radiko ラジコ 地域外聴取組 ☆15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1拾伍代目組長
■前スレ
radiko ラジコ 地域外聴取組 ☆14
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1385746237/

■過去スレ
RADIKO ラジコ 地域外聴取総合
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/am/1272341036/
RADIKO ラジコ 地域外聴取組合 (→実質☆2)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/am/1291251411/
RADIKO ラジコ 地域外聴取組合 ☆3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/am/1301891206/
RADIKO ラジコ 地域外聴取組合 ☆4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/am/1307668865/
RADIKO ラジコ 地域外聴取組合 ☆5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/am/1316173789/
RADIKO ラジコ 地域外聴取組合 ☆6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/am/1318690484/
RADIKO ラジコ 地域外聴取組合 ☆7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1322797709/
radiko ラジコ 地域外聴取組 ☆8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1332810676/
radiko ラジコ 地域外聴取組 ☆9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1334481247/
radiko ラジコ 地域外聴取組 ☆10
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1345556508/
radiko ラジコ 地域外聴取組 ☆11
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1358563410/
radiko ラジコ 地域外聴取組 ☆12
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1363879646/
radiko ラジコ 地域外聴取組 ☆13
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1369210059/
2ラジオネーム名無しさん:2014/04/01(火) 10:41:05.65 ID:ZCAbrc9R
■配信実施放送局 (2014年4月1日現在)

【北海道】
HBCラジオ (北海道) http://radiko.jp/#HBC
STVラジオ (北海道) http://radiko.jp/#STV
AIR-G' (北海道)  http://radiko.jp/#AIR-G

【東北】
IBCラジオ (岩手) http://radiko.jp/#IBC
TBCラジオ (宮城) http://radiko.jp/#TBC
ラジオ福島 (福島) http://radiko.jp/#RFC

【関東】
TBSラジオ (関東地区) http://radiko.jp/#TBS
文化放送 (関東地区) http://radiko.jp/#QRR
ニッポン放送 (関東地区) http://radiko.jp/#LFR
InterFM (関東地区) http://radiko.jp/#INT
TOKYO FM (関東地区) http://radiko.jp/#FMT
J-WAVE (関東地区) http://radiko.jp/#FMJ
ラジオ日本 (南関東地区) http://radiko.jp/#JORF
bayfm78 (南関東地区) http://radiko.jp/#BAYFM78
NACK5 (南関東地区) http://radiko.jp/#NACK5
FMヨコハマ (南関東地区) http://radiko.jp/#YFM
IBS茨城放送 (茨城) http://radiko.jp/#IBS
RadioBerry (栃木) http://radiko.jp/#RADIOBERRY
FMぐんま (群馬) http://radiko.jp/#FMGUNMA
※関東地区=茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川
※南関東地区=埼玉・千葉・東京・神奈川
3ラジオネーム名無しさん:2014/04/01(火) 10:41:56.44 ID:ZCAbrc9R
【中部】
CBCラジオ (中京地区) http://radiko.jp/#CBC
東海ラジオ (中京地区) http://radiko.jp/#TOKAIRADIO
ぎふチャン (中京地区) http://radiko.jp/#GBS
ZIP-FM (中京地区) http://radiko.jp/#ZIP-FM
FM AICHI (中京地区) http://radiko.jp/#FMAICHI
レディオキューブFM三重 (三重) http://radiko.jp/#FMMIE
SBSラジオ (静岡) http://radiko.jp/#SBS
K-MIX SHIZUOKA (静岡) http://radiko.jp/#KMIX
SBCラジオ (長野) http://radiko.jp/#SBC
FM長野 (長野) http://radiko.jp/#FMN
BSNラジオ (新潟) http://radiko.jp/#BSN
FM NIIGATA (新潟) http://radiko.jp/#FMNIIGATA
FM PORT (新潟) http://radiko.jp/#FMPORT
KNBラジオ (富山) http://radiko.jp/#KNB
FMとやま (富山) http://radiko.jp/#FMTOYAMA
MRO北陸放送ラジオ (石川) http://radiko.jp/#MRO
エフエム石川 (石川) http://radiko.jp/#HELLOFIVE
FBCラジオ (福井) http://radiko.jp/#FBC
※中京地区=岐阜・愛知・三重
4ラジオネーム名無しさん:2014/04/01(火) 10:42:46.49 ID:ZCAbrc9R
【関西】
ABCラジオ (関西地区) http://radiko.jp/#ABC
MBSラジオ (関西地区) http://radiko.jp/#MBS
OBCラジオ大阪 (関西地区) http://radiko.jp/#OBC
FM COCOLO (関西地区) http://radiko.jp/#CCL
FM802 (関西地区) http://radiko.jp/#802
FM OSAKA (関西地区) http://radiko.jp/#FMO
Kiss FM KOBE (関西地区) http://radiko.jp/#KISSFMKOBE
CRKラジオ関西 (兵庫・大阪) http://radiko.jp/#CRK
KBS京都ラジオ (京都) http://radiko.jp/#KBS
α-STATION FM京都 (京都) http://radiko.jp/#ALPHA-STATION
e-radio FM滋賀 (滋賀) http://radiko.jp/#E-RADIO
wbs和歌山放送 (和歌山) http://radiko.jp/#WBS
※関西地区=滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山

【中国・四国】
BSSラジオ (鳥取・島根) http://radiko.jp/#BSS
中国放送 (広島) http://radiko.jp/#RCC
広島エフエム (広島) http://radiko.jp/#HFM
RNB南海放送 (愛媛) http://radiko.jp/#RNB
5ラジオネーム名無しさん:2014/04/01(火) 10:43:36.43 ID:ZCAbrc9R
【九州・沖縄】
RKBラジオ (福岡) http://radiko.jp/#RKB
KBCラジオ (福岡) http://radiko.jp/#KBC
Love FM (福岡) http://radiko.jp/#LOVEFM
FM FUKUOKA (福岡) http://radiko.jp/#FMFUKUOKA
NBC長崎放送 (長崎) http://radiko.jp/#NBC
FM長崎 (長崎) http://radiko.jp/#FMNAGASAKI
RKKラジオ (熊本) http://radiko.jp/#RKK
FMKエフエム熊本 (熊本) http://radiko.jp/#FMK
OBSラジオ (大分) http://radiko.jp/#OBS
エフエム大分 (大分) http://radiko.jp/#FM_OITA
宮崎放送 (宮崎) http://radiko.jp/#MRT
MBCラジオ (鹿児島) http://radiko.jp/#MBC
RBCiラジオ (沖縄) http://radiko.jp/#RBC

【全国】
ラジオNIKKEI第1 http://radiko.jp/#RN1
ラジオNIKKEI第2 http://radiko.jp/#RN2
放送大学 http://radiko.jp/#HOUSOU-DAIGAKU
6ラジオネーム名無しさん:2014/04/01(火) 10:45:50.88 ID:XYut0fyc
>>1
ra乙iko
7ラジオネーム名無しさん:2014/04/01(火) 17:41:15.79 ID:wl1m+1KK
>>1
8ラジオネーム名無しさん:2014/04/01(火) 17:49:23.88 ID:8w4U7hZy
死んでいいよね
9ラジオネーム名無しさん:2014/04/01(火) 17:55:46.00 ID:/nCPjQpv
イキロ
10ラジオネーム名無しさん:2014/04/01(火) 18:24:14.44 ID:HI8yKTQx
>>1
11ラジオネーム名無しさん:2014/04/01(火) 18:52:36.18 ID:31PECYkR
Zの更新きたけど、
みんな更新してるの?。
12ラジオネーム名無しさん:2014/04/01(火) 18:53:10.18 ID:7mkxRbnP
しない
13ラジオネーム名無しさん:2014/04/01(火) 18:56:24.69 ID:U2w9lPL4
一応apkは落としたけれどroot端末だけz更新d非更新
非root端末はd非更新、zは1.0.xで待ちの姿勢
14ラジオネーム名無しさん:2014/04/01(火) 19:01:44.27 ID:OpVHVvfA
登録したww
350円/月 たけーーーーよwww


FMさいたま聞いてるぜw


使いもんんいならねーradikker捨てたww
15ラジオネーム名無しさん:2014/04/01(火) 19:06:31.76 ID:r3BQgYvB
z一応更新したわ
不都合があればバックアップから旧バージョンに戻せばいい
16ラジオネーム名無しさん:2014/04/01(火) 19:15:51.98 ID:hw+HSzE+
>>11
やった。変わらないよ。
前スレ998で書いたけど今確認したらRadiko最新でも問題無かった。
17ラジオネーム名無しさん:2014/04/01(火) 19:21:49.64 ID:CHj/auvG
>>14
FMさいたまってどこだよ?w
NACK5って言え!
18ラジオネーム名無しさん:2014/04/01(火) 19:22:39.92 ID:hw+HSzE+
Radikoスレにも書いたけど一応こっちにも。一部追記。

Razikoの古いの持ってる場合だけど、

一旦Razikoをアンインストール。Radikoもアンインストールするかアプリケーション情報を消す。
で、Razikoの古いの入れて地域設定したら再度Razikoの新しいの入れる(Radikoをアンインストール
した場合はRadikoも)とよいよ。

ちなみに最新の環境の場合、RadikoとRazikoのアプリケーション情報の
データを消去すると地域は東京になります。
つまり、両方再インストールすると東京になると言うことですね。
東京にしたい人はこれが手っ取り早い。

Heliumとか使えば東京とそれ以外の切り替えは簡単にできるようになるね。
(RadikoとRazikoの両方のデータをバックアップしないとダメっぽい)
予約のデータとかは吹っ飛ぶと思うけど。
19ラジオネーム名無しさん:2014/04/01(火) 19:26:38.35 ID:hw+HSzE+
今のところは機内モードで起動すればいいだけのようだね。
20ラジオネーム名無しさん:2014/04/01(火) 19:28:04.10 ID:HJoCELmV
そんなんしなくても188ならデータ消去して機内モードにするかWi-Fi切ってz起動してあげればエリア設定出てくるよ
dのv5.0でも大丈夫だった
ただアプリが完全に終了したらエリア設定項目が消えるからデータ消去してまた同じことしないとダメだけど
同じやり方で190でもエリア設定出てくる人もいるみたいだけど俺の環境だと190じゃダメだった
21ラジオネーム名無しさん:2014/04/01(火) 19:37:05.80 ID:C+1JZ8xj
FM埼玉とかハマラジとかのほうがわかりやすい
22ラジオネーム名無しさん:2014/04/01(火) 19:39:40.69 ID:CE5UP+cl
転ばぬ先の杖その2ってなんぞ?
23ラジオネーム名無しさん:2014/04/01(火) 19:40:56.30 ID:HJoCELmV
最新verのradikoとraziko入れると出てくる画像
24ラジオネーム名無しさん:2014/04/01(火) 19:41:21.09 ID:z4qLQ7IO
>>11
更新しなくても地域設定が無くなってた。
25ラジオネーム名無しさん:2014/04/01(火) 19:43:27.88 ID:9HLe0yjR
>>21
横浜は知らんがNACKはもう定着してるだろ
26ラジオネーム名無しさん:2014/04/01(火) 19:44:39.15 ID:Qq4SDzk7
>>22
SDカードをみて
27ラジオネーム名無しさん:2014/04/01(火) 20:05:53.55 ID:8e68TKhB
ビットレートが上がって、高音質になってるな ヽ(゚∀゚)ノ
28ラジオネーム名無しさん:2014/04/01(火) 20:07:38.53 ID:Lt2peH5g
ビットレートが上がるって低額MVNOへの嫌がらせか!!
29ラジオネーム名無しさん:2014/04/01(火) 20:26:32.36 ID:qZzsiedH
350円払うさ。
30ラジオネーム名無しさん:2014/04/01(火) 20:35:21.33 ID:zUeiMLlp
お、グラバーも生きてるな
31ラジオネーム名無しさん:2014/04/01(火) 20:37:33.77 ID:zUeiMLlp
うわあほんまや地域設定なくなっとる・・・
よかった二台のタブレット大阪と東京に設定しといて
32名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 20:40:39.12 ID:miskEDRN
とりあえず、泥仮想の人はこれ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1395890143/687
33ラジオネーム名無しさん:2014/04/01(火) 20:56:29.52 ID:QiEyauKm
>>1
公式が有料サービスを始めたからスレ終了
ソフトウエアとか別の板でやれよ
34ラジオネーム名無しさん:2014/04/01(火) 21:29:06.02 ID:wl1m+1KK
>>30-31
とりあえずはフック録音でいけるよなw
俺も大阪と東京で金払ってるから一安心。
35ラジオネーム名無しさん:2014/04/01(火) 21:45:49.38 ID:FNQLCKka
>>32
thank you
36ラジオネーム名無しさん:2014/04/01(火) 22:07:13.31 ID:tsBezbUG
radika死んでる・・・?
37ラジオネーム名無しさん:2014/04/01(火) 22:09:21.50 ID:jsaag9FL
>>28
radikkerは相変わらず電話並みの音質だが
38ラジオネーム名無しさん:2014/04/01(火) 22:09:28.79 ID:yOUntiqg
生きてるぞ
39ラジオネーム名無しさん:2014/04/01(火) 22:10:54.81 ID:5KeNTu32
未だにzでエリア指定が出来るんだけどこれは普通なの?バージョンは186を使用。
40ラジオネーム名無しさん:2014/04/01(火) 22:14:07.01 ID:evkiHALY
転ばぬ先の杖その2  って連絡今きた!!
41ラジオネーム名無しさん:2014/04/01(火) 22:20:49.23 ID:TcdhQN+r
エリア選択の項目がなくなってた
大阪にしといてよかった
42ラジオネーム名無しさん:2014/04/01(火) 22:23:01.83 ID:5PgN3aCA
京都設定の方が大阪+アルファステーションになるから良くないか
43ラジオネーム名無しさん:2014/04/01(火) 22:24:57.43 ID:CtvXL/JC
ラジオ関西とどっちをとるかだな
44ラジオネーム名無しさん:2014/04/01(火) 22:28:40.50 ID:CFVW60Ud
録音出来るかが大事
45ラジオネーム名無しさん:2014/04/01(火) 22:38:48.10 ID:N9bsd9r2
>>42-43
アニラジ主体なら兵庫、関西芸人+音楽主体なら京都
46ラジオネーム名無しさん:2014/04/01(火) 22:53:24.33 ID:IrOhghhJ
まさか、あんなところに…z
47ラジオネーム名無しさん:2014/04/01(火) 23:02:34.19 ID:a/dZW/ro
zが関東に固定されてもーたw
48ラジオネーム名無しさん:2014/04/01(火) 23:06:08.03 ID:M8GIGibq
日ハム戦聞くために北海道固定だす。
49ラジオネーム名無しさん:2014/04/01(火) 23:08:05.49 ID:YcF6tqef
関西エリアで滋賀を選んだ俺は異端か?
サンドリとかfaceとのBライン+関西キー局が両立するのは滋賀しかなかった
50ラジオネーム名無しさん:2014/04/01(火) 23:08:43.78 ID:a/dZW/ro
北海道と愛知がほしい
51ラジオネーム名無しさん:2014/04/01(火) 23:09:44.14 ID:FNQLCKka
ん?なんか音声っていうか、エコーがかかったような
感じな聴こえ方になった。
52ラジオネーム名無しさん:2014/04/01(火) 23:10:15.84 ID:IrOhghhJ
>>49

わかるぞ、同じ選択をしたw
53ラジオネーム名無しさん:2014/04/01(火) 23:12:44.17 ID:N9bsd9r2
>>49
そういう「趣向」的なデータをradikoや民放連に提出するのが重要。
「高樹千佳子」「杉崎美香」の根強いファンがいるとかいうデータを番組編成に生かすのが目的
「声フェチ」はラジオを細かくチェックしてると思う件

「しゃべり方」「間の取り方」「話題の選別」「音楽の流し方」「空気の読み方」など・・・
そういう意味での「ラジオの役割」がきちんと果たせてるか「モニタリング」する意味合い?
54ラジオネーム名無しさん:2014/04/01(火) 23:13:08.09 ID:/61ZQWKz
radikoはビットレートいくら位ですか
もっと高音質なネットラジオってある?
55ラジオネーム名無しさん:2014/04/01(火) 23:13:56.70 ID:N9bsd9r2
さて、鹿児島MBC「城山スズメ」のradiko初日聴取率はいかに・・・・
56ラジオネーム名無しさん:2014/04/01(火) 23:15:00.23 ID:N9bsd9r2
>>54
AM:47k〜208k付近(高いのは主に野球中継)
FM:おおむね64k〜128kまで
57ラジオネーム“転載禁止になるかな?”:2014/04/01(火) 23:18:12.88 ID:bYdy1Y1D
>>54
コミュニティFM。FMaiaiだとWMAの128kbps。
(ちなみにとある番組が1週間遅れながらradikoの代替としてそこで聴ける)
58ラジオネーム名無しさん:2014/04/01(火) 23:44:43.94 ID:mRRMyNdp
FM長野もサンドリとfaceが聞けるよ。
FM滋賀だとサンドリが休止の場合があるけど、
FM長野で休止はいままで見たこと無い。
59ラジオネーム名無しさん:2014/04/01(火) 23:46:06.81 ID:7mkxRbnP
zは地域設定出来る抜け道あるよ。
それを使えば、全国どこでも設定可能。
60ラジオネーム名無しさん:2014/04/01(火) 23:51:14.28 ID:TG7TH01C
>>37
なんで?
61ラジオネーム名無しさん:2014/04/01(火) 23:52:13.18 ID:S8KEHBFm
なんかradiko.jpの正引きアドレスが変わったような。
面倒なので、radiko.jpへのアクセスに使われているMCNETのアドレスを、
ネットワーク単位で実家VPN経由のStaticRouteにしてしまった。
他サイトへの接続に、そうは影響しないだろと割り切り。
62ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 00:12:16.95 ID:jzEOUxt4
地域外聴取は昔からあったんだよ。90年代には既にあった。
都市圏とかに住んでてFM聴いてたけど田舎に帰り、いつも聴いてた
FM聴きたくて、聴く方法として有線で聴けたので有線契約して聴いてた
人とか多かったよ。番組内とかでもたびたみそんな聴き方してる人がいてるのを
話してたしね。zはまさに神アプリだな
63ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 00:25:45.61 ID:fQKdd/14
zのver0186で今まで通りになんの問題もなく聴けてるわ
88から地域設定が消滅してるみたいだな
64ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 00:28:51.80 ID:4bXVEwJs
>>63
> radiko.jpプレミアムのサービスが開始されると共に radiko.jp for Androidの
> 新たなバージョン v5.0.0の公開が開始されました。このアプリケーションには、
> 新たな鍵が同梱されております。暫くすると radiko.jp for Androidの新バージョン
> への移行のお願いとともに古い鍵でのアクセスが停止されるものと思われます。
その内聞けなくなるから安心しろw
65ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 00:33:45.86 ID:miG6fUk6
>>63
190にアップデートしたら消えるけど、スマホの設定をいじると設定しろと表示される。
その通り設定して、スマホの設定を戻すと、とてもハッピーな気分になれる。
66ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 00:34:19.83 ID:iSHXFmwY
>>64
それだとこんなのも使えなくなりそうだが、そんなに簡単に使えなく出来るものなのか?
http://www.amazon.co.jp/dp/B004TVNAW6
67ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 00:37:10.62 ID:lwY7WnK+
うわーーーradikaが使えなくなった…
キーの取得に失敗する…オワタ…
68ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 00:37:48.82 ID:4bXVEwJs
>>66
そんな正規商品が聞こえなくなったらクレームものだわw
69ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 00:41:21.00 ID:2Mk7cI7B
スマホでradiko録音するようなソフト誰か賢い人開発してくれないかな
70ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 00:43:39.30 ID:miG6fUk6
>>69
zでいいじゃないか!
71ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 00:44:06.10 ID:ArhEcSQ6
VIERAにもDIGAにもradikoアプリ搭載してるよ
知らぬ間にアップデできそうだが
ただこういうのに事前に対応させてから正式にVerupするのが普通だと思う
72ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 00:46:18.77 ID:dCN3iCZj
Razikoのエリア設定の仕方(4月1日以降)
スマートフォンをネット回線(WiFi等)から遮断します。

Razikoを起動

Radikoサービスへの接続ができません
と出るので
「エリア設定」をタップ

エリア設定画面!

ネット回線ON♪

今まで通り使えます!
73ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 00:49:23.68 ID:MGiRJofb
>>67
radiko関連ソフト総合 Part17
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1392005504/487-
↑あたり熟読。特にそのスレの>>633あたりから
74ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 01:28:50.95 ID:dCN3iCZj
75ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 01:33:26.07 ID:lwY7WnK+
>>127
>>633を試したところ見事復活しました!!
ありがとうございました!
76ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 01:41:29.72 ID:TO1kkHp1
>>61
radiko.jp のIPアドレスが 219.103.34.226 から 203.211.199.120 に変わったね。
ストリーミングデータ用のw-radiko.smartstream.ne.jp のほうは
219.103.34.222 のままで変わってないね。
77ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 01:47:46.25 ID:HssysSd6
>>75
なんだこいつ?
78ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 01:50:41.23 ID:MGiRJofb
>>76
Microsoft Windows [Version 6.3.9600]
(c) 2013 Microsoft Corporation. All rights reserved.

C:\Users\俺>tracert radiko.jp

radiko.jp [203.211.199.120] へのルートをトレースしています
経由するホップ数は最大 30 です:

1 10 ms 10 ms 10 ms Est7N1F3.vectant.ne.jp [163.139.58.137]
2 10 ms 10 ms 10 ms 163.139.58.157
3 10 ms 10 ms 10 ms d1.GtokyoFL22.vectant.ne.jp [163.139.153.1]
4 17 ms 17 ms 20 ms ae0.core1.doujima.vectant.ne.jp [163.139.129.70]

5 17 ms 19 ms 17 ms 210.173.178.30
6 21 ms 18 ms 19 ms 210.172.58.134
7 21 ms 20 ms 21 ms 203.211.199.120

トレースを完了しました。

C:\Users\俺>

↑俺の場合ですw
79ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 01:55:38.70 ID:MGiRJofb
>>78 チラシの裏
Microsoft Windows [Version 6.3.9600]
(c) 2013 Microsoft Corporation. All rights reserved.

