【電脳コイル】電脳ペット葬儀場

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
死んでいったペットたちを偲ぼう
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 21:37:26 ID:qorCk7lq
メモリアルって、恐らく生前の記録集の事だよね?デンスケは来週
大丈夫だろうか…。
3さざなみ:2007/10/20(土) 21:39:25 ID:YtfnZilb
電脳ペットの、「死」の定義って、何だろう?
首長や、金魚注意報は本当に「死んだ」のかな?
サッチーは?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 21:48:42 ID:aE4ZDRGI
四角■野郎に撃たれたモジョを助けに戻るイサコ様を見て
17歳女子高生タマコおばちゃん派の俺も
ちょっとイサコ様が好きになった

モジョがどんどん減っていくのは悲しい
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 22:13:26 ID:V1NMthsG
モジョは可愛い
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 22:39:54 ID:sjvMzdtH
初めは7匹位?いた様な気がしたが
残るモジョはもう一匹か…
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 23:00:19 ID:vnMeCHtc
>>6
最初は8匹。デンスケ誘拐時に1匹死亡。
先週、キューブで3匹死亡。今日はたぶん、1匹が死亡または行方不明。

しかし、今日のモジョ、毛並みの質感とか、よく表現されてた。
小動物が死ぬとああいう感じだよね。
イサコに抱かれて目をつぶってるとこ可愛すぎ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 11:29:28 ID:XbH33BIZ
モジョ!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 11:48:58 ID:9rcGx6oP
モジョ5番はミサイル食って死亡
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 12:57:30 ID:XbH33BIZ
>>9
メモリアルを
購入いたしますか?
[YES]/[NO]
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 14:26:44 ID:E00+34Yo
モジョのグッズが出なかったのは、辛い扱いが待っていたからなんだね。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 14:38:02 ID:YDlnfj4W
モジョのぬいぐるみ発売マダー?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 15:09:04 ID:GnaRNSvm
>>10
ときめきメモリアルを
購入いたしますか?
[YES]/[NO]
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 11:46:44 ID:BVtlxzwd
>>13
おい・・・。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 12:31:17 ID:WdFfbA/n
モジョもひょっとして猫目あたりからの貰いものなのかもな。暗号の技術といっしょに授けられた。
猫目もしょせんは交換条件とひきかえに自分に協力するだけのメガマスの犬、だからモジョにも愛着は持たない。ただの道具に過ぎない。

ずっとそう思っていたのに、イサコが何もかも失って信じられるものをなくしたとき、それでも自分のために命がけで戦ってくれたモジョを見て、イサコの中で何かが変わったんだろう。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:55:05 ID:4FSbPmcK
電脳ペットが、物語を進めるための単なる道具で終わってないよな。
子供たちの心や、電脳世界に対する立ち位置をうまく描き出してる。

