プロ野球中継徹底比較 Part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1野球好き
ラジオのプロ野球中継についてオタ談義するスレです。

前スレ プロ野球中継徹底比較 Part8
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1124887066/|50
2過去スレ:2006/04/13(木) 23:22:16 ID:XJx+IFob
3過去スレ:2006/04/13(木) 23:23:32 ID:XJx+IFob
プロ野球中継徹底比較 Part6
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/am/1097806556/
プロ野球中継徹底比較 Part7
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1115567012/
プロ野球中継徹底比較 Part8
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1124887066/

4各局プロ野球中継ホームページ :2006/04/13(木) 23:30:04 ID:XJx+IFob
TBSラジオ954ザ・ベースボール
http://www.tbs.co.jp/baseball/top/main.html
文化放送ライオンズナイター
http://www.lionsnighter.com/
文化放送ホームランナイター
http://www.joqr.co.jp/homerun/
ニッポン放送ショウアップナイター
http://www.1242.com/day/baseball/
ラジオ日本ジャイアンツナイター
http://www.jorf.co.jp/program/giants.html
CBCドラゴンズナイター
http://hicbc.com/sports/index.htm
東海ラジオドラゴンズガッツナイター
http://www.tokairadio.co.jp/program/gutsnighter/index.htm
MBSタイガースナイター
http://mbs.jp/tigers/
ABCフレッシュアップナイター
http://abc1008.com/baseball/frame.html
RCCカープナイター
http://www.rcc.ne.jp/carp/
RKBエキサイトナイター
http://rkbr.jp/nighter/index.html
KBCホークスナイター(ダイナミックスホークス)
http://www.kbc.co.jp/radio/hawks/
STVアタックナイター
http://www.stv.ne.jp/radio/attack/index.html
NACK5サタデー・サンデーライオンズ
http://www.nack5.co.jp/lions/
5ラジオネーム名無しさん:2006/04/13(木) 23:33:20 ID:wGcdc6Aq
TBSラジオ954ザ・ベースボール

TBSラジオエキサイトナイター

ニッポン放送ショウアップナイター
http://www.1242.com/day/baseball/

ニッポン放送ショウアップナイター
http://www.1242.com/baseball/
6関連スレ:2006/04/13(木) 23:47:21 ID:XJx+IFob
HBCファイターズライブスタジアム
http://www.hbc.jp/fighters_radio/index.html
パ・リーグ予告先発投手
http://pacific.npb.or.jp/pacific/yokoku1.html
関連スレ
TBSラジオ954ザ・ベースボール
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1087996188/
【竜命】東海ラジオドラゴンズガッツナイタースレ2
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1123499894/
【ABC】お笑い実況・解説スレ'05-'06【MBS・サン他】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1131281334/
【野球】好きな実況アナ・解説者は誰?【中継】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1057334323/
プロ野球の放映権について語ろう20
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1142912098/
7インターネットライブ中継実施局:2006/04/13(木) 23:58:10 ID:XJx+IFob
文化放送 平日西武主催試合 http://www.joqr.co.jp/bbqr/
ラジオ日本 巨人主催試合 http://www.jorf.co.jp/program/images/giants/giants.asx
ラジオ日本 ジャイアンツナイターポッドキャスト http://giants.jorf.co.jp/
RCCラジオ 広島主催試合 http://www.1350.jp/bb/
KBCラジオ ソフトバンク主催試合+一部ビジター試合 
http://www.kbc.co.jp/sports/hawks2006/

8軍令部作戦部長:2006/04/14(金) 00:42:07 ID:PKZB6Hbo
4月13日のリポーター
神×中 MBS・SF:井上雅雄、森貴俊 ABC・CBC:清水次郎・宮部和裕
RFのリポーターわかる方?
9ラジオネーム名無しさん:2006/04/14(金) 02:28:29 ID:sK7tNDxX
>>8
RFは佐藤一司
10ラジオネーム名無しさん:2006/04/14(金) 03:30:58 ID:sK7tNDxX
2006年度ラジオ局解説者
NHK
鈴木啓示、村田兆治、山本和行、大島康徳、梨田昌孝、大野豊、広澤克実、
与田剛、武田一浩、今中慎二、広瀬叔功(広島ローカル)、河村保彦(名古屋ローカル)
TBSラジオ
杉下茂、張本勲、有藤道世、田淵幸一、衣笠祥雄、定岡正二、青島健太、栗山英樹、
川口和久、槙原寛己、盛田幸妃、佐々木主浩(新任)、元木大介(新任)
文化放送
豊田泰光、山崎裕之、小川亨、東尾修、西本聖、松沼雅之、広瀬哲朗、大塚光二、
笘篠賢治、松沼博久、佐野慈紀、岩本勉(新任)
ニッポン放送
関根潤三、江本孟紀、板東英二、大矢明彦、伊原春樹、達川光男、大久保博元、
川崎憲次郎、田尾安志(復帰)、若松勉(新任)、初芝清(新任)、野村弘樹(新任)、
森中千香良(裏送り担当)、Aki猪瀬(MLB担当)
ラジオ日本
広岡達朗、有本義明、須藤豊、宮田征典、柴田勲、内藤尚行、長池徳士
高橋一三(復帰)、関本四十四(復帰)、山本功児(新任)
11ラジオネーム名無しさん:2006/04/14(金) 03:41:31 ID:sK7tNDxX
2006年度ラジオ局解説者(その2)
ABC:吉田義男、福本豊、有田修三、真弓明信、湯舟敏郎、木戸克彦(新任)
MBS:安藤統男、一枝修平、板東英二、佐々木恭介、太田幸司、八木裕、亀山つとむ、達川光男
ラジオ大阪:村田辰美、吉田剛
ラジオ関西:山沖之彦・野田浩司
CBC:高木守道、木俣達彦、山田久志、小松辰雄、彦野利勝
SF:権藤博,古葉竹識,黒江透修,谷沢健一,稲葉光雄,藤波行雄,鈴木孝政,川又米利,福田功(新任)
RCC:三村敏之(復帰)、安仁屋宗八(復帰)、木下富雄(復帰)、道原裕幸、川口和久、二宮清純
RKB:稲尾和久、山内孝徳、加藤伸一、浜名千広(新任)
KBC:藤原満、西村龍次
HBCラジオ:金石昭人、新谷博、岩本勉(新任)、盛田幸妃、栗山英樹
STVラジオ、広瀬哲朗、(西崎幸広)
TBCラジオ:土屋弘光、佐々木信行、新浦壽夫、西崎幸広、駒田徳広(新任)
12ラジオネーム名無しさん:2006/04/14(金) 04:11:15 ID:sK7tNDxX
実況アナ(その1)
NHK東京
松本一路(47.10.29・早大・香川),工藤三郎(53.6.1・慶大・大分),福澤浩行(54.12.5・中大・長野),
森中直樹(56.2.6・独協大・東京),道谷眞平(56.8.12・日大・東京),石川洋(59.7.24・明大・神奈川),
広坂安伸(63.10.1・北海道大・愛知),黒氏康博(64.2.13・慶大・長崎),坂梨哲士(71.8.23・九大・福岡),
伊藤慶太(72.1.7・学習院大・秋田),豊原謙二郎(73.4.15・早大・神奈川),
※福澤、森中、道谷はNHK情報ネットワーク所属
NHK大阪
秋山浩志(56.11.7・国学大・長崎),竹林宏(64.6.8・早大・秋田),冨坂和男(67.5.8・早大・長野)
藤本憲司(69.4.5・関学大・兵庫),早瀬雄一(74.10.24・慶大),太田雅英(75.10.12・学習院大・東京)
NHK名古屋
野瀬正夫(52.4.3・横浜市立大・東京),渡辺憲司(72.4.11・早大・東京),塚本貴之(76.9.15・一橋大・静岡)
NHK広島
田中朋樹(71.2.8・成城大・東京),永井克典(74.2.6・愛媛大・愛媛),三浦拓実(74.3.4・横国大・北海道)
NHK福岡
小野塚康之(57.5.21・学習院大・東京),田中崇裕(67.5.12・早大・千葉)
NHK札幌
町田右(64.6.21・東北大・東京),上野速人(73.2.2・東大・東京),高瀬登志彦(73.6.14・北海道大・愛知)
NHK仙台
斎藤洋一郎(51.8.20・早大・新潟),吉松欣史(67.6.1・東経大・愛知)
13ラジオネーム名無しさん:2006/04/14(金) 04:20:03 ID:sK7tNDxX
TBS
松下賢次(53.3.2・慶大・東京),林正浩(56.3.26・立大・東京),中村秀昭(56.7.17・早大・熊本),
椎野茂(59.1.19・東大・福岡),清水大輔(63.2.8・早大・東京),戸崎貴広(62.11.30・立大・東京),
武方直己(63.7.10・中大・愛媛),清原正博(65.4.30・早大・大分),初田啓介(70.9.23・早大・埼玉),
土井敏之(70.8.10・早大・東京),小笠原亘(73.3.1・東洋大・岩手),新タ悦男(74.4.16・早大・京都),
佐藤文康(76.8.25・早大・静岡),藤森祥平(78.12.26・慶大・東京),赤荻歩(81.8.5・慶大・神奈川)
MBS
結城哲郎(52.3.22・中大・兵庫),美藤啓文(56.9.11・関学大・兵庫),赤木誠(58.10.24・九大・鹿児島),
森本栄浩(61.10.4・関学大・東京),馬野雅行(65.7.12・日大・東京),仙田和吉(69.5.5・明学大・愛知),
近藤亨(74.4.24・早大・栃木),井上雅雄(79.8.16・同大・大阪)
CBC
久野誠(52.12.19・早大・三重),塩見啓一(59.10.3・同大・京都),水分貴雅(61.11.22・早大・三重),
伊藤敦基(68.1.16・早大・埼玉),角上清司(67.5.19・関大・兵庫),高田寛之(70.5.3・関学大・兵庫),
宮部和裕(73.6.21・早大・愛知),若狭敬一(75.9.1・名古屋大・岡山),西村俊二(79.7.4・法大・東京)
RCC
道盛浩(64.1.24・関学大・奈良),長谷川努(65.9.2・早大・神奈川),一柳信行(67.5.31・福岡大・広島),
石橋真(72.10.20・神戸学院大・福岡),坂上俊次(75.12.21・関学大・兵庫)
RKB
服部義夫(65.12.20・早大・神奈川),茅野正昌(67.4.17・早大・福岡),桜井浩二(69.7.19・成蹊大・静岡),
田中友英(68.4.18・立命大・京都),石田一洋(80.2.4・早大・広島),岩谷源一(77.4.7・早大・千葉)
HBC
管野暢昭(59.5.8・北教大・北海道),卓田和広(66.1.29・青学大・岩手),川畑恒一(70.11.18・早大・東京),
山内要一(72.12.29・法大・北海道),堀啓知(78.5.7・法大・東京),渕上紘行(79.11.17・神戸大・兵庫)
TBC
佐藤修(59.5.20・中大・北海道),大井健郎(73.3.29・法大・東京),三橋泰介(76.2.5・学習院大・東京),
松尾武(80.1.21・日大・大分),守屋周(82.10.23・慶大・宮城)
14ラジオネーム名無しさん:2006/04/14(金) 04:26:34 ID:sK7tNDxX
ABC
楠淳生(57.8.16・関学大・和歌山),松原宏樹(61.10.13・日大・神奈川),中邨雄二(61.8.12・龍谷大・滋賀),
伊藤史隆(62.10.25・神戸大・愛知),小縣裕介(71.9.29・関学大・兵庫),清水次郎(71.10.12・早大・東京),
枝松順一(73.11.14・明学大・広島),藤崎健一郎(73.2.13・大阪芸術大・神奈川),岩本計介(76.1.22・京大・奈良),
山下剛(78.8.15・早大・神奈川),田野和彦(78.11.21・東京農工大・岡山)
KBC
岡田浩一(66.9.10・明大・東京),太田祐輔(69.3.4・早大・宮崎),田上和延(70.5.13・駒大・東京),
小林徹夫(71.4.13・日大・千葉),沖繁義(74.9.11・立大・広島)
STV
永井公彦(67.1.5・早大・埼玉),宮永真幸(67.3.25・早大・兵庫),横井健一(大阪),岡崎和久(神奈川)
15ラジオネーム名無しさん:2006/04/14(金) 04:29:39 ID:sK7tNDxX
文化放送
鈴木光裕(56.7.18・東北学院大・宮城),長谷川太(66.1.20・日大・兵庫),斉藤一美(68.3.24・早大・東京),
上野智広(67.4.15・早大・千葉),松島茂(72.3.5・早大・埼玉),飯塚治(72.9.27・早大・千葉),
砂山大輔(75.6.30・早大・山口),高橋将市(76.4.16・早大・長野),中川充四郎(51.3.25・駒大・東京)
ニッポン放送
胡口和雄(48.10.17・早大・東京),小野浩慈(55.5.3・千葉大・大分),師岡正雄(60.2.15・明学大・東京),
松本秀夫(61.7.22・早大・東京),煙山光紀(62.7.2・立大・大阪),山内宏明(69.4.25・早大・東京),
洗川雄司(77.6.16・早大・長崎),石黒新平(75.1.18・早大・千葉),
宮田統樹(41.11.21・国学大・東京),山田透(51.10.20・明学大・東京),
ラジオ日本
吉田填一郎(46.4.25・中大・千葉),内藤博之(54.9.18・日大・東京),加藤裕介(66.1.26・専大・宮城),
小林幸明(72.6.17・横浜市立大・東京),佐藤一司(75.2.4・早大・神奈川),
細淵武揚(75.2.21・中大・埼玉),河路直樹(67.2.1・弘前大・岐阜)
NACK5
坂信一郎(49.10.18・早大・東京),染谷恵二(55.9.25・法大・栃木),松岡俊道(59.5.3・中大・東京),
矢野吉彦(60.10.21・早大・東京),節丸裕一(71.1.15・早大・埼玉),加藤暁(71.11.18・早大・東京),千代綾香
東海ラジオ
犬飼俊久(44.1.7・中大・愛知),酒井弘明(55.2.15・立命大・北海道),北山靖(62.3.4・関学大・兵庫),
村上和宏(67.11.19・専大・広島),大澤広樹(75.9.26・慶大・岐阜),森貴俊(76.4.13・青学大・愛知)
ラジオ大阪
松本恵治(59.2.6・関学大・大阪),中井雅之(58.4.8・関大・兵庫),友松純
16ラジオネーム名無しさん:2006/04/14(金) 09:48:23 ID:VjZJxOz/
ラジオ関西の実況アナが無いが
林真一郎と牛尾淳ね
17ラジオネーム名無しさん:2006/04/14(金) 09:59:27 ID:VjZJxOz/
今日のRCCラジオ
ニッカン見ると、 プロ野球〜甲子園 阪神×広島 解説・伊原春樹
(誤植? 本来なら曜日的にはMBS受けだが・・・)


ちなみに明日は プロ野球〜甲子園 阪神×広島 解説・木戸克彦 実況・岩本計介
(ABC受けです)
18ラジオネーム名無しさん:2006/04/14(金) 10:13:07 ID:TGrpUS6j
>>17
金曜はNRNで間違いないが…というよりRCCの阪神主催の広島戦は全曜日ABC受け
しかしなぜ伊原なのか疑問は残るが…

ABC裏送りで解説をLFから借りたのか、LF制作裏送りなのか?
19ラジオネーム名無しさん:2006/04/14(金) 13:08:47 ID:sHePKBN0
NHKラジオ第1
4/20 日本ハム×オリックス(東京ドーム) 解説:大島康徳 実況:豊原謙二郎
4/21 巨人×阪神 解説:武田一浩 実況:道谷眞平
20ラジオネーム名無しさん:2006/04/14(金) 14:15:01 ID:ALyk498w
スポニチはABCもRCCも有田修三解説になっているけど、どうなっているんだ?
21ラジオネーム名無しさん:2006/04/14(金) 15:57:28 ID:G4XJWOmL
サッカーJ1リーグ「アルビレックス新潟×名古屋グランパス」〜新潟スタジアム
解説・風間八宏、実況・福永一茂

新潟ローカルのJ中継とは。
22ラジオネーム名無しさん:2006/04/14(金) 17:14:31 ID:c1Cd8OvI
>>17-18
誤植でしょ。
伊原春樹は、インボイスのCS解説があったはず。

>>21
NSTは男性アナ不足で2人しかいないと聞いた。
23ラジオネーム名無しさん:2006/04/14(金) 17:29:43 ID:naXa1zyE
>>22
誤植だとは思うが、でも単なる誤植ではないと思う。
TV日刊もTVYAHOOも伊原になってるし,誤植の場合大抵は当日には直ってるから。
どこかのデータのやり取りのミスの可能性が高いな…
24ラジオネーム名無しさん:2006/04/14(金) 18:53:58 ID:X9hWCvoW
ここ数日関東でもG戦終了後にABCやMBSの中継を聴けるが、おしなべて
解説がいいかげんで楽しいね。訛りのせいだろうか。
要するにどの人を聞いても森中に聞こえた。
25ラジオネーム名無しさん :2006/04/14(金) 19:14:57 ID:xxFfjQkn
>>24
きのう木曜のTBSも、GC戦終了後にABCのTD戦を試合終了まで流したけど、
ABCアナは、TBSにも流れ始めてすでに20分以上経った時でも
「ABCフレッシュアップナイター・CBCドラゴンズナイターで
お送りしています阪神中日の2回戦です・・・」(×2回)

放送席に「●時●●分から、TBSにも流れてますんでヨロシク」的な
指示というか、紙は送られないんだな。
26ラジオネーム名無しさん:2006/04/14(金) 19:58:56 ID:Qo8BTCfc
伊原はJスポーツの西武VSロッテの解説中。
27ラジオネーム名無しさん:2006/04/14(金) 20:09:23 ID:c1Cd8OvI
4月14日(金)
神広 ABC 解:有田修三 実:清水次郎 リポ:小縣裕介・(三塁側)
    MBS 解:安藤統男 実:馬野雅行 リポ:仙田和吉
横巨 NHK 解:与田  剛 実:伊藤慶太 リポ:上野速人
    TBS. 解:川口和久 実:清水大輔 リポ:新夕悦男・初田啓介
    LF  解:大矢明彦 実:師岡正雄 リポ:山田透・胡口和雄
    RF  解:須藤  豊 実:佐藤一司 リポ:小林幸明
西ロ. QR  解:山崎裕之 実:鈴木光裕 リポ:中川充四郎・(三塁側)・(一発リポ)
オ楽 TBC. 解:福本  豊 実:松原宏樹 リポ:山下剛
--------------
予備
西ロ. TBS. 解:       実:
    LF  解:初芝  清 実:小野浩慈
オ楽 MBS 解:       実:
28ラジオネーム名無しさん:2006/04/14(金) 22:23:52 ID:sWDfZ3k3
あげとく。
29ラジオネーム名無しさん:2006/04/14(金) 22:25:48 ID:yZdXNmUJ
>>27
ABC・RCC:三塁リポ、道盛浩
QR:三塁リポ・飯塚治、西武スタンドリポ・高木大成、ロッテスタンドリポ・かわのをとや
30ラジオネーム名無しさん:2006/04/14(金) 22:41:29 ID:Qo8BTCfc
>>29
文化放送ウグイスボーイズ
4/14(金) ライオンズvsマリーンズ 松島 茂
4/18(火) ライオンズvsホークス  鈴木光裕
4/19(水) ライオンズvsホークス  斉藤一美

明日のNACK5
西武×ロッテ 実況・坂信一郎
31ラジオネーム名無しさん:2006/04/14(金) 22:46:33 ID:VjZJxOz/
>>24
いいかげんとは失礼なw
福もっさんはアレでも世界の盗塁王ですぞ

>>23
あの誤植はどう間違えたんだろね。
明日・明後日もABC-RCCですね (TVのほうは広島のスタッフ乗り込んでるけど)
32ラジオネーム名無しさん:2006/04/14(金) 23:57:15 ID:Yswo8ALD
今夜の横浜×巨人 5時間11分
中継終了  NHK 23:20  NRN-LF、JRN-TBS、RF 23:16

NHK延長対応
23:20 ローカルニュース
23:30 NHKジャーナル
00:25 関西発ラジオ深夜便
33ラジオネーム名無しさん:2006/04/15(土) 10:01:48 ID:IafJYhbh
日曜日に再び染谷恵二キター。。。orz..
34軍令部作戦部長:2006/04/15(土) 16:04:04 ID:iuInaMS8
今夜のヤクルト×中日戦(中日)降雨の為中止
35軍令部作戦部長:2006/04/15(土) 18:03:10 ID:iuInaMS8
ソフトバンク×日本ハム戦中継リポーター
RKB:岩谷源一 KBC:小林徹夫
36ラジオネーム名無しさん:2006/04/15(土) 20:43:16 ID:s7Irek7P
またか!巨人が小関までも獲得へ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1145078837/l50
37軍令部作戦部長:2006/04/15(土) 21:39:11 ID:iuInaMS8
4月15日のリポーター 全局21:06分終了
横×巨 TBS:赤荻歩、戸崎貴広 RF:内藤博之
    LF:師岡正雄、胡口和雄
    QRは上野智広ともう一人は?
38ラジオネーム名無しさん:2006/04/15(土) 21:42:19 ID:wM5J/cES
東海ラジオって、なんでQRなんだろう?
39ラジオネーム名無しさん:2006/04/15(土) 21:52:44 ID:0qmMa5NJ
>>38
NRNじゃないの?
40ラジオネーム名無しさん:2006/04/15(土) 22:44:00 ID:wh2+K/5u
>>37
QRの巨人レポーターは高橋将市
41ラジオネーム名無しさん:2006/04/15(土) 23:09:20 ID:GpvqU7qa
今日は巨人戦終了後TBSとLFはソフトバンク×日本ハムを放送していた。
TBSは解説:栗山英樹、実況:小笠原亘、LFは解説:初芝清、実況:宮田統樹
ちなみにHBCでの中継のリポーターは菅野暢昭アナ
42ラジオネーム名無しさん:2006/04/15(土) 23:21:13 ID:GpvqU7qa
質問なんだけど、4/29にニッポン放送はオリックス×西武を中継することになってるんだけど何か理由があるのかな?
28日と30日は巨人戦中継するのに29日だけ中継しないのは不思議なんだが。
29日も巨人戦はナイターだよね?ま、巨人戦より西武戦のほうが個人的にはありがたいけどやるなら一日だけとかじゃなく3連戦すべてやってほしいよ。
43ラジオネーム名無しさん:2006/04/16(日) 11:00:36 ID:4gpRtkjZ
>>42
3連戦はしないだろ。QRでライオンズナイターだし、日曜はデーゲームだ。
44ラジオネーム名無しさん:2006/04/16(日) 12:29:45 ID:+rFQ+G/M
予備で福岡にTBSやLFがスタッフ送り込むのは珍しいね。
レーティングならでは。
45軍令部作戦部長:2006/04/16(日) 14:15:45 ID:qBGo8+Ef
昨日と今日のデーゲームの中継リポーターお分かりの方、情報求む。
46ラジオネーム名無しさん:2006/04/16(日) 14:33:36 ID:wqYmL2lT
今日のLF横浜ー巨人。
解説:野村弘樹 実況:山田透 リポ:師岡正雄(両サイド)
47ラジオネーム名無しさん:2006/04/16(日) 18:09:49 ID:4gpRtkjZ
今日のQR-NRN取材アナウンサー
横浜スタジアム:高橋将市
インボイス:上野智広
甲子園:高野勝正
松山:実況・飯塚治 ベンチ・長谷川太
ヤフー:田上和延
スカイマーク:しばたなお

LF:松山 解説・伊原春樹 実況・煙山か山内
48ラジオネーム名無しさん:2006/04/16(日) 18:15:27 ID:iJ2l5A7Z
>>45
16日
神広 ABC 解:真弓明信 実:中邨雄二 リポ:岩本計介・(三塁側)
RCC向けにも同時中継だったんだが、リポーター確認できんかった…
49ラジオネーム名無しさん:2006/04/16(日) 18:36:27 ID:4gpRtkjZ
文化放送中継予定
4月16日(火) 西武ライオンズ − 福岡ソフトバンクホークス
  解説:大塚光二  実況:斉藤一美
4月17日(水) 西武ライオンズ − 福岡ソフトバンクホークス
  解説:東尾修   実況:鈴木光裕
4月19日(金) 楽天イーグルス − 西武ライオンズ
  解説:山崎裕之  実況:長谷川太
4月20日(土) 讀賣ジャイアンツ − 阪神タイガース
  解説:西本聖 実況:松島茂
4月21日(日) 讀賣ジャイアンツ − 阪神タイガース
  解説:豊田泰光 実況:鈴木光裕
50ラジオネーム名無しさん:2006/04/16(日) 18:38:20 ID:W4uPj0OC
>>45
SF ヤ×中(QR制作)松山
実況:飯塚治(QR) 解説:笘篠賢治
リポーター:1塁なし 3塁:大澤広樹(SF)
日曜はQR制作なの?
51軍令部作戦部長:2006/04/16(日) 18:48:49 ID:qBGo8+Ef
>>48
RCCのリポーターは道盛浩
52ラジオネーム名無しさん:2006/04/16(日) 19:40:33 ID:Ci4oWL+x
ヤ×中土日は飯塚やめてくれ〜
53ラジオネーム名無しさん:2006/04/16(日) 22:18:51 ID:Jp5ZhPI2
>>42
中継カードの分散、MBSからのネット受け、清原
昨年交流戦のとき、金・巨人×日ハム、土日・ヤクルト×オリックス(予備・巨人×日ハム)
というのがあった
>>43
土曜はホームランナイターなので巨人戦
54ラジオネーム名無しさん:2006/04/17(月) 01:59:09 ID:ZcSft4mF
今年のQRレインコートプロ「ビッグサウンズスペシャル」のパーソナリティが
去年までのバンブー竹内から吉田涙子に代わった。
先週、今週とQRでは流れてなかったので報告まで
55ラジオネーム名無しさん:2006/04/17(月) 08:40:31 ID:BMmRMX1T
土日のNRNは、デーゲームもQRだっけ。
首都圏開催が多い日だと、QRの体力ではしんどそう。
56ラジオネーム名無しさん:2006/04/17(月) 10:38:06 ID:oSxQqzqV
珍しい一美のホームランナイター聞きたかったおorz
57ラジオネーム名無しさん:2006/04/17(月) 13:11:57 ID:ezJi4Zr/
ホームランナイターの日の途中経過のチャイムは
NRNの「キンコーン」になるの?
58ラジオネーム名無しさん:2006/04/17(月) 13:33:26 ID:oSxQqzqV
4月15日(土)
神広 ABC 解:木戸克彦 実:岩本計介 リポ:(一塁側)・道盛浩
    MBS 解:八木亀山 実:井上雅雄 リポ:仙田和吉
横巨 TBS. 解:槙原寛己 実:新夕悦男 リポ:赤荻歩・戸崎貴広
    QR  解:東尾  修 実:斉藤一美 リポ:上野智広・高橋将市
    LF.  解:田尾安志 実:松本秀夫 リポ:師岡正雄・胡口和雄
    RF  解:関本四十 実:小林幸明 リポ:内藤博之
ソ.日 RKB 解:稲尾和久 実:桜井浩二 リポ:岩谷源一
    KBC 解:藤原  満 実:太田祐輔 リポ:小林徹夫
    HBC 解:加藤伸一 実:川畑恒一 リポ:菅野暢昭
    TBS. 解:栗山英樹 実:小笠原亘
    LF.  解:初芝  清 実:宮田統樹
59ラジオネーム名無しさん:2006/04/17(月) 13:42:33 ID:oSxQqzqV
4月16日(日)
神広 ABC 解:真弓明信 実:中邨雄二 リポ:岩本計介・道盛浩
横巨 LF.  解:野村弘樹 実:山田  透 リポ:師岡正雄
ヤ中 SF.  解:苫篠賢治 実:飯塚  治 リポ:大澤広樹
    LF.  解:伊原春樹 実:煙山光紀
ソ.日 RKB 解:加藤伸一 実:岩谷源一 リポ:(両サイド)
    KBC 解:西村龍次 実:沖  繁義 リポ:(両サイド)
    HBC 解:浜名千広 実:菅野暢昭 リポ:川畑恒一
60ラジオネーム名無しさん:2006/04/17(月) 17:44:17 ID:cpjmHpGM
HBC、自社製作とは素晴らしい。北海道もレーティング期間?
解説も派遣できるとなおよかったね。

日曜日のLF、ヤ中は実際に放送されたのですか?
61ラジオネーム名無しさん:2006/04/17(月) 18:03:35 ID:oSxQqzqV
HBC@福岡は実況だけ派遣するパターンが多い。
レーティングうんぬんのことではないと思う。

松山は随時挿入だったようだ。
62ラジオネーム名無しさん:2006/04/17(月) 18:08:47 ID:oSxQqzqV
参考 HBCラジオファイターズ戦ビジター中継の傾向
完全自主制作:千葉
実況のみ派遣:福岡
当該局裏送り.:大阪 西武 仙台

マリーンズ戦もたまに裏送りになることもある。ただ自主制作の方が回数が多い。
福岡も専ら今回のようなケースばかり。フルスタはレーティングの時は自社製作で乗り込んだ。
なお、交流戦は全て裏送りだった。 STVは書くまでもない。
63ラジオネーム名無しさん:2006/04/17(月) 18:43:53 ID:lam32wQV
>>57
日曜のQRのヤクルト×広島戦ナイターがRCCにネットされたときは
NRNのチャイムだった。
余談だがRCCが消化試合などで神宮から自社製作になるときは平日と土日デーゲームはLF、
土日ナイターはQRが技術協力する。
64ラジオネーム名無しさん:2006/04/17(月) 18:53:53 ID:1Kel36kG
>>62
補足すると、去年はレーティング期間中(6月末・7月頭)の宮城の試合を
自社制作した
65ラジオネーム名無しさん:2006/04/17(月) 19:29:18 ID:DDhM+FzR
RCCってJRN受けの土日に神宮で試合があるときもQR裏送りを放送できるんだ…。
その分他のNRNの日にJRNを受けたりして調整したりするのでしょうか。
66ラジオネーム名無しさん:2006/04/17(月) 19:45:54 ID:kN1YfiCm
>>65
甲子園が原則すべてABC受け。
67ラジオネーム名無しさん:2006/04/17(月) 19:52:58 ID:ldwpIYRM
dクス。やはりバランスとるわけですね。

TBCもこの手法を用いてJRNの日に神宮の試合を放送したりするだろうか。
今年はとくに師弟対決で注目も大きいし。
68ラジオネーム名無しさん:2006/04/17(月) 19:56:15 ID:di9IOAjt
>>55
まあLFもフジテレビに移籍した人が多くてやりくりが大変そうだが・・・。
>>57
NRNネットなんだからNRNチャイムが流れるのは当然。
69ラジオネーム名無しさん:2006/04/17(月) 20:20:01 ID:Li6ABkAG
4月20日(木)に札幌ドームの日本ハム×ロッテという幻の試合を放送するSTVラジオ
ちなみにこの日は東京ドームで日本ハム×オリックス
ttp://www.stv.ne.jp/radio/rtable/index.html?id=20050622143702
70ラジオネーム名無しさん:2006/04/17(月) 20:31:12 ID:ltegr6N9
>>69
HBCも先日楽天¥に地ハム中止で、新聞発表になかった巨人−広島やってるからどっちもどっちだな…
71ラジオネーム名無しさん:2006/04/17(月) 20:32:17 ID:ltegr6N9
>>70
楽天¥に地ハム→楽天ー日ハム
正直スマナカッタ…
72ラジオネーム名無しさん:2006/04/17(月) 20:37:40 ID:oSxQqzqV
バックスペース押そうとして¥押すことしょっちゅうあるから大丈夫。
73ラジオネーム名無しさん:2006/04/17(月) 20:39:52 ID:oSxQqzqV
>>69
どうでもいいが、去年の4月20日ってハムvsロッテ戦を二人のハゲで放送してた気がする。
74ラジオネーム名無しさん:2006/04/17(月) 20:46:37 ID:LnVFmDT0
>>70 それっていわゆる「雨傘」ってやつかな?雨で中止の場合当然予備のカードは用意するはず。
75ラジオネーム名無しさん:2006/04/17(月) 20:55:33 ID:ltegr6N9
>>74
新聞発表では予備カードが無く楽天ー日ハム中止の場合は ファイターズDEナイトになっていた。
HBCの配信配信ミスとしか考えられない
前スレ>>928参照
76ラジオネーム名無しさん:2006/04/17(月) 22:33:53 ID:Ry7U/t6U
TBSラジオ週末の巨人×阪神、福本豊の解説が21(金)→22(土)に
77ラジオネーム名無しさん:2006/04/17(月) 23:07:53 ID:ATwUPZMF
>>76
一旦HPから名前消えてたような・・・
また復活したのか
78ラジオネーム名無しさん:2006/04/17(月) 23:22:04 ID:5aO/9gfO
土日のLFは、「予備」「地方」「非NRN」と条件が揃っており
森中の匂いがプンプンしていたが、残念でした。
交流戦は裏送り満載でしょうから、地方の人はいっぱい聴けることでしょう。
79ラジオネーム名無しさん:2006/04/18(火) 03:48:24 ID:nrmIgbWs
TBCラジオ5月予定アップ
交流戦巨人戦は19日と21日が駒田,松尾、20日が西崎、佐藤
ttp://www.tbc-sendai.co.jp/fr_rakuten06.html
80ラジオネーム名無しさん:2006/04/18(火) 08:48:08 ID:7AdG5n/7
>>79
ということは19日のJRN裏送りと20、21日のNRN裏送りは逆パターンかな?
そういえば5月の予定見ると、やはりJRNである火曜日の神宮は放送しないね。
81ラジオネーム名無しさん:2006/04/18(火) 18:37:58 ID:fR6vTQFs
4/18 中×阪
CBC 実況:塩見啓一 解説:高木守道
SF 実況:大澤広樹 解説:藤波行雄
>>78
SFのヤ×中はよく森中でやってる。
82ラジオネーム名無しさん:2006/04/18(火) 18:46:52 ID:bXxS419j
>>81
追加
CBC レポーター:久野誠
久野さんがレポーターするの久々だと思う(いつもはスタジオで提供読みなど)
83ラジオネーム名無しさん:2006/04/18(火) 18:55:39 ID:bXxS419j
>>81
さらに追加
SF レポーター:北山靖
84ラジオネーム名無しさん:2006/04/18(火) 20:42:21 ID:w+Z1sByI
4月18日(火)
巨ヤ TBS. 解:川口和久 実:椎野  茂 リポー:(一塁側)・(三塁側)
    LF   解:若松  勉 実:胡口和雄 リポ:(一塁側)・(三塁側)
    RF.  解:長池徳士 実:小林幸明 リポ:佐藤一司
中神 CBC 解:高木守道 実:塩見啓一 リポ:久野誠
    SF.  解:藤波行雄 実:大澤広樹 リポ:北山靖
    ABC 解:吉田湯舟 実:清水次郎 リポ:中邨雄二
    MBS 解:一枝恭介 実:仙田和吉 リポ:(リポ)
    TBS. 解:盛田幸妃 実:
    LF   解:川崎憲次 実:
広横 RCC 解:道原裕幸 実:坂上俊次 リポ:道盛浩
西ソ. QR  解:大塚光二 実:斉藤一美 リポ:中川充四郎・長谷川太・(一発) ウグイス:鈴木光裕
    RKB 解:稲尾和久 実:服部義夫 リポ:
    KBC 解:斉藤明夫 実:田上和延 リポ:宮田統樹
日オ HBC 解:岩本  勉 実:川畑恒一 リポ:山内要一
楽ロ TBC. 解:駒田徳広 実:佐藤  修 リポ:松尾武

TBS・LFは、多分このあとナゴドからやるはず。
関東の方情報補完よろ
85軍令部作戦部長:2006/04/18(火) 21:48:38 ID:JMlWpRkh
SFのリポーターは北山靖と近藤亨 TBSは小笠原亘(巨人)と土井敏之
LFは松本秀夫が両サイドリポート                             (ヤクルト)
86ラジオネーム名無しさん:2006/04/18(火) 22:28:29 ID:IgNkAb5K
中邨雄二=CBCのリポも兼務
>>82
中日クラウンズ準備の為か。
ちなみにメイン実況の水分貴雅アナは今日スタジオだった。
87ラジオネーム名無しさん:2006/04/19(水) 09:02:24 ID:w+BXyu1F
昨日のナゴヤ、実況はTBS初田、LF山内
88ラジオネーム名無しさん:2006/04/19(水) 10:50:55 ID:zJvrKvwJ
いつになったらTBSラジオで、「CBCナイター速報!」のジングルが聞けるんだ?
あれは速報ジングルの中でも特殊なものだから早く聞きたい。
89ラジオネーム名無しさん:2006/04/19(水) 11:31:28 ID:6ngT+cM5
>>88
あれってネット局でもやってるの?CBCだけかとオモタ
90ラジオネーム名無しさん:2006/04/19(水) 12:07:37 ID:zJvrKvwJ
>>89
巨人の順位がだいたい決まってきた頃のナゴヤドームのD−Gや巨人戦が早終了
した時のCBC乗換えの時とかに聞ける。(年に何回かTBSラジオのD−GがCBCの放送をそのまま使う時がある。)
91ラジオネーム名無しさん:2006/04/19(水) 12:07:47 ID:av9DhIUH
>>84
RKBのリポーターはTBSの武方アナ
92ラジオネーム名無しさん:2006/04/19(水) 12:53:49 ID:l6/V8n/G
新・裏送り王誕生「初芝清」のスケジュール

・3/28(火)29(水)ロ×ハ 〜マリン 千葉テレビ解説
・4/04(火)    横×中 〜横浜  東海ラジオ
・4/05(水)    ハ×ソ 〜東京ド KBCラジオ
・4/07(金)    ロ×楽 〜マリン TBCラジオ
・4/11(火)    ロ×ソ 〜マリン KBCラジオ
・4/12(水)    ロ×ソ 〜マリン 千葉テレビ解説
・4/14(金)    西×ロ 〜西武ド ニッポン放送予備
・4/15(土)    ソ×ハ 〜ヤフ− ニッポン放送予備
・4/21(金)    ヤ×横 〜神宮  ニッポン放送予備
93ラジオネーム名無しさん:2006/04/19(水) 16:57:48 ID:0rnX+5bd
.>>92
1年目だからなの?それとも初芝の知名度?
94ラジオネーム名無しさん:2006/04/19(水) 20:46:01 ID:ZcwrTTwB
4月18日(水)
巨ヤ TBS. 解:栗山英樹 実:林  正浩 リポ:小笠原亘・土井敏之
    LF.  解:板東英二 実:松本秀夫 リポ:胡口和雄
    RF  解:柴田  勲 実:佐藤一司 リポ:小林幸明
中神 CBC 解:小松辰雄 実:角上清司 リポ:
    SF.  解:谷澤健一 実:村上和宏 リポ:
    ABC 解:福本  豊 実:中邨雄二 リポ:
    MBS 解:達川八木 実:赤木  誠 リポ:
広横 RCC 解:安仁屋宗 実:石橋  真 リポ:長谷川努
西ソ. QR  解:東尾  修 実:鈴木光裕 リポ:中川充四郎・飯塚修 一発:松島茂 ウグイス:斉藤一美
    RKB 解:稲尾和久 実:服部義夫 リポ:
    KBC 解:森中千香 実:田上和延 リポ:宮田統樹
日オ HBC 解:金石昭人 実:山内要一 リポ:川畑恒一
楽ロ. NHK 解:与田  剛 実:       リポ:
    TBC 解:駒田徳広 実:松尾  武 リポ:
95ラジオネーム名無しさん:2006/04/19(水) 20:52:00 ID:OgHdKJm8
>>93
初芝の知名度と人気は抜群だぞ。すくなくともパリーグファンでは・・・。
96ラジオネーム名無しさん:2006/04/19(水) 21:14:36 ID:Xbnp9xc7
初芝凄いね。新・裏送り王の名に相応しい裏予備ぶりだ。
昨日名古屋に行ってた川崎や盛田も裏送り番付では大関クラス。

>>94
と思ったら、元祖裏送り王の名がKBCに。
王者の威厳を感じさせ、もちろん今回も裏送り。
97ラジオネーム名無しさん:2006/04/19(水) 21:24:47 ID:tfb9KMK7
そういえば今年デブ登板少ないんじゃ? LFもようやく気づいたのか。
田尾さんも少なめと思ったらKTVでは連日登板してるみたいだね。
どうやら本拠を関西に戻したようだ。
98ラジオネーム名無しさん:2006/04/19(水) 21:54:37 ID:Del/oVKS
>>97
だって田尾さんしか専属居ないし KTV
99ラジオネーム名無しさん:2006/04/19(水) 21:56:35 ID:k3TfYd15
巨人×ヤクルト、LFはアナ2人か 人不足なのかな
100軍令部作戦部長:2006/04/19(水) 22:39:30 ID:L03/kHvP
>94 SFのリポーターは森貴俊と近藤亨 MBSは近藤亨
   ABCは清水次郎
101ラジオネーム名無しさん:2006/04/20(木) 00:24:09 ID:19kCCmez
>>97
デブは先週は東建コーポレーションカップ、今週は茨城オープンと
2週続けてゴルフ大会に出場していて、解説の仕事を減らしている。
今年は本職ゴルファー・副職が解説者っぽい。

田尾さんは「自宅は2年前まで住んでた西宮に戻りました」と言ってた。
102ラジオネーム名無しさん:2006/04/20(木) 00:34:51 ID:iJZBZ7eU
>>94
CBCのレポーター 水分貴雅 清水次郎
>>93
セリーグにしか興味ない人には・・・
103ラジオネーム名無しさん:2006/04/20(木) 11:50:43 ID:JiSddSZy
>>96
5年くらい前の「裏送り」の常連といえば、
有藤通世、近藤昭仁、定岡正二、森中千香良、平光清、松岡弘、岡崎郁、
皆川睦雄、佐々木修あたりだったが、今年あたりだと盛田幸妃、森中千香良、
斉藤明夫、初芝清、伊原春樹、有田修三が裏送りの代表格だな。
そして裏送りの王道コンビが森中&宮田統樹or有藤&小笠原or清原。
>>99
人不足というより「経費節減」だと思われ。