C:\Users\俺>tracert w-radiko.smartstream.ne.jp

w-radiko.smartstream.ne.jp [219.103.34.222] へのルートをトレースしています
経由するホップ数は最大 30 です:

1 9 ms 10 ms 9 ms Est7N1F3.vectant.ne.jp [163.139.58.137]
2 10 ms 10 ms 10 ms 163.139.58.157
3 10 ms 10 ms 13 ms d1.GtokyoFL22.vectant.ne.jp [163.139.153.1]
4 19 ms 18 ms 20 ms ae0.core1.doujima.vectant.ne.jp [163.139.129.70]

5 17 ms 17 ms 19 ms as7671.nspixp3.wide.ad.jp [202.249.38.42]
6 21 ms 18 ms 18 ms 210.172.43.170
7 18 ms 20 ms 18 ms 219.103.34.222

トレースを完了しました。

C:\Users\俺>
↑ここまで
80ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 02:21:03.47 ID:2OEDbFzk
>>72
クソワロタ
本当に出来た
raziko、radiko全て最新ヴァージョンww
81ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 03:39:45.99 ID:zoizB3UD
スマホを機内モード にしてz起動
接続出来ませんと表示されるが
エリア設定タップし今まで通りの地域選択
スマホ通常通信モード移行でおけ
ちょっと面倒だけどエリア変更ごとに
zを落として再起動
予約録音もエリア越えて可能
82ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 05:58:59.77 ID:j/MbRG2D
>>58
FM滋賀でサンドリ休止はないぞ
83ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 06:47:16.30 ID:JxG7cXka
>>81
ありがとう
朝刊さくらい聴けてます@東京
84ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 07:06:01.62 ID:x3K5+G0U
>>42
俺もそうしたで。KBS京都も聴けるし。
85ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 07:11:29.75 ID:xyoG3chP
ま、従来どうり東京と大阪が聞ければ文句は言わない
86ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 07:50:24.04 ID:Fxk63CqK
しかし伊集院が法律的に良いか悪いか分からないが云々といって
直接zの名前をだしたわけじゃないけど、サーバーを圧迫させるアプリ云々と全国区に言っちゃうのはどうかと・・・・
87ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 08:00:02.34 ID:GSnhWqYg
間違ってはいないでしょ、その認識
88ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 08:25:07.78 ID:6Z/uqIVv
圧迫?
聴取してるだけなのに圧迫か。もし運営がそんな認識ならサービス終了していいよ
89ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 09:01:47.17 ID:zoizB3UD
ユーザに課金させながら聴けない番組や局が在るところで失敗企画
90 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(2+0:5) :2014/04/02(水) 09:38:44.85 ID:9Nuj5SQk
>>89
聴けない番組はジャニタレが出てるヤツで間違いない。
聴けない局ってどこかな?
91ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 09:58:43.78 ID:MGiRJofb
>>90
例:ジャニ番組レコメン
QRを関東(無料)で聴くなら流れる、域外からプレミアム経由でQRに合わせる→聞けない
同じくネット局→ネット局それぞれの域内では聞ける、域外からプレミアム経由で各地ネット局のレコメンに合わせる→聞けない

radiko ラジコ Part 25
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1396345515/176
↑前後で多くのジャニヲタが検証に参加してくれた件
92ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 10:21:03.17 ID:+yxkgIrN
サーバー負担がどの程度のものかはよくわからんな。

個人的には日本バスケ協会みたいな糞組織なだけだと思うが、その辺どうなんだろ?
93ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 10:25:34.65 ID:pOb0A159
課金し始めとはいえzの対策をなんにもしてないのはw
心が広いと言うべきか、単なる手抜きか

z死亡と思ってたから使えるのはありがたいが
金集めたいのなら何故対策しないんだろ
94ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 10:32:16.45 ID:Qzkv+BWI
やりたくてもできないんだろうね。
だってエリア内は無料なんだから。
95ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 10:47:18.18 ID:8veRAz4U
>>93
なんにもしてないというのは油断もいいところ
実際には例の画像も新しくして、着々と準備してる

今回は既存のラジコアプリを殺さず、今まで通り使えますよ という
ソフトランディング路線を取ったから表面的には変化を感じにくいが
ある程度期間が経過したら必ずXデーがくる もちろんz作者も対応するとは思うが
96ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 10:48:40.01 ID:B5RZvyai
2月首都圏調査聴取率の全局合計0.2%減ったぞ
タダでもエリア内が滅びかけてるのに課金して大丈夫かよ
97ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 11:38:19.29 ID:GmX0VZIx
さっき起動したらやはりプレイストアに誘導されて、Firewallで遮断しても無駄だった。
アプデしたが、最後に設定した地域外エリアは聞けるみたい。
これから、Wi-Fi切って再設定できるか試してみる。
98ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 11:56:49.15 ID:Qzkv+BWI
z最新版で機内モードが塞がれたとのツイート
99ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 12:03:00.58 ID:g5c+QfJT
知ってる者だけの裏ワザにしておけばいいのに
知ったかぶりと偽善者が拡散しまくって
作者も対応せざるを得なくなって塞がれてしまった
100ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 12:20:49.91 ID:xDMvzmHb
わかっててもいわなければいいことをいいふらすなよ、まったく。
101ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 12:21:24.19 ID:wjthwE3i

191
糸冬 了..._φ(゚∀゚
102ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 12:58:38.35 ID:2OEDbFzk
191はアップデートしちゃいかんなw
188に戻したら普通に使えたw
103ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 13:00:01.36 ID:k+cv4ttl
zの作者ってアスペ?
104ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 13:01:25.04 ID:AJgiXaG4
新鍵対策?した190のままにしておくか。
105ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 13:11:36.38 ID:MiAhMJGS
177.apkだけ持ってるんだけど
これにに戻したら、またエリアフリーになりますか?
106ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 13:12:53.68 ID:hP2xYbDy
>>99
それを言い出したらそもそもRAZIKOを発表しないで自分だけで使ってればいいという話になる
アプリを公開した以上、いろんな使い方が流布されるのは防ぎようがないよ
107ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 13:16:42.23 ID:Qzkv+BWI
想像だけど100未満のバージョンじゃないと強制アップデートさせられのでは?
168はダメでした
108ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 13:17:53.51 ID:AJgiXaG4
あー、強制アップデートか…まあしょうがないわな。
109ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 13:20:23.10 ID:2OEDbFzk
聴くだけなら位置偽装使ったほうが速いな
iPhoneユーザーなら脱獄してLocationFakerがおすすめ(`・ω・´)
録音したきゃAndroidだけど
110ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 13:34:52.94 ID:LoIbyLJd
>>100
いちいちレビューに書く奴もいい加減にしてほしいわ全く
あそこに書かれるのが一番痛い・・・
111ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 13:39:45.08 ID:Ps5U0Nf8
5の穴は作者も想定してなかったいうことしら。
あとはジャニヲタに嗅ぎつけられないようお参りの時間を長めにしておこう。
連中は表通りで叫びまくるからねぇ。
112ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 13:47:28.40 ID:MGiRJofb
>>111
まるでフジテレビデモやシナチョンデモよろしくだもんな・・・ジャニ系の方たち
113ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 13:54:49.23 ID:8veRAz4U
zは既にジャニヲタ御用達になってたから
作者としては一旦ふるい落とさないとヤバいだろうな
114ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 13:59:36.64 ID:Z2T5qXFu
アップデートしないとエリア選択はできるが
放送局が選べなくなってる
115ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 14:03:04.40 ID:F48f91m2
なんか色々やっても強制アプデから逃れられないみたいなんで渋々最新バージョンに。

まあ、しゃーないや。
ファイターズが聞けて伊集院が録音できれば最低限良し、としなきゃな@北海道


たまーに大阪のラジオ聞きたくなるんだよなぁ
116ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 14:04:09.37 ID:Yj8Z8EuV
今日もエイプリルフール
117ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 14:17:27.98 ID:6Z/uqIVv
裏技が完全に塞がれる元凶になったツイート
http://twitter.com/mi_ni/status/451024670532173825
118ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 14:19:15.43 ID:9wWX8raI
泥の位置偽装できるの?
119ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 14:20:57.14 ID:/qw0YpE/
1.1.0191 エリア設定ボタンの削除

これは更新したら残念な結果になるパターン?
120ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 14:25:02.35 ID:wjthwE3i
>>119
うん
ES ファイルエクスプローラーとかで古いapkとっておいた方が良い
121ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 14:25:18.60 ID:6Z/uqIVv
>>119

>>117のツイートによる裏技除去
122ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 14:25:42.84 ID:hB76Aa2N
なぜかradikaが使用不能に・・・
泥タブのrazikoは通常運転中
わけわかめ
123ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 14:29:01.49 ID:wjthwE3i
>>122
radiko関連ソフト総合 Part17
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1392005504/

radikaこっちで色々報告が上がってるね
124ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 14:40:02.34 ID:9wWX8raI
>>120
強制アップないverはいくつ?
125ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 15:13:44.00 ID:rQXPjFTn
あんどろ でz動かしているよ
関東固定でよかったので

満足
126ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 15:29:07.28 ID:gbmglHIx
オレは兵庫だけどzで (東京都)兵庫 の表示で聴ける、ネクサスだけど。
スマホの泥は15:00に止まっちゃったがタブレットの泥は聞こえる・・・なんじゃこりゃw
127ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 15:41:59.13 ID:fpSbSrDZ
マックに来たんで、アクセスポイント繋いでradikkerいじったら・・・w
半年ぶりに使ってみたんだが未だちゃんと聞ける。新鍵画像対応して欲しいな。
128ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 15:50:05.39 ID:geJO7GED
>>124
結局、わかんない。
129ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 15:59:45.88 ID:GSnhWqYg
>>117
ああほんとだ、しっかり拾われてるw
130ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 16:03:45.52 ID:aRbENXUI
いつも聴いてるローカル局で
東京リスナーのメールがかなり読まれてる
ローカルでも面白い番組作っていれば反響が増えて行くから
励みにもなるし活性化しそうだな
(キー局コンテンツのおこぼれでやりくりしてる局は知らないけど)
131ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 16:06:08.77 ID:ryYP3FTL
ミニー @mi_ni 44 秒

@nagamatu これはバグ報告じゃありませんので、お気になさらないでください。
誰にもわからないように、美味しいところは残しておいてくださいね(・∀・)
132ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 16:16:32.12 ID:8veRAz4U
>>131
この手の情弱乞食は、博愛精神溢れる作者が己ら情弱に奉仕するためにやってると思ってるんだな
たまたま同じ船に乗り合わせただけだろうが
133ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 16:19:12.13 ID:dPmjCMAp
さっさと辞めろよ
ケチ村淳
134ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 16:31:09.51 ID:3yPbOh26
>>132
情弱じゃ無いよ。それも解らない貴方が情弱じゃないか
135ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 16:32:42.31 ID:zvz8Ns0A
>>125
週間番組表はどうしてる?
有効か?
136ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 16:33:31.23 ID:hB76Aa2N
>>123
亀だけどありがとう
なんとかなった
137ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 16:40:55.39 ID:+yxkgIrN
>>134
本人キター
138ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 16:41:33.19 ID:gefImGF4
>>131
@mi_ni 44 とやらは何様のつもりだ
139ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 16:44:58.83 ID:8veRAz4U
@nagamatu そうそう、幾らでも手はありますから、ガチガチにして新たな不具合出ても、馬鹿らしいですものね(^w^)

@mi_ni カジュアルすぎるのは対策しますが、あとは好きにどうぞ

作者「こいつが使えない程度には対策しないとなぁ……」
140ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 16:57:13.50 ID:WjB1DGIK
>>55
MBCはエリアフリーに参加してない 周辺のRKK・MRT・RBCは参加

>>62
有線でやってたなあ
横浜のホテル泊まったときABCとMBSを聴けて感激したわ
141ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 16:57:46.97 ID:sk+cxW/w
Aが包丁を持って強盗に入っても、包丁を作った職人に罪はなかった。
ny裁判ではソフト作成者が刑事裁判の被告になった。
「こいつらが使えない程度」に対策しないと
raziko 作成者が危ない感じになるもんな
142ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 17:11:57.31 ID:dqcSLjDt
謎のソースコードが流出し、コンパイルしたら使えたって程度にしとかないと、アホが際限なく湧いてくる。
それでもラジオライフが記事にしそう。奴ら金になるなら何でも書いちゃうから。
143ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 17:18:50.48 ID:MGiRJofb
>>141
それ、たとえ変えると「B-CASカード不正改造事件」みたくなるのか?
144ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 17:23:37.40 ID:9wWX8raI
ならないでしょ 住所変わったらエリア変えるのは当然の権利
145ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 17:32:29.00 ID:jzHQf73g
MBSを録音してタイムシフト聴取していた @TOKYO
ZをOSAKAにしとけばよかった (/_;)
146ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 17:47:34.14 ID:gbmglHIx
>>145
オレは逆。「たまむすび」を聴くのにzを東京にした。
今のところ切れたり繋がったりだが何とか聞こえている。
147ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 17:51:28.80 ID:24N/ObOB
TVと違ってラジオの場合は持ち運ぶのが前提
通勤通学買い物旅行出張等等で頻繁に県境跨いで生活する人なんかはざらに居る訳で、地域を固定されると不便でしょうがないでしょうに
148ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 17:52:22.36 ID:iSHXFmwY
>>145
古いの(例えば1.0.52とか)持ってない?

しかし、これから一から入れる人は地域判定が東京になってしまうわけだけど、
これはこれで問題視されるのでは。
149ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 18:29:33.34 ID:wU/m+L0T
188だけど、聴いてたら
重篤な問題があるため〜ってメッセージが出て操作できなくなる。
dは4.0.3

強制停止すれば止まるし、また設定変えれば起動は出来るけど、
長期で放置録音予約とかしてるとか、
聴き逃してた!って今変えたいチャンネルがある時に不便そう。

何か対策ないのかなぁ
150ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 18:58:55.01 ID:HssysSd6
>>149
強制アップデートだから無理!!
大人しく191入れろ!
151ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 19:03:53.86 ID:kruxhOFN
再インストールするだけで地域変更できるのなら喜んでやるんだけど
152ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 19:21:57.76 ID:Ps5U0Nf8
いろんな方面の先達から、マメに差分素材を提供して頂いているのだから、手探りでスクリプトを辿っている素人には有り難い噺じゃないですか
153ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 19:29:17.63 ID:+keae8M0
もぐりの泥機なんで旧版駆動余裕自動更新OFFで余裕
154ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 20:06:13.14 ID:Ou+zBAhc
重篤な問題って何…
アプデしないと強制終了するから、逃げられないけど
155ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 20:15:20.75 ID:+keae8M0
公認機だと逃げられないのかもしれんねー
俺っちのはもぐり機だから回避余裕
156ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 20:26:42.54 ID:LoIbyLJd
「重篤」が読めない
157ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 20:28:36.12 ID:9HkGY2GN
あーんサブタブの地域三重にするか東京にするか悩むわー
158ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 20:37:12.66 ID:GmX0VZIx
>>156
しげあつ
159ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 20:39:31.16 ID:Ou+zBAhc
徳川重篤
160ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 20:43:30.44 ID:4uknBYuf
>>158
d
161ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 20:44:18.76 ID:4uknBYuf
>>158
ん?
でも、しげあつの問題ってなんだ??
162ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 20:45:34.71 ID:oBVXNfbW
FMさいたまのi-Banを聞くために登録しましたww
163ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 20:58:22.62 ID:GmX0VZIx
>>161
人間五十年
164ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 21:04:05.54 ID:UgxVKWYf
>>109
脱獄しなくてもMaps.app書き換えでOK
165ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 21:14:52.61 ID:2OEDbFzk
強制アップデートを切ればいいじゃん
2.3.6で188は問題なく聞けてるよ
166ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 21:44:53.34 ID:gbmglHIx
強制アップデートしても聴けてるんだが・・・
167ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 21:45:20.15 ID:Ivw1omLG
なんか知らんけどまだ聴けるわ
いつか聴けなくなるのかな
168ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 21:48:11.57 ID:LlKrKTpM
>>163
それは「敦盛」(あつもり)
169ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 21:50:39.82 ID:oBVXNfbW
繋がりません


日割りで金返せ
170ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 21:53:13.54 ID:GmX0VZIx
>>168
ありがとう、そろそろ誰かが突っ込んでくれないかと期待していたんだ。
171ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 21:56:52.12 ID:pmPjmEtN
なんだかなあ、みんな強がっちゃって
ホントは聞けないんでしょ
ホントは、350円払っちゃってるんでしょ
172ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 22:11:05.66 ID:CiYC0fQU
>>169
金払ってるのに繋がらない聴けないって意味が分からないよな
173ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 22:18:04.00 ID:pmPjmEtN
商売のやり方がエロ動画なみ
174ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 22:21:43.38 ID:cRIO4D+8
プレミアムがサービスインで即トラブル発生なのか?
175ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 22:26:29.62 ID:SlSSdI02
スレ違いになるけど
プレミア登録しても地域判定してる時点で
意味不明だよね
176ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 22:27:48.50 ID:pmPjmEtN
統計とって、広告でも乗っけるんじゃない?
177ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 22:30:18.89 ID:Hk6U4G2+
某事務所のタレントの放送はエリア内だと配信OKで
エリア外だと配信NGのようだから
地域判定は必要なんだろうな

無駄なところに経費かけてるね
日に日にログイン、エリア判定に時間がかかっているように感じるな
PCでは番組表取得に失敗する回数増えてるような気がするし
178ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 22:46:34.78 ID:MGiRJofb
>>177
その事務所さんのご意向だからもうね・・・
んならテメェの事務所で番組作ってHPで流してろってレベルw

地上波放送は「総合放送」って定義されてたような記憶が。
179ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 22:54:07.68 ID:OiG+qE5I
radiko.jpプレミアムがサービス開始になったので、配信対象外の番組を調べてみた。
http://www.tuya28.com/2014/04/01/8567/
180ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 23:16:34.58 ID:hP2xYbDy
>>179
ジャニーズ聴けないという既報の情報のみ
役立たない
181ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 23:19:10.83 ID:MGiRJofb
>>179
「KAT-TUN 亀梨和也 HANG OUT」(土)10:20〜10:50
「関ジャニ∞渋谷すばるのスバラジ」(土)24:00〜24:30
「山口達也 TOKIO WALKER」(日)07:00〜08:00
「SMAP POWER SPLASH」(日)19:00〜19:52
「堂本剛とFashion&Music Book」(土)22:00〜22:30
「BAY STORM」(日)22:00〜22:30
「増田貴久MASTER HITS」(金)23:00〜23:30
「三宅健のラヂオ」(月)24:00〜24:30
「LOOK AT YOU-MA」(木)24:30〜24:52
「木村拓哉のWHAT’S UP SMAP!」(金)23:00〜23:30
「山下智久 Cross Space」(金)23:30〜23:55
「KAT-TUN田口淳之介のTAG-TUNE DRIVING」(月〜木)18:45〜18:55

更に
「V6 NEXT Generation」JFN これも怪しいんじゃねぇのか?
182ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 23:24:21.77 ID:L1D0Udtt
CBC、現在放送中の22:00-23:55の番組にジャニjrの番組が内包されてるけど
プレミアムで聞けてますか?
因みに内包番組は23:20頃からで現在放送中
183ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 23:37:02.40 ID:iBR4NFC+
BGM流れてて
大変申し訳ありませんが、現在お聞きいただいているこの時間は番組の配信を停止しています。
だってよ
184ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 23:38:06.59 ID:rpm0T5yg
>>182
ジャニのコーナー終わったけどまだフィラーだ
番組まるごと差し替えかな
185ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 23:41:18.94 ID:ZByTstpD
>>184
こんなことやってたらジャニヲタに限らずみんな発狂するぞ
186ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 23:42:19.17 ID:MGiRJofb
>>184-185
「ジャニ」が入ると番組全部潰れる件
187ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 23:44:03.06 ID:L1D0Udtt
>>184
帯番組なのに水曜だけ流れないのかw
ふぉーゆーとかいう一般知名度皆無のグループのために…
188ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 23:45:07.41 ID:2Mk7cI7B
raziko更新しちゃったら裏のエリア選択もできなくなったorz
189ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 23:47:56.70 ID:cUww+Vxg
さっきプレミアム設定して試しにどこかの局設定したら、聴けなかった。

意向というよりもナンの為なのか?考えるよ。

これではラジオファンを減らしてしまう気がします。
190ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 23:49:22.13 ID:RbqFJPhg
たまたまジャニ関連のCMが1本でも混じってると、番組まるごとアウトか?
191ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 23:53:51.30 ID:MGiRJofb
>>190
そこまではないと・・・信じたいけど。
一応RCCですら「CMは流します」宣言してるそうだから

でも、地域外からのリポで「RCCでCM聞けたよ」ってレポが今現在も1件もないとこみると別の理由で止めてると思う件
192ラジオネーム名無しさん:2014/04/02(水) 23:58:54.22 ID:Y4EY431w
>>191
野球中継の間のCMは全部流れた。
地域外のプレミアムで聞けない自社番組のCM含む。
193ラジオネーム名無しさん:2014/04/03(木) 00:00:52.44 ID:Fu3fxe7j
和歌山放送逝ったww
194ラジオネーム名無しさん:2014/04/03(木) 00:05:08.71 ID:+YE9Ozhe
>>192
逆にCMヲタご用達がRCCになる可能性もあるんじゃね?と予想中
それが可能なら広島の全CMを録音しまくって抑え込む方法も考え中
195ラジオネーム名無しさん:2014/04/03(木) 00:28:59.01 ID:tt1e6D58
>>180
ジャニーズとか無料でも(゚听)イラネ
196ラジオネーム名無しさん:2014/04/03(木) 01:07:52.03 ID:hkqOjXCd
zのエリア変更完全に“詰み”だな…旧ヴァーだと更新促される表示で
操作不能だもんな、自動更新切っててもお構いなしだ
197ラジオネーム名無しさん:2014/04/03(木) 01:15:08.43 ID:teN5iC6d
>>196
かなり古いのだと更新されないよ。
198ラジオネーム名無しさん:2014/04/03(木) 01:20:42.02 ID:hkqOjXCd
>>197
ホントですか?差し支えなければどのくらいのVERならOKか
ご教授願えませんか?
199ラジオネーム名無しさん:2014/04/03(木) 01:23:25.44 ID:5soTON9H
>>194
野球中継と月曜の夜の番組1つだと、CM自体が限られる。
1月に1週間くらい録音したら終わりな予感。

ジャニの絡む要素がほぼない(ないとはいえないので念のため)からそれが理由にはならないような。
今日もネットワークTODAYあたりからradikoプレミアムに流れてたから30分前ぐらいから前番組は聴けるかもね。
土曜と日曜の昼の話だけど。祝日ならヒビカンの前とか。
200ラジオネーム名無しさん:2014/04/03(木) 01:31:27.70 ID:C7wHCSlK
強制アップデートでraziko終わったね…
しょうがないから端末の位置情報いじるはめに、めんどくさいわ
201ラジオネーム名無しさん:2014/04/03(木) 01:41:54.74 ID:mj95x5JE
>>196
頭悪いとツミだね
202ラジオネーム名無しさん:2014/04/03(木) 01:45:09.30 ID:aEeGiHvm
>>200
裏ワザがあるのに、、、
203ラジオネーム名無しさん:2014/04/03(木) 01:58:28.86 ID:uncQCkP6
カジュアルすぎない対策

旧バージョンで地域変更する

最新版にバージョンアップ

地域名をつけてバックアップ

以上の作業を好きな地域分だけ繰り返す


これで地域変更も地域ごとの最新版バックアップ選択でワンタッチでOK
204ラジオネーム名無しさん:2014/04/03(木) 06:44:56.51 ID:oS+ivvRm
>>203
仮想Androidに47都道府県ぶん作ったよ(ver.191)
でも188がインストール出来たので無意味だったかも
205ラジオネーム名無しさん:2014/04/03(木) 07:21:33.77 ID:TVYbbODt
>>179
LISMO WAVEの放送休止番組一覧のリンクが一番役に立った
https://ssl.lismowave.jp/android/portal/support/pause

ラジコもこういうページを作るべき
206ラジオネーム名無しさん:2014/04/03(木) 07:29:32.77 ID:E93x/MvP
ここんとこ毎朝、強制更新されるけど前に固定したのが効いてるのか (東京都)兵庫 の表示のまま。
207ラジオネーム名無しさん:2014/04/03(木) 07:57:34.55 ID:8Dbj/nG6
ジャニーズは全局統一で3時〜5時ぐらいにまとめて流して欲しい
メンテの時間にちょうどいいじゃん
208ラジオネーム名無しさん:2014/04/03(木) 08:14:32.65 ID:SVMvDhAg
東京に設定したまま191にしたら
機内モードにしてもエリア設定できなくなった。関西の番組も聞きたいのに誰か助けて!
209ラジオネーム名無しさん:2014/04/03(木) 08:15:49.84 ID:NmqJBn9N
ありがとう浜村淳です
210ラジオネーム名無しさん:2014/04/03(木) 08:22:04.84 ID:aEeGiHvm
>>208
当然apkでバックアップはしてるんだろ?
話はそれからだ
211ラジオネーム名無しさん:2014/04/03(木) 08:51:09.96 ID:qpHBuwai
zの作者が低レビューに煽るようになっててクスッと来たけど
カリカリしてるのかな
212ラジオネーム名無しさん:2014/04/03(木) 08:54:06.26 ID:SVMvDhAg
>>210
完了してる
213ラジオネーム名無しさん:2014/04/03(木) 08:55:14.60 ID:0vgGwcbV
>>211
表向きradiko側に配慮して対策しましたというパフォーマンスが必要だから建前を守りつつ低能を煽ってるんじゃ
214ラジオネーム名無しさん:2014/04/03(木) 09:07:29.85 ID:XioKs2W0
時折途切れることが多くなったがd側も同じように
途切れてるのかな?金返せwwって言ってる人多いが・
215ラジオネーム名無しさん:2014/04/03(木) 09:11:25.20 ID:rtgOfDTm
>>207
寝ながら聴くにはおなごの声で無いと嫌だ
216ラジオネーム名無しさん:2014/04/03(木) 09:11:42.24 ID:aEeGiHvm
>>212
入れ直して再設定
工夫が必要だけどその辺は自分で考えて

また塞がれるからすまん
217ラジオネーム名無しさん:2014/04/03(木) 09:15:04.37 ID:3M6disfb
ガチのアホを振い落さないと次のステージに行けないからな
もう新規ユーザはいらない 女子供はプレミアムで十分だろ(実はジャニ問題で不十分なのだが)
録音もPC持ってればradikaだってある
作者はこれからradiko聴取の王道アプリから、名脇役へと移行させたいんだよ
そのためにバカは★1つけてとっとと退場してほしい、と思っているはず
218ラジオネーム名無しさん:2014/04/03(木) 09:33:05.07 ID:J53g0qF2
>>208
本家へどうぞ
219ラジオネーム名無しさん:2014/04/03(木) 09:34:43.36 ID:J53g0qF2
>>217
どんどんいなくなってトラフィック軽くなればバンバンザイ
220ラジオネーム名無しさん:2014/04/03(木) 09:37:11.18 ID:UA4j0J83
>>205
良いなこのページ

なんで研ナオコ配信拒否なんだろう
Love in Actionなんかレモンさんと麻耶りんしか出ないのに拒否
221ラジオネーム名無しさん:2014/04/03(木) 10:16:49.19 ID:b1tKwTWN
ジャニ以外は主に時差ネットやAMとのクロスネット番組が多いな。
222ラジオネーム名無しさん:2014/04/03(木) 10:34:24.09 ID:SVMvDhAg
>>218
本家繋がらない
223大内幹男:2014/04/03(木) 10:36:29.50 ID:tUPgBZDu
>>222
それならradikoもつながらない。
この程度もわからないアホが使えるアプリではない。
224ラジオネーム名無しさん:2014/04/03(木) 10:39:40.99 ID:+YE9Ozhe
>>220,205
同じく。
HEAVY METAL SYNDICATE って局にとって「配信の許可」にばらつきがあるんだが
225ラジオネーム名無しさん:2014/04/03(木) 10:41:36.80 ID:+YE9Ozhe
>>221
FMクマモトは特筆だろ
226ラジオネーム名無しさん:2014/04/03(木) 11:11:23.91 ID:SVMvDhAg
>>224
糞豚の番組なんて聞きたいのかよw
227ラジオネーム名無しさん:2014/04/03(木) 11:17:36.45 ID:+YE9Ozhe
>>226
そういう趣味の人もいる件
228ラジオネーム名無しさん:2014/04/03(木) 11:23:58.84 ID:3M6disfb
>>224
RCC見ればわかるけど
権利関係以外に、局の戦略上の理由で可否できるようだ
229ラジオネーム“転載禁止になるかな?”:2014/04/03(木) 11:30:18.15 ID:vWkOBlJa
>>205
なぜか2013年3月版のままなbayfm。
2014年3月版はこっちだ。
http://www.bayfm.co.jp/info/#lismo

なお、今月からは
■「bayじゃないか」ジャニーズWEST・水曜22:00〜22:29
■「JUMP da ベイベー!」有岡大貴/木雄也(Hey! Say! JUMP)・金曜24:30〜24:57
この2番組も加わります。これらはradikoプレミアムでも配信対象外です。
230ラジオネーム名無しさん:2014/04/03(木) 11:57:50.22 ID:sKgfSqOe
今188に戻した。
バックアップしといて良かったよ・・・
231ラジオネーム名無しさん:2014/04/03(木) 11:59:46.85 ID:i+ERVcKq
188便利だよな
191と併用してる
232ラジオネーム名無しさん:2014/04/03(木) 12:04:39.19 ID:J53g0qF2
>>222
知らんがな
233ラジオネーム名無しさん:2014/04/03(木) 12:33:12.95 ID:3M6disfb
利用価値消滅 機能限定がラジコ本体からの圧力だとするなら、既得権益受益者を末代まで恨みます

