【NFL】Pittsburgh Steelers 5curtains【AFC】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆TTTTTTTTd.
Here we go Steelers, here we go!
Black and Yellow, brothers we are!

official site
ttp://www.steelers.com/

前スレ
【NFL】Pittsburgh Steelers part4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1242217216/
2 ◆TTTTTTTTd. :2011/01/19(水) 17:49:56 ID:GJJWtcYY
過去スレ

Pittsburgh Steelers part3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1196693798/
Pittsburgh Steelers part2
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1139235800/
【職工】ピッツバーグスティーラーズ【屑鉄】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1097631174/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 18:34:26 ID:c54KwKw4
NFLの癌
空気読んで負けてね
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 19:31:38 ID:9zddQEv5
>>1
乙です
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 19:35:07 ID:CRb8Hjis
1乙なんだな。

BAL戦でCBのマクファッデンが途中から下がってゲイになったんだけど・・・
誰か情報持ってる?怪我してたらやばいっすよ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 22:18:20 ID:MgdZqnQu
マクファッデンがゲイに目覚めたのかと思っちゃただろ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 23:32:43 ID:jt9av81L
なんにせよCBの強化は急務だな
アソムアさんお待ちしております
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 00:21:21 ID:46RWtu7H
今年のドラフトって、とりあえず30〜32位確定かな?
CB以外にもあちこち補強すべきとこがある感じだね。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 08:19:44 ID:3+UYp/p6
>1

Black and Yellowって? Goldちゃうのか?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 08:28:37 ID:jNZ7Xsk7
pit最高!!!!!!!!!!!!!!!!!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 18:32:30 ID:gcG/lXbd
PHIのサミュエルとかNYJのリーヴィスみたいなCBを1人欲しいよね
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 00:01:24 ID:AwZ40ZaO
おい、AFC決勝では春日が応援しやがるぞ。どうするよ?w
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 01:57:30 ID:If5OXkK6
Here we go Steelersを初音ミクでやってくれ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 08:06:17 ID:v4OOQrlo
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 10:46:30 ID:7YSbUyoi
>>12
そんなジンクスを跳ね返すのが、我らのスティーラーズ

前回のNYJ戦はポラマルとミラーが休みだったことを考えて、楽観視していいのかな?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:20:02 ID:ZpiLVtgY
>12
春日ってなに?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 11:48:59 ID:Ep+bBg/m
>>16
お笑いコンビ「オードリー」の春日俊彰。
日本テレビで放送される「NFL倶楽部」に今シーズンからレギュラーで出演。
WEEK1からDALを応援するも、WEEK9でGBに敗れ、
1勝7敗となったDALに見切りをつけ、NYGに乗り換える。
ところが、春日に応援されたNYGはWEEK10でDALに負け、翌週PHI にも負け地区首位陥落。
結局、春日に応援されたNYGは、前半6勝2敗から後半4勝4敗へと調子を落とし、POを逃す。
逆に春日が応援しなくなったDALは後半5勝3敗。
春日は、POで応援するチームが無いとつまらないので、NEを指名。
NEも敗退したので、打倒NYJの為にPITを応援すると表明。
ちなみに、NFCは守備の強いGBが来そうだと予想してる。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 12:06:41 ID:YUlR9j6k
AFC3強をPOで3タテしたら怖いね
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 12:45:53 ID:OacLdM7J
>>17
ニワカに応援するフリされるってのは苛立つな。
まあ、今回は予想が当たっちまって廻りガッカリなんだろうけどw
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 21:39:45 ID:fsDYmEMf
PITがCBを揃えて、OLもLTを補強したらRTアダムスCパウンシーLGキモイアトゥで穴はRGくらい
完璧になると、勿論ファンとしては嬉しいんだけど
完璧過ぎると、NEみたいに可愛げのないチームになっちまうよ
となると、さらにPITは嫌われることになる
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 22:20:48 ID:OacLdM7J
OLは怪我人帰ってくれば補強いらないと思う。RB,TE,WRも要らん。
DB,DLもうちょっと補強して、さらに可愛げのない嫌われるディフェンスにしたい。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 07:02:40 ID:6KO6ub16
これ、実話なんだけど・・・
オイラ、お酒飲めないのに、なぜか行きつけの居酒屋に行ったら
カウンターに金髪美人を連れた#99カイゼルがいたの。
何でカイゼルだと解かったかというと、居酒屋なのになぜかユニフォーム着てたからね。
オイラ凄く嬉しくなり、どれだけPITが好きか、を片言の英語で話しかけたら
カイゼルは、ペラペラの日本語で話してくれた。
彼は日本語なのに、なぜかオイラはまだ必死に中学生英語。
ついつい仲良くなってしまって、彼がサックした時にする「投釣り」パフォーマンスを教えてもらえることになって
「こうですか?師匠」「違う、こうだ」「こうですか?」「そうだ、君は見込みがある」「いえ、師匠の教え方が上手いからです」
てな感じで、居酒屋の夜は更けていった・・・
という夢を、なぜか見ました。起きた翌日、ネットを見てみると、
「PITカイゼル、INDフリーニの代役でプロボウル出場」というニュースが。

これって予知夢?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 10:44:10 ID:6uKVmAA0
>>20
まあアメリカでは不動の人気No.2だから。
比較的嫌われないチームだよ。古豪の名門っつーのも
あるけどね。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 10:55:53 ID:WUD+odxa
でも本スレ見てるとPIT嫌いが結構多いよね
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 11:16:56 ID:6uKVmAA0
それってねらーのファンが嫌われてるのかもw
まあ俺は全然気にならないけどね。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 20:30:21 ID:oHpgB//N
>>22
カイゼルw
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 00:03:38 ID:qUCIBdsP
ルボウ爺の次って考えてるのかな
ケイパースとかカウワーだったら萌えるなw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 01:39:40 ID:t5l20Gup
殿堂入りも果たしたし勇退だろうな
空いたDCは無難に内部昇格で

明日勝ったら早めの引退発表で士気をあげるパターン
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 10:26:28 ID:rNM/G7/0
超楽勝だなw
なんだかんだ言ってもロスリスはスゲーよ。POに入って一段と安定感が増してきた。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 10:30:47 ID:QDh95NX+
まだ前半終わったとこだろ
あと2TDぐらいは取らないと4Qを安心して見れない
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 10:32:41 ID:mZDu5u8/
パウンシー残念だな。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 11:51:52 ID:QDh95NX+
>>29
変なフラグ立てるから後半やばかったじゃねえかw
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 11:52:33 ID:KhdXKlnF
後半無得点とか何やってんの?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 12:00:22 ID:rNM/G7/0
言うほど危うくはなかった
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 12:10:40 ID:9qV9lcWm
>>3
空気読めなかったのはサンチェスだったなwww
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 12:11:48 ID:faugg9Xq
ダラスでGBに勝つ!!!
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 12:53:08 ID:VQJBk1ah
勝ったか
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 13:54:58 ID:mdPnZESp
勝ったぞー!
これで再来週有給を申請しといた甲斐があった゚+。(*′∇`)。+゚
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 15:09:00 ID:08GRiVVs
SBはGB圧勝ぽいな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 15:09:02 ID:fCH5Sqyv
スチーラーズおめでとう!春日デスノートに打ち勝った意味でもよくやった!
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 17:11:39 ID:vY5MFUhk
現役最強CBのアソムアさ〜ん、PITへ来ませんか?

今ならSBリングが付いてきますw
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 18:27:19 ID:LEA/MeNI
毎度毎度、最後までハラハラさせやがって。(やったー)

でもな、おいらの言った通りだろ?
24−3で前半終了したら、NEだったら45−6で試合終了だよ
PITだから後半無得点だわ、セイフティで2点献上だわ
確か2年前のSBでもセイフティやらかしてたよね
これがPIT伝統の可愛げのある強さ。良いか悪いかは別にして

あと1勝!
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 18:36:19 ID:WtfjHq+4
>>42
Jetsファンの俺としては、レギュラーシーズンのJets戦でもやらかしてくれたし
あの時の再来か、なんて期待したんだけど、甘かった。SBもがんばって。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 18:48:37 ID:LEA/MeNI
>>43
ありがとう。セイフティした時はデジャヴでしたよ。同じハインツフィールドだったし。
IND倒してNE倒して敵地3週連戦、一方こちらは1週休んで2連続ホームだったし
NYJに負けたら、しゃーないなーってきっぱり諦めるつもりだったんだ
先週のNE撃破は大興奮したし。

関係ないけどBALスレ、訳のわからん荒らされ方されてるぞ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 18:58:48 ID:nVWG9GQL
>>43-44
結局レギュラーシーズンとの差は
キックオフリターンTDがなかったことくらいじゃない?ってほどヤバかったですね

どうやら今回はPITファン以外のほとんどがGB応援にまわりそうな勢いだから
こっちはこっちで見苦しくなく応援しましょ
何はともあれうれしいぞー!
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:10:41 ID:qUCIBdsP
今日は酒が旨いな〜。
再来週有給休暇とった。ここ6年間で3回目w
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:01:05 ID:BHPKmW/9
AFC決勝で3連勝だなんて、ロリが来てからすっかりキャラが変わっちまったな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 00:03:23 ID:p/wWL0PD
本家bbsを信頼すれば↓とあったので一安心
2〜3日もすればハッキリするだろう

Pouncy Xray- No Structural Damage
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 00:06:50 ID:Hy/BvOhu
>>47
調べたら、3連勝の前はチャンピオンシップ3連敗だったんだな。
しかも全部ホームで。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 00:14:09 ID:a0w9EZfX
けっ嫌われもんのお前ら、負ける用意しとけ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 03:25:25 ID:mmCm2rrE
ベンは(とりあえず)リング3つも持ってるがスーパーボウルMVPにはなれなかった

そんなQBが似合うと思うんだ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 06:28:03 ID:wow2NT4t
似合う
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 08:44:42 ID:5qfqTsQf
>>51
年齢を考えると三つで済まないかも?
本人の目標は今んとこ片手だがなw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 10:12:07 ID:yxMYkWbC
リング五つGet有り得るよねぇ
で、MVP無しも有り得るw
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 13:40:15 ID:j5qXdmdW
今回もランドールエルがパス投げると思うかい?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:19:39 ID:Q1o0rLrj
彼が投げるかどうかは解からないけど
SBには取って置きのスペシャルプレーを必ず用意してるだろうね
でも相手はドム・ケイパーズにケビン・グリーンがいるからなぁー

>>29
試合途中に、冗談でもそういうこと言ったらあかんて。
危うく元近鉄の加藤哲郎になるとこだったじゃねぇか
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:09:30 ID:cNxFqEcJ
やったね!
黒いDが黄色いDに勝ったぜ!!!
吉兆だねw
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 06:57:00 ID:kWEKqBI3
今思えばさ、開幕4戦のロリ抜きでATL、TEN、TBによく勝てたよなぁ。
あれがなけりゃー、2シードは勿論、SB進出もなかったかも
リードがFG外さなければ、BALにも勝ててたかも知れないし。

とは言っても、ロリはディクソン・バッチと格が違うよなぁ
ポケット内での落ち着きっぷり、ポケットから出た時のパス成功率
パスターゲットを探しながら、パスラッシュをかわすという、遠くを見つつ近くも見つつ。
考えられない芸当
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 08:17:24 ID:JaT4cK5a
>>58
WTF you think he is? A whimp? A Jay Cutler? No man, he is THE BIG BEN!
Biggest stud there is!
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 18:18:27 ID:joRdPwnE
今シーズン序盤ぐらいまで来期ロリいらねという意見が結構あったけど、
今はどうなっているんだろうか?
ロリとルボウが健在なら来期以降もリングを狙えるんだけど、
オーナーは許してくれるかな。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 18:20:39 ID:1xq7rQo5
リング取れてもオーナーはロリを許さないだろ
でも限りなく黒に近いとはいえ灰色で決着したからどうこうするつもりは無いかもね
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 18:22:52 ID:6j8kJz4O
トレード価値も上がったし、パーマーがいなくなるCINにでもトレードかな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 19:33:08 ID:Q3P0WzuG
PITはロリ無しでも「勝てる」チームだが、「何度も優勝する」のは無理だと思う。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 19:42:55 ID:joRdPwnE
またカウアー時代みたく、好チームだけどここ一番では勝てなくなるのか・・・
やっぱ2月7日有給とろっと、しばらく味わえなくなるかもしれんし。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 20:07:37 ID:uI8kwn1e
ビッグベンはまだ20代だし、ずっと鉄にいたら5個はリングとれそうだがな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 21:34:57 ID:NqEBk9ui
PITはロリの8年契約は全うさせるんじゃないの?
ここでの評価はどうあれ、地元での人気は相当なものだからね。
英雄まではいかないけど悪人視されてない。
玲の件もハメられた感が強いからね。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 21:40:33 ID:NqEBk9ui
ああ、失礼。例だ。
玲は女の名前だw
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 00:04:14 ID:JV35maSR
ロリに対する罰はもうないでしょー
ホームズは放出したけど、ロリの変わりは見つからんとの判断で保留

でもPITはLBのスカウティング・コーチングはもちろんだけど、WRもすごいよなぁ。
ホームズを放出できたのは、昨シーズンウォレスがいたからだし
さらに今シーズンはサンダーズにブラウンにと出てきたしね
しかもそれほどドラフト順位は高くないし
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 00:36:38 ID:wViNUiqM
>>68
来年はスィードも帰ってくるよ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 07:12:39 ID:8DOgn4ty
今年のSBのジャージ、黒かな白かな?

個人的にはPIT=黒だし、黒でSB制覇を見てみたいんだけど
過去2回のSBは白で制覇してるから白も縁起いいし
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 12:17:48 ID:lTGmOhSA
今年はアウェイだから普通に考えればGB緑でうちは白。
ただし、40回のうちのようにGBがアウェイで勝ち続けて来たから
奴らが白を選ぶ可能性もあるね。ちなみに黒3勝1敗、白3連勝だ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 14:22:59 ID:XqwqZvsr
そういや、40回あたりから、ずっと白チームが勝ってるね。
GBは緑2勝で白1勝1敗か、どっちでくるかな。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 18:01:05 ID:koR/Uctq
ポウンシー骨折みたいだけど、
オフェンスは大丈夫?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 20:49:07 ID:gVz57Y+v
>>73
ルガたんがラジを抑える姿をイメージできない…
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 22:12:45 ID:aUNmgbHP
まじでか、ポウンシーアウトじゃん。楽観的な観測があっただけに、ショックが大きい・・・
たとえポウンシーでも3-4のNTはダブルチームだろうから、パスプロはいつも通り、
QBとの呼吸も2週間で修復できるだろうから、その辺の心配はしてないけど
問題は攻撃力だよな。Cが動くスイープとかスクリーンで素早くかつ力強く動けるかどうか・・・
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 00:22:34 ID:4nB7flKM
パウンシーの離脱で思い出したけど本当にPITはドラフト上手いよな。

俺はINDヲタだがPITが一巡で採った選手は確実にその年から戦力として試合で見かけるので非常に羨ましい。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 00:52:41 ID:5UZfU9dP
最近WRでBUSTひいてたようなw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 01:05:21 ID:tYFKJ00w
ホームズにバレスとドラ1WRはなんかアレだな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 01:10:41 ID:uvgjSK4M
ホームズもバレスも実力だけ見れば全然BUSTじゃない。
ただ異常にDQNなだけ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 01:34:57 ID:FlNxe5O0
そのDQNかどうかを見抜くのもスカウトの仕事だと思うんだけど
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 02:28:41 ID:gtjCrKZC
解説やってる河口さんてウォードのこと嫌いなの?
他スレでそんな噂を読んだんだけど
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 05:50:00 ID:/e87xZne
あの人、自分の価値観が絶対に正しいと思い込んでる、ガチ体育会系の人だからね

ウォードがいつも笑ってるのを
・試合中にヘラヘラ笑いやがって。やる気あるのか?
・試合中にニコニコ笑ってると、窮地に追い込まれてても周りの選手に安心感を与える
という2面性の価値観を認めないのよ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 08:13:26 ID:gtjCrKZC
>>82
なるほどね
dです
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 09:06:37 ID:tl0/cgJ+
>>82
ならいつも微笑んでいたモンタナなんか気が狂いそうなくらい嫌いだろうなw
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 10:40:10 ID:7ldF08rf
口にしまりがなく、いつでも半開きだったエルウェイも大嫌いだろうなw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 10:41:24 ID:4URGM1yJ
エルウェイはエリート臭もきつかったから大嫌いだろうなw
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 00:06:38 ID:LT9rJHrQ
>>77 >>78
実際他チームに移ったら即先発だろ?
戦力としては申し分ない筈だ。

むしろあれでバストなら他チームのドラフトなんか8割型バストだよ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 09:09:31 ID:SOFE987g
スーパーボウル頑張ってくれ!!
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 14:00:22 ID:XLEHhuFF
サッカー緑黄色負けたんだな。幸先いいなw
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 14:08:55 ID:eE0VuvWI
相手は緑ユニを選んだらしい。
前2回とも白で勝ってるからこっちとしてもありがたいね。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 08:17:38 ID:LYS4nhjy
今回もPITファン以外は、みなGB応援になるだろうなぁ

前回のSBも(当時)最多タイの5回優勝PITと、SB初出場ARIだったらどちらを応援するか
となると、オイラも鉄ファンじゃなかったら、ARI応援してたもんなぁ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 13:27:32 ID:F26M6L5m
もう俺、鉄ファンになったからよろしく
今回もまず優勝は間違いないし、ストレスためたくないし
昔巨人ファンになったのと同じ流れで。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:45:44 ID:dwUktzdo
鉄ヲタは鉄ヲタで色々あるんだけどな
てかカウアー時代って安定はしてたけどストレスは結構溜まったぞ

むしろノル時代後期のほうが弱かったけど気楽に応援できてたような
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:01:49 ID:otf39uE5
プロボウルに誰も出ないってつまらんな。贅沢かもしれないが。

やっぱりスーパーボウルの翌週がいいよな。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:29:02 ID:sCjH1DZ7
>>93
記者の質問に"Franco who?"なんて返答したノルは罰が当たったんだと思う
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:36:38 ID:uEQU8dYf
>>92
寄らば大樹の陰しようとして、結局どこにも落ち着けずウロウロしそう。
人生いろいろ大変だろうが、これからの日本はもっと厳しい世の中になりそうだし
一念発起して役に立つ資格でも取ってみると変わるんじゃないか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:04:31 ID:FiNfXuDL
昔は漫画で言うところの3回戦くらいで主人公チームにさくっと負ける古豪の学校、
みたいなキャラだったのにロリが来てすっかり変わっちまったよな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:03:32 ID:SGYtZykN
巨人好きで鉄ファンってのはなんか違う気がするなぁ
知人の巨人ファンはSFとWASだが
やっぱりNEとかになりそうだし
まだINDの方が納得する
PITってどっちかというと阪神かなぁ

だからといって俺は阪神ファンじゃないぞ
南海ファンだ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 04:49:09 ID:H/fQyUIz
>>98
そーなんかい
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 11:11:48 ID:+3KV4rxA
最近の野球で言うと・・
華がないけど堅実さを極めて勝つオレ流中日?
落合監督が終身監督契約結んだようなチームカラーと思うといいかもしれない。
ベンは、ようやく出てきた4番を張れる日本人生え抜きってとこかな。
妙にチームバッティングと勝負強さがあって、チームカラーにあった感じの4番。
たぶん巨人ではなかなか4番を打たせてもらえないタイプ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 13:11:36 ID:jbU1BcXJ
巨人はDALだな
全国的な人気とオーナー的に
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 13:38:06 ID:M60LnyEX
50、60台の中高年に感動を勇気を
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 16:59:49 ID:Hh7Cp+7l
ロッテかな。劇場、達観、帳尻等の単語が良く合う。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:00:21 ID:213B0dHv
しかし、パウンシーSB間に合うのかな…
トムリンが諦めてない言ってるし。
そいやGBのD#はPITのD#にそっくり…DCとコーチ二人がOBだからな〜
でもSBでは元祖PITが暴れてくれるだろう。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:12:57 ID:i3PwFemh
ポラマルは髪!
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 23:18:18 ID:kKsJ70wO
パウンシーは思い出先発起用
1プレイでサイドラインへ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 23:28:31 ID:mx7/iL20
下馬評ではPITが優勢なのかな・・・?
好き過ぎて、フェアに評価できん。負ける気がする
というより、相手が目茶苦茶強い感じがする。O#D#共にパー璧なくらい

昨シーズンの対戦は・・・
最後のヘイルメアリーが決まって勝ったんだっけ?
決まらなくて負けたんだっけ?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 07:30:56 ID:+zx/GgrW
スポーツ大陸とかプロフェッショナルとかで磯さんの特集やってくれないかな、NHK。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 10:20:51 ID:GTWkA0GC
うちはNPBなら確かに阪神だと思う
BLACK&GOLDだし、リードしててもされてても試合終盤に接戦になるgdgdっぷり

70年代ならDALが巨人、今はNEが巨人
ただしベリチックはノムさんだ w

しかし一度チャンピオンシップでNEを倒してSBに行きたいね
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 14:15:16 ID:dHe9bk1n
互いに勢いがあるうちに倒したいNE
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 15:59:37 ID:SYk/rw8x
>>109
反骨心いうことで阪神というのもわからんでもないけど、
それにしてもあの口だけ反骨の時期が長かった阪神と同一視には
違和感もある。
阪神は人気にあぐらをかいてチームの強化を怠った時期が長すぎたからな。
それに比べて鉄はどれだけ叩かれようとゴリゴリ一筋で実直にやってきたし。

>>92
勝ち馬に乗りたいだけなら、戦力均衡策をとっているNFLは向いてないんじゃないかな。
大相撲で白鵬応援するとしばらくはストレスたまらないと思うよ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 16:09:09 ID:tdi2DEdj
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 19:49:16 ID:JXPLVLgJ
勝ち馬に乗りたいんなら今年はNBAでヒート応援するかMLBでBOS応援すればいい
そっちの方がよっぽど目があるぞ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 22:09:31 ID:Yny5GD8j
>>112 おもろい写真ありがとう
みんな髭伸びすぎやな。特にカイゼル
セプルベダ(故障中)にインタビューするミッチ・バーガーの新旧パンター
んで、ハンプが意外に小さくてカワイイ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:04:37 ID:qwxm1R5P
Pouncy、出られそうなのは嬉しいけど大丈夫なのか
まあスーパーボウルだったら無理しても出るんだろうけどさ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 17:46:35 ID:n4/kYWgS
オイラ実はAFCはPIT、NFCはGBを応援してて、PITを10好きとしたらGBが7くらい
PITとGBのSBを見るのが夢だったんだけど、意外と早く夢が叶った

GBは本当にいいチームで
DLはピケ、ラジ、ジェンキンスと、ハンプトンが3人いる感じなんだけど
スピードのミスマッチを狙えば、問題ない感じもする
LBはマシューズ、ホーク、ビショップとPITに勝るとも劣らず
あと1人が・・・というところが、PITの方が上回ってる
DBはウッドソンはもちろん、ウィリアムズ、シールズ、コリンズと本当に素晴らしい
DB陣なら、確実にGBの方が上。INTはロリの出来次第で左右する
ランで試合を作っていければ、攻略できんことない気がせんでもない
ただケイパーズのブリッツの入れ方が上手いんよなぁ

唯一、難があるとすればOLだと思う
RBはエースのグラントが怪我をしたことで、ジャクソン、スタークスが育ち
クーンも要所でいい活躍をする
レシーバー陣は、ドライバー、ジェニングスの両WRに、
フィンリーがいなくなったことでネルソン、ジョーンズ、クォーレス、リーと
育つ+選択肢が増えて、逆に厄介になった感じ
OLが弱いので、ランD#とかパスラッシュで優位に立てそうだけど
調子のいいロジャーズに、クィックパスをガンガン決められると、PITD#では押さえ込める姿が想像できない
今シーズンでいうと、NO戦やNE戦な感じになるかな
ただPITも後半はニッケルを多用するようになって、対応してきてるのが朗報

PITオタのGBファンの事前解説ですた
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 18:25:28 ID:qid2knGY
いよいよ、あと3日…ワクワクすぎる!

PITのD#、ニッケルバックのゲイが穴なんだよな〜CCでもDPでも狙われてたし。
あとATL戦のロジャースはヤバかったから、あの調子じゃないコト祈ります…
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 22:54:27 ID:80AN0wHo
ロジャースはATL戦で絶好調。
その後のCCベアーズ戦途中で肩を痛めたらしい。
ベアーズ戦でも怪我するまではすごかったんで、
SBでどうなるかは怪我の復調具合次第か。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:50:33 ID:XIRv6SEb
ワクワクだけどドキドキ。もちろん負けるのは嫌だし
SB終わっちゃうと、半年間お預けだからね
今が一番楽しい時かも知れん
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 11:11:54 ID:HBM/mydK
前回と前々回のSBは PIT有利が多数派で大船船上の気分だったが、
今回は接戦予想多数でドキドキの日々。。。w


今回、PITの不安要素は大舞台に慣れていない、
KのスイシャムとCのDoug Legursky、そして苦戦続きの人工芝くらいかな?

俺は、若さと勢いに勝るGB O#は早い時間帯から、
PITのD#が苦手なノーハドルO#や5WRを、多用してくるのでは予想している。

頼むぜ! 守護神 ルボウ爺さん!

