伊集院光 Part205

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラジオネーム名無しさん
●このスレでは、伊集院光深夜の馬鹿力を中心に、伊集院光のラジオの総合的な話題を取り扱います
  過去のラジオ番組の話は懐かしラジオ板へどうぞ(>>2-5付近の■関連スレ参照)
●実況スレは「ラジオ実況板」(http://live24.2ch.net/liveradio/)に立ててください
  当スレでの実況行為はやめましょう
●次スレを立てたい人は>>950以降に立候補してください
  (重複防止のため、最初に立候補した人が立ててください)
●次スレを立てる人は>>1をコピペして下さい
●このスレで著作権を侵害するようなネタはご遠慮下さい
  どうしてもという方はDownload板へどうぞ(>>2-5付近の■関連スレ参照)
●質問をする前にまずQ&Aを読んでみましょう
●電波は徹底放置しましょう


JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力(公式HP)
http://www.tbs.co.jp/radio/format/ijuin.html

テンプレサイト(更新停止中)
http://tsuiraku.s26.xrea.com/

前スレ
伊集院光 Part204
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1253703038/
2ラジオネーム名無しさん:2009/10/05(月) 22:29:15 ID:/BEHMnDL
▽podcasting 954
ttp://www.tbs.co.jp/radio/junk/

■podcasting 954の保存の仕方
【iTunesを使用】
[iTunesに登録 ] ボタンを押し指示に従う
または
iTunesでPodcastを開き、そこに[Rss Podcasting] ボタンをドラッグ&ドロップ

【iTuneを使用しない】
JavaScript をオンにし、[試聴する] ボタンを右クリックで保存

■FAQ
Q:ディレクター柳沢の名前が出てこないけどどうしちゃったの?
A:不明。 現在はプロデューサー池田がディレクターを兼任。
 これ以上は番組で語られていないので、詮索するだけ無駄。
Q:「うるせえ笑い声の主は誰だよ? 消えろよ」
A:構成の渡辺氏
3ラジオネーム名無しさん:2009/10/05(月) 22:33:13 ID:/BEHMnDL
■関連スレ
伊集院光 深夜の馬鹿力 part25
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1246294235/
【ラジオの】真・伊集院光 深夜の馬鹿力 2【王様】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1246019290/
伊集院ラジオのギャグだけで13000目指すスレ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1254564684/
伊集院光総合アンチスレ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1232013039/
伊集院光深夜の馬鹿力 コーナー愚痴専用
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1219889633/
昔の伊集院光 part2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1138632614/
伊集院光関連を集めてるヤシは 第66回
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/download/1251809836/
伊集院光過去物専用UPスレ17
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/download/1248937081/
4ラジオネーム名無しさん:2009/10/05(月) 22:35:21 ID:p+FzoPWS
<亀井金融担当相>「家族間の殺人事件増加」で経団連を批判
亀井静香金融・郵政担当相は5日、東京都内で行われた講演会で、
「日本で家族間の殺人事件が増えているのは、(大企業が)日本型経営を捨てて、
人間を人間として扱わなくなったからだ」と述べ、
経団連の御手洗冨士夫会長に「そのことに責任を感じなさい」と言ったというエピソードを紹介した。
御手洗会長は「私どもの責任ですか」と答えたという。(毎日新聞)

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/nihon_keizai_dantai_rengoukai/
5ラジオネーム名無しさん:2009/10/05(月) 22:37:41 ID:p+FzoPWS
インサイド EAって言うのに、WEBで活躍中のサードメンが出てます
バックナンバーで過去の放送も見れます
ヤフー動画で本業の漫才も見れます(田代32も見れます)

インサイドEA
ttp://bb.i-seven.ne.jp/bbs/ch/bbfactory/html/index.asp?mediaid=219&w=320&h=240&sh=40

ヤフーお笑い動画
ttp://streaming.yahoo.co.jp/bin/search?p=%A5%B5%A1%BC%A5%C9%A5%E1%A5%F3&tp=&ct=100

浜ロンのネタ
http://www.owarai.tv/index.php?module=UserVideo&action=Top&id=719
http://www.owarai.tv/index.php?module=UserVideo&action=Top&id=298
6ラジオネーム名無しさん:2009/10/05(月) 23:26:06 ID:i8HIqLmr
ブヒ
7ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 00:23:21 ID:3Kq/hsLJ
伊集院が好きなアニメ
涼宮ハルヒの憂鬱
らき☆すた
ゼロの使い魔
エヴァンゲリオン

伊集院リスナーの声優

田村ゆかり
桃井はるこ
広橋涼
三瓶由布子
神谷浩史
小野大輔

【伊集院的?】田村ゆかりいたずら黒うさぎの小部屋7
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1226220794/
8:2009/10/06(火) 08:46:54 ID:eM4wOBx0
おれさあ喫煙可の店でしかたなく合席に座らされたとき
タバコ吸おうとしたら合席の客に「タバコ吸わないでください」って言われたんだけど
それは許せないんだよね。
9ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 12:28:03 ID:IMiym33T
池田も積木ルーム行きかもね。
昨日の提クレで致命的なミスやらかしたし。
10ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 13:24:56 ID:fCL78Chp
1000 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/06(火) 13:22:26 ID:tLl7+XXw
100ならあと10年続く

↑のんびりしてるヤツだな
11ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 13:29:22 ID:tLl7+XXw
>>10
ヽ(*`Д´*)ノスレ見たら999だったんで1000取ろうとしてあせって打ち損じた
12ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 13:31:18 ID:t0w4K6XM
どんまい
13ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 13:32:15 ID:fCL78Chp
>>11
積み木ルームに栄転だ
14ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 13:54:54 ID:bt5wbrZ5
>>1


http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1253703038/990
自転車ってことは割と最近もかけたのか
俺が聴いたのはまだギャグオペラ歌手を自称していた頃だ
部屋から発掘したリアル中学生日記に『近田春夫のビブラトーンズ』と走り書きが
痴豚が発信した情報と真剣に向き合っていたキモ面中学生…
15ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 14:53:20 ID:Z86Ko7iD
新コーナー、あのままだと「いつまでもいつまでも」の学校シチュ限定解除ver.でしかなかったもんな
16ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 14:58:59 ID:sd3GHIiG
>>9
うとうとしながら聞いてたから気付かなかったけど
なんかあったの?
17ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 15:22:12 ID:QIqioryq
ゆうゆ
18ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 15:27:24 ID:DSlvxLoG
湯川潮音バージョンの深夜高速聞けるところ無いな
19ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 15:45:55 ID:125MGX6U
20ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 15:49:43 ID:SPUMbl3y
21ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 15:53:35 ID:wNU7DTBA
前々からそうだけど痴豚の好きな楽曲が趣味にあわない
痴豚は水曜二部から好きなのに
22ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 16:01:29 ID:KF/BO97g
今日、ちょっと風邪気味なんだけど、
昨日伊集院が言ってた風邪薬ってなんだっけ?
23ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 16:04:52 ID:TqJxWrHH
>>22
カコナール?
24ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 16:06:46 ID:KF/BO97g
>>23
thx
25ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 16:13:17 ID:8Yp3qCaJ
声が汚くて音程も悪いと歌詞が入ってこないな
26ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 16:13:31 ID:arWMBTfw
『深夜高速』試聴したけど、何とも思わなかった
伊集院の好きな真島昌利、甲本ヒロトのクロマニヨンズはサイン貰うくらいファンなんだけど。
27ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 16:14:37 ID:M1JNwqEe
Ahnolt-GfK Roper Nation Brands IndexSM
Overall Brand Ranking
(Top 10 of 50 Nations)

2009                  2008
1. United States          Germany
2. France              France
3. Germany             United Kingdom
4. United Kingdom         Canada
5. Japan               Japan
6. Italy                Italy
7. Canada              United States
8. Switzerland           Switzerland
9. Australia             Australia
10. Spain, Sweden (tie)      Sweden

http://www.gfkamerica.com/newsroom/press_releases/single_sites/004729/index.en.html
28ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 16:30:25 ID:7sPhzbKM
>>20
個人的には

IN:藤原基央、マキシマムザホルモン
OUT:金子マリ、ミドリ
29ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 16:38:05 ID:+ueLqOvE
深夜高速借りたいけど、近所のでかいTSUTAYAにすら無い・・・。
30ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 17:22:44 ID:vQjaOVU/
>>28
それはないわ・・・
31ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 17:37:08 ID:+N4WImTN
>>20
壊れかけの人いないな
誰が逃げてるって言いたかったんだろう
32ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 17:41:33 ID:Gr1vu+Df
カバーの話アベルの大冒険歌った徳永のこと?
33ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 17:48:37 ID:7q9aFMcC
ミドリ臭いな
マリリンマンソンのラモーンズカバー思い出した。
34ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 17:54:15 ID:1FLS4/YQ
銀杏ボーイズのエレカシカバーもひどかった
35ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 18:10:14 ID:esme1fME
カコナールとかバッファーロー吾郎のよくすべ〜るのパクリだろ
36ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 18:23:15 ID:E1Df6pIl
品川さんが深夜高速泣けるって言ってました
37ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 19:02:46 ID:n1u7tBtS
いくら伊集院の歌ものの趣味が悪くても
クラフトワーク好きだから許す。
ARBのワシントン・ゴーゴー風味のアレンジは今聞くとダサイな。
38ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 19:18:02 ID:M4ebbsbv
全部バージョン違いの同じ曲で3000円とな
39ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 19:36:16 ID:SN2s+7rR
ダンスに使ってるって言う曲、結構好きだ。タイトル聴き取れんかったけど
40ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 20:06:59 ID:IsY9dSSR
誰が逃げてるんだろ?まさか泉谷?
41ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 20:10:05 ID:sd3GHIiG
>>39
ヘイ・キングコングだっけ?
42ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 20:22:01 ID:st1QOsZm
やべえ最後の女の深夜高速はまじでキタ
伊集院のラジオを聴いてて面白い以外で聞いててよかったと思ったの初めてだw
43ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 20:32:10 ID:y3vq9K4u
新コーナーに「世にも〜」使ったら趣旨変わってしまうやんww
44ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 20:55:22 ID:79q/vwrX
世にもが面白かったのは何よりあの短さもあったと思うよ
ANNにありがちな「○○のオールナイトニッポン!」というどなりのコーナのように
簡潔であればあるほどいい
あそこまでしかも生で即興で読んでるとこっちに色々考えて覚める時間ができてしまう
45ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 21:04:12 ID:y3vq9K4u
そうだね、台詞を入れるタイミングとかきっちり計算してやらないと面白さが損なわれる気がする。
ディレイみたいにテープ作っておくといいと思うけど無理かね。。
46ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 21:08:18 ID:UOrlrBEc
同点の場面で解雇決定してる工藤を投入って田代頭おかしいだろ
工藤泣いてるし
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/502284.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/502285.jpg
47ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 21:10:42 ID:aHyoBo1j
>>46
野球知らないし昨日の放送も聞いていないから何のことかさっぱり分からないが
写真を見ただけでこんなに動揺するとは思わなかった。切ない表情をする奴だな。
48ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 21:12:17 ID:IsY9dSSR
横浜なんて糞チームに入らざるを得なかった不幸
49ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 21:13:26 ID:AqUINTMe
来週はあぶさん引退に触れるかな
50ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 21:13:39 ID:Ey7cpoxb
オバQ
51ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 21:16:24 ID:UOrlrBEc
あぶさんに外国人でてこないのな 影浦の引退試合のオーダーひどいよ
8坂口4阿部9下山3北川2日高DH浜中7大村5塩崎4後藤P金子
52ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 21:17:22 ID:UOrlrBEc
本当に切ない 田代は腹を切ってわびろ
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/502263.jpg
53ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 22:13:46 ID:cqS1l6Wp
先週やったみたいにCM前とか明けとかにやる
ゆるい呪い的な感じのほうがいいような気がしますな。
54ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 22:17:30 ID:uIizE/KN
○○強化ウィークとかも面白かったよな
センス無い柳沢のイントロなんて消して
そういう短い時間でもちょっとしたネタあった方が伊集院のラジオっぽくていい
55ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 22:20:57 ID:jw59cRHc
・オーデカナイトって叫んで奇妙な音楽にいく
・天狗じゃ!天狗の仕業じゃ!で奇妙な音楽にいく

お前らの思い送っといた
56ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 22:28:15 ID:DSG/sP9i
ちーのさーん、ちーのさーん、好き好きー。
57ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 22:44:19 ID:/GRe+fUs
やべー、馬鹿力すげー面白くなってる。2度3度聞ける面白さだな、久々来てるよ。
58ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 22:47:48 ID:st1QOsZm
鬱や病気のときは面白いんだよな
59ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 22:50:53 ID:mplLmCf5
新コーナー。いきなり伊集院が勝手に曲代えたり、世にも奇妙な物語の曲で暴走したり。
しかもすべってるし。早くも世にも奇妙な物語の曲であるあるネタコーナーか。
60ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 22:52:26 ID:mplLmCf5
何故AD柳沢にだけ触れない?
61ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 22:54:16 ID:bbkHlWiD
>>51
誰かの代理人に肖像権料請求されたかなんかで、
それ以来外国人は出さなくなった。
ドカベンも同様。
62ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 22:57:12 ID:bbkHlWiD
>>16
提供クレで「ヤングサンデー」とアナウンス。
しかも頭も終りも両方。

最低でも始末書物。



63ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 22:57:48 ID:/GRe+fUs
お○○の先っぽお○○首
64ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 23:00:31 ID:1fYasFhn
ヤンサンってもう無いんだっけ
65ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 23:08:46 ID:FDBDUkeW
>>59
あのコーナーは久々の不作だと思う
でも本人は妙に気に入ってそうだから、続くかな
66ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 23:18:48 ID:bO6Jk0Hl
「テメーの曲を手淫のようにかけるか」って伊集院
何週も何週も宣伝ぶっ続けでそれはねーよ
67ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 23:29:47 ID:bXG5XN8v
今週のコーナー状況はコンブリオ約24分、テンション約24分か。
実質はテンションだけだが。
68ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 23:30:32 ID:bO6Jk0Hl
そういえば、今回ADの紹介してたけど去年、一昨年と馬鹿カードの発送をサボっていた
ヤツはもう居なかったな

面白さ優先で人を取ると、そういう事が起こるからなあ
今年の4月?あたりから全員にちゃんと届くようになったんだっけ
69ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 23:31:02 ID:bXG5XN8v
新コーナーは今のところ当たり。
あまり世にも奇妙で暴走しすぎると音575がドブスに蝕まれたようになってしまうが。
70ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 23:32:30 ID:bXG5XN8v
ただあるあるを二週やっていないのな。
新コーナーに関心が移り害毒コーナーが追いやられ自然消滅に繋がってくれればいいが。
71ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 23:35:23 ID:OwBzxOHt
新コーナーが久々の不作だっていう人は空脳が大好きなの?理解できな〜い。
そして、リスナー全員が同じコーナーが大好きだったら気持ち悪いので、それで良し。
72ラジオネーム名無しさん:2009/10/06(火) 23:53:02 ID:9RUaqzg/
あと2回ぐらいで終わってくれつまらん新コーナー
73ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 00:05:33 ID:st1QOsZm
2件みたけど深夜高速売ってなかった
大きなところなら置いてるかな?素直にネット通販のが早いか
74ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 00:08:43 ID:5JoEBFse
あるある曲の時点でダメだわ
オバ歌謡か日ハム選手の応援歌とかにすりばいいんじゃね?
サッチモ以外知らない曲で何が何だか。週休5日でTV見まくりの豚の選曲に合わせろっつったって。
75ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 00:26:14 ID:NxyBvc1B
>>42
オリジナルより歌詞がクル感じだた
76ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 00:37:09 ID:nR9o2kt9
>>61
アップショーだかミッチェル。

だけどその後何故か99年優勝のときペドラザだけ出た。
77ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 00:55:37 ID:7WQ1YTAc
曲もまた聞かせどころのサビのあたりまで長いとさらに覚めるんだよな
それでその後「東京ガールズ乗り込むぞ」みたいなまた一言あるのかと思いきや
ないパターンもあって何だよそれってガッカリすることも多かった
78ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 01:00:49 ID:ur85O5xB
新コーナーの伊集院は痛々しい
ラジオから面白いだろ?面白いだろ?感が伝わってくる
周りの若手はいつもこんな感じなのかな
79ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 01:02:20 ID:pvVkafRQ
それは単に自分に合わないだけだろ
面白いと思って発信するのは当たり前
80ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 01:19:49 ID:tad+bEWg
新コーナーは先週の伊集院が考えたやつは面白かったから期待したのに、
今週のは全然面白くなかった
その場で読むのと録音の差、あとあまりに曲任せすぎると違和感が出て面白くなくなるな
81ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 01:26:00 ID:kdJbIAl9
伊集院凄いな。
さっき伊集院のラジオをニコニコにアップしたら、10分で消されたw
82ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 01:39:08 ID:DciPdr/x
小学生「プロ野球ってなに? イチローがいるリーグなの?」
http://www.asahi.com/sports/column/TKY200910050292.html
83ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 01:43:35 ID:RK7Qn3OD
【サッカー】小学生「Jリーグってなに?」「中田英寿ってだれ?」 このままではサッカー界は10年後、本当にやばいっすよ★4
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1254840977/
84ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 02:08:59 ID:g89PQfae
>>80に同じく。
録音にするだけでだいぶ変わると思う。
85ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 02:10:34 ID:K6Kkb1W+
世にも奇妙なテーマはテレビラジオでいままで散々擦ってきたネタ
だろ伊集院さん考え直して
86ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 02:19:01 ID:UbJs09v0
QRが裏に同じホリプロの大島麻衣をぶつけてきた事はいじらないのか
87ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 02:21:26 ID:lkE+3JFH
日本で行われているやきゅうはアメリカからアジアに伝わっって変化した韓流競技。
それゆえ韓・日では韓流に倣い、企業により企業名を入れて行われていて
別名朝鮮双六(又は豚双六)、朝鮮棒振りと呼ばれる。
特に韓国人やその血の混血度が濃い人種に好まれるが
競技観戦自体非常に退屈であるためそもそも本来の日本人には好まれていない。
にもかかわらず日本では利権とマスゴミによって、
あたかも大人気競技であるかのように巧みに維持・保護・防衛されている。

韓国 = やきゅう国
やきゅう = 韓流競技
日本人やきゅう選手 = 韓国系日本人
やきゅうファン = 韓国系日本人との混血
88ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 02:29:34 ID:w2i09Vdw
>>85
じゃああらゆる珍文が深刻に聴こえる「パリは燃えているか」の曲で
89ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 02:51:29 ID:t3Z5vyKi
ストラビンスキー
90ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 05:27:21 ID:acnAAwui
フラワーカンパニーズと言えば構成渡辺が童貞卒業した時のラジオでいい感じに流れてたよね
91ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 05:28:30 ID:xtn0YCQ3
92ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 05:29:28 ID:xtn0YCQ3
↑デブが痛い
93ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 06:39:01 ID:9yvksu1b
>>90
その時のかわからないけど、『どうして大人にはセックスが要るんだろ〜?』とかいう歌詞のじゃなかったっけ

初聴の俺の感想は「ヤリチンの愚痴かよ!」でした。反省はしていない。撤回も考えていない。
94ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 06:49:56 ID:RK7Qn3OD
>>93
うわっ痛いな・・・
ノリでバンド始めた厨2病がそのまま大人になっちゃったような歌詞だなw
つんくや秋元が10代女の子に歌わせる童貞ソングと違う方向のベクトルだけど
痛さの度合いは同じくらいだw
95ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 06:56:20 ID:dSuvLMZ+
>>94
弱った伊集院にヒットしたのはそこでしょ。
96ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 07:17:23 ID:FLY4P/z1
>>94
ワンフレーズのみみて、「うわセックスとか言ってるよ」だけで中二病だなって思うのはおかしくね?
どういう唄なのかは知らないけど前後の文脈があるんだろ?
97ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 07:30:47 ID:PuvaCUbq
伊集院さんの話と後の笑い声が不愉快に感じるようになったしそろそろ卒業かなと思うんだけど
毎週聞いてしまう
98ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 07:33:01 ID:tR/PjgFN
歌をもっと短く出来ないのか・・・
あんなに流すこと無いだろ
99:2009/10/07(水) 08:24:14 ID:9h8fFfh9
おれさあ喫煙可の店でしかたなく合席に座らされたとき
タバコ吸おうとしたら合席の客に「タバコ吸わないでください」って言われたんだけど
それは許せないんだよね。
100ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 08:50:51 ID:Abus95nq
「自称伊集院通」の言う名コーナー=「自称伊集院通」だけが採用されやすいコーナー
101ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 09:18:29 ID:umrDzZ6w
新コーナーでやってるのは映画の予告編のパロディでしかないような
102ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 09:27:34 ID:2Q/kXdpH
同じゼミのヲタから騙されたと思って伊集院聴いてみろって言われて
月曜夜ふかしして聴いてみた

騙された
103ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 09:49:30 ID:TO4Ll4G8
新コーナーって、過去の放送ひっくり返せば雛型がいくつも見つかるから
いつものマイナーチェンジなのね
曲がクラシックなのか、阿修羅の如くなのかの差位で
104ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 10:23:47 ID:1UBdzFQG
意味無く新コーナーは録音してるって思い込んでたから、言い間違った時はびっくりした
つーか、録音して凝った方が絶対面白いのにな
昔だったら作り込んでただろうに、それすら面倒になってきたのか?
105ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 10:27:32 ID:nOuOAgm/
【野球】16年五輪“野球の灯”は消えた…公開競技で実施期待も、真っ先にシカゴ、次に東京落選で、用意ドン!で野球は両足を“骨折”★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1254853946/l50
106ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 10:43:41 ID:sLhh9l0u
>>86
大島の番組内に、電波歌POAROの鷲崎健による箱番まで作ってくるとは驚いた。
対伊集院を考えた布陣だと思う。
107ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 10:50:57 ID:NxyBvc1B
俺のトラウママンガ
アチョップ!
108ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 10:54:05 ID:xntek/lP
>>87

>韓国 = やきゅう国
>やきゅう = 韓流競技
>日本人やきゅう選手 = 韓国系日本人
>やきゅうファン = 韓国系日本人との混血

意外なほど・・・納得できる

俺は野球興味ない
109ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 10:57:56 ID:xntek/lP
>伊集院さんの話と後の笑い声が不愉快に感じるようになったしそろそろ卒業かなと思うんだけど
>毎週聞いてしまう

そこには「来週こそは今週より面白いはずだ!」と期待しているお前がいる
110ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 11:34:19 ID:A5ay5jHC
確かに伊集院の番組は全てのラジオ番組の中で1番おもしろい。

帯でやってもらいたいくらいだわ

111ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 11:47:46 ID:a8XaQ6Zk
>>110
>帯でやってもらいたいくらいだわ
そんなことしたら話したいことも話せない
うっかり話すと各方面から非難の嵐w
112ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 11:51:28 ID:u19V+E09
俺は土曜の深夜に4時間やってほしい。
113ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 11:54:05 ID:zexdA9Pc
>>112

それなら課金制のネットラジオでいいわ
114ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 12:00:45 ID:xtn0YCQ3
建君に「より以上」を求めると、脳に変調を来たすことが多いです。
115ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 12:32:59 ID:ecdTFyv9
>>110
50歳過ぎたらまちがいなく昼帯のラジオやってるって
116ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 13:05:01 ID:MhFBFdnG
健君だったら
「リスナーの期待に答えてもっともっと面白くなる」
「重度なプレッシャーをかければかけるほど逆境に強い馬鹿力を発揮する」
リスナーの過度な期待にも持っているポテンシャルの120%を
使えば毎回面白いラジオになる

よって、より以上を伊集院に望むのは絶対に必要
117ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 13:19:04 ID:xNU8xmfZ
伊集院的に言うと、誇大妄想の被害妄想かもしれんが・・・・

最近伊集院は極端に仕事の量を減らしてる。
仕事が減り始める少し前くらいから、紳助批判とも取れる発言をしていた。
・ネタのコーナーで、紳助の番組に出るアイドルを「しんす系アイドル」って言った。
・「紳助さんはあぁ見えて、週に2日以上オフの日がある」と発言。
・「深イイ話に私の嫌いなタレントが出ています」というFAXを読んだ。

もしかして伊集院も裏で、東京03のように・・・・
というオレの誇大妄想の被害妄想




118ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 13:23:36 ID:g5GU0jCN
>>102
うわー懐かしい
俺も20年前、中学の同級生に偶然再開した時に
騙されたと思ってコサキンの後ニッポン放送に回してみろって言われたんだよ
119ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 13:48:11 ID:dSuvLMZ+
>>115
落語やってそうな気がする。
120ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 13:53:09 ID:YzDymczC
>>117
検索ちゃんにも出てたし、今度ごきげんようにも出るんだよね。
BS11に使っていた時間を地上放送にスライドしたのかもしれんが。
121名無しマン   :2009/10/07(水) 14:12:47 ID:zbI0+hQR
米10キロなんかスーパーで買うわい。
人をバカにするな悠里。
 
122ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 14:14:58 ID:3ntn4p5F
>>121
米10キロを運べないような年寄りがターゲット
123ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 14:20:35 ID:zexdA9Pc
番組で紹介したプレミアお米を貰ったんだろ
124ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 16:58:34 ID:dM3zdhLi
>>117
二つ目は悪口どころか褒め言葉として使ってたじゃん
性格はアレだけど芸人としては凄い、って論調の話は前からしてたと思うけどなあ
125ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 17:06:35 ID:2PgqUO9K
来週はハム優勝に触れるかな?
126ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 18:17:46 ID:PKCkytqB
>>117
週に2つオフあるのだって
シンスケがスケジュール調整して2日完全休みにする代わりに
他忙しいって話だろ
127ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 18:51:28 ID:r38Jec9E
>>117

俺は伊集院が紳助の仕事サイクルに憧れて
仕事を減らしたもんだとばっかり思ってたが。
128ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 18:54:53 ID:YlpasG1Z
>>127
俺もそう思ってた
129ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 18:57:56 ID:ecdTFyv9
>>128
じゃあ俺も
130ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 19:11:26 ID:27a6/sky
>>129
俺も!
131ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 19:21:36 ID:WVIs7j3D
>>124
性格はアレだけどなんて言ってた?

アメトーク特番の番組予告で家電芸人コーナーにて
いじゅさんが使ってるらしいPanasonicのLUMIX DMC-GH1がチラッと映ってた
ちなみに参考までにパナソニック担当は品川さん
どんなことになるやら
132ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 19:21:54 ID:2SRuwaSd
>>117
>>124のいう通りで、伊集院は伸介に相談してたよ。その上で、「伸介さんはすごい」と言っていた。
133ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 19:28:34 ID:Abus95nq
>>132
それで名古屋行った時に「俺もきちんと計画立てて、時間を有効に使おう!」として
結局番組が押しに押しまくって頓挫したって話に繋がってたっけな。
134ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 19:48:42 ID:bHaDD5Uk
伊集院の曲への思いみたの語ったけど。
深夜高速とかあとコーナーで最初に使った青臭い曲と
ブルーハーツの違いがよく分からない。同ジャンルだと思うんだが。
135ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 20:01:01 ID:QDe5C++n
>>131
品川さんはアメトークで再三に渡ってパナソニックを褒めまくる
発言をした結果本当にパナソニックから仕事が来たと言う策士だからな
136ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 20:08:57 ID:LCoMmZHx
すべては風邪のせい
137ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 20:12:40 ID:9UVi8zjo
ここは重複スレです
本スレはこちら










【ラジオの】真・伊集院光 深夜の馬鹿力 2【王様】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1246019290/301-400
138ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 20:26:53 ID:UbJs09v0
NEWラジパラダウルス氏は最近名前聞かないけどまだ番組聴いてるのかな?
前に古本でOh!デカ大百科買ったら職人一覧に名前が載っててびっくりしたわ、古参なんて知らなかった
じん六さんの宴氏やウルトラマンキダタロー氏はこの前の放送で名前聞いたけど
139ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 20:38:38 ID:QDe5C++n
芸能人日ハムファン代表は蛍原になったのか
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091007-00000030-sanspo-ent
北海道に移転してからのファンね…
140ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 20:41:02 ID:Mb+0ZwAQ
えのき・ド・いちろうはどうした?
141ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 20:48:14 ID:Ntl0kR1Z
QQQのQのQとかで、前の週に読まれたハガキのネタを受けて
別の職人さんがうまく放り込んで、それが面白くて
また別の職人さんが広げて・・・と連携プレーがすごいと思った。
職人さんって偉大だと思う。
(選んでる伊集院さん側のさじ加減もひとつの要素だけど)
142ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 20:48:34 ID:NxyBvc1B
「東京ドーム!」
「記念テレカ!ゴールド!」
「日本ハムもホムスタなんだって」
「へー」
143ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 21:06:29 ID:pnZrCduR
おまいらフラカンネタ引っ張りすぎだからwwww
144ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 21:09:47 ID:7WQ1YTAc
本当にレスポンス全部に目を通してるというのなら
俺もフツオタくらい何か書いてみようかなぁ
と思わせる今回の内容だった
145ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 21:18:12 ID:WMCQVKda
シルシルに伊集院w
146ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 21:23:20 ID:2C+6ri4e
顔デカNo.1wwww
147ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 21:23:40 ID:XuOJyF5x
顔がでかい芸能人no1おめでとうございます
148ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 21:23:41 ID:M5i9VigA
顔デカタレント認定されますた
149ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 21:24:25 ID:/NGgRkjY
まさかの1位w
150ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 21:28:18 ID:YXXaKnkH
いよっ!305.7cu
もしくは、87万円!
151ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 21:29:29 ID:Mb+0ZwAQ
高校時代”顔”というあだ名をつけられた瀧さんの立場は
152ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 21:30:12 ID:DT/j5ccs
アゴ勇は細長いからそれほど伸びなかったのか
西川のりおよりデカいのは以外だったw
153ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 21:34:28 ID:Txho8GXB
有田→山崎→伊集院の流れが面白かった
154ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 21:39:53 ID:tR/PjgFN
>>139
なんだコイツ・・・
北海道出身でもないくせにしゃしゃり出るなよ
大阪に戻ってくるな
155ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 21:41:34 ID:j/9n1sYX
>>139
こいつジャイアンツファンだろ
うぜ
156ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 21:43:13 ID:j/9n1sYX
不況どこ吹く風で内田恭子独り勝ちの理由  2009年10月7日 15時00分
http://www.excite.co.jp/News/entertainment/20091007/Gendai_22805.html

 リストラが吹き荒れるテレビ界にあって勝ち組とされているのが元フジテレビの内田恭子(33)だ。
CMは3本あってセクシーと評判の「カップヌードルライト」のCMは第3弾への出演も内定し、新たなCMも増えるともっぱら。
これで今年度の年収2億円と見られている。好調なのは吉本興業社員の夫があまり露出が過度にならないようにアドバイスし、ギャラも抑え気味だからという。
この独り勝ち状態はしばらく続きそうだ。
157ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 21:52:08 ID:2PgqUO9K
>>139
伊集院は日ハムファン止めたんだろ
158ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 21:53:36 ID:IjkyXUAa
伊集院光Oh!顔デカナイト
159ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 22:05:14 ID:fTiEe4Sp
生伊集院をみたときの第一印象はデブじゃなくてデカイ!
横だけじゃなく縦にもでかいしとにかくすべてのパーツがデカイ
顔だけがデカイわけじゃないから顔デカとしては目立たないんだよな
160ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 22:08:42 ID:knFGy3mw
チェホンマンの顔がでかいのと一緒だな
恐らくコニシキの顔測ったら絶対でかい
161ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 22:51:41 ID:YJVVsH/J
【五輪】野球とソフトを1競技として復帰に再挑戦!?
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1254919394/
162ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 23:08:30 ID:NaMTVhR9
さんざん思い入れを語ってたから、どんな曲かと期待してたら
深夜高速て……。ある意味伊集院らしいけどな。
163ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 23:10:39 ID:hadS0tDk
顔の表面積は少ない。
164ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 23:11:10 ID:knFGy3mw
10代が選ぶ泣ける曲第2位に入ってたから
感性若いな
165ラジオネーム名無しさん:2009/10/07(水) 23:15:04 ID:5WSKmeRq
深夜高速のトリビュートアルバム?売ってねえよ
それどころかフラワーカンパニーのCDも5件中1店しか置いてなかったお

どこで買えるんだよ
本気で湯川潮音さんの深夜高速聴きたいのに
166ラジオネーム名無しさん:2009/10/08(木) 00:12:19 ID:zu6VQjIN
音楽聴いても演出ないと今ひとつ点数付けれんわ
ご飯食べずにおかずだけ食べてる感じ
167ラジオネーム名無しさん:2009/10/08(木) 00:47:57 ID:B9Go634Y
フラカンも基本的に駄目人間だからな。
長い間バンドを続けてきたけどブレイク出来ず、40手前。
今更他の仕事にも就けない。
ライブの時は楽しいけど、この先の人生を考えると凹む。

だから「生きていて良かった。そんな夜を探してる」と歌ってる。
168ラジオネーム名無しさん:2009/10/08(木) 00:50:38 ID:auoFFZs3
深夜高速ってメロディーだけだと中島美嘉の曲みたいだ
169ラジオネーム名無しさん:2009/10/08(木) 00:52:16 ID:yZ80f04b
このときってまだ伊集院は好きになってなかったよな?

