【電脳コイル】ハラケンはヒロイン2【眠り姫】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
『電脳コイル』に登場する生物部部長は仮の姿、会員番号五番・ハラケンを語るスレ

 本名・原川研一(cv;朴 王路美)
 大黒市立第三小学校6年1組

無愛想なトラウマ持ち?のサッチーマスター(ただし一分間)についてマターリ語りましょう

前スレ
【電脳コイル】ハラケンは無愛想かっこいい【1分】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1182000157/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 14:03:16 ID:IdDXBxF8
『電脳コイル』 NHK教育で毎週土曜18:30〜 放送中

  電脳コイル公式 ttp://www.tokuma.jp/coil/
  NHKアニメワールド公式  ttp://www3.nhk.or.jp/anime/coil/

■本スレ
電脳コイル 106
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1193405549/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 14:07:28 ID:IdDXBxF8
◆登場人物スレ[アニキャラ個別板・総合板]
電脳コイルキャラ総合スレ  (キャラ、電脳ペット等 総合スレ)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1181826395/
【電脳コイル】小此木優子タンはお姉ちゃんカワイイ4【ヤサコ】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1191681838/
【電脳コイル】天沢勇子と奴隷達 6人目【イサコ様】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1192911883/
【電脳コイル】フミエはオアシス3【おるあぁぁ!】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1190643693/
【電脳コイル】原川玉子タンは17歳カワイイ【オバちゃん】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1188908029/
【電脳コイル】ハラケンは無愛想かっこいい【1分】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1182000157/
【電脳コイル】ダイチはヘソだしやんちゃかわいい
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1185492387/
【電脳コイル】タケル
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1192888658/
【電脳コイル】猫目宗助を処刑するスレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1192892993/
電脳コイルのサッチーは低知能かわいい
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1183868909/
【電脳コイル】電脳ペット葬儀場
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1192875397/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 14:46:26 ID:pj55520V
>>1生ペッタンコ乙です
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 13:32:05 ID:XidMGaSk
>>1
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 20:29:05 ID:Y7Tn+fjH
とりあえず、置いておきますね
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1192885076/
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 21:27:58 ID:V0B8IIhE
>>6
死ね
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 23:53:00 ID:7ah416+s
>>1はお手柄じゃないか・・・

最終回近く、あっちから世界のテレビに出現して
「僕は原川ケンイチといいます。大変なことがおこってるんだ!」と
世界に向けて警告する姿が浮かんだ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 00:19:43 ID:4vWPL6Qu
__________________________________________
     ヽ ,,,,,,,,  ;;,;;;;;;;;;;;;;,,,/            ヽ       /|
     フヽ_ ∪"'=,,,,;;;;;;;;;;/ 丿 |  !-,,,,,____,,,,--;;;フ=|\_WW/ |WWWWWWWWWWWWW/
     彡>;,,,,__..│   / 丿 |;;;;;;;;;;;;;;ン-彡彡=|≫     極地法など       ≪
              ノ     「,二,,"""   彡|≫    登山家の恥だっ!    ≪
          __,,,-‐`゛      V、 '''ひ`=-,,,_ノ_ ≫                   ≪
                     ヽ\,,,_  .丿 |/MMMMMMMMMMMMMMMMM、\
                    .│  ゛゛゛~  ノ
            -‐-ヽ    . | ヽ    丿/   中国山岳部隊の燐隊長が>>9に単独登頂したぞっ
 \         ,,___       |      / /    >>1ようこそ、白龍の地獄へ!
  //      /r′     /  │       /  :  >>2共産党は仏より上にあるのさ。
 /        ( t;;--;;,,_.  ..、 .|      ./   :   >>3チョモランマをお前の白い墓標にしてやるっ!!
            ~ ""` ^''''_.丿     ./  :   >>4アルパインスタイルなら七日まで生存できる
               ,r'′ ̄ ''ヽ   ,,,,ノ/  :   |>>5いいか、水分は一日四リットル必要だ
   ,, ,__,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、  ‘        / ./  ;    |.>>6七千超えたら意識が弱まる。気を引き締めろ!
   ‖ (       `゛‐-‐'、,,_     / ./  /   / >>7…眠れぬ絶望の夜を過ごしたか…
   '  ゛゛`=─--.,,,,,,_   ./    ./ ./  /   / .>>8未熟者めっ
             ゛''''  ''       '   .'    /
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 01:16:21 ID:ELySEpWf
>>8
見たこともないくせになぜかデジモンを連想した
なんかそういう役回り似合いそうだな
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 02:25:24 ID:+rYQeRXX
ハラケンの中の人はデジモン02でもケンちゃんやってたからなぁw
オバチャンの中の人はブイモンだったし。
テイマーズではヤサコ:ルキ、ガチャギリ:ジェンリャだったりするしねぇ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 10:19:52 ID:rgTzU+1m
関東組はコイルでハラケンの出番が無くても、
その日の深夜に中の人が女装棋士やってる。
絵柄がアレだけど、目をつぶってみれば
ほーら女の子なハラケンが浮かんでくるよー
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 21:57:29 ID:Wtc/dY/v
今更>1乙

今週は出番ありそうだがw
来週はどうなんだろうな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 22:52:48 ID:XbynxxB8
今更だがスレタイわろた
>>1

今週は出番はあると言うか総集編だからあるだろうな
再来週には起きてほしいものだ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 16:37:59 ID:mInKcwnF
 γ⌒ヽ                 ∩∧_∧∩ 
  | ( ゚∀゚) <ボク サッチー         ( `Д ::.;:.. .... 
  | 屮 屮               从 :>>6フォーマット :::.;: .:.. 
  ノ  8 8┼ ‐── ──────< >:しています::.:::;.. ..... 
 (___,ノ                W(_/ ヽ_) 
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 23:59:34 ID:3EIdflhB
どうなるか考えて見た
1ヒーローなハラケンは突如目覚めておいしいところをかっさらう
2だれか病院から誘拐されヒロイン続行
3最後まで出番なし。現実は非常である
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 10:33:54 ID:nDBlbHsg
ナチスのカギ十字思い出した
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 12:27:49 ID:LxYmf555
>6はタケルダイチ猫目スレにもいたな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 14:39:11 ID:cidC46PR
ただのマルチだろ

>>16
2か3かな。こいつはそういう奴だ
1はおそらくフミエの役目
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 15:41:39 ID:LxYmf555
4まさかのラスボス化
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 17:53:30 ID:7gyZ7OBC
なんか次回あたり誰かに憑依されて復活しそうな気がする
おじじ ミチコ イサコ兄 カンナって線もあるな
「ケンイチ・・こうなってたの・・」
夢がふくらんできたぜ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 19:55:04 ID:S9gn9xV6
そもそもなんで昏睡してんだろうな
イマーゴの副作用か?

…なんかミチコさんにとっつかまってんじゃないかって気がしてきた
二人でブランコで並んで真剣しゃべり場
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:06:58 ID:7gyZ7OBC
玉子登場回でもヤサフミとブランコのってたしあり得るかも
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:25:57 ID:ORjssMmw
>>16
5ヤサコのキスで目覚める王子&姫反対パターン
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:29:58 ID:S9gn9xV6
いやあ流石にNHKで小六でそりゃねえんじゃねえのとマジレス
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:35:40 ID:LxYmf555
別にNHK小6でキスシーンあってもいいと思うけど
科学的説得力がないんでそりゃないだろと思う
ネタにマジレスにマジレス
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 21:11:22 ID:LVEjSXYQ
ハラケン 「その起こし方はやめてって言ったでしょオバちゃん!」
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:33:17 ID:W1UUrZj9
京子とダイチのキスはヒゲの伝染に関与してたな
キスで暗号を伝達するとかは…ないか

ミチコさんに口移しでりんご飴食わされて帰って来れなくなるハラケンとか妄想しつつもう寝る
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:35:37 ID:N7jFHV+L
>>28
教室の黒い生き物思い出して欝
悪夢を見そうだが俺ももう寝る
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 01:47:30 ID:RDRUneaB
皆いなくなったところで
じゃあハラケン、一緒に寝ようか
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 02:27:56 ID:n4bA8iYb
だが阻止する
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 22:33:47 ID:W1UUrZj9
みんなあっちへいってしまったか…
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 02:17:38 ID:XMsAVm1F
総集編は総集編で楽しみだ。初登場回最初で最後のかっこいいハラケンが見れるぞw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 02:37:35 ID:XMsAVm1F
スマソ
あげてしまってた
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 10:16:54 ID:TzCRcGrQ
>最初で最後の
>最初で最後の
>最初で最後の
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 12:58:31 ID:capTY/fj
>最初で最後の
そんなことないぞ!
首長竜の回はメタダグ使いがかっこよかったじゃないか!
もちろんあの回は総集編にはでてこないだろうけど。

えーと、ほかにハラケンがかっこよかったシーンはー・・・
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 20:34:40 ID:nJC0du15
17話の後半は行動力に溢れていて(負の方向とはいえ)
結構かっこよかったと思う自分は少数派だろうか
死なれちゃ困るから正直見てて辛かったが
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 00:44:54 ID:yNI6XH3W
図書館前でヤサコに語った台詞はカッコよかった
まぁ暴走ヒロインの前兆だったわけだが。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 18:11:37 ID:kGSbpxiT
ハラケンは危なっかしいけどヘタレキャラとは違うよな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 18:21:00 ID:YAcGdeAk
これって全何話?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 18:27:14 ID:h5dTSsOc
>>40 26話です。総復習は含まれるのかな?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 18:28:16 ID:g6HzASlw
>>41
含まれない

念のために言っておくと自由研究も含まれない
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 18:33:08 ID:ROKJb7Gx
>39
ダメ成分多めの優男って感じ
あ…これってヘタレか
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:38:00 ID:kGSbpxiT
タキシード仮面みたいなもんかな
バトル系少女漫画にありがちな
微妙に役に立たない主人公の相手役
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:03:40 ID:yNI6XH3W
本スレでDQ4ならシンシアだと言われていたな
自分はロザリーだと思った
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:22:44 ID:Hx0iY4OP
ピサロ誰よw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:38:00 ID:4k6VabnN
…猫目?

シンシアはカンナぽいようなハラケンぽいような…
しかしなんでドラクエw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 01:07:09 ID:U3AIXNka
ハラケン=眠り姫なら玉子=王子で、おばちゃんのキスでハラケン目覚めるってことだよな
「ダイチ、発毛ス」が初キスとかけてあったように
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 02:12:21 ID:4k6VabnN
軽く口付けるだけでいいのに思い切り舌差し込みそうな玉子様
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 10:39:32 ID:RZOsibsc
>>49
ジュルジュルヌチョヌチョグチュグチョヌルズルルヌルヌルベッチョンジュブブ・・・

ヤサコ「うわぁ・・・・」(顔スジ)
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 10:43:12 ID:Hx0iY4OP
ますますハラケンが現実に帰ってくるのを拒否しそうなんだが
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 12:04:32 ID:RZOsibsc
玉子(ジュルル・・・)
「さっさと帰って来ないと、帰るまでやるわよ、ケンちゃん。」
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:36:43 ID:63JMl2eV
漫画買ってきた
オバちゃんがヤサコに嫉妬してて噴いた
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:52:58 ID:Hx0iY4OP
>>52
ヤサコ止めてやれw

さて次回予告に影も形も無かったが来週目覚めると思うか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:55:06 ID:/egEb+J3
自分では何度もディープキスしても起きなかったくせに、
ヤサコにレモンキスをされた途端に起きるハラケンを見て、
ハラケンとヤサコの二人に嫉妬するオバチャン。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:08:48 ID:RZOsibsc
>>54
ヤサコ「あっ、あの! ・・・そういうのって良くないんじゃ・・・いえ、その・・・。」
玉子 「なに? ・・・ああ、あんたもして欲しいなら、いいわよ。(ニヤリ)」

ヤサコ「えっ! ちょ・・・うぷっ!」
ジュルジュルズベッチョヌチョグチュグチョヌルズルルヌルヌルベッチョンジュブブ・・・

 -----------------------------------------------------------------

医者 「急に倒れたんですか? なんでまたこの子まで甥子さん同様の人事不省に・・・」
玉子 「全然判らないんですぅ。」
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:16:43 ID:Hx0iY4OP
>>56
すまん悪かったヤサコ、訂正する
今すぐ逃げろ、できればハラケンも連れて
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 03:57:51 ID:Zx5E/HHl
>>56
>玉子 「全然判らないんですぅ。」

寒気が・・・。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 12:59:20 ID:lFI9CW2B
京子じゃあるまいしw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 18:57:17 ID:k9a616wD
ヤサコ「ファーストキスが・・・(泣)あ、でもハラケンと間接?」
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 19:30:57 ID:6w6aKumk
ハラケンが退院してから時が過ぎて・・・

ハ「ヤサコ・・・キスしようか」
ヤ「いいよ、ハラケン・・・」

ハ「うっ、うわぁあああっ!!」
ヤ「どうしたのハラケン?私何かいけない事でもした!?」
ハ「い、いや、何でもないよ。ヤサコは何も悪くないから・・・ゴメン、驚かせちゃって・・・
  (ヤサコとキスしただけなのに、何で悪夢で見たオバチャンの事が思い出されるんだ?
   それにこのヤサコの感触、初めてって感じがしない・・・)」
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 20:38:42 ID:WhQOtsR+
きもい。いい加減サイトでやってくれ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:18:08 ID:SqfjkAQe
ヤサコオタってオバチャン嫌いなのか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:35:34 ID:6w6aKumk
>>63
そんな事はない、俺はヤサコもオバチャンも好きだよ。
先に書き込んだ>>61のネタも>>56のネタに便乗しただけだし。
これは俺の主観でしかないけど、オバチャンと猫目って
アブノーマルな方面でのネタが思い浮かびやすいんだよね。
そしてハラケンはこの両者と繋がりがある訳だし。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:39:09 ID:YlRWJfNN
50、52、56を書いた俺はオバちゃんのファンだ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:12:46 ID:k9a616wD
ダイチスレでもネタにされてたな、オバちゃんw
>>65
うんそんな気はしてた
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 12:56:01 ID:mjBi0wFq
小説版のハラケンは黒・・・。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 14:00:39 ID:LlIafT9x
ここんとこ寝たきりでネタ切れ気味だしな…
話題が傾くのも仕方あるまい
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 19:47:23 ID:cae5ZcKE
>>67
21話のタケルinミゼット見ると小説版のハラケンなんざ可愛いもんだと思ってしまった

