docomo Xperia acro SO-02C Part70

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2011年7月9日にNTT docomo向けに発売されたXperia acro SO-02C(コードネームAzusa)のスレです。
公式ホームページ
http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so-02c/
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/smart_phone/so02c/index.html

[重要] 再起動の対処方法
・端末のソフトウェアアップデート
・端末の初期化
・microSDをSDフォーマッタでフォーマット
・SIMカードの差し直し、不良を疑え
これでダメならショップへGo。再起動の報告、議論は専用スレへ

■基本
 サイズ(高さ×幅×厚さ) 約127mm×約63mm×約11.8mm
 質量 約135g
 連続待受時間 FOMA/3G静止時 約400時間 GSM 約260時間
 連続通話時間 FOMA/3G 約350分 GSM 約390分
 ディスプレイ 種類 フルワイドVGA Reality Display
 サイズ 約4.2インチ
 解像度(ドット数)*4 854×480
 電池容量 1500mAh
■Android
 OS Google Android 2.3
 メモリ RAM 512MB
 ROM 1GB
■カメラ
 撮像素子 裏面照射型CMOSセンサー(Exmor R for mobile)
 カメラ有効画素数 約810万画素
 顔認識 ○
 手ブレ補正 ○
 セルフタイマー ○
 タッチ撮影 ○
 オートフォーカス ○
 動画 記録サイズ HD ( 720p )、FWVGA、VGA、QVGA
 フォトライト ○
 静止画 画記録サイズ 8MP 4:3、6MP 16:9、2MP 4:3、2MP 16:9
 フラッシュ ○( オート)
 ジオタグ ○
 笑顔検出撮影 ○
 シーン検出撮影 ○


関連スレ
docomo Xperia acro SO-02C 質問スレ Part5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1321187042/
【ケース】Xperia acro アクセサリーpart3【ストラップ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1313533734/
Xperia acro IS11S&SO-02C不具合報告・対策スレ2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1313889599/
au Xperia acro IS11S by SonyEricsson stage66
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1329214173/

前スレ
docomo Xperia acro SO-02C Part69
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1347591645/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 21:05:39.48 ID:h8ldr3JN
よくあるQ&A

Q:戻るボタンがギシアンするんだけど・・・
A:不良品として交換してもらった人もいるがそんくらい愛してやれ 3日で慣れる

Q:背面カバーのdocomoロゴを消したい!
A:コンパウンド、無水エタノール、除光液などで消したとの報告あり

Q:背面カバーを交換して遊びたい!
A:公式で売ってる ちなみにau版acroのカバーも取り付け可能

Q:ケース付けて遊びたい!オススメある?
A:ケースネタは荒れるのでアクセサリースレへ

Q:保護シートとかあった方がいい?
A:「PRO GUARD AF」「OverLay」とかがよく出てくる名前  グレア、ノングレア、防指紋などタイプは様々
  ちなみに始めから貼ってあるのは飛散防止シートなのでその上から貼りましょう

Q: 通話時、相手に声が聞こえないと言われた!
A: 左手に持って通話してる場合、小指でマイクを塞いでいると思われ

Q:電話帳にグループ分けがないぞ!
A:「電話帳R」や「g電話帳」などのアプリを使え

Q:PCCompanionで認識されねーぞ
A:MtpAppのデータ消せ

Q:facebookとかmixiとかmoraとかいらんから消したいんだけど・・・
A:プリインアプリは消せません root取れば消せるので自信のある人は専用スレへ

Q:なんかメモリ警告が出るんだが・・・ or 重くてカクカクするんだが・・・
A:ROM(内部ストレージ)/1GB(実質400MB弱)→アプリデータを保存する場所
  RAM/512MB(実質300MBぐらい)→稼動中の作業スペース 100MB近辺になるとカクつきだす
  ROMがきついなら使わないアプリを消去するかSDに移動(ウィジェットで使うアプリは誤作動する場合あり)、メールを消去→ゴミ箱も消去など
  RAMがきついなら常駐系アプリを停止、タスクキル系アプリを使う、ウィジェットを少なくする、再起動するなど
  rootを取ればROM/RAM共に余裕ができるがある程度の知識が必要なのと、公式のサポートを受けられなくなる

Q:液晶の明るさがチラチラ変化してうっとうしいんだが・・・
A:仕様 どうしても気になるなら輝度を最大か最低に設定、もしくは明るさセンサーをマスク

Q:いきなり物理ボタンのバックライトがまぶしくなった!
A:再起動

Q:電池残量まだあったのに突然電池切れした! or バッテリー表記がズレてきた!
A:電池パックを一旦外して戻す

Q:一緒にお風呂に入りたいんだけど!
A:定番はジップロックだが せっかくなのでELECOMから出てるarc/acro専用防水ケースがオススメ 湯船に浸けても平気

Q:4.0にうpデートされるの?
A:docomoが検討中であると発表した そもそも4.0がしっかり動く端末なのか不明
  →のちにうpでーと無しに決定

Q:acroの後継機、HDやNXがあるけどacroが愛おしくてたまらないんだが・・・
A:お前とはいい酒が呑めそうだな
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 21:05:59.28 ID:h8ldr3JN
隠しコマンド

おもしろドッキリ画像:設定→端末情報→Androidバージョンを連射 でゾンビアート画像

セーフモード:電源オン→ソニエリロゴ(マーク)表示からdocomo表示中にバイブするまでメニューキーを長押し ただしウィジェットが消える可能性あり

テスト中メニュー:電話ダイヤル画面→*#*#4636#*#*と打ち込むモナ端末情報とか色々

Service Menu:電話ダイヤル画面→*#*#7378423#*#*と打ち込むモナ端末情報とか各種設定とかテストとか色々
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 21:39:11.45 ID:ymYBSXqG
 \       \                 |               ,
   \       \             _/  |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'  /
    \        \             |             /
      \        \           |            /
         /       /         |          /
       /       /           |        /
      /       /            |        (          、
   _/      _/                _|      `-,________|
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 21:59:48.99 ID:/Y9GgWbO
この辺の製品はある程度評価できる(*`・ω・´*)


PowerShot S100 DSC-RX100 LUMIX GX1 Xperia acro SO-02C X-Pro1 5D Mark III

ZETA SH-02E EOS Kiss X6i ARROWS X F-10D D5200
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 00:54:49.45 ID:w7J5uOlO
容量以外は特に不満ないから2年完走できそう
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 01:09:33.44 ID:MNN87BZD
やっぱarcにすればよかったわ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 06:05:19.15 ID:UJCHbepV
この端末って64GBのSD使えるん?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 08:23:34.02 ID:4oTxBhAA
google playでレビュー書く時、顔文字使おうとマッシュルーム開こうとしたら、必ず強制終了するよね?

これはこの機種だけの不具合?
google play側の問題?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 11:17:15.85 ID:AF+8UDcr
あんしんスキャンをアンインストールしてアバストインストールしたらアプリとか動作が軽くなった気がする。

みんなは何使ってるの?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 11:28:56.84 ID:8Rz+jFqS
ノーガード
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 11:33:30.24 ID:vmXEIGn7
Dr.Webアンチウイルス
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 12:13:29.78 ID:4oTxBhAA
アバストがいいらしいって事でアバスト使ってる


>>9
これわかる人いませんか?
GoolePlayアプリでレビュー書く時、記号長押しでマッシュルーム開こうとすると「予期せず停止しました」って必ずなりますよね。

なんかバージョン上がってからだと思うんですけど
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 12:18:37.10 ID:HV/MO2fP
レビューに顔文字使ってる奴見かけたら必ずdislike押すわ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 12:24:34.70 ID:AF+8UDcr
アバストってアカウント作らなくても大丈夫だよね?

あと何か情報を送信する項目があるけど、チェックしてる?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 12:35:44.83 ID:57eiClI8
クレクレすぎるだろw
セキュリティソフトのスレいった方がレスつくんじゃねーか?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 13:28:57.93 ID:Cc34zVD9
月サポ2年だから来夏に機種変するつもりだけど、その前に春でspモードメールがドコモメールに一新されたら4.0にアプデされないacroは春以降、キャリアメールはどうやって使うことになるんだ?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 13:41:23.94 ID:EP/EogS0
spモードメールを使うんだろ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 14:15:37.89 ID:KxXnr7TP
jubeatきたで
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 14:45:08.79 ID:dicMOMnZ
gmail使いの俺に死角なし
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 15:37:08.91 ID:RZWe47VD
ドコモメールとかきっとスパムだらけになってロクなもんじゃないだろな
これを機にドコモのアドレスとはおさらばかなー

gmailに移行する準備しとこ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 15:57:00.94 ID:GdA3stsf
g-mailとかsp以上に糞だわ
e-mailが一番使える
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 17:13:19.89 ID:HV/MO2fP
かもめーる最強
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 18:25:15.01 ID:uPGrIL5x
>>13
なったことない。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 18:36:25.17 ID:4sYLAFw6
てか、2.3にも使わせろっつの

spモードメールの糞さはてめーがいちばんわかってるだろうが
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 02:02:26.28 ID:fwNBdwKr
もう限界だから、AXのホワイト予約してきた。
良い端末だったぜ、あずにゃん
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 07:50:02.02 ID:RTM1s8rw
AXはあの側面が許せなかったんだ‥
まだお世話になるぜ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 11:40:10.20 ID:yvJVKXW0
最近クソ重いんだけど、何かアップデートあったっけ?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 12:12:41.27 ID:macr1yVr
>>26
                 ______
                ´            `丶、
            /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
             /:: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 丶
       ` ー‐ァ′.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
        _/.::.::.::.::.::.::. /::. |::.::.::.::.::.::.::.| ::.::.|.::.::.::.::.::.::.::.::.:.
       / |.::.::.::.::.::.::.:;'.::.:: |::.::.::.::.::.::.::.| ::.::.|:.::.::.::.::.::.::.::l::.:Y:⌒ヽ
.      /:::::::|:::::::/::::::::::|::::::/| ::::::::::|::::::∧ ::::|::::::::|:::::::::::::| :::|::::::::::::.    バイバイ…
     / ::::::::| ::::::::::::::::::|::::/│:::::::: |:::::: |::::::|::::::::|:::::::::::::|/::| ::::::::: |    お兄ちゃん……
      :::::::::::::|::::::|:::::::::/|::/_ノ! :::::::::|:::/ `ト::∧::::::|::::::::::|/:::::| :::::::::::|
    | :::::::::: | ::::|:::::::/ |/  八:::::::::|/   |::/ ヽ:::|::::::::::|:::::/|:::::::::::::|
    |::::::::::::::|:::::l :::/ィ芍≧ミ∧::::::|  ,ィ≦芯ヾ|::::::::::|∨ :|:::::::::::::|
    | :::::::::::::| : | :::{ヽ 込ー'フ  \|   込ー'フ /j ::::::: ' }  | :::::::::: |
    {:::::::::::::∧::|::::::  、、、      、、、 / ::::::/ノ │:::::::::: }
     ハ::::::::::::|ハ|:::::∧             イ ::::::/   :|::::::::::::八
.    /八::::::::::| r'Y^Y^Yヽ┐   r::, ┌y^Y^'ト、_:厶---、 |:::::::::∧::}
──'─┴─┴ヘ ヽ││ {┴‐───┴'し| / /,x┴─‐┴─┴ー'────
`  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‐ヘJー'ー′ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ー'ー'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 12:32:11.50 ID:RTM1s8rw
>>28
8月が最後
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 12:40:16.36 ID:q1yaxVFE
名実とも最後であり二度とアップデートは来ないのであった。合掌
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 13:18:00.07 ID:Uom0XaUw
ガリの俺がacro
ぽっちゃりの嫁がarc使ってる…orz
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 17:32:50.92 ID:RTM1s8rw
なんかワロタ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 18:37:20.98 ID:qadt2Ctg
Xperiaが乱発されてて買い時がわからん
さすがに容量きついし、アプリもICSでしか使えないのも増えてきて寂しいんだが…
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 20:12:38.38 ID:sBd2tGQ1
おサイフ付くなら、yugaに触手が出そう。画面の大きさ以外のスペックでは待っていたスペックかな。クアッドでNFC,有りの。
4.5インチ位がいいんだけど。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 21:47:03.49 ID:4BTR+Lz+
ぽっちゃり嫁うp
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 22:47:21.86 ID:rVdNlVDg
5インチとか無理だわ‥
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 23:14:20.27 ID:FXE2fuEy
ぽっちゃり嫁にはデブレットがお似合い
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 23:21:58.75 ID:92ai6rcW
Xperia acro HイパーDブ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 23:22:30.57 ID:2DyZZ19f
>>39
二枚持ってけ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 00:37:08.40 ID:uzxqyast
俺 180cmで56kgのガリメガネ
嫁 155cmで自称52kg(多分俺よりちょい軽いくらいかと)、Eカップ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 07:20:20.42 ID:8T6fSHAf
母ちゃんから聞いた話なんだけど
小中学校でIQテストみたいなのやらされて
その度に役所のお偉いさんみたいな人がうちに来て
よその学校に行きませんか?って俺に対して勧誘があったらしい。
母ちゃんは断ったみたいだけどなんだったんだろ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 07:47:16.36 ID:nzz4UAKX
なつい
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 08:55:37.64 ID:y+/Nf6Pa
クソつまらんコピペする暇があるならハロワ行けばいいのに
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 10:52:27.33 ID:T0hEayJL
>>42
知能障碍者だから養護学校へ入ることを薦めてたんだよ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 12:25:04.13 ID:VQRZkB4s
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 14:08:25.39 ID:miVill24
ttp://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/shitadori/index.html
相変わらずの殿様商売だった
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 14:49:32.62 ID:WxwNfIN5
>>47
禿の後追い
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 14:50:18.75 ID:ACX+KKjE
>>47
ペリア無しwww
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 15:58:57.84 ID:T0hEayJL
ソフマップに行けば売れるんじゃね




1000円とかで
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 16:04:14.69 ID:03E5wL+F
SC-02C対象になってるじゃん
月サポが残り7か月で840円=5880円だから年末に機種変すれば満更悪い条件でもないな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 16:05:06.79 ID:03E5wL+F
ギャラクチョンと型番間違えるとかどうかしてるぜ
SO-02Cな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 16:05:15.86 ID:oo4EJtJ8
金額が高いから要相談ってことやな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 16:14:19.84 ID:fHy5Pn/8
あと一年半月サポ4095円が残ってるから変えられないな
しかし4、5月のキャンペーンは凄かった
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 16:16:30.54 ID:zam+KamP
一括0円で貰った
申し訳ない


あと23か月だけどwww
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 16:21:39.18 ID:03E5wL+F
つーか下取りだからでぶにゃんは手元に残らないんだよな。それはそれで寂しい
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 16:56:13.94 ID:JBbA+abc
それな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 18:52:53.00 ID:DKN+jdO+
>>56
                 ______
                  ,  ' ´: : : : : : : : : : : :` : .、
            /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.\   /(_
              ,イ: : : : : : ::.:/ : :.:.:i : : : : : : : : : : :.:\     (
.          /: : : : :.i : : :/ : : : :.|: : : : i : : i: : : : : :.ハ     (
       /イ: : : : : :| :.:./| : : : :.:| : | :.:.ト、: :!: : : : : :ハ    ´
           /|: : : : : : |: /ノ!:.:.:: : :| :∧: :|`V:i : : : :i : : ト、
.          /: |: : : : : :.;|/:  V: : : :!/  V  Vi: :.!: :i: : :.|: ハ
       ,': : |: : : : :/ ,!==-、ヽ、:.:/  /,ィ==、V: :! :i : : :|: :ハ
         i: : : !: : : :.i 〈 /ィ心  V   ´/イ心 |: :| i: i: :/ : : :.i   べっ…べべべ別によろこここんでなんかなんかないですっ!
         |: : : |: : : :{  弋zン      弋zソ|:.!リ :|:/| : : : :|.   わわわ私なんかささささっさと下取りしちゃってくくくださいねっ!!!
         |: : : |!: : :.:| /////  ;   ///// |: :/ :∧ ! : : : :|
         |: : : ||: : :.:|              |:/ : :|ノ |:.: : : :|
.       |: : : |.! : :八      /:⌒ヽ    |: :.:/  |:.: : : :|
.        |: : : | |:i: : :.:\    廴_ノ   ,. イ: : ,:i  |:.: : : :|
.         |: : : | | | : : :.:| > 、     , <  |: /:.|   .! : : : :|
       |: : : | |∧: : : |    _|` ー ´ |_   .|/ リ  .|:.: : : :|
        |: : : || V: リ __/ ー-v-―' ヽ、 ! ´    ! : : : :|
.      |: : : |     V/ 〈   ムヘ     〉> 、   .|:.: : : :|
.       |: : : | , <´  ´ V ./::M::ヘ   / `   >-、 : : : :|
.       /: : ,.イ i       ´ V::イ::|:ト::ヘ / `       }\: :.|
      /: : / | ´i       {::{ |::|:| }:::} `       i` | .ハ: |
.     /: :.:/ |´i        乂_:八_ン             y  }:.|
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 11:14:24.80 ID:AoYRxOU3
( ^ω^)ペロペロ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 11:56:55.10 ID:HZV82aMX
>>50
ソフは8,000円て書いてますね
傷無し、付属品完璧なら...
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 12:03:58.44 ID:tYB3mQtO
>>60
オクでも禿税取られてももっといくわw
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 19:15:36.23 ID:OTElkOBS
でぶにゃん付属のSDHCが最近読み書きで引っかかるようになってきたから買い換えようと思ったけれど
SDHCのC10って恐ろしく安くなってるのね…、芝の16GBでも2000円切ってるとか凄い時代になったと思ったら
サンディスクから読み込み90MB/sとかいう商品が出てて笑った
そこまで行くと完全にオーバースペックだろ…
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 19:35:14.05 ID:0W7RGoBv
だからなんなんだ…
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 01:47:31.62 ID:FvQplA+W
なんだかんだと聞かれたら、答えてやるのが世の情け
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 01:53:40.05 ID:8QHRc7+9
>>64
なんだかんだと聞かれたら馬鹿にしていても答えたくなるのが人間
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 01:57:44.44 ID:8QHRc7+9
スマートフォンラウンジでAX見てきたけど買おうという気にはなれなかったな。
性能的には充分なんだろうけど。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 02:01:10.88 ID:WCVyeAn7
漢は黙って夏を待つ
動かざること山の如し
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 04:45:49.80 ID:jYEBNGZ7
おまえは蝉かTUBEか
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 06:42:20.99 ID:pfUytUi2
和みスレ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 07:30:19.06 ID:NEg2nJ7v
>>64
ロケット団乙
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 17:25:11.54 ID:/LyKvqVM
やっと追いついた〜

前スレ960
>グラディウス3でやると自爆した記憶が
自爆しないコマンドは、グラIIIでは上上下下LRLRBA(左右が十字キーではなくバンパーキー)
パロだ!ではBBXXAYAY上左(コントローラーを逆さまに持って上上下下左右左右BAのフリ)
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 18:32:03.47 ID:f4fIqJ90
いや、※15だろ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 04:30:41.65 ID:J4GccUT7
上下左右下上右左左右下上右左上
未だに忘れんな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 10:20:48.32 ID:E1b+UMjp
ゆうていみやおうきむこうほりいゆうじとりやまあきら
がどうした
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 10:24:38.08 ID:qtIMhRbs
ぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 11:02:30.82 ID:L/d0dsWP
小学生の集まりですか
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 11:19:01.78 ID:T9+Dp8I4
おっさんの集まりだろw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 11:22:20.96 ID:t2mIPDC8
なんでやねん
ワシらみたいなナウイヤングに向かってオッサンはないだろ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 12:38:36.51 ID:SuM6Iq3o
もちろんガラスの十代です♪
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 13:09:01.52 ID:uxXXnVBv
2コンのマイクに向かって何て言うんだっけ?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 13:54:40.57 ID:2e6icOtF
ラミパスラミパスルルルルル〜

はっ!!
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 14:29:58.98 ID:qpNgOtRk
ハドソンハドソンハドソンハドソン!!
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 14:36:19.09 ID:IjFYRxzV
バグってハニーってすごい名前だな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 14:55:24.98 ID:DxdD3K4a
すまん。情弱の俺に教えてたもれ。