「彼より10歳若い。彼からすれば、私はまだまだ赤ん坊さ」と、
ペン州立HCジョー.パターノ 83歳を引き合いに出し、
まだまだやるよと意気軒昂。

「友人の1人に、こういわれたんだ。決して"青い"バナナを買わないだろ?ってね」
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 13:00:05 ID:0oji+Px0
>>116
>AFCはPIT、NFCはGBを応援してて、PITを10好きとしたらGBが7くらい


同じくw
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 15:16:05 ID:yC1ypLqh
NY市長がTerribleTowelを掲げる動画を自らyoutubeにアップ
どうやら市長同士がAFCチャンピオンシップで賭けをやってたようだ
場所はCityhallかな?

ttp://www.youtube.com/watch?v=6XrID1YpoQw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 17:40:29 ID:7o0mrFtS
AFC決勝でPITとNYの市長が賭けをして
PITが勝ったから、New York Public Libraryに
テリブルタオルが掲げられたらしい

ttp://freelargephotos.com/000391_l.jpg
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 18:57:23 ID:rOjexytj
ピアノバーでおごってよービッグベン
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 07:16:18 ID:q/fxWYeA
PITはスペシャルチーム、ザルだからなぁ
やつらが試合をぶち壊さないことを期待するかぁ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 23:13:15 ID:QDyc2njP
Are You Ready for SBXLV?
とりあえず寝る。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 00:11:27 ID:K6+bI1Nd
眠れない。

裸のチーズヘッドが、迫ってくるぉ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 05:36:24 ID:6R/Y+w06
Good morning boyz and girlz, black and gold.
We will be victorious today and do not doubt it!
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 05:46:09 ID:tcgLRI7h
なにこいつだせえw
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 05:48:18 ID:H8yBZ4YU
総合スレで暴れるのはやめてくれよ
ただでさえ多いアンチがまた増える
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 08:02:32 ID:yWlhfZt6
さぁ、7つ目取りにいくぜぃ!
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 08:19:44 ID:DD43zfEh
キックオフは8:30くらいか?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 12:13:27 ID:uAL8S+8B
点差以上の完敗だなあ・・・
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 12:43:11 ID:gxz1l7lY
ダサっ!
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 12:50:38 ID:McAeSNgB
乙でした
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 12:55:31 ID:jBuhoJJf
シーズンを最後まで楽しめたという点ではありがたい
勝って終われなかったのは残念だが
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 12:56:53 ID:I8qhCOAP
今日は我慢のオフェンスができなかったな。
まあロスリスのそういうプレーで勝ってきた試合も多いけど今年の戦力とディフェンス力を加味するば
愚直にゴリゴリやり続けるべきだったろ。21点取られてからの粘りは凄かったけど。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 13:01:27 ID:N9VmJcnD
          /⌒丶         /⌒\
         /´    ヽ       /、   ヽ
         | /    |     /  /    | ★壁殴り代行始めました★
     .    |     .|     | ,/ .    | ムカついたけど壁を殴る筋肉が無い、壁を殴りたいけど殴る壁が無い、そんなときに!
         |      |∧_∧ / ノ    ,| 壁殴りで鍛えたスタッフたちが一生懸命あなたの代わりに壁を殴ってくれます!
     .    |     |(´・ω・`)      丿 モチロン壁を用意する必要もありません!スタッフがあなたの家の近くの家の壁を無差別に殴りまくります!
         ノヽ`   ノヽ   /  `   /   1時間\1260(税込み)〜 24時間営業 年中無休!
        /   ,/ソ         \ /
       (       ,/    `´   |  
        \   イ  ´         | 
         \  ヽ \    八  ノ    壁殴り代行では同時にスタッフも募集しています
           ヽ    ` ー ´人` /    筋肉に自身のあるそこのアナタ!一緒にお仕事してみませんか?
            \     / ´,、ヽノ     壁を殴るだけの簡単なお仕事です!
           ノ⌒    /      |
          /            ノ_
          | ノ     ヽ    丿 \
       /⌒l |.          /     \
       /  l,丿 ,       ■     .  \
      |  /  ´      /⌒`l        \ 
     丿 /   ,     ./   ヽ   ヽ    | 
    /  |,   |    /      )\      ヽ 
    ヽ ノ    ヽ__,/      . (  _\_     |
    (_)__)|___,/          (__)_)_)ヽ、__/
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 13:26:03 ID:DD43zfEh
ラスト2ミニッツで6点差の時点では、おあつらえ向きだと楽しみにしたんだけど… orz
GBのDBはは最後プリベントせず普通にマンツーマンしてたように見えたんだが
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 13:48:19 ID:vN50Fh6P
日本人トレーナー美人だったな。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 14:57:24 ID:8NJonsTt
敗因はTO3回と、それをFGに押さえきれずTD許したのがカスやな
TOがなかったら、46-10で勝ってんのに(単純計算)

BSの解説も「ポラマルが〜」「ポラマルの〜」「ポラマルに〜」「ポラマルと〜」「ポラマルは〜」「ポラマルへ〜」「ポラマルを〜」
の一辺倒で五月蝿い、不愉快やった。ポラマルのカバーミスのTDには触れず
今まで全プレイ、ポラマルがタックルしてサックしてファンブルフォースしてインターセプトしてたんかい、カス
不愉快やから、ウンコしてオナニーして寝るわ

#22ゲイ、狙われまくりw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 15:27:11 ID:1jtW0PuW
>>141
ストリートファイターだかなんだかのウメハラの実況思い出したw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 15:46:08 ID:dIo6GG1x
ポラマルが〜画面端〜〜!
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 18:03:41 ID:J432H0hV
「ほら、ポラマルきたー! やっぱりポラマルですよ!」
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 18:12:21 ID:vN50Fh6P
あんた誰だ?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 18:36:40 ID:EOfhi9ND
PITの選手をポラマルしか知らなかったということではないか
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 20:56:48 ID:P2zme/xM
たしかにポラマル連呼はどうかと思いました
ロジャース対ポラマルの分かりやすい構図が欲しかったんですかね
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 21:04:19 ID:mECwarNu
その昔日本シリーズで新庄がー新庄がーを連呼してたアホアナウンサーを思い出した。新庄ひとりで戦ってるのか。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 22:42:45 ID:/MfLBG7B
日本でスポーツが根付かない象徴だな。
スターシステムばっかやってるから衰退するんだよ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 23:15:09 ID:2egwL/lx
この後の日テレの地上波なら、まだ納得いくんだけどね
NHKのBSって、ある程度安定してるって期待があったよね
やっぱGAORAが一番だな。GAORAでSB見直す気はないけど
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 23:15:47 ID:yrsVuJoh
ポラマルが怪我の影響なのか結局本来の動きができないまま
スーパー迎えてしまったのが痛かったかな。
しかし相手もウッドソンとドライバー怪我して攻守がガタガタになる中で
逃げ切られたんだから、お互い様というところか。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 23:28:24 ID:kW/khPiS
>>141
ゲイのところを通されるのはもう見慣れた光景。今日ぐらいのやられ方は覚悟してたわ。

しかし怪我人出しながら勝った相手を素直に賞賛したい。ウチでいうところのポラマルとウォードを欠くようなオワコン状態だったからな。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 23:53:01 ID:ygdnKYaa
今、録画見終わった…最後のドライブ決めたら、モンタナのThe・Driveに並ぶなとハラハラして見てたけど…やっぱり無理だなW
ちとプレーコールに不満あるけど、まぁあんなモンでしょ。
3TOで、あそこまで試合作れるのはスゴいと思う。
とにかくGBおめでとう。
PIT選手はお疲れさん。来年また頑張って良いゲーム期待してるぜ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 23:55:42 ID:K6+bI1Nd
あれだけミスして勝ってしまったら、まずいだろ。

バックス誰か負傷>ゲイ登場>ポラ下がる>機能せず

って感じだなぁ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 04:01:19 ID:hTOy6PCp
ブラックアイドピーズのウィルアイアムがなんでヘッドセット付けてサイドラインに立ってるん?と思ったらトムリンだったw
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 04:07:14 ID:+15fNmsu
テリブルタオルに呪いがかかってたな
ところで、2点コンバージョンってトリプルオプション?
もしそうだとしたら、NFLで初めて見たかもしれん
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 09:13:56 ID:cLzSKd2K
14-0でオワタと思ったからまあ楽しめたからいいか。
ただ今回は勝てる気がしなかったんだよねえ。
3点差で#Dが抑えられなかったのも残念。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 09:49:25 ID:4ImF/dVm
>>157
わかるw>今回は勝てる気がしなかった
GBの勢いが尋常じゃなかったからな。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 10:02:20 ID:7XBJDD08
あちらさんのQBも完全にゾーンに入ってたからな
リードし続けたのもあるだろうけどSB経験の無いQBの落ち着き方じゃねーよあれ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 11:07:54 ID:JCsTICPr
>>156
2ptは逆サイドにいたWRが回ってきた(エンドアラウンド風)だったと思う
キレイなプレーで、ここ一番のために1年準備してきたんだろうな、って思った
来年、真似するチームが続出する予感
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 13:42:46 ID:WzC4G5AL
八百長だろ?すでにリング持ってるロリが金で買われたね。
ロジャースいくら払った??
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 14:13:10 ID:7+iXraV7
20億円くらいじゃない?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 14:32:55 ID:sVfI1qVH
PITオタが嫌われる理由がわかるな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 14:34:01 ID:KnGa50A+
大便無様だな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 14:35:27 ID:R2l5ul+7
八百長なんだろ?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 14:36:52 ID:4+epbyO+
ポラマルはいくら貰ったのかな?
期待してたのに全く役立たずだったけど
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 14:38:25 ID:exTr2di2
八百長だったのか
納得
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 14:41:20 ID:2cBrRJn1
ロリは女子大学生何人で手を打ったんだ?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 14:42:12 ID:Fb/RkhJ1
20人くらいじゃない?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 14:47:49 ID:2EQn6fD1
極東で東洋人が虚しく吠えてる
PITは無様に負けたんだよん♪
NFLファンみんなの願いが叶ったんだ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 14:52:35 ID:4ImF/dVm
(´・∀・`)ヘー
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 16:38:12 ID:m0sZ6aJK
こんな下衆な猿どもと同じチームを応援してたのか。
PITファンやめる
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 16:42:26 ID:FZJMdTYo
あの第40回SB勝ってると八百長云々言いづらいわ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 17:28:55 ID:UISnA5jE
PITファンはNEヲタと並び人間の屑だから
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 18:09:38 ID:NdWtEuMH
負けたのはスイシャムが外したからだよ。
八百長なら、なぜまずこいつを疑わない。
とんでもない方向に蹴飛ばしてたじゃないか。






176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 18:44:11 ID:tXJC3NSM
53ydを蹴れ、といったコーチの判断のほうがわるい
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 18:54:00 ID:B427QH1e
>>160
なんてことないオプション
カレッジではよく見る

マシューズがQBみないでハンドオフに反応した時点でもらった!っていうプレー
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 20:53:32 ID:URKq8DBv
ロスリスバーガー、アイシールド何度も拭ってた。
あれ付けなきゃもっとパス通ってたと思う。
レギュラーシーズンは付けてなかったでしょ?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 20:58:43 ID:/zEs+X4I
負け犬認定の上にドラフトも31位じゃつまんねえな。ストレス溜まるわ。
まあ、毎年のごとくそこそこの選手は引っ張ってくるんだろうけど、まともなCBが欲しいよな。
GBのレシーバーがポロポロやってくれてたおかげで恥ずかしい点差にならなかったけど、
ひとつ間違えば大虐殺喰らってたような気がする。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:34:20 ID:94BMVHp4
>>178 鼻を折った後から透明のアイシールドをしてた気がします。
"アイシールドしてたからパス通りませんでした"なんて言い訳はQBとして最低ですw僕は調子が悪かっただけだと思います。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:42:07 ID:JwdPLHs3
まあ言い訳はみっともないわな。負けたあとに実は怪我してましたーとか。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:52:15 ID:NdWtEuMH
怪我したふりしてからスクランブルするやつだから信用できんw

あ〜気持ちいいわ〜屑鉄だよお前らw



うひゃひゃひゃひゃひゃひゃはひ〜ひー
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:55:54 ID:NdWtEuMH
>>180
おいお前っw
「最低です」で草生やしてどすんだよw
「最低です(キリッ」だろがバカかよw

俺か?俺は間違ってねえよw
屑鉄きれーだもんよw





うひゃひゃひゃひゃひゃひゃはひ〜
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 00:07:50 ID:A8YyGkIR
怪我したふりしてスクランブル面白かったなあ
勝利への執念(キリッ
のつもりだったんだろうかw
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 01:25:00 ID:7B7zZ2Pe
175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 18:09:38 ID:NdWtEuMH
182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:52:15 ID:NdWtEuMH
183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:55:54 ID:NdWtEuMH

おぉー、気違い増えてきて、盛り上がってるなぁ
嫉妬か、やっかみか?
オフシーズン、暇つぶしできるなぁ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 05:13:42 ID:ahpFWKWg
>>175
SuishamはFG成功率が低いから
通算成績で50ヤード以上は9回蹴って成功が3回
30-39でも成功率が79.4
40-49の成功率は78.3
今回外したのは52ヤードのFG
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 09:41:32 ID:eEAhqgZe
>>185
鉄負けて嬉しいんだが、何が嫉妬ややっかみなんだよw
しかも増えてるんぢゃなくて一人だろw

さすがに嫌われもん鉄ヲタはアホだなw
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 09:42:48 ID:eEAhqgZe
>>186
POに備えてリード呼び戻しとけよw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 09:51:03 ID:ahpFWKWg
>>188
リードは12月5日にSFと契約しちゃったからなぁ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 12:28:23 ID:kClp9fVY
>187
オーナーは人徳者でアルやスナイダーみたいな話題を提供するわけでもなく
フロントも補強戦略しっかりしていてドラフトでバスト引くことも珍しいし
DQNは契約前にさっさと追い出しちまうし (ロリの扱いは珍しいが)
安定した守備力で何年も下位に低迷するようなこともないし、
SBで負けるくらいしか、アンチに喜び与えられないんだよな、実際のところw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 12:39:25 ID:F4cFaxcO
これが信者か
痛々しいな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 12:47:36 ID:kClp9fVY
NEのようにヘッドコーチが何かやってくれれば、まだ話題の提供の仕様があるんだが
サイドラインでうろついてるだけで、残念ながらこれといった仕事しないしな。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 12:50:13 ID:PUkvOyYM
ロリのアレさえなければ普通に好きなチームなんだけどな
偏見はいけないと思っていてもやっぱりイメージが
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 12:51:04 ID:S2E8kb4t
ハーフタイムに歌ってたじゃん
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 12:52:15 ID:wE5ZZrn+
>>194
歌はあまり得意じゃないんだな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 13:20:21 ID:eEAhqgZe
>>190
顔真っ赤だぞw
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 13:45:05 ID:kClp9fVY
>196
ごめんね、SB負けたのに上から目線でw
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 15:31:50 ID:qu2lRxEX
>>183 なんかすいませんw僕はPITは好きでも嫌いでもないのですが、実際にQBをやっているので"そんなことはQBなら出来ないよ"って言う感じで書きました。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 20:16:29 ID:Vk9yoUDW
>>181
ブレイディのことを言ったつもりだったんだが・・・
200 ◆TTTTTTTTd. :2011/02/10(木) 08:30:16 ID:94g9dtY0
つかマックス・ケラーマソが歌詞を間違うのはチンタラ長々と歌わせるからだって言っていたな。
昔トレイルブレザーの試合で頭真っ白になった女の子の傍らに寄って一緒に国歌を歌って
あげたモーチークは漢の中の漢。でもアギレラはプロの上にアメリカ人だから
やっぱ間違えちゃいかんよ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 22:44:39 ID:iGfxvTvt
祭りのあと。

メンデンホールがファンブルしなければ流れがPITに来たんじゃないかなあ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 23:14:11 ID:d2ikUqgT
GBのレシーバー陣がポロポロしなければ・・・
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 15:41:17 ID:yKtm1Z2J
Rod Woodsonをいただきました

コーチとして

By OAKファン
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 21:28:02 ID:Gq7gS2AB
>>203
替わりにナムディくださいよ。ゲイもつけてあげるから。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 19:35:31 ID:R5bHq7IN
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ ) お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J

206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 22:50:36.08 ID:iQpP4E9U
さて、オフシーズンになったんでロスリスバーガーを
来季開幕まで鎖でつないでおけ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 00:49:47.29 ID:DRE5njTy
>>206
おおむね隔年だから
今年はなんとか…
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 21:03:01.66 ID:dYBdqvTi
オフシーズンも話題を提供しファンを飽きさせない。それがプロの鏡だ。

                              〜ロスリスバーガー〜
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 21:24:57.23 ID:a4GZw085
バイクのって、女にのって、次は何にのろう
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 15:39:22.37 ID:Vi0Qlgk9
調子に乗って、、、

トムリンHC、GM、オーナー批判で、、さすがにクビかなw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 16:58:26.70 ID:GsLWzeqF
パクリパクリと大騒ぎしてた人じゃないかw
本当に鉄が嫌いなのねw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 20:41:50.00 ID:mDjXx1KD
カイゼルはチャリティで髭を剃ったそうだから、ロリは下の毛を剃って
詫びろ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:22:33.18 ID:QXuIm12B
.>212
いやだね。
ことしはチャリティで指、舌、ヴァイブ、ぺに総動員で悦ばしたるわw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 23:52:45.20 ID:4ogVgDpA
まぁ寸でのところでかわしてくれるんだろ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 15:56:56.61 ID:JqZW0Nk+
OFFも ヌルヌルかよw
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 21:18:46.49 ID:IezwUDbI
更迭されたメア部長、カウアーそっくりでワロタw
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 11:55:04.58 ID:e0aQT88+
ここの住人は知ってると思うけど
GAORAでSBチャンピョンを毎週1時間特集してるよ

#9 1974年 ピッツバーグ・スティーラーズ
ナレーター:エド・ハリス
03月16日(水) 18:00〜19:00
03月18日(金) 深夜2:00〜深夜2:58
03月21日(月) 8:30〜9:30
04月14日(木) 6:00〜7:00

#10 1975年 ピッツバーグ・スティーラーズ
ナレーター:ブルース・ウィリス
04月06日(水) 22:00〜23:00
04月10日(日) 17:00〜18:00
04月11日(月) 7:00〜8:00

70年代後期は5月ごろかな。3月末にはG+でも特集予定
詳細は追って報告する

>>216 似てる似てるw カウアーを間抜け面にした感じ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 07:07:32.17 ID:dJhkLWV2
NFL アーカイブ on 日テレG+ (71)
NFLチームヒストリー スティーラーズ編 3月30日(水) 23:00〜25:00
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 12:34:03.07 ID:oNW9kgc3
test
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 09:59:43.59 ID:1yDkPozX
GAORA

#10 1975年 ピッツバーグ・スティーラーズ
4月6日(水) 22:00 ? 23:00
4月10日(日) 17:00 ? 18:00
4月11日(月) 7:00 ? 8:00
4月15日(金) 23:00 ? 24:00

#13 1978年 ピッツバーグ・スティーラーズ
5月11日(水) 22:00 ? 23:00
5月14日(土) 17:00 ? 18:00
5月17日(火) 12:30 ? 13:30

#14 1979年 ピッツバーグ・スティーラーズ
5月18日(水) 22:00 ? 23:00
5月22日(日) 12:00 ? 12:55
5月23日(月) 11:00 ? 12:00
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 08:43:26.12 ID:J48LIiv7
>>220
dd
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 20:21:09.72 ID:JFDHgBjN
文字化けしてたん、知らんかった・・・orz

ロリが結婚するらしいぞ。落ち着くのかな・・・?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 13:43:35.89 ID:dAgDGhon
オフシーズンにおとなしくしているようでは
それは最早ロリではない。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 23:36:44.30 ID:SpAInase
>>220
GAORAいいねぇ、その時代を知らなかったから、
無敵な時代なのかと思ってたら、そうでもなかったことを知った。
情報ありがとう
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 19:59:56.93 ID:2Qui6O3y
D#強いなぁ。特にフロント4が。
30年以上前だから、多少は見劣りするのかと思ってたけど
ジョー・グリーンは勿論、グリーンウッド、ホームズ、ホワイト
みな今の時代に来ても、第一線で活躍できるな
0封なんてザラにあるし
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 22:59:56.84 ID:bgf27Cil
>225
何をおっしゃる。やっぱLBだろ。ハム、ランバート、ラッセルだって負けてないぞ。
その後のロイド、ブラウン、カークランド、グリーンとか今のユニットとだって勝負だろ。
他にも、いなくなっちゃったけど二ッカーソンとかメリウェザーとか色々いたな。

リチャードソンだけは思い出したくない・・・
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 20:04:18.54 ID:OsZCutiJ
パウンシーの双子の弟(兄?)って、今年のドラフトの注目だけど
双子なのに、なぜ1年ずれてるのだろう?
PITの方が飛び級したのか、今年のが落第したのか・・・
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 22:01:38.24 ID:8kCSbJuJ
マーキスがアーリーエントリーじゃないの?
フロリダのロスターみると2009はどっちもJR、2010はマイクだけSR。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 23:13:00.62 ID:k0HLlDCg
そろそろドラフト…
1巡でCBを指名してほしいな
トレードアップしてピーターソンとかとれないかな…
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 19:11:16.42 ID:MqMhofsI
いきなり@BAL、一週おいて南地区4連戦か。気が抜けないな。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 07:18:34.77 ID:62cz9xx8
PR01 @WSH
PR02 PHI
PR03 ATL
PR04 @CAR

W01 @BAL
W02 SEA
W03 @IND (SNF)
W04 @HOU
W05 TEN
W06 JAX
W07 @ARI
W08 NE
W09 BAL (SNF)
W10 @CIN
W11 Bye
W12 @KC (SNF)
W13 CIN
W14 CLE (TNF)
W15 @SF (MNF)
W16 STL
W17 @CLE
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 20:35:48.66 ID:HBbvPH0L
1週目の@カラスからアツくなれそうだ。
 
ドラフトは即戦力CBを取るか
相乗効果期待のパウンシーツインズを見たいぞ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 15:32:16.42 ID:U6DWTxEP
>>227
すごいニワカがいるんだなw
2ちゃんよりヤフー知恵袋行きなさい
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 05:08:18.13 ID:wvbxAtpe
>>233
そしておまえも来なくていいよw
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 06:28:05.75 ID:xDqEG/nY
Kのカピノスは、どうするのかな・・・?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 12:53:40.58 ID:Vp9paySN
DT来たか。ロスター年寄りばかりだからしょーないか。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 14:30:24.29 ID:EAE5uaLX
DT獲ったのか
今年もCBの質の低さに悩まされそうだな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 20:17:36.74 ID:xXR52T2e
カピノスはPだったね。Kはスイシャムか

DTということは3−4は崩さないだろうから、ハンプトンの控えかな?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 14:54:24.97 ID:8rrTulJD
QB,WR,LB,は指名無しか
ウォードさんの後釜をそろそろ見つけないと
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 19:13:17.69 ID:WZjHp259
5巡目にピックしたのは、どう見てもLBだよね。
DB2人あんまり期待できない感じだなあ。
リング無しの32位ってのは最悪だな。
トレードup-downもなかったし、つまらないドラフトだった。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 20:55:05.48 ID:X+LLonIh
WRはウォードを除いても、ウォレスいるし去年はサンダーズにブラウンにと
若手が順調に伸びてきてるから、心配してない。ランドレールもいるしね

誰か一人をCBに転用できんもんかいな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 23:05:25.79 ID:IZegy/z8
今回はロックアウトの影響もあってか、
例年に比べれるとチームのニーズに即したドラフトだったな。
というか各チームのドラフト自体がそうだったけど。

ただ、やっぱこのチームの補強ポイントに最初にDBを指名しなかったのは
このチームらしさというか信念というか・・・

また今シーズンもパスディフェンスに悩まされるんだろうなw
やれやれ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 20:51:10.57 ID:tFgNHORb
つい数年前はウォード・ホームズの次がスウィードの時代もあったなぁ
今思えば、恐ろしい・・・

覚えてる?リーマス・スウィード#14
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 23:21:01.45 ID:OpMNHzPF
むしろさっさと忘れたいわ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 20:14:45.66 ID:U6VDyk3w
意外と知的メンデンホール、カッコイイ!
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 09:57:55.00 ID:7gp6iyMR
アメリカ以外の国では多そうな感想だけどな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 21:54:10.81 ID:Ew3pbn/E
ファニカ引退か
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 00:19:52.61 ID:DY8cKV4I
GAORAのアメリカズ・ゲームをずっと見てるが
スティーラーズの歴史がカッコよすぎる
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 19:28:15.96 ID:A/HhMbXt
丸一日考えたが、チャック・ノルの発言、未だに意味解からず・・・

今、流行のスベリ芸のプロトタイプか?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 03:58:46.83 ID:NqEq4vUW
>>248
トニー・ダンジーの現役時代も初めて見た
8年もPITのDバック・コーチをやってたとは
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 04:53:22.59 ID:EbbTAyxL
ポラ丸って、正式にUSC卒業してなかったんだな・・・知らなんだ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 19:48:49.70 ID:H4K2i2Ew
4回のSBスペシャル見たけど、主要メンバーで出てこなかったのが
テリー・ブラッドショー、マイク・ウェブスター、ジャック・ランバート、ジャック・ハム
ブラッドショーはFOX契約だからか?
ウェブスターは故人だとして、ランバートとハムはTV嫌いなのか?