カンナの事故の謎って残り時間中にちゃんと明かされるんだろうか
コイルはイサコとヤサコの物語だからこれ以上ハラケンが出張る必要ない・・・と思いつつ
予想通りイサコが・・・だったりしたらハラケンがそれを知らないまま終わっていいんだろうか
いやまだイサコが・・・って決まったわけじゃないけど
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 21:06:13 ID:qtOfPbGT
でもタケルは「カンナの事故もお前のせいになる」って言ってる。
つまり、実は違うのをタケルは知ってるという可能性が高い。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 22:01:46 ID:1p/t4lTF
お前(だけ)のせいになるってことだったりはしないのかな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 22:47:21 ID:FUhaSouI
第一小のオールバックが犯人だな
"学校合併で髪型被るから"が動機とみた
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 09:20:18 ID:V6SBUzta
そういやおデコちゃんあんまいないな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 20:17:14 ID:gc0XU+hY
30分以内にレスつかなかったらハラケンと添い寝
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 20:37:15 ID:cGMPqrLM
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 20:46:56 ID:pxlUmoU+
>>74
良かったな!
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 20:49:21 ID:1XkRuQ3q
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 12:39:33 ID:DOlmRokb
>>76
ボケなのかわざとなのか

今週出番なし、来週出番ありと予測 してみる
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 20:06:21 ID:YUpmxSxu
>>78
では自分は大穴狙いで今週のラストに出番ありに200メタ

もし来週も目覚めなかったら
おーい誰か獣の槍持った中学生呼んで来い
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 12:04:39 ID:rLPhXinp
早く目覚めないとオバチャンにえっちなお仕置きされるぞ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 14:14:41 ID:+TNzbU80
ハラケンは死ンデレラ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 15:57:40 ID:AaZ+NnUm
縁起でもねえこと言うなあああ

ttp://up.img5.net/src/up12126.jpg
これの青いやつが一瞬ハラケンに見えた自分は
そろそろやばいかもしれんね
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 16:11:57 ID:PepDg9Ku
>>82
サッチーに見えたというならまだわかるが・・・
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 16:42:27 ID:AaZ+NnUm
たれ目の印象が強くてねえ…
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 18:57:14 ID:NK1rloSw
今週のハラケン

看護婦「何か、原川君から変な臭いしない?」
看護婦「それが洗っても洗っても臭いが落ちないのよ…」
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 18:59:05 ID:MDJSwJui
顔が見えんかったが、予告のヤサコと座ってた奴ってハラケンだよな?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 18:59:34 ID:yLz+g0sq
姫は来週目覚めそうですな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 19:14:11 ID:AaZ+NnUm
>>86
カンナのかーちゃんかと思った俺って…
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 19:14:53 ID:689t0OiO
>>86
え?どこだ?
ヤサコと座ってた奴ってヤサママじゃなくて?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 19:32:28 ID:9wPzOWjY
ヤサママだろ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 20:00:24 ID:AaZ+NnUm
ヤサママだった 服装とか

しっかしほんとにどうなってんだ
電脳体とのリンクは確認されてるけど
Cドメインにいそうな気がするんだよなあ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 23:02:33 ID:PepDg9Ku
ハラケン不調の理由は前スレの

924 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/10/21(日) 23:59:11 ID:eyrIRu5o
5.イサコのキラバグがヤサコに残留した

 ……だと思うんだが。肩光ってたし。



でいいのかな
暗号炉の形成に関わってたみたいだし
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 13:26:04 ID:BLRTbei6
Cドメインにいるとするとイサコとデンスケに会うかもしれんな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 13:37:15 ID:BmAZQx3E
>>92
元々体弱かったから溜まったもんが出たんじゃね?
とも考えられる、オバちゃんがリンク確認してるし
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 14:33:26 ID:Erv0EOdU
玉子「ケンちゃん、こんなに溜まってたなんて・・・早く出してあげてれば。」
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 19:55:28 ID:mGdndi6w
ヤサコが夢の中でCドメインに行ったのはデンスケの力らしいが
ハラケンの見た夢はどうなんだろう
ただ罪悪感の見せたもの幻とは思えないんだよなあ
夢の中にもマンホールとか出てるし・・・
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:08:45 ID:mGdndi6w
×罪悪感の見せたもの幻
○罪悪感の見せた幻
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 23:55:49 ID:MXzdH2eR
オバちゃんはケンちゃんに色んな服を着せて写真を撮ってるよ
勿論女装も
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 01:45:24 ID:w5K9tJNL
オバちゃんはケンちゃんの使用済みバスタオルを枕カバーにしてるよ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 12:30:34 ID:WpfAdxXr
100
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:52:27 ID:slli+myR
「ケンちゃんお風呂よー」
「オバちゃんの後のお湯には入りたくないな」
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:53:39 ID:IMF0n+8N
オバちゃんはむしろケンちゃんの後に入りたがるだろ…
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 23:10:47 ID:lQiAqz+N
いや、一緒に入りたがると思う。


背中を流してあげると言いながら入ったが、何故かヤサコがいてしかもお風呂プレイ中。

って妄想が浮かんだ。
ちょっと新校舎の屋上から飛んできます。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 23:15:45 ID:K9ZI2oke
>>103
待て、君にはお風呂プレイの続きを書いて貰わないと!
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 23:23:48 ID:XQGzdAfr
>>104
ここでやらすなよ!


ぜひ工口パロ板で
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 23:36:12 ID:lQiAqz+N
ごめん、俺3P書けん…orz
書いたら何かハラヤサ+覗き玉子になりそうだからやめとく。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 23:38:00 ID:K9ZI2oke
>>106
それでもいいんで、気が向いたらエロパロ板にでも投下して。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 23:41:53 ID:Sid1v4o9
てか、ケンちゃんが入浴しそうな時間は家を出て近所で待機。
(タマコの在宅時間は入浴しないか、鍵をかけて入るので)

油断して入浴したところをメガネ機能で察知し急速帰宅、「帰ったら風呂!風呂!」とわざとらしく浴室へ直行。
いきなり全裸で飛び込む。
「あらっ!? やーんケンちゃん入ってたなんて、タマコ恥ずかしいーーーー!」

「オバちゃん、その小芝居いい加減マンネリだよ。」
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 23:56:05 ID:slli+myR
お前ら食いつき良すぎw
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 14:48:08 ID:a6f7W2DK
>>108
計画的犯行
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 21:46:18 ID:sPX2wP/a
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B000WP0B4S/sr=8-13/qid=1194957677/ref=dp_image_0/503-6194644-3248715?ie=UTF8&n=561958&s=dvd&qid=1194957677&sr=8-13
通常版5巻ジャケ
ハラケンブサイクすぎてワロタ
ここまで不機嫌な顔って初めてだよな?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 21:51:45 ID:Jfphc0GW
>>111
吹いたwwww
ていうかそれジャケかよwww
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 21:53:54 ID:wAtOj4kC
DVD買うかどうかは全話観てから決めるつもりだったけどこれだけは欲しいわw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 22:00:21 ID:sYJP0xYj
普通ならジャケで女の子を前面に出すのはいいと思うんだ
特にコイルはどっちかっつーと女の子が活躍するアニメだしな
でもこの場合・・・どうなんだw
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 01:35:49 ID:esun1NRM
土手でショボーンみんなの中にハラケンが居ない件
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 01:43:53 ID:r13gziac
>>115
そりゃあ病院でヤサコとしっぽり(ry
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 02:10:38 ID:m2X4ShMv
いついかなる時もオバちゃんがいるのでそれは無理
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 11:14:01 ID:1njLGQ6s
>>115
土手でショボーンとしているメンバーが
アイコ・フミエ・デンパ・ダイチ・アキラって・・・。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 12:01:30 ID:P+dlAD5j
普通に生物部から入院者と現黒客を引いただけじゃん。
これからはアイコが腕力でシメる。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 12:14:26 ID:1njLGQ6s
>>119
アキラは・・・と思ったが、ダイチとデンパ離脱後は黒客の活動に参加していないから
(イサコ)黒客を離脱したようなものか。

あと肉弾線だったらダイチ最強だぞ。
デンパがいじめられているのを一人で助けた武勇伝があるし。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 20:58:18 ID:QNk55w+n
塀の上を自在に駆け回るルパン・ザ・フミエ
男子もへたれる炎天下バスツアー長距離行脚を平然と完遂したイサコ
幼児を横に抱えたまま2.0から見事逃げ切ったダイチ
何気に体力自慢が多いな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 21:22:27 ID:m2X4ShMv
対して
心臓に難有り現在も寝たきりのハラケン
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 21:40:25 ID:vq7xvjrO
ハラケンだってバスツアーのときダイチやフミエが暑さでヒイヒイ言ってる中
汗のひとつもかいてなかったぞ!

124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 21:43:23 ID:r13gziac
それって汗腺障害!?ま、まさか・・・ね、ハハハ…
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 21:46:26 ID:P+dlAD5j
バスツアーでヘタレた連中は主に穴掘りのせいだろ。
イサコ様は見ていただけだ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 23:45:47 ID:Lde0H5NB
ハラケンって走っているシーンほとんどないんだよな
運動できないわけじゃないと思うんだが
運動するイメージがない


勝手な想像だが
走ろうと思えばかなり速く走れる、でも貧血でふらついてそうな気がする
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 02:54:21 ID:JkelPHx5
ハラケン出番ないまま
ヤサイサが泣いたり叫んだりさんざ苦労して、いろいろな物をなくし、奪い、汚れて
それでもなんとか決着つける。

すべてが終わり灰になりかけのヤサコが病院に行く
最終回のラスト15秒
日の当たる病室で目覚めて「おはよう、ゆうこ」と微笑むハラケン。
「おはよう、ハラケン」涙ぐみながら微笑むヤサコでend
もう、ハンパに出番あるより鉄板ヒロインでいい…

EDではおいおいなきながらハラケンに抱きつくオバちゃん
キョウコとあや取りするイサコ
戦うダイチとフミエ
ぎこちなく微笑むタケルとタケルをなでる宗助
歌が終わり、蝉の鳴き声
線香たてた墓がでる。声をかける学生服のハラケン、振り返るセーラー服ヤサコ
end
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 03:43:29 ID:i3LFLUVg
>>127
スレ違いだが
仲良く手をつなぐイサノブもいれてくれ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 06:30:59 ID:BNqnPeSU
正直、ラブコメエンドは期待するだけ無駄な気がする
ヤサコとイサコの物語だし
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 17:33:27 ID:kg8IvLlk
ハラケンの出番は26話までないのだろうか。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:46:47 ID:FX9cQKoV
個人的にはハラケンとヤサコはブレザーの方が似合いそう。
ダイチはガクランでフミエはセーラーが合うかと。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:48:25 ID:GFhFznke
イサコは?
イサコには何が似合うの!?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:53:58 ID:O5vyEgNs
>>132
セーラーかなあ。生地が紺色で白線のほうの。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 08:51:20 ID:qTR9F+Yr
>>132
いま気付いたがひょっとして「イサキは?」のパロか?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 16:26:18 ID:vdgwEfBz
>>130
土手でショボーンのメンバーにハラケンいないところを見ると
次回も眠り姫だろう。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:12:28 ID:QoxnHyOJ
次回本当に目覚めるといいな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:37:23 ID:qTR9F+Yr
次回の話を予想してみる

イサコ助けたいけどもうコイルスノードもキラバグもコイルタグもねーよ
デンスケ死んだしハラケンも起きないしメガネ取り上げられたしウワァァァァァン

ハラケン起きない理由ってヤサコが暗号炉形成にキラバグ使っちゃったから
じゃね?

あっ、そういや駅ビルでコイルタグ貼ってもらったっけ
あれも暗号炉で変換されてるかも

一か八か病室のカンナのメガネ使ってハラケンに暗号使用(コイルタグ問題解決)

ハラケン復活マンホールの謎解ける(あっちへ行く方法解決)

よーしイサコを助けに行くぞー
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 06:20:00 ID:VKe7BO2L

私たちの戦いはまだこれからよ!

