【困った】痒いぞジンマシン(蕁麻疹)【相談】No.5
1 :
名前アレルギー:
2 :
名前アレルギー:2010/02/26(金) 17:21:54 ID:y0ZD+fNm
【ジンマシンのスレでよくありがちな質問】
Q:この症状は蕁麻疹でしょうか?
A:
まずは
>>1に出ている基礎知識サイトを見て、
特徴が一致しているかどうかたしかめてください。
このスレで質問するよりも、まずは皮膚科で診察を受けなされ。
というかなんというか、皮膚科領域の疾患は
目で見て確認しないとどうにもならないこともあります。
回答する人は誠心誠意、いろいろ考えて判断をつけようとしていると思いますが、
文字のやりとりでは限界があります。
ここで「ジンマシンかも」「違うかも」「原因は○○かも」と言われたとて、
あくまでも参考意見としてください。
ここでは「診断」はできません(そもそも医者以外は診断できません)。
なお、皮膚科受診のときに症状が消えていてもかまいません(でも、
なにか質問されたときに、できるだけ説明できるようにしておいてください)。
Q:治るんでしょうか?
A:
治るかもしれないし治らないかもしれません。原因も色々、治療法も色々。
いちおう慢性ジンマシンの5年後治癒率は22%、
10年では44%という数字が出ている文献もあります。
しかし、あきらめないでください。
「治りにくい」とか「治す治療法がない」というのは、
「ぜったい治らない」ということではありません。
このスレを見たり投稿して、積極的に取り組もうと考えている人は、
きっとよくなるはずです。
Q:体質改善が良いのかな?
A:
なにをしようと遺伝的な体質は変わりませんが、
健康によさそうなことはやってみるのが吉かも。
とりあえず精神的・肉体的ストレスを減らすこと、
食事内容に気を使うこと、皮膚のケア(保護・保湿)に気を使うことが第一歩です。
ナマの牛乳・卵・肉食を減らし、リノール酸の油をやめ、
乳酸菌を積極的に積極的に摂るといいかもしれないです。
また、とくに乾燥肌タイプの人は、あまりゴシゴシと体を洗わず、
浴室から出る前にクリームや乳液、ベビーオイルなどを塗りましょう。
ただ、アレルギー(食物アレルギーとか接触アレルギーなど)で
出るジンマシンはその限りではありません。アレルゲンを避けるのが最重要です。
Q:塗り薬ってどうよ?
A:
気休め程度であまり効果ないです。
病院で出されることの多い抗ヒスタミン薬の軟膏などよりも、
市販のムヒのようなスースーする成分が入っているもののほうが、
気休め率(?)は高いかもしれません。
しかし、そういう「市販の痒み止め」には
ステロイドが入っていることが多いので、
同じ部位への連用はしないほうがいいと思います。
常用するなら、ステロイドの入ってないものがいいです。
続きは
>>3
3 :
名前アレルギー:2010/02/26(金) 17:22:41 ID:y0ZD+fNm
Q:今かゆい。医者も行けない。どうしたらいい?
A:
とりあえず(濡れたタオルとかで)冷やしてください。
多少は楽になるかもしれません。
もしも「風邪薬(総合感冒薬)」や「鼻炎薬」の買い置きがあったら、
それを飲んでください、含まれている抗ヒスタミン薬の効果で、
改善されるかもしれません。
とくにコリンのケがある人は、抗コリン薬が入っている
鼻炎薬のほうが効くかもしれません。
薬屋へ行けるなら、ジンマシンの薬がほしいといって
相談してください(定番はアレルギール錠やレスタミン)。
なお、冷やすのではなく、少し熱いぐらいに温めるという方法もあります。
「アチチ」という程度の蒸しタオル(電子レンジでチン)
を当てるとか、ドライヤーの温風を当てるとかです。
これは組織が43度程度になると痒みのモトとなるヒスタミン遊離が
減るということを応用したものだと思われます(低温やけどに厳重に注意!)。
Q:アレルギールやレスタミン以外の市販薬は?
A:
ここ(↓)に出ているのが、よけいな成分の入ってない抗アレルギーです。
ttp://www.geocities.co.jp/Beautycare-Venus/6468/shihanyaku_kouhisu3.html そのほか、H2ブロッカーであるガスター10などの胃薬が効くことがあります。
とくに症状がひどい人、他の薬の効き目がよくない人は試してみてください。
それほど症状がひどくなければ、
十味敗毒湯をベースにしたタウロミンなどもいいかもしれません。
漢方については、できれば専門知識のある薬剤師に相談してください。
漢方専門薬局がいいです(けっこうカネかかります)。
Q:ノドが腫れた。息が苦しい。
A:
苦しさの程度にもよりますが、ひじょうにヤバイ状況です。
夜中などであったら、タクシーで救急病院へ行くか、救急車を呼んでください。
とくに「気持ち悪い」「顔までパンパン」「意識がぼんやり」
などのことがあるのなら、食物アレルギーの(アナフィラキシーショックの)
おそれがあります(薬剤、とくに鎮痛薬の過敏症の場合もあります)。
近いから走って行こうなどとは考えないでください。
運動は厳禁です(アレルゲンがかえって全身にまわるおそれがあります。
あなたは死ぬかもしれません)。
4 :
名前アレルギー:2010/02/26(金) 17:30:16 ID:Fty7mlsP
5 :
名前アレルギー:2010/02/26(金) 21:41:39 ID:jFyncPsf
昨年7月に皮膚科受診してじんましんと言われました
タリオンを処方されて飲んでいたのですが、症状はある程度治まってあとは横ばい
このたび薬がもう一種類増えました ネオマレルミン
かなり眠くなるようなことを言われたのでちょっと心配・・・ 効くといいなぁ
ちなみにここ見てソフールも2ヶ月ちょい食べてますが、改善したような感じはないですorz
6 :
名前アレルギー:2010/02/27(土) 13:56:11 ID:Z+Dr/ztw
蕁麻疹はお金かけないと治らないよ。
7 :
名前アレルギー:2010/02/28(日) 12:49:04 ID:atLxuljw
お金かけても治まることはあるが完治はなさげだなぁ
原因わかれば完治あるだろうけど今のところ見つからん
8 :
名前アレルギー:2010/03/03(水) 22:43:05 ID:x0cfGTwq
>>5 薬に慣れてきちゃったりするから、たまに変えてもらうのもいいかも。
自分に効くやつ何種類かを交互に。
眠気も慣れで信じられないくらい出なくなることもあるけど、仕事中とか運転中に
眠くなったら困るよね。
9 :
名前アレルギー:2010/03/04(木) 02:02:59 ID:mWuoM+yN
蕁麻疹で股間が痒い・・・
10 :
名前アレルギー:2010/03/04(木) 08:50:47 ID:JxqcU7Sl
去年の10月に蕁麻疹が慢性化
アレジオンが効かなくなり、タリオンとタガメットを常用してます
もう5ヶ月
服薬中は蕁麻疹でなくなり、一日一回に減薬して希望が見えてきたのに
外食時にうっかり生の鯖を口にしてしまい
日曜日から蕁麻疹大爆発
薬は元の量に戻した
なんか振り出しに戻ったかんじ
胸から下のすべての皮膚が痣みたいに赤黒い
内出血してるみたいに見える
顔に出てないのがせめてもの救いか
医者は食べ物が原因なら代謝されれば消えるというけど…
本当に消えるのかなコレ
不安でいっぱいです
11 :
名前アレルギー:2010/03/04(木) 11:44:36 ID:gOZRi4MS
朝起きたら全身(顔以外)にできてた蕁麻疹が綺麗さっぱり消えていた
結局何が原因だったのか分からないままだったのが今後の不安です
12 :
名前アレルギー:2010/03/06(土) 09:11:28 ID:Mdg7XJ+1
なんか下痢になったと思ったら、どくだみ茶が原因みたい。
やっぱ強いんだね。
蕁麻疹に良かれと飲み始めたけど慣れれば下痢じゃなくなるのかな…
それとも下痢を我慢しながら飲み続けるのが普通なのかな…
13 :
名前アレルギー:2010/03/06(土) 15:41:13 ID:gMqs9ZME
朝起きたらパンツのゴムが当たってる部分と膝の裏側の柔らかい皮膚に、ブツっと赤い吹き出物みたいなのが出来てた。
これってただ単に皮膚が弱くてかぶれたってことなのかな?
手足が常にかゆくて皮膚科でもらったクリームとアレジオンは常用している。
それでもなかなか治ってくれない。
医師はアレルギーと診断しているが、皮膚が弱くてゴム負けや洋服の繊維負けしてるんじゃないかと思ってきた。
花粉症なのでマスクするとマスクがあたる鼻と頬がかぶれて吹き出物ができたりする。
同じ症状のかた居ませんか?
14 :
名前アレルギー:2010/03/06(土) 17:53:16 ID:tknsc+6W
>>10 顔に出てない、薬で抑えられる、まだ5カ月
痒くて大変だし不安だと思うけど、うらやましいよ
15 :
名前アレルギー:2010/03/06(土) 22:02:10 ID:RXE7XfVs
>>13 まずパンツのゴムは ゴムアレルギーが疑わしいが
夏場だけなら汗も関係しているかも。
ゴムを覆った物に変えるか外側に折り込む。
自分は汗をかくとみみず腫れになり、ときどき重度になもなる。
靴下のゴム部分もみみず腫れ。
そいこで最近は尿素が入ったハンドクリームを塗り始めたら
治まった。
ゴム、パテックスアレルギー 汗、このへんが疑わしい。
16 :
名前アレルギー:2010/03/06(土) 22:10:03 ID:RXE7XfVs
>>12 ドクダミは結構きついが?
自分は体に合わない酸化した油で揚げた
ファミレスで油物を食べるとたいがい翌日軽い下痢で
体が避けているようです。
で結果下痢は体の好転反応だと思うので、
体がなれるまで少量からはじめれば吉。
17 :
名前アレルギー:2010/03/07(日) 01:37:07 ID:ID8dZcWs
かゆいー!かゆいー!
最近毎日夕方から夜に痒くなる。
数年前にも同じようなことがあって数ヶ月続いたなぁ。
早く治ってくれー!
18 :
名前アレルギー:2010/03/07(日) 04:12:35 ID:AtGexjNi
かゆくて眠れない
もうかれこれ10年くらい慢性蕁麻疹に悩まされてます
薬も全然効かないし、点滴すると2時間くらい経つと効いてくるけど、また出てくるの繰り返し。
19 :
名前アレルギー:2010/03/07(日) 11:32:57 ID:kDjstPZs
昨夜、なんか痒いなと思ったらいきなり太ももに蕁麻疹が。
朝起きたら足全体に広がってた…
思い返しても全く原因がわからん。痒いいい
20 :
名前アレルギー:2010/03/08(月) 00:16:33 ID:0ENuQIvs
>>13 ゴムで締め付けられる部分がかゆくなるんじゃないかなあ
接触性ってやつ
自分も靴下のゴムでなるから、折り返したり、緩いの買うようにしてる
21 :
名前アレルギー:2010/03/08(月) 01:22:56 ID:YqTeoe7f
6年前から慢性蕁麻疹に悩まされていて、去年の10月にアレロックとアタラックスを2週間分処方してもらったら
全く痒くない状態を維持できていたのですが、金銭的な理由ができ一ヶ月ほど薬を飲めずにいました。
その後同じ薬を処方して貰い服用したのですが、以前は効いていたはずの二錠が全く効かなくなり、現在は週に一度
薬を変えながら服用していますがほとんど効きません・・・
薬を一旦止めると以前の薬が効かなくなったりする事はあるのでしょうか?
これから先もずっとこのままだと思うと不安です・・・
22 :
名前アレルギー:2010/03/08(月) 15:04:50 ID:9Xs5CaVK
薬が効かなくなったのではなくて
あんたの症状が悪化しているのでは?
花粉症のシーズンだし。
23 :
名前アレルギー:2010/03/08(月) 22:56:17 ID:0ENuQIvs
24 :
名前アレルギー:2010/03/09(火) 11:13:48 ID:Lsty5qg0
2ヶ月近くなやまされたジンマシンが
やっとおさまった
って言っても薬やめたらまた出るかもだが・・・
やっぱ医者変えたのがよかったは
25 :
名前アレルギー:2010/03/11(木) 17:39:12 ID:UkV3/oN8
最近、また蕁麻疹が出てきた。
2年〜3年置きに1度、半年くらい持続するんだ……。
俺はエバステルって薬飲んでるけど、一回飲むと2日以上効果が持続する。
その代わり、立っていても「カクン」と倒れそうになるほどの眠気に襲われるから
仕事のあるときはそうそう飲めないんだよな……。
仕事のある日はわざと効果の薄い薬を飲んでるよ('A`) かゆい……。
それと、最近思ったんだけど、
蕁麻疹になると体臭が変わるような気がする……。
蕁麻疹が出てるときは汗の臭いが薬品っぽい感じになるんだけど俺だけかな?
26 :
名前アレルギー:2010/03/12(金) 00:01:24 ID:pU29f03M
学生時代に蕁麻疹(原因不明と寒冷)ありましたが、治りました。
精神的な事が起因していました。
原因から遠ざかった(やらなくてすんだ)途端に私は完治しましたよ。
以降は一切症状は無くなりました。
嫌な事柄から離れるのが一番なのかなと自分の見解です。
参考になれば幸いです。
27 :
名前アレルギー:2010/03/13(土) 22:59:55 ID:cYWcT0Dz
無職をどうにかすれば治るかもしれない・・・
28 :
名前アレルギー:2010/03/14(日) 00:27:22 ID:8IbfLM1i
ジルテックで全てが解決
29 :
名前アレルギー:2010/03/14(日) 02:06:17 ID:CIok31tH
一年のある一定期間しか蕁麻疹(だとおもう)が出ないんですが、こんな症状ってあるんでしょうか
30 :
名前アレルギー:2010/03/14(日) 02:19:17 ID:fiT/3842
>>28 25だがやっぱり体質によって有効な薬は違うんだな。
>仕事のある日はわざと効果の薄い薬を飲んでるよ('A`)
俺にとって、この効果の薄い薬っていうのがジルテックなんだ。
>>29 俺も似たような感じかな。
春から夏にかけて出て、秋から冬には収まる。
花粉かなんかだろうか……。
31 :
名前アレルギー:2010/03/14(日) 16:11:49 ID:nNfP+alu
32 :
名前アレルギー:2010/03/14(日) 23:52:24 ID:BWgdPfCY
>>30 自分はエバステル全然効かなかった
ほんと人によるね
33 :
名前アレルギー:2010/03/16(火) 15:04:33 ID:ZM/h/RFr
昨年夏にある消炎鎮痛剤を大量に飲んでから蕁麻疹が出るようになった
寒い時は治っていたけど、暖かくなってきたらまた大量に出るようにorz
レスタミンを塗っているけど外出先では塗れないし辛い
資格試験とバイトのせいもあるのかな
34 :
名前アレルギー:2010/03/19(金) 19:52:36 ID:qZtGBTjV
蕁麻疹発症してるけど頭は髪が邪魔で蕁麻疹なのか別の炎症なのかわからんわあ
基本的に一日中かゆくて風呂上りは地獄、額にもうっすら蕁麻疹でてるからやっぱそうなんかねえ
でも小さいにきびみたいな突起は蕁麻疹じゃできないよねぇ?数日同じ位置にあるし
35 :
名前アレルギー:2010/03/19(金) 19:56:38 ID:eVcYRbfA
ドライヤーの高温をあてると、蕁麻疹なら痒みが引く。
一定の温度で、痒み物質が変質するらしい。
ただし、相応のデメリットもある。
36 :
名前アレルギー:2010/03/21(日) 22:50:54 ID:OMU3zNC0
温熱蕁麻疹だったら痒くなるんじゃないか
37 :
名前アレルギー:2010/03/22(月) 20:25:55 ID:JtXjXaP6
蚊に刺されたら、40度位の熱を充てると痒み成分が無くなる
みたいなのは聞いたことある。
38 :
名前アレルギー:2010/03/23(火) 14:21:16 ID:8kbVDyjB
数年前からなんですが、突然頭皮がむずむずしてきたと思えば、
顔に蚊に刺された跡のようなプクっとした膨らみが数か所できます。
数時間で症状はいつの間にか治るのですが、この症状が出てきたときは毎回顔の同じ場所にできます。
これは蕁麻疹なのでしょうか?
39 :
名前アレルギー:2010/03/26(金) 12:31:12 ID:UN0QgOcV
>>38 うちの姉も、ストレスを感じたときとかにそれが出来ます。
蕁麻疹と同じ感じかもしれませんね。
私は、頭がかゆくなることはあったけど、
顔(ほっぺなど)はかゆくならず、唇が3倍くらいに腫れることはあった。
これはかなり人相が変わる…。薬を飲み始めたら無くなったけど。
40 :
名前アレルギー:2010/03/28(日) 08:06:58 ID:iiwttVxx
>>38 私もあります!
いつも目の下に一つだけ、蚊にさされたようなのができる。
勝手に疲れたときに出るんだと思ってた。
ちなみに何年かに一度全身ジンマシンが出てたので
素養はあったのだと思う。
1年前から毎日どこかしらにジンマシンが出るようになったので投薬し
今は3−4日に一度クラリチン1錠で何もでなくなってるよ。
多分目の下にできたのも軽いジンマシンだったのだと思う。
41 :
名前アレルギー:2010/03/28(日) 13:44:48 ID:URs61HIb
>>39 唇w
あれはまじ、きついわ。
慢性蕁麻疹歴30年だけど、唇だけは
慣れないなあ。
滅多に出ない部位だけど。
42 :
名前アレルギー:2010/03/30(火) 22:15:36 ID:xaRNFqsh
唇はマスクできるけど瞼腫れるときっつい…
43 :
名前アレルギー:2010/04/01(木) 23:18:39 ID:BGGKQtM1 BE:1403654584-2BP(2968)
かーゆーいー
昔一回かかった時は舐めるタイプのクスリですぐ治ったのに
一ヶ月以上治らないってどういうこと?
あのクスリなんだったんだろう
44 :
名前アレルギー:2010/04/06(火) 20:12:34 ID:3TjohVxM
年々酷くなってる。足以外の全て痒く、肋骨周辺なんて
掻きむしったからか色素沈着してる。
歩いたりと少しでも体温が上がると痒くなり、かかずにはいられない。
ブロメライン試してみる。
45 :
名前アレルギー:2010/04/07(水) 12:47:00 ID:aolbS2Dn
誰だ。肉を食べない方がいいとかデマを流している奴は。
栄養をきちんととったら、かなり改善した。
どうもネット情報は当てにならんな。
46 :
名前アレルギー:2010/04/07(水) 18:29:22 ID:EKC5cM2h
肉
おいらはドウモ鶏肉が駄目。
しかし地鶏は良さそう。
結論 ブロイラーなど抗生剤を食べさせられた肉は駄目。
47 :
名前アレルギー:2010/04/08(木) 23:48:51 ID:NRW85VCu
1年くらい 蕁麻疹に悩みましたが アレグラで治りました。
きっと原因はストレスだったと思う
48 :
名前アレルギー:2010/04/09(金) 05:25:07 ID:MLhYyshh
動物性蛋白質を抜くのは原因の特定のためだろ
もちろん食事以外が原因の場合が多いけど、ストレスなんて自分で検証できるもんでもないし
蕁麻疹は原因が人それぞれだから、原因を特定したいから片っ端から試せるものは試したって話を
肉を食べない方がいいなんて勝手に自己解釈してる奴が馬鹿なだけ
49 :
名前アレルギー:2010/04/09(金) 22:09:43 ID:vgucoZkZ
一日放置してても蕁麻疹がよくなるどころか全身に広がるばかりで皮膚科で診てもらったら
多形滲出性紅斑と診断された。
血液検査の結果では細菌が原因だろうだって。
今のところ細菌がなにか特定できない(していない)けどこれから先も繰り返すのかな。
ものすごく痒いし全身にでるから仕事にも支障がでるし不安。
50 :
名前アレルギー:2010/04/10(土) 00:05:44 ID:daDeNr5V
ドクガに刺されて皮膚科行ったらリンデロン錠くれた。。
リンデロン軟膏はもちろん、塗るステロイド最強のデルモベートを遥かに上回る錠剤ステロイドだが恐ろしいくらい痒みは止まるな。
副作用の量がやばすぎて心配だが。
51 :
名前アレルギー:2010/04/10(土) 11:10:08 ID:pm9+WQmD
暖かくなってきたらまた出始めた。いったん治療は終わっていたんだけど
再発したときのためにと10日分くらい薬をもらっていたので助かった。
これから医者に行ってまた薬もらってくるよ。orz
52 :
名前アレルギー:2010/04/10(土) 15:18:27 ID:us75YFmS
昨日、味噌ラーメン食べたら出た。何が原因だろう・・・
53 :
名前アレルギー:2010/04/11(日) 01:02:31 ID:zMY3OVtq
>>50 何ミリでたか知らんけど、いきなりぷつっと止めてはだめだよん
1→1/2→1/4って感じで減らしてく
54 :
名前アレルギー:2010/04/17(土) 01:07:20 ID:FdMnkOY5
まこもは蕁麻疹に効きますか?
55 :
名前アレルギー:2010/04/17(土) 09:15:01 ID:2ReLfRoZ
アレルギー検査の結果、アニサキスアレルギーだった。
56 :
名前アレルギー:2010/04/17(土) 20:57:38 ID:vpTERM45
アレグラ - 1日二錠飲まないとダメ。ピンクの薬
ジルテック - 白い丸い薬。1日一錠
エバステル - 白い楕円形の薬。1日一錠
この3つのうち、どれか1つは自分にピッタリの薬が見つかるはず。
57 :
名前アレルギー:2010/04/17(土) 21:27:55 ID:hkfPGgCR
アレグラ処方されることが多いみたいだな
58 :
名前アレルギー:2010/04/17(土) 21:53:08 ID:+FoxQJri
私はアレロックw
色んな薬を試したがアレロックが一度効果あると言われた。
アレグラは一度も出してくれた事なし。
59 :
名前アレルギー:2010/04/18(日) 00:01:26 ID:5OUZOg8K
それははじめて聞く名前だな。
うちの近くの病院だと選べるのは
>>56の三種なんだ。
小さな病院だからね。
60 :
名前アレルギー:2010/04/18(日) 22:53:14 ID:znmA20+a
俺もアレロック
でも最近効き目が悪くなって勝手に1.5錠飲んでる
よくないかな?
