乙。11落ちちゃったね
おつ
紅はこべもとうとう今週でラストなんだな
冒頭の長いナレはあれか、原作の分量が2週間では足りないけど3週間だと多いっていう微妙なラインなのか?
5 :
ラジオネーム名無しさん:2010/07/19(月) 22:27:02 ID:pgZri/50
そうだろうね。
昔の青春アドベンチャーとか聞き逃したの
聞きたいのですが
何処かで、合法的に手に入れる方法はないでしょうか?
よろしくお願いします
8 :
ラジオネーム名無しさん:2010/07/20(火) 06:13:22 ID:MaUN9UJ8
これは王国のかぎってもう再放送しないのかしら
激しく聞きたいんだけど
リクエストしてこようかしら
>>7 アウロラ電機で入手できるぞ
>>8 再放送しなくてよろしい
>>8 池澤春菜なー
一応ニコニコで聞けるよ それか割る
馬車の男:筧利夫
言わなくても良いのにw
スレ立て乙
「紅はこべ」なんだけど
おれは今まで 紅はこべ という何か民芸的なモノだと思っていた
ついこの間、録音したのを聞いた所、勘違いに気づいた
「紅」+「運べ」 なんですな
ひらがなで書かれていたらわけわからんよ!
花の名前だとずっと思ってた
さっきウィキペで調べてみたら、「はこべ」って春の七草の一つでもあるんだね
ちなみにこの作品の原題は「THE SCARLET PIMPERNEL」
「紅はこべ」という花の名前だね
紅+運べ は違う
冒険活劇かと思ったら
ギャグをふんだんにちりばめた笑劇だったとは
筧利夫が上杉祥三(ヘス中佐)とダブって見えるのは俺だけか?
>>11 これはラジオドラマの宿命だよなあw
ベルリンの秋でも神父さんの正体がシュナイダーさんだって事も声でモロバレだったし
ナレーションの重い内容と
本筋の軽さとのギャップがありすぎだろ
鬼社長、カレー屋が買収されたのか・・・でもめげないあたり、叩き上げの人間はタフだねぇ
チキンズ2はtwitterやら、デスメタルがけいおんっぽかったりするが
ブルースのデスメタルアレンジは正直良かった。保険きかないわよ〜
アニキ再登場するのかな〜と思ったが、まさかああいう形で出てくるとは思わなんだ。
23 :
ラジオネーム名無しさん:2010/07/31(土) 06:41:52 ID:Cg4WjdUf
スレ復活したんだ。良かった良かった。
前回の紅はこべだが、あれは毎回ナレーションなければ10回で終わっていたはず。
24 :
ラジオネーム名無しさん:2010/07/31(土) 06:42:59 ID:Cg4WjdUf
>>18馬車にしても神父さんにしても、意外とわからないもんだよ。パット聴では。
> 前回の紅はこべだが、あれは毎回ナレーションなければ10回で終わっていたはず。
はじめのナレーションだけで2分近く使っていたからな
内容も15回もやるほどではなかったというか
原作読んだこと全くないのだが
ラジオドラマとしても掘り下げ不足って感じがした
ここ最近の新作の中ではチキンズの声優陣が一番豪華だね
話の方も前回同様及第点レベルは維持してるし、今週も面白いといいな
久しぶりにきいたわ鈴木蘭々の名前
28 :
ラジオネーム名無しさん:2010/08/03(火) 11:23:32 ID:MY6JdLq1
そう?
話の質は前回より格段に落ちてると思うわ
前回は売れてないところをどう売ろうとするかが必死に見えて面白かったけど
今回は初めから売れてないのをネタにして、売れないのがチキンズみたいな感じで微妙
まだ4回あるわけなのでチキンズの逆転ホームランもあるのだろう。
前回を超えてない要素にマミちゃん的ヒロインの座にタカコだから癒されん。
不況な世でも鬼社長のポジティブさは素晴らしいので見習いたい。
ところで、新作が少ないのは予算の関係なのだろうか。
夏の思い出になるような新作があればいいのだが。
出演リスト調べてたらAKB数名いたがライブ会場のファンだろうけど
どこぞの素人でも変わんない。無駄に受信料をギャラに使わないように。
>>29 そのとおりだ、そんな金があるんだったら
磯部勉主演の社会派ドラマのひとつでもできるだろうが
あ〜もったいない
>>29 新作やってほしいねぇ。
新作じゃないけど夏の思い出になるような作品なら「夏への扉」とか
再放送して欲しいな。
32 :
ラジオネーム名無しさん:2010/08/04(水) 21:50:30 ID:EXqONdrh
鬼社長が「ここで一句」とか言い出さないかな
阿藤部長
「なんだかなぁ」ってか?w
11時からの番組聞く前にこの番組の声優の紹介を耳にするんだけど
チキンズってめちゃ豪華だね。なんか面白そうって思った
藤井青銅には人選の権限ないだろうからプロデューサー次第と思うが
よく見ると、NHK番組レギュラーだった人々が多くて
こんな景気でも決して安いギャラでは仕事しないと思われる面々だな。
サラリーマンNEO・・・ 平泉成、宝田明
朝の連ドラなど・・・ 鈴木蘭々
かつて教育夕方6時の司会・・・ ROLLY
今日は一日アニソン・・・ 水木一郎
日本のアイドル好き・・・ マーティ・フリードマン
????解析不能・・・ うつみ宮土理
チキンズの4人(テニプリのD−BOYS)、楽曲:久保こーじ(エイベックス。小室の弟子)
AKBがアメーバ並にNHKで増殖中。特集オーディドラマもAKB。
顔も姿も見えん音の風景なラジオドラマに何故進出してきた。orz
AKBは安売りしているから何処でも潜り込めるんだろうな
んで、今日でチキンズ2最終回どうなることやらというか
既に次回放送の碧眼の反逆児 天草四郎(再放送)が気になっている
しっかしマーティフリードマンすっかり日本に馴染んでるな
39 :
ラジオネーム名無しさん:2010/08/06(金) 22:50:00 ID:8Sg4SIB/
アーティストの発音
40 :
ラジオネーム名無しさん:2010/08/06(金) 22:53:11 ID:8Sg4SIB/
なるほど、こう言うオチなのかw
まぁ藤井青銅らしくハッピーエンドで良かったんよw
チキンズパート1からの視聴者だが、パート2の最終話だけ聞き逃したorz
ライブハウスの存続は、東京ドーム公演はどうなったのか知りたい。。。
誰か教えてください。
43 :
ラジオネーム名無しさん:2010/08/07(土) 04:25:48 ID:s1+zwyTg
『カルパチア綺想曲』(再)(全10回)
【放送日】
9月6日(月)〜9月10日(金) 22:45〜23:00(1-5回)
9月13日(月)〜9月17日(金) 22:45〜23:00(6-10回)
原作:田中芳樹
脚色:香取真理
選曲:伊藤守恵
演出:川口泰典 芦田健
技術:小倉善二 加村武
音響効果:上田光生
出演:大輝ゆう 古澤徹 海津義孝 前田悠衣
舵一星 加藤忠可 京晋佑 香坂千晶
小松正一 麦人 青山勝
あらすじ:19世紀末、オーストリア・ハンガリー二重帝国。
ロンドンの新聞記者の女の子ジョーは、取材と称して、カルパチアの山中にとらわれたハンガリー独立運動の旗手・ヴルム伯爵救出作戦に同行する。そこで待ち受ける恐怖、そして冒険・・・。『銀河英雄伝説』の田中芳樹原作の冒険活劇。
>>42 MSNのメールアドレスを晒すと良い事が有るカモよ
うーい
楽しみだ
カルパチアかぁ
エンディングがノリノリの曲だったような気がする
チキンズ2は1を知らない方がかえって良かったかも知れない。
>>28と同じ理由で微妙に感じた
ただ、それ抜きにしてもローリーにリベンジできないまま呉越同舟なのもスッキリしないし
次週の『碧眼の反逆児 天草四郎』(再)の個人的印象は可もなく不可もない凡作って感じかな
49 :
ラジオネーム名無しさん:2010/08/07(土) 17:16:54 ID:PFNe5RaD
>>42 ライブハウスは鬼社長の説得で存続
東京ドーム?さすがにそこまでは・・・
お、紅はこべに続いてカルパチアもやるのか。
90年代の青アドファンにはたまらんな。
※カルパチア「綺想曲(きそうきょく)」とかいてカルパチア「ラプソディー」。
51 :
42:2010/08/10(火) 20:40:48 ID:PZPH+z+k
>>49 ありがとう、優しい人。そっか・・・・、パート2は、驚きの展開の連続でどうなることか
と思ったが、終わりはそれ程華やかではなかったみたいだな。渚の歌のアレンジとか、結構面白くて
好きだったが。自分的に、パート1の方が、夢に対するロマンチックさ、というか誠実さがあった
気がする。
蛇足。
青春アドはたまに気になったものしか聞いてなかったが、その中でも泣けるものや感動する作品がある
ので好きだ。伊坂作品や、不思議屋図書館、スカラムーシュは面白く印象的だった。
チキンズは俺も2より1の方が好きだったな
1はカレー屋の歌を歌う下積みB級アイドルって要素が面白かった。
その場合、あれこれやるのは大いにアリな気がするが
成功したあとの下降というのも聞いてるこっちもサゲサゲ気味で
作る歌をアレンジ変えて何度も歌い直したり、ボーカルを変えたぐらいで
人気が出るとか、しまいにパクった方が人気者とかドラマといえども
ちょっと現実離れして感情移入も出来なかった。
加えて無駄に芸能人を使ったのがドラマの登場人物というより
リアルに芸能人すぎて脳内変換がおいつかなったので白けた。
上手く〆たけど、結構強引だった気もする2は。3に期待する。
>作る歌をアレンジ変えて何度も歌い直したり、ボーカルを変えたぐらいで
>人気が出るとか、しまいにパクった方が人気者とかドラマといえども
>ちょっと現実離れして
現実離れどころか、むしろリアル過ぎて引くところだろw
55 :
ラジオネーム名無しさん:2010/08/12(木) 09:15:25 ID:8/93QiPO
チキンズパート3も、やるなたぶん
5回では短くて寂しい。でも10回まで延ばすと間延びしそう。
味のある作品だっただけにもうちょっと掘り下げられなかったものか。
次週は青春アドベンチャーなし。
57 :
ラジオネーム名無しさん:2010/08/17(火) 02:47:54 ID:oK1Lwx/B
待ちに待った時がきたのだ!
多くの英霊が無駄死にでなかったことの証の為に
再び青春アドベンチャーの理想を掲げるために
星の屑成就のために
ソロモンよ!!
私は帰ってきた!!!
ほしゅ
なんか人いねーな
今度dat落ちしたらオーディオドラマ総合スレに合流な
居るよ
大規模書き込み禁止が連続して発生しているので書き込む事気力失っている人が多いんじゃ無かろうか
「南の島のティオ」なんて4回目か?
名作には違いないがほとんど内容を覚えているので。
新作の予定もあることだし、また大勢集まるさ。
人はいるけどね
南の島のティオでさ
行方不明になる子供が出る会って
あったよね。
それで、島の人はあんまり騒いでないし
その事件も解決してないし、
少しおかしい話ではある。
>>63 行方不明になる子供が出る回
の間違いです
またヘル堀江やってくれないかな。春・秋と連続で。
NHKがネット配信してくれたらダンケシェーンなんだけどね。
MDタイマー録音で書き込みエラーで毎回泣いてる。
PC録音も安全だがジーッて微妙なノイズが乗る。
俺がネット配信したら捕まるのは目に見えているが
50タイトル以上PC内部に保存しているぜ
90年以降の放送分はほぼ全てDATに録音してある。
DATも調子が悪いし、テープの通し番号しかないから、いつの放送分かが容易に
分からないwww。
クロスオーバーイレブンも録ってあるけど、受験勉強の折にはお世話になりました。
90年以降の放送分をほぼ録音している人が2010年現在青春である可能性について
>>67 放流すれば有志が整理してくれるんではなかろうか
>>68 つ S.ウルマン
>68-69
すいません。中学前から聴取してて、いまやオッサンですw
正直、民放局だとアニメやラノベの派生ばっかりで辟易してて
>むしろ流れ遅い総合がこっちに合流すべき
え
もらい物がほとんどだけど
みんなで集まって融通しあえればといつも思っている
しかし、封神演義おまえはややこしすぎだ
人物多すぎるし、似た声がいすぎだよ
オレは中学の頃にダミーヘッドの「あの夜が知っている」を聞き始め現在30代。
ドラマは聴くものであって見るもんじゃないと、ひとり心の中で主張。
封神演義は、かなり混乱してしまうどころか、こっちから入り込む隙がない。
小惑星美術館シリーズはなにげに入り込めた。
似た声と言えば、高山みなみと思ったら渋谷琴乃だったということがあった。
『アキタ系、なう』って佐々木希の話か?
カラフルの映画予告やってるけど
声に違和感を感じてしまう
77 :
ラジオネーム名無しさん:2010/08/29(日) 11:49:45 ID:/vQm5LtR
最近のアニメ映画は、役者さんでもない素人さんに声を当てさせるのが
流行りなんですかね?
人気のある芸能人を使えば、宣伝にもなるし
それ目当てに見る人もいるってことじゃない?
最近のジブリとか酷いよね
ナウシカ、ラピュタあたりは清純というか落ち着いてるというかまだプロ声優陣だった気がする。
特にこの人が出るから見たいなんてこともなかった時代。
今の女性声優はプロ以前にアイドルと兼職してあまり好きになれない。
節度がないというか、どこにプロ魂があるのかすら伝わらない。
一方で、渋い声の男性声優には同性なりに憧れるものがある。
洋画の吹き替えもやれるのが真の声優と勝手に定義してる自分。
まぁ洋画吹き替えも俳優やタレントが増えてしまったがな。
オーディオドラマは最後の砦であって欲しいところ。
>>76 カラフルに関しては、オーディションすらやっていないんじゃないか?という噂がw。
ずいぶん前に山寺がそんなこと言ってたなあ けどなんも変わらん
ジブリやピクサーは芸能人使ってもちゃんと「声優」出来てるからいい
83 :
ラジオネーム名無しさん:2010/08/30(月) 23:07:33 ID:oZ8otLEz
>>82 「ハウル」の倍賞千恵子みたいな例もあるからなぁ。
それが原因で倍賞さんの評価が不当に下がっているのが大いに気になる。
南の島のティオ
どうですか?
天草四郎は1週間たまったところで全話だったので聞いて楽しめましたが
南の島のティオはまだ後編始まったばかりなので聞いていません
>>84 南の島のティオは短編集だよ
すげーミクロネシアに行きたい気分でつ
前半ではウミガメの話と地球に引っ張られる男の話
後半ではホセの話とカコちゃんの話が印象にのこっています
サマルカンド年代記って面白そうだね
楽しみ
>>85 らじゃ!
短編集という事で期待してはいけないとも言われた気がするので
期待せずに聞いてみます
FMシアター聞いているけど
何気にセックルシーン多いな。
ロボ・キッド聞いてたら
止めてー!!○○さん!!
○○さん、僕はもう我慢できないんだ!!
アンアンギシギシ
って、あってびっくりした。
スレ違い
ティオ初めて聞くが中々名作だな
オムニバスは一日ぐらい聞かなくてもいいやって思いがちなのに毎日楽しみにしてる
原作だとアニータはティオの父の叔母にあたる人で
アニータが入院している病院にマリアのことを聞きに行くんだよ
そこでアニータはすぐにホセに気が付いて
「あんたホセだね。」のセリフになる
時間が出来たので3話ほど聞きましたが良いね
第一話の絵はがきの話がずーと気になっているのですが
最後まで聞いている間に進展有れば楽しいと思っています
95 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/06(月) 19:14:10 ID:VcrJCuYz
星が透けて見える大きな体。
中学の国語の教科書に載っていた。当時テープを聞かされた。天の声、もっと怖かったぞ。
昨日から始まったカルパニアなんとかだけど再放送なんだな
以前、MP3で頂いて聞いたはずなのに全然記憶と1回目放送内容が違うのに愕然
俺は頭がおかしくなったのか!
おっとガイエの頭髪の話はそこまでだ
98 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/07(火) 19:36:10 ID:Ed92tGQW
カルパより銀河英雄伝説をラジオドラマにしてくれ。
2ヶ月かけてじっくりやってほしい!ヤンウェンリー役は故人富田さんがいいけど、お亡くなりになってるから、キャストは誰でも我慢する。
>>94 短編集でも後々で交わる場合もあるけどね。死神の精度とかサーファーの話のとか。
101 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/09(木) 07:52:06 ID:euVcXMkC
カルパのエンディング曲は名曲だな。
「夏の魔術」でも人が化け物になってという展開があったけど
今回もそんな風になるのかね。
青春 それは いつか見た光 いつか見た 希望 ♪
青春 それは ふれあいの心 しあわせの 青い雲 ♪
104 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/11(土) 02:28:50 ID:VkOkdYLP
>103
青雲〜♪
キタ━━━(゜∀゜)━━━!
105 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/12(日) 07:23:32 ID:HXSnSibr
ラジオドラマは良いねぇ。
FMシアターや新日曜名作座もぜひ聴いてやってくれ。
ラジオドラマに慣れたらテレビドラマのタレントの・・・。
FMシアターにも良い番組あるのだろうが
出来がどうも・・・と言いたくなるモノにしか当たったことがないのでなんともいえない
個人的には、特集の『神々の戴』が良かった。
EDが3分以上も余ってる。もったいないなあ。
何か書いてください。
お断りします
お断りします
お断りします
ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ
( ゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ ) お断りします
/ \ \ \ \ お断りします
((⊂ ) ノ\つノ\つノ\つノ\つ)) お断りします
(_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ お断りします
ヽ ヘ } ヘ } ヘ } ヘ }
ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J
新作キタ━━━(゜∀゜)━━━!
あでやかなプラハの春
出演:磯部勉、綿引勝彦、高橋一也、上杉祥三
おー、あでやかな落日ぽくてなんかもー
タイトルがパチモンだが
内容勝負か?
期待しちゃう
114 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/17(金) 12:36:45 ID:Qr6xZZde
あでやかなレ〇ビアン
○○ライフシリーズが最近来ないな
カルパチア・ラプソディって親父が大声張り上げてばっかりで
主人公は何にもしなかったね
親父が主人公なんだろ
118 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/18(土) 14:00:33 ID:Dva6ntmW
アッテンボロ剛掌波
怪物の正体は何だったの?
不思議屋シリーズも終わったのか?
クソもあったけど、良い回もあったし。
121 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/20(月) 18:36:47 ID:vt7rHYJ2
>>117主人公はジョーじゃない?
怪物の正体はオオカミ男?
いよいよ久々の新作、『神去なあなあ日常』が今日から始まるね
あらすじ読んだ限りでは、可もなく不可もない佳作凡作っぽい雰囲気だけど、
さて、どうなりますやら。願わくば面白い作品でありますように
123 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/20(月) 23:35:27 ID:D9yxGgJV
ヨキの声、もっとゴツいイメージだと思ってた
昨日はボーッとしてて1時間遅れて聞きそびれたぜ
なんだか評判良いみたいだな!