- 第一部完 -

磯監督の次回作にご期待ください
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 14:10:30 ID:q5H+QjMc
腹権26話まで眠ってるっぽい

キャスト表みたら朴さんいなかった
まあ確かなことは言えないのですが
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 14:53:56 ID:0zy4blew
うへえマジで戦線離脱だったのかよ
あと一回くらい見せ場があるって信じてたのに

眠ってる理由くらいの伏線は
さすがに回収してくれると思ってるんだけど
それももう怪しいのか…?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 15:53:21 ID:lsZUF7Ro
>253 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2007/11/17(土) 14:55:02 ID:jEHOMvZT
>イサコは芯の部分がちゃんと女の子だけどガッチガチの心の持ち主。可哀想な子。
>ヤサコは表面女の子だけど芯が女の子じゃない。恐らくアフガンで死線をくぐり抜けてきている。
>ハラケーンがやたらと裏のあるとっても黒い子に。心が詩人。
>おばちゃんはウェブカレッジの大学生でハラケーンにデレてない。

>猫目はなんだかとっても可哀想な人っぽい。(埃まみれのパーカーに七分丈の作業用ズボン、そしてスポーツカーに乗ってる)







心が詩人噴いた
たしかに小説版はちょっとぽえむ入ってる
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 16:15:57 ID:0BeF62v3
小説版ならダイチとは仲がいいな。アニメ版だと衝突はしないがあまり関わりがない。
小説版だとオバちゃんに対しきついような・・・。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 17:29:48 ID:q5H+QjMc
>>140
うーん…
もはやハラケンは信彦とイサコを引き合わせたヤサコへのご褒美として
病室で待ってるくらいの出番かな…
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 17:45:48 ID:5gCocVdw
もうすぐ眠り姫に会えるわけだ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 18:54:17 ID:5gCocVdw
眠り姫は起きていらしていたぞ!
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 18:55:31 ID:XiPrIrM0
眠り姫が目覚めた――――!!!!!
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 18:55:32 ID:JClKMeVI
今週のハラケン

覚 醒
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 18:58:08 ID:Kkhds3Lz
メガネをはずして『ゴメン』って

くちま○こレイプですね
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 19:00:48 ID:ki7tMvXr
お前ら眠り姫眠り姫と…
…マジまた出番とちょっとした活躍はありそうで心底ほっとした
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 19:01:03 ID:7r5REbmY
この場合ヤサコはイサコ助けるので精一杯だから
ハラケンは猫目兄弟をギャフンといわせる役目だよな!
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 19:05:31 ID:lqw+yBiW
来週の予告に少しも出てなかったが、出番…あるといいな…。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 19:06:33 ID:pw/l8vvG
>>150
鋭いと思う
猫目兄弟がカンナの名を何遍も口にするあたり、そうだろうな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 19:10:53 ID:JClKMeVI
>>150
その文ヤサコとハラケンを交換しても成り立つな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 19:25:25 ID:3KX4NsJE
92 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/11/17(土) 19:23:09 ID:CIIdOoGj
ttp://dat.2chan.net/18/src/11952940488899fbd.jpg
くわれたハラケン


これはw
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 19:26:39 ID:pw/l8vvG
事後ww
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 19:29:26 ID:/g01m2Fj
>>154
なんという事後…


つうか鬼のような伏線一気回収のせいで
ハラケンのお目覚めがスルーされててちょっと悲しかったw
ヒロインならおめめ開けるとこの描写必須だろうが
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 19:46:51 ID:0zy4blew
何事もなかったかのように起きやがって
しかも何事もなかったかのように逃避行かよ
心配したこっちがバカみたいじゃねーかw
ヤサコと連絡取ろうとしてたけど
やっぱマンホール絡み?

>>150
しかしどうやって猫目兄弟にたどり着くんだろう?
オバちゃんのメガネのデータってハラケンでも見られるのか?
>>154
ちょっとホラーっぽいw
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 19:51:48 ID:lsZUF7Ro
いつから狸寝入りだったんだ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 19:56:35 ID:7wof99UY
>>158
上にまたがったオバちゃんが
ハラケンのモノを自分の中に突っ込んだあたりから。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 20:47:52 ID:od7mndtG
>>154
放送時は気がつかなかった。
ハラケン、策士だな。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 21:22:58 ID:Mpd6RaWE
ところでハラケンはヤサコへの連絡を中断した後、どこで何をしてるんだろう?
家や学校には戻らないと思うし、動向が気になる。
今まで眠り姫してた分、今度はヤサコを助けてくれる白馬の王子になってくれるといいな。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 21:23:49 ID:oQLDH6/a
第24話「神人目覚める」

次回はハラケンの目が赤く光ります
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 21:43:28 ID:+d+DIWbi
>>161
駅前に居たけどどこ行ったんだろね
カンナメガネの解析が終わってオバちゃんが
驚くほどの情報が出たらしいが
なぜかカンナメガネは持って行かずに
オバちゃんのメガネ持って行った
普通はマンホール見ても大事だとは思わないけど
なぜか4つのマンホールに着目してるし
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 21:45:14 ID:vgtLS1gZ
>>161
ヤサコとは別に、金沢に向かったんじゃないの?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 22:08:20 ID:Ck3VxUsK
2人共、元々違う人が使ってるメガネかけちゃってるからなぁ…。
それでも2人が絆云々とかで連絡付いて再会とかなると、安っぽい
ファンタジーになるしな。難しい。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 22:15:19 ID:S5JzSKJe
同意かな
ヤサコはイサコの王子になる予定だろうし
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 22:19:58 ID:5NVNE49k
しかし、眠る前にカンナメガネで出奔、今回はオバちゃんメガネ奪って勝手にどこかへ。
あれだけオバちゃんに心配と苦労かけて、ラストでは落とし前つけるのかなあ。
母親みたいなものと思ってノーフォローじゃかわいそうだよ、オバちゃんが。

幾らショタ変質者だからってさ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 22:31:10 ID:lsZUF7Ro
おばちゃんにはしっかり謝らなきゃならんわなあ
サッチー大量破壊やらオバちゃんのクビの原因作るやらしでかしてるし


しかしハラケン、金は持っとるのか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 22:38:46 ID:JClKMeVI
売しゅ(ry
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 22:52:39 ID:5NVNE49k
まあ、考えればメガネにスイカみたいなウェブマネー機能あれば、口座に持ってるだけいつでも全部使えるのでは。

>>168
クビんなった時はオバちゃんなりにハラケンを縛る思惑もあったけど、今回のほうが純然に献身してるから罪が深いと思う。
止められる恐れが少しでもあれば、避けたかったんだろうが。言えば協力してくれたろうね今度は。

しかし、「大人の思惑でメガネ取り上げる→他のメガネで出奔」てヤサコの流れは、オバちゃんとハラケンがやったのの繰り返しだな。
こういう演出多いねコイルは。すれ違いから再コミニュケーションを図る方向で、二人が先行すんのかな。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 00:19:33 ID:Oj6Jo0oZ
次回「ショタを捨てるオンナたち」
・・・おたのしみ に。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 08:43:07 ID:0M8bixMP
ハラケンとヤサコって絶対に会えないって訳じゃないよね。

猫目に貼ったメタタグがGPSみたいな機能で、ハラケンが掛けてるメガネってオバちゃんのだからそれがたまたま表示されちゃって何だろうと思って辿ってく。
一方猫目は何らかの理由でヤサコを追っている。またははざまにいる。
でもってはざまに来たハラケンとヤサコが再開。一緒にCドメインしてあっちにイサコ探しに行く。またはヤサコの生身を保護。

それかヤサコがオバちゃんに応援頼もうとして、オバちゃんに電話したらハラケンが出たとか。

まあ後者はかなり確率低いけど。

関係無いが、まゆみちゃん(だっけ?)にお決まりの台詞で、「ヤサコの彼氏?」(又は付き合ってるの?)と聞かれ、頬を赤くしてほしい。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 08:47:11 ID:LlLNby1k
マユミ「ヤサコの彼氏?」(包丁を取り出しながら)
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 09:21:30 ID:4t+/CFDM
ヤサコ「ちっ違うわよ!今はもう天沢さんのほうが・・・ あ、何でもないわ。」
マユミ「やっぱり新しい女がいるのね・・・。」
ハラケン「え?・・・・・」
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 13:02:05 ID:OnQ6agHB
蚊帳の外状態引きずってんなw

しかしありゃ本当にハラケンか?
やたらとアクティブだし
実はミチコさんかカンナが中の人なんじゃ…
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 16:41:51 ID:0M8bixMP
中の人はハラケンだろう。
ただ寝てる間に何か電脳世界であったとか。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 16:51:57 ID:BSCQVbHx
ハラケンは、カンナの件が吹っ切れた(はず)だから、
そのへんが以前の昼行灯とは違う行動に表れてるんだろう
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 17:31:22 ID:nFRTFPon
起きてから真っ先にヤサコにコンタクトを取ろうとしてたシーンにさり気ない愛情が出てて良かったなぁ。
こうした言い方はカンナに失礼かも知れないけど、
文字通り憑き物が取れた事で言動に清々しさや快活さが出てきた感じ。
きっとカンナが事故る前のハラケンはあんな感じだったんだろうな。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 20:05:29 ID:y9TKYnVH
そういえば前にフミエ(だったよな確か)が
以前はもうちょっと明るい子だったとかなんとか言ってたな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 20:26:55 ID:LimVlfre
575 :マジレスさん:2007/11/15(木) 00:06:45 ID:yyy8x4tg
親戚と付き合っています。
自分と彼女の場合は結婚はできないというのは
調べてわかったのですが、もし子供ができたとして
俺が認知する事はできるのでしょうか?
色々調べたのですが調べ方が悪いのかわかりません
でした。詳しい方がいたらお願いします!

576 :マジレスさん:2007/11/15(木) 00:23:05 ID:/dnXeyq/
>法律上、当然には親子関係が認められない場合について、親子関係を認める効果がある
認知だけならできるんじゃない?
結婚できない親戚・・叔父叔母辺りかな。
本気で知りたいなら法律相談事務所辺りに相談すれば?
お金かけたくないなら、法律関係の板で聞くと良いんじゃないかな?
法律相談@2ch掲示板
http://school7.2ch.net/shikaku/

577 :マジレスさん:2007/11/15(木) 00:38:27 ID:nEK6WPwz
>>576
ありがとうございます。
相手は叔母です。
早速、法律板で該当のスレを探してみます。

596 :マジレスさん:2007/11/15(木) 20:20:23 ID:nEK6WPwz
>>575です
>>577さんに教えてもらった法律相談板で相談して
きました。
結果は認知はできるし年齢制限もないけど親権は結婚
してない以上、彼女だけとの事でした。
でも近親相姦で産まれた子供は認知なんかされない方
が幸せなんじゃ…みたいな事も言われました。
彼女との子供が欲しいし、彼女との間にもっと社会的
な意味で繋がりが欲しいのですが、自分勝手なのかも
知れません。
なんとか良い方法がないものか…



ハラケンも大変だな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 20:31:23 ID:p0UcVTjd
それはオバちゃんがハラケンのフリをして書き込んでるんだろ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 20:47:58 ID:qyVFVwiF
ここか玉子スレの住人がネタで書き込んだのかと思った
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 21:24:47 ID:0M8bixMP
とりあえずタマハラ、ハラタマ厨は帰れ。

つかハラケンの一人称は僕じゃね?
まあネットではどうとでもなるけどさ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 21:32:43 ID:4t+/CFDM
>とりあえずタマハラ、ハラタマ厨は

それ以外の奴がここにいたとは知らなかった。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 21:43:24 ID:qyVFVwiF
ハラケン単品厨の存在も認めてあげてください
俺だけど
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 21:51:36 ID:p0UcVTjd
私のように単にネタがないのでオバちゃんを変態扱いしている人とか

純粋なハラヤサスキーとかもいると思われます
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 21:59:26 ID:3a/fxJUM
正直ハラヤサ厨のがウザい
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 22:21:21 ID:4t+/CFDM
>純粋なハラヤサスキー

そんなん触ったことないよ!
手で触れられないものはニセモノだよ!
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 23:56:21 ID:+TcmFmRc
じゃあダイハラな俺がうざがられに来ました。ラノベ版から。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 00:40:19 ID:euSXl+rh
>>180
そこのスレがどこだか知らないけど。
日本国内だと法的には結婚できないが、子供には法的権利は生じる。
だから相続問題だけなら問題はない。

そして、一旦どちらかが海外国籍を取得して
海外で結婚申請する。チェックすりぬけて通るから。
日本は戸籍あるけど、海外は住民票のような物で管理してる国が主流で移民のバックボーンまでは調べない。

一番のおすすめは、アメリカで週違いで住民権取得後に結婚。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 01:22:09 ID:mrHMFX4h
実況板でショボ顔のコテに
ハラペーニョと呼ばれてた
なんかかわいい
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 02:28:49 ID:BP22Chw3
ハラペー女?
193カンナ:2007/11/19(月) 03:09:20 ID:nc52Telh
玉ハラスキーはネタで言ってるのに対し
ハラヤサスキーは本気の奴が多い気がする
カプ脳になるあまり“ハラケン”の本髄を見失ってないか?
あいつカンナにベタ惚れだろうがw

そんなわけでハラケンもらっていきますね
194835:2007/11/19(月) 03:54:48 ID:qm6x4U83
>ハラヤサスキーは本気の……
そりゃ一応公式カプだしね。

目覚めてすぐにヤサコに連絡するあたりに愛が感じられたけど。
それにカンナに対しては「好きだった」って過去形で言ってたし。
ハラケンとカンナに失礼だが、ハラケンはカンナのことをふっ切ったんじゃないか?
多分今はヤサコの方が好きだと思う。


だからハラケンは渡さない。
そして頂いていく。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 04:01:03 ID:OKPDF9qa
なんという黒カンナと黒ヤサコw

ハラ←ヤサは公式だな。
ハラヤサは違うけどこれからなる可能性はないこともない
…が期待はしてない
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 15:13:48 ID:pO54kyPr
とりあえずお目覚め
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 16:00:14 ID:pujuGAxy
自分の時はヤサコとイサコのサポートに助けてもらったから
今度はイサコを助けるためにケンちゃんがヤサコをサポートするのかね
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 12:32:33 ID:TK2WsE6H
絶対当たらないだろう予想

次回は金沢にいるヤサパパと鉢合わせ
学校から「ハラケンとヤサコ駆け落ち説」を聞かされていたパパが
鬼気迫る表情でハラケンと対立
さっぱり事情が飲み込めず混乱するハラケン
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 20:40:44 ID:N0vGKrpI
同人誌かよwww


すっげー面白いがwww
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 23:52:39 ID:/kFsTGeV
>>198
それはそれで見てみたいなww
きっと噂を言い始めたのはアイコだろう。

で、本当にあり得るのは>>172の前者かな。少なからず後者の可能性もあるけど。

まあ取り敢えず、ハラケンとヤサコは今週出会ってほしいな。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 23:57:25 ID:TK2WsE6H
来週出番がない・・・なんてこたあ流石にないと思うが
金沢に行くと見せかけ大黒市で「一人大黒市階段ツアー」をする可能性もないとはいえない
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 01:55:36 ID:lKZCoZAE
復活後まっさきにヤサコに連絡しようとしたことから見て、
さすがにもうカンナを追ったりしないだろうということで

予想1
狸寝入りしながらもヤサコのことを第一に考えていたハラケン
だったが、ヤサコのほうはその後の事件にとりまぎれて、ハラ
ケンに告白したことはすっかり忘れていた。