232 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/15(火) 17:41:38 ID:c3E9xaFu
フラワーカンパニーズの深夜高速を2週流したのはは伊集院の趣味ですか

257 名前:ラジオネーム名無しさん[] 投稿日:2009/09/15(火) 21:23:56 ID:JvNn9+/0
伊集院フラカン好きなんかな。好きなら好きでなんかコメント欲しい。
イジメ問題が流行ってた時にコメントなしでハイロウズのミサイルマン流したのは
伊集院なりのメッセージなんだと思って泣きそうになったけど。

265 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/15(火) 21:45:31 ID:c3E9xaFu
フラカンが伊集院のメッセージだとしたら
今ものすごく死にたいんじゃないかな
170ラジオネーム名無しさん:2009/10/08(木) 00:59:54 ID:n+igjW1A
池田の趣味じゃね?
171ラジオネーム名無しさん:2009/10/08(木) 01:04:57 ID:tvvgV/Zj
ちょうどCD出る時で他の番組でも流してたんじゃなかった?
小谷美紗子に続いて二組目だ、馬鹿力聞いて好きになったの
172ラジオネーム名無しさん:2009/10/08(木) 01:10:20 ID:sfZjvGqh
番組で流れるTBSの推薦曲はまともに聴いてないって言ってるしな、
中島美嘉の曲は本当にしょっちゅう流れてたから耳に入ったみたいだけど。

深夜高速自体は5年くらい前の曲だった気がするけど、
今カバー集が出るってことはなんかキッカケとかあったのかな?


推薦曲だと大塚愛のさくらんぼ(デビュー当時でまだヒットしてない頃)が流れ終わった後に、
「えー、"バッハ"で"ゴリラ"をお聴きいただきました」って適当に曲紹介してたのと。
誰か若い女性シンガーがカバーした井上陽水の氷の世界があまりに酷かったから、
「なんじゃこりゃー!!CMー!!」ってぶっちぎっちゃって、後から原曲かけてたのが印象に残ってる。

笑ったけどああいうの怒られないのかな。
173ラジオネーム名無しさん:2009/10/08(木) 01:12:11 ID:M+joGspj
>TBSラジオ「深夜の推薦曲」に「深夜高速」が決定!! (2009.9.15)
>「深夜高速」がTBSラジオJUNK&JUNK ZEROの「深夜の推薦曲」に決定!
>9月14日〜18日の間、TBSラジオをお聞きになれる方は是非、深夜にチェック!

そんな事情・・・・・。JUNK、JUNKZEROでやたら同じ曲がかかるのはそんな事情。
174ラジオネーム名無しさん:2009/10/08(木) 01:33:12 ID:tvvgV/Zj
>>172
その陽水をカバーした矢野絢子は伊集院好きになる可能性あると思うんだけどな
伊集院が陽水びいきなだけで氷の世界も貶すほど悪くなかったし
175ラジオネーム名無しさん:2009/10/08(木) 01:39:48 ID:x08b202P
先週流したのそらっトボけて、いかにも「伊集院が気に入ったからかけてるんですよ?」
という言い訳トークに30分、終わったら本の宣伝

なんじゃこりゃ
企画やらなくなった時点で色々覚悟はしていたがすげえな最近
176ラジオネーム名無しさん:2009/10/08(木) 01:46:48 ID:ZunwK20d
深夜高速を流してるのは
明らかにいやがらせでしょ

感動や共感を強いる路線がいかにイヤかを
さんざん強調してるわけだしさ
177ラジオネーム名無しさん:2009/10/08(木) 01:48:52 ID:manWP3FJ
安室ちゃん好きだから許す
178ラジオネーム名無しさん:2009/10/08(木) 01:51:20 ID:JTiE8dTB
ホンイキだったらどうするよ?
179ラジオネーム名無しさん:2009/10/08(木) 01:57:00 ID:sfZjvGqh
>>174
そのカバーは陽水ファンじゃない俺が聴いても酷いもんだったよ、だからこそ伊集院がキレた時凄い笑った。
その人の他の曲は別に良いと思うけどね、伊集院が気に入る云々は知らないけど。
さくらんぼの時も「なんか凄い浮かれた曲だなあ」と聴きながら思ってたから笑ったわ。



オバ歌謡系を除いて伊集院が今まで番組などで好きって公言してたミュージシャンや曲って

ブルーハーツ(ハイロウズ、クロマニヨンズ)、シオン、スピッツ、安室奈美恵、喜納昌吉&チャンプルーズ、サッチモ、
クラフトワーク、プロディジー、ジグジグスパトニック等のテクノ・ニューウェーブ系(柳沢君の影響?)
あと今回の深夜高速、ヘイ! キング・コング、一色、ちっぽけな勇気。

あとなんかあった?乳酸の向こう側とかの時にこういう話してたっけな。
180ラジオネーム名無しさん:2009/10/08(木) 02:13:58 ID:x/3BSixx
>>179
アップス初期の頃の『ミモザの咲く頃』?歌ってた人
181ラジオネーム名無しさん:2009/10/08(木) 02:16:17 ID:nzhcLUxB
下町兄弟だっけ
182ラジオネーム名無しさん:2009/10/08(木) 02:17:15 ID:t8rk2Ly0
録音してたの今聴いてるんだけど
深夜高速持ち上げてるのがネタなのかマジなのか分からない
伊集院がいつもバカにしてるまさに感動押し売り系の曲だし・・・ネタだよな?
183ラジオネーム名無しさん:2009/10/08(木) 02:45:02 ID:v112J9FJ
>179
痴豚と言えば ヴィレッジピープル
184ラジオネーム名無しさん:2009/10/08(木) 02:48:54 ID:yxXesxm5
>>182

深夜高速のどこが感動押し売り系なんだよ。

「生きててよかった そんな夜を探してる」って歌詞は
感動の押し売り系の歌詞じゃないと思う。
185ラジオネーム名無しさん:2009/10/08(木) 02:54:01 ID:LY/65X08
>>179
バッハでゴリラは単に曲名を書いた紙が見当たらなくなったからって理由だったはず
直後にほんとの曲名も(おざなりながら)読み上げてるし

ラブサイケデリコの曲が気に入ったけど、流行り物を素直に受け入れるのも嫌だから
変な歌詞をつけて歌うみたいなこともやってたな
186ラジオネーム名無しさん:2009/10/08(木) 03:52:47 ID:nzhcLUxB
伊集院てもともと超ベタど真ん中ど直球なものも好きだよね。単なる天邪鬼じゃないんだよね。だから応用範囲が広い。
落語に入門したなんてすごい。でいて、そのど真ん中をそのまま押し出す気持ち悪さもわかるという、まあ、なんというか、逃げ場のないギリギリのところで生きてるおっさんだよね。自殺しなきゃいいけど。
ほとんどの人から誤解されつつ生きてるw あ、もちろん伊集院をホントに理解してるのは、このスレでも俺を含めて数名くらいだろうな。
187ラジオネーム名無しさん:2009/10/08(木) 04:06:47 ID:WU7tPT7I
うわぁ…
188ラジオネーム名無しさん:2009/10/08(木) 04:21:19 ID:sfZjvGqh
君はまどすれてがソゾロスター けなれなよイメージでフォー
too many many スレンダー ひろいまくり タイゲイニー・ポーズでスパー
大杉 to me 大杉 to me 大有りね 君なんで?
大杉 to me 大杉 to me ウッソー 途中なんだよ 生娘が病んでる
189ラジオネーム名無しさん:2009/10/08(木) 04:26:23 ID:RJBkPuzI
もうずっと世にも奇妙なで良くね?
190ラジオネーム名無しさん:2009/10/08(木) 06:35:03 ID:xuJocq52
夏のタイムマシンで、思いっきり玉袋の裏を
見せてた事もあったな。 
191ラジオネーム名無しさん:2009/10/08(木) 07:01:48 ID:uC4zpXnx
最後曲だけ流したせいでこの人死んじゃうんじゃないかと本気で不安になった
あそこで下ネタ言ってくれてよかったわ
192ラジオネーム名無しさん:2009/10/08(木) 07:09:08 ID:K/BOneEx
蛍原の北の国から好きは異常
加えて競馬好きだから北海道の牧場にも関心は高い
よってハムファンでも別に不思議ではない
193ラジオネーム名無しさん:2009/10/08(木) 07:25:48 ID:SGGAT196
このたび、任天堂株式会社はソフトメーカー54社と共に、「R4 Revolution for DS」に
代表される機器(いわゆる、「マジコン」と呼ばれる機器)を販売する業者らに対し、
東京地方裁判所に提訴いたしましたのでお知らせします。

本訴訟を通じて、当社及びソフトメーカー各社が
極めて大きな被害を被っており、それによってコンピュータゲーム産業が深刻な
ダメージを受けていることをユーザーの皆様を始めとする社会全体の認識として共有して頂き、
市場からこのような不正機器を排除するような潮流が生まれることを期待しています。

なお、当社は本訴訟の提訴にあわせて、ホームページ上にマジコン等の
情報提供を受け付ける窓口を開設いたしましたので、お知らせいたします。
インターネットを通じた販売が増えていることもあり、発見が難しくなってきています。
そこで、多くの方々のお力をお借りして、マジコン等不正商品の根絶に向けてより一層強化していきたいと考えています。
http://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2009/091005.html

情報提供窓口
https://secure.nintendo.co.jp/fraud/form.html



伊集院が言ってた秋田の小学生の情報提供しようぜwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これは正義であるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
194ラジオネーム名無しさん:2009/10/08(木) 07:31:54 ID:ygrq7Q/X
昔も伊集院が自分の好きなCD紹介しようとした事あったよね。
このアルバムかけてっていってディレクターが一番最初の曲
かけて「4番目の曲っていったのに」って言って途中で切ったやつ。

あれってなんて歌手のなんて曲だっけ?
195ラジオネーム名無しさん:2009/10/08(木) 07:45:54 ID:tvvgV/Zj
Cocco流して口ずさんでるのが放送されちゃったのは玉裏どころじゃねえなw
196ラジオネーム名無しさん:2009/10/08(木) 07:53:56 ID:uhfewRtd
いろんな音楽に合わせて口ずさんでるのが放送されてたな
糞ミュージックボックスだけど
197ラジオネーム名無しさん:2009/10/08(木) 08:01:49 ID:8g2PXe4J
>[被告]
>社名 所在地 代表取締役
>嘉年華株式会社 東京都文京区 鄭 蓬 莱
>夏黎株式会社 東京都板橋区 曹 悦
>株式会社カミヨコ 神奈川県横浜市中区 王 越 鳴
>株式会社DIGITALNAVIGATOR 東京都千代田区 巽康一郎
>株式会社クリエイティメイト 東京都千代田区 陳 嘉 雄

しむらー!

所在地のあとの人物名!!
198ラジオネーム名無しさん:2009/10/08(木) 09:20:15 ID:3vSzjMJ8
>>195
つかスタッフたちにはああいうの聞かれても平気なのかね。それでも十分恥ずかしいと思うが…
199ラジオネーム名無しさん:2009/10/08(木) 09:57:01 ID:o6xPmTPW
クレヨン社とはもう親交ないのかな。
200ラジオネーム名無しさん:2009/10/08(木) 10:10:03 ID:BbJ86FAu
>>198
当時スタッフだった柳沢君と二人してカラオケで延々その曲を練習したって言ってた気が・・・
放送にのるのが嫌だったんでしょ
201ラジオネーム名無しさん:2009/10/08(木) 10:12:36 ID:uN7Vqxxq
夏のタイムマシン懐かしいな
202ラジオネーム名無しさん:2009/10/08(木) 10:25:20 ID:+3aWi9rT
>>199
クレヨン社ってまだ活動してるの?
明け方に、あの絶叫する女さだまさしみたいなのが流れてきてびっくりした覚えがある
203ラジオネーム名無しさん:2009/10/08(木) 11:24:24 ID:BnbU6y7X
今週久しぶりにカーボーイ聴いたけど、あっちの方がコーナー全然おもしろいな。
コーナーつまんなくて聴かなくなったのに。
最近の伊集院説明が長過ぎてうんざりするわ。
204ラジオネーム名無しさん:2009/10/08(木) 11:25:10 ID:xlL5JFBZ
>>194
友部正人 6月の雨の夜、チルチルミチルは
http://www.youtube.com/watch?v=HKxGA5jln64

「知らないことでまんまるなのに,知ると欠けてしまうものがある。」
205ラジオネーム名無しさん:2009/10/08(木) 11:43:55 ID:u3MCGtS4
最近コーナーがつまんないのは同意かな。
もっと単純で良いよな。その中で出来る人は深化していく形のが楽しめる、
206ラジオネーム名無しさん:2009/10/08(木) 13:27:30 ID:OKhnKDfx
新コーナーは感動系の曲じゃなきゃおもしろいんじゃない?
世にも奇妙なの曲はおもしろかったし
207ラジオネーム名無しさん:2009/10/08(木) 13:38:09 ID:IeTjFRvo
http://www.youtube.com/watch?v=OcuRcXK8HF4
湯川潮音 ツバメの唄

凄く美人ってわけじゃないが愛嬌がある感じって言うか萌え
208ラジオネーム名無しさん:2009/10/08(木) 14:14:29 ID:b60Lrv6T
童貞系ならファンモン
ハマってたと思う
209ラジオネーム名無しさん:2009/10/08(木) 15:48:20 ID:Dq3tNZNO
今週は面白かったなぁ
210ラジオネーム名無しさん:2009/10/08(木) 16:27:27 ID:BULPU3WE
http://www.tbs.co.jp/radio/2009off/

◆番組の聴き所

この番組のモデルはボブ・ディランのラジオ番組『THEME TIME RADIO HOUR』。
ボブ・ディランをこよなく愛する、みうらじゅんさんが
日本版の『THEME TIME RADIO HOUR』を目指し、
みうら流のエッセンスを盛り込んでお送りする番組です。

ヒット曲からマイナーな曲までジャンルを問わず、みうらじゅんさんが少年時代から青春期そして、
今に至るまで様々な人生の局面で出会った曲をOAします。
時代背景やカルチャー、自身の経験や思いなどを51歳のみうらじゅんさんが語ります。

番組HP
http://www.tbsradio.jp/mj/
211ラジオネーム名無しさん:2009/10/08(木) 16:30:24 ID:jH/kcaYx
ヒルクライムの春夏秋冬とかちょうどよさ気だけど
もう流石に誰か送ってるかな
212ラジオネーム名無しさん:2009/10/08(木) 16:58:58 ID:HuqhKHEL
湯川ヴァージョン聴くためには3000円もださないといかんのかー
きついなー

213ラジオネーム名無しさん:2009/10/08(木) 17:01:48 ID:Lgmfioqt
蔦谷でもないしiTuneでもないしアルバム買うしかないな
214ラジオネーム名無しさん:2009/10/08(木) 17:19:30 ID:ga5KI8Ji
伊集院のこういう大人と子供の間みたいな部分が見れる時が1番好きだ人間臭くて
あと汗くさい
215:2009/10/08(木) 18:00:58 ID:JmHnycM2
おれさあ喫煙可の店でしかたなく合席に座らされたとき
タバコ吸おうとしたら合席の客に「タバコ吸わないでください」って言われたんだけど
それは許せないんだよね。
216ラジオネーム名無しさん:2009/10/08(木) 18:01:04 ID:0VxRrAqu
AIRの鳥の詩でネタ送っといたw
もし読まれたら、伊集院がAIR見ている事が確定かな?
217ラジオネーム名無しさん:2009/10/08(木) 18:14:49 ID:2+PEp9wv
きめぇ
218ラジオネーム名無しさん:2009/10/08(木) 18:25:59 ID:CcQZHDQr
対抗して杉田かおるの鳥の詩を送る
219ラジオネーム名無しさん:2009/10/08(木) 18:28:40 ID:Dq3tNZNO
籔入り
220ラジオネーム名無しさん:2009/10/08(木) 18:46:21 ID:BULPU3WE
んじゃあオレはみうらじゅんの嫁のbirdの歌を送る
221ラジオネーム名無しさん:2009/10/08(木) 19:35:13 ID:DSxwnKie
カザルスの鳥の歌が最高に泣ける
222ラジオネーム名無しさん:2009/10/08(木) 19:44:15 ID:uhYo+cj9
テレビが見たいときに見たい番組がみれるやつの話してたね
223ラジオネーム名無しさん:2009/10/08(木) 20:00:02 ID:x/YrxC+A
新コーナーはバックに曲を流したまま台本を読んだ方がおもしろいんじゃないか?
224ラジオネーム名無しさん:2009/10/08(木) 20:02:05 ID:Zg/AEgxj
だな
曲の間が長すぎる
225ラジオネーム名無しさん:2009/10/08(木) 20:10:20 ID:u3/bvFy3
>>223
曲は「今日の日はさようなら」がいいと思う!
226ラジオネーム名無しさん:2009/10/08(木) 20:32:52 ID:0PAGgD/p
もう友達でいようのコーナー不要じゃん
227ラジオネーム名無しさん:2009/10/08(木) 22:15:58 ID:b60Lrv6T
ハシシをあげたのさ〜
228ラジオネーム名無しさん:2009/10/08(木) 22:22:51 ID:oSFxj5X0
渡辺の選んだネタも普段自分で選んでるネタもつまんねー・・・
コンブリオ終了宣言しろ
229ラジオネーム名無しさん:2009/10/08(木) 22:29:18 ID:qi2g1zCS
伊集院光わーるど傑作選
毎週木曜日 深夜0時00分〜0時25分

過去にオンエアした「伊集院光のばんぐみ」「伊集院光のしんばんぐみ」の中から、選りすぐりの作品を毎週放送。
伊集院光の世界を存分にお楽しみください

http://www.bs11.jp/entertainment/130/
230ラジオネーム名無しさん:2009/10/08(木) 22:50:06 ID:oSFxj5X0
のばんぐみ、若手が逆らえないって構図がシンス系まんまだよね
231ラジオネーム名無しさん:2009/10/08(木) 22:50:16 ID:kvHRX93T
新コーナーは友達のコーナーの劣化版だな
232ラジオネーム名無しさん:2009/10/08(木) 22:54:58 ID:OakYO80E
シンス系は気色悪い一体感があって初めて成立する物だぞ
ただ若手が逆らえないだけならタモリでもさんまでも一緒だ
233ラジオネーム名無しさん:2009/10/08(木) 22:58:34 ID:MuD7CCj1
しかし人に薦められたものを好きなったら負けってめんどくさい人生だな
234ラジオネーム名無しさん:2009/10/08(木) 23:25:15 ID:JZQf7wR5
めんどくさい人生 か

 
 そうだったかもしれない


〜♪〜
I see trees of green, red roses too,
I see them blue, for me and you.
And I think to myself... what a wonderful world〜〜〜〜〜♪
235ラジオネーム名無しさん:2009/10/08(木) 23:50:12 ID:Cz2gLiwl
96年頃から持ちネタのように何度も何度も

「トーク中に「TOKIOの中に一人ダウトがいるよな」って言ったら、
次の日大量に「山口君の悪口を言わないで!」みたいな抗議のハガキが届いたんだけど
あれさ、今だから言えるけど城島君ののつもりで言ったんだ俺w
なんで特に名指してないのに『ダウトは山口くん』って決めつけるんだよファンはw」
みたいな話をしてるんだけど、99年頃からピタッとその話をしなくなって
しばらく経ってから全く同じ話をSPEEDのメンバー(島袋をダウトと言ったのに仁絵ファンに怒られた)に置き代えて話すようになってるよな

なんかジャニから圧力でもあったんか?
当時からすげー不自然だった「TOKIOの話じゃなかったのそれ?」って
236ラジオネーム名無しさん:2009/10/08(木) 23:54:23 ID:gUqH+nCZ
>>235
長瀬じゃないの?
237ラジオネーム名無しさん:2009/10/08(木) 23:56:16 ID:Cz2gLiwl
>>236
おっさんがいるって言ってるから多分城島
あとSPEEDがデビューした時期からはほぼ欠かさず伊集院のラジオ聴いてるんだが
「SPEEDの中に一人・・・」みたいな話をした回は俺の知る限りではゼロ(TOKIOのはある。1996年中頃のラジオで確かに言ってる)
238ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 00:07:06 ID:KHMxxN8n
ジャニーズにジャニーズっぽくない人いねぇ?みたいな
話はたしかにしてたよ
239ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 00:13:29 ID:lOI4Wxhj
>>237
つ第114回
240ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 00:25:35 ID:GX1dJgrC
素マッパにも荒らしにもカツーンにもタッキー&翼にもどこにでもダウトはいるだろ
人気得るエースを引き立たせるためにブサイクをわざと入れてるんだよ
241ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 00:27:34 ID:H51atS2+
TOKIOといえば松岡が夜中に酔っ払って「Oh!デカの頃はお世話になりました!」って伊集院の携帯に電話してきた事あったな
あれは誰ルートでかかってきたんだろ?日テレに移籍した安岡さんからかしら
伊集院も不思議がってたが
242ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 01:09:53 ID:5mxDzj04
>>216
>もし読まれたら

この時点でもしここ見てても採用しない事決定!

従ってお前の疑問は払拭される可能性がなくなった
243ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 01:55:22 ID:Nnc2LLK+
>>241
Oh!デカの頃に電話番号交換をしたとか話していなかったかな
244ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 03:56:36 ID:ZdryOBqL
>>159

10/8放送「シルシルミシル」より

5位 くりぃむしちゅー有田哲平 263.55cm^(2)

4位 アンタッチャブル山崎 275.8cm^(2)

3位 西川のりお 295.93cm^(2) 上原よりパスポート分大きい

2位 宮川大助 297.22cm^(2)

1位 伊集院光 305.7cm^(2) 銀座一等地だと87万円分の価値←←←←←←←←←←←

デッカイことはいいことだ
デカイ面するのも悪くない
ttp://widegeinou.seesaa.net/article/129758135.html
245ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 04:02:18 ID:o2uFCbKq
新コーナー
曲はさわりだけでもいいわな
用意アクション、も無くてもいい
凝ってゴテゴテしてテンポが今一つ
無駄なところに無駄に凝るのもいいが
凝ったところを凝ってるんですよって
アピールすると自然とゴテゴテしてくる
凝りに凝ってサラっと流す感じになると
俺はもっと好きになるな
246ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 04:09:03 ID:L9+gzjOn
いちいち長い解説も言い訳めいて逆効果なだけだわな
長年喋りやってんだからそれくらい分かりそうなもんだけど
247ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 04:21:29 ID:NFuTP1vL
伊集院てパソコン黎明期からネットやってるっぽいし100%ここ見てるよな
248ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 05:40:42 ID:2gWodoA7
2chなんか見たら建君喋れなくなっちゃう><
249ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 07:00:30 ID:iNCarFgz
>>241
オーデカの時はかなり仲が良かった。当時は野球チームにCoCoの宮前がいたりとか
今ではは想像できない芸能人っぷりだった
250ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 07:20:15 ID:GX1dJgrC
共演したアイドルと楽屋でアナルフ○ックしちゃうくらいだしなw
楽屋で美少女アイドルの卵をレ○プした奴には負けるがw
251ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 07:53:54 ID:RuJvekpr
伊集院のラジオで深夜高速がこれだけプッシュされるとは思わんかったわ。
252ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 07:54:11 ID:sM1l/wlZ
>>250
お前って、入院患者の性処理は看護婦が担当しているって
本気で思い込んでいそうだよなw
253ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 09:14:34 ID:VxdaViQ1
>>225

ワロタw
254ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 09:21:56 ID:sM1l/wlZ
そういや、伊集院創価説は終わったのか?
柳沢が入院した話で、般若心経の本読んでたらヘンなおっさんに捕まった話ならあるが。
255ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 09:53:22 ID:VxdaViQ1
伊集院は「宗教信じない教」って話をしてたが...
256ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 10:15:58 ID:enjVApRS
層かなわけないだろ。それから、般若心経の本読んでなるほどと思っても仏教徒とは限らんし。
いろいろ読んで、どれにもはまり込まないってのが大人でしょ。
257ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 10:16:46 ID:sh4IYWVD
宗教話は、荒れるから止めようぜ
258ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 10:39:34 ID:5mxDzj04
>伊集院は「宗教信じない教」って話をしてたが...

俺も伊集院「信じない教」だからきっと無宗教かと思ってたけど
自分の周りを嫌悪(「何でか?」は知らんが)して
それに対して「ボクチン関係ありませーん」とやってる可能性があるな
259ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 10:43:08 ID:tkPiL4Wi
一番の悪はスカして無宗教ですとか言っちゃう人なんだけどね
何事にも左右されない自分を持った〜的な自覚なんだろうけど
ゆとりニッポンでしか通用しないから気を付けた方がいい
260ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 10:45:32 ID:enjVApRS
あんたらみんなたたしいよ
261ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 10:47:26 ID:sM1l/wlZ
>>259
オカルト的見地でいえば
神社やお寺にお参りする無宗教>>>>>>>>無神論者>>>>>>>>>|超えられない壁|>>>>>>>>>>>>>学会員

なんだけどな。
262ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 11:11:01 ID:VxdaViQ1
オカルト的見地って何だろ?
263ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 11:14:33 ID:eGrQVj5i
婿養子なんだから、親が死んだ時には無宗教なんて呑気なこと言ってられないでしょ
まあ中二病みたいなもんだ
264ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 14:35:49 ID:A+gsg3F5
宗教って、生きていくうえで絶対的な存在の庇護の下生きているという
意識を持ち続けていくことだと思ってるんだけど、合ってるのかな?
265ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 15:16:33 ID:QoRIC6IL
宗教話の好きな奴がいるな
何が「そういや、伊集院創価説は終わったのか?」だよ
スレの空気読めばわかるだろ、てか騒いでいるのはおまえだけだろ
それとも伊集院創価説を本気で信じちゃってるの?
266ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 15:21:07 ID:qvPGQL56
教祖=伊集院光
幹部=渡辺君
信者=お前ら
儀式=馬鹿力
お布施=伊集院光関連商品の購入

裏で操ってるのは、○○○
267ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 15:27:43 ID:A+gsg3F5
>>266
○○○

本命       池田
対抗       mika
穴         柳沢
大穴       中山
それはない   大野君のぶ○い○な娘

伊集院の有料トークライブやってくれないかなあ あのトーク力を生かして
怪談話を聞いてみたい ストックはたんまりありそうだし。
芸能界の暴露話とかはどーでもいい 某北野の二の舞は嫌だ
268ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 15:29:45 ID:sM1l/wlZ
>>267
聞き直せば解るが、いざむの時もそこまで酷い事は言ってない。
269ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 15:33:48 ID:UdBPGQ1O
ナガタ ?
270ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 15:35:09 ID:A+gsg3F5
>>268
違うって 俺の妄想の伊集院トークライブの開催の際に
芸能界の暴露話はいらんって話。
怪談は深夜ラジオ向けじゃなしく、馬鹿力で全くやってくれないしね
赤いクレヨンとか不動産の13段の階段とかよかったなあ
オカルトを信じてない人のオカルト話は面白い
271ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 16:22:04 ID:2YdWE1+X
>>202
クレヨン社はまだいるぞ!
http://crayon-sha.com/
272ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 16:54:53 ID:sh4IYWVD
>>271
へぇ〜
よくゲストに呼んでいたの、伊集院がまだハタチ前後だよな
いくら芸能界の住人とはいえ良く知っていたな
こんなアングラな人
それとも、当時のスタッフの趣味なのかな
273ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 17:36:04 ID:GX1dJgrC
>>259
伊集院さんは無宗教ですなんて言ってないよ
昔のトークでは結構神様がどうのこうのとか言ってるし
寺社に干してあるおみくじを束ねてウンコしたときに拭くのに使うことは
ただの紙なんだし物理的痛みとかも無いはずなのに何故かできないと
深層心理的に無宗教ではない発言は多い

占いとか暗示とかも好きと言ってるしスピリチュアル系も興味がある
マイケルジャクソンを知らないオッサンがテレビの番組で
外人に「手を叩いたらマイケルジャクソンにな〜る」と言われて
元のジャクソンを知らないからめっちゃ変なダンスになったり
アイドルがストリッパーになったときにはポールに
マンコを縦に擦る話とかも興奮気味にしてた

あんなんヤラセだからクソクソっていう態度ではない
伊集院はそっち系も好きなわけだ
「幽霊とかお化けは居ないからどうでもいいんだけど」っていう発言はしてるから
それとコンドームしてんじゃねーの
274ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 17:52:58 ID:Lx1zQbne
もうのはなしにのCMは放送してないのかな
275ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 18:28:06 ID:354RcPh6
王子の整骨院さんは全曜日にCM入れてるな
ありがたいけどなんか心配になるよ
276ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 18:33:26 ID:2ZR6Xf24
この素晴らしき世界がいい歌なのはよく解るが
どう聞いたらクライマックス向きな曲になるんだ?
277ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 18:35:34 ID:SoZswI2A
>>273
占いとかは大嫌いだったはずだぞ
278ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 18:50:21 ID:uAbCWC/G
40歳のおっさんの発想が面白いわけないじゃん
伊集院さんはよくやってるよ
279ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 18:50:40 ID:fnQWkGcc
25日(日)の日曜サンデーに出演決定