ちなみにジョー・グリーンは2回登場
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 11:19:16.46 ID:BSpiVnuX
パイレーツと同じシーズンにスーパーボウル優勝した時の、ピッツバーグ市の盛り上がりが凄いな
ペンギンズやピッツバーグ大学、ペン・ステイトが優勝した時もそうだが、地元絶対意識が半端ないw
クリーブランド出身のバナザックがPIT入りを決めた時に、父親が「家族にどう言い訳すればいいんだ?」と
狼狽した話は笑ったw バナザック家は全員ブラウンズ・ファンからスティーラーズ・ファンになったんだろうか
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 21:35:22.28 ID:YCZyd5bv
Penn St. 優勝した時って、そんなに盛り上がったのかな?
そのころはPittも同じ独立校だったから、どっちらけだったと思ったけど。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 08:01:59.63 ID:h9GU8YzH
LCグリーンウッドの靴の話も
黒色は嫌、白色はネイマスが履いてるから駄目、金色も嫌(結局履くことになる)
PITの選手なのに、黒と金が嫌いって一体・・・
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 22:57:47.44 ID:Eq3TuRKV
アメリカズ・ゲーム、スティーラーズ特集は終わったな
次は25回後かw
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 18:50:35.88 ID:s75GoF31
磯さん放出?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 18:53:24.85 ID:vcALAcRX
http://www.nfljapan.com/headlines/21487.html

第45回スーパーボウルで優勝?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 19:05:02.31 ID:2FLZno9R
ほんまや。優勝したことになってる
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 23:18:14.52 ID:ddj6on4c
磯さんショック
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 19:43:40.41 ID:F1kwoUun
age
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 00:29:45.40 ID:TTVqLeVW
      2011
week 1  9/12   @BAL
week 2  9/19   SEA
week 3  9/26   @IND
week 4  10/3   @HOU
week 5  10/10  TEN
week 6  10/17  JAX
week 7  10/24  @ARI
week 8  10/31  NE
week 9  11/7   BAL
week10  11/14  @CIN
week11  Bye Week
week12  11/28  @KC
week13  12/5   CIN
week14  12/9   CLE
week15  12/20  @SF
week16  12/25  STL
week17  1/2    @CLE
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 16:06:50.66 ID:msGm8Ntd
現役LBトップ10にPITの選手が5人も入ってる!

と思ったら、選んでたのがウッドリーだったとな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 16:39:02.11 ID:rLc5R+1t
NFL全体でも見てもハリソンとウッドリーはTOP10に入ってておかしくない
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 12:59:29.04 ID:l+NoiAEQ
ウォード・ウォレス・サンダーズ・ブラウン・ランドレールとTEミラー

これだけ優秀なレシーバー陣が揃ってQBがロリなら、ハイパーオフェンス展開できるんじゃないかな?
個人的にはランでグイグイ進むオフェンスも好きだけどさ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 15:49:14.86 ID:YfsUooz5
>>265
>これだけ優秀なレシーバー陣が
2008年ドラフト2順長身WR#80
    / ⌒  ⌒  \
  ./( ―) ( ●)  \
  /::⌒(_人_)⌒:::::  | チラッ
  |    ー       .|
  \          /
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 10:48:56.66 ID:zT5vaeVo
>>266
WR不作の年だったとはいえ、
ドラ2(全体53位)のくせして、あんな酷いレシーバーは生まれて初めて見たw
恐らく相当プレッシャーに弱いんじゃないかね。

メンデンホールと共に待望の長身WRってことで、
2008年のドラフトは期待されたんだがね。

因みにこの年はメンデン以外全員BUSTだね。
デニスディクソンも要らんでしょ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 11:19:44.96 ID:njjowTTx
>>267
同じドラフトでスウィードより下には
3巡にNYGのマリオ・マニンガム
6巡にINDのピエール・ガーソンがいるんだな
スウィードの代わりにとっていても活躍したかどうかわからないけども
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 18:58:10.92 ID:RpMWSZ9B
>>268
この年は確かビッグベンが「長身WRを獲得して欲しい」発言があったあとの
ドラフトだったから、リマス・スィードの指名は仕方なかったのかな。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 03:36:10.44 ID:Js+EG6gI
バレス「長身WRと聞いて」
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 09:09:15.98 ID:xow+cNXr
ウォードが飲酒運転で逮捕
主力選手のトラブルは恒例行事になったな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 19:18:08.61 ID:msu4MOyn
社交ダンスで優勝したり、飲酒運転で逮捕されたり、大変だ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 14:42:24.30 ID:3dFW5Bzl
ロックアウトでイライラしてるのか知らんけど、ハリソンもクラークも、いらんことを言いすぎだ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 16:51:41.65 ID:aO3lKz3t
仲間をクソ呼ばわりするのは、正直どうかと思うが
ボルチモア煽るのはいいんじゃね?
シーズン始まってからも派手にやりあって欲しいよ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 21:25:50.00 ID:XpO3mniu
しかし、グッデルは許せんな
今じゃアル・デービスが可愛く感じるぜ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 07:02:12.42 ID:AuztLzl/
ジェイハリの発言は凄いなぁ。

ただ、あ〜いう発言も含めて皆から愛されているって
コメントを聞くと、いつもKYなんかコイツって思った。
日本じゃ有り得ない発言だね。

でもジェイハリはやっぱ好きだな。
グッデルは微妙だけど。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 13:11:03.96 ID:6lMDrjdb
ドラフト外から長い下積みを経て這い上がった
ある意味一番鉄らしい選手だからってのもあるだろうな

FA選手をあっさり手放す鉄が敢えて長期高額契約を結んだのも
そういう側面が大きかったと思う
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 20:52:43.30 ID:N5PfakjK
確かにハリソンと長期契約はスティーラーズにしては珍しいなと思った。
年齢の割りにヘルシーっていう要素もあったろうけどさ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 19:16:14.15 ID:qEaaB/c2
age
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 04:29:53.97 ID:mZMcy/Lx
Taylor再契約で一安心
ただあと1、2人ぐらいDB補強したいよなあ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 06:03:39.23 ID:znRZdRCu
Jetにアソムア取られるくらいなら鉄で取ってくれw
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 10:45:11.37 ID:F8d8Aawc
NYJ、アソムア獲りよんの?
リービスとの2枚看板で、クロマティがニッケル?

なんちゅうー!!
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 02:00:49.17 ID:djpII+eR
Randle ElとStarksがリリース。ビジネスとは分かっていても寂しいね。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 08:44:26.81 ID:4mFH6P2Y
NEを解雇されたTEクランプラーを取って欲しい。
今のロースターを見てると、TEが手薄すぎる。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 18:50:27.52 ID:3dUKYW61
TEマット・スペイス解雇だもんな。意味解からん
BALもヒープをカットしたし
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 21:18:16.16 ID:GSjtadQ8
鉄がふにゃふにゃwwww
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 03:33:57.31 ID:EULMjYkf
>>286
とりあえずsageを覚えろ池沼
288 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/08/03(水) 22:11:01.77 ID:7IhtCEPX
TBからTE確保したみたいだけど・・・
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 20:14:32.51 ID:2lbcvCM2
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 04:38:48.58 ID:0Qo3zKT1
TEスペースっていい選手なの?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 13:47:59.83 ID:dCn2lj0K
良くないからミラーの控えなんだろうけど
PITはランでもパスでも、よくダブルTEを使ってたからね
TEは何かと役に立つ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 09:19:44.34 ID:FHlgxg91
Cotcheryいらっしゃい
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 09:39:11.36 ID:qJ0uNycI
>>290
ただデカいだけ。
ブロック、パスキャッチ共にイマイチ。
カットするのが遅過ぎる。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 12:30:36.39 ID:RCTQpV/G
コチェリー取ったのか
前から目つけてたんだよ、良いWRだなって
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 20:57:47.67 ID:aQKm1J6c
ドラ1DLでイースン消えた。
ドラ2OL+コロン復帰でスタークス、エセックス消えた。
ドラ3,4DB+テイラー再契約で不安解消とまでは行かない。
スピース消えたけどギルモア採ってTEトントンくらい。
WRランドルエル切ったけどコッチェリー加わってロリにやり。

今年の補強はこんなもんで終わりかな。


296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 20:01:19.84 ID:R4Y13sTx
プレシーズン見てて相変わらずゲイが穴だって認識できた
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 20:18:16.44 ID:A9kztfE9
テイラー親指骨折だって? キーナンルイスも傷んでるみたいだし、
FA市場にゲイよりマシな奴いないのかね。 先が思いやられる。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 02:26:39.40 ID:oDxzwQFy
3巡のCurtis Brownはどうなんだろう?
Texas出身だし割と期待してるんだけど。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 07:47:55.21 ID:XgCv8388
>>296
いや、2年前から…
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 11:47:56.81 ID:hXN5u2uf
ゲイの穴か
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 20:35:05.30 ID:3CMHyPgt
DB2枚補強したけど、ドッキリってゲイよりマシなのかな。
大したスタッツ残してないし、身体ちっちゃいし。

ウドのスィードさよならw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 10:34:55.58 ID:OL0UsXqt
主力メンバーで、ロングドライブTD2つに、お犬様からINT3つ。
調子良さそうだね。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 23:17:18.82 ID:Lum14w6j
キックオフがタッチバックばっかりになってラッキーかと思ってたら、FGブロックとかされてるのか。相変わらずスペシャルチームが穴なのか。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 13:12:11.21 ID:tWrHwYGw
PITが見切りをつけるとは、ポラ丸の怪我は相当ひどいんだな・・。

http://www.nfljapan.com/headlines/23519.html
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 15:01:27.69 ID:oI2kyEUB
今年はLB二人に相当使い込んじまったから、状態見て来期契約するんじゃないの?
簡単に斬れる選手とは思えないし、他所のチームでうち相手に暴れられちゃかなわん。
ロスリスやハリソンの契約見直しとか、色々策を練るんじゃないか。
あと、ワードがそろそろお疲れ様だから、ウォレスも斬るわけにはいかないだろう。
バレスやホームズみたいにDQNの香りしないし、1キャッチ20ydは手放せないと思う。

306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 15:44:47.74 ID:mhYW37ND
ロスリス切ってでもポラマルと契約するべき
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 21:23:24.89 ID:bNTBlT9A
フリーエージェントになっても来季再契約出来ると踏んでるってことなんだよな、きっと。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 21:58:13.95 ID:R30MvtC1
俺も、切る前提の話ではないと思うよ。ただし、怪我は気になるし、これから落ちていく年齢だからそう簡単にはいかない。
今年は見極めの勝負シーズンになるだろう。
ただし、先シーズンのフラッコへのアタックとか、肝心なときには体調が悪くてもやってくれるから。
まあここまでのレジェンダリーを手離すわけはないよな。

余談だが、MADDEN08で遊んでたら、ポラマルがいきなり現れてサック食らったw
次のシリーズからはまずポラマルの位置を確認してからオーディブルを多用するようにしたよ。あれは怖いわ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 22:43:12.05 ID:+3NLJmsW
この辺は駆け引きだろ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 22:43:31.09 ID:oGUgOQzS
PITって、契約見直ししろってホールドアウトとか騒ぐ奴も殆どいないし
FAになってもさっさとどっか行くよりも大人しく交渉待ってる奴多いよな。
躾がいいのか、金銭感覚鈍い奴かき集めてんのか、良くわからんが。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 01:08:30.56 ID:tReJ6Whw
そりゃ電灯ある強豪チームに在籍できる誇りだよ。
アメフトやるアメリカ人は地元以外は必ず手伝うからね。鉄を好きになる。
ひねたやつはGBだけどね。
俺はフランコハリスのレセプションから鉄をただけど、アメリカにも長くいたから間違いないよ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 09:01:50.41 ID:LsGvYl5U
LBフットが地元のDETに行ったけど、1年ですぐに戻ってきた。
「給料半分になっても強豪チームに」というのは
SBリングは勿論、優勝争いをするというのは、何事にも変えがたいものなんだろうな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 21:59:35.60 ID:7Yprp5g1
去年に続きまたQBが苦しくなっちゃったな
ロリはどこまで持つのやら
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 22:06:42.79 ID:edul4qkM
GM職を置くことにしたようだがどういう風の吹き回しだろう?
着任するのはdirector of football operationsのKevin Colbert
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 20:43:37.43 ID:U+SudSpA
ケビン・コルバートって確かスカウトの天才だったよな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 23:36:18.51 ID:JquhzLWO
よそから引き抜かれそうにでもなったのかしらね
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 08:51:37.21 ID:q3h7I4hk
ポラ○契約更新。気分良く戦えそうだ。
生放送に備えてさっさと寝るかなw
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 08:53:44.10 ID:Oq+HPQuv
よし、今から夜中2時まで寝る!
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 19:22:54.42 ID:wrpigvk3
19戦19勝を目指して、頑張りましょー!
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 02:08:59.14 ID:VsL8UryQ
マクファッデン…
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 03:58:50.17 ID:VsL8UryQ
後半1stプレー(ターンオーバー)→TD+2PTコンバー(スペシャルプレー)→ターンオーバ
ふざけんなよ、もう寝る
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 05:00:35.49 ID:qHzGIygE
OL崩壊、ランD#崩壊、パスカバーざる、TO量産。無駄な乱闘。
いいとこ無しでした。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 05:21:21.01 ID:zzWp7ZkC
シーズン開幕が一週間延びた
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 17:09:54.21 ID:eY4Wp0Kh
シーズン開幕が一年延びた
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 23:57:58.02 ID:g+1Qvfif
普通のQBだったな。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 13:52:50.75 ID:l1q37REP
くそ〜、2ポイントコンバージョンさえ止めてれば勝てたのに〜
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 13:58:49.35 ID:Ic7czWIl
ちょっと何言ってるか分からない
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 18:52:02.96 ID:+DKOLLkp
今年ってダメな大便の番だっけ?一年おきだったよね。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 22:25:02.41 ID:7wLU/4hV
大便ダメってより、SB負けチームの定めって感じだな。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 23:59:41.48 ID:Wh/raPqv
PITの場合はSB勝った翌年もプレイオフ逃してるな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 23:00:47.64 ID:I60Y7gtt
今年は一味違うよ。目指せ、ジム・ケリー!
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 23:21:12.24 ID:s6P8CTBE
ジェームス・ハリソンが前田敦子に見えてしょうがない。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 08:08:46.97 ID:SKXwD1w+
前田日明の方じゃないのか?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:50:27.16 ID:nFkwe14H
何年か前の突き刺さるパントの試合と同じくらいの馬鹿試合だった。
ターンオーヴァーは仕方ない場面もあるが、ロリはいつになったら
状況判断ができるのか。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 18:07:30.93 ID:FiBEayln
ターンオーバーレシオ-9って酷いな。ダントツワーストでも2勝1敗ってある意味すごいのか。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 18:09:01.00 ID:uh5P8c9h
というよりランが機能してないのがなあ
時間潰せないとD#はスタミナが厳しいだけに効く
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 19:13:39.35 ID:zcMuRvS6
OLが怪我で壊滅してて、ただでさえCのパウンシー以外微妙なのにさらに格下のやつが出てるからな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 19:24:12.92 ID:TPVWhYn0
メィデンホールもぱっとしない。余計なこと言ったツケか。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 22:05:49.33 ID:xujc4xJr
SNFの後半2ミニッツのCM入りのフラッシュ写真
4人のPITのLB陣が格好良かった
あえてファリアー・ハリソン・ウッドリー・ティモンズの順もイカす

あれ?年齢順か
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 14:39:29.76 ID:2bai5Mgq
ファネカ中心に強力OLだった頃が懐かしいぜ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:38:56.90 ID:4AESyHn6
ベティスやフォスターがいた頃が、懐かしいぜ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 17:04:38.37 ID:47xdX0gT
わしゃハリス、ブライアーが懐かしい。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 22:36:36.69 ID:D6N+C4pk
HOUはFosterが復帰するらしいな。
またランD#崩壊しそうな予感…
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 02:43:39.13 ID:irN81zaE
HOUはフォスターとタンデム組んでる新人もかなり走れるからなあ
ひいひい言いながらランを止めてもフレッシュなもう1人に楽々ブチ抜かれそうだ…
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 18:41:52.56 ID:5tKMPeLl
ローストビーフバーガー太った?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 04:57:11.40 ID:GVvQJr6l
olがクソすぎる
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 04:59:15.50 ID:r26vZ23e
後半のD#はさすがに立て直してきて安定してたが
OLが終わりすぎててどうしようもない
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 11:24:37.10 ID:BVevU88o
あれだけランが出されりゃ、ジョンソンがいなくなっても関係ないわな。
後半は抑えてたように見えたけど、コンスタントに3yは取られてたと思う。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 14:30:26.32 ID:7ecD4nFT
>>345
幸せ太りってやつか
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 07:16:12.46 ID:ivM+OEl5
今年はプレイオフ難しそうだね。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 02:56:02.73 ID:M44zIEz8
日曜の試合はハリソンoutでティモンズがOLBにスライドしてフットがILBらしいが
ティモンズのOLBのポテンシャルはどんなもんなの?
'96年にロイドが負傷してチャド・ブラウンがOLBにスライドした時は大成功だったけど
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 22:34:16.03 ID:73pNZBUE
メンデンホールも負傷…。
ただレッドマンとムーアもなかなか頼りになるし、ドワイアーもいるからそこまで大事には至らないか?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 23:07:58.77 ID:vpBb5Ryt
それよりもOLの方をどうにかしないとサックされまくってロリ壊れるぞ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 00:14:38.51 ID:IjlTd6m/
今年はもう諦めだな
怪我しない程度にヌルヌルやって、負け越しでもいいや
ドラフト順位上げてOLとDB補強してほしいわ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 18:33:56.78 ID:A75QIaj0
OLとDB補強ってもう4〜5年同じ事言い続けてるような気が
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 08:31:45.94 ID:dlwf6Z2r
怪我人大杉
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 13:42:37.44 ID:Jz4MRoit
Max Starksと再契約
まあ賢明な判断か。現役時のコンディションであればという条件つきだが…。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 00:19:43.78 ID:t4dPCXii
月曜休みなのに、放送無しか。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 15:45:00.81 ID:jsAZaZYR
>>351
まずまず無難にこなしたみたいだぞ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 15:59:52.96 ID:i5na++JM
それよりもPITO#がこれだけ点取ったの久しぶりに感じる
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 18:45:13.34 ID:rxSiQm/Q
つーかティモンズって大学時代はOLBだった筈
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 21:39:13.07 ID:zktQKrHd
ロリが傾いた?何だそりゃ?と思ったら本家ビッグベンだった。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 19:03:12.26 ID:WvrFRnMq
今週はホームでJAXか
ジョーンズドリューは怖いが、良い内容で勝ってほしいな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 19:39:58.04 ID:gYiKlg6f
JAXファンには失礼だが、この程度のチームには勝ってもらわないとPOとか無理だろうな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 16:04:09.78 ID:+Oqz6IFQ
あまり感心できる内容ではなかったな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 18:04:59.28 ID:AdW4ODX6
うまくいけばPOで伏兵になれそう
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 07:24:21.74 ID:63giYucu
Aaron SmithがIR入り。おそらく引退。好きな選手だったのになぁ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 00:37:52.52 ID:O0EuJt7Y
確かに年齢を考えれば引退が濃厚だな
Stats以上の働きをした縁の下の力持ちだっただけに残念
SI誌の記者がその働きを評価して2000-2009のNFL Decade Teamに選んでいたな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 11:37:00.96 ID:6GY7MH2n
J.ポーターってARIでまだ頑張ってたんだな・・・懐かし。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 13:01:49.36 ID:ib//R+R9
今のsteelersはチームカラーが落ちた感じ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 21:55:53.83 ID:ImorRwZd
数年前から重量級RB不在で
今年はパスD#重視になった
ルールに合わせたってとこかな

来週は屈指の好カード
たのしみw

ショートパス連打を凌げれば勝機はあるとみた
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 04:00:42.68 ID:GS+yG5BZ
勝てとは言いません。

ただパスD#の成長した姿を見せてください。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 11:48:44.79 ID:9p+tfyNg
某ブログがもう更新しないとさ。
何故?
手軽にチェック出来るサイトだったのに。
残念だ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 21:48:40.61 ID:3KLf03gF
某が何だかわからねえけど、大本営と本家オフィシャルで充分だ。
今から寝たら目覚ましかけても起きられないかも。どうすんべえか・・
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 01:33:00.33 ID:XOhcPDnm
コッチェリーって何で出てこないの?

まだプレーブック勉強中??
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 05:37:05.28 ID:U8v9Zcds
>>375
出てきた&初キャッチおめ!
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 08:28:51.99 ID:2OZbtWqM
ワード、ファリアー抜きで勝っちゃった
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 08:31:09.73 ID:Ob7Dwywz
ハリソンも抜きで勝っちゃった
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 08:40:30.38 ID:G5dSkRr3
NEをトータル250以下に抑えるってすごいな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 12:01:02.45 ID:L5xnzJEU
何度かあったロングドライブが
とても力強かった

オフェンスリーグトップの次は
D#リーグトップとの試合になりそう
ホームゲームなのが救いか

相手よりD#が機能すれば
10-13くらいで勝てるかな
week1の焼き増しにはならないはず
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 13:06:39.74 ID:Yb1/NVH6
相手のオンサイドに助けられたな。あそこは深く蹴り込まれた方がイヤだった筈。
その後ロリが二回サック喰らったのも意味不明だが、程よい距離のパントが
蹴りたかったのかな。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 19:41:57.27 ID:OrzR0y2m
勝った勝った〜!去年みたく、完全に負け覚悟してたから。
怪我人多いのが心配だけど・・・
LBはハリソン・ファリアーと途中ウッドリーが怪我と、4人中3人がアウト
でもハンプ戻ってきたのも大きいかな
最近はパスプロがよく持ってるし、ルーキーRTのギルバートも使えそうだし

NEの恐いO#を機能させなくするには、時間を与えないっというのを絵に描いたように実践できたし
レシーバー陣の層の厚さから、ハイパーオフェンスを現実のものに。
ファウルも多かったけど、今回セカンダリーもよく頑張ったよ!
STも、キックオフリターンを全て20ヤード付近で抑えたし。
月並みな表現だけど、O#D#ST全て力出し切った、チーム全員の勝利かな
BSで復習だー
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 21:43:14.78 ID:L5xnzJEU
>>382
> チーム全員の勝利かな

いい勝ち方だったね

あれで追い込まれたら
トムリンがチアリーダーをやるしかないくらい
他のミスを穴埋めできてた
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 23:20:31.04 ID:rdRCry9/
難敵を倒しましたね。全てにスティーラーズ
らしさが出てたと思う。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 00:28:17.02 ID:c2DI1A+S
今年のNEは大したことないよ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 01:27:56.75 ID:DJzoPztQ
NE戦は、パスプロがよく持ったよな…。
ディフェンスが弱いといっても
ベリチックなら何かしら仕掛けてくると思ったんだが。

ベンがルーキーイヤーの年、AFCチャンピオンシップで
NEがあえてラッシュをかけずにパスカバーを増やして
PITのパス攻撃を封殺したりとか、色々やられてきたからね…
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 03:49:09.42 ID:mFSOAnTZ
よっしゃー、一番の難敵NEに勝ったぞー
ハリソン、ウッドリー、ファリアーいない中でD#よくがんばった
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 10:14:04.62 ID:krH+TeAf
むしろオフェンスがロングドライブ連発の方が驚いたわ
うちのOL相手にあれってNEの守備マジでやばいんでね?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 13:24:01.42 ID:FTGf9Y2j
この勢いでBALも倒して欲しいけど、D#の怪我人続出に一抹の不安が・・・
いや、勝って欲しいんですよ!ブラッドショーがQBやってた頃からの鉄ファンですから。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 14:31:51.97 ID:wRV4uW3B
今年は強いか弱いかよくわかんない
いや、毎年わかってるわけじゃないけど
今年はさっぱり
当初POあきらめかけてたんだけど
いや、勝って欲しいんですよ!ブラッドショーがQBやってた頃からの鉄ファンですから。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 15:53:58.47 ID:BlG7eom8
PITに限らず今年のAFC北チームは強いのか弱いのかよく解らん
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 16:38:17.45 ID:A2w/A8fG
理想はBALに勝って、同じプレイスタイルのまま
とりこぼしなく勝ちすすんで終盤に怪我人が戻ってくるパターン
しかし、BALはかなりの難敵
BALに負けると混戦から自力で抜け出せなくなりそう
 ・BALと1−1にする
 ・CIN、CLEとの相性
 ・SFより強いか弱いか
 ・羊が豹変するかどうか
 ・怪我人の復帰
注目はこのあたりか。今年は、まだまだわかりません
一敗が命取りになるかも
いや、勝って欲しいんですよ!ブリスターがQBやってた頃からの鉄ファンですから。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 20:13:19.47 ID:kuPaXM5y
レシーブ・ダウン後に、きちんとレフェリーにボールを渡す#84ブラウンが好き
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 20:59:27.61 ID:NhiBY46B
のこり8試合のうち地区内5試合か。
例年ならCIN、CLEあたりから勝ち星稼げるけど、今年はこの先わかんないね。
それにしても、開幕戦の惨状から、ここまで立ち直るとは思わなかった。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 01:51:11.45 ID:REmrYDnF
AFCはずば抜けた強豪いないし次勝てばプレイオフ2位くらい狙えるかもな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 10:06:44.94 ID:vg6qhZU3
しかしまあ、AFC Northって
Steelers 6-2
Bengals 6-2
Ravens 5-2
Browns 3-4
なんですかこの死の組は・・・49ersがちょっと羨ましいぞ(笑)。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 11:25:18.29 ID:DpCIQaeQ
ウッドリー時戦欠場確定
ただ、ウッドリーとハリソンは再来週のCIN戦からは復帰しそうだから
何としても今週は残りの戦力で乗り切ってもらいたい
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 12:50:07.94 ID:5bmBuhl/
ウッドリーも欠場しちゃったら、BALのO#、抑えられるのかな。
いや、勝って欲しいんですよ!レイ・ガイのパントに鬱になっていた頃からの鉄ファンですから。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 18:31:56.22 ID:QX2pAUBH
ウッドリー自身はまだ出場する可能性があると言っているみたいだね
大事なゲームではあるけどシーズン全般を見てベストと思われる決断を下してほしい
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 20:23:13.48 ID:6VA+7GdR
メンデンホールのツイッターの件について、どう思う?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 12:39:39.00 ID:sofe8TXh
>>400
別に何も思わない。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 18:14:02.57 ID:f6W/1DHu
ウッドリー10月のAFC守備選手賞オメ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 21:31:47.54 ID:UgmmI40a
いよいよ天下分け目のレイブンズ戦か。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 17:46:08.81 ID:IbqDXSKR
誰が怪我した、とか毎試合聞くけど、なんで負けないんだろうな。
相手の弱点を突くのがうまいからかウナギは。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 18:34:29.91 ID:CHOJo+x5
強力DF対決ですね。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 02:22:34.87 ID:Ic+pXBMx
>>398という事で欠場決定&サンダースもかよorz