予想2
金沢まで追ってきたハラケンが、そこで見たのは、マユミを
しめあげるヤサコの姿だった。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 04:21:17 ID:tChZ4hqz
ヤサコにまず連絡しようとしたのは人として当然の事だと思うが…
あんな事件の後なんだし
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 22:10:50 ID:5AdMGpXj
たぶん大黒市であっちに逝ってヤサコと合流すると予想。予告のヌルっぽい人影はハラケンと見た。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 22:23:52 ID:Yr2XBgux
ヌルになるの早すぎだろ
前回だって深いところ行ってもあそこまでじゃなかった
イサコか4423だと思う
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 22:31:36 ID:yxCbDq5K
>>204
人影の正体

本命  :信彦
対抗馬:オジジ
大穴  :オバチャン

玉子「ちょwそこでエントリーすな!」
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 22:55:32 ID:5AdMGpXj
>>205
ごめん、説明不足。
ヤサコからは逆光でヌルっぽい人影に見えて身構えるも、影が近づくにつれそれがハラケンと判明する。というシーンの1カットがあの予告だと思ったもので、ハラケンがヌル化するとは考えてないです。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 17:08:35 ID:D8l4KUXx
>>206
オバチャン完全にネタキャラ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 01:26:33 ID:EeUYJXsU
ヤサコはイサコを救うべくアッチへ
オバちゃんは猫目と対決?
ハラケンの役回りが想像つかん、マジで
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 02:35:31 ID:rIfJ96Xa
あっちへ行ったヤサコがイサコを連れて無事に帰ってこれる様にスタンバってるんじゃないかな。
20話でのハラケンとイサコのポジションが正反対な状況だからね。
それに帰還したヤサコに告白への返事をする作業も残ってるし。
もしオバチャンのメガネに20話での救出シークエンスのデータが残っていれば、
案外それが重要な役回りになるかも知れない。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 02:39:48 ID:Gp0WU9f3
告白イベントまだあると思ってる奴いんのか…
それどころじゃないだろう常考
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 18:55:49 ID:Lgmywk4O
今日のハラケン

オバチャンに出番を完全に奪われるハラケン
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 19:00:42 ID:h1+t42MK
ヤサコをかばおうとした所はよかったんだがな…。
まあ何より元気になって良かった良かった。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 19:02:32 ID:lpP0NJsM
結局最後まで主人公を待ち続けるヒロインポジションぽいな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 19:43:19 ID:VJXIOJ9e
絶対に無事に戻って来て。僕はまだ君に返事をしていない。
・・・とかヤサコに言い出すんじゃないかと今日はちとハラハラしたもんよ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 21:35:15 ID:rIfJ96Xa
>>215
やだなぁ、来週言うに決まってるじゃないか!
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 21:49:13 ID:QVTz+oHw
 γ⌒ヽ
 | ( ゚∀゚) < ボクハラケン、ヨロシクネ
 l 屮 屮
(   8 8 )
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 22:07:47 ID:CFFCljjP
>>217
吹いたwww
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 22:10:16 ID:h1+t42MK
>>216
ハラケンは「ヤサコ!!」って笑顔で呼びながら、戻ってきたヤサコを勢いで抱きしめるのが仕事です。

んで、オバちゃんはそんな二人を見て呆れ顔をして無言で去るのが仕事。
その後に告白でok。



そしてアイコは「駆け落ち説」を広めるのが仕事。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 22:45:13 ID:QVTz+oHw
次回ハラケンがどういう役回りか全然予想できない。
あと1話でどうやって完結させるのかさえ分からん。
まあそれはともかく完全復活おめでとう。

>>218
吹いてくれてありがとう。
ボクハラケン...は性格がハラケン似の小6弟の発言。

おまけ
   _                   从 :::.;: .:...
 γ-∈ ∋- ‐── ──────< ■::.:::;.. .....
 | ( ゚∀゚) <ボクハラケン、ヨロシクネ    W
 l   │
(   8 8 )

手はピースじゃなかったよね?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 23:05:21 ID:xKyV7wkA
「ヌル!僕を触ってくれ!!!!」

























(*゚∀゚)=3
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 02:03:23 ID:x1oZ0NwH
725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/24(土) 23:07:23 ID:+oeD6jSE
ttp://blog92.fc2.com/y/yusurakinaco/file/95aniCoil22a.jpg
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 07:56:32 ID:CGVe0r9A
「約束して、絶対帰って来るって…」
ハラケンのヒロイン一直線は留まることを知らないな。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 11:08:02 ID:kIKUFZhi
>>221
台詞の後ろに(性的な意味で)が付いてしまうでは無いか
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 15:57:20 ID:vObOlJ7P
>>224
ヌル「初めてか。力抜けよ」
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 18:31:19 ID:gcTLsZcA
>>225
ヤサコ「ダメ!それはわたしの役目よ!」

コイルタグ無しで戻ってくるヤサコ。
ヤサコが帰ってきたときにはもうオバチャn(ry


そしてまた癖の強いオバチャンメガネに新しいコレクションが増えますよっと。
いや、オバちゃんはハラケンとヤサコがシてるところを見て(ry

そしてそれをオカズに…
エロパロ池
230名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2007/11/26(月) 23:16:13 ID:8e4T9EgA
クセが強い
ボク、ハラケン。ヨロシクネ。
>>222
本気でありえそうだからソレ。
「ヤサコ!僕だ!」
「ハラケン、目が覚めたのね」

ここナイスミュージック・゚・(つД`)・゚・
>>232
本当に大事ないろいろはフロッピーディスクに保管。
本当に大事な画像はMDで保管。
そして家庭内の環境は最新にしておく。

これが家族に情報漏えいしない最良の柵。
おばちゃんならそんなことは百も承知だと思う。
>>233
音楽もさながらそこのケンちゃんは可愛すぎた
そして何気にオバちゃんもwww
ヒロイン
ヒロインだねえ
どっかの雑誌のせいだろ
ハラケンにヒロイン属性ありって。
それどこの雑誌だったんだっけ
ヒロイン扱いはこのスレの方が早かったと記憶してる
241たしかに:2007/11/30(金) 19:21:24 ID:gcX41b+6
198 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/07/07(土) 22:02:34 ID:deW25YkR
また一人行動だったな。肝試しで二人きりなんて通常のアニメでは確実にフラグなのに
軽くピンチな女ほっといてスタスタとw

199 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/07/07(土) 22:06:48 ID:rx9beFbc
その後失神w

200 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/07/07(土) 22:28:56 ID:OSbwBfVw
実はハラケンがヒロイン説

203 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/07/08(日) 02:00:56 ID:yahlf2vE
ハラケンはヒロインだなまじで




446 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/08/09(木) 22:31:11 ID:Cz1ygRwj
今日買ったアニメ誌で「ヒロイン度高し!」と書かれてて不覚にも萌えた


「ヤサコの王子様度」ならイサコが圧倒的だよね。
ハラケン救助でピンチの時に駆けつけて助けるし、猫目がコイルスノードで通路開いたときは文字通り命がけで戦ってヤサコ逃がして殉死。
ハラケンの両親ってオバちゃんからどんな風に話を聞かされてるんだろうか
入院の経緯とかさ
両親への説明は医者が適当な見解を述べれば終わりでしょ
今週のハラケン

最後に特大の出番を貰うハラケン
中学編では出番無しで俺ら涙目wwwwwwwwwwww
最後の最後でカンナかこの野郎
>>246
ヤサコ×イサコが確定しちゃったからなあ
ハラケンの学ラン姿が見れると聞いてとんできたのに

















ハラケンドコ----!?。・゚・(ノД`)・゚・。
まあ最後も何もハラケンは最初からカンナだろう
ハラケンというキャラを立たせてるのも半分はカンナ
普通に見てればな
学ラン姿がなくて発狂しそう
見たかったなあ学ランw
アイコまで出て何故www
中の人ネタらしい。

ttp://gazoubbs.com/2ji/img/1159745568/128.jpg
>>252
そういえばカツシロウとキララだったな
カンナの制服姿も見たかった
ぽっくり逝ってもいいからイマーゴ特訓すっかな
まあNHKって結構ぼかすからな。
スペシャルで数秒追加カットが入ればわかるかもしれんが…
確かジーンダイバーも、後で最終話の追加シーンみたいなのが無かったっけ
257名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2007/12/01(土) 19:52:11 ID:VeotkATe
はあ・・・・・
初恋フラグでなんかもう心が傷ついた・・・・・
つーても初恋ってヤサコやイサコは4423マトン、ハラケンはカンナに対するものだけどな。
最後まで未亡人
最後までヒロイン
最終回やや駆け足気味だたけど、事故原因の立証でハラケンが報われた瞬間が個人的に一番感動したわ。
ハラケンとヤサコのデートは毎回図書館の外壁にもたれて行われます
ハラケン私立に行ったんじゃねーか
じつは眠ってないけど寝たきり姫になってるとかな
>>263
ハラケンだけ別の学校行ったなら、そういったナレーション入ると思う。
通学路がほかのキャラと大きく異なるとか。
そういえば受験しそうなフミエも同じ学校だということは失敗したか単に学力UPのために夏季講習を受けたのだろう。
266名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2007/12/02(日) 18:19:52 ID:WlILPPuT
ハラケンの「だめだっ!」がかっこよかった。
本当は誰よりもヤサコの行動を止めさせたかっただろうが、ヤサコの意思を汲み取って、断腸の思いで吐き出した言葉なんだろうな・・・
あれはかっこよかったな。嫁の出産時にもおろおろしないタイプだ
>>267
出産時吹いたw
学者タイプとばかり思っていたけど
案外医者になってもいいかもしれないなあ
え?そういうことじゃない?
>>267
自分もギリギリの危ないところまで行ったっていう自覚があるんじゃないかね
そこまで行ってしまわないと助けられないというか…
>>266
あれはヤサコを強く思ってる人間でなおかつダイヴ経験のあるハラケンにしか言えないもんなぁ。
ダイヴした人間を待つ苦しみを実際に一度味わって、
それでもなお二度目も待つ選択を選んだハラケンは紛う事なき漢だぜ。
むしろ、勇者さまを生かせてあげてと叫ぶヒロインだとおもったが
自分もそう思った。<ヒロイン
手を握って「ヤサコに任せるんだ!」ってw
272名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2007/12/02(日) 22:45:32 ID:aOe4kBe7
ヒロインかw
二期があったら、男らしいハラケンも見たいな。
というか、尺があったらハラケンはもっと活躍したんだろうな・・・
たとえば電脳戦・・・いや、違うな。
たとえば・・・たとえば・・・ヤサコを勇気付けるとかさ!
そういやハラケンの電脳スキルは謎のままだったなあ
フミエが「実力ない」っていってたけど
単に黒客との対決に興味なかったから関わらなかっただけだろうし
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 01:44:16 ID:Ry5wQIlh
オバちゃんに「駄目だ!」って言ったのが成長の証っぽかった。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 02:40:24 ID:P/HGUyuG
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 02:49:54 ID:WbXhp5wU
それ、ダイチがえらいかっこよくないか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 02:50:12 ID:Ry5wQIlh
間違ってないから恐ろしいw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 15:09:44 ID:JDUkQ5CB
>>275
猫目が可愛く見える黒さだw
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 16:36:49 ID:p53iP+Fp
寄るなクズwww
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 21:22:47 ID:DwqKP1qK
ところでちゃおコミックス版のハラケンはどんな感じなんだろう?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 21:36:20 ID:n2tLnDkg
カンナと一生あっちで暮らしたいそうです<漫画版
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 21:46:37 ID:DwqKP1qK
>>281
リハビリはあるのか?ないと救われないなぁ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 21:53:40 ID:8pnd6sdt
漫画版は途中までしか完結してないよ。それも設定やらはアニメとかなり違うし。
良くも悪くも少女漫画って感じかな。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 23:36:19 ID:z9fJ5+q9
マンガ版が絵が可愛かった
ただそれだけ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 21:49:03 ID:1dQzdc8M
約束して・・・必ず戻るって・・・
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 22:03:30 ID:y7epQJRj
>282
病んでる度は
アニメ>>>>漫画
漫画では思いがけなく会えたから
つい、そう叫んだって感じ
そこまでやばくない

小説のハラケンは
オバちゃん←反抗期
イサコ←対抗心
ヤサコ←警戒
かな、別に誰も嫌っているわけではないんだろうけど
心の中のセリフがちょっと攻撃的なだけで。
男子小学生としては普通の範疇なんじゃないかね
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 22:19:05 ID:1dQzdc8M
>>286
と言う事は>>275に貼られてる画像は製作者の主観をネタ的に強調したってだけか。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 22:45:33 ID:mov5wpDX
いやいや、あれがあながち間違ってもないんだな。
小説版のハラケンは、アニメ以上にカンナにとらわれている感じなんだよ。
しかもメガネの有効期限ってのがあって、それがあと一年なもんだからカンナへの執着に拍車をかけてる。
もっとも小説版はヤサコもかなり強い子になってるから、アニメ通りハラケンを救ってくれるはず。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 22:57:56 ID:Td2QQF8r
メガネの有効期限ってアニメと小説を分ける大きな部分だよなあ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 23:05:44 ID:1dQzdc8M
アニメの方がジュヴナイルなのに対して小説の方だとハードボイルドというかサイバーパンクっぽいね。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 23:10:49 ID:jCA8z59q
シュヴナイルにつきものの切なさ成分は小説版のほうが大きいけどな(確かにハードボイルドかつサイバーパンクっぽいが)。
まずメガネの有効期限って設定からして切なすぎる。
イサコなんか、メガネがなくなったら本当に強がってるだけの中学一年生になってしまう。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 23:46:14 ID:XmeKYVI9
>>286
なんかそれだけ聞くと絶対少年思い出すなあ…
293286:2007/12/04(火) 23:51:46 ID:y7epQJRj
ああ、オバちゃんやヤサコに対する感情が普通の範疇ってことね
確かにカンナへの依存度は
小説>>>>アニメ>>>>漫画だ

カンナの事故直後眠りの中に引きこもる
カンナのいない世界なんて輝かない
ぼくからカンナを『失わせた』なにかを探し出してやる
カンナカンナカンナ小さいカンナかわいいカンナ

