【近藤勝重】荒川強啓デイ・キャッチ16【タケダ記者】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラジオネーム名無しさん
TBSラジオ 954kHz 月〜金曜日 午後3:30〜5:50 生放送
荒川強啓デイ・キャッチ!番組HP
http://www.tbs.co.jp/radio/dc/
http://www.tbs.co.jp/radio/dc/pod/index-j.htm

●キャスター荒川強啓さん「きっちりと」「あーた!」
http://www.oto.co.jp/otoarakyou.html
●アシスタント坂本咲子さん 急にネタを振られて「えーーぇ!?」
http://off-sakky.ciao.jp

(月曜日)町田徹さん ttp://www.tetsu-machida.com
     松崎菊也さん 「いかがなものか」ttp://www.st21.co.jp
(火曜日)村千鶴子さん 「いやーーぁ」「何なんでしょう?」
ttp://www.suginamiku-town.com/review/sg011184
(水曜日)近藤勝重爺   声がかすれる、裏返る「強啓さんね」
ttp://www.kondou-katusige.jp/top.html
(木曜日)山田五郎さん 「ヒュフテヴィッセンシャフター!」「YKKap」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E7%94%B0%E4%BA%94%E9%83%8E
(金曜日)宮台真司さん 「尻なめ野郎」「へたれ」「てめぇが」ttp://miyadai.com
     永谷脩さん  「王監督が・・・」http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B8%E8%B0%B7%E8%84%A9
2ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 21:54:09 ID:NOZ4cGPQ
2get
前スレ954でした。

スレ立て制限かかってるから、本当にめんどくさい。
3ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 22:09:06 ID:FnrIxB2k
文春か新潮で、毎日新聞経営危機と載っていた。
このままでは来年から赤字経営らしい

池田大作先生詣でか?
4ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 22:24:10 ID:pBGDZnt4
>>1さん乙です
実況のログを見たら楽しい一時だったみたいですね

小谷野敦
禁煙ファシズムと戦う (新書)
小谷野 敦 (著), 斎藤 貴男 (著), 栗原 裕一郎 (著)

>1980年に、全国300か所の保健所で健診を受けた男女約1万人(平均年齢約50歳)を対象に、
>喫煙習慣の有無や喫煙量を質問し、1999年まで追跡調査。
>亡くなった約2000人の年齢と喫煙習慣から平均余命を算出した。
寿命を調べたのではなく喫煙習慣から平均余命を調べたそうですが
金曜日はこの人と交代させてください
5ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 22:50:29 ID:DVwCHB9N
禁煙ファシズムいいよ〜!
その調子で大麻解禁も頼んだよ!
6ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 23:04:15 ID:ESgikBa6
>>4
お前は保険を払う側だろ。喫煙促進して不払い促進か?
7ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 23:17:06 ID:ReT4A2Vi
川柳って5週勝ち抜いた人いるの?いつも勝つの挑戦者だよね。
8ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 23:52:24 ID:Stnlf4iQ
小谷野敦を火曜日の村と交換してくれ。
近藤ジジイよりも電波が強いので
リスナー増えるのは確実。
9ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 23:55:53 ID:AsVCOSDy
>>7。4週連続で勝ち抜いた人はいた。5週連続は未だゼロ。
10ラジオネーム名無しさん:2007/05/09(水) 23:57:32 ID:jIQF6dKE
毎日新聞の竹橋にあるビルはでかいよー
11ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 00:53:25 ID:Y9ws+s++
>>3
新潮でしょ。前にも販売店が、毎日新聞が支払いしてくれないって
抗議した記事が出た。

毎日は新聞の押し紙問題で、部数が公称の6割しかないのがばれた。
毎日390万部(公称)が230万部。
産経が220万部(公称)。産経は、朝日みたいに、押し売りはしないで、産経新聞の
主張や記事内容に賛同してくれる人を中心に販売している。
だから、産経の販売員のトラブルは少ない。

2005年度経常利益 (単位億円) 

読売 287 
朝日 157 
日経 255 
毎日 5 
産経 26 
毎日新聞ヤヴァイ。
12ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 06:51:53 ID:Z5p6NbHb
産経新聞の販売店の人にスヌーピーのグッズあげるからと勧誘されたことあるよ。
確かにしつこくはなかったね。
禁煙ファシズムの人の話面白かった。「死亡適齢期」とか奇抜な言葉を使って話すので、嫌う人
もいるだろうが、ある意味事実だし。
「肺癌とタバコの因果関係は取りざたされるが、車の排気ガスは問われない。それは自動車産業
が日本の基幹産業だからだ」という主張も、皆が心の底で薄々感じてはいるものの、大っぴらに
言えないこと。 よく言ったという感じがする。
ただ、喫煙者の服ははっきりそれと解る位に匂うよ。薫製みたいに。
13ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 07:56:04 ID:sbgNJvov
今時ニュースを知るにはネットがあれば十分だし、
これから益々新聞社は厳しくなっていくだろう。
14ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 08:00:33 ID:B/aHWh2A
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070510i301.htm
タクシー全面禁煙巡るコラム、中日新聞に抗議40件
15ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 14:42:56 ID:+RRR6Qk5
禁煙利権が増大してるからね。
タバコの害とは別の問題が作られている事も勘案しないといけないんだけど、
これも例によって電波メディアはスルーするつもりなんだろう。
16ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 15:17:57 ID:etW3/adA
排気ガスは問題になってるから電気だのバイオガソリンとか取り組んでるよね。喫煙者はマナー悪いからな。
17ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 17:32:50 ID:+RRR6Qk5
電気だのバイオだのは排気ガス対策と一言では括れないというのが最近の流れでは。

マナーが良くなればタバコの害が無くなるってわけではなくて、別の問題。
タバコが嫌なのは分るが、冷静に理論を重ねないとな。
例えば電車内で携帯でくっちゃべってるのがムカつくとペースメーカーを持ち出して使用禁止にするも、
なぜかPHSまで使用禁止にするというのは感情が理論を封じ込めてしまった例だな。

今日も一慶さんのコーナーで予防が一番って話ししてたが、
要はデブもタバコもアルコールも薬物と同じ一種の自傷行為であって、
健康保険を圧迫する反社会行為だって事が問題なわけだ。
しかし最近は先天性で生命に関わらないハゲまで病院に行けと言う。
明らかに育毛詐欺会社との客の奪い合いでしかなくて、
利権とはこういうものだよ。
18ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 18:33:27 ID:qFLiCBoC
公的な金や権利が絡む事を利権て言うんじゃ?
とてつもなく広義では、あらゆる業種が利権の上に成り立っている事にも
なるなんて意味にも使えない事もないが。
19ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 20:06:29 ID:etW3/adA
「山田吾朗のディキャッチ!」で充分務まると思う。
20ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 20:18:12 ID:dQMLvMv7
乗用車に関しては低燃費化と低公害化は進んでいる方
ディーゼル車規正もさらに愛知・大阪・兵庫にまで広がる
環七雲って最近出るのか?

歩きたばこやポイ捨てが無ければここまで叩かれなかったと思うが
>>17
はげ薬は保険適用外で医薬品、アル中や薬物中毒や禁煙外来とは話が違う
中村さんのCMのデァイップですら使用にはいろいろと制限がある
21ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 20:48:35 ID:BAOMUFxy
「近藤勝重のディキャッチ!」最強電波番組
22ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 20:51:22 ID:9E58KkKg
自動車は現在大気汚染の元凶になっているが将来は空気浄化機能を獲得するだろう
それに対してタバコが健康増進に寄与する可能性はない
たばこは禁止されてもしょうがない
23ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 21:09:20 ID:6JQtVKa9
強啓さんの床屋政談が聞けるのは954だけっ
24ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 22:16:11 ID:cnDEAhw5
中国の偽装ネタで「残留孤児まで偽装」「残留孤児まで偽装」としつこく言ってたな。
よっぽどお気に入りのフレーズなのかw
25ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 22:51:22 ID:BBnxiEz2
レイティングの話題、出た?
26ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 23:08:11 ID:etW3/adA
村といい勝重といい宮台といい嫌な顔してるよな。も少し顔で選べばいいのに。人の性格は顔に出るよな。
27ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 23:15:15 ID:320OV5s/
>>25
4月の聴取率調査でデイキャッチは同時間帯1位!
本当にありがとうございました。
今後も「聞く夕刊」デイキャッチをどうぞよろしくお願いいたします。

荒川強啓 デイ・キャッチ!
http://www.tbs.co.jp/radio/dc/
28ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 23:21:12 ID:+RRR6Qk5
>18
狭義で書いたつもり。

健康保険の圧迫を健康になる事で解消しようと言う一方で、
従来医者が関わらなかったハゲに医者に行けと言うのは、
医者の実入りを減らさない為の伏線の一つだと思うよ。
医師会にしても経済関係の団体にしても、
政治に影響力を持つのは国の事を想ってばかりではないでしょう。

タバコを擁護するつもりは無いが、
タバコの害を語る時に車は比較例にしない方がいいと思うよ。
交通事故でどれだけの人が死に、どれだけの医療費が掛かっているか。
空気浄化はエンジンの排出物の話しだけでしかないし、
動力を得る為に発する熱や、タイヤの磨耗した分はどこにいくのか。
車なんか関係無しにタバコの害を訴えないと情緒的と受け取られかねない。
29ラジオネーム名無しさん:2007/05/10(木) 23:58:32 ID:qFLiCBoC
医師会や財界ってのは日本流ロビー活動である献金や票の取りまとめに
見られるように利権団体である事は間違いないが、薄毛治療という新しい
治療法(薬)の認可までも利権となると、その例は、やはり広義に思えない
事もないが、その辺りは個人の解釈の違いとなるか。
30ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 01:15:06 ID:Dk1haZQ4
TBS「捏造」疑惑 ついに国会で「強制」解明

TBSの情報番組「みのもんたの朝ズバッ!」の不二家報道に「捏造」が指摘されている問題で、
民主党・枝野幸男議員が衆議院決算行政監視委員会で、TBSの井上弘社長と不二家信頼回復
対策会議の議長を務めた郷原信郎・桐蔭横浜大学コンプライアンス研究センター長を参考人
招致するよう提案した。
これで、「捏造疑惑」をめぐって「国会対決」が実現する可能性が浮上してきた。
31ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 02:29:50 ID:xalZnIVX
枝野幸男:
カントリーマームについての証言をチョコレートに関する証言について流用したと、
本当にそうだったとしたら関テレ以上に悪質だと思いませんか?と、関テレ以上に
問題じゃありませんか?と、このことについて指導するとかしないとか行政権限の
問題と離れて、その、一般常識としてどう思いますか?と。このことに対してお聞きしたい。

田村総務副大臣:
行政機関としては、仮定の問題に答えられないが、いち政治家として答えるとするならば、
それはこの、まさに捏造でありますから非常に重いといいますか、大変厳しい行政指導等々を
されても仕方が無いような件になるであろうと思います。

http://www.shugiintv.go.jp/jp/video_lib3.cfm?deli_id=35252
枝野幸男の質疑の24:30頃
32ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 11:12:34 ID:XNcJ+f1Z
>>30-31

みのもんたの朝ズバッ!【Part 10】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tv/1174607168/
33ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 14:17:18 ID:FKf4TVjf
> 強啓さんの床屋政談
確かに昨日はそう感じた。ふるさと納税の問題でもっと議論を掘り下げてほし
かったな。「ふるさと納税制度で格差は解決するのか」とか「三位一体の改革
との整合性は?」等々。
自分は地方出身者なんで、同窓会や親戚から「ふるさと納税するように」って
プレッシャーかけられることを恐れている。
都会出身者には解らんだろうが、一部田舎にはそういうところもあるからね。
34ラジオネーム名無しさん:2007/05/11(金) 20:36:19 ID:YFCLeflg
ふるさと納税に賛成7割超 首都圏の地方出身者調査
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2007051101000450.html
対象が50人と少ないが地方出身者に限定したアンケートだそうです

デイキャッチの結果はどうだった?忘れちゃって

税金についてはもうすぐ届く住民税(地方)が値上がりだったよな
この前の所得税(国)の還付金が多かったのがこれの分だけど
今日のは「(ひも付き)補助金の削減」しか言わなかったけど
これがセットで「三位一体の改革」だよね

本当はひも無しにして補助金だけの方が人口密度に関係無しでお金が入ったんだよな
35ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 19:50:11 ID:02fV7S4f
本来なら、地方出身者が地方へ帰れるような仕組みを作るべきだろうな。

地方には仕事が無いので、仕方なく地方を捨てて東京へ出てきたせめて
もの償いとして・・・なんて意識が底流にありそうだが、既に過疎化が進ん
でいるような地域では、このような税制に頼らずとも安定した税収を得られ
るような根本的な対策をしない限りは先はないだろうが、この先人が益々
減る一方では対策も無い。
現実的には選対としての意味しかないと思うが、ふるさと制度、もはや
浮上の目もなくなってしまったそんな地域へのせめてもの手向けかもしれ
ない。
36ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 21:44:04 ID:IoJjEjcw
地方へ帰る、という発想自体はいいけど、
どうせ帰るんなら地方から出なくてもいいような方策が一番必要なんだろうな。
都会に居る間は住所地の行政サービスを受けても満額納税しなくてよいというのは、
人為的に作られる不公平であって恒久的に許されるものではないでしょ。
国家間では租税条約があって、
外国人は現地と本国に納税するので税額が増える事になるわけだが、
地方と都会でもこのような仕組みを作るのが落とし所か。
37ラジオネーム名無しさん:2007/05/12(土) 23:13:24 ID:Lez5aLZs
http://www31.atwiki.jp/tbs_compliance/
TBSのコンプライアンスを問うWiki

TBSの放送免許が仮免許になるように、みんなで祈りましょう
38ラジオネーム名無しさん:2007/05/13(日) 07:27:55 ID:KQVWtHIh
>>34
確かデイキャッチでは反対が72.7%だった。
自分もふるさと納税はしない。そういう形で納税しても、一部の人が金を抜いて
しまうのが解ってるから。田舎には愛着はあるけどね。

宮台さんは日本の農業の効率の悪さを言っていたが、引き合いにだした国と日本
は、歴史が全く異なる。何度も流浪を繰り返さざるを得なかった国とは気合いが
違う。それに日本は山地が多い。自分は○○県出身だが、山が多くて、耕作地は
山ばっか。段々畑か棚田。機械が使えんので効率が悪いの何のって。翻って
神から選ばれし民の農地はどうだ。農業用水を引くために誰かを犠牲にしていないか。
そこのところに言及がなかったのは残念だ。
39ラジオネーム名無しさん:2007/05/13(日) 10:08:02 ID:nry/blEf
>>36
地方出身者で都会へ出てきた者には、税を増やすことによって都会へ
出にくくするのか。それも面白いかも。
40ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 08:56:54 ID:RLMsFwMs
>気合いが違う

気合が無いから狂牛肉も拒否れないしなー。
国産牛肉を増産するチャンスだというのに、やった事と言えば少しの牛肉の
買い上げと検査義務付けだけじゃなぁ。
41ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 11:50:06 ID:nY8R865k
気象予報士のミノオカヨウコさん
みよちゃんレベルですよ。
リスナーはチェック
42ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 20:17:33 ID:xvo8nmPE
焼豚御用達極左放送。
43ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 21:38:40 ID:Iq7Mws3I
今日の荒川のコメントには憤怒。
ここに書き込みをしようとしたが、見つからず、残念。

何故か、余裕で馬鹿コメント連発だったぞ。
44ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 21:39:34 ID:Iq7Mws3I
45ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 21:39:58 ID:jvoNtZUg
「今の憲法で困った人は居ない」良く聞くこの言葉は嘘でした
日本国憲法第24条 婚姻は、両性の合意のみに基いて成立し…
そうです同性愛者の婚姻は認められて居ません
少数派だからといって無視して良いのでしょうか
46ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 21:41:49 ID:Iq7Mws3I
>>45

>「今の憲法で困った人は居ない」
愛川欣也の口癖です。
47ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 22:56:38 ID:rZyk3Y9w
守らないから困らない。
放送法もだよな、TBS。
48ラジオネーム名無しさん:2007/05/14(月) 23:27:35 ID:0WY7DQJ/
そこがあーたディキャッチですよ。ところで狂系は「頑張れベイスターズ」なんて云ってるがファンじゃないだろ。
49ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 02:33:09 ID:T88fSxL2
凶刑はマルハが株主だった頃からベイファンだよ。
98年の優勝時には、テレビ神奈川の優勝特番にも出ていたくらいだ。
50ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 04:16:36 ID:cMi0crSc
国民投票法案で、投票権が18歳以上であることから
荒川「18歳と言えば高校生。この高校生たちは憲法改正案を
どこで学ぶのですか?」と、教師が憲法改正で発言が制限される
ことへの批判を展開。
でもな、教師が教室で特定の態度を表明するのは問題だよ。
よって、荒川の言っていることが間違いなのだよ。
51ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 06:03:49 ID:uNDXPsmL
>>45
憲法改正で同性愛者の結婚を認めることにするの? そんなこと新憲法に
盛り込むって与党の誰か言った?
かばちゃんや、おすぎさん大好きだが、万が一2人が金屏風の前で婚約
発表することになったら、祝福したいけど、その場面を想像しただけで
憲法改正に反対する人が沢山出て来ると思うよ。右の方からね。
52ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 06:45:18 ID:NNEcWqwx
>>51
「困った人は居ない」に対してだけだろ
小学生並みの「現行憲法で困った人なんて居ないんだぜ」これじゃ
正々堂々と議席を2/3以上取って提案するか、1/3以上取って提案させなければ良いし

民主党の数名が造反したからって
自民公明は一致団結、民主は自主投票みたいな誘導は良くなかったな

まさか昨日の今日で、デイキャッチに筑紫なんか呼ばないよな
53ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 20:45:17 ID:L3qO4a/K
凶系、やたらBIGトトに怒っていたな。
もう参加できないとしたら不公平だと。今までの分を解散しろと。
借金でも抱えていて密かに6億円で返済を狙っているのかな?
54ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 21:12:18 ID:h41g2Arf
>>52
>正々堂々と議席を2/3以上取って

いつものように層化の協力を得れば余裕だな。
55ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 21:19:49 ID:DOOcArGr
地方にソフトウェアの開発拠点を作らないのはなんでだろう
営業マンは都会にいなきゃだめだけど開発者は田舎住まいでも問題ないでしょ
税収を増やすには優秀なプログラマを集積することだよ
56ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 21:20:20 ID:RylqvFtg
工藤サンご苦労さまでした
57ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 21:46:11 ID:h41g2Arf
>>55
何の話題???
開発拠点と言っても何の開発をするかだろうな。
営業が都会にいるって事は、都会にオフィスが集中しているからで、当然、
都会での仕事が多くなり、都会のユーザへ開発者が出向く機会が多くなり、
地方にいると小回りが聞かずに余計にコストがかかったり・・・

データセンターやコールセンターなら安い敷地代と安い人件費を生かしての
マンパワーで仕事も出来る面があるので増えつつあるようだが、やはりPG
の開発拠点を地方に作るのは、日本のIT土方と呼ばれるような仕事形態
からすると難しいだろうね。
58ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 22:07:17 ID:daMtCaLz
凶系はtotoBIGと競輪の車券のことを必死で比較してたな。
でもtotoBIG比較するなら宝くじとだろ。
totoBIGが買えないことが不満で、今回分は無効にすべきだとか
ぐちぐちと言ってたな。

それから村はtotoBIGが射幸心を煽ると言ってたけど、
totoBIGはたかだか300円だよ。
それよりも何万円も突っ込ませるようなパチンコのほうが
よっぽど問題だろ。
よく考えろ、よつまらんコメントしかできない弁護士さん。
59ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 23:15:35 ID:XPeEKiTa
村さんはギャンブル解んないもん。村さんでコイたら君はネ申!
60ラジオネーム名無しさん:2007/05/15(火) 23:38:49 ID:5QVlyV9/
>>55
沖縄の基地移転対策で移転先に大規模な事をやっている
ttp://www.henoko.uchina.jp/plan.html

子供の頃は光通信が夢の時代で、それがかなうと自宅で仕事をする人が増えると言っていたな
デイトレの事だったのかな、あれは
61ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 01:05:43 ID:wJMPyaW7
ハコモノか?
62ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 11:54:25 ID:i9jPHAIP
TBS「朝ズバッ!」の不二家報道、検証委に審理求める

 不二家のずさんな衛生管理をめぐるTBSの情報番組の報道に対し、「放送内容に虚偽があった
疑いがある」として、不二家の信頼回復対策会議議長を務めた郷原信郎・桐蔭横浜大法科大学院
教授らが15日、設立されたばかりの「放送倫理検証委員会」に、調査・審理を求める文書を提出した。

 同検証委は「審理すべき問題なのか検討する」としている。

 問題とされたのは、1月22日に放送された「みのもんたの朝ズバッ!」。番組では「不二家平塚工場で
賞味期限切れのチョコレートの再利用が行われていた」と報道したが、郷原氏らは「元従業員の証言を
捏造(ねつぞう)した疑いがある」と指摘。
TBSは4月18日、「誤解を招く内容があった」などとする謝罪放送を行った。

 同検証委は「発掘!あるある大事典2」の捏造問題を受け、「放送倫理・番組向上機構」(BPO)内に
設けられた組織。

(2007年5月15日19時26分 読売新聞)
63ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 16:30:52 ID:e3agwib1
丸川さんに「ジャーナリストとして」とか言うお前はどうなんだ?
・・・と思ったのは俺だけではあるまい。
64ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 17:51:22 ID:UFoQdBuY
チャンピオン勝った。久々の防衛。
65ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 18:08:48 ID:Qqvwjmn5
やっぱり丸川の悪口言ってんだ
66ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 18:11:50 ID:3W43/J5W
民主党が政権とったらどうするんだろうな、こいつら。
67ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 19:17:23 ID:WnrGLMm/
【サッカー】横浜FC・カズこと三浦知良が自民党からの参議院比例区出馬の打診を正式に断る
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1179305521/
68ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 20:19:58 ID:cFslF5nG
NHKで党首討論全部聞いたけど、どこら辺が引き分けなんだ?
バブル時代に道路の融雪装置とスキー場を抱き合わせで作らされたとか言っていたけど
その時の自民の大物って誰だっけ?安倍総理?
今じゃ社会福祉に関する予算が大半で公共事業も減りまくり
ひも付きを止めさせるため財源委譲したのは知らないのか?

国会休んで地方遊説だから知らないか、タケダ記者も中国に居て知らなかったか
69ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 21:09:11 ID:eiOG1HPh
日頃は強啓さんの批判ばかり書いているが、今日だけは別。正論だったから。
丸川さんが出馬しようがどうしようが自由。しかし、首相官邸には呼ばない方
が良かった。小泉さんの時代は党本部だったよ。
70ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 22:21:00 ID:zX+Uba2N
でもマスコミ関係者(ジャーナリスト)が政権与党から出るからって
批判されるのはおかしいんじゃないか。護憲派が政権とったら、自分は
護憲派でも、改憲派の野党から出なきゃいけないってことか?
こいつらのいう「反権力」って自民党(保守政党)の悪口を言うことでしか
ないよね。リベラルな政党が与党になっても「反権力」で与党を批判しつづける
のかね、近藤センセイは。ジャーナリズムの「反権力」ってそういうものなの?
71ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 22:22:07 ID:8Ib0ttoB
去年の参院選に、国民新党からの出馬要請を断った荒川さん
前々回の杉並区長選の出馬要請を断った村弁護士
民主党の議員とテレビで一緒になったとき、いつも宮台さんには選挙出てほしい
と要請してるんですよ!と冗談めかして紹介されてた宮台教授

エバンゲリオン丸川アナのこと批判するなら自分がでろ!!!!!!!!!!
72ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 22:22:08 ID:bn+8eCRE
>>70
具体的な「悪口」とは?
73ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 23:32:52 ID:8MjPqHmY
反権力イコール反自民は普通の考え。同意。
74ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 23:41:00 ID:1Pg3o4j8
本来は反権力=反与党なのに、日本の場合、反権力=反自民になってしまうのが悲しい。
75ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 23:42:24 ID:bn+8eCRE
そうか〜
76ラジオネーム名無しさん:2007/05/16(水) 23:56:06 ID:bn+8eCRE
まーしかし、日本の場合、政府(政治権力)≒自民と言っても間違いではない
のだから圧倒的に批判の対象となるのも当然だろう。
僕の大好きな自民ちゃんの悪口言うな!ってのも可愛いが。
77ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 04:03:15 ID:M5gRivcG
国家権力を政治家が操っててそれを批判するのが反権力だって?
おめでてーな。
道理で何でも反対なわけだ。
丸川珠代の出馬に対しての福島瑞穂のコメント聞いた?
あれを聞いてまだ「反権力」に幻想抱けるなら幸せだよ。
78ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 06:25:42 ID:YCWNsYEj
実によい例があるよな
某政党は何でも反対、いつでも反対、理想のためなら現実無視で反対
その結果、数名しか議院が居なくなりました

沖縄ですら現実を見る事の出来る人が当選する時代だよ
79ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 07:17:41 ID:oF5EmCFp
笑ったのはレンホーのコメント
「著名人を擁立するのは疑問・・」だってさ。
80ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 07:40:05 ID:wDjKMQsV
>>77「反権力」がお気に入りか。
81ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 08:49:15 ID:sjOoEA1d
天下り
82ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 09:19:26 ID:Q0hlWlEw
>>78
理想を説かれるより金を持ってこれる方が有難いからな。
この特典、いや特権こそ正に「権力」故。
83ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 12:33:44 ID:KJ8Mdf13
ちんこ
84ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 12:41:11 ID:cNMB1XNo
ほりえちゃん
85ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 14:48:27 ID:M5gRivcG
>80
アンカー付けるなら>69-77だろ。

>78,82
具体的に言えば、金とコネクションを生かせる立場にある人間に権力が有る。
そういう意味では地政学上沖縄を手放したくない俺ら東京在住者も沖縄から見れば権力側。
86ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 16:23:51 ID:x+e1k1G3
でた〜、日・韓海底トンネル実現したらいいのに!と強啓。
山田ゴロウも同意してたけど・・・・・何だかなぁ〜。
87ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 17:10:52 ID:BaWyIW5K
全国民から一人100円づつ集めて
江戸城天守閣を復元しようと妄想する狂鶏
88ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 18:56:43 ID:46JSFBu5
>>86
そんなの作ったら、9条改正後の日本軍が韓国に侵攻しやすくなるではないか
89ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 20:08:35 ID:24xETXac
>>86
知らないではしゃいで居たみたいだったけど
それって戦前の日本の「弾丸列車計画」なんだけどって思わなかったのかな
まあ「イギリスの新大統領」と言いつつ「ブレア前首相」とか言うレベルだからな
ロシアみたいに大統領と首相が居る国だったかなと悩んだよ、女王陛下が居るのに

この1回限りの試運転に90億円近く援助が北に行ったのはナイショだよ
90ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 20:17:41 ID:G+mRK1eS
>>85
その東京在住権力者は無理あるな〜。
91ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 20:39:49 ID:aV3LCfAT
(イギリス大統領について)
本日、ニュースランキングの10位で
「次期イギリス大統領」と何度も放送し、1時間後ほとぼりが冷めた頃
何もなかったように5秒ちょっとで訂正しました。私はあまりにも基本的なことが
なかなか訂正されないのに、ひょっとしてイギリスは次期から大統領制を採用したのかとネットで調べて
時間を無駄にしました。

・こんな基本的なことにその場で気付かないレベルの低い出演者やスタッフなら
 この種の番組にふさわしくないので降板すべきです。
・気付いていたが、その後のニュースの信頼性や番組の権威がなくなるので後でそっと訂正しようとしたなら
 食品メーカが不良品に気付いていたが、売上の減少等を懸念して決算後までに発表を伸ばしたことを
 強く非難した荒川氏の報道姿勢はなんなのか?

TBSは他に厳しく自分に甘いメディアということで良いですか?
92ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 22:21:54 ID:M5gRivcG
今日は教育再生についての国会からのタケダのレポートが一番酷いと思った。
細部は憶えてないけど、すんなり通って不満だったのか、
まーた相変わらず愛国心がどうのと最後に捨て台詞。
こういう風にさ、TBSは端々にサブリミナル的にネガを織り込むから信用されないんだよ。
いっそ朝日みたいに堂々と安倍事務所に訴えられるくらいやってみろってんだ。

>90
権力者じゃなく権力側。
93ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 22:30:56 ID:G+mRK1eS
東京在住者は権力側にいる権力者って例えじゃないの?
94ラジオネーム名無しさん:2007/05/17(木) 22:57:02 ID:24xETXac
>>92
まあ、昨日よりマシなのは民主党のグダグダ具合を伝えた点が有ったよ


何処かの司会者が「頑張れ!ジャイアンツ!!」なんて「頑張れベイスターズ」のコーナーで言ったばっかりに
巨人戦で3連敗…このまま定位置に移動か
95ラジオネーム名無しさん:2007/05/18(金) 00:21:12 ID:9AqH+o3V
>>91
よく何とか職人の仕事ぶり見て、「凄い真似できない」とか思う時があるけど
近藤爺さんとか荒川さんの「ポストが赤いのも、妻がブスなのも全部政治が悪い!」
的なコメント聞いてると、素人と変わんないジャンとか思う。

しかもTBSの場合、あれだけ過去(坂本弁護士事件)から不祥事を繰り返して、
今も生き残れてるのは、総務省に守ってもらってるからでしょ?と感じるが・・・
96ラジオネーム名無しさん:2007/05/18(金) 01:12:12 ID:7tAWZ1xV
日本のマスコミは怠慢だと思う。
総理大臣とか与党とかを叩いてさえいればよいと思ってる。
そのくせ闇世界とかタブーとかには手を出さない。
本来、権力者でも良いことは良い、弱者にも問題があれば悪いと報道しないと
本当の問題解決にはならない。
何でも反対なら中学生でも出来る。凶系なんかサッカー好きでもないのにカズが
自民等の誘いを断ったことで絶賛してるし。
97ラジオネーム名無しさん:2007/05/18(金) 01:19:28 ID:4MXELFou
>>96
>権力者でも良いことは良い、弱者にも問題があれば悪いと報道

そういう面が度が過ぎるとただの「提灯・御用メディア」になってしまうがな
為政者は放送免許の認可等最初からアドバンテージあること忘れちゃいかんよ。

98ラジオネーム名無しさん:2007/05/18(金) 01:33:04 ID:7tAWZ1xV
>>97
是是非非で報道しろと言うことだよ。
今は権力者や与党が悪いと言う報道が度が過ぎているんだよ。
同じ行為をしても、それを誰がやったかで評価が違う。
確かに権力者に認可権はあるが、それが発動されても仕方がないと
国民の側が思うほどにTBS等のマスコミは一方的。
それは国民の知る権利を担う力量のないものが、知る権利を危うくしていると言うこと。
権力者に剥奪される前に国民の力で淘汰しなければならない。
99ラジオネーム名無しさん:2007/05/18(金) 05:15:01 ID:vog08cD6
発端に立ち返ると、
反体制や反国家の個人的思想を反権力という言葉に置き換えて正当化するなってことだ。

与党にも野党も共に国賊は沢山居るし、国士も沢山居る。
ならば参院選に当たって国民は政党だけに捉われずに一票を投じれば良いだけなのに、
何故マスコミは報道と称して特定の政党を支持、或いは批判し、
それをもって反権力を標榜して国民を煽ろうとするのかね?
そんなだから安倍が週刊朝日を「政治運動」と呼んで対決姿勢見せても同情されない。
本当なら、丸川の件で福島瑞穂に仲間だと言われたに等しいテレ朝なんかは、
ジャーナリストのプライドをかけて抗議すべきだろうに。

>98
> 国民の知る権利を担う力量のないものが、知る権利を危うくしていると言うこと

正にこれ。
ジャーナリストの皮を着て、やってる事が個人的思想の発表では・・。
明らかに既得権益の乱用で、自ら言論の自由という権力者のくびきを破壊する行為。
迷惑だから報道の腕章を返上してからやってくれ。
100ラジオネーム名無しさん:2007/05/18(金) 05:33:05 ID:GEmDhTAG
「強啓さんいいこと言うわ」なんてリスナー多いんだろうな。
しかたがないが怖いな。
101ラジオネーム名無しさん:2007/05/18(金) 06:51:24 ID:75AQyKL7
>今は権力者や与党が悪いと言う報道が度が過ぎているんだよ。
本当にそう思う? 今の報道は権力に従順すぎると自分は思ってる。
今の政権与党の報道への圧力のかけ方はまさにOderint dum metuant。
(参詣と読捨は別)
強啓さんにはエールを送りたい。ただし批判をする時は、綿密な調査
をもとにやってほしい。隙だらけのままだと、番組の存続さえ危うくなる。
102ラジオネーム名無しさん:2007/05/18(金) 08:43:55 ID:ofMxw5gL
「記者クラブ」を知らない人もいるようだな。
馴れ合いクラブ加盟マスコミが反権力なんて、反権力言いたいだけちゃうんかと。

まぁ、放送免許も大本を辿れば免許を与えて認可している政府が悪い!
速攻退陣を求めるのもどうだろうか。
103ラジオネーム名無しさん:2007/05/18(金) 09:36:06 ID:q0yM32rj
今やTBS等の一部マスコミは「狼少年」になっている。
何でもかんでも「日本は悪い!」「日本はダメだ!」「戦前に逆戻りだ!」
国民も政治家も「ああ、マズコミがまたやってるか」ぐらいにしか思わない。
これではイザという時に機能を果たせない。政治家も評価すべき時は評価する
者に批判されてこそ「痛い所を突くなぁ〜」と思うはず。何でも反対TBSに言われてもね。
104ラジオネーム名無しさん:2007/05/18(金) 10:52:03 ID:4KEbrV9R
>>99
そもそも「ジャーナリスト」ってのは人を表す、個人の事だろ?
個人と切り離すのはどうかね。

田原がこの番組にゲストで来たときに、あくまで自分が知りたい事を報道
するのがジャーナリストみたいな事を言ってたような。
105ラジオネーム名無しさん:2007/05/18(金) 14:00:34 ID:YuOMUCCQ
誤用だ誤用だ
106ラジオネーム名無しさん:2007/05/18(金) 17:35:17 ID:EyMbT25o

しかしながら、さっきの電話の内容はすごかったな!

