2 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/15(月) 09:01:06 ID:ZcXDJ6NR
ラジコ最高 2げと
AMの音質がクリアすぎ
近々ラジコの報道した日経ビジネスオンライン辺りが 記事にして配信しそうだな それにしても大手新聞が殆んど報じてないのが残念
ネットサービス板に立てるべきだったな。すまん
そうなんだよな。既に今までラジオを聴いてた者ばっかりが喜んでもしょうがない訳で。 しかし音質クリアーすぐるwわざわざ落として聴こうかな。
8 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/15(月) 10:23:12 ID:hblAg9Px
9 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/15(月) 10:56:02 ID:YGlEdPUE
ノイズなしのTBS・QRは感動モノ
10 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/15(月) 11:02:21 ID:dizVrEWC
あら 重くて入れないお
11 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/15(月) 11:04:55 ID:dizVrEWC
ただいま混み合っております だってさ
今日の深夜が怖い…
13 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/15(月) 11:12:01 ID:YGlEdPUE
2万上限じゃダメかもしれない局も出てきそう
土曜夜の文化放送アニオタタイムがもつかどうか見ものだなw
今夜の伊集院タイムがもてばいいのだが……。
前スレ最後でちらっとドコモで試してた人がいるが モバイルPC+ドコモ携帯+mopera(128K通信)でなら普通にいけそうかな。 パケホが月額5985円どまりになるので心強い。
1点集中鯖だと、そもそもインターネットの仕組みじゃさばききれないからP2Pなど の技術が開発されたのに。混雑して、うれしい悲鳴とでも思ってるんだろうか、アホくさ。
区域外の福島県在住 時々0.5秒ぐらい切れることがあるが音質良し 元埼玉県民なので埼玉県に送信所があったTBSや文化は馴染みがある 今TBS聴いている。大沢悠里の声が久々にクリアで聴けたw あとNACK5で大野勢太郎が聴ければ当時のラジオ環境が戻ってくるのだが
ニッポン放送になんかモヤッとしたノイズがたびたび入るなー。
六輔の言葉も聞き取れた!! こりゃいいや
繋がらないっす...。
27 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/15(月) 11:54:50 ID:dizVrEWC
ラジオを聴くの何年ぶりだろうwww 清原が巨人に移籍 吉田照美と小俣雅子の不倫 この辺りを堺にラジオは聴かなくなったな 久しぶりに聴いてみるか
28 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/15(月) 12:15:59 ID:lOasfnB9
滋賀住みのeo 玉砕 orz
誰かrajiko専用ブラ作ってくれよ
前スレの終わりのカキコでサイトがうpされてた希ガス
録音する場合って、LINE-OUTからLINE-INに持ってきてそれを録音するのが一番いい?
>>18 お偉いさんの耳に届く範囲では、P2P=著作権違反だから。
まあ無理もないところではある。 遅れてるな−、とは思うが。
dreamboatのP2P放送技術も凄いぞ winnyによって生まれた副産物らしい
ラジコなら永さんの声がはっきりと!
送出の音量レベルがちょっと高すぎるように思う オプチなどで補正してないっぽいから、これでは音が割れやすくなるぞ
38 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/15(月) 12:48:38 ID:E6bTlHaj
何だよ永さんの声聞き取りにくいとか言ってた連中はTBS難聴取地域の人だったのかよw
radikaで作ったflvからffmpeg使えば無劣化でm4aを抜き出せたけど -f ipodオプションつけてもiTunesに入らねえ 再エンコしないとダメなのかなあ Quick Time Playerでは再生できるんだが
A6、入れ歯が動く音が鮮明に聞こえます
普通と逆でAMの音質は良いけどFMの音質が糞過ぎる。
ニッポン放送がこんなに聞きやすかったとはw まるで、別世界だわw
ラジコって読むのか・・・レディコって思い込んどったw 48kbpsだとAMは良い感じだけどFMでは残念音質だねー
同じ局でも各番組で読み方がバラバラ ラジコやらレディコやらラディコやら どれが正解やw
こんなに音声クリアに聞こえるんだ・・・ タワマンに越してからラジオ好きのママンがラジオにノイズが多くなって悲しんでたけど モバイルノートと無線買って上げることにするw
PCでのRADIKOに比べて、iPhoneのSHOUTcastはかなり遅れて放送されてると気づいた
51 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/15(月) 13:28:39 ID:74wV6Qwo
北関東出身の自分はAMラジオは雑音が入るのが当たり前だった。 夜は北海道のSTVラジオを聴いていた。 今すんでいる東京の某所ではTBSが「ラジオの向きにかかわらず」 (”AMラジオブルジョア”の東京の人の中にはこの意味がわからん 人も多いかな)一番良く入る。ついで文化放送、ニッポン放送は一番良くない。 radikoにしてよく分かったのは、ニッポン放送はもともと音が悪いということw TBSはすごく音がいい。この音の違いってなんだろう? それともそう感じるのは自分だけなのだろうか?
52 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/15(月) 13:30:09 ID:74wV6Qwo
北関東出身の自分はAMラジオは雑音が入るのが当たり前だった。 夜は北海道のSTVラジオを聴いていた。 今すんでいる東京の某所ではTBSが「ラジオの向きにかかわらず」 (”AMラジオブルジョア”の東京の人の中にはこの意味がわからん 人も多いかな)一番良く入る。ついで文化放送、ニッポン放送は一番良くない。 radikoにしてよく分かったのは、ニッポン放送はもともと音が悪いということw TBSはすごく音がいい。この音の違いってなんだろう? それともそう感じるのは自分だけなのだろうか?
53 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/15(月) 13:33:52 ID:74wV6Qwo
二重書き込み失礼。申し訳ない・・・・。 それにしてもここまでクリアだとは思わなかった。 自分はポッドキャストだって聴いてるし、”AMラジオブルジョア” の東京民なんだからわざわざラジコは使わないだろうと思ってたけど、 いざ使ってみると、・・・こりゃあいい!w ポッドキャストでは音楽がなくて、本放送では音楽がしばしば入る。 その差が違う印象を受けるっていうのもあるのかな? それともポッドキャストと本放送とではそもそも音質が違うのかどうか。
大事なことなので二回書きました
>>52 昔の送信設備は雑音が入る前提で高音域をカットしてるのかもね。
ラジコのおかげで、久々にラジオ聞くぜ。 AMがクリアーすぎて吹いた。 AMステレオ開始時のガイアギアのラジオドラマ以来の感動だ
AMラジオブルジョワって局数が多いって意味かな? 東京で電波が良く入るって意識は皆無なんだがー
>>55 いや、そういう事も考えたけどニッポン放送って
お台場にある新しいビル(フジテレビといっしょか)のはずだから、
それも違うかなって気がする。
って事はもともと糞ラジオ局なんだろうか?wなんて
考えたりもして。
ニッポン放送は有楽町
61 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/15(月) 13:44:22 ID:YfAk9sHP
プロバイダによってエリア外の局が聴けると認めてるが、 どこのプロバイダだと聴けるんだろ 誰か情報をまとめておくれ
今聞いてみたんだが感動した 自分の中では新時代の幕開けだ な ぜ N A C K 5 が な い
>>57 続けレス失礼。私は23区内にいるせいもあるかもしれないけど、
それでもいわゆる「首都圏」はAMラジオは大体よく入る。
それでも音が入らないのはラジオを置く位置か、ラジオそのものの品質が糞で
ある事が多い。1000円程度のポケットラジオでTBSとか文化放送が
受信できるっていうのは関東のはずれじゃありえないもの。
そういう意味で群馬、栃木、茨城も同時にスタートさせてほしかったなって
思う。なんとかならなかったのかなって。これらの地域でこれだけクリアに
東京のラジオ局の音が聞こえるとなったら、まさに文明開化だよ!w
>>60 とりあえず、eoで聞けないと送った。
サンクス。
昨夜エリア外と出てがっくりきてたが 今はきける@埼玉
名古屋で使用可能にする、裏技おしえてください。 味噌は、赤味噌です。
安全運転でと言われても
radikaってタイマー録音はまだ実装されてないの?
いきなりぶち切れるの困るからプレイヤーでバッファの設定できるようになってくれるとうれしいな
昨夜は音質抜群に良かったが今朝聴いたら少し落ちたようだ。 俺の聞き違いかな!
>>58 一般的に周波数の数字が小さい方が、よく聞こえると言われている。
理屈はよく分かんないけどw
>>63 あーそういえばそだね
車で出かけた帰り、ラジオが入りだすと東京だなって気になる
裏を返せば群馬、栃木、茨城は聴取範囲外だから今回はスルーなんだな
まぁ声は大きくなるだろうし期待はしませう
>>75 周波数が低いほど、電波が長距離に飛びやすい。
NHKラジオの周波数が600〜1000付近に集中しているのはそのため
AACの96kbpsとかにしてくれたら嬉しい。 HE-AACは低ビットレートでも音良いけど高音がシャリシャリするのが欠陥だよね。
>>77 関東での位置づけは
国営>EAGLE810>民放
なわけか(数値は逆だが)
ニッポン放送はなんかぷつぷついってるな・・・・
493 名前:名無しさん@ON AIR[sage] 投稿日:2010/03/14(日) 23:45:24.01 ID:GBft5Gd/
ニッポン放送、さっきからプツプツ音が混信する。
どこがトラブってるのだろうか・・・。
496 名前:名無しさん@ON AIR[sage] 投稿日:2010/03/14(日) 23:46:05.33 ID:xf2DjFba
>>493 俺もだ。 サーバー危ないのかなW
503 名前:名無しさん@ON AIR[sage] 投稿日:2010/03/14(日) 23:47:17.42 ID:JsytBtYH
>>493 なんかエンコードのトラブルが起こってるっぽいノイズだね。ニッポン放送
511 名前:名無しさん@ON AIR[sage] 投稿日:2010/03/14(日) 23:48:38.84 ID:lrkmcArd
なんかニッポン放送でゲップ音が混じるのは気のせいか?
●ラジコの録音 オフィシャルでは録音、タイマー録音には対応しない。 録音するなら個人でどうぞ。
84 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/15(月) 14:22:31 ID:oNdPixSO
>>63 > そういう意味で群馬、栃木、茨城も同時にスタートさせてほしかったなって
北関東はラジオに関しては昔から南東北扱い。
サヨウナラ、FM栃木w
TBSは従来のストリーミング放送より良く聴ける。
それよりも、文化放送のスジャータに感動した!!!
86 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/15(月) 14:25:27 ID:ANqYny1T
誰か九州まで抜け穴通しておくれー
鯖復活後1000到達一番乗り?さすが勢いが違う。
普通のラジオだとTBSかNack5しかまともに聴けんかったなうちは。
>>87 もしラジオ番組板において到達一番乗り、という話をしているなら、それはちょっと違うぞ
昨夜伸びたのは「当板での実況は禁止です。」という板ルールを無視して実況してたからだものw
>>84 いや、東京に住んでいる人たちがあえて地方のラジオ局を
楽しむっていうのもある。これはややマニアックかもしれないけど、
私は地方にいたとき、北海道のSTVラジオで、木村洋二アナとか
明石英一郎アナのラジオとか聴いてたw
radikoの規制緩和は地方放送局が首都圏に殴りこみをかけるチャンスでもあると
思うんだな。
地方局を首都圏で聞けるようにしてくれないかな…
93 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/15(月) 14:40:58 ID:PajyzvGd
並びだとラジオnikkeiとインターFMがセンターに来てるから 2局は参加したメリットが大きいだろうなあ
FMはモノか
誰か他地域から聞ける方法をまとめてくれ Nifty、BBExcite@神奈川では東京エリアのみ 大阪エリアの放送を聞くにはイーモバだけ?
96 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/15(月) 14:52:15 ID:oNdPixSO
>>90 > 私は地方にいたとき、北海道のSTVラジオで、木村洋二アナとか
> 明石英一郎アナのラジオとか聴いてたw
県域と準キーは分けて考えなきゃ。
STVは他にも出身者だが船守さちことか名うての喋り手は多いよ。
97 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/15(月) 14:56:17 ID:ANqYny1T
音きれいっすね
お前みたいのが進学か何かで 上京したときに、コンプレックスを受け止めてあげているのが我々
>>99 >選民意識っすかね?
劣等感丸出しで痛々しいなw
あれ? ビットレートのせいじゃなくて本当にFMよりAMの方が設備が良いんじゃないか? AM局の方が音楽もまともに聴ける気がするw
>>102 本格運用に向けて資金かき集めてこれるのかちょっと不安
>>104 「アクセス殺到」「サイトにつながらない」
何事もなく始まるより資金集めやすいんじゃね
無料はお試し期間だけで本格運用は課金じゃないのかな
>>105 それだといいけど
うまいことやってほしいわ
108 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/15(月) 15:40:24 ID:PvwxdDIO
人気ラジオのポッドキャストのダウンロード数なんて2万どころじゃないもんな まあポッドキャストしか聞かない層がいるから一概にどうとはいえないけど
110 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/15(月) 15:44:04 ID:SMlxOu9K
>>19 同じ福島県民だけど、プロバイダと使用回線(フレッツADSLとか)教えてくり
AMはアウトプットが酷い音だから酷い音に変換されてもいいように 現場で音を作っているはず。PCのスピーカーは大概しょぼいから AMのほうが豊かに聞こえるんだろうな。
113 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/15(月) 15:58:41 ID:4CX/UR+k
関西地域は東京の局聞けないのか!? J-wave、InterFM聞けるのを楽しみにしていたのに〜。 東京へ戻りたい
荒川強啓 「ラジ男に対してラジ子なの?」
作業中にヘッドフォンしたままインターFMが聞けるなんて最高すぎるんだが これなんで音量最大ナノカよ中をデフォに出来無いおちんぽ
夕方になって繋がらくなった・・・・ラジコ
ポップアップするプレイヤーを残しとけば聴くのは大丈夫じゃね?
KBS京都が入ってない…だと?(´;ω;`)ブワッ 引越してから聴けなくなった「レースガイド」のBGMと 「海の気象ニュース」OPがやっと聴けると思ったのに
120 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/15(月) 16:41:17 ID:PajyzvGd
keyholetvで聞けるよKBS
122 :
113 :2010/03/15(月) 16:44:19 ID:4CX/UR+k
>>ありがとう。 いろいろ試すのも面倒なのでいつもどおりBBCのネットラジオ聞きます・・・
実用化って何すんのよ 有料にするだけか? モバイル用のラジコ作ったり?
OS Windows:Windows XP、Windows Vista、Windows 7 Mac: OS X10.5、10.6 ブラウザ Microsoft Internet Explorer 6以上(WindowsXP/Vista版) Safari 3以上(Mac OS 10.5、10.6版) Firefox 2以上 (WindowsXP/Vista/Mac OS 10.5、10.6版) メモリ 512MB 以上 CPU Windows:Intel Pentium4 1.8Ghz相当 以上 Macintosh:PowerPC G5 1.8GHz相当 以上 プラグイン Adobe Flash Player 9.0.155 以上 JavaScript オン これが推奨環境なんだけど 漏れのXPノート メモリ512ぎりぎりでCPUシングルコアの1GHzなのに問題なく聴けてるよ
>>124 俺の環境はXPでメモリ368MBだが
特に問題無い
>>124 推進環境だからだろ
最低環境じゃないか、表示以下のスペックでも聞けるでしょ
ま、FLASHが動けば聞けると思うけど・・・
128 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/15(月) 17:01:04 ID:ql4cravv
ラジコ聞けねぇぞ ゴラァ!! あ 直リンクで聞けたわ (・∀・) サーバの負荷?? そんなん、リスナーには関係ねぇ 利権より、リスナーの不便さを解消せぇや、ゴラァ
やはり時刻報知が実際より4〜5秒程度遅れているな! 自前の電波時計と比較してだが。
>>106 月額305円までなら払ってもいい。
ラジオ関西を関東で聞けるのなら500円まで出そう。
ラジ子のHPはつながりにくいけど各局からのDIRECT LINKならすぐつながるね でもこれ当事者がラジオの価値を過小評価してたんだろうな
文化放送聴けなくなった・・・・・
かと思ったら繋がった
この時間で混雑気味じゃ 深夜どうなんじゃ
136 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/15(月) 17:05:35 ID:Lckmyg3Q
ラジオは復活するね 間違いなく
138 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/15(月) 17:07:40 ID:+RAeMXs1
>>106 難聴取対策って建前だからそれはないんじゃないかな
あと、ラジオ離れ対策
ウチは都内だけど、クリアに入るAMはLFだけ
大手マスコミがラジコについてほとんど報道してないのがある意味おもしろい ラジコが広まると朝のバラエティ番組が明らかに影響受けるしな
有線放送もこんなクリアに聞こえるの?
音がクリアなのがイイ ただ音が途切れる事があるのはバッファの問題?
>>128 利権とかじゃなくて、アクセス数で広告を取ってくるんだろうから、P2Pとか
無理なんだろう。今頃嬉しい悲鳴を上げて、目の色を変えてサーバ増強の手配
してるんじゃないか?
