金曜JUNK バナナマンのバナナムーンGOLD Part35

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラジオネーム名無しさん
JUNK バナナマンのバナナムーンGOLD
http://www.tbsradio.jp/banana/index.html

放送日時:毎週金曜日 25時00分〜27時00分

出演者:バナナマン(設楽統、日村勇紀)

番組へのお問い合せ
メール:[email protected]
ハガキ:〒107-8066 TBSラジオ
JUNK「バナナマンのバナナムーンGOLD」それぞれの係まで。

前スレ
金曜JUNK バナナマンのバナナムーンGOLD Part34
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1378031522/
2ラジオネーム名無しさん:2013/10/16(水) 12:11:21.23 ID:GrnUnMRu
Part1 http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1174501463/
Part2 http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1183556120/
Part3 http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1194959424/
Part4 http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1204733760/
Part5 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/am/1216913859/
Part6 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/am/1223205988/
Part7 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/am/1228729605/
Part8 http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1236605211/
Part9 http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1243815804/
Part10 http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1251212927/
Part11 http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1262778627/
Part12 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/am/1268121535/
Part13 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/am/1275294761/
Part14 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/am/1284473075/
Part15 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/am/1288413001/
Part16 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/am/1294478583/
Part17 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/am/1298888217/
Part18 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/am/1304336503/
Part19 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/am/1308235646/
Part20 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/am/1312215760/
Part21 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/am/1315308981/
Part22 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/am/1318944940/
Part23 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1322484392/
Part24 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1325135679/
Part25 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1328717811/
Part26 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1332332581/
Part27 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1335795828/
Part28 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1341325807/
Part29 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1347339768/
Part30 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1352905711/
Part31 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1357714275/
Part32 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1362492805/
3ラジオネーム名無しさん:2013/10/16(水) 12:12:01.55 ID:GrnUnMRu
4ラジオネーム名無しさん:2013/10/17(木) 11:57:38.25 ID:dn4o3mSI
最近日村本当に邪魔
設楽・オークララジオでいいわ
5ラジオネーム名無しさん:2013/10/17(木) 13:04:02.69 ID:yBqxMjdG
Youtubeで TBS JUNK& オールナイトニッポンが聴けるチャンネル


警告受けたので またまたアカウント作りました。


新垢:
ベースの タク http://www.youtube.com/channel/UC6Ui9oqTcDRT472ZToCn5ng/videos


旧垢:
スライドボーイズ http://www.youtube.com/channel/UCiE9MkrFOhRTWuRJPaf4lrg
赤えんぴつ http://www.youtube.com/channel/UCiwA31eiFH0OjeVzaWA4GZA
ぶーふーうー http://www.youtube.com/channel/UCHNwlZ1rGJfGIfl2oEhgXhQ
陸上部 http://www.youtube.com/channel/UCyRt3C8zIe04U9LxINdYXgQ
la. mama http://www.youtube.com/channel/UC4Q-X-OH7ThPvi2xbu9TzWA

宣伝失礼しました。
6ラジオネーム名無しさん:2013/10/17(木) 17:38:27.20 ID:USzj+zEZ
オークラ面白いよな
7ラジオネーム名無しさん:2013/10/17(木) 17:40:17.90 ID:IQd8whq3
日村面白いし
8ラジオネーム名無しさん:2013/10/17(木) 17:53:45.59 ID:stevBW7m
芦田愛菜もにしおかすみこもスタッフ以外笑ってる奴いんのかよ…と思うくらい最近酷い
9ラジオネーム名無しさん:2013/10/17(木) 21:48:32.32 ID:fICcs3Pe
にしおかすみこはちょっと似てると思う(おもしろくはない)
芦田まなは意味不明
10ラジオネーム名無しさん:2013/10/17(木) 23:35:44.04 ID:ks05MByj
さすがに今年で終わるとして次のパーソナリティ誰なんだろうな
11ラジオネーム名無しさん:2013/10/18(金) 00:00:53.43 ID:jOrFSZyk
>>10
否定的な意見も多いけど、人気はあるから終わらないだろ
12ラジオネーム名無しさん:2013/10/18(金) 00:38:30.21 ID:3S0M7qsY
お前らの中でバナナムーンって全部の曜日で何番目に面白いの?
13ラジオネーム名無しさん:2013/10/18(金) 00:42:37.02 ID:gVdJ2tnZ
金曜しか聴いてないな
山里のラジオも東野がきたときは聴いた
山里もだけどやっぱ東野は面白かったわ
14ラジオネーム名無しさん:2013/10/18(金) 01:00:20.82 ID:DQIennGH
木>火≧月>金=水
こんな感じ
土曜日はほとんど聴けないので対象外
15ラジオネーム名無しさん:2013/10/18(金) 02:12:10.80 ID:LHPo1nVF
木>金>火>月>水(ゲスト回のみ)
土は聞いた事なし。
16ラジオネーム名無しさん:2013/10/18(金) 02:20:20.82 ID:brGnX6jY
月≧火>>木>金≧水かな
土曜は聴いてないっす
17ラジオネーム名無しさん:2013/10/18(金) 02:56:29.83 ID:Q2IFJzNu
土曜リスナーいなすぎワロタ
火≧金の調子いいとき=木>土>月>水かな
一人喋り出来るのは凄いけど好みではない
金曜はどんなにつまらないと言われる回でも何度か笑っちゃう時もあるから聞き続けてる
18ラジオネーム名無しさん:2013/10/18(金) 04:28:07.37 ID:IPMoH41+
木≧土>火>金>水>月
jUNKを聞き始めたきっかけはバナナだったんで
最初は断トツでバナナが一番だったんだが‥
最近は土曜がポッドキャスト含めて良い感じ
19ラジオネーム名無しさん:2013/10/18(金) 06:07:25.13 ID:T2zoFcAz
木≧土>月>金>火>>>>>>>>水
ヒムペキと設楽の小ボケは好き
あとスタジオは面白いんだろうなぁって思えるのも良い
20ラジオネーム名無しさん:2013/10/18(金) 09:21:47.60 ID:WUsCDxp8
土>金>木>火>月
水は聴かない
土はサタデーだからともかくとして、水の不人気ぶりにワロタ
21ラジオネーム名無しさん:2013/10/18(金) 09:26:34.73 ID:bF8Al3R9
木>土>>>金>>月>火>>水
土はオードリー
22ラジオネーム名無しさん:2013/10/18(金) 09:49:39.45 ID:4pH1mQqg
伊集院はラジオが人生だし、見逃す
爆笑は安定
山里はゴミクズ
おぎやはぎとバナナマンは芸能ニュースの感想ラジオ
23ラジオネーム名無しさん:2013/10/18(金) 10:21:11.62 ID:3S0M7qsY
水曜の不人気さにわろた。当然だけども。
爆笑とおぎやはぎはやっぱり安定してるな
24ラジオネーム名無しさん:2013/10/18(金) 10:41:19.69 ID:uSINog0Q
お前らそんなに語りたいならこっちでやれよw

JUNK and JUNKサタデー 総合スレッド◆6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1346166504/
25ラジオネーム名無しさん:2013/10/18(金) 11:09:55.82 ID:trTUkmCE
月金は悪ノリが多すぎ&長すぎるな
26ラジオネーム名無しさん:2013/10/18(金) 11:26:17.98 ID:tHVYJq/o
悪ノリとはちょっと違うが、先週メールテーマでトークのネタを募集してたのは、
さすがに末期症状だと感じた
27ラジオネーム名無しさん:2013/10/18(金) 13:18:41.28 ID:+Q6jXSGl
正直やりたい放題すぎて苛つくレベル 特に設楽
28ラジオネーム名無しさん:2013/10/18(金) 15:12:57.30 ID:HPX9WCJF
オークラって、芸人のくじらに似てるな。
29ラジオネーム名無しさん:2013/10/18(金) 15:26:37.17 ID:wuZ9S1TK
どっちもボンボンだな
オークラは元ボンボンでくじらはちょっとボンボンレベルが高すぎるが
30ラジオネーム名無しさん:2013/10/18(金) 16:49:40.17 ID:mHk0z63L
土曜も雰囲気に慣れると楽しめるね
おぎやはぎが一番いいわ

設楽の「ンあぁ〜」みたいな
相槌が最近耳障りになってきた…。
31ラジオネーム名無しさん:2013/10/18(金) 18:48:09.53 ID:5L0aSDpe
めがねびいきは同レベルの最底辺だろ
滑舌悪い、かっこいい悪いだけの浅いトーク
32ラジオネーム名無しさん:2013/10/18(金) 19:12:09.53 ID:fQJWQvTr
>>31
同レベルではない気がする
木曜は一応二人とも喋れるし、トークで笑わせようとしてるのがわかる
コンビ芸人でラジオをやる場合、漫才経験がある方が自然と有利になる
33ラジオネーム名無しさん:2013/10/18(金) 19:15:21.11 ID:jv6cxk8l
Youtubeで TBS JUNK& オールナイトニッポンが聴けるチャンネル


警告受けたので またまたアカウント作りました。


新垢:
ベースの タク http://www.youtube.com/channel/UC6Ui9oqTcDRT472ZToCn5ng/videos


旧垢:
スライドボーイズ http://www.youtube.com/channel/UCiE9MkrFOhRTWuRJPaf4lrg
赤えんぴつ http://www.youtube.com/channel/UCiwA31eiFH0OjeVzaWA4GZA
ぶーふーうー http://www.youtube.com/channel/UCHNwlZ1rGJfGIfl2oEhgXhQ
陸上部 http://www.youtube.com/channel/UCyRt3C8zIe04U9LxINdYXgQ
la. mama http://www.youtube.com/channel/UC4Q-X-OH7ThPvi2xbu9TzWA



宣伝失礼しました。
34ラジオネーム名無しさん:2013/10/18(金) 19:18:55.17 ID:6ZHdCUlh
皆さん他の曜日が好きなんですね
スレ間違ってますよ
35ラジオネーム名無しさん:2013/10/18(金) 19:32:20.33 ID:tHVYJq/o
ということは、バナナムーンに関係ない書き込みをするあなたがここにくるのは間違いですね
36ラジオネーム名無しさん:2013/10/18(金) 20:21:30.28 ID:QKlc5Wxy
ん?何言ってんだこいつ

そういえばまだ木曜聴いてないんだけどオークラ制裁あったのか
今日もまたオークラの件引きずってるのはちょっと嫌だな
37ラジオネーム名無しさん:2013/10/18(金) 20:37:03.08 ID:fQJWQvTr
何を言ってるかはわかるだろ
バナナマンの悪口に我慢できずに悪態をついた>>34>>35は皮肉を言ってるんだよ
38ラジオネーム名無しさん:2013/10/18(金) 21:37:17.11 ID:Q2IFJzNu
オークラがくじらワロタ
前にバナナマンが漫才やってみろとムチャブリされたとき
ツッコミは日村だったけど終わらせられなくて設楽がもういいよ!ってやってたなw
日村が仕切ってまとめたりジングルいくタイミングで話終わらせるようなこと出来るようになればいいんじゃ
あと金曜日はCMにいくタイミングが悪いような気がする
39ラジオネーム名無しさん:2013/10/18(金) 22:17:19.02 ID:2TYJIJPw
>>37
なにいってるか意味わかんない
40ラジオネーム名無しさん:2013/10/18(金) 22:37:12.20 ID:55E8bKjo
この人に言ったんじゃないんだけどすまん安価忘れたごめん悪かった

オークラがたまにぼそぼそしゃべるのは面白いけど
最近出すぎててなんだかな〜って思う
スタッフの力を借りないと進められないバナナマンが悪いのか
41ラジオネーム名無しさん:2013/10/18(金) 23:36:06.25 ID:gPuVif6q
設楽が往復ビンタして終わりにして欲しい
42ラジオネーム名無しさん:2013/10/18(金) 23:42:16.90 ID:fQJWQvTr
>>39
設楽並みに知能が低いんだな
かわいそうに
43ラジオネーム名無しさん:2013/10/18(金) 23:44:19.17 ID:tHVYJq/o
もうやめてあげて
44ラジオネーム名無しさん:2013/10/19(土) 00:27:33.53 ID:rMuK5yJH
設楽のクチャクチャ食べとか、気味悪いつまらないノリとか、全部最悪。
話は違いテレビの話になるが、海外ロケでの設楽が日村に変な言葉をしゃべらせるくだりが見てらんない。
蛙とかつまんねーし、日本の(しかも最低ランク)のノリを海外で晒しやがって、こっちまで恥ずかしくなる。

設楽は50までには消えるな。
日村は器用だから残るだろうが。
45ラジオネーム名無しさん:2013/10/19(土) 00:50:51.09 ID:GdJBJxrO
>>44
ほぼ同意だけどここラジオスレだからまた怒られるよ

なんか今のバナナムーンは毎週同じことの繰り返しな気がする
バナナマン好きだからまだ許せるけど2人とも何か違う切り口を見つけてほしい
46ラジオネーム名無しさん:2013/10/19(土) 02:06:27.21 ID:fQdaltf2
オークラ、泥棒、ジャニヲタのポッドキャストが、
「内容がまったくなくて薄っぺらい」
自分達のラジオやポッドキャストは聴き返さないだろうから気付かないんだな…
47ラジオネーム名無しさん:2013/10/19(土) 03:18:24.76 ID:bAOfhf28
>>46
設楽は毎週本編&Podの同録もらって聞いてるっぽい
ツイッターでエレ片も聞いてるのではと書かれてたw
木曜はメガネはじゃなくナイナイ聞いてるようだしラジオ好きだと思われるけど活かされないなぁ
48ラジオネーム名無しさん:2013/10/19(土) 03:21:07.96 ID:bAOfhf28
先週が本編もPodcastも酷すぎた反動か今週は普通に面白く聞けた
ホモからのメールに戸惑うバナナマンもw
日村が2,3変なこと言ってたのに深く掘らなかったのだけが残念
49ラジオネーム名無しさん:2013/10/19(土) 04:06:23.48 ID:mXPYM3mA
何ヶ月かJUNKを聴いた感想
月は作家の笑い声が聴くに耐えない
火は田中がつまらない
水は芸人のゲスト来ればヒットする
木はおもしろい
金は設楽がつまらない
50ラジオネーム名無しさん:2013/10/19(土) 04:55:36.92 ID:2CI4BxNv
乃木坂話の時の「この距離で」みたいな表現やめてよ設楽さん
ファンだから聴くけどもっとラジオやってる自覚もってほしい
51ラジオネーム名無しさん:2013/10/19(土) 06:05:57.12 ID:5heJ9gLT
おばさんの書き込みはすぐにおばさんと分かりますね
52ラジオネーム名無しさん:2013/10/19(土) 06:29:01.77 ID:ZezWlo7p
先週のポッドキャストの件を設楽が数分間取り上げてくれてせいせいした
53ラジオネーム名無しさん:2013/10/19(土) 08:13:23.40 ID:DHoT32If
設楽の「エェーーー」って何だよ、うるせーよ
54ラジオネーム名無しさん:2013/10/19(土) 08:16:09.64 ID:Bg0AprXS
木曜好きアピールうぜー
55ラジオネーム名無しさん:2013/10/19(土) 09:25:38.26 ID:FUiKKQFG
ファン層的には被ってるんだし仕方ないんじゃね
56ラジオネーム名無しさん:2013/10/19(土) 10:15:08.94 ID:zAJ2LErg
聞き始めた頃は本当に面白かった
ここ最近の放送は

あれ‥これは過去と同じ流れか?

と度々思ってしまう程テンプレ化してる
日村がもっとのびのびしないと面白く無い
日村がぶちギレる流れは本当に面白い
日村がんばれ
57ラジオネーム名無しさん:2013/10/19(土) 12:06:10.08 ID:CZirOJs+
日村は上顎にインプラント何本入れてんだろ
俺も金があればなあ グスン
58ラジオネーム名無しさん:2013/10/19(土) 12:13:28.78 ID:O1u17dln
輸入車一台分とか言ってたから4〜500万くらいじゃないの
どうせ経費で落ちるだろうから実質的な負担は2〜300万くらい?
59ラジオネーム名無しさん:2013/10/19(土) 12:35:05.79 ID:b3IO8tt5
>>49
どうでもいい
氏ね
60ラジオネーム名無しさん:2013/10/19(土) 13:27:14.95 ID:A4HjOPcE
忙しいのはよくわかるが、番組に対して何の
打合せもしていないのがよくわかってくる
放送内容だよな
グダグダの中で面白い事があればいいんだ
けど、昔のように
61ラジオネーム名無しさん:2013/10/19(土) 13:36:31.21 ID:Stuyzf4L
聞いててデジャヴみたいな感覚になる
62ラジオネーム名無しさん:2013/10/19(土) 15:26:22.55 ID:EanacgxN
テレビの仕事取りすぎでラジオに仕込むネタ不足 もうやめていいよ
63ラジオネーム名無しさん:2013/10/19(土) 15:34:50.32 ID:mV/4FkBg
豚骨の件、メール送ってきたリスナーに文句言ってるフリして「ぶたぼね」と読んだ設楽を小馬鹿にした日村GJ
咳もしなくなったし声もかすれてないからだいぶ聴きやすくなったな
64ラジオネーム名無しさん:2013/10/19(土) 15:44:03.24 ID:UfjNKajU
日村vs設楽の構図がやっぱり面白いよ
二人のラジオで全乗っかりはダメだ
65ラジオネーム名無しさん:2013/10/19(土) 15:45:33.64 ID:rDSxqJjL
日村はいつも設楽を小馬鹿にしてるだろ
少なくとも設楽が悪く映るように演出する力はあるよ
66ラジオネーム名無しさん:2013/10/19(土) 16:17:08.50 ID:GlvRBqG3
豚骨とお前らとは違うんだよは面白かったな
オークラへの制裁話はポッドキャストでするんだろうか
67ラジオネーム名無しさん:2013/10/19(土) 19:18:21.67 ID:bAOfhf28
wantedからだと8年同じこと繰り返してると気付けるよw
一年前二年前…と昔と今の状況を聞き比べるのも面白い
これはバナナマンが好きだから出来る楽しみ方だけど
68ラジオネーム名無しさん:2013/10/19(土) 19:34:20.54 ID:3pUmxnC8
スピリッツコーナー何とかして欲しいわ

オークラよ、偉そうな態度取る前に設楽の行き過ぎた悪ノリ注意しろや
69ラジオネーム名無しさん:2013/10/19(土) 19:51:40.07 ID:eUC1wAmC
井戸田の結婚式の二次会をどうってことねぇよって言ってたゲス日村や、収録回でも日村の家でやったりしてた頃が懐かしい
70ラジオネーム名無しさん:2013/10/19(土) 20:11:08.59 ID:urK9Cz2d
レギュラーが増えてスパっとやめたさまぁ〜ずは惜しかったけど賢明だったかな
71ラジオネーム名無しさん:2013/10/19(土) 20:50:25.29 ID:Fv+/sGUv
設楽ホントゴミ屑だわw
つまらなかったポッドキャストのADの話してるwww
本放送が一番つまんねwww
72ラジオネーム名無しさん:2013/10/19(土) 21:09:42.21 ID:UNYZGZHB
今070714のpodcastを聴いてるんだけど07年にブラマヨの小杉来てたっけ?
小杉のケツの穴を見たら紙が付いてたって話してたんだけど日付わかる人いたら日付もお願いします
73ラジオネーム名無しさん:2013/10/19(土) 22:52:24.11 ID:rMuK5yJH
設楽はつまらん。
こいつは裏方くらいがちょうどいい。
74ラジオネーム名無しさん:2013/10/19(土) 23:38:34.32 ID:/mXJePaF
設楽のつまんなさを指摘(ダメだし)出来る奴が居ないんだろうなぁ
ダラダラやってんなら活きの良い若手に枠譲ってやれよ
75ラジオネーム名無しさん:2013/10/19(土) 23:56:03.96 ID:Bg0AprXS
さすがにポッドキャストのスタッフにダメ出しはじめたのはないわーと思った
オークラの裏での圧を知ってるからスタッフも喋りたがらないし広がらない
76ラジオネーム名無しさん:2013/10/20(日) 00:14:31.61 ID:0YvYQLoj
>>42
知能じゃなくてマナーの問題じゃないかな
それとも君はマナーなんてどうでもいい動物並みの知能の持ち主なのかな
77ラジオネーム名無しさん:2013/10/20(日) 00:24:19.98 ID:Il0pYiP4
しだらさんの制裁が恐くてのびのび出来ないんだろうなーって
78ラジオネーム名無しさん:2013/10/20(日) 00:34:21.15 ID:0YvYQLoj
弱い犬ほどよくほえるw
とくに匿名のインターネッツでは顕著だね
79ラジオネーム名無しさん:2013/10/20(日) 00:39:55.67 ID:WMI505VP
ジャニオタとどろぼうがビンタされるかとヒヤヒヤした
80ラジオネーム名無しさん:2013/10/20(日) 00:43:44.79 ID:OqEt7K5K
オークラはなぜあの言葉使いが批判されるのか
理解できていなくて震えた
81ラジオネーム名無しさん:2013/10/20(日) 00:50:36.66 ID:EH1BuahU
>>78
悔しいのはわかったからもう寝なよ
君は匿名のインターネッツには向いてないよ
82ラジオネーム名無しさん:2013/10/20(日) 01:02:20.28 ID:MVF1i/UK
>>78
自分のことw
83ラジオネーム名無しさん:2013/10/20(日) 01:18:01.89 ID:0YvYQLoj
うぜぇなぁこの犬
横腹けっとばしてやろうかなw
84ラジオネーム名無しさん:2013/10/20(日) 01:51:38.50 ID:VZvPvQTI
人の発言にそこまでピリピリするなら2ちゃんに来ない方がいいんじゃないかな
自分の気に入らない発言があることわかってここにいるんじゃないなら早く帰りな
攻撃的な発言やアンチがあるのわかっててみんな来てるんだから2ちゃんにいるやつは大半がどMなんだよ

今回のラジオなんか変な感じだったなぁ
面白かったけどなんかいつも以上にふわふわしてた
テンション高くて悪くなかったけどね
85ラジオネーム名無しさん:2013/10/20(日) 02:04:06.20 ID:0YvYQLoj
なんだかみつく度量もないただの豚か
そのくせ餌がもらえないとブウブウ鳴いて五月蠅いんだな
86ラジオネーム名無しさん:2013/10/20(日) 02:08:13.64 ID:96UqhB9k
>>85は若いんだなぁ
羨ましいよ

今回の普通に面白かった
前回のが酷かったからかな
オークラの制裁をズルズル引きずらなくてよかった気がする
Podcastではやるかもしれないけど
87ラジオネーム名無しさん:2013/10/20(日) 02:10:36.76 ID:5Dehq7Nc
虫が沸いてるな
プードルが腐ってんのか
88ラジオネーム名無しさん:2013/10/20(日) 02:24:19.27 ID:rlwIA52d
今時すがすがしいほど痛いやつがいるね
若いんじゃなくて年増のババアだろ
89ラジオネーム名無しさん:2013/10/20(日) 02:31:55.94 ID:ckuG8n8j
最後に設楽がかけようとしたゴッドタンのエンディングがきになって調べたら、ピチカート・ファイヴの小西プロデュースなのな
Wanted思い出したわw
90ラジオネーム名無しさん:2013/10/20(日) 02:34:10.23 ID:WIjYRRSQ
いいかげん、薄ら寒いワンパターンなボケで日村の喋りを遮る設楽をどうにかしろよ
まぁバナナはつまんなくても聴く信者がいるから良いんだろうけどさ
フリートークとか最早笑わせる気ないだろ
91ラジオネーム名無しさん:2013/10/20(日) 03:07:52.09 ID:O2I9bvDi
sw澤部やし面白そうやけど
通常回はなんとかならんもんか
面白いコーナーが一つもない
のが厳しい
水曜の通常回は子供コーナー
あるしまだ聴けるが金曜の
通常回はテコ入れが必要
92ラジオネーム名無しさん:2013/10/20(日) 03:18:35.66 ID:C4rwHRvE
金曜にも批評取り入れたらJUNK全体聞くの嫌になりそうw火〜木で似たようなコーナーあるから
設楽は矢作みたいに笑って流せそうだけど日村はガチで不機嫌になりそうだし
今の病気の日村にストレス与えたら心臓破裂して死んじゃいそうだしww
コマキ懐かしいなwwてか今回日村の喋り遮ったっけ?
ポッドキャストのは日村のミスだし記憶ないな〜
93ラジオネーム名無しさん:2013/10/20(日) 03:22:18.81 ID:3srDU3kY
コーナーのせいじゃないぞ
特に日村が職人馬鹿にしてるから見捨てられただけ
誰も送ってこない
94ラジオネーム名無しさん:2013/10/20(日) 03:25:23.03 ID:WIjYRRSQ
このスレ見てて、リスナーがこのレベルじゃ
つまらないまま続いてるのもしょうがない感が否めない
いや、煽ってる訳じゃないしバナナファンではあるんだけど 割と本気で
95ラジオネーム名無しさん:2013/10/20(日) 03:39:36.87 ID:DJjIDBJf
さまぁ〜ずの復活させろボケ
96ラジオネーム名無しさん:2013/10/20(日) 03:43:44.36 ID:6EKp2QdM
リスナーにレベル求めてどうすんじゃい
97ラジオネーム名無しさん:2013/10/20(日) 03:55:08.17 ID:WIjYRRSQ
>>96
いやー重要だと思うけどなぁ まんま職人の質に繋がるし
特に芸人のラジオは職人のネタ四割でしょ
バナナしか聴いてない、聴いた事無いならわからないと思うけど
98ラジオネーム名無しさん:2013/10/20(日) 04:34:43.76 ID:C4rwHRvE
まず職人とただのリスナーは別物だよ
面白そうなコーナーがあれば職人なら送ってくる
他力本願ライブのコーナーみたいに短いコント台本募集すれば職人なら頑張ると思う
最近ヒムペキがネタ切れだったから替え歌のコーナーにすればいいのにと思ってたけど
今回のヒムペキは大当たりだった
99ラジオネーム名無しさん:2013/10/20(日) 04:53:12.39 ID:WIjYRRSQ
別物じゃないよ 職人だって元はただのリスナーだろ?
面白そうなコーナーがないのが問題なんだよ
まぁろくなネタが来ないから作家頼りのコーナーばっかなんだろうけど
100ラジオネーム名無しさん:2013/10/20(日) 04:56:39.68 ID:C4rwHRvE
まぁフリートークのネタがないときにコーナーを毎週やってないツケが回って、っていうのならわかる
だらだら40分以上話すよりスパッと30分で曲まで終わらせてテーマメール読んで
ヒムペキとスポンサーとネタコーナーやって曲ED
101ラジオネーム名無しさん:2013/10/20(日) 05:06:26.41 ID:C4rwHRvE
>>99
広い意味でリスナーではあるけどどの番組でもネタしか送らないのが職人だよ
テーマや茶々入れメールも送っちゃうのがリスナー

>>100は途中で送信しちゃったけどつまりコーナーやれるように時間配分きっちりするのといいコーナー立ち上げてほしい
慣れてきた今だからこそ若手に戻ったつもりでガッツリ面白いラジオやってほしい
102ラジオネーム名無しさん:2013/10/20(日) 09:02:51.10 ID:lgVpRQKV
>>58
どんな計算?
経費で落としたって、所得税の対象からはずれるだけでしょ?
103ラジオネーム名無しさん:2013/10/20(日) 09:03:17.70 ID:+D2Axvd5
んなこたない
伊集院とこのトップ職人はふつおたも送ってた
104ラジオネーム名無しさん:2013/10/20(日) 09:56:06.74 ID:C4rwHRvE
>>103
ラジオネームだしてあーだこーだになるからニュアンスで受け取ってほしい
テーマや間違い指摘なんかで読まれても職人とは言えないでしょってことです

即興コント出来るんだから1分くらいのコントコーナーとかどうでしょうかね
105ラジオネーム名無しさん:2013/10/20(日) 11:47:20.24 ID:Hf+dVLv4
設楽かオークラが消えないとどうにもならんな
106ラジオネーム名無しさん:2013/10/20(日) 14:01:10.06 ID:x5X+9b72
したらとオークラアウトでケンコバとナベアツをイン
107ラジオネーム名無しさん:2013/10/20(日) 14:29:33.06 ID:Lc3QR0iX
はあそうですか
108ラジオネーム名無しさん:2013/10/20(日) 16:01:06.21 ID:hjWXl+8n
ケンコバとか最悪
109ラジオネーム名無しさん:2013/10/20(日) 18:29:48.90 ID:Hf+dVLv4
ケンコバダメなやつって設楽とか好きそうだなw
110ラジオネーム名無しさん:2013/10/20(日) 18:30:47.39 ID:yjLqYrL9
>>106
これなら聴くは
111ラジオネーム名無しさん:2013/10/20(日) 18:49:18.81 ID:Lc3QR0iX
>>109
何でこのスレにいるの?
112ラジオネーム名無しさん:2013/10/20(日) 19:07:06.63 ID:hZPw2LEH
お前らがつまらんつってる理由は自分が入り込む余地がないからだろ

