アシッド映画館 9号館

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラジオネーム名無しさん
アシッド映画館
番組公式サイト http://abc1008.com/acid/index.html

ABC朝日放送(大阪) AM 1008kHz
土曜深夜(日曜早朝) 3:00〜4:00
出演:平野秀朗(映画評論家・番組内通称“先生”)
.    鳥居睦子(フリーアナ)

■ 前スレ
アシッド映画館 8号館
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1227099348/

■ シネマグランプリおよびACIDが選ぶベスト10結果
公式サイト - アシッド資料庫 (2003年〜)
http://www.abc1008.com/acid/shiryou/index.html
BE.HUNGRY.ON.NET (1993年〜)
http://homepage1.nifty.com/beHungry/acid.html

■ ファンサイト
ACID-LABO
http://www.rinku.zaq.ne.jp/acid-labo/film.htm
先週のハリウッドスキャンダル
http://www.eonet.ne.jp/~wai-saru/mapo/holy4.html (リンク切れ)

■ 平野秀朗ブログ「平野秀朗的視点」 http://hirano.otaden.jp/
2ラジオネーム名無しさん:2009/05/28(木) 11:54:49 ID:t/+Tr/yu
■ 曲 (不明部分●の情報求む)

オープニング      :Robert Palmer 「Addicted to Love 恋におぼれて」
エンディング       :『ブレードランナー』より Vangelis 「Love Theme 愛のテーマ」
ニューシネマライナー :『グレート・ブルー』より エリック・セラ 「●」
ハリウッドスキャンダル:郷ひろみ 「ハリウッド・スキャンダル」
レンタル映画館     :George Baker Selection 「Little Green Bag」
ジングルぽい使われ方:A 『ムトゥ 踊るマハラジャ』より 「●」
                  B キマドキテキララ〜(空耳) → ●
                  C タランティーノしゃべり → Chuck Berry 「You Never Can Tell」
                  D トニー・ジャーしゃべり → ●(『マッハ!』のサントラはないらしい)

■ 過去スレ (1は「アシッド聞いてる奴」 2以降は「○号館」)

1 http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/999969605/
2 http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/am/1064802987/
3 http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1097765330/
4 http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1125907115/
5 http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1146081112/
6 http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1167080937/
7 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/am/1197460971/
8 http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1227099348/
3ラジオネーム名無しさん:2009/05/28(木) 11:56:15 ID:t/+Tr/yu
■ 不定期放送

アシッドサントラハウス
1998/12/28(月) 19:00(. 60分) エピソード1
2002/08/31(土) 14:00(. 60分) エピソード2
2003/01/19(日) 21:00(. 60分) エピソード3
2003/12/21(日) 21:00(. 60分) エピソード4
2005/06/19(日) 26:45(110分) エピソード5
2006/04/23(日) 26:45(110分) エピソード6
2006/10/22(日) 26:45(110分) エピソード7
2008/12/14(日) 26:45(110分) エピソード8 ※
※ 関西ディレクター大賞特別賞受賞記念特別番組

アシッドサントラハウスアネックス(別館)
2005/12/26(月) 20:00(. 30分) トリハダの泉
2006/01/02(月) 20:00(. 30分) トリハダの泉
2008/01/27(日) 20:00(. 30分) 2008ゴールデンエイジ
2008/03/16(日) 20:00(. 30分) 陰日向にサントラ
2008/05/05(月) 20:00(. 30分) カンフーファイティング〜
2009/01/19(月) 20:00(. 30分) サントラ巨匠列伝1 ハンス・ジマー
2009/02/28(土) 21:00(. 30分) サントラ巨匠列伝2 アラン・シルベストリ
2009/03/16(月) 20:00(. 30分) サントラ巨匠列伝3 ジョン・ウィリアムズ

アシッド映画業界裏
2005/12/18(日) 20:00(. 60分)

映画の大アナ(ABCテレビ)
アシッドと直接関係ないが、「映画のアナ」(日曜22:54〜22:57)の
拡大版30分番組として年1〜2回程度放送。
芸能人ゲストを迎え、平野秀朗とABC女子アナの進行で新作映画を紹介。
アシッド内での事前告知はたいてい忘れられる。
4ラジオネーム名無しさん:2009/05/28(木) 11:57:03 ID:t/+Tr/yu
■ 恒例行事

03月 先生一日館長
    千里セルシーシアター(地下鉄御堂筋線・北大阪急行 千里中央)
    平野が一日館長として客を迎え、
    トークショー(短)と、番組で高評価だった作品3本程度を上映。

05月 映画学概論
    大阪府立青少年会館(大阪環状線・地下鉄 森ノ宮)
    平野・鳥居とゲストによる、マニアックな作品の上映や
    スライドショーなどを交えながらのトークショー。

11月 関西学院大学学園祭(阪急今津線 甲東園)
    映画学概論と同様のトークショー。

12月最終週 リスナーが選ぶ年間ベストテン発表 (シネマグランプリ)
01月第1 週  アシッドが選ぶ年間ベストテン発表

※ 映画学概論は、今年はまだ告知なし。
  青少年会館の廃止(利用は6月まで)、
  また折悪しくサイキック問題のあおりもあるのか、
  今年は行なわれない可能性あり。
5ラジオネーム名無しさん:2009/05/28(木) 11:57:46 ID:t/+Tr/yu
■ 過去のインタビュー出演者

1993
08某日 佐野史郎

1995
0304 金子修介(ガメラ)
0708 宮崎 駿、近藤喜文(耳をすませば)

1996
0706 金子修介(ガメラ2)

1997
0712 宮崎 駿(もののけ姫)
0719 金子修介(学校の怪談3)

1998
0829 モーガン・フリーマン(フラッド)

1999
0109 井筒和幸(のど自慢)
0306 樋口真嗣、金子修介(ガメラ3)
0424 森田芳光(39)
1106 森田芳光(黒い家)
1127 村田雄浩(ゴジラMILLENNIUM)

2000
0715 沖浦啓介、藤木義勝(人狼)
1028 中田秀夫(カオス)

2001
0929 北村隆平(VERSUS)
6ラジオネーム名無しさん:2009/05/28(木) 11:58:28 ID:t/+Tr/yu
2002
0608 森田芳光(模倣犯)
0629 ジョン・ウー、ニコラス・ケイジ(ウインド・トーカーズ)
0706 ジョージ・ルーカス(SWEP2)
0720+0727 鈴木敏夫(猫の恩返し)
1109 仲間由紀恵、阿部 寛(トリック)

2003
0125 奥菜 恵(呪怨)
0208 チョン・ジヒョン(猟奇的な彼女)
0510 北村龍平(あずみ)
0830 井筒和幸(ゲロッパ!)
0913 古厩智之、長澤まさみ(ロボコン)
1108 北村龍平(スカイハイ)
1108 藤木直人(g@me.)
1213 手塚昌明(ゴジラ×モスラ×メカゴジラ)

2004
0306 鈴木敏夫(イノセンス)
0424 紀里谷和明(CASSHERN)
0508 山崎 努(死に花)
0612 羽住英一郎(海猿)
0828 北村龍平(GODZILLA FINAL WARS)
0911 矢口史靖(SWING GIRLS)
1113 崔 洋一(血と骨)
1120 森田芳光(海猫)
7ラジオネーム名無しさん:2009/05/28(木) 11:59:11 ID:t/+Tr/yu
2005
0122 行定 勲(北の零年)
0212 清水 崇(THE JUON)
0312 亀山千広(ローレライ)
0611 手塚昌明(戦国自衛隊1549)
0716 小滝祥平(亡国のイージス)
0903 上田 誠、本広克行(サマータイムマシンブルース)
1001 黒土三男(蝉しぐれ)
1105 山崎 貴(ALWAYS 三丁目の夕日)
1217 角川春樹(男たちの大和/YAMATO)

2006
0311 宇梶剛士(真救世主伝説 北斗の拳 ラオウ伝 殉愛の章)
0520 森田芳光(間宮兄弟)
0610 堤 幸彦(TRICK劇場版2)
0715 樋口真嗣(日本沈没)、Joelle(TRICK劇場版2、メッセージのみ)
0722 宮崎吾朗(ゲド戦記)
0729 鈴木敏夫(ゲド戦記)
0826 細田 守(時をかける少女)
1021 篠原哲雄(地下鉄に乗って)
1104 村上正典(7月24日通りのクリスマス)
1202 今敏(パプリカ)
1216 大谷健太郎(NANA2)
8ラジオネーム名無しさん:2009/05/28(木) 11:59:53 ID:t/+Tr/yu
2007
0113 鶴橋康夫(愛の流刑地)
0203 阪本順治(魂萌え!)
0210 馬場康夫(バブルへGO!!)
0303 蜷川実花(さくらん)
0310 滝田洋二郎(バッテリー)
0526 平山秀幸(しゃべれども しゃべれども)
0602 平川雄一朗、春名 慶(そのときは彼によろしく)
0609 津田寛治(Watch with Me 〜卒業写真〜)
0616 水田伸生(舞妓Haaaan!!!)
0623 大林宣彦(転校生 さよならあなた)
0721 澤田鎌作(西遊記)
0728 原 恵一(河童のクゥと夏休み)
0811 行定 勲(遠くの空に消えた)
0818 周防正行(それでもボクはやってない)
0915 堤 幸彦(包帯クラブ)
0929 木村拓哉(HERO)
1006 行定 勲(クローズド・ノート)
1013 森田芳光(サウスバウンド)
1020 木村拓哉(HERO、0929未放送分)
1027 やべきょうすけ(クローズZERO)
1103 山崎 貴(ALWAYS 続・三丁目の夕日)
1201 森田芳光(椿三十郎)
1215 森山未來(スマイル 聖夜の奇跡)
1222 原田眞人(魍魎の匣)
9ラジオネーム名無しさん:2009/05/28(木) 12:00:38 ID:t/+Tr/yu
2008
0301 小泉徳宏、佐藤隆太(ガチ☆ボーイ)
0419 堤 幸彦(銀幕版 スシ王子! 〜ニューヨークへ行く〜)
0426 本広克行、西 冬彦(少林少女)
0503 和泉聖治(相棒 -劇場版- 絶体絶命!42.195km 東京ビッグシティマラソン)
    佐藤信介(砂時計)
0510 樋口真嗣(隠し砦の三悪人 THE LAST PRINCESS)
0524 石井克人(山のあなた 徳市の恋)
0607 イ・ドンゴン(いま愛する人と暮らしていますか?、メッセージのみ)
0614 三谷幸喜(ザ・マジックアワー、スタジオゲストインタビュー)
0719 宮崎 駿(崖の上のポニョ)
0927 瀧本智行(イキガミ)
1004 長渕文音(三本木農業高校、馬術部〜盲目の馬と少女の実話〜)
1025 田村 裕(ホームレス中学生、原作者)
    原 哲夫(真救世主伝説 北斗の拳 ZERO ケンシロウ伝、原作者)
1101 英 勉(ハンサム★スーツ)
1115 矢口史靖(ハッピーフライト)
1122 福澤克雄(私は貝になりたい)
1129 藤 竜也(しあわせのかおり タガタメ(The ショートフィルムズ)、スタジオゲストインタビュー)

2009
0124 君塚良一(誰も守ってくれない)
0307 中村義洋(ジェネラル・ルージュの凱旋)
0411 三池崇史、山本又一朗(クローズZEROII)
0523 加瀬 亮、岡田将生、吉高由里子(重力ピエロ)
10ラジオネーム名無しさん:2009/05/28(木) 12:02:09 ID:t/+Tr/yu
■ 1月以降のニューシネマライナー紹介作品
  (公式サイトは2008年4月で更新が止まっています)
  (2008年5〜12月分は前スレ参照          )

1/10 その男ヴァン・ダム  ベルギー/ルクセンブルク/仏 マブルク・エル・メクリ
     ディザスター・ムービー! おバカは地球を救う
                   米 ジェイソン・フリードバーグ/アーロン・セルツァー
     禅 ZEN         日 高橋伴明

1/17 感染列島                 日         瀬々敬久
     チェ 28歳の革命           米/仏/スペイン スティーヴン・ソダーバーグ
     チェ 39歳 別れの手紙            仏/スペイン スティーヴン・ソダーバーグ
     ヘルボーイ ゴールデン・アーミー 米         ギレルモ・デル・トロ

1/24 007 慰めの報酬   英/米 マーク・フォースター
     ザ・ムーン      英     デヴィッド・シントン
     誰も守ってくれない 日   君塚良一 / 監督インタビュー

1/31 マンマ・ミーア!                     英/米 フィリダ・ロイド
     レボリューショナリー・ロード 燃え尽きるまで 米/英 サム・メンデス
     20世紀少年 第2章 最後の希望           日   堤幸彦
11ラジオネーム名無しさん:2009/05/28(木) 12:02:56 ID:t/+Tr/yu
2/07 ベンジャミン・バトン 数奇な人生      米 デヴィッド・フィンチャー
     旭山動物園物語 ペンギンが空をとぶ 日 マキノ雅彦

2/14 チェンジリング     米 クリント・イーストウッド
     13日の金曜日     米 マーカス・ニスペル
     少年メリケンサック 日 宮藤官九郎

2/21 7つの贈り物     米 ガブリエレ・ムッチーノ
     パッセンジャーズ 米 ロドリゴ・ガルシア

2/28 オーストラリア          豪 バズ・ラーマン
     ダウト あるカトリック学校で 米 ジョン・パトリック・シャンリー
     カフーを待ちわびて      日 中井庸友
12ラジオネーム名無しさん:2009/05/28(木) 12:05:59 ID:t/+Tr/yu
3/07 ヤッターマン                  日 三池崇史
     映画ドラえもん 新・のび太の宇宙開拓史 日 腰繁男 <Anime>
     ジェネラル・ルージュの凱旋           日 中村義洋 / 監督インタビュー

3/14 DRAGONBALL EVOLUTION 米   ジェームズ・ウォン
     ワルキューレ          米/独 ブライアン・シンガー

3/21 フロスト×ニクソン              米 ロン・ハワード
     イエスマン “YES”は人生のパスワード 米 ペイトン・リード
     ウォッチメン                     米 ザック・スナイダー

3/28 クローズZERO II                        日 三池崇史
     マーリー 世界一おバカな犬が教えてくれたこと 米 デヴィッド・フランケル
     フィッシュストーリー                   日 中村義洋
13ラジオネーム名無しさん:2009/05/28(木) 12:06:42 ID:t/+Tr/yu
4/04 トワイライト 初恋     米      キャサリン・ハードウィック
     ザ・バンク 堕ちた巨像 米/独/英 トム・ティクヴァ
     ピンクパンサー2     米      ハラルド・ズワルト

4/11 レッドクリフ PartII 未来への最終決戦 米/中/日/台/韓 ジョン・ウー
     花の生涯 梅蘭芳(メイランファン)    中             チェン・カイコー
     クローズZERO II               日             三池崇史
                       / 監督・山本又一朗(プロデューサー)インタビュー

4/18 スラムドッグ$ミリオネア 英/米 ダニー・ボイル
     レイチェルの結婚     米     ジョナサン・デミ
     おっぱいバレー        日     羽住英一郎

4/25 グラン・トリノ              米 クリント・イーストウッド
     バーン・アフター・リーディング 米 イーサン・コーエン/ジョエル・コーエン
     ミルク                   米 ガス・ヴァン・サント
14ラジオネーム名無しさん:2009/05/28(木) 12:07:24 ID:t/+Tr/yu
5/02 GOEMON                          日 紀里谷和明
     チェイサー                     韓 ナ・ホンジン
     デュプリシティ スパイは、スパイに嘘をつく 米 トニー・ギルロイ
     レイン・フォール 雨の牙             日 マックス・マニックス

5/09 ウォーロード 男たちの誓い 中/香 ピーター・チャン
     バンコック・デンジャラス    米   ザ・パン・ブラザーズ
     ビバリーヒルズ・チワワ    米   ラージャ・ゴスネル

     レンタル映画館番外編
     猟奇的な彼女 in NY 米2008 ヤン・サミュエル

5/16 天使と悪魔            米       ロン・ハワード
     セブンティーン・アゲイン 米       バー・スティアーズ
     バビロンA.D.       米/仏/英 マチュー・カソヴィッツ

5/23 チョコレート・ファイター タイ   プラッチャヤー・ピンゲーオ
     消されたヘッドライン  米/英 ケヴィン・マクドナルド
     重力ピエロ         日   森淳一 / 加瀬亮・岡田将生・吉高由里子インタビュー
15ラジオネーム名無しさん:2009/05/29(金) 22:24:55 ID:X4A9mPf+
1>>御苦労。
16ラジオネーム名無しさん:2009/05/31(日) 07:14:18 ID:KO+R4q+T
1さん乙
17ラジオネーム名無しさん:2009/05/31(日) 07:30:38 ID:0KIt9p5B
先生ちゃんとラスト・ブラッド観たんか?
言ってること間違いばかりやん。
珍しくクソ映画褒めちぎってるけど実は寝てただろwww
18ラジオネーム名無しさん:2009/05/31(日) 08:37:41 ID:NJnoO+Wq
ふとももしか見てません
19ラジオネーム名無しさん:2009/05/31(日) 12:16:13 ID:6l2lUQ1E
うちのオカンも、ルーキージの再放送見てた・・
いつもだったら、この髪型暑苦しいくないんかね・・とか文句しか言わないのに

篤姫・ルーキーズ。 
年取ったオバちゃんの感性にも良いのかね
20ラジオネーム名無しさん:2009/05/31(日) 14:27:23 ID:KO+R4q+T
俺もルーキーズは全く興味がないわ
平野に同意だ
21ラジオネーム名無しさん:2009/05/31(日) 19:29:25 ID:ZhTRIcvE
ニューシネマライナー 5/30
スター・トレック   米   J・J・エイブラムス
ラスト・ブラッド   香/仏 クリス・ナオン
ROOKIES 卒業  日   平川雄一朗
22ラジオネーム名無しさん:2009/05/31(日) 23:23:55 ID:0KIt9p5B
今ルーキーズに逆らったら総スカン食らうぞ
23ラジオネーム名無しさん:2009/06/01(月) 00:23:21 ID:UO1ubmwS
ウォーターボーイズの頃はいい子だったのに
24ラジオネーム名無しさん:2009/06/01(月) 01:56:00 ID:uIXzeWPt
佐藤隆太好きの俺はルキーズ見てしまうかも
25ラジオネーム名無しさん:2009/06/01(月) 01:59:24 ID:ga/UeZ24
ルキーズなら俺も見たい
26ラジオネーム名無しさん:2009/06/01(月) 14:14:17 ID:RlxumTmK
26
27ラジオネーム名無しさん:2009/06/02(火) 00:43:33 ID:v2+uQdav
ルーキーズを推したのはAVの花嫁に触れない為かと思ったぜ
28ラジオネーム名無しさん:2009/06/02(火) 02:12:50 ID:XFha2oKp
>>27
2ch脳ってやつですか?
29ラジオネーム名無しさん:2009/06/02(火) 17:08:03 ID:5mXuqh/Q
AV嬢だったことをラジオで言えれば神
30ラジオネーム名無しさん:2009/06/03(水) 14:08:46 ID:v6X8aXfx
>>29
ガキかおまえw
31ラジオネーム名無しさん:2009/06/03(水) 14:45:12 ID:CmtFCdhI
AVのことは別にいいそれが問題なんじゃない
それ以外の経緯がヒド過ぎるから触れなくて結構。
胸糞悪すぎる
32ラジオネーム名無しさん:2009/06/03(水) 17:45:43 ID:b6lLH1zK
>>31
旦那が印税のほとんどをカッ剥いだ上に、二股かけてた別の女と
即再婚したとか書かれてたっけな。
本当なら美談でもなんでもないな。
33ラジオネーム名無しさん:2009/06/03(水) 18:26:46 ID:lI5ng+bC
ネットの噂を持ち出すなよ
34ラジオネーム名無しさん:2009/06/03(水) 19:40:33 ID:b6lLH1zK
>>33
ここもネットだしw
35ラジオネーム名無しさん:2009/06/03(水) 19:45:30 ID:y7pgD2e8
2ちょんねる情報鵜呑みって知的障害者かよw
36ラジオネーム名無しさん:2009/06/03(水) 23:53:18 ID:b6lLH1zK
>>35
ここ2ちゃんだしw
二言目には知的障害者なんて差別用語使いたがるage厨なんて
2ちゃん脳の典型だしw
37ラジオネーム名無しさん:2009/06/04(木) 01:09:12 ID:zdaBYU96
美談よりY談のが好きだぜ
38ラジオネーム名無しさん:2009/06/04(木) 07:00:12 ID:tVDVIfuX
明らかに知的障害かかえてる人に知的障害者って言うのは差別でもなんでもないんだが
39ラジオネーム名無しさん:2009/06/04(木) 10:15:45 ID:g/Tjyqbh
まあともかくこういう恋人や家族の死で涙を誘うパターンはおなかいっぱい。
40ラジオネーム名無しさん:2009/06/04(木) 14:12:11 ID:yJHBL06k
番組で取り上げてない作品の話題を広げるなとw
41ラジオネーム名無しさん:2009/06/04(木) 14:14:22 ID:e0zW1BIi
先生の解説聞きたいねえ
42ラジオネーム名無しさん:2009/06/04(木) 15:37:35 ID:Z8rYLdb0
テレビ番組から作られたような映画の紹介もいらないし、テレビドラマの劇場版の紹介もいらない
43ラジオネーム名無しさん:2009/06/04(木) 23:18:38 ID:CBZWfWzY
>>38
>>35は明らかに他者を蔑視する意味合いで使ってるだろ。
44ラジオネーム名無しさん:2009/06/05(金) 12:11:01 ID:TPVJVW8i
>>42
テレビ番組がからんでも面白ければそれでいいけどな。
ただ、褒めればヨイショしてると言われ、批判すれば業界から睨まれるから
よほどの作品じゃない限り取り上げる必要はないかもしれない。
45ラジオネーム名無しさん:2009/06/05(金) 15:32:25 ID:UOA3dNj9
究極のこと言えば邦画いらんよな
46ラジオネーム名無しさん:2009/06/06(土) 20:54:48 ID:ePYYvnJe
邦画ってなんで安っぽくみえちゃうの?
47ラジオネーム名無しさん:2009/06/06(土) 21:05:36 ID:otewaAXD
予算
48ラジオネーム名無しさん:2009/06/06(土) 21:17:57 ID:Tsum0FuI
映画学概論、結局
今年はしなかったのかな
49ラジオネーム名無しさん:2009/06/07(日) 01:14:13 ID:go/GpSru
貧乏人が美味しそうな料理を作ろうとするからじゃないの?
ゴージャスな料理よりも、カリオストロのスパゲティの方が美味しそうに見える
50ラジオネーム名無しさん:2009/06/07(日) 02:03:12 ID:1/nl+uYd
アシッドは終わらないよな?
51ラジオネーム名無しさん:2009/06/07(日) 02:55:55 ID:myXP/6IT
竹内アニキもTV・ラジオは自粛してるのに、センセーは
知らぬ存ぜぬを通していくんですかー、そうですかー。
52ラジオネーム名無しさん:2009/06/07(日) 03:01:22 ID:xZwds6de
>>50
そらいつかは終わるだろw
53ラジオネーム名無しさん:2009/06/07(日) 03:07:16 ID:9YNPSzOU
スタートレック面白かったなー
突っ込み所はあれどなんか懐かしい様な新しい様なのバランスが素晴らしかった
54ラジオネーム名無しさん:2009/06/07(日) 03:15:06 ID:PYJ4ksIF
鳥居は確実にショウビズカウントダウンを見てる 興行情報収集してる
55ラジオネーム名無しさん:2009/06/07(日) 05:33:07 ID:BNJbcQLM
>>54
どうした?
季節はずれの中二病か?
56ラジオネーム名無しさん:2009/06/07(日) 05:55:15 ID:pHdswzCu
>>5-9
2009
0606 大友啓史(ハゲタカ)
57ラジオネーム名無しさん:2009/06/07(日) 12:43:26 ID:K+czCTnX
やっぱり映画学概論は全く触れずに
スルーする気だな

ま、しゃべれないよな
58ラジオネーム名無しさん:2009/06/07(日) 13:07:21 ID:ApX1zhTC
開催がありませんという告知があって
それに対しては理解してねってのはわかるけれど。
毎年、わざわざ毎週に渡って告知していたのにね。
(長い休止期間があったときには、しつこくしてた記憶も)

映像の取り扱いはともかく
あの程度さえ、まずい内容なのかと。

59ラジオネーム名無しさん:2009/06/07(日) 13:12:51 ID:ApX1zhTC
インタビューなども含めて全体的に穏便に穏便路線で
面白い番組を継続させるというより
継続させるのみが目的となっているようで(お二人にとっては映画コネクションがなくなるから?)
イベントというフォローがないのなら別に仕方ないけれど
しがらみがありますので、この程度の感想程度になりますが
理解してくださいね、な放送ではないものにしてほしい。
60ラジオネーム名無しさん:2009/06/07(日) 13:19:58 ID:DFgEkl/H
イベント厨うぜぇ
61ラジオネーム名無しさん:2009/06/07(日) 13:21:06 ID:2iAUYuIh
>>51
嵐のイベントやったり本出したりしてるやんw
自粛コメントも2ちゃんに掲載された素人の文章をまんまパクってたしw
そもそも問題発言のほとんどは誰のものだったのかな?
62ラジオネーム名無しさん:2009/06/07(日) 15:12:26 ID:bNxaA9rO
ニューシネマライナー 6/6
ブッシュ              米 オリヴァー・ストーン
お買いもの中毒な私! 米 P・J・ホーガン
ハゲタカ           日 大友啓史 / 監督インタビュー
63ラジオネーム名無しさん:2009/06/07(日) 15:23:26 ID:SQifytjI
芸能界から誠の痕跡が消えうせるまで、
竹内さんも板井さんも平野先生も
おとなしく待つ作戦だな
64ラジオネーム名無しさん:2009/06/07(日) 16:30:27 ID:SyICEgd/
サイキックのスレでやれよウザイ
65ラジオネーム名無しさん:2009/06/07(日) 16:57:43 ID:eBDQYvlJ
どんだけ楽しみにしてんだよw
66ラジオネーム名無しさん:2009/06/08(月) 07:32:30 ID:191b8uTc
キムタクの映画
鳥居「口コミでは絶対広がらないだろう」
先生「はい、ありがとうございました」
二人「www」
67ラジオネーム名無しさん:2009/06/08(月) 15:19:43 ID:akhpLnMX
めっちゃ今更ながらガチボーイ見ました
平野がやたら絶賛していたので楽しみにしてたけど、うーん・・平野のセンスってよく分からないなあってのが感想ですわ
68ラジオネーム名無しさん:2009/06/08(月) 15:28:36 ID:uJ7Wt7Ak
改行くらいしろよ
69ラジオネーム名無しさん:2009/06/08(月) 19:41:14 ID:Fp6rnKn+
別に先生のセンスがどうかってことじゃなく
あの作品はほかの評論家でも絶賛してる人が多いし
実際に見た人も概ね評価が高いと思うが。