よっしゃ、1週間貯めてから聞くぞ
126 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/24(金) 00:23:46 ID:VuQ0pOgO
ゆうこさんの声いいですね。藤本喜久子さん、最高♪
127 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/25(土) 07:14:16 ID:IQjd/HiY
あのオープニングに惹かれる。どこか外国の田舎に行ったみたい。
神去けっこう面白い。図書館で原作も借りた。
明日からまた放送が始まるのが楽しみ。
今回のシリーズはなんなんだろうな
山の神さんやらなんやら
どうも微妙だったよ
俺はね
130 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/28(火) 02:44:32 ID:RtBLZYH4
なおきぃ〜愛してるぜぇ〜
131 :
ラジオネーム名無しさん:2010/09/30(木) 20:14:29 ID:qSNDY67l
はるか昔の青春アドベンチャーの前々々々身くらいでやったドラマ「赤糸で縫いとじられた物語」
ネットで見つけて聞いたけど良かったー。
寺山修司って前衛過ぎてついていけないイメージだったけどドンピシャだった。
あれくらいのをまたやってもらいたいものだ
最後はやや急ぎ気味ではあったが、全体に安定感があって気軽に楽しめる内容だった。
原作もこのへんで終わるのかね。一応の区切りらしいところで終わった感じだけど。
美女設定のキャラの声が、すごくオバサン声なので、主人公が「きれいな女性」とナレーションのなかで言っても、どうしても中年の太ったオバチャンをイメージしてしまうのが残念だった
135 :
ラジオネーム名無しさん:2010/10/02(土) 00:27:55 ID:XvuH4dRy
「メドの権利」なんて発想はどこから出てくるのだろう
136 :
ラジオネーム名無しさん:2010/10/02(土) 06:11:55 ID:V8/LBQik
ジェットコースター乗りたくなった。
杉に乗ってみてぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ。
神去〜だけど、凡作というか空気作品だったなあ。良い意味でも悪い意味でも印象に残らない
>>137 しばらく前にテレビで見た事あったから俺もコレ思い出した
この行事がモデルなのか、それとも似た行事は他の地域にもあるのか
二週目でやっと話が動き出した神去なあなあ日常だったが
タイトル通り日常の風景でした
今週からはナニが疱瘡だったかな
すまん
変換ミスってた
バードケージ 一億円を使いきれ!
これは・・・orz
142 :
ラジオネーム名無しさん:2010/10/04(月) 23:21:51 ID:kamWau/e
北斗の拳を青春アドベンチャーでやってほしい
143 :
ラジオネーム名無しさん:2010/10/04(月) 23:40:16 ID:SYIhzJX4
北京バイオリンを青春アドベンチャーでやってほしい
10時45分になろうかというときに地震速報。11時になったらレクチャー&ミュージック。
バードケージの弟1回はいつやるんだろう?詳しい人教えて。
ハリーポッターを青春アドベンチャーで
146 :
ラジオネーム名無しさん:2010/10/05(火) 11:01:45 ID:p3CJrfAh
包茎手術物語を青春アドベンチャーでやってほしい。どのくらい痛いかをリアルに
最終日に9回・10回を2本立てか「バードケージ」
むしろ、後番のワールドロックナウの録音時間に気をつけようっと。
NHKのサイトの番組表には今日が第1回になってた。
第一話やってくれるのか。
新作じゃないし、普通に今日は第2話からやると思ってた。
ありがたい
第一話「バカとブスこそ東大へ行け」
何 故 助 け た
第二話「自分の弱さを知れ!」
この番組まだやってんだ。これよりもミッドナイトポップライブラリーを続けてくれたほうが良かった気がするんだけどな
>>153 あー、その番組好きだった
朗読番組も減ったよね
ゼンダ城の虜&新作で完結編やるね
去年再放送したのにまたやるのか?って思っちゃったよ
>>147 結局1回遅れで進行してるのか
15日金曜日はミュージックラインを22:30で終わらせるのではなく
第9回が通常通り22:45、10回目が23:00開始で
WRNが23:15開始ってこと?
インストルメンタルジャーニーが休止でフィラーで穴埋めか
第三話「遊べ!受験はスポーツだ!」
第四話「壁にぶつかるまで我慢しろ」
録音していない・・・・
終わった
すいませんが、リアルタイムで聞けない人用に
どこかでネットで聞ける所知りませんか?
最新のやつとかすごく聞きたい
今回放送しているのは古いヤツの再放送だし
勝手に著作物ながすのは・・・ニコ動で検索しろ(ボソッ
おし!
17分多めに録音したし
PCにWAVデータ転送した
そろそろ10話丸ごと聞くか!
来週からのサマルカンド年代記楽しみ
久々の15回シリーズだけど
最近手抜きの15回では開始2分は前回の解説いれるってのやめてくれるんだろうか
今日から気を抜けない毎日が始まるな
「サマルトリア戦記」がどんな話なのかわからんが楽しみだ
面白いといいな
俺は放送終わってから一気に聴くので
一回でも取り逃しがあると七転八倒するほど辛い
それはそうと
前回の1億円の主役声があまりにDQN声だったので
気持ち悪くてきけなかったorz
この声ってっさ、チンピラで直ぐに殺される役とかにはうってつけだが
主役クラスはだめだな
ゆうべ始まったサマルカンド年代記、冒頭部分を聞いた時には、
「え、新作じゃなくて『失われた地平線』の再放送!?」と勘違いしちまったw
それはともかく本編の方は普通に面白いね、これからの三週間が楽しみになりそうだ。
そういやナレーションの宮元充、久々に声を聞いたよ。
ここ数年間はこち亀SPくらいでしか名前出てなかったからなぁ。
ゼンダ城の虜 完結編きた〜
高橋和也が敵役のヘンツォ伯爵かな?期待!
性春アドベンチャーかと思ったらそうでもないのか
>>171 月300円なら有料受信しても良いと思ったオレガイル
昔、昼間は商品が見えない自販機に真夜中コソコソと買いに行った青春時代!
>>171 昔の中学生、高校生なら兎も角
いまのネット時代、もっと良いモンが手に入るだろ。
ナレーションはベンジャミン・○○○○○○の設定か
どういうふうに関わってくるのかな?
たぶん、○○○○に影響があったというんだろうけど
どんなふうに影響したのかは今のところ私の知識にはない
今後の展開が楽しみだ。
中東史の事はあまり詳しくないけど、なんだか凄い盛り上がってきたなぁ
次週も楽しみで仕方ない
// ,ィ
ト、 ./ /-‐'´ .|
| V .⊥,.ィ /'7
| / // / ./ /
| // | / // /
,. '" ヽ
| }
|__ r=_ニニ`ヽfハ }
ヾ|! ┴’ }|トi }
|! ,,_ {' }
「´r__ァ ./ 彡ハ、
ヽ ‐' / "'ヽ
ヽ__,.. ' / ヽ
/⌒`  ̄ ` ヽ\_
/ i ヽ \
∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧
( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ ハッサン・・・ムチャシヤガッテ・・・
i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ /
三 | 三 | 三 | 三 |
∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪
三三 三三 三三 三三
王様
ころころ考えかわり過ぎ
とあるスジからランドオーバー3部作入手し聞いているのだが
小説の出だしともなんか違っている気がして「?」状態
こんなもんだったかな?
>>176 まさかこのスレでいい男ハッサンAA見ようとはw
それはそうと、ハサンも野心バリバリのキャラとはいえ、
上役蹴落とそうとするまでにギラつくなんてなあ・・・
>>178 一番盛り上がる3部目の黒いユニコーンで便の声が変わって違和感が・・・orz
今年の年末は恒例のフジイセイドウのやつないんだな
ちょっと残念
一応これからの予定を
進行中
10月18日から3週 新収録 サマルカンド年代記
11月 8日から2週 再放送 ゼンダ城の虜
11月22日から2週 新収録 ゼンダ城の虜・ヘンツォ伯爵
12月 6日から2週 再放送 サンタクロースが歌ってくれた
12月20日から4回 年末企画 神南の母の備忘録
年忘れの変わりに別企画か。
24日からバイロイト音楽祭なのはわかるけど
(〜30日、大晦日は何らかの年越し「三昧」であろう)
4回でもいいから「年忘れ」をやって欲しかった。
年忘れないのか・・・。恒例だから残念だな。
「サンタクロースが〜」は聴いたことないから楽しみだけど。
演劇版はかなり前NHKで観た記憶がある。内容ほとんど忘れたけどw
政治ネタで民主の批判ができないからじゃね?
世知辛いなあ。
年忘れがないなんて・・・
恒例行事みたいな物なのに
年忘れは
単なる楽屋ネタのようなつまらないモノだからなくていいよ
王様いいとこ無しのままで死んでいったね
原作はけっこう長い話のようだし王様関連ははしょったんだろ。
性春アドベンチャーでも中年アドベンチャーでもない
バードケージが不評だったのはなぜだろう?
サントラ買うぞ
ハサン→オマルにBL臭がした件について
>>193 たしかにお前そんなにオマルが好きかって
思わせる台詞多すぎだよな…
196 :
ラジオネーム名無しさん:2010/10/31(日) 10:31:41 ID:YnXDVt84
ハサンとオマルのアナル感度年代記になるのか
アッー!
吹いたw
男は初めてか?
力抜けよ
おまいらwww
それはそうと、十話目が最終回と言っても通じるくらい、ここまでの十話分は面白かった。
あとはこれから放送される20世紀編が蛇足にならない事を祈るばかり。
録音されてるか確認のため聴いたら、件のシーンが
そういう風に聞こえてしまったじゃないかw
原作絶版なんだね。あとはベンジャミンの話がどうなるか。
そもそも原作が前後編ものだそうだし
10話は前編最終回と言うことだろ。
とうとう始まった20世紀編、普通にいい出来で安心した。この調子でいけば良作になりそう。
チョット古いがリプレイとバーチャルガールの2つを聞いた
どちらも出来が良くてショックうけた
青春アドベンチャーって出来が悪い作品がデフォだったはずだろ!
海外原作をメインにやってた頃は良作の連発だったよ。
時期的には、前田悠衣がでまくっていた頃といえば分かるだろうw
今日の儀式は正直吹いた
前田悠衣さんは良かったなぁ。
>>205 「OZ」は評価が真っ二つだったぞ。
アニメ的お約束が分かってる人間には何の問題もなかったが
そうでない連中には「ストーリーが飛びまくってさっぱり分からん」と言う評価だった。
まあそもそもタイトルがOZと言う時点でストーリー展開はだいたいわかるもんだが。
ところで前田悠衣って宝塚出身なんだな。
「OZ」のアンドロイドをやってた連中は男組だったこともあってかいかにもだったが
前田悠衣は女組だったせいかわからなかった。
名作と言えば「ジュラシックパーク」なんかは映画より原作に近かったw
恐竜が“増えてる”ことがわかったシーンなんかむしろ映像向きだと思うのだが
映画では省略されていた一方ラジオでは効果的に使われていた。
前田悠衣は良い声だけど
リプレイで50歳前後の演出でも若い声のままだったから正直オイオイと思ったな
演技もうまいからまた戻ってきて欲しい
>>205 「おいコー」あたり(といってもかなり昔だが)から駄作ばかりになった気がするな
213 :
ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 21:06:05 ID:4egelfUC
乳首を吸いなさい。コーヒー吐いた。
おいちょっとまて!
今週の録音し終わったら15話ぶっ通しで聞くから
完全ネタバレだけはごめんなチャイナ
普通のネタバレなら御願いします
サマルトリア戦記15話たまるまで聞かない予定でしたが
他に聞くモノが無かったので10話をMP630に入れて外出先で聴中
現在6話聞き終えました
コレはドーパミンどばどばモノです
早く明日になってくれー!
9話目視聴中
なにかもう、午後1時の奥様むけ愛憎ドラマのようだ
タイトル間違っていたか「サマルカンド年代記」ですね
いいえ、「アウロラ伝記」です
貴様
オーロラ電気のスパイだな!
220 :
ラジオネーム名無しさん:2010/11/05(金) 00:54:48 ID:5odCHC08
ちゃうちゃう
『阿藤部長伝記』だ
香華ハルナの情報がなぜマスコミに漏れたのか
222 :
ラジオネーム名無しさん:2010/11/05(金) 14:22:46 ID:5odCHC08
いや、まてよ
『浜西伝記』だったかな
「バカルディ伝記」だろ
サマルカンド年代記は
1988年度のメゾン・ド・ラ・プレス賞受賞作
だったんだな
そりゃ、物語の出来が半端無く高いはずだ
今日で終わりなのはちょっともったいないなぁ
オマル編ベンジャミン編、それぞれ十回ずつでもよかったと思う
>>224 なるほど、サマルカンド年代記は過去の名作からの発掘だったんだな
ラジオドラマは最近の話題作か古典からの出展(とここ数年は再放送)の二極分化だったから、これは盲点だった
ベンジャミン編は駄作じゃないか?
前半は声優の演技含め素晴らしかったのに
これじゃあラノベ(中学生向けアニメ小説)だよ
一応ペルシャ->イランへの政変なんかも絡めてあるし
恐らく原作はそれなりに読み応えがあるのだろう。
それを5話にまとめたところに無理がありそう。
「いつの日か」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
「いつの日か!」懐かしい。
ベンジャミン編が短い気がするけど、個人的には面白かった。
最終回はちょっと尻すぼみだったかなぁ…。
かなり内容を端折ってる事もあるんだろうけど、ベンジャミン編は微妙だったなぁ
最後に今までの登場人物の語りが入る所だけは良かったが
久しぶりに聞き応えあったわ
ベンジャミンフランクリンのストーリー中でしたこととか本当に歴史であったのかとか興味出てきた
自分の判断ミスならともかく、他人の判断ミスで命よりも大事な本を失ったんじゃあ、
シーリーンが失踪したくなる気持ちもわからんでもない
>>231 でもまぁトータルで判断すれば良作だと思うよ
次の次に放送される『ゼンダ城の虜〜完結編〜ヘンツォ伯爵』の出来次第では、
『サマルカンド年代記』が今年度のナンバーワンになるかも
原作は前後編という形でやっていたからね
後編を5話でまとめるのは無理がある
しかし後半でだれるのはNHKドラマらしい
どうもとんでもない勘違いをしていたようだ…
>>236 香華ハルナの情報をマスコミに漏らしたのは実は阿藤部長だったのだ
確かにどうもとんでもない勘違いをしていたようだ…
次の次「ヘンツォ伯爵」にはヘル堀江が控えてるからなあ。
ベンジャミンとオマルの関係が重要な点だったにもかかわらず、
ベンジャミン編が5回で終わってしまったせいかあまり感慨なし。
いい土台のある作品なのにもったいない。
(´・ω・`)最後ベンジャミンさんアヘン中毒か何かなのかな?って思っちゃった
先週、3週目の分サマルカンド年代記まるまる1時間ずれて録音してしまっていたorz
うう・・・、再放送まで待つしかないのか
>>242 目欄がそうなんだろうが、何のことかさっぱりわからん
mediafireだが、スレチだからヤメれ
>>242 そのスレ言ってみてきたけれどよく分からなかったよ
最後の五日間は時代を超えての話らしいし
前半10話は一応完結している様に思えたので・・・再放送待つしかないかな
以前最終回を聞いたときにヨハンとかいうやつのその後が少しだけ気になったのを、今回の放送で思い出した
続編で触れられるかな
せきゃ〜いわっ
アナル感度年代記→全裸嬢のトリコ
なんだこれは、たまげたなあ。
ゼンダ城の虜は今週来週で
その後連続して最新、ゼンダ城なのか
知らずに録音していた ははは
笑うんじゃない!
ははは
ははははは。
こやつめハハハ
広瀬あや?
っていう声優?たまにでてくるけど
むっちゃ好きなんですけど
この人の出演作、全部教えてください。
FMシアターでもたまに出てるし
そっちも教えてください
連続ラジオドラマ 幕末三姉妹はどうですか?
若年層にもラジオドラマの良さを広めるのが目的なのかもしれないけど
今時の若者がラジオ自体を聴かないし、それより
中年が活躍する医療ドラマにでもすればよかったのにな
なんか「大人の事情」で名前を変えて出演する声優がいるそうだな。
昔どう聞いても田中真弓なんだが違う名前の声優が出ていた番組があった。
>>255 今、聴き終えたけど内容以前に
セリフ棒読みで放送できるレベルじゃないだろ
リスナーをバカにするのもほどがある
NHKは日本人が嫌いだから馬鹿にしています
>>205 亀ですまないが、五番目のサリーで自分の人生観は変わった。
前田悠衣は大好きである。
あれ悪党ルパートは?
今までに2回聴いて消化不良なのがルパートとの決着がつかなかったこと
しかし今回は違う
来週の続編できっと決着がつくはずだ
11時からの番組楽しみにしてるものだが
サマルカンド年代記15回もあって気になった。
なにより主人公(?)がおまるっていう。
宮殿の片隅にあるおまるが歴史を語るドラマなんだろうかと容易に想像がつく
おもしろいこというなぁ あはははは
便邪民・オマルのアナル感度年代記とな
ヒロインは王様でなく主人公を好きになったわけだが、
王様があまり感じのよくない人というわけでもなく。
王様にはあまり出番がなかったが、王様と主人公がどれほど違うのか知りたい。
続編に期待。
ヨハンが段取りと違う所に居た理由って触れられてた?
あぁ、確かに前振りで、ゼンダ城を抜け出したヨハンていう箇所があったはずなのに、
ルパートが自然にヨハンに声をかけたのは不思議だったな。
貴様、持ち場を離れてどこにいっていた????
って切り捨てられてもヨハンは文句を言えない。
前やった「家守綺譚」思い出したよ。
高橋和也がナレーションはもったいない。
不思議屋シリーズもなくなったし残念。
役で出演しないのかなあ?
モブ役たたず過ぎ
女王役棒読み…声はいいのに…
まだ前回のを聞いていない俺には良い情報亜d
女王女王って呼びかけてるけど
普通「陛下」っていわね?
ルドルフが最後王様になるんか?
なんかゆとり小説みたい
前シリーズの序盤では女王の棒読みが気になり、
話が進むにつれてましになってきたと思っていたんだが、
新シリーズになったらまた棒読みするようになったな。
抑揚も不自然だし。演出者は注文をつけなかったのか。
前作今作通じて王様いいトコひとつもなし
三年間フラビアとチュッチュしてたのが羨ましいくらいか
女王女王というものだから
1000年の迷宮おもいだしてしまった
翻訳すると 『女王の百年密室』はコナンじゃねえかバーロ だな。
282 :
ラジオネーム名無しさん:2010/11/26(金) 09:11:43 ID:2eOjjQrD
黒川 芽以(くろかわ めい)
ケータイ刑事 銭形泪 銭形泪 役
青春アドベンチャー 僕たちの戦争(2007年1月29日 - 2月9日、NHK-FM) - 鴨志田ミナミ 役
青春アドベンチャー ゼンダ城の虜(2008年3月17日 - 3月28日、NHK-FM) - フラビア姫 役
>>281 千年女王吹いた
しかし、弥生=メーテルのカーチャンとか
松本零士は頭ちゃんぽんすぎる
>>283 多分勘違いしてると思うぞ。
281は松本零士の千年女王ではなくて、森博嗣の女王の百年密室のことではないかと。
ほんとうすいません
1000年繋がりでネタ繋げただけです
他意はありま千年
>>281 類似例で 『封神演義』は『ドラえもん不二子の天下一武闘会』でオラわくわくしてきたぞ だな。
ゼンダ聞いてて思ったが、そろそろ勝利君の再開はないのか。
もうボディライフの方が定着してしまったのか。
来年一発目に『不思議屋百貨店』やるが非常に思い出深い。
どれも良い出来だったが・・・なぜ全4回。
『タイムスリップ大坂の陣』ってようやく新作きたか。
明治維新→源平→戦国→川中島→大阪ときたな。
他に、森鴎外、釈迦如来 、水戸黄門 、忠臣蔵とあるらしい。
>>287 もうタイムスリップシリーズの新作はないと見ていたが来るのか!