MtpAppが肥大化するせいでPCとUSBで繋がらなくなったんだけど、
データをクリアしても同じことの繰り返しに。SDカードは付属品の32Gです。

容量の少ないSDカードを差すと、認識します。

SDカード内のどれかのファイルが悪さしてるような気がするんだけど、
どなたか何か心当たり有りませんか?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 14:55:26.04 ID:4g18UWau
何時までこの流れ続けるんだよ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 14:58:19.13 ID:L/d0dsWP
このスレもこれでオワコン
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 14:58:59.99 ID:Yed8Da96
>>84
バグってハニー
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 15:08:43.37 ID:AIfRt+F3
>>84
ごめん、俺エスパーじゃないんだ…
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 15:33:43.07 ID:E1bJAMd2
>>84
MtpAppのデータを消去してMTCで繋いでしばらくしてからMTPで繋いで待つ
あと公式のUSBケーブルで繋ぐとか、USBドライバを更新とか
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 16:04:56.99 ID:DxdD3K4a
>>89
全部やったんですよねぇ…
USBケーブルはもちろん付属のものです。

ファイル数が多い写真やメールのバックアップファイルを全部消してもだめ。

何か特定のアプリなのかなぁ・・・
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 17:04:58.68 ID:sm7ZEDjP
>>90
床に思い切り叩きつければ直るよ、たぶん…
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 19:20:23.88 ID:8JZy+KXh
カードリーダー使え
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 19:35:16.41 ID:Rt3n4o4w
spモードメール更新しようとしたらメモリ足らないエラーきた
40m空いてるのに・・・
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 20:40:37.14 ID:u4yyQuhy
いや、アプリ追加更新するなら5,60MB位空いてないと駄目だろ。キャッシュとかでもそのくらい食われることあるだろうし。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 20:49:55.96 ID:Rt3n4o4w
そうなのか
トホホ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 21:16:58.72 ID:D3abFyRb
空きストレージで訴え



acroは無理だろうな
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 22:33:30.20 ID:J4GccUT7
ファミリーベーシック専用カセットV3ーーーーーー!
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 22:53:05.32 ID:flXdcppP
>>84
付属品はあくまで試供品だから(ry
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 00:13:07.42 ID:LmIzCx6W
>>93
更新しない選択肢
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 04:11:23.25 ID:+3BVsm4O
ちょい質問、2chMateがアップデートスレ立ってたけど
0.8.3 2012-06-08からver上がらないんだけど
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 04:24:56.88 ID:Y8AE7iPq
もう、AXに機種変更してしまえよ。
比べものにならないくらい、画面綺麗だし、レスポンス良いし。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 04:26:35.69 ID:J//cao1M
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 05:19:07.43 ID:+3BVsm4O
>>102
ストア経由じゃないのか
インストールできた。ありがとうございます
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 12:09:28.19 ID:vir/3aCP
来年の夏までサポ割あるから
春か夏には変えたいかな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 20:03:21.14 ID:LO+f3U2L
>>90
自己解決しました。

やはり特定のアプリが原因のよう。
容量は問題ではなかったみたいです。
時間が出来た時にでも、個別に特定しようと思います。

何らかのフォルダやファイルがMTP接続用のデータ作成に
障害を引き起こしているような気がするんですよねぇ・・・
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 00:39:28.96 ID:aAj+VSzl
ショップ行けよ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 00:51:22.62 ID:isu35JVx
SX逝こうかと思ったけど、どこにもないのな・・orz
あれ夏に出たばっかだろ?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 02:05:04.00 ID:8ei4+maE
GXだってないだろうし、今更そんなゴミ買って情弱をアピールするのか?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 07:40:47.36 ID:iFGXf2k1
AXがパッとしないから選択肢としては有りだろー。俺も実はSX黒探してたりする。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 07:48:42.97 ID:AMPdijzW
SXは出てすぐ生産終了していたような
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 08:43:22.32 ID:ImeIL9Fa
それはNX

GX、SXが生産終了したのは先月末
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 09:09:10.33 ID:r4Kvd4hM
>>107
SoCの供給不足で夏モデルの生産絞る→供給持ち直し→でも今更夏モデル作っても→秋モデルに注力
みたいな流れだな各社
主に強化や後継の他社はそれでもいいだろうが、ソニーは国内モデルに限るとSXのサイズを継ぐ物が無いんだよな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 09:28:11.18 ID:iFGXf2k1
プレミアクラブ会員向けに、5250円で下取りだと。期間は年内。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 09:38:02.29 ID:PZFAN0Or
激しく既出だよ。ちょっと上のログくらい見ようぜ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 10:30:56.72 ID:gZ5RTO1B
年内はないわー
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 11:29:02.22 ID:ImeIL9Fa
それにしても矛盾してるよな
2年機種変させない為に月サポが2年あるのに、それより早く機種変したい人は下取りしますよってw

だったら、始めから1年半ぐらいで月サポ全額出せよ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 11:40:15.55 ID:PZFAN0Or
ちょっとでもデブにゃんを延命させようとやっすいA-DATA辺りのclass10 32GBでも買おうかと思ったんだが
今刺してる芝のclass2 32GBをクリトリスディスクなんちゃらで測定してみたら

5回 1000MB 8GB(30%)使用
    read   write
seq  20.85  5.478
512  20.01  0.609
4K   2.817  1.033
QD32. 2.811  0.068

だった。書き込みは遅いけど読み込みは変わらんとか驚き
linkしてるアプリのもっさりはSD変えた程度では改善されないかもな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 16:41:10.46 ID:AMPdijzW
サンディスクのExPro 16GBぐらいの製品じゃないと体感できないだろうけど
32GBフルで使うような人だと容量不足になるんよね
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 17:22:17.15 ID:LQkX8gL5
classは書き込み保証速度だからなー
SO-02Cでそこまで速度出るかもまた別の話だし。

でもSDの値段考えるとたとえプラセボでもclass10買ってもいいと思うよw
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 17:42:35.38 ID:PZFAN0Or
カカクコム辺りに貼られてるベンチ見ると書き込みのシーケンシャルは4倍近く違うけど
動画撮る訳でも無いし書き込みは必要ないんだよねぇ
>>119の言うとおりなんだけど、linkし直す手間もあるし今のままでいいわw以上チラ裏
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 23:06:53.97 ID:AUpbxtno
過疎
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 14:05:20.57 ID:5ud+v53x
そして誰もいなくなった
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 14:22:06.79 ID:4mnuqfmK
おるでー
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 15:27:21.22 ID:xFNO+5a4
いるぜ、持ってないけど
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 20:37:50.62 ID:dakwZByy
あと一年半これで引っ張る
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 21:46:38.63 ID:6n5VGUQ3
俺は1年
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 22:14:47.89 ID:+24xbTXA
近いうちに機種変する
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 02:12:39.21 ID:VI8pLPSy
サポ割終わるまで
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 03:29:29.47 ID:5YQFnYcg
夏モデルのソニーが出たら絶対に買うんだ!
もう嫌だ!
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 04:34:44.96 ID:EsDjOKXj
ICS専用アプリが増えてきたのでそろそろつらい
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 17:01:11.69 ID:K0s0qrlZ
Xperia acroをXperia S風にしたら少しは使い続けられるかと思ったけど
日に2回も3回も充電するのはもう嫌だ
ZETAを予約する
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 17:03:18.93 ID:ZN/z7Lyo
どうぞお好きに
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 21:09:34.84 ID:iI737ULC
高く立てacroを
その影に死を誓う
卑怯者去らば去れ
われらはacro守る
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 00:54:16.30 ID:bmtV+Tzs
みんなは一人のために
一人はみんなのために
我らacro十字軍精鋭隊
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 00:55:36.35 ID:0OLXoC82
この機種はこれでいいんだが、そろそろLTEのテザリングが欲しくなって来た
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 00:57:32.80 ID:bmtV+Tzs
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::
::::::::::             ____
       ∧_∧    ||....___ |
      ( ´・ω・)   .|| └ヾ::::| |
    ┌/:::::::  l     ||__/._/_|
    | |:: |::::  | ┌━━ー┷┷┐
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 01:42:55.21 ID:IVELh0Cx
もうacro壊れるまで使う、AXいらん。アクアにホワイトの裏蓋付けてビックバイパーにする
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 01:54:27.86 ID:y1r+pfPM
なんですかそのビッグパイパンって
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 03:53:17.44 ID:mXfFEddB
オッサン多すぎるだろ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 06:01:08.80 ID:rur6NZ66
AXごときになびくくらいなら、とっととHDに乗っかってるっての
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 07:31:55.55 ID:XkzbtagP
メニューキー廃止してアプリ履歴のボタンに変えてる機種って何考えてるんだろう
糞すぎる
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 07:47:30.06 ID:85/+yd77
OSの仕様を機種のせいにするやつってなに考えてるんだろう
バカ過ぎる
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 07:49:37.52 ID:MIhZNj6J
>>141
必要な場面では、「・・・」ボタンが出るやん
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 07:58:18.57 ID:Rmnfh7Kq
OSの仕様なの?それはしらんかった

nexus7持ってるけど、・・・の一番右側押してもアプリ履歴になるよ
アプリによって動作が違うのか
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 07:59:32.89 ID:MIhZNj6J
それは腐ってる
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 08:36:04.45 ID:85/+yd77
…じゃなくて
.
:じゃないか?
147:2012/11/27(火) 08:59:06.66 ID:hih/Uz8F
いや、等間隔だから
.
.
.
だね。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 09:17:02.21 ID:UNhPEQI1
>>144
アプリ履歴キーがメニューキーに「変わる」のではなく、アプリ履歴キーの右にメニューキーが「増える」
そこにメニューキーが出てないのは、今使ってるアプリ側がメニューキーを任意の位置に表示してるからそこには不要って事
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 09:23:04.98 ID:hUWWRHtE
>>148
なるほどそうなのか、今のところ殖えるアプリは見たことないな
タブレットで右上にメニューキー出すのやめてほしい・・

とにかくacroは二年縛り切れるまで買い換えなくて良さそうだ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 14:46:15.27 ID:MIhZNj6J
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 14:47:05.41 ID:V3O8RJxu
きたんか……
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 15:32:55.56 ID:eQTsyS//
ケータイ補償お届けサービスってみんなまだ契約してる?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 15:37:08.83 ID:8ZPpayZY
無料期間中に即効解除
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 16:28:14.20 ID:ggYq6r7x
確か一年使わないとプレミアムポイントとしていくらか帰って来たような希ガス
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 17:35:40.04 ID:BHKPtm6P
最近そのポイントバックが改悪された気がする
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 17:41:24.91 ID:MIhZNj6J
eビリングも改悪されたしな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 20:35:16.01 ID:85/+yd77
>>151
はい

2chMate 0.8.3.15 dev/Sony Ericsson/SO-02D/4.0.4
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 20:55:34.60 ID:ydR3o26S
改悪は新たに申し込んだ人だけのはず。
水没させたことから2年or買い替えまで、継続予定。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 21:01:21.17 ID:bIF6QYpp
AXのホワイト良いよね・・・。
スッキリとしたデザインが、acroを太く感じさせる
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 23:19:03.47 ID:MIhZNj6J
acroはデブだからな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 00:12:11.99 ID:7xi0Gnp4
お届けサービスて自分は使うことがまず無いので
解約してくる!
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 04:36:36.06 ID:Y73RWHpA
てす
2chMate 0.8.3.16 dev/Sony Ericsson/SO-02C/4.0.4
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 08:28:43.04 ID:OYPssDR1
どれどれ
2chMate 0.8.3/Sony Ericsson/SO-02C/2.3.4
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 09:23:57.59 ID:CHVewukW
せやな
2chMate 0.8.3/Sony/SO-01E/4.0.4
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 11:09:04.40 ID:JZ3TrDiY
は?
2chMate 0.8.3.16 dev/Sony Ericsson/SO-02C/2.3.4
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 11:19:19.06 ID:TXJ8EwhT
2chMate 0.8.3/Sony Ericsson/SO-02C/2.3.4
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 11:30:48.66 ID:yV1krd2D
2chMate 0.8.3/Sony Ericsson/SO-02C/4.54.5
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 11:44:13.58 ID:hM6Ep+E5
2chMate 0.8.3.16 dev/Sony Ericsson/SO-02C/2.3.4
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 11:53:23.02 ID:pRq+Fjfv
雪だるま

壺改 F2012.11.17 (212130)/Sony Ericsson/SO-02C/SO-02C_1249-5055/2.3.4/5.6MB/32.0MB
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 12:02:53.57 ID:R4jIdtvu
なるほどそういうことか
2chMate 0.8.3.16 dev/Sony Ericsson/SO-02C/4.0.4
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 12:03:55.57 ID:LyB6kNdt
えっ?
2chMate 0.8.3/Sony Ericsson/SO-02C/2.3.4
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 12:11:31.15 ID:XdstUYWL
3Gで書き込める日はくるのであろうか
というかさすがにroot化してる人多いな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 12:29:36.34 ID:QR8OXj5+
スクショの方がよっほど信憑性あるわw
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 12:45:54.95 ID:DgcYvdxQ
茸だと3Gは●でも買わないと無理だろってペースで規制されてるよね
rootは凄い興味があるけど後半年メーカー保証があるから我慢
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 13:13:20.93 ID:8SY6Prsx
mateで4.0〜書き込んでるやつら
お前ら虚しくないの?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 14:01:36.46 ID:QPKZJIiW
おさいふ機能も使えない田舎もんだからほっとけよ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 14:28:37.83 ID:l0gX9cn+
データ化、月600円程度の塩漬け回線にしてMVNOで使ってる。
2chはなんとか書き込めてる(よく忍法リセットされるけどw)
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 01:53:58.83 ID:dhnELtOV
xperia AXは物理キー無しだから、スルーしていたけど、ホットモックを触ってみると、
思いの外、扱いやすくてサクサクしていた。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 02:09:26.29 ID:1C+ah5Ok
しかし本スレの阿鼻叫喚を見てるとイマイチ踏みきれん
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 06:51:49.89 ID:bnst1pbZ
>>178
何かフリーズ連発再起動頻発とか怖い人柱報告ばっかりなんだけどアレ…
物理キーは本当に欲しいよなあ未だにacro使ってるのも物理キーがあるからだし
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 06:54:41.87 ID:N3VL4aCV
AXに変えたけど言われてる問題点全くないよ
おまえらホントに言ってんのか?って状態
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 08:10:39.84 ID:o6JiTPfz
事実じゃなかったら即修正アプデなんかやらねーわ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 14:07:09.33 ID:dPobjZ/W
アプデによってAXは神レベルになった
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 15:35:43.12 ID:oXwdXksw
>>183
またなんか別の不具合出たべ?おサイフ関連の
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 18:53:27.38 ID:tWqMbrE/
いつも思うが金払って動作テスト要員に志願する人が不思議でならない
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 18:55:06.69 ID:dPobjZ/W
acroたんも似たようなもんだったじゃまいか
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 19:19:00.31 ID:oXwdXksw
>>186
もうトーンダウンかよw
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 20:27:40.43 ID:sUDRFW74
AmazonアプリストアってSDに移せないみたいね
非rootだったら使いづらそう
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 22:34:12.15 ID:S3/1rIT0
>>186
最初の1ヶ月くらい勝手に再起動しまくってたな、懐かしい
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 00:07:05.58 ID:/x7psYuI
半年間は再起動病がひどかったな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 01:07:11.61 ID:OoDfPG2u
昨日、久しぶりに再起動病が再発した
電源落ちる→BT機器の電波拾う→再起動→電源落ちる→で4回ぐらいループしてからBT機器が原因だと分かって解決した
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 08:07:13.07 ID:QSN/c/xF
今だ自動戻る機能が健在でござる
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 18:57:16.87 ID:gqDJb0z/
>>188
それ以前に動かすにはスペック不足な感じがする
日替わり無料アプリでも取ろうかと思って入れてみたけど
そのうち削除するわ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 20:15:08.12 ID:0KJwQM/U
>>193
無料アプリを取るときだけ起動すればいいじゃん
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 20:52:13.41 ID:pQIjGxeL
HP自体がスマホ対応してる場合わざわざアプリなくてもよくね?って気もする
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 20:57:09.01 ID:gw6J6f13
いろいろぶっこ抜きたいんだろう
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 21:55:52.08 ID:37kbETvU
尼のアプリストアは裏で常駐するし、サイズも大きい(30MB程でSD移動不可)から常時置いておくのはでぶにゃんには辛かったような
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 22:10:52.40 ID:0KJwQM/U
常駐してる気配がないんだけど
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 22:16:12.99 ID:nJh8/h6n
メモリ足りないから速攻キルされてるだけでは
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 22:20:47.84 ID:0KJwQM/U
root取ってるから常時170MBくらいあるよ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 00:29:01.08 ID:WZcX2m00
>>195
うん。正直、サイトでできる事と差が無いとか、機能的に役に立たない物が多過ぎる。
半径1.5kmしか店舗検索できないとか、GPS使っておいて現在地ではなく最寄り駅基準で店舗表示するとか何なの?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 15:58:14.67 ID:xXZeDemY
確かにサイトと同等の機能を無理やりアプリにしてるパターンって結構あるな。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 16:00:17.47 ID:io+3pF16
初心者受けいいんじゃねえか
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 17:43:43.22 ID:xDYOaAtV
4〜4.3インチ
RAM2G

これで手を打つ。だよな?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 18:09:01.16 ID:sGqrJz1F
ARROWSZよりもRAMもROMもないけどroot取らなくても以外と使えるacro
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 02:02:36.19 ID:dqOTrXJ2
つかえねぇよ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 06:08:35.35 ID:nNm0hDV9
つかえねえよ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 07:52:58.37 ID:TBjV1cwN
いまだにデブにゃん使ってるなんて貧乏臭い
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 08:04:41.09 ID:i1gEfOsd
>>206
俺も最初はイライラしてたけど慣れたわ。
そんなバカみたいにアプリ入れてないし。
使えないならさっさとスペック重視の韓国製に買い換えれば?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 08:09:25.53 ID:TBjV1cwN
AXに乗り換えました
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 08:09:47.02 ID:o0+Vfbyv
うわぁ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 08:10:35.04 ID:uj6bKNUf
春まで待てばいいのに……
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 08:11:16.41 ID:jFvVXeCi
もうちょっと人柱に頑張ってもらわないとね
安心して移住できないわ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 09:15:06.83 ID:JZvhf6ph
>>210
超絶安っぽい側面が無理
ディスプレイサイズの割りにデカイ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 09:30:22.87 ID:+rs3mTOC
1年5ヶ月お世話になりました
今日から家に置いていきます
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 10:03:53.77 ID:VNg2clnu
オレ、まだ買って一ヶ月も経ってないのにそんなこというなよ。
悪路HDは欲しくなかったんだよ…
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 11:15:27.31 ID:P5Ct9k9r
>>216
何で?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 11:24:07.32 ID:WY6CbSAr
1か月前にacrochanが売られていたという事実に驚きを隠せない
よく今まで在庫持ってたな…
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 11:34:47.13 ID:uxLt2hKk
>>218
新規一括0円で救ったったw
箱が少しヤレてたので、どっかから在庫かき集めてきたっぽい。
でも黒豚か白豚が欲しかったんだが、青しかなかったorz
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 12:28:17.50 ID:SoWBb8Ve
>>219
わざわざ青を探した俺って…(。-_-。)
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 12:43:07.00 ID:RIjrZ7AY
青はおっさんには派手すぎて辛いんよ
綺麗な色だとは思うが、小僧チックな色でどうも…
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 12:55:02.63 ID:WY6CbSAr
アクアに合う色のケース、カバーがなかなかないのよね
レイアウトのシリコン黒を使って誤魔化しつつ運用してる
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 12:57:53.62 ID:dAh+SAfO
アクアで黒のTPU使ってますが何か?ちなみにオッサンです
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 13:05:52.12 ID:gypK4Nf8
小僧チックわろた
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 14:17:40.93 ID:rMTPjavH
>>209
ステマですか?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 14:56:18.13 ID:Ar17Dq35
>>221
220だけどオッサンですw
つい最近まで乗ってたスポーツカーが似たようなブルメタでスゲー気に入ってんだけど店では黒と白が人気って言われたわ、auの青はなんか違う…(´・_・`)
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 15:09:37.44 ID:TBjV1cwN
ここオッサンばっかだな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 16:35:35.06 ID:dAh+SAfO
auにアクアはねーよオッサン
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 17:37:22.22 ID:dK0Rke5J
>>226
acro HDのスレと間違えてる?
HDならauにも青ある
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 22:35:45.61 ID:zUhSva4M
>>228
変な青っぽいのがあるだろ餓鬼
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 23:01:08.64 ID:0Lzk+o2n
ないない
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 23:20:43.93 ID:4UwNp2Gc
Xperia acro をroot化して使っている者です。
自分がいけないのですが、システムファイルを削除してたら、他のアプリをアンインストールを
しようとすると、このアプリはインストールされてません、と表示されアンインストールできません。
また、Playstoreからアプリをダウンロードしようとするとエラーがでてしまいます。