もちろん作品の評価は人それぞれだけど
具体的な指摘もなくセンスを持ち出されたところで
「ふうん」としか返しようがない。残念だったねって感じ。
70ラジオネーム名無しさん:2009/06/08(月) 22:34:31 ID:akhpLnMX
嫌味なレスだな
71ラジオネーム名無しさん:2009/06/08(月) 22:54:42 ID:PlnZ86V0
期待しすぎた結果、あれ?っていうよくあるパターンだったのではないのかと。
72ラジオネーム名無しさん:2009/06/08(月) 23:54:11 ID:8tisd/j4
>>71
それは先生も番組で度々言ってるしな
俺は結構先生と感性が合う方かも
ガチボーイしかり虹の女神しかり先生の絶賛するマイナー邦楽は大体好きだな
73ラジオネーム名無しさん:2009/06/09(火) 01:26:22 ID:UJRaeNHO
>>67
なんで?
ガチボーイほど感動に持っていく構造がシンプルな映画もないぞ。
あれをいいというセンスって、凄い分かりやすいじゃん。
74ラジオネーム名無しさん:2009/06/09(火) 06:38:32 ID:oUC/5WXU
スレキンとその後の番組が入れ替わればいいな、とか言ってたら、まさかのスレキン終了決定…(´・ω・`)ショボーン
これでアシッド前に再寝してしまうことはなくなるけど、アシッドまで終わらないか不安…
75ラジオネーム名無しさん:2009/06/09(火) 15:25:53 ID:4AC/FCPr
先生には番組中に不吉な発言するのを控えて欲しい。
不安で眠れなくなる。
76ラジオネーム名無しさん:2009/06/09(火) 16:23:51 ID:456RFquf
あまり不吉なことばかりいってると、快談ならぬ怪談になっちゃうよなww
ナンチャッテ・・・
77ラジオネーム名無しさん:2009/06/10(水) 00:31:43 ID:vsbovm5k
>>75
ルーキーズが当たってる、って話のあたりでドキッとするような発言が…
78ラジオネーム名無しさん:2009/06/10(水) 02:07:10 ID:C3mJob3R
>>77
詳しく
いつも眠気と戦いながら聴いてるからうろ覚えだわ
79ラジオネーム名無しさん:2009/06/10(水) 02:52:08 ID:vsbovm5k
>>78
いや、俺もそのとき布団の中で寝ぼけウツラ状態で聞いてたんで、聞き間違い勘違いかもしれんのだけどね。
たしか先生が、ルーキーズが当たってる!この流れに乗っとけば番組も存続できたかもしれんのに!
とかなんとか、言ったような気がしたんよ。えっ!?と思って飛び起きたんだけど、その後はそんな話題が出ることもなく終わったから、俺の聞き間違い勘違いだったのかもしれん。そう願ってる。
80ラジオネーム名無しさん:2009/06/10(水) 03:04:55 ID:C3mJob3R
>>79
ありがとう
でも番組終わるならそんな適当に他の話の流れで笑いながら言わないだろうと思うけどなw
ちゃんと聴いてないのにこんな事言える立場じゃないけど、
聞き間違いか違う言い回しの先生の何時ものネガ発言だったと信じよう
81ラジオネーム名無しさん:2009/06/10(水) 05:57:27 ID:0bYj6EbK
サイキックが突然の終了を迎える2週か3週前の放送で、先生がハイテンションに大声を張り上げ続けて、むっちゃんが引きまくってた回を思い出した。
先生は辛い事があるとテンションを上げて誤魔化すクセでもあるんだろうか?
82ラジオネーム名無しさん:2009/06/10(水) 07:04:30 ID:Xp2B4YMc
問題の会話を書き起こしてみた。

 先生
 「ルーキーズ!ルーキーズ!ルーキーズ!
  あの劇場の人たちの1/10でもこの番組を聴いて下さったら
  この番組はもっと永らえれるんではないかというぐらい
  とんでもない数字になっております」
 むっちゃん
 「やっぱり凄かったですね、オープニングから」
 先生
 「ルーキーズにもっと乗っかっといたらよかったね。
  僕も一時間『ルーキーズスペシャルです〜!』言うてやってたら」
 むっちゃん
 「やってたらちょっと変わってた?」
 先生
 「もしかしたら、ちょっと状況と時代と時勢は変わってるかもしれない
  っていうくらい、もの凄い人が劇場に詰めかけてるようですが」

この直前、ジューシーデイズにからめて
なるべく最後まで聴いてくださいみたいないつもの放送時間ネタがあった。
その流れで「みなさんにご迷惑かけてますけど」って感じで
ルーキーズに自虐ネタが入ったという印象。
83ラジオネーム名無しさん:2009/06/10(水) 07:08:08 ID:9UznfGhP
深読みしすぎだな。そんなに考えてない
84ラジオネーム名無しさん:2009/06/10(水) 07:20:30 ID:vsbovm5k
おぉ、>>82ありがとう。
やはり俺の寝ぼけウツラの勘違いだったようでよかった&いらぬ不安を与えて申し訳ない。
直前のスレキンが7/4で終了との告知があったんで、混ざってしもたんかな。
85ラジオネーム名無しさん:2009/06/10(水) 21:52:35 ID:Xp2B4YMc
>>84
参考になってなにより。

先生は評論家なのに表現がちょっと怪しいというか
妙な言い回し(今回なら「永らえた」「時勢」)を使う癖があるんで
聴いてるこっちが深読みしやすいんじゃないかなと思う。
まあそれが先生の良いところなんだけど。

もちろん油断はできないけど、今回は終了宣言じゃないってことで。
86ラジオネーム名無しさん:2009/06/11(木) 00:29:27 ID:5gi3Qgbg
>お買いもの中毒な私! 米 P・J・ホーガン

睦子姐さん『分かるわぁ〜』
先生  『えぇぇぇ!!!!!』

なんかオモロかった
87ラジオネーム名無しさん:2009/06/11(木) 05:41:09 ID:mpgVUpPd
で、センセはいつブログ更新するんだ?
88ラジオネーム名無しさん:2009/06/11(木) 10:41:13 ID:ueabx5Sb
見たいか?w
89ラジオネーム名無しさん:2009/06/11(木) 13:01:37 ID:VMDYrOBb
毎週ニコ動にアップしてくれる人のおかげで聴けてたんだが…
90ラジオネーム名無しさん:2009/06/11(木) 14:58:16 ID:eOXpEp9K
ダウンロード板行ってみろ
91ラジオネーム名無しさん:2009/06/11(木) 17:56:05 ID:yq6/jElK
いちいち教えんなカス
92ラジオネーム名無しさん:2009/06/12(金) 02:24:27 ID:j+9Dc8US
いちいち咬み付くなカス
93ラジオネーム名無しさん:2009/06/13(土) 01:33:04 ID:cDehq5ZW
>>69
>あの作品はほかの評論家でも絶賛してる人が多いし
えっそうか?
キネ旬でも評価低かったし
他に評論家が褒めてるとこ観た事ないけどな・・・
一般人の評価はどこでも結構高評価だが。
94ラジオネーム名無しさん:2009/06/13(土) 05:44:13 ID:thLIxaEi
キネ旬wwww
95ラジオネーム名無しさん:2009/06/14(日) 05:14:30 ID:OjXF1d6T
>>5-9,56
2009
0613 福井晴敏(真夏のオリオン)
96ラジオネーム名無しさん:2009/06/15(月) 01:20:47 ID:0sMvkbgU
>>94
何かおかしいか?
代表的な雑誌出しただけだがな。
この映画が凄いの個人年間ベストでも全然見かけなかったなぁ
97ラジオネーム名無しさん:2009/06/15(月) 02:06:45 ID:eVpvWMHK
鳥居さんの馬鹿にしたような笑い方はなんとかならないのか
98ラジオネーム名無しさん:2009/06/15(月) 02:28:49 ID:v+DOWtjH
かたや平野先生はヨイショ笑いの天才
99ラジオネーム名無しさん:2009/06/15(月) 02:49:25 ID:bGYBI9AU
>>96
キネ旬を権威だと思って崇め奉ってるところが滑稽。
それにやたらと「評論家は推してない」だの「雑誌に載ってない」だの、
ひたすら他者の評判を自分の価値観の根源にしてるあたりは、
人間として憐れみを感じる。
たかが映画が面白いか面白くないかってだけのことですら、
自分の意見を持てないんだね。
10095:2009/06/15(月) 05:45:40 ID:sZQuCzc0
キネ旬は東大学長の蓮実先生がお書きになってる雑誌だぞ
お前らは評価を鵜呑みにしてりゃいいんだよ!
101ラジオネーム名無しさん:2009/06/16(火) 02:01:01 ID:vEAAjRPk
>>100
お前が騙りたいのは>>96だろw全角で95はねえよw
それに「お前ら鵜呑みにしとけ」じゃ、>>96の主張と微妙にズレてる。
なりきりごっこも、もうちょいリアリティないと面白くない。
エアサイキックみたいなもんだなw
102ラジオネーム名無しさん:2009/06/16(火) 08:10:05 ID:idCdLe+s
どうでもいいわ
103ラジオネーム名無しさん:2009/06/16(火) 17:53:59 ID:AcPfo0kk
どうでもいいことで上げるな
キネ旬なんか崇めてる奴はアシッド聴くなよ
104ラジオネーム名無しさん:2009/06/16(火) 18:37:06 ID:IFVGR58e
それは人の勝手だろがはは
105ラジオネーム名無しさん:2009/06/16(火) 19:13:17 ID:z8Ww8Pd4
105
106ラジオネーム名無しさん:2009/06/17(水) 00:51:52 ID:tD9UPnZL
つか、ニコ動のうpが遅れたとたん内容に触れなくなるってどんだけわかりやすいんだと。
番組に注文つけてあーだこーだ言うならせめてエアチェックくらいしてやれよw
107ラジオネーム名無しさん:2009/06/17(水) 01:14:11 ID:Kb+l9/DP
でもなぁ、確かに3時からは遅すぎる。
俺も先週はボスの曲がかかっている間に寝てしまったよ。
108ラジオネーム名無しさん:2009/06/17(水) 01:45:53 ID:r5QUyS5x
いつもは仕事しながら聞いてるんだが、先週は半年ぶりに休みだったんで惰眠をむさぼってしまったわ…
109ラジオネーム名無しさん:2009/06/17(水) 01:56:43 ID:9NAAlhfq
普通に起きてラジオで聴いてるけど途中で寝る事もしばしば
110ラジオネーム名無しさん:2009/06/17(水) 03:41:00 ID:GLp1SXFP
起きてれるほうがおかしいw
111ラジオネーム名無しさん:2009/06/17(水) 08:44:24 ID:5dnm8f9k
>>110
その時刻に書き込んでいる人間の言う台詞では無いわな
112ラジオネーム名無しさん:2009/06/17(水) 10:39:59 ID:4+38sav7
サイキックにアンチ粘着してた連中がアシッドにも魔の手を伸ばしてきたな。
どんだけ基地外なんだ・・・。
113ラジオネーム名無しさん:2009/06/17(水) 10:46:47 ID:ixMfCBdg
ますますイベントなんか出来ないじゃん
録音して映画会社へ送付されかねん
114ラジオネーム名無しさん:2009/06/17(水) 11:20:46 ID:qqmarra6
スレキン、ミューパラ、妹尾が終わるのか
アシッドには続いてくれる以上のものは望まない
115ラジオネーム名無しさん:2009/06/17(水) 13:40:16 ID:oetqo35s
ニューシネマライナー 6/13
ターミネーター4 米 マックG
レスラー       米 ダーレン・アロノフスキー
真夏のオリオン 日 篠原哲雄 / 福井晴敏インタビュー
116106:2009/06/17(水) 22:11:22 ID:tD9UPnZL
みんなが素直に告白するのでいたたまれなくなった。なんかゴメンw
117ラジオネーム名無しさん:2009/06/18(木) 01:19:45 ID:PxkZHmKr
予約録音できるラジオぐらい買っとけよ。
VictorのRD-M2がお勧め。
MP3再生可、メモリー内蔵、USBメモリー接続可の超便利物。
118ラジオネーム名無しさん:2009/06/18(木) 04:00:11 ID:xI1z05M5
俺なんかダブルカセットのラジカセだよ。しかもオートリバース無いから、予約録音もままならない。
119ラジオネーム名無しさん:2009/06/18(木) 09:19:01 ID:NYaiHXYk
>>118
まだマシだよ…
オートリバースはおろか録音タイマー機能すら無いので頑張って起きて聴いてる、、、
120ラジオネーム名無しさん:2009/06/18(木) 12:47:20 ID:PuKirvEv
【竹内義和】サイキック青年団ファンスレ【北野誠】16
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1245296638/l50
121ラジオネーム名無しさん:2009/06/18(木) 14:32:59 ID:bWgOg9ez
オレMD派。
最近MDも売り場小さくなっちゃったね
122ラジオネーム名無しさん:2009/06/18(木) 18:05:06 ID:EcU9PVh5
(・∀・)人(・∀・)

録音したラジオ聞くためだけにカーステもMD対応にしてるけど
mp3にエンコし始めてからAUXの端子付きにしといたらよかった
CD-Rに焼いたmp3も読んでくれない旧式だし
123ラジオネーム名無しさん:2009/06/19(金) 02:30:44 ID:EvB6ewrC
俺、電器屋に勤める後輩の社員割引で買ってもらった携帯ラジオでつつましく聞いてる…
124ラジオネーム名無しさん:2009/06/19(金) 10:25:32 ID:jPV8uv/l
>>122
FMトランスミッター使えばいいんじゃないの?
2000円ぐらいで買える
125ラジオネーム名無しさん:2009/06/19(金) 12:10:25 ID:X3ZxtfGT
USBラジオって選択もあるよね。
http://www.logitec.co.jp/products/fmam/lrtfmam100u.html#Chapter2

ラジオを聞くのにわざわざパソコン?って感じだけど
予約録音ができてデータ管理もラクで用途も広がるから便利。
126ラジオネーム名無しさん:2009/06/19(金) 13:36:17 ID:a57NgfeK
>>125
こりゃ便利だな
でも夜中3〜4時だからPCの電源切って布団の中でそのまま寝れる感じで聴きたい気もするんだよなぁww
127ラジオネーム名無しさん:2009/06/19(金) 21:01:16 ID:bR8JZOqS
>>125
PCとラジオって、相性悪そうだな。
ノイズが酷そうな予感。
音質にこだわらず、聞き捨てするには便利そう。
128ラジオネーム名無しさん:2009/06/20(土) 06:25:21 ID:jSuafozX
そもそも先生は何故ブログを始めたのか…?
129ラジオネーム名無しさん:2009/06/20(土) 07:10:41 ID:MltbDNgc
流行りものにいっちょカミしてみたかったから…とか?
130ラジオネーム名無しさん:2009/06/20(土) 07:25:50 ID:cxdLgxpP
兄貴もすなるブログといふものを、平野もしてみむとてする
131ラジオネーム名無しさん:2009/06/20(土) 10:53:46 ID:iK1gzT5m
いとおかしきデュプロなり
132ラジオネーム名無しさん:2009/06/20(土) 13:26:36 ID:0sT7qQTT
どうせブログやるなら普段番組で滅多に出来ないレンタル映画館的な事やればいいのに
133ラジオネーム名無しさん:2009/06/20(土) 14:35:03 ID:Th0KzxTz
7月からどうなるのかな
134ラジオネーム名無しさん:2009/06/20(土) 14:53:59 ID:SpLKc3oi
>>131
なんだっけそれ、聞き覚えがある
135ラジオネーム名無しさん:2009/06/20(土) 15:17:50 ID:U1EO17vW
>>133
うん、心配だ。ミューパラ終了らしいな。
アシッドは大丈夫かなぁ・・・

>>134
サイキックのスポンサーで、そのCM。90年頃だったかな。
136ラジオネーム名無しさん:2009/06/20(土) 15:32:47 ID:SpLKc3oi
>>135
ありがと
聞き覚えあるはずだわ
デュプログループだっけか

アシッド終わったら困るなー
>>82の内容は
やっぱりちょっとその様にも取れなくないよ
今日の放送が怖い
137ラジオネーム名無しさん:2009/06/20(土) 15:53:26 ID:5A4ILPTS
 ABCラジオは19日、大阪市福島区の同社で夏の番組改編を発表。
1966(昭和41)年の「ヤングリクエスト」以来自社制作していた平日午後10時
以降の深夜帯から、金曜の約2時間を除いて“撤退”する。

 放送中の「ミュージックパラダイス」(月〜金曜後9:12)に代わり、7月6日か
らニッポン放送「銀河に吠えろ!宇宙GメンTAKUYA」(月〜木曜後10:00)、
文化放送「レコメン!」(月〜木曜深夜0:00)、TBSラジオ「JUNK」(月〜金曜
深夜1:00)などをネット。川崎宏ラジオ局長は「若者層が東京の情報を求め、
東京のタレントに対する興味を膨らませている傾向にあるため」と説明した。

 8年目を迎えた午前の看板番組「全力投球!!妹尾和夫です」(月〜金曜
前9:00)も6日から「ドッキリ!ハッキリ三代澤康司です」に代わる。
http://www.sanspo.com/geino/news/090620/gnj0906201101013-n1.htm
138ラジオネーム名無しさん:2009/06/20(土) 16:10:55 ID:0sT7qQTT
俺の日常になくてはならない物になってるアシッドが終わったらかなり落ち込むわぁ〜・・・
139ラジオネーム名無しさん:2009/06/20(土) 17:03:53 ID:qyvwmIZG
ABCラジオなんてアシッド以外聞いてないわ
140ラジオネーム名無しさん:2009/06/20(土) 17:07:05 ID:LnwyDfd8
652 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で 投稿日:2009/06/20(土) 14:21:34 ID:imu4vRbv0
ABCラジオも夜番組全廃で東京からのネットに切り替えるんだってな
141ラジオネーム名無しさん:2009/06/20(土) 17:10:46 ID:cxdLgxpP
3つ前のレスも読めんのか
142ラジオネーム名無しさん:2009/06/20(土) 17:20:22 ID:wRRi2nSm
いよいよかぁ
しょうがないのかね
143ラジオネーム名無しさん:2009/06/20(土) 17:21:48 ID:LnwyDfd8
4行以上あるレスは読まない設定になっています。
144ラジオネーム名無しさん:2009/06/20(土) 17:35:07 ID:sIACix6h
ローカルタレントは死活問題?
145ラジオネーム名無しさん:2009/06/20(土) 17:47:33 ID:jSuafozX
とりあえず今晩は必聴だな!!!!
…でも、もし終了て発表されたら嫌やから聴くのやめよかな。。。
146ラジオネーム名無しさん:2009/06/20(土) 17:52:08 ID:ghD07e+f
終わりなら終わりでしょうがない
147ラジオネーム名無しさん:2009/06/20(土) 17:52:21 ID:wRRi2nSm
なんでだよw
148ラジオネーム名無しさん:2009/06/20(土) 18:03:53 ID:jSuafozX
もう姉弟トークが聴けなくなるんだぞ!?
149ラジオネーム名無しさん:2009/06/20(土) 18:59:14 ID:HZeiZVKQ
終了?あーほーなーこーとーをー
150ラジオネーム名無しさん:2009/06/20(土) 19:27:42 ID:f0RQRApZ
終わるみたいだなw
151ラジオネーム名無しさん:2009/06/20(土) 20:08:05 ID:0sT7qQTT
サイキック豚うぜえ
ソースだせや
152ラジオネーム名無しさん:2009/06/20(土) 21:53:37 ID:iK1gzT5m
>平日午後10時以降の深夜帯から、金曜の約2時間を除いて“撤退”する。
土曜日深夜のアシッドは大丈夫ですよね、
アシッドもなくなると、もうABCで聴くものがなくなってしまう。
153ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 00:23:22 ID:kG7SCt2A
平野ぉおおお ABC幹部と寝ろぉおお
154ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 00:24:41 ID:sakIuLPf
藤本義一パワーで、押し切れぇ〜!!!たのむぅーーー。
155ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 00:26:59 ID:wonvwWgW
いままでありがとう先生
156ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 00:27:40 ID:kG7SCt2A
えええええw
157ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 00:32:04 ID:e7w3j3Fi
夕方6時くらいに移れば良いじゃないの?
アネックス映画館として…
158ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 00:45:15 ID:XehSTej+
こうなると、ここ数回のネガティブ発言が現実味を帯びてくる…
159ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 00:47:15 ID:JsI4if8/
うわこれは今までで一番の危機だなw
普段は正直全然聴かなくなってもうたけど年間ベストだけはいつも録音してる。
終了でも年間ランキングはスペシャル番組ででもやってほしいな
160ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 01:00:11 ID:bnAjVBA/
アシッドは早朝番組だから問題無し

のはず…
161ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 01:05:54 ID:5eFZ+DGi
終わる訳ねーだろw
マジ終了発表したら土下座したるわ
162ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 02:35:28 ID:iE9PnWMN
自分も正直聴いてなかったが飛んできた。
番組のせいではなく、何年か前のミューパラ大改編の影響と、最近の映画に興味がないからだ。
放送時間ずれててもうなくなってるかと焦った。なんてこったw
163ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 02:44:14 ID:7GfYA8aQ
いよいよだな。
多分…大丈夫だろうと思うけど‥
164ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 02:55:21 ID:5eFZ+DGi
番組の最後(今日放送分)まで聴き逃すなよ
どうせ夏改編は大丈夫だから
165ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 03:05:11 ID:8eCLB7pA
ああああああああああああああああああああああああああああああああ
166ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 03:06:55 ID:7GfYA8aQ
大丈夫みたいだな…
167ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 03:06:57 ID:JsI4if8/
久々に聴くと雑音が多くなってる(´・ω・)
誰か鍵穴で配信しないかな
168ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 03:11:42 ID:5eFZ+DGi
>>165
なんだ?
169ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 03:12:13 ID:/NNihgsU
大阪市内なのに雑音だらけだ。
先週まで鍵穴で配信されていたのだが・・
170ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 03:13:06 ID:5eFZ+DGi
はい、明らかに終わりません。夏以降も続きます
171ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 03:19:48 ID:njoymGrv
発表するなら番組の終わりだよ

継続の報告なら、冒頭に話すだろうけども
172ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 03:24:40 ID:7GfYA8aQ
そうかなぁ?
この雰囲気では無いんじゃない?

いけちゃんと僕…
観てみたいなwww
173ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 03:58:48 ID:2+XF7JUn
発表は来週!
174ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 03:58:49 ID:5eFZ+DGi
来週終わり・・・
175ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 03:58:51 ID:/NNihgsU
大事なお知らせ・・?
176ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 03:59:03 ID:iE9PnWMN
大事なお話・・・
177ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 03:59:22 ID:wonvwWgW
いままでありがとう
さようなら先生
178ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 03:59:29 ID:7GfYA8aQ
時間変更かな?
179ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 03:59:31 ID:u1PGLoOm
来週、重要な発表・・・
終わりっぽい・・・
180ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 03:59:32 ID:VrB/FJxK
来週・・・ごくり
181ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 03:59:39 ID:Q1ocTDq6

(´;ω;`)
182ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 04:00:12 ID:JsI4if8/
これはやばい、やばいでええええええええええええええ
183ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 04:00:16 ID:/NNihgsU
もし終了なら映画学概論どころじゃないよなぁ。
184ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 04:00:40 ID:5dmN5cJA
なんか終りそうな雰囲気だね。。。。。
185ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 04:01:24 ID:5eFZ+DGi
いや・・・あの言い方は終わりや・・・
うわあああああああああ
ゴメンなさい・・・
186ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 04:01:55 ID:7GfYA8aQ
まぁ、まだ決まった訳じゃないし。
とりあえず来週は必聴だね!
187ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 04:02:40 ID:iE9PnWMN
今までも大事なお話はあった気がするのと、前番組はすでに終わる話で盛り上がってたけど、
・・・どうだろ・・・。終わったらさよならABCだな。
188ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 04:03:09 ID:U/BRYw2e
平野「北野ま○とに引き続き、僕も干されることになっちゃいましたぁ〜」
鳥居「バーニングゥ〜、バーニングゥ〜、グーグーグーグー、コォ〜〜」
189ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 04:03:54 ID:/NNihgsU
終わったらもう本当に聴かなくなるぞABC。
190ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 04:04:08 ID:e7w3j3Fi
間を取って先生が浪曲を紹介するのはどうだろうか
191ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 04:05:01 ID:u1PGLoOm
曜日変更&時間変更の告知だったら嬉しいけどね・・・
192ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 04:05:27 ID:7GfYA8aQ
>>190
www
多分聴かないw
193ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 04:05:29 ID:CTq8UQn5
>>5-9,56,95
2009
0620 カンニング竹山、佐藤祐市(守護天使)


# 意味深発言じゃのぅ、また30分とかなら
194ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 04:05:33 ID:U/BRYw2e
浜村淳がアップを始めました。
195ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 04:05:46 ID:Y7quw2VJ
アシッドを潰すのはまずいだろ・・・上層部バカなの?
196ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 04:06:06 ID:VrB/FJxK
大事なお話=映画学概論の日時発表
だろう。





だよね?
197ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 04:06:08 ID:XD+3f0BR
もし、終わるなら、乞うご期待って発言はどうなのだろう?
終了するのに、乞うご期待は無いだろ?

リスナーは番組が終わるのを期待している訳でもないし。
198ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 04:07:01 ID:Y7quw2VJ
番組を終わらせる前に無能従業員の馬鹿高い給料を削れよww
199ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 04:07:11 ID:7GfYA8aQ
>>197
だね!!
200ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 04:07:12 ID:U/BRYw2e
時間帯が変わるだけだよ。
みんな心配しすぎ
201ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 04:09:18 ID:U/BRYw2e
汚染米か
202ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 04:09:24 ID:JsI4if8/
>>189
JUNKとかが始まるらしいからそれ聴くわ
203ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 04:09:36 ID:5eFZ+DGi
>>197
ホントに悲しいからこそ先生は皮肉でそんな言い回しするんだよ・・・
あの男は何時だってそうだろ・・・
204ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 04:12:11 ID:ld8qzf7Z
睦子姐さんの反応も何か・・・・・ねぇ?