しかしそれでも年忘れを4回でもいいからやって欲しかった。
2011年はバイロイトの放送が26日から30日までの5日間だけだから、
19日から23日で5回分が取れるんだけどね。
「サンタクロースが歌ってくれた」は久しぶりに聞くな。
初回放送はいつだっけ?何かワープロの時代だよなあ。
>>288 薔薇之介があんな事になったから私もタイムスリップは無いと思ってたわ
しゃばけの新作もまたやって欲しい
あと年忘れは時事ネタストレート過ぎて自粛したんじゃないかな…
某政党をネタにするなってのも無理な話だと思うが
>>290 >あと年忘れは時事ネタストレート過ぎて自粛したんじゃないかな…
関係ないよ
藤井青銅は今別のラジオドラマにかかりっきり
radiko以来NHK聴かなくなった・・・
そろそろ年忘れの季節だなぁとこのスレ見に来たら
無いの!?
青春アドベンチャーは聞かないけど
唯一これだけは聞いてたんだよなぁ
寂しい
ゼンダ城の虜、完結編 第4話 聞き逃した。
ラジオ付けたら残り1分で、王様が死んだ後だった。誰か内容教えてくれないか?
サフトのところに王様が今日は狩人小屋に泊まるという報せが入った。
サフトが狩人小屋についたら争そった形跡があった。
生き残っている者に話を聞いたら
王様とルパートがばったり会ってケンカになって、怒ったルパートが銃を撃ちまくって逃げたという。
王様が弾丸を受け、奥の部屋に寝かせてあるというので見に行ったら死んでいた。
下手な説明ですなん。
296 :
294:2010/12/01(水) 20:37:59 ID:Qiw8nsy/
おぅ、そうだったのか。実に残念な回を聞き逃した。どうもありがとう!
次の週の夕方に再放送してた時代は良かったな〜。
封神演義もロストワールドも、あれのおかげで全部聞けた。
297 :
ラジオネーム名無しさん:2010/12/03(金) 20:11:22 ID:MP6yqeBD
助けてくれ。ローザの萌え声で興奮して眠れない。マジすごいよあの声。
ローザって誰だ?
ゼンダ城…
なんちゅう話だ…
('A`)
ちょっと納得できんw
ルドルフ死んじゃったお。(´・ω・`)
サフトとフラビアの画策により
ルドルフがゼンダ城に幽閉される
・・・という結末を予想していたので
デッドエンドはまだよいかな と
王様はちゃんと葬ってやれよ とも思った
前シリーズも含め20回にわたって中弛みしない話だったことは賞賛に値するが、
結末は好みではなかった。
派遣切りの派遣社員ならぬ派遣国王。
サブタイトルのヘンツォ伯爵は看板に偽りありだろうが、故意にそうしたんだろう。
ルドルフや本物の国王の家庭環境、日常生活の描写などは終始ほとんどなかった。
作者はもともと書く気がなかっただろうと思うんだが、原作はどうなんだろう。
もともと書く気がなかったのならば、
ルドルフの本心をうやむやにしたのはむしろ(作者の意図として)自然だし納得できる。
ルドルフが故郷に帰ってからどう暮らすか考える気もなかっただろうし。
完結編の冒頭でも、ルドルフが故郷でどんな生活をしていたか描写されていたっけか。
305 :
ラジオネーム名無しさん:2010/12/04(土) 10:45:47 ID:/u1Brugm
たいした役でもないのに9話10話で妙にバウエルにこだわってると思ったらやっぱりあんな結末だった。ハッピーエンドが好きな俺としてはあの結末は無いよ。
原作ではフリッツ語りの話となってるから終わり方もあそこまでひどくはない。
ジェームス、リッシンハイム、ホルスのその後
フラビアとルドルフとの最後の会話の内容
ルドルフ国葬の様子 ローザ少し登場
フラビアが彫らせたルドルフ記念碑の内容をフリッツ息子に紹介
等があるので、終わり方としては結構きれいな方だと思う。もちろん
ハッピーエンドではないけど、そこまで悪くないとおもふ。
あと、原作でのローザがかなりいい。以前は王の追っかけ。ルドルフと
対面後は自称王の家来。最後にルパートとの対決でのご褒美にルドルフから
懐中時計もらったりと、出番が少ない割りとおもしろいキャラになってる。
______
| ____. |
| 〔 〕 .| q'^'ァ旦旦
|  ̄ ̄ ̄:'"´``':.  ̄
| ノ⌒⌒ ヽ)
|(___:−''"´``'‐'.|
| / / .| ルドルフ・ラッセンディル死去
| つ つ | ルリタリア国王として埋葬される。
( , 皿 、*) |
;;.,,,,,,,,,,,,,,,:;
糸冬
────────
制作・著作 NHK
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1283156.jpg
ここ1月ベランダに置いたアンテナがよろしくなくてLvオーバーで音割れ、声が大きくなるとノイズが乗りまくり
これってナニが原因だろう
ゼンダ城全滅だorz
コメディだからこんなこと考えても仕方ないんだけどさ
うららって実年齢30前後か、もっといってるよね
タイムスリップ先での時間はチャラになる設定とかなのか
>>309 確かに劇中で全部説明済みのことを考えても仕方ないな
>>309 明治維新で帰ったら全部元に戻る(死人も生き返る)みたいなこと言ってなかったか?
記憶は残ってたが
前作の川中島のニーベルングの指輪に纏わる話のときに
うららが松吉に薔薇之介が死ぬって聞かされていろいろ提案したけど
松吉があれは歴史の支流にいたからどうこうであって
今回はそうはいかないとか言ってたと件はどうなるの?
つか、川中島の終わり方って薔薇が超人になって
千の風になったんだっけ?いっぺん聞きなおしてくる。
313 :
ラジオネーム名無しさん:2010/12/05(日) 20:06:13 ID:WubrpDDu
今年は年末恒例のアレは無いのか?今年はトラからウサギのはずだが
やっぱ干支シリーズないの?藤井青銅、今年はがんばりすぎたか
>うららって実年齢30前後か、もっといってるよね
中の人の事ならあながち間違ってな… おや、誰か来たようだ
川中島の時間経過カウントしても一年程度に収まるだろうからうららの年齢は問題ないんだけど
マジで風になっちゃった薔薇之介どうやって復活させんだろー…
サンタクロースが歌ってくれた、この作品は
キャラメルボックス時代の上川隆也が主演してたんだっけ?
今回も声で出てるけど。あ、渡辺いっけいさんも出るね。
317 :
ラジオネーム名無しさん:2010/12/06(月) 22:11:35 ID:rCcZUjyK
ごめんなさい、先週のゼンダ城の最終回録音に失敗したので、
どなたか内容を教えてもらえないでしょうか。
スレの内容を見ると、
ルドルフはバウエルに殺されて、王様として葬られたという事でいいのでしょうか。
よろしくお願いします。
>>317 それで合ってるよ。
こんな悲しい終わり方なら1だけでよかったような気が・・・
録音していたがノイズだらけで聞こうと思う気力が若ない俺もいるよ
昔ラジオアンテナ壊れてたままモノラル機器で
いらなくなった英語教材のカセットで録音して
それをさらにカセットレコーダー経由でMDにダビングした。
すげー汚くてザラザラ言うけど懐かしくてたまんない。
夢にも思わない、分身、虹を操る少年、天使のリール、とかなんだけどな。
俺がルドルフなら100%王になることOKする。迷いもしない。
で、あの宿屋の少女を側室にして毎晩変態プレイするのに。
キスもしたことない口に含ませてー。
年忘れは無いのか・・・?あれがないと一年が終わらないのに
>>321 あの娘は毎晩ルパートにやられまくってました。
>>322 藤井青銅は他局で幕末三姉妹やってるからねえ
と思ったら3週休みかよw
歴代の作品で評判の良い奴って何?
家守綺譚
かなり名作
>>325 個人的には「スフィア」。
マジオススメ。
演劇部の子の声がたまらん。日常生活の冒険とかも良かったが
甲高い声より若干こもった声の良さってあるよね。
>>325 こんなのどうだろうか。
・おいしいコーヒーの入れ方シリーズ(個人的に1・2までが最高)
・それは王国の鍵
・DIVE!
・バッテリー
・しゃべれどもしゃべれども
・分身
・虹を操る少年
・P
青春アドベンチャー聞かない人間だけどおいしいコーヒーの入れ方と
カレーライフはしょっちゅうやってたイメージがある
録音品質が悪すぎてショックを受けていたが
やっと、ゼンタ城完結編聞いた
あまりのしょぼさにガッカリorz
歴代の作品で評判を語れる人が青春なはずがない
長野の岡谷の変人、初値土岐の誤爆だよん!
458 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/10(金) 16:24:15 ID:lwAFfDRl [1/2]
おいらも青アドから続いてL&Mを聴くようになったが、あれ、なかなかいいね。
459 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/10(金) 16:25:01 ID:lwAFfDRl [2/2]
ん、なんか凄い誤爆。訳の解らんスレに投入してしまった・・・
>>333 ケチるからさ
もっと良いラジカセ買えよ
>>325 しゃばけシリーズと死神の精度かなー
>>332 あとバッテリーも結構やってる印象があるね…
ひさびさにカラマーゾフ聞いたら鬱になりそう
>>325 ロズウェル、タイムリーパー、ロストワールド、押入れのちよ
サンタクロース
この当時はワープロ全盛期。
確か、俺もこの放送を聞いてワープロにのめり込んだ記憶がある。
そんな高校生だった。
ゆいタンかわゆす
>>338 あ、押入れのちよ。久々に古風な娘にハマった良い作品だったな。
ちよの中の人、そのあとも何かに出てたよね。
>>339 ワープロってむしろ文を書くことだけに集中できてPCよりいいよね。
PCだとどうしてもネットの方にハマってしまうので。
頑張って小説や詩や変な論文作ったりテーブルトークRPGのシート作ったり。
オレのはカシオの3行しか表示されない奴だったが中学の先生は書院だった。
たまに学校の文集作業とかいろいろ任されてた。
新しいインクリボンを買いに行くのが結構楽しみな日々だった。
来年は「サバイバル」があるのか、微妙に楽しみw
342 :
ラジオネーム名無しさん:2010/12/13(月) 14:14:35 ID:UOivNKDp
年忘れやっぱり無いんだね…。いつかの年みたいに、別枠でやったりとかも無いの?
干支シリーズのどぶ臭さに辟易していたのでやらなくて助かる
ついこの間から録音ぶつの赤と黒を聞き始めたが
午後の奥様向けドラマですな
2部で完結するの?
封神演義って評価高くないんだね。俺が初めて聞いた青春アドベンチャーだけど。
3部があるの知らずに丸々聴き逃した。あー、再放送してくれー。
そうだよな。夕方の再放送枠が潰れたのは正直イタイ。
今週聞き逃したり、途中から聞いたらおもしろかったりで
来週の再放送で絶対録音するって覚悟も高まるというのに。
そもそも10:45からは30超えた老齢者にはきつい。
家帰ってきて飯食って眠くなって転寝してる間に聞き逃して
風呂入って寝るわけで。1週間の録り貯め当たり前ですよ。
あとでMD→PCにダビングする作業も当然1時間以上あるわけで。
転寝してる間にタイマー録音しとけよって展開だが
たまたま先週録音分から空MD入れ忘れてたりな。
停電でオーディオのタイマーがリセットされてたりな。
MD74分だと14分50秒が5回ギリギリ入る程度だしな。
また動画投稿利用もNHK側の公認でないとファンとしてはキツイ。
上げてくれる人の負担もあるし。マジ夕方枠の再開を・・・。
ネット販売してくれんかな?
音声データだけで、一つのシリーズ100円ぐらい
聴き逃したのを買うだけで、1000円ぐらい使うぞ。
全国では結構、売れると思う
>>345 自分はラジオ付きICレコーダーで曜日時間指定でタイマー録音してるよ。
放っておけばどんどんラジオドラマが溜まっていくから便利。
まあ、音質はそれなりだけど。
> L&M
なにそれ?
うちはMP3プレイヤーのWMV(ナマPCM録音)している
ICレコーダーよりも音質は高いが2週間に1回時間ずれ調整必要だったり録音が10分単位で融通性が低い
>>348 きたやまおさむのレクチャー&ミュージック
うちは、onkyoのハードデスク搭載のミニコンポ。
不満は10ヶまでしか予約できないし、wavで取り出せない。
そしてPCとつながっているのだが1方通行でPCから操作できない。
まあ、便利には使わせていただいている。
そして予約数が足りないから、PCを自動立ち上げにしてusbラジオでも録音している。
音が悪いからAM専用
うちはRadioSARK2。
USBでつなげるラジオ。
iTunesに自動転送してくれるので、翌朝iPodと同期を取って、
前日録音分を通勤中に聴いてます。ラクチンです。
欠点は、音質がイマイチ。
致命的なのが録音開始時にたまにチューニングがはずれる。
12/14分が…(TT)
どなたかあらすじ教えてください。
USBにつなげるラジオでは、ロジテックでもだしていたはず。
使っている人いたらどんな感じか教えてください。
「干支シリーズはないけれど 藤井青銅」
すでにご存知の方もいるでしょうが、NHKFM年末の「年忘れ」(通称「干支シリーズ」)は、今年ありません。
もう17年になるかなあ? ずいぶん続けさせてもらいました。ちょっと寂しいけど、ま、しかたないですね。
長年楽しみにして、聞いてくださった方に感謝です!
今の「サンタクロースが歌ってくれた」って
今キャラメルボックスがサンシャイン劇場で公演中だね
NHK頼まれて宣伝してんのか?
>>355 俺は買ったけど、パソコンの置いてる場所だと全く入らなかった。無音。
結局ラジオを場所移動してMD録音→PC取り込みしてる。
ちなみに「サンタクロースが歌ってくれた」で雪見のセリフ。
「あそこが○○先生の家らしいわ」が「先生のやらしいわ」に聞こえて困る。
357 :
352:2010/12/16(木) 19:37:40 ID:Ib6ptHSN
>>355 おーありがとう。覗いてみる。
地面の十段下はあの世ってこの話だったんだ。
どの話かと思っていたけどスッキリした。
今年は干支シリーズがないと聞いてとんできました。
どうせ終わるなら大々的にグランドフィナーレみたいなのやってほしかったな。
不思議屋も〜ライフも新作作られなくなったし、さびしいね。
>>355 そのスレに致命的なものを見てしまった・・・。
>478 名前:不明なデバイスさん[] 投稿日:2010/12/13(月) 00:07:36 ID:SWnu0sI2
>どんなにいいUSBラジオ買ってもNHK-FMのノイズが酷いから駄目だな・・・
設備投資出来たらデジタル録音に移行したいところだな。
でもオーディオ+TVアンテナでMDステレオ録音もなかなか無難なところ。
うちは古すぎてMDLP対応じゃないので大抵1枚ずつ消費してますが
MDLP対応でLP2でATRAC3 132kbps ステレオ なら気にならないレベルかも。
二倍で148〜160分取れるっていいな。
「年忘れ」が無いのは藤井側の都合と読めるレスがあるけど
NHKの仕事を蹴るのか?
>>360 NHKだろうが民放だろうが関係ないよ。
互いの都合が合えば仕事として成立するし、合わなければ成立しない、
ただそれだけの話。
俺は「オルガニスト」がお気に入り。
まぁ、塩沢兼人の大ファンってことなんだけどさ。
まったく先が気にならない構成。個性も性格付けも感じられない人物。
屋内の一室で舞台の稽古を収録し、効果を付けただけのような演出。
いいところがなかったな。
空気キャラが大半だった中で前田悠衣さんの目立ちぶりは聞く価値ありだったが、
彼女の役ですら性格付けがあまり感じられなかった。
前のレスを読む限り、舞台向けの話なのかね。
以前教育テレビで何度か舞台の録画を見たことがあったが、
個性も性格付けも感じられない人物が多かったのはどの話も共通していた。
自分には舞台とやらがまったく合わないんだろう。
お嬢キャラのせいか「さくら大戦」を聴いてるような感じになった。
とりあえず前田悠衣を楽しむドラマだったと改めて思うw
来週は新作ですが4回でこれまた微妙な年末ですな。
『神南の母(ママ)の備忘録(メモワール)』
(全4回)【放送日】12月20日(月)〜12月23日(木) 22:45〜23:00(1-4回)
新年10日からのタイムスリップ〜までほぼ冬眠かな。
たまには年越しオーディオドラマ5時間とかでリクエストのあったものを
23時〜04時くらいまで流すという企画もあれば10回ものを2本流せる。
FMシアターもしくは恋音なども織り交ぜつつ。
オンデマンドのように1話100円とかで商売したらオーディオドラマほど
美味しい番組はないと思うんだが今時の若者?は音楽番組は聴いても
ドラマは聴かないのかな?ラノベのドラマ化+アニメ声優が増えるより
年齢層高めでちょっと過疎ってるくらいが丁度いいけどね。
ここ最近録り溜めた中の一話完結モノばかりを選んで聞き直しているけど、
15分で話が終わるって結構ちょうどいいな。聞くのが楽
改めて聞くと、○○ライフシリーズが良いな
主に現実を舞台に話が広がるからイメージしやすくて好きだな
他には死神の精度と押し入れのちよと終末のフールが良かった
OOライフと言われて今気づいたが・・・
カレーライフとボディーライフって同じライフシリーズだったのかな。
武藤踊るマハラジャ。
>>364 悲しい話のやつだったね
おれ、最初オルガズムとかと関係有るのかと思って性的なのやだなーと思っていたけど勘違いだったのよね
サンタクロースが唄ってくれた 9話。
あの元気な女子校生と芥川がラーメン食ってる時に後ろでセーラームーンのオープニングっぽいのが
流れてたんだが、気のせいか?
ラジオのノイズってモノラルで録音すると綺麗に調和してすっきりするよね
今度からモノラルで録音しようかな…
>>370 確かに「ごめんね素直じゃなくて〜」って流れました。
>>372 やっぱり。アレは遊び心なのか、それともクリスマスの定番なのか。
クリスマスに縁の無い俺には分からんな。
つか、NHKって結構アニメの曲?