61 :
名前アレルギー:2010/04/18(日) 23:06:19 ID:u4KMGfar
蕁麻疹が出て三ヶ月、タリオンが駄目でアレロック、アレジオン、ポララミンを同時に出されたけど効果なし。辛くて精神的におかしくなりそうで怖い
62 :
名前アレルギー:2010/04/19(月) 01:30:25 ID:kExmkYLx
63 :
名前アレルギー:2010/04/20(火) 07:04:27 ID:9c3zwbfz
今、ファミマのサンドイッチ食べて、コカコーラにレモン絞って飲んだら、
上半身にはっきり蕁麻疹でた。この間も風呂上りにコーラ飲んだ時、体がチクチク痛痒かった。
去年からの時々、蕁麻疹でてたが、食べ物の方にばっかり気がいってたけど
どうやらおいらはコーラが原因らしい。
64 :
名前アレルギー:2010/04/20(火) 11:19:35 ID:Pns+AlEw
関係ないのに店名晒されて可愛そう
65 :
名前アレルギー:2010/04/21(水) 18:39:44 ID:ypetBWVa
また嫌な季節がやってきたな…
自分は大体4月から12月の中頃まで悩まされてるんだけど
ここ最近も案の定蕁麻疹出始めて
愛犬の散歩の途中でふと空を見上げて気がついたんだ
そこにはイチョウの新芽が出始めていた…
ここ10年近く悩まされてきた蕁麻疹…
どうやらイチョウの活動期間に当てはまる
耳鼻科でも皮膚科でもアレルギーには間違いないから
個別に検査するのはお金がもったいないからって言われて
検査してないんだ 何が原因かは知りたいんだけどね
通年性アレルギー性鼻炎もあって最悪だよ
66 :
名前アレルギー:2010/04/21(水) 19:15:44 ID:UyLeudTY
四日前くらいに蕁麻疹でてタリオンだされて飲んでるんだけど、肌に刺激あたえると赤い斑点?みたいな感じで肌が赤くなるんだけど、これって正常なの?
67 :
名前アレルギー:2010/04/22(木) 17:16:06 ID:p8ajeoCE
うちの旦那はお腹が痛くなると全身にじんましんがでてくる。
普段もパンツのゴムの部分とか、靴下のゴムの部分にでているらしい。
薬をもらって飲んでるけど、あまり良くならないみたい。
なんでかな。
68 :
名前アレルギー:2010/04/22(木) 19:06:09 ID:qTnRj+si
>>66 自分もタリオン飲んでいます
同じく肌に刺激があると赤く残ります
普通ならちょっと赤くなってもすぐ消えるのに、いつまでも残ってるようなら
それも症状みたいですよ
69 :
名前アレルギー:2010/04/23(金) 01:27:53 ID:kkCcLYun
>>68 ってことはまだ治り掛けって事で判断していいんですか?
タリオン飲み始めてから朝起きれない....
70 :
名前アレルギー:2010/04/23(金) 10:28:17 ID:4zZ8QlNZ
昨日、十数年ぶりに蕁麻疹でた
まだでてるから市販の抗ヒスタミン剤を昨日の夜、今日の朝と飲んだら眠気が凄い
1日3回って書いてあったのに…
71 :
名前アレルギー:2010/04/23(金) 20:10:10 ID:MmUeCx79
ちんちんに蕁麻疹が出来た…
ここは塗り薬つけないほうが良いよね?
72 :
名前アレルギー:2010/04/23(金) 20:14:56 ID:0PD7TUTy
なんかもう辛すぎる。
ステロイド注射したら一時的にでも良くなるかな?
73 :
名前アレルギー:2010/04/23(金) 22:56:31 ID:HmoO5FKT
>>69 治りかけというか
一度燃え上がったアレルギーの炎がぶすぶすとくすぶっている状態
完全に鎮火させるまで根気強くやっていくしかないようです
74 :
名前アレルギー:2010/04/24(土) 00:23:13 ID:cBVQOr/4
さっきちんちんがどうとか言ってた者だけど、
体の蕁麻疹はほとんど消えたんだけど、今度は顔がめっちゃ熱くなって唇に蕁麻疹が出来た。
あと少し息苦しい。
でも喉は外からじゃあまり腫れてない。
頭もボケーっとする。
風邪かなー、と思ってるんだけど、テンプレ見たら簡単には思い込めない。
寝たら治るかな?
75 :
名前アレルギー:2010/04/24(土) 02:46:49 ID:gWku8aJ/
76 :
名前アレルギー:2010/04/24(土) 15:06:03 ID:onS+G/87
>>71 ぬったことあるけど、あまりたくさん付けちゃダメ。
弱いやつを少しだけね。それで十分きくから。
77 :
名前アレルギー:2010/04/26(月) 13:24:42 ID:d6VBGDA3
リンゴ病にかかったせいで手足や顔の蕁麻疹が酷いorz
ついでに機械性蕁麻疹(皮膚描記?)持ちだから掻くとみみず腫れになって気持ち悪い…
今日皮膚科行ってアレグラ貰って来たけど
機械性蕁麻疹は治しようがないから
この先ずっと飲み続けなきゃいけないらしい。
78 :
名前アレルギー:2010/04/27(火) 18:30:37 ID:Ux8iWW44
皮膚描記症だった
79 :
名前アレルギー:2010/04/28(水) 12:25:42 ID:t/amrter
慢性的な蕁麻疹はピロリ菌除菌すると治るかも
胃が悪い人は調べてもらうのもいいよ
80 :
名前アレルギー:2010/04/28(水) 13:03:51 ID:7VYiFcQ0
1日2回アレグラ各1錠、寝る前セレスタミン1錠服用で1週間経過するもまったく痒みが止まらない。
これは薬を変更してもらうべきでしょうか?
81 :
名前アレルギー:2010/04/30(金) 06:56:37 ID:lGEBQtHM
腿の付け根から膝の間の全面、尻などがぼこぼこになる事が多い、痒くて辛い
おなか回り、手の平、手首、肘まわり、肩口、胸元、首、耳たぶ、頬、額にも出る
あと、風呂に入ってると足の甲、肘の内側の柔らかい部分に赤い斑がでて痒くなってる
この頃は、痒い間には喉に違和感があって少し息苦しい感じがするようになってる
夜の間の1、2時間くらい我慢すればよかったのが長時間化してきてて寝るに寝れないし、日中にも痒くなるようになってきた
ボーッとしたり気持ち悪くなる事もあるし、仕事にも悪影響でてきてる
なんでこんな事になっちゃたんだろう…
82 :
名前アレルギー:2010/04/30(金) 14:20:55 ID:VLqOuO9I
慢性化する前に早く病院いこうぜ
蕁麻疹が発生してる時点で、普通じゃないから軽症でもさ。
83 :
名前アレルギー:2010/04/30(金) 14:52:15 ID:PvnwZff+
自分は人工蕁麻疹で、アレロック5を半年ほど飲んでいます
アレロックは大変よく効いて助かってはいるんですが、どうにも眠気がひどく困っているんですが
聞いた話だとアレグラなんかは眠気が少ないっていう話なんですが
アレグラを飲んでいる方々はそのへんどうでしょうか?
84 :
名前アレルギー:2010/04/30(金) 18:47:08 ID:v0aJNeHc
>>83 アレロックだと眠くてどうしようもなかったけどアレグラなら大丈夫だった。
ただ薬価も高い上に効果時間もアレロックの半分位だから金かかるけど。
85 :
名前アレルギー:2010/04/30(金) 18:52:29 ID:7fiJgwJj
アレグラ常用してるけど確かにほのかに常に眠気w
ただ薬飲む前からしたら微々たるもんなので薬のせいか定かではない
医者には少し眠気くるかもとは言われたけど
86 :
名前アレルギー:2010/04/30(金) 20:02:31 ID:sR4uwWuq
はじめまして。最近、体温が上がると背中を中心に痒くなるので温熱蕁麻疹だと思うんですが
ロフトに上がると必ずチクチクしてちょっと辛いです。熱がこもりやすいので仕方が無いのですが
今日なんかは作業どころじゃなくてロフトから飛び降りてしまいたいくらいでした。
ボディーソープをここのところ変えたのもあるので、見直してみようと思います。
くしゃみ一つでも背中がぞわっと痒くなります。
87 :
名前アレルギー:2010/04/30(金) 20:49:53 ID:SUQliod1
ここ一ヶ月ぐらい毎日起床後蕁麻疹が出てたんだけど、
昨日ためしにアレロック飲んで寝たら今日一日出なかったよ!
でもこれ眠いよね
>>83 アレグラはアレロックより眠気も効き目も弱いと思う
88 :
名前アレルギー:2010/04/30(金) 21:15:35 ID:PvnwZff+
眠気はないけど効き目よわいんだ・・・
89 :
名前アレルギー:2010/05/01(土) 03:33:22 ID:E+dfgU4y
痒いよーん(>_<)
今夜は胸の辺りに出てる
レスタミンを1錠飲んだけど、いつになったら効くやら…
ホントは用量の3錠飲みたいけど、朝起きれなくなるから
じんましんなんてこの世から無くなれー!!!
あー 背中も痒くなってきた 頭もだぁ
うぇ〜ん
90 :
名前アレルギー:2010/05/01(土) 20:59:39 ID:gIL42eGv
抗ヒスタミン効果を狙って、鼻炎薬のクニヒロってのを買って試しています。
自分の鼻炎にはよく効いてくれるので、蕁麻疹対策に効かないかと期待しています。
91 :
名前アレルギー:2010/05/02(日) 11:54:30 ID:hZsVjbjf
4月29日の朝、肩の痒みを感じ何気なく掻くと、膨らみ
がある。見てみると蚊に刺されたような跡が何箇所もある。
ダンナが3年前に蕁麻疹になったので、ひょっとしてこれ蕁麻疹?
最初は肩だけだったのが、あっという間にやわらかい皮膚という
皮膚に赤い発疹が広がった。
休日診療を受診して、レスタミンコーワクリームとエバスチン錠
1日分を処方された。だけど一向によくならず範囲はさらに広がった。
30日は仕事だったため、昨日、休診で診てもらった医者のクリニック
に行き、レスタミンコーワクリームとアレグラを処方してもらった。
今朝、おそるおそる背中を見てみると、まだ跡はあるが劇的に治って
いた。アレグラが効いたようだ。血液検査もしてもらったので、
GW明けに結果を聞きに行く予定。
92 :
名前アレルギー:2010/05/03(月) 01:20:22 ID:iRt7aOc5
エバステルが最近エバスチンって名称に変わって形も変わったみたいだね。
病院によってはまだエバステルだけどね。
知ったかして、エバスチンください(キリッ って医者に言ったら
は? って顔されて エバステルですね? とか言われて恥をかいた。
93 :
名前アレルギー:2010/05/03(月) 05:00:06 ID:uAm/ZLFj
94 :
名前アレルギー:2010/05/04(火) 22:46:06 ID:wYxVHRE+
彼女が体のかゆみで苦しんでいます。
一緒にいるときは、かきむしるの止めたりしているのですが、
寝ている間にかきむしっていて、一向に治る気配がないのです。
いらちなのでストレスもよく溜まってるみたいです。
ステロイドは一瞬だけよくなって、やめた途端に悪化してしまいます。
いろいろ薬があるみたいなのですが、できれば漢方や食事で治してあげたいです。
何かアドバイスや経験談があれば教えてください。
95 :
名前アレルギー:2010/05/05(水) 01:18:28 ID:PFlo3rHI
>>94 コリン?ピロリ菌は?
コリンは専スレがある
ヘリコバクターピロリ菌は慢性蕁麻疹の原因のひとつといわれてるよ
やっぱり専門医にかかってまずは普通の薬で治す方が先だと思う
いい医者を探してあげてください
慢性的な蕁麻疹はなかなか治りにくいです
あと、ステロイドはあんまり神経質になる必要はないと思う
個人的にはステロイド塗布より抗アレルギー薬や抗ヒスタミン薬の内服のほうが効く
食事は、刺激物を避け、リノール酸の少ない油を使うことぐらいかな・・気休めだけど
96 :
名前アレルギー:2010/05/05(水) 01:22:41 ID:xfsYOZTp
>>94 ジンマシンで塗り薬は気休め程度ってお医者さんが言ってた
ちゃんと内服薬出してもらってちゃんと治療したほうがいいと思う
97 :
名前アレルギー:2010/05/05(水) 14:02:47 ID:cKxjyJFR
>>94 ステロイドはあくまで炎症を抑えるための対処療法。
炎症を長引かせてもいいことないからね。
あくまで内服薬で治療していくのがいいと思う。
あと、原因は何なのか、どんな時になりやすいか調べてもらうのも
98 :
名前アレルギー:2010/05/06(木) 22:21:15 ID:gRkGNIDb
95-97
やさしい返答ありがとうございます。
原因を突き止めることが大事みたいですね。
ちなみに、何回か皮膚科に見てもらったのですが、
結局ステロイドを渡されただけで、原因とか
あまり調べてもらえませんでした。
専門的に見てもらえたり、原因を突き止めてくれるような
病院があれば教えていただけないでしょうか?
大阪在中ですが、すごく有名なところがあればどこでも連れていきたい
と思っています。お手数なのですが、情報をいただけたらうれしいです。
99 :
名前アレルギー:2010/05/06(木) 23:46:14 ID:5O1P9X3K
うっそーw
急性蕁麻疹で、薬(アレグラ)飲んで4日目。
ボコボコも痒みも引かないんだけど、すぐ薬を変えてもらった方が良いですよね?
>>98 大体どこへかかっても内服薬は処方されますので、タウンページかグーグルで
よさそうな皮膚科を探してあたってみればいいと思うよ
医師が底辺大学出身ではなく、広告やHPから熱意ややさしさが伝わるところを選ぶといいです
またステロイドしかくれなさそうだったら抗ヒスタミン薬の処方と原因を特定したい旨
話せばいいと思うよ
原因特定はおそらく難しいと思うけど
本当に蕁麻疹?
102 :
名前アレルギー:2010/05/08(土) 00:50:08 ID:5iByLh0U
蕁麻疹の症状はここ2カ月くらい落ち着いてて
薬も徐々に減らした後もう飲んでない。
関係あるか分からないけど、よく蚊に刺される。
隣で風邪ひいて微熱でお風呂入らず寝てる人が横にいるのに
私だけ8か所(おそらく2匹)さされた。瞼まで。。。
そして痒みや赤く腫れるのがかなりひどいと思う。
これもやっぱりアレルギー体質なんだろうな。
半減期から言ってありえないんだけど
アレロックを飲んだ日だけじゃなくて次の日も蕁麻疹が出ない
眠くなるから2回しか飲んでないけど、それ以外の日は1ヵ月半毎日出てる
蕁麻疹がでるようになって1年と少し
処方されてるのはジルテック
ここ最近蕁麻疹がひどくなってきました
薬が合ってないのか、症状が悪化したのか・・・
ここ見ている方で、
医者から過敏性腸症候群だと言われた人いますか?
過敏性腸症候群
言われたことあるけど、ありふれた症状では?
私は病院いくくらいになるのは極度にストレス感じた
1〜2年に1回くらいだけど。
両方の病気が全く無関係の場合、
蕁麻疹にかかる確率と過敏性大腸炎にかかる確率がともに1/50だとすると、
両方にかかる確率は1/2500
なのにこの過疎スレで短期間に二人出現
これは関係あるかもw
かく言う私は便秘症で機能性胃腸症持ち
>>105ですが
関係あるような気がして仕方ないんですよね・・・
始めて蕁麻疹が出たのは過敏性腸症候群になってからでしたし、
胃腸が弱ってると蕁麻疹が出やすいのかもしれない。
胃腸に限らず、蕁麻疹は身体のどこかが悪いというサインなのかも
109 :
名前アレルギー:2010/05/12(水) 10:30:46 ID:DskIdizs
私は食道と胃に軽い炎症があるよ
内科の先生は蕁麻疹のストレスが影響してるかもしれないけど逆はないでしょうと。
薬がきれていたのに痒くて仕方なかったから頭痛のときに貰った
頓服薬を苦し紛れに飲んだら痒いのが止まった。
本当に効いたのかプラなんとか効果か定かでない。
110 :
名前アレルギー:2010/05/12(水) 14:49:50 ID:8lzMXhR+
私は慢性胃炎と、原因不明の腎臓病だけど
アレルギー体質が腎臓病引き起こした
可能性ありらしい。
胃炎持ち
昨日も胃カメラやってきた
慢性蕁麻疹で毎日のように出るよ
蕁麻疹が出る時間と相関して胃の調子が悪くなるなと感じてた
112 :
名前アレルギー:2010/05/14(金) 09:45:36 ID:8A9PBpnk
>>111 俺も1ヶ月前から胸が痞えて吐き気するから胃カメラやったがエズイて悲惨だった!
異常無しだっからやはりストレスっぽい
蕁麻疹もでるけど、でたら胸が圧迫された感じになり息苦しくなる。
ただのコリン主婦愚痴レスです。
高校生あたりから悩まされてたじんましん、とうとう夏期には毎日に
なってしまった。断定は出来ないけどコリンぽいねって医者。
年取ったり、出産とかしたら治ったり軽くなるかもしれないって。
でももう35、トシも取ってるのだが・・・。妊娠はしたいけど遺伝したら
可哀想かなとか思ってしまう。
昨日も家を掃除機がけしてただけなのにすごいじんましん。凹む。
>>113 ホコリにアレルギーがあるのかも
一度、ハウスダストやダニのアレルギーがあるかどうか検査してもらっては?
115 :
名前アレルギー:2010/05/17(月) 23:40:19 ID:m2hk3f8V
>>105 僕は小5でコリン発症、今年お腹が痛くて病院いったら過敏性腸炎と診断されました。
特に冬寒い日の運動や、お風呂ですごい蕁麻疹が出ます。つらいのでぬる目のお風呂にしてます。
特に太ももの裏にすごいできます。痒くてたまりません。30分程でひくんですけどね・・・。
お腹の方は辛いものを食べたり、ストレスを感じたりするとすぐ下痢になります。
あと甲殻類アレルギーやほこり、花粉症などです。アトピーは昔あったんですが治りました。
胃の調子と関連がある人もいるって医師にも言われたよ
同じ消化管だし、腸も関係あるんだろうね
アナフィラキシーショックだって蕁麻疹とともに気管粘膜がはれるじゃん?
消化粘膜も気管粘膜もと皮膚も同じ表皮だし、関係あってもおかしくない気もするよな
117 :
名前アレルギー:2010/05/18(火) 23:22:54 ID:23DAZSRv
今の時期が出やすくない?毎年
119 :
名前アレルギー:2010/05/19(水) 19:50:11 ID:9e16fINs
温熱なんだかコリンなんだか機械性なんだかわからんが
・暑いと肩のあたりに出る
・荷物持つと腕にひっかき傷みたいなのがでる
・汗かくと体中にでる
でも人に見せようとするといつの間にか消えてる
いつも年度末かこの季節に出る
ストレスも原因なのか
>>116 うちの姉が5年位機械性蕁麻疹で皮膚科に通ってたんだけど
食中毒で絶食治療やってから体質が変わって蕁麻疹が出なくなった
なんか関係あるのかもしれん
>>115 自分もかなり温い風呂入ってる(´・ω・`)長風呂大好きなのに
ちなみに胃も悪いし腸も丈夫じゃない
残念ながらピロリはいなかった
絶食興味ある
>>121
今胃痛と蕁麻疹orz息苦しいし両方とも今日はちょっと酷い
1ヶ月ぐらい毎日飲んでたガスターとアレグラをおとといから試しにやめてたらこんなことに
もう治らないのかなあ;;
私もピロリいなかったから原因がまったく分からない
絶食スレ探してみるノシ
血液検査で原因がハウスダスト・ダニ・虫だった
畑田きながら家のこれらを極力避ける生活ってぶっちゃけ現実的じゃない…
アレグラ飲んでればひっかいたりぶつけたりすると腫れるけど
痒くはならないから飲み続けかあ
一生付き合ってかなきゃならんのか…あーあ…
風呂上り体が温まると手足が痒い。
寒い冬に暖かい布団に入ると手足が痒い。
運動して体が温まると手足が痒い。
いろいろググったが自分はどうやら蕁麻疹の可能性があるらしい。
ただ、あまり皮膚のブツブツは出なくて(鳥肌みたいのが出る時もあるが)、痒みだけ出る時のほうが多い。
皮膚以外では鼻炎アレルギーと過敏腸持ち
今週中に皮膚科行ってキマース
>>105 医者に診断されたよ。>過敏性腸症候群
ただ、便秘と下痢を繰り返すだけの症状で、弱い薬でコントロールできてるので、過敏性腸症候群の人達中では軽度のほうみたいだ。
過敏性腸症候群の重症の人は本当に辛いみたいだよ。
掻いてしまったああああ〜〜気持ちイイ〜〜〜
ブツブツ絶賛噴出中
病院行ってきた、やはり蕁麻疹だってさ。
ずっと「寒い時に鳥肌立つのは普通だけど、あったかい時に鳥肌たってかゆくなるなんて不思議」
と軽く考えて、それ以上は深く気にしないようにしていた。
つまり、酷くなるまでは、我慢できる程の軽度のかゆみだったのだ。
それがここ数ヶ月は耐えられないくらいかゆくなって苦しむようになったので、やっと対策とることにした。
久々に全身痒くなって辛いーー
顔や頭皮にポツポツ蕁麻疹出始めてる。
ハッキリとした原因はわからないけど(ストレスとか疲れのせい?)
とりあえず皮膚科でもらったアレグラ飲んで寝る事にする。
明日には治まってるといいな…
アレルギー原因を薄めたものを月1で病院で注射するのを2〜3年を続けると
症状が軽減したり治ってしまう人が5割強くらいの割合でいると医者が言っていた。
残りは、全く効果がなかったり、むしろ症状が悪化したり。
治療費も年数もかかる賭けですな。
ちなみに私はアレルギー原因がいろいろあって特定できないという事で
(体調が悪いと、普段なら安全なものにでも反応して症状がでるので
「これだっ!」という原因を絞り込むのが難しい)
簡単にはこの治療法は使えないようです。
131 :
名前アレルギー:2010/05/28(金) 21:22:54 ID:EqM+R6DS
今まさに痒い
クラリチン飲んだ
なんだかここ一週間くらい前から腕とか足とか(顔には出ない)にブツっとちっちゃな赤い吹き出物みたいなのが次々に
でてきて痒くてたまんない><;
ダニじゃないよねこれ
1ヶ月続いてたじんましん(腕・腹部・太もも)がなんか収まってきた。
病院に行くべきだとは思ったがアレルギー科の医院が遠かったんで行かずじまい。
最初、小麦に反応してたから食物アレルギーかと思ってたが、
米やお茶やらコーヒーやらあらゆる物に反応しまくってたんで
どうも胃腸が弱ってたのかもしれん。
一応機会を見つけてアレルギー科にはかかっておきたい。
ここ数年、冬に太腿が冷えると痒くなって、厚着でしのげていた。
北国住まいだし、温まると治るので気にしていなかったのだけれど…。
昨日、家人とウォーキングを始めて15分くらい経ったら
太腿〜ふくらはぎにかけて発狂しそうなほどの痒みに襲われ、足を掻き掻き帰宅。
じっとしているとすぐに痒みは収まった。多分、寒冷蕁麻疹というものだと思う。
冬のせいじゃなかったんだなあ。
とりあえず冷やさないようにして様子を見ます…
135 :
105:2010/05/31(月) 12:39:28 ID:+ZOUbN1b
けっこう過敏性腸症候群の人がいるみたいで驚きました。
やっぱり胃腸が弱いのは原因の一つになるんですね・・・。
大好きなコーヒー控えて、苦手なリンゴを食べるようにしてから
なんとなくですが蕁麻疹も腸も調子の良い日が多いです。
>>130 ひどくなった場合のことを考えると私は怖くて無理だorz
早く薬ナシの生活に戻りたい。
今合う薬を探してます、アレグラ、クラリチン、アレジオン
ダメだった、授乳中だから飲めるの限られてるし・・・
かゆいし、デカイ水玉模様恥ずかしくて半袖着るのやだな、
早く治ってほしい・・・指の間とか最悪
人生初、今年から蕁麻疹が出た。
先月初めて出て、病院行ったけど血液検査もせず、アレグラとダイアコート(乾癬持ちなので)もらってその時はひいたんだけど、一週間前からまた蕁麻疹。
今日病院行って、血液取ってもらう。
早く治したいよ
二の腕・わき腹・太もも・肛門がボコボコに腫れた。
皮膚科でじんましんって言われたけど、腫れが引かない。
アレロック眠すぎてだめだったからガスターとプレドニン半錠を5日分もらった。
現在3日目。
腫れは少し引いたけど赤っぽいしみのようになってきた。
少し痛痒い。皮膚が腫れてひきつるような痛み。
掻いてしまった部分からは黄色い汁が出てる。
ふくらはぎに新しい湿疹ができていてひどく痒い。
ほんとにじんましんかな。
甲状腺悪いから膠原病とか薬疹とかの可能性もあるのかな・・・
>>138 読んだだけで凄く辛そう…
てか肛門にも蕁麻疹って出るんだね
蕁麻疹で痛みは感じたことないからわからないけど、掻いてできた傷の痛みってこと?