電脳生物はいきものなのか、そもそも生きているとはどういうことなのか、
そのへんが作品の重要なテーマのひとつなんだろうね。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 19:36:01 ID:4zYJm0oa
団地妻は電気ウナギの夢をみるか
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:02:03 ID:tmUSeHBX
ブレードランナーからは影響受けてると思う。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 09:06:01 ID:E8Vs2Gu0
>>17
懐かしいゲームの名前だw
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 20:49:14 ID:rpN5yWc+
殉職サッチーは、電脳ペットの範疇には入りませんか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 15:52:54 ID:s6s5WCh6
サッチーは正確には「ペットマトン」ではないだろうけどまあいいんじゃね?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 00:17:16 ID:EXOI/oRA
海馬「俺のブルーアイズが..........ぜ....ぜん........めつめつめつ」
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 15:45:22 ID:mVtM+8tJ
モジョはかなり葬られたな。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 22:53:47 ID:64N3XZ3o
モジョは元気になって良かった
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 22:55:40 ID:wgZ+kGMH
元気になった瞬間のモジョに萌えまくりんぐ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 17:37:45 ID:/xyY6W98
         。     。     。
      。  _,,.|.,,,,_   _,,.|.,,,,_  _,,.|.,,,,_ 。
     _,,..|,_/ ・ ・ ヽ/・ ・ ヽ/・ ・ ヽ |..,,,,_
    ./  ・  _,,|..,,,_ l _,|,..,,,_ l  _,|,..,,,_/ ・  ヽ
   ミ    /    ・ヽ/     ヽ/・    ヽ   ミ
    `'ー-ミ       ||      ||      ミ--‐´
       `'ー---‐´`'ー---‐´`'ー---‐´
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:46:03 ID:zOsBcoT3
あぁ、モジョ語が解読できる体になりたい
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 11:09:36 ID:cit4VoVf
じゃあ暗号炉が必要だな。
かなり痛いけど我慢しろ、あと組み込むといつ突然死ぬかわかんないから。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 12:16:44 ID:FYVsyxzv
フミエが昔飼っていたのはどんなペットなのだろう?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 13:27:08 ID:mQvYFbl+
>>29
カンナだろ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 21:15:31 ID:n3NhRiPn
モジョを角刈りに、したい。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 04:37:24 ID:nLrDe7d7
モジョって水に濡れたら凄く貧相な体型になりそう
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 15:18:52 ID:kXtdvoM4
>>32
想像した
あまりに哀れな姿に涙出た
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 15:32:40 ID:JY6EDALX
でも、モジョは現実の水には濡れないから電脳水でないと。
そもそもあの毛も、本体があってそこから生えてる必然もないのだが。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 19:44:23 ID:kJi+Wj+z
>>34
じゃあモジョの毛を一本ずつ、最後まで抜いていくと……!?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 20:43:36 ID:JY6EDALX
実はヒゲみたいな糸状イリーガルの群体なので、いつの間にか抜いたほうが集まって本体になっている。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 20:53:39 ID:wC9d94V4
モジョを水入り瓶に詰め込むとマリモになります
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 21:11:51 ID:7lIURZ0p
>>36
モジョはヒゲイリーガルに感染しても見た目は区別付かないだろうな……

ある日、イサコがふと違和感をおぼえてモジョを見つめる
「モジョ?」
いつものようにつぶらな瞳で見返してくるモジョ
「気のせいか……」
不安を振り払って立ち去るイサコ
「…………」
イサコの気配が消えた後、モジョの毛すべてと入れ替わって完全に乗っ取ったヒゲイリーガル集合体がニヤリと笑う
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 03:42:03 ID:41zisbiy
モジョがすごいおぞましいモノに思えてきた
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 08:17:57 ID:b7gpcwwK
すっかりモジョスレに
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 10:54:25 ID:yIXc+Iaq
イサコ「ラスタ、おいで‥」
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 14:40:28 ID:YN/nuOkR
どうでもいいがブログパーツのデンスケ、
動作が4パターンしかないのはどうにかならんかね
と思ってクリックしてみたら、なんか見慣れないダイアログが……


購入?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 20:44:46 ID:r7v1J8hT
某ニコ動のらきすた手書きMAD、作りこんでるな……
ポンポン持って応援団化した小学生チームの横で、モジョを振り回して踊るオヤジに吹いた
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 20:56:10 ID:k9a616wD
あれかわいかったなあ
モジョとオヤジに比べてデンスケが少なかったのがちと残念
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:00:55 ID:r7v1J8hT
>>31
そこはモヒカン刈りだろ……常考……
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:09:03 ID:xtKk8Fe1
>>39
モジョ「モジョモジョモジョモジョ(我が飼い主となる者はさらにおぞましきモノを見るであろう)」
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:12:53 ID:unRmvSiG
つーかモジョは肉に毛が生えてるのか中心まで毛なのか
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:31:03 ID:LSLa48OQ
>>47
イサコ「毛なんて飾りなのよ。おとなたちにはそれが分からないのよ!」
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:56:13 ID:kesdgvLn

タコ・・・
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 00:11:21 ID:001+YpPs
>>49
イカ!!!