流してるよね。
今のアニメはわからんけど
天使のリールの中で
逮捕しちゃうぞってアニメの曲が流れてた。
オープニングの曲自体がアニメのサントラからっていうのも結構あるよね。
逮捕しちゃうぞは見たことないけど、映画の歌は好きだった。
「あなたにわー私がいるー、違うよー一人じゃなーい」ってやつ。
南の島のティオは、一話15分×10の尺にぴったり合った作品だな。
原作を最近初めて読んだけど、他作品と違って、ストーリーを端折った部分も無く、ほぼ原作通りだったのな。
「僕は勉強ができない」の主人公が想像を絶する下手クソだったのは覚えてる。
安室ナミエが声優やったのとタメぐらい下手だった。
↑ あれは素人の高校生にやらせた企画じゃなかったけ?
>>378 >安室ナミエ
こんな表記するやつのほうがクソだと思うが
声から判断すると、谷山浩子や前田悠衣は
絶対に美人のはずだ。(`・ω・)=3
声から判断すると、山下達郎は
絶対に美男子のはずだ。(`・ω・)=3
サンプルボイス聞いたらタコライスについてゆきみが語ってたw
サンタクロース〜は絶対に教師の夢オチだと思ったんだが、裏をかかれたな。
さすがというか何というか。
前田悠衣ちゃんはきっと、色白でふわふわしたウェーブヘアのお嬢様風ゆるキャラな娘なんだろうなあ
>>388 1960年1月23日(50歳)のなにが悪いっちゅーねん。何故認めぬw
しかも見ないとかけっこう本人に失礼ではないかwww
>>389 まさに色白でふわふわしたウェーブヘアですね。
もう娘じゃなくてアレですけど美人ではある。写真の通り。
つか、どんだけ前田悠衣=永遠の少女なんですか青春リスナー達よ。
そういうおれ達もいつまでも青春だな。オマイラに青春あれ。
そんなこんなで転寝して録音も忘れて第1回聞き逃したオレ。orz
前田悠衣、渡辺いっけいは90年代青アドの常連だねぇ
一体何作品出てるんだっていうくらい
定番だけど怪人二十面相が淡々としていつつも熱くて良かった
今やってるやつの感想が無いのはこれいかに?
お察し下さい
>>391 前田ゆいは定番の幼女だけじゃなくて中年のおばさん役も似合ってたのを憶えてるw
催眠術にかけられて幼女に戻るシーンがあったアナスタシアシンドロームとか巧かった。
赤と黒 第二部が面白い
第一部は昼下がりの奥様ドラマだと思っていたら
第二部でこのように変化に富んだ話になるとは思わなかった
しかし、主役は性格悪いね
ソレル 「(むかつく女だ!)」
ジロッ!
マチルド 「(やだ、私さげすんだ目で見られている。どうしよう感じちゃう)」
第二部どうしてこうなった
「着陸拒否」のような重厚な物語が聴きたい
今日の「スナイパーの背中」は面白かったな
オムニバスの中では傑作の1つに数えてもいいだろう
今年最後の青春ADVが年忘れもなくてこれで終わるのか・・・。
わしはまだ愛を知らないというのに!(゚Д゚)
勝手に『年忘れ』をしてしまいたい。
今年2010年で一番記憶に残ったシーンといえば
>>213 個人的に面白かったのは『マナカナの大阪LOVERS』と『ヤッさん』
今年はあと↓くらいですね、企画ものは。
「ラジオマンジャッククリスマス・スペシャル」12月25日(土)後2:00〜6:00
今年はスウィート・アンダーグラウンドが良かった
あとは一昨年辺りにも聞いたけどらせん階段
ラジオだと微妙だったが
舞台劇だと面白そうだね
406 :
ラジオネーム名無しさん:2010/12/23(木) 22:54:25 ID:ISTWYOoy
今年は完全に年忘れ無いんだな
時事の話はなかった。
占い師といっても仕事をしているシーンはほとんどなし。案内役に近い。
同じ一話完結ものでも、仕事をよくしていた不思議屋とはかなり違うな。
中江さんは全体にまとまりよく締めもきれいで、これを最後にしたのはよかった。
これも今後シリーズ化されるんだろうか。
今、占い師シリーズの第一話だけ聞いたが、
あの嘘つき就職活動生、占い師に「あなたに文句言いにきたんです!」って来たけど
何も文句言わなかったよな? 何だアレ?
オーディオドラマの舞台化はあってもいいな。
今年って虎(ふかわりょう)だった。来年は卯ですね。
年忘れが仮に来年あったとして1つ飛ばしてることもネタにしそうだ。
ここで毎年恒例?の新作リストアップをしてみよう。
・『なぞタクシーに乗って…』
・『終末のフール』
・『マナカナの大阪LOVERS』
・『黄金仮面』
・『ヤッさん』
・『移動都市』
・『ゴー・ゴー!チキンズ パート2』
・『神去なあなあ日常』
・『サマルカンド年代記』
・『ゼンダ城の虜〜完結編〜ヘンツォ伯爵』
・『神南の母(ママ)の備忘録(メモワール)』
今年は新作が11本で、ここ近年では多い方になるね。
個人的なベスト作品は『サマルカンド年代記』、次点は『ゼンダ城の虜〜完結編〜ヘンツォ伯爵』かな。
>>410 それって、聞けるサイトとか無いの?
ニコ動だと置いてないよね?
>>410 俺も全く同意
サマルカンドとゼンダ城が抜きんでてる。
まさか、王がしぬとはなぁ。。。
サマルカンド、一話の最初聞いたら 船が沈むところだったっけ?
あのシーンで聞くの諦めたんだけど、評価高いなら惜しいことしたかな。
新作の数が多くても印象の薄いものが多かった。
放送から時間が経っても作品に浸れたり思い出せたりできるものを作っていってほしい。
世界観の広いサマルカンドと、アドベンチャーを味わえるゼンダ城がよかった。
>413
サマルカンドはオープニングで損をしたと思う。
期待を抱かせるような導入ではなかった上に、主旨との関係が薄い。
時系列順に並べるだけの方がよかった。
延々音楽が流れてるから備忘録の最終回いつやるんだよとヤキモキしてたら
最初から四話の予定だった…orz
>>410 新作は年々減っていってる気がしてたが今年は多い方だったんだな
NHKにリクエスト送らないと来年以降も無くなりそうだ。
「すでにご存知の方もいるでしょうが、NHKFM年末の「年忘れ」(通称「干支シリーズ」)は、今年ありません。
もう17年になるかなあ? ずいぶん続けさせてもらいました。ちょっと寂しいけど、ま、しかたないですね。
長年楽しみにして、聞いてくださった方に感謝です! 」
http://annex.asablo.jp/blog/
既出だった
今年はないのか、今年で終わったのか、明言してくれないとな。
これ"で"いいじゃなくて、これ"が"いいじゃないとな。
>>418 >明言してくれないとな。
未来を予見する神じゃあるまいし、
雇われの1作家にそんなもの求めてどうすんだ
2011年に地球が滅亡するらしいから流石に銀河連邦も手を引いたんだろ。
滅亡といえば1999年の7月にやった「笑う世紀末探偵」も藤井青銅だったね。
>>419 毎年要請があったら書いてた程度で続いてたのか?
去年で終わりなら終わりと知らせくらいはある方がむしろ雇われではなかろうか。
とりあえず、ブログの記事がどっちにとれるか聞いていい?
言葉の通りに読めば「今年ありません」だから来年あるかもしれないと
思いつつも、書き方が17年間続いたが終わったっぽくも読めます。
>去年で終わりなら終わりと知らせくらいはある方がむしろ雇われではなかろうか。
マジキチ
まず社会出て働けよ
「サマルカンド年代記」がダントツでベスト。
話も面白かったし、今井朋彦の声がいい。
425 :
ラジオネーム名無しさん:2010/12/25(土) 23:10:19 ID:7YNNr+Nm
干支シリーズ聞かないと終わった気がしないな〜
オレの記憶で一番古いのは戌年から亥年に移るときの
「イノシシが来た」かな
ヘンツォ伯爵のファイル誰かください
お礼に処女あげますから
「あでやかな落日」がダントツでベスト。
話も面白かったし、磯部勉の声がいい。
ダントツって石原慎太郎が使い始めたんだってね。
キルスティン・ダントツ
431 :
ラジオネーム名無しさん:2010/12/26(日) 14:48:55 ID:YeqKerN0
>>410 黄金仮面って随分前だった気がしたけど今年か……
あれは色々と酷い話だったなぁw
ってか今年は個人的に不作だった
占い師の話、スナイパーの奴が結構面白かった。
434 :
ラジオネーム名無しさん:2010/12/27(月) 00:09:22 ID:j9QdZsHQ
来年は、おいしいコーヒーのいれかたやってほしい
やった、蒲生邸事件。
待ってました〜(^_^)
「渚にて」がダントツでベスト。
話も面白かったし、あえぎ声がいい。
>>436 >「渚にて」
ネビル・シュートじゃなくてガッカリした
渚にてって子供のこと思うとふざけんなって思ったな
>>438 所詮、フィクションだし
つか島に残ること自体があり得ん。
100パー帰るから
射精描写やエッチ、妊娠とNHKの少年向けにしてはよくやったよ
それなりにおもしろかったしね
今だったら結構なR指定になりそうだなw
アニメと違ってラジオドラマは無視されているので平気だと思う
喘ぎ声はNGだろJK
性春アドベンチャー最高!
「渚にて」の実写化希望
今年も皆勤賞はダメだった。来年こそは全話聞くぞ。
多恵に会いたい
「渚にて」に「おいコー」の星野が出てる
香華ハルナに会いたい
あけましておめでとうございます
顔に降りかかる雨のEDで使われた曲のタイトルをご存知の方
いらっしゃれば教えていただけませんか
青春アドベンチャーって中高生向けじゃなかったのか?
聞いてる俺はすでに三十路を超えてしまったが…
青春じゃない人は聞けないように高い周波数音で放送すればいいのに
日本でも話題を集めつつある「モスキート音」。
「若者にのみ聴こえる音」として語られることは多いものの
実際それがどういったものであるかはご存じない方も多いのではないでしょうか?
こちらでは、モスキート音の解説・視聴などのコンテンツをご紹介しております。
若者撃退のシステム導入をご検討中のお客様は、まずこちらをご覧ください。
http://www.kawabun.com/mosquito/about.html
>>451 番組開始当初は文字どおり中高生向けだったのが今となっては中年向けになってます。
っていうか今時の中高生なんてラジオ聴かないだろ
いっそのこと中年アドベンチャーや性春アドベンチャーに特化するのもアリだと思うが
>>452 FM放送は帯域の都合で15kHzまでしか再生できません。
モスキート音を乗せても、変調時にバッサリ切られます。
それから、モスキート音は青年・中年でも案外聴き取れます。
イヤホン付けっぱなしの若者のが、騒音性難聴で聴き取れなかったりします。
マジレスすまそ。
タイムスリップ大坂の陣
これ楽しみだ
はやく効きてー
そうそうこれだけは言っておきたい
天使ちゃん、俺だけの天使ちゃん!
バラの助とかどうすんだ?
NHK-FM のラジオドラマ番組、青春アドベンチャーに田村ゆかりさんが出演することが分かった。
田村ゆかりさんはこれまでに同番組の「タイムスリップ明治維新」「タイムスリップ源平合戦」など出演している。
役どころはさまざまな時代にタイムスリップする17歳の女子高生役。
『タイムスリップ大坂の陣』(全10回)
【放送日】
1月10日(月)〜1月14日(金) 22:45〜23:00(1-5回)
1月17日(月)〜1月21日(金) 22:45〜23:00(6-10回)
原案:鯨統一郎
脚本:山本雄史
選曲:水津雅幸
演出:保科義久
技術:松本恒雄
音響効果:石川恭男
出演:田村ゆかり 織田優成 浜中博史 藤木孝
佐々木睦 ほか
http://www.nhk.or.jp/audio/prog_se_future.html
まだまだ先だなあ。
出演:田村亮子 織田信成 浜中治 藤木直人 佐々木希 ほか
だったらよかったのに
薔薇之介の名前があらすじで普通に書いてあるがどうすんだ?
うららの時間軸は川中島の前なのか?
まあ、なんかわからん超人になっていたから復活してもおかしくはないけど
出演:磯部勉 大橋吾郎 馬渕英俚可 森田順平 綿引勝彦 ほか
だったらよかったのに
もう大河ドラマと完全タイアップして、実写ドラマ化しちゃえ。
大河ドラマ「あでやかな落日」そりゃあいい
ついでに「渚にて」も実写ドラマ化されるとありがたい
しまった!!
昨晩放送の1時間モノ録画忘れていた
今日から放送スタートだっけ。
不思議屋〜で一番思い出深かった奴でした。ちょいエロでおもろかった。
そして、クロス・・・オーバー・・・イレブンw
ニコニコのアップ職人にはマジ感謝。
自宅マシンにAir videoサーバー入れて散歩しながらiPhoneで聞かせてもらってる。
>いくらなんでもNHK大河ドラマと青春〜を関連付けるのは無理があるような。
タイムスリップ源平合戦(2005年)→「義経」
タイムスリップ戦国時代(2006年)→「功名が辻」
タイムスリップ川中島(2007年)→「風林火山」
というのが今までの歴史なわけですが。
明治維新ぐらいじゃない?原作活かして放送したのって
なるほど。原作は小説で既に出版済みだったので
まさか大河ドラマと合わせていたのは気づかなかった。
勉強になりました。
そもそもタイムスリップシリーズは原作と内容かなり違うんじゃないか?
ちらっと読んでみたんだが原作のうららは明治維新の時に悪代官?とやっちゃたっぽいし
よかったよ
タイムスリップシリーズが製作されないんだったら
500人集めてグルーポンで\21000のドラマCDを\10500で
製作してもらおうかと考えていたところだったよ
しっかし原作のうらら性格悪いんだよなやたらと睨みつけるし…
表紙によってはヤンキーだし
ラジオドラマだと丸くなっているけど
で、現代に戻ると自動的に処女に逆戻り?
肉体的にはな
ってか、うららって精神的には今いくつなんだっけ?
二十代後半でも芸能人とかだとああいうのいるんだろうけど
あれだけの経験してあれだけ変わらないってのも凄いよな
まあ、ドラマだからっていってしまえばそれまでだけど
大坂の陣では、うららが歌いませんように。ナムー
例によってハンディカラオケ持ち歩くのだろうか・・・w
この世は私のためにある♪
流れをぶちぎってこんなことを聴くのも申し訳ないのだが・・・
終末のフールの4話と5話の「鋼鉄のウール」に流れるED曲分かる人いますか?
公式のHPで聴いてみたが、返答なさそうなんで・・・;
もし分かる人が居れば詳細お願いします
>>475,477
ボクの天使ちゃんがヤリマンとか止めてくれ!
興奮するだろ
バラの助は健在だよな。
小松崎くんは松吉の先祖なのはガチ。
問題は、小松崎くんが誰と結婚して松吉まで血がつながるか。
相手がうららであれば、松吉から見ればひいひいひいおばあちゃんかもな。
でもそれはまた別の話。また!いつの日か!で終わる。
電機か
488 :
482:2011/01/10(月) 20:38:20 ID:YGescmcN
486様、ご返答ありがとうございます
ただ、それだけだと解りませんでした・・・;
申し訳ありませんが、もう少し情報をいただければ幸いです
30歳も半ばの熟女が女子高生を演じるってどうなん?
ヱヴァの時も40代が演じる14才ってどうなん?って思ったけど
織田さんまた出るんだ!すごく楽しみだわw
でも今回も話がシェークスピア方向に行きすぎそうで心配だ・・・
個人的には一番ぶっ飛んでなかった明治維新が良かったから
そんな感じのクオリティで頼む!
>>489 ブログの内容がすげぇな。
>ゆかりの車ゲームなんてシティーコネクションで止まってるよ!!
年代を感じるw
はじまたw
薔薇之介復活?
薔薇之介は前の話で命を落としたと断言していたが、
あんまり前のことでどうしてそうなったのか思い出せない。
当時、命を落としたとは断言していなかったと記憶しているんだが。
命を落とした、と25世紀の史実?には記載されてたんだけど、
実際は風になって消えたって感じだったかな
死体が出てきたわけではない
今回出てきた薔薇之介は以前の薔薇之介なのかなぁ
いまいちうららの事も知らない感じだったし。
記憶があいまいになってるだけなのか、クローン系なのか。
クローンで復活できちゃうならなんでもアリになってしまうが・・・
実は男装の七海
薔薇之介又出ていたな
今回の薔薇之介は「うらら」が初めて出会う前の薔薇之介なんだろうね
過去の薔薇之介との初めて・・・
>>498 途中送信してもーたので続き
都合良く途中で薔薇之介が記憶喪失になるとかして
うららが初めて出会う頃には薔薇之介には一緒に仕事した記憶がなくなっているという事になるとか・・・
こんなクソみたいなシナリオは全力で回避してもらいたい
うららの声、かわええな
タコヤキ、たこ焼きウルサいよ。
大河と無理に絡めるならてっぱんと絡めてお好み焼きにしなさい。
つーかね、東京の高校の修学旅行で大阪ってなんぞ。
>>490 だからといって実際の女子高生に演らせてみろ
恐らく三十路の熟女よりおばさん臭く聴こえるぞ
薔薇之介はしれっと出てたけど同姓同名の別人なんて力技ではあるまいな…
私の替わりはいくらでもいるもの
レイパーのくせに人気の薔薇之介
薔薇之介 が 蕎麦之介 に見える。メガネメガネ。
「タイムスリップ大坂のJIN」
戦国最後の戦いにタイムスリップした医者 南方仁の活躍を描く!
だったらよかったのに
>>506 春からまたドラマの新シリーズ始まるんだっけ。
>>503 ああぁぁぁぁあああぁぁぁぁぁあああああああ
>>496 >クローンで復活
アーアー(∩゚Д゚)∩キーコーエーナーイー
・゚・(ノД`)・゚・。 うわわぁぁぁ
あぁ〜 やっぱり本物は死んだのか・・・ orz
クローン・・・・・orz
この回で元通りの仲になったらそれはそれでショックだなぁ
また4年かけてうららと恋愛関係に発展してもらうか。
ぜひとも4年はかけてほしいな
うららからの好意はある意味もうあるけど薔薇之介は0だしな
薔薇之介が馬鹿の介言われても全く怒らないのはちょっとショックだったわ
バナナフィッシュをもう一回放送BGM版で聞きたいなぁ
ドラマCD持ってるけど版権の問題でBGM差し替えてある部分があるからなーんか違和感がある
OPのBGMとEDのBGM(もだったよね?)
昔ビデオテープに録音したのは何処に行ったんだろう探してるけど見つからないw
あっさりと「クローン」宣言。
正体をしばらく秘密にしておくかと思えば、こうも簡単に明かしてしまうとは。
あまりにもあっけなく、何かまだしかけが用意してあるとしか思えない。
だが、それで納得できるかどうかを考えるのもそもそも作風に合わないような。
どう収拾をつけるんだろう。
うららを連れて行くに至った下りがやっぱりちょっと無理矢理だったな
昨晩、ラジオ放送始まる頃に大阪城に向けて出発して
大阪城を楽しんできた俺は今晩は家の中だぜぃ!