『元・日曜日の男、伊集院光がやってくる!』
ttp://www.tbs.co.jp/radio/present/07_sun.html

ゆうゆうワイドで秘密基地終了を後悔したって話していたんだから
このまま乗っ取ってくれ
280ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 18:58:26 ID:iGU6vEb6
コレクション大変だから番組増やさなくていい
281ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 19:30:45 ID:mwKFVmXi
大将軍初期くらいの規模でいいよ
4時間は冗長だった
282ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 19:34:32 ID:9bjNTQ7+
伊集院2時間、爆笑2時間でやればいい。
283ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 19:46:26 ID:psvmB19X
> それとコンドームしてんじゃねーの

君はネタ投稿しても絶対に読まれないだろうね
いいセンスしてるよ
284ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 19:50:43 ID:2RYyB70o
>>279
何が乗っ取ってくれ、だ
爆笑やスタッフにさんざ迷惑かけといて
脳みそ湧いてんのか
285ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 19:52:43 ID:c0cTS39f
岡田真澄さんがゲストの時の秘密基地久々に聞きなおしてみたけど
本当にいい人なんだよなぁ…水野晴郎さんも死んでしまったし

悲しいけど過去のラジオを聴きなおすってのもその頃が分かって面白いなぁ

冒頭のトーク後、若手芸人コーナーやらないでゼミナール
ゲストコーナー、穴の3時間番組で復活してほしい
286ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 19:55:35 ID:UkcohVqh
俺はだいじょうぶだぁ教
http://www.youtube.com/watch?v=9Sdc6NHru-g
287ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 20:48:10 ID:lOI4Wxhj
>>284
その原因を作ったのが上層部の馬鹿だろうが
288ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 20:48:58 ID:uoCN+qov
辞めたくて辞めたんじゃないの?
289ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 20:50:44 ID:y7XvNje2
東京03って最近初めてコントみたんだけど、考えたら秘密きちのゼミナールでは
結構面白い準レギュラーだった気がしてきた?どうだったっけ面白かったっけ?
人に聞いてもしょうがないか。
290ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 20:53:13 ID:sifDqLOL
秘密基地終了時の伊集院

 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< 深夜の番組に専念したいので…
 ( 建前 )  \_______________
 | | |
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |
 ( 本音 )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 。A。)< 「ばんぐみ」に専念したいので…
  ∨ ̄∨   \_______________

建前が本当なら何でSPW企画やらなくなったの?って話になるし
このスレで言うのも難だが、TBSもよく怒らないよな
291ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 20:54:58 ID:uJD2FGrV
>>282
爆笑  1〜3時
伊集院 3〜5時

で日曜大将軍復活ですね。わかります。
292ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 21:29:06 ID:I6LpqaWI
【芸能】そこまでやるか品川祐 「パナソニック」を連呼
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1255086371/l50
293ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 21:45:50 ID:NiD5L9TU
>>287
何が上層部の馬鹿だろうが、だ
豚の発言聞いてないのかニワカが
294ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 21:50:15 ID:xWZg/AEG
>>273
昔のトークでは結構神様がどうのこうのとか言ってるし

少なくとも層化ではありませんね
295ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 21:50:45 ID:sifDqLOL
伊集院「昼のラジオでやりたい事が分からなくなってしまった。
    深夜の番組に専念したいので秘密基地を辞めたい」
上層部「そんな事言わずに続けて下さい」
伊集院「いや辞めます」

結果、頑固な伊集院は上層部の説得に応じる事無く秘密基地を終了。
困った池田さんは苦し紛れに爆笑問題にオファーを出した所爆笑側が承諾し、日曜サンデー開始。
296ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 21:53:44 ID:rYd3Fek2
>>293
LFがらみでの一件もあったろ
ニワカ乙
297ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 21:56:15 ID:Hhle+sLH
本心「10億貯めたから仕事減らすか」
298ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 21:56:22 ID:NiD5L9TU
>>296
本当に馬鹿なんだな
呆れた
299ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 21:59:41 ID:lOI4Wxhj
>>298
おいおい他人様を俺と一緒に馬鹿にするのは辞めろよ
300ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 21:59:58 ID:Xr5mCTAo
>>298
はい論破
301ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 22:03:16 ID:NiD5L9TU
>>299
オツムの程度は変わらんだろ
302ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 22:07:34 ID:dVCjdD7P
>>299>>301も馬鹿なのに変わりは無い
303ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 22:08:59 ID:NiD5L9TU
>>302
圧力(笑)があった!
このまま乗っ取ってくれ!
なんて言っちゃってる馬鹿と一緒にするなよ胸くそ悪い
304ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 22:10:20 ID:wv+Q2w/9

この前の馬鹿で流れていたjoyなんちゃらって、正式名称教えてください

俺の実力ではググレなかった。
305ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 22:17:13 ID:xPTELRwN
>>303
圧力なんて書き込みはどこにも見当たらないが
お前さんだけには見えてるんだろうな
306ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 22:22:53 ID:3yFllvlK
頭がいかれてるんだから仕方ない
307ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 22:25:56 ID:NiD5L9TU
>>306
287 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/09(金) 20:48:10 ID:lOI4Wxhj
>>284
その原因を作ったのが上層部の馬鹿だろうが

>>306
TBSの圧力で番組終わったって本気で信じてる方が頭いかれてると思うがw
308ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 22:26:33 ID:4mPatUFc
言いたい放題トークを溜めといて、死後に自動的に公開してくれ。
その時、香典代わりに10万円払う。
309ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 22:26:36 ID:NiD5L9TU
おっとすまん
>>305
287 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/09(金) 20:48:10 ID:lOI4Wxhj
>>284
その原因を作ったのが上層部の馬鹿だろうが

310ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 22:27:52 ID:uoCN+qov
まあでも伊集院は確かに自分から辞めたって言ってたよね
上層部の人は辞めて欲しくなかったんだろ?
なんで上層部の馬鹿が原因なの?
それからLFのときとは話が違うだろ
言い方はともかくID:NiD5L9TUがそこまでおかしいとは思わないんだけどな
311ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 22:30:42 ID:VFa9oW4t
湯川聴きたさに買ってきちゃった
これだけのために3000円の価値はあった
同じ曲も14パターンあると面白いね
自分的ダウトは「金子マリ」と「ミドリ」
ちなみに秋葉で買ってきた
312ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 22:34:31 ID:95WQhvGM
>>297
×10億
○10京
313ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 22:48:41 ID:zk4cNvNH
上層部との件て、ANNのシークレットパーソナリティが伊集院じゃないかって噂の時に
便所で会った偉い人にイヤミだか言われた話か?
314ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 22:49:24 ID:sM1l/wlZ
はいオッケーのコーナー聞いて、前にこんなのあったなあって思い返したら
自転車サッカーの日坂峠で電気グルーブの「虹」が流れてきたってとこと
弁天島到着のワールドカップの歌だった件。
315ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 23:01:03 ID:ig1I+d9o
本当に乗っ取るくらいの気概がありゃ結構なことだが、
今の伊集院にそんな気力あんのか疑問だわ
316ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 23:03:07 ID:sM1l/wlZ
つーか、池田が爆笑問題に頼み込んだ上に、構成作家に渡辺がついてるらしいからなあ。
317ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 23:03:33 ID:enjVApRS
ここ3週間くらいおもしろい。秘密既知切った甲斐があった。
318ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 23:41:54 ID:9bjNTQ7+
>>289
東京03、サンドウィッチマン、キングオブコメディみたいな伊集院の子分としてじゃなく、
実力を買われて番組に起用された芸人(多分)はやっぱそれなりの絡みを見せてたと思うよ。
秘密基地は馬鹿力以上に伊集院が若手を従えだした影響が大きかったかも。
319ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 23:48:25 ID:jEfeA0Eu
>>318
実力を買われてって誰?
320ラジオネーム名無しさん:2009/10/09(金) 23:49:24 ID:gDk3EfxH
そんなこといいんだけどさー
あの『のはなしに』って地味に結構売れてるんじゃねぇ?
今日新宿紀伊国屋本店の前通ったけど
店頭の前の新書が並ぶコーナーの
結構目立つところに前編と今回の本が置いてあったよ?
道路から見てのはなしだってわかったもん
321ラジオネーム名無しさん:2009/10/10(土) 00:13:34 ID:3kGG48QL
例の光市実名本と同じ画面にニュースで映ってたくらいだからな
322ラジオネーム名無しさん:2009/10/10(土) 00:17:43 ID:8PyoozVQ
それ見た。
実名のところにモザイクかけられて店頭から撤去される実名本、その横に「のはなし」。
知らない人が見たら、「のはなしって何?」っていう・・・・・。
323ラジオネーム名無しさん:2009/10/10(土) 00:30:43 ID:4j72Tzvb
前回10万部以上売れたんだからそりゃ期待はしてるでしょ
324ラジオネーム名無しさん:2009/10/10(土) 00:55:12 ID:HNaCqqus
>>319
池田とか周りの推薦じゃないの?



割とこのスレだとラジオに頻繁に若手を連れ込んでた頃は全否定の空気が強いけど
個人的には深夜でも昼でもアンタッチャブル絡みの企画は面白かったと思うし、
あんま媚びずに堂々としてたクワバタオハラとか熊本キリンあたりまではギリギリ大丈夫だった。

でもアンタッチャブルがM−1優勝して忙しくなったあたり(熊本キリンも解散)から
田代とかヒットマンとかサードメンとか単に伊集院の子分ってだけの本当に無名の連中が一気に増えて
流石にキツかった、だからポッドキャストも苦手であまり聴いてない。

ばんぐみなんてそこら辺の連中とだけでやってるわけだから、企画が面白くてもやっぱ見ててキツい。
どうせやるならサンドウィッチマンとかキングオブコメディとかみたいな、面白い奴らと絡んで欲しいよ。
325ラジオネーム名無しさん:2009/10/10(土) 01:03:29 ID:XHhJFSSU
くやしいのうwwwwwww
326ラジオネーム名無しさん:2009/10/10(土) 01:12:46 ID:/k/bsjgH
>>304
monobrightさんで「JOYJOYエクスペリエンス」。
327ラジオネーム名無しさん:2009/10/10(土) 01:42:05 ID:EItBXma8
>>320
のはなし、5刷だよ。驚いたわ。やるもんだわ。そりゃ、「に」も俄然、宣伝に力いれるわな、宝島社


328ラジオネーム名無しさん:2009/10/10(土) 01:47:42 ID:W7LqsGMn
>324
「ばんぐみ」きついよなー。基本的に売れない芸人は地頭が悪いんだなって思い知らされる感じ。
無駄にこだわってて複雑な伊集院の企画のルールについていくのが精一杯って感じで。
329ラジオネーム名無しさん:2009/10/10(土) 01:58:05 ID:oztZiTb6
その精一杯で四苦八苦してるのを見て伊集院が楽しんでるからどうしようも無いよな
330ラジオネーム名無しさん:2009/10/10(土) 02:05:56 ID:AGZzFlZq
秘密基地では、古くは海砂利水魚、最後の方ではキンコメでゲラゲラ笑ってた記憶がある
東京03は面白かった人たちの名前だったかも、って記憶はあるんだが、実際番組でどんな感じだったか
思い出せない。真面目にやるから伊集院や番組制作者に気に入られていた人たち、って記憶がある気もする

ちなみにアンタは当時嫌いだったが、その嫌いだった当時の同じ放送を、好きになった今聞きなおすと、
涙がでるほど笑える

のはなしには今尼で16位だな
331ラジオネーム名無しさん:2009/10/10(土) 02:37:46 ID:iRGWy1G4
AmazonでDVDのページ見たら
伊集院光(俳優)
って書いてあるのね
332ラジオネーム名無しさん:2009/10/10(土) 05:18:04 ID:Yagmv1JO
今こそ金の豚が再び木に登るとき
333ラジオネーム名無しさん:2009/10/10(土) 07:24:37 ID:I02NxHyK
>無駄にこだわってて複雑な伊集院の企画のルールについていくのが精一杯って感じ

まさに新コーナー…
334ラジオネーム名無しさん:2009/10/10(土) 08:06:26 ID:diwB9dsB
>>320
初動約1万部
http://www.oricon.co.jp/rank/ob/w/?cat_id=banner

大して売れてない
335ラジオネーム名無しさん:2009/10/10(土) 08:53:48 ID:TfTJ2UTo
豚って年収いくらぐらい?
336ラジオネーム名無しさん:2009/10/10(土) 08:56:16 ID:zvhIj54X
5千万ぐらい。
337ラジオネーム名無しさん:2009/10/10(土) 09:47:02 ID:vzIQyhtV
>>335
月300万円くらいじゃない?
出川が200万円だし
大体売れてる芸人は200万位
338:2009/10/10(土) 09:54:02 ID:OmfG3/Fg
おれさあ喫煙可の店でしかたなく合席に座らされたとき
タバコ吸おうとしたら合席の客に「タバコ吸わないでください」って言われたんだけど
それは許せないんだよね。
339ラジオネーム名無しさん:2009/10/10(土) 10:13:34 ID:HoRGrPX4
>>337
深夜の馬鹿力→月80万
ばんぐみ→月20万
その他Qさまなど→月100万

くらいか
340ラジオネーム名無しさん:2009/10/10(土) 10:17:47 ID:0NL/ycXW
ラジオ1本2京円じゃなかったか?
341ラジオネーム名無しさん:2009/10/10(土) 10:46:25 ID:TRdQRe1o
ラジオ月80万ももらえるわけないじゃん
多くて5×4だろ
342ラジオネーム名無しさん:2009/10/10(土) 10:57:37 ID:kqeCks07
ttp://www.flickr.com/photos/mtsuyugu/3992723584/
これはひどい。
伊集院と桜井両方のファンの俺に謝れ。
343ラジオネーム名無しさん:2009/10/10(土) 11:20:55 ID:IwAYgyb2
一番きれいな伊集院ってなんだろう?
一番テカッてる伊集院ってなんだろう?
僕は探してた最高の伊集院を
君が喜んだ姿をイメージしながら・・・

白伊集院と黒伊集院の間に
無限の色が広がってる
君に似合う色探して
やさしい名前をつけたなら
ほら 1番きれいな伊集院
今 君に贈るよ

ラジオの黒伊集院でもなく・・・
テレビの白伊集院でもない・・・
 新たな伊集院光がここに!
344ラジオネーム名無しさん:2009/10/10(土) 12:24:56 ID:KRmtNVsN
ラジオで月80万とかどんだけだよ
小林克也や伊武雅刀レベルの大物だってそんなに貰ってねぇだろw

昔、加藤晴彦がオールナイトニッポンやった時に
月のギャラが2万だと聞いて凍りついたと言う話を
TMRの西川に暴露されていたなw
345ラジオネーム名無しさん:2009/10/10(土) 12:25:17 ID:SoM50chm
ファンは気持ちわりーと思うかもしれないけど
本人達は案外喜んだりして。
>>343
の最後は言い得て妙だと思うけど。
346ラジオネーム名無しさん:2009/10/10(土) 12:40:08 ID:eu90VLeG
日本は世界中に嫌われてるなwww
この世界恐慌で自分だけ甘い汁を吸おうとするからこうなる
金の亡者日本人
347ラジオネーム名無しさん:2009/10/10(土) 12:46:51 ID:zMpqdnD3
Forever 6輔 久しぶりに聞いたがこれはまずいw
ここの後任を探すのが先だ
348ラジオネーム名無しさん:2009/10/10(土) 12:49:47 ID:g6NSS6Sx
吉田照美がオールナイトニッポンに1回30万で誘われたらしい
あまりにも安いので断って、結局春風亭昇太になった
349ラジオネーム名無しさん:2009/10/10(土) 13:14:01 ID:+efUoVy4
>>344
加藤晴彦だからじゃね
青木さやかやマナカナでも同じでしょ
350ラジオネーム名無しさん:2009/10/10(土) 13:30:15 ID:IKuouPHq
>>324
切畑が若手で一番媚売ってたと思うんだが
351ラジオネーム名無しさん:2009/10/10(土) 13:52:15 ID:HoRGrPX4
>>324
伊集院が若手芸人を選ぶ基準は、基本的に
野球が上手い>>>>面白い>>>>>>>>>>礼儀がしっかりしている(自分に媚びる)

の順番だからな。
じゃなかったら、河野を絶縁寸前まで家に置いとくような事はしないだろ。

因みに吉本の場合
大物芸人に媚びる(礼儀がしっかりしている)>>>>>>>>>>>>>>>|越えられない壁|>>>>>>>>面白い
ね。
352ラジオネーム名無しさん:2009/10/10(土) 14:21:20 ID:aBIwOhEG
大阪、って、おもしろさより、顔なじみ感なんだろうな。
能力よりコネ、商品価値より餌付け、
東京にも世界にも通用しねえよ。経済が衰えるわけだw
353ラジオネーム名無しさん:2009/10/10(土) 17:13:15 ID:ndLb4RJb
>>346
そりゃそうよ
世界中の地図見回してみん
日本ほど世界から嫌われてる国はない
海を挟んだ周辺国全てが反日だからな

中国、韓国、北朝鮮、ロシア、アメリカ、オースト

四方八方全ての方向から嫌われてる世界で唯一の国w
根が腐ってるから日本と触れるとみんな日本を嫌いになる
それが日本という国の実態

いくら経済的繁栄しても嫌われてるから観光客が全く来ない
地理的に近い中国とかに比べると観光収入が極端に低い
来るのはすぐ股を開く日本の女子中高生を食いに来るロリコン外人だけ
本国じゃ白人の女に相手にされないルーザーがアジアロリとヤリに来る
354ラジオネーム名無しさん:2009/10/10(土) 18:06:43 ID:LzmXuKhk
【五輪】IOCロゲ会長 「現代的でない競技が五輪を去り、新しい競技が入るシステムが確立した」と満足感
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1255138576/l50
355ラジオネーム名無しさん:2009/10/10(土) 18:10:22 ID:GBuda3SO
五輪と言えば、あの体操少女を弄らなかったな
ブサイク弄りを期待していたんだけどガッカリ
356ラジオネーム名無しさん:2009/10/10(土) 18:18:07 ID:rjSMyUAB
>現代的でない競技
もちろん野球のことだろ
357ラジオネーム名無しさん:2009/10/10(土) 18:24:56 ID:ANoyp3JL
>>342
なんで桜井?
ミスチルの歌の替え歌とかなの?
358ラジオネーム名無しさん:2009/10/10(土) 18:48:50 ID:egyoFrQO
今日松屋逝ったんだけど
すげーデブの客からチケット渡された店員が奥に向かって「ブタ一丁」と叫んだ時
店内客全員が笑いをグッとこらえる重苦しい雰囲気に包まれたのを感じて
口の中の牛めしを吹き出しそうになってしまった
359ラジオネーム名無しさん:2009/10/10(土) 20:19:19 ID:HjATRMwj
例のCDアマゾンで頼んで発送されたのはいいんだけど
朝からずっと「ターミナル間を輸送中です。」になってるんだがいつ頃こっちにつくんだよ
到着予定が10/10だから朝からwktkしてるのに大阪〜埼玉はそんなに時間かかるんかい

荷物追跡ってどのくらいで反映されるんだろうか
実はすでに家の近くまで来てるとかないんだろうか
360ラジオネーム名無しさん:2009/10/10(土) 20:33:20 ID:cZlBKyhP
さっき突然
『尻穴に文庫本を数冊入れた人』が頭に浮かんだんだけど
伊集院の電波トークに出てきた話?
俺の生活範囲で『尻穴に文庫本を数冊入れた人』の話が出そうなのは
伊集院くらいしかいないはずなんだけど
361ラジオネーム名無しさん:2009/10/10(土) 21:15:03 ID:VxKAPzDB
ふしぎ発見に出演中
362ラジオネーム名無しさん:2009/10/10(土) 21:27:49 ID:Q0abOlrD
白いねえ
363ラジオネーム名無しさん:2009/10/10(土) 21:51:00 ID:gG+bNq7W
http://www.joqr.co.jp/blog/golden/

QRに出るようだ。
364ラジオネーム名無しさん:2009/10/10(土) 21:53:40 ID:KRmtNVsN
大竹まことの番組か
大竹は伊集院が秘密基地終了を発表した翌日に>>363の番組のOPトークで
その事を喋って文化放送の局アナに事の顛末を解説させていたからなw
365ラジオネーム名無しさん:2009/10/10(土) 21:55:52 ID:Ys37VEa5
この調子でニッポン放送にも出ちゃえよ
テリーとたい平のってけラジオとかさw
366ラジオネーム名無しさん:2009/10/10(土) 23:22:43 ID:h3bNrsIp
LFなら高田文夫のビバリー昼ズか荘口がいる福山雅治の魂ラジに出てほしい
367ラジオネーム名無しさん:2009/10/10(土) 23:25:22 ID:gG+bNq7W
NHKのラジオ第一に出て欲しい。
368ラジオネーム名無しさん:2009/10/11(日) 00:02:14 ID:39DUhbvB
ゆかりーん! ゆ、ゆーっ、ユアアーッ!! ユアーッ!!
ttp://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/310/760/tbs83.jpg
369ラジオネーム名無しさん:2009/10/11(日) 00:47:40 ID:Quf0rxC1
伊集院光声の切腹豚面トラックでも出るのか
370ラジオネーム名無しさん:2009/10/11(日) 00:47:51 ID:b8h7exFp
伊集院殿、ぶらタモリに出てくんなまし
371ラジオネーム名無しさん:2009/10/11(日) 01:07:59 ID:MPws1axO
>>370
タモリ倶楽部で我慢しなさい
372ラジオネーム名無しさん:2009/10/11(日) 02:30:30 ID:6ly4SRl0
深夜にコンビニ行って鮭缶買ってきた。
いままで食べた記憶無いし、まあ魚の水煮なんてそんな美味い訳ないんだが
のはなし読んでたら美味そうだったんでつい。



うめぇwwwwwwwなにこれwwwwwww
373ラジオネーム名無しさん:2009/10/11(日) 08:34:51 ID:qW2gdVSo
>>363
DVD発売の告知活動に熱心だな。
374ラジオネーム名無しさん:2009/10/11(日) 09:12:35 ID:YX16h1vE
>ラジオ月80万ももらえるわけないじゃん
>多くて5×4だろ

そうだよな、いくらなんでも月80万はないよな?
俺は1本42000円くらいじゃないかと思うが

どこの放送局からも来てほしい伊集院でさえその程度では?
でも豚は金関係なしでやりそう
375ラジオネーム名無しさん:2009/10/11(日) 09:16:24 ID:YX16h1vE
>Forever 6輔 久しぶりに聞いたがこれはまずいw
>ここの後任を探すのが先だ

天皇のたたりだな
376ラジオネーム名無しさん:2009/10/11(日) 09:21:35 ID:YX16h1vE
>>344
>加藤晴彦だからじゃね
>青木さやかやマナカナでも同じでしょ

起用して何が面白いのかワカランな

ニッポン放送の「我が道を行く」っぷりは
最終的に自分を苦しめる事になりそう・・
実は「逆に親玉」のフジに「援助してもらっても」だ
377ラジオネーム名無しさん:2009/10/11(日) 09:30:01 ID:YX16h1vE
>>352
>東京にも世界にも通用しねえよ。経済が衰えるわけだw

うまい事言った!!
自分も感じてた、そのとおり

関西の人間(特に芸人。落語家は含まず)は
「どう?・・・ワシめっちゃおもろいやろ?なあ?」
の発想でその他の地域の人間にあしらわれると
「けったいやのう!。・・・ハイハイハイ!東京様の
ハイセンスな脳にはお口に合いませんでしたか!?」
と文句を言う。だから世界規模にはなれない
朝鮮人がかかわっているのも実は洗練されない原因ではあるが

「素敵やん、俺の暴力めっさ!・・・素敵やん?」
378ラジオネーム名無しさん:2009/10/11(日) 09:30:42 ID:c+/6rpki
あの音楽かける奴面白くない
379ラジオネーム名無しさん:2009/10/11(日) 09:33:33 ID:YX16h1vE
>口の中の牛めしを吹き出しそうになってしまった

よくこらえたな、俺は無理かも
380ラジオネーム名無しさん:2009/10/11(日) 11:38:08 ID:IeP3Ascf
>>375
>天皇のたたりだな

何のこと?
381ラジオネーム名無しさん:2009/10/11(日) 12:11:03 ID:7lJRcLP3
>>380
フォーエバー関係のイベントで天皇家をネタにした寸劇をやったのをみたって話じゃなかったな?
天皇をネタにしただけなら右翼に怒られるだけで済むけど、内容的にひどくて左右両陣営から批判されたとかって。
本人がどれだけ絡んでるか知らないが。
382ラジオネーム名無しさん:2009/10/11(日) 12:16:55 ID:1IUp2kJx
寒天をサイの目に切れるー1.0を発注してる知り合いの工場って大野君かなあ
383ラジオネーム名無しさん:2009/10/11(日) 12:40:06 ID:d9lKBYIb
>>377
じゃなかったら、吉本新喜劇が「お笑いの殿堂」みたいに呼ばれてないと思う。

でもまあ、非吉本の関東芸人の方が、むしろ安心して見られるとは思うな。
それこそ、ぶっちゃあさんと渡辺正行さんのご尽力のおかげだろうけど。
384ラジオネーム名無しさん:2009/10/11(日) 14:37:05 ID:YX16h1vE
>ぶっちゃあさんと渡辺正行さんのご尽力のおかげだろうけど。

その二人もそれなりにがんばってはくれたが
伊集院が飼っている芸人がブレイクしていないのがいい例なんだけど




本 人 が 能 力 な い 限 り

出 世 は か な わ な い と 思 う なっ
385ラジオネーム名無しさん:2009/10/11(日) 14:38:56 ID:piwWkGZs
>>383を見てふと思ったが…
ぶっちゃあさんにお世話になった芸人vs渡辺さんにお世話になった芸人で草野球やんないかな
キャプテンはもちろん伊集院と爆問田中
386ラジオネーム名無しさん:2009/10/11(日) 15:03:28 ID:SZAtjExU
>>376
むしろ最近のTBSの方がバツラジやコサキンやBGMや子供電話を終わらせたり迷走し始めてる気が…しかもスポンサーは離れるばかりだし
あとフジとLFの親子関係はライブドア事変の時に逆転した
387ラジオネーム名無しさん:2009/10/11(日) 15:26:57 ID:cnKp0c3V
なんかこういう流れで吉本全体を否定するのは短絡的過ぎて好きじゃないな。
たしかに関西色やコネは存在するけど、あくまでも事務所は芸人の溜り場であって芸人の個性を抑圧するものではないだろう。
388ラジオネーム名無しさん:2009/10/11(日) 15:29:55 ID:IeP3Ascf
>>381
サンクス。
フォーエバーはしかも逃げたのかよw
伊集院もそのうちやらかしそうだな。皇室とか大嫌いだろうから。
389ラジオネーム名無しさん:2009/10/11(日) 15:32:46 ID:Et+Z3R3X
>>366
高田文夫は伊集院嫌いだから出ない
390ラジオネーム名無しさん:2009/10/11(日) 16:58:39 ID:cm0mBE2e
日曜サンデーに出るのね・・・。
391ラジオネーム名無しさん:2009/10/11(日) 17:10:10 ID:CV9wZgMZ
田中「どの面下げて・・・
392ラジオネーム名無しさん:2009/10/11(日) 17:18:09 ID:S5IoeXaY
>>377
松本がNY行って笑いで勝負する番組あったけどめちゃくちゃ滑ってて完全にアメリカで通用してなかった
393ラジオネーム名無しさん:2009/10/11(日) 17:54:42 ID:3cVJcO6c
吉本は中で派閥争いするから
394ラジオネーム名無しさん:2009/10/11(日) 18:02:44 ID:rCcjl9Fu
>>382
木原金型製作所だと思う
>>389
4年くらい前にビバリーで秘密基地を絶賛してたけど、最近伊集院を嫌ってるの?
395ラジオネーム名無しさん:2009/10/11(日) 18:03:19 ID:cX6R5Yob
伊集院はダウンタウン派だけどな
何度も松本の事を天才と称えている
とんねるずを褒めた事は一度も無い
とんねるずの若手に対する、暴力的な弄り方は伊集院が一番嫌いな笑い
396ラジオネーム名無しさん:2009/10/11(日) 18:05:42 ID:d9lKBYIb
>>395
派とか関係ないんじゃね?
397ラジオネーム名無しさん:2009/10/11(日) 18:08:30 ID:0MtoNrE9
好きとか嫌いとか○○派とか女子中学生かよ
398ラジオネーム名無しさん:2009/10/11(日) 18:27:01 ID:5Nes3VpL
ちょっと前にとんねるずのラジオが復活するのは喜ばしい的なこと言ってなかったっけ?
399ラジオネーム名無しさん:2009/10/11(日) 18:29:43 ID:S5IoeXaY
>>393
タレントの派閥争いはただの代理戦争だろ
社員の出世だって同じ
それぞれバックにどこの組織が付いてるとかあるから
全体を支配するために上の役職に就くのを競ってる
どんな組織だってそういうもの
裏社会最大手の某組は1〜5代目までずっと大阪のY組から全体のトップを出してきた
一時期は「Y組でなければ山○組ではない」とすら言われたほど栄華を誇った

しかし某自○車関連マネーの力で6代目には名古屋のK会からトップが出た
当然K会としては欲しい芸能利権だわな
まあ東京の星Dとかも持ってるが大阪のYもどうしても欲しい
しかしY組からしたら渡したくない
そりゃ一悶着あるわ

東京の最大手BやOを持ってた静岡・八王子・六本木のG組は一時期金融でも凄い儲けて
組全体の金庫番とまで言われて7代目はGさんやろうと思われてたけど
ライブドアショックで損失出ただろうしGさんに責任を取らせたのかGさんは廃業して
ライバルもいなくなって利権も拾った名古屋から7代目も出す準備は整ってる