あんな事が自分の身に起きたら・・・







107ラジオネーム名無しさん:2007/05/18(金) 20:12:23 ID:T+BO7Xqr
>>106
逆にネタに感じたな
普通保険金詐欺なら自然に近い殺害を装う物で
拳銃で撃たれた時点で不自然でさらに最近高額な保険に加入ならますます不自然


宮代先生キチガイ発言しなかったか?
108ラジオネーム名無しさん:2007/05/18(金) 21:24:34 ID:H+aAjahI
あのテレフォンは確かに不自然な点が多かった。
なぜスタッフは気付かなかったんだろう。
109ラジオネーム名無しさん:2007/05/18(金) 23:14:48 ID:vog08cD6
>104
それでOK。
ただ、知る事と発信する事の間にフィルターかけたり添加物が入ったりする事が争点。
それらは個人の意図の場合も有るし、集団の意図の場合も有るでしょう。

報道機関に属する全ての人がジャーナリストだとは思わないが、
情報発信に当たっての個人の暴走は集団にも責任が有るよ。
問題に対する個々の責任の重さは違うので、
昨今のTBS免許剥奪論までは如何なものかと思うんだが、
流石に身内の擁護が過ぎるようだとその論調も理解はできるんだよな。

ところで今日聞けなかったんだけど、
その電話ってどんなの?
110ラジオネーム名無しさん:2007/05/18(金) 23:28:22 ID:T+BO7Xqr
身の回りでの銃による犯罪…こんな感じの募集で

男性の確か自主規制で匿名匿住所
知らない間に生命保険をかけられていた
銃を持った人がやってきて殺そうとした
聞き漏らしたか・コメント無しかで無事解決
犯人はアメリカ製の拳銃を所持していた
凶系の「今でも怖くないですか?」みたいな質問に「捕まったから安心」みたいなコメント

銃の所持と保険金詐欺未遂だとそれほどかからず出所してくると思うが
111ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 00:51:45 ID:GliaqpMn
タケダ記者は宮台降ろしてコメンテーターに。  
112ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 02:53:54 ID:bIHq4/kO
>110
さんくす。
それ日本国内の話なのか?
その電話かけてきた匿名希望のヤツも、
襲ってくる相手の持ってる拳銃がアメリカ製だと分るってのは相当なもんだな。
更にそれを確認できる距離まで近付かれて命が無事だとは。
113ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 03:45:03 ID:JPvx7bDC BE:33451542-2BP(71)
>107
ナントカに刃物って言ってた。
114ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 06:59:28 ID:1ZDkzlGu
ベイスターズ5連敗か。
115ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 07:46:54 ID:YMBCiD9H
新聞社の偉い物書きなら
@難しいニュースをわかり易く解説してくれる。
      または
A現場の記者たちが集めた、とっておきのネタをリスナーだけに伝えてくれる。
なら評価するけど、
荒川「○○なんですって近藤さん。ひどい話ですね」
混同「あーそーなんですかー。京系さんね、昔の日本って○○だったじゃないですか?
   それが今では、××に変わったじゃないですか。何か政治の責任とか
   政治って何なんだ?何か怒りがこみ上げてくるんですよ。」
荒川 「そうですね混同さん」

反権力とか提灯持ち以前の、野村監督のぼやき放送なのが不満
116ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 08:26:25 ID:EBtP+Sgm
>銃を持った人がやってきて
この人は「警官」を装ってたんだって
>更にそれを確認できる距離まで近付かれて命が無事だとは
携帯電話のバッテリーが分厚くて、最悪の事態は免れたらしい
携帯電話のバッテリーがそんなに分厚かった時代に携電を持ってたって、すげー金持ち?
どんなタイプの保険だったんだろうね。告知義務とか健康診断はなかったのかな?
117ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 10:52:45 ID:+PaRlwgV
>>112
>拳銃がアメリカ製

110にも捕まったと書いてあるが・・・
聴いてなかったようなので犯人がタイーホされたと言っていたのも知らないと
思うが、その場で見たわけではなくタイーホ後にわかったと考えれば不思議な
事でもない。
118ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 13:37:54 ID:HJbYPUAF
>>114
ガンバレ強啓ベイスターズ!こども達の笑顔のために...
119ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 17:22:56 ID:1ZDkzlGu
ベイスターズ勝率5割に逆戻り。
120ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 18:29:02 ID:bIHq4/kO
>116-117
さんくす。
アンビリーバボー級の事件だな。
けどやっぱり違和感あるなあ。
警官を装ったというのは至近距離に入る為、
例えば家に訪ねて来てドアを開けさせたとかが推測できるけど、
保険金目的なら強盗を装う事はあっても警官を装うというのは・・。
それに殺す気なら1発で済まさず何発も打ち込むと思うんだよね。
その他色々興味あるが、スレチですかね。
121ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 19:50:37 ID:+PaRlwgV
>>120
夜間に外に呼び出されて、銃撃されたようだ。
装ったというのは警官のコスプレではなく電話で名乗ったのかもしれない。
コスプレしてたら、むしろ目立つし。
ついでに数発撃たれたと言ってた。
122ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 20:54:51 ID:ROenwf/v
永谷さんの見通しは正しい。工藤が復帰したとたん6連敗だ。
123ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 22:10:43 ID:ji9ImH2s
堀井ちゃんは面白くて数字も取れる男だったが、
凶系のことを馬鹿扱いして度々否定していたからハズされたのかな。
宮台は上手くて凶系を馬鹿にしてるが、1度否定した後に2度目に
凶系が何か言って来た時は「そうなんですよ〜凶系さん」とたててやる。
そのへんが生き残りが上手い。
山田五郎は最初かっら凶系のことを全受け入れのYESマン。
124ラジオネーム名無しさん:2007/05/19(土) 22:43:58 ID:WfrYNmRg
山田は所詮、エディターであってクリエイターでは無い
提示された物事に対してはコメントできるが
自ら提示するのはヘタなようだ
125ラジオネーム名無しさん:2007/05/20(日) 00:25:23 ID:qeCbMU/+
ボジョレー・ヌーボー解禁の日に、堀井ちゃんのコメントを聞けなくなったのは寂しい。
126ラジオネーム名無しさん:2007/05/20(日) 09:48:07 ID:gwHQR6e2
>>123
曜日別に聴取率の数字を発表しているサイトがあるの?
127ラジオネーム名無しさん:2007/05/20(日) 23:32:18 ID:Mcf4HYAL
>>122
ベイの位置なんて予定通りだろ。

ベイが勝ってた時は、相手チームが次に中日巨人戦等があったので色々温存してただけ。
というか、あのチーム成績で騒いでた狂刑というのは、本当に全体からモノを見れない
局所男だと思う。

あの、その場だけしか見ない姿勢が、政治に対する時にも出るんだろうな。
ま、楽な人生ではあるが。
128ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 00:10:47 ID:ug2BPEOg
無理やりこじつけたな、ワロタヨ。
129ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 20:52:38 ID:bNaPwps7
おかみさん会の考えは金儲け主義
お祭りで客さえ集まれば、お祭りの意味や儀式儀礼など関係なし
集まった客が落とす金、金、金、それが目的


と、ここまで経済専門家がコメントすれば面白かったのに
乗るなと決まったのだから、乗らないのがルールだろ
それで誰も来なくなったらまた元に戻っただけだ
130ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 21:04:15 ID:/Hmv9MJ5
>127
それが狂系の芸風
131ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 21:17:53 ID:sCieOirO
今日のキクヤもつまんなかった。
キクヤの岡島ネタについて、京系も「よくそこまで書きますね」だって。
132ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 22:31:21 ID:jalRAf30
凶刑、さんざん文句言ってたくせに、ちゃっかりtoto買ってたんだな。
133ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 23:08:10 ID:68O6xDLo
>>132
しかも、どこいったか分からないなんて無関心装ってた
しっかり財布に入れてるくせにw
134ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 23:17:52 ID:skwJy83d
キクヤは社会風刺のつもりだろうけど、あの物言いが本当に不快だ。
社会風刺と茶化す事をごっちゃにしてるのかね。
135ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 23:20:24 ID:cdqKPbNb
>121
なるほど。
夜間の屋外なら銃の種類の識別はほぼ無理ですね。
裁判の時にでも知ったとしか考えられないですね。
警察と名乗る人物からの電話で屋外に出たところを数発銃撃。
その内の1発だけが身体に当たったが携帯電話にさえぎられた、
もしくは数発当たったけど致命傷になる部分に携帯電話があった。

うーん、しかし。
この人が襲われても納得できる状況ありきで屋外に呼び出さないといけない。
それが上手くできたとしても、電話で呼び出すと通話記録が残るから、
襲われる直前に電話がかかっていればかけた人は疑われる。
それが身元が分らない公衆電話からなら尚更怪しまれる。
とても保険金目当てに真面目に計画したとは思えないなあ。
更に、人目が無い夜間を選んだとすると、
その代わりに銃撃はかなり難しくなる。
視界が悪くても発砲音がしてもその場で確実に止めを刺さなきゃならないから、
念を入れてちゃんと数発打ち込む必要があったんだろう。
それなのにこの人は助かっている。
やっぱりアンビリーバボーだね。

粘着すまんかった。
136ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 23:29:45 ID:pRl0URQQ
ルールを守れないバカのせいで
来年神輿が担げなくなったら大笑いだな
そんなことになったら、このバカおかみも
神輿に乗るなって言うんだろうな
137ラジオネーム名無しさん:2007/05/21(月) 23:31:14 ID:/Hmv9MJ5
屈辱のトラック巡行
138ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 00:35:08 ID:dhsuDqd+
>>134
そういうことしか出来なくなったからと理解しては?
社会風刺もこうなった終わり。

イージス艦の話題のとき、いーじすかん?(いいですか?)って
オチに使ったり、週刊新潮に、記事が出てから、急に開催場所を変えたりした。

ストーリームの時間帯で、いかがなものか?をやってたときが良かった。
聴取率の悪さで打ち切りになったが、もったいないから、今の風刺をやるようになった。
もうすでに、限界かと思う。

139ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 05:01:30 ID:RYSazxYM
>>136
来年の三社祭は中止決定!
140ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 06:36:39 ID:3Z9iMkxi
>>138
今のじゃ家元のショボイ川柳並だもんな
141ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 07:33:06 ID:rVQSVm96
>>135
事件がおきたのは10数年前と言っていたから、95〜96年頃と思われ。

現在なら怪しい番号や非通知ならば出ない、また携帯なら一目で公衆電話
と分かるなどの防犯に対する環境も根付きつつあるが、当時はそのような
習慣があったか、今とはかなり状況が違うだろう。

昨日のデイキャッチのランクにもあったが、生保の架空契約なんてのは今
でも存在するし、当時なら知人の保険関係者がいたりしたら、ことさら簡単に
全くの他人を加入させる事が出来たかもしれない。

犯人の射撃の腕も不明、どの程度の至近距離から撃ったのかも不明だが、
数発撃っておけば当る、結果的には携帯を貫通とは言え、確実に命中した
ことを確認して逃げたのかもね。
142ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 16:15:16 ID:2SZC+Qxu
中国犬タケダ記者、丸川アナがもし民主か社民から出馬するんなら、こんなキツい事言わないんだろう
なぁ〜。
それにしてもコイツ、最近ボロボロ出て来てる中国絡みの醜いニュース完全スルーだな!怒
143ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 16:51:02 ID:cu2/M02X
層化信者がここで一言↓
144ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 20:01:03 ID:tfbTUsyc
平野さんだっけ? 痛快だったね 「創価学会たたいているといいことない」には笑いました
145ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 20:41:35 ID:8LZe/c6r
村先生が化けたか?
凶系流の自分探し論「山を登ったあとなら下れる」を完全否定
まあ意味不明なのは確かだし
「タマネギの皮をむいてもタマネギ」との考えの村先生にとっては何言っているんだ?だろうな
146ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 21:57:39 ID:ZTbtavOQ
>>142
狂系もなー
本当、電波云々以前に下品の極みだったな>狂系&シナの犬タケダ
147ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 23:34:47 ID:fnvwNZAz
7月の選挙に東条英機の孫娘さんが無所属で出馬するけど全然取り上げないね。
仮に当選後、中韓が文句付けてからのお楽しみかな。
148ラジオネーム名無しさん:2007/05/22(火) 23:52:47 ID:1BLTQdOF
当選そのものにけちをつけることはいくらなんでもないでしょう
自民党に入って大臣になれば別だけど
まあ落選すると思うけどね
149ラジオネーム名無しさん:2007/05/23(水) 06:06:04 ID:3Weo2DvK
ベイスターズ何連敗?
150ラジオネーム名無しさん:2007/05/23(水) 06:29:26 ID:SFsh35RU
あの選挙は郵政民営化の選挙でしょ、でもねマニフェスト(自民は政権公約と呼称)に小さく書いてあるの
法律一つ一つで選挙をして欲しいですよね、そうですよね

人身取引等の防止及び人身取引等の被害者の保護に関する法律案
牛海綿状脳症対策特別措置法の一部を改正する法律案
輸入牛肉に係る情報の管理及び伝達に関する特別措置法案
道路交通法の一部を改正する法律案
〜さらに続く〜

議会制民主主義を知らないらしい、直接民主主義ってどの人口規模が限界かな?
151ラジオネーム名無しさん:2007/05/23(水) 08:18:54 ID:BaAOLke0
先の衆院選を郵政民営化選挙と位置付けて国民の目を晦ましたのはマスコミだけどな。
おかげで社保庁も景気も未だにこの有様ですわ。
チャンスを生かせなかった野党もクソの集まりだろう。
国民の生産性が著しく落ちるのを覚悟で法案に直接投票ってのも一つの手だが、
偏向した情報しか発信されない現状じゃ危険過ぎる。
つーか、思う壺。

票数では台湾の総統選くらいでもう直接選挙の限界超えるギリギリかも知れんね。
152ラジオネーム名無しさん:2007/05/23(水) 10:03:44 ID:RabfV4jI
佐藤立志「ごめん」。・°°・((((ノTTTωTTT)ノワーン
153ラジオネーム名無しさん:2007/05/23(水) 16:39:37 ID:6g1RccFf
横綱の問題ではないだろ。八百長問題を取上げろ。
154ラジオネーム名無しさん:2007/05/23(水) 19:45:51 ID:SKfR3sM7
チャンピオンまたまた防衛
これでV3
155ラジオネーム名無しさん:2007/05/23(水) 21:00:57 ID:P+qKTAQK
タケダ記者「岡田何とか」って言わなかった?まああの質問では切れて当然か
政治資金規正法に違反していませんか?と聞かれれば
証人喚問でもないのに不利益な内容を自白する必要が無いのだからいつも通りのコメントだろ

直球勝負で「中継もされていますよ、500万円と言う金額を水道光熱費に使ったのですね?」
こっちの方が良いと思うが
ゴア氏も水道光熱費が凄かったらしいな…

おまけ
 民主党は24日の常任幹事会で、総額2500万円の政治献金を政治資金収支報告書に記載
しなかった疑惑をもたれ、参院副議長を引責辞任した角田義一参院議員を厳重注意処分とした。
156ラジオネーム名無しさん:2007/05/23(水) 21:05:22 ID:ZqQLpEPW
靖国の一件以来、タケダ記者のアベ総理への態度が、批判を通り越して恨み節になっている気がする。
157ラジオネーム名無しさん:2007/05/23(水) 21:30:51 ID:P+qKTAQK
俺、今まで間違っていたよ
民主党最高、鳩山由紀夫最高だよ
ttp://www.hatoyama.gr.jp/
158ラジオネーム名無しさん:2007/05/23(水) 21:38:57 ID:I3pSXR8R
>>151
>国民の生産性が著しく落ちる

日本でもネット投票ってのが検討されいるらしいので、それが実現されれば
投票行動による生産性低下などは大したものではないだろうな。
既に外国では実施されている国もある。

ネットもケータイも持ち合わせない人をどうするかという問題はあるが、シス
テムさえ構築してしまえば、国会や議員経費に比べて意外と安かったりね。


>国民の目を晦ましたのはマスコミ

自民党内の対立を煽って国民の目を政策から遠ざけ、小泉と一緒に抵抗
勢力という中身無視の言葉を使って反対派を潰す事に協力する。
昨日も平野氏が層化を批判するとTVに出してもらえないと愚痴っていたが、
これも総禍に対する協力と言っていいだろう。
そんなのに流されて目を晦まされた人が少なからずいただろう事は残念だ。
159ラジオネーム名無しさん:2007/05/23(水) 21:46:06 ID:I3pSXR8R
>>157
そのフラッシュを作っている人はF1中継のOPのイラストを書いた人らしい・・・まぁ、それだけだが。
160ラジオネーム名無しさん:2007/05/23(水) 21:58:27 ID:P+qKTAQK
>>159
俺今シーズンのOPは1回見たきっり、最初の10分は見なくなった
なんであそこまで悪く作れる物だ…
変な女が出なくなった点は評価できるけど
161ラジオネーム名無しさん:2007/05/23(水) 22:11:12 ID:BaAOLke0
>158
投票そのものの時間よりも勉強の時間がでかいんだな。
今まで通りの仕事量を確保しながら法案を真面目に吟味するとなると、
有権者の余暇時間は殆ど無くなるよ。
余暇が無くなれば立ち行かない産業が大量発生して経済が崩壊する。
だから法案作成と吟味を専門にする人を選挙で選んで税金から給料払ったり、
その報告や解説をする人に広告料や購読料を払ったりしてるんだけどねえ。
なんか違ってきてるんだよなあ。
162ラジオネーム名無しさん:2007/05/24(木) 00:13:39 ID:RRjXIrRU
>>160
最初の10分位は解説や雑談だから見る必要ないよな。
これは昔から似たようなものだが、とりあえずOP曲は TRUTH に戻して
欲しい所だね。
163ラジオネーム名無しさん:2007/05/24(木) 00:17:17 ID:RRjXIrRU
>>161
勉強時間?、政治関係者や政治好きな人は別として、郵政民営化すれば
何もかもウマー!なんて思ってしまうような人が余暇を潰してまで勉強すると
は思えないし、それ以前に本来は国会で審議され決議された法案について
次回選挙のためにも国民は勉強しなくてはならないはずだね。しかし、
現状を見れば・・・余暇が無くなっての経済崩壊については心配不要だろう。

既にそのような人達も含んだ投票結果で現政治家も決められているわけ
で、直接でも間接でも層化次第で投票結果も今と変わらなかったりする
かもしれない。ただ直接と間接での最大の違いは、政党の枠に関係なく
法案個別に判断ができる事だね。

国会議員にも人それぞれ色々な政治信条があるのだから、法案の内容
次第では、個別にに賛成、反対があっても良いとは思うが、今は国会議員
が何百人いようと、基本的には党議拘束があり、後で罰があったりでは、
個人の意見が国会の決議には非常に反映されにくい。

そこで、殆ど衆議院と同じ決議しかしない、ハッキリ言って存在意義の無い
現在の参議院は廃止し、政党には全く関係なしに法案を決議できる裁判員
制度のようにくじで選抜される議員制度による院や委員会を作るのもアリで
はないかとも考えるが、ここではスレ違いなのでやめておこう。
164ラジオネーム名無しさん:2007/05/24(木) 06:39:03 ID:FFXT0fhG
工藤の勝利は素直におめでとうと言いたいが…
それすら言いたくなくなる凶系の「頑張れベイスターズ〜」
165ラジオネーム名無しさん:2007/05/24(木) 07:00:11 ID:xDwYyv7E
>163
逆説的にだけど、その通りだよ。
まあ相当数がこれっぽっちも勉強なんかしない。
でも、そんな人が投票して正しく判断したと言えるかな?
じゃあどうすれば勉強するかって言うと、
それが正に報道の役割なんだよね。
しかし、これまた政治以上に機能してないから期待できない。

国民全員が賢くはないから賢い人に代表になってもらって任せましょう、
ってのが議会制民主主義でしょ。
つまり馬鹿が大勢居ると自覚してる事が大前提で、
馬鹿が法案の可否に直接投票するよりも賢そうな人達に決めてもらおうと。
その賢そうな人が馬鹿に選ばれたんだとしても、どっちがマシかって話だな。

貴方が思う問題点は政党と言うか、議会のあり方や選挙制度でしょ?
これは恐らく誰もが異論の無いところだと思うんだけど、
法案への直接投票ってのは実は三権分立からしてガラガラポンの極論でしかなくて、
現状が上手く機能していないという問題の解決策ではないと思うんだよね。
司法についても裁判員は判決を下すわけではないし、
行政なんか国民市民にはブラックボックスですわ。
国民が直接手を入れられる制度にするには憲法改正かクーデターしか無いだろうね。
166朝倉靖晶:2007/05/24(木) 07:47:05 ID:bxyps9R1
少なくとも40歳以下の国民で、常識人と言われる人々の中に革命やクーデターを求めてる人はいない。

しかし私を含めた愚民が、従順に権力に従ってるわけでもない。

今日系さんや混同爺の時代の反権力は、「政治」や「警察」に向かっていった。

マスコミの努力で、「政治」や「警察」が巨悪から小悪になって

権力のなかでも、一番行儀が悪くて、自浄能力のない「マスコミ」に向かってるのが今の若者。
167ラジオネーム名無しさん:2007/05/24(木) 14:34:14 ID:9EpgPgws
安倍首相は「松岡氏は法に従っていると説明している」と擁護した。
一方、安倍首相は民主党の角田義一前参院副議長について「朝鮮総連から(違法な)献金を
受けていたとの疑惑がある」と指摘。

タケダ記者コメントしる!
168ラジオネーム名無しさん:2007/05/24(木) 15:52:13 ID:sespC7i3
光市の事件はスルーですね。弁護士よりだから?
169ラジオネーム名無しさん:2007/05/24(木) 16:09:55 ID:OgirldUC
インターネットは22歳まで禁止とか少女コミックの性表現規制とか、
山田相手と宮台相手とで、ずいぶん言ってることが違いますなあ荒川サン
170ラジオネーム名無しさん:2007/05/24(木) 20:45:30 ID:3uc8anbz
キューピーちゃんはネットのフィルター機能を知っていたけど
凶系は全く知らないみたいだな

成人規制で完全ID/PASSになるのも困るけど
契約者が初期設定でフィルター付けるのはそれほど手間いらずで出来るのだから
そっちの義務化か接続業者の自主規制は行って欲しいな
「18歳以上ですか はい  いいえ」これだけじゃ意味がなさすぎる
171ラジオネーム名無しさん:2007/05/24(木) 21:40:40 ID:jotWMPfu
子供に携帯電話やインターネットを使わせるかどうかは各家庭が自主的に
判断すべきで国家権力がとやかくいう問題じゃないんだけど教育再生会議
がよけいなこと言い出しそうだな
172ラジオネーム名無しさん:2007/05/25(金) 07:15:48 ID:71jK4Bz6
>>165
何もそうバカバカ言わなくても・・・

>報道の責任
随分とマスコミに期待しているようだが、どのような報道を期待している
のだろう?

先日、NHKで地方の格差問題を取り上げた番組を長時間スペシャルで
放送していたが、考えるべき素材は決して多いとは言えないが、提供は
していると思う。
最近は政治番組は少なく、バラエティ化してきているが、ああいった番組
を見ても他人事としか考えない人がいたら・・・、現実にはそういった人が
多数かもしれないが、報道の責任とばかりは思えんね。
考える以前に視聴率数%じゃ見ている人少なすぎ。

直接投票になれば今より少しは勉強する機会も増えるという期待も根底
にはあるのだが、それも難しいのかもしれんな。

>裁判員制度
この例を出したのは「くじ」の部分で、裁判員の権限を参考にしろという
事ではない。

>行政なんか国民市民にはブラックボックス

既に諦めの境地か、それともそれでこそヨシとするのかな。
ブラックボックスはイカンとの考えの漏れと165氏では、政治に対しての
最低限の期待も大きく違いそうなのもその辺りが関係してそうだ。
173ラジオネーム名無しさん:2007/05/25(金) 07:29:32 ID:t5Isjamv
そう!北朝鮮みたいに国有化が一番!
日通ヤマト佐川も吸収だよね!
174ラジオネーム名無しさん:2007/05/25(金) 14:13:44 ID:NW+UcVrD
>172
個人的に、マスコミと言うか、報道機関に求めるのは、できるだけ多くの調査と情報発信、
そして発信の際にフィルターをかけない事。それだけ。
期待ではなく、上記の極当たり前の事をやってほしいと希望してるの。
そういう純粋な報道番組はとても少ないし、情報量も足りないんだよね。
逆に、ニュースバラエティーなら時間もたっぷりで視聴率も取れてるけど。
古舘とか、あ、勿論デイキャッチも。

裁判員とブラックボックスの件は、
司法立法行政共に国民が直接口を挟めてない点で共通性があるという事を書いたまで。
よって、政治への期待が違いそうだと感じたなら誤解。
貴方の裁判員の例を逆手に取ったわけではないし、
政治がよくなる事を諦めてるなんて酷いなあ。
ただ単にね、>166さんも書いてるけど、現行制度をひっくり返すような解決は望まんの。

洒落でね、もう直接投票でいいじゃん、ってのは面白いんだけどね、
実際には突拍子も無いし、やっぱり国民も着いて行けないと思うよ。
少なくとも俺には自信を持って一票を投じるなんてできそうにない。
それが重要案件であればあるほどね。
175ラジオネーム名無しさん:2007/05/25(金) 17:04:41 ID:seRCSKN9
今日渋滞情報すごいお・・・

交通情報も時間長かったな
176ラジオネーム名無しさん:2007/05/25(金) 20:08:48 ID:ZuR6bNVr
フィルターをかけずに発信することはほとんど不可能だと思う
編集という作業がある以上情報の取捨選択の際に発信者の価値観が反映される
ことになる
177ラジオネーム名無しさん:2007/05/25(金) 22:04:32 ID:Br3BGt/r
左派人権馬鹿弁護士の批判はしてたの?
いくらなんでもスルーはできないだろうな。
178ラジオネーム名無しさん:2007/05/26(土) 01:42:27 ID:NGjmE6Fn
フィルターを容認しすぎた結果が今のマスコミだろ
図に乗ってプロパガンダや偏向しまくり
179ラジオネーム名無しさん:2007/05/26(土) 09:55:55 ID:XBt4Qa8u

>現行制度をひっくり返すような解決劇的な改革は望まん

先に書いたような内容がネタとはヒドすな・・・これらが革命やクーデターの
類になってしまうのか?単なる制度の改革だと思うけどなぁ。特に参議院
なんてのは山本逝ったでさえも今のままじゃ不要だ、抜本的な改革が
必要!と言ってたぐらいだぜ。


>報道機関に求めるのは、できるだけ多くの調査と情報発信、

調査報道か、そんな言葉があったのを忘れていたよ。
勿論それは望ましいと思うが、どうしたら実現すると思う?

利権のすくつ(←にある者同士、言葉を借りれば、「現行制度をひっくり返す
ような解決劇的な改革」が無い限りは、これまた無理じゃないのかね。
・・・上の方にもあったが、まずは最大の足かせとなる記者クラブ発信情報
を垂れ流す報道体制を止める必要があるが、マスコミが自主的に自然に
変われるわけでもなし、変わると困る輩も多そうだしねぇ。

もし、田中康夫氏が何かの間違いで総理にでもなったら速攻でやってくれ
そうだが、利権を減らされた恨みで長野みたいになってしまうかも。
180ラジオネーム名無しさん:2007/05/26(土) 10:05:10 ID:XBt4Qa8u

ところでそのフィルターとは一部で良く聞くが、フィルターの無い報道とは
具体的などのような感じだろう?
>>176氏も言うように難しいというか現実的には?だね。
TVならニュースビデオを編集する時点で方向性は決めているだろうし、
あるとしたらフィルターがかかっていないように見せる上手い編集とか?
181ラジオネーム名無しさん:2007/05/27(日) 17:07:01 ID:RWVLd1TG
この前の金曜宮台録音した人いません?
182ラジオネーム名無しさん:2007/05/28(月) 14:29:10 ID:2/HUgbVN
この番組のことだから、こんなことになったら、いままで散々いじめておいても、
いい人だった扱いされるんだろうなぁ、松岡さん。
183ラジオネーム名無しさん:2007/05/28(月) 19:10:49 ID:Ok3tNxwn
その「さん」もいい人扱いだったり?
184ラジオネーム名無しさん:2007/05/28(月) 20:11:36 ID:vLgzwXel
あれだけ自殺したと言っても追求はゆるめないと言ったから
「あの人の戯言」できっちり追求すると思ったら安倍総理のビギナーズラックの話か
しかも経済評論家の戯言まで付いているし

今朝の内閣支持率聞くまでは辞職すらしないと思っていたよ
10%も落ちたからいよいよ辞職かと思ったら…
185ラジオネーム名無しさん:2007/05/29(火) 01:31:49 ID:5jHcpLv+
3週間ぐらい前、仕事で議員宿舎の4基あるエレベーターの1つで
松岡大臣と乗り合わせた。もちろん初めて会ったが元気そうだった。
ご冥福をお祈りします。
(因みに議員宿舎は、東横インなみの安っぽい感じで、周りは塀で囲まれてないし
 防弾の警察官詰め所もないし、セキュリティーに問題ありそうだった。)

ところで、リスナーのご意見が5通読まれたけど、最初を除いて
「FAXいただきました」「メールをいただきました」の後に普段は
「県名、性別、仕事、名前かラジオネーム」読まれるんだけど、2通目以降は県名も性別も
アナウンスされなかった。坂本さんのミス?
186ラジオネーム名無しさん:2007/05/29(火) 06:43:42 ID:/u+EwfUi
>>185
ランキングで無駄に時間を費やしたから時間不足
関心の低い話題はたっぷり時間を使い、関心の高い話題は手短に
187ラジオネーム名無しさん:2007/05/29(火) 07:44:53 ID:sg5M6TnX
>>185
議員宿舎に行く事があるなんて何の仕事?
188ラジオネーム名無しさん:2007/05/29(火) 09:06:50 ID:kJaEQXLK
ナントカ還元水納入w
189ラジオネーム名無しさん:2007/05/29(火) 19:03:32 ID:b/IzccCs
いきなり天下り禁止法案に反対し始めたのには驚かされたわ。
190ラジオネーム名無しさん:2007/05/29(火) 19:33:29 ID:0V6dvaJ7
凶系の微妙な所への拘りぶりはいつもの事だが、天下り禁止法案といいつつ、
天下り先を斡旋する組織を作る案などは賛成できんね。

大臣が失業保険が無いことを組織作りの理由にしていたが、そんなのは
失業保険を出せば済む事で、勿論、基本的に原資は公務員の給料から
天引きとなるので何の問題も無い。
191ラジオネーム名無しさん:2007/05/29(火) 19:36:19 ID:xF2y0o0W
地方公務員の天下りのこと? 
公務員っていいね。失業保険掛けなくていいなんて初めて知った。
192ラジオネーム名無しさん:2007/05/29(火) 20:38:54 ID:zdRiPta7
松岡氏が自殺して
本人は辞めたがってるのに いつまでも総理が擁護するから
思い病んで自殺へ
というレールが出来つつあるな。
自殺は総理の責任ですか。
そんな事クチが裂けても云っちゃ駄目だよな。
193ラジオネーム名無しさん:2007/05/29(火) 21:29:30 ID:zIi02zUb
>>191
地方だけではなく国家公務員も
だけど役場の方の地方公務員は組合を作ってずる休みでも給料貰えるようにごねたりしているよな
さらに国家と地方で比べると地方の方が給料が多かったりする
>>192
宗男の日記がニュースソースなマスゴミには期待できませんね

小泉さんが総理の時あれだけ抵抗勢力扱いだった松岡さんが
林業疑惑の重要人物で献金も多く貰っていたという事実は認めないとだめだよな
亀井と野中しか追い出せなかった結果でもあるな
マスゴミは道路公団とゆかいな仲間達のその後を追いかけて居るよな
194ラジオネーム名無しさん:2007/05/30(水) 02:59:01 ID:CD2B5ueW
>179
遅レスだが、
貴方がネタじゃなしに先の内容を書いてると感じたからこそこれだけスレ汚しを書いたのに。
山本の、今のままじゃ不要だ、を、不要だ、と同じ意味に捉えている事からも、
貴方はどうやら少々誤読が多そうだと分った。
現行制度をひっくり返す、としか書かれてなくても、
引用時に、劇的な改革、を付け加えてしまったのは誤読のせいだと良心的に解釈する事にする。
現行制度をひっくり返す、の意味は既に書いてあるので省く。

フィルターとは、意図的な、或いは思想から来る無意識な、隠蔽や捏造や操作。
完全なゼロの達成はテクニカルに不可能なのも承知の上。
姿勢として、発信者が常にゼロを理想として意識し、受信者がそれを感じられれば良いだけ。
よって俺にもフィルターゼロの具体的なイメージは無い。
ただ、>178の言う通り、現状において、
マスメディアのフィルターが許容範囲を越え始めたのではないかとのイメージを、
バラエティー番組の暴走を機に国民が持ち始めてるとは言えるだろう。

>190
天下り斡旋組織に反対、に同意。
しかし失業保険はどうだろうか。
失業保険は本来所属企業の倒産などでの失職や、
病気などで職に留まれなくなる事態に対してかける保険でしょ。
公務員は懲戒でない限り失職しないし、退職金も約束されてる。
自治労は掛け金分ベースアップしろとか平気で言いそうで怖いし、
民間の失業保険と別金庫にするとしても、
国民年金と共済の関係と同じで、都合が悪くなったら一元化とか言い出しそう。
195ラジオネーム名無しさん:2007/05/30(水) 06:38:53 ID:DAXgpH1k
昨日の横浜日ハム戦は凄かったね、この調子だと優勝しちゃうかも

頑張れベイスターズ〜
196ラジオネーム名無しさん:2007/05/30(水) 09:35:17 ID:C6iF9iQJ
>>191
あいつらには一応身分保守規定があって、クビが無い=失業保険を使う
機会が無いから必要ない事になっているからね。

しかしクビに出来ないのは建前であって、夕張市の状況を見れば事務的
には可能である事は明らか。

夕張では財政再建のために公務員数を減らす必要があったが、規定の
ため、クビには出来ないので退職者を募集する事になった。
しかし、今後の月給の減額と将来の退職金の大幅減計画の発表もあって
あっという間に自主退職者の山となり、勿論、失業保険なども必要無しに
たった半年で公務員数を半減(約300→約150)させる事が出来たそうだ。

但しこの手法は、残って欲しい人も辞めてしまう可能性がある諸刃の剣。
197ラジオネーム名無しさん:2007/05/30(水) 09:38:19 ID:C6iF9iQJ
>>194
>洒落でね、もう直接投票でいいじゃん、ってのは面白いんだけどね、

この洒落〜面白い、から完全にネタと思われてしまったのかとも思ったよ。
イッタの所には「不要」と「抜本的改革が必要」を書いたのに、不要(廃止)と
いう意味にだけ取り上げられてもな〜。
他人の書いている事などは上手く読み取れないし伝わらんもんだね。


>退職金
については、190にも書いたが別の番組でミッチーJrが退職金が無いから
可哀想という理由で、再就職を斡旋する組織を作らねばならないと寝言の
ようなことを繰り返していたから、敢えて言えばその対案であって、新たな
組織作りよりは遥かにマシだろう。
失業保険無しでもいいが、流石に下っ端公務員は薄給だからな。

まぁ、雇用保険が増加したらしたで、今度はこちらにぶら下がる組織が
肥大化しないかという問題はあるが、現状既に改革が必要なことは言う
までもない。
198ラジオネーム名無しさん:2007/05/30(水) 18:09:45 ID:arjzEFSf
>195
ベイスターズに、マムシのキモ を!!
199ラジオネーム名無しさん:2007/05/30(水) 20:01:10 ID:zEarqfAY
最近ずっとそうなんだけど特に今日は酷かった。
今日系のいいまちがい。女のかみかみ。
おまえらふたりがちゃんとしゃべらないと混同の電波がぼやけるだろうが!
200ラジオネーム名無しさん:2007/05/30(水) 20:16:16 ID:ocqh2ooL
頑張れベイスターズでは謝っているのかふざけているのか…
おれがスポンサーならきっちり抗議を入れるな


あの党首討論で小沢をあそこまでほめられる家元の優しさを感じたな
質問して総理が回答するのは基本だけど総理が長すぎ、小沢1:安倍4ぐらいの時間だったな
さらに小沢の鋭いつっこみも無し、今回はブーメラン投げなかっただけマシになったか
201ラジオネーム名無しさん:2007/05/30(水) 22:34:01 ID:vFyq1LQn
再来週の6/13に宮川賢がデイキャッチに出るらしい。
ソースはバツラジのメルマガ。

この日は水曜だから、近藤勝重との絡みもあるだろう。
時事川柳の審査員もするだろうな。
202ラジオネーム名無しさん:2007/05/30(水) 22:49:55 ID:NOUO22qd
横綱の口上は別に四字熟語を入れる必要はない。
今となってはあの悪しき兄弟家族の部屋がヤッテいたからに過ぎないのに
今日の爺兄弟と来たら四字熟語を口上に入れなくてはいけないみたいな
言をほざいていたな。
203ラジオネーム名無しさん:2007/05/30(水) 23:20:02 ID:CD2B5ueW
>197
キリが無いな。
山本の「今のままじゃ不要」や「抜本的改革」発言は俺もバラエティー番組で見た事があるが、
それはあくまでも参議院不要論ではなく政治的な修正の話だよ。
一方、>163での貴方の考えは参議院不要論。
だから、山本の「今のままじゃ不要」を貴方の>163の考えと似ていると思うのは間違いだと言ってるの。
国語の答え合わせ的に解説すると、

>194
> 山本の、今のままじゃ不要だ、←山本の論旨
> を、
> 不要だ、←>163の貴方の論旨
> と
> 同じ意味に捉えている ←同じかもしくは似た考えだと思ってしまっている
> 事からも、
> 貴方はどうやら少々誤読が多そうだと分った。


>201
シニカルな川柳が面白いと思い込んでるっぽい近藤とじゃ、
宮川は話を合わすのが大変そうだ。
204ラジオネーム名無しさん:2007/05/31(木) 00:05:36 ID:IBxfM3Gj
>>201
デイキャッチでも宮川が来る事を告知していた
スコープや調査隊の可能性も

デイキャッチ文庫に堀井ちゃんの本の紹介はまだ残っていた
しかも木曜レギュラーのままで
205ラジオネーム名無しさん:2007/05/31(木) 09:35:37 ID:4IkeEeK9
>>203
163や179で書いた「廃止、不要」はそれぞれ辞書にもあるとおりの意味で、
現状問題のあるなら廃止すべき(別の院を作る)との意味だが、対して
203氏が考えるイッタの「不要」は全く別の意味で、現状問題はあっても存続
させるべきで廃止すべきではない。と言っているということかな?
206ラジオネーム名無しさん:2007/06/01(金) 18:50:05 ID:oDlt1hLj
宮台さんこの間まで民主党のことせせら笑ってたのに、今度は自民党かよ。
状況を見てコメントしてるだけ?
207ラジオネーム名無しさん:2007/06/01(金) 19:08:05 ID:Kn25QT/b
どっちかの支持者は不愉快なんだろうけど、
その時に悪いものを悪いと言ってんだからいいんじゃね?
208ラジオネーム名無しさん:2007/06/01(金) 20:42:51 ID:O5tsrVPr
悪いと言った後に何か素晴らしい事を語っているようだけど
具体的にどうすれば良いかが伝わってこないな、民主党も同じだけど

選択肢が自民か民主しか無いのもあまり良い制度では無いみたいだな
宗教・共産主義・社会主義以外の保守勢力とかは出てこないのか
209ラジオネーム名無しさん:2007/06/03(日) 13:54:04 ID:k8Eqkav7
トリアージュについて、もっと別の報道の仕方ができなかったかな? 
これだけ救急車の出動が増えた背景は、単身世帯の増加と、開業医の
職住が別になったことも大きい。確かに非常識な人も増えたのかも
知れないが、そのせいだけにするには無理がある。
210ラジオネーム名無しさん:2007/06/03(日) 16:33:39 ID:jy0Jj+Nu
>>209
トリアージですね
他局では「コピー用紙で指を切ってしまいました」
「応急手当はしますが自分で病院に行けますか?」だった
軽傷・自分で行ける場合は自分で行くべきだし、風邪だと思っていきなり大学病院に行く話と似ているな
この後に高齢者の急患が増え続ける事を考えるとパンクする前に自覚を持つべきだと思う