>>138 皮膚の下に水分が溜まって腫れてるような、ひきつった痛み。
掻いた傷は傷の痛みが少し、ぴりっとするぐらい。
夜飲んだら昼過ぎまでフラフラになるけどアレロック飲むべきなのかなー(泣
アレグラ、タリオン、アレロックと一週間ずつ変えてもらって飲んでみてるけど、
どれも変わりなし。
寝る前に飲んで、朝方は綺麗に無くなっているんだけど、朝食後飲んでも、
昼過ぎぐらいからポツポツと出始めて夕食後ぐらいがピークです。全身出てきます。
薬が合わないんでしょうか?
>>142 熟読してた、ありがとう!
不安だったけど掻いてないところは発疹が引いてるから、
きっと普通の蕁麻疹かな。血管浮腫ではなさそうだ。
掻かないようにがんばるよ〜
週末だから誰か答えてくれるかな
出来れば多くの人の症状をお聞きしたいんですが
慢性蕁麻疹の方で、ひどい時は蕁麻疹以外にどんな症状がでますか?
処方薬を飲んだ状態でお願いします
>>138=
>>143 色素沈着する、持続時間が長いって蕁麻疹様血管炎っていうやつの症状とかぶってない?
自己免疫疾患の人がなりやすいみたいだから、甲状腺の先生に聞いてみるといいかも
実は私も胃痛でかかった病院で診察時に蕁麻疹が出て、触診で甲状腺が少し大きいこともあったので
自己免疫系の検査をしました
だから甲状腺でかかってる先生なら頼めばすぐ検査してくれると思うよ
>>144 胃痛と軽くぜんそくっぽくなる
今まさにそれで目が覚めたんだ(´・ω・`)
薬で少しは軽減されるけど
>>145訂正
私もっていうと誤解を招くね
スマン
結果異常はなく、それを持って皮膚科へ行き一般的な蕁麻疹と診察されました
内科の先生は血管炎の可能性を考えていたと思います(そんなふうに言われました)
147 :
144:2010/06/04(金) 08:27:48 ID:tukrvS3R
>>145 教えてくれてありがとう
蕁麻疹で検索しても蕁麻疹以外の症状って
書いてないので参考にしたいので、他の方も是非教えて下さい
148 :
138:2010/06/04(金) 13:43:26 ID:FilFMdwc
>>145さんありがとう。
色素沈着は蕁麻疹と知らずに寝ながら掻いてしまった場所だけで、
がまんできたところは消えるからどうなんだろう。
ここに書き込んですっきりしたのか薬が効いたのか、なんとか小康状態になりました。
近々甲状腺の先生のところで検査をお願いしてみようと思います。
149 :
名前アレルギー:2010/06/04(金) 14:14:16 ID:CMIPwiu2
鼻づまりが辛かったので
市販の薬飲んだら
鼻には大した効き目はなかったんだけど
じんましんのかゆみが止まって
赤みも薄くなり 気にならないまでになった
薬飲むのをやめて3日目
変化はない
このまま治ってくんないかなー
よくならないなぁ。
精神的にキツイ
151 :
名前アレルギー:2010/06/05(土) 19:38:22 ID:cPh0PziX
急に蕁麻疹が出て、それがもう3年近く治らずに、アレロックを飲み続けています。
副作用が怖くて、飲みたくないです。でも飲むのやめたらかゆいし、所々が赤くなるし、
飲まざるをえません。
先生には、完全に出なくなるまできちんと飲み続けないと、いつまでもよくならないと言われます。
でももう3年も飲んでるんですけど・・
一生よくなる気がしない。何で急に蕁麻疹出るようになったのか原因も不明。
もう辛いです・・・
152 :
名前アレルギー:2010/06/06(日) 09:55:08 ID:oOSZ2Ljs
アレロック、アレジオン、タリオン、ポララミンなど飲み続けて4ヶ月。全く良くならなかったけど、大学病院で診てもらってガスター飲んだら一日で治った。うれしい
すみません、麻婆豆腐食べたら出たんですがなにが原因なんですか?
>>152 ガスターを処方しなかった医者は単に無知なのかあえて処方しなかったのかどっちなんだろうね
ガスターが効くことはかなり知られてるのに
漢方の6と34飲み始めたら嘘みたいに改善した。
毎日数時間おきに発症してたのに。
漢方なんてバカにしてたから驚いた。
>>151 俺も薬を飲めば出ないかまたは出ても軽くてすむ
でもそれじゃ治ったとはいえないんだよな
元の体に戻りたい(´;ω;`)
まだ1年経ってないから俺はマシな方かもしれないが
>>151 わかります、辛いですよね
ちょっとしたことで足や腕が赤くなったりするので
ミニ履くのも生足じゃ抵抗あるし・・・。
私の場合ですが医者曰く、自律神経の乱れからきてるって。
生活リズムを改善しなさいって言われたけど・・・うーん
花粉症やアトピー性皮膚炎などさまざまなアレルギー反応を抑え込むたんぱく質を、
渋谷彰・筑波大学教授らが世界で初めて発見した。
このたんぱく質は人間などの生体内にもともとあり、その働きを高める方法がわかれば、
画期的なアレルギー治療薬につながる可能性がある。6日発行の専門誌ネイチャー・イムノロジーで発表した。
このたんぱく質は、アレルギー反応を引き起こすヒスタミンなどの物質を生産して
放出する「肥満細胞」の表面にあった。渋谷教授らはこれを人間とマウスからみつけ、「アラジン1」と命名した。
その働きを調べたところ、肥満細胞の中で、ヒスタミンなどを放出させる
信号の伝達を妨げていることがわかった。アラジン1が働かないマウスではアレルギー反応が激しく、
アラジン1の効果も確認した。
現在、アレルギー疾患の治療には、放出されたヒスタミンなどの働きを抑える薬が使われている。
渋谷教授は、「アラジン1の働きを高める薬剤がわかれば、ヒスタミンなどの放出自体を抑え込める。
ほとんどのアレルギー反応を根本から抑えられるので、これまでよりはるかに有効な治療ができる」と話している。
◆アレルギー反応=体内に入ってきた物質に、体を守る免疫機構が過剰に反応して起きる。
花粉症やアレルギー性鼻炎、ハチに繰り返し刺されて起きるアナフィラキシーショックなどがある。
「IgE抗体」に花粉やハチ毒などが結合し、それが特殊なたんぱく質を介して肥満細胞を刺激して起きる。
この反応は、もともと寄生虫を駆除するためのもの。強い毒性のあるヒスタミンなどを出すので、症状が激しい。
ソスジン1
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20100607-OYT1T00209.htm?from=main7
>>158 薬になるのは
10年、20年先でしょ。
アレルギーは先進国の文明病といわれてるから。
>>156 お前は朝鮮人か。
読点の位置が間違ってるぞ。
岡崎洋三 『日本語とテンの打ち方』 を読め。
薬を飲み忘れて発覚したんだが、唇も腫れるようになってきている
蕁麻疹で皮膚科等の病院に通っている人
薬代いくらか教えてくれませんか。
2週間に一回いくとして、どんぐらい金かかるのかなと思って。
飲む薬によっても違うと思うけど、たくさんの人の金額が知りたいです。
人口蕁麻疹を発症して、まだ医者に行ってない状況です。
166 :
名前アレルギー:2010/06/12(土) 03:33:54 ID:EI1oL/Jg
アレグラ錠ての飲んでるんだが二週間で千円くらい。
手元に明細ないから適当でごめん
ありがとうだお
ほかの人も聞きたいお
1週間で1200円くらい
4週間だと5千円近いか、一番ひどい時は検査も含めて数万かかってたから
まだいい方だと思う
アレロック飲んでて一カ月3000円くらい。
アレグラ+ハイチオール朝夕食後
就寝前にゼスラン
これ毎日分で月2500円弱
原因がハウスダストだから完治は厳しいとか…
月3000円くらいで痒み出ないならまあいいか
>>170 どうやってハウスダストが原因だとわかったんだ?
外出時は発疹が出ないとかか?
俺もダニから羊毛まで色々アレルギーがある
だけどその体質は今始まったことじゃないんだよな
よって原因不明で薬だけ飲み続けるしかない
>>172 普通に血液検査で
厳密にはハウスダストだけじゃなくてハウスダスト・花粉・ガから
かなり強い反応が出たとのこと
ガはともかくハウスダスト、花粉って常にそこらじゅうにあるもんだから
完全に防ぐのにものすごく骨が折れるもんだから薬飲んで解消って感じしか…
マスクすると化粧取れるし汚い肌が更に汚くなるからしないし
ちなみに花粉症の症状は今も昔もまったくないけど花粉症のけがあるらしい
>>173 それじゃ原因特定とはいえないな
原因不明と同義だ
たぶん外でテント張ってくらしても蕁麻疹出ると思うよ
175 :
名前アレルギー:2010/06/16(水) 22:26:32 ID:+5yMKAA4
2週間前に病院、行ったらアレグラを処方されたのですが
薬ってどの位で効果が現れるのでしょうか?
自分の場合、風呂上りとか運動後にポツポツでるのですが
軽く汗かいたくらいでポツポツではじめてしまって
あまり効果が感じられないのですが…
176 :
名前アレルギー:2010/06/17(木) 00:09:55 ID:uwy12uJ8
>>175 ここの板に「コリン性蕁麻疹」スレあるからそっちのがいいかもよ
顔だけが腫れて痒くてブツブツなんですけど、これも蕁麻疹なんですか?
178 :
名前アレルギー:2010/06/17(木) 18:02:35 ID:niAN8PkR
2ヶ月くらい前からお尻や背中、ももの裏側などに蕁麻疹らしきものが度々できる。
蕁麻疹ができても、すぐに治るから発生してから病院にいっても行った頃には治ってそうなんだが
こういう場合って、症状の写真を携帯などで撮影してそれを持って病院へ行けばいいのかな?
179 :
名前アレルギー:2010/06/18(金) 01:22:18 ID:9N/y8mmk
痒い…
180 :
名前アレルギー:2010/06/18(金) 02:25:02 ID:NXlJ3hDI
腫れの原因はヒスタミンの分泌って聞いたけど
ヒスタミンを抑える効果のある食品とかって何かありませんかね?
181 :
名前アレルギー:2010/06/18(金) 12:06:54 ID:+EePuJhk
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
2ちゃんねる 運営公認コピペ 報告しても無駄です
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
■疑惑も「世襲」 自民党の小泉進次郎衆議院議員に事務所費「三重計上」疑惑発覚
(前略)自民党は、思い上がらない方がいい。
今や党内きっての“人気者”小泉進次郎が親父から事務所費疑惑まで「継承」していたのを知っているのか。
横須賀市中心部にあるテナントビルの一室。表札には「自民党神奈川県第11選挙区支部」の名はあるが、
「あるべきはずの政治団体」の名はない。
支部にいた女性スタッフは「分かる人が出払っていて何も答えられない」と繰り返すのみ。
事務所内はとても、2つの政治団体が同居しているようには見えなかった。
あまり知られていないが、国会で事務所費疑惑を追及された政治家の元祖は、進次郎の父・小泉元首相だ。…
「総理の自宅の敷地内で、なぜ家賃が発生するのか」 疑惑の舞台は、横須賀の小泉の実家にあるプレハブ小屋。
実弟が代表の政治団体「小泉純一郎同志会」が、プレハブに「主たる事務所」を置きながら、家賃などの「事務所費」
を計上していた。… 小泉は詳細な説明を拒んだまま、政界を離れてしまった。
“疑惑の三重計上”である。日刊ゲンダイ本紙は進次郎の事務所に文書で質問したが、10日までに回答はなかった。
自民党が菅政権を攻撃するなら、小泉親子の事務所費疑惑を解明してから出直した方がいい。
http://gendai.■net/articles/view■/syakai/124500
テレビは、小泉進次郎議員のドス黒い疑惑を報道せよ!
雨降りの日は高確率で痒くなる
以前は喘息だったけどいつの間にかそっちは治まって、今は湿疹がボコボコでる
184 :
血管性浮腫:2010/06/20(日) 23:49:01 ID:Cpvp8AM6
と皮膚科でいわれました。
一年ほど前から、痒くなり始めました。
突発的に、手首から先がグローブの様に腫れ上がってパンパンに
なって、痛痒くなったり、それが、時によって腕だったり、足だったり、
胴体だったり、場所を選びません。
薬も朝晩と、寝る前に飲んでいるけれど、一向に改善されません。
良い病院をご存知の方、教えて下さい。
>>155 6が十味敗毒湯、34が白虎加人参湯かな
よかったね、体質に合ってたんだね
合うやつ見つけるのは、結構難しかったりする
慢性蕁麻疹歴長いです。
最近落ち着いてたんだけど、2週間くらい前から手湿疹が酷くなって、それがどんどん全身に広がったイメージで、
今脚なんかが酷いのだけど、これが今までの蕁麻疹と違う…。
蚊に刺されみたいのが広がって合体する感じじゃなく、ブツブツブツブツーと毛穴が盛り上がってるような?
これは蕁麻疹じゃないのだろうか?
痒くて痒くて、手の水泡も酷くて、そろそろ限界なのだけど、仕事休めないし明後日から旅行。
土曜日に皮膚科行くけど、辛いなあ。
アレルギールもあまり効かない。
なんか、ここのブツブツブツブツーっていう蕁麻疹はなんだろう?
188 :
187:2010/06/22(火) 22:43:01 ID:H5DsFxkA
追記。
自分、軽いアトピーも持ってて、手湿疹が酷くなったのと同時期からアトピーも酷くなった。
アトピーが出るのは前からたまに出てたのと同じ場所。
ということは、多分全身何か理由があって免疫落ちてるんだろうなあ、とは思うんだけど、ブツブツが怖い。
189 :
名前アレルギー:2010/06/22(火) 23:25:28 ID:brQ16Mxg
私も毛穴が盛り上がって来るタイプの蕁麻疹ですよ。
初めは毛穴一つ一つが赤く腫れてきて、掻き毟ると更に膨らみ
ミミズ腫れの様な蕁麻疹に発展します。
この時期はコリンで蕁麻疹が出易いので汗かくとダメです。
小まめに汗を水で流したり、流せない所は濡れタオルで拭いたりします。
私はアレグラという抗アレルギー剤を飲むと一定時間は発症しません。
酷い時は抗ヒスタミン剤も飲んだりしますよ。
話を聞いただけでかゆくなります
免疫は弱くなってるんじゃなくて狂ってるんです
プロトピックもステロイドも免疫を弱めるから効くんです
コリンじゃなければとりあえず自己免疫疾患が怖いので医者に行ったほうがいい
水疱は汗疱スレがくわしいよ
>>187 ごめん病院行ってるんだね
かゆさが伝わってきて冷静さを失ってしまった
とりあえずがんばれ
アトピーに慢性蕁麻疹を持ってるなら薬飲んでるよね
飲んでても出るの?
コリンなら抗ヒスタミン薬(アレグラも抗ヒスタミン薬)が効きにくいといわれてるよ
ガスターが効いたりするみたいですが、いずれにしろ明日病院にいけば
旅行中も多少は安心だと思います
192 :
187:2010/06/23(水) 00:20:29 ID:+FEsw51Z
>>189 ありがとうございます。
ブツブツ来るのも蕁麻疹なんですね。
蕁麻疹はかなりベテランですがこういうタイプが広範囲に出たのは初めてでした。
今回、この時期に始まったということは汗が原因というのもあるのかもしれませんね。
自分も、皮膚科でアレロックを貰って飲んでいた時は大丈夫でした。
最近すっかり油断していたので、焦っています。
病院に行ってきます。
>>191 ありがとうございます。
病院は何年も通ってて、ずっとアレロックを飲んでいたのですが、ここ1年以上は出てもすぐ引くようになったので、
もう病院行っていなかったのです。
それで、ここまで酷く出たのが久しぶりなので、また病院に行かねば…というところです。
前に行っていた病院では血液検査もしたうえで自己免疫の抗体を付けるというので、自費の自己血清注射を1年くらい続けたけど無駄でした。
今回のようなブツブツタイプも、手湿疹も、アトピーの悪化が伴うのも初めてなのでできれば明日行きたいのですがちょっと難しくて。
とりあえずは、市販のアレルギールが多少は効くのでそれで持ちこたえるつもりです。
なんか、皮膚が痒いという状態に変に慣れちゃってる自分がいて嫌ですわ…。
皆さん、頑張りましょう。
ビオチン飲んでる人いる?
病院に行っても無駄だと思うけどね。
アレロックより強い薬か、ステロイドを出されるだけ。
>>192さんの自己血清注射ってなんのことだろう
と思って検索したら、英語ページなら論文がヒットした
一つ見てみたけど自己血清の皮内テスト陽性の人には効果があると書いてあった
昔からある方法なのかな?新しいのかな
保険が利かない、結果は無駄だったとのことだけど、色々試してくれる先生は希少かも
抗体をつけるっていうのは聞き間違いだろうけど、抗体をどうするんだろうね
もしかして減感作の一種かな
でも血清は全身を流れてるしなー
自己血清治療で検索してみた
出来るならしてみたいなー皮内テスト陽性だった
どうせ治らないって思うなら1年くらい博打でもいいからやりたい
治らなくても別に今と同じだし
各処方薬の強さ比較表みたいなのって無いですかね?
199 :
192:2010/06/23(水) 23:26:18 ID:HoZffHmF
>>192です。
自己血清の件、随分前なうえに良く理解してない面もあるので曖昧でごめんなさい。
確か、先生は「自分の免疫に攻撃されて出ている可能性があるから、体全体が自分の免疫から攻撃されないように、自分の血清を打つ」
ってようなことを言っていたようないないような…。
治る保障はないけど、この方法で治った人は確かに沢山いる、と言っていました。
血液を取って、遠心分離した血清の部分を肩に筋肉注射、週1回で自費とは言っても500円くらいだったかと思います。
金銭や注射のストレスより、毎回毎回ギュウギュウで子供が騒ぐ待合で2〜3時間待ちというのがものすごいストレスになり、
結局約1年続けて改善もしないまま病院を代えました。
最後に行っていた病院は遠いけど予約が出来て車可だったので、土曜日に予約して行って薬貰うだけでしたが、それでも随分気が楽だったなあ。
そういえば、うちは母が軽度リウマチ持ち、膠原病の可能性ありなんだよな。
自己免疫疾患って遺伝するのかな?
今、アトピーとの合わせ技でやられてます。
>>199 皮膚科は子供が多いからね…
狭いとさらにストレスが
ヒスタミン放出で脳はさえまくってるからイライラするっていうのもあるのかな
私もアトピー持ちだけどあんまり重くないし、結局評判より
込みすぎずすんなり薬を出してくれるところに落ち着いたw
でもその注射やってくれた先生はいい先生なんだろうね
500円だし難しそうでもないし
>>197さんもやってもらえるといいね
私の通ってる皮膚科もすごい混雑
忙しさで医者も看護婦も日によって全然態度違うから冷や冷や
へたすると「こんにちは」も無しの無口で受け付けとかよくあるから評判最悪
混雑時に待ち時間長すぎてキレる患者なんていっぱいいるし
受付のお姉さんがすでにクレーム臨戦態勢で誰にでも喧嘩腰
でも自宅から徒歩2分なんだよね
別の混雑してない皮膚科はやっぱそれなりの立地条件だから遠くて
駐車場も空いてないからひたすら我慢・・・我慢・・・
自分のところも1時間待ちはデフォだけど
受け付け番号もらったら外出てもいいシステム(あと何人かは電話で確認)だから楽だよ
ネットで医者探しまくった甲斐はあったかも あとは治るだけなんだけどねぇ もうすぐ1年…
>>185 ありがとう。
ここの方たちにもいい薬が見つかることを願ってます。
暑くなって蕁麻疹がでて痒くて眠れなくないから
手っ取り早く薬局でスラジンA買ってきて飲んだら効いたよ
クインケ浮腫もできてて掻いたらすごい範囲が広がってあせった
205 :
199:2010/06/26(土) 16:20:43 ID:8bxyk5Qu
>>199です。
病院行ってきました。
蕁麻疹には以前と同じアレロック、手指の湿疹にはマイザーという初めて処方される強いステロイド、
その他の湿疹にはリンデロン。顔(目の際)にはステロイドの眼軟膏。
予想通りのステロイド処方ですが、とりあえずはこれしかないので医者の指示通り塗ります。
はあ、痒い。
タリオン効かなくなってきた。
メンタームの「かゆみとバイバイ」は一瞬効くけど、やっぱり薬には叶わない
でも冷たくて気持ちいいので塗りまくって全身べったべた中
小麦粉原因だったらやだなぁ
お菓子が食べられなくなるなんて
10日ほど前から手にぶつぶつが出来て痒くて
掻きむしったら白く腫れ上がってぼこぼこになりました
5日前に病院に行ったら蕁麻疹だと診断されて飲み薬と塗り薬処方されたんですが
どっちも全然効かず痒いままです
(診察は特に検査はせずチラ見と問答だけ)
その後足も痒くなり腕全体と足全体に広がってしまいました
ネットで調べたら蕁麻疹だと数時間で跡形もなく消えるとあったのですが
大きく白いぼこぼこは消えるものの、芯のぷつっとした部分は残っています
虫刺されだと刺し跡が水ぶくれになるそうですが、それは見当たらず…
でも綺麗に消えることはなく、赤みや白いぽつぽつははずっと残ったままで
痒みも継続的にあるので(強い痒みは何時間かで収まる)よく分かりません
こういう蕁麻疹もあるのでしょうか?