いったい、どのシステムアプリを入れれば治るでしょうか?
よろしくお願いします。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 23:24:57.20 ID:nNm0hDV9
>>230
何言ってんだ基地外
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 23:28:56.88 ID:nHCcvUhi
>>232
初期化しろよ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 23:34:42.95 ID:TBjV1cwN
>>232
窓から投げ捨てろ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 23:42:20.26 ID:0Lzk+o2n
叩き割れ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 00:59:07.01 ID:1AB/Ooi2
>>232
root化しているなら、バックアップ取ってない?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 01:01:44.41 ID:xedjen5e
>>232
まず服を脱ぎます
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 01:29:39.63 ID:J7ITagEm
まあ、色々削除するときは事前バックアップは基本だな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 03:00:14.91 ID:JNLZ7Ede
バカはroot化するなとあれほど
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 03:17:56.04 ID:P6AOJPn6
AXに思い切って機種変したら?
物理キー待っていても復活することないよ。
開発者も現行のAndroidに合わせて設計しているって話だし、実際に触ってみても無しの方がスラスラ操作できて便利。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 07:17:08.30 ID:poxFsgeP
>>241
AXのバッテリーをなんとかしろ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 13:32:52.09 ID:1l9GAczn
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 13:45:57.41 ID:9eILFmef
実際に触ってみると物理キーがないとキツイんだけど、慣れの問題なのかなー
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 14:00:01.50 ID:1Vh/HPoz
あったらあったでギシアンとか戻りっぱなしとかそんなのよりマシだろ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 17:47:43.50 ID:rsYCGf3r
物理キーどころか電池カバーのとこもギシギシするようになっちった
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 18:05:25.61 ID:iRjR7QKd
デブにゃん、どうなってしまうん?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 18:06:44.64 ID:7OgN6Lg+
殿堂入り → 引退
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 18:23:43.42 ID:XhHY6apP
そういえばはじめの頃はギシギシ言ってたなー
言われて思い出した。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 19:39:30.53 ID:Fr9qvgAc
         __ , -------- 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,;:::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-----、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/  デブにゃん、死んでしまうん?
  .   i ^~~~ー==--  ー'-+、     / ゙-、;;;;/
     {      ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙゙'''-''---、       /-'^
     ヽ,    ^~^         (
     /  `丶 、     , -   /^l
     |   /( ノ `''''''´~  __, - '  ゙i、
    {  / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,- '¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 19:53:03.99 ID:9XJ7Gc36
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{   あきらめろ
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!   
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 19:58:14.56 ID:1Vh/HPoz
     ,' /
     i .l
.    | 、
    、.\ ヽ
      、 \ . ヽ ._
         丶.   ‐  _
           ` ‐ _  (^o^)(^o^)
                  (ー(,, O┬O
                   ())'J_))
    「俺たちオワタ?」

    「ハジマル前からオワてたよ」
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 22:44:56.50 ID:PNQIkIc3
                       ____
                  ´:::::::::::::::::::::::::::::::::`丶、
              /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
               /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
              /::::/::::::::::: /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
          /::::/::::::::::: / :::::::::/::: :::::::::::: |:::|::::::::::::::::::::::::::::',
           |:::::|::::::::/:/| ::::::::/::/|:::::::::::::::|:::|::::::: /::::::::::::::::::|
           |:::::|:::::::::⌒| ::::::::::/ :|::::::::::::::::::リ::::::/:::::::::::\::::j
          |::/|:::/厶..{:::::::::/⌒|::::| ::::::::|/::::: ::::::::::ハ:::::∨
          |::八if{.r心ハ:::::/  八:::|::::::::/:::: /::::::::/⌒Y⌒ヽ
          |:i:小i:| Vツ ∨   ィ=ミ、∨::: /::::::::/::-=7::::::::::}   でぶにゃんギシギシ
.            |:i::| :}         ん心∨::::/::::::::/:::_彡{:::::i:::::|
              |:i::|:::   '     弋iツノ:::::/:::::::::ハ::::::/!::: i:::::|
           ヽ:.j八         "   /:::/:::::::::/ノ/  |:::::i:::::|
          _,..,,人|:::::\('>        /:::/:::::::::∧'´    |:::::i:::::|
       ,.'" ノ;'  ヽ:::::::i\ _,.. 、 ‐/:::/:::::::::/ ハ    |:::::i:::::|
     〃;'/(    ';::::::i::::八:(  >'7:ノ:::::::::/  )\  |:::::i:::::|
      {{ {{ }} }}ゝ、;,八:::::i:::| ヾV/:::::::::::∠二/)  ヽ.│:::i:::::|
      {{ {{ }} リ /〃 |::::i:::| _∠::::::_ノイ──‐'´   ∨:::::::::::j
      Vリ /〃/  j_ '"´               }: /::::/
       }リ/'/   /                   /::/::::/
   /⌒7勺´   /                    ,'::/::::/
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 22:47:54.94 ID:3EtBMTPM
>>244
いらねーよ、物理キーなんざ

2chMate 0.8.3.16 dev/asus/Nexus 7/4.2.1
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 22:48:44.15 ID:3EtBMTPM
>>244
センサーキーすらいらねー

2chMate 0.8.3.16 dev/Sony Ericsson/SO-02D/4.0.4
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 23:03:03.15 ID:gx9KddS6
そもそもキーなんてなくても余裕だし
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 23:05:30.28 ID:P22j9r/x
まじで?自分もnexus7あるけど物理欲しかったわ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 23:09:25.04 ID:xzJ0d57q
1年経ったから保護フィルムとケース剥いだ
画面きれいすぎワロタ…
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 23:38:43.14 ID:bVTZ2Nzz
そろそろデブにゃんを下取りに出す時が来ましたね
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 01:43:41.01 ID:tmvivtkm
俺も最近保護フィルムと飛散防止フィルム剥がしたけど
画面のひんやり感に驚いた
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 02:00:24.89 ID:V7HU5Q7G
おまいらデブ連呼してるけど、arcとかメディアスがスリムすぐるだけで
ちょっとぽっちゃりなだけだろ。
芸能人に例えるならせいぜい深キョンくらい。
全然デブじゃない。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 02:06:08.02 ID:lHkIvU3O
わかる
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 02:16:12.32 ID:gfVBw8Zm
acro HDよりは痩せてるよなー、そうだよなー
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 02:19:40.57 ID:2kMh8TmF
くびれるところがまったくへっこんでない
まさにずんどう
arcはいいよな〜
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 02:33:45.02 ID:BUpgO2m/
>>261
ぃゃ、acroは村上友梨だろ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 10:48:25.08 ID:qxhFD4MT
村上知子に空目
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 13:04:17.51 ID:2kMh8TmF
結局AKBに例えると誰なんだよ?
arcが板野でacroが柏木か?
オッパイでかいし。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 14:49:51.46 ID:1v9bw9GK
ももクロでいうとarcが黄色でacroが緑
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 15:25:15.33 ID:G/WMrMpp
わからんからパンツの色で言ってくれ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 15:52:10.69 ID:ucKEJpZc
安定感抜群のきもい流れ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 16:05:31.27 ID:3l3NtE0Y
ドラゴンボールかガンダムに例えろ!
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 16:07:45.97 ID:BWoFQcF8
どーせデブにゃんはゴックとかジオとか言われんだろ!
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 16:10:30.04 ID:ESPAVWmm
quickerとquicksettingsどっちが良いかな?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 19:39:43.60 ID:baJml4nG
本体の容量少ない癖に消せない糞アプリ多すぎ
何でこんな糞を買ってしまったんだ・・・
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 19:51:59.33 ID:gfVBw8Zm
当時はギャラかぺリアぐらいしかまともなのがなかったから
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 19:58:48.24 ID:lHkIvU3O
今となればS2だったかな感ある
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 20:02:37.82 ID:lceULsdP
アストロアップデートしたら強制終了ばっかで全く使えねーぞ
どうなってんのこの機種
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 22:45:10.82 ID:o9aHV8Fx
なぜアプリのせいという可能性を疑わず一方的に機種のせいにするのか理解に苦しむ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 22:58:34.00 ID:XIxGmfJj
バカだから仕方がない
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 23:10:36.05 ID:p7MLIf/K
1280x720あればなぁ。
いまブラックジャックによろしく読んでるんだけど、854x480だと文字が潰れて読みずらい。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 23:48:08.37 ID:G+B9CY1Z
目悪くなるぞ
パソコンで読めよ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 00:19:54.42 ID:Sy77WGJz
ドコモ純減↓みたいだなあいぽんに押され
このまま行くと数年か数十年後には完全に負けやん
パケット定額安くしてください
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 01:05:12.02 ID:sGp62TNs
ドコモの絶対数が多いからな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 02:12:29.61 ID:gfzHkqqi
ついにAXに機種変更した

そして役目の終わったacroを心置きなくroot化したら快適サクサクすぎて機種変したことを後悔
もっと早くroot化しとけばよかった
こっちをメインに戻すかな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 07:15:52.23 ID:L9z/tYvM
>>282
iPhone有無だけの問題じゃないからなぁ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 08:49:10.92 ID:1TOzqcj4
MNPのマイナスはiフォンを言い訳に出来るけど

純減は明らかに乞食の反逆だろ。

auがCBを切ったので往復のサイクルが切れて、買い増し3ヶ月や手数料の発生で
乞食が回線整理したからだろ。

そもそも、普通は音声1回線 フラット3円回線1個 の2回線あれば足りる。
乞食を使って水増ししてた回線が解約に向かっただけ。

そもそも個人でデータをフルに持ってるんなんてありえない状態。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 09:44:53.42 ID:rBlpv1Xn
auのwimaxケータイみたいなのが茸からも出ればいいのにな。まぁ絶対ムリだけど
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 12:00:51.58 ID:L9z/tYvM
>>287
そのauさえWiMAXスマホ止める方向なんだが、何で欲しいの?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 12:17:43.20 ID:rBlpv1Xn
へー止めんのか。知らんかった
525円でwimax使えるんだから安いよ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 13:25:49.25 ID:dzx1AH3H
それはパケホ入らないとダメだからなぁ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 13:35:07.98 ID:hqsLYUCv
WiMAX儲らんからやめるんでしょ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 13:44:57.60 ID:rBlpv1Xn
isフラットは必須でしょ。地下とか鉄筋コンクリ入ったらwimaxの電波拾えないし
パケホフラット+wimaxがあれば即加入したいのよね。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 17:00:01.13 ID:L9z/tYvM
>>291
そもそもWiMAXは移動端末用の規格ではない(ドップラー効果の影響を受け易いので移動しながらの使用に向かない)
だからLTEが軌道に乗ればわざわざ端末に採用する理由が無い、儲からないとかが理由じゃないよ

ただしWiMAX対応スマホが出なくなるだけで、auとして全く使わなくなるのではなく
今後はWi-Fiスポットとネットワークの接続に使う(電源さえあれば良く回線工事が不要)

余談だがドコモはこれをXiで行って、回線に余裕が出るどころかむしろ圧迫してる
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 00:35:27.55 ID:cvzpRj7Z
買い替えを考えてるけど何がいいかな?
スペック的にAXよりARROWSのほうがいいよな……。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 00:50:42.03 ID:uYDm8g3Q
過去のARROWSを見てしまうとおススメはできないな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 00:57:07.38 ID:5i/MhG28
スペックしか見てないらしい
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 00:58:23.28 ID:acThAwhZ
店に展示してある実機ってスペックの善し悪しは分かりにくいよな。
データ的な物は分かるけど。
アプリほとんど入ってないし。

>>294
スペック重視なら日本人やめてGALAXYだろww
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 01:30:03.40 ID:5Gl9qBKS
スペックも大切だがソフトも重要
国産メーカーはそれが分からんのです
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 01:35:58.96 ID:cvzpRj7Z
>>297
ネトウヨなんでGALAXYはちょっと……
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 07:09:13.06 ID:mk1ttjej
>>297
ギャラクシーは展示された時に見た目が良く見える事に
すべてを注ぎ込んでて普段使いに致命的に向かないと言うよくわからない事に
あと初期の緊急通報に何故かかけられない不具合とか、まあアレなんですよ選択肢には入りませんね
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 07:53:55.89 ID:qzkKKyh2
>>298
いらないソフトいっぱい詰め込んでるなw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 08:29:28.38 ID:+b8XNKLU
>>301
それはメーカーよりキャリアの意向だな

>>294
×多機能 ハイスペックスマートフォン ARROWS
○多不具合 産廃スペックスマートフォン ARROWS
・充電する→電池が発熱する→安全の為に充電が止まる
・通信する→チップが発熱する→安全の為に通信が止まる
・発売→通話できない→発売当日回収
・通信できない→対策アップデート配信→だから通信できないんだってば
・アップデート→別の不具合発生
新機種が出る度に新たな伝説を生むARROWS、マゾならどうぞ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 18:13:13.98 ID:phkCMC+D
2ちゃんのspモード規制は永久なの?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 18:34:37.42 ID:2yZ/+nOi
ほぼ永久

ごくたまに解除されても数時間で再規制
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 18:39:44.51 ID:uYDm8g3Q
spモードユーザー、いったいどんなことしたんだ?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 18:51:31.17 ID:5Gl9qBKS
毎回どこぞの馬鹿が出会いしようとして規制されてるんじゃないっけ?
spモードは動的IPだから個別規制出来なくて一律規制


…ということになってるけど本当は●買わせたいだけなんですけどね^^
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 19:12:30.68 ID:uYDm8g3Q
スマホで2ch見なきゃいいだけですね
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 19:17:20.91 ID:phkCMC+D
サブのガラケーからなら書き込み出来るんだけどねぇ。

acroの標準ブラウザって使ってるうちに10MB以上になってキャッシュや履歴消しても容量減らないんだけど、ブックマークの件数が多いからなのかな?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 19:43:21.76 ID:oc2FdId0
今の所はXperiaシリーズが1番無難だよなぁ…
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 22:41:22.12 ID:Tgc7EC5M
●って以降規制のこととかすっかり忘れてた
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 23:12:25.48 ID:8clsOA8c
AXが狭額だったらなぁ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 14:03:08.13 ID:9WaXw09x
おまいらso-02cはいつまで使うつもり?

おれは来年の夏か秋くらいまでは使うつもり。

メモリを開放して開放して使ってるよ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 14:40:01.36 ID:/isyoOKX
二年縛り終わったら速攻
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 14:49:15.52 ID:HH+9H+rJ
来春夏。でぶにゃんは激安simのwifiルーターになってもらう予定
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 14:57:16.70 ID:4pQuzHwj
まあ来年夏だな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 15:27:12.55 ID:xA9OzeZH
同じく夏
次もそのままXperiaシリーズでいきたいけどIGZO液晶が気になる木
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 15:30:50.97 ID:HH+9H+rJ
はぁ〜テレビもねぇラジオもねぇスマホもそれほど流行ってねぇ♪ (吉IGZO シャープを歌う)
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 16:46:36.94 ID:TV6p3r4B
初代のデザインを引き継いだacroのデザインは最高。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 17:14:20.32 ID:9WaXw09x
大体みんな同じくらいだな〜

色々見てるけどxperia以外欲しいとは思えないなぁ…

次に買い換える時はLTE対応かな?
でも帯域制限とかどうなってるんだろうな。
現状だとスマホのパケホは全然パケホちゃうし…
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 17:17:29.22 ID:i3kEoNz3
気に入ったドコモのAndroidスマホが投げ売りされるまで
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 17:21:04.79 ID:0a/N1EBV
あと一年引っ張る
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 17:31:47.08 ID:FNxBk3Gc
次の4インチクラスで卒業
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 17:36:37.06 ID:HH+9H+rJ
DSのにーちゃんすらXiパケホライトは酷いと言ってる
128kbps制限がクソすぎる。せいぜいFOMA同等の1Mbpsが妥当だろ
まぁ17年連れ添った茸見切ってもいいけど
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 17:39:12.11 ID:Y4V0qvKt
オレなんてあと23カ月縛りだぞwww
うぇwwwっwwww
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 18:59:38.66 ID:q4hzbU+j
機種間の差なんてもうCPUとメモリがどうたらでしかないしな
LTEでもなんでもいいがとにかくADSL並のスピードが安定して得られて
なおかつ月額も納得できるのならそれに対応した機種が次ほしいかな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 20:03:46.15 ID:CgW4AhIo
ソニーはいったいいつになったらSO-02Cを超える
素晴らしい端末出るんだよ!!

ゲームアプリなんて入れないで節約してんのに
容量がもうねーよ!もっと空けろよ!ってエラーがうざすぎる!

はやくフルHDのエスプエリアだせ!
もうSH-02Eに浮気するぞ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 20:11:55.31 ID:vXum9cRp
いくらでもあるじゃん
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 20:19:01.67 ID:jrhzVxCU
>>326
エスプエリアって何?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 20:20:36.96 ID:CgW4AhIo
>>328
何いってんのおまえ?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 20:31:25.96 ID:hDBLdoLt
>>329
何言ってのお前?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 20:37:36.39 ID:q7/gGG/V
>>326
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 20:48:15.38 ID:DjpCO2il
はやくフルHDのエスプエリアだせ!
もうSH-02Eに浮気するぞ
はやくフルHDのエスプエリアだせ!
もうSH-02Eに浮気するぞ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 20:49:42.33 ID:tom2S8Uv
>>326
なに言ってんの?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 21:19:46.26 ID:FNxBk3Gc
内部ストレージだけの我慢ならさっさとroot取れよ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 21:24:22.91 ID:CgW4AhIo
いまごろ顔真っ赤にしてんだろうなあ>>326はw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:16:33.28 ID:tom2S8Uv
デブの癖に虚弱体質なんです
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:17:29.66 ID:N+3ug09F
rootとってlinl2sd入れておけば容量は気にならないな。
ゲームとか重いの動かさなければ、まあシングルコアでもそれほど不便は感じない。
正直まだ買い換えなくて余裕。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 01:36:39.84 ID:cJYuOZq+
rootとって容量問題が解決した後はあと2年は戦えると感じさせるほどデキは良い機体だよな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 06:45:24.38 ID:HxRkxU1y
あと半年ぐらいにしとけ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 09:59:47.87 ID:xqexzbY4
はぁ〜テレビもねぇラジオもねぇスマホもそれほど流行ってねぇ♪ (吉IGZO シャープを歌う)

www
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 17:18:20.66 ID:QI5Iausy
root化するデメリット教えて下さい
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 17:30:32.32 ID:0nu0fcZL
キャリアの保証対象から外れる。

ただこれは名目上に近いので、文鎮化する危険性が伴うってのが事実上のデメリットかね
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 18:38:23.99 ID:Jl5drhZE
ホーム画面弄ろうとは思うけど、壁紙設定してsimpletextとか使ってショートカット設定してる時にめんどくさくなって弄るの止める
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 22:22:33.63 ID:4OYT6Vv3
左のボタンが固くなってパキパキ言うようになったorz
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 22:28:56.50 ID:Wkwbrirl
>>344
ButtonSavior
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 23:06:46.44 ID:UD9Hbd/W
>>344
そのうち慣れる
つうか鳴らなくなるw
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 23:17:52.08 ID:o39POq+t
真横から見るて微妙にナナメってればもう一人前のデブにゃんだ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 00:21:23.46 ID:5ZxigHUY
戻るキー何回押したんだろう
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 00:21:32.85 ID:fLSKbVzD
acroと相性のいいfmトランスミッターなんぞないだろうか
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 00:22:03.72 ID:fLSKbVzD
同時に充電できたら言うこと無いんだけど
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 00:45:37.33 ID:CJboB9BK
そんなもんggrばすぐ見つかるだろ
尼で探せ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 00:47:03.89 ID:9KKcuW/6
はぁ〜テレビもねぇラジオもねぇスマホもそれほど流行ってねぇ♪ (吉IGZO シャープを歌う)

www
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 01:00:44.74 ID:yTF6p4Xl
>>352
テラワロリンヌ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 08:19:46.67 ID:UPGoO0u6
>>346
そしてまた鳴る
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 10:07:27.26 ID:n9DtUoPU
>>352
それ、流行ってると思ってるの?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 10:37:36.26 ID:9QmugwrP
>>355
最初に思いつきで書いた317だけど既にNGワードに登録した。つまらん事書いてすまんね
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 20:26:04.09 ID:8/ok4kAT
おまいのせいか
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 20:29:26.20 ID:rgQbrfSe
いや、流行ってるでしょ