東京消防庁のまとめ
ttp://www.tfd.metro.tokyo.jp/kk/kk_004.htm
サポートキャブ(タクシー)毒蝮三太夫さんがミュージックプレゼントの中でも紹介している
ttp://www.tfd.metro.tokyo.jp/lfe/kyuu-adv/sptcbs.htm
211ラジオネーム名無しさん:2007/06/04(月) 21:20:42 ID:EuvOMqRc
「消えた年金」と言ったり「宙に浮いた年金」と言ったりTBS的にはどっちなんだ?
212ラジオネーム名無しさん:2007/06/05(火) 23:17:46 ID:7X8ch0Rq
23日の午後6時から9時30分までデイキャッチSPがあるって。
全コメンテーター+松崎菊也、永谷脩、梨元勝も出るそうだ。
213ラジオネーム名無しさん:2007/06/06(水) 00:33:54 ID:GD/E6ovI
永谷は出なくてもいいよ
214ラジオネーム名無しさん:2007/06/06(水) 06:35:25 ID:covA+yMk
ハニカミ王子を見に来た人が初日1900人二日目3800人…
マナー違反も多く王子と一緒に回った人は大迷惑

散々煽っていて「騒ぎすぎてだめになった選手も居るので加熱フィーバーは駄目」
馬鹿ですな
215ラジオネーム名無しさん:2007/06/06(水) 06:50:38 ID:nAkdrjb5
>>214
確かに。
その言葉はリスナーに言うんじゃなくて、局の人に言ってあげた方がいい。
ゴルフが好きな人はともかく、一般人(特にオバサン)はメディアが煽ら
なければ、おっかけなんてしなかったんだから。
しかしオバサンという人たちはメディアに煽られやすい階層だな。
216ラジオネーム名無しさん:2007/06/06(水) 07:46:55 ID:D3iQmoGu
「ハニカミ王子」石川遼に、TBSが盗聴取材を仕掛けようとしていたことが分かった。
同局情報番組、「ピンポン!」のスタッフが大会前日の3日、石川の同伴競技者に謝礼を
ちらつかせ小型マイクを装着してのプレーを依頼。同競技者が拒否し、未遂に終わった。
さらにこの日、TBSはコース上空にヘリコプターを飛ばし、石川に急接近。
プレーを中断した石川は74とスコアを2つ落とし、通算3オーバーの8位で予選を突破した。


遼君のプレー中のナマ声を録ろうと、TBSが“盗聴”を企てていた。
予選での石川の同伴競技者・広田文雄(43)によると、大会前日3日に同局の情報番組「ピンポン!」の
番組ディレクターから長野須坂市の自宅に電話があった。

 広田「石川君の声を録るためにピンマイクをつけて、こちらが想定する質問をして欲しい。
     謝礼も払います」と伝えられました。当然、問題外の話と思って断り
    「そういうことは主催のKGA(関東ゴルフ連盟)の許可を得てからにして」
    と伝えました。私も競技者です。馬鹿にするにもほどがあります。
217ラジオネーム名無しさん:2007/06/06(水) 07:48:12 ID:D3iQmoGu
関東アマは1938年スタートで日本アマにも通じる伝統ある大会。
広田は結果的に116位で予選落ちしたが、ハンデ9.9以内の出場規定をクリアした早大ゴルフ部OB。
その競技者に「謝礼」というアマチュア資格に抵触する可能性がある働きかけをしたことにもなる。

◆カートにも・・・
同番組のディレクターは大会初日4日にも。KGAの加藤重正事務長を通じて
キャディバッグを運ぶカートにマイクをセットするように依頼。
加藤事務局長は「スタート直前でした。20代の男性ディレクターが
『この組の声を録りたいのでこれをカートに積んでほしい』と言い、
マイクを手渡そうとしてきた。もちろん『できるわけがない』と断りました」という。

TBSの“暴走”は続いてた。
この日は同局の報道番組、「イブニング5」が主催者に無断でコースにヘリコプターを飛ばした。
石川が14番パー5で、2オン狙いのアドレスに入る直前には低空飛行を敢行。
あまりの騒音に、石川はアドレスを外し、広田らと「うるさいですね」と不満を訴えた。
仕切直した第2打はグリーン左の林へ。
ナイスリカバリーでパーセーブしたものの、明らかな“妨害行為”となった。
石川は会見で「ヘリはそんなに気になりませんでしたよ。
周りの人に『上は見るな。手を振るな』と言われましたけどね」と笑って見せたが、
静けさを求めるゴルフ競技において、ヘリ取材自体が暴挙と言える。

◆抗議文を送る
同連盟は、大会終了翌日の8日に広報委員会を招集、TBSに正式に抗議文を送ることを決めた。
加藤事務局長は「TBSは初日にもヘリを無断で飛ばし抗議をしたばかり。
今日の件についても急いで確認します」と憤りを隠さなかった。
218ラジオネーム名無しさん:2007/06/06(水) 08:04:28 ID:PMB4695P
>>216と217発信元はどこ?
219ラジオネーム名無しさん:2007/06/06(水) 13:37:23 ID:bTmd/aSI
カウントダウン形式でニュースをやるからダメなのだ。
やるなら番組スタッフの関心度で集計したとだけ言え。
220ラジオネーム名無しさん:2007/06/06(水) 14:56:21 ID:lvhrpjj+
時事川柳に
221ラジオネーム名無しさん:2007/06/06(水) 16:13:15 ID:uNl2UypF
盗聴・暴走・謝罪、略して、T・B・S
222ラジオネーム名無しさん:2007/06/06(水) 19:05:14 ID:nAkdrjb5
強啓さんもう少し身内に厳しいこと言えないかな。
家元も、やんわり批判しただけ。
がっかりした。
223ラジオネーム名無しさん:2007/06/06(水) 19:30:46 ID:bTmd/aSI
当該番組じゃないけど取り上げたが、話をそらして逆効果になったデイキャッチ
まさに当該番組なのに完全スルーしたニュース番組
どっちが悪質?
224ラジオネーム名無しさん:2007/06/06(水) 20:10:43 ID:34j959SM
コムスン…こんな違法行為を放置した厚生省の責任
自衛隊…新聞の切り抜きを集めて分類するなんて戦争にまっしぐら

TBS…まあ悪いのは確かですけど、だから何?報道の自由!!

BTOだっけ、新しい倫理審査第1号でお願いしますよ
TBSってワイドショウを止めたのは朝だけで
結局、坂本弁護士一家に対して反省するのは止めたのか
225ラジオネーム名無しさん:2007/06/06(水) 20:59:51 ID:/q94IrYg
キョウケイ氏の二枚舌失笑wwwww
226ラジオネーム名無しさん:2007/06/06(水) 22:07:16 ID:uNl2UypF
自覚ないんじゃないか、二枚舌の。
でなきゃ恥ずかしくてラジオ出てられないだろ。
227ラジオネーム名無しさん:2007/06/07(木) 19:45:53 ID:qPfc7FoI
ランキングにあれだけ入れていたハニカミ王子の話が急に消え
急に全仏テニスの話にすり替え

ピンポンのHPには謝罪の「しゃ」の字も無し
228ラジオネーム名無しさん:2007/06/07(木) 20:11:31 ID:Qz/KtlAK
火曜の放送では、王子目当てに来る大量のギャラリーを「邪魔」と発言したゴルファーの事を非難していたのに、
水曜の放送では「石川君みずから静かにして下さいとか言ってるんですよ!」と、
一転してゴルフのルールも見方も分からずに押し寄せるギャラリーを非難していた。
 
凶刑は天然二枚舌だと思った。
229ラジオネーム名無しさん:2007/06/08(金) 07:55:01 ID:4gJy7n7u
みのもんたと同じで昨日言ったことを覚えてない鶏頭なんだよ。
とっくに引退してもおかしくないけど、降ろせない事情があるんだろう。
230ラジオネーム名無しさん:2007/06/08(金) 12:52:22 ID:TZZNEicZ
   叩かれてしぶしぶ。


<男子ゴルフ>TBSがヘリ問題でも謝罪 関東アマ選手権
6月7日19時36分配信 毎日新聞


 関東アマチュアゴルフ選手権の競技中にコース上空にヘリコプターを
飛ばした問題で、TBSは7日、番組制作や報道の担当幹部4人が主催者の
関東ゴルフ連盟を訪れ「競技に支障をきたしたことをおわびします」と謝罪した。

関東ゴルフ連盟は8日の広報委員会にTBSの担当者を呼び、事情を聴いた上で
対応を協議する。
231ラジオネーム名無しさん:2007/06/08(金) 23:00:30 ID:Fd95AMpK
アマチュアゴルフ選手権関連

・盗聴未遂 関東ゴルフ連盟提訴か?
・ヘリコプター 謝罪無し?
・善場手紙 謝罪か?

不二家関連

・BPOによる調査開始 
232ラジオネーム名無しさん:2007/06/09(土) 06:15:40 ID:yu4Khuir
>>228ああいう人たちは皆二枚舌。
233ラジオネーム名無しさん:2007/06/09(土) 06:27:24 ID:nDlp0+n8
>>222
ゴミボマー擁護発言以来全く聞かなくなったが、
相変わらず身内甘々のスタンスは変わってないのね。
とっとと代わってくれないかなぁ。このオッサン。
234ラジオネーム名無しさん:2007/06/09(土) 10:45:11 ID:C0qCMS+S
聴かないなら関係ないだろ?
235ラジオネーム名無しさん:2007/06/09(土) 14:03:56 ID:cuxoldxF
代わったら聴くということでは?
裏がつまらないからな
236ラジオネーム名無しさん:2007/06/09(土) 14:38:29 ID:YepQKJWF
もっと凶系を楽しめ
こんだけツッコミ処満載のキャスターは他にいない
237ラジオネーム名無しさん:2007/06/09(土) 15:46:26 ID:cnDTVDdy
宮台とかの観点が聞きたいだけの人間には狂鶏や裂き子はかなりキツいんだよ。
238ラジオネーム名無しさん:2007/06/09(土) 17:17:21 ID:BudsoMw7
>>236
凶系は聴取率=自分の人気と思ってるぞw
239ラジオネーム名無しさん:2007/06/09(土) 17:34:34 ID:cuxoldxF
自称中国人が李元総統にペットボトル投げたんだってさ。
同じ李嫌いでこの中国人応援してやってよ強啓。
240ラジオネーム名無しさん:2007/06/09(土) 23:39:11 ID:hn0Dut6G
15日にストリームの小西克哉がゲストで出るそうだが、小西はデイキャッチスタート時は木曜のコメンテーターだったよね?
その頃は4時半スタートだった。それが4時になり現在は3時半。
241ラジオネーム名無しさん:2007/06/09(土) 23:59:39 ID:bO8jvkBE
『ウゴウゴルーガ』の裏で川瀬アナとの絶妙なやりとりが話題になる

『デイキャッチ』に抜擢
ラジオもいける

『なんだ?!なんだ!!』でメイン抜擢

『ストリーム』で赤坂復帰
242ラジオネーム名無しさん:2007/06/10(日) 00:01:40 ID:lUKEkCP4
トイレタイム事件は?
243ラジオネーム名無しさん:2007/06/10(日) 06:00:43 ID:MT98c+UJ
火曜は大沢悠里がゲストで出るが強啓は悠里が海外ツアーで休みの時に代役で出たことがあったな。
あと13年ぐらい前、悠里が病気で3週間だか1ヶ月休んだときの代役も強啓だった。当時、強啓は日曜の午後に出ていた。
244ラジオネーム名無しさん:2007/06/10(日) 06:55:38 ID:jcxzPEtD
凶系はハニカミ王子盗聴&ヘリコプター事件で
リスナーの皆様の「貴重なご意見を頂戴」したのだろうか?
245ラジオネーム名無しさん:2007/06/10(日) 14:54:45 ID:8HVDrXv4
>>244
ランキングで「そんな事もあったけど、王子を暖かい視線で見守りましょう」とまとめました
それ以降ランキングに王子のおの字も出てきません
246ラジオネーム名無しさん:2007/06/10(日) 20:36:08 ID:MT98c+UJ
デイキャッチランキングの10項目は番組スタッフが決めているんだろ?
247ラジオネーム名無しさん:2007/06/10(日) 20:37:54 ID://zzaWVD
>>240
そうそう。4時からは「こども電話」だった。
あの頃番組は短かったけれど、余分なものがなくて良かった。
ネットワークトゥディも中村尚登さんと二人でやってたね。
248ラジオネーム名無しさん:2007/06/10(日) 21:21:32 ID:MT98c+UJ
番組開始時は小沢昭一のコーナーもあった。今や小沢昭一はお昼だもんな。
249ラジオネーム名無しさん:2007/06/11(月) 07:16:44 ID:p6voO1Li
一時期、ナイターオフに7時までやっていたこともあったな。
250ラジオネーム名無しさん:2007/06/11(月) 09:40:48 ID:p6voO1Li
強啓が山形放送にいた頃、女優の渡辺えり子(山形出身)が強啓の番組に葉書を出して読まれたらしい。今日の悠々ワイドで言っていた。
勿論女優デビュー前のこと。
251ラジオネーム名無しさん:2007/06/11(月) 16:07:29 ID:e4pP/u8f
渡辺真理<コムスン
252ラジオネーム名無しさん:2007/06/11(月) 20:23:16 ID:uRI9pDf8
明日は悠里さんだけど村先生にじゃまされなければ良いな
253ラジオネーム名無しさん:2007/06/11(月) 21:25:17 ID:QEDFl3Vb
『デイキャッチ延長戦』は1997年秋だったかな?
『かもねぎ放送局』の前のオフだったような気がする
254ラジオネーム名無しさん:2007/06/12(火) 05:17:29 ID:0AbZ7M9+
今日は悠里さんがゲストか。もう20年以上も前か。午後の1時から4時は月曜から木曜が大沢悠里ののんびりワイド。金曜は荒川強啓の花金ワイドを放送していたのは。
255ラジオネーム名無しさん:2007/06/12(火) 12:12:50 ID:TggGdvYo
明日は宮川さんだけど
宮川さんと言えば、×ラジで「ディキャッチのスタッフルームの空気は重苦しい」と西川Dがいってたよーん。
とか
ディが始まった頃の裏番組の「小倉智明の夕焼けアタックル」の方が
番組の作りや丁寧に取材された特集コーナーなど
なんでディキャッチなんかに、負けたのかわからなかったとコメントして
ここのスレでも、少しだけ話題になった人でしょ?

武等派の荒川さんとのバトル、今から楽しみ。
256ラジオネーム名無しさん:2007/06/12(火) 12:22:16 ID:8w3wfGzt
昨日も「真鍋かをりは、おしゃぶり好き」発言で渡辺真理にセクハラ攻撃してたもんなぁ
257ラジオネーム名無しさん:2007/06/12(火) 16:10:13 ID:ucRa+V/t
悠里と強系喧嘩しないかな
258ラジオネーム名無しさん:2007/06/12(火) 17:48:11 ID:4ZUFp855
アニィとあんちゃんは義兄弟の契りを結んでます。
259ラジオネーム名無しさん:2007/06/12(火) 20:16:45 ID:+GB/Mh6q
相変わらず
凶系「ゲストが○○さんなのでテレフォンは××にしました」
ゲスト「はあ?」
春の企画変更もそうだったけど事前に教えとけよ

雑談で時間を取ってテレフォンの説明で時間を取って
やっとこランキングに入って下位のランキングで長解説…
久米も秘密基地で言っていたけどランキング番組は上位のランキングにしわ寄せ

だけど、悠里さんの「ハイ」の区切りでランキングに戻ったのは長年のつき合いからか
260ラジオネーム名無しさん:2007/06/13(水) 15:25:30 ID:EyQxh6G+
あやうくミーくん聞き忘れるとこだった
初めて強啓メールが役だったかもしれん
261ラジオネーム名無しさん:2007/06/13(水) 15:42:20 ID:zRpPYgGP
>>253
ディキャッチS!は1996年10月〜'97年3月。

>>255
私は若山さんの東京ダイヤルの方がよかった。
262ラジオネーム名無しさん:2007/06/13(水) 19:38:30 ID:vbq4pzCR
さすが宮川、携帯電話で失敗したバカ大人に続き川柳の挑戦者選びで大活躍
263ラジオネーム名無しさん:2007/06/13(水) 20:42:15 ID:/KwoZByp
近藤の前で
もっと下品な笑い声をしてほしかった。
264ラジオネーム名無しさん:2007/06/13(水) 20:57:28 ID:vbq4pzCR
そう言えば
コムスンでは厚生労働省はここまで酷くなる前に対応しろ
NOVAでは経済産業省はここまで酷くなる前に対応しろ
そうだとすると
TBSにも総務省はこれ以上酷くなる前に対応して貰わないといけないな
口先だけの反省しかしていないのは明らかだから
265ラジオネーム名無しさん:2007/06/14(木) 06:44:42 ID:hA+NwXUY
マスコミはコムスンの派手なテレビのコマーシャルが放映されて
いる間でも真実を報道しろ
マスコミはNOVAうさぎが出演している間でも、消費者の被害の実態を報道
しろ
そうだとすると
総務省にはテレビ(マスコミ)がこれ以上酷くなる前に対応して貰わないと
いけないな
口先だけの反省もしていないのは明らかだから
266ラジオネーム名無しさん:2007/06/14(木) 07:40:19 ID:qmCBAQ5D
そうだとするとの使い方の件
267ラジオネーム名無しさん:2007/06/14(木) 14:56:04 ID:ojDvQ4zp
ちゃんと行政が指導しなかったら、免許事業の意味が無いわな。
影響が大きすぎて免許停止が出来ないなら
何らかの実効性ある罰則(経営陣一掃とか)作らないと。
メディア人は二言目には「行政介入駄目。自浄能力で。」って言うけど
自浄能力無いのは明らか。
268ラジオネーム名無しさん:2007/06/14(木) 16:48:39 ID:Cvak0ECA
実吉センセはあい変わらすイイな。
269ラジオネーム名無しさん:2007/06/14(木) 19:41:19 ID:WVubySKl
>>267
NOVAに付いては東京都が行政指導してその時は改善したふり
しばらくしたら元に戻っていたとNHKラジオの7時からのニュース

組織的に隠蔽をすると行政のワンパターンな調査・指導だと見抜けないね
そこで普段からご立派なマスコミがすっぱ抜く
あ、スポンサーは神様でしたね
270ラジオネーム名無しさん:2007/06/15(金) 02:09:00 ID:8DAatlLd
強啓の野村監督のモノマネってそんなに似てないねw
271ラジオネーム名無しさん:2007/06/15(金) 07:30:37 ID:L17wAqfI
マスコミは治外法権だと思ってるんだよ、特にTBS。
以前の朝鮮総連と同じ。
272ラジオネーム名無しさん:2007/06/15(金) 18:40:32 ID:/6P1vhyR
医療から介護保険にシフトした経緯に、「延命コスト」の軽減がある。
政治家は解っているはず。身も蓋もなくて言えないんだよ。
それをマスコミが噛み砕いて議論を起こさなきゃいけないのに、マスコミも
びくびくして言えない。
来年から始まる後期高齢者医療制度もそうでしょ。意図は解っていても
政治家、マスコミは国民に言わない。こっそりと始まる。もしくは直前に
なって大騒ぎ。
PSEマークの時もそうだったね。
273ラジオネーム名無しさん:2007/06/15(金) 19:03:09 ID:DKqH5ta9
国民も危機が眼前に迫らないと、なかなか政治に関心を持たないってのも
あるからな。
年金不明問題も1年以上も前からTVで細々と報道されていたが・・・
274ラジオネーム名無しさん:2007/06/15(金) 19:26:51 ID:OzTPQlca
社保庁の45分働いて15分休みもキータッチ制限も年金未納問題の時に出ていたネタ

所得税は年末調整の時いつもより多く返ってきた時には騒がず
住民税に移譲して納税通知が来る時狙って大騒ぎ

火のないところに火を付けたり、火を煽り激しく燃やしたり…
275ラジオネーム名無しさん:2007/06/15(金) 20:04:50 ID:rfpuAYYW
白小西
黒小西
276ラジオネーム名無しさん:2007/06/16(土) 13:36:45 ID:D9a3oAaQ
昨日の小西さんの出たデイキャッチ聞けなかったのでどなたかうpしていただけませんか?
277ラジオネーム名無しさん:2007/06/16(土) 19:12:04 ID:l/BGOwpp
>>276
ローカルルールでの禁止事項
▽番組のダビング、録音代行、音声ファイルのアップロード等の依頼

宮代先生はいつものように尻舐めって言わなかったのはなぜなんだろう
278ラジオネーム名無しさん:2007/06/17(日) 00:59:59 ID:zThA2vUO
だってキモいし。
279ラジオネーム名無しさん:2007/06/17(日) 09:45:33 ID:QR90pmBf
言いそうな話題あったっけ?
280ラジオネーム名無しさん:2007/06/17(日) 19:11:05 ID:9gmAssa4
強啓よ、街へ飛び出せ!
281ラジオネーム名無しさん:2007/06/18(月) 20:35:03 ID:UV5oLeeM
やっと面白い菊谷になったな
誰もが叩く政府批判なんて聞き飽きている今日この頃で
ハッキリと名前を出して叩く、さすが戯作者だね
282ラジオネーム名無しさん:2007/06/18(月) 20:41:00 ID:QLQUH1gI
叩き易い奴だけ叩く。
283ラジオネーム名無しさん:2007/06/18(月) 20:48:01 ID:ufgqf11H
強啓会に呼ばれてもカッパとかんぴょう以外は怖くて食べられない感じだね
284ラジオネーム名無しさん:2007/06/18(月) 21:37:47 ID:OyvE6fag
ケッ!
パカパカでツマラン話しやがって
285ラジオネーム名無しさん:2007/06/18(月) 21:55:55 ID:4F4gqMfn
今日のランキング1位のトピックを荒川にしては珍しくスルーしなかったが
余りに歯切れが悪いのにクソワロタ

安倍(政府)批判とはあまりに対極的
286ラジオネーム名無しさん:2007/06/18(月) 23:57:44 ID:iDlE7T3p
今週の土曜日
18時から21時30分まで
デイキャッチオールスター

JRN担当の土曜日なので全国ネットなのか
287ラジオネーム名無しさん:2007/06/21(木) 12:41:26 ID:i22tkU6x
288ラジオネーム名無しさん:2007/06/22(金) 15:12:28 ID:T3fWb79/
>>286関東ローカルじゃないかな?
289ラジオネーム名無しさん:2007/06/22(金) 16:53:47 ID:IDSY4PPn
スペシャルウィーク中だってのに随分書き込みが少ないなw
290ラジオネーム名無しさん:2007/06/22(金) 17:17:09 ID:5B/qo5Xb
ナイター・ベイスターズ情報のせいで交通情報の時間がずれた


ベイスターズベイスターズってうざい
291ラジオネーム名無しさん:2007/06/22(金) 21:10:39 ID:3910dv8/
>>290
ランキング後は毎日「遅れて…」「大変遅れて…」「超遅れて…」
遅れてばっかり
292ラジオネーム名無しさん:2007/06/23(土) 11:40:40 ID:adv0waUs
>ベイスターズベイスターズってうざい
宇宙○下のジャイアンツジャイアンツよりはましかな。
293ラジオネーム名無しさん:2007/06/24(日) 06:28:06 ID:V5b6vdN/
8時からしか聞けなかったけど、総集編でお茶を濁した感じだったな
最後に凶系メールの宣伝していたけど、ランキングの投票数が1000を越えるのかな
294ラジオネーム名無しさん:2007/06/24(日) 21:57:29 ID:8u6nxAqo
やはり宮台慎司が引っ張る形になっていたけど他のコメンテーターと意見の
キャッチボールができていたので聴いていて楽しかった
荒川氏の自己主張も普段よりは強くなくて聴きやすかった
295ラジオネーム名無しさん:2007/06/25(月) 00:00:47 ID:MYjtNmOh
強啓は昨日のオールスターのあと
お寿司ふるまったんだろうか
あれだけのメンバー集めたんだから
何もせずお開きってのも・・・月曜の放送で話すかなw
296ラジオネーム名無しさん:2007/06/25(月) 00:01:31 ID:dvwW5GaK
村とかの空気話よりはマシだけど、やっぱ宮台は同じ話ばっかだな。
強啓も長く一緒してるんだから、その先を聞いて欲しい。

たとえば地域コミュニティーの再生だったら、ACが隣人に声かけましょうみたいなCM
打ってるけど、あんなのに効果あるわけないんで具体的にどうするばいいのかとか。
いっつも「地域の再生が大事」で終わっちゃってどうすれば再生するのか見えないし。

あとは「コミュニケーションのスキルを教えるべき」みたいな話のときも
具体的に学校現場で「誰が」「どういう内容」を教えるのかさっぱりだし。
新しく「コミュニケーション」って教科をつくるんだったら大学の教員養成コース新設しなきゃだし
教科書作んなきゃだし。現行の教員に教育学部で学んでない、体系的に理解もしてない範囲のことを
教えろなんて無茶だし。

まあとにかく宮台の処方箋は念仏祈祷の類だね。

297ラジオネーム名無しさん:2007/06/25(月) 00:05:31 ID:UDHjMsBS
>>295
聴取率調査の結果が良かったときに振舞ったんじゃなかった?
毎回一位だから毎回なのか、それとも年数回なのか。
298ラジオネーム名無しさん:2007/06/25(月) 03:18:35 ID:E7m1t4RP
>296
つーか、宮台は傍観者だよ。
学者だからか、或いはそういう態度がクールだと思い込んでるのかも知れん。
今日本のあらゆる現場で渇望されてるのは、
お題目じゃなくて目的を具現化する技術者なんだよなあ。
その程度に割り切って聞いとけばいいでしょ。
299ラジオネーム名無しさん:2007/06/25(月) 19:36:31 ID:lE5nym0m
誰かキクヤを楽にしてやれよ。
聴いてる方が辛く、いたたまれなくなるわ。
300ラジオネーム名無しさん:2007/06/26(火) 05:22:15 ID:5h5JsNyI
それでも聞くあなたが理解できない。
俺はチャンネル換える。
301ラジオネーム名無しさん:2007/06/26(火) 08:32:55 ID:JGdMvvHA
ガチャガチャ
302ラジオネーム名無しさん:2007/06/26(火) 15:16:43 ID:7Y0sAOMd
>>294
町田さんが入ったことが良かったんだと思う。
お便所氏の財界での評判とか、財界御用ジャーナリストからは
聞けない話だった。

強啓さんが社会保険庁の話題になると「こんなことやってると
民間の会社なら潰れちゃう」ってよく言うけど、あれはやめた
方がいい。民間も同様に不払い事件を起こしたが、保険会社は
潰れてないからな。
303ラジオネーム名無しさん:2007/06/26(火) 15:35:41 ID:IhYnhILp
預かった金が不明になったら不払いよりも重くね?
304ラジオネーム名無しさん:2007/06/26(火) 16:36:43 ID:Xz9Gjida
発達障害?主婦を死姦して、赤ちゃんを殺して、押入れに隠して、財布奪って、
そのお金でゲーセンで遊んで、反省なんか全くしてない手紙書いて、
発達障害??
305ラジオネーム名無しさん:2007/06/26(火) 17:11:07 ID:YLLlMNHR
>>304
ひどいよな。
村は弁護士の立場で発言してるんだろうけど俺みたいな一般人には理解できんよ。
刑罰は被害者の感情で左右されちゃいかんっていうなら仇討ちの制度を復活させようぜ。
俺がもし身内を殺されたら加害者は確実に自分の手で殺したいもん。
加害者が死刑になったとしてもそれは満足ではないよね。
つか死刑以外の刑罰では感情が収まらないと思うわ。いや、死刑でも収まらんか・・・
306ラジオネーム名無しさん:2007/06/26(火) 17:30:17 ID:Xz9Gjida
なんで弁護士って、被害者遺族を逆なでするような事しか言えないんだろう。
「弁護」士なんだから、プロなら、もっと賢い言い方があるはず。
事件とは関係ない第三者の私でも、聴いてて悲しくなった。
307ラジオネーム名無しさん:2007/06/26(火) 17:44:06 ID:JGdMvvHA
どっちが感情的なんだよ。
308ラジオネーム名無しさん:2007/06/26(火) 18:12:23 ID:Xz9Gjida
感情的になるように仕向けてる。
309ラジオネーム名無しさん:2007/06/26(火) 20:36:45 ID:uNR+CFDm
村はあたりまえのことを確認しただけだよ
刑事裁判は被害者の感情を静めるための儀式ではないということ

>>304
発達障害だからひどいことができたのかもしれない
310ラジオネーム名無しさん:2007/06/26(火) 21:43:31 ID:gUbtjMR6
光市の事件の担当弁護士が、いくら死刑廃止マンセーだからって殺意がなかったって弁護は酷いよ。
死刑廃止推進するなら生きてる内に絶対出て来れない様な禁固刑を日本も設定すべし!
311ラジオネーム名無しさん:2007/06/26(火) 22:04:56 ID:jY7HbZ4j
ケータイが解禁になったら急にレスが増えたな。
312ラジオネーム名無しさん:2007/06/26(火) 22:09:32 ID:sQ0KliuQ
最高裁が高裁に戻したのに急に「気が狂っていました」って方針に切り替える
人権弁護士軍団の立場に立てと言われてもな
頭をなでて欲しい人が後ろから抱きつくか?どのようになでろと?
弁護士軍団の身内がこのような目にあっても加害者を弁護できるような変わった人なんだろうけど

みんなが病んでいる世の中だからこの程度の加害者の生い立ちで
死刑を回避するのは駄目だという時代になったのでしょうね


ボーナス返上しなければ「年金は支払わないのにボーナスは支払うんですね」
ボーナス返上すれば「こんな事で国民はだまされませんよ」
楽だよなマスゴミは社会党レベルまで落ちられるんだから
313ラジオネーム名無しさん:2007/06/26(火) 22:21:28 ID:XowKhf42
今日の村様の発言で問題だったと思うのは被害者の夫はヒステリックになって
死刑を求めようとしているっていう趣旨の発言をしたこと。刑事裁判と処罰が
報復の手段ではないっていうのは近代法の下では大前提になっているのは
やりきれないが其の通りだと思う。どうあっても被害者や被害者の家族が
どんなに苦しくても加害者を赦すかひたすら耐えざる得ない、という犠牲の
下に成り立っている(というか弁護士など法律家が見て見ぬふりをしている)
と僕等法律の素人が感情的に思ってしまうのはしょうがないと思う。
もちろん村様の懸念する「厳罰化の流れ」の危険性は宮台先生も指摘してる
からデイキャッチリスナーは当然頭の隅にあると思うんだけど、それでも
弁護士である村様が被害者を感情的だとして攻撃する姿勢は「お客様」
である加害者に肩入れし、「商売敵」である被害者やその家族を貶めて
いるようにしか見えないのは僕だけだろうか…。

狂Kさんが知った風な口ぶりで村様の太鼓持ちをやっていたのはいつものことで…
314ラジオネーム名無しさん:2007/06/27(水) 00:00:09 ID:aYh91CIS
>>313
句読点入れないと、どんな文章も馬鹿に見える。
315ラジオネーム名無しさん:2007/06/27(水) 01:40:24 ID:as5ACPF6
勝谷がさるさる日記に句読点を入れなかったのは、正式な文章には句読点を入れないのが一般的だったかららしい。
(ただし昭和時代の話だけど)今でも賞状とか政府の文章には入れないらしい。(曖昧ですまん)

携帯からの書き込みが出来るようになってうれしいです。(PCのほうはCATVが万年書き込み規制かかってる物でorz)
316ラジオネーム名無しさん:2007/06/27(水) 01:51:01 ID:ewdUa7NI
もしや313は勝谷なのか?
317ラジオネーム名無しさん:2007/06/27(水) 16:29:58 ID:r9U5wvAV
2位光市は無視。
TBSは、必ず最後に、弁護士への脅迫はいけない、で締めくくる。
318ラジオネーム名無しさん:2007/06/27(水) 17:05:46 ID:9t4Q6cFJ
番組不祥事で社員処分=社長ら役員は報酬返上−TBS
6月27日16時33分配信 時事通信


 TBSは27日、番組をめぐる不祥事が相次いだことを受け、担当社員を処分するとともに、
井上弘社長が6月分の報酬を30%返上したことを明らかにした。専務ら役員5人も同月の
報酬を10〜20%返上した。

 特定の人物に何度も取材予定日時を連絡し、街頭インタビューとして放送した情報番組
「サンデージャポン」については、担当プロデューサーを出勤停止1日、担当部長ら3人をけん責。
収録中に出演者が大けがをしたことを把握していなかったスポーツバラエティー番組
「新SASUKE」の編成担当者3人を減俸処分とした
319ラジオネーム名無しさん:2007/06/27(水) 17:14:28 ID:GIJX+q+Z
市民派弁護士から垣間見えた特権意識には苦笑いするしかないな。
とりあえず被害者遺族の侮辱は止めろ。
320ラジオネーム名無しさん:2007/06/27(水) 18:47:58 ID:hArOllRn
村の発言なんて予想通りなのに
これは聴くほうが悪い。
321ラジオネーム名無しさん:2007/06/27(水) 19:19:10 ID:KCuGPMMy
ランキングに入るかな?
322ラジオネーム名無しさん:2007/06/27(水) 21:31:55 ID:pV2I+Ay5
>>317
光市、コメント無しなんてありえないよなw

「ドラえもんがなんとかしてくれる・・・」
なぜ突っ込まない?
323ラジオネーム名無しさん:2007/06/27(水) 21:49:59 ID:v9b7yEpS
今日の川柳は面白かった?
324涼風が妊娠:2007/06/27(水) 23:27:47 ID:caVaomNI
自分に対する世評に人一倍(安倍首相なみ)敏感な狂Kさんは、このスレを
見てるから、自分に分が悪いと分かるとダンマリを決め込むのです。
今日は村様の威を借りることが出来ないし、旗色が悪いので日和見ったんです。
「せっけいざんゆうえんち」のドラえもんにはあれだけ突っ込んだのに…。
結局、狂Kって良識派きどりでテンションだけのお調子者なんだよね。
325ラジオネーム名無しさん:2007/06/28(木) 00:09:11 ID:GlL4v+0S
>>323

こっそりと 合挽(逢引)しても 秘密ばれ

これが俺的には1番だったけど、狂系が社民党の股市の議員宿舎
買春ネタに引っかけた川柳だと気がつかない「ふり」をしていたのが
残念w
326ラジオネーム名無しさん:2007/06/28(木) 00:10:15 ID:ZLakUeys
唐突だけど、全回の衆院選の前
「重要法案山積なのに、なんで国会を延長しないんだゴラ!」と怒ってた荒川氏を思い出した
327ラジオネーム名無しさん:2007/06/28(木) 15:33:44 ID:jpYcPRL8
今日の本村さんの会見を聞いて、荒川さんはどう感じたか言うべき。
火曜の発言を私は忘れないよ。もう聞かないけど。
328ラジオネーム名無しさん:2007/06/28(木) 20:27:32 ID:XrhGdGlf
>>327
急に自転車の取り締まりが増えたため、光市母子殺害事件はランキングには入れませんでした
329ラジオネーム名無しさん:2007/06/28(木) 22:05:01 ID:s9278exd
自転車にクラクション鳴らしまくる凶系。
330卑屈な視線:2007/06/28(木) 22:56:47 ID:4Y2c40MQ
予想を上回るチキンぶりだね。三日間の集中審理で、最終日の今日には
本村さんの会見があるのは、最初からわかってたことなのに
光市母子殺害事件裁判そのものをなかったことにして知らんぷりかよ。
自分達がしくじって、旗色が悪いとわかるとほとぼりが冷めるまで、
ダンマリ決め込むのな。事実自体を無視して、隠蔽して、捻じ曲げて!

おぅ、狂K!
これからも自分のことを棚にあげて、偉そうに受け売りの講釈たれながら、
自分達に都合の悪いことは見て見ぬふりしていけばいいさ。
それで満足ダロ?
331ラジオネーム名無しさん:2007/06/29(金) 00:53:24 ID:6lABZTIp
少年に無理やりな証言させても死刑は回避できないんだから
弁護団もTBSも死刑制度反対なら大局的に考えて行動すべきだったろうに。

加害車対被害者という対立図式になれば100%世論の反発にあうのに
一連の弁護活動、被害者遺族への対応、報道の仕方で自ら どつぼに嵌まってる。

少年に真実を話させて反省を促し「被害者の方の痛みは理解できる。
しかし生きて償わせるべきだ。」と主張した方がまだ良いのに、
見当違いの噴き上がりで自爆する死刑廃止論者は
愉快であると同時に不愉快でもあるな。
332ラジオネーム名無しさん:2007/06/29(金) 01:05:02 ID:Muv3nE+y
>>331
ミヤダイ乙
333ラジオネーム名無しさん:2007/06/29(金) 01:25:57 ID:fyJfYbx/
いやー、どんどん基地外扱いして無罪にしちゃえよ。
無罪なら即釈放。
出てきた途端に本村さんは殺すだろう。
悪の弁護士と福祉大教授もついでにぬっ殺してほしいね。
んで本村さんも基地外のふりして無罪。
その後すぐに法改正されて基地外のふり禁止になると国民全員ウマー。
334ラジオネーム名無しさん:2007/06/29(金) 14:24:29 ID:pyVlVFhd
>>333
知らないってのは幸せだね
病院入りにされるってのはそんな甘いもんじゃないよ
335平岡秀夫:2007/06/30(土) 00:10:18 ID:G90GJBli
いやー、今日の狂Kは神妙だったね。
さすがにどれだけ自分達の軽はずみな発言が人の神経を逆撫でするか
気付いたみたいだね。宮台キョージュが盛んに狂K=マッチョ説を唱えて、
狂Kサンなら電車内での強姦魔に立ち向かう勇気がある趣旨の発言を
しても謙虚に否定していたもんね。悲しいことだけど、そういう暴力に対して
軽はずみに立ち向かうべきだ!って言えない時代だからね。ホント悲しいけど。
正面から立ち向かうのは無理だとしても、見て見ぬふりをしないで何らかの
行動はとるべきだと(こっそり車掌を捜しにいくとか)思うし、それぐらいは
狂Kサンにも主張して欲しかったね。宮台センセはそれらしいこと言ってたけど。

どうでもいいけど、この特急列車内レイプ魔に19歳の奥さんがいることが
一番ビックリした。ムショ帰りじゃなかったの?確か、前科あったよね?
妻がいる身でなんでこんな鬼畜な所業ができるかねぇ。ますます赦せん!