終始こんなノリ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 00:18:41 ID:6Jdrz67H
>>293
小さい子だったのか、カンナ。
フミエたんでは性格に問題ありかのう。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 00:37:07 ID:kiBL5/Ld
>>275は台詞を抜き出しただけ、ある場面での感情剥き出しが多い
それをキャラの性格にされても困る、前後の流れがあるわけだから
性格で言うと>>286のが近い
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 00:40:17 ID:G6Jc+WnY
>>295
イサコ←対抗心
ヤサコ←警戒
この辺はアニメじゃ考えられないなwww
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 01:20:23 ID:BmGVmXL/
しかしメガばぁがハラケンを気に入っていた理由が謎のままだ
猫目にも気に入られてるあたり単に大人に好かれる性質なのか
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 01:30:54 ID:sy05dPn+
>>297
オババは若い肌がええらしいからなぁw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 16:58:19 ID:IlvBaGeN
>>275
これはやべぇwwwwwwwww小説買ってくるwwwwwwwwwwwwwwwww
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 20:07:20 ID:q/azSL0y
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 20:18:07 ID:EFGCVYBK
転載しすぎ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 19:24:26 ID:TfPPJ4hs
まあ本質的な部分は変わってないんじゃないか。小説も漫画も。
アニメだって>>293みたいなもんだろ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:23:16 ID:ijgaFPOm
>>302
たしかにヤサコに対して結構きついこと言ってたよな・・・
「最後の夏休み」ではヤサコの好意を分かっていながら全力スルー。
次の話では「なにかできることは」って言葉に「もう関わってくれるな」。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:37:00 ID:7qoNGSOG
安易に主人公とくっつけないコイルが好きだな
キャラ一人一人を大事にしてる
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 23:11:31 ID:nm1CGLjc
ハラケンが『めぞん一刻』のヒロイン響子とダブるなぁ。
最初は死んだ人間の事しか考えられなかったのが物語が進むにつれて徐々に過去の呪縛から解き放たれ、
最後には生きている人間と新しい未来へ向かって進んでいく様がそっくりだ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 23:18:29 ID:5DrR3EDJ
>>305
そこまで言われちゃこれを出すしかないな
「一日でいいから…僕より長生きして」

ごめん、未亡人呼ばわりされてからずっと言いたかっただけw
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 00:04:43 ID:lQrERpMz
ヒロインで未亡人なんだが再婚はしなそうだな
なんか碇ゲンドウの素質があると思う
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 19:14:15 ID:LAE1TuZM
ハラケンをお姫様ダッコするヤサコは、どこで見られますか?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 21:15:46 ID:O+f1IhfN
いくらハラケンがスリムでも身長があるからなぁ、
普通の女の子のヤサコではハラケンをだっこするのは厳しいだろう。
でも絵的にはおかしくないどころか、むしろお似合いな構図なのが何ともw
誰か純白のタキシードを着たヤサコにお姫様だっこされてる、
ウエディングドレスを着たハラケンのツーショットを描いてくれないだろうか。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 21:52:14 ID:zRPE/4RF
仰向けに倒れてるハラケンの上半身を抱き起こすだけでもいい
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 23:11:42 ID:zwH2ekDS
電脳体だけなら軽々と…危ないかw

そしてハラケンはヤサコを背負えないのだろうかという疑問が
最終話以降ずっと頭の中を回ってる訳だが
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 23:15:11 ID:Iaog6DFB
リアルな話、小学六年生じゃあ女子のほうが成長早いし無理なんじゃないか? いくらハラケンが大きめだといっても。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 23:39:54 ID:zRPE/4RF
当ててんのよ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 23:46:47 ID:lQrERpMz
それはおばちゃんだろう
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 23:57:08 ID:O+f1IhfN
>>311
お姫様だっこは無理だろうけど、背負うだけなら余裕でしょ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 00:15:28 ID:ADg0yZke
少なくともオバちゃんのほうが速い。
できるか否かの問題じゃないから、選択肢ないよ。
そこは大人の役。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:12:36 ID:uTLhLBec
すっっっっかり忘れてたけど
ハラケンは5話まで出番がなかったんだよなw
ハラケンスレが立ったのは5話以降だけど(当たり前か)
1話OPから気になってた人とかいる?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:55:35 ID:p/UmSDOU
opは本当に一瞬だからなぁw
自分はやっぱ初登場時のあの無駄に気だるげな雰囲気にやられた
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:22:23 ID:w55XMM+n
小説1巻が4月19日発売 アニメが5月から放送か・・・
小説を読んでいた人は注目してたんじゃないかな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 12:58:37 ID:417uCTKo
ハラケンのコイル探偵局加盟のきっかけは何だろう?
オバチャン経由?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 13:31:13 ID:f5F0/1zz
オバちゃんは4年前からメガ婆とは疎遠になってたはず。
カンナの件でなければ、元から興味があったからかな。
すぐ民俗学とか言い出す子だし。
手引きがいたとすれば、生物部繋がりでフミエくらいじゃ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 15:33:55 ID:caULmexv
カンナに誘われてとか?
カンナってハラケンに依存してたようだし(断じて淡い恋的な意味で)
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 17:00:10 ID:/IBUEjlJ
ハラケン5番でカンナが6番だからなぁ
順番からしてハラケンが誘ったかカンナがついてきたかじゃないかね
べったりだったみたいだし
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 17:07:21 ID:PRFJE8K3
未だ明かされぬ4番に謎が隠されている
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 17:29:56 ID:VMEPYudw
よく電脳コイル二期って妄想をするけどさ、電脳コイル〇期ってのがあったら・・・

「うわカンナけなげすぎる! 萌え!」
「『うっとおしい』ってハラケンお前・・・」
「うはwww カンナテラ死亡フラグwww」
「おいほんとに死んだぞ! ハラケン死ね。氏ねじゃなくて死ね!」
「うわ・・・まじきつい。鬱すぎるだろ・・・おれ切るわ」

みたいな実況の様子が目に浮かぶ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 17:48:03 ID:PRFJE8K3
>325
もしそういう風なストーリー運びだったら
ハラカンナ派とハラヤサ派で争いが起きたんだろうなー
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 18:09:36 ID:ZhE/LF/j
>>324
俺は四って数字は縁ギが悪いから欠番だと思っている
328i222-150-165-238.s02.a028.ap.plala.or.jpV2:2007/12/10(月) 14:46:03 ID:u7dV/N6v
>326
女同士の戦いって…ねぇw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 15:09:49 ID:yx29T7Yt
>>320
ダイチが生物部の部長を降格させられて大黒黒客を旗揚げした時
生物部内の非黒客メンバーが一斉に探偵局に加入したのかもしれない。
ハラケンが5番カンナが6番フミエが7番と連番になっているし。
カンナはアニメ版だとメンバーかは不明だが一緒に加入した可能性はある。
ダイチとカンナも対立していればフミエとカンナがハラケン誘って加入も考えられる。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 21:06:28 ID:RFPslmuV
>>329
フミエ「ねえハラケン。ハラケンって、カンナのことが好きなの?」
ハラケン「きゅ、急になんだよフミエ」
フミエ「好きかどうかって聞いてるの」
ハラケン「べ、別に幼馴染だし、好きとかは・・・」
フミエ「どちらかといえば?」
ハラケン「そ・・・それは、す、好きだけど・・・」
フミエ「そうなんだ・・・ところでハラケン。今の会話、オヤジで録音しておいたから」
ハラケン「ええっ!?」
フミエ「カンナに聞かされたくなくば、コイル探偵局に入りなさい! 今なら私よりも若い番号で入れてあげるわ!」
ハラケン「た、探偵局!? わ、わかった。入る、入るよ!」

フミエ「カンナ、カンナってハラケンのことが好きなの?」
カンナ「え?・・・ああ、えっと。ふ、フミエちゃん。それはどういう意味で?」
フミエ「ううん。ちょっと聞いてみただけ。カンナって無口でしょ? でもハラケンとは人並みに話せてるから・・・」
カンナ「それは・・・研一が昔からの友達だから・・・」
フミエ「好き、なんだ?」
カンナ「・・・う、うん」
フミエ「そっか・・・ねえカンナ。今の会話、あなたの足元にいるオヤジが全部録音してたんだけど」
カンナ「え!? ええっ!? あ! ち、違う! 今のは!」
フミエ「ハラケンに知られたくないわよね? なら、コイル探偵局に(ry」
カンナ「た、探偵局!? よく分からないけど、お願い! 研一にはこのことを・・・!」
フミエ「分かってるわよ(ニヤニヤ」

ミゼットinアキラ「姉ちゃんもたまには他人の色恋沙汰に気づくんだな・・・」
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 23:47:12 ID:Ui55aojM
やべ、カンナ可愛い
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 08:21:38 ID:9dGzB469
>>330
確かにかわいいけど
フミエらしくないなあ
それにこれじゃカンナが死んじゃった時に
フミエは後味悪いどころじゃないんじゃない?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 19:35:41 ID:v/lp3DiV
>>332
落ち込んでいるハラケンを元気付けようとがんばるんだろうな
そしてダイチを交えてドロドロの展開へ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 23:22:24 ID:/8u0msZj
>>329
ダイチはフミエだけにイタズラしていたからカンナとはほとんど対立しなかったのでは?
ガチャギリやナメッチとは対立していたかもしれんが。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 00:37:23 ID:2KAkV9F3
探偵局と黒客の対立(アニメ版)は
フミエ⇔ダイチ
ハラケン⇔ガチャギリ(とナメッチ)
これだけだろ。

336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 00:50:47 ID:nxEzeg5Q
というかカンナとガチャギリに接点が見つからない・・・
カンナ→ガチャギリは「いつも軍帽をかぶった怖い人」
ガチャギリ→カンナは「ハラケンにくっついてる無口な女」ってなもんだろうし。
カンナとデンパは少しぐらい交流があったかもしれん。カンナはイマーゴだし、もしかしたらメタバグの音を聞き取れたかも。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 01:33:47 ID:2KAkV9F3
>>335
まあハラケン⇔ガチャギリ(とナメッチ)は
ガチャギリ(とナメッチ)⇒ハラケン
で対立は一方通行の可能性もあるが。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 19:23:38 ID:8ooW3W6w
ハラカンナと電波の三人組ってまた似合うなあ
ガチャギリとハラケンも打ち解ければ気が合いそうなものだが…
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 19:54:07 ID:beKh4Y4j
アイコはさば読んでるスレから転載。
246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 16:59:35 ID:50Helvj/
カンナ「ひっ、ひっく・・・そしたら、研一が『うっとおしいぞ、お前』って・・・」
アイコ「えっ!? ハラケンが!? うーん・・・」
カンナ「どうしようアイコちゃん・・・私・・・私・・・」
アイコ「あああ、泣かない泣かない。ハラケンだって絶対後悔してるわよ」
カンナ「そうかな・・・?」
アイコ「うん、そうよー。ハラケン、カンナのことが大好きなんだから」
カンナ「ええっ!?」
アイコ「ここは一人でクロエのことを解決して、私も一人でできるんだって見せ付けてやるのよ。そしたらハラケンのほうから泣いてしがみついてくるから」
カンナ「・・・うん、分かった。クロエのことは一人でやってみる。ありがとうアイコちゃん」
アイコ「何か困ったことがあったらまた相談してね。私はあんまりメガネのことは分からないけど、フミエを巻き込んじゃってもいいし」
カンナ「うん! 本当にありがとう!」

こんなことがあったらば、アイコのキャラがめちゃめちゃ変わっていたに違いない・・・
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 20:07:27 ID:LphMDAQl
>>339
>アイコはさば読んでるスレ
ウソをつくなウソをw

ところで信彦はイサコスレに、カンナはここハラケンスレに間借りしてる状態だけど、
マユミが独立した専用スレがあるのはやっぱ生者と死者の差かなぁ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 20:20:28 ID:ZFJw8wB2
信彦もカンナも本物が出演したことないだろ。
出たのはダミーのイリーガルだし。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 21:26:22 ID:MZiEov/o
ttp://www11.big.or.jp/~denden/osiire/coil/kanna.jpg
設定資料集を参考にして描いたカンナらしい。

>>341
あのカンナはハラケンを”治療”してたのかな?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 21:28:01 ID:zh2mTsbG
何か昭和だな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 22:23:37 ID:5nWIbJzs
おもひでぽろぽろっぽいよな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 05:57:27 ID:nHSG7mmY
生きてたら、やっぱりヤサコに食われたんだろうな。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 15:53:19 ID:YnukbSvW
>>341
合宿の回でハラケンが生前のカンナの映像を見てるね。
可愛いかったんだろうなーと思う
>>342はちょっと昭和すぎるなw資料ではもう少し今風だよ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 18:47:53 ID:kI0i5w6I
さっき「カンナの日記」を見てきたんだが、「運命的」とか言って頬を赤らめてるヤサコと、日記を読んでぼろぼろ涙を流すハラケンの対比がすごいな・・・
考えたら、電脳コイルを見てて一番最初に切なさを感じたのはこのシーンだったな。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 10:21:43 ID:mS0ZpT6G
ヤサ×イサで妄想しているハラケン
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:51:57 ID:5KYDIvgM
タケ×ハラで妄想されてるハラケン
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 01:51:46 ID:oBjcBB9D
小説版のハラケンはどうなるんだろうな。
ヤサコに対して何らかの感情が芽生えるんだろうか(殺意とかはなしで)?
今のところ探偵局とも黒客とも距離をとっているようだが・・・
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 02:34:05 ID:a08W+P/d
いままでの描写を見る限りヤサコもハラケンも相手に興味ないよね
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 03:14:45 ID:UPz79VYS
そもそも原作からして恋愛がテーマや教訓ではないんだし
ヤサコとハラケンに何かが芽生える必要もない。
告白の返事が〜とか最後まで言ってる人もいたけど
そんなのあっても蛇足でしかないと思ったよ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 07:56:26 ID:TmR1o5/1
まぁなぁ、あくまでヤサコとイサコの物語だからなぁ
ハラケン自体はいいキャラだが、恋愛で構成消費するのはもったいなかった
そこに何らかの形で「ヤサコとイサコ」が絡んでくるなら別だが
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 14:08:18 ID:0Q4qFu8N
>>353
そうか? カンナの日記とか、最後の夏休みとか、ヤサコとカンナとか、かなり上質なジュブナイルやってて、削るには惜しいと思うが・・・
確かにヤサコとイサコに関しては描写が少なかったが。
イサコが「あなたのことが嫌いだった」って言ってたが、七話みたいなヤサコイサコだけの話をもう一つか二つ入れて、互いの人生観をぶつけ合ってもらいたかったかな。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 18:56:22 ID:TmR1o5/1
そうだなぁ、もし削るのであれば他を削るか・・・
というか2クール分26話ってのがコイルにはそもそも短すぎたのかもしれん
正直どれも削るのは惜しいし黒客メンバーとか猫目とかアイコとかアイコとかアイコとか
もう少し掘り下げた話も見たかったかな。細かい設定や背景も話数あればもっと生かせたはず
イサコとヤサコ、他のキャラもだけど、対決というか対話というかもっとあればな