蛇足だが今日のTBSラジオ予備カードの日本ハムVSオリックスの解説に
元木大介が登場。(JRN予備はHBC製作、NRN予備は伊原&宮田のコンビ)
104ラジオネーム名無しさん:2006/04/20(木) 12:17:16 ID:yv5bU8LG
今日のTBSは、裏送り番付横綱の有藤氏が登場しますね。

LFの宮田アナは、20年前はエース級だった記憶があります。
枇杷坂アナなどとともに、神宮のヤクルト戦をよく担当しておられました。
当時LFは後楽園の放送権がなく、神宮の試合をずいぶん放送していたものです。
解説は関根氏、土橋氏あたりが多かったかと。
105ラジオネーム名無しさん:2006/04/20(木) 12:59:52 ID:Ajjxgeqr
>>103
できればTBSの予備待機させないでHBCをそのまま放送という形がいいのにね。
106ラジオネーム名無しさん:2006/04/20(木) 13:01:45 ID:QSf46JO0
オリックスVS巨人、もし、@在阪局が阪神戦を放送 A在京局も制作しない
となれば、巨人戦が裏送りという非常に珍しい状況になる。
今年は清原がいるから在京局は乗り込むだろうが・・・去年はどうだった?
107ラジオネーム名無しさん :2006/04/20(木) 13:27:40 ID:19kCCmez
>>106
去年の「オリックス×巨人」は金〜日曜のナイター開催だった。
在京局は全局が在阪局制作「オリ×巨人」をネット。自社制作した局は無し。
但しLFのみ、金曜日はサッカー中継「日本vsUAE」を放送した。
以下は、去年の3日間の放送。
(金)
ABC中継 /楽天×阪神 湯舟敏郎  MBS中継 /楽天×阪神 太田幸司
ABC裏送り/オリ×巨人 門田博光  MBS裏送り/オリ×巨人 佐々木恭介
(土)
ABCデーゲーム/楽天×阪神 福本 豊  MBSデーゲーム中継なし
ABCナイター /オリ×巨人 有田修三  MBSナイター/オリ×巨人 一枝修平
(日)
ABCデーゲーム/楽天×阪神 福本 豊  MBSデーゲーム中継なし
ABCナイター /オリ×巨人 真弓明信  MBSナイター/オリ×巨人 八木 裕

今年のLFのその日は、ヤクルトvs西武(神宮)をやる気もするが・・・。
108ラジオネーム名無しさん:2006/04/20(木) 13:32:18 ID:57AFgKbi
明日のTBCラジオの本番カードと岩手放送のテレビ深夜録画放送の
実況・解説が同じ人がクレジットされてるんだが。
まさかラジオの放送音声をテレビで使わないよなぁ・・。
↓テレビの方のソース
http://www.so-net.ne.jp/tv/bangumi/cgi-bin/dispPrgmDetail.cgi?PGDate=20060421&div=03&TZ=6&st_cd=7115&date=2006-04-22&time=01:05:00
109ラジオネーム名無しさん:2006/04/20(木) 13:33:59 ID:JiSddSZy
>>106
昨年は5月27日(金)にオリックスVS巨人、楽天VS阪神のナイトゲームがあり、
当初はABC・MBSラジオが楽天VS阪神、そしてNRNネット向けでABC製作の
オリックスVS巨人、JRNネット向けでMBS製作のオリックスVS巨人を中継
する予定だったが、楽天VS阪神が雨天中止によりABC・MBSともオリックスVS巨人を中継した
110ラジオネーム名無しさん:2006/04/20(木) 16:24:37 ID:hezINznx
>>106
広島主催の巨広戦はいつもRCC裏送りがあるけど,それじゃだめ?
111ラジオネーム名無しさん:2006/04/20(木) 18:04:19 ID:pOV7NbAP
4月20日(木)
広横 RCC 解説:三村敏之 実況:長谷川努 リポ:坂上俊次・松本秀夫
    JRN 解説:安仁屋宗 実況:道盛  浩 リポ:
    TBS. 解説:川口有藤 実況:新夕悦男 リポ:
    LF.  解説:野村弘樹 実況:山内宏明 リポ:
日オ NHK. 解説:大島康徳 実況:豊原謙二 リポ:
    HBC 解説:新谷  博 実況:川畑恒一 リポ:山内要一
    ABC 解説:福本  豊 実況:松原宏樹 リポ:
    MBS 解説:佐木太田 実況:美藤啓文 リポ:
予備 NRN 解説:伊原春樹 実況:宮田統樹 リポ:
予備 TBS. 解説:元木大介 実況:       リポ:
112軍令部作戦部長:2006/04/20(木) 18:11:40 ID:/pJzlMxS
RCCラジオ(JRN向け)リポーター 
 一柳信行と清原正博
113ラジオネーム名無しさん:2006/04/20(木) 19:31:30 ID:cjXSnDiY
NHK坂梨哲士
114ラジオネーム名無しさん:2006/04/20(木) 19:49:58 ID:fe86Jtnw
>>103
岡崎郁って今は解説してないの?
昔はTBSテレビの朝の番組に川口と交互に出てたのにね。
>>103
岡崎郁って今は解説してないの?
昔はTBSテレビの朝の番組に川口と交互に出てたのにね。




115ラジオネーム名無しさん:2006/04/20(木) 19:52:52 ID:fe86Jtnw
二つ書いちゃった。
そういえば去年の日×中(たぶん立浪が二塁打記録に並んだ日)の
CBCの中継はHBCのアナが実況で高木守道が解説だったけどなんでだろ?
次の日は金石の解説、HBCのアナの実況だった。
116ラジオネーム名無しさん:2006/04/20(木) 20:21:13 ID:A+E/qBlc
>>115
あの3連戦は、全てHBC制作でCBCにもネットしている放送。
高木守道を起用したのはCBCに配慮した結果だろう
117ラジオネーム名無しさん:2006/04/20(木) 21:53:55 ID:iRpcpK2W
TBSハムオリ戦移行中
118ラジオネーム名無しさん:2006/04/20(木) 22:20:18 ID:pYOwVQWk
>>117
その後21:58:30で終了(11表オリックスの攻撃中に切れた)。
119軍令部作戦部長:2006/04/20(木) 22:26:11 ID:/pJzlMxS
ABCラジオ・リポーター 枝松順一
MBSラジオ・リポーター 赤木誠
今夜のLFは松本秀夫が両サイドリポート
120ラジオネーム名無しさん:2006/04/20(木) 22:36:00 ID:iRpcpK2W
HBC22:36終了 NHKはその前に終了
TBSは戸崎貴広ぽかった
121ラジオネーム名無しさん:2006/04/20(木) 22:36:54 ID:Mfbm9guu
ABC枝松 今年は楽天担当に固定かな。

あと藤崎健一郎がまだ全く登場してないけど、裏送りでもやってないね。
122ラジオネーム名無しさん:2006/04/20(木) 22:53:18 ID:+Fd+l956
明日のG×T戦の中継JOKRはマツケンが実況か・・・
3つ目のキーワード聴いたらすぐにJOAKかJOLFに移ろう。
果たして何時頃になるのかな?
今日みたいに20時近くまでだったら嫌だよ。
123ラジオネーム名無しさん:2006/04/20(木) 23:59:55 ID:i1AuCHLf
今日のTBS、横浜側は清原正博がJRNと兼任。
広島側は聞き逃し。リポータいた?戸崎?
124軍令部作戦部長:2006/04/21(金) 01:17:06 ID:FivYiP66
>103
岡崎郁氏は今巨人でコーチやってます。ちなみに去年はアメリカへコーチ
留学していましたのでLFの解説からは離れていました。
125ラジオネーム名無しさん:2006/04/21(金) 02:10:35 ID:GOkw5xGu
21日は文化以外ぜんぶ読賣阪神戦かよー
つまらんなあ
126ラジオネーム名無しさん:2006/04/21(金) 02:26:18 ID:L9sVStfU
>>121
枝松、26日の横浜VS阪神の実況に登場。藤崎は深夜のニュース番組をやっているので・・・。
>>123
TBS広島VS横浜のリポーターはJRNと兼任。
なお戸崎は日本ハムVSオリックスの実況だった。
127ラジオネーム名無しさん:2006/04/21(金) 10:26:39 ID:c4iNQsj5
>>126
藤崎 一応ABCのページには名前あるね。
まぁヘタだから聴かなくて済むのはいいが。
128ラジオネーム名無しさん:2006/04/21(金) 12:09:43 ID:pOuaONnx
去年の交流戦、ニッポン放送はヤクルト主催試合をほとんどやってたけど
今年の交流戦もヤクルト主催試合をほとんどすべてやるのかなあ?
129名無し:2006/04/21(金) 12:48:15 ID:GQ0wYpHu
>>106
ちなみに今年のオリックス×巨人戦の交流戦は5/9〜11だが、
ABCとMBSは5/9〜11はおそらく阪神×ロッテ3連戦やるので、
従って、オリックス×巨人戦は3連戦ともABC裏送り-JRN、MBS裏送り-NRNで放送の可能性が高いかも?
130ラジオネーム名無しさん:2006/04/21(金) 14:54:42 ID:j2RdqA7d
達川ってLFとMBSを両立するなぞ器用だね。
カープOBなのにそういう仕事はしないのかと思っていたが、
調べてみるとTSSの仕事しまくりだね。3つの顔を使い分けているとは。
131ラジオネーム名無しさん:2006/04/21(金) 14:58:33 ID:Nxt7nt7c
フジサンケイだからそこまで難しくないと思うが。
132ラジオネーム名無しさん:2006/04/21(金) 16:16:27 ID:B1e+ZWwJ
いや>>130のようなパターンの所属になってる解説者は意外とそれなりに
居るぞ。驚くほどの事ではない。
133ラジオネーム名無しさん:2006/04/21(金) 16:41:31 ID:Nxt7nt7c
達チャンの解説は広島ファンじゃなくても好きな人いるからな。
どっかのピーザ大久保に比べると・・・って解説者スレじゃなかったなすまん
134ラジオネーム名無しさん:2006/04/21(金) 16:58:05 ID:SG/v+iOl
今日のRKB
実況…茅野、ベンチ…桜井、解説…加藤
ソースはRKB夕方生番組のスポーツコーナー

ちなみにKBCは解説が湯舟、実況は現時点で不明(補足よろ)。
135ラジオネーム名無しさん:2006/04/21(金) 17:09:38 ID:gghi8g70
今年の檻×広(神戸・大阪)は火・水・木だったと思うが、
神広戦同様ABCのみとなるか、それとも水・木はMBSとなるか興味があるところだ。
136ラジオネーム名無しさん:2006/04/21(金) 18:42:07 ID:0WnNDep8
NHKラジオ第1
4/27 中日×ヤクルト 解説:今中慎二 実況:塚本貴之
4/28 日本ハム×ソフトバンク 解説:大島康徳 実況:上野速人
137ラジオネーム名無しさん:2006/04/21(金) 18:59:01 ID:dafUe45E
>>134
KBCの実況は沖アナ
138ラジオネーム名無しさん:2006/04/21(金) 19:53:58 ID:c4iNQsj5
>>132
使い分けといえば板東英二もだね
139ラジオネーム名無しさん:2006/04/21(金) 20:42:32 ID:Cb520f/1
明日のNACK5は中継なしか。
仙台でのデーゲームなのに。
140ラジオネーム名無しさん:2006/04/21(金) 21:00:28 ID:HPPghM4C
最近…巨人が強くなったなぁ〜(゚_゚)(。_。)
141軍令部作戦部長:2006/04/21(金) 22:27:37 ID:FivYiP66
4月21日のリポーター
LF 師岡正雄・小縣裕介
QR 守屋周・飯塚治
KBC 田野和彦
それ以外の局は補足をよろしくお願いします。
142ラジオネーム名無しさん:2006/04/21(金) 22:37:23 ID:Pgip7ZR5
4月21日(金)
巨神 NHK 解説:武田一浩 実況:道谷眞平 リポ:黒氏康博
    TBS 解説:佐木主浩 実況:松下賢治 リポ:初田啓介・仙田和吉
    LF.  解説:江本孟紀 実況:小野浩慈 リポ:師岡正雄・小縣裕介
    RF  解説:水野雄仁 実況:吉田填一 リポ:
    ABC 解説:道上真弓 実況:伊藤史隆 リポ:小縣裕介
    MBS 解説:安藤亀山 実況:近藤  亨 リポ:
日ロ. HBC 解説:岩本  勉 実況:管野暢昭 リポ:
    STV. 解説:広瀬哲朗 実況:宮永真幸 リポ:横井健一
オソ. RKB. 解説:加藤伸一 実況:茅野正昌 リポ:桜井浩二
    KBC 解説:湯舟敏郎 実況:       リポ:
楽西 TBC 解説:土屋弘光 実況:松尾  武 リポ:
    QR  解説:山崎裕之 実況:長谷川太 リポ:
143ラジオネーム名無しさん:2006/04/21(金) 22:38:45 ID:VH0E5RVw
>>140
TBSは初田、仙田(MBS)。
144ラジオネーム名無しさん:2006/04/21(金) 23:07:11 ID:Zjka4MXx
巨人ウゼぇ〜 またメディアがうるさくなるじゃんかよ。
145ラジオネーム名無しさん:2006/04/21(金) 23:20:38 ID:vSyeCqa2
>>142
>>142
LFの解説、江本だったの?
夕方、YTVの情報番組に出てたんだけど。
ttp://tv.yahoo.co.jp/bin/search?id=46267992&area=osaka
146ラジオネーム名無しさん:2006/04/21(金) 23:22:43 ID:lAU7n7lT
>>144
日本国民全員が待ち望んでました〜とか言いそうw
147ラジオネーム名無しさん:2006/04/22(土) 06:24:38 ID:MfUeIgdC
>>130
牛島はTBSとCBCの両方でやってた。
148ラジオネーム名無しさん:2006/04/22(土) 10:31:43 ID:0+GL5RK6
関連スレ
TBSラジオ954ザ・ベースボール
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1087996188/
文化放送ライオンズナイター・ホームランナイター
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1111506029/
ニッポン放送ショウアップナイター
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1082648918/
ABCフレッシュアップナイター・MBSタイガースナイター
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1090074620/
CBCドラゴンズナイター
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1145667557/
【竜命】東海ラジオドラゴンズガッツナイタースレ2
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1123499894/
149ラジオネーム名無しさん:2006/04/22(土) 10:32:59 ID:qP466sKc
昨日の世界の松下の上重批判は聞いててぞっとした。
150ラジオネーム名無しさん:2006/04/22(土) 10:33:19 ID:0+GL5RK6
HBCスーパーベースボール・STVアタックナイター
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1145669226/
RKBエキサイトナイター・KBCホークスナイター
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1145668620/
151ラジオネーム名無しさん:2006/04/22(土) 13:32:56 ID:v69diD0X
松下は女子アナが過去に辞めた実績あり
152ラジオネーム名無しさん:2006/04/22(土) 14:11:37 ID:3A5TCOI5
>>149
kwsk
おそらくWBCのシャンパンファイトのことでしょうな
153ラジオネーム名無しさん:2006/04/22(土) 14:13:56 ID:B8cNRZVn
明日のNACK5
楽天×西武 実況・坂信一郎
154ラジオネーム名無しさん:2006/04/22(土) 16:37:14 ID:I0Sx+PXd
4/22 広島×中日(米子)
RCC-CBC、BSS 解説:木下富雄 実況:一柳信行 リポーター:道盛浩、高田寛之
155ラジオネーム名無しさん:2006/04/22(土) 17:47:05 ID:8MlvGVH2
>>152
勝ったあとの原のインタビュー(聞き手が上重)がTBSラジオでも流れてその聞き方にご不満があったらしい。
156ラジオネーム名無しさん:2006/04/22(土) 19:35:08 ID:gYpAuJUc
ずっと疑問に思ってたんですが、たとえばRCCがLFに「ヤクルト×広島」を
裏送りしてもらった場合、LFにいくばくかのお金は払うのでしょうか?
157ラジオネーム名無しさん:2006/04/22(土) 20:42:54 ID:6SteDtND
BSSラジオは試合終了まで放送したの?>広島ー中日戦
158ラジオネーム名無しさん:2006/04/22(土) 21:07:20 ID:hV+v1ID1
LF@神宮 解説:野村弘樹 実況:煙山光紀
159ラジオネーム名無しさん:2006/04/22(土) 22:07:49 ID:hV+v1ID1
巨神 TBS. 解説:田淵福本 実況:林  正浩 リポ:
    QR  解説:西本  聖 実況:松島  茂 リポ:高橋将市・鈴木光裕
    LF.  解説:関根潤三 実況:師岡正雄 リポ:
    RF  解説:広岡達朗 実況:小林幸明 リポ:
    ABC 解説:真弓木戸 実況:小縣裕介 リポ:伊藤史隆
    MBS 解説:一枝板東 実況:赤木  誠 リポ:
広中 RCC 解説:木下富雄 実況:一柳信行 リポ:道盛浩、高田寛之
    SF.  解説:道原裕幸 実況:坂上俊次 リポ:
ヤ横 LF.  解説:野村弘樹 実況:煙山光紀
日ロ. HBC 解説:金石昭人 実況:卓田和広 リポ:
オソ. ABC 解説:有田修三 実況:枝松順一 リポ:
    RKB 解説:加藤伸一 実況:茅野正昌 リポ:
    KBC 解説:村田辰美 実況:沖  繁義 リポ:
楽西 TBC 解説:佐木信行 実況:佐藤  修 リポ:守屋周

LF@神宮 21:06〜21:19 7回表横浜の攻撃のみ放送。
BSSラジオは13:28-16:00だったという情報
160軍令部作戦部長:2006/04/22(土) 22:45:56 ID:4rVrUN8F
TBSは戸崎貴広と伊藤史隆 RFは内藤博之 LFは胡口和雄と仙田和吉
MBSは仙田和吉
161ラジオネーム名無しさん:2006/04/22(土) 23:10:07 ID:axguqFyp
>>157 159
RCCを聞いていました。3時30分ごろBSSは放送終了しました。
162軍令部作戦部長:2006/04/22(土) 23:34:25 ID:4rVrUN8F
ところで今夜のNHK中継(巨×神)のリポーターは誰でしたか?
163ラジオネーム名無しさん:2006/04/23(日) 00:25:19 ID:hiu5d1Xy
ラジオ欄では、13:28〜16:00
BSS公式では、13:28〜16:30となっている
http://bss.jp/radio/bansen/guide.htm
164ラジオネーム名無しさん:2006/04/23(日) 05:32:41 ID:2IMLMhLV
>>161
競馬中継のために一時切り替えたのでは?
165ラジオネーム名無しさん:2006/04/23(日) 11:35:50 ID:BVpz/nat
>>162
黒氏と竹林。
166ラジオネーム名無しさん:2006/04/23(日) 17:29:13 ID:Yw+PNr/0
昨日のSFリポーター:村上和宏
昨日の坂上はひどかった。ベイスターズ情報は・・・とか言い出すし
今日はラジオ聞けなかったけど今日も多分村上
167ラジオネーム名無しさん :2006/04/23(日) 18:34:47 ID:BPzezYNJ
>>156
その「ヤ×広」が当日のLFの「予備カード」になっている場合は、
別途お支払いはしなくていいです。

その日のナイターが「ヤ×巨」しかない時に、ABCラジオが
LFに裏送りで作ってもらう時は、別途お支払いが必要になります。
168ラジオネーム名無しさん:2006/04/23(日) 23:37:43 ID:z6PKqkVi
LFの巨人×阪神3連戦、阪神のチームリポーターは金ABC・土日MBSに委ねてた
去年までならLFアナだったのに
169ラジオネーム名無しさん:2006/04/24(月) 00:05:13 ID:vZOmCfiX
>>168
人員削減の煽りがそんなところにも響いてるのか・・・
170156:2006/04/24(月) 00:20:51 ID:0eVLQgV0
>>167
ありがとうございました。
171ラジオネーム名無しさん :2006/04/24(月) 00:37:09 ID:3N3StAS9
きょうの転籍組
松元慎一郎アナ CX739ヤクルト×横浜 実況
福永一茂アナ  CXスーパー競馬 今日のレース結果ナレーション
172軍令部作戦部長:2006/04/24(月) 01:11:06 ID:x+S+9Je6
4月23日のリポーター
TBS:土井敏之・小縣裕介 QR:松島茂・高橋将市 LF:師岡正雄・
仙田和吉 RF:小林幸明 
その他の局の情報求む
173軍令部作戦部長:2006/04/24(月) 01:31:25 ID:x+S+9Je6
そういえば25日は静岡で横浜×阪神戦がありますね。
地元のSBSラジオは中継するのでしょうか?
174ラジオネーム名無しさん:2006/04/24(月) 07:50:08 ID:cq4LWa39
4月23日(日)
巨神 TBS. 解説:元木大介 実況:初田啓介 リポ:土井敏之・小縣裕介
    QR  解説:豊田泰光 実況:鈴木光裕 リポ:松島茂・高橋将市
    LF   解説:大矢明彦 実況:山田  透 リポ:師岡正雄・仙田和吉
    RF.  解説:須藤  豊 実況:内藤博之 リポ:小林幸明
    ABC 解説:吉田田淵 実況:伊藤史隆 リポ:小縣裕介
    MBS 解説:達川八木 実況:森本栄浩 リポ:仙田和吉
広中 RCC 解説:道原裕幸 実況:道盛浩? リポ:坂上俊次?・高田寛之
    SF.  解説:木下富雄 実況:一柳信行 リポ:村上和宏
日ロ. HBC 解説:金石昭人 実況:川畑恒一 リポ:山内要一
オソ. ABC. 解説:福本  豊 実況:岩本計介 リポ:松原宏樹
    RKB. 解説:加藤伸一 実況:茅野正昌 リポ:
    KBC. 解説:吉田  剛 実況:沖  繁義 リポ:
楽西 TBC. 解説:佐々木信 実況:三橋泰介 リポ:
175ラジオネーム名無しさん:2006/04/24(月) 08:28:14 ID:MBo57ld1
楽西 NACK5. 解説:なし 実況:坂信一郎 リポ:千代綾香
176ラジオネーム名無しさん:2006/04/24(月) 17:33:06 ID:BLDcpRMd
>>42
やっぱ29日のLFは、オ×西なんだよなぁ(巨×中があるのに)
巨人戦の地上波がテレ朝なのと何か関係があるのかなぁ

あと今度の広×巨3連戦、TBSラジオは火水はRCCのアナだけど
木(27日)だけ林正浩が実況、これはこの日に地上波放送が無いから力入れてるのかな
177野球好き:2006/04/24(月) 17:36:54 ID:kzsNFNW/
ふーん。やっぱQRは他の局のネットがあるとNRNの速報チャイムになるんだ。
東海ラジオって、なんで土日はQRをネットすんだ??
178ラジオネーム名無しさん:2006/04/24(月) 17:46:27 ID:cq4LWa39
明日は、静岡草薙・千葉マリン・インボイスの3球場が関東ゲーム。LFとTBSは3つとも制作するのか?
JRNは草薙をSBS制作にする可能性もあるが、LFはどうだろう?確実に人が足りないが・・・
179ラジオネーム名無しさん:2006/04/24(月) 18:08:52 ID:Io6JDF5C
千葉とかインボイスの試合って、裏送りがないときは解説なしで実況のみ派遣だよね。
それでも足りなさそうなLFの惨状…。

もっともレーティング後のこの気の抜けた感じ、嫌いじゃない。
首都圏でRCCやCBC、SFの実況を聴くことができて楽しい。
森中も目を輝かせていそうだ。
180ラジオネーム名無しさん:2006/04/24(月) 18:14:04 ID:cq4LWa39
判明分だけだが、JRNはインボイスは栗山英樹・佐藤文康(HBC裏送り)
千葉マリンは武方直己のみ、静岡草薙は多分SBSネットなので川口和久
181ラジオネーム名無しさん :2006/04/24(月) 18:50:04 ID:3N3StAS9
RCC シフト 4/25〜4/27 
 
    テレビ        ラジオ          ラジオ裏送り

(火) −−−−       道原/長谷川アナ JRN  安仁屋/坂上アナ NRN
(水) 三村/長谷川アナ  安仁屋/一柳アナ NRN    木下/道盛アナ JRN
(木) −−−−       木下/道盛アナ NRN    三村/一柳アナ JRN

絶妙だな。
182ラジオネーム名無しさん:2006/04/24(月) 19:21:09 ID:cHWCHCjg
>>177
NRNナイターのスポンサー料金には、全国フルネット・基幹5局契約があるため。

★今週の文化放送★
4月25日(火) 西武ライオンズ − 日本ハムファイターズ
解説:広瀬哲朗  実況:飯塚治
4月26日(水) 
西武ライオンズ − 日本ハムファイターズ
  解説:岩本勉  実況:松島茂
4月28日(金) 
オリックスバファローズ − 西武ライオンズ
  解説:佐野慈紀 実況:上野智広
4月29日(土) 読売ジャイアンツ − 中日ドラゴンズ
  解説:西本聖  実況:高橋将市
4月30日(日) 
読売ジャイアンツ − 中日ドラゴンズ
  解説:松沼雅之 実況:長谷川太
183ラジオネーム名無しさん:2006/04/24(月) 19:39:58 ID:y6KRbu2S
今週のQRはなぜかハム色満載だね。
岩本ってQRも契約あったんだ。まだ解説デビュー間もなく
勝手が判らないはずだから、HBCばりのハムマンセー解説が聴けるかも。
184ラジオネーム名無しさん:2006/04/24(月) 19:50:31 ID:3se9ox91
>>183
QRでの解説デビューはオープン戦LG戦
岩本も広瀬、西崎同様北海道のテレビ局に出まくっている(HBC、HTB、UHB…)
185ラジオネーム名無しさん:2006/04/24(月) 20:07:52 ID:QE61CzSI
>>176
27日はTV地上波の中継がないので、その日は「TBSラジオナイター祭り」と銘打ってやるらしい。
リスナープレゼントもあって、かなり力を入れる様子。
佐々木主浩さんがやってる番組で、アシスタントの小笠原アナがそう言ってた。
186ラジオネーム名無しさん:2006/04/24(月) 20:27:02 ID:cHWCHCjg
>>183
岩本はQRでレギュラー番組を持ってるよ。
毎週月曜日「岩本勉のまいどスポーツ」
http://www.joqr.co.jp/blog/maido/
187ラジオネーム名無しさん :2006/04/24(月) 21:16:37 ID:3N3StAS9
>>184
楽しみだね。この前の20日(木)の広島からの中継は、
放送席が観客席の中→CM中に解説川口がサイン攻めにあう→
雨が降ってきてカッパを着ながらズブ濡れで放送→
アーチ連発でホームラン背番号現金プレゼントも大枚放出
で、かなり面白かった。TBSラのローカル中継は本当に面白い。
188ラジオネーム名無しさん:2006/04/24(月) 21:56:52 ID:171q/Sbn
HBCラジオはもう8月31日まで載ってる
189ラジオネーム名無しさん:2006/04/24(月) 22:01:06 ID:cq4LWa39
CBCは5月更新
札幌・福岡は自社
190ラジオネーム名無しさん:2006/04/24(月) 22:44:49 ID:4Yfa8nFA
1局向けの5月中継予定をもらった 特筆では5/17(水)・18(木)
本番:楽天×ヤクルトTBC 予備:巨人×ソフトバンクLF
ほかは巨人戦

>>176 
別に関係ありません  LFは中継カードを分散してみたんでしょう
4/29(祝)もLF・MBS予備は巨人×中日になってるし
>>181 
あすのNRN 坂上俊次アナの実況が初めてLFで流れるそうで
>>183>>186
岩本勉さん QRの解説は単発契約、「まいどスポーツ」はタレント出演ときいてる
>>185
東京のTV地上波の中継がない試合を積極的にやってほしいんだけどねえ
この試合のためだけに広島出張するのなら、3連戦出張すればいいのに
RFは東京〜広島30万円の出張費をだせなくなったから、ロッテ戦やるんだってね
LFは広島グリーンホテルが3月で閉館しちゃったから、どこで泊まってるんだろう?
>>189
久野アナは本格的に実況復帰するらしい?
191ラジオネーム名無しさん:2006/04/24(月) 23:23:30 ID:3U3UhnlB
おお!1局地域はTBCを優先するのですか。それは慧眼。
師弟対決を重視してくれて嬉しい。

LFははたしてどちらを選ぶだろう。
いや、仙台に乗り込んで自社製作するか…。
192ラジオネーム名無しさん:2006/04/24(月) 23:51:44 ID:cq4LWa39
>>190
予備カードが気になる

という俺は予備まにあ。
もし暇があればお願いしたい。無理には頼まない。
193ラジオネーム名無しさん:2006/04/25(火) 12:36:43 ID:4ZinCFSG
>>190
久野はゴルフの中日クラウンズでスポーツアナの大半がそっちにまわるから替わりにやるだけ
明日のラジオが今年最初で最後の実況だと思う
194ラジオネーム名無しさん:2006/04/25(火) 13:30:57 ID:ETXKEkaW
>>193
5月も2試合実況予定。
195ラジオネーム名無しさん:2006/04/25(火) 13:54:59 ID:T8wGavgY
4/29のLFがオリ×西武になった件、
LFのアナを少し休ませたいからだと思う。前にLFの番組で言ってた事だが、
本番中継カードの場合「実況アナ+予備アナ」のアナ2人がシフトに付くが、
予備カードの場合「実況アナ」アナは1人のみらしい(ベンチレポータ−除く)。

MBSが当日別カードを中継している→じゃあそれをもらおう→
これでアナ一人分を休ませる事ができる、からじゃないか。
これがスカイマークスタジアムじゃなくて
「西武ドームの西×オ」だったら、普通に巨×中だったのではないかと。

金曜日はどうせネット出ししないといけないから、
そんな事はできない(無意味だ)し、休ませるならこのチャンスしかない。
196ラジオネーム名無しさん:2006/04/25(火) 16:54:28 ID:KnQu56e2
ラジオ日本、5月2日(火)〜4日(木)の阪神×巨人(甲子園)の中継は
やるんだあ。今月のナゴヤドームの中日×巨人の中継はやらなかったのに。
今年のラジオ日本は、巨人戦でも関東以外のゲームは中継しないと俺は思ってた。
出張経費が掛かるということで。
197ラジオネーム名無しさん:2006/04/25(火) 17:01:32 ID:rfIRmCZ9
ニッポン放送の松本アナ、どうも苦手だな。

なんていうか子供声だし。
アニメの声優だったらバッチリだと思う。
ファンの人、ごめんなさい。
198ラジオネーム名無しさん:2006/04/25(火) 19:12:33 ID:BZ+GMGte
中×ヤ
SF 実況:村上和宏 解説:藤波行雄 リポ:大沢広樹(中)北山靖(ヤ)
199ラジオネーム名無しさん:2006/04/25(火) 19:25:25 ID:BZ+GMGte
中×ヤ
CBC 実況:宮部和裕 解説:彦野利勝 リポ:久野誠(中)
200ラジオネーム名無しさん:2006/04/25(火) 19:42:40 ID:bXG+LpyE
>>196
ネット局にラジオ関西があるのにやらないわけいかないだろう・・・
201ラジオネーム名無しさん:2006/04/25(火) 20:00:08 ID:hpspnH59
4月25日(火)
中ヤ CBC 解説:彦野利勝 実況:宮部和裕 リポ:久野誠
    SF.  解説:藤波行雄 実況:村上和宏 リポ:大澤宏樹・北山靖
広巨 RCC 解説:道原裕幸 実況:長谷川努 リポ:
    NRN 解説:安仁屋宗 実況:坂上俊次 リポ:道盛浩・(三塁側)
横神 ABC 解説:木戸克彦 実況:楠  淳生 リポ:枝松順一
    MBS 解説:八木  裕 実況:近藤  亨 リポ:赤木誠
    SBS. 解説:川口和久 実況:吉田幸真 リポ:
西日 QR  解説:広瀬哲朗 実況:飯塚  治 リポ:中川充四郎・(三塁側)・(一発)
    HBC 解説:栗山英樹 実況:佐藤文康 リポ:
ロ.オ RF.  解説:山本功児 実況:細渕武揚 リポ:
ソ.楽 RKB 解説:稲尾和久 実況:桜井浩二 リポ:石田一洋
    KBC 解説:西村龍次 実況:田上和延 リポ:岡田浩一
202ラジオネーム名無しさん:2006/04/25(火) 20:03:35 ID:+HeaXkUt
>>201
西日 QRリポ:(三塁側)斉藤一美・(一発)松島茂
203ラジオネーム名無しさん:2006/04/25(火) 22:35:10 ID:hpspnH59
広巨 NRN 解説:安仁屋宗 実況:坂上俊次 リポ:道盛浩・師岡正雄
西日 QR  解説:広瀬哲朗 実況:飯塚  治 リポ:中川充四郎・斉藤一美・松島茂 >>202
    HBC 解説:栗山英樹 実況:佐藤文康 リポ:小笠原亘
204ラジオネーム名無しさん:2006/04/25(火) 23:12:27 ID:SonsuTCG
2004年の日本シリーズ第1戦でCBC塩見アナがドクターストップかけられて
久野アナに交代したことがありましたが、
ラジオの野球中継でアナが途中交代したことはありますか?
ご記憶の方いたら教えてください。

私の記憶ではTBSの林アナが咳き込んでしまい、
球場音声を拾って放送事故を逃れた、ということがありました。
(その後林さんはせきが止まり復活した)
205ラジオネーム名無しさん:2006/04/25(火) 23:23:52 ID:4OjieuAA
試合中に代わった記憶はないなぁ

自分の知ってる範囲では、試合前か試合前日に体調不良で
実況アナ交代ってのはあるが。
結局、3連戦のうちの1戦目・2戦目連続で代役のアナが務めた。
206ラジオネーム名無しさん:2006/04/26(水) 00:06:47 ID:SSzQET7K
RCCの道盛アナがカキ氷食べ過ぎておなか痛くなって途中交代したことがあるらしい
207ラジオネーム名無しさん:2006/04/26(水) 00:11:40 ID:Yf6LSvFe
10年ぐらい前の日本シリーズでTBSの松下賢次が途中で声が出なくなり
石川顕に交代したのは記憶にある。
208ラジオネーム名無しさん :2006/04/26(水) 00:15:05 ID:oOXidkZ2
今夜も、広島×巨人中継終了後の「ナイター後番組内」で中継した。

TBS…ソフトバンク×楽天〜 長崎(試合終了まで)RKBよりネット受け
LF…西武×日本ハム〜 インボイス(試合終了まで)解説無し/実況宮田アナLF
209ラジオネーム名無しさん:2006/04/26(水) 01:55:47 ID:JUz6BUVs
>>204
去年ロッテ−ソフトバンク戦の福岡向け裏送りで、実況していたTBSの佐藤アナが体調を崩して、途中からレポート担当の地元局(RKB?)アナに代わった。

…とどこかのスレで読んだ。
210ラジオネーム名無しさん:2006/04/26(水) 07:07:32 ID:zWXl9FeD
昨夜のSBSラジオ  解説:川口和久 実況:吉田幸真 横浜:岡村久則 阪神:枝松順一ABC
211ラジオネーム名無しさん:2006/04/26(水) 17:18:11 ID:3fOEJbFK
RFは関西にも流れてんのにマリーンズびいきでやっちゃってるんだ。オリ戦なのに。
ってかスポンサー全然ついてないんだなぁ・・・ 同じCMばっかだ。
212ラジオネーム名無しさん:2006/04/26(水) 17:46:08 ID:7EJuAnWD
>>211
同じCMが流れるってことは同一スポンサーが複数枠買ってるってこと。
売れてなければ番宣CMとかスタジオからの情報とかしか流れない。
213ラジオネーム名無しさん:2006/04/26(水) 19:43:51 ID:3fOEJbFK
>>183etc...
実況はレオびいき、解説はハムびいきってかんじで、ちょっとぎこちないね。
でもそこがまた面白い。
214ラジオネーム名無しさん:2006/04/26(水) 20:31:24 ID:6s54I8/v
TBSラジオ(20:56まで)   解説:有藤通世 実況:土井敏之
ニッポン放送(21:57まで) 解説:伊原春樹 実況:胡口和雄
215ラジオネーム名無しさん:2006/04/26(水) 20:56:51 ID:YxKONgkx
今日
RF ロ×オ 実況:小林幸明 解説:ギャオス内藤 レポート:佐藤一司 スタンド:島田奈央子
QR 西×日 実況:松島茂 解説:岩本勉 レポート:中川充四郎(1塁)、上野智広(3塁)、高橋将市(一発)
QR マリンスタジアム ロ×オ取材 飯塚治

>>204
NACK5でも、実況アナが途中で交代したことがあった。
実況の元文化放送北川義隆アナが、道路渋滞か何かで間に合わなくて、
たしか矢野吉彦アナが北川アナ到着まで実況してた。

>>211
RFで聴いていたが、冠スポンサーのタイヘイとロッテのコマーシャルしかない。
216ラジオネーム名無しさん:2006/04/26(水) 20:58:34 ID:6s54I8/v
4月26日(水)
中ヤ CBC 解説:木俣達彦 実況:久野  誠 リポ:
    SF.  解説:古葉竹識 実況:北山  靖 リポ:
広巨 RCC 解説:安仁屋宗 実況:一柳信行 リポ:
    JRN. 解説:木下富雄 実況:道盛  浩 リポ:
横神 ABC 解説:湯舟敏郎 実況:枝松順一 リポ:楠淳生
    MBS 解説:一枝修平 実況:赤木  誠 リポ:近藤亨
   予JRN 解説:有藤通世 実況:土井敏之
   予NRN 解説:伊原春樹 実況:胡口和雄
西日 QR  解説:岩本  勉 実況:松島  茂 リポ:中川充四郎・上野智広・高橋将市
    HBC 解説:盛田幸妃 実況:小笠原亘 リポ:佐藤文康
ロ.オ RF.  解説:内藤尚行 実況:小林幸明 リポ:佐藤一司
ソ.楽 RKB 解説:浜名千広 実況:石田一洋 リポ:
    KBC 解説:藤原  満 実況:小林徹夫 リポ:
217ラジオネーム名無しさん:2006/04/26(水) 21:01:18 ID:I8xBoDEn
西武vs日本ハム
QRの解説はガンちゃんこと岩本勉氏。QR聴いていても面白い。ちなみにHBCは北海道出身の盛田幸妃氏。
218ラジオネーム名無しさん:2006/04/26(水) 21:16:38 ID:6s54I8/v
横神 ABC 解説:湯舟敏郎 実況:枝松順一 リポ:楠淳生
    MBS 解説:一枝修平 実況:赤木  誠 リポ:近藤亨
    JRN 解説:有藤通世 実況:土井敏之 リポ:赤荻歩・楠淳生
    NRN 解説:伊原春樹 実況:胡口和雄 リポ:山田透・近藤亨

終了時刻  試合20:58 JRN21:01 NRN21:16

気づいたら、TBSは福岡からRKBネット。
219ラジオネーム名無しさん:2006/04/26(水) 21:20:16 ID:Zn3ceFi9
QRライオンズ戦の楽しさは異常(誉めてる)
220ラジオネーム名無しさん:2006/04/26(水) 21:20:53 ID:wkPIKfEE
>>211
同じスポンサーが全枠買い取ってるんだよ、バカかド素人が
221ラジオネーム名無しさん:2006/04/26(水) 21:21:35 ID:6s54I8/v
>>211
オリ戦っつーか、千葉ロッテ戦を放送したら偶然オリが相手だったって感じだけどねぇ
222ラジオネーム名無しさん:2006/04/26(水) 21:24:58 ID:6s54I8/v
TBS21:22ごろ(ヒーローインタ終了直後)飛び降り終了。
223ラジオネーム名無しさん:2006/04/26(水) 22:10:06 ID:/qkLojp7
明日のKBCラジオ
実況…岡田浩一
解説…西村龍次
ソースはKBCのフォロー番組「ホークス派宣言」での予告
224ラジオネーム名無しさん :2006/04/26(水) 23:55:47 ID:oOXidkZ2
>>211みたいなド素人の知ったかは本当に困るな・・・
225ラジオネーム名無しさん:2006/04/27(木) 01:18:17 ID:XVhYGkV/
>>216
中ヤ CBCリポ:宮部和裕
   SF:森貴俊(中) 村上和宏(ヤ)
226ラジオネーム名無しさん:2006/04/27(木) 07:18:14 ID:op1MmfGK
今年のラジオ関西とKBS京都の最大延長枠を
教えていただけませんか?
227ラジオネーム名無しさん:2006/04/27(木) 07:48:44 ID:MpsKVQTV
>>204
2000年頃広島市民球場の広島−巨人戦でラジオ日本の染谷アナが風邪で声が出なくなり、
リポーターの加藤アナに変わったことがありました。
228ラジオネーム名無しさん:2006/04/27(木) 08:27:35 ID:0CHh+Zvm
>>211
RF巨人X阪神で巨人びいきのラジオは毎回ですけど
229軍令部作戦部長:2006/04/27(木) 08:55:23 ID:1BZ1+rzj
4月25日(火)ソフトバンク×楽天戦(長崎)
RKBのリポーターはNBC長崎放送の村山仁志アナ。
昨夜の広島×巨人戦(JRN)のリポーターは?
230軍令部作戦部長:2006/04/27(木) 08:56:50 ID:1BZ1+rzj
追加 昨夜のKBCラジオのリポーターは沖繁義アナ
231ラジオネーム名無しさん:2006/04/27(木) 13:28:37 ID:7p+kSBcO
>>229
石橋真と武方直己だったと思います。
逆に、RCC表送り(NRN)のRが知りたいです。
石橋はテレビと兼任だったのでしょうか。
RCC-TBSなので可能だとは思うのですが。
232軍令部作戦部長:2006/04/27(木) 14:08:45 ID:1BZ1+rzj
>>231
NRN系列は坂上俊次アナと師岡正雄アナ
233ラジオネーム名無しさん:2006/04/27(木) 15:47:06 ID:9ahgisJc
そういえばなんでRCCやSF、CBC、ABC、MBSの主催中継の中日や阪神、巨人、広島だと
3塁側にも地元局からリポーターが送り込まれてきて情報入れるのに
何で横浜やヤクルトだと関東から人が来ない?こんなところまで差別されてる?
234ラジオネーム名無しさん:2006/04/27(木) 16:38:48 ID:QPytIrF+
>>229
昨日のJRN広島×巨人のリポーター
広島:石橋真、巨人:戸崎貴広