>>333
>悪の弁護士と福祉大教授もついでにぬっ殺してほしいね。
福祉大教授って誰?テレビ朝日のワイドショーで本村さんの発言内容を
「悪辣卑劣な報復感情」って評していた臨床心理士のこと?(←名前失念)
336ラジオネーム名無しさん:2007/06/30(土) 01:08:26 ID:6+0m2sK/
>>330
この件に始まったことではないよ>ダンマリ決め込み
特定アジアに「分の悪い」トピックがランクインされた時は大半が黙殺じゃん
ただの醜い団塊ブサヨだよ

>>327
強啓なんて言っていたの?KWSK!
337ラジオネーム名無しさん:2007/06/30(土) 09:20:21 ID:ru+dCs1V
水曜の混同爺の発言
米外交委員会で、慰安婦決議がなされたとき、
「なんですかね、いくら決議に拘束力がないといっても
安倍総理や政府は、真摯に受け止めるべき」

北朝鮮への同委員会の決議案が可決したとき
「決議されても、拘束力がないから、意味が無い
こんなものいくらやったても意味が無いと思うですよ」

とかいっていたよな。
338ラジオネーム名無しさん:2007/06/30(土) 19:41:46 ID:c8+odzgi
真摯に受けとめるべきかどうかということと外交的に効果があるかどうか
ということとは別問題ですよ
近藤さんの二つの発言は矛盾ではないよ
339ラジオネーム名無しさん:2007/06/30(土) 20:10:04 ID:tBdDOzlV
そもそも真偽も定かでない事を謝罪しろなんてバカな決議を、なんで真摯に受け止めにゃならんのか。
つか、イラク戦争を始め、普段アメリカの押しつけ正義を散々批判してるくせに、
矛先が日本に向いた時だけ真摯に受け止めろなんてのは明らかに矛盾してるだろ。
仮に日本の国会がアメリカに対し、原爆や東京大空襲などの、民間人の大量虐殺という戦争犯罪を謝罪しろと決議をしたら、
近藤は「アメリカ政府は真摯に受け止めるべき」なんて言うのかね?
340ラジオネーム名無しさん:2007/06/30(土) 20:21:19 ID:JWv4Kke3

いや、普通に考えても言うだろ。ネトウヨと言われている俺でも言うぞ。
341ラジオネーム名無しさん:2007/06/30(土) 20:34:31 ID:QIYLr95o
>>339
日本は戦争に負けたのだからいくら真実だと言っても駄目なんだよ
勝てば官軍負ければ賊軍

小泉前総理はきちんとわきまえて行動したから
北朝鮮にも行って無関心だった拉致問題で票を稼げたけど
安倍総理は勘違いして行動したから
熱心な拉致問題でも票を稼げず…

自民民主の正義感あふれる議院がワシントンポストか何かに真実はこれだみたいな全面広告打っただろ
あれでますます火に油を注いだだろ
原爆切手に「米兵の犠牲を減らした」と書かれた話も有るように永遠に「リメンバーパールハーバー」なんだよ
文句は負ける戦争を止めなかった昭和天皇に言うべきだな、イギリスに行って何を見てきたんだか
342ラジオネーム名無しさん:2007/06/30(土) 20:45:58 ID:bhfM6UeQ
>>337
「真摯に受け止めるべき」なんて言ってたか?
ランキング発表の時は、塩崎の「日本はコメントする立場に無い』に対して
「言いたい事があればハッキリと言うべき」という感じだったが。
343ラジオネーム名無しさん:2007/06/30(土) 23:21:52 ID:G90GJBli
>>337
番組叩きにかこつけて捏造すんな!
344ラジオネーム名無しさん:2007/07/01(日) 21:55:29 ID:AmmpjlbI
で、実際近藤は何て言ったんだ?
345ラジオネーム名無しさん:2007/07/02(月) 15:33:00 ID:XmPHvSKb
ゼンバさん、ってあのゼンバか
346ラジオネーム名無しさん:2007/07/02(月) 17:02:50 ID:HWhmU+eZ
前場美保子さん。膳場ではありません。
347ラジオネーム名無しさん:2007/07/02(月) 18:49:29 ID:vuTGGwim
ラジオってそういうの多いよな。
人名以外にも、宮台とかが使う「御為倒し」って言葉
知らなかったから「はためごかし」とやらは
何だろと思ってた。
348ラジオネーム名無しさん:2007/07/02(月) 19:20:47 ID:D1dUR7Fr
坂本さんはどうしたの 途中から聴いたから分かりません
349ラジオネーム名無しさん:2007/07/02(月) 19:45:46 ID:HWhmU+eZ
>>348早い夏休み。
350ラジオネーム名無しさん:2007/07/02(月) 20:34:03 ID:0Os2OXhn
悪咲より聞きやすいね前場さんは
351ラジオネーム名無しさん:2007/07/02(月) 21:10:24 ID:MUhdCgf1
メインが小西だったらもっと良かった。
352ラジオネーム名無しさん:2007/07/03(火) 00:02:06 ID:GkjxwZW1
久間と宮台 仲良くなかったか>? ゲストにも来た事あったはず

原爆しょうがない」発言について どういうフォローするか 楽しみ楽しみ (;゚;ж;゚; )ブッ
353ラジオネーム名無しさん:2007/07/03(火) 21:30:04 ID:U/RHtvGz
>>352
確かそうだったよね。
前の、『イラク戦争の失敗はブッシュの責任』発言のとき『自民党内では
リベラルな人』と持ち上げてたような……
354ラジオネーム名無しさん:2007/07/04(水) 00:32:43 ID:1U/P0pKG
前場さん登場で毎回思うのが、
お咲きよ永遠の夏休みになっておくれと
355ラジオネーム名無しさん:2007/07/04(水) 06:54:03 ID:A04NhVJ0
4時台の長いOPはなんだったんだ?
356ラジオネーム名無しさん:2007/07/04(水) 09:34:09 ID:BqjmT9DP
音楽長すぎワロス
357ラジオネーム名無しさん:2007/07/04(水) 18:09:44 ID:Qay3C9re
コラ勝重
言葉を選ぶというのは大事な事だぞ
万一言葉を選ばない政治家がいたら納得するか?
しないだろう
分かったな勝重

母より
358ラジオネーム名無しさん:2007/07/04(水) 18:14:21 ID:49hsHB6y
ミートホープ製の勝重(かつじゅう)
腐ってるね
359ラジオネーム名無しさん:2007/07/04(水) 20:27:24 ID:76E6nqLf
今日のテレフォンはストリームのコラムの花道で聞いた話ばっかりだったな
自衛隊はCO2だしまくりでハイブリット戦闘機とか
360ラジオネーム名無しさん:2007/07/04(水) 20:49:15 ID:Qay3C9re
不勉強でC調男
その名は荒川狂系なり
361ラジオネーム名無しさん:2007/07/04(水) 22:09:39 ID:HnpI49cK
【国際】 「小池百合子防衛相、タカ派の政治家」 中国紙
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183552174/l50
362ラジオネーム名無しさん:2007/07/04(水) 23:04:19 ID:yGe+K5Yr
女性閣僚で人気取りだのなんだのと非難してたけどすごい差別だよね。
どう割り引いて考えても久間さんよりは小池さんのほうが適任だろ。
安定感があるとか失言がないっていうのも能力のうちだしね。
363ラジオネーム名無しさん:2007/07/04(水) 23:08:29 ID:BqjmT9DP
お飾りとしては適任?
364ラジオネーム名無しさん:2007/07/04(水) 23:52:27 ID:t4wRmeWw
咲子さんの代わりはどうしていつも前場さんなのですか?
局アナ使ってもおかしくないのに。
365ラジオネーム名無しさん:2007/07/05(木) 20:45:50 ID:28B6Skvy
過疎下げ。
366ラジオネーム名無しさん:2007/07/05(木) 21:07:45 ID:HWDuodQP
久間は石破からあの人ほど防衛大臣にふさわしい人はいないと言われていた
人ですよ
それがこの有り様 日本の政治家の失言って病的だと思う
367ラジオネーム名無しさん:2007/07/05(木) 21:26:46 ID:Ok9ZL7yF
>>364
プロダクションとの契約がらみだと思う
局アナ使うとお金入らない
368ラジオネーム名無しさん:2007/07/05(木) 22:42:11 ID:g63P/qKW
クレーム対策が大事とか言っていたけど
TBSは不二家問題ではきっちり対応して居るんだろうね
369ラジオネーム名無しさん:2007/07/05(木) 23:11:40 ID:pDj1s+jr
367さん
有難うございました。
リスナーの意見は反映されませんね。
370ラジオネーム名無しさん:2007/07/05(木) 23:15:48 ID:NdhFMCVl
クレームと云ったらハニカミの盗聴マイクだのヘリコプターだの結構なクレームはきた筈
キチンと対応したとは思えないけどね
371ラジオネーム名無しさん:2007/07/06(金) 00:19:07 ID:6Y6il+AM
キチンと無かった事にしてるジャマイカ
372ラジオネーム名無しさん:2007/07/09(月) 16:50:56 ID:7+R0bYWg
キョーケーさんもABEサンも散り際は美しく・・・
373ラジオネーム名無しさん:2007/07/09(月) 18:21:45 ID:4mn1v3mJ
K・Y
374ラジオネーム名無しさん:2007/07/09(月) 19:03:34 ID:HCnZjHAT
この番組では安倍さんの口調をいつもからかってるけど、
活舌の悪い人への差別を煽ってるって言われても仕方なくない?
あと若い女性なんかから政府批判の投書がくると
「若い女性でさえも・・・」みたいな物言いするけどキョウケイ氏の女性観が伺えるよね。
375ラジオネーム名無しさん:2007/07/09(月) 20:23:58 ID:PG+OSndk
>>373
加藤・山崎だと思った…空気読めない…間違っては無いな
376ラジオネーム名無しさん:2007/07/09(月) 23:05:47 ID:19pJVY/W
>>374
所詮はバカな団塊オヤジの戯言なんだから、楽しめばいいじゃん





と言いつつ、奴の感情を剥き出しにした安倍批判は聴くに堪えない時があるからな
今日の安倍政権へのアドバイス云々も凄く悪意が込められててワロタが
377ラジオネーム名無しさん:2007/07/09(月) 23:44:31 ID:HCnZjHAT
>>376
たんにずれてるだけなら楽しめるんだけど、
悪意とか憎悪とかのマイナスの感情が剥き出しになりすぎてるんだよね。
ちょっと下品すぎるし卑劣な感じで電波浴の限度を超えるときがあるよ。

378ラジオネーム名無しさん:2007/07/10(火) 01:20:44 ID:3KWOF7PU
ほらね!でしょう? ---- コメンテーターが安部や政府批判するとうれしくてしょうがない強啓。
379ラジオネーム名無しさん:2007/07/10(火) 06:15:37 ID:a70Wzg5H
>>377
そういった意味では、最近の宮台の安倍への悪意・憎悪とかは凄まじいものがあるな
下品・卑劣さでは近藤先生やクソ強啓を超えているよ
380ラジオネーム名無しさん:2007/07/10(火) 07:12:20 ID:TNjzQQeJ
理由言わないで小池防衛大臣の悪口繰り返すストリーム小西も似たようなもの
381ラジオネーム名無しさん:2007/07/10(火) 19:47:46 ID:KBLFoUi7
宮台先生は民主党政権の文部科学大臣なんだよ!
382ラジオネーム名無しさん:2007/07/10(火) 20:37:05 ID:jLp8qtIP
もう政治ネタだけでランキングやればいいのに
383ラジオネーム名無しさん:2007/07/10(火) 20:52:26 ID:eimMSrc8
タケダ記者を国会があまり動かない月曜レギュラーに置けば完璧
384ラジオネーム名無しさん:2007/07/10(火) 21:27:38 ID:W2VflLKc
聴いててアレって思ったんだけど
何とかという大臣の「金曜日は7時まで」発言について毎日遅くまで仕事している人達に対して金曜は早く帰って有意義に過ごすなり家族との時間を大事にしてほしいという主旨の発言と思った
でも村さんは「7時まで働けという事ですよね」という解釈をしていたが
随分強引な批判にも感じた
385ラジオネーム名無しさん:2007/07/10(火) 22:03:02 ID:KZ5iyj2b BE:50177434-2BP(71)
>384
今の世の中7時で帰れれば御の字だよな。
386ラジオネーム名無しさん:2007/07/10(火) 22:08:08 ID:0ZID8VbC
夕方になったら皇居にマラソンに逝って、シャワーを浴びてから残業とか
ふざけた香具師がいたが、アイツ等にはタイムカードは無い。
残業も申告制だ。・・・というのはチョット前の話だが。
387ラジオネーム名無しさん:2007/07/10(火) 22:08:11 ID:eimMSrc8
>>384
ランキング5位の文科省の伊吹大臣の話ですね

きちんと予算案・折衝で残業が増える事もコメントしていて、通勤に1時間風呂だ飯だ…
公務員は労働環境とかで国が決めていて守っていないと言われないように
色々努力をしている行為の一つなんだろうから

社保庁のボーナス国庫に寄付だってなかば強制の方が問題なのに
強制なら憲法違反だろ、それとも公共の福祉のため強制寄付なのか?
388ラジオネーム名無しさん:2007/07/11(水) 09:39:31 ID:C+HXtSFi
タケダ記者はTBSラジオの三大悪声の1人だな。
389ラジオネーム名無しさん:2007/07/11(水) 22:41:02 ID:Wb8bfzau
あとの二人とは?
390ラジオネーム名無しさん:2007/07/11(水) 23:18:18 ID:W8TH6jhs
金曜7時に帰れって、
明日は土曜日だから、早く帰って明日に備えろって意味とか、
同様に、土曜だから夜更かししてもいいから、子供とどこかめし食いに行けとか
じゃやないのか?

仕事している官僚は、終電とかタク送じゃないのか?

そんなことが、今週の東洋経済に書いてあったよ。マスコミ人なら当然必読でしょ。
391ラジオネーム名無しさん:2007/07/12(木) 20:22:22 ID:9v2pHjRq
このスレ見てからデイキャッチ聴くことが少なくなった。まあ金曜は以前からNHKFMだから聴いていないけど。
392ラジオネーム名無しさん:2007/07/12(木) 22:06:10 ID:B9AoVjLu
ランキングは聴いていないので分からないけど
拾い物の話は珍しくラジオらしい和む内容だった。
393ラジオネーム名無しさん:2007/07/12(木) 22:21:46 ID:Usyrhpha
強系はホント手癖が悪いよな
394ラジオネーム名無しさん:2007/07/12(木) 23:49:09 ID:UaA3HeGK
人柄で判断された例だな、消えた年金があっても人柄で却下だな
395ラジオネーム名無しさん:2007/07/13(金) 08:51:25 ID:ta7YhxXm
凶系、中国ダンボール肉まんを面白ニュースのように扱っていたな。
396ラジオネーム名無しさん:2007/07/13(金) 16:00:14 ID:Amhp+QU5
「ピンポン!」スタッフ、石川遼の同伴競技者に謝礼申し出
7月13日14時17分配信 読売新聞


 TBSの昼の情報番組「ピンポン!」が、ゴルフの石川遼選手の同伴競技者に小型マイクを装着する
よう依頼した問題で、同局は13日の放送で、番組スタッフが同伴競技者に「謝礼にかかわる申し出」を
行い、断られていた事実を明らかにした。

 その上で、福沢朗キャスターは「大変失礼な申し出を行った。番組として深く反省している」と改めて
謝罪した。
397ラジオネーム名無しさん:2007/07/13(金) 19:34:49 ID:bdzH+OQu
選挙期間に入ったせいか宮台の政権批判も穏やかだったね
398ラジオネーム名無しさん:2007/07/13(金) 21:11:24 ID:3WQ4bYGZ
凶系にイジられて宮台オワタ。
399ラジオネーム名無しさん:2007/07/14(土) 00:03:02 ID:i0Sc/fRx
TBSのバラエティ番組「リンカーン」で、ボクシングの亀田興毅選手について不適切な
モノマネが あったとして、TBS側が亀田選手に謝罪していたことが明らかになった。
亀田選手側は謝罪を受け入れたようだが、TBSは「不適切モノマネ」の放送翌週に
謝罪放送を流した。

問題となっているのは、3日の「リンカーン」で放送された芸人・花香芳秋さんのモノマネ。
グローブをした花香さんが股間を触るしぐさをしながら、「気持ちええな〜」「シャラァ〜!」
などと亀田選手のモノマネを披露するというものだ。スタジオは大盛り上がりになり、
レギュラーの浜田雅功さんが「素晴らしい」「これは凄いよ」などと絶賛していた。
しかし、これが亀田選手に不快感を与えたとしてTBS社内で大きな問題となったようなのだ。
400ラジオネーム名無しさん:2007/07/14(土) 06:20:29 ID:wt8xJV9u
( ´ω`)テレホンちら裏やん
401ラジオネーム名無しさん:2007/07/14(土) 19:25:46 ID:ZEt5v3vd
で、亀なんとかって誰ですか?
402ラジオネーム名無しさん:2007/07/14(土) 22:06:15 ID:XzPkGXkp
月曜は小倉競馬の中継が5時10分迄あるからデイキャッチは聴かないな。
403ラジオネーム名無しさん:2007/07/14(土) 22:50:01 ID:ywmbBJXA
>>402今日台風接近で中止になったからな。
小倉の中継、関東でもあるんだ。へえ〜
404ラジオネーム名無しさん:2007/07/15(日) 21:54:48 ID:uEWdqCgq
この番組荒川さんが60代半ばを過ぎても続くのかな
405ラジオネーム名無しさん:2007/07/15(日) 22:23:13 ID:BcaU5eQA
>>404数字が好調なら続くでしょう。
406ラジオネーム名無しさん:2007/07/15(日) 22:46:27 ID:PwaCg3UX
> 616 ラジオネーム名無しさん sage New! 2007/07/13(金) 22:44:32 ID:XCvVf/pw
> TBSラジオ 954プレスメール!【190号】2007年7月13日発行号より
>
>  ◆◆2007年6月実施 ラジオ聴取率調査 結果◆◆
>
>  36期連続 聴取率 トップ!!
>
>  おかげ様で、TBSラジオは単独首位を獲得しました、(6月11日〜24日実施)
>  これで2001年8月から通算して、36期連続の首位獲得となりました!
>  これも、リスナーの皆様のご支持あってのこと・・・
>  番組スタッフ一同、感謝申し上げます。
>
>  ⇒ トップ5まで、TBSラジオが独占
>
>  1・森本毅郎スタンバイ
>  1・大沢悠里のゆうゆうワイド
>  3・永六輔その新世界
>  4・安住紳一郎の日曜天国
>  5・大沢悠里の昼もゆうゆう120!
>  5・荒川強啓デイ・キャッチ!
>  5・伊集院光・日曜日の秘密基地

今回も聴取率時間帯一位、リスナーがいる限り安泰です。
407ラジオネーム名無しさん:2007/07/15(日) 23:13:37 ID:PkJx8dpD
ナバツネ曰く、「アンチもファンのうち」
嫌いだ嫌いだ言いながら聴いてたら負けてるのと一緒
嫌なら聴くなアンチども
408ラジオネーム名無しさん:2007/07/16(月) 04:28:21 ID:BgBv3g6n
ナベツネを引用してるあたり、教養の底が知れるな。
409ラジオネーム名無しさん:2007/07/16(月) 12:14:32 ID:8y1Eq+Sy
>>407
この番組は凶刑たちのボケにツッコミながら聴くのが正しい聴き方ですよ。
410ラジオネーム名無しさん:2007/07/16(月) 16:24:06 ID:/TsprQOs
山田五郎の腰巾着ぶりにはがっかりだ
411ラジオネーム名無しさん:2007/07/17(火) 06:22:56 ID:VMgZcChW
>>410
ただの物知りおじさんキャラでは、小骨も「ウンウン」程度のネタだし
412ラジオネーム名無しさん:2007/07/17(火) 21:27:36 ID:tO+qkroL
ドイツのセクシー乗客に対し
「別の席に座らないのならバスから降ろす」が「降りろ」に変わる村先生
413ラジオネーム名無しさん:2007/07/17(火) 22:09:50 ID:iEC4PFxi
>>407
もともと聞いてねーよ凶系クンw
マンセー野郎だとしてもその異常なまでの忠誠心は気持ち悪いなw
414ラジオネーム名無しさん:2007/07/17(火) 22:31:12 ID:Ix1kZ5dL
TBSによるベイスターズの扱いが理解出来ない、と思う時がよくある。

同時に狂鶏ってベイを真面目に好きなのかと疑う時もある。
特定球団のファンを表明して、それを演じてるだけじゃないのか?。
415ラジオネーム名無しさん:2007/07/17(火) 23:00:02 ID:/OznwRSJ
ベイファンは元々タンパクなのよ。
つか、ベイみたいな不人気球団のファン演じて何の得があるのか甚だ疑問だ。
416ラジオネーム名無しさん:2007/07/18(水) 09:31:05 ID:zNxT+2hP
番組続けるために媚びてんだろ
417ラジオネーム名無しさん:2007/07/18(水) 16:18:29 ID:2l74OXXB
毎日コンドウ爺さん。
今日もしっかり北朝鮮の広報やってます。
418ラジオネーム名無しさん:2007/07/18(水) 17:55:40 ID:uj87OEQ+
今日の4時過ぎの地震に関しての近藤のコメントについて。
興奮してるのはわかったのですが、何を言いたいのかさっぱりわからなかったです。
あんなに耄碌してる人の話を公共の電波で流してよいものなのでしょうか?
TBSラジオは老人虐待をしているのでしょうか?
419ラジオネーム名無しさん:2007/07/18(水) 20:14:50 ID:zNxT+2hP
いいえ。むしろ共感してます。
420ラジオネーム名無しさん:2007/07/18(水) 20:58:52 ID:LFZN0tRi
昨日のストリーム・コラムの花道で出た星条旗ネタを言う凶系
ワシントンの人は中国製品を置かない店の話は知らないのか、NYの話だからか
421ラジオネーム名無しさん:2007/07/19(木) 09:36:18 ID:kuI4rF/N
>>418
要約すると耐震強度の不足している住宅に
国が支援しなかったから倒壊した。
この3年間に国がなにもしなかったのが
悪いって近藤が言ってた。
我が家は老朽化しているので、国の支援で
建て替えしてもらえるよう、毎日新聞を
応援しちゃおう(ウソ)。
422ラジオネーム名無しさん:2007/07/19(木) 12:57:05 ID:HT3k8Iua
>>421
地域にも寄るだろうけれど耐震補強の工事は補助金出るよ。
100%じゃないけど結構出るから調べてみてよ。
423ラジオネーム名無しさん:2007/07/19(木) 20:08:58 ID:Qd4tz75a
>>422
それを知っていて家元はすべての対象家屋に
・耐震診断
・必要な補強工事
これを国費でまかなえと言っているのでは

批判目的で私有財産にそんな事は出来ないのを知っていて言っていると思うけど
424ラジオネーム名無しさん:2007/07/20(金) 22:50:03 ID:MGsOoqii
アルツハイマーは脳機能落ちるんだから
アルツハイマー=馬鹿は事実だろ。
アメリカにはデブが多いとか、女の方が脳梁が太いとか
事実を言う分には差別にならないだろ。
宮台バカか。
425ラジオネーム名無しさん:2007/07/21(土) 10:16:48 ID:Z81nk8pT
>アルツハイマー=馬鹿
だと馬鹿にしているのが問題であって・・・
426ラジオネーム名無しさん:2007/07/21(土) 12:46:38 ID:3NdnU6rl
宮台が、6カ国協議が延びれば、良いような発言をしているが
事前のヒル国務次官補と北との協議は、
北が核爆弾を完成させたとみるべきじゃないのか?
もうやヴぁいんじゃないのか?
427ラジオネーム名無しさん:2007/07/21(土) 17:35:10 ID:XAhEXo2L
>>426
核兵器はすでに保有していて、核実験をすでに行ったけど
ただ限定的な核分裂もしくは全くしていない失敗だった
(地震波が起爆装置程度なのと日本で観測出来ない程度の放射能の確認)
黒鉛炉を作ってから時間がたちすぎて粗悪な材料しか取れないんだよな

また北が軽水炉くれないと黒鉛炉を廃棄しないだって
94年のKEDOと同じ事を言いだしたよ…
まあ毎年10万トンの重油を与えてIAEAの監視させるほうが間違いないな
428ラジオネーム名無しさん:2007/07/23(月) 21:49:26 ID:B/15l0Bq
お年寄りをよその宿泊施設に避難させるのは中越地震でも有ったんだけど
「離れたくない」の一言で断られる
今回も同じ事をしても結局ごくわずかなんだよな
429ラジオネーム名無しさん:2007/07/24(火) 00:47:32 ID:rUgsqX37
今回の「独り言」ひで〜もんだ
相撲取り上げてどうすんだ
しかも思いっきり茶化してるし
よくもああ馬鹿に出来るもんだ
あんなのが社会風刺かよ
430ラジオネーム名無しさん:2007/07/24(火) 15:09:14 ID:c5R6zTyv
来週からお約束の安倍叩きに戻ります
431ラジオネーム名無しさん:2007/07/24(火) 18:59:08 ID:W0JkQAwL
あの「独り言」はひどかった。
まず、全く似ていない。笑えない。
そして、社会風刺でもなんでもない。
ネタがなかったのかね。
432ラジオネーム名無しさん:2007/07/24(火) 20:34:20 ID:ZSk1ATMw
まるで普段は似ていて笑えるような言い方だな
433ラジオネーム名無しさん:2007/07/24(火) 20:35:54 ID:PbeBJv7c
期日前投票するのは反自民ばかりって言っていたけど
一番最初に出ていた女性が投票したのは…
群馬県で参議院議員でテレビに良く出ている…太田総理でおなじみのあの人なんだけど
434ラジオネーム名無しさん:2007/07/24(火) 20:57:54 ID:ojJ+NwDV
荒川のせいでリスナーが自民党に投票しそうだw
435ラジオネーム名無しさん:2007/07/24(火) 21:12:33 ID:emA7GIAY
二木よ、前総理の話するなよ、他局ではその話は聞きたくもないって言われたでしょ
436ラジオネーム名無しさん:2007/07/24(火) 22:18:53 ID:G5r2ZP+G
今日、ランキングで解説していたフィナンシャルプランナーの山口京子さんって
みよさん病欠の時ピンチヒッターやった人ですよね。
他人行儀の狂刑ちゃん。
437ラジオネーム名無しさん:2007/07/25(水) 00:08:30 ID:e1dY55nZ
>>434

まったくだ

あんなに露骨に嫌ってると票を入れたくなるな
438ラジオネーム名無しさん:2007/07/25(水) 00:17:20 ID:ignBJ7ZZ
前の郵政選挙も筑紫等が散々自民批判しながら刺客をたっぷり扱ったから
結局自民の圧勝みたいな落ちが付いたけど
今回は注目する選挙区みたいのが無いからな、弁護士もゴルフ父も扱い少ないし

まあ衆議院を解散しなければ法を通すのに時間は掛かっても優越が有るから被害は少ないけど
小沢を退陣に持っていけないのが実害だな
439ラジオネーム名無しさん:2007/07/25(水) 08:31:16 ID:P0PueeEk
今後の自民党は有権者に「自民党が勝った方がよい」と思わせるのではなく
いかに「民主党に勝たせすぎて良いのか?」と思わせられるかが鍵を握る。
ただそのまんま言うと「お前が言うな!」になるから難しい。
440ラジオネーム名無しさん:2007/07/25(水) 15:39:46 ID:zH37xXn9
デイキャッチスコープはやっぱり工藤公康を特集していた。
441ラジオネーム名無しさん:2007/07/25(水) 21:07:28 ID:gyG7hs4/
>被害は少ない
>被害は少ない
>被害は少ない
>被害は少ない
>被害は少ない
442ラジオネーム名無しさん:2007/07/25(水) 21:34:30 ID:Sr0Pffm9
NHKマンセ学者スゴス。
443ラジオネーム名無しさん:2007/07/25(水) 21:55:49 ID:R4wWeIr8
東京電力を東京ガスと言っていて自ら訂正しない家元も
アメリカの住宅ローン問題でアメリカの株価が下がった流れすら知らない凶系も

そろそろ交代した方が良いのでは

あとNHKに一言を求める前にTBSに一言を貰っては?
24時間電波を止めるとか、CM付かないから番宣ばっかり流すとか…あ今でも番宣ばっかりか
トヨタ・東京電力・聖教新聞ほかは…
444ラジオネーム名無しさん:2007/07/26(木) 02:50:22 ID:NsOqqqTe
近藤爺ちゃん本当に危ない
デイに登場した頃は頭良さそう、且つ、面白いおじさんだったのに
家元今日の一句が作れなくなった頃から、おじさんからお爺ちゃんになったような・・・

朝倉プロデューサー任天堂DSの脳トレをプレゼントしろ!
445ラジオネーム名無しさん:2007/07/26(木) 08:38:47 ID:cj2oDrQr
>>437
凶Kみたいのを投票判断の基準にするなんて・・政策はどうでも良いのか
446ラジオネーム名無しさん:2007/07/26(木) 12:17:44 ID:W37yHRct
政策なんてどこも糞だろ。
民主なんて自民顔負けのばら撒き&そのくせ財源の話ゼロ。
社民共産は財源について金持ち・大企業に課税強化を明確にしてる点は
評価できるけど、俺は法人税減税派なのでありえん。
447ラジオネーム名無しさん:2007/07/26(木) 14:57:45 ID:fAoQfsOJ
>茨城の農場の牛ふん貯蔵設備で酸欠になった親子死亡
>茨城県かすみがうら市で、酪農業の男性と長男が牛の糞を貯める設備で死亡しているのが見つかる。
>中にはメタンガスが充満していて、死因は酸欠と推測されている

悲しすぎる・゚・(つД`)・゚・
448ラジオネーム名無しさん:2007/07/26(木) 15:11:02 ID:GUzLBrSn
>トヨタ・東京電力・聖教新聞ほかは…
大事なスポンサーのイメージダウンになることは報道しないの?
新潟県柏崎市にある自動車部品メーカー「リケン」の工場は、地震による被害で、
一時、操業を停止していましたが、23日までに水の供給が再開されたことなど
から操業を再開しています。ところが23日になって、工場につながっている水
道管3本のうち、2本で水漏れが見つかり、操業を維持するのに必要な水の供給
が困難になったことから、柏崎市は、周辺住民へ給水していた水道管の栓を閉
め、工場へ優先的に水を送る措置をとりました。これによって、「リケン」の
周辺に住む1300世帯で、再び断水になるおそれがありましたが、柏崎市に
よりますと、ほかの水道管の復旧が進んだことから、断水は一部にとどまった
ということです。周辺に住む住民は「朝から出ていた水が、いきなり出なくな
ったので驚きました」と話していました。これについて柏崎市ガス水道局は
「住民に迷惑をかけるおそれはあったが、ほかの水道管の復旧を急いで住民へ
の影響は最大限に抑えるべく努力した」と話しています。また、柏崎市の会田
洋市長は「わたしとしては、優先順位を考えて復旧にあたるように現場には指示
しており、リケンについては、全自動車業界が影響を受けていることを考えて
対応するように指示した」と話しました。(NHKニュース)
449ラジオネーム名無しさん:2007/07/26(木) 16:04:29 ID:SwOOtQzc
銀座ウイルラジオショッピングが長すぎて4時前の交通情報40秒しかなかったな。
同じ時間NHKの交通情報は1分20秒あった。
450ラジオネーム名無しさん:2007/07/26(木) 16:30:59 ID:dgpqvvfa
キョー系、新潟の避難所に米軍がクーラーをドーンと寄付した件について「流石だよねぇ〜!」って
手放しで大絶賛してたけど、あれって本来中東に持ってく行く為に備蓄してた奴が必要なくなって
ちょうど良かったから放出したんでしょ?
451ラジオネーム名無しさん:2007/07/26(木) 18:16:44 ID:EmAltwKw
荒川の作り話にはもう「あんぐり」
452ラジオネーム名無しさん:2007/07/26(木) 18:33:42 ID:r3sBk8Cv
どうせ、今回も山口母子殺人のニュースはスルーだったんだろうな。
453ラジオネーム名無しさん:2007/07/26(木) 18:36:10 ID:SwOOtQzc
>>452ランキングすら入っていない。
454ラジオネーム名無しさん:2007/07/26(木) 19:23:13 ID:8CpvHwfL
寿司屋業界は営業時間中TBS固定だな。

もっと聞かれてもっと寿司を振舞ってもらえる。
業界ぐるみで聴取率アップ。
455ラジオネーム名無しさん:2007/07/26(木) 19:55:09 ID:r3sBk8Cv
>>453
やっぱりそうなんだ。
それなら、判決出ても取り上げるな、だ。
過程は無視してるんだから。
456ラジオネーム名無しさん:2007/07/26(木) 22:57:13 ID:tqUtz902
光市の事件は前回のドラえもんの時は
取り上げたよ。

聞きようによっては、自民には入れるなって聞こえるんだが
少なくとも、狂鶏は、SAPIOの櫻井女史と平沼議員の対談とWiLLを読んで欲しい。
すくなくとも、真ん中に戻れるから。
457ラジオネーム名無しさん:2007/07/26(木) 23:17:02 ID:+uioFZVd
>>450
しかもコンセントが違っていて交換必要だったとか
458ラジオネーム名無しさん:2007/07/26(木) 23:55:29 ID:LSHomdpH
>>450
ついでに、本体と室外機が一体になっているから、設置が大変なのでした
459ラジオネーム名無しさん:2007/07/27(金) 00:05:49 ID:t6FXMGuM
オタクの聖地巡礼を扱っていたけど
尾道巡礼とかは「普通の行為」ていってみんなうなずくんだろうな

山田五郎も尾道に行ってロケ地マップ片手に歩き回っていそうだけど

>>457
最初は電圧が違うので無理だと思っていたら
さすがアメリカ製50ボルトぐらいの幅があり、200ボルトで問題がなかった
460粘着質キモオタ(身内叩きウザイ):2007/07/27(金) 02:30:18 ID:RsMSrjfw
山田のとっつあん坊やは結局のところ、映画の撮影地めぐり(桜坂とか)している
オシャレなカップルとかは町おこしに役に立っていて、「らき☆すた」や
「涼宮ハルヒの憂鬱」や「ネギま!」や「おお振り」を見て聖地巡礼をする
オタクどもは存在そのものがキモくてウザくて迷惑だって言いたかっただけ
だろ?産経の偏向記事にここぞとばかりに便乗してオタクを叩きたかっただけだろ?
てめぇがポパイかなんだかシラネェがオシャレ雑誌の編集長だったからって
図に乗ってんじゃねーぞ、ハゲ!テメェと狂刑は東電と東京ガスのケツでも
舐めやがれ!