ところでアニメ版で「ハラケンはメガばぁのお気に入り」って描写あったっけ?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:06:38 ID:ct2xlsAD
>>355
小説は未読だけど、アニメとコミックではお気に入り云々の描写はないね。
でも学者肌で好奇心の強いハラケンの性格からいくと、
知識やスキルを求めて自らメガばぁの門を叩いた可能性が高いかと。

ちなみにこのアニメの分量だけど、2クールでは短くて3クールだと長い微妙なサイズだと思う。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:22:10 ID:GtM8t2Qz
>>355
同意だな(アイコ的な意味で)。二クールでは少なかったように思う。
フミエ、ダイチ、デンパ、アキラ、ガチャギリ、ナメッチ・・・どれも個性的なキャラだっただけに、もっと対決対話があってほしかったな。
ハラケンのスレとしては少々適切ではないかもしれんが、小説三巻のヤサコとナメッチの対話はすごくよかった。

ナメッチ「ひとってさ、いろんな弱点があるよな」
ヤサコ「うん、ある」
ナメッチ「おれは怖いのがだめなんだ」
ナメッチが真面目に言った。
ナメッチ「痛いより、悲しいより、おれは怖いのがだめなんだ」
ヤサコ「わかるよ。わたしも怖いのはだめ」
ナメッチ「だから、さからえなかったんだ」
ナメッチの声が抑揚なく沈んだ。

こんなふうに一人ひとりが掘り下げられてたら、さらに奥の深い作品になっていたかもしれん。
まあ小説みたいに細かく細かくやってくと、四クールでも尺が足りなくなるだろうし、贅沢は言えないけどな。
長々とすまん。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:06:10 ID:1M6TnHW2
放送終了後から、キャラ同士の関係性の描写が足りないって意見は多かったね。

くだらないエピソードでもいいんだよね。
現実でも毎日顔を合わせてると情が移るみたいに、時間を積み重ねることで視聴者が
感情移入していくものだと思う。
キャラが魅力的だからやって欲しかったけど、2クールじゃ無理だよな。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:19:58 ID:ct2xlsAD
ハラケンが劇中で一定以上に頻度で接触した相手ってば、
ヤサコ、フミエ、デンパ、オバチャンくらいだもんね。確かに少ない。
でもたった一回のコンタクトしかないのに猫目の印象が凄く深いw
でもみんながみんな猫目みたいな濃いキャラじゃないからね、積み重ねは確かに重要だね。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:55:31 ID:L+oMyqfp
男だけの話とかあっても良かったな
ちと贅沢かな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:12:32 ID:p9/zA0FK
>>360
小説版ではあるんだが、キャラが結構違うからな。
アニメ版のへたれ男子たちが女子のぐちを言い合うってのもいいかもしれん。

ハラケン「ダイチ、フミエに土下座されられたんだって?」
ダイチ「な・・・!? デンパ! お前ハラケンに言ったな!」
デンパ「ご、ごめんよダイチ。ハラケンにダイチが傷ついてるって相談しただけなんだ」
ダイチ「お、おれは別に傷ついてなんかいねえよ・・・傷ついてなんか・・・」
ナメッチ「元おやびん、話はすべて聞かせてもらいましたよ・・・情けないっすね・・・」
ダイチ「な!? ナメッチお前! 裏切り者が・・・ってガチャ、その頬のあざはどうしたんだ?」
ガチャギリ「・・・イサコに殴られたんだよ。あいつが変な人形落としたから、拾ってやったんだ。そしたら『ありがとう』の代わりに握りこぶしが飛んできた」
ハラケン「そ、それは災難だったんだね・・・」

アキラ「お姉ちゃん、この盗聴いつまで続けるの?」
フミエ「盗聴じゃない、情報収集よ。この調子であいつら全員の弱みをつかむのよ」
ヤサコ「あんたって人は・・・」
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:48:08 ID:AOlPgO/v
小説版のハラケンは女性キャラに対して冷たいな。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:56:37 ID:233sVs7X
>>362
いちいちカンナとかぶるのかもな。
カンナならこんなことはしない、カンナならあんなことを言わない・・・
ただ男子に対しても心を開いてるってわけじゃないような。
ダイチが異質なだけで。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 13:22:12 ID:plonQpr5
>>361
フミエやヤサコの悪口言ったら大変なことになるな。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 11:34:44 ID:JbqeEemb
>>361
そういえば金魚の回はハラケン登場していなかったな。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 22:08:29 ID:Dv1q3/PA
ヒゲは似合ってたなぁ。
そういえばクビナガの回でもハラケンだけ泣いてなかったけど
それだけにカンナの日記を読んで泣いてるのは切なかった
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 22:57:27 ID:Fs2febep
>>366
少し目が潤んでなかったか? クビナガのとき。

カンナの日記は演出が神だったと思う。
ハラケンの泣き顔を見せず、少し離れた位置にいたヤサコの視点からハラケンを描写してたよな。
あれは現実に泣いている人を見ているようで、心が締め付けられた。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 13:16:14 ID:mFHAIyQB
イサコってヤサコに対してというより、誰に対してもああいう態度だから、ヤサコを特に嫌っているように
見えなかった。
(転校当日の鋭い拒絶が、ダイチ達との戦争で薄まったせいもある。「ああ、こういう子なんだ」と)
なもんでミチコに「あなたが子を嫌う訳」「あの子を憎まねばならない」とか言われて、正直「え?そうなん?」
とか思ってしまったよw
7話なんか結構打ち解けてたように見えたし。
「なんか、ヤサコに対しては特にキッツイなぁ」みたいな描写がもっと有れば良かったんだがなー。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 14:11:55 ID:zxOtkLDz
>>368
そんなあなたに小・説・版(はぁと)
きつくあたるどころか物理的に痣までつける嫌いっぷり・・・憎みっぷりのほうが正しいな。
しかもヤサコは嫌われれば嫌われるほどイサコに対する執着心を深めており、現時点(三巻)でのヤサコは「天沢さんを従わせたい」なんて思ってます。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:12:00 ID:g90TMQIN
ハラケンの話をしようよ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 22:08:28 ID:0e0adwNq
では、アニメでハラケンと因縁の浅からぬキャラをピックアップしてみよう。

・ヤサコ:言わずもがな、ハラケンの友人にして恩人、最後はゴールイン!?
・イサコ:意外かも知れないが、「あっちの世界」への扉を開くという点では利害が一致してる
・フミエ:一緒に自由研究をした仲間。でもそれ以外の面では同じ探偵局員・生物部員ってだけで割りと淡白?
・デンパ:クロエのメタバグ鑑定やイリーガルの件で同行する機会があり、友好的な雰囲気である
・オバチャン:これまた言わずもがな、肉親で電脳関係の協力者兼妨害者
・猫目:イリーガル研究やカンナの件で謎の手掛かりを残す。たった一回だけの出会いながら密度が非常に濃い

他の面々は因縁が浅いと言い切っても構わないかと。
この6人って数字がこのアニメの人間関係のネットワーク量としては多い方なのか少ない方なのか、
他のキャラも検証してみないと何とも言えないなぁ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 02:39:10 ID:uyXfmGLA
カンナ:ハラケンの幼馴染にして初恋であり両思い。ケンカ別れした事を悔いている
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 19:24:23 ID:Kpxux9Y7
通算7名か。あまり多くない様に見えるけど、ヘイクー連中もグループのくくりがなければもっと少なくなりそう。
逆に家族も友人も多いヤサコはダントツだろうなぁ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 22:20:21 ID:6Manns3F
ところでハラケンにどんなクリスマスプレゼントを贈れば喜ぶの?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 22:40:21 ID:Kpxux9Y7
基本的には知識書の類かな。ハラケンはなんとなく『ケロロ』の冬樹みたいなマニア・オタ気質があるからね。
でも一番の贈り物はヤサコのはじm(ry
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 22:45:21 ID:ym73jBmp
下段はいらない
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 00:47:57 ID:c/PqLSH6
本スレで20話はおばちゃんじゃなくハラケンの過去話を予定してたってみたけどそれも見たかったな。
ハラケンの家庭にも少々事情ありっぽい推測がたってるが
ほんとうにそうならまたヒロイン度が増すなぁ…
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 02:23:26 ID:VP48dIhf
>>374
朝起きたら玉子がベッドにもぐりこんでるとか。
頭にリボンをつけて、靴下以外は何も着けないで。

ハラケン「何考えてるんだ!ベッドから出ろ!服を着ろ!」
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 16:10:22 ID:tyRYuU9j
>>378
ヤサコの事といい猫目の事といい、これにオバチャンまで加わったら、
タケルはハラケンに殺意を抱いてしまわないか不安だ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 01:22:48 ID:rDSfpMkm
何度も言われてるが天然ジゴロだなハラケン
クリスマス会を準備して待ってる玉子やヤサコ達をスルーして
聖なる夜にカンナの墓参りしてそう
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 02:12:27 ID:sjeKdm7i
2050年のハラケン「実に面白い」
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 18:56:22 ID:ZFTcNoAy
>>380
一年前の喪に服して自分の事でいっぱいいっぱいな時ならともかく、
喪が明けた今にそれ様なKYな人間ではないだろう。
他者と共有する時間と自分だけの時間のケジメはついてるさ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 20:51:01 ID:dCTBBhRx
>>379
ハラケンがタケルにその身を捧げれば大丈夫かも知れない。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 21:17:33 ID:KuQoBdCY
その2人を猫目に捧ぐ・・・と。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 23:06:14 ID:Q+HVRVPa
宗助にハラケン
オバチャンにタケル
等価交換でいいのでは
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 23:16:31 ID:UDfXsrei
>>385
その場合、カンナは何を対価に練成するんだ?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 23:30:56 ID:dCTBBhRx
ハラケン「オバチャンは猫目兄弟にあげるから、ヤサコをちょうだい」
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 23:45:08 ID:dSiuR7sY
残念だが既にヤサコはイサコと既成事実(二人の子供)が・・・。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 00:01:46 ID:KuQoBdCY
猫目兄弟、原川叔母甥の4人のクリスマスもいいかもしれない。なんとなく
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 00:14:07 ID:XMaXkWiH
>>388
それはつまり、ヤサコにキスをするハラケンを目撃したタケルが、
ミチオ君を生み出す可能性が残されていると言う事だな!?

ちなみに上記のハラケンをイサコに置き換えてもまんま通用するんだけど、
ヤサイサの娘ミチコさんに対抗するには、よりインパクトのある方をって事で。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 00:28:35 ID:vqxEGqO4
オバちゃんにキスされたタケルを見てハラケンが嫉妬する・・・


可能性は無い
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 00:34:58 ID:A3TuuSEr
>>390
それはハラケンとタケルの夫婦エンドの伏線ということか?

でもミチコさんはヤサイサ2人の子供だからなぁ…
ハラケンにミチオの子種はなさそうなのがなんとも。
あってもカンナにキスする誰かとか
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 19:30:40 ID:Cd4zQY83
何だこの流れはw801スレが落ちたせいか?

とはいえ、個人的にはミチオ君に凄い興味があるけど、
これ以上はタケルスレで語った方がいいかな。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 23:06:42 ID:q7sY0Gth
>>382
分からんぞ、天然のKYかも。

ヤサコ「ハラケン、どこへ行くの?(クリスマス会から私一人だけを呼び出すなんて・・・ま、まさかあの告白の返事!?)」
ハラケン「もう少しだよ・・・着いた」
ヤサコ「お、お墓?・・・」
ハラケン「そう、カンナのね・・・カンナはあっちで生きていると思っていたから、ろくにきたことがなかったんだ・・・」
ヤサコ「・・・そうなんだ・・・」
ハラケン「ヤサコには一度カンナに会ってもらいたかったんだ、僕の親友だからね」
ヤサコ「・・・うん、そうよね・・・私、ハラケンの親友だもんね・・・ひっく」
ハラケン「ヤ、ヤサコ?・・・」
ヤサコ「ぐすっ・・・ひっ・・・ひっく・・・だはーん!」
ハラケン「ど、どうしたのヤサコ? あ、ご、ごめん、夜の墓地は怖かった? ごめん、気が利かなくて・・・ほらほら大丈夫、お化けなんてでやしないよ、ああ、泣かないで、ヤサコ」

アイコ「いやー、ハラケンも思ったよりやるわね、みんなの前で『ヤサコ、ちょっと僕と一緒に来てくれないか?』よ!? きゃー!」
フミエ「私もびっくりしちゃったわ・・・あのハラケンがねえ・・・」
ダイチ「へん、あいつはやるときはやるんだよ、なあデンパ?」
デンパ「うん、ハラケンはやるときはやるんだよ」
ガチャギリ「・・・ひどく悪い予感がするのは俺だけか?・・・」
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 23:12:02 ID:9p4pRnC/
>>394
だはーんてw舞城王太郎かよ
カワイイ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 04:44:03 ID:K68Hr4IP
ダァハーンはイサコネタだろう。