さっきもテレビでやってたし
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 22:15:12.76 ID:PbQZZFjZ
>>358
それは新日本ハウスのCMだろ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 01:33:08.95 ID:z39dgvmM
>>356
つまらなすぎて死ね
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 10:35:36.20 ID:M1CUW9IF
root取ったらアップデートに失敗する 取った後速攻フェイスブック消したのがまずかったかな
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 11:50:09.97 ID:qBJ7P+W1
正解。
システム領域が改変されてるとOTAアプデはエラーになる
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 12:19:57.82 ID:hzSd2r/Y
docomo/au Xperia acroはそろそろ使用に耐えられなくなっている、らしい
http://gadget-communication.blogspot.jp/2012/12/docomoau-xperia-acro.html?spref=tw&m=1

何言ってんだ。
まだまだいけるで。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 20:44:27.96 ID:s05U+h5m
>>363
こんなのに惑わされる俺らじゃないぜw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 22:50:54.89 ID:l5brb998
夏まで耐えるつもりだったが1月に転んでしまいそうだ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 01:11:59.03 ID:sm/BKjjJ
>>363
非root前提の記事わろたw
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 01:16:00.47 ID:f6cV5g9w
>>363
ステマじゃねーか死ね
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 02:03:15.32 ID:NybpYMsc
サポ割終わるまでは使う
終わる前に機種変
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 05:30:04.57 ID:Vw3eBqNA
>>366-368
同志!!
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 07:44:47.87 ID:gHE/RApe
>>366
だよな。rootedなら容量の問題はなくなる。実使用上はやはりRAM。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 11:30:42.73 ID:4VUFR6m1
RAM対策は色々したけど、重いホームアプリや沢山常駐させるとやっぱり厳しくなるね
2GB欲しい・・・
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 11:38:56.99 ID:ksq/PPbR
今月末まで下取りキャンペーン中だよ!でぶにゃんに未練が無い人は今がちゃんこ!
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 12:03:43.28 ID:YIu2Irav
オクなら箱とか付属品あって、余程端末ボロくなければ5000円以上で売れるしw
禿税引いても絶対そっちのがいい。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 12:36:28.57 ID:gHE/RApe
>>371
ブラウザなんて裏に回したが最後。
呼び出して‥orz

てのがよくあるわ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 13:01:41.68 ID:H2V3tKnl
はぁ〜テレビもねぇラジオもねぇスマホもそれほど流行ってねぇ♪ (吉IGZO シャープを歌う)
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 14:40:16.54 ID:LdsphgX1
内部ストレージ 156MB
RAM 132MB

って空いてる方?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 16:20:50.00 ID:RfOBFd3q
これ消していいアプリとダメなのリストあります?
不要っぽいの手当り次第消して行ったら一日三回は再起動するようになった
我慢していたけど、もっと不安定になって仕方なくリストアしたからまた環境構築のやり直しだわ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 16:34:55.66 ID:hSeCzz9w
昔ここのサイト見ながら消したわ
ttp://arkdroid.info/008/
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 16:46:20.75 ID:RfOBFd3q
サンキュー
今度は慎重に消します
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 16:56:03.71 ID:pvju19yE
えくそひりああ^〜
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 17:25:46.73 ID:gHE/RApe
>>376
ごく普通じゃね
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 00:54:25.20 ID:Q+t8gjg/
バッテリー空の時にACケーブル差して起動すると
強制的に電池マークの画面が表示されるんだが…

これを回避する方法って無いカネ?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 00:56:29.34 ID:eFCPI6Lv
ない
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 01:16:10.47 ID:NGTOJyJO
吉IGZO シャープを歌う
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 07:04:04.47 ID:Jyw6Bgyn
>>382
ないあるよ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 09:43:39.73 ID:8cJudcMJ
フルHD解像度の新機種まだ?
いつ頃なのかな?

4月ぐらいなシャープのいぐぞーモデルかって我慢してようかな…
でもauでフルHDのあんだもんなあ。あの機種ドコモではださないわけ?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 09:47:34.62 ID:3CGYPT7n
そろそろroot取ろうと思うだけどどこのサイトを見たら一番いい?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 09:58:06.97 ID:eFCPI6Lv
ggrks
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 13:40:42.61 ID:8cJudcMJ
詳しいおまえら教えてくれ
この端末サイズの超イカス壁紙を
簡単にダウンロードできる方法を教えてくれ
いっぱいほしい
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 15:22:10.61 ID:5ynK7cNu
景色でもアイドルでも虹でも動物でもエッチなのでも好きにPCで落としてリサイズすればええんや
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 15:29:38.93 ID:EcQYycmx
>>389
naverのまとめ乞食がまとめてる。
クグればすぐでてくるよ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 17:02:23.71 ID:qsH7Bo3R
auとかDocomoのSIMカードでも使えるように
iPhoneのSIMロック解除しれくれるiPhone研究所で
テザリング機能つけてもらってXiシムでも使えるようにしてもらったんだけど
電波最強iPhoneゲトした気分だ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 17:27:51.43 ID:fIzZ04Fb
>>386
htcのJシリーズはauの要望で作った物
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 22:31:21.55 ID:D9rXaw5r
なんか最近勝手に再起動することが増えた

1か月前くらいまでは全然しなかったのに
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 22:36:20.66 ID:Dka1zERX
つ 初期化
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 20:24:18.90 ID:ZFt2EI6H
2〜3日まてばいいことあるよ。多分。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 20:25:05.64 ID:ZFt2EI6H
あ、間違ったすまん
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 21:08:18.37 ID:gQG/ahqY
ちょいと質問なんだが、バックライト消灯後からロックまでの時間って固定?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 22:12:06.04 ID:DuLxUids
今月おむすび〜でacrブルー18K
これの白20Kで購入したよ
どーせ2chとつべでしか使わないからデザイン重視でこの2台で着陸したよ
ずーと白ロム買い続けて使っていくでしょう多分…
だって上回るデザイン出てこないんだもん
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 22:23:50.06 ID:FB+6X4gZ
高w
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 22:37:14.04 ID:MORp0STe
たっか、自分のやつ売ってやりたかったわ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 02:45:20.84 ID:a+AVLVl/
二万はないわ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 03:11:38.88 ID:BwHkv03e
AXという選択肢を何故選ばないのか?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 07:42:19.10 ID:IN+f8/JZ
デザインて書いてあるな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 11:31:23.21 ID:zWpKxijJ
ストレージは何MBくらい空けてる?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 12:34:06.61 ID:32obs9+T
はぁ〜テレビもねぇラジオもねぇスマホもそれほど流行ってねぇ♪ (吉IGZO シャープを歌う)
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 12:38:31.02 ID:M2jEEy+p
はぁ〜まで読んだ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 13:53:03.07 ID:Krx9EpQm
最近シャープ工作員のステマが酷いな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 14:58:13.58 ID:0duks+j3
はぁ〜ロンドンドン♪ロンドンドン♪ロンドンドンドンロンドンドンドン♪ハッ!
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 16:25:10.26 ID:YV8HSywu
>>405
200
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 18:28:07.25 ID:ojG95Je3
ZETAにしなくてよかったわ

ドコモ スマホ3機種に不具合発覚
http://topics.jp.msn.com/digital/topics.aspx?topicid=937
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 22:03:37.67 ID:xhGgb8eH
40MB
これが非rootの現実だ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 22:37:40.72 ID:a+AVLVl/
root取ってないときはそれくらいだったな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 23:06:01.25 ID:U5RdEzj1
rootedだけどramが40MB
rebootして暫くすると40MB
もうダメかもしれない
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 23:36:57.54 ID:8lJzWjL+
GoLauncherとDolphin使ってる奴は他のアプリにすればかなり空くよ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 23:58:36.58 ID:NvIMOVfP
イルカでなきゃ何使えばええのん
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 00:07:51.64 ID:MKljUNPQ
天使のブラでいいじゃん
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 01:18:30.68 ID:0gEE5wae
てってって
天使のはーねっ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 15:08:25.56 ID:bd6iWB0P
もうここまできたらyuga(xperia nexus?)まち
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 15:34:11.30 ID:AqByK6iB
yugaはnexusじゃねーだろ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 15:35:49.76 ID:X3wLWl7G
どうぞご勝手に
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 18:21:10.48 ID:DPp29w2R
5インチは無理。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 18:32:15.62 ID:cky17cDf
総支払額が2万以上行くスマホは無理や
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 19:01:08.86 ID:X3wLWl7G
ウィルコムのガラケーでも使ってればいいよ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 20:54:10.33 ID:jcmJaCYl
>>414
root化しただけなの?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 21:49:45.79 ID:DPp29w2R
ゴクリ‥
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 21:54:35.79 ID:+dbIHpNm
俺、次はこの機種にするわ
ttp://ggsoku.com/2012/12/xperia-yuga-review/
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 02:41:14.09 ID:OUjdVYIt
でかすぎる
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 09:36:18.15 ID:DVjGEFOv
ダメだこのスレ。バカとキチガイしか居ねえwwwwwwwww
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 09:50:05.66 ID:EJlSQDUy
>>429
あなたのこと?
だったら納得。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 09:57:18.94 ID:DVjGEFOv
おっと誤爆してたわwwwwwwwww
でも強ち誤爆でもねぇなwwwww
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 12:53:29.27 ID:S2rBn7xx
                             / Τ ̄ヽ
                             l|`uーu:7 |
                             '、ヾ__/ |
                             ヽ、'、 _ノ
             。・・゚・。。・゚・・゚・。=――q~)、 /   .i ) ̄ヽ
          。・゚・・゚・;・゚・・゚・。         \ ` |_/ /|.除|
       。・゚・・゚・゚・。・゚・・゚.・。           `ー_( __ノ |草|
     。・゚・・゚・。゚・゚・・゚・。               (  `(  、ノ剤|
"..;.;"..;.;".   ;.;"..;wwwwwwwwwwww_ノ`i__ノ 
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 17:09:48.48 ID:UjcsJ8nx
チャーハン蒔いてんじゃねーよ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 17:13:12.52 ID:S2rBn7xx
     ______.__._       。・゚・ 。・゚・゚・。・゚   
    , '"――――‐, '"―‐ ヽ`i1    ゚・。・・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・。・ 
   ./  ∧,,∧   //'~ ̄ ̄|.||::||  ・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・・。・ ゚・。・゚・。・
   .i (・ω・´ )  i !  _,._|.||::|| ・゚・。・ ゚・。・゚・ ・゚・。・゚・。・ ゚・。・゚・ 。 
 [;].!_っ⌒'と _0[;],l |  f _..┘|| ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄1
  ~l!=;:,...二二....,:;=iヨ.'ー''"~ . __ !|:|i|     チャーハン      i1
  li..,._.  ̄。 ̄. _.,..!.|   ........~ノ,!;|i|,,____,,____,,____,,___,,!|
  il_`}≡≡{´_E|..::' /⌒ヽ'ヽl|!=イ二ll二二ll二/_/ ⌒ヽヽ(ニ(]
.  {=i:::::::[二]:::::::i=i::」  |i.(*).i;;;;|ii□□::(ニ三ニ)::::|;;;;;;|ii.(*) i;;;|二l]
   ̄ ̄ゞ三ノ  ̄ ̄ ̄ゞ_ノ ̄  ゞゞ三ノ    ̄ゞゞ_ノ~
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 17:15:23.07 ID:2q4MKJMO
面白くない。AA野郎気持ち悪いんだよ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 17:26:06.63 ID:S2rBn7xx
       ┃ ┃
  ┃┃  ━┏┏┛  ┃
━┏┏┛━┏┏┃━┏┛
  ┃┃  ━┏┏┏┛┃┃┃┃┃
  ┃┃  ━┏┏┛  ┛┃┛┃┛
  ━┏┛┏┃┏┃  ┏┏┛━┃
    ┛  ┛┛┛┛  ━┛  ━┛

┏━━┃        ┃
┏━━┃   ━━┃━┏┛
┏━━┃     ┏┛  ┃┃┃
━┏┏┛   ━━┃  ┛┃┛
  ┃┃  ┃ ┏┃┃  ┏┏┛
━┛━━┛ ━━┛  ━┛ ┛
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 18:09:36.45 ID:C1mEXCWc
AXサクサクして良いね。
acroの周りヒビ割れてきた
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 18:55:01.49 ID:3OuxZ6rC
おれのもヒビだらけだわ。
AXはちょい微妙だから縛りが終わる夏モデル待ち。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 20:58:35.44 ID:AQhRMQ0B
>>436
見えません
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 22:15:47.70 ID:KbA8qVyx
おまえら、今週末に大地震が来るからきいつけて
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 22:16:23.50 ID:/K6TMXTX
明後日に世界滅亡なんでしょ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 23:06:04.36 ID:QRGcbI7b
確かにここはバカとマジキチしかいねーな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 02:34:20.18 ID:qX8QNDTC
root取って糞アプリ消してSDに移せるもの移したら260MB空いて超気持ちいい
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 14:49:34.88 ID:k0ZiD16S
Xperiaの液晶がiPhone5、GALAXY並みに綺麗になるまでは買い換えない
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 14:51:33.33 ID:QoOnzvfM
Xperiaにこだわる理由がわかりまっせん
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 14:59:48.65 ID:GXjOV7cP
わっかるかなぁ〜
わっかんねぇだろぉなぁ〜
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 00:37:42.53 ID:VAzOXXwx
近所の電機屋でacroのハードカバーが200円ワゴンにあったので3個買ってきてしまった
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 08:34:05.76 ID:Rv80qaqM
買い置きしてた新しいPRO GUARD貼ったら綺麗になった
本体傷だらけだけど
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 13:34:12.58 ID:Pw8ePd74
今日でデブニャンともお別れです
今までありがとー
みてくれはちょい悪かったが、マジで使いやすくて最高だった
顔はちょいブサイクだがセックルは最高!みたいな?

次の娘は小柄でかわいいSXタン。
小さいけど使いにくいんだろーなーw
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 13:49:08.96 ID:5Sl9fUbK
          /:..:.:.:.:.:.:.:./.:.::.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
       /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.,':.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.ヽ
       /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:/:.::.:..:.:.:.: / |:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:..',
      /:rヘ.:.:.:.:.:.:,'.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:/:.:.:.:.:/ |:.l::::.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:|
    / .:.:.}:.:.:.丶:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:|:.:/:.:.:.:./   |:.l:.:::.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:|
    /.:.:.:.:.|:::::::::::.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:|/:.:.:/`ー-|:.l:.:::.:.:.:.:リ:.:.:::::.:.|
    /..:.:.:.:.:|:::::::::::::::.:|:.:.:.:.:.:.:.:|:./   -.  |:ハ:.:.:.:.:/ l:.:.::::::.:|
..  } :.:.:.:.:.∧:::::::/⌒|:.:.:.:.:.:.:|:lィf゚忖弐ト jリ |:.:.:/ .i:.:::::l:.:.|
   |:.:.:.:.:.:| .ヽ ヘ( |:.:.:.:.:.:.:|:|乂ぅ。ツ     fラ抃、':.:.:.:.ハ:.!
   |:.:.:.:.:.:|   \:.ゝl:.:.:.:.:.:.:|:| 、、、、     弋.シ /:.:.:.:/ リ
   |:.:.:.:.:.:|    ヘ:.:}:.:.:.:.:.:.|:|       , 、、/::.:.:./
   |:.:.:.:.:.:|      } |:.:.:.:.::::lリ         ハ::::.:|:l
   |:.:.:.:.:.:|      j |:.:.:.:.:.::|.、       _∠:::l::::.|:l
   |:.:.:.:.:.:|   .r─く八:.:.:.:.:.:|/´⌒^´⌒´: . : . : .` ̄`ー、_
   |:.:.:.:.:.:{/´ ̄丶  \:.:.,′: . : . : . : . : . : . : . : . : . : . :\
   |:.:.:.:.:/      \  ヽ|: . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . ヽ
   |:.:.:.:.:|         ヽ  |: . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : l
   |:.:.:.:.:|         V }: . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : |
   |:.:.:.:.:|         ヽ!: . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . :.|
   |:.:.:.:.:|       \  \: . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . :.′
   |:.:.:.:.:}         丶  ヽ: . : . : . : . : . : . : .//: . : . /
   |:.:.:.:.:.}          \  ∨: . : . : . : . : /: . : . : ./
   |:.:.:.:.:∧            `  >─‐‐ '´ ̄ ̄ ̄  ̄  ̄`丶
   |:.:.:.:.:.:.ハ 丶          /            /     |
   |:.:.:.:.:.:.:.:j  \                   /      ノ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 16:53:11.78 ID:g0LHXn6V
テストン
452 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:8) :2012/12/23(日) 01:08:05.70 ID:Ry7Hl84m
2chMate 0.8.3/Sony Ericsson/SO-02C/2.3.4
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 10:34:18.64 ID:Tn5EtErb
>>440
>おまえら、今週末に大地震が来るからきいつけて
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 10:39:41.86 ID:GQnAY2fB
でぶにゃんがクッションになって守ってくれるから大丈夫!
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 12:34:43.00 ID:jJQhQiYl
背面カバーと電池がぶっとんで
「…ご、ご主人さまが大丈夫で…な、なにより……で…す……カクッ…」
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 19:57:05.86 ID:5wGGtCw8
でぶにゃんは最後トイレとかにダイブして終わりそうな気がする・・・
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 01:26:44.27 ID:0x1RVATO
でぶにゃん下取りに出したらいくらくらいで売れるだろう?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 03:25:00.61 ID:x1Fb8Jzb
5250円
俺も年内で買い替えるわ。
基本料xi二年タダだし。残りの月サポ5600円分あるけどトントンだし
いい加減ram不足といつの間にか落ちるセルスタンバイにコンパス固まるのには嫌気がさした
さようならデブにゃん。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 05:36:18.23 ID:yBxUEbCo
いつの間にかxperiaも種類がたくさん出て何に変えたらいいかおじさんにはわからんな。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 08:02:14.14 ID:94iNmKIZ
デブというより樽にゃんだな
クビレがないだけでそこまでデブじゃない
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 08:55:22.10 ID:dcbCeEtd
>>459
今やペリアの国内キャリアモデルは大中小しかないんだからサイズで選べばいいだけ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 09:16:01.16 ID:vRecyfNk
今とほぼ同じ大きさでNXと同じフローティングデザインが出たら買い換える。
NXは今でも欲しい機種。
SONYらしいデザイン
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 09:23:30.26 ID:gQtx9hbj
ここまで待ったら今乗り換えるのは得策じゃないキガス
まだまだ満足できんよ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 09:42:37.59 ID:kWnh4j/g
クアッド+2G RAMで一旦買い換えるのは多いにありじゃないかと。あとは省電力技術とOS進化を待つ感じか
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 10:00:58.99 ID:Q0gZJ/jF
>>464
そしてrootがとれてCWMが入れられりゃ最強だ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 12:00:52.29 ID:RwtEtcdu
>>464
一旦ってなんだよw
また戻ってくるのか?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 13:56:36.27 ID:Tr7HVPuI
yugaまで
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 20:51:58.74 ID:/GEn8lcz
ドコモもクロッシーなんかやってないで早くLTEにすれば流出に歯止めがかかるのにな。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 21:00:09.68 ID:TutGdWaC
>>468
え?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 21:04:35.41 ID:9r8EPw/v
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 21:07:48.84 ID:uZFQDZUs
>>468
ええ〜
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 21:09:26.08 ID:xJUyORFz
>>468
Xi=ドコモのLTE
とマジレス
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 21:36:03.74 ID:otsvrydW
468がいいこと言ったw
普通のひとは、ドコモにLTEがい無いと思ってるんだな。深いなw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 21:48:46.50 ID:O50bTM1/
一般人は
ソフバン=iPhone
あう=Android
docomo=スマートフォン
を思い出したわwww
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 21:54:35.48 ID:Sd1ZBJh1
Xi=なんちゃってLTEだろ?遅いからLTEって言えねーんだよ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 22:37:13.05 ID:otsvrydW
>>475
ただのペットネームだから、お前は浅いな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 23:08:33.53 ID:xJUyORFz
>>474
今はauからもiPhone出たから混乱してそう
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 23:28:34.22 ID:O50bTM1/
>>477
そしたらiPhone一択だからdocomo選ぶ奴なんていないよw
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 23:33:32.28 ID:0x1RVATO
iPhoneはゴミアプリ満載の端末でしょ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 23:49:09.65 ID:O50bTM1/
カスタマイズしない
JBしない
root取らない
スマートフォン知らないならiPhoneしかないと思うな