CM流してるから有料化はないだろう しかしニッポン放送のブツブツなんとかならんのか
この状況をローカル局はどう見ているのだろ
CMの有無と有料無料は無関係
神奈川埼玉千葉京都兵庫の民放は歯軋りしてるだろ確実に 特にNACKとか気が気じゃないのでは
有料化はネット配信の趣旨からいってありえないのだ
bayfmを覗いてみたら、トップにあるインターネットラジオってのが空しく見えたよw これにこだわるせいで不参入とかあるかな
>>144 こんな感じか↓
((( ;゚Д゚)))ガクブル
>>145 有料化で聴取者が減れば広告料が安くなりそう。
【 数万人の同時アクセスにも対応】
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100312_353896.html これだけ期待度が高いと、試験配信のアクセスも相当多くなると思うのですが
システム的にどの程度の同時アクセスまで対応できるのでしょうか?
電通ラジオ局開発推進部長 音声事業開発チームの宮澤由毅氏(IPサイマルラジオ協議会メンバー)
現時点では数万単位の瞬間最大同時接続数を最低保障としています。
ラジオの聴取人数からするとかなり少ない数字ではありますが、あくまで実験ですので、
オーバーフローする事もあるかもしれません。リスナーが多い証でもあるので、それは
それで喜ばしい事とも言えるのですが、NTTさんにもご協力いただき、かなり根っこの
(上流の)サーバーを使っているので“聴こうと思っても、いつも繋がらない”とか“いきなり
聴こえなくなる”という事にはならないんじゃないかなと、予想はしています。
【IPサイマルラジオ アクセス殺到で混乱】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100315-00000040-mai-soci 民放ラジオ13局で作るIPサイマルラジオ協議会が15日、インターネット上でも地上波と
同時放送する「IPサイマルラジオ」の試験配信をスタートさせた。若者のラジオ離れや
都市部の高層ビルなどで生じる難聴取を解消するのが狙いだが、初日はアクセスが殺到し
サイトにつながらないなどの混乱が生じた。
IPサイマルラジオ協議会事務局
アクセス数が未知なところがあった。ユーザーの皆さんには迷惑をおかけしているが
今年9月からの本格運用に向け十分検証したうえで対応したいと話した。
>>151 9月なんて悠長な事いってるとリスナーまた逃げちゃうぞ
少なくとももっと余裕持たせろよ
ここで踏ん張らないと立て直せないぞw
放送楽曲サーチが地味に便利♪
今聞けてる? エラーが発生したため音声が再生できませんとか言われるんだが。
アクセスが集中して混んでるんだと思う。 俺が常駐してるスレにも唐突にラヂコの宣伝レス貼られてたし、 夕方頃から急に重くなった。
>>155 小窓の選局画面から局選んでみな
ニフ@埼玉ー坂戸だが余裕だぜ
160 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/15(月) 18:20:51 ID:wcfFLKfG
選局画面ではなく選局タグだったw スマン
161 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/15(月) 18:22:03 ID:aY9nIE+A
>>113 いずれかは関西でも東京の局を聴けるようにするらしいが、
それよりラジオ離れをなんとしたいとこのサービスを始めたらしいぞ
>>159 おおありがとう聞けたよ
普通のラジオだと雑音多くて嫌だったんだがすばらしいなこれは。
>>149 そっちには地域問わず好きな時に聴ける利点もあるしな。一長一短。
そういやラジオ日本も不参加なんだね。別にいいけど。
ただいま混み合っています とだけ表示されるぜ!
>>162 ラジコサイト自体はアクセスが集中して重くなってて繋がりにくくなってるみたいだから
小窓で番組一覧表確認や選局したほうがいいぜ
小窓さえ開いとけばサイトは閉じても問題ない
166 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/15(月) 18:26:21 ID:W6lcQd+L
電波より7秒くらい遅れる?
>>161 まあ市販のAMラジオが、MD全盛の頃からデジタル機器と相性がわるいので
ポータブルオーディオに一体化されにくかった時期が長かった。
カセットプレーヤーのハイエンドモデルの条件に、TV/FM/AM の3バンドチューナは
ドルビーC NRと同じぐらいの必須装備だったのに
170 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/15(月) 18:28:09 ID:wcfFLKfG
172 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/15(月) 18:30:59 ID:W6lcQd+L
173 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/15(月) 18:31:24 ID:QHLJ4sEw
>>163 御存知でしょうが、RFラジオ日本は神奈川県の放送局なんだよ。
おれが思うに、地方有料化する場合は、 月額350〜500円よりも月額1000円ぐらいの高めに設定した方が 地方局への建前が通り易いような気がする。 おれは地方在住だから高額有料化はちょっと困るけどね。
ヌッケイがフェージングが無くていい感じだな、ここはそんなに帯域を必要としないのだが・・・ AM/FMステレオもいいなぁ。 FMも東京タワーのFM丸出駄目男なので、帯域はともかく満足。 NHK/YFM TV ラジオ日本は中継局経由だから不要。 漏れのとこは文化は(神奈川西湘)自宅内ではノイズで聞こえなかったのでうれしい。 夜間は、朝鮮半島の電波でつぶれるし。
これ局別、時間帯別に視聴データ取ってるよね多分 アンケート調査より精度いいもんね
177 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/15(月) 18:34:48 ID:W6lcQd+L
大阪の聞きたいのだが東京からは無理なのか?
東京なのにエリア外だったぜ in 田無
>>163 >>173 202 名前:ラジオネーム名無しさん[] 投稿日:2010/03/14(日) 10:12:29 ID:VAdXbai+
RFラジオ日本、ラジコ参加は半年遅れて10月頃の予定だと。
今朝の「コン宣」より。
180 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/15(月) 18:38:48 ID:xcEMrIzm
田んぼすらない田舎だから駄目なんじゃ?
千代田区でも一度エリア外が出た
糞重い・・・
受験勉強してた頃を思い出すな 静岡なのに北海道の番組を聞いてたわー
東京は聞けるが大阪がダメだな@九州 ヤンタン聞きたい(´・ω・`)
186 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/15(月) 18:48:26 ID:6lyEBFTe
本格的に開始したら最低96Kbpsでお願いしたいな 他のサイマルに比べて音質が劣りすぎる
187 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/15(月) 18:49:29 ID:0e0zB0Zy
>185 なんで東京のきけるのー
本放送以上の音質にしてどうするんだよ
>>169 トピックスの欄にあるよ……って、無い場合もあるなw
おもっw 初日なのに大人気だな
192 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/15(月) 18:55:48 ID:6lyEBFTe
>>188 もうIPメインでもいいじゃない
コンテンツの質と共に音質アップの影響は大きいと思うけどな
>サービス地域外のため、ラジオを聴く事が出来ません。 (´・ω・`)ん? おら大阪だよ しかもOCNやし
>>193 よく見たら「エリア:OSAKA JAPAN」になってた
バグってんな
>>186 レート上げる→帯域圧迫→コスト急増→サービス中止or高額有料化
の流れでもよければ。
>183 ネ申キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
こうなるとラジオ番組表を取得してキーワード検索&録音予約したくなってくるな
音質は今のままで充分満足だ。
>>197 radikaで実装されそうな気はしてる。
とりあえず予約録画だけでも実装してくれたら俺はそれでいい。
>>187 ⊂( ・∀・)ワケ ( ・∀・)つワカ ⊂( ・∀・)つラン♪
HE-AAC の 48kbpsだからケータイの着うたと同じビットレート 必要最低限の音質として、これで十分だろ
あまり要求がエスカレートすると、サービス破綻しちゃうから控えめにねw
ただの好奇心からだけど、アクセス数発表してくれないかな 時間帯別とかも発表してくれたら尚うれし
全くつながらんw
深夜帯がやばそうだ
>>206 とりあえず
>>25 (=
>>183 )。
ダメなら放送局のトップページから。
プレイヤーを呼べればいいのでラジコ参加局ならどこでもいい)
伊集院、自分のラジオがベンチマークにされるからドキドキしてるんだろうなぁw
210 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/15(月) 19:07:19 ID:6lyEBFTe
>>202 ストリーム320kbpsで、48kのオンデマンドなら許せる
ラジオ聴くの15年ぶりだ 深夜に聞いてたけど、途中で寝てしまうことが多かったから、近所の電器屋でDENON(当時はデノンと読んだらバカにされた)やAXIAの 3本100円ぐらいの安いハイポジ・カセットテープを買い溜めしておいて、タイマー録音しながら聴いてたよ
レイティングは来月か・・・ 今週だったらよかったのにね
すごいもんだなあ。もう、この音質にすっかり慣れちゃって 最初の頃の感動がもうなくなってるよw
普通のラジオチューナーいらね
聴取率に影響しそうだな。
外部プレイヤーが欲しい
ああこれホントに予約録音したい。
ポータブルラジオがこの音で聴けたら
テレビもラジオもUSBHDD録音対応にしてくれ、ぼったのレコーダーなんかイランよ
課題はこの辺か。 ・再生される内容は放送と同じですが、遅延があります。 そのため、時報及び時刻のお知らせ、緊急地震速報はは正確ではありませんので、あらかじめご了承ください。 ・ネットワーク環境(社内LAN、移動体通信など)によってはエリア内でも聴取できない場合もありますのであらかじめご了承ください。 ・試験期間後、無料・有料、会員制度etc. 展望としては、 ビジネスチャンスも生まれそうな気がする。 昔は、ラジオで聞いてたらっていうパターンでヒットソングが生まれたりもしてたから、 音楽界もいろいろとチャンスあるだろう。 bayfm欲しかったとこだけど、局がもっと増えてくれると面白くなってくるな。
222 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/15(月) 19:30:40 ID:6lyEBFTe
携帯対応アプリできれば最高だよな 俺はWILLCOMあるからいらんけどw
>>132 昨日早めに寝た人です。あなたのおかげでやっと聴けたわ。ありがとう。
「混雑して」とか「エラーが発生しました」とか出続けたから、こちらの環境のせいかと思ってた。
高音が若干濁るけど、ステレオでこの音質は素晴らしすぐる。音楽とステーションジングル楽しいなぁ>TBS
224 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/15(月) 19:34:20 ID:vDZZ0WcH
radikoのHPからじゃなくて ラジオ局のHPからの方がすんなり聴けるじゃん
そういえばオレが音楽聴くようになったのはラジオから流れてきた曲がきっかけだったな 今そんな人っているのだろうか
トップが重いだけで普通に聞けるの知らないやつ多いだろうな
TBS聞いてるのにFM聞いてる錯覚を覚える
228 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/15(月) 19:41:55 ID:wcfFLKfG
>>226 局の切り替えや番組一覧表もサイトで見るより小窓のタグから選んだほうが直繋がるよ
これはすごいな
つまりサイマル放送に予想以上の反響があったって事だよな 参加放送局増えそうな気がする
>>161 関西人だが・・・
まあ今は気長に待つしかないですかな
やはり縛りのキツい1000人程度のモニタ相手にやるのとは反響が全く違うな もっと早く実現できれば良かったのにね
>>220 これついさっき入れたわ
ブラウザ立ち上げなくていいからよさげ
Kiss-FM神戸はまだですか?
236 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/15(月) 19:48:39 ID:74wV6Qwo
pcに電源入れたらまずラジオ、って文化が根付きそうな気がする。
>>221 ビジネスチャンスつーか
iPod / iPhone(touch)普及で、アップルの後追いになっている
Xシリーズでワンセグを採用したソニーウォークマンが
radikoに対応すると唯一、逆転できるかもしれない。
海外と日本のラジオ番組の内容やあり方って、
海外のFM主体で「音楽を流してくれればいい」という風潮にたいして
AMのアクの強いパーソナリティに「しゃべってもらう」というあり方は
おそらく日本ぐらい。
iPhone のアップルはflashを使わないのであれば、
弱点だった「ソニー独自」を武器にウォークマンなら?
radikoを売りにするかもしれない。
これからニコ動の作業用BGMが不必要になるな
>>221 権利関係が難しいのかもしれないが
流れてる曲とか紹介してる商品のアフィリエイトリンク貼れば放送局側も儲けれるんじゃね
242 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/15(月) 19:53:29 ID:QOP2mED/
>>235 今のKissは、参加する必要ないんじゃね?
てか、兵庫県全域、サマイマルでFM大阪聞けるわけだし、涙目(w
むしろ、ラジ関は、早く参加して欲しい。
しかし、これが10年ほど早ければな・・・・・・LF+Rは黒歴史になることは無かった(w
>>237 > AMのアクの強いパーソナリティに「しゃべってもらう」というあり方は
> おそらく日本ぐらい
無知もいいとこ
全米のラジオ文化を知らなさすぎ
毒舌で有名なパーソナリティーは大統領選にも影響を与えてる
ラジオはアメリカのほうがビジネス面でも進んでる
早くみんながradikoに飽きてホームページが軽くなってほしい
大規模MMOのOBみたいなもんだし このくらいの反響はないと困っちゃうところ
結構な確率で音が途切れるのだが。
みんな聴きたくて…つながらなくて… 結果的にF5攻撃かw
青春ラジメニアもTokyo Boogie Nightも聴けないのか
>>237 ウォークマンに単体で通信できる機種なんかあったっけ?
251 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/15(月) 20:04:44 ID:E6bTlHaj
radikaの作者は録音さんをつくった人だから今後の発展は期待していいと思うよ。
無線LANがもっと発達してればな
>>247 朝から聞いてるけど、処理の重いプログラムを実行する以外で
音が途切れたことないなぁ
>>220 早速入れさせてもらいました。
これは便利だわ。
いやー、音いいなぁ。 つーか初日だっていうのに普通につながるのにびっくりした。 開始後一週間ぐらいはサーバー落ちで絶対駄目だと思ってたのに。
radikoすげぇぇぇぇぇぇ
>>253 今はマルチコアが多いだろうから
ローカルPC負荷は通常作業ならネックになりそうに無いな
ストリームは余裕 ページ表示は虫の息ってのは 帯域にはまだ余裕があるけど、サーバー内部の処理で詰まってるんかな
>>237 ラジコが携帯対応して他社から対応携帯が出る方が早そう
winampのブラウザでも一応聞けたな、ただブックマークもできないし音もブラウザ内で変える。 ブラウザは独立してるなこれ、役に立たないw、winampのブラウザのエンジンはIEなのかな
>>259 本サービス開始すれば対応するだろうな
これは、個人的には使えると思う
>>237 視聴者の幅がおおきいテレビを付けて追いつけてないのを言及した上で、
なぜラジオに対応すると逆転の可能性があると言えるのかがわからん。
あとディレイ放送が当たり前なくらい米国のトークラジオはアクが強いのが人気ですよ。
268 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/15(月) 20:21:09 ID:+gLGiloF
MBSの送信所が見える ところに住んでいるのだが エリア外だって? エリア: NIIGATA JAPAN 新潟なんて行ったことも無いのだが?
269 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/15(月) 20:21:22 ID:slYjIuz7
>>259 >>263 Androidはflash対応もうすぐだからiPhoneよりは期待してるんだ
すでにつべで動作してる動画をadobeが公開してる
>>249 どこに住んでいるかしらんが、ブギーナイトは首都圏なら聴けるだろ?
普通のラジオが無料で聞けるのに ネットだと有料になるかもしれんとか言ってるアホいるんだな・・・・・
ラジオなんて有料だったら絶対聴かないわ
273 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/15(月) 20:35:52 ID:j7H3xCTe
ところで、これで「受信」したつーて報告送ったら、ベリカードもらえるもんなんじゃろか?
宗教絡みのCMなんとかしろ。 うざったい
>>274 懐かしいなべリカード。
ラジオの構成を書く欄があったはずだけど、なんて書くんだ。
マイコンピュータ、プロパティでも張り付けるwww
278 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/15(月) 20:40:03 ID:xc/+eSpD
>>275 ラジオはそれがあるからなぁ・・・・・・
ただ、関西の局は層化のCM流さない局は多い。
MBS、ABC、802はそうだったんじゃね?
>>249 しむらー! TBNはTBSラジオ! TBSラジオ!
Heartful Stationは関東だとFM-FUJIの参加待ちだな。
あそこ独立FM局だから参加するかわからんが。
>>268 > この度はIPサイマルラジオ【radiko(ラジコ)】をご利用いただき、
> 誠にありがとうございます。
> 試験放送のため、ご利用の皆様方にはご迷惑をお掛することもございますが、
> 順次不具合解消に努めて参りますのでご理解賜りますようお願い申し上げます。
>
> 下記、お問い合わせにつきまして、
> 一部のエリアにおいて、正しく判定が行われていないという現象を確認しております。
> 現在、原因の特定作業を行っております。今しばらくお待ちください。
9月になっても解消するかどうか甚だ疑問
>>275 CM始まると同時にみんなでダイアル(チャンネル?)変えてたら
広告主のほうから降りるんじゃない?w
>>281 ユーザの挙動がそのまま計測できるな。聴衆率って感じで
サイマルで宗教番組聞こうって層がそんなにいるとは思えないわ その辺りは露骨に出ると思う。そもそも聴取率あんのかね
>>237 iPhoneアプリは検討してるってさ
当然、普及してるものから対応するのは当たり前。
286 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/15(月) 20:46:26 ID:q6OqJ/TX
宗教スポンサーは居づらくなるだろうね
287 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/15(月) 20:46:37 ID:UrdF+a7G
AMステレオはラジコで復活 音質からFMの雰囲気 ラジコでFMは聴かないな。 遠方の局が聴けるのなら別だけど
ラジオの番組表なんて いままで見てなかったから スゴい新鮮だわ〜
>>273 俺もMBSの送信所の近くでeoだが普通に聞けてる。
もちろんOSAKA JAPAN
>>237 >AMのアクの強いパーソナリティに「しゃべってもらう」というあり方は
>おそらく日本ぐらい。
これは無いわ。
知らないなら書くなよ。
地方のAMは聴いてみたいな FMはあまり聴かないからどうでもいいや 聴いてるのはサンソン、夜遊び、アヴァンティ、ジェットストリームくらいだ
ラジオと実況って本当に楽しい、今まで直ぐ規制で書き込めないのに F5攻撃以来調子いいなw
293 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/15(月) 20:51:31 ID:wnf6xQm9
新潟のFMportはいいよ、おねえさんがひこにゃんって発音するくらいのゆるい放送局
294 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/15(月) 20:52:19 ID:74wV6Qwo
>>284 聖教新聞のCMの多さをご存知ないのかな?