2014年4月1日
中島みゆきは素晴らしい歌姫です。


ワロタ
234ラジオネーム名無しさん:2014/04/03(木) 12:35:14.23 ID:Stv/HeH5
razikoつながらねー
昨日アプデしてやったのにw
235ラジオネーム名無しさん:2014/04/03(木) 12:48:07.74 ID:Stv/HeH5
あ、繋がった
でも糞重い
236ラジオネーム名無しさん:2014/04/03(木) 13:00:05.72 ID:UaJ0y38K
188だと重篤エラー出るから無理だわ
237ラジオネーム名無しさん:2014/04/03(木) 13:04:13.42 ID:i+ERVcKq
重篤でるけど、ただ聞くだけなら問題ない。
録音してるなら失敗するかもだが。
やはりエリアフリーは便利だ
238ラジオネーム名無しさん:2014/04/03(木) 13:13:13.30 ID:aEeGiHvm
>>236
そういう使い方ではなくて、、
239ラジオネーム名無しさん:2014/04/03(木) 14:05:41.06 ID:df/OkU+7
188バックアップ取っておけ
そうすればいくらでもアップデートしたあとに戻せる
240ラジオネーム名無しさん:2014/04/03(木) 14:09:03.79 ID:Lx/Z5Na3
バックアップとってもネットに繋いで弾かれたらおしまい
241ラジオネーム名無しさん:2014/04/03(木) 14:16:33.93 ID:j2i542AR
重篤エラーとかよくわからん。何それ?
242ラジオネーム名無しさん:2014/04/03(木) 14:35:06.19 ID:Ti6+AVRE
作者の立場にとって重篤という意味じゃないの
次の段階では危篤エラーになり、アンインストール誘導だったりして
243ラジオネーム名無しさん:2014/04/03(木) 15:05:56.25 ID:aEeGiHvm
>>239
すごく同意

いいことがあるかもよ

Googlemap6.8.1
ソフトバンクメール2.5. 幻の3.2
無料だった時のAPNマネージャーを思い出した
244ラジオネーム名無しさん:2014/04/03(木) 18:49:11.09 ID:1DStdjiN
>2のurlクリックしたら、
決済完了とかメッセージが出たんだけど、何?
245ラジオネーム名無しさん:2014/04/03(木) 18:57:58.17 ID:ERc4aJYV
Radikoプレミアム on Chrome/Mac OSの音質が悪くて残念。(割れたような音)

同じアンプとスピーカーを使い以下の環境とも比較したが、Radkoプレミアムだけ音質が悪い。
- Raziko on 仮想環境(Genymotion) → 音質は良好
- Radiko非プレミアム on 脱獄済みiPhone → 音質は良好

聴取対象: ABCフレッシュアップベースボール
受信場所: 東京都
回線: OCN ADSL 50M

みなさんはいかがでしょうか?
246ラジオネーム名無しさん:2014/04/03(木) 20:17:58.61 ID:iQlN51E2
ほとぼりが冷めたらそのうち本家のID利用して録音もできるradiko録音ツールとして再始動してほしいな・・・
247ラジオネーム名無しさん:2014/04/03(木) 21:30:39.96 ID:rshnwjWw
zって初期インストールの時は自由に地域設定できるの?
せっかくの今の東京判定壊したくないからさあ。
最近ストレージのエリア不足ってしつこく出るから何度も削除してインストールしてるから慣れてるけど。
248ラジオネーム名無しさん:2014/04/03(木) 21:33:49.35 ID:Lx/Z5Na3
google play に飛ばされるからだめだ! って言ってるけど
根性が足りない。回避できるやろ
249ラジオネーム名無しさん:2014/04/03(木) 21:38:03.33 ID:teN5iC6d
>>247
こないだ試したところではRadikoもRazikoも新規だと東京になる。

Radikoの地域判定が済んでる場合はその地域になるようだが未確認。
250ラジオネーム名無しさん:2014/04/03(木) 21:43:12.08 ID:4JqBLir7
エクステンション買って使ってたアンドロイド
「重篤な」とか表示されて固まったままうんともすんとも岩内から再インスコしたら
勝手にトンキン設定になってる
標準語ばっかで標準語酔いするotz
251ラジオネーム名無しさん:2014/04/03(木) 21:46:11.83 ID:j2i542AR
z:転ばぬ先2バージョン
d:有料化前のバージョン
これで何も問題なし。
252ラジオネーム名無しさん:2014/04/03(木) 21:49:52.73 ID:7JWdbB4G
>>251
新しい鍵が出てるから鉄板Verは
z v190
d v500
253ラジオネーム名無しさん:2014/04/03(木) 21:50:23.45 ID:TwDfhKS9
>>249
dの地域判定済みだと地元表示されるけどやっぱり放送は東京固定だよ
254ラジオネーム名無しさん:2014/04/03(木) 21:51:01.24 ID:LQDNUa5w
単刀直入に言うよ
apkで上げといて
255ラジオネーム名無しさん:2014/04/03(木) 21:51:09.56 ID:UA4j0J83
>>250
あーあ、素直にアップデートしてればエリア引き継いだのに
もうYou東京弁でしゃべっちゃいな
256ラジオネーム名無しさん:2014/04/03(木) 21:57:39.88 ID:j2i542AR
>>252
エラー出てる人は気の毒だな。
どういう組み合わせのバージョンなんだろ。
257ラジオネーム名無しさん:2014/04/03(木) 22:07:04.11 ID:4JqBLir7
>>255
大阪だからトンキン弁なんてしゃべってたら普通に浮く
再インスコ後せめて現在地設定になればとりあえず問題梨なのだが
258ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 00:25:32.67 ID:NZ27U42n
TBS、ニッポン放送、文化放送、CBC、KBS京都、これさえ聞ければいいのにz東京設定だからCBCとKBS京都は諦めるしかない…orz
259ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 00:35:18.78 ID:PV+SzPQL
初歩的なことですまん
apkってどこに保存されてるの?
端末の中探し回っているんだが見つからない
260ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 00:39:53.56 ID:S2DId5Ba
バックアップした手段、アプリによって違うので「探してみてください」
261ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 00:43:43.90 ID:m8cI/qCE
radiko関連ソフト総合 Part18
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1396512080/1-100
↑radikaの人はこちらへ

このスレは「z」使ってる人専用ってことでおk?
262ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 00:49:02.79 ID:pKjkW+9A
z190バックアップしそこなったわ
263ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 00:58:34.87 ID:NZ27U42n
誰も金なんて払いたくないんだよw
264ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 00:59:35.17 ID:/NizvqUK
>>261
>このスレは「z」使ってる人専用
えっ、何時からそうなった?
z専用はこっちだろ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1396416585
265ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 01:36:09.32 ID:LtCYUoWw
>>264
ホントだ。撤回
つかこのスレに「z」民大杉w
266ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 02:08:21.49 ID:b9I4n3Ks
>>263
金払って聴けば安住氏から「不正リスナー」のレッテルを貼られなくなるんだぜw
267ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 02:22:41.71 ID:XjfYfUMT
z専用スレ出来てたの俺も知らなかった
268ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 02:32:38.71 ID:Zk4J6lKd
アプリ板だし、この騒ぎが起きるまでは過疎スレだったから誰も知らないわな
269ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 03:22:21.23 ID:PV+SzPQL
>>260
ありがとう
無事見つけた
あとは自分で考えるよ
270ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 06:08:23.10 ID:QU7d9t3w
金になりそうならなりふり構わずファンからもぎ取ろうとする根性がもう悲しい
271ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 07:20:55.48 ID:RKi/3zmZ
ジャニが聴けるなら喜んで払うのに
272ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 09:02:55.47 ID:jYH5TSJj
公式の方で地域判定エラー出るようになった。
どうやら元のradikoサーバがおかしいらしい
273ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 09:54:29.99 ID:B+xRt+85
>>271
ジャニーズ事務所に提案してみ
Radiko.jpプレミアムの350円に更に350円追加すると総てのジャニーズ番組が聴ける仕組みとか
274ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 10:08:16.93 ID:wx6y4Gs7
ジャニ事務所が自前でネットラジオ始めればいいんだよ
Youやっちゃいなよ
275ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 10:09:39.16 ID:JFRQYP6n
>>266
安住氏って誰?
276ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 10:10:40.36 ID:JFRQYP6n
各局が時差でもネットで無料配信しないのは何でなんだろうな。
アニラジはやってるとこもあるのに。
277ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 10:11:32.84 ID:B+xRt+85
>>275
TBS観られない秋田の人?
278ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 10:14:25.68 ID:JFRQYP6n
>>277
ああ、その安住ね。
zに嫌味でも言ってたの?
279ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 10:34:51.06 ID:LtCYUoWw
>>273
広島のカープ戦ごとく・・・「月額1000円+消費税でジャニーズ見放題聞き放題」
「ジャニーズテレビ」「ジャニーズラジオ」とかスカパーが提案してきそうだw
280ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 11:08:04.82 ID:bGDLEVkZ
>>279
反対でしょ。カープ戦に350円払ったら自社配信より安く聴けますよ。
そのうえ自分ところの配信サービスすてるようなもんだから。
281ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 11:09:27.89 ID:TfAT6DYx
>>278
嫌味というか、区域外radikoリスナー(z含む)を「不正radiko組」、鍵穴等々の正規ではない配信を「リアル不正組」って言ってた。
282ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 11:18:10.31 ID:LtCYUoWw
>>280
あぁ、RCC自社配信は1000円+消費税だった申し訳ない
つかRCCスレでも書くつもりだったが、あの会社ラジオ辞めてストリーミングで金儲けに変更か?
283ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 12:19:11.35 ID:nhVGaY05
RCCとかジャニーズが金取るのは判る
しかし単なる土管radikoが聴取者から金取って
更に放送局からも金を取れる理屈が判らん
284ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 12:29:29.35 ID:M3cAjgak
>>282
だから、ストリーミング放送はradikoの前からやってたんだか。
そもそもそれ以外はカープ戦しか配信してない。

じゃあCSテレビもぼったくりだわ。
285ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 12:32:16.19 ID:nhVGaY05
>>284
CSはちゃんと放送局に金を配っとるやん
J-SATのIR見ろよ
286ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 12:41:05.35 ID:x6a4FueS
>>283
払いたくないのは局もリスナーも同じ。
対価にみあえば大して不満はないはず。
287ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 12:43:27.53 ID:M3cAjgak
>>285
それはスカパーが、基本料取るなという意味?
とはいえ、
確かにradikoは局もリスナーもどっちもが持ち出しだから、矛盾というのは同意。
288ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 12:55:04.07 ID:nhVGaY05
>>286
俺は乞食じゃないから対価は支払う
放送局なり番組製作者に金が流れるなら判る
しかし水が貯まる一方の土管に意味はない
289ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 13:29:47.72 ID:wx6y4Gs7
radikoのサーバーはかなりの転送量を毎日
こなしてる。まさかこれがタダだと思って
るのか。
290ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 13:54:30.95 ID:nhVGaY05
放送コンテンツ>>>>>土管
291ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 14:05:49.74 ID:LtCYUoWw
>>283-290
あぁ、そういわれればそこまでだ。
ただ、どうもRCCが自局の目的にこだわってるのかなんとなくね・・・
RCC「うちらの目的は広島県内の人向けに生活情報を届けること」
RCC「広島カープの中継配信はセカンドビジネスですキリッ」
RCC「radikoプレミアムで全国に向けて広島を発信する・・・んなことは当方としては必要ないと感じています」
RCC「つかうちの局つぶすつもりですか全国のラジヲタはゴラァ」

こうじゃないかと・・・
292ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 16:39:50.68 ID:3J2UEyTV
>>291
そういう局に限って生活情報届ける力はコミュニティFM以下だったりする
293ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 17:15:45.39 ID:LtCYUoWw
>>292
コミFスレ住人がRCCの昼間放送してるワイド番組聞くとどんな気分になるんだろうね?
294ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 20:02:51.47 ID:NZ27U42n
z民のスレはどこですか?
295ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 20:20:15.16 ID:B+xRt+85
何人かRadikkerの3G接続で地方から東京のラジオが聴けない、エリア外の表示が出る、ってネットに書いてる奴が居るんだけど、Radiko側がRadikker対策したという事実ないよね?

林檎使いが居たら現状教えて
iOSの更新ですべての通信がアメリカのサーバー経由とか?
296ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 20:30:57.83 ID:Y65BuKUB
3Gで東京です
297ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 20:34:25.05 ID:B+xRt+85
>>296
ありがとう、やっぱり問題ないよね

単にiPhoneの操作を理解してない奴らってことかな
298ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 23:37:57.54 ID:93T1S9x7
>>245
iPhone持ってるならradikkerの音質もレポートしてくれ
ここにはオーディオの音質と電話の音質の差がわからない人がいるから
299ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 23:40:21.63 ID:93T1S9x7
>>295
あんな糞音質のアプリ誰が使うか
鍵穴より音悪いから
300ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 03:17:44.71 ID:hz7Edb9s
たかが携帯端末のラジオで音質に拘るとか傍から見てて滑稽だなw
301ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 03:21:22.46 ID:EgB7eGR/
エリア判定の話題に音質持ち出すバカ発見
302ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 03:37:56.03 ID:9PirZUAO
イオンの格安スマホでradiko聴けるのだろうか?
303ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 03:45:25.84 ID:U2D+bKoy
日本通信の奴だから動画と音声は無理
304ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 05:58:08.21 ID:PRygGHv+
>>302
無理だった
305ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 07:14:58.48 ID:uGrK9xKu
>>300イヤホンジャックからオーディオにつながることを知らない馬鹿はけーん
306ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 07:30:34.08 ID:kFzN4AV5
そういうことを言ってるんではなくて、
アプリ側でビットレートを調整してて音が悪くなってるということでは?
307ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 08:38:34.59 ID:G8FyOlMT
音質に拘るとかたかがアプリで何したいんだよw
308ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 08:44:15.33 ID:xR0a6udx
何したいんだよって、 音質に拘りたんだろ。
309ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 09:02:05.48 ID:oTWQ67tz
お、音質に
かか、拘りたんだろ
310ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 09:28:51.30 ID:cnOqm0+C
おいおい管球アンプの人がピュア板から来るじゃ無いか。
311ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 09:35:29.53 ID:KWYAtKw2
以下電力会社コピペ
312ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 09:37:18.10 ID:Q9Gszibc
ただし原発は除く
313ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 10:58:52.67 ID:cXhxdEf/
直流以外認めない
314ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 14:41:50.45 ID:tioQGgtP
音質についての話題はスレチだけどradikoの配信が64kbps
アプリやデバイスによってステレオとモノラルの差は発生する
各環境でエリア外でもステレオ試聴、録音できる情報をこのスレでレスするのは健全と思う
315ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 16:28:02.08 ID:QuWr5rYG
>>302,304
OCNはOK
イオンは駄目なので乗り換えた
電車の中でも聞けるし、乗り換えて正解だったよ
316ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 16:36:26.38 ID:kFzN4AV5
>>315
2chに書き込めるの?
317 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/04/05(土) 16:37:30.19 ID:IdX/uvV2
RCC | radiko.jp エリアフリー配信について
http://www.1350.jp/radiko/area_free.htm
>その他の番組は、プレミアム会員様も広島県外ではお聴きいただくことはできません。ご了承ください。

プレミアムの方で配信するのは「RCCカープナイター」「RCCカープデーゲーム中継」「ラジプリズム」の3本だけとのこと。
多くの時間帯がフィラー音楽ということになるようだ。
318ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 16:38:36.29 ID:EJv9raBB
ttp://radioweb.jp/

ここに投下してみる
319ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 16:46:21.25 ID:3yhFX5CH
>>317
関係スレ見てたら周知の事実なんだが。
初日からフィラーだらけで問い合わせが多いのか、開始2日後こっそりと掲載された。
320ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 17:44:18.96 ID:7NnOW9+9
おい地域外で無料で聴けるアプリ作れよ 糞野郎
321ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 18:19:06.68 ID:gEYTJo14
>>320
らじる★らじる があるぞ。
東京、仙台、名古屋、大阪のが聴ける。

NHK限定だけど。
322ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 18:40:33.90 ID:nyKojPOH
radikoが用意したフィラーを繰り返すのではなくて、
>>317>>291の文面を読むフィラーをRCCが作ればいいのに。

できれば世良洋子さんの声で。世良さんならみんな大目に見てくれると思うよ。
323ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 20:45:07.37 ID:4wOla2db
ラジオ関西のラジメニアが聴こえる、選曲がシュールですばらしい
324ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 21:03:32.78 ID:MTMc0kHk
>>323
>ラジオ関西のラジメニアが聴こえる、選曲がシュールですばらしい

数年ぶりに聞いてみたが、選曲方法がブレていない。
神戸と言う地の悪さ、独立局でCD等のストックがキー局に劣る事を考えるとこのジャンルで25周年を越えたラジメニアを超えるのは至難の技。
325ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 21:27:05.68 ID:n0YUYLM/
帝国歌劇団やってるなw
326ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 22:01:18.96 ID:keURNFve
d更新したら
東京固定になったけど聞けるから文句ない
現在東海地方暮らし
327ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 22:33:19.97 ID:G8FyOlMT
zが東京固定になってしまった。
CBCとKBS京都が聞きたい
328ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 22:37:58.32 ID:fpBHZvZH
ラジアメかとおもた
329ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 22:39:01.37 ID:K0ThhxLC
つボイ?
330ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 22:46:22.70 ID:+b5rr1i/
>>328
331ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 22:55:05.93 ID:km5s8E9P
>>328
鶴間さん乙
332ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 23:01:54.96 ID:6cT7PJTx
グリーングリーン
333ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 23:11:44.24 ID:fbqnnUI4
京都のほうが大阪より聞ける局多いの?
334ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 23:12:05.94 ID:IdX/uvV2
それゆけメッセンジャー聴きたいのーby関東
335ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 23:15:51.55 ID:+jjL6GVT
326
dじゃなくて、z更新したら東京固定
でした
336ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 23:19:33.12 ID:fbqnnUI4
KBS京都ってそんなに良いの?
337ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 23:26:06.11 ID:Joxbcv+H
338ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 23:35:48.80 ID:fbqnnUI4
>>337
ありがとう!
凄い参考になる!
339ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 00:30:35.57 ID:QoW7NP1c
>>336
ラジオに関しては深夜放送全盛期から強い
実際のところABCやMBSの劣化が凄くて比較的良く見えるだけなんだが
平日の午前中聴けるんならアナウンサーがメインの番組聴き比べてみて
今ですら劣化著しい道上洋三や浜村淳の年齢を考えると…
どちらもタレントを起用する金も育てる時間もない
340ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 01:32:50.16 ID:yq7JEhV5
東京より北関東の3県や愛知より三重のほうが局数が多いってのも
おかしなはなしだよね
341ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 02:23:08.04 ID:CIWdwN7P
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1385746237/980-981
前スレのこれなんだが、切り替えタイミングがつかめた Thx.
しかし電通が怖いので封印 (^_^)/~
342ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 07:26:10.51 ID:tLa5ts+C
>>334
六車さん御主人とケンカした話し初めてしてた
幸せキャラ似合わないからそっちのほうがいいかもね
343ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 07:45:29.78 ID:ciEBOg+F
おれのRaziko、
エリア設定を 東京にしたまま
新バージョンに更新したら
東京のまま エリア変更できなくなった…。
アンインストールして再インストールしても変わらず。

直せるのかな?
おれは岐阜住みだけど。
344ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 08:06:14.38 ID:EvpUt02Q
>>343
おれもそうだよ。兵庫だけど。razikoで東京聴いてradikoで在阪局。満足してる(^O^)/
録音はPCで別ソフトだが兵庫・東京ともに快調。何かは言わない^^;
345ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 09:30:44.75 ID:I5oKfA1H
宣伝文句は「エリアフリーで全国のラジオ局が聴ける」だけど、
結局需要が高いのは「地方で東京のラジオ局が聴ける」に尽きるのだろうな。
プレミアムしかりzしかり。
346ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 09:53:35.20 ID:FtaSlPt+
>>345
関西人は特殊です
347ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 10:05:30.32 ID:AF3vp2hn
昨日、日高ゴローショーのエンディングで、長崎だの種子島だの那覇だののリスナーからのメールを紹介してた。
ところで、zで関東局の録音は出来るけど、現時点で他の地区の局の録音する方法ってあるの?
348ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 10:26:07.48 ID:x/2GiGzW
LOVE FM On Sundaysでエリア外の聴取の話題が出た
地元密着でやってるので遠方で聞いてる方は是非、スタジオ前に遊びに来てと

zでエリア変更ができなくなった以上、エリア外の録音は無理というのが公式見解
349ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 10:59:12.05 ID:Dt7/wlqf
>>343
月540円でdプレミアムへ
もうzのエリア変更は不可能
350ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 11:03:08.51 ID:9Qsj2iGA
>>349
いつの間に値上がりした
351ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 11:03:59.61 ID:MF8I8y4l
>>349
なんで値上がってんだよー!w
352ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 11:04:26.29 ID:q5xWUoHV
razikoインストールしてる機種3つあるが、1つがどうあってもエリア変更不可能になったようだ。
いつのまにかそんな措置されてしまったのだろうか。あと2つも電源OFFしたりした途端にそうなっちゃうのかなぁ?
353ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 11:28:19.57 ID:UcJWkRJW
>>345
東京に住んでるけど地方のラジオが聴きたいってオイラは異端児か?
354ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 11:31:05.81 ID:q5xWUoHV
>>353
私は普通にあなたに同意です。東京制作番組は地方局から激減して欲しいくらいです@埼玉
355ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 11:32:57.15 ID:QoW7NP1c
>>345
「ふるさとのローカル番組が聴きたい」も無視できないよ
ラジオにはローカルスターがいるから進学就職等エリアを跨いだ
移動で寂しい思いしてる人も多いし
その意味で不参加局が多いのは残念
MBSは勿論RCCみたいな対応は特に
356ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 12:05:54.80 ID:h6p7QG8u
>>353 >>354
俺も埼玉だが、zを入れてから関東ローカルの番組はほとんど聴いていない。
357ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 12:15:03.61 ID:AF3vp2hn
野球ファンの人はすぐHBCへ。岩本嫌いの人は聴かない方がいいけど(笑)
358ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 12:47:50.27 ID:Zuraz8iy
>>349
驚かすなw
500円で売って初月無料で実質まだ徴収してないのに
値上がりなんて暴動もんだろw
359ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 12:53:24.94 ID:2bY8gC5N
>>349
ソース先探しまくったよ。
まぁ実際しれッとやりかねんから困る。
360ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 13:35:29.82 ID:DdUDzODX
>>353-355
同じく @新潟民でイトークンと言われた男よりw
それはそうと、地域外聴取なら県域だけじゃなくコミFリスナーも仲間に入れてもらえないか。
361ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 17:13:08.17 ID:tlYCS1ez
アップデートする前北海道に設定してたら
横浜だけどそのまま北海道固定になっててワロタ
なんだよこれなら大阪あたりにしとけばよかった
362ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 17:56:55.40 ID:EvpUt02Q
>>361
転ばぬ先の杖て作者が言ってたのにw
363ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 18:00:27.54 ID:CXIBziT5
大阪のオレも群馬固定に
なったけど、4月以降に
IPをradikoが
ちゃんと判断しなくなって
東京になったわ。
大阪とか関西のラジオは、
チューナーで聴くから
いいけど。
364ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 18:46:03.52 ID:+ihNXCqe
大阪の俺はradikoでは普通に関西地域に指定されたが
razikoでは東京になったよ
関西と東京のラジオ聴けるからまあいいけど
365ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 19:13:39.90 ID:lrQhug9N
テレビで野球中継見ながらradikoでも野球中継聴いているが
radikoはおよそ20秒ぐらい遅れるんだよね
366ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 19:14:29.68 ID:lMeyCyNw
>>365
うむ
367ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 19:28:42.94 ID:lDUW7ri2
バッファを3分取ったらもっと遅れる
368ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 19:35:47.78 ID:Ar0bt+7S
バッファ3分で野球スレ見てしまうと反応で結果わかってしまう...
369ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 19:41:11.17 ID:EvpUt02Q
スポーツ中継の実況をradikoでやるなんてw
370ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 19:43:27.91 ID:swx5k09t
競馬中継だったら1レース終わってるし
投票締め切りに間に合わないw
371ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 19:44:28.01 ID:mUA+k3R7
>>370
ワロタ
372ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 19:53:23.77 ID:9nvqWktE
年4,200円はデカいが
故郷の放送聞いてみたいな
373ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 19:57:19.50 ID:MkI3cU2d
ゲルマラジオならロハで聞けます。
374ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 20:08:09.03 ID:zF1BNuCU
サンドリがリアルタイムで聞けるのはいいね
375ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 20:12:20.70 ID:KBu6M5cr
パーツが只のわけないだろ
376ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 20:15:16.70 ID:awcokzrl
>>339
FM802とα-stationが開局して以降は
ずっと若年層もって行かれて今のKBS京都てボロボロ半減やで