昨晩、あまりの寒さに死ぬかと思った
うららの食ってる煎餅の音がおもしろすぎるwww
うららは石松に対して「懐かしい」って表現するけど
全てはうららの17歳での出来事じゃまいか
江が上野樹里のしゃべり方で出てくればおもしろかったのに。
石松もうららに惚れてるが、結局、恋愛対象にしてもらってないというなかなか悲劇的な役回りだな。
いつぞやの石松の明智光秀が尾を引いてるんじゃなかろうか。
最早大河ドラマネタは定番やね。
しかしクローンとはあまりにも安直なオチだった…
最後らへんで風になった方と融合して記憶の統合された
きれいな薔薇之助になったりするのだろうか
うらら、薔薇之介がクローンだってことにあんまりショック受けてないな
すぐにいつもどおりのテンションに戻ってる
話の都合上しょうがないのはわかるがなんだか悲しいな
懐かしいBGMが聞けてよかった。
槍を持つ=スピアをシェイク(?)で
変な人はシェイクスピアなんてことは無いよな。
B型H系
526 :
524:2011/01/13(木) 20:36:08 ID:rGKP3XP8
いや、ハムレットはミスリードを誘うためのトラップだな。
NHKがそんな安っぽいオチを用意する筈がないのでキンタマ引き締めてかかるとしよう。
家康が石松を見てなんとも思わなかったのはなぜだろう。
天海僧正は石松(明智光秀)似だったはずだが。
>>527 >天海僧正は石松(明智光秀)似だったはずだが。
その歴史は消滅してるから
2、30年たってるからじゃないの?
何かとんでもなく凄い展開だけど、本家大河より楽しめる。
>>526 安っぽいオチだったね・・・
まあまだ何か展開があると期待しよう。
でも、伊達はあんなに簡単に寝返るし、
この先の展開が心配だ
伊達もきっとクローンなんだよ
>>530 本家、大河の方は結末がわかりきっているので無心で楽しむと言うことが出来ない俺も居る
>>518 今回のはセリフにメタ(楽屋オチ)の要素が多いからこれもそうじゃない?
>>524 シェークスピア本人でなく、大坂の陣がシェークスピア的世界を再現(実践)する好材料だと考えた、演劇マニアか劇作家の未来人だと思う。
日本の某時間局員シリーズの小説でケインズ(経済学者)を称して名古屋に降り立った不法タイムトラベラーみたいに…。
年代はシェークスピア本人でも合致するけど、それだけじゃひねりも足りないので乗っけた要素かと。
>>534 >演劇マニアか劇作家の未来人だと思う。
考えた本人は「裏かいてやったぜ!しめしめ」って思うんだろうが、
そういうひねりすぎただけのネタは受けない。オナニーだから。
つか、もう公式のあらすじでも
スタッフインタビューでも明言されてるんだよね。
敵がシェイクスピアってのは。
うららって歴史どおりに進行させた後で○○が死ぬ、戦争が起きると知ったら
聞いてねー!やってらんねー!ってよくブチ切れるけど
今までの流れでいい加減察しろというかその辺はまるで学習しないんだよね…
>>536 ああ、ハナから公式で明かしているのか。ナンジャソリャ。
でも、シェークスピア作品を自身の著作でなく他人の(というか古典の)作品のようにして語っていたと思うのだけど、あれは微調整しそこねた台本上の破綻(踏み外したミスリード)か?
(脳内ボイス・佐々木睦で)ここで、改めてあらすじに触れてみると!
あらすじ:大河ドラマのパロディを頭に振りながら、SF歴史コメ
ディドラマの面白さを満載して大好評を博してきた『タイムス
リップ』シリーズ第5弾。歴史にはまるで弱いが正義の女子高
校生うらら、剣客薔薇之介、タイムトラベル管理官石松のおな
じみトリオが、今回は、『江』放送を記念して、江戸時代初期、
徳川・豊臣が覇権を争った「大坂の陣」を背景に、徳川を倒し
て豊臣政権樹立を図り歴史を歪めようとする謎の大物を相手
にトリオが活躍。今回の敵役は何と文豪シェイクスピア
【1564〜1616】。歴史劇を書くだけでは飽き足らず歴史の創造
に燃えるシェイクスピアは、己が作品のプロットを真似して、豊
臣幕府誕生を図る。シェイクスピアの数々の名セリフを随所に
散りばめながらの奇想天外のSF歴史コメディ。
・・・というわけである。それでは次回をお楽しみに!
正義の女子高校生とはなんぞや?
バレエの「ロミオとジュリエット」の曲が流れているよね
ソフトバンクのホワイト家族でも使われている曲
薔薇之介がさらわれたうららの名前を呼ぶとこは3作目4作目っぽかったな
でも惚れたとしたら早すぎないかw
うららの歌が流行るとか薔薇之介の態度が早くも変わるとか、
うららには天性の何かが備わっているんだろう。
特徴のない主人公でもそこだけは特別。
ご都合と言ってしまうのがむしろ無粋というか。
馬鹿之介といって絡んでふーんだとか言ってるけど
絡むことによって元の薔薇の反応っぽく
だんだん変わっていくことを望むうららの行動にも見える。
実際だんだん薔薇クローンがオリジナルに近づいてる。
いろんな意味であちこちに影響力及ぼす女子高生だな。
伊達の説教でハイスピードで反省して変わったのは吹いた。
>>543 だって、NHK青春アドのライターが強引なご都合主義の持ち主なんだもん
もうちょいステレオ活かした作りにならんか
つ ダミーヘッド
五番目のサリーとかダミーヘッドシリーズがあったな
ダミーヘッドって言葉や言い回しが何気に怖かった
もちろん意味は分かってたけどね
550 :
ラジオネーム名無しさん:2011/01/15(土) 13:06:38 ID:HOqsTlaP
ダミーヘッドは出演者や収録側にとっても怖い。
台本に演者の立ち位置と移動線が記してあって、絨毯の上をしゃべりながら歩く。
一発録りだから、誰かがミスるとそのテイクを丸々取り直しwww。
録音した音声にSEを被せるのも難しい。
家族にばれずに年上のいとこに恋するなんて10代男子にとって大冒険ですよね
>>552 ここでおいコーを擁護すると
再び、おいコー叩きの嵐が吹き荒れるぞ
しかもスレの住民はおじさんだらけだしw
サバイバル楽しみ
これ、TVドラマ化してもいいくらいだ
よく知らないけどゴルゴ13の人の漫画が原作なのね。あらすじ読んだら面白そう。
もう長いこと青春アドベンチャーでわくわくしてなかったけど、久しぶりに楽しみだ。
今朝の「がっちり!サンデー」のエンディングテーマが田村ゆかりだった
何かもう、うらら自身が歴史を歪める元凶なんじゃ?
今週はたぶん秀頼の話になるかと
うららが戦の原因なんて今更だし、全体的にシェイクスピアに合わせようとして今更なことばっかりだな
あと薔薇之介登場でうららが助けを呼ぶとこ声変じゃなかったか?
歴史に残る有名な人物と直接話しているうららと、
戦場を傍観しているうららがまったく別人のように聞こえる。
人格が違うというか。
取りあえず今回はうららが千姫を助けて終りかなぁ
ま、うららが歴史の歪みの元凶ってことにしておけば、
今後も話が作りやすそうではあるな。
って、来年の大河は平清盛か。
まんま、源平合戦とかぶるなぁ。
またシリーズとして復活するのは難しいのかなぁ
それとも、源平合戦時のうららの行動が原因で後の歴史が歪む
→修正しに平清盛と関わりに舞い戻る
→タイムスリップ「平家物語」
とかするとまた新しい話が作れそうだけどww
さすがタイムスリップシリーズだな
スレの伸びが違う (これでも)
NHKに教えてあげれば喜ぶと思うよ
過半数は残念意見だけど
時間モノは大抵ネタが決まってきてるね
信長を脱出させてしまった過去の自分を止める流れになると思いきや
どうなってんだこの展開。
シェイクスピアをフルボッコした所でもう元の鞘には戻らんような…
紫の薔薇・・・芝居関係・・・
(≠´л`)y-〜〜^^^^ 考え過ぎだな
シェイクスピアフルボッコ→ヒストローム値下がらない→ウララガー
となるのは目に見えてるな、どうやって決着付けるのかは分からんが。
しっかし何かこれまでの話の総決算みたいな事になってきてるから
今回で終わりなんじゃないかこのシリーズ。
やっぱり黒幕は銀河連邦の干支星人だろ。
違う、本当の黒幕は東亜広告の平石だ
黒幕は不思議屋店長・永井一郎
うん、面白かった。とても満足だ。
整合性確保のため今回はほとんど説明に回された感じ。
ドラマではなく設定を聞かされているだけ。
舞台とか人物とか場面とかころころ変わって何が起こっているのかわけわからないし。
せめて、大河ドラマに興味がなくても意味がわかるように作ってもらいたい。
>>562 > 取りあえず今回はうららが千姫を助けて終りかなぁ
そーなりそうだね。
歴史に異物と見なされてたうららが(そうとは知らずに)史実に基づいて千姫を生き残らせる動きをした
↓
史実通りに収束するために必要なものと判断
↓
ヒストローム値が下がった
ってことでいいんだろうか。
史実を知らずに史実通りの動きをしたことが評価されたのかな。
来年の予告は復活するんだろうか。
>>573 同意
「フハハハハハ、忍法分身の術」にも萎え萎え
原作読んでる派からすると同人誌のような内容だった。
そんな事言ったら同人作家に失礼。アマチュアだって
人様に読んで頂くための作品作りは心得ている。
今の台詞はシェイクスピアのこの作品から引用しました(キリッ
…といった説明がいちいち入るので何ともテンポが悪い。
そういう解説は序盤だけにして、途中から端折っちゃっても良かったんだけどなぁ
明治維新のとき石松の片目が潰れてた気がするけど治ったんだっけ?
>>579 無かったはず。まあ25世紀の技術で直ったと。
今回の聴き所は2話のレロレロだったな。
ちょwwwなんでうららの過去の記憶まで消えてんのwww誰か分かる人教えてwwwww
シリーズ完全終了のお知らせ
何かかなりあっけなく終わっちゃったなぁ。
でも久し振りに「いつの日か!」が聞けたから良いか。
とりあえずオリジナル展開はなかったことにして原作の未ラジオドラマ化分をやれ。
大河ドラマと絡めるのは従来からの流れなのでいいとして、
シェイクスピア関連でかなり時間を使った。
これだけ詰め込んで全10回では短い。
薔薇之介2号についてはもっと踏み込んだ描写を期待したのに、
再登場させるための口実を挟んだだけであとはいつも通り。
しかもあまり活躍してない。
あらゆる面で中途半端で薄味。何がしたかったのか。
一見綺麗に締めたようで無理矢理締めた感があるな
ってか、ヒストーロム値が下がれば死んでも生き返るって設定はどうなった?
薔薇之助の場合は歴史でそうなっていたらしいけど今回のうららもそうだったのか?
>>586 自分もそれギモンに思ってた
歴史が史実と違う動きをする→支流発生
支流はヒストローム値が下がって本流に吸収された時、
未来から来た人間は元の世界に戻される→死んでても生き返る
って設定じゃなかったっけ?
確か薔薇之介は一度死んでるよね?
川中島の時は支流が発生せず、本流のままだったから
そこで死んだ薔薇之介は死んだまま、という内容だったと記憶してる
その理論で行けば、今回も支流が発生しなかったってことになるんだけど。
そんなこと言ってなかったよなぁ。
>再登場させるための口実を挟んだだけであとはいつも通り。
だよねぇ… アンタの事なんか知りません からいきなり好感度MAXになってるし。
おまけに最終回で今までの事が殆ど無かった事にされちゃったのはもうね…
あれは石松がいなくなったから明治維新からの事件にうららが関わらなくなって
記憶も消えたって事でいいの?
鯨原作がふたたびあるなら、波田煌子がいいな。短編だし。
明治維新を録音したの引っ張り出してききなしたんだがやっぱり石松の片目潰れてるな
あと薔薇之介はどうやって教師として潜り込んだんだ?その後あっさり消えたのか?どうやって?
っていうか薔薇之介ここで死んでたんだなそういえば。すっかり忘れてた
やっぱりうららの中の人が熟女だから持ってるバッグもリュックなんだろうか?
592 :
ラジオネーム名無しさん:2011/01/23(日) 02:35:27 ID:bk0cJet6
今回の終わり方は「奇面組」の夢落ちを思い出した。
あのラストなら、もう今回で「タイムスリップシリーズ」
は最後かもな。
>>590 未来人は歴史に関わるようなことじゃなければ過去で何やっても基本自由なんじゃない?
源平合戦では事件関係なしにあの時代で遊び歩いていた所を巻き込まれ
次の戦国時代のラストでは石松と二人で屋台やったりしていた
この展開で次回作を作るとしたらどうなるんだろ
ってか、石松はイギリスに迎えに行けば復活するんじゃないの?
でも大罪を犯したってことになってるから25世紀の管理官に戻るのは無理なのか?
でも、今回の原因を排除したなら25世紀的にもなかった話になってそうな気も
全部なかったことになってるからもう一度源平合戦出来るんじゃね?w
ここ10年の青アドは酷いシナリオばかりなので
期待しない風を装いつつサバイバルを期待!
今現在、青春じゃない人は・・・
青春って年齢限定のものじゃないと何度言ったら
既に15歳くらいからオッサンモードだったオレに青春などない
朱夏アドベンチャーは倫理的に問題あるのが多そうだし
白秋アドベンチャーだと詩集になるし
玄冬アドベンチャーは糸冬と勘違いされそうだ
>>593 もしそうだとしても今まで存在しなかった人間が突然学校教師になれるはずもないし、
もし入ってきたとしてもテストの丸つけをすることになるとも思えない
今までいた誰かに成り代わったとしたら今後その人が突然消失することになる
源平と戦国のそれは名もなき誰かとして別個として存在してるならいいんだけど、
これは誰かに成り代わるなりなんなりしないと教師になんてなれないんじゃないかと思ったんだよ
ごめんなんか日本語変だ
>>600 >今まで存在しなかった人間が突然学校教師になれるはずもないし、
江戸時代以前に教員免許とか無いから
今の塾講師バイトと基本的に変わらない
薔薇之介の腕なら闇討ちで欠員作るのは得意だろうし
大阪の陣と聞いて幸村や秀頼の生存説(薩摩に逃亡)をまっさきに思い浮かべたのだが
なんで家康の死なんだ?千姫なんて歴史上助かって生きているし、うららが死ぬ必要はなかったはず。
まあ一番予想がハズれたのは、最終話でうららがタコヤキを食べれなかったことだな。
昨日の宇宙戦争は大阪最強説だったわけだが、
レイチェルの声が「押入れのちよ」の三村ゆうなだった件。
(´・ω・`)知らんがな
今夜の放送録音の準備良いか!
俺なんて2つのデバイスで録音してるよ
青春なら二股かけるんじゃなくて
正々堂々と1つのやり方で勝負してみないか!
それが青春だ!
本当にアドベンチャーだ
俺も2デバイス録音したいがコンポ→PCだとノイズが入る。
コンポのMDがたまに書き込みミスで勝手に排出されてしまうこともあり
かといってテープ録音は音質がちょっと下がるので嫌なんだな。
やっぱりMP3直録できればいいが、編集作業するなら
「MD→PCでSoundEngine編集→午後のこ〜だ」なんだよね。
Kbmediaの再生で番組キャストをテキストファイル閲覧できる
ようにしてるんだが、最強の保存方法ってなんだろうか。
iTuneも考えてるんだがな。写真画像つけられるし。
コンポ単体でMP3録音しているが連続で12時間以上録音できない
> 「MD→PCでSoundEngine編集→午後のこ〜だ」なんだよね。
まだ午後を使って居る人がいるとは
えっ、俺もMP3化には「午後のこ〜だ」使ってるよw
昔MP3化のために最初に使ったのが午後で、そのままずっと使ってる。
最近の別のソフトだとMP3化した時のクオリティが違ったりするの? それなら乗り換える。
ちなみに編集も
>>609さんと同じでSoundEngineだw
チキン・ジョージとの壮絶な戦いの末に
羽根をむしって喰らうというシーンしか覚えてない
個人的にはナレーション過多はラジオドラマとしてはいただけないなぁ
さいとうたかをは毎日せんずりコカないと鼻血でるって昔言ってたな。
>>612 環境が一緒とは。作業時間もほぼ一緒か。
大体、青春x1、FMシアターx1、HMシンジケートx1を1週で消費。
MDLP非対応。これがいま10枚近く積まれてるので
飯や風呂の時にPCへの録音を作業を済ませて
いらない所を切って分割保存→FlexbleRenamerで
数字化してからフォルダ名にリネーム。
一緒に音の風景と名曲の小箱も貯まりまくってる・・・。
加えて、txtに番組内容コピペ、画像があったら一緒に保存。
結構しんどい。orz MDLPコンポ買おうかMP3保存型かで迷う。
そういう話はどっか専用の板があるんじゃないの?
わざわざありがとうございます。迷惑かけました。
>>616 そんなに録るなら、オリンパスのラジオサーバーがいいよ
mp3で録音できるから、USBでPCに移してから「mp3DirectCut」
で余分なところをカットすればいい。
>>616 ソニーのHDDコンポ使ってます。
ネットに接続して時間を合わせてくれるので便利ですよ。
サトルの負担が2倍になっただけじゃん。('A`)
僅かなステアリングの遊びも許さない
青春とはシビアなもんだなw
俺なんてMP3プレイヤーの曜日&タイマー予約で録音
WMV PCM16bitだから高音質です
よそでやれって書いてあるのに、頭悪いの?
たまにこういうナニで録音しているかという話出しても良いと思うんだが
何かしれないがイライラしているようだが、それなら何かネタを頼む
無理に関係ない話題を出す必要は無いよ
雄弁は銀
あれ?
いつも「渚にて」のことを書いてハァハァしてるバカの書き込みはないのか?