双方ランが鍵になると思うが…
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 03:07:22.53 ID:3Be2GyGd
ハリソンはprobableにまで回復しているから出場すんじゃないかな?
ファリアーとワードもquestionableだから試合の重要性を考えると出てくると思う
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 16:12:12.31 ID:Z+b2zMH9
メンデンホール&レッドマンの快走に期待!
いや、マジで頼むよ・・・
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 23:44:44.99 ID:6dSgUccE
なんで俺たちこんなに嫌われてるんだし?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 13:46:56.22 ID:QXWT5Fmp
2分半で93y持ってかれるってどうなのよ…
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 13:51:56.71 ID:lACvyXEN
これで虎との戦いになった
距離の出ないキッカーはなんとかならんかなぁ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 20:15:19.71 ID:m5MW4Re8
まさかフラッコごときにモンタナマジックばりの逆転を許すとは……
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 00:56:34.93 ID:qcxlKR7U
今日の昼頃から実況スレ停止中
何か問題があったみたい
未明には復旧させるらしい

で、間に合う気配ゼロなので実況はこの避難所で始めます↓
http://free.jikkyo.org/test/read.cgi/lnanfree/1320635144/l50
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 03:12:51.23 ID:ywjKuJ0N
今録画見終わった

ワードに対するルイスの頭突きはアンネセサリーラフネス

あと、便はいらね
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 03:41:50.18 ID:NrQTm0+I
どう考えてもゲイが穴過ぎて話にならん
インターフェアしても止められないとか馬鹿だろ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 03:51:51.77 ID:tku0xemO
今年はこれで終戦かもな。
普段なら、虎、犬がアンパイだが、今年は珍しく虎が良いし。
この後、虎を直接叩かないとWCも厳しい。div内の成績が厳しくなるな。
所で、惚け老人の烏贔屓は本当にムカつくな。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 03:55:47.99 ID:NrQTm0+I
虎犬で4戦残してるからそこで稼げればWCはいけそうだが
一つでも取りこぼすとたぶん無理だろうな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 04:14:01.13 ID:tku0xemO
昨日の烏戦はDがドライブをされ過ぎだよな。TDが二本なのはまだしも、
パントを(確か)一本しか蹴らせる事が出来なかったのは、やはり、やられていた証拠だし。
最後のO#シリーズの最後のディレイはわざとだろうか?
彼処からのFGの確率は低そうだし、距離を取る為の様な気がするが、
だったらパント代わりでもギャンブルの方が良かったのでは。
結果論で語るのはナンセンスだが、Dが其まで止めきれていなかったのを考えると、
現地での反応はどうなのだろう?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 04:21:07.66 ID:NrQTm0+I
点差や時間的に、進まれてもTDだけ取られないようにすればいいって言う判断かもね
まあものの見事にTD取られたわけだがw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 04:42:43.30 ID:tku0xemO
勿論、そうなのだが。
相手のシリーズを無得点に押さえたのは確か、たった二回(P・TO)しか無いのに、
何故、その判断をしたのかなぁ?
Dの勝負所を間違えたのかなぁ。
烏のラス前のシリーズは3&outだったし。
でも、昨日のPitにドライブ感は無かったが、烏には有ったし。

後は虎をボコッてPO期待だね。
今年はINDは居ないし、東も今二つだから、チャンスがあれば良いよな。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 09:01:22.67 ID:LzyJUkG/
>虎をボコッて

簡単に言うね。そんな楽に勝たせてくれる相手じゃないと思うけど。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 11:24:09.84 ID:LfDMmhGe
G+ライブで見てたんだけど、オフェンスはタイムマネジメントできなかったのかな?という印象が残ってます
ウォレスをもっと使って欲しかった・・・・
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 12:13:17.52 ID:k59mcT/d
>>418
ディレイがわざとなら、ミエミエでもロングカウントのオフサイドねらいを
すると思うけど。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:49:38.83 ID:To3Tvqt5
まぁプレーオフにさえ出れば、何とかなるだろ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:56:44.99 ID:S9cfPxo1
>>424
それだ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 18:13:52.87 ID:K1XrK60H
運が良かったら出られそうだ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:11:45.53 ID:uk12GQnC
虎が烏に2勝して鉄に2敗すれば大混戦
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 02:06:14.19 ID:QR7r4WLx
ペン州立のパターノHC解雇
ジャック・ハムやフランコ・ハリスを育てた人だったのに残念
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 11:27:23.05 ID:QI1T9dP/
たしかスティーラーズはパターノにHC就任を要請したけど断られて、
代わりに招聘されたのがチャック・ノールだった筈。これはお互いにとって
賢明な選択だった。パターノがスティール・カーテンの連中を
コントロールできたとは思えない。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 02:28:40.52 ID:8l0PHlT6
若造に鉄製の胸を貸してやるか
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 10:36:39.42 ID:DMQaZeiT
今日の勝利はデカい!
先週はじまりかけた悪い流れを完全に喰い止めた

BALがSEA相手にまさかのコケをかましてくれたし
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 14:00:30.35 ID:zmIayGIk
BALはうちに勝って勢いに乗るのかと思ったら、必ずコケるな。
INDあたりにも足許すくわれると助かるんだがw
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 16:51:38.17 ID:xf5LpMmx
いや、虎はなんとか勝ってくれ!と祈ってはいたが
まさかの鳥類対決で烏が負けるとはw
でも、BYWEEK明けって今シーズンは勝率悪いんだよね・・・

連戦の疲れと故障者復帰のきっかけになってくれないかな。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 18:43:53.31 ID:Ka8/tyup
Gayが大仕事したな
先週のポカを帳消しにする(?)ほどのビッグプレーだ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 03:00:15.37 ID:6GZX2R3x
今年は楽にSB制覇出来そうだな
GB、SF、NOどれも雑魚だわ
SBで虐殺はつまらんだろうけどニワカ黙らせる為にそれくらいした方がいい気がしてきた
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 18:18:30.25 ID:AOpGmZXG
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 11:44:02.62 ID:ZcgzN30W
435はPITファンを装ったアンチなんで無視してください。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 15:12:50.56 ID:ArAPK3jt
昨日、東海テレビのアンビリバボーの再放送でハインズウォードの奴やってたのに見逃した。
くそが
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 20:36:27.81 ID:9t59aLX9
アク禁解除
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 20:11:23.95 ID:MDJ885gO
#20マクファッデンって今、怪我なの?
STで出てるの見たけど、STの方が怪我し易くないか?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 16:24:26.55 ID:ebUTKsbc
烏がまた上位(あえて強豪とは言わない)食ってるが。
うちも復調してきてるけど、結局BAL対CLE,CINの結果で決まりそうだよね。
でもって今のBALを見てると結果が読めなすぎる。
GBに勝ってもINDに負けてもおかしくない、良くも悪くも不気味な雰囲気。

なんだかんだPOで烏と当たる気がする。というか当たって勝って欲しい。
CINとでもいいが、POでの同地区対決はやはり格別。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 05:34:36.12 ID:lH6LNVup
#88サンダーズ復帰してたな。朗報だ

しかし#83ヒース・#17ウォレスはもちろん、#84ブラウン#88サンダーズ#89コッチェリーと
ターゲットが増えて、#86ウォードの出番が少なくなってるのは寂しい
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 19:44:34.10 ID:c9CcKKK0
あげ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 17:39:06.32 ID:boU7boE+
苦しんだけど勝ったね!
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 18:34:35.12 ID:j9mJy0O9
POが近づいてきた
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 19:44:30.73 ID:V17e+6za
ロリとパウンシーの怪我は痛い
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 21:13:01.00 ID:c1KGj83p
ポラ丸も毎試合どっか痛めてるし、ウッドリーも危ういし
不安いっぱいだ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 03:36:13.28 ID:s6SSaY4n
あの黄色のユニ(スローバックか?)って、いい思い出ないわ

今年もBALに負けたし、去年はNEにフルボッコされたし
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 07:01:29.98 ID:/YlxPoWY
次は49er戦か。マンデーナイトだし。楽しみ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 08:46:29.97 ID:oMn2tLXN
サンフランシスコなら行こうと思えば行けるな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 11:13:09.11 ID:ZbNx7aWE
まあ、サンフランはもう日程的にも第2シードは確定だから、手抜きでくるでしょう。
ケチャップだし、こちらも慎重にやりながらもかつるですね。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 18:59:32.28 ID:Pdfm0LvZ
地区優勝の為にも負けられないな。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 20:33:51.53 ID:85qLvojG
>>448
あの黄色いヘルは工事現場で使われる物みたいだよね。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 22:01:59.71 ID:VpwA1fVK
BALがどっかでこけてくれないともう自力優勝は無いからな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 05:03:52.04 ID:t6WxO6cr
ロリは大丈夫なのかな?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 08:25:01.24 ID:VHfsurHf
骨折はしてないようだけどね
怪我をするほど調子が上がるという希望的観測にすがりつきます
457akrjpvb0:2011/12/11(日) 22:37:54.44 ID:PxVxU6w/
ポラマル心配だなあ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 09:33:51.33 ID:HZSmRenw
Oak負ければPO決まりかな?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 17:19:38.03 ID:3/gcX16O
>>456
身体に問題がない時の方がやらかす印象あるよね。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 03:08:43.40 ID:VCqrp3SM
残りの日程からしてBALが@SDと@CINあたりに負けて地区優勝は行けるかな?
第1シードはNEに取られるかもしれんな
主力の怪我にも関わらず強力D#で負けないHOUが不気味だが
いつまでも奇跡は続かんだろうな

     PIT    BAL   NE    HOU
W15  @SF   @SD   @DEN.  vs.CAR
W16  vs.STL  vs.CLE  vsMIA.  @IND
W17  @CLE  @CIN   vs.BUF  vs.TEN
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 01:44:51.84 ID:pmrs6oX0
ハリソン1試合出場停止って
コミッショナーふざけてんのか?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 00:36:18.52 ID:0yno1iCV
コルトへのヒットで出場停止というわけではないからね。
繰り返しの罰金は出場停止、というのは初めから決まってたことだししょうがない。

ルールが厳しいと言っても罰金喰らったこと無いパスラッシャーもたくさん居るので言い訳にしかならん。
具体的に言えばハリソンはタックルが下手なんだよね。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 03:58:39.46 ID:dNYH8nd8
他の試合見てると、ヘルメットtoヘルメットの反則はPITだけに適用されるルールなんじゃないかと思ってしまう
ハリソンだったら確実に反則取られるヒットがレイ・ルイスだと取られない、とかね
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 09:53:11.57 ID:EmpN/RXo
>>463
>他の試合見てると、ヘルメットtoヘルメットの反則はPITだけに適用されるルールなんじゃないかと思ってしまう
そんな事はないから安心しろ
反則になるかならないかは審判によって差はあるし
それに審判も人だからそういうイメージを持ってしまうと反則になりやすかったり
逆に反則になりにくかったりするんだろう
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 19:03:56.71 ID:XWTv8sWu
例えばBALではこのNgataのサックがヘルメットヒットを問われて罰金になったw
http://www.nfl.com/videos/baltimore-ravens/09000d5d822c8f97/Ravens-defense-sack-3-yd-loss
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 20:05:21.41 ID:dNYH8nd8
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 23:58:43.50 ID:0yno1iCV
>>466
そのプレイでレイ・ルイスも罰金喰らってるよ。

全てのホールディングやパスインターフェアが反則取られるとは限らないのと同じで、
リアルスピードで全てのラッフィングザパサーやメットtoメットを見極めるのは不可能ってだけでしょ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 07:08:50.41 ID:HfpaqTZM
今回、ロリが怪我した件で
持ち過ぎを見慣れてる鉄オタですら、あのプレイは持ち過ぎと思ったから
怪我してもしゃーないと思ったけど
冷静に振り返ってみると、あれがブレイディだったら「フラッグ飛んでたよな」と思う
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 00:54:22.32 ID:5F6pBSw0
明後日のマンデーナイトは両チーム合わせても20点いかんかもしれんな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 13:13:45.49 ID:xJX9tdMt
烏が負けた
明日どうすんのよ、手が抜けなくなってしまった
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 13:16:04.25 ID:oq/S5cbD
おいおい
クリンチ確定で喜んでたら
明日次第では1stラウンドバイの可能性まで出てきたの?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 13:30:18.91 ID:kEN83K/5
D#と気合でSFに勝つ!!!!!!!!
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 23:59:03.44 ID:XvHTJa/X
パウンシーアウト、ハリソン強制退場、ウッドリーも本調子じゃなさそうだし
ロリも当日回避っぽいけど・・・・まあ、PIT10-6SF くらいで何とかならんかw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 03:57:26.15 ID:bbiOUKMF
ブラウンがリターナーってどうなのかな?
怪我されちゃーかなわん。そろそろ外して欲しい
RBでムーアとかドワイヤーとか余ってるんだし
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 04:29:07.51 ID:JjDd+661
いまだに全チーム地区優勝の可能性を残すAFC-W
3チームがPO出場の可能性もあるAFC-N
どっちの地区のファンが幸せなんだかはわからないけど
CLEファンにとっちゃたまったもんじゃないだろうなぁ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 14:08:15.63 ID:ILrKkRJJ
予想以上にロリの足がヤバいな
高野じゃないが、PO見据えて残りの試合休ませてもいいんじゃないか
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 14:49:13.72 ID:moLnMPNL
ハーボーbros.にフルボッコ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 15:01:53.86 ID:dMQfe+Rj
開幕戦以来のボロ負けか。
シード6位でもいいから怪我人休ませるべきだな。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 15:53:18.19 ID:xD/DmJw9
まあこんなもんでしょ
RSで強いチームとアウェイで当った時のいつものパターンだわ

POでは変わって欲しいもんだが
無理だろうなあ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:27:24.58 ID:wlUbrR5M
ボロ負けというより、4TOの自滅でしょ。まーボロ負けはボロ負けなんだけど

仰る通りPO進出決定なんだから、怪我人休ませるべきだね
強行出場して1st round bye獲得しても、1週しか休めない
残りをバッチ先発なら、2週は確実に休める
2連勝して烏がこけたら、3週休めるかもしれんし
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 05:15:53.76 ID:3FTkEELX
3INT1ファンブルロストで一人で試合壊しちゃったよ
なぜバッチで行かなかった
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 06:57:29.74 ID:FIAP69eR
負けるが勝ちの時もあるのになあ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 07:11:22.32 ID:BuRs10vF
これでロスリスが怪我悪化→故障者リスト入りになってたらシャレにならなかったな。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 19:41:53.32 ID:idaWoz5M
ドロップバックが不自由だからショットガンを使わざるを得ず
Patrick Willisがいない弱点をつく攻撃が出来なかったな
ロスリスでパス一辺倒>>>バッチでややランよりのバランスアタック
と判断して試合に臨んだってことだな
つうか試合に出たいなら痛み止めの注射受けろよと


485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 22:54:06.77 ID:p0QDx8DI
前からそうだけど、特に今年のランプレーに不満だ
基本的にOLの間を割るランプレーしか出そうとしないでしょ
ブルース・エイリアンズのプレーコールは単調すぎる

スイープやオープンに展開、GやCのプルアウト、リバース(フェイク)とか
同じランプレーでも、多彩なランプレーで揺さぶりをかけないでしょ
ありゃーメンデンホールが可哀相だ
んで3ポゼッションとか点差が開き、意味無い場面で
フリーフリッカーとかのトリックプレイ
勝負の賭けどころが解かっていない
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 00:45:56.30 ID:5nykySho
明らかに電池切れ
停電で足パーツに充電できなかったのが痛かった
電気料金を滞納したスタジアム管理会社にやられたよ

怪我してたけどパスチームに改造した状態での
ポケットパサーの資質が適度にわかったんじゃないかな

あっさり非を認めてたみたいだから、次頑張って欲しいね
あと一回リングはめて欲しい

>>485
多彩なランがPOで
怪我しない程度に爆発するといいね
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 00:02:51.65 ID:IAdCd6yk
見てるだけで脚が痛くなる試合だったな。
ボロボロなら休めよあほたれが。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 06:44:49.18 ID:jVXomvoY
キャンドルスティックなのに停電って・・・
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 13:56:15.46 ID:K78kK+ig
きっとロウソクの明かりでやれって言うことなんだろw
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 18:45:14.41 ID:PmCf3ntm
>>489
川崎のぼるのマンガならロウソクの火の下でゲームやるとかいう特訓がありそうだw
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 19:08:14.33 ID:EAz2bhlk
ロスリスバーガーが休むときは法を侵した時だけです。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 05:25:44.39 ID:spmMDJb8
残念ながらロスリスバーガーは法を犯したことはありません
○○を犯しただけです
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 11:45:06.10 ID:fa7Iq7H8
羊戦はバッチで行くみたいだね
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 21:28:03.87 ID:Xl0yVgs3
トムリンはブラザーのQBは嫌なのかな
雇っているなら使えばいいのに
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 07:45:40.30 ID:U/bczm9u
結果負けたしてもSF戦もバッチでよかったな。
センターいなくなっちまった。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 03:43:24.83 ID:zh+AoLan
昨日だったのか
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 10:52:18.21 ID:evs1PpLv
もしかして、第2シードあるんじゃないか?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 12:20:20.53 ID:ynm/nEkA
CINに頑張ってもらわなければならんが
1時試合開始のNEJ,TENにも頑張ってもらって
CINが勝たなきゃだめの状況作ってくれるとありがたいな。
ついでにBUFにも頑張ってもらいたい。第一シードまで見えてくるw
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 19:13:04.69 ID:EbgRgvt2
で、うちがOTでCLEに負けるという(ry

うまくいけばBAL@CINは熱いねぇ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 00:01:29.54 ID:4aJr3p2C
フラッコはここ一番でやらかすイメージ
だいたいあのヒゲがダメ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 18:03:52.65 ID:i1VdI3om
怪我が多かったとはいえ
LB陣からPro Bowlerが選ばれなかったのは寂しいな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 19:23:53.99 ID:/5OX6b1J
突出した個人がいるよりユニットとしてレベルの高いほうが良い
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 02:44:47.90 ID:FKSpEI4J
個々でも突出したLB達がレベルの高いユニットを形成しているのが
Blitzburghクォリティー

今年はハリソン・ファリアー・ウッドリーは怪我
ティモンズはILBとOLB双方をこなしたからしょうがない
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 12:09:38.23 ID:GqgiZNQg
今年、RTの#77ギルバートはいい感じで育ってきたね
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 07:31:31.22 ID:gD/3iwz0
謹賀新年
初詣で2月に7度目のSB制覇をお願いしておいた
506 【小吉】 【565円】 :2012/01/01(日) 08:32:43.03 ID:uyUiPjH9
あけおめ

AFC北から3チーム出場は実現するか
シード順、地区優勝、怪我人は?など
年始早々見所豊富だね

>>505
GJ

プロボウルに選出された人数が
少なかったことが幸いして欲しい
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 18:22:56.33 ID:JryOT028
BALとNEが負けてくれれば最良
まあうちが負けちゃったら意味無いがw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 10:42:54.32 ID:5QpNmNBt
初戦はDENか
って、早速良くないニュースが飛び込んできとる。
もう呪いが効き始めてるのか…
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 02:43:56.22 ID:CDsxYRqq
DENも守備が良いから
メンデンホール抜きのPO戦は厳しいな
ロリとWR陣の奮闘に期待しよう
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 11:12:49.28 ID:GEWnVPUh
ラシャドオワタ
落ち目の堤防相手とはいえこれは・・・
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 16:59:10.86 ID:43vc2emt
CIN@HOUでHOUが勝てば次NE
CINが勝てば次BAL
どっちかというと最近POの弱いNEの方が良いかな?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 18:22:55.84 ID:YoubeY9L
BALにはCCでレギュラーシーズンの借りを返す!
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 17:21:56.21 ID:KMyHsyED
免田がアウト
クラークが欠場
ウッドリーはダウトフル
T坊は三連敗中で何かを溜め込んでそう
スタミナが切れそうな高地で敵地

ロリの回復具合と新人RBクレイの覚醒に期待

>>511
どちらも強敵だけど
BAL戦は怪我率が高そうで
当たるなら後がいいかな

>>512
HOUが勝ち上がったらHOUにも借りを返す!

SB制覇してNFCにも借りを返す!
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 23:00:06.72 ID:Cs1zfTcW
バッチ使えばいいのになー
POでブレイディが率いるNEに勝って欲しい
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 01:38:09.82 ID:X2/Mg68H
崖っぷちワロンコススレではベン様の足首を狙え、などとほざいてやがる。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 05:13:09.46 ID:3gOBwiTI
ベン様が下がってワンコなんてバッチで余裕っしょ^w^
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 09:37:37.85 ID:RsP9ZibV
足首狙えだと?ざーけやがって
茶坊主の後頭部にハリソンの一発喰らわしちゃれ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 11:05:57.14 ID:UuTUVkIV
2TD+1FGの17点
これだけ獲れば駄馬を倒すのに十分

ワラスにはチャンプがカバーに付くだろうが
逆サイドのアレックスやハインズそしてミラーへパスを散らせば難しくはない
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 11:57:38.37 ID:I+spfPbv
にしてもシャットダウンCBが欲しい・・・・
一人でもいたらセインツパックペイトリオッツも安心なんだけど


サンダースあたり魔改造してなんとかならんのか

520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 01:46:19.06 ID:o2lNGsFW
オイラもここ数年、CBに不安を持ち続けてるんだけど (鉄オタは全員か?)
なぜか知らんが、実はパスD#はリーグ1stなんだよね・・・

LBが下がってんのかな?だからランD#下がってるのかな
ルボー翁がニッケル多用するようになったってのもあるけど
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 03:05:08.15 ID:3Q5kcUmj
>>520
結果的に今期は相手が緩かっただけだよ
NE戦は見事なコントロールで完勝したけど、今シーズンは鬼パサーのいる相手と戦ってないからね

故障者多数だし、D#の高齢化問題でそろそろ衰退期かもしれない
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 04:23:01.68 ID:V4D/yLMD
去年セインツにロングパスをスパスパ通されたからな
爆発力のあるチームにリード奪われたらタイムコントロールなんて言ってられない
イーグルス一人余ってるんだからアソムハくれ!