公開放送のぞいたら50代以上のオッサンばっか集まってるわ
いわゆるハイヤン、ズバリク世代の人やろな思うわ
377ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 21:31:23.08 ID:CG5zc4+Q
>>341
ラジコ・プレミアムが慌てて通行止めにしそうな抜け道
378ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 22:11:07.29 ID:TB7cHvjN
zで地域固定になったのはいいんだけど
自宅以外のwifi使えなくなった
379ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 22:16:50.30 ID:9nvqWktE
TBS実況で現在の番組都合で配信停止になってるらしい
380ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 22:47:06.15 ID:uLmHPod2
バッファいくつにしてんのおまいら
381ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 22:50:18.05 ID:uyUNyAso
>>379
吉永小百合はNGなのかな
382ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 23:07:24.63 ID:lWyIpdsN
>>380
3分。
383ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 23:15:07.60 ID:84ZDwJNw
リアルタイムにそこまで拘ってないから3分だけど
録音する場合3分だとズレるんだっけ?
384ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 23:36:22.06 ID:9h9yTbOv
>>383
当然ズレるよ
385ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 23:38:07.26 ID:DdUDzODX
>>380
0
386ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 23:40:00.48 ID:9TevcjoO
設定されている地域以外の場所に行った時にrazikoのアプリをアンインストールして再度インストールすればその地域の設定になるのかしら?
387ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 23:43:20.24 ID:lWyIpdsN
地元のアニラジ。
プレミアム意識しまくりのオープニングでワロタ
388ラジオネーム名無しさん:2014/04/07(月) 00:08:44.54 ID:ns7qcRZw
>>379
プレミアムで流さない権利関係ってなんだろう
ラジオ局がこんなことしている限り
このスレの需要は無くならない
389ラジオネーム名無しさん:2014/04/07(月) 00:11:26.84 ID:ns7qcRZw
>>380
0
だって、俺は通信が途切れない環境だから
390ラジオネーム名無しさん:2014/04/07(月) 00:24:26.88 ID:FPRYBA0D
>>389
俺も0にしたいから15秒以下に設定する方法を教えてくれ
391ラジオネーム名無しさん:2014/04/07(月) 00:34:21.53 ID:7/tbv4G/
Razikoだとバッファ15秒で聴いてて録りたいシーンがあると
バッファ30秒or1分にするとさかのぼり録音みたいな事ができるけど
Radikaでも似たような事できる?
今は再生バッファが4000ミリ秒になってて、20秒遅れてる。
392ラジオネーム名無しさん:2014/04/07(月) 00:36:50.48 ID:CSRWj+UG
>>386
ならない
現時点ではどこで再インストールしても東京固定
393ラジオネーム名無しさん:2014/04/07(月) 00:45:16.23 ID:ms7y7jN2
>>386
地元のプロバイダを利用すると、その場所の放送が聴取出来ます
394ラジオネーム名無しさん:2014/04/07(月) 00:50:00.77 ID:xVPQEuKa
>>376
最近は802が若年層狙いすぎ、αが移転してから迷走で不満持つ層はいるけど、KBSは全くそんな層に対応できてないしね。
395ラジオネーム名無しさん:2014/04/07(月) 01:37:24.02 ID:XnW2VMpH
zで
396ラジオネーム名無しさん:2014/04/07(月) 02:15:28.08 ID:28IU47nX
)>>392
それはそれで関東民以外にはグレーなのに?
作者さまの地方局に対するレジスターとか?
397ラジオネーム名無しさん:2014/04/07(月) 07:38:12.27 ID:IdrJ6oaj
野球wとか終わってるのを聞きたがるガラパゴスラジコ組w
398ラジオネーム名無しさん:2014/04/07(月) 08:09:11.74 ID:WGznw1Xr
>>397

それのなにが悪い?お前に迷惑かかった?
399ラジオネーム名無しさん:2014/04/07(月) 08:27:27.86 ID:IdrJ6oaj
>>398
野球のことを見聞きするとうんざりするんだよ
うんざりするほど迷惑なものを公共の放送で流さないでほしんだよ
400ラジオネーム名無しさん:2014/04/07(月) 08:30:18.17 ID:XnW2VMpH
ラジオ好きには野球の季節は冬の季節w
401ラジオネーム名無しさん:2014/04/07(月) 08:36:35.26 ID:g+C0l8pm
やきうのおかげでヤンタンの始まる時間がかならず遅れる(-_-;)録音組には死活問題
せめて時間内で打ち切ってほしい。
402ラジオネーム名無しさん:2014/04/07(月) 09:01:05.26 ID:AMZSy06m
アニヲタ番組の方がいらない。
403ラジオネーム名無しさん:2014/04/07(月) 09:04:59.57 ID:tVhxrWHP
まー今のところ、それで世の中、スポンサー、放送側、聴取側も成り立ってんだから、仕方ないんじゃない。
野球が完全に駄目になるにはまだ時間がかかるやろ。
404BEAVER喉警察(びーばーのどぽりす) ◆CeKgdP/GaOXX :2014/04/07(月) 09:21:50.29 ID:0Cn5NN0Y
 FMが野球なしで生き延びてきた。
「球団制作音声配信」に実績がまだないのが、決めテ。
90年近い実績「NHK民放含むAMラジオ局制作音声」が、まだ勝てる。
405ラジオネーム名無しさん:2014/04/07(月) 09:34:14.89 ID:kiS6Q3pc
>>399
そんな個人的な嗜好の話ならツイッターにでも書いてろ。
406ラジオネーム名無しさん:2014/04/07(月) 09:35:55.69 ID:iYZTdDmG
>>399
お前の書き込みの方がうんざりするわ
407ラジオネーム名無しさん:2014/04/07(月) 09:54:37.25 ID:jbLIgS9N
すべての番組を延長放送禁止にするか
すべての番組に延長の権利を与えるか
どっちかにしたらええやん
408ラジオネーム名無しさん:2014/04/07(月) 15:27:26.57 ID:Duo0FJx6
ラジオで野球聴いてると実家の父ちゃん思い出してなんか懐かしい気持になるわ
いわゆる風物詩wだからなんか許せる
409ラジオネーム名無しさん:2014/04/07(月) 15:29:53.95 ID:kfFk9Nmz
razikoって東京専用radikoになったの?
410ラジオネーム名無しさん:2014/04/07(月) 15:57:45.82 ID:l9c4CpUc
固定みたいだな
大阪だけど東京固定
411ラジオネーム名無しさん:2014/04/07(月) 16:03:16.93 ID:e1Cnjz41
スマホ3台それぞれzアプデしたら札幌固定、名古屋固定、大阪固定になった
東京住みだけど
412ラジオネーム名無しさん:2014/04/07(月) 16:11:31.68 ID:WGznw1Xr
>>399

あんたの見解はそうなんだろうが、
自分みたいな野球好きなラジオ好きも
世の中にはいることも忘れないようにな。
413ラジオネーム名無しさん:2014/04/07(月) 16:17:27.68 ID:g+C0l8pm
>>412
100歩譲って野球中継の半分はFMに移行してほしいね。
夕方になるとAM局がほぼ全部野球でつぶされるのは許されないなぁ。
414ラジオネーム名無しさん:2014/04/07(月) 16:22:07.80 ID:afeD1tH4
>>413
関西ではOBCが野球中継から撤退したり、KBSが中継を縮小したりして棲み分けが出来ているんだがなあ。
415ラジオネーム名無しさん:2014/04/07(月) 16:41:54.73 ID:CSRWj+UG
>>411
それは再インストール時の話じゃないよね?
416ラジオネーム名無しさん:2014/04/07(月) 16:42:58.33 ID:ajMvcC1c
>>413
逆にFM聴いとけばいいんでないか?そこまで言うなら。
417ラジオネーム名無しさん:2014/04/07(月) 16:54:05.44 ID:ms0kS0JL
最近のFMはAMノリが浸潤している。関西FMでもANN配信始めたし
418ラジオネーム名無しさん:2014/04/07(月) 17:40:51.01 ID:W9tiS4Mf
FM大阪でやってるTENGA茶屋なんて、
どう考えてもAMでやるような内容だよな
419ラジオネーム名無しさん:2014/04/07(月) 18:21:53.21 ID:g+C0l8pm
FM?FMなんて、調子こいたねーちゃんが英語イントネーションではしゃいで曲紹介してる音楽番組ばかりだろ?
420ラジオネーム名無しさん:2014/04/07(月) 19:00:37.44 ID:EXWmyRGR
オールナイトニッポンGOLDがFMでやるぐらい。
そうじゃなくても、AMラジオきいてるのと変わらない番組も多い。
421ラジオネーム名無しさん:2014/04/07(月) 19:07:24.27 ID:VtPCRmMR
スマホでしか聴けない、自分で任意に聴けないヤツはボケ
422ラジオネーム名無しさん:2014/04/07(月) 19:08:17.86 ID:g+C0l8pm
聴く番組選びをFMの中で選ぶのが前提か?秋冬の間楽しく聴いてた番組が
野球のおかげで延びたり終わったり、ばかじゃね?しかも全局同一カードなんて日もあるし。
423ラジオネーム名無しさん:2014/04/07(月) 19:19:52.08 ID:xMX2ZvVq
>>422
野球の勢いが以前程では無いとはいえ、君が愉しんでる
秋冬の番組より稼げるから残ってる訳で

君が聴きたい番組のスポンサーになれば
いいだけ
時間通り始めるメリット>デメリットであれば喜んでしてくれる
424ラジオネーム名無しさん:2014/04/07(月) 19:22:32.83 ID:LIWy9zzx
>>421
ID:VtPCRmMR←本日のhissi
425ラジオネーム名無しさん:2014/04/07(月) 19:26:29.84 ID:Duo0FJx6
>>419
昭和か
426ラジオネーム名無しさん:2014/04/07(月) 19:45:48.94 ID:e1Cnjz41
>>415
機内モードでアンインストール・再インストール繰り返したけど、結局重篤な〜とメッセージが出て強制アプデ
直前に設定してたエリアのまま固定された
427ラジオネーム名無しさん:2014/04/07(月) 19:50:51.04 ID:Ze84nP8+
>>378
そういやあJRとかの無料wifiスポットだと地域判定も変わってくるんだよね?
マクドwifi、スタバwifi。

>>397
昔の東京ドームのようなコミュニティFMでやってほしいもんだ

>>418
ほぼ下ネタのFM放送も珍しいw

>>419
NACK5の英語力の無さは逆に異常  そこが好きなんだが。
428ラジオネーム名無しさん:2014/04/07(月) 20:41:05.24 ID:tVhxrWHP
どっちもー
429ラジオネーム名無しさん:2014/04/07(月) 23:59:10.42 ID:NKn7KoVY
>>418
最近よしもと番組はOBCから撤退してFMOSAKA移行が進んでる
430ラジオネーム名無しさん:2014/04/08(火) 00:12:51.89 ID:Qweehhhq
吉本に逃げられたOBCはまさに抜け殻
431ラジオネーム名無しさん:2014/04/08(火) 00:36:27.53 ID:0ZScIIlt
ラジオ大阪はこの前のレーティング調査でFMCOCOLOに負けて
在阪最下位に転落
432ラジオネーム名無しさん:2014/04/08(火) 07:15:40.12 ID:EEebvZ0R
>>431
そこまで落魄れてたとは知らなかった…確かにOBC聴く回数減ったな
仁鶴師匠も終わっちゃったしアニラジもパワーダウン甚だしいしな…
昔は自社製作のアニラジとか百花繚乱でブイブイ言わせてたのに…
COCOLOは洋楽好きのオッサンに一定の需要あるからなぁ…
433ラジオネーム名無しさん:2014/04/08(火) 07:19:45.91 ID:32hdZXbN
ブスにはおかっぱ
434ラジオネーム名無しさん:2014/04/08(火) 07:49:05.42 ID:Olvape65
一気に色んなラジオ聞けるようになったのは良いけど
多すぎて何が何だか分からん、とりあえず東京と大阪は押さえておきゃいい?
ツボイのりおと北野誠のCBCは抑えたが他に何か人気のあるラジオってあるんかな
435ラジオネーム名無しさん:2014/04/08(火) 07:50:15.98 ID:NrhbpvEe
>>432

仁鶴師匠は体力的に限界だと思う。
436ラジオネーム名無しさん:2014/04/08(火) 07:51:06.99 ID:NrhbpvEe
>>434

人気はないが、RFラジオ日本はマニアうけしている。
437ラジオネーム名無しさん:2014/04/08(火) 07:53:27.78 ID:zNSD0YDc
ラジオ日本はミッキー安川の番組が凄かったな
あの内容を電波に乗せることが出来るのはこの局ならではだろう
438ラジオネーム名無しさん:2014/04/08(火) 07:56:58.98 ID:Olvape65
情報サンクス、峰竜太のミネスタ面白そうだな聞いてみる
439ラジオネーム名無しさん:2014/04/08(火) 08:07:05.43 ID:NrhbpvEe
>>437

ミッキー安川さんは何と戦っていたのか、最後までわからなかった。
440ラジオネーム名無しさん:2014/04/08(火) 08:29:27.33 ID:EEebvZ0R
>>436
あそこは30年以上前からカルトというかニッチというか
狭い層に熱狂的に支持される番組作ってきてたからね
洋楽好きのオッサンなら間違いなくこの局聴いて育ったし
特にMETAL好きならROCK TODAY聴いてないなんて
在り得なかった、あれしか放送による情報源はほぼ無かったし
全米全英は英米の最新チャートが判って日本盤発売前の新曲も聞けた
在阪局制作のアニラジもよくネットしてたなぁ…
今もコアなアイドル番組とかやってるしね
441ラジオネーム名無しさん:2014/04/08(火) 08:42:41.43 ID:/3wQDoO2
>>440
> >>436

> 洋楽好きのオッサンなら間違いなくこの局聴いて育ったし


今でも、どうでもいい右翼文化人トーク番組の合間に
抜群の選曲センスの洋楽が流れたりするからな。
442ラジオネーム名無しさん:2014/04/08(火) 09:05:43.45 ID:+dDh8msH
ラジカントロプスは好き
文学賞メッタ斬りがないかチェックしつつ、他にも面白そうなときは聴く
443 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2014/04/08(火) 09:44:26.82 ID:BOgKocSl
岐阜放送でプロ野球の時期に穴埋めでやってる「ダッシュ一番歌謡曲」という番組がradikoプレミアムでは全国で聴けるようになるな。
※巨人主催試合がデーゲームの時と「ラジオ日本ジャイアンツナイター」が中日主催の巨人戦の場合に放送する。
444ラジオネーム名無しさん:2014/04/08(火) 09:50:14.34 ID:/3wQDoO2
>>443

雨傘番組は伝統的に面白いものが多い。

最初からウケることを狙っていないから、肩の力が抜けている。
445BEAVER喉警察(びーばーのどぽりす) ◆CeKgdP/GaOXX :2014/04/08(火) 11:59:20.52 ID:c64NxkeC
>>441
「マット安川」や「時事対談」「細川珠生」。
大阪発行主要紙に番宣広告を載せるなら、新幹線新大阪から御堂筋線。
下車駅、淀屋橋(中之島が近い)ちゃう難波(湊町が近い)。

時代は「サンサンオハヨーサン」ちゃう、「ミヨミナミテミ」(大阪フリーダイヤル)。
446ラジオネーム名無しさん:2014/04/08(火) 12:26:20.12 ID:A+gKey35
【必須NG登録ネーム一覧】
渚カヲル 真希波 ψ ダミアン44歳 BEAVER喉警察 ギンコ ◆BonGinkoCc ◆MC2Wille3I、◆.H78DMARI. 、◆WilleVnDjM、◆2DBxMARIMM ◆CeKgdP/GaOXX
447ラジオネーム名無しさん:2014/04/08(火) 12:56:44.13 ID:5Uq8DVVl
>>441
洋楽だけじゃ無く歌謡演歌もしっかり押さえているから恐ろしい。
ZIPでは止めてしまったAT40を今もやっていたビックリ。
448ラジオネーム名無しさん:2014/04/08(火) 13:01:35.16 ID:ypAK6Zij
>>357
そう、神宮のS戦はSTVで聞けるし
他チームのgameならHBCラジオ
も可
449ラジオネーム名無しさん:2014/04/08(火) 13:25:48.07 ID:SWS/optl
とりあえず  ID:A+gKey35 をNG-ID登録しておこっと
450ラジオネーム名無しさん:2014/04/08(火) 14:33:12.14 ID:EEebvZ0R
>>447
でもRFでやってるの80年代のだよ、その方が嬉しいけどさ
野球好きだけど土曜の2時間VER休止だと舌打しちゃうw
451ラジオネーム名無しさん:2014/04/08(火) 14:54:02.42 ID:9VZT2/Tu
わかった、「必須NG登録一覧」をNGワードにするよ!
452ラジオネーム名無しさん:2014/04/08(火) 15:20:38.10 ID:U+A8xkuK
RF「全米TOP40」が80年代前半の日はテンション上がるw
453ラジオネーム名無しさん:2014/04/08(火) 15:29:43.84 ID:XqisfsSM
野球好きなんて糞オヤジくらいしかいねーだろ
あんなチンタラ興行w
454ラジオネーム名無しさん:2014/04/08(火) 15:37:17.44 ID:KacegY82
糞は知らんけどオヤジなら日本の1/3くらいは該当するんだから多数派じゃないか
455ラジオネーム名無しさん:2014/04/08(火) 15:37:17.62 ID:Gf34TUAL
サッカーよりはチンタラ度は低いな
456ラジオネーム名無しさん:2014/04/08(火) 15:59:49.87 ID:PD6nHOgs
>>452
俺も!

十代だった頃の青春の記憶が蘇る
FM雑誌とにらめっこして、エアチェックしてたなぁ
457ラジオネーム名無しさん:2014/04/08(火) 17:59:22.52 ID:9VZT2/Tu
zの作者、質問に暴言とかひでぇな
ありゃGPのガイドライン違反だ
通報されても文句が言えんぞ
458ラジオネーム名無しさん:2014/04/08(火) 18:03:29.18 ID:wQMj7guS
無視すりゃ良いのにね
459ラジオネーム名無しさん:2014/04/08(火) 18:44:04.88 ID:Qweehhhq
つーか勝手にグーグルプレイ飛ばしたり変なダイアログ出したりして
不正アクセスにならないのか
460ラジオネーム名無しさん:2014/04/08(火) 19:02:51.38 ID:s0zQjAZT
メッセージ出したりストア飛ばしたりするのはGoogle Tag ManagerというGoogleが提供してる機能使ってる
作者はアプリ内の設定を自由に変更可能
461ラジオネーム名無しさん:2014/04/08(火) 19:20:40.97 ID:9VZT2/Tu
まぁ、ソレが今様だねぇ
ソレに文句はないが過剰反応し過ぎな印象
ナニがそんなに怖いのか不思議だわ
462ラジオネーム名無しさん:2014/04/08(火) 19:30:11.07 ID:purYti1q
>>461
そういえば・・・もうradikoプレミアム使ってCBCラジオの「今様」は聞けないんだなorz
463ラジオネーム名無しさん:2014/04/08(火) 20:05:54.49 ID:fupb+zqR
4月以降のrazikoとradikoの関係はACCS裁判が関係してきそう

現状正規に地域外聴取するにはプレミアムでログインする必要がある
それをrazikoで聴取をすることはradikoが想定するプレミアムによる地域外聴取への
認証を迂回したと見做されて不正アクセスになるかも知れん

作者が必死なのは自分が不正アクセス幇助として捕まるのを避けたいんじゃないの?
464ラジオネーム名無しさん:2014/04/08(火) 20:14:27.28 ID:ajBKqM6G
自分も利用しておいてなんだけど
そもそも今まで放置されてた方が不思議だわ
465ラジオネーム名無しさん:2014/04/08(火) 20:17:11.47 ID:purYti1q
>>463
つことは・・・「z」の公開中止を考えたのもその理由かw
466ラジオネーム名無しさん:2014/04/08(火) 21:19:51.32 ID:Gf34TUAL
>>463
GPSやIPの判定を利用している以上、絶対不正アクセスには当たらないよ
あくまでも誤検知を利用するだけ
RadikkerはIP判定を利用
Razikoは予め決めたGPS情報を送信している
467ラジオネーム名無しさん:2014/04/08(火) 21:53:26.16 ID:fupb+zqR
>>466
>Razikoは予め決めたGPS情報を送信している

これがプレミアムによる認証を迂回する行為として見做される可能性があるんだよ
IPでの誤判定はradiko側の都道府県判定用DBが古いことが原因だから不正アクセスにはならんけどな
468ラジオネーム名無しさん:2014/04/08(火) 22:34:21.47 ID:Gf34TUAL
>>467
ならないならない
ログインIDとパスワードをクラックしない限り今までと同じ単なるエリア誤検知
ただ何でも違法だ違法だとヒステリックに叫ぶ人は多いね
469ラジオネーム名無しさん:2014/04/08(火) 23:03:49.77 ID:fupb+zqR
>>468
ならないと喚いたところでACCS裁判という判例がある以上どうにもならんよ
そもそも罪にならんのなら作者が必死にVerUpを即すワケがないだろ
470ラジオネーム名無しさん:2014/04/08(火) 23:12:25.08 ID:jgI2F543
とりあえずRazikoでGPS誤魔化して聴取するのは許容出来ますか?って本家ラジコにメールして聞いてみようか?
なんだったら作者のツイッターも載せてさ
471ラジオネーム名無しさん:2014/04/08(火) 23:26:28.05 ID:Brbhp8FK
>>469
その割に思いっきり誤認識してるけどなw
razikoはなんか実際にやりたいことと
出来てることがチグハグなんだよね
ソレを本気で不正突っ込まれたら
どう言い逃れすんのか見物だわw
472ラジオネーム名無しさん:2014/04/08(火) 23:27:32.92 ID:UzfnicU6
モメサ乙
473ラジオネーム名無しさん:2014/04/09(水) 00:08:05.93 ID:mcM6Uu2T
なんだかんだ言っても
プレミアムに加入するのが最強だよね
月に牛丼+卵くらいの料金だから
俺はプレミアムした
そしてプレミアム不参加局もフィラーも
保護しているレベルの技術的保護していないしね
実質通常配信と同じ
474ラジオネーム名無しさん:2014/04/09(水) 00:30:16.76 ID:+JPZYGM8
>>469
即すってなんです?
475ラジオネーム名無しさん:2014/04/09(水) 00:55:10.18 ID:MTeE7gC7
>作者が必死にVerUpを即すワケがないだろ
即うpするわけがないだろ・・・だと受け取ったがw
476ラジオネーム名無しさん:2014/04/09(水) 01:00:27.81 ID:EQtKh5rJ
zなんだが
スマートフォンのGPSも位置情報もOFFにして
3/31にtokyo設定にしていたら、そのまま引き継いでた
どうやらradikoはインストールしてから初期設定での地域設定を行っていなかったんだ
バージョンアップされて以後、設定はしていない。
これが功を奏したようだ。
地域偽装に四苦八苦しなくて助かったよ
477ラジオネーム名無しさん:2014/04/09(水) 01:02:31.10 ID:EQtKh5rJ
位置情報とGPSごまかすツールは
本当に使えるつーるなのでそゆか??
偽装成功となったほうこくはないようだけど
478ラジオネーム名無しさん:2014/04/09(水) 01:32:17.51 ID:DbVHOFSy
これは下の上のうんこ
479ラジオネーム名無しさん:2014/04/09(水) 01:45:04.76 ID:cJkLNQ9I
dはGPSを使用するので位置情報の偽装は可能(要root)
zは使用しないので偽装は意味無い
480ラジオネーム名無しさん:2014/04/09(水) 01:59:27.29 ID:TFmpgmUt
>>469
有罪逃れのためにVer.Upと本気で信じているんだね
481ラジオネーム名無しさん:2014/04/09(水) 02:01:13.54 ID:TFmpgmUt
>>479
非Rootで公式使って問題なく東京からMBS聴けてる
482ラジオネーム名無しさん:2014/04/09(水) 02:01:19.94 ID:qQbFmnCw
4.2で通知バーに表示される一番古いversion教えて
483ラジオネーム名無しさん:2014/04/09(水) 02:03:58.16 ID:E5crPPQ9
>>479
razikoの作者のひとが
「Razikoからエリア設定機能を削除しました。
その為、エリア判定は radiko.jpサーバに任せております。」
ってことだから、radikoで偽装できたら、そのエリアでraziko(最新版)が
立ち上がるのかな?
自分でためしちゃいないんだが。
484ラジオネーム名無しさん:2014/04/09(水) 02:33:26.59 ID:MTeE7gC7
>>483
rootとって偽装したら可能だと思うよ?
485ラジオネーム名無しさん:2014/04/09(水) 02:37:53.42 ID:MTeE7gC7
>>481
バージョンアップ前に関西設定してたら関西に固定される設定!
それを190だかでご丁寧に説明の警告文出したわけだろ?
理解してないでよその地域設定でアップデートしたらよその地域に固定されるわなw
そんなクレームばかり・・・
486ラジオネーム名無しさん:2014/04/09(水) 03:11:03.45 ID:cJkLNQ9I
>>483
結論から言うと最新の191では位置情報を判定してないしradiko.jpによる位置判定は使ってない

様々な設定で試してみたけど前バージョンで設定した愛知のままで所在地の千葉に切り替わることはなかったよ
487ラジオネーム名無しさん:2014/04/09(水) 03:15:31.18 ID:ZCFUIKek
今のrazikoはip判別法で地域割り出してる見たい
488ラジオネーム名無しさん:2014/04/09(水) 07:50:56.93 ID:6iAMa2Uj
>>467
いままでのradikoノーマルはそのままだから
その解釈は成立せんだろうな。
radikoプレミアムにアクセスしてるわけじゃないから。
489ラジオネーム名無しさん:2014/04/09(水) 08:10:57.52 ID:hFimFivo
>>467
全国展開しているプロバイダが地域ごとにアドレスを分けていれば地域が判別可能だが、今の携帯キャリアでは難しいのでは無いかと思われます
490ラジオネーム名無しさん:2014/04/09(水) 09:18:26.54 ID:y18IA4AN
まだ違法厨がいるんだな。
Radikoの規約に反しての利用が、違法?
Radiko.jp側から訴訟を起こされるリスクを回避するために作者がVerUPして対処してるだけ。