それとも他の病院に行った方がいいのでしょうか
書き忘れました
蕁麻疹は左右対称に出るとの事ですよね
くっきり対象の形ではないのですが、腕の内側、甲、指、すね、膝裏、腿、と
出る時期は左右一致してました
>>209 蕁麻疹は左右対称とか関係なく出るよ。
私も、蕁麻疹の後に赤くて小さいプツッとした跡が残る事あります。
数日で消えるし酷いわけじゃないけど、
気になるので皮膚科で聞いたらやっぱり蕁麻疹の跡じゃないかと。
>>209 蕁麻疹が左右対象は嘘だと思う、経験上。
自分は片脚だけ付け根から足首までびっしり腫れて、もう片方の脚はポツポツ、とかしょっちゅうだよ。
蕁麻疹なのかそうじゃないのかは文面からはわからないけど、薬が効かないなら早めに再受診して薬変えてもらうのが良いと思います。
皮膚科って、先生によっては本当に患部を見てもくれないよね。
今通ってるところもそういう感じでモヤモヤするけど、とにかく空いてて一月分薬出してくれるからその為だけに行ってます…。
>>209 左右対称は薬疹に多いよ
飲んでる薬を見直した方がいいと思う
この薬は絶対大丈夫と思い込んでる薬が
実は原因だったりするから、怖いね
213 :
名前アレルギー:2010/06/29(火) 00:01:36 ID:/1+tmAmg
たんぱん
熱出して体調崩したら慢性蕁麻疹が暴れだした・・・
塗り薬、アレロック、ネオマレルミン、セレスタミン(酷い時)を毎日服用しているけど、年々酷くなってるんだ・・・酷い時は病院で点滴か何かしてもらえるのかな?
215 :
208:2010/06/29(火) 21:45:33 ID:iXXaOQjd
ひどくなる一方なので今日また同じ病院に行ってきました
前回とは違う先生だったのですが、またおざなりというかぶっきらぼうというか…
発疹が二つ並んでるのが多いのでダニではないかと訴えてみたのですが
ダニならおなかとかも噛まれるはずだから、と馬鹿にしたような怒ったような言われ方で
やっぱりチラ見しただけの診察で終わりました
検査も何もないので帰されかけたところを粘ってみたのですが
発疹が出る何日か前にカミソリでムダ毛を剃った事が分かると
原因がそれだと決めつけられてしまいました
何年もずっと剃ってきて何ともなかったのに…それに剃ってない部分にも出てるのに…
それが先生の診断ならそれはそれでいいのですが
ちゃんとしたやりとりをまったくせず短時間で上から吐き捨てられて終わり、
というのが納得できず、また何の説明もなしにセレスタミンを処方されたのも
うーん…と感じてしまいました
信頼感だだ下がりすぎて真剣に他の病院に行きたくなってます
>>215 皮膚科なんかバンバン代えちゃいなよ。
遠慮しなくていいよ。
>>215 1つの病院にこだわる意味無いでしょう。
この前、初診行ってただ蕁麻疹ですね言われて薬出されてから行ってないわ。
ネットで調べたほうがまだ収益あったくらいだぜ。
>>215 効かないと言えば、ステロイドを出す
ダメ医者の典型だな
>>215 合わないとこ通ってストレスためても仕方ないから、他行くのおすすめ
220 :
名前アレルギー:2010/07/03(土) 20:40:54 ID:eEaYhsKL
たんぱん
221 :
名前アレルギー:2010/07/03(土) 20:42:24 ID:eEaYhsKL
短パン
>>215馬鹿にしたような怒ったような言われ方で
わからない時に怒る医者っているよね。
もっと詳しい医者に行った方がいいでしょう。
223 :
名前アレルギー:2010/07/07(水) 00:38:27 ID:7720O5fs
以前、病院に行ったら蕁麻疹ですね。と言われ
アレグラという薬を渡されてそれを飲んだら完治したのですが
最近、また痒みとポツポツが出始めたので病院に行き
同じ薬を処方されたのですが、今回はあまり効果がなくて
どうしてか分からなくてアセっています…
もう1ヶ月くらいこの薬を飲んでいるのですが1ヶ月も飲んで
あまり効果が出ないということはこの薬を飲んでも意味がないのでしょうか…
>>223 さっさと病院行ってきたほうがいいんじゃないの
225 :
215:2010/07/07(水) 08:55:58 ID:UgUpyi4Z
遅ればせながらレスありがとう
交通の便が悪いところに住んでてそこが駅の近くで一番通いやすいので行ってたんですが
やっぱり全然改善しないので今日総合病院に行ってみることにしました
皮膚科とアレルギー科と両方あるんだけど、どっちが良いんだろう?
蕁麻疹がひどく出るようになって皮膚科行ってお薬貰って飲んでんだけど、初日はバッチリ効いたんだが二日目は痒みはそこそこ抑えられてるけど発疹が全然治まらない
もしかしたら飲む前よりひどくなってるかもしれない
どうしたら良いだろうか?
>>227 ユピテル錠20は、アレジオン。
医者に説明して、他の薬を出してもらえばいいんじゃない?
アレグラ、アレロック、アゼプチン、ジルテック等。
いきなりセレスタミンは無いと思うけど。
つーか薬を飲んで一時的に治っても、原因を断たないと必ず再発するがね。
確実に悪化して。
>>225 まず原因を調べてもらわないとどうしようもない。
てことでアレルギー科の方がいいと思うけど、皮膚科でも調べてもらえるし、
同じ病院ならどっちでもいいんじゃね
>>228 でも原因がよく分からない
虫刺されで出来る時もあるし、下着の締め付けで出来る時もあるし、ハウスダスト吸い込んでなってる場合もあるかもしれないし・・・・・手っ取り早く血液検査して貰った方が良いかな?
>>230 虫刺されの蕁麻疹と、皮膚の刺激で出る非アレルギー性蕁麻疹(機械的蕁麻疹)と、アレルギー性蕁麻疹は、全部原因が違う。
アレルギー性蕁麻疹には、食物依存性運動誘発蕁麻疹というものもある。
これらの中で、医者の血液検査で調べられるのは、アレルギー性の蕁麻疹の原因のみ。
原因が特定できるかどうかはともかく、とにかく血液検査してもらった方がいいだろうね。
>230の食生活等について知らないので何とも言えないが、内臓が弱っているのかもしれない。
特に副腎が弱っているとアレルギーが悪化する(副腎はステロイドホルモンを分泌するため)。
副腎はビタミンB5(パントテン酸)やビタミンCが不足していると、弱体化する。
砂糖や炭水化物の食べすぎも副腎を弱らせるね。
アルコールに弱いのにアルコールを飲んでいると、やはりアレルギーは悪化する。
αリノレン酸(魚)を食べず、リノール酸(植物油脂)ばかり食べていると、これもアレルギーを悪化させる。
まぁとにかく、食い物には気をつけろってこと。
一生クスリを飲み続けたいなら、どうでもいい話だがね。
>>231 なんか利口ぶってるけど大したこと書いてない
見てるほうがはずかしいよ
アレルギーで悩んだり少しググッたことがあれば
知ってたり思いついたりすることばかり
>>232 じゃあお前がアドバイスしてやれよw
>>230 ビタミンと言えば、ビタミンB6もステロイドホルモン合成に必要だよ
あと病院でやるRASTという検査で引っかかるのは、IgE抗体だけ
IgGは引っかからないから、RASTで0だからって油断しないでね
できれば食べたものを毎日記録するといいよ
234 :
名前アレルギー:2010/07/09(金) 01:35:09 ID:X9Xg3BY3
蕁麻疹だかなんだか知らないが、身体中にみみず腫が出来るんだけど何かな?
出来てから一時間もしたら無くなって、また違うとこに出来て、顔が一番多いかな。
一時間したら消えるからまだ良いが、痒いし赤くなるしで参ってます。
肝臓や胃から来てるのかな?
235 :
名前アレルギー:2010/07/09(金) 01:40:51 ID:QPoYIp91
痒い
236 :
名前アレルギー:2010/07/09(金) 01:45:25 ID:X9Xg3BY3
>>231 >>233 アドバイスありがとう
薬飲み始めて四日、治る兆しが見えるどころか悪化してる様なので自分なりに考えた結果原因はハウスダストや菌の感染だと思う
(小説や漫画やらが計800冊あるからそこにダニとかが繁殖してるんだと思う)
こうしたアレルゲンを遠ざけるためにはどうしたら良いだろうか?
>>237 まだアレルゲン特定出来てないから神経質になるなよ
アレルギーの原因が1つだけとは限らない場合もあるんだから
とにかく通院して検査が先だろ。その質問内容は。
>>238 確かにそうだね
検査費用ってどれくらいか分かる?
だんだん治ってきた。
セレスタミン→アレロック→アレグラ
と処方薬のランクが下がってきて間引く日も出来てきた。
もう少しで薬とお別れ出来るかもしれない。
嬉しくて嬉しくて言葉では言い表せない。
>>239 人による
検査項目が増えればその分高くなるし、何度も検査する事もある
今の季節の植物、ダニ類、食べ物、化繊、金属、あげたらキリがない
だから大体の見当つけて検査する
そこはもう医者と相談するしかないと思う
検査したからって必ず原因が特定出来るとも限らないよ
ストレスや疲れなんかで出るタイプの人も居るから
根本的なアレルゲンの特定と同時進行で、症状の緩和
医者とよく話して治療方針決めたほうがいいよ
>>241 そっか、んじゃそうしてみる
丁寧に答えてくれてありがとう
> セレスタミン→アレロック→アレグラ
別にランク下がってない
ステが別格で他はほぼ同じレベル
先月末に、ごみ置き場に置いてた廃雑誌を大量に拾って
部屋に置いてたら、小さな虫が部屋に湧くようになって、
それから慢性的にジンマシンがでるようになった
雑誌は処分したけど、まだかゆいかゆいかゆい・・
それはバルサン(ノミ・ダニ用)炊いたらいいと思うんだ。
>>243 おまえ医者か?
医者がそう言ってくれたんだよオレに
ずっとおさまってたのに、2か月前に腸壊してからまた毎日出るようになった。
今日もジムで運動してたら腕にポツポツ出始めやがった。指もボンと腫れて痛痒かった。
なかなか腸は治らないし、アレルギーも再発だし、泣きたい。
>>246 まぁすぐに再発するけどね。原因わかってないんだろうし。
アレルギー関連の医者は無能しかいない。
>>223 >アレグラという薬
同じ薬を副鼻腔炎で処方されてる。
薬の事が分かる説明書みたいな紙を渡されているけど
そういう用途で使われる薬なんだな…
251 :
名前アレルギー:2010/07/15(木) 13:00:55 ID:X0fqMQqX
原因て積極的には調べてもらえないものなのかな
人生初の蕁麻疹だったんだけど医者は薬を出してくれただけで
原因聞いても「季節の変わり目だから」「ストレスでなる事もありますよ」で終了
病院変えてものらりくらりとした事しか言われずやっぱり薬出されるだけ
アレルギー検査とか血液検査とかしてもらえないのか聞いたら
食べ物の場合は自分で何食べた後になるのかだいたい分かるし
その他は特定が難しいから…とやって欲しいと思うこっちが非常識なように渋られた
もう一ヶ月はかゆいし嫌になってきた
そうだよな〜原因がわかればなんとかそれを取り除くよう対処できるってもんなのに。
ただただ薬を飲むだけってのも、副作用とか後で怖いし。
大概の医者は原因は分らないと言う。
8割は分からないのでといいながら、
見もせず処方箋を書いていたので、
あきれた。
喘息が悪化して2週間ほどプレドニゾロンを飲んでた。
喘息が落ち着いたのでそれをやめたら、今度は蕁麻疹が爆発した。
泣きたい。
3年前くらいから、夏場になると、右足の膝下・右腕肘下・右のお尻だけ
ボコボコが広範囲に連なったじんましんが出る。赤くはない。
夏だけってのはよくあるとして、なんで右半身だけなんだろ
去年は左足にも出てたんだけど。
掻き傷が一生傷になっててもう生足出せないよ・・・
>>256 掻き傷なんて、ヒルドイドとか尿素入りローション
毎日塗ってれば、そのうちきれいに消えるのでは
まあ、2〜3年かかるかもしれないけれどね
昨日診察(3回目)受けてタベジールって薬貰ったんだけど、夜に飲んで30分以上経っても蕁麻疹出てくるし胸焼け・吐き気するし(昼頃は飲んでなくても出ない)、副作用の方が強く出てるような気がする
アレロック飲んでる時は抜群に効いてたからそっちに戻した方が良いかな?
アレルギーの薬は自分の体で実験しながら合うのを探すワケだから、
合わないならやめて合うやつにしたほうがいいと思うよ。
3ヶ月でようやくでなくなってきたよ
アレグラを飲む以外特に何もしてない
一生治らないかもと思ったけど、だんだんと軽くなって、薬を飲まなくても出なくなった
いきなり治るという感じではなかったよ
261 :
名前アレルギー:2010/07/26(月) 14:23:49 ID:32EdZpFF
薬だけ出されて全然効いてる感じがしないんだけど
それでも飲んだ方がいいのかなこれ
というか時間が経てば治まるなら飲まなくても自然に治まるのでは…
そういうもんでもないのかな?
262 :
名前アレルギー:2010/07/27(火) 18:16:59 ID:4ffyvTd9
今、中国の北京にいるのですが、いきなり蕁麻疹がでて痒くてやばいです。
最初は腕と脚でしたが寝てる間に掻きむしってしまい
全身に地図のように膨疹が広がってしまいました。
とりあえず持参のマイザー軟膏塗って
パブロン鼻炎カプセル(抗ヒスタミンが入ってた)飲んだら
一時的に腫れも痒みも治まったんですが数時間後また地図が浮き出てきました。
まだしばらく日本には帰れないのですが
保険入ってなくてこっちの病院は金銭的に行けません。
どなたかこっちの薬局で買える薬をご存じの方
教えてもらえないでしょうか?
日常的にルイボスティー飲み始めて1ヶ月、改善してる気がする。
まあ、元々一年くらい小康状態だったのがいきなりまた出てきて、アレロックと一緒に始めたから気のせいかもしれないけど、アレロックは4〜5日しか飲まなかった。
アトピーも一緒に悪化して、そっちは二週間くらいステロイド塗ったけどそれも今は出てないです。
麦茶やウーロン茶より少し高いが美味しいし、オススメしてみる。
>>250 医者ってゆうよりも研究者が必要なんよ
原因を究明する人が
>>223 遅レスだけど、そういうことってある
合うのが見つかるまで、いろいろ薬かえてもらえばいい
>>254 自分が通ってるとこも、原因特定のための検査には消極的
やっても分からないから、っていう
正直なんだと思う
>>262 とりあえず、漢方薬試してみれば
旅行保険入ってるんなら、医者行くのもアリかと…
266 :
完治しました。:2010/07/30(金) 01:54:54 ID:CCczcSlF
約6年間、慢性蕁麻疹に悩まされていましたが、今年になってから急に治りました。
ジルテック5mg、10mgを服用して騙し騙しやってきましたが、今年の5月ごろから、
ダイエットをしようと、好きな食べ物を我慢して2ヶ月ほど過ごしていたら、
まったく出なくなりました。
わたしの場合、食生活を改善したのがよかったみたいです。
甘い飲み物、清涼飲料水→全て緑茶(市販のペットボトルの濃い目緑茶)
お菓子(ポテトチップス、チョコレートなど)→我慢するか、もう1食なにか食べる(お茶漬けなど)
肉類を控えめにする。→魚食にする。
朝、昼たくさん食べて、夜はあまり食べない様にする。
たったこれだけで治ったので、思い当たる方は試してみて下さいw
唇腫れた〜
どうしたらいいんだ(´・ω・`)
268 :
名前アレルギー:2010/07/30(金) 15:09:13 ID:dqjX6wcF
>>266 元からそんな食生活だけどある日いきなり発病した私はどうしたら
>>268 そういう食生活で、体がついに耐えられなくなって、ある日いきなり発病したのかもよ
急性と違って慢性じんましんは、原因があってもすぐ反応して始まるのではないからね
270 :
名前アレルギー:2010/07/30(金) 15:29:29 ID:dqjX6wcF
>>270 自分もそう。
その場合、きっと食べ物以外が問題なんだよ。
>>266 良くなっておめでとう。自分もいつか同じような書き込みができますように。
>>261 お薬は多分、その場の症状を抑える為だけのものだね〜。
体質だからっていう医者も多いみたいだし。
ヨーグルトの話が良くでているけど
ここのちょっと前のレスで、飲むヨーグルトが良かったって書いてあるので
ここ数週間ほとんど毎日飲むヨーグルトを、出先でも水筒に氷たくさん詰めて飲んでる。
治ったわけじゃないけど、かなり症状が軽くなった。
薬飲まない日もある程。
ガスターがいいとか言う話もどっかで見たし、食生活改善の人も効果出てるし、
とにかく胃腸をいたわるやり方は全般的に良いような気がする。
>>267 私も突然ありえない程腫れたけど
医者に言ったら、別に何か食べたせいではないという話だった。
でも自分の人相の変わりっぷりに驚くよね。
1〜2日で引いたので、気になるならマスクしてお出かけがいいね
ガスター(H2ブロッカー)は、H1ブロッカーと併用するとH1ブロッカーの代謝分解を阻害して濃度上げるから
効くことがあるらしい
夏場は少し楽。
秋から梅雨のころまで皮膚科に行って薬をもらうんだけど
夏は医者にかかるほどではない。
でも時々痒くなった時用に市販の飲み薬を買おうと思っています。
実は緑内障患者でもあるのでハイガード・アレルギール・レスタミンなど
飲んではいけない薬が多いのです。(抗コリン作用がなんちゃら)
緑内障でも飲める市販の痒みどめってないのでしょうかね。
4日前に昼寝から起きると、背中が痒く全身を見ると
至る所が赤く虫さされの様になっていました。
近所の内科に行くと、プリドールと生食を注射してくれました。
処方された薬はエンペラシン配合錠とレスタミンコーワクリームです。
初日が一番酷い状態でしたが、4日たってもボツボツと出ては消えの繰り返しです。
過去ログを読んでみたら、エンペラシンを処方されている方がいなかったのですが
この薬は蕁麻疹に適しているのでしょうか?
ステロイドって抗ヒスタミン剤のこと?
あと注射とか抗ヒスタミン剤ってずっと使ってると
完治しにくくなるって本当?
277 :
名前アレルギー:2010/08/06(金) 01:39:55 ID:v0E7tJBX
話題に乗り遅れ亀レスですが
昨年夏頃から発病
発病の原因は住んでいるアパートの塗り替えだと思っている。
これを機に以前から症状があり被爆量が一気に増えたと思う。
自分なりに1年振り返り切り分けて考えると食品添加物などや、
安いホルモン剤入肉など食べると症状がでる。
自分の塩入汗にも反応。 いや参った。
頭ポリポリ、耳ポリポリっkらだの」あちこちポリポリ。
幸いにアトピーでは無いので治まるのが救いでもあるが、先が永い。
蚊によるアレルギーで死ぬ事もあるらしい
どくだみ茶と無糖ヨーグルトが蕁麻疹にはいいよ
あと肉類減らして小松菜とかトマトを食べる
どっちかというと暑い季節になる。
だから汗のせいかと思ったけど汗かけばなるというわけでもなく
特に変わったものを食べた心当たりもなく
結局原因不明のまま寒くなって出なくなる。
なんなんだろうなー。
もうだめだー2日間でっぱなし両足大地図状態
なんで病院休みの日にでるんだーーー
寒い時期にこうなることが多かったから寒いとダメなのかと思ってたが
どうも胃の調子やストレスたまってる時期とかぶってる気がしてきた
早く朝にならないかな…きつい
病院行けなくて辛い時は市販の薬も自分は結構効くよ。
アレルギールとか薬局で普通に買えるから、今度そんなことあったら試してみてー。
>>276 ステロイド剤は、副腎皮質から分泌されるステロイドホルモンを化学的に合成したもの
副腎は本来なら一日20ミリグラムのステロイドホルモンを分泌するが、
ステロイド剤を使い過ぎると副腎は全く仕事をしなくなる
そこでいきなり脱ステすると、アレルギーを抑える役が何も無くなり、目茶苦茶悪化する
抗ヒスタミン剤や抗アレルギー剤は、ヒスタミンの受容体をブロックしたり、
脂肪細胞の細胞膜を安定させてヒスタミンやロイコトリエンB4の放出を抑える作用がある
使い過ぎて治りにくくなるわけではないが、原因を特定しなければ結局は悪化する
抗アレルギー剤を使っていると安心して放置してしまうという意味では、
使い続けると悪化するとも言える
>>284は、内服ステロイドだけに限定した話し
外用ステロイドにおいての副腎抑制はありえないと言う公式見解がある
>>278さん
教えて下さってありがとうございます。
症状はだいぶよくなったんですが、毎晩23時過ぎる頃から
全身に症状が出てきて朝方5時頃がピーク…
朝方寝て昼起きるという生活を何年もしているんだが
それが原因なのかな。
>>285 副腎は抑制しなくても、肌が薄くなってアレルゲンが侵入しやすくなる
高濃度のステロイドは筋肉を異化するし、依存するとひどい目にあう
つか、ここは喘息スレじゃ?
288 :
名前アレルギー:2010/08/10(火) 07:15:02 ID:pRF8g3r+
昨日20年ぶりくらいに蕁麻疹なった。腕と腹と背中。
外出して5,6時間後すっかりきれいになったのに、帰宅1時間後にまた発症しやがった
原因はエアコンのカビか?左肩・胸に帯状疱疹で、足にネコノミ刺され約30ヶ所で体中が夏祭りです。
蕁麻疹のかゆみはノミ・ダニに比べたらたいしたことないな。見た目はすごいがw
>>286 不規則な睡眠はアレルギーを悪化させるよ
ACTHの分泌は朝方のレム睡眠の時だから、
夜きちんと寝てすぐに深いノンレム睡眠に移行できないと、
朝方にノンレム睡眠になってしまい、ACTHが分泌されない
※ACTH 副腎皮質刺激ホルモン
つまり寝る時に抗ヒスタミン薬を使ってでもぐっすり寝ないと悪化する
>>287 あ、ここ蕁麻疹スレだった
ごめんなさい
292 :
名前アレルギー:2010/08/10(火) 20:01:39 ID:FjlN9lN+
昨晩深酒したら、肘裏、膝裏、付け根、脇などに蕁麻疹が出た。
肝臓弱って蕁麻疹でるのかな?それとも何か食べ物かな?
分かる方いれば教えて下さい!お願いします!
酒もだけど胃腸が弱ってても出る。
夏バテ中の今も。半袖から見えるから仕事中またか…って落ち込む。
酷い時はサクコルチン。
よくなってくるとアレロック、ポララミン、キプレスを自分の加減で。
あと軽い時はジュウミハイドクトウという漢方。
漢方は効いてる気がしない
夏場は腕が丸出しだから何度も指摘される…
その赤いのは服の袖が触った跡ですwww
>>292 アルコールが分解されると出てくるアセトアルデヒドが良くない
アセトアルデヒドってのはホルムアルデヒド(ホルマリン)の仲間、
つまり毒だから、肥満細胞が反応してヒスタミンやロイコトリエンB4が出る
アセトアルデヒドはさらに酢酸に分解されるが、酒に弱い人はなかなか分解されず、ヒスタミンがたっぷり出る
顔がすぐに赤くなる人はアセトアルデヒドが分解できない人=アレルギーにも弱い
292じゃないけど、酒はダメね、飲んでる時じゃなくて翌日がヤバい。
朝から出るし、夜は夜で引くほどでる。
これは飲み過ぎた自分が悪いけど。
一時期季節の変わり目で暖房から冷房になった時も早退するくらい全身にでたことあった。
病院で注射された強ミノファーゲンシーが効いてる気がする。
先生は気休めと云うけど。
>>295 あとアルコールはビタミンB群と亜鉛を大量に消費する
どちらも肌と粘膜の健康維持に大切だから、アルコールは粘膜を荒らしてアレルゲンが侵入しやすくする
アルコールには脱水作用もある
アルコールは分子が小さいから胃腸の粘膜に入り込んで、そこから水分を奪う
当然、粘膜から粘液が出なくなるからアレルゲンが接触しやすくなる
粘液が出ないと悪玉菌を防御できずに、粘膜に穴があく
粘液が出ないとIgA抗体も出ないから、アレルゲンがそのままの形で粘膜に接触する
こんな状態で乳化剤や胆汁酸などの界面活性剤が来ると、
細胞膜が破壊されて粘膜に穴が開き、分子量が数万のアレルゲンがあっさり侵入できるようになる
急性の蕁麻疹っぽくて、気づかずに顔少し掻いちゃったら
汁が出てきて猛烈に痒いんだけど、行こうとしてた病院が
19日までお盆休みなんですね。
自力で痒みを緩和させる方法ないですか?
