テレビがつまらない 2台目@孤男

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名前は誰も知らない:2011/03/13(日) 00:15:21.31 ID:DXWNCyV50
これはあまりにも酷過ぎる
http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge010251.jpg

953名前は誰も知らない:2011/03/13(日) 00:21:21.01 ID:jswyubkQ0
>>947
見てないのに判るのか?
エスパーだな
俺はクソだと予想が出来る程度だよ
954名前は誰も知らない:2011/03/13(日) 01:07:49.55 ID:6nuJ9JaFO
>>952
それ2009年の7月の記事だろ
955名前は誰も知らない:2011/03/13(日) 01:11:51.09 ID:x+gz9jdP0
956名前は誰も知らない:2011/03/13(日) 01:42:29.22 ID:j0sUU5zg0
報道テロップだらけだけどテレ東は通常番組やってたな
957名前は誰も知らない:2011/03/13(日) 23:00:50.14 ID:j0sUU5zg0
節電の為に各局交代でTV止めろよ
958名前は誰も知らない:2011/03/15(火) 15:31:17.61 ID:WyfAYUs30
在京マスゴミ全社、福島で原発と運命を共にすべし
何十年か後に石碑の一つでも建ててやるよ
959名前は誰も知らない:2011/03/15(火) 16:02:33.81 ID:X/QfC8JP0
>>957
まったくそのとおりだ
NHKだけでいいって極論をするつもりはない
様々な事情はあるだろうけど、
曜日ごとにうちは何時までで放送終了とか
そのくらいは可能なんじゃないのか?
960名前は誰も知らない:2011/03/15(火) 21:07:59.15 ID:vNKO9fd90
計画停電が実施されてる事を伝える為だけに態々ヘリを飛ばしてやがる
何の為に停電してると思ってんだよ?無駄な事やってないで停波しろバカTV局
961名前は誰も知らない:2011/03/15(火) 22:50:20.41 ID:dgAfeXUiO
2局の民放バカ番組流してやがって静岡地震で緊急放送に切り替わったw
バカどもめが
962名前は誰も知らない:2011/03/16(水) 00:16:14.75 ID:lcfNPGSM0
CMがほぼACばっかだなw
963名前は誰も知らない:2011/03/16(水) 00:25:51.67 ID:o5nilkRr0
通常放送は歓迎だが・・・忘れてたw
その通常放送が糞つまらんのしかやってないのをw
964名前は誰も知らない:2011/03/16(水) 00:52:28.43 ID:HBRBHv5u0
2倍速でみてる
965名前は誰も知らない:2011/03/16(水) 05:28:57.94 ID:XtMav6Hy0
テレビ局が計画停電に協力しない件
966名前は誰も知らない:2011/03/16(水) 17:21:17.69 ID:Yn5tpt7R0
ACノイローゼ
967名前は誰も知らない:2011/03/16(水) 21:40:28.75 ID:8vIPyW9R0


203 :可愛い奥様:2011/03/15(火) 08:11:41.38 ID:0Ar9jand0
救助隊の報道も韓国中国に割く時間が多いように思う。
相変わらずの中韓age報道。
今なんかCMも少なくて、別にスポンサーに気遣いをする必要も
無いだろうにすっかり骨身に沁みているんだ。

暗いニュースや、不安を煽るような報道・解説ばかりじゃなくて
自衛隊の現地での活躍とか、助かっている人たち(一万人超)を
もっと取り上げて伝えて欲しい。
被災地で一番欲しい報道がされて無いように思う。
とことんくずっぷりを見せ付けられた数日だった。
今はラジオ。

968名前は誰も知らない:2011/03/17(木) 10:37:23.67 ID:jKcJJLH70
ラジオも結構酷い
関西地方で流れてる、NBSラジオ聞いてたら他局は自粛してACのCM流してるのに
ここだけはパチンコのCM流してるからな
969名前は誰も知らない:2011/03/17(木) 17:19:45.26 ID:DULcV6//0
地震になる前もパチンコ 通販企業のCMばっかだな
970名前は誰も知らない:2011/03/17(木) 22:00:15.90 ID:3LUXPpYN0
テレビ観てるとこんな感じだおね