どーでもいいけど埼玉の鷺宮神社とやらがかがきとつかさの実家の神社の
モデルになったとはこの番組ではじめて知った。春日部共栄高校が「らき☆すた」
のモデルになった高校ってのは知ってたけど。
461ラジオネーム名無しさん:2007/07/27(金) 03:01:54 ID:5mf6x4W1
必死だ。。。
462ラジオネーム名無しさん:2007/07/27(金) 12:39:48 ID:8+yuFNzq
>>457

その後しらんので質問

体育館などの避難所にクーラー設置できたのか?
463ラジオネーム名無しさん:2007/07/27(金) 15:13:49 ID:530m81R1
無理にクーラーじゃくても、冷風機という代物もあるんだが
ただし、水か氷が必須だが
464ラジオネーム名無しさん:2007/07/27(金) 15:20:02 ID:0KY14KU7
TBSの不二家衛生管理報道、「倫理上問題」…放送検証委
7月27日10時44分配信 読売新聞


 「放送倫理・番組向上機構」(BPO)の「放送倫理検証委員会」(委員長=川端和治(よしはる)・
大宮法科大学院大学教授)は26日、臨時会を開き、不二家の衛生管理を巡るTBSの報道について、
「放送倫理上、問題があった」などとする見解を大筋でまとめた。

 来月6日、TBSに文書で通知し、見解の詳細を公表する。

 問題となったのは、TBSの情報番組「みのもんたの朝ズバッ!」が今年1月22日に放送した内容。
「不二家が賞味期限切れのチョコレートを再利用していた」と報じたが、不二家側から「捏造(ねつぞう)
の疑いがある」との指摘を受け、今年4月には「事実との確証はなかった」などと番組内で謝罪。総務省
からは厳重注意を受けていた。

最終更新:7月27日10時44分
465ラジオネーム名無しさん:2007/07/27(金) 19:33:19 ID:nOfNCxn4
与党って報道機関の予想ほど弱くないよ。だんだん陣営がひきしまってきた
感じ。大負けはしないって。
赤城大臣には正露丸を持参していただきたかった。よほど具合が悪いのか。
466ラジオネーム名無しさん:2007/07/27(金) 19:39:53 ID:NZTZrkcr
>>463
横からレスすると、米軍が何人かやってきて付けてくれた
子供達は「すずしい〜」と言っていたが
ご婦人は「広い体育館ではあまり利かない」と言っていた

まあ3日分を備えろと言っても無理なのはわかったから
1日分の目安をハッキリ決めて持たせるか備えるべきだ
467ラジオネーム名無しさん:2007/07/27(金) 21:25:43 ID:NZTZrkcr
今日のテレゴングは調整は入っていないんだろうね
中村>そんなに酷い話か?
朝青龍>悪役力士キャラだろ

織田>犯罪者じゃないか、ミニバイクだろうが引かれたら死ぬかもしれないぞ、引退しろ
468ラジオネーム名無しさん:2007/07/28(土) 19:12:49 ID:rjg4lnTx
与党が勝っちゃったら荒川さんはどんなこと言うんだろ
469ラジオネーム名無しさん:2007/07/28(土) 20:09:56 ID:Vp5NN4hm
>>467
排気量にかかわらず、バイクで一番怖いのは自爆だと思う
470ラジオネーム名無しさん:2007/07/28(土) 23:26:46 ID:zAVzKkth
飲酒運転で自爆するのは勝手だろう。
だが、他人が巻き込まれたらたまったもんじゃない。
471名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:52:57 ID:s3KvZr6B
ズル休みリードだったけど、その後帰ったから最後まで聴かなかった
どっち勝った?
ズル休み>飲酒運転だったら操作と思うな
472名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:07:59 ID:I/1o2npw
5時頃に帰れる仕事先なのか?
473名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:16:18 ID:0BKDwml0
公務員です
474名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:24:59 ID:YTywL8lU
>>471
朝>うつけ者>俊介
475ラジオネーム名無しさん:2007/07/30(月) 06:15:45 ID:6tHC086o
狂鶏鬼の首を取ったようにうじゃじゃげる予感、今週はちょっと聞く気になれないな。
476ラジオネーム名無しさん:2007/07/30(月) 06:51:42 ID:mm6cgbcw
今回は自民の自滅だからな…久間と赤城が、なんかそんな川柳があったな
今の小沢だと昔の社会党と同じレベルだからな、何でも反対、賛成の反対なのだ

東京だとマック赤坂が落ちたのが残念だな
又吉より上なのがお笑いだけど「スマイル!」
477ラジオネーム名無しさん:2007/07/30(月) 19:20:14 ID:BPvjokRl
聞いてないからよく分からないけど、
大勝した民主党には今までとは違って大きな責任が求められる。
これで変わらなければ土井ブームに驕った社会党の二の舞になる。
民主党にとっては飛躍のチャンスであると同時に破滅の始まりである可能性もある。
さすがに小沢さんは分かってるだろうけれど、
これまでの主張や実績を見てると全く浮かれてる場合じゃないぞ!
478ラジオネーム名無しさん:2007/07/30(月) 20:15:31 ID:8uZW1JVS
まあ民主党は参議院で
・最低賃金全国1000円
・月額2万6千円の子供手当
・農家に戸別所得補償制度(他の林業水産業は書かれていない?)
・すべての地方補助金を廃止、自主財源化(所得税がさらに減って住民税が増えるのか?)
・2050年までに日本の温室効果ガス排出量の50%(1990年比)削減をめざす
(普通は京都議定書切れから、−6%では無く+10%ぐらいになっているから、今の−60%になるけど)
と素晴らしい「生活が第一」な法案を提出してくれます、赤字がどこまで増やせば良いのだろうか…

新党日本って党なのか?一人だから無所属じゃないのか
479ラジオネーム名無しさん:2007/07/30(月) 22:20:19 ID:J6GBeEpN
小沢は、どうせ瀬戸際で逃げるんじゃないの?
480ラジオネーム名無しさん:2007/07/30(月) 22:22:24 ID:mZ0BdE30
「2050年までに世界全体の温室効果ガス排出半減」よりは海外の負担が
無い分安そう。
481ラジオネーム名無しさん:2007/07/30(月) 23:25:37 ID:vF2ofXkP
今日のキクヤって、誰の真似してたの?

広島の達川でOK
482ラジオネーム名無しさん:2007/07/30(月) 23:41:50 ID:6gDXwJ1m
ホリイちゃん最後のデイキャッチ、誰か上げてくれー
483ラジオネーム名無しさん:2007/07/31(火) 00:24:33 ID:pBXZeEEx
>>481
片山虎之助、猫の助で安倍批判
だけど本人はテレビに出てはニヤニヤ笑いながら「民主党さんだって」「そう言いますけど」とか
危機意識もなく反省するような態度でもなくテレビに出まくっていたんだよな

憎まれてでも頑固じいさんにでもなっていれば風は変わったように思えたけど
484ラジオネーム名無しさん:2007/07/31(火) 03:08:36 ID:QreyCofR
今回の選挙結果って、政治の米国化とも言えそう
政策が変わらない2大政党制の流れがすすんで

内閣=行政権を持ってる与党が、衆院で7割以上の多数で
チェック機関である参院が野党が6割以上もって

アメリカでは上下院逆転は当たり前だしね。

今回は自民と共に、護憲平和政党にも逆風が吹いてるのが問題かも?荒川近藤爺的には
485ラジオネーム名無しさん:2007/07/31(火) 03:49:03 ID:UQPEEKTA
政策はちがうでしょう。
ま、民主党の公約政策も大したことないけれど。
486ラジオネーム名無しさん:2007/07/31(火) 06:24:27 ID:uTshfND1
クリントンは北朝鮮でミスを(KEDO)
ブッシュはイラクでミスを
瑞穂が言うように自民・民主でも憲法変えるはちょっと間違いだけど(国民投票でしか変えられないから)
小沢民主は昔の社会党に戻ったから米国化より参議院を手にした55年体制の方が近いのでは

まあテロ特措法はもう打ち切りで良かったのでは
あれでアルカイダを弱体化させる事には繋がらないのは明らかだし
487ラジオネーム名無しさん:2007/07/31(火) 10:53:37 ID:5zMGHs6P
民主が社会党?
μ速みたいに、そのうち共産主義者とか言い出すんじゃないだろうな?
488ラジオネーム名無しさん:2007/07/31(火) 15:33:49 ID:gShDMN7E
北朝鮮、日本の雑誌などへ工作激化" 「安倍総裁」阻止あの 手この手

公安当局によると、朝鮮対外文化連絡協会(対文協)は先月17日から21日まで、
朝日新聞と毎日新聞、関西テレビ、 共同通信を招待したほか、7月4日から8日まで、
朝日新聞、 NHK、TBS、共同通信を招待。また、8日から12日まで、業界紙幹部や
マスコミOBで組織された NGOを招待する予定。
489ラジオネーム名無しさん:2007/07/31(火) 16:08:43 ID:GWCSzJ8R
今日のテーマの「居座られて大迷惑」に、
筑紫と荒川、って声が赤坂方向から聞こえてきます。
490ラジオネーム名無しさん:2007/07/31(火) 16:25:24 ID:/oZRFrHD
コメンテーターの女弁護士
「発達渉外者に刑を科して何の意味がある」って
殺された被害者はどうなるんだ。
491ラジオネーム名無しさん:2007/07/31(火) 16:39:34 ID:GWCSzJ8R
犯罪なんて何本かネジが外れてるからこそ起こすわけで、
ネジが外れてるヤツの犯罪は犯罪としないなんて本末転倒だよな。
例の死刑反対基地外もそうだけど、
きっと法曹自身が発達渉外だらけなんだよ。
何故被害者が辛いのか素で解らないんじゃないか。
492ラジオネーム名無しさん:2007/07/31(火) 16:50:31 ID:gShDMN7E
>>490
この女便護士、発達障害者どころか普通の犯罪者についても「罪を犯した者を罰するという事自体に
私は疑問を感じる。」って発言したことあるよ。
493ラジオネーム名無しさん:2007/07/31(火) 17:43:14 ID:paCdqw12
日本の法律は罪を罰するようになっているからな。
494ラジオネーム名無しさん:2007/07/31(火) 20:37:11 ID:toedvvug
>>490
まあ人権弁護士なんてこんなモノ
いるか知らないけど
自分の娘がストーカーにつけ回されてレイプされバラバラにされても
加害者は発達障害って言って弁護してくれるよ
495ラジオネーム名無しさん:2007/07/31(火) 20:45:49 ID:R6z20maO
>>482
あげられるものがなくてごめん。
当日、最後の方で突然の告知だった記憶が。

>>490
このおばちゃんの発言がきっかけだった。聴かなくなったのは。
発言に対して、粗川の、へへぇーって態度もあほらしなった。
496ラジオネーム名無しさん:2007/07/31(火) 22:18:46 ID:a+1ACs/V
刑事裁判の末に精神科に入ることになったら
一生娑婆に出られないって事を知らない子って
意外に多いのね
497アスペルガー症候群?:2007/08/01(水) 02:25:57 ID:fthhdjwn
狂Kってホント学習能力ないよね。ちょっと前に山口母子死姦事件の加害者を
擁護し、被害者遺族を貶めるような暴言をさも人権派きどりで得意げに
それでいて考えもなしに軽率にのたまって、批判を受けたから大人しくしていた
と思ったら舌の根も乾かないうちに同じようなことまた繰り返したね。
あの舌禍事件の後、デイキャッチで光市の事件の続報はアンタッチャブルって
いうか完全シカトになってるけど、これって報道機関としてどうなの?
って思ってたけど、結局自分の都合の悪いことには目をつぶって、自分の
人権派としての名声を高めるためなら何でもテンションのままに考えも
なしに主張してるだけってのが改めて露呈したね。
発達障害と称するキティGUYに自分の家族が理不尽な理由で殺されたら何て
想像力を狂Kに期待するのはもう諦めたけど、せめてこの殺された女子高生
の事情だけでも調べてから今日のコメントをしてほしかった。誰からも相手に
されてなかった「少年」に一言二言とは言え屈託なく言葉をかわしてあげて
いた少女の優しさ、母子家庭でも少女を精一杯育てていた少女の母親の愛情。
どれも「少年」の更正のために踏みにじられても仕方がないものだなんて
思えない。ましてや狂Kのくだらない自己アピールの手段に利用されていいわけがない…。

>>492
村様は「罪を罰する」すなわち懲役や禁錮で刑務所に収監されること自体、
重大な人権侵害っていう考えを持ってる。
ただ、この考え自体は刑罰の合法性を考える上での大前提となる基本の基。
498ラジオネーム名無しさん:2007/08/01(水) 11:05:53 ID:MaV7lEVd
>496
その精神病を利用した免罪符を肯定する言い訳は、
被害者の不利益を癒せないという法の根本的な問題を助長してる点で価値の無い論理。
499ラジオネーム名無しさん:2007/08/01(水) 17:31:12 ID:24dFFBiE
大臣になって欲しい人なんか聞いて何の意味があるのだろう。
死んじゃった人にどんな新鮮な臓器を移植しても生き返らないだろうに。

ところで毎日新聞の人ってみんなあんなタンが絡んだような声してるの?
500ラジオネーム名無しさん:2007/08/01(水) 17:44:25 ID:N1NI5zdz
早く成仏させてあげよう。
501ラジオネーム名無しさん:2007/08/02(木) 20:33:53 ID:ZY6BbHM0
>>500
それは安倍か荒川か近藤か、どれだ?
502ラジオネーム名無しさん:2007/08/02(木) 20:43:06 ID:B6LqsR/f
坂本だろ
503ラジオネーム名無しさん:2007/08/02(木) 21:12:15 ID:6xG4houx
さあ〜て明日のテレゴングは
自民惨敗の戦犯はだれだ?
・安倍総理
・赤城大臣
・マスゴミ
504ラジオネーム名無しさん:2007/08/02(木) 21:42:01 ID:FWzfqoIe
楳図かずおさんの赤と白の家っていけないかなぁ。建ってしまえば慣れると
思うけど。ヨーロッパは景観を守るために努力をしてる。それゆえ、建築家が
腕をふるうことが難しい。
505ラジオネーム名無しさん:2007/08/02(木) 22:19:53 ID:RibSuge9
田園都市線以北の住宅地は、
「新築の建物」=社会を破壊する悪
と捉え、豪勢な戸建てや安いワンルームなどの高級・廉価な物件に関わらず
全て否定するところから始まる

通常の戸建てなら住民運動化にはなりにくいが
今回は家も屋主も派手だったからw
506ラジオネーム名無しさん:2007/08/02(木) 23:18:28 ID:XpoYVbER
来週水曜に加藤紘一氏がゲストで登場らしい。
507ラジオネーム名無しさん:2007/08/03(金) 10:49:13 ID:M9A9zqY9
きょうけいさん
阪神大震災で、倒壊した高速は
ドイツ製だよ。当時報道してました。
508ラジオネーム名無しさん:2007/08/03(金) 10:49:52 ID:Njpz4wVT
今日のお昼はおいしくて安心なペッパーランチへ行こう
509ラジオネーム名無しさん:2007/08/03(金) 15:09:46 ID:/AyUAHcw
なんか、今日のランキング投票画面、おかしくないか?
510ラジオネーム名無しさん:2007/08/03(金) 20:07:17 ID:7IYbwpWr
大して問題でもない低レベル廃棄物の入ったドラム缶が転がった事を大騒ぎして
モニタリングポストも反応しないきわめて低レベルの漏れを重大事故のように大騒ぎして

原発から危険な放射能は漏れていません、みんなで新潟に行きましょう…
ホント風評被害の根元がマスコミだなんて困ったもんだ
511ラジオネーム名無しさん:2007/08/04(土) 00:53:10 ID:Urp0O1nn
マスコミが騒がなかったら東電も隠蔽していただろうよ。
512ラジオネーム名無しさん:2007/08/04(土) 11:05:15 ID:sER6yMIS
地震直後
狂系「放射能を帯びた水が、海に流れているんですよ!
    しかも6万から9万に数値が上がっているんですよ」

木曜
新潟の人「海水に流れたといっても、ラドン温泉にお湯が水に流れたぐらいです」
狂系「そうですよね。新潟にいい温泉がいっぱいあります」

これ聞いて吹いたよ。

ただ、新潟ー東京間と新潟の海岸線の長さほぼ同じということや
新幹線や高速の通常通行可能との情報は良かった。
513ラジオネーム名無しさん:2007/08/04(土) 14:31:05 ID:KhVzRvGF
新潟の観光客が減っているのは
マスコミがやたら騒いだ風評被害が原因だろ
ホント、狂鶏はコウモリだな
514ラジオネーム名無しさん:2007/08/04(土) 15:33:12 ID:A83WGciw
バットマン強啓か。
あっちに振れたり、こっちに振れたり、番組の司会なんてそうでなくちゃ
務まらんて。
515ラジオネーム名無しさん:2007/08/04(土) 16:21:21 ID:82H8sBiu
焼き豚死ね
516ラジオネーム名無しさん:2007/08/04(土) 18:16:00 ID:PDHQRTYu
そう言えばデイキャッチの「エコエコ言うだけのエコ」は何をやったったかな?

TBSラジオ自身は凄い事をしたんだろうな
・TBSラジオショッピングではエコグッズのみ販売
・-6%どころか-60%ぐらいCO2の排出量を減らした
・ゴミ0ですべてリサイクル
・無駄な電波の送出を止めた
517ラジオネーム名無しさん:2007/08/04(土) 18:19:13 ID:CjvbLhJQ
>中国人観客が日本人観客の一部に紙コップを投げつけ
>集団で罵声(ばせい)を浴びせる騒ぎが起きた
>中国人観客は5万人
>日本人観客は約100人で、うち9人がゴール裏手で日の丸を掲げて応援していた
>試合終了と同時に9人に紙コップが次々と投げつけられた
>スタンドからの出口通路に100人以上の中国人が殺到
>中国国旗を振り回しながら、「小日本」などと叫んだ

サッカー日中戦で中国人観客が騒動、紙コップ投げつけ罵声
http://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/news/20070803i216.htm
518ラジオネーム名無しさん:2007/08/04(土) 20:36:14 ID:juNW82+O
>>517
プチテロに参加しなかった残り4万9千900人の現地民を褒めてやりたい気が
まあ、この100人はおそらく観客ですらないんだろうけど
519ラジオネーム名無しさん:2007/08/05(日) 11:39:05 ID:Tzhuq+bc
サカ豚死ね
520ラジオネーム名無しさん:2007/08/05(日) 17:00:02 ID:z0G/a+QP
( ^ω^)今日は宮台さんがBSの押井守特番に出るお!
521ラジオネーム名無しさん:2007/08/06(月) 19:28:29 ID:4RDtDRPn

番組制作体制に欠陥=TBS「朝ズバッ!」不二家報道で見解−BPO放送倫理委
8月6日18時33分配信 時事通信


 NHKと民放でつくる第三者機関「放送倫理・番組向上機構(BPO)」の放送倫理検証委員会
(委員長・川端和治弁護士)は6日、TBSの情報番組「みのもんたの朝ズバッ!」での不二家の
不祥事に関する報道について、不適切な放送だったことを認定し、「番組制作体制そのものが
内包する深刻な欠陥ととらえるべきだ」として、事実上の改善を求める「見解」をまとめた。
522ラジオネーム名無しさん:2007/08/06(月) 19:34:12 ID:Pjv5RBKt
あれが『捏造』じゃないんだったら、
日本語から捏造って言葉は日本語から削除してもいいんじゃないの?
彼らの言葉を借りれば報道は民主主義にとってもっとも大切なものなんだから、
捏造報道関係者は処罰されて当然だと思うんだけど。
523ラジオネーム名無しさん:2007/08/06(月) 22:02:22 ID:EIcYx5TX
>>521-522
つ マス板
マスコミ
http://society6.2ch.net/mass/
524ラジオネーム名無しさん:2007/08/06(月) 22:06:02 ID:irzu+2ls
>522
報道の自由は主張するけど、
取材の自由は記者クラブによって制限してます。
本当にあ(ry
525ラジオネーム名無しさん:2007/08/07(火) 12:33:33 ID:Y432gxhF
文化放送、ニッポン放送等聞いたけど、ニュースなどで
「司会者が断定的」「趣旨を都合良く編集している」等の批判が続々。
それに対して、TBSニュースのアナウンサー
「間違いはあったが、捏造ではないと判断されました」

  そういう姿勢が批判されていると言うことが、全くわかっていない。
526ラジオネーム名無しさん:2007/08/07(火) 19:54:17 ID:qygk+m6W
江本さんが消○者金融のコマーシャルに出るなんぞ...。
議員への注文よりこっちの方を質問してほしかった。
今日のコメンテーターは村弁護士だったんだし。
527ラジオネーム名無しさん:2007/08/07(火) 20:40:04 ID:S7bqht/h
朝青龍のニュースはお抱え先生を電話中継して
「朝青龍神経衰弱」の診断に異論が続々」

今日は精神病の専門医まで「深刻な抑うつ状態」と診断したのに
「昨日は適当な事を言ってすみませんでした」と謝る事も無しか
528ラジオネーム名無しさん:2007/08/07(火) 22:57:58 ID:AVpr2zmZ
7日のニュースなロースクールのポッドキャストで、
開始から3分1秒と3分9秒に奇妙な音が入っているぞ。
だれかの息だと思うが、ちょっと怖いな。パンデミック!
529ラジオネーム名無しさん:2007/08/08(水) 05:12:55 ID:pCjGxqa0
でTBS捏造問題はランキング何位?
厳しい批判で有名なTBSが
まさか報道しないってことは無いよね?
530ラジオネーム名無しさん:2007/08/08(水) 06:32:15 ID:loSV2GZR
1位 長勢法務大臣、外国人受け入れ団体から50万円受領
2位 「抑うつ状態」の朝青龍、今週中にもモンゴル帰国か。
3位 新人議員らが初登院。第167臨時国会が開会。
4位 ダルビッシュ投手、女優のサエコさんと熱愛が発覚!
5位 「経済成長と格差解消は別問題」。(経済財政白書)
6位 政府、新潟県中越沖地震を「激甚災害」に指定へ。
7位 兵庫県警の警察官、自販機荒らしで逮捕される。
8位 朝鮮総連から現金を詐取。緒方被告が事前謀議を認める
9位 留置所で自殺の夫「妻と子の眠る墓に入りたい」。
10位 重油95万トン分の支援を協議。6カ国作業部会が始まる

朝倉プロデューサーにとってTBS捏造問題は何の価値もないニュースらしい

死ねよ朝倉
531ラジオネーム名無しさん:2007/08/08(水) 06:47:22 ID:zdK/Flcc
TBSがまた不祥事
熱中症園児放置死亡事件の取材で
短パンTシャツ姿で斎場に乗り込んだピンポンの取材スタッフが
遺族に抗議される。
園児の死の悲しみなんかどうでも良いのです。
さすが報道のTBS
福沢がまた泣いて済まします。
532ラジオネーム名無しさん:2007/08/08(水) 07:02:31 ID:7Nxn3Khp
俺はデイキャッチランキングをはじめとする4時台は聴かなくなった。とりあえず4時まで聴き、4時から5時半まで消して5時半からまた聴く。
533ラジオネーム名無しさん:2007/08/08(水) 07:12:29 ID:rmBd1FKM
【栃木】「本人意思を尊重した」 妻殺害容疑者自殺 弁護士は自殺の意志把握 県警に伝えず
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186521413/l50

弁護士はそれなりの処置をしていて、警察が悪いんじゃなかったのか。
534ラジオネーム名無しさん:2007/08/08(水) 08:41:56 ID:rCrd9YrO
今日から高校野球開幕だからこの番組は暫く聴くことはないな。
535ラジオネーム名無しさん:2007/08/08(水) 10:35:47 ID:7n0pmiDd
高校焼き豚
536ラジオネーム名無しさん:2007/08/08(水) 16:43:09 ID:+lVAvad9
自社の不祥事は全くスルー。
で、また売国奴・加藤紘一かよ!!自宅に放火した自称右翼の犯人の事務所住所が大久保って・・・。
やっぱりTBSはラジオも所詮TBSだな。
草加とチョンに乗っ取られる前はそれなりにいい局だったのに。
537ラジオネーム名無しさん:2007/08/08(水) 18:50:19 ID:YttABK07
創価のコマーシャルなんて、断れよ。
こんな悪質な団体、いいのか?
しっかりしろ、TBS。
538ラジオネーム名無しさん:2007/08/08(水) 19:05:51 ID:Ei9qcSxx
コイツは政治家がゲストだと
かなりの太鼓持ちになるな
そこが荒川の節操のなさ
539ラジオネーム名無しさん:2007/08/08(水) 19:21:42 ID:7FoUezLn
でも以前武部さんが来た時には妙に刃向っていたよね。
武部さんメチャ怒ってたけど。
540ラジオネーム名無しさん:2007/08/08(水) 19:43:29 ID:4NOU6pbS
今日のランキング6位の献立間違いのニュース、

スタッフさんよ、ランキング掲示直前まで
webニュース等でチェックして
もう少し重要性のあるやつ選べよ、ボケ

多くのリスナーだけでなく加藤議員も内心呆れてたと思う

541ラジオネーム名無しさん:2007/08/08(水) 21:15:32 ID:UlXRyj68
KYこと加藤山崎の加藤先生が登場したけど
最初の5分は自分の本の宣伝でした…
当然来週の火曜締め切りで100名にプレゼントだと思ったら…

ところで先生は国会はお休みですか?
医師が診断したのに仮病とか言い切ったり相変わらずKYだな
542ラジオネーム名無しさん:2007/08/08(水) 22:41:23 ID:n3NH0bH6
KYじゃなくて加藤(乱)だそうです
543ラジオネーム名無しさん:2007/08/08(水) 23:10:47 ID:RsxN1yPv
>>539
武部逃走事件以来反省したのかも。
あの頃は別の番組でもいろいろあったからな。
544ラジオネーム名無しさん:2007/08/08(水) 23:13:07 ID:3t4vNtAS
えもやん
政治結社の集会に顔出していたよ。
資金援助してくれるパトロンと一緒だった。
545ラジオネーム名無しさん:2007/08/09(木) 00:55:42 ID:xooqNcP3
加藤紘一の娘はTBS社員 どんだけー
546ラジオネーム名無しさん:2007/08/09(木) 09:38:37 ID:53fC7DYo
小渕元総理の令嬢も元々はTBS社員じゃなかったっけ。
亡くなった松岡大臣や片山虎さんの令息はNHK。
航空会社が今よりずっと高給で羨望の的だった頃、政治家の子どもたちは航空会社
に入ったんだが、今は放送局。
547ラジオネーム名無しさん:2007/08/09(木) 14:22:28 ID:/9blCFHK
コネか
548ラジオネーム名無しさん:2007/08/09(木) 16:44:20 ID:LfqWYLel
永やきょうけいや大沢悠里や森本タケローの番組は聴取率関係なく続くだろ。生きてる限り。 
 
549ラジオネーム名無しさん:2007/08/09(木) 23:02:19 ID:Nz4p7b0y
朝青龍を全国の土俵を回って懺悔をしろとかいつまで言うんだ
とりあえず相撲協会がそんな事一言も言わないのにどうしろと
550ラジオネーム名無しさん:2007/08/09(木) 23:08:09 ID:1OeZAYOs
協会が言わないから言ってるって言うか、イチイチ親父の戯言につきあうお前って楽しいヤツって言うか
551ラジオネーム名無しさん:2007/08/10(金) 01:25:38 ID:2lezERdh
妊娠3週間ってはじめて聞いたぜ。
さすがイラン人だビクともしないぜ。
552ラジオネーム名無しさん:2007/08/10(金) 01:59:22 ID:my7Cwc2d
妊娠関係は詳しくないんだが、
3週目で妊娠してるかどうかって判断つくものなのか?
553ラジオネーム名無しさん:2007/08/10(金) 16:47:08 ID:Dpq0yXSB
とんだ早産の予感。
554ラジオネーム名無しさん:2007/08/10(金) 20:31:20 ID:sf7keUTo
>>553
堕胎目的でボディブローか?
555ラジオネーム名無しさん:2007/08/10(金) 21:28:44 ID:2lezERdh
6週目らしい。
だる君は8ヶ月我慢出来るでしょうか?
556ラジオネーム名無しさん:2007/08/10(金) 22:29:15 ID:wK7EZt+W
久しぶりに「尻舐め」を聞いたな、この準教授は尻舐めが無いとおもしろさ半減だよ
557ラジオネーム名無しさん:2007/08/11(土) 00:42:24 ID:717zrdup
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/geinou/news/20070810mog00m200008000c.html
ダルビッシュ:結婚「もったいない」が51%

北海道日本ハムファイターズのダルビッシュ有選手(20)と
女優のサエコさん(20)が結婚を発表したことについて、
TBSラジオ「荒川強啓デイキャッチ!」(月〜金、午後3時半〜同5時50分)が
10日、番組の中で「ダルビッシュの結婚はもったいないと思うか?」というテーマで
電話投票によるアンケートをしたところ、51%が「もったいない」と回答。
「もったいなくない」の49%をわずかに上回った。

アンケートは番組の中の「うわさの調査隊」のコーナーで、
NTTコミュニケーションズの電話投票システム「テレゴング」を使って実施。
楽天の野村克也監督が2人の結婚について「まだ20歳か? 俺から言わせればミステーク。
もったいな」とコメントしたことから、同日のテーマに選んだ。

その結果、午後5時15分から10分間で1527票の投票があり、
約51%にあたる773人が「もったいない」、約49%にあたる754人が「もったいなくない」と回答した。
担当者は僅差の結果に「微妙なファン心理がうかがえる」と話している。

2007年8月10日
558ラジオネーム名無しさん:2007/08/11(土) 08:30:32 ID:4yK1t4bQ
>>555
道程乙
妊娠したからって、出来ないわけじゃない。
禁止期間は、出産するまでじゃないよ。
産後も一定期間は避けるんだよ。
559ラジオネーム名無しさん:2007/08/11(土) 12:16:33 ID:LflNpDWf
>>558
想定どうりに馬鹿が釣れました。
よく嫁低脳。
560ラジオネーム名無しさん:2007/08/11(土) 13:07:12 ID:75gPBdPP
>>559
やっぱり来たか。
夏だね。
まさかこうも簡単に釣れるとは。
561ラジオネーム名無しさん:2007/08/11(土) 22:30:23 ID:LflNpDWf
>>560
アララまた藁エル。
ID:75gPBdPP
562ラジオネーム名無しさん:2007/08/11(土) 22:31:27 ID:bkYrlM3N
夏なのは間違いないな
563ラジオネーム名無しさん:2007/08/11(土) 22:37:04 ID:LflNpDWf
558 名前: ラジオネーム名無しさん [sage] 投稿日: 2007/08/11(土) 08:30:32 ID:4yK1t4bQ
>>555
道程乙
妊娠したからって、出来ないわけじゃない。
禁止期間は、出産するまでじゃないよ。
産後も一定期間は避けるんだよ。
559 名前: ラジオネーム名無しさん 投稿日: 2007/08/11(土) 12:16:33 ID:LflNpDWf
>>558
想定どうりに馬鹿が釣れました。
よく嫁低脳。
560 名前: ラジオネーム名無しさん [sage] 投稿日: 2007/08/11(土) 13:07:12 ID:75gPBdPP
>>559
やっぱり来たか。
夏だね。
まさかこうも簡単に釣れるとは。
新着レス 2007/08/11(土) 22:35
561 名前: ラジオネーム名無しさん [sage] 投稿日: 2007/08/11(土) 22:30:23 ID:LflNpDWf
>>560
アララまた藁エル。
ID:75gPBdPP
562 名前: ラジオネーム名無しさん [sage] 投稿日: 2007/08/11(土) 22:31:27 ID:bkYrlM3N
夏なのは間違いないな
564ラジオネーム名無しさん:2007/08/11(土) 22:55:28 ID:LflNpDWf
みなさんアリガトネ〜www
565ラジオネーム名無しさん:2007/08/12(日) 00:26:40 ID:5LTf+a9N
埼スタから帰ってきました。夏www
566ラジオネーム名無しさん:2007/08/12(日) 10:19:38 ID:y75Vm6MM
>>565
劣頭www
567ラジオネーム名無しさん:2007/08/13(月) 08:45:13 ID:XIDw2fJ7
タケダ記者って立派な人だとおもうけど
どうもあの声と話し方がしゃくにさわる。
スンマセン。
568ラジオネーム名無しさん:2007/08/13(月) 17:36:43 ID:lMaTJ/PG
荒川ってニュース読むとき感情入れて無駄なところで強めたりするから嫌い
ニュース読むのに感情的になる奴って下手な証拠だわな
569ラジオネーム名無しさん:2007/08/13(月) 21:08:28 ID:eu9tQ+LK
荒川イルカの凶ちゃん死んじゃった
570ラジオネーム名無しさん:2007/08/14(火) 05:30:45 ID:ljJEHYuv
狂鶏さぁ暑い暑いってうるさいけどお前が一番暑苦しいよ
571ラジオネーム名無しさん:2007/08/14(火) 05:32:49 ID:zqT2n4pY
テスト
572ラジオネーム名無しさん:2007/08/14(火) 11:39:12 ID:cUhQWtLJ
菊也は知っているのか?
山拓の愛人の山田さんは、野中広務と同郷、
週刊文春で、山拓愛人騒動の記事を書く
当時の編集長の木俣正剛は、父親が野中の後援会長。

特措法に関して、日本に戦後処理を参考にせよという、ドイツも給油している。
イラク戦争を反対した、フランスとドイツが、給油に参加していること。
573ラジオネーム名無しさん:2007/08/14(火) 22:09:46 ID:raov8bWy
>>572
それを知っていたらとして何か?
574ラジオネーム名無しさん:2007/08/15(水) 04:24:39 ID:nx0EfTVt
こいつらに正論ぶつけても時間の無駄。
基地外な展開になりそうになったらチューニング変えれ。
精神衛生上よろしくない。
575ラジオネーム名無しさん:2007/08/15(水) 09:42:50 ID:6gj1k/oV
>>572
知ってていったら、おヴァカさんってことだよ。
576ラジオネーム名無しさん:2007/08/15(水) 10:11:16 ID:yK15Fn/C
さすがお利口さん!
577ラジオネーム名無しさん:2007/08/15(水) 16:11:23 ID:2P+cgawe
何だか眉間にしわを寄せて「靖国参拝・・・・」って、さもハナから汚れたモノを語るような
雰囲気で喋ってるけど、「靖国参拝の何が問題なんですか?」って根源的な質問をすると、キョウケイ
ボロを出すと思う。
          ↓所詮メディアなんてこんな感じでしょ。
「慰安婦問題は強制連行の有無ではなく人権犯罪ということの本質が重要なのだ」と仰る北海道新聞に電話してみました
http://25oclock.blog.shinobi.jp/Entry/172/
578ラジオネーム名無しさん:2007/08/15(水) 17:50:38 ID:/3CSXRMK
さすが、でしょ男くん!
579ラジオネーム名無しさん:2007/08/15(水) 20:25:50 ID:3LL2Y89M
選挙まではウザイぐらいに「年金問題」やってたのに
選挙が終わったら?
やっぱ安倍政権を倒すのが目的だったのか。第二の椿問題
安倍総理の憲法改正や戦後レジームからの脱却が国民から否定されたみたい
なこと言ってるし。調子に乗るんじゃない!馬鹿サヨメディアが!
580ラジオネーム名無しさん:2007/08/15(水) 21:06:22 ID:Mgp7q8hV
結局選挙のネーミングは何なんだ?逆転選挙とかねじれ選挙?
581ラジオネーム名無しさん:2007/08/15(水) 21:45:29 ID:tZb/fIpJ
混同爺
帰省から安倍批判
靖国参拝せず、それでも安倍批判
わけわかん。
特に靖国参拝問題は、行かなかったことに
批判できずにがっかりだったが、話しているうちに
いつのまにか安倍批判でヒートアップ。

靖国参拝してもいい感じ。

それに、狂刑は、玉を一発も撃っていない、人を殺してないからいいんだというが
今の特措法で、派遣している自衛隊は、一発も打っていないし人を殺してない。
特措法支持でいいてことになる。
582ラジオネーム名無しさん:2007/08/15(水) 22:23:02 ID:F04T/eul
>>579
惨敗ぶりを考えると十ニ分に否定されたと言えるだろう。

>>581
強系並の強引なこじ付けだな。
583ラジオネーム名無しさん:2007/08/16(木) 08:58:14 ID:R9rCdUCi
荒川さんは自衛隊が発砲しなければイラクに行ってもいいなんて
行ってませんよ
イラクにいたら発砲しなければいけない日が来る、だからだめ
だとお考えのはず
584ラジオネーム名無しさん:2007/08/16(木) 16:59:31 ID:ZsE2bSRL
来週火曜はルー大柴が出るらしい。うるさいルーに村弁護士も圧倒されそう。
585ラジオネーム名無しさん:2007/08/16(木) 17:00:25 ID:JOCd+RLi
>>584
え?木曜じゃないの?マッチングができてない気が・・・
586ラジオネーム名無しさん:2007/08/16(木) 17:47:18 ID:ZsE2bSRL
デイキャッチのサイトには4時台ゲスト21日ルー大柴とありますが。20日は姫井由美子参議院議員で24日は田原総一朗。これも違う?
587ラジオネーム名無しさん:2007/08/16(木) 18:10:38 ID:qGq48pA6
読むは在日
在日新聞

書くは在日
在日新聞
http://riseizenkai.fc2web.com/img/news/parkchongju.jpg
588ラジオネーム名無しさん:2007/08/16(木) 18:50:38 ID:xzrTwdeW
589ラジオネーム名無しさん:2007/08/16(木) 18:58:15 ID:SMMiA8r5
ワラタ
590ラジオネーム名無しさん:2007/08/16(木) 19:12:52 ID:ZsE2bSRL
年齢も近いね。
591ラジオネーム名無しさん:2007/08/16(木) 19:52:58 ID:uKvUFGFe
箸強盗キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
592ラジオネーム名無しさん:2007/08/16(木) 21:43:18 ID:cK8Bno2N
凶系さん
他人への批判、不満ばかり言ってると
人間が歪みませんか?
一度、鏡で顔を見たほうがいいですよ
鬼のような顔をしてるかも
筑紫の爺さんは口が歪んでしまいましたよ
593ラジオネーム名無しさん:2007/08/16(木) 22:08:51 ID:5gyo2brc
592のどこを斜め読むと面白いのか、ご意見希望
594ラジオネーム名無しさん:2007/08/17(金) 16:06:36 ID:jL7t8QNr
最近この番組は五時半から聴くようにした。そうすれば荒川の戯言を聴かずにすむ。でも全く聴かないのが一番だが。
595ラジオネーム名無しさん:2007/08/17(金) 20:09:39 ID:+LRwj1em
熊谷の女性はカラスが落っこちた話は聞いたけど
怒っている笑っている話は何なんだ?まさかカラスが落ちた事?
596ラジオネーム名無しさん:2007/08/17(金) 21:49:31 ID:X/a76Kgq
毎日新聞の人が言っていたようにアメリカは利下げできるだろうか。
ドル安のところへ利下げすればインフレが起る。難しそうだ。
597ラジオネーム名無しさん:2007/08/18(土) 06:08:03 ID:mzom2j85
米FRB、公定歩合を緊急引き下げ・0.5%下げ5.75%に
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070817AT2M1703017082007.html