あとTBSラジオ・ラジオ日本の5月中継予定が更新。
TBSラジオは仙台・札幌にも自社スタッフを派遣。
235ラジオネーム名無しさん:2006/04/27(木) 17:42:11 ID:7p+kSBcO
あ、TBSのほうが間違ってましたか、ごめんなさい
雑音はいってたんで名前だけで判断しましたorz
236ラジオネーム名無しさん:2006/04/27(木) 19:44:34 ID:+Wb7LWRn
TBS5月は横浜戦全滅
なんじゃそりゃ
237ラジオネーム名無しさん:2006/04/27(木) 21:20:55 ID:/fCqHF0r
広島VS讀賣終了後の横浜VS阪神中継

TBS 実況:初田啓介 解説:栗山英樹
LF 実況:山内宏明 解説:川崎憲次郎
238ラジオネーム名無しさん:2006/04/27(木) 21:28:37 ID:/fCqHF0r
>>237
LF 両サイドベンチレポーター:煙山光紀
239軍令部作戦部長:2006/04/27(木) 22:14:31 ID:1BZ1+rzj
4月27日(木)リポーター
広×巨 NHK広島 実況:三浦拓実 リポーター:永井克典
    RCC(NRN):石橋真・師岡正雄
試合後のヒーローインタビューは永井アナが担当
中×ヤ NHK第一:野瀬正夫(21:20分終了)
    SF:北山靖・大澤広樹
ソ×楽 RKB:茅野正昌(22:06分終了)
    KBC:岡田浩一(22:11分終了)
NHK広島は20:40分終了、中×ヤ戦へシフト
240軍令部作戦部長:2006/04/27(木) 22:20:26 ID:1BZ1+rzj
補足:SFは21:21分終了。
NRN系列は20:46分終了後、20:48分よりニッポン放送 吉田尚記
アナがスタジオ担当、試合経過、音楽後20:56分終了。
RCCのJRN及びCBCのリポーター情報求む。
241ラジオネーム名無しさん:2006/04/27(木) 22:25:47 ID:Bw4J6BUp
>>240
RCC・JRN 坂上俊次・戸崎貴広
242軍令部作戦部長:2006/04/27(木) 22:34:03 ID:1BZ1+rzj
TBSラジオのリポーターもJRNと同じ?
243軍令部作戦部長:2006/04/27(木) 22:36:53 ID:1BZ1+rzj
RKBラジオ 5月中継予定更新。
244ラジオネーム名無しさん:2006/04/27(木) 22:57:26 ID:JbH7/8Ds
4月27日(木)
中ヤ NHK 解説:今中慎二 実況:塚本貴之 リポ:野瀬正夫
    CBC 解説:高木守道 実況:角上清司 リポ:
    SF.  解説:鈴木孝政 実況:森  貴俊 リポ:北山靖・大澤広樹
広巨 NHK 解説:広瀬叔功 実況:三浦拓実 リポ:永井克典
    RCC 解説:木下富雄 実況:道盛  浩 リポ:石橋真・師岡正雄
    JRN 解説:三村敏之 実況:一柳信行 リポ:坂上俊次・戸崎貴広
    TBS 解説:川口和久 実況:林  正浩 リポ:
横神 ABC 解説:湯舟敏郎 実況:楠  淳生 リポ:枝松順一
    MBS 解説:佐々木恭 実況:近藤  亨 リポ:赤木誠
    JRN 解説:栗山英樹 実況:初田啓介 リポ:
    NRN 解説:川崎憲次 実況:山内宏明 リポ:煙山光紀
ソ.楽 RKB 解説:加藤伸一 実況:岩谷源一 リポ:茅野正昌
    KBC 解説:西村龍次 実況:岡田浩一 リポ:岡田浩一
245ラジオネーム名無しさん:2006/04/27(木) 23:05:00 ID:OEsvkoVC
>>236
去年も似たような感じだったから驚くことではない。
ちなみに去年の交流戦期間中にTBSが横浜戦を中継したのは、6月の交流戦の予備日に組み込まれていた楽天戦2試合だけだった。
246ラジオネーム名無しさん:2006/04/27(木) 23:16:35 ID:JbH7/8Ds
>>244
いま気づいた。KBCがダブってる。
247軍令部作戦部長:2006/04/27(木) 23:42:26 ID:1BZ1+rzj
今夜のRKBの実況アナ 桜井浩二アナに代わってました。
248ラジオネーム名無しさん:2006/04/28(金) 00:05:55 ID:h1ZgZhdU
>>246
KBCのレポは田上。
ちなみに明日は解説が藤原氏、実況が太田と札幌でも完全自社体制。
249ラジオネーム名無しさん:2006/04/28(金) 00:17:07 ID:cM1KaCeS
>>233
理由その1:巨人、中日、阪神、広島は地元局が中継や応援番組を制作していて、
取材をかねて遠征にも帯同するため、制作局がわざわざ呼ばなくても、勝手にリポーターが来る。

理由その2:ヤクルト・横浜は地元で応援番組はほとんどなく、1年中追いかけている局がない。
ニッポン放送・TBSは本来は両チームを全力でバックアップすべき局なのだが、
どちらも実際に応援しているのは巨人で、ヤクルトリポーター、横浜リポーターを派遣する費用は出さない。

まあリポーター1人の場合でも、記者席には両ベンチからの情報は広報を通して伝わり、
相手サイド情報であってもリポーターは放送席に伝えるべきものは伝えているはずだが。
250ラジオネーム名無しさん:2006/04/28(金) 00:19:08 ID:J9JP0Ajt
相手方にも放送されてるかどうかっていうのもポイントだよね。

>>245
どっかで、TBSラジオで横浜戦主催デーゲーム中継をするっていプレスリリースを見た気がするのだが・・・

>>248
KBC・RKBとも札幌には移転時から自主制作
251ラジオネーム名無しさん:2006/04/28(金) 01:02:42 ID:SjBpjuvR
>>244
CBC:リポーター、若狭敬一
TBS広島×巨人、リポーター:坂上俊次・戸崎貴広
TBS横浜×阪神、リポーター:清原正博・枝松順一
252245:2006/04/28(金) 01:49:20 ID:I9IW4AFU
>>250
それなら自分の記憶違いだ。
情報を混乱させて申し訳なかった。
253ラジオネーム名無しさん:2006/04/28(金) 08:51:01 ID:06aDkXAl
>>249
なるほどそういう理由があるのか、名古屋や広島の放送は横浜やヤクルトの情報も地元のアナが担当していれるけど
関西のABCやMBSの中継聞いてると横浜戦とヤクルト戦のときに3塁側の情報を全く入れないんだよな
阪神応援の中継だからしょうがないんだろうけど
254ラジオネーム名無しさん:2006/04/28(金) 13:12:14 ID:Y8+FYfhW
なんで明日のLFはオリックスX西武のMBSネットなの?

全国向けはQRが担当だから?
255ラジオネーム名無しさん:2006/04/28(金) 13:31:45 ID:ivFDOjmg
>>254
過去ログ嫁。
あとはニッポン放送に問い合わせしる。
256ラジオネーム名無しさん:2006/04/28(金) 15:30:38 ID:GKOmdIRm
>>254
なの?
だから?
257ラジオネーム名無しさん:2006/04/28(金) 16:46:01 ID:lBme4XhU
ニッポン放送、交流戦の頭は「ヤクルト×西武」3連戦 水木は全国ネットですね
258ラジオネーム名無しさん:2006/04/28(金) 17:11:16 ID:JOP+7pIT
>>257
その情報ってどこで分かったんですか? ニッポン放送ショーアップナイターの
インターネットのサイトを見てものってなかったし。
ニッポン放送は去年の交流戦もヤクルト主催試合を結構やってた。ヤクルト×西武
3試合、ヤクルト×日本ハム3試合、ヤクルト×オリックス3試合、ヤクルト×楽天3試合(?)
を中継していた。ヤクルト×ソフトバンクは中継していなかった。このときは楽天×巨人
(フルスタ宮城)を中継してた。
259ラジオネーム名無しさん:2006/04/28(金) 18:33:26 ID:aaVZHVFb
ニッポン放送、TBSは頻繁に無線が混信するから聞きたくない
おっさんのだみ声ウザイ
260ラジオネーム名無しさん:2006/04/28(金) 18:45:08 ID:SSUzfzpJ
日本ハム×ソフトバンク
HBC 解説:岩本勉 実況:管野暢昭 リポーター:山田泰子
STV 解説:広瀬哲朗 実況:永井公彦 リポーター:横井健一
NHK 解説:大島康徳 実況:上野速人 リポーター:高瀬登志彦
261ラジオネーム名無しさん:2006/04/28(金) 18:57:23 ID:SSUzfzpJ
STVリポーター小林徹夫追加
262ラジオネーム名無しさん:2006/04/28(金) 19:03:27 ID:Q/gCIGd3
巨人×中日
TBS 解説:張本勲 実況:椎野茂 リポーター:中村秀昭・久野誠
LF 解説:大久保博元 実況:松本秀夫 リポーター:山田透・北山靖
RF 解説:広岡達朗 実況:加藤裕介 リポーター:内藤博之
オリックス×西武
QR 解説:佐野慈紀 実況:上野智広 リポーター:鈴木光裕
263ラジオネーム名無しさん:2006/04/28(金) 19:52:01 ID:z372fy7A
横浜×広島
RCC 解説:野村弘樹 実況:煙山光紀 リポーター:小野浩慈・坂上俊次
264ラジオネーム名無しさん:2006/04/28(金) 21:07:14 ID:AaGeQZfJ
>>258
ニッポン放送のメールマガジン、11日の予定まで載ってる
265ラジオネーム名無しさん:2006/04/28(金) 21:19:20 ID:CQ5TchYi
>>264
まだリンクされてないがRABの週間番組表では、水木もオリ巨人になってるよ
ttp://www.rab.co.jp/program/r-2.pdf
266ラジオネーム名無しさん:2006/04/28(金) 21:30:32 ID:AaGeQZfJ
>>265
じゃあ全国はオ×巨なんだね

ニッポン放送のメルマガより
5/ 2(火) 阪神VS巨人(甲子園)
       解説:一枝 修平 実況:美藤 啓文(MBS)
5/ 3(水) 阪神VS巨人(甲子園)
       解説:達川 光男 実況:森本 栄浩(MBS)
5/ 4(木) 阪神VS巨人(甲子園)
       解説:佐々木 恭介 実況:近藤 亨(MBS)
5/ 5(金) 巨人VSヤクルト(東京ドーム)
       解説:関根 潤三 実況:胡口 和雄
5/ 6(土) 巨人VSヤクルト(東京ドーム)
       解説:大矢 明彦 実況:師岡 正雄
5/ 7(日) 巨人VSヤクルト(東京ドーム)
       解説:若松 勉 実況:松本 秀夫
 「注目のセ・パ交流戦スタート!」
5/ 9(火) ヤクルトVS西武(神宮)
       解説:伊原 春樹 実況:山田 透
5/10(水) ヤクルトVS西武(神宮)
       解説:野村 弘樹 実況:煙山 光紀
5/11(木) ヤクルトVS西武(神宮) 
       解説:関根 潤三 実況:山内 宏明
267ラジオネーム名無しさん:2006/04/28(金) 22:57:36 ID:J9JP0Ajt
4月28日(金)
巨中 TBS. 解説:張本  勲 実況:椎野  茂 リポ:中村秀昭・久野誠
    LF   解説:大久保博 実況:松本秀夫 リポ:山田透・北山靖
    RF.  解説:広岡達朗 実況:加藤裕介 リポ:内藤博之
神ヤ ABC 解説:福本  豊 実況:中邨雄二 リポ:岩本計介
    MBS 解説:太田幸司 実況:森本栄浩 リポ:井上雅雄
横広 RCC 解説:野村弘樹 実況:煙山光紀 リポ:小野浩慈・坂上俊次
ロ.楽 TBC 解説:初芝  清 実況:洗川雄司 リポ:宮田統樹
日ソ. NHK 解説:大島康徳 実況:上野速人 リポ:高瀬登志彦
    HBC 解説:岩本  勉 実況:菅野暢昭 リポ:山田泰子
    STV. 解説:広瀬哲朗 実況:永井公彦 リポ:横井健一・小林徹夫
    RKB 解説:稲尾和久 実況:田中友英 リポ:
    KBC 解説:藤原  満 実況:太田祐輔 リポ:小林徹夫
オ西 QR  解説:佐野慈紀 実況:上野智広 リポ:鈴木光裕
268ラジオネーム名無しさん:2006/04/28(金) 23:02:10 ID:J9JP0Ajt
>>252
いや、こっちも記憶違いかもしれないですし・・・

>>265
こう見てみると、アナは本当に居なくなったな・・・

>>267
山田泰子はラテ共に今季初登場。STVは去年KBCアナ付けてたっけ?
RKBは去年同様リポだけは、HBC借りかな?
269ラジオネーム名無しさん:2006/04/28(金) 23:23:13 ID:Bl7t1PaR
LFはやっぱり人数が減って苦しい印象
これでサッカーW杯の時期はどうなるのか
一方で転籍した松元真一郎は739でデビュー、CXのアナよりも豊富な情報量と
確かなアナウンス技術で良かったと思う
270ラジオネーム名無しさん:2006/04/28(金) 23:36:54 ID:ivFDOjmg
>>269
まさかこのままニッポン放送という会社自体をフェードアウトさせていく
つもりじゃないだろうな?>フジサンケイ
フジサンケイは「だめなもの」にはさっさと見切りをつける会社だから。
NRNのキー局を文化放送にして、ニッポン放送を整理、ということもありえないとはいえないかも。
(そうなると文化放送「ライオンズナイター」も危うくなる。)
271ラジオネーム名無しさん:2006/04/29(土) 00:03:54 ID:JXL2ZPQU
>>270
フジテレビとの純然たる合併とか経営統合にならなくても局名を
「フジラジオ」「ラジオフジ」みたいにする可能性はあるだろうね。
272ラジオネーム名無しさん:2006/04/29(土) 00:07:43 ID:FuDjb0vV
>>266
あれ LFも甲子園は大阪任せか
スタッフ居ないから
273軍令部作戦部長:2006/04/29(土) 00:20:07 ID:eD1lu1R7
RKBのリポーターはHBCの山内要一アナ
KBCのリポーターは日本ハムサイドに横井健一アナ
QRのロ×楽戦は松沼博久氏と飯塚治アナ
各中継終了時間
日×ソ NHK(21:05分)RKB(21:06分)KBC(21:08分)
巨×中 LF、RFとも21:36分
神×ヤ ABC、MBSとも21:21分
オ×西 QR 21:47分
横×広 RCC 20:36分 終了後、20:41分よりLFの巨×中戦を試合終了まで放送。 
274軍令部作戦部長:2006/04/29(土) 00:38:43 ID:eD1lu1R7
東海ラジオの5月中継予定更新。
275ラジオネーム名無しさん:2006/04/29(土) 00:53:42 ID:oDQfDHTX
>>274
誤植の宝庫…東海ラジオ
今回も突っ込みところ満載w
276ラジオネーム名無しさん:2006/04/29(土) 01:09:42 ID:7zkmnHVw
4ヶ所見つけた。
277ラジオネーム名無しさん:2006/04/29(土) 07:12:20 ID:ik3f7v0o
4月29日(土)
オリックス×西武(スカイマーク) 午後6:00試合開始
ニッポン放送 午後5:30〜試合終了まで中継。
NACK5    午後5:55〜最大延長午後9:00まで中継。
278菊梅:2006/04/29(土) 10:05:33 ID:FrRYXUW7
 >277
 今夜の「オリックス×西武」戦はMBSラジオでも夕方5:45から試合終了まで放送しますよ!
(解説・佐々木恭介、実況・仙田和吉)
279ラジオネーム名無しさん:2006/04/29(土) 10:20:50 ID:/XK78YJ7
今日明日のNACK5
オリックスVS西武 実況:染谷恵二

>>270
いまでもQRはLFとともにNRNのキー局だが・・・。
280軍令部作戦部長:2006/04/29(土) 12:15:52 ID:eD1lu1R7
来週のNHKラジオ第一
5月5日(金)19:20〜
巨人×ヤクルト  解説:大島康徳 実況:伊藤慶太
5月4日は中継なし
281軍令部作戦部長:2006/04/29(土) 16:22:37 ID:eD1lu1R7
本日のデーゲームのリポーター情報求む。
282ラジオネーム名無しさん:2006/04/29(土) 17:54:27 ID:FuDjb0vV
ABC 虎VS燕 解説:木戸 実況:岩本 リポ:清水
283ラジオネーム名無しさん:2006/04/29(土) 18:57:16 ID:2OvvJ+Mo
29日
巨人×中日
TBS 解説:定岡正二 実況:中村秀昭 リポーター:初田啓介・久野誠
QR 解説:西本聖 実況:高橋将市 リポーター:長谷川太・北山靖
RF 解説:水野雄仁 実況:内藤博之 リポーター:小林幸明
オリックス×西武
LF 解説:佐々木恭介 実況:仙田和吉 リポーター:近藤亨・煙山光紀
284ラジオネーム名無しさん:2006/04/29(土) 19:34:03 ID:7zkmnHVw
4月29日(土)
巨中 TBS. 解説:定岡正二 実況:中村秀昭 リポ:初田啓介・久野誠
    QR  解説:西本  聖 実況:高橋将市 リポ:長谷川太・北山靖
    RF  解説:水野雄仁 実況:内藤博之 リポ:小林幸明
神ヤ ABC 解説:木戸克彦 実況:岩本計介 リポ:清水次郎
    MBS 解説:安藤亀山 実況:井上雅雄 リポ:森本栄浩
日ソ. HBC 解説:新谷  博 実況:卓田和広 リポ:
    KBC 解説:藤原  満 実況:小林徹夫 リポ:太田祐輔
オ西 OBC 解説:村田辰美 実況:松本恵治 リポ:
    MBS 解説:佐々木恭 実況:仙田和吉 リポ:近藤亨・煙山光紀
285ラジオネーム名無しさん:2006/04/29(土) 20:17:15 ID:7yz+J6TH
今日のオリックス×西武は偶然にもMBS&LFもNACK5も実況アナウンサーが元RFアナウンサーだな。
でもどちらかというとMBSの仙田アナウンサーのほうがいいような気がする。
286軍令部作戦部長:2006/04/29(土) 21:58:36 ID:W3Z/KfYf
OBCのリポーターは柴田直アナ
287ラジオネーム名無しさん:2006/04/30(日) 00:53:56 ID:ZY2ub60A
LF オリックス×西武 終了後
巨人×中日
解説・伊原 春樹 実況・胡口 和雄

フジ移籍組アナで小野浩慈だけがラジオで実況してる。(サッカーも)
松元・栗村アナもテレビよりラジオに出て欲しいと思うのだが・・・・
288名無し:2006/04/30(日) 05:48:16 ID:wpTiX6Ex
ちなみに昨夜のMBSはオリックス×西武戦の試合が早く終わったため、
残りの時間はMBSのスタジオからナイター速報などやって終了。
やはり、オリックス×西武戦早終了後、残りの時間巨人×中日をMBSでやらなかったのは、
22:00からのヤンタンリスナー達への配慮?
289ラジオネーム名無しさん:2006/04/30(日) 07:12:22 ID:jJwhAkgf
野球シーズンはうつです
夕方〜どのチャンネルも野球中継
どこかテレビ東京みたいなすき間チャンネルないかな
FEN、朝鮮放送くらいしかない
290ラジオネーム名無しさん:2006/04/30(日) 09:51:59 ID:Gx+fQW6W
FM聴きなさいよ
291ラジオネーム名無しさん:2006/04/30(日) 13:00:54 ID:0CHBzIMO
日本ハム×ソフトバンク  北海道放送分
HBC 解説:新谷博 実況:川畑恒一 リポーター:菅野暢昭
STV. 解説:広瀬哲朗 実況:宮永真幸 リポーター:岡崎和久・小林徹夫
292ラジオネーム名無しさん:2006/04/30(日) 13:43:52 ID:DrxnSvaA
>>290 同じく。まあ今日みたいにオール巨人戦なんてのは呆れるけどな。
とは言っても、ナイターがこれだけだから仕方ないが。
293ラジオネーム名無しさん:2006/04/30(日) 15:28:46 ID:v1QtjxND
RCCラジオ
横浜対広島 13:00
解説 衣笠祥雄
実況 小笠原 亘
294ラジオネーム名無しさん:2006/04/30(日) 19:31:21 ID:0CHBzIMO
4月30日(日)
巨中 TBS. 解説:元木大介 実況:戸崎貴広 リポ:
    QR  解説:松沼雅之 実況:長谷川太 リポ:高橋将市・北山靖
    LF.  解説:坂東英二 実況:山田  透 リポ:
    RF  解説:柴田  勲 実況:小林幸明 リポ:
神ヤ ABC 解説:有田修三 実況:枝松順一 リポ:
横広 RCC 解説:衣笠祥雄 実況:小笠原亘 リポ:坂上俊次
日ソ. HBC 解説:新谷  博 実況:川畑恒一 リポ:菅野暢昭
    STV. 解説:広瀬哲朗 実況:宮永真幸 リポ:岡崎和久・小林徹夫
    RKB 解説:稲尾和久 実況:田中友英 リポ:
    KBC 解説:藤原  満 実況:太田祐輔 リポ:小林徹夫
295ラジオネーム名無しさん:2006/04/30(日) 19:37:45 ID:qvCx1kVy
巨中 TBS. 解説:元木大介 実況:戸崎貴広 リポ:椎野茂・久野誠
    QR  解説:松沼雅之 実況:長谷川太 リポ:高橋将市・北山靖
    LF.  解説:坂東英二 実況:山田  透 リポ:松本秀夫・宮田統樹
    RF  解説:柴田  勲 実況:小林幸明 リポ:内藤博之
神ヤ ABC 解説:有田修三 実況:枝松順一 リポ:伊藤史隆
296軍令部作戦部長:2006/04/30(日) 19:38:11 ID:MFpAifrZ
TBSラジオのリポーターは椎野茂と久野誠両アナ
297ラジオネーム名無しさん:2006/04/30(日) 21:33:01 ID:QZD65EZ4
MBSはLFの中継を21:26に切りました
298軍令部作戦部長:2006/04/30(日) 21:41:03 ID:MFpAifrZ
今夜の終了時間
TBS・QR:21:26 LF・RF 21:31
299ラジオネーム名無しさん:2006/04/30(日) 23:31:39 ID:xqS9U2Ot
>>287
あと競馬のMCも
300ラジオネーム名無しさん:2006/04/30(日) 23:41:22 ID:GuiqsHBQ
今夜のNRN中継終了は21:31  QRは21:26飛び降り
301ラジオネーム名無しさん:2006/05/01(月) 08:18:41 ID:V4QcXgua
LFはアナが減ったせいか、大ベテラン宮田アナの登板が
目立つようになってきたね。
パの知識はLF随一だから、交流戦では実況も担当か?
302ラジオネーム名無しさん:2006/05/01(月) 09:29:40 ID:L7wmu3tf
>>191-192  1局向けの5月中継予定です 21(日)まで
    本番カード  解説     実況      第一予備
02(火)阪神×巨人 吉田義男   清水次郎   中日×横浜
03(祝)阪神×巨人 達川光男   森本栄浩   
04(祝)阪神×巨人 佐々木恭介 近藤  亨   
05(祝)巨人×ヤク. 関根潤三   胡口和雄   横浜×阪神
06(土)巨人×ヤク. 佐々木主浩 初田啓介
07(日)巨人×ヤク. 元木大介   新タ 悦男
09(火)オリ ×巨人 木戸克彦   伊藤史隆   横浜×楽天
10(水)オリ ×巨人 安藤統男   結城哲郎   ヤク.×西武
11(木)オリ ×巨人 太田幸司   赤木  誠   ヤク.×西武
12(金)西武×巨人 伊原春樹   松本秀夫   ソフ..×阪神
13(土)西武×巨人 衣笠祥雄   中村秀昭   ソフ..×阪神
14(日)西武×巨人 田淵幸一   椎野  茂   
16(火)巨人×ソフ.. 栗山英樹   初田啓介   横浜×ロッテ
17(水)楽天×ヤク. 駒田徳広   松尾  武   巨人×ソフ
18(木)楽天×ヤク. 新浦寿夫   佐藤  修   巨人×ソフ
19(金)楽天×巨人 駒田徳広   松尾  武   ヤク.×ソフ
20(土)楽天×巨人 西崎幸広   佐藤  修   
21(日)楽天×巨人 駒田徳広   三橋泰介
303ラジオネーム名無しさん:2006/05/01(月) 12:35:48 ID:ftWsmA/y
なんか5/7まで3週連続日曜のTBS発JRNの解説は元木になってるな
304ラジオネーム名無しさん:2006/05/01(月) 17:47:58 ID:xDDzJhMp
>>302
超乙です。

NRNは、16日からは3日とも楽天ヤクルトかな
305ラジオネーム名無しさん:2006/05/01(月) 18:06:25 ID:zcuL9/to
>>304
そうだとしたら、
TBC超乙だな。
306ラジオネーム名無しさん:2006/05/01(月) 19:10:13 ID:xDDzJhMp
プロ野球板の解説者スレでこれ見たんだけど、
ロッテ×阪神はLF本放送なのか?

158 代打名無し@実況は実況板で sage 2006/05/01(月) 17:25:39 ID:JapHpbs00
> 江本孟紀・5月の解説予定
>
>  ◆すぽると現場解説
>   ・5/03(水)ヤク×広島 〜神 宮  
>   ・5/12(金)オリ×ヤク 〜大阪ド 
>   ・5/30(火)阪神×楽天 〜甲子園 
>   ・5/31(水)ハム×巨人 〜札幌ド 
>  ◆中継解説
>   ・5/04(木)阪神×巨人 〜甲子園[フジテレビ系]
>   ・5/21(日)楽天×巨人 〜フ宮城[ニッポン放送]
>   ・5/25(木)ロッ×阪神 〜マリン[ニッポン放送]
307ラジオネーム名無しさん:2006/05/01(月) 19:16:59 ID:eDjds2YW
5月3日4日
永井ハム彦 札幌ドーム スタジアムDJ担当
308ラジオネーム名無しさん:2006/05/01(月) 20:32:18 ID:uRtMg2Ki
>>306
25日のロッテー阪神は予備カード要員じゃないか?
おそらくドームの巨人ー日ハムがLFの本カード。
309ラジオネーム名無しさん:2006/05/01(月) 20:44:59 ID:cJ2CeIPw
>>308
でも、もしマリンが本カードだったら、
STVがNRNをネットするか、ハムを裏送りしてもらうかっていう楽しみもあったがw
310名無しでいいとも!:2006/05/01(月) 22:33:35 ID:X1aRE9iO
ちなみにNRN系で5/17の巨人×ソフトバンク戦やる局は
KBC、NBC、RKKの3局?
また、5/27のMBSタイガースナイターはオリックス×横浜戦を中継が濃厚?
311ラジオネーム名無しさん:2006/05/01(月) 22:48:51 ID:uRtMg2Ki
>>310
LFも巨人戦じゃないの?
312ラジオネーム名無しさん:2006/05/02(火) 02:27:53 ID:LMqkM3Jw
>>310
OBSもでしょ。
313ラジオネーム名無しさん:2006/05/02(火) 06:37:11 ID:WuVFukIO
5月5日(祝・金) 西武×ソフトバンク(インボイス)午後1時試合開始
文化放送で実況生中継。文化放送のサイトに書いてあった。
314ラジオネーム名無しさん:2006/05/02(火) 07:59:40 ID:PPsofTwv
NHKラジオ全国中継 5月
04(木)無し
05(金)巨人×ヤクルト
11(木)日本ハム×中日 (BK オリックス×巨人)
12(金)ソフトバンク×阪神
18(木)中日×オリックス
19(金)AK担当 (FK 広島×日本ハム)
25(木)AK担当 (FK 広島×オリックス)
26(金)ソフトバンク×中日 (HK・FK 楽天×広島)
315ラジオネーム名無しさん:2006/05/02(火) 08:29:31 ID:eyI9eVfC
5月のTBSは全部巨人戦
http://www.tbs.co.jp/radio/eb/

明日のみLFヤクルトX広島〜デーゲーム中継
316軍令部作戦部長:2006/05/02(火) 19:04:56 ID:vB20Ze6A
今夜のリポーター
RKB:桜井浩二 KBC:沖繁義
317軍令部作戦部長:2006/05/02(火) 19:36:23 ID:vB20Ze6A
RCC ヤ×広戦 解説:川崎憲次郎 実況:宮田統樹 リポーター:師岡正雄、
石橋真
318ラジオネーム名無しさん:2006/05/02(火) 20:07:46 ID:Wg+F3dtE
RKB茅野、やたら福岡vs千葉と言ってる

賛否両論あるだろうが俺は肯定派
319ラジオネーム名無しさん:2006/05/02(火) 20:40:20 ID:oPblMoWr
中×横
CBC 実況:角上清司 解説:木俣達彦 リポ:久野誠
SF 実況:北山靖 解説:稲葉光雄 リポ:大沢広樹 村上和宏
320ラジオネーム名無しさん:2006/05/02(火) 20:47:54 ID:JRePKf5s
RCCは川崎氏&宮田アナという裏送りの教科書のようなキャスティングですね。
TBSでいえば盛田氏&新タアナあたりか。
321軍令部作戦部長:2006/05/02(火) 21:05:14 ID:vB20Ze6A
阪神×巨人戦リポーター
ABC:岩本計介・林正浩 MBS:井上雅雄・山内宏明
322ラジオネーム名無しさん:2006/05/02(火) 21:27:48 ID:uIrhyaKu
日本ハム‐西武 QRレポーター・長谷川太、STVレポーター・岡本博憲、長谷川太
QRが長谷川アナ1人だったのは、解説がHBC解説の岩本勉だったからか?
それとも、STV岡本アナがレポーターデビュー戦だったからか?
323ラジオネーム名無しさん:2006/05/02(火) 22:31:53 ID:INi2ojYC
>>289
南海は日曜ナイターなくなりました。
地方1局なのに…
324軍令部作戦部長:2006/05/02(火) 22:33:55 ID:vB20Ze6A
各局中継終了時間
神×巨 ABC・MBSとも22:01 RF:21:56
中×横 SF:20:25
日×西 QR:21:21
ソ×ロ RKB:22:06 KBC:22:11
ヤ×広 RCC:22:21
325ラジオネーム名無しさん:2006/05/02(火) 23:24:45 ID:xvxpJMaQ
5月2日(火)
中横 CBC 解説:木俣達彦 実況:角上清司 リポ:久野誠
    SF.  解説:稲葉光雄 実況:北山  靖 リポ:大澤広樹・村上和宏
神巨 ABC 解説:吉田義男 実況:清水次郎 リポ:岩本計介・林正浩
    MBS 解説:一枝修平 実況:美藤啓文 リポ:井上雅雄・山内宏明
    RF.  解説:水野雄仁 実況:小林幸明 リポ:細渕武揚
ヤ広 RCC 解説:川崎憲次 実況:宮田統樹 リポ:師岡正雄・石橋真
日西 HBC 解説:新谷  博 実況:川畑恒一 リポ:山内要一
    STV. 解説:広瀬哲朗 実況:永井公彦 リポ:岡本博憲・長谷川太
    QR  解説:岩本  勉 実況:斉藤一美 リポ:長谷川太
ソロ.. RKB. 解説:稲尾和久 実況:茅野正昌 リポ:桜井浩二
    KBC. 解説:西村龍次 実況:田上和延 リポ:沖繁義
オ楽 TBC. 解説:有田修三 実況:枝松順一 リポ:
326ラジオネーム名無しさん:2006/05/02(火) 23:53:01 ID:xvxpJMaQ
TBCリポ松原宏樹
327ラジオネーム名無しさん:2006/05/03(水) 00:30:01 ID:55YdTJk8
ABCのスタッフって松原・山下・田野あたりはパリーグ専門でやってるが、
枝松・小縣らはセ・パ両方の中継に関わってるね。

結構やりくりが大変なのかな。 解説者も6人で回していく感じになったし。
328ラジオネーム名無しさん:2006/05/03(水) 06:38:54 ID:zFmw/quR
>>327
小縣・山下・岩本・枝松アナは
ABCミュージックパラダイスも担当しているのでたいへん
329ラジオネーム名無しさん:2006/05/03(水) 09:15:59 ID:ThMAQuf0
>>190>>302 
1局向けの5月中継予定、24(水)25(木)の本番予備が入れ替わったよ
本番:ロッテ×阪神LF 予備:巨人×日ハムLF

このカード変更は思い切ったね
330ラジオネーム名無しさん:2006/05/03(水) 09:33:32 ID:GNfDD4xv
>>329
>>306は本当だったのか。
STVはどうでるか?普通にNRNネットで来そうだが
331ラジオネーム名無しさん:2006/05/03(水) 10:33:43 ID:YP3zmK61
>>322
QRのレポーターは、札幌ドームの場合は3塁側STV,福岡ドームの場合は1塁側KBCアナが担当するので別に珍しくもない。

文化放送中継予定
5月5日(金) 文化放送スポーツスペシャル
西武ライオンズ − ソフトバンクホークス
  解説:笘篠賢治 実況:上野智広

5月6日(土) 読売ジャイアンツ − 東京ヤクルトスワローズ
  解説:豊田泰光  実況:鈴木光裕
5月7日(日) 
読売ジャイアンツ − 東京ヤクルトスワローズ
  解説:西本聖   実況:飯塚治
332ラジオネーム名無しさん:2006/05/03(水) 10:50:09 ID:GNfDD4xv
>>331
通常のケースなら、STVもQRも、三塁側岡本博憲・一塁側長谷川太と両ベンチにリポーターがつくのに、
昨日のQRは、長谷川太しかでなかった。STVは両方つけたのに。
ということを言ってるのだと思われ
333ラジオネーム名無しさん:2006/05/03(水) 12:06:16 ID:Qeve3p0S
既出ではないと思うので、LFの5月のスケジュール

2(火)〜4(木) 阪神VS巨人
3(水) ヤクルトVS広島
5(金)〜7(日) 巨人VSヤクルト
9(火)〜11(木) ヤクルトVS西武
12(金)〜14(日) 西武VS巨人
16(火)〜18(木) 楽天VSヤクルト
19(金)〜21(日) 楽天VS巨人
22(月) ヤクルトVSソフトバンク
23(火)〜25(木) ロッテVS半身
26(金)〜28(日) 巨人VSロッテ
30(火)〜31(水) 日本ハムVS巨人

特筆すべきは16日〜21日にかけて、楽天6連戦かな
334ラジオネーム名無しさん:2006/05/03(水) 12:07:16 ID:Qeve3p0S
>ロッテVS半身

申し訳ない、当然ロッテVS阪神です
335名無し:2006/05/03(水) 13:56:11 ID:hDRlGb22
ちなみに、5/19〜21のヤクルト×ソフトバンク戦はKBCのみ中継で、
RKBは楽天×巨人戦を放送(但し5/21を除く)?
336軍令部作戦部長:2006/05/03(水) 14:08:13 ID:tsiqAK7b
毎度の事ですが、今日のデーゲームのリポーター情報を求む。
337ラジオネーム名無しさん:2006/05/03(水) 16:26:02 ID:/r9uzBAv
>>333
このレスを見ると、9日(火)〜14日(日)は西武6連戦の中継、16日(火)〜
21日(日)は楽天6連戦の中継、23日(火)〜28日(日)はロッテ6連戦の中継に
なってる。わざとパリーグチーム6連戦の中継にしてるのかな? それともただの
偶然?
338ラジオネーム名無しさん:2006/05/03(水) 18:08:54 ID:xAWfRu0g
>>330
STVは普通に差替でしょ?
ハムの来る前はNRN(巨人戦以外)→巨人戦差換は普通のことだったし
339ラジオネーム名無しさん:2006/05/03(水) 18:20:28 ID:Qeve3p0S
340ラジオネーム名無しさん:2006/05/03(水) 19:48:58 ID:GNfDD4xv
5月3日(水)
中横 CBC 解説:山田久志 実況:久野  誠 リポ:
    SF.  解説:権藤  博 実況:犬飼俊久 リポ:
神巨 ABC 解説:木戸克彦 実況:岩本計介 リポ:松下賢治
    MBS 解説:達川光男 実況:森本栄浩 リポ:井上雅雄・山内宏明
    RF.  解説:水野雄仁 実況:細渕武揚 リポ:小林幸明
ヤ広 LF   解説:野村弘樹 実況:師岡正雄 リポ:
ソ.ロ. RKB. 解説:浜名千広 実況:石田一洋 リポ:
    KBC. 解説:藤原  満 実況:岡田浩一 リポ:



>>337 偶然のような気もするけどねぇ。
>>338 やっぱり差し替えるかなぁ。

札幌ドームの放送席って、STVとHBC隣同士なのね。
やりにくくないのかなw
341ラジオネーム名無しさん:2006/05/03(水) 20:31:35 ID:YP3zmK61
>>340
神巨 ABC 阪神リポ:楠淳生
342ラジオネーム名無しさん:2006/05/03(水) 21:08:48 ID:55YdTJk8
>>340
ABCレポーター 阪神:楠淳生 巨人:松下賢次
343軍令部作戦部長:2006/05/03(水) 21:17:42 ID:tsiqAK7b
阪神×巨人戦 各中継局とも21:16分終了。
344ラジオネーム名無しさん:2006/05/03(水) 22:49:36 ID:6HxjrSjV
>>310
KBCは東京ドーム出張するだろうから、NRN(LF制作)じゃないね
5/27オリックス×横浜はMBSとOBCかな
>>323 日曜ナイターが原則無いラジオ局
HBC・TBC・CRT・KBS・CRK・RNB・RKB・ROK
>>338 STVはどうするんだろうねえ
・LFから裏送り
・NRNロッテ×阪神そのままネット
・ひさびさRFからネット
・東京ドーム出張
・カラ出張
345ラジオネーム名無しさん:2006/05/03(水) 23:17:13 ID:t3NkimT2
>>340
ヤ広レポ:LF宮田統樹、RCC石橋真
346345:2006/05/03(水) 23:21:15 ID:t3NkimT2
書き方間違った。
LF ヤ:宮田統樹、広:石橋真
347ラジオネーム名無しさん:2006/05/03(水) 23:23:28 ID:XlSSkjoN
>>346
別にその書き方でも間違ってないよw
348ラジオネーム名無しさん:2006/05/03(水) 23:34:32 ID:ZJ8jzJng
中日×横浜
CBC、リポーター:水分貴雅
SF、リポーター:村上和宏(中日)・大澤広樹(横浜)
349名無しでいいとも!:2006/05/04(木) 13:34:51 ID:hAW0SgWm
今日のRCCカープデーゲーム中継「ヤクルト×広島」戦
解説・初芝清
実況・洗川雄司(LF)
350ラジオネーム名無しさん:2006/05/04(木) 16:02:44 ID:rE74BYqf
>>337
いずれの6連戦も後半が対巨人という共通点があるね。
前半3連戦は、ふだんパを放送しないLFが巨人戦を控えての
ウォーミングアップととれなくもない。
リスナーへの周知&煽りの効果も期待しているのかも。
351ラジオネーム名無しさん:2006/05/04(木) 18:47:49 ID:5enAn+qz
5月4日(木)
中横 CBC 解説:小松辰雄 実況:塩見啓一 リポ:
    SF.  解説:藤波行雄 実況:大澤広樹 リポ:
神巨 ABC 解説:福本  豊 実況:中邨雄二 リポ:清水次郎・松下賢治
    MBS 解説:佐々木恭 実況:近藤  亨 リポ:井上雅雄・山内宏明
    RF.  解説:長池徳士 実況:小林幸明 リポ:細渕武揚 ゲスト:橋口弘次郎
ヤ広 RCC 解説:初芝  清 実況:煙山光紀 リポ:(一塁側?)・石橋真
ソ.ロ. RKB. 解説:浜名千広 実況:桜井浩二 リポ:
    KBC. 解説:西村龍次 実況:太田祐輔 リポ:
352ラジオネーム名無しさん:2006/05/04(木) 18:59:00 ID:X1WTCpph
ヤ広は実況が洗川雄司アナで一塁側リポートは胡口和雄アナだよ
353ラジオネーム名無しさん:2006/05/04(木) 22:18:05 ID:FNImSeov
中邨アナ「福本さん、今日は加古川の人も帰れますね。」が全国ネットで聞けた。(w
354ラジオネーム名無しさん:2006/05/04(木) 22:23:23 ID:YzW6nLPG
>>353
着払いも言ってたな。
できれば、福本さんが言ってほしかったがw
355ラジオネーム名無しさん:2006/05/04(木) 23:10:57 ID:FFj7Ccwa
>>314
05(金)巨人×ヤクルト    解説:大島康徳 実況:伊藤慶太
11(木)日本ハム×中日   .解説:与田剛   実況:石川洋      石川アナめずらしく札幌出張
12(金)ソフトバンク×阪神  解説:大野豊   実況:小野塚康之  小野塚アナが今季ラジオ初実況
356ラジオネーム名無しさん:2006/05/05(金) 00:23:51 ID:xq9sGPtz
>>314
19金 横浜vs西武か? ヤvsソは福岡局、ロvs中は名古屋局HPに記載なし。ただし推測。
25木 巨人vs日本ハムで確定@NHK札幌HP 北海道先行放送
357ラジオネーム名無しさん:2006/05/05(金) 13:02:10 ID:XH7xwchG
西ソ QR 解説:笘篠賢治 実況:上野智広 リポ:(一塁側)中川充四郎、(三塁側)長谷川太、(一発)飯塚治
358ラジオネーム名無しさん:2006/05/05(金) 17:38:15 ID:RXW+r1lY
こう見ると、メディアがだんだんGから離れてきてるね。
うん。いいことだ。
359ラジオネーム名無しさん:2006/05/05(金) 17:59:44 ID:t7DbtAkj
>>338
ハム公式に交流戦までののビジターの中継予定が載ってた。
STVはやっぱりG-F差し替えでS-Fは道内はSTVのみ中継。
360ラジオネーム名無しさん:2006/05/05(金) 18:22:47 ID:t7DbtAkj
楽天ー日本ハム
TBC-STV 解説・西崎幸広 実況・佐藤修 レポーター・守屋周
TBC裏送りHBC 解説・佐々木信行 実況・松尾武 レポーター・大井健郎
361ラジオネーム名無しさん:2006/05/05(金) 22:01:03 ID:C49SMWtB
巨人×ヤクルト
NHK、解説:大島康徳 実況:伊藤慶太 リポーター:黒氏康博(BShiと兼務)
TBS、解説:栗山英樹 実況:林正浩 リポーター:初田啓介・清原正博
LF、解説:関根潤三 実況:胡口和雄 リポーター:師岡正雄・小野浩慈
RF、解説:須藤豊 実況:吉田填一郎 リポーター:小林幸明