てか、Androidもゴミアプリ満載でしょw
acroしか使ったことないけどさ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 00:03:36.78 ID:FcDIvbHx
どっちもどっちだからなー
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 02:14:50.18 ID:r/BvxdiH
両方のOSとアプリを同時に使えるハイスペックな端末が将来的に出ると嬉しい
acroをより洗練したようなデザインで
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 03:45:00.53 ID:BFKd1wGN
ソニーもアンドロイドなんかやってないでギャラクシー出せば売れるのにね
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 08:04:05.60 ID:+rp5qnKU
>>473
最近、Xi docomo LTEだったか?の表記に変えたぐらいだもんな。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 08:06:26.21 ID:+rp5qnKU
arc、acroは型落ち落ちだけども、最近の新機種に紛れてもデザインだけは光ってるわ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 08:37:57.44 ID:mNCk6u5a
>>485
arcだけな
さりげなくでぶにゃんを潜りこませないように
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 10:13:04.66 ID:OM5QT1Lf
LTE=4Gであり、今のXiは実質3.9Gであるから真のLTEではなく開発途中段階の中継ぎ規格
強ち>>468は間違いではない
さてデブにゃん売り払って吉IGZOスマホ買ってくるか
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 10:35:37.17 ID:nHAd5syP
>>487
知ったかのバカってやっぱりいるんだな。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 10:43:56.89 ID:OM5QT1Lf
>>488
何言ってんの?安価付けないでくれる気持ち悪いから
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 12:21:11.90 ID:+rp5qnKU
>>487
これは酷い
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 13:00:23.15 ID:KkqLzb79
>>487
あなたがそう思いたいならそれでいいけど、自分の心の中だけにそっとしまっておいてね
他の人に話すと、事実と違うからその人が混乱する事態を招くか、あなたが恥をかくから
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 17:50:11.26 ID:FVPwNvoC
・LTEは3.9G、ただし3.9Gを4Gと呼んでも構わない
・(現在の)XiはLTEなので3.9G、ただし3.9Gは4Gと呼んでも構わない
・LTEは3.9Gで真の4Gではない、LTE-Advancedは真の4G

これを色々取りこぼして覚えた>>487の解釈
・LTEは4G
・Xiは3.9G
・Xiは3.9Gで真の4Gではない、LTEは真の4G
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 22:22:10.10 ID:0dPH2PER
田舎住みなのでどうでもよかですたい
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 22:51:28.67 ID:r3AAwuC6
こんなポンコツのスレでLTEとかマジ笑えるわwww
495 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) :2012/12/26(水) 00:43:01.48 ID:wWu82n6f
2chMate 0.8.4/Sony Ericsson/SO-02C/2.3.4
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 12:32:25.17 ID:xV24mzQt
LTEとか地方民には関係のない話である
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 22:52:00.62 ID:Re5D1XGc
役所周り、駅、空港では使えるかも
498 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:8) :2012/12/27(木) 00:10:41.53 ID:RDLPiFvE
2chMate 0.8.4/Sony Ericsson/SO-02C/2.3.4
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 08:03:09.15 ID:7ijngiIX
2chMate 0.8.4/Sony Ericsson/SO-02C/2.3.4
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 16:01:59.02 ID:OUKvy5FC
>>482
デュアルOSならんかなーって思う、1台で複数台持ちとか
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 18:47:14.50 ID:H1GaboB+
>>500
今時デュアルブートはない
やるなら仮想化でしょ。未来のwindowsPhoneに期待
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 21:41:10.98 ID:PQY+Z966
買い換えの5000円バック終わるね
でも欲しい機種ない

今買いの機種ってAXくらい?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 21:47:46.45 ID:V7eMsR1x
75000円くらい
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 22:29:57.49 ID:ppMKHPMH
嫁のacroがもうパンパン
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 22:52:48.87 ID:b+ROA1Ts
お前もたまにはパンパンしてやれよ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 22:54:42.07 ID:fP/vazYz
acroで撮影してうpしてくれたら皆の股間がパンパン
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 23:04:22.55 ID:wyc2r7NG
朝はパン
パンパパン
508 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:8) :2012/12/28(金) 23:28:35.72 ID:nGoEQUSn
2chMate 0.8.4/Sony Ericsson/SO-02C/2.3.4
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 23:33:40.41 ID:WqnWrFiD
>>508
こいつ何?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 00:07:43.49 ID:b+ROA1Ts
スクリプトじゃね?
スレが落ちないように定期的に自動で書き込んで
無言もあれだからただの単発っぽくそういう内容にしてるとか
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 00:18:06.16 ID:cL7eAfZp
>>509
お前を見張ってるんだよ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 02:16:41.27 ID:crlUJUhk
で、acroの次は何にすんのー?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 08:34:35.90 ID:FIlgKxhx
ディズニーが意外とフルスペックな件
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 08:36:13.05 ID:ARdRsqUh
Xperia nexusはいつ出るの?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 10:00:48.06 ID:egssCnxj
そのうち
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 11:43:46.03 ID:t5Ci4doP
>>513
ディズニーとワンピース兄弟機にして、メディアスあれで出せばよかったのにね
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 15:53:03.37 ID:8AFBad5w
はぁ〜テレビもねぇラジオもねぇスマホもそれほど流行ってねぇ♪ (吉IGZO シャープを歌う)

死ね、屑
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 16:00:12.57 ID:c0gq/CnC
そろそろFにてを出すか
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 20:34:44.78 ID:eISE3xd/
以前アクア餅だったけど会社の後輩に譲って暫くぺリアから離れてたけど
白ロムサイトで白で程度良いのがあったから購入
で、思ったけど何か重くない?端末自体がさ?こんな重かったっけ?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 21:37:25.32 ID:t5Ci4doP
知るか、としか答えようがない
521 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:8) :2012/12/30(日) 00:28:28.96 ID:eGb5U3ii
2chMate 0.8.4/asus/Nexus 7/4.2.1
522 忍法帖【Lv=9,xxxP】(2+0:8) :2012/12/30(日) 00:33:20.37 ID:eGb5U3ii
2chMate 0.8.4/Sony Ericsson/SO-02C/2.3.4
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 00:44:40.09 ID:CPV4C6sn
祖父行って、でぶにゃん下取りに出した。
買い取り上限8000円
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 11:01:52.09 ID:I48k5tpI
ドコモの新OSスマホ「タイゼン」
サムソンなどと共同開発してるみたいだけど
どうなるんだろ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 14:11:24.62 ID:3FXDjwNS
いよいよauに切り替える時がきたか
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 18:33:23.30 ID:tm3PHXVt
今更かよw
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 04:32:43.21 ID:lU9AMK02
はぁ〜テレビもねぇラジオもねぇスマホもそれほど流行ってねぇ♪ (吉IGZO シャープを歌う)
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 10:36:32.57 ID:PBePP+kb
すんません。誘導されてきました。
今、家電量販店で購入したUSBケーブル(500円くらいのやつ)で
PCに02cを繋いだんですが充電だけされて
特にPCが認識するような事はありません。
これは別に何かアプリやドライバみたいなものをPCにインスコしないといけないんでしょうか?
それともUSBケーブルが充電専用とかの可能性がありますか?
USBケーブルの箱は棄ててしまいケーブルには特に型番とかが書いてないので
調べる事も出来ずちょっと困ってます。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 10:42:58.40 ID:BlsRhOLV
窓から投げ捨てろ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 11:09:21.86 ID:c/lT/jx4
安物買うからだよ
531528:2012/12/31(月) 11:14:08.01 ID:PBePP+kb
>>529-530
やっぱUSBケーブルがダメってことですかね?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 11:14:46.36 ID:BMg2qMDy
>>528
そういう事、次からはちゃんと調べて買おうね
533528:2012/12/31(月) 11:19:49.36 ID:PBePP+kb
>>532
じゃやっぱUSBケーブルが充電しか出来ない仕様だったって事ですかね?
534528:2012/12/31(月) 11:22:01.01 ID:PBePP+kb
まぁいいや500円だし。また買おう。

ありがとうございました。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 11:36:44.77 ID:kfjWTzu+
今後ドコモのスマホはチョーセンOSのタイゼン搭載かw
でぶにゃん使い続けるキッカケ作ってくれてありがとうドコモ!
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 14:00:28.34 ID:kWeeXZqJ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 14:14:10.75 ID:ADEjMSeF
>>534
セリアとローソン100で買ったMicroUSBケーブルは両方通信できたよ。
ケーブル内の結線によって種類があるので当たるまで頑張って。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 15:54:08.45 ID:wBV/TzPJ
当たるまでってw
ちゃんとパッケージに充電とか転送とか書いてあるよw
ネットでもmicroUSB、転送とか検索すればいくらでも
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 16:27:15.33 ID:Fg+0E3iM
ダイソーのリールケーブルも問題なし。
何個か買って、1つはリールから外してストレートで使用。
ケーブルとコネクタが細くて使い勝手が良い。
コネクタが太いとカバー付けていると挿しにくいですしね。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 16:46:43.60 ID:BlsRhOLV
買い換えたいわー
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 17:54:10.17 ID:BMg2qMDy
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 19:29:45.83 ID:dzo9mX7s
ダイソーのストレートケーブルを常用中。
microUSB側に "smart phone"のシールが
貼ってあり、目印になっている。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 19:33:34.65 ID:ADEjMSeF
>>538
だって100均は入荷時期によってどんなケーブル来るかわかんないじゃんw

お金出せるならちゃんとパッケージ読んで買ってね!!
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 19:57:00.46 ID:HFVyxMVr
>>534
また同じの買ってどうするんだwww
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 23:52:15.46 ID:AnmhkfRu
microSDはどこの使ってる?

http://s.yo4o.com/hhaa
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 23:57:36.10 ID:c/lT/jx4
Sandisk 32GB Class6
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 00:07:40.59 ID:gk1/00Rm
fuzokuhin
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 00:34:24.59 ID:ON5m1pDI
尼でLexarとかいうところの32Gclass10が1980円送料無料だったので入れてみた。今のところ快適
549528:2013/01/01(火) 03:15:57.70 ID:jVGpk2vt
みなさんあけおめ〜

>>536
色々試してみたが、PCはまったく無反応だわ…
やっぱケーブルが悪いかスマホが悪いかのどっちかっぽい。
でも違うPCで試したら認識する可能性もあるので明日別のPCでもやってみるよ。

普通はファイル転送モードで自動接続にしてれば
USBケーブルをPCにさしただけで認識してくれるみたいだね。

まぁほとんどのファイルのやりとりはAirdroidがあるんで問題ないんだけどね。
ただデカイファイルだと転送が遅くなるんで出来れば直結したかったところ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 07:07:16.04 ID:CnAVktk7
>>549
USB接続じゃなくてWi-Fi接続も「AirDroid」って言うソフトをPCとスマホに入れれば
USBほどじゃないけど高速に転送出来るぞ。
ほかにもいろんな機能があって便利。
551528:2013/01/01(火) 07:29:03.18 ID:jVGpk2vt
>>550
レスありがと。

普段はその「AirDroid」を使って
Wi-FiでファイルのやりとりをPCとしてるよ。

ただデータ容量がデカイのはさすがに
転送が遅くなるんでデカイファイルはUSBで接続して
PCとやりとりしたいなと思って
今回、USBケーブルを買ったとこだったんだ。
552 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/01(火) 08:58:33.09 ID:jAUic9k0
2chMate 0.8.4/Sony Ericsson/SO-02C/2.3.4
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:12:03.48 ID:yaPcOExO
この前acroから機種変して、これからはwifi専用機として余生を過ごさせようと思っていたんだけど、
Xperiaってsimがないとwifiにも繋げなくなるんだね。

ぐぐったらwosimってアプリが見つけて、これを使うと数分はwifiに繋げられるようになるんだけど
また少しすると繋がらなくなるんだよね。

なんか方法はないのかな?それともこれからは文鎮として使うしかないの?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:37:47.79 ID:PjtH2CPS
>>553
家のはSIM無しでもつながってるよ

ググったら無線LANのチャンネルが8chより上だと繋がんないとかあるみたいね。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:43:15.62 ID:gk1/00Rm
>>553
>なるんだね

ならねーよ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:53:13.06 ID:ww5NDSd8
>>553
お前それウィルスだよ
simの情報抜くやつでsimが無い状態だとwifi機能を止められる
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:00:39.84 ID:qxMZdAMT
>>553
イオンsim買うか
転売するかのどっちかだな・・・
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:33:08.17 ID:yaPcOExO
>>554>>555>>556>>557
まじで?ウイルス対策してなかったからな・・・

みんなも気をつけろ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:58:46.43 ID:/liU+R62
やばくね?
遠隔操作されてるかもな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 20:19:43.08 ID:yaPcOExO
>>554の言うとおりルーターのチャンネル数を減らしたら繋がった。
ありがとうございます

ウイルスではなかったぽい
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 21:23:59.43 ID:pUWOxeB4
ニュース見てるとbingが邪魔でしょうが無いんだがこれどうすれば
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 21:34:07.55 ID:0zSxHWoY
bing?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 17:56:21.49 ID:zAfo8Z5v
メイト更新きてたんだな

2chMate 0.8.4/Sony Ericsson/SO-02C/2.3.4
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 18:05:46.95 ID:jAb3uxx7
>>553
仕事用にこの機種を渡されて、ドコモ契約前にセットアップしてるけど
SIM無しでも通話とドコモサービス以外は普通に使えてますよ。
SBなんかエンタメ機能全部使えなくなるし、大違いだなと実感中です。
取り敢えずWi-FiでGmailアカウントでメールも送受信出来てます。

主目的のモバイルスイカもPCで登録しておけばドコモ非契約でも使えそうなんで、
契約どうしようかと(笑
565 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/02(水) 19:31:16.17 ID:/ZVrlone
2chMate 0.8.4/Sony Ericsson/SO-02C/2.3.4
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 19:49:27.71 ID:jAb3uxx7
尼でスマホケースが1円だったので2種類ポチりました。
1つは送料180円、もうひとつは500円だったけど、それでも十分安いですね。
型落ち機種のケースは安くて良い。このタイミングを逃すと手に入りにくくなりそうだし、色と材質違いで2個注文しました。

まぁ、100円ショップで買えるi何とかにはかなわないけどw
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 20:19:57.40 ID:gD7f5exW
最後の一行言いたいだけじゃん
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 20:34:51.05 ID:DM84KHSc
でぶにゃんに服着せてどうすんだよ
余計着ぶくれしてデブにみえるだろ…
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 21:19:49.06 ID:lhwTpO39
だがそれがいい
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 22:53:13.35 ID:9fHK+Qt7
デブ専なんですね、わかります
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 23:17:48.60 ID:zAfo8Z5v
そこまでデブじゃないだろ
友近くらいだぞ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 23:41:21.18 ID:8V9FTOcc
docomoショップってバッテリーって売ってるもんでしょうか。
50%から急に1%以下とかとか変な挙動するもんでバッテリーが寿命なのかと。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 23:42:25.64 ID:WxWy2qJ9
寒暖の差のせいだよ
電池外してつけ直すと直る
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 09:51:24.60 ID:kOAmvNkf
>>568
ただ落下した時は良かったと思うな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 23:38:10.68 ID:4pfMP+V8
Appleはジョブズが死んでから
何一つ革新的なもの出してないから
10年後には間違いなく落ちぶれていると思う。
だからiPhoneにこだわる必要は無い。

でもサムスン押しはおかしいだろ。
日本のメーカがドコモを支えて来たんだろうが。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 23:40:17.54 ID:S9k4my0o
タイゼンかわいいよタイゼン
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 23:47:14.11 ID:bXgdn0XR
いや、ゼンゼン
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 00:19:35.78 ID:Mo1IK+UM
今度、アンドロイドに代わってタイゼンになるの?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 01:22:55.11 ID:VH0gDeHX
docomoは10年前にi-mode大ヒットさせてからなにも革新的なもの出してないね
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 04:09:15.96 ID:T9a0MWCc
正直i-modeを発展させれば良かったんだ
それだけで国内は安泰だったのに
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 07:57:57.87 ID:tA9XNvHk
>>578
ドコモから出す以上は義務づけられるだろうな
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 08:08:13.35 ID:qUQmM/bl
タイゼンとかまじやめてくれ
ゲロ以下の匂いがヽ(`Д´)ノプンプン
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 08:27:43.86 ID:/tfcOMCt
ソニーサムスンが現実のものになってきたな…
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 09:41:34.59 ID:WEA25+y2
>>581
>義務づけ

ないない
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 16:47:47.88 ID:qOx+q96W
でぶにゃんご愛顧落ちワロタw
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 17:44:17.15 ID:1SGnQKfQ
やっぱり、xperia yuga待ちの人ばかり?
587 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/04(金) 19:45:43.07 ID:O3zpKy1F
2chMate 0.8.4/Sony Ericsson/SO-02C/2.3.4
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 21:41:33.47 ID:ILd8hP43
>>586
PもしくはSX後継待ち
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 21:49:29.96 ID:lqWCnV6k
>>588
NX後継機待ち
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 00:17:37.80 ID:i3v/hdzI
はぁ〜テレビもねぇラジオもねぇスマホもそれほど流行ってねぇ♪ (吉IGZO シャープを歌う)
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 00:29:40.76 ID:/fUKtqa0
root取ったらあと半年戦えそうだからもうすこし頑張る
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 00:43:20.16 ID:BYibcRrC
acroをsimなしでwi-fi運用し始めたんだけど、時計がどんどんずれてきてる。
nexus7はwi-fiオンリーでも時計が補正されるんだけど、acroは補正しない?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 00:44:46.43 ID:kloAK+ZR
しない
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 01:20:33.39 ID:FRB1QB2l
NTPクライアントでも入れるしかない
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 19:08:25.26 ID:G+BfJ+Aw
電源を入れ直せと習わなかったのか?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 21:37:04.44 ID:UnDHxtUU
yugaにしようと思ったけど
NECカシオから折り畳みが出るとかなんだとか
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 00:34:28.87 ID:P+WiHceq
折り畳みとか。ガラケーでも使ってろ
598 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/06(日) 01:21:08.86 ID:CJNLChTV
2chMate 0.8.4/Sony Ericsson/SO-02C/2.3.4
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 06:36:35.61 ID:p8tWeCZK
有機ELはよ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 07:39:28.08 ID:Uki7S2Lo
>>596
ソニタブPの小型版みたいなアレか
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 10:10:37.60 ID:+4uUtKBR
2chMateの署名うぜーよ

2chMate 0.8.3.26 dev/Sony Ericsson/SO-02C/2.3.4
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 11:37:56.94 ID:6aHNnViX
はぁ〜テレビもねぇラジオもねぇスマホもそれほど流行ってねぇ♪ (吉IGZO シャープを歌う)
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 13:07:25.48 ID:ZDz6xB9B
2chMate 0.8.4/Sony Ericsson/SO-02C/2.3.4
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 13:17:38.47 ID:pPvulLoN
春モデルの情報ないの?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 13:57:06.95 ID:dw409fyx
いっぱいあるだろ
606 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(2+0:8) :2013/01/06(日) 18:53:16.39 ID:CJNLChTV
2chMate 0.8.4/Sony Ericsson/SO-02C/2.3.4
607 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/07(月) 01:15:29.21 ID:KlqWC0nQ
2chMate 0.8.4/Sony Ericsson/SO-02C/2.3.4
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 21:07:50.38 ID:/qdyvmMA
次期Xperiaを買うんだけど
この機種を外装交換してから買い換えたい
そういうことできるの?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 21:53:00.68 ID:RXcqd5np
>>608
5250円払えばできるけど、外装交換して新品としてオクに流すつもりなら、5250円の費用かけた分とトントンか下手すりゃ赤だぞ?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 00:17:21.92 ID:ei5h+fMN
綺麗なまま永久保存でしょ?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 00:34:12.97 ID:6oBj4FiJ
>>610
こんな名機はない
そんな訳で永久博物館保存に1票
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 01:07:36.63 ID:8WMMAYyl
arcなら予備に新品一台キープしてもいいかなとは思うがデブニャンは…
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 01:09:15.74 ID:6oBj4FiJ
>>612
どこがデブなんだ?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 01:41:04.58 ID:dogOSBoq
はぁ〜テレビもねぇラジオもねぇスマホもそれほど流行ってねぇ♪ (吉IGZO シャープを歌う)
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 01:55:55.18 ID:P0wiY3h6
たまに持とうとすると静電気がバチーって走る。
前使っていたスマホは、というかいままでそんな機種無かった。
壊れそうで怖いよ(><)
一応注意してスマホの近くを触るようにしてからはバチーっとならなくなったけど…
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 03:36:26.61 ID:mLVOeV/w
ラバータイプや革製のスマホカバーしてれば静電気なんてそうそう起きないけどな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 04:40:54.02 ID:P0wiY3h6
確かにシリコンカバーを付けてからはあまりバチっとはならなくなりました。
(ちょっとビリッと来ることはあります)
他の携帯スマホでは、こんなに放電したことが無かったのでビックリです。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 07:34:51.07 ID:pYIDTl37
>>614
たまに見かけるけど何がおもろいん?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 07:40:46.56 ID:mv9FLAAr
それな。

>>615
裸で持ってるけど一度もなったことないぞ。そもそも放電するような金属部は筐体には出てるはずないと思うんだけど、違うのか?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 08:10:48.78 ID:P0wiY3h6
>>619
実際3回くらいバチッとなってしまったので…
考えられるのはサイドに回り込んでいるメッキ仕上げの部分かなとは思いますが…
そのメッキ部分に電気が逃げて本体に影響ないようにしているのかもしれないですね。
毛布などのそばで使うと、体が結構帯電しているので、気を付けないといけませんね。
予防策としてスマホに触る前にラックなどの金属部分に触れるようにしたら大分解消しました。
持っている状態でもビリッとなることもあるので、油断は禁物ですが。
どうもありがとうございます。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 08:43:11.95 ID:ei5h+fMN
静電気なんか一回もないぞ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 08:43:59.19 ID:8WMMAYyl
彼女できたことなんか一回もないぞ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 09:48:47.44 ID:E5WDAMB0
メッキ?