熱いお湯かけると和らぐんだけど顔は止めたほうがいいですよね?
痒みってあっためると余計出そうな気するけど…
冷やすくらいしか思いつかないな
一昨日、全身に蕁麻疹ができて「痒い」というよりも「痛み」が
酷くて救急車で運ばれました。
119番に電話して(自分ではしゃべれない状態だったので嫁がTEL)
「蕁麻疹で救急車をお願いしていいものか?」尋ねたところ
「ショック状態で非常に危険なのですぐに行きます」とのこと
人生初の救急車でした・・・・。
301 :
名前アレルギー:2010/08/13(金) 16:45:29 ID:ATo1o992
薬切れて昨日病院に行くと盆休みだったorz
いつもはアレグラ服用してる
仕方ないので市販の「アレルギール錠」をはじめて飲んでみた
効果テキメン。忙しくて病院にいけない時はこの薬でいいじゃん♪
・・・ぱない、半端なく眠たい
睡眠薬(飲んだことないけど)ボーっとしてコトンと寝るかんじ
こんなに眠気の副作用が強くでた薬初めて
眠れないときにはいいけど仕事になりゃしない
302 :
名前アレルギー:2010/08/13(金) 16:52:30 ID:dy+CaW6M
蕁麻疹みたくぱーっと広がってすぐ消えるわけじゃないんだけど
痒くて湿疹みたいのが出来る
で、アレルギーテストしたら数値高くて原因はそれみたいなんだけど
はっきり病名とか言ってくれなかった
これは蕁麻疹じゃないの?
303 :
名前アレルギー:2010/08/13(金) 19:26:44 ID:S0CSebM4
酒も食べ物も出ないときは全然平気なんだよなー
何がきっかけで爆発するのかよくわからん
年に3,4回1〜2週間続くひどいのがやってくる
今までアイピーディが効いててくれたからよかったけど
今回ちょっとも引かないどころか増殖中
盆休みで病院やってないし薬効かないしもうだめぽ
同じく増殖中。湿疹みたいな蕁麻疹がたくさん。
もうね、何か食べるたびに出る。
食べなきゃ出ない。
食べ物口にするの嫌になってきた。
>>304 何を食べてもでるんですか?
それ怖いですね
今顔には急性のアトピーが出ていて、
身体は蕁麻疹の症状なのにもう三日もひっこまないんだけど、
そういう蕁麻疹もある?それとも違う病気?
307 :
名前アレルギー:2010/08/14(土) 00:21:18 ID:WKkoe0a/
俺もう食べても寝ても起きても風呂入っても
薬飲んでも点滴してもなにしてもエンドレス蕁麻疹
かゆ.....................うま.....................
風呂上り、今のところ巨大大陸は発生してない。
このまま収まってくれい!
>>297強ミノは結構心強いよね。
よくなってきても念のため打ってもらう。
私も、会社が暖房から冷房になった瞬間頭皮からぞわ〜っとでて顔が腫れて大変だった。マスクして我慢して帰り皮膚科飛び込んだよ。
さすがにその時はステロイド注射だったけど。
頭皮があんなにつらいとは…
>>304 腸管の透過性がダダ漏れ状態だね
お大事に
そういや気軽にバファリン飲んでると、腸管の透過性が高まってアレルギーになるよ
人工香料も似たような構造なら同じことになる
あなたがどうかは知らんけど
311 :
難治性でした:2010/08/15(日) 00:02:47 ID:mrdpuKRf
色々な薬を試したのですが既存のアレルギー剤の他に新薬のシングレアを処方されてから出なくなりました
>>311 今度、病院に行ったときに相談してみようかな。
アレルギール錠ほんとにいいね
眠気がきつめにくるけど、痒みはかなり薄くなる
花粉症の薬とかと似た成分なのかな?
7末くらいから蕁麻疹にかかっているんだけど、
薬で結構落ち着いたと思ったら今日またぶわっと出てきた。
なにが悪かったのか分からない。
特別なことといったら足のマッサージしてもらったくらい。
そういえばハーブティーも飲んだ。
合わなかったのかなあと思ってしまう。
早く治したいなあ
今日は特に暑かったからとか?
だめだ。
蕁麻疹なのか、あせもなのか、湿疹なのか分からない。
ブツができてるとこがかゆいことに間違いはないが。
もー!!!
手の平に出来たやつが痒み通り越して痛い。
刺激しなければ治っていくんだろうけど、手を使わずに
生活するなんて出来ないし、永遠に治らない気がしてきた・・・
>>315 そういえば外から帰ってきて少ししてから出たような。
暑いのって良くないのかな。
あとストレスもありそうだ。
薬早くきいてくれー
>>318 暑さのせいで体が弱ってるからだと思うよ
それプラス、ストレスならやっぱしヤバイでしょ。
合う薬が見つかるといいね。がんばれ!
今年は異様に蚊に刺されるんだけど
かゆみがほとんど出ないで次の日にはかなり沈静化してる
蚊に刺された時に抗ヒスタミン薬使う場合もあるらしいから
アレグラ飲んでるおかげなのかな
322 :
名前アレルギー:2010/08/17(火) 23:38:52 ID:6lqrn2xk
テスト
323 :
名前アレルギー:2010/08/18(水) 18:51:45 ID:N88TYksx
何か物が皮膚に当たると、当たった場所が赤く膨れてじんま疹みたいなのが出来る
仕事で書類整理とかすると最悪
特に紙とか薄い物の角が触れると出来やすくて、真っ赤な筋がいっぱい…
夏は半袖だからよく出来るし、見た目キモいのになかなか消えないから恥かしい
でもまったく痒くないんだよね
こういう人他にもいるんだろうか?
>>324 自分も同じ症状出ますよ
昨年じんましん発症 ほとんど落ち着いたけども
書類束を持ったときも赤い筋がたくさん… 段ボール・クリアファイルもくるなぁ
カバンやレジ袋を腕にかけた跡も赤くなったけど、それは頻度が少なくなってきた
赤くなるだけでかゆみはない
今まで機械性じんましんだと思っていたけど…
病巣蕁麻疹の可能性である気がしてきた
身体全体場所を選ばずに出てくるから困る
ひどいときには顔にまで
痒いときアイボン手の平に掬ってポンポンポンと皮膚叩くと
すぐ痒み収まる
安いしどこでも買えてたっぷり使えるからオススメ
じんましんもうやだ
330 :
名前アレルギー:2010/08/21(土) 13:45:52 ID:+bb2L0De
>>328 アイボン見てみたら抗ヒスタミン剤入ってるんだね
それできくのかな?
もうステロイド塗りたくないし試してみようかな
>>330 ステロイド使うほどひどいのに効くのかわかんないけど、
まぁ効かなかったら普通に目に使えば気持ちいいし、是非試してみて
因みに俺が使ったのはピンクのWビタミンてやつ
332 :
名前アレルギー:2010/08/23(月) 18:23:11 ID:PeZDRpZS
アイボン使うとは初耳だwwwちょっと面白そう
仕事柄、目の疲れもあるし買って試してみるわw無駄にならんから
効いたら面白い気がする
333 :
名前アレルギー:2010/08/23(月) 22:25:51 ID:B1hDtyhj
アイボンゲット!
化粧水みたいに脚に塗ってみた。
ちょっとイイ感じ!
335 :
名前アレルギー:2010/08/24(火) 19:40:06 ID:kr3pw6sR
アイボン買ってきたよ!
おすすめのWビタミンをまずはお試しで小さい奴
いつも風呂上がりに痒くなるから今日塗ってみるよ
楽しみ〜
蕁麻疹って数分〜数時間で消えるって本当?
どこのサイト見てもすぐ消えるって書いてあるけど
俺もう1ヶ月出てるよ。新規の蕁麻疹は出てないからまだいいけど
ステロイド系の塗り薬塗っても、飲み薬(エバステル)飲んでもあんまり効いてないようだし
皮膚科行っても原因である日光避けてとか、日焼け止め塗ってとか
今ある蕁麻疹の対処じゃなくて、今後出ないように予防しろよってだけだもんね
とりあえず痒くはなくなったから、もうすぐ消えるといいな
3時ごろ急に全身かゆくなって、
起きたら腕、腰、内ももがぼっこぼこ
手の指の股も痒い
蕁麻疹の写真みたら蕁麻疹ぽい
すこし痒みが治まってきたけど
治るんだろうか
初めてだからこわい。
仕事で病院行けないし
日曜から人生に関わる大イベントだから早く治ってほしい
とりあえずアイボンあるからパンパンしといた
かゆいお
慢性化しないうちに早く病院に行った方がいいよ
アイボンよさそうだな。
ちなみに俺は、マキロンでパンパンしてる。
病院いってお薬飲んだら
すぐに痒みとミミズバレなくなった。
よかった
合う薬がすぐに見つかるとはラッキーだな
人生初の蕁麻疹っぽい。
治まる気配がゼロ。どうなっちゃったの自分の体…
蚊なんて可愛いもんだったんだな。
月曜日まで我慢できそうもないから休日外来いってくる。
アレグラ、バイナスを3日前から飲んでるのですが
なんか体臭がキツくなりました。
そういうことってありますか?
鼻が良くなったんじゃね?
かなしい
あれ?
蕁麻疹大陸出現中
体に立体地図できたみたいにボコボコに腫れてる。
ワロタ
もうだめだ食べ物を胃に入れると蕁麻疹発生\(^o^)/
全身どこでも出まくるし数日で治まればまだましだ
胃が悪いのかな
ピロリ菌が原因って事もあるけど病院いっといで慢性化するから
元々慢性蕁麻疹なんだけど、なんか最近起きたと同時に蕁麻疹が出る
何が原因なのかな、こう決まった時に毎日出た時は今まで無かったんだが…
今年暑いから汗のせいもあるのかなー
慢性どころか常時だぜ
喉に蕁麻疹が出た様な違和感
↓
体の所々に虫にさされた様な発疹
↓
全身の発疹が肥大化、強烈な痒み
って順番に蕁麻疹が出るんですが、喉から出始めるのって異常ですか?
ちなみに自分は慢性ではなく寒冷蕁麻疹です。
その順番で出るよー
喉に違和感、痒み感じたら蕁麻疹が出来る事もあるから
先手打って薬飲んだりする
>>353 同じ順番の人がいて安心しました。
やっぱり薬飲んだ方がいいんですね・・・
355 :
名前アレルギー:2010/09/01(水) 18:26:30 ID:ijHyOtAj
半年程前、妊娠後期から突然蕁麻疹が場所を移動?
する感じで毎日出るようになりました。
瞼や唇が腫れることもあり、出産後三ヶ月経っても治りません。
産婦人科、皮膚科で処方された薬も効果がなく、今は内科で処方
されたアレグラとセレスタミンを一日二回服用しています。
今更ながらネットで調べたらセレスタミンについて怖いことばかり
目につきまして…。薬は一ヶ月分飲んでしまいました。
処方されている人はいますか?
副作用は今出ていなければ大丈夫なのでしょうか…。
効果は、最初はあまりなかったのですが後半は治まって今は小康状態です。
いい作用が出る半面、副作用が出ます
副作用が出ないと言う事は、逆にいい効果も出てない場合もあります
薬はいい所取りでは無いので、いい作用と悪い作用両方が薬の効果です
授乳期のお母さんなので心配されると思いますが
不安や副作用についてお医者さんとよく相談してお決めになったほうが
安心すると思います
セレスタミンはステロイドを含んでいますが、1年程度の短期じゃ
心配するような重篤な副作用はでにくいと思うので1カ月くらいなら
大丈夫ですよ。
酒の飲みすぎで膝って痛くなることあるのかな?
酒を飲んでいただけで、あまりに膝が痛くなったから帰宅して、モーラステープを膝に貼った。
そしたら、股間と肛門付近にひどい蕁麻疹が出来た。
めっちゃ痒い。
数年に一度出ます。一度出ると中々引きません。
その前後口にしたものを思い出すのですが、蕁麻疹でない期間にも
食しているものばかりで珍しい物は口にしてません。
心因性でしょうか?対人関係にストレスは感じてますが、
それも今に始まったことではないので因果関係はなさそうな感じです。
体質が強い方ではないのでアレルギーは出やすいですが、
抗ヒスタミンがほとんど効かない体質です。(花粉症治療で何種類も試用)
この場合頓服的にステロイド系の薬を飲むのは有効でしょうか?
できればステロイドは使いたくないですが、他に方法が無ければ・・と考えています。
359 :
名前アレルギー:2010/09/02(木) 14:53:19 ID:pUa/KpHi
アレジオンを飲んでたが、昨日唇が腫れてたらこ状態に
少し晴れは引いてきたが びっくりした
慢性胃炎で薬もらってる
確かに調子悪いので胃のせいもあるかも
びっくりしすぎて会社休んだ
360 :
名前アレルギー:2010/09/03(金) 20:25:08 ID:iAHPBRms
カイカイきてから物に当たった所がミミズ腫れ
もう1年たつけど全然直んない
食べ物とかではなさそうなので医者は精神的(ストレス?)と判断
確かに婚活せずに将来不安症候群でストレス感じてるwww
361 :
名前アレルギー:2010/09/03(金) 21:26:15 ID:+794Vxjz
地図になるような蕁麻疹じゃないんだけど(色黒だから赤みが目立たないだけかもしれないけど)
皮膚全体が痛痒くて過敏、ちょっと掻くといつまでもひりひりと尾を引き更に痒くなり
ムキになって掻きむしると鳥肌のようなぶつぶつがぶわっとでき、触るとぼこぼこな感じ
風呂上がり、寝る前は特に痒くて眠れない
これも蕁麻疹なのかな?
皮膚科行ったけど要領得ないこと言われただけで、もらった薬もあまり効果ない
362 :
名前アレルギー:2010/09/03(金) 21:27:59 ID:L8akjfQO
夏場は何故か薬の効きが悪くなるよねー
もう何の検査をしても理由分からず。でも毎日出てる。
薬を探しているけど、私は元のポララミンに戻りたい。
一番ひどかったのは、ポララミンのジェネリック服用していた時。
毎晩、世界地図で赤くはれ上がった。
>>361 掻かないのが一番の薬
お風呂上りに痒くなる人はアイスノンとかで冷やすと治まることが多い
逆に冷やして効果のない人は45度以上のお湯をかけてヒスタミンを飛ばす
ヒスタミンは皮膚温43度で拡散するらしい
>>363 元のポララミンって、ポララミン復効錠のことかな。
ポララミン錠2mgじゃダメなの?
すんごく眠くなるけど。
>>359 ピロリ菌調べた?
最近機械性の慢性蕁麻疹になっちゃったんだけど、ほんと身体のどこでも反応するんだな
ちんことか睾丸もちょっと刺激があるだけで蕁麻疹が出て来てやたらグロい・・・
機械性蕁麻疹歴2年です。
掻きたくないと思ってるのですが、どうしても掻いてしまいます。
掻くのを我慢するためにも、
掻いてはいけない理由を教えてください。
蕁麻疹って一旦必ず引きますか?
完全に引かずに酷くなったりましになったりを1週間繰り返している状態です。
俺は10年くらい繰り返してるよ
370 :
名前アレルギー:2010/09/06(月) 20:26:41 ID:1Yqbgck6
>>367 掻いてる人みると「キモイ」です
汚らしいわ
>>367 掻くとアレルギー反応がどんどん拡がっていくと聞きました
てす
>>369 温泉とかでそういう人を見ると同情と共に内心では
「きしょっ。同じ浴槽入って来るなよ。」って思ってしまったことがあった。
その状態が10年も・・・。本当にごめん。罰が当たって俺も慢性仲間。
この前湯治に出かけたが、やっぱ周りは驚いた目で見るね。
普段人の裸を凝視したりは同性同士あまりしないもんだから
すぐにその異質な視線に気付いた。これは辛いよ。この状態が10年・・・。
治す方法を語り合いましょう。漢方は試しましたか?
>>373 皮膚科でもらう薬もあまり効かなくなってきたので
漢方も試してみたいと思っています。
痒くないのは寝ているときだけで、半分あきらめてますけどね。
アトピーを治すために1年前から漢方をやりはじめ
ほぼ完治しました。しかしそれと同時に蕁麻疹が7月ぐらいから
できるようになってしまいました。
ただのアレルギー反応だよっと言われましたがどうも変な感じです
そのままにしておくほうがいいのでしょうか
>>365 ポララミンの件で、すみません。
この3カ月ほど「合う薬の組み合わせ」を先生が探しているんで色々処方されてます。
元の・・は、ずっと飲んできたという意味に書いてました。
自分はポララミンの2mgが一番信頼できる感じで。
6mgがあった時には最大一日18mgまで処方されてました。
みんなピロリ菌の検査はしてる?
胃カメラ飲むのかと思ってたら違う検査方法もあるからいってこようかな
もう蕁麻疹とまらなすぎて毎日憂鬱すぎる
ピロリ菌が原因だったら万々歳だけど違ったら泣けるな
コリン性蕁麻疹とか
汗や体温の上昇に反応する蕁麻疹の場合
スポーツ厳禁なんでしょうか?それともやめると
体力が落ちて逆効果なんでしょうか?基本的な
質問で申し訳ありませんが、お願いします。
>>378 エアコンの効いた室内で運動すればいいんじゃないの
>>377 絶対陽性だと思ったのに、陰性でがっかりだった
>>381 それがっかりしますよね
でも一応うけてこようかなぁ
検査って痛そうなイメージがあって怖い・・・
383 :
名前アレルギー:2010/09/08(水) 17:09:31 ID:A92AcPuP
ピロリ菌の検査ってどうやるのかな?
痛いの?
皆、大変だな…。
一年前はこのスレを覗いてました。
今は完治してスッキリ生活w
>>383 尿検査と内視鏡生検やったことある。
呼気とか血液もあるみたい。
>>382 長年の胃弱と蕁麻疹から解放されるかもってwktkだったからね〜。
386 :
名前アレルギー:2010/09/08(水) 21:28:48 ID:tKbiTxke
四六時中バリバリと掻き毟り
全身血まみれになることはなくなったけど
それまでの10分の1程度のじんましんに今年も悩まされてる
すごく軽くなったとはいえ
やっぱかゆい・・・
色々試してるから
しばらく頑張ろう
みんなも早く治るといいな
集中してやれる趣味とかないと
掻き毟って一日終わるよね
ここ見てアイボン持ってたから痒い所にパシャパシャしてみた。
冷たくて気持ちいいし痒み少し治まった。得した気分。
いつまでこの痒みと戦わなければならないのか…
アイボンいいよね
なんせ目にも使えるんだから肌への副作用とか考えられないし、全然減らないし。
冷蔵庫に入れてある
>>387 だからスポーツしてる。終わった後体温上がって辛いけどね。
最近は手のひら、指の間が痒くて仕方ない。
いまも腫れてきた。
虫に刺されるのも一番苦手な部分だったのに。
アイボンより、レスタミン軟膏とかクリームの方が無難じゃない?
>>391 一緒だ!
手は使わざるを得ない部分だから中々治らないんだよね・・・
慢性蕁麻疹の何が辛いって抗ヒスタミン剤のせいで日中の集中力が低下する事だよな・・・
アレロック飲み始めてから明らかにボーっとしたりちょっとしたミス連発するようになってしまった
車運転するのも結構怖い
>>394 違う抗ヒスタミン剤に換えてもらえ
うちは車運転するから朝と晩で薬の種類違うぞ
396 :
名前アレルギー:2010/09/10(金) 13:27:40 ID:Uj3JLJqz
半年前に突然蕁麻疹になりアレグラとセレスタミンを処方された。
が、効果がなく血液検査をするも内臓、アレルギー共に異常なし。
医者も困ってしまいプレドニンを朝と昼二錠ずつ服用することに。
会計のとき、アレグラとセレスタミンも出ていたので
これは要らないのでは?と聞いたら三種類服用するようにとのこと。
ステロイド二つもあるけど大丈夫なのかな…
こんなスレあってワロタ
今日皮膚科に行ったら慢性蕁麻疹と診断された新参です
「これ(ジルテック)飲んでみて。注意点としてスグ治るなんて思わないでね」
って言われて「そうっすかwwwww」てそのときは軽く流したんだけど
帰宅後ネットで調べて絶望してます('A`)
なんか日常生活でこれ気をつけるだけでだいぶ楽になるってのがあったら教えて下さい
余程ひどい時以外病院行かない
金の無駄
そうだねどうせ薬飲んでも出続けるし
最近は眠れない日が続くときしか行かなくなった
蕁麻疹隠すために夏なのにロングワンピぱっか着てるよ
今年はまだ流行ってるからいいけど・・・
うんうん、治らなかったら初回3000円二回目以降も1000円は
落とさなきゃならんし意外と長期化して結構な額になるからね
しかも、まぁこれ言っちゃうとみもふたもないけど・・・
『病院行って治るやつは放っといても治る』
医者が蕁麻疹って原因特定難しいんだよねって言ってたお
だからひどい時以外お金の無駄に思えて行かない
とは言え薬飲まないと痒みでとてもじゃないけど仕事出来ないからなぁ
慢性蕁麻疹になって1年経った今でもアレロック半分に割ったのを飲んで24時間しか持たない。
もう常にでっぱなしなのに慣れちゃったよ
どうせ薬飲んでも全部ひくわけじゃないし・・・
慣れって怖いなと思う
>>397 体温上がると出やすい、夜になると特に出やすい。
薬は大概眠くなる。
腸に届く乳酸菌系をとったり刺激物を辞めるなど、
胃を大事にすると緩和する事もある。
かいてもかゆみが広がるだけなのでかかない
ストレスから来てる可能性があるからそっちも気を付ける
とか
405 :
名前アレルギー:2010/09/12(日) 16:55:57 ID:UieZaG+6
胃炎の影響が大きいのかな
確かに調子悪いんだが
胃は関係ありそうだな
ちょっと苦しくなるようなときは胃が悪い
たまに胃がきりきり痛む
発症してから1ヶ月以上たったが直る様子がない
毎日薬飲むのが面倒だがこれがないとしんどいなあ
飲んでも肌に違和感あるときがある
クーラーガンガンで冷たい物飲むと蕁麻疹でる。
今は下痢がとまらん
409 :
397:2010/09/13(月) 00:34:13 ID:WDafKtro
諦めが基本みたいですね(((´д`)))
>404を参考にヨーグルト食べてみます
今週で猛暑終わりみたいなんで
暑さが原因だったってことで
涼しくなるや否や治ってくれないですかね
あまりの痒さに起きてしまった
背中びっしり腫れてるし腕にもポツポツ出てきたから蕁麻疹なんだろうなあ
皮膚科行ってこよう…後6時間地獄だ
8月初旬から初蕁麻疹にかかりました
ビキニラインから太もも裏、肘裏と手の甲に毎晩地図が出る
今はポララミン1錠で収まるけど、収まらなくなった時のことを考えると絶望したくなる…
412 :
名前アレルギー:2010/09/13(月) 09:07:15 ID:8NRE5pAF
漢方でお勧めってありますか?