523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 17:48:31.59 ID:mrxIl+a2
そろそろ衰退って随分前から定期的に言われてたけど
中々来ませんね
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 19:57:22.91 ID:V4D/yLMD
ルボー爺さんのおかげです
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 20:00:42.19 ID:V4D/yLMD
駄馬なんてロリとポウンシー抜きでも勝てるやろトムリン
パーカーみたいに使い潰さんでくれ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 20:08:07.69 ID:u7QsPcM3
正直ロリは壊れてもいいからポウンシーは壊さないでくれ
PIT的にはポウンシーよりロリのほうが大事なんだろうが
NFL全体で言えば中途半端なQBよりオールプロレベルのCのほうが遥かに優良物件
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 20:51:26.14 ID:II9YplPT
ロリが中途半端だと!?
贅沢言いすぎ^^;
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 21:38:33.74 ID:V4D/yLMD
2人タックルされても倒れないQBなんてロリ以外にいねーぞw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 21:50:22.64 ID:u5JbUnFa
駄馬は心配してないけど、その次がね・・・
パウンシーはいないとつらい気が
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 21:52:53.70 ID:iUZRq42q
ルボウがDCになって以降で今年はランd#の成績が一番悪いわけだが
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 22:11:14.41 ID:lIhHImCM
5000Y投げるQBが4人もいる時代だからランD#犠牲にしても後ろに下げないとしゃーない
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 23:47:51.53 ID:V4D/yLMD
あ、3人だったか、失礼
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 00:07:09.93 ID:K0SAotpu
>>525
最終週のCLE戦でスタメン陣を使った時点で、トムリンの底が知れてる
覚悟というか、腹の据わり方が駄目なヘタレ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 01:34:15.21 ID:LCM7JYM4
トムリンは選手のやる気に甘えすぎ
将来性のある選手が怪我したなら大事にしろよと
クラークの件だって考えるまでもなく出場不可だろうに・・・・
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 09:36:41.16 ID:xOvqySYi
次の試合はNEに決まったな
DEN?あんなの鼻くそほじりながらでも勝てるだろ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 10:20:08.71 ID:LCM7JYM4
決勝でレイブンズか
仮を返すのに良い舞台が整ったな!
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 13:56:20.05 ID:psZu0n0N
とりあえず負けないように
祈っておくことにする
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 15:39:04.40 ID:w9Go98E7
ブロンコススレクソワロタw

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2012/01/08(日) 09:58:46.97 ID:Gzxp24iF
HOUの勝利にあやかりたい












そうだ、神様に祈ろう。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 19:23:25.08 ID:H5iJs6Hc
健気だな・・・・
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 19:39:39.97 ID:UHGcz3X/
神様なんて、祈ってるだけじゃ逃げられるだけで、ホースカラータックルするくらいじゃないと、こっち見てくれないんだということをわからせないとな。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 22:37:19.40 ID:128RNiY9
http://www.profootballhof.com/enshrinement/2012/1/7/class-of-2012-finalists/
Jack Butler
Dermontti Dawson
Jerome Bettis

最低でも誰か1名選ばれるといいな
個人的にはバスよりドーソン
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 00:39:03.52 ID:KSrxE5bX
むふ〜、マイルハイは雪かな?
今年のパス偏重オフェンスは、これだけのレシーバー陣を揃えてるから正解だけど
POの冬場になると、やはり地上戦がより重要になるからね
そこんとこが気がかり
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 07:29:48.10 ID:BHuNFYRm
ざまあ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 10:10:04.43 ID:WSD76quX
うは
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 10:14:18.49 ID:frrJOiOW
メシウマしに来ましたW
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 10:16:20.74 ID:rC3jLhVg
ティーボウに脱帽

なんかワード引退するみたいな映し方だったな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 10:19:36.14 ID:y1MSnsMk
なんでパスディフェンスがザルなの?
Patriots戦以降、各チームはT坊を押さえ込んでたけど、そっから得たのが
「どうせ失敗するから、パスディフェンスはザルでいい」って教訓だと思って
たなら、ディフェンスコーディネーターの責任は大きすぎるだろ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 10:23:38.29 ID:hu/cGvbm
怪我人多すぎたな。また来年。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 10:25:34.13 ID:exnKSCJ0
マンデイが思った以上にひどかったwww
ゲイと一緒にカットしろや
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 10:27:04.03 ID:omEY2ZyB
去年は最後まで気を抜けなかった
今年はお気楽な観戦厨します
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 10:28:17.21 ID:sw7P2QuZ
おもしろい試合だったwww
ざまぁぁぁぁwww
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 10:48:07.06 ID:B+8B9Yth
鼻くそほじりながらでも勝てるとかwww
審判買収してやっとOTまでもってったのにこのざまwwwwwwwww
ざまwwwwwwwwwあwwwww
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 10:55:50.89 ID:xAx4tTex
マイルハイの伝説としてこれから何年もBS1で流れるかと思うとメシウマwww
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 10:56:15.33 ID:T5WUhKZo
キモ杉
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 11:08:13.61 ID:eUykuemj
ハリソンが残念すぎたな。
低すぎるタックルで怪我させるわ、オプションに対応できないわで。
DT陣が痛んだのも響いたかな。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 11:47:27.31 ID:DqTyXITf
おかしいな、目が覚めたらスティーラーズ勝利のニュースを確認するはずだったんだけど・・・




まだ夢の中のようだ・・・悪夢の・・・




557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 12:14:36.32 ID:BnK4h1s2
ここんとこ何年か言われ続けてるけど
まともなCB欲しいな。

ルボウ爺さんお疲れ様でした。
ワードお疲れ様でした。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 12:34:08.46 ID:PLhAEK/0
これでシーズンも終わりか。残念だ。
来年こそスーパーボールチャンピオンになってくれ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 12:35:51.62 ID:knnUfRfT
悪がひとつ滅びた
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 14:02:27.29 ID:T5WUhKZo
開幕後数試合の惨状を思えば上出来でしょ
怪我人の多さを考えれば仕方ない

ただ今年の補強は本当に重要
失敗すると今後厳しい事になるかも試練
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 15:10:29.12 ID:k0YKx5PP
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 17:07:44.23 ID:PLhAEK/0
来シーズンに期待しよう。デンバーも粘り強かったな。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 18:56:24.23 ID:PE8ZNIrC
ルボー爺はパスD#の対策を全くしていなかったと見える
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 22:53:13.63 ID:PJJK8T/A
ルボ爺は前を重要視しててラッシュでパスを封じ込められればおkと思ってる
スターターの怪我もあるが、去年くらいからピークが過ぎた感のあるラインがまず押せてない
故にブリッツも効かないし届かない、sackも減ればFFも減るし、投げミス→INTも減る
それでもこの成績なのだからやっぱりチーム力。ルボ爺はすげい

それとQBなんだが、この起用の仕方をみると誰の意向がわからんがベンを鉄人QBにしたいんだろうな
今年で30、余程のことがない限りあと10年はやるんじゃないだろうか
あんまり成長してる気がしないんだよなぁ、体系じゃないスマートさが欲しい
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 00:25:43.06 ID:sqw3xpDn
まあブラッドショーだってスマートじゃないとか成長してないとかは
70年代末の円熟期になるまではずっと言われてた品
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 00:28:15.21 ID:c/afy3we
鼻糞ほじってたら負けてました・・・
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 00:39:03.91 ID:8YZ1xJQ4
ロリは最初のSB時のプレイアクションは笑ってしまうほど下手だったけど、それを思うとうまくなった

めったなことでは倒されない自信があるのかもしれないけど、持ちすぎるクセさえ矯正すればいい

そうすりゃ怪我も減るしラインの負担も減る
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 00:46:15.02 ID:8YZ1xJQ4
なんにしてもCBだ
PITはドラフト外でもRBやLBを育てるうまさがあるけど、CBだけはどうしようもない
ドラフトやFAでDLの若返りと才能のあるCBとって欲しい
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 23:35:56.03 ID:MyNoi6sG
まあ1巡上位でCB指名しても外すのが鉄クヲリティだからな
R・ウッドソンとC・レイクを引き当てたあの時期が異常だったんだよ…
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 10:59:45.84 ID:XyEkjG2Z
>>569
あのふたりが居てこそのブリッツバーグだよな。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 18:29:51.06 ID:azhsctsW
得体の知れないものを相手によく頑張ったよ

ゆっくり休んで体制を立て直して来期頑張ってくれ

お疲れ鉄
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 19:04:34.40 ID:R6D4kkEH
POが終わるとここまで閑散としてしまうのか・・・・
来季は、来季こそは
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 21:40:36.39 ID:tOe9lJlo
以下、試合結果ネタバレ注意

Patriotsのディフェンス、ほぼ完璧だったな。
パスを次々と叩き落し、T坊が走ればことごとくロスに追い込んだ。
ブレディの凡ミスがなければ、FG一本だけだったかもしれん。
やっぱりレギュラーシーズンのブロンコス戦の後半で、対策はほぼ
できてたんだろう。
なぜSteelersにそれができなかったのか、と。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 23:30:31.77 ID:3UGCdl8f
今年はテレビ放送が少なかったな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 22:50:55.37 ID:tby49X+X
11試合+ワイルドカード1試合あったからまあまあだと思う。
前年SB敗退の割には扱いは良かった方じゃないか?

今年は生中継5試合見れたが、ことごとく負けた。
BAL,HOU,BAL,SF,DEN・・・今年の敗戦全部かよ・・・
なんでINDとNE見逃しちまったんだか忘れた。
そういえばSB45も生中継で負けだった。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 08:11:48.45 ID:IIquZIQr
ルボー爺とワードが今シーズン限りってマジ??
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 12:28:23.72 ID:uogsIJEQ
うん。どうでもいいよね。あくにんはされ。(笑)
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 12:55:39.28 ID:bHonLSOl
ウォレス、ブラウン、サンダースがいるんだからウォードに払う金を他に回すのは当然
つか、イーグルスとトレードしてくれよ
テイラーでは一流のWR止められん
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 16:53:52.74 ID:ukxLzg0s
DCより先にOCだったとは。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 17:20:25.73 ID:K6mL34iV
ブロンコズ戦でメンデンホール出てなかったの?ケガ?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 17:30:09.69 ID:K6mL34iV
自己解決しました、D♯の高齢化どうにかならないものかねー、このままじゃBALに勝てなくなるよー
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 17:39:53.36 ID:zmCfOvBM
爺からみるとみんな若造なんだろ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 23:16:50.80 ID:WfoMRaiH
ルボーより先にエアリアンズ退団か
後任は誰になるかね?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 10:38:45.76 ID:GK7kxm7h
一番いらねーのはトムリンだという事実には誰も触れないんだね
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 12:40:53.54 ID:GFA2aON8
馬鹿?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 13:27:41.45 ID:K1GAT02x
トムリン就任後5年連続勝ち越し、PO出場4回、SB制覇1回という素晴らしい成績
貯金を上手に食い潰してるじゃないか
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 19:18:17.23 ID:u4LmbYsu
トムリンは怪我した選手を休ませないからな・・・
その試合さえ勝てば良いみたいな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 01:39:46.11 ID:/Vrpo51Q
今日は烏を全力で応援するぜ
AFC北の底力見せたれ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 02:34:59.80 ID:IGawSfL2
2007年の再戦が面白そう
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 09:57:54.91 ID:Q5VrtNUg
烏さんは残念な負け方しちゃったな
正直ずっとBALのペースだったから勝てると思ったんだが
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 11:05:22.97 ID:UM9XIPiY
SFに6個目のリングは気分悪いな
NYGに頑張ってもらって。ついでにNE返り討ちにしてほしいわ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 22:13:38.65 ID:jaqB6ih/
家を出るギリギリまでレイブンズの応援してたから悔しい
うちをRSに2回も叩いたんだから絶対に勝って欲しかった・・・

593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 22:22:47.80 ID:jaqB6ih/
思ったけどトレイ・スミスの怠慢プレーやエバンスのあのキャッチと、
オフェンスの意識付けが弱いんじゃないかな
最後まで全力でプレーするってのが徹底されてないのが敗因のような

烏さんには悪いが他山の石にしないと
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 00:01:12.21 ID:wxEUCzj5
OCが退団したというのに過疎りすぎだろ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 00:03:44.06 ID:wVCzyfE8
出川wwwwwwwwwww
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 20:34:37.92 ID:U5Sx58CV
ダークナイトライゼズに出演することについて一言
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 08:44:31.87 ID:GjHs9oId
OCは事実上解雇だったのか?
最近のパス偏重が気に入らなかったのかね
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 22:23:58.33 ID:SAZpwWx2
レシーバーはTEのミラーも含めてリーグ屈指のメンバーだが
RBは好不調の波のある免田・・・・・
どちらを主体にすると言われたら比べるまでもないと思うが・・・・
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 05:04:42.16 ID:WyrWI7eV
OLの質が下から数えたほうが早いくらいなのにレシーバーがどうとかRBがどうとかナンセンス
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 07:10:29.87 ID:zxCdMnL0
ドラ1はOLかDLだろうな
CBやILB Farriorの後任も課題だが……
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 01:27:15.77 ID:sHidRdZF
日本時間の日曜に今年の殿堂入り選手が発表されるが
ドーソン、バスが選出されてほしいね

二人同時は厳しいだろうけど先に選ばれるとしたら
個人的希望はドーソン
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 09:49:07.03 ID:QGshQeIE
ドーソンおめ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 12:12:46.48 ID:McscYWRJ
ドーソンと同じくHOFに選出された
Jack Butlerも元Steelerだぞ

バスは来年間違いなく選出されるでしょう
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 14:28:29.57 ID:6uTtE5Ps
今年のPOで、SB6回制覇のPITファンのオイラとしては
BAL @ NE では3回のNEより、1回のBALを、
NYG @ GB では4回のGBより、3回のNYGを、
NYG @ SF では5回のSFに並ばれるより、3回のNYGを、
NYG @ NE では3回同士だが、HCとして4回のチャック・ノルにベリチックが並ぶことが許されず、NYGを

応援したオイラのケツの穴は小さい、と自認している
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 16:05:12.26 ID:5O67sR/8
ロリが史上最多リング保持狙ってるんだから
ファンとしてもそれに沿った願望を抱くのは当然
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 22:08:54.57 ID:GK99RMqe
おいらもNYG応援しちゃったけど、去年の負けが甦ってきて悔しさ増しちゃった。
イーライMVP2回目だもんなあ。ロスリスはSBじゃろくな成績の残してないし。
まあ、MVPは狙わなくていいけど5個でも6個でもリング荒稼ぎしてほしいよ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 09:00:16.93 ID:0bi7kDqT
新OCはKCを解雇されたトッド・ヘイリーになるみたいだね
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 23:48:18.67 ID:O/4x2RWn
ヘイリーならいいんじゃないの
うちのD#はお年を召した方が多いから点を取って楽させてあげないと
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 01:45:50.14 ID:ydTqHPlD
SBのMVP獲っても、「ディズニーワールドへ行くぜ!」と言わされるだけだっけ?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 03:03:53.30 ID:rTjKUmlK
スーパー出場回数(勝利数)クラスオブ2004

弟    (全体1位) 2回(2勝)
リバース(全体4位) 0回
ロリ   (全体11位) 3回(2勝)
JPロス万(全体22位) 0回
ショーブ (全体90位) 0回

83年組(エルウェイ、ケリー、マリーノ)が計10回くらい出てるから
それ目指して欲しい。特に全体4位クン個人的には応援してるぞ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 03:41:52.20 ID:4i4lyxlH
3年前の@KC戦見てたらトッドヘイリーは子供の頃PITのボールボーイをやってたという情報がw
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 16:17:00.98 ID:Fy/Ic+8n
親父さんが元PITの選手&コーチだったんだな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 20:51:25.13 ID:/jpdDFQq
>>611
なにそれカワイイw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 23:25:39.54 ID:BHrMd2BT
年齢的にちょうど黄金期Steel Curtain時代じゃないか?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 21:22:00.93 ID:BzIrp80u
>>614
黄金期のスティールカーテンがあの坊やにあんなにパス通されると思いまして?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 21:26:56.69 ID:5aEk2Qbu
>>615
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:22:22.76 ID:LXPXGEJ1
マクファッデン放出ということはドラフト1巡はCB取る可能性が高まったか
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 17:34:15.46 ID:BAuKngjh
順番まで良いCB残ってるかな〜
サラリーキャップ整理してるし、レイダース解雇になったラウトなんかどうよ?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 20:13:42.77 ID:cmaBSTac
>>615
トッド・ヘイリーがPITのボールボーイをしていたのが
年齢的にちょうど黄金期Steel Curtain時代じゃないか?

ということ

1967年生まれだからSteel Curtain2度目の2連覇じの年齢が11〜12歳だからね
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 20:14:38.02 ID:cmaBSTac
ごめん>>614だった
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 20:15:52.00 ID:cmaBSTac
いや>>615で合っていた
ムダな連投マジでごめんなさい
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 15:45:48.51 ID:A5czadW3
ウォード残るのかな?
今まで貢献してくれたことには感謝してるけど放出すべきだと思う

昔ポーターでさえ放出した決断力を見せてくれ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 15:48:54.28 ID:hyPeWcn5
ウォード移籍してもNEにいたオチョみたいな扱いになる可能性が高そう
それ以前に欲しいっていうチームがあるかどうか
正直このまま引退するのがベストだと思う
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 19:52:48.85 ID:G1erqzLe
契約見直ししてもいいって言ってるんだよね。
WRには若手でいいのそろってきたし
いいヒット(他所からすれば汚いヒット)する奴捨てるにもったいないから
DBでつかえないかね。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 20:26:41.45 ID:A5czadW3
そりゃいいヒットするけど素直に若手育てろよポラ丸も年だしw
引退間近のWR魔改造してもしょうがないだろw

CBに使うというなら怖くて任せられない
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 22:38:09.19 ID:G1erqzLe
んじゃ、お別れだな。お疲れさんw
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 02:28:59.26 ID:0QQJDONF
ウォードをカットでほぼ決定みたいだな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 11:05:50.65 ID:6Ep1OdLz
プロボウルではアントニオ・ブラウンがCBで出てたけどね
フィッツジェラルドに抜かれてTDを許しちまった
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 16:15:23.08 ID:ZsQP89+O
シーズン前に大型契約結んだウッドリーやティモンズ達が
契約内容変えてキャップ対策に協力してくれるみたいだね
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 21:35:40.82 ID:G2p/VKGu
>>629
ベースサラリーをサインボーナスに変換して先払いしてるだけで、一銭もサラリー総額は減ってない。
選手にとっては先にお金が貰えるという得があるだけで、損は全くない契約見直しだから。

チームとしては2012年のキャップヒットを減らして、その分2013年以降のキャップヒットを増やした形。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 22:09:29.50 ID:Y+7NUMI5
流出を食い止めるだけで精一杯だろうな。
幸い金にうるさそうな選手が元々いないのが救い。
できれば即戦力OL,CBが欲しいところだがドラフトに期待。

気になるのは免田ホールの怪我。
パウンシーの怪我も変な癖にならなきゃ良いが。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 13:20:38.19 ID:37GmGtYp
GMの話でも免田の怪我はかなり深刻そうだな
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 10:05:03.52 ID:ZXtlYuIg
地味でいいから重量級RB中心がいいなー
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 15:21:22.23 ID:p4jCxX09
>>633
そこでDwyerとClayですよ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 17:31:55.36 ID:wwFwadAj
来期はTEをRBとして使うのが顕著になるんじゃないかな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 23:26:20.20 ID:UBmIdByg
CBは鷲とトレードして
サミュエルを獲るのはどう?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 03:56:31.69 ID:8MgINw3I
主なRFA
Mike Wallace(WR)
Issac Redman(RB)
Ryan Mundy(S)

UFA
Charlie Batch(QB)
Mewelde Moore(RB)
Jerricho Cotchery(WR)
Doug Legursky(G)
Max Starks(T)
Aaron Smith(DE)
William Gay(CB)
Daniel Sepulveda(P)

Wallaceがナンボ要求してくるだろうか。
それによってWardの処遇も決まりそう。
あとMundyは残したい。来年も@DENがあるし。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 04:07:20.59 ID:8MgINw3I
RFA 鉄道貨物協会
UFA アップフロントエージェンシー石川梨華

詳しく調べようと思ったらこれが頭に出てきて面倒臭くなったんで今日はヤメる
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 11:28:58.93 ID:QyXjQH4x
今の時代のRBはラン・レシーブ・パスプロ全て揃ってないと駄目だろう
となると、やっぱメンデンホールはエースRBだと思う

器用で小技が利くムーアは重宝したいんだが。
どちらにしろ活かすも殺すも、OCの作戦次第かと
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 13:21:04.15 ID:zfaibspV
NEみたいにTE2人体制ではあかんのか?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 03:51:51.96 ID:/CEgZmQD
James Harrison  9.43M
LaMarr Woodley  4.94M
Lawrence Timmons 3.98M
James Farrior   3.82M
Larry Foote 3.6M

ラインバッカーだけでこれだけ費やしてる。
確かに優秀なんだがもっと減らせないものか。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 18:55:37.28 ID:33NQx/Cs
2012 WR Depth(最悪の場合)
1st Antonio Brown
2nd Emanuel Sanders
3rd Jelico Cotchery

だめだ、勝てる気がしない
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 00:31:21.91 ID:Iq8JcCuY
ウォレスを残すとNYGに近づいて
ドローが鍵になりそう
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 17:05:31.55 ID:Bhz0XeiW
ハリソン、高すぎないか?
長年PITで頑張ってくれてるとはいえ
D#リーダーのファリアーがこの値段だし。

今年のレギュラーLBは怪我やら出場停止やらで、大活躍したフットだけど
あくまで控えLBなんだから、半分でいいかと。
結果的に今年は+出来高でそのくらい支払ってもいいとは思うけどね
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 18:09:41.95 ID:IPcmRwRq
ロリが年俸見直しに応じたので7Mほど余裕が生まれた。
ウォレス残留イケるんじゃないかな。
あとはこの辺の選手がカットの対象か。

Casey Hampton 8.05M
Hines Ward 4.6M
Chris Kemoeatu 4.35M
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 02:08:45.55 ID:JAVCJNkb
ハンプが高い気がするが・・・
ごねられると3-4D#が成立しないからなー
6M位が妥当か

キモイアトゥはいらん。まともにパスプロできんOLなどいらん
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 12:21:33.17 ID:/yrGvef5
キモイアトゥはつまらない反則多いしな
出して欲しい
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 12:25:46.10 ID:3X/dRe98
RBにコンバートして(ry
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 17:05:59.97 ID:zM7oomYI
冷蔵庫ペリー方式ですな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 22:56:38.27 ID:jNgZIBsc
>>645
ウッドリーやティモンズと同じで、「見直しに応じた」と言うのは語弊があるよ。
選手側は何一つ譲ってないから。2012年のベースサラリーの大半をボーナスとして先に貰っただけ。
選手側が拒否する理由は何もなく(メリットしかないので)、チームは2012年のキャップスペースを工面するため
来年以降にキャップヒットを先送りしてるという構図。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 10:18:16.79 ID:5VmdJfaO
Wardとうとう切られたか
他のチーム行くのかな?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 12:06:29.04 ID:Zu6r/f8N
今年のパフォーマンス見てるとクビは仕方ないね。
ブロッキングレシーバーって、他所で使い道あるんかね。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 12:09:10.13 ID:fAH8LvWW
DENに行くしかないな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 12:11:00.08 ID:zSiUOgaa
現実的な判断をするフロントで良かった
ウォード今までありがとう
655T:2012/03/01(木) 14:34:20.35 ID:x3PLkBoH
ウォード放出されたか…
ちょっと残念
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 16:21:36.44 ID:ZLBobTYw
現役続けるならうちと対戦しないチームで頼む
手薄なCB壊されたらかなわん
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 16:13:45.68 ID:HlhlQOz5
Chris Kemoeatu、Aaron Smithも放出。
ドラフトはOLかな。希望はDBだが。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 19:16:43.79 ID:ywGjxpoj
崩れた体勢でもきっちり捕球して走れる
ブロックもうまい、SB制覇に貢献したいい選手だった
ウォード乙かれ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 19:40:37.38 ID:ax43v1J+
ビジネスとはいえ長年チームに貢献してくれてた選手を放出するってのは悲しいものだ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 11:47:40.70 ID:HTp3Udv/
SmithとFarriorもカットか
世代交代とは無情なものだ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 22:13:21.09 ID:9hS0G8O+
長くこのチームを見てきた者なら何度も通った道さ

つーかむしろFarriorはよくここまで残したと思うわ
もっと早く切ると思ってただけに
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 01:13:05.79 ID:vJ4SLYkz
オイラはファリアーはまだまだやれると思ってたけど・・・
ILBはティモンズと誰がコンビを組むんだ?ラリー・フット?
ファリアーのクロスラインで入ってくるブリッツが好きだったのに〜

アーロン・スミスは、加齢+怪我で今期1試合も出場なしじゃ
カットされても仕方ない。ドラ1のフッドもいるし

今期のウォードは、怪我で余り出れなかったってのもあるけど
出場しても、ほとんどパスターゲットにならなかった
若手WRが育ってきた+サラリーキャップの犠牲者だろうね

PITが強さを維持してるのも
この冷酷・冷徹なまでのバッサリとした斬り方の手法があるからだろうね
毎年、仕方ないとあきらめ覚悟してる
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 07:32:03.03 ID:jk1hWzSW
カウワー時代の遺産が次々と放出され
トムリンHCの選手育成手腕が試される時期に入ったな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 13:54:02.01 ID:rwJHehu1
OL、DL、ILB、CB要補強ポイントが多すぎる
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 23:26:01.10 ID:hqoBEkxY
なんだかんだでパス守備1位はすごいよな。
CB個々の能力は決してずば抜けてるとは思えない。
システムとして機能してる証拠だろう。

ドラフトで即戦力OL取れるかなぁ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 00:49:56.64 ID:0aQVsxzC
RBとSもいい控えが欲しい
出来れば将来的にスターター奪えるレベルの

要するにQBとC以外のほぼ全ポジションが課題だわ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 01:14:07.79 ID:3dzmi174
リターナーも即戦力欲しいよね。来季もブラウン使うってのは怖すぎる
個人的には3巡まで残ってればラマイケル取ってほしい
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 01:39:21.49 ID:dllxY04Z
RBどうするんだろうな
免田は潰れたっぽいしレッドマンはFAだし
どっかのアナリストの推奨とおりマジでブッシュ取った方がいいんじゃないのか?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 04:05:37.57 ID:wXlL49b5
ウォード、よりによってBALかよ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 07:56:35.55 ID:dllxY04Z
テイラーポラマル逃げてー







・・・というのはさておき、年2回顔を見れるのか
俺は楽しみ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 09:03:44.05 ID:x3P2rPxk
まだ噂の段階じゃないの?
ウォレス放出とかも
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 10:10:39.03 ID:RPGUtJbS
>>669
Rod God Woodsonの時みたいに遠慮なくブーイングを浴びせればいいんじゃね?
んでWoodsonの時同様に引退したらPIT時代の貢献を讃えればいいんじゃね?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 16:18:16.98 ID:IeV+y5Xg
ジェイコブス解雇か
メンデンだと3rd&1取れないこと多かったら
確実にショートヤード稼げるBJみたいなパワーランナー欲しい
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 18:24:31.10 ID:FLnAxxyt
どうせならヒリス辺りの方が安く取れるんで内科
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 23:35:54.94 ID:IeV+y5Xg
確かにヒリスが調子乗ったとしてもハリソンあたりがシメてくれそうだなw
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 23:40:31.01 ID:xDum9kIy
磯さんのことも思い出してあげてください
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 11:33:31.36 ID:LN/V5N8o
ウォードが放出され、来期のSNFのオープニングは誰が担当するんだろう?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 07:00:38.91 ID:rFh7gezg
ウォレスはキープ出来そうだな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 05:29:27.16 ID:Wn6YtgGS
>>676
磯さんがいないのは寂しいよな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 04:17:08.06 ID:pDFnt3qg
ハンプトンも見直しに応じた結果キャップがかなり空いた。
ひとまずウォレス残留いけそう。
例年通りFAには消極的だがOLなんとかした方がいいんじゃないか?
今のラインじゃ誰がRBでもランが出ない気が・・・・
パス一辺倒になっちまう。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 03:58:01.16 ID:qsE8HbyL
今のWR陣の充実ぶりと免田の怪我を考えればパス一辺倒でもいいじゃないか
どうせ現代フットボールはパス偏重なんだし