法律は国会で決まる。Radikoが作ってるわけじゃない。
「いれずみお断り」って書いてある銭湯に刺青背負って入ったら、銭湯側が入湯を拒否できる(しやすくなる)だけで、刺青で風呂入ろうとした者が逮捕の対象になったりはしない。
491ラジオネーム名無しさん:2014/04/09(水) 09:19:52.41 ID:Lvt6hWQn
人の幸せは息苦しい by中村薫
492ラジオネーム名無しさん:2014/04/09(水) 10:17:01.03 ID:TFmpgmUt
>>491
それだろうね
Radikkerしか使えなくて悔しい思いをしてきた林檎信者だと出来過ぎ
493ラジオネーム名無しさん:2014/04/09(水) 11:38:08.67 ID:FLCZj0MF
>>490
馬鹿ほど無駄な”ぼくの考えた例え”を使いたがるw
不正競争防止法の技術的制限手段の無効化行為にあたるかどうかが問題
494ラジオネーム名無しさん:2014/04/09(水) 12:05:37.94 ID:808QrthV
>>489
携帯キャリアのipは大概東京
495ラジオネーム名無しさん:2014/04/09(水) 12:29:50.65 ID:6iAMa2Uj
>>493
だからさ、radikoが今までの無料バージョンを続けている限り、それにあたらんよ。
496ラジオネーム名無しさん:2014/04/09(水) 12:32:15.99 ID:FLCZj0MF
>>495
ぼくちゃんがそう考えているのは分かったから、もういいよw
世間的には判例がないから分からない
497ラジオネーム名無しさん:2014/04/09(水) 12:39:08.61 ID:6iAMa2Uj
>>496
分からないなら黙ってろよw
498ラジオネーム名無しさん:2014/04/09(水) 12:43:55.69 ID:y18IA4AN
>>493>>496

必死だな
499ラジオネーム名無しさん:2014/04/09(水) 12:44:10.37 ID:FLCZj0MF
>>497
判例がないから現時点では法がどう適用されるか分からない、
ということを分かることは大切なことだよ

無知の知って知ってる?
お馬鹿さんw
500ラジオネーム名無しさん:2014/04/09(水) 12:45:06.44 ID:FLCZj0MF
>>498
ほら、こういうお馬鹿さんは、必死だなとしか言えなくなるw
もっとまともな煽りをしてみたら?
501ラジオネーム名無しさん:2014/04/09(水) 13:34:59.92 ID:iCrWgNkx
>>500
「春」なんだよ・・・落ち着くまでほっといてやれw

>>477
もしかして「BlueStack」+「FakeGPS」+「Radiko」でご利用ですか?ナカーマ
502ラジオネーム名無しさん:2014/04/09(水) 13:58:32.92 ID:i5Ye0SRu
d使ってるひとは録音しないの?
503ラジオネーム名無しさん:2014/04/09(水) 14:33:22.06 ID:E5crPPQ9
>>484
radikoの位置偽装そのものはルートとらなくてもできるっちゃできるんだよね。


>>486
>>結論から言うと最新の191では位置情報を判定してないし
>>radiko.jpによる位置判定は使ってない

ゼロからだと東京に固定になり、バージョンアップだと、もともとの
バージョンでの設定が受け継がれるってことでいいんだっけ?
504ラジオネーム名無しさん:2014/04/09(水) 15:46:15.03 ID:lb4oz3J1
おまいら反日企業電通工作員の釣り針に食いつくのほんとに好きだな
505ラジオネーム名無しさん:2014/04/09(水) 16:02:03.93 ID:OsTEfY0N
>>501
FakeGPS使う場合の手順さえ解ればradiko.jpアプリはエリアフリーになちゃう
定期的にエラーになる、再生が止まったりエリアがエラーになる事象の回避もできちゃう
これは利用者の不正というより、現時点でのradiko.jpアプリの不備というか限界
506ラジオネーム名無しさん:2014/04/09(水) 16:10:09.30 ID:lAyHdh5V
そういうことはぼやかして書きこまないと
拡散してカジュアルな手段になって
radikoが対策してくるとか想像しないのかね
507ラジオネーム名無しさん:2014/04/09(水) 16:25:05.27 ID:I3lABWAn
こりゃいいこと聞いちゃったな
あくまでも内密にな
508ラジオネーム名無しさん:2014/04/09(水) 16:29:02.08 ID:LsWetsBf
これバカッターで拡散されますわ
509ラジオネーム名無しさん:2014/04/09(水) 16:33:50.04 ID:lAyHdh5V
まあ、ドロ4.2だと情弱はある理由で起動させたことを後悔するんだけどな
510ラジオネーム名無しさん:2014/04/09(水) 16:37:30.96 ID:iCrWgNkx
>>506
やりたいならやればいい。対策されるの喜んで期待しましょうw
別にハカーは一人だと思ってるの?おまいさん痛すぎワロタ
511ラジオネーム名無しさん:2014/04/09(水) 16:38:37.43 ID:iCrWgNkx
>>509
kwsk!
512ラジオネーム名無しさん:2014/04/09(水) 16:43:01.59 ID:lAyHdh5V
ハカー()
513ラジオネーム名無しさん:2014/04/09(水) 16:47:36.85 ID:rNfAaZQC
>>506
どれだけ拡散しようと大丈夫。
一時しのぎだから今後も繰り返す。
だから大して変らん。
514ラジオネーム名無しさん:2014/04/09(水) 17:32:40.37 ID:zP1Gw5X6
他地域より関東・関西その他の地域のラジオを聴きたい場合

@パソコンで「VPN Gate Client」を利用する方法
A-aパソコンでAndroidのエミュレーター(仮想マシン)「BlueStacks」+「radiko」+「Fake GPS location」を利用する方法
-b   〃 「VirtualBox」+「androVM」+「radiko」+「Fake GPS location」を利用する方法 
-c      〃           「VirtualBox」+「androVM」+「raziko」を利用する方法  
Bauの「LISMO WAVE」を利用する方法
CAndroidのアプリ「raziko」(!)を利用する方法
DiPhone、iPod touch、iPadのアプリ「radikker」を利用する方法
他・・・・・

ABCDの方法は各自検索して下さい。
ここでは比較的古いPCでも動作が軽い「VPN Gate」について説明を・・・。
515ラジオネーム名無しさん:2014/04/09(水) 17:33:21.49 ID:zP1Gw5X6
@パソコンで「VPN Gate Client」を利用する方法

他地域から関東(関西)地方のラジオをPCで聴きたい人は、前の方法(keyhole/MobileFree)が使えなくなったので新しい方法を紹介しておきます。
(keyholeとMobile Freeが不要な人はアンインストールして下さい。)
<★VPN Gate Client のダウンロード (Windows, フリーウェア)>。
http://www.vpngate.net/ja/
http://www.vpngate.net/ja/download.aspx 〔ダウンロードページ〕
(参考ページ)
http://ameblo.jp/hkj1234/entry-11492341736.html  〔Macの人も方法が書いている〕
http://aged-boy.com/radiko%E3%82%AC%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%A7%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E5%A4%96%E8%81%B4%E5%8F%96%E3%81%99%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95/
〔Macの人も少し方法が書いている〕

以上のサイトを参考にしてソフトをインストールした後、
公開サーバー一覧の中からJAPAN(関東、関西、東海地方のものが混在している)のホストの「回線速度」の速く「VPN 接続数」が多いものを選んで接続してから
(関東以外のホストだったら関東地方のホストになるまで接続し直す。)
radikoのページを閲覧するかradikoアプリを使う。radikoアプリの方がエラーが少ない。
 
(※地域が決定したら、即VPNはオフに戻しておくこと。サーバーの負荷を抑えるため最低限のマナーだそう。)
(※稀にお好みの地域のホストが存在しない日があります。)

(★調子が悪いときはRADIKOサイトのクッキーとブラウザのキャッシュのクリア、や ブラウザの再起動をしてね。★)
(★お目当てのホストに接続する前、自分の住んでいる放送局のリストに戻したい場合、またブラウザがフリーズする場合には
事前にRADIKOサイトのクッキーとブラウザのキャッシュを消去しておいてね。★)
516ラジオネーム名無しさん:2014/04/09(水) 17:46:27.45 ID:7D0rFwqd
金払えよ
517ラジオネーム名無しさん:2014/04/09(水) 17:52:25.56 ID:SGR1058n
>>514
(0)プレミアムに加入 ← 表玄関を忘れちゃあ、radiko.jpに失礼だよ
518ラジオネーム名無しさん:2014/04/09(水) 18:53:21.34 ID:TFmpgmUt
>>515
丸に数字は機種依存文字といってだな、まずはネットマナーを
519ラジオネーム名無しさん:2014/04/09(水) 18:53:53.19 ID:7gznpNKv
仮装環境で動かすならGenymotionのがよくね?
520ラジオネーム名無しさん:2014/04/09(水) 19:11:24.60 ID:z4yb9a9e
Genymotionだと付属のGPSで好きなところを指定して本家起動するだけだね
軽いし
521ラジオネーム名無しさん:2014/04/09(水) 19:25:41.93 ID:zP1Gw5X6
>>518
知ってますよ?確かマックが見えないんだよねw
でも、これはコピペなんでそのへんはいい加減だよw
522ラジオネーム名無しさん:2014/04/09(水) 19:34:44.07 ID:4vduzAf4
>>521
オマエみたいなクソが情報を拡散してつぶされる契機になるんだ
523ラジオネーム名無しさん:2014/04/09(水) 19:36:50.72 ID:zP1Gw5X6
>>522
必死ですね?radikoプレミアムに入れば?
524ラジオネーム名無しさん:2014/04/09(水) 19:51:46.99 ID:FLCZj0MF
>>523
昨日ソフト板に馬鹿なまとめを書いていたのもあなた?
525ラジオネーム名無しさん:2014/04/09(水) 20:00:52.91 ID:zP1Gw5X6
>>524
コピペしたのは今日が初めてですけど?
同一人物にしたいだけの馬鹿なの?
526ラジオネーム名無しさん:2014/04/09(水) 20:04:28.50 ID:FLCZj0MF
>>525
いや
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1396512080/480
これとそっくりだったものでw

で、どこからコピペしたの?
527ラジオネーム名無しさん:2014/04/09(水) 20:06:40.61 ID:MntA42fK
>>481, 505

非ルートの場合それは偽gpsアプリのバグによる偶然の幸運じゃないかな。。。
528ラジオネーム名無しさん:2014/04/09(水) 20:09:12.37 ID:FLCZj0MF
もしかして親切心でコピペしたのかな
中身も分からずにw
大きな迷惑だけど
529ラジオネーム名無しさん:2014/04/09(水) 20:22:20.59 ID:3nlUL/Wf
スマホのデータ量7GBを超えた時の速度128kbpsでも
ラジコプレミアムは使える?

ググッた範囲ではラジコの通信速度は56kbpsでその倍の
速度があれば大丈夫みたいな書き込みを見たけど
530ラジオネーム名無しさん:2014/04/09(水) 20:28:32.29 ID:lZSRrRj1
531ラジオネーム名無しさん:2014/04/09(水) 20:30:24.60 ID:FLCZj0MF
ほら、馬鹿ほど必死っていいたがるw
532ラジオネーム名無しさん:2014/04/09(水) 20:32:46.69 ID:7D0rFwqd
使えるけどたぶん一週間ぐらいで毎月低速な128kbpsで使い続けるアホな事になるよ
533ラジオネーム名無しさん:2014/04/09(水) 20:41:40.83 ID:lZSRrRj1
>>532
ニコ生の車載放送とどっちが先に7GB使い切るか見ものだなw
534ラジオネーム名無しさん:2014/04/09(水) 20:52:40.82 ID:3nlUL/Wf
>>532
ありがとう。聞けることが確認出来てホッとした

データ量をチェックしたら今月のラジコ分としては
400MBくらいしか使ってなかった
そんなに聞き続けるほうではないからね
535ラジオネーム名無しさん:2014/04/09(水) 22:41:50.70 ID:+ErANUH4
>>529
ocnなんかはradikoを安定して聞きたいという声もあって
制限速度を100kbpsから200kbpsにしたそうだ

http://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20130710_606331.html
536ラジオネーム名無しさん:2014/04/09(水) 23:08:11.74 ID:4vduzAf4
ジャニヲタは VPN でつなぎっぱなしで聞いてるやつらばっかりだ
聞けたら聞くことに興味を奪われ他のことを忘れる
537ラジオネーム名無しさん:2014/04/09(水) 23:38:26.77 ID:EdcoofzU
iPhoneでのRadikoは脱獄しないでGPS偽装は出来るな
538ラジオネーム名無しさん:2014/04/09(水) 23:39:41.57 ID:EdcoofzU
>>529
芋だけど5GB制限引っかかっても問題なく使えるぞ
539ラジオネーム名無しさん:2014/04/09(水) 23:46:04.90 ID:3nlUL/Wf
>>535
ありがとう、参考になった

100kbpsでは厳しかったってことは、128kbpsでのラジコも
途切れたりするのかな
540ラジオネーム名無しさん:2014/04/09(水) 23:57:50.33 ID:bKlD0EDt
radikoolでエリア外のプレミアム不参加局聴けないんだ
541ラジオネーム名無しさん:2014/04/10(木) 00:06:24.02 ID:oNz+Ag0C
>>537
できない
542ラジオネーム名無しさん:2014/04/10(木) 00:25:18.50 ID:iDvpro2M
543ラジオネーム名無しさん:2014/04/10(木) 00:37:51.62 ID:IyZIry43
脱獄した方が楽そう
544ラジオネーム名無しさん:2014/04/10(木) 03:46:01.03 ID:0OfyZBur
>>526
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1393255203/6-7
あちこち転載されてるみたい
545ラジオネーム名無しさん:2014/04/10(木) 08:22:57.75 ID:452FgjuE
jpradioの二の舞か
546ラジオネーム名無しさん:2014/04/10(木) 10:36:21.24 ID:rcjYVSLC
>>544
転載しまくってる人は「いきものがかり」ヲタだろ
ジャニヲタばっかじゃないんだな。AKBヲタはその前に広めまくって拡散してるしw

宣伝になってよかったんじゃねぇの?
547ラジオネーム名無しさん:2014/04/10(木) 10:58:02.36 ID:/biFJniQ
それは、 いいがかり だ
548ラジオネーム名無しさん:2014/04/10(木) 12:14:20.93 ID:rcjYVSLC
【V−Low】コミュニティFMって -31-【85-90MHz】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1384480567/694

694 :ラジオネーム名無しさん [↓] :2014/04/10(木) 11:01:27.22 ID:w29xod3k (1/3)
>>690
確かに割高ではある
ボッタクリは否めない
しかし尼無線と同列に考えるなよ?

業者の肩を持つ気はないが、
耐久性とか安全性とか、素人用とは比べものにならない程度が要求される
それに高所での作業は人件費も安くできない
保険とかの諸費用もあるしな

発注する側としても、極限まで値切るのは基本だが、
あまり値切りすぎて手抜き工事されても後々困るしな
ある程度高額になるのは仕方ないだろう
数年後にトラブルが起きて大きな責任を負わされるよりましだろ

表面しか見ないで物事を論じるのはやめような
まあ「外の人」だからしかたないかw

↑こんな人もradiko使ってるという現実について
549ラジオネーム名無しさん:2014/04/10(木) 14:16:25.53 ID:YAyNSkAJ
地域制限に奮闘するのも結構だが
それ以前に地域での放送局数の格差はどうにかならないもんなのかね

色々としがらみがあるんだろうけど
ラジオの放送されてない地域でこそネットで流して欲しいもんだわ
550ラジオネーム名無しさん:2014/04/10(木) 14:25:56.09 ID:dvOPhild
>>548
他のスレで何があってどんな悔しい思いをしたのかは知らないけど、わざわざ持ち込まないでよ
先生に告げ口する小学生じゃないんだから
551ラジオネーム名無しさん:2014/04/10(木) 14:32:21.20 ID:nY/tEqnq
>>550
精神年齢は永遠のryなんだよ。
552ラジオネーム名無しさん:2014/04/10(木) 15:58:35.05 ID:rcjYVSLC
>>550
持ち込まれることがそんなに悔しいの?悲しいの?!ねぇ答えて!エセ「紺猿」のおじいちゃんw

>>551
いちいち反応するその犬みたいな反応ぶりはまさに・・・
あぁ、永遠の・・・いや10000年に一度の「基地外」という逸材だなオマエはw


普通の人は話が荒れる予感がすると専ブラでNG設定するなり東名あぼーんするなりしてるjけどなwwwww
553ラジオネーム名無しさん:2014/04/10(木) 16:08:28.18 ID:VrtZEKzV
ID:rcjYVSLC http://hissi.org/read.php/am/20140410/cmNqWVZTTEM.html


ラジオ板書き込み1位の基地害発見
554ラジオネーム名無しさん:2014/04/10(木) 16:38:28.92 ID:VrtZEKzV
ID:lZSRrRj1 http://hissi.org/read.php/am/20140409/bFpTUnJSajE.html

2位のこれも自演ID
555ラジオネーム名無しさん:2014/04/10(木) 16:41:58.13 ID:VrtZEKzV
↑昨日の1位
↓昨日の2位

ID:iCrWgNkx
http://hissi.org/read.php/am/20140409/aUNyV2dOa3g.html
556ラジオネーム名無しさん:2014/04/10(木) 16:50:36.11 ID:lrRvjyuA
地域判定について
ネットワーク環境によっては、聴取可能地域にも関わらず radikoを聴取できないことがあります。
そのような場合には、個別に調査を行い聴取制限の解除について検討させていただきます。

みんな、頑張れ
557ラジオネーム名無しさん:2014/04/10(木) 21:00:09.94 ID:Sfk4rYE3
関東に固定されてしまったけど
zには感謝してます
558ラジオネーム名無しさん:2014/04/10(木) 21:20:38.21 ID:rVfmB6Iy
>>518
これは仕方が無いよ

うちもMacで(日)とか(月)とか表示されるけど、
向こうはきちんと表示されててどこが文字化けしてるのかが、
わかんないんだもん
559ラジオネーム名無しさん:2014/04/10(木) 21:54:33.75 ID:he1VETZu
たとえ住んでる地域しか聞けないとしても、zは画面デザインといい
操作性といい録音できることといい、やっぱり超優良アプリだからな。
560ラジオネーム名無しさん:2014/04/10(木) 22:23:28.95 ID:evMvV9gj
>>559
UIのデザインは最悪だろ
機能でみんな評価しているだけだよ
561ラジオネーム名無しさん:2014/04/10(木) 22:33:07.40 ID:he1VETZu
すっきりとした黒とか、項目の配置とかはいいとおもうけどな。
もちろん不満がないわけじゃないが。
562ラジオネーム名無しさん:2014/04/10(木) 22:49:51.00 ID:TxJjYjAo
選曲が難しいradikkerよりは数倍マシ
563ラジオネーム名無しさん:2014/04/10(木) 22:54:25.05 ID:DFk8su5z
>>562
J-WAVE聴こうとすると、いつもラジオ日本になるし
564ラジオネーム名無しさん:2014/04/10(木) 23:59:52.86 ID:hPdPcjtd
ダイアンのよなよな…オモロイな
565ラジオネーム名無しさん:2014/04/11(金) 01:59:38.86 ID:/iKhfk1w
>>562
BayFMにしたつもりがTBSのままで時間になっても番組違うとパニックになる馬鹿ジャニヲタ多くて笑うね
566ラジオネーム名無しさん:2014/04/11(金) 02:05:00.64 ID:62IxBZpj
皆さんはじめまして JE0RDJ新潟から伊藤といいます
http://nullpo.vip2ch.com/ga2632.png

ロリわんさかDLしてウィルス抜いて販売しようとたくらんだが失敗してそのままフォルダごと放置した件
金玉とかは抜いてあるので魔ぁいいと思うが、「ロリコン以外に使う目的ねぇだろ!nyは!」て主張してはダメかい?
ついでに盗撮画像販売目的とかもあり得そうだがどのみちnyは廃れた件

それでは、失礼します。
567ラジオネーム名無しさん:2014/04/11(金) 09:21:09.42 ID:84476CGM
486 ラジオネーム名無しさん sage 2014/04/10(木) 12:02:48.20 ID:rcjYVSLC
>>484途中送信
mbsってすげぇな。嘉門達夫センセーやら小泉エリ嬢やらいろんな光る人材使ってる
道理でスポンサーわんさか募集してるわけだね。これじゃプレミアムへの加入どころじゃないわなw

こういうのをどっかでちっとづつ負担を分け合わないと厳しいのか・・・

493 ラジオネーム名無しさん sage 2014/04/10(木) 15:48:32.45 ID:sHIq7hxP
>>486
小泉エリって名物料理しりとりで全国旅してたコだっけ?

494 ラジオネーム名無しさん sage 2014/04/10(木) 15:52:53.33 ID:rcjYVSLC
>>493
そだよ。
稲垣早希までラジオにいるじゃん。 これはMBSガチ貴重だな

518 ラジオネーム名無しさん sage 2014/04/10(木) 23:23:41.30 ID:rcjYVSLC
>>514-517
>その人はソフト板でもかなり迷惑なんだよね

↑一つの板で迷惑なら他すべての板でも同じように迷惑な件
見てるだけでも迷惑は迷惑。それ以上であっても未満ではない件


http://hissi.org/read.php/am/20140410/cmNqWVZTTEM.html
568ラジオネーム名無しさん:2014/04/11(金) 11:05:52.44 ID:qhxJPHpR
569ラジオネーム名無しさん:2014/04/11(金) 12:37:34.93 ID:PKYwqd7x
ID:qhxJPHpR のストーカー気質がきもくて怖いです    ID:qhxJPHpR晒しage
570ラジオネーム名無しさん:2014/04/11(金) 13:11:33.54 ID:62IxBZpj
じゃあ自分が
今日の伊藤さん警報
http://hissi.org/read.php/am/20140411/SFg2RVZmNlE.html
571ラジオネーム名無しさん:2014/04/11(金) 15:35:32.74 ID:pUlGduL6
572ラジオネーム名無しさん:2014/04/11(金) 17:17:40.62 ID:Nd04hkJ/
おいお前ら、そんな下らないこと言ってる場合じゃないぞ

国家公務員の給与が上がったんだってよ。
消費増税と同じタイミングで。

どうなってんの?

暴動おきるぞ
573ラジオネーム名無しさん:2014/04/11(金) 18:15:45.21 ID:pUlGduL6
福岡のAMラジオを語る PART 51


106 ラジオネーム名無しさん sage 2014/04/11(金) 15:04:39.55 ID:bh3jKuIY
ID:6O9XJYIv http://hissi.org/read.php/am/20140411/Nk85WEpZSXY.html


110 ラジオネーム名無しさん sage 2014/04/11(金) 17:09:05.82 ID:Nd04hkJ/
おいお前ら、そんな下らないこと言ってる場合じゃないぞ

国家公務員の給与が上がったんだってよ。
消費増税と同じタイミングで。

どうなってんの?