惰性で聞いてたけど、段々面白くなってきた。
>>628 語源調べていけばわかるけど
その当時、銀の方が貨幣価値高かったそうな
だから、現在に置き換えるのなら
雄弁は金
沈黙は銀
となるそうな
さいとうたかおのサバイバルは何度も再販されている名作だから楽しいね
演説の時に言った言葉そのものを見れば一目瞭然ですね
「市民諸君、わたしのように大いにしゃべれ! 雄弁は銀の価値があるが沈黙は金の価値しかない」
同じような間違えて覚えている諺で
親切は人のためならず
これも省略せずに全文知っていれば間違えない類だな
第2回以降、各回ごとに犠牲者が出そうな雰囲気。
>614
まったく同意。主人公のモノローグ中心で進めていくのは難しいんだろうか。
緊張感を高めるための演出だと思う。
主人公が性格・声ともに明るいのでなおさら。
バードケージ、しゃべれどもしゃべれども並のテンション高めの主人公だな
>>614 >>634 原作読んでれば知ってるのだろうが、
元からそういうナレーションと「ウンチク」が随所に入る構成だぞ。
ちなみにこれでもだいぶ削ってる。
原作だと島編では海でサバイバル本発見して、
それ読んで(ここで全部ナレーション解説)色々試すんだが
このラジオドラマ版は全部カット。
一言居士ワラワラ
サバイバルはシーンがコロコロ変わる作品なので
解説入らないと状況分からないと思うよ
つっても、放送3回全部聞いているがナレーションが中途半端すぎて原作知らない人は状況わかるのか疑問だったりする
>>639 自分は最近知ったから一般人は知らないだろうと思っている人ですか
ご苦労様
ブーメランに注意
第3話は「海辺の王国」を思わせる展開になったな
2分出遅れた。やっぱり爺さんは死んだんだろうな。
エアチェックは、radikoにNHK-FMも加盟してくれれば楽なんだけどな
うちradikoの範囲じゃないから意味ないな
鶏肉の話が違和感あったな
鶏肉は嫌いだけど偶然鳥が捕まったから食べようじゃなく
鶏肉は嫌いだけど捕まえた小魚使って罠設置して何がなんでも捕まえようって……
まあ小魚食うより鶏肉の方が量多いんだけど
どうでもいいけど「あの男め!」に笑った
けっこう長いこと一緒にいるのに名前知らないのかよw
>>648 >鶏肉は嫌いだけど捕まえた小魚使って罠設置して
この辺りも原作だと
サバイバルのマニュアル本の試したら大成功だったから、
とにかく書いてあるのは何でもやって見る
って展開なんで、多少マシなんだよなあ
ここの住人ってサバイバルのの原作読んだことあるのか?
俺は少年サンデーの連載当時に読んだことあるけど
ほとんど人間が出てこない鬱なストーリーだったと記憶してるので
ラジオドラマ化には違和感を感じるのだが
>>650 自分は未読です。
でも結構面白いので毎日聞いてる。
>>650 >ほとんど人間が出てこない
それ、記憶違いか最初数話(アキコ登場まで)で読むのやめたかどっちか。
このラジオドラマは完全に原作準拠だよ、すごく端折ってるだけで。
コミックでいうとだいたい1巻1話ペース。
原作3度くらい読破しているはずなんだが
このアメリカ人兵士たちって記憶にないのは俺だけ?
大阪の陣のラストでベンチに置いてあったのが
青いバラじゃなくて青いたこ焼きだったらよかったのに
面白いアイディアだけどそんなもん持ち歩いてないし
それじゃ薔薇之助のこともひっかからんだろ
面白いアイデア?
青いたこ焼きって不味そうw
今さら言うのもなんだけど
主人公の「お〜い」が微妙にイラっとくる
>>658 あれ聞くと絶体絶命都市っていうゲームを思い出すw
今年は新作が続くなあ
どうしちゃったの?
>>660 久し振りに公式見てみた。
かなりの新作ラッシュだね。
2月21日(月)〜 『フランケンシュタイン』(全10回)
3月 7日(月)〜 『マナカナの大阪WORKERS』(全10回)
3月21日(月)〜 『ほろびた国の旅』(全5回)
3月28日(月)〜 『珊瑚の島の夢』(全5回)
なんかFMシアターみたいなラインナップだなw
マナカナ 前回のは評価どうだったっけな
双子がラジオで日替わりで出演することに意味あるんかな・・・・
マナカナは好きじゃないんだが各回とも面白かったし
関西弁が好きだからオレは良かったけどな。
鶴見氏はまた出るのだろうか。
新作多いけど、蒲生邸事件の再放送も楽しみ。昔聞いたけどかなり面白かった。
これと次のフランケンシュタインは絶対に聴きたい。
青年の主張を終わります。
糸冬
----------------
製作・著作 NHK
4月以降もちゃんと番組は続くんだろうか・・・
>>664 毎回、一話完結の話だったからそれなりにまとまっていた
ただし、まなかなを使う意味は無かったよ
双子起用するのってラジオ的にどうなのよって思う
オスピーはキャラたってるから別格として
サバイバル面白かった。
>>662 『珊瑚の島の夢』って「渚にて」みたいな話しなのかな
聴いていてあまり楽しくなかったし、わくわくするようなこともなかった。
多数の汚い人間と少数のそうでもない人間。
動物の方がよっぽど生き生きしている。
主人公の性格には助けられた。主人公まで暗かったら最後まで聞かなかったかもしれない。
作品そのものはあまり好きになれなかったが、最後まで淡々としていた点はよかったかと。
不作なので年末のサンタクロースを聞き直してた次第であります。
サバイバル
聴き終ったけど、サバイバルしてたのは本当の序盤だけだったね。
あとは「母を訪ねて三千里」みたいな展開に終始してしまったのはちょっと期待外れだった。
家族の手掛かりを見つけてそこに向かう→既に立ち去ったあと→の繰り返しで。
トムハンクスの「キャスト・アウェイ」みたいに、無人島でのサバイバルがメインの話だと思ってたわ。そこをどう生き抜くか。
フクロウのフライデーとバレーボールのウィルソンみたいな共通点とかさw
ああ、そうかい
タイムスリップ録音した奴を聞き直して字が気になったから調べた。
確かにギョームって呼ぶんだな。
>Williamウィリアムは英語読みであるが、
>むしろフランス語読みのギヨーム (Guillaume) と
>呼ぶ方がふさわしいだろうという見解もある。
フランス語風に発音する理由が理解できていないオレがいる
サスペンスかホラー物が聞きたいねぇ。いい原作があれば…
>いい原作
でも、お高いんザマしょう?
ゲームブック版の「サバイバル」持ってる人いる?
自分は同じシリーズの野球のとミッドウェイ海戦ゲーム持ってるけど
だから何?
>>681 持ってる。さいとうたかをの「サバイバル・ゲーム」だっけ?
最終章のロバと一緒に砂漠を横断する話が印象に残ってる
あれと似たような内容を期待してたせいか
話が進んでいくほどサバイバル要素が減っていくのは残念だったなぁ
エンディング曲が無駄に壮大な分、余計ガッカリ感が
僅かなステアリングの遊びも許さない人
キタ━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━( ゚)ノ━ヽ( )ノ━ヽ(゚ )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━!!!
自分は、サバイバル初めて知ったが、飽きが来なくて、最後まで聞き入ってしまった。
場面がコロコロ変わって、斬新だった。
よろしければ原作漫画をどうぞ
ラジオドラマがかすむほどの表現力と内容ですよ
サイババ
調べたらサバイバル原作当時1970年台とかあってそれを連載時読んでて
そしてそういう人らがタイムスリップとかのあんなのでこのスレで盛り上がってるの見て正直引いた
もうちょっと文章力つけたら上手に釣れると思うよ
今現在、青春じゃない人は・・・
脊髄反射起こすような刺激的な文章じゃないとダメだって
>>688 君のパッションは理解した
ただ・・・、なんというか・・・、もう少し人に理解されるような文章で頼む
>>685 暖かいけどまだ啓蟄じゃないよ、安心しておやすみ。
すまんアンカミスったよ
>>688だよ
俺も二度寝してくるよ
>>679 もうすぐ『フランケンシュタイン』が放送されるぞ
言うほど本気でもなかったけど、なんというか正直このレス群は呆れた
サバイバル、個人的に楽しく聞けたが、最後の村人達の掌の返し具合は嫌だった
しかし、村人達が主役の主張や功績を認めないままギスギスされてもアレだし、
こういうのはどっちに転んでも視聴者側にとってしこりが残るよなぁ。
>>696 結末分ってるしなぁ…
と、言いながら一度聞いた蒲生邸を再度聴くわけだが
やばい
録画してないと思ってMP630の再生ボタンを押したら録音始まってた
久々にガモー邸のEDのBGMを聴いたが・・・
こんなだったっけ!?w
これもなんかのゲームかアニメのBGMか。
エンディング曲が無駄に格好いい<蒲生邸事件
意外なところで意外な作品のサントラを使ってるのが青春アドベンチャーだよな
「夏への扉」とか「モンテクリスト伯」にガンダムWの音楽を使っていた時はちょっとワロタw
706 :
ラジオネーム名無しさん:2011/02/08(火) 11:01:18 ID:EhTgO6Gq
やっこさんは、どうでるかな
チ、チーぼう
おれはエースコックのわかめラーメンを思い出す
物分かり悪い。ぎゃあぎゃあ騒ぐ。落ち着きないと思ったら女で静まる。耳障りな声。
ひどい主人公だ。
>>708 わーかめすきすきー、だろ?w
石立鉄男というと大抵の人が真っ先に連想するのがあのCMらしいね
しかし流石に演技は巧いな
711 :
ラジオネーム名無しさん:2011/02/09(水) 18:55:42 ID:TN1ip2KT
カテジナさん、カテジナさん
せんだみつおもお忘れなく
実写ドラマでもやってたよな。
白島靖代懐かしいな、リザーブ友の会
90分のハイビジョンドラマ化された方は、物凄くつまらなかったな。
平田の最期も全然違ってたし。
連続ものでやればよかったのに。
「渚にて」も実写化すればいいのにな
717 :
ラジオネーム名無しさん:2011/02/10(木) 03:25:25 ID:nXTGKkqd
銀河英雄伝説も実写化だな。なんか舞台ではやってるが、つまらん。
青春アドベンチャーで銀英伝…は無理か
>>718 1巻分だけでも10話に収まるかどうかも怪しいのに、ましてや10巻なんて無茶振りにも程があるぞ
ただ、もし実際に放送されたら勿論聞くけどね
720 :
ラジオネーム名無しさん:2011/02/10(木) 13:07:52 ID:nXTGKkqd
銀英伝も、タイムスリップシリーズやおいしいコーヒーシリーズみたい、シリーズ化すればいけるはず。
たとえば、
英雄ヤン・ウェンリーの誕生編
アスターテ会戦編
アムリッツア会戦編
とか
銀英伝どうかねえ。
OVAのキャストでやれるならともかく、
もう仕事してない人もいるし、製作資金等考えても絶対無理だろうし。
今までのファンに取っちゃ「コレジャナイ!」の嵐で
カミソリレターモノだと思うんだが。
いっそのこと新日曜名作座方式で全員1人とか、
もっとランク下げて原作小説朗読ぐらい思い切らないと。
「おいしいコーヒーの入れ方」をずっと聴いてないな。
アレだけ楽しみなのに。
楽しみ方を知らないとは人生損してますな
今年はタイムスリップ物が多いな。
725 :
ラジオネーム名無しさん:2011/02/10(木) 22:08:22 ID:nXTGKkqd
銀河鉄道999のラジオドラマも聞きたい
おいしいコーヒーのいれ方で半年ずっとそれだけになったら
さすがにイラッとくる
しょーりっ、セルゲームしよっ
729 :
ラジオネーム名無しさん:2011/02/11(金) 17:19:23 ID:HieK2Z6+
しょーりっ、SEXゲームしよっ
それにしても、蒲生邸の主役が少しずつ自己主張する様になってからウザくなってきた
じゃあ、キ・ク・ナ
おバカさんだなw
主人公の林泰文ってたまに刑事役でドラマに出てる人だね
そんなことはどうでもいいから「渚にて」を実写化しろ
>>731 じゃあ、カ・キ・コ・ム・ナ
クソバカさんだなw
いちいち馬鹿を煽らんでいいよ。
まぁそれはおいとくとして、公式の放送予定見てると蒲生邸事件の後にも、
舞台が第二次大戦の時代と前後する話が多いのな。
おいしいコーヒーのいれ方は原作の鬱展開がな…
そして夏には『僕たちの戦争』をやりそうな予感。
夏といえば「渚にて」に決まってるだろ
>>738 そんなに「渚にて」が好きならお前が一人で無人島に行って永住しろ
740 :
ラジオネーム名無しさん:2011/02/16(水) 04:04:49 ID:LDR+uEAz
向田ふきさんは死んじゃうの?
741 :
ラジオネーム名無しさん:2011/02/16(水) 04:05:54 ID:LDR+uEAz
孝史は、いずれアウロラ電気に入社するんだよね?
742 :
ラジオネーム名無しさん:2011/02/16(水) 04:11:55 ID:LDR+uEAz
美女は誰?
花村可憐(おいしいコーヒーの入れ方より)
香華はるな(あでやかな落日より)
向田ふき(蒲生邸事件より)
シルビア(プラハの春より)
エデ(モンテクリスト伯より)
743 :
ラジオネーム名無しさん:2011/02/16(水) 04:17:11 ID:LDR+uEAz
あこがれの野郎は誰?
ヘル堀江(プラハの春より)
ゲッツ(ラジオキラ-より)
オマルハイヤーム(サマルカンドより)
ヤン・ウェンリー(銀英伝より)
大山トチロー(銀河鉄道999より)
不思議屋店主を参戦させろw
尾張春風伝の徳川宗春も入れてもらいたい
この解説もおかしいよ
747 :
746:2011/02/16(水) 12:26:45 ID:K+QlmlAX
ごめん 誤爆でした
薔薇がいない。石松はいらん。
749 :
ラジオネーム名無しさん:2011/02/16(水) 21:28:11 ID:LDR+uEAz
一番強い奴は?
エドモン・ダンテス(モンテクリスト伯より)
ゲッツ(ラジオキラ-より)
泉勝利(おいしいコーヒーの入れ方より)
原田先輩(おいしいコーヒーの入れ方)
薔薇之助(タイムスリップシリーズ)
ルドルフ・ラッセンディル(ゼンダ城の虜)
阿藤部長(あでやかな落日)
ゴメスの親分(金春屋ゴメス)
753 :
ラジオネーム名無しさん:2011/02/17(木) 02:52:15 ID:4CL2FWxb
ジェフ・ウィンストン(リプレイ)
754 :
ラジオネーム名無しさん:2011/02/17(木) 02:53:17 ID:4CL2FWxb
パメラ・フィリップス(リプレイ)
未来から来て結果を知ってるからって、これから戦争の時代を生きる人たちを哀れむのは傲慢だわな。
そもそも、その過酷な戦争の時代を生き延びたじいちゃんばあちゃんがいたからこそ、お前は平和な現代に生まれて来れたわけで。
過去に生きている人を未来に連れ帰る行為は、結局のところ自分の生きている未来そのものの否定でしかない。
そこがまあ主人公の若さゆえの未熟さなんだろうけど。
しかしまあ、普通の浪人生に訪れた一大事件という意味では、まさしく青春アドベンチャーしてるわw
>>755 今日、新聞で記事見て、ようやく来たかと思った。
第1・2・FMも完全に流すように是非検討してもらいたい。
最近MDの書き込みエラーが頻繁の自分には
直接PC録音出来たらその方が本当に助かる。
著作権の配慮や不正な配信の懸念も分かるけど
リスナー側の環境の変化にも合わせて欲しいね。
現在動画投稿で配信とか違法扱いされている行為も
結局、需要があるからで、そこを認可してもらえたら
リスナーの増加にも繋がると思うんだけどね。
楽曲は流出したら売り上げに影響すると思うが
オーディオドラマって全てが商品化されてる訳でも
ないので、配信して損益になるとも考えられない。
というか、ドラマ聴いてから原作読もうって気持ちにも
なるから波状効果はあると思うんだが。
>>756 ・宿泊先のホテルが火事になり命からがらでタイムトリップ
・タイムトリップに失敗し焼夷弾が降る空襲に遭遇
本来のアドベンチャーの要素を十分に満たしてると思うが
きのうのホンボシで高橋和也とマギーの青アド常連二人が兄弟役で出演してて驚いたw
ヒロインに特徴がなく影が薄い。
鍵を握る平田は、主人公が場に馴染んできたら御役御免。出番が減っていく。
時間旅行者は道具に近い扱い。
館でのできごとも特別興味を惹くものでもなく。
結局何をしたかったのか。
>>760 何しろ原作者が女だからねえ
主人公の若い男を引き立てたかったんじゃないの?
聴き終わったが、面白かったわ。
ただひとつ気になったのは、主人公の妹の喋り方。出番は少なかったのに、半疑問形の喋り方が物凄くウザかった。
これが作られた頃?って、こういう喋り方?が流行っていたんだっけ。
そのしゃべり方?今でも?テレビのインタビューとかで?よく見かける?
って感じ?
764 :
ラジオネーム名無しさん:2011/02/19(土) 10:42:27 ID:CcO+xGkq
ちえさん、葛城医師のその後が気になるよ。詳細キボンヌ(´ ・ω・`)
MAXは?SPEEDは?スマップは?
>>764 ちゑさんは昭和19年に病死
葛城医師はあの昭和20年5月25日空襲の前の空襲で死亡
いよいよ今日から古典SFの嚆矢とも言えるフランケンシュタインか、楽しみだ
ついでに昔放送してた吸血鬼ドラキュラも再放送してくれないかな
怪物の役は誰がやるんだろ?
綿引勝彦ならノーメイクでやれるだろうな、ラジオだから関係ないか
ワンダと巨像
イコもやってよ。オンパオンパヤデス。
いやあヨカタヨカタよ
「蒲生亭事件」実にヨカタよ
漏れは凶器はすぐにわかたけど
肝心の犯人が誰か最後までわからなかたよ
あのアリバイは崩せなそうだたから
それにしてもあの密室トリクは見事だた
しかり聴いていたはずなのに気にも留めなかたよ
クライマクスで主人公が犯人に襲われるところには鳥肌が立たよ
漏れはその時まで誰が犯人かわからずにいたからなおさらビクリしたよ
次に本格ミステリが聴けるのはいつだろうか
そのときはもとじくり聴きたいと思ているよ
エンディングはゼノギアスのアレンジかー
それにしても何故だろう、今井朋彦が出てるってだけで佳作以上のスコアが確定した様な安定感を感じる
フランケンシュタインは話の構成もしっかりしてるからな。
原作は今読んでも面白いし。
恥ずかしながら名前だけ知ってるだけでフランケンシュタインの原作は一度も読んだこと無い。
今回の放送でやっと原作の内容を理解できるぜw
さすがにフランケンシュタインが怪物の名前ではないことは知ってたけど。
>>774 今のところ、個人的には彼が出た作品で大きなハズレはない。
また読みたい原作が増えたなー。
なかなか消化できてないけど。
MD録音ミスって1・2回取れなかったんで
3回目から聞いてるが面白いな。
雰囲気が「らせん階段」をちょっと思い出した。
>>779 ありがとう
螺旋階段録音ミスった私だけどソレは嬉しい
1週間毎に鳥貯めたのを聞くので明日纏めて聞きますね
はやくNHKはラジオをネットでアーカイブ流せるようにして欲しい
なんでだろうね。
NHK-FMの他の放送番組も流すように
リクが来て面倒だから対応しないとか。
>>779 個人的な印象なんで他の人がどう思うかは
分からないが、OPのBGMやナレーションといい、
メイドが悲惨な目に遭って悲しげな声を
出してるのが結構似てたりね。
メイド、家族からとことん信用されてないなっておもた。
/⌒⌒γ⌒ 、
/ γ ヽ
l γ ヽ
l i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
| | | |
ヽ / ,へ ,へ ヽ./
!、/ 一 一 V
|6| | .|
ヽl /( 、, )\ )
| ヽ ヽ二フ ) / < 怪物 ほんまはエエ奴やん。
丶 .ノ
| \ ヽ、_,ノ
.∧ ー-イ
怪物の声グリーン先生の人なんだな。なんか印章違うw
巨漢の悲劇の怪物というと、郷里大輔さんが見事に演じたと思うが、惜しくも故人なのね。
次はマナカナの大阪WORKERSか・・・
大阪もんですが、正直こんな臭そうなのいらないんです
キャスト見た感じ井上倫宏さんはなんか主人公のイメージだった
あれだけセリフが多いと
フンガーフンガーじゃなくてもしかたないか
「怪物」が結構哲学的な事を考えてたりしれてば、傷心の反動で逆ギレしたりとかで情緒不安定だね
そういやアニメ映画『パルムの樹』でも、主役である心が宿った少年型ロボットが、
短期間の内に知性だけが飛躍的成長を遂げて精神の成長が追いつかなかったせいで、
中盤で言動が情緒不安定になってたんだけど、もしかしたら「怪物」がこの手のキャラのルーツなのかも知れない
>>784 「怪物」の巨漢要素よりも思索にふける要素を重視して井上倫宏を充てたのだとしたら、
これは上手いキャスティングだと個人的に思う
なんでそんな浮世離れした文体書けるのかわからない
今日の終わり方は良かった、やっぱ青春アドベンチャーは想像してなんぼだ
怪物が喋繰って終わりになるんだろうか
怪物くんは生まれた瞬間に服を奪って逃げるほどの知性と体の柔軟性を持っている上に
言葉を喋られなくても思考する力は人並み以上
たかが数日〜数週間で盗み聞きしているだけで言葉を覚え
ナゼか文字を学習する能力すらあった
流石昔の小説だな
>>792 博士がゼロから作ったならともかく、
社会的知性の類を全部学習済みの一般人の死体を
組み合わせて生き返らせたのが怪物だから、
その辺は特に何の疑問も無いと思うんだが。
>>793 ソレだったら生み出されたって事にならずにナゼ生き返らせた!となるはず
記憶喪失状態だったとしても断片的にフラッシュバックが起こっちゃう気がするのだが
昔々の黄色人種に偏見持っている小説だからしょうがないかなって感じ
実は怪物の正体は壮絶な死から蘇ったヘス中佐だったのだ
実は怪物の正体は死んだはずのオリジナルの薔薇之介だった
新作情報きたね
小袖日記はまたタイムスリップもの、今年3個目か?