信者がいるかと思って来てみたらアンチと変わらん奴らばっかだわ
113ラジオネーム名無しさん:2013/10/20(日) 19:21:58.78 ID:QnECZP/V
バナナマン嫌いじゃなかったけど
ラジオ聞いてあまりのつまらなさに嫌いになったわ
おぎやはぎはメチャクチャ面白いのに
114ラジオネーム名無しさん:2013/10/20(日) 19:29:33.03 ID:Jmq65v2m
>>111
誰もそんなこと言ってない
115ラジオネーム名無しさん:2013/10/20(日) 20:35:52.98 ID:k3XcdfXD
>>113
こういう人多いけど眼鏡びいきとバナナムーンは凄く似た番組なんだよ
やる気と腕のなさをスタッフの頑張りでどうにかする番組、眼鏡は一歩間違えたらこうなる
逆に言えばバナナムーンも少しテコ入れすれば眼鏡びいき程度にはすぐ戻せる
実はカーボーイもその系統なんだけど太田の読み方が上手いし、フリートークも一日の長があるから低く安定する
116ラジオネーム名無しさん:2013/10/20(日) 20:50:25.16 ID:96UqhB9k
メガネびいきなんてどこがおもしろいんだよ
バナナムーンもいい加減クソみたいに劣化してるけど
117ラジオネーム名無しさん:2013/10/20(日) 21:19:55.59 ID:Hf+dVLv4
ID:96UqhB9k
うわぁ・・・
118ラジオネーム名無しさん:2013/10/20(日) 21:48:37.12 ID:hZPw2LEH
わかった
お前らはJUNKファンでバナナマンファンではないんだな
119ラジオネーム名無しさん:2013/10/20(日) 22:03:11.85 ID:C4rwHRvE
>>115
はげど
バナナムーンも10年以上続いてほしいから立て直してほしい
120ラジオネーム名無しさん:2013/10/20(日) 22:06:38.16 ID:Lc3QR0iX
>>117
何でこのスレにいるの?
121ラジオネーム名無しさん:2013/10/20(日) 22:29:17.49 ID:2UJpaaTN
エピソードトークを準備してるかしてないかでメガネびいきとバナナムーンの差は歴然
122ラジオネーム名無しさん:2013/10/20(日) 22:35:05.75 ID:rlwIA52d
メガネは一応二人で会話になるからな
ムーンの場合、そうそうわかるわ〜と、小ボケの茶々入れで
会話にならないからね
123ラジオネーム名無しさん:2013/10/20(日) 22:39:30.75 ID:30vG7nhp
まあ人それぞれなので…
124ラジオネーム名無しさん:2013/10/20(日) 22:51:18.67 ID:TQpqKFwP
木金も表現力は同レベルのゴミ

そして木ageレスを他スレでやる率は異常
125ラジオネーム名無しさん:2013/10/20(日) 23:14:03.46 ID:0WQJiBTt
芦田愛菜だよ!って何なの
言い過ぎて不快 流行らそうとしてんのか
126ラジオネーム名無しさん:2013/10/21(月) 01:52:41.93 ID:vsBYvOK0
そんなに面白くないか?
先週の放送は普通に面白かったけどな。ヒムペキもあったし。
127ラジオネーム名無しさん:2013/10/21(月) 02:05:17.87 ID:9MICTZ/3
>>115
いや、木曜はなんだかんだいってもメイン二人のトーク、リスナーとの掛け合いから
面白いコーナーが生まれてるからね スタッフどうこうじゃない
そもそも芸人のラジオなんて一歩間違えるかどうかが生命線だろ。木曜甘く見過ぎ
128ラジオネーム名無しさん:2013/10/21(月) 02:35:21.57 ID:CqSpaIJW
129ラジオネーム名無しさん:2013/10/21(月) 02:38:24.06 ID:DN1skwUR
工務店さん助けて!
130ラジオネーム名無しさん:2013/10/21(月) 02:43:08.51 ID:Hz2Ivl/r
>>127
もうわかったから
そうだね木曜日すごいね
131ラジオネーム名無しさん:2013/10/21(月) 02:54:10.15 ID:9MICTZ/3
違うんだよ 木曜を擁護した訳じゃない
>>115みたいに、おぎやはぎを引き合いに出して
バナナムーンを擁護するのはお門違いなんじゃないかと思ったんだ
132ラジオネーム名無しさん:2013/10/21(月) 05:17:17.68 ID:U0Qf2xH1
木曜が面白いのなんか当然だろ ナイナイに勝ったんだぞ
腐ったバナナなんかと比較にならんわ
設楽に犯される妄想でマンズリこいてろクソババアども
133ラジオネーム名無しさん:2013/10/21(月) 05:27:00.95 ID:qK2q6RML
とにかく設楽をどうにかしろ。
そうしないと消えるよ?
不快ってのが何より最悪。
134ラジオネーム名無しさん:2013/10/21(月) 09:08:37.09 ID:KYlJnySZ
まあ確かに普通に会話成立させてくれよと思う時はあるな
すぐつまんないモノマネとか入れ込んでくるのやめてくれ
135ラジオネーム名無しさん:2013/10/21(月) 10:03:54.81 ID:N6b7tK+4
マジで最近クソつまんないよね。設楽の独裁がホントつまんなくしてるわ。それに比べて木曜マジおもしれー!
136ラジオネーム名無しさん:2013/10/21(月) 11:26:50.93 ID:TjNnYyHd
面白かった頃を知ってる人らからすれば最近のラジオはそりゃ不満はあるだろうなと思うわ。
137ラジオネーム名無しさん:2013/10/21(月) 12:00:33.79 ID:CqSpaIJW
今回のポッドキャストはジャニヲタ大活躍!
バナナマンはマッサージチェアに座ってるだけでほぼ無言です
聞きたくない人は聞かなくてもいいと思います
138ラジオネーム名無しさん:2013/10/21(月) 12:24:36.36 ID:pzpP/VDc
去年あたりから聞き始めてるんだが、
バナナマンのラジオなのに知らない女や男の声がして戸惑ったことを思い出した。
裏方を表に出しすぎだろ、自分たちで笑い取れよ
139ラジオネーム名無しさん:2013/10/21(月) 13:05:55.36 ID:dvzM+yjb
>>138
ほんとそれ
俺はバナナマンが好きで2人の話聴きたいから聴いてるのに
なんでこんなにスタッフばっかり出すのかね
これが面白いなら文句ないけど全然面白くない
オークラとかはまだ長い付き合いだからいいけど他は本当にいらない

もうバナナマンやる気なさすぎだし逃げすぎ
結構な信者だから辞めてほしいとは思わないけど
仕事なんだからもっと真面目にやってほしい
放送後面白かったって言われるように気合い入れてほしい

何やってんだよ本当にもっと頑張ってくれよ
140ラジオネーム名無しさん:2013/10/21(月) 13:08:18.91 ID:vjbSl7gV
>>137
ディレクターも作家も演者も、もういっかいどんな番組作りたいのかよく考えてくれよ。
なにやってんだよ!マッサージチェアの説明聞いて何が面白いと思ってるんだよ。
マジで頼むよ!
141140:2013/10/21(月) 13:09:50.14 ID:vjbSl7gV
>>139読む前に↑書いてたんだけど、〆が同じでワロタ。
ほんとに長く聞いてるリスナーの総意だと思うんだけどな(・ω・)
142ラジオネーム名無しさん:2013/10/21(月) 13:19:43.88 ID:7UoqVD1t
なんでもいいからとっととサイト更新しろや
143ラジオネーム名無しさん:2013/10/21(月) 13:52:29.61 ID:QCBcPAjM
バナナムーンで
読まれている職人って誰なんかな?
144ラジオネーム名無しさん:2013/10/21(月) 14:44:27.08 ID:q9zwTJMi
チョップマンのキック
145ラジオネーム名無しさん:2013/10/21(月) 15:23:58.76 ID:PWz8YOgR
設楽の日村の言うこと聞き間違いトーク、いいかげんやめてくれないかねぇ
146ラジオネーム名無しさん:2013/10/21(月) 17:00:19.32 ID:xE9DPGah
馬鹿力じゃない
爆笑じゃない
議論じゃない
GOLDじゃない
147ラジオネーム名無しさん:2013/10/21(月) 17:04:50.77 ID:47+AuKGo
メガネびいき最高
148ラジオネーム名無しさん:2013/10/21(月) 17:32:55.05 ID:zCvGPhvC
とんねるずみたいなのがやりたいんだろうね。楽屋ノリ。素人ノリ。野猿とかボブとかの感じ。 全然出来てなくて痛々しいけど。
149ラジオネーム名無しさん:2013/10/21(月) 19:03:45.50 ID:Hz2Ivl/r
本気でとんねるずのノリを今やろうとしてるんなら
間違いなく消えるね
本当考えが>>139>>140と一緒
頑張ってくれよ
150ラジオネーム名無しさん:2013/10/21(月) 19:30:24.81 ID:qdva2aIz
「とんねるず」は好きだろうけどそれは出来ないと思ってるんじゃない
自分の好きなように番組を作るなら
力のあるプロデューサーと仲良くなるってのは出来ないでしょ
「とんねるず」のそういう部分が苦手だけどね
151ラジオネーム名無しさん:2013/10/21(月) 20:03:05.96 ID:OtlhmbwE
楽屋ノリしたいっていうより、それでしか尺埋められないって印象
サイパンからの放送でさえ、東京のスタッフいじってるし…
自分たちに引き出しがないから、他人をいじる
いじる人間は多いほうが尺稼げるから、スタッフを引きずりだす…そんな感じ
サイパン回でも、TVのほうのスタッフまで引きずりだしてモノマネさせてたし
152ラジオネーム名無しさん:2013/10/21(月) 20:13:59.21 ID:Q4OclYsS
バナナマンにトークは無理
153ラジオネーム名無しさん:2013/10/21(月) 20:16:54.82 ID:sfhIVa2b
他のパーソナリティはこんなポッドキャストできないだろう?
斬新でアナーキーで面白いだろう?
って感じかな
実際は>>151なんだけどね
ラジオやポッドキャストを続けることで、
なんとか芸人としての体(てい)を保ちたいんだろうね
154ラジオネーム名無しさん:2013/10/21(月) 20:29:28.38 ID:apug4Gz0
ジャニオタおもしれーって言ってる設楽達との温度差を感じてる人は少なくない
155ラジオネーム名無しさん:2013/10/21(月) 20:52:32.71 ID:CqSpaIJW
お風呂のイスがお揃いのバナナマンとオークラさんかわいい、設楽さんが日村さんにあげて日村さんがオークラさんにあげたのもかわいい、超楽しそうでかわいすぎて溶けそう
設楽さん、奥さんより日村さんへの贈り物の方が多い、いい物あげてるって言ってたけど、ほんとにその通りだね。日村さんのもらったときの反応もなんだかかわいい〜〜
バナナマンなんなの、というか、設楽さんなんなの
はあ〜今回のPodcast聴いて超胸キュンしてる…バナナマンなんなの…結局いつも最終的にはお互いへ贈り物しちゃうなんて素敵すぎて、胸が苦しい
156ラジオネーム名無しさん:2013/10/21(月) 20:59:27.48 ID:pRNH95di
狂気を感じる
157ラジオネーム名無しさん:2013/10/21(月) 21:06:12.26 ID:j+oAhuG2
http://rfi.a.la9.jp/sateweb/scurl/znple.html
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.karilun.com/img_shop/15/ss52_1368685958.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。

弊社としましても今後メールでのやり取りを差し控えたく、浪速建設様
と同行の上でお会いさせていただきたい所存です。
http://rfi.a.la9.jp/sateweb/scurl/bd2ple.html
158ラジオネーム名無しさん:2013/10/21(月) 21:24:54.31 ID:UUXHnyrI
ラジオってテレビと違って「面白いか」はあまり重要じゃない
むしろ大事なのは「届いてるか」なんじゃないか
Podcastで長々しゃべるのもいいけど届いてなかったら無駄でしかないわけで
おぎやはぎがアニメの話題でまとめられて注目された例もある
あまりそういうのにすり寄りすぎるのも変だけど届けようとする意志が見えないのも物足りない
炎上商法勧めるわけじゃないけど
回避してばかりいるのもチキンに見られるし
リスクをおかして届ける才覚がラジオパーソナリティに求められてるんだな
159ラジオネーム名無しさん:2013/10/21(月) 21:50:28.17 ID:iEXKtRZj
>>141
本当だ被っちゃったね結婚しよ

なんか面白い回があっても素直に面白かった!って思うんじゃなくて
ああよかった今回は大丈夫だって思ってしまうのがすごく悲しい
あと時間つぶしのために設楽がスタッフ推してるのもあるんだろうけど
コーナーで音声とか作ってるの聴くとスタッフ側にも問題あるんじゃないかと思う

メールとかしたらちょっとは考えてくれるのかな
それともよく読まれる人以外のメールは見てないのかな
みんな意見とかメールしたりしてるのかな

都合のいいこと言わないリスナーはどうでもいいのかな
160ラジオネーム名無しさん:2013/10/21(月) 22:08:13.24 ID:V2sy8Xyq
帯レギュラー持ったら次に譲れ
161ラジオネーム名無しさん:2013/10/21(月) 22:30:42.81 ID:UUXHnyrI
アニオタラジオとかサブカルうんちくラジオとか裾野が広がってる
芸人=笑いだけではリスナーに届かない
メールよむとか媚びるんじゃなくてさ
届ける意志はあるよって示すだけでかなり違うと思う
たとえば罰ゲームをモンクレーじゃなくて深夜アニメのDVDにしてみるとかw
162ラジオネーム名無しさん:2013/10/21(月) 22:35:45.92 ID:UUXHnyrI
小林よしのりがAKB48の仕事してるのみるたび
なぜそこに日村さんがいないか問いただしたくなるよね
163ラジオネーム名無しさん:2013/10/21(月) 23:12:05.74 ID:/nvNbCP4
2007〜2009あたりの音源うpしてくれる人いませんか?
164ラジオネーム名無しさん:2013/10/21(月) 23:16:09.22 ID:E5Aa8T9B
バナナ炎の時のトークは面白かった気がしてたんだけどあれは気のせいだったのか?
165ラジオネーム名無しさん:2013/10/21(月) 23:22:06.49 ID:sfhIVa2b
>>159
この前の放送でスピリッツやってる最中にメール送ったよ
「クイズスピリッツでの時間稼ぎがヒドすぎます。
こんなのではスポンサーは喜びません。
改善をお願いします。」
番組中に読まれるためではなく、一リスナーの意見として聞いてほしいね
166ラジオネーム名無しさん:2013/10/21(月) 23:25:04.06 ID:WthMl7+9
バナナ炎のトークはミニコントとかの動きありきだからね
それも何年も続かずに頓挫しちゃったけどね
167ラジオネーム名無しさん:2013/10/21(月) 23:27:52.85 ID:/nvNbCP4
>>165
スポンサーじゃなくてお前がってかけよ
168ラジオネーム名無しさん:2013/10/21(月) 23:30:53.27 ID:Qja0omA5
放送中にモンクレー代現金を渡して設楽を悪者にしたかったのに
逆に高額なマッサージチェアをプレゼントされてしまった日村さん・・・
169ラジオネーム名無しさん:2013/10/21(月) 23:31:41.25 ID:sfhIVa2b
>>167
おまえにメールしてねえよ
「2007〜2009あたりの音源うpしてくれる人いませんか? 」
馬鹿か?
170ラジオネーム名無しさん:2013/10/21(月) 23:53:51.61 ID:/nvNbCP4
なにいってんのこいつ
171ラジオネーム名無しさん:2013/10/22(火) 00:57:53.57 ID:JaiZRtag
>>170
誰か2007〜2009あたりの音源うpしてくれたか?
172ラジオネーム名無しさん:2013/10/22(火) 00:57:56.37 ID:0dBSFMBZ
裏が弱くて聴取率で負けないから危機感がないんだろうな
聴取率が下がらない限りは変えなくても問題ないしね
173ラジオネーム名無しさん:2013/10/22(火) 01:02:11.17 ID:DgdhMVWj
いまとき昔の音源のうpを頼むやつがいるのかよ
ベースのタクにでも頼めや
174ラジオネーム名無しさん:2013/10/22(火) 01:02:44.15 ID:tX5/wtL5
つまらないラジオのスレにはバカがあふれる
175ラジオネーム名無しさん:2013/10/22(火) 01:25:26.19 ID:BgvlkE2h
スタッフはバナナに頭が上がらないんだろうけどねぇ…
てかここで言われてるようなド直球の設楽批判とかまともな意見してる人って、番組宛にメールしたりしてるの?「そこまで親身になって考えてるならここじゃなくて番組に言えよ」って凄い思うんだけど…
176ラジオネーム名無しさん:2013/10/22(火) 05:46:25.67 ID:F2fW0inq
番組宛に来たメールを最初に読むのはたぶんスタッフでしょ?
バナナマンに頭が上がらないスタッフがそのメールを見せるだろうか
俺だったら怒られるの嫌だから見せない
177ラジオネーム名無しさん:2013/10/22(火) 07:32:12.58 ID:7qoGhM44
二時間ほぼ内輪のじゃれ合いだよな
178ラジオネーム名無しさん:2013/10/22(火) 07:35:22.70 ID:bbkRV8mx
モンクレーもマッサージチェアも約20万なのかよ
盲目ヲタはよくこれをかわいいプレゼントだなんて言えたなw

批判メールどんな文章送ってるのか知らないけど筋が通ってたり一理ある内容だったら意見として見せるでしょ
攻撃的な文章を送ってもゴミ箱行なんだから印象良くしないと、こういうコーナーがあったら面白いと思います〜とか
スタッフがバナナマンに頭が上がらないっていうのは本当に事実か?
ここに書いてることが正しいと思い込んで粗探しするように聞いてたら何も楽しめないだろうと思った
179ラジオネーム名無しさん:2013/10/22(火) 08:55:33.30 ID:l+ZxU2vD
この番組って女の前で本当にちんこみせてんの?
180ラジオネーム名無しさん:2013/10/22(火) 09:33:12.59 ID:DyEbU3+L
今回のPodcast聴いて思ったんだけど
日村って本当に自分のキャラ確立できてないな
突然マッサージチェア買ってもらえたらもっと喜ぶもんじゃないの?
ましてやラジオなんだからオーバー目にしてもいいのに
モンクレー代出してるの差し引いてもリアクション薄くてびっくりした
それとも設楽を悪役にしたかったのにできなかったからテンション低いのか
たまに日村に悪意を感じるけどこれも妄想なのかな

風呂場用の椅子のとこは笑ったけど
181ラジオネーム名無しさん:2013/10/22(火) 09:47:31.85 ID:RzgRRDDf
>180
日村ってリアルだとそういう奴だろ
あれでも喜んでた方だぞw
182ラジオネーム名無しさん:2013/10/22(火) 11:00:41.13 ID:uF1ME5sO
にしおかすみこ、Podcastでもやってる…
183ラジオネーム名無しさん:2013/10/22(火) 11:27:14.69 ID:L4NHw459
設楽は、にしおかすみこのくだりがつまらない事に気づいてないのかな
184ラジオネーム名無しさん:2013/10/22(火) 12:09:47.61 ID:ZWXGv0SB
ホームページが更新されないなあ
185ラジオネーム名無しさん:2013/10/22(火) 12:18:32.46 ID:7SUfyIBR
楽しげなBGMとして聞くラジオ
それ以上を求めてはいけない
186ラジオネーム名無しさん:2013/10/22(火) 12:26:19.62 ID:7OWpMxOn
>>185
ジャニオタが出てこなければなあ
187ラジオネーム名無しさん:2013/10/22(火) 12:35:17.22 ID:BMZ90z8q
スピリッツクイズは時間の無駄
188ラジオネーム名無しさん:2013/10/22(火) 12:35:59.73 ID:chOg00P5
スタッフのみのPodcastとか聞くに耐えなかったよな…なんで裏方のお前らが喋ってるんだよ。出て来るなよ。バナナマンも任せるなよ。
189ラジオネーム名無しさん:2013/10/22(火) 12:41:06.74 ID:ItBsPDdo
>>185
おなじく。
190ラジオネーム名無しさん:2013/10/22(火) 12:49:43.86 ID:DgdhMVWj
バナナマンクラスのお笑い芸人がやるラジオにはある程度の面白さは求められるだろ
なんでも許容するのは盲目の信者か仲良し大好きのババァだけ
191ラジオネーム名無しさん:2013/10/22(火) 13:34:32.96 ID:nXk+Zw9y
笑っていいとも終わるってよ
192ラジオネーム名無しさん:2013/10/22(火) 14:06:32.19 ID:wByG7gtU
へえ
193ラジオネーム名無しさん:2013/10/22(火) 14:10:46.56 ID:OVsVYQNN
次は澤部とその発表の瞬間の話になりそうだな
194ラジオネーム名無しさん:2013/10/22(火) 14:36:06.12 ID:rSB2Os8e
>>191
こマ?
195ラジオネーム名無しさん:2013/10/22(火) 14:39:29.44 ID:pGNSZFA8
いいともの後番組MCに中居、鶴瓶の他に設楽説が出てる件
196ラジオネーム名無しさん:2013/10/22(火) 15:23:29.75 ID:nXk+Zw9y
>>195
仲居で決定してるんじゃなかったっけ?
設楽ノンストップ終わらなきゃ無理だろ
197ラジオネーム名無しさん:2013/10/22(火) 15:33:01.80 ID:BOXUNhHy
>>184
10/11ぶんのページをそのまま下にさがると10/18ぶんが載ってるよ

>>196
アルタじゃなくお台場のスタジオでやれば間に合う
ノンストップが来年の春以降、続かも微妙だけど
198ラジオネーム名無しさん:2013/10/22(火) 15:34:46.06 ID:QlAXPZDf
>>197
間に合うとかいう問題じゃなくノンストップあると無理だよ
そもそもいいともの後なんて設楽には荷が重過ぎて
199ラジオネーム名無しさん:2013/10/22(火) 15:35:23.79 ID:uUDgnWdd
ノンストップを12時にやる
200ラジオネーム名無しさん:2013/10/22(火) 15:36:09.77 ID:/zgJy1yb
仲居って結構司会してるけど評判いいの?テレビの世界と視聴者にズレがあるように感じるけど
201ラジオネーム名無しさん:2013/10/22(火) 15:44:21.08 ID:ehQ2HZAF
少なくとも設楽よりは上手いだろ
202ラジオネーム名無しさん:2013/10/22(火) 15:46:08.79 ID:HQHqnUbv
野球の野手と一緒で使えば育つからね回し役は
ある程度使って「駄目だこれ」」と思われるとしばらくチャンスは与えられない
203ラジオネーム名無しさん:2013/10/22(火) 17:13:23.52 ID:QyLVMWEj
そもそも、時間の無駄なら聴くな!
コーナーつまらないなら、コーナーが面白くなるようなネタメールを送れ!

箸にも棒にも掛からないからって、
人のせいとか、コーナーのせいにしているのが笑える
204ラジオネーム名無しさん:2013/10/22(火) 19:43:12.91 ID:uVf/bRJc
>>203
これは1億理ある
結局ここで文句いう奴もバナナマン好きのBBAも根本は変わらない

とはいえ同じことをずっと繰り返してるのは事実2時代が一番良かったかもしれん
205ラジオネーム名無しさん:2013/10/22(火) 19:46:01.43 ID:7YkN085q
junkから去れ
どうでもいいテレビだけ出てろ
206ラジオネーム名無しさん:2013/10/22(火) 19:51:32.76 ID:BgvlkE2h
>>204
いや、>>203は根本的に違うと思う
なんでリスナーが作り手視点になんなきゃいけないの?
番組、コーナーがつまらないのは作り手の責任でしょ
「聴くだけ」の客が批判してるのに対して、「じゃーお前がどうにかしろよ」は責任転嫁だよ
芸人や作家が「つまんないって言うならお前やってみろ」ってのと同じ
207ラジオネーム名無しさん:2013/10/22(火) 19:53:09.43 ID:4NVhgGoQ
ラジオがつまらないのはリスナーのせいだって?
馬鹿かこいつ
信者がみんなそういう考えだと思われると恥ずかしいからスッコンでろババァ
208ラジオネーム名無しさん:2013/10/22(火) 19:59:47.02 ID:U0O+viMA
バナナマン撤退しろ
さまぁ〜ず復活
209ラジオネーム名無しさん:2013/10/22(火) 20:12:13.39 ID:uVf/bRJc
>>206

>そもそも、時間の無駄なら聴くな!
>箸にも棒にも掛からないからって、
>人のせいとか、コーナーのせいにしているのが笑える

俺が肯定してるのはここね
これは絶対的に正しい

バナナマンの軽快トーク()を楽しむだけの番組なのに、メールがどうとかコーナーがどうとか馬鹿
おんなじ話をずっと聞いてても楽しめる奴だけ聞けばいい
あといくら正しいことだろうとここをこう改善しろとかいうのはお門違い
210ラジオネーム名無しさん:2013/10/22(火) 20:24:52.32 ID:fWXssRDz
言いたいこと言えばいいと思うけどw
バナナムーンのことならば
211ラジオネーム名無しさん:2013/10/22(火) 20:44:18.75 ID:KEwDdDg1
あんなラジオでも信者がいるんだから楽だよな
212ラジオネーム名無しさん:2013/10/22(火) 20:49:26.09 ID:uVf/bRJc
見るか見ないか、聞くか聞かないか
これだけの選択肢しかないんだよ
のくせ一視聴者として〜とか馬鹿か

聞かなきゃ番組は潰せるけど聞きながらメール送ったところで、番組はそれを保つだけでメール通りにはならない。なぜなら変える必要がないから

こうした方が面白いのになと言うならば、それをしてくれているパーソナリティを探すしかない。
ファンとして○○した方が〜とか言うのは、それはお前が妄想するバナナマンのファンであり、今のバナナマンのファンではない
結論つまらないと思うなら聞くな、部分的に嫌なところがあるなら流せばいい。リスナーとして参加したいならコーナーをめがけて他を探せ
213ラジオネーム名無しさん:2013/10/22(火) 20:55:04.48 ID:4zve/Q0f
オナニーを盗み見してる感じだよね
ラジオの楽しさは
だからラジオがつまらないってクレームはなんかずれてて
共有したいんだよねオナニーの下世話さとかうしろめたさを
でも客観的にみるとオナニーしてるだけだから孤独
共有したいんだけど宿命的に孤独なんだよ
おれたちラジオリスナーは
214ラジオネーム名無しさん:2013/10/22(火) 21:00:03.38 ID:4zve/Q0f
オナニーのやりかた指南ってばかばかしいよね
そういう問題じゃねぇだろw
215ラジオネーム名無しさん:2013/10/22(火) 21:05:20.67 ID:uVf/bRJc
>>213
こんなに意味のわからないレスはじめて
216ラジオネーム名無しさん:2013/10/22(火) 21:26:22.58 ID:hDWBfPyv
>>213
あほか
公共の電波に乗る以上
エンタメでしかないわ
217ラジオネーム名無しさん:2013/10/22(火) 21:59:51.95 ID:mMqMmR6g
>>213
気持ち悪いから
218ラジオネーム名無しさん:2013/10/22(火) 22:06:14.28 ID:4NVhgGoQ
>>209
これこそがお門違い
219ラジオネーム名無しさん:2013/10/22(火) 22:11:47.58 ID:tW37HBGS
最初からこんな感じのラジオだと思ってたら
聴かないんだけど、2年ぐらい前まではほんと面白かったし
それを知ってるからまだ期待しているけど、ここ何か月は惰性で聞いてるし
聴かなきゃっていう感じもない
素っ裸DJみたいな突発的なものが常にあればいいんだけどな
なんか家にいる感が出過ぎ
220ラジオネーム名無しさん:2013/10/22(火) 22:41:20.51 ID:nAzKOobE
過去にしがみつかないで、はやく他に面白いもの見つけたら
221ラジオネーム名無しさん:2013/10/22(火) 22:49:06.06 ID:7YkN085q
はよ終われゴミ番組
222ラジオネーム名無しさん:2013/10/22(火) 23:14:42.27 ID:tX5/wtL5
>>218
どこが?
223ラジオネーム名無しさん:2013/10/22(火) 23:20:54.48 ID:hLUrmvnQ
つまらん番組なら聞かなけりゃ聴取率下がって危機感感じるなり番組打ち切りになるだろって事かな
でも面白かった時期を知ってるだけに期待して何とかしてほしいって思う気持ちもあるんよなー
とりあえず今の設楽は時間配分しか考えないうんこにしか見えない
224ラジオネーム名無しさん:2013/10/22(火) 23:42:43.56 ID:mMqMmR6g
バナナマンが好きだからラジオ聴いてるけど、最近ツマラナイと感じることが最近多い。
だから何でつまらなくなったか考えて自分なりに答えを出してここに吐き出す。
馬鹿とかお門違い、で終わらせて何か意味あんのかね
225ラジオネーム名無しさん:2013/10/23(水) 00:18:12.74 ID:ON0gm1+N
聴く人がいなくなれば番組はつぶれるだろうとは思う
「つまらないなら聴くな」はフジテレビとかナイナイ岡本と同じ考え
今後何年もこの低調な内容が続けば自然と聴かなくなると思うが、
今は過渡期なんだと思う
あとね、ここは2ちゃんなので、批判的なレスを見たくなければこなければいいと
思うよ
>>210が簡単に表現してるよ
226ラジオネーム名無しさん:2013/10/23(水) 00:19:10.79 ID:ON0gm1+N
ナイナイ岡村ですね
227ラジオネーム名無しさん:2013/10/23(水) 00:24:02.95 ID:oZpsPyv8
旅行のエピソードトークとか、どんな面白い話が聴けるかと期待したら
日記を読んでるだけみたいなトークだったり、
ガッカリさせられるとね
もうちょっと面白くできるだろ?とか思ってしまう
228ラジオネーム名無しさん:2013/10/23(水) 00:50:45.84 ID:QpewQt1W
日村さんがいいともで誰(観客、出演者)も笑ってないとこで大爆笑してるとこで
世間ずれしまくってるなーって思ってしまう
229ラジオネーム名無しさん:2013/10/23(水) 01:01:37.37 ID:4Cx4aDmf
なんか、日村の笑いかたわざとらしく見えるな
230ラジオネーム名無しさん:2013/10/23(水) 01:12:18.63 ID:kX18U1jY
深夜ラジオ好きにとってはJUNKの枠は貴重だから、やるならちゃんとやってほしい