医者の薬が効果が出ません…
血液検査も異常なしです。
昨日は、顎から首にかけて発生し今までで一番苦しかったです。
ようやくおさまって来たけどステロイド外皮薬で余計悪化した。
ステロイド系にもアレルギーが表れ始めたっぽい。
次なったら頓服もないとなると恐ろしい・・・
>>412 効能に蕁麻疹って書いてあるのはいくつかあるけど、証(体質みたいな意味)に基づいて選ぶから
おすすめって難しい。
415 :
名前アレルギー:2010/09/14(火) 09:57:23 ID:IaHc1SLg
アメリカに出張で行ってきた。
勿論薬は持って行ったんだけど、現地の会社の日本人に奨められた薬飲んだらビックリする位効いたわ。
ステは入ってないと聞いたんだけど、やっぱり副作用あるから日本にはないのかな?
薬事法が違うからねー
なに入ってるか。
>>409 じんましんは治る、ということはないみたいだよ
アレルギー反応が出なくなる状態になるってだけで
ヨーグルトなんてかなりの量を何年も食ってるけど
なにも変わりなし
ヨーグルトでアレルギーが悪化することはあっても、治ることは無い
理由1.ヨーグルトは、ヨーグルトを食べ続けてきた民族にしか効果がない
北欧ならともかく、日本人が食べても無意味
特に日本人は乳糖を分解できない人が大多数
効果があっても偶然か気のせい
理由2.ヨーグルトの女性ホルモンはアレルギーを悪化させる
アレルギーは男性より女性に多いのを見れば一目瞭然
牛の女性ホルモンは人間にもそのまま効く
理由3.ヨーグルトに限らず、乳製品のカゼインはアレルギーを悪化させる
カゼインには界面活性作用がある(乳脂肪が牛乳に溶けるのはカゼインの作用)
界面活性剤ということはつまり洗剤
ヨーグルトを毎日食べてる奴は、毎日洗剤を食ってるのと同じ
そもそも牛のカゼインは人間にとって強力なアレルゲンなんだからアレルギーが治るわけがない
ちなみに、何か実験で細胞に色をつけたいとき、そのままだと細胞膜のせいで色素が浸透しないので、界面活性剤で処理する
界面活性剤で細胞に穴をあけると色素が入り込みやすくなって色がつく
同じことがお前らの腸内でも起きてます
じゃあビオフェルミンとかサプリメントとかのほうがいいんだね
>>419 やべえ。何を信用すべきかわからんくなってきた
特に俺の場合界面活性剤(柔軟剤とか)でも瞬間的に反応するだけに・・・
さっき食物アレルギーの新療法の番組やってた
毎日少しづつ食べる量を増やしていき、アレルギー出たら
前の日の量に戻ってまた増やしていく、というもの
かなりの効果をあげてたけど、常にアナフィラキシーの
危険があって入院必須みたい
その番組に出てた子供は指先程度の卵で
ハッキリ分かる蕁麻疹出ていたが、一ヶ月で1個丸ごと
生ですら食えるようになってた
もう一人は6ccの牛乳で蕁麻疹+喘息だったが
一ヶ月で毎日180cc飲めるようになってた
アレルギーの原因がわかってればそういう治療法もあるかもしれないけど
大半は原因不明だからなぁ…
毎日定期的に薬飲んでると
ポツポツ出るけど、世界地図になる事はそうそう無い
427 :
名前アレルギー:2010/09/16(木) 20:40:09 ID:suoljvaU
私は精神的なもんみたい
食べ物で特定しやすいといいね
薬飲まないと服が触れただけで、ぶぁぁっとミミズ腫れ
友達や彼氏が面白がって指でなぞって文字書いたりするけど
かいぃぃぃぃんだよ!
セレスタミンが唯一効くけど眠いしフラフラするしまともな生活送れねえ
>>428 ステ系は常用できないから別の方法模索した方がいい。
蕁麻疹でアレグラ出された
飲んだらあぼーんして20時間寝ちゃった
やばいねこの薬
もっとも私は人より薬が効きやすい体質なんだけど
アレグラでそんなに眠いんじゃ、あとクラリチンぐらいかね
セレスタミンに入ってる抗ヒスタミンってポララミンと一緒だっけ
ここ最近頻繁に蕁麻疹が出る様になりました。
痒みはすぐ収まるんですが、腫れが全然ひきません。
太ももとか足の指など下半身にでる蕁麻疹は蚊に刺された様な腫れ方で、腫れも一日たてば引くのですが、腕や首 顔に出てくる蕁麻疹は細かい水ぶくれの様なぶつぶつでいつまでたっても消えてくれません。
時間の都合がつけられず医者にかかれるのは早くて再来週なのですが、その前に就活の面接があるので顔のぶつぶつだけはどうしても隠したいです。
一時しのぎでも良いのでどなたか良い対策などご存知ないでしょうか?
女なら化粧上手い奴に頼む
男ならどうらん塗る
久々の世界地図が出現
昨夜夜中からひどい震えのあと痒くなりポリポリ思うがままやってたら
ボコボコになり、午前中に皮膚科へ
・アレロック錠5
・プレドニソロン錠「タケダ」5mg←これってステ系ですか?
・デルモベートクリーム0.05%
蕁麻疹の時は大体アレグラだったのですが、今回は状態がひどいので
強めの薬を処方したとのことです。(副作用こわい)
かゆみやボコボコはなくなったのですが(見事に)体の内側が熱を
持ってるような感じで、なかなか寝付けません。
>>432 とりあえず、今の食生活から油を一切やめれ
その上で、
n-6を10グラム以下、n-3を3グラム以上5グラム以下だけ摂る
しばらく肉、卵、乳製品、砂糖を断つ
肉をやめると鉄や亜鉛、カルニチン等が不足するので、サプリで補う
炭水化物、タンパク質、脂質の比率は6対2対2
穀物は5、ほかの炭水化物で1
食前は運動して血糖値を上げない
アルコールは厳禁
432です。
ご助言有難うございます。昨日の夜顔の方にかなりぶつぶつができてブラマヨの吉田みたいになったので今日朝一で最寄りの皮膚科のクリニックにいって来ました。
みてもらった所蕁麻疹ではなく只の湿疹じゃない?と言われとりあえずエバスチンと言う錠剤とニゾラールとアクアチウムという塗布剤を処方して貰って塗ったのですが、午後になってから一緒にいた人にも明らかにわかる程ぶつぶつが広がって来ました。
診察がひどく手短に終わったせいもあり、これは今一度総合病院できちんとみてもらった方がいいでしょうか?
つかニゾラールもアクアチウムも抗真菌薬で、水虫とかニキビに処方される薬らしいんだが
真菌が原因の脂漏性皮膚炎にも効果があるとはいえ、ちょっと適当過ぎる気はするな
エバスチンは抗ヒスタミンだし、どれか効けばラッキーぐらいの意識で出したんじゃね
まだ塗布してから一日目なものできちんとした確信は持てませんが、あまり効いている様には見えないです。 薬を塗ってから寝たら、起きたばかりはマシ(むくんでるだけ?)なのですが顔を洗ったらボコボコがまた目立ってくる感じです。
お医者さんはまさに数打ちゃ当たるんじゃねーの的な感じでした…私の肌が真性オイリー肌だからそれが原因の様に考えられていた様でしたが今まで皮脂とはうまく付き合ってこれて今回明らかに変だから行ったのに…一応油物は控えた食生活をしようとは思います
皆さん苦労されてますね。私は10年程前の数年間蕁麻疹に秋〜冬悩まされて、慢性蕁麻疹と医者に言われましたが暫く何もなく、今年の9月に突然再発。
今はムヒで毎日しのいでいますが、その内おさまらないかなあと毎日祈るような気持ちです。
脂質の代謝にはビタミンB2(FAD)やビタミンB5(CoA)が絶対に必要だし、
カルニチンの合成にはビタミンCやミネラルが絶対に必要
ステロイドホルモンを分泌する副腎にはビタミンB5とビタミンCは絶対に必要
脂質を控えるだけじゃなく、きちんと栄養を取った方がいいよ
唐揚げやカップラーメンに使われるn-6という油は10グラム以下に、
魚やシソ油に含まれるn-3という油は1日3グラム以上5グラム以下にするといい
n-6は炎症を悪化させ、n-3は炎症を抑制する
あとサリチル酸を多く含む食品(ブドウ、トマト、キュウリ、アーモンド)や解熱鎮痛剤は避けてな
酒もタバコも当然だが控えること
腸や喉の粘膜から異物が侵入しやすくなる
白米やパンの食べ過ぎは血糖を乱高下させて副腎に悪いから、食べるなら食前に運動すること
リンデロン錠剤を朝晩のんでたらジンマシンよくなるよ
リンデロン錠は皮膚科では出し渋るとこあるから
内科に言ってもらうといい
「皮膚科の先生がいつも出してくれました。二週間分ください」
これでいつでも飲めるしジンマシン消える
これ以上の処方はないぐらい効く
リンデロンってステロイドと抗生物質か?
そりゃ効くだろ
448 :
名前アレルギー:2010/09/19(日) 09:26:23 ID:Fr2KuvgW
見た感じ、蕁麻疹というより、とびひのような感染症か、蛾か漆にかぶれたような出方だな
蕁麻疹は、もうちょっと均一かつ広範囲に出る
>>448 こういう出かたする時もあるけどチクチクヒリヒリするなら虫系じゃない?
なんでリンデロンが抗生物質なんだよ
チクチクで痛みって・・・
帯状疱疹もそんな症状なかったっけ?
454 :
名前アレルギー:2010/09/19(日) 23:17:59 ID:4eACm9Wk
>>448明日にでも皮膚科へ行くべき!
帯状疱疹の可能性大!
治療は少でも早いほうがいい病気だよ
455 :
名前アレルギー:2010/09/19(日) 23:25:45 ID:4eACm9Wk
早寝早起きしてリラックスした状態が続くと蕁麻疹が出るみたい…
仕事が忙しくて生活が不規則で緊張してる状態だと全然出ないんだよなあ
自分は逆だな
休みの日には症状が出ない(気がつかない)、仕事の日は出る
ダニとかのハウスダスト症候群とかでは?
もしくはタバコ吸うなら、部屋中に長年染み込んだタールもやばい
>>456 それ、ちょっと分かる
残業して会社から一歩出たとたんにバーっと蕁麻疹が…
仕事の緊張感がある間は、痒くてもそこまでひどくない
>>457 ヒスタミンの分泌って夜増えるらしい
461 :
名前アレルギー:2010/09/20(月) 16:32:54 ID:/3YJ4CqB
お風呂入った後と寝る前が一番かゆい
なった直後みたいな強烈なかゆみはなくなったけど
じっとしてると掻かずにはいられない程度のかゆみが
いつのまにか慢性化しちゃったな…
仕事とか夢中になってると痒み忘れるよね
でも指だけは無理だ、ボールペン握って「あ、痒い」って思っちゃうと
10分後にはちっちゃいプツプツが一杯出てくる
ふと思い立って部屋片付けたら出た
やっぱホコリもあんのかなぁ…
>>456-460 ストレスが強いと副腎皮質ホルモン(ステロイドホルモン)が大量に出るから、そのせいじゃないかな
通常は1日で30mgくらいだけど、強いストレスがかかると300mgくらい出るらしい
ステロイドホルモンの合成にはビタミンCが必要だから、大量に分泌されたあとビタミンが不足していると足りなくなって、アレルギーは悪化する
タバコを吸っていたり、周りが吸っていて副流煙があったり、空気が汚いと活性酸素の処理でビタミンCが消費されるから、
その場合はそもそも副腎皮質ホルモンが合成できずにアレルギーは悪化する
あと副腎の健康維持にはパントテン酸も必要
ステロイドホルモンの分泌は午前8時頃がピークで、午後にかけて減少していくから、夜になるとアレルギーは悪化する
午前4時頃は一番少ないから、早朝は特に悪化しやすい
最近胸と腹まわりと背中がスゴく痒くなる。どんどん小さいブツブツが沢山できていって痒い。
だいたい決まって夜飯食ってる時に1日のピークがくる。痒すぎるから上半身裸で過ごしてる。
背中は前からニキビが出来てたから余計ひどいことになってる。
これが蕁麻疹ってやつなの?
>>465 早朝は特に悪化しやすい
っていうのはよくわかります たしかにそうだ
蕁麻疹に悩んでいた友人が腸の病気を発症した途端に出なくなったそうです。
何か大きな病気の前段階ってこともあるんでしょうか??
>>468 腸の病気というのが何かは知らないけど、もし炎症が起きているのなら、
シクロオキシゲナーゼ(COX)によるプロスタグランジンE2(PGE2)の産生が亢進したことによって、
5-リポキシゲナーゼによるアラキドン酸からのロイコトリエン(LT)の産生が減少したのかもしれないな
ヒスタミンと同様に、ロイコトリエンにも血管透過性を亢進させる作用がある
「アスピリン喘息」や「アスピリン蕁麻疹」という言葉でも分かるように、アスピリンのようなNSAIDsでPG(COX)を抑制すると、5-リポキシゲナーゼによるLT産生が増える
熱が出ると喘息が治まるのと同じ
びっくりするとしゃっくりが止まるってことか
昨日2ヶ月以上続いてる蕁麻疹でアレロック処方された(最初はアレジオンだったけど効果でず)
朝と晩1日2錠飲まなきゃいけないんだけど
晩に1錠飲んだら眠気はでないんだけども夜中から胃が痛くなった
結局今朝は胃が痛かったのでアレロック飲まずに市販の胃薬飲んで、それでも昼過ぎ頃まで胃痛があった
この胃痛ってアレロックの副作用だと思うんだけど、我慢して飲んでれば副作用ってでなくなるものなの?
>>469 回答ありがとうございます。
ジンマシン歴が長いくせに何も分からずちょっと難しかった。
きちんと向き合って勉強もしなくては。処方される薬をただ飲んで
これは効く・効かない、というだけでした。
自分はポララミン信者ですが、接触性蕁麻疹が強いという事で、現在はタリオンとホモクロミンを
飲んでいます。でも、甲の高い靴を履いたため腫れあがり、靴下のあと・ジーパンのあと・下着の
あとがしっかり腫れ、とてもかゆいです・・・・
友人が発症した腸炎は、潰瘍性大腸炎でした。
太ももの蕁麻疹は我慢できるが、手の甲とか指はマジできつい
しかもなかなかかゆみが収まらないし
蚊に刺されたのかなあと上腕部掻き掻きしてたんですが
鏡で見ると蚊どころじゃなく10個以上の赤い大小のぶつぶつが・・・
これはやっぱ蕁麻疹ですよね・・・上腕部だけ・・・なんでできたんだろう?
慢性蕁麻疹って診断されてから約二週間が経過
薬飲んでからは手の甲以外は殆ど出なくなりましたが
出てる部分は逆に悪化してなんかのウィルスくらったみたいな状態で
クリームベタベタ塗っても効かないくらいとにかく痒い('A`)
隠したいって意味もあるんですけど
何か覆えばある程度は痒みが緩和されるんで手袋探してるんですけど
なんか日常的に使えるのでオススメってありますか?
当方男なんですけど、探すとなんか妙にオサレなのとか
仮面ライダーになりそうなのとかばっかで(´д`)
手袋してる人でいいの知ってたら教えて下さい
昨日の夜生まれて初めて蕁麻疹が発生しました。全身に虫刺されのようなプクッとした炎症が発生しました。一晩寝たら殆んど消えてたんですけどまた発生しそうで怖いです。
考えられる原因としては、
1、夏風邪をひき2週間以上風邪状態(今も継続中)であること。
2、1人暮らしのため風邪であまり食欲が無かったため、蕁麻疹が発生した日の1日置いた一昨日までの3日位オカズは三食半熟の目玉焼きだけで済ませたこと。
が考えられます。今日は病院が休みなので明日朝イチで診察に行きたいと考えていますが、似たような経験、もしくは上記の1と2で原因が分かるような人がいたらご意見の程よろしくお願いします。
原因を特定する方法が確立されてないんだからここで同士募っても意味ないよ
>>477 その原因を探す為に似たような経験のある人の話を聞きたかったのですが。
それに同士がいるだけで気が楽になりませんか?同士に意味が無いと考えるのなら誰もこのスレに書き込みませんよ。
貴方の理論はこのスレの存在意義を否定してますよ。
まあ過去ログ一通り読めよ
ここ慢性蕁麻疹がほとんどだから、原因追求よりもどの薬が効いたかの話がメインだよ
>>476 体が弱ると、腸の透過性が上昇する
腸の粘膜は通常、ムチンという粘液で覆われているが、
ムチンの合成にはセリン、プロリン、スレオニンというアミノ酸が絶対に必要
消化能力が落ちると、これらのアミノ酸が不足する
また、腸は通常IgAという抗体で守られているが、抗体の合成にもアミノ酸が必要
食欲が無いからと栄養不足を放置すると腸のバリヤーが崩壊する
また、解熱剤やサリチル酸を多く含む食品も、腸の透過性を引き上げる
半熟の卵にはアビジンというタンパク質が含まれ、ビオチンの吸収を阻害する
ビオチンが不足すると粘膜が弱る
卵は三大アレルゲンなので、アレルギー体質の人は生で食べない方が無難
食べるならしっかり加熱すること
マヨネーズは論外
>>479 自分の主治医もそう言ってる
原因分からないことが多いし、合う薬を探して抑えるって方針
ま、それ以外にいろいろ思い当たることを排除してみるってのは、アリかな
あと「気にしない」ってのも大事かも
>>479 すみません。たぶん蕁麻疹の不安でピリピリしてたんだと思います。新参者がでしゃばり過ぎですよね。慢性化ですか・・・そうならないように治まったからってほったらかしにしないで病院に行ってきっちり治した方がいいですね。
>>480 わざわざ長文で御丁寧にありがとうございます。
かなり専門的な内容でなかなか頭に入ってこなかったのですが、つまり風邪をひくと体の免疫力が弱くなり感染症やアレルギーにかかりやすくなるという事ですか?そう言えばずっと下痢でした。
生まれてこのかた健康そのもので蕁麻疹なんかかかったことなかったのでかなり驚きました。少し過去ログ読んでみます。お世話になりました。
>>482 腸は普通、分子量が100から数百ぐらいの物質(アミノ酸、ジペプチド、ブドウ糖など)しか通さないが、
腸が炎症を起こしたり、カビや悪玉菌が増えすぎてバリヤが崩れると、
分子量が数千以上の分子(つまりタンパク質)も入り込んでしまう
体内にタンパク質など異物が侵入すると、免疫細胞が反応してヒスタミンが放出され、アレルギー反応が起きる
ほかにも、サリチル酸や脂肪酸(特に不飽和脂肪酸)を取りすぎても同じことが起きる
病気や疲労で体が弱っている時は食欲が無くなり、ATP不足や栄養不足でバリヤが弱るので、
蕁麻疹やアナフィラキシーなどのアレルギーを起こしやすくなる
タンパク質の多いものはきちんと煮て加熱する
水溶性の食物繊維やオリゴ糖を多く食べて善玉菌を増やす
脂質は最低限に控える(オメガ6は10グラム以下、オメガ3は2.5グラム以上、脂質の合計は全カロリーの2割以下)
解熱鎮痛剤は使わないこと
ビタミンA、C、B群、亜鉛が不足しないように
等に気をつければいいと思う
まぁカゼに限った話じゃないが
>>475 遅レスで気づかないかもしれないけど
普通に薬局に売ってるコットンの手袋にしといたほうがいいよ
洗濯で1晩で乾くから清潔にしやすい、通気性いいから塗り薬あててもムレにくい
見た目はアレだけど、それ見れば手怪我でもしてるのかな?って感じで
男女共使ってても全然おかしくないと思う
人差し指の先にも出来てたww
なにこれw
昨日半年くらいはいてないズボン久々にはいたら
脚がブツブツだらけになった
これってじんましんだろうけど、ホコリとかが原因なのかな?
立派なハウスダスト症候群です。ダニウヨウヨです。部屋を綺麗にしましょう。
最近、蕁麻疹が出るようになって困ってるんだけど、このスレ秀逸ですね。
テンプレを読んだだけで、対策がわかってきた。
慢性蕁麻疹だと対策しようがなくね?
アトピーよりはマシと思って諦めて長く付き合うっつーしかないわ
もともとアレルギー性鼻炎持ちでジルテックを飲んでいるが
四肢に蕁麻疹が出てニポラジンを追加された。
ジルテックと違い、猛烈に眠気が襲う。
しかもあまり効果がない・・
毎日決まって早朝4:30に火のついたような痒みに起こされる。
呪われてるんだろうか?
PS3を1時間以上やると手が熱くなり痒くなります。
蚊に刺されたようなぶつぶつが手のひらに出てきてこれは1日も経たないうちに収まりますが、
その後、水泡が沢山できて終始痒い症状が2日から3日ほど続きます。
水疱が出終わったら(?)乾燥「して皮がむけて手をグーにできなくなり
一通り皮がむけたら通常の手に戻っていきますが、
症状から言って蕁麻疹で間違いないでしょうか?
うわあああレジで手を出すのが恥ずかしいよぅ
>>495 掌蹠膿胞症じゃないかな?
蕁麻疹だったら早いと30分くらいで跡形なく消える。
水泡が出来るとか皮がむけるとかは蕁麻疹の症状じゃないと思う。
>>494 午前4時は副腎皮質ホルモン(ステロイドホルモン)の分泌が最も少ない時間なので、
呪いどころかむしろ正常
>>490 なんかのアレルギーでジンマシンがでたんだと。飲み薬と塗り薬でほとんど治ったよ
新レスタミンコーワ軟膏買ってきた
ムヒSより高いー!!
>>500 レスタミンのほうが量多くない?
べたべたしないからクリームのほうが好きだ
ムヒSは30グラムないんだっけ?
ムヒよりかゆみが早く鎮まる気がしたよムヒのほうがすーーーっと
するから塗った瞬間はキモチいいんだけど
みなさん、カユカユになった時はムヒ塗ってるんですか?
あれって副腎皮質ホルモンがどうとかいいますけど大丈夫なんですか?
>>504 ムヒアルファEXと液体ムヒアルファEXにはプレドニゾロン吉草酸エステル酢酸エステル(PVA)が入ってる
ムヒSには入ってない
私蕁麻疹なったら一週間とか治らないよ。
基本全身だけど、顔まで来た日にゃ鬱になる
今年最後の猛暑のときに無防備に日に焼いたら、日焼けが落ち着いて皮が浮いてきた頃に
えらいジンマシンになってしまった
あっちを掻いたらこっちにボツボツ、こっちを掻いたらそっちにボツボツ
まあ、もともとたまにジンマシン出てたし、数年に一度くらいは目やら口元やらも腫れてたんだけど
ドラッグストアに行って、レスタミンのお世話になる毎日
はやく落ち着くといいなあ
来年からは日焼けしないように気をつけよう
寒くなってきたらどっとでた〜ちりめんのような蕁麻疹。
寒冷蕁麻疹だから冬場ほんとキツイ。
見える手によく出るから気にして余計に増える。
8月からずっと毎日夜に地図が出てたのにおとといから急に出なくなった
>>508といい、季節って一番関係あるのかなあ
1か月前にポテチ食べて、ぶあーっと蕁麻疹が出た。
急いで皮膚科に行ってアレルギーテストしたけど、じゃがいもはおろか
なんのアレルギー反応も無かった(大豆とか落花生とか15種類くらい)。
なんだろ?