アドリア海の復讐は冒険活劇の古典、すげえ楽しみ
>>794 >記憶喪失状態だったとしても断片的にフラッシュバックが起こっちゃう気がするのだが
記憶喪失モノの見過ぎ
>>798 なんだそれ
嘘つきピアノマンをバカにしたな!
リプレイに勝る時空系SF無し
エリザベスを生き返らせればいいのに
おおおおおおおお
10数年ぶりにアドリア海来るんだ。
去年は紅はこべがあったし、90年代半ばの世界名作シリーズがこれからも再放送来るかもしれんな。
リプレイやアナスタシア・シンドローム、スフィアあたりも可能性ありか?
年忘れは終わっても、たまには放送予定をチェックせねば・・・
だがしかし、日程を見ると・・・ゴールデンウィークが入るのはきついな。。
アドリア海懐かしいな。
当時厨房だった俺も今やオッサンですわ
月の繭と月
あはははははははははは
最終回見れなかったぜ
・・・誰かあらすじ頼む
:::::::::::::::男 は こ {::::::{
:::::::::::::::坂 て の _ ,−v 、::::::、
::::::::::::::::を し _/rァ  ̄ヽn ヽ::::::ヽ
::::::::::::::::よ な -こヽ__)ヽ へフ -‐':::::::::::}
:::::::::::::::::: く /::::::://, 7′:::::::::::::::::::::/
::::_n_ 遠 、:::::::::ー' //-‐ ば の よ オ
:::`ニl lニ い ヽ::::://\ か ぼ う レ
::::`フ \:::::::::ヽ __ ノ:::ー':::::::::::::ヽ り り や は
/'´|_|`ニ_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l だ は く
:::::::ノ'r三7/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} か じ
::::::::`フ, 匸/l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ら め
:::::: ̄´::: ̄´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ な た
>>806 簡単にまとめると、
ここまでの話をすべて船員に話し終えたところでフランケンシュタインが死ぬ。
怪物が直後に船に現れ、フランケンシュタインの死を彼なりの理屈で悲しむ。
「このまま北に向かって火を焚き、自分の存在もこの世から消し去る」と言い残して怪物は去る。
終わり。
前にも言ったけど、やっぱ井上倫宏さんだと怪物を演じるには声が細すぎたと思う。
会った人みんなが恐怖にすくんでしまう様な巨漢の怪物って声質ではない。お人好しっぽい役こそ似合う声。
故人となってしまった郷里大輔さんは無理としても、もっと声が太くて威圧感がある人にやって欲しかったな。
>>806 最終回聴く前にwiki見たらネタばれしてた…
>>808 小山力也さんとかてらそままさきさんとかどうかね
小山力也というと、一歩の鷹村さんか。悪くない。
声が太いというと梁田清之、江原正士、大塚明夫とか?
>>811 いややっぱ24のジャック・バウアーw
24見た事無いけど自分もお笑いのどきどきキャンプのネタで知ってたりw
>>808 聴取者の多くが持っていたであろう
「怪物=ただ粗暴なだけ」
のイメージではなく、怪物の繊細な面を表現したかったので、
今回のような配役になったのでは?
だな。
結局大半のリスナーはそんなご高説なんかどーでも良くて、
フンガーフンガーいいながら暴れたり、
たまに幼女に花プレゼントする
ロリコンモンスターが見たいってことなんだろう。
815 :
806:2011/03/06(日) 11:14:16.60 ID:5Bay2WyR
>>808 遅れたけどありがとう
・・・立場的にものいっちゃいけないかもしれんが、配役の声はあれでベストだった
>>813を狙ってたのは間違いないし、並外れた力持つ怪物なんて場面ほぼなかったしね
次はマナカナか面白いのかね
今井朋彦不敗伝説に新たな1ページが!そして井上倫宏のキャスティングも絶妙だと思うし、
やっぱ今でも語り継がれる古典名作だけあって面白かった。
>>816 LOVERSの時とそんなに変わらない気がする。
最終回、ウォルトンに、怪物が心情を吐露したところは、
ブレードランナーで、ルトガー・ハウアーが演じたレプリカントを思い起こさせた。
怪物の苦悩や悲哀に焦点を当てて作ったのであれば、配役はあれで良かったと思う。
近代的自我がテーマのひとつだからね。
ゴシックホラーであると同時にロマン主義文学の影響も受けている。
俺はもっと野太い声でやってほしかったな
声とキャラがまるで合ってないぐらいの方が
恐ろしい姿と繊細なキャラのギャップが表現されていい
フランケンシュタインの怪物はそういう意味でも画期的なキャラクターなんだよな。
それまでの怪物といえば、容姿が醜くて心も醜いというのが定番だった。
しかしあの怪物は、グロテスクな外見と恐ろしい怪力を持っていながら人間の子供のような純真な心も持っている。
ラジオドラマで演じるならば、この落差を効果的に伝える為にも「怪物らしい野太くて恐ろしい声」のほうが相応しいと俺も思う。
その恐ろしい声に生理的嫌悪感を抱かせながら、同時に怪物の心を理性で感じさせることができれば成功。
別に太い声でもいいけど
・・・なんか凄く自演くせえ
まぁ、今回のフランケンシュタインは、よかったよ。
これからも、こういう古典的名作を頼む。
タイムスリップ物は、もうお腹いっぱいだわ。
マナカナってデビューから何も変わってないな。
要所でハモる芸風だけ完璧。
フランケンまたききたいな。なかなか良かった。
ミステリアスな作品の方がいいな。
マナカナの大阪WORKERS
第1回聞いたが、微妙だな・・・・・・・
こんなのを全10回やんのかぁ。
こんなのやるぐらいだったら、ブラジルから来た少年の再放送を頼むわ。
AKBが作った素人ドラマ並のなんにもひねりのない
ただイイ話程度ならドラマ化するだけ時間が勿体無い。
『小袖日記』はタイムスリップだがそれよりも
木内晶子、純名里沙、平田裕香、長澤奈央の
グラドル陣が目立つ。純名はリトルチャロだったか。
『珊瑚の島の夢』の方の黒川芽以は「僕たちの戦争」や
「名曲探偵アマデウス」に出てるから見当つくけどさ。
>>821 >しかしあの怪物は、グロテスクな外見と恐ろしい怪力を持っていながら人間の子供のような純真な心も持っている。
それは映画版。原作版は「普通に人間」なんだよ。
828 :
ラジオネーム名無しさん:2011/03/08(火) 13:05:17.22 ID:zDtXtFvt
君たちの青アドに対する位は?
青アド元帥
青アド上級大将
青アド大将
青アド中将
青アド少将
青アド准将
青アド大佐
青アド中佐
青アド少佐
青アド准佐
青アド大尉
青アド中尉
青アド少尉
青アド准尉
青春アドベンチャー企業社長
青春アドベンチャー企業社長秘書
青春アドベンチャー企業正社員
青春アドベンチャー企業アルバイト
マナカナ山なしオチなしで大阪である必要性もないという凄いドラマだなぁ( ;∀;)
つか一話目
舞台放棄だけでもアレな行為なのにその後妨害してんのに暖かく迎えられるってどーなん?
お好み焼きたガール/富司純子でもええやん。
その作家はブログタイトル「売れっ子作家目指して」だった件
>>828 俺は青アド統合参謀本部議長、おいコー厨は青アド2等兵
リスナー歴17年目。青アド、シアター、恋音がメイン。
1994年 青春アド「あの夜が知っている」から入る。
1998年 テープ・MD録音でコレクター化し始める。
2004年 PC保存派にチェンジ。
で、位置的にどこらへんだろか。
好きな作品を三つ挙げて下さい、それによって位置が変わります
マナカナ結構好きだけどな
2話目で不覚にも泣けたw確かに、斬新さはないけど、無難に楽しめると思う
ぬぅー・・・聴き直したり気分によって変わるんで暫定で。
・「分身」 増田未亜が好き。
・「不思議屋百貨店」 以降オムニバス系が好き。
・「ベルリンの秋」 ヘル堀江&シルビアに尽きる。
優柔不断だけにコレクター化したオレには
3つとか無理。懐かしいと情が移ってしまう。orz
不動だった「おいコー」は1・2がピークだった。
星野のダークサイド転落振りを見てられなくなった。
1週間ぶりにE50をUSBケーブルでつないでPCにデータ吸い取って何気なく一番新しいのを聞いたら
なるほど、今週からマナカナ始まっていたんだな
私は先週分のフランケンを聞かないといけないのだが
今週のマナカナ、皆さんの評価はどうですか?
>>836 なるほど、好きな作品から判断すると青アド伍長ってとこかな
10月からやっとネット配信らしいね。
>ラジオ第1は関東広域放送、第2は全国放送、FMは東京都域放送を、NHKのホームページから全国に配信する。
青春アドベンチャーがノイズ無しで聴けるのは嬉しい。
あとは録音が簡単に出来るかどうかだけが気になるところ。
ストリームファイルを落とす方法ならいくらでもあるし
キャッシュに残ればそのまま回収すればいい。
または再生後に録音ツールで入力"wave"にするか、かな?
たぶんニコあたりにあげ直す人が増えるだろうな。
ようやく録音作業から抜けられるかと思いつつ
なにか苦行のようで、それでいて楽しかったような・・・w
最近の放送の録音ってネットに流れてないかな?
フランケンシュタインを数話聴いて原作読んでめっちゃ嵌った…
紀行文や心理描写大好きなので
今日は地震報道でお休みですが、
それよりみんな大丈夫か・・・?
色々なスレで地震ネタ走っているからここくらい普通にしようや
しかし、今日の放送・・・
3月11日・12日放送の青春アドベンチャー、
FMシアターは放送休止となります。
今後の放送予定に関しては、
改めてお伝えいたします
(2011年3月11日18時33分)。
>>842 NHKがネット販売してもいいのにね>過去作品
明日の夜はどうやら10時まで計画停電なので、録音したフランケンシュタインを聴き直してすごします。
マナカナのどうでも良いオムにバス中で良かった
今後放送の青春アドベンチャーは、
3月18日まで休止が決定しております。
今後の放送予定に関しては、
改めてお伝えいたします
(2011年3月14日16時2分)。
リアル「サバイバル」が起こってしまったな
リスナーで被災者になってしまった人は主人公がなぜ生き延びることができたのかを思い出して生き抜いてほしいものだ。
少しでも何かの情報になればな・・・。
自分は新潟なんだが余震続きに誘発地震の恐怖、
加えて原発と来てるから常に臨戦態勢なんだが
被災した人を思えば何も贅沢は言えない。
東日本が壊滅的なだけに西日本の協力は本当に必要。
おう!
頼ってくれ!
放送予定変わっちゃったな
番組自体休むってなら、わかるんだけど
内容だけ予定を変えて放送するってのは
どういう事だろう?
休止=放送中止じゃないようだけど通常通りにやると
年スケジュールと合わなくなるからまとめて?
15分x10回=150分(2時間30分)で1つ終わるが
果たして天秤にかけられて切られるか否か。
過去同様のケースってどうだったっけ?
そういうとき大抵聞き逃してるんで分かる人教えて。
3月21日(月)〜 『哲ねこ七つの冒険』(再)(全10回)
4月4日(月)〜 『小袖日記』(全10回)
4月18日(月)〜 『アドリア海の復讐』(再)(全15回)
5月6日(金)以降、要チェック
『マナカナの大阪WORKERS』(全10回) ※第5回以降休止
『ほろびた国の旅』(全5回) ※休止
『珊瑚の島の夢』(全5回 ※休止
4月まで聴視率がみこめないと判断して再放送に切り替えたのか。
タイトルから想像して、内容的に自粛したんじゃないか?
サバイバル、もし地震後だったら完全アウト?
自粛すべきか表現の自由を守るべきか。
線引きとしては、被災した人への思いやりなのか
放送局への抗議防止のためか。
アバウトに自粛するしかないのかもね。
「ほろびた国の旅」だもんねぇ・・・。どんな内容かは知らないけど。
てっきりマナカナの続きかと思いきや哲ねこを三度聞くことになるとは・・・
嫌ではないけど。
被災者を勇気づけるような作品をオンエアしてほしい
「カラマーゾフの森」とか「少年漂流伝」とか
哲ねこは本放送で期待してなかったからスルーして
今回改めて聴いてるんですが、つまらなくはないけど
どこか自分が(歳を食ったせいか)となりのトトロ的な
世界観から置いていかれてると感じながら聴いてしまって
悲しいことに入り込めない・・・w
うん、毎回最初は現実的なところから始まっていきなりメルヘンに飛ぶから
その辺の想像するのが面倒になって俺もなんとなく適当に聞いてる
哲ねこ出演者が異常にKONAMIしてる件
ツインビー ・・・ 沼田祐介
ときOモ ・・・ 鉄炮塚葉子 金月真美
哲猫を聴いた際に、ああいうファンタジーは基本的に子供達で繰り広げられるイメージが
あるから、早い段階で母親も加わって、オマケに探求に積極的なところが新鮮だなあ。
普通なら母親なんか最後まで参加しないものだろうな。
ミヨリの森などそうだった。この母親は物分りが良い。
夫婦間の諍いでピリピリしてる状況だから、「馬鹿な事を言ってるんじゃない!」って叱られたり、終いには
「あなたがちゃんと面倒を見ていないから〜」「なんだって! おまえこそ〜」「パパもママも喧嘩しないで!」
なんて展開になったりもするよな。
よくある展開。ミヨリの場合は既に離婚で回避されてるけどなw
870 :
ラジオネーム名無しさん:2011/03/27(日) 22:16:50.00 ID:kN2rlA83
哲ねこは、最終回での岩崎良美のきれいな歌声が聴き所だよな。
世間がこんな事態になると「終末のフール」を思いだし、無性に聴きたくなって夜寝る前、録音したMDを聴いている。
世間がこんな事態になると「渚にて」を思いだし、無性に聴きたくなって夜寝る前、録音したMDを聴いている。
哲ねこは子供向けではなく子供を持つ母親向けのファンタジーだから
874 :
ラジオネーム名無しさん:2011/03/28(月) 21:36:01.50 ID:ktIJ0A6S
そもそも子供が聞く時間に放送していないだろう。
青春アドベンチャーという名前にはぴったりの内容だが
聞いてる年齢層が高いのでもっと大人向けが聞きたいな。
昔は木根尚登作の「P」とか「王国のかぎ」とか
普通に楽しめたがそろそろヘル堀江的なものが聞きたい。
哲学者の名前や名言など子供の知らない言葉がでてくる話に対し
もっと大人向けとはこれいかに
厨二病ってことだろう
世間がこんな事態になると「あでやかな落日」を思いだし、無性に聴きたくなって夜寝る前、録音したMDを聴いている。
世間がこんな事態になると「ラジオ・キラー」を思いだし、無性に聴きたくなって夜寝る前、録音したMDを聴いている。
なにげにFMシアターの再放送なんかやってるけど
週1のFMシアターを逃すことは少ないし
青春アドベンチャー(再)枠を復活してもらいたいな。
早朝の方にも昔の作品とかやってもらえたらな。
15分枠を削るほど過密と思えないし、いらない番組の方が多い。
サバイバル聞いてた頃に、まさか日本がこんなことになるとは思わなかったよ。
そういやサバイバルには原発は出てこなかったな。まだ原発の無い時代だったのかな。
原発はかなり昔からあるから、サバイバルが書かれた時代に無かった事はないと思うよ。
牛で畑耕してる農民のバックに原発が動いてるような日本の写真見た事あるし、井伏鱒二みたいな化石級の作家が書いた作品にも原発は出てくる。
確かにサバイバル級の超大災害になると原発描写ないのは変な気がする。
一瞬の風になれ、また再放送か。
青春〜にふさわしいチョイスだな
アドリア海の放送日程が変更になった。
変更前の日程だと、GWがやばかったから、放送変更はよかった。
けど、素直に喜んではいけないことだよな。
蒲生邸事件で、ちょっと考えたが。もし自分が2/1ぐらいにタイムスリップできたとして、3/11の悲劇を止められただろうか。
あのオジさんも、こっちを止めたら別のが起きたから無駄無駄無駄ぁって言ってたけど、まず最初の止めることって可能だろうかね?