>>275 はその事を書いていると思う。
>>278 ウィキペディアによるとMBSは聖教新聞など創価関連のCMを
拒んでいるのだそうだ。漢だね。それ以外の放送局は
特にないようだけど、ウィキで見た限りだから実際は分からない。
それにしても地域限定とはいえ、大きなニュースだと思うんだけど
ヤフーのトップニュースには出てこないなあ。一日ずっと
トップに貼ってあってもおかしくないと思うんだけど、
ヤフーやマスコミやラジオとの関係性が見えてきたなあ。
あるいはラジオ業界の中で働いている人(あと広告業界)はそのあたりが
如実に感じられて「ラジオはダメだなあ」なんて感覚を持つのかも
しれないけど、一般の我々はそうでもないかもね。
ラジオ離れは起きているかもしれないけど、
過剰にそれが起きているかといえば、それはなくて、
それこそ広告業界が撒き散らしている嘘なのかもしれない。
結局地方民は聞けないの? VPNはよくわからないや
新潟のFMポート聞きたいな。以前ピアカスで聞いてハマってた。
bluetoothスピーカーに飛ばして聞けるから最高だな
>>294 正確には創価関連のCMを拒んでいた。(過去形)
>>294 CMがあちこちの番組浸食してるのは知ってるよ
そうじゃなくてわざわざサイマルで能動的に宗教番組聞く人がそんなに多いとは思えないってこと
音いいね。 ただこれ聴取率調査には反映されるんだろうか。 確実に組織票作れそうな気もするが。
303 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/15(月) 21:01:55 ID:xc/+eSpD
あれ、時報ってradikoでは流れないんじゃなかたっけ? 802で9時の時報流れた。 って調べてみたら一部の局では、時報はカットしているだけだった。
これって今対応していない地域もそのうち聞けるようになるの?
307 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/15(月) 21:05:16 ID:yfzSxwl+
>>305 放送免許法変えないと無理
何か抜け道あるのかもしれないが
ID:74wV6Qwo どうでもいい稚拙な長文書き込みを何回もするな、ダボ
都内で普通に聴けてるのにトップページにアクセスしたら地域外とか言われた 適当なエラー出しやがって
>>307 713 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/15(月) 01:24:11 ID:jQs1txfd
>>660 ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100225/213021/?P=4 > ―― ラジオの同時送信を評価する声が多かった一方で、聴取地域の
> 制限に関しては落胆の声が目立ちました。なぜ、制限をかけるのでしょうか。
> 中村教授 法律的な問題は特にない。善し悪しの話じゃなく、もともと県域
> 免許でビジネスをしている放送業界の戦略の話。なぜ、やらないのかという
> と、それは業界のルールやしきたりがあって、みんなが破ってしまうと、ビ
> ジネス全体が成り立たなくなるから。
> 系列局との合意が取れて、戦略を変えるところが出てきてもおかしくはな
> い。業界全体としても、何らかの形で見直しがあるかもしれないけれども、
> そこは「まだしない」ということです。
> ―― 音楽著作権の管理団体など、権利者は地域制限にこだわってい
> るのでしょうか。
> 宮澤部長 いや、全然。権利者側は地域制限そのものには特にこだわってい
> ません。こだわっているのは、放送局自身ですね。やっぱり自分たちのビジ
> ネスモデルにすごく影響が出てくることなので。
> こだわっているのは、放送局自身ですね。やっぱり自分たちのビジ
> ネスモデルにすごく影響が出てくることなので。
> こだわっているのは、放送局自身ですね。やっぱり自分たちのビジ
> ネスモデルにすごく影響が出てくることなので。
> こだわっているのは、放送局自身ですね。やっぱり自分たちのビジ
> ネスモデルにすごく影響が出てくることなので。
>>278 >ただ、関西の局は層化のCM流さない局は多い。
そんな事ねーよw
流れない方が少ないわ。
北海道ですら聞けるというのに、茨城ときたら・・・
イエローハットという店名は時報で知ってるけど何の会社かは知らない
>>312 赤ひげ薬局とグランシャトー、
カプセルホテル・サウナのアムザ1000のCMはおおいけどな
316 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/15(月) 21:16:48 ID:Wgc/CpmU
今FM-cocoloで渋いジャズ流してる 最高
>>316 そんなaftergrowも今月で抹殺されてなくなってしまう。
というかcocoloの全番組が抹殺されて御臨終に。
残念でならん。
まあエリア制限なんてしばらくすれば回避する方法が幾らでも出てくるだろうよ
気軽にザッピングできるから、へーこんな番組やっているんだって 知ることができるね。INTER.FM?初めて聞いたよ。 FMだからベストに比べれば落ちるんだろうけど、自分は満足。 だらだらラジオ流しながら作業するのって楽しいものだったなって 思い出した。
Pen3-600MHz 384MBのノートでも十分だな。 これでNHK-FMが聞けてアニソン三昧が実況できたらイイんだが
今回関東では明らかにTFMとJ-WAVEが負け組だな。
おーーwin2000でも聴けた。眠ってたボロノートで垂れ流ししよw
日付と時計も出るから最前面表示させて画面端に置いておくと便利だな
>>319 そんなことに金と労力かける暇があったら、
いかに地方局も巻き込むかを考える方が
建設的だろと思うんだがなぁ。
>>126 これはどこからのコピペだろうか
同梱のflvstreamerだと時間指定で止められないから2.1c1を拾ってきたんだが
同じオプションでやってもERROR: rtmp server sent errorとか言われる
>>319 その日が来るのを願って俺は雑音リスナーに帰るよ
ここを見てると羨ましさが殺意に変わりそうだ
てめーら、本 気 で 羨 ま し い ぞ
>>325 キー局が聞きたいリスナーも多いんだよ
地方局には厳しいだろけど
誰も聞きたくならない東海地方のラジオって一体
関東はAFNが参加すればいいのに、多分モノだからR日経と帯域半分こで。
>>329 中日ファンとしてはめちゃめちゃ聴きたいんだが・・・
Wiiで繋いだら地域外になった。Pen3のw2kもoperaで聞けてんだけどなぁ。
>>330 あれは「在日米軍放送」だから、これに加わる可能性はNHKよりも低いと思う…
放送はNIKKEIとか短波を除けば地域免許だからねえ。 #関東圏、中京圏、関西圏は広域免許だったりするが 地域選択が適切に出来れば良いんだが基本的に無理だし、 いっそ地域選択はユーザ任意で良いんじゃないかとも思うんだけどね。
>>331 興味あるのは、
CBC聞けば聞くほどかな。
草加絡みのCM流してないのって、今はJ-WAVEだけじゃなかったか? あのCMは聴取率云々はあまり関係ないと思うぞ 鶴タブーの維持・強化のために流しているようなもんだろう 聴いている人がいなくても、大金が草加から局に流れればそれでいいと考えているんじゃないか
>>251 録音さんでradikoが録れる日も近いんだろうな。
これでアンテナ線とかアースとかに気を使わなくてよくなるって考えると夢みたいだ。
340 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/15(月) 21:44:16 ID:tkFsPgm6
>>330 基地内のFM有線放送はステレオですよ。沖縄の空間波もステレオ。
まあ軍事放送なので200l加入はありえないと思う。
AFN衛星配信の放送ってまだ聞けるのかな。
MBSは日曜朝の番組のみ創価のCMやっている。 それ以外はスポットCMも含めて一切ない。
342 :
326 :2010/03/15(月) 21:48:32 ID:5C8Rpv0g
何故か1.9のwin32版exeがないから1.8lを落として試してみたら動いた これでも時間指定オプションがあるからタスクマネージャかなんかと連動させれば留守録できる
>>326 それ一時期なった
時間たてば解消したよ。なぜか。
344 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/15(月) 21:52:07 ID:TjuTWwyt
マンションやビルの中のような電波の届きにくい所でラジオがクリアに聞こえるのも大きいな
うーん、伊丹にいながら、東京のラジオが聞けるのはいいね ニッポン放送はハウリングしているような音声で残念 TBSラジオを文化放送はもう大阪のFM以上の音質で 普通のラジオでAM聞くのが苦痛になりそう
347 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/15(月) 21:59:12 ID:97Fnleje
interFMはホント恩恵受けてるな ・元々聴取しづらいFM局だった ・ラジコのラインナップでFMでは一番上にある←これ重要
22時の時報は、文化放送で10秒遅れを確認
こうなるとパソコンの前でしか聞けないのが逆につらいな 一度聞き始めるとなかなか外に出られないよ…www 車や携帯から聞けるようになる日は来るんだろうか。
前スレの終わりかけのレスで ドコモの携帯から試した人いたみたいだが 内容が高度すぎてわからなかったよ
今気づいたが、プレイヤー直アクセスなら聞けるけど トップページを開いたら、エリア外と表示されるようになった サーバーがアクセス集中すると、エリア認識が出来なくなるのかな
これはpcでジャンク聴くのが今から楽しみだわ >347 俺もケータイfmでノイズだらけだったから今日はじめてまともに聴けた
355 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/15(月) 22:19:03 ID:xcEMrIzm
人口100万未満の県の地方局がいくつか廃業することになれば 制限は無くなる 携帯端末でどこでも聴けるようになる
今日の早朝はエリアが関東だったのが、今は関西になってるんだけどどうしてなんだろ? 関西在住より
FMならラジコを使わなくてもテレビの配線があれば クリアーに聞けるんだが、そこまでして聞きたいと思われないのか もしくは放送局たちの告知不足なのかな?
358 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/15(月) 22:19:40 ID:d/S1Ss9y
ついにBittersweet Sambaをネット経由で聞いたw
東京在住。 802が聞きたい! αが聞きたい!
インターfmラジコの話多すぎw
361 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/15(月) 22:21:53 ID:97Fnleje
362 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/15(月) 22:23:26 ID:AdFShrAb
>>354 >>361 いや、radikoが外で聞けるようにならないか、という意味なんだが…
普通のラジオはもういくつもw持ってるので
こうなるとafnもやってほしい 思いやり予算afnにまわせ
>>361 あいかわらずラジオの端末ダサいよなぁ。
>>296 オレはFMportを流す
おまえはVPN鯖立てる
交換条件でどうだw
>>362 iPhone用のソフトも出す予定らしい
>>364 正直お金に余裕あるならSONYの高性能ラジオでしょうね
あくまで安くあげたいってのが前提なんでw
ブラウザだと出力デバイスを選べないのが不便なんだな 早くWMPやWinampで聞けるようにならないかな
370 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/15(月) 22:39:23 ID:oNdPixSO
>>350 自分はパソコンのスピーカーとかがショボイので併用してる。
ハウリングが酷くなってきた時やエリア外を聞きたい時は立ち上げてる。
あとは関東圏からBay,Nack5,F横のR16メンバーが何時参加するか、だな。
371 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/15(月) 22:41:18 ID:UGvSRu7q
>>357 ラジオを持っていない人は沢山いるんだよ
373 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/15(月) 22:43:40 ID:d/S1Ss9y
>>371 今だと結構そういう世帯あるだろうな
車や緊急の懐中電灯にはあるんだろうけど
>>370 関西のKBS京都、α-station、ラジオ関西モナ−…あれ?何か忘れてるような気がw
>>372 屁理屈言うなw
それにbay-fmは357だろ
AM神戸558
今、ラジオ日経聴いている radikoの説明を放送していたけど競馬中継は配信なしとの事
【 数万人の同時アクセスにも対応】
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100312_353896.html これだけ期待度が高いと、試験配信のアクセスも相当多くなると思うのですが
システム的にどの程度の同時アクセスまで対応できるのでしょうか?
電通ラジオ局開発推進部長 音声事業開発チームの宮澤由毅氏(IPサイマルラジオ協議会メンバー)
現時点では数万単位の瞬間最大同時接続数を最低保障としています。
ラジオの聴取人数からするとかなり少ない数字ではありますが、あくまで実験ですので、
オーバーフローする事もあるかもしれません。リスナーが多い証でもあるので、それは
それで喜ばしい事とも言えるのですが、NTTさんにもご協力いただき、かなり根っこの
(上流の)サーバーを使っているので“聴こうと思っても、いつも繋がらない”とか“いきなり
聴こえなくなる”という事にはならないんじゃないかなと、予想はしています。
【IPサイマルラジオ アクセス殺到で混乱】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100315-00000040-mai-soci 民放ラジオ13局で作るIPサイマルラジオ協議会が15日、インターネット上でも地上波と
同時放送する「IPサイマルラジオ」の試験配信をスタートさせた。若者のラジオ離れや
都市部の高層ビルなどで生じる難聴取を解消するのが狙いだが、初日はアクセスが殺到し
サイトにつながらないなどの混乱が生じた。
IPサイマルラジオ協議会事務局
アクセス数が未知なところがあった。ユーザーの皆さんには迷惑をおかけしているが
今年9月からの本格運用に向け十分検証したうえで対応したいと話した。
しかしこれつけるとラジオ聞きながら実況三昧になってしまって他の「ながら」ができないwww
>>1 のソフトって24kbpsで録音しかできないですか?
生の48kbpsで録音したいです(´・ω・`)
エラー吐くようになった('A`)
と思ったら関西が繋がるようになったw どういうこっちゃ?
>>387 すまん、ミジンコなんで使い方をもう少し詳しく教えて下さい・・・
そもそもどこでも聞けるようになったら、 同じ番組流す意味が無くなりネット系列番組終了。 大阪名古屋北海道広島宮城福岡は自社制作に転換。 面白い番組が同時間に色々出現。 これで資金集まらず自社制作できない弱小局は全部潰れるんじゃないのか。 いろんな番組聞きたいからその方がいいけどね。
>>390 別にPCで聞いてる人だけじゃないだろ
外で今までどおりラジオから聞いてる人には関係ない
393 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/15(月) 23:16:47 ID:8d7sdhj3
48kbpsなんだっけ FMは音質的に厳しい物があるな しかしAMはこれは十分有りだな しかし FMはこもった感じで長時間聞いているのは辛くなってくるので 64 72ぐらいまで引き上げてくれないかな。
( ^ω^) つながらないお
>>385 ストリーム保存してるだけだから48kbpsでは取れてるよ
サンプリングレートと勘違いしてない?
>>392 BATファイルを開いてもすぐ終了しちゃうのは大阪だから・・・ですよね!?
書き換えをどう書いたらいいのかが分からないので、
すいませんが教えて下さい;;
FM-OSAKAを録音したいと思っています。
初めて夜のニッポン放送がまともに聴けるようになったw 今までは雑音やフェージングが酷かった・・・・
まじめな話、ラジオはライフラインの意味合いもテレビよか 強い一面があるから、地方局がつぶれるって事になったら それはそれできついかもしれない。そういう場合 NHKラジオがその役割を果たすのだろうか?
重い…伊集院始まったら繋がらないかな
>>395 あ、ほんとでした!!
ほんと俺gdgdでダメだ・・・・
>>396 BATファイルを開いて
"LFR/_defInst_" ここの部分を
"FMO/_defInst_" にする
キー局子会社の形で残ると思うけどな 免許や資本規制の緩和入る形で
ここにも書いておく。 徳島からイーモバイルだけど大阪判定で聞ける(コアラも大阪)
>>390 福岡なんてそういう傾向強いよな。
KBCも平日夜をLFのネット打ち切って自社枠に変えたりしたし。
結局民放AM局は出力20Kw以上で送信している放送局以外は全部しんどいことになるかもね。
それだけの規模でやっている放送局は力がそれなりにあるし、周辺エリアも聞いていたりするし。
>>401 ほんとご丁寧にありがとうございました!
イーモバイルのIPはたしか、「西日本」と「東日本」で分けられていたような・・・
感動した!! AMラジオがこんなに音質良かったの? アナウンサーは滑舌が良いから心地良いね。
>>382 灰鰤W-ZERO3でも行けるのか?