他の局でもっといいのがやってれば、バナナムーンに求めるものは何もなくなるんだけど
231ラジオネーム名無しさん:2013/10/23(水) 01:53:08.95 ID:A3Z3IGcW
日村の声張るところや笑い声は三村の後追いだよ
232ラジオネーム名無しさん:2013/10/23(水) 01:57:54.37 ID:wOReudlt
参考までにいいともの日村の笑い方
https://pbs.twimg.com/media/BXJto4WCQAAaCOx.jpg:large
233ラジオネーム名無しさん:2013/10/23(水) 02:57:20.94 ID:OvYYRc5z
原因は設楽。つまらないにも程がある。
いじめにしか見えない(聞こえない)いじり。
ここの一部の熱狂的信者が今の設楽の地位を作り上げてしまった。
彼は絶望的につまらない。下品。
とにかく、設楽をどうにかしろ。
234ラジオネーム名無しさん:2013/10/23(水) 09:38:29.37 ID:SGcbJa5V
設楽はモンクレーと同額のマッサージチェアを日村に渡して、悪者になるのを防いだんだのだろうが、
自分の番組で紹介したマッサージチェアを、視聴者と同じ価格で買ったわけじゃないだろう。
おそらく6掛け。結果8万以上の差があるんだよ。稼いでる癖にがめついというか、狡猾というか。
235ラジオネーム名無しさん:2013/10/23(水) 10:47:44.37 ID:+DG7SZEs
冗談でもリトル殿とかカイザーとか呼ばれると無意識にでも勘違いしちまうのかな
バナナマンのブサイクな方ともっとブサイクな方っていう感覚はどこへいったのか
236ラジオネーム名無しさん:2013/10/23(水) 11:14:37.00 ID:VhnD0vCN
日村が悪いのにな
237ラジオネーム名無しさん:2013/10/23(水) 11:49:21.73 ID:vCZzeziw
設楽がいなくならないとな
それが無理ならjunkやめろ
238ラジオネーム名無しさん:2013/10/23(水) 12:10:11.39 ID:N9F6hqQY
マッサージチェアはクイズスピリッツの景品に出したら今後に繋がるのに
239ラジオネーム名無しさん:2013/10/23(水) 13:51:19.25 ID:nbDAftzX
マッサージチェアって身体にいいのかな?
240ラジオネーム名無しさん:2013/10/23(水) 14:41:31.50 ID:wOReudlt
高血圧ってわかってて何もせず医者が出した薬勝手に飲むの止めて心不全発症して入院した
どう見ても正しい判断が出来なかった日村が悪いよ
入院の件はオークラのサボり以上に日村にイラッとしたからあれで納得できた
241ラジオネーム名無しさん:2013/10/23(水) 14:50:19.46 ID:EQUb3vel
>>240
いや薬は飲んでたみたいだよ
さんまのまんまで薬のんで160って言ってたし
242ラジオネーム名無しさん:2013/10/23(水) 15:28:58.93 ID:eh7X1ga2
2010年の聴いてるけど日村咳してるねー
243ラジオネーム名無しさん:2013/10/23(水) 15:40:30.73 ID:mTOI+AFQ
日村さんてテレビもラジオも無駄にでかい声で喋ってたり笑う所じゃないのに大笑いしてたり
とりあえずでかい声出してなんでもかんでも大笑いしとけばいいって感じ
人の話もよくきいてないし理解してない
声のトーンを抑えれば咳とか喉つぶしたりとかなくなるかも
244ラジオネーム名無しさん:2013/10/23(水) 16:30:16.11 ID:GlodyhIf
最近のつまらない要素がクイズスピリッツに全部出てると思う
ヒムペキとかはまだ普通に面白い時のが多いんだけど
245ラジオネーム名無しさん:2013/10/23(水) 16:32:53.40 ID:oXHnzhwb
コーナーが他の週と比べて絶望的につまらない
246ラジオネーム名無しさん:2013/10/23(水) 17:16:26.38 ID:Ni7edoAG
下品な金遣い、スタッフいじり、マンネリズム、業界論理
メガネもバナナもとんねるず化してる
247ラジオネーム名無しさん:2013/10/23(水) 17:17:06.86 ID:5lFgIbBW
ばかばかしくても面白いといえば、仰げば尊しの歌詞見た回。

ただ同じことを繰り返して説明してるふりとかあのへんはおもろかった。
248ラジオネーム名無しさん:2013/10/23(水) 19:21:33.85 ID:Ejnk6lL0
色んな番組のスレで、つまらないラジオの代名詞として名前挙がってるのたまに見かける。
249ラジオネーム名無しさん:2013/10/23(水) 20:01:55.22 ID:zfSgeK+4
>>247
あの回は記憶にある
時間稼ぎとして、「とうとう歌いだしたよ」ってあきれた
250ラジオネーム名無しさん:2013/10/23(水) 20:53:06.76 ID:pTA2yGuk
以前は本編がクソでもpodcastの方がむしろ面白いって感覚があったのが
今ではpodcastすら本編の焼き直しみたいな事しかしてなくて残念
251ラジオネーム名無しさん:2013/10/23(水) 20:57:28.63 ID:UzstJw84
朝の顔みたらとんでもないことになってるな
なんだあの目つき
252ラジオネーム名無しさん:2013/10/23(水) 23:19:08.43 ID:HntzRR2j
Youtubeで TBS JUNK& オールナイトニッポンが聴けるチャンネル



警告受けたので またまたアカウント作りました。


新垢:
ベースの タク http://www.youtube.com/channel/UC6Ui9oqTcDRT472ZToCn5ng/videos


旧垢:
スライドボーイズ http://www.youtube.com/channel/UCiE9MkrFOhRTWuRJPaf4lrg
赤えんぴつ http://www.youtube.com/channel/UCiwA31eiFH0OjeVzaWA4GZA
ぶーふーうー http://www.youtube.com/channel/UCHNwlZ1rGJfGIfl2oEhgXhQ
陸上部 http://www.youtube.com/channel/UCyRt3C8zIe04U9LxINdYXgQ
la. mama http://www.youtube.com/channel/UC4Q-X-OH7ThPvi2xbu9TzWA



宣伝失礼しました。
253ラジオネーム名無しさん:2013/10/24(木) 00:45:20.43 ID:/3waFMTW
>>247
思った通り何やってんだよってメールきてワロタ

>>241
咳酷くなって喘息の薬飲むために自己判断で血圧の薬とめたら心不全になったって言ってたよ
40代なんだから死ぬわけがないとは思ってそう

想像だけどあのマッサージチェア毎日やってたら医者行かなくていいんだよってウソ吹き込んだら信じそうw
254ラジオネーム名無しさん:2013/10/24(木) 02:57:41.23 ID:x4TvAgGp
金曜にはトータルテンボスを起用してみたらどうだろう(提案)
255ラジオネーム名無しさん:2013/10/24(木) 04:05:31.16 ID:/3waFMTW
トータルは下剋上あるし時間帯上げても…という気もする
最近の設楽は毒気がないって言われてるけど例えばアイドルに毒づこうにも
乃木坂の番組やってるから48Gへの悪口言えないしももクロ相手には毒なさそうだし
ADジャニヲタやバナナファンにもジャニヲタがいるから言えないし完全に封じられてるな
カツアゲ以外でクズさ出せたらいいのにと水曜聞いてて思った
256ラジオネーム名無しさん:2013/10/24(木) 07:02:14.02 ID:5p1sjbL4
ズレてんな
257ラジオネーム名無しさん:2013/10/24(木) 07:05:24.92 ID:JzJsSrZ2
昔より立場が変わって自由にしゃべれてない感じ
特に設楽
あまり変なこと言うと叩かれるからね
258ラジオネーム名無しさん:2013/10/24(木) 07:13:01.78 ID:8tNSeyHS
認知度無いパー芸人だって自虐で言ってたのが今やフジで午前の帯番組MCだもんな
259ラジオネーム名無しさん:2013/10/24(木) 07:55:08.98 ID:eAYdWNVY
今週は澤部だから、くだらないモノマネをフッたり、
変なイジリかたをしなければ面白くなる
260ラジオネーム名無しさん:2013/10/24(木) 08:49:52.42 ID:p1nSs/Y/
いや、そういうのこそやるんじゃないのか?
むしろ澤部はそういう振られ方をされてこそいきる芸人だと思うんだが。
大体どの番組でもそういう弄られ方されてるし。
261ラジオネーム名無しさん:2013/10/24(木) 09:20:18.21 ID:GCg/HE6O
澤部ににしおかすみことか芦田愛菜とかやらせてもまあまあ面白いと思うよ
ただジャニオタは1回でいい
262ラジオネーム名無しさん:2013/10/24(木) 10:12:53.23 ID:Z1S78fMF
澤部にジャニオタのにしおかすみこのモノマネを聞かせてドヤ顔する設楽
263ラジオネーム名無しさん:2013/10/24(木) 11:42:38.57 ID:/3waFMTW
>>262
うわぁ…聞きたくないな…

澤部楽しみだけどハライチで呼んでほしかったな
岩井はラジオ好きそうだし尖ってて設楽的にイジリ甲斐あるタイプと思ってたんだけど
264ラジオネーム名無しさん:2013/10/24(木) 11:50:29.49 ID:eAYdWNVY
澤部をイジるのは全然いいと思うんだけど、下手なイジリかたはやめてほしいってこと
265ラジオネーム名無しさん:2013/10/24(木) 11:56:36.96 ID:06bs3lH/
じゃあ全編豚イジリで
266ラジオネーム名無しさん:2013/10/24(木) 12:05:57.47 ID:PIeP7x/v
ゲストはさらっと紹介してくれるといいけど
まさかロシアンルーレットのやつやらないよな
267ラジオネーム名無しさん:2013/10/24(木) 12:12:48.37 ID:wTdtxtC1
なぜやらないと思うのか
268ラジオネーム名無しさん:2013/10/24(木) 12:55:47.61 ID:06bs3lH/
あれはデフォでは?
269ラジオネーム名無しさん:2013/10/24(木) 13:31:58.52 ID:ejv9sMQl
>>263
岩井ってスタッフに嫌われてんのかな?
澤部とコンビで出てるところとか見ると
ボケとしてそこそこ仕事してると思うんだけどな
いじろうにもキャラが無いってことかね
270ラジオネーム名無しさん:2013/10/24(木) 13:40:57.85 ID:/3waFMTW
ロシアンはみんな大好きWANTEDの頃からやってるやつだよ
>>269
結構ハライチ好きなんだけど理由がわからん
生放送で2回も坊主にされてるし嫌われてるのかもしれない…
ちゃんと漫才で評価されて出たコンビだと思ってたのになぁ
271ラジオネーム名無しさん:2013/10/24(木) 14:39:14.31 ID:CvowrOtb
岩井は表情が暗いからなぁ。愛嬌が無いんだよ。
ネタならまだしもバラエティだと需要が無いでしょ
アマノッチなんかは不細工だけど愛嬌ある
ダウンタウンの浜田、とんねるず、B21のヒロミなんかも
無茶苦茶やってたけど笑顔が素敵だった。
芸人は愛嬌だよ
272ラジオネーム名無しさん:2013/10/24(木) 14:58:32.71 ID:dd5oPM/Z
鈴木拓のどこに愛嬌があるのかうかがいたいもんですな
アホは語りたがるもんなんだな
273ラジオネーム名無しさん:2013/10/24(木) 15:24:49.26 ID:VDcmQi8N
>>271
こいつきもい
274ラジオネーム名無しさん:2013/10/24(木) 15:35:19.66 ID:/3waFMTW
岩井は笑うと目がなくなるし猫娘に似てるしピアノも弾けるよ…
愛嬌というか愛想のことかね?鈴木拓はどっちもないなw
275ラジオネーム名無しさん:2013/10/24(木) 15:56:52.98 ID:Z6oDLfvU
鈴木は嫌われキャラが立ってる
276ラジオネーム名無しさん:2013/10/24(木) 17:46:25.35 ID:crPo3Dqw
きのうのリーガルハイのクズ夫役は鈴木拓のほうがあってたな
277ラジオネーム名無しさん:2013/10/24(木) 17:57:10.26 ID:Ly0LhN/c
鈴木拓だと収録時間が倍返しになりそう
278ラジオネーム名無しさん:2013/10/24(木) 18:00:39.17 ID:oHJdmcux
バナナ藩とかいい感じで絡んでたから岩井出すのかなと思ってたけどな
ラジオのギャラなんてなくても呼んで欲しいだろうに
279ラジオネーム名無しさん:2013/10/24(木) 18:17:56.31 ID:06bs3lH/
澤部だけの方が効率よく面白くなる
そう言う判断でしょうね
280ラジオネーム名無しさん:2013/10/24(木) 18:21:51.37 ID:bFqKkzOk
バナナって よくバイキングをハゲだけ呼んだり フジワラの藤本だけ呼んだり ゲストをコンビで呼ぶこと少ないよなぁ

流石に03を豊元抜いて呼んだ時は引いた
281ラジオネーム名無しさん:2013/10/24(木) 18:27:10.23 ID:TpmdyL/Q
忘れ去られる三村と児島
282ラジオネーム名無しさん:2013/10/24(木) 19:08:55.89 ID:/3waFMTW
03はプライベートで毎日のように飯塚角田で飲んでるけど豊本はこない そういうこと
いつか鈴木拓は呼んでほしいけどとりあえず今週は岩井も出せー
283ラジオネーム名無しさん:2013/10/24(木) 19:14:22.05 ID:eaxz9F/U
バナナ2人に対してゲスト1人にしときゃー
100%設楽ペースでやれるって事だろ
284ラジオネーム名無しさん:2013/10/24(木) 20:11:58.48 ID:5YVt/a0z
ゲストが二人も来たら日村がしゃべれなくなるからだよ
285ラジオネーム名無しさん:2013/10/24(木) 21:14:13.96 ID:mbdDr/ja
みなさんでも芦田愛菜やってるよ、いい加減面白くないって分かってくれ
286ラジオネーム名無しさん:2013/10/24(木) 22:24:15.98 ID:NcXWq7ZO
昨日のダイノジの片方がやってるANNも澤部だけだったみたい
287ラジオネーム名無しさん:2013/10/24(木) 23:08:05.19 ID:mUYg2o9J
>>286
これスペシャルウィークのキャスティングミスじゃん
よしもとになめられてんなー
288ラジオネーム名無しさん:2013/10/25(金) 00:49:07.36 ID:atCyYYuu
まぁいいとも終了の発表の時の3人がいるから
その話は楽しみ
今知られてる芸人って割とどこかしらの局でラジオやってる
から、ゲストの取り合いになるのかな?
東京03がラジオやってるのも最近知った
289ラジオネーム名無しさん:2013/10/25(金) 01:14:43.40 ID:GuFrmfYx
いっそロシアンルーレット2時間でいいよ
290ラジオネーム名無しさん:2013/10/25(金) 09:32:20.56 ID:dKAYqhHX
設楽がモテる側の意見を偉そうに語りそう
291ラジオネーム名無しさん:2013/10/25(金) 10:40:09.07 ID:J6WBy0Q3
ロシアンルーレットの途中で声を出されると萎えるな
一切喋らなかったハリセンボンのオデブちゃんが一番良かった
292ラジオネーム名無しさん:2013/10/25(金) 13:19:30.85 ID:fH5asxar
先週のポッドキャストも酷かったな。
椅子に夢中でにしおかすみこウケてなくてざまぁだったけどw
つかHP更新遅すぎだろ。
293ラジオネーム名無しさん:2013/10/25(金) 14:00:13.30 ID:jeET8FSF
>>292
ホームページは実は更新されている
294ラジオネーム名無しさん:2013/10/25(金) 14:50:23.02 ID:0hXcpMwX
おんあにゅわはるけどはいぱーないとで」」くまざきあさみさN
しだらさんせくしーたゆうらがたで
やっぱしらだつぁんいいわ
295ラジオネーム名無しさん:2013/10/25(金) 15:19:37.93 ID:WCpODYD4
やっぱ池沼は間引いとかないとダメだな
296ラジオネーム名無しさん:2013/10/25(金) 16:08:28.59 ID:3g53KH+S
日村さん最近ドラえもんやってくんないな
好きなのにな
297ラジオネーム名無しさん:2013/10/25(金) 18:24:57.59 ID:MB1Hothk
>>293
ホンマやぁ
298ラジオネーム名無しさん:2013/10/25(金) 18:37:43.19 ID:ZnPlMuBb
>>293
ほんとだ!
リンク貼るとこ違くね?わざと?
299ラジオネーム名無しさん:2013/10/25(金) 19:02:55.08 ID:/b4nMEfS
これまで鼠後輩が読まれるようになってからHi-Hi、miwa、和田五十嵐、SPYAIR、素人がつまらないと言われだした
これらの番組は全て終わっていった
俺は警鐘を鳴らしたい
職人よ、もっとメールを送れ
報告メールはいらない
好きな番組を終わらせていけない
鼠後輩に読まれる隙を与えるな
300ラジオネーム名無しさん:2013/10/25(金) 19:09:40.14 ID:t4AORvw6
鼠後輩がラジオをダメにしてるのか
よしわかった!
301ラジオネーム名無しさん:2013/10/25(金) 21:03:13.35 ID:qaArDTHi
ラジオの死神
302ラジオネーム名無しさん:2013/10/25(金) 23:35:31.73 ID:Ong0r8hz
ゲスト回は日村のコバンザメ化が酷いんだよな
303ラジオネーム名無しさん:2013/10/25(金) 23:42:23.61 ID:NBJJZSXZ
一応今回は日村と対決みたいなことをやるっぽいから、
今までとは違うんじゃない?
と期待してみる
304ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 00:54:47.73 ID:9HPOz0u4
澤部以外にもゲストがいるのか…
仕込むならネタバレさせないようにしてほしいわ
305ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 01:36:22.60 ID:lr6Bk6oB
ゲスト遅い
306ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 01:50:56.15 ID:4SszP6gI
バナナマンとハライチが交代かな
バナナマン頑張ってほしいな
307ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 02:12:23.48 ID:lr6Bk6oB
地震
308ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 02:13:17.41 ID:e8yGOl1Z
録画か
309ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 02:13:58.13 ID:W2VQKe3S
日村酷すぎるw
310ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 02:19:31.25 ID:q5AklWEq
モテ企画になると出てくる杉浦って奴ウザイんだけど。声。
311ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 02:19:31.42 ID:dsCWVI4B
収録だとしたら、チョップマンのキックとかのメールは
スタッフが書いてたのか?
312ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 02:20:34.51 ID:Cn+5enbR
メール自演なのかなぁ
結構揺れたし
313ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 02:21:12.56 ID:Cn+5enbR
生だね
さすがバナナ兄さん
314ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 02:29:27.56 ID:q5AklWEq
地震気付かなかったのかな?
315ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 02:48:17.41 ID:jd+BgSh0
酷い内容だな・・・
316ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 02:51:18.95 ID:q2YkaLwN
録音ときいてきました
317ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 02:56:45.39 ID:JV3CSONS
酷かった
318ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 02:59:00.90 ID:W2VQKe3S
すっげーつまんなかったわ
319ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 02:59:46.40 ID:qa058+mV
すんげーつまんなかった
320ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 03:00:05.93 ID:LDeNFjIJ
つまんなかったのは期待してないから良いんだけど
なまなま詐欺かぁ…ちょっとショック
321ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 03:01:07.23 ID:qa058+mV
なんで最後あんなテンション下がったんだろう設楽
322ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 03:01:29.21 ID:GTBudvpH
どおりで同じやつのメールばかり読まれるわけだわ
323ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 03:03:46.87 ID:5ILWlYfc
Q.JUNKの中で一番終わって欲しい曜日は?


A.金曜!!!!
324ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 03:06:20.16 ID:kQKRztod
部分録音なのかな?とは思うが、二人が地震に全く触れないのには少し違和感
325ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 03:08:26.72 ID:LDeNFjIJ
>>324
全く触れないのは正直、設楽の性格的にあり得ないと思うわ
326ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 03:11:31.03 ID:CtecKSyk
なんか詰め込みすぎ
スペシャルウィーク(伊集院以外)全部にいえることなんだけど
バタバタしてて落ちつかない
ゲストが来るときはフリートークにすればいいのに
バナナマンはPodcast込みでやるから本編たけだと
雑すぎる
327ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 03:17:27.38 ID:4SszP6gI
何やってんだよバナナマン
絶望的につまんねぇよ
杉浦もウザいだけだしもういいよ
澤部だけだよ面白かったの
忙しいとか理由にならねぇよ
仕事なんだから頑張ってやってくれよ
終わっちゃうよこんなの続けてたら
売れたらもうどうでもいいのかよ
芸人がラジオでつまらないって末期だよ
何やってんだよ何やってんだよ
マジで泣きそうだよ
328ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 03:19:08.28 ID:lr6Bk6oB
>>324
確かに変だったな
あんなに揺れたのに
ほかの放送局はどう
だったか知らんが

揺れには触れないのは
おかしいレベル

もしや収録でメール
やらせなら大問題
329ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 03:21:25.79 ID:lr6Bk6oB
>>327
言いたいことを言って
頂きました
多分ラジオを下にみて
準備や事前打ち合わせ
してないのだろう
330ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 03:22:30.54 ID:4SszP6gI
録音だろうが生だろうが
面白かったら文句言われないんだよ
何やってんだよ本当に
アンチされてるだけまだいいとか嘘だよ
つまらないって思われたら終わりだよ
毎日楽しみにしてるんだよ
つまらないなら聴くなって言われるけど
好きだから期待して聴いてるんだよ
キモい信者でも俺だってリスナーなんだよ
聴いてるんだよつまんない放送を
なんだよどうしたんだよ
バナナマン本当に頑張ってくれよ
331ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 03:27:12.37 ID:Utf4qVg1
ここのアホ信者は「そう思うならメールすれば?」って言ってくるよ多分w
332ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 03:29:21.81 ID:g0qbZpLw
>>328
> >>324
> 確かに変だったな
> あんなに揺れたのに
> ほかの放送局はどう
> だったか知らんが
>
> 揺れには触れないのは
> おかしいレベル
>
> もしや収録でメール
> やらせなら大問題

地震遅報の前後に、『動揺』を感じたので生放送だとは思う。
クレーム等があったのではないか?

コントに割り込んででも「揺れ(津波)への注意喚起」はあった方が良かったと思う。

番組の継続を望むので、問題になって欲しくない。
333ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 03:30:28.18 ID:LDeNFjIJ
文句言って改善求めてるのは、ラジオやバナナ好きで基本的には笑いを求めてるリスナー
数字握ってるのはバナナマンの声が聞ければ満足なおばさんや女の子達
今の状態で充分聴収率取れてるなら、わざわざ方向性変える必要ない

こういう事なんじゃないの、つまんなくてもダラダラ続けられる理由はさ
334ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 03:34:45.51 ID:NRt3n2v5
生だったら普通はニュース班が割り込むはずだけど・・・
ひょっとして・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
335ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 03:36:43.97 ID:v2T7h9S0
ラジオそのものより実況スレが面白かったw
336ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 03:42:01.07 ID:CtecKSyk
>>330
まさしく同意見
同じ心情すぎて震えるわ
こういった気持ちを番組にメールした場合
改善もしくは読んでくれるものなの?
337ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 03:43:21.06 ID:v2T7h9S0
>>336
改善されるんだったらとっくにされてるんじゃ
338ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 03:47:51.99 ID:aFnWlH9m
せっかくの花の金曜日なのにもったいない。伊集院か爆笑問題かおぎやはぎが金曜日なら良かったのに。あとココ、ジャニオタ、泥棒も見てるよね?悪いのはバナナマン?それともオークラ?やらされてるのかもしれないけど不愉快になるんだよね君らの声
339ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 03:51:19.49 ID:sQUOjFUP
録音決定だったから今日トーク中に読まれたメールは作家が書いた奴ということになる
ラジオネーム誰だったっけ
340ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 03:54:28.31 ID:GTBudvpH
地震速報が遅れたのは、発生後にあわてて過去に設楽がニューススタジオを
呼び出してる素材を探してたからだろ
ゲストの部分だけ収録ならポッドキャストも本編前に収録済みってことだからな
だったら丸々収録にした方がみんな楽だよね
341ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 03:56:18.32 ID:9HPOz0u4
設楽にはイヤホンでどう繋ぐか指示されてたようだから生だね
澤部は面白くしようとしてたし実際面白かったけど日村はどもり出てるしガチでやばいすべり方だな…
あと岩井に劣る設楽の振りな
何々イチのなんとかは事前にちゃんと考えておけよと思った
342ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 03:56:19.19 ID:1HWdBlB7
糞つまらなくて2時前に聴くの止めたけど、やっぱり今週も最後までつまらなかったようだね
やりたくないならもうラジオ止めればいいのに
343ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 04:01:52.00 ID:5ILWlYfc
>>339
他力本願寺の子
鼠後輩
344ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 04:05:24.44 ID:GTBudvpH
あと、チョップマンのキックもね
345ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 04:07:37.90 ID:9HPOz0u4
>>343>>344
全員ツイッターやってるな
誰か聞いてみて
346ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 04:10:16.34 ID:XXaCcTpf
バナナマンのラジオつまらない
もう聴いてるのがつらいし情けない
冠番組が打ち切られていった理由が分かるよ
347ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 04:12:06.46 ID:7VeQOQP4
録音であることを隠す必要ないだろ
うまい理由がつけば降板してもちょっとは楽だけどね
348ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 04:14:54.11 ID:4SszP6gI
メールした
どうせ見てもらえないんだろうが
言いたいことは言った
バナナマンのラジオがつまらないって
本当に悔しくてたまらないわ
349ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 04:33:52.58 ID:9HPOz0u4
熱い6組みたいな信者リスナーもいるんだな
350ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 08:37:09.51 ID:Wt3SLTjL
熱い6組って何?
351ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 08:52:28.59 ID:afnOFB+u
木曜でのみ御馴染の概念でクラスのイケてるナイスガイ的な集団 お互いを照れも無く真顔で親友と呼べる等々の特性有り
352ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 08:58:10.39 ID:b1DZcq3e
ありがとう
でもよくわからん
353ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 08:59:08.74 ID:4SszP6gI
信者ですまん
354ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 09:12:12.70 ID:IKT+LKLJ
つまらんって認めてるから、熱狂的なファンレベルだな
信者は「は?つまらんなら聴くなよ」っていうようなやつ
355ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 09:12:51.19 ID:1s/c21nG
>>333
まぁそんなとこだろうな
自分らでアイドルラジオって自嘲してたし実際そうだわ
356ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 09:13:14.91 ID:hT+BTRH1
CM明けに『TBSレディオ954』のステッカーが入ってる場合は生放送。
録音の場合は入ってない。
昨日は入ってたけど。
どうでもいいか。
357ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 09:20:48.17 ID:+feUCLja
生で聴くとテンポ悪い感じだけど
アップされているのを聴くとまぁまぁ面白い
CMのタイミングが悪いのと、CMが多すぎるから間延びするってのもあるのかな
あと安定のスピリッツのつまらなさ
なんでバナナムーンは提供をコーナーにするのよ
358ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 09:32:16.40 ID:+feUCLja
録音なら録音って言うでしょ
隠す理由がない気がする
タイムリーに地震速報が出せなかったのは、なんかしらあったからじゃない
359ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 09:41:33.10 ID:Dl1LbNqD
地震情報が遅かったのは深夜で報道の人が手薄だったんじゃないの?
震災後はしばらく余震も多かったから速報入れられる体制だったんだと思うし
360ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 10:27:30.61 ID:vJfwz88M
ラジオは作品じゃなくて井戸端会議
だからつまらないという評価は間違い
山里みたいな炎上商法芸人にはおいしいけどね
バナナマンはそういう路線は嫌なんだろう
ニコ生以降ラジオパーソナリティのパーソナリティの部分がより大事になってきてる
内容よりリスナーがバナナマンのパーソナリティに興味がなくつまらないと感じているということ
しかし元も子もないが別のパーソナリティを探したほうが早いし建設的だろう
要するにラジオがつまらないのは双方の責任ということ
361ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 10:38:46.58 ID:VYh7l9aO
まーた鼠後輩が読まれてしまったか
362ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 10:50:09.80 ID:dsCWVI4B
>>360
ラジオは作品でも井戸端会議でもない
公共放送だよ
有料で聴いてつまらないっていうのは>>360の言うとおりだと思うがね
363ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 10:54:33.61 ID:SpXEgZeo
素直に嫌なら聴くなって言えよ
364ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 10:59:35.38 ID:GTBudvpH
360は、ちょっと前にラジオがつまらないのはリスナーのせいだって言ってたアイツでしょ

しかし、今回は丸っきり小峠がゲストのときと同じ内容だね
365ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 11:00:17.03 ID:vJfwz88M
一つ言えるのはパーソナリティで人を判断する危うさ
いけ好かないと思って付き合ってみたら意外といい奴だったりその逆もあるわけ
いちいち潔癖に重箱をあげつらって否定することは楽しめたはずのコンテンツを狭めてしまうことにしかならないんじゃないかな
匿名ネットに隠れたパーソナリティ攻撃の弊害だろう
366ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 11:02:52.75 ID:dsCWVI4B
>>365
いちいいちズレてるんだよ
「潔癖に重箱をあげつらって否定する」までもなく、普通に聴いての感想を言ってるだけ
君がそう思うのは、バナナマンが好き過ぎるっていうフィルターがかまされているからだよ
367ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 11:05:04.36 ID:NVsHn6Wc
バナナマン好きだったけど、伊集院とかくりぃむしちゅーのラジオ聞いてから聞くと、本当につまらなすぎて聞くにたえない
368ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 11:19:31.63 ID:vJfwz88M
>>366
だからラジオで悪口いってるのはOK
井戸端会議だからね
ここでつまらないつまらないいってるのはNG
井戸端会議だから
わかるかな
その場にいない人の悪口はアリなのよ井戸端会議は
これからはアンチスレでやってねアンチさん
369ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 11:24:29.69 ID:Z9AopsnL
録音かどうかはAMでも高域の細かい変化が平板になるからわかるよ
どうしてもリミッターかかるから
370ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 11:52:03.99 ID:qa058+mV
ラジオは井戸端会議じゃないだろw
371ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 11:55:13.51 ID:v2T7h9S0
>>368は「名無しの分際で文句言うな!」って名無しで言ってるってことでいいのか?
よく理解できないんだが
372ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 12:03:48.55 ID:XXaCcTpf
今のバナナムーンは本当につまらない