地震・津波はしょうがないとして住民を非難させる+コンビナートの中身を空にしておく、津波が来ても原発が壊れないようにしておく。
無理か…。
>>885 総理大臣クラスの発言力ある人間ならある程度可能かもね
管じゃあムリだけど
もし蒲生邸本編みたいな歴史バランス補正(旅客機Aの墜落を知って、その墜落を回避したら別の旅客機Bが墜落した)
なんてのが発動したら嫌だな。まぁ歴史バランス補正が入らないとしても、個人で出来る事は限られるだろうなぁ。
仮に権力があったとしても、防災・避難訓練に偽装して本物の避難準備を推し進める事が、俺に思いつくせいぜいの方法か…
核テロリストにでもなって原発近くの病院を占拠。
当然政府は周囲100kmぐらいの人を非難させる、原発も放射性物質を撤去などする。
のらりくらりと3/11まで長引かせ、正午ぐらいにヘリで人質と一緒に脱出。 これがベストかな。
まぁ、最初の核テロリストになるってとこからして難しいが。
今回の震災前にタイムスリップできたとしても、自分に何かを変えられたかと言えば、一般人の自分には何も変えられなかったとしか思えないな。
原発を停められるわけもなく、町ごと避難させる事が出来たわけでもないだろう。
「津波が来るぞ!」と拡声器で数日前から言ったとしても警察に保護されるのがオチだろうし。
何か芸があれば、高台で野外ライブなりショーなりをしたら、数十人を救えたかもしれない。でも、そんな芸も無いな、、。
議論の経過を見てると、事前に警鐘を鳴らすにも
「どこの誰が言った言葉かで影響力が変わる」というのが
ポイントなんだろうな。
直下型でもないわけで地震の影響より津波だから
沿岸部だけ避難してもらうことでだいぶ違う気がする。
高台避難もはっきり言って安全でもなかった大津波だから
どこまで避難させるかだし、原発が結局は避けようがない。
管が早々海外協力を断ったことを外部に告発するくらいかな。
結局ノアの箱舟と同じ。
誰が何を言ったかで信じる信じないだもんな。
村の長老が夢でお告げを受けたから皆の者逃げろの時代の
方がまだ救いようがあったかもしれないね。
>>888 >原発も放射性物質を撤去などする。
原発がそんなすぐ片付くもんなら
今こんな状態になってないって
やはりここはうららに頼んで管や東電を説教してもらうしかない。
ヘス中佐に説教してもらえ
そこでゲッツ率いる特殊部隊の出番ですよ。
>>887 そのパターンって
人気シリーズのスプラッター映画であったよね
死の未来を回避したらもっと酷い死にざまでみんなが続けて死亡するってヤツ
『小袖日記』の感想がない・・・やはり不発か?
>>897 ファイナル・デスティネーション シリーズだろ。
その上タイムスリップものというんだからな。↓うーん。
不倫に破れ自暴自棄になった私は、夜の公園で雷に打たれ
平安時代にタイムスリップ!意識だけが女官・小袖の身体の
中に入ってしまう。彼女が仕える香子様は、『源氏物語』執筆
中の紫式部と思しき女性…。かつて読んだ『源氏物語』の記憶
を頼りに、私は平安の世を取材して歩き、云わば"二人三脚"の
紫式部となった。そこで遭遇する、「物語」に描かれた女性や
事件の元ネタには、意外な真相が…。
タイムスリップ、もう12月から何本やってんだよ!
という感想しか浮かばない
タイムスリップものはゆかりん主演ので十分だ
どの作品もいつも通りのダメなシナリオなんだから
名作文学シリーズで頼みたい
時間移動ものは当たり作品がない。またかという印象。
第2回まで聞いた限り、主人公の性格や人格がよくわからない。
不倫されていて蹴られたとか上司のいる職場だとか、その程度の情報しかない。
主人公の行動原理や動機もよくわからないのにどうやって話に入り込めと。
その上早口で何を言っているか聞き取りにくい。演出かもしれんが。
「ラジヲの時間」のように、このスレを見てストーリーが
変更したらちょっとは・・・まとまらなくなるから無理だw
開幕の「青春・アドベンチャー」のイントネーションおかしくね?
>>895 小松左京の作品であるな
複数の未来が確率論的に存在していて
確率が低い未来から来た連中が自分達の存在確率を高めようとして
メインの未来に関わる人間を抹殺しまくったら
逆に更に低くなってしまって慌てて帰ったと言う奴
まあドラえもんでも歴史バランス補正は効いてるしなあ
(結局のび太の子孫は貧乏なまま)
わかったぞ
犯人はあの人だ
でも、どうやって?
放送終わってから聞き始める録音厨の俺もいるんだ
答えだけはなんとか避けてくれ
生で聞かない。ほとんどMD→PCダビング作業しながら聞くか
MP3化して1〜2週経ってから聞くことも多いね。
最近になってFMシアター「黒潮の流れのままに」を聞いたが
震災前の放送を震災後に聞くといろいろ考えさせられるね。
BGMめちゃくちゃ熱い。高知舞台だが気仙沼云々言ってた。
>>907 スレ見るなよ。 俺も録音した奴を通勤の往復で2話ずつ聞く。
一気に聞きたい願望あるなぁ。
おいしいコーヒーの入れ方を二日かけて聞いた時の充実感は凄かった。
「渚にて」にハアハアするここの常厨には今日の話はたまらないんだろうな
決定的なのだけ避けてくれればOK
アレはコレは高だろ、やっぱりXXXだった程度なら別に気にしないよ
>>912 いや、だから「避けてくればok」って言われてスレの奴らがお前のために避けてくれると思ってるのかよw
悪いことはイ・ワンから見るのやめとけ。
おれは「哲猫7つの大冒険」の4話まで聞いて、あとは録音したのを聞いてないが、ネタバレ気にしないからここにいるけどさ。
小袖日記も聞かず懐古スレになっちまってるから報告。
今日の小袖、おにゃのこ同士のアッハーン♪だったよ。
>>916 君は「ガキ」という単語と幼稚な文章で人間的に怪しく思える
まあ録音でしかも再放送の話で自分が聞くまでネタバレすんなとか
どれだけ無茶ブリなんだよと
>>917 916だけど、なんつーかあんたキモいとしか言えんわ
おいおい、ネタバレは放送後暫く控えて欲しいというだけの話にどれだけ粘着してるんだ?
気にするしないは自分で判断できないのか
ネタバレもなにも放送してしまったなら仕方ないよな。
人に言うなという前に自分が見るなでしょうね。
同じリスナーでこんな話してること自体なんとも・・・。
俺は、聴ける時はリアルタイムで聴くなぁ。
録音って、俺にとっては自己満足で、ためておいてもあまり聴かないんだよなorz
これはラジオドラマに限らずテレビ番組の録画にも言える。
あまり、というか全然聴かないかも…
90年代にカセットテープで録音したのも録音しただけでホントそのままになってるし。
溜めると聞かないの分かるわw
俺も自己満録音になってる。
いつか聴くかも みたいな可能性だけが溜まっていく感じ。
やっぱリアルタイムで聴くのがいいね。
PCで長い作業をやる際に適当に再生リストに入れて
やると聞かないものまで聞けるからオススメする。
聞く聞かないを選ぶから聞かない訳で
あえて選ばずラジオかけっ放しの感覚で再生すると
「これって案外面白い」ということもある。
まぁコレクターになると貯めるのが自己満足だからね。
通勤に聞いている。あと、休日出勤であまり人がいないときに会社で。
というか、何もせずにラジオドラマだけ聴くというのはハードルが高すぎる。
放送終わったものをここでネタバレするなってレスできることが俺にはハードルが高すぎる・・・
飛べないハードルを負けない気持ちでクリアするんだ
>>930 スレチだけどレイアースのOPだったっけ。
「魔岩伝説」面白そうだな!
来週からの陸上のやつも楽しみだし、
本気出してる感じだ!
火曜日の録音ミスった
誰かあらすじたのむ
>>934 大手電気メーカーの新製品発売の極秘プロジェクトが、業界紙に抜かれた!
調査事務所長の岡坂が、調査に乗り出すと、そこには広告業界の華やかさの裏に、
欲望渦巻く世界が広がっていた。アイドルギター奏者のキャンペーンガール起用を
めぐる情報戦に岡坂はすっかり巻き込まれる。クラシックギターの調べにのせて、
ビジネス社会に蠢く、激しくも哀しい人間模様をサスペンスタッチに描く。
>>935 おいこら!
面白いからもっと別の作品紹介してくれ
小袖日記、案外好きで面白いんだけど、みんなどう?
貯め録りを聞いたがそんなにハズレではなかった。
ただのタイムスリップものというより何かどうこう歴史を
変えようというより立ち会ってる感じが新しい。
京都で生活してたので千本今出川と聞くと懐かしい。
俺としては話自体は可もなく不可もなくだけど、平安時代の女官の話じゃ地味だし惹かれる人間も少なそうだ
これが頼光四天王や安部清明などのオカルト関係とか、源平合戦みたいなメジャーな時期なら惹かれる人間も増えそうだけど
小袖日記が今日で終わる。案外面白かったがどう終わるやら。
最終回だけ放送開始から半分くらい聞き逃してしまった。
特別つまらなくはなかったが、放送中でも内容を忘れてしまうほど締まりのない世間話。
主人公には人格も主体性も感じられなかったが、故意だろう。
主人公をなるべく案内役に回し、作者の世界観を前面に出すことを重視した構成。
取ってつけたような結末に期待していた人がいるとも思えない。
作者の世界観と聞き手の好みが合えばいいが、そうならなければ不発だろう。
ほとんどこれは女性向けだったね。
女性を中心としての淡々とした日常話だけど
主人公はあくまで案内役でしたね。
古典の雰囲気を大事にした上でドタバタさせない
ようにした作りは聞きやすかったと思うよ。
NHKで昔やっていた夢枕獏のドラマ陰陽師くらい
淡々と進んでた。2話で1つの問題解決くらいの。
タイムスリップモノとしては例外なくらいあっさり
と話が閉じてるからこれは話の終わり方は
正直こだわらず本来のテーマは時間旅行より
戻ってきた主人公の成長だなって思う。
個人的には嫌いな方じゃなかったが好みは分かれる。
エンディングの雰囲気とかも悪くない。小粒にいい作品。
聞く前の悪い印象と違ったので、むしろ良かった。
今日からの再放送ラッシュの後に五月末から始まる新作がキムチ臭いトンデモ作品でゲンナリ
荒山徹氏は、朝鮮マンセーだからねえ・・・。
たしか毎日新聞だかの出身だっけ?
「ごくらくちんみ」は一昨年放送したものでなく新作か。出演者も語りを除いて違う。
「一瞬の風になれ」って今回初めて聴くんだけど女子選手とのアンアンシーンはないのか?
前にやってたのも聞き逃してしまったから
今度は録音しているがDIVE!のような
(あれは兄弟間だったが)
友人に彼女とられる展開がありそうな予感。
あんあんはNHKじゃないと思うよ。
海外文学シリーズならガチでやるけど。
ほう。それはちゃんと録音しないといけないなぁ。
「ヌケそうで、ヌケない!」
まさしく性春アドベンチャー
隣の家の屋根見てもヌケる俺には、さほど不都合では無い。
サバイバルなんかやるから地震が起きたんだ
サバイバルは放送予定が地震後だったら1年くらい延期されてたかもね。
原作もそうだがラジオドラマのサバイバルも具体的な非道い描写はライトなので
1月先延ばしで放送できたんじゃないかな
何にしても「だろう」の話はむずかしい
実際に「サバイバル」の状態だったら
死体がプカプカ流れてくるはず
いつのまにか「マナカナ〜」の放送予定から
放送済みの方に移されてた。今後の放送予定は〜と
書いてあるがけっこう5話以降無理っぽいな。
ほろびた国はまだ放送されてないがタイトルこそ
あれだが内容は満州の話だからいけるんじゃない?
>>952 「渚にて」なんかやるから船が遭難するんだ
あれ?また放送予定が変わっているじゃないか。
予定を変えなきゃならない。
渚にて見たことないんだが、何回もネタにされるのはなんなんだ?
エロ小説でも原作にしてるのか?
>>960 >まぁ早い話、中高生のHシーンがあるw
まさしく性春アドベンチャー
オヤジギャグを言う奴が今現在青春だとは思えない
今時、青春真っただ中の奴がラジオを聴いているとは思えない
今の子供って、勉強しながらラジオ聴いたりしないのかな?
30超えたおっさんだが、俺の人生で一番ラジオを聴いていたのは中学・高校の頃だった
夜中に勉強しつつ流しっぱなしというスタイル
今でもラジオで何かを聴いていると、あの頃の受験勉強のこととか思い出す
オレも32のおっさんだが厨房からずっとラジオだったよ。
高校もラジオで深夜便まで聞いて寝てたよ。
大学入ったらラジオとマンションにUSENがついてたから
ずっとそれだった。テレビつまんないよ。
>今の子供って、勉強しながらラジオ聴いたりしないのかな?
それ以前の問題として家庭にラジオあるのかね?
車にはついてるとか、iPodのオマケでFMは聞けるとかそのレベルなんじゃ
>>964 ゆとり教育なんだから勉強そのものをしないし
勉強しなくても少子化で高校や大学に入れるんだから勉強する必要がない
そもそも一日中携帯をいじってる奴らにラジオを聴く忍耐力はない
今でも昔でも聞いているやつは聞いている。
聞かないやつは全く聞かないよ。
アラフォーのおっさん的には小学生の頃は朝ご飯の時にAMラジオが流れていた。
中学の頃自分のラジカセを買って貰って深夜ラジオを聞いていた。
当時は今のように音楽が簡単にコピーできる時代でなかったから、
新曲はFMからカセットに録音して聴いていた。
大学の頃まではFMを聴く習慣があったかなぁ。
下手すりゃ子供部屋にもTVありそうだし、わざわざラジオを聴く子供は減ってるだろうね
自分も車を運転しててもあまりラジオを聴かなくなったし。
カセットでマイク録音あるものやコンポでテレビ聴けるものとかで
主題歌とか新曲とか録音してたな。全部自作テープ作りに情熱を
かけてた。正直、今でもクリアな音よりモノラルのノイズのあった
方が味わいはある。KeyholeTVなどで見てるとそんな感じ。
>>967 おっさんが若者に嫉妬してるとしか思えんレスだなw
ぶっちゃけ大分キモいレスとかしててそのことに気づいてない奴がいるからなここ
この番組聴くのも多分潮時ってのがあるんだろうな
ていうかこの言い合いはあきらかに若者を小馬鹿にしてる側が悪い
>そもそも一日中携帯をいじってる奴らにラジオを聴く忍耐力はない
このくだりなんか脈絡はないはイミフだわ
嫉妬とか言われてもしょうがない
自分が大人だって自覚があるんならつまらん文書かんで欲しい
同じ三十代として恥ずかしい
確かになんか変な大人の奴ここにいるよなぁ…
しかし実際のところ携帯ずっといじってる友人がいたが
けっこうキモかったのは事実だな。
買い物行っても10m離れただけで迷子になるし。
それ普通に..........じゃないの
なんだこの 「おっさんアドベンチャー」w
979 :
阿藤部長:2011/05/07(土) 21:03:42.03 ID:ZwaGSisr
失礼だな、「中年アドベンチャー」と言いたまえ
ごくらくちんみ、そこそこおもろかった。
オムニバス形式は1話ずつ楽しめるね。
みんな、感想とか書こうよ。ここの所全くないのは
不作だからかな?
オレもおっさんだけどカレー臭の漂うスレじゃなく
もっと青春でアドベンチャーなスレに修正しないと。
つまらなくはなかった。しかし特別何か感想があるわけでもなく。
いい意味でも悪い意味でも世界が違うというか現実味がないというか。霞を食っている気分。
この枠でなじみの人が何人か出演していたのはうれしい。
まぁここのところ再放送ばかりだったところに
震災に原発とかいろいろあったからな。
AKBとかやられるくらいならちゃんと新作とか
公式BBS復活とか聴衆の意見を拾えるようにしてもらいたい。
製作側とリスナーとのやりとりはないからね。
今年2011年の予定もどうなっていくか分からないけど
夏以降はもう少し聞き応えあるものが欲しいね。
年々グレードダウンしては作業的に録音して聞くか
ネットの投稿を後で拾い集めるかになっちゃうからね。
ヘル堀江の3部作も冬は全く別物らしいが
それでも音声化して起爆剤として投下すべきか・・・。
おいコーもだんだん鬱路線気味だしな。
昨年のオマルカンド系の再来を期待すべきか。
>>981 そろそろ次スレの季節だけど、立てるよりもそっちに合流した方が
良いのかもね。
向こうには若い人がいるのかな
大挙してこのスレのおじさん軍団が雪崩れ込んだら
(;゜Д゜)))ガクガクブルブル
心は16歳美少年のおじさん
ごくらくちんみの5話「ちょろぎ」に長谷川真弓が
出てた上に「マスター」とか言ってたな。
「おいしいコーヒー〜」がメジャーになりすぎたけど
とりあえずオーディオドラマの方の続編はもうないのかな。
アンチが多いようなので話題は控えてるけど。
新しい作品の放送予定が増えてた。
『鏡の偽乙女〜薄紅雪華紋様〜』(全10回)
【放送日】
6月20日(月)〜6月24日(金) 22:45〜23:00(1-5回)
6月27日(月)〜7月1日(金) 22:45〜23:00(6-10回)
原作:朱川湊人
脚色:飯野陽子
演出:木村明広
技術:松本恒雄
音響効果:米本満 佐藤あい
出演:草野康太 大場泰正 水野ゆふ 高畑充希
河西健司 佐藤誓 峯村淳二 安田裕
藏内秀樹 佐藤せつじ おぐちえりこ 児玉萌々
千代将太 ほか
あらすじ:時は大正3年、東京。画家を志して家を出た青年・槇島風波(ふうわ)
は、謎めいた美青年・穂村江雪華(せっか)と知り合い、彼の絵の技量と芸術観
に惹かれ下宿で生活を共にするようになる。常人には見ることの出来ない存在
との交信も可能であるらしい雪華。彼との交友により、風波自身もこの世ならざ
るものを見る能力があることを自覚する。その存在とは「未練者(みれいじゃ)」
という、この世に未練があって成仏出来ない霊のことであった。女になりたくて
なれなかった男。妻と可愛い娘を残し事故に遭った行商人。恋心を伝えられな
かった女手品師。現世に思いを残した「みれいじゃ」たちを、二人は成仏させよう
と奮闘する…。
内容に関する部分の本スレへの転記は、どうかご勘弁を。m(_ _)m
じゃあテンプレに追加しておいて
>>987 わかってるならわざわざ「おいしいコーヒー〜」なんて名前だすなよ
「勝利〜」とか「かれん!」とか書いた時点でおいコー叩きの嵐が吹き荒れるぞ
じゃあ、このスレじゃ一生出さないことにしとく。
というか自覚してそう言っても出すなよと言われる
この青春スレは病みまくってると感じるよ。
何なの?このアレルギーは。心狭くないか?
内田健介と長谷川真弓が出てる作品で
ちょっとでも思い出して書いたらこれかと。
どの作品がその人の聴くきっかけになったか
分からんのに、それは出すなあれは出すなって
かなり話題に気をつけなければならないと言う点と
そこまで2chのこのスレの歴史を知らない人には
寄り付けないところではあるね。
ついでに次スレないと思うが、それもテンプレ入りで。
ごくらくちんみは面白かったけど、ユルい話で「青春アドベンチャー」って感じじゃなかったな。
だから30代越えて聴いてて、ちょっと世間ズレしてる奴がここにいるのは今までの見ても明白じゃない
そりゃつまらんこだわり持ってる奴いるだろ
サルカーニ合戦
アウローラ電機
次スレどうなるの
単独スレ希望なのだが
保守もロクにできず一度落としてたし、
そこで総合スレでやろうって話になったのに、
バカが無断で乱立させたのがこのスレなんだからいらんよ。
保守もできない、人の意見も聞けないなら
単独スレなんか立てるなと言いたい。
1000!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。