あれ塗装だろ?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 09:50:09.17 ID:6T59Wveu
>>622
俺なんか生まれたことが一回(ry
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 09:56:17.35 ID:mGrIrNAN
>>623
アホがここに一人ww

【無電解めっき】と言って金属でなくても出来るメッキ
塗装でこのような艶は出せない。
もちろん、メッキ成分は金属。

俺も一度たりとも静電気に触れたことはないが
そいつは静電気体質なんだろうな。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 10:43:32.25 ID:mohnMVf0
彼氏ならいるぞ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 10:47:33.01 ID:BzGp0sj8
Xperia? Zはいつ頃発売なんだ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 11:03:29.10 ID:ETUD8cXC
ウホッ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 11:25:27.79 ID:ORvqwChl
ちょくちょく静電気くる体質だけどスマホに限らずメッキで静電気なんてきたことないぞ
一度激しく落としたとかで電池からなんか漏れてるんじゃね?
もともと車とかドアノブとかでもよく来るっていうなら、最近下着系をアクリル製に替えたとか
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 16:42:52.52 ID:dBdKgo0e
三月製造のこいつに対してはDSのお姉さん側もよくわかってて
ほとんど説明すらいらずにそのまま交換してもらったw
三月から戦ってきて相当痛んでたのにピカピカの新品だわあ
綺麗なお姉さんがあーあーテストしてくれてりフィルム張り替えてくれたり最強だなw
また寿命が延びた
対象のやつらはギリギリまで待ってやるべし
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 16:46:39.96 ID:dBdKgo0e
誤爆
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 16:48:34.85 ID:AX1gF5KS
静電気ではなくて漏電だと思う
そもそもそんなに静電気起きてたら壊れるよ?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 17:56:35.35 ID:Xo8s23+e
>>630
arcか
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 18:11:47.00 ID:jfXSZLyl
>>629
だよなー。メッキだろうがユーザーが通常触れる場所に静電気が放電する金属部が出てること自体問題。よって違う原因と推測。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 19:49:18.62 ID:KsLo5/85
Zに買い換えるんだけど、
機種変更してから外装交換依頼とかって可能でしょうか?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 19:54:14.62 ID:Xo8s23+e
可能
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 20:47:55.35 ID:P0wiY3h6
>>632
ほんと、壊れやしないかと不安だったので>>615を書き込んでしまいました。原因は判りませんが時々動作が激重になります…
バチッと来たのが充電ケーブルを繋いでいる時が多かったので、静電気が流れやすい状況だったのかも。
あと、部屋の湿度がかなり低いので、そのせいかもしれませんね。測ってみたら、38%でしたw
端末のせいというより環境のせいなのでしょうね(^^;
まだ使い始めたばかりですが、とても気に入っていますので、以後他の部分を先に触るなどして取り扱いに気をつけるようにします。
取りあえず、スマホの近くに湿らせたハンドタオルを置いてワンタッチしてからスマホ触っています。
この状態ですと放電はありませんです。

色々とお騒がせして申し訳ありませんでした。 m(__)m
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 21:30:38.21 ID:DZna4314
強制的にメモリあけてるからかなにかとできないことが多い
lineで写真撮って送るだけでも何度もチャレンジしないといけないんだけど
639 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/09(水) 01:25:24.10 ID:M/Lx+m/7
2chMate 0.8.4/Sony Ericsson/SO-02C/2.3.4
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 05:02:12.58 ID:39CXgyTv
AXだと、小さすぎて安っぽかったからXperia zは換え時だと思った。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 07:48:46.51 ID:ghzr3mis
>>640
手の大きい人がマジで羨ましい今‥
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 19:41:36.58 ID:Yi05Y30D
はぁ〜テレビもねぇラジオもねぇスマホもそれほど流行ってねぇ♪ (吉IGZO シャープを歌う)


>>618
面白くないだろ?こんなこと書いちゃう屑がいるスレなんだぜ、ココ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 23:15:04.37 ID:F5jM16a8
>>636
まじですか?
解約した機種を外装交換するにはどうすればいいんでしょうか?
あと料金は?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 00:08:40.71 ID:qRWm8pUI
新型Xperiaの前画面に
またdocomo Xiってロゴが付くのか?

このSO-02Cはついてなかったんだから
少しはソニエリを見習えよな…
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 00:35:03.04 ID:Qb99c/t2
>>644
性能が良ければどうでもいいよ
646 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/10(木) 01:24:40.30 ID:PkcheFHJ
2chMate 0.8.4/Sony Ericsson/SO-02C/2.3.4
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 05:17:43.57 ID:SWnQVKLO
>>645
見た目が悪くなるから嫌だね。
iPhoneには見えるところに印字されてないでしょ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 08:19:16.46 ID:JvqSj7vQ
iphoneとか割とどうでもいい
嫌なら使わなければ良いだけ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 09:32:55.14 ID:nvQgEEVj
>>648
クソは黙れ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 10:32:09.71 ID:kZozNsv1
はやくタイゼン載せてほしい
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 11:20:33.42 ID:La2kfXy8
Zは今春かあ
早く欲しいぜよ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 11:32:30.28 ID:ADkTyoOf
ZはTizen搭載?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 11:44:07.06 ID:ilg5cW6W
>>643
現在もdocomoの回線持ってれば可能
該当機種を買ってから3年以内なら5250円
>>652
ググれよ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 12:03:41.03 ID:qnKCMNgn
root取ったら捗る捗る
ステータスバー弄るだけで全然違うね
夏まで余裕で持ちそうだ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 12:15:08.21 ID:K9F9NIea
>>654
俺も取ろうと思う
どこのサイト参考にした?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 12:26:50.77 ID:xrLwYLKP
>>655
俺はここを駆使したよ
とにかくここを一番使ったね
めちゃくちゃ便利
http://www.google.co.jp/
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 12:27:30.85 ID:qslwlLVe
お前らの腰の重さに感銘を受けた。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 12:32:06.50 ID:qslwlLVe
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 12:43:23.04 ID:xrLwYLKP
flashtoolは最新版ではなくブログの通り0.6.8.0じゃないとできないから気を付けろよ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 14:56:28.78 ID:hwt/JT/L
Z気になるけどでかいよ
AXでもでかいのに
acroくらいのでないのかなぁ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 14:57:43.82 ID:K8gz9jxd
筐体acroで中身だけアップデートして欲しい
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 15:50:10.51 ID:K7vIlN3c
>>655
ほんとに「acro root」でググると普通に一発で出てくるとこをみんな見てると思う
なにで検索しようが結局そこにいきつくという
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 17:18:00.51 ID:DgMGEQqE
>>659
最新版でもFTFを再構築すれば無問題
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 19:31:30.45 ID:qRWm8pUI
>>653
すみませんその情報はネットのどこに乗っているんでしょうか?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 21:03:59.01 ID:bUBiKUXI
その程度もわからないならやめとけ

まじで
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 21:54:22.27 ID:Fp+WV6K3
>>664
要はソースがないと信用しないと言う事だな。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 21:59:21.24 ID:2eSDqPJ6
AXに機種変しようと思いつつ、結局、acroのデザインから離れる事ができず今も使ってるけど
Zもかっこいいな。5インチというのが気になるけど。
おまいらどうするの
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 22:09:03.21 ID:mLVWSFvk
AXにして満足してる

Zはでかすぎる
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 22:58:50.69 ID:2zWJB+9C
acroからだと縦横1cmくらい大きくなるんだっけ?
スペックはいいんだけどねー
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 23:44:02.94 ID:qslwlLVe
横幅 +8mmは辛い。。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 00:01:10.02 ID:mLVWSFvk
厚さ、重量は減るぜよ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 01:39:05.42 ID:ZicWaEJ6
物理キーとフラットじゃないデザインはよ!!
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 04:15:38.54 ID:b5OsoUAj
AXは段差のある玩具みたいなデザインが許せなかった。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 09:38:36.26 ID:dAn59rBk
root取って性能足りないとかお前らスマホを何に使ってんの?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 09:42:13.88 ID:WLqnzZt8
オナホ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 09:48:37.17 ID:OJ2cIeT2
何にでも使えるようにするから容量足りなくなるんじゃ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 10:11:46.70 ID:9d91hJzB
もしもしとメール、ネット
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 10:32:22.24 ID:qjfsxzIe
RAM足りねーよ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 10:42:17.13 ID:oFnNb9dA
ついにドコモもiPhoneの扱いを検討してるみたいだな
短期的な契約数回復のためらしい
IGZOスマホが好調らしく12月は純増数プラスになった、とさ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 11:53:11.55 ID:Q1zoeb7j
確かにroot取得してRAM対策は色々しているが、元から大容量の機種には適わないわな
常駐気にならないRAM2GBとか裏山
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 12:55:09.94 ID:3sJ1KbqJ
>>673
あれは必然
下端まで画面部の黒を延長すると正面から本体色が見えなくて何の特徴も無くなるし
下端と画面部を面一にすると「層」じゃなくなっちゃうからデザイン総変えしないといけなくなるし
VLみたいに斜めにすると顎突き出してるとか出っ歯とか言われるし形状的に不自然だし

段差だけでなく端末全体としてAXのデザインが気に入らないと言うのなら、デザインは好みの問題だから解るけどね
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 14:22:00.50 ID:9d91hJzB
iphoneって全キャリアで扱うほど、いいものか?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 14:24:42.82 ID:OJ2cIeT2
中高生や女性人気は半端ねえな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 14:33:12.56 ID:9d91hJzB
茸が後出しじゃんけんでiphone扱えば、MNPでドコモへ流れ込む作戦ね
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 14:49:17.39 ID:FSeyLKz3
買ってすぐ誰でもかんたんに使えるのがiPhoneの最大の強味でしょ
一方Androidは電話帳すら自分で探してインストしないと使い物にならない
遅くとも4Sの頃に発売すべきだったのにいつもdocomoは遅いな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 14:58:25.66 ID:UyYCengO
*.google.com 乗っ取りテロ発生 iPhone/Android 2.x→アウト、Android4.x→対策可能 Vista/7/8→安全

http://androidken.blog119.fc2.com/blog-entry-1879.html
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 15:00:31.18 ID:pzmmgZ1p
>>682
地図は克服されたから、あとは2chメイトが移植されれば乗り換えに躊躇いはない。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 16:09:52.86 ID:Ah+o+O5s
はぁ〜テレビもねぇラジオもねぇスマホもそれほど流行ってねぇ♪ (吉IGZO シャープを歌う)
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 17:38:57.34 ID:CfWi95QN
>>686
2.xはrootとってCACertManてアプリでTURKTRUSTを消せばいい
ただおサイフが使えなくなるらしい
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 17:45:11.33 ID:fupI6NnM
>>686
なにこれ怖い(´;ω;`)
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 19:01:50.29 ID:q6BIXND7
>>688
元ネタを知ってる世代がどれだけいるんだかw
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 20:01:31.64 ID:9d91hJzB
てか、ここオッサーンばかりだよ?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 20:37:30.43 ID:qjfsxzIe
21だけどおっさんか
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 20:43:43.09 ID:tAdPLg1Y
37だが
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 21:03:58.99 ID:f/oS+pzn
情報通の俺が予約日を教えてやる

家電屋が予約を開始するのは予約を始めた時だ
ドコモショップが予約を開始するのは予約を始めた時だ

礼はいらん
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 21:08:45.17 ID:9d91hJzB
バイバイ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 21:22:49.72 ID:HvhDHccL
すげーさすが情強様だわー
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 22:41:04.65 ID:aKDDXydq
>>691
ニコ厨なら知ってる
699 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/12(土) 00:05:13.64 ID:/m1YD4Lh
2chMate 0.8.4/Sony Ericsson/SO-02C/2.3.4
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 16:16:00.43 ID:VTF8kpgX
Wi-Fiがブチブチ切れんだけど、そんな症状の人って過去に居た?
SO-01BとSO-03Dは切れないから、ルーター等じゃ無いっぽいんだよねー。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 16:20:37.18 ID:2uA5+UiB
Wi-Fiの暗号化をWPA系でつなぐとプチプチ切れてたな。
NEC製ルータならデュアルチャネル切るのも効果があった。
個人的意見だから効果がなくても文句言わないでくれよ…
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 16:51:42.92 ID:PrGdz4GL
モデルによってはチップが違うからあるらしいよ
とこのルーター?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 17:47:11.28 ID:n9fONO6i
スタンバイ状態から画面を表示させた時、うにょーんと画面が伸びるように表示されるのが
ブラウン管みたいでかわいいw
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 20:11:39.95 ID:CwJs8FOp
おれのはNECの無線ルーターだけどたまに安定しないときがある
ルーターとacroの電源切れば直る
あくまで個人的意見
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 20:18:15.51 ID:dvN4/OTH
電子レンジ使ってるときは必ず無線LANが切れるのは皆同じだよね?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 20:19:51.86 ID:fa6E430C
まじかよ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 21:42:41.62 ID:PzTlIX8C
>>705
その電子レンジヤバイ
お前の体も
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 21:53:42.30 ID:g/2tWv0C
>>704
今まで何台もNECのルーター使ってるけどそんな事はなかったな。
ちまたでも鉄板と言われるほどだ。
たまたま買った奴が悪かったのかもな。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 21:55:12.32 ID:DIxhUOQY
2.4GHz帯使ってるのなら電子レンジが無線LANに干渉するのは仕様の範囲内
ただうちじゃ電子レンジ使ってもまず切れたためしがないが
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 21:59:31.13 ID:bqbiEzWA
プチプチ切れるわ
2chするときは書き込み用にWi-Fiなんだけど
突然スレが読めなくなる事がある
一度Wi-Fi切ればいいんだが、正直めんどくさい
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 22:17:50.56 ID:fa6E430C
WEPにしたら接続切れなくなった
ルータはバッファロー
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 22:49:48.62 ID:OA9kJcHp
NECだけど俺もブチブチ切れてた
wepで安定してる
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 23:05:39.87 ID:17sMy8/K
>>711
ばっふぁろーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
情弱乙
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 23:15:25.26 ID:hM1C/DEv
くせえよ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 23:54:17.72 ID:CwJs8FOp
>>708
ハズレだったのか
月一だから特に気にならないけどな
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 00:08:46.67 ID:AszmPSKl
実際バッファローは情強
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 00:36:42.00 ID:97SZUJQe
Wi-Fiで使い始めたころ、再接続で弾かれることが多かったのだけど
>>554 の書き込みを見て、ルーターの自動空きチャンネル切り替えがONだったのをOFFにして
3ch固定にしたら安定した
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 09:26:11.17 ID:SbB14Lsz
今からacroでroot取ろうと思ってるんだけど
システム運用上、消してはいけないアプリって何がある?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 10:19:00.93 ID:PlcK/clp
そういうのが自分で判らないようじゃ、root取るべきじゃない
720 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/13(日) 11:41:44.35 ID:1ZxDXQpU
2chMate 0.8.4/Sony Ericsson/SO-02C/2.3.4
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 15:11:46.15 ID:kEAcU55M
いつから使ってるか知らんが
今までroot取らなくても我慢できてたようなレベルの使い方だったんだろ?
もうそのまま我慢しとけよ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 16:01:57.09 ID:Hj4Emieu
消していいリストとかザックリ載ってるけど、いるいらないは人それぞれな気がする
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 19:57:08.42 ID:97SZUJQe
SDにアプリの保存領域を作れば無理に削除しなくてもよいのでは?
ttp://ameblo.jp/starrysky-droid/entry-11012140028.html
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 21:28:17.58 ID:4WyZbTNl
auのacroスレを荒らしてんじゃねえよ糞茸共
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 21:36:25.50 ID:MnFMWCia
荒らされてるウチが花だよ
ホントに見向きもされない不人気機種なんてスレこそ立つが速攻でDAT落ちだし書き込みもほとんどないんだから…
726 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/14(月) 00:06:20.31 ID:8SlXV99N
2chMate 0.8.4/Sony Ericsson/SO-02C/2.3.4
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 22:20:53.48 ID:bN5QI9QQ
まだ使えます
たいしてゲームしてないし
入れてるのはなんぷれだけ☆
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 23:25:53.82 ID:D520z4iw
http://arkdroid.info/xperia002/
ここ見てroot取ろうとまずはダウングレードしようとしてるんだが
バックボタンを押しながらUSBケーブル刺しても何も起きない。
何度やってもダメ。
なんでだろう?
何十分もバックボタン押し続けるとかじゃないよね?
5分くらいはやってみたけど。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 23:32:19.95 ID:i4luvdNP
電源切ってるか?
ftf入れたか?
メニューボタン押してないか?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 23:46:01.05 ID:SFB8krPN
Zの月サポは2520円か
2月頭に出そうだし、機種変悩むな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 23:58:34.18 ID:D520z4iw
>>729
全部大丈夫。
バックボタンって左のボタンだよなw
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 00:01:00.84 ID:i4luvdNP
じゃあ、あとはflashtoolのバージョン変えてみよう
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 00:02:41.75 ID:i4luvdNP
あと、電池の残量関係なかったっけ?
734 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/15(火) 00:17:56.10 ID:DsNd9nnj
2chMate 0.8.4/Sony Ericsson/SO-02C/2.3.4
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 00:24:23.10 ID:7Qieq2zE
そのサイト見て出来ないって、どんだけ馬鹿なんだよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 00:55:58.02 ID:/JaEl4Q8
>>731
FlashTool は 0.6.8.0
というかSDKは入れてる?
それでもダメならおれと同じとこで詰まってるかもしれんが
USB Driverインストール後、スマホをPCと接続してデバイスマネで認識しているスマホのドライバを更新
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 07:53:24.74 ID:QvNSbl98
だからあれほど修正アプデするなと言ったのによ‥。してなけりゃワンクリだったものを
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 07:54:00.76 ID:QvNSbl98
で、 Zどーすんだお前ら?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 10:23:55.55 ID:/3FbixY7
GX買うつもりだったがroot取ったらacroでじゅうぶんだったけど、Zは買うよ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 13:22:30.51 ID:9/cCGTrp
nexus待ってんだがいつ出るのやら
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 15:11:47.67 ID:SfxiUg0p
Zは容量もありがたい事になったんで期待
つーかSDに移動できるアプリばっかならいいのになぁ・・・
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 17:35:15.10 ID:XaX4vPO+
Zってノートだと思えば桶?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 18:55:10.28 ID:C1gBZ5Yf
よく通話が途切れる(自分の声が相手に聞こえないことが発生する)んですが、
この機種にはよくあることですか?
それとも、不良なのかな?