この前の選挙で大勝ちしたのもここが応援した力の結果だ
東京のS会や神奈川のI会といった裏社会2、3番手が対抗してタッグで応援しても選挙は大負け
日本は名古屋が支配してる
思えば織田信長も豊臣秀吉も徳川家康も尾張と三河だからちょうどその辺から出てる
東京人と大阪人は大昔から名古屋と京都が怖い
400ラジオネーム名無しさん:2009/10/11(日) 18:31:32 ID:yk1GcmnA
伊集院は元ネスケ派
401ラジオネーム名無しさん:2009/10/11(日) 19:21:49 ID:gvGSFJMB
ネスケなんて使ってたね
そういや歴代ディレクターの話してたけど
柳沢には一切触れなかったけど何やってるんだろうな
402ラジオネーム名無しさん:2009/10/11(日) 19:41:21 ID:d9lKBYIb
>>401
どっかの番組のスタッフやってるらしいが
403ラジオネーム名無しさん:2009/10/11(日) 19:42:59 ID:d9lKBYIb
森脇おもしれーw
404ラジオネーム名無しさん:2009/10/11(日) 19:58:31 ID:OsdOgLWP
万年四部のクラブに0-2で負ける浦和ww
405ラジオネーム名無しさん:2009/10/11(日) 20:26:18 ID:SwVUjYnc
>>401
もう、柳沢の事は追求するなよ。
あれだけ、異動した人間を「積み木ルーム」とか「NYでボトルアタッカーしてる」
とか笑いに昇華してきた伊集院が言及できないって事は相当しゃれにならない
事情があるんだろう。
あとは、推して知るべしだろう。
406ラジオネーム名無しさん:2009/10/11(日) 20:31:09 ID:notelPm9
ネスケはSeaMonkeyで再生したよ。
軽くて早い。
407ラジオネーム名無しさん:2009/10/11(日) 20:37:38 ID:Iwu3gyiN
ウーチャカの四星球
408ラジオネーム名無しさん:2009/10/11(日) 20:41:16 ID:o3sxE083
>>400
ネスケ派もなんも少なくともIE4がでてくる前はネスケしか選択肢がない状況だったんだぞ
409ラジオネーム名無しさん:2009/10/11(日) 20:51:31 ID:Uy3nxteK
IE4があった以上、IE1〜3もあることはある。
それにつけくわえていえば、IE4の登場くらいから
ようやくWebサーバーそのものが普及してきたようなもの。
それまではTelnetとか、文字ベースだったしな。

そういうわけで、伊集院がネスケを使ってたのは、
メジャーなもの、強いものが嫌いな中2病的な選択眼ゆえである
といっても間違いではないだろう。
410ラジオネーム名無しさん:2009/10/11(日) 21:05:50 ID:o3sxE083
>>409
当時の状況知らないなら知ったかぶりするな
IE1〜3なんてほぼベータ版状態で使用者も少なかったし超マイナーだった
今ほとんどのユーザーがIE7か8を使ってるのと同じように当時のユーザーはほとんどがネスケだった
ネスケこそが定番でありメジャーだったんだよ
メジャーなもの強いものが嫌いならむしろ避けなければならないけどな

あとIE4がでてくる前からWebは十分普及してたし間違いなくインターネットで最もメジャーなサービスだったよ
Telnetが主だったなんてことはない
411ラジオネーム名無しさん:2009/10/11(日) 21:07:52 ID:notelPm9
マック使いだったからだよ。
412ラジオネーム名無しさん:2009/10/11(日) 21:32:36 ID:dPNxLsCp
伊集院光さん
413ラジオネーム名無しさん:2009/10/11(日) 21:34:14 ID:dPNxLsCp
伊集院さん
414ラジオネーム名無しさん:2009/10/11(日) 21:37:27 ID:Uy3nxteK
誰がハゲやねん!
415ラジオネーム名無しさん:2009/10/11(日) 22:20:06 ID:Tuaiy8oS
>>364
なんで文化放送の局アナがしってんの?
416ラジオネーム名無しさん:2009/10/11(日) 22:31:45 ID:mQaUJu0x
>>415
知らんが大竹の話に太田アナ?がフォローを入れていたよ
「昨日の番組中に伊集院さんが10数年続いた番組を終了すると発表し…」とか
417ラジオネーム名無しさん:2009/10/11(日) 22:33:41 ID:lcTdxb45
深夜高速買ってきた。
確かにミドリが酷いな。
こういうキワモノはせめて後半に収録して欲しい。
418ラジオネーム名無しさん:2009/10/11(日) 23:21:35 ID:MzNCqzfH


367 :名無しさん:2009/10/11(日) 18:10:16
837 名前:名無シネマさん :2009/10/11(日) 18:02:07 ID:QNhrhypf
松本人志「子どもができて、未来を明るくしたいという気持ちが出てしまった」-釜山国際映画祭
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091011-00000004-flix-movi


371 :名無しさん:2009/10/11(日) 20:14:22
>>367
可愛いじゃないか。子どもが出来るとそういう気持ちになるもんだ。


372 :名無しさん:2009/10/11(日) 21:09:12
それって、頭悪い奴の典型的パターンだ。要は今後ともこいつの発言なんてそこらのおっさんと全く変わらんレベルだってことだ。

373 :名無しさん:2009/10/11(日) 21:53:12
マジで松本オワタ。

374 :名無しさん:2009/10/11(日) 21:55:56
結婚って怖い。人間をこんなにつまんなくさせるんだな。

419ラジオネーム名無しさん:2009/10/11(日) 23:31:04 ID:N0xjbB9j
俺も買ってきた
みんな同じ曲なのな
ロードかお前は、とか思った
420ラジオネーム名無しさん:2009/10/11(日) 23:42:04 ID:qZgZ1Duh
>>417

いや、これはひどい。このミドリって何様?
ttp://www.sonymusic.co.jp/play_sp/?900001_AICL-2039_05SFL
421ラジオネーム名無しさん:2009/10/11(日) 23:42:53 ID:DN8tDyJg
金子マリとミドリ本当にだめだなぁ
怒髪天は筋トレのとき聞くことにするわ
422ラジオネーム名無しさん:2009/10/12(月) 01:05:46 ID:mzP2zYML
>>420
何様だぁ?
キモオタの分際で音楽評論してんじゃねーよクズ野郎
どうせミドリのCDも聴いたことねぇんだろ?
コンピの1曲聴いただけでバンド自体否定かよ
このデブが紹介しなきゃ一生フラカンなんぞ知らんかったくせに
423ラジオネーム名無しさん:2009/10/12(月) 01:10:53 ID:KDiAYtGF
>>418
「つまんなくさせる」ってあんた、昔ならいざしらず、最近の松本人志なんて
全然おもしろくないだろ。

とりまきの芸人いじめてるか、巨匠きどり。いちど初心に戻ってやりなおせ。
424ラジオネーム名無しさん:2009/10/12(月) 01:31:13 ID:jSRoIp5V
ミドリはキワモノバンドでしょ
425ラジオネーム名無しさん:2009/10/12(月) 01:52:51 ID:rpKveaOS
>>370
もう、収録は終わってるそうだお
あと、3月までな
426ラジオネーム名無しさん:2009/10/12(月) 01:56:09 ID:rpKveaOS
しかし、ローカルのFM番組でも、深夜高速がかkるとは思わんかった
427ラジオネーム名無しさん:2009/10/12(月) 01:57:44 ID:rpKveaOS
>>426
しかし、ローカルのFM番組でも、深夜高速がかかるとは思わんかった
428ラジオネーム名無しさん:2009/10/12(月) 02:16:50 ID:bXCXOA6+
ただ、ミドリが伊集院の言う「逃げただろ」に当てはまるかというと、
あまりピンと来ないんだよな。
この人、悪くも悪くもこれが直球みたいだし。

「アーチスト気取りのおぶっさん」って言ってくれればわかりやすい。
429ラジオネーム名無しさん:2009/10/12(月) 02:34:55 ID:ivwGM1Do
今年は伊集院学園祭呼ばれてる?
430ラジオネーム名無しさん:2009/10/12(月) 02:37:28 ID:qEuFzkZh
>>374
銭ゲバの吉本が売れてる芸人使わせてる枠なんだからJUNKのギャラが激安ってことは無いだろ
431ラジオネーム名無しさん:2009/10/12(月) 02:56:33 ID:KDiAYtGF
>>430
一回のギャラは、6京円だって伊集院がいってたろ。
実際、”6”は正しいんじゃないかな?と思っている。
432ラジオネーム名無しさん:2009/10/12(月) 03:02:37 ID:Pnox1xCi
じゃあ6万か
まあそんなとこだろ
433ラジオネーム名無しさん:2009/10/12(月) 03:18:13 ID:P5HHnLrS
>>401
一応のはなしにには出てくるからどこかで何かやってるんだろう
434ラジオネーム名無しさん:2009/10/12(月) 03:32:55 ID:oO3HuwUf
出てた頃は「小五で童貞を捨てた」とか「身長が6ミリしかない」とか
散々ネタにしていたのにな
435ラジオネーム名無しさん:2009/10/12(月) 03:44:03 ID:pe4fAPqh
>>429
伊集院学園?
436ラジオネーム名無しさん:2009/10/12(月) 03:48:07 ID:6AgMDWuR
深夜高速の件だけどやはりミドリに疑惑が集中してるみたいだね
あのアレンジだと歌詞が浮いちゃうもんなぁ
金子マリの場合は人生経験を積んでるからあんなアレンジでも「有り」と言わせてしまう何かを持ってる気がする
437ラジオネーム名無しさん:2009/10/12(月) 04:56:53 ID:ivwGM1Do
>>435
えっ?
438ラジオネーム名無しさん:2009/10/12(月) 07:31:22 ID:gSyapgQF
「壊れかけの何なんだよ!」って関係あるのか?
439ラジオネーム名無しさん:2009/10/12(月) 07:36:39 ID:NWQWvr3X
金子マリのはずないでしょ・・
ミドリの次の人だよ
440ラジオネーム名無しさん:2009/10/12(月) 08:43:24 ID:CWaPMyNo
>>435
桐畑がMCであるカード学園のゲストフラグ?
10月からのオープニングテーマは…。
441ラジオネーム名無しさん:2009/10/12(月) 08:57:14 ID:msrL5usf
>>433
「のはなしに」は元々ツーカーのメルマガで連載していた物がベースだから
ツーカーが存在した頃(今から7〜8年近く前)はまだ柳沢をネタに出来たってだけだろ
442ラジオネーム名無しさん:2009/10/12(月) 09:48:44 ID:v4GPS08a
若手芸人の名前や近藤君の名前は普通に書かれてるのに、
柳沢君の名前はY君だった事に違和感を感じたぞ。
443ラジオネーム名無しさん:2009/10/12(月) 09:59:39 ID:K/VRqOSn
池袋のヤマダが三越跡に移転するらしいな
444376:2009/10/12(月) 10:05:49 ID:4d9jdgi+
>>386
>あとフジとLFの親子関係はライブドア事変の時に逆転した

自分はライブドアのときにニッポン放送のほうが
実権とは違うのかもしれないけど株式を握っていて
「LFが親分だったのかよ!」
と驚いたんだけどそれで間違ってないよね?
445ラジオネーム名無しさん:2009/10/12(月) 10:44:57 ID:gSyapgQF
>>440
桐畑出世したなあ。
446ラジオネーム名無しさん:2009/10/12(月) 11:54:16 ID:CSG0xJZJ
447ラジオネーム名無しさん:2009/10/12(月) 12:04:05 ID:qnjP+6qb
>>444

ライブドア事件で、LFとフジの「ねじれ関係」が明らかになったので
今はフジが上に来るように改編されたと記憶する
448ラジオネーム名無しさん:2009/10/12(月) 12:34:41 ID:gSyapgQF
お笑い芸人森脇優雅がノーヒットノーランを達成
http://ameblo.jp/yu-ga1116/archive1-200910.html
449ラジオネーム名無しさん:2009/10/12(月) 12:45:23 ID:Ho1wKpe6
かわいいでっしゃろ!!
450ラジオネーム名無しさん:2009/10/12(月) 12:59:43 ID:Cv79I35G
ほな
451ラジオネーム名無しさん:2009/10/12(月) 13:09:23 ID:rdQlIEFT
>>448
>最近、自分がお笑い芸人って事を忘れてた!
>昨日、人力舎の芸人と呑んで説教され頑張らなあかん!
>と思たわ!
>最近何してんねん!と反省ですわ!
>余計な事に力を使いすぎてたわ!

と来てその直後に

>明日は草野球!

は無いと思うw
ノーヒットノーランやってる場合か
452ラジオネーム名無しさん:2009/10/12(月) 13:21:41 ID:acXQE3/W
沢田研二の「勝手にしやがれ」の
「寝たふりしてる間に〜」を「トイレに入ってる間に〜」と
言い換えてたのって
第何回だっけ?ここ数カ月内だと記憶。
453ラジオネーム名無しさん:2009/10/12(月) 13:28:17 ID:gSyapgQF
>>452
先週か先々週
454ラジオネーム名無しさん:2009/10/12(月) 13:33:20 ID:gSyapgQF
>>451
ダブルプレーの回は、

りゅうしょう→ボケ
森脇→ツッコミ
高橋→フォロー

って見方だと、意外と面白いなあって思った。
455ラジオネーム名無しさん:2009/10/12(月) 13:35:29 ID:acXQE3/W
>>453
調べてみたら8月31日の放送みたい
456ラジオネーム名無しさん:2009/10/12(月) 15:24:48 ID:t3DwZyoP
コーンの入ったウンコをしてる間に
457ラジオネーム名無しさん:2009/10/12(月) 15:28:49 ID:aRKgGghA
>>455
>>453は毎日がエブリデイだから一ヶ月が一週間に感じるんだよ
458ラジオネーム名無しさん:2009/10/12(月) 15:56:13 ID:vIePMHqb
9月から今にかけて急に馬鹿カードが送られてくるようになったんだけどどういうことだ
459ラジオネーム名無しさん:2009/10/12(月) 17:10:19 ID:gJLT45sK
お前が面白いの投稿したからだろ
460ラジオネーム名無しさん:2009/10/12(月) 18:50:37 ID:i/pui3Ku
>458自業自得だ
461ラジオネーム名無しさん:2009/10/12(月) 19:01:13 ID:AySgIN0H
この間久しぶりに会った千野さんが
「伊集院くん、ボクヒマだから、カードの発送業務やってあげるよ」
と言ってくれたから。
462ラジオネーム名無しさん:2009/10/12(月) 19:17:55 ID:GYa1hBzt
naketekuru
463ラジオネーム名無しさん:2009/10/12(月) 21:16:35 ID:TVCOaoqz
深夜・はた・歌○
今日こそTBS不快ソング大三元達成なるか
464ラジオネーム名無しさん:2009/10/12(月) 21:30:34 ID:fY10y9kz
伊集院ずいぶん禿げたよなぁ
465ラジオネーム名無しさん:2009/10/12(月) 21:34:14 ID:dWuzSPds
>>464
12,3年前に一気に薄くなって、でもその後はよく持ちこたえてるよ。
あの頃は伊集院禿げてやんのげらげらーって笑ってたら、いつの間にか
俺の方が伊集院よりも不毛地帯が広がりはじめた・・・
466ラジオネーム名無しさん:2009/10/12(月) 21:53:05 ID:1Jym7v7L
無理なダイエットしてた時は
面白いほど抜けてたよね
467ラジオネーム名無しさん:2009/10/12(月) 21:56:21 ID:2fftqooq
>>465
ダイエットの影響じゃないかねぇ
468ラジオネーム名無しさん:2009/10/12(月) 22:11:23 ID:OMMznu9X
>>465
あれ・・・俺いつの間に書き込んだんだ?

しかし俺が聞き出した中坊の頃には想像しなかったが
たかだか十数年でまさか恥豚様を追い越すとは・・・
思い知らされる毛髪の減っていく恐怖。弟達はフサフサなのに・・・・
469ラジオネーム名無しさん:2009/10/12(月) 22:49:32 ID:IzDHg0wv
伊集院が結婚した時にさ
うわーやつも結婚かよ、それに比べて俺はまだチューもしたこと無い童貞だよ とか思ってたのに
いつのまにか俺も結婚して子供が2人できて、そして離婚までしてるよ(/_;)

♪十代はいつか終わる 生きていればすぐ終わる
 生きててよかった〜 そんな夜はどこだ?

でも、あの頃と同じくらいラジオ始まるまでいつもワクワクして待ってる 
明日会社でめっちゃつらいのにw あいかわらず雑音とか凄いのにw 
470ラジオネーム名無しさん:2009/10/12(月) 23:45:30 ID:8/SAR+qH
ハゲアトピー花粉症喘息鼻炎ニキビは肉類、乳製品、加工食品、パン、加工油を完全に断つべし。
食い物は昔の粗食な和食。調理直前に細胞が生きている野菜、玄米、芋など。
「花粉症 肉」「アトピー 牛乳」とか組み合わせて検索して。
471ラジオネーム名無しさん:2009/10/12(月) 23:45:48 ID:mWQnM+8I
深夜高速のダウトって徳永英明かと思ってた
「いい声か知んねぇけど!壊れかけの何か知んねぇけど!?」とか言ってたし
でも参加してないんだよな、徳永もアンジェラアキも
中孝介あたりを勘違いしたのか…
472ラジオネーム名無しさん:2009/10/12(月) 23:47:17 ID:8/SAR+qH
連投ゴメン。卵も追加。
473ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 00:29:09 ID:J1ecSBhP
俺は中孝介のアレンジが一番キタけどなあ…。
474ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 00:43:37 ID:EYQ8bobt
先週歌コーナー頑張っちゃったから案のじょう話題も歌ばっかのスレになったなwwwww
475ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 00:47:31 ID:yDWMZgIy
バナナマン大嫌いだからあらかじめTBSにあわせて待機することできないで不便だよ
早く変わってくれないかな
476ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 01:01:40 ID:WZq8vu/i
絶景、絶景ww
絶対ばかにしてるだろw
477ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 01:46:56 ID:e3wyExgk
>>475
可愛そうなクズですね
478ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 01:52:20 ID:zoGKKZ8G
なあうちの子双子だから、とか伊集院言ってなかった?
子供いるの?
479ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 01:58:24 ID:4Zx5v/Dn
いないよ
さらっとつく嘘や冗談を見抜け
480ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 02:24:19 ID:ohEbCcrm
本当は子供がいるという根強い噂が昔からある
481ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 02:26:16 ID:SbcZ89dm
482ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 02:29:57 ID:vOJe/aZs
かもな、
まぁ、子供が居るならネタに入れたいと思うのが話し家の本音だろうし、
隠す意味が「大人になれない大人」キャラが崩れるって意味で隠すくらいしかメリットないけどな。

1%くらい、子供居る可能性あるな。
483ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 02:32:49 ID:cXW/0i8q
去年の放送で嫁から私も子供産めるギリギリなんだから
どうするのかはっきりしてと言われたって言ってたよな
484ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 02:53:56 ID:jZ91XNnV
陸王ってどんなコーナーだったけ
485ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 03:02:33 ID:0A/1IcvO
>>483
それは2006年7月10日放送の回だよ。としまえんでの美佳さんとの会話。

新コーナー糞過ぎ
486ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 03:59:39 ID:y3DuGufi
いい曲かけてもぜんぜんオッケーじゃない件
487ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 04:13:42 ID:FukztwGc
面白かった おかげで 眠れない マレーシアで蛍を見る伊集院さん 想像しただけで 面白そうだ
488ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 04:54:21 ID:Ro9x5Gv2
今起きた
聞き逃したからダウンロードして聞こう^^
489ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 05:19:54 ID:AsTivIvo
>>484
人間ぐらい大きい豚がトラックで運ばれてくお話を朗読するコーナー
490ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 06:32:38 ID:UMDBAMnF
大泉はユーコンでクイズ作っているし、マレーシアにも行ってる件
伊集院は水曜どうでしょうに憧れているのかな?
491ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 07:23:52 ID:7LhxeBEx
どうしても思い出せない。
伊集院が実家に帰った時の話で「炊きたての筍ごはんを全部コンビニ袋に入れて
持ち帰ってきた」って話、何時の放送だったか教えて下さい。
492ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 07:51:54 ID:51TNDepV
>>491
俺も詳しい日付までは思い出せないけど2007年の夏あたりじゃねえかな?
確かカブトムシの秘密やってたときだったと思う
カブトムシの秘密って離婚した親に飼育の仕方聞いた、とか重いネタ多かったじゃん
それで伊集院もそういう話してたような気がする
家族とフェリー乗って水筒持ってったらフタだけ落っこちたとか弟が川で溺れて死にそうになって伊集院が怒られたとか
違ったらスマン
493ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 07:56:20 ID:5dQxLXs3
録音失敗してるー
コンポ電源入れ忘れーー
あーあ
494ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 09:03:57 ID:yERsw5wh
>>493
予約録音するなら電源って入れっぱなしじゃないの
495ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 09:19:31 ID:4Oi1rqvS
馬鹿カードの住所とか手書きだけどADさんが書いてくれてるの?
496ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 09:29:22 ID:XWo/vSgz
もちろんそうよ
497ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 09:38:37 ID:AR8/QWus
03ネタ出したなW
498ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 09:48:56 ID:4Oi1rqvS
テンション高めで〜の投稿フォームのリンクが間違ってね?
499ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 10:13:15 ID:xjhrIkr8
のはなし2増刷オメ。
500ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 10:22:46 ID:sGi1V/g9
2002年に出産予定って話があったけどコレはガセだったの?
http://tmp.2ch.net/lobby/kako/1020/10201/1020191878.html
501ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 11:36:18 ID:uVp/qzhC
これ、web放送のやつでしょ?
最後に嘘って言ってるよ。
まあ、その『嘘』も『嘘』かもしれないけど。
伊集院じゃ週刊誌とかも張り付いたりしないだろうし意外と隠し通せたりするもんかもしれないし。
なんとも。
502ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 11:41:14 ID:Uv4JgGZn
双子の息子の話はびっくりした
口調もいかにも伊集院みたいな性格の人が隠し事を白状する時みたいな、半笑いのなげっぱなしな感じだったし
まあいままでの話を聞いてればウソなんだろうけど、知らない人は絶対信じるなw
503ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 11:58:10 ID:uVp/qzhC
504ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 12:44:16 ID:4MaAAB/9
伊集院って面倒くさい性格してるな。
クイズなんか気合入れて調べるか、適当に探すか、簡単に切り替えできないんだな。

まぁこんなんでノイローゼになるなら
同じ噺を話術だけで魅せていく落語を辞めちゃうのも納得。
505ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 13:01:39 ID:CqqzbPik
テンション高めで〜はなんだかんだで世にも奇妙なBGMが一番面白かった気がする
506ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 13:02:53 ID:6MZmM+G7
ごきげんよう今日から
507ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 13:03:10 ID:t8ykAoZZ
今週のないないあるあるで思い出したけど
志村後ろーからの志村なか!みたいにどんどん変異してくのなんだっけ
508ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 13:07:20 ID:bo4ZvGHU
ないないあるあるで、実はガラスを割ったのはゴルゴの銃弾

ってネタあったか?
509ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 13:11:58 ID:7LhxeBEx
>>492
ありがとう。
510ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 13:22:04 ID:c1ZlK0/0
昨夜は途中で眠りに墜落してしまって、いま実況のログをざっと眺めているのだけど、
掛けられた「美味しんぼ」の曲というのは猥婦さんのなのか風間三姉妹の真ん中のなのかどっちなのだ?
511ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 13:35:24 ID:sGi1V/g9
>>501
そうなんだ、サンクス
俺も双子の話聞いて、知らないの俺だけかと思ってビックリしたわ。
なんかさらっと言うんで冗談っぽく聞こえなかったよ。
512ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 13:38:39 ID:kRhzE65x
>507
ディレイのコーナーであったね。
志村後ろー、後ろ、志村体内! 仲本後ろー、後ろの志村はもう志村じゃない!ってやつ。
513ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 13:39:59 ID:P2jtpH9v
>>510
レギュラーのだんだん気になるほうがジャストワンモアキッスの嫁
SPの鯨とかのルパン系2時間の採用曲が主婦売春の元締め
514ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 14:21:14 ID:t8ykAoZZ
>>512
ディレイでいってみよう か、ありがとういい薬です
515ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 14:22:23 ID:Mv6Nw4LI
2週続けてのヤンサンの提クレは何故?
516ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 14:32:41 ID:wf6FueHb
ごきげんようで一緒になったアリキリの人って、ワインに懲りだしたことを痴豚があげつらってた人かな?
記憶違いかもしれないけど、爆笑問題の田中も太田との会話のなかでアリキリの話題になった時、彼とは
彼がワインとか言い出した頃からあーんま付き合いないはないかなぁー、とか言ってた
517ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 15:09:15 ID:nQOORdls
子供生まれて、子育てのドタバタの気配を全然出さないって、可能かな?
518ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 15:15:03 ID:lOg9QDq4
519ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 15:20:53 ID:D0l3FLZa
円楽のネタ面白かった
520ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 15:24:41 ID:bo4ZvGHU
>>518
グロ貼るな
521ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 16:01:16 ID:a88X57Kz
歌のコーナーは、あと2,3回で終わりそう
522ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 16:53:55 ID:/xikMLLW
今日のラジオ最初のところを聞き逃したのだけど、なんでマレーシアに行ったの?
奥さんと蛍を見に行ったみたいだから旅行だったの?
523ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 16:57:00 ID:ds8OrogP
なんかの番組のご褒美、兼仕事だってさ。
524ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 16:59:47 ID:04qlaIF/
ごきげんよう明日メグさん来ないかな
525ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 17:01:02 ID:/xikMLLW
>>523
奥さん孝行も一緒にできて良かったね。一体何の番組だろう。
526ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 17:07:49 ID:QYRQ6Cqc
雑学王だってよ。
527ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 17:21:57 ID:AsTivIvo
豚 豚 豚 豚 ぶ〜た〜 大豚をの〜せ〜て〜
豚 豚 豚 豚 ぶ〜た〜 売られてゆ〜く〜よ〜
528ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 17:23:15 ID:AsTivIvo
年とって感傷的になったのか
過去のこと美化し始めたよな
529ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 18:04:46 ID:a88X57Kz
若手には面白い写真を撮って来いとか指示してるのに
自分が出来ない伊集院にはがっかり
530ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 18:14:05 ID:ZGAxAFmX
新コーナーはちょっと迷走だな
テンポが変
531ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 18:49:15 ID:K34G4tJL
>>491-492
それ今年じゃね?
2007年ではないはず
532ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 18:54:56 ID:JM0m6TOV
533ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 19:00:23 ID:0A/1IcvO
>>521
無理矢理延命させそう
534ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 19:14:51 ID:fn1sJ8u0
志乃に鼻の穴にスッポリ
535ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 19:33:45 ID:D0l3FLZa
奥さんのしのて誰か偉い人の孫なんだよね
元落語家の伊集院、その偉い人に喧嘩売ったな
536ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 19:35:28 ID:oyDYoLql
しんしょうの孫だな
フナネタコサキンでやりまくってるから寛容なんじゃね?
537ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 19:42:20 ID:p4cdeA+q
泣けるっていう犬の漫画なんだっけ?
538ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 19:49:18 ID:vIKAuUB6
>>524
ひるおびの裏じゃん
えなりとかとはしばしば共演してるからイザムに来てほしい
539ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 19:56:26 ID:wT6bFHSP
ここは重複スレです
本スレはこちら










【ラジオの】真・伊集院光 深夜の馬鹿力 2【王様】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1246019290/301-400

540ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 20:02:05 ID:WdZOYggc
のはなしとのはなしにをいっぺんに買った。
夕刊ツーカー読んでたから妙に懐かしい。
ツーカーはあれだけは良かったな。
541ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 20:40:28 ID:HhgzpoZs
明日のゴールデンラジオに伊集院が出るって言ってたよ
542ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 20:42:16 ID:eQn4zvO0
ごきげんようと時間被らないのか?
543ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 21:16:31 ID:+03wkZOf
仕事セーブさせて周りが過保護にするより、
嫌々でも仕事させられてる時ほうが伊集院はトークのキレがいいな。
544ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 21:18:22 ID:F4W6Mesc
>>483
田中の離婚は、それが原因らしいな
545ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 21:20:26 ID:stm50MMy
>>541
そういえば、今はスペシャルウィークだったんだな。馬鹿力だけしか聞いてないから
そこらへんの感覚が分からなくなってる。
546ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 21:35:08 ID:TxWGX/0s
村上たかしのナマケモノが見てたは全巻持ってた
ときどき伊集院の動物雑学やギャグにナマケモノの影響がみえる気がする
547ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 21:50:51 ID:JM0m6TOV
548ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 22:05:08 ID:9Q/me6yD
アルゼンチンコ
549ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 22:10:57 ID:PMWjNd+c
曲のコーナーて昔にたようなコーナーか回があった気がする
痴豚さまの学生時代のワンシーンに似合う曲を当てはめる、みたいなやつ
550ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 22:20:47 ID:iyEZW6sU
伊集院って笑い的にはドMだよな
上島竜平みたいに追い詰められれば追い詰められるほど面白いw

それにしてもテレビ局ほんとに金ねーんだな
普通なら局スタッフも同行して経費で豪遊しまくるのにな
マスゴミ関係はこれからは負け組だな
今の不況だとそんなことできるのは
税金で視察とか研修に行ってる官僚くらいだな

マレーシアのペッパーランチワロタw
一番食べたくない店候補最右翼だろw
ダメ寿司とかのネタレベルじゃなくてマジで気持ち悪いわw
551ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 22:21:34 ID:NPhqAygA
<サイゼリヤ>最終損益48億円の赤字に転落
552ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 22:25:09 ID:uVp/qzhC
>>545
SWは来週だよ
553ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 22:29:05 ID:GpTavW2j
なんでレコーダーがごきげんようを勝手に録画してるんだろうと思ったら、伊集院が出てたのか。
昔に比べるとごきげんようでも無難な仕事ができるようになったもんだ。
かつては「親戚の家のマッサージチェアを性具として活用した話」をして、小堺から露骨に嫌な顔をされたあげく
告知が番組終わりの提供クレジットに重なってほとんど分からないという地味な反撃を受けて
ピエール瀧から絶賛されたりしてたのに。年はとりたくないもんだ。
554ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 22:35:20 ID:F8ucOoGP
紀伊国屋本店に伊集院の本とナイナイの本が並んでたけど
伊集院の方が目立つところに置いてあった
ナイナイの本というか雑誌?はだいぶ奥の方に置いてあった
555ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 22:56:34 ID:rrPnUGYG
>>544
ソースは2ch?
556ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 22:58:01 ID:ueDT4pBJ
バス酔いみたいに下向いてりゃいいんだろって、感謝祭の03のことでしょ?
557ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 23:13:38 ID:0MSzVyKn
なんか今週の前半30分くらいのフリートーク2回くらい聞いたけどあんまり頭入ってこなかった。
558ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 23:19:32 ID:YF+dKfQK
そか?良くできた鶴瓶ばなし級の落語だったよ
問題はやっぱり大きく割いてるテンション高め〜かな
ある程度ものも言える歳だったり立場になって来て
他の芸人が映画を監督とかしだしたりしてるの横で見てて
クリエイター魂に火が着いちゃってるのかもね
いいことだとは思う。面白ければなんだけどね
559ラジオネーム名無しさん:2009/10/13(火) 23:46:01 ID:uutzS+U8
284 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2009/10/07(水) 12:32:21 ID:yxXDTGZk0
10/5(月)松居直美
10/6(火)品川庄司
10/7(水)高田延彦
10/8(木)千秋
10/9(金)石井正則
10/12(月)出雲全日本大学選抜駅伝競走の為休み
10/13(火)伊集院光
10/14(水)坂本冬美
10/15(木)スピ−ドワゴン
10/16(金)田川寿美
10/19(月)西城秀樹
10/20(火)里田まい
10/21(水)中尾彬
10/22(木)友近
10/23(金)本村健太郎
560ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 00:44:11 ID:QO7ag6lP
>>516
ごきげんよう見て初めて知ったんだけど、あいついつも左右違う靴をわざと履くらしい。
どこに向かってるんだ。
561ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 00:45:32 ID:ZlJqS1k/
うちの子供が仮面ライダーごっこするのにそれやってるわ。左右違う靴
562ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 01:18:30 ID:W6/dTwJy
昔はアリキリと仲良かったみたいなのにな
30才の誕生日会とかに来てたし
563ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 01:47:01 ID:uoDG3r4Q
昨日行ったうどん屋が伊集院が前に話していた店みたいだったなあ
「○○はできません」の張り紙ばかりで味は大したことないって言う感じで