あんま、良い感じでは無い様な、含んだ反応だったね

って言うか
今日の書き込み多いな。皆さん気になるのね
来週も生で聞くようにとのお達しなので、今から寝ます

(つ∀-)゜゜゜オヤスミー
205ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 04:12:44 ID:5eFZ+DGi
数十年続いた番組こんなあっさり終わらしたら電話で抗議してやるからなABC覚えてろよ
取り敢えずアシッドホームページ掲示板にも立てて来る
206ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 04:13:00 ID:AyYSMuA+
この番組だけは終わらさんといてくれよ…10年以上映画観る参考にしてきたのに何見てええか分からんようになりそう。ミューパラも終わるしなんやねんABC。
207ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 04:13:20 ID:U/BRYw2e
おまいら、公式ホームページくらい見ろよ
208ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 04:13:22 ID:iE9PnWMN
むっちゃんは、ミューパラの時から極力調子を変えないからわからないなぁ。

前も似た言い方したことなかったっけ。
直前のお笑いの人たちの番組では終わる話で盛り上がって、ニュースに出てるのに
隠しても今更な気がするんだけどな、甘いだろうか。

しかし、相変わらず映画を観た気になり、観なくてもいい気分になる不思議な番組w
同じような映画番組を聴いてみても、これを越えるのはない。
209ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 04:17:08 ID:UTNuVrco
ニューシネマライナー 6/20
いけちゃんとぼく 日   大岡俊彦
愛を読むひと    米/独 スティーヴン・ダルドリー
守護天使     日    佐藤祐市 / 監督・カンニング竹山インタビュー
210ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 04:17:24 ID:U/BRYw2e
ミューパラが亡くなるのか…ショック…
211ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 04:18:45 ID:UTNuVrco
来週は6月最後の週でしょ。
終わるなら、今週発表して、来週が最終回、
7月からは別の番組、というのが自然に思える。
当日いきなり発表?
まあわからないけれども、望みは捨てたくないですね。
212ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 04:19:17 ID:U/BRYw2e
ニューシネマライナー
6/20
エセ関西弁と違和感
泣きの一回
いらん事しいの監督
213ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 04:20:15 ID:U/BRYw2e
>>211
サイキッ…いや、何でもない
214ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 04:22:58 ID:5eFZ+DGi
でもABCラジオ改編情報にアシッドの終了の感じはないなぁ・・
時間短縮かなぁ
215ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 04:23:43 ID:ooFLtw4V
終了かよ
ある意味しかたないだろうね
最近は映画の悪口みたいのが多かった
216ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 04:25:00 ID:U/BRYw2e
すぼりラジオと魁ランディーズとサイキック青年団を終わらせた時点で、俺の中でABCは終わった。
217ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 04:28:12 ID:AyYSMuA+
ABCラジオ深夜帯終了のおしらせ

http://www.sanspo.com/geino/news/090620/gnj0906201101013-n1.htm

朝の妹尾さんの番組も終わるのか。
218ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 04:28:26 ID:rTq4Jd+Z
>>214
ずぼりも終了後しばらくの間、公式に乗っかったままだったな。
あれ見て番組の復活を期待したんだけどね。
219ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 04:29:42 ID:5eFZ+DGi
アンチとサイキック信者は黙っててくれ

でも今日の監督インタビューの「キサラギ、キサラギ」連呼はヒヤヒヤしたかな
先生、新作のインタビューなのに・・・w
220ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 04:36:13 ID:XD+3f0BR
アシッド終了なら、
いつも高校野球はABCラジオ/テレビをつけてたけど、NHKに変える!
221ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 04:40:18 ID:ooFLtw4V
終了しない可能性ないな
今年から聞いてたのにw
222ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 04:44:06 ID:5eFZ+DGi
大体何が「若者層が東京の情報を求めているキリッ」だよ
ホント馬鹿丸出しだな。貴重な自社の根強いリスナー付いてるラジオ終わらせて東京の番組のネットとか誰得なんだ
余計崩壊するわ
223ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 04:47:59 ID:u1PGLoOm
>>222
音事協の”強い要請”なんでしょうよ。
某プロダクション系のタレントが出演している番組を放送しなさいっていう。
ABCは逆らえないよ。
224ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 04:53:16 ID:Y7quw2VJ
商店街が潰れて大型チェーン店が猛威を振るう
225ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 06:35:46 ID:KwBYKp8o
>>204
>>211
>>217
などから類推すると
1 平日の深夜はほとんどt東京のネット化
2 予算削減はかなり深刻
3 アシッドはもともと低予算でしかも穴埋め番組もこなせる。

結論
番組は続くけど、鳥居姉さんが卒業とか、2人残るにしても
ほとんど交通費しかでない状態になるとか
226ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 06:52:36 ID:wonvwWgW
今年の上半期を振り返るとか言ってたが
いままでそんなことやってたっけか
227ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 07:08:53 ID:KwBYKp8o
>>226
夏休みの終わりに似たような企画(夏の作品の感想お便りを読む)というのは
あったけど、この時期というのがな
228ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 08:25:10 ID:8ihU0K/z
聞き逃さないで、というのは
最終回だからだろうなぁ
229ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 08:39:11 ID:Cud+qha2
先生 「えートランスフォーマーの登場によって、ひとつサマーシーズンがピークを迎えた、
     まー来週のアシッド映画館は上半期の振り返り、そして来週は聞き逃さないで欲しいんです、
     えー大事なお話をさしていただこうと思ったりもしておりまして」
睦子 「はーい」
先生 「えーこの上半期を振り返るアシッド映画館、さあどんな展開を今後迎えていくのか」
睦子 「フフ、はいはい」
先生 「乞うご期待と」
睦子 「そうですね!」
先生 「ということで来週の放送を」
睦子 「是非!聴いてくださーい」
先生 「みなさんラジオの前でライブで聴いていただきたいと思っております」
睦子 「はーいお待ちしております、それではまた来週でーす」
先生 「さよなら」
230ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 08:45:56 ID:VrB/FJxK
いかん。>>229を読んでも、悪いほうにしかとれなくなった・・・
231ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 08:47:38 ID:5eFZ+DGi
>>229
文字に起こすな
寂し過ぎるしもうホント終わる気しかしない・・・
232ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 08:51:28 ID:Cud+qha2
こんなこと言ったら、リスナーが心配するのは
百も承知のはずだからねー

今までなら、「終わるんじゃないかと心配されるかも知れませんが」
みたいな自虐ネタでちゃかすのに、それも無かったしなあ
233ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 08:58:07 ID:TnxMUJ31
・放送時間を短縮し、別の曜日や時間帯へ移動
・月1または不定期放送に(サントラハウスのように)変更
・実はイベント開催または本出版の告知

と思いたい・・・。 でも、

「さあどんな展開を今後迎えていくのか」→サイキックと同じく突然終了
「乞うご期待」→開き直り
「ライブで聴いていただきたい」→最終回を聞き逃すな
「はーいお待ちしております」→ほんと最後だよー

に見えてきて悲しい・・・。
終わらないでほしいな・・。
234ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 08:58:46 ID:5gfOxHEF
番組は終わらんよ
ネットラジオに移行するって話
235ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 09:01:29 ID:5eFZ+DGi
>>234
確かに安上がりだろうけどソースがない
後ネットラジオになったらおまえらとか他のリスナーと同じ時間共有出来ないからそれはそれで寂しいな
236ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 09:04:03 ID:YOlVdCuQ
もしアシッドが終わったら、
先生は、ただの映画好きのおっさんに戻っちゃうの?

アシッド以外にも映画評論家としての活動はしてる?
237ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 09:29:08 ID:VKczj2K4
> 19日から映画『愛を読む人』が公開されるが、同作品で注目したいのが、なんといってもベッドシーンである。
> ヒロイン役を演じたケイト・ウィンスレットが米誌のインタビューで映画での自身のアンダーヘアがつけ毛で
> あることを暴露し、話題を呼んでいるのだ。
> 同誌でケイトは数年来、アンダーヘアにワックス脱毛を施しており、現在のヘアスタイルはハイジニーナ
> (永久脱毛)に近い状態であることを告白。
> しかし1950年代のドイツを描いた『愛を読む人』に彼女のヘアスタイルはふさわしくないとされ、製作側は
> ヘアを伸ばすよう要求した。だが「長年ワックス脱毛をしてきたから、以前のようには伸びなくなってしまった
> (ケイト言)」ため、つけ毛をつけてベッドシーンに臨んだというのだ。

先生ならこの話題に触れてくれると思ってたのに
238ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 09:35:27 ID:VvLqmQwF
マジレスするとですね
番組終了が決定してたらあらかじめその旨を発表するわけですよ。
トラブルが起きて打ち切りなんていう緊急事態じゃない限りね。
つまり来週の放送で「今日でおしまいです」なんて話にはならないわけ。

だとすれば考えられるのは放送日&放送時間の変更で
7月から平日深夜帯で自社番組なしっていう台所事情を考えれば
アシッドは時間が繰り上がりまっせ!ってことでしょ。

深夜の誰も聞いてないような時間帯に金も人もかけたくないと。
だからアシッドを繰り上げると。賞もとったことやしと。そういうこと。
239ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 09:42:16 ID:XD+3f0BR
>>238と同じになるけど、
サイキックにせよ、妹尾にせよ、長年続いていた番組は、
終わる数週間前に、終了を告知してる。(サイキックの場合は、圧力のせいで終了予定日が前倒ししたが)
来週告知して、その日で終わるような事は、普通は無いと思う。

それに、>>229を見ると余計にそう思う。
>さあどんな展開を今後迎えていくのか
展開というのは、終わる時に使う言葉じゃない。発展or進展など前向きな時に使う言葉。
>乞うご期待と
これも同じで、残念な話をする時には使わないと思う。
>みなさんラジオの前でライブで聴いていただきたいと思っております
ライブで聴かないと手遅れになるという意味?

本命は放送時間の変更、対抗は不定期放送化か。
240ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 09:52:20 ID:PBo9+GVP
スポンサーがつくとか。。
ないか。。
241ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 09:53:28 ID:VKczj2K4
いきなり最終回もないけど、
いい知らせでもないだろうね

そんな感じ
242ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 09:55:01 ID:jc9mldmj
睦っちゃん→ABCアナへ交替かもしれんな
243ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 10:01:22 ID:HxtFs+GS
え〜、やだ
244ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 10:17:15 ID:KwBYKp8o
>>242
平野先生とディレクターだけの状態かも
245ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 11:37:16 ID:2xtw8bKF
月1回の不定期放送になる。放送時間もバラバラ
「鶴光のDJ天国」と同じ形式
246ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 12:04:28 ID:hbpQvy+5
歳がばれるけど、大昔に短期間TBSのスーパーギャングやってたね
美里とコサキンは聞いてた記憶がある
247ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 12:39:35 ID:tDWpKekn
ぜんぜんわかりません
248ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 13:00:12 ID:/NNihgsU
まさかのボンちゃん復帰でよろしく。
249ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 13:02:04 ID:ld8qzf7Z
っ!!!!!!? まさか・・

睦子姐さん。
先生曰く、旦那さんと手をつないで歩く位ラブラブ・・

妊娠・・・とかじゃない?

で、新しい、相方発表

宮本真由美さんとか
250ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 13:26:38 ID:1kTovk/v
平野秀朗先生は映画紹介業(評論家じゃないよね)で関西の何番目ぐらいの位置にいるんだろう?
浜村淳、森川みどり、他に知らんから3番目?
251ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 14:17:06 ID:TGktbAOh
番組終了だと思うけどなぁ〜

先生もサイキック出演者陣で、唯一今だにメディア出演している所に、
何か思う所もあったんじゃないかなぁ?

で、先生が降板するなら、睦っちゃんも降板すると言う様な話の流れで、番組終了と。
252ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 14:23:15 ID:qSGp7/Wu
ちょっとそれっぽいことを匂わせただけで
リスナーが心配しまくるのを先生も鳥居さんも知ってるわけで、
何もないなら、こんな嫌がらせみたいなこと言わないよなあ
253ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 14:28:33 ID:DDDy6oF1
来週、7月一杯で終了を発表→今日も入れて残り5回頑張るで!
254ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 14:31:51 ID:u1PGLoOm
いい展開
放送時間深夜帯からゴールデン帯への変更

許容できる展開
放送時間短縮

がっかりな展開
週一のレギュラー放送から月一の不定期放送への変更
パーソナリティーの変更

最悪の展開
番組終了
255ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 14:46:06 ID:Z/2ZZSwr
局移るとかどうよ?
どっちもフリーでしょ
256ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 15:21:32 ID:rTq4Jd+Z
番組にスポンサーがついて11時台にお引越し。

そんな夢を見た。
257ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 15:31:15 ID:AyYSMuA+
アシッドは鳥居さんを外したら絶対ダメだよね。いい感じで先生を突っ込めるのは鳥居さんしかいない。あと相槌のフンフーンも必要。
258ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 15:44:29 ID:y3zx0t7i
平野の大げさな話をむっちゃんがハイハイっていなすのが面白いんだよな。
サイキックに出てる時は誠っさんも兄貴も映画の話は平野に丸投げしてたから、突っ込まないし全然面白くなかった。
259ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 15:58:38 ID:wza10w5f
アシッドが終わるとなると
3時からの1時間の穴を埋めなきゃいけないけど
新番組の発表はもう終わってるので、
他の番組が移動してくることになる? それとも空白?

今回の「展開」はアシッドの時間移動であって欲しい
260ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 16:04:36 ID:JlbYJFZp
ABCはラジオ番組の自社製作から完全撤退という噂も
261ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 17:26:52 ID:FFMSjHkv
無駄な新社屋・・。
262ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 17:33:49 ID:/NNihgsU
大阪タワーの撤去と共に、朝日放送も消えていきます。
263ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 17:45:31 ID:rTq4Jd+Z
SONYに続いてABCもついに彼の国の法則発動か・・・。
264ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 17:59:19 ID:7GfYA8aQ
>>235
同感。
265ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 18:03:57 ID:NMJHag8D
>260
webioのラフィーキだけは続けてくれ!
266ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 18:43:52 ID:BelNW957
>>5の中田秀夫(カオス) が中田カウスに見えた。
やっぱりこの番組も終わるのかな?
267ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 19:39:09 ID:NMJHag8D
番組は継続だけど、先生か睦っちゃん、若しくは2人とも降板で、
新パーソナリティー!登場・・・とかかな?
268ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 20:31:24 ID:5eFZ+DGi
俺がアシッドの掲示板に立てたアシッド終了かもスレ急いで立てたもんだからちゃんと日本語になってないわw
また掲示板の古参リスナーに怒られる・・・
269ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 20:42:21 ID:/NNihgsU
こういうときは事情通のブルちゃんにご登場願いましょうか。
270ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 20:52:06 ID:ld8qzf7Z
ミューパラ終了前に
スレに、関係者らしき人の書き込みあったけど・・
271ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 23:44:45 ID:H54BsXZM
まあスレキンの跡地、30分が妥当かな(´・ω・`)
272ラジオネーム名無しさん:2009/06/22(月) 01:07:09 ID:SiKKlWng
アシッドが終わるとすれば哀しいけど、
伊集院の深夜の馬鹿力を雑音ナシでクリアに聴けるようになるのは、
正直かなりうれしいなw

しかしJUNKってTBSの製作なのに、それをMBSがネットせずにABCか…
273ラジオネーム名無しさん:2009/06/22(月) 02:38:54 ID:oncUk/jK
平野センセの「乞うご期待」って物言いを、どう受けとるかだな。
イベント開催とか継続確定とか、言葉の通り良い報告をしてくれるのか、
7月終了の告知なんだけど皮肉っぽく言ってみたのか、
それとも来週必聴の常套句として何気に使っただけなのか。
274ラジオネーム名無しさん:2009/06/22(月) 03:09:31 ID:e4A6YQPg
終わるわけないだろ
馬鹿ばっか
275ラジオネーム名無しさん:2009/06/22(月) 03:15:32 ID:BEiiIbxa
あれはリスナーなら分かると思うけどあんま良い事じゃない時に先生が使う皮肉だよ・・・
それに「大事なお話しが〜」の時の先生が今までにない雰囲気だったし・・
それに続くならあんな言い方する必要が全くないし・・・
杞憂であってくれれば一番いいんだけど・・・
276ラジオネーム名無しさん:2009/06/22(月) 03:18:24 ID:e4A6YQPg
煽るねえw
277ラジオネーム名無しさん:2009/06/22(月) 03:20:05 ID:BEiiIbxa
>>274
なら嬉しいんだけどな
好きな番組心配して何が悪い!
大体これで何事もないなら先生はリスナーに心配させすぎ
278ラジオネーム名無しさん:2009/06/22(月) 03:21:00 ID:e4A6YQPg
心配しすぎなんだよ
どんと構えろよ
279ラジオネーム名無しさん:2009/06/22(月) 04:09:22 ID:+ZpQdFCz
いや、あんな言い方されるとやはり心配はしてしまうよ。
とにかく来週の今ごろには、心配して損した〜wとか、だから終わらねぇって言っただろ馬鹿wてなレスが溢れてるといいね。
280ラジオネーム名無しさん:2009/06/22(月) 05:21:19 ID:6LIR3RIX
終わるかどうかはわからんが、番組にとっては非常に重要な話なんだってのは伝わってきた。
サマーシーズンが一区切り、来週は上半期を振り返る、そして番組にとっても大事な話がある、LIVEで聴いてほしい・・・
話の流れからしても番組の一つの区切りを迎えたって捉えてしまうわな・・・
番組継続なら、ABCの平日深夜帯撤退報道もあるし曜日や放送時間の変更は確実だと思う。
281ラジオネーム名無しさん:2009/06/22(月) 05:27:53 ID:f3KJLKkM
月〜金の帯番組になるという線は?
282ラジオネーム名無しさん:2009/06/22(月) 08:49:05 ID:AJPBlIqL
ニヤニヤ
283ラジオネーム名無しさん:2009/06/22(月) 08:49:18 ID:M6xqqsT6
判明
一旦終了するが、野球中継のオフシーズンに復活確定
284ラジオネーム名無しさん:2009/06/22(月) 09:57:04 ID:9kwEiMuL
>>283
つまらん。やり直し
285ラジオネーム名無しさん:2009/06/22(月) 10:16:08 ID:62kjctOe
ここまでの話をまとめると

番組は終わりそうで実は終わらなくて
時間帯が変わって時間短縮になって
月1の不定期でネットラジオに移行して
スポンサーがつきそうでつかなそうで
睦っちゃんがオメデタで局アナに交代して
放送局を移って「鶴光のDJ天国」と名前が変わる

ということでよろしいでしょうか。
286ラジオネーム名無しさん:2009/06/22(月) 11:12:08 ID:vd60/TDh
もうすぐ夜明けABCが1時台が無くなる代わりに、新たに土曜日が開始。
じゃ、なかろうか。
287ラジオネーム名無しさん:2009/06/22(月) 12:32:13 ID:bRTGk6nb
しかし、ここで言われてるように番組終了じゃないんだとしたら、>>232さんが言うように先生が。
「大事な話と言っても番組終了とかじゃないんで、心配しないで下さい。」
って一言入れるべきでしょ。
朝日で行われてる粛清の嵐の中、今あんな発言したら熱心なリスナーほど心配するの分からんかな…
アシッド終了は勿論嫌だけど、こんだけ騒がせといて、只の時間帯変更のお知らせとかだったら
そんな、リスナー軽視の事をやるような先生を見限ります…
288ラジオネーム名無しさん:2009/06/22(月) 13:20:32 ID:+v2Woxpz
一般リスナーではなく関係者に配慮しまくりな放送内容になって
耳を傾ける程度できいておりますが。
危惧する書き込みを煽りなのか信者なのかと読んでしまうくらいに
反応が不思議。

終わる告知なら一週前にする。

あのトーンからすると時間の繰り上がりか
曜日の移動。
で、おそらく番組がかなり終わるらしいので
時間の繰り上がりでしょう。

ありえないけれどうたまる氏のことぶつかったら
間違いなくうたまるさんのところを聞く。

一部洋画、力の入れてない邦画を除いて
ヨイショ解説になってからは 冒頭だけ聞いてるアシッド。


289ラジオネーム名無しさん:2009/06/22(月) 14:38:09 ID:/G6JflVj
板井さんが手がけた番組が終了していってるね、寂し
290ラジオネーム名無しさん:2009/06/22(月) 14:57:50 ID:DpS7zKHV
>終わる告知なら一週前にする。

悲しいけど、これABCなのよねぇ。
291ラジオネーム名無しさん:2009/06/22(月) 14:58:10 ID:hEJo1SdR
ラジオは最終回で突然終わるの発表することあるよ
はやく発表するとリスナーから抗議が殺到するからだって 別のラジオパーソナリティーが言ってた
292ラジオネーム名無しさん:2009/06/22(月) 15:00:57 ID:vd60/TDh
>>288
6月27日 終了1週前
7月04日 最終回
だろ。妹尾は3日に終わるんだし。
293ラジオネーム名無しさん:2009/06/22(月) 15:14:12 ID:+v2Woxpz
なんかレスなく。

こうご期待 でしたっけ?あのフリで次が最終回は
ないということがいいたかったのです。

確かに今日で最終回ですというのはアリかもしれませんが。
最後にフッタからね。
イベントはしませんの告知がないですねぇっていうことには
察しろ!って反応になるのにね。

もし、フリがなかった場合は今日で最終回ですというのもあったかもしれないけど。
(賞もらってるから皮一枚繋がっているに 1億ゼニー)
294ラジオネーム名無しさん:2009/06/22(月) 15:26:47 ID:+v2Woxpz
↑レス”いただいてて申し訳”なく
消したまま送信してたm(__)m
295ラジオネーム名無しさん:2009/06/22(月) 15:32:55 ID:gawGYrtp
>>287
番組終了となったら批判するし、曜日変更だったら見限るってか。
どっちにしたってアシッドはどうでもいいんってことかい?

なんつーか、番組終了が既定路線みたいな流れを見ると
表面上は「やめないでくれ」と言ってるけど
本音ではみんな番組がこれで終わることを期待してんだろ?
そしたらまたマスコミ叩いて祭りができるもんな。
296ラジオネーム名無しさん:2009/06/22(月) 15:39:18 ID:/BdK/6YW
捻くれてんなーw
まあ正直俺は年末年始しかまともに聴いてなかったし
終わったら終わったで寂しいけど受け入れられる。
297ラジオネーム名無しさん:2009/06/22(月) 15:42:47 ID:f3KJLKkM
「今年上半期を振り返る」

終了ならこんな発想は出てこないような気がする。
アシッド十何年間の歴史を振り返るか、
いつも通りやって最後にさよなら、
それならわかるが。
今年の上半期(だけ)て。
298ラジオネーム名無しさん:2009/06/22(月) 15:57:00 ID:BEiiIbxa
>>295
何が言いたいのかさっぱり分からん
俺達がマスコミ(ABC)叩いてどうかなるの?ならいくらでも叩くよ
そんな事意味ないって分かってるから本気で心配してるんだよ
299ラジオネーム名無しさん:2009/06/22(月) 15:58:26 ID:PRG+iHYJ
以前も同じ言い方を何回かしてたように思う。
改編でどうなるかの結果とか、時間が変わるとか、むっちゃんおめでたとか残念(泣)とか。

>>296
実は自分もwABCを聴かなくなり、映画に全く興味がなくなるかな。
先生が本当に褒めている映画とどうも相性がいいので、映画選びにはすごくいいのと
実はむっちゃんが大好きで、ミューパラ卒業だけどこっちの番組やってます
で聴き始めたクチ(この番組が一番伸び伸びしてる気がする)。
300ラジオネーム名無しさん:2009/06/22(月) 16:07:30 ID:M+Cd06rD
長年にわたりご愛聴いただきました「ABCアシッド映画館」は、
諸般の事情により、先週6月20日の放送を最終回とさせていただきます

番組を楽しみにされていた皆さん、ほんとうに申し訳ありません

なお、ラジオをお聞きの方から様々なご意見を頂戴しましたことにも、
お礼を申し上げます
中には、放送内容についてのご指摘もありました
お調べしたところ、一部に、リスナーの方々に大きな誤解を与えるような表現があり、
この点について、話題で取り上げた関係者の皆さまに、
ご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします

改めて、長年のご愛聴に感謝申し上げます。ありがとうございました
301ラジオネーム名無しさん:2009/06/22(月) 16:11:58 ID:BEiiIbxa
>>300
サイキックのやつ改変すんなw
302ラジオネーム名無しさん:2009/06/22(月) 16:24:34 ID:i+iyacao
Nice boat
303ラジオネーム名無しさん:2009/06/22(月) 22:33:08 ID:a7Czpg2I
あの言い方なら、金曜の2時間枠の内の1時間への移動だろ
304ラジオネーム名無しさん:2009/06/22(月) 22:53:56 ID:Rx7gF73F
顧問として、藤本義一先生が来るとか? 

お気に入りなんだよね?
305ラジオネーム名無しさん:2009/06/22(月) 23:16:30 ID:/G6JflVj
ABCラジオ2009年夏の番組改編情報を公開!

ttp://abc1008.com/09summer/index.html
306ラジオネーム名無しさん:2009/06/22(月) 23:18:39 ID:842nMEHy
まあ、賞も取った番組だし、ひであきやむっちゃんの口ぶりから判断するに
番組終了といったことはないんじゃない。
終了するのなら、前フリなしで発表するんじゃないかな?
307ラジオネーム名無しさん:2009/06/23(火) 01:29:45 ID:m4D22EYo
終わりなのかな
サイキックもアシッドも役目を終えたのかもね。
308ラジオネーム名無しさん:2009/06/23(火) 02:24:31 ID:VxLbO4qP
>>307
ネットの普及でサイキックの役目が終わったってのはまぁわかるんだが、アシッドの役目が終わったってのはどういうこと?
309ラジオネーム名無しさん:2009/06/23(火) 03:12:12 ID:rMi929TG
アシッドは元々盛り上がっても廃れてもいないような気がする。
310ラジオネーム名無しさん:2009/06/23(火) 06:40:19 ID:YwzqdwG3
16年やってもスポンサー1社もつかんかったからなあ。
逆に言えば、スポンサーつかんのに16年もよくもった方だと思うよ。

先生、むっちゃん、16年もよく頑張ってくれました。
本当にありがとう。
311ラジオネーム名無しさん:2009/06/23(火) 12:59:58 ID:y5x0kSsI
いやいや、正式な発表はまだだから。
312ラジオネーム名無しさん:2009/06/23(火) 14:19:32 ID:rMi929TG
俺達の戦いはこれからだ!
313ラジオネーム名無しさん:2009/06/23(火) 14:32:31 ID:1v/5+xbx
数年後はさらに厳しそうなんだから町山みたいにネットラジオなどやらないのかな
314ラジオネーム名無しさん:2009/06/23(火) 16:27:05 ID:pwAPtBD3
サイキックやアシッドは地上波でやっててこそ、って気がする。
ネトラジはまた土俵違うというか。
315ラジオネーム名無しさん:2009/06/23(火) 16:38:54 ID:DyLko91B
ざこびっち、鶏の戒名www
316ラジオネーム名無しさん:2009/06/23(火) 19:44:46 ID:bce6otdM
アシッドを聞くのにこんなに恐怖に怯えながら聞くことに
なろうとは・・・。もし終了なんて事になればABCを見限る。
最後の砦だけは終わらせないでくれよ、頼むぜABC様。
317ラジオネーム名無しさん:2009/06/23(火) 19:46:24 ID:iU1dAt0E
先週のが最終回ぽいなw
318ラジオネーム名無しさん:2009/06/23(火) 19:48:58 ID:y5x0kSsI
今週はリアルタイムで聴く予定でいるけど。
できれば今の不安な気持ちを払拭してくれるアナウンスを、ブログなり公式なりで出してもらえないだろうか?
319ラジオネーム名無しさん:2009/06/23(火) 21:49:59 ID:Z8vnO0HV
今週の放送は、実況スレ立てた方が良いかな?
一杯来ると思う?
320ラジオネーム名無しさん:2009/06/23(火) 22:43:39 ID:+jRwQnaF
>>319
普段のローカルスレでいいんじゃない?
321ラジオネーム名無しさん:2009/06/23(火) 23:41:00 ID:gdxTZavN
まさかバッサリ ハラキリ 三代澤康司ですのワンコーナーになるとは
322ラジオネーム名無しさん:2009/06/24(水) 00:14:24 ID:93eSVDTB
>>320
了解
323ラジオネーム名無しさん:2009/06/24(水) 01:53:04 ID:tSGg4d5d
>>321
仮にそうなったとしても、元はラジオシティー、ラジオパラダイスのワンコーナー。
延命措置の一つとして受け入れられない事でもない。
ただ一つ気がかりなのは、その場合むっちゃんの居場所がなくなるかもしれないということか。
324ラジオネーム名無しさん:2009/06/24(水) 03:11:29 ID:y9Gbgfmt
次回をリアルタイムで聞こうとしてる人っているのかな?
325ラジオネーム名無しさん:2009/06/24(水) 03:14:57 ID:Hcsq/Hyv
そら大半のリスナーがそうだろw
あんな思わせぶりな事言われてよほど次の日仕事の奴以外頑張って聴くだろ
どんな風に転んでもこのスレの書き込みも先週の大事なお知らせ発言時以上になる
326ラジオネーム名無しさん:2009/06/24(水) 08:08:08 ID:riMzqePz
とりあえず予想されるのはこんなところ?