つまらなくしてるのはリスナーでもスタッフでもなく、
100%全てバナナマンのせいなのは明白
373ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 12:27:24.93 ID:E6YA3rCa
メールも決まった人しか読まれないしね。
テーマ出しといて2〜3通しか読まないってどうなの?
しかも変なヤツばっか。
読んで欲しい人いっぱい居るだろうに。
374ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 12:27:39.73 ID:dsCWVI4B
>>368
単純にバナナマンが好きだからこのスレに来てるのに、
アンチレスは見たくないっていうことだろ
それこそ君の言い方だと、ここに来ない方がいいよ、ってことになる
それと、ラジオは井戸端会議じゃないよ
375ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 12:37:38.58 ID:2c+I9wNf
いきすぎた信者ほどその対象に失礼すぎる発言をするという好例
376ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 12:42:09.17 ID:SOgc0dS8
ID:vJfwz88M
本日のキチガイ
377ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 12:44:13.26 ID:IKT+LKLJ
いやマジでキチガイだと思う
文章力がいちいちやばい
真性にしか出せない味がある
378ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 12:49:10.40 ID:CtecKSyk
前のプロデューサーがいたほうがバナナマンも
緊張感があってよかったな
たぷんみんなバナナマンの年下だから
バナナマンが
379ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 12:53:09.89 ID:x4MPglt/
あ〜バナナマンをJUNKに呼んだ人ね
あの人には頭上がらないだろうね
380ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 12:53:55.22 ID:v2a+ZSEb
自分達はつっこみ出来ないって自覚してるんだから練習する企画作ればいいのに
381ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 12:58:52.88 ID:mbyOJFR1
>>330
本当にバナナマン頑張ってくれ
382ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 12:59:02.76 ID:CtecKSyk
支配してるのがよくない
あと作家が4人もいてちゃんと機能してる
コーナーがヒムペキだけってどうなのよ

確メールに関してなんだけど伊集院も爆笑も
けっこう同じ人が毎週読まれてる
ただバナナムーンのメール職人が面白くないのかな
それを選んでる作家もダメなんだけど
383ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 12:59:53.89 ID:mbyOJFR1
バナナマンが好きで仕方ないからこそ
最近のつまらなさが悲しくてしょうがない
384ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 13:07:18.54 ID:CtecKSyk
>>381
いろいろ書いたけど、本当はその気持ち
番組がよくなってほしいから、番組にメールしてみる
そしてバナナマンにちゃんと読んでもらいたい
軽く信者っぽいな‥

連投スイマセン
385ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 13:25:53.58 ID:vhAaOhWf
バナナムーンは他の曜日と違って2時間の長いコント。
コーナーで雰囲気を入れ替えることができない。
昨日も設楽やオークラにはこのコントがどう流れてどう落ちるかわかってたはず。
その設計図が地震でガタガタになってしまった。
386ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 13:39:28.04 ID:9HPOz0u4
ageてるの実況から流れてきたやつだと思ってたけどツイッターに沸いてる真性みたいだな
読むの辛いかもしれないけどあなたの為だから批判リプライしますってやつ

昨日はただ情熱の薔薇をかける為の2時間だっただけ
文句言ってる奴は構え過ぎだし人のレスに流され過ぎのような気もする
387ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 13:40:58.58 ID:VYh7l9aO
>>383
これ
盲目的なファンてむしろ害悪
388ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 13:44:04.99 ID:GTBudvpH
別に構えてなんかないだろ
普通の感覚で感想を言ってるだけだよ
昨日は情熱の薔薇をつけることによって、小峠の回との差別化をしようとしただけで、
内容は使い回し
389ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 13:47:27.69 ID:dsCWVI4B
>>387
「つまらなさが悲しくてしょうがない 」って書いてるから盲目ではない
盲目なのは「ID:vJfwz88M 」
ラジオがつまらないことには目を瞑り、なんとか正当化して自分を納得させようとしてる
390ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 13:49:58.11 ID:9HPOz0u4
>>388
今週こそ面白いんだろうな!?って真剣に聞いてるでしょ
別の作業しながら適当に聞き流すようにしたら笑える場面もあるよ
391ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 13:51:36.04 ID:vhAaOhWf
全曜日どのコーナーより「クイズスピリッツ」が好きなんだけど
392ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 13:54:19.60 ID:GTBudvpH
おれはそんな信者じゃないよ
昨日は車を運転しながら聴いてたよ
393ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 13:58:03.68 ID:v2a+ZSEb
作家めちゃくちゃいるんだな
自分でネタ考える事少なくなってるからやっぱ衰えていくんじゃないかな
394ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 14:02:05.64 ID:9HPOz0u4
>>392
そうかい
小峠のキレ返しも澤部のつまんないよねーと受け流す返しもらしくて面白かった
395ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 14:29:10.04 ID:VYh7l9aO
>>389
いやその人の事を言ってるわけじゃないから
同意してるだけだから
396ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 14:31:48.43 ID:VYh7l9aO
テレビでカチカチした放送やってるから ラジオで崩して遊んでるんじゃないの?

リスナーが面白いか面白くないかは別で
397ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 14:43:15.03 ID:R+vM/g9Y
個人の感想としては、面白かったじゃん、だ。
398ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 14:45:48.03 ID:zeT42t/2
もう次世代の芸人に枠を譲ろう
399ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 14:46:19.47 ID:SOgc0dS8
通常回に比べればはるかにマシだった
でも他の曜日に出てれば澤部はもっと面白くなっただろうな
400ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 15:26:17.20 ID:lr6Bk6oB
いまだにあの地震でドラマ(コント)を淡々と進行していた
のが気になるなぁ、それだけプロ意識が高いので演じるのに
必死だったと、考えておこうか・・・
401ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 15:38:46.67 ID:Wj7EIby3
それにしても速報遅すぎだよ。
聴取可能エリアで津波注意報出てたのに。

「防災ラジオ954」なんて、ポーズだけじゃなくてこういうときこそ機敏に動いて欲しいわ
402ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 16:43:27.66 ID:9HPOz0u4
テレビ局は免震すごいらしいから震度2じゃそこまで揺れないんじゃないか?
免震だと震度4でも気付かないとかなんとか
403ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 16:49:52.94 ID:aFnWlH9m
おぎやはぎと伊集院震度3くらいの時「あっ地震ですね」って言ってたけどな
404ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 17:11:34.92 ID:vxgQU0zi
地震関係のニュース聴きたかったらNHK聴けばいいだけの話
俺はすぐにNHK にチャンネルあわせたけど。
405ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 17:18:12.52 ID:dsCWVI4B
http://www.tbsradio.jp/banana/photo/IMGP0826.JPG
http://www.tbsradio.jp/banana/photo/IMGP0827.JPG
上はスタッフルームの上部に緊急地震速報のランプがある
下はスタッフからの指示でパーソナリティが読むカンペみたいなのがある
免震だろうがなんだろうが、緊急地震速報のランプは点灯するのでは?
そう考えると、
@スタッフがランプ点灯を見逃し、指示が遅れた
Aスタッフはランプに気づいたが、放送の流れを止めたくないので指示を出さなかった
Bスタッフからの指示は出ていたが、パーソナリティ判断で放送の流れを優先させた
C収録だった
まぁCはさすがにないだろうから、AかBだね
406ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 17:32:20.41 ID:zxzgK2rz
ミニコントの合間に、イヤホンがなにかで設楽が指示を受けてて日村と澤部でつないでるシーンがあったように思った
407ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 18:01:30.14 ID:9HPOz0u4
>>403
じゃあ今回も気付いてはいたと仮定できるな
デスク側の準備とかもあるから選択肢が4つしかないのはおかしい
もし本気で苦情を入れるつもりならバナナムーンだけの問題ではないからTBSに入れないと
日村の番が終わってごちゃごちゃしてる時に設楽が何か聞き返してるところは確認できる
その指示内容によっては誰かが処分を受ける可能性もあるわけだ
408ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 18:07:44.68 ID:0EbyBlDx
Youtubeで TBS JUNK& オールナイトニッポンが聴けるチャンネル



警告受けたので またまたアカウント作りました。


新垢:
ベースの タク http://www.youtube.com/channel/UC6Ui9oqTcDRT472ZToCn5ng/videos


旧垢:
スライドボーイズ http://www.youtube.com/channel/UCiE9MkrFOhRTWuRJPaf4lrg
赤えんぴつ http://www.youtube.com/channel/UCiwA31eiFH0OjeVzaWA4GZA
ぶーふーうー http://www.youtube.com/channel/UCHNwlZ1rGJfGIfl2oEhgXhQ
陸上部 http://www.youtube.com/channel/UCyRt3C8zIe04U9LxINdYXgQ
la. mama http://www.youtube.com/channel/UC4Q-X-OH7ThPvi2xbu9TzWA


宣伝失礼しました。
409ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 18:46:26.81 ID:dod8UDY/
杉浦ちゃんの彼氏役、ひょっとしてまたゴッドタンの双津Dがやってた?w
410ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 18:55:08.03 ID:5yVCyXSc
杉浦ちゃんの着ボイスどっかに無いのか
M男的にゾクゾクっと来た
あの声で罵倒され続けるなんて俺だったら昇天しちゃうね

企画自体はつまんなかったけど
まぁ金曜は元から期待してないし暇潰し程度には可もなく不可もなく
411ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 19:00:53.21 ID:2HaioCzy
うむサッカーゲームしながら聞くにはちょうどいいBGMだなこのラジオは
でも日村がほこたてに触れた時は普通にワロタ
412ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 19:09:52.57 ID:TiDn3HbN
「ジャニオタと結婚してもいい」
413ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 19:46:24.44 ID:WB6St+XM
ジャ二オタってかわいいの?
414ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 19:58:39.48 ID:oMlZVD8G
日村と澤部の早脱ぎ対決で両者のち○こが一緒と判明w
415ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 20:29:14.69 ID:GTBudvpH
デスク側の準備ってなんだよw
トークバック一つ入れるのに何分もかかるかよ
416ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 21:06:08.48 ID:0GcLqF0L
関東だけなら震度それほどでもなかったもんね。テレビでもテロップすら流してない局多かった。
417ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 21:54:48.99 ID:ElcnKw0m
彼氏への電話で岩井が出ると思った
418ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 22:09:49.12 ID:TW8V7IBN
杉浦の声耳障り
419ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 22:09:51.77 ID:vJfwz88M
>>374
〉単純にバナナマンが好きだからこのスレに来てるのに、
〉アンチレスは見たくないっていうことだろ

はい、自分がアンチであることを認めましたぁ〜
さっさとアンチスレいけよw
420ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 22:16:19.49 ID:vJfwz88M
ラジオは打ち切りのある井戸端会議だよ
421ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 22:52:38.91 ID:yCWZaRoG
すごいよなあ
いいともの話にしたって、後何歩でタモリになれるかが主眼なんだもん
422ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 23:00:04.71 ID:dsCWVI4B
ID:vJfwz88M
キチガイがまた来ましたね
423ラジオネーム名無しさん:2013/10/27(日) 00:21:05.34 ID:VglPSLTY
番組は生放送
>>402
いや 免震構造って
逆に揺れを大きくして
柱を折れにくくする
構造だから何階にいた
かしらんが高ければ
高いほど揺れは感じる
はず アパートの一階
に住んでても気付いたし
424ラジオネーム名無しさん:2013/10/27(日) 00:51:29.36 ID:S7zqj5KO
免震はあえて地震の揺れに抗わず、建物へのダメージをなくすもんだからね
いや、普通に録音だったんだと思うよ
425ラジオネーム名無しさん:2013/10/27(日) 00:56:52.03 ID:JTHApDAC
おいオークラ、構成最悪だったぞ。仕込みネタ無駄に多すぎ。普通に澤部と日村で言い合いさせりゃいいものを
あとクイズスピリッツはいつもの内輪ネタで澤部キョトンだったろ、こっちが恥ずかしくなったわ
426ラジオネーム名無しさん:2013/10/27(日) 01:04:21.01 ID:JGb6lFJT
>>423
何このきめえ改行
こいつ宇宙人?
427ラジオネーム名無しさん:2013/10/27(日) 01:38:51.81 ID:gk4wyZNd
災害時の情報ライフランであるラジオが
生放送であるにも関わらず地震情報が遅れたとしたら逆に問題なんだよ

録音だったら言い訳が立つけど生放送なのに遅れたとしたら・・・
もしも大震災だったらTBSラジオを聞いてた人の命運を左右することになる

ラジオは情報ライフラインの重要な一端を担っているしそれを自負しているんだから
番組の進行が一旦途絶えたとしても伝えるべき情報は即時に発するべき
パーソナリティーが一言「只今地震があったようです」の一言でもいいから伝えるべき事
428ラジオネーム名無しさん:2013/10/27(日) 01:56:38.67 ID:hcpPKVjD
>>424
番組中に設楽がニュースデスクの佐藤さんに振ってたから生であることは確定しとる
429ラジオネーム名無しさん:2013/10/27(日) 02:18:34.91 ID:DD4qFFCJ
以前ラジオで設楽がニュースデスクの佐藤さんに振ったことがあれば面白いんだけどなw
さすがに無いかw
430ラジオネーム名無しさん:2013/10/27(日) 03:38:31.70 ID:hOrKH2+z
「ニュースデスクに振る部分」だけ素材収録してCM明けに流せばアリバイ工作完璧
431ラジオネーム名無しさん:2013/10/27(日) 04:00:05.95 ID:yrq/b0oQ
普通に収録回では緊急時に備えて素材は用意してるけど、
今回はどうなのかな?
たしかハマーの曲だか、CMの後でニュースデスクを呼んでた気がする
収録ならば緊急時のオペレーションに不慣れなスタッフが素材を出すのに時間がかかった?
生ならばスタッフとパーソナリティの判断で番組進行を優先させた?
432ラジオネーム名無しさん:2013/10/27(日) 04:21:02.77 ID:LgMEBCTp
ここでぐだぐた言ってないで直接苦情いれればいいじゃん
全部憶測なのにアホなのか
433ラジオネーム名無しさん:2013/10/27(日) 04:58:23.92 ID:7ya9ZL+D
苦情を入れればすべて答えてくれると思ってるのか
馬鹿かよ
434ラジオネーム名無しさん:2013/10/27(日) 05:17:11.57 ID:3IVDV8YK
生録音論争めんどくせ
絶対、生だわ
そんな的外れないちゃもんより
つまらんことつつけや
435ラジオネーム名無しさん:2013/10/27(日) 05:25:03.11 ID:fBsX1SBv
スペシャルウィークはやっぱ菜々緒が来た時のが一番好きだわ
436ラジオネーム名無しさん:2013/10/27(日) 06:39:58.85 ID:7HUuL+xh
じっくり話したことない人と話そうで
スペシャルウィークはいいのに
ツッチーで最後?
普通にゲストとフリートークが聴きたいわ
437ラジオネーム名無しさん:2013/10/27(日) 08:00:10.22 ID:85nsB3eS
1位のやつは当然昇格狙ってるんだから昇段と通常丸使いきるだけでもそれくらい行くんじゃないかな
438ラジオネーム名無しさん:2013/10/27(日) 08:00:40.73 ID:85nsB3eS
>>437
誤爆です
439ラジオネーム名無しさん:2013/10/27(日) 09:58:57.85 ID:yrq/b0oQ
>>436
ホントそうだよな
小峠のときも今回の澤部も、テレビでみんながやってるようなイジリをするだけだもんな
芸人論とかそんな背伸びした話じゃなく、普通に雑談が聴きたいね
440ラジオネーム名無しさん:2013/10/27(日) 10:55:44.32 ID:p2YR/Yhm
とんねるず要素0のくせにとんねるずとんねるず言ってるのすげえださいな
441ラジオネーム名無しさん:2013/10/27(日) 12:21:10.04 ID:Ib9wZ6q/
>>425
そういうの聞いてる側は凄く恥ずかしく思うよね
内輪ネタは新しい人がその笑いに入りにくいのに
知らないの?これが面白いんだよとドヤ顔されてる感じがたまらなく嫌だ。
442ラジオネーム名無しさん:2013/10/27(日) 12:53:51.57 ID:PgLuWvZh
いいともの思い出話とかタモリとの話するのかとおもえば
後のMCになれるかどうかとかびっくりした
443ラジオネーム名無しさん:2013/10/27(日) 12:55:05.65 ID:mqBSt3Or
タモリにはまってないし語ることなんかないだろw
444ラジオネーム名無しさん:2013/10/27(日) 12:57:32.10 ID:PgLuWvZh
>>443
タモリは1回は入った人と食事行くらしいけど
そういう話聞いたことないよなまあ特にリスペクトもしてないようだし仕方ないのか
445ラジオネーム名無しさん:2013/10/27(日) 13:16:35.05 ID:wx1FenTy
タモリ実際会ったら超小さいとか言ってたもんな
446ラジオネーム名無しさん:2013/10/27(日) 13:26:45.60 ID:aMpZoORS
>>440
真似ようとしてる感じあるけどな
447ラジオネーム名無しさん:2013/10/27(日) 14:08:01.61 ID:CFiC60I/
いいともに関してはバナナマンくらいの加入期間じゃどうこう言えないだろ
曜日移動した時も急だったから挨拶もままならなかった、移動と言われたら自分達は従うしかない、みたいに
言ってたし、軽く扱われてるというか立場低いんだなと思った
本当は色々言いたいこともあるんだろうけど、バナナマンてそういうのは抑えるもんな
毒が足りないんだよw
448ラジオネーム名無しさん:2013/10/27(日) 14:33:11.53 ID:baW1lHNF
>>447
マツコゲストの時もけっこういろいろ芸人のこと思って
番組制作のこと切り込んで言ってくれてたけど
二人ともだんまりで「ちょっとなんとか言ってよ!」ってキレられてたことあるよな
保身は分かるがマツコのこと考えると気の毒過ぎた
449ラジオネーム名無しさん:2013/10/27(日) 15:11:06.82 ID:otyhKxHI
毒吐くキャラでもないしまだポジション的に不安なんじゃないか
設楽はドSとか言われてるけど意外と毒気ない気がする
むしろ日村の嫌なやつな部分を出すのを抑えようとしてるのが問題
いじられキャラのはずなのに微妙な位置にいるからいじりにくいような…

バナナムーンはスタッフ出したり変な企画入れたり全体の流れが寒い
二人が雑談してるだけの方が面白いんじゃないかと錯覚する
450ラジオネーム名無しさん:2013/10/27(日) 15:14:22.48 ID:LgMEBCTp
最近だとコントライブ練習中におきたいろいろな事件とか面白かったな
にしおかすみこは確かにしつこい
ジャニオタはフラれたらやらざるをえないけど
451ラジオネーム名無しさん:2013/10/27(日) 16:30:01.60 ID:IuLmm20m
>>449
今は雑談にもなってないしな
452ラジオネーム名無しさん:2013/10/27(日) 16:31:54.42 ID:qUpLikJf
菜々緒のは面白かったw

今回のは脚本が悪いんじゃないかな
流れに無理あり過ぎて、落ちで全然笑えないというw

あと、チョップマンのキックは作家のながいかなるせだろ
453ラジオネーム名無しさん:2013/10/27(日) 16:59:20.08 ID:otyhKxHI
>>451
どっちかが何かエピソード持ってきてしゃべってくれればいいんだけど
面白そうな話を持ってる日村が自分からあんまり話さないからな
他所で発生した話を二人でちまちま突っついてるだけでつまらん
454ラジオネーム名無しさん:2013/10/27(日) 17:01:43.05 ID:GBDyXClR
元レギュラーで今裏番組出てるオードリーですら春日が
「俺が汐留(ヒルナンデス)とアルタ往復してタモリさん説得する!」
とか言ってたのに現レギュラーのバナナがこの体たらくじゃね…
455ラジオネーム名無しさん:2013/10/27(日) 17:39:34.32 ID:Woq1ooF6
やる気ないんだよ
はっきり言って。
456ラジオネーム名無しさん:2013/10/27(日) 17:42:25.69 ID:Woq1ooF6
ただ、やっぱり食い扶持にしがみつかなきゃいけない
仕方ないことさ
457ラジオネーム名無しさん:2013/10/27(日) 17:48:29.64 ID:yrq/b0oQ
>>456
食い扶持ではなく、芸人としての体(てい)を保つため
458ラジオネーム名無しさん:2013/10/27(日) 18:17:58.56 ID:Woq1ooF6
>>457
じゃあ現状ではもはや芸人ではないということか
459ラジオネーム名無しさん:2013/10/27(日) 18:17:59.06 ID:Czt5bL0h
当たり障りのないことしか言わないのは何かタモリから聞かされてるからじゃないの
いいともレギュラーで終了宣言後に出演した連中はトーンダウンしてる感じ
460ラジオネーム名無しさん:2013/10/27(日) 19:21:17.08 ID:FndEdCdW
>>357
> 生で聴くとテンポ悪い感じだけど
> アップされているのを聴くとまぁまぁ面白い
> CMのタイミングが悪いのと、CMが多すぎるから間延びするってのもあるのかな
> あと安定のスピリッツのつまらなさ
> なんでバナナムーンは提供をコーナーにするのよ

確かにアップされている音源の方が面白い。
提供はスポンサーの意向があるのでは?
雨上がり決死隊も提供がコーナーになっていた。
461ラジオネーム名無しさん:2013/10/27(日) 19:48:36.25 ID:GBDyXClR
スポンサー絡みのコーナーはエレ片でやれば良いと思うんだけど
何の為にエレ片をCMに使ってんだよと
462ラジオネーム名無しさん:2013/10/27(日) 19:49:31.54 ID:rkMsx7f5
冒頭の「フジテレビ、台風が来てるような状態ですけれど」が
バナナマン的には精一杯の毒かな
すぐいいともの話題に持っていったけど途中で「ほこたて」言ったし、
ちょっとニヤニヤしたw
463ラジオネーム名無しさん:2013/10/27(日) 20:21:05.78 ID:otyhKxHI
毒気とエロしか求めてないのか
464ラジオネーム名無しさん:2013/10/27(日) 20:42:52.82 ID:4GsRwVcR
少なくとも俺はそうだが?
465ラジオネーム名無しさん:2013/10/27(日) 20:46:41.32 ID:LGCxSIH+
芦田愛菜だよ。
466ラジオネーム名無しさん:2013/10/27(日) 20:48:49.41 ID:7ya9ZL+D
エロ要素はないよね
467ラジオネーム名無しさん:2013/10/27(日) 20:52:40.06 ID:7ya9ZL+D
おっと、芦田愛菜のことじゃないよ
468ラジオネーム名無しさん:2013/10/27(日) 21:08:20.21 ID:B610Cr8w
メガネびいき信者ではないけど木曜のお知らせのタイミングはいいよね
ゴシップなんかよりは毒気とエロの方が面白いよね
スケベイスワロタ
469ラジオネーム名無しさん:2013/10/27(日) 21:17:13.79 ID:7NUXjMts
惰性で聴いててバナナマン(というか設楽)嫌いになりかけるけど、バナナTVとかだとゆるーく見れてイイんだよなー
後釜はトータルテンボスか、ジュニア+小藪+後藤のトリオ希望
470ラジオネーム名無しさん:2013/10/27(日) 21:18:30.71 ID:sspczs++
おい!バナナ!ラジオだからって手抜き番組にすんじゃねえよ!
471ラジオネーム名無しさん:2013/10/27(日) 21:33:23.94 ID:LGCxSIH+
金曜ジャンク芦田愛菜のあのね、芦田愛菜だよ。
がスタートします
472ラジオネーム名無しさん:2013/10/27(日) 22:40:28.36 ID:weA+H8Px
タカトシ末期にあった手抜き感満点ラジオを
まさかバナナマンがするとは思わなかった

髭男爵や東京03がそういうことをするなら
ある意味納得できるんだが
473ラジオネーム名無しさん:2013/10/27(日) 22:52:10.68 ID:a+VtN+C1
リスナーからの「ファック!」ってメールつまんね
お約束なんだろうけど
474ラジオネーム名無しさん:2013/10/27(日) 23:28:59.13 ID:gk4wyZNd
つまんねー約束事をバナナ・スタッフ・リスナーで長年積み重ねた結果が今
475ラジオネーム名無しさん:2013/10/28(月) 00:29:29.87 ID:07OcTjgP
日村「こんなにファックファック言う番組ないでしょ?」
俺たちは他のラジオではできないようなことをやってるんだぜ、どうだおもしろいだろう?
とでも思ってるのか
他の番組は同じことを何回も繰り返したらつまらないとわかっているからやらないんだよ
476ラジオネーム名無しさん:2013/10/28(月) 01:27:15.90 ID:eA7cchwJ
>>475
オマエキモい

オマエはその書き込みが正解だとでも思ってんのか?
477ラジオネーム名無しさん:2013/10/28(月) 01:29:49.08 ID:07OcTjgP
ほぼ正解だろ
盲目の信者は気付かないだけだよ
478ラジオネーム名無しさん:2013/10/28(月) 01:32:29.71 ID:QnZ0LkT2
信者の特徴
反論のできない批判的な書き込みに対し、論理的な反論ができずに
書き込んだ人を攻撃する
479ラジオネーム名無しさん:2013/10/28(月) 01:58:28.23 ID:Fb7JTjWL
まぁ論理じゃないものに論理で返すことはできないけどな

しかしもっと面白くなって欲しいよなぁ
480ラジオネーム名無しさん:2013/10/28(月) 06:58:01.90 ID:Gfg+Wzfl
つまらないからつまらないと言ってるだけなのに
481ラジオネーム名無しさん:2013/10/28(月) 07:08:15.52 ID:Llfok3F9
設楽がボケたときに日村がつっこまないでそのボケをリスナーに説明しだすのやめてほしいな
あと今の位置に安心しきってる言動も設楽だとまだ笑えるけど日村が言うとなんか違う
482ラジオネーム名無しさん:2013/10/28(月) 07:45:11.37 ID:Gfg+Wzfl
>>481
日村って置物化すること多いよな
トークも上手いってわけでもないし、司会も出来るわけじゃないし
居るだけで面白いってのもあるけど、いじってもらえないと何も出来ない印象がある
483ラジオネーム名無しさん:2013/10/28(月) 08:59:28.52 ID:c+m4X601
似てない芹那、芦田愛菜、にしおかすみこのモノマネや、スタッフが表に出ることをおもしろ
がってる"バナナマン"、構成作家ながら度々フィーチャーされ、SPウィークにはつまらない
企画を採用する第3のバナナマン"オークラ"、振られたモノマネを断れない"ジャニオタ"、
明らかにつまらくなってる番組の軌道修正を図らない"宮嵜P"、クイズスピリッツのコーナー

バナナマンの2人が普通に喋ってるラジオが聴きたいだけなんだけど、
最近のバナナムーンは問題点が多すぎる気がするなぁ
484ラジオネーム名無しさん:2013/10/28(月) 09:37:40.36 ID:SNU9fsDl
番組にメールで意見送り続けるしかないんじゃない
あとはDVDリリースイベントの握手会とかでバナナマンに直接伝えちゃうとか


オークラさん、ここ見てるならそろそろスタッフいじりに頼りすぎるのやめてください
485ラジオネーム名無しさん:2013/10/28(月) 11:23:25.37 ID:Ubja1fST
ヒゲちゃんが演者決めるんか知らんけど
もしここ見てるならさっさと決断しろよ
486ラジオネーム名無しさん:2013/10/28(月) 11:46:29.54 ID:yo7OCMRO
バナナマンで笑える番組がゴッドタンしかなくなったわ
487ラジオネーム名無しさん:2013/10/28(月) 11:48:59.38 ID:Llfok3F9
置物化もそうだけどちゃんと会話できてないというか
バナナ炎見てると昔の方が息が合ってるような気がする
とりあえずポッドキャスト1時間超えてるから楽しみ
488ラジオネーム名無しさん:2013/10/28(月) 12:07:38.30 ID:yuM75sZx
バナナマン2人が喋るだけでいいわ
ラジオのために話題作るくらいの努力しろ
489ラジオネーム名無しさん:2013/10/28(月) 12:34:29.24 ID:EJo5DAup
490ラジオネーム名無しさん:2013/10/28(月) 13:28:07.21 ID:+EMR4XQK
Podcast聞いてるけど日村までも同様してるじゃねーかw
491ラジオネーム名無しさん:2013/10/28(月) 13:59:15.18 ID:Ajoy/6Ma
>>486
自分はそれ+バナナ塾
澤部が出た時のバナナ塾で「うちの大島すげーだろ!」「勿体無いことしたな!」と言い放っててすげー笑ったw