なお巨人×ヤクルト戦終了後、TBS・LFとも横浜×阪神を中継
TBS、解説:有藤通世 実況:小笠原亘
LF、実況:煙山光紀
362ラジオネーム名無しさん:2006/05/05(金) 23:33:46 ID:xq9sGPtz
5月5日(金)
巨ヤ NHK 解説:大島康徳 実況:伊藤慶太 リポ:黒氏康博
    TBS 解説:栗山英樹 実況:林  正浩 リポ:初田啓介・清原正博
    LF.  解説:関根潤三 実況:胡口和雄 リポ:師岡正雄・小野浩慈
    RF  解説:須藤  豊 実況:吉田填一 リポ:小林幸明
広中 RCC 解説:道原裕幸 実況:一柳信行 リポ:
    CBC 解説:木下富雄 実況:       リポ:
横神 ABC 解説:湯舟敏郎 実況:小縣裕介 リポ:楠淳生
    MBS 解説:八木  裕 実況:赤木  誠 リポ:
    TBS 解説:有藤通世 実況:小笠原亘
    LF             実況:煙山光紀
西ソ. QR  解説:苫篠賢治 実況:上野智広 リポ:中川充四郎・長谷川太・飯塚治
    RKB. 解説:稲尾和久 実況:服部義夫 リポ:石田一洋
    KBC. 解説:伊原春樹 実況:沖  繁義 リポ:
楽日 TBC 解説:西崎幸広 実況:佐藤  修 リポ:守屋周
    HBC 解説:佐々木信 実況:松尾  武 リポ:大井健郎
363ラジオネーム名無しさん:2006/05/06(土) 00:14:27 ID:gqWPG9os
広中 RCC=SFリポ:道盛 浩・村上和宏
   CBCリポ:高田寛之(三塁側)
364ラジオネーム名無しさん:2006/05/06(土) 00:19:46 ID:pLawIILl
広中 RCC 解説:道原裕幸 実況:一柳信行 リポ:道盛浩・村上和宏
    CBC 解説:木下富雄 実況:       リポ:高田寛之
365ラジオネーム名無しさん:2006/05/06(土) 00:35:47 ID:aNzcYRce
>>362
MBS 解説:八木  裕 実況:赤木  誠 リポ:井上雅雄
KBC 解説:伊原春樹 実況:沖  繁義 リポ:宮田統樹
366軍令部作戦部長:2006/05/06(土) 01:52:27 ID:VpGWvUw1
スレ違いで申し訳ありませんが、4日にNHK・BSで中継された阪神×巨人
戦と5日にNHK総合で中継の広島×中日戦のリポーターを知っている方教えて
下さい。
367ラジオネーム名無しさん:2006/05/06(土) 02:28:24 ID:UZk4IPHf
放映権スレより、5日の広島―中日戦。NHK総合 リポーター:永井克典・塚本貴之
368ラジオネーム名無しさん:2006/05/06(土) 06:19:51 ID:bAPUir0T
5/4 中×横 CBCリポ伊藤敦基
5/5 広×中 CBC実況:石橋真 リポ:長谷川努(三塁側)
369ラジオネーム名無しさん:2006/05/06(土) 10:16:45 ID:yJWn0n1W
今日明日のNACK5
西武VSソフトバンク
6日 実況:加藤暁
7日 実況:染谷恵二
370ラジオネーム名無しさん:2006/05/06(土) 15:29:32 ID:EzxxBv97
巨人戦でのRCCスタッフのフル回転ぶりはすごいが、
今日もテレビ中継、RCC−CBC向け、SF向けとかなり忙しそう。
阪神戦だと大阪から実況アナ、解説者が出張してくるが、
今回名古屋から来てるのはリポーターくらい?
371ラジオネーム名無しさん:2006/05/06(土) 17:15:30 ID:qMF5aGCi
5/6 広×中
RCC CBC 実況:長谷川努解説:安仁屋宗八リポ:一柳信行(RCC)高田寛之(CBC)
SF 実況:坂上俊次解説:木下富雄リポ:村上和宏(SF)
リポーターだけです。名古屋はあんまり乗り込んで放送しないです。
CBCは去年は乗り込んだの千葉くらいかな?
372ラジオネーム名無しさん:2006/05/06(土) 18:33:42 ID:QeHGodvx
>>371
つヤフードーム・フルスタ
 調査期間中の大阪ド・広島も
373ラジオネーム名無しさん:2006/05/06(土) 18:40:26 ID:80kNFcIF
きのう胡口アナ、締めるのを1分間違えてた

>>314>>355-356
19(金)全国放送は広島×日本ハム
374ラジオネーム名無しさん:2006/05/06(土) 19:29:57 ID:yJWn0n1W
西ソ NACK5 実況:加藤暁 リポ:千代綾香
巨ヤ QR-NRN 解説:豊田泰光 実況:鈴木光裕 リポ:(1塁)飯塚治、(3塁)高橋将市
375ラジオネーム名無しさん:2006/05/06(土) 19:43:07 ID:pLawIILl
5月6日(土)
巨ヤ TBS. 解説:佐々木主 実況:初田啓介 リポ:
    QR  解説:豊田泰光 実況:鈴木光裕 リポ:飯塚治・高橋将市
    LF..  解説:大矢明彦 実況:師岡正雄 リポ:
    RF.  解説:柴田  勲 実況:内藤博之 リポ:
広中 RCC 解説:安仁屋宗 実況:長谷川努 リポ:一柳信行・高田寛之
    SF.  解説:木下富雄 実況:坂上俊次 リポ:石橋真?・村上和宏
横神 ABC 解説:有田修三 実況:楠  淳生 リポ:小縣裕介
    MBS 解説:安藤統男 実況:井上雅雄 リポ:
西ソ. KBC 解説:笘篠賢治 実況:沖  繁義 リポ:
楽日 TBC 解説:西崎幸広 実況:三橋泰介 リポ:

>>366 阪神×巨人NHKBS リポーター:早瀬雄一
>>372 CBC公式によると5月の交流戦ビジターは全部制作らしい。一方のSFは全部裏送り。
>>373 去年、NHKニュース7で畠山智之もやった
>>375 SFに広島リポはいなかった?居たとしたら石橋真で間違えないと思うが・・・
376軍令部作戦部長:2006/05/06(土) 20:07:48 ID:VpGWvUw1
TBSラジオ・リポーターは松下賢次(巨人)新タ悦男(ヤクルト)
377名無しでいいとも!:2006/05/06(土) 20:25:40 ID:lqrpdcoe
6/6〜8のオリックス×広島戦、RCCは阪神×広島戦同様3連戦ともABC裏送り?
それとも、6/6のみABC裏送り、6/7と8はMBS裏送りでやるの?
378ラジオネーム名無しさん:2006/05/06(土) 21:01:00 ID:pLawIILl
巨ヤNRN21:01終了
379ラジオネーム名無しさん:2006/05/06(土) 21:27:30 ID:LuFY9pe1
>>375 SFに広島リポはいませんでしたよ。
380ラジオネーム名無しさん:2006/05/06(土) 21:36:39 ID:6IH2+nRn
>>374
NACK5の中継、途中で実況加藤とリポの千代がケンカしたらしく
加藤がいくら呼んでも千代が出ない状態に。
最後は実況とレポの掛け合いで締めるのだが千代は最後まで出て来ず。
かなりヤバイ雰囲気です。
明日の中継が気になる。
381ラジオネーム名無しさん:2006/05/06(土) 21:54:53 ID:GaXxary3
どういう状況で喧嘩になったのか詳しく
382ラジオネーム名無しさん:2006/05/06(土) 22:21:40 ID:6IH2+nRn
>>381
ずっと聞いていたわけではないのでよくわからんのだけど、
(だから>>380では「らしく」と書いている)
4回か5回あたりに高知からキャンギャルみたいなのが来て、
デレデレになった加藤が千代をわざわざ呼んだのに千代を無視してキャンギャルとダベる、という
かなり危険なことをやってのけた。
おそらくこれで千代が「キレた」のではないかと。

ただ千代も「プロ」なわけで、こんなんで職場放棄したらどうなるか、
というのはわかるはずだが。
しかし加藤のふざけっぷりもひどかった。
猛省を促したい。
383ラジオネーム名無しさん:2006/05/06(土) 22:27:30 ID:e/eK7Un4
>>382
なんたることだ!
同じようなことして批判食らってNACK5の中継から姿消した松岡俊道アナの二の舞になりそうだな
384ラジオネーム名無しさん:2006/05/06(土) 22:28:31 ID:pLawIILl
>>380-381
聞いた話によると、きょうのMBSテレビで仙田和吉と一枝修平が言い合いになったらしい。
ダーウィンの起用法について、強い口調で指摘する一枝と、それに対し持論を展開する仙田。
そして、その間であたふたする亀山つとむという状況だったらしい。

で、テレ朝では、長嶋一茂と東尾修がよくなかったみたいで。(プロ野球板解説者スレにて)

>>379
どうもです。修正します。

広中 RCC 解説:安仁屋宗 実況:長谷川努 リポ:一柳信行・高田寛之
    SF.  解説:木下富雄 実況:坂上俊次 リポ:村上和宏
385ラジオネーム名無しさん:2006/05/06(土) 23:26:40 ID:fROty+/w
>>384
テレ朝の東尾は聞くに堪えなかった。
386ラジオネーム名無しさん:2006/05/06(土) 23:59:42 ID:yJWn0n1W
>>383
松岡俊道が消えたのはそんな理由だったのか。
染谷恵二も消えて欲しいが。

やっぱりNACK5の実況は坂アナか矢野アナのマターリ中継が一番。
387ラジオネーム名無しさん:2006/05/07(日) 00:15:10 ID:qnFd1Yo0
もし今回のことで加藤がクビになれば、QR飯塚の実況が復活するかも。
これはこれで嫌だ。
あの声は聴けたもんじゃない。

>>384
オンエア中のアナと解説者のケンカ、ごくたまにあるようですね。
記憶にあるのは2003年5月か6月の「広島―中日」戦で、
河野高峰アナと大下剛史・西田真二(HOME)が非常に険悪な雰囲気となり、
アナと解説者2人はお互いを無視して中継を続けるという異常事態に。
結局河野アナはこの放送を最後に中継を降ろされ現在はディレクターになりました。

また、父から聞いた話では、日テレの越智アナウンサーと解説者(誰か不明)が
仲たがいしてしまい、沈黙が続くという事態に陥ったことがあったとか。
越智アナもまもなく実況を降ろされたとのことです。
388ラジオネーム名無しさん:2006/05/07(日) 03:12:41 ID:ukaBpDjR
5月6日(土)
巨人×ヤクルト
LF..  解説:大矢明彦 実況:師岡正雄 リポ:山内宏明・山田透
RF.  解説:柴田  勲 実況:内藤博之 リポ:細渕武揚
389ラジオネーム名無しさん:2006/05/07(日) 16:22:22 ID:KkMQOXDA
5月7日(日)
広島vs中日 デーゲーム  
RCC CBC  実況:道盛浩      リポーター:石橋真
         解説:三村敏之           高田寛之
   
東海ラジオ    実況:長谷川努     リポーター:村上和宏
         解説:道原裕幸
390ラジオネーム名無しさん:2006/05/07(日) 21:28:51 ID:4pdfXiFA
5月7日(日)
巨ヤ QR 解説:西本聖 実況:飯塚治 リポ:高橋将市・鈴木光裕
   LF 解説:若松勉 実況:松本秀夫 リポ:山内宏明・山田透
   RF 解説:廣岡達朗 実況:細渕武揚 リポ:内藤博之
391ラジオネーム名無しさん:2006/05/07(日) 21:44:17 ID:cksCDcgc
>>390
ゲストはスレ違いなのかもしれないが、今日のLF中継には巨人の滝鼻オーナーがゲスト出演していた
392ラジオネーム名無しさん:2006/05/07(日) 21:47:42 ID:D6Hm6I6+
5月7日
巨人×ヤクルト
TBS(JRN)、解説:元木大介 実況:新タ悦男 リポーター:椎野茂・初田啓介

>>382
加藤暁のHP&BBSが今もあれば、かなり荒れていただろうな。
(昨年もESPNホークス戦実況で西武・高木大成を必要以上に取り上げて、
これに対する反発がBBSに書き込まれまくった)
393軍令部作戦部長:2006/05/07(日) 21:54:12 ID:LaKQENFX
TBSラジオ 21:21分終了
QR・LF・RFは21:26分終了
394ラジオネーム名無しさん:2006/05/07(日) 22:09:54 ID:za3ynI4T
>>386 染谷さん声はいいんだけどね。たしかに実況はひどい。

へぇ〜 ナックではそんなことがあったのか。それしてもあそこは効果音がうるさいよな。
395名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2006/05/07(日) 23:12:52 ID:tYZ9RUsr BE:152652593-
>>394
>それしてもあそこは効果音がうるさいよな。
確かに「五月蠅すぎ」ますね。

でもNACK5でのレッズ戦の中継は「アッパレ」もんなんだけどな。
396ラジオネーム名無しさん:2006/05/07(日) 23:22:50 ID:9BUIdhRK
球場で流してるBGもあった気がするけど
397ラジオネーム名無しさん:2006/05/07(日) 23:56:44 ID:nEsGzz43
いつも、1日のまとめ書いている人です。こんばんわ。

実は我が家のネットワーク環境が全滅したので、数日いません。
どなたか代役よろしくです。
それでは失礼します。
398ラジオネーム名無しさん:2006/05/08(月) 00:28:16 ID:rpl5gVP6
>>397 おお!毎日ご苦労様です。
399ラジオネーム名無しさん:2006/05/08(月) 00:38:05 ID:FvYk4YiS
ごがつばえすぎ・・・?
400ラジオネーム名無しさん:2006/05/08(月) 00:43:00 ID:rpl5gVP6
打席入るときの音くらいはいいけど、西武チャンスの時にずっと鳴ってんのは
うるさくてたまらん。FMらしさを出そうってのか?

・・・ごがつばえ??
401ラジオネーム名無しさん:2006/05/08(月) 02:25:19 ID:S8tksaet
>>400
NACK5のホームページにある吉野麻子さんのブログにそのいきさつが書いてあるよ。
やっぱりうるさいという批判とかあったがその批判を押し切ってやったが、今ではそれが定着してることや、
効果音を大宮のスタジオから流していること、スタッフが試合後の後説の時間計算をしてうまく後番組とつないでることが書いてあった。
ソース http://www.nack5.co.jp/lions/blog_asako
402ラジオネーム名無しさん:2006/05/08(月) 03:04:18 ID:4TRq9wR3
>>401
補足だが吉野麻子の個人ブログ「麻子のお仕事」の3月30日「マダムキラー」の
コメントで、吉野自身がコメントしているが、これによると今年のNACK5実況は、
坂信一郎、矢野吉彦、加藤暁、染谷恵二の4名でやるとのこと。
あと染谷恵二、前職がラジオ日本で、巨人マンセーの実況をしていたのが、
一部で不評を買っているのかな。
403軍令部作戦部長:2006/05/08(月) 06:59:09 ID:p5l1hfqb
5月7日のプロ野球中継
巨×ヤ TBS 解説:元木大介 実況:新タ悦男 リポ:椎野茂・初田啓介
    QR 解説:西本聖 実況:飯塚治 リポ:高橋将市・鈴木光裕
    LF スペシャルゲスト 巨人・滝鼻卓雄オーナー
       解説:若松勉 実況:松本秀夫 リポ:山内宏明・山田透
    RF 解説:廣岡達朗 実況:細渕武揚 リポ:内藤博之
横×神 ABC 解説:有田修三 実況:小縣裕介 リポ:楠淳生
広×中 RCC・CBC 解説:三村敏之 実況:道盛浩 リポ:石橋真・高田寛之
    SF 解説:道原裕幸 実況:長谷川努 リポ:村上和宏
楽×日 TBC・HBC 解説:佐々木信行 実況:大井健郎
西×ソ NACK5 実況:染谷恵二 リポ:千代綾香
    RKB 解説:浜名千広 実況:田中友英
    KBC 解説:松沼博久 実況:沖繁義
ロ×オ ラジオ中継なし
以上、補足・訂正等あれば情報を
404ラジオネーム名無しさん:2006/05/08(月) 08:07:03 ID:JZNx6OCe
矢野は土曜は競馬場にいるからな日曜はGIレースのときは出なかったり、TVを見ながら実況みたい
405ラジオネーム名無しさん:2006/05/08(月) 10:17:04 ID:NBz/ArQo
1局向けの5月中継予定 >>302の続きです
23(火)巨人×ハム 栗山英樹   林  正浩   
24(水)ロッ..×阪神 初芝  清   山田  透   巨人×ハム
25(木)ロッ..×阪神 江本孟紀   宮田統樹   巨人×ハム
26(金)巨人×ロッ.. 田尾安志   小野浩慈   
27(土)巨人×ロッ.. 川口和久   新タ 悦男   ソフ ×中日
28(日)巨人×ロッ.. 盛田幸妃   林  正浩   
30(火)ハム×巨人 金石昭人   川畑恒一   横浜×ソフ
31(水)ハム×巨人 広瀬哲朗   宮永真幸   ロッ..×ヤク
406ラジオネーム名無しさん:2006/05/08(月) 11:31:28 ID:kaFNLkx+
つうことは、23〜25はLF制作のSTVアタックナイターか
407ラジオネーム名無しさん:2006/05/08(月) 11:35:11 ID:kaFNLkx+
HBCラジオ公式、9月27日まで更新!
408ラジオネーム名無しさん:2006/05/08(月) 16:01:04 ID:8Ww99etf
>>398
あ、ありがとうございます。当分はネトカですorz

>>403
西ソ
RKB 解説:浜名千広 実況:石田一洋 リポ:田中友英
KBC 解説:松沼博久 実況:沖  繁義 リポ:長谷川太

>>405
乙 宮田統樹本番カード実況久々か?

>>407
HBCは、放送しない6以下/136の方が気になるわけでw
GW中の西武デイゲームと、神宮3試合の5試合の他にあるかないかだな。
409ラジオネーム名無しさん:2006/05/08(月) 16:15:00 ID:HB0YA4Zm
あしたのヤクルト×西武はQR東尾修、LF伊原春樹と西武監督経験者の競演

>>314
18(木)中日×オリックス 解説:今中慎二 実況:塚本貴之
19(金)広島×日本ハム   解説:大野豊   実況:三浦拓実
>>405
ロッテ×阪神
初芝清はようやく全国放送に登場だね
そういえば江本孟紀と宮田統樹アナのコンビは聴いたことが無い
410ラジオネーム名無しさん:2006/05/08(月) 16:16:14 ID:Ewm2F0T/
STVラジオ 12日(金)の日ハム×横浜の実況はなんと和久井薫!!

STVアタックナイター2006
日ハム VS 横浜(札幌ドーム) 解説:千藤三樹男 実況:和久井薫
411ラジオネーム名無しさん:2006/05/08(月) 17:36:26 ID:CWVsAc9k
宮田アナはLFのみでは本番カード1回あったはず。土曜のソフトバンク戦。
解説は達川だった。
江本とのコンビ、最近では聴いたことないが、昭和末期には結構あったかもね。
412 :2006/05/08(月) 18:18:45 ID:I75NJAGF
>>410
札幌在住じゃないので、何が「なんと」なのかさっぱり分からんw
分かりやすい在京局に例えて言えば、誰が実況するようなものなの?

>>411
その通り、江本宮田コンビはひと昔前は結構あった。
本当に懐かしいコンビ。
413ラジオネーム名無しさん:2006/05/08(月) 18:31:47 ID:lphSgGPK
>>412 巨ヲタが公戦を実況するようなもの。
414ラジオネーム名無しさん:2006/05/08(月) 18:40:23 ID:HyVqbn71
KBCってホームは殆ど中継するしアウェイに乗り込むこともあるのに、
何故あの解説者数のままなのだろう。よくあれで廻してゆけると感心する。

TBCなどは後発でかつ中継数ではKBCに及ばないはずだが、解説者は結構いる。
415ラジオネーム名無しさん:2006/05/08(月) 18:53:26 ID:+0L6JBQ9
23〜25のSTV(LF裏送り)、森中or齋藤明夫来ないかな。
1局地域がNRNネットでない23日がいちばん可能性あるか…。
あるいは31日の千葉か、横浜(KBCへの裏送り?)あたりかも。
416ラジオネーム名無しさん:2006/05/08(月) 19:03:53 ID:rkKjh/0P
>>412
和久井薫
熱狂的巨人ファンで、日本ハムが札幌に来てからも
「Wカオル」のキャラクターで巨人を応援し続け、公ファンから大顰蹙を買う(2004年)
現在も、平日の4時53分から6時半まで「朝6生ワイド」を担当しているが、
スポーツコーナーでは日ハムを無視して巨人マンセー
永井公彦に譲るまで、巨人の札幌シリーズは毎年和久井が実況していた

そんな人が初めて日本ハム戦を実況します
417ラジオネーム名無しさん:2006/05/08(月) 19:21:54 ID:6kIHJUj+
松下賢治がアンチ巨人放送をするぐらい
418ラジオネーム名無しさん:2006/05/08(月) 20:03:20 ID:dbFq5g5g
419ラジオネーム名無しさん:2006/05/08(月) 20:23:26 ID:KOlJVvXs
昔はLFにカネやんの名前があった気がする。
解説は巨人戦&ロッテ戦主体だったのだろうか。

あと西本幸雄御大も名前があった。LFで解説は聴いた記憶がない。
LFが関西に乗り込んでの(当時乗り込んでたかは不明だが)
阪神戦や阪急戦が主体だったのだろうか。
420ラジオネーム名無しさん:2006/05/08(月) 20:48:58 ID:lvU+lG98
明日の一局地域向け予備カード@横浜対楽天 ってどうなの?一局地域の皆さん
421ラジオネーム名無しさん:2006/05/08(月) 21:07:14 ID:s34TzD7g
文化放送中継予定
5月9日 (火) ヤクルトスワローズ − 西武ライオンズ
解説:東尾修 実況:鈴木光裕
5月10日(水)ヤクルトスワローズ − 西武ライオンズ
解説:大塚光二 実況:長谷川太
5月11日(木) ヤクルトスワローズ − 西武ライオンズ
解説:笘篠賢治 実況:斉藤一美
5月12日(金)西武ライオンズ − 読売ジャイアンツ
解説:山ア裕之 実況:松島茂
5月13日(土)西武ライオンズ − 読売ジャイアンツ
解説:松沼雅之 実況:上野智広
5月14日(日) 西武ライオンズ − 読売ジャイアンツ
解説:西本聖 実況:鈴木光裕
422ラジオネーム名無しさん:2006/05/08(月) 23:05:57 ID:0IYioYjm
>>419
いや西本さんは結構関東にも来てて、よく所沢や神宮の試合の解説をしていたように思います。
423ラジオネーム名無しさん:2006/05/09(火) 08:28:28 ID:DPdKhaKd
QR、5/13と14のホームランナイター(NRNネット)を
どの程度ライオンズナイターテイストでやれるかが見ものだね。
昨年は結構頑張っていた気がする。かなり西武寄りだった。

交流戦の対巨人戦が火〜木ならば、QRは3試合とも
ライオンズナイターとして聴けるのだが…。
424ラジオネーム名無しさん:2006/05/09(火) 10:52:41 ID:I7LlI1xX
STVアタックナイターの新解説者千藤三樹男氏が「凄いぞファイターズ」で紹介されています。
ttp://www.stvr.jp/netmembers/
425ラジオネーム名無しさん:2006/05/09(火) 12:47:48 ID:fCuSNHQx
つまらないことを聞きますが、去年の日本シリーズは大阪のラジオ局(ABC・MBS)も
自主製作だったんですか?
426ラジオネーム名無しさん:2006/05/09(火) 19:22:01 ID:xRkWKg4R
ヤ西 QR 解説:東尾修 実況:鈴木光裕 リポ:飯塚治、長谷川太
427ラジオネーム名無しさん :2006/05/09(火) 19:24:25 ID:wbKCF+qO
今夜のスカイマークスタジアム 放送席

ABCテレビ(屋外席)のすぐ真後ろに
MBSラジオ(屋内席)左から一枝修平・番組スタッフ・美藤アナ
その右にABCラジオ(屋内席)左から木戸・伊藤アナ・スタッフ

>>425
第1戦(マリン)ABC…福本・吉田、小縣アナ MBS…一枝修平、赤木アナ
第2戦(マリン)ABC…真弓・吉田、中邨アナ MBS…達川・八木、仙田アナ
428ラジオネーム名無しさん:2006/05/09(火) 19:27:00 ID:wbKCF+qO
ヤ西 LF 解説:伊原春樹 実況:山田透 リポ:煙山光紀、宮田統樹
オ巨 NRN 巨人リポ:胡口和雄
429ラジオネーム名無しさん:2006/05/09(火) 19:41:35 ID:NqHCAcpp
かねやんは昔、LFの解説をやってた。
深沢アナと神宮のヤクルトvs巨人戦とか。
日テレの解説もやっていた。
西本さんは甲子園の阪神vs巨人戦の自主制作に出ていた。

俺は昔QRのナイター中止のレインコート番組が好きだった。
18:10からの今は泣きベーやんの番組
20:00からのトヨさんの音楽番組。
430ラジオネーム名無しさん:2006/05/09(火) 20:16:35 ID:1E0abQiT
5月9日(火)
神ロ. ABC 解説:吉田義男 実況:清水次郎 リポ:
    MBS 解説:太田幸治 実況:近藤  亨 リポ:
横楽 TBC 解説:盛田幸妃 実況:清原正博 リポ:
ヤ西 LF.  解説:伊原春樹 実況:山田  透 リポ:煙山光紀・宮田統樹
    QR  解説:東尾  修 実況:鈴木光裕 リポ:飯塚治・長谷川太
日中 HBC 解説:金石昭人 実況:川畑恒一 リポ:山内要一
    STV. 解説:広瀬哲朗 実況:永井公彦 リポ:宮永真幸・大澤広樹
    CBC 解説:高木守道 実況:水分貴雅 リポ:宮部和裕
ソ.広 RKB 解説:加藤伸一 実況:茅野正昌 リポ:
    KBC 解説:西村龍次 実況:小林徹夫 リポ:
オ巨 ABC 解説:木戸克彦 実況:伊藤史隆 リポ:
    MBS 解説:一枝修平 実況:       リポ:(一塁側)・胡口和雄
    CRK 解説:山沖之彦 実況:林真一郎 リポ:

>>408 まさか一夜で復旧できるとは・・・
>>405 千葉ロッテ戦に出なきゃいつでる?って感じですからね>初芝
>>410 朝帯番組をやってる。長らく実況から離れてる。大の巨人ファンの和久井さんがまさか実況するとは・・・
     余談だが、北海道では和久井と言えば、映見ではなく薫である。
>>420 巨人戦→阪神戦→ヤク戦と続く傾向があるNRNに対し、JRNは巨人→横浜→阪神と続く傾向があるからね
>>421 元ファイターズ打撃コーチで、ハム一筋。LFでも解説経験ありって紹介されてたな>千藤三樹男
>>427 雨は大丈夫だったのだろうか?>ABCテレビ
>>430 きょうNRNネットを聞けるのは、茨城と沖縄だけ。
431軍令部作戦部長:2006/05/09(火) 22:07:21 ID:JfA4GiBN
>430
  パソコンが復旧してよかったですね。
オ×巨 MBS一塁側レポーターは赤木誠 RFは高野勝正・加藤裕介
ソ×広 RKB・RCCは石田一洋・一柳信行
    KBCは田上和延
 KBCは試合終了後MBSのオ×巨戦を試合終了まで中継。

432ラジオネーム名無しさん:2006/05/09(火) 22:27:20 ID:hilkL3PU
>>421>>423
QRはG戦だなんて気にせず、普段通りとことん西武びいきでやってほしい。
G戦だけ遠慮されるのも嫌だからね。
でも斉藤一美が聞きたかったな。一番西武びいきがひどいからw
433軍令部作戦部長:2006/05/09(火) 22:54:14 ID:JfA4GiBN
ABCのオ×巨戦 リポーターは松原宏樹・中村秀昭
434ラジオネーム名無しさん:2006/05/09(火) 23:05:38 ID:FfiepJ4j
一美はGファンですよ
435ラジオネーム名無しさん:2006/05/10(水) 00:14:39 ID:IQD0Z2zW
>>430
阪神戦
ABC リポ:枝松順一
MBS 解説:太田幸司 (字違ってる)
436ラジオネーム名無しさん:2006/05/10(水) 00:24:25 ID:eIFwMBw7
RCCは試合が終了した瞬間、JRN本番に切り替えた
得点が入ったときに音楽鳴らすのが違和感ある
437ラジオネーム名無しさん :2006/05/10(水) 00:28:56 ID:juqUecf9
テレビ  実況岩本・レポおがた
ラジオ  実況清水・レポ枝松
ラジオ裏 実況伊藤・レポ松原  今日はABCフル動員だな

>>430 オ×巨
MBS裏 解説:一枝修平 実況:美藤哲文 リポ:赤木誠・胡口和雄
438軍令部作戦部長:2006/05/10(水) 01:16:11 ID:5RNvb2zt
5月10日(水)と5月11日(木)のオ×巨戦はABC裏送りがTBSラジオ
のみの激レア中継です。
439軍令部作戦部長:2006/05/10(水) 01:17:48 ID:5RNvb2zt
>438
 ごめんなさい、訂正です。RBCラジオも中継します。
440名無しでいいとも!:2006/05/10(水) 07:26:56 ID:DPn1i734
>>430
昨日のMBS阪神×ロッテ戦のリポーターは井上善雄アナだった。
441ラジオネーム名無しさん:2006/05/10(水) 11:27:31 ID:2znLNAYq
今日のTBSラジオの中継は天候的なものを考えてもオリvs巨人ですかね?
442ラジオネーム名無しさん:2006/05/10(水) 12:44:43 ID:IQD0Z2zW
>>437
美藤啓文アナね

>>440
井上雅雄アナ

細かくてスマンが・・・ 気持ち悪いんで訂正入れさせてもらった
443名無しさんにズームイン!:2006/05/10(水) 12:51:52 ID:DPn1i734
今日はオリックス×巨人戦と阪神×ロッテ戦は中止濃厚だな?
444ラジオネーム名無しさん:2006/05/10(水) 12:59:24 ID:ICaDEmai
>>443
ということは今日のTBSラジオは横浜戦?
445ラジオネーム名無しさん:2006/05/10(水) 15:52:30 ID:rBXJng5s
ttp://www.hanshintigers.jp/game/score/
今日の阪神×ロッテ、中止になりました。
446ラジオネーム名無しさん:2006/05/10(水) 16:06:32 ID:mPbznIDF
檻戦も中止なので、横浜も神宮も中止になったらどうなるんだ?
447ラジオネーム名無しさん:2006/05/10(水) 16:49:35 ID:FIOU9Djp
>>446
関東では雨降ってませんのでTBSは横浜X楽天RFは雨傘
448ラジオネーム名無しさん:2006/05/10(水) 17:55:08 ID:uE8IOpux
5/10現地確認版
KBC…解説・西村龍次、実況・岡田浩一、レポーター・沖繁義
RKB…解説・稲尾和久、実況・田中友英、レポーター・茅野正昌
449ラジオネーム名無しさん:2006/05/10(水) 18:35:21 ID:+/TJgIrh
北海道日本ハムvs中日
HBC 解説:金石昭人 実況:山内要一 リポ:川畑恒一
STV 解説:広瀬哲朗 実況:宮永真幸 リポ:永井公彦・大澤広樹
450名無しでいいとも!:2006/05/10(水) 18:39:50 ID:DPn1i734
今日はオリックス×巨人戦と阪神×ロッテ戦が中止になったため、
JRNは横浜×楽天戦、
NRNはヤクルト×西武戦を放送中
451ラジオネーム名無しさん:2006/05/10(水) 18:41:13 ID:1hIQ7RbA
ヤクルト×西武
LF(NRN)、解説:野村弘樹 実況:煙山光紀 リポーター:松本秀夫・宮田統樹
QR、解説:大塚光二 実況:長谷川太 リポーター:上野智広・斉藤一美
452名無しでいいとも!:2006/05/10(水) 18:44:48 ID:DPn1i734
TBS-JRN 横浜×楽天戦
解説は栗山英樹
453ラジオネーム名無しさん:2006/05/10(水) 19:26:04 ID:1hIQ7RbA
横浜×楽天
TBS(JRN)、解説:栗山英樹 実況:小笠原亘 リポーター:赤荻歩・戸崎貴広
TBC、解説:斉藤明夫 実況:師岡正雄 リポーター:洗川雄司
454ラジオネーム名無しさん:2006/05/10(水) 22:45:34 ID:7TtYNjPC
今夜のニッポン全国ラジベガス、横浜×楽天の石井琢2000本安打がかかった打席を生中継
ラジオ関西にもニッポン放送の中継が流れた
455ラジオネーム名無しさん:2006/05/10(水) 22:50:31 ID:uE8IOpux
明日のKBC
解説…藤原満
実況…小林徹夫

このため元RCC沖、今回の3連戦では実況登板なし
(次回の広島でのビジター帯同の有無は不明だが)。
456ラジオネーム名無しさん:2006/05/10(水) 23:36:53 ID:3Oxrnjyx
5月10日(水)
横楽 TBS. 解説:栗山英樹 実況:小笠原亘 リポ:赤荻歩・戸崎貴広
    TBC. 解説:斉藤明夫 実況:師岡正雄 リポ:洗川雄司
ヤ西 LF   解説:野村弘樹 実況:煙山光紀 リポ:松本秀夫・宮田統樹
    QR  解説:大塚光二 実況:長谷川太 リポ:上野智広・斉藤一美
日中 HBC 解説:金石昭人 実況:山内要一 リポ:川畑恒一
    STV. 解説:広瀬哲朗 実況:宮永真幸 リポ:永井公彦・大澤広樹
    CBC 解説:小松辰雄 実況:宮部和裕 リポ:水分貴雅
ソ.広 RKB 解説:稲尾和久 実況:田中友英 リポ:茅野正昌
    KBC 解説:西村龍次 実況:岡田浩一 リポ:沖繁義

>>439 RBCとROKって忘れやすいですよね。(沖縄県民の皆さんすいません。)
>>455 先週末、インボイス出張だったからかも
457ラジオネーム名無しさん:2006/05/11(木) 07:00:12 ID:TppGdveX
昨日中止になった阪神×ロッテ、オリックス×巨人がもし6月19日(月)に
やることになったらラジオ中継はあるかなあ? 月曜日だから。
458ラジオネーム名無しさん:2006/05/11(木) 10:07:30 ID:RtA3m2Ib
巨人戦はTBSラジオあたりでやるのでは。
459ラジオネーム名無しさん:2006/05/11(木) 10:14:58 ID:RoVERd1y
>>457
普通にABC・MBSはやりそうな気がする。阪神VSロッテ
460ラジオネーム名無しさん:2006/05/11(木) 12:56:12 ID:DFg2KbT7
千藤三樹男が日本ハム戦の解説ならば、伊集院光をゲストに迎えたいところだ。
(伊集院光が千藤のサインをもらって日本ハムのファンになったのは知る人ぞ知る話)
461ラジオネーム名無しさん:2006/05/11(木) 13:04:54 ID:hAqGI81u
20日ぐらいが妥当だと。移動もあるし
462ラジオネーム名無しさん:2006/05/11(木) 17:03:19 ID:nOzChZq4
>>461
6月18日(日)ってたしか大阪ドームかスカイマークでオリックス×阪神だと
思った。移動には支障が無いだろう。
463ラジオネーム名無しさん:2006/05/11(木) 18:08:52 ID:qMtt5wEx
STVのアナは、東海ガッツナイター・リスナーへの触れ込みアナウンス「中京地区の皆様」を「
中京テレビ」とよく言い間違えないことに、思わず感心。

 この場合「名古屋エリア」あるいは「東海3県」が普通なんだけど。
464ラジオネーム名無しさん:2006/05/11(木) 18:58:57 ID:AkawoQx4
>>455
マジレスすると去年の場合KBCは交流戦に向けて5人の実況アナに
それぞれ担当球団を任せた(KBC向けとNRN向けを分けて制作するため
人手が足りなくなる関係上巨人のみ全員で担当したっぽいが)。
担当アナはヤフドの3試合中2試合実況+ビジター実況帯同(2人になる
場合もあるが、基本的には1人が多かった。2人で出張の場合も担当アナは
このうちの2試合担当がデフォ)。

普通KBCでヤフドの同一3連戦中2試合当番は滅多にないのだが、今回の
広島戦で小林が2試合担当したことを考えると、今年も各アナにセの
1球団を主に任せる担当制を敷いているようだな。
おそらく太田が阪神(昨日の番組で12・13日の試合を実況すると言ってた)に
なりそうなので岡田・田上・沖でヤクルト・横浜・中日を分け合うのかな。
465ラジオネーム名無しさん:2006/05/11(木) 19:30:54 ID:ltJw8tdB
北海道日本ハム×中日
HBC 解説:岩本  勉  実況:菅野暢昭 リポ:山田泰子
STV. 解説:千藤三樹男 実況:永井公彦 リポ:横井健一・大澤広樹
NHK 解説:与田  剛  実況:石川  洋 リポ:高瀬登志彦
466ラジオネーム名無しさん:2006/05/11(木) 19:48:01 ID:ltJw8tdB
5月11日(木)
神ロ ABC. 解説:有田修三  実況:枝松順一 リポ:
    MBS 解説:一枝修平  実況:仙田和吉 リポ:
横楽 TBC 解説:初芝  清  実況:師岡正雄 リポ:
ヤ西 LF.  解説:関根潤三  実況:山内宏明 リポ:
    QR  解説:苫篠賢治  実況:斉藤一美 リポ:
日中 NHK 解説:与田  剛  実況:石川  洋 リポ:高瀬登志彦
    HBC 解説:岩本  勉  実況:菅野暢昭 リポ:山田泰子
    STV. 解説:千藤三樹男 実況:永井公彦 リポ:横井健一・大澤広樹
    CBC 解説:高木守道  実況:水分貴雅 リポ:宮部和裕
ソ.広 RKB 解説:浜名千広  実況:茅野正昌 リポ:
    KBC 解説:藤原  満  実況:小林徹夫 リポ:
オ巨 NHK. 解説:鈴木啓示  実況:       リポ: ゲスト:宮川大助 
    ABC 解説:湯舟敏郎  実況:小縣裕介 リポ:
    MBS 解説:太田幸司  実況:赤木  誠 リポ:
    CRK 解説:山沖之彦  実況:林真一郎 リポ:

>>463 東海地区でもよくね?にしても、中京地区は普通聞かないなぁ
>>464 へぇー、ためになった d
467ラジオネーム名無しさん:2006/05/11(木) 21:46:21 ID:uCMaYQKQ
現在TBSラジオでオ×巨戦の後、日×中戦を放送中(HBCラジオ制作のネット受け?)
468ラジオネーム名無しさん:2006/05/11(木) 21:53:37 ID:WsWy5/uP
>>466
ヤ西 QR リポ:高橋将市、松島茂
469ラジオネーム名無しさん:2006/05/11(木) 21:54:30 ID:ML9tSh0r BE:226152285-
>>466
>東海地区でもよくね?
それだと「静岡」も対象になってしまう。
現に「国営放送」では、静岡は「東海地区」の扱いになるし、
土日祝日の11:55からの天気予報は、名古屋から発信されている。
まぁ、>>463さんの言う様に「東海3県」若しくは「中京地区」でいいと思う。
470ラジオネーム名無しさん:2006/05/11(木) 21:59:17 ID:uCMaYQKQ
>>467は21:58で、HBCのネットから落ちました。
471ラジオネーム名無しさん:2006/05/11(木) 22:01:41 ID:RoVERd1y
>>466
神ロ ABC リポーター:清水次郎
472ラジオネーム名無しさん:2006/05/11(木) 22:19:54 ID:WsWy5/uP
>>469
国営放送なく、皆様のNHKは公共放送だろ?
473ラジオネーム名無しさん:2006/05/11(木) 22:29:00 ID:NnweTFwf
STVラジオの中継、最後だけ東海ラジオガッツナイターって言わなかったけど、
サヨナラ負けで試合終了早々に飛び降りしたのでしょうか?
474ラジオネーム名無しさん:2006/05/11(木) 22:38:46 ID:vDu2QNra
>公共放送
ちゃんちゃらおかしいw
475名無し:2006/05/11(木) 23:34:01 ID:HXZ9Vdvt
>>466
阪神×ロッテ戦
MBS リポーター井上雅雄
476ラジオネーム名無しさん:2006/05/12(金) 00:11:27 ID:0wGfenbc
>>466
横浜×楽天
TBC、解説:初芝清 実況:洗川雄司 リポーター:師岡正雄
ヤクルト×西武
LF、解説:関根潤三 実況:山内宏明 リポーター:山田透・宮田統樹
オリックス×巨人
TBS、解説:真弓明信 実況:小縣裕介 リポーター:山下剛・椎野茂
CRK、解説:山沖之彦 実況:林真一郎 リポーター:牛尾淳・加藤裕介
ソフトバンク×広島
RKB、解説:浜名千広 実況:茅野正昌 リポーター:田中友英
KBC・RCC、解説:藤原満 実況:小林徹夫 リポーター:岡田浩一・一柳信行
477ラジオネーム名無しさん:2006/05/12(金) 00:23:17 ID:iXuIZ3Sn
突然だけどOBCをNRN土・日担当にするのはもうやめたほうがいいのでは?
NRNでは「大阪のQR」みたいな位置づけなんだろうけど。
局アナは1人、解説者も全国レベルとはいえない2人。
金曜の中継もやめてしまった。
こんなやる気のない局は野球中継する資格がないと思う。
478ラジオネーム名無しさん:2006/05/12(金) 00:45:21 ID:cCJ+WYYq
>>477
昔のサンテレビは局アナ0人、解説もバルボンにマーティ・キーナートでしたが何か?
479ラジオネーム名無しさん:2006/05/12(金) 07:30:22 ID:0zQ+57oK
>>466 BK オリックス×巨人 実況:竹林宏
 
480ラジオネーム名無しさん:2006/05/12(金) 08:59:56 ID:R7CnQaPN
>>470
あれひどいよね、飛び降りした直後にサヨナラ押し出しになってるし(すぐにNHK第1に切り替えたらいいけど)。
481ラジオネーム名無しさん:2006/05/12(金) 10:50:39 ID:upo7y7jK
>>466

BKのオリックス−巨人戦のレポーターは誰?
482ラジオネーム名無しさん:2006/05/12(金) 12:27:11 ID:yA2TCRBJ
>>469
在京局はだいたい「東海地区」って言うよ。
だいたい静岡(つまりSBS)で放送される試合は全国ネットだからそんなこと言う必要ないし
483ラジオネーム名無しさん:2006/05/12(金) 16:47:01 ID:6SpEYKlo
>>410
 ハムが札幌へ移転してから、初のナイター実況じゃないか和久井は?