昨年RBの奮闘でPOに出れたのはBALとHOUくらいじゃないか?
両チームとも守備陣がそれ以上に奮闘した訳だが

ATLはライアン、ホワイト、トニゴンがいたから
ターナーのランだけのチームではない
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 05:19:09.57 ID:X7ewb8zX
ランだけで進めるならそれが一番良い
時間消費しつつ確実に点が取れてD#が楽になる
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 10:29:23.20 ID:DBkHBsYg
今年のPOではランと守備の重要性が改めて強調されたと思ったんだが
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 16:57:50.82 ID:0Bo/SeTe
うちはランとD#でリング取ったきたけど、点の取り合いに
対応できないと勝てない時代になったと思うんだ・・・
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 22:28:05.90 ID:ED0JX60Q
クラーク何言うてんねん
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 23:46:06.88 ID:qWC/7bPU
どこの国でも本当のことを言うやつは嫌われる
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 23:43:11.63 ID:CWn8Vm6x
ウォード引退ぽいね
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 01:34:32.52 ID:c4jKbCz8

マイアミファンだけど、ウォード選手どうもおつかれさまでした。

689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 01:42:17.56 ID:UDzmnZk/
>>687
1日だけ、再契約するのかな?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 02:20:21.16 ID:4lON65YD
でかくもなければ、足も速くない。
でも、ハートは誰よりも強く、ここぞという時に何度もキャッチを決めてくれた。
他チームのファンに汚いと罵られるほどの強烈なランブロックが忘れられない。

本当にお疲れ様でした。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 10:22:33.63 ID:wIBM5+vy
もうフィールドであのドヤ顔を見ることはないのか、残念だ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 22:02:13.47 ID:fGqLtjTJ
他チームのファンですが、ウォード氏、本当におつかれ様でした!
他意はないけどageさせてもらいます。
NFLのファンの一人として、今までありがとう。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 23:28:49.30 ID:TCpRbvOD
ウチに来てくれりゃあよかったのに・・・
乙かれでした
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 01:04:34.43 ID:+QSo3ld6
ウォレスの残留の知らせはまだかよ
そろそろ決めてくれよこっちは胃が痛い
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 01:37:40.14 ID:YJf7etZO
キャップも空いたし他チームも本気で獲得する気配もないんで
楽観視していいんじゃないか。
それよりも免田が心配だぜ。
FAかドラフトでRB取らなくちゃな。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 11:00:51.64 ID:rClJ5Ti+
DENのティーボウをRBで雇おうぜ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 22:34:05.03 ID:+QSo3ld6
レッドマンはポロリしなかったら免田くらい走るんじゃね?
FAで銭や、貴重なドラフト枠使わなくても、鉄はRB育てるの上手いからなんとかなると希望的感想

・・・でもJBなら欲しいw
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 22:41:06.94 ID:+QSo3ld6
すまん、ブランドン・ジェイコブスだからBJだな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 23:33:14.52 ID:staeUSTw
ウォレスは、フィッツジェラルド級の契約を求めているのか……。
残って欲しかったが、もういらん。

別チームと早く契約して、一巡指名に化けてくれ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 00:34:19.88 ID:cAKLn6PT
ウォレスのその要求は残念だね
PITの選手は(もちろん金は欲しいが)、金よりPITでの勝利だ
という守銭奴的な人間はいないと思ってたから

レシーバーだけで言えば
#84ブラウン・#88サンダーズ・#89コチェリーとTE#83ミラーと十分で
TEの#82サンダーズがどれだけ化けてくれるか
#85ジョンソンはTE登録だけども、実質FBの役割が殆どだしね

確かにディープへのデコイとしてだけでも、ウォレスの戦力は貴重すぎるが
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 19:47:18.91 ID:XSzBr0xe
でもウォレスが敵に回ること考えたら怖いよな
うちのCBじゃDEEPやられまくりだぜ・・・w
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 23:04:29.33 ID:57FhTotc
巨額要求が足かせになって、ウォレスは今季残留するだろうね。
ドラフト一巡を犠牲にした上に、フィッツジェラルド級の契約金を支払う馬鹿なチームはない。
QBはチームの柱だから、そんな代償を飲むケースはあるけど、WRじゃ無理。

今年は残留、来年は確実に移籍。
となれば、WRの層が厚い今ドラフトの二巡か三巡で補強しておくのも悪くないかも。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 00:13:42.22 ID:JbXScd1S
99年全体13位 トロイ・エドワーズ
00年全体08位 プラキシコ・バレス
06年全体25位 サントニオ・ホームズ

最近ウチが取ったドラ1レシーバー。
ウチのスカウトは下位で発掘するのが上手。
何も心配ない。第二のウォレスはまた現れる。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 00:55:16.52 ID:4lXRIyys
08年のSB制覇を思い出してみると・・・
D#陣、ほぼ変わらず (←改めて考えると、スゲーなこれ)

O#陣
RB エースの#39パーカーは怪我であまり出ず、代役は#21ムーア
WR #86ウォード・#10ホームズ・#85ワシントン(現在TEN)

ほんと、よく勝てたな、これで。
TEとQBはおなじみ。CのパウンシーとTギルバートいるし
当時よりかは格段に強化されてるはずなんだがね・・・
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 02:39:59.29 ID:wt50y+Qv
今年は他チームのFA選手を獲得するのかなあ。
このまま獲得選手なしで、ドラフト突入するんだろうか。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 11:42:34.81 ID:DLcWzJuk
えらいことになっとるなあ

http://www.nfljapan.com/headlines/32112.html
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 19:16:02.55 ID:JL5Pp1rY
緑色はどうでもいい
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 06:08:41.78 ID:N0D2uR6K
ウォレスの去就は、いつ決まるんだろうか。
ダラダラと長引いている間に、いい選手はいなくなっていく。
どっちでもいいから早く決まってくれ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 10:06:37.66 ID:EFX07ur2
ゲイさらば
これで1巡はCB確定かな
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 13:19:31.18 ID:O8S9OrcG
イーグルスがサミュエルのトレード先探してるみたいだけど、うちはキャップ的に無理か
たとえ解雇になっても引く手数多だから厳しいな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 18:54:49.35 ID:N0D2uR6K
>>709
去年も似たような状況だったのに、CBは補強しなかったからなあ。
期待通り活躍しても、将来的に高額年俸がネックで放出することになるから一巡のCBはいらんと思う。

今年の一巡はOGかOLを指名して欲しい。
このままだと機動力が落ちてきたベンが死ぬ。マジで死ぬ。

>>710
ウォレスとの契約が流れたら、キャップ大丈夫なんじゃない?
まあウチより高額年俸出して欲しがるチームはごまんといるだろうけど。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 05:58:19.33 ID:Sut4uWMQ
去年流出したスペース、イーソン、フォックスの補填分として、今年のドラフト7巡指名を三つもゲット!
二つもらえたらラッキーかなと思ってたので嬉しいぜ。
三人指名したら、一人ぐらいはロースターに残ってくれるかもと期待。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 19:42:29.47 ID:/cdvYfb5
CBかどうか知らんけど、ルイスとかアレンとか
そっちを育てる方針なのかな?
まぁ使わんと育たんしなぁ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:46:30.54 ID:VJ1Mc2Tg
ニュース少なすぎ地味すぎ
ドラフトまで何もなしかよ
リングを求めてプロボウル常連のベテランが加入してくるみたいな景気のいい話カモン
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 01:48:22.32 ID:I2XMSy6K
・ウチがFA補強しないのは現状戦力に満足しているから
・ウォレスにホールドアウトの考えはなく実は残留希望
・2002年以降AFC北地区連覇したチームはウチ以外に無し

これらを念じてオフを過ごすと少しは気分が安らぐかも
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 02:59:01.31 ID:zinTerdr
まだ>>715の域に達することができぬ・・・
次の大晦日に除夜の鐘ついて煩悩追い払うわ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 01:54:45.73 ID:Mkfm7IV9
・2002年シーズン以降、AFCのSB進出チームはPIT・NE・INDの3チームだけ
・INDはご存知の様に再建中
・SB敗退チームの翌年はグダグダになるというジンクス
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 21:24:23.37 ID:LelcY6kk
>>717
世代交代も進んでるし、そのジンクスもそろそろ終わりそうだな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 12:29:20.51 ID:g9YKfR9n
SB負けた翌年12勝4敗でグダグダってのも厳しいな。
勝った翌年グダグダだったけど。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 16:09:45.47 ID:AJTVd2Dn
ウォレス6年100ミリオン超で49ersと合意。
ウチには出せない金額。でも悲壮感は感じないなぁ。
また優秀なWRが下位から現れそうだし。
これで1巡2つになったがWR指名するのかな。
公式HPのアンケートだと「RB獲れ」って意見が圧倒数だが。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 17:51:33.73 ID:+G43mYS0
4月1日のアメリカンジョークだろ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 19:11:31.98 ID:QdFArE79
今思えば17週目の最終戦、1st round byeがほぼ絶望だったんだから
POのためにレギュラー陣が全員休んでおけば
怪我してたロリもパウンシーも悪化、そしてメンデンホールも今の怪我することなかったのに

トムリンはそのくらいの腹のすわり方が必要なんだよ
とは言っても、PITファンとしてはHCをコロコロ変えて欲しくないけどね
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 21:53:07.09 ID:DYf2PQnz
ウォレス移籍マジかいな?
1位指名もらえるゆーても49相手だとあまり有り難みがわかないな

でもCB欲しいしRBも絶対必要、ハンプトンの後継者もそろそろ育てないといけないからこれはチャンスなのかも・・・・
あ、キモイアトゥの代わりが最優先かw
穴だらけだな我が軍はw
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 21:57:43.27 ID:DYf2PQnz
↑ ゴメン、1位ではなく1巡指名ね
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 00:45:42.35 ID:E5rk0RNR
CBが薄いPITと、LBが薄いPHIのペンシルヴァニアの両者
LBファリアー⇔CBサミュエル
このトレード成立させとけば良かったのに
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 04:10:01.71 ID:dNgP7WOZ
ガセネタで踊り掛けたぜ。
ウォレスの移籍、ちょっと期待したぞ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:43:28.93 ID:NWhT5Kk7
あちゃーウォレス不人気だったかー
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:58:58.60 ID:59+Ax/09
モックドラフトはNT、ILB、CB、OGとまちまち。
以下オイラの予想

☆ NTはハンプトンの後継者がいるなら迷わず指名して欲しい
△ ILBはまだ余裕があるので1位指名はないのでは
× CBよりも前線の若返りが優先か
○ OGはキモヤトゥの解雇で手薄。即戦力なら是非!
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 01:26:49.31 ID:T4TNevnJ
ハンプトン押し込めなくなってるからな〜
前シーズンのパスラッシュ迫力無くてつまらなかった
今年はCBの人材豊富らしいから後回しにしても掘り出し物が残ってるかもしれん
GとDL希望
NTならなおよし

730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 06:13:49.11 ID:xRcG+GTP
>>728
完全に同意。
問題はNTとOGの有力選手が、24位の時点で指名されている可能性が高いこと。
そうなった場合、ハイタワーかアダムス、もしくは指名出来る中で一番良いDTになると思う。
個人的な希望としては、トレードダウンして指名数を増やし、デプスを堅実に厚くする選手を獲得して欲しい。
人材豊富なOGやCB、来年離脱するであろうウォレスの穴埋めとしてのWR。
とにもかくに、ドラフトが楽しみだ。

>>729
シールズやコークリーのことがあるので、下手に上位で獲るより、DBは下位で指名して欲しい。
同じくGとDL希望。去年は確かに往年の迫力がなかった。
NTのポーを指名出来たら良いけど、コンバインの結果で多分無理。
むこうのサイトで、二巡差し出して順位を上げて、ポーを獲得しろって意見があるけど、どうなんだろう?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 20:44:25.65 ID:T4TNevnJ
ポー残らないかな・・・
ムラっ気があるから扱いにくいと判断されてスルーされると良いんだけど・・・

でも2巡目差し出してまで取るのは反対
D#はどのポジションも高齢化が激しいから一人でも多く才能ある選手を指名して欲しい
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 01:33:45.35 ID:vcRmsDLf
ポーのサイズ、パワー、スピードは魅力だが耐久性はどうか。
永く先発を任せられないなら指名は見送って欲しい。
逆に必要とあらばトレードアップしてでも獲得して欲しい。
なにせNTはNFL全体でも人材不足なんだし。

個人的には、敵ながらBALのナータみたいなDEが一枚欲しい所だが。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 07:32:47.96 ID:AeF8FAdt
ポーは映像見ても、成績見ても並みの選手なんだよなあ。
ハンプトンはサックこそ少ないけど、ライン戦では目立ってたから大分イメージが違う。
俺もトレードアップは反対。
ジェイク・ロングから奪ったサックと脅威の身体能力で高位指名を勝ち取ったジェッツのゴルストンを思い出す。

確かにDEは欲しいけど、ここのところ一巡指名が続いてるから個人的にはやめて欲しい。
もちろん、ナータみたいな選手だったら大歓迎だけど。

で、結局誰を獲るんだろう。
今のところチームを訪問した一巡候補は、アダムスぐらい。
どうなるんだろうねえ。

最近チーム訪問したColoradoのWR Toney Clemonsは、ちょっと期待。
6-2 210のサイズで40ヤード4.36
色んなドラフトサイト見たけど、指名予想はドラフト外ばかり。
映像も見たけど悪そうじゃないし、7巡で指名したら面白そうかも。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 21:54:46.11 ID:LioVdC3l
ファネカみたいな横への機動力のあるG取って欲しいわ
縦に強いばかりのでくの坊タイプはもうお腹一杯
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 00:41:45.95 ID:dDMzaK99
モック見てるとアラバマのハイタワー(ILB)が多いな。
少し映像見ただけだが非常にリスクの低い堅実な選手だろう。
黄金カルテットの一角にすんなり入ると思う。
一方、ポーは専門家の評価も分かれているようだな。
いわゆる「コンバインウォリアー」の可能性がある。
ウチのフロントなら残ってても指名しないと思われる。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 03:27:17.84 ID:UgwiMkxZ
ILBはまだ猶予あるからハイタワーは避けてほしいな
確かに鉄板ぽいけど
NTはスピードと体重があればそれだけで脅威だからポーで良いと思う(って、順番回ってこないか)

あとはもう博打だから身体能力重視でG、RB、S、CB、DE取ってくれ・・・

あ、ルーカス・ニックスは良さ気ですね
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 10:16:13.90 ID:ujXTm5P9
>>735
ハイタワーが堅実なのは分かるが、LBばっかりに金を掛けるのはどうだろうか。
と言いつつ、指名したらそれなりに嬉しい選手ではある。
>>734
ファネカはいい選手だったなあ。
一巡26位指名でも安いぐらいだわ。
ちなみに同じ年に三順で指名されたWRがウォード。
二巡でNTを指名している。
今年も同じような感じになったりして。

>>736
そう言えば、ウチって身体能力が売りの選手が少ないなあ。
ウォレスは足早いけど、怪物的ってほどじゃないし。

ニックスはいいね。
やっぱりGは二巡目以降の指名かなあ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 00:55:47.50 ID:bovRvlkG
長所を伸ばす→ハイタワー指名
短所をなくす→OL指名

こんな感じかな。
1巡相当のNTはポー以外にいないのでこの選択になると思う。
個人的にはベンを守りRBに穴を開けられるOLが欲しい。
特に今年は免田がOUTかも知れないし。
なんだかドラフトが楽しみだなぁ。

あとウォレスはどうなるんだ?
長期契約はないだろうな。いずれにせよ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 07:57:57.28 ID:Axem7O1g
WRが足りなければ、NYJからバレスとホームズを呼び寄せればいいさ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 14:24:40.06 ID:Z35lKLRx
>>734
キモのプルアウトは結構脅威だったけどな
パスプロがゴミすぎたが…
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 22:07:27.11 ID:ytkKBk7N
ILBが足りなくなったらファリアー呼び戻せばいいさ


742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 21:19:00.97 ID:kVJCMoD3
>>741
同感だが、CaliforniaのMychal Kendricksがチーム訪問。
最近のドラフト傾向を見ていると、訪問した選手が指名されているケースが多い。
二巡か三巡なら指名するかもね。
ウチのILBとしては、ちっちゃいような気がするんだけどなあ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 00:03:24.40 ID:VEMpIcb/
>>742
3巡なら欲しいな
体は小さいのが気になるけどランストップ上手い
でも2巡はニックスが良い
取れば数年後、パウンシーと共にPITのOLを確固たるものものにしてくれるとか聞くとアダムスより期待してしまうw
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 15:07:19.18 ID:7v4bSJi8
>>743
確かにランストップ上手いよね。
ザック・ブラウンなんかよりずっといい。
木曜日にアラバマのアップショーとハイタワーが来るみたいだから、
フロントはドラフトでLBを真剣に補強する気なんだろうね。

一巡は、その時点で指名出来る一番良い選手。
懸案のOGは二巡でいいかも。
ニックスなら残ってそうな気がするし。

しかし、テンダーオファーを拒否したウォレスは、どうなることやら。
4月20日以降に、ドラフト2巡ぐらいと引き換えに他チームに移籍かなあ。
ホームズの時にみたいに、5巡でお払い箱とか勘弁して欲しいけど、
ウチは選手の移籍でドラフト指名権を稼ぐ意識が希薄だから何が起こるか分からん。
プロ入りから三年間の成績ならフィッツジェラルドやメガトロンより上だし、
安月給で働きたくない気持ちも分かるが、あと一年ウチでやって欲しい。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 00:39:47.02 ID:KOS7Ukop
すぐに取られちゃうと最初はドギマギしたけど、
ドラフトでWR豊作だから高額要求してるウォレスに食指が動かないのかもね

冷静に考えたら大枚はたいたうえに今年のような豊作年の
ドラフト上位指名権差し出すのは割に合わん。
QB以外に1億$出すチームはプレイオフで勝ち残れないとそろそろどのチームも気付いてるだろ
売れ残るわきっと(願望)



746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 12:11:10.92 ID:hzqU6ZJ5
今年、ノーハドルオフェンスされたらキーゼルおじいちゃんたち死んじゃう><
育ってもらうかドラフトで当たり引かないと心筋梗塞か卒中起こすよ

747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 17:19:20.70 ID:7oNLfgUq
>>747
ドラフト一巡と引き換えなら売れ残ると思うが、二巡以下なら一気に現実味が増すような気がする。
ウチのキャップスペースを考えれば、来年の再契約はほぼ絶望的。
ウォレスは大型契約を結べなければ、ホールドアウトするようなので、ごねられてチームにヒビが入る前にお払い箱にするかもね。
QB以外に一億ドル出すチームはアホだと思うけど、ウォレスは飛び道具として抜群の才能がある。
個人的には、ドラフト二巡と引き換えにNFCのチームに行って欲しい。
出来れば指名順位が高いラムズ。
でも、俺がラムズのGMなら、高い買い物はせずに大人しく二巡でWRを指名するけどね。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 08:24:04.59 ID:bhhjXdfT
Hines Ward 
Chris Kemoeatu 
James Farrior  
Aaron Smith
William Gay


・・・・うーん、これだけカットしてもウォレス1人に突っ込む訳にいかないもんな。
ボーナス先送りの分払わないといけないし、ルーキー契約もあるし
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 12:35:36.59 ID:bhhjXdfT
ルガースキーって再契約完了したの?
居ないと困る
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 23:38:49.34 ID:rA5FUffy
>>749
ルガースキーはテンダーオファーを受けて、1.26ミリオンの一年契約を結んだ。
ひとまず安心。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 21:56:16.22 ID:BcMwmQ2K
安心アンコールワットw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 13:19:17.19 ID:pbqEqzNh
個人的に茶色がリチャードソンを指名するかどうかが気になる。
毎年カモになってくれるのはありがたいけど、AFC北地区4兄弟でいつまでも1人弱いってのは気の毒だ。
タネヒル取ってガッカリさせるんじゃないぞ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 00:56:02.93 ID:sxBDvyxr
ハイタワーをスルーしてOT指名のモックが増えてきた。
果たして24位に即戦力OLは残ってるだろうか。
俺の勘だがトレードアップしてWR取る気がしてきた。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 03:03:44.99 ID:Y5JDC7jb
>>754
トレードアップしてでも獲得した方がいいWRは、ブラックモンしかおらんと思うのだが……
彼を獲るなら最低でも10位以内にアップしないとダメだろうし、勘が外れることを祈るよ

俺的にトレードアップしてでも獲得して欲しい選手は、スタンフォードのマーティンとジョージアのグレン。
さて、実際はどうなることやら。

今日、ジョージアテックの快速WRヒルが来たけど、本気なのか煙幕なのか分からん。
それと三順以降で指名出来そうなTEが何人かチーム訪問しているけど、案外スタンフォードの長身TEフリーナーが本命だったりして。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 12:57:28.61 ID:3TxlZhL6
@DENで開幕
昨季のリベンジか返り討ちか
今から楽しみで仕方ない
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 13:49:47.28 ID:Af2T5lgf
1週目はマイルハイで新生兄者擁するDEN、次週は堤防のいるNYJって最高の組み合わせだな
今期の実力を測れるし、借りもサッサと返せるチャンスくれるなんてw

開幕が楽しみで仕方が無いぜ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 14:32:28.02 ID:y73yRnFQ

---- 2012 regular season PIT  (開催日は日本時間)

. 1  9/10 .月 09:20 @DEN 
. 2  9/17 .月 05:15 NYJ  
. 3  9/24 .月 05:15 @OAK 
. 4             
. 5 10/ .8 月 02:00 PHI  
. 6 10/12 金 09:20 @TEN 
. 7 10/22 月 09:20 @CIN 
. 8 10/29 月 02:00 WAS  
. 9 11/ .5 月 06:15 @NYG 
10 11/13 火 10:30 KC  
11 11/19 月 10:20 BAL  
12 11/26 月 03:00 @CLE 
13 12/ .3 月 06:15 @BAL 
14 12/10 月 03:00 SD  
15 12/17 月 06:15 @DAL 
16 12/24 月 03:00 CIN  
17 12/31 月 03:00 CLE  


---- AFC north

   BAL   CIN    .CLE    PIT

. 1 CIN     @BAL   PHI     @DEN 
. 2 @PHI   CLE     @CIN   NYJ  
. 3 NE     @WAS   .BUF    @OAK 
. 4 CLE    @JAX   @BAL     
. 5 @KC   .MIA     .@NYG   PHI  
. 6 DAL    @CLE   CIN     @TEN 
. 7 @HOU  .PIT      @IND   .@CIN 
. 8                .SD     WAS  
. 9 @CLE   DEN     BAL    @NYG 
10 OAK   .NYG          KC  
11 @PIT   @KC    @DAL   .BAL  
12 @SD   .OAK    PIT    .@CLE 
13 PIT     @SD    .@OAK  .@BAL 
14 @WAS  DAL     KC    .SD  
15 DEN   .@PHI   .WAS   .@DAL 
16 NYG   .@PIT   .@DEN   CIN  
17 @CIN   .BAL    .@PIT   CLE  
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 21:13:42.17 ID:Q1EQNKOb
今年はNYGと同地区除いてそれほど怖い相手いないな
DEN、NYJ、SDはノってると強いけどムラあるし

加齢で急激に弱体化しない限り今年もPOいけるかな
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 00:47:55.18 ID:e9SiHNRF
4週がバイウィークか
トムリンが前シーズンの反省をしてると良いのだが・・・

760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 01:14:56.19 ID:riiW2fVY
烏スレでうちのユニフォームがネタにされてる
触れてはならんことを…ふぁっく!
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 04:27:12.21 ID:O+qjFe7q
>>760
ミツバチ、囚人服、横縞阪神……。
いろんなところで言われ放題だが、仕方ない。
あれは酷過ぎるよ。
見た瞬間、絶句したわ。
でも、あんなダサイユニのチームに打ち負かされるチームのファンはきっと辛いぞ。
応援する俺らは辛く……な…いorz
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 16:45:32.00 ID:jUZbuKsx
どいつもこいつもばかにしやがって・・・クソッ、クソッ!
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 01:09:03.47 ID:/uHutQt1
ボルシア・ドルトムントも阪神タイガースも
ブラックアンドゴールド(イエロー)のチームは首位なんだぜ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 10:14:53.80 ID:ZWwkhxgK
阪神首位陥落したぞw縁起でもないこと言うなw
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 11:29:48.48 ID:QAPUzCKM
同じ金黒でもパイレーツの酷さったら・・・
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 11:47:14.29 ID:jKRouM5M
ボンズをなんとしてでも引き止めてたら違う世界線にいたかもしれない
いずれステロイドに手を出して球団の名前を穢しただろうけどさ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 01:39:20.97 ID:4K1zEtpr
兄ングのオフェンスが機能しきれないであろう初戦で当たるのはいいが
@マイルハイなら、またFSクラークが出場できないじゃないか
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 02:36:29.83 ID:RAXSQiCB
こんどこそ鼻くそほじりながら勝つ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 11:10:12.36 ID:9iC7hpSB
ウォードの言葉は届かなかったみたいだね

ttp://www.nfljapan.com/headlines/32804.html
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 02:09:00.26 ID:BQhj/rsS
なにやってんだ、ウォレス!!
一緒にスーパーボウルに行こうぜ!!!
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 09:20:14.45 ID:YtUJMB2f
>>770
リング持ってるから、次は金を欲して当然だと思うけどな。
ウォレスも一族郎党を食わさなきゃならんだろうし。

いい女の満足させる甲斐性がなければ、逃げられるのはやむなし。
ドラフトで獲得した選手を育成すれば良い。
ウチのチームなら出来る。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 10:50:31.02 ID:FCCZCzAK
一族郎党ってどこのおやかたさまだよw
にしてもNFL選手の破産率はすごいな3分の2だっけ?
どれだけたかられてるんだか
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 20:29:38.90 ID:ChI3o6Fd
ウォレスはSBのチャンピオンリングは持ってないぞ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 21:00:48.29 ID:caSC3JwI
これか 。htp://www.nfljapan.com/column/32578.html

大半が大学通って高等教育受けてるはずなのになんで金の使い方知らんのよ?
それともNFLで生きてるうちに脳が筋肉になるんかww
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 21:03:03.19 ID:caSC3JwI
・・・あ、俺はリンクさえまともに貼れんかった。orz

ttp://www.nfljapan.com/column/32578.html
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 23:01:24.63 ID:drxWU4NM
確かPITの名Cマイク・ウェブスターも最期はホームレス状態だったっけ
CHIの冷蔵庫ペリーも、SBリングを売りに出してたしね
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 02:53:07.03 ID:1PiainSY
>>776
憧れのスターが配給所に並んでる姿を想像したくないな。
普通に考えて贅沢しようが使いきれない額もらってるはずなのになんでそんな惨めな晩年を迎えるんだろう。

胡散臭い投資話を勧めてくる奴や金目当ての女、急に増える顔も知らない様な親戚、寄付の催促が押し寄せてくるんだろうけど、冷静に捌けないものだろうか。


話変わるけど、みんなポーのことをBUSTBUST言うから不安になってきた。
ハンプトンの衰えと去年ラジに好き放題やられてから若くて突進力のあるNT欲しいおもたけど、もうハイタワーみたいな手堅そうな選手でいいわ・・・ここんとこ1順イマイチだし
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 11:29:50.03 ID:G4vM7nfa
こうどなじょうほうせん
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 12:49:40.73 ID:V32/+FNX
>>777
ポーに関してはハイライトしか見てないが、かなり酷い。
でも編集次第で良くも悪くも見えちゃうからかあ。
一巡指名候補のギルモアもいい選手だと思っていたら、六巡指名ぐらいがやっとのWRのハイライトでいいようにやられていた。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 16:47:17.59 ID:/yskzk5M
ポー取るくらいならWR取って欲しい。
そもそも24位までポーは残らないし残ってても取らないと思う。
ハイタワー来たらティモンズといいコンビ組めそう。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 19:52:05.53 ID:G4vM7nfa
>>780
なんでそんなにWR欲しいんだよw
うちのレシーバー陣ピチピチじゃん
おじいちゃん揃いのDF世代交代失敗すると暗黒時代が来るぜ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 02:31:07.32 ID:l1h9KaYe
ヲレスが駄々こねてるから放出する可能性が高い
WRの層が薄くなるのは火を見るよりあきらかだよ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 04:33:39.74 ID:FpWNfn3a
>>782
層が薄くなるのは、確かにその通りだが、一巡指名はないような気がする。
一巡指名のWRならウォレス級に活躍してもらわないとダメなわけで、
そうなると皮肉なことに、契約が切れたら高年棒を求めて他チームに移籍してしまう。
一巡指名選手はチームの柱。
長くチームを支えてもらわないと困る。
契約更新で高額になり過ぎるポジションに一巡指名はもったいないと考えているから
コルバートは穴と言われ続けているCBを一巡を指名しないのでは?