ポッドキャストよかったわ
岩井の話にいいとも終了から死生観、内P秘話までこっちが完全に本編でいいな
聴き応えあった
492ラジオネーム名無しさん:2013/10/28(月) 16:01:59.86 ID:PceBb6yr
そりゃ楽しみだわ
493ラジオネーム名無しさん:2013/10/28(月) 16:25:20.99 ID:mfmOK9OO
やっぱりPodcastの方が本編みたいだなー
494ラジオネーム名無しさん:2013/10/28(月) 16:31:15.02 ID:tuUL6kgR
面白いな。Podcast
495ラジオネーム名無しさん:2013/10/28(月) 17:29:31.91 ID:+EMR4XQK
土曜と金曜ではPodcastの方が面白いという奇妙な現象が起きてる
496ラジオネーム名無しさん:2013/10/28(月) 17:32:51.35 ID:en8knz9/
>>483
今の内容が女性に人気なんじゃないか?
宮嵜P有能だからどこかに支持される要素がなければ方針変えてるはず
それかバナナムーンは宮嵜Pの発言権が少ないのか
497ラジオネーム名無しさん:2013/10/28(月) 17:48:03.93 ID:t4liAr0q
ポッドキャスト下手すぎ
498ラジオネーム名無しさん:2013/10/28(月) 17:57:03.81 ID:51UFk97B
メガネはヒゲちゃん時代の聞いたらかなり面白かったから
Dの能力が大きいんだなと思う
499ラジオネーム名無しさん:2013/10/28(月) 18:01:59.15 ID:ROM0Nvmw
>>495
土曜は本編もおもしれーじゃん
金曜はアレだけど
500ラジオネーム名無しさん:2013/10/28(月) 18:07:34.30 ID:pDqlbcEv
創価ってだけで拒否反応
501ラジオネーム名無しさん:2013/10/28(月) 18:38:59.96 ID:sy0qzkIo
サワケルの時の設楽のポンコツっぷりがすごかった
502ラジオネーム名無しさん:2013/10/28(月) 19:04:17.14 ID:Z31e1oyD
Podcast面白かったわ
こういうのが好きなのにな
変な企画とかやるよりずっと良い
503ラジオネーム名無しさん:2013/10/28(月) 19:21:34.05 ID:HzOp4DRv
やっぱ少しずれてても日村に喋らせて、広げてくれないとダメだわぁ
設楽は笑い取りに行っても寒いし、流れぶった切って急に揚げ足取ったりしないでくれ
素直に日村に乗っかった方が面白いよ
504ラジオネーム名無しさん:2013/10/28(月) 19:32:28.84 ID:hhQ5UOdQ
設楽セフレ企画の時の日村はいきいきしてるよな
505ラジオネーム名無しさん:2013/10/28(月) 19:53:34.42 ID:go1lMlmc
>>500
土曜はこういう人も多いだろうな
506ラジオネーム名無しさん:2013/10/28(月) 20:26:39.42 ID:8UlTDcU4
>>500
おまおれ
507ラジオネーム名無しさん:2013/10/28(月) 20:38:53.04 ID:DgKubhj1
元々創価と知る前からエレコミ好きじゃなかったしなぁ
創価と知って決定的に嫌いになったけど
土曜はオードリー一択だわ(事務所的にあいつらも怪しいがw)
508ラジオネーム名無しさん:2013/10/28(月) 21:12:37.59 ID:07OcTjgP
オードリーのオールナイトはたしか提供が創価大学じゃなかった?
509ラジオネーム名無しさん:2013/10/28(月) 21:14:52.67 ID:DgKubhj1
>>508
夏場はANN全曜日創価大がスポンサーに付く
ナイナイもAKBもオードリーも全部
510ラジオネーム名無しさん:2013/10/28(月) 21:15:46.79 ID:1AHsemgY
でもオードリーはフリートークを一生懸命練ってる気持ちが伝わってくるからわりと聞ける。
511ラジオネーム名無しさん:2013/10/28(月) 21:30:59.41 ID:4lK+t3gs
HPの3人並んでる写真でも感じたんだが澤部って90キロもあるのかこれ
日村より痩せてね?まあどうでもいいんだけどな。
512ラジオネーム名無しさん:2013/10/28(月) 21:51:29.84 ID:07OcTjgP
>>509
なるほど
ANNは土曜しか聴かないから知らなかったよ
513ラジオネーム名無しさん:2013/10/28(月) 22:28:04.61 ID:8fJOgG4H
杉浦あい可愛いなおい!
514ラジオネーム名無しさん:2013/10/28(月) 22:32:18.30 ID:Llfok3F9
>>511
普通に日村のバランスがおかしいだけw頭が異常にデカイ

オードリーはサトミツが勧誘したら若林がブチ切れた話もあるけど入ってなくても
事務所自体がケイダで創価の最強コンボなので強すぎ
ホリプロの恩恵受けられないコム勝ち目梨wコムも創価多いらしいけども
515ラジオネーム名無しさん:2013/10/28(月) 23:02:10.97 ID:DgKubhj1
>>514
若林「俺に宗教の話すんじゃねーよバーカ!」
だっけ?www

エレコミやついがアンジャッシュ児島を勧誘した時の
児島「次俺に宗教の話したら二度と口利かないからな!」
も結構有名だな
516ラジオネーム名無しさん:2013/10/28(月) 23:05:59.83 ID:bhY34cH4
やっぱり芸人同士でも勧誘とかあるんだな
怖くて設楽とかには絶対しそうにないけどw
517ラジオネーム名無しさん:2013/10/28(月) 23:07:16.32 ID:8fJOgG4H
宗教の勧誘とか普通はキレるわな
518ラジオネーム名無しさん:2013/10/28(月) 23:29:18.26 ID:tQsPU5Xl
逆に設楽に勧誘されたら、断りづらそー
519ラジオネーム名無しさん:2013/10/28(月) 23:48:16.15 ID:Llfok3F9
>>515
若林はそれもあったかもだけど確か「今度その話したら縁を切る」だったと思う
2世とか学校がそっちならアレだけど売れてない時代にうっかり入ったらかなり人生悲惨だよね
宗教とか信じずに楽な方に流されなかった芸人が売れるんだろうな
520ラジオネーム名無しさん:2013/10/28(月) 23:52:30.82 ID:PceBb6yr
>>516
>芸人同士でも勧誘とか

久本と内村の件が有名だよ
521ラジオネーム名無しさん:2013/10/28(月) 23:59:43.21 ID:go1lMlmc
児島良い奴だな
土曜にゲスト出たりしてるし
522ラジオネーム名無しさん:2013/10/29(火) 00:37:38.20 ID:Hj1TkHJT
>>515
初めて知ったわ。なんか好感度上がっちまったww
523ラジオネーム名無しさん:2013/10/29(火) 01:09:42.01 ID:sAZYKCCz
内村はうわさ話レベル
今田と天野は久本の勧誘を断ったのをテレビかラジオで言ってた(宗教とは言ってないけど)
スレチ
524ラジオネーム名無しさん:2013/10/29(火) 01:14:59.45 ID:5eJxyHBr
久本ガチだな
若手芸人とか断れないかもしれんな
そりゃ結婚出来んわな
525ラジオネーム名無しさん:2013/10/29(火) 01:24:09.31 ID:X4ItgA2v
バナナマンもそうだって言われてる時期もあったけどね
いいともとかJUNKも常に創価枠が1つは用意されてるらしいけどJUNKはエレ片がいるからシロ確定できてそれは感謝ww
526ラジオネーム名無しさん:2013/10/29(火) 01:49:28.36 ID:0l3QLmfF
竹山が青木と間違いないに包囲されたときはワロタ
527ラジオネーム名無しさん:2013/10/29(火) 02:12:53.03 ID:UjRFXb0B
スレに他の芸人の名前が溢れる

もう末期だね
528ラジオネーム名無しさん:2013/10/29(火) 02:22:09.44 ID:2ZLOzPK2
そうですね!
529ラジオネーム名無しさん:2013/10/29(火) 03:26:06.74 ID:mfN+bJS1
LOU REED 急逝・・・・
ショック全然知らんかった
さっき伊集院で突然曲かかったから
なんでここでルーリード?って思ったが
そういうことだったのか

バナナの原点永遠なれ
The Velvet Underground and Nico
530ラジオネーム名無しさん:2013/10/29(火) 05:38:24.91 ID:EO6UQasQ
Podcastいいね!こーゆーのを本編で
やってくれよ!
もう提供にアイフルいれて、本編は
バナナマンは自由にしゃべってほしい
531ラジオネーム名無しさん:2013/10/29(火) 07:56:38.34 ID:ZBQVelYj
>>525
片桐も創価?
何か違うって聞いたことあるんだが
532ラジオネーム名無しさん:2013/10/29(火) 08:15:41.04 ID:EVthIGDC
ポッドキャストでのいいとも終了の話を聴いて思った
引き際というか、惜しまれるうちに辞めるって大事だなぁ、と
533ラジオネーム名無しさん:2013/10/29(火) 08:18:01.50 ID:cBW9/2ld
Podcastよかったわ久々に二周した
さわべの力もあるだろうが
日村の自主的なボケは新鮮だったな
設楽も昔みたいなしゃべり口調でテンポ良かった

あと自分たちを雑魚だと認識しててなんか安心した
534ラジオネーム名無しさん:2013/10/29(火) 08:51:20.53 ID:HeFnrJLo
>>491
> 「うちの大島すげーだろ!」「勿体無いことしたな!」

大島麻衣って深夜時代のピカルに出てたんだっけw
よく言ったなと思うけど、まぁ、その後のことを考えれば抜けて正解だったかも
535ラジオネーム名無しさん:2013/10/29(火) 10:00:42.20 ID:1jkPdKgy
大御所を礼賛し下手に出てくる芸人を喜ぶ
お笑いファンがどんどん保守的になってきてる
そろそろ新しい風が吹いてきてほしいもんだけど
違うジャンルからでも革新的な流れがこないかな
じゃないとつまんないよね
536ラジオネーム名無しさん:2013/10/29(火) 10:07:05.67 ID:SYbE5OXs
>>520
ウッチャンのはガセじゃなかったか?
内Pは奪略婚しちゃったから…
537ラジオネーム名無しさん:2013/10/29(火) 10:07:58.23 ID:O90/77Mg
>>536
そろそろ宗教の話やめてくれませんかねぇ
芸人板でやれ
538ラジオネーム名無しさん:2013/10/29(火) 11:00:51.82 ID:UdBygIbn
作家さん、スタッフをイジルな!っていうなら、
JUNK聴けなくない?
月曜:渡辺さん
火曜:秋葉さん、高橋さん
水曜:小川さん、セパさん
木曜:工務店さん、ひげちゃん(宮嵜P)
金曜:オークラさん、ジャニヲタさん、ドロボーさん
土曜:原ちゃんさん
などなど。

番組が、昔と同じで変化がないとマンネリ
少し変化があると、昔の方が。。

気に入らないなら聴かないでいいんじゃない。
それだと、フジとかと一緒。みたいな書き込みもあったけど、

ホントに人気ないなら終わるでしょ。

まー面白いから終わらないと思うけど。
539ラジオネーム名無しさん:2013/10/29(火) 11:04:35.91 ID:GJEHFXVt
もしかしてまだファックとか言ってるの?
芹那は流石にやめたよね?
540ラジオネーム名無しさん:2013/10/29(火) 11:27:31.43 ID:pDYOwWHW
>>538
他の曜日は弄っても喋らせたりはしてないだろ
おぎやはぎは聴いてないから知らんが
541ラジオネーム名無しさん:2013/10/29(火) 11:32:50.06 ID:QJE0LjaY
>>538
スタッフをいじろうが何をしようが、面白ければいい
金曜の場合、あからさまな時間稼ぎでつまらないのを何回も繰り返すでしょ
そこを言ってるんだと思うよ
「スタッフいじり」だけで括っちゃだめ
542ラジオネーム名無しさん:2013/10/29(火) 11:33:17.96 ID:HulrSERK
ゲスト罵倒するならサンドリぐらいやってほしい
543ラジオネーム名無しさん:2013/10/29(火) 12:41:25.00 ID:WHcl9DHa
>>538
芹那はないけど、fはある。
544ラジオネーム名無しさん:2013/10/29(火) 12:59:54.58 ID:zI0KH/G5
おもしろいときはおもしろいって言っていいのに
つまらないときはつまらないって言っちゃいけないのか

つまらないなら聴かなきゃいいって言われても
聴いてみなきゃわからないじゃん
俺はいつもおもしろいことを期待して聴いてるよ
545ラジオネーム名無しさん:2013/10/29(火) 13:02:43.27 ID:Ji/8rh7N
期待するなよ
546ラジオネーム名無しさん:2013/10/29(火) 13:07:59.44 ID:/wtVMAwf
ピカル、ほこたて、はねる
どっちかといえばバナナマンはフジ側なのにけっこうフジ弄りしてんねw
547ラジオネーム名無しさん:2013/10/29(火) 13:24:20.54 ID:EVthIGDC
全然当たり障りのないイジリ方だったけどね
548ラジオネーム名無しさん:2013/10/29(火) 13:26:23.10 ID:pDYOwWHW
日村がほこたての名前を出した時の設楽の慌て方にワロタ
フジと波風立てたくないのか必死でwww
549ラジオネーム名無しさん:2013/10/29(火) 13:54:36.98 ID:+nkkwQEr
いやいや、設楽も最初にフジに台風が来てるとかサラッと言ってる
どっちもどっちだw

>>546
はねるにバナナマンが出演した時、日村が出た瞬間放送事故起きたことが
あって色々言ってたなー
あれはWANTEDが終わる頃だったか
550ラジオネーム名無しさん:2013/10/29(火) 13:57:39.88 ID:IxzdiW+b
日村が軸でしゃべると、たどたどしいけど
予定調和じゃなくなるから好き
基本ラジオの回しは日村がやって、設楽はたまに
チャチャ入れる構図が1番聴きやすいのかな
551ラジオネーム名無しさん:2013/10/29(火) 14:09:54.35 ID:rK+n11+P
設楽がいないのがベスト
552ラジオネーム名無しさん:2013/10/29(火) 14:21:38.74 ID:QJE0LjaY
>>550
そんなに制約の多いパーソナリティはイヤだ
553ラジオネーム名無しさん:2013/10/29(火) 14:29:17.22 ID:UjRFXb0B
仕事が安定しすぎてエピソード切れなんじゃないの?特に設楽は
だから 殆どがテレビ見た感想か芸能ニュースになる
554ラジオネーム名無しさん:2013/10/29(火) 14:54:22.38 ID:pD0EZIW9
>>550
俺も日村軸が面白いと思うな。設楽が「俺は毎日忙しいから日村さん主導して」って言えばいい
555ラジオネーム名無しさん:2013/10/29(火) 15:01:30.03 ID:fFvBO1Ov
まあ口が裂けても言わんだろうな。
556ラジオネーム名無しさん:2013/10/29(火) 15:01:52.29 ID:jiOA7E57
ポッドキャスト面白かった
高い!高い!に安い!安い安い安い!って返してるところとか
557ラジオネーム名無しさん:2013/10/29(火) 15:05:10.22 ID:2nPaFP/W
日村が何かを説明したりしてる所に設楽が邪魔していくのが面白いよな
558ラジオネーム名無しさん:2013/10/29(火) 15:15:17.61 ID:pD0EZIW9
>>555
プライドがあるのかな?冗談ぽくで良いから言ってみて欲しいわ
>>557
そうそう、設楽がチャチャ入れて日村が焦って興奮していく感じが面白い
559ラジオネーム名無しさん:2013/10/29(火) 15:47:04.95 ID:/vHRLJBm
>>554
前に設楽が『何か話ある?』って言われても特にないって話さず
設楽に話させてた
560ラジオネーム名無しさん:2013/10/29(火) 16:28:52.54 ID:1tA0J6/Q
>>556
前にラブレターズにもやってたけどそれと比べて澤部さすがだなって思った
561ラジオネーム名無しさん:2013/10/29(火) 16:44:16.58 ID:X4ItgA2v
>>554
そう言ったとたん日村は話が下手になるから如何に自然に促していけるかが設楽の腕の見せ所
なんてな
ポッドキャスト面白かったわ!SPW企画書でも出す決まりなのか知らないけど
変にやっつけでやるより雑談SPでいいのに…それじゃ弱いのか?
562ラジオネーム名無しさん:2013/10/29(火) 16:49:18.07 ID:i9BKgLMY
>>561
>それじゃ弱いのか?

確かに社内的な事なのかもね
TBSの上役よりリスナーを大事にして欲しいわ
563ラジオネーム名無しさん:2013/10/29(火) 17:22:20.53 ID:WbxhE1pU
>>557
それがワンパターンでうんざりしてる俺はどうしたら…
564ラジオネーム名無しさん:2013/10/29(火) 17:52:40.31 ID:FxwjeXdx
聞かなきゃいいとしか
565ラジオネーム名無しさん:2013/10/29(火) 18:17:09.54 ID:JvDQyQct
今後は、ポッドキャストと本編を逆にして放送
するべきだな。本編は酷かったよ
未だに収録の疑惑があるしね
やっぱりあの地震に無反応は不自然だ
566ラジオネーム名無しさん:2013/10/29(火) 19:31:34.08 ID:UjRFXb0B
録音してバナナはスタジオにいたって事か?
567ラジオネーム名無しさん:2013/10/29(火) 19:34:55.09 ID:i9BKgLMY
本編は録音、生放送中はPodcast録ってたと考えればツジツマ合うね
568ラジオネーム名無しさん:2013/10/29(火) 19:36:19.97 ID:UjRFXb0B
>>567
Podcastに切れ目あるか?
後で探そ
569ラジオネーム名無しさん:2013/10/29(火) 19:36:23.37 ID:bhBmII/l
設楽が雑な小ボケで話の腰をポキポキ折ってくから
トークがまともに展開しない
本筋で話を膨らますことから逃げてる
570ラジオネーム名無しさん:2013/10/29(火) 20:01:32.41 ID:DIYmmo82
>>567
そんな無意味なことするかねぇ
571ラジオネーム名無しさん:2013/10/29(火) 20:19:16.43 ID:6+x0pMEt
何がなんでも録音だったことにしたいが為におかしなこと言ってる自覚が無いらしい
放っておけ
572ラジオネーム名無しさん:2013/10/29(火) 21:48:45.24 ID:i9BKgLMY
いや可能性はあるかって思っただけ
生でも録音でもどっちでもいいし
573ラジオネーム名無しさん:2013/10/29(火) 22:02:52.47 ID:mBD7Sito
生だったらメール読むだろう
574ラジオネーム名無しさん:2013/10/29(火) 22:57:50.01 ID:Uprpik/O
昔のPodcastみたいにたまに対決してほしいな
この中でのランキングや設楽・日村対ラーメンなど
575ラジオネーム名無しさん:2013/10/29(火) 23:36:30.13 ID:JuCSFytT
澤部面白いなあ

日村が積極的にボケるの好きだわ
576ラジオネーム名無しさん:2013/10/30(水) 00:10:25.82 ID:nz9r8IoA
スペシャルウィークは編集もしてしっかりした構成で放送したいっていう思いがあるんだよ。
夜の8時くらいから収録して流したりしてるよ
577ラジオネーム名無しさん:2013/10/30(水) 00:14:08.18 ID:Bu783LO5
信じてないが仮に>>576のようなことやってるとしたら
作家陣の才能を疑う
単純に面白くない
578ラジオネーム名無しさん:2013/10/30(水) 00:14:29.60 ID:BHIgTOnL
いいともの裏話、本編よりポッドキャストの
ほうが濃い
これを本編で出せば食いつき違うのになー
今回のPODCASTは面白かった
579ラジオネーム名無しさん:2013/10/30(水) 00:21:29.60 ID:ZEwBsENQ
まだ収録だというバカがいんのか
なんで妄想がいきなり事実になるんだか
580ラジオネーム名無しさん:2013/10/30(水) 01:23:28.89 ID:MWY+7Ych
Exifで証明されてるのに…無知なのかしら?
赤坂付近は震度2だったけど無反応はそんなに不自然かね
まぁ宮城で7東京で5のとき大阪3で大騒ぎしてた人もいたけど…
東北住みで今回の無反応に怒ってる人がいるなら今度強い揺れを感じたら
民放なんて聞き続けないで即NHK第一に切り替えた方がいいですよ
581ラジオネーム名無しさん:2013/10/30(水) 01:45:52.37 ID:cRvwVWVe
本編があんな感じなら収録でちゃんとやったほうがいいね
582ラジオネーム名無しさん:2013/10/30(水) 10:26:49.46 ID:YAyhd2Mi
真夜中に津波警報が出たのに対応しないほうがおかしいから録音確定
583ラジオネーム名無しさん:2013/10/30(水) 10:41:31.60 ID:yPp8Blqe
>>582
先週のは津波警報じゃなくて注意報な

ttp://www.jma.go.jp/jp/tsunami/list.html

最初に福島にだけ出されて、設楽がニュースデスクに渡す前に地域が拡大して発表になってる
JUNKが福島でも放送していればすぐ速報入れただろうけどね
584ラジオネーム名無しさん:2013/10/30(水) 11:02:06.44 ID:jfIjCRy6
確定にはならんけど
公式の画像で日村のそばに時計あるじゃん
杉浦さんのブログもその頃更新してるし
585ラジオネーム名無しさん:2013/10/30(水) 11:37:33.68 ID:0ac0+kG8
>>538
これが女か
まあつまんなくなるわけだわ
586ラジオネーム名無しさん:2013/10/30(水) 12:38:12.86 ID:Y915v775
生か録音かでここまで議論になってるなんてよっぽどネタが無いんだなこの番組
それこそ山里の番組じゃないけど「不毛な議論」だわ
587ラジオネーム名無しさん:2013/10/30(水) 13:57:39.49 ID:icdtrVEd
録音したやつ聴いたら合計2回設楽がニュースデスクにつないでる

最初は地震起きた後、2回目のMCハマーかかって曲が終わった時
ここで各地の震度と福島に津波注意報が出てることを伝えてる
次がクイズスピリッツ終わってすぐ
こっちは津波情報がメイン
地震速報入れなかったって騒いでる人は多分MCハマーのところ飛ばして聴いてないんじゃないの
588ラジオネーム名無しさん:2013/10/30(水) 14:45:50.85 ID:cRvwVWVe
>>587
いつまでそんな話をしてるんだよ
リアルタイムで聴いてたけど、一回目が異様に遅かったのは間違いない
おそらく発生後数分〜10分程度かかったはず
>地震速報入れなかったって騒いでる人は多分MCハマーのところ飛ばして聴いてないんじゃないの
こんな突っ込みどころのある書き込みをしてこれ以上無駄な話でスレを伸ばさなくていいよ
ちなみにおれは生派
589ラジオネーム名無しさん:2013/10/30(水) 14:49:56.89 ID:Y915v775
面白けりゃこんな議論にはならない筈なんだけどね
つまんなかったからこんな下らない論争でもしないとスレが持たないのか
590ラジオネーム名無しさん:2013/10/30(水) 14:57:43.51 ID:MWY+7Ych
面白かったけどなぁ?気のせいなのかなぁ?
私も生派、やっぱり生がいいよね
591ラジオネーム名無しさん:2013/10/30(水) 15:54:47.36 ID:Jr7DHiuH
Youtubeで TBS JUNK& オールナイトニッポンが聴けるチャンネル

警告受けたので またまたアカウント作りました。

新垢:
ベースの タク http://www.youtube.com/channel/UC6Ui9oqTcDRT472ZToCn5ng/videos

旧垢:
スライドボーイズ http://www.youtube.com/channel/UCiE9MkrFOhRTWuRJPaf4lrg
赤えんぴつ http://www.youtube.com/channel/UCiwA31eiFH0OjeVzaWA4GZA
ぶーふーうー http://www.youtube.com/channel/UCHNwlZ1rGJfGIfl2oEhgXhQ
陸上部 http://www.youtube.com/channel/UCyRt3C8zIe04U9LxINdYXgQ
la. mama http://www.youtube.com/channel/UC4Q-X-OH7ThPvi2xbu9TzWA


宣伝失礼しました。
592ラジオネーム名無しさん:2013/10/30(水) 17:01:54.61 ID:l+uidzFN
今回のPodcastは本当に面白くて繰り返し聴いてる
なんか澤部はレギュラーになっちゃえばいいのにって思うぐらいハマッてるし上手い
593ラジオネーム名無しさん:2013/10/30(水) 17:03:45.82 ID:+UNcjuwo
じゃオークラの代わりに澤部でw
594ラジオネーム名無しさん:2013/10/30(水) 18:57:50.63 ID:x/8b9D6U
【乞食速報】
近日中にキャンペーンが終わるからおいしい情報教えとく。
ロックジョイというアプリ(無料)をダウンロードして
招待コードのところに『6966』と入力すると
itunesカード、Amazonギフト券1000円分などと交換出来るポイントが1000ポイント貰えます。
わずかこの作業3分もかからないし繰り返しでいくらでも増える!

iPhone、AndroidどちらもOKです
iPhone→ https://itunes.apple.com/jp/app/rokkujoi-o-denapurezentokyanpenga/id656698242?mt=8
Android→ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.buzzvil.lockjoy
595ラジオネーム名無しさん:2013/10/30(水) 22:02:21.54 ID:xNxvgV6r
>>594
招待コードの時点でお前に入るだけだろカス
永遠に入るんならお前が一人でやってろ低脳
596ラジオネーム名無しさん:2013/10/30(水) 22:52:51.33 ID:SiUOg/Cp
スクリプトにマジレスすんなよ
597ラジオネーム名無しさん:2013/10/30(水) 23:39:55.47 ID:tgYS+4zl
スタッフここ見てんだろ

スペシャルウィークにあんな中途半端な放送しか出来ないならもう辞めちまえ
通常回でも内輪受けばっかりでつまんねえのにSWですらあのザマかよ
演者もスタッフも、あんな放送が面白いと思ってんのか?
文句書いたメールも下っ端のスタッフで止めないで全員で読めや
598ラジオネーム名無しさん:2013/10/30(水) 23:49:40.95 ID:yE76AbsW
自意識過剰
599ラジオネーム名無しさん:2013/10/30(水) 23:55:03.35 ID:ZEwBsENQ
sw面白かった

つまらんとか言う奴が声を合わせて大多数になったと錯覚しているだけだ
600ラジオネーム名無しさん:2013/10/31(木) 00:04:50.03 ID:ijQiOyHx
たぶん地震がなければSW楽しめたと思う
601ラジオネーム名無しさん:2013/10/31(木) 00:22:03.29 ID:OxRLGL8X
sw、今後も小峠・澤部と同じ構成でやるんだろうな
対決という形にしてトークだとしゃべれない日村を前面に押し出して
その時に旬なゲストをテレビでみんながやってるようなイジリ方をして、
後半20,30分はスピリッツで時間をつぶす
そんでポッドキャストでおもしろい話をする
602ラジオネーム名無しさん:2013/10/31(木) 00:53:08.30 ID:jqRr0vop
バカ「スタッフはここを見ている」

ここにいる数人の評論家気取りの書き込み見て何になるんですかねぇ
603ラジオネーム名無しさん:2013/10/31(木) 01:02:37.70 ID:B97ZD6s+
バナナマンはPodcast込みのラジオ放送っ
て感覚なのかな
まぁ1時間もサービスでやってくれるのは
ありがたい話ですけど
604ラジオネーム名無しさん:2013/10/31(木) 01:57:43.13 ID:rg0BG8tf
Podcastで救われたなんて思うな
正々堂々と本編でキッチリ勝負しろ
リスナーも甘やかすな
605ラジオネーム名無しさん:2013/10/31(木) 03:02:22.75 ID:DA4Ubbz0
本編が不評でPodcastが好評
完全にスタッフのせいじゃないですかぁ
606ラジオネーム名無しさん:2013/10/31(木) 03:05:46.87 ID:TeGzzAuL
面白いラジオはスタッフの力が6割でタレントの力は4割と伺いました
もしかしたらタレントの力は3割だったかもしれません、忘れてしまいました
607ラジオネーム名無しさん:2013/10/31(木) 04:12:19.50 ID:RQdQpmb0
Podcastでエレ片読んでるスピリッツって
エレカタが読んでても、関係ねぇよって話だわ