こいつはわりとそういう奴だよな>>382
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 04:44:27 ID:K68Hr4IP
間違えた、>>380に。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 11:29:12 ID:epcJXeuZ
>>394
がはははwwwwwガチャギリ鋭いなwwwww
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 13:22:45 ID:VGSfyy+v
いくらお前らがKYだからってハラケンまでダメ仲間に引き込むなよ。
元々アレなイサコや猫目がネタにされるのは仕方がないにしても、
ノーマルなヤサコやハラケンまで黒だのKYだのネタにされるのはなぁ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 17:19:24 ID:MwJqU4RW
ハラケンは空気読める子のはず
ただヤサコの黒さはガチ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 20:18:04 ID:VGSfyy+v
>>400
ガチなわけねーよwww
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:04:48 ID:ncJuOPDd
黒ヤサコはネタだろ
ハラヤサだのヤサイサだのと同じネタなんだから気に入らないなら流せよ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:41:17 ID:ywtv30uH
ハラケン両手に花でええの〜。同人でもモテモテだな。
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m51632267
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 15:45:55 ID:NCx5qLQI
>>402
ハラヤサとかヤサイサがネタとか言ったらまた荒れるぞ・・・
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 18:45:58 ID:DaZw+ZNX
>>403
ヤサコのモテモテフラグの多さの影に隠れがちだけど、
ハラケンのモテモテフラグもコイルキャラの中では何気に多い方なんだよなぁ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 21:23:16 ID:NYYOjMAw
小説版ではデンパが何気にモテキャラ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 00:37:46 ID:Uo1sFY08
ヤサコはもててるというか単にいろんなところにアピールしてるだけ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 01:20:42 ID:oGMnhPve
ハラケンは心臓が弱いので腹上死しそう。デンパのうえで
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 14:27:02 ID:4HmOqlEl
>>407
いや、ヤサコは普通にモテてるぞ。
25〜26話のハラケンのヤサコへの接し方は明らかに命の恩人以上の物があったし。
他キャラについても証左はあるけど、ここはハラケンスレなので割愛。

>>408
デ「ハラケン、これ・・・」
ハ「この間のメタバグ、ありがt・・・あれ、どうして返してくれないの?」
デ「やだなぁ、ちゃんと返すよ。その代わり、僕にさせてくれたらね」
ハ「させるって・・・何を・・・」
デ「僕いっつもダイチにされる側だから、一度する側に回ってみたかったんだ・・・ね、いいでしょ?」
ハ「そんな!僕はアッー!」
ダ「おいデンパぁ!?」
フ「な、ナニよアレ;」
ヤ(デンパ君、羨ましい・・・*)
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 00:21:33 ID:2KP1+n2A
ハラケン、新年明けましてお目出度う!
2026年まであと18年!
今年も元旦スペシャルに再放送と色々宜しく!
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 02:48:54 ID:myKdoe1u
ハラケンがCDTVに出てると思ったらELTのいっくんだった
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 07:50:49 ID:cLhcgUEY
ハラケンあけおめ。おまえらあけおめ。

>>411
初笑いした
似てんだか似てないんだかw
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 08:48:27 ID:lYFoBGkM
やたらにギターうまいハラケン
持田は誰だ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 15:03:25 ID:cP595FNv
>>413
ヤサコじゃね?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 15:25:11 ID:jJkvFlL8
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 19:53:52 ID:2KP1+n2A
>>415
このハラケン、何気にムネが膨らんでないか?

今日のSPだけど、初登場した頃のハラケンは目つきが悪すぎるのな。
個人的印象だと、初期の絵柄が安定しない時期のキャラはみんな歪んでる気がする。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 19:57:53 ID:7z6rOHNv
初期のハラケンは目つきも悪くなる精神状態なんだと思うが。
小説版なんかすさまじいぞ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 20:18:24 ID:2KP1+n2A
>>417
もし他のキャラが作画が悪くなかったら「かなり病んでるのな」って思ったろうけど、
ハラケン以外のキャラも絵が安定してなかったから精神云々は関係ないのかなと思った。
まぁ目つきの悪さの緩和が作画の慣れとかじゃなく、
ヤサコやフミエやデンパと付き合ってく内に険が取れたと思った方が確かにいいやね。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 11:55:38 ID:hNwHkxbD
>>416
>ムネが膨らんでないか?

乳首がたって(ry
ヤサコ達も巨乳だし
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 22:55:13 ID:kCyPnVD8
>>413
京子
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 01:58:23 ID:1u9oc2xM
>>411
ハラケンが電車男に似ていると申したか
身長体重のスペックは大違いだが
あのファッションはアキバ系って言われても仕方なうわなにw(ry

ヲタ系じゃなくPC(メガネ)系だな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 11:39:27 ID:mWgylnIi
>>421
それは伊藤英明
http://www.avexnet.or.jp/elt/image/inside/prof_p.jpg
これの左がELTのいっくん
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 15:59:22 ID:DG0LsBV6
>>422
特に似てるってほどでもないね。まぁ最初から誰かに似せてるって訳でもない限り、
写実系以外の漫画アニメのキャラが現実の人間に似るケースは少ないけどね。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 23:52:53 ID:IASsoRpe
中年になったらこんな感じかなとは思うw
服装は確かにPC系オタっぽいな。それでも電コイ内じゃわりとマトモに見えるのだが…
着たきりすずめだけど
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 01:44:09 ID:Twxrc3aX
若いころの田中邦衛が長髪だったらソックリだとおもう
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 14:13:09 ID:psbYhjsT
せめて若い頃の沢田(妖怪ハンターヒルコ)研二と言ってくれw
いや、好きな俳優なんだけどさ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 18:24:32 ID:ANgFHx0A
ヒルコの主人公も考古学者で学術肌な所もハラケンとダブるね。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 13:08:27 ID:QovIX3vI
>>423
つテンションの低さ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:19:02 ID:1DjOGzJa
テンション低くて似てるならダウナーキャラなら何でもじゃないかw
綾波レイとか長門とか
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 17:19:38 ID:eUlSJD4e
>>429
空気感的な
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 03:23:10 ID:9Rt177eX
―――ラストの「そして半年後」は予定通りだったんですか?
磯   あれははある種の定番ですからね。企画書では10年後でした。
その設定ではダイチは身長180センチになっていて(笑)、
フミエは急速に口数が減って物静かな文学少女になっているという。
京子はヤサコそっくりになっています。ヤサコ・イサコ・ハラケンは
あまり考えてなかったですが、イサコは芸術方面に行きそうな気がします。
ハラケンも学者バカっぽいので、専門業とか研究室とかでしょうね。

〜アニメージュ2月号より〜


やっぱりオタ(ry)学者肌か。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:51:39 ID:g0rVUUQp
h
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 10:12:22 ID:5arAAgfM

434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 22:42:21 ID:UQz3j5WG
いよいよ次回はハラケン初登場回なんだよなぁ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 14:50:21 ID:yAgPRrBp
【電脳コイル】原川玉子タンは17歳カワイイ 2【オバちゃん】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1200319836/
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 14:58:27 ID:nhXNtqpp
ハラケン待ち遠しい
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 20:19:03 ID:rnFqbcVW
うぬ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 15:24:10 ID:MJzj3pQM
あげ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 20:02:53 ID:sZA5V7Fy
折角の初登場回なのに人がいない・・・デンスケだっこするシーンがちょっと好き。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 20:17:07 ID:tZByrQ4T
ヤサフミが黒客に張り付いてる間、デンスケとそこらへん動き回ってた。
なんか調べてたのか、警戒してたのか、両方か。
いずれにしても、主役に気を取られて判らないようなとこで冷静で論理的というキャラ説明してんのね。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 21:32:18 ID:wDP8SSxc
最初はクールで冷たいキャラという印象だったので
デンスケをやさしく抱っこするシーンでいわゆるギャップ萌えってやつが発生した
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 23:16:28 ID:NffaWJU2
>>440
デンスケはたぶんモジョを見つけて追いかけてた
優しいハラケンはデンスケを心配して後を追った
飼い主の某Y子はデンスケのことなど眼中になし
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 23:20:48 ID:sZA5V7Fy
>>442
イサコが酷いのは今に始まった事じゃないし。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 23:41:10 ID:htAQ5iLW
行動に協調性がないなハラケン。三人で来てるのにむしろ犬に対して仲間意識がある
仲間の危機に遅れて登場した上に重さがないとはいえわざわざ犬抱えてバスに登ってキメるのもいかがなものか
初登場回だけに見せ場を窺っていたのか
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 23:51:36 ID:V+dJ9qiC
今見た。
ハラケンかわいいな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 13:17:30 ID:QtEuwRrU
>>443
なぜイサコ!?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 14:02:57 ID:L0AETlag
そりゃあイサコは自分のペットは道具としか思ってないし、
ましてや他人のペットであるデンスケは知った事ではないだろう。
それにイサコ以外の面々はあの場所が危険なのを知らないのに対して、
イサコは知っていながらあの頭悪いモジョを野放しだし。

ハラケンはクロエが消えたっていう苦い経験があるから、その辺ちょっと神経質なんだろう。
とは言え、先に電脳ペットより仲間の心配しろよとも思うが、
トラウマ引きずった人間がどっかズレるのも仕方ないか。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 14:14:16 ID:PbCqGKeN
それで他人にズレてるとか言うか。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 17:09:10 ID:cfcdI3nl
Y子だと「ゆうこ」→イサコの事と連想出来なくはないが
>442が言っているのはヤサコのことだろう、文脈的に考えて…
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 17:50:22 ID:9b7D9XDz
>>449
442の的外れな誹謗中傷に対してみんな皮肉で返してるのか、
誤解される様な頭悪い文章を書いた442にみんなマジレスしてるのか、
どっちなのか分からんなぁ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:19:17 ID:2rlPqbpq
ハラケンて顔が一番安定してない気がする
最後の方すごい幼な顔になってたような
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 00:05:03 ID:41SWliqu
>>450
442さん の事を悪く言うな!
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:30:28 ID:S7hd2IEV
>>451
登場人物の中では恐らく気持ちの浮沈が一番激しかったろうからなぁ。
過去のしがらみを振り切れたラスト3話分の顔がハラケン本来の表情なのかも知れない。

>>452
ここはハラケンとそれに関連する事を語るスレであり、
他のキャラを叩く(しかも間違った内容で)レスをした結果、
スレとは関係のないキャラ叩きの流れを作った442がどう見ても悪い。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 20:32:19 ID:EZWhlLWF
4423=天沢勇子
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:53:23 ID:oZB99jF2
>>453
一皮むけて子供っぽくなるというのも珍しいが
それがハラケンだな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 03:45:54 ID:pmaxmQMY
>>453
いやまあ単に4423とかけただけのネタなんです
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:05:43 ID:YDLbfjCa
しかし一皮むけても白馬の騎士になりきれないところにちょっと哀愁を感じるが、
スキルの高いオバチャンが傍にいる以上、そっち方面が霞むのも無理ないか。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:33:55 ID:SIRUahvX
オバちゃんを何度か出し抜いてるし単独でも実力は意外とあるのではないだろうか
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 05:46:00 ID:xIHxZ2Pu
ああ
出し抜いてるってそういう・・・
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:15:12 ID:smRtwzQL
限定版五巻ジャケットにハラケン。
なんと雰囲気のある小学生。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:29:01 ID:qpJyUcrZ
あれって猫目と話をした公園かな。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 19:20:12 ID:eLaiK8Lp
限定版5巻買った

ベンチの背もたれが同じだから多分そうだと思う>猫目と話した公園
しかしジャケ絵はなんか切ないというか・・本当に雰囲気あるな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:44:18 ID:1iKMOXJP
「お父さんの妹だからオバちゃん」と言ってたが、
 ハラケンの父親って何歳なの?

(「父親の妹」と「17歳のピチピチギャル」がどう考えても両立できない)
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:59:31 ID:Lj3D09Z1
>>463
ペット会社勤務の普通の会社員だとして、
早婚だとすれば高卒なら20〜21歳に、大卒なら24〜25歳頃にハラケンは生まれてるので、
前者なら32〜33歳、後者なら36〜37歳くらいと推定されるけど、これはあくまで若く見積もった場合だからなぁ。
でもたまに親子程も年齢差のある兄弟は実在するからね。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 01:51:29 ID:3qbrzwuc
今日母と夕食作ってる最中に、見たかったのでさりげなく『電コイ』かけてたんだが
ハラケンがカンナの事故について語ってる時に、それまで全然TVのこと気にしてなかったっぽい
母がたまりかねた感じでいきなり
「なんてうっとおしいマンガよ〜 ぼそぼそ喋ってメチャメチャ暗いなぁ〜」
と言ったのにはちょっとカルチャーショックだったぜw

ハラケンの喋りは流し聞きだと相当暗く聞こえるんだな(褒め言葉)
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 05:39:46 ID:EcGItmf3
>>458
オバちゃんを出し抜く実力はあるんだけど
大事な女の子に関しては出し抜けないんだよ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 00:34:03 ID:uyYofkUW
>>463-464
タラちゃんにとってワカメはオバちゃん。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 20:04:13 ID:y0Fpz6o6
>>465
じっくり見てても相当暗いと思うな
後半は鬱展開が続くから(イサコとか)目立たなくなるが最初はやっぱり浮いている
キャラ付けはいきなり未亡人だし
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 20:28:21 ID:LiHy6dBD
話全体の印象としては「おバカ話」じゃないの。
ヤサフミの小学生らしいアホっぷりが炸裂してるし。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 01:38:27 ID:XnAPHr5P
24話以降の他は12〜13話だけだからなぁ、影や憂いのないハラケンは。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 15:19:18 ID:6f4YnhTq
他所のスレからの拾い物、こんなAAがあったとは・・・

     ___
  γ/!__л__!
  | ノノハヘハ)     @@
  リd ´ャ`ノ   /∬@@
  /~i~<H>i>つ∠__∬@
  |ヲ.|__|=|_|
   .dヨ Eb
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:18:15 ID:KEagy5Pg
可愛いなw
でもメガネがナースキャップに見えた
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 00:06:01 ID:FBB0TJO7
4423
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 20:29:05 ID:Vd3NJhD0
今回出番はなかったけど、来週からはまた出てくれるからいっか。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 12:13:03 ID:m4lD6gcF
メガ婆からの召集かかったはずなのに出なかったのは
病欠だったのかハラケンはスルーだったのか気になるんだぜ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 22:24:01 ID:yoQbxHWP
ハラケン「ヤサコ‥僕のシロップ飲んで‥」
477猫目タケル:2008/02/03(日) 22:40:01 ID:ggHy/M5K
>>476
ボクのクリームの方が先だよ!
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 13:13:20 ID:govBRkZ2
>>471
・・・。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 21:00:06 ID:/TP0dN35