 在札の両局は、後楽園の都市対抗で出張実況まで組んでいた25年位前まで、HBCの横田、足立。
STVの小林裕幸、枝並国勝の時代の方がずっと実況レベルは上だった。

 和久井も出てくるんなら、横田も是非復活キボンヌ。

菅野や永井は、まだまだ諸先輩方のレベルの域ではない。
484ラジオネーム名無しさん:2006/05/12(金) 17:14:10 ID:cCJ+WYYq
>>483
和久井のラジオ実況はまだ円山・旭川の巨人戦北海道シリーズが3連戦だったときが最後なはず(その後はテレビ専任)だから
少なくとも中10数年ぶりの登板。ちなみにLFの胡口アナとは同期だから、異例の高齢カンバックだね。
485ラジオネーム名無しさん:2006/05/12(金) 18:02:18 ID:Rsm54Orh
裏送り東正横綱・森中千香良、今日はRCC登板 
486ラジオネーム名無しさん:2006/05/12(金) 18:25:21 ID:vinnxSTS
>>485
明日のRCCラジオ・ロッテVS広島には、もう一人の裏送り横綱の有藤通世が登場。

12日
西武×巨人
TBS、解説:川口和久 実況:松下賢次 リポーター:戸崎貴広・椎野茂
QR、解説:山崎裕之 実況:松島茂 リポーター:中川充四郎・上野智広・斉藤一美
LF、解説:伊原春樹 実況:松本秀夫 リポーター:宮田統樹・山田透
RF、解説:柴田勲 実況:小林幸明 リポーター:内藤博之
487ラジオネーム名無しさん:2006/05/12(金) 18:27:03 ID:Zg97b+Rh
北海道日本ハムvs横浜
HBC 解説:岩本勉 実況:卓田和広 リポーター:山田泰子
STV 解説:千藤三樹男 実況:和久井薫 リポーター:永井公彦
488ラジオネーム名無しさん:2006/05/12(金) 19:33:16 ID:duGC4mP6
中楽
CBC 解説:木俣達彦 実況:伊藤敦基 リポ:久野誠
489ラジオネーム名無しさん:2006/05/12(金) 19:34:36 ID:/iS8xyFT
中楽って書くと円楽師匠の弟子みたいw
490ラジオネーム名無しさん:2006/05/12(金) 19:49:18 ID:S4zTTfnR
中楽
SF TBC 解説:鈴木孝政 実況:大沢広樹 リポ:森貴俊(一塁側)村上和宏(三塁側)
TBCはアナ来てないみたいですね。
491名無しさん@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 20:09:48 ID:nHo/GEY0
ニッポン放送洗川はアナに向いてないよ。
あの声、3時間聞くのはしんどいわ。
492名無しでいいとも!:2006/05/12(金) 20:10:44 ID:ueCUtqjf
ソフトバンク×阪神戦
RKB 解説・山内孝徳 実況・田中友英 リポーター・服部義夫
493ラジオネーム名無しさん:2006/05/12(金) 21:16:23 ID:W0wmSHA4
TBSラジオ 21:00からの「エキサイトベースボールジョッキー」の中で、ロッテ×広島戦を中継中。
解説:栗山英樹 実況:清水大輔
494ラジオネーム名無しさん:2006/05/12(金) 21:19:50 ID:3GKMQel+
深沢、関根コンビのニッポン放送懐かしいなあ。よかったのに。あっ、
まだご健在ですね、おふたりとも
495ラジオネーム名無しさん:2006/05/12(金) 22:57:26 ID:Te1xl9nj
LF最近間違いが多くないか?他球場の途中経過でも、おかしいのがいくつかあったような・・・
496ラジオネーム名無しさん:2006/05/12(金) 23:14:55 ID:Te1xl9nj
今何かと問題のNACK5だが・・・
明日の西巨戦の実況は加藤暁です
497ラジオネーム名無しさん:2006/05/13(土) 00:06:19 ID:/AL6U5eA
5月12日(金)
中楽 CBC 解説:木俣達彦 実況:伊藤敦基 リポ:久野誠
    SF.  解説:鈴木孝政 実況:大澤広樹 リポ:森貴俊・村上和宏
西巨 TBS. 解説:川口和久 実況:松下賢治 リポ:戸崎貴広・椎野茂
    LF   解説:伊原春樹 実況:松本秀夫 リポ:宮田統樹・山田透
    QR..  解説:山崎裕之 実況:松島  茂 リポ:中川充四郎・上野智広・斉藤一美
    RF.  解説:柴田  勲 実況:小林幸明 リポ:内藤博之
ロ.広 RCC 解説:森中千香 実況:小野浩慈 リポ:長谷川努
    TBS 解説:栗山英樹 実況:清水大輔
日横 HBC 解説:岩本  勉 実況:卓田和広 リポ:山田泰子
    STV. 解説:千藤三樹 実況:和久井薫 リポ:永井公彦
ソ.神 NHK. 解説:大野  豊 実況:小野塚康 リポ:星野圭介
    RKB. 解説:山内孝徳 実況:田中友英 リポ:服部義夫
    KBC. 解説:藤原  満 実況:太田祐輔 リポ:岡田浩一
    ABC 解説:吉田義男 実況:清水次郎 リポ:伊藤史隆
    MBS 解説:達川光男 実況:結城哲郎 リポ:仙田和吉

>>469 正確には、東海地区は正しくないっていうことか。
>>483 つか、永井ハム彦は、普通のレベルの域でもない。
>>484 今回の登板の意図はなんだ?アナが足りないわけでもないし・・・
>>485-486 両局横綱揃い踏みか。
>>489 中日vs日本ハムだと中日になるw
498ラジオネーム名無しさん:2006/05/13(土) 00:52:30 ID:XHlwstYC
日中とか中ソとか日ロとかバレーボールみたいだなwww
499ラジオネーム名無しさん:2006/05/13(土) 01:06:13 ID:21nZri11
>>497
ABCラジオは神×中の時、「東海地方の皆様にはCBC〜〜」って言ってるよ。

今日のMBSは達川だったけど、達川の解説にJRNチャイムってなんか変な感じ。
500ラジオネーム名無しさん:2006/05/13(土) 01:32:31 ID:3yQ1rlpR
世界の松下賢次の実況は相変わらず酷いな。
501山田:2006/05/13(土) 07:37:32 ID:uWVLpRr1
明日日曜のニッポン放送、西武×巨人は大久保&山田アナのコンビ。
もう5、6年前になるが、この2人のトークは漫才に近く、
母とラジオの前で大爆笑して聞いていた。

という訳で、今回も期待しまふ
502ラジオネーム名無しさん:2006/05/13(土) 09:18:52 ID:m18zUjtE
>>499
昨晩は金曜だから、MBSはJRNの日です。

STV和久井は長年のブランクが響いて、実際ファウルでカットしたのに「空振り三振!
あっ失礼ファウルです。」の間違い実況が目立った。

 解説の千藤さんは、広瀬氏と違って年の功で落ち着いてて良かった。
 正式にSTV専属の解説者になってくれないかな?
503ラジオネーム名無しさん:2006/05/13(土) 12:14:39 ID:LYCSk4Zu
なあおまいら、
NACK5の番組表に、
「最大延長9・00」
という文字が見えるんだが、気のせいだよな。
504ラジオネーム名無しさん:2006/05/13(土) 12:51:09 ID:I9O4uePA
>>503
日刊スポーツの「野球番組一覧」にもそう書かれているから、間違いないのでは?
なんかNACKの中継は年々縮小している。
そのうちなくなるかも。
505ラジオネーム名無しさん:2006/05/13(土) 12:53:43 ID:Lz6ixWz4
北海道日本ハムvs横浜
HBC 解説:盛田幸妃 実況:川畑恒一 リポーター:卓田和広
506ラジオネーム名無しさん:2006/05/13(土) 15:27:02 ID:lKQiu6e7
>>503
そりゃあおめえ、わけのわからん野球チームよりは
岡本真夜のほうが大事にきまってるからだろ?

つかNACKのナイター中継はやめて欲しいなあ。
バカボン鬼塚が昼間出てくるのには未だに違和感を覚える。
507503:2006/05/13(土) 16:29:28 ID:LYCSk4Zu
NACK5は、数字が取れるようになるにつれて、野球が冷遇されてきたな。
やる気ないなら、野球中継やめればいいのに。
あるいは、チャッピー製作、西東京でネットとか。
508ラジオネーム名無しさん :2006/05/13(土) 17:37:16 ID:EGEFE2bg
裏送り番付

横綱 東・森中(日本部屋) 西・有藤(東京部屋)
大関 東・斉藤(日本部屋) 西・初芝(日本部屋/新大関)
張出 東・川崎(日本部屋)
関脇 東・有田(朝日部屋) 西・盛田(東京部屋)
小結 東・野村(日本部屋) 西・佐々木修(引退) 
前一 東・定岡(東京部屋) 西・土屋(東北部屋)
前ニ 東・笘篠(文化部屋) 西・村上(引退)
前三 東・門田(休場中)  西・伊原(日本部屋)
前四 東・仲田(行方不明) 西・角(引退)
前五 東・近藤昭(栄転)  西・松沼雅(文化部屋)
509ラジオネーム名無しさん:2006/05/13(土) 17:52:28 ID:d/qtyLXa
中楽
CBC 解説:小松 実況:宮部 リポ:高田
SF 解説:藤波 実況:森 リポ:北山(一塁側)大沢(三塁側)
510ラジオネーム名無しさん:2006/05/13(土) 17:53:32 ID:ETMETQSR
表もヨロシク
511ラジオネーム名無しさん:2006/05/13(土) 18:31:04 ID:Hun7ryeU
今週の土日のNACK5は
ジャイアンツデーだぁ〜〜!!
巨人が勝つぞ!!
512ラジオネーム名無しさん:2006/05/13(土) 20:41:18 ID:2tLOUguZ
KBC
実況…太田、解説…西村、レポーター…沖
RKB
実況…服部、解説…加藤、レポーター…石田
KBCテレビ(おまけ)
実況…田上、解説…藤原、レポーター…小林

ちなみに今日テレビでタッグを組むKBCエース同士の
田上・藤原コンビは今年のラジオ中継での出演は
これまで一度もなし(テレビの開幕戦以来の共演)。
また、珍しくラ・テ別のアナをレポーターに配置で
レアな4人体制の布陣。
513ラジオネーム名無しさん:2006/05/13(土) 20:41:57 ID:h4nnG+0Q
西武×巨人
TBS、解説:衣笠祥雄 実況:中村秀昭 リポーター:椎野茂・初田啓介
QR、解説:松沼雅之 実況:上野智広 リポーター:鈴木光裕・飯塚治・斉藤一美
LF、解説:野村弘樹 実況:胡口和雄 リポーター:宮田統樹・山田透
RF、解説:高橋一三 実況:内藤博之 リポーター:小林幸明
NACK5、実況:加藤暁 リポーター:千代綾香
514ラジオネーム名無しさん:2006/05/13(土) 20:46:19 ID:lKQiu6e7
きょうのQR、まるでライオンズナイターみたいだ。
515ラジオネーム名無しさん:2006/05/13(土) 21:03:24 ID:/AL6U5eA
5月13日(土)
中楽 CBC 解説:小松辰雄 実況:宮部和裕 リポ:高田寛之
    SF.  解説:藤波行雄 実況:森  貴俊 リポ:北山靖・大澤広樹
西巨 TBS. 解説:衣笠祥雄 実況:中村秀昭 リポ:椎野茂・初田啓介
    QR  解説:松沼雅之 実況:上野智広 リポ:鈴木光裕・飯塚治・斉藤一美
    LF   解説:野村弘樹 実況:胡口和雄 リポ:宮田統樹・山田透
    RF.  解説:高橋一三 実況:内藤博之 リポ:小林幸明
ロ.広 RCC 解説:有藤通世 実況:       リポ:
日横 HBC 解説:盛田幸妃 実況:川畑恒一 リポ:卓田和広
ソ.神 RKB 解説:加藤伸一 実況:服部義夫 リポ:石田一洋
    KBC 解説:西村龍次 実況:太田祐輔 リポ:沖繁義
    ABC 解説:真弓稲尾 実況:伊藤史隆 リポ:清水次郎
    MBS 解説:佐々木恭 実況:仙田和吉 リポ:結城哲郎
オヤ ABC 解説:有田修三 実況:松原宏樹 リポ:田野和彦

LF 現在日本vsスコットランド戦放送中
>>512 岡田浩一のみ休みか。
516ラジオネーム名無しさん:2006/05/13(土) 21:09:44 ID:2tLOUguZ
>>515
岡田のみ休み。虎ファンなのになw

なお交流戦は各アナ1チーム担当制(巨人除く)のKBC、
広島の小林に続いて阪神は太田で確定の模様。
517ラジオネーム名無しさん:2006/05/13(土) 21:16:22 ID:98ORYUOU
>>514 いや、一応ネット局もあるから公平な実況してるんじゃないか?
518ラジオネーム名無しさん:2006/05/13(土) 22:00:09 ID:sm4fjagE
きょうのABC、「解説はABC真弓昭信さん、ゲスト解説はRKB毎日放送から稲生和久さんを
お迎えして、福岡Yahoo!JAPANドームから九州朝日放送の技術協力でお送りしています」
と伊藤史隆アナが何回か言ってたけど、土曜なのにKBCが協力なんだな。
519ラジオネーム名無しさん:2006/05/13(土) 22:04:05 ID:lKQiu6e7
>>517
いや、実況はわりかし公平だったと思うけど、ホームランレポーターとか、
放送スタイルがなんとなくそれっぽいと思ったのさ。
520ラジオネーム名無しさん:2006/05/13(土) 22:09:33 ID:oE7t2+FN
ハム公式のメディア放送予定
「ヤクルト×日本ハム」のSTVラジオの放送予定が消滅!
http://www.fighters.co.jp/news/media/0606.html
521ラジオネーム名無しさん:2006/05/13(土) 22:12:08 ID:5Lpoc1Z3
>>515
ソ神 ABCのレポーターは岩本計介
テレビの方が清水次郎

>>518
テレビとの兼ね合いは関係ないのかなぁ
522ラジオネーム名無しさん:2006/05/13(土) 23:13:31 ID:g2M2q7b7
>>518
四月の神宮のゲーム時に土曜・日曜共に「ニッポン放送の技術協力でお送りします」って言ってた
NRN・JRN共に加入してる局の強みだね
523ラジオネーム名無しさん:2006/05/13(土) 23:15:39 ID:X14xvTiD
そういや、文化のネット中継はヤクルト戦だけ権利関係で放送できないと但書があったな
524ラジオネーム名無しさん:2006/05/14(日) 00:54:39 ID:wTaUPAiV
>>518
真弓明信が政界。
525ラジオネーム名無しさん:2006/05/14(日) 10:43:42 ID:baKPdR/G
昨日のCBCドラゴンズナイターの西武対巨人、試合終了まで放送するのかと思っていたら、8回途中の21時36分頃に飛び降り。
21時40分から中野浩一フリートークを放送していた。
526ラジオネーム名無しさん:2006/05/14(日) 11:37:50 ID:pRTS08tt
裏送り番付の小結クラスに栗山(東京部屋)を追加よろ HBCやRCCに実績多数

しかしこの番付、改めて見るとそうそうたる裏メンバーだね。
森中、齋藤明夫は登板数こそ多くないが、裏送り率100%だからね。
川崎、盛田は頻繁に登板なので納得。初芝は入幕早々大関昇進とはw
527ラジオネーム名無しさん:2006/05/14(日) 11:50:01 ID:CEs8wFy3
>>518
>>524
稲尾も間違ってるw
528ラジオネーム名無しさん:2006/05/14(日) 13:09:15 ID:nQfWUpIV
>>512
これ書いた途端今日のラジオが田上・藤原コンビw
というわけで岡田の巨人戦遠征参戦=ヤクルト担当では
ないことが濃厚になった気が。
529ラジオネーム名無しさん:2006/05/14(日) 17:36:49 ID:QaFXwEK5
中楽
SF 解説:福田功 実況:村上和宏 リポ:北山靖
今日は時間がなくてSFしか確認できませんでした。
>>525 CBCは中日戦以外は土曜日は22時飛び降りです。
おそらく22時から25時まで録音番組だからでしょう。
530ラジオネーム名無しさん:2006/05/14(日) 19:28:44 ID:Sq0SVoJ0 BE:67845762-
巨人のディロン。
13:05西武池袋発の急行飯能行きに乗車。
西所沢13:58発の西武球場前行きに乗車して球場入りしたそうだ。
(ネタ元:ニッポン放送ショーアップナイター)
531ラジオネーム名無しさん:2006/05/14(日) 22:03:08 ID:x4uDF23W
STVラジオ いま聞き始めたらサウンドトラベルが始まった。
22:00で打ち切りか?
532ラジオネーム名無しさん:2006/05/14(日) 22:04:29 ID:xFSHO4L9
>>531
このあと特番の生放送「亀淵昭信のオールナイトニッポン」放送のためと思われ。
533ラジオネーム名無しさん:2006/05/14(日) 22:08:29 ID:xFSHO4L9
>>532
「渕」の字が違った。スマソ
534ラジオネーム名無しさん:2006/05/14(日) 22:16:50 ID:x4uDF23W
5月14日(日)
中楽 CBC 解説:彦野利勝 実況:高田寛之 リポ:
    SF.  解説:福田  功 実況:村上和宏 リポ:北山靖
西巨 TBS. 解説:田淵幸一 実況:椎野  茂 リポ:
    QR..  解説:西本  聖 実況:鈴木光裕 リポ:上野智広・斉藤一美・高橋将市
    LF   解説:大久保博 実況:山田  透 リポ:
    RF.  解説:山本功児 実況:佐藤一司 リポ:
ロ.広 RCC 解説:川口和久 実況:       リポ:
日横 HBC 解説:盛田幸妃 実況:山内要一 リポ:
ソ.神 RKB 解説:加藤伸一 実況:石田一洋 リポ:
    KBC 解説:藤原  満 実況:田上和延 リポ:
    ABC 解説:真弓明信 実況:岩本計介 リポ:小縣裕介

KBC交流戦担当アナ
虎・・・太田祐輔
竜・・・
鯉・・・小林徹夫
燕・・・
☆・・・

>>515 RCC実況わかりませんかね・・・
>>516 虎ファンだからこそ、休みとって観に行ったとかww
>>520 LFが中継しないとやらなそう>STV
535ラジオネーム名無しさん:2006/05/14(日) 22:56:18 ID:nQfWUpIV
>>534
KBCレポーターは小林
昨日のテレビのメンバーが全員ラジオにスライド
536ラジオネーム名無しさん:2006/05/14(日) 23:08:04 ID:xFSHO4L9
>>532-533
もうひとつ訂正 生じゃなくて収録でした スマソ
537ラジオネーム名無しさん:2006/05/14(日) 23:58:29 ID:qjZc/wCx
>>502
STVの千藤、和久井はまた出てくるのだろうか
>>503
きのうもきょうも試合途中で中継終了
>>508乙w
栄転組では松岡弘(日本部屋)も番付上位に入りそう
>>525
きょうも8回ウラ終了時点(21:55ごろ)で飛び降り

あさってからTBCは大変そう
538ラジオネーム名無しさん:2006/05/15(月) 00:22:42 ID:yiC7g6/o
>>534
西巨 TBS. 解説:田淵幸一 実況:椎野  茂 リポ:初田啓介・土井敏之
    QR..  解説:西本  聖 実況:鈴木光裕 リポ:上野智広・斉藤一美・高橋将市
    LF   解説:大久保博 実況:山田  透 リポ:宮田統樹・師岡正雄
    RF.  解説:山本功児 実況:佐藤一司 リポ:小林幸明
539ラジオネーム名無しさん:2006/05/15(月) 00:30:40 ID:9VBgKmbs
>>537
松岡LF復帰したのか?
540ラジオネーム名無しさん:2006/05/15(月) 01:47:28 ID:bD6/Z54/
完全交代ではないが、ナゴヤ球場の中日―巨人が超ロングゲームになり、
当時TBSの石川顕アナが、トイレのために、ワンポイントで巨人リポーター担当の武方アナが、実況していたのは聞きました。
541ラジオネーム名無しさん:2006/05/15(月) 03:20:04 ID:yiC7g6/o
>>537
TBCにとっては中継スタッフの売りどころだな。
(実況アナも佐藤、松尾、大井、三橋、守屋といるので心配なし)
>>539
松岡弘、LF解説者→ヤクルト二軍投手コーチを経て、
今年からは谷沢健一の後をついで西多摩倶楽部監督に就任。
542ラジオネーム名無しさん:2006/05/15(月) 14:54:28 ID:DXR+DMjM
KBCは解説2人でよくできますね。普通4,5人くらいはいるのに。
543ラジオネーム名無しさん:2006/05/15(月) 20:10:10 ID:+/N2GCfQ
久しぶりにTBC制作(明日は裏送りだが)を東京で聴けて楽しみだ。
去年の巨人戦もLFのTBC受けを聴いたが見事な出来だった。

同じくLFで聴いたSTV(広瀬&永井)の惨状とはえらい違いだった。
544ラジオネーム名無しさん:2006/05/15(月) 21:27:41 ID:9VBgKmbs
>>541
やっぱり松岡はLFに復帰してないよな。
>>537
>栄転組では松岡弘(日本部屋)も番付上位に入りそう
ガセだったのか?
545ラジオネーム名無しさん:2006/05/15(月) 21:54:25 ID:bD6/Z54/
そうですね。KBCは、でも昔ホークスが福岡に来た直後の1年間は河村英文さん一人でした。
杉浦さんが監督辞任後は、杉浦さんと2人体制。
ホークスのコーチを辞めた藤原さんが解説になった。
そして近鉄監督辞任後の仰木彬さんが1年担当した時期もあり、その時は河村、杉浦、仰木、藤原の4人体制だった。
この時が一番多かった。
後にオリックスコーチに河村さんが行った後、杉浦、藤原の2人体制がしばらくあって、4年前にホークスを退団した西村さんが加わり3人体制へ。
しかし、一昨年のシーズンオフ杉浦さんが、亡くなり現状藤原西村の2人体制になった。
去年はラジオで1試合のみ渡辺正和さんの解説があった。
この前KBCの情報番組にホークスコーナーでホークスOBの若田部健一さんがゲストに来ていた。
今後の解説担当もあるかも。
げんかつぎに、東京から森中千香良さんの単身赴任を望む声もちらほらあります。
546ラジオネーム名無しさん:2006/05/15(月) 22:12:35 ID:6GBb5kj2
>>545
仰木さんはその1年、ABCと兼任だったのか。
547ラジオネーム名無しさん:2006/05/15(月) 23:05:08 ID:bD6/Z54/
仰木さんは北九州に家があったので、KBCの解説を引き受けたらしい。
稲尾さんも最初はABCとの掛け持ちで、その時は山内、香川の2人に、稲尾さんが加わる形だったが。
ABCを断って、RKB一本に絞りました。
その為この前のホークス対タイガース戦のABCでの解説も引き受けたのでしょう。
今度は甲子園でも解説するかも知れませんね。
548ラジオネーム名無しさん:2006/05/16(火) 01:54:43 ID:Zh8iWx6Q
>>547
ところで、山内、香川はもうRKBの解説者じゃないのか?
と思ってRKBのHPを見たら、
写真は出てないが、
山内は、5/12に1試合だけ解説やったのね。
ドカベンは、いつクビになったの?
549ラジオネーム名無しさん:2006/05/16(火) 02:18:06 ID:+CME07Ry
香川さんが辞めたのは秋山さんが引退して、Rの解説者になった時ですかね?
私も正直自信がありません。ホークスの最初の優勝までは解説をよくしていたような。
訂正があればご指摘下さい。
あの当時山内、香川のコンビ解説で、一人が実況アナの隣。
もう一人は、ネット裏で配球や球種チェックしていました。
ラジオでは珍しいスタイルでよく聞いていました。
山内さんは、Rの朝10時から3時間のラジオをやっているので、たまにやっていると思います。
後はNHK福岡の夕方の番組でホークスの戦いぶりを話していらっしゃるそうです。
今年のRKBは、稲尾御大と加藤さんと浜名さんがメインですね。
香川さんは、去年一度テレビで稲尾御大とダブル解説されました。
今年もそういう予定がありますか?
只、野球チームに専念するために今年は無理かも。
550ラジオネーム名無しさん:2006/05/16(火) 09:39:10 ID:TBbY4ArO
香川といえば数年前までサンテレビでゴルフやってる姿を良く見たな。
551ラジオネーム名無しさん:2006/05/16(火) 11:34:48 ID:hq3hu5ca
やっぱりジマーとは仲悪いの? ドカベン
552ラジオネーム名無しさん:2006/05/16(火) 12:06:54 ID:sGhWUTn0
>>545
高橋慶彦もKBCの解説者だったな。
たしか98年〜2001年までだったと思う
553ラジオネーム名無しさん:2006/05/16(火) 13:33:01 ID:+CME07Ry
そうだった。慶彦さんいましたね。
今ロッテのコーチですけど、また福岡に戻って、西村さんとのダブルチョイワル親父コンビの解説聞きたいですね。
河村さんが、オリックス行った後ですね。
藤原さんと杉浦さんと3人体制でしたね。
西村さんとは入れ違いだったと思います。
今日はソフトバンク―巨人戦KBCは藤原さんが解説です。
554ラジオネーム名無しさん:2006/05/16(火) 16:11:20 ID:npQgPans
>>552-553
高橋慶彦といえば、
テレビで同系列の広島ホームテレビでやらせて貰えなかったのは、
同局に余り関係が良くなかった大下剛史がいたからかな。
その上在広局は一時球団が引退選手を解説者に斡旋していたから。
それを優先した上、松田元とも余り関係が良くなかった様だし。
(それでもOB紅白戦やOB始球式には呼んで貰えたが)
まあ昨年はRCCがよく同系列の局からテレビ・ラジオとも解説者を使ってたが。
(RKB加藤伸一・QR苫篠賢治・TBS衣笠祥雄)
555554:2006/05/16(火) 16:20:29 ID:npQgPans
追記。
ただ、高橋はRCCの「週刊パパたいむ」等には出ていたし、
完全に広島地域との結び付きを絶ったわけではなかった。
556ラジオネーム名無しさん:2006/05/16(火) 17:01:52 ID:AjU7sASZ
巨ソ. TBS 解説:栗山英樹 実況:初田啓介 リポーター:
    RF.  解説:宮田征典 実況:小林幸明 リポーター:
    RKB 解説:稲尾和久 実況:茅野正昌 リポーター:桜井浩二
    KBC 解説: 実況: リポーター:
中オ CBC 解説:山田久志 実況:角上清司 リポーター:
    SF  解説:川又米利 実況:北山靖 リポーター:
神日 ABC 解説:福本豊 実況:伊藤史隆 リポーター:
    MBS 解説: 実況: リポーター:
広西 RCC 解説: 実況: リポーター:
    QR  解説: 実況: リポーター:
楽ヤ TBC 解説:佐々木信行 実況:大井健郎 リポーター:
    NRN ネット 18:00〜試合終了
解説: 実況: リポーター:
557ラジオネーム名無しさん:2006/05/16(火) 17:05:28 ID:AjU7sASZ
5月16日(火)
巨ソ. TBS 解説:栗山英樹 実況:初田啓介 リポ:
    RF   解説:宮田征典 実況:小林幸明 リポ:
    RKB 解説:稲尾和久 実況:茅野正昌 リポ:桜井浩二
    KBC 解説:藤原  満 実況:小林徹夫 リポ:岡田浩一
中オ CBC 解説:山田久志 実況:角上清司 リポ:
    SF.  解説:川又米利 実況:北山  靖 リポ:
神日 ABC 解説:福本  豊 実況:伊藤史隆 リポ:
    MBS 解説:佐々木恭 実況:森本栄浩 リポ:
    HBC 解説:木戸克彦 実況:       リポ:
広西 RCC 解説:木下富雄 実況:坂上俊次 リポ:
    QR  解説:大塚光二 実況:斉藤一美 リポ:上野智広
楽ヤ TBC 解説:佐々木信 実況:大井健郎 リポ:
    NRN 解説:新浦寿夫 実況:佐藤  修 リポ:

夜来れないので早めに。
LFは仙台にアナを派遣するのか?

>>556 ミス投稿スマソ。
558名無しさん@お腹いっぱい:2006/05/16(火) 17:47:32 ID:Gd47F6ts
今日のABCのベンチリポーターは中邨雄二アナ
559ラジオネーム名無しさん:2006/05/16(火) 18:17:56 ID:ApDxg9gR
>>477
昔は近畿地区のNRNラインのナイター中継は月曜と金曜はABC、それ以外は
MBSでOBCは参加していなかった。
それが、MBSが日曜日にNRNナイターの制作を辞めて、ローカル放送の阪急
ブレーブスのナイター中継を始めた。それに東京のQRが怒って、MBSを土・
日のNRNナイターの受け持ちから外して、OBCに制作させる事になった。
560ラジオネーム名無しさん:2006/05/16(火) 18:21:42 ID:u/dQ5b+W
MBS リポーター・近藤亨 赤木誠
HBC 実況・枝松順一 レポーター・川畑恒一
561ラジオネーム名無しさん:2006/05/16(火) 18:22:45 ID:u/dQ5b+W
>>560
レポーター→リポーターだった
562ラジオネーム名無しさん:2006/05/16(火) 18:54:45 ID:oVVni2Rw
KBC交流戦担当アナ
今回の巨人東ド遠征が小林・岡田なので次が燕@神宮なことを考えると
これで岡田の燕担当が消滅=燕は田上か沖かな?
ちなみに去年の燕担当は田上だったのは覚えてる(開幕の
神宮3連戦の実況をやっていたから)。
563ラジオネーム名無しさん:2006/05/16(火) 19:01:47 ID:JtwFLwBD
広島×西武
RCC リポーター:道盛浩
564ラジオネーム名無しさん:2006/05/16(火) 20:42:02 ID:TLeYjEeu
中オ CBCリポ:西村俊二
SF リポ:大澤広樹・仙田和吉
565ラジオネーム名無しさん:2006/05/16(火) 20:43:14 ID:l0B7mO0W
>>564
俊二→×
俊仁→○
俊仁と書いてしゅんじと読みます。
566ラジオネーム名無しさん:2006/05/16(火) 20:49:38 ID:TLeYjEeu
KBC交流戦担当アナ
竜担当は沖か?東海ラジオガッツナイター中継予定表を見ると、26日からの
ヤフドでの3連戦中、2試合(27日・28日)が沖アナ実況予定となっている。
567ラジオネーム名無しさん:2006/05/16(火) 21:51:14 ID:aFYL5Zo+
TBSラジオ、巨人×ソフトバンク戦終了後、ABC制作の阪神×日本ハム戦をネット中。
おそらく21:58あたりまでやると思う(ベースボールジョッキーの放送終了ギリギリまでネット)。
568ラジオネーム名無しさん:2006/05/16(火) 23:06:39 ID:T90+lLGF
>>567 またちょうどいいとこで飛び降りだった。
12回裏2死満塁。ネット終了後、阪神、サヨナラ勝ち。
569ラジオネーム名無しさん:2006/05/16(火) 23:07:21 ID:H52r0+YE
巨ソ. TBS 解説:栗山英樹 実況:初田啓介 リポ:土井敏之・櫻井浩二
    RF   解説:廣岡達朗 実況:小林幸明 リポ:加藤裕介
    RKB 解説:稲尾和久 実況:茅野正昌 リポ:櫻井浩二
    KBC 解説:藤原  満 実況:小林徹夫 リポ:岡田浩一
中オ CBC 解説:山田久志 実況:角上清司 リポ:西村俊仁
    SF.  解説:川又米利 実況:北山  靖 リポ:大澤広樹・仙田和吉
神日 ABC 解説:福本  豊 実況:伊藤史隆 リポ:中邨雄二
    MBS 解説:佐々木恭 実況:森本栄浩 リポ:近藤亨・赤木誠
    HBC 解説:木戸克彦 実況:枝松順一 リポ:川畑恒一
広西 RCC 解説:木下富雄 実況:坂上俊次 リポ:道盛浩
    QR  解説:大塚光二 実況:斉藤一美 リポ:石橋真・上野智広
楽ヤ TBC 解説:佐々木信 実況:大井健郎 リポ:守屋周
    NRN 解説:新浦寿夫 実況:佐藤  修 リポ:松尾武・煙山光紀
570ラジオネーム名無しさん:2006/05/16(火) 23:21:47 ID:yD8dmh3s
昔自社の野球中継をやっていて、撤退したのはWBSとOBC?
571ラジオネーム名無しさん:2006/05/16(火) 23:30:31 ID:1cx1Aaru
>>537>>544
松岡弘は解説者引退なのか、LF・TX・EXから声がかからなかったのか?
>>541
守屋周はまだ実況デビューしてないね  山本義幸は今季リポートもやってないハズ
>>552-554
高橋慶彦は昨年RFで解説した 福岡ドームの巨人戦

RFの巨人×ソフトバンク3連戦、解説実況の当初予定から変わってるね 今夜の解説は広岡達朗
今夜のNRN予備の巨人×ソフトバンク 解説:大矢明彦 実況:師岡正雄
中日×オリックスが早終了したので、CBCはJRN巨人×ソフトバンク、SFはNRN楽天×ヤクルトにスイッチ
572ラジオネーム名無しさん:2006/05/17(水) 00:08:10 ID:IIS7kPy1
>>571
高橋慶彦は昨年ロッテにいたが・・・。
それに昨年RFの福岡ドームの巨人3連戦の解説者は、
若菜・宮田・宮田だった。
573ラジオネーム名無しさん:2006/05/17(水) 00:11:29 ID:JR4ljp5m
>>571
守屋周は、新卒で入社2年目だしまだ実況するのは早いかも。
574567:2006/05/17(水) 00:21:09 ID:KWy9Z+7N
>>568
補完ありがとうございました。
情報提供者として、結果を書き込むのを忘れてしまいました。
575ラジオネーム名無しさん:2006/05/17(水) 00:37:32 ID:rWsQ9cZ9
>>569さんはどうやって情報収集してるの?
遠距離受信?
576ラジオネーム名無しさん:2006/05/17(水) 01:38:37 ID:f3+IkJLR
>>571
万が一松岡がLFに戻ったとしても、森中・斉藤と同じ裏街道だろうな。
現役引退後は同年代の大矢は表舞台、松岡は裏街道というふうに感じてしまう。
577ラジオネーム名無しさん:2006/05/17(水) 09:03:18 ID:X5OYoHF1
>>537

いくら落ち目の巨人戦とは言え
巨人−ソフトバンク戦といえば
一番の好カードのはずだけど、それを外してまで
楽天−ヤクルト3連戦を流して全国にまで放送する
ニッポン放送の英断には本当に頭が下がるよ。
578ラジオネーム名無しさん:2006/05/17(水) 09:20:31 ID:PLJvTtRp
1局ぐらい横ロもやってよw
579ラジオネーム名無しさん:2006/05/17(水) 11:16:45 ID:ctecIvll
>>568
これで、TBSラジオは今季2度目の乗り換え試合決着寸前での飛び降り。もう15分
放送時間延ばしてほしいよね、マジで。
580ラジオネーム名無しさん:2006/05/17(水) 15:17:55 ID:a0UIExek
5月17日(水) 阪神×日本ハム(甲子園)が中止になりました。
581ラジオネーム名無しさん:2006/05/17(水) 16:13:44 ID:a0UIExek
5月17日(水) 広島×西武(広島) 中止になりました。
582ラジオネーム名無しさん:2006/05/17(水) 16:22:27 ID:5b5KwT38
交流戦の中止、何か多くないか?6月22日までに消化できるのか?
583ラジオネーム名無しさん:2006/05/17(水) 17:34:58 ID:/kVl1WG2
MBSタイガースナイターは、中日×オリックス 解説谷沢健一 リポーター MBS仙田和吉
584ラジオネーム名無しさん:2006/05/17(水) 17:40:25 ID:rSKRSGSS
LFだけならありがちだけど、NRNまで楽ヤ戦を放送するのが
意外と言えば意外だね。
開幕もヤ西を放送したのはLFのみでNRNはオ巨だったし。
585ラジオネーム名無しさん:2006/05/17(水) 17:53:20 ID:zYqOUaCt
ABC 今日のレポーターは枝松順一の予定だった模様。
中止になったけど、取材担当で報告あり
586軍令部作戦部長:2006/05/17(水) 18:05:16 ID:cVX5pFlS
ソ×巨戦 リポーター RKB:茅野正昌
           KBC:山内宏明・小林徹夫
587軍令部作戦部長:2006/05/17(水) 18:18:27 ID:cVX5pFlS
巨×ソ戦 RFリポーターは小林幸明
588軍令部作戦部長:2006/05/17(水) 18:49:01 ID:cVX5pFlS
楽×ヤ戦 TBC:リポーター:煙山光紀・大井健郎
589ラジオネーム名無しさん:2006/05/17(水) 18:54:50 ID:59lR4PQQ
>>578
ホントだよ
590軍令部作戦部長:2006/05/17(水) 19:07:39 ID:cVX5pFlS
東海ラジオ 中×オ戦リポーター:森貴俊・仙田和吉
591ラジオネーム名無しさん:2006/05/17(水) 19:47:00 ID:WbBGAngA
>>589 でもやるとしてもTBSくらい?
う〜ん。関東は1局くらい増やして欲しいな。G戦はもういらん。
592軍令部作戦部長:2006/05/17(水) 20:59:10 ID:cVX5pFlS
CBCラジオ 今夜のリポーターは角上清司
CBC、SFとも20:56中継終了
593軍令部作戦部長:2006/05/17(水) 21:15:20 ID:cVX5pFlS
巨×ソ戦 RKB・KBCは21:06中継終了
     TBS・RFは21:11中継終了
594軍令部作戦部長:2006/05/17(水) 21:48:49 ID:cVX5pFlS
TBCラジオ 楽×ヤ戦 昨日と同じく21:46中継終了
595軍令部作戦部長:2006/05/17(水) 22:05:12 ID:cVX5pFlS
巨×ソ戦 LFは川崎憲次郎と胡口和雄
596ラジオネーム名無しさん:2006/05/18(木) 07:06:06 ID:256RGudS
TBSは巨Xソの後 横Xロを中継
解説川口和久 実況忘れた
597ラジオネーム名無しさん:2006/05/18(木) 08:12:07 ID:JyVyFfaQ
>>596
TBSラジオ、昨日の中継スタッフ
巨人×ソフトバンク
解説:元木大介 実況:土井敏之 リポーター:松下賢次・茅野正昌(RKB)
横浜×ロッテ
解説:川口和久 実況:戸崎貴広 リポーター:赤荻歩
598ラジオネーム名無しさん:2006/05/18(木) 08:33:07 ID:+vUAUz0y
昨日のTBCの実況は誰?的確かつ落ち着いた実況で好感が持てた。
TBCはこんなに中継数こなすのはまだ2年目のはずなのに高水準だね。
それにひきかえ何十年もやっているQRはorz
599ラジオネーム名無しさん:2006/05/18(木) 14:27:34 ID:JFbeqQih
昨日中止になった「阪神×日本ハム」、「広島×西武」を中継予定だった
各局の代替カードはどうでしたか?