         _、//,,,__
       _,--゛       ` ̄゛,___
    _'"               ゛、
    /                  \
   /                      `、
   /      ○       ○       ',
  /,                          :
  l/                      ;
   ",                    ,'
    '、                   ,'
    ヽ、              ,,, ´
      `  、 _       ,  ''"
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 17:15:47 ID:UItMXcJI
モジョってあんなに小さいのに表情豊かなんだよな

デンスケ誘拐時には悪い顔してるし
50のAAにある
イカタコの時の、ハッとした表情もたまらんかった
でもって、イサコの前では従順な顔

リアルモジョ付きストラップがほしいぞ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 17:37:28 ID:9KPEMS3/
オヤジにも見習ってほしい
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 18:02:32 ID:UItMXcJI
しかし、オヤジはあのとぼけた感じがたまらん

コイルの電脳キャラはどれも個性豊かでかわいいよな
おっきしそうになる
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 18:06:06 ID:mqqNAX9X
モジョ……ああ、モジョ、モジョ……。
たかが毛玉お化けの分際で、いったいお前の何がこうまで俺の心を奪うのか……
もしかして……これは、恋?
まさか俺は、モジョに恋してしまった……!?

かくなるうえはやむを得ないな。モジョを賭けて、ちょっとイサコに一対一の男の決闘を挑んでくる。
勝ち目は薄い勝負だと思うが、もし帰ってこられなかったら、モジョへの愛に殉じた男の不器用な生きざまを笑ってくれ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 18:07:26 ID:M5BYhCyC
そのみんなとももうすぐお別れグスン
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 00:25:43 ID:jDWxkG4N
         。     。     。
      。  _,,.|.,,,,_   _,,.|.,,,,_  _,,.|.,,,,_ 。
     _,,..|,_/ ・ ・ ヽ/・ ・ ヽ/・ ・ ヽ |..,,,,_
    ./  ・  _,,|..,,,_ l _,|,..,,,_ l  _,|,..,,,_/ ・  ヽ
   ミ    /    ・ヽ/     ヽ/・    ヽ   ミ
    `'ー-ミ       ||      ||      ミ--‐´
       `'ー---‐´`'ー---‐´`'ー---‐´
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 00:40:44 ID:76Rmfy0L

         モシャモシャムシャモジョ         
         ,,..,,。,,   ,,.。.,,,  ,,.。.,,,,  
    _,,..,。_/  |  ヽ/ |  ヽ/ |  ヽ 。..,,,,_
   ./  |  _,,|..,,,_ l _,|,..,,,_ l  _,|,..,,,_/|    ヽ 
   ミ   /     ヽ/     ヽ/     ヽ   ミ
    `'ー-ミ       ||      ||      ミ--‐´ 
       `'ー---‐´`'ー---‐´`'ー---‐´ 
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 01:35:20 ID:TOU6f2Hl
>>53
オヤジは、デンスケの匂いをかぎ回る時の動きがすごい。
アイツ、体相当柔らかいぞ・・・ってここは葬儀場だったっけ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 04:52:26 ID:KCg4QpvF
サッチーも体の柔らかさは負けてない
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 09:19:14 ID:V6SBUzta
>>57
な、何を食ってるんどぅあああ!!!?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 11:37:55 ID:KQo6Ef25
生きた肉
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 11:59:28 ID:vME/5u6M
イサコ 「モジョを導入してから、家でネズミやゴキブリを見なくなった気がするな。
     近所の生犬猫の行方不明には関係ないと思うけど・・・・・たぶん。」
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 17:55:10 ID:YkUkS4LZ
>>53
確かにそれはいえるな。俺としては、オヤジとイサコのからみが、視てみたい
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 17:32:20 ID:YY3YqBLa
モジョは、粘土に挟まれた仲間を救出するとき、「オーエス、オーエス」とか
言ってるのな。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 21:29:22 ID:vflWe9Bb
21話、22話は、モジョマニアには堪らなかった。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 12:32:50 ID:rLPhXinp

67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 18:56:17 ID:yQ/mQrE1
デンスケ。・゚・(つд∩)・゚・。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 19:05:52 ID:LO7HoBsu
生き物は、いつか必ず死ぬんだ…
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 19:21:26 ID:el6HsVvb
とうとうデンスケもここに名を連ねたりするのか…
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 19:40:48 ID:fUO03xjw
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 20:17:22 ID:crN5xhSy
オヤジ活躍しろ!
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 22:22:59 ID:YPKdobJW
(´ー`)でんすけ、もうさよならだね。みんなお前のこと大好きだったよ。