WM6.5+Flash Lite 3.0搭載だから多分聴けないと思うんだが。
(多分IEやOperaに搭載されてるFlashLiteでは起動要件を満たしていない)
ここはラジオ板なので変な用語は使わないでね
最近は夜9時以降にローカルやってる7大都市圏以外の地方局ってほぼないに等しいんじゃないのか? あとそういう局は夜になると特アの混信で聴取可能エリアが少なくなるところも多いはずだし、 これを機会に思い切って地方局は平常時は昼間だけの放送にするというのも一つの方法だと思うんだがな。
>>410 大阪周辺なら四国放送とかラジオ関西とか
しゃんなろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
伊集院で鯖が陥落するかなwktk
414 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/15(月) 23:43:13 ID:tkFsPgm6
>>357 FMはNHK-FM以外はファンフラと桑田と達郎しか聞かない。
NHK以外の大部分はRFかLF
415 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/15(月) 23:47:06 ID:tkFsPgm6
>>410 地方こそRADIKOをやるべきじゃないかな。特に富山、名古屋CBC、山陰、沖縄
この四地域の夜間のAMは聞けたもんじゃない。
rtmpdumpの簡単なbatファイル作ってタスクスケジュールに登録した。 Set YYYY=%Date:~0,4% Set MM=%Date:~5,2% Set DD=%Date:~8,2% Set TT=%Time:~0,2%%Time:~3,2% Set File=%YYYY%_%MM%%DD%_%TT% rtmpdump^ --playpath "simul-stream"^ --host "radiko.smartstream.ne.jp"^ --app "QRR/_defInst_"^ --live^ --stop 3600^ -o "文化放送%File%.flv" これで予約録音OK! 録音時間は--stopで指定、局指定とファイル名は--app -oをお好みで
うおっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっp
携帯電話、PCでの聴取者>ラジオ機での聴取者 こんな時代がくると思うんだよ。 今のままじゃやっていけないからネット解禁して分母を広げようとしてるのに、今までの聴取者なんかあてにならん。 弱小局が潰れれば、その近所の中小局が聴取者を獲得できる。集めるには必然と自社制作が必要になる。 そもそもこんなにラジオ局あってなんで潰れないのか謎だ。
伊集院がradiko聞いたってさ
伊集院なら回線が途切れた時のマネをするとオモ
伊集院よりナイナイのほうがパンクするんじゃね
あれ?ジェットストリーム・・・城達也じゃない・・・
ラジオ日本が加わったら「芥川隆行の演歌だョ!」もステレオで聞けるようになるんだね?www
JET STREAMを聴いているが、やはり48kbpsではダメだな。 最低でも128kbpsできれば192kbps程度はほしいところだ。
429 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 00:11:38 ID:sI+vdTNf
>>410 和歌山放送は平日22:00-24:00ローカル生
430 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 00:13:21 ID:PdoaNd6U
とりあえず自宅のルータでPPTPの機能をONにしてみた。 これを使えば出張先のどこからでも自宅へVPN張ればラジコ聴ける。 携帯電話でダイヤルアップして自宅へVPNして動作検証したらOKだった。
>>426 その局聞いてないから何放送してるか知らないが、
理屈から言えば神奈川外に流しちゃいけないんだろ?
広域放送認めちゃうと日本にある全ラジオ局は広域放送許可になるし、
その結果を持って今回解禁になった局も全国、世界放送に配信してもかまわないって事になるから。
432 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 00:14:59 ID:g/+xcbEy
>>426 日曜朝6:15を聞いたら病み付きになるよ
というか、実際の電波の飛ぶエリアより大幅に狭めてやっている意味がわからない。 ぶっちゃげ、ネットなんてたとえ越境で聞けるようになっても、一部の世代しか聞かないわけで、放送局が目くじら立てるほどでもないと思うのだが。
>>430 PPTPの件、kwsk
専用のルータか何か使うの?
ぜんぜん関係ないけど、Kiss-FMやってないのか・・・
_| ̄|○
あと、短波のサイマルは関西ダメなのか?
短波はもともとある
ラジオで音質こだわる?ノイズないだけ革命的じゃん。
438 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 00:19:32 ID:g/+xcbEy
>>431 まあ関西でもCRKやKBS京都が対象外なのと同じなのかな。
ABC、MBS、OBCは京都に中継局があるのに不公平だよな。
朝のLFうえちゃんで「静岡では聞けません。スミマセン」的なコメント何回も言ってな。 やはりLFの静岡聴取率高いのかな? そんな自分は、モノラルイヤホン突っ込んで電車通勤と。。。
>>432 何気にラジ関と同時放送なんだな…大ちゃん
鳩ぽっぽ夫妻がゲストに出たことがあるという化け物番組。
関西の例で言うとFM大阪、FM802は免許が大阪府限定の筈なんだが
AMとFMでは事情が違うのか? Kissはどうでもいいけど、ラジ関が聞きたいわ。
恐らく今回参加していない関西局で一番需要は多いはず(特にエリア外)。
ぶっちゃけABCより自社制作比率高いしな。
キスナーって絶滅したのか
巨人も去年みたいにぶっちぎらないと思うよ っていうか去年のセのペナントは色々とおかしかった
この時間でもTOPページ繋がるな 慌てて増強したのかな @奈良
野球中継は専門局作って全部移動してほしい
>>447 というかサブチャンネル扱いにして、続きはradiko.jpでお聴きくださいとか
449 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 00:38:30 ID:Cqeb8WLa
>>431 電波を使わないから放送法は関係ないよ。
>>442 免許上の放送対象区域に再送信するという名目ならFM局は
関東でも関西でも明らかに区域外送信になるわけだし、
「もともと聞こえる範囲に放送を提供する」というのであれば
短波局は1日中、中波局は夜は全国に向けて配信しても
問題はないんだろうけどね。
451 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 00:40:18 ID:fs76bLye
>>448 そうすると、サブちゃんに帯域奪われて、音が悪くなるwww
>>447 2軍の試合とか、独自にインターネット放送しているグループがあるらしい
その輪を広げて、1軍にも適用なんちゃって
放送局の認可受けてるんだから、放送法は関係あるだろ
ホントに聞きたいのは地方局なんだけどなぁ 利権囲い込みしちゃってるなあ
454 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 00:41:30 ID:9TrvHP/z
放送事業者は"通信事業"を本業にしちゃ駄目!
押尾コータローのギター、RADIKOで聴いてたら震えた
今や放送と通信を法律で分けてる場合じゃない
>>451 サブチャンネル流すからって帯域絞るのがセットというわけではないと思うが・・・
あぁしかし、これでビットレートあげてくれたら感度とかのために中国製の
怪しいラジオとか買わなくて済むわけか。
いい時代になったもんだ。
放送対象区域というのは ・自分の区域内にはちゃんと電波届けろ ・よその(離れた)区域のよその事業者の電波に電波をぶつけるな というものじゃないかな
せっかくネットなんだから、今までは「ラジオなのでお見せできませんが」とか言ってた リスナーから届いたイラストや差し入れを写真に撮って見せてほしい
460 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 00:46:12 ID:outL0LOh
放送局の事業者免許は、あくまで電波の問題であって インターネットで流すことは無関係だろうに そもそも放送法も電波法もインターネットなんて想定外だろ だから、放送と通信の融合をめざす新法つくるっていうてたんじゃないのか したがって、 地域制限なく9月から全面解放だよ、放送局さん! いたずらに制限かけるほうがコストかさむだろ
461 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 00:48:43 ID:Cqeb8WLa
>>452 法律が関係ないのは、ラジオ局の会社が放送以外の事業をしちゃいけない
わけじゃないからでしょうね。
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100225/213021/?P=4 > ―― ラジオの同時送信を評価する声が多かった一方で、聴取地域の
> 制限に関しては落胆の声が目立ちました。なぜ、制限をかけるのでしょうか。
> 中村教授 法律的な問題は特にない。善し悪しの話じゃなく、もともと県域
> 免許でビジネスをしている放送業界の戦略の話。なぜ、やらないのかという
> と、それは業界のルールやしきたりがあって、みんなが破ってしまうと、ビ
> ジネス全体が成り立たなくなるから。
> 系列局との合意が取れて、戦略を変えるところが出てきてもおかしくはな
> い。業界全体としても、何らかの形で見直しがあるかもしれないけれども、
> そこは「まだしない」ということです。
> ―― 音楽著作権の管理団体など、権利者は地域制限にこだわってい
> るのでしょうか。
> 宮澤部長 いや、全然。権利者側は地域制限そのものには特にこだわってい
> ません。こだわっているのは、放送局自身ですね。やっぱり自分たちのビジ
> ネスモデルにすごく影響が出てくることなので。
>>460 だよな〜、これだけ地域判定がいい加減だったら逆に
それを厳格化するために金や労力使うのはムダ以外の
何物でもないよな。
463 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 00:49:15 ID:YcG2QdWH
464 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 00:50:44 ID:Cqeb8WLa
> ―― 音楽著作権の管理団体など、権利者は地域制限にこだわってい > るのでしょうか。 > 宮澤部長 いや、全然。権利者側は地域制限そのものには特にこだわってい > ません。こだわっているのは、放送局自身ですね。やっぱり自分たちのビジ > ネスモデルにすごく影響が出てくることなので。 > こだわっているのは、放送局自身ですね。やっぱり自分たちのビジネス > モデルにすごく影響が出てくることなので。 > こだわっているのは、放送局自身ですね。やっぱり自分たちのビジネス > モデルにすごく影響が出てくることなので。 > こだわっているのは、放送局自身ですね。やっぱり自分たちのビジネス > モデルにすごく影響が出てくることなので。
465 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 00:52:11 ID:YcG2QdWH
そうなのか・・・
>>460 まずは東京大阪の広域放送局から解禁したわけで、今は試験期間。
ラジコ、ネット配信試験は2,3年前からやってる。
ネット配信に追従するかどうかは各局の判断。全国放送化は認めねえと駄々こねるとしたら地方局側だろ。
自分とこが広域放送になるには今回解禁になった局の広域放送、全国放送を認めなきゃならん。
今は試験期間だから全国解禁するとパンクする。こっからどうなるかだな。
全地域でやったら、多分相当な投資しても、鯖と回線が持たんと思う。 JASRACは地域区切ろうが区切るまいが、同じだけの金取るから、 別に全国でも払うもの払えばいいよ的なポジション。 レコード会社は知らんが。 2chでは異常な叩きの対象だが、あそこは金払えばご自由に系の組織。 法律で、そういう組織として規定されてるんで。 金を払わん相手には厳しいが、払う相手はただのお客さん。
>>416 質問ですが・・・
「TT」は何の意味ですか?
あと、「--stop」の後の数字の単位は「分」ですか?
469 :
442 :2010/03/16(火) 00:55:52 ID:7Lsjp0I6
>>450 おっサンテレビ、テレビ大阪の区域外再送信と同じ考えなのかな。
取りあえず神戸・京都でも直接聞けるから、構わないだろう…と。
奈良は民放ラジオ局がないのでおまけでOKで
滋賀、和歌山は民放があるので、それに配慮して除外と。
キー局は系列地方ローカル局に配慮する(表向き)という理由があるから、
エリア制限を設けるのも分からないこともないけど、RFラジオ日本、ラジオ日経や
ラジオ関西のような独立局はエリア制限を取っ払って欲しいと思う。
う〜ん、東京でも関西のラジオ聞きたいなぁ
ニッポン放送は意味不明な山田邦子押しでだいぶリスナー失っただろうなあ・・・ 当時あれで聞く気無くしたけどまあ山田は切ったし あとは和田さえいなくなれば
今日の伊集院とかナイナイとか人が多い番組の実況スレどうなるんやろ オンタイム組とタイムラグ組とでカオスになりそう ゆくゆくは野球chみたいにストリーミングと分かれる事になるんかな
>>472 イーモバイルのスマートフォンは「EMnet」または「emb」で接続することができる。
embはIP解析で関西エリアになる。(俺が大阪に住んでいるから)
しかし、EMnetだとなぜか関東エリアになる。
>>434 ラジオ日経だけは、試行で日本全国対象にしてほしかった。
だって元々放送エリアは日本全国と近隣諸国なのに。
やまだひさしの声がおもいっきりシャリシャリw
>>438 関西に限って言えば、エリアがやたら狭いのがなんなんだと。
なんでここまで狭くしたんだろ。
ラグはあっても10秒くらいか ライブストリームで10秒なら少ないほうと言っていいだろうな
東京だけど快適だわ。 あとはNHK第一とNHKFMとナックとFヨコと千葉FMとラジオ日本と802とABCとMBSとラジオ関西とKBS京都とZIPが聞ければそれでいい。
>>470 これだけクリアで快適だと欲でちゃうよねw
483 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 01:07:07 ID:outL0LOh
>>458 そういうこと!
だから、恐れずOKだしゃいいんだよ放送局さんよ
ネットの特性はオープンアクセスじゃないの?
音頭取ってるだろう電通も、権利団体も文句ないんだから、
肝心なところでしり込みしてる場合じゃないでしょう 放送局さん!
コンテンツ(番組)で競争しなはれ!
痴豚はさっそくラジコネタかw
>>470 俺は真逆
関西在住だけど関東のラジオが聴きたいw
>>468 >>416 さんじゃないけど
> 「TT」は何の意味ですか?
現在時刻"hh:mm:ss"を"hhmm"に編集した文字列です。
> Set TT=%Time:~0,2%%Time:~3,2%
> Set File=%YYYY%_%MM%%DD%_%TT%
> あと、「--stop」の後の数字の単位は「分」ですか?
秒ですよ。
>>483 そういうのどこかにコメントできるところないのかね。
同じように思っている聴取者は多いと思うのだけど。
489 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 01:11:18 ID:Cqeb8WLa
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100225/213021/?P=5 > 2006年、当時総務相だった竹中平蔵氏が肝いりで設置した「通信・放
> 送の在り方に関する懇談会」は、「地域制限を設けるべきではない」と
> 答申した。だが放送を担う各社は「県域免許制度は日本の放送制度の
> 根幹」と、反対の姿勢を鮮明にした。
[...]
> ★「声が大きければ、検討するかもしれません」
> 日経ビジネスオンラインがネット同時送信のニュースを報じた翌日、
> ラジオ各社、各番組が沈黙を守るなか、TBSラジオの人気番組「小島慶子
> キラ☆キラ」(#kirakira、@kirakira954)だけは、このニュースを子
> 細に取り上げた。
> その冒頭、小島慶子アナウンサーは、こう語る。「本当はね、日本
> 全国、隅々で聞けるから、その(IPサイマルラジオの)良さがあるわ
> けだからね」。そしてゲスト出演の水道橋博士氏が、こう受けた。
> 「まぁ、現場でやってる方としては、より多くの人に聞いてもらい
> たいと、当然思いますよね」。
> 「無料での地域制限の廃止は、あり得ないのか」。そう、記者が
> 食い下がると、協議会事務局の宮澤部長は、こう言った。
> 「選択肢としては、ないとは思ってないのですけれど、ちょっと
> 検討ですね。始まってから、そういう声が大きければ、検討するか
> もしれません」
490 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 01:12:06 ID:Cqeb8WLa
>>488 声は上がるのか。議論は巻き起こるのか。ちなみに、ツイッターには
既に、「#radiko」という議論の場がある。案に違い、蟻集まって樹を
揺るがすことも、あるかもしれない。
まあ関東と関西は単純にスポンサー云々とか以上に高い壁あるんじゃねーかな 北野マコトが関東でリポーターとかやりつつ関西のラジオでで岡村の貯金額暴露とかさ つか関東の人間が関西のラジオ聞くと軽くカルチャーショックよ 月亭八方とか関東じゃ滅多に聞かない人間が当然のように喋りまくってるんだから
α波って今でも独特のタイムテーブルなのかな
せめて北関東は解禁してほしいものだ
伊集院とか聴くだけならそんなにkeyholeとの音質の差とか分かんないなあ。
495 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 01:14:00 ID:outL0LOh
「声が大きければ」 というか、「言わずもがなのこと」 「そんなの自明」といってもいい
>>140 ゆうせんのAMラジオはこんな感じの音だぞ。
公に地域制限をなくさなくてもせめて串を黙認すると 言ってくれたらそれでいいよ。
重くなるから田舎の人はさっさと消灯しなさい
エリアがCHIBAとかSAITAMAとか出てる人いるの? 神奈川だけどKANAGAWA JAPANってでるけど
>>497 サイトとかに晒されてる普通の串じゃ使えないよ
伊集院の番組 後ろでゲラゲラ笑ってる奴は何なの? すげぇ耳障りでウザいんだけど・・・ 笑うだけでギャラもらえるなんて・・・
これ8秒くらい遅れるんだね
>>503 慣れろ。
無理なら聞くな。
あれが嫌で聞かない奴も多い。
うえの人はマルチだよ
508 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 01:39:52 ID:g/+xcbEy
>>504 途切れると欠落しないでその分後ズレしていくね
509 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 01:43:08 ID:BavFkYIx
伊集院の番組の笑い声、高音なんだよね・・・。 相槌の声は低音のほうがいいなあ。 まあでもあれが伊集院の番組の色だっていえばそれまでだ。
510 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 01:44:31 ID:Cqeb8WLa
>>502 串を使わないとネットにつながらない環境の人は多いから
そのうち対応してくれるんじゃないかなぁ
なんかこの笑い声 お笑いテレビの字幕に近いいらだちがあるな 「面白いところですよー」っていう 面白いけどそんな爆笑するほどじゃねーじゃんって萎える
>>503 これで15年やってるからね
慣れるか、諦めるか、受け流すかだw
FM802が聞きたい(´・ω・`)@東京
>>501 神奈川だけど、TOKYO JAPANって出てるよ
αstationが聞きたい@東京
516 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 01:54:59 ID:V9/dMxMH
どうやって接続者の地域を特定してるの? IPアドレスで?