 1・番組終了。16年間ありがとうございました。
 2・放送時間&曜日変更。これからもよろしくお願いします。
 3・放送時間短縮。まだまだやりまっせ〜。
 4・ネットラジオ化。いよいよ訳わかりませんわ。
 5・新(?)イベント開催。みんなで盛り上がりましょう。
327ラジオネーム名無しさん:2009/06/24(水) 08:52:54 ID:CIFIxP2F
6・経費削減の一環でむっちゃん降板。今までありがとうございました。
328ラジオネーム名無しさん:2009/06/24(水) 11:13:24 ID:PoDOEZAi
>>326
2&3を予想。
あるいはレギュラー放送から不定期放送への変更。
329ラジオネーム名無しさん:2009/06/24(水) 11:32:32 ID:9Kznl3P+
>>326
本命1、対抗3かな。
やっぱり7月いっぱいで終了が最有力だと思う。
330ラジオネーム名無しさん:2009/06/24(水) 12:01:02 ID:riMzqePz
>>327
さすがにそれはないと思うけど、可能性が低いものも付け足してみる。

 6・むっちゃん降板。そんなにアタシが邪魔なんかい!
 7・他局へ移籍。7月から「ならどっとFM」でお会いしましょう。
 8・テレビ特番決定。義一先生の力はすごいですなあ。
 9・アシッドCD発売。ヤバイ話は全部削りました。
 10・スポンサー募集。とにかく金ですわ!金がいるんですわ!
 11・先生芸能活動引退。ほら、いろいろね、まあね。うん。
331ラジオネーム名無しさん:2009/06/24(水) 12:37:51 ID:lXI3UB8I
かなり可能性低いの入れたねw

一番可能性の低い
枠時間拡大 まだまだ盛り上がるでぇ

は無いのかよ
332ラジオネーム名無しさん:2009/06/24(水) 12:44:00 ID:Hcsq/Hyv
>>331
それは先週EDの先生の口調からないな
これでそんないいお知らせだったら先生の捻くれっぷりに感服だわ
333ラジオネーム名無しさん:2009/06/24(水) 13:22:10 ID:WsJlmYuh
睦子が辞めても何も思わない
番組が続けばそれで良し
334ラジオネーム名無しさん:2009/06/24(水) 14:22:21 ID:CIFIxP2F
むつ「サイッテー」
335ラジオネーム名無しさん:2009/06/24(水) 14:45:06 ID:7l1v0DYt
睦子!!おめでた!!!変わりに宮本!!!
336ラジオネーム名無しさん:2009/06/24(水) 14:45:18 ID:xQOeBUTB
どこかで公録して、リスナーがどれだけ居るかを確かめるとか
337ラジオネーム名無しさん:2009/06/24(水) 15:41:18 ID:47v38uro
>>335
宮本さんはちょっと・・・。
やっぱり、むっちゃんでないと。
338ラジオネーム名無しさん:2009/06/24(水) 19:56:18 ID:CYPa3Ldo
経費削減でアシは局アナに変更
339ラジオネーム名無しさん:2009/06/24(水) 20:21:51 ID:m70FSi6z
紳助くんもアタックも局アナに代わってたな
340ラジオネーム名無しさん:2009/06/24(水) 21:31:57 ID:93eSVDTB
アタックの前の人
香港の人と結婚(大金持ち)。

通勤費だけでもバカにならんと思った。前の金銭感覚がおかしかったんじゃない?
341ラジオネーム名無しさん:2009/06/24(水) 21:39:19 ID:aiC1snBj
今でもABCの社員の給料の高さは異常だけどね
342ラジオネーム名無しさん:2009/06/24(水) 22:59:28 ID:SAb/C7AI
なんと深夜TVへの転進
343ラジオネーム名無しさん:2009/06/25(木) 00:34:59 ID:eZ3mx65v
普通に番組継続して7月に映画学概論開催の発表。
344ラジオネーム名無しさん:2009/06/25(木) 01:14:17 ID:X4Vw9ScB
継続するらしいよ
曜日が変わって短縮とか
345ラジオネーム名無しさん:2009/06/25(木) 01:29:27 ID:hD2rL/ax
途中で寝たから分からないけど、口調で分かるんじゃないの
346ラジオネーム名無しさん:2009/06/25(木) 01:31:48 ID:GIxdGj5c
録音したやつまだ聞いてないや
347ラジオネーム名無しさん:2009/06/25(木) 02:27:16 ID:K3be8QcR
口調ではわかりずらかった。
3時→4時への変更の時よりは重い感じのような気はしたが。
348ラジオネーム名無しさん:2009/06/25(木) 02:47:48 ID:Nt8nfcxB
>>347
その変更は何時あったんや・・・
でも口調はホントに大事な事言わなきゃならんのが伝わってきたけどな
ホント映画学概論の中止とかそんな事であってほしい
349ラジオネーム名無しさん:2009/06/25(木) 07:43:02 ID:GvUbiV9Z
別館アネックスが月1放送確定…とか?
350ラジオネーム名無しさん:2009/06/25(木) 09:42:19 ID:9exUKwX6
>>349
その前向きな考え方素晴らしいw
でも、現実的には経費削減で、睦卒業→新アシスタント局アナの線が濃厚だろうな
351ラジオネーム名無しさん:2009/06/25(木) 09:47:35 ID:aQ+SPAMi
もしそうなら、小寺と喜多は勘弁してほしい。
二人ともどう見ても松竹芸人。
局アナとは未だに信じられん。
352ラジオネーム名無しさん:2009/06/25(木) 12:07:44 ID:X4Vw9ScB
アシ交替は賛成
加藤明子アナきぼん
353ラジオネーム名無しさん:2009/06/25(木) 12:14:41 ID:Nt8nfcxB
正直局アナに変える程むっちゃんのギャラ高い気がしないけどな
先生然り
354ラジオネーム名無しさん:2009/06/25(木) 14:12:36 ID:Rx+SNoQ3
キャスト変えるぐらいなら番組終わるべき
355ラジオネーム名無しさん:2009/06/25(木) 15:40:14 ID:V+PE18vJ
12・次回からパーソナリティーを北野誠、竹内義和の御二人を加えて四人でやります
356ラジオネーム名無しさん:2009/06/25(木) 16:17:35 ID:TIy5vi9v
乞うご期待と言いながら
番組終了はないと思いたいけど
357ラジオネーム名無しさん:2009/06/25(木) 17:01:17 ID:fdh8oFHY
アシッドの歴史を振り返った本を発売するとかは?
358ラジオネーム名無しさん:2009/06/25(木) 17:17:20 ID:hD2rL/ax
アシ変わるのでも、映画に興味の薄い人はいらんな。
まゆみ姉さんでも少々アレだったのに
359ラジオネーム名無しさん:2009/06/25(木) 21:59:28 ID:GIxdGj5c
鳥居は無報酬みたいなもんで番組やってるんじゃないの
360ラジオネーム名無しさん:2009/06/26(金) 03:46:49 ID:6CCwWaVM
スピリッツのトレカ送ってきたけどなんか微妙なものだな。映画見てないから絵柄の女が誰かもわからないしw
361ラジオネーム名無しさん:2009/06/26(金) 07:44:10 ID:wF7n7ywW
サントラハウスep9ならうれしい
362ラジオネーム名無しさん:2009/06/26(金) 10:58:52 ID:btQOEya+
幻の第1回が発掘されたんでコンプリートCD出ます・・とかならいいんだけどなぁ
363ラジオネーム名無しさん:2009/06/26(金) 13:18:30 ID:m5atqTYn
まず7月終了で間違いないとは思うけど、ここ見てると
むっちゃん降板の線もありかなって気もする。
364ラジオネーム名無しさん:2009/06/26(金) 16:56:43 ID:6CCwWaVM
代わりに乾ちゃんがいい。乾ちゃんを先生に育ててほしい
365ラジオネーム名無しさん:2009/06/26(金) 17:35:30 ID:GbPypXl/
引き続きメールやメッセージの募集もしてるし、何度かラストの部分を聴いたけど終了はないと思った。
『上半期を振り返るアシッド映画館が、今後どんな展開を迎えていくのか?こうご期待!(睦:はい、そうですねw)』
ってな感じだったし。
366ラジオネーム名無しさん:2009/06/26(金) 18:02:44 ID:6CCwWaVM
平野綾ちゃんが新アシスタントかな
367ラジオネーム名無しさん:2009/06/26(金) 18:28:51 ID:7C8s24vp
今日の朝日新聞夕刊にABCのほとんどの深夜枠が東京発の番組に切り替わると
書いてるぞ。
残念だけど、いよいよ終わりだなこりゃ。
368ラジオネーム名無しさん:2009/06/26(金) 18:38:16 ID:xicOUB7q
ほとんどのってとこに希望を繋ぐ・・・
サイキックに続いてアシッドも終わったらもうABCは聞かない。つかラジオ自体も
369ラジオネーム名無しさん:2009/06/26(金) 19:04:42 ID:YjrBGqv7
マイケルの急死、ファラ・フォーセットの死去。
そしてアシッド終了・・・


一つの時代の終わりか
370ラジオネーム名無しさん:2009/06/26(金) 19:09:49 ID:IoBWOheN
勝手に終わらせんなぁw
371ラジオネーム名無しさん:2009/06/26(金) 20:41:30 ID:jvuscbW4
明日の放送はテープだけらしい
372ラジオネーム名無しさん:2009/06/26(金) 20:51:13 ID:TpnlvNGv
番組にとって超節目な何かだってことは覚悟しとこう
373ラジオネーム名無しさん:2009/06/26(金) 21:07:03 ID:0Uds96HL
374ラジオネーム名無しさん:2009/06/26(金) 22:23:44 ID:VS84xtzL
>>373
過去ログ嫁
375ラジオネーム名無しさん:2009/06/26(金) 22:25:42 ID:xicOUB7q
>(平日)午後10時以降の深夜帯から
376ラジオネーム名無しさん:2009/06/26(金) 22:42:26 ID:KXm+L86n
今の若者は東京の云々ってのは、なんか調査でもしたのかねぇ?
377ラジオネーム名無しさん:2009/06/26(金) 23:14:31 ID:640Kg5Hp
東京をありがたがったり、世論誘導するときに「欧米では〜」なんてセリフを吐いたりするのは団塊ジジィの病気。

下の世代の人間は東京が「日本のビョンヤン」と呼ばれるほど情報統制が利いていることも知っているし、「欧米諸国」がろくでもないってことも知っている。
今さら東京発のラジオ番組なんか誰も求めていない。
「組合が怖くて、給料下げる代わりに番組制作費を削りました」と素直に言え!
378ラジオネーム名無しさん:2009/06/26(金) 23:51:14 ID:O7GVaDiQ
大人って やだ
379ラジオネーム名無しさん:2009/06/27(土) 01:14:30 ID:Qr+rP23N
ま、あと24時間もすれば全て解決。
380ラジオネーム名無しさん:2009/06/27(土) 01:39:25 ID:fFvO8h+X
>>379
24時間後だとまだだと思うけど
381ラジオネーム名無しさん:2009/06/27(土) 02:00:38 ID:2LIyD4W4
睦子姐さん

ドラマのシャワーシーンみたく、アシッドも1回は水着でして欲しい
1回はしておくべきだよ
382ラジオネーム名無しさん:2009/06/27(土) 02:05:52 ID:6h07/gm9
水着でやろうがすっぽぽぽんでやろうが、どうせわてらには見えまへんがな
383ラジオネーム名無しさん:2009/06/27(土) 02:10:40 ID:Gj1vBtof
神さま、お願いです。アシッドが続きますように☆
384ラジオネーム名無しさん:2009/06/27(土) 02:43:37 ID:YzJeSdeT
信者必死過ぎww
385ラジオネーム名無しさん:2009/06/27(土) 02:55:09 ID:qE/Bes6Z
>>382
平野「さあ、みなさん。 先週お知らせいたしました通り、今回は上半期を振り返りまして、なんと睦ちゃんが――」
鳥居「水着で番組をお送りします♪」
平野「番組は上半期を振り返りますが、睦ちゃんは80年代を振り返りまして――」
鳥居「ハイグレです・・・あ、噛んでもた(汗) ハイレグです!」
386ラジオネーム名無しさん:2009/06/27(土) 03:04:22 ID:AEmIj8yN
サイキック豚必死だな
アシッドに嫉妬すんなよ
387ラジオネーム名無しさん:2009/06/27(土) 03:30:07 ID:3JtCkslG
七月から伊集院と爆笑の録音で忙しくなるな。
388ラジオネーム名無しさん:2009/06/27(土) 04:15:13 ID:6h07/gm9
むっちんのハイレグかぁ。俺より似合うんだろうなぁ…
389ラジオネーム名無しさん:2009/06/27(土) 08:55:18 ID:LviD22aX
>>388
目くそ鼻くそだろ?
390ラジオネーム名無しさん:2009/06/27(土) 09:04:30 ID:6h07/gm9
いや、男の俺が着たハイレグ水着姿に比べたら亀とスッポンだろ。
391ラジオネーム名無しさん:2009/06/27(土) 10:02:18 ID:2LIyD4W4
>>385
>平野「番組は上半期を振り返りますが、睦ちゃんは80年代を振り返りまして――」

ココ俺好き
いいじゃん

つーか、今夜も午前4時まで起きておかないと、いけないんだから
早よ寝たら
392ラジオネーム名無しさん:2009/06/27(土) 11:35:39 ID:bSvW+vtO
番組継続だろうな。
そもそも、スポンサーなし深夜枠の穴埋め番組。
終了させて次の番組を準備する金もないだろ、ABC。

○時間枠、1時間から1時間30分〜2時間へ拡大。
○時間帯、変更もしくはサイキック枠へ移動。
○サントラハウスなど、特別枠がレギュラー昇格。
○むっちゃん降板、不妊治療専念or主婦業専念。

こんな程度か・・・・
393ラジオネーム名無しさん:2009/06/27(土) 11:42:51 ID:4OGyS8wJ
サントラハウスは不定期番組としてしか利用しないと
思う以外は
↑の予想とほぼ同じ。

もし、日曜に移動なら土曜か日曜日録音になってほしいな
394ラジオネーム名無しさん:2009/06/27(土) 13:39:28 ID:ErqOdbdb
先生だけが卒業して、むっちゃんだけが残るのはどうだろう?
395ラジオネーム名無しさん:2009/06/27(土) 13:47:03 ID:AEmIj8yN
その発想はあったな
誰得だけどw
396ラジオネーム名無しさん:2009/06/27(土) 13:53:32 ID:jT6SPSGa
みなさん、今宵はとても大事な日です。

日付が変わるまでに湯を浴びて身体を清め、
1時からタモリ倶楽部「原田芳雄カシオペア乗車全記録」を鑑賞、
2時からは「リーサルウェポン4」を見ながら、
3時の吉報を待ちましょう。
397ラジオネーム名無しさん:2009/06/27(土) 14:01:35 ID:3vDjh0l1
タモリ倶楽部は鉄絡みか、好きなシリーズだ
サンクス
398ラジオネーム名無しさん:2009/06/27(土) 14:03:15 ID:3JtCkslG
忘念のザムドを見ましょうよ
399ラジオネーム名無しさん:2009/06/27(土) 15:02:56 ID:3JtCkslG
大学のとき約三年 転職のために実家に帰ってきて三年 アシッドの中では短い期間だがアシッドを聞かなければ出会わなかった作品はたくさんある。終わってほしくないよ
400ラジオネーム名無しさん:2009/06/27(土) 15:57:49 ID:HtJPHAfz
アシッドを聴いてなかったら観てなかったかもな映画

キサラギ
ガチ☆ボーイ
嫌われ松子の一生
虹の女神
カモメ食堂
パンズラビリンス
クレヨンしんちゃん大人帝国の逆襲
アフタースクール
ヴァンテージポイント
アヒルと鴨のコインロッカー
クライマーズハイ
裸足のピクニック

他にもあるけど。ガチ☆ボーイなんて他の映画雑誌やランキングにはほとんど触れられてないだけにアシッド聴いてなければ大学プロレスが舞台の軽いただのコメディ映画ぐらいにしか思ってなかったから観てなかった。
401ラジオネーム名無しさん:2009/06/27(土) 16:16:08 ID:nwiLBTUI
>>392
あんたのその楽観的な考えがうらやましいよ…
実際、土曜深夜4時って時間帯と朝日放送がラジオを自体を止めたがってるって噂があるコトを
考えると、その時間帯は放送休止とかも有り得るんじゃないかな?
まぁ、とにかく12時間後には答えが出てるんだから、いまさらジタバタしても仕方ないんだが…
402ラジオネーム名無しさん:2009/06/27(土) 16:28:08 ID:iuSrvMkX
>>392
鳥居さんは、なんだかんだ言っても古いからギャラもそこそこ高いだろうし
切られるかもね。
調子の良かった全力投球切るぐらいだから、abcの動きが不気味。
無害な番組なんだし、継続をホント望むよ。
403ラジオネーム名無しさん:2009/06/27(土) 17:41:01 ID:F8GMxdxI
>>402
ギャラが高いって・・・関西ローカルの深夜なんかせいぜい2〜3万だろ。
何十万も払ってるならともかく、その程度の金を惜しむなら番組終了するよ。

つ、お前ら番組にメールやはがきを送ってるんだろうな?
2ちゃんでわあわあやってもどうにもならんぞ。
404ラジオネーム名無しさん:2009/06/27(土) 17:45:23 ID:iuSrvMkX
>メールやはがきを送ってるんだろうな
送ってもどーにもなんねーって。
405ラジオネーム名無しさん:2009/06/27(土) 18:04:49 ID:AEmIj8yN
いよいよだな
終了、継続、どちらに転んでもスレが先週以上に伸びるだろうな
406ラジオネーム名無しさん:2009/06/27(土) 18:04:56 ID:jT6SPSGa
>>404
たしかにそうですね。
噂段階ならともかく、決定後に何を言っても・・・

私はこれから大和川へ沐浴に行ってきます。
みなさんも心を落ち着けてください。
407ラジオネーム名無しさん:2009/06/27(土) 18:10:42 ID:TjUdGsam
マイナスな意見が多い中、俺だけは存続の前向きな意見を述べておくか
408ラジオネーム名無しさん:2009/06/27(土) 19:36:08 ID:PbUr/A8w
アシッド聴いてる奴の中でで「ライムスター宇多丸のウイークエンド・シャッフル」
も聴いている奴はどれくらいいるんだろ?
http://www.tbsradio.jp/utamaru/index.html
この番組の中には「ザ・シネマハスラー」っていう映画評論コーナーがあるんだけど、
俺の中では映画評論番組ではアシッドと双璧をなしている。
(歯に衣きせず本音で斬りまくるっていう点ではアシッドを超えているかも)
もしアシッドが終わっても、この番組があればなんとかやっていけそう。

過去の分もi-tunesで聴けるから、興味があったら聴いてみるよろし。
先週はTBS製作の「ルーキーズ」をTBSラジオでボロクソにこきおろしてるからw
409ラジオネーム名無しさん:2009/06/27(土) 19:52:57 ID:x3JSY333
先生の視点で映画を斬るのがアシッドの魅力だからな
他は他さ
410ラジオネーム名無しさん:2009/06/27(土) 19:58:36 ID:pabpdFRX
予め言っておくが、「心配させてごめんなさーい」的な内容だったとしても、
先生&むっちゃんを非難するなよ。
あー良かったって笑って許せよ。
411ラジオネーム名無しさん:2009/06/27(土) 20:11:23 ID:J7Jm51Ks
それは>>287にだけ言ってよ。
412ラジオネーム名無しさん:2009/06/27(土) 20:26:46 ID:GHYMFfUB
>>404
リアルタイムで番組は聞かないわハガキやメールも送ってこないわじゃ
そりゃABCが番組終了を決断してもおかしくないんじゃないの?
あんたがABCの編成だったらこんなにリスナーの反応が薄い番組を続けるのかと。

放送されるのが当たり前と勝手に思い込んで番組を支えることもせず
いよいよヤバそうとなっても「どうにもならない」と言って動こうとしない。
これでどうして番組が続くんだと。笑わせるなって。終わって当然だわ。

413ラジオネーム名無しさん:2009/06/27(土) 20:28:07 ID:3JtCkslG
>>408
有名な番組だけど関西で聞けるの?
414ラジオネーム名無しさん:2009/06/27(土) 21:13:02 ID:4548XKUu
>>412
面倒くせーなお前w
415ラジオネーム名無しさん:2009/06/27(土) 21:36:16 ID:3JtCkslG
葉書やらメール送るのなんて一部なんだから分母がでかくないとしょうがないわなw最後に景品もらえてよかったわ。昔サインという映画のTシャツ貰っていまだに着てますよ。ありがとうございます。
416ラジオネーム名無しさん:2009/06/27(土) 22:51:43 ID:nDhO/mRa
>>408が紹介してくれた番組聴いてみたけど、ラジオ版キネ旬って感じで俺には合わん
映画秘宝チックな先生の解説の方がおもろい
417ラジオネーム名無しさん:2009/06/27(土) 23:01:38 ID:ZlpPXvxZ
【1008kHz】ABCラジオ総合スレッド 7【7月大改編】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1245466193/338

338 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/27(土) 22:49:09 ID:3j/yWn44
おいおい、小山海苔子の番組、25分→1時間に延長かよ!
でも日曜の朝3時〜4時www

418ラジオネーム名無しさん:2009/06/27(土) 23:03:20 ID:y7MeqqOr
338 :ラジオネーム名無しさん :sage :2009/06/27(土) 22:49:09 ID:3j/yWn44
おいおい、小山海苔子の番組、25分→1時間に延長かよ!
でも日曜の朝3時〜4時www
339 :ラジオネーム名無しさん :sage :2009/06/27(土) 22:57:19 ID:GIGk3alq
>>338
アシッドの時間帯だが・・・。
419ラジオネーム名無しさん:2009/06/27(土) 23:06:21 ID:y7MeqqOr
>>417
リロード忘れてた。ごめん。

続くとしても時間変更は間違いないのか。
420ラジオネーム名無しさん:2009/06/27(土) 23:10:33 ID:ZlpPXvxZ
>>419
別にあやまんなくても

枠移動があるとすれば短縮とセットなんだろうな
421ラジオネーム名無しさん:2009/06/27(土) 23:15:49 ID:YzJeSdeT
あと数時間で終わりか
さみしいなぁ
422ラジオネーム名無しさん:2009/06/27(土) 23:19:44 ID:ZgUkYSrx
スレキンの枠って空いてるんじゃないの?
423ラジオネーム名無しさん:2009/06/27(土) 23:47:38 ID:Ck6AicpG
>>416
おいおい、高橋ヨシキや町山が何度もゲストに来てる
のにキネ旬ってw
424ラジオネーム名無しさん:2009/06/27(土) 23:51:49 ID:4548XKUu
>>423
電通臭さで言えば、町山もうたまるもキネ旬も同じ。
アシッドとは匂いが違うよ。
425ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 00:20:42 ID:vJ/s0G2g
毎週日曜日、午前3時から4時30分まで、
おはよう浪曲なら文句はない!
426ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 00:30:20 ID:Wmn2WBDy
実況スレ立ててしまったんでお願いします

6/27 アシッド映画館
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1246111267/l50
427ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 00:30:58 ID:i63cxHwl
「銀幕アシッド親方」として、TV番組に昇格、とかはぁあ〜?
428ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 00:33:23 ID:h7Jt5iEL
はっきりいってネガティブな考えしか浮かばない
429ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 00:37:18 ID:p3OVg/Hl
まっ、あと2時間半もすれば

こんなときに放送事故だったり...
430ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 00:54:44 ID:EmGk1LPU
なんか横から入るハングル語の電波が強くなっててヤバイって思ってたら、鍵穴で流れてるみたいでホッと一安心。

あと2時間か・・・。
431ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 01:08:25 ID:RkyAO090
とりあえず、現状の3時〜4時の枠は別番組になるんだから、
告知の内容は時間帯移動か終了かのどちらかに絞られたわけだ。
しかし、「ぜひリアルタイムで聴いて下さい」とまで言ったからには、
やっぱり終了の可能性が高いかな。
単なる時間帯移動ならそこまでは言わないだろうし。
432ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 01:21:45 ID:MmXtD0DM
>>431
ここのリスナーってここまでマイナス思考なの?

枠移動するから、きいてねってことでしょう。
433ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 01:23:50 ID:h7Jt5iEL
他に空いている枠があるのか
434ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 01:32:46 ID:p56IWw2J
スレキンの枠しかないな、30分だけど
435ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 01:41:13 ID:wyNCLBsq
日曜深夜は?
436ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 01:49:19 ID:p56IWw2J
日曜は底底も終わらせて、1時停波にするとかいう話が出てた気がするけど
437ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 02:04:09 ID:FpXc4xrm
まさかのゴールデン進出か!?
438ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 02:08:56 ID:J/8LxkCm
いよいよ一時間前・・・ゴクリッ・・・
多分終わらないけど30分に短縮が有力か
439ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 02:14:44 ID:v6nlmZD+
ABC前まできて待機中
今は、スレキン聴いている
440ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 02:17:34 ID:SsoBq1+Y
441ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 02:17:58 ID:J/8LxkCm
>>439
え?ABC前?冗談だろw
442ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 02:19:34 ID:v6nlmZD+
なにわ筋の工事を見ながら待機しているw
443ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 02:20:51 ID:SsoBq1+Y
なんで待機してんのw
444ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 02:22:00 ID:Yrc/sQJt
車の中ですか?警官の職質に気を付けてね
445ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 02:22:03 ID:v6nlmZD+
いやぁ、なんか最後っぽいから何となく…
446ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 02:22:18 ID:J/8LxkCm
アシッド終了したら襲撃か?ww
家が電波悪いのか?
447ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 02:23:14 ID:Yrc/sQJt
最終だとしてきょうで終りなの?
448ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 02:23:52 ID:v6nlmZD+
ABC社屋のとなりが検察庁だから、別の意味でドキドキ
449ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 02:24:12 ID:X9HX/9tb
>>437
いや、意外にその可能性はあるぞ。
なんといってもディレクター大賞の特別賞を取ってるし
関西の映画関係者がアシッドにいろいろ便宜を計るほど影響力もある。
早い時間に上げれば逆に発言が慎重になって局としても安心。

沈んだ声で「実は・・・」って始まって「ゴールデンです!」って展開もアリ。
450ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 02:24:15 ID:mzjjjRMR
あと36分でわかる
451ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 02:25:41 ID:h7Jt5iEL
編成はもう少し先じゃないの?

ABCに行っても先生やむっちゃんいないのに
452ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 02:27:41 ID:lwGlBPYm
ゴールデンに進出してもそれはそれでなあ…
453ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 02:27:51 ID:v6nlmZD+
金曜収録だからいないのは知っているが、なんとなく来てしまった
454ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 02:28:28 ID:h7Jt5iEL
ゴールデン行く為にはスポンサーいないと無理でしょ
455ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 02:30:14 ID:J/8LxkCm
深夜だから良いのに
ゴールデンいったら生では二度と聴けない
しかも局映画マンセー復活がなあ
456ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 02:32:54 ID:X9HX/9tb
>>452 >>455
でも終わるよりはいいっしょ。

>>454
スポンサーがついてもおかしくない番組だと思うけどね。
なんにせよ終了前提で考えるのはあまりに悲観的すぎる。


さて、あと30分を切った。そろそろみんな実況板へ移動を。
ABC前にいる人も移動よろしく。

【今夜が山田】 アシッド映画館 【義一が頼り】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1246111267/
457ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 02:32:57 ID:BU6wtQA0
終わらなければ俺はおk
458ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 02:34:51 ID:ifTh0LgD
最終回だと聞いて飛んできますた
459ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 02:35:16 ID:bvvpuoKc
今日はトランスフォーマーか
460ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 02:36:00 ID:mzjjjRMR
次々と番組終了してるなかだ
覚悟はいいなおまいら
461ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 02:37:35 ID:J/8LxkCm
エヴァ破紹介してる場合やないかな
先週の口振りやと新作なしか
462ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 02:43:00 ID:Yrc/sQJt
エバ紹介で有終の美を飾ってください
463ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 02:47:39 ID:FpXc4xrm
番組終了ではないと予想している。
これが当たれば明日の宝塚記念でも当たる!
464ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 02:48:42 ID:axTDLCaX
最終回なら、
ラテ欄に「終」と表記されてるのだが…
465ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 02:50:08 ID:Yrc/sQJt
あと数時間したら就職試験のために出なきゃ行けないから三時になったら録音して休むよ
466ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 02:50:52 ID:BU6wtQA0
来週で終わりってこともあるしね
467ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 02:53:21 ID:bvvpuoKc
ラジオ始まる前のこのドキドキ感はサイキック以来。
468ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 02:54:25 ID:J/8LxkCm
>>467
打ち切りでどんな気持ちだった?
469ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 02:57:56 ID:A5yMujlb
何とも思わない
470ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 02:58:21 ID:bvvpuoKc
>>468
フワンフワンフワンフワン
フワワワワ〜ンって感じ
471ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 02:58:58 ID:D45OO2/Q
>>400
ブレインデッド
ありふれた事件
遠い空の向こうに
ギャラクシークエスト も追加しといて
472ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 02:59:26 ID:mzjjjRMR
さあこい!!
473ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 03:00:09 ID:a31HXGVS
いよいよハジマタ
474ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 03:00:25 ID:J/8LxkCm
緊張がヤバい
475ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 03:01:25 ID:p56IWw2J
実況すんなよ
476ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 03:02:06 ID:A5yMujlb
キターーーーー!
終わっちまえーーーーー!
嫌だーーーーー!
477ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 03:02:12 ID:X9HX/9tb
お前らスレを潰す気かと。

●ラジオ番組の実況はラジオ実況板でお願いします。当板での実況は禁止です。

実況は実況板に移動しろ。

【今夜が山田】 アシッド映画館 【義一が頼り】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1246111267/
478ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 03:02:41 ID:a31HXGVS
うわわわわわわわわ。・゚・(ノД`)・゚・。
479ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 03:04:00 ID:J/8LxkCm
やったああああああああああ
480ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 03:04:35 ID:a31HXGVS
短縮か。とりあえずヨカタ…
481ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 03:04:42 ID:MtjGEJ0C
存続だ〜!

482ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 03:04:50 ID:Yrc/sQJt
短縮か〜まぁよしとするか・・
483ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 03:06:56 ID:c78kgMM+
でも、充電という番組降板
484ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 03:07:14 ID:Yrc/sQJt
鳥居さんひとりで?
485ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 03:07:36 ID:J/8LxkCm
先生いないとか有り得ないだろ・・・もういやや
486ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 03:08:15 ID:Yrc/sQJt
実質終りだな・・
487ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 03:08:21 ID:mzjjjRMR
なんじゃそら・・・・・・
488ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 03:08:48 ID:A2QeEdc4
サイキックの余波かなあ?
489ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 03:08:48 ID:54Y+NEhI
凡ちゃん一人勝ち(笑)
490ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 03:08:56 ID:rJE6bNI0
終わりと変わらんな。
491ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 03:09:57 ID:Yrc/sQJt
これひとり分のギャラ削れますって事?
492ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 03:10:02 ID:J/8LxkCm
サイキックだな
もういい加減にしてくれよ・・・
俺のアシッドは終わった・・・
493ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 03:10:33 ID:cjNhGva3
以前の時間にアシッドが聴けるだけでも良しとするか
494ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 03:10:54 ID:FpXc4xrm
サイキックの責任取らされたな・・・
番組存続のための決断って言ってたから・・・
495ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 03:11:15 ID:mzjjjRMR
ほとんど謹慎だろこれは
496ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 03:11:24 ID:Yrc/sQJt
ラジオが終わるときってなんでこんなに悲しいんだ・・とりあえず感謝のメールを一通送るか・・
497ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 03:13:15 ID:gxsqx5P8
ていうかやっぱABCのコストカットの名を借りたマッカーシズムが怖いわ。
498ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 03:13:16 ID:p56IWw2J
>>478-496
実況すんなカス
499ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 03:13:25 ID:SFnsNAU+
「充電」という名の謹慎?
500ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 03:13:40 ID:A5yMujlb
>>188
!?
501ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 03:13:55 ID:RzCMYanC
ひとり残すとしたら鳥居さんだわな
502ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 03:14:09 ID:FpXc4xrm
>>112
これが影響したのか?
503ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 03:15:11 ID:54Y+NEhI
>>493
突っ込みのない睦ちゃんのイケ面シネマ解説聞きたいかw
504ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 03:17:39 ID:FpXc4xrm
このまま年末シネマグランプリで終了になりそう・・・
平野は最終回に出演して終わりだろうな・・・
505ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 03:18:06 ID:xo4GGAg6
誰も予想していない展開だったなw
506ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 03:18:36 ID:cjNhGva3
>>503
それは好みによるから一概には言えない
ただ今回の大改編(というより改悪)の中で
枠を残したことがせめてもの救いと思うが
507ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 03:19:21 ID:gxsqx5P8
鳥居睦子のギャラの方が高いんだろうし、潰されたのは明白だわな…
508ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 03:19:47 ID:xo4GGAg6
こんなもんギャラはないだろ
509ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 03:20:55 ID:RzCMYanC
他の仕事も自粛?やっぱりあれが原因?
510ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 03:21:47 ID:SsoBq1+Y
ナイトスクープの構成もやってるからなぁ
511ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 03:21:48 ID:I8xrutaP
「アシッド映画館」 祝・存続決定!

毎週土曜日 深夜2時〜2時30分(30分番組)

メイン司会:鳥居睦子

今回、最大の危機であった事を説明。 番組は縮小となるが存続決定。
主観で映画批評をする、番組の根本は変わらないことを宣言。


しかし・・・
平野秀朗、「充電」と称して番組から一時的に離れることを決める。
映画を多く見たい、見聞を広めたいと言うのが理由。
復帰は未定。

よって、鳥居むっちゃん一人で30分の番組をやる事になります。
512ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 03:23:06 ID:A5yMujlb
>>509
>>188みたいなことだろうな。
513ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 03:26:14 ID:mzjjjRMR
リスナー置いてけぼりだな完全に
しかし新編成後も聞くぜ
514ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 03:27:09 ID:6umShQj8
1月から先生のブログが止まってるのも、その影響なん?

それと、サイキックで問題となった発言が有った際に、
先生は、その場に同席してたの?
515ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 03:28:20 ID:xo4GGAg6
同席は知らんけど
一緒に番組をやってたからなあ
516ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 03:28:25 ID:RzCMYanC
ほぼレギュラーみたいなもの
517ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 03:29:43 ID:J/8LxkCm
ショックで立ち直れないわ・・・
むっちゃんも好きだけど先生居てこそだろ・・・
無期限とかもう駄目だ・・・
518ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 03:30:47 ID:FpXc4xrm
誠が復帰できるまで平野も復活できんのかな・・・
だとしたら絶望的・・・
519ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 03:32:24 ID:xo4GGAg6
そうとも限らんだろ
まあ待つしかないな
520ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 03:32:55 ID:gxsqx5P8
>>508
予算が理由で改変/廃止なら鳥居睦子が降りると推論したので、
逆に平野降板は懲罰人事がほぼ確定かな、と思ったまで。
521ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 03:34:42 ID:54Y+NEhI
映画館的には竹内さん復帰の方じゃないか?
今にして思えば前イベントでリスナーがどん引きした内容も気になる
522ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 03:35:10 ID:BU6wtQA0
MBSでやってた茶屋町MBS劇場(MBS日曜映画館)みたいな感じになりそう。
523ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 03:35:12 ID:mzjjjRMR
そりゃ海外旅行できるぐらいのヒマが出来るんだから
謹慎以外のなんなのと
524ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 03:35:43 ID:xo4GGAg6
海外旅行はネタだろ
525ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 03:38:22 ID:Ve17CQyX
シネマチップスになっちゃうぞ
526ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 03:44:12 ID:6umShQj8
謹慎が遅かった(少なくとも、突然切られずに、改変期までABCも待った)という事は、
それほど先生に対する圧力は少ないと考える。

先生の努力は並々ならぬものがあるし、
9〜10月には帰ってこれるのではないだろうか。
527ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 03:45:18 ID:xo4GGAg6
最低でも三か月ぐらいだろ
たぶん
528ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 03:47:29 ID:A5yMujlb
>>526
次の改変期には復帰と言うより、終了の可能性の方が大きい事実…
529ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 03:47:52 ID:J/8LxkCm
>>521
それはジブリのロリ(ryのやつか?
530ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 03:48:22 ID:ggQMbKJ4
音事協の絡みもあるから 半年1年じゃすまないと思う

バ○ニング さすがヤクザだな
どこまでも詰め腹切らせて 根絶やしにする気だぞ

パチンコ サラ金… 
ヤクザ産業から金もらって食ってる今の放送事業とはいえ 
これはエゲツない
ヤクザのやることは 結局こういうことだよ

景気が悪くなるってことは
どんどん紐付きの金が流れ込んできて
ジャーナリズムも何もなくなっていくということだな 
531ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 03:48:59 ID:xo4GGAg6
そういう陰謀論はいらないぞ
532ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 03:50:52 ID:tIwFgOdP
バーは確かに糞だが
今は番組存続を素直に喜びなよ
533ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 03:52:04 ID:Yrc/sQJt
ミューパラはどうなるの?演者ではないけどDだよね
534ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 03:52:04 ID:J/8LxkCm
陰謀も何もサイキック絡みは確実だろ
確かに先生も関わってたし自分だけ何もない事に色々思う所があったろうとは思うけど
そもそも北野の復帰なんて何時の話になるんだか・・・
535ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 03:52:13 ID:gxsqx5P8
帰って来てほしいですね。
仮定すると、今回はサイキックのアンチのチクリの火の粉がACIDにも掛って来たが、
「自分(平野)は降板し責任取りますが、鳥居さんは無関係やし枠縮小でも番組を残す事だけはお願いします」
という粘りの交渉を編成局長と話した、って線では?
536ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 03:53:03 ID:A5yMujlb
>>533
ミューパラ 終了です…。
537ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 03:54:22 ID:54Y+NEhI
>>529
あージブリ絡みだったのか、thx

>>533
終了
538ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 03:54:24 ID:D0trroLj
陰謀とか邪推したけりゃ続きはサイキックのスレに帰ってやれ
アンチも含めてマジでサイキックスレ住民の出張ウザい
539ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 03:55:25 ID:Yrc/sQJt
先生ラジオの仕事ゼロですか!?
540ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 03:57:02 ID:J/8LxkCm
俺はサイキックは聴いてない生粋のアシッドリスナーだ
でもこれ以上何を言ってもしょうがないのも確か、でも当分は話題になるのしょうがない気もする
取り敢えずむっちゃん頑張れ
541ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 03:59:21 ID:/1/pjywn
さよならアシッド映画館
542ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 03:59:46 ID:a31HXGVS
先生、必ず帰ってきてください。待ってます。
むっちん、一人で大変かもしれないけど、頑張ってアシッド続けてください。
543ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 04:00:07 ID:J/8LxkCm
先生待ってるから絶対帰ってきてくれ
で、また一時間に戻って馬鹿話しながら映画語ってくれ
544ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 04:00:28 ID:Yrc/sQJt
「充電」って強調してたね。先生の想いが伝わるわ
545ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 04:02:28 ID:wpTvNYMx
ニューシネマライナー 6/26
トランスフォーマー リベンジ 米         マイケル・ベイ
ディア・ドクター            日         西川美和
それでも恋するバルセロナ  スペイン/米 ウディ・アレン


誰一人ギャグとしてさえも予想しない「展開」でしたね・・・

>>511に補足
  来週7/04まで 現体制
再来週7/11から 新体制 土曜深夜2:00〜2:30
546ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 04:03:19 ID:c+jCXc2w
>>538
現実は現実として受け止めないと先に進まん・・・

経費の問題だったらどう考えても鳥居が降りてる状況だし
平野が何らかの理由で詰め腹を切らされたととる方が自然
547ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 04:04:19 ID:wpTvNYMx
あー間違えた。6/27だたorz

ニューシネマライナー 6/27
トランスフォーマー リベンジ 米         マイケル・ベイ
ディア・ドクター            日         西川美和
それでも恋するバルセロナ  スペイン/米 ウディ・アレン
548ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 04:04:18 ID:p3OVg/Hl
いやぁ、ちょっと想定外だった
ABC側も業界では名前が売れてる番組をいちおう残しといた方がいいってことかな?
549ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 04:06:01 ID:gxsqx5P8
来週平野先生お疲れ様メールが集中すると思うが、肝は鳥居さんワンマン体制時にリスナーがどれだけ
定期的にメールして聞いている事をアピールするかに掛ってると思う。
鳥居さんが転がしやすい短めのネタ提供せんといかんな。
550ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 04:07:10 ID:mzjjjRMR
いや濃いネタのほうがいい
551ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 04:07:32 ID:bYbdh1uO
平野を外す事が番組存続の条件だったら、考えられるのはあれしかないわ…
552ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 04:08:04 ID:gxsqx5P8
ま、濃い方がいいけど尺減るしね。
553ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 04:11:15 ID:h7Jt5iEL
方向性が決まったんだから、どうやって番組を盛り上げる事を考えるべきでしょう
過ぎたことを詮索することに何の意味がある?
554ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 04:11:28 ID:vwHIPVP3
平野もあの時は得意満面だったもんなぁ
555ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 04:13:11 ID:i63cxHwl
新コーナー
チョイかき睦子の「イケメン・スキャンダル」!
556ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 04:13:20 ID:c+jCXc2w
今日は若山弦蔵の後番が松本ともこになるって聞いた時並に脱力したわ・・・はぁ
557ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 04:18:52 ID:JBxE84xc
アシッドって、
映画を心から愛する人たちによる、映画をネタにオモロイことをいう番組ちゃうの?

サイドキックスとかコングキングの逆襲とか、腹がよじれるくらい笑ったわ。

今度は、リスナーが葉書にオモロイこと書いて、むっちゃんを応援しながら
番組盛り上げていく番ちゃうの?
558ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 04:19:21 ID:bvvpuoKc
1時間でさえ早く感じるのに30分なんてあっという間に過ぎそうだわ。とにかく次の山は10月改編を乗り切れるかどうかだな。キングコングのも終わらせて1時間にしてくれよ。
559ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 04:24:06 ID:Vdk8K+TH
銀幕魂の連載って打ち切り?
560ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 04:25:31 ID:gxsqx5P8
今後多分寄せられるであろう、「平野先生ならこの映画をこう表現しただろう」的なメールは、
ディレクターからしたら内心苦笑いかも知れないし、採用しづらいメールとなるかも知れないな…。
>>553
だからどういうニュアンスで廃止を免れて短縮の存続になったか、という推論は案外無意味では無いと思うけどね。
561ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 04:25:36 ID:ggQMbKJ4
平野先生より鳥居さんのギャラの方が高いと思うけどな
だとしたら 明らかに異常な改編だよ

番組立ち上げの根本がいなくなるなんてアホな話ないよ
プロデューサー判断でも 明らかに異常事態

なんか口調からすると 先生は自ら身を引いた可能性もあり
赤西の留学を思い出すなぁ
含みが多すぎる 言うに言われない裏の駆け引きがあってのことは想像がつく

アシッドは応援し続けるが
だからって「過ぎたこと」で放っとくと やられ放題やられるだけ 

いきなり終るとサイキックの時みたいに騒がれるから 
フェイドアウトさせようとしてる可能性だってあるからね
562ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 04:27:35 ID:Yrc/sQJt
鳥居さん宛てにメール送り続けるよ。みんなが見放してしまったら終わってしまって先生の帰る場所なくなる

563ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 04:30:47 ID:J/8LxkCm
>>561
だからって俺等に出来る事ある?
何をすればいい?メールを送り続けるか?送るよ、でもその他が思いつかねぇよ・・・
564ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 04:32:59 ID:gxsqx5P8
>>561
うわ。痛い所を衝くご指摘。フェイドアウト説はリスナーが最も恐れるシナリオじゃね?
(例の突然切るという愚行から局側もも学習しているだろうから、求心力減少→廃止、の意図かもな今回の采配。)
565ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 04:37:01 ID:bYbdh1uO
実質、余命3ヶ月〜半年の命を告げられたようなもの。
566ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 04:44:14 ID:Yrc/sQJt
サイキックの件がなくても30分にはされてたろうな。ただサイキックの件なければ先生が残って鳥居さんが消えてたろう
567ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 04:51:02 ID:gxsqx5P8
延命策はいい案浮かばないが、
お、俺は、とりあえず…、「真夏のオリオン」…見に行く事にする。
(ABCの人もここはチェックしてるだろう…朝日系協賛に乗る…よ、乗るし…、乗るからさ…、。)

みなさんおやすみなさい。
568ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 04:54:07 ID:ggQMbKJ4
想像だが(そればっかりなんだが)
本当は アシッドも前回の改編期で 
サイキックの連座制で終らせるつもりだったんではないか?

ところが
昨年暮れに 関西ディレクター大賞を受賞した手前
賞を与えた関西の業界関係者 関係団体に対してケンカを売る形になるのを恐れて
一回首をつないで静まるのを待ち
番組は終らせないが 関係者平野先生の首は取って行くという形を取ったのではないか?

関係団体の風当たりを考えて 表向き番組は終らせない
しかし 実質平野先生の首は斬る
本来の目的は達したワケだ
そういうことじゃないか?
569ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 05:03:21 ID:c+jCXc2w
>>568
4月は4月で普通に乗り越えてたが
今回の謎の改編に伴う再査定で180度状況が変わったと俺は読んだ
570ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 05:25:12 ID:gxsqx5P8
やっぱまだ眠れない。これも推論に過ぎないけど、賞に関しては、
平野先生は今回の番組サバイバル交渉の際に「関西ディレクター大賞」は有効に使えたカードだったと思う。
「(僕の辞任はやぶさかでないですが)番組に罪は無いし、せっかく業界内認知も高い訳だし看板は残しましょう」
「いい外部評価も頂いているACIDという番組の、映画業界へのプレゼンスは映画をスポンサードする事もあるABCにとって有意義です、残すべきです」
とか言ったんじゃないかな。

サイキックの潰されてからの消えっぷりをまざまざと視て、ともかく枠が存在する事の重要性を感じたのではないか。
571ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 05:40:35 ID:BNb59VQJ
サイキック、スレキン、アシッドと板井さんの立ち上げた番組が次々消えていくな。
572ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 05:51:46 ID:3ZQGPrdT
実質的に来週で最終回かぁ
573ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 05:53:49 ID:Yrc/sQJt
みんなこの件でABC聞かないとか言わないよな?だって伊集院や爆笑がついに関西上陸だからな
574ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 05:56:58 ID:r4Y2LDPF
>>573
俺、爆笑嫌いなんだ
しかし、鳥居姉さんだけとは予想外だった。
バーニング、一生恨んでやる
575ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 06:01:09 ID:mzjjjRMR
先生、鳥居さん、番組Pと何度も話し合い
番組を存続させる作戦を練ったというようなことを言ってたな

これが苦肉の策だったと見るべきか
576ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 06:15:31 ID:5kREj0U0
平野降板に関してABCへの抗議は控えような。静かに番組を応援していこうな。
どこかに敵がいると仮定して動いても誰も得なんてしない。
それは、ただ騒ぎたいだけの人たちだよ。それに惑わされないで。
「終わらなかった」これが一番大切なことなんだ。
577ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 06:26:48 ID:P2rz1Gen
板さんは今頃ヤケ酒呷って泣き崩れている頃かな。
まるで世界中が黄昏時の只中にいるような、なんとも言えない気分だ。
578ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 06:31:26 ID:+brWwf/G
「ぬかるみの世界」で新野新が抜けたらつるべの他の番組と変わらんのと同じで
もはやアシッドではない別の番組になるのは確実だな
ムッちゃんには悪いが
579ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 06:46:46 ID:X9HX/9tb
本人が「充電」と宣言し、その間は睦ちゃんが番組を守ると言ってるのに
リスナーが「降板」「終了」と決めつけてるのはどうかと思う。
これじゃ何のために先生が決断したかわからないよ。

とにかく番組終了という最悪の結末は免れたんだから
これまで以上に番組へ感想のハガキやメールを送ろうと思ってる。
そんなことをしても無駄って言う人もいるだろうけど
だからって何もせず恨み言を言ってもしょうがないからね。
580ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 06:50:25 ID:+zsbsnL6
とにかく、アシッドは続く。先生はいったんいなくなり、時間も短くなるけど、番組は残る。
おそらく先生が一生懸命交渉して、残してくれたんだと思う。次は俺達がむっちゃんを盛り立てて、先生が戻ってくるまで今まで以上にアシッドを応援し続ける番だぜ!
581ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 07:03:06 ID:Yrc/sQJt
鳥居さんの映画解説オレ結構好きよ。30分って事は聞きやすくなったという利点もあるし応援しますよ
582ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 07:05:03 ID:V45kWIkU
30分になっても聴き続けるけど
週末に聴いてた番組減っていくなぁ

スレチですけど映画の話をしているラジオって
他に何があるんですか
583ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 07:06:17 ID:p3OVg/Hl
サントラハウスはもう...
584ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 07:11:09 ID:Yrc/sQJt
>>582
浜村とか 町山とか
585ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 07:12:03 ID:bfCpHBQt
聞き逃した!!!何か大変なことになったんだね・・・
ムッちゃん一人になっても聞き続けるぞ!

絶対先生は帰ってくるから!
586ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 07:29:14 ID:V45kWIkU
浜村はさすがに聴く気にならないので
町山って人のを一度聴いてみます
587ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 07:38:18 ID:cBHREXzw
>>582
ライムスター宇多丸もかなり踏み込んでるよ
588ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 07:47:31 ID:0/SMCwAf
こんな大事な回を聞き逃した…アホだorz

予想外すぎるわ。
むっちゃん好きだけど先生の話が大好きだったのに。
とりあえず葉書出す。



589ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 08:08:03 ID:fD70qG4A
ニコ動来てるで
590ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 08:10:59 ID:r4Y2LDPF
バチカン→バカチン
591ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 08:12:59 ID:S0icNhmM
たった一人の基地外アンチのせいで…
なんでこっちがサイキックのとばっちりうけなあかんねん!
592ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 08:50:54 ID:0/Cd4GZx
>>571
次は「桑原征平 粋も甘いも」かな。
593ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 08:56:53 ID:LwFcn+Sv
先生なるべく早めに帰って来てや
594ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 08:57:58 ID:bfCpHBQt
>>589
最新版はまだみたいです。
595ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 09:08:48 ID:bW9jWVic
検索してもヒットしませんがアップされています。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7470505
596ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 09:12:44 ID:bfCpHBQt
>>595
ほんんとだ!有り難うございます。
しんみり聴かせてもらいます。
597ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 09:18:28 ID:bfCpHBQt
ほんんとだ!ってオレ。。。orz
うpしてくれた方も有り難うございます。
598ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 09:49:04 ID:Fd4Zl+Xk
やっぱり、サイキック関連の余波かな
映画学概論で、やばいこと言ってたからかな
599ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 10:25:05 ID:uJ/eWiiH
サイキック末期の頃はセンセも半分くらい登場して
むしろ自分がけしかけるくらいの勢いで話してたしな
ま、俺が聞いた範囲じゃ何かヤバイこと言ってるような感じには受け取れなかったけど
謹慎を経て戻って来るとして、一番の心配はやっぱり何も言えなくなってしまって
普通の宣伝番組に成り果てることだろうな
海外までは流石に届かないだろうからいっそのこと全部洋画ならそれでもいいけど
とにかく、確かにもう無邪気なおバカはできないという意味で一つの時代は終わった感じはするな・・
600ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 11:19:24 ID:FSUKGmCx
とりあえず存続なんだから素直に喜ぼうぜ!!
その方が先生もきっと喜んでくれるよ。
601ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 11:24:14 ID:mzjjjRMR
何もなくなるよりは良い
ありがとう先生
602ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 11:29:18 ID:G+w6j8dn
北野誠復帰まで謹慎って事なのかね
それまで持つのか・・・
603ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 11:37:05 ID:XNYxfQeF
>>600
だな。やっぱ>>579が言う通りだと思う。
番組が終わったみたく嘆いたり
センセが引退みたく決めつけても何も変わらない。
サイキックは無くなったけどアシッドは残ってる。
たいしたことはできないけど
センセが笑顔で戻ってこれるように
番組を応援してABCの考えを変えてやりたい。
いつまでも泣き寝入りは嫌だ。
604ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 11:42:29 ID:IUAGM+35
先生がいないなんて・・・。
今年の関学のイベントで復帰してくれへんやろか。
まぁでも誠っちゃんが復帰するまで復帰ないんやろうなぁ。

番組が残っただけでも、かなりがんばったんだろうな。
普通終わってもおかしくないし。
ここはリスナーが支える時。
605ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 11:56:44 ID:yzvGWyvg
>>599
んまあ、煽ってた云々はともかく
嘘か誠かソースのハッキリしない芸能ネタふりしてたのは
竹内と誠の二人だったからなあ。

とりあえず存続だし、戻ってくることをおう。
606ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 11:59:41 ID:MmXtD0DM
数字が極端に悪くなっても
番組は続けますという確約でもとってない限り
次の改編まで持つかなぁ。

名前が残っただけの印象。

この存続番組が残るのと
冠名はなくなったけど年に2回イベントがあるのと
どちらをとるかといえば後者。

試写会目的、自身の映画観を他人(番組)に聴いてほしいって人は、この存続番組
でも意味あるんでしょうけれど。

7月以降の番組スタイルが本来ならば受賞もなかったでしょうから。

影の声でイタイさんが復帰などというウルトラミラクルストーリーでもなければ
きかなくなりますね

607ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 12:04:55 ID:mzjjjRMR
番組がなくなってもイベントはある、なんてあり得んのかよ
608ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 12:06:25 ID:ap1c3FEC
聞いた事ない
609ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 12:17:19 ID:MmXtD0DM
>>607
それが引き金だろうけれど
サイキック。

610ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 12:23:41 ID:FpXc4xrm
>>606
辛うじて延命できたって印象だよな…
やっぱり余命宣告されたようなもんだわ。
次の改編期を乗り越えられるとは思えん。
611ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 12:23:47 ID:FSUKGmCx
先生…
とりあえずブログ更新を(笑)
先生は自分のブログがある事さえ忘れてる様な気がする…
612ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 12:38:12 ID:Wmn2WBDy
雑誌サイゾーでも、アシッド評価されてたけど

ABC、打ち切りにしなかったのは
サイキックの二の舞を避けてかった。 とも見れるのでは・・?
サイキックの時、ABCもだいぶ叩かれた事だし・・

・・・アシッドは、そこまで影響力無いか・・?
613ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 12:55:41 ID:BU6wtQA0
いずれにせよ今後の14デイズは大切になってくる。
レーティング低くなったら即終了ってこともありうる。
614ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 13:21:37 ID:TtnrVqKq
平野クン抜きだとアシッドじゃないなぁ
残念

サイキック絡みってより
ABCが対外的に深夜番組は軒並み手を入れたってイメージ
させたいからの気もする

>>424
町山はストリーム内で公然と電通批判してたよ
615ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 13:43:36 ID:r4Y2LDPF
>>612
関西ディレクター大賞で藤本先生などに評価されているのも
大きいのでは
616ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 14:01:08 ID:0J9oRMrw
深夜ラジオのなんかもうみんな聞かないのでしょう
617ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 14:23:53 ID:ad2VBRg+
ABCには失望したよ。アシッドまで切っちゃうともう聴く番組無くなるじゃん・・・
618ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 14:34:19 ID:JgI2cEvo
表向きは存続
これで関西ディレクター大賞関連のエライさんからの反発は受けない
事を荒立てることなく 肝心の首は取った 
目的達成ですよ 連中からすれば

我々に逆らったらこんな目にあうぞ! という宣伝されてるみたいに番組が続いていくのでは
本当に悔しくて仕方ない

リスナーにできることって何だろうと考えたけど
先生になり代わって 先生的な感想メールを送るくらいかなのかな・・・
それと 先生が不在である ということを 
番組で そしてみんなでアピールし続ける
忘れない 語り継ぐ それしかないと思った

なんだか陰膳供えてるみたいだけど 
陰膳も 一応生きてる人に対してもやるんだし
空席がある 空席になってる それを意識させることをやり続けるしかないです
619ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 15:48:27 ID:p4WVPuif
>>613
もう14デイズでのDVDプレは無くなるのかな?
先生自ら買いに行っていたみたいだし。
音楽ギフト券でも十分使い勝手あるから別に構わないけど
620ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 15:53:08 ID:PRy8inN0
先生は無給のADになって
放送室の外にいるんでしょう
621ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 16:06:02 ID:Yrc/sQJt
この心の傷を癒すのは伊集院しかないな。
622ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 16:11:39 ID:+zsbsnL6
先生いなくなったら、HPの出演者紹介から先生消えるんかな?残しておいてほしいな。
623ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 16:16:12 ID://CEBIH/
再来週からは土曜の夜はシネマハスラーだけか…
624ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 16:20:24 ID:piaDT9o6
まさか北野誠みたいに無期限充電じゃないよね。
3ヶ月ぐらいで復帰してくれるだろ、じゃないと普通に
むっちゃんだけでは長くても6ヶ月が限界でしょう。
625ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 16:45:15 ID:Cj9tfJTx
番組が続けば復帰はあるだろうが
最近の情勢だとな
626ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 16:52:40 ID:Yrc/sQJt
アシッドって昔は30分だったの?一時間のやつしか聞いた事ないや
627ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 17:02:09 ID:rJE6bNI0
ワーキングプアども、生活保護を叩くのに必死だなw
628ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 17:06:31 ID:6umShQj8
竹内が誠と同期間、テレビ、ラジオへの出演を自粛すると言ってるから、
義理深い先生もそれに同調しない訳いかなかったんじゃないのかな。
629ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 17:07:58 ID:S0icNhmM
>>627
どこへの誤爆だ?ナマポ受給者
630ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 17:15:28 ID:BNb59VQJ
むっちゃんには女浜村淳を目標に30分間映画ストーリーを一人で喋り倒して欲しいね。
631ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 17:37:21 ID:ISaKBcvT
30分化は、アメザリ切って経費削減?
平野休業は、あきらかにサイキックのとばっちり
潰そうと思えば、あっさり出来ただろうに、あえて薄い存在でも残したんだから
十分、復活の可能性アリとみた
先生も当然影でかかわっていくんだろうし
632ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 17:44:42 ID:9qAdJ93H
>>626
確か自分が聞きだした頃(97年頃?)は30分だった希ガス。

1時間⇒30分⇒1時間

だっけ?40分の頃があったようなことを聞いた覚えもあるが、、
633ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 19:16:43 ID:r4Y2LDPF
最初45分(板井Dがいた)

板井D降板で30分化(第一次危機)

正月の放送事故とかイベント作戦で認知化される

60分化(安定期)

景気後退や外圧があり、平野氏休養、30分化(第二次危機)
634ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 19:47:29 ID:FSUKGmCx
戦い続けるラジオ番組だね。
635ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 19:48:52 ID:2d5vZYnp
誠も竹内も平野もいい年して夏休みもらえるってのはちょっと羨ましい
636ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 20:38:33 ID:J/8LxkCm
その間金が入らねぇだろww
先生の収入源ってイマイチわからんし
637ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 20:46:30 ID:h7Jt5iEL
本職は放送作家なんでしょ
638ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 21:05:54 ID:MozhQFyR
不毛な妄想だな
639ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:50 ID:RkyAO090
>>636
センセはオフィス元気に所属する作家だから、ナイスク構成始め、
本職はそっちの方で糊口を凌いでる。
640ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 21:38:41 ID:r4Y2LDPF
>>639
オフィス元気は平井氏で、先生はフリーじゃなかった?
641ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 22:56:07 ID:LYC5kggn
オレの勘違いかも知れないが、先生はABCと専属契約してるフリーの放送作家じゃなかったっけ?
何年か前に、どっかの記事か何かで、そう書かれてるの見た気がするし、ABC以外の放送メディアじゃ
先生を見かけた事も無いんで、ずっとそう思ってたよ。
642ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 23:02:07 ID:c7KTVIX1
ナイトスクープの放送作家でしょ。カンニング竹山と仕事してるってそのことだし。
充電はいいがあっちはどうなるんだ?やめるのか?
643ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 23:33:16 ID:TtnrVqKq
フラットフィールドの社長だっけか
644ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 23:50:39 ID:DPjYfvRR
他のABCラジオ関連スレでもウザがられてたけど、
ここにも伊集院ヲタがいるのか。
645ラジオネーム名無しさん:2009/06/29(月) 00:35:41 ID:y6IywqPl
>>642
どうなんだろうな。
いくらアシッドが、先生にとっても掛け替えのない番組だと言っても、一ラジオ番組を降りただけで
先生が仄めかして言ってた程の時間的余裕が出来るのか?ってのは聞きながら思ってたんだけど
あれって、あくまでアシッド降板に関しての心境を先生なりの言い回しで表現しただけなのかな?
646ラジオネーム名無しさん:2009/06/29(月) 00:40:03 ID:/uyusrVO
>>644
あなた伊集院さんのラジオ聞いた事あるの?神なんだよ。
647歌謡曲解体新書:2009/06/29(月) 00:43:54 ID:0D33YB9f
妹尾さんといっしょで、充電ならぬ漏電してたら、
もう用済みになっちゃうな
648ラジオネーム名無しさん:2009/06/29(月) 00:56:44 ID:RHV5FdL7
そんな書き方が周りの反感を生み出しているというのに・・・
649ラジオネーム名無しさん:2009/06/29(月) 01:06:52 ID:/uyusrVO
オレはラジオ一神教じゃない。多神教なんだよ。平野先生も伊集院さんも爆笑も・・神がみなんだよ
650ラジオネーム名無しさん:2009/06/29(月) 01:12:55 ID:05Ug8T0U
一人ぐらいばらさないとストレスで変になる
651ラジオネーム名無しさん:2009/06/29(月) 01:19:02 ID:V/TBE3FK
トークの面白さは変わらなかったけど主観とはいえ映画評論の世間との微妙なズレは
年々大きくなっていってたから充電期間中に修正して欲しいところ。
あと全般的に勉強不足な所とかも
652ラジオネーム名無しさん:2009/06/29(月) 01:20:48 ID:kefC6XQb
世間ってなんだ
世間に合わす必要はないぞ
653ラジオネーム名無しさん:2009/06/29(月) 01:26:47 ID:wLBkwuiK
>>649
神、神言いながらアゲんなよウゼぇな。
これだから伊集院ヲタは。
654ラジオネーム名無しさん:2009/06/29(月) 01:36:16 ID:/uyusrVO
だから伊集院さんのラジオを聞いた事あるのですか
655ラジオネーム名無しさん:2009/06/29(月) 02:02:08 ID:nUYFabF5
>>654
神様に用はない。
656ラジオネーム名無しさん:2009/06/29(月) 03:26:37 ID:2yl94Sf+
>>654はアンチなので。

一リスナーとしてはJUNKネットはありがたいが、
アシッドを含む今回の大粛清には反対なので複雑な気分だ。
657ラジオネーム名無しさん:2009/06/29(月) 04:35:47 ID:eiYbe6EK
春の時点で突き上げ食らって今みたいな状況になってたなら諦めもついたが
今回の訳わからん改編ってただ大鉈振るいたいだけやん
おぉあっこに脛に傷持つ奴おるで → 枠人員削減みたいな流れがマジで嫌
ABCが嫌いになりそう
658ラジオネーム名無しさん:2009/06/29(月) 04:42:46 ID:O32vVWgY
今後、映画は自腹で観るのかな
659ラジオネーム名無しさん:2009/06/29(月) 06:39:30 ID:Ft5ztGbY
試写会等で平野を見かけたら報告よろしく
660ラジオネーム名無しさん:2009/06/29(月) 08:02:15 ID:nOw+LHYf
>>651
勉強不足については同意だな
平野氏は外国映画も評論するのだからキリスト教の背景については最低限の知識を持ってないとね
ここについては初期の頃から全然勉強してないようだ

番組の危機といえば、始まって長らくは改変期の定番ネタみたいになってたのが懐かしい
鶴瓶にも心配されてたけどあっちが先に終わった時は意外だった
661ラジオネーム名無しさん:2009/06/29(月) 10:02:26 ID:wJRnoDOl
先生が戻ってくると言ってるんだから
信じて番組を応援するしかないんじゃないの。
それが信じられないとかもう終わったとかって人は
無理してアシッドを聴かなくてもいいと思うよ。
文句言いながら聴かれても睦ちゃんだって困るだろうし
先生にしたってそんなつまらない状況を望んでないでしょ。
番組を応援しようってリスナーもうんざりするしね。
さて、出勤途中に感想ハガキをポストに入れとこう。
662ラジオネーム名無しさん:2009/06/29(月) 10:43:18 ID:kefC6XQb
番組が存続しただけでも良かったよ
なにもかもなくなった完全置いてけぼり感は
つらいものがあるからな
先生もそれをわかってて今回尽力してくれたんだしな
663ラジオネーム名無しさん:2009/06/29(月) 11:55:55 ID:wLBkwuiK
>>660
お前みたいなちっぽけな一生その他大勢の凡人リスナーの、
「この人は勉強不足だね(キリッ)」
っていうカスみたいな虚栄心とゴミ以下のプライドを満たしてあげるためにも、
センセは勉強なんかしなくていいんだよw
664ラジオネーム名無しさん:2009/06/29(月) 14:05:59 ID:nUYFabF5
>>663
自分で言ってて恥ずかしくならないか?
665ラジオネーム名無しさん:2009/06/29(月) 15:02:41 ID:dZOkHsbs
うたまるのポッドキャスト聞いてみたけど自分には合わないな。
俺は先生とむっちゃんのすかし漫才が聞きたいんだ。
666ラジオネーム名無しさん:2009/06/29(月) 15:08:26 ID:JrGbHa73
>>664
こまけぇこたぁいいんだよ!
もともと本人も小難しい分析で映画語るんじゃなくて
ゲスい視点で映画語るって言ってたんだから。

キリスト教の背景?
んなモン、処女が馬小屋で出産してそれってなんて洋ピン?って感じです。
どうでもいいです。糞喰らえです。
667ラジオネーム名無しさん:2009/06/29(月) 17:38:08 ID:VTUhHFL5
ギャラ的には、キンコンが1番高いはずだから、いずれ終わるだろう。
あのラジオ、「死ね」「死ね」って胸糞悪い。
668ラジオネーム名無しさん:2009/06/29(月) 17:43:41 ID:dUFuoA6k
特に西原とかいう奴がオモンない
669ラジオネーム名無しさん:2009/06/29(月) 17:49:58 ID:YycKQ4ea
>>666
お前が一番どうでもいい
670ラジオネーム名無しさん:2009/06/29(月) 18:18:59 ID:/uyusrVO
伊集院と爆笑聞けるから今回の件で朝日許す
671ラジオネーム名無しさん:2009/06/29(月) 19:06:42 ID:2/zNnx07
>>661
嫌なら聴かなきゃいいってのは賛成。
愚痴ばっか言うヤツは正直どっかへ行ってほしい。
応援するのも見捨てるのも自由だけど
一番タチ悪いのは見捨ててるくせにファン面して喚くヤツ。
こういうヤツはメールも手紙も送らず文句ばっか言う。

今週の放送でもこういうヤツがわくと思うとうんざり。
672ラジオネーム名無しさん:2009/06/29(月) 19:33:59 ID:ox3sDxRJ
>>671
>応援するのも見捨てるのも自由だけど
それが分かっていながら、「見捨ててるくせにファン面して喚く」輩の自由を認めない?
要はほっときゃいいんだよ。自分以外は。
673ラジオネーム名無しさん:2009/06/29(月) 20:13:31 ID:2/zNnx07
>>672
>要はほっときゃいいんだよ。自分以外は。

俺に意見してるくせにそんなことよく言えるな。
674ラジオネーム名無しさん:2009/06/29(月) 20:18:19 ID:wLBkwuiK
>>664
あぁ?こんな匿名掲示板で「僕は知識人!」って必死でアピールしてる
お前の方がよっぽど恥ずかしいわボケwww
675ラジオネーム名無しさん:2009/06/29(月) 20:27:42 ID:kefC6XQb
なんで荒れて(ry
676ラジオネーム名無しさん:2009/06/29(月) 20:34:36 ID:3g3UsY+P
>>675
立ってるスタンスが違うから
どっちかが引くまでこのままかもね┐(´ー`)┌
677ラジオネーム名無しさん:2009/06/29(月) 22:00:44 ID:LDKfy6hc
つまるところスポンサーがない番組に1時間も割いてる余裕が無いってこったな。
そう考えるとアニメスポンサーが定番の声優系は強いな
678ラジオネーム名無しさん:2009/06/29(月) 22:10:57 ID:ullQLi4X
アシッドの枠はスポンサー付で埋まったの?
679ラジオネーム名無しさん:2009/06/29(月) 22:14:01 ID:LplhlS25
アシッドの予算ならwebラジオでもやっていけそうに思うけど。
もうあまりぶっちゃけたネタはどのみち無理であるし。
680ラジオネーム名無しさん:2009/06/29(月) 22:14:41 ID:bEZ3sNwd
やぐら茶屋に頼め
681ラジオネーム名無しさん:2009/06/29(月) 22:56:24 ID:JsMD3cgh
>>672
それも自由だからね。

考えや思いは一つじゃないって事を言いたかっただけ。
その自由の存在を肯定出来ないなら、せめて無関心であれ、って事。
わかった?
682672:2009/06/29(月) 22:58:32 ID:JsMD3cgh
間違えた

俺からの熱いメッセージは>>673宛な
届け!この思い
683ラジオネーム名無しさん:2009/06/29(月) 23:55:32 ID:nUYFabF5
>>ID:JsMD3cgh

自閉症スペクトラム指数(Autism-Spectrum Quotient: AQ)自己診断
ttp://www.the-fortuneteller.com/asperger/aq-j.html

お大事に。
684ラジオネーム名無しさん:2009/06/30(火) 00:44:05 ID:pamdRoUt
アシッドの放送は終わっても良いけど、掲示板だけは続けてもらいたいな〜
たまに掘り出し物の映画とか発見できるから
685ラジオネーム名無しさん:2009/06/30(火) 00:53:12 ID:Xs7C1/Fl
趣味でやってんのとちゃうでw
686ラジオネーム名無しさん:2009/06/30(火) 01:45:23 ID:s5KQVTbV
平野センセ、充電期間中はブログで近況報告…
ないな。
687ラジオネーム名無しさん:2009/06/30(火) 02:01:59 ID:yXA0gSby
>>683
興味深い所教えてくれてありがとう。
勿論、途中で怠くなって止めたんだけど、それが100点なんだろうね。
688ラジオネーム名無しさん:2009/06/30(火) 04:53:18 ID:/5vqKYXW
http://www.tbsradio.jp/utamaru/cinema/index.html
ウタマルの喋りはあまり好きじゃないけど
たまに面白いな
689ラジオネーム名無しさん:2009/06/30(火) 09:29:02 ID:Vz2qg/LY
平野先生って、ただの構成作家なのに、
どうして映画会社に入り浸ったり、
プレミア試写会のチケットを入手したり、
映画監督とかと普段から会えたりできるの?
690ラジオネーム名無しさん:2009/06/30(火) 09:43:49 ID:UxSy/CK8
兼映画評論家だからでしょ
691ラジオネーム名無しさん:2009/06/30(火) 10:10:27 ID:DYEEBWt+
>>688
何、はしゃいでんだ?
692ラジオネーム名無しさん:2009/06/30(火) 10:18:13 ID:Vz2qg/LY
>>690
ああ、そうかー。

映画番組を持ってるから、映画評論家になるのかな?
例えば、映画番組を持ってるから、試写状とかが送られてくるだけで、
番組から離れると、映画会社から情報や試写状が届かなくなったりするのだろうか。
693ラジオネーム名無しさん:2009/06/30(火) 10:38:26 ID:5oflUW26
>>692
評論家って肩書きじゃなかったと思うよ
レッツゲスシネマに何て書いてあったかなぁ・・・
694ラジオネーム名無しさん:2009/06/30(火) 11:53:04 ID:D8p7EEXt
>>692
どうなんだろう。
映画会社や配給会社から、どう認識されていたのか分からないけど
世話になっていた所には前もって終わる旨を連絡してるだろーね。
でも、裏方だけど業界人だし、試写状程度なら以降も貰えそう。
695ラジオネーム名無しさん:2009/06/30(火) 11:54:53 ID:s5KQVTbV
>>693
ゲスシネマでは表題の通り、映画をGUESSする者として、
映画推測家と自称してたな。
696ラジオネーム名無しさん:2009/06/30(火) 15:52:18 ID:JdJeWZmy
伊集院!伊集院!うるさいぼけ!!!!!!!
697ラジオネーム名無しさん:2009/06/30(火) 17:09:36 ID:g8yFPCHT
>>696
誤爆か?
それとも幻聴でも聞こえたか?
698ラジオネーム名無しさん:2009/06/30(火) 21:17:23 ID:s5KQVTbV
>>697
いや、伊集院だ爆笑だってうるさいスレチが確かにいた。
699ラジオネーム名無しさん:2009/07/01(水) 00:03:49 ID:ND9FSm75
シネマ飯店...
700ラジオネーム名無しさん:2009/07/01(水) 00:08:05 ID:z7OMhISA
>>697
伊集院ヲタを一蹴できるNGワードでも知ってるのか?
701ラジオネーム名無しさん:2009/07/01(水) 00:25:37 ID:X5GrIrI8
レス抽出してみたがうるさいのは一人だけじゃねーか
過剰反応しすぎだ
702ラジオネーム名無しさん:2009/07/01(水) 01:04:08 ID:gW2lQdlP
>>701
むしろ1人がギャーギャー騒いでる方がウザく感じるんだよ。
しかも伊集院とかってアシッドと全く関係ないし。
703ラジオネーム名無しさん:2009/07/01(水) 01:06:58 ID:X5GrIrI8
専ブラ入れてNG入れれば済む話だろ
正面から相手してるやつの方がウザいわ
704ラジオネーム名無しさん:2009/07/01(水) 04:22:44 ID:PpAWRMUk
とりあえず伊集院聴いてみたいな
705ラジオネーム名無しさん:2009/07/01(水) 05:05:23 ID:qC4E+cvd
>>703
この調子だとあと100レス以上、スレチが続くと思うよ。
なにしろサイキック潰しと同類の基地外粘着の仕業だから。
706ラジオネーム名無しさん:2009/07/01(水) 09:51:21 ID:JZIFkzKo
>>696
伊集院さんの名前を呼んでどうした?落ち着けよ。七月から毎週聞けるからね
707ラジオネーム名無しさん:2009/07/01(水) 09:54:03 ID:JZIFkzKo
>>704
うん!ほんと神だから聞いてみて。
708ラジオネーム名無しさん:2009/07/01(水) 10:00:15 ID:JZIFkzKo
爆笑と伊集院は聞くのは決定だが後はどうするかな〜あとは雨上がり 加藤 山崎 だよな。聞いてみて・・だね
709ラジオネーム名無しさん:2009/07/01(水) 10:13:23 ID:JZIFkzKo
伊集院さんの話に過剰に反応するやつが一名いるが関西の土着の人間なのかな。
710ラジオネーム名無しさん:2009/07/01(水) 10:35:43 ID:f6IzYvhx
とりあえず破を紹介してから去って欲しい
711ラジオネーム名無しさん:2009/07/01(水) 12:06:25 ID:gJhn66qj
このスレでどうして伊集院の話をしてる奴がいるの?
712ラジオネーム名無しさん:2009/07/01(水) 12:27:09 ID:VFNEXnYo
だな。アシッドとJUNKは何も関係ないのに
なぜか絡めて煽ってるバカがいる。
つかスレ住人がみんなJUNKを聴いたことないと
勝手に思い込んで話を進めてるのが
痛いっていうか哀れというか・・・
713ラジオネーム名無しさん:2009/07/01(水) 12:50:29 ID:gW2lQdlP
まあ、現体制ラストオンエアのある今週末になれば、
スレの雰囲気も戻るでしょ。
714ラジオネーム名無しさん:2009/07/01(水) 18:26:59 ID:JZIFkzKo
雰囲気なんて常に変わり続けるんだよ。
715ラジオネーム名無しさん:2009/07/01(水) 18:50:35 ID:5PhdC0vb
>>714
訳知り顔の幼稚なセリフw
716ラジオネーム名無しさん:2009/07/01(水) 18:56:34 ID:JZIFkzKo
じゃあ君が補足してよ。俺は自分が書いたレスが完璧だとは思ってないよ。君の考えを聞きたいな
717ラジオネーム名無しさん:2009/07/01(水) 21:15:37 ID:gW2lQdlP
>>716
お前のあれしてこれしてって要求に、世の中の人は
いちいち応えちゃくれないよ。
718ラジオネーム名無しさん:2009/07/01(水) 21:52:13 ID:JZIFkzKo
かもしれないな。一理あるよ。でも要求する事をやめたらそれは歩みを止める事じゃないか?
719ラジオネーム名無しさん:2009/07/01(水) 22:13:15 ID:FIkISJc1
能書き言ってないでテメエが歩けってw
720ラジオネーム名無しさん:2009/07/01(水) 22:27:42 ID:JZIFkzKo
俺はあるいてるよ。速度は遅いかもしれない。でも確実な一歩でね。何か辛い事あったら俺の事を思い出してよ。愚直にもがきながら生きてる男がいることをさ。
721ラジオネーム名無しさん:2009/07/01(水) 22:58:02 ID:W24QFdZ1
いちいちageる愚かな男のことなんか思い出したくありません。
722ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 00:12:58 ID:Ln6IxtFm
秋公開の「わたし出すわ」って先生が反応しそうなタイトルだね。

その頃には先生、帰ってきてるかな。
723ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 01:14:24 ID:JLl8+9e0
とりあえず破の感想言ってから去ってくれ
724ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 01:52:40 ID:7c5y6KMp
>>713-721
相手するヤツも同レベル
スルーできないならまとめて去れ
725ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 03:50:16 ID:Wfclkwbx
助っ人で板井出てこんかな。
途中参加でいいからさ。
726ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 08:47:47 ID:pTYR8ygN
なんばパークきたんだが早く来すぎたよ。九時から初回かと思ったら十時45分だったw
727ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 09:54:40 ID:vuBdA1a4
なんかあんの?
728ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 10:57:47 ID:B7rjIM7m
半年ぐらいで先生とむっちゃんの交互交代にでもするつもりなんだろうか
729ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 14:31:44 ID:pTYR8ygN
エバ見てきたよ。素晴らしかった。真綾ちゃん演技うまいね〜
730ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 20:32:24 ID:ChKsEe+s
スレ違い
731ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 21:32:11 ID:ozbvZFUJ
とりあえずハゲ増しのメール送っといた。
732ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 21:32:47 ID:CLBUlowk
映画の話がスレチとか・・・。
733ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 23:27:41 ID:qL4VV6wm
>>732
ここはアシッドの話をする場であって、
映画そのものの話をする場ではないんだから。
脈絡なく映画の話を始めるのはスレチっちゃスレチだな。
734ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 23:57:51 ID:3SFUBnz5
ここでそんなレス初めて見た。
少なくとも新作に関しては、
面白かったかどうか普通に言い合ってるだろ。
735ラジオネーム名無しさん:2009/07/03(金) 00:08:29 ID:BTP9+WEE
そだね
736ラジオネーム名無しさん:2009/07/03(金) 00:09:42 ID:SmxkAlPz
>>733
いつの間にそんなキツイ縛りができたんだ?
737ラジオネーム名無しさん:2009/07/03(金) 01:56:11 ID:c/BECXQN
「番組内で絶賛されてたので見に行ったが、それほど面白くなかった」
とかなら、スレ違いではないだろうな。
番組で紹介もされていない映画の感想を、唐突に書いたらなスレ違いと
言われてもしょうがないわな。
738ラジオネーム名無しさん:2009/07/03(金) 04:23:58 ID:+RHl0QJO
んー?
どうしてそんな堅苦しい理論が突然登場するんだ。

新作なら、自分の感想と、
番組で紹介されるであろう先生や鳥居さんの評価が
どう違うかってことにつながるじゃんか。
「あー面白かった(つまらなかった)。
  さて、先生の評価は如何に・・・」
そういうことを暗黙の前提として言ってるはずだ。
739ラジオネーム名無しさん:2009/07/03(金) 06:04:40 ID:j7+Vlk+n
まぁ、唐突になんばパークスに早く来すぎた、とか言われてもね。>>727同様、俺もなんか先生かむっちんがやるイベント的なものがあったのかと思った。
740ラジオネーム名無しさん:2009/07/03(金) 07:04:05 ID:c/BECXQN
俺も、>>726>>729の両方を読んで、
「なんばパークスに、ヱヴァンゲリヲンを観に来たら、上映時間より早く着いた」
ってことだろうって、やっと分かったわ。
まぁ分かっても、だから?ってことだけど。
唐突に、書きたいことを書くタイプの人なんだろうね。
741ラジオネーム名無しさん:2009/07/04(土) 02:20:58 ID:B8AzVAPe
先生が居なくて30分番組なアシッドとか俺の夏は何を楽しみに生きればいいんだ・・
742ラジオネーム名無しさん:2009/07/04(土) 02:23:46 ID:67LSbhHz
彼女でも作れよ
743ラジオネーム名無しさん:2009/07/04(土) 02:26:05 ID:hKPGqnzx
ところで、みんなは明日の放送は聴くの?
744ラジオネーム名無しさん:2009/07/04(土) 02:53:11 ID:uIPeMlJf
勿論!!
745ラジオネーム名無しさん:2009/07/04(土) 10:08:12 ID:ABOjVsnY
もちのろんろんですよー
746ラジオネーム名無しさん:2009/07/04(土) 13:23:49 ID:tnLAdqId
まさか誠さんみたく、引退勧告された訳ではないだろうが・・・。
(それだとしたら、先週の裏睦子の「消えるんですね」発言は酷すぎる)
なーんか辛い放送になりそうななー。
747ラジオネーム名無しさん:2009/07/04(土) 14:38:47 ID:2OC375kS
激しくツマンナイ番組になりさがり
改編で消す予定だろうな
748ラジオネーム名無しさん:2009/07/04(土) 15:10:19 ID:0Kp8FxAb
そのシナリオを阻止するためにも、
多少つまらなくても、聴き続ける事が大事だな。
749ラジオネーム名無しさん:2009/07/04(土) 15:55:49 ID:OFICTedP
           _,;'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙';;、
          ,;';; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; `、
          ,';;;;;,, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ;゙;
         /;;;;;;;;  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;   ,,,;;;;;i
         i;;;;;;;;;;;;;;;,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;; ;;;;; ,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
         ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
          i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/l;;;/l;ソ;;/ |;;;;;;/| l;;l゙ヾ;;;ト、;;;;;;;;;;;;;i
          |;;、;;;;;;;;// /,'' / l/  |/|/   ゙l  ヾ、゙i;;;;;;::::/
          /ヾ;;/ソ       ,  ,       ヽ l;;l"゙l
          '、 (ヾ,,===;;;;;;;,,,,,_`il,i゙__,,,,;;;;;=== ,/|lヽ l 
            ヽ、`||ヾi;'(:::::゙'゙:::/;;i=i;;;ヽ:::゙'゙::::)゙i;/ |l'ノ/ シナリオ通り進んでいる
           /ヽ|l、 ゙i::;;;;/⌒⌒).ヾ..;;;;;;;;;;..ノ ノ/l.,/\
          /;;;/::ミヾ、./ / / )     '゙ /ミ"i;;;;;;;;\_
       _,.-;;'";;;;;;;;r‐ ミ/゙ ,/ /  /_!/`   /,,l;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;~\
  _,、-‐;;'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| / /  /   /.__,,,..-/ヽ /;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;,,、_
‐'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ノ / .ノ  / ,,, /  ノ/';;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'';;;,,、_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ/ ノ  /  /,,,,/   /;;;;ミ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`
;
750ラジオネーム名無しさん:2009/07/04(土) 15:59:06 ID:RB+GTPIA
エブァ紹介するんかな
751ラジオネーム名無しさん:2009/07/04(土) 16:03:12 ID:OFICTedP
最後にやって欲しいなぁ
サイキック無いから序の時みたいに板さんと先生の感想とか聴けなくて寂しい
752ラジオネーム名無しさん:2009/07/04(土) 16:40:51 ID:y0ZPaeGr
先生が先週「今必要なのは時間です」って言ってたね。
ほとぼりが冷めたら戻ってくると信じたいよ。
753ラジオネーム名無しさん:2009/07/04(土) 18:30:59 ID:ZCUea7t2
昨日やっとヤシマ作戦を見れたよ。
熱弁してたのは先生だっけ。ボンちゃんだったっけ?
754ラジオネーム名無しさん:2009/07/04(土) 19:40:49 ID:1rTwQi6e
今夜で平野先生のトークもラストだ。
今日は心して生で聴くぞ!
755ラジオネーム名無しさん:2009/07/04(土) 20:03:21 ID:oeWmJfso
先週の実況スレまだ落ちてないので、
放送時間中はそちらへ。

【今夜が山田】 アシッド映画館 【義一が頼り】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1246111267/
756ラジオネーム名無しさん:2009/07/04(土) 20:31:43 ID:6XXhIyL5
ヤシマ作戦を熱く語っていたのはボンちゃんだったはず

ロフトに先生がいてびっくりした
757ラジオネーム名無しさん:2009/07/04(土) 21:18:54 ID:r0p0Z8kX
>>756
マジで?
突撃せんかったん?
758ラジオネーム名無しさん:2009/07/04(土) 22:06:22 ID:CAuhSRHO
イベントでジブリの同人エロ動画流して
大得意になってたのが
まずかったよな
759ラジオネーム名無しさん:2009/07/04(土) 22:21:54 ID:KpjRGzOH
ジブリの鈴木さんと仲いいからそこは大丈夫
760ラジオネーム名無しさん:2009/07/05(日) 00:05:24 ID:x9U8+J+B
あと3時間...
761ラジオネーム名無しさん:2009/07/05(日) 00:59:11 ID:pIJoDPIS
ていうか単純に不況でスポンサー付かずに金が無くて番組終了の予定だったのを
平野先生が降りる事で経費削って何とか番組だけは存続させたってだけの話じゃないの?
762ラジオネーム名無しさん:2009/07/05(日) 01:50:10 ID:w+VVbY9w
それならとっくの昔に終わってるよ
サイキック潰した手前その派生番組でサイキック関係者のいる番組も潰さざるをえなかったんだろ
でも先生がほんまに粘るもんだからじゃあ平野君がメディアからいったん引くならええよって事だろ
763ラジオネーム名無しさん:2009/07/05(日) 01:51:50 ID:VYLRvJvW
サイキックと関連付けたがる奴は何なんだ
764ラジオネーム名無しさん:2009/07/05(日) 01:58:19 ID:w+VVbY9w
邪推ですわ
でも他に先生だけ消える理由が思い付きまへんわ
765ラジオネーム名無しさん:2009/07/05(日) 01:59:51 ID:w0zK6fqO
関連付けたいヤツはそう思わせておけばいいよ
766ラジオネーム名無しさん:2009/07/05(日) 02:12:35 ID:a0MkY6et
どうせなにもできない・・・か
767ラジオネーム名無しさん:2009/07/05(日) 02:22:58 ID:XJ8C56OI
>>764
そうだよなー平野が消える意味がわからんもんな
768ラジオネーム名無しさん:2009/07/05(日) 02:30:27 ID:bsiiREft
>>761
それだと、睦子を切る方が理屈に合うんだよね。

センセイを残す方が映画会社、配給会社からの情報、プレゼントもスムーズだし。
降りる理由も、成る程・・・と納得出来るものではないし、勘ぐってしまう。
勿論、とばっちりでない方がいいんだけど。
769ラジオネーム名無しさん:2009/07/05(日) 02:42:36 ID:d8ByQb9W
来週からは、野本さんの隣に座ってるよ。きっと
770ラジオネーム名無しさん:2009/07/05(日) 02:46:02 ID:VUxafwFf
あと15分。この時間によく寝てしまって、みんなに起きてるか心配かけたけどw、今日は早寝早起きして耳穴掃除までして聴くよ!
771ラジオネーム名無しさん:2009/07/05(日) 02:53:15 ID:d8ByQb9W
このスレを大事に扱うため

実況は
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1246111267/
にて、お願いします
772ラジオネーム名無しさん:2009/07/05(日) 03:32:23 ID:Nn62pjQ/
>>770
お前の心配してるやつなんか、この世に1人もいないよ。
自意識過剰君w
773ラジオネーム名無しさん:2009/07/05(日) 03:59:55 ID:w+VVbY9w
先生一旦お疲れ様でした
絶対帰って来てください
774ラジオネーム名無しさん:2009/07/05(日) 04:01:37 ID:EsH2+try
ニューシネマライナー 7/4
ウィッチマウンテン 地図から消された山 米 アンディ・フィックマン
アルマズ・プロジェクト             米 クリス・ジョンソン
ノウイング                     米 アレックス・プロヤス

先生、とりあえずはお疲れ様でした。
待ってますよ。
775ラジオネーム名無しさん:2009/07/05(日) 04:04:20 ID:x9U8+J+B
いつもと同じような感じで終わっていった感
ホント来週はどんな感じになるんだろうなぁ
776ラジオネーム名無しさん:2009/07/05(日) 04:05:42 ID:SNQ2gevr
>>770
ちゃんと聞けた?
777ラジオネーム名無しさん:2009/07/05(日) 04:05:59 ID:NeALcHSq
ラジオパラダイスのシネマ飯店から聴きはじめて18年・・・
先生、今までありがとう。
お疲れ様でした・・・
(´;ω;`)
絶対また帰ってきてください!
778ラジオネーム名無しさん:2009/07/05(日) 04:13:10 ID:VUxafwFf
>>776
もちろん!
最後のアイルビーバックを信じて、来週から聴くよ。
スレキンが今日最終回でアシッドが2時からだから、もう間の番組中に寝てしまって聴き逃がすことはなくなった…けど寂しい (´・ω・`)
779ラジオネーム名無しさん:2009/07/05(日) 04:20:38 ID:d8ByQb9W
アシッドHP、掲示板に

新装開館!    石割

なんとか閉館の危機を乗り越えたかと思いきや、まさかの館主更迭…。
(略)

平野さんには是非コレで締めて欲しいですね。
『I'll be back !』

6/30(Tue) 9:58

お見事!!
780ラジオネーム名無しさん:2009/07/05(日) 04:22:29 ID:TQ8ku48I
先生のサマーウォーズの紹介と監督へのインタビューを聴きたかった。むっちゃんはどんな風に紹介するのかなあ。
ところで年末のアシッドベスト10はやってくれるのかな。あれのおかげで毎年いい映画を見れてるんやけど。
781ラジオネーム名無しさん:2009/07/05(日) 04:47:42 ID:XJ8C56OI
やってくれなきゃ困る(´・ω・)
782ラジオネーム名無しさん:2009/07/05(日) 05:01:23 ID:xoutDqGh
>>770
懐かしいw
お久しぶり!!
783ラジオネーム名無しさん:2009/07/05(日) 05:41:50 ID:E30sjh8K
復帰出来るかわからないんだからもっと最終っぽい構成にしたらよかったね。あとエバの紹介ないのは失望ですよ。
784ラジオネーム名無しさん:2009/07/05(日) 06:14:40 ID:i2PtX7Q2
785ラジオネーム名無しさん:2009/07/05(日) 08:06:49 ID:TQ8ku48I
>>783
なんで最終回っぽくせなあかんねんエヴァオタのカス。お前のためだけに放送されてんのとちゃうんじゃボケ。
786ラジオネーム名無しさん:2009/07/05(日) 08:33:37 ID:slaGrTUj
悲しいのはわかるけどもちつけ。
787ラジオネーム名無しさん:2009/07/05(日) 08:52:44 ID:mn7umSyS
平野先生が復活できたら、レンタル映画館も復活して欲しいな
788ラジオネーム名無しさん:2009/07/05(日) 08:59:54 ID:V7rroti3
しかし変な降板だね。
改編期でもないのに。

レギュラー出演者だったから、だろうな。
789ラジオネーム名無しさん:2009/07/05(日) 11:06:20 ID:l5yJyYDN
>>779
わざわざコピペして晒してあげなくとも・・・
ご自身かorお仲間?


何人も書いてるし、掲示板に書かなくとも思いつくでしょ普通。

790ラジオネーム名無しさん:2009/07/05(日) 11:44:17 ID:wm6jhodh
「ホンマに厄年てあるんですなー」というトーク
やはり(サイキックのアレの関係で)降りざるを得なくなったっぽい言い方だったな。
791ラジオネーム名無しさん:2009/07/05(日) 11:52:04 ID:E30sjh8K
変に奇をてらい普通っぽい放送にした感じだね。有終の美を飾るという意識はなかったのかな。年末に一年の出来事をお便りで送るひとがいたがあのひとのお便りは届いてたはずだから紹介したらよかった。
792ラジオネーム名無しさん:2009/07/05(日) 12:04:31 ID:wm6jhodh
>>791
その人のハガキ一番最初に紹介してたよ。
793ラジオネーム名無しさん:2009/07/05(日) 12:47:05 ID:E30sjh8K
ほんと?録音聞いてみるわ。あとはエバなんで紹介しなかったかな
794ラジオネーム名無しさん:2009/07/05(日) 12:49:02 ID:Kyl1o3Vq
先生が「戻る」と断言して睦ちゃんが「守る!」と宣言したのに
ファン面して最終とか有終の美とか言ってるような人は
来週からのアシッドを聴かなくてもいいしと思うし
気持ち悪いからこっち見んなボケ!って感じです。
795ラジオネーム名無しさん:2009/07/05(日) 12:50:48 ID:FOXwFRSg
復帰はないだろうね
796ラジオネーム名無しさん:2009/07/05(日) 12:58:50 ID:Qt20Lx5n
破・・・・凄すぎて面白いのを通りこして怖い
797ラジオネーム名無しさん:2009/07/05(日) 13:05:45 ID:d8ByQb9W
>>789
赤の他人です

掲示板の字、ちっちゃいから(最大でも)あんまし見ないし
見ても流し読みになるから、知らんかったもんで

昨日は、最終回関連を初めてじっくり読んだ

そんだけ
798ラジオネーム名無しさん:2009/07/05(日) 13:10:08 ID:yw/WndvP
「アイル・ビー・バック」は、帰って来れないことのフラグに
なるんじゃまいか?
799ラジオネーム名無しさん:2009/07/05(日) 13:24:04 ID:0Ecwi1+w
もう、信じるしかないな
800ラジオネーム名無しさん:2009/07/05(日) 13:44:58 ID:E30sjh8K
>>794
まぁまぁ有終ってのはひとつの区切りとしてって意味ね。来週からも聞くし。
801ラジオネーム名無しさん:2009/07/05(日) 13:48:51 ID:0+Fptl3C
>>794
もっと現実をみようよ。
802ラジオネーム名無しさん:2009/07/05(日) 13:55:18 ID:E30sjh8K
みんな爆笑問題聞いて先生の帰りをまとうよ。
803ラジオネーム名無しさん:2009/07/05(日) 13:59:00 ID:E30sjh8K
先生は編成から口約束くらいもらってんじゃないの?まぁ口約束って反故にされる事あるけどさ
804ラジオネーム名無しさん:2009/07/05(日) 14:43:21 ID:AjTXDfQI
sage覚えてから言おうね
805ラジオネーム名無しさん:2009/07/05(日) 14:59:01 ID:yuQXEPrJ
なーんだ。ID:E30sjh8Kはこの前の伊集院くんか。
806ラジオネーム名無しさん:2009/07/05(日) 15:08:12 ID:E30sjh8K
違うんじゃない?俺伊集院の話書いた覚えないよ。
807ラジオネーム名無しさん:2009/07/05(日) 15:08:18 ID:Kyl1o3Vq
>>800
別に無理して聴かなくてもいいんじゃないですか?
「ヱヴァ」を「エバ」と平気で書いてしまう無頓着な人が
映画解説を聴いてどうするんだと思いますけど。

あとJUNKとアシッドは曜日が違うので関係ないです。

>>801
現実じゃなくてあなたの想像でしょ?
それとも番組が終了する根拠があるんですか?

ネットで転がってるネタを拾っただけで
あたかも自分が事情通であるかのように錯覚し
想像を膨らませ現実のように語られても困ります。

というか番組が終わったと言ってる人って
番組を存続させいつか再び元通りになるために
苦渋の決断をした先生と睦ちゃんの心情と
その思いに答えようとするファンの存在を無視して
なぜ勝手に終了宣言するんですか?そんなに嬉しいですか?
808ラジオネーム名無しさん:2009/07/05(日) 15:28:00 ID:6BxNvpO1
暖かい茶でも飲んで楽しくやろうや
809ラジオネーム名無しさん:2009/07/05(日) 16:16:30 ID:E30sjh8K
>>807
なんで俺が無理して聞く事に決めつけるんだ?長い歴史の中では一部だが俺丸六年は聞いてるし映画の感想だって読まれた事はないけどちょくちょく送ってるよ。
810ラジオネーム名無しさん:2009/07/05(日) 16:36:02 ID:X6aI95ps
上げてる人はネタ振る前に日本語を勉強してきてくれ
811ラジオネーム名無しさん:2009/07/05(日) 16:39:34 ID:E30sjh8K
あとエバってのは携帯だから仕方ない ウ゛←ちゃんとなってる?
812ラジオネーム名無しさん:2009/07/05(日) 16:40:45 ID:E30sjh8K
日本語はたくさん勉強してきたからもういいよ。間違いあれば指導してくれ
813ラジオネーム名無しさん:2009/07/05(日) 16:47:34 ID:X6aI95ps
携帯なら予測変換で幾らでも出るだろ
ついでに流れ読む勉強もしてきてくれ
814ラジオネーム名無しさん:2009/07/05(日) 16:55:15 ID:E30sjh8K
わかった。勉強してくる。迷惑をかけてすまない。心底反省してます。これまでの事を全て水に流してくれ。
815ラジオネーム名無しさん:2009/07/05(日) 16:56:47 ID:Twh0cdXo
>>813
話の通じない馬鹿はシカトしてればいいよ。
816ラジオネーム名無しさん:2009/07/05(日) 16:58:33 ID:E30sjh8K
そんな悲しい事言わないでよ
817ラジオネーム名無しさん:2009/07/05(日) 17:08:05 ID:E30sjh8K
こっちは普通に書いてるだけなのに過剰反応するやつが多いから雰囲気悪くなるんだよ〜もっとおおらかな気持ちでいようぜ
818ラジオネーム名無しさん:2009/07/05(日) 17:16:58 ID:LyPzDUxz
てか、鳥居睦子だけでトーク番組は成立するの?
819ラジオネーム名無しさん:2009/07/05(日) 17:59:52 ID:EcoL78YU
淡々としてそうだな
820ラジオネーム名無しさん:2009/07/05(日) 18:01:20 ID:fJCTrHkG
来週からはアシッドリスナーでもある角田龍平先生の
オールナイトニッポンでも聞きますか。
821ラジオネーム名無しさん:2009/07/05(日) 18:46:33 ID:AjTXDfQI
>>817
おおらかな気持ちでいたいから
とりあえずsage覚えてくれない?
嫌がらせのつもりでageてるの?
822ラジオネーム名無しさん:2009/07/05(日) 19:16:23 ID:E30sjh8K
まぁ良いよ。
823ラジオネーム名無しさん:2009/07/05(日) 23:00:06 ID:fw4Maonv
この危機で思わず初めてスレ探して来ちゃったよ
毎週の楽しみになってた唯一のラジオ・・・

こんな形が急でショック
厳しい時代だから、今はただ残せただけ良いと捉えようとしてる
ああぁあーーーーーーーーーーー
824ラジオネーム名無しさん:2009/07/05(日) 23:20:04 ID:OjMmU8bg
せんせ、覆面して出ればいいじゃん
825ラジオネーム名無しさん:2009/07/05(日) 23:51:00 ID:XlEmt8Rx
毎週適当に楽しく聞いてた唯一の番組だな。
リアルタイムで聞いてたので途中で寝てしまうことも多かったけど、
二人の明るいやり取り聞いてると、楽しい気持ちで眠りにつけた。
まさかこんな形でそのやり取りが聞けなくなるなんて。
監督との話が好きだった。
826ラジオネーム名無しさん:2009/07/06(月) 00:22:20 ID:2PNFb34k
なんだかんだで10年は聞いてた・・
1年後くらいには復帰してくれるかな
827ラジオネーム名無しさん:2009/07/06(月) 00:41:03 ID:4zFRReuv
>>824
覆面w意味ねえw
そこはボイスチェンジャーかヘリウムガスでしょうがw
828ラジオネーム名無しさん:2009/07/06(月) 00:41:57 ID:sToA+bUP
エバはともかく、有終の美は、真の番組終了時に先生まじえてやりゃいい
そうならないことを願うが
829ラジオネーム名無しさん:2009/07/06(月) 00:58:45 ID:+7fV1MkG
いつか終わるのはしかたないけど、こんな半端なままフェードアウトしてほしくはないな。
とにかくいつでも先生が戻ってこれるよう、次回からはむっちんを応援していくよ〜。
830ラジオネーム名無しさん:2009/07/06(月) 01:12:09 ID:abIGCVzj
平野先生の代わりに、桂小枝連れてこいよ。
831ラジオネーム名無しさん:2009/07/06(月) 01:20:28 ID:1O0KKdH6
むっちゃんはMBSでも映画のコーナー持ってるんだからそっち一本でいいじゃん。
中途半端に残すならアシッド終了でいい。
832ラジオネーム名無しさん:2009/07/06(月) 01:28:18 ID:JNtSXQfz
充電期間中に今までのシネマライナーを更新してもらいたい。
833ラジオネーム名無しさん:2009/07/06(月) 02:27:05 ID:pQOleBIr
先生は構成作家として今まで通りのトーク風な台本を書いて、
それを睦ちゃんが読む、そして一人で突っ込む。

来週からこういうスタイルだといいな。
834ラジオネーム名無しさん:2009/07/06(月) 03:58:32 ID:BM4SgLAN
>>831
それは何という番組ですか?
835ラジオネーム名無しさん:2009/07/06(月) 04:01:49 ID:BM4SgLAN
>>825
何故録音しながら聞いて、かつ繰り返し聞いて飽きたら上から新しい放送を録音するという作業をやらなかったのか?あなたが失ったものはでかいよ
836ラジオネーム名無しさん:2009/07/06(月) 04:57:03 ID:abIGCVzj
あっそ
837ラジオネーム名無しさん:2009/07/06(月) 06:57:36 ID:RT9fCeT7
"上から新しい放送を録音するという作業"って余計なお世話だろ
録音して何回も聴くのに消すって
838ラジオネーム名無しさん:2009/07/06(月) 08:26:22 ID:BMCprHSP
むっちゃん一人でやれんのか
やっぱ誰かツッコミ役がいないと寂しいな
839ラジオネーム名無しさん:2009/07/06(月) 09:15:29 ID:10SRM0Zv
誰かを入れてしまうと、先生が帰りづらくなる
840ラジオネーム名無しさん:2009/07/06(月) 12:09:21 ID:JvvqSi7s
むっちゃん一人では静かな番組になるだろうけど
「お留守番」って雰囲気が出てそれはそれでいいかもしれない。
841ラジオネーム名無しさん:2009/07/06(月) 12:44:10 ID:JfAFY+3p
つーか先生戻ってくるまで番組続いてると思うほうが無理がある
今からでも優勝できると思ってる阪神ファンくらい無理がある
842ラジオネーム名無しさん:2009/07/06(月) 13:10:32 ID:PkV4RH/w
おそらくスポンサーなしは変わらないだろうから
局がなにかしらの約束的なものはしたのかもしれないけど
一人システムでもアシッドが成り立つなら鳥居さんが休みの時に
代役立てなくてもよかったんですけどねぇ。
843ラジオネーム名無しさん:2009/07/06(月) 13:36:37 ID:+dVDVGHJ
むしろ関西の映画業界ではそれなりに名が知れ渡ってるであろうこの番組に何故スポンサーが付かないんだろう?
まあ逆にスポンサーがいないから16年も続けられたんだろうが
844ラジオネーム名無しさん:2009/07/06(月) 13:40:13 ID:BM4SgLAN
>>837
保存していったらテープをたくさん買わないといけないし不経済だろう。繰り返し聞く事で先生と鳥居さんの言葉は心に刻まれる。だから消しても大丈夫
845ラジオネーム名無しさん:2009/07/06(月) 13:41:47 ID:ompwljO1
みんなで、毎週、平野先生ばりのゲッスい投稿をしまくって、
いちいち睦ちゃんが、「こいつ、最低や」とか「これ、最ッ悪!」
とか言わざるを得ない状況に持って行こうゼーー?
846ラジオネーム名無しさん:2009/07/06(月) 15:01:28 ID:XYfnYDN/
>>844
それは一理ある。
録音したら安心してもう聞いた気になって流し聞きで結局ろくに覚えてない、
というのよりよほど感心したやり方かもしれない。

ていうかテープなん?
パソコンあるんなら直接パソコンでの録音もできるぞな。
847ラジオネーム名無しさん:2009/07/06(月) 15:12:15 ID:7xTX74Vy
テープとかいつの時代なの。
MP3ファイルにしたら、DVDで保存できるのに。
848ラジオネーム名無しさん:2009/07/06(月) 15:13:33 ID:Y9FQSbIm
>>841
まあな・・・
終了させたがった局が、この先このまま来年以降も継続させてくれるとは思えん。
平野降板という言わば最終カードを切ってしまったアシッドが、次に番組終了を打ち出された時対抗できる手段は何?
年内いっぱいでの終了、シネマグランプリが最終回で平野が最後の温情出演ってな感じになると思う。
849ラジオネーム名無しさん:2009/07/06(月) 15:57:54 ID:BM4SgLAN
>>847
ハイテクはわからない・・・
850ラジオネーム名無しさん:2009/07/06(月) 17:00:14 ID:UwKElu6B
終わったら終わったでしかたがない
むしろ十数年間やってきたのが凄いと思う
851ラジオネーム名無しさん:2009/07/06(月) 17:23:06 ID:GvVyl23w
景気悪化により終ってしまうのなら仕方がない。
サイキック如きと一緒にされるのだけは嫌だな
852ラジオネーム名無しさん:2009/07/06(月) 19:20:47 ID:RT9fCeT7


             /)
           ///)
          /,.=゙''"/             人人人人人人人人人人人人
         i f ,.r='"-‐'つ____     <                  >
        /   _,.-‐'~/__,  , ‐-\    <    こまけぇこ・・・ん?   >
        ,i   ,二ニ⊃(●). (●) \   <                  >
       ノ    il゙フ   (__人__)    \  YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
      ,イ「ト、  ,!,!|     ' ̄ ̄`     |
     / iトヾヽ_/ィ"\           /


==========================
    l ヽ. |   |  |   |
.   | __| | __ | |^)_ |    ,-、
   _ |  | |   | .|ノ  |.    i  ヽ
  i'i. ヽ. -‐、 !   !-! ‐- ヽ.  〉、 l
 / _ ノ.ヽ. `' (ノo(ヽ?/ ヽノ (ノ |
 ヽ. ,`ヽ,ソ    )ノ   ノ/o   |
   \ '  / / l     ()ヽ l
    ヽ.   '    |  (⌒ヽ  |
     ヽ.     |   しノ  /
==========================
853ラジオネーム名無しさん:2009/07/06(月) 20:16:13 ID:sw71IPuu
納涼レイプマン祭りくらいからリスナーで、ここ2年ほど離れてたがセンセ降板なのね 
サイキック繋がりかな むっちゃんコスト=センセコストだろうから、
どちら切ってももいいわけだろうし
854ラジオネーム名無しさん:2009/07/06(月) 22:35:07 ID:aHcTbTq1
>>846
でも録音なら何回も聞けるぞ。忘れた頃にもう一回聞いたら結構おもろい。
自分はMD120分で2週間分を録音してた。
今日、消さずに残ってた何本かを聞いてたんだが、
「まあ、この番組が終わる時は〜」みたいに茶化してる下りがあってドッキリ
まさかこんな事になるとは思ってない言い方だ・・・
ヒュージャックマンの司会がどうとか言ってるからアカデミー付近
この頃はまだ編成話は出てなかったのだろう。
855ラジオネーム名無しさん:2009/07/06(月) 23:25:39 ID:BM4SgLAN
いろんな番組を録音したやつが大量にあるから少しずつ聞いてみるよ。アシッドは結構残ってるはずだから
856ラジオネーム名無しさん:2009/07/06(月) 23:28:39 ID:huEG7634
その前に改行覚えような
857ラジオネーム名無しさん:2009/07/06(月) 23:29:25 ID:4pq17eP7
改行はハイテクでわからないんじゃね?
858ラジオネーム名無しさん:2009/07/07(火) 01:24:18 ID:BW6oJJNU
携帯だから改行は厳しいな〜
859ラジオネーム名無しさん:2009/07/07(火) 01:53:26 ID:v5kqdbIh
サマーウォーズの試写会応募締め切り何時だったか分かる人居ませんか?
860ラジオネーム名無しさん:2009/07/07(火) 02:28:53 ID:hKoRkhTO
>>853
あったあったwwwww<レイプマン祭り
脳筋映画を単位「ドルフ」で表すとか思い出した

97年ぐらいから08年の夏ぐらいまでのMDあるわ
電波状態悪いのが多いけど、ずっと残しとこう
861ラジオネーム名無しさん:2009/07/07(火) 02:31:15 ID:f3R7ogqj
アメリカンジョーク
862ラジオネーム名無しさん:2009/07/07(火) 04:04:07 ID:yo1uPCXV
「撃った弾丸3000発、入った人間30人」
863ラジオネーム名無しさん:2009/07/07(火) 05:37:02 ID:wpv4F4ev
>>849
2ちゃんに書き込んどいてそれはないだろw
864ラジオネーム名無しさん:2009/07/07(火) 06:03:02 ID:Z9D69FnH
>>862
なんか王将のCM思いだした
865ラジオネーム名無しさん:2009/07/07(火) 07:09:09 ID:f3R7ogqj
命知らずシート
866ラジオネーム名無しさん:2009/07/07(火) 13:10:01 ID:xr1H3jSi
>>862
奥山ジュニア版レザボアの「スコア」でつね。
867ラジオネーム名無しさん:2009/07/07(火) 16:06:57 ID:598+TxD6

公式HPのやる気の無さに磨きがかかったなw
868ラジオネーム名無しさん:2009/07/07(火) 16:28:39 ID:JEnjo6ed
掲示板の信者が涙目ワロタ
869ラジオネーム名無しさん:2009/07/07(火) 16:37:37 ID:kF/6ZwOu
でも出演者の欄から先生が消えなくてよかった。
870ラジオネーム名無しさん:2009/07/07(火) 21:29:29 ID:uCWQwokN
>>860
すげえなそんなに録音ストック持ってるの?
それにしても朝日放送には最近幻滅した
871860:2009/07/07(火) 22:07:17 ID:EUjE9sJ5
>>870
今見たら94年シネマグランプリと、95年シネマグランプリ、
96年一回目の放送から08年8月一週目まであった
最初の頃のはカセットテープで、それを途中でMDに移し替えたんで、
この辺は音声状態がかなり悪い

タイマー忘れたり、ラジカセ/コンポの調子が悪かったりで抜けてるのもある
日付だけは貼ってあるけど、全然整理できてないからデータベースにするには弱い
これを機会にHDDに移そうか迷ってます
872ラジオネーム名無しさん:2009/07/07(火) 23:28:27 ID:/OTGYmR7
>>870

サイキックの頃はこのヘタレ!と思ったけど最近は哀れみに近い感情
本当に弱って外圧に勝てなくなってるんだろうな…
現場レベルの抵抗をほのかに感じるのがまた。

残った数少ない正社員の高給はどうかと思うけど。
873ラジオネーム名無しさん:2009/07/08(水) 00:44:36 ID:EWULspoA
>>861
それなんやっけ
ボンちゃんとハモって言ってたよな
874ラジオネーム名無しさん:2009/07/08(水) 08:48:19 ID:j+v+acBD
>>871
PCに取り込んだ際は是非にうpして欲しいんだがなぁ
875ラジオネーム名無しさん:2009/07/08(水) 12:12:19 ID:hygOGCJL
>>872
圧力に屈するのが正しいとは思わないけど
この話は自分が当事者だったら戦うのか?ってことに尽きる。

さらに付け加えれば自分がABCの社員だったら
給料を半分にして制作費にまわしてくださいって言うのか?と。

そういう意味では自分の離脱を条件に番組を存続させた
先生の勇気と行動は凄いと思う。俺にはとても真似できない。
876ラジオネーム名無しさん:2009/07/08(水) 16:48:47 ID:PQP3gjbd
>>離脱を条件に番組を存続させた
これって勝手な憶測じゃん
877ラジオネーム名無しさん:2009/07/08(水) 17:04:35 ID:Ipgqpxal
>>875
半分てのはオーバーだけど
報道なんかではワークシェアがどうたらって
もっともらしいことを言ってるんだから
痛み伴って制作費、制作会社に回したらって
思うかな。
878ラジオネーム名無しさん:2009/07/08(水) 17:47:35 ID:o0lA/C9J
マスコミほど自分たちに甘い業界はないからね

格差社会を批判しながら下請け制作会社との絶望的なまでの格差
偽装を批判しながら捏造歪曲しほうだい
世襲を批判しながら社員・タレントはコネ2世3世あたりまえ
879ラジオネーム名無しさん:2009/07/08(水) 18:57:02 ID:izsfyoZT
>>878
極端だなぁ
880ラジオネーム名無しさん:2009/07/08(水) 19:09:51 ID:5+a+BZYL
>>879
そう?具体的にどこらへんが?
881ラジオネーム名無しさん:2009/07/08(水) 20:55:05 ID:cUnZcLnF
公式掲示板閉めちゃったね
882ラジオネーム名無しさん:2009/07/08(水) 21:32:01 ID:Tfo/n2Vk
公式HPのむっちゃんのコメントが変わってるな
883ラジオネーム名無しさん:2009/07/08(水) 22:37:00 ID:p8ULkTaW
いい加減に、むっちゃんの写真。

鶯谷にある熟女デりヘル並になってきたな・・・

884ラジオネーム名無しさん:2009/07/09(木) 00:20:36 ID:oPhhLhlB
公式掲示板に検閲批判とジブリのこと書いたら
閉じられちゃったw
885ラジオネーム名無しさん:2009/07/09(木) 00:39:18 ID:BVMT3Mwn
ご要望に答えてくれようとしてるんじゃないの?
先生のプロフィールが残っていてちょっと安心した
886ラジオネーム名無しさん:2009/07/09(木) 01:56:31 ID:CSEDSC2M
掲示板まで閉鎖か
リスナーの結束を削ぐ動きが続々と・・・
ヤジ野放しの2ちゃんでは立ち消えてしまう。
有志が「アシッド非公式サイト」でも立ち上げるしかないっすね。
887ラジオネーム名無しさん:2009/07/09(木) 04:58:48 ID://G5KggB
ファンサイトみたいのって無かったっけ?
888ラジオネーム名無しさん:2009/07/09(木) 12:35:47 ID:8eigGVj9
>>878
その通りだね。
天下り批判してるけど、自分の局はどうなの?とか(ここでいうなら朝日新聞との関係も)、
脱税問題に厳しいはずなのに、放送局の脱税については簡単な報道だけで済まされるんだ?とか。
889ラジオネーム名無しさん:2009/07/09(木) 16:48:15 ID:/JPenhMX
そういえば新聞社の億単位の脱税、この前もあったよな。
追求しねぇわな。
890ラジオネーム名無しさん:2009/07/09(木) 17:21:15 ID:0WcOCP8M
自分達の高給には一切手を付けず
コストカットを下請けに押しつけ、商品(番組)の質を下げる
他業種ならマスコミにフルボッコにされてるよ
批判されない人間・組織は腐敗する
891ラジオネーム名無しさん:2009/07/09(木) 17:29:58 ID:bDjfwTjp
ミューパラとかスレキンみたいに終わった番組のリスナーだと
諸手を上げて同調できるんだろうが、「番組は辛うじて存続」って
人質とられてるから心情的に同調し難い
スマソw
でも論調としては納得する
892ラジオネーム名無しさん:2009/07/09(木) 23:06:38 ID:z6ajM71k
頑張って聞き続けようとは思うが、
たぶんつまんなくて1ヶ月ほどでやめちゃうだろうな
893ラジオネーム名無しさん:2009/07/09(木) 23:11:57 ID:vGxLtpqO
そんな事言わない
894ラジオネーム名無しさん:2009/07/09(木) 23:35:03 ID:wHkHgqPQ
率直な感想で映画解説。ただし、熱意を持って(ストライク)
895ラジオネーム名無しさん:2009/07/10(金) 00:00:55 ID:9YmDV//E
平野先生、放送作家の仕事も干されちゃうの?

板井さんみたく、誠っちゃんとの繋がりをドライに
切ってしまえばよかったのにな
896ラジオネーム名無しさん:2009/07/10(金) 00:04:52 ID:dhXW+kOM
意外とむっちゃんがメチャメチャ頑張って、「女浜村淳」と
呼ばれるくらいまで、映画解説を極めたりしてなwy(^0^)yw
897ラジオネーム名無しさん:2009/07/10(金) 00:10:42 ID:gu5N+o53
意外と、とは何事!
898896:2009/07/10(金) 01:04:36 ID:dhXW+kOM
センセが帰ってくるまで、そこそこのクオリティで守ってくれれば
良かったのに、「意外にも」すごく良すぎて、センセの帰る場所が
なくなっちゃったりして〜、ってぐらいの、単なる戯言ですた。
気に障ったらスマソ(・ω・;A
899897:2009/07/10(金) 01:44:29 ID:gu5N+o53
>>898
あ〜、いやいや、俺もネタ突っ込みのつもりだったんだ…
俺こそ勘違いさせてしまって申し訳ないです (´・ω・`)
900ラジオネーム名無しさん:2009/07/10(金) 04:28:52 ID:xHoqRSpG
女浜村淳となって内容全部喋るのだけは勘弁w

いよいよ明日!
むっちゃん頑張って!!
901ラジオネーム名無しさん:2009/07/10(金) 10:36:28 ID:Q2H5YnGp
>>895
板さんはサイキックを立ち上げ、
暴露話を良しとした人間だから、いずれ左遷されるかもよ。
いきなり路頭に迷うことはないから、
割り切って定年まで勤め上げればいいけどさ。
902ラジオネーム名無しさん:2009/07/10(金) 15:53:25 ID:wisGJR6R
どうでもいい
903ラジオネーム名無しさん:2009/07/10(金) 19:54:15 ID:H4r16UOV
>>878
みのもんたの息子2人がそれぞれ日テレとT豚Sに就職してるようなモンだな。
あと浜村センセの息子がMBSとか。
904ラジオネーム名無しさん:2009/07/10(金) 20:55:16 ID:CBR3o+iq
>>901
サイキックのファンスレに粘着してる基地外どもは、番組が潰れて随分たつのに相変わらず活発な活動を続けているからな。
サイキックを潰し、アシッドを破壊した後のターゲットは板さんって事になるんだろうな。

基地外のバックにいる宗教団体のことも含めて、何とかならんもんかな?
905ラジオネーム名無しさん:2009/07/10(金) 21:23:58 ID:ivwtSD90
>>904
コンちゃんの実況スレにいてるのも似た空気がする
906ラジオネーム名無しさん:2009/07/10(金) 21:44:56 ID:wTm6g0NR
>>904
巣へお帰りください
907ラジオネーム名無しさん:2009/07/10(金) 22:43:10 ID:laWpBaUR
学会ねぇ・・
908ラジオネーム名無しさん:2009/07/10(金) 23:54:52 ID:+8VILIMn
公式掲示板落ちてると思ってたら
平野クビかよw
909ラジオネーム名無しさん:2009/07/10(金) 23:55:19 ID:KKp6poAV
>>904
お前みたいなアンチか何か知らんがサイキックに興味のない人間から見たら、
その基地外ファンと同じだからさっさと巣に帰れよ
910ラジオネーム名無しさん:2009/07/11(土) 00:36:26 ID:p5ogYNlm
>>909
ラジパラ、アシッド、サイキックはセットで考えてるリスナーの方が多いと思うけどな。
潰しに加担してたのも同じ連中だったし。

ところで、「巣へ帰れ」ってセリフ、まだ番組が健在だった頃のサイキックスレに粘着してた基地外アンチの口癖だったよね?
>>909の正体って、もしかして・・・。
911ラジオネーム名無しさん:2009/07/11(土) 00:41:45 ID:zQdmgP1u
禿げしくどうでもいいんだが。
それでもなおサイキックのことをここで語りたいの?
912ラジオネーム名無しさん:2009/07/11(土) 00:50:44 ID:iKmWmlN2
スルー出来ない奴も同罪だろ
913ラジオネーム名無しさん:2009/07/11(土) 00:54:07 ID:p5ogYNlm
>>911
そもそも>>904は板さんのことを語っているのだが?
先生か睦ちゃん以外の登場人物の名前が文中にあるだけでアウトとか、エヴァの件に噛み付いてた奴と同じメンタリティーだな。
914ラジオネーム名無しさん:2009/07/11(土) 02:00:59 ID:L6wv+Dm1
なんやかんやで、むっちん単独のアシッド開始まであと24時間。
ドナリのABC!のとこがどうなっているか…
915ラジオネーム名無しさん:2009/07/11(土) 02:13:27 ID:KeMH9Ofj
HPに演者としては載ってるので
変化なしに 一票
916ラジオネーム名無しさん:2009/07/11(土) 02:44:40 ID:KkQxobuK
第一声はなんじゃろな?
917ラジオネーム名無しさん:2009/07/11(土) 07:56:07 ID:SfKJxKHx
平野先生って17年間の間、1度も休んだ事無かったの?
休んだ事が有ったとしたら、その時は誰が代わりになったの?
918ラジオネーム名無しさん:2009/07/11(土) 10:18:33 ID:4mCwTn6V
今夜のOPタイトルの怒鳴り(?)って言うの? アレ
(先生『ABC!』 姐さん『アシッド映画館!』)

新しく、録り直したのを流すんだわな?

睦子姐さんの声、だいぶ老けた声になってるんだろうか?

今までの『アシッド映画館!』声、聞く度に
若いなぁ〜・・ミューパラやってた時の声かな〜・・?
って思ってたんで、そう意味で、今夜の放送が楽しみ
919ラジオネーム名無しさん:2009/07/11(土) 10:31:14 ID:5P+V5HpK
とりあえず聞いてみるか…。

ほぼ予想通りだと、それはそれで鬱だけど…。
920ラジオネーム名無しさん:2009/07/11(土) 13:11:41 ID:G9RHVYHW
今気づいたが、平野さん降板かいな・・・
学生のころは良く聞いてたなあ。ついこの前ナビオ東宝で
関係者の方と談笑してたけど。
921ラジオネーム名無しさん:2009/07/11(土) 21:07:10 ID:KkQxobuK
>>917
睦ちゃんとぼんちゃんで先生はロスから電話出演ってのはあったかな
922ラジオネーム名無しさん:2009/07/11(土) 21:16:02 ID:WDGtTRsf
鳥居さん一人で面白いわけないんだから、
先生が戻ってくるまで、我慢して聴け

ここでリスナーやめたら、アシッドもおしまい
923ラジオネーム名無しさん:2009/07/11(土) 22:44:42 ID:noxYPRNS
>>921
電話出演はカンヌだったような
ロスもやったかな
924ラジオネーム名無しさん:2009/07/11(土) 23:24:19 ID:gjtfg+be
ここで毎週文句垂れられるぐらいなら
我慢せず聴くのを辞めてほしい
925ラジオネーム名無しさん:2009/07/11(土) 23:46:25 ID:KkQxobuK
カンヌ行ったのはいつだっけ?
ロスは95年末だったはず
926ラジオネーム名無しさん:2009/07/11(土) 23:51:06 ID:SfKJxKHx
先生のブログの更新が止まって、今日で半年。
写真も綺麗で、内容も面白かったのに、どうして更新辞めちゃったんだろう。

元々長続きしない性格なのだろうか。
まぁ、ブログの更新を3日で辞めてしまった俺が言うような事じゃないが。
927ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 00:03:08 ID:zosgSL/w
>>921
ぼんちゃんが居なくなってからは、休んでなかったのか。
先生大丈夫かなー、アシッド映画館という自分の分身と離れ離れになっちゃって、脱力状態になってないかな。
ブログで変わりなく元気にしてる先生を見たい。
928ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 00:16:16 ID:v8bqATs0
>>926
もともと本人の意思というより
誠、竹内にサイキックつながりで薦められただけだろう。
929ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 00:33:21 ID:GAFvV9sk
一応確認しとくが
放送は二時からになったんだよな?
930ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 00:45:32 ID:tYYm5e9/
新聞のラジオ欄もそうなってるぜ
931ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 01:09:56 ID:SXbiVThA
おし、鍵穴でもABC流れてるな!
932ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 01:16:30 ID:tYYm5e9/
>>927
早めに録音とかでしのいでいたのかも
933ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 01:59:44 ID:oPL9d06w
いよいよ・・・
934ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 02:00:09 ID:SKXrUz9N
きた
935ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 02:00:31 ID:zosgSL/w
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
めっちゃ寂しいOPwwwwwwwwwwwwwwww
936ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 02:01:10 ID:SKXrUz9N
先生w
937ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 02:01:26 ID:7sz32udk
●ラジオ番組の実況はラジオ実況板でお願いします。当板での実況は禁止です。
938ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 02:02:06 ID:qjn1YPLg
むっちゃん 声が違うな
939ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 02:02:49 ID:zosgSL/w
OPを録り直す必要無いのにな。
睦ちゃんが休んでる間も、同じOPだったし。

OP録り直すなんて、なんか先生、戻ってこないみたいじゃないか。
940ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 02:03:00 ID:oPL9d06w
941ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 02:30:17 ID:/t02xOsI
睦っちゃん独りは無理がある。いや、先生独りでも無理がある。掛け合いが無いとなぁ。スタッフの効果音でちゃちゃ入れ参加でもいいから、助けてやってほしい。
エンディングの音楽ジンときた。
942ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 02:32:01 ID:tYYm5e9/
さすがにちょっと寂しいなぁ...
943ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 02:33:42 ID:j1PzawCB
寂しい・・・静か過ぎる
30分短い
944ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 02:34:44 ID:wrNbjpgj
30分になって当然といえば当然なんだが、
あっさりとした内容だったなぁ…
945ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 02:34:55 ID:2vSdJQ/8
まあこんなもんでしょ
仕方ないがな
946ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 02:34:58 ID:wedvwizI
睦っちゃん頑張れ!
こりゃメールで応援するしかないな
947ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 02:38:25 ID:UfnHmh8y
ニューシネマライナー 7/11
モンスターVSエイリアン    米 ロブ・レターマン/コンラッド・ヴァーノン <Anime>
ごくせん THE MOVIE     日 佐藤東弥
サンシャイン・クリーニング 米 クリスティン・ジェフズ
948ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 02:50:37 ID:N/BDlvUY
なんかゲスさが消えて微妙にオシャレな感じになってたなあ。プティ。モンスター&エイリアンでの先生の下ネタ聞きたかった。とにかくむっちゃんがんば!
949ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 03:04:29 ID:j1PzawCB
数十年聴き続けた掛け合いがないと思ってた以上に辛くて寂しいな
生活リズム狂いそうだ
今年俺の好きなラジオとか他色々終わり過ぎて鬱になりそう
950ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 03:10:49 ID:rGXo245y
久しぶりに聞いてみようと3時にラジオつけたら別の番組が始まって驚いたわ
短縮時間変更された上に平野が降板してたんだ
平野最後の放送が聞けなかったのは残念
951ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 03:11:33 ID:f9dgT45/
オープニングトークがかなりあっさりになったな。
時間が半分だから仕方ないか。
952ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 03:40:21 ID:GAFvV9sk
なんか淡々と進行してたな
953ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 04:01:17 ID:+h25sxrE
>>952 しゃーないでしょ・・

アシッドは、先生と睦っちゃんの二人で一つだね
先生だけでも、突っ込んでくれる人居ないと、ただのゲスの番組だしね

早よ帰って来て、先生!!
睦っちゃん。とにかく頑張ってね!!!
954ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 04:19:59 ID:SXbiVThA
取り敢えず上層部の検閲が入っても問題のないように、今回の放送の感想メールを送っておいた。
どうかひとつ番組終了だけはご勘弁!
955ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 04:25:31 ID:7tiLvU+y
地味な感じで駄目な番組になりましたね。こんな調子ならそのうち聞くのをやめますよ
956ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 06:53:48 ID:kjLauzHx
むっちゃん頑張って。
なんか緊張してたな。
ところで今後ヘルプでぼんちゃんが戻ってくるって事は無いのだろうか?どうして途中から居なくなったの?
957ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 07:25:31 ID:7tiLvU+y
サントラ用意出来なかったのか?サントラ流れてないと解説聞いても雰囲気出ないよ
958ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 07:33:13 ID:RwCGtp1m
せっかく聞きやすい時間になったのに
淡々としすぎて眠くなってしまった・・・
959ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 08:17:48 ID:gOGnQx2W
既に終わっていることを痛感する。
ラジオ大阪の映画紹介番組のほうがいいかも。
960ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 11:03:18 ID:n3j6je3w
ネットの影響がじわじわと効いてきているということでしょうか
961ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 11:24:27 ID:ETp3Tu78
おれ聞けなかったわ
なんか不評だな
おまえら美味しんぼの天ぷら屋の二代目の話知ってるか
962ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 11:44:52 ID:nULstfE6
知らんよ
963ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 12:41:37 ID:wOFpnxBG
>おれ聞けなかったわ
>おれ聞けなかったわ
>おれ聞けなかったわ

そもそも聞いてない方に語る資格があるのでしょうか?

顔洗って出直しておいでw
964ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 12:49:30 ID:5lwAF+t+
一応、リアルタイムで聞いたんだけど
内容を全く覚えてないw
965ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 12:49:42 ID:6GBq5blF
みんな、一回くらいで評価出すのやめなよ。
せめて数回聴いてあまり変わらなかったら、前出の感想でもいいと思うんだけどさ。
環境が変わったんだから戸惑ってるんだよ。
966ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 13:07:42 ID:SXbiVThA
こなれて来るまで最低1ヶ月は様子を見なきゃ。
967ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 13:34:59 ID:/PD5amv2
あれが一体どう変わるんだよwwwww
もし一ヶ月後に良くなったと思ったとしても、それは番組がおもしろくなったんじゃなくて、それは俺たちが“新体制”に慣れただけだろうな。
968ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 15:03:26 ID:7SN1K6NS
> 俺たちが“新体制”に慣れただけ
それでいいじゃないか。何も問題ないだろ?
先生が帰ってきたら、その時はその体制に慣れればいいだけのことじゃないか。
969ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 15:10:22 ID:hAR89RDO
全然おもしろくなかった、何でだろ
970ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 16:03:26 ID:wPM/gsxP
ジングルが乙女になってる
971ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 16:08:26 ID:haunCM2z
某所からの圧力で先生が辞めちゃったのなら、
戻ってくるのは難しい

先生を復帰させることでABCに何かメリットがあるかといえば
ゼロに近いし、ABC社内に復帰をバックアップしてくれる
有力者もいない
972ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 16:22:18 ID:DpPlhTDN
>>968
そいつらに何を言っても無駄だよ。
放送を聴いてるかどうかすら怪しい自称・ファンが
業界通ぶってここぞとばかりに番組叩き&ABC批判したいだけ。

元のようにするため必死になってる先生や睦ちゃんと
それを応援するファンがこれからのアシッドの運命を決める。
終わった終わったと喚いてるヤツは勝手にやってろって感じ。
973ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 16:42:46 ID:2vSdJQ/8
普通に復帰できるだろ
974ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 17:18:52 ID:/PD5amv2
>>968
>>972
ま、気長に待ったらいいじゃないか。
決して戻ることのない平野先生を
975ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 17:26:11 ID:b2uN3o8t
しかし、今回のサイキックから始まった粛清の嵐もようやくケリがついたというわけか。
板井は中の人間だから処分が下っても一般人に対して情報が公になるのは難しいだろうな。
ならば、ここからが再開への一歩だと思いたい。ここが最底辺の位置であると。
番組は存続し出演者は辛うじて残った。復活の狼煙を上げるのはココからなんだ!
といいなあ。
976ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 19:17:37 ID:Did0qlOs
>>973
ということで 安心したいのは同じ気持ちだけど

降板理由がはっきりしない者が
簡単に復帰できるわけがない

たけしさんとこの(菊池)マネージャーみたいに
名前を変えて 何事もなかったフリで復帰というのはアリかな(苦笑
977ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 19:17:56 ID:P+y0MOO+
>>975
アシッドの体制変更とサイキックの件は無関係。
978ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 19:24:15 ID:LTFzfHOx
>>977
なんでわかるの?
979ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 21:06:33 ID:wXyIyyQ5
二人でやってくれたほうが嬉しいけど、
単に予算不足でむっちゃんが選ばれたんと違うか?
980ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 21:31:27 ID:SD82Ug8h
ほげラジオは残ってるな
981ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 21:49:45 ID:psBY5fBc
>>978
関係があるという側が証明するべきものであって
脳内妄想と状況からの推測だけであーだこーだ言っても無駄
ほんとに他所でやって欲しい
982ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 21:52:25 ID:d5dn67dF
なんか放送作家としても干されたっぽいから、
やっぱりサイキック絡みじゃないの

アシッドの予算削減なら、放送作家としては残るでしょ
983ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 21:53:20 ID:kLHF8Sro
>>981
結局、根拠なしってことね

それならそう言えばいいじゃん
984ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 21:53:28 ID:i8oGrgJu
干されたっぽいw
985ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 21:56:08 ID:Dnwm2vP1
干されたっぽいじゃなくて
干されたんだよ
986ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 22:25:05 ID:ETp3Tu78
ナイスク降ろされたの?
987ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 22:52:36 ID:psBY5fBc
>>983
なんで俺に絡むのか知らんが
関係がないという証明は不可能に近いんだよ

だから、関係があるという証拠がない限りは無関係と見なすべきで
陰謀論やら何やらはスレ違いだからどっか行けってことです
988ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 22:56:47 ID:DISmsCBB
サイキック関係者が消えていってるんだから、
先生もその一連の流れに呑まれたと考えるのは
そんな不自然なことじゃないはず

それを関係ないと言い切るなら、なにかネタを
持ってるのかと聞いてみただけじゃん

誰も証明しろなんて言って無いしさ
989ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 22:58:21 ID:7SN1K6NS
状況証拠だけで有罪、オッケーです!
990ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 23:00:51 ID:b59X8CDT
関係あると言ってる人も
関係ないと言ってる人も
根拠はないってことでしょ。

その状況で、
関係あると考えるのか
関係ないと考えるのか
それは個々の自由。

お好きにどうぞ。
991ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 23:29:55 ID:pgKep5WP
論理的思考力のないバカがなんかほざいてますな
992ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 23:35:31 ID:egCL7O+e
次スレはもういらないよな

どうせ荒れるだけだし、アシッドはもう終わった
993ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 23:37:36 ID:i8oGrgJu
勝手に決めるなよ
994ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 23:39:12 ID:egCL7O+e
埋めるぜ
995ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 23:39:39 ID:SXbiVThA
>>987
自分から絡んでいっておいて、形勢不利になったとたん被害者顔かよ。

このスレの中で誰がウザいって、お前以上にウザイ人間はいないよ。
陰謀論であろうがなんであろうが、それがアシッドに関係あるなら問題ねーだろ。
勝手なガイドライン押しつけんなっ!
996ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 23:40:20 ID:egCL7O+e
997ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 23:41:33 ID:pgKep5WP
終わった終わったという奴はこのスレにしがみつく必要はないだろう?
998ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 23:41:40 ID:avaxM3Zx
無自覚に人に絡む馬鹿が、一番始末に終えない
で、絡まれるといきなりファビョり出す
999ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 23:42:17 ID:i8oGrgJu
誰か次スレたててくれや
1000ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 23:42:26 ID:2+VIL4SK
1000なら今年中に先生復帰
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。