爆笑問題も読んでる!
とかにすればいいのに
608ラジオネーム名無しさん:2013/10/31(木) 04:50:50.59 ID:E8vTDhI8
そのエレ片CM、LFでも流れたの聞いたことあるな
609ラジオネーム名無しさん:2013/10/31(木) 09:30:03.90 ID:l+0mJ7Ab
>>606
企画にタレントがガッツリ関わってる番組ならまだしも(昔の馬鹿力のSWとか)
テレビで忙しいバナナなんてスタッフに渡された台本をなぞってるだけだろう
おまけに時間稼ぎのためか知らんが裏方を引っ張り出して普通に喋らせるのが好きだし、
バナナムーンに関してはタレントの力なんて1割程度なんじゃないの
610ラジオネーム名無しさん:2013/10/31(木) 11:28:09.23 ID:06ALOk9O
むしろ、芸人の力が9割
ラジオなんて、どこもフリートークしてコーナー
フリートークはもちろん芸人次第だし
コーナーだってべつにどの番組も大したコーナーない
芸人自身がどう膨らますかのほうが大事
事前アンケートに答えて、ネタ精査されて
どのネタをどこで話すまでカンペで指示されるようなテレビと比べたら
ラジオは台本なんてあってないもの
100分間編集なしのしゃべりっぱなし
まさに芸人の地力が出る
611ラジオネーム名無しさん:2013/10/31(木) 11:43:21.64 ID:IXt1/1MZ
じゃあバナナムーンがつまらないのはバナナマンのせいになっちゃうじゃないですかー
612ラジオネーム名無しさん:2013/10/31(木) 11:44:48.78 ID:rFoPpHMc
ゲスト来る率が上がってから水曜は少しましになってきた
junkで一番いらないのは金曜で安定したな
613ラジオネーム名無しさん:2013/10/31(木) 12:00:00.95 ID:Yypx3l8c
フリートークは文字通り好きな事しゃべってるのかと思ったけど
やっぱ結構細かい台本があるのかなと思い始めたわ
カンペもしょっちゅう出てるっぽいし、「チョップマンのキックは作家」説も実際ありそう
バナナムーンは他の番組に比べて作家が多いみたいだしね
614ラジオネーム名無しさん:2013/10/31(木) 12:40:33.15 ID:7cPIZLDz
チョップマンのキック20代の女の子だった記憶あるんだけど違う人と間違ってる?
TBSに移動してきたころJDだっていうメールが読まれてたような
つーか8年前からずっとよく読まれてる人なんだけどw
自分ヘビーリスナーで結構バナナマンに詳しいつもりだったけどここのレスでは知らないことが多いわ
アンチにも新規ってあるんだなw
615ラジオネーム名無しさん:2013/10/31(木) 13:31:09.42 ID:gUXbmkIR
マワシができるとおもいこんでしまった設楽君の一人相撲番組は早めに打ち切りましょう
616ラジオネーム名無しさん:2013/10/31(木) 13:37:35.21 ID:ZeTESH44
バナナマン本来の力を抑え込む構成になってるんじゃないの?
企画がガチガチで自由度がない上に つまらないという最悪のパターン
617ラジオネーム名無しさん:2013/10/31(木) 17:04:41.67 ID:rseZR+jV
バナナマンのコントファンのためのコメンタリーラジオだよね
さまぁーず×さまぁーずに女性客が多いのと同じ構造
だから企画とかメールは実はあまり重視されてない
伊集院とかのラジオみたいに単体で評価できないけどいろんなラジオがあっていいと思うけどね
問題はバナナマンのコントのファンの熱自体が冷めてきてるんじゃないかということ
もしくはコントで完結して周辺情報に興味がなくなってきているか
618ラジオネーム名無しさん:2013/10/31(木) 17:13:02.89 ID:rseZR+jV
最近アメトーークとかゴッドタンを熱心に見なくなってきてる
おもしろい長寿番組ゆえにマンネリは避けられないし作為的な演出がだんだん鼻につくようになってきている
救いは演出に頼らずおもしろさを出せるホンモノの劇団ひとりだけという
ラジオも同じことで長くやればやるほどマンネリになるし演出は鼻につくようになる
そこで生き残るには劇団ひとりみたいなホンモノのおもしろさを大事にするしかない
バナナマンでいうとそれは設楽じゃなくて日村なんだよね
でも日村もひとりじゃ無力だけど
619ラジオネーム名無しさん:2013/10/31(木) 17:55:52.28 ID:jc17DLmB
書き込みは推敲に推敲を重ねてね。
連投はもってのほか。
620ラジオネーム名無しさん:2013/10/31(木) 18:37:10.72 ID:IXt1/1MZ
>>617-618
いまいち何が言いたいのか分からん
621ラジオネーム名無しさん:2013/10/31(木) 18:48:11.26 ID:+qICEN6D
劇団ひとりがすごいんだぞってことはわかった
622ラジオネーム名無しさん:2013/10/31(木) 19:01:48.11 ID:hkaVticg
クイズスピリッツ終わんないかなぁ
623ラジオネーム名無しさん:2013/10/31(木) 19:07:56.23 ID:DA4Ubbz0
こんな支離滅裂な文章始めて
624ラジオネーム名無しさん:2013/10/31(木) 20:34:09.84 ID:UCCfcByw
>>617
文章が長いから最初の方しか読んでなくてすまん
>さまぁーず×さまぁーずに女性客が多いのと同じ構造
さまぁーず×さまぁーずに限らず、観覧系はほぼ女性客だよ
コントライブも同様
すまん、変なところに引っかかってしまった
625ラジオネーム名無しさん:2013/10/31(木) 20:35:46.48 ID:2j/prRwf
日村がもっとがんがんつっこめば面白いのに
626ラジオネーム名無しさん:2013/10/31(木) 20:45:19.96 ID:+qICEN6D
>>625
それすごいわかる
627ラジオネーム名無しさん:2013/10/31(木) 20:47:16.52 ID:WtU1vHON
>>625
これが初期との最も大きな違いでしょ
628ラジオネーム名無しさん:2013/10/31(木) 22:16:42.92 ID:Yypx3l8c
日村さんが「俺もっとツッコミで頑張ろうかな」と言ったら
設楽に「ツッコミとかボケとか決めない方がいいよ」と却下された事あったな
629ラジオネーム名無しさん:2013/10/31(木) 22:36:26.09 ID:06tfPT9T
日村、MC側で芸人集まってる番組だとボケよく拾うよな
下手ではないと思う
630ラジオネーム名無しさん:2013/10/31(木) 23:54:01.91 ID:B97ZD6s+
日村がイキイキしてるのは変態性がでたときかな

確かに日村はMC下手じゃない
けど特別上手くはない
631ラジオネーム名無しさん:2013/11/01(金) 00:59:21.77 ID:iYvkpILR
>>628
それいつのかわかる?聞いてみたい

バナナマンは露骨に表面的には女を上げてるけど内心は小馬鹿にしてるようなところが好き
最近日村がただ笑うだけの人になってるのがすごくもの足りない
632ラジオネーム名無しさん:2013/11/01(金) 01:04:19.70 ID:9qEc8sKn
>>631
>いつのかわかる?

う〜んわかんない
設楽に却下されてすぐ引き下がっちゃたから、会話としてもすごく短い

でも古いの繰り返し仕事中に聞いてるから、もしわかったらここに書くよ
633ラジオネーム名無しさん:2013/11/01(金) 01:31:02.67 ID:P1hVM6UT
確かに日村のツッコミ結構好きかも
でもなんかもうそんな形式に出来なさそうだな
634ラジオネーム名無しさん:2013/11/01(金) 02:20:36.45 ID:iYvkpILR
>>632
ありがとう、お願いします
635ラジオネーム名無しさん:2013/11/01(金) 02:36:18.54 ID:NUoMe/sc
日村のツッコミは俺も好きだわ
ドラエモンのジングルとか最初は好きだった
もう飽きたけど
636ラジオネーム名無しさん:2013/11/01(金) 03:03:15.73 ID:ElcgVGnM
関係がフラットだったからこそツッコめてたんだよね
637ラジオネーム名無しさん:2013/11/01(金) 03:09:59.63 ID:+6RD586u
日村がツッコミ少なくなったのは設楽のせい?

あほか
638ラジオネーム名無しさん:2013/11/01(金) 04:30:47.66 ID:XmxkmC+I
ツッコミというか日村がトークでもっと前に出てくれば良いんだよ
設楽はつまんねーしバカなんだから引き立て役に徹しろ
639ラジオネーム名無しさん:2013/11/01(金) 05:42:13.49 ID:mWDj/ff7
設楽さんが「ラジオもういいや」ってなったらヒムケンも「そうだな!」って乗っかりそうな不安がある
ここ数年のヒムケンはかなり従順だよね
640ラジオネーム名無しさん:2013/11/01(金) 08:11:14.16 ID:BNeVi+8u
日村が実は計算づくな人間だとバレたら設楽の存在感がゼロになるからなー
641ラジオネーム名無しさん:2013/11/01(金) 11:45:23.40 ID:kPOnzv4x
もうバレてるだろ
642ラジオネーム名無しさん:2013/11/01(金) 11:48:24.92 ID:9qEc8sKn
日村が設楽より売れてた時期が一番バランスが良かったんだろな
643ラジオネーム名無しさん:2013/11/01(金) 12:18:26.22 ID:htrwcWP9
>>642
それだ
644ラジオネーム名無しさん:2013/11/01(金) 14:04:02.85 ID:9ghn/v9V
インシテミルのやり取りとか面白かったよな
645ラジオネーム名無しさん:2013/11/01(金) 16:37:41.66 ID:Qy1F/oNN
先週のSWはまずまずだった。今日は・・・
646ラジオネーム名無しさん:2013/11/01(金) 17:06:22.25 ID:v2YI4pKR
>>624
かなり主観的な見方になってるのは認めます
気に障ったのならあやまります
ただ若手ライブのアイドル人気みたいなものとはまた違ったブランドが確立されている印象があったのでさまぁーずを引き合いに出しました
個人的にバナナマンも同じカテゴリーなのかと思っていたけどまださまぁーずの域には達していないように思える
その要因について考察するとどうしても長文になってしまうということです
647ラジオネーム名無しさん:2013/11/01(金) 17:34:18.76 ID:WFJfkeGp
>>644
インシテミル対裁判長!の告知合戦よかったなw
設楽が多少卑屈になるくらいが調度いい
648ラジオネーム名無しさん:2013/11/01(金) 18:27:07.47 ID:yX9hpo3z
日村さんのインシテも面白かったですね
それとぼくは日村さんがよくわからない論理を述べ
オークラさんと設楽さんが必死に解読するくだりも好きです
(例:キスしたいとかなんとかゆうポットキャット)
そーゆうの聴きたいな

スタッフいじりもしなくていいし
とにかく日村さんは素で変人なんだから
これじゃ宝の持ち腐れになっちゃうよう
649ラジオネーム名無しさん:2013/11/01(金) 19:28:21.31 ID:za6kiE/f
2年前くらいののウイルスがどうだこうだ長々と言ってるポッドキャスト最悪だったな。意味不明で。
650ラジオネーム名無しさん:2013/11/01(金) 19:37:12.39 ID:iYvkpILR
ウイルスと菌の違いか…まぁ誰か検索して解決しろよと思ったけどw
最近の若者はすぐ検索して答え出すから面白みがないとも言われてるけど
あの回みたいに知らないことをこう解釈しましたっていうのはある程度纏まってないと笑いどころが減るしね
パソコン原人の回は設楽が真っ先にSM動画見始めて笑った
651ラジオネーム名無しさん:2013/11/01(金) 19:55:00.37 ID:+6RD586u
今日は面白いといいなぁ
652ラジオネーム名無しさん:2013/11/01(金) 21:26:40.67 ID:clo5d9k1
杉浦愛ちゃんって何やってる人?
声からかなりの美人と見たが
653ラジオネーム名無しさん:2013/11/01(金) 23:05:40.63 ID:Bl4E7hxM
>>652
ホームページ見たら顔見れるじゃん
超可愛いよ
654ラジオネーム名無しさん:2013/11/01(金) 23:36:57.43 ID:R2OP07gR
>>649
それもそうだが、スマホのアプリをずっとやってるのとか、
ずっと雑誌を読んでるだけでオークラが「しゃべることないならもう〆ましょうよ」
って言ってた方が上だよ
655ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 00:11:18.37 ID:3mqmQiks
>>654
文字で書くと面白いな
ただ聞いてたら耐えれんけど
656ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 00:58:51.54 ID:GTMlJud1
バナナのTVレギュラー番組が消滅するジンクスにいいともも逆らえなかったな・・・
ゴッドタンが潰れないのはレギュラーじゃなかったからかε-(´∀`*)ホッ
せめてラジオくらいはリスナーが呆れるくらい頑張れよ
657ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 01:07:19.71 ID:aq+GYqMA
もう呆れてるよ
658ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 01:50:32.16 ID:XdjaRLxA
ジャジャナジャニジャニの言い間違いが一番おもしろかった
659ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 01:55:42.25 ID:TJnJPNkY
【乞食速報】
近日中にキャンペーンが終わるからおいしい情報教えとく。
ロックジョイというアプリ(無料)をダウンロードして
招待コードのところに『6966』と入力すると
itunesカード、Amazonギフト券1000円分などと交換出来るポイントが1000ポイント貰えます。
わずかこの作業3分もかからないし繰り返しでいくらでも増えるみたい。

iPhone、AndroidどちらもOKです
iPhone→ https://itunes.apple.com/jp/app/rokkujoi-o-denapurezentokyanpenga/id656698242?mt=8
Android→ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.buzzvil.lockjoy
660ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 02:00:21.21 ID:agwZM930
クソデブ3人の傷の舐め合いが甘ったれてて腹立つ
日村は入院してるんだし設楽は立場的に太ったらダメだろ
こいつらバカなのかよ仕事減るぞもう減ってるか
661ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 02:04:24.41 ID:z7vgUSAi
実況でも叩かれまくっててわらた
でもまぁ聞いてる人はたくさんいるって事か
662ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 02:57:31.34 ID:EW52M9da
今日はスタッフいじりなかったね。
やっぱここ見てるのかなー
663ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 03:10:23.04 ID:PfWxbNG2
チョップマンのキック読まれなかったね。本当にスタッフだったのかな?
664ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 04:01:51.55 ID:rJFFrDVv
>>662
あー確かに!モノマネもなくなった

日村やスタッフは設楽に話をブッこもうと
してるけど、あまり世間のニュースを話したがらないね
朝の顔ってい微妙な立ち位置があるからなのかな
665ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 04:06:42.81 ID:F1FwE58I
この路線変更はありだな
666ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 04:15:03.12 ID:5IrWiK5R
路線変更って「夜のノンストップ」のこと?
あれはなんか残念なカンジだったな
最初は、日村が何かやってくれる!って思ったけど、
スタッフが選んだニュースの表面だけなぞるだけだった
ふられた設楽も当たり前の当たり障りのない話しかしなかったしね
そんなのより、嵯峨根とゴルフに行った話をもっと広げてくれよ
667ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 04:30:15.03 ID:vHdIJ0As
スタッフ弄りもなく、日村も以前より積極的にボケやど変態を入れてるように思ったし、微妙だとはいえ新しい企画もあった
そんなすぐに大爆笑で大正解が出るわけじゃないからひとまずこの変化を喜びたいな
バナナムーンが何を作りたいかわからないけど、あと一つ日村の瞬発力バツグンでインパクトのある変態性が生かされるコーナーが欲しい
668ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 07:29:09.31 ID:BuNjfRsw
スタッフ弄りなくしたのはいいけどニュース読んでコメントって・・・。
芸人のラジオだろうが。タレントに成り下がったな(´・ω・`)
669ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 08:45:36.07 ID:xhDLM38N
スポンサーコーナーで寝たけどスタッフイジリ改善されたようで嬉しい
深夜にまでノンストップみたいなことやりたくないと言い切った設楽も思うところあるんだろうな
人力舎だからおぎやはぎがイジれないさらばの問題をあーだこーだ言ってて良かった

昔やってた日村にバカみたいな悩み解決してもらうコーナー復活してほしいけどどう?
670ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 09:22:15.84 ID:JWsv8A3I
コーナー以前に、せめてオープニングの30分くらいは自分達の力でフリートークしてほしい
671ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 09:29:40.20 ID:s7VPtzBe
たしかにスタッフいじりがないのはよかったね
設楽は、夜のノンストップは「やめちまえ!」とか言ってたけど、
最終的に来週以降も「やるなら別にいいよ」って言ってた
その方がオープニングのトークゾーンを簡単に埋められるからね
話すこと何もなかったみたいだし
それにさらばの不倫も全然イジリきれてなかった
せめてニュースになってない裏話を聞かせてほしかった
672ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 10:07:02.35 ID:xhDLM38N
ゴシップ聞きたがるなんてババアかよ
あれ以上どういじれとw
それにもし勝手に喋ったとしたら神田ウノと同類と見做して軽蔑する
673ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 11:19:48.79 ID:cqIznSrW
その週のニュースを扱うコーナー自体は別に悪いとは思わないけど
なんか面白い解釈したコメントして欲しいなあ
変な事言うとすぐyahooニュースに出ちゃうから言いにくいかもしれないけど、
一応芸人の深夜ラジオなんだから
674ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 11:22:41.92 ID:kFo9E70U
>>672
>>669
>人力舎だからおぎやはぎがイジれないさらばの問題をあーだこーだ言ってて良かった

お前がババアだろ
675ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 11:31:25.89 ID:3VtdNBxM
まだコーナー最初だからなんともいえないけど、改善しよう、変えよう
としてるとこはいいと思った
今後、面白くなるかつまんなくなるかは日村しだいなのかな
676ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 11:44:52.33 ID:isW47fuu
ヒムペキ兄さん、今回も酷かったね。
設楽も反応に困って「う、うん・・・」って感じだったし。
677ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 11:49:36.83 ID:ANny6v7q
ニュースネタでさらば青春の光 を出したまでは
よかったけど、独自の資料があるのかと思えど
何にも出てこない、この時点で消して寝たけど
この後、面白くなったのかな
てかGDGDでも過去は面白かったけど最近
GDGDでいらっとくるのは気のせいか
678ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 11:51:43.40 ID:OK4Mw+0o
とくにフリートークも用意せず、手ぶらでブースに入って
作家が用意した芸能ゴシップを適当にイジって時間稼ぐのに辟易してたのに
(おぎやはぎとバナナはこのスタイル)
コーナーにまでしちゃったよw アホかっての
679ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 12:01:14.08 ID:ANny6v7q
>>678
的確すぎるコメントですね。まさにその通りだと思います

日曜サンデースペシャルの時に伊集院がラジオの前日から
自分のモードを作っているという内容の事を言っていたの
を覚えているが、木曜日と金曜日はその場凌ぎが目に見え
ますね。水曜日でさえ、事前の打ち合わせはかなりしてい
る、と言っているしね。
680ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 12:10:45.55 ID:KkfosWij
本番前に作家とフリートークの打ち合わせとかしないのかね?
コーナーもつまらんしトークもネタ無いとかやる気無いなら辞めて欲しいんだけど
バナナオタもこんな番組じゃ聴いてて辛かろうに
681ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 12:21:49.71 ID:s7VPtzBe
672は言ってることがズレてるよ
いじりようがないなら最初からそんな話題を出すなってこと
さらばの不倫なんて誰も興味ないんだから
出した以上、何か面白い展開があると思うだろ
芸人のラジオなんだから
それが、表面だけをさらっとだもんな
時間稼ぎと言われてもしかたない
682ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 12:30:27.52 ID:KkfosWij
フリートークのネタが無いならとっととリスナーメール募集して曲掛けたりヒムペキやったら良いと思うんだけど

そもそも本番前にフリートークの打ち合わせしてないってのが個人的には信じられないけどな
伊集院は愚か山里ですらやってんだぞ?山里フリートーク下手だけどw
683ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 12:54:20.83 ID:cqIznSrW
>>678
おぎやはぎがオープニングでゴシップ雑誌読みながら意見を言ってグダグダになるのは
聴いてて楽しいんだけど、今回のバナナのコーナーはあんまり面白くないな
まあ聴く方の好みもあるのかも知れないけど
684ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 13:27:05.73 ID:qBzD7ebf
>>682
コンビでフリートークのネタ合わせなんてしないわ
685ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 13:29:04.31 ID:isW47fuu
ゴブリンの紹介でハッキリ解ったけど最低限な打ち合わせ、下読みすらしてないよね。
日村が紹介した記事を自分で読みながら全然把握してない。

打ち合わせ無しでも以前なら話が面白く転がったのだけど。
最近は手抜きが酷くて悪い部分ばかり目立つ。

そろそろ身を引いても良いのでは?
686ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 13:34:40.31 ID:KkfosWij
>>684
コンビで打ち合わせしろなんて言ってないよ
作家やスタッフとしろって言ってんの

トークの打ち合わせもしなけりゃ新コーナーも立ち上げようとしないオークラって何の為にいるのか解せない
687ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 13:40:01.94 ID:LkY5kuJO
ゴルフの話はいい面子なのに面白みが何も無い
進行もまともに出来なくて結局設楽に丸投げ
日村はマジでどうしようもねえな
688ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 13:57:28.99 ID:jBRI3MnU
ヒムペキの時に世界に一つだけの花の歌詞を
日村が「もともと特別なオンリーワン」
設楽「もともと?もっともっとだろ」
日村「あぁそうか。書いてあったからそのまま読んじゃった」

正しい歌詞は もともと

設楽が言うと黒が白になるんだな
689ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 13:57:46.04 ID:ANny6v7q
>>686
なんか番組内で打ち合わせも兼ねて放送しているような感じ
になってきてるな。オークラもよく出演してくるし。
オークラはバナナマンの下請けみたいなもんだから機能は
何も無いよ。もっと馴れ合いでないスタッフを至急入れな
いとダメだよほんと。この番組。
690ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 14:08:25.38 ID:OK4Mw+0o
設楽より上に立てる人じゃなきゃ意味ない
ってことはミヤザキより上ってことだから、実質不可能
691ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 14:13:52.62 ID:y9xwl15e
>>689
>もっと馴れ合いでないスタッフを至急入れないとダメだよほんと。

木曜のおぎやはぎと鈴木工務店くらいの感じかな
692ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 14:20:39.47 ID:++Hr0dSh
>>688
>設楽が言うと黒が白

このパターン超多い
693ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 14:53:10.71 ID:dTdIrWQ4
木金はフリートークだけでみたら土曜以下
良い加減にしてくれ
694ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 15:38:59.53 ID:agwZM930
スタッフには少し意見が伝わったのかもしれないが
肝心のバナナマンには批評が伝わってない気がする
もしみんなの意見が伝わっててあの状態なら真摯に受け止めてないか
パーソナリティとしてもうあれが限界ってことなんだろうな
誰か設楽の心をへし折るくらいのことしてやれよ
695ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 15:55:15.29 ID:DF7ZF90j
自分ツイッターいるからバナナムーンのタグ付きのTL見るんだけど
みんな本当に面白いと思ってツイートしているのかね
言葉が悪いこともあるが2ちゃんの方が現実見れてる気がする
設楽はマジでつまらん返ししかできないから聴いてて腹立つ
ああいうめんどくさいおっさんを叱れる人はいないのか
696ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 16:06:40.20 ID:GZA6Vx3q
設楽は自分が一流だと勘違いし始めてる
697ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 16:09:40.40 ID:E6tGIFwx
ツイッターは盲目なファンが多いからね
698ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 16:43:33.01 ID:LMaL4sxs
こんなに売れれば誰でも一流だと勘違いするわ
699ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 17:20:48.58 ID:2Jb85IqX
設楽は態度を改めてもっと頑張らないとダメだろ
そういう仕事なんだから忙しいとか言い訳するなよカス

こんなに腹立ってるのになんで好きなんだろうな
700ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 17:21:58.58 ID:JWsv8A3I
無難なMCとしては一流だと勘違いしてるかもしれないが、
ラジオのパーソナリティとして一流だとは思ってないんじゃない?
701ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 17:30:16.03 ID:yqofHdDq
>>688
文脈からして「もともと」だろ普通?って感じだが設楽はそういうの多いよなぁ
702ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 18:02:08.36 ID:kfz+IqHM
いつもよりは良かったよ
703ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 18:24:34.42 ID:BO0+jMz7
みなさまの的確なご意見ご指摘、承りました
番組制作の参考にさせていただきます
今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします

…とでも言われたくてアツくなってかきこんでるの?
704ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 18:36:42.11 ID:aq+GYqMA
別にお前にそんなこと言われたいとか、誰も思ってないんじゃないか
705ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 18:43:54.84 ID:agwZM930
>>703
それを訊いて何になるの?
706ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 18:44:53.13 ID:PfWxbNG2
仮説にネタ送ったけど何ヶ月もやってないよな。いい加減送ったネタ他の番組にアレンジ変えて送りたいんだが
707ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 19:19:36.80 ID:1pscTDMB
>>703
なんでそういう結論に至るの?
バカなの?
708ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 20:00:15.49 ID:o/vJnW7c
関係ないけどANNにハライチ取られたら結構打撃だな
709ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 20:14:39.33 ID:XMwCDBqd
深夜ラジオの醍醐味である
冒頭のフリートーク放棄して
ニュースにコメントするという
お昼のラジオ的コーナーができたと聞いて
710ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 20:23:35.18 ID:SAhDd3oi
そう解釈されるといらない気もしてくるけど、とりあえず改善する意思を感じたので推移を見守りたい
でも設楽が「何言ってんの?」と話を広げないから嫌んなる
>>688のことといい設楽の自信を打ち砕く方法ないの?どうせ無根拠なんだから
711ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 20:36:56.38 ID:agwZM930
自分に甘い奴だから無理だろうな
ボロクソ言ってへこませたいけど
ファンの声なんて聞こえてないよ
712ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 20:43:22.51 ID:kfz+IqHM
ニュースのっておぎやはぎの二番手ニュースか
713ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 21:02:26.72 ID:NeWwzWqV
その場しのぎが上手いおぎやはぎと上手くないバナナマン
その差
714ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 21:23:02.78 ID:o/vJnW7c
今週のがバナナマンの実力だよ
715ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 21:27:54.71 ID:agwZM930
ヤバいな
クソだな
716ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 21:32:31.10 ID:++Hr0dSh
公開放送の時にスレ住人みんなで行って
設楽に罵声浴びせたら?
717ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 21:38:26.37 ID:kFo9E70U
>>716
自分はしない・できないことを他人にふるな
お前は設楽か
718ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 21:51:43.39 ID:JWsv8A3I
>>716
そういう場に行くのは信者とババァだけ
そこでは思いっきり持ち上げられるからね
719ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 21:55:09.70 ID:++Hr0dSh
もちろん、冗談だけど
罵声を浴びせられた設楽さんを想像するとちょっと楽しいw
720ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 21:56:28.40 ID:JWsv8A3I
>>719
ババァ感満開ですね
最終的に「設楽さん」
721ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 22:07:44.21 ID:1ql7OMps
最近のだけ聞いてバナナのラジオがつまらないって言っている人がムカつく。
こんなに忙しくなる前は面白かったのに。
722ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 22:07:49.78 ID:rJFFrDVv
そんなに期待してなかったからなのか
いつもより面白かった
ただいつもおもうんだけどCM多くない?
723ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 22:10:55.04 ID:agwZM930
そんなことしても無意味だろうよ
キチガイが吠えてるようにしか思えないし
周りからのフォローもすごそう
そういうことがしたいんじゃない
ただ設楽に初心を忘れないでほしい
でも結局俺達なんて何もできない
メールが本人に届くことを願う
724ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 22:14:01.56 ID:++Hr0dSh
>>720
>ババァ感満開

あはぁ〜
725ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 22:18:05.00 ID:Lxe6jgzo
女のレス多いねえ〜w
だ・か・らつまんないんだよw
726ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 22:18:35.28 ID:hKo2hlBK
>>724
気持ち悪いよ

設楽自分に甘過ぎ
ドSっていうかただのウザい奴じゃん
マジで目を覚ましてほしいわ
727ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 22:21:52.72 ID:USK8ypiZ
昨日はいつもよりましだったな。
オークラ以外のスタッフが出しゃばってこないだけ普通に聴けた。
728ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 22:22:43.27 ID:T0MCYDk+
うん、最近の設楽はドSとは違う。
一発二発で止めればいいのにずーっと続けるからウザイ。
加減を知って欲しい。
729ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 22:26:55.29 ID:NeWwzWqV
まーた女が湧いたか…
730ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 22:30:08.77 ID:o/vJnW7c
設楽がしつこいのはいつものことだが
打ち合わせでスタッフいじりをPに封じられて
代わりにニュースじゃなあって思ってただろうね
731ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 22:33:51.35 ID:s7VPtzBe
うーん、言いたくないが、末期症状臭がプンプン
732ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 22:42:09.81 ID:agwZM930
いや、末期なんだよ
733ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 22:47:50.27 ID:3mqmQiks
文句言うために聞いてるんだなお前ら
734ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 23:05:26.14 ID:+MLMXRH+
聴いてたら文句言いたくなったんだよ
本当に嫌ならまず聴いてないよ
なんだかんだで期待してるんだよ
表面しか見れないのか

今回のはスタッフに変化あった
あとはバナナマンだけだ
735ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 23:05:39.73 ID:7w2pxSXF
今日は面白いはず・・・と聞いてみて失望してんじゃないの
裏聞こうにもあれだしっていう
736ラジオネーム名無しさん:2013/11/03(日) 00:10:25.79 ID:uEyt+xGq
でもたまに、さよなら更科みたいな
突発的な回があるから聴いちゃうんだよな〜・・
737ラジオネーム名無しさん:2013/11/03(日) 00:23:52.39 ID:huXTtnIA
設楽は女タレントに例えるなら北斗晶レベル

出来るふりをする、学歴コンプレックス
他人にイジラせない、好感度は気にする
コメントの中身が無い、パートナーにはキツイ
自分に甘く他人に厳しい、好き嫌いが激しい
自分が間違ってても他人のせいにする
738ラジオネーム名無しさん:2013/11/03(日) 01:01:27.59 ID:o4eUpurK
皆何だかんだ言って聴いてるんだな
入院したし日村健康化計画でもやらないのかな
739ラジオネーム名無しさん:2013/11/03(日) 02:11:43.68 ID:xVdOLxu9
早く終わって若手に席譲ってくれ
KOCとか見てるとおもろいコント師いっぱい出てきとるやないか
740ラジオネーム名無しさん:2013/11/03(日) 02:18:47.36 ID:Kcv3DBwu
もっともっとじゃなくてもともとだろ
741ラジオネーム名無しさん:2013/11/03(日) 02:43:48.19 ID:BHJEUsKq
>>740
もっともっとって間違えてる人はかなりいると思うよ。
742ラジオネーム名無しさん:2013/11/03(日) 02:53:04.72 ID:Y37HA+he
完全に日村を小馬鹿にした感じで訂正させてたよなw
743ラジオネーム名無しさん:2013/11/03(日) 02:56:33.35 ID:uEyt+xGq
正直、終わってほしくないけど現状は
つまらないってか、勢いがない
おぎやはぎとは別のダラダラ放送
完全に設楽が疲れ切ってる
設楽の仕事が少なくなるか、日村とスタッフが
もっと頑張ってほしい
新しいコーナーができたのはうれしいけど
744ラジオネーム名無しさん:2013/11/03(日) 03:02:05.40 ID:0kJ8ks3a
あんなオープニングのフリートークゾーンを潰すようなコーナーはありえない
日村はラジオでのトークのことより旅行の計画を立てる方に熱心だから、
これ以上の頑張りなんて期待しちゃいけない
745ラジオネーム名無しさん:2013/11/03(日) 03:04:24.99 ID:wartUp6W
しかし夜のノンストップの日村のトークできないグダグダ具合にはびっくりした
やっぱそういう部分では設楽がひっぱっていってるだな
日村はやっぱり動きあり系じゃないと輝かないな
746ラジオネーム名無しさん:2013/11/03(日) 03:14:58.70 ID:huXTtnIA
ヒムペキも実質開店休業だよな・・
スタッフを巻き込んでの内輪受けを始めてから
演者もスタッフも番組の準備なんて何もやってない状態じゃねーか