手でマイクをふさいだりはしてないと思います。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 19:14:07.28 ID:3rjRmzm9
通話画面の時に
音声オフアイコンが有るから
それを間違って押さないようにするんだな

あれ、なんのためにあるんだろうな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 19:14:12.75 ID:AZVr6NxF
マイクの位置わかってる?
症状からして99%マイク塞いでるよ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 20:02:09.48 ID:TGh4dvFD
答えろや!
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 20:22:41.23 ID:nP/XF++/
左手の小指が原因
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 23:07:32.93 ID:Lr21mnkV
今のAndroidってアプリをSDに移せなくなってるんだね
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 00:04:04.93 ID:71/RfuPl
容量的にもそんなちまちました作業しなくていいからな
750743:2013/01/16(水) 10:21:19.04 ID:RM5v6FG0
>>745
ウラの一番下の穴がマイクですよね?
そこはふさがないように気をつけてますが。。。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 10:32:32.67 ID:S4cnJfwU
左手で本体を持つと小指と重なる位置に来る穴がマイク
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 10:51:37.09 ID:sqqYnvnQ
>>750
裏の一番下?
それスピーカーじゃないの
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 11:08:51.18 ID:RM5v6FG0
>>752
じゃ、下端の面の右のほうにある、針穴みたいなのが、
マイクでしょうか?
そこもふさいでないと思うのですが。。。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 11:14:52.25 ID:RM5v6FG0
>>747 >>751
ありがとうございます。
小指の位置に気をつけて、もうしばらく様子をみてみます。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 11:17:58.76 ID:+H/6TIAB
>>743
私も以前その症状でました。
最近はでていませんが…

その時はスピーカーに切り換えてしのぎました。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 11:44:34.22 ID:sqqYnvnQ
>>753
そうそれがマイク
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 13:01:45.47 ID:VzN/H8r8
はぁ〜テレビもねぇラジオもねぇスマホもそれほど流行ってねぇ♪ (吉IGZO シャープを歌う)



つまんねぇよ、屑
758743:2013/01/16(水) 13:57:13.80 ID:RM5v6FG0
通話が途切れるのは、電波状況が原因なのかな?
自分の部屋だと声が聞こえなくなりやすいけど、
別の部屋に移動すると、途切れが解消したりする。。。
759743:2013/01/16(水) 14:27:34.18 ID:RM5v6FG0
今も通話したけど、どの部屋に移動しても、通話途切れるなぁ。
アンテナは二本くらい立ってます。
マイクはふさいでないし、
今日午前中に一旦電源オフして再起動もしたんだけれど。。。
アプリも80個くらいしか入ってないしなぁ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 15:26:13.89 ID:HrOaoagm
もうDS行けよ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 20:44:50.96 ID:F/MBqHN4
>>760
DSはあてにならないんですけど。。。

acro購入直後にGPSが動作不良になって、DSに行った事があるんですが、
店員が1時間以上あれやこれや操作したり、どこかに何度も電話問合せしたりして、
結局初期状態にリセットされたけど、それでも直らず。
じゃ、別の新品と交換しますって話しがでたころ、
なぜか(?)GPSが直って、「じゃ、様子見てくださいー」って言われましたから。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 20:50:27.87 ID:MZG9+h+r
ふーん、で?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 20:58:08.28 ID:F/MBqHN4
アプリ消されると、再設定とか面倒だし、
2年間の購入サポートが終わり次第、機種変更して、
acroは売ろうと思います。
あと半年のガマン。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 21:07:26.09 ID:QLVFHAyb
半年後、acroの市場価値は0だよ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 22:45:18.92 ID:pFZC7lAi
発売2年後が一番売られまくるからなー
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 22:56:36.21 ID:F/MBqHN4
じゃ、DSで粘って、
新品に交換してもらって使い続けたほうがいいかもね
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 23:06:55.04 ID:pFZC7lAi
それ新品やない、中古や
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 07:10:30.71 ID:NqTD4UYL
マイクは背面にもノイズキャンセル用のマイクが有るから、そっちも塞がないように注意しないといけないかもね。
場所はライトと赤外線ポートの隣にある小さい穴ね。

iPhone5のCMで、2つのマイクでノイズを打ち消しているのを強調したCMをやってるけど
そんなのガラケーの時代からあるっつうの。
何でもiPhoneが初みたいなCMやめろ糞が。
チラ裏
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 12:05:09.39 ID:WTZGipMC
ノイズキャンセラマイクを人差し指、下の通常マイクを小指で押さえて持つとなんとバランスがいいか
ほんとこれ確信犯的だよなw
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 14:01:43.19 ID:xkSdwvkO
AX買うつもりだったけどZを待てば良いか
サブ機はSH-02Eにしちゃったけど、メイン機はしばらくでぶにゃんで行こう
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 14:05:03.53 ID:8AMFDljt
なぜZETAをメインで使わない
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 14:45:05.15 ID:xkSdwvkO
>>771
番号の都合もあるけど、前からXperiaを使っていた影響で、でぶにゃんが凄く使い易くて…
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 14:49:15.10 ID:bM2IOz9X
まだまだ、待つよー
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 14:53:47.03 ID:m6nJzVKV
早く月サポ終わんねぇかなー。
Zは春発売なんだっけ?月サポ終わる8月に機種変するつもりなんだけど、また夏モデルでZを超える機種出るかな?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 15:00:36.83 ID:LpmZIQp3
そりゃ出るだろ

で、冬モデルでさらにそれを越える機種が出るだろ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 15:53:20.39 ID:CuNC3hXi
そしてもうちょっと待てば春物だよね
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 17:00:50.28 ID:hkKK8Bsd
でもすぐあとに夏モデルがくるよ?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 17:54:34.86 ID:LpmZIQp3
最近は秋モデルなんてのもあってだな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 18:06:00.32 ID:lh4vs+tn
一生でぶにゃんと添い遂げろよ
780 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/17(木) 18:07:15.31 ID:veG+4vFS
2chMate 0.8.4/Sony Ericsson/SO-02C/2.3.4
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 19:11:39.77 ID:hkKK8Bsd
>>779                __
           ,  ´::::::::::::::::::::`  、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ_
       /`i::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::i::ヽ
      i::::::|:::::::/:::::::::::::::::,ィ:::::::::::::!:l::::l::::::::::l:::::',
      |::::::!::::::!:/::l:::::l::::/ |:::::::::::::|:l、:l::::::::::|::::::i
       l::::::l::::::|:i::::l:::::l:/  l:::::::::::::}ハ::|:::::::::li::::::l
        !:::::lヽ:::!:!::::!:::::!--‐'!:,::::::::/ー|::|:::::::::!l::::::l
     |:::l  `!:|::::l、:::|  、 lハW, - l/|::::::/ l::::::l
      |:::::l  |::l::::|cにニヽ    r ニヽ/::::/:i. l::::::l    …わわわわたしはイヤですからねそんなのっ!!!
      |:::::!  l::ヽ::!、 ////////// i.l/::::| !:::::l
       l:::::l  _!:::::`i:.`i 、 _(二コ _, ィく_!::::l:::l  !:::::l
       !::::l/:.:.ヽ:::::l:.:.:! \ ̄/ !:.l:.:.|::::l:/ヽ. l:::::l
     l:::::i:.:.:.:.、:.:.\l:.:.:lr/^^くv'^ヽ:.!:.:l/':.:.:.:} l:::::l
      !::::l|:.:.:.:.:.\:.:.:.ヽ{__   }  _{_':.:.:.:/:.:.:.i !:::::!
     i:::::l !:.:.:.:.::.:.:ヽ:.:./:.:.:.`.く!/:.:.:.i:.:/:.:.:.:.:.:.| l:::::l
.     l:::::l. ヽ:.:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.o〉:.:.:.:.:.V:.:.:.:.:.:.:/  !:::::!
    /::::/   !:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.o〈:.:o:.:.:.:.:.\:.:.:.:.}  l:::::l
   ,/::::/   ヽ:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:./   l:::::l
  /::::/    i.Y:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/i:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〉    !:::::l
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 21:51:51.17 ID:4axmzkTa
>>768
手動のおやすみモードとか笑うしかない

>>774
Zの後は夏までに4.65インチのが出る
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 22:07:16.61 ID:7/asYH7i
acroぺろぺろ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 10:03:13.67 ID:uvKw/icq
>>775-778
>>782

そんな事言われたらますます変え時が掴めなくなるやないかーい!
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 18:06:19.61 ID:x7CrYHpY
てすてす
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 19:16:58.07 ID:tECjJ5YA
こすこす
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 19:40:19.88 ID:vzY9pZ36
すこすこ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 20:33:19.35 ID:5utK6aoB
しこしこ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 23:40:53.86 ID:XzNAUikA
ずこずこ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 00:10:59.52 ID:esOKY/nA
最近、動作が重すぎる...
何かいい方法無いですかね?
そろそろ替え時かな....
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 00:11:36.60 ID:38u5O47k
デブだからな
792 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/19(土) 00:19:44.08 ID:8NCzJ6OT
2chMate 0.8.4/Sony Ericsson/SO-02C/2.3.4
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 12:12:43.37 ID:a0phaj3X
この機種はdocomo Xiなんて糞ロゴなかったのに
なんで最新機種はこのマークつけているんだろう

エリクソンを少しは見習えよソニーは
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 12:52:22.90 ID:haQT+CZT
いや、こいつはFOMAだから
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 13:28:52.18 ID:tRPrqnOR
>>791
                 ______
                  ,  ' ´: : : : : : : : : : : :` : .、
            /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.\   /(_
              ,イ: : : : : : ::.:/ : :.:.:i : : : : : : : : : : :.:\     (
.          /: : : : :.i : : :/ : : : :.|: : : : i : : i: : : : : :.ハ     (
       /イ: : : : : :| :.:./| : : : :.:| : | :.:.ト、: :!: : : : : :ハ    ´
           /|: : : : : : |: /ノ!:.:.:: : :| :∧: :|`V:i : : : :i : : ト、       i⌒i (二二)
.          /: |: : : : : :.;|/:  V: : : :!/  V  Vi: :.!: :i: : :.|: ハ         |  |
       ,': : |: : : : :/ ,!==-、ヽ、:.:/  /,ィ==、V: :! :i : : :|: :ハ      |  |  r、
         i: : : !: : : :.i 〈 /ィ心  V   ´/イ心 |: :| i: i: :/ : : :.i      ヽ_ノ  廴二)
         |: : : |: : : :{  弋zン      弋zソ|:.!リ :|:/| : : : :|           ┌、r、
         |: : : |!: : :.:| /////  ;   ///// |: :/ :∧ ! : : : :|         (二  二ヽ
         |: : : ||: : :.:|              |:/ : :|ノ |:.: : : :|           | |(_ノ
.       |: : : |.! : :八      /:⌒ヽ    |: :.:/  |:.: : : :|           `ー'
.        |: : : | |:i: : :.:\    廴_ノ   ,. イ: : ,:i  |:.: : : :|
.         |: : : | | | : : :.:| > 、     , <  |: /:.|   .! : : : :|
       |: : : | |∧: : : |    _|` ー ´ |_   .|/ リ  .|:.: : : :|
        |: : : || V: リ __/ ー-v-―' ヽ、 ! ´    ! : : : :|
.      |: : : |     V/ 〈   ムヘ     〉> 、   .|:.: : : :|
.       |: : : | , <´  ´ V ./::M::ヘ   / `   >-、 : : : :|
.       /: : ,.イ i       ´ V::イ::|:ト::ヘ / `       }\: :.|
      /: : / | ´i       {::{ |::|:| }:::} `       i` | .ハ: |
.     /: :.:/ |´i        乂_:八_ン             y  }:.|
    /: : : i  | ´i        |:|V|:| `       i/ /   |: |
.   /: : : : |   | ´i         |:| i |:|          .|Y     |: :!
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 16:07:26.56 ID:9cIbUQFH
ロゴとかそんな気になるの?
細かい点気になる人ってなんか色々大変そう
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 17:55:58.96 ID:YqpA7lpL
>>790
初期化。割りとマジレス。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 20:58:51.90 ID:VjPX1LKY
Xiがバツイチに空目するって言うのはあるな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 21:01:18.38 ID:haQT+CZT
NTTdocomoバツイチ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 21:17:00.31 ID:0ZLcv0L3
ドコモもクロッシーなんかやってないで早くLTEにすれば流出に歯止めがかかるのにな。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 21:45:50.61 ID:BeMurWpu
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 21:56:54.15 ID:haQT+CZT
コピペだろそれ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 22:45:53.71 ID:0SqhtGhH
>>790
俺もそう
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 01:41:16.29 ID:0/NHl9Li
003SHからの乗り換えだけど、ワンセグがコケまくってまともに見られないことが多かったので
普通にワンセグが起動できるのが嬉しいw
録画できないのは意外だった。32GBのmicroSD買ったのにw

デザインもすごく気に入っているけど、USBコネクタは真下に、
イヤホン端子は上に付けて欲しかった。
(横にして動画を見るとき、端子が上下にあればケーブルが邪魔にならないのと持ちやすいから)
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 01:44:50.42 ID:0aCiZYU/
全部調べりゃ買う前にわかる?事だな
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 01:45:58.82 ID:0aCiZYU/
×?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 03:06:19.13 ID:yYyX5Q57
root取って容量問題から解放されてあと半年頑張れる!と思ったけど
今度はメモリが足りないからキツいわ…
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 03:08:35.25 ID:medXtfwS
とにかくv6supercharger入れるがよろし
設定はrootスレで聞け
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 03:40:16.98 ID:a2P1mHNS
俺も色々とRAM対策はしてきたけどさ、初めから2GBある機種には適わないよな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 04:20:12.67 ID:0/NHl9Li
>>805
支給品なんで何を買うのかは分からなかったんですよね
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 04:41:18.23 ID:0/NHl9Li
USBケーブルが横にあると、イヤホンを繋がなければ縦置きでも横置きでも邪魔にならないから、ある意味正解かもしれないですね
長距離移動で横置きでワンセグや動画を見るときはBTレシーバーを使えば問題無さそうですね
有り難うございました
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 14:49:36.84 ID:CNY6J4Jb
10年以上契約してるんでXi(の2年基本料無料)に変えたが、SIM差し替えて端末はそのまま
使うつもりだった・・・
しかしでぶにゃんのSIM挿すとこ、アダプタつけるとマジ硬くて挿したら最後はずせなくなりそうなんで
ビビってやめてしまった。
まさかこんな形ででぶにゃんと別れを迎えることになろうとは・・・・
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 14:56:47.39 ID:0aCiZYU/
他のSIMアダプタを試すのと、microSIMのバリをちゃんと取る事
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 15:21:12.36 ID:0/NHl9Li
尼で買ったアダプタにXiSIM入れて使ってます
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 20:53:18.25 ID:0aCiZYU/
それはわかってる

俺は裏からテープで止めるやつもアダプタの裏面がふさがってるやつも使えてる
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 00:51:47.52 ID:YYlEln5m
他にmicroSIMを使うことがないのならノーマルサイズのSIMに換えてもらえば良かろう
どうするかは自分で判断しろ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 14:29:23.35 ID:voeO8ZTN
保護シートに傷ついてきたから剥がそうとしたんだけど、よくくっついちゃっててテープでやっても剥がれない。
何か良い方法ないかな?

端末綺麗にするのに掃除してたら両側面にヒビと液晶の枠にヒビみたいなのを見つけた。

丁寧に使用してたつもりだけど、スマホだと自然にヒビ入りやすいのかな?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 18:43:19.85 ID:6tPqATrj
はぁ〜テレビもねぇラジオもねぇスマホもそれほど流行ってねぇ♪ (吉IGZO シャープを歌う)
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 00:07:31.73 ID:rRoZvMvK
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 00:07:35.27 ID:l+G9a9jU
>>817
テレカで引っ掻けて
起こしたら隙間にテレカを滑らせる
後は梃子で起こすと綺麗に剥がせる

セロハンでやる場合は
中央から角に向かって4:1ぐらいになるように長めに貼ると剥がせる
剥がせない時は、反対の角まで延ばしたりセロハンに空気や指紋が入ってないかチェック
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 05:46:54.61 ID:Dzq6r6ZV
テレカなんてもう持ってる奴いないだろうw
ダイドーの自販機へGO
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 06:15:15.70 ID:U7Z/9ycB
つくば万博のコスモ星丸のテレカ持ってるw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 07:41:24.29 ID:kQtszniz
はぁ〜テレビもねぇラジオもねぇスマホもそれほど流行ってねぇ♪ (吉IGZO シャープを歌う)
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 07:48:21.84 ID:wAQhoo9f
まだ居たのか
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 09:48:44.26 ID:L3R2IaUV
いつ死ぬんだこの荒らし
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 14:39:26.94 ID:rRoZvMvK
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 15:14:50.54 ID:1hly9JlU
あずにゃんさらばだ。Zに行って来るぜ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 15:46:58.09 ID:2DHcEe4w
俺はDoCoMoの中華タブ買うかも
こいつでテザリングしてさ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 16:02:58.48 ID:SeuTDERx
>>825
お前みたいな屑が死ぬまで
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 18:59:15.15 ID:HbH/AFeV
SO-02Eを予約してきた
ようやくこの機種とおさらばできることになった

この機種が思った以上に神機種すぎて
長く使ってしまったなあ。

何度機種変しようかと思ったが
XperiaZが出るまではいまいちだった

ああ、楽しみだなあ(´・ω・`)
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 19:51:15.84 ID:8k+AZO3K
zがちょっと小さくなった感じの欲しいな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 20:07:24.22 ID:G3xiGfBM
2画面スマホ北ね
こんな風にどんどん殻を破ってほしいね
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 21:11:27.04 ID:HZcUFqik
>>831
同意
あとカラバリも欲しいな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 21:18:33.90 ID:rRoZvMvK
3色あれば十分じゃまいか
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 21:52:24.06 ID:evNpcKyD
確かにZは良さそうだな
でもこの機種で満足してるから我慢しよう
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 22:06:55.63 ID:GQ/YemgX
SX、AXに魅了されながらもacroを使い続けてきた俺だけど
今回のZは耐えられないかもしれん。
でも、俺の今の使い方であればacroでも十分なんだよね。安くなった頃に買うというのもいいよね??ね??
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 22:16:06.88 ID:U7Z/9ycB
>>833
>カラバリ 殻を破るだけに
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 22:24:20.55 ID:L3R2IaUV
>>836
安くならないうちに生産終了だよ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 22:25:04.64 ID:GQ/YemgX
>>838
マジかよ!
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 22:26:10.15 ID:rRoZvMvK
デジタル家電のように、待てば値段が下がるというようなこともないのに

欲しけりゃすぐに買え買え買え
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 23:52:08.63 ID:kQtszniz
はぁ〜テレビもねぇラジオもねぇスマホもそれほど流行ってねぇ♪ (吉IGZO シャープを歌う)
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 00:23:33.08 ID:zgCf+kv4
>>836
うそつけっ
ホンマは月サポ2年縛りの解約金が怖くて機種変できなかっただけやろ?
ん? そやろ?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 00:35:16.81 ID:O4McyTPY
解約金って何?
月サポが消滅して割賦購入の人が苦しくなるだけじゃないの
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 02:08:04.37 ID:/1RsNe3k
今回、Zの機種変するんだけど教えてほしい
機種変後のSO-02Cを外装交換するってことは可能でしょうか? 可能なら手数料はいくらですか?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 05:04:19.27 ID:gHrjD7rJ
【レス抽出】
対象スレ:docomo Xperia acro SO-02C Part70
キーワード:外装交換
検索方法:マルチワード(OR)

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/01/07(月) 21:07:50.38 ID:/qdyvmMA
次期Xperiaを買うんだけど
この機種を外装交換してから買い換えたい
そういうことできるの?

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/01/07(月) 21:53:00.68 ID:RXcqd5np
>>608
5250円払えばできるけど、外装交換して新品としてオクに流すつもりなら、5250円の費用かけた分とトントンか下手すりゃ赤だぞ?

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 19:49:18.62 ID:KsLo5/85
Zに買い換えるんだけど、
機種変更してから外装交換依頼とかって可能でしょうか?

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 23:15:04.37 ID:F5jM16a8
>>636
まじですか?
解約した機種を外装交換するにはどうすればいいんでしょうか?
あと料金は?

844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/01/23(水) 02:08:04.37 ID:/1RsNe3k
今回、Zの機種変するんだけど教えてほしい
機種変後のSO-02Cを外装交換するってことは可能でしょうか? 可能なら手数料はいくらですか?