     / エーシー、エーシー\
\       エーシー、エーシー   /
  \ __________/
   |               |
   |               | エーシー、エーシー>
< エーシー、エーシー  エーシー、エーシー>
   |      : (ノ'A`)>:    |
  / ̄ ̄ ̄ ̄: ( ヘヘ:: ̄ ̄ ̄ ̄\
/                   \
971名前は誰も知らない:2011/03/17(木) 23:52:25.28 ID:4EZJTFLy0
だおね・・・・
もう一度板名見直すことを勧める
972名前は誰も知らない:2011/03/18(金) 10:08:41.04 ID:U/DDNdQo0
テレビを見なくなって二年ほど経つけど、ふとみたブラタモリが面白い
少し安心した。俺が年を食ってテレビを面白く感じなくなったかと思っていたんだが、そうじゃないんだな
テレビがつまらなくなったんだ
973名前は誰も知らない:2011/03/18(金) 20:16:52.62 ID:lM63fhcN0
この板住民には無縁なことを。
これで被災しなかった地方で出生率がこうj(自重)
974名前は誰も知らない:2011/03/19(土) 16:52:22.45 ID:t1a6Loqw0
マスゴミにとって災害・戦争・犯罪は格好の飯の種だが原発アボンで節電ブーム、テレビを消せと叫ぶラジオ(笑)
だがワンセグもあるしな。どっちに転ぶか
975名前は誰も知らない:2011/03/20(日) 16:53:30.71 ID:9w4Mp3Dj0

779 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/03/20(日) 09:20:05.46 ID:W2Q9tmzR
関口「風向きは上向いてくれた方がいいんだよね」



927 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが :2011/03/20(日) 13:28:43.97 ID:5mCjVbfk
サンモニはスポーツコーナー無し

>>779 は↓

福島第一原発付近の風向きは、今日は西向きのち南東向き、明日は南東向きのち南西向き。
・関口「なるべくなら上(北)へ向いてくれた方がいいんだよね。」
・橋谷「そうですね。」

976名前は誰も知らない:2011/03/20(日) 17:13:17.07 ID:WNyX6hcy0
↑雨が降れば東京にとってはいいとも言っていた
977名前は誰も知らない:2011/03/20(日) 18:35:12.35 ID:EKVEsE6v0
火葬場と同じだなw
978名前は誰も知らない:2011/03/20(日) 20:29:02.16 ID:08SiJVUc0
 テレビ東京に続いてキー局が順次、通常放送に切り替えているが、この未曽有の事態には
テレビ局も真っ青。悲鳴を上げている。

「民放は地震が発生した3月11日から13日まで一切CMを入れず放映しました。14日から
CMを入れましたが、それも微々たるもの。資生堂、トヨタ、パナソニックなどの大口スポンサー
はCMを放送することに違和感を覚え、自主的に放送をやめています。テレビ局にとっては
本当に厳しい状況です」(関係者)

 地震特番などで放送できなかったCMの出稿料に関しては当然ながらテレビ局に返還義務が
生じるという。後に代理店の手数料を差し引いた額をスポンサーに返還することになる。

 現在、ゴールデン・プライム(GP帯)では1本当たりのCMは2000万〜3000万円。全日帯
なども入れると1日当たり数億円の利益が吹っ飛ぶことになる。

 震災特番の制作費もバカにならない。ヘリコプターを1台飛ばすと1日100万円かかる。
ほかにスタッフの人件費、危険手当、弁当、宿泊費などは大変な金額だ。また、原発の爆発
などで放射能が漏れ、記者やスタッフが被曝している可能性も出てきて、その補償を協議する
必要も出てくる。ちなみに、現在のペースなら、1局あたり1カ月に数億円規模の制作費が
かかる計算だ。また、追い打ちをかけているのが放送が見送られているバラエティー番組の
制作費だ。OAされてもされなくてもタレントのギャラや人件費、技術費は支払わなければならない。

「特番を打ち切り、どの局が最初にバラエティーなど通常編成に戻すか腹の探り合いになって
いました。視聴率やCM収入も大事だが、震災報道で視聴者の声に応えないといけないし、
仮に最初に降りたら降りたらで上層部から何を言われるかわからない。まさにチキンレース
みたいになっていた」(キー局編成マン)