118円でドル買ったばっかなのになあ・・。
けどロングスパンなんで楽観してる。
598ラジオネーム名無しさん:2007/08/18(土) 06:53:07 ID:pJBBFbQv
>>597
米ドル
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=USDJPY=X&d=c&k=c3&a=v&p=m130,m260,s&t=5y&l=off&z=m&q=l&h=on
どう見ても120円を超えたあたりで要注意では
2年ぐらい寝かせればまたその辺に戻るかも

宮台先生、お子さんは最低限の汗をかかせないと汗をかけない人になるはずでは
ベビーパウダー振って、風通しを良くして、日よけを南側の窓に置けば
それこそエコな生活ですよ、電気を大切にね
599ラジオネーム名無しさん:2007/08/18(土) 11:34:16 ID:SHzcBhSY
次スレは
【宮台真司】荒川強啓デイ・キャッチ17【ケツなめ・ヘタレ・子育て・草取り】
でお願いします。
600ラジオネーム名無しさん:2007/08/18(土) 17:59:05 ID:mzom2j85
>598
差益狙いではないく金利でドルにしただけなんでレートは極端に動かなきゃいいと思ってまつ。
早速反応してるみたいなんで、当初の予定の1年でなんとかなるかな、なんて。
確かに2年見とけば戻っておつりが来るでしょう。
年金崩壊&消費税アップも2年以内に起こりそうな気がするし。
601なんでこれをランキングにいれねぇんだ?:2007/08/18(土) 18:35:53 ID:u24CnA8D
コンビニ強盗【近藤勝重】の凶器は「はし」 
 兵庫県明石市のコンビニエンスストア「ファミリーマート西明石駅前店」
で16日の午前5時20分ごろ、店番をしていた男性店員(40)に男が突然
“はし”を突きつけ「金を出せ」と脅した。店員がその場ですぐに取り押さえ、
110番通報。駆けつけた明石署員が恐喝未遂の現行犯で逮捕した。
 調べでは、男は自称住所不定、無職の【近藤勝重】容疑者(62)。
事件当時、近藤容疑者の所持金はなかったといい「金が欲しかった」と
話しているという。
 犯行に使用されたのは、食事する時に使われる長さ20センチほどの
家庭用の塗りばし。同容疑者は1本だけを男性店員に突きつけたが、
あっさり取り押さえられ、その際、まったく抵抗する様子を見せなかった
という。
 同署では「家で使われる塗りばしでも、先がとがっているので“凶器”
とみなされる。刺そうと思えば刺せますので」と説明した。犯行に至った
細かい動機や背景なども含めて、同署では引き続き取り調べをする。
                (2007年8月17日06時03分 スポーツ報知)
602ラジオネーム名無しさん:2007/08/18(土) 20:11:18 ID:8i4oLP1V
必死な自演。
603ラジオネーム名無しさん:2007/08/20(月) 17:21:35 ID:T4EMmScu

この時間、ニュース系の番組が無いので
仕方なく聞いている。
とにかく、荒川のシャベリが大嫌い!
プロにあるまじき言葉の詰まりや
言い違いは日常茶飯で自分の名前を
噛むこともある。
そのうえ、変な強調や抑揚。

キャスター変えてくれー!
604ラジオネーム名無しさん:2007/08/20(月) 20:00:10 ID:AsOzsXu8
実況だけに飽きたらずこんなトコロにも釣り針垂らしてるんですか
605ラジオネーム名無しさん:2007/08/21(火) 02:45:06 ID:7GQXGUsq
>>603
関根勤氏がイブニングニュースの荒川氏を見て
「この人って何時も威張ってるか、怒ってるよな」とTBSのコサキンで言ってた
(その後、「荒川強啓です。お姫様だっこしてー」と荒川氏をバカにするような番組ジングルを作ってた)

荒川氏は好き嫌いが、はっきりと分かれるタイプだと思う。
(吉田照美氏はディの大ファン)
606ラジオネーム名無しさん:2007/08/21(火) 02:45:50 ID:URQlm4W+
荒川じゃなくて坂本だろ?
もうちょっと淡々と読めないのかな。
妙なアクセントつけて読むのが生理的に駄目だ。
607ラジオネーム名無しさん:2007/08/21(火) 03:26:14 ID:/Z7FdkJ0
井上みよは読売新聞のラジオ投稿欄で
キンキン喋りが嫌いと書かれてた。
608ラジオネーム名無しさん:2007/08/21(火) 20:23:16 ID:nuAJ2EOf
ルー意外に違和感なかったな。
新聞配達員のニュースで、憶測だけであれこれ語るのはどうかと思ったが。
>>605
その頃コサキン聴いてたハズだけど全然覚えてないなあ。
そんなのやってたんだ。
609ラジオネーム名無しさん:2007/08/21(火) 21:17:13 ID:N6XlzwIA
>>603
噛み噛みが恐いから緊張してるんだよ。
落ち着きが無く
何故かいつも、オドオドしてる。
610ラジオネーム名無しさん:2007/08/21(火) 21:54:05 ID:FvFKV3SF
ルーと凶系は馬が合うみたいだな、木曜日を入れ替えで良いのでは
611ラジオネーム名無しさん:2007/08/22(水) 07:07:21 ID:PuMVb4xH
馬が合わないやつが面白いんだよw
612ラジオネーム名無しさん:2007/08/22(水) 17:29:41 ID:NN0MgPwX
コンドウじいさん、
「クーラーの室外機から熱い空気が出る事自体おかしい!!日本は技術立国じゃないんですか?」
的なこと言って怒ってたけど・・・。ううむ、どうしたものやら。ボケたか?
613ラジオネーム名無しさん:2007/08/22(水) 18:42:21 ID:bQ5HL5Vt
マジで?
614ラジオネーム名無しさん:2007/08/22(水) 20:09:41 ID:amlUpf4G
>>612
俺の頭の中では中島みゆきの「地上の星」が流れて「ドクター中松」が現れたよ
まさに文系で新聞記者見たままでしか書けない、科学は無視

家元は氷水で冷やす冷風気を使っているのかな?
615ラジオネーム名無しさん:2007/08/22(水) 21:02:10 ID:NKpQ8KTK
近藤さんの疑問はもっともだろ
室外機から熱風を直接排出するのは技術者の怠慢ではないか
水をくぐらせるだけでもだいぶ違うはずだ
素人の素朴な疑問を真摯に受けとめることが肝要
616ラジオネーム名無しさん:2007/08/22(水) 21:13:42 ID:41DDjjVp
風の息ずかい
617ラジオネーム名無しさん:2007/08/22(水) 21:16:59 ID:uVuD/rpk
>>612
そんな事は簡単に解決できる。

室内機と室外機を逆に設置すれば済む。室内の気温? そんな
もんは知らん。
618ラジオネーム名無しさん:2007/08/22(水) 21:25:13 ID:bQ5HL5Vt
爺さんにはエネルギー保存の法則なんて理解できないんだろうな
619大×組:2007/08/22(水) 21:25:47 ID:i5gRox4K
今日の川柳のコーナーに
「家元が はしで強盗 人違い」
っていう川柳送ったんだけどはしにも棒にもかからなかったよ。
「新人さんいらっしゃ〜い」にも…(涙)
620ラジオネーム名無しさん:2007/08/22(水) 21:58:46 ID:amlUpf4G
>>615
用意する物
鍋、コップ、やかん、温度計、水

実験
鍋に水(20度)を入れる、コップにやかんで湧かしたお湯(100度)を入れる
コップを鍋に入れて、さめたら(40度)お湯を入れ替えまたコップを鍋に入れる
10回繰り返してコップのお湯がぬるくなるまでの時間をグラフにする
それと同時に鍋の水の温度も測り同じくグラフにする

川を利用して熱を川で下げたりする事を実験していたはずだけど
大規模だと火力・原子力発電所の冷却水のように環境に影響を与えてしまう

小規模から大規模に移ってきたのがエコアイス系だな
地下に巨大な冷凍庫を作って深夜電力で凍らせて日中その氷を通して冷気を作る
原子力発電所が稼働していると深夜電力が余剰になるから良いけど…
621ラジオネーム名無しさん:2007/08/23(木) 15:33:51 ID:mJWauNYO
ミンスのさくらパパの愛人&ゴルフ賭博「やめなきゃいかんかな」問題
何位?
622ラジオネーム名無しさん:2007/08/23(木) 16:03:48 ID:Bnw3abiv
夜回り先生がゲストにデルような事を聞いたような、、
この番組じゃなかったのか。
623ラジオネーム名無しさん:2007/08/23(木) 16:09:16 ID:3kEodaAY
荒川さん、発音にもう少し気をつけてくれないかなあ
子音、とくにtとkを強く発音するのがすごく耳障り
624ラジオネーム名無しさん:2007/08/23(木) 16:49:55 ID:nCWZNpMX
もう朝青龍は取り上げるなよ。他にも取り上げるネタがあるのにね。
どうしてストーカー殺人警官に退職金が出る事実を伝えないのかね?
625ラジオネーム名無しさん:2007/08/23(木) 17:27:17 ID:FBL+TBVk
今日の日刊ゲンダイによると朝青龍の話題をとりあげるとワイドショーの視聴率が上がると載っていた。
626ラジオネーム名無しさん:2007/08/23(木) 21:02:49 ID:h2HPdeRe
チョン終了 二度も言いましたね
総連から抗議来るぞ
627ラジオネーム名無しさん:2007/08/23(木) 22:06:11 ID:AMiGU0iv
最近番組を聴いていないから詳しくは分からないけど、
エアコン云々は難しいが、屋根瓦に断熱性能を義務付ければ改善しないか?
628ぷーやん:2007/08/24(金) 00:00:48 ID:YEOc6RN1
夜回り先生こと水谷先生は明日スペシャルウィーク最終日に出て、
宮台センセと絡むんじゃないの?
629ラジオネーム名無しさん:2007/08/24(金) 00:11:41 ID:KcMKx3oM
家元は鳥越より年下なんだろう?ちゃんとしろよ!
630ラジオネーム名無しさん:2007/08/24(金) 00:16:52 ID:8vQ2EeZF
ちゃんとしてたらもっと・・・
631ラジオネーム名無しさん:2007/08/24(金) 03:51:04 ID:5JQhS9k+
>>628
田原総一朗とミヤダイ。

朝まで生テレビ風でお送りします
632ラジオネーム名無しさん:2007/08/24(金) 04:50:28 ID:9Whz2iG3
夜回りって病気じゃなかった?まだピンピンしてるけど…
633ラジオネーム名無しさん:2007/08/24(金) 09:32:47 ID:fQgYq0rZ
>>611
ホリイの事か
634ラジオネーム名無しさん:2007/08/24(金) 19:14:26 ID:QYUL8Djg
宮台は自分より賢い奴が来るとぞんざいな喋り方になる、おこちゃまなんだねw
635ラジオネーム名無しさん:2007/08/24(金) 20:25:29 ID:Y0yT6GJh
>>627
補助金を出して冷暖房の効果を上げさせたいらしいけど
今日の怖い話みたいに耐震診断・耐震補強ですら進まないのに
お金のかかるエコは無理、ゴミの分別とエコバックぐらいしか無理だろ
>>634
ヘタレですから
636ラジオネーム名無しさん:2007/08/24(金) 22:15:36 ID:J0BTShV0
今日系が注目の小池大臣
続投しないってさ。
637ラジオネーム名無しさん:2007/08/25(土) 15:43:13 ID:ubvIa53V
今月号から荒川凶系のコーナーが始まるんだって
ttp://www.baystars.co.jp/community/monthly.php
638ラジオネーム名無しさん:2007/08/25(土) 19:24:06 ID:Qne6eVeo
荒川氏の夢は民主党政権の広報官
639ラジオネーム名無しさん:2007/08/27(月) 21:34:06 ID:SvxExf5d
今日のゲストの話にあった、民主党議員が原発が安全なら都心に作れって言った話、カビだからけの古いネタだろう。
凶刑も「そうですよねぇ〜!!」て新鮮な驚きしてんなよ。
640ラジオネーム名無しさん:2007/08/27(月) 23:16:57 ID:MsD382e3
明後日は鳩山由紀夫民主党幹事長がゲスト。
641ラジオネーム名無しさん:2007/08/28(火) 19:14:47 ID:AgJQk3mH
夜回り先生はスパムの排除が大変だろうね
642ラジオネーム名無しさん:2007/08/28(火) 20:18:56 ID:Mqo9bhXM
>>641
そっち系に詳しい若いのとつきあってるんだから、それなりに教わって対処してるだろ、たぶん
643ラジオネーム名無しさん:2007/08/28(火) 20:24:19 ID:P6LDdNAc
今日聴いてよかった
「夜回り先生」が電波だってわかったから
644ラジオネーム名無しさん:2007/08/28(火) 20:28:42 ID:GvAo5uT4
ぁゃしぃ
645ラジオネーム名無しさん:2007/08/29(水) 02:36:46 ID:/9t3ZDJD
荒川は夏休みを取らない
なぜなら自分が居なくても番組が普通に運営できる事が証明されると怖いから
646村沢アホ子元プロデューサー必死すぎ:2007/08/29(水) 04:26:45 ID:h7NQWCdD
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188278397/115

115 :名無しさん@八周年 :2007/08/28(火) 15:36:39 ID:jsoQopO30
wikiのデイキャッチの記述をTBS内部から以下のように書き換えてたようです
どう解釈すべきか

荒川強啓 デイ・キャッチ! - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=prev&oldid=8977657
TBSが書き換えたwiki
ttp://wikiscanner.virgil.gr/f_JA.php?ip1=202.33.68.0-255&ip2=&ip3=&ip4=
【ネット】 日本語版『Wikiscanner』を使ってみよう Wikipedia編集を行なったIPが属している組織が簡単にわかる
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188278397/

inetnum: 202.33.68.0 - 202.33.68.255
netname: TBSNET
descr: TOKYO BROADCASTING SYSTEM,INC.
country: JP
admin-c: NK050JP
tech-c: NK050JP
source: JPNIC
647ラジオネーム名無しさん:2007/08/29(水) 07:40:03 ID:FYyl+yMA
>>645
毎年とってるだろ
アホか
648ラジオネーム名無しさん:2007/08/29(水) 15:17:18 ID:mTvna5ZM
今日は鳩山由紀夫民主党幹事長がゲストだね。
狂鶏よ、当然横峯の件について突っ込んでくれるよね?
スルーしたら夏休み没収だぞ。
649ラジオネーム名無しさん:2007/08/29(水) 15:40:30 ID:1UWzIBuK
横峯パパの問題は今のところは政治献金や規正法違反などとは全く違って
政治とは無関係でむしろ芸能面の問題だからな。
650ラジオネーム名無しさん:2007/08/29(水) 15:55:25 ID:ANtpq48m
>>646
自分で編集しちゃったのはお馬鹿さんだとは思うが
批判してる対象が国か政権か、その辺をごっちゃにしてるバカがいるって事だろ

自民党=国って考え方は傲慢だぞ、党員さん
651ラジオネーム名無しさん:2007/08/29(水) 18:54:42 ID:2wCDnHbH

昨日の「夜回り先生」の話が話す一言一言に本当に涙がこぼれて
仕方なかったよ。
きっと、これまでの活動と行動が真実そのものだから、
自然にリスナーに伝わってくるんだよね。

そしてまた、わが子に対して苦悩する親御さん達へ
「今日から私が引き受け相談にのります」のあの一言は
本当に悩み続けて居る人達へどんなに大きな希望とチカラに成ったか・・・

こんな素晴らしい人は居ないよ・・・

それに比べて、結局は国会議員に成りたくて全てを放棄した
「ヤンキー先生」とか云う人間のクズ!

夜回り先生の「爪の垢」でも飲ませてやりたいよ全く・・・


652ラジオネーム名無しさん:2007/08/29(水) 21:04:45 ID:ppoS8z1c
ヤンキーは3年しか教壇に立ってないんでしょ
担任を持ったのが3年だっけ

夜回り先生は祖父母に育てられたので
親に愛されたいと願う子供の気持ちがよくわかるんだろうね
653ラジオネーム名無しさん:2007/08/29(水) 21:40:34 ID:FYyl+yMA
凶刑は相変わらずマスコミ批判に甘々だな。
ネットカフェ難民は差別用語だと主張する業界団体のニュースを読んだ直後に、
「さて、ネットカフェ難民についてですが!」と殊更に力を込めて「ネットカフェ難民」と言っていたからな。
その後、鳩山の「ネットカフェ難民という言葉は使うべきではないかもしれない」という意見は完全スルー。
凶刑はリアルに「マスコミ様の使ってる言葉に意見するとな生意気だ!」とか思ってんだろうな。
654ラジオネーム名無しさん:2007/08/29(水) 22:15:10 ID:nicM7Ip1
>>651
どこを立て読みすればいいのか分らない俺は夜回りした方がいい?

655ラジオネーム名無しさん:2007/08/29(水) 22:57:10 ID:eiWHSN4D
>650 :ラジオネーム名無しさん :2007/08/29(水) 15:55:25 ID:ANtpq48m
>>646
>自分で編集しちゃったのはお馬鹿さんだとは思うが
>批判してる対象が国か政権か、その辺をごっちゃにしてるバカがいるって事だろ
>自民党=国って考え方は傲慢だぞ、党員さん

意味がよくわからないのですが???

私はIPが出る社内の端末から、wikiの編集してるスタッフはかっこ悪いと言ってるだけ
656ラジオネーム名無しさん:2007/08/29(水) 23:05:03 ID:Mzmm3/t1
明日は自民党の谷垣

「あんたが大将なんですから!!!」
657ラジオネーム名無しさん:2007/08/30(木) 00:15:05 ID:VgzY3l/v
山田五郎で大丈夫なのか
658ラジオネーム名無しさん:2007/08/30(木) 05:48:46 ID:E9aaOX88
>>656
またお仲間がゲストなのか?
それにしても、民主党の不祥事だと追及が非常に緩々だよなあ
日頃の厳しさはどうしたんですか?狂系、近藤
659ラジオネーム名無しさん:2007/08/30(木) 08:03:38 ID:imHcVJ+d
横峯と姫井をゲストに呼んで、不倫追求でもしてみろ。
660ラジオネーム名無しさん:2007/08/30(木) 10:34:41 ID:V4joDjo0
不倫は文化。 民主w
661ラジオネーム名無しさん:2007/08/30(木) 12:54:40 ID:7JDy/Koy
民主は嫌いだけど自民には絶対入れる気がしないので仕方なく共産に入れてる
662ラジオネーム名無しさん:2007/08/30(木) 13:45:20 ID:sD5rkH7X
あの虎退治の姫井はM? 濃密不倫SM関係でバレた

  行為中に「ぶって、ぶって」

公式(閉鎖中)
ttp://himei.jp/
県会議員時代のホームページ
ttp://www21.ocn.ne.jp/~yac/
訴訟になってるという喫茶店「ゆめカフェ」
ttp://yumecafe.jp/index.html
ttp://www.geocities.jp/himei_yumiko/yumecafe.html

旦那と息子の実名あり 一夜明け姫井氏一声「生活第一の政治へ」
ttp://www.okanichi.co.jp/20070730125

姫井
ttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=7441944
ゆめカフェ
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=1504798

記事リンク
日刊スポーツ 姫井氏に不倫疑惑「コメントしません」
ttp://www.nikkansports.com/general/p-gn-tp0-20070830-248867.html
サンケイスポーツ 姫井氏に不倫疑惑!交際していた教師が告白「かなりのM」
ttp://www.sanspo.com/shakai/top/sha200708/sha2007083002.html
スポーツ報知 姫井氏に不倫報道…また民主新人にスキャンダル
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20070830-OHT1T00101.htm
J-Cast 「さくらパパ」の次は「虎退治の姫」 疑惑続々どうなってるの?
ttp://www.j-cast.com/tv/2007/08/30010787.html
ZAKZAK あの虎退治の姫井はM? 濃密不倫SM関係でバレた 行為中に「ぶって、ぶって」
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2007_08/t2007083010.html
663ラジオネーム名無しさん:2007/08/30(木) 13:57:51 ID:mf08kdXr
姫も所詮は一人のオンナだった訳か・・・

狂鶏涙目wwwww
664ラジオネーム名無しさん:2007/08/30(木) 18:20:56 ID:7UoWBgmG
>>661 同士よ
665ラジオネーム名無しさん:2007/08/30(木) 20:17:28 ID:plhz/TlQ
世界陸上がランキング10位と言う事は視聴率もそれなりか…

保護地区に入る時靴の裏を掃除して入るのは尾瀬もしているのだけど
外来植物の侵入を防ぐのは今では珍しくない行為なのに
無知で大声なマスゴミは迷惑だな
666ラジオネーム名無しさん:2007/08/30(木) 23:24:09 ID:Tv+e49JO
今日、タニガキが
「土方」(一発変換できず)って言ってなかった?

正しくは自身の日焼けを「土方焼け」と言っていた・・。
667ラジオネーム名無しさん:2007/08/30(木) 23:25:12 ID:m3JAr76r
おまけが付くと謝罪の必要がないのかね?
668ラジオネーム名無しさん:2007/08/31(金) 05:58:01 ID:ctlg9Jk9
>>666
「路肩焼け」って言っていたよ。
669ラジオネーム名無しさん:2007/08/31(金) 13:05:26 ID:1SAyg5sd
>>668
いや違う、間違いなく「土方」と発言した。
実況でも大騒ぎだった。
670ラジオネーム名無しさん:2007/08/31(金) 16:53:01 ID:ayPDOVMh
>>668
だいたい「路肩焼け」ってどういう意味?
車で路肩に止まっている内に焼けた?
車のサイドからの日に当たって焼けた?全身があ??

671ラジオネーム名無しさん:2007/08/31(金) 21:24:09 ID:oy07BAze
言葉狩りウゼェ!!!
672ラジオネーム名無しさん:2007/08/31(金) 21:26:37 ID:aScX08kH
ヨイトマケ。
673ラジオネーム名無しさん:2007/08/31(金) 21:40:11 ID:ExC7EEwI
「2度あることは3度?遠藤農水相に不適切献金が発覚。」
タイトルを聞いたときは凄いことになってくるのか!こんな風に興味が出たが
「5万円の不適切な献金が発覚。」
これって貰う方が悪いのは決まりだからわかるけど
補助金を貰っている会社が献金する方が悪く思えるけど
674ラジオネーム名無しさん:2007/08/31(金) 21:44:27 ID:Uyl0aBB1
たぶん、5万円は氷山の一角。
675ラジオネーム名無しさん:2007/08/31(金) 22:28:27 ID:wC1W5InQ
8月14日付「聖教新聞」
「学会提供の番組が放送2千回 TBSラジオから感謝状」
「創価学会が提供するラジオ番組『あなたへ モーニングコール。
(中略)放送2000回に。
これを記念し、『TBSラジオ&コミュニケーションズ』(余田光隆社長)
から、創価学会に感謝状が贈られた」
676ラジオネーム名無しさん:2007/09/01(土) 00:35:03 ID:ZNYB9v2h
車掌のお漏らしニュースの時、宮台さんはなぜあんなに激昂したんだろう?
さいとう先生の前で「クソ!クソ!」
獅堂離婚の時も急に激昂して強啓がびっくりしてたよな。
677ラジオネーム名無しさん :2007/09/01(土) 02:20:29 ID:gmlsX6XQ
>>676
ただクソって単語が言いたかっただけだよ、あのおっさんは。
678ラジオネーム名無しさん:2007/09/01(土) 06:17:10 ID:jsOdMwUT
「尻舐めと」かお尻関係なら大興奮の「しんのすけ」君レベルなんでしょ
679ラジオネーム名無しさん:2007/09/01(土) 08:33:11 ID:sltduoVG
>>675
TBSラジオ=デイキャッチかよ。
680ラジオネーム名無しさん:2007/09/01(土) 11:49:44 ID:sV0cilxY
はとぽっぽの出演のときクルービズ反対していたが、
今日系はこれが始まったとき、賛成していた。
今回最初から反対していたようなものいい。

谷垣出演時は、あんだけ自民党批判していたのに
媚を売る。

本当に日和見主義だな。
681ラジオネーム名無しさん:2007/09/01(土) 20:09:01 ID:5Invjng1
>>680
アクセス事件があるから気も遣うよ自慰民党には
682ラジオネーム名無しさん:2007/09/02(日) 03:46:51 ID:L1r21EVB
強啓と斉藤「女は子供が産めるから偉い」って
子宮がんとかで産めない女の人はどうなるのでしょうか?
683ラジオネーム名無しさん:2007/09/02(日) 04:36:19 ID:8gIsT3nW
揚げ足取るのがそんなに楽しいですか?
684ラジオネーム名無しさん:2007/09/02(日) 07:24:51 ID:SZREXWTE
>>682
偉いよ
685ラジオネーム名無しさん:2007/09/02(日) 19:30:03 ID:DTgv2Hi3
>>683
マスコミの得意技ですが何か?
686ラジオネーム名無しさん:2007/09/02(日) 19:49:25 ID:bcZYnncM
揚げ足だと思ってる時点でどうかと思うよ自民党員さん
687ラジオネーム名無しさん:2007/09/03(月) 16:59:41 ID:mIAV8d9U
松崎菊也と遠藤農水相、似てるからネタにしない手はないと思ったのに、
コーナーでは言わなかったからスルーするのかと思った
告知で触れたけど
688ラジオネーム名無しさん:2007/09/04(火) 04:13:50 ID:TwyLjLoM
>>680
と、言っても自分の肌の合う(スタンスが似ている)人しか呼ばないじゃん
中川昭一や麻生太郎でも呼んだことあるか?この爺が
689ラジオネーム名無しさん:2007/09/04(火) 10:21:06 ID:eHw6Je6J
番組も聴かないただの嵐は困る
690ラジオネーム名無しさん:2007/09/04(火) 11:48:16 ID:UXN3Ulrd
>>688
武部席を蹴り事件

でも、麻生なら普通に話が合いそうだな
691ラジオネーム名無しさん:2007/09/04(火) 17:15:50 ID:wA542hcR
でた〜!!ムラ弁護士、光・母子殺害:弁護人への懲戒処分請求に関して、キチガイ弁護団側を
全面肯定発言!!
「だって日本は国連から死刑廃止勧告を受けてるんですよ〜。こんなのじゃ懲戒免職を請求する理由に
なりません!」と言い切った。
ふ〜ん、日本の法律って国連の一声で意味が無くなっちゃうんだ・・・。
キョウケイも「そうですね」的に相づちをうっていたし、それに対する反対意見を流さなかったから
TBSラジオとしては橋下弁護士よりもあの弁護団を指示していくって事なんだろうな。
・・・・・・流石、TBSらしいよ。
692ラジオネーム名無しさん:2007/09/04(火) 17:33:57 ID:JzNS34jv
>>691
私も禿同です。もう狂い続ける鶏の放送は聴きたくありません。
693ラジオネーム名無しさん:2007/09/04(火) 18:28:01 ID:DBQ7F2YN
この弁護士へ懲戒処分請求したい。
694ラジオネーム名無しさん:2007/09/04(火) 18:48:04 ID:RIJv+zEN
反対意見を同時に出さないとダメだっていう思考は
NHKを恫喝した人と同じ思考ですよ
695ラジオネーム名無しさん:2007/09/04(火) 19:16:54 ID:bw6OPdra
>>692
と言いつつ聴き続けるんでしょw
696ラジオネーム名無しさん:2007/09/04(火) 19:31:43 ID:EmhEaX1+
>>691
裁判そのものについては言及していないだろ
歪曲するのはやめろ
裁判制度について一から勉強し直せ
殺人犯だって弁護を受ける権利があるんだぞ
697ラジオネーム名無しさん:2007/09/04(火) 19:39:16 ID:JpSlbWWZ
村先生は加害者の人権優先で被害者の人権は「?」って人なんだからこのコメントは予想できただろ
それよりくだらない会話が長すぎで交通情報が38分頃にまでずれたぞ

5時前の「お疲れ様でした」とか言うコーナーは終わったんだな
最後の美容室、労働時間に問題が有り過ぎだったぞ、どうせ中休憩でつじつま合わせだろうけど
ガツンガツン打たれまくりで台風によりお休み、頑張れベイスターズ!!
698692:2007/09/04(火) 22:07:40 ID:JzNS34jv
>>695
たまなび聴きたいんだけどQRが入らないんだもん・・・
699ラジオネーム名無しさん:2007/09/04(火) 22:17:03 ID:wA542hcR
>>696
は?歪曲?どこが?誰が犯人が弁護を受ける権利を与えるなと言った?
「光市母子殺害事件の裁判」そのもの自体についての話題じゃないぞ?
ちゃんとラジオ聴いてての反論か?
とりあえず、どこが歪曲なのか具体的に記してくれ。
700ラジオネーム名無しさん:2007/09/04(火) 22:17:50 ID:5/PT9vfU
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20070904dde041010058000c.html
鳩山法相:司法試験合格者「年3000人は多すぎる」

この記事は夕刊だからギリギリだけど同じ発言記事は
数日前の朝日にも載ってたんだし強啓もロースクールのことより
こっちのほうを村弁護士に聞いて欲しかったな
701ラジオネーム名無しさん:2007/09/04(火) 22:27:54 ID:Ppmud2gx
村弁護士は弁護団については価値判断をしていないのに
全面肯定と書いたことを歪曲と言ったのだよ
弁護団をキチガイ呼ばわりしている時点でまともじゃないぜ
702ラジオネーム名無しさん:2007/09/04(火) 23:10:19 ID:wA542hcR
>>701
価値判断をしてない?
一裁判を死刑廃止論争に転嫁させるあの弁護団の弁護方針を国連の死刑廃止勧告を引き合いに
出して暗に擁護してるだろうよ。橋下弁護士との今回の件について彼女は「こんなのじゃ懲戒免職
を請求する理由にならない」と言っていたが、オレには橋下弁護士を訴えた弁護団を肯定している
様にしか思えなかったが、それは歪曲なのか?
ついでにいうと、一般の者がメディア等で、ある裁判の成り行きを見ていて、余りにもこの弁護方針は
ヒドいんじゃないか?と疑問を感じた場合、弁護士たちに懲戒免職を請求する自由は制約されてしま
うものなのか?彼女は「こんなの請求する理由にならない」と言い切っていたが・・・・。
あと、どう見てもオレにはあの弁護団はキチガイにしか思えない。
あの中の1人が「もし自分が被害者の遺族だったら絶対許さない、自分の手で犯人を殺す!」と独白
したらしいが。
本当に加害者の為を思っているのか疑わしい弁護方針、人の痛みに乗っかって己のイデオロギーを
体現しようとしてる奴らに「キチガイ」って言葉はピッタリだと心底思う。
703ラジオネーム名無しさん:2007/09/04(火) 23:22:51 ID:JQy92NmC
己のイデオロギーをこのスレで体現しないでくれw
704ラジオネーム名無しさん:2007/09/04(火) 23:24:08 ID:RIJv+zEN
>>703
リアルで話聞いてくれる相手がいない子なんだから、少し我慢してやれ
705ラジオネーム名無しさん:2007/09/04(火) 23:32:03 ID:JQy92NmC
>>698
つLF(フジサンケイ系)

>>704
了解w
706ラジオネーム名無しさん:2007/09/04(火) 23:32:32 ID:Ppmud2gx
>>702
繰り返すけど村氏は弁護団自体については論評してなかった。わたしも
村氏は弁護団に理解を示している可能性が高いとは思うけど、そのことと放送
内容の解釈とは別問題。「暗に擁護」ととらえるのは個人の自由だが、客観的
事実のように伝えるのは問題。聴いていなかった人は誤解してしまう。
村氏の発言の重心は橋本はどうかしているんじゃないのということにあって
そのことを弁護団の方の肯定ととらえるのはいきすぎではないかと思う。

自分の理解力を超えるものをキチガイ呼ばわりするのはよくないと思う。
707ラジオネーム名無しさん:2007/09/04(火) 23:38:24 ID:eHw6Je6J
>>702
>懲戒免職を請求する理由
には法律違反など明確な懲戒に当たる事実の証明がないと理由に出来ない・・・
というか理由にすることは出来ないわけではないが、事実である事の証明が
義務付けられ、それができない場合には逆に懲戒請求行為自体が法律違反
になるという判例が過去にあるらしい。

橋下もそれぐらい知っているだろうから、何らかの法律に違反に相当する等、
懲戒事由となる根拠があっての発言だったのかもしれないが。
708ラジオネーム名無しさん:2007/09/05(水) 00:09:56 ID:T+Hij2eE
まぁ村は橋下みたいな奴は嫌いだろうな。
堀江の件でも分かるが、このオバハン好き嫌いで判断して発言するきらいがあるからな。
709ラジオネーム名無しさん:2007/09/05(水) 06:54:26 ID:yrqaVKnA
所詮女なんて
710ラジオネーム名無しさん:2007/09/05(水) 09:09:15 ID:q3n8gF2t
村が女の代表扱いかよ
711ラジオネーム名無しさん:2007/09/05(水) 12:31:04 ID:XEhtG1/I
【マスコミ】 “倫理観喪失” TBS、社員を大量処分
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188954946/l50

あれだけのことして減給だか…



自分らだけ

 再チャレンジ

  できる会社
712ラジオネーム名無しさん:2007/09/05(水) 13:27:35 ID:GRsLHV4A

【母子惨殺】橋下弁護士は業界の笑い者。懲戒請求を行った人たちは彼にそそのかされた被害者
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188965317/l50

【社会】橋下弁護士、全面的に争う姿勢 光市・母子殺害弁護団からの賠償訴訟で反論会見
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188965385/l50
713ラジオネーム名無しさん:2007/09/05(水) 16:49:51 ID:GNKQpf4W
んんん?又しても身内の不祥事に対してスルーか。
自分たちの不祥事は雀の涙ほどの減給で、報じる事もしない組織が他者のことを責められるのか?
ねぇ、近藤ジイサン何も言う事ないの?     あっ、一方は創価学会がスポンサーの番組、
もう一方はその聖教新聞を刷らせて頂いてる新聞屋さんの間柄だったっけ。
そりゃ仲良しさんだわな〜。
714ラジオネーム名無しさん:2007/09/05(水) 17:02:20 ID:plj6LnsZ
荒川ってTBSの飼い犬だな
TBSの不祥事に関しては全く取り上げることすらできず
715ラジオネーム名無しさん:2007/09/05(水) 17:11:50 ID:WSBL/Bty
取り上げるか取り上げないかはPやDの判断じゃないのか
PやDの判断だからこそ身内の不祥事を取り上げないだけの事じゃないのか
716ラジオネーム名無しさん:2007/09/05(水) 20:01:49 ID:XLgy8FMX
きっと山田五郎がニュースの小骨で扱ってくれるよ
「半端な調べを元に適当なコメントや盗聴マイクTBSは腐っている!!」
717ラジオネーム名無しさん:2007/09/05(水) 21:57:53 ID:NuLbhkAS
>>713
>>702への反論はスルー?
718ラジオネーム名無しさん:2007/09/06(木) 10:24:37 ID:eRqLflRt
http://jp.youtube.com/watch?v=j1Q3EbGA8n8&v3

これ橋下弁護士の懲戒請求を呼びかけける番組

村弁護士は、この前の拉致誘拐殺人の犯人が死刑が怖いから
自首したことに関して肯定していたと思ったが違ったか?