〜R.I.P(Rest in Peace)〜
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 22:38:12 ID:PYmblpsF
モジョはどうするのかな
おばばが引き取るのかな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 23:43:42 ID:6Njz6sUd
イサコとデンスケ逝ったか。南無(ー人ー)
イサコはヤサコのペットだしここでいいよね
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:40:57 ID:QbTTLJUC
こんな状態でデンスケぬいぐるみ発売してだいじょうぶだろうか。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 17:37:54 ID:o+Kh46Hp
>>73
五年後、「今からあたしが大黒黒客のリーダーよ!」と高らかに宣言する京子。
その肩には…
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:18:13 ID:Sid1v4o9
>>76
第二部で、死んだイサヤサに代わって京子が主役の暗号屋少女になるというネタは前にもどっかであったな。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 13:17:23 ID:a6f7W2DK
デンスケがここに加わるのか
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 18:25:40 ID:tOKAVoWq
まだ早い
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 01:09:43 ID:3FvPBVEg
第二部
「電脳コイルコイル」
お楽しみに。
81さざなみ:2007/11/15(木) 01:19:23 ID:CZsKvtpW
>>16
貴殿はいいことを仰るなー。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 16:27:46 ID:vdgwEfBz
>>80
コイルコイルって・・・。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 19:33:43 ID:od7mndtG
手で触れられないものはまやかしかどうかって問いが出てきたね。
ヤサコは「この胸の痛みがまやかしのはずがない」ってことに気付いた。

「生きている」ことの証は「想い」なんだと、自分は感じた。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 20:13:26 ID:Jqu6/9MU
デンスケが加わりました・・・
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 22:23:40 ID:jJ5nj7zG
まだわからんぞ
俺は諦めてないからな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 04:16:47 ID:01uUFfIW
デンスケは死んだ!
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 06:36:58 ID:F0O213tl
何故だ!
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 14:11:54 ID:2ahTS3xs
ブサ犬だからさ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 15:02:10 ID:R8SDYLJP
 γ⌒ヽ                  ∩∧_∧∩从
 | ( ゜∀゜) <ボクサッチー ヨロシクネ    ( `Д ::.;:..< >──────(〒)
 l 屮 屮               从 :>>88をフォーマット :::.;: .:...
 |  8 8┼ ‐── ──────< >:しています::.:::;.. .....
 ヽ.、 _ ノ                W(_/ ヽ_)

90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 20:12:23 ID:F57pMLfA
ヤサコがデンスケと勘違いした生犬、間抜けな感じだったよな。
よけい切なくなった。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 22:05:40 ID:hO0eUnlF
マジでデンスケが・・・・゚・(ノД`)・゚・。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 22:10:06 ID:NzVSuhfR
デンスケは滅びぬ
何度でも蘇るさ.
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 23:12:28 ID:KkUJfIfv
>>90
BECKのつぎはぎ犬みたいだった。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 05:14:43 ID:qm6x4U83
オヤジやミゼットってどうなるんだろ?
メガネ取られたんじゃ見えないし、話せないし。
たとえ死なないとしても辛くないか?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 20:25:28 ID:apQG7igW
メガネなくてほったらかしにせざるを得ない状況で、
いつしか忘れかけたり、あんまり興味無くなったって頃に

いきなりメモリアル届いたらかなり鬱だな。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 23:21:20 ID:iq+BQaCp
省電力モードみたいなのがあって
繭状になってるに違いない
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 03:27:31 ID:GRR5ZcF5
画面いっぱいのウンチにまみれたデジモン思い出したよ…
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 11:03:25 ID:OySBlqZ5
>>95
このままだとそうなるな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 13:46:50 ID:yBTW9vsA
なんかリアルにありそうでやだな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 15:22:29 ID:DXShSKlv
100
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 01:55:43 ID:2EB09MD2
>>95
うわぁ・・・・・・
なんかすごい来る
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 19:35:02 ID:6Fkn5r2k
タマ合掌あげ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 19:57:27 ID:1bUfx3Cy
モジョ、一見いつも通りなんだが
実はイサコのことが心配で
メガ婆にくっついて状況を見守っているのかと思ったら
一途すぎて泣けてきた