私なりの想像:
ABC:「巨人×ソフトバンク」TBS
MBS:「中日×オリックス」SF
RCC:「楽天×ヤクルト」TBC
QR:中継なし(雨傘)
600軍令部作戦部長:2006/05/18(木) 16:27:18 ID:LnbOgQq1
>598 
 TBC東北放送の松尾武アナ
>599
 そのとおりです
601ラジオネーム名無しさん:2006/05/18(木) 18:10:06 ID:/UF4NOGf
5月17日(水)
巨ソ TBS  解説:元木大介 実況:土井敏之 リポ:松下賢治・茅野正昌
    RF  解説:有本義明 実況:河路直樹 リポ:小林幸明
    RKB 解説:稲尾和久 実況:桜井浩二 リポ:茅野正昌
    KBC 解説:藤原  満 実況:岡田浩一 リポ:山内宏明・小林徹夫
中オ CBC 解説:彦野利勝 実況:久野  誠 リポ:角上清司
    SF  解説:谷澤健一 実況:酒井弘明 リポ:森貴俊・仙田和吉
横ロ TBS. 解説:川口和久 実況:戸崎貴広 リポ:赤荻歩
楽ヤ TBC 解説:駒田徳広 実況:松尾  武 リポ:大井健郎・煙山光紀

遅れて申し訳ありません。これは昨日のデータです。
>>567-568 こればっかりはTBSはやむ得ない気がw もともと時間潰しの中継だし。
>>571 山本義幸は元々スポーツアナじゃないし、去年出たのはアナが足りなくなったからね。明日からあるかも。

阪神vs北海道日本ハム
MBS 解説:達川光男 実況:赤木誠 リポーター:近藤亨・井上雅雄
HBC 解説:湯舟敏郎 実況:山下剛 リポーター:川畑恒一
602ラジオネーム名無しさん:2006/05/18(木) 19:05:12 ID:xm1OUM3d
広島×西武
RCC 解説:安仁屋宗八 実況:石橋真 リポーター:道盛浩
603ラジオネーム名無しさん:2006/05/18(木) 20:10:36 ID:xm1OUM3d
RCC広島×西武
三塁側リポーター:上野智広
604ラジオネーム名無しさん:2006/05/18(木) 20:48:24 ID:rx+2FWMH
RCCにQRの上野アナが出てるとは意外。QRがNRN担当ではない平日に
(ライオンズナイターと掛持ちとしても)NRNにQRアナがリポーターで
出演するケースって、けっこう稀じゃない?
605ラジオネーム名無しさん:2006/05/18(木) 21:17:00 ID:eA7mT6jA
〉〉604
STVとかKBCにはライオンズレポータとして、かけ持ち出演してるけど、広島では珍しいね。

文化放送
5月16日(火) 広島カープ − 西武ライオンズ
  解説:大塚光二  実況:斉藤一美
5月17日(水) 広島カープ − 西武ライオンズ
  解説:大塚光二  実況:上野智広
5月18日(木) 広島カープ − 西武ライオンズ
  解説:笘篠賢治  実況:斉藤一美 リポーター:道盛浩、上野智広
5月19日(金) 横浜ベイスターズ − 西武ライオンズ
  解説:松原誠   実況:鈴木光裕
5月20日(土) 楽天イーグルス − 読売ジャイアンツ
  解説:駒田徳広  実況:(TBC)三橋泰介
5月21日(日) 楽天イーグルス − 読売ジャイアンツ
  解説:西崎幸広  実況:(TBC)佐野修
606ラジオネーム名無しさん:2006/05/18(木) 21:22:33 ID:N29M9POs
やはりQRは仙台には乗り込まずNRN裏送りを放送するか。
でもおかげで首都圏では6日連続でTBC制作を聴ける。
607ラジオネーム名無しさん:2006/05/18(木) 21:30:51 ID:/UF4NOGf
5月18日(木)
巨ソ. TBS. 解説:佐々木主 実況:松下賢治 リポ:
    RF  解説:関本四十 実況:佐藤一司 リポ:
    RKB 解説:稲尾和久 実況:茅野正昌 リポ:桜井浩二
    KBC 解説:藤原  満 実況:小林徹夫 リポ:岡田浩一
中オ NHK. 解説:今中慎二 実況:塚本貴之 リポ:
    CBC 解説:山田久志 実況:高田寛之 リポ:
    SF.  解説:鈴木孝政 実況:村上和宏 リポ:
神日 ABC 解説:有田修三 実況:小縣裕介 リポ:
    MBS 解説:達川光男 実況:赤木  誠 リポ:近藤亨・井上雅雄
    HBC 解説:湯舟敏郎 実況:山下  剛 リポ:川畑恒一
広西 RCC 解説:安仁屋宗 実況:石橋  真 リポ:道盛浩・上野智広
    QR  解説:苫篠賢治 実況:斉藤一美 リポ:道盛浩・上野智広
楽ヤ NHK 解説:梨田昌孝 実況:吉松欣史 リポ:
    TBC 解説:新浦寿夫 実況:佐藤  修 リポ:三橋泰介
608軍令部作戦部長:2006/05/18(木) 21:34:18 ID:LnbOgQq1
中日×オリックス NHKのリポーターは渡辺憲司
         東海ラジオは北山靖と仙田和吉
巨人×ソフトバンク RKBは桜井浩二 KBCは洗川雄司と岡田浩一
          岡田浩一はTV中継のリポーターも兼任
          RFは細渕武揚
阪神×日本ハム ABCは枝松順一
609ラジオネーム名無しさん:2006/05/18(木) 21:43:21 ID:/UF4NOGf
TB煙山光紀忘れた。
610ラジオネーム名無しさん:2006/05/18(木) 21:45:55 ID:jjY2b3MP
岡田はヒーローインタビューやってたね。

岡田といえば一昨年のプレーオフ第4戦の全国ネットの
テレビ中継の実況をしたのが記憶に新しい。あの時はバカ山では
なかったから驚いた。
611軍令部作戦部長:2006/05/18(木) 22:19:02 ID:LnbOgQq1
各中継終了時間
TBS・RF・RKB:20:56 KBC:20:58
SF:20:28 その後20:56まで楽×ヤ戦を中継
ABC:21:06 MBS・STV:21:11
TBC:21:56
RCC:21:51 QR:21:55
広×西戦は8回表コールドゲームになりました。
612ラジオネーム名無しさん:2006/05/18(木) 22:56:29 ID:sB+pD8n+
今夜のNHK 中継開始19:30 中継終了20:25 
早く終わったんだからHK楽天×ヤクルトでもリレーしてよ
 
CBC20:25からJRN巨人×ソフトバンク切り替え
きょうのNRN予備・巨人×ソフトバンク 解説:関根潤三 実況:山内宏明
613ラジオネーム名無しさん:2006/05/18(木) 23:00:12 ID:/IylMoPS
明日、19日金曜はドームの試合がないから予備の順番が気になる…
おまけに、明日は雨のところが多いみたいだからどうなるの?
614あした:2006/05/18(木) 23:17:39 ID:25WGFPth
5:55
ABCフレッシュアップナイター
阪神VSオリックス(甲子園)
解説:吉田 義男 実況:清水 次郎
(第1 予備)
楽天VS巨人(フルキャスト)
解説:駒田 徳広 実況:松尾 武
(第2 予備)
ヤクルトVSソフトバンク(神宮)
解説:野村 弘樹 実況:小野 浩慈
(第3 予備)
ロッテVS中日(千葉)
解説:川崎 憲次郎 実況:宮田 統樹
(第4 予備)
横浜VS西武(横浜)
解説:初芝 清 実況:洗川 雄司
(第5 予備)
広島VS日本ハム
615ラジオネーム名無しさん:2006/05/18(木) 23:28:59 ID:/UF4NOGf
JRN @楽巨 A横西 B神オ Cロ中 D広日
NRN @楽巨 Aヤソ B神オ Cロ中 D横西 E広日

こんな感じかなぁ?
616ラジオネーム名無しさん:2006/05/19(金) 00:30:42 ID:otaSH4BD
5月18日(木) 中オ CBC リポ:若狭敬一
617ラジオネーム名無しさん:2006/05/19(金) 00:40:17 ID:otaSH4BD
東海ラジオのページより
22(月) ロッテ×中日 千葉マリン 18:15 初芝 清 洗川 雄司
予備日のスタッフまで書いてあるとは
618ラジオネーム名無しさん:2006/05/19(金) 00:41:35 ID:otaSH4BD
あとCBCのページのロ中は実況解説ともに空欄になってた。
619ラジオネーム名無しさん:2006/05/19(金) 08:17:02 ID:UOkU65Co
今日はLF忙しいね。ほぼ全員出動か?
620ラジオネーム名無しさん:2006/05/19(金) 08:52:53 ID:tpJHs5EV
>>613
今、ヤフーの天気予報見た感じだと楽天vs巨人は中止の予感がする。
621ラジオネーム名無しさん:2006/05/19(金) 09:29:05 ID:JGxTHvnV
>>614
(第2 予備)
ヤクルトVSソフトバンク(神宮)
解説:川崎 憲次郎 実況:宮田 統樹
(第3 予備)
ロッテVS中日(千葉)
解説:初芝 清 実況:洗川 雄司
(第4 予備)
横浜VS西武(横浜)
解説:野村 弘樹 実況:小野 浩慈

じゃないと、解説者に試練を与えているとしか思われない件。
622ラジオネーム名無しさん:2006/05/19(金) 10:46:55 ID:UHBQvjIw
今日はドーム球場での試合がひとつも組まれていない。
もしかして、全試合雨天中止かな? 
623ラジオネーム名無しさん:2006/05/19(金) 11:07:32 ID:4zewC9CO
>>618
CBCは全部TBS裏送りになるみたい。今日は解説栗山(アナは不明)
624ラジオネーム名無しさん:2006/05/19(金) 12:02:36 ID:kXFgdY3x
>>622
さすがにそれは無いでしょ・・・
天気悪いと思っても意外と球場周辺は降ってないって事しばしば
625名無し:2006/05/19(金) 12:04:42 ID:Tyru9AGA
>>622
阪神×オリックスは今日は中止濃厚かも?
626ラジオネーム名無しさん:2006/05/19(金) 12:13:43 ID:/Cm829t7
>>621
ロ中の解説川崎になってる。(今日の朝日新聞のラジオ覧、東海ラジオガッツナイターのページ)
>>623
ヤフードームとスカイマークは乗り込んでやるらしいけどね
627ラジオネーム名無しさん:2006/05/19(金) 12:27:51 ID:obnuLfQy
今日の東海地方
NHK第一:広日 CBCロ中解説:栗山秀樹 SFロ中解説:川崎憲次郎 岐阜ラジオロ中解説:関本四十四 実況:佐藤一司
ついでにテレビも 三重テレビ,岐阜テレビロ中 解説:倉持明 実況:石井力 BS第一阪オ
巨人戦がラテどっちもやらないのはめずらしいね
628ラジオネーム名無しさん:2006/05/19(金) 12:33:49 ID:XA3wr8TR
>>622
いまヤフーで調べたら神宮、横浜、千葉はセーフ。
フルキャスト、広島はおそらくダメ。
甲子園は6時曇り、9時2ミリの予想で、おそらく強行するだろう。
ただしフルキャスト、広島とも9時には雨は相当弱くなるようで、
試合開始を遅らせて挙行するかも。
(広島は昨日あれだけグラウンドがぬかったので、おそらくやらないと思うが。)
629ラジオネーム名無しさん:2006/05/19(金) 13:07:22 ID:cHYLUJOt
川崎は元中日だから問題ないのでは?
630ラジオネーム名無しさん:2006/05/19(金) 13:56:42 ID:9/3SN9qn
昨日のTBSラジオ、巨人×ソフトバンクの中継スタッフ
解説:佐々木主浩 実況:松下賢次 リポーター:戸崎貴広・櫻井浩二。
そして巨人×ソフトバンク戦中継終了後、ABCの阪神×日本ハム戦を
中継したが、9回裏2死からだったので中継を始めてから2分ほどで試合終了してしまった。
631ラジオネーム名無しさん:2006/05/19(金) 15:40:58 ID:MhXg1TNk
>>615
NRN KRYより
@ヤ−ソ(神宮)
[解説]野村弘樹 [実況]小野浩慈
Aロ−中(千葉)
[解説]川崎憲次郎 [実況]宮田統樹
B横−西(横浜)
[解説]初芝清 [実況]洗川雄司
C神−オ(甲子園)
[解説]吉田義男 [実況]清水次郎
D広−日(広島)
[解説]道原裕幸 [実況]道盛浩
632ラジオネーム名無しさん:2006/05/19(金) 15:55:25 ID:RNB3IIGA
そういえば去年の交流戦、ヤクルト×ソフトバンク(神宮)は1試合中止に
なってその分を月曜日にやったけど結局ニッポン放送では中継しませんでした。
633ラジオネーム名無しさん:2006/05/19(金) 16:06:37 ID:RNB3IIGA
5月19日(金) 楽天×巨人 中止になりました。
634ラジオネーム名無しさん:2006/05/19(金) 16:08:03 ID:ClPQr14g
NRN、神−オが意外と低いのね。裏送りでもない完全予備の
横−西以下とは…。
今年はJRN、NRNとも、ロッテ戦の序列が上がった感じがするね。
635ラジオネーム名無しさん:2006/05/19(金) 16:10:17 ID:RNB3IIGA
5月19日(金) 阪神×オリックス(甲子園)も中止になりました。
636ラジオネーム名無しさん:2006/05/19(金) 16:16:09 ID:C3t1J3ef
>>623
新・裏&予備三役格の栗山英樹、今日も千葉か。
ロッテや公戦をかなりこなしている。

>>631
LF裏送りオールスターといった様相だね。
637ラジオネーム名無しさん:2006/05/19(金) 16:41:45 ID:5eJuK4Kj
楽天X巨人中止のため

TBS横浜X西武
LFヤクルトXソフトバンク
638ラジオネーム名無しさん:2006/05/19(金) 16:50:55 ID:XeX9WAbx
STVラジオ番組表によると、来週の東京ドーム兎公戦は自社制作の模様
火、水…解説・千藤三樹男 実況・宮永真幸 木・不明
639ラジオネーム名無しさん:2006/05/19(金) 16:53:26 ID:WdYFPqf0
>>638
ほぅ、ちょっと驚き
640ラジオネーム名無しさん:2006/05/19(金) 17:32:22 ID:l+bgR7uV
今日フルスタも甲子園も中止じゃなかったら、楽天巨人のJRN裏送りって
何局ネットだったのだろう。RKBとRBCだけのような気がする。
641ラジオネーム名無しさん:2006/05/19(金) 17:52:44 ID:k83tD5Nt
広島地方のリスナーって、RCCでLF受けの巨×広を聴いていて、
達川が巨人寄りの発言とかしているのはどういう気持ちで聴いているのだろう。
TSSのときと全然違うはず。

以前は牛島がTBSとCBC掛け持ちで、同じ巨中戦でもTBSのときは巨人巨人だったので
ひでぇもんだなと思った。
LFとMBSの板東もそんな感じなのだろうか。
642ラジオネーム名無しさん:2006/05/19(金) 17:54:02 ID:azxQooRl
>>623
実況・小笠原亘
643ラジオネーム名無しさん:2006/05/19(金) 17:56:39 ID:kXFgdY3x
予想外・・・ orz
甲子園 今日は雨雲が直撃で今も降り続くほどの雨
広島球場ができたのは奇跡に近いね
644ラジオネーム名無しさん:2006/05/19(金) 17:59:02 ID:txUrs0zE
>>641
板東英二は三地区で人格が変わるほどの芸達者ですよ。
645軍令部作戦部長:2006/05/19(金) 18:08:54 ID:xTwRQKsd
来週のNHKラジオ第一
 5月25日(木)巨人×日本ハム〜東京ドーム
  解説:大島康徳 実況:広坂安伸
 5月26日(水)ソフトバンク×中日〜ヤフードーム
  解説:鈴木啓示 実況:小野塚康之
646軍令部作戦部長:2006/05/19(金) 18:11:26 ID:xTwRQKsd
RCCラジオ 広島×日本ハム戦
 解説:道原裕幸 実況:道盛浩 リポーター:石橋真
KBCラジオ ヤクルト×ソフトバンク
 解説:西村龍次 実況:田上和延 リポーター:沖繁義
647ラジオネーム名無しさん:2006/05/19(金) 18:18:33 ID:kXFgdY3x
ABCはLFのヤクルトVSソフトバンク戦を放送

MBSはTBSの横浜VS西武
解説:盛田幸妃 実況:清原正博
648軍令部作戦部長:2006/05/19(金) 18:56:28 ID:xTwRQKsd
文化放送 横×西戦リポーター
 長谷川太(横浜)、中川充四郎(西武)
649ラジオネーム名無しさん:2006/05/19(金) 18:58:49 ID:VHrFjVuA
横浜×西武
TBS、解説:盛田幸妃 実況:清原正博 リポーター:佐藤文康
QR、解説:松原誠 実況:鈴木光裕 リポーター:長谷川太・中川充四郎
ヤクルト×ソフトバンク
LF、解説:野村弘樹 実況:小野浩慈 リポーター:松本秀夫・山内宏明
ロッテ×中日
RF、解説:関本四十四 実況:佐藤一司 
ロッテリポーター:ギャオス内藤 スタンド:島田奈央子
650ラジオネーム名無しさん:2006/05/19(金) 19:03:25 ID:iUQjAnQz
盛田も裏街道まっしぐらだね。
でも盛田や栗山、川崎や伊原みたいに裏も予備も引き受ける人は
相当数解説をこなせるよね。セパ偏りなく担当するから知識も増える。
651ラジオネーム名無しさん:2006/05/19(金) 19:05:21 ID:lg0qRIXy
RFすごいな、ギャオスは解説じゃなくレポーター扱いか。
島田奈央子って元・島田奈美の中の人?
652ラジオネーム名無しさん:2006/05/19(金) 19:10:44 ID:3B94Rj2Z
>>627 ああ東海地区でもやってんだ。だからチバテレビも公平な実況なんだな(笑)

>>648 充四郎さんがリポなんて珍しくないか?
653ラジオネーム名無しさん:2006/05/19(金) 19:12:30 ID:3B94Rj2Z
RFもっとロッテのこと勉強せい。ま、やりたくてやってるんじゃないだろうけど。
654ラジオネーム名無しさん:2006/05/19(金) 19:39:17 ID:w55825JU
5月19日(金)
広日 NHK. 解説:大野  豊 実況:三浦拓実 リポ:永井克典
    RCC 解説:道原裕幸 実況:道盛  浩 リポ:石橋真
    HBC 解説:木下富雄 実況:一柳信行 リポ:川畑恒一
横西 TBS. 解説:盛田幸妃 実況:清原正博 リポ:佐藤文康
    QR  解説:松原  誠 実況:鈴木光裕 リポ:長谷川太・中川充四郎
ヤソ. LF.  解説:野村弘樹 実況:小野浩慈 リポ:松本秀夫・山内宏明
    KBC 解説:西村龍次 実況:田上和延 リポ:沖繁義
ロ.中 RF  解説:関本四十 実況:佐藤一司 リポ:内藤尚行 スタンド:島田奈央子
    CBC 解説:栗山英樹 実況:小笠原亘 リポ:
    SF.  解説:川崎憲次 実況:宮田統樹 リポ:

RCC裏送り HBCスタジオとの掛け合いのあと、北海道雑談。
木下「蒸し暑い広島から離れたい。ラベンダー綺麗ですよね」
一柳「去年札幌行った時は、大通公園で焼きとうもろこしを30を超えた男がポロポロ食べながら歩きましたよw」

>>621 年数経ってきたら、在籍球団なんか関係なくなるからいいんじゃね?いろんなチーム見とかなきゃいけないし。
>>631 KRYも予備カード掲載してるのか。あとは、金曜日のJRNでわかれば・・・
>>638 日ハム戦のビジター自主制作は初めてか?
>>640 その通りです。ソフバンが神宮でなければRBC1局ネットだった。中止を踏まえた結果、きょうのJRNネットは4局ネット。
>>643 広島は、中断明けみたいなグラウンドだw
>>652 関東開催のビジターではたまにあるよね。
655ラジオネーム名無しさん:2006/05/19(金) 19:47:51 ID:kXFgdY3x
月曜のナイター 阪神VSオリックス戦
関西の2局は中継ほぼ確実だろうけど。

ABCは通常番組(ネット番組)をよその時間に振り替えすればよいし、
MBSは八木・亀山の番組あるがそのまま2人で解説という事態も考えられるな。
656ラジオネーム名無しさん:2006/05/19(金) 19:56:19 ID:rCTwttgs
>>654
ロ.中 CBCリポ 角上清司
    SF リポ 森 貴俊
657ラジオネーム名無しさん:2006/05/19(金) 19:57:40 ID:w55825JU
広日 HBC 解説:木下富雄 実況:一柳信行 リポ:坂上俊次・川畑恒一

>>655
ちなみに、NHKBSは放送予定、CSもMBSスタッフで放送だそうだ。
658ラジオネーム名無しさん:2006/05/19(金) 20:32:59 ID:3mc8YSxA
よくよく考えると、今日の在京局と在阪局、うまいことバランスよく放送できているね。
普段からも巨人戦ばかりに偏らないように、このような放送じゃないと。
659ラジオネーム名無しさん:2006/05/19(金) 20:55:09 ID:3B94Rj2Z
>>658 そうそう。関東で関東球団の試合が全部聞けるのって久しぶりだよ。
660ラジオネーム名無しさん:2006/05/19(金) 20:55:55 ID:XeX9WAbx
広島市民球場2試合連続コールドゲーム
661ラジオネーム名無しさん:2006/05/19(金) 21:03:26 ID:Sxf/r1uj
>>646
KBC燕担当、2年連続田上の模様。
竜が沖っぽいので星岡田濃厚かな。
662名無し:2006/05/19(金) 21:39:01 ID:Tyru9AGA
月曜日の楽天×巨人戦はTBCのみの放送が高いかも?
663ラジオネーム名無しさん:2006/05/19(金) 21:49:09 ID:XeX9WAbx
>>662
楽天×巨人は月曜に予備カード組まれていない
664軍令部作戦部長:2006/05/19(金) 21:56:04 ID:xTwRQKsd
各中継終了時間
ヤクルト×ソフトバンク・横浜×西武 降雨の為コールドゲーム
LF 21:46分 KBC 21:43分
QR 21:47分 TBS 21:46分
CBC 21:06分 SF 21:01分
RF・RCC・HBC・NHKの終了時間を分かる方教えて下さい。
あとQRのロッテ戦レポーターは?
665ラジオネーム名無しさん:2006/05/19(金) 22:17:37 ID:VHrFjVuA
>>664
QRのロッテ×中日は解説、松沼雅之に、実況予定の
高橋将市アナが試合終了後に登場していたのみだった。
あとヤクルトVSソフトバンクには、昨日の広島VS西武の
実況だった斉藤一美がリポートしていて、2試合連続コールドゲームを
味わった。
666ラジオネーム名無しさん:2006/05/19(金) 22:34:23 ID:IFX/XwrI
>>615>>621>>631 今夜の順番
JRN @楽巨 A横西 Bロ中 C神オ D広日
NRN @楽巨 Aヤソ Bロ中 C横西 D神オ E広日
関東地区の主催試合を優先してるね
>>622 全試合が中止になったら
JRN プロ野球東西南北  (金曜なので「東西南北」)
NRN 山本元気のサウンドコレクション
>>627
岐阜放送のラジオテレビが同一カードを中継とは珍しい
>>632
>>333今年は月曜予備があるようだね
667ラジオネーム名無しさん:2006/05/19(金) 22:35:33 ID:IFX/XwrI
>>638
自社中継とは意外 >>330>>344のようにLF裏かと思ってた
>>641
達川はMBSのときは阪神を解説してるね
>>651>>653
ギャオスはロッテ戦では前プロの司会〜ロッテベンチリポをこなしてる
スタンドリポまでいるので、それだけ予算があるということか?
スポンサー2社(ロッテ、タイヘイ)で全枠完売は大きいね
>655
MBSは太田幸司の解説ときいた
>>658-659 今夜の東京大阪
NHK(AK・BK)広島×日本ハム JRN(TBS・MBS)・QR横浜×西武
NRN(LF・ABC・KBS・1局)ヤクルト×ソフトバンク RF・CRKロッテ×中日
4試合すべて中継があった リスナーにとっては選択肢、ハシゴができて理想的
>>662-663
6月の集中予備日程に廻るみたいだね

中継終了
FK20:55 RCC・STV20:56 RCC裏・HBC20:56 RF・CRK・GBS21:06
668軍令部作戦部長:2006/05/19(金) 23:00:15 ID:xTwRQKsd
今日のRCCアナウンサー
道盛浩:RCCラジオリポーター
長谷川努:テレビ中継実況
一柳信行:HBCラジオ向け裏送り実況
石橋真:RCCラジオリポーター
坂上俊次:テレビ中継兼HBC向け裏送りリポーター

去年までリポーター限定で出演していた橋本裕之アナは今年は出演していないですね。
669ラジオネーム名無しさん:2006/05/19(金) 23:20:48 ID:24B4LtGr
>>655
MBS:解説太田幸司  実況:赤木誠
670軍令部作戦部長:2006/05/19(金) 23:41:23 ID:xTwRQKsd
>668
  道盛浩アナはRCCラジオ実況でした。
671名無し:2006/05/20(土) 02:35:54 ID:n8Wg4tAD
先の話でスマンが、6/18の巨人×楽天戦のナイター中継、
この日は21:40からAM&FM全民放ラジオ同時放送でやるサッカーW杯「日本×クロアチア」戦の中継があるようなので、
(ソースはMRTHPの掲示板)
従って、この日に限りナイター中継は最大21:36まで放送が濃厚?
672ラジオネーム名無しさん:2006/05/20(土) 08:04:01 ID:eqlxhpa7
田淵幸一、佐々木主浩、元木大介、衣笠さちお、関根潤三、田尾安志などの人も、
ラジオの裏送り中継のときの解説もやるんですか?
673ラジオネーム名無しさん:2006/05/20(土) 09:26:35 ID:nzuuF3kA
>>672
田尾は楽天の監督をやる以前MBS向けの裏送りを聞いたことがある。
674ラジオネーム名無しさん:2006/05/20(土) 10:08:08 ID:df4A/nDX
>>672-673
田尾なら以前、巨人対広島戦が水曜か木曜にRCC向けの裏送りだった時に聞いた。
(他のNRNがヤクルト主催ゲームを優先したとき)
そのときLFのアナウンサーも「今晩のRCCカープナイターは」と言ってた。
675ラジオネーム名無しさん:2006/05/20(土) 12:02:33 ID:XjQJLpAi
一時期TBSはヤクルト戦を神宮から栗山さんの解説で流したのにまた神宮からの放送がなくなったんですね。
676ラジオネーム名無しさん:2006/05/20(土) 12:14:16 ID:RoIapf86
>>672
田淵も衣笠も「裏送り」の解説に登場することもある。
(今日のCBCラジオ、ロッテVS中日の解説は田淵)
677軍令部作戦部長:2006/05/20(土) 12:21:53 ID:KKJFGuni
5月21日(日)TBCラジオの楽天×巨人戦の解説は駒田徳広氏ですが、
これまでLFで解説はしていましたがJRN系列中継に出演するのは初めてですよね?
678ラジオネーム名無しさん:2006/05/20(土) 12:39:15 ID:MVyNAlSo
大魔神はまだわからないが、元木は東京ドームのハム戦の予備とかやってた。
衣笠や川口はRCC向けを時々やるね。関根翁も時々神宮の予備をやる。

裏送りが少ないのは、LFだと江本かな…。
QRでは昨年、豊田翁が地方開催の横ヤの予備に派遣されていて驚いた。
ちなみにその日LFが派遣したのは森中翁。

ところでTBS、杉下翁は今年どこかに(裏や予備でも)登板した?青島も。
679ラジオネーム名無しさん:2006/05/20(土) 12:53:11 ID:pAP+a7Iy
>>675
横浜がオープン化されたときになくなった。
680ラジオネーム名無しさん:2006/05/20(土) 15:30:35 ID:iZASqAnV
>>675
あれはあくまでも、LFが横浜×巨人を放送している時の限定だったからな。
しかも、対中日戦の時はCBCにネットさせてはいけないというオマケ付き。
681ラジオネーム名無しさん:2006/05/20(土) 16:49:27 ID:JcahJo/X
広島×日本ハム
RCC-HBC 解説:木下富雄 実況:坂上俊次 リポーター:一柳信行、川畑恒一
682ラジオネーム名無しさん:2006/05/20(土) 16:53:09 ID:df4A/nDX
>>680
対広島もRCCにはネットさせなかった。まあRCCはNRNにも加盟しているから、
NRNに切り替えたが。
683軍令部作戦部長:2006/05/20(土) 19:46:03 ID:KKJFGuni
楽天×巨人戦リポーター
TBC(JRN向け)椎野茂(巨人)守屋周(楽天)
TBC(NRN向け)長谷川太(巨人)三橋泰介(楽天)
LF        松本秀夫(両サイド)
684ラジオネーム名無しさん:2006/05/20(土) 20:10:45 ID:6wGK8t7X
5月20日(土)
神オ ABC 解説:湯舟敏郎 実況:小縣裕介 リポ:
    MBS 解説:安藤亀山 実況:井上雅雄 リポ:
広日 RCC 解説:木下富雄 実況:坂上俊次 リポ:一柳信行・川畑恒一
ヤソ. KBC 解説:西村龍次 実況:沖  繁義 リポ:田上和延
    QR   解説:       実況:       リポ:
ロ中 CBC. 解説:田淵幸一 実況:佐藤文康 リポ:角上清司
    SF.  解説:黒江透修 実況:森  貴俊 リポ:北山靖
楽巨 TBC. 解説:西崎幸広 実況:佐藤  修 リポ:椎野茂・守屋周

>>660 横西はきょうもコールド。ライオンズは3戦連続コールドゲーム。
    NRN 解説:駒田徳広 実況:三橋泰介 リポ:長谷川太・三橋泰介
    TBS. 解説:衣笠祥雄 実況:戸崎貴広 リポ:
    LF.  解説:田尾安志 実況:師岡正雄 リポ:松本秀夫
685ラジオネーム名無しさん:2006/05/20(土) 20:20:10 ID:6wGK8t7X
あれっ、変なところに1行挿入しちゃったスマソ
TBC・NRNもリポ逆だし
686ラジオネーム名無しさん:2006/05/20(土) 21:01:43 ID:niBeDWmz
>>684
楽巨NRN実況は松尾武
687ラジオネーム名無しさん:2006/05/20(土) 22:28:32 ID:nzuuF3kA
江本の裏送りと言えば十数年前かな、金曜日の阪神戦が中止になった予備の
MBS向け裏送りヤクルト×巨人に出てきてグダグダの中継を聞いた事があるな。
688軍令部作戦部長:2006/05/20(土) 23:24:43 ID:KKJFGuni
TBC JRN・NRNとも及びLF21:41分終了。
    TBSも21:41分終了でしょうか?
KBCは22:37分終了。
LFのヤ×ソ戦 解説:初芝清 実況:山田透
今日のQRの各ゲームのリポーターは?
689ラジオネーム名無しさん:2006/05/21(日) 07:49:44 ID:alN/pthp
あっ、そういえば張本勲はラジオの裏送り解説の担当にはなったことありますか?
ていうか最近は解説にあまり出てこないような気がするんだけど。
690ラジオネーム名無しさん:2006/05/21(日) 10:04:50 ID:7yP7Z82B
昨日と今日のNACK5実況は誰?
691ラジオネーム名無しさん:2006/05/21(日) 10:07:13 ID:zf4YqzsR
>>688
QRで判明できたのは横浜VS西武のリポーターが鈴木光裕だけだった。
>>689
張本も「裏送り」中継の経験はある。(主にCBCが多いかも)
692ラジオネーム名無しさん:2006/05/21(日) 11:47:56 ID:n7U3/Cod
関西局で裏送りに出ないのは、ABCの吉田とMBSの板東かな。
稲尾や村山がABC解説時代も裏送り登場は無かったような。
693ラジオネーム名無しさん:2006/05/21(日) 12:57:28 ID:AiLjrKDm
>>690
昨日は坂さんで今日は染谷
694ラジオネーム名無しさん:2006/05/21(日) 13:06:15 ID:XweWQ8wE
21年前の日本シリーズ猫VS虎当時から猫も虎も自社制作?
QRの中継(西武球場または、甲子園もすべてQRスタッフ?) ABC、毎日(上記の逆)。解説と実況は誰?
695ラジオネーム名無しさん:2006/05/21(日) 15:04:04 ID:Im2Pr2nd
吉田義男って、直近の監督退任当初は「客員解説者」っぽかったのに、
最近は出番が多い。
696ラジオネーム名無しさん:2006/05/21(日) 16:34:14 ID:6tTtVcXB
広島vs北海道日本ハム
RCC・HBC 解説:安仁屋宗八 実況:長谷川努 リポーター:一柳伸行・川畑恒一
697ラジオネーム名無しさん:2006/05/21(日) 16:50:46 ID:X9RPG5un
>>693
QRは甲子園に乗り込んで中継してたよ。坂アナが実況していた記憶がある。
西武ひいきの中継だったので、周りの視線が凄かったそうです。
698ラジオネーム名無しさん:2006/05/21(日) 17:33:33 ID:QTddf8wr
ロ中 CBC 解説:盛田 実況:清水 リポ:角上
SF 解説:古葉 実況:北山 リポ:森
699 :2006/05/21(日) 18:07:03 ID:rIXUGaal
>>694
大阪の局は乗り込み中継していなかった。解説は誰か忘れたが阪神日本一の瞬間を、
当時大阪で、LF瀬戸将男の実況で聞いた。あの年は色んな中継を録音してたので
色々覚えてるけど、在阪局の阪神ビジター中継は「神宮・横浜のNRN日じゃない日の
自社乗り込み」以外はほとんど自社乗り込み無し。
700ラジオネーム名無しさん :2006/05/21(日) 18:23:36 ID:rIXUGaal
ついで。1985年・当時のMBSダイナミックナイターの放送記録から
主だったところを抜粋

4/19(金)阪急vs西武〜平和台 解/野口正明 実/渡辺篤 RKB(阪神試合無し)
4/29(月)ヤクvs巨人〜神宮 解/森中千香良 実/宮田統樹L F(阪神デーゲーム・LF裏送り)
5/02(木)南海vs阪急〜大阪  解/太田幸司 実/美藤哲文MBS(阪神は後楽園でG戦)
5/19(日)中日vs広島〜ナゴヤ 解/権藤博  実/山田透 L F(阪神は後楽園でG戦・権藤は当時LF)
6/21(金)大洋vs阪神〜横浜  解/安藤統男 実/伊東正治MBS(TBSは放映権無で自社乗り込み) 
8/15(木)広島vsヤク〜広島  解/池田秀俊 実/鈴木信宏RCC(阪神は後楽園でG戦)
8/16(金)大洋vs巨人〜横浜  解/大杉勝男 実/胡口和男L F(阪神試合無し・LF裏送り)
8/22(木)大洋vs阪神〜横浜  解/安藤統男 実/小林達彦L F(たしかLFでも流れた) 
8/23(金)近鉄vs阪急〜ナゴヤ 解/井上登  実/久野誠 CBC(下記)
10/6(日)ヤクvs大洋〜神宮  解/関根潤三 実/深沢弘 L F(下記)

8/23は阪神試合無し・中日も大洋戦(〜横浜)のためCBCは中日戦の放送なし。
CBC-MBSの2局ネットで放送されたか、MBSのための裏送りかは不明。
10/6は阪神のVマジック7。シーズンの中継最終日だが、阪神は
後楽園で巨人戦のため中継できず、仕方なく最下位争いを中継。

出典はスポニチ新聞縮刷版・阪神栄光への道より 
古い話でスマソ

701ラジオネーム名無しさん:2006/05/21(日) 18:27:58 ID:rIXUGaal
5/19(日)(阪神は後楽園でG戦・権藤は当時LF)
書き間違えました・・・権藤は当時SFだ。そういえば今もか。
この5/19はSFから解説者だけ借り受けて、アナとレポはLFという形。
当時SFには、犬飼・鈴木・酒井しかアナがいなかったから。
702ラジオネーム名無しさん:2006/05/21(日) 18:35:13 ID:rI7whddc
>>699
実はOBCが乗り込んでる。この年からQRが西武が日本シリーズが出たときにはライオンズびいきで放送することになったため
QRはNRN分は別制作したが、OBCは本来QRからネット受けするはずの2、6戦は自社制作にした。
これは阪神に関係なく翌年からもしばらくはライオンズが出たシリーズのQRからのネット受け分は同様だった。

甲子園の関東はQRは全試合ライオンズびいきで自社制作。LFはNRNじゃない甲子園の第3,5戦自社制作で4戦はNRN(ABC)受け、
TBSは全試合JRN(MBS)受け
703ラジオネーム名無しさん:2006/05/21(日) 18:39:27 ID:rIXUGaal
>>702
あっそうだ・・・OBCの事すっかり忘れてました
704ラジオネーム名無しさん:2006/05/21(日) 19:45:37 ID:iKKsPbVq
KBCは、30分試合開始時間がずれたけど、試合開始まで他の試合巨人―楽天をやったのですか?
705ラジオネーム名無しさん:2006/05/21(日) 19:59:44 ID:81wyutsh
5月21日(日)
神オ ABC. 解説:福本  豊 実況:枝松順一 リポ:
広日 RCC 解説:安仁屋宗 実況:長谷川努 リポ:一柳伸行・川畑恒一
ヤソ. KBC 解説:西村龍次 実況:田上和延 リポ:沖繁義
ロ.中 CBC 解説:盛田幸妃 実況:清水大輔 リポ:角上清司
    SF.  解説:古葉竹識 実況:北山  靖 リポ:森貴俊
楽巨 TBC 解説:駒田徳広 実況:松尾  武 リポ:
    NRN 解説:西崎幸広 実況:佐藤  修 リポ:守屋周・長谷川太
    TBS. 解説:有藤通世 実況:椎野  茂 リポ:
    LF.  解説:江本孟紀 実況:松本秀夫 リポ:師岡正雄
706ラジオネーム名無しさん:2006/05/21(日) 20:04:39 ID:81wyutsh
昨日ときょうの神宮待機QRスタッフわかりますか?
707ラジオネーム名無しさん:2006/05/21(日) 20:16:43 ID:DvtJbuDN
>>705
楽天―巨人
TBSリポ:戸崎貴広(TBS)、大井健郎(TBC)
708ラジオネーム名無しさん:2006/05/21(日) 20:23:42 ID:ZTzZC4m2
>>706
東海ラジオHPより
17:45〜21:00 ガッツナイター
今夜は、フルキャスト宮城から「楽天×巨人」戦の模様を、解説に西崎幸広氏をお迎えて、実況・佐藤修アナウンサーでお届けします。※9回裏終了まで放送予定。
「楽天×巨人」が中止の場合は、「東京ヤクルト×ソフトバンク」の試合を、解説に松本清氏を迎えて、実況・上野智広アナウンサーが放送する予定です。
松本清氏って誰?
709ラジオネーム名無しさん:2006/05/21(日) 20:33:27 ID:81wyutsh
>>708
松本清でググッタらマツモトキヨシ創業者って出てきたんだけど・・・
710ラジオネーム名無しさん :2006/05/21(日) 20:37:30 ID:rIXUGaal
どうせ東海ラジオの事だ、松沼雅之あたりと間違えたんだろ・・・
711ラジオネーム名無しさん:2006/05/21(日) 21:33:45 ID:07IZ77QF
>>706
昨日のヤクルト×中日の文化放送予備は、
解説:笘篠賢治、実況:飯塚治
>>707
リポーターはTBC・TBS兼務。
712707:2006/05/21(日) 21:50:06 ID:DvtJbuDN
>>711
そうだったの?
自分TBSしか聴いてなかったから、そこまでは知らなかった。
713ラジオネーム名無しさん:2006/05/21(日) 21:58:47 ID:x+Dzizz7
>>708
西本聖
714ラジオネーム名無しさん:2006/05/21(日) 22:20:39 ID:XweWQ8wE
関西の球団の日本シリーズ出場は70年代からだと、75〜78阪急、
79〜80近鉄、84阪急、85阪神、89近鉄、
95〜96オリックス、
01近鉄、03、05阪神ですが、>694の言っているとおり、OBCが乗り込み中継をやってました。では、質問です。在阪の局が初めて乗り込み中継をやったのはいつからでしたか。
あと、ABC、毎日が乗り込み中継を初めてしたのは、03の阪神からでしたか。
715ラジオネーム名無しさん:2006/05/21(日) 22:29:37 ID:JS9U+y71
名古屋のラジオ局が積極的に敵地に乗り込まないのは
両社が競い始めると体力勝負になってきついとか片方がバカ勝ちすると球団や新聞から叱られるとか?
716ラジオネーム名無しさん:2006/05/21(日) 22:37:05 ID:wSn2Qq/P
×一柳伸行 ○一柳信行
昨日は間違えてないのに・・・
717ラジオネーム名無しさん:2006/05/21(日) 22:48:50 ID:e0Fi1XJe
WMPで聞いてるけど、KBC大変だな・・・
開始遅れた上に延長なんて・・・
12回まで行ったら日付またぐぞこりゃ。。。
718ラジオネーム名無しさん:2006/05/21(日) 22:58:15 ID:/H8BmnKr
明日 唯一のナイター
阪神VSオリックス(甲子園)
MBSラジオ 17:25-  太田幸司【中止】タイガース6・00八木裕◇音楽
ABCラジオ 17:30-  木戸克彦【中止】トミーズ6・30流星◇探検隊ほか

予想通り 関西2局は中継
719ラジオネーム名無しさん:2006/05/21(日) 23:37:52 ID:81wyutsh
KBCはまだやってるの?
720軍令部作戦部長:2006/05/21(日) 23:45:58 ID:sS/XgXlW
KBCはまだ中継しています。試合終了まで中継です。
721軍令部作戦部長:2006/05/21(日) 23:48:45 ID:sS/XgXlW
今夜の楽天×巨人戦、全局21:16分中継終了。
722軍令部作戦部長:2006/05/21(日) 23:57:32 ID:sS/XgXlW
今日の楽天×巨人のNRN実況は三橋泰介
QRは21:11分で中継終了
723ラジオネーム名無しさん:2006/05/22(月) 00:10:02 ID:W4QyOJyc
神宮、日付をまたいだw
ラジオじゃないがフジ739では元LFの松元アナが喋り続けている
724ラジオネーム名無しさん:2006/05/22(月) 00:13:18 ID:voTdJRhI
やっと終わった by KBC
725軍令部作戦部長:2006/05/22(月) 00:19:51 ID:SvGhR3Z2
ヤクルト×ソフトバンク戦 0:12分終了
NHK・BS1 0:20分終了
KBC 0:23分終了
726ラジオネーム名無しさん:2006/05/22(月) 00:22:53 ID:XjHX0CvE
KBC 24:23 終了


板違いがちなみに
CX739 24:17終了
NHKBS1 24:20終了
727ラジオネーム名無しさん:2006/05/22(月) 00:28:12 ID:GsGQP1FL
KBCご苦労様!関東からでもネットでちゃんと聞いてましたよ〜
でもその後の番組は時間繰り下げてちゃんとやるんだな。2:35からANNとか言ってたけど。
728ラジオネーム名無しさん:2006/05/22(月) 00:30:58 ID:voTdJRhI
自社製作のスポンサーが無い2番組(カットラ・ポピュラーベスト10)は中止
スポンサー付きの変なラジオドラマと声優番組はしっかり放送
729ラジオネーム名無しさん:2006/05/22(月) 00:35:12 ID:+ZFzzgj/
声優番組潰したら人骨送りつけられるからね
((((((;゚Д゚)))))) ガクガクブルブル
730ラジオネーム名無しさん:2006/05/22(月) 00:38:34 ID:8vo23Oc2
KBCがラジオ唯一の中継だったヤクルト×ソフトバンク 1413kHzで聴いてたよ

>>705
TBC−JRNの実況:三橋泰介 全国放送初実況
>>694>>699-703
懐かしラジオ板のほうにコピペしますた
プロ野球中継http://that4.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1069836906/
731ラジオネーム名無しさん:2006/05/22(月) 00:44:18 ID:Kou5OssP
今日はヤクルト―ソフトバンク戦、24時25分まで放送。
これは、福岡民放では、最長の放送時間ですね。
阪神―ヤクルトは放送していなかったので、最長だと思います。
西村さんも「もっと早くこの集中力出してくれよ」とぼやいていました。
何はともあれ西村さん、田上さんお疲れ様でした。
732ラジオネーム名無しさん:2006/05/22(月) 01:12:12 ID:voTdJRhI
もう最後やけくそ気味だったからな、西村さん・田上さん
通常なら試合途中にしか問題を出題しない「ホークス戦クイズ」も
試合終了後やけくそで問題と答えばらしてたからな
733ラジオネーム名無しさん:2006/05/22(月) 07:59:13 ID:8uF1xEco
>>727
ニッポン放送でも昨日のヤクルト×ソフトバンクを試合終了まで聞けたんですか?
734ラジオネーム名無しさん:2006/05/22(月) 08:26:01 ID:g3HqJRGD
>>733
楽天X巨人を放送してました
735ラジオネーム名無しさん:2006/05/22(月) 11:41:49 ID:GGapQ1Lb
今日の阪神×オリックス、関西以外のネット局ないのかな・・・
736ラジオネーム名無しさん:2006/05/22(月) 12:02:12 ID:kq8X/vMD
>>735
関西以外なし、遠距離受信で我慢しよう。
737ラジオネーム名無しさん:2006/05/22(月) 12:35:46 ID:NWSSjbeL
じゃあ今日はABC・MBS以外は
通常の月曜編成なのね。
738ラジオネーム名無しさん:2006/05/22(月) 16:39:05 ID:hj6QKqnR
5月22日(月)
神オ ABC 解説:木戸克彦 実況:清水次郎 リポ:
    MBS 解説:太田幸司 実況:赤木  誠 リポ:

ABC・MBSとも聞ける環境ではないので、今夜は先に出しときます。

>神宮 CX739で見てましたが・・・ とんでもないゲームでしたね。
      KBC・CX739両放送スタッフの皆さんと選手の皆さんお疲れ様でした。
>>713 西本聖と松本清ねぇ・・・ さすが東海ラジオというしかないのかw
>>716 うわぁー、すいません。最近ミス多いですね・・・気を付けます
739ラジオネーム名無しさん:2006/05/22(月) 17:32:41 ID:NWSSjbeL
ABCラジオ 今夜は「交流戦スペシャル」として中継
解説:木戸克彦 実況:清水次郎
阪神リポーター:伊藤史隆 オリックスリポーター:枝松順一
740ラジオネーム名無しさん:2006/05/22(月) 17:36:59 ID:Z7ITtViV
今日の阪神×オリックスは、3日前の金曜日に急遽決まったことだから
関東のニッポン放送やTBSラジオではやらなかったのかなあ? それとも単純に
関東では阪神×オリックスの人気が無いからか? もし同じようなケースで
巨人戦が急遽組まれたらニッポン放送やTBSラジオでやってたのだろうか?