これ、複数局同時録音できるのは大きなメリットだな。
>>511 アメリカのシットコムと呼ばれる笑い声の入るドラマは、
それで批判が多くて今は人気なくなったんだよな。
>>509 私は放送作家の笑い声気にならないほうなんだけど、伊集院のだけは
ダメだ。あの笑い声があるだけで番組全体を聴こうとも思わない。
笑い声がワンパターンで、しかも他の声が聞こえない(伊集院との
会話がない)っていうのがなんとも不自然なんだよね(ポリシーらしいけど)。
音がクリアになって、スタジオの壁の質感まで分かる感じがするw
となると、笑い声だけ聞こえるっていうのはより不自然というか、
不気味に感じるって人も多いんじゃないかなあ。
スレチすまん。
>>519 あの笑いが入るドラマ形式シットコムっていうんだ、結構好きだったんだけどなぁ
そういうドラマ見てないと、笑いガヤはウザいのかもしれんね
>>510 radikoが串を弾いている訳ではない。
串側の鯖設定がradiko配信方法を弾いている。(rtmpが通らない)
いるよねスマンと一言添えれば何書いても良いと思ってる奴
すまんこ
関西在住だから関東の番組聞きたいってのもあるけど ラジオ関西も聞けるようになって欲しい
>>521 シットコムドラマに慣れるってのと伊集院のラジオとは別w
ガヤがあるラジオ番組は他にもあるけど、伊集院のだけ
(ていうか、あの作家)色合いが違いすぎる。
伊集院さんは個人的に買ってるけど、なんでああいうラジオになってるか
不思議でならない。
スレチすまん。
伊集院の実況凄すぎ 接続数=数字 と参考にするのなら 来月SWはいい数字出るだろうな
もうちょっと早くサービス開始してくれたら 毛利千代子さんの美声をノイズレスで聞けたのに
>>517 みたいな信者になれば笑いのツボが矯正されてるから合うんだろうけどなぁ
スレチすまん
530 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 02:18:00 ID:MVw2iujE
放流頼むぞ
iPhoneでRADIKO聴く方法見つけたんですけど… 既出かも。
532 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 02:24:50 ID:hBtGaSLo
うち、つくばなんだけどAMが聞きにくいんだよね。 この状況で雑音から聞こえる「ラジコは都市部対象うんぬんかんぬん・・・」が 腹が立って仕方ない。つくばはそんなに田舎か!? スポンサーや法律のせいで地域制限があるのは仕方ないと思うんだけど、 ここは対象地域だ!無性に腹が立つ。
534 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 02:27:00 ID:outL0LOh
>>528 いや、聞けるんだが、
4月4日復帰予定なのだが・・・
>>532 今は試験放送なのであんまり熱くなるのもどうかと
>>533 とりあえず、今からテストしてくるから待ってろ。
その代わりアプリに金払うようだけど。
脱獄してるなら探せばあるかもね。
>>535 まぁ腹立つのもわかるよ こんだけ騒がれてて、自分の地域はエリア外すれすれとか・・・
だからってラジコに八つ当たりは自重してくれよ。
まだ生まれたての小鹿のようなサービスだからw
>>532 傾向の話してるだけだと思うんだけどどういう被害妄想持ってるんだよ…
540 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 02:33:50 ID:hBtGaSLo
すまん、伊集院の声がほとんど聞こえなくてイライラしちまったw 1年前までは100円ショップのラジオでもクリアだったんで・・・中野坂上
地域制限の廃止に対して、聴取者のほうから反対の声なんて あがるわけがないと思うんだけど、可能性としてはそんなことありえるの? 結局、放送局サイドの利権がらみに過ぎないっていう事、だけかな、やっぱり。
全然関係ない質問なんだけど 普段ラジオ番組板にはこないんだが、普段もこんなにレスが早いのか? radikoでいろんなところから来て軽い祭りにみたいになってるのか?
>>540 中野に住んでたなら「つくばはそんなに田舎」だってことは
お前自身もよくわかってるだろーが(藁
544 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 02:37:39 ID:9TrvHP/z
あっ!w 261: 03/16 01:41 Ok0j0cKq [sage]AAS 地方局もサイマル放送すればいいんじゃねーの?
545 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 02:38:53 ID:hBtGaSLo
>>543 いや、そりゃあ中野と比べればそうだが、昔住んでたことがある
鶴巻温泉、木更津、入間とくらべてつくばが田舎だとは思えん。
中高時代、クラスの仲間も俺もオールナイトニッポンMDに録画してゲラゲラ笑ってたけど、 今はTBSの方が勢いあるの? ラジコで久しぶりにラジオ聞いてたら実況の勢いの差にビビった。
>>534 来月復帰か、よかった。
できればおはようパートナーで聞きたかったな。
録音か。失礼。 ていうか、MDとは何だったのか・・・w
>>544 サイマル放送が無いときは地方民はアンテナ自作したりしないかぎり地方局しかまともに聞けないのね。
もし、地方局も全局サイマルとなった時点で在京、在阪局に集中するでしょう。
>>545 まぁ、市・町単位でみれば、房総の南側東側や大宮より北より田舎ってことはないやね
ご愁傷様…
551 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 02:44:34 ID:outL0LOh
地域制限撤廃の口先介入を原口総務大臣に期待する。
>>542 今は「radiko熱」っていう流行性感冒みたい
直に落ち着くと思うよ・・・。
関西 FM802が一番音が悪いように感じる
>553 おけ。AMきれいだからちょっとしたショッキングニュースだもんな。 うちなんかたまに韓国はいってきてQRひどかったもん。
>>551 むしろ地方局養護のために取り潰しだろw
QR・走れ歌謡曲 ジングル・OP・CM・曲とまるごと無駄に高音質 カーラジオの雑音混じりで聞くのに慣れてたから激しく違和感…
radika2時間完走した これ以上になると話は別だと思うが、いちおう安定性に問題はないと思う 今後、機能追加されたりするとどうなるかわからないけど
ラジコ+USBトランスミッター最強だな これで風呂場でも聞けるわ
クリトリスマンコのANN
プレイヤーで「more」押して番組情報開くとオンエア画面に戻れなくなるのは仕様?
検討されてるらしいiPhoneアプリが実現したら、 もうそれ高性能なラジオじゃん、っていう。携帯でも出来るようにならんかなぁ
嵐のような開局初日が終わった トップと番組表は落ちることがあったけど肝心の放送自体は大丈夫だったのでよかった 今後は鯖と回線強化が課題だろうな
radiko開始でこれからラジオ放送がぐっと手軽で身近なものになる分、 地下的な楽しみは幾分減退したりすることはなかろうか。 TV的な過剰な自主規制等が適用されていったり。
【 数万人の同時アクセスにも対応】
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100312_353896.html これだけ期待度が高いと、試験配信のアクセスも相当多くなると思うのですが
システム的にどの程度の同時アクセスまで対応できるのでしょうか?
電通ラジオ局開発推進部長 音声事業開発チームの宮澤由毅氏(IPサイマルラジオ協議会メンバー)
現時点では数万単位の瞬間最大同時接続数を最低保障としています。
ラジオの聴取人数からするとかなり少ない数字ではありますが、あくまで実験ですので、
オーバーフローする事もあるかもしれません。リスナーが多い証でもあるので、それは
それで喜ばしい事とも言えるのですが、NTTさんにもご協力いただき、かなり根っこの
(上流の)サーバーを使っているので“聴こうと思っても、いつも繋がらない”とか“いきなり
聴こえなくなる”という事にはならないんじゃないかなと、予想はしています。
【IPサイマルラジオ アクセス殺到で混乱】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100315-00000040-mai-soci 民放ラジオ13局で作るIPサイマルラジオ協議会が15日、インターネット上でも地上波と
同時放送する「IPサイマルラジオ」の試験配信をスタートさせた。若者のラジオ離れや
都市部の高層ビルなどで生じる難聴取を解消するのが狙いだが、初日はアクセスが殺到し
サイトにつながらないなどの混乱が生じた。
IPサイマルラジオ協議会事務局
アクセス数が未知なところがあった。ユーザーの皆さんには迷惑をおかけしているが
今年9月からの本格運用に向け十分検証したうえで対応したいと話した。
>>567 flvからwaveにしてmp3の64kbpsにエンコードすると露骨に音質落ちるよな
>>568 編集したいヤツはともかく、音質気にするヤツはAAC抜き取りで止めておけばいい
これ、録音する方法ないでしょうか?
>>571 PCのスピーカーの前にラジカセ置いて番組開始と同時に録音ボタンを押すんだ!
48kbpsの音源を128kbpsにする理由を知りたい
>>574 音質がよくなると思ってるんでしょうね。
前回から設定そのままに使ったらごらんの有様だわ。 これまたとんだ恥さらし。寝る
この時間っておっさんの汚い声ばかりでちょっとどんより気分… 朝はさわやかな声が聞きたいお
既出だと思うけど、 関東地方だったら簡単に入るでしょ 田舎でtbsに合わせて聞いてる人様にしろよ
>>581 使ってみた。ありがとう。コンパクトだね。
にcえ
現時点で番組差し替えは NIKKEIの競馬中継 TFMのナベサダだけか?
586 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 06:54:07 ID:rLV2NeFI
ラジコ難民、ラジコディヴァイド
>>581 FM802とFMCOCOLOが逆になっとるね
>>581 見た中で一番良さそう
気が向いたら関東もおながいします
イーモバイル?経由だと地方でも聞けたとかツイッターで書いてる人いた
とくダネのオープニングトークがこれだったが全く話上がってないなw
593 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 08:32:25 ID:4+RVxkrb
広島ですが、イーモバイルなので、エリアはTOKYOと出てます。 もちろん、放送が聞けてます。
Windows me のPCで接続できませんでした
596 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 08:43:12 ID:RNOyWSTD
エリア: TOKYO JAPANなのに「サービス地域外のためラジオを 聴くことができません」になるお。
598 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 09:05:10 ID:BjDyBdLI
>>597 入り口が詰まってるんじゃね
直リンでいってみろ
599 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 09:17:41 ID:ZWEyBS6Z
地方で聴けた人おめでとう
>>573 俺はなぁ、32kbpsに落としてもいいくらいだと思ってる。
48kbpsを128kbpsに上げると音質も上がると思ってるのだとしたら大きな間違いだ。
タイマー録音 mp3に変換しながら録音 この二つがあればなぁ
>>600 確かにそうだね。
shoutだと転送レートが低くても綺麗な音だ。
コーデック技術に不慣れなんだろうね、参加局の人達は。
音楽部分は64kbps stereoのmp3で十分きれいに録音出来るんだけど トーク部分でキュルキュル歪むのは何でだろう しばらく試行錯誤しそうだ
ニッポン放送が入りにくいさいたま南部でもクリアに尾崎豊が聞けるのはいいな
録音だったら他のプログラムでもできるんだけど 再生でrtmpプロトコルサポートしてるものある? Windows、UNIX両方ともにかまわないから
つうかなんで今時mp3にこだわる訳?
AMってこんなに音良かったんだな(対比:安物ポケットラジオ) 携帯で聞けるようにしてくれよ。
元音源はHE-AACの48kbpsでSBR使ってだいたい15.5kHzくらいまで伸びてんだから これをmp3で再現するならそれなりのビットレートが必要だろ トーク重視なら思いっきりビットレート下げてもいいけどな 音楽部分のf特は全体的に右肩下がりながら一応上まで伸びてるが トーク部分のf特は10kHz辺りから下降してるしな、特にAM局は
整数倍のレートを選べない場合は大きめのレートが必要と思われ
610 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 10:17:19 ID:ZWEyBS6Z
全国のラジオが聴けるのなら月800円払ってもいい
611 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 10:21:09 ID:mXbhrBoR
スカパーのチャンネルみたいに選べたらいいかも たまに大開放週間作って地方の局を聞いてもらうとかすると それはそれで楽しみが出て新たな可能性が出てくるかも
昔こんな感じに広告がでることにより 無料のプロバイダがあったなあ
613 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 10:35:51 ID:mXbhrBoR
>>612 おっとそこでプロバイダZEROの悪ぐqうぇrtyっ
ゼロとか、フリージャパンとかあったねえ。PC雑誌でもしばしば 記事になった。
TBSでは「北国の春」がFMの音質で流れた。 考えてみたらFMではAMでよく流すような音楽って あまり流れないから、そういう意味でも斬新かも。
>601 超録いかがですか?
毒蝮がAMステレオで・・・ババアの笑い声が響くw
>>612 おっとアスキーインターネットフリーウェイの…
今まで民放FMでは殆ど聴けなかったジャンル(演歌系やアニソン)の曲が FMステレオみたいな感じで聴けるのがいいよね 昨日はラジコ実施局の生ワイド番組ではどこもラジコの説明をしていたなw
スレ伸び過ぎだろ
624 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 11:46:32 ID:+b0ImhdD
FMの音はちょっと長時間聞いているにはきつい物がある 聞いていて疲れる 48はちょっと駄目だろ。 音に対して不自然さが出まくりだな。 後コミニュティーFMの参加が進むと良いな。
>後コミニュティーFMの参加が進むと良いな。 どこからのリスナーが聴いているとか、どれだけのボリュームがあるとか、 今まで「なんとなく」調査してた聴取率が、場合によっては厳密に洗い出されるから、 スポンサーの付き先が色々動きそうな気もする。 大手は今回の流れはどう考えているんだ?詳しく知らないんだが。
やばい、おいらが引き篭もりで24h接続しっぱなしってのがばれる><
>>625 良くも悪くも、どれだけ影響力があるか?が具体的にわかるようになれば、
スポンサー付きやすくなるのかな(・∀・)ワクワク
もうパソコンの起動と同時にラジオが鳴り始めるようにした
629 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 11:58:06 ID:BJy18wfE
てか、パソしだした時、普通にラジオも聴けると思ってたんだよ やっとか、今更という感じ。遅すぎんだよ
テレビは映像がないと意味不明な番組ばっかだから『ながら』できないってのがあるね。 「テレビ見ながら仕事」ってのは基本あり得ないけど、「ラジオ聞きながら仕事」は比較的ありな訳で。 コレでラジオの良さが再確認されれば、ラジオの復権も見込めるかも知れん。
普通にラジオ入れて、パソコンも起動してた訳だが パソ一つで出来るようになっただけで 何も画期的な事なんてないよ
プレゼントの当選率厳しくなりそうだ>< 面倒で応募してないけど、それは残念。。
ラジオの中波放送がこんなに良い音で聴けるなんて驚きだおう〜 ステレオ音声っていうのもビックリだおう〜 ♪
635 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 12:06:17 ID:voNl9wWb
携帯アプリまだー?
636 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 12:07:57 ID:mXbhrBoR
昨日1日だけでも Twitterでの盛り上がりが凄かったり 実況板のスレの速さが尋常じゃなかったり ニコニコ実況が早速ラジオ対応始めたりと PCで聴けるようになったことで 共有体験としてラジオを聴きやすくなったのは面白いよね
>>631 この理屈だとipodが売れる理由が分からない。
音楽プレーヤーは山ほどある
640 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 12:10:37 ID:igz7Ac3j
>>637 twitterの盛り上がりはすごいね
radikoで検索して少し放置すると二桁三桁単位で新しいつぶやきが増えてく
641 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 12:31:14 ID:YXEJcKT0
来週の月曜日はガラガラになるから安心してw
電話ごしのノイズも聞こえる
時報ずれ気にしないから入れてほしいなあ。 番組の出だしが微妙に間抜けな感じになるし
もうすぐ野球シーズンだがそっちも興味ある 既にFMで野球中継してるけどね AMサイマルでどんな感じに聞こえるやら
>>643 ニッポン放送は時報の代わりに音楽入れてるね
647 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 12:45:39 ID:ZWEyBS6Z
若い人がラジオに興味を示す 中高年がラジオに帰ってくる いい傾向じゃないか
649 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 12:48:37 ID:RH7FaZi/
地でジのタイムラグとラジコのタイムラグではどっちがひどいの?
650 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 12:50:30 ID:ZWEyBS6Z
地デジ2秒 デジコ6秒〜10秒
ノイズが無くなっただけで、こんなに快適とはw
ラジコそんなにひどいんだw テレビで野球見ながらラジオ解説聞くっていうのがヤりづらいな
653 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 12:54:13 ID:KMK23+pY
なんでうちは聞けないの? なめてるでしょこのサービス。 地域を限ってやる意味あるの?
654 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 12:54:28 ID:Ip6PBC5/
これタイマー録音後にスリープかシャットダウンしたいんだけどそういうソフトある? 録音ソフトは終了できるけどradikoが終了出きないからシャットダウン出来ないのが不便だな
>>653 >なんでうちは聞けないの?
田舎っぺは黙ってろ
>>650 そんなに遅れてる?同時にラジオを鳴らして比べてるけど、ウチじゃ2秒と遅れてないなぁ
658 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 13:04:30 ID:Ip6PBC5/
自己解決しますたw シャットダウンソフト色々あるんだな これで完璧だ
659 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 13:09:41 ID:ffynrPvr
静岡人だが今日はじめて聴いた。 東京じゃこんな芸能人が昼間のラジオやってるんだな。
車にノートパソコン積んでポケットWi-Fiで接続。 大阪から京都へ国道1号線で移動中。 いま寝屋川を越えた。 音がクリアだし途切れないし。 夕方からの朝鮮電波を考えるとこっちの方がいいかも
>>656 途切れた時間が中抜けしないためにズレが累積するようです。
つなぎなおして確認してみては
鯖が拡張されたら改善されるんじゃないかな
誤爆
RADIKO専用の端末製品って出ないかな。 録音機能付きで。
>>582 >>587 >>588 >>589 >>592 ありがとうございます。802とCocoloも逆になってますね。失礼しましたw
システムフォントを換えていたのを忘れていてレイアウトもかなり崩れて不細工になってます。
すぐに東京局版と一緒に作り直しておきます〜。
>>663 radikoのイメージキャラ、これでいいじゃん。
>>667 でじこのライバルの「うさだひかる」っぽくないか
672 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 14:10:21 ID:voNl9wWb
673 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 14:13:24 ID:ZWEyBS6Z
ひさびさにいいニュースだなラジコ開始は
676 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 14:18:55 ID:ZBlyPHvN
>>666 タスクバーに格納出来るようにお願いします。
677 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 14:42:07 ID:lvsWahQx
久御山からバイパスで滋賀へ。
ところで、RADIKOってつべ板の内容じゃないの?