みなさんは原因分かってますか?やっぱストレスなのかなぁ。
今も治らない。
>>510 炎症と血液凝固は関係がある
血液が凝固すると、炎症が起きる
例えば、油っこいものを食べると、血液がドロドロになり、血液が凝固しやすくなる
また、砂糖をたっぷり食べると、血糖値が急上昇し、血管内皮が障害される
砂糖はブドウ糖+果糖だが、ブドウ糖はアルドースであり、つまりはアルデヒドなので血管内皮を障害する
また果糖はブドウ糖よりもAGEsを強く形成しやすい(=タンパク質と結合しやすい)
血管内皮が障害されると、血液凝固第XII因子が活性化、フィブリンが形成される
血管内皮の障害により、血小板も活性化し、血小板とフィブリンにより血液が凝固、
それにともない炎症が起きる
炎症の反応により血管透過性が亢進するため、肌の表面には浮腫が現れる
>>511続き
血液が凝固すると炎症が起きる、ということは、つまり、
血液の凝固が解消すると炎症も解消する、ということでもある
血液凝固因子によりフィブリンが形成され、血液は凝固するが、
プラスミノーゲンアクチベーター(t-PA)によりプラスミンがフィブリンが分解されると、血液凝固も解消され、炎症も解消する
蕁麻疹が数時間で消えるというのは、こういう機序と思われ
t-PA(tissue plasminogen activator)の血管内皮からの放出はゆっくりなので(血液凝固が簡単に解けてしまうのは人体にとって不都合なので)、
蕁麻疹の解消には時間がかかることもある
そして当然だが、血液凝固が解消されない限り、蕁麻疹は消えることはない(慢性蕁麻疹)
また、IL-1(インターロイキン-1)は、血管内皮細胞からPAI-1(plasminogen activator inhibitor-1)の分泌を促す
IL-1はNF-κBにより促進されるが、NF-κBはTNF-αにより活性化される(IKK複合体を活性化することで)
TNF-αは内臓脂肪細胞が多いと分泌が増えるので、肥満は蕁麻疹の要因になる
つまり、
「脂肪細胞→TNF-α→NF-κB→DNA転写活性化→IL-1→PAI-1→t-PA阻害→血液凝固→蕁麻疹等」
また、PAI-1は脂肪細胞からも分泌されるので、当然だが肥満は蕁麻疹の要因になる
血管内皮が障害されると、第XII因子が活性化し、ブラジキニンが合成されるが、ブラジキニンには血管透過性亢進作用がある
ブラジキニンにより浮腫が引き起こされるが、ブラジキニンは痒みも引き起こす
あ、それともちろん、ヒスタミンも血管透過性を亢進させるので、例えばアルコールも蕁麻疹の原因になる(アセトアルデヒドが肥満細胞を刺激する)
腸管に炎症が起きていたり、リーキーガット症候群(LGS)で腸に穴があいていたり、油を取りすぎて胆汁酸が過剰に分泌されて腸管を障害すると、
抗原が侵入しやすくなるので、アレルギー性の蕁麻疹が起きる
>511から512は、非アレルギー性蕁麻疹の要因の話
まぁこうしてグダグタ書いてみたけど、実際どうなのかなぁと思って「アルコール 蕁麻疹」とか「デブ 蕁麻疹」でググってみたら、
真っ先にこういうのが引っかかって笑った
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1284226798/254 >254 :彼氏いない歴774年 [sage] :2010/09/17(金) 22:57:34 ID:ULtThAv9
>最近、蕁麻疹に悩まされてて親に言ったら
>「あんた昔から太って限界超えると蕁麻疹出るよね」
>って言われて、限界越えに気付いた。
>自分では相変わらずのぽっちゃりさんだと思ってたよ…
>そうか、体が悲鳴上げる程に太ってたのか。
>とりあえず蕁麻疹引くまで痩せねばならぬ。
>その間は動物性のもの摂取不可。
>1日1リットル飲んでた牛乳ともお別れ(これが一番ツラい)
>
>ぐぁあ!かいぃぃぃ〜〜!!
>デブの罰ゲームに蕁麻疹は無しだろ!
デブも原因になるのか。
デブが原因なら当該です。先生に「理由がはっきりしない事が多い」と言われて
半ばあきらめ状態で薬飲んでるが、そうだったのか。
知り合いの太っている女性の友人も、蕁麻疹ではないが、花粉症で、ついでに喘息も併発してる
また、痩せてるように見えても、内臓脂肪が多ければ同じ
脂肪細胞(または脂肪組織に浸潤したマクロファージ)は、TNF-α(tumor necrosis factor:腫瘍壊死因子)を分泌するが、TNF-αはインスリン抵抗性を増大させる
インスリン抵抗性は、当然ながらインスリン分泌の増加を促進する
そしてインスリンは、Δ5デサチュラーゼ(デルタ5不飽和化酵素)を活性化させ、リノール酸から(γリノレン酸を経由して)アラキドン酸への変換を促進する
アラキドン酸はホスホリパーゼA2によって切り出されると、プロスタグランジン(PGE2)やロイコトリエン(LT)へ合成される
PGE2もLTも血管透過性を亢進するので浮腫が起きる
つまり、「脂肪細胞→TNF-α→インスリン抵抗性→Δ5デサチュラーゼ→アラキドン酸→プロスタグランジン、ロイコトリエン」
どちらにしても肥満は蕁麻疹とアレルギーに良くない(特に女性は)
アトピー板だとアレルギーは痩せた人に多く、太って治った人もいるぐらいだけどな
色んな数時間待ち皮膚科に行ったけど、待合室でデブに会ったことなんて一度もない
519 :
名前アレルギー:2010/09/29(水) 15:36:39 ID:nG7wvNuV
そういえば皮膚科の待合室ってデブいないな
あらためて考えるとフシギだ
太った人は肌綺麗とかいうけどそれでなのか
>>518 で、心療内科に行ったことは?
自分の太った知り合いはパニック障害もあるので心療内科通いなんだが
ID:NFdzS1px
>>ID:NFdzS1pxが怖い…
痩せてるってのは栄養の吸収が上手く行ってない状態で、太ってるのは逆に上手く行き過ぎなんだろ
コレステロールは動脈硬化の原因だけど、細胞の膜を強化する材料にもなるしな
アトピーにはなりにくいかわりに、先に内科のお世話になるんだろうよ
自分が痩せてるのは新陳代謝がいいせいだと思ってたw
栄養の吸収がうまくいってない…そんなこともあるのか
確かに新陳代謝がいいにしちゃあちこち不調だな
ん?
あぁ、ただ太った人はアレルギーといっても花粉症とか喘息で耳鼻科や呼吸器科、アレルギー科に先に行くんじゃないかと思っただけ
気を悪くしたら済まない
ID:NFdzS1px
あんた心療内科に行った方がいいよ
>>511 510だけど、ありがとう。
お医者さんかなんかなの?
なんか言ってる人もいるみたいだけど、私の場合は言われたことに心当たりがあった。
夏の間は暑くて運動全然してなくて、風呂も暑いからほとんど浸からなかったから
ドロドロ血だったんだろうと思う。
そこにポテチ普段あんま食べないんだけど、ガツっといっちゃったから蕁麻疹発生したと。
> ドロドロ血
疑似科学、乙。
2ヵ月位前に初めて蕁麻疹になった。皮膚科行って薬は毎日飲んでるけど、ちょっとした刺激でもブツブツ出るから困るね…
ガーデニング好きなんだけど蕁麻疹になってからは手入れするのが辛い。軍手しただけでも出てきてワロタw少し重い物持ったりでも出るし
作業系の趣味や仕事のある人ってどうしてるんだろう?気をつけてる事とかあれば教えて欲しいです
頭に出るとうっかり掻いちゃって結果他のところに発症、ってのが困る
頭皮もボコボコになってんだろうな
533 :
名前アレルギー:2010/09/30(木) 12:20:49 ID:R7Sr0Zjm
失恋してでる人いる?
風邪引いたら急に引いた風邪薬一切飲んでないのになんなんだ
ID:NFdzS1px ('A`)もうぜんぜんわかんねぇ・・・
>>517 脂肪細胞じゃなくて肥満細胞でマクロファージじゃなくてマスト細胞でマクロファージは貪食細胞じゃね?
>>504 自分は冷やすとマシになるクチなので、ウナコーワクールを使ってる
レスタミン軟膏ってよく効くかな?
風邪治り始めたらまた蕁麻疹復活キタ━(゚∀゚)━!!!
試験前で猛烈に痒いーorz
540 :
名前アレルギー:2010/10/02(土) 10:04:16 ID:YQAgFb6M
運動した後に出る蕁麻疹で顔が腫れるのはクインケ浮腫かな?
蕁麻疹が出てる時って、朝起きたら喉痛いとかある?
>>541 ある。声がガラガラのときがある。
気管にもできるらしいよ。
ひどい人は呼吸困難になるとか。
そこまでのアナフィラキシーは死ぬこともあるらしいから怖いね
もうだめだー足がー足がー
気づいたんだけど浮腫んでる日は絶対世界地図出る
何か足が痒いんでかいたら虫刺されみたいにところどころがプクって膨れ上がった
何らかのアレルギーなんかな
とりあえず布団くらい干そう
ダニっぽいしな
>>541だけど毎朝喉痛い、ガラガラ。気管にも出来てるのかな。もう1ヶ月近くこの状態、痒いし辛い。
体の中にも蕁麻疹出てるような気がするのわかる。
下痢が止まらないよ〜
>>547 恐ろしいな
断食でもしたらどうだ
割と多くの不具合が治まったりする
1週間くらいは必要だけどな
胃と眼球にも違和感感じる時ある
あと頭皮もきつい
550 :
名前アレルギー:2010/10/04(月) 02:34:31 ID:h7U3U44T
風呂あがりや寝起きに体がものすごく痒い
夏は特に酷くて秋まで身体掻き傷だらけだよ
掻くと大体ミミズ腫れになる。内側から痒いので血流関係のアレルギーなのかな?
場所によっては蕁麻疹として表面に出る
そもそも喘息持ちのアレルギー体質だが
痒いの何とか解消できないものか…
こんな時間に出た・・うぜえ
クイックルワイパーで綺麗に掃除しているのにぃ
と思っていたのだが
掃除機で掃除しないと駄目な事が判明。
ホコリ・アレルギーの人。お前らも気をつけろ。
ハウスダスト対策ならクイックルワイパーの方がマシなんでは。
フローリングの場合、掃除機の前に水ぶきしないと床の埃が舞い上がるし。
最近左半身に酷く出る。
右はわずか。
右の方が鞄持ったりしてるのに。ぐっすり寝たのに。疲れてないのに〜〜〜
マウスの上にホコリが積もっていたのか
指が真っ赤に。死ぬ。
>>553 > フローリングの場合、掃除機の前に水ぶきしないと床の埃が舞い上がるし。
クイックル+掃除機がお薦めなんだろね。
俺はクイックルだけにしていたが
これでは全然、綺麗になってない。
目の際と頭皮にできた
ぼこぼこかゆい
花粉かなんかのアレルギーで鼻水出るし頭痛つらい
もう10日近くじんましん出っぱなしなんだがなんなの・・・特にここ二、三日で一気に広がった。
皮膚科・アレルギー科がある小さい病院で診てもらって、血液検査、超音波検査、レントゲンやったけど何もアレルギー、異常無し
点滴やって、アレロック5mg処方された。とりあえずこれで様子見るから、点滴続けてみて下さいって。
で、相談なんだけど、何も原因が分からない場合って病院変えてみたほうがいいの?
原因の特定が難しいのも分かるんだが、何かやっておきたいんだけど・・・。
今までこんな経験無かったしなんなんだマジでorz
日記でも書いとけ
ああそうそう遺書もな
>>557 蕁麻疹に限らず、アレルギーで原因を特定できることはほとんどないし、RASTやELISAも気休め
蕁麻疹は二週間もあれば治るから放置しれ
慢性蕁麻疹の可能性もあるが、その時はステロイドでも出してもらえ
すぐ治る
>>559 分かりました・・・ありがとう。
もちっと液体ムヒにお世話になりそうだ。
IgE検査でもIgG検査でも引っかからない場合があるからなぁ
隠れアレルギーって
温熱蕁麻疹って顔だけ症状が出るってことある?
洗顔後やお風呂に入った後、顔(首と胸元にもできる時も)に湿疹ができるんだけど
蕁麻疹とはまた別なんだろうか?
石鹸使わずお湯だけで洗った場合もできる。
あと顔がほてった時にもできる。
563 :
名前アレルギー:2010/10/06(水) 13:18:49 ID:CWC+Ueg5
半年ほど前に発症。
血液検査は内臓系、アレルギー系ともに異常なし。
内科で処方されたアレグラ、セレスタミン、アレロック、プレドニン、他にもあったけど名前忘れた、効果なし。
瞼、唇、指先、掌、足の指、足の裏、首の後ろやらに出ると落ち込む日々…。
で、皮膚科に行ってみたらチムケントとガスポートって胃薬出された。
ストレスなんて誰にでもある、当面は合う薬を見つけて完治させましょう。
と、無愛想ながら言ってくれた。ちょっと嬉しかった…
いろいろ調べたつもりだったけどチムケントは初。胃薬も初。
今日から服用します。
風邪引いてからぴったりと蕁麻疹が止まった
免疫が風邪のウィルスに行ってる間は他のアレルギーが止まるってマジだったんだなあ
ずっとこの状態が続けばいいのに
自分はもう1ヶ月半も出てる。蕁麻疹じゃなくてアトピーとかになってるのかな…。
12時か1時までには寝て翌朝6時か7時には絶対起きないと100パー顔に蕁麻疹でる。おでことか口角の下あたりに。
昼寝なんかもってのほか。
数年前から足メインで慢性化して、この夏は全身に広がるほど悪化してた。
先日、新品の靴下を洗濯しないで履いたらえらい事になった。
夕方すごいかゆみが来て、あわてて脱いだけど足首には真っ赤に靴下のラインが、
甲は今まで見たことがないくらいぼこぼこで激しいかゆみ。
洗濯しないで着た自分がうかつだったと反省して、洗濯したんだけどなんか変なの。
普通洗濯すれば新品の糊(?)が落ちるはずなのに妙なつるつる感が取れないんだ。
灯油にどっぷりと漬けたような感触。ちなみにこれ中国製。怖くなって捨てました。
そういえばこの夏悪化した頃から中国製のTシャツ(何年も着古した物)を部屋着にしたんだよなと
思い出し、イタリア製の生成のTシャツにしたら不思議、胸と腹にまったく出ない。
ついでに洗濯も石けん系に代えて下着を洗ってみた、尻と腿に出てない。
今、膝裏に数個ずつ有るだけ、こんなに痒くないのは久しぶりだ。
この調子で撲滅出来ない物かと色々ためしてみるつもり。
ここ十数年来、蕁麻疹になった記憶なんかないのに
ここ2日間でいきなり蕁麻疹になったようだ。
手の甲〜腕〜脇に無数に蚊に刺されたような跡があって痒い。
何でこうなったんだろうか?
思い当たることと言えば、窓を全開で寝たことと
吉野家の牛鍋丼を食べたことぐらいだ。
最近、腹が出てきて内蔵脂肪が貯まってきたのも関係してるのか。
もし慢性蕁麻疹なら気温や食物は関係ないよ。
対策方法がないから原因を考えるだけムダというか…
本来出るのが普通、出ない人がラッキー、ぐらいに捕らえておいた方が気が楽かも
>>569 生化学の知識が全く無ければ、確かに考えても無駄だろうな
>>570 生化学の知識があるはずの医者が研究してても
治療方法は確立されてないじゃん
クイックルで表面やって埃は端に固めて仕上げに掃除機なら意外と楽
>>572 でも、クイックルをかけたはずのところを掃除機をかけると
またしっかり「ゴミ」ランプがつく罠
>>571 医者が根治する方法なんか研究するわけないだろ
メシの種なんだから
ステロイド飲めステロイド
>>574 で、お前は慢性蕁麻疹の治療法方知ってるの?
物心ついた頃から温熱じんましん。
風呂上がりは全身が地図状態になる。
夏場は水風呂できるからまだいいんだけど、寒くなってくると、
痒いわ寒いわストーブ当たると余計痒くなるわで憂鬱だ。
温泉もこたつも大嫌い。
今日皮膚科受診しようと思ってたのに
1週間続いてたじんましんが
マッサージ受けて思いっきり寝たらほぼ消えてしまった・・・。
こういう状況の場合、受診して説明だけになるけどどうしよう?
出てる時に行った方が良い?
子供じゃないんだから、そのくらいは自分で判断して行動しないと
この先生きて行けないよ
乳首って蕁麻疹になる?
昨日夜中猛烈に痒くて途中でおきて乳首にレスタミンぬっちゃった
情けない
昨日の夕食中お尻あたりがかゆくてみてみたら変なブツブツがあって
ショックだったんです・・・その後お腹やあそこの周り、腕と広がって
怖くなったので寝たんです・・・起きたらさらに広がっていました。
怖かったのでまた寝たら手の部分は治まってきたのですが一向に
全身にへんなブツブツがあるんです。。。もしかしたらカキフライのせい
かもしれません。死ぬのでしょうか?
腕がー腕がー
>>580 蕁麻疹ごときで死にはしない
治らないで困るのは外出できないくらいだし
ジンマシンでも死ねるで
>>584 そんな報告じゃなくて方法を聞いてるんだろう。
ID:fnudzW7Zは生物学の知識があれば原因と治療方法がわかるって言ってんだし。
そもそも根治の方法が分からない以上、出ない状態が続くかどうかは運によるってことでは。
>>585 皮膚科なんて無能のクズしかいないしな
抗ヒスタミンとステロイド、顔にはプロトピック出すだけ
あんなもんで完治なんかするわけない
使うやつはバカ
>>586 無能じゃないお前はそれ以外の効果的な治療法知ってるんだろ
教えてくれよ
家族に花粉症がいて、薬を並べて似たようなもんなんだなと見てたんだけど
ジンマシンと花粉症って両方発症してる人とかいるんだろうかとふと思った
>>589 ( ´Д`)/
春から夏にかけては花粉症、秋に季節の変わり目からくる蕁麻疹&花粉症
日常的に接触性皮膚炎
ヽ(´▽`)ノヽ(´▽`)ノヽ(´▽`)ノ
>>589 蕁麻疹と喘息、アレルギー性鼻炎で医者に通ってるよ。
喘息と鼻炎は同じ耳鼻科で見てもらってるので、薬の重複は大丈夫。
皮膚科では、「喘息の治療を最優先に、それに合わせて薬を選びましょう」という
感じでやってくれてるよ。だから喘息の薬が変わったら、必ず皮膚科で
お薬手帳を見せることにしている。
>>589 花粉症と蕁麻疹両方持ってるよ
ハウスダストアレルギーの鼻炎もある
なんかひとつ発症したら次々芋づる式って感じでもういやだ
>>591 そんなに怒るなよ
また蕁麻疹になるぞ(笑)
二日前から全身痒い
蕁麻疹始めてなんだけど、足掻いた手から水虫が全身に転移する事ってありますか?
明日皮膚科行くけれども。
思い当たる節が無いんだよね。
最近また蕁麻疹の症状がきつくなってきた
冬なんてあちこち冷えてろくなことがない
蕁麻疹をたかが皮膚の症状だと思って皮膚科なんかに行くから治らない
人間ドックに行って腎臓と肝臓を診てもらえ
アンチ皮膚科はもういいよ
でかい病院から近所の皮膚科に転院したけど
蕁麻疹患者を多く診てる医者が多いから
あながちヤブでもねーし、それぞれじゃん
急性蕁麻疹ならどこの病院へ行ってもすぐ治る
慢性蕁麻疹ならどこの病院へ行ってもすぐ治らない
薬は、症状を一時的に緩和するだけのもので、
治す薬というのは、この世に存在しない
治す為には、体質改善と生活習慣、環境を長い時間を掛けて変えていく事に尽きる
それが分からない人は、病院を転々として、無駄な初診料を払い、医者を喜ばせることになる
だから思慮深くて知識のある俺SUGEEEはもういいって
しつこいよ
599で初めて書いたのに、しつこいと言われるとは思わなかった
10年近く掛けてようやく完治したのに、そういう人は歓迎されないようだね
失礼しました。さようなら
収まるのに10年もかかってたら、アレルギーは努力で変えられない部分の体質の問題だって理解できんか?
前にも質問されてるが、根治できる方法がはっきりしないのに、完治したっていう根拠を出せんの?
出てない期間が続いてるってだけ?
つかアレルギー板なんて生活習慣も食生活も普通以上に気を使ってるのが大前提なのに
そんな当たり前のこと今更(キリッと長文説教されてもねって話だよ
どうせアトピーでも花粉症でも同じこと言うんだろw
>>602 599は10年かけて努力して体質を改善したんだろ?
10年といっても試行錯誤の期間もあるだろうよ
体質は努力で変えることができない?
努力の方向性が間違っていたら、確かに無駄だろうな
まぁせいぜい蕁麻疹の診療経験が豊富な皮膚科医とやらに完治させてもらってくれ
つーか、体質って便利な言葉だよな
無知を騙すには
だから思慮深くて知識のある俺SUGEEEはもういいって
しつこいよ
606 :
名前アレルギー:2010/10/12(火) 21:16:13 ID:p1czDW/I
ヒスタミン飲んでるのにインフルエンザの予防接種してしまった…どうしよう。
医者は大丈夫って言ったのに帰って調べたらダメみたいに書いてあるし…。
あーもう全身結合して気持ち悪い
二の腕とか力瘤みたいになってる
こんなんじゃ人前に出る仕事は絶対できない\(^o^)/
ヒスタミン飲むのかYO
まあ皮膚科アンチはアレルギー系スレの名物だし…
611 :
名前アレルギー:2010/10/14(木) 00:59:29 ID:fGet2XVc
心因性蕁麻疹だったら、命の危険はないかな?