主役がスタッフよりも上に立った番組は潰れる時代なんだよ
747ラジオネーム名無しさん:2013/11/03(日) 03:17:59.68 ID:V5nIQ0dy
日村で笑ったことは何度もある
設楽で笑ったことは一切ない
748ラジオネーム名無しさん:2013/11/03(日) 03:22:59.39 ID:kLVplJ01
いや、俺はガキ使の手押し相撲大会で曙とやったとき
「こんなでっけえ人ONE PIECE以外で見たことねえ!」
って言ったときはちょっと笑った その1回だけ
749ラジオネーム名無しさん:2013/11/03(日) 03:33:06.77 ID:CnTNvOn3
思い切って爆笑問題みたく収録にしてみたらどうだろう
750ラジオネーム名無しさん:2013/11/03(日) 03:40:35.68 ID:0kJ8ks3a
収録にするとその分ハードルが上がる気がする
そしてそのハードルはもはや越えられない気がする
751ラジオネーム名無しさん:2013/11/03(日) 05:31:13.24 ID:qU/p00Cs
収録にして何の意味が…生メール読めない分、余計に時間余るだけだけど

今週は、日ごろのクソを超越した、稀に見るクソ回だった
ニュースいじっても膨らまず、メール募集しても淡々と読むだけで膨らまず
ウンコウンコいってるだけの替え歌に、毎週毎週おなじ展開のスポンサーコーナーで終了
面白い面白くない以前に、笑いどころすらなかった

周囲にムチャぶりしてスベらせたり、いちいちおちょくり小ボケはさむのを
設楽が封印してたのは何でかな…明らかになくなったから、そこに意思を感じるんだが
それを喜ぶべきか、結果さらにつまんなくなったのを嘆くべきか
752ラジオネーム名無しさん:2013/11/03(日) 05:33:11.65 ID:7idJqCFc
さっさと終わらせてほしい
金曜もおぎやはぎでいいよ
753ラジオネーム名無しさん:2013/11/03(日) 07:04:48.13 ID:juid+7hZ
夜のノンストップつまんなかったなぁ
ほとんど笑いなく、何真面目に喋ってんの?と思った

それやるなら、リスナーからリスナーの身の回りで起こった事件とか募集した方が面白そう
もちろん、フリートークのあとで

さすがにフリートークなしで夜のノンストップのみになったら、もう聞かないわ
754ラジオネーム名無しさん:2013/11/03(日) 07:10:02.28 ID:kEm7uVYa
podcastを待って判定してみることにする
755ラジオネーム名無しさん:2013/11/03(日) 07:49:50.48 ID:GVwXkwlt
さらばの不倫興味ないのか?若手芸人も好きだから触れただけでも良かった
設楽が疲弊しきってるのは明らかだけどそれをフォローしない日村は住民に見限られてるの?
設楽しか話してないのに聞いてない理解してないメールの内容をイメージできてない
この原稿を読めば設楽が何か言うから合わせればいいだけと何もしてないな
おまけにヒムペキも手抜き
リスナーやファンを一番馬鹿にしてるのは日村だよ
756ラジオネーム名無しさん:2013/11/03(日) 07:53:55.00 ID:7idJqCFc
何か発言する度に相方に否定され揚げ足取られ
そりゃ何も言いたくなくなるわな
同情するわ
757ラジオネーム名無しさん:2013/11/03(日) 08:09:33.11 ID:ZYKc1VhY
日村に同情なんかするかよ
全部計算尽くだろ
758ラジオネーム名無しさん:2013/11/03(日) 08:27:17.56 ID:91N9Hp4I
澤部が来た回の日村は良かったんだけどな
759ラジオネーム名無しさん:2013/11/03(日) 09:31:33.60 ID:GVwXkwlt
>>756
コンビ愛で売ってるのにとんだコンビ愛だよな

いいともでローラが話してる時も馬鹿にした表情でローラのこと見てたし
最近の日村は設楽が指摘し続けてた駄目なところを全面に出してきている
抑え込んできた反動かね
760ラジオネーム名無しさん:2013/11/03(日) 09:55:50.44 ID:wgBFEECU
アンチスレでやってくれないかな
761ラジオネーム名無しさん:2013/11/03(日) 10:00:38.06 ID:H3pBlkxE
>>754
ポッドキャストがどうだろうと、本編の糞さは覆しようがない
762ラジオネーム名無しさん:2013/11/03(日) 10:54:49.77 ID:aXUi89/W
マッサージチェアをクイズスピリッツの商品にすれば面白かったのに
763ラジオネーム名無しさん:2013/11/03(日) 12:07:02.07 ID:I/GGaIUJ
「こう、ちんこがあってこっち側の皮でしょ」
「いやいや、そんなところが切れるなんて思わないよ。」
以下略

ほんとこいつら描写力ねーな
764ラジオネーム名無しさん:2013/11/03(日) 12:12:28.46 ID:ZYKc1VhY
>>763
でも文にしたらちょっとワロタ

Podcast面白いといいなー
来週は本編も面白いといいなー
765ラジオネーム名無しさん:2013/11/03(日) 14:20:29.97 ID:XR9LQ63G
タモさん「始まりがあれば終わりがある」
カイザー「形あるものはみな崩れるみたいなね」


           ”!?”
766ラジオネーム名無しさん:2013/11/03(日) 14:54:20.07 ID:GVwXkwlt
>>765
それは単に諸行無常を言い換えたという意味でいいのでは?
世界中の人が色んなパターンで同じようなこと言ってるし
767ラジオネーム名無しさん:2013/11/03(日) 15:29:58.29 ID:H3pBlkxE
>>765
いいともの晩年はマンネリだったけど、いざ終わるとなると多くの人が惜しんでいる
惜しまれているうちに終わるのがいいんだよ
本人達は全然想像もしてないんだろうなぁ
768ラジオネーム名無しさん:2013/11/03(日) 15:50:23.51 ID:EBvLFMsc
設楽のあら探しする為だけに毎週欠かさず聴いてる人いるよね絶対
769ラジオネーム名無しさん:2013/11/03(日) 16:04:29.43 ID:Hru4ol6Z
聴いてるとアラが気になっちゃうだけじゃないの
漢字読めないとか、言い間違いとか、物知らないとか異常に多いから
770ラジオネーム名無しさん:2013/11/03(日) 16:04:39.52 ID:0ToFxVII
眠れないからとりあえず聴くってパターンだろ
771ラジオネーム名無しさん:2013/11/03(日) 16:25:52.43 ID:pbJOW5+3
文句書くために聞いてる奴はいるだろね
今回は文句言われても仕方ないけどさ
設楽も悪いし日村も悪い
個人的に不倫騒動やらに関して話するのは全然いいんだけど設楽やオークラの家庭でこんな事起きたらどうする?とか聞くのかなと思ったら話の概要なぞるばっかりだしさ
日村はオウム返しだし
772ラジオネーム名無しさん:2013/11/03(日) 16:44:13.60 ID:H3pBlkxE
>>768
「設楽」じゃなくて「設楽さん」だろ
773ラジオネーム名無しさん:2013/11/03(日) 17:58:34.01 ID:6ZvKajoW
>>769
そういうとこは木曜も同じなんだけどな
設楽に指摘すら許されない雰囲気は異常
774ラジオネーム名無しさん:2013/11/03(日) 18:20:19.44 ID:5D3rZJP9
>>773
ほんとこれ
まじでカイザーなんだろうね
775ラジオネーム名無しさん:2013/11/03(日) 18:25:19.22 ID:ZYKc1VhY
設楽ってかわいそうだな
776ラジオネーム名無しさん:2013/11/03(日) 18:36:11.50 ID:oYhE790/
小物界の大物にだけはならないで設楽さん
777ラジオネーム名無しさん:2013/11/03(日) 18:40:11.57 ID:VURA4DHn
元々好きだったんだろうな
778ラジオネーム名無しさん:2013/11/03(日) 18:46:44.18 ID:Hru4ol6Z
まさしくリトル殿だな
779ラジオネーム名無しさん:2013/11/03(日) 19:52:21.60 ID:oYhE790/
設楽の一番のギャグは家が燃えたことだから。
あれでマジオネアで100万取ってから露出が増えた。
780ラジオネーム名無しさん:2013/11/03(日) 21:03:09.39 ID:uEyt+xGq
間違いはみんなあるけど、疲れて余計
頭が回ってない感はある
781ラジオネーム名無しさん:2013/11/03(日) 21:14:25.42 ID:XR9LQ63G
亀梨が金八に出演していたかどうかも
日村は出てたって確信があったのにも関わらず
カイザーのえっ出てないに寄り切られた
782ラジオネーム名無しさん:2013/11/03(日) 21:17:37.81 ID:Hru4ol6Z
設楽「伊丹」が読めなかったもんな
他にももっとあったが忘れた
783ラジオネーム名無しさん:2013/11/03(日) 21:31:21.32 ID:ZYKc1VhY
>>782
やべぇ俺も読めなかった

設楽は無知なのを自ら曝け出してる方がいいと思うんだが
784ラジオネーム名無しさん:2013/11/03(日) 21:35:54.36 ID:oYhE790/
番組で設楽をボコボコに出来ないかな
暴力じゃないよ
785ラジオネーム名無しさん:2013/11/03(日) 21:36:22.03 ID:0JL7oGPP
>>782
ほら、最近「豚骨」をブタボネって読んだだろw
786ラジオネーム名無しさん:2013/11/03(日) 21:42:28.82 ID:xBgUU+jI
ちくわぶってなに?っていってたな
787ラジオネーム名無しさん:2013/11/03(日) 22:01:15.36 ID:0M5mvYMo
>>786
竹輪麩と漢字で書いてもなんだか分からんと言ってたし
788ラジオネーム名無しさん:2013/11/03(日) 22:01:55.69 ID:ZYKc1VhY
>>784
暴力でも頼む
789ラジオネーム名無しさん:2013/11/03(日) 22:12:16.57 ID:pbJOW5+3
>>788
通報しとくから
790ラジオネーム名無しさん:2013/11/03(日) 23:09:58.15 ID:PH8TF6z3
日村はもっと設楽をバカにしてること表面に出していいのに
791ラジオネーム名無しさん:2013/11/03(日) 23:16:51.12 ID:46dKXkfE
日村だけ売れまくってた時のバナナマンが正常
792ラジオネーム名無しさん:2013/11/03(日) 23:42:48.91 ID:XR9LQ63G
カイザー早朝バズーカとかマジでキレそう
793ラジオネーム名無しさん:2013/11/03(日) 23:47:23.30 ID:VURA4DHn
妄想でイライラしてもしょうがないよ
794ラジオネーム名無しさん:2013/11/03(日) 23:52:30.71 ID:H3pBlkxE
>>777 ID:VURA4DHn
>>793 ID:VURA4DHn
理解力不足
795ラジオネーム名無しさん:2013/11/04(月) 00:41:15.43 ID:/GtIXIf4
>>781
そういえば、当時その頃あった握手会で、
「亀梨君出てましたよね!」って言ったらすごくうれしそうに、
「だよねえ。出てたよね」って言ってた。

自分のほかにも多分何人かも言ってたと思う。
少なくとも日村には伝わったので
それは安心してくれw
796ラジオネーム名無しさん:2013/11/04(月) 00:59:05.44 ID:WmdtG703
本人に言えばいいのに性格悪いんだな2人とも
797ラジオネーム名無しさん:2013/11/04(月) 01:30:01.50 ID:PskV0LCS
体育会系ラジオだからフラットに見えてどうしても上下関係はできちゃうよね
しかも三年(日村)より二年(設楽)のほうが偉そうという二重構造だから設楽が馬鹿でも成立しちゃってんのよ
どうしても体育会系があわないんだったら聴かなきゃいいと思うんだけどね
なんかしつこいんだよなぁ
揚げ足取りすんのが楽しいの?
798ラジオネーム名無しさん:2013/11/04(月) 01:32:49.30 ID:YsYakBq4
でたよ、嫌なら聴くなwww
799ラジオネーム名無しさん:2013/11/04(月) 01:45:49.75 ID:UN1mZ+GD
最後の2行は正に設楽に向けられるべき言葉だろwww
800ラジオネーム名無しさん:2013/11/04(月) 02:12:05.33 ID:PskV0LCS
そそ、設楽が馬鹿で日村が大馬鹿なの
801ラジオネーム名無しさん:2013/11/04(月) 02:13:55.88 ID:8unrEYk/
Youtubeで TBS JUNK& オールナイトニッポンが聴けるチャンネル

警告受けたので またまたアカウント作りました。


新垢:
ベースの タク http://www.youtube.com/channel/UC6Ui9oqTcDRT472ZToCn5ng/videos


旧垢:
スライドボーイズ http://www.youtube.com/channel/UCiE9MkrFOhRTWuRJPaf4lrg
赤えんぴつ http://www.youtube.com/channel/UCiwA31eiFH0OjeVzaWA4GZA
ぶーふーうー http://www.youtube.com/channel/UCHNwlZ1rGJfGIfl2oEhgXhQ
陸上部 http://www.youtube.com/channel/UCyRt3C8zIe04U9LxINdYXgQ
la. mama http://www.youtube.com/channel/UC4Q-X-OH7ThPvi2xbu9TzWA


宣伝失礼しました。
802ラジオネーム名無しさん:2013/11/04(月) 04:55:56.61 ID:j9Vu67Ui
なんか最近なんでか日村の喋り方が嫌になってきた
前は愛嬌ある下衆馬鹿キャラだったのに、最近はただの下衆みたいな
リスナーも設楽も小馬鹿にしてるような喋り方
悪い日村が出てる気がする
803ラジオネーム名無しさん:2013/11/04(月) 05:52:19.24 ID:Dn0Bfljg
>>790
設楽のファンは若様のアレみたいにイタイ人が多くてそいつらに嫌われるから出せない
日村だけが売れてた時もあったのになぜ今売れてないのか?>>802に繋がる気もする

あと夜のノンストップ考えた奴は設楽のことが嫌いなんだと思うw
804ラジオネーム名無しさん:2013/11/04(月) 11:32:31.27 ID:hGvyPdaD
日村つっこみのベクトルが違うよw
リスナーじゃなくて設楽に向かえ
805ラジオネーム名無しさん:2013/11/04(月) 13:19:31.16 ID:EsfVcQS8
一年に一回でいいから、設楽をはめる企画やって欲しいなぁ

ラジオじゃもったいないかもしれんけど
806ラジオネーム名無しさん:2013/11/04(月) 14:03:01.44 ID:Tt+MZRS5
設楽をハメるのはいいけど、日村仕切りは放送事故レベルって改めて証明されたからムリだわなw
807ラジオネーム名無しさん:2013/11/04(月) 14:29:20.02 ID:UW3kwkE2
コーナーやめてずっとフリートークはさすがに無理だろうか
日村のグダグダも含めてあのだべり感好きなんだけどな
808ラジオネーム名無しさん:2013/11/04(月) 14:36:12.63 ID:W4rEghru
一時間枠ならそれもアリなんだがな
809ラジオネーム名無しさん:2013/11/04(月) 14:45:00.57 ID:nMuV1Txk
JUNKZEROが無くなったのが悔やまれる
今からでもZERO復活させてバナナと山里をZEROに幽閉しろ
810ラジオネーム名無しさん:2013/11/04(月) 14:54:28.33 ID:8xPwBPyt
>>794
死ねよ馬鹿
811ラジオネーム名無しさん:2013/11/04(月) 15:30:44.64 ID:mE2S7dbj
今回のスカウトキャラバンで設楽心折れてくれたかな
812ラジオネーム名無しさん:2013/11/04(月) 16:29:46.37 ID:Unit9rgW
まぁ新コーナーは1回目だし、これからに期待するよ
日村が進行だから、そのグダグダも面白いと思ってしまう
813ラジオネーム名無しさん:2013/11/04(月) 19:55:02.85 ID:90pIf2jH
澤部来たときのPodcastでボケにならないボケしたり、何も否定せずそうだよって肯定しまくってたのは面白かったな
814ラジオネーム名無しさん:2013/11/05(火) 02:47:14.74 ID:jdLZ68nF
お正月の下りには吹いてしまったww
815ラジオネーム名無しさん:2013/11/05(火) 03:19:33.28 ID:4CdDm5dT
でも本当にスタッフが出てこないこの二回は心地良いな
結局2人のトークならグダグダでも聞けるよ
ファンだもの
816ラジオネーム名無しさん:2013/11/05(火) 03:52:14.26 ID:j4gJFzd5
Podcast面白かったよ。
817ラジオネーム名無しさん:2013/11/05(火) 09:16:44.67 ID:8HRSemYZ
よい方向に動き始めたかな
818ラジオネーム名無しさん:2013/11/05(火) 10:58:10.75 ID:lBMkTAud
>>814
なに正月にこだわってたんだろうなw
正月だろうが夜は部屋で寝るだろうに
819ラジオネーム名無しさん:2013/11/05(火) 11:05:49.19 ID:kovMNeiV
修学旅行とか病気したときはどうだったんだろうか
820ラジオネーム名無しさん:2013/11/05(火) 13:55:35.60 ID:s32WdJbA
俺も中学の時毎日オナニーしてたけどスキー教室→インフルエンザを発症したときは無理だったな
821ラジオネーム名無しさん:2013/11/05(火) 14:14:29.85 ID:njU3cD9V
>>818
ニートらしい発想だな
822ラジオネーム名無しさん:2013/11/05(火) 14:19:21.07 ID:gMRBETOB
なぜ突然自分語りを始めたのか
823ラジオネーム名無しさん:2013/11/05(火) 14:49:54.39 ID:4VKC2GGn
>>818
なんていうか正月はそんな雰囲気じゃないじゃんw
824ラジオネーム名無しさん:2013/11/05(火) 19:42:53.26 ID:4CdDm5dT
>>816
面白かった
また日村ワールドが聴けて嬉しかったな
825ラジオネーム名無しさん:2013/11/05(火) 23:13:03.75 ID:ojIkOBTG
スタッフが喋らないだけでこんなに静かなんだな。
今まで酷かったからすげー違和感w
826ラジオネーム名無しさん:2013/11/05(火) 23:34:10.79 ID:MgAm5ojY
Podcast良かった
そんな矢先に…とかないよな
827ラジオネーム名無しさん:2013/11/05(火) 23:40:48.86 ID:3nUhYiD/
スタッフここみたのか?
それともツイッターにかいてたとか?
828ラジオネーム名無しさん:2013/11/05(火) 23:47:24.06 ID:5KdOoEez
乃木坂ちゃんが炎上しとるね
829ラジオネーム名無しさん:2013/11/05(火) 23:56:09.53 ID:XLSbgWQK
指摘してる内容のメール読んだんだろ
ここは見てないものと思った方が良い
830ラジオネーム名無しさん:2013/11/06(水) 05:05:37.44 ID:HYuSPrwM
スタッフ弄りの件はヒゲちゃんのTwitterに書いてた人いたよ
831ラジオネーム名無しさん:2013/11/06(水) 10:33:59.64 ID:g2xWGG1w
設楽先生はイエスマンの放送作家におだてられて映画を撮るようになるですね
832ラジオネーム名無しさん:2013/11/06(水) 10:38:34.49 ID:jAFhc721
でも明らかに注意してスタッフの声入れないようにしてたよな

ここを見てるということはないと思うから、同じ意見持ったリスナーがハガキ送ったんだろうな
833ラジオネーム名無しさん:2013/11/06(水) 11:03:52.30 ID:FiI7UoUj
ここも見てるだろう。
ラジオに対しこんなに熱心に意見を寄せている場所も少ないだろうし。
834ラジオネーム名無しさん:2013/11/06(水) 11:10:13.61 ID:nimErZut
バナナムーンgoldで検索して12番目ぐらいか
意図的に避けるとも思えないし見てはいるだろ
835ラジオネーム名無しさん:2013/11/06(水) 12:32:18.20 ID:RvyD0b7t
何で見てないと思うんだろう
自分が関係者だったら絶対見るわ
意見を取り入れるかは別として
836ラジオネーム名無しさん:2013/11/06(水) 12:41:26.53 ID:HcIwOZro
本人ならともかく、スタッフがエゴサーチしてない番組に未来はない。
837ラジオネーム名無しさん:2013/11/06(水) 13:03:19.52 ID:jFaN0DJp
木曜日の鈴木工務店なんて
定期的に自分の話題ふったりもしてるぞ
838ラジオネーム名無しさん:2013/11/06(水) 13:05:41.46 ID:W/XBamNf
意見を伝えたいならここに書くだけじゃなくてメールしろってことだろ
見てもらえるとありがたい意見とかはたまにあるけど
839ラジオネーム名無しさん:2013/11/06(水) 13:19:25.70 ID:E/7wvmRI
海外行った時のPodcastでスタッフトークはたまにならいいんだよ。
ラジオ業界の話しとか聞けるし。
ただいつも出てくるからイライラする
840ラジオネーム名無しさん:2013/11/06(水) 13:39:52.03 ID:Fk7TInxP
>>831
日村もそんな事言ってなかったか?
841ラジオネーム名無しさん:2013/11/06(水) 13:43:12.30 ID:ndEyvlF4
オークラいなきゃ無理じゃないかな
設楽がネタをどこまで考えてるか知らんけど
842ラジオネーム名無しさん:2013/11/06(水) 14:09:15.20 ID:w4rxV8tP
きっかけはオークラが出してるだろうね
そこからしゃべりながら何となく
843ラジオネーム名無しさん:2013/11/06(水) 14:12:40.37 ID:KLf1PvGq
オークラは話に入っても気にならないけど
それ以外はちょっとなぁ
たまにならいいけど毎回はいやだ
それにしても星野ちゃんやマネージャーはあまりいじられないね
844ラジオネーム名無しさん:2013/11/06(水) 14:21:32.87 ID:ndEyvlF4
髭生えてたりとかマネージャーも結構言われてるだろ
845ラジオネーム名無しさん:2013/11/06(水) 17:47:18.65 ID:w4rxV8tP
澤木の週も良かったけど
通常放送の先週は良かったな
846ラジオネーム名無しさん:2013/11/06(水) 17:58:26.59 ID:meNkTTRX
マイナスがゼロになった程度で良いと言われるんだから楽だよな
847ラジオネーム名無しさん:2013/11/06(水) 18:05:23.66 ID:MUsbmd8H
http://blogos.com/article/72867/

山本太郎さんの手紙は合法なので問題なし!

一方的に違法だと騒ぎ立てていたのは山本潰しの自民党ネットサポーターだ!(東電関係者含む)
848ラジオネーム名無しさん:2013/11/07(木) 01:52:08.65 ID:Qf9nbhaq
>>811
心折れるような出来事なんて何もなかったと思うが
849ラジオネーム名無しさん:2013/11/07(木) 08:04:27.86 ID:gIIlamvJ
フリートークのネタがあったがオードリーの若林みたいな明らかな作り話のフリートークされるのも嫌なんだよな。
850ラジオネーム名無しさん:2013/11/07(木) 09:02:25.22 ID:exvrLjqg
芸能ニュースを読むだけよりはるかにマシ
851ラジオネーム名無しさん:2013/11/07(木) 10:42:25.26 ID:ZKQyFSyH
一般的な芸能ニュースじゃなくて、ラジオで初めて聞く
(芸能)ニュースならいいな
852ラジオネーム名無しさん:2013/11/07(木) 12:40:01.56 ID:vHM1ak8h
今日収録で会った○○がさ〜みたいなやつ?芸能ニュースとして話し始めるよりも
リンポポ州でワニとライオン脱走のときみたいに始めてくれると聞きやすいかも
ノンストップ面白いってファンとかが言うけど見てるだけでストレス溜まって尋常じゃないくらい疲れるんだよ
だから夜のノンストップも出来ればやめてほしい、いらない
853ラジオネーム名無しさん:2013/11/07(木) 12:42:46.37 ID:Uiyk0eta
ノンストップとか主婦しか見ないだろ
俺もあの時間帯はPON見るし
854ラジオネーム名無しさん:2013/11/07(木) 15:30:11.21 ID:keSiN/E9
全然例えがわからない
リンポポババァ帰れ
855ラジオネーム名無しさん:2013/11/07(木) 16:09:21.22 ID:vHM1ak8h
ageてしまった失礼
もしかして夜のノンストップはここでも好評なのか?
変えようという意識はいい傾向なんだけど芸能ニュースは聞きたくない
身近な話ならいいけど二人がよくわかってない話されても意味がわからない
爆笑みたいに昔の話でもいいからバナナマンに関する話が聞きたい
856ラジオネーム名無しさん:2013/11/07(木) 16:24:35.68 ID:x9nu2v5R
ニュースは話のタネと言うかキッカケになればいいんじゃないの
そこから話を広げたり、面白くするのが、まさにトーク力なわけで
857ラジオネーム名無しさん:2013/11/07(木) 16:25:58.22 ID:Uiyk0eta
加藤の吠え魂のニュースメールみたいにリスナーから募集すればいいじゃん

もしかして工務店が構成やってるおぎやはぎの所でやってるのかな?
木曜聴かないから知らないけど
858ラジオネーム名無しさん:2013/11/07(木) 19:28:28.26 ID:PLSkn3FZ
夜のノンストップ=夜の設楽さん
設楽さんが夜やってそうなことを想像で膨らませてニュースにすれば少しはマシになんじゃね
859ラジオネーム名無しさん:2013/11/07(木) 20:31:42.79 ID:2CFJif5c
>>855
好評かどうかは当時の書き込みを見てくれ
860ラジオネーム名無しさん:2013/11/07(木) 22:19:14.58 ID:r7c61NIT
そもそもノンストップは地方では見られない
861ラジオネーム名無しさん:2013/11/07(木) 22:31:06.74 ID:quTTqgpF
設楽はどこにも角が立たないように意見を言わないな
862ラジオネーム名無しさん:2013/11/07(木) 22:33:50.35 ID:Yju4K+A5
>>861
TVはわかるけどラジオもだからちょっとな
この間の不倫についてはもうちょっと突っ込んで欲しかったというか
でもはねるとかのことは言ってたの思い出した
863ラジオネーム名無しさん:2013/11/07(木) 22:35:00.32 ID:kwQ1/O6P
やっぱりバナナの飯の話好きだなー
864ラジオネーム名無しさん:2013/11/07(木) 22:57:55.91 ID:x9nu2v5R
塚地以外のはねるメンバーはボロカスに言ってたね
「あいつら何もしねーのな」w
865ラジオネーム名無しさん:2013/11/07(木) 23:07:57.14 ID:2CFJif5c
もう何年も前の話だね
866ラジオネーム名無しさん:2013/11/07(木) 23:10:03.01 ID:TlHulb+i
ノンストップやるようになってからか
ラジオでも記事にされて叩かれるもんな
867ラジオネーム名無しさん:2013/11/07(木) 23:11:43.40 ID:quTTqgpF
はねるの時はちょっと怒ってたんだっけ
日村にやらなくていいとまで言ってたし
まぁあのときとは立場が違うとはいえバナナ色をださないと
868ラジオネーム名無しさん:2013/11/07(木) 23:42:02.01 ID:kwQ1/O6P
たしかに忙しい練習の合間日村さんは練習してたのにはねるメンバーなんもしてないからね。特番にしろって怒ってたね。
869ラジオネーム名無しさん:2013/11/07(木) 23:44:15.32 ID:quTTqgpF
まぁでもはねるメンバーは見事に全滅したな
870ラジオネーム名無しさん:2013/11/07(木) 23:48:43.93 ID:Uiyk0eta
山里の不毛に出たドランク鈴木がはねるを糞味噌に貶してたのは笑ったけど
871ラジオネーム名無しさん:2013/11/08(金) 00:21:18.70 ID:x32ZtqrK
設楽は置いといて、日村の頑張りは評価しようって

でも、設楽のノンストップのすたんすは否定したらダメだって

結局バナナマンのスタイルが好きなんだけどな
872ラジオネーム名無しさん:2013/11/08(金) 00:31:24.78 ID:YJ58roy8
まぁ、うのみたいな発言するよりはマシだけどさ
873ラジオネーム名無しさん:2013/11/08(金) 00:32:11.00 ID:oEdrZqMG
設楽が不倫してないわけない
874ラジオネーム名無しさん:2013/11/08(金) 00:41:08.09 ID:x32ZtqrK
一回だけバナナマン、おぎやはぎと仕事した事あるんだけど
他のどのタレントより素晴らしい人間性だったよ
その後はした事ないけど、ずっと応援したくなる、そんな人は後にも先にもいないかな
875ラジオネーム名無しさん:2013/11/08(金) 00:48:01.57 ID:21R8ly/H
ラジオがつまんねえんだよ
何のスレだと思ってんだ
876ラジオネーム名無しさん:2013/11/08(金) 00:51:39.25 ID:o0OFY2Y7
なんだよこの気持ち悪いのw
877ラジオネーム名無しさん:2013/11/08(金) 01:09:28.16 ID:zDsZibGK
ババァが押し寄せてんな
878ラジオネーム名無しさん:2013/11/08(金) 20:30:13.48 ID:E2l/fNHn
盲目オタの擁護気持ち悪い