>>679 なんで動画共有サービスと混同する…
つかネットサービス板にスレ立ってはいるが、ラジオの再配信という扱いだからこの板でもいいだろう。
んなこと言ってたらネトラジ関係全部そっちに移動という暴論になるぞ。
愛知県からPHSでぷららに接続したとろ、TOKYO JAPANになって 聞くことができました。 どこでもwifi(モバイルルーター)経由なのでちょっともたつく。 PCにPHSを挿したら良くなるかも。
>>610 スターデジオ1000円より魅力的w
音楽専門局も欲しいな。
ずっとクラシック、ずっとジャス、ずっと演歌みたいなね。
スターデジオまで細分化しなくてもいいから。
そして第2の糸居五郎を育てよう。
684 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 15:14:27 ID:lvsWahQx
滋賀。草津。 ポケットWi-Fiで問題なく聴けてる。 さて新名神に行くか岐阜に行くか
音楽専門局はネットラジオにいくらでもあるのだ
これいいな。あとはゲルゲみたいな番組が 復活してくれれば夜が退屈しないわ・・・
時報の代わりに数秒の音楽とかいれてほしいね
>>678 エリア内に踏み台があってトンネル鯖でもおいてるんだろ
>>581 が「ただいま作り替え中です。」になってるから超絶期待
早くできないかなあ番組表から選ぶみたいな自動録音ソフト HDDレコーダーみたいな簡単な感じ期待してます
セーキョー新聞もステレオですか。そうですか。(´A` )
>>581 にスクリプトエラーが出るのはオレの環境のせい?
Win7(x64).NET3.5なんですが…
クレクレは自重推奨
【 数万人の同時アクセスにも対応】
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100312_353896.html これだけ期待度が高いと、試験配信のアクセスも相当多くなると思うのですが
システム的にどの程度の同時アクセスまで対応できるのでしょうか?
電通ラジオ局開発推進部長 音声事業開発チームの宮澤由毅氏(IPサイマルラジオ協議会メンバー)
現時点では数万単位の瞬間最大同時接続数を最低保障としています。
ラジオの聴取人数からするとかなり少ない数字ではありますが、あくまで実験ですので、
オーバーフローする事もあるかもしれません。リスナーが多い証でもあるので、それは
それで喜ばしい事とも言えるのですが、NTTさんにもご協力いただき、かなり根っこの
(上流の)サーバーを使っているので“聴こうと思っても、いつも繋がらない”とか“いきなり
聴こえなくなる”という事にはならないんじゃないかなと、予想はしています。
【IPサイマルラジオ アクセス殺到で混乱】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100315-00000040-mai-soci 民放ラジオ13局で作るIPサイマルラジオ協議会が15日、インターネット上でも地上波と
同時放送する「IPサイマルラジオ」の試験配信をスタートさせた。若者のラジオ離れや
都市部の高層ビルなどで生じる難聴取を解消するのが狙いだが、初日はアクセスが殺到し
サイトにつながらないなどの混乱が生じた。
IPサイマルラジオ協議会事務局
アクセス数が未知なところがあった。ユーザーの皆さんには迷惑をおかけしているが
今年9月からの本格運用に向け十分検証したうえで対応したいと話した。
どこでも湧く自治厨
>>694 「ただいま作り替え中です。」になってるね
楽しみだ
CoRadikoの人、次に来るときはトリップ付けてくれ
>>692 DTV板にあるTvRockに搭載されれば、テレビもラジオも録音できて便利そうだ。
>>693 元からじゃない?
地味だけどAMステレオ放送やってるし。
なんで地域ごとに聞けるラジオ局固定してるんだろ? どこでもすきなラジオ局選べるようにしてほしいよ
まだ試験段階だからつべこべ言うな
地域限定してるのがむかつく〜ネットサービスだろ?! 関西在住なのに、しかもちょっと前まで該当地区に住んでたからよけい腹立たしい〜
まだ試験段階だからつべこべ言うな
こういう苦情も中の人は織り込み済みなんだろうね 本格運用までに地方局と調整できるかな?
だから放送法・・・
>>705 ★エリア制限がある理由
編集部:今回の配信では、IPアドレスからアクセス元のエリアを判別し、放送エリア外からは配信
ページにアクセスできないというエリア制限があります。これは何故ですか?
宮澤:ラジオ放送局さんは、放送免許に応じて、一定のエリアに向けてビジネスをするという形で、
50年やってきています。それを壊して新しい事をやるためには、どんなメリットがあるかが
重要になります。もともと、ラジオは凄くローカルなもので、地元の売り上げの比率が高い
んですね。地元のクライアントから広告を出稿していただき、地元のリスナーにサービスを
届ける。当然放送の中身も地元の情報です。それを外に出して行く事が、放送局のビジネ
スにとって重要か否かという判断になるのです。また、権利の問題もありますね。例えば、
ここのエリアでしか実施していないキャンペーンの告知をラジオで行なう事は山ほどありま
す。このエリアに向けて番組をやるという前提でタレントやCM契約を結ぶ事も多い。僕ら(電
通)のような代理店としても、エリアマーケティングのツールとしてラジオを活用するという仕
事も日々やっています。エリア制限というハードルを超えるメリットが多ければ、将来的には
超える事になっていくと思いますが、その必要が無ければそうはなりません。
もちろん、リスナーからすると、全ての放送局がどこからでも聴けるのがネットの醍醐味だと
思います。我々も将来的にはそうしていきたい。しかし、今、エリア制限をクリアしていく手間
を考えると、超えなければならない問題が凄く多くて、サイマル配信実用化への道筋が立て
ずらくなってしまう。今、手をつけられる所からはじめようとすると、従来のエリア内で聴ける
人にまず届ける、という形になるという事です。
編集部:エリア制限をクリアする事でサイマル配信の時期が遅れるよりも、ラジオ離れなどの問題も
あり、“今始める事”が何より重要だったという事ですね。
宮澤:そのとおりです。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100312_353896.html
関東で関東のしか聞けないなら意味無いよな。 何故かウチはラジコなんざ繋がなくてもほぼ全局雑音無しだし。 関西の放送とか聞いてみたかったんだけどな。
エリア制限を外すことにメリットがあるかどうかうんぬん言ってるが、エリア制限を設けることに何のメリットがあると いうのか聞きたい
>>713 ニッポン放送が雑音無しで聴けるやつはTBS文化放送が雑音無しでは聴けない
TBS文化放送が雑音無しで聴けるやつはニッポン放送が雑音無しでは聴けない
関東で関西のテレビが見られないのと同じこと?
制限は法令の壁だから仕方場ないべ
>>705 >>707 こんなんばっか。
次回のテンプレに回答用意しとこう。
ラジオの仕組み何も知らない人の愚痴が多すぎる。
(こういう人はテレビのからくりも知らないんだろう)
>>714 メリットというか、いきなり制限なしにしたら地方局の運営がが混乱するし
整うのを待ってたらラジオが終わっちゃうから、とにかく始めるってことじゃないか?
その仕組みがクソだからブチ壊せと仰っておられられるる
iGoogleのガジェットあったら、便利そうだな
>>720 お前の都合のために地方局に氏ねというのか
>>718 無知を棚に上げて長文書き込むやつはともかく
1行2行の愚痴は許してやれよw
俺の都合とは関係なく いろんな会社がいろんな都合で死んでいく 南無
まあでもAMは夜になれば邪魔するのがなければ遠距離受信可能になるしなあ 夜だけ解放してくれや
726 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 18:56:32 ID:BUkU4mjv
まあ以前は東京トヨペットとか車の販売店がCMの幅利かせていたんだが こういう連中が殆んど出稿しなくなったからラジコが実現出来たようなもんだな 自動車販売店は都道府県単位で独立してるから初期のD-JWAVEは最初からバッチリカットして 次第に地方支社のある会社も放送されなくなり 衛星を始めとするサイマル放送のビジネスモデルが崩壊したが とりあえず地域制限かける事で再び芽か出た 全国展開には早急にCMシステムの再構築が必要だな
>>717 インターネット再送に放送法が及ぶの?
法律問題と言っているが、実は利権の問題でしょ
>>718 地方局の役割を考えない人多いよね。
本気で聞きたいと思う番組があるなら要望出す先は
地元のラジオ局だと思う。
NHKはまだか?
各局のショートカットをランチャーに登録するのが俺にとっては一番ベストだ
在京在阪局がサイマルしたら地方局が潰れるという論理がわからん
これすげえな 部屋にあったラジカセぶっ壊れて困ってたから凄い助かるわー
地元のスポンサーからお金がもらえなくなるよ
>>729 受信料でぬくぬくと生きている公共放送が参加する意味はない
735 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 19:05:02 ID:ed1Zki/7
結局日本の民放は電通様におんぶに抱っこなんだから 法的根拠はゼロでも電通モデルに頼らざるを得ないんだよ >地方局の役割 単なる商売、成り立たないのなら さっさと店畳むべし、法制度的にはそういうことだよ ただし電通様がたてたビジネスモデルを 金科玉条のごとく吹聴するギョウカイ人もどきが 多いだけなんだが
しょうがなく聴いてるような番組に金払うの無駄だな
元々全国放送するためにやったんじゃないだろ 電波障害があるからじゃねーか
ラジコ始まってからテレビ全然見なくなったなw
>>735 利権が絡んだ問題なんだろうけど、言いにくいから口を濁している感じがするよね
対象地域で電波障害で聞けずIP判別ではじかれてるかわいそうな人、見てるー
>>727 利権がないとは言わないが、radikoをケーブルテレビと同じく位置づけると、区域外再送信が禁止される理由も同じく準用されるよね。
743 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 19:15:01 ID:ed1Zki/7
>>742 まず、放送法どころか著作権法ですら
有線放送とインターネット再送信は”違う”
ちなみに、同じに取り扱おうとしたのを
”違うようにしろ”と要求を通したのが
当の民放連
>>720 そのうちブチ壊れる(形を変えざるを得なくなる)から、今このスレで話すなと申しておるのぢゃ。
いまさら己の感情とか己の利便性で要望を吐露したって
>>722 のような議論と真っ向から衝突するだけ。
話すなら利権やら放送法改定を含めた仕組みをお前自身が考え出してからほざきにゃさい。
>>723 グチをこぼすのは別にいいと思ってるよ。
ただ現状把握した上で言ってんのかってだけ。
テンプレに置いとけば、把握してると仮定して話せるでしょ。
それで把握してなかったら誘導するか叩いて終われる。とても便利。
745 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 19:19:05 ID:ed1Zki/7
ちなみに
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100225/213021/?P=4 -----------------------------------------------------------------------------------------
【続報】ラジオのネット同時放送、“中の人”が詳細語る
パソコン向けは3月15日から、秋までにモバイル対応へ
* 井上 理(日経ビジネスオンライン記者)
―― ラジオの同時送信を評価する声が多かった一方で、聴取地域の制限に関しては落胆の声が目立ちました。
なぜ、制限をかけるのでしょうか。
中村教授 法律的な問題は特にない。善し悪しの話じゃなく、もともと県域免許でビジネスをしている放送業界の
戦略の話。なぜ、やらないのかというと、それは業界のルールやしきたりがあって、みんなが破ってしま
うと、ビジネス全体が成り立たなくなるから。
-----------------------------------------------------------------------------------------
単純明快にいえばこういうことなんだよね
この単純明快な話を何で認められないのか?不思議だ
京都と滋賀って民放AM局は全部共通(片方だけ放送対象区域とする局がない) のはずなのに、なんで今回は滋賀だけ除外なんだろう…
747 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 19:20:15 ID:TZziOZ4e
やっとkeyholeの糞音質から卒業できるわ
749 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 19:24:12 ID:JbGBagmT
>業界のルールやしきたり トヨタかよ。
750 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 19:24:47 ID:ed1Zki/7
>>744 少なくとも
「違法行為だから」とか「総務省の意向だから」とか
「広告主の意向だから」とか
そういう要素が”ゼロ”だということを認めずに
あれやこれや言を左右して誤魔化そうとする
自称「ギョウカイ通」がいなければいいんだけどね
代理店の存在とか影響力の大きさとか
広告主の立場の弱さとか
*公取委の報告書でもはっきり指摘されてたな
直に指摘されないと存在すら認めない
このギョウカイにはそんな闇が多すぎる
751 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 19:25:58 ID:JbGBagmT
誰のための放送か考えてよ。 目線をかえないと・・・・・
>>746 今回は、とりあえず東京・大阪とその隣接府県だけって事なんでしょう。
和歌山は?って聞かれるかもしんないけど、あっちはJRN/NRNの県域があるしな。
>>750 地方の人が聴きたくて聴きたくてしかたないのに、あれこれ手を尽くしても聴けずに
もう頭がおかしくなってきてんだろうな。
それで聴けない理由をあれこれ妄想してると…
聴けないのはかわいそうではあるが、ここで暴れたところで急に聴けるようになるはずもないんだからおとなしくスレを眺めて来る日を待ってればいいのに。
>>751 ポケットラジオを買えば遠距離受信も出来て幸せになれるよ!(邪悪な笑みで)
試験放送なんだし本来聴取出来るエリア内から適宜選んでるだけなんだし、
今のところradiko側に全然非は無い。
まあ、そういうこっちゃ。
755 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 19:31:51 ID:JbGBagmT
サイマル配信に進まないとキー局は生き残れないところまで来ていたはず・・・・・ いまさら地方に配慮もないだろにw 全ラジオ局がサイマル配信すりゃええがな。
>>744 >テンプレに置いとけば、把握してると仮定して話せるでしょ。
もしもガイシュツでないものを含めてすべての情報を晒せば荒れ方は
半端ないと思いますけど・・・
>>747 >>745 は氷山の一角です・・・
地方局がつぶれたりすると災害時にやばいことにならないかなと思ってたんだけど いまは個人所有の無線端末って、ケータイが圧倒的なんだよね ケータイでradikoが正しい進化型なのかねぇ?
758 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 19:39:20 ID:ed1Zki/7
>>756 「法制度」と「法制度に基づくビジネスモデル」の
区別がつかない人間が雑多な知識を
吹聴し始めた時点で大荒れ決定だろうな
事実
「キー局制度、系列制度を廃止してください」とか
「総務省」に「要望」してるのがいるそーなw
この二つの「制度?」は法律の抜け穴を使って
運用されてるようなもんだとか「放送概論」には
書いてあったような
もしも関東全県の全民放局がradikoに参加したら、 ニッポン放送、文化放送、TBSラジオ:全県 ラジオ日本:東京都・神奈川県 J-WAVE、TOKYO FM、inter fm:東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県 FM-FUJI:山梨県、東京都 bay-fm:千葉県、東京都 NACK5:埼玉県、東京都 ハマラジ、RADIO BERRY、FMぐんま:各県域 こんな感じに制限されるんかね?
761 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 19:44:34 ID:ed1Zki/7
>>757 >地方局がつぶれたりすると
NHKがあるでしょ?NHKが全国で聴取できるから
別に民放なんて無くても良いよ、やりたい人がやってね
というのが放送法の当初の精神
ちなみに第二次大戦後ここまで民放が国土全土に
発達したのは日本とアメリカぐらいで
たとえばヨーロッパとか戦後永らく公営放送だけだった
さらに放送対象区域を決めていわゆる「系列」をつくってるのも
日本とアメリカくらいだと聞いてるぞ
*アメリカはニールセンが名実ともに仕切ってるらしいが
で、結局全国一律サイマルにして 商売やってる人達にどんなメリットが有るの?って話でしょ。 ラジオ、ってパイの中で商売やってる人達が 他の全国にある局相手に競わなきゃいけないってなれば そりゃそんなことしないわけで。
要するに「県域単位で広告とってきてるから、それがエリア外にそのまま 流れると都合がよろしくない」って理屈なんだよね?
764 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 19:52:40 ID:ed1Zki/7
>>762 >ラジオ、ってパイの中で商売やってる人達が
>他の全国にある局相手に競わなきゃいけないってなれば
>そりゃそんなことしないわけで。
ちなみに、他の商売でそんな取り決めやってた日には
「独占禁止法違反」で「公正取引委員会」が飛んできます
それが「地上波放送」で許されてきたのは
「周波数帯は有限で地域ごとに大切に使わなければならない」
という建前があったから
だから「衛星放送(CS,BS)」に区域外再送信なんて概念ないし
CATVにも「放送法の放送対象区域」は法制度的には適用されない
>>716 多チャンネル時代なのになんで地方のTVが見られないのか疑問だよね
>>717 今の放送法ってインターネットが無い頃にできた法律だし
全面改定すればいいのに
>>722 そのために地域に密接した情報中心にやってるんだろ?
それでも中央の情報だけでいいっていう視聴者いるんなら仕方ないでしょ?