と言いつつ、バレスが指名された時に大歓喜して、カードを集めまくった人間なので
近年の傾向はあまり嬉しくないんだけどね。

飛び道具が必要なら、WRより安く契約出来るTE。
OLの有力選手が指名されてしまったら、スタンフォードのフリーナーを希望する。
WRは三順以降で指名。
出来れば、ユニフォームがウチと似ているIowaのMarvin McNuttでお願いしたい。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 09:00:48.97 ID:+585YAe4
サンダースは3巡、ブラウンに至っては6巡
WRは上位じゃなくてもそこそこ良い選手いるからね
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 18:08:32.56 ID:zCx/ivra
NEで成功したからTE2枚使うの流行りそう。
うちも試めさないかな。
グロンコの役割をヒースで、ヘルナンデスの役を・・・・・・レナード・ポープって足速かったっけ?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 21:23:06.05 ID:LnOVYbwv
>>783
Fleener良いよね
速いし当たり負けないしキャッチ能力高い
即戦力どころかプロボウル狙える(と思う)
Hightower取るより幸せになれるだろ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 22:31:48.77 ID:Rsw6pl/v
一巡指名はCBだろ。
ゲイがいなくなったのはでかいと思う。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 22:40:48.45 ID:zCx/ivra
http://www.youtube.com/watch?v=iLdOzpVW4WE

ステロイドフリーならこのパフォーマンスは凄い
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 23:52:54.32 ID:FpWNfn3a
>>786
全くもって同感だけど、去年も一位指名を当てた地元紙はハイタワーと予想している。
ちなみにドラフトカウントダウンは、OGのザイトラーと予想。
心ときめく指名をしても、外しちゃ意味ないのは分かってるけど、やっぱりwktkしたいなあ。


>>788
余計に欲しくなるからやめてくれ。
多分、ハイタワーだと思うから。

そう言えば、ESPNの番組でフリーナーが偽相撲取り(カツラを被った、ただのデブ)と
筋肉番付的なパワー比べをしていた。
結果は、言うまでも……。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 00:40:02.25 ID:TOuZupq1
ついにドラフト当日か・・・緊張してきたな
頼むぜコルバート!
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 11:21:10.57 ID:nEShQo16
まさかのデカストロきたあああああああああああああ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 11:23:53.01 ID:FSFCEKYc
デカストロ指名!
ゆ、指が震えてタイプ出来ない
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 11:37:01.33 ID:HPPkRzSp
うはああああああああ!!!!!
タナボタでデカストロwwwwwwwwwww
神様ありがとうwwwwwwwwwwwww
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 11:52:21.89 ID:pgPTmSYM
ここまでデカストロ残るとは思わなかったな。
RBテコ入れしてグラウンドゲーム再建じゃ。
ウォレスは要らん。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 12:57:51.63 ID:o1OovdM5
ファリアーレベルを期待していいのか?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 13:42:42.23 ID:HPPkRzSp
これでロリの選手寿命も伸びるしラン獲得ヤード増も期待できる
ありがてぇありがてぇ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 13:45:06.38 ID:I508EXuP
こんだけ下がってると、ヘルシーとか心配してしまうな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 14:36:23.11 ID:HPPkRzSp
>>797
おいやめろ
素直にMIAさんとKCさんに感謝するんだ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 15:04:19.57 ID:S4c5VIc6
よくわからんけどヤッター!!
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 15:24:34.97 ID:VyDnvBnt
Poeを取ってくれたKCには本当に感謝してますぜ
色々な意味で
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 21:11:49.28 ID:TOuZupq1
ただいま〜
1日目大勝利だなw
デカストロGETバンザイ!

TEフリーナー、DEブランチ、LBアップショーとかがスリップしたけど、STLと話つけて2位上位指名手に入れないかな。
特にフリーナー、ブランチが欲しいw
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 23:13:03.48 ID:LR+GbZZ7
>>801
トレードアップでフリーナー取るぐらいだったらアレンでいい
でも2巡はDLかDBだろう
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 23:24:09.20 ID:TOuZupq1
アレンはメンタルに問題ありそうだからフリーナーの方が良いよ。
それにもし、ウォレス差し出すなり、二巡+下位指名権つけて羊から2-1を手に入れたらINDを出し抜ける。
うちがフリーナー取ったら、サタデイ放出したINDはコンズに行く可能性あり。
連鎖でカラス涙目ww


まあ、俺もDEの方が良いと思うけどね
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 23:29:35.76 ID:VyDnvBnt
トレードアップしてTE取るくらいならベテランミニマムでクラーク取った方が早いような
どうせスターターはミラーなんだし
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 00:51:19.22 ID:/e+5A+uv
残ってる中で最高選手の獲得だとフリーナーかも知れないが
それよりもDBとりわけCBが優先事項ではないか。
でも結局ILB取りそうな気がする。誰かはわからんが。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 01:15:40.71 ID:qm2hqSX5
モックドラフトでは、ベンの後輩のOG・Brandon Brooksが二巡候補の筆頭だったが、
デカストロ指名で消えたとみて間違いない。
手薄なDB、OTを指名するか、ハンプトンの後継者のNTか、その時点でベストの選手か悩ましいなあ。
フリーナーはいい選手だけど、ウォレスのトレードでもない限り、ウチには来ないでしょう。

いずれにしても、デカストロを獲得しただけで白飯三杯はいけるから、明日の指名は気楽に観れる。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 01:38:52.85 ID:jcmRouNp
DTに地元ペン州立のデヴォンが残っているが
最近のNittary LionsはBUSTが多いからな……
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 01:59:40.63 ID:qm2hqSX5
>>807
ペン州立のデボン・スティルって、あのカークランドの従弟みたいだね。
それだけで期待しちまうのは浅はかだろうけど、取れたら嬉しいな。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 07:58:24.38 ID:+DC6F4Tz
起床後改めて確認したがデカストロ指名が夢ではなく安心。
今日はいよいよウチの得意な中位指名。
補強箇所はたくさんあるが免田不在を考えてRBの指名もアリだろう。
まぁコルバート劇場を楽しませてもらおうではないか。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 09:50:53.21 ID:0vGeSLhX
マイク・アダムズ来たね
これでローテーションが楽になって怪我が減ると良いが
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 09:57:39.52 ID:+CQEyOyx
徹底したOL補強だな
DLとCBは大丈夫なのか?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 10:01:54.94 ID:qm2hqSX5
マリファナの件が出るまで、一巡候補だったアダムズをゲット。
素行は気になるけど、素材は一級だからトムリンに育ててもらいましょう。

ドラフト外か七順でFB指名して、ウチらしいゴリゴリのランオフェンスが復活しないかな。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 11:02:54.53 ID:JeRXft8j
>>811
元々CBはあんま重要視してない編成だしね
とはいえディープに通されることが目立ってたんで
個人的にはある程度強化してほしいが
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 11:50:40.44 ID:qm2hqSX5
Sean Spenceは、デプスを確実に厚くしてくれるソリッドな指名。
NTを指名して欲しかったけど、悪くない。
今日もご馳走様でした。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 11:53:17.10 ID:JcggJI6H
Pouncey、DeCastro、Gilbert、Adams
こりゃあと10年は安泰だぞ
順当に行けばだけど・・・

>>812
WisconsinでClayの相棒だったEwingあたり狙ってほしいな
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 11:56:26.54 ID:sZ2B1rOu
3巡のチビLBはハリソンで成功したうちならではの指名というか
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 12:15:06.20 ID:0vGeSLhX
弱い弱いと言われてきたOLがこんなに充実する日が来るとは思わなかった。
しかしDLとDBの補強が進まないww

そして良いILBが居なかったとはいえ、OLBとはw
一番後回しだと思ってたよw
こりゃフッテが先発で、困った時はファリアー頼みが現実味を帯びてきたな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 12:24:08.98 ID:sZ2B1rOu
ファリアーはもういないぞ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 12:29:40.23 ID:0vGeSLhX
呼び戻すんだよw
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 12:42:05.71 ID:10oG+ezT
シルベスターはスターターやれるタマではないのかね?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 12:55:05.46 ID:Z8/7Uc3H
インサイドで使うんじゃないの?

Spenceはタックラーでしょ
あのサイズで2年連続で100タックルしてるし
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 13:02:53.21 ID:lIzZia38
どう考えてもインサイドでしょ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 13:07:33.10 ID:0vGeSLhX
ILBコンバートだとサイズがつらくない?
TEへのパスカバーはある程度しょうがないと考えるならありだけど。

>>820
出場時間与えたら成績伸ばすかもしれないけど微妙な数字しか残してない。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 13:07:50.28 ID:5JHlDmHJ
まあ当分はスペシャルチーム要員では
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 02:44:51.27 ID:xET3AGb6
トレードアップでアラメダ・タームきたこれw
欲しいと思ってたんだw
コルバート最高や!
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 02:56:18.14 ID:lv3HfEg7
後はCBだが…
5巡以下でどれだけ残ってるか
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 03:27:02.49 ID:oBnXQxjw
もうスピードとサイズを兼ね備えたCBはいないか。
ジョッシュ・ノーマンだと快速WRに置いていかれそうだし。

もうWR取って改造した方が良い気がする。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 03:28:22.42 ID:oBnXQxjw
あっ、ノーマン、パンサーズに売れてたわ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 03:40:44.43 ID:lv3HfEg7
早さも高さも並でいいからせめてインターフェアやらかした時は
ちゃんとボールと叩き落せるCB取ってくれ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 04:03:34.19 ID:lv3HfEg7
RBですた
もうCBは期待するだけ無駄だなw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 04:08:12.83 ID:xET3AGb6
Chris Rainey ってRBきたけど知らん・・・
とりあえずレイティングはなかなか良いな

ttp://www.nfl.com/draft/2012/profiles/chris-rainey?id=2532934
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 04:23:55.50 ID:lv3HfEg7
昔CLEに居たメトカーフみたいなタイプかな
パーカーみたいになってくれるといいんだが
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 04:34:22.71 ID:oBnXQxjw
トムリンはRBを消耗品みたいに扱うから、才能があればあるほど長くは持たないだろうな。
でもせっかく強力なOLが出来上がったんだし、レイニーさんに期待しよう。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 04:36:58.65 ID:liXIPkf2
>>825
タームはいい選手だよね。
相手OLを気持ち良く押し込んでいる印象が強い。
ビデオだけ見たら、ポーなんかよりずっといい。

後は7巡が4つ。
指名が終わるのは二時間後くらいかな?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 04:38:51.71 ID:oBnXQxjw
残り指名権5つか。
FB、CB、WR、DEが欲しいな。
Sは不作だから無理に取る必要無いだろう。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 11:04:45.78 ID:liXIPkf2
ドラフト外で契約した、コナー・ディクソン。
steelers depotの記事にQBと表記されていたので、以下の動画をチェックした。
http://www.youtube.com/watch?v=dWwj31rsXUg
いきなり最初のパスを白人WRがダイビングワンハンドキャッチ。
どこに投げてんだよ、このノーコンQB、と思って見続けたら、WRの好プレーが続く。
流石におかしいと気づいて、draftscoutをチェックしたらディクソンはWRだった……。
6-5 212 40ヤード4.6 Duquesne大 
レッドマンみたいに化けてくれないだろうか。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 12:33:25.98 ID:xET3AGb6
>>834
基本ダブルチームでないと止められないし、あんこ型じゃないからスピードもある。
押し込むだけでなく外からQBやスピードに乗れてないRBを追い回してたのには、おおーって感じw
つか、DEとしても使えそうな。
良い選手を拾えたよね。

>>836
判断に迷う動画だwww
キャッチは上手いけど、QBのパスが緩すぎるw
カバー外しまくってるのはCBが糞すぎるからのような気もするしw
でもうちのスカウトが見つけてきたのなら期待せねばww
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 13:56:36.76 ID:xET3AGb6
↑ ごめん、わりとあんこ型でした
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 15:37:49.27 ID:oBnXQxjw
失敬。6巡は無かったからあの時点で残り4つだった。

ttp://www.nfljapan.com/headlines/33076.html

褒められてるのは気分が良いが、本当の判断は数年後だね。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 23:13:47.63 ID:uXBv6HbH
4巡のタームに期待だな
あのサイズでブロッカーを引き付けてくれれば
自慢のLB陣が更に活躍できる
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 06:05:42.50 ID:Ts+J2mFq
>>837
判断に迷う動画をもう一本。
ミニキャンプへの招待選手、Alex Tanney。
ディヴィジョンVのパス記録を塗り替えたモンマス大のQB。
http://www.youtube.com/watch?v=SxDJb03a0yo

これってNFLレベルの選手なら誰でも出来ることなのかなあ(何回も撮影し直しているは間違いないけどね)。
物になる可能性は0.1%もないにしても、こういう選手にもチャンスを与えるのは良いことだと思う。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 09:22:22.92 ID:dG0panDV
すげぇなw
ワンバウンドのコントロールを活かして、バックワードパス失敗フェイクパスとか無理かな!?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 11:10:29.11 ID:pCflv1Cs
すげえww 
大本営のCMみたいなビデオだww
(あれはCG使ってる、使ってないの議論があるけど)こっちはまずCG使ってないだろうからスローイングは期待できそうだね。
とりあえず強肩だし。

チャンスをつかんでもらいたいものだw
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 11:24:18.92 ID:W3PhBFCF
プレッシャーが無いところで投げるのと試合で投げるのは完全に別物だからなあ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 12:57:46.29 ID:8XnrM8Yp
ここまでドラフトが成功すると欲が出てくるな
逃した魚でないけど、サミュエル欲しかった
そしたらDBの不安も解消し、ほぼ穴がなくなるのに。
ウォレスをサッサと諦めていれば、出せない金額じゃなかったというのが悔しいわ・・・・


846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 16:19:23.54 ID:Ts+J2mFq
>>845
悔しい気持ちはよく分かるけど、ウチは外様に大金を出さないチームだから仕方ない
賢く立ち回るよりも、愚直に自分たちのやり方を通す方が清々しくてウチらしい
と悟りを啓いたようなことを言いながら、本音はサミュエル欲しかったです orz
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 04:01:23.32 ID:+liZnwjf
今シーズンもアイクさんに期待しましょう
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 08:08:43.81 ID:26YnEGqc
>>847
D#全体がランに比重を置いてたとはいえ、T坊にボコボコにやられたからなあ
あれが衰えでなければいいが
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 17:06:03.35 ID:4g8xxp28
個人能力が並だから、ディープはなんか信用出来ないんだよな。
堤防にやられたことで、うちの攻略法が露見してしまった感じ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 23:06:29.00 ID:M2+8x935
いや、うちにはロングが有効ってのは随分前から言われてるから
パスプロが持たないから言うほど簡単にはいかないってだけで

うちに限らず80年代のB・ライアン時代のCHIとかPHIとか
前をかなり強調するタイプの守備には常に付きまとってきた問題だよ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 00:24:38.11 ID:HzogIusG
POでDENにやられたのは、DBが悪いと言うより
前のめりのD#を指示・決定したルボー翁の慢心でしょ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 00:34:27.08 ID:NxgkmDWY
あ、すまん。言い訳がましいが書き方が悪かった。

走れるQBを配してDBを前に引きずり出し、ロングにズドン。
ロージャースにやられた時は向こうの方がチーム力が上だったで済ませたけど、
堤防にもやられるとそれほど強くなくても駒(走れるQB)がいれば必勝法があるとバレたなと。

堤防の時は前を強調という、いつもの隊形よりさらに前に出したから置いていかれた。

少し前までならビックだけだったのに、ここ最近ニュートン、今年からラック、RG3とどんどん走れるQBが増えている。

割りと条件を揃えられるチームはあるのが怖いのよ。

的の絞れないランを出され続けるとベテラン揃いのうちのフロントセブンはますます弱って
ランを止められなくなるし、そしたらDBをさらに前に出さざるを得なくなる負のスパイラル。


・・・あれ、CBのせいじゃなくて、フロントセブンの高齢化が問題の根源のような気がしてきた
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 01:32:05.66 ID:wKp3LhGB
LBはともかくDLは不安だな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 02:21:09.10 ID:L7+2Qcpe
マクナブ、ビンスヤング、キャンベル、ギャラード…一つ前の世代も、モバイルQBは多かったけどな。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 07:53:01.65 ID:NxgkmDWY
前の世代は基本的に良きポケットパサーであろうとしたから走っても単発でそんなに怖く無かった
けど今の奴らはそんなプライド無いからな
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 08:56:55.44 ID:XukUi2/b
ウチにもスラッシュというのが居たわけで
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 11:21:42.70 ID:gHEDy1nt
デカストロを採ったことの嫉妬が今日も心地良い
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 11:30:05.55 ID:9qpAhpkp
オイラもランでグイグイ押す、力強い攻撃を見たいけど
RBが優秀とかOLの個々の能力と言うより
OLのコンビネーションとバリエーションと考えてるから
新人よりOCのトッド・ヘイリーに期待してる
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 12:30:02.44 ID:BY0L+FI/
ヘイリーはアリゾナで結果出してるから俺も期待してるよ
来シーズンは上積みが多いからどれだけ伸びるか今から楽しみw

まあ、去年もパスのプレイコールはそんなに悪く無かったと思うんだけどね
ランは・・・あれだったけど…


860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 00:06:43.01 ID:5cPlSX5U
ウォレス離脱を想定してランで時間を潰せる攻撃を構築して欲しい。
ただ、ラインはなんとか形になりそうだがRBは不安。
もうFAでビッグネームは残ってないから現有戦力でローテーションか。

守備はブリッツが届かなかった時のロングボムが相変わらず怖い。
特に去年のBALには何度もやられた。
贅沢言うと破壊力のあるDEが一枚欲しいところ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 01:34:07.56 ID:BAfEG74O
スカトロが大便を守る……

最高だぜ!
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 02:07:43.80 ID:WLUAOZim
>>860
今年はライン戦で負けることはないと思うけど
向こうにグラッブスもいないし
たぶんおそらくきっと・・・

>>861
その発想最低だぜ!w
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 02:51:42.62 ID:x8EbT5i3
おい、ちょっと待ってくれ。
なんでこんなことに…
手負いの烏とやっても楽しくないんだよ、くそっ。
ttp://m.nfl.com/news/09000d5d828d642e/ravens-terrell-suggs-likely-out-for-season-with-torn-achilles/
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 02:56:31.61 ID:Zqkibe4t
可哀想ではあるが
NFLは怪我をする奴が悪い世界だから
手負いの相手を徹底的に叩くべきだな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 05:44:01.98 ID:6PAeBm8I
主力OLBが抜けてどういった調整をするか
復帰までの勝率など楽しみではある
早ければうちとの初戦に間に合いそう
全快は無理そうだけど


>>861
スカトロがプルアウトブロックで
開けた穴を大便が駆け抜ける!
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 11:36:49.68 ID:HrLwXkfC
このままスレストしたら>>865が気まずいだろうから、心優しい俺がカキコ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 14:55:19.08 ID:2S3Wtkll
>>866
優しいなおまいは
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 20:15:20.07 ID:xy8qRBVP
ビックベンをバカにするなよWW
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 21:46:31.63 ID:3BhjBwqN
ニュースがないからロリにネタになってもらうしかないよね^^
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 16:04:19.61 ID:NeloKdo3
大学生だったのか>ロリ
やっとNFLに専念できるな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 16:30:17.09 ID:O7mdeQOM
大学出身者は多いけど卒業までがんばる奴少ないね。
オフシーズン馬鹿なことばかりやってたけど、少しは改心したのかな。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 20:36:33.08 ID:UzFCrpLS
今更なんだがアイクテイラーの反対側のCBは大丈夫なんか??
スティーラーズ最大のアキレス腱なのは間違いない。

失敗したウィリアム・ゲイはスターターになる前のシーズンでは
ニッケルバックとして結構光るプレーをしていたのだが、
昨シーズンのキーナンルイスやコーテッズ・アレンの良い印象がまるでない・・

ドラフトも伝統的にフロントセブン強化の方向性はブレなかったしw
テイラーが故障したらゾッとするな(汗

一ついえるのは今年のドラフトでドラ1〜2にOLを持ってきたって事は
来年、再来年のドラフトではディフェンス中心の指名になるのだろうね。
ポラ様、ライアンクラーク、テイラーは流石にもう限界の域に来てる。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 00:25:40.61 ID:79ESjBM6
「トロイ・ポラマルだって分かったときには畏敬の念に打たれたよ。
彼はもし必要なことがあったら相談してくれと言ってくれた。
俺たちはブラザーだ」

その通りだ。
そして君はこれから10年間スチールカーテンのNTとして君臨するのだ。
遠慮しなくていいから目の前の相手を叩きのめしたまえ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 11:26:18.06 ID:7ebYGFSu
>>872-873
なんだこいつ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 12:57:01.55 ID:4VDFkB/n
>>872
DBが故障するかDLが力負けしたら自動的に殴り合いモードになりそう
こっちが殴り返せるかどうかわからんけど

OL強化が成功してランパスの両輪がうまく回るといいなー
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 20:32:08.76 ID:t62m7y6c
>>875
今シーズンはあのエイリアンを首にして、
トッド・ヘイリーをOCに招聘したので
効果的なランオフェンスを期待したいですね。
うまく行けばディフェンスの負担を軽減できるはず。

攻撃こそが最大の防御となってくれればいいな。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 04:09:41.23 ID:nUfawH+p
>>872
サイズ、スピード、フィジカルが揃っているコーテズ・アレンの大化けを期待。
テイラーの後継者になって欲しい。

>>875
デキャストロが、ランニングホールをぶちあけるところを早く見たいよね。

そう言えば、デキャストロを獲る為にジェッツと指名順をトレードする約束をしていたらしい。
ジェッツの本命は、アービンとコプルス。
ウチの24位で、どちらかが余裕で残っていると思ったら、シーホークスがアービン指名。
慌てて約束を反古にしてコプルス獲得。
ウチはトレードアップ出来ないまま、棚ボタでデキャストロを手に入れたらしい。

シーホークスがアービンを指名した時に、手を叩いて笑ったけど、
ウチにめちゃくちゃ影響する指名だったんだな。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 20:26:26.90 ID:r4HokuxL
ジェッツ絡みでは数年前に目の前でRevis攫われた恨みがあるからなあ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 20:50:15.09 ID:pCycvVOw
くそっ、思い出してしまったじゃないか…

880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 21:41:52.99 ID:Z2Ie1yir
>>872
トムリン就任以降ドラ1〜2位の指名では07年にLB2人、
08年は珍しくWR、RBの指名。それ以降はOLとDLのみの指名なんですよね。

にも関わらずライン戦が強い印象はない(笑)ですが、
今シーズンはパウンシー、デキャストロを中心としたOL陣は注目です。
スタークスが復帰してくれれば心強いですが、
彼は他チームも視野に入れた復帰を画策しているようです。

LTさえ安定すれば、爆発力は乏しいかもしれませんがクレイ、レッドマン、ドワイヤーの
スティーラーズ好みなパワープレーで面白いランニングゲームが展開できるかと!