放送当時にもうこのスレで特定されてたのかな
564ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 05:12:06 ID:lDWpPryn
>>557
いつもは短い話をスパッと端切れよくするのに今週はやたら長かったよな・・・
CM明けても同じ話してたし
そのくせオチもたいしてなかったから余計にひどい
565ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 05:53:30 ID:LAmYERwr
なんだかんだ言って、奥さんを旅行に連れて行く伊集院かわゆすww
カメラマンという口実で一緒に行動できてよかったな
今回の旅行で子供が出来ていますように
566ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 06:27:38 ID:hFSpcII9
コーナーがクソになったな‥

2000〜2004年辺りが一番良かった。
まぁ、最強は1995〜1999辺りだが。
567ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 07:49:33 ID:Q/AoBuAW
>>531
見つけたよ。今年の6月でした。
568ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 08:10:12 ID:qnHcmCct
HPから投稿しようと思ったら住所氏名が必須項目なのな…
住所なんか書きたくないし、かといって嘘も書きたくない
あれ、自由項目にしてくれればいいのに。
569ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 08:55:03 ID:OtYCFvvk
おれは面白かったけどな
伊集院、旅行記のフリートークは絶品だな、コーナーイラネとか思ってた

ナナフシ応募しちゃった、当ったらどうしよう
570ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 09:03:07 ID:25EZBlni
テンション〜はデブへの手紙みたいに
久々に珍聞妄言送れるコーナーだから期待してる
571ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 09:09:30 ID:nFv4K7dN
伊集院の珍道中話、またか、とか思うけど、冷静に考えると芸術品。
572ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 09:16:46 ID:tsvk9Q6Q
>>531

その話二回聞いた覚えがあるが?
二回目のとき「あれ?前にも・・」
て感じで
573ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 09:18:16 ID:tsvk9Q6Q
>HPから投稿しようと思ったら住所氏名が必須項目なのな…

いい加減なやつの投稿拒否してるのでは?
574ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 09:33:04 ID:iW6RjHp5
>>572 今年の5月25日に話してたよ。過去のトラウマをゲームにしたいという話の流れで。
575ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 09:40:03 ID:felaFmmA
>>559
スピードワゴンか
小沢さんのこと明らかに嫌いだろうなw
576ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 10:09:47 ID:B71HiM0o
愛知以外にすきなやついねえよ?
577ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 10:23:55 ID:xLDEHkrE
しかしやっぱナイナイアルアルは面白えな
578ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 11:10:19 ID:EYoIMrz9
いい加減なやつじゃけん〜って歌を聴くとどうしても
武田鉄也の刑事物語を思い出す
ハンガーヌンチャクのあれ
結構好きだったなぁ
579ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 12:34:34 ID:QE3EaZw0
りんごの詩のラストでたけしを何度も投げるシーンに重ねると笑えるよな
580ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 13:00:44 ID:xQRt1AP0
円楽のネタは正直引いた
581ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 13:30:33 ID:2QpknVEi
1134
582ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 13:40:37 ID:oXfQT4Fa
残れー残れー
583ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 13:44:12 ID:Sjtu4HaM
スタッフここ見てたら投稿フォーム直せよ

テンション高めで良い曲ぶつけりゃハイOK(台詞用)がナイナイアルアルになってんぞ
584ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 13:47:20 ID:+Ve84ewd
ゴールデンラジオ出たんだっけ?
585ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 13:48:52 ID:QE3EaZw0
出てる真っ最中
586ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 13:50:42 ID:+Ve84ewd
ううーん、文化放送はいらねえや
587ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 13:58:17 ID:QE3EaZw0
大竹がゲストで来そうな流れだな(・∀・)
588ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 14:03:15 ID:sQ7817t+
589ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 15:11:00 ID:0XG1VDE+
ヽ(`Д´)ノしまったラジオ聞き逃したーーーーーーーーーーーー!!!
590ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 15:54:00 ID:S6OC8W/8
はなまるうどんってここ数年間新メニュー出したことないらしい
けどここ数年で伊集院が「青唐しょうゆうどんが夏季限定である」って言ってたの
思い出してあれ?新メニュー出したんじゃんって思った

その頃、丸亀製麺が「青唐しょうゆうどん」を出してたことを思い出したんだけど
伊集院の言ってたはなまる=丸亀じゃないの?流石に店名は間違えないか…
591ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 16:13:59 ID:tsvk9Q6Q
>>588

全部見てないが
グロ注意
592ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 16:19:49 ID:LTpJTm88
深夜高速て、なんであんな商業主義まるだしの音に感動できるんだ?
せいぜい感動したっつっても、ロッキーのテーマに感動した的な、シリアスじゃないほうの感動じゃね?
593ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 16:21:37 ID:XwqXxiLD












ここは重複スレです
本スレはこちら










【ラジオの】真・伊集院光 深夜の馬鹿力 2【王様】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1246019290/301-400




594ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 16:24:36 ID:+Xz4szmD
さっそく「星守る犬」を購入してみた。

なんつー涙の破壊力…号泣です。
595ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 16:55:59 ID:OtYCFvvk
>>592
商業主義ってだけで評価が落ちるのは若者の特権だよ(このスレ的には中2病と言った方が良いかも知れんが)
あの曲で感動できるのか?って事はまた別の話しだけど
有る程度年齢が行くと商業主義的であるって事と感動できる曲だって事は何の関係もなくなってくるよ

つか商業主義的な音ってなんだ?
「♪さかな、さかな、さかなー魚を食べると〜」見たいなやつか?

あの曲でべつに高速の利用客が増えるとかないと思うけどなぁ
596ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 17:02:19 ID:OYXsytBA
音楽的に言うといわゆる小室コードだな
90年代メロディでもある
597ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 17:08:50 ID:+zQOE+BD
おれはおまえらみたいに音楽にくわしくないから
素直に感動したよ
598ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 17:16:40 ID:iAreFpHS
>>592
お前、童貞だろw
599ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 17:17:18 ID:kezBxjnL
>>596
ブルースコードだと思う
>>592は商業主義って言いたいだけかと

ごきげんよう見てて思ったんだけど、伊集院って意外と奥様方に人気あるんだね
ちょっと頭の良い食いしん坊キャラぐらいに思ってるのかな
600ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 17:26:04 ID:Zh4Bftat
>>573
んなわけねーだろ
むしろ何も疑わず個人情報をバンバン書く奴のがいい加減だよw
そういう馬鹿はすぐ詐欺に騙されるんだろうなw

個人情報ってのは色々役に立つんだよ
ネットのポータルサイトとかのフリーのアカウント取るだけでも
住所氏名年齢職業とか色々書かせられるサイトはいくらでもあるだろ
運営側はサイト運営に個人情報は別に必要無い
でも個人情報を握れば色々便利になったり
そういうのを欲しがる業者もいるから時には金にもなる
だから必要無いのにわざわざ書かせるんだよ
常識的に考えたら必要無いものをなぜ必須にされてるのか
ちょっと頭を働かせたら低学歴以外なら簡単に裏が分かるだろw

>>568はネットリテラシーを持ってる常識人
>>573はいい加減で馬鹿で低学歴なアホ
>>595は根本的な部分を理解してない馬鹿

今の音楽界は良い曲を作ろうとしていない
単純で単細胞で馬鹿なスイーツ脳に受け入れられて
購入させるための商業主義で成り立っている
モザルトやビートホーヴェンの頃の音楽は芸術だった
芸術を極めるために作曲しているから小説で言うなら純文学だな
しかし今の商業主義の音楽は大衆文学であって
ホームレスなんとかみたいにどうでもいい腐れ芸人本と同じで芸術ではない

これはかつてのクラシック音楽は王様や貴族のために作っており
モザルトも宮廷に仕えた音楽家であった
しかし現代音楽はヒエラルキーの低い負け組層がターゲットであるため
芸術性よりも中二病的な分かりやすいスイーツ音楽が主流になった
それを馬鹿にしたのが伊集院の新コーナーである
601ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 17:29:49 ID:hhN1E6/L
>>599
ピクニックフェイスも長いし、あのキャラはあのキャラで見ていて安心感とかあるのかもね。
そうでなければ、そもそもテレビに呼ばれないだろうし。

てか、ごきげんよう録画すんの忘れてた…白もまた好きなんで残念だ。
602ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 17:31:24 ID:08ycEkn9
音が商業主義なのかどうかはよく分からんし、曲の好き嫌いは個人の自由だけど。

深夜高速自体は5〜6年前くらいにフラカンの所属レーベルが消滅してどん底状態になって
アマチュアでやってた頃に出した曲だよ、メジャーに戻った今でこそトリビュートが出たり
TBSラジオでプッシュされたりして再ブーム的な感じになってるけど、
曲の存在自体は商業主義とはむしろ真逆。
603ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 17:31:37 ID:7x767OiJ
>>600
パンがうまいまで読んだ。
604ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 17:34:47 ID:OYXsytBA
芸術家の歴史を見たらそりゃすぐわかることだ

でもやっぱり売れない曲は悪だと思うぜ、ものつくり精神として
605ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 17:41:54 ID:OtYCFvvk
底辺の大衆を感動させてこそポップミュージックとして良い曲

宮廷に媚びたゲージュツが訊きたいならAMラジオけして天皇の歌会でも録音してきいてろと思う
606ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 17:47:21 ID:Zh4Bftat
>>602
>TBSラジオでプッシュされたり

マジで?
池田が持ってきた曲だよな
伊集院は池田がプライベートで聞いてたオススメ曲って言ってたけど
伊集院はTBSとフラカンの関係を知ってたのかな?

知ってたならTBSが癒着して推してる曲をプロデューサーがDJに言って
DJが曲の宣伝のために創作トークをしたことになる

逆に知らないなら黒幕の池田がTBSの意向をそのまま伊集院に伝えると
伊集院の性格的に「そんなの流さないよ」って言いかねないから
池田はTBSのプッシュ曲ではなく個人的なプッシュ曲として教えた可能性がある

伊集院の心酔ぶりから見て恐らく後者であろう
中二病音楽を布教するような池田が馬鹿力の癌なのが判明したな

>>602
アマチュア時代に作った曲かどうかなんて関係ねーよw
TBSと癒着して売ってる時点で商業主義だアホw
607ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 17:52:26 ID:/N9eAx3E
ID:Zh4Bftat ←性格悪すぎないか
608ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 17:56:22 ID:PqiFHJHR
資本主義社会の中で楽しくラジオ聴いて暮らしている我々は幸せってこった
商業主義じゃないもんなんかない
609ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 17:56:37 ID:dd87oFgm
>>607
このスレ初めてか?力抜けよ
610ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 17:57:07 ID:mb2w6Gqj
良くも悪くもID:Zh4Bftatみたいなのがこのラジオ向きなんじゃないの?
611ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 17:58:14 ID:ZlJqS1k/
内弁慶ならぬネット弁慶的な感じな
612ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 17:58:50 ID:/N9eAx3E
うん、初めてだ。しょうもないこと言ってすまん。
613ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 18:05:44 ID:Zh4Bftat
音楽センスの全く無い>>605にとっての日本の名曲歴代トップ10

1.454.8万枚 およげ!たいやきくん/子門真人
2.325.6万枚 女のみち/宮史郎とぴんからトリオ
3.293.5万枚 TSUNAMI/サザンオールスターズ
4.291.8万枚 だんご3兄弟/速水けんたろう、茂森あゆみ、ひまわりキッズ、だんご合唱団
5.289.5万枚 君がいるだけで/米米CLUB
6.282.2万枚 SAY YES/CHAGE&ASKA
7.276.6万枚 Tomorrow never knows/Mr.Children
8.258.8万枚 Oh! Yeah!/ラブ・ストーリーは突然に/小田和正
9.255.6万枚 世界に一つだけの花(シングル・ヴァージョン)/SMAP
10.248.9万枚 LOVE LOVE LOVE/DREAMS COME TRUE

お前音楽語る資格ねーわwwwwwwwwwwwwww
だんご、だんご、だんごさんきょーだいとか歌ってろwwwwwwwwwwwwwww

お前みたいな音楽を理解せずに電痛の宣伝に踊らされて
電痛がプッシュしたものは全て良いものだと無意識に洗脳されてるスイーツは
モザルトのK.622とか聞いて黄昏れにふけながら「いとをかし」と言うような
穏やかでのんびりした音楽ライフを楽しむゆとりある心を持ってないんだろうなw

何がだんごだよ
何が生きててよかっただよ
ラップなんてメロディの芸術性を無視したダジャレの繰り返しじゃねーかよ
現代音楽なんて聴いてると馬鹿になる
614ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 18:09:58 ID:kezBxjnL
まあ、キチガイはどこにでもいるわな
615ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 18:11:52 ID:Zh4Bftat
イチローは言った

「ぼくはナンバーワンになりたい人。この世界で生きているからには、
オンリーワンでいいなんて甘いこと言うやつが大嫌い」
http://www.asahi.com/sports/update/0914/TKY200909140172.html

俺はイチローさんに賛同するわwwwwwwwwwwwwwwww
世界に一つだけの花を聞いて感動してるスイーツ馬鹿(>>605含む)は
そんな考えだからいつまでも負け組人生なんだよw
ナンバーワンになってこそ初めて意味があるんだよw
616ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 18:16:13 ID:mb2w6Gqj
で、お前はナンバーワンになれたのか?
617ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 18:18:23 ID:xQRt1AP0
知らん
618ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 18:19:03 ID:/N9eAx3E
このスレ初めてな俺だが、いつもこんな感じなのか〜
619ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 18:20:25 ID:OtYCFvvk
>>615
馬鹿だなお前 

俺もイチローに賛同する
その大衆音楽と違う方向を目指すお前の姿勢がナンバーワンではなくオンリーワンを目指してるじゃん

少なくともイチローは
無学なアメリカ大衆に凄いパフォーマンスを見せるプロフェッショナルだって自覚があるよ
大衆が求めるナンバーワンを目指してる
アラブの王様と何回かゴルフやって金稼いでる誰かさんとは違う
620ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 18:20:59 ID:34S1AZE2
>>613

何歳なのか非常に気になるとこだけど、それは置いといて。
あなたの主張で「現代音楽」っていっちゃうとややこしくなるから
別のにしたら?
621ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 18:30:21 ID:+Ve84ewd
>>618
やりすごすしかない
622ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 18:31:02 ID:Zh4Bftat
>>619
低学歴馬鹿発見wwwwwwwwwwwwwwwww
じゃあなんだ?
イチローは単打ばっかりで単打のチャンピオンではあっても
アメリカ野球の主流であるホームランではナンバーワンにはなってない
お前の屁理屈だとイチローも単打という一ジャンルのオンリーワンじゃねーかw

そんな次元の話をしてるんじゃねーよバーカw
どの道であってもナンバーワンを目指すことが重要だと言ってるわけだ
オンリーワンで満足してる奴はそれ以上向上しない
つまり人生負け組のままだって言ってるんだよw
お前ナンバーワンとオンリーワンの違いも理解してない低学歴馬鹿が確定したw
623ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 18:33:26 ID:jPiJ932K
でもおかしくないか
オンリーワン=NO1なんだが
言いたいことは自分の個性を出して1位になれってことだろ
イチローなんてコロコロで内野安打でオンリーワン
624ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 18:35:07 ID:Zh4Bftat
>>623
だから俺がすぐ上でそれ言ってるだろバーカw
625ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 18:35:17 ID:hhN1E6/L
ナンバーワンのたいやきくんこそが日本が生んだ最高の音楽ってことで
626ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 18:35:35 ID:yRs9wKha
ま、オンリーワンとかナンバーワンとかいう言葉に固執しちゃってる時点で
メディア発信の大衆的概念に踊らされちゃってるよなw
627ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 18:37:04 ID:OYXsytBA
>>620はたぶん俺と同じな理解で佐渡の師匠の事だとわかってると思うけど
たぶん彼は現代音楽のことをテクノや坂本教授の事だと思ってる気配がする
628ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 18:41:31 ID:iAreFpHS
また、上祐かw
629ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 18:44:20 ID:OtYCFvvk
なんで俺の理屈だとイチローがオンリーワンになるんだ?お前の理屈だろそれ

おまえに発見されなくても十分 低学歴馬鹿だよ
低学歴馬鹿が低学歴馬鹿のラジオ聴いて、低学歴馬鹿専用の曲について語ってんだろ?
低学歴馬鹿な曲だって電通がプッシュしただけで売れるわけねーだろ
ちゃんと才能があって必死で必死で努力して、かつ大衆が求めてるものと一致して、そういうやつしか売れねえよ

つまり、お前みたいな高学歴利口がくるところじゃねーよ、って話だろ
ひろのみやのバイオリンとかきいてろよ

あと、そのリストで言うと
「女のみち/宮史郎とぴんからトリオ 」
とか一度ちゃんと訊いてみろ、 騙されたと思ってさ 素直な気持ちで
曲が持ってるあの時代の空気とか感情とかの表現の上手さとか
大衆音楽だが超一級の芸術だよ モーツアルトに負けてるとは思えない
630ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 18:44:36 ID:Zh4Bftat
>>626=ナンバーワンとオンリーワンの違いを理解できなかった低学歴馬鹿w

俺は違いをハッキリと理解してるからお前みたいに踊らされてはない
これは言葉の理解力の差である
つまり知識の差なので馬鹿なお前とは物事に対する受け取り方が違う
博識な者にとっては当たり前のことでも
お前みたいな低学歴馬鹿には全く見当違いな発想で同じ物を見ることになる
その「差」がここでの議論の争点になっていると筆者は分析する

要するにお前馬鹿すぎだから俺が正しい道を教えてやってるってことだよw
631ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 18:48:36 ID:iAreFpHS
ジョンケージが一言↓
632ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 18:49:53 ID:yRs9wKha
とりあえず今週の放送について語ろうぜ!
633ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 18:50:20 ID:OtYCFvvk
>見当違いな発想で発想で同じ物を見ることになるその「差」がここでの議論の争点になっていると筆者は分析する

合ってるあってる

>要するにお前馬鹿すぎだから俺が正しい道を教えてやってるってことだよw

まつがってる、イラネイラネ

人の好みに、どっちが正解とかないんだよ、イスラム圏に行って豚肉の美味さ宣伝してフルボッコなんだよお前
博識なら気づけ
634ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 18:52:01 ID:WpFqpjnh
また基地外が暴れてるな

今日言ってた怖い話って号泣島田もしてたけど結構有名なのか?
635ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 18:59:25 ID:ssMbXeM2
テレビでもラジオでもかみさんの話ばっかりだな
636ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 19:08:48 ID:Zh4Bftat
>>629
>低学歴馬鹿が低学歴馬鹿のラジオ聴いて、低学歴馬鹿専用の曲について語ってんだろ?

まさか伊集院が低学歴馬鹿だと思ってる口?
伊集院は生徒会長やるほどの優秀な中学生で高校受験のときに
学区一番手の高校を受験したけど滑り止めの私立は受かっていながら
本命の合否が出る前に入学金を支払わなくちゃいけないから
(私立がよくやる公立前に入学金詐欺する悪徳商法)
親に渡された入学金を横領して支払わなかったから本命落ちて滑り止めもそれでダメで
仕方ないから定員割れの二次募集の底辺公立に行ったんだろ

お前みたいな生まれた瞬間から馬鹿で低学歴な奴と違って
伊集院の地頭は学区トップクラスのレベルなんだよ
トーク技術聞いてても頭の回転が速いのが分かるだろ
一般的な白伊集院は雑学王の秀才キャラだろ
お前とはちげーんだよ
何が「低学歴馬鹿が低学歴馬鹿のラジオ聴いて」だよ
お前と伊集院を一緒にするんじゃねーよ

>電通がプッシュしただけで売れるわけねーだろ

売れるに決まってるだろ
この世の中は馬鹿が9割以上なんだからすぐ騙されるんだよ
音楽番組や朝の情報番組とかで「初登場1位」ってなるだけで売り上げが変わるんだよ
だんご三兄弟をメディアが猛烈プッシュしなかったらあんな糞歌が300万も売れるわけねーだろ
売り上げの多い曲ってのは良い曲じゃなくてメディアがどんだけプッシュしたかなんだよ
日本ではCDを発売するのに音事協の許可が必要なんだぜ
その音事協はバーを中心とした大手芸能事務所の集まりだ
オリコンのランク(そもそも実数調査が明確ではない)を出してるビデオリサーチ社は電痛の子会社だせ
芸能事務所が自分たち所属の曲しか公に出させないようにして(それ以外はインディーズだから全く注目浴びない)
電痛の子会社が適当な(自分たちに有利な)ランクを出してそれを電痛が宣伝する
そんな利権談合の囲いの中で作られる駄曲を聴いてたら馬鹿になるから聴くもんか
637ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 19:15:30 ID:mb2w6Gqj
まあ伊集院が自分のこと中卒で低学歴みたいなこと言うのは
一種の自虐風自慢にしか聞こえないよなw
でもクイズ番組出てた東大生かなんかを
東大生なのにあんな問題もわからないのか、みたいなことをラジオで陰口叩いてたから
たぶんコンプレックスはあるんだろうな
638ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 19:22:11 ID:yRs9wKha
生まれた瞬間から低学歴って言葉、なんかすげえなw
639ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 19:27:21 ID:Cy6YXTbM
とりあえずID:OtYCFvvkとID:Zh4Bftatが論争に見せかけた自演をしてるのはよくわかった
640ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 19:30:05 ID:2CsXe4iA
で、伊集院の双子の子供はどーなったの?
641ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 19:54:51 ID:Do8xZ6Z3
>>640
もちろん妄言なんだろうけど、なんとなくトーンがマジっぽかったな
642ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 19:56:43 ID:Zh4Bftat
>>629
それとなんでモザルトが宮廷音楽家だったと言ったら
すぐ天○家が出てくるのかね
上で言ってる奴もいたな
天○家なんて明治○皇ですり替わってるんだよ
「明治○皇」でググっただけで関連ワードにすり替えとか替え玉とか
いくらでも出てくるだろw
こんなの常識なんだよ

広飲み屋は徳川と毛利のハーフ
明治や昭和と同じ系列で南北朝時代で言うなら南朝側

今の天○や飽き氏のみ屋は島津の子孫で北朝側

広飲み屋と飽き氏のみ屋が兄弟だなんて誰が見ても違うことが分かるだろw
鳩山兄弟くらい違うわw(こっちは腹だけは一緒だが)

真佐古は藍個の母親じゃない
中国には古くに秦の始皇帝がいた
秦は中国人の9割以上を占める漢民族ではなかったから漢民族によって滅ぼされ
漢という国に変わるわけだが秦の人達は各地に散らばり
日本にも秦氏として四国や関西などに沢山来た
その子孫がまた権力を持ったのが同じ読みで秦を意味する清である
中国大陸はモンゴルの元が支配して、漢民族の明が取り返して
そこに清が明を破って覇権を取ったわけだ
その後また漢民族に奪われて日本に逃げてきた皇帝家の子孫の姫君を
側室にした橋本龍太郎と姫君との間に和子という娘が生まれた
和子の娘が藍個で養子となった
真佐古はいらない嫁扱いされて鬱になり心身が優れないと言って公務休み

こんなの「橋本龍太郎 和子 愛子」でググればいくらでも出てくる常識
クラシックというのは心が澄み切った人が奏でないと良いメロディにはならないんだよ
643ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 20:10:27 ID:0XG1VDE+
>>641
俺は初めて聴いた10年くらい前には、痴豚が全裸でキンタマいじりながらしゃべってるって
何度もいうからしばらくの間信じてた・・言い方が普通だったので
644ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 20:15:01 ID:+cgZvCNd
>>640
あそこは伊集院訂正しないし渡辺笑わないしで、すごい違和感残ったなw

ところでネタの募集テーマがドリフのコントを知っていること前提っていうのは
一体、何歳向けの番組なの?
645ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 20:19:45 ID:Zh4Bftat
ちなみにここで言ってるのは表の天○の話な
表は飾り物だから別にすり替えとか養子とかあったって大した問題はない
物事には必ず表と裏がある
天○家だって同じ
聖徳太子から続く裏○皇こそ本当の日本の支配者である
そして裏○皇は京都に住んでいる
京都こそ日本の真の首都である
何千年もずっと京都が中心だったのに突然首都が東京になるわけないだろw
徳川家康が勝手にやったことで朝廷は認めてねーよw
中心は今でも京都なんだよ

お前らよく見ておけ
これから道州制になるだろ
関西圏の州都(県でいう県庁所在地みたいなもん)は大阪ではなく京都になるぜ
人口や経済規模やその他のあらゆる面で大阪が上だが
みんななぜ京都なんだろうと思うだろう
京都こそ裏天皇が住む日本の権力の中枢だからだ
646ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 20:20:59 ID:YrEI7L2c
そもそも今の中高生はAM聞いてるのかと言う大前提が崩れている
俺がエグザイル見たいなイケメン抱いて抱いて高校生ならJ聞くはず
647ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 20:22:03 ID:YrEI7L2c
そうならなかったのは俺が俺に任せろバリバリやめてやめて高校生だったからかもしれない
648ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 20:22:54 ID:p6yuAaLx
今の中高生はFMのスクールオブロックとかいうの聞いてるよ
649ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 20:28:46 ID:OtYCFvvk
子供できたら、子供話でいろいろありそうなもんだけどね
でも、あの言い方はいつものウソ話のときのタメみたいなのがないよな

ああ、おれも電気グルーヴが結婚してとかの話信じてたな
650ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 20:32:04 ID:Tc9qsAbU
渡辺君が笑わないどころか、おいおいそれ言うのかって感じの微妙な間を作ったしなw
長いこと伊集院のラジオ聞いてるけど、あんな微妙なウソは初めて聞いたよ
651ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 20:47:39 ID:bePZbbX4
やっぱりみんな違和感感じてたんだ、双子の話。
652ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 20:50:41 ID:P2am4ibL
            _______
           /         \
          /            \  
         /`ttテュ,   ,rェzァ     ヽ    あんな事いいのよ  してもいいのよ
         |  ` ̄ ,.′      ヽ  |    あんな夢 こんな夢 あなたの夢がわたしの夢
         |.    )●(      |  |
         |   ,r≧ミミヽ.     |   l    みんなみんなみんな ダウソしすぎていた
         ヽ  .:;;;' 廿 ';:;,     / /    規制されるくらい やりすぎていた
          \.:;:.:; '゙゙゙゙゙''. :;:;.:;..  / /
           l━━(t)━━━━┥     のびた、お客さんよ なんでも京都府警とか・・・
         /´            |    ジリリリリリ!! ・・・よかった夢だ
      `@/                |
        |               |    あん あん あん
        |                |    とっても大好き ファイル共有♪
        |   ,ノ          |
        〉   ノ、_    |  r  ノ|    ※あん あん あん
        |  | |  i ̄ ̄|  | ̄l  |     とっても大好き ファイル共有♪

653ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 20:54:49 ID:Ht1iT4Y8
それよりも今週のポッドキャストの編集で美佳さんがいないことになってる方が違和感ある
654ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 20:55:25 ID:x+EDZ4DF
爆笑問題田中の件はよくわからんが、
「子供作りたいんだけど」>「んーそのうちねー」
ってのは何年くらい引っ張れば離婚理由として正当に
認められるのかね。
655ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 21:11:04 ID:W6/dTwJy
うちの双子→実は犬の話説はありえないか
656ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 21:20:28 ID:uRMATKwa
ポッドキャストっていつの放送分から本放送抜き出しになってる?
HDD整理するからおせーて
657ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 21:25:55 ID:aFzFVkIW
>>652
語呂悪いな
658ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 21:26:58 ID:Cy6YXTbM
>>648
スクールオブロックのプロデューサーと山崎樹範が秘密基地の「草野球で大売り出し」に出た事あったな
ヒット一本も打てなかったが
659ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 21:42:43 ID:GIt4WOW5
ID:Zh4Bftatみたいな奴って、藤原紀香をホンモノの女優とか思ってたり
浜崎あゆみこそがホンモノの音楽だとか思ってたりするんだよな。

で、それ以外全部ニセモノ、とw
660ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 21:49:03 ID:kW4s7vuf
>>659
ニワカか?肩の力抜けよ。ソイツはただのレス乞食だぜ。このスレの常連さ。
661ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 22:00:22 ID:GIt4WOW5
>>660
例の学会員か?
662ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 22:07:56 ID:DraLcyOb
はぁ
663ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 22:22:25 ID:hFSpcII9
藤原のりかって偽者の女優なのか?ww
浜崎は偽者の歌手なのか?ww

両方興味はないが、一応、本物の女優、歌手なんじゃね?

>>360みたいなのはむしろ「藤原、浜崎は偽者」とか言いたくてしょうがない厨にしか見えん。
どういう事情があっても、歌手、女優で生計立ててる以上、偽者も本物もないがww
664ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 22:32:11 ID:OdbIgHee
665ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 22:41:22 ID:Xohb5THh
モーツァルトもベートーヴェンもパトロン探しのために曲作ったりしてたわけだが
それは商業主義とは言わないのかな?とマジレス
666ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 22:42:56 ID:uI5FZumL
お薬飲んで早く寝なさい!
667ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 22:47:09 ID:kW4s7vuf
>>665
またレス乞食を呼ぶようなことを言うなよ
668ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 22:49:17 ID:nO0H5Vnq
669ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 22:49:40 ID:uRMATKwa
リベラル・ネトウヨ
焼き豚・サカ豚



を呼び込めばスレの活性化間違いなし!!!