612 :
名前アレルギー:2010/10/14(木) 02:43:22 ID:Qjzw+vlT
俺も三年くらいこれで悩んでたけど
上司に「石鹸が原因なんじゃね?」って言われて
そんな単純じゃねえよと思ったけど
お湯で流すだけにしたら痒み消えたw
ワロス
ネットの画像で見たら
多形滲出性紅斑にそっくりだけど
開業医でも総合病院でも蕁麻疹って言われた。
アレロックはさっぱり効かなかったけど
タリオンとポララミンで落ち着いた・・・と言うか、
「今日結婚式出席するからどうにかしれ!」って
昨日打ってもらった点滴の効果が続いているのかも。
体中の地図も熱感も倦怠感もどっか行って
久しぶりにすごい楽だ〜〜〜〜〜。
ちなみに点滴には抗ヒスタミン剤(忘れた)と
ガスターとリンデロンが入ってた。
ステロイドさんパねえッス。常用したくはないが・・・。
615 :
名前アレルギー:2010/10/18(月) 04:36:39 ID:WxApNhNo
夏頃から定期的に蕁麻疹が出るようになりました。
これまでは腕に出ることが多かったのですが、この1ヶ月はなぜか足首に集中。
アレロックを飲んでことなきを得ましたけれど、
1週間するとまた足首に蕁麻疹のようなものが出て痒い痒い・・・。
アトピー体質ですがなぜ蕁麻疹が出るようになったのか。
食生活でしょうか。即席系は食べませんが
コンビニ弁当を食べていたときのほうが調子が良いように思えます
616 :
名前アレルギー:2010/10/18(月) 06:46:38 ID:zVbP1C7G
薬疹の方居ますか?
>>615 今は何を食べてるの?
コンビニ弁当を止めて手作りとか?
618 :
名前アレルギー:2010/10/18(月) 19:21:18 ID:WxApNhNo
>>617 そう、自炊です。
肉・肉・魚・・・のローテで食べているんですが、
副菜が特にないのでバランスが悪いのかもしれません。
あと野菜不足ですが野菜は昔からあまり食べていませんので、
今回の蕁麻疹とは特別関係ないとは思っています・・・
昨日の夕方に生まれて初めて蕁麻疹が出て、とりあえず今日仕事帰りに皮膚科に行ってみようと思ったら午後にはすっかりひいた。
今日は辞めようと思い電車に乗るとジワジワ痒みが出てきて帰宅して晩御飯を食べ始めた頃には背中にぶつぶつ出て来た。
蕁麻疹出てなくても病院は行くべきなのかな
ちょこっと出るくらいなら、ドラッグストアでレスタミン買ってみて様子見するとか
アレルギーテストとかで原因がわかるかもしれないから、まあ医者に行くのはアリかな
原因不明なこともあるけど、合う薬が見つかるかもしれない
診察のときに発症してないことも多いから携帯かデジカメで撮っていくといいかも
>>618 肉と米、または魚と米だけってこと?
まだコンビニ弁当の方がバランスいいねw
蕁麻疹どころか喘息と花粉症を併発してもおかしくないよ
触らないとザワザワしてるだけなんだけど
掻きだしたら蚊に刺されたように腫れて痒くなるのも
蕁麻疹ですか?
足の内側と二の腕が特に酷いです。
>>622 蕁麻疹だね
皮膚を刺激すると、その下にいる肥満細胞からヒスタミンが出て蕁麻疹になる
肥満細胞の細胞膜が不安定だとそうなる
>>623 やっぱり蕁麻疹なんですね。
皮膚の乾燥は関係ありますか?
625 :
名前アレルギー:2010/10/19(火) 16:59:13 ID:JJSW2tL+
蕁麻疹の強烈なものになった
頭皮・まぶた・唇・首筋・上半身・背中・腕・手のひら・両足・足の甲に蕁麻疹
数時間おきに出てくる
10日間痒み地獄----アナフィラキシー反応に伴う蕁麻疹だったようだ
>>624 乾燥により皮膚のバリヤが弱ったりすると、アレルゲンが侵入しやすくなる、とは言える
ただ、本来なら人間の皮膚は、セラミドという脂質のおかげで簡単に乾燥はしない
むしろ寒くなることで血流が停滞してしまう方が問題かと
角質を形成する基底細胞に栄養が行かないと肌は弱るし、
そもそも血が凝固して止まってしまうと炎症が起きる
血液の凝固のしやすさは様々な要因が絡むが、内臓の状態や食生活も影響する
蕁麻疹(虫さされのような腫れが、刺激で広がっていく)が全身にでて2日目。
皮膚科でセレスタミンを処方されたけど、腫れは引いても痒みがおさまらない。刺激があると腫れだす。
薬飲んで5・6時間経つと、腫れが再発。
薬が合わない(効果が薄い体質とか)とかあるのかな? まだ2日目なのでもうちょっと様子見るべき?
628 :
624:2010/10/20(水) 16:07:32 ID:B8VnHLk9
>>626 詳しくありがとうございます。
2ヶ月の赤ちゃんがいて産後と授乳の疲れから肌がパサパサになってしまい
それが原因で蕁麻疹になっているようです。
市販のクリームで保湿してますが、あまり良くなりません。
漢方を扱っている皮膚科に行ってみようかと思ってます。
ちなみに赤ちゃんも体に赤いポツポツが出来てます・・・。
>>628 引っかくと出来る蕁麻疹は人工蕁麻疹(機械的蕁麻疹)といって、アレルギー性ではないね
医者に行っても原因は特定できないことが多い
たぶん対症療法的な抗ヒスタミン剤と、漢方なら体質改善を含めたもの等を処方されるんじゃないかな
あとは推測しか出来ないけど、
たとえばストレスが強すぎると副腎が疲労しすぎて、副腎皮質ホルモン(ステロイドホルモン)が足りなくなって、炎症が起きやすくなったりする
副腎はビタミンB5(パントテン酸)やビタミンCが必要だし、
肌や粘膜のバリヤーが低下しているならビタミンB2や納豆などのタンパク質、亜鉛や鉄分が必要
そういうものを含めてしっかり栄養を取るのは大前提
子育ても含めてストレスを軽減する方法も、何か考えないとね
睡眠不足も副腎の敵
肝臓や腎臓の働きが低下すると体内の毒(アンモニア)の処理が滞ったりするしね
まぁとにかく医者に行って調べてもらうことだね
あと、こういう話もあるので、腸内の細菌を調べてもらうのも有りかと
ttp://www.atoppos.co.jp/html/titu.html
>>627 ステロイドは脂溶性なので、効果が完全に出切るまでにやや時間がかかる、とは言える(水溶性と違って細胞の中に受容体があるので)
でも、医者にもう一回行って、症状を説明した方がいいと思うけどね
別の医者に行くのも有り
昼間ひど過ぎて指から顔。いそいでサクコルチン飲んだら泥のような睡魔に失神しそう。
こんなんじゃ仕事出来ないぜ!うつらうつらしてミスするのこわい。
>>630 言われてみれば、飲んで直ぐ効く感じはしなかったな・・・。
有難う、今度はそれも頭に入れて薬飲む時間考えるわ。
よく考えると、薬の残量的にも一度病院いく事になりそうだったw しっかり症状説明してくる。
オトナでも卵アレルギーとかあるんですよね?
突然発症するものなんでしょうか?
>>633 突然なると思うよ
といっても、体の中では反応が進んでたんだろうけど
635 :
名前アレルギー:2010/10/21(木) 14:43:58 ID:KrsBXHHz
アレルギー体質からくる痒みに悩まされてます
仕事中ちょっと会社内歩き回るだけで痒い。
背中と尻肉と脚部が特に痒くなります。
動いたりして暖まると、この症状が出ますが
特効薬ありませんか?貧乏なんで高価な薬以外で
特効薬と言われてもねえ・・・
全然薬とか飲んでないんなら、レスタミン買ってきて飲んでみたら?
よっぽどヒドイとき以外なら、とりあえず1錠飲んで痒みがおさまるのを待つ
アレルギー体質と思っていたら、実は肝臓とか胆嚢の病気だったりしてな
つか原因もわからないのに特効薬もクソもない
1cm程度の蚊に刺されたような腫れが脇腹に2つできました。
寝ている間に掻いてしまったのか解りませんが、数日後にジュクジュクになり、瘡蓋になりました。
その周囲に5mm程度の腫れが複数、更にその周囲に1mm程度の赤い点が複数でき、
徐々に広がっているのですが、これは蕁麻疹でしょうか…?
助けて下さい。
3日前朝起きたら、全身蕁麻疹が出来てました。
肘や腿の付け根、太股の内側、脇の柔らかい分部や掌など、
大きなものだと百円玉大の大きさに晴れ上がった
赤い蕁麻疹がでてきました。
すぐに皮膚科に行ったところ。通常の蕁麻疹とのこと。
原因はハッキリとわからないが、最近飲み始めた
ダイエット用サプリが怪しいですね、との診断、
アレロック錠5と塗り薬を処方され、
アレルギー検査用の採血をされました。
検査の結果がでるまでは、
一般的にアレルギーを起こしそうな食品は避けるように、
といわれました。
薬は朝晩、塗り薬は主に痒い部分を中心に縫っていますが、
微妙に赤みが取れて、小さくなる蕁麻疹がある反面、
少しずつ過去に出ていなかった皮膚の部分に、
蕁麻疹が増殖しています。
昨日は足首から足の指や裏の方に蕁麻疹が出来、
今朝起きたら唇の上、更には耳の周りや顔全体に
細かい蕁麻疹が出来てしまっていました。
もう一度病院に行こうと思ったのですが、
前回診て貰った皮膚科医はかなりの老齢のアルバイト医師で、
患部も肘の部分をチラッと診ただけの診察だった為、
どうも不安です。
投薬と塗り薬で治らなかったら注射ね、といわれたのですが、
同じ医者に行っていいものか別の医者に行くべきか迷っています。
家人は「内科に行った方が良いんじゃないか」というのですが、
特に行きつけの内科が近所にあるわけではなく、
そこそこそ大きな病院は隣の区にはあるのですが、
そこは何故か皮膚科だけ存在しないのです。
選択肢は、
【1】3日前に行った医者にもう一度診てもらう
【2】大手病院の内科に診てもらう(皮膚科併設なし)
【3】駅前のアレルギー系の看板も出ている
内科外科併設のクリニックに診てもらう
【4】その他
どうしたらいいでしょう…?アドバイスをお願いします。
うーん・・・ 原因がわからないから難しいけど
自分だったら、【1】で注射プリーズかな・・・
ジンマシンにも慣れてるし、自分のはそうそうスッキリ治るものでも原因がハッキリしてるもんでもないから
でも、そのお医者さんに不信感があるんでしょ?なら別のとこ行ってみればいいんじゃないか
【3】なんかいいように思うけど 事情も説明して
注射1本でぱかっと治るときもあれば、全然なときもあるからねえ
とりあえず症状を軽くしてもらう(合う薬を見つける)のが第一かなあ
641 :
639:2010/10/22(金) 08:56:40 ID:O7OAQlrL
>>640さん
ありがとうございます!
散々悩んだ末、640さんも最初に仰ってましたが、
もう一度同じ医者に行って注射をしてもらおうと思います。
今も全身むず痒くて気持ち悪いので、無理して遠出しで、
別の医者で一から症状を説明するのがシンドイと思ったし、
若干引いたものの、顔と唇の蕁麻疹がかなり目立つので、
この顔で電車に乗るのは嫌だなあという理由もあったりします。
しかしこれからの食事…どうしようー。
前回の診察の時は、原因がハッキリするまでは、
アレルギーを起こしやすいといわれている食品は避けてね、
といわれていたのですが、正直、診察後はなにを食べても
蕁麻疹が酷くなるばかりだったので、
もうなにを食べたらいいのか判りません…。
とりあえず今朝は薬を飲むためになにか食べなきゃ…と思い、
冷凍白米をチンして、塩おむすびを作って食べました。
とりあえず今はダッシュで診察に行って来ます!
アドバイスありがとうございました!
642 :
639:2010/10/22(金) 11:19:57 ID:5nYUrzGH
ダメでした…全くの無駄足でした。
初回診てもらった医者に行ったのですが、
結局二時間待たされたあげく、なんの成果もありませんでした。
何度確認しても、私の増え続ける蕁麻疹に対しては、
現在は体内で戦争中だから、どうすることもできない、
蕁麻疹を抑える手だてはないです、としか言われず、
アレルギー検査結果も出てたのですが、
食品、動物、ダニ・ホコリ系はすべてクリアー、
ただ杉アレルギーが出てるから、気をつけた方がいいかもね、
と、トンチンカンなことを言うばかり…。
薬も同じものの追加を出されたくらいでした。
これって皮膚科医では普通の対応なんでしょうか…?
なげー
>>642 皮膚科は当たり外れが大きいよ
ろくに見もしないで抗ヒスタミンを出すしか能のない奴もいる
だから、その対応は普通といえば普通
とにかくアレルギー科に行くことだね
患部をろくに診ないんじゃ話にならない
あとね、血液検査は当てにならないと思った方がいい
あらゆる食品を調べることは不可能だし、IgE抗体しか調べないからIgG抗体(隠れアレルギー)の状態もわからない
肥満細胞の感作の状態を調べるわけではないので、あまり意味はない
あと具体的に何を食べて悪化しているかとか、メモするといいよ
何を食べてもとは言うけど、例えば乳製品や小麦への隠れアレルギーなら、たいていの食品に入ってるからね
アスピリンや解熱剤にも注意
645 :
名前アレルギー:2010/10/23(土) 00:43:29 ID:i55fzMKc
稲田食ったらでた
扁桃腺腫れて市販薬飲んでたりしたら,飲んだその日の晩にでた
次の日の朝も出てて少ししたら引いた
で,耳鼻科行ってクスリもらったら,喉は治ってきたけど
その次の日の朝(今日)もまた出てきやがった
出てきたといっても,腕とか脇とか少しなんけどね・・・
処方薬飲むとすこし落ち着くんだけど,これはいったい何なんだ・・・
>>646 具体的な薬の名前を書いてくれないと何とも
>>646 市販薬はペアコールで一回だけのんだ
で,耳鼻科でもらった薬が
レボフロキサシン錠,ラビン錠,リンデロン錠,コカール錠
の4つです・・・
>>648 ペアコールといっても色々あるが…
ペアコール錠やペアコール顆粒なら、成分のアセトアミノフェンの作用で蕁麻疹が出たと考えられるね
シクロオキシゲナーゼ阻害により、相対的にリポキシゲナーゼ活性が上昇、
プロスタグランジンの細胞膜安定の効果が低下と同時に、ロイコトリエンが増加したのだろう
ペアコールやアセトアミノフェンの添付文書にも、副作用として蕁麻疹、発疹や痒みが出る、とあるね
>>648 レボフロキサシン錠は抗菌剤だから、腸管の細菌に悪影響があるね
ラビン錠は胃薬だけど、蕁麻疹が出る人には使っちゃダメ(過敏症として発疹がある)
リンデロン錠はステロイドでシクロオキシゲナーゼ-2を阻害するから、蕁麻疹の人に使うのは良くない
コカール錠はアセトアミノフェン、これもシクロオキシゲナーゼを阻害するので蕁麻疹に良くない
…ちゃんと蕁麻疹が出たこと伝えた?
伝えてそれなら糞ヤブでしょ
>>649-650 まじすか・・・扁桃腺が腫れまくってたから
これが原因で蕁麻疹みたいな発疹ができたのかと思ってた
先生には病院行く前におさまったから
きちんと伝えずに流されるままにしてしまった・・・
処方薬は飲まないほうがいいのかなぁ・・・
喉はかなり回復してきてし,発疹もときどきかゆみがある感じで治まってるんだけど
とりあえずまた月曜あたりに行ってみますわ・・・
>>651 レボフロキサシンは細菌を抑える薬で、扁桃腺のようなリンパ節の炎症には有効
だから本来なら勝手にやめるのは良くない
ただ、レボフロキサシンも副作用に発疹や蕁麻疹が出る
副作用が少ない薬と言われるが、直前に蕁麻疹が出てるなら話は別
炎症が治まっているなら飲まない方がいいかも
症状が出たらレボフロキサシンだけで様子見かと
あ、あと処方薬で少し治まる理由は、ステロイドのリンデロン錠が5-リポキシゲナーゼ合成を阻害するから、と思われ
しかしアセトアミノフェンがシクロオキシゲナーゼ活性を阻害して競合するので、完全には治まらないのだろうと推測
>>652-653 とりあえず扁桃腺は治まってるので服用を止めてみて病院に行ってみます。
詳しい回答ありがとうございました!
655 :
名前アレルギー:2010/10/25(月) 00:00:28 ID:TbNsvt0b
昨年の冬、温熱蕁麻疹と診断されて、アレロック、ヘルボッツ等抗ヒスタミン剤を
数種類飲んで結局どのクスリを飲んでも完全にかゆみがなくなることがなくてツラいです。
飲み薬の他になにか併用したほうがよいのでしょうか。
夏に発症したけど寒くなるにつれて収まってきた
原因はハウスダストらしかったのにこんなこともあるんだね
657 :
初めての蕁麻疹:2010/10/25(月) 13:21:44 ID:AfS7YSCY
初めまして。
私は20才の女です。
10月12日に蕁麻疹が発症しました。最初はプツプツとそのまま肌が盛り上がったような細かいブツができ、朝起きると赤いブツが全身にできていました。
発症する前したことといえば、髪をカラーリングしたこと、マックシェイクバナナを飲んだ、お昼に車屋さんでメロンソーダを飲んだ、ポテトチップス海苔塩を食べた、昼ご飯は冷凍食品のオムレツと海老カツ、メロン4分の1です。あと蚊に刺されていました。
今は蕁麻疹が下降してふくらはぎと足の甲に滞在しています。他は完全とは言えませんがもう治りました。
病院には一回行きました。薬は塗り薬を顔と体用(名前は忘れましたが、家に帰ればあります。)を処方されましたが、あまり効きません。医者も原因はわからないと言いました。病院は地元では結構大きな病院です。
蕁麻疹が出る前まで扁桃腺が腫れ膿が大量に発生し、うがい薬と内蔵を守る薬と炎症を抑える薬(名前は忘れました。分かったらまた書きます。)を処方しました。
ストレスは全く感じてません。学祭とバイトとサークルが忙しいというのはありましたが、楽しくやれていたはずです。家族とも友達とも彼氏とも上手くいっています。
長文すいません。
原因がわからないと怖くて何も食べれません。と言いつつも、いろんなもの(海鮮やお肉など)を食べましたが症状が酷くなるということはありませんでした。しかしとても痒いです。
自分で調べて当てはまるのはやはり心因性かな?と思います。またレスに扁桃腺の薬が原因の可能性もあると見たのでそれかな?とも思います。でも二日間くらい期間は空いてますし、5日間飲み続けていたのに何もありませんでした。
なにが原因なんでしょう?
>>655 温熱ってことは、体を動かしたり風呂に入ると痒くなる?
>>657 薬の名前がわからないと何とも
>>658 手足にだけ出るあせもってあるのかな?
風呂後、寝る前が一番かゆかったし
>>661 したよー
基本項目は正常範囲で異常なし
アレルギー検査の方でハウスダストとスギ花粉がクラス4と3て結果だった
663 :
名前アレルギー:2010/10/25(月) 19:58:32 ID:c7nyvLYF
>>659 運動後やシャワーのあと着替えている時に肌がサワサワしてきて、
しばらくすると蕁麻疹がでてかゆくなります。
あと、外気温10℃以下くらいのところから家に入ると蕁麻疹が出てきます。
664 :
名前アレルギー:2010/10/25(月) 22:59:08 ID:AfS7YSCY
657です。
扁桃腺の薬は
サワシリン250mgと、アルサ100mgと、ロルフェナミン60mgを錠剤でもらいました。
うがい薬としてアズレン散含嗽用0.4%「NP」というのを水にとかしてうがいしました。
ちなみに蕁麻疹の塗り薬として処方されたのは体がリンデロン-VGで顔はアルメタ軟膏です。
>>644 とりあえずセレスタミンだして、だらだら飲ませる医者の方がこわい
私の仕事仲間が顔の両側面(耳全体から頬)に酷い発疹が出ています。みみず腫のようになり表面はぶつぶつ。約1ヶ月くらい皮膚科に通っているみたいなのですが、一向に良くなる気配がありません。かなり痒いらしいです。
凄くアルコールが好きな人なので肝臓では?と思うのですが…本人は皮膚病だと思っています。皮膚科医は原因がよくわからないと言っているみたいで…
詳しい人がいたら教えて下さい。お願いします。
>>664 まぁ何というか、色々とアレルギーが起きそうな組み合わせだね
サワシリン(アモキシシリン):ペニシリン系抗生物質
アスピリンとペニシリンは蕁麻疹を起こしやすい
アルサ(アルジオキサ):胃薬
ロルフェナミン(ロキソプロフェン):NSAIDs(非ステロイド抗炎症薬)
COX阻害によりPG合成を阻害する
PGが減少すると胃の血流が減少して潰瘍になりやすいので、胃薬を併用する
PGが減少することで相対的にLTが増加し、蕁麻疹を引き起こす
数日間は飲んでいても問題なかったというが、扁桃腺炎が出ている間、熱は出てなかった?
熱が出ているということは、PG(プロスタグランジン)E2が中枢神経に作用していたということで、
つまりPGによりLT(ロイコトリエン)が抑えられていた
扁桃腺炎が治まり、PGが減少したことで、熱は下がったが、LTが増加して蕁麻疹が出た、と思われ
>>664 蕁麻疹の薬として出されたのは、両方ともステロイドだね
リンデロンVG軟膏:ステロイド(中程度)+抗生物質
アルメタ軟膏:ステロイド(強力)
ステロイド(副腎皮質ホルモン)は、PLA2を抑えることでPGとLTの合成を抑制する
脂溶性の薬で、受容体が細胞膜の中にあるので、急速に効くというものではない
しかも塗り薬では、毛穴や角質から浸透するだけなので、もっと効きにくくなる
蕁麻疹の原因がLTなら、ステロイドが効く
だが、肥満細胞のヒスタミン、ブラジキニンやPAFなど、その他の「血管透過性を亢進させる物質」が原因の場合、ステロイドでは効果がない
まぁぶっちゃけ、あなたの食生活はメチャクチャ
扁桃腺炎で体が弱っているところに、オムレツ(卵は三大アレルゲン)、エビカツ(エビはアレルゲン19品目)、
ポテトチップス(n-6系油脂はアレルギーの元)、マックシェイク(乳製品は三大アレルゲン、合成香料はCOXを阻害)、
なんてのを一気に食べれば、そりゃアレルギーを起こすでしょうな
来年、花粉症にならないよう気をつけた方がよろしいかと
>>664 ついでに言うと、あなたの食生活は「オカアサンヤスメ、ハハキトク」そのまま
オムレツ、カレー、アイス、サンドイッチ、ヤキソバ、スパゲッティ、麺類、ハムエッグ、ハンバーグ、ギョウザ、トースト、クリームシチュー
油まみれの、典型的な現代人の食生活
しかも、あなたが女性なら、女性ホルモンの作用でもともとアレルギーになりやすいのでね
(さらに、妊娠すると女性ホルモンは100倍から1000倍は分泌されるのでアレルギーは爆発する)
まぁ、がんばって
>>666 肝臓が原因ということもあるだろうけど(そんなに多くない)、それは内科に行けばすぐわかる
皮膚科は皮膚の炎症しか診ないから、内臓由来の原因なんて分かるわけがない
つか耳と頬でボツボツなら、卵か牛乳アレルギーかもね
血液検査とかしたの?
検査して何も出なくても隠れアレルギーの可能性
671 :
名前アレルギー:2010/10/27(水) 04:55:19 ID:DOBeZQbq
>>670有り難うございます
本人にはとりあえず、血液検査を薦めてみます。
>>668 エビは既に19品目ではなく、表示義務の7品目の一つですな
最近クラリチンからジルテックに変えて全く出なくなった。
でも寒さと乾燥でダニが撲滅したのかな?
薬まだ続