抽出レス数:5
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 06:21:34.19 ID:s8VABsb7
5インチは大きすぎるのでDogoまでこれで粘る
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 11:05:45.29 ID:yyXDIZsK
acroの下取りキャンペーン今月までだけど、期限過ぎたらacroはキャンペーンの対象から外れる可能性大かな?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 13:28:12.78 ID:jQNAKJ1T
外装交換うぜぇw
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 13:41:07.33 ID:iGNLEx6m
外装の話題でカバー・ジャケットのストックがある事を思い出した
シリコンジャケットからラバーコートカバーに交換してスリム化
ストックが5個あるし、まだまだいけるわ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 14:26:59.20 ID:H4KuNzqs
マジンガーZ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 18:59:54.00 ID:zgCf+kv4
DSでZ予約してきたよ

この日にちでも、まだ2人目だったらしい
店内は、もちろんガラガラ
まあ、北海道の道東にある田舎だし、こんなものかと・・
でも、冷やしモックがあったし、とりあえず満足
黒狙いだったが、モックを見ると意外に白が良かった
白というよりは、パールホワイトといったところかな

俺「何色がオススメですかー?迷ってまして・・><」
店員のお姉さん「うーん・・これ、結構大きいんですよね〜」
俺「で、ですよね・・・・・で、何色がオススメですかねー?」
店員のお姉さん「私も欲しいけど、AXに買い換えたばかりなんですぅ〜はははっ」
俺「へぇ〜そうなんですか・・。で、何色がオススメですかねー?」
店員のお姉さん「うーん・・私なら白か紫ですね〜どうします?」

俺「じゃあ、黒で・・・」
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 19:09:22.49 ID:R0hojxEK
>>851
ユニークな店員だな。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 19:35:11.71 ID:a9mI14EU
良い具合にすっとこどっこいだな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 19:42:49.69 ID:/1RsNe3k
今回は最後までしぶっていた
acroユーザがだいぶZに流れそうだね

このスレもそろそろ終わりかな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 19:45:33.72 ID:O4McyTPY
4095円の月サポがあと1年4か月あるからまだ駄目
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 19:46:57.10 ID:0GWQkKTT
違約金かかるからまだ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 20:05:33.67 ID:E0zxeng7
arcユーザー2年終了組が3月以降にZに流れるんじゃまいか
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 20:25:20.77 ID:QMT0lGlV
>>851
おめーの好みのパンツの色なんぞ書かんでもええわ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 20:34:37.46 ID:aV9fsnII
オプションで黒パンティ選んだってこと?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 20:36:00.81 ID:0qKeFB+E
>>851
さようなら
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 20:36:50.91 ID:T9ltcpPY
>>851
死んで、どうぞ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 20:43:58.64 ID:FzB+JZk3
>>856
違約金なんかないっての
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 20:56:42.84 ID:/1RsNe3k
おい、おまえら
驚きました

すっごい今更なんだけど
これって防水モデルじゃないんだね
1年以上、風呂に持って行って使ってたわ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 21:13:47.73 ID:gz81tT27
USB端子が露出してるのによく防水だと思ったな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 21:13:50.87 ID:T9ltcpPY
>>863
そのまま水没して、どうぞ(半ギレ)
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 21:28:15.42 ID:FzB+JZk3
>>864
キャップレス防水って知ってっか?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 21:38:45.44 ID:gz81tT27
>>866
イヤホン端子では見るけどUSB端子でもあんの?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 21:47:39.55 ID:FzB+JZk3
>>867
optimas itもGもそうじゃねーか
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 21:54:56.19 ID:gz81tT27
>>868
あるのか。
パッキンの劣化が怖いから避けてたけどこれで機種変できるわ
サンクス
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 22:05:51.10 ID:0GWQkKTT
>>862
二年以内に機種変すると一万くらい取られなかった?
違約金とは言わないのかも知れないけど
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 00:17:15.51 ID:NxzYFpjg
>>870
それって分割の一括精算じゃないの?
月サポの残りを捨てるだけで、たいした損はないっしょ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 03:03:55.44 ID:JjWyVlYr
>>870
端末購入サポートはSO-02Cの時はもうなかった気がするから
ひとりでも割50とかの違約金を勘違いしてんじゃないかな。
ひとりでも割の違約金がかかるのは基本的に回線の解約時だけだから機種変は関係ないよ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 13:59:58.63 ID:6Ywpqy7w
端末利用期間1年6ヶ月だけどZに替えます
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 14:37:21.90 ID:o6CjL+Mx
乞食道に恥じる行動たね
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 21:15:39.71 ID:kyo7vtvw
Zを予約してきた
長かった…ようやくこの機種から変えられる
基本神機種だったんだけどROM1GBはひどすぎた

ゲームアプリも入れず、デフォは一切アップデートしないで
必要最低限のアプリだけいれても容量不足と脅される毎日

よく持ってくれたよ
せめて8GBあれば二年使えたんだが

アプリをすべてSDに移行にできないのは痛すぎたな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 21:25:13.72 ID:FcvbfDpx
Z予約してきた。デザインも気に入ってたけどもうダメすぎる。
夏まで頑張ろうって思っていたのにさようならするよ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 21:27:15.44 ID:6bRpMs0q
root化してないなら糞端末だろ
どこが神機種だ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 23:32:23.39 ID:2kpZijO8
Zって表裏とも指紋べたべた仕様なんでしょ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 23:35:05.31 ID:2le3Yot5
新機種ならacroと同じ質感が良い
あと電源ボタンも目立たない位置とデザインで
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 07:49:22.47 ID:yVF1cGOI
今回(Z)でさすがに人口激減か‥
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 08:01:02.27 ID:1VexVPTZ
>>876
やめろって。
夏にはもっと気に入るやつがでてくるから。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 11:53:32.55 ID:bKRQZ+oi
はぁ〜テレビもねぇラジオもねぇスマホもそれほど流行ってねぇ♪ (吉IGZO シャープを歌う)
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 16:17:26.37 ID:TXFsr3c8
ヒビ割れたacroを綺麗に戻すなら外装交換と補償お届けどっちで頼む?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 20:17:27.91 ID:m5xCsbSU
プレミアクラブ入ってるなら外装交換
入ってないなら補償
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 21:50:07.49 ID:ZCsp3tGt
入ってないやつなんかいるのか?

てか、その場で入ればいいじゃん
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 23:26:00.51 ID:JzmbEdHH
青がないのでZは見送りだ
すべての条件がそろわない限りacroを使い続ける
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 23:49:05.18 ID:++TvXcuS
>>886
じゃあHD池や
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 00:00:45.39 ID:rDtuodsq
>>886
AX池や
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 00:03:23.76 ID:mLyI8Ce/
せっかくだから俺はZXが出るのを待つぜ!
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 00:16:17.28 ID:kLLi++iz
>>889
C越前乙
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 00:31:00.40 ID:zXuVX1fF
>>886
FOMA停波まで頑張るのか
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 23:58:00.80 ID:WRD9P1r9
福岡天神でホットモック触ってきました
ワンセグは外付けアンテナ付けないと映らなかった。

ちょっと思案中
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 23:59:14.44 ID:o19QuiqI
acroはアンテナ内蔵やけど?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 00:19:10.82 ID:AaRmBzm/
>>892
俺も福岡のスマートフォンラウンジで実機触ってきた。
デザインも動きも申し分ない。
でもでかいな。
操作しやすいのはいいけど。
しかし、8万5000円とか凄い価格だw
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 00:37:20.41 ID:VZOSBEC5
acroっていくらだったんだっけ?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 00:45:11.15 ID:0l5MWDi5
52,000円ぐらいじゃなかったっけ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 01:43:48.07 ID:5VX4uY7r
0円で買ったから実感わかなかったが、そんなにすんのかwww
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 01:46:27.98 ID:8zomWOV2
今考えると分割とはいえ当時はサラッと買っちまったもんだなぁ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 07:49:14.18 ID:HxZc/64w
今から思うと酷いスペックだった
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 10:51:31.83 ID:VZOSBEC5
機種変した後に
これを外装交換しようと思うんだけど
液晶部分ってどうなるの?
飛散防止フィルムが傷だらけになっているんだけど
これも交換されるの?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 10:55:09.53 ID:Qlzo14PU
もうacroなんて数千円程度でしか売れないよ?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 10:59:21.46 ID:VZOSBEC5
>>901
名機だからきれいきれいにして
車にドラレコ再生機としてつけておこうかと思って
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 11:37:57.79 ID:AUFg0rHq
>>901
音楽プレイヤーとして使えるし(震え声)
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 11:46:15.78 ID:5uJJL4cn
>>900
そりゃ見えるとこは全部交換だろ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 13:19:13.55 ID:jbkR3IN0
acroのカバーって今だと通販ぐらいじゃないと買えないから少し不便
arcは今でも割と店頭で売られてるのに…
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 13:28:55.00 ID:fjm4BzDn
もうそろそろ買い換えだろうし
裸で使いだした
デブデブ言われてるけどスリムに見えるわ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 14:31:03.42 ID:re9CwH7g
rootedアクロになんの不満もないのだが、Zを予約しちまった。
なんでやろ?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 14:32:54.47 ID:SAbRIAwo
それが恋ってやつさ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 15:12:56.88 ID:PDa8Jmvl
rootedでも貧弱RAMの根本的な欠点は補えないからな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 15:31:12.80 ID:fjm4BzDn
最近リンクでつべに飛ぶと必ず一度エラー吐くわ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 16:01:24.42 ID:AUFg0rHq
>>910
俺も
なんでだろ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 16:04:27.83 ID:O+rOdzog
つべのアプリ側の問題らしいよ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 16:35:04.14 ID:fjm4BzDn
あらそーなの?
acroちゃんは悪くないのね
疑ってごめん
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 17:37:04.03 ID:njEEK+ig
そーなんだ
メモリ不足なんだと思ってた
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 17:42:53.39 ID:3tq585fO
youtubeいっこうにアプデされないしねー
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 20:52:17.14 ID:YN4+EmbC
そうだったんだ
最近容量不足メッセージがひっきりなしで色々整理してたとこでうっかりようつべも捨てたからそのせいかと思ってた
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 21:13:38.70 ID:Vc0RDcIR
今までありがとう
Zに移行するよ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 21:40:50.22 ID:SAbRIAwo
俺も迷い中だよ。
実機をまだ触ってないから、それで判断したいな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 21:53:21.77 ID:55wSVEw2
同じくZに移行予定
青が無いのが唯一の不満
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 23:15:33.95 ID:hTyzO0jr
最近LINE入れてからRAMがさすがに厳しくなってきたわ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 00:55:44.48 ID:TqhacFYz
Zの発表見て俺も替えるつもりだったけど、実物見たら思いの外でかくて萎えた。
それに今のアクロで特に不満もないし、しばらく様子見。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 01:46:17.03 ID:O2mn8Chw
アクロはメモリ領域が少ないらしいけど、
HTCのデザイアよりはあるのかな。

デザインが好きだから中古で買おうかなと思ってる。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 02:21:18.14 ID:3G0h2tPo
DHDはRAM768じゃなかったっけ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 02:29:57.19 ID:2630pk4E
かっこいいけど、横から見ると太いよ
そこだけは嫌だ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 07:42:10.25 ID:0hzkSsdz
でぶにゃん最高
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 11:06:53.08 ID:IcTl1+K+
太い太いと言われてしまうでぶにゃんだけど
これぐらいのサイズが持ちやすくて丁度いい
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 11:16:24.54 ID:LYatO9Rb
抱き心地がいいってやつか
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 17:40:52.57 ID:e3U/Cfai
お前らまだでぶにゃん卒業出来てないのかよ。

安心したわ。\(^o^)/
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 19:41:52.02 ID:ALr07uW0
もう少しでZに切り替えだというのに
生まれて初めてスマフォを落としてしまった\(^o^)/

飛散防止フィルムすげー\(^o^)/

お届サービスに電話するか迷う\(^o^)/

ヒビは入ったが何とか使える\(^o^)/
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:47:05.78 ID:WCU1T2Mw
>>929
奇遇だなw
俺も今日でぶにゃん落とした。
一年前なら大騒ぎだっただろうけど、今日は何故だかふーんって感じw
愛情薄れたのかな…予約こそしてないけど、気分はもうZいってるからまぁ仕方ないかw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:47:44.87 ID:WCU1T2Mw
>>929
奇遇だなw
俺も今日でぶにゃん落とした。
一年前なら大騒ぎだっただろうけど、今日は何故だかふーんって感じw
愛情薄れたのかな…予約こそしてないけど、気分はもうZいってるからまぁ仕方ないかw
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:22:46.42 ID:R4Lsv1Nb
ここにいる奴はデブ専なんだろうな^^
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:54:55.76 ID:WCU1T2Mw
デブは嫌いだけど確かにポチャ好きかもなぁ
少なくともガリは嫌い
美人でも
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:02:31.66 ID:LCfldR/F
ムチムチ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:44:34.70 ID:tpiL1dpp
ぷにぷに
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:57:01.73 ID:uhTnV2Z8
もーすぐZに変えるけど、これでいいのか!?
と葛藤が止まらない。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 01:00:39.06 ID:xj0GeDvp
でぶにゃんとテカにゃん(Z)比べたらでぶにゃんだなー
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 01:02:30.40 ID:RDU8wTcI
私はXperia acroを続けるよ!!!
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 01:52:20.45 ID:SSuQ3Eik
何故かポイド買っちゃったけど、アクロよりサクサク
Android4.1なんていらないんだ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 02:52:33.70 ID:yHzZwWHP
すまん。GalaxyVαにする。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 05:43:45.30 ID:rKl9aWbI
>>939
さらっと嘘つくな、姦国人かてめーわ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 13:06:49.74 ID:cvtAUbur
質問です。
so-02cで動画を撮影している時に
動画撮影を終了するんじゃなくて
一時停止したいんですが(カットするみたいな感じ)
ビデオカメラはもちろんそういう機能ありますが
このスマホにもありますかね?ズームアップはありますが。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 13:25:22.50 ID:NocsXdkA
ない
後から編集しな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 13:51:48.17 ID:cvtAUbur
↑そうですか!ありがとうございました!
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 14:04:50.62 ID:m3FWej+y
どういたしまして
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 14:31:13.83 ID:qx8efa7E
Zのホームて、でぶにゃんにも導入出来る?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 18:13:04.50 ID:I83IkYue
ics導入してるならいけんじゃね?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 09:04:53.91 ID:epfq6VXK
誰か俺にroot取る勇気をくれ!!
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 09:10:37.31 ID:4L/n6CBS
>>948
っ怖気
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 09:22:29.44 ID:47vyDNgY
前にも聞いたんだけど
Root取る時に
まずは
http://arkdroid.info/xperia002/
で手順通りにやってみたんだけどバックキー押しながらPC接続済のUSBケーブル刺しても
フラッシュの書き込みがはじまらない。
なんでだろう?
分かる人いますか?

【やっていること】
電源OFF
   ↓
FlashToolインストール
   ↓
SO-02CROMを「Flashtoolのfirmwares」にコピー
   ↓
バックキーを押しながらUSBケーブルを挿す

携帯・PCを再起動しても同じ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 11:06:10.35 ID:2WqyV37e
そりゃroot取ってないからだろう
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 11:17:13.92 ID:4L/n6CBS
>>950
アップデートしてあるんじゃね?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 11:45:04.29 ID:DUryJSRm
ワンクリrootでつまづく様な人間は
rootなんてやめとけよ…
煽りじゃなくて真面目なアドバイス で
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 11:57:38.26 ID:yUNKx4yK
まさかbackキーじゃなくてmenuキー押してるとかいうオチじゃあるまいな・・・
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 12:00:58.65 ID:l96+l3zj
>>950
JavaとSDKのパス通した?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 12:29:09.72 ID:6XVlI9Uz
前にもレス書いたけどちゃんと見た?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 13:32:36.42 ID:NkhV0V0L
>>950
端末が最新ならダウングレードしたか
JDKSDKのパス通したか
ボタン間違えてないか
PCのOSで挙動が違ったりするかも

既出の事しか言えんがまあ頑張って
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 15:25:37.98 ID:IieqfG5i
Flashtool起動してないじゃんw
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 15:53:55.00 ID:ysr28RfO
>>950
確か俺も1回目はOS側のドライバの自動インストールとか始まって、失敗したけど
2回目はすんなりいったけどな。
スマホは電源オフのまま、左ボタンを押しながらUSB差すだけだぞ
まさかUSBケーブルが充電用というオチはないだろうな

>>951
rootとる前の手順(ファームダウン)だな

>>952
最新版からでもいけた

>>955
Javaはランタイムしか入れていないがいけた
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 18:46:38.78 ID:mSkhuWTx
お届け保障頼んだら同じ機種が来ることになった…
これって在庫がなかったらAXとかになる可能性もあるのかな?

まさか別メーカってことないよね?

まさかまさかXperia Zとかくるとか?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 19:01:45.21 ID:c/aPJQKF
>>953
俺もそう思うなぁ、とくにそこのサイトは丁寧に書いてある方だと思う
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 19:11:09.10 ID:NP8GjcOR
>>960
来るのは中古品だから、在庫が尽きることはないだろね
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 20:38:55.46 ID:AI8V3vBW
再起動病の交換した修理再生品がたんまりあります
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 21:01:34.83 ID:HdQ4vaUZ
はぁ〜テレビもねぇラジオもねぇスマホもそれほど流行ってねぇ♪ (吉IGZO シャープを歌う)


これ書いた屑出てこい!
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 21:07:51.41 ID:9nQLlWNb
>>960
同機種の別の色も尽きてたら近いスペックの別機種になるが、時期やスペックが近い物から順に選ばれる
だからacroの代わりにZが来る事は無い
仮に数年先今冬モデルがあてがわれる事になってもacroに対してはSH-04EやN-04Eが先だ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 08:01:25.15 ID:h7I0gfen
>>950
あとwin64bit版と32bit版か確認したか?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 08:02:48.23 ID:h7I0gfen
もちろんスマホの電源入れてるだろな?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 08:43:40.72 ID:1MJ3Vszq
入れちゃダメだろ
969950:2013/01/31(木) 08:53:51.47 ID:QT4kOQN2
答えてくれたみんな、ありがとう。
もう一度書き込みを見直してやってみる。
感謝m(__)m
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 10:05:37.46 ID:2OssdMU2
>>964
愉快犯だし黙ってスルーしとけ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 11:39:31.18 ID:a2QmtelE
とりあえず>>950は次スレ建てる事、建てられなかった時は未来安価で代理をお願いする事
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 12:32:22.96 ID:Y5sN/apE
まだ行くのか‥ いや、行こう
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 12:47:08.27 ID:F50P/sU8
まだacroスレ作るの?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 15:16:32.77 ID:PuuURu71
Part70でキリがいいし、ここが終点でいいよ
どうしても話題を続けたいならrootスレがあるし
今後も非rootで使うことなんてないだろうからな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 16:05:15.21 ID:a2QmtelE
いつから70が切りのいい数字だと錯覚していた?
自分がroot取得済みだからって全員がroot取得済みとは限らないわけで
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 16:08:23.39 ID:F50P/sU8
>>975
じゃ、次スレ立てて。よろしこ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 16:45:10.47 ID:a2QmtelE
連邦局所
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 16:46:19.65 ID:a2QmtelE
誤爆したし次スレ準備してくるか…
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 16:54:31.34 ID:a2QmtelE
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 16:55:10.96 ID:FhZdDMxI
今立てるとこだったぜ、確認しといてよかった
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 17:40:08.61 ID:F50P/sU8
乙、acroの歴史はまだ続くのか・・
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 18:11:08.56 ID:p2E0fooU
>>979
乙。
さすがスマートフォンオブザイヤー
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 20:12:31.31 ID:F50P/sU8
埋めるか
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 20:23:31.53 ID:xholPkn7
近々Zに機種変する予定だけどacroはほんと気に入って使ってた

初スマホだったしこのスレにも世話になったわー

ありがとう、でぶにゃん!
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 21:06:41.47 ID:p2E0fooU
うめー
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 21:53:43.28 ID:ROo7p9fx
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 23:06:32.67 ID:wtGkJ0xt
Zにしたら間違いなく落としそうな気がする
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 00:09:59.35 ID:wcEK51Hh
さわり心地もぷにぷにがいいな
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 00:11:01.77 ID:wcEK51Hh
すまん誤爆った
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 01:57:30.70 ID:klLMoMic
acroなら毛糸洗いに自信が持てます♪梅
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 02:19:57.78 ID:ita/2x8y
992名無しさん@お腹いっぱい。
ところで、acroって何語?