暴動おきるぞ
574ラジオネーム名無しさん:2014/04/11(金) 22:14:49.64 ID:mG7J1i6/
>>572
>おいお前ら、そんな下らないこと言ってる場合じゃないぞ
>
>国家公務員の給与が上がったんだってよ。
>消費増税と同じタイミングで。
>
>どうなってんの?
>
>暴動おきるぞ
575ラジオネーム名無しさん:2014/04/11(金) 22:40:34.43 ID:39irkEbd
明日14時開始の阪神−巨人は地域外ではMBSはダメだから、ABCだけかな?ラジコなんかお構い無しの
関西ローカル放送なんだろうなw せめて巨人が勝ったらヒーローインタビューくらい流して欲しい。
576ラジオネーム名無しさん:2014/04/11(金) 23:25:36.19 ID:LHg5A/v2
abcラジオ聞いてたら ジャニーズウエストがゲストに来てたw

ジャニーズ聞けるぞ
577ラジオネーム名無しさん:2014/04/12(土) 01:39:52.32 ID:fLfrLlBK
ジャニ報告は要らない
578ラジオネーム名無しさん:2014/04/12(土) 02:04:36.30 ID:fLfrLlBK
プレミアムなんだけど
この時間に聴くと
ネット番組が多くて
意味無いじゃん
近畿は別として
しかし、このアプリ
エリア・サーフィンが
公式より快適だな
579ラジオネーム名無しさん:2014/04/12(土) 02:09:44.47 ID:2iVbhz8D
ネット番組が多いことが分かったから意味有るだろ
580ラジオネーム名無しさん:2014/04/12(土) 04:42:45.63 ID:bsqJ2/kJ
プレミアムの放送局ごとの直リンURLわかる人いますか?
581ラジオネーム名無しさん:2014/04/12(土) 08:54:51.97 ID:ROkGjnHl
薄髪の健=イトウは荒らすなよ
582ラジオネーム名無しさん:2014/04/12(土) 09:25:14.20 ID:RuJ2BbbW
>>580
このスレの>>2-5辺りと
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1396345515/920
を参考にすれば?
583ラジオネーム名無しさん:2014/04/12(土) 10:01:04.57 ID:d4yi+EF6
みんな録音はどうしてる?
584ラジオネーム名無しさん:2014/04/12(土) 10:15:49.91 ID:/N5ONmPH
普通にradikaで
585ラジオネーム名無しさん:2014/04/12(土) 10:33:19.94 ID:+wJ9MXzj
普通にカセットテープで
586ラジオネーム名無しさん:2014/04/12(土) 11:02:03.75 ID:f4hMbBcw
radikoプレミアムに入っていても、razikoの動作自体には問題ない感じ?
587ラジオネーム名無しさん:2014/04/12(土) 11:06:07.74 ID:/N5ONmPH
問題ないというか関係ない
razikoは従来の無料radikoのプロトコルを使っている
588ラジオネーム名無しさん:2014/04/12(土) 15:06:08.15 ID:VsT1Se+Z
>>583
プレミアムログインを組み込んだvbs
探せば見つかるかも
589ラジオネーム名無しさん:2014/04/12(土) 21:13:30.94 ID:iE7ya9rX
大阪設定
radiko公式アプリでα-STATIONだけすぐに「バッファ中です…」と出て再生が止まり
その後も「バッファ中です…」が延々と出て再生できない
590ラジオネーム名無しさん:2014/04/12(土) 21:52:21.95 ID:2IimLq8B
大阪のラジオで面白い番組教えて!
591ラジオネーム名無しさん:2014/04/12(土) 22:02:52.42 ID:rhKnDH9/
>>590
ABC 月曜 12:00〜14:55 上沼恵美子のこころ晴天

ダラダラ&ナイショ話が面白いよ(笑)
592ラジオネーム名無しさん:2014/04/12(土) 22:29:59.01 ID:+G0PxOge
>>589
プレミアムてログインして使ってるのか?
593ラジオネーム名無しさん:2014/04/12(土) 22:45:20.83 ID:0I7C3g8G
>>591
旦那への愚痴ばっかりで
ツマランわ。
594ラジオネーム名無しさん:2014/04/12(土) 22:46:59.92 ID:iE7ya9rX
>>592
OpenSSLの事か?
595ラジオネーム名無しさん:2014/04/12(土) 23:04:28.25 ID:+G0PxOge
>>594
α-stationは京都エリアだけだ。
596ラジオネーム名無しさん:2014/04/13(日) 05:38:56.11 ID:aLqjUaEy
>>590
ABCラジオ
兵藤だいきのほわぁーとええ話
597ラジオネーム名無しさん:2014/04/13(日) 07:03:53.58 ID:qZJGJVM5
>>596
ネタくりすぎwヤンキー過ぎアシスタント共々太りすぎ
598ラジオネーム名無しさん:2014/04/13(日) 09:16:40.04 ID:tkElRNgx
599ラジオネーム名無しさん:2014/04/13(日) 12:46:49.09 ID:7uRaPWcn
>>598
女川さいがいFMは、radiko送信対象ですか?
スレ違いは、該当スレに書き込んだ方が良いですよ。
(でないと、ややこしいコテハンが引き寄せられる)
600ラジオネーム名無しさん:2014/04/13(日) 12:57:30.88 ID:uL6QOXxl
>>588
kwsk
601ラジオネーム名無しさん:2014/04/13(日) 13:09:20.79 ID:cXqovPmh
>>590
ヤマヒロさんが好きだから
MBS のピカイチラジオとヤマヒロ会議
602ラジオネーム名無しさん:2014/04/13(日) 13:10:49.19 ID:cXqovPmh
ごめんなさい
MBS はダメだったっけ
603ラジオネーム名無しさん:2014/04/13(日) 13:15:31.82 ID:wIJZPyXA
KBS京都 笑福亭こうへい ほっかほかラジオ
604ラジオネーム名無しさん:2014/04/13(日) 16:06:28.30 ID:cXqovPmh
ぴかいちラジオはYouTubeに番組公式で全編聴けます
605ラジオネーム名無しさん:2014/04/13(日) 18:15:33.10 ID:tkElRNgx
>>599
対象のスレにも書き直してある件
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1384480567/795
606ラジオネーム名無しさん:2014/04/13(日) 22:02:33.65 ID:tmoE+LcX
zアップデート来てたみたいだけど
なんか変化あった?
607ラジオネーム名無しさん:2014/04/13(日) 22:07:54.30 ID:p9ajis63
V3フィード情報のサポート
608ラジオネーム名無しさん:2014/04/13(日) 22:18:06.01 ID:FOsrWyHu
楽曲情報が仕様変更で取得できなくなってたのが直ったこと以外は今のところ変化なし
609ラジオネーム名無しさん:2014/04/13(日) 22:55:55.18 ID:QkJsYy0z
その不具合に対応する為のアップデートなんだから当然じゃないか!馬鹿なの?
610ラジオネーム名無しさん:2014/04/14(月) 06:43:05.11 ID:/GHqmtSP
>>609
そんなにひどいこと書いてない人に「馬鹿なの?」って書くのよくみるけど
関西以外の人にとっては軽い感じって本当?
凄くきつく感じるんだけど
611ラジオネーム名無しさん:2014/04/14(月) 07:38:26.97 ID:v3CxExkc
楽曲情報は確かに取得できなくなってるが
エリア設定の項目もまだあるし、アプデしたら
もしかしてエリア設定も消えちゃうんかな?
612ラジオネーム名無しさん:2014/04/14(月) 08:12:42.40 ID:rBXZPStc
>>610
揚げ足とるわけじゃないけど、関西の人にとってはじゃないか?
まあ確かにきつく感じるわな
ニュアンスがわからないだけに
613ラジオネーム名無しさん:2014/04/14(月) 09:37:25.28 ID:KmYIqA3c
>>609
だから、608は 「『その不具合に対応する為のアップデート』によって症状は改善した」 って言ってるのに、
それをわざわざ『馬鹿なの?』とかって、アンタの方がバカじゃね?
614ラジオネーム名無しさん:2014/04/14(月) 11:58:37.86 ID:vGpMzI4S
>>613
>直ったこと以外は今のところ変化なし
これがか!?おまえも馬鹿なの?
615ラジオネーム名無しさん:2014/04/14(月) 17:01:45.71 ID:h/TgcMK0
(^o^)ノ<つぶしあえー
616ラジオネーム名無しさん:2014/04/14(月) 17:40:12.69 ID:vywpNij/
>>613-615
馬鹿○出しはおまいら!

と同じラジオ板住民とN速+民、嫌儲民が高々と
617ラジオネーム名無しさん:2014/04/14(月) 20:07:06.52 ID:qaojlBd2
旧バージョンの楽曲情報復活したな
618ラジオネーム名無しさん:2014/04/14(月) 20:39:19.98 ID:/kcVmuAY
プレミアムで東海ラジオを聞こうとしたらバッファ中
ばかりで全く聞けない

ニッポン放送は問題ない

どうなってるんだろ
619ラジオネーム名無しさん:2014/04/14(月) 20:47:19.55 ID:5SZeNKCT
>>618
Wi-Fi環境だが問題ない
http://i.imgur.com/U24y68b.jpg
620ラジオネーム名無しさん:2014/04/14(月) 22:05:06.99 ID:Dn2/ubn7
>>618
こちらも全く同じ症状。
スマホを再起動したり、アプリを再起動したりして直ることもあるが…
621ラジオネーム名無しさん:2014/04/14(月) 22:53:10.41 ID:lzMMKgIZ
つログアウトからのログイン
622ラジオネーム名無しさん:2014/04/14(月) 23:39:38.86 ID:v3CxExkc
>>617
うん復活した。でも局のHPの楽曲情報みてたんだけど
どうも、そっちもおかしくてもしかしてそれが原因?
そういえば毎年春のこの時期によく頻発してたな・・・
623ラジオネーム名無しさん:2014/04/14(月) 23:40:20.96 ID:c0xvNmVG
radikoをプレミアムでログインしてつかっていると、zの動作不良になったりする?それはない?
624 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/04/15(火) 00:03:19.32 ID:4vv45Gqg
>>618
ウチも同じだった ギャラクシーだとバッファ中が続いて聞けなかった
iPhoneからは問題なくモルゲン聞けた
625ラジオネーム名無しさん:2014/04/15(火) 00:20:35.24 ID:4jIWdiwr
地元のラジオは聞けるのに他県のはちょっとしか流れず聞けない
プレミアムだぞ!
2chMate 0.8.6.4 dev/asus/Nexus 7/4.4.2/LR
626ラジオネーム名無しさん:2014/04/15(火) 03:28:24.18 ID:98afzhZt
>>623
普通に聴けてる。zでザ・ボイス聴きながらdでデイキャッチ聴いたりとか。
zを再生するとdの再生が止まるけど、またdをタップすれば鳴るし。

ただ今日初めてF-02Eが勝手に再起動した
627ラジオネーム名無しさん:2014/04/15(火) 08:33:21.09 ID:oC7J3ROj
>>626
左右バランスとってるねw
628ラジオネーム名無しさん:2014/04/15(火) 09:00:36.52 ID:4jIWdiwr
バッファ中で聴けないから再インストールしたら聴けた
けどまたバッファ中と出て聴けなくなった
どうなってんだこのアプリ
629ラジオネーム名無しさん:2014/04/15(火) 09:19:34.25 ID:XUh/sooq
マルチポストww
どうなってんだこいつの↑のオツム
630ラジオネーム名無しさん:2014/04/15(火) 10:57:13.83 ID:EswgpSUD
>>629
こんなところでも煽るなよ!伊藤さん お大事に
631ラジオネーム名無しさん:2014/04/15(火) 15:26:18.00 ID:0IIe0QK+
設定が消えてるよ
自分だけ?
632ラジオネーム名無しさん:2014/04/15(火) 16:54:56.66 ID:lc0Un0dQ
>>626
ありがとう。
参考になりました。

しかし、番組が両極端?
633ラジオネーム名無しさん:2014/04/15(火) 20:19:19.86 ID:XUh/sooq
>>630
オツム大丈夫ですか? ケイタイ使ってまで他人のふりとかwww
さすがマルチポストのキチガイさんww
634ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 09:29:24.22 ID:dVP25Sq3
”美声女”3人娘、初レギュラーに手応え 「声だけでリスナーとつながった」
http://www.sanspo.com/geino/news/20140415/oth14041515510026-n1.html
635ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 10:42:05.03 ID:FhlX7OKA
ラジコZで普通に東京のラジオ聞けてる
関西ローカルに飽きたので
ありがたいこっちゃ
まあ、いつまで続くか知りませんが
大目に見てくださいね。貧乏人のつぶやき
636ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 10:57:07.51 ID:q2UWb2jT
そうやって誰も聞いてないのに東京のラジオが聴けるとか言う奴が増えるとまた規制されるわけで
637ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 11:05:05.23 ID:+HBN/trR
クリーンインストールすると地域関係なく東京で固定されることは
作者も認識済みなんだが
638ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 11:42:57.75 ID:rJGkLV9c
zがサクラ使ってレビューの外面良くしようとしていて笑えるw
639ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 11:48:34.95 ID:q2UWb2jT
カジュアルな方法もそうだけど作者なんだから周りが騒ごうと騒ぐまいと知ってるだろ、そりゃ
カジュアルな方法みたいに馬鹿が拡散()しまくったらまた潰すしかなくなる
640ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 12:02:09.53 ID:Q2GVG7BJ
カジュアル()
641ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 14:30:30.56 ID:1wq99Wz2
A 関東の放送を聞きたい他の地域の人たち
B 中部の放送を聞きたい他の地域の人たち
C 関西の放送を聞きたい他の地域の人たち

A > C > B だと思うけど
z が A の便宜をはかったらプレミアムにとって困るよね
642ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 14:59:55.90 ID:DD/wHX36
中部のラジオが聞きたいって、、かなりのラジオお宅だなぁ
CBC、東海、ぎふちゃんとか?
643ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 15:43:16.14 ID:77ZIbuq1
エフエム愛知が抜けている
644ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 15:44:40.36 ID:iITbMFmw
俺は各地のプロ野球中継聞ければ後はどうでもいいよ
645ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 15:56:17.08 ID:QJo5qLhS
>>642
ZIP
646ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 16:21:38.34 ID:Q2GVG7BJ
>>643,645
aichi、zipは馬鹿にできないよホントに・・・ tokyofmやJとはある意味「段違い」
日中のワイドプログラムってなんでこんなに強靭な耐性持ってるやつ多いのかと感心してしまう
647ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 17:56:27.57 ID:XKwOEvG4
各地の交通情報を菊の好きな特殊な俺
JARTICや警視庁のかわいい声の人や特徴ある声の人とか…
よく聞く渋滞交差点は検索してストリートビューで見るw
648ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 18:12:00.50 ID:Q2GVG7BJ
>>647
いいねそれ!全国の「渋滞メッカ」マップをgooglemapに提供するとか名案かもしれない
全国の「重大事故多発地点マップ」「死亡事故発生地点マップ」「合流の難しい地点マップ」「すれ違いの厳しい地点マップ」とかねw
「開かずの踏切」マップ、「渋滞時迂回路マップ」も場合によっては・・・

車運転する前に「バーチャルドライブしろ」ってわけではないけど・・・ネタ投下申し訳ない
649ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 22:10:14.08 ID:E/ov7Jpy
道路交通情報あれこれ Part07
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1356847059/

ここの人達って全国の交通情報に詳しいがどうやって聴いてるのかと思っていたが、
そういやradiko系の遠隔聴取があったか。
650ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 23:43:45.13 ID:84dAX5pw
プレミアム導入では地方のラジオを聞く他地方の人も結構多いようだ
651ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 23:49:06.48 ID:Q2GVG7BJ
>>650
radiko ラジコ Part 26
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1396598999/718

718+1 :ラジオネーム名無しさん [] :2014/04/16(水) 08:57:40.71 ID:dVP25Sq3
【ラジオ エリアフリー時代へ】(上)ふるさとは「ラジコ」を聴いて思うもの
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/140415/ent14041508100002-n1.htm
↑ニュースにもあったように「その地域に行ったような気分に浸る」ために聴いてる愛聴者も多いとみられる
実際に行けば交通費がバカみたい高いしw
652ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 23:53:31.79 ID:htlLifWO
ZIP、802、J-WAVE。モバHO契約して聴いてたよ
653ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 23:54:35.11 ID:htlLifWO
ZIP、802、J-WAVE。モバHO契約して聴いてたよ
654ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 02:36:35.27 ID:k8G8CUbo
大事なことだったのか
655ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 13:30:13.12 ID:DXopYv5q
交通情報マニアがいるとはw
ミヤネ屋の丸岡いずみ的にいぢるDJがたまにいるよなw
656ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 13:36:18.22 ID:27U/B6qD
山梨放送のキックス聞いてると、「盗難車情報」とかあるから楽しい。
盗難車のナンバーとか教えてくれても、遠すぎてほぼ協力できないが。
657ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 14:14:22.97 ID:9GyKSNIv
>>656
YBSはradiko参加してないよね
658ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 20:47:17.85 ID:60JapkHZ
盗難車情報って悪用されないんだろうか?
何だか分からないけど悪用されそうな気がする
659ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 20:53:26.62 ID:3S8WobMt
>>658
既に警察が把握してる盗難車ナンバー情報の放送じゃないか?
警察に行ってないデータは皆無と思われ
660ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 21:29:18.89 ID:HBWh4jnd
>>642
自分がそうだけど好きなミュージシャンの番組目当て。
FMはリスモ、AMは例のアプリで聞けたけどスマホは不安定。
PCの方が安定して聞けるのでこっちの方がいい。
661ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 22:43:05.18 ID:RSV9TLOO
ダイアンのよなよな聴きながら帰ろうとしたらバッファ中で聴けないやんけー!radikoホント使えないわ!
662ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 04:14:42.62 ID:ipyX9EBk
>>657
YBSがradiko入ってないの長年radiko使ってて今さらながら知ったw

宮川賢が金曜に昼ワイドやってるんで聴こう思った矢先に
663ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 06:04:07.45 ID:BcBkbk89
宮川だけUSTやっていないんだよね、キックス
664ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 10:06:06.63 ID:GGmu+Tjd
エンドレス「バッファ中です...」勘弁して!
665ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 10:57:40.33 ID:BPaNtP5P
エリアフリー解約したった
666ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 11:04:52.68 ID:4oXby5M1
667ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 11:06:13.42 ID:Fz3VIj2B
確か、今解約しても1ヶ月分の支払いは来るんだよね?

まあ、わずかな金額だが
668ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 11:24:38.63 ID:uGpu1Sz4
docomo払いじゃなきゃ無料
669ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 18:38:16.84 ID:NkYt75fx
別に金額的にはこれで良いけど
出来ればwebマネー使えるようにして欲しいぞ
あんましクレカ情報渡したくないんだ・・・
670ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 19:29:34.18 ID:5+Ew2WrI
>>662
>>663
アフォアフォ五流劇団ヲタクってここにもいるんだww
671ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 19:27:08.04 ID:xd+oQABE
VirtualBoxいれてみた
こんな環境あるとは
スマホ持ってないから助かる
672ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 02:34:28.95 ID:+pG45NS0
聴取者を増やしたくて制限解除した。みたいな事を角割に本来聴取無料のラジオを聞くために
673ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 02:35:19.74 ID:+pG45NS0
銭はらわな鳴らんと言うのが本末転倒。
674ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 02:44:52.43 ID:f8M21EpX
>>673
と、月400円弱も払えない底辺プアドケチが申しております。
675ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 09:10:36.39 ID:D6m9Zy6Q
ただしAndroidアプリに限定して言えば、聞ける時間よりバッファ時間の方が長い現状で400円弱の料金は高すぎる。
676ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 09:28:44.60 ID:3e67utD4
>>675
ちなみに回線はどこの回線?
677ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 10:16:11.56 ID:D6m9Zy6Q
>>676
場所は岡山県、回線はドコモXi。位置情報はドコモ基地局から。
678ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 10:24:30.55 ID:D6m9Zy6Q
ttp://iup.2ch-library.com/r/i1175690-1397956872.png
この状態で5秒ほど再生されて、あとは延々と「バッファ中です…」と表示されたまま音は出ません(´・ω・`)
679ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 10:34:10.69 ID:RydHuLl0
もしやと思い再起動したら、ようやくまともに再生出来るようになりました。お騒がせしましたorz
680ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 12:06:52.03 ID:qQUKKQ7B
俺も最近バッファ地獄にハマること多いよ。
iOSの方は問題ないから、Androidアプリのせいだと思うが。
681ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 12:24:41.95 ID:1dG1LNY3
これアプリのバグだよね
頻繁に起こるからプレミアム継続する気になれない
682ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 13:51:45.19 ID:2Nh/0RRE
>>680
iOSはバッファの問題はないが、CPU使用率が100%になってバッテリーがすぐに空になる不具合がある
Android版はCPU使わないからiOS版のバク
iPhone5sとHTC J Oneで比較
683ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 14:46:06.64 ID:3e67utD4
そうなると、回線よりアプリに問題ありそうな感じだね。
自分のauだからかとか、Wimaxだからだめなのかと思ってた。
684ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 15:37:05.24 ID:zHwcDwZi
試しにDNS変えてみよう
685ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 19:06:10.23 ID:YIyCDnBn
地域外聴取はなにもradikoにしぼらなくても
遠距離受信を追求すればタダやで
686ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 19:47:56.89 ID:88oIZ0sc
ラジコがダメな時は名古屋のAM放送は遠距離受信を
ノイズと戦いながらしてるけどね。FMは不可能や
687ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 21:54:22.05 ID:5fzSMJOz
razikoで地域外聴けるやん
688ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 22:04:34.10 ID:cgR9c5zV
Radikoで聴くと、「申し訳ありませんが、只今の時間は配信を中止しております」ってのがずっと流れてる。
Razikoで聴くと、普通に聞ける。
689ラジオネーム名無しさん:2014/04/21(月) 03:46:33.11 ID:HK57XDqn
>>685
ノイズまみれの感度不安定な実機環境じゃタダでも無意味でしょ
そういうのでいいなら君はタダを貫きなさいな
690BEAVER喉警察(びーばーのどぽりす) ◆CeKgdP/GaOXX :2014/04/21(月) 13:11:53.79 ID:ztLZWKfw
ノイズだらけ 天王洲へ送る 価値あるか?

 「天王洲」とは、「開運なんでも鑑定団」の収録がある、テレビ東京天王洲スタジオ。
アンティークラジオやったら、そんな価値があるが…。
691ラジオネーム名無しさん:2014/04/21(月) 16:03:25.61 ID:11jnIxZE
道路交通情報といえば
KBS京都からジャティックの山上しょうこさんがいなくなってしまった
692ラジオネーム名無しさん:2014/04/21(月) 17:26:17.91 ID:r5OA9yt2
JARTIC神戸センターの戸田さんの声が好き
平日夕方にKiss-FMでよく聞く
693ラジオネーム名無しさん:2014/04/21(月) 17:37:39.30 ID:7TNX9LLH
いつまで経っても大阪に異動してTVに出してもらえなくて不憫
694ラジオネーム名無しさん:2014/04/21(月) 22:47:11.09 ID:A89zAYsc
iPod Touchを使って、www.vpngate.net/ja/ のサーバーの中からL2TP/IPsecに対応した日本のサーバーに繋いで
そのあとでRadikkerを使うと、FBC福井放送が出る
同じIPにPCでVPN接続すると、東京のRadikoが聴ける

これナゼ?モバイル用サーバーにRadikoが何かエリア判定に関わる細工をした?誰か解説頼む

ちなみにOpenVPN対応のサーバーを使えば問題なく東京とか大阪とか繋がるので困っては居ない
単なるRadikoエリア外聴取に関わる興味
695ラジオネーム名無しさん:2014/04/22(火) 10:48:00.36 ID:PU87PM+A
>>694
試したら本当だ
対応してないサーバーだとラジオNIKKEI、放送大学、NHKしか表示されない
NHKは別としてラジオNIKKEIと放送大学のサーバーはradikoでも別格なんだろうか
696ラジオネーム名無しさん:2014/04/22(火) 12:55:01.13 ID:SwZFlNYO
>>691
本気ですか?(・_・;)
697ラジオネーム名無しさん:2014/04/22(火) 13:27:18.53 ID:igp74m7I
>>694
それってtsukubaのやつだよね
あれってjp18とか色々やらかすよ
698ラジオネーム名無しさん:2014/04/22(火) 15:29:10.23 ID:vwjzeaTo
早くアプデしろよクソ
699ラジオネーム名無しさん:2014/04/22(火) 15:40:06.24 ID:gIn88kix
>>694
IPアドレスによる地域判定を何でやっているかじゃないの。
radiko.jpはサイバーエリアリサーチ(どこどこJP)だと思われる。
どこどこJPはアプリ組み込みについては、非商用であっても無料版が無かったと思う。
ということでRadikkerが、何処のIP判定サイトを利用しているかで判定結果が異なる。
俺のところはどこどこJPでは市まで正しく判定される。
それ以外の判定サイトだと東京だったり、名古屋だたりでいい加減だよ。
700ラジオネーム名無しさん:2014/04/22(火) 17:29:02.32 ID:kEfdFwE0
>>699
RadikkerってUAを偽装して単にPC用Radikoサイトにアクセスしてるだけのアプリじゃないのかな?
だとしたら福井の判定は謎になるが
701ラジオネーム名無しさん:2014/04/22(火) 22:16:51.73 ID:PU87PM+A
iPhoneのradikoザルすぎ
Mapいじったり脱獄とかしなくても簡単に位置情報変えられるし
702ラジオネーム名無しさん:2014/04/23(水) 00:55:33.73 ID:J5ttxKMV
でってゆう
703ラジオネーム名無しさん:2014/04/23(水) 07:40:38.09 ID:N6FRB0jZ
ABCの道上洋三の番組で、全都道府県制覇目指してるらしいので、
東京で聴いてるって書いてメールした
704ラジオネーム名無しさん:2014/04/23(水) 10:04:08.44 ID:2KjWYTz8
>>701
>簡単に位置情報変えられる
どうやってやんの?
705ラジオネーム名無しさん:2014/04/23(水) 10:07:23.25 ID:ZyJJ6FUs
こうやって、自己顕示欲の強い馬鹿のせいで
あっという間に手法が広がって対策されるわけですね
706ラジオネーム名無しさん:2014/04/23(水) 10:42:52.13 ID:fFaHMnDV
707ラジオネーム名無しさん:2014/04/23(水) 10:53:11.47 ID:i9ylnJfu
>>706
対策されるとも知らずに馬鹿なの?ドヤ顔のお馬鹿w
708ラジオネーム名無しさん:2014/04/23(水) 12:47:33.55 ID:kd1ebitp
709ラジオネーム名無しさん:2014/04/23(水) 19:49:57.39 ID:g5+ieGcS
>>701
>簡単に位置情報変えられる
どうやってやんの?
710ラジオネーム名無しさん:2014/04/23(水) 20:45:12.50 ID:KoaWHjPe
>>704
>>709
てめえしつけえ
711680:2014/04/23(水) 20:59:48.21 ID:c0GUCkpV
>>678
今日radikoからメールが届いた。
要約すると、「治したったわ」との事。
アプリ更新無しで復旧だから、エリアフリー用サーバ若しくはスイッチのAndroidセッションの解放不調辺りが原因でないかい?
712ラジオネーム名無しさん:2014/04/23(水) 21:47:45.46 ID:ZFc/DbQW
いつもはバッファ中ばかりの東海ラジオが問題ない

これで治ったなら嬉しいな。ラジコのためだけにPCを
起動するの面倒だったから
713ラジオネーム名無しさん:2014/04/23(水) 22:16:37.16 ID:GAZ7q2ub
KitkatなNexus7だとバッファ中は出ずに普通に聴けたけど
JellyBeanなXperiaZ1とHTC J Oneだとバッファ中ばかり出て聴けなかった
治ったのなら今仕事中だから帰ってみて試してみるかな
714ラジオネーム名無しさん:2014/04/23(水) 22:53:49.16 ID:11VEIV6h
4月30日(水)12時(昼)頃より、cross fmが配信を開始4月30日(水)12時(昼)頃より、cross fmが、
福岡県を配信エリアとし、配信を開始いたします。
尚、cross fmは『radiko.jpプレミアム(エリアフリー聴取)』にも参加いたします。

引き続き、ご支援の程、よろしくお願い申し上げます。
715ラジオネーム名無しさん:2014/04/24(木) 08:07:36.73 ID:3sC4VSLz
north waveさんもradiko配信開始&プレミアム参加お願いできませんでしょうかねぇ…
716ラジオネーム名無しさん:2014/04/24(木) 11:20:08.79 ID:30zb9Pfo
>>706
こんな手間かけてるなんて頭悪過ぎ
717ラジオネーム名無しさん:2014/04/24(木) 11:40:03.29 ID:RqEEhwpE
かしこい人が来たぞ
718ラジオネーム名無しさん:2014/04/24(木) 11:43:24.26 ID:P/uOr2v7
d すごいね b
719ラジオネーム名無しさん:2014/04/24(木) 15:54:49.94 ID:FdLPDgF5
>>714
金欠CROSS FMがこのタイミングで加入とは。
金はかかるけど、参加しないデメリットの方が気になり始めたか。
720ラジオネーム名無しさん:2014/04/24(木) 19:45:07.50 ID:zaCz6VOp
テスト
721ラジオネーム名無しさん:2014/04/24(木) 21:26:47.02 ID:eKpK4BFe
>>716
教えろよ
722ラジオネーム名無しさん:2014/04/25(金) 23:51:44.35 ID:wCdOpufg
関西のプロバイダーに入れば東京など他府県に住んでいても関西のRadikoが聴けるって昔からよく耳にするけど、どこまでホントなの?