交流戦予備日の6月19日(月)は巨人戦もありそうだし、中止になってから
6月19日までは時間があるから番組編成もちゃんとできると思う。

去年は、楽天×横浜(フルスタ宮城)が1試合中止になって結局土曜日の
ナイターで行われることになり、ニッポン放送で中継された。そのとき、
TBSラジオでも中継されましたっけ?
741ラジオネーム名無しさん:2006/05/22(月) 17:40:10 ID:hj6QKqnR
>>740
去年の楽天vs横浜は、JRN・NRNもありましたよ。
742ラジオネーム名無しさん:2006/05/22(月) 17:40:50 ID:93yCfqJg
>>740
もしヤクルトVSソフトバンクの3連戦が雨で流れ、予備日の今日に試合が
あったらLFは中継する予定だった。(LFの携帯サイトより)
743ラジオネーム名無しさん:2006/05/22(月) 17:57:34 ID:NWSSjbeL
ふと思ったんだけど、ABCラジオって普段は月曜の中継無いから、
「ABCフレッシュアップナイター」の番組名使えないのね。
一応、公式には(火)〜(日)となってるから
744ラジオネーム名無しさん:2006/05/22(月) 18:09:01 ID:glMv0f2B
>>742
それは意外。レーティングならやらなかったのだろうorz
745ラジオネーム名無しさん:2006/05/22(月) 18:20:15 ID:VBczjRwX
初芝は交流戦要員と睨んでいたが、今週はロッテ6連戦で2回本放送に登板!

そして来週からは秋まで裏街道なんだろうな・・・。
746ラジオネーム名無しさん:2006/05/22(月) 18:22:53 ID:93yCfqJg
>>744
そうなんだろうけど、そういう姿勢があるのは単純に嬉しい。
去年もLFは交流戦期間中は巨人戦飛ばしが結構多くて、興味深い。

>>745
まだロッテVS巨人で登場するかもしれない
747ラジオネーム名無しさん:2006/05/22(月) 19:17:24 ID:hj6QKqnR
巨人休みのロッテ戦中継で出るかも
748ラジオネーム名無しさん:2006/05/22(月) 19:21:32 ID:0JpCPvy+
>>627
三重テレビって、チバテレビと提携してるんだね。意外。
そういえば、去年の交流戦で憲伸がパーフェクト狙って
イスンヨプに本塁打打たれた試合を中継してたのも
三重テレビだったな。
だったら、今年はインボイスの西武戦の中継もやらないかな。

749ラジオネーム名無しさん:2006/05/22(月) 19:34:04 ID:ndqEF6PI
>>748
提携もなにも独立U同士なのだが
750ラジオネーム名無しさん:2006/05/22(月) 19:40:41 ID:pSOgR+V8
>>700
懐かしい名前が並ぶね。当時のLFは大杉、松岡、土橋とヤクルト系が多かった。
大阪には花井悠なんて人もいて時々東京でも聴けた。

しかし森中は、20年以上前から裏送り担当だったとは。
やはり裏番付・東の正横綱の称号は彼に相応しい。
751ラジオネーム名無しさん:2006/05/22(月) 19:51:34 ID:g3HqJRGD
初芝がラジオゲストで呼ばれたが水・土担当らしい
752ラジオネーム名無しさん:2006/05/22(月) 19:54:15 ID:P3fjVdq6
神宮での試合って何故こう
延長5時間とか記録が出来るのかな
753ラジオネーム名無しさん:2006/05/22(月) 20:27:49 ID:hv01PVMK
>>738
MBSタイガースナイター
解説 太田幸司 実況 赤木誠アナ
タイガースリポート 井上雅雄アナ
オリックスリポート 仙田和吉アナ
754ラジオネーム名無しさん:2006/05/22(月) 20:52:17 ID:gQN84OCc
>>743
「ABCフレッシュアップナイター」
何がフレッシュアップなのかと小一時間w
ショウアップからのインスパイアとも思えないし。
755ラジオネーム名無しさん:2006/05/22(月) 21:28:13 ID:hv01PVMK
>>738
ヒーローインタビュー
MBS近藤亨アナ
監督インタビュー
MBS結城哲郎アナ
756ラジオネーム名無しさん:2006/05/22(月) 21:51:34 ID:eV1kaKB9
>>745
プレイオフと日本シリーズだけの要員初芝解説者。

757ラジオネーム名無しさん:2006/05/22(月) 21:56:20 ID:0IA1bap7
>>756
何その一時期の石井貴


昨日ようやく染谷アナ@NACK5を聴いたが、違和感ありありですなw
758ラジオネーム名無しさん :2006/05/23(火) 01:00:20 ID:r2/ySM62
裏送り番付け2006 パ開幕〜5/22まで。カッコ内の数字は
今年の(本中継解説の回数・予備カード待機の回数・裏送り解説の回数)。

東・横綱 森中(0・0・4) 
西・横綱 有藤(2・5・1)
東・大関 斉藤(0・0・2)※他にも多数出演 
西・大関 初芝(0・4・7)※他にTV中継5回あり
東・張出 川崎(0・5・4)※他にTV中継5回あり
東・関脇 有田(8・3・3)※他にTV中継2回あり 
西・関脇 盛田(2・5・4)※他にTV中継7回、HBCラジオ中継2回あり
東・小結 野村(5・2・4)※他にTV中継5回あり 
東・前一 定岡(1・2・0) 
西・前一 土屋(1・0・0)
東・前ニ 笘篠(4・2・3)※他にプロ野球ニュース出演9回あり  
西・前三 伊原(4・3・2)※他にTV中継6回あり

↓この人も以外と予備カード待機が多い。
     栗山(5・5・2)※他にTV中継10回あり
759ラジオネーム名無しさん:2006/05/23(火) 01:36:39 ID:n4xQnLYY
>>758
今年のLFは長年解説を勤めた表ローテの平松や角を切ったのに、
裏しか出番のない森中や斉藤は残留なんだよな。
やっぱり、裏専門もなくてはならない存在なんだな。
ある意味縁の下の力持ちなのかもしれない。

でも斉藤もフジだと扱い結構いいほうなのに、なんでLFだと扱い悪くなるのか俺には不思議ではある。
760ラジオネーム名無しさん:2006/05/23(火) 07:40:27 ID:FJ+Vawxm
文化放送
5月23日(火) 中日ドラゴンズ − 西武ライオンズ
  解説:山ア裕之  実況:松島茂
5月24日(水) 中日ドラゴンズ − 西武ライオンズ
  解説:山ア裕之  実況:鈴木光裕
5月25日(木) 中日ドラゴンズ − 西武ライオンズ
  解説:西本聖   実況:松島茂
5月26日(金) 西武ライオンズ − 阪神タイガース
  解説:東尾修   実況:斉藤一美
5月27日(土) 読売ジャイアンツ − 千葉ロッテマリーンズ
  解説:豊田泰光  実況:高橋将市
5月28日(日) 読売ジャイアンツ − 千葉ロッテマリーンズ
  解説:大塚光二  実況:飯塚治
761ラジオネーム名無しさん:2006/05/23(火) 08:30:04 ID:f7QISsyD
西本がライオンズナイター出るの珍しいね。
豊田翁同様、ホームランナイター専属だと思っていた。
762ラジオネーム名無しさん:2006/05/23(火) 08:50:29 ID:Yz4yNjij
森中・齋藤明夫はLF公式の解説者には掲載されていないから、専属契約ではなく
試合ごとなのだね。
それでも平松や角みたく切られないのが不思議。裏担当だって伊原・川崎・初芝・野村と
揃えているから、あえて起用する必要もなさそうだが。

森中に関しては、首都圏での試合担当のKBC公式解説者となってもよさそうだね。
QRの関西担当・小川亨みたいな感じで。
763軍令部作戦部長:2006/05/23(火) 09:27:48 ID:vkM4h9z5
 昨日のABC・MBSとも21:21分中継終了
764ラジオネーム名無しさん:2006/05/23(火) 10:06:29 ID:OpFsZ0I1
ミスター森中、RCCへ裏送りのロ広戦で、ダグラスをグラマンと
言い間違えていたそうだ。最高だw 戦中派にはたまらないかも。
765ラジオネーム名無しさん:2006/05/23(火) 12:50:10 ID:sClc5Z/B
>>759
斉藤明夫がLFで扱い悪いのは、やや鼻づまりっぽい声質と、
ワンセンテンスの長さが原因だと思う。
ラジオは声が命だし、解説者に長くしゃべられると実況ができなくなって
放送に支障をきたす。
766ラジオネーム名無しさん:2006/05/23(火) 13:36:06 ID:s0h2mbyJ
>>761
年に2,3回はライオンズナイターも出てるよ。
767ラジオネーム名無しさん:2006/05/23(火) 14:05:35 ID:r2/ySM62
東・張出大関 川崎憲次郎 5月の解説
テレビ以外は見事な裏っぷりを発揮している
テレビもまあローカル中継みたいなモンだが

5/02 ヤ×広 〜神 宮 RCCへ裏送り
5/03 ハ×西 〜札幌ド テレビ東京中継
5/05 ロ×オ 〜マリン テレビ東京中継
5/07 巨×ヤ 〜東京ド テレビ東京中継
5/10 オ×巨 〜スカイ テレビ東京中継(中止)
5/17 巨×ソ 〜東京ド LF予備カード待機
5/19 ロ×中 〜マリン SFへ裏送り
5/20 ロ×中 〜マリン テレビ愛知へ協力解説
5/24 ヤ×楽 〜神 宮 TBCへ裏送り
5/25 巨×ハ 〜東京ド LF予備カード待機
768ラジオネーム名無しさん:2006/05/23(火) 14:18:56 ID:n4xQnLYY
今週の巨人VS日本ハムはLFでは予備カードだが、
火曜:伊原春樹、水曜:野村弘樹、木曜:川崎憲次郎と、
こちらもLF裏送りオールスター的な人選。
769ラジオネーム名無しさん:2006/05/23(火) 15:58:38 ID:TmbDLLdS
>>760 うわぁ〜 飯塚か・・・ 土曜のマサイチがいいだけに、そのギャップが・・・

>>765 初芝が裏街道を走ってるのもそれが原因じゃないかな?
声は悪くないが話が長くて、前にヒーローインタビューが始まっても喋ってたことがあった。

そういや今週LFはオールロッテ戦だなw
770ラジオネーム名無しさん:2006/05/23(火) 17:35:06 ID:TmbDLLdS
本日LFは当初達川の解説予定だったが、広島から飛行機が飛ばなかったため、急遽伊原に交代。
771ラジオネーム名無しさん:2006/05/23(火) 17:37:28 ID:ku5F8Fsm
>>761
西本が元中日だからじゃないの?
772ラジオネーム名無しさん:2006/05/23(火) 17:38:25 ID:tuHll2p+
>>767-768
25日のみ巨人-日ハムはSTV裏送り
23、24日はSTVは自社制作だが宮永アナが金曜早朝のレギュラー番組のために
札幌に戻らないとならないため、この日だけはLFから裏送りしてもらう模様
773ラジオネーム名無しさん:2006/05/23(火) 17:42:48 ID:Lav+7bkJ
>>770
LFでは裏送りになる巨人×日本ハム、今日の解説は伊原に代わって誰がやるの
かなあ?
774ラジオネーム名無しさん:2006/05/23(火) 17:50:28 ID:n4xQnLYY
>>770
昨日達川はすぽるとで甲子園に行ってたんだが、試合終わった後、
大阪か神戸には泊まらずに広島に帰ってたんだな。
775ラジオネーム名無しさん:2006/05/23(火) 18:19:06 ID:wVNYBulL
巨人vs北海道日本ハム
TBS 解説:栗山英樹  実況:林  正浩 リポ:初田啓介・山内要一
STV 解説:千藤三樹男 実況:宮永真幸 リポ:師岡正雄

師岡正雄は一塁側リポらしい。・・・三塁側は?
776ラジオネーム名無しさん:2006/05/23(火) 19:35:46 ID:tuHll2p+
>>775
宮永アナが直接ファイターズ情報を読んでるね。
777ラジオネーム名無しさん:2006/05/23(火) 19:55:26 ID:i/9N+yaj
中日vs西部
CBC 解説:彦野利勝 実況:宮部和裕 リポ:伊藤敦基
SF 解説:稲葉光雄 実況:村上和宏 リポ:北山靖(一塁側)森貴俊(三塁側)
778ラジオネーム名無しさん:2006/05/23(火) 20:22:21 ID:wVNYBulL
5月23日(火)
巨日 TBS. 解説:栗山英樹 実況:林  正浩 リポ:初田啓介・山内要一
    RF.  解説:須藤  豊 実況:加藤裕介 リポ:師岡正雄
    STV. 解説:千藤三樹 実況:宮永真幸 リポ:
中西 CBC 解説:彦野利勝 実況:宮部和裕 リポ:伊藤敦基
    SF.  解説:稲葉光雄 実況:村上和宏 リポ:北山靖・森貴俊
    QR  解説:山崎裕之 実況:松島  茂 リポ:鈴木光裕
広オ RCC 解説:安仁屋宗 実況:石橋  真 リポ:
ロ.神 LF.  解説:伊原春樹 実況:松本秀夫 リポ:
    ABC 解説:福本  豊 実況:楠  敦生 リポ:清水次郎
    MBS 解説:一枝修平 実況:近藤  亨 リポ:仙田和吉
ソ.横 RKB 解説:加藤伸一 実況:服部義夫 リポ:
    KBC 解説:藤原  満 実況:岡田浩一 リポ:

民放連HPにサッカーW杯放送予定うp  ttp://nab.or.jp/
6/12月21:40-24:10日本vs豪州 神西  広楽 横オ ロ.巨(全て予備日程)
6/18日21:40-24:10日本vsクロ  巨楽
このあたりが、野球中継に影響出るか。にしても、AM・FM全局放送って・・・

>>758 乙です。
>>760 乙です。つかやん&飯塚のコンビはあまりないね。
>>769 先週はオール楽天戦の予定だったけどねw
>>770 なんかあったのか?機材繰りとかかな?
>>772 実況アナが2人だけじゃこういうこともあるよなぁ・・・
779ラジオネーム名無しさん:2006/05/23(火) 20:28:03 ID:l7yocTgR
>>778
楠 淳生
780ラジオネーム名無しさん:2006/05/23(火) 20:32:13 ID:n4xQnLYY
>>778
>RF.  解説:須藤  豊 実況:加藤裕介 リポ:師岡正雄

RF聞いてないけど、師岡はRFじゃねーだろ
781ラジオネーム名無しさん:2006/05/23(火) 20:39:02 ID:qyfbt1fD
>>778
中日戦がなくて良かったと思う中日ファンの俺@名古屋。このスレの人たちはどこのファンの人が多いんだろ?
782ラジオネーム名無しさん:2006/05/23(火) 20:42:16 ID:kjXSz4hl
>>778
巨日 TBS. 解説:栗山英樹 実況:林  正浩 リポ:初田啓介・山内要一
    RF.  解説:須藤  豊 実況:加藤裕介 リポ:佐藤一司
    STV. 解説:千藤三樹 実況:宮永真幸 リポ:師岡正雄
中西 CBC 解説:彦野利勝 実況:宮部和裕 リポ:伊藤敦基
    SF.  解説:稲葉光雄 実況:村上和宏 リポ:北山靖・森貴俊
    QR  解説:山崎裕之 実況:松島  茂 リポ:北山靖・鈴木光裕
ロ.神 LF.  解説:伊原春樹 実況:松本秀夫 リポ:宮田統樹・洗川雄司
783ラジオネーム名無しさん:2006/05/23(火) 21:47:00 ID:1nVou0NO
>>778
WCはラジオ全局放送じゃないよ。
大阪の場合、FM802とFM COCOLOが放送しない。
784ラジオネーム名無しさん:2006/05/23(火) 21:55:56 ID:JyOg5vlg
778の情報は穴だらけのようだな。
ちゃんと整理してから書き込んだほうがいい。
785ラジオネーム名無しさん:2006/05/23(火) 22:09:28 ID:6pY0BAeh
今日のTBS「エキサイトベースボールジョッキー」、
ロ×神戦の桧山の決勝ホームランを楠アナの実況でリプレイしていた。
もし巨人戦が早く終わっていたら、関東でも福本&楠コンビの実況が聴けたかもしれない。
786ラジオネーム名無しさん:2006/05/23(火) 22:12:31 ID:kjXSz4hl
広オ RCC 解説:安仁屋宗 実況:石橋  真 リポ:坂上俊次
ソ.横 RKB 解説:加藤伸一 実況:服部義夫 リポ:田中友英
    KBC 解説:藤原  満 実況:岡田浩一 リポ:田上和延
787ラジオネーム名無しさん:2006/05/23(火) 22:19:43 ID:wVNYBulL
>>779>>780>>784
どうも最近orz 失礼しました。
確認作業に重点をおきます。

>>783
全局放送のソースは日刊合同通信5月17日なのだが・・・

ttp://www.godotsushin.com/backnumber_nikkan/2006/2006_05.html
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1049448031/
622 ラジオネーム名無しさん 2006/05/18(木) 19:13:55 ID:3E8jk6SN
■W杯サッカー、民放ラジオ中継企画発表
民放連、在京R取材・制作、各局へ配信
◎全97局が統一フォーマットで放送へ
サッカーW杯ラジオ、日本戦3試合中継
788ラジオネーム名無しさん:2006/05/23(火) 22:40:02 ID:sIjKjhC1
LFは長野に誰を送り込んでいたのだろう。予備かつ地方なので森中か?
アナは首都圏の2試合でかなり出払っているが…。
789ラジオネーム名無しさん:2006/05/23(火) 22:44:11 ID:sm0b5eSO
>>781
中日ファン@埼玉です。
金曜日はRFで今日はQR。普段聞かない局がつづきます。
敵側の応援中継は、聞いてて不愉快ですが、
それでもクリアに聞こえるほうを選んでしまう。。
790ラジオネーム名無しさん:2006/05/23(火) 22:48:03 ID:TmbDLLdS
>>787 ドンマイです。ってかみんな言いすぎなんだよ。

明日は珍しく関東で初芝の解説が聞けます。
791ラジオネーム名無しさん:2006/05/23(火) 22:52:08 ID:n4xQnLYY
>>790
批判じゃなく、訂正したのに言いすぎはないと思うけどな。
792軍令部作戦部長:2006/05/23(火) 22:57:14 ID:vkM4h9z5
LFの巨人×日本ハム戦 実況は胡口和雄
QRのロッテ戦情報 飯塚治 巨人戦情報 高橋将市
793ラジオネーム名無しさん:2006/05/24(水) 00:03:37 ID:I3vJc/aF
>>743
じゃ日本放送も何がショウアップされてるんだ?
794ラジオネーム名無しさん:2006/05/24(水) 00:20:25 ID:RJkymomO
SF 解説:稲葉光雄 実況:村上和宏 リポ:北山靖・森貴俊
QR 解説:山崎裕之 実況:松島 茂 リポ:鈴木光裕

↑SFの西武側レポーター、QR鈴木光裕が兼務していれば、
「鈴木光裕、ふるさとに里帰り」だったのに・・・・惜しい。
795ラジオネーム名無しさん:2006/05/24(水) 01:40:27 ID:FEToJwnU
796ラジオネーム名無しさん:2006/05/24(水) 01:51:45 ID:p74mm8Aq
>>794
去年はQRのアナが東海の西武情報やってたけどな。たしか鈴木も出た
797ラジオネーム名無しさん:2006/05/24(水) 03:29:57 ID:rtbVTvV1
名前のない局
・Fm yokohama (神奈川県・独立局)
・α-Station (京都府・独立局)
・FM802 (大阪府・JFL系)
・FM COCOLO (大阪府・MegaNet系)
798ラジオネーム名無しさん:2006/05/24(水) 03:59:34 ID:LKYokjL1
>>797
FM横浜は昔はLF裏送りでJリーグ中継やってたんだよなぁ…
799ラジオネーム名無しさん:2006/05/24(水) 08:41:55 ID:AXYYPs1o
昨日のLF、リポーターが2名ともLFだった。
MBSが来てるのだから、阪神サイドはMBSに任せればいいのに。

アナ不足とみえて、今年のLFは宮田アナの起用が目立つね。
川崎や伊原もかなりの登板数だが、去年より予備や裏が多い。
池山や角の抜けた穴を埋めているようだ。

田尾復帰の影響はよくわからないが、以前より心なしか
大矢、江本、達川の登板数が減っている気が。

そして関根翁は年とともにだんだん登板数が減ってきているね…。
800ラジオネーム名無しさん:2006/05/24(水) 10:51:22 ID:8cgWU+GB
>>785
関東在住の虎ファンだけど、たしかにあの叫び方を考えるとLIVEで聞きたかった、
たとえ画面で見るのははBS1でもね。もう今日、明日の巨人戦はさっさと3時間以内で
終わってもらって千葉マリンに乗り換えてほしいよ。
801ラジオネーム名無しさん:2006/05/24(水) 17:21:58 ID:uEMbCQKv
今日はどこも決行するのかな?
802ラジオネーム名無しさん:2006/05/24(水) 17:24:28 ID:FBoEXdx7
>>801
ヤクルト楽天中止
803ラジオネーム名無しさん:2006/05/24(水) 17:57:01 ID:rXy1dmaA
おいおいマリンできんのか?なんか雷鳴りまくってるけど。。。
804ラジオネーム名無しさん:2006/05/24(水) 17:59:56 ID:9MSSDCmy
無理かも>マリン
805ラジオネーム名無しさん:2006/05/24(水) 18:41:06 ID:tjmZKb+/
MBSタイガースナイター
千葉マリン
仙田アナ18時45分にプレイボールをかける方向です
806ラジオネーム名無しさん:2006/05/24(水) 18:50:42 ID:tjmZKb+/
MBS18時45分プレイボール
解説 八木裕 実況 仙田和吉アナ
タイガースリポート 近藤亨アナ
807ラジオネーム名無しさん:2006/05/24(水) 18:57:49 ID:1WrpkmGU
5月24日(水)
巨日 TBS. 解説:定岡正二 実況:初田啓介 リポ:土井敏之・山内要一
    RF  解説:水野雄仁 実況:佐藤一司 リポ:
    STV. 解説:千藤三樹 実況:宮永真幸 リポ:洗川雄司
中西 CBC 解説:小松辰雄 実況:水分貴雅 リポ:
    SF.  解説:藤波行雄 実況:大澤広樹 リポ:
    QR  解説:山崎裕之 実況:鈴木光裕 リポ:
広オ RCC 解説:三村敏之 実況:       リポ:
ロ.神 LF.  解説:初芝  清 実況:山田  透 リポ:
    ABC 解説:福本  豊 実況:清水次郎 リポ:楠淳生
    MBS 解説:八木  裕 実況:仙田和吉 リポ:近藤亨
ソ.横 RKB 解説:稲尾和久 実況:田中友英 リポ:
    KBC 解説:西村龍次 実況:小林徹夫 リポ:

>>781 ちなみに俺は横浜&ハムファン@札幌  って聞いてないか・・・
>>785 ということは、JRN予備はABC制作だったのか?
>>790 わざわざお気遣いありがとうございます。間違えたほうが悪いので。はい。
>>795 dクスです。
808ラジオネーム名無しさん:2006/05/24(水) 19:14:39 ID:3qCe4uGO
ハムが札幌に移転してからは、STV初の東京発自社製作編成。
これは後楽園時代の都市対抗中継以来、約20年ぶりぐらいの快挙。

 東京だけとはいわず、KBCに続いて今後も積極的に出張実況をやって欲しい(あとは予算の問題)
809ラジオネーム名無しさん:2006/05/24(水) 19:21:36 ID:IoIV3OnP
在阪局ってRCCのローカル中継にリポーター出さないね。毎日放送の人来てるはずだけど。
810ラジオネーム名無しさん:2006/05/24(水) 19:40:32 ID:7awJ7JM6
在京局
中日VS西武
QR、解説:山崎裕之 実況:鈴木光裕 リポーター:森貴俊・松島茂
ロッテVS阪神
LF、解説:初芝清 実況:山田透 リポーター:松本秀夫・宮田統樹
巨人VS日本ハム
解説:水野雄仁 実況:佐藤一司 リポーター:細渕武揚
811ラジオネーム名無しさん:2006/05/24(水) 21:26:20 ID:bpyXkuPn
TBSラジオ
巨人―日本ハム戦終了後、RKB毎日放送制作のソフトバンク―横浜戦を例によって「エキサイトベースボールジョッキー」内で放送中。
812ラジオネーム名無しさん:2006/05/24(水) 21:34:51 ID:rXy1dmaA
ロ阪 20:55から31分の中断後、5回コールド。
LF 21:31中継終了

だったら最初からやんなきゃよかったのに・・・
813ラジオネーム名無しさん:2006/05/24(水) 21:47:59 ID:bpyXkuPn
>>811のソフトバンク―横浜戦は、21:44頃飛び降り。
814ラジオネーム名無しさん:2006/05/24(水) 23:04:36 ID:tjmZKb+/
>>812
日程が詰まっているからしかたなかったのでは
甲子園も雨で流しているし
815ラジオネーム名無しさん:2006/05/25(木) 01:48:30 ID:pmTtCE33
今日の広島わかりません?
816ラジオネーム名無しさん:2006/05/25(木) 01:51:13 ID:pmTtCE33
長谷川努と一柳信行の組み合わせだとは思うのですが・・・
817ラジオネーム名無しさん:2006/05/25(木) 07:09:27 ID:bUXpV7YY
>>809
RCC的にいらないから。 在阪局が出さないんじゃなくて、
RCCがローカル放送だから出さないの。阪神戦が雨で流れて、
ネットになってはじめて出番がある。
818ラジオネーム名無しさん:2006/05/25(木) 09:09:20 ID:iWq9pVFA
昨日のRKBのリポーターは桜井浩二アナでした
819ラジオネーム名無しさん:2006/05/25(木) 14:00:38 ID:uYfl7ARd
>>817
以前はRCCのナイターをそのままMBSにネットしてたから、
唐渡が3塁側阪神リポートしてるのがRCCでも聴けたのだが。
97〜98年頃、1530khzがステレオ放送をしていた頃。
820ラジオネーム名無しさん:2006/05/25(木) 18:56:42 ID:7My00QHy
今日のSTV
解説・川崎憲次郎 実況・師岡正雄 リポーター・山田透
新聞発表では山田アナの担当になっていたが師岡アナが実況してる。
今日のベンチリポートは「両サイド」リポーター
821ラジオネーム名無しさん:2006/05/25(木) 18:57:02 ID:qDMKayxv
5月25日(木)
巨日 NHK 解説:大島康徳 実況:広坂安伸 リポ:
    TBS. 解説:佐々木主 実況:土井敏之 リポ:戸崎貴広・山内要一
    RF  解説:柴田  勲 実況:細渕武揚 リポ:小林幸明
    STV. 解説:川崎憲次 実況:師岡正雄 リポ:山田透
中西 CBC 解説:高木守道 実況:高田寛之 リポ:
    SF.  解説:福田  功 実況:森  貴俊 リポ:
    QR  解説:西本  聖 実況:松島  茂 リポ:
広オ NHK. 解説:広瀬叔功 実況:       リポ:
    RCC 解説:道原裕幸 実況:       リポ:
ヤ楽 TBC 解説:大矢明彦 実況:山内宏明 リポ:
ロ.神 LF.  解説:江本孟紀 実況:宮田統樹 リポ:松本秀夫・洗川雄司
    ABC 解説:湯舟敏郎 実況:楠  淳生 リポ:清水次郎
    MBS 解説:佐々木恭 実況:近藤  亨 リポ:仙田和吉
ソ.横 RKB 解説:加藤伸一 実況:桜井浩二 リポ:
    KBC 解説:藤原  満 実況:岡田浩一 リポ:小林徹夫

STVアタックナイターは実況師岡正雄になりました。
リポーター山田透は、きょうは両チームベンチリポーター

>>808 予算の前にやる気の問題かも
>>816 解説:三村敏之 実況:一柳信行 リポーター:長谷川努
822ラジオネーム名無しさん:2006/05/25(木) 19:01:59 ID:v8aku3OT
>>821
KBC 実況は田上
823ラジオネーム名無しさん:2006/05/25(木) 19:22:02 ID:ooCB3c2W
>>821
ABCレポ 清水じゃなくて伊藤史隆
明日以降の兼ね合いがあるんだと思われ
824ラジオネーム名無しさん:2006/05/25(木) 19:35:44 ID:/qJAMNTg
以前ここで話題になっていた85年の阪神VS西武の日本シリーズ中継について、
今日図書館に行く機会があったので、ついでに関東の新聞縮刷版で調べてみました。
ただし分かるのは解説者だけで実況アナについてはご勘弁を。

第1戦
TBS ゲスト:落合博満 解説:杉下茂
QR ゲスト:川野太郎 解説:豊田泰光
LF ゲスト:村田兆治 解説:関根潤三
RF 競馬中継優先のため休止

第2戦
TBS ゲスト:稲尾和久 解説:田淵幸一、張本勲
QR 解説:森昌彦
LF ゲスト:八重樫幸雄 解説:江本孟紀
RF 競馬中継優先のため休止

第3戦
TBS 解説:小林繁、田淵幸一
QR 解説:山崎裕之
LF ゲスト:牛島和彦 解説:西本幸雄
RF ゲスト:落合博満 解説:中村稔
825ラジオネーム名無しさん:2006/05/25(木) 19:36:12 ID:/qJAMNTg
第4戦
TBS 解説:田淵幸一、田宮謙次郎
QR 解説:関本四十四
LF ゲスト:村田兆治、谷沢健一、尾花高夫 解説:江本孟紀
RF 解説:有本義明

第5戦
TBS 解説:杉下茂、田淵幸一
QR ゲスト:ばんばひろふみ 解説:豊田泰光
LF ゲスト:梨田昌孝 解説:江本孟紀
RF 解説:中村稔

第6戦
TBS 解説:田宮謙次郎、小林繁
QR 解説:森昌彦
LF ゲスト:レオン・リー 解説:関根潤三
RF 競馬中継優先のため休止

調べてみたら、色々面白いですね。
今やRFのイメージが強い関本が当時はQRの解説者だったり、日本一のかかった試合よりも競馬を優先したRF。
川野太郎が日本シリーズゲストというのも今からしたらかなりの違和感。
826ラジオネーム名無しさん:2006/05/25(木) 19:36:33 ID:/qJAMNTg
参考として85年日本シリーズのTV中継も調べました。

第1戦
TBS ゲスト:稲尾和久 解説:小林繁、田淵幸一

第2戦
フジ ゲスト:江夏豊 解説:西本幸雄

第3戦
テレ朝(ABC) ゲスト:江夏豊、村田兆治、谷沢健一 解説:小山正明

第4戦
NHK ゲスト:北別府学 解説:藤田元司、鈴木啓示
TBS(MBS) ゲスト:山内一弘 解説:安藤統男、小林繁
テレ朝(ABC) ゲスト:江夏豊、衣笠祥男 解説:藤田平、野村克也

第5戦
日テレ(よみうり) ゲスト:山本浩二、落合博満、G・バッキー、江夏豊 解説:村山実

第6戦
TBS ゲスト:衣笠祥男 解説:張本勲、田淵幸一

やはり目を引くのが4戦目の3局同時放送ですね。第4戦でNHKと民放の2局同時ネットというのは幼心に
記憶がありましたけど。どこが一番視聴率が良かったんですかね。
それから、テレビ・ラジオ通してゲストによく呼ばれたのは、落合、江夏、衣笠、村田、谷沢あたりですね。
827>>702:2006/05/25(木) 20:02:32 ID:0xqKynAt
>>824-826
乙 TBSは3〜5戦は自社制作だったようですね。私の記憶違いのようです。申し訳ない。
LFの4戦目はもう一人ABCの解説者がいたはずです。(ラジオ欄のスペースの都合でかかれていない)
828ラジオネーム名無しさん:2006/05/25(木) 20:07:01 ID:/qJAMNTg
>>827
そうなんですか。この試合はMBSではなく、ABCとのネットだったんですね。
確かに既に4人も書いてありましたしね。4戦目はテレビもラジオも派手だったようで。
829>>702:2006/05/25(木) 20:18:24 ID:0xqKynAt
>>828
それと、関本氏は当時QRのホームランナイターとテレビ朝日の巨人リポーターを務めると同時に
太平洋クラブライオンズに1年いたこともありライオンズナイターの解説もしていました。
830ラジオネーム名無しさん:2006/05/25(木) 20:25:02 ID:fR115T9e
中西 5/24
CBCリポ:角上 ヒーローインタビュー:西村 久野(提供読み)
SFリポ:森(一塁側) 北山(三塁側)
昨日のCBCは高田(テレビ実況)塩見(テレビリポ)と5人もドームにいました。
5/25
CBCリポ:久野
SFリポ:大沢(一塁側)村上(三塁側)
831ラジオネーム名無しさん:2006/05/25(木) 20:26:35 ID:/qJAMNTg
>>829
なるほど。私はRFのイメージしかなかったので、とても意外でした。
それから、よく見返すと実は田淵は6試合全てにテレビかラジオの解説をしてたんですね。
あと西武の主催試合をTBSとフジが中継し、テレ朝0(もしかしたら7戦目?)というのも
私には意外でした。
832ラジオネーム名無しさん:2006/05/25(木) 20:32:20 ID:CinelwLz
>>826
テレビなんで板違いだが、
関西地区ではサンテレビでも自社製作中継した。(何戦か忘れたが)
'03・'05年のときは放映権を獲得できなかったが、特例措置として
テレ東(TVQ九州放送)からネットして放送された。(TX系のテレビ大阪が
阪神のフランチャイズである兵庫県をカバーしていないため)
833中日ファン@名古屋:2006/05/25(木) 20:35:41 ID:fR115T9e
>>789
関東にも中日ファンは多いと聞きます。インボイスの中日戦は行かれるのでしょうか?
>>807
ありがとうございます!札幌では何試合くらい横浜戦を聞けるのでしょうか?
834>>702:2006/05/25(木) 20:42:33 ID:0xqKynAt
>>831
当時のテレ朝は西武戦の中継はほとんどなく、シリーズの中継権獲得するのはたしか88年からだったと思います。
>>832
サンテレビは3戦と5戦の2試合中継でした。
これ以上はスレ違いなので、スマソ
835ラジオネーム名無しさん:2006/05/25(木) 20:46:25 ID:DVF4AJ9H
>>821
巨日 NHK 解説:大島康徳 実況:広坂安伸 リポ:黒氏康博
    TBS. 解説:佐々木主 実況:土井敏之 リポ:戸崎貴広・山内要一
    RF  解説:柴田  勲 実況:細渕武揚 リポ:小林幸明
    STV. 解説:川崎憲次 実況:師岡正雄 リポ:山田透
中西 CBC 解説:高木守道 実況:高田寛之 リポ:久野誠
    SF.  解説:福田  功 実況:森  貴俊 リポ:大澤広樹・村上和宏
    QR  解説:西本  聖 実況:松島  茂 リポ:大澤広樹・鈴木光裕
広オ NHK. 解説:広瀬叔功 実況:永井克典 リポ:三浦拓実
    RCC 解説:道原裕幸 実況:長谷川努 リポ:道盛浩
ヤ楽 TBC 解説:大矢明彦 実況:山内宏明 リポ:胡口和雄
836ラジオネーム名無しさん:2006/05/25(木) 20:59:32 ID:wjkTBfKa
東海ラジオガッツナイター6月分中継予定更新
837ラジオネーム名無しさん:2006/05/25(木) 21:20:42 ID:aao2hxFr
LF ロ-阪終了後、21:10よりTBC裏送りのヤ-楽を中継。