現在関東で毎週水曜9時に放送している番組が地方では毎週木曜夜10時30分から放送 上が例えね 全国どこからどの局でも聴けるってなったとき関東で放送している局の方が先に聴けるからって聴く で次の日地方で放送される同じ番組はもう聴いたから聴かなくていいやってなるだろうな こうなると地方局は完全に死亡だろ 関東、地方同時配信でも地方はここでお別れですとかある場合も最初から関東の方で聞くようになるだろうし
769 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 19:57:28 ID:JbGBagmT
資本の少ない地方のコミニティすらやっているのに。 何が問題なのかさっぱりわからん。 地方局がNHKの後に回った時こそやばいのでは?
>>731 そう、地方の情報が知りたい人は地方のラジオ聞けばいいし
中央の情報を知りたい人は中央のラジオ聞けばいい
強制的に情報封鎖してるこの国はどうかしてるよ
>>762 少なくともキー局にはそれをする動機があるでしょ。
コンテンツを作らない地方局は中継専門の子会社と入れ替えてしまえば
広告料の大半を渡して地方局を養う必要が無くなるからね。
>>768 歴史ウン十年の駅前商店街が
クルマでウン十分の郊外のコンビニ一軒に
客をとられてつぶれるのと一緒でしょ?
ラジコってことは、ラジオは男だったのか
>>772 近場(地方)より品ぞろえがいいからちょっと遠く(関東or関西)で買い物するか
ってした場合困るのは自分達(地方)になる、それこそ収益を吸い取られていくんだしその地方が潤わない
>>771 >少なくともキー局にはそれをする動機があるでしょ。
個人的にはそーかな?という感想を持っている
なぜなら
1)BS、CSという全国一律放送ができるインフラがある
費用はかかるが、安定性はネット放送より上
在京局は将来的には全国放送をしたいときは
地上波で地方局にネット料渡すよりこっちに軸足を移す
とみているシンクタンク、コンサルは多い
2)そもそも、マーケットとして「地方」は要らない
こっちが深刻で、地方局も含め「地方」という存在自体が
商売として不要という考え方。
確実に「利益を上げる」には「2)」がよいだろうし
今回の話も「2)」の状態で質を上げるという考え方だろう
>>776 地方がマーケットとして不要なら、なおさら
関東限定でいいな。
不要なマーケットを対象とした広告なんて出したくないし。
>>768 違うでしょ?
ビデオの代わりに使えるよ
1回目の放送見忘れたら他の地方局での放送を見るとか
>>768 >関東、地方同時配信でも地方はここでお別れですとかある場合も最初から関東の方で聞くようになるだろうし
それなら中央局に頼らない独自に番組作ればいいじゃない?
中央局見てる人が変わった番組やってたら見に来るだろうし
それが競争じゃない?
780 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 20:15:13 ID:bnqHkbO/
>>392 ファイルが見当たらないのですが
再アップおねがいします
781 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 20:15:31 ID:ed1Zki/7
>>777 ただし、放送という性質上全国で聞かれたところで
デメリットが無いんだよね
デメリットがあるのは地方局のほう
「自分たちにはいたくもかゆくも無い、
問題なのは地元局だ」と
在京局がCATV事業者に言った記録があるみたい
>>772 そのコンビニに売ってない商品売ればいいのにね
東海地方はderadikoでも作ったらいいじゃない
>>778 どれだけの人が聴き逃したから地方で聴くかってなるだろうな
>>784 もしくはビデオ感覚で在京局で視聴した番組を
地方局でもう一度見てくれるとかね
>>781 地方局ってネットするにあたって金支払ったりしないのかねえ?
NHKじゃあるまいし、地方局って独立した会社だろ。
金の動きはあると思うけど。
実際のところ、キー局としては大して痛くないかもしれん。
けど、自分ところの代理店わざわざ潰して、そこで自分で
モノ売るってなら経費も掛かるだろうしやりたくないってのが本音じゃないか。
TOKYOMXやTVKがある以上、ニーズがあれば地方局は残るだろうが。
>>785 コンビニとかは小回り効かないよ
仕入れのルート
地元なら地元の特産物売るとか
その時にはやってるものを仕入れるとかな
たとえば公共土木事業だって、 今は都道府県の枠にとらわれない 市町村単位で地整局とガンガン交渉するのが主流 県域は神聖にして犯すべからず、なんて信じてるのは 放送ギョウカイだけかも、もはや役人に後れてる
とりあえず、ラジコの勝手サイト誰か付くってくれないかな そこにアクセスしたら両方の地域のラジオが聴ける キーホールで流してくれる人今はいないみたいだし
>>751 意見はわかるが、目線をかえないといけないのは
俺らリスナーじゃなく、そこで飯を食ってる人たちだから。
>>767 ,769,770
地域制限の理由が無線ならIPに必要ない、ユーザー視点でも世間の情勢からもそりゃ正論だしそうなって欲しい。
だがそりゃ理想と現実というもんだ。もはや遅すぎる。あるいはまだ早過ぎる。
大量の失業者が発生する事になるがそれでも外側から断行すべき事柄か?
そして誰がそんな引き金を引けるんだ?
もう業界内でゆっくりと自然のままに自己崩壊(再構成)起こしてもらうしか手がないんだよ。
現にキー局がradikoに取り組んだ事も現行地方ラジオ局にとっては崩壊への一歩。
世論を味方につけて、たとえ地方局を救えなくてもキー局は生き残る腹積もりさね。
地方潰したいわけじゃないだろうが、そうだとしても進まなきゃジリ貧だからな。
とりあえず、ID:ztRkCkiJの発言は全部理想論だと思った。
しばらく見ててわかったんだが、要求だけする側ってのは 相手の事情とか現状、実情を全く鑑みずに自分の希望を 受け入れろとだけ繰り返す人種なんだなと思った。
田舎者必死だなあ
>>792 消費者はそんなもんだろ?
生き残りたければ供給してる側が変わらなきゃいけない
もっと地方も中央も競争すべき
>>788 一部分(少数の番組)が盛り上がっても全体で見て下がってたら意味がない
>>796 盛り上がってる部分を広げればいい話だな
>>795 競争した場合負けが濃厚なのにやれと申すか
>>795 俺だって消費者だけどradikoが試験開始したての試行錯誤中だとか
そのくらいしっかりと察することが出来るわけですが。
インターネットという便利なツールが存在してる現状を無視してるのは誰だろう
801 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 20:32:35 ID:ed1Zki/7
>>787 >地方局ってネットするにあたって金支払ったりしないのかねえ?
手数料みたいなのがあるみたいだよ、
それよか在京局からもらうネット料が上みたい
ただし、例外もあるみたいで、KISS-FMがJFNの「ネット局」になったら
ネット料より手数料のほうが上回ったという噂がある
>TOKYOMXやTVKがある以上、ニーズがあれば地方局は残るだろうが。
残りはする程度だろうね
たとえば神奈川県と同程度の人口の九州一円でTVK1局程度の
民間テレビ局総売り上げになるとしたら、何十分の一になるんだろうね
それがわかってるから、地方局は全力で抵抗するんだろうし
そういう局が圧倒的多数派の民放連は「県域制度死守」なんだろう
閑古鳥が鳴くレストランが原価がこれで人件費や店の家賃や人件費がこれだから これ以下の価格にはできないとかいってるのと同じに見えるよ 客の立場からいえば「何の関係もないだろ?店側の論理にこっちがつきあう必要はない」 これだけ。
うちに来れば聞かせてあげるょ アナルが条件だけど
radika Ver0.04をUWSC 4.6で動かせばタイマー録音できる flvをxrecodeでmp3にしてmp3DirectCutで完成
>>798 TV局でいえば大手とテレビ東京みたいなものだろ
金無ければないだけにアイデア勝負の番組つくればいいじゃない?
ニッチに徹して
競争して勝てなきゃ潰れればいいし
どこか他のとこが参入するだろうし
>>799 お前がそれで納得してるならそれでいいだろ?
自分は納得しないけどね
>>806 >競争して勝てなきゃ潰れればいいし
「中央局を中央で聴かせろ!地方局なんて知るものか!」
=それにより地方局が潰れた・規模縮小した場合の災害・生活情報が
壊滅的になったって知ったことではない
新潟大火・新潟地震の際のBSNや阪神・淡路大震災の時のAMK
のような体制なんて貴様の都合一つで全く必要ないってことか
ああ恐ろしい
スペシャルウィークで試しに全国開放してみようか・・・。
810 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 20:40:25 ID:ed1Zki/7
>>791 >大量の失業者が発生する事になるがそれでも外側から断行すべき事柄か?
わずかでもいいから地方局に生き残ってほしいなら
「外側から断行すべき事柄」だと思うね
遅かれ早かれ地方局は変革を迫られる
そのとき「壊滅」という名の変革を迫られる可能性が高いよ、このままでは
小売流通だけじゃない、地方交通機関とか、公共団体そのものとか
半端ではない圧力をかけられて「変革させられている」事例は山ほどある
職を失う人も半端な数ではない
それもこれも「生き残るため」なんだけどね
なんで、放送ギョウカイって自分たちは別、ってかんがえるんだろ?
811 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 20:41:39 ID:ed1Zki/7
インターネット上のサービスの地域制限叩きを押さえる努力ってかなり無駄じゃないか? 楽しそうだからいいけど
「俺は何故他の局(or radiko自体)を聴けないんだ! ●●が●●だから全国で聴かせろ!」 というのを、色々論理のすり替えをしてわめいているのが2人程度いるが はっきり言って見苦しいにも程がある
参加するしないは放送局の自由なのに なんで強制するかなw うまみがあれば参加するよ
まあ地方局なんてどうでもいい、キー局の放送を聞かせろ!!って 感覚はわかるんだけどさ。 ただ、それを決めるのはあくまでも提供側なんだよ。 地方局に番組買ってもらって or 売って商売してるんだから 地方局はビジネスパートナーなわけ。 それをないがしろにした戦略はうてないでしょ。 下請けとっぱらって自分でやっても大丈夫ってなるまでは。
816 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 20:44:34 ID:ed1Zki/7
>>812 CATV板の区域外再送信スレの初期を
まんまトレースしてるだけだからなあ
こゆこと書いてるとそのうち
「法律厨」だのなんだのいわれるんだろな
ま、いいけど
>>811 AMKとかサンテレビの報道事例を全く知らずに言ってる時点で終了
ばいばい
災害のとき、本当に役に立つのはコミュニティFM 実際、コミュニティFMの数は増えてるらしい
>>791 >大量の失業者が発生する事になるがそれでも外側から断行すべき事柄か?
政治とマスコミを分離するために
>そして誰がそんな引き金を引けるんだ?
今は自民の後ろ立てがないから
>もう業界内でゆっくりと自然のままに自己崩壊(再構成)起こしてもらうしか手がないんだよ。
地方局がミンスにすりよる前に・・・
ミンスマンセーでも自民マンセーでもない一市民より
NHKの災害報道は良くも悪くも俯瞰で見せるのがメイン エリアの情報も関東1都6県の分は東京からだし そこは県域局に分があるしやってもらわないと困る
ここで騒いでないで、サイマル協議会にガンガン要望すればいい。全国に聞かせろと。
>>815 >地方局に番組買ってもらって or 売って商売してるんだから
>地方局はビジネスパートナーなわけ。
違うだろ・・・
825 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 20:49:14 ID:ed1Zki/7
>>815 ×地方局に番組買ってもらって or 売って商売してるんだから
○地方局から番組枠売ってもらって or 買って商売してるんだから
「地方局の役割」云々いうわりには
こういう話は無視するんだな
826 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 20:50:41 ID:ed1Zki/7
>>817 >AMKとかサンテレビの報道事例
でNHKは放送しなかったのか?壊滅してたのか?
昨日は東京しか聞けなかったが今日は大阪しか聞けないぜ 九州在住なのにw
そもそも数十年に数日の災害のためにテレビ局やラジオ局が必要とか既得権益を 維持するための言い訳だろ。そんなに災害情報が需要なら大掛かりなマスコミ なんて維持しなくても政府が常設の災害放送とかやりゃいいだけ。NHKはちょっと 地震あるだけで存在意義を示すために大騒ぎとか止めろ。
829 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 20:53:31 ID:ed1Zki/7
>>821 >エリアの情報も関東1都6県の分は東京からだし
それを変えてNHKも関東1都6県それぞれに放送しようとしたら
関東1都6県UHF局他から「局がつぶれるからやめてくれ」
と泣きの文書が総務省に提出されたという実例がある。
なんで全国の番組を聴けないといけないんだろう。 ループアンテナ買うなりすればいいのに。 それか放送局に「こっちにまで届くように出力上げろ!」って投書すれば?
地方は地方で固まって1回線を共有したらどうなんだろね 負担も1社で持つより、数社で分担できたら軽くなるし。 番組は1週間、曜日や時間帯を協議して決めるとか。 リスナーとしたら1つの局選択して各地の放送がチャンポンで楽しめるよ
>>810 地方ラジオ放送局は先がない。そりゃわかってる。
一握りしか生き延びないだろうし、地方のコンテンツ制作は大幅な縮小か消滅だろうね。
このままでは、って言ってるけど全国サイマル放送を認めた時の地方の壊滅以外の生き残り方法示してよ。
>>830 ネットで無理やり地域ごとの視聴制限する方がおかしいが。
出力上げろとかアホなの?
>>834 うん。じゃあサイマル評議会にそう投書すれば?
届かないはずの電波を届くようにしろって馬鹿みたいな話だよねー。
>>830 >なんで全国の番組を聴けないといけないんだろう。
×全国の番組を聴けないといけない
○番組を作らない地方局は淘汰されなきゃいけない
特定の聴ける聴けないはもっと大きな問題の表面的な部分だとみんな
気付いてるんじゃない?
>ループアンテナ買うなりすればいいのに。
集合住宅なめんなヽ(`Д´)ノ
>それか放送局に「こっちにまで届くように出力上げろ!」って投書すれば?
混信するだろw
対象地域外でradiko聴かせろと喚いてるヤツはクレーマー
>>835 届かないはずの電波がネットじゃ届くって話なのに馬鹿は分からんのかな。
ま、普通に視聴できる地域だから投書なんて必要ないが。
>>838 うん。だから電波では届かないけどネットなら届くんだからネットのほうで届けろ、
というのがおかしいわけ。届けばラッキー。届かないのが当たり前なんだから。
その当たり前を当たり前で無くしろ、というのはねー。
radikoが始まろうが雑音リスナーは雑音リスナーのままでいいんだよ。
>>837 ほんとそう思う。
電波ありきのサイマルなのに、
ネットだから開放すべきってのは
鼻からなにもわかってない馬鹿の戯言
利権防衛軍が必死ですねwwwwww
>>825 地方局が売り手になるか買い手になるか、って話で言えば
地方局「お金出すんで番組売って下さい」
キー局「いいよ」
だったら当然キー局は自分の顧客つぶしはしないし
地方局「番組枠売ってますよー」
キー局「それ下さい」
でも取引先潰す意味はない。
>>836 長文書く前にループアンテナが何かググってこい
まっ、今は試験中だから本格的に始まる時には垣根が無いことをお祈りだな リスナーとして要望を伝えるのはアリだよね
>>836 集合住宅ですが、RADIKOじゃなくても聴ける環境は自分で作りましたよ。
まぁ、今はRADIKOで聴けるんでRADIKOだけどさ。
確かに、日本人ってヤツは、みんな同じ方向に行く傾向があるからなぁ。 キー局に人気が集中する可能性もあるだろうし 逆に半年後には「ラジコ?懐かしい〜」なんて事になってたりw 本当に、熱しやすくさめやすい。 でもどっちにしても、地方のラジオ局が大変なのは事実としてあるんだろ? それなら、生き残る為には、現状維持じゃダメだろ? 新しい形をつくっていかなきゃ。
>>822 面白かったです
笑ったり涙さそわれたり…ガンバレ
>>848 どうやったら新しい形ができるか投書とかしてみたらw
851 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 21:34:54 ID:Z9LCwRjz
クラシック・ジャズ・ボサノヴァ等中心の番組 他にありますか? TOKYO FMのJET STREAM J-WAVEのJ'S SELECTION InterFMのDaisy Holiday TBSのOTTAVA con brio ラジオに詳しいひとおながいします それっぽい番組まとめて教えてください
これはいいな あと、NACK5とかもきけるようになれば最高だな うち電波悪いからラジオきけなくて困ってたんだよ それにしても携帯アプリ作ってくれないかな
Coradiko 関西版だけ復帰してるぞ
CoRadikoの修正版です。東京局版も今夜ぐらいには・・・
http://www18.atpages.jp/tetsu477/ FM802とCOCOLO、レイアウトの崩れと要望のあったタスクトレイ
Javaスクリプトのエラーを出さないように修正してみました。OFFタイマーも追加してみました。
録音はまだ先になりそうな感じですが、良ければどうぞ
>>851 InterFM 日曜16:00 JAZZ CONVERSATION
>>851 J-wave OZ meets Jazz
J-wave Docomo Body and Soul(Jazz)
rajiko開始からさっきまでずっと区域外扱いされて聞けなかったのに、 今ごろになって正常に地域認識されるようになった。うれしいので ABC、MBS、OBCを同時に聞いているが、騒がしい居酒屋にいるようだ。
861 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 21:55:15 ID:PphYtMmz
全局一斉に開いても重くないのがうれしいね、聖徳太子みたい
>>851 ラジコで聞けないけど
fmKYOTO α-MEZAMMIN' JAZZ
>>855 さっそく使ってみました。
どこをクリックすればOFFタイマーが使えるのか判りませんが、私には必要ない機能なので現状で完璧です。
ありがとうございました。
>>766 この前改正放送法が閣議決定されたよね
悪しき放送法が通信にも進出だよ・・
>>855 新しいのに替えました。お疲れさまです。
これさ、チャンネルの並びって、周波数の若い数字順で昇順で並ぶんじゃないの?