糞チョン氏ね
不人気やきう消えろwwwwwwww
670ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 22:50:43 ID:D0Fo6u5u
で、ニッポン放送には出ないの?
671ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 22:51:05 ID:hFSpcII9
ようは、「金のために作るもので歌手や女優語るな、汚らわしい」っていう、非常に童貞な考えってことか。

なら、もう、趣味で作って無償で公開してるような曲でもようつべ辺りで聞いてろよwww
それが本物の歌手なんだろうな、>>660にとって。

あと、ほとんどのものが金を得る代わりに作られたものである以上、
全てのものを汚らわしいと思いながら生きてるのか。
もう、自給自足でもしないといけない事態だな。
672ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 22:52:15 ID:kW4s7vuf
え、おれ?
673ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 22:54:36 ID:hFSpcII9
いや、お前じゃないな。

なんか、アンカーを予想で書いてるから多少ずれるんだよ。
674ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 22:55:39 ID:Cy6YXTbM
>>670
やっぱ宮本・森谷がいるうちは難しいのかねえ…
5年前に開局45周年特番で1時間だけOh!デカやったくらいか
今伊集院がLFに行っても番組変わりすぎて暖かく迎えてくれるのは福山かナイナイくらいしかないんじゃない?
うえちゃんは朝の報道番組やってるし
675ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 23:08:57 ID:YJt/q2iH
ヒットマン林田面白すぎる
昔の河野のポッドキャストをジャックして1回だけMCやった時の
全員がガクガク怯えてる悲惨な空気が爆笑
676ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 23:10:05 ID:YJt/q2iH
>>656
2006年末に伊集院が緊急入院したすぐ後あたり
677ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 23:16:22 ID:baazi1YV
まさか楽太郎師匠がカープの監督になるとは
http://www.carp.co.jp/news09/s-045.html
678ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 23:21:33 ID:6Zxc/ZqU
子供の話なんだけどさー ミカさんの友達経由とかで、芸能マスコミが書かねえもんかね。
そんなに口止めとかできちゃうのかね。多少有名人さまだろうに。
679ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 23:37:54 ID:gaHuJOjj
>>656
>>676
でも若手芸人がゲストに来た回はポッド配信あったかも
680ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 23:39:59 ID:kW4s7vuf
>>678
10年くらい前に実家から電話がかかってきて「ミカさん妊娠したんだって?週刊誌の記者の人が
話聞きに来たわよ」みたいなことを言われて、あわてて嫁さんに確認したって話があったな。
確認するということは身に覚えはあるんだな〜とエロい気持ちになった14の夜。
681ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 23:41:27 ID:P2am4ibL
デフォルト破綻
682680:2009/10/14(水) 23:44:01 ID:kW4s7vuf
あと、その時のトークは「母親曰く、気が早いオヤジは命名事典みたいなのを買ってきて
名前を考えてるらしい。オヤジなんかに考えさせたら普通の名前つけられちゃうから嫌だ」みたいな話で終わってたが、「建」なんてけっこう変わった名前だよなあ。
683ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 23:48:35 ID:OtYCFvvk
今40歳くらいで 健ってめちゃめちゃ普通だぞ(同じ読み方で別な漢字もかぞえるとワラワラいるぞ)
芸能界でも高倉とか田中とか宇津井とか松平とかが流行っててさ
684ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 23:49:22 ID:hFSpcII9
全然変わった名前じゃないんじゃね?

ケンていう名前で一番多い漢字なんじゃね?
685ラジオネーム名無しさん:2009/10/14(水) 23:56:01 ID:0aDW4tgw
息子の名前はケンイチだろ
686ラジオネーム名無しさん:2009/10/15(木) 00:07:09 ID:XYTGYrGK
なんだ伊集院子供いたの?
687ラジオネーム名無しさん:2009/10/15(木) 00:08:20 ID:2xWVYsGl
>>684
1番は絶対無い

「健」じゃなくて「建」だぞ?
688ラジオネーム名無しさん:2009/10/15(木) 00:12:07 ID:DL/cMk3b
名字は異常に珍しいんじゃなったけ・・
689ラジオネーム名無しさん:2009/10/15(木) 00:15:56 ID:GI/O76kH
田中?篠岡?
690ラジオネーム名無しさん:2009/10/15(木) 00:19:37 ID:GI/O76kH
伊集院  順位3815  世帯数791  読み イジュウイン イシュウイン

まぁ、多くも少なくもないんじゃね?
691ラジオネーム名無しさん:2009/10/15(木) 00:21:22 ID:fER8J6x0
報道ステーションの山本昌特集で、スクリューをバレンズエラに教えて貰ったと言い切ってた。
692ラジオネーム名無しさん:2009/10/15(木) 00:33:06 ID:cN2hg8M8
693ラジオネーム名無しさん:2009/10/15(木) 00:42:16 ID:usxLucZm
>>692
えらいな
ちゃんと陛下の前では正装だww
694ラジオネーム名無しさん:2009/10/15(木) 00:45:13 ID:B39xeN7Z
下の人緊張してるな
695ラジオネーム名無しさん:2009/10/15(木) 00:45:34 ID:Dx6WzVV/
>>687
一見、よくある名前だけど実は…って感じだな。さすが伊集院の父親だ。
平凡でも奇抜でもないところを突いてる。
696ラジオネーム名無しさん:2009/10/15(木) 00:48:56 ID:Ru/tJ678
>>691
教えてもらったのは事実だけど、実際にマスターしたのは
無名の選手からだったっけ
697ラジオネーム名無しさん:2009/10/15(木) 00:59:00 ID:iOg5ItUM
凄い久しぶりにラジオ聴いたけど、双子発言にはビックリした。
嘘だったの?
698ラジオネーム名無しさん:2009/10/15(木) 01:02:37 ID:cN2hg8M8
渡部建
699ラジオネーム名無しさん:2009/10/15(木) 01:06:03 ID:UNBHl/xU
一段昇れた嬉しいな♪
700ラジオネーム名無しさん:2009/10/15(木) 01:14:41 ID:rdzi4Bpk
>>644
豚さんは中高生がメインだと思ってるんじゃない
DVDと本を一緒に出すとおこずかいが無くなるんじゃ
ないかってリスナーを心配してたからな
かなりマジトーンで
701ラジオネーム名無しさん:2009/10/15(木) 01:33:42 ID:GiMpJhut
>>692
裕仁もガチで魚マニアだから意気投合ありえるぜ
702ラジオネーム名無しさん:2009/10/15(木) 01:39:22 ID:cN2hg8M8
703ラジオネーム名無しさん:2009/10/15(木) 01:51:03 ID:OS19EVZg
裕仁?
704ラジオネーム名無しさん:2009/10/15(木) 02:03:15 ID:ly7FrDSh
ヒロヒト
705ラジオネーム名無しさん:2009/10/15(木) 03:17:54 ID:K9kMIhCg
アピヨン星の元ネタ教えてください
706ラジオネーム名無しさん:2009/10/15(木) 03:24:28 ID:K9kMIhCg
>>680
そのころはまだ伊集院も実家と付き合いあったんだ
707ラジオネーム名無しさん:2009/10/15(木) 03:44:47 ID:K9kMIhCg
・いつも妄言を吐く時は直後に否定するか、嘘だとわかるような大袈裟な話をする
・今回の双子発言はいつものトーンと明らかに違ったし否定もしなかった
・10年程前までは子供が欲しいとよく話してたが、ここ数年パタリとなくなった
・最近はいろんなところに旅行してたが、旅行話の中で子供の話が出たのは今回のみ
708ラジオネーム名無しさん:2009/10/15(木) 04:30:40 ID:FiWqfN6O
双子発言は何分頃?
709ラジオネーム名無しさん:2009/10/15(木) 05:36:26 ID:k14Dq4sc
新コーナーって最近のしゃらくさい青春ドラマ揶揄して笑ってやろうっていう感じなんだろうけど
普通にこっちのほうがつまらんのがな…世にも奇妙なに辿り着いた時点でゴールなコーナーだろこれ
710ラジオネーム名無しさん:2009/10/15(木) 06:14:51 ID:GI/O76kH
もう一回、全コーナー同時終了して、
新コーナー開発秘話スペシャルやってほしい。

となると、当時みたいにアンタッチャブル的位置づけの若手芸人がたまに出て欲しいが、
もう、アンタッチャブルみたいな位置づけの奴でないかもな‥

当時、アンタッチャブルクソ、ぜってーうれねーし面白くねーから出んな、とかレスつけてたが、
今にして思えばあの時期がむしろよかったな‥
当時はアンタは絶対売れないと思ってたが‥
今にしてみれば当時からなにかしら存在感があったってことか。
711ラジオネーム名無しさん:2009/10/15(木) 06:24:27 ID:4j0uRnRh
巨大ナナフシが便利だっていう話が面白かった。
あーいう、無駄な例え方すると、確実に絶品だなマジで。

ナナフシを経由させてない所でカフェオレ噴きそうになったよ。
712ラジオネーム名無しさん:2009/10/15(木) 06:38:14 ID:XSqBeSPa
本名は「健」じゃなかった?
面倒だから人偏書かないで「建」にしたって言ってたと思うが。
713ラジオネーム名無しさん:2009/10/15(木) 06:56:12 ID:aw7/T3nO
>>712
本名も建だよ
714ラジオネーム名無しさん:2009/10/15(木) 06:56:45 ID:28GKWHe3
いや当時アンタッチャブルが出てた頃、普通に若手うぜーとか言われてたろ
それがM-1に出てから手の平返したかのように伊集院が認めていただの持ち上げだして
サンドウィッチマンの時だって出入り禁になった直後に優勝したら伊集院はアゲマンだの持ち上げだす奴
715ラジオネーム名無しさん:2009/10/15(木) 07:07:33 ID:dHHTxHKc
しっとりさくさくアナルなんだよ
716ラジオネーム名無しさん:2009/10/15(木) 07:45:05 ID:SxurH9WG
>>710
間違いなく金魚のフンでリスナーをイライラさせてた。原付バイクとか当たりもあったけど
別に今のアンタを悪く言ってるわけじゃなくて当時の感想
717ラジオネーム名無しさん:2009/10/15(木) 08:01:13 ID:0NBc8tD8
お前らニワカすぎ
アンタのドッキリの回なんて今聴いても絶品だろ
馬鹿力トップ10作ったら必ず入るくらい面白い回だ
あと山崎がイメクラ通いしてて伊集院が触発されて
山崎から聞いた内容からイメクラを想像してる回が
めっちゃ童貞臭出てて面白い
他の芸人は全部糞だけどアンタだけは別格の存在だ
718ラジオネーム名無しさん:2009/10/15(木) 08:42:43 ID:3RnyBjKK
>馬鹿力トップ10作ったら必ず入るくらい面白い回だ
必ず入るのは
・ブラジャ姿での楽太郎師匠との再会

個人的には「渡辺君童貞喪失」とか
「田代32ドッキリ」とか「シェイシェイシェイク」とか
「のまのま」とかも入るんじゃないかと
719ラジオネーム名無しさん:2009/10/15(木) 08:56:08 ID:RTxAxE7C
双子の件は珍奇な嘘をいうという事だったと思うが完全におかしな空気になったよな。
もし本当に双子の子供がいたら、主婦売春元締もおいそれと旅行なんか一緒に行けないだろうし
絶対に何処かで目撃されているはず。

>>677
昔、痴豚は酔っ払って野村にバッティング教えたんだよな。
720ラジオネーム名無しさん:2009/10/15(木) 09:04:29 ID:uGY0qPEk
子供出来にくい夫婦の不妊治療では双子が出来やすいからな
それかも
721ラジオネーム名無しさん:2009/10/15(木) 09:11:59 ID:P0VWUPmO
ドラクエのすれ違い通信のやつって結局どうなったの?
JUNKの他の番組と比べて、聴取率からいってすれ違えるはずだって言ってたけど
722ラジオネーム名無しさん:2009/10/15(木) 09:16:29 ID:gnynG40q
>JUNKの他の番組と比べて、聴取率からいってすれ違えるはずだって言ってたけど
こんな事言ってたか?
723ラジオネーム名無しさん:2009/10/15(木) 09:26:13 ID:eQVyyhiv
ていうか2003年末までアンタは完全にリスナーの中でお荷物扱いだっただろ
電気や大槻ケンヂをゲストにしろだとかお笑い界の後輩とか呼ぶなとか
芸人ならせめてくりぃむしちゅーレベルのを連れて来いだとか

んで、熊本キリン・田代32・アンタッチャブルが一緒くたで散々叩かれてた
アンタッチャブルだけが(知名度的に)その輪から抜け出すと手のひらを返すように
「アンタは良かった」「アンタクラスの芸人を呼べ」とか言うようになった
724ラジオネーム名無しさん:2009/10/15(木) 09:29:20 ID:XYTGYrGK
勝手だね☆
725ラジオネーム名無しさん:2009/10/15(木) 09:31:24 ID:gnynG40q
言ってる人間が変わっただけじゃね?

まるで一人の人間が意見を変えてるよう受け取るのは
14歳前後では良くある事。
726ラジオネーム名無しさん:2009/10/15(木) 09:32:33 ID:eQVyyhiv
ん?14歳って何が?
727ラジオネーム名無しさん:2009/10/15(木) 09:33:21 ID:gnynG40q
罹ったかな?と思ったら
728ラジオネーム名無しさん:2009/10/15(木) 10:01:19 ID:iNf8G8ml
スレの流れが急に変わったのは>>723の言うとおりだね。
言ってる人間が変わったとすれば、今までアンタッチャブルおもしろいと思っていた
けど言えなかった奴が、「俺は前から〜」ってゾロゾロ出てきたわけか
他にも急に意見を変えた奴もいたはず。

中二病はむしろ人がおもしろいと言う時につまんないと言い、つまんないと言う時に
おもしろいと言うものじゃない。
729ラジオネーム名無しさん:2009/10/15(木) 11:37:37 ID:AYZIw6rG
>>554
まあ、ナイナイの本は、これから続いて出ることが確定してるからな
730ラジオネーム名無しさん:2009/10/15(木) 11:40:21 ID:AYZIw6rG
>>573
ノベルティーの発送に必要
731ラジオネーム名無しさん:2009/10/15(木) 11:45:19 ID:AYZIw6rG
>>654
セクロスをしないってのは、正当な離婚事由として認められるはず
732ラジオネーム名無しさん:2009/10/15(木) 11:47:59 ID:7lVdd/mC
アンタッチャブルは優勝する前の年のM1から、ほんとに面白い人たちだったんだ、と見方が変わった

それまでは、ラジオの中ではアンタは後輩いじめられ役っていうキャラ、役回りしか与えられなかった気がする。
そしてその後輩キャラが、伊集院とアンタの閉じた関係って印象を引き立たせ、伊集院により先輩後輩
の内輪の関係をラジオに持ち込まれてる印象があった。

だからアンタッチャブルが好きになったのは伊集院から離れたところで見てからなんだけど、ただ伊集院
は自分の番組で使う以外でも、テレビ局の人達にアンタが面白いから使ってくれないか、と言い回ってたり
してたらしい(アンタがシカマンで言ってた)し、伊集院がアンタの邪魔をしてたなんて言う気も毛頭ない
733ラジオネーム名無しさん:2009/10/15(木) 12:34:01 ID:7fe4BV7d
>>732
アンタっていうか、むしろ山崎だなw
734ラジオネーム名無しさん:2009/10/15(木) 12:54:16 ID:j+ZUvRvC
面白いって思ってる人は、比較的声を出さないからね。
735ラジオネーム名無しさん:2009/10/15(木) 12:56:25 ID:F8hrW08+
笑い飯はどこいったんだ?
736ラジオネーム名無しさん:2009/10/15(木) 13:26:41 ID:iNf8G8ml
ちょっとイイ話でAD中山が消毒液買って来てって言ったらショートケーキ買って来た話って・・・

お題と関係ない話無理やりしてるひとがいたって自分のことじゃないか
737ラジオネーム名無しさん:2009/10/15(木) 13:27:26 ID:lh2uP4l+
(誰々が)主婦売春の元締めって本編で冗談めかして言ったっけ?
738ラジオネーム名無しさん:2009/10/15(木) 13:35:41 ID:LQa8zecK
大竹本当に楽しそうだったね
739ラジオネーム名無しさん:2009/10/15(木) 15:11:50 ID:Ta8rAFOE
ゴールデンラジオのPodcastで一部聞けるけど、
大竹と伊集院の化学反応はすごかった。
740ラジオネーム名無しさん:2009/10/15(木) 15:20:51 ID:da7SgetB
伊集院って意外と先輩の受けいいよね
落語家上がりとか、ラジオ20年とかが好感持たれるのだろうか
秘密基地でも、本当にリラックスして伊集院との会話を楽しんでいたし
裏で挨拶とか凄いしっかりしているのだろうな
741ラジオネーム名無しさん:2009/10/15(木) 15:35:16 ID:oo7++Agm
仕事で芸能人の悪口言ってる芸人は裏でちゃんとしてるんじゃねーの
伊集院に限らず
742ラジオネーム名無しさん:2009/10/15(木) 15:46:59 ID:MmDR4LQq
先輩に逆らえる力はないからな
743ラジオネーム名無しさん:2009/10/15(木) 15:56:35 ID:UwHcRyYP
いんや〜民主党に投票してよかったな! 台風など災害大好きな俺はもう瞳らんらんw

・高校無料化→朝鮮人学校も血税で無料化
・生活保護の母子加算復活→就労促進費廃止
・緊急雇用対策→来年の通常国会冒頭に提出することを検討。緊急(笑)
・マニフェスト「輸入牛肉の条件違反があった場合には、輸入の全面禁止等直ちに対応する」→全面禁止“等”だから違反があったけど禁止せず
・国債発行しない→原資が国債の1次補正を凍結、来年度予算にまわす。それでも足りずに赤字国債
・国家戦略局(室)→人も権力も金もなし。全く機能せず。国家戦略局設置法案の年内提出無理
・後期高齢者保健廃止→廃止できず継続
・年金機構廃止→廃止できず継続
・配偶者控除→10年度から廃止
・高速無料→ちんたらと来年度九州と北海道のみ(ブリヂストン本拠地と鳩山の選挙区)
・ガソリン暫定税率廃止→法案を通常国会に先送り。景気刺激効果無しw
・埋蔵金→あてにしてたのに見つからず
・予算を組み替えて財源捻出→概算要求を破棄してみたが、全く予算編成進まず。年度内成立も危険領域
・消費税上げは4年間議論しない→さっそく環境税の議論開始
・子供手当→財源無見つからず。とうとう赤字国債で賄う。法案は来年通常国会に先送り
・八ッ場ダム中止して財源確保→補償金などで損でも中止(キリッ
・JAL→自力再建策をわざわざ蹴って、5000億ぶっこんで救う
・モラトリアム宣言→金融株激ダウン。中小企業と銀行の更なる資金繰り悪化
・CO2 25%削減→国内コンセンサス無し。高すぎる目標は成長を阻害し、排出権取引で莫大な国富を海外に捨てる
 早速、ラトビアから排出権150万トン購入
・イノベーションでCO2排出減→研究開発予算削減。民間企業に厳しい発言と政策で企業いじめ。続々海外へ移動
・公務員費用2割削減→郵政国営化、高速国営化、天下り禁止で定年65歳化、民主党員を公務員化
・政権交代が景気対策→株価1000円ダウン。円高ダメージ
・記者クラブの廃止→マスゴミから反対をくらって継続
・国民の生活が第一→外国人地方参政権、戸籍廃止、夫婦別姓などなど各種売国政策ばっかり早期法案化
744ラジオネーム名無しさん:2009/10/15(木) 16:03:36 ID:3EcNezPk
ごきげんようホリプロ率が高かったね。
745ラジオネーム名無しさん:2009/10/15(木) 16:08:06 ID:dzX9GijQ
お前らってやっぱ、偽広末も出演してるXbox360の中二病患者ゲームは勿論発売日に買ってたりすんの?
746ラジオネーム名無しさん:2009/10/15(木) 16:16:02 ID:nn0V9ii9
ノベルゲームか?やらねーし来週ばんぐみDVD出るし
747ラジオネーム名無しさん:2009/10/15(木) 16:16:49 ID:AAmOb3eB
ゲームウェーブもみていないにわかばかりか
アンタはゲームウェーブでもいい味を出していた
ボキャブラでも人気あったし
748ラジオネーム名無しさん:2009/10/15(木) 16:27:51 ID:0wosPbrB
ゲームWAVEなら知ってるし観てた
749ラジオネーム名無しさん:2009/10/15(木) 16:29:39 ID:dNYprcCC
ダンディ坂野もゲームウェーブに出てたよな
750ラジオネーム名無しさん:2009/10/15(木) 16:32:24 ID:OQ7UlrmJ
出始めたころはいい味どころか何この素人レベルだったことは覚えてる
751ラジオネーム名無しさん:2009/10/15(木) 16:53:19 ID:7fe4BV7d
>>743
あと4年我慢するこったなw
752ラジオネーム名無しさん:2009/10/15(木) 16:53:43 ID:UNBHl/xU
ゲームWAVEはアシスタントのその後が…
753:2009/10/15(木) 16:59:29 ID:9F5gRFQ1
おれさあ喫煙可の店でしかたなく合席に座らされたとき
タバコ吸おうとしたら合席の客に「タバコ吸わないでください」って言われたんだけど
それは許せないんだよね。
754ラジオネーム名無しさん:2009/10/15(木) 17:11:57 ID:84/dcE5c
>>752
小島可奈子は「泪壷」って映画でヌードになったし、川村ひかるは力士と破局してから消えたな(´・ω・`)
755ラジオネーム名無しさん:2009/10/15(木) 17:28:18 ID:uMCNJ4I9
川村ひかるって伊集院が浮気してるらしいよってドッキリしかけられた子かなあ。
仕掛け人の雑誌記者役がやけに気持ち悪かったから印象深い。
756ラジオネーム名無しさん:2009/10/15(木) 17:33:56 ID:iNf8G8ml
川村ひかるって言えばなんかの番組で嫌いな芸能人に痴豚を書いたことあったな
757ラジオネーム名無しさん:2009/10/15(木) 17:34:41 ID:4U1uzdb5
川村ひかるは特に伊集院の受けがよかったな
それがAV騒動だもんなあ・・・
758ラジオネーム名無しさん:2009/10/15(木) 17:40:41 ID:dzX9GijQ
吉田里深…
759ラジオネーム名無しさん:2009/10/15(木) 18:04:24 ID:aQDrSWYP
のほんにのG馬場と女王の話順番逆じゃね?
女王の話にジャイアント馬場の絵が載ってるし
760ラジオネーム名無しさん:2009/10/15(木) 18:19:35 ID:Oqh/PyXH
761ラジオネーム名無しさん:2009/10/15(木) 19:03:36 ID:g7AfvJBL
【ソウル=水沼啓子】海外の文献などに登場する「竹島」「日本海」の表記が、韓国政府の要請により「独島」「東海」に
変更されたケースは1千件以上にのぼることが14日、わかった。

5日に韓国の国会で提示された海外文化弘報院の資料によると、2007年から今年8月までに海外で発行された文献などを
韓国政府が調べたところ、「竹島」「日本海」と表記されていたものが4501件あった。このうち、政府の“是正”要請で、
4分の1に当たる1092件が韓国側の名称である「独島」「東海」に変更された。

韓国では、文化体育観光省の傘下にある海外文化弘報院が、海外の文献、出版物などに目を光らせ、表記の「誤記」などを
見つけた場合、それを指摘し“是正”させている。

http://sankei.jp.msn.com/world/korea/091014/kor0910141828003-n1.htm
762ラジオネーム名無しさん:2009/10/15(木) 20:04:52 ID:ZwoqjyzX
>>759

>のほんに
>のほんに
>のほんに
763ラジオネーム名無しさん:2009/10/15(木) 20:28:33 ID:MmDR4LQq
深夜高速初めてFullで聞いたんだけど
前のほうであった伊集院が本当に進めてるのかバカにしてるのかわからん
こんな率直に感動する曲にだまされるお前達馬鹿でぇとか伊集院が言ってるように
聞こえてしまう
764ラジオネーム名無しさん:2009/10/15(木) 20:28:37 ID:aQDrSWYP
>>762
のはなしに なカス
765ラジオネーム名無しさん:2009/10/15(木) 20:43:20 ID:TCwkMEgW
分けもなくうつむいて歩いていませんか?
766ラジオネーム名無しさん:2009/10/15(木) 21:18:52 ID:aw7/T3nO
伊集院は不毛地帯は録画だけして、そのまま見ない気がする
767ラジオネーム名無しさん:2009/10/15(木) 22:53:32 ID:9Uvz6bdA
伊集院はブルーハーツとか好きだからな。
基本的には直球好きなんだろうけど、電博のマーケティングを駆使した
直球にはイラッとくるんだと思う。
768ラジオネーム名無しさん:2009/10/16(金) 00:15:54 ID:nzM6T+e1
>>761
これはもっと進めて欲しいな
そもそも海外の文献が自浄作用で自分で直せよ
だいたい「日本海」なんてものはジャップが勝手に言い出したこと
初めから誰も認めてないんだから
例えば秋葉原の街に行って突然ヲタクが
「今日からここの地名はハルヒだ」と言い出しても誰も相手にしないのと同じ

「日本」っていう名前もおかしい
これも世界では誰も認めてない
その証拠に海外からこの地を日本なんて呼んでる人は皆無である
だいたいジャパンかジャポンかジャップだろう
でもそれじゃわかりにくいし世界地図で見れば明らかに東にあるんだから
これから「日本」は「東朝鮮」という国名に変えて国連で正式に認定するべきである

ジャパンなんて言われたって知名度無いし誰も興味無い国だから相手にされないが
イーストコリアなら名前を聞いただけでどこにあるか一目瞭然だし
東朝鮮人にとっても国際社会で存在感がアップするだろう
769ラジオネーム名無しさん:2009/10/16(金) 00:23:35 ID:3D+b82Zt
♪世にも奇妙な物語のテーマ
770ラジオネーム名無しさん:2009/10/16(金) 00:26:19 ID:IoPdEgAK
>>769
あンた天才だよ(`・ω・´)
771ラジオネーム名無しさん:2009/10/16(金) 00:31:00 ID:L3gej8ap
>>767
ブルーハーツと尾崎豊がどう違うのかわからんわ
尾崎豊はちゃかすのにブルーハーツ絶賛するとか
俺は両方嫌いだが
772ラジオネーム名無しさん:2009/10/16(金) 00:36:09 ID:0Pvz4LUS
BAKUのぞうきんいいよ
773ラジオネーム名無しさん:2009/10/16(金) 00:41:25 ID:nowRm4lI
>>772
35才前後しかわからんのじゃねw
774ラジオネーム名無しさん:2009/10/16(金) 00:42:07 ID:EHWCOVxD
カラオケでよく歌ってたな
775ラジオネーム名無しさん:2009/10/16(金) 01:03:31 ID:8dqOQBdh
>>771
そうか?
俺も両方嫌いだけどそのへんの差は割としっくりくるな。
単純に俺の周りでブルーハーツ聴いていたのはブサイク族で、
尾崎はリア充だったからかもしれないけど。
あと、盗んだバイクで走り出すノリが伊集院の狭い倫理観を刺激するからだな。
776ラジオネーム名無しさん:2009/10/16(金) 01:36:40 ID:FoW8roG/
伊集院が深夜高速に感動したことを未だに信じられないって主張してる奴は、
自分の頭の中だけにしか存在してない伊集院像に振り回されすぎなんだよ。
前スレでも「伊集院は○○には否定的だったのに××を批判しないのはおかしい!」
ってずっとわめいてる奴がいたけどそれと一緒。

音楽に対する感性なんて人それぞれだし、時期によって変わることもあるだろ、
特に若い頃は中二病的思想で突っぱねてた直球の物が年齢を重ねて素直に入ってくるなんてことは誰にでもある。
というかそれ以前に伊集院が今までファンであることを公言してきたバンドを考えるとフラカンなんて好みのど真ん中じゃん。
おバ歌謡とテクノだけ聴いてる伊集院なら満足なのか?
777ラジオネーム名無しさん:2009/10/16(金) 01:45:16 ID:1eD7Dq7E
しょうがないじゃん。みんな患ってるんだから。
778ラジオネーム名無しさん:2009/10/16(金) 02:04:55 ID:UkcHsiRl
つか伊集院はもともとああ言う人間賛歌大好きじゃん
ニワカが伊集院見損なってるだけだと思うぜ
779ラジオネーム名無しさん:2009/10/16(金) 02:37:16 ID:Ls02HiB2
と、信者が申しております。
780ラジオネーム名無しさん:2009/10/16(金) 02:52:36 ID:vJyCEc6L
そんなんばっかりになっちゃったなこのスレ
781ラジオネーム名無しさん:2009/10/16(金) 03:39:22 ID:nKqvfvcH
>>743
自民党青年部乙
782ラジオネーム名無しさん:2009/10/16(金) 05:35:16 ID:829EFtHm
「ファンがややこしいのは苦手」

それだけじゃね?歌に限らず。
783ラジオネーム名無しさん:2009/10/16(金) 07:14:44 ID:GHUMxPsg
>>768

ジャパン、シー
784ラジオネーム名無しさん:2009/10/16(金) 07:16:05 ID:+PUgPvIZ
深夜高速は 何かしらある程度頑張ってきた人にしかわからん歌なんだよ
伊集院がはまるのは当然かと 思う
785ラジオネーム名無しさん:2009/10/16(金) 07:18:32 ID:nRWmM+nO
>>784
気持ち悪!
786ラジオネーム名無しさん:2009/10/16(金) 07:28:16 ID:ExPbEzGG
>>785
                     (_(_(_, ヽ
                   , ─── 、   (⊃_ ノヽ
  ┃ ┃┃          /WWW \ \   l     l
  ┣━     | |    l \ll/    ヽ/^ヽノ    |
  ┃       | |    (| (。) ∠      ノ      !  
      ┃┃ | |   / (二) / ⌒ヽ  | |    /
   ━╋┓    /|  l _    /\ \|  l l    く  
\\ ┃┃ |\/ |/| (__/ \ ヽ ノ //    \ 
  \\   _|   _└  ヽー`ー`─ ´ /´       
 ☆    \   (ヽ  \  |  ̄ ̄ ̄   / ⌒ヽ    
  /⌒ヽ ∠   \\/ヽ l      ̄ ̄|   二|     
/   /\  |/ヽ/\ ヽ_ノ ヽ、_    ヽ_,_ノ     
l_/\/\  /\/  ̄    \  ̄ ̄
787ラジオネーム名無しさん:2009/10/16(金) 07:38:47 ID:E9mukD1B
>>784
出たw 否定する奴を全否定してしまう論調ww
788ラジオネーム名無しさん:2009/10/16(金) 07:47:34 ID:iH8I/i23
789ラジオネーム名無しさん:2009/10/16(金) 07:49:04 ID:IdtZ7VgA
何かしらがんばってきたけど、これと言ってまだ成功したものがない人な
いくつか自分では良いかなって物が有っても会社や世の中的にはそうでもないみたいな
790ラジオネーム名無しさん:2009/10/16(金) 07:56:39 ID:fKzr2VhX
経験によって、じ〜んとしちゃう部分は違ってくるしな。
でも、伊集院リスナーはおっさんが多いから、割と受け入れられるんでないかね。

受け入れてる人は声高にならないから、意見としては少数に見られるってのもあるし。
791ラジオネーム名無しさん:2009/10/16(金) 08:49:52 ID:feLTiFyi
>>788
「自分のファンには衝撃的かもしれないが、
今やってる深夜ラジオもそう長くは続かない」
って言ってるな。
792ラジオネーム名無しさん:2009/10/16(金) 09:10:36 ID:WM8KK9vk
(´;ω;`)
793ラジオネーム名無しさん:2009/10/16(金) 09:20:21 ID:xPm+sqlY
白く昼の帯あたりをいずれはやるようにはなるんだろうけどな
794ラジオネーム名無しさん:2009/10/16(金) 09:26:20 ID:+PUgPvIZ
>>789
そうです それです
795ラジオネーム名無しさん:2009/10/16(金) 09:51:42 ID:Cg+PlbL3
>789
ダメ人間だもの「真面目にやってる奴が最後に勝つって言うけど最後っていつ?」を思い出した。
796ラジオネーム名無しさん:2009/10/16(金) 09:56:49 ID:1RWbp9LW
来年の3月で終了か…
797ラジオネーム名無しさん:2009/10/16(金) 10:06:51 ID:Gm8CraKa
唐突にすみません。
QQQのQをiPodに入れたいんですがどうしたらいいんでしょうか?
798ラジオネーム名無しさん:2009/10/16(金) 10:11:24 ID:A/jLptFJ
右端を折りたたんで左寄せに入れると入るよ
799ラジオネーム名無しさん:2009/10/16(金) 10:29:32 ID:Gm8CraKa
全くわからないPC初心者です
ご教授お願いします
800ラジオネーム名無しさん:2009/10/16(金) 10:34:09 ID:1RWbp9LW
iPodの録音ボタンを押して
QQQのQを再生する
801ラジオネーム名無しさん:2009/10/16(金) 10:39:32 ID:GHUMxPsg
【中国人の日本侵略宣言】

>我々がするべきことは自分自身の実力を高め、いつの日か民族の恨みを徹底的に晴らすことだけである。

サーチナ 2008/12/23(火)
【今日のブログ】中国人が嫌韓感情を持つ理由とは?

ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=1223&f=column_1223_004.shtml

「中国は友好国」とおっしゃる皆さん
こんな事をネットで展開する人々が本当に仲のいい人なんですか?
802ラジオネーム名無しさん:2009/10/16(金) 10:45:39 ID:/ufGQvgG
♪世にも奇妙な物語のテーマ
803ラジオネーム名無しさん:2009/10/16(金) 11:07:39 ID:Lbuf5B64
伊集院ってはんにゃ嫌いなのかな
804ラジオネーム名無しさん:2009/10/16(金) 11:14:49 ID:QnnpM0M3
別段、好きでも嫌いでもないでしょ。
イモトやひげ男爵みたいにキャラ設定してる奴は気になるって感じじゃない? 
いつ眉毛を書かなくなるのかとか、貴族設定やめるのか
805ラジオネーム名無しさん:2009/10/16(金) 11:39:53 ID:TWoC2sn+
はんにゃは面白いかそうかはともかく一応ネタ作って漫才やってるしな。
イモトいじりはキャラが滑ってる上にそれ以外芸無し、
なのに大人の力(笑)で大プッシュされてるのが見え見えだからだと思う。
806ラジオネーム名無しさん:2009/10/16(金) 11:57:13 ID:A/jLptFJ
急に出てきた感と何じゃこの人感でイモトとミヤネは似ている
807ラジオネーム名無しさん:2009/10/16(金) 13:17:38 ID:nRWmM+nO
なんかこのスレのひとは「俺の好きなor嫌いな××を痴豚はどう思っているんだろう」って
やたら気にするね。

まだ出てるかと思ってあわててごきげんよう見たらもう出てなかった。
808ラジオネーム名無しさん:2009/10/16(金) 13:56:21 ID:iXANSpZN
>>776
そういや深夜高速ってリンダリンダとかトレイトレインとかと似たタイプだよな
809ラジオネーム名無しさん:2009/10/16(金) 14:08:57 ID:sipOZAxb
ネタはがきに中日持ち出してくる奴=はんにゃファン
810ラジオネーム名無しさん:2009/10/16(金) 14:36:07 ID:IdtZ7VgA
>>808

そういやあ、じゃなくブルーハーツの曲でもおかしくないくらいだと思う
少なくとも音楽に疎い俺には同ジャンル聞こえる
あの、全部深夜高速なアルバムに甲本か真島がいても違和感ない
なんで伊集院、フラカンを巧妙に避けてこれたの?ってくらいやつの好みど真ん中だと思う
811ラジオネーム名無しさん:2009/10/16(金) 14:41:16 ID:/Qu2dGDV
「テンション高めで〜」と「いつまでも〜友達でいよう」のネタは
交換しても成り立つんじゃないかと今週回聞いてて思った
812ラジオネーム名無しさん:2009/10/16(金) 16:53:07 ID:IhrXWQEh
般若は伊集院の事好きらしいよ
プロフィールに
尊敬するラジオDJは伊集院光
って書いてるらしい
813ラジオネーム名無しさん:2009/10/16(金) 16:57:09 ID:K73AleD1
そういや昔、伊集院が千葉のFMに山本太郎の代役で出たとき
相方の女DJ(多分きゃんひとみ)がストップウォッチ片手に曲紹介してて
すげえって言ってた事があったな。
814ラジオネーム名無しさん:2009/10/16(金) 17:54:14 ID:Ji3hUeiu
山本太郎とはまだ友人なんだろうか
815:2009/10/16(金) 17:56:15 ID:9emyL5h0
おれさあ喫煙可の店でしかたなく合席に座らされたとき
タバコ吸おうとしたら合席の客に「タバコ吸わないでください」って言われたんだけど
それは許せないんだよね。
816ラジオネーム名無しさん:2009/10/16(金) 18:08:44 ID:e86jEoxr
おいおい、大竹にゲスト出演したのかよ…
817ラジオネーム名無しさん:2009/10/16(金) 19:28:55 ID:nzM6T+e1
>>810
伊集院が好きなのは深夜高速だけだろ
巧妙に避けてたんじゃなくて最初から他の曲は興味ねーよ
youtubeでフラワーカンパニーズで検索して1ページ目に出てくる曲全部聴いた
深夜高速以外全て糞曲じゃねーかw
こういう一発屋の糞バンドを一曲だけでもてはやすのはイライラするんだよな
才能ある音楽家だったら良い曲をもっと沢山量産できるはずだ

youtube繋がりで言ったら俺の最近のオススメは「今ありて」
これは春の甲子園の大会歌なんだが俺は知らなかった
8月に甲子園を見ながら試合が終わるとyoutubeに行って
夏の大会歌の「栄冠は君に輝く」を聴いて雰囲気を楽しんでたら
右側の関連動画に「今ありて」があったから一回聴いた
その時は何も感じなかった

しかし最近国体の結果を見たときに栄冠は君に輝くを聞きに行き
また関連動画にあったから今ありてを聴いてみたら今度はこれがいい
栄冠は君に輝くより好きになってしまった
この曲は一回ポッキリ聴いてそこで終わる糞J-POPと違って
聴けば聴くほど味わいが出てくる曲だと認識した
さらにクラシックにも通じる透き通るような美しい主旋律(主旋律と書いてメロディと読む)
ビートホーヴェンやバッチというよりはモザルト的な曲だな
これは現代音楽の中では唯一クラシックに並ぶ名曲と言えるだろう

バージョンが色々あるがオススメは2009年版の春の開会式をNHKが放送したやつだ
美しい主旋律(メロディ)と荘厳な女子高校生の合唱が相まって背筋が凍るような感覚になる
まさに名曲だ
たった数分の曲でここまで人の心を感動させる曲は
フラカンみたいな中二病患者にしか支持されない中二病バンドには作れないだろう
名曲とは人の心を動かす曲であってカラオケで歌いやすい曲ではない
音楽センスの無い奴はここを間違ってるから困る
818ラジオネーム名無しさん:2009/10/16(金) 19:34:35 ID:7u7JpmiT
ビートホーベン バッチ
819ラジオネーム名無しさん:2009/10/16(金) 19:34:50 ID:1c7ZrZuL
yes
820ラジオネーム名無しさん:2009/10/16(金) 19:36:36 ID:7u7JpmiT
ビートは甜菜 ホーベンは農家
821ラジオネーム名無しさん:2009/10/16(金) 19:57:30 ID:IdtZ7VgA
>>817

なげーなオイ 全部聞いたんだwww 実は好きなんじゃねーの
それでもいいよ、今まで深夜高速さけれてたのかちょっと不思議


俺4つくらい聞いてやめちゃったけど、全部聞いたなら「はぐれ者賛歌」とかもありじゃね?
深夜高速とそんなに差が有るとは思えない
822ラジオネーム名無しさん:2009/10/16(金) 20:31:15 ID:YcOyM/C5
深夜高速聞いたけど最後の「行こうぜー!行こうぜー!」っていうのがウザい
なんつーかあそこだけ取って付けた感が否めないわ
歌詞とメロディズレてるし、無理矢理熱血っぽくしてる感じがする
あれさえなければいい曲だと思う
823ラジオネーム名無しさん:2009/10/16(金) 20:43:42 ID:nzM6T+e1
>>788
この大竹って人は伊集院の裏側を理解してるなw
伊集院が話し相手にこれほど心の内側を覗かれてるトークなんて初めて聞いたわ
でも伊集院も嫌そうじゃないな
自分を理解してくれてる人に安心感を持って本音で話してる

ただし本音が出すぎて伊集院の深夜ラジオを辞めたいって部分は賛同しかねるな
これこそ本当の伊集院のライフワークだろ
これが無くなったら伊集院はもぬけの殻となって
タレントとしてどころか人間として堕落するだろう
そうなったら伊集院を潰した下尾に全責任がのし掛かる
他の仕事を辞めたいやりたくないってのは以前からあったが
禁断の深夜ラジオまでそう思うようになったのは間違いなく下尾になってからだ
下尾のせいで伊集院が壊されていく

824ラジオネーム名無しさん:2009/10/16(金) 21:04:46 ID:L526f1Md
竹島は「日本」明示 19、20世紀の独仏地図
2009.10.16 05:52
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/091016/plc0910160554003-p1.jpg
竹島(円内)の西欧名の下に日本領を示すJapの表記がある仏製地図(島根県竹島資料室提供)

 わが国固有の領土で韓国が不法占拠する竹島が、19、20世紀初めのドイツとフランス製の世界地図で、
日本領と明示されていることが15日、島根県の竹島資料室の調べで分かった。

 国や県が主張する「竹島は17世紀から日本に領有権があった」を補強する資料。竹島資料室が9月下旬、
隠岐の島町の男性が所蔵する世界地図など約50点を調査して判明した。

 ドイツ製は1872年、フランス製は1902〜04年ごろに作製されたとみられる。
 ドイツ製では、リアンクール島など表記されている「竹島」と、松島と表記されている「鬱陵(うつりょう)島」が並ぶが、
鬱陵島と朝鮮半島との間に境界線があり、日本領としている。
 フランス製では、竹島と鬱陵島の西欧の島名に続き、日本の領有を示す「Jap」の記述がある。

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091016/plc0910160554003-n1.htm
825ラジオネーム名無しさん:2009/10/16(金) 21:29:23 ID:lgd8ESI5
>>823
伊集院も天下のホリプロにとっては、そこまで商品価値のあるコンテンツじゃないじゃん。

826ラジオネーム名無しさん:2009/10/16(金) 22:19:14 ID:asIliObW
>>817
音楽詳しく見せたいなら現代音楽って言うのやめな。
827ラジオネーム名無しさん:2009/10/16(金) 22:33:20 ID:sipOZAxb
イムジン川をずっと聴いてろ
828ラジオネーム名無しさん:2009/10/16(金) 22:35:06 ID:3Zgh3fWP
月極定礎HDのサイトて伊集院が作ったの?
829ラジオネーム名無しさん:2009/10/16(金) 23:27:33 ID:nzM6T+e1
>>824
こんなの本当に19世紀のフランスとドイツの政府公認の地図かどうかなんて分からないだろ
過去の有名画家の絵だって世界中で模写されるんだから
表面をミクロまで調べないと単なる捏造かもしれないからな
ジャップって書いてあるから単に馬鹿にしてるだけかもしれない

それに情報元の産経とフランスの癒着もあるしな
お台場には自由の女神があるだろ
自由の女神と聞くとニューヨークをイメージする無知も多いが
ニューヨークのだってパリから贈呈されたものだ
フランスからアメリカに挙げたわけじゃない
像の台座には「アメリカ建国100年記念にフランスのフリー○ーソンがニューヨークのフリー○ーソンに寄贈」
と書かれてるしフリー○ーソンのマークである定規とコンパスの紋章もしっかりある
欧州からアメリカに移民したフリー○ーソンがNYを支配した記念碑に寄贈されたわけだ
お台場も同じ意味合いであろう

東京タワー前の一等地に構える本部に入ると目の前に過去のメンバーの名前が掘ってある
そこに鳩山一郎(実物は英語表記だからICHIRO HATOYAMA)という文字を見ることができる
そのメンバーの孫が民主党のトップであり現在の総理大臣である
その総理大臣は頻繁に「友愛」という普通の日本人には聞き慣れない言葉を使う
この友愛こそフリー○ーソンの合い言葉である
フランス国旗の3色はそれぞれ青は自由、白は平等、赤は友愛を表してる
東京タワーからちょっと行ったところに慶應大学の本部である三田校舎がある
慶應創設者の福沢諭吉はフランス留学中に現地でメンバーに加入してる
「福沢諭吉 フリー○ーソン」等でググればいくらでも証拠は出てくる
お台場と東京タワー周辺はフランス系フリー○ーソンの地である

ドイツに関してはWW2の日本の同盟国であり日本と同じ敗戦国である
韓国とアメリカは朝鮮戦争の同盟国でありWW2の勝戦国である
アメリカが日本に原爆を落としてくれたおかげで韓国は日本の苦しい植民地支配から解放された
つまりドイツが韓国アメリカ同盟軍に都合が悪くジャップに都合が良い捏造をするのは朝飯前である
結論「独島は韓国の領土である」
830ラジオネーム名無しさん:2009/10/16(金) 23:32:39 ID:1bsqHNmN
長文を釣るネタ貼り付けてる馬鹿は10年以内に死ぬ
831ラジオネーム名無しさん:2009/10/16(金) 23:33:44 ID:nzM6T+e1
>>826
J-POPとでも言えばいいのか?
俺は芸術性を求めたクラシックとの対比として
商業主義に走った現代の音楽界を揶揄する意味で使ってるから
J-POPみたいな個別のジャンルだけを指してるわけじゃない

音事協や電痛やレコード会社やテレビ局などの
集合体としての音楽界を指してるからJ-POPでは収まらない
現代音楽の方が俺の意図に合ってる
832ラジオネーム名無しさん:2009/10/16(金) 23:39:11 ID:EHWCOVxD
クラシック音楽だって当時の作曲家演奏家達にとっては十分商売だったわけだが
833ラジオネーム名無しさん:2009/10/16(金) 23:47:20 ID:Q/bItzgV
>>831
現代音楽ってのは、普通はクラシックの一ジャンルである前衛的な作品群を指すんだって、だからみんな違和感感じてんだろ。
わかってて言ってんだろうけど、自分勝手な定義されても話が混乱するだけだしさぁ。
君の言いたいジャンルは普通は現代の『商業音楽』ってくくりになると思うんだけど。
それじゃあだめなの?とマジレスしてみる、ああスレチごめんよ。
834ラジオネーム名無しさん:2009/10/16(金) 23:50:21 ID:W4bVfxH6
伊集院はスティーブ・ライヒとか好きかもな
835ラジオネーム名無しさん:2009/10/16(金) 23:59:02 ID:jxenWgoV
>791 :ラジオネーム名無しさん:2009/10/16(金) 08:49:52 ID:feLTiFyi
>>788
> 「自分のファンには衝撃的かもしれないが、
> 今やってる深夜ラジオもそう長くは続かない」
> って言ってるな。

言ってないよ。

「深夜もそう長くは続けられない、って思ったときに…(コサキンも終わったことを話しでから)えっ、あっちも永久じゃないんだ、みたいことに気付かされてるから、今けっこうだから深夜放送なんかやっててもかなり、切羽詰って…」
ここで大竹「ただね、」とカットイン、で、その話終了。
総合すると、やっぱり、秘密基地やめて深夜一本で頑張って、できるだけ長くやりたい、ってこと。
836ラジオネーム名無しさん:2009/10/17(土) 00:01:03 ID:lmW28/Kq
スレチごめんと言いながらしっかり自分の意見を書いてくる奴ほど
性質の悪いのもないよな
837ラジオネーム名無しさん:2009/10/17(土) 00:22:50 ID:8hYa1hYo
スレチを当て擦るスレチな>>836


ダメ人間だもの
838ラジオネーム名無しさん:2009/10/17(土) 00:24:18 ID:FnuQ6smb
「今ありて」
合唱コンクール的な名曲なんだろうね。俺的には、高校野球で女性合唱はあんまり好かん。
男のスポーツ大会なんだから、行進曲系がいい。
839ラジオネーム名無しさん:2009/10/17(土) 00:35:54 ID:58jLtZkJ
>>788
なにこれ面白い
840ラジオネーム名無しさん:2009/10/17(土) 02:35:13 ID:LicymozN
伊集院は深夜高速以外のフラカンの曲には興味ない…のか?他の曲も最近ずっと聴いてて、
やっと聴いても泣かなくなったって来たって話を今週してなかったけ?

ちなみにフラカンがああいう本音剥き出し路線になったのは一回メジャーレーベルをリストラされて
インディーズになって以降だから、それまでは割と明るくて元気な感じで微妙に雰囲気が違ったりする。



伊集院が大竹のラジオに出たの聴いてたらまた秘密基地が聴きたくなったわ、
あの真面目な話でつい熱くなっちゃう感じとか、ツッコミ役に回ったりするのは
深夜の一人喋りじゃ出来ないもんな。
日曜ゼミナールでなぎらとか清水ミチ子とか光浦とか稲川淳二とかの御馴染みの
面子のボケにツッコんでる感じは凄い好きだった。
841ラジオネーム名無しさん:2009/10/17(土) 03:42:40 ID:pZBHieZQ
自分の趣味に合わないものは伊集院も嫌いに違いない
=局との癒着に違いない!


偏狭な考え方の人間がいるもんですね
全部の価値観が共有できるなんてありえんと思うが
842ラジオネーム名無しさん:2009/10/17(土) 03:48:39 ID:aaJIRU3S
何度同じ話を蒸し返して繰り返すつもりだよw
843ラジオネーム名無しさん:2009/10/17(土) 03:52:27 ID:kYQCEnkh
すみません。どなたか覚えている方がいらっしゃいましたら教えてください。

「良くも悪くも悪くも」(or「良いんだか悪いんだか悪いんだか」)
と言った後に
「どちらが強いのか言っとかないと・・・(笑)」
と言っていたのは、いつの回だったでしょうか?

少し前だったと思うのですが、アップス時代の音源も並行して聞いているので
非常に記憶が曖昧です。どうかよろしくお願いします。
844ラジオネーム名無しさん:2009/10/17(土) 04:17:11 ID:kV2X+08d
>>829
韓国はWW2では第三国だ
845ラジオネーム名無しさん:2009/10/17(土) 04:49:12 ID:FYWDMmvZ
おえまらいいげかんしにろよ・・・
846ラジオネーム名無しさん:2009/10/17(土) 05:19:17 ID:69nH82aG
新しく作るコーナーつまらないのばっかりになったな最近は
847ラジオネーム名無しさん:2009/10/17(土) 05:27:10 ID:hmeUVzru
戦争もせず平和的に韓国に併合される時がくるんだろうな
848ラジオネーム名無しさん:2009/10/17(土) 06:30:24 ID:1TDBIGzi
なんか談志に落語やめた理由言った時と同じようなこと言ってたな。
やめる理由が欲しかったんだろ?って大竹が言ったら面白かったのに
849ラジオネーム名無しさん:2009/10/17(土) 07:57:08 ID:qb9Sx3Hu
>>788
やっぱり伊集院は昼のラジオに向いてるなあ。
帯とは言わないから、まずTBSの土曜ワイドの後釜で。
850ラジオネーム名無しさん:2009/10/17(土) 09:08:15 ID:DriY4XWi
格上のゲストとのトークが駄目なのはVIPルームで証明済み
851ラジオネーム名無しさん:2009/10/17(土) 10:08:18 ID:FnuQ6smb
基本的に、他人に興味がないのだ
852ラジオネーム名無しさん:2009/10/17(土) 10:14:32 ID:MyqmI8eZ
あれ聞いてダメって思う人あんまりいないと思うけど…
伊集院の年寄りころがしはかなり上手いと思う
853ラジオネーム名無しさん:2009/10/17(土) 10:32:41 ID:DriY4XWi
>>852
相手の発言をいちいち「僕にも経験がありますけど」とか「僕なんかでいうとこれは○○っていうことですね」って置き換えるでしょ。
あれはリスナーにゲストの発言趣旨を分かりやすくしているんじゃなくて、
「僕はあなたのことをちゃんと理解していますんで、話も興味を持って聞いてますんで」ってゲストにアピールしているだけなんだもの。
854ラジオネーム名無しさん:2009/10/17(土) 10:47:03 ID:GHNl0mNI
VIPルーム、「いいから黙って 話を聞け!」っ思った事何度かあったなぁw
ちょっと突っ込んで話し過ぎだったよね
855ラジオネーム名無しさん:2009/10/17(土) 10:54:13 ID:OCHy2GYL
>>782
フラカンのスレ見に行ったら、「ブレイク=バカが気がついた」とか言ってて、
あーこいつら面倒くせえなと思った。
まあ、そこで「伊集院スレから来ました!」とか書き込んでる奴も面倒なファンなんだけどさ。
856ラジオネーム名無しさん:2009/10/17(土) 10:57:39 ID:XjLy8XYm
>「ブレイク=バカが気がついた」

有吉乙
857ラジオネーム名無しさん:2009/10/17(土) 11:41:39 ID:EYzKk0AE
日曜のラジオは伊集院がまたやりたいって言ったら太田は譲るんだって
サンデーの実況でTBSの事情通みたいな人が書いてた
858:2009/10/17(土) 11:54:50 ID:2V36ajpO
おれさあ喫煙可の店でしかたなく合席に座らされたとき
タバコ吸おうとしたら合席の客に「タバコ吸わないでください」って言われたんだけど
それは許せないんだよね。
859ラジオネーム名無しさん:2009/10/17(土) 14:02:23 ID:LAQXdqxM
爆笑もここんとこブームも去ってうまくいってないもんな
860ラジオネーム名無しさん:2009/10/17(土) 14:16:46 ID:OuYyNdaA
昨日の新聞のラテ欄に「太田が八ツ場ダム住民と激論」みたいなこと書いてあったけど
たかが芸人がなに言いに言ったんだろう?観てないんだが
861ラジオネーム名無しさん:2009/10/17(土) 14:29:43 ID:OCHy2GYL
大田総理じゃないの?先週のはそんな感じだったな。
結論は暴論だけど理屈は通っていると思ったよ。
862ラジオネーム名無しさん:2009/10/17(土) 14:37:07 ID:hmitFpWv
バラエティにそんな物を求めても無駄なのは分かってるが
真剣な議論の最中に雛壇をイジったりネタを挟むのはやめてほしい
一応村の人も来てるんだから不快だろう
863ラジオネーム名無しさん:2009/10/17(土) 14:38:14 ID:EYzKk0AE
太田のアンチすれとなりました
864ラジオネーム名無しさん:2009/10/17(土) 14:55:13 ID:hbE2Vyby
>>788
頭の声ってポアロの人?
865ラジオネーム名無しさん:2009/10/17(土) 15:06:49 ID:/vxq9vgP
前もそんなこと言ってたやつがいたが
「ビートホーヴェンモザルト野郎」は
現代音楽という言葉の意味を間違っている気がするな
「現代」の「音楽」だと思ってないか?

「今ありて」って曲がどんな曲調か知らんが
甲子園に採用されている時点で「現代音楽」ではないとおも
866ラジオネーム名無しさん:2009/10/17(土) 15:12:40 ID:/vxq9vgP
>ジャップって書いてあるから単に馬鹿にしてるだけかもしれない

ねぇよw
その下には「NIPPON」て書いてあるだろ
「JAP」はそのままの意味で略語だ
すべて「NIPPON」書いてたら馬鹿の一つ覚え
ごちゃごちゃなるだろが

お前みたいな思い込みの激しい
物事決め付けてみるようなやつは略語が都合よく
「ジャップ」に見えるのだろうが
867ラジオネーム名無しさん:2009/10/17(土) 15:21:56 ID:/vxq9vgP
>それに情報元の産経とフランスの癒着もあるしな
>お台場には自由の女神があるだろ

そうだな芸能界も癒着の宝庫で
一つの番組で最低一人「層化湧く」が設定されてるしな
久本の司会の番組も8、9割がお友達で占められているからな

電痛によってオリコンが操作されているとか言うのと同じだよな
868ラジオネーム名無しさん:2009/10/17(土) 15:32:15 ID:KcO2sNkt
ていうか日本も韓国も昔の地図出してきてるけど
本当は無意味だよな たんに日本の領土であった時期があるし韓国の領土であった時期もあるってだけだし
今法的にどっちなのかって話しだから、法的には日本だよ
地質学的に自分のものだとか現状占拠してるのだから自分達により権利があるというなら(それらを主張する事はおかしい事ではないし)
日本に対して放棄させる、あるいは買い取る運動をすべきであって、昔自分のものだった証拠いくら集めても無意味だと思う

869ラジオネーム名無しさん:2009/10/17(土) 15:39:45 ID:LAQXdqxM
領土問題は海産資源問題だから古地図とかいみないっしょ
870ラジオネーム名無しさん:2009/10/17(土) 15:56:48 ID:Y5gIINVD
しょせん俺らは敗戦国。無条件降伏した敗戦国。
次は勝とうぜ。
871ラジオネーム名無しさん:2009/10/17(土) 16:04:30 ID:JMfUSftm
めんどくさい人達の雑談スレ
872ラジオネーム名無しさん:2009/10/17(土) 16:11:57 ID:/vxq9vgP
>韓国とアメリカは朝鮮戦争の同盟国でありWW2の勝戦国である

違う
韓国は敗戦国側だ
朝鮮兵が中国人を大量に切り殺したからな








あと
長文がフリー○ーソンに入会するのにふさわしくない事は分かった
差別意識、日本人への侮辱がある時点で不合格だ
873ラジオネーム名無しさん:2009/10/17(土) 16:18:36 ID:IH5FE9o2
引っ越し! 引っ越し! さっさと引っ越し! しばくぞヽ(`Д´)ノ!

月曜JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力
874ラジオネーム名無しさん:2009/10/17(土) 17:19:08 ID:u69kLrUk
                ??????
            ????????
          ?????????
        . ?????????????
        ?????????????????
       ???????????????????
       ???????????????????
      ??????????????????????
    .????????????????????????
     ???????????????????????
   ???????????????????????????
  .??????????????????????????????
   ??????????????????????????
   ??????????????????????????
    ????????????????????????
         ???????????????

875ラジオネーム名無しさん:2009/10/17(土) 18:17:38 ID:dmfx7N8L
>>872
差別と区別の違いが分かってないアホ
差別とはこういうもの↓

ttp://blog.goo.ne.jp/yasukanko/c/6d2bdbf6234a22674c1eaa8706c3f49e
>ここに不公平が、生じ、でている、これを日本では差別という。フリー○イソンによる、無関係攻撃差別が、今でも実行が、以前から続いている。

ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~occultyo/shinpi/morita.htm
>思弁的メー○ンの憲法とも言うべきアン○ーソン憲章では、宗教の違いによって人を差別してはいけないと明記している。だったら、
>ユ○ヤ人が入団しても、何も問題は無いはずである。しかし、感情が理性を押しのけることは、しばしばあることである。
>要するに、ユ○ヤ人差別の感情が強すぎたのである。
>各国のメー○ンは、当初のうちは、この事態に統一した指針を見出せず、右往左往するはめになる。
>それでも、アメリカやイギリスは比較的早いうちから、ユ○ヤ人を受け入れた。イングランドでは早くも1731年にユ○ヤ人を受け入れた。
>しかし、ドイツのメー○ンは悪い意味でのキリスト教色に染まっていたため、喧々諤々の大論争を引き起こし、激しい対立を呼び起こした。
>ドイツにおいても、ユ○ヤ人の入会を認める寛容派が1790年にベルリンにロッジを立ち上げた。とはいうものの、この結社に入会するためには、
>キリスト教社会に帰化したユ○ヤ人でなければならないという条件が付けられていた。
>1791年にはハンブルグに、ユ○ヤ人を創設者とするロッジも作られた。もっとも、これらは非正規メーソンとされた。
>ここで重要になって来るのが、ジギスモンド・ガイゼンハイマーである。彼は早いうちに非正規メー○ンへの加入は認められたが、
>正規メー○ンからはユ○ヤ人という理由で入会を拒否された。この差別に対する屈辱感が、彼を運動に駆り立てたらしい。

ドイツやジャップみたいな敗戦国は昔から差別主義者だったんだよ
帝国主義ジャップは東アジアや東南アジアまで征服して
大量殺戮やレイプして大きな植民地を作るために戦争をした
その力が無くなった現在では政治的に同じことをしようとしてる
「東アジア共同体」なるものを言い出している
自公時代にはありえない発想だ
それを言い出した人物はフリメのキーワードである「友愛」をしつこいくらい言う民主の人物である
876ラジオネーム名無しさん:2009/10/17(土) 18:32:57 ID:c8UyHDF4
洗脳されそう
877ラジオネーム名無しさん:2009/10/17(土) 19:43:10 ID:NsVdFYBX
いいか、みんな
 (゜д゜ )
 (| y |)

amazonで注文すればokと信じていたのに、
いつまでたっても商品が来ない。
amazon ( ゜д゜) ok
   \/| y |\/

これらをくっつけて
 ( ゜д゜) amazonok
 (\/\/

逆から読むとこのざま、というわけだ
 ( ゜д゜) konozama
 (\/\/
878ラジオネーム名無しさん:2009/10/17(土) 19:50:47 ID:dvhQRK9k
ここで特攻野郎Aチームのメインテーマ
879ラジオネーム名無しさん:2009/10/17(土) 19:53:34 ID:c8UyHDF4
何故か西部警察のテーマが流れた俺は空脳3秒前
880ラジオネーム名無しさん:2009/10/17(土) 20:05:51 ID:FnuQ6smb
あのすばらしい愛をもう一度
881ラジオネーム名無しさん:2009/10/17(土) 20:09:11 ID:p/WciuB7
昔歌声喫茶のコーナーだと思うんだけど、
「あの素晴らしい愛をもう一度」の時に、伊集院が俺はこの歌の歌詞の解釈には自信があるって言ってた覚えがある。
誰かわかる人いる?
恋人を殺してしまったことを歌っているとか何とか
882ラジオネーム名無しさん:2009/10/17(土) 20:15:23 ID:uwrebFX2
>>879
そっちはバツラジの「うまい!」が変換される
883ラジオネーム名無しさん:2009/10/17(土) 20:33:47 ID:3tzxCidd
今週のコーナー状況はあるある約17分、テンション約23分か。
実質もあるあるとテンション。一致したのは今年度では初かも。
884ラジオネーム名無しさん:2009/10/17(土) 20:35:36 ID:3tzxCidd
ただコーナーを二週連続で二つしかやっていないのはどうかと思う。
友達はテンションの一部のネタと被るからかこのまま追いやられそうな気がしてならない。
折角実質コーナーが三つになったのだからここで終わってしまったら現状が変わらない。
885ラジオネーム名無しさん:2009/10/17(土) 20:36:21 ID:3tzxCidd
つかなくていい嘘は今のところはなんとも言えんが
終了間際にちょっとやる分には普通に楽しめるかも。
886ラジオネーム名無しさん:2009/10/17(土) 20:37:08 ID:3tzxCidd
害毒空脳を気がついたら二週やっていないが、テンションに関心が移ってこのまま終了かも。
そう期待していると来週30分使ったりするかもしれないが。
887ラジオネーム名無しさん:2009/10/17(土) 20:45:11 ID:5lQRfZ05
よお
馬鹿群馬
久しぶりだな
888ラジオネーム名無しさん:2009/10/17(土) 21:33:46 ID:xJzdUK39
質問。日曜の秘密基地の穴で昔ドラえもんの映画の主題歌のネタが
取り上げられた事があったらしいのですが。その穴が解決した回
が2004年の何月何日放送かわかる人いますか?