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13128090428
にサンネット勧めてる奴いるけどホントにIPも関西になるかなあ?
723ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/04/26(土) 18:49:47.23 ID:5HuEzAgN
今後、So-netがメインになるけど、無料版は変な方向に行っちゃわないかな?

レイ:栃木県なのに、北海道のラジオ局しか表示されない現象など。
724p6579ec.osaknt01.ap.so-net.ne.jp:2014/04/26(土) 20:25:47.32 ID:Tu7wASr0
>>723
たぶんない
 
うちは兵庫県の武庫之荘ってとこなのに大阪判定されてるけど
 
725ラジオネーム名無しさん:2014/04/26(土) 20:28:42.98 ID:Tu7wASr0
あ、ちなみに回線はNTT西のflets光next
726ラジオネーム名無しさん:2014/04/26(土) 21:23:23.41 ID:XRB+qC61
尼崎は06地域だから大阪なんでしょ

ということは
075地域の大阪・島本町は京都判定なのかな?
727ラジオネーム名無しさん:2014/04/26(土) 21:42:06.68 ID:lOYI7wg/
スー○ーホテルのLANはVPNなのかどこに泊まっても大阪判定だったな
728ラジオネーム名無しさん:2014/04/27(日) 09:10:17.64 ID:vslz+hsB
>>726
近畿でFMメインで聞いてるなら京都判定が一番美味しいと思う
729ラジオネーム名無しさん:2014/04/27(日) 09:47:00.23 ID:sA+C1SjQ
α-STATION人気ですね。なして?
730ラジオネーム名無しさん:2014/04/27(日) 10:27:48.37 ID:OVHDUsks
αも開局当時に比べたら大分劣化したとか聞いたけど、どんな感じ?
731ラジオネーム名無しさん:2014/04/27(日) 11:24:10.65 ID:uSTd9i2q
その局がというより聴きたい番組があるからって感じじゃない?
人それぞれだと思うけど
個人的には日曜日の午後に自宅でゆっくりしてる時用にこれとか
ttp://fm-kyoto.jp/timetable/program/overseas_top40/
732ラジオネーム名無しさん:2014/04/27(日) 11:41:23.02 ID:WmEyLWfy
>>729
大阪の低学歴層に媚びてるからだろw
733ラジオネーム名無しさん:2014/04/27(日) 12:55:30.95 ID:ucPylIC+
それこそ低学歴の発想だって気付いてないところが残念
734ラジオネーム名無しさん:2014/04/27(日) 13:18:51.14 ID:KRs9n9FF
日曜の午後に自宅でゆっくりなら
湘南ビーチFM一択
735ラジオネーム名無しさん:2014/04/30(水) 19:12:47.38 ID:cUFlsRhX
全国配信は嫌としても
中国地方内ぐらいは開放してくれないかと隣の県に住んでると思う
736ラジオネーム名無しさん:2014/04/30(水) 23:06:57.31 ID:d8aN5Xtm
>>735
確かにブロック単位でやってくれてもいいのに。
ただ、あそこは岡山がな・・・。
737ラジオネーム名無しさん:2014/05/01(木) 14:28:17.56 ID:Ln8ASaun
>>735
激しく同意
@山口県
738ラジオネーム名無しさん:2014/05/01(木) 14:39:50.13 ID:u3Lc6WRP
山口は温泉もあるしサカナはうまいしなんだから我慢しろよ
739ラジオネーム名無しさん:2014/05/01(木) 14:42:16.34 ID:8kGMnFow
各地方で色々事情があるんだな
740ラジオネーム名無しさん:2014/05/02(金) 00:31:42.40 ID:+c0hZno2
隣県は各局radikoやってるのに放置プレイの山口は気の毒
741ラジオネーム名無しさん:2014/05/02(金) 01:19:32.75 ID:UhMMtbdQ
推測だけど、山口の放送局は、福岡、大分、愛媛あたりでも受信できるのに
という、FM FUJI のようなことがあるかも
742ラジオネーム名無しさん:2014/05/02(金) 03:53:55.51 ID:OV18Ukfh
>>741
FM FUJIは意図的に山梨県外に向けて放送してるだろ
743ラジオネーム名無しさん:2014/05/02(金) 12:25:13.50 ID:txA8Zqmv
で、zの回避技は見つかったの?
744ラジオネーム名無しさん:2014/05/02(金) 15:12:42.74 ID:+tfxqiMd
グレートマジンガーに交代する
745ラジオネーム名無しさん:2014/05/03(土) 03:26:14.09 ID:qZtjpB1J
く す り と も し な い の で す が 何 か ?
746ラジオネーム名無しさん:2014/05/03(土) 06:24:05.70 ID:Ai9tWz1r
純度が低いんだな…つまりは、粗悪品なんだろ?薬
747ラジオネーム名無しさん:2014/05/03(土) 06:31:17.60 ID:drpC3egO
>>744
グレートじゃなくカイザーだろ池沼
748ラジオネーム名無しさん:2014/05/03(土) 11:28:05.40 ID:vVJT5fc4
>>741
山口や岐阜は隣県に力のある局があるため常に弱りがち
749ラジオネーム名無しさん:2014/05/03(土) 18:50:04.67 ID:IcrgOVT8
PCのradikoだとエリア外なのに、東京エリア設定で聴けているのはなぜ?
iPhoneアプリのradikoでは、地域の参加局のみ。同じwi-fi経由です。
750ラジオネーム名無しさん:2014/05/03(土) 18:51:56.77 ID:6Br1gqjB
プロバイダのサーバが東京判定されてるんでしょ
うちはeoだけど大阪扱いされるよ
751ラジオネーム名無しさん:2014/05/03(土) 19:15:17.50 ID:HU8aB3yp
>>749
マップのデバッグコマンド追加しとけ
そうすればプレミアム課金しなくてもどこのエリアでも聴けるようになる
752ラジオネーム名無しさん:2014/05/03(土) 19:30:40.11 ID:IcrgOVT8
>>750さん

ありがとうございます。iPadアプリのradiko、ロケーションサービスをoffにしたら、PCと同様、東京エリアになりました。
エリア制限して課金制にしている割にはそんなものなんですねー
753ラジオネーム名無しさん:2014/05/03(土) 19:47:23.71 ID:IcrgOVT8
>>751さん
コメントありがとうございます。技術がないので、仰ってることのやり方はわかりません…が、
手持ちに脱獄iPhoneがあり、こちらのradikoでどこのエリアでも今のところ聴けるようになってます。
754ラジオネーム名無しさん:2014/05/04(日) 12:53:08.97 ID:swEUGzL8
iPhoneは脱獄なんてしなくても位置偽装できるから全国聴けるだろ
755ラジオネーム名無しさん:2014/05/04(日) 20:09:51.22 ID:BRbkmLeM
>>754
9割のiPhone遣いはバカだから手順説明しても理解できないよ実際
756ラジオネーム名無しさん:2014/05/04(日) 20:36:38.07 ID:VjzpXYWb
失礼な^^;全国制覇しとる
757ラジオネーム名無しさん:2014/05/04(日) 21:37:53.38 ID:nEmiDFF3
泥も行けるが幇助なっから内緒だな
758ラジオネーム名無しさん:2014/05/04(日) 21:57:42.91 ID:3oVubPjQ
つぎはiphone買うか
759ラジオネーム名無しさん:2014/05/05(月) 07:06:13.33 ID:oSxRpbmc
iPod touchでも十分って話だけど
AppStoreで金払えばau使いじゃなくてもLISMO WAVEも聴けるらしいし
760ラジオネーム名無しさん:2014/05/05(月) 09:27:13.50 ID:mtdlsSgx
iPod touch + 筑波VPNで今のところ不満はないかな
もっとローカルを聴きたくなったら不自由かもしれないけど
761ラジオネーム名無しさん:2014/05/05(月) 12:10:33.93 ID:ac3SZcMm
radikoは簡単に偽装出来るんだなw
762ラジオネーム名無しさん:2014/05/05(月) 20:24:09.90 ID:1z4Bv+68
VPNは特殊だけど、モバイルの位置情報については
サーバーはクライアントが送ってくる情報を頼りにする
それを貫いて、その位置情報が絶対に正しいという前提ならば、逆に規制できるかも
2014/05/05 月 20:00 東京判定
2014/05/05 月 20:30 大阪判定
だったら、こんな移動はありえないので、なんか細工するとか

PCの場合、そもそもが疑わしい IPAddress による判定だから、
そんな細工はできないけど
763ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/05/07(水) 05:22:00.71 ID:JK2bf+kC
関東圏のNURO光に入ったんだけど、栃木県からのアクセスであるにも関わらず、
東京か大阪のどちらかのエリア判定になる…。

プレミアムアカウントができなかったら、地元のラジオ局が聞けなかったかもな…。
764ラジオネーム名無しさん:2014/05/07(水) 10:27:21.18 ID:fPWjXSXx
PS VITAで全国のRadikoが聴けるって知恵袋の質問に書いてる奴が居るんだけどデマだよなあ?
765ラジオネーム名無しさん:2014/05/08(木) 08:31:35.68 ID:umGpeScU
田舎のFM局なんで加盟してねえんだ?
766ラジオネーム名無しさん:2014/05/08(木) 09:16:41.81 ID:SO86ey3/
知恵遅れなんて話半分程度に読む物でしょう
767ラジオネーム名無しさん:2014/05/08(木) 14:49:59.10 ID:3KgmBbxv
VITAでプレミアム聴けるようにしてほしい
PSNで代金支払えるようにならないかな・・・
768ラジオネーム名無しさん:2014/05/08(木) 19:45:13.07 ID:ytKyVVdD
>>765
LISMO WAVEが先行したからだろう
あちらはサービス提供当初から地方局にもお金が落ちてくる仕組みを作ったし
769ラジオネーム名無しさん:2014/05/08(木) 19:57:16.78 ID:XRtZnetY
>>766
あんないの一番に馬鹿が食いつくものはそもそも読まない
770ラジオネーム名無しさん:2014/05/08(木) 20:57:44.34 ID:sm0k/k+F
ラジコが金払って局を呼ぶんじゃなくて
金払ってラジコに参加だもんな

ラジコは聴取者からも局からも金を貰うのか
771ラジオネーム名無しさん:2014/05/08(木) 22:09:20.75 ID:HSDjnJlG
まるでカスラック
772ラジオネーム名無しさん:2014/05/08(木) 23:50:11.74 ID:l9NmlIvF
殿様商売を通り越して神様商売だからな。
773ラジオネーム名無しさん:2014/05/09(金) 01:53:15.08 ID:1HQ+DmBD
イヤなら金払って聴かなきゃいいだけなんですけどね
774ラジオネーム名無しさん:2014/05/09(金) 02:39:29.55 ID:NUtDmCwb
金払わず聴きもせず風評被害だけは流す
イヤならこれくらいしないとね
775ラジオネーム名無しさん:2014/05/09(金) 07:23:13.16 ID:/3FhN7qQ
最近、razikoが番組表取得しないんだが・・・
razikoやタブレット立ち上げ直しても変わらない。
776ラジオネーム名無しさん:2014/05/09(金) 17:52:56.67 ID:X3ajvYGM
やっと始まったRadikoの全国配信(訂正版)
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20140501/1057045/
777ラジオネーム名無しさん:2014/05/10(土) 08:12:23.69 ID:bF0UAsTb
>>776
お粗末な事実誤認
訂正後も新鮮な話題は皆無
778ラジオネーム名無しさん:2014/05/10(土) 08:53:07.79 ID:1Gk7LdDK
今回プレミアムのことでエリア制限する根拠を放送免許や
JASRACへの支払い増加に嫌気とするのは妄想であることがはっきりしたから
いいじゃないか
779ラジオネーム名無しさん:2014/05/10(土) 17:20:20.26 ID:zIIcHqLr
>>776
こんなんで専門家気取れるのか

まだ俺が原稿書いたほうがいいレベルの知識
780ラジオネーム名無しさん:2014/05/10(土) 22:16:20.93 ID:em+0Wsur
LFの福山の番組って
エリアフリーだとLFは×でABCは◯なのか…
781780:2014/05/10(土) 22:17:40.47 ID:em+0Wsur
ごめんなさい。間違いでした。
首吊ってきますorz
782ラジオネーム名無しさん:2014/05/10(土) 22:24:35.67 ID:Hu5Q5T4A
>>777
>>778
>>779

でもなあ、Wikipediaだってこの記述だぞ
----------------------------------------------------
このようなエリア制限は「実質的な放送エリアに沿った対象地域内での配信を前提として、
権利者や広告主から合意を得ている」という事情がある[。
------------------------------------------------------------
要は
「総務省がー」「権利者がー」「スポンサーがー」と
言い切っててしまうと嘘になるが、
読むほうが「そうなんだと」勝手に誤解するのはセーフという書き方なんよ

だから、例の日経BP社の記事が例外的にはっきり書いてるだけで
他の記事ではできるだけわかりにくく、回りくどく
「ラジオ局と代理店の都合で決めてるだけで、
スポンサーも権利者もましてや総務省は口出してない」
と言っているというのが実態

radikoスレでも過去スレではここいら触れると
基地外扱いだったしね
783ラジオネーム名無しさん:2014/05/11(日) 04:16:33.27 ID:fkRP7UZ4
Wikipediaを絶対だと信じてはならない良い例だ
784ラジオネーム名無しさん:2014/05/11(日) 08:18:33.30 ID:sePc2ll0
全ての局がradIkoで配信すれば横並びで何の問題も無いのにな
ローカルCMから全国向けCMになるから
スポンサーはもっと金出せの部分の担保にしたいって事なの?
radiko配信でエリアが引っかかるなら
ローカルCM中はフィラーとして自局の番宣でも流せばいいんではないの
785ラジオネーム名無しさん:2014/05/11(日) 09:02:16.13 ID:iJLBq0P/
ttp://www.soumu.go.jp/iicp/chousakenkyu/data/research/survey/telecom/2013/broadcasting2013.pdf
放送局の経営分析に関する調査研究結果(概要)

ttp://news.mynavi.jp/news/2014/02/21/204/
2013年の「国内広告費」、テレビ・ネットは増加--新聞・雑誌・ラジオは減少

ttp://www.radioad.jp/cat/adcharge
地域別ラジオ広告料金
786ラジオネーム名無しさん:2014/05/11(日) 09:19:26.91 ID:iJLBq0P/
ttp://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/h24/html/nc123230.html

ラジオは、高層ビル増加や家庭内の電子機器類の増加により、受信環境が悪化するとともに、
若年層を中心とするラジオ聴取機会の減少、ラジオ受信機の減少などの課題に直面している。
このような課題、とりわけ難聴取の解消に対応するため、地上ラジオ民放が中心となり(株)radikoが平成22年12月に設立され
787ラジオネーム名無しさん:2014/05/11(日) 09:39:42.07 ID:gfjlLT6Z
許可→入→立上→切→不許可→立上
788ラジオネーム名無しさん:2014/05/11(日) 10:18:53.11 ID:J5OqgCq5
>>785
そのなかの「地域別ラジオ広告料金」に関しては
実際に使用されてるかどうか疑問だね
----------------------------------------------
テレビ広告の料金については,各放送局とも,曜日(平日,土曜,日曜・祭
日等)及び時間帯によるランク(視聴率が高い時間帯から順に,A,特B,B,
C等と区分されている。)に応じて,番組CM及びスポットCMの料金を定め
た放送広告料金表を設定しているが,当該料金表は,実際の取引には用いられ
ていない。
(広告業界の取引実態に関する調査報告書/公正取引委員会)
-----------------------------------------------
上記はテレビ広告に関する調査だけど
ラジオ広告が違うとは考えにくい
789ラジオネーム名無しさん:2014/05/11(日) 10:35:12.47 ID:J5OqgCq5
>>786
これも間違ってるとまでは言えないけど、誤解を招くなあ

radikoの始まりは(株)radikoではなく「IPサイマルラジオ協議会」で
株式会社電通が事務局(実際の作業部隊)だってことは
radiko.jpのホームページで堂々と発表してる

参考
http://radiko.jp/newsrelease/pdf/20100224_001_pressrelease.pdf
2010.02.24「IPサイマルラジオ」実用化試験配信開始について

もっとも、都合の悪い情報(電通の名前が出てくることは望ましくない模様)は
みなかったことにする業界だからなあ、4〜5年後には、
「radikoは電通が作った?なに寝ぼけたこと言ってんのww」
的厨房がワラワラいても不思議じゃないと
790ラジオネーム名無しさん:2014/05/11(日) 11:05:12.44 ID:9hLjJRyF
KBCがマルボシ酢に出演している、泉谷しげるのCMをフィラーにしてる
791ラジオネーム名無しさん:2014/05/11(日) 12:02:48.71 ID:ZwmI+Zaa
>>783
特に放送関係は半分がギャグだからな。
792ラジオネーム名無しさん:2014/05/11(日) 15:26:52.70 ID:nbnz4Igq
>>789
おーっとこんなところにも持論爺ハケーン!
さも自分がルールだとばかり色んなとこで暴れまくってる件 笑うしかないな
793ラジオネーム名無しさん:2014/05/11(日) 16:06:52.81 ID:LXQ0MTFq
>>790

ローカルCMとしての出演契約なんだろなあ。
794ラジオネーム名無しさん:2014/05/11(日) 17:39:30.10 ID:xtWMETos
>>792
遊んでほしけりゃ、もうちょい気の効いたこと書こうや
795ラジオネーム名無しさん:2014/05/12(月) 08:55:04.78 ID:lZdsQze3
そのうちローカル局制作のタレント番組はプレミアム配信全廃の可能性も
796ラジオネーム名無しさん:2014/05/12(月) 11:12:37.17 ID:N4Bxmp3m
>>794
相互リンク
コミュニティFMって -32-
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1398688362/190

190 :ラジオネーム名無しさん [↓] :2014/05/11(日) 15:28:21.57 ID:HCWzrXwy (9/9)
>>189
いつ俺が「CFMを「聞くだけの人」を罵倒」したのかな?
お前を罵倒しているんだよ、伊藤博明

あと、「盗撮スレでも踊ってみた撮影犯スレでもどこでもおいで!ジムニースレでもデリカスレでも」
とか興味ないから、そこはそれで勝手にやってくれよ
797ラジオネーム名無しさん:2014/05/13(火) 18:37:46.43 ID:xOhuK2DQ
radikoって騙されやすいヤツと同じだな。エリアフリーradikoアハハ~~~ン
798ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/05/13(火) 21:21:44.84 ID:eB/8uv5h
>>786
最近になって、NURO光を開通した時、栃木県からの接続であるにもかかわらず、
東京の判定だから、Radio Berry(Radikoで参加している唯一の地元局)を聞く意味が無いのはちょっとな…。

これもある意味で、Radiko.jpプレミアムで解決した件。
799ラジオネーム名無しさん:2014/05/13(火) 21:34:18.89 ID:xOhuK2DQ
それよりこのスレ自体が無意味。プレミアム著作権厨バロス
800ラジオネーム名無しさん:2014/05/13(火) 21:36:33.93 ID:PY3W/ITN
文句ばかり言うなら聴くな!わかったか!聴・く・な!
801ラジオネーム名無しさん:2014/05/13(火) 21:46:16.94 ID:MYXOYLqq
金払ってまで聞かない
無料だから聞いてやってる
802ラジオネーム名無しさん:2014/05/13(火) 21:52:46.15 ID:xOhuK2DQ
耳にradiko
803ラジオネーム名無しさん:2014/05/14(水) 09:12:40.76 ID:VzgRUis/
愛媛在住なんだけど、VPN使ってないのに
たまにradikoのエリアがTOKYOになるのはなんで?
804ラジオネーム名無しさん:2014/05/14(水) 09:18:28.28 ID:BMJHrp2e
俺もtokyoになったりkobeになったりしてたよ
tokyoが圧倒的に多いがby北陸民
805ラジオネーム名無しさん:2014/05/14(水) 10:55:26.96 ID:o0FkzTjB
>>804
>>803
ispの関係か妄想。気にしなくていい
806ラジオネーム名無しさん:2014/05/14(水) 12:36:05.44 ID:wtFcHaDE
地方でTOKYO判定になるISPどこ?
807ラジオネーム名無しさん:2014/05/14(水) 12:55:52.19 ID:FuknkdWO
>>806
asahi-net
808ラジオネーム名無しさん:2014/05/14(水) 13:07:13.66 ID:M4gIFR+t
ならんよ
809ラジオネーム名無しさん:2014/05/14(水) 14:09:34.81 ID:o0FkzTjB
土着ispだと東京となることある。ケーブルテレビ系ispとかな。そんなんこと知らんシロートはつべこべ言わんでいいがな。カス!
810ラジオネーム名無しさん:2014/05/14(水) 14:19:39.55 ID:Oc0D8KoP
東京ですが大阪判定になります。
811ラジオネーム名無しさん:2014/05/14(水) 14:45:59.08 ID:BMJHrp2e
うちはぷらら!
812ラジオネーム名無しさん:2014/05/14(水) 14:50:37.66 ID:o0FkzTjB
オレサマのはエリアフリーのradikoだから、どこだろ~がカンケーねーんだよ!
カス!
813ラジオネーム名無しさん:2014/05/14(水) 17:27:16.96 ID:N4tBZE6Z
>>806
楽天ブロードバンド
814ラジオネーム名無しさん:2014/05/14(水) 19:30:42.84 ID:vkb75v9u
>>812

プレミアム会員くらいでそんなにリキまなくてもいいと思うの。w
815ラジオネーム名無しさん:2014/05/14(水) 23:40:12.82 ID:YhdfEI6z
>806
@nifty wimax
816ラジオネーム名無しさん:2014/05/15(木) 11:42:01.07 ID:brlQZO2b
>>806
WiMAXは東京判定ですよ(^^)d
地方在住ですが、WiMAXで一端東京判定させておいて、バッファ時間多めにして、自宅のISP切り替えるとそのまま聞けちゃう。
817ラジオネーム名無しさん:2014/05/15(木) 11:45:53.16 ID:6hQ5SpFR
以前はvpnで地域判定だけしてあとは自分の回線で聞いてると2時間ぐらいは問題なく聞けてたのに
今月ぐらいから30分〜1時間程度で切れるようになった

聴取中も地域判定して地域外だと通信を切るようになったのかな?
818ラジオネーム名無しさん:2014/05/15(木) 11:52:09.67 ID:TaMaZEAt
ご愁傷さま
日付が変わっても同じエリアが聞けるけど
819ラジオネーム名無しさん:2014/05/15(木) 22:37:23.70 ID:iGSKC1A7
>>817
たまたま回線が不安定でそうなる場合もあるんじゃね?
俺も4月にそういう現象が起きた
てっきり radiko の仕様変更があったのかと疑ったけど、違った
820ラジオネーム名無しさん:2014/05/16(金) 03:35:26.27 ID:rnAWua6v
>>817
パソコンなら無いな

スマートフォン用公式アプリなら利用中でもエリアチェック入るのは正常動作
821ラジオネーム名無しさん:2014/05/16(金) 10:46:37.93 ID:1lH3o/0A
北海道在住。UCOM 利用。IP・埼玉川口市。
在京局のラジオ番組で、メールで意見のコーナーが多くあるよね。
去年、ラジオ日本・ミネスタで峰竜太に投稿したメールを読んで貰ったよ。
本州の皆さん、北海道の局なら、本州の人のメールは読まれる確率は
高いから、試してみて。
822ラジオネーム名無しさん:2014/05/16(金) 16:58:13.34 ID:/FIV2BjP
ラジオネームがキモ過ぎる
823ラジオネーム名無しさん:2014/05/16(金) 18:03:46.55 ID:tZTadKQR
>>822
つボイの放送聞いてみろw
824ラジオネーム名無しさん:2014/05/16(金) 21:02:21.86 ID:/FIV2BjP
てす
825ラジオネーム名無しさん:2014/05/16(金) 21:08:49.40 ID:e0CPHvwY
変わってねえよ
826ラジオネーム名無しさん:2014/05/16(金) 21:43:00.22 ID:d8RILiDP
razikoでやたらストレージ不足の表示が出て開けないのは何故か、と探って行ったら、サムネイルファイルが
勝手に出来て1GB以上食ってエリア不足を引き起こすから、と判明した。SDカードメンテナンスアプリですぐ
消しているが、何度消しても知らない内に作られてはまたエリア不足、の繰り返し。
どなたか、この邪魔物を作らない様にする方法を教えて下さい!
827ラジオネーム名無しさん:2014/05/16(金) 21:48:15.95 ID:A3VpRmvi
1GBでストレージ不足ってボロ杉だよ
828ラジオネーム名無しさん:2014/05/16(金) 22:47:36.71 ID:k4ziG1f9
32G安いから買えよ
829ラジオネーム名無しさん:2014/05/17(土) 03:03:53.29 ID:afEi1Whq
あべのみくすってなんなんって
830ラジオネーム名無しさん:2014/05/17(土) 04:24:33.41 ID:XTItUoQc
>>829
大東亜共栄圏のことだよ
831ラジオネーム名無しさん:2014/05/17(土) 06:35:20.79 ID:8OYmI6nj
安部飲み薬のことだろ
832ラジオネーム名無しさん:2014/05/17(土) 06:52:15.94 ID:CQWkamEM
おぅ、一枚やっとくり^^;
833ラジオネーム名無しさん:2014/05/17(土) 06:53:28.66 ID:CQWkamEM
しまった、それも言うなら安倍だったか(^^;;
834p7903beec.osaknt01.ap.so-net.ne.jp:2014/05/17(土) 11:02:20.95 ID:Z6w1gAfu
テスト
835ラジオネーム名無しさん:2014/05/17(土) 11:03:33.21 ID:Z6w1gAfu
愛知判定される
836ラジオネーム名無しさん:2014/05/17(土) 13:46:52.95 ID:lBS5idgO
旅を彩る音楽を、ラジオから選ぼう。現地で聴けるラジオ事情 - アメリカの場合
http://www.huffingtonpost.jp/triport/-_118_b_5307653.html
837ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/05/19(月) 07:38:46.75 ID:wSzU1zhw
まあ、旅行とかでたまにしか行かない地域に行った場合は、手持ちのラジオで周波数を合わせているうちにわかると思うんだがな。
838ラジオネーム名無しさん:2014/05/19(月) 14:24:17.06 ID:K8PZCxZD
>>836
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_radio_stations_in_California
このラジオ局のリスト分かりやすくていいね
日本でこれに該当するページってないのかな?