 その結果、原発が最悪なのに、バラエティーやドラマを放送する事態。国と同じで民放も
場当たりのそしりを免れない。

ソース:日刊ゲンダイ 2011年3月16日掲載
http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/story/17gendainet000140112/
979名前は誰も知らない:2011/03/20(日) 20:49:07.09 ID:rzMRlxlm0
いま日曜美術館を見ていたら辺見じゅんという婆が出ていた。
何者かと思いwikiを見ると角川源蔵の娘で春樹・歴彦ときょうだいだが、
源蔵が3回結婚してるので異母きょうだいがいるのだが、生まれてすぐ死んだり
18歳で自殺したりしてる。
なんか怖いな、角川家。
980名前は誰も知らない:2011/03/21(月) 20:47:41.82 ID:sSuxy9+3O
相変わらずACがうざいな
981名前は誰も知らない:2011/03/21(月) 21:14:02.50 ID:F99kAyWB0
■ネットの普及で打ち砕かれたもの

・肩書きに依存した発言権
・メディア(表現の場)の独占と一方的な編集権
・偏向報道をしてもばれない自由
・過去の間違った報道も時間がたてば埋もれていく罪の風化
・知ったか
・嘘翻訳によるインチキ海外ニュース
・専門情報における優位性
・情報の速報性
・大して価値のない雑多な情報をランキングや話題や雑学として売る商法
・広告そのものでしかない提灯記事
・新聞の社説やTVコメンテーター=世論代表という幻想

982名前は誰も知らない:2011/03/22(火) 00:04:54.68 ID:W4negjd40
自衛隊が奮闘中。もはや政府は機能せず 投稿者:東日本大虐殺 投稿日:2011年 3月19日(土)23時17分34秒 編集済
@犯罪者・菅直人・犯罪者・枝野ら、ミンス政府は一週間も満足に、被災地に物資を
送らず、自分たちのパフォーマンスに明け暮れていた

A犯罪者・ミンス議員は、この非常時に雲隠れしている。岩手の小沢、宮城の安住などをはじめとして一切表にでてこない。タイミングを見計らって、表に出てこようとしているのだろう・・・緊急時、汗もかかずに・・・。

Bマスコミは、真実の被災地の被災者の姿を報道せず、ひたすら感傷的な報道と
原発事故を過熱報道。自分たちの日ごろのサヨクチックなイデオロギーに執心。
東北人の「謙虚さ」「感謝のこころ」を逆手にとり、燃料・食糧・医薬品といった
最低限の物資の決定的な不足を報道せず、隠ぺい。

Cマスコミは菅政権の欠陥を隠ぺい。犯罪者・菅・犯罪者枝野他、犯罪閣僚と
ともに原発事故を言い訳に、必死に自分たちの保身に終始。
特に、閣僚を追われた形の仙石を官房副長官・再起用したことなど重要案件を報道せず

D犯罪者「レンホウ」は、被災地へ自分たちが物資を送っていない事実・責任を
庶民に転嫁するかのように「買占めをひかえて」などといった幼稚なパフォーマンス
をくりかえす。そして、民主党政権誕生を仕組んだマスゴミは嬉々として報道

E民主党とNHKをはじめとする日本マスコミは、「東日本大虐殺」の下手人であることに
相違なし

983名前は誰も知らない:2011/03/22(火) 01:45:42.67 ID:PP7ZWp5x0
もうテレビ局は潰れていいよ
つまらん番組が多すぎ
984名前は誰も知らない:2011/03/22(火) 06:37:32.42 ID:YHW7dPK20
ACの子供がかわいいのがせめてもの救い
いろいろな意味で
985名前は誰も知らない:2011/03/23(水) 00:16:03.99 ID:8XzpR85V0


531 :可愛い奥様:2011/03/22(火) 08:08:13.68 ID:IqV5iUBp0
身銭は一切切らずに、ガラクタを一般人に売りつけて金を出させ、
その様子を芸能ニュースのトップで流させて
あたかも良い行いをしてると錯覚させ、
かつ、平然とTVに出て、経済的に余裕のない日本社会から
この期に及んで金を抜き取ろうとする

悪魔のような集団

吉本興業

あなた、それでもお笑い番組見ますか?