そして・・・ガトームソン ノーヒットノーランおめ。
838ラジオネーム名無しさん:2006/05/25(木) 21:30:33 ID:Id//1iec
>>817
文化放送のアナウンサーがRCCカープナイターに出てたらしいが
839ラジオネーム名無しさん:2006/05/25(木) 21:32:07 ID:DVF4AJ9H
25日
RKBリポーター:茅野正昌
840ラジオネーム名無しさん:2006/05/25(木) 21:41:08 ID:VXUWM1m3
>>830
「なかにし」と読んでしまいました、すいません
841>>702:2006/05/25(木) 23:07:27 ID:0xqKynAt
CRKの6月予定も更新 RFが前回中継しなかった23日の中日-巨人ナイターは今回は中継する模様。
(ロッテ主催試合がないからか?)
あとロッテ-巨人ってRFはやっぱりジャイアンツナイターなんだろうか…
842>>702:2006/05/25(木) 23:19:18 ID:5T2zcc4k
>>841
RFは出張やめたはずなのに遠いヤフードームのビジターはやるんだね。
843ラジオネーム名無しさん:2006/05/25(木) 23:22:58 ID:5T2zcc4k
>>841-842
コテハン消すの忘れてました。ウザイですねこりゃ、スレ汚し失礼しました。
844ラジオネーム名無しさん:2006/05/25(木) 23:29:29 ID:GtoaEh6h
阪神VS西武の中継の話題を出した者なんですが、ABC、毎日の実況アナで次のうち甲子園の実況されていたアナは誰ですか。
毎日 結城、赤木、馬野、美藤
ABC 武、安部憲、植草(貞)和沙、松原
845ラジオネーム名無しさん:2006/05/26(金) 00:32:11 ID:3YWCHZuA
ここで話していい話題かどうか微妙なんだが、
CBCの塩見アナ、実況が減ってない?
俺は全国級のアナだと思うので残念。
やっぱりシリーズ実況途中降板が響いていて、
負担がかからない仕事が中心になってるのかな?
846ラジオネーム名無しさん:2006/05/26(金) 00:48:16 ID:1qz1t6sP
>>845
今はデスクの要職にあるからね。
でもテレビの副音声では楽しそうにやってるよ。
ちなみに今日から楽しい福岡出張で2戦目は実況だよ。
847ラジオネーム名無しさん :2006/05/26(金) 01:21:47 ID:DoSh0QJ/
>>846
CBCラジオ、福岡とか札幌とか、楽しそうなところに限って
自社制作で出張に行っていないか?w(千葉マリンはTBS受けだったのに)
しかも塩見・水分の両ベテランが遠征とは、いかにもって感じだ。
両人とも今月はこの遠征での試合だけに実況試合を絞ってるw
楽しそうだ、CBC
848ラジオネーム名無しさん:2006/05/26(金) 02:02:48 ID:MNHsdGAR
>>842
レーティングだからジャマイカ
849ラジオネーム名無しさん:2006/05/26(金) 02:11:28 ID:BiqLqRf5
25日のMBSのラジオ中継(ロッテ−阪神)で、試合開始前から2回表
途中まで、解説の佐々木恭介が登場せず、近藤アナの完全な一人喋り。
前番組では、佐々木−近藤のみどころ解説があったので、遅刻ではない。
そのみどころ解説では、マイクの調子が悪く、一旦大阪のスタジオが
引き取っていたので、それが原因と思われる。しかし、その説明がなく、
2回表から急に佐々木登場でビックリ!
850ラジオネーム名無しさん:2006/05/26(金) 02:28:55 ID:BiqLqRf5
>>847
RKBとか、HBCは普段からホークス、ファイターズ寄りの番組だから。
ロッテ−中日戦はTBS完全委託だから、CBC向けの放送にしてもらえる。
交流戦が始まってからなので、大阪とか広島とは付き合いも歴史も違うし。
851ラジオネーム名無しさん:2006/05/26(金) 03:42:10 ID:H/qvoB6f
ヤクルト主催ゲームの放送権がないのはTBS、HBC、CBC、RKBだけですか?
852ラジオネーム名無しさん:2006/05/26(金) 08:25:35 ID:GMzwWLvY
TBCもJRNの日は放送してなかったね。今週の火曜日。
853ラジオネーム名無しさん:2006/05/26(金) 08:56:31 ID:ZPeKfJab
>>826
ノムさんがABC制作の中継に出てたのか。意外。日本シリーズだからかも試練が。
テレ朝制作のときのイメージが強いから。藤田平とのコンビとは何とも言えんwwww。
854ラジオネーム名無しさん:2006/05/26(金) 11:35:02 ID:jHokLnyP
>>850
HBCやRKBはドラゴンズの知識に乏しいからじゃない?
TBSは同一リーグで情報あるので任せられるということでは。
855ラジオネーム名無しさん:2006/05/26(金) 12:19:06 ID:rl8Ym4Xs
>>851
ヤクルト主催ゲームを中継できるのは、ラジオではニッポン放送と文化放送だけ
みたいだね。
ヤクルト×阪神(神宮)は、ABCラジオでは中継できないのかなあ?
856ラジオネーム名無しさん:2006/05/26(金) 12:32:51 ID:KP73e9Ol
>>855
普通にABCも中継やりますけど・・・ ヤVS神
J・Nクロスネットだから、ニッポン放送の技術協力でやってる
857ラジオネーム名無しさん:2006/05/26(金) 12:33:00 ID:oP5+nIbu
>>855
ABCはJRNの日でも「ニッポン放送の協力で」(アナのコメント)
ヤ×神を放送してるよ。他球場経過のチャイムもJRN仕様だったはず。
858ラジオネーム名無しさん:2006/05/26(金) 12:35:44 ID:ZPeKfJab
>>855
ABCはNRNに加盟しているから、阪神戦ではLF協力自社制作(このとき速報チャイムがJRNだwww)、
それ以外(対巨人等)は月・金はNRNネット・火〜木・土日はLFからの裏送り分をやってる。
859858:2006/05/26(金) 12:37:20 ID:ZPeKfJab
書いてる間に>>856-857の投稿がでた。スマソ。
860ラジオネーム名無しさん:2006/05/26(金) 12:44:56 ID:C0KHMZ8H
MBSはJRNの日に神宮から自社製作でもNRNチャイムを使ってるな。
861ラジオネーム名無しさん:2006/05/26(金) 13:04:13 ID:R5opIk9R
大阪はクロスネット2つあるから
ABC→JRN MBS→NRN と野球だけは住み分けてる
これは、テレビの系列局に当てはめることができる
862ラジオネーム名無しさん:2006/05/26(金) 13:26:07 ID:cPpOA8DM
http://www.tbs.co.jp/radio/eb/

TBSラジオの6月分予定がUP。
相変わらず中継するのは巨人戦のみ。
863ラジオネーム名無しさん :2006/05/26(金) 14:22:19 ID:DoSh0QJ/
>>862
1ケ月間の全試合が自社制作、ってちょっと記憶にないのだが
>>850
でも、東海ラジオは、CBCとまったく逆なんだよね。
(千葉からは自社制作、札幌と福岡からはネット受け)
だからCBCは「楽しい所は出張に行きたかった」のかとw
864ラジオネーム名無しさん:2006/05/26(金) 14:30:24 ID:RWLPGQ07
>>862
引き続き、巨人戦が早終了することを願うのみ、あとは千葉マリンと13日の福島
が中止になることを祈るだけ。
865ラジオネーム名無しさん:2006/05/26(金) 14:43:02 ID:bNgdmDm+
>>862
使えないなTBS('A`)
866ラジオネーム名無しさん:2006/05/26(金) 14:47:13 ID:cPpOA8DM
ただ6月24、25日の中日VS巨人はデーゲームなので、
夜は甲子園の阪神VSヤクルトを放送するかもしれない。
867ラジオネーム名無しさん:2006/05/26(金) 15:01:53 ID:4E8R8WDY
NHKラジオ第1
6/1 オリックス×中日 解説:今中慎二 実況:竹林宏
6/2 巨人×西武 解説:武田一浩 実況:坂梨哲士
868ラジオネーム名無しさん:2006/05/26(金) 17:04:24 ID:1olCEZka
6/24・25はきっとSWだからナイターやらないかも?
869ラジオネーム名無しさん:2006/05/26(金) 17:06:57 ID:ZPeKfJab
>>861
月曜と金曜は逆。
870ラジオネーム名無しさん:2006/05/26(金) 18:19:19 ID:8o0iBuxt
◎テレビ野球中継副音声でラジオ実況
KBC、28日ホークス交流戦初試み
871ラジオネーム名無しさん:2006/05/26(金) 18:50:05 ID:hD9UsZlz
5/26 中ソ
CBC 解説:木俣達彦 実況:伊藤敦基 リポ:田中友英(一塁側)塩見啓一(三塁側)
872ラジオネーム名無しさん:2006/05/26(金) 20:17:31 ID:cPpOA8DM
6月の1局地域の放送予定カード(18日まで)

6・01(木)ハ ムvs巨 人 広瀬哲朗 永井公彦(STV)
6・02(金)巨 人vs西 武 伊原春樹 山田 透
6・03(土)巨 人vs西 武 栗山英樹 中村秀昭
6・04(日)巨 人vs西 武 川口和久 林 正浩
6・06(火)ソフトvs巨 人 解説・実況未定(RKB制作)
6・07(水)ソフトvs巨 人 西村龍次 川崎憲次郎 小林徹夫(KBC)
6・08(木)ソフトvs巨 人 西村龍次 太田祐輔(KBC)
6・09(金)ロッテvs巨 人 初芝 清 松本秀夫
6・10(土)ロッテvs巨 人 衣笠祥雄 新夕悦男
6・11(日)ロッテvs巨 人 川口和久 椎野 茂
6・13(火)巨 人vsオリックス 槇原寛己 林 正浩
6・14(水)巨 人vsオリックス 大久保博元 山田 透
6・15(木)巨 人vsオリックス 伊原春樹 山内宏明
6・16(金)巨 人vs楽 天 江本孟紀 小野浩慈
6・17(土)巨 人vs楽 天 佐々木主浩 新夕悦男
6・18(日)巨 人vs楽 天 衣笠祥雄 椎野 茂

見づらいかもしれませんが
873ラジオネーム名無しさん:2006/05/26(金) 20:20:16 ID:6Q8mFXMJ
土曜夜にヤクルト対巨人しか試合がない日があったとすると、そういう日は
ABCもMBSもLF裏送りになるのですか?土日はQR&OBCがNRN担当だし、気になる。
そういうときはABCはJRNの基本どおり「放送しない」のかな・・・。
874ラジオネーム名無しさん:2006/05/26(金) 20:21:41 ID:jT5Tq8Hb
>>873
MBS→LFネット受け
ABC→LF裏送り
875ラジオネーム名無しさん:2006/05/26(金) 20:23:04 ID:zo1Df07Z
5/26
巨人×ロッテ
TBS、解説:張本勲 実況:戸崎貴広 リポーター:椎野茂・新タ悦男
LF、解説:田尾安志 実況:小野浩慈 リポーター:山内宏明・洗川雄司
RF、解説:掛布雅之 実況:吉田填一郎 リポーター:佐藤一司
日本ハム×ヤクルト
HBC、解説:金石昭人 実況:川畑恒一 リポーター:管野暢昭
STV、解説:広瀬哲朗 実況:永井公彦 リポーター:横井健一
楽天×広島
NHK、解説:大野豊 実況:斎藤洋一郎 リポーター:宮島大輔
TBC・RCC、解説:駒田徳広 実況:松尾武 リポーター:守屋周・坂上俊次
876ラジオネーム名無しさん:2006/05/26(金) 20:29:48 ID:vdBFy4AT
>>875 早速感謝。そうか、ABCは裏送りか。
そういうところにひょっこり森中が出てくるわけだね。

ときにRFに掛布、珍しいね。地元千葉での試合だからかな。
877ラジオネーム名無しさん:2006/05/26(金) 20:30:55 ID:vdBFy4AT
>>875 × >>874 ○ でした。すんまそん
878ラジオネーム名無しさん:2006/05/26(金) 20:40:45 ID:Rp0n2Pii
>>863
自分も記憶にない。
ただ一つ言えるのは、TBSラジオの6月期レーティングが6/6〜6/18の2週間だということ(少し前のベースボールジョッキー内で告知していた)。
その間の自社制作は仕方ない。つまり交流戦明け最初の中日―巨人戦が、なぜネット受けじゃないかってこと?
879ラジオネーム名無しさん:2006/05/26(金) 20:51:04 ID:ZdooeFBW
そうだよね。TBSもLFも、レーティング明けるとすぐネット受けに切り替えるのに。
880ラジオネーム名無しさん:2006/05/26(金) 21:28:12 ID:zo1Df07Z
西武×阪神
QR、解説:東尾修 実況:斉藤一美 リポーター:中川充四郎・上野智広・飯塚治
ABC、解説:湯舟敏郎 実況:伊藤史隆 リポーター:小縣裕介
MBS、解説:八木裕 実況:馬野雅行 リポーター:井上雅雄
ソフトバンク×中日
NHK、解説:鈴木啓示 実況:小野塚康之 リポーター:宮田貴行
RKB、解説:浜名千広 実況:茅野正昌 リポーター:田中友英
KBC・SF、解説:西村龍次 実況:太田祐輔 リポーター:沖繁義・村上和宏
CBC、解説:木俣達彦 実況:伊藤敦基 リポーター:田中友英・塩見啓一
881ラジオネーム名無しさん:2006/05/26(金) 21:48:20 ID:GPR5qVAc
>>863
つ神戸・大阪・仙台
マリンはTBS受けなのにインボイスは自主制作。
立川近辺に秘密の花園でもあるのか?
882ラジオネーム名無しさん:2006/05/26(金) 22:59:21 ID:rZ74mRnk
5月26日(金)
巨ロ. TBS. 解説:張本  勲 実況:戸崎貴広 リポ:椎野茂・新夕悦男
    LF   解説:田尾安志 実況:小野浩慈 リポ:山内宏明・洗川雄司
    RF.  解説:掛布雅之 実況:吉田填一 リポ:佐藤一司
西神 QR  解説:東尾  修 実況:斉藤一美 リポ:中川充四郎・上野智広・飯塚治
    ABC 解説:湯舟敏郎 実況:伊藤史隆 リポ:小縣裕介
    MBS 解説:八木  裕 実況:馬野雅行 リポ:井上雅雄
日ヤ HBC 解説:金石昭人 実況:川畑恒一 リポ:菅野暢昭
    STV. 解説:広瀬哲朗 実況:永井公彦 リポ:横井健一
ソ.中 NHK 解説:鈴木啓示 実況:小野塚康 リポ:宮田貴行
    RKB 解説:浜名千広 実況:茅野正昌 リポ:田中友英
    KBC 解説:西村龍次 実況:太田祐輔 リポ:沖繁義・村上和宏
    CBC 解説:木俣達彦 実況:伊藤敦基 リポ:田中友英・塩見啓一
楽広 NHK 解説:大野  豊 実況:斎藤洋一 リポ:宮島大輔
    TBC 解説:駒田徳広 実況:松尾  武 リポ:守屋周・坂上俊次

NHKラジオ第一
香川はアイランドリーグ中継のためソvs中戦放送なしの模様。

>>833 ハムが来る前は、巨人戦と巨人戦がない日のJRNとNHKラジオ第一で多くても40試合程度ですね。
     ハム移転後は、それよりも減ってますが。
>>862 W杯にアナ派遣するんでしょ?>TBS 全試合自主制作で大丈夫かね。
>>872 乙です。あー広瀬・永井か・・・
883ラジオネーム名無しさん:2006/05/26(金) 23:15:08 ID:Rp0n2Pii
>>882
W杯派遣といっても、テレビ・ラジオ合わせて3人くらい(ちなみに4年前の日韓大会は、テレビ:清水・土井/ラジオ:清原)だから何とかなるのでは。
ちとスレ違いなレスをしてすまん。
884ラジオネーム名無しさん:2006/05/26(金) 23:23:17 ID:VRWQCAQL
>>863東海ラジオ 
先週金曜の千葉マリンはLF制作
>>867
今中が大阪出張とは珍しい
>>881
レーティングじゃないの?
>>882 
きょうの香川×高知は中止だったんだが、聴いてなかったの?
NHK高松はソフトバンク×中日を放送してた
885ラジオネーム名無しさん:2006/05/26(金) 23:55:45 ID:VRWQCAQL
>>833 札幌では何試合くらい横浜戦
手元の集計によると今季27試合の予定

3/31(金)・4/01(土)・02(日)巨人×横浜 31 STV 01 STV 02 STV
4/14(金)・15(土)      横浜×巨人 14STV IK 15 STV
4/20(木)           広島×横浜 STV
5/12(金)・13(土)・14(日)  ハム×横浜 12 HBC STV 13 HBC 14 HBC
5/19(金)           横浜×西武 HBC
6/02(金)・03(土)・04(日)  横浜×ハム 02 HBC 03 HBC 04 HBC
6/16(金)           西武×横浜 IK
6/27(火)・28(水)・29(木)  横浜×巨人 27 STV 28 STV 29 HBC STV
7/09(日)           中日×横浜 STV
7/11(火)・12(水)      巨人×横浜 11 STV 12 STV
7/14(木)           横浜×広島 HBC
8/04(金)・05(土)・06(日)  巨人×横浜 04 STV 05 STV 06 STV
8/22(火)・24(木)      横浜×巨人 22 STV 24 HBC STV
9/14(木)           ヤク.×横浜 STV
886ラジオネーム名無しさん:2006/05/27(土) 02:11:56 ID:ZY6h0glH
>>862>>872
この予定を見ると6月はJRNもNRNも巨人一辺倒のようだな。
5月はNRN(LF)が結構巨人戦飛ばしてたけど、6月はさすがにレーティング調査だから仕方ないのか。
887中日ファン@名古屋:2006/05/27(土) 04:56:49 ID:IFhj4HW8
TBSも横浜の親会社なんだからもっと中継やったほうがいいと思う。
>>885
27試合ですか・・・毎試合中継が聞ける僕は幸せ者ですね。
888中日ファン@名古屋:2006/05/27(土) 04:59:08 ID:IFhj4HW8
>>882
四国ではアイランドリーグの中継やってるんですか。ぜひ一度聞いてみたいです。全国ネットでやらないかな?
889中日ファン@名古屋:2006/05/27(土) 05:02:56 ID:IFhj4HW8
>>884
去年もインボイスは自社制作だったような・・・
890ラジオネーム名無しさん:2006/05/27(土) 05:19:46 ID:UaUsLvB+
CBCは6月全部自社制作ですか。そして6/17日は仁村徹ですか。去年も何試合かやってましたね。
891ラジオネーム名無しさん:2006/05/27(土) 05:28:06 ID:UaUsLvB+
6/27からのSFのヤ中は川崎関根初芝と裏送りの定番ですな。
SFは交流戦はロ中と楽中の土日と西中のみ自社制作。
892ラジオネーム名無しさん:2006/05/27(土) 09:16:51 ID:xQs0pHuz
>>889
去年のCBCでの西武中日は全部TBS裏送り
今回は同じ時期に関東で4試合あるうえW杯にTBSアナが3人逝くためCBCが
乗り込むってことになったのかも
893ラジオネーム名無しさん:2006/05/27(土) 09:25:16 ID:2kF3dhRo
>>892
レーティング

ちょっと前までCBCの予定表に12日から25日まで聴取率調査って書いてたが、やはり消したなw
894ラジオネーム名無しさん:2006/05/27(土) 10:18:22 ID:ZY6h0glH
>>887
TBSも別に横浜の親会社になりたかったわけじゃなくて、巨人戦のTV中継を
増やしたいがために親会社になったわけだから、今の状況なんて変わるはずないよな。
もっとも、そのTV中継も6月27日〜29日の横浜VS巨人も一応3戦全ての放映権を
持ってはいるが、全国放送するのは28日のみ。
895ラジオネーム名無しさん:2006/05/27(土) 11:36:24 ID:bdR3jjSy
6月2日の巨人西武の実況は山田透から宮田統樹に変更
896ラジオネーム名無しさん:2006/05/27(土) 11:36:42 ID:CPXbDW5O
今日明日のNACK5
西武VS阪神
27日 実況・加藤暁
28日 実況・坂信一郎

この前加藤が実況したときに千代と喧嘩してたが今日は・・・。
897ラジオネーム名無しさん:2006/05/27(土) 15:21:20 ID:/Ux83C52
27日西武対阪神
ABC
解説 木戸克彦
実況 小縣裕介 リポート 岩本計介
MBS
解説 亀山努 ゲスト 松村邦洋
実況 井上雅雄 リポート 馬野雅行
898ラジオネーム名無しさん:2006/05/27(土) 15:27:48 ID:nKMJZV0Q
>>897
MBS解説 亀山つとむ

ひらがなです。
899789:2006/05/27(土) 17:15:20 ID:o5tXSZWm
>>833
西武ドームは家から数キロだから、ファンクラブに入ってる。
今年も交流戦前に一度行ったし、中日戦も会社帰りに行く予定(三塁側)。
川上と松坂の日本シリーズが見たい。。
900ラジオネーム名無しさん:2006/05/27(土) 18:02:37 ID:/Ux83C52
オリックス対横浜
MBS  解説 太田幸司
実況 赤木誠 リポート 近藤亨

>>898
すいません
901ラジオネーム名無しさん:2006/05/27(土) 20:02:34 ID:bpxtfa6u
初ちゃん工藤のことをさん付けで呼ぶところが若々しいな
902ラジオネーム名無しさん:2006/05/27(土) 20:36:36 ID:IWOKmkFY
5月27日(土)
巨ロ. TBS. 解説:川口和久 実況:新夕悦男 リポ:
    QR  解説:豊田泰光 実況:高橋将市 リポ:飯塚治・長谷川太
    LF.  解説:初芝  清 実況:師岡正雄 リポ:
    RF  解説:中畑  清 実況:小林幸明 リポ:
西神 ABC 解説:木戸克彦 実況:小縣裕介 リポ:岩本計介
    MBS 解説:亀山つと.. 実況:井上雅雄 リポ:馬野雅行 ゲスト:松村邦洋 
日ヤ HBC 解説:栗山英樹 実況:卓田和広 リポ:川畑恒一
ソ.中 RKB 解説:加藤伸一 実況:石田一洋 リポ:
    KBC 解説:藤原  満 実況:沖  繁義 リポ:田上和延・村上和宏
    CBC 解説:彦野利勝 実況:塩見啓一 リポ:伊藤敦基
オ横 MBS 解説:太田幸司 実況:赤木  誠 リポ:近藤亨
    OBC 解説:吉田  剛 実況:松本恵治 リポ:柴田直
楽広 TBC 解説:駒田徳広 実況:三橋泰介 リポ:坂上俊次

>>883 3人程度なんだ。土井敏之・清水大輔・佐藤文康 もしかしたら武方直己も? この辺かな。
>>884 アイランドリーグは中止でしたか。聞ける環境ではないので「模様」としといたのだが。
>>895 宮田統樹登場回数多くなってるねぇ。
>>901 工藤って呼び捨てできるわけないしねw
903ラジオネーム名無しさん:2006/05/27(土) 20:58:43 ID:jo+XbUfT
>>902
巨ロ. TBS. 解説:川口和久 実況:新夕悦男 リポ:林正浩・小笠原亘
    QR  解説:豊田泰光 実況:高橋将市 リポ:飯塚治・長谷川太
    LF.  解説:初芝  清 実況:師岡正雄 リポ:胡口和雄・洗川雄司
    RF  解説:中畑  清 実況:小林幸明 リポ:内藤博之
904ラジオネーム名無しさん:2006/05/27(土) 21:28:03 ID:+YBCCsVI
STV 6/02(金)はヤクルト×オリックスになってる

>>883
ラジオは清原と松下 主な試合では
清原は一次リーグの日本×ベルギー、世界の松下は準決勝のドイツ×韓国を実況
905軍令部作戦部長:2006/05/27(土) 22:06:27 ID:RvvcQDKe
>902
RKBラジオのリポーターは田中友英アナ
906ラジオネーム名無しさん:2006/05/27(土) 22:43:40 ID:duJ6Yb+9
【劇的!】オリックス・清原がハマの守護神・クルーンから逆転サヨナラ満塁ホームラン
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1148732407/l50
907883:2006/05/27(土) 22:49:22 ID:vPS2434j
>>904
自分がスレ違いな内容を書いたにもかかわらず、訂正までしていただきありがとうございました。
清原アナは覚えてましたが、世界の松下アナは失念しておりました。
908ラジオネーム名無しさん:2006/05/28(日) 01:27:01 ID:CZa9SeNN
NRN速報チャイムって昔から変わってないのですか?
JRNチャイムは何回か変わった記憶があるのですが。

そういえば、NRNチャイムも局によって微妙に音階が違いますね。
909ラジオネーム名無しさん:2006/05/28(日) 02:58:17 ID:HXvIzjzu
NRNチャイムは局によって微妙に違いがあると思いませんか?
LFと土日の文化放送がそうだし、ABC(月・金)は今ではLFと同じタイプだが2〜3年前までは独特の変なトーンだった。
910ラジオネーム名無しさん:2006/05/28(日) 07:32:51 ID:nqZQM41B
>>902>>905
田中アナはCBCも兼務
911ラジオネーム名無しさん:2006/05/28(日) 11:18:08 ID:KCsEZVax
>>908-909
球場によっても微妙に違いますよね。例えば、同じLFが制作してても、東京ドームと千葉マリンではトーンが違った。
912ラジオネーム名無しさん:2006/05/28(日) 12:35:04 ID:yHkK7e9C
RCCってTBS系列だと思ってたんだが、他球場経過速報ジングルはLFのだね
913ラジオネーム名無しさん:2006/05/28(日) 12:48:15 ID:HXvIzjzu
それは水木金NRN系列の時です。RCCはLFと少し違ってQR・KBC のパターンに似ていると思う。LFよりも音質が柔らかいような…
914ラジオネーム名無しさん:2006/05/28(日) 12:49:23 ID:JVlE8RIX
>>912
RCCはJRNとNRNのクロスネットだから、使い分けている。
ちなみにRCC自身が制作した中継は、月・水〜金はNRN向け・火・土・日はJRN向けを自局で流してる。
915ラジオネーム名無しさん:2006/05/28(日) 13:03:07 ID:WON1h52c
5月28日(日) 楽天×広島(フルスタ宮城)、雨天中止。
よって、5月29日(月)に行われることになりました。イーグルスの公式サイトに
出ていました。
916ラジオネーム名無しさん:2006/05/28(日) 14:26:10 ID:CZa9SeNN
内容:
来週の文化放送中継予定
5月30日(火)西武ライオンズ − 広島東洋カープ
  解説:松原誠 実況:鈴木光裕
5月31日(水)西武ライオンズ − 広島東洋カープ
  解説:松沼雅之  実況:上野智広
6月 1日(木)西武ライオンズ − 広島東洋カープ
  解説:山ア裕之  実況:飯塚治
6月 2日(金)読売ジャイアンツ − 西武ライオンズ
  解説:東尾修   実況:斉藤一美
6月 3日(土)読売ジャイアンツ − 西武ライオンズ
  解説:西本聖   実況:飯塚治
6月 4日(日)読売ジャイアンツ − 西武ライオンズ
  解説:豊田泰光  実況:上野智広
917ラジオネーム名無しさん:2006/05/28(日) 14:33:27 ID:8H5g9/x3
>>911
普段のLFのNRNチャイムの音源はステレオだが、千葉マリンの時はモノラルだったな。
918ラジオネーム名無しさん:2006/05/28(日) 14:34:37 ID:bYqv8FOP
>>916
治ッティーが2度も('_`)
919ラジオネーム名無しさん:2006/05/28(日) 14:59:18 ID:L7vi5R8d
>>907
清原はJCでは禁句の「○○○(会社名)の○○がお伝えしました」を1度ならず2度までもやってしまい
途中ではずされたんじゃなかったかなあ
JCではあくまでも「実況は○○(名前)がお伝えしました」が基本
清原は一回やってしまってすごく怒られたのに次の試合でまたやってしまったはず
920ラジオネーム名無しさん:2006/05/28(日) 17:13:17 ID:I8D/PGS2
昨日のTBCの楽天リポーターわかりませんか?
921中日ファン@名古屋:2006/05/28(日) 17:46:15 ID:Ny2BcA2F
CBC 解説:木俣達彦 実況:伊藤敦基 リポ:岩谷源一 塩見啓一
KBC SF 解説:藤原満 実況:沖繁義 リポ:太田祐輔 村上和宏
>>899
二年前のシリーズは石井貴でしたからね。僕もラジオの前で応援してます。
922ラジオネーム名無しさん:2006/05/28(日) 17:51:52 ID:6B+Lr8wG
西武対阪神 ABC
解説 木戸克彦 実況 岩本計介
リポート 枝松順一
923ラジオネーム名無しさん:2006/05/28(日) 18:23:05 ID:2O/uJoUV
>>920
佐藤 修(TBC)
924中日ファン@名古屋:2006/05/28(日) 18:25:45 ID:Ny2BcA2F
>>917
やっぱりステレオで聴くと違いますか?AMステレオのラジオの購入を検討しているのですが
925ラジオネーム名無しさん:2006/05/28(日) 20:19:21 ID:EnFcGYP3
>>924
私はAMステレオラジオで聞いてますがやはりモノラルより球場の応援とかの迫力が違いますね。
ただ、AMステレオラジオが現在ラジカセとラジオ単体のを合わせても4種類しかないのが痛いですね。
そのうち2台はイヤホン使わないとステレオにならないので不便です。
私はスピーカーでもステレオになるソニーのSRF-A300というものを使ってます。
926ラジオネーム名無しさん:2006/05/28(日) 20:33:01 ID:I8D/PGS2
5月28日(日)
巨ロ.TBS. 解説:盛田幸妃 実況:林  正浩 リポ:
   QR  解説:大塚光二 実況:飯塚  治 リポ:長谷川太・斉藤一美
   LF   解説:板東英二 実況:山内宏明 リポ:
   RF.  解説:須藤  豊 実況:内藤博之 リポ:
西神ABC 解説:木戸克彦 実況:岩本計介 リポ:枝松順一
日ヤHBC 解説:岩本  勉 実況:菅野暢昭 リポ:山田泰子
ソ.中RKB. 解説:稲尾和久 実況:田中友英 リポ:岩谷源一
   KBC. 解説:藤原  満 実況:沖  繁義 リポ:太田祐輔・村上和宏
   CBC 解説:木俣達彦 実況:伊藤敦基 リポ:岩谷源一・塩見啓一

中止になった東北楽天vs広島は、明日18:00開催
カズミのホームランナイターリポーターは珍しいよね
927ラジオネーム名無しさん:2006/05/28(日) 20:39:18 ID:I8D/PGS2
間違えた。
QR一塁側高橋将市
928ラジオネーム名無しさん:2006/05/28(日) 21:51:08 ID:h/dQ+qKd
>>926
巨ロ.TBS.リポ:3塁:初田啓介
   QR リポ:、高橋将市、斉藤一美
   LF リポ:山田透、宮田統樹
929ラジオネーム名無しさん:2006/05/28(日) 22:03:43 ID:nHkU05Nr
今年は各局の週間中継予定をうPしてくれる人がいないんですね。
あれ便利で面白かったのに...
930ラジオネーム名無しさん:2006/05/28(日) 23:36:12 ID:GNBxCIAv
931ラジオネーム名無しさん:2006/05/28(日) 23:39:37 ID:GNBxCIAv
932ラジオネーム名無しさん :2006/05/29(月) 00:21:57 ID:FnP8zDsC
>>901
ちなみにTBSラジオの「表現フォーマット」では、中継解説で選手を
呼び捨てにしづらい場合は『さん付け禁止。○○選手、○○投手と呼ぶように』
解説者にお願いをしているらしい。ソースはTBSラジオの番組より。
933ラジオネーム名無しさん:2006/05/29(月) 01:31:56 ID:bnkSYBXv
>>926
RF、小林幸明
934ラジオネーム名無しさん:2006/05/29(月) 07:03:20 ID:jUsYcw1e
今日、TBC・RCCで楽天−広島は中継するの?
935ラジオネーム名無しさん:2006/05/29(月) 08:04:38 ID:EmRxbNzU
TBC・RCC いずれも18:00から放送
解説は佐々木信行
ネット局は時間がないのでいまはわからん
936ラジオネーム名無しさん:2006/05/29(月) 12:21:24 ID:k+dVTN3z
>>932
関連で、昔香川が「門田は」と呼び捨てしていた、
937ラジオネーム名無しさん:2006/05/29(月) 14:24:41 ID:dcnEWGnN

Ohh ひらめーいた あいでーあわー
ろまーんちっくじゃなきゃいかーんのじゃけー
しらなーいまちまーで
まっすぐ、まっすぐとどーぉけーえええええええ
あーさひーるばーん
あーさひーるばーん

ろくおーんしたーい
しあわせのおしゃべりじゃけー
まっすぐ、迷わず君に−

青春ラージオー あーるしぃーしぃいいいいいいい

みんなーがんばれーいつもーいつもーーおううおおおおうううううう( ´∀`)♪
938ラジオネーム名無しさん:2006/05/29(月) 17:11:59 ID:VFrXFtTZ
RF中継予定更新。注目はソフトバンク巨人。RKB解説、アナ起用。

6日 火 浜名千広 小林幸明
7日 水 加藤伸一 服部義夫 (RKB)
8日 木 浜名千広 小林幸明
939ラジオネーム名無しさん:2006/05/29(月) 17:13:13 ID:VFrXFtTZ
940ラジオネーム名無しさん:2006/05/29(月) 18:05:02 ID:I9L+bUum
5月29日(月)
楽天×広島
解説:佐々木信行 実況:佐藤修 リポーター:松尾武・坂上俊次
941ラジオネーム名無しさん:2006/05/29(月) 19:05:18 ID:W59H9KYC
昨年までは月曜日はNRNなので今日のチャイムはNRNか…と思ったが、今日は他球場の試合がないんだよね
942ラジオネーム名無しさん:2006/05/29(月) 19:40:48 ID:EmRxbNzU
宮田統樹2005出演記録
4月. 11月 楽ソ.△ 18月 西楽△ 22金 西ソ.▲ 28金 楽西△
5月. 09月 ヤソ.▲ 10火 西中● 12木 西中▲ 13金 西巨△ 14土 西巨△ 15日 西巨△
    20金 ロ.中▲ 22日 ロ.中▲ 24火 ヤ西△ 25水 ヤ西△ 26木 ヤ西△ 27金 西広●
6月. 05日 巨ソ.△ 09木 ロ.巨△ 10金 巨西△ 12日 巨西△ 17金 ヤロ.△ 28火 ロ.ソ.●
7月. 12火 日ソ.▲ 13水 日ソ.●
8月. 09火 西ソ.● 24水 ロ.ソ.●
9月. 03土 ソ.西△ 23金 西ソ.▲
10月 08土 ロ.西△ 09日 ロ.西△ 12水 ソ.ロ.△ 13木 ソ.ロ.△ 15土 ソ.ロ.△
    16日 ソ.ロ.△ 17月 ソ.ロ.△ 22土 ロ.神△ 23日 ロ.神△

宮田統樹2006出演記録
3月. 25土 西オ△
4月. 05水 西楽● 06水 日ソ▲ 08土 ソ.オ○ 13木 ロ.ソ.▲ 15土 ソ.日○ 18火 西ソ.▲
    19水 西ソ.▲ 28金 ロ.楽▲
5月. 02火 ヤ広● 03水 ヤ広▲ 09火 ヤ西△ 10水 ヤ西△ 11木 ヤ西△ 12金 西巨△
    13土 西巨△ 14日 西巨△ 19金 ロ.中● 23火 ロ.神△ 24水 ロ.神△ 25木 ロ.神○

※凡例 ○LF実況 △LFリポーター ●裏送り実況 ▲裏送りリポーター
943ラジオネーム名無しさん:2006/05/29(月) 19:46:25 ID:EmRxbNzU
5月29日(月)
楽広 TBC 解説:佐々木信 実況:佐藤  修 リポ:松尾武・坂上俊次


>>932 へぇーそういうのもあるんだねぇ。
>>935 補足。TBC・RCC以外は放送局ナシ。やっぱりNRN・JRNっていうのもないの?
>>938 小林幸明3連投でも良かったのにね。にしてもサプライズだな。
>>940 乙です。参考にしましたd楠淳生
>>942 前々から「宮田の登板機会が多い」と言われてたので、検証。多少間違えていたらスマソ。
     去年は5月は実況2回だけ。年間トータルでもLF実況はないものの、既に今年は6回。LF実況も3回ある。
944ラジオネーム名無しさん:2006/05/29(月) 20:18:58 ID:kq/+gPWD
>>943
月曜日に試合がある場合のクロスネット局野球中継は、NRNナイター。
昨年まではマンデーパリーグがあったから、NRN全国ネットだったけど。

宮田アナは今週金曜日の巨人VS西武で実況。
945ラジオネーム名無しさん:2006/05/29(月) 20:26:10 ID:EmRxbNzU
>>944
じゃぁ、裏送りが必要なのはJRNラインなんだ。dクス
946ラジオネーム名無しさん:2006/05/29(月) 20:30:31 ID:EmRxbNzU
そういうわけではないか。スマソ
947ラジオネーム名無しさん:2006/05/29(月) 20:32:50 ID:6zVVus1f
月曜の試合
先の話になるが、7/17は阪神VS巨人戦(甲子園)があるね。
これはどういう放送形態になるのだろうか

やっぱり月曜の野球中継やらない地域(ABC・MBS除く)での放送は
なしって事でしょうかね?
948ラジオネーム名無しさん:2006/05/29(月) 20:56:02 ID:kq/+gPWD
>>947
巨人戦だから、TBSとLFでは中継すると思う。
両局ともネット受けする場合は、
月曜の大阪地区NRNキー局はABCなのでABC制作をLFがネット受け、TBSはMBS制作をネットする。
949ラジオネーム名無しさん:2006/05/29(月) 20:59:21 ID:O3UJav3D
楽天×広島
TBCはJOMOあのひと物語
大沢悠里のにっぽん元気カンパニーにつづいて18:25から

だいぶ前は月曜日ってNRNのところもあればJRNのところも
あった希ガス。日テレ系兼営局はRFのところも。
950ラジオネーム名無しさん:2006/05/29(月) 21:07:51 ID:6zVVus1f
>>948
d やっぱり関東・関西中心か
福岡・名古屋・札幌は巨人戦なのに放送なしか、別試合に差し替えかな
951ラジオネーム名無しさん:2006/05/29(月) 22:22:12 ID:mRaU4TXg
>>950
札幌  日×オ 18:00試合開始 HBC STVともに中継有
仙台  ロ×楽 18:15試合開始 TBC(中継開始は6:25)
名古屋 横×中 18:00試合開始
広島  ヤ×広 18:00試合開始 NRN-LF裏送りで対応?もしくは乗り込みか?
福岡  ソ×西 13:00試合開始 ここだけデーゲーム。ナイターは休みか?

一局地域は今のところ未定か。夏休み間近だけに三連休最終日でもナイターのところか多いか。
それとも前日の試合の関係で移動が難しいためか?
日公は福岡→札幌(福岡発の直行便が午前中しかない、午後だと要乗り換え)
オは仙台→札幌(前日試合開始15:00、仙台発の最終便が20:10なので試合長引くと翌日のほうが良い)
952軍令部作戦部長:2006/05/29(月) 22:54:29 ID:GxwymlSz
TBC・RCC 22:51分中継終了
953ラジオネーム名無しさん:2006/05/30(火) 00:57:44 ID:aCmBupig
>>941>>944>>949
月曜はTBC−NRN、RCC−JRNなんだよ
今夜は速報チャイムが無かったので、おそらくTBC−RCCの特番扱いだったと思う
>>938
ダイエーが来る前の巨人主催試合 KBCはLF(水木金)・RF(火土日)からネットしていた
現在スポンサーネットの一部でRF−RKBがあるハズ
>>942
10月  09日 ロ.西は○ 解説:田尾・伊原 実況:宮田
1局地区でも宮田アナの実況が聴けるのはここ10数年なかった
>>947
1局は月曜のナイター編成が無いので、日シリのように特番編成しない限りナイターは無い
去年までのQR−NRNマンパ(巨人戦のある日はLF−NRN)編成も無くなっちゃったからね
954ラジオネーム名無しさん:2006/05/30(火) 06:52:45 ID:pV8jTvSg
953さんへ。
KBCは、火曜〜金曜はLFそして土曜日曜は、QRからネットでした。
昔、巨人の九州遠征の際、KBCは、LFが巨人主催試合の放映権が無いために、RFからネット受けして、中村稔さんや関本四十四さんの解説で放送されていた。
RFさんとはその時だけのお付き合いだったと思います。
955ラジオネーム名無しさん:2006/05/30(火) 07:31:49 ID:kdUFm9uk
ラジオ日本、6月のヤフードームでのソフトバンク×巨人は中継するんだあ。
ビジターで関東以外でやるときは巨人戦の中継はしないと思ってた。
956ラジオネーム名無しさん:2006/05/30(火) 08:11:43 ID:zVrwjDU5
>>955
甲子園ではRF製作でやった。檻戦はラジオ関西のネットで
957ラジオネーム名無しさん:2006/05/30(火) 17:04:43 ID:5AVdBfku
>>938
加藤伸一 服部義夫のコンビは6(火)JRN、7(水)RFの2連戦
958ラジオネーム名無しさん:2006/05/30(火) 17:45:26 ID:Fg14ldAA
今日はHBC川畑、明日明後日はSTV(無難なとこで宮永、永井。希望として和久井)が全国ネット担当か〜
959ラジオネーム名無しさん:2006/05/30(火) 17:56:07 ID:8twXoEkB
ABC
阪神レポ:楠淳生 楽天レポ:枝松順一

TBCからの派遣なし
960中日ファン@名古屋:2006/05/30(火) 18:53:35 ID:M8RshJDz
5/30 オリックスvs中日
CBC 解説:小松辰雄 実況:角上清司 リポ:田野和彦 宮部和裕
SF 解説:安藤統男 実況:近藤亨 リポ:北山靖
>>925
情報ありがとうございます!検討してみます!
961ラジオネーム名無しさん:2006/05/30(火) 19:04:55 ID:HeM9Mxti
5/30
日本ハムVS巨人
TBS、解説:槙原寛己 実況:椎野茂 リポーター:山田泰子・松下賢次
LF、解説:野村弘樹 実況:松本秀夫 リポーター:胡口和雄
西武VS広島
QR、解説:松原誠 実況:鈴木光裕 リポーター:中川充四郎・斉藤一美・上野智広
RCC、解説:田淵幸一 実況:中村秀昭 リポーター:道盛浩
ロッテVSヤクルト
RF、解説:山本功児 実況:加藤裕介 リポーター:内藤尚行・島田奈央子(スタンド)
962ラジオネーム名無しさん:2006/05/30(火) 19:20:10 ID:Fg14ldAA
>>954
 福岡KBCの他に土〜火でジャイアンツナイターをネット受けしてたのは、札幌STVと高松RNC
ぐらいか?
 
 (STVは01年か02年の開幕3連戦を最後に、RFからネット受けはしていない)
963ラジオネーム名無しさん:2006/05/30(火) 20:12:54 ID:nNH6M7d/
 枝松って・・・
 skyAの楽天番、か。
964ラジオネーム名無しさん:2006/05/30(火) 21:01:59 ID:RQk5jQST
5月30日(火)
神楽 ABC 解説:吉田義男 実況:清水次郎 リポ:楠淳生・枝松順一
    MBS 解説:八木  裕 実況:森本栄浩 リポ:
横ソ. SBS. 解説:衣笠祥雄 実況:吉田幸真 リポ:
    RKB 解説:浜名千広 実況:桜井浩二 リポ:服部義夫
    KBC 解説:西村龍次 実況:       リポ:
西広 QR   解説:松原  誠 実況:鈴木光裕 リポ:中川充四郎・斉藤一美・上野智広
    RCC 解説:田淵幸一 実況:中村秀昭 リポ:道盛浩
ロ.ヤ RF  解説:山本功児 実況:加藤裕介 リポ:内藤尚行・島田奈央子
日巨 HBC 解説:金石昭人 実況:川畑恒一 リポ:山田泰子
    STV 解説:広瀬哲朗 実況:永井公彦 リポ:宮永真幸・胡口和雄
    TBS 解説:槙原寛己 実況:椎野  茂 リポ:山田泰子・松下賢治
    LF.  解説:野村弘樹 実況:松本秀夫 リポ:胡口和雄
オ中 CRK 解説:山沖之彦 実況:       リポ:
    CBC 解説:小松辰雄 実況:角上清司 リポ:田野和彦・宮部和裕
    SF  解説:安藤統男 実況:近藤  亨 リポ:北山靖

RKBエキサイトナイター 6月放送予定
http://rkbr.jp/nighter/exitenighter/exitenighter2006.html

全国放送に泰子使うなよ>HBC
965ラジオネーム名無しさん
HBCに松下賢治付けるの忘れてた。スマソ