802とcocoloが左右反対だと思うけど違う?
AMは、1008:ABC 1179:MBS 1134:OBC
FMは、765:cocolo 802:FM802 851:FMosaka
つーか、RADIKOが関東でも試験開始になって知ったかぶり披露してくれてるやつって 当然、コミュニティFM向けのサイマルラジオとかTOKYO FMのサイマル放送対応iphoneアプリとかもチェックしてるんだよね?
>>855 お疲れ様です
使いやすくなりました
ところでオフタイマーどこでやるんですか??
870 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 22:04:57 ID:m6SogUCc
radikoの有り難いのは 区域外再送信を嫌がる理由が 総務省の意向でも広告主の意向でもない 彼ら(民放・代理店)の都合だということを はっきりと表明してくれているところだな そして電通が音頭をとったらその放送局すら 文句を言えないということ radikoが事実上、区域外聴取Toolと化してることは明らか、 他の企業体が同じ事やった日には 弁護士の署名入りで警告書が届いてるんではなかろうか
>>855 更新乙です。
私のPC(Windows7Pro 64bit)ではflash非対応で再生できないので、
XPModeにインストールして無事使えました。
>>866 専ブラだから本家の並びと同じなんじゃないかな
電源OFFタイマーはプログラムを最小化した時にタスクトレイアイコンを右クリックで出ますね。
>>860 ビート音の無い混信みたいなもんだな。
3局とも時報の遅れが意外と少なかったので驚いた。
>>874 マジか。
そんな機能もついてるのか。
関東対応したら使わせていただくわ。
879 :
851 :2010/03/16(火) 22:13:22 ID:Z9LCwRjz
教えてくれたかたありがとうございます ブラウザだけで気軽に聴ける関東のラジコでおながいします 他にまだありますでしょうか?w AMは少ないのかな… J-WAVE SAUDE! SAUDADE 日曜 17:00-17:54 DoCoMo BODY AND SOUL 日曜23:00-23:54 J'S SELECTION 月曜-木曜 27:00-30:00(火曜-金曜 3:00-6:00) ASAHI BEER OZ MEETS JAZZ 土曜 21:00-21:54 TOKYO FM JET STREAM 月曜 - 金曜 深夜24:00 - 24:55 InterFM JAZZ CONVERSATION 日曜 16:00〜18:00 Daisy Holiday 日曜日25:30-26:00 TBSラジオ OTTAVA con brio 毎週月曜日−金曜日 27:00 - 28:00
>>868 ,876
今AMとFMの比較をしてるわけじゃないでしょw
882 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 22:15:53 ID:g/+xcbEy
FMのパーソナリティーを全否定するメッセンジャーあいはら がいるな
【祝開局】ラジコ開局実況スレPart4【radiko.jp】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1268668769/ 428 名無しさん@ON AIR 2010/03/16(火) 21:55:30.27 ID:7eHu/h5S
大阪のFM局の方曰く、昨日のradikoの総アクセス数100万、
ユニークアクセス(ユーザー)は30万だったとのこと。
急遽、同時許容アクセス数を拡大したらしい。上々の滑り出し、
100万が多いのか少ないのか何とも言えないが、客観的指標にはなる。
以上また聞き。
twitterより
>>870 全くその通りだと思う。
USENでの再送信のCMカットも広告主の意向と言うカムフラージュだった訳かも。
radikoがきっかけで久しぶりに聴いたらOBCブンリクなくなってたのか… 軽くショック
887 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 22:21:21 ID:PphYtMmz
既存リスナーが乗り換えただけでは、これやった意味が無いんだよね どれだけ上乗せできるかが大事なんでしょ
あれ
>>879 879がFヨコもきけたらなぁ。
週末深夜のJAZZ番組は良いよ。
>>874 サンクス!
PCも同時にOFFにできるなんて深夜リスナーには欠かせない機能だな
>>850 おれが意見してもダメ。
どこにいっても、考え方がマイノリティだから浮いてるw
結局リスナーとスポンサーによるし
たくさんの人が欲しがってるサービスじゃないと、商売にならないからな。
ただうまくやれば儲かるコンテンツになると思うんだがね。
ラジオ大阪なんてコミックトムみたいな放送局だろ まともに受信できる土地がそうそう存在しないっていう感じの
>>887 サイマル放送の意義が何たるか分からないなら知ったような口聴くなよ…。
895 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 22:29:16 ID:PphYtMmz
電通がやってるということは、ラジコで広告とって稼ぎたいからに決まってるだろうがw
>>887 都市部を中心に高層建築物の建設などによりラジオの受信環境が悪化していることに対し、インターネットのIP 通信を利用して再送信するサービス
要するに既存リスナー、準既存リスナー(聞きたいけど聞けない人)のために作られてるの。
あと、高層建築物の影響もあるけど、朝鮮半島からの妨害電波がひどくなってるのも要因。
先ず、在阪から動き出したのはそれが大きい。
>>895 当たり前だろw
無償でやる馬鹿がいるかよw
電通様 本当にありがとう!!
899 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 22:33:10 ID:PphYtMmz
900 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 22:34:02 ID:g/+xcbEy
>>870 電通としては広告出稿のボトムアップを狙ってるんだろ。テレビは不況でCM入らない
ラジオは聞かれてないから入らない。それで始めたんだろうね。
ラジオのほうがCMは制作しやすいし、テレビより費用もかからない。
地域限定すれば全国配信よりも広告料はかからないし。ピンポイントにCMを
打ちたい企業には最高のメディア。ここを狙って始めたんでしょ。
電通に金落とすのはイヤだが避けられる訳もない
表向きの理由で納得しない理由を逆に教えて欲しい。 誰かが儲かるのが気に入らないとか、中学生みたいな意見は勘弁な。
>>900 20秒のCMが1回で数万円とかだからねぇ
904 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 22:38:20 ID:PRTgkCL3
>>886 ブンリクはもう8年前ぐらいになくなってたはず。
関西のこの時間帯の番組も様変わりしているなぁ・・・・・
まさかABCがオールナイトニッポンをネットするとは、誰が予想できたであろうか・・・・
やっぱり音は不自然だなぁ。 AMは一聴すると高音質のように思えるが、えらく小さなスピーカーの ステレオラジカセで聞いたような感じがする。倍音が誇張されてる ような、歪の多い不自然な高域。耳障りなシャリシャリ音と言うか。 高域はカットするか減衰させたほうが良さげ。
>>902 電通を応援しなきゃいけない理由を教えて欲しい
>>906 電通を応援しろなんて1つもいっていないのになぜそう解釈するのか教えて欲しい。
>>906 電通の応援とか関係なく放送局が儲からなきゃ番組なんて作れんだろ
910 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 22:42:50 ID:9P0R/Lqf
912 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 22:44:09 ID:a13o35Lj
音質なんてどうでもいいんじゃないですか? ノイズさえなければ別に高音質でなくてもいい。
>>890 >>904 ラジオを本腰入れて聞くのって10数年ぶりだから浦島なのは勘弁。
夜10時になったらあの音楽、というのが刷り込まれてたから。
スレチだが。今週だよな。torneの発売。 テレビの視聴方法も変わるかもしれないと言われてる。 今見てる人の数がダイレクトにわかるらしく、リアルな視聴率が出るんじゃないかと言われてるな。 ラジコだって、どれくらいアクセスしたかとか解析はやってるんじゃないか? 基本どちらも生で視聴するのが醍醐味だから、ライバルともいえるな。 もしかすると、2010年は、記念すべき年になる可能性もあるのか。
無償の愛とか信じてお花畑な感じで生きてりゃいいじゃん。
>>896 それだけの理由なら地方局が反発する理由にならないハズ
そしてキー局は地方局に金を払って番組枠を買うことに比べた
ネット経由で全国放送できることのメリットに気づかないわけが
ないよ。
918 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 22:48:58 ID:PRTgkCL3
全然話が変わるが、ラジオのCMって、テレビより面白かったりする。 Docomoがやってた、古谷徹、池田秀一、さらに小山茉美が出てた、CMは爆笑モノだった。 あと、ジャックスカードのドラマ仕立てのCMとか。 冠スポンサーの番組だと、こういうCMが打てるからいいね。
>>912 同意だな。
それにしてもいつからまともにラジオが聞けなくなるくらいノイズが酷くなったんだろう。
昔は学研の電池無しラジオでも銅線を部屋に張っただけでクリスタルイヤホンから聞こえてきたのに。
921 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 22:50:36 ID:PRTgkCL3
>>919 パソとか、ノイズを発する家電製品が増えたからじゃね?
と安易に推測してみる。
>>917 CM1本7万円で全国より県ごとに7万円貰って7*47=329万稼ぐ方がメリットがあるだろ
Coradiko東京版まだあああああああああああああ
ノイズとかとぎれなくていいと思うんだけど 公式が混むのをなんとかしてほしい
へえ
Coradikoは64bitじゃ動かないんだな・・
眠気が有頂天… CoRadiko東京版の完成を待ちわびつつオヤスミナサイ
>>929 Xpモードか。Home Premiumだから諦めるわ・・
サンクス
>>925 公式使えない。局のサイトのリンクボタンから入ったほうがいい。
すぐ入れる
932 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 23:03:55 ID:tdodfC03
Coradikoの作者はCorFlags.exeってツール使え たぶん64bitOSでも動くようになるから
>>851 NHK-FM JAZZ TONIGHT 土曜 23:00〜25:00
>>923 のような夢見がちな意見書いてる人を見る度
ラジオって地域密着だなって再認識させられるw
>>927 地方局に金を払う代わりにネットでも県ごとにCM枠を切り替えることぐらい
できるわけですが
>>934 全県は冗談にしかならんけど地方局への番組提供ってそういう事でしょ?
>>935 地方のCMを実際誰が取ってくるんだ・・・
そのための地方局だしそっちで稼いで貰うから番組を買ってもらえるんじゃん
その商売を邪魔して困るのは番組を作る側でしょ
たんおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおCoRadiko
とりあえず、現段階では聴取者を増やしたり儲けを考える状況じゃないからね。 ちょっと新しいシステム見せられて舞い上がりすぎ。新しい技術でもないけどな。 長期的にみたら当然利益とか考えることになるけどさ。
>>937 聴取率が正確に測れないとその辺は厳しいだろうな
試験段階でも抜け道が多いと言うのに
941 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 23:13:59 ID:PphYtMmz
地方はフィラー音楽だけでCMなんてつかないよ
Adobeairなんてイストールしたくねえええええええええ
>>940 局の同時接続数があればまずは宣伝主への売りとしては十分かと
「うちはラジオ放送のほかにネットで*万人が聞いてます」って言えるし
>>937 窓口は地方局じゃなく電通だし
営業だけなら半分も抜かれないでしょう。
浮いたお金で製作はずっと楽になりますよ。
945 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 23:17:56 ID:9P0R/Lqf
地方は組合形式だからなぁ、田んぼの奥でぇ 『○○さん、お電話でぇーす』ってなぁ呼んでくれるだぞぉ
946 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 23:18:19 ID:m6SogUCc
>>896 そういう建前でこういうことやってるから
NHKは「乗ってこれない」んだろうなあ
あまりにも穴が大きすぎる
>>943 細分化しても取れないのに大雑把な情報でスポンサーなんて取れるのかな?
売り文句としては効果あるのかもしれないけど
>>947 AMラジオだと聴取率の数字の桁がすごく小さいからねぇ・・・
>>940 不確実なIP判別はいりません。
地域はリスナーに設定させればいいよ。
なんだかんだ言っても地元局を聴くことが多いんだからリスナーには
それを設定するぐらいの動機はあるでしょ。
>>942 AIRアプリってRADIKOプレイヤーに限らずメモリ食うよな。
952 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 23:25:08 ID:m6SogUCc
>>907 >電通を応援しろなんて1つもいっていないのになぜそう解釈するのか教えて欲しい。
例えば、
フレッツ有線で関東一円でやられてる在京ラジオ局再送信とか
スターデジオで全国でやってるinter-FMの再送信とか
そういう既存事例を無視してるし
あと難視聴対策のFMラジオ再送信だったら大小問わずCATVでやってるし
そもそも、ホントに難視聴対策やるんなら、共同受信施設の補助でもやるのが筋だろうし
「電通がやったから」がニュースバリューだとしか思えないから
>>948 タスクリストに格納するとCo!ってなるからな
もうだめだ。寝る
955 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 23:28:08 ID:m6SogUCc
>>923 >CM1本7万円
はっきりいって二桁違う
956 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 23:28:19 ID:IqLLg1+F
7万でCM一回やらせてくれるなら。 俺を全国に宣伝するCM打たせてくれ。
960 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 23:34:33 ID:m6SogUCc
>>937 >地方のCMを実際誰が取ってくるんだ・・・
なんか未だに
「放送局の営業と広告主が交渉して」とか言ってるのがいるんだよなあ
広告主が話せるのは代理店の担当までだよ
「これ、これだけ放送広告に回しますから」で終了
スポット広告の場合いつCMが流されたかすらわからずに
請求書だけまわされてオシマイな場合も多い
だから、カラ受注したFBSとか
インチキ発注されたスズキ自動車とか
あと、超悪質なのが「カロリーアップ」
放送広告費が余りそうになったら
広告単価を上げて余分を吸収するという手法
961 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 23:36:24 ID:m6SogUCc
>>959 その前にいろいろやることがあるぞ
現場馬鹿にはわからんだろうが
962 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 23:37:21 ID:PphYtMmz
静岡第一テレビですね
>>961 私は「1回の値段」を言っただけですが?
NACK5はねーの? 使えねw
>>914 そうか、んじゃおかえり。
ただ、あの頃のラジオのおもしろさを期待するとガッカリするよ。
968 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/16(火) 23:44:17 ID:m6SogUCc
>>965 既製品のラジオCMという商品があって
広告主はそれを店頭で買うだけというなら
それが正解かもしれないな
だけどそうではないから、代理店様に頭を下げて
放送広告を出させていただくんだよね
だから感覚的には一本百万だな
無論地方では一桁下だけど
ここいら、中小企業の宣伝担当兼務でないとわからん感覚かも
969 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/17(水) 00:01:54 ID:m6SogUCc
というか電通第4代社長・吉田秀雄のエピソードとか読んでると
ttp://www.admt.jp/introduction/yoshida/gift/broadcast.html --------------------------------------------------------------
1950年9月には、全国で申請社数は72社にのぼり、東京地区だけでも28社が申請するという
乱戦模様になりました。郵政省は周波数配分上の必要から、東京地区で申請を出していた
朝日、毎日、読売の新聞社系3社の申請の一本化に乗り出しましたが失敗、
これを受けて吉田が新聞社系3社と「東京放送」の4社の一本化を進めました。
吉田は粘り強い折衝によって4社の一本化に成功、1951年1月、「株式会社ラジオ東京」として
免許申請を行いました。
--------------------------------------------------------------------
そりゃ民放は電通に逆らえない罠という感じ
地方民放なんて
-------------------------------------------------------------------------
全国の開局ラッシュが本格化すると、吉田は申請者の中心であった各地方新聞社に対し、
電通を通じて免許申請の手続きから、番組編成、番組制作の技術、
営業の方法等に至るまでを全面的に支援、また出資協力はもとより必要があれば、
地方局のスタッフとして電通社員を移籍させることさえ厭いませんでした。
-------------------------------------------------------------------------
って「電通なくして地方局なし」そのものだからねえ
l
おーーーー久しぶりにジェットストリーム聞けたーーー
あぼーんだらけだw
東京局版できました。では寝ます。おやすみなさい〜
さっさと予約録音できるソフト作れよ、ぶっ殺すぞ。
すいませんでした。
>>979 rtmpdumpのバッチファイルをコンパネのタスクで登録できないダボは黙ってろ
>>980 タスク登録はできるんだが、ここ数日タスク開くとエクスプローラーおちると言う…
bbexciteで東京、大阪を選んで契約 ルータで接続先を指定 あとはわかるな AMを聞くのはやってまーす最終回以来だぜ
985 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/17(水) 01:08:28 ID:eBdSzNCD
iGoogleの埋込に成功・・・あとは
>>937 > 全県は冗談にしかならんけど地方局への番組提供ってそういう事でしょ?
地方局でしか流れないCM収入は地方局のものです。
> そのための地方局だしそっちで稼いで貰うから番組を買ってもらえるんじゃん
> その商売を邪魔して困るのは番組を作る側でしょ
キー局は自局に入ったCM料金の中から地方局にお金を払って
そのCMと番組を流してもらいます。
早く予約録音実装しろ!
あー あと--のあとに半角スペース入れといてね 下記忘れた
ごめん前だ
994 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/17(水) 01:54:02 ID:J+/7vFVa
>>990 横からですが「走れ歌謡曲」(QR)で使わしてもらいます。どうもサンクス
>>995 わかっていると思う--stopの部分は秒数指定だからそこんとこヨロシク
Radika Ver0.04で録音したflv。splitflv使ってもmp3に分離できないんだが。 みんなはどうやってmp3にしてる?
>>997 hugで生mp4にしてecodecoで変換
999 :
ラジオネーム名無しさん :2010/03/17(水) 02:30:47 ID:SQEmV57g
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。