タマおつ!
最期まで任務に忠実で格好良かったよ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 20:46:02 ID:CFFCljjP
>>103
ラストモジョ公、あいつも手負いの身なんだよな……
そんな状態でついてくるなんて泣けるぜ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 05:35:56 ID:sjFS3jo5
まさかサッチーの死亡であんなに泣けるとは…
物語前半では最高に憎い存在だったのになぁ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 08:09:52 ID:NriZD+7K
ハラケンにカンナのメッセージを伝えようとしてイリーガル化して
キュウちゃんにフォーマットもクロエも忘れないで下さい。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 18:33:57 ID:gcTLsZcA
>>106
フォーマットはペットでも何でもないぞ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 18:45:34 ID:KxJUlkLv
>>103
イサコが目を覚ましたら、泣きながら飛びつくだろうな、モジョ。
デンスケはどうなるんだ。
クロエみたいにイリーガルの状態で再登場しないのか?
クロエのメモリアルはないのかな?
最終回でデンスケ復活したら笑うしかない
>>111
あのデンスケの最期は
やはり野生化したヌルに喰い殺されたんだろうな。

同じコイル社の製品同士、正常な別のヌル・キャリアに救われ
治療してもらってれば善いんだがね。
ミゼットめ、生き残ったか
謎も残った
結局ピンクミゼットは誰のペットだったのだろう
猫目兄弟がそれぞれ一匹ずつ飼ってたのだろうか
ヤサコ追跡・監視とイサコの病室の工作・襲撃を
一匹でこなしたとは考えにくいし
まぁモジョのように八匹同時に活動してたとしても
不思議じゃないけど
エンディングのデンスケの首輪に付いていた鈴、ヤサコのオジジの
数珠に付いていた物であろうか?
EDでアキラの肩にオヤジ居た
デンスケのところは泣けた
ペット飼っていて死んじゃった人は悲しいだろうなあ
うちのもいつか死ぬんだよなあ
デンスケ、あんなになっても
自分の使命を忘れてないのがまた泣ける

デンスケ追悼中に失礼して、今日のモジョ
相変わらず表情と仕草が細かい
http://www.hsjp.net/upload/src/up6802.jpg
俺、買ってる犬が死んだら
「ありがとう」
って言ってやるよ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 08:07:55 ID:Fw7Vu/d+
そういや、モジョはイサコのとこに戻ったのかな?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 13:15:04 ID:G8agvHAS
ようやく全てが落ち着いて
いつもの勝ち気を取り戻したイサコの目が、
メガ婆の肩から身を乗り出しているモジョを捕らえる。
「お前にも心配掛けたな」
「モジョ!」
うれし泣きで飛びついてきた毛玉は
やけに懐かしく、
くすぐったいような温かさでイサコの肩に収まった。
帰ってきたのだ。
帰るべき場所に、帰ってきた。
一旦は平静に戻った胸の奥から
大声を上げて泣いてしまいたいような衝動が再び込み上げてくる。
束の間、らしくもなく感傷に浸る。
「モジョ?」
不思議そうな顔をしているモジョに声を掛けられて、イサコは我に返った。
「なんでもない」
「モジョモジョ?」
「なんでもないと言っているだろう」
「モジョ〜?」