     __ _ __     
  〈レ'´:::::::.:.:.:.:.:.:.`丶、  
 /:::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ  
./::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.: ! 
j:::::::::::::::::::::::::::__/|::::∧::l::.|  
|::::::::::::::::::r‐/ナ T:7¬:トl:|   
l:::::::,、:::::::l:::k'灯 |/ Tハ:l:|  
ヽl::{ハ.l:::::l/  ̄ ,.-┬`{::リ  
 lハヽム:::|      '  l::|   
  lヽ:::l::l 、    − /::l   
   _jハトj    、 __ / V   
  「ー亠‐┐ l`¬      
  ト、  h| 卜 /|_     
 ̄  \/ L上イ ̄,`ヽ

コッチの方がまだ似とる
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 21:04:11 ID:jayUh1XI
>>479
まぁ完全トレースとデフォルメとは勝手・方向性が違うしね。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 17:15:39 ID:eQ+qzMcL
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 20:03:04 ID:4aydP6gi
しゅー
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 13:17:52 ID:y/IUpxYY
今回出番あったか?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 15:21:56 ID:GV2q7ox+
明日なら浴衣姿で鎖骨が拝めますよ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 16:37:19 ID:gb3t106C
初期絵のハラケン変だよね
ヤサコとフミエはまだ見れるけど
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 21:56:35 ID:kW/I7QbY
タケル  半ズボン、白靴下、兄ちゃん大好き、正統派ショタ
ハラケン 薄幸、儚げ、謎めいたヒロイン、ミステリアスショタ
ダイチ  半ズボン、ヘソ出し、バカ、日焼け、わんぱく系ショタ
アキラ  盗撮 生尻 才知 お仕置き  弟系イジられショタ

ダイチスレにあった
ミステリアスショタってちょっと笑った
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 01:01:05 ID:oBxC0yjJ
やっぱりショタ汎用スレほしいがおそらくすぐ落ちるな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 01:18:46 ID:SVs9uasM
ハラケンの鎖骨は色々とやばい
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 09:02:36 ID:/QN9nA7l
診察されたときの胸板はほとんど病人なんですけど。
病人だけど。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 21:27:21 ID:Dqq/x+Ll
ハラケンのせいで不健康萌えに目覚めた
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 23:54:15 ID:kl3wu9hi
ハラケンは色白できめ細かいキレイなお肌してそう
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 01:08:53 ID:KzfAToMj
片手で掴めそうな細い首
不安になるくらい華奢な腰骨
静脈の浮いた薄っぺらい手
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:38:14 ID:elVvjX2T
病弱なハラケンよりヤサコのが精力がある。だからヤサコが告った。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:50:48 ID:ro2zFlf+
中性的とはちょっと違うと思うが
なんかやっぱ性的だな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:23:42 ID:ElOtpfNF
小説4巻でヤサコがハラケンを抱き起こすときの描写があるね
「ハラケンの腕は細くて白い。女の子みたいだ。
 けれども内側をあらわにすると、血管と筋の浮き出た男の子の腕だ。」って。
女性的な男の子がときおりわずかに見せる男っぽさみが好きって女性も結構いるかもね。
496495:2008/02/12(火) 23:26:46 ID:ElOtpfNF
「男っぽさみ」って何だ
「男っぽさ」を書き間違えた…
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 23:09:17 ID:0NN7Wi0I
小説おもしろそうだな
ヤサイサが妙にエロイと聞いてたがいかにも女流作家ぽい表現だ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 17:37:52 ID:TRKjS2MJ
ハラケンは誰にチョコもらったのかな
それともあげたかな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 18:31:31 ID:vj+vNir+
ヤサコとオバチャン及び家族からは鉄板だから、あとはフミエから義理チョコがあるかどうかだろうね。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 20:58:34 ID:6v7hB5XN
500
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 00:36:55 ID:jt8g8Aa9
14日
家に帰ってきたハラケン
自分の部屋のドアを開ける
ベッドの上には全身にチョコを塗りたくって待機するオバちゃん
ハラケンそっとドアを閉じる
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 00:58:04 ID:tBXhUTOO
なぜ脚本調w
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 20:15:25 ID:uatGmaf1
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 20:21:08 ID:qr8VKPR6
♂ですが彼に惹かれるなにかを少なからず感じます
コレって変ですか?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 20:32:16 ID:NHBJz+EE
>>504
それは恋です

>>503

今回顔が幼いな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 20:53:46 ID:GJm5HCKK
>>504
その気持ちって、もしかして・・・初恋、かな?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 19:44:49 ID:bOKA0b0F
ハラケンはAB型っぽい気がする
何となく
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 21:20:12 ID:mjl46T2C
ひがたのミチコさんについて語ってる時のハラケンは、
全編通して最もイキイキしてたなぁ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 21:20:13 ID:u8Obv7Gy
俺はあんなプルワーカー使用前みたいなひょろには何も感じんがな。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 22:45:31 ID:omMTnZl+
使用後のハラケン想像して吹いた
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 22:47:03 ID:UgezLu0V
使用前モデルはハラケンで、使用後モデルはダイチチ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 23:11:02 ID:NTM2vX9V
>>508
ミチコさんが何が悲しゅうて干潟でアサリ採りをせにゃならんのだ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 23:11:40 ID:+jLsBgVq
>>504-506
アッー!
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 07:17:17 ID:YWAxpflA
>>508
「ひわた」ね
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 09:49:59 ID:uGddrXgQ
干潟てw千葉県ふいた

ハラケンAB型はげしく同意
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:28:47 ID:/wHr8YFQ
>>508
壮大な空耳アワー(@タモリ倶楽部)乙!
それでもタモリは手拭いしかくれない
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:24:45 ID:NRaN3OZL
潮干狩りとか海辺が激しく似合わないなハラケン
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:33:00 ID:tskE9LN9
>>517
泳いだり騒いだりはせずに
いつものシャツとジーンズの裾を上げた姿で
波打ち際にじっとうずくまって
ヤドカリをつついたりしながら観察してるよ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 15:03:17 ID:vDX41P8L
そして三時間くらい炎天下にいたら熱射病でブッ倒れるんだな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 15:36:28 ID:qktppkpT
姿が見えなくなったので探したら沖でうつ伏せになって浮いてそう
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 19:21:16 ID:dxMi04IL
だがしかしオバちゃんの濃厚な人工呼吸によって事なきを得るのであった
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 22:55:24 ID:dD6Fe8rM
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 23:03:43 ID:dD6Fe8rM
って本スレでテラ既出かYO\(^o^)/
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:29:54 ID:Ep83asAc
>>521
考えたくないな・・・。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:31:59 ID:S8wGAT91
ハラケンはみんなが寝静まった頃ひそかにカンナの映像と声で…

見えないけど右手はフル活動していたわけだ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 23:21:56 ID:b/T5I5IU
>>525
実はヤサコに見られてる事も知ってて二度おいしい
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 16:49:52 ID:A8/RGW+s
ハラケンに生殖能力なんてあるのかな?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 17:16:00 ID:Z2hfedFa
>>527
EDだよ
中学入学式ではEDこじらせて休み
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 21:15:44 ID:SBIYmwYN
いやいや実は超絶倫でカンナやオバちゃんをアンアン言わせまくっていたのかもしれんぞ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 21:20:25 ID:Zz70ByeH
>>527
ヤサコが開発してくれるので無問題
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 21:26:46 ID:SBIYmwYN
ヤサコ「あたし初めてなの優しくしてね!」
ハラケン「ああ僕はそこそこ経験積んでるから安心して」
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 00:10:43 ID:jQx9eOJz
男方面も経験しそうになったしな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 00:10:53 ID:g0SJbuVV
>>531
イサコ「なん・・・だと・・・」
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 12:44:14 ID:+vcPg2cT
>>527
枯れた原因はオバチャン。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 13:14:07 ID:WZctXZN1
既に全部吸い取られたということだな。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 16:33:36 ID:eCIExbra
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 17:31:49 ID:taHv2CPj
>>536
腰のラインが女の子じゃんかwww

ってウマウマってみんなそう?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 20:21:32 ID:p6zj/kKd
ハラケンの腰つきはイイ

>>536
直リンはやめよう
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 15:47:23 ID:s7M8TZLS
ロマンアルバム
ハラケンの情報すくなくて涙目
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 17:04:03 ID:koVwknzl
>>534ありえそう
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 20:57:42 ID:KoIuq6oq
ネット時代にロマンアルバムねぇ…
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 21:03:35 ID:Mb4Vc1XI
イサコへの恋愛感情は?だったな、ロマンアルバム
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 21:01:42 ID:zp+cSsjx
ハライサフラグ…だと?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 16:14:52 ID:H8OhmQhc
ちょっといいかもハライサ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 21:00:15 ID:/qxlFvZX
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 21:43:32 ID:5WsN3YjY
こうして見るとどことなくおばちゃんに似てなくもないな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 14:15:20 ID:5Jmy8EdU
19-2と26-2が似てる
これにはないけど丸いメガネかけて目つむってると
すごく似てると思う
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 22:22:02 ID:LAk9Y7Hs
ハライサは真夜中に会ってんだよ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 22:39:53 ID:mysYasSg
しかしイサコに文句の一つも言わないハラケンも心が広いな、
どう考えてもイサコはカンナ殺しの一味だろうに。
正確には単独犯による殺人じゃなくて集団による過失致死なんだけど、
イサコのせいでカンナが死んだ事実には変わらないんだよな。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 00:46:18 ID:7Zl4MZbW
ハラケン自身そのことについては詳しくは知らないしなあ
精神不安定だった時に知ってたらイサコを追い詰めたかも知れんな
カンナとお別れした後のハラケンならそんなことはしないと思うけど
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 02:21:30 ID:sY1AUGEi
イサコが気にしてるだけで
直接言ってないからな
作中の描写では
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 19:18:08 ID:O/wuhO+Z
ハラケンが単純にイケメン型なら、イサコだって多少は気にするはず。
そっか、夜中にハラケン宅の様子を見に行ったのは、別の目的もあったか…
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 20:27:16 ID:oTLv+X7Z
信彦はイケメン型っぽいがハラケンはちょっとタレ目すぎじゃね?可愛い系だと思う。
イサコは信彦以外眼中ないしな…

ハライサは単なる傷のなめ合いになっちゃうだろう。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 20:57:33 ID:bxDJvRQ2
>>553
19話観たあとそんな妄想をして一人で悶えてたよ俺・・・
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 17:35:24 ID:NZK0jFxK
ハラケンとイサコ…いろんな所を舐め合いっこか…(;´Д`)ハァハァ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 20:35:15 ID:6WsTF2t+
('A`)
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:28:33 ID:d3AwungO
ハラケンは誰にホワイトデーのお返しをしただろうか?
ヤサコとオバチャンと母親は鉄板だろうけど、
他の候補としてはフミエが義理チョコをあげるタイプかどうかで決まりそうだ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:45:25 ID:jtkLYAA/
意外に京子が「ん」とか言ってやりそうだ。あとハラケンみたいなタイプはおばちゃん(玉子含む)に
もてる傾向がある。伏兵としてヤサママ、メガばぁもハラケンを気に入ってるらしいからくれるかもな。手作りのを。
アイコはとりあえずくれるかな?第一小の女子の誰かがくれることもあるかもしれん。ハラケンは中学入ると
別の小学校出身の子にもてるタイプだと以前誰かが言っていたが確かにそんな気がする。
しかしそれより何よりハラケンがお返しをちゃんと選べるかが心配だ。

ところでまた一話から終わりまで見返してみたんだが、やはり「ヤサコに任せるんだ」は名台詞だな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 16:32:51 ID:fUHk3j2n
>>558
ヤサママは伏兵どころじゃないな。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 19:27:13 ID:v04u0GL6
今日のハラケンは厨二病だったな^−^
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 20:06:53 ID:7WuXbqj1
むしろいつも病んでるから今日はマトモな方かと
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 11:47:28 ID:PjorCHU8
アンサイクロペディア「電脳コイル」、ハラケンの項より抜粋

>有名な発言:「だから許して・・・カンナ・・・」
>有名な発言:「甘ったれがあ!!」


壮絶にフイタwwwwwwww
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 12:03:16 ID:1jh31Ft8
下は江戸かw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 12:51:54 ID:PjorCHU8
きっと髭ガンダムだとおもうよ・・・!
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 23:26:37 ID:olKLcoaI
同じく吹いたwww
中の人仕事が幅広いなwww
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 13:35:16 ID:XJVHJIVv
アンサイクロの人って凄くコイル好きだよな
けなし愛というか
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 19:30:58 ID:smQBw6+7
アンサイクロペディアに書かれてるハラケンの「だから許して・・・カンナ・・・」てセリフがどこに出てきたかわからない
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 14:56:31 ID:pn2ewsRk
>>567
20話じゃね?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 00:40:57 ID:fUoR2LOd
前半のそこそこかっこいいハラケンと後半のヒロインハラケン
おまえらどっち派ですか
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 22:40:57 ID:i0q8iFHE
ヒロインのが好きだ
眠り姫になって役に立たないとことか好きだ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 01:37:42 ID:rru9x+vq
その二面性に萌えるんだが
やっぱ後半の方がハラケンの魅力炸裂してるよな
湿っぽいのが嫌いな人には受けないだろうがw
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 19:11:44 ID:FZUp1VUi
今まで朴姐さんと言えばはつらつなヤンチャ少年声のイメージだったから
ハラケンみたいなテンション低くくて憂いある役は斬新だったな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 19:35:50 ID:gIWH2uG0
どっかのアニメ情報誌がハラケンはヒロイン度高いとか書くから・・・。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 20:01:41 ID:i2UbYANB
ヒロイン認定はこのスレか本スレが先だったらしいが
575名無しさん@お腹いっぱい。
>>574
>>241参照