日本のラジオ放送局はあったけどリストになってないから分かりにくい
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA%E6%94%BE%E9%80%81%E5%B1%80
839ラジオネーム名無しさん:2014/05/19(月) 14:51:34.71 ID:5p3mI9ak
旅行先でラジオ聴取か
どんだけラジオが好きやねん
840ラジオネーム名無しさん:2014/05/19(月) 15:33:56.97 ID:/2xbRnSG
森三中の黒沢だな
841ラジオネーム名無しさん:2014/05/19(月) 16:51:38.81 ID:pej531mG
黒沢好きかもw
842ラジオネーム名無しさん:2014/05/19(月) 20:47:34.73 ID:kJ11AB70
>>839
俺も、旅行には必ず「radio」持ち歩いているが
843ラジオネーム名無しさん:2014/05/19(月) 20:52:31.06 ID:WdDnE1qF
>>839
ラジオ好きだが、何がおかしいか?
844ラジオネーム名無しさん:2014/05/19(月) 20:59:34.39 ID:ZbLJ2VOu
ラジオが好きだからこそこのスレにいるんだろがw
845ラジオネーム名無しさん:2014/05/19(月) 21:02:52.55 ID:aB9jO6q6
中国製の安い小型オールバンドラジオは海外旅行に持っていく
わりと辺鄙な場所が好きなので、現地放送を聴く以外にも
危機管理として
846ラジオネーム名無しさん:2014/05/19(月) 22:21:15.35 ID:wagdpybV
>>845
それ結構大事な危機管理。
ただ、国によってはラジオ持ち込み禁止の所が有るから厄介。(何か有りそうなサウジアラビアがそうなんだよ。)
847ラジオネーム名無しさん:2014/05/19(月) 22:38:19.91 ID:j2KsV2RG
>838
これ買うと中にリストのページがある。
ttp://www.sansaibooks.co.jp/category/radiob
848ラジオネーム名無しさん:2014/05/19(月) 23:30:23.47 ID:5p3mI9ak
「おかしい」とかどんだけ被害者意識の塊なんだよw
ネガティブな性格だと生きてて辛くないですか?ww
849ラジオネーム名無しさん:2014/05/19(月) 23:54:17.40 ID:QRtwZP0E
鹿児島なんかだと路線バスですら郊外線はラジオつけていたりするよね。
鹿児島は、台風、大雨、噴火とか災害多いからそういう対策でもつけているみたいだけど。
850ラジオネーム名無しさん:2014/05/20(火) 00:10:07.95 ID:KJFcHrLk
もう33年前だけど、能登半島の七尾から氷見の海岸沿いに乗った加越能バス?がラジオを流してた。
谷山浩子の「カントリーガール」が流れてたのを記憶している。あまり災害は起きない地域だけど。
851ラジオネーム名無しさん:2014/05/21(水) 16:10:10.99 ID:M166/LZt
路線バスで客向けにラジオ流してるところがあるのか。
運転手が聴きたいだけかもしれないが、でも、これはいいことだな。
昨今はうるさがる客もいるだろうけどな。
852ラジオネーム名無しさん:2014/05/21(水) 17:07:51.87 ID:IYaALNHV
秋田市内も市営バスだったかがラジオ流してたわ
853ラジオネーム名無しさん:2014/05/21(水) 20:54:14.28 ID:C2Wijzgu
>>851
昭和45年頃の静鉄バスにはラジオがついていて、SBSが流れてた
854ラジオネーム名無しさん:2014/05/21(水) 20:56:58.47 ID:xbos8rFq
ラジコと関係ない話ばかり
855ラジオネーム名無しさん:2014/05/21(水) 21:04:12.72 ID:V/AoQKyH
子ども向けスイミングスクールの運転手が、運行中のバス内でラヂオノスタルジアを
聴いていたのには驚いたけどね。
本気で聴いてるのか、ネタなのかw
856ラジオネーム名無しさん:2014/05/21(水) 21:11:13.36 ID:R2NK11jT
>>853
SBSは南朝鮮の部落放送局だよな
857ラジオネーム名無しさん:2014/05/21(水) 21:35:10.39 ID:IBKhIOQc
>>856
釣れますか?www
858ラジオネーム名無しさん:2014/05/22(木) 00:45:00.23 ID:m5qwm5eX
すっかり廃れたので、次からはradikoプレミアム聴取組スレだな
859ラジオネーム名無しさん:2014/05/22(木) 10:51:24.27 ID:mSiUHOZh
>>855
嫌なら聞くなの時間以外は音楽ばかりだろw
860ラジオネーム名無しさん:2014/05/22(木) 11:36:47.02 ID:NK7WBG9a
>>859
お!知ってる人いたw
平日じゃなくて土曜日だったから、平日の垂れ流しのエンドレス再放送だと思う。

いずれにしても、ほぼ崩壊してるよw
861ラジオネーム名無しさん:2014/05/22(木) 18:42:34.98 ID:73rk63xT
放送できない番組時にかかってる音楽が不快(怒)
862ラジオネーム名無しさん:2014/05/22(木) 19:19:51.51 ID:6sXhEii6
>>861
福岡じゃ、泉谷しげるのマルボシ酢CMの時にもかかってるが
そっちのほうが不快だw

♪お酢で健康、マールボッシッすぅーーーーーーーーーーーーーっ!!
863ラジオネーム名無しさん:2014/05/22(木) 23:56:48.88 ID:mO+w2PlL
>>861
RCCだと大半それなんだが。
864ラジオネーム名無しさん:2014/05/23(金) 00:01:42.29 ID:a96YpxMB
有料のエリア外のって、CMはフィラーに差し替え?
865ラジオネーム名無しさん:2014/05/23(金) 13:22:37.19 ID:jCj4YNr4
局によってほぼそのままのところもあれば、一部CMのみフィラー(福岡のマルボシ酢など)ある。
局によってはフィラーにかえまくりのところも。RCCなんてどんなCMか知りたいと思うくらいフィラーの割合が高め。
866ラジオネーム名無しさん:2014/05/23(金) 14:03:06.06 ID:WWo0joiy
razikoじゃそういうの聞いたことないからradikoプレミアムだけなのか
確かにrazikoで聞いてるストリームはエリア内限定のものだしな
わざわざ別の放送をサーバに送ってるなんて面倒そうだ
867ラジオネーム名無しさん:2014/05/23(金) 14:39:20.45 ID:ZQkw1rn1
泉谷のマルボシ酢は恐らく特別に破格のギャラで受けてるだろうから、全国に垂れ流すと他の地域から
「うちも!うちも!」となって厄介なんだろうな。
868ラジオネーム名無しさん:2014/05/23(金) 16:30:32.48 ID:KGNEYlUY
>>862
そのCM つべで聴いてみたい件
869ラジオネーム名無しさん:2014/05/23(金) 18:16:35.00 ID:AybIbS/W
>>865
なんだ、315円払ってプレミアム会員になろうと思ってたがCMがフィラー差し替えならやーめた
870ラジオネーム名無しさん:2014/05/23(金) 18:21:26.78 ID:ueynokD/
>>869

いやいや、ほんの極一部を除いて、
CMはそのまま聞けるはずだよ。
871ラジオネーム名無しさん:2014/05/23(金) 18:22:59.51 ID:ueynokD/
>>865

RCCはカープ戦を中心としたプロ野球中継と
ラジプリズムとかいう番組以外
オールフィラーなのが現状でなかったっけ?
872ラジオネーム名無しさん:2014/05/24(土) 07:54:19.48 ID:8tD9TJtm
>>871
そうです。CMですらフィラーです。
873ラジオネーム名無しさん:2014/05/24(土) 11:51:45.18 ID:WMJ6aQj4
RCCに苦情だした人いる?
他局と比べてバランス悪すぎだろ。
874ラジオネーム名無しさん:2014/05/25(日) 11:43:13.55 ID:QBldEDw9
razikoで再生した時、その番組が終わったら停止するときと、
延々と放送が流れてる時があるんだけど、この違いは何?
875ラジオネーム名無しさん:2014/05/25(日) 12:06:38.20 ID:oeNLUfS0
聴取予約したんじゃないの
876ラジオネーム名無しさん:2014/05/25(日) 12:26:34.48 ID:Cq/tzp7E
>>874
バグだろ?
iPhone版とくらべてAndroid版はできが悪い印象
イヤホン抜いたときの動きとか
OSの違いかもしれんが
877ラジオネーム名無しさん:2014/05/25(日) 12:30:15.35 ID:Eje1gqIE
iPhone版のZなんてあったのか知らなかった
878ラジオネーム名無しさん:2014/05/25(日) 12:47:42.09 ID:4YvGn1R8
作者はiOS版は作らないと明言していたが、考えが変わったのか
まだapp storeにはないな
早く出せ!
879ラジオネーム名無しさん:2014/05/25(日) 13:35:08.19 ID:QBldEDw9
バグか。なら仕方ない。
880ラジオネーム名無しさん:2014/05/25(日) 13:45:22.68 ID:Cq/tzp7E
なんでZがここへ来てるんだ?
Zへ帰れ
881ラジオネーム名無しさん:2014/05/25(日) 14:33:12.52 ID:tattVwfg
バグでiOS版razikoがリリースされたのか
バグは万能だな
882ラジオネーム名無しさん:2014/05/25(日) 15:14:14.84 ID:hW2w1reT
N88-BASIC(86)版も出たしな
883ラジオネーム名無しさん:2014/05/25(日) 17:28:48.51 ID:ach4uUQm
MSX版もあるんだっけ?
884ラジオネーム名無しさん:2014/05/25(日) 17:40:40.94 ID:MJ8hT6jo
iOS上で Androidの Runtimeが動いているだけさ。iOS万歳。
885ラジオネーム名無しさん:2014/05/25(日) 18:19:12.39 ID:hbHGUiq+
>>845
【国際】NHKがタイ向けラジオ臨時放送=クーデター受け
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400834703/
886ラジオネーム名無しさん:2014/05/25(日) 18:45:46.50 ID:Cq/tzp7E
>>877
>>878
>>881
>>882
おまえら粘着力だしすぎ
Z見落としたのは俺だよ
くっそー
887ラジオネーム名無しさん:2014/05/26(月) 05:26:08.72 ID:iVPx0F91
久し振りにVPN GATE使って適当に選んだら岡山と山梨…
ホスト名ymnって山梨の略か

普段東京に居るからたくさん選べて当たり前に思ってるが改めて田舎のRadiko画面を観ると酷いな
もはや基本的人権を尊重しない憲法違反レベルだろ
888ラジオネーム名無しさん:2014/05/26(月) 07:17:19.81 ID:2Wsxhmy+
>>887
当方、山梨在住ですがWiMAX使って地域判定東京で聞いてますよ(涙)都会がうらやましいです。
889ラジオネーム名無しさん:2014/05/26(月) 10:29:23.67 ID:RywP+hOD
>>876
うーん・・・
俺の場合はiOS版の方が出来が悪い印象。
録音したものを聞くとデータ抜け(音飛び)多い。

Win串版>Android版>iOS版って感じ。

iOS版が一番シンプルですきなんだが...
890ラジオネーム名無しさん:2014/05/26(月) 10:31:02.05 ID:RywP+hOD
>>886
ごめん、いま見た。

でも、どれも存在するよ。
広く公開はしてないだけで。
891ラジオネーム名無しさん:2014/05/26(月) 14:32:26.72 ID:iVPx0F91
世界ドコデモRadikoってアプリが出ていた
VPN張ってくれるらしい
でもなんだか怪しい…

>>888
腕のいい弁護士雇えば勝てそうな気がするほど地域格差がありますね
892ラジオネーム名無しさん:2014/05/26(月) 14:36:48.74 ID:HwBY6oh6
世界どこでもTVTestが欲しいな
893ラジオネーム名無しさん:2014/05/26(月) 21:59:30.06 ID:y7yS3+Md
JCOMデータ放送でラジオが聴ける
http://www.jcom.co.jp/corporate/newsreleases/2014/_53188.html
894ラジオネーム名無しさん:2014/05/26(月) 23:23:07.45 ID:d2sdkiec
ラジコに問い合わせをして、東京判定にしてもらうって可能?
895ラジオネーム名無しさん:2014/05/26(月) 23:25:26.51 ID:kitHli/Z
皆さん、苦労されてるんだなw
896ラジオネーム名無しさん:2014/05/28(水) 04:31:54.36 ID:t2/fwBa1
>>893
音質がイマイチ
録音ソース→mp3で24kbpsにエンコードって感じか
タイムラグは2秒程度
有線なので超安定
深夜1時前後に途切れることもない
選局にdボタン使うので予約録音するには付けっぱなしで外部出力
テレビのリモコンでラジオ聴けるのは便利
897ラジオネーム名無しさん:2014/05/28(水) 04:33:06.93 ID:Fufe8IdX
画面焼き付きそう
898ラジオネーム名無しさん:2014/05/28(水) 05:00:28.76 ID:B0+qmBmY
mp3の24kbpsとか糞音質すぎるだろ
899ラジオネーム名無しさん:2014/05/28(水) 11:58:30.11 ID:fTt7sg70
>>893
FMラジオの再送信やってるんだから、FMの空いてるとこに入れてくれればいいのに
900ラジオネーム名無しさん:2014/05/28(水) 12:24:21.51 ID:6xE9En1c
パソコンで聞けないじゃん
901ラジオネーム名無しさん:2014/05/28(水) 20:11:07.64 ID:AclfdGnV
ジェイコムのデータ放送AM再送信て、各局しょぼいモノラルじゃないの?
902ラジオネーム名無しさん:2014/05/30(金) 00:36:43.16 ID:lpNRrWoJ
J:COMのAM再送って、AM電波を受信したものの再送なのか?
Radiko並みの音質で、FM再送枠で流してくれないと魅力ないな。
903ラジオネーム名無しさん:2014/05/30(金) 17:41:40.44 ID:kbOtzL+B
JCOM関東だけだよね。
どっちみちウチじゃ聴けないわ。他地域でも流してくれなきゃ魅力ないな。
904ラジオネーム名無しさん:2014/05/30(金) 18:17:36.63 ID:mqRTzj3y
ラジコの地域外スレで
JCOMのAMラジオ再送信はスレ違いだろ?
聴けるのは対象地域だけなんだから
まだradiko本スレだったら判らなくもないんだが
905ラジオネーム名無しさん:2014/05/30(金) 20:17:08.81 ID:kbOtzL+B
>>904
それもそうだな
906ラジオネーム名無しさん:2014/06/06(金) 01:36:15.89 ID:x0PR8PTf
>>903
近畿地方では先行して実施されてます。
MBSラジオだけの配信ですが…
ttp://www.mbs1179.com/j_m/
907ラジオネーム名無しさん:2014/06/08(日) 03:29:38.90 ID:RvUhCl1g
MBSのってRadikoを再配信してるんじゃないの?
908ラジオネーム名無しさん:2014/06/08(日) 17:23:12.28 ID:Fu2K6IAm
MBS聴けなくてツラい
909ラジオネーム名無しさん:2014/06/08(日) 19:20:26.75 ID:jS5H3c3i
JCOMは地域が聴取出来ないんだから他に逝けよ
910ラジオネーム名無しさん:2014/06/12(木) 02:30:12.76 ID:my46FSmv
昨日の昼まで地域外聴けてたradikaが・・・orz
911ラジオネーム名無しさん:2014/06/12(木) 05:45:51.45 ID:wNOS5KGe
>>910
また初期設定ウィザードからやり直した人ですね。わかります・・・俺も!
エンターキー叩くタイミングわかった?
912ラジオネーム名無しさん:2014/06/12(木) 15:41:31.00 ID:Mt0jUzx2
Raziko起動したら「バージョン1.1.0207以降に更新して下さい」と出た
913ラジオネーム名無しさん:2014/06/12(木) 15:54:52.08 ID:Pce6iyMA
razikoの更新
エリア設定に位置情報を利用する設定を追加

これどうなの?
914ラジオネーム名無しさん:2014/06/12(木) 15:55:27.50 ID:4u55hmSL
あ、それ更新したらあかんヤty
915ラジオネーム名無しさん:2014/06/12(木) 15:57:14.09 ID:Pce6iyMA
やっぱ、そうか
916ラジオネーム名無しさん:2014/06/12(木) 16:02:03.55 ID:fyUA+Oms
転ばぬ先の杖に対処していたら 207でも大丈夫
917ラジオネーム名無しさん:2014/06/12(木) 16:14:01.50 ID:4u55hmSL
今地域情報がなくて東京に選局されるのが地元局になるやつだろ?
アプデ来る前に好きな地域を一つ選局してたユーザーなら大丈夫だけど
918ラジオネーム名無しさん:2014/06/12(木) 17:20:54.40 ID:pWza88Dp
>>914
試してみたが、オンにすると地元になってオフにすると元の設定に戻るな。
ま、こういう使い方がずっとできるかどうかは疑問だが。
919ラジオネーム名無しさん:2014/06/13(金) 08:30:36.65 ID:L3I1bFEg
昨日まで東京だったのに
今朝はなんも関係ない大阪になってる
地域情報入れると地元の静岡になる
これどういこと?
920ラジオネーム名無しさん:2014/06/13(金) 09:26:40.65 ID:wbUjfWsS
>>919
利用回線はなに?回線切って入れ直したらどうなる?
アプリ名もそのVer.も、アプリの自動更新を許可してるかすら書かないのはどういうこと?
921ラジオネーム名無しさん:2014/06/14(土) 12:33:48.33 ID:T7dyIoSS
zのアプデしたら繋がらんようになったでw
922ラジオネーム名無しさん:2014/06/14(土) 12:45:26.51 ID:M7s0pDjm
>>921
radikoのトラブル
923ラジオネーム名無しさん:2014/06/14(土) 12:54:55.78 ID:Qo8DlCjD
東京からSTVラジオ聴いてたのに、ばかやろう。
13:00からの芸能偏見株式市況が聴けない
924ラジオネーム名無しさん:2014/06/14(土) 13:00:58.61 ID:JS45MIrj
こんなんでカネ取んなよ
925ラジオネーム名無しさん:2014/06/14(土) 13:11:15.01 ID:daz8Wn4/
トラブル多すぎ
926ラジオネーム名無しさん:2014/06/14(土) 13:13:03.62 ID:Qo8DlCjD
ラジコ復活したでーーーー
927ラジオネーム名無しさん:2014/06/14(土) 13:19:07.19 ID:1iZa4x6+
利用規約5の(3)(4)に同意させて課金してるわけね
ひどいなw
928ラジオネーム名無しさん:2014/06/15(日) 15:45:12.64 ID:Jy9Rbk2Q
俺だけかもしれないが
アップデートしてからrazikoの調子があまり良くない
929ラジオネーム名無しさん:2014/06/15(日) 16:01:38.76 ID:lxjLZlLQ
ウチは昨日の強制アップデート後にリアル地域固定になった(涙
930ラジオネーム名無しさん:2014/06/15(日) 17:05:06.89 ID:iErMVuff
>>929
旧Verのapk探して機内モードにしてからインストして
地域設定してから上書きインストでおk。
931ラジオネーム名無しさん:2014/06/15(日) 17:25:21.21 ID:aX7YyQBj
>>929
少なくとも
3Gで東京
Wi-Fiで地元に切り替えできるだろ?

位置情報オプションはどうした?
既存ユーザーならONで地元
OFFで過去のエリア設定が生きる
932ラジオネーム名無しさん:2014/06/15(日) 17:38:12.14 ID:28N8URbl
俺んちに郵送してくれたら東京固定にして返送してやる
933ラジオネーム名無しさん:2014/06/15(日) 17:45:46.61 ID:MekB3nEn
>>932
そういう商売出てきたりして
934ラジオネーム名無しさん:2014/06/15(日) 17:54:47.42 ID:lQtxLC45
>>930
できました。ありがとうございます。古いapk全部持っててよかった!
935ラジオネーム名無しさん:2014/06/15(日) 18:15:05.48 ID:3txYfasr
>>933
安いSIMフリー端末仕入れて
プリインストールして売れよw

もしかすると東京より大阪で設定するほうが安かったりしてなw
936ラジオネーム名無しさん:2014/06/15(日) 23:30:10.28 ID:KrZU6jql
自分は地方出身でスマホでbay fmや文化放送を聴いている。
937ラジオネーム名無しさん:2014/06/16(月) 00:21:25.31 ID:54MnWpjL
>>936
ジャニヲタw
938ラジオネーム名無しさん:2014/06/16(月) 02:01:30.36 ID:4Z4iBu3b
アニヲタかもしれんぞw
939ラジオネーム名無しさん:2014/06/16(月) 02:37:59.04 ID:3JcDbKVS
>>930
古いVerは持っているのですが上書きインストできません。
sony tablet pなのですが、どなたか何か方法を教えていただけませんか。
940ラジオネーム名無しさん:2014/06/16(月) 02:52:02.99 ID:Lep+YR2m
それはandroidの4.4位からの制限でバージョンダウンはできなくなってる。
設定でバックアップとリセットでバックアップ有効にしてから現razikoをアンインストールしてから旧razikoをインストールすればよい。
941ラジオネーム名無しさん:2014/06/16(月) 09:25:49.09 ID:xo/0Bm47
adb install -r(上書き)
942ラジオネーム名無しさん:2014/06/16(月) 09:45:43.11 ID:eJQmgnor
>>941
上書き出来ないと聞いてくるヤツにそれが出来ると思うのか?
943ラジオネーム名無しさん:2014/06/16(月) 12:24:10.24 ID:XA9ZtEP7
>>939
まずジャニ板へ出戻って
巣から出てこないようにします
944ラジオネーム名無しさん:2014/06/16(月) 17:44:43.12 ID:w96U690J
また聴けないし
945ラジオネーム名無しさん:2014/06/16(月) 19:11:44.21 ID:nXMgrk/k
>>938
アニヲタがw
946ラジオネーム名無しさん:2014/06/17(火) 17:06:52.94 ID:LKJrYF60
返事が遅くなり済みませんでした。上書きについて質問したものですが
再び地域外を聞けるようになりました。私の質問に答えてくださり
ありがとうございました。
947ラジオネーム名無しさん:2014/06/18(水) 09:14:55.96 ID:2N6crTId
テレビもラジオも区域外だのうるさい。
自由に聞かせろ。
東ベルリンかっつーの。
電波のベルリンの壁、電通に災いあれ。
948ラジオネーム名無しさん:2014/06/18(水) 14:11:53.55 ID:re8IHrRJ
あれ、raziko録音機能なくなった?
今日アップデート強制されたので、事前登録はしてあるしうpしたら番組表から録音できなくなった
949ラジオネーム名無しさん:2014/06/18(水) 14:38:03.10 ID:gE1R/frN
>>948
何処まで理解して書いてるんだ?
RAZIKOフォルダーの中はクリアしたのか?
950ラジオネーム名無しさん:2014/06/18(水) 15:09:38.73 ID:mA7s7kiV
東京神保町にある、とあるエロDVDを売っている店。
店内に流れていたのが、大阪のFM802だった。
951ラジオネーム名無しさん:2014/06/18(水) 17:51:47.93 ID:fDCpOU0P
有線
952ラジオネーム名無しさん:2014/06/18(水) 23:15:27.60 ID:o09cMfZ7
>>951
エリア外配信は15年前に廃止してるはず
953ラジオネーム名無しさん:2014/06/18(水) 23:51:35.67 ID:9y2AAGkl
954ラジオネーム名無しさん:2014/06/19(木) 00:00:31.08 ID:Cmdj3HpM
>>953
訂正 C-34だった
955ラジオネーム名無しさん:2014/06/19(木) 01:11:45.05 ID:coi/IxNe
■次スレ
radiko ラジコ 地域外聴取組 ☆16
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1403098598/
956ラジオネーム名無しさん:2014/06/19(木) 01:33:47.43 ID:RqjPX7S9
957ラジオネーム名無しさん:2014/06/19(木) 05:40:33.89 ID:Cmdj3HpM
>>955
早め対応乙

つかもう「梅干し」にするの?このスレ
958ラジオネーム名無しさん:2014/06/20(金) 22:26:24.15 ID:pCMZETBQ
>>889
亀だけど激しく同感。
iOS安定してくれると良いんだが。。。。
959ラジオネーム名無しさん:2014/06/20(金) 22:43:32.13 ID:b49Z8DHv
androidだけどなんかアップデートしたらまた”バッファ中です…”連発するようになってもうた
960ラジオネーム名無しさん
cybersyndromeのjpがちょい前からひとつもないってのはどういうことなんだ?