本編の外では
きっとこんな再会があったはず。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 09:59:28 ID:jp+n0aOL
                  ________
            / !   |  |   l  \                ___
              / ! |  |  |   |   l ヽ        _ -‐   ̄  /
           fノ /  /   、 \ ゝ|       /´       /
           |_,/  / /ヘ  \.  \_|    / ,ィ          \
           |__,/ /   \  \__| /  //  __}ヽノ!   \
           |___,/ ,ハ   \___|/  / /__,>  ,ノ    )
           |____,/   \.____| /  /.::::::::::::::>'⌒ヽ  /
         , - 、|_⊆⊇_⊆⊇_⊆⊇__| __  /.::::::;>'´       /
     ___{ fヽ.|:::{ ( `fj、∨ ,rf´ ) }::::::::!´  }/;>'´          {
      `>:.、ゝ` |::.:'、_>‐' m'ー<_,ノ.:::::::|'´)/´ ____       、
    /.:::::::::::.:`¨.:.:::::::7    ヾ:.:::::::::::;/ァ'´ 誰か我輩を呼んだか
    /.::::::::::::::::::::;. -─ {  /⌒ヽ };/レ' /______                \
    レ!:::::::::::::::く._r─z_ \____,/____/     _二ニ -‐─‐- .._     ヽ
    丶:._::::::::::/  _7′  丿-\/─‐ゝニ二_ ̄          ` 、   l
        ̄// ̄   /ァ────┬─‐ \               \  |
             / /         丿   ,ノ                 ヽ.|
            /  /      </|   \
          ∠ - 7_/              ̄ ̄ ̄
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 07:39:16 ID:z9qITD3i
他のモジョは消されたんだろうか
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 08:14:05 ID:hngZb0pg
ヤサコの言う都市伝説の通り、あっちの方に居ますよ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 19:22:45 ID:h5/n/pfD
残りのモジョはイサコ様の控えめな胸の中に…
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 03:07:09 ID:i2H83P1L
ああ、俺のオヤジ・・・・
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 23:35:56 ID:/kV2XDAu
何度見てもデンスケで泣ける。。。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 17:17:30 ID:mg47RIuW
オヤジは生き残って良かった
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 19:52:11 ID:KL0CUklf

131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 20:08:48 ID:kFhPoAbu
オヤジ消滅シーン無いでしょ?多分フミエの近くに居るよ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 21:17:32 ID:w3Z2CyaE
最終回の止め絵でアキラの肩の上にいたやないか。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:31:45 ID:BVSn8RuF
モジョはイサコについてったんだっけか
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 16:32:33 ID:FuF5Tq5J
デンスケ・・・
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 11:59:49 ID:0g0SSGrS
135
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 12:12:10 ID:cwGhFdoK
魚イリーガルは、TAITOの横スクロールシューティング思い出すな。
ダライアスとかメタルブラック。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 12:23:29 ID:4w3mhzhn
そして超兄貴
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 02:25:10 ID:r91ge5VJ
最後のモジョはオババが引き取ったんじゃねぇ?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 21:21:44 ID:refBlECK
モジョ
140 【豚】 :2008/01/01(火) 02:03:56 ID:5l1Ormze
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 20:46:10 ID:aNtzm5D2
オヤジの瞬き見て思ったんだけど
もそかしてオヤジとモジョは同系統の亜種か?
両者とも他のペットと比べて器用だし
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 23:06:24 ID:UFiZCypX
モジョ1匹殉職
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 20:18:56 ID:Wngg9RV6
モジョ・・・
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 00:53:13 ID:DJl4+hrn
ピギャー!
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:46:45 ID:X5AWFqAt
この後はしばらくモジョ減らないよな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 17:18:04 ID:GU+9SR63
ヒゲ達に約束の地を!
http://daikoku.myminicity.com/

産業を発展させる http://daikoku.myminicity.com/ind
交通を発展させる http://daikoku.myminicity.com/tra
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 20:16:36 ID:yU5ICFU5
なにこれ
どうやって遊ぶの??
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 21:04:48 ID:GU+9SR63
1日1回各リンクを踏む
一言レスを書く
生暖かく見守る
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:47:26 ID:nVBUvNNq
mojo
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 23:48:10 ID:xVOu1rGg
>>146
こっちのアドレスの方がいいぞ
http://mmc.nipotan.org/daikoku/
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 16:42:13 ID:/kIVXeLV
jomo
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 10:27:08 ID:SEXv7lHj
次に逝くのって何だっけ?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 20:34:11 ID:QtEuwRrU
イリーガルクロエ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 20:54:56 ID:gdO2QXEp
イサコの心の信彦と
ハラケンの心のカンナ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:05:25 ID:JUru4KXL
>>152
IDスゲー
156名無しさん@お腹いっぱい。
すげえw