あと、棚ぼたでない限りCBを上位指名するとは考えられないですね。
Sはプレイメーカーでない限り、お手ごろ価格でFAで獲得。
ライアンクラークは元々FAですしね。
でも、こうやってみるとDB陣だけ老齢化が顕著ですね。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 00:51:09.22 ID:QO1ITwb/
これまではカウワー時代の遺産で食いつないできた感じだから
トムリンHCの真価が問われるのは今年からだろうな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 02:04:25.36 ID:rrY7f39d
新OCは、超がつくほどのパス偏重だと村田氏が言っていたけど、どうなんだろう?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 03:05:48.10 ID:Jdf2k75H
カウアーだって就任からSB初進出までの躍進は完全にノル時代の遺産の賜物だし
それ以降のチーム構築には結構苦しんでたんだが
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 07:15:15.50 ID:aR2rYkvg
>>882

ジ  ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?

うちには走ってキャッチできるRBがいないような気も
しますけど、ワンバックからのショートパスとドロー、
ノーハドルとINTが増えてD#の疲労が……と
ここまで偏ることは無いにしても
適当に考えるとあまりいい光景が浮びません

鉄らしいラン中心の組み立てを予想をしてただけに
病み上がりの兄者と投げ合いがあるかもしれないと
思うと、week1の期待と不安が高まります
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 07:51:24.17 ID:j/5cWegQ
5巡で取ったクリス・レイニーがパスキャッチの上手いRBらしい。
使い物になるかは知らないが。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 11:03:18.99 ID:YadL7oYv
レイニーはコンバインのダッシュ系の成績はかなり上位にいるんだね。
ウォレスの40ydダッシュにはかなわないみたいだけど
スピード生かしてフィールドを駆け巡ってほしいね。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 13:32:58.55 ID:07CoGCnQ
ttp://www.nfljapan.com/headlines/33350.html

いや、これは出場を許可したトムリンが悪いやろ
この試合はハイライトしか見てないから脚にタックル行ったかは知らん
しかしキャリア云々いうならロリも出るな
カトちゃんと違って俺はタフだぜとアピールしたいのは分かるが
自分がチームでどういう立場にあるのか自覚して欲しいわ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 14:57:16.26 ID:o+MdvPCv
今さらたらればを言うな
地区優勝とホームフィールドアドバンテージがかかっていたから
無理してでもチームの為に出場したことを褒めてやれ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 17:32:42.59 ID:07CoGCnQ
たらればなんて言わん
怪我したら出るなと言いたいだけ
ホームコートアドバンテージなんかなくても勝つときゃ勝つ
でもQBが脚をヒョコヒョコステップしてる状態で勝てるわけないだろ

つか、怪我が悪化してキャリアに影響出ること考えたら
その年のチャンピオンシップ諦めた方がマシ
これだけ勝ち運持ってるQBそうそう手に入らないぞ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 17:52:33.10 ID:07CoGCnQ
ナタに鼻骨ブチ折られたあと、すぐに出てきた時はもちろん褒めてあげたけどなw
鼻折られようがキャリア関係ないし
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 21:17:49.04 ID:htQEvc7P
怪我をおして出た試合はの件は結果論だからなぁ〜
勝てば賞賛されていただろうし、負ければそれ見たことかぁ〜ってなるわな

実際勝ってれば、SB出場の可能性もより現実味を帯びただろうし
SBってほんまに出場できるチームは一握りだからなぁ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 22:34:09.71 ID:428EX7OC
トムリン叩きたいだけのいつもの人では
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 23:12:21.21 ID:Qx6KqfB/
ああ、トムリンは嫌いだね
あいつは選手を大事にしない
スタメン以外はほとんどプレイ時間与えないから育たないし

だが長く指揮をとるのは分かってるから、上から目線でアレだけど、
少しでも成長してもらいたいし応援はしてるよ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 23:33:29.46 ID:428EX7OC
コテつけてくれ
お前の為にも他の住人の為にも
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 23:36:40.77 ID:/uRaY8Ia
放っときなさいよ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 00:21:13.79 ID:oYvJ9Gmx
トムリンは前任者に比べるとインパクトはないが、まぁまぁじゃない?
ジェイハリを除く他の選手らが、
色々な面で成熟してるってのもあるけど

唯一の不満はあのOCを起用し続けた事だなw
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 01:51:25.13 ID:gOgGjWdX
お前が付けろよ
そしたら絡まないようにするわ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 23:53:14.71 ID:nsoQI8DY
>>896
ジェイハリw あいつだけはNFL屈指のお馬鹿ちゃんだからなぁ。
でも、年齢的にも今シーズンの出来次第では
シーズン終了後にカットされるかも知れんから微妙な気分。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 02:42:49.21 ID:WBPsMQH1
5年間でSB2勝1敗の成績でまぁまぁとかどんだけハードル高いんだよw
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 02:43:34.38 ID:WBPsMQH1
2戦1勝の間違いね
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 02:59:26.04 ID:zw3unbYf
前任者が優秀だった強豪のHCは求められるものが大きくなるからな
SFビル・ウォルシュの後任は'89-96までの8シーズンでSB2勝・地区優勝6回・シーズン10勝未満なしの成績でも更迭された

うちの場合ここ3代でSB優勝4回→SB1勝1敗→SB1勝1敗(現時点)と来ているから次のHCに期待されるハードルは更に高くなる
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 16:42:18.50 ID:Q0P2XVIp
つべでハイライトみた
レイニーは活躍しそうな悪寒
気に入った!

>>901
選択したチーム作りに合った人選をしていくだけでしょう
ドラゴンボールのようなインフレを求める人はいないと思います
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 18:59:50.73 ID:7MMUck9E
>>902
悪寒してどうするよw
そこは正しい日本語つかおうず!
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 19:53:46.99 ID:QldEkc1/
ウォレスがどうなるか分からん状況では
ブラウンがエースWRとなる可能性も考慮しなきゃならんから
リターナーを取ったのは極めて妥当だ罠

つーか活躍してくれなきゃ困るわ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 00:07:46.66 ID:us1u74KD
リターナーなんて3番手・4番手WRかRBでいいんよ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 01:34:44.76 ID:5NM+IWLD
しかし年に2、3回リターンTD見れたら嬉しいよな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 21:46:00.66 ID:gTNxWTGg
ウォレスの続報が入ってこないのでわからないが、
最後は時間切れで1年契約に落ち着きそう。

ところで今年の新人はデカストロはもちろん、
4巡目くらいまでが即戦力と考えてよろしいのか?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 22:26:14.27 ID:2ENI5gvP
1 OG デヴィド・デカストロ
2 OT マイク・アダムス
3 LB ショーン・スペンス
4 DT アラメダ・タアム
5 RB クリス・レイニー
7 WR トニー・クレモンズ
7 TE デヴィド・ポールソン
7 CB テランス・フレデリック
7 OT ケルビン・ビーチャム

1,2,4巡目は先発で
3は交代要員で
5はリターナーで出場すると予想します
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 03:59:50.97 ID:oF0+++t7
デカストロはともかく他はシーズン序盤はローテーションさせるでしょ
いくら好素材でもルーキーLTやNTはちと荷が重い

ちびっ子LBはまずSTからだと思う
昔のハリソンと同様

いい方向で期待を裏切っては欲しいが
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 04:09:08.43 ID:Ar07HTEX
LTはQBに次いで新人に厳しいポジションだからな
ちびっこLBには亡きサム・ミルズみたいになってもらいましょ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 10:00:57.02 ID:+sTpehFm
Ta'amuはまずはChris Hokeみたいな位置付けだろう
USCとの試合で100yレシーブしたClemonsにも密かに期待
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 15:43:49.97 ID:ASblqbIT
ハンプトンって開幕間に合うん?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 00:19:56.78 ID:c0tyGYsr
スチールカーテンの最重要ポジションはNTだ。
先発が誰にせよここで押せないと守備は崩壊する。
逆にここで押し込めれば今年も安泰だろう。
プレイタイムはハンプトンと新人で分け合うのではないかな。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 00:39:28.63 ID:7voMCjI8
約20年間で基本的にスティードとハンプトンが守ってきたポジションの後継者か

誰に落ち着くんだろう?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 01:53:31.61 ID:yIsR21re
>>901
HC3代続けてSB制覇しているのは
ランドリー→ジョンソン→スウィツァーのDALと
ノル→カウワー→トムリンのPITだけか

トムリン政権はまだ続きそうだから早すぎる話題だけど
次のHCで記録更新してもらいたいな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 06:50:01.99 ID:VXDrQAc5
age
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 23:01:27.59 ID:1ilxLEmZ
http://translate.google.co.jp/#ja|en|
Ziggy%20Hood%E3%80%81Casey%20Hampton%E3%80%81Brett%20Keisel%E3%80%81LaMarr%20Woodley%E3%80%81Lawrence%20Timmons%E3%80%81Sean%20Spence%E3%80%81James%20Harrison%E3%80%81Keenan%20Lewis%E3%80%81Ike%20Taylor%E3%80%81Troy%20Polamalu%E3%80%81Ryan%20Clark
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 23:50:56.13 ID:gRLW1LS9
落ちそうで怖い
PITがんばれ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 00:25:40.39 ID:p5RooYId
基本的にこの板の即死判定は緩い
オフシーズンにレスが無くても落ちないから>>261とか916みたいなレスは不要なんだぜ?

なんかレスが付いたと思ってスレを開いたら"age"
期待してスレを開いた俺はどうしたらいいの?
だいたい"age"って何なの?バカなの?死ねよ

っていっつも思うんだわ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 22:53:58.38 ID:6BcHk+qg
hage
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 04:53:27.25 ID:ESVpqFmm

  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘)
 /   ノ∪
 し―-J |l|
    @ノハ@ -=3
      ペシッ!!
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 23:05:30.36 ID:cUQ5dCMp
守備陣の高齢化が懸念されているが、全体的に若返りは順調だと思う。
ドラフトで「ハズレ」が少ない分、FAで高額選手を取る必要もない。
懸念材料はウォレスだけだ。
残留して欲しいが実績に対して低年俸なのは気の毒で仕方ない。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 20:47:55.13 ID:iBzgXhVq
全体的に若返りというか、オフェンスは本当に変わったね。
特にOLは3年前に比べると全てのポジションが変わった。
こうやって考えると、来季のドラフトはディフェンス中心の指名になるのかな?

ウォレスは結果的に今シーズン我慢して、
良いスタッツを残して来季移籍というのがお互いにとってベターなんじゃなかろうか。

924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 15:09:22.21 ID:uR/35xjA
やっぱハンプトン開幕戦無理か
こりゃターム先発もあるで
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:18:29.47 ID:FNOYkkHI
無難にマクレンドンが出そうだけど、タアムには期待したい
ってか、ウォレスは結局戻ってくるよね??
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 02:29:22.95 ID:D7pgl/Vd
>>925
今シーズンに関してはほぼ100%戻ってくるよ>ウォレス
焦点はいつ戻ってくるかという点と(トレーニングキャンプ前か、キャンプ中か、シーズン開幕直前か)
長期契約を結べるかどうかという点。

OCが変わってるだけに、無駄にホールドアウトを長引かせるのはウォレス側にとってもリスクが大きすぎるので
トレーニングキャンプ開始前後までには単年にしろ長期にしろ契約する可能性が高いと思う。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 10:02:02.30 ID:y67p+qxS
ナイナースもあんな微妙なWR取るくらいなら1巡でウォレス買っとけば良かったのに
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 09:05:09.87 ID:cYwS2Olf
GAORAのアメリカズゲーム 〜スーパーボウルチャンピオンズ〜
2005年ピッツバーグ・スティーラーズ
7月7日(土) 12:00 〜 13:00
7月19日(木) 9:30 〜 10:25
7月22日(日) 25:00 〜 26:00
7月26日(木) 26:00 〜 27:00

NEはもう見飽きたからな。誰が語るんだろう?
HCビル・カウアーとRBジェローム・ベティスは確定だろうけど
もう一人はロリかウォードか、D#を代表してポラ丸かハンプかポーターか?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 19:12:12.11 ID:RSLdQ5K/
ハンプトン来い!!!!
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 19:53:17.65 ID:h2VjABJo
米国じゃ5年前に放送された番組なんだから…。というのは言わないほうがいいの?
https://en.wikipedia.org/wiki/America%27s_Game:_The_Super_Bowl_Champions
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 06:24:34.63 ID:LJkiNoU/
ファネカに会いたかった(・ω・`)
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 08:20:18.01 ID:XhDLKdHj
デカストロって契約したのかしら・・・
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 18:53:28.28 ID:1szRTr5t
したよ。ただドラ1デカストロもドラ2アダムズも
大学の規定でチーム合同練習は不参加らしい

LTアダムズ LGデカストロ Cパウンシー RG??? RTギルバート
機能すれば、こりゃーリーグでもトップのOL陣を築けるだろうけど
「O#はOLが大事、OLは連携が大事」と思ってるオイラは
練習不足から、今年は諦めた方が無難かも・・・と悲観している
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 18:55:46.72 ID:57rKCSHQ
OLが頑張りすぎてヌルヌルしないロリとかそれはまた魅力が半減するな
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 19:20:55.83 ID:GtXBFzPL
デカストロって大学時代RGだったような記憶あるけどLGで逝くのかね
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 23:41:55.82 ID:8g78eovk
まだ不確定じゃね
重要性では、LGの方が若干高いけど
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 04:18:39.34 ID:tIwgkg+a
RGはコロンがコンバートして入る予定
5月の段階でガードの練習始めてたらしいな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 16:36:36.84 ID:iVlCIJ+t
ランドールエル引退か
SB40のTDパスは最高だったな
お疲れさんでした
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 23:20:13.11 ID:ymrfn42Y
大学時代はエースQBだったから、トリックプレーでは大活躍してたな

アーロン・スミス
ハインズ・ウォード
クリス・キモイアトゥ
ジェームズ・ファリアー
ビル・カウアー時代の遺産がチームを離れていくが、これも時の流れだね…
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 17:36:11.46 ID:awswMt31
ウォードはクビにしないでほしかった。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 14:54:47.17 ID:M/626kky
でも解雇しない限り辞めなかった
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 03:27:44.42 ID:MdULPnXa
デカストロは志願して66番にしたらしいな
なんかもう大物って感じだ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 07:28:06.56 ID:RbyHB5pf
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 23:53:44.94 ID:JJQ8K7d0
ジョーイ・ポーター引退するね
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 17:14:21.25 ID:c2lu3ehR
プレーしないのか残念
でもうちに戻ってきて引退するのは嬉しいな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 17:24:53.09 ID:A9rdlli3
【NFL】スティーラーズのポラマル「脳振とうを隠していた」と告白!多くの選手たちが50回から100回の記録されていない頭部のケガを負う
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1342859052/
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 20:51:46.66 ID:VIiVLncK
hage
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 08:33:43.06 ID:SkS9omeg
WRアントニオ・ブラウンと約4000万ドルで5年契約。
ウォレス放出の布石だなこりゃ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 09:03:17.33 ID:zaFzTqr+
WRがどんどん弱体化してる気がしないでもないが今年はラン主体でいくのかな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 09:47:03.72 ID:SkS9omeg
昨年のエースRBとWR不在で迎えるシーズン。
戦力ダウンに見えるが強力守備健在+OL強化成功の為不安は感じない。
試合勘が戻らないマニング相手に勝つだろう。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 10:28:03.17 ID:NY1tDbf2
アントニオ・ブラウンに5年4000万ドルは妥当だと思うが
だからといってウォレスに年1000万ドル以上払うのは高いと感じる不思議
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 12:40:31.70 ID:tjHiXcof
ロスリスバーガー入団後の主なWR陣
H.ウォード、P.バレス、A.ランドルエル、S.ホームズ、M.ウォレス、A.ブラウン、(H.ミラー)

全盛期のパフォーマンスで好きなの2枚選べと言われたらウォードとバレスになる
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 00:21:41.91 ID:t4oXYXXP
ブラウンがこんな好条件で契約した後に、
ウォレスが単年200万ドルでプレイする気になるとは思えない。
気の毒ではあるがウォレスはサヨナラだろう。

スカウトコンバインの40ydsダッシュでは
ヘイワードベイに次ぐスピードを披露したウォレス。
昨年のARI戦で見せた99ydsTDパスキャッチは印象的だったよ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:05:36.77 ID:A4tFEOvo
EURO2012、ロンドン五輪のおかげで今年のオフは退屈しなくて済みそう。
注目はなんと言ってもデカストロ。

マンゴールド+ファネカで強力RUNを繰り出した2009年のJetsみたいになるのでは?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 10:13:00.50 ID:kO3SpN4+
ヲレスはどうなってしまうのか
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 18:20:16.90 ID:5v/h10vb
ロンドン五輪110mハードル予選が始まったな。
ちなみにゴッド・ウッドソンはパデュー大時代、
この競技で世界11位になった事がある。

NFLってアスリートの宝庫なんだと改めて感じるぜ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 06:58:05.43 ID:dK7psiCT
ドラフト前から言われたけど、アダムズはスピードラッシャーに苦労しそう。
このまま改善しなかったら、ヤバイなあ。

これも前から分かってことだけど、CBの層が薄い。
カーティス・ブラウンがあそこまでダメとは思わなかった。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 20:38:58.17 ID:dK6GEPKI
アダムズの件はTEも使えばまだなんとかなるけど、CBはなぁ…毎度のことだし諦めよう(キッパリ

デカストロとレイニーが当たりなら今年のドラフトは十分
アダムズもなんだかんだと先発で使えるんだから贅沢は言わん

ところでタームは駄目なのかな?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 23:01:37.32 ID:dK7psiCT
>>958
タームは相手の控えラインを押し込んでた。
サック寸前のプレーも一回あったし、全く駄目ではなさそう。
でも、マクレンドンの出来が良かったから先発はないと思う。

CBはコーテズ・アレンが期待出来そう。
キーナン・ルイスも面白そうだけど、他がね……。
まあ、ないものねだりをしても仕方ない。
俺も諦める(キッパリ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 18:27:51.65 ID:HjDnI+Cn
ハンプトンの怪我の具合はどんな感じなの?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 14:20:17.18 ID:cMqxkoX2
3巡でVTのホズリー獲ってたらなあ
あんなサイズの小さいLBより確実に戦力になったぜ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 23:32:18.37 ID:7YCG/i6L
TE2枚使う時代にサイズの小さいILBはいらんわな
相当スピードがあるなら話が別だけど
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 10:16:19.77 ID:PuQpbXEr
ジェイハリ、今頃手術かよ。何ぼでも時間あったのに・・・

ちなみにNFLニュースではHCが「トム・コフリン」となっておりますorz
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 13:02:11.72 ID:D5BP4OYQ
怪我人が多いな
いつもこんな感じだっけ?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 09:33:46.65 ID:ehSrum+V
激しくプレーするからいつも怪我人多いよ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 10:47:06.47 ID:+AOIoewD
ディフェンスのフロント7はかなり刷新されるからなあ
若手がどこまでやれるか
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 11:48:05.10 ID:857lbXt9
DL:McLendon,Hood,Keisel
LB:Timmons,Foote,Woodley,Carter
DB:Taylor,Lewis,Clark,Polamalu

確かにこりゃスティールカーテンと呼ぶには心許ないな
ルボ爺の腕の見せどころか
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 22:55:14.82 ID:ehSrum+V
LBはこれまで見事なまでに世代交代が上手くいってきたから期待しよう
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 21:43:30.53 ID:6dI95uE6
プレシーズン2試合目でWardがTDパスをキャッチしてるんだが??
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 11:25:43.26 ID:FPe0Nz/Z
プレシーズンで一喜一憂するのは間違っていると分かってるんだが、
ダラダラ進まれるディフェンスが歯がゆくて仕方ない。
プレッシャーが掛からないのが元凶なんだろうけど、レギュラーシーズンが始まったら、
ちゃんと修正されるんだろうか。

クリス・カーターは期待してたけど、パワー不足過ぎる。
とてもスタメンでは使えん。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 12:31:46.71 ID:eAS+yROT
#18 D. Gilreath (・∀・)イイッ!!
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 12:46:58.57 ID:FPe0Nz/Z
>>971
ギルリースは確かに良かった。
めちゃくちゃ小さいけど、いい手をしてるし、よくフリーになっている。
でも、新戦力で光っていたのは彼だけのような……。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 23:30:27.91 ID:FPe0Nz/Z
アダムズは期待してたんだが、かなり酷いなあ。
控えチームの選手にあれだけやられてしまう選手が、レギュラーシーズンで戦力になるとは思えん。
俺の眼が節穴であって欲しい。

新戦力のフォードは、ファットバックで好きな選手だが、カットされるだろうなあ。
悲観的な書き込みばかりで申し訳ない。orz
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 09:19:02.59 ID:9tssdsOk
守備にここまで不安を覚えるのは90年代終盤以来だな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 11:39:11.07 ID:L9D4Ac5s
今年はサックを期待できそうにないな
ストレス溜まりそう
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 02:33:20.08 ID:YOF8SCu7
ウォレスは今週末にも合流するみたいだね。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 05:30:14.57 ID:edxwe4Fu
Heywardはいいらしいね
Keiselのケガや衰えがあっても大丈夫そうだ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 10:57:18.73 ID:gd4vPrFO
単純に年齢だけで評価されがちだが
冷静に見て、現在のカイゼルのパフォーマンスは最高潮だと思う

ドラ1のヘイワードには確実に活躍してもらわんと
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 08:27:24.45 ID:DEGytBc6
デカストロ、カートで退場。
あの痛がり方はやばそう。
下手したら今季絶望かも。orz
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 08:49:15.43 ID:Xro+FXr4
無事であることを祈るのみ。
シーズン中に戻れる怪我ならいいけど。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 10:44:33.86 ID:2waFc4mm
ビルズの野郎・・・許せねぇ・・・
と思ってたら味方に体重を掛けられての負傷かよ
拳の振り下ろし先が見つからない・・・

キャリアにかかわらない怪我でありますように…
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 11:00:24.01 ID:Xro+FXr4
シーズンエンドじゃなかったらラッキー。
あれだけ痛がって、開幕に間に合うことはないだろうね。
楽しみにしていた選手だけに残念だ。

話は変わるが、ブラウンは良い選手だな。
契約金が高すぎると思ったが、妥当な額だったわ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 11:14:27.85 ID:C5dvD7iQ
今日はハイパーオフェンスチームになってるw
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 12:47:41.92 ID:dVW1Apeu
そろそろ次スレ立てたほうがいいと思うの
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 13:00:37.65 ID:2waFc4mm
立てたが選任のスレ立て氏がいるのかな?
それならすまん

【NFL】Pittsburgh Steelers 6curtains【AFC】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1345953254/
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 03:52:29.29 ID:JHCJPOX3
>>985
乙です。

デカストロ、シーズンアウト確定。
プレシーズンゲームで大活躍してたら、もっとガッカリしたはず。
ここは一つ、フォスターに奮起してもらいましょう。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 11:27:21.45 ID:RKxkAKQo
デカストロにはドラフトで幸せな気持ちにさせてもらった
また来年会おう (´;ω;`)
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 12:09:17.94 ID:CdwlA1g9
待ってるぞデカストロ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 14:05:43.12 ID:kuo8Q9b3
デカストロの怪我、かなり良くないね。
幾つか記事読んだけど、運動能力が元に戻らない可能性があるってさ。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 14:26:47.20 ID:RKxkAKQo
キャンプへの合流が遅れて体がついていけなかったのかな・・・
ロリはビルズの人口芝が悪いと言ってるけど
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 23:47:27.02 ID:56PKSObe
(´;ω;`)
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 03:21:54.07 ID:yv3pHNKE
>>991
泣くことはない。
完璧には戻らないだけ。
パフォーマンスは落ちてもプレーは出来る。
まだ何も終わっちゃいないぜ。(´;ω;`)
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 09:13:47.09 ID:bG/FiD9h
>>992
おまいも泣いとるがな(´;ω;`)
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 15:13:19.63 ID:78j51dBo
デビッドが抜けた穴はちょっとデカストロ


(´;ω;`)
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 16:12:16.11 ID:kr47uL47
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 17:34:00.59 ID:4YW0TLnC
OC変わったのにすぐに順応出来るかな?
数字落としまくりな悪寒
勝負どころでとってくれたら文句ないけど
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 18:18:19.61 ID:fkQw+n2b
俺のデッカチャンが(´;ω;`)
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 22:37:54.33 ID:B8n0c76S
Steve Emtmanみたいにならなきゃいいけどなあ

新人ながら化け物レベルのパフォーマンス見せてたのに
膝怪我して復帰した後は完全に別人になってたからなあ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 00:20:25.06 ID:N7VEdnj7
Gは体重重いからな
膝やると一生つきまといかねん
小錦や曙が速攻劣化したみたく
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 00:27:28.40 ID:iiDPb2QU
【NFL】Pittsburgh Steelers 6curtains【AFC】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1345953254/

5カーテンとか6カーテンってなんなの?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。