風のマジカルって曲が劇場では使われたのにビデオでは
違う曲に変えられてたって穴なんですけど。
889ラジオネーム名無しさん:2009/10/17(土) 23:01:28 ID:UulDcAzH

生活保護の受給者が朝からパチンコ店に行列をつくっているとき
リストラされた中高年がハローワークの前に並んでいる

母子加算を受給していた母親が沖縄旅行を計画しているとき
派遣切りの若者が樹海への行き方を検索している

この地球ではいつもどこかで友愛が広まっている

ぼくらは政権を交代させたのだ 自民党から民主党へと
そうしていわば民意で自称底辺を守る
眠れぬ夜のひととき耳をすますと ポッポと夫人が太陽をパクパク食べる音が聞こえる
それはあなたの一票が 取り返しのつかない日本へと後押しした証拠なのだ

890ラジオネーム名無しさん:2009/10/17(土) 23:01:53 ID:oJ1d7+rc
891ラジオネーム名無しさん:2009/10/17(土) 23:43:26 ID:75XbkMtL
土井たか子→李高順(帰化前の本名)北朝鮮に親族多数
五島昌子(土井の秘書)本名、渡辺昌子は通名、つまり、在日朝鮮人(元社青同活動家の話より)
辻元清美(帰化人、赤軍派)
筑紫哲也(→朴 三寿:元朝日記者、共産キャスター)
本多勝一(→崔 泰英:「南京大虐殺」虚報の中共工作員記者)
佐高信 (→韓 吉竜:極左評論家)
福島瑞穂(→趙 春花、帰化前の本名:中核派)
永六輔(帰化人。反日活動、言動多し)
池田大作(→父:ソンジャンチョク、帰化人)  (在日への選挙権推進、韓国での反日活動の実績)
麻原影晃・・父が朝鮮国籍。
林ますみ・・(和歌山毒入りカレー犯人)在日帰化。
宅間 守・・(大阪池田小学校大量殺人犯)朝鮮部落出身。密港在。
織原誠二・・(英国人ルーシーブラックマンさん殺害犯)親が韓国。
酒鬼薔薇聖斗・・(東慎一郎・神戸の首切り猟奇小僧)両親とも在日
関根 元・・(埼玉愛犬家殺人犯)在日
892ラジオネーム名無しさん:2009/10/18(日) 00:43:47 ID:ZdSn/pw0
もしも人生間違えたとこからやり直すことが出来るなら
全ては僕が見た夢だったんだ それが今の僕の妄想
やりなおすことはできない 取りもどすことができないなら
ボクの存在を消してくれないか生まれたことをナシにしてくれ

893892:2009/10/18(日) 00:45:55 ID:ZdSn/pw0
ヤフーの歌詞検索ではFATMANのでも作詞者で加藤の名前しか載ってないな。
誤解を招きそうだ…
894ラジオネーム名無しさん:2009/10/18(日) 01:06:19 ID:DQVXR+4n
なくなった人を侮辱する気はないが、あの愛でもなんでも結構タイトロープな内容ではあったかもね
895ラジオネーム名無しさん:2009/10/18(日) 01:28:48 ID:ne1WHSAx
猪瀬直樹に怒られたから
エロスの趣向を変えねばならない
エッチな淑女と出会いたい
寂しいあなたよ さあカモン
砂場の中から聞こえる魅惑のメッセージ
フラフラ近寄ったら蟻地獄
砂場の底にあった桃源郷

石焼ビビンパを被って変身
おぼっちゃまくん頭皮焦げてるよ
親父が始めたさおだけ屋
スタート直後にスピンして
ランボルギーニを巻き込み大破で即倒産
取調べ中に泣き出した刑事
ビックポイントで払う養育費
896ラジオネーム名無しさん:2009/10/18(日) 01:30:52 ID:BkBE6AaI
>>827
何という偶然…。

>>849
大竹の番組における発言を聴く限り、固辞するだろうな。
噺家の大名跡みたいなものだし。
897ラジオネーム名無しさん:2009/10/18(日) 02:24:44 ID:v7CcDQBl
伊集院って
あのすばらしい愛をもう一度

翼をください

今日の日はさようなら

が大好きだよね。EVAの庵野と被ってる3曲だけど。
世代なんかな。
898ラジオネーム名無しさん:2009/10/18(日) 02:42:01 ID:BlK3d2AK
庵野監督はもっと年上じゃなかった?
899ラジオネーム名無しさん:2009/10/18(日) 02:53:32 ID:TCtJkHC2
砂浜に指で「童貞」と書いた 都会に行く頃 消えてるだろう
決意を胸に汽車に乗り ドキドキしながら歌舞伎町
ルルルールルールルルー 十日後浜辺に打ちあがる
あのすばらしい愛をもう一度

ケツに目玉と髭を書いて 水面にぷか〜 タマちゃんです
人の視線や 報道ラッシュに うっとりしてたら 台風20号
この大空に翼を広げ 飛んで行きたいよ
悲しみの無い自由な空へ 翼はためかせ 行きたい

どんぐりを隠さないで 僕のアナルには
ロマンスの神様 この犬でしょか
大五郎のボトル抱いた 黒枠の写真
今日の日はさようなら また会う日まで
900ラジオネーム名無しさん:2009/10/18(日) 03:11:51 ID:77MTVGbO
気違いが暴れてんじゃねぇよここwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
901ラジオネーム名無しさん:2009/10/18(日) 07:13:03 ID:udK846C1
>>889
読んで面白いストーリー性があるような歌詞ってメロディで聞くと意外と入ってこないんだよな

>ロマンスの神様 この犬でしょか
やっぱこういう爆発力あるワンフレーズこそが馬鹿歌の魅力だな!
902ラジオネーム名無しさん:2009/10/18(日) 07:14:21 ID:udK846C1
ミスた。>>889じゃねえ>>899でした
903ラジオネーム名無しさん:2009/10/18(日) 07:52:52 ID:gLPAt6N2
月曜はフラカンの20周年ライブに行った話と予想
904ラジオネーム名無しさん:2009/10/18(日) 09:09:50 ID:p8/Ul3AW
>>903
関係者席にはいなかったけどな
905ラジオネーム名無しさん:2009/10/18(日) 09:44:55 ID:mfkHUf0Y
>>904
伊集院は友達とか先輩後輩みたいな個人的につながりのある人でなければ、関係者席を使わない
906ラジオネーム名無しさん:2009/10/18(日) 09:54:00 ID:HzJEg/RA
加藤さんて、愛妻家だったみたいね。で、奥さんが先に亡くなった。
伊集院も愛妻家だよね。で、潔癖症でもある…
奥さんには長生きしてもらいたいもんだ。
907ラジオネーム名無しさん:2009/10/18(日) 11:01:59 ID:eTvjghjc
突然加藤さんて言われてもどの加藤さんだか
908ラジオネーム名無しさん:2009/10/18(日) 11:34:00 ID:DkQ+z6gs
たぶんこれ
音楽家の加藤和彦さん死亡か 軽井沢のホテルで首つり

 長野県警によると、同県軽井沢町のホテルで、男性が首をつって、死亡してい
るのが17日午前、見つかった。県警は、宿泊していた音楽家の加藤和彦さん(
62)の可能性があるとみて、身元の確認を急いでいる。
 軽井沢署によると、ホテルから午前8時半ごろ、「客室にいるはずの男性と連
絡が取れない」と通報があった。署員とホテル従業員が部屋に入り、死亡してい
る男性を見つけた。
 加藤さんは1968年、ザ・フォーク・クルセダーズとして「帰って来たヨッ
パライ」でデビューし大ヒット。その後、ロックバンド、サディスティック・ミ
カ・バンドを経て、ソロ活動や作曲家、プロデューサーとして活躍した。舞台や
歌舞伎の音楽など、幅広い活動も展開した。
【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009101701000305.html
909ラジオネーム名無しさん:2009/10/18(日) 11:41:23 ID:mfkHUf0Y
>>907
伊集院リスナーなら分かるだろ
910ラジオネーム名無しさん:2009/10/18(日) 11:46:28 ID:112IkpYO
>>909
加藤さんといえば普通はクレヨン社の加藤さんだよな
911ラジオネーム名無しさん:2009/10/18(日) 11:53:56 ID:Q9cOn+f7
電気のオールナイトの加藤さんかと思った
912ラジオネーム名無しさん:2009/10/18(日) 12:10:36 ID:z/kfN3mP
しかし伊集院が何年後かに辞めるとして、「月曜深夜」を継げる者はいるんだろうか
913ラジオネーム名無しさん:2009/10/18(日) 12:16:09 ID:TCtJkHC2
>>912
「継ぐ」とかいう考え方って、普通するもんなのか?
914ラジオネーム名無しさん:2009/10/18(日) 12:18:50 ID:pD1hDp3g
伊集院のリスナーがそのまま継続して聞くかもしれんのだぞ
どうせ面白くないと言って最初から切る人もいるだろうけど
915ラジオネーム名無しさん:2009/10/18(日) 12:20:45 ID:DkQ+z6gs
春風亭昇太
916ラジオネーム名無しさん:2009/10/18(日) 12:31:43 ID:PDbC80IK
松尾貴史が終わって
次が死ぬほどひどくて
伊集院に変える俺のような場合もある
継げないだろ
917ラジオネーム名無しさん:2009/10/18(日) 12:39:27 ID:oEPzJn9p
はんにゃのOH!味噌ナイト
918ラジオネーム名無しさん:2009/10/18(日) 12:42:00 ID:zSdNaDOb
>>916
こんびんば!
919ラジオネーム名無しさん:2009/10/18(日) 12:54:52 ID:CfzAkRtN
伊集院の後じゃ誰がやっても数字は確実に下がるだろうなあ
伊集院と爆笑問題が辞めるときは「JUNK」枠そのものも一緒に終了しちゃうかも
920ラジオネーム名無しさん:2009/10/18(日) 13:04:23 ID:zSdNaDOb
>>919
いまどきの中高生はAMの深夜ラジオなんて聞かないし
夜ワイドの時間帯から若者向けの番組がなくなったように
次は深夜帯が見直しされるだろうね。
しかし高齢層は深夜便に取られてるし、30代、40代のリスナーは
伊集院が終わったら減るだろうし、製作費減少の流れからすると
放送休止が現実的な経営判断かも。
921ラジオネーム名無しさん:2009/10/18(日) 13:39:14 ID:VvkDvTv+
伊集院のような突然変異的な人材があらわれれば
救われるかもしれないな・・・少しは

とりあえずマスメディア全般が馬鹿なことだけは分かった
922ラジオネーム名無しさん:2009/10/18(日) 13:39:45 ID:CfzAkRtN
>>920
地方局ならまだしもLFやJFNが全国放送を続けていく以上はTBSは休止できないだろ
地震などの突発的な災害があった時にも対応しなきゃいけないし
これ以上はスレチだからやめる
923ラジオネーム名無しさん:2009/10/18(日) 13:50:36 ID:R03YJinI
>>920みたいな流れが目に見えてるからTBSは伊集院を慰留したがってるんだろ。
例え伊集院がTBSの番組を批判するような発言をしても、だ。
924ラジオネーム名無しさん:2009/10/18(日) 14:08:03 ID:1X7SrhJc
>>757

コジカナも脱いでる品
925ラジオネーム名無しさん:2009/10/18(日) 14:12:30 ID:wdejf3Tz
日曜に遊びに行った帰りなんかに日曜日の秘密基地を聞いている時間がとても心地よかった。
竹内がアシスタントやっているときは特にね。

月曜深夜はなかなか生で聞けないってのもあるんだけど、日曜昼に伊集院復活してくれないかなぁと思ってる。
926ラジオネーム名無しさん:2009/10/18(日) 14:19:48 ID:lBJWEJvH
曲コーナー面白いな
ただサビを流してほしい
イントロだとかりゆしのは特にピンと来なかった
927ラジオネーム名無しさん:2009/10/18(日) 14:29:32 ID:PDbC80IK
まあ永が番組終了とは違う意味で終わってるから
そこに入ればいいだろ

いじゅぴょん♪とか言われながらやればいいよ
928ラジオネーム名無しさん:2009/10/18(日) 14:32:31 ID:kGCrJZWx
ネトウヨとリベチョンは死ねよ
929ラジオネーム名無しさん:2009/10/18(日) 15:37:46 ID:9MTI2cyc
>>906
加藤はその後すぐに再婚したじゃないか。中丸とかいう歌手とさ。
まあ結局離婚したんだけどさ。
930ラジオネーム名無しさん:2009/10/18(日) 15:53:54 ID:vVinL33Y
本当のところはFXで大儲けして勤労意欲減退ってとこかな。
931ラジオネーム名無しさん:2009/10/18(日) 15:58:28 ID:ttBxBOLA
伊集院がやりたいって言えば日曜はできるんだからやってほしい
932ラジオネーム名無しさん:2009/10/18(日) 18:12:51 ID:K2i5jcgG
昼枠やるとなれば、
当然 「白」 を求められるわけで
さて、伊集院光さんは、もう一度きちんと割り切る事が出来るでしょうか
933ラジオネーム名無しさん:2009/10/18(日) 18:32:44 ID:xmcczqRT
曲コーナーで吉田拓郎の「唇をかみしめて」流れたけど、あのバージョンは廃盤になったベスト盤にしか入ってないバージョンだよ。関係ない話だけど。聞いてて驚いた。
934ラジオネーム名無しさん:2009/10/18(日) 18:35:48 ID:ipPsyBQ4
馬鹿力好きな俺としては、日曜のラジオなり「白」として多くの番組に出て欲しい
きついスケジュールだったり「白」としての出番があるほど
「黒」としての馬鹿力にそれらの鬱憤がぶつけられて面白いよ
935ラジオネーム名無しさん:2009/10/18(日) 18:46:02 ID:9kNvKfX9
で、白で売れっ子になり黒が口を滑らせたせいで芸能界を去る事になるのな
936ラジオネーム名無しさん:2009/10/18(日) 18:51:16 ID:L2BituO/
伊集院って子どもいるの?
937ラジオネーム名無しさん:2009/10/18(日) 18:56:10 ID:2F74oQJS
>>936
双子がいるよ
常識だろ
938ラジオネーム名無しさん:2009/10/18(日) 18:58:39 ID:hRd6a4Yn
テレビ−白
深夜ラジオ−黒
昼ラジオ−グレー?

こんな感じだと思う。
939ラジオネーム名無しさん:2009/10/18(日) 18:59:20 ID:e8smRul+
>>935
オセロのことか
940ラジオネーム名無しさん:2009/10/18(日) 19:01:44 ID:LkusmLbX
>>930
○十億貯めたらしいからね
941ラジオネーム名無しさん:2009/10/18(日) 19:13:22 ID:BY1LrhM1
こうなると仲のよかった兄や不仲の姉も大野君も実在しているかどうかわからん。
942ラジオネーム名無しさん:2009/10/18(日) 19:16:45 ID:2F74oQJS
子育てに忙しいから仕事を減らして子供といる時間を長くしてるんだよ
家にいると昔はゲームしてる話ばっかだったのに今はないだろ
子供の相手してるから家にいてもゲームすらしてない
943ラジオネーム名無しさん:2009/10/18(日) 19:26:34 ID:Q9cOn+f7
写真話が増えた物そのせい?
944ラジオネーム名無しさん:2009/10/18(日) 19:35:49 ID:LYIpo8QL
伊集院は白とか黒って言い方自体が嫌いなんじゃないの?
「テレビでキャラ作るようなことはしない」って前にも言ってたけど。
945ラジオネーム名無しさん:2009/10/18(日) 19:41:02 ID:1Z8EJYe/
946ラジオネーム名無しさん:2009/10/18(日) 19:44:57 ID:U9Pk9uk7
旅話はほんと鉄板だな
947ラジオネーム名無しさん:2009/10/18(日) 20:12:12 ID:9kNvKfX9
>>944
白伊集院とか、黒い方の俺とか自分でも言うだろ
948ラジオネーム名無しさん:2009/10/18(日) 20:13:46 ID:hRd6a4Yn
まあ実際のところトークのネタを探すために仕事の量まで減らす男が意味もなく
子供なんていう恰好の話題を隠すわけないわな、愛犬家、愛妻家は隠してないし。
949ラジオネーム名無しさん:2009/10/18(日) 20:13:59 ID:VCcPFPan
なんかDVDが好評って分かってから喋りが又良くなってきた気がする。
結構プレッシャーだったのかな。
950ラジオネーム名無しさん:2009/10/18(日) 21:51:20 ID:hleODP2/
売れなかったら次は無いかもって感じだからじゃね?
951ラジオネーム名無しさん:2009/10/18(日) 21:59:00 ID:E22YEyax
意外と伊集院って松本人志ライバル視してんのかね。
「俺も番組作れますよ」とかいいたそう、
952ラジオネーム名無しさん:2009/10/18(日) 22:00:27 ID:fRoCs+mN
Ipodの容量が足りなくなるから番組増やすの反対!
今のままでよい。
953ラジオネーム名無しさん:2009/10/18(日) 22:35:25 ID:2F74oQJS
>>951
松本なんて小物は相手にすらしてねーだろ
つまんねーのしか作ってないし
伊集院が意識してるのは世界の北野だろう
954ラジオネーム名無しさん:2009/10/18(日) 22:47:29 ID:5GENZ2xO
TBSってその昔は局アナも深夜放送やってたんだから
伊集院がもしやめたら安住か小島慶子がやればいいんじゃない?
955ラジオネーム名無しさん:2009/10/18(日) 22:56:58 ID:rYOX7p7t
でも正直言ってDVDが面白かったかというと俺は微妙。
昔スペシャルウィークでやってた山崎を山奥に置いていく企画とか
すごい面白かったんだけどな。
やっぱり面白い映像って金がかかるのかね。
956ラジオネーム名無しさん:2009/10/18(日) 23:07:05 ID:l+vtxKii
>やっぱり面白い映像って金がかかるのかね。
伊集院のラジオを聴いて映像がなくても楽しめてるだろ。
それに山奥に置いてったのは田代だよ。
957ラジオネーム名無しさん:2009/10/18(日) 23:17:29 ID:2oTw0zpl
>>940
テレビ局、ラジオ局、電通が赤字でこの先真っ暗。
芸能人がそもそも不安定。まだ40代。
それなのに週4日休むなんて、病気か揺るぎない資産かどちらかだな。
958ラジオネーム名無しさん:2009/10/18(日) 23:30:47 ID:cXBpQGhy
山崎はパンツ一丁でロサンゼルスね。

>942 :ラジオネーム名無しさん:2009/10/18(日) 19:16:45 ID:2F74oQJS
> 子育てに忙しいから仕事を減らして子供といる時間を長くしてるんだよ
> 家にいると昔はゲームしてる話ばっかだったのに今はないだろ
> 子供の相手してるから家にいてもゲームすらしてない

この話おもしろいから、もっと展開してくれませんか。
イジュパパの隠し子日記w
959ラジオネーム名無しさん:2009/10/18(日) 23:30:57 ID:a+hnMRJ7
おれさあ喫煙可の店でしかたなく合席に座らされたとき
タバコ吸おうとしたら合席の客に「タバコ吸わないでください」って言われたんだけど
それは許せないんだよね。
960ラジオネーム名無しさん:2009/10/19(月) 00:12:36 ID:m+U34n3v
本当に伊集院に双子がいたりしたら、
ちょっとずつ環境に差を付けて育てる実験をしようとか
言い出してカミさんにこっぴどく叱られると思う。
961ラジオネーム名無しさん:2009/10/19(月) 00:15:09 ID:gudLSeJ3
そもそも伊集院ってのは世襲だから
現伊集院は先代と同じ病室だったんだっけ?
962ラジオネーム名無しさん:2009/10/19(月) 00:24:10 ID:yDqJL9SF
>>960
豚「双子ってさ、テレパシーあるって言うじゃん
   だから、ちょっと目の届かないとこに置いてさ
   兄の金玉を軽くデコピンして、弟の反応をビデオ録画しつつ

   いや、それなら弟には物心つく前に包茎手術しておいて
   同じように育てて差が出るのかとか」
963ラジオネーム名無しさん:2009/10/19(月) 00:27:33 ID:8EwYWnTV
おもしろいと思って書き込んだのかな
964ラジオネーム名無しさん:2009/10/19(月) 00:28:50 ID:FOrVEcCz
やっぱリスナーレベル高いね、悪い意味でw
965ラジオネーム名無しさん:2009/10/19(月) 00:31:20 ID:FOrVEcCz
崖の岩盤に各シェルたーがあって、柳沢君と建一、建二が暮らしている。
966ラジオネーム名無しさん:2009/10/19(月) 00:41:25 ID:0JFMVoAc
田代が山奥に捨てられるやつって面白かったか?個人的には過去ワーストの企画だったんだけど。
若手が酷い目に逢うような他の芸人いじり企画は大抵「美味しい」として笑えたけど、
あれだけはただひたすら気の毒なだけで全く笑える部分がなかった。

しかもその前の週のト−クで「最近若手から出先に置き去りにして撒いて帰って来るのが楽しくて仕方ない」って
物凄い嬉しそうに語ってから、「痴豚が後輩をいじめてサド心を満たすのを聴いて何が面白いんだろう」って胸糞悪くなった。
一体何の意味があったんだろうあの企画ってずっと謎だったんだけど、楽しめた人の方が多かったのかあ。
967ラジオネーム名無しさん:2009/10/19(月) 00:48:09 ID:z5QJcdTq
おやすみ
968ラジオネーム名無しさん:2009/10/19(月) 00:48:49 ID:nmDGGdL7
5W1Hを超えるワーストは無いだろう・・・
969ラジオネーム名無しさん:2009/10/19(月) 01:05:52 ID:M3sORStX
>>968
(´・ω・`)ノ「感動の作り話」
970ラジオネーム名無しさん:2009/10/19(月) 01:13:12 ID:M3sORStX
>>966
 あの企画だけ聞くとただのイジメなのは確か。ただ、リスナーにとっては
伊集院自体、体を張ってたのを分かってるからね。裸になってスタジオで
バイク乗り回したり、知らない土地に放置されたり。
 後輩にばっかりそういうのやらせて笑ってたら俺も嫌いになってたと思う。
971ラジオネーム名無しさん:2009/10/19(月) 01:40:03 ID:7RWButB3
>>966
生で聴いていたときは「ああ、田代も大変だなあ」と微妙な心持ちだったのだが
最近聞き直してみると、既に結果が分かっているというのもあり結構楽しかった

単にスペシャルウィーク企画に飢えているだけかもしれんが
972ラジオネーム名無しさん:2009/10/19(月) 02:17:00 ID:2Wt1XEBT
黒バラで駄菓子屋ゲーム企画やってたね
973ラジオネーム名無しさん:2009/10/19(月) 02:29:24 ID:vpqn/G3J
>>968
ブス1とモンハンも忘れるな
974ラジオネーム名無しさん:2009/10/19(月) 02:31:21 ID:6QUTWPu6
近年のスペシャルウィークだと、ペニ坊が出てきた回がぶっちぎりで好きだったな。
企画内容はほとんど忘れてしまったんだけど
(リスナー参加企画だったことくらいしか覚えていない)、とにかく笑った。
次いでニセ長澤のオールナイトが好きかな。
逆に酷かったと記憶しているのは自転車と5W1Hあたり。
975ラジオネーム名無しさん:2009/10/19(月) 03:02:54 ID:X2gbs58D
まさみのみは みじめなカーディガンってのは、今でも思い出すと笑っちゃう。
976ラジオネーム名無しさん:2009/10/19(月) 03:30:59 ID:YK+dLsRx
>>951
松本というか芸人なら誰でも持つ願望だろ。
ただある程度の地位にならないと実現しないだけで。
977ラジオネーム名無しさん:2009/10/19(月) 03:54:31 ID:vxl48ij2
おさしみだ〜
978ラジオネーム名無しさん:2009/10/19(月) 05:29:52 ID:zi/JkNqQ
>>974
あぁ、ペニ坊の回は俺もすげー好きw
悪いスタッフの家に伊集院黒サンタが来るんだよなwww

>>946
旅話はじまると、キターって思うよな。
俺ベストは自転車で熱海まで行った話がよかったと思う。
979ラジオネーム名無しさん:2009/10/19(月) 07:11:24 ID:EduO0BEo
またラジオで身体張った企画やらんかなー
TVのほうはそれこそ>>966の言うように後輩芸人にふと思いついたようなことあれこれやらすだけだし
つーか普通構成とかPが企画考えるもんじゃないのか?
ぶっちゃけ昔から伊集院発の企画はつまらんの多かったし
馬鹿力のスタッフ今全然頭使う仕事してないだろ
980ラジオネーム名無しさん:2009/10/19(月) 07:48:27 ID:Vz9WcDzF
大掛かりな企画とかは完全にばんぐみに持ってってるから
嘘長澤まさみみたいなのをたまにやってほしい

てか裏にかわいい子ぶつけられたら嫌がらせするんじゃないのか
浜崎以来裏に女性きてないの?
981ラジオネーム名無しさん:2009/10/19(月) 08:48:08 ID:vMx8J8Y/
>>916
文化放送:松尾貴史
ニッポン放送:伊集院光
TBS:岸谷五郎

って時代もあったなあ。

何故か、一番人気が岸谷って事になってたけど。
982ラジオネーム名無しさん:2009/10/19(月) 09:00:47 ID:QKGwgpAB
その頃は、東京レディオクラブ聞いてたな。
983ラジオネーム名無しさん:2009/10/19(月) 09:07:18 ID:7NWW9vPR
2時間ずっとコーナーでも構わないぜ
984ラジオネーム名無しさん:2009/10/19(月) 09:11:08 ID:NNjUDvHO
>>980
10月から文化放送はホリプロの大島麻衣。
(電波歌POAROの鷲崎健までコーナーレギュラーで生投入している。)
985ラジオネーム名無しさん:2009/10/19(月) 09:11:38 ID:s2cru41Y
>>966
あれは、田代、桐畑どっちも相手が置いてきぼりにされると思い込んでるところが笑える。
あとおいていかれた田代が地元の人に優しくされて
もう一度行っても良いとかお人好しなこと言ってるのも。

まぁ、虐め系企画はそれだけでイヤって人がいるのはわからないでもないけど。
986ラジオネーム名無しさん:2009/10/19(月) 09:14:10 ID:vMx8J8Y/
その頃は、最初松尾貴史聞いてたらすぐ終わってしまって
伊集院光聞こうとしたらニッポン放送の電波拾いにくくて
結局杉紀彦のラジオ村聞くようになって、高校くらいで演歌に目覚めたなw
987ラジオネーム名無しさん:2009/10/19(月) 09:23:09 ID:vMx8J8Y/
>>985
つーか、一方的ないじめ企画っていうと、アンタッチャブルの山崎くらいしか思いつかないけどな。
他の奴ってなんだかんだいって伊集院も体張ってたりするし。
988ラジオネーム名無しさん:2009/10/19(月) 09:24:34 ID:vwSh9McM
のはなしに 読みてー。
アマゾンで1,2ヶ月待ちって‥ 
989ラジオネーム名無しさん:2009/10/19(月) 09:29:14 ID:vMx8J8Y/
>>988
フツーにコンビニで売ってたぞ
990ラジオネーム名無しさん:2009/10/19(月) 11:20:46 ID:OayayyHZ
さいたま市内の大型書店でも初版残ってたよ
991ラジオネーム名無しさん:2009/10/19(月) 11:35:14 ID:bfp8Ns5M
【芸能】フリーアナウンサーの内田恭子が新CMでセクシーな“入浴シーン”に挑戦
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1255919042/

フリーアナウンサーの内田恭子が、ケーブルテレビ「J:COM」の新CMでセクシーな入浴シーンに挑戦。
バスタブに浸かりながら、テレビに映る“イケメン俳優陣”にうっとりする表情など、
普段テレビで見せる姿とはまた違った一面をのぞかせている。
992ラジオネーム名無しさん:2009/10/19(月) 12:48:14 ID:2Wt1XEBT
虐め系が駄目なら最近のお笑いも駄目なんだろうな
ダウンタウンとか紳助とか度を超えたドッキリとか
993ラジオネーム名無しさん:2009/10/19(月) 12:56:10 ID:QKGwgpAB
ダウンタウンや伸介は大丈夫だが、さんまがダメだわ。
まあ、人それぞれだわな。
994ラジオネーム名無しさん:2009/10/19(月) 13:09:13 ID:jM1dBNDZ
官房長官
995ラジオネーム名無しさん:2009/10/19(月) 13:10:53 ID:saAnOVO2
995なら包茎手術
996ラジオネーム名無しさん:2009/10/19(月) 13:15:02 ID:iTKgI9De
たけし軍団へのイタズラを、たけしの口から毎週聞いていた身からすれば、
きちんと後フォローしている伊集院のドッキリは
とても優しく甘甘なんですよ

むしろ偽物辞表とかギャラクシー賞お漏らしの方が
冷や汗モノで怖くて怖くて
997ラジオネーム名無しさん:2009/10/19(月) 14:56:28 ID:vMx8J8Y/
>>992-993
吉本芸人の虐めと伊集院の虐めとの最大の違いは、吉本系の奴とは違って
必ずしも伊集院が絶対的な存在として扱われているわけではないってとこだな。

スパイ野球のやつは、いい意味でも悪い意味でも森脇が目立っていたがw

>>996
ダンカンだったかが、水道橋博士の転居を邪魔したりな。
998ラジオネーム名無しさん:2009/10/19(月) 15:04:02 ID:CBJ1SJQW
埋め
999ラジオネーム名無しさん:2009/10/19(月) 15:11:39 ID:Vz9WcDzF
1000ラジオネーム名無しさん:2009/10/19(月) 15:13:08 ID:LQpYkkko
1000なら全員童貞卒業
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。