もう何年も聞き続け何回もPodcastを再生してる ここの住人がつまらないって事は相当だぞ(2ちゃんねるは誹謗中傷が飛び交う場所ということを考慮しても)
879ラジオネーム名無しさん:2013/11/08(金) 21:19:51.99 ID:QjZtSFej
ババァかよ
880ラジオネーム名無しさん:2013/11/08(金) 22:21:06.08 ID:o0OFY2Y7
鳩山が首相時代ワイドショーももう擁護するの面倒臭くなったのか「人柄は良いんですよ〜」と
謎のフォローしてたの思い出した
881ラジオネーム名無しさん:2013/11/08(金) 22:30:26.06 ID:1Cgf2Rad
信者がバナナムーンは「期待して聴いちゃだめ」とか、
「何か作業をしながら聴くのがちょうどいい」とか言ってる時点でもうね
882ラジオネーム名無しさん:2013/11/08(金) 22:42:28.53 ID:Ntv2aCyJ
ノンストップの婆のアンケートに設楽はかなり不満で意見があるような顔して映ってるが
ラジオでの夜のノンストップではっきり言っちゃえばいいのにな
883ラジオネーム名無しさん:2013/11/09(土) 01:00:05.71 ID:pxvWFa0f
今日も期待して聴く
884ラジオネーム名無しさん:2013/11/09(土) 02:11:56.22 ID:oTQY8k5I
ひむぺきや!
885ラジオネーム名無しさん:2013/11/09(土) 02:15:27.62 ID:WtvGOpQq
オークラのあくびなんて分かんなかった。バナナマンが言わなけりゃよかっただけじゃん…。
ちょっとのスタッフいじりだけでもずっと続くんじゃないかって思えてきて苦痛。
オークラは出てこないように気を付けてる感がある。
やっぱりスタッフが気を付けただけじゃダメなんじゃない。根本的な問題はバナナマンにあるような気がする。
886ラジオネーム名無しさん:2013/11/09(土) 02:59:21.86 ID:Odf8tZpI
日村も設楽も金銭感覚がズレまくりだな
以前日村が金銭感覚がズレたとき、設楽はポッドキャストで制裁とかしてたけど、
もはやそんなことには気づかないんだな
887ラジオネーム名無しさん:2013/11/09(土) 03:00:55.42 ID:AKUceB4W
今日の放送面白かったと思う俺は信者か
888ラジオネーム名無しさん:2013/11/09(土) 03:04:02.84 ID:I23pJn+F
ここ最近では一番面白かった
テンポよかったし、あまり好きじゃない
クイズスピリッツも良かったかな
889ラジオネーム名無しさん:2013/11/09(土) 03:10:53.69 ID:pxvWFa0f
喋ることまだありそうだからPodcastも期待
相変わらず実況の方ではボロクソだったけど
信者の俺にとっては普通に楽しめた
でももう少し気合い入れないとやばい気がする
890ラジオネーム名無しさん:2013/11/09(土) 03:28:41.44 ID:1Y+o2cbH
俺も面白かった。
891ラジオネーム名無しさん:2013/11/09(土) 03:31:46.78 ID:ItkHuQ4t
作業しながら聞くのが批判されたらもうラジオ聞くなと言われてるのと一緒なんだけどw
正直に面白かったと書くと「俺が認めてないものは糞」みたいな思考の奴から信者だなんだと攻撃されることが問題
面白かったら面白いと自信を持ってレスしたいもんだ
今日面白かった
892ラジオネーム名無しさん:2013/11/09(土) 04:40:42.10 ID:5Wd6vIP1
今日のオープニングトークはスタッフと打ち合わせしたね
その上で日村が通販にはまってる話をして、それに沿ったテーマメール募集
こういうやり方は長続きするのかな
まあ年内はお決まりのいろんなスペシャルができるから
頭を使わずに済むけどね
893ラジオネーム名無しさん:2013/11/09(土) 06:32:15.21 ID:QLueao85
>>892
>今日のオープニングトークはスタッフと打ち合わせしたね
>その上で日村が通販にはまってる話をして、それに沿ったテーマメール募集

それが普通の番組。なんにも決めずにタレントまかせではじめて『7/11のスープが美味い』→飲んでみるとかサイテー。
894ラジオネーム名無しさん:2013/11/09(土) 10:09:54.51 ID:5Wd6vIP1
前回が夜のノンストップやるって打ち合わせしたのに、
内容とか段取りについて何も打ち合わせてなかったからね
いままでやってなかったことを急にやって続られるのか、
多少心配
895ラジオネーム名無しさん:2013/11/09(土) 11:40:30.05 ID:NyjNjlKa
設楽「天才設楽さん、その子分の皆さんこんばんは」
日村「俺たちいつからこうなっちまったんだろう」

ワロタ
896ラジオネーム名無しさん:2013/11/09(土) 11:52:09.04 ID:B3f2Tv+H
今週はおぎやはぎのほうがはるかにひどかった
前回は最低だったけど、変えようとする意志は感じたし
今回はいちおうフリートークあった
徐々にマシになってきてるな
897ラジオネーム名無しさん:2013/11/09(土) 12:03:03.04 ID:/IAaf7IH
不自然な擁護多すぎw
898ラジオネーム名無しさん:2013/11/09(土) 13:23:55.21 ID:B3f2Tv+H
おもしろいなんていってないんだが…
つまらん中でも回ごとの差がわかんないじゃ
ただのアホ
899ラジオネーム名無しさん:2013/11/09(土) 13:26:18.24 ID:ATkLiWp2
先週よりはマシだった
先週はヒムペキ中に寝落ちしたけど昨日はヒムペキ後まで起きれてたから
900ラジオネーム名無しさん:2013/11/09(土) 14:13:53.79 ID:T32GYZgJ
もったいナイチンゲール(・∀・)おもろかった
901ラジオネーム名無しさん:2013/11/09(土) 14:21:53.93 ID:hE1bDBBj
お金に汚い設楽さん
902ラジオネーム名無しさん:2013/11/09(土) 15:30:29.83 ID:PGhl98T1
バナナマンファンは今週のならまぁまぁ聴けるだろ
JUNKの括りで言えばまだまだだけど
最近のから比べたらかなり聴きやすくなったと思う
2人ともグダグダしながらも何か話そう話そうとしてたし
いい意味でポッドキャストみたいな回だった

でもここで油断されると厳しいな
もっと頑張ってほしい
903ラジオネーム名無しさん:2013/11/09(土) 15:42:46.96 ID:qZma/+B/
今週は良かったな〜
ハガキも色々読まれたし
ジャニオタ入ってきた時も何も言わなかったね
この調子で保って欲しいなぁ

ヒムペキのマチルダさんからお手紙くそワロタw
904ラジオネーム名無しさん:2013/11/09(土) 16:00:33.35 ID:DTAgeuia
>>891
>作業しながら聞くのが批判されたらもうラジオ聞くなと言われてるのと一緒なんだけどw

逆に深夜に何の作業をしてるんだよw
生で聴いてる人は布団の中で何もせず聴いてる人が多いと思う
905ラジオネーム名無しさん:2013/11/09(土) 16:11:21.38 ID:I23pJn+F
パソコンしながらラジコで聴いてる人もいるでしょ
レポート書くとか調べ物するとか
でも寝ながら聴く人のほうが多いのかな
906ラジオネーム名無しさん:2013/11/09(土) 16:13:55.12 ID:vKuFLyxt
普通に仕事しながら聞いてるよ
907ラジオネーム名無しさん:2013/11/09(土) 16:44:54.86 ID:NyjNjlKa
リアルタイムで聴くときは時間的にも基本寝ながらだけど
録音して後日聴くときは作業中が多いな
睡眠用BGMか作業用BGMの違いだから、どちらにしても集中して聴いてるわけではないな
908ラジオネーム名無しさん:2013/11/09(土) 17:24:01.25 ID:ItkHuQ4t
>>904
パソコン作業しながらradikoで聞いてるよ
一言一句聞き漏らすまいと集中して聞いてる人なんているのかねw

今まで打ち合わせしてなかったかなんてリスナーにはわからないけど
個人的にユルさやダラダラした笑いをバナナマンに求めてないから
今回ちゃんとしてて面白かったのかなと思う
909ラジオネーム名無しさん:2013/11/09(土) 18:17:17.42 ID:jIGWvRIj
メガネびいきリスナーだが
先日のバナナムーンはちょいちょい面白かったな
来週も聴くかな
910ラジオネーム名無しさん:2013/11/09(土) 18:23:10.28 ID:CF6I8gO9
>>909
自分語りうざ
911ラジオネーム名無しさん:2013/11/09(土) 18:26:49.59 ID:8JWh4BrT
>>906
me too
パソコンでの仕事自営業です
伊集院やナイナイも黎明期から聴いてる
当時は手書きの作業でしたけどね
912ラジオネーム名無しさん:2013/11/09(土) 18:56:12.38 ID:xydhjJsy
放送日翌日の夜に寝床で録音ファイルを聴いてる。
30分もしないうちに寝ちゃうから最後まで聞いたことがない。
913ラジオネーム名無しさん:2013/11/09(土) 19:04:48.59 ID:jCxs3ntJ
>>910
なんか気に障ったか?設楽の声でオナってるババアか?
914ラジオネーム名無しさん:2013/11/09(土) 19:31:27.16 ID:HxrckoVH
かまっちゃんとジャニオタの声でオナニーしたことある
915ラジオネーム名無しさん:2013/11/09(土) 20:15:59.47 ID:5XBKGBQq
ラジオファン目線でみると物足りないラジオかもしれないけど舞台人としてのバナナマンにリスペクトを欠いてはいけないんじゃないかと思うんですよね
テレビに出てなくてもライブでおもしろい芸人なんて山ほどいる中で生き残ってきた二人なわけでそこを知らないで人格を罵倒するのは少し違う気がします
いい悪いじゃなくて人としての礼儀の問題
視聴者とパーソナリティってやっぱり対等じゃないと思うんですよ
それが嫌なら自分でニコニコをはじめるなりアンチスレで棲み分けするほかない
916ラジオネーム名無しさん:2013/11/09(土) 20:21:09.79 ID:jCxs3ntJ
コピペおつ
917ラジオネーム名無しさん:2013/11/09(土) 21:31:44.17 ID:XtSD5Vbn
素直に嫌な聞くな、自分でやってみろって言えよババァw
918ラジオネーム名無しさん:2013/11/09(土) 21:54:11.23 ID:mFuEAwm5
曲対決でフルコーラスかけるのと番組の最後を曲対決で締めるのヤメロ
919ラジオネーム名無しさん:2013/11/09(土) 22:16:36.67 ID:El8RRPlM
やっぱスタッフ出ちゃ駄目だな
ヒゲちゃんよくバナナマンに言ったわ。さすが
920ラジオネーム名無しさん:2013/11/09(土) 23:41:17.82 ID:5Wd6vIP1
915の文章は1行目の書き出し部分と最後の一行だけで済む
さらに「信者スレで棲み分けする方がよい」
と書くのと同じ
要約すると917
921ラジオネーム名無しさん:2013/11/10(日) 00:14:26.38 ID:eJxM4N8/
オークラ出てくんな
無理なら終われ
922ラジオネーム名無しさん:2013/11/10(日) 01:36:21.47 ID:t6Kx7yfd
オークラ面白いじゃん
バナナマンの常識担当ってことで
いたほうがいい
923ラジオネーム名無しさん:2013/11/10(日) 01:47:13.11 ID:4RpYQRo9
オークラは面白い
新聞紙でダッチワイフ作った話は鉄板
924ラジオネーム名無しさん:2013/11/10(日) 02:30:43.81 ID:DyQdL/Hf
オークラさんのムーンだから毎回喋っていいんだよ
925ラジオネーム名無しさん:2013/11/10(日) 08:17:03.42 ID:jOldZd67
オークラはべつに出てきてもいいわ
バナナマンを小馬鹿にしてる感じが好き
926ラジオネーム名無しさん:2013/11/10(日) 08:23:00.85 ID:srXWhCNB
よし、もっと出てきていいから早く終われ!
927ラジオネーム名無しさん:2013/11/10(日) 08:34:49.47 ID:7H+o2Dtb
こいつの人生が早く終わりますように
928ラジオネーム名無しさん:2013/11/10(日) 08:47:00.86 ID:FjkYJ9Ta
オークラのあくびの音、少し聞こえるな
929ラジオネーム名無しさん:2013/11/10(日) 09:55:42.41 ID:B/fsXpr7
今週は俺も面白かった
ラジオっぽい自然な進行がよかった
こういうオーソドックスなのがいいんだよ
930ラジオネーム名無しさん:2013/11/10(日) 10:18:47.76 ID:2+svqonz
スピリッツ音頭ではオークラ一人で頑張ってたもんな
三人の中で一番瞬発力がある
931ラジオネーム名無しさん:2013/11/10(日) 13:15:58.19 ID:30Yr0WdE
設楽の絶対王政ラジオになってるバナナムーンでこそ、
木曜の批評のコーナーみたいなものでほぐした方が良さそうだよな。
まあ設楽はミスとか指摘されても言い訳しそうだけど。
932ラジオネーム名無しさん:2013/11/10(日) 13:35:10.69 ID:f76RWI8o
あくびって設楽は思いっきりやってるのがポッドキャストであるんだけどな
もうオークラもほとんど出さないでいいだろ
933ラジオネーム名無しさん:2013/11/10(日) 17:18:12.35 ID:4bIgzcWb
お笑い芸人なんか性格悪くないとやってけないだろ
人畜無害な芸人なんかすぐ消える
934ラジオネーム名無しさん:2013/11/10(日) 17:42:05.27 ID:7ZBj/VEx
自分も今週良かったと思う
イライラすることがなかったしw
935ラジオネーム名無しさん:2013/11/10(日) 20:57:08.20 ID:dV4v9O88
曲対決ってなにが対決しているのかぜんぜんわからない
936ラジオネーム名無しさん:2013/11/10(日) 21:00:36.17 ID:VIV0foD7
俺も
つかあれって日村が推した曲掛かった事あるの?
設楽が推した曲が必ず掛かるって所までがお約束なの?
937ラジオネーム名無しさん:2013/11/10(日) 21:23:43.07 ID:4RpYQRo9
日村が勝つパターンも結構あったような
938ラジオネーム名無しさん:2013/11/10(日) 21:46:49.26 ID:Xf6k1XVQ
今週は神回だった
939ラジオネーム名無しさん:2013/11/10(日) 22:07:19.32 ID:7H+o2Dtb
これで神回って情けないな
おもしろかったけど
もう少しがんばりましょう
940ラジオネーム名無しさん:2013/11/10(日) 22:58:31.84 ID:FuKMeEvj
遠慮してカイザーの曲ばっかかけてる印象
しかもただの流行歌だったり糞つまらない選曲
日村のほうが何かしらのテーマを考えてリクエストしてる
941ラジオネーム名無しさん:2013/11/10(日) 23:26:17.49 ID:kj+ZgRez
神回ってのはネタだと思うけどね
今までのマイナスがゼロに近づいただけだよ
942ラジオネーム名無しさん:2013/11/10(日) 23:55:03.62 ID:5biwwrLL
>>940
いや、それは設楽のが考えてるじゃん
剛力から貰ったCDかけたり、槙原の話した後に槙原曲リクエストしたり
943ラジオネーム名無しさん:2013/11/10(日) 23:55:09.34 ID:fp7CRWK+
それでも嬉しく思ってしまう
944ラジオネーム名無しさん:2013/11/11(月) 00:51:06.31 ID:1VteGaAW
日村のもよくかかってるよ
設楽が割と新曲、日村が懐メロって
構図は好きだけどなー
945ラジオネーム名無しさん:2013/11/11(月) 01:22:22.31 ID:UVTyt8G4
ただしゃべっていただけの回なのに嬉しい。
Podcastも楽しみ
946ラジオネーム名無しさん:2013/11/11(月) 01:24:48.18 ID:pkrZE4Fx
スタッフオール出演なら笑ける
947ラジオネーム名無しさん:2013/11/11(月) 02:16:18.52 ID:L1nrdznW
数えてみたら日村の方がかかる回数多いってこの前やってなかったっけ?
つか発表はしてないけど時々日村が○○しばりだとか言ってることがあるからテーマ決めてだしてると思う
設楽の場合は他曜日と同じくTBSの今月の推薦曲だったり今回みたいに共演したからになることもあるか
始まりは設楽DJ、終わりは日村DJでFM風に曲振り対決やってみてほしい、ED曲がMCハマーになる恐れがあるが
948ラジオネーム名無しさん:2013/11/11(月) 02:50:49.07 ID:H85Bds82
この程度が神回だったら他の番組は毎回神回だろが
949ラジオネーム名無しさん:2013/11/11(月) 05:25:32.45 ID:1VteGaAW
まーいーじゃない人によって神回っていう
評価があっても
神回とまでは思はなかったけど単純に面白かったよ
950ラジオネーム名無しさん:2013/11/11(月) 09:05:49.66 ID:lcpQVGbX
今回の良かったな
俺こういうバナナムーン好きだわ
普通に雑談してるだけでも
バナナマンファンだからなんだろうけど
951ラジオネーム名無しさん:2013/11/11(月) 12:41:41.13 ID:qt9oF7w7
ゴミ番組
junkから出てけ
952ラジオネーム名無しさん:2013/11/11(月) 12:58:52.90 ID:3HbhJEAo
ポッドキャスト面白いやんけ
953ラジオネーム名無しさん:2013/11/11(月) 13:29:34.50 ID:xp1SxIJP
まだ聞いてないけどなげーw
954ラジオネーム名無しさん:2013/11/11(月) 15:03:15.14 ID:UVTyt8G4
オオクラの歴史ばなし、いらない。
955ラジオネーム名無しさん:2013/11/11(月) 16:21:57.28 ID:PXR6d4pj
ババアには難しすぎたな
956ラジオネーム名無しさん:2013/11/11(月) 18:16:49.22 ID:egmwGuQS
普通オークラの昔ばなしとかファン歓喜なのにな
957ラジオネーム名無しさん:2013/11/11(月) 18:42:24.73 ID:pCRBEq5+
確かに設楽さんは世渡り上手だけどなんか鼻につくところがある
ポッド許可局の小朝の回を思い出す
958ラジオネーム名無しさん:2013/11/11(月) 21:34:02.56 ID:xBKxI1e1
設楽のリクエストには業界の意図的なものを感じる
お金の匂いが消えない
959ラジオネーム名無しさん:2013/11/11(月) 21:52:47.73 ID:vieZ4tQy
以前のKPOPやももくろも怪しい
まそれで小遣い稼ぎしてても別にいいんだけどね
960ラジオネーム名無しさん:2013/11/11(月) 22:26:01.10 ID:L1nrdznW
妄想ひどすぎ頭おかしすぎる・・・
笑い通り越して怖い
961ラジオネーム名無しさん:2013/11/11(月) 22:40:03.12 ID:7tiBSRav
ポッドキャスト、オークラの歴史の話だけで一時間聴きたい
962ラジオネーム名無しさん:2013/11/11(月) 23:02:59.11 ID:mLd7GicP
俺も大のバナナマンファンだが設楽は自分が上手いの自覚、過信してるのか、他人が話すのを遮ってまで自分で絶対に纏めようとするし、自分が喋ってることは正しいんだよオーラが凄い

東京03などゲストが来るとそれが如実に現れて、角田とか喋ろうとしても遮って纏めようとしてて聞いてて不快になるレベル

日村のがダメダメだけどその分人間味や可愛いげがある。ちゃんと前へ出なくていい時は出ないなどラジオのパーソナリティーとしては日村のが上
963ラジオネーム名無しさん:2013/11/11(月) 23:14:00.88 ID:orIrkBVk
設楽がかわいそうだわ
いろんな奴らから妄想されて

Podcastも良かった
964ラジオネーム名無しさん:2013/11/11(月) 23:16:50.09 ID:Y8CXl5eF
と、ババアが申しております
965ラジオネーム名無しさん:2013/11/11(月) 23:21:26.22 ID:tiJTM8O9
で、設楽擁護発言するとすぐ現れるな
966ラジオネーム名無しさん:2013/11/11(月) 23:24:11.00 ID:lcpQVGbX
今回のポッドキャスト面白いなww
1時間あるのもありがたい
967ラジオネーム名無しさん:2013/11/11(月) 23:26:06.90 ID:mLd7GicP
>>963
普通に聞けば分かることなのに盲目のファンほど痛いものはないな
968ラジオネーム名無しさん:2013/11/11(月) 23:27:19.12 ID:VlK5c+J3
金曜JUNK バナナマンのバナナムーンGOLD Part36
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1384179904/

次スレ
969ラジオネーム名無しさん:2013/11/11(月) 23:32:43.83 ID:lcpQVGbX
>>968
乙です
970ラジオネーム名無しさん:2013/11/11(月) 23:37:36.39 ID:fUTZQ0M+
自分の意見が正しいと思ってるような奴らはみんな盲目だよ

でも設楽は態度を改めるべきだとは思う
ただでさえ反感買いやすいタイプなんだし
971ラジオネーム名無しさん:2013/11/12(火) 00:01:57.64 ID:ol5w2xNT
設楽は昔からあんな感じだからおれは気にならないけどね
気に入らない人はきっと、「自分は安全圏にいて、頭が悪いのにフィクサー気取りでいる」
って部分なんでしょ
972ラジオネーム名無しさん:2013/11/12(火) 00:20:25.84 ID:eh5RsWao
設楽も分かってると思うけどな
いつのやつか覚えてないけどビンタ誰がくらうかの話でオークラがリスナーに決めて貰いましょうって提案したら、それをやると俺になるから駄目だって言ってたし
王は民に討たれる的な事言ってたような
973ラジオネーム名無しさん:2013/11/12(火) 00:33:13.54 ID:PQlB1QS4
>>972
そりゃもちろんわかってるだろう
ラジオやポッドキャストは設楽が絶対君主という構図があるから乗り切れる
そういう型にはめた方が楽なんだよ
設楽が言うことにいちいち日村が反論とかするのはお互いにパワーを使うだろ
条件反射的に「そうそう、わかるわ〜」って言ってもらってた方が断然楽
その楽な構図をわざわざ変える必要はない、ってことぐらいの頭は働く
974ラジオネーム名無しさん:2013/11/12(火) 00:52:30.11 ID:nTY4n8sN
せっかく本編・podcastともにそこそこ面白かったのに
HPの最後に自分の雑記をくっつけるジャニオタに萎える
でしゃばんじゃねえよブス
975ラジオネーム名無しさん:2013/11/12(火) 01:18:29.33 ID:tmVoHyix
おーこわwww
最近のつまらなさから比べれば充分楽しめたけどな。
この調子で面白さを取り戻してくれればいいわ
976ラジオネーム名無しさん:2013/11/12(火) 01:18:37.14 ID:eh5RsWao
お前は文句言いたいだけだろカス
977ラジオネーム名無しさん:2013/11/12(火) 01:47:18.96 ID:gJPjJCo4
>>972
あれ正に全力で拒否って感じで笑ったわw

確かにジャニヲタちゃんの私信ブログはちょっと萎える
女性ファンには好評なのかもしれないけどバナナマンが安っぽく見える気がして
木曜のヒゲちゃんは更新をツイッターでお知らせしてくれるし読みやすくていい
978ラジオネーム名無しさん:2013/11/12(火) 03:30:26.20 ID:OaNURffv
設楽のアカンところは頭もキレるし常識もあるし言うことも(ギャグ以外は)殆ど正論なんだが、それを然り気無く出来ないこと
何かやる度にドヤァ感がある

本当に出来る人間っていうのはそれを然り気無く反感買わないようにやって自然と尊敬されるんだろうけど、設楽はそれが出来ないから「ズル賢い」「いけすかない」「なんか鼻につく」と思われる
979ラジオネーム名無しさん:2013/11/12(火) 06:40:50.45 ID:fMvl7l4D
設楽はよくやってる方だよ
擁護って言われるけど
見てるとこが違うんだろうな

まぁ人それぞれか
980ラジオネーム名無しさん:2013/11/12(火) 07:46:04.34 ID:+A6ysPB6
設楽は何やってもつまんないタイプだから
(番組冒頭とかスポンサーコーナーのはじまりに叫ぶだけでつまんない)
はしゃいだりリアクションする側に回らないって選択は正しいと思うんだが
まあそれじゃ性的に惹かれてる女以外には愛されないな
矢部が似た系統だけど、設楽はもっと酷い
売れてる芸人はとっくに捨ててるはずのプライドを捨てずにここまで来れたせいかな
981ラジオネーム名無しさん:2013/11/12(火) 08:46:17.60 ID:A8FUrDKe
ポッドキャストまた日村咳してたな
死ねよウルせーんだよ
982ラジオネーム名無しさん:2013/11/12(火) 09:09:37.51 ID:Qg0Kz6cq
ジャニヲタ可愛いな
983ラジオネーム名無しさん:2013/11/12(火) 11:48:23.19 ID:a4gZyNEm
いつまでたっても「しだら」だよな
この程度でベタ褒めされるとかババァかよ
984ラジオネーム名無しさん:2013/11/12(火) 14:06:51.95 ID:OaNURffv
バナナマンは
常識なくて抜けてるけど何かほっとけない人間味ある日村
弄られ上手でボケも全力でやるから滑っても笑いが起こるし突っ込みも実はトップクラスに面白い(他の突っ込みのように完全に正論側にいない、少しズレてるとか含めてとにかく面白い)

設楽は日村に対するボケも秀逸で日村の細かいミスやズレにすぐ気づける、仕切りも出来るし(でしゃばり過ぎ感はあるが)冷静に全体を見れる洞察力、判断能力、相手の心理や弱点も突ける切れ者…子供っぽさも搭載し抜け目ないように見えるが…
やはり王様気質が抜けずどーしても反感を買いやすい


女性はルックスやドS、パッと見出来る男の設楽を好きになりやすい

男性は日村の人間味に惹かれ、会社などで「設楽のように王様をやってる上の人間に使われる側」の人は自分を重ね合わせたりしやすい、そして設楽の王様の部分に気づきやすい


この完全な凸凹の二人が互いを認めあい本当に他のしそうに和気藹々とやってる様にまた惹かれる
どっちが上とかじゃないんだよなぁ…
985ラジオネーム名無しさん:2013/11/12(火) 14:50:50.25 ID:ewwRNaa+
いやラジオがおもんないねん
JUNKからどけや
986ラジオネーム名無しさん:2013/11/12(火) 14:56:27.46 ID:OaNURffv
>>985
人気だから華金バナナマンなんですがそれは
987ラジオネーム名無しさん:2013/11/12(火) 15:02:27.23 ID:DIo26WUJ
クソ長い文章を垂れ流すバカ
バカ程要約能力が低い
988ラジオネーム名無しさん:2013/11/12(火) 15:16:34.13 ID:CA+Cq7Pc
バナナムーンは続けてほしい
今回すごく良かったし、面白かった
一時期ほんとやべーなとは思ったけど
悪いとこ改善しようとしてる
今後も期待したい
989ラジオネーム名無しさん:2013/11/12(火) 15:19:53.87 ID:OaNURffv
>>987
短けりゃいいと思ってる単細胞がよく言うわw
990ラジオネーム名無しさん:2013/11/12(火) 15:33:47.82 ID:tmVoHyix
要約能力の低さを言ってるわけであって、
短文にしろなんてどこにも書いてないのにな。
ダラダラと長文での分析お疲れ様です。
991ラジオネーム名無しさん:2013/11/12(火) 15:34:40.25 ID:r8KyzeRX
ここのところ前回不満に思ったことが次の回では改善されている気がして嬉しい
Podcastも楽しかった
休日といえどかっこよさが逆転してく様もよくできた話みたいで面白かった
992ラジオネーム名無しさん:2013/11/12(火) 16:03:31.75 ID:uTKDIPr3
「今回はすごく良かった」ってちょっと違和感がある
単にいままでのマイナスがゼロに近付いただけで、けして及第点ではない気がする
993ラジオネーム名無しさん:2013/11/12(火) 16:44:32.45 ID:u1yw+pM+
ゴミ番組
はよ終われー
994ラジオネーム名無しさん:2013/11/12(火) 17:02:26.02 ID:VCENHM4v
面白かったから面白かったって言っただけ
つまらなかったらつまらないって言う
何の違和感もない
995ラジオネーム名無しさん:2013/11/12(火) 17:06:48.54 ID:OaNURffv
>>990
要約=もっと簡潔に分かりやすく短くする

何が間違ってるのかkwsk
996ラジオネーム名無しさん:2013/11/12(火) 17:27:13.18 ID:xcZODIhR
>>967
自分の考えが周りの考えだと思い込まない方がいいと思うよ
997ラジオネーム名無しさん:2013/11/12(火) 17:30:16.70 ID:1f1T2F0B
>>994
それが正解だと思う
評価は人それぞれだけど
面白かったっていう
人の意見をいちいち否定しなくても
998ラジオネーム名無しさん:2013/11/12(火) 17:45:35.62 ID:gJPjJCo4
マイナスがゼロとか意味が解らんw素直に良かったと書けばいいのに
もし積み重ねとして考えるなら逆に過去の回のプラスで賄えてたとも考えるべき
毎回プラスはありえないのでポイントが増減する、そして07年からすべての回を聞いてる人しかトータルは出せない
仮にトータルがプラスならOKという考え方ならつまらない回もあっていいと認めることになるのでおかしくなる
999ラジオネーム名無しさん:2013/11/12(火) 18:26:46.89 ID:wgLfpJAe
今日のいいとも録画したの見てたら生まれてから今までのあだ名の話題だった
設楽のボードにはカイザーとかS(オークラ)ってあった
日村のあだ名リスト、ボードにもたくさん書いてあったが
なぜか「たけし」がボードではなく画面上のテロップにだけ書いてあった

たけしには触れて欲しかったな
1000ラジオネーム名無しさん:2013/11/12(火) 18:27:26.95 ID:wgLfpJAe
おしまい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。