533 :可愛い奥様:2011/03/22(火) 08:19:47.72 ID:Sv1JCAHm0
>>531
テレビよりも、ライブ観に行くやつのほうが大問題。
あいつらライブだと老人子供・妊婦を殺すようなネタばっかり
やって、若者様を大喜びさせてる。

986名前は誰も知らない:2011/03/23(水) 12:05:52.12 ID:PCVZtbPF0
天野祐吉氏もコラムにACのことを場違いで反復が多すぎると書いてるね。
987名前は誰も知らない:2011/03/23(水) 18:50:35.13 ID:JBZ7IkbVO
募金義援金の押し売りがうっとおしいな我がら高給取りの分際でしたり顔
988名前は誰も知らない:2011/03/23(水) 22:07:57.38 ID:talv8bbS0
どの番組でも司会者が他人の話の腰を折りすぎ
特に中継先とのやり取りで何度もリポートをストップさせるのは聞いていて疲れる
989名前は誰も知らない:2011/03/23(水) 22:23:18.09 ID:5L2dlG460
他人の話の腰を折った方が、臨場感が増す
…とテレビ局側は勘違いしてるんだよな。
朝まで生テレビがその元凶だと思う。
990名前は誰も知らない:2011/03/24(木) 06:25:01.96 ID:JEq5cHqV0

740 名前:M7.74(京都府)[sage] 投稿日:2011/03/17(木) 12:51:50.44 ID:Yt1xbRPP0
もはや不視聴運動して良いレベル
RT @arinosusumu: 仙台市民だが、緊急車両のみの給油所にフジテレビの中継車がきていたよ
GSの定員は拒否していたけど、報道の自由とかなんとかで口論していたよどこまで腐っているんだよ





991名前は誰も知らない:2011/03/24(木) 16:33:39.65 ID:OC39pHU70
乳デジに買い換えたけど 配線繋いで映るの確認してから
一本の番組一回すら観てないな
992名前は誰も知らない:2011/03/24(木) 16:42:35.92 ID:K1mCSrJ70
もうテレビ観ないわ
地デジテレビ買い替えしない
993名前は誰も知らない:2011/03/24(木) 19:31:46.18 ID:oQbo7Oaj0
俺も未だにアナログ放送。買い替えはしない予定。
ただ今回の震災でニュース番組の個人的需要は考えさせられた。
994名前は誰も知らない:2011/03/25(金) 00:15:02.05 ID:ENKEhIP70
次スレテンプレ




前スレ
テレビがつまらない 2台目@孤男
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/alone/1277389395/l50


参考スレッド
生活全般:最近テレビを見なくなった人が集う 10スレ目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1292588689/l50


生活サロン:最近のテレビが糞つまらない件について
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1230741030/l50


懐かしテレビ:今のテレビはなぜつまらないのか?26
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1287252699/l50


既婚女性:テレビがつまらないと思うようになった奥様41
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1299716704/l50


テレビサロン:テレビ番組がつまらない
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1289818864/l50

995名前は誰も知らない:2011/03/25(金) 23:36:30.03 ID:muVBvKpS0
誰か新スレ立ててくれ
立てられなかった
996名前は誰も知らない:2011/03/26(土) 00:48:51.81 ID:vQMm8kXR0
>>995
立てといたぜ
テレビがつまらない 3台目@孤男
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/alone/1301068101/
997名前は誰も知らない:2011/03/26(土) 11:37:50.25 ID:2QyL5SGT0
161 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2011/03/26(土) 11:36:55.83
あと2で1000です。埋め立てにご協力を
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/alone/1277389395/l50
998名前は誰も知らない:2011/03/26(土) 11:39:48.89 ID:bsjjO/i20
176 Mr.名無しさん New! 2011/03/26(土) 11:39:15.52
>>161
そういやその板の1001は俺が考えたんだわ
999名前は誰も知らない:2011/03/26(土) 12:51:28.81 ID:O79GKJAY0
埋め
1000名前は誰も知らない:2011/03/26(土) 12:51:34.51 ID:i7WcU2zn0
うんち
10011001
                    /⌒彡:::
                   /冫、 ):::  1000だ
                  __| `  /::::  スレ立てろ
                 / 丶'  ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::      孤独な男性
              (__/| \___ノ/:::  http://that4.2ch.net/alone/
                 /    /:::