この裁判は、死刑廃止云々よりも、ドラえもんとか死んだ人が生き返る等々
最高裁に来てから、おかしな方向に裁判が行くことも懲戒請求の原因の一つではないか。
719ラジオネーム名無しさん:2007/09/06(木) 16:16:55 ID:x9GyqHWy
山田五郎も阪神ファンなんだ。知らんかった。
720ラジオネーム名無しさん:2007/09/06(木) 19:41:54 ID:cQdncG//
>>718
最高裁までの人権弁護士と差し戻し高裁の人権弁護団は別人だと思ったけど

最高裁の方は裁判員制度の研修会で最高裁を欠席(弁護士が居ないので開けず終了)
差し戻しの方は今まで認めていた殺害事実を電波で否認でしょ
だけど差し戻しの方は「心神耗弱で無罪」は人権弁護士の口癖だからな

今時、麻原裁判と同じでおかしな方針で裁判進めても勝てるとは思えないけど
721ラジオネーム名無しさん:2007/09/07(金) 02:12:08 ID:m4SH3S83
相鉄鶴ヶ峰駅で拳銃ライターの少年平手打ちの巡査、注意せず髪の毛つかんで連れ出した
ttp://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1189092075/

金曜の放送でどういう対応をするのか・・・
722ラジオネーム名無しさん:2007/09/07(金) 04:47:09 ID:oXaUyUuZ
来週は強啓遅い夏休み。
723ラジオネーム名無しさん:2007/09/07(金) 05:02:40 ID:YKLmZZPR
荒川が休むと坂本が生き生きするんだよな〜w
724ラジオネーム名無しさん:2007/09/07(金) 05:05:20 ID:eM2SiQz1
>>721
もう昨日触れたじゃん
725ラジオネーム名無しさん:2007/09/07(金) 05:06:03 ID:eM2SiQz1
って新しいソースか…
726ラジオネーム名無しさん:2007/09/07(金) 06:51:37 ID:wphnNyDn
凶系は「昔は知らない大人が頭を叩いて怒った」みたいなことを言い懐かしんでいたから問題なしでは


日朝協議も6者協議も「バスに乗り遅れる派」と「財布は日本が握っている派」のどっちかだな
この番組は毎回態度が変わるけど
727ラジオネーム名無しさん:2007/09/07(金) 08:17:23 ID:vDlFg0x1

そう、だからいちいち目クジラ立てても空しいだけよアンチちゃん
728ラジオネーム名無しさん:2007/09/07(金) 09:28:17 ID:AjLJQTqF
橋下か
悠々ワイドの法律相談コーナーで、バラエティと全然違うトーンで
「お宅様」って言ってるの聞くとムシズが走る
北村弁護士でも使っとけTBS
729ラジオネーム名無しさん:2007/09/07(金) 09:48:01 ID:yeG/glcV
橋下に乗せられた懲戒請求と警察官の平手打ちに対するメールには
何やら共通するものを感じる。
730ラジオネーム名無しさん:2007/09/08(土) 07:59:51 ID:EkjRjVNk
弁護士のオバハンの橋下による懲戒請求煽りの件の
事実誤認は甚だしいな。
死刑廃止弁護士だから懲戒請求。ってw
あんなの放送していいのかよ。というか事態を把握してないなら
コメントすんなよ・・・
731ラジオネーム名無しさん:2007/09/08(土) 11:12:06 ID:6mnLl7n0
狂鶏がいないから来週は拝聴いたしますw
732ラジオネーム名無しさん:2007/09/08(土) 15:35:14 ID:Rop2eKr5
昨日の宮台先生は説得力があった。最初に被害者の立場に共感を示した上で
私たちはどういう態度を取るべきか論じる。
村さんの場合、「被害者への共感」が省かれることが多いので、誤解や反発を
買うのではないかな。
733ラジオネーム名無しさん:2007/09/08(土) 19:39:49 ID:C5g1tTh/
裁判に位牌や遺影の持ち込みも制限か許可制だったはず
裁判員制度だと大声の被害者の方が圧倒的に有利になりそうだな
えん罪で捕まったときに裁判員制度だと法より感情だから無罪は取れないな

光市母子殺害事件でも出所後を殺しに行くとか言っていなかったか
734ラジオネーム名無しさん:2007/09/08(土) 19:55:42 ID:7/1PlXbH
暴力警官を賛美したやつらも裁判員になるんだからおっそろしいp
735ラジオネーム名無しさん:2007/09/08(土) 21:16:22 ID:jJO9+9Vu
凶刑たちは、全国で産婦人科医が不足している深刻な現状を知らないのかな?
736ラジオネーム名無しさん:2007/09/08(土) 21:22:48 ID:dibwAiDf
国保未払いの深刻な現状を知らないのかな?
737ラジオネーム名無しさん:2007/09/09(日) 03:30:59 ID:L2SBoh/N
>>732
宮台にまんまと乗せられたアホ発見。 m9(^Д^)プギャー
738ラジオネーム名無しさん:2007/09/09(日) 05:23:34 ID:Rgt/5YpX
>>737
あれか?君は
「私は死刑制度には反対ですが、今回の犯人は死刑でよいと思います」とか言う人か?

今あるルールに従うべきで、イヤなら国会議員になるべき
人を小馬鹿にするような発言がなければ今回の宮台はまともなことを言ったと思う
739ラジオネーム名無しさん:2007/09/09(日) 09:23:25 ID:N4YQQX0e
ケツ舐め先生もたまには評価してあげようw
740ラジオネーム名無しさん:2007/09/09(日) 10:13:03 ID:rxKePoYU
【コラム】石原・宮台対談、影を潜めた破壊者ぶり [07/09/06]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189167131/l50
741ラジオネーム名無しさん:2007/09/10(月) 20:20:39 ID:ZYxLAwxW
明日のエキサイトベースボールの予告ではこれは言うのかな?
「興奮しすぎた!? 実況アナ前代未聞の途中降板」
742ラジオネーム名無しさん:2007/09/10(月) 21:55:30 ID:Blcj/mPf
>>733
その後、この発言によって、各所に波紋を呼んだことことで、
言い過ぎたって言っていましたがなにか?
743ラジオネーム名無しさん:2007/09/11(火) 06:14:07 ID:fOUHM+HV
>>742
じゃあ、多少でも常識が残っていたら判決で-1年になったとき「言い過ぎた」と言うかもね
744ラジオネーム名無しさん:2007/09/11(火) 18:55:42 ID:h/j11Mkv
もし、どこかの政治家かなにかが「司法試験は男の方が向いてる」なんて言ったら、
村先生は、男尊女卑だとかなんとか猛烈に非難するんだろうなぁ。
やっぱ、この人の言う事は感情的で信用できないな。
745ラジオネーム名無しさん:2007/09/11(火) 19:06:22 ID:Y0mBpjRe
女の方が言語処理能力は高いから法律家に向いているのかもしれない
女は男に否定的なことをいってもへいきというふうちょうはたしかにありますね
746ラジオネーム名無しさん:2007/09/11(火) 19:26:12 ID:h/j11Mkv
>>745
脳の構造について言うなら、男の方が論理的思考力には優れているとするのが通説だろう。
でも、だからと言って「脳の構造上、男性の方が論理的思考力は長けているので法律家に向いている」なんて放送で言ったら叩かれるだろう。
それを「女性は優秀ですから…云々」なんて話を平気でする辺り、村は理屈より感情で語ってるなぁと感じるんだよな。
747ラジオネーム名無しさん:2007/09/11(火) 20:58:21 ID:4kD2Bb7H
禁煙ファシズムの件で小谷野敦が電話出演したことありましたか?
748ラジオネーム名無しさん:2007/09/11(火) 22:29:41 ID:uDVphbQ4
函館の暴力団員の銃撃戦のニュースで、
この犯人の名前をを言わなかったが
http://www.asahi.com/national/update/0911/TKY200709110010.html
調べでは、男は長野県佐久市の住吉会系暴力団組員、高成仁容疑者(52)とみられ〜

どうでもいいですか?
749ラジオネーム名無しさん:2007/09/11(火) 23:16:17 ID:MKUKKR/W
>>748
5時過ぎのニュースでは実名報道していたな
仮名なら「A夫さん」とかで良いよな
「自称日本の被害者A夫さんは覚醒剤やって拳銃振り回し自動車を強奪しました」
750ラジオネーム名無しさん:2007/09/12(水) 00:39:03 ID:PVv9K2Mp
村っちの「アハハハハハハ」って笑い方
絶対に相手をバカにしてるな

751ラジオネーム名無しさん:2007/09/12(水) 00:56:45 ID:QSEY/lf2
感情の発露を目の当たりにしただけで>>750みたいなことを考えられるとは
752ラジオネーム名無しさん:2007/09/12(水) 12:35:14 ID:G8t2MglS
杉山さんのニュースはランクアップされるのかな?
753ラジオネーム名無しさん:2007/09/12(水) 13:21:37 ID:W7OQ9+gm
安倍首相辞任の意向だってよ。
754ラジオネーム名無しさん:2007/09/12(水) 14:52:10 ID:VoFtXdSA
荒川は駆けつけるか?
755ラジオネーム名無しさん:2007/09/12(水) 15:10:33 ID:qjfS9Zky
大竹の真似はせんだろ
756ラジオネーム名無しさん:2007/09/12(水) 16:22:09 ID:qjfS9Zky
>>752
2位か 安倍辞任が無けりゃ1位だったのに
757ラジオネーム名無しさん:2007/09/12(水) 18:37:25 ID:PVv9K2Mp
今日仕事の片手間に聴いてたんだけど
「部屋に居ても熱中症になる」ってトコで近藤大笑いしてなかった?
誰か聴いてた人いないか?
758ラジオネーム名無しさん:2007/09/12(水) 19:48:48 ID:S9uSNYY7
今日担当したアナウンサーって聞きづらくなかった?
舌足らずなしゃべり方でとてもアナウンサーには不向きな発音だった。
あの人っていつもあんな感じなのかな。
759ラジオネーム名無しさん:2007/09/12(水) 20:07:14 ID:mhSnzYVv
>>757
アナが自分で言って自分で笑っていたような気が
日射病と熱中症を理解していない人は多いからね


明日も明後日も総理ネタか、最後まで間の悪い総理だったな
だけど
国民投票法や教育基本法だけでも戦後レジームから十分脱却したと思うけどな
民主の協力も含めれば社会党共産党を衆参両院で小さくしたのも有るし
760ラジオネーム名無しさん:2007/09/12(水) 21:31:55 ID:6yGtUrB/
>>758
わたしは小笠原アナウンサーの声は聴きとりやすくて好きです
761ラジオネーム名無しさん:2007/09/12(水) 22:08:01 ID:8/8Qw8Vd
「美しい国」
「イノベーション」
「戦後レジームからの脱却」
「成長か逆行か」
762ラジオネーム名無しさん:2007/09/12(水) 23:28:05 ID:Q2Yo/xUt
>>760
私も同感です。あ、いつもは聴いてません。
ここで夏休みだと知ったので今週は聴いてます。
763ラジオネーム名無しさん:2007/09/12(水) 23:43:22 ID:VoFtXdSA
小笠原や駒田アナは聴き易いぞ
難聴なんじゃない
764ラジオネーム名無しさん:2007/09/12(水) 23:44:53 ID:1sq12f5O
スポーツアナにニュースやらせるって時点でいろいろとアレな部分はあると思う
765ラジオネーム名無しさん:2007/09/12(水) 23:45:06 ID:PVv9K2Mp
小笠原は代打の為か控え目に感じるからつまんない

荒川がマトモな事喋ってたらツマランだろ

頓珍漢も楽しいよ
766ラジオネーム名無しさん:2007/09/13(木) 07:02:00 ID:1RWwti69
>>759
それは公明党と層化に感謝すべきではw
767ラジオネーム名無しさん:2007/09/13(木) 16:16:47 ID:VcAAVuk6
この番組が、一番「ワイドショー」してるな

768ラジオネーム名無しさん:2007/09/13(木) 16:25:02 ID:rJnW5nwv
五郎生き生きしてるなw
769ラジオネーム名無しさん:2007/09/13(木) 16:46:07 ID:HDyyWi2k
何!?今の気持ち悪いフェミは
770ラジオネーム名無しさん:2007/09/13(木) 18:19:25 ID:Bt/ITv+H
反中勢力を一掃するまでがんばります。
771ラジオネーム名無しさん:2007/09/13(木) 22:23:12 ID:kCRluqdd
尻舐め助教授も福田さんならマンセーなのかな?
772ラジオネーム名無しさん:2007/09/13(木) 22:23:43 ID:PIDAmH53
いまどき助教授って・・・
773ラジオネーム名無しさん:2007/09/14(金) 00:13:05 ID:5BmO5XHO
>>771
その心は?
774ラジオネーム名無しさん:2007/09/14(金) 21:01:44 ID:fcPkJZd4
ピンチヒッターの馬句田さん「とりあえず、お疲れー」
今日の先生はちょっと上に立つタメ口だったな
狂刑はとりあえず爺っつぁまだから
馬鹿にしつつも多少は気を使っているんだな
775ラジオネーム名無しさん:2007/09/14(金) 23:07:03 ID:4xrls+A2
お坊ちゃん学者が批判は出来んだろ。
ただ金曜はこのアナがいいかも。オネアミス。
776ラジオネーム名無しさん:2007/09/15(土) 01:44:11 ID:4QFByPQl
荒川が居ないとコメンテーターが活き活きしてる
気を使う必要がないから伸び伸び発言してる
777ラジオネーム名無しさん:2007/09/15(土) 01:46:21 ID:hHLldwzh
荒川狂鶏
778ラジオネーム名無しさん:2007/09/15(土) 02:10:09 ID:6STWbvoW
荒川がいないほうが「えー」とか「あー」とか
無駄な繋ぎがないからスムーズで聞きやすいな。
779ラジオネーム名無しさん:2007/09/15(土) 02:17:10 ID:6/jc9L4e
休みボケの狂系は完全に浦島状態だな
780ラジオネーム名無しさん:2007/09/15(土) 06:50:07 ID:I+g7GIJ5
やっぱり職業アナウンサーと芸人の違いだよな
来週からは芸人に戻ってしまうのか
781ラジオネーム名無しさん:2007/09/15(土) 10:44:53 ID:GA2ZVNGY
鈴木順じゃダメなのかなぁ
こんがりトーストで朝ワイドは持ってた経験あるし
782ラジオネーム名無しさん:2007/09/15(土) 11:33:35 ID:Yov2sZPs
宮台、何気に、拉致被害者戻せって言ってなかった?
783ラジオネーム名無しさん:2007/09/15(土) 14:26:52 ID:+tx0ep87
言ってたね。
そもそも返してたら今頃、より大きな成果があったのかも疑問だけど
当事者の5人自身の気持ちを考えろっての。
残り少ない人生なんだから。
784ラジオネーム名無しさん:2007/09/15(土) 18:24:30 ID:vmQOrMbt
安倍を馬鹿にするのは理解できるが拉致被害者を返した方がよかった
みたいなことをいうのは妥当性を欠いている。嫌悪感を抱いた。
悪感情に支配されて相手の功績すら否定しにかかるのは安倍と同じ。
どっちもおぼっちゃまだということだ。
785ラジオネーム名無しさん:2007/09/15(土) 18:57:54 ID:z2hR0oTR
言い方は
当時の福田官房長官は約束通り「一時帰国」で行きたい(他の日本人妻みたいに)
安倍官房副長官は「帰国であって帰さない」
それを言った上で福田さんが正しい選択みたいな言い方だな

この結果は「帰国であって帰さない」でその後は曽我さん一家(拉致被害者??)が帰国
あのときですら家族会が怒鳴っていたのに「一時帰国」なんて選択できたか?
どうやっても横田さんとか向こうにとって都合が悪い情報を持っている人は帰さないだろ
非核化+αの部分で拉致問題となっているのだから約束手形は切っても
KEDOみたいに重油の先払いだけはしない、これが正解だな
786ラジオネーム名無しさん:2007/09/15(土) 20:14:10 ID:ATR50vQ5

【総裁選】福田氏のプロフ:拉致被害者家族に「黙って聞きなさい」発言の過去〜北朝鮮問題で家族会から批判も
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189837339/l50
787ラジオネーム名無しさん:2007/09/15(土) 22:00:20 ID:uaMJvLNf
荒川だって穴だったんじゃねえの、むかしは
788ラジオネーム名無しさん:2007/09/16(日) 07:50:43 ID:QNG9aARr
宮台さんは「福田さんが正しい」とは言っていなかった。
「北朝鮮との約束(拉致被害者を帰す)を破ると、核開発などについて、北朝鮮と
日本が交渉出来なくなることを福田さんは危惧していた」というような趣旨のことを
言っただけだろ。
789ラジオネーム名無しさん:2007/09/16(日) 10:01:54 ID:fhfn6j4R
702に続いてまた捏造かよ。捏造というより理解力が足りないのか。
790ラジオネーム名無しさん:2007/09/16(日) 12:13:45 ID:V/jAO6e+
>>789
録音してまで聞き返す人は少数だから宮台みたいに話がゴニョゴニョ色々言うと伝わらない
「産む機会」や「しょうがない」も全文を読めばそれなりに理解できるけど
マスゴミだって面白い所だけ切り抜いてリピートだろ、聞く方もそうなるさ
791ラジオネーム名無しさん:2007/09/16(日) 14:05:30 ID:V6WadgWM
>>788
理解力がなさすぎだろw
「宮台さんは「福田さんが正しい」とは言っていなかった」って小学生かよw
文脈で意図を判断できないのなw

金曜の放送は録音したのが手元に残ってるが、

保守の定義をめぐる問題のなかで、
「〜その意味で言うとね〜」と北朝鮮問題を例に出すのだが
「福田が『戻さないと交渉できなくなる』と言っていた」
と言う下りと宮台自身の認識として「戻さなかった結果、北朝鮮との交渉が出来なくなった」と
語る下りがある。
そもそも、北朝鮮問題の最後に「〜でこれも保守、どっちが保守かってことだよね。
正しいと思うことを主張する。で主張した結果、交渉の可能性が途絶して
利害、つまりこっちに利益になるようなゲームが出来なくなってしまうのとね。
一見弱腰に見えるけど、交渉を続けることによって実をとるのと、
どちらが愛国であるのかって言うことでね。
さっきの保守に対する2つの考え方と一致しますよね。」
と語ってまとめるが、”さっきの保守に対する2つの考え方”
のなかで宮台は
「〜僕の立場は簡単で蓑田胸喜的な立場ってのは単なる
お坊ちゃまのうなり声みたいなものでね。
ヒステリーみたいなもんだ。簡単に言えばね。」と言っている。

普通に国語力があれば、宮台が戻すべきだと思ってたことは
明らかだな。
792ラジオネーム名無しさん:2007/09/16(日) 16:44:21 ID:MxXJ8Lqh
ふーんヽ(´▽`)/
793ラジオネーム名無しさん:2007/09/16(日) 16:46:05 ID:VhKfHPK3
長文読むのが面倒だから、2文字にまとめてくれ
794ラジオネーム名無しさん:2007/09/16(日) 18:45:49 ID:pWhgiT3o
拉致被害者を北朝鮮に返せば、交渉が続いたとは到底思えんがな。
そうなったらそうなったで「拉致問題は完全に解決した」とか言いそうだし。
どちらにしろ、また「過去の精算」とか寝言いいだすに決まってる。
結局、国際問題で発言力を増すには強力な軍事力を背景にするしかない。
図らずも北朝鮮が、それを証明してしまったからな。
795ラジオネーム名無しさん:2007/09/16(日) 18:51:02 ID:q4ZDHbAW
>金曜の放送は録音したのが手元に残ってるが、 

背筋が寒くなるほどキモいな…
796ラジオネーム名無しさん:2007/09/16(日) 19:24:10 ID:F81f8H91
参考になるかわからんが
佐藤優さんの「地球を斬る」という本に
北朝鮮外交を批判していた。
要は、田中均さんと当時の外務次官の竹内さんの
その場しのぎ外交の結果が、今の状態だという。

朝日にも丸くなったね、宮台さんって突っ込まれるくらいなんだからしょうがないか?
797ラジオネーム名無しさん:2007/09/17(月) 16:28:08 ID:jpBsUd4y
拉致被害者をお行儀よく返していたらもっと見返りがあったとか
いう意見は結果論だと思う。宮台はいつも安全地帯からしかもの
を言えないぼくちゃん学者。安倍は5人を帰国させ、日中関係も改
善した。明らかな功績まで結果論で否定するのはそれこそしりな
めやろうだろう。
798ラジオネーム名無しさん:2007/09/17(月) 17:49:19 ID:u3S2wC/V
>>797
>ぼくちゃん学者

言い得て妙だなw

799ラジオネーム名無しさん:2007/09/18(火) 16:55:43 ID:toychJGs
ビレッジ先生の犯罪者擁護には飽き飽きですよ。
800ラジオネーム名無しさん:2007/09/18(火) 19:07:00 ID:yiOwwQ6b
ビレッジ先生ついに「アベ」「アベ」と呼び捨てですよw
連続幼女殺人事件の死刑囚には「宮崎さん」と敬称をつけるのに、
嫌いな人に対しては公共の電波で呼び捨て連呼ですよwww
801ラジオネーム名無しさん:2007/09/18(火) 19:29:22 ID:g5zuFBv3
バカ凶系とエセ人権派の村が必死になって麻生を牽制するがために、
麻生への罵詈雑言のオンパレードだわ有権者をバカ呼ばわりするわで、クソワロタ。
こいつら朝鮮の血が絶対混じっているって。
802ラジオネーム名無しさん:2007/09/18(火) 19:34:34 ID:KLUlCzLw
村先生だって滋賀の園児殺害事件のコメントの中で自分たちが
「空気読めない」事を理解したのだから生ぬるく見守ってあげようよ

園児の両親の気持ちなんて全く読めないけど
世間の厳罰を望む気持ちは読めたんだから
803ラジオネーム名無しさん:2007/09/18(火) 19:55:33 ID:yiOwwQ6b
村にとっては死刑囚なんて国家による殺人の被害者なんだろう。
だから宮崎に敬称もつけるし、今回の犯人も、幼児を二人惨殺しただけで死刑まで求刑された被害者扱いなんだろう。
804ラジオネーム名無しさん:2007/09/18(火) 20:32:56 ID:GrRxDj1v
村さんて大学の教授なんだね
講義でも「宮崎さん」なのかな
805ラジオネーム名無しさん:2007/09/18(火) 22:12:34 ID:KusRkxOZ
ほんと、今日はびっくり発言だった
総理をアベ、アベ
幼児を二人殺しただけで死刑なんですから
806ラジオネーム名無しさん:2007/09/18(火) 22:39:02 ID:ZAkUf15v
月曜の放送で、
町田さんの麻生批判は、昔の恨みかと思った。

週刊現代の疑惑
現代の副編集長は言わなかったが
昨年、安倍事務所からの質問状を改悪して報じて、
再度質問状を送られているのに、未だに現代が回答していないこととか
財務省主税局からの回答というが、
中川秀直のHPで、名指しこそしなかったが、官邸に出向した、
財務官僚坂篤郎が、安倍政権の官僚政策に、冷笑し反抗していると批判した。
永田町では、坂の反抗は常識化している。
今回の安倍に不利な情報を流したのは、坂を首謀者とする財務省の反抗だと
言うことが証明された。

よくデイキャッチで、公務員改革を声高々に叫ぶが、実際安倍&渡辺喜美が
新人材バンクを成立させ、それが官僚の反抗につながったことも発言して欲しい。
807ラジオネーム名無しさん:2007/09/18(火) 23:12:11 ID:u4ZFI0h+
国が公務員の再就職先を世話するなど、ただのお笑い。
808ラジオネーム名無しさん:2007/09/19(水) 11:05:39 ID:YIyNuX/Z
村さん
麻生さんの発言批判をするなら
福田さんの拉致被害者家族への暴言にも
言うべきではないか?
809ラジオネーム名無しさん:2007/09/19(水) 12:41:45 ID:CkO5P7OZ
昨日は狂鶏とムラが心の底から麻生の事を嫌いな事が分かった、良い放送だった。
810ラジオネーム名無しさん:2007/09/19(水) 16:55:40 ID:7PfW/4JK
>>1-1000
8月の聴取率調査でデイキャッチは同時間帯1位!
本当にありがとうございました。
今後も「聞く夕刊」デイキャッチをどうぞよろしくお願いします。

荒川強啓 デイ・キャッチ!
http://www.tbs.co.jp/radio/dc
811ラジオネーム名無しさん:2007/09/19(水) 17:20:40 ID:0W0O4BK7
デイキャッチ1位、ストリーム1位か。
812ラジオネーム名無しさん:2007/09/19(水) 20:25:22 ID:hW+fCubz
今日は何を言いたかったの?
・飲酒は古来からの日本の文化、今更飲酒運転は止まらないぜ!
・厳罰化したって100%意味がない!
・0.15か0.14かが大問題!
・被害者の厳罰化を望む声なんて聞こえない聞こえない!
813ラジオネーム名無しさん:2007/09/19(水) 22:41:43 ID:qsW+zdJN
この番組って厳罰に対して露骨に嫌悪感示すよね

弱者や被害者に唾吐くような発言は止めてほしい

反権力のつもりだろうが被害者の胸をえぐる発言をして平気なんだろうか
814ラジオネーム名無しさん:2007/09/20(木) 00:01:46 ID:IXpF5KRv
村さんといえば
杉並作る会教科書反対運動してる、裁判所の前で白いヘルメットと
プラカードもって反対運動してた元過激派の有力支援者
杉並区長選挙に立候補寸前まで行った人
815ラジオネーム名無しさん:2007/09/20(木) 00:39:22 ID:J5YU5bYr
【ボクシング】亀田和毅また敗戦か 日本人メディアは報道規制、映像撮影も規制
1 :依頼548@巨乳ハンターDφ ★:2007/09/19(水) 19:33:58 ID:???0
無効試合という分けの分からない裁定になって「なかったことになった」3戦目に次ぐ4戦目。
エクトル・モラレスという16歳の少年に2-1の判定負けしたとのニュースを頂いた。
情報元は3戦目の動画をネット上に提供してくれたメキシコ在住の記者だ。
なぜか現地では海外メディア(つまり日本人記者)の報道規制があり、
さらにアマ大会だというのに映像撮影も禁止。(だから動画アップ記者はイイ仕事)
816ラジオネーム名無しさん:2007/09/21(金) 16:54:07 ID:GoOnm3C/
宮代の、わざわざ「カタカナ言葉」で言ったあとに日本語の意味を言うトーク、
いい加減やめたら?
「僕はこんなにたくさんの外国語の専門用語を知ってるよ」っていう、
つまらん自慢にしか聞こえない。
どうみてもケンカ弱そうなのにべらんめぇで話すのもかなり痛い男だ!
817ラジオネーム名無しさん:2007/09/21(金) 17:05:43 ID:UbjR0Xwe
アダルト・チルドレンの王様ミヤダイ
話の枝葉末節のメリハリをつけられない
今日の宮台の話を理解できたリスナーはほとんどいないだろう
ぐだぐだトークで強啓にだめだしされるありさま
とって付けたような拉致問題なんとかのひとつ覚え
818ラジオネーム名無しさん:2007/09/21(金) 17:07:55 ID:dqTExVd/
>>817
俺も宮台の説明は全く理解できなかった
まぁ2chやりながら聴いてたから話が耳をスルーしてたこともあるが
でも相手に分り易く説明する能力が宮台には欠けてる気がする
自分は頭いいから、その価値基準で説明してもらっても・・・・
819ラジオネーム名無しさん:2007/09/21(金) 17:19:58 ID:gYCRqgJe
分かりやすく説明すると宮台の言って来たことがウソだとばれるからなw

もっともらしく、かつ、ウソがばれないようにしようとすると結局はあんな支離滅裂になるんだろうw
820ラジオネーム名無しさん:2007/09/21(金) 17:26:20 ID:ISvwKHX+
>>819 (;^_^A
821ラジオネーム名無しさん:2007/09/21(金) 17:56:16 ID:qT1CAGtd
給油活動を継続すべきか、止めるべきかは明言しないんだよね。
822ラジオネーム名無しさん:2007/09/21(金) 19:30:12 ID:HGNWws9e
しかも決まってあとから
俺はわかってた みたいなこと言うしなw
823ラジオネーム名無しさん:2007/09/21(金) 19:34:15 ID:HX/V5iIL
二宮清純と同じですね
824ラジオネーム名無しさん:2007/09/21(金) 19:56:56 ID:Bssccx0E
宮台、前にも増して下品な口調になってたね。
気分悪いから途中で消したけど。
それにしても、麻生にエールを送る人達を「選挙権も無いのに熱くなってる」てバカにしてるけど、それは連日トップニュースで取り上げるマスコミだって同じだろ。
事実上、国のトップを決める重要な投票なんだから、一般国民も強い関心を持って当たり前だろ。
自分達が気に入らない候補者を支持しているからといって、自分達マスコミを棚に上げて国民をバカにするって、どうよ?
825ラジオネーム名無しさん:2007/09/21(金) 20:29:54 ID:JxcTuZ7w
地元のFM群馬では福田支部長の自民党群馬県第四選挙区支部が
総連系のパチンコ屋から献金を受けたニュースが6時前のニュースで伝えていた
だけど大手マスコミは伝えている?まあ風向きを変えたくないか

OEF(不朽の自由作戦:アフガンを中心とした対テロ戦争のすべて)と
ISAF(元は米軍主体だったOEFがイラクが忙しいのでNATO軍主体に交代以降の作戦)と
OEF-MIO(海上阻止活動:米、英、仏、独、パキスタン、加、NZ、日本)<<テロ特措法は主にこれ>>
(元々米・英・仏は植民地管理で海軍がインド洋周辺には居たし、パキスタンは地元)
さらにアフガン復興支援(非軍事)とイラク戦争の違いがわからないマスコミ云々言っていたけど

目の前に2人も居たのでは?
826ラジオネーム名無しさん:2007/09/21(金) 21:11:53 ID:gYCRqgJe
>>824
総裁選から国民の関心をそらそうとする動きがマスコミ全般にあるね

ひとつには民主にとって有り難くないってのもあるけど、国民が関心を持つと麻生への支持が高まる恐れがあるんでそれを嫌ってって理由があるように思える

あの麻生クーデター説もマスコミの協力がなければここまで広がらなかったでしょ?

国民の間に麻生支持が広がれば自民議員もこれを無視できなくなる

因みに宮台は先週結構福田を持ち上げていたよね
827ラジオネーム名無しさん:2007/09/21(金) 23:36:21 ID:18LOXS1C
宮台さん尊敬していたし、著書も大体読んでるが
このごろ、ついていけなくなったというより
なんだか、子供っぽくなったと感じる。

朝日が、丸くなったね宮台さんみたいな記事を書いているし
この頃の発言を聞いていると、
情報は早いし、鋭いことを言うが、後で加味すると
この辺の情報持っていれば、誰でもいえるなって思えるし
それよりも、もう一段上の目線で話すことも出来ると感じた。

たまに、そうじゃないんですよ、宮台さんと突っ込みたくなる。

その辺、今日系は、コメンテーターと事前にどうのような話をするか
打ち合わせをしているから、コメンテーターを気持ちよくさせる
発言をしているとこの頃気づいた。
何気に、今日系すごいと思う。

関係ないが、月曜の町田さんの予定調和な、安倍批判はそっくりそのまま
夕刊フジのコラムに書いてあった。なんだかがっかり。
828ラジオネーム名無しさん:2007/09/21(金) 23:44:35 ID:MlN7Qzc9
なぜ行を重ねる事に長くなる?
829ラジオネーム名無しさん:2007/09/22(土) 07:33:18 ID:UJln3289
アダルトチルドレンとは「子どもっぽい大人」を指す言葉ではないよ。
親がアル中、薬物中毒、暴力をふるうなどのdysfunctional(=機能不全に陥った)家庭で
育ち、それがために大人になった後も心の傷を持ち続けている人のことを指す。
クリントン前大統領もアダルトチルドレンと言われてた。

宮台さんは、しゃべり方をわざと子どもっぽくしてるだけじゃないの。
そうでもしないと、言っていることが余りに辛辣に聞こえるから。
830ラジオネーム名無しさん:2007/09/22(土) 10:24:40 ID:C7gqfgnc
>>829
そんな配慮ができる人間なら、専門家以外にも理解できるよう用語の使い方に配慮するって。
子供っぽい口調で、専門用語やカタカナ語を並べ立てるのは、オレサマ頭良いのを誇示したいのと、
なんで世間のバカ共は、頭の良いオレサマ様の言う通りに動かないのかという、苛立ちの現れだよ。
831ラジオネーム名無しさん:2007/09/22(土) 12:19:29 ID:yrsqs+pH
昨日も強啓に逆切れしてたな。
強啓ムッとしてたみたい。
832ラジオネーム名無しさん:2007/09/22(土) 13:16:58 ID:7lJCFN4r
たまにしか聞かないんだけど、宮台は海自の給油には反対だったの?
最近給油については世論も賛成に回って来たうえに今回の国連感謝決議で宮台も焦ってんじゃないの?
今日系も宮台に合わせて反対を言って来たはいいが世論が賛成に回ってオレの立場をどうしてくれるんだって恨みをあってムッとしていたとかw
833ラジオネーム名無しさん:2007/09/22(土) 19:19:42 ID:g8hCH0r2
>>832
前日調べた知識をべらべら喋るのに忙しくて言わなかったような
挨拶も無しに終わったような気がしたけど


小渕総理に安倍総理に…小沢に関わった人は政界を去っていくな
恐るべし小沢の呪い
834ラジオネーム名無しさん:2007/09/22(土) 23:13:11 ID:QGrtAe/6

荒川は、もうダメだね。
喋りの、つなぎでアーだのウーだの
言葉がでない。
とてもプロのしゃべりとは思えない。
夜のアクセスを仕切る渡辺、麻木と
比べたら雲泥!
835ラジオネーム名無しさん:2007/09/23(日) 02:21:51 ID:zSC5CCkv
まぁそれはラジなんの久米さんも一緒だから
836ラジオネーム名無しさん:2007/09/23(日) 05:52:27 ID:CbgJp2rE
宮台さん
狂啓に話あわせるためにコイズミの郵政の選挙を
いじめだといってたけど、党の方針に従わない人を除籍して
刺客を送るということは民主的プロセスそのモノだと思うんだけど
それを否定すると選挙民がせんたくすることができない
村上に金儲けをするのはけしからんていってる資本主義を理解してない
裁判官みたいでがっかりした。学者らしく狂啓の素人政治談義に歯止めを
かけてほしかったんだけどな
837ラジオネーム名無しさん:2007/09/23(日) 06:18:03 ID:kTGqC83R
除籍されてもほとんどの人が戻ってきたけどね。近々平沼や落選組も戻ってくるだろう。
838ラジオネーム名無しさん:2007/09/23(日) 07:19:00 ID:5ch4AU+1
党議拘束なんて自民も民主も、どこでもやってる事じゃん。
党議拘束そのものを批判するならともかく、自民だけを特定して批判するのは違う気がする。
あと国連決議に関しても、ロシアが反対した事を理由に批判していたけど、
ロシアこそ一国の国内事情により拒否権を平気で発動する国だろう。
「お前が言うな!」としか思えない。
839ラジオネーム名無しさん:2007/09/23(日) 11:06:32 ID:IiaeCzaP
アッチもやっているのに僕ちゃんだけ批判するな!
アッチを批判するのは構わないけどね。
840ラジオネーム名無しさん:2007/09/23(日) 13:05:20 ID:UmYF+x40

宮台が言ってるのは、日本もロシアや中国のようにな〜れ
ってことなのよ。
841ラジオネーム名無しさん:2007/09/23(日) 14:31:20 ID:YrKW+dg7
宮台は日本の核保有も認めてるの?

中露のように核持ってなきゃ、中露のようにはなれんだろ
842ラジオネーム名無しさん:2007/09/23(日) 19:37:08 ID:g3Q2AsIP
核をもたないという意思を核保有以上の威信の根源にできるように
うまく立ち回れという考えでしょう
宮台先生はいつも安全保障は軍事だけじゃないって言ってるからね
843ラジオネーム名無しさん:2007/09/24(月) 00:31:08 ID:opxGUKhf
宮台の話について行けない凶K…かなしす。
844ラジオネーム名無しさん:2007/09/24(月) 06:04:51 ID:Xggn71XR
>>843
逆に付いていける方が凄いと思うが
「僕は頭のよい子だよ」と必死な宮台に、リスナー側に立ちニュースに詳しくない凶系
845ラジオネーム名無しさん:2007/09/24(月) 06:20:00 ID:bxgOq1ff
俺、宮台の日は四時からNHKFMにしている。
846ラジオネーム名無しさん:2007/09/24(月) 06:31:52 ID:VGuIdn6s
星ありすの裏出たんだな。
びっくりしたよ。
しかも、生ハメ。
847ラジオネーム名無しさん:2007/09/24(月) 14:57:47 ID:N4ne8MyM
村と宮台、大人気だなw
848ラジオネーム名無しさん:2007/09/24(月) 15:49:15 ID:/Jx+MBiL
サヨクは敵、親中福田もサヨク。
849ラジオネーム名無しさん:2007/09/24(月) 16:56:46 ID:37009soR
rajio no genkai kanjita kata e
this site will give you a jolt
http://alternativereport1.seesaa.net/
850ラジオネーム名無しさん:2007/09/25(火) 06:23:48 ID:cvbjcw7k
>>845
毎日そうするといいよw
851ラジオネーム名無しさん:2007/09/25(火) 21:18:05 ID:Y9cawbZA
ランキングで野球を扱うのはわかるけど
ランキングで中継つないでランキング後も中継つなぐのは意味があるのか?
そこまで巨人ファンがまだ居るか
852ラジオネーム名無しさん:2007/09/26(水) 01:29:49 ID:shgTsWvu
村、福田について「私、政治に明るくないからよく分からないんですけど…」とか言ってたな。
今まで知ったかで政治批判してたのかよ。
よく分からずに麻生を批判して福田を支持してたのかよ。
福田が総理になれば保守的な内閣に戻る事くらい、俺には二宮清純ばりに分かってたね。
853ラジオネーム名無しさん:2007/09/26(水) 06:44:35 ID:TVHs6br0
まあこの前の参議院選では「成長か逆行か、私か小沢か」なんだから
古い自民党の福田内閣は民意をくみ取っているな
854ラジオネーム名無しさん:2007/09/26(水) 12:05:24 ID:cclGMLh1
古くて保守的なのは人事面だが、国民としては人事など二の次。
党人気を考えると人事を重視する人もいるのかもしれないが、
問題は総理、党の政策がどうなるのかだろう。
本来は総裁選で政策が語られるべきだったね。
855ラジオネーム名無しさん:2007/09/26(水) 15:07:48 ID:1AyQrlNm
馬鹿だね〜 狂鶏ちゃんは
856ラジオネーム名無しさん:2007/09/26(水) 20:36:50 ID:mKCsFtX5
大幅な人事変更なら「何を考えているのでしょう」
小幅な人事変更なら「何を考えているのでしょう」
その間でも「何を考えているのでしょう」

まともな対案を出さないのは民主党と同じだな
857ラジオネーム名無しさん:2007/09/26(水) 21:20:01 ID:uCapR1US
マスコミに対案希望ってどんだけ依存してんだか。
858ラジオネーム名無しさん:2007/09/26(水) 22:29:09 ID:prwvsAEJ
今日の川柳は力作揃いだったと思いまァす
859ラジオネーム名無しさん:2007/09/27(木) 00:32:25 ID:2TIkeKgI
飲酒運転も日本の文化
相撲の稽古でビール瓶を投げつけるのも日本の文化
860ラジオネーム名無しさん:2007/09/28(金) 06:17:30 ID:EyhDqVCc
10数年前、宮台が売出し中の頃、朝生で大島渚に叱られてなかった?
「だらだら喋っている割に内容が無い。もっと簡潔にまとめろ!」
って感じだったと記憶しているんだけど。
861ラジオネーム名無しさん:2007/09/28(金) 08:26:49 ID:XYtqZ801
>>851
野球場へ足を運ぶ人は増えているそうだが、視聴率は下がっている。
野球は一部熱狂的なファンに支えられた、マニアックなスポーツになるつつあるのかも知れないね。
優勝が決まるまで半年以上もかかるスポーツなんて、一億層中流の時代ならともかく、今はもう見て
られない。
862ラジオネーム名無しさん:2007/09/28(金) 11:15:57 ID:SfLq3pd8
>>861
おいおい、Jリーグは10ヶ月掛かるぞw

テレビの視聴率は減少傾向と聞くが、ラジオの聴取率は増加はしてないものの
横ばい状態にあると聞いた。まだ需要があるのではないだろうか?
863ラジオネーム名無しさん:2007/09/28(金) 17:16:13 ID:ybNbi+VS
>>861
また無知な発言しちゃって笑われちゃったねw
野球より長い年月かけて優勝争いする競技があるのに
864ラジオネーム名無しさん:2007/09/28(金) 17:24:34 ID:20uVdi+x
ビルマで日本人が殺されたことに関して
宮台は「日本は無理だけど他の国なら軍事介入してもおかしくないケース」と言い
狂刑は「日本が外交ポイントを稼ぐチャンスですね」と言った。
865ラジオネーム名無しさん:2007/09/28(金) 20:16:57 ID:BnGKQHMA
ニッポンは外交で2ポイント獲得した

新しい武器をゲットした

866ラジオネーム名無しさん:2007/09/28(金) 20:45:15 ID:0fLckTUR
ビルマで日本人が殺されたら
日本が外交ポイントを稼ぐチャンスなんだってよ。
867ラジオネーム名無しさん:2007/09/28(金) 21:13:20 ID:YqjNw6Xx
>>864
記者が殺されて、その程度で軍事介入って江戸・明治時代かと思ったよ
2人も殺されたイラクから賠償金でも貰うか、借金帳消しにしちゃったって?
868ラジオネーム名無しさん:2007/09/28(金) 21:47:16 ID:USsBvt+K
>>867

イラクでは日本国の外交官も2人殺されていますが?

偽造ビザやムジャヒディンビザで入国した自称「ジャーナリスト」も殺されたっけ。

あと無知な旅行者も殺されましたね。


それ以前にお前、小学校から日本語をやりなおせ。
869ラジオネーム名無しさん:2007/09/28(金) 23:38:52 ID:hK78/Sut
しかし、記者が殺されて軍派遣ってそれこそ国際法の根拠はなんなんだ?

そんな無法な国もあるって話か?
870ラジオネーム名無しさん:2007/09/29(土) 01:06:16 ID:CBz0URlf
別にきょーけーも宮台も「そうしろ」とは言ってないでしょ
871ラジオネーム名無しさん:2007/09/29(土) 04:33:16 ID:v0MpvDHt
>>870
たとえ話とか引用をするときは「そうするべき」が含まれていると考える
でも2人は考え無しで喋っているか
872ラジオネーム名無しさん:2007/09/29(土) 05:18:38 ID:IOeGswNG
強啓「北の膿は品格があった」WWW
873ラジオネーム名無しさん:2007/09/29(土) 12:03:18 ID:90e89lAE
ポイント=点数じゃなくてレベルって意味だろうな。
874ラジオネーム名無しさん:2007/09/30(日) 06:50:36 ID:mTCNDWBW
金曜の放送は聴いてないけど、ポイントとレベルは全然違う言葉だろう。
875ラジオネーム名無しさん:2007/09/30(日) 11:19:23 ID:oXyW0SUO
金曜の放送は聴いていないけど、言っていない「そうしろ」が含まれていると
考えている時点でおかしいね。
876ラジオネーム名無しさん:2007/09/30(日) 16:19:57 ID:Ys06YwbA
>>898
どこの国も、自国民が海外で内戦の被害になったら、
軍隊派遣して、邦人救出しろってことだろう。

だけど、近隣で同様のことが起こると、軍隊派遣だってとんでもないってなる。

金曜の発言は、確かに納得することがあった。
日本が裏で利権からみでやってんだから、表向きに制裁ちらつかせて
沈静化を図ると言うことではないのか?
877ラジオネーム名無しさん:2007/09/30(日) 22:19:43 ID:o3He6LiF
いくら何でも内戦状態にはなっていないし、天安門事件と同じレベルだろ
これで飛行場や国境閉鎖なら自衛隊も準備するだろうけど
まだ「渡航の延期をお勧めします。」のレベル
イラクは クルド地域を除くイラク全土 「 退避を勧告 します。渡航は延期してください。」

中国・インドから貰う物を貰えるから日本の言うことなんか聞かないし
878ラジオネーム名無しさん:2007/10/01(月) 20:14:50 ID:5Q5QlYaX
緊急地震速報をラジオが伝えるのは4月でも無理かも
司会者も理解していない仕組みを言葉で伝えられないね

早く伝わるP波を各地の地震計が感知して、気象庁のコンピューターが計算
そこから揺れる各地域に警報を送る
だけど震源地に近い場所は処理速度より先に本震(S波)が来る
町田さんは「お役所仕事」とか「怠慢」とか言っていたが「現時点での技術上の限界」

良く思い出せば最初に「カタカタ」揺れた後「グラグラ」大きく揺れた経験が有るはずだけど
879ラジオネーム名無しさん:2007/10/01(月) 22:32:31 ID:mBvC46fK
>>878
その内容からすると震源地に近い場所には緊急地震速報は発せられないのか?
880ラジオネーム名無しさん:2007/10/01(月) 23:25:56 ID:1XYdlFUK
>>879
緊急速報は発せられるが、それより先に本震が来るんだよ。
881ラジオネーム名無しさん:2007/10/01(月) 23:41:53 ID:5Q5QlYaX
>>879
花火が光って、その後音がするような物(光がP波音がS波と捉えればわかりやすいかも)

打ち上げ会場なら、光も音も同じだけど(余震と本震が同時)
離れたら場所なら、光った後数秒後にドーンってなる(余震の後に本震が来る)
882ラジオネーム名無しさん:2007/10/02(火) 21:39:46 ID:dcAv9Dnc
火曜のテレフォンのテーマ、妙に野球が多か無いか?
門外漢の村もいい迷惑だろうに…
883ラジオネーム名無しさん:2007/10/02(火) 22:10:45 ID:z9j+TLbq
エリカ様の件で今日の狂鶏は熱かった
884ラジオネーム名無しさん:2007/10/02(火) 23:02:58 ID:5KVf2UH3
笑いと苦笑の区別が付かない低脳劇団ニュースペーパー 
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1191295412/
885ラジオネーム名無しさん:2007/10/02(火) 23:03:40 ID:4bYzIdFe
小泉と安倍のモノマネは爆笑
886ラジオネーム名無しさん:2007/10/03(水) 02:32:22 ID:3D6QDQI3
>>883
くわしく
887ラジオネーム名無しさん:2007/10/03(水) 03:45:21 ID:aN3FHxxd
つい、こないだまで、エリカ様を清純派って言ってたぞ。
大丈夫か?強啓。
今回は 一人で勝手に熱くなってエリカ様を擁護してたぞ。
(エリカ様は悪くなくて、周りのスタッフが悪いんだって。)
大丈夫か?強啓。
888ラジオネーム名無しさん:2007/10/03(水) 06:54:51 ID:PZFgyohM
いつから沢尻が切れ芸芸人になったんだ?
まああんなの代わりは何人も居るから問題ないけどね
パッチギに出ていたのと今のが同一人物だと言うのがお笑いだな
889ラジオネーム名無しさん:2007/10/03(水) 12:51:37 ID:yB8MazRO
凶刑は、パッチギでの役を見て沢尻が清純派だと感じたんだろ。
映画の役と役者の人格を混同してる時点でアフォだと思うが。
890ラジオネーム名無しさん:2007/10/03(水) 16:07:25 ID:4G8T0ed4
精神的に病んでるんだろ。
あらかた、アイドルとしてちやほやされてるうちに
夜郎自大になってシンジ君状態。
891ラジオネーム名無しさん:2007/10/03(水) 20:27:39 ID:cw1lrnNR
亀田やスノボー兄妹と同じで天狗になっていただけなんだから
単なる芸能ネタ、梨本でも呼べば終わるだろ

明日は南北朝鮮が勝手に終戦協定でも結ばないかな
892ラジオネーム名無しさん:2007/10/03(水) 20:57:44 ID:Y4Cz6M6F
>>889
きょーけーちゃんもきっとサヨク親父をロールプレイングしてるだけなんだぜ
なんせ相手次第で言ってる事が毎回変わるんだから

とすれば、ここの住人の反応も同様にアフォという事になる
893ラジオネーム名無しさん:2007/10/03(水) 21:54:59 ID:TRviHcML
>>883
周りのスタッフが、演出してあげろよ!
自己で演出が出来ないんだった!
演じてなんぼだよ。
三行いうとこれ。

周りのスタッフの演出も、司会の質問事項を伝えるとか
回答もこういうように脚本作れなどなど。

沢尻があの態度が演出なら最後までやりぬけ、中途半端に謝るな!

今日系は、東スポだったか、沢尻の女王様キャラが創作だったという記事を
読んでの受けての発言か?
894ラジオネーム名無しさん:2007/10/03(水) 22:35:57 ID:5d5pNVsg

【社会】 教師が生徒や学生に参加呼びかけ、午後の行事を中止した学校も…実は約4万2千人だった沖縄11万人抗議集会
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191413369/l50
895ラジオネーム名無しさん:2007/10/05(金) 00:31:16 ID:P17I7H8B
ビルマでの事件について狂刑くんは
「1930年代だったら戦争になってもおかしくない事件ですよ」
って言ってたけどほんとかよ!?
1930年代に詳しい人解説おながいします
896ラジオネーム名無しさん:2007/10/05(金) 06:45:29 ID:eNOR4Ptu
>>895
上の方にレスがあるけど、宮台の受け売り
生麦事件・薩英戦争じゃあるまいし、厳重抗議は有っても大使召還ですらするわけがない
897ラジオネーム名無しさん:2007/10/05(金) 08:52:33 ID:ntLpgjog
>>862
ラジオのリスナーは元々年齢高め。率的には若者は非常に少ない。
ぷろやきうの視聴者も7割以上が年齢高め。率的には若者は非常に少ない。
898ラジオネーム名無しさん:2007/10/05(金) 17:24:29 ID:OrzRNeuZ
エリカの件、
「キャラ作りなんだから」という宮台のロジックは、まるで見当違い。
「不快、不愉快に思う」という意見と根本が噛み合っていない、
かなり幼稚な意見にすぎないよな。
899ラジオネーム名無しさん:2007/10/05(金) 20:24:50 ID:feu6hULi
epoについての宮台先生解説の後
狂刑「なんでビールに混入させるんですか!?
900ラジオネーム名無しさん:2007/10/05(金) 20:48:08 ID:etyUipUB
あれは混ぜっ返しという落語によくありがちな落とし方でな…
901ラジオネーム名無しさん:2007/10/05(金) 22:04:46 ID:B5YFLt8Q
さっき放送していたテレ朝「報ステ」で
月曜コメンテーターの町田さんの顔、初めて見た。
902ラジオネーム名無しさん:2007/10/05(金) 22:05:56 ID:aQMIiYF7
今回のテレフォンみたいに宮台の意見は少数派ばっかりかな
冒頭から日本語と英語のごちゃ混ぜ…「ルー語」だな、何を言っているのかわからない
903ラジオネーム名無しさん:2007/10/05(金) 23:57:35 ID:wABFs7bv
宮台、エリカ様の話なんてしたか?
904ラジオネーム名無しさん:2007/10/06(土) 05:39:49 ID:RJczLZ+F
アジャコングの話はしてない
905ラジオネーム名無しさん:2007/10/06(土) 10:23:11 ID:x/EDIs/V
チラッと聞いただけだけど沖縄の教科書問題について、宮台は沖縄側の主張を否定していたよね

これまで狂鶏は、沖縄のみなさんの気持ちは考えれば今回の措置は当たり前みたいなことを息巻いてたと思うけど来週以降はコメンテーターのコメントに頷く程度に自重するか?w

ほんと狂鶏には自分が無知であることを悟って欲しいよ
906ラジオネーム名無しさん:2007/10/06(土) 10:41:03 ID:x/EDIs/V
>>905
自己レス

狂鶏の場合は無知ではなく確信犯かな、こっちの方が一層悪質だけど
907ラジオネーム名無しさん:2007/10/06(土) 13:20:04 ID:F2/Cekpb
>>905
チラッと聞いただけではわからないと思うが、否定はしていない。
文脈から判断するのが得意な人には否定ととる事もできるかもだが。
908ラジオネーム名無しさん:2007/10/08(月) 01:53:18 ID:zz2uhNzm
否定してただろwww
宮台の沖縄集団自決に関するコメントの論旨は二つ。

ひとつは、安倍晋三のような右翼が主導すると感情的な問題になる。
ふたつめは、検定によって訂正された表現は妥当。

沖縄側の主張は軍の強制の記述回復を主張しているのだから
宮台の主張はこれを否定するものに他ならないだろうがwww
909ラジオネーム名無しさん:2007/10/08(月) 06:56:47 ID:dnfthEuC
慰安婦問題と一緒で結局具体的に「命令書」の存在が無いのは事実で「結果」が有るのも事実
どちらも折衷案で事実だけ書くなら良いけど捏造は良くないよな(慰安婦発祥の地は朝日だっけ)

沖縄も政府も軍も疎開しろ疎開しろと言っていたのにしないで
海軍がぼろぼろの時疎開、学童疎開の船は米軍の魚雷で轟沈、疎開も不可能
最終防衛ラインだから(大和まで無謀に投入させる)徹底抗戦
鬼畜米英だから捕まったら「男は殺され女は犯される」と習い続ける
(非戦闘員も空襲・機関掃射・原爆で殺しているけど、合計は何百万人だ?)
政府も軍も沖縄市民もみんな選択肢を間違えた結果
910ラジオネーム名無しさん:2007/10/08(月) 08:03:35 ID:HAa9uNyH
なんか今回の沖縄の動きを見てると他の基地問題での反対も胡散臭くみえてくるな

よくて感情的、悪くすると金とか他の実利目的で大騒ぎしてるんじゃないかと疑いたくなる
911ラジオネーム名無しさん:2007/10/08(月) 09:48:13 ID:zZxabMKA
「敗退」を「転戦」と言い、日本軍が全滅しても「我が方の損害は軽微なり」と
発表していたのだから、沖縄県民が危機を認識するのは無理じゃないかなぁ。
沖縄からの疎開は本土よりずっと大変だしね。
だいたい日本政府だって、米国は沖縄上陸ではなく台湾を攻略するコーズウェイ作戦を
とると予想していた。沖縄の民間人に政府以上の情報収集能力があったとは思えん。
912ラジオネーム名無しさん:2007/10/08(月) 12:01:50 ID:ZgUuG1Y5
>>910
反対運動は、そこの住んでいない人が
勝手に来ていることは、たまに報道されるが、
ほとんどその場か限りでおわる。
913ラジオネーム名無しさん:2007/10/08(月) 13:55:35 ID:dmcw0mZY
>>908
また録音でも聞きなおしたのか?
914ラジオネーム名無しさん:2007/10/09(火) 19:34:27 ID:GPyoHa6P
しかし火曜日はつまらん。
ただでさえ最近質の低下が激しいのに火曜日は電波浴にもならないよ。
915ラジオネーム名無しさん:2007/10/09(火) 23:44:57 ID:exhc+6lW
エリカの歌ヘビーローテーションだな
916ラジオネーム名無しさん:2007/10/10(水) 01:56:41 ID:L1z/oL5d
中田翔でるのか

プロで通用すんのかな
917ラジオネーム名無しさん:2007/10/10(水) 20:53:05 ID:wTyD/aUf
この番組までアンチ亀田なんだ、まあ今更だけどね
野村監督の前で変な物真似はやったこと有るのかな、スペシャルらしく目の前で物真似して欲しい
918ラジオネーム名無しさん:2007/10/11(木) 11:02:09 ID:cCwRKRYi
火曜は4時半で聞くのはやめてる
919ラジオネーム名無しさん:2007/10/11(木) 20:20:43 ID:3HR21yZD
食の世界文化遺産が本当に有るとは、だけど遺産を食べるのって有りか?
比内鳥(国の天然記念物)と比内地鶏(三大地鶏)みたいな関係か
920ラジオネーム名無しさん:2007/10/11(木) 21:00:09 ID:+KG6k/RM
やったね凶系
921ラジオネーム名無しさん:2007/10/12(金) 00:09:36 ID:dwIYHJSP
エンディングで、チャンピオンであるであろう内藤選手にインタビューをして
きます。とか言っていたが、武闘派の凶系には試合を見るまでもなく、
カメの惨敗の結果は見えていたのだろう。
922ラジオネーム名無しさん:2007/10/12(金) 06:44:02 ID:3JNrDJR8
今日のテレフォンは亀田一家のこれからか?
923ラジオネーム名無しさん:2007/10/12(金) 17:15:09 ID:SLjkpGMW
凶刑が大好きな亀田家のコメントはしたのかな?


亀田親子の反則アドバイスの件とか。
924ラジオネーム名無しさん:2007/10/12(金) 18:05:03 ID:EjDc8XgP
>>922
大正解(テレゴングだけどね)

>>923
だからきょーけー(つかTBSラ全体)は局アナ以外内藤寄りだってば
925ラジオネーム名無しさん:2007/10/12(金) 20:12:35 ID:2tchXx/u
なんでテレゴングの選択肢に「切腹」が無かったんだ
聞き逃したのかな
926ラジオネーム名無しさん:2007/10/12(金) 20:33:08 ID:IncRvEj2
亀田といい、ゲストのガキの名前といい、
凶系の上っ面だけのテキトーな調子合わせが炸裂してたな
927ラジオネーム名無しさん:2007/10/12(金) 20:58:21 ID:miZPs7kG
自動改札機故障のニュースで乗客をフリーで入れたのを
「タダ乗り?」と難癖つける狂鶏
どんだけ大混乱になるか想像もできないのか、このじいさんは
928ラジオネーム名無しさん:2007/10/12(金) 21:16:35 ID:2tchXx/u
あの時間ほとんどの人は定期券で乗っている
乗車券を買った人は改札口で駅員に渡していた
ICカード乗車券で開いている改札から入って、開いている改札から出た人だけが「ただ乗り」
わざわざキセルしに来るヤツなんかどれだけ居るのやら

そもそも自動改札化やリストラで駅員がそんなに居ない
ダイヤ乱れたときも案内係すら足らないのが現状
929ラジオネーム名無しさん:2007/10/12(金) 21:42:00 ID:/002ByRM
ヌー速にあったんだが、アンケートで馬亀擁護が多かったっていうのは
ここのテレゴングのこと?結果はどうだったの?
930ラジオネーム名無しさん:2007/10/12(金) 21:55:57 ID:xt5uwiaf
変な名前のおかげで子供のころいじめられた過去をカミングアウトした京系
931ラジオネーム名無しさん:2007/10/12(金) 22:50:51 ID:miZPs7kG
きのう啓、きょう啓、あした啓w
932ラジオネーム名無しさん:2007/10/12(金) 23:54:57 ID:5rXGYWrO
>>927
そうだよ。
真っ先に「不公平じゃありませんか?」だなんて驚いた。
933ラジオネーム名無しさん:2007/10/13(土) 01:40:07 ID:tO62cU8H
イギリスみたいに改札はほぼフリーパスだけど
検札でキセル見つかったらとんでもない額の罰金にすればいいのに
934ラジオネーム名無しさん:2007/10/13(土) 09:18:27 ID:Gb7fSOIq
内藤への単独インタビューは狂鶏が「そうですよねぇー」を何回言うかが聴き処
つか月曜まで引っ張るほどの内容じゃない気がする
今週中に内藤がしゃべりまくってしまうよ
935ラジオネーム名無しさん:2007/10/13(土) 09:40:55 ID:KQt+J+h7
>>924
それは、以前叩かれて空気が変わったからだろ。
その後知らん顔して、手のひら返すようなやつだから言われる。
936ラジオネーム名無しさん:2007/10/13(土) 10:48:55 ID:GvrP8Gm6
>>930
狂鶏のあの性格は子供のころのイジメのせいかね

やっぱりイジメはよくないねぇ
937ラジオネーム名無しさん:2007/10/13(土) 11:18:34 ID:J/FL4CeL
改めて考えると京形ってたしかに変わった名前だな
本名なんだな
938ラジオネーム名無しさん:2007/10/13(土) 11:38:49 ID:QDg800t3
>>935
ロクに番組も聴いていないのによく言うな。
939ラジオネーム名無しさん:2007/10/13(土) 12:25:18 ID:WLJO92U8
狂刑は中田翔みたいな若い子と
マトモに会話が出来るのか?
940ラジオネーム名無しさん:2007/10/13(土) 12:30:05 ID:4LrZlPa4
強制的に(偏向報道を)啓蒙する
941ラジオネーム名無しさん:2007/10/13(土) 22:00:10 ID:cR6t8N0N
内藤チャンプがこれだけテレビに出まくっていると
月曜放送のインタビューなんて聞く価値ゼロじゃん
942ラジオネーム名無しさん:2007/10/13(土) 22:37:45 ID:pfC9Hlt2
自動改札故障事件について、
強啓と宮台は、見てないと断りつつ、
タダ乗り出来ると批判したが、

実際に通勤したものからいうと、
自動改札には、ちゃんと駅員が配備されていて
「自動改札をそのままお通り下さい」と呼びかけ
困っている乗客には、ちゃんと説明していた。
それも、私鉄とJRそれぞれ、同様の対応していた。

通勤時の大量の乗客が出勤終わったあたりの10時過ぎには
復旧していた。タダ乗りと言っても、大半に人が定期持っているので
問題ない。問題なのは、通常の稼動時でも、前に客に接近して、
タダ乗りする、ゴミくずのようなやつらをだろう?
故障してもやらないか?
943ラジオネーム名無しさん:2007/10/14(日) 05:01:29 ID:+zv3C1kA
今のスイカ・パスモって携帯に次ぐ「未来の暮らし」なんだよね
鉄道・地下鉄・バス・買い物幅広く使える

だけど宮台が言うようなテロの対象にしようにも
今回のトラブルのように異物が入ると電源が落ちる仕組み
それとも今回のバグ自体がテロの予行とか言い出すのか

ガードレールの鉄片事故は「僕は宗教が…」とか言い出すぐらいだから
944ラジオネーム名無しさん:2007/10/14(日) 11:55:54 ID:Gy07+uVy
>>941
来週から聴取率調査週間だからそれようにとっておいたのかな

普通に考えれば、やりくりして金曜日に放送するよ
945ラジオネーム名無しさん:2007/10/14(日) 16:02:06 ID:yZznH9QY
>>942
コミック誌、ゴミ箱や車内で集めてる奴らもね
946ラジオネーム名無しさん:2007/10/14(日) 17:59:31 ID:i3qh0hmE
狂刑、カメにインタビューの約束してれば
面白かったのに・・・
947ラジオネーム名無しさん:2007/10/14(日) 20:33:10 ID:hf8jQHST
強啓は前から、カメダに反感もっていたから

カメダのニュースも批判的だった。

理由は、礼儀が出来ないから。
武道家の強啓らしい考え。
948ラジオネーム名無しさん:2007/10/14(日) 23:23:12 ID:di5M5uTO
昼の伊集院のオープニングトークは誰の事言ってたんだろう
949ラジオネーム名無しさん:2007/10/15(月) 09:08:01 ID:gUbJuZvt
久米さんのラジオなんですけどで
番組名こそ言わなかったが、
木曜日の山田五郎のニュースな小骨に出た
吉兆のお節の値段の話をしていた。
はやり、久米さんは、デイ・キャッチリスナー?
950ラジオネーム名無しさん:2007/10/15(月) 11:28:44 ID:GWtKXwW+
前秘密基地のNGスペシャルで絶対NG使わせないっていったの今日系だろうな
951ラジオネーム名無しさん:2007/10/15(月) 15:42:57 ID:kGb8ZgYw
>>950
だろ
952ラジオネーム名無しさん:2007/10/15(月) 19:03:25 ID:EIXd2mtV
予想どおりのインタビューでした
なんも新しい情報なし
亀田批判を煽ろうとした狂鶏だが内藤は意外と冷静だった
週明けまで引っ張った意味なし
953ラジオネーム名無しさん:2007/10/15(月) 19:52:51 ID:0f6B/Tqy
でも内藤に好感持てたのであれはいいや
954ラジオネーム名無しさん:2007/10/15(月) 20:01:40 ID:ZJIRer75
試合当日に他のTV番組への出演があったのかは知らないが、
その日の声なんだから同じ事を言っていたとしてもやはり貴重だ。
955ラジオネーム名無しさん:2007/10/15(月) 21:28:04 ID:nkZ8lH+F
翌日の放送なら新鮮味のある内容だったけど、
今日聞いてもおもしろくもなんともない。
もったいぶって大失敗だな、TBSざまー。
956ラジオネーム名無しさん:2007/10/15(月) 22:09:40 ID:GWtKXwW+
爆笑が内藤はポストガッツや輪島と言ってたが言い得て妙だと思う
あのポジションを狙えるな
957ラジオネーム名無しさん:2007/10/15(月) 22:26:49 ID:fqMBDQLD
パソコン持っている=リテラシィが高いってバカか。
958ラジオネーム名無しさん:2007/10/15(月) 22:27:35 ID:fqMBDQLD
すいません誤爆です。
959ラジオネーム名無しさん:2007/10/15(月) 23:38:36 ID:2uUx6Bvt
はじめて感心したあの人のひとりごとだったな
作ったその日限りは良くあるけど、あそこまで流通させることは難しいよな
駅弁とかは売り切れで終了とか良くあるし

だけど余り物を冷凍するのではなく、作った後すぐに冷凍じゃ無かったか?
960ラジオネーム名無しさん:2007/10/16(火) 01:09:24 ID:GPUGKOZG
町田って元日経の人でしょ。
中国への投資を歓迎するのは、日経の主張と一緒だね。

草思社から出ている、中国人が書いた中国本でも読んだり
少し調べれば、中国に進出すると、すべて中国共産党に搾取されるって
知らないのか?

強啓が、インド洋の給油に停止が問題ないとか言っているが、
週刊文春10月11日号の麻生幾の記事読まなかったのか?
あれを読んだら、そう簡単に給油中止には賛同できないと思うが…。
961ラジオネーム名無しさん:2007/10/16(火) 01:40:19 ID:D9IWZnFl
中国 まで読んだ
962ラジオネーム名無しさん:2007/10/16(火) 03:26:10 ID:N3teS9Qb
スルーできないのなw
963ラジオネーム名無しさん:2007/10/16(火) 05:43:20 ID:2FT1pg+V
>>960
自衛隊アレルギーを持っているから
自衛隊の活動=全ておかしな事、悪事と映ってしまうんだろうよw
そんなバカども(荒川・町田)がそのような記事なんか読むわけないじゃん

アーアーキコエナーイ、自衛隊の活動はすべて悪事なんだ!! 
自衛隊自体が癌なんだー ←バカ荒川と町田の脳内
964ラジオネーム名無しさん:2007/10/16(火) 08:28:10 ID:YHQvF0jd
>>960
>すべて中国共産党に搾取される
なら外国企業には何のメリットもなく、
とっとと引き上げているのでは?
965ラジオネーム名無しさん:2007/10/16(火) 14:38:53 ID:rh7auBmd
滋賀で幼稚園児2人が中国籍の女に殺された事件で裁判所は被告に無期懲役を言い渡したが、この件で村弁護士は何というのか?
たしか検察は死刑を求刑していたはずだ。
966ラジオネーム名無しさん:2007/10/16(火) 18:25:11 ID:hJmsEKHU
中国という10数億人もの巨大マーケットをミスミス他国に献上しろなんて、
大した愛国者だ。
967ラジオネーム名無しさん:2007/10/16(火) 20:01:00 ID:5YqrvbV6
ホントだよ合併すべき。
968ラジオネーム名無しさん:2007/10/16(火) 20:14:11 ID:jCyipAh5
>>965
無期すら重過ぎると言いたげだったよ。
理由は統合失調症らしい。
でも統合失調症患者は1%以上いるらしいしそのほとんどは普通に暮らしている。
統合失調症患者=犯罪者予備軍というイメージをつくらないためにも
減刑の理由にするには慎重であるべきだと俺は思うけどね。
この事件でも放置していたこと事態がある意味犯罪でしょ。
969ラジオネーム名無しさん:2007/10/16(火) 20:39:30 ID:rh7auBmd
無期懲役でも重すぎる?理解できんな。弁護側は即日控訴したとあるが…検察は控訴するのか?
970ラジオネーム名無しさん:2007/10/16(火) 20:49:17 ID:jCyipAh5
>>969
俺にも理解できん。
しかし一つ理解できることがある。
こいつらが権力を握ったら小泉さん安倍さんの二人は行方不明になるだろう。
そして麻生さんは北海道の炭鉱から死体になるまで出て来れない。
971ラジオネーム名無しさん:2007/10/16(火) 21:00:50 ID:gjtjUPGC
>>970
みにくい妄想だな
この番組の出演者で法の支配を否定している人物がいるか
972ラジオネーム名無しさん:2007/10/16(火) 21:31:43 ID:jCyipAh5
>>971
ほとんどが否定しているんじゃないの?
メール事件も従軍慰安婦でも今度の沖縄でも法もなんも関係なしでしょ。
自分達と意見が異なるものへの攻撃はいつも滅茶苦茶だよ。
973ラジオネーム名無しさん:2007/10/16(火) 23:09:30 ID:BvcFzn6L
自分達と意見が異なるものへの攻撃はいつも滅茶苦茶だよ。 
自分達と意見が異なるものへの攻撃はいつも滅茶苦茶だよ。 
自分達と意見が異なるものへの攻撃はいつも滅茶苦茶だよ。 
自分達と意見が異なるものへの攻撃はいつも滅茶苦茶だよ。 

974ラジオネーム名無しさん:2007/10/16(火) 23:27:54 ID:HRmYJrwp
>>964
中国の土地はすべて、中国共産党のもので、
海外の企業には、すべて借地する。
そして、その借地権は、中国が返せと言えば、強制的に
返還される。

あと、コンピューターの暗号は、中国国内で使用される場合
鍵をすべて提出すること。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/071009/crm0710090342000-n1.htm
975ラジオネーム名無しさん:2007/10/16(火) 23:42:10 ID:0FRdh8QA
福田総理も共産党に言っていたな「説明しても反対なんでしょ」
結局「話せばわかる」「問答無用」

飲酒運転は日本の文化、厳罰化で減るわけがない「罰金が怖くて酒が飲めるか」
実際には安全週間の取り締まりでは減っていた
976ラジオネーム名無しさん:2007/10/16(火) 23:59:20 ID:kunsqn/9
でしょでしょ滅茶苦茶でしょ。
977ラジオネーム名無しさん:2007/10/17(水) 09:32:29 ID:m23XE/i5
>>974
世界中の進出企業はそれを知らずに進出しているとはバカだな〜と言いたい
みたいな?
978ラジオネーム名無しさん:2007/10/17(水) 18:24:44 ID:6oAdvhMv
国民の敵TBS
979ラジオネーム名無しさん:2007/10/17(水) 19:24:12 ID:y/um293A
愛国者山タフさんに噛み付くなんて許せんなw
980ラジオネーム名無しさん:2007/10/17(水) 21:09:05 ID:RGOwTmxs
山タフのオマーン港発言
981ラジオネーム名無しさん:2007/10/17(水) 21:26:23 ID:dXK2+fFt
日本から給油の支援をされた船がイラクとか行くのが、そんな問題かね?
地域限定でも日本が給油してくれれば、その地域に回す油を他に回す事ができるんだから、
イラクへ行く船が直接給油を受けなくても、間接的に日本から支援を受けている事に変わりは無いと思うが。
 
凶刑のやまたくへのインタビューも、どうでもいい事を熱く議論していた気がする。
982ラジオネーム名無しさん:2007/10/17(水) 21:42:50 ID:Y4dOqyQC
俺は4時台は全く聴かなくなったよ。3時半から4時までと5時半から終わりまでにしている。
983ラジオネーム名無しさん:2007/10/17(水) 21:58:41 ID:rbYWeB5p
もうちょっとでタケベ事件再びが聴けるところだったのに惜しかった。
984ラジオネーム名無しさん:2007/10/17(水) 22:15:51 ID:y/um293A
>>981
そのへんはぬー速で熱く議論してきてくれ
985ラジオネーム名無しさん:2007/10/17(水) 22:19:01 ID:dXK2+fFt
>>984
それは勘弁してくれ
986ラジオネーム名無しさん:2007/10/18(木) 06:02:03 ID:7dhdhwl0
>>983
家元じゃ噛み付くことなんか出来ないよ

>>981
基本が憲法の「武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。」
小沢にとっては小泉総理が憲法の前文から無理矢理自衛隊を対テロ戦争に組み込んだのが気に入らない

「僕ですらイラク戦争でアメリカに大金を収めることしか出来なかったポチ野郎なのに」
987ラジオネーム名無しさん:2007/10/18(木) 08:44:37 ID:mCtq4nym
ボクシング内藤が「国民のために」と言っていたことに、家元はものすごく噛み付いていたが
もし「市民のために」と言っていれば、全く噛み付かなかっただろうな。
988ラジオネーム名無しさん:2007/10/18(木) 09:44:58 ID:/LO7NymA
堀井ちゃんは「とりあえず」の数をとりあえず数えてる
989ラジオネーム名無しさん:2007/10/18(木) 14:13:06 ID:sOrfcZGH
未だに小泉信者がいるとは
990ラジオネーム名無しさん:2007/10/18(木) 14:50:13 ID:wyYS8Cki
いつになったらランキング投票が今日の日付になるんだよ
991ラジオネーム名無しさん:2007/10/18(木) 14:51:44 ID:wyYS8Cki
しかも、投票結果の方が今日の日付になってるし
Web担当のすっとこどっこいが
992ラジオネーム名無しさん:2007/10/18(木) 16:44:08 ID:lU3QD5DF
投票プレゼントでも初めてくれないかな。
それなら毎日のように投票するんだが。
993ラジオネーム名無しさん:2007/10/18(木) 16:50:19 ID:xGO4RxO5
>>992
ごくまれに少額のクオカード送ってくるよ
994ラジオネーム名無しさん:2007/10/18(木) 17:02:09 ID:lU3QD5DF
それは知らなかったワ、サンクス。
995ラジオネーム名無しさん:2007/10/18(木) 17:31:40 ID:opWXnSJ+
荒川、何で新タアナに亀田・内藤戦のことを聞かないんだ。
新タを何事もなかったかのように番組で使うんじゃないよ。
996ラジオネーム名無しさん:2007/10/18(木) 17:33:41 ID:opWXnSJ+
家元も亀田よりだったな。
TBSは何も反省してないのではないか?
997ラジオネーム名無しさん:2007/10/18(木) 17:35:44 ID:xGO4RxO5
亀田厨もアンチ亀田厨も(・∀・)カエレ!!
998ラジオネーム名無しさん:2007/10/18(木) 17:35:49 ID:opWXnSJ+
ストリームではTBSテレビとTBSラジオは違うと言ってたが、
結局、一緒じゃないか。
亀田問題で、TBSは結局、何も謝罪していない。
999ラジオネーム名無しさん:2007/10/18(木) 17:44:31 ID:opWXnSJ+
で、新タはいつ謝罪するんだ?
1000ラジオネーム名無しさん:2007/10/18(木) 17:45:30 ID:nNK8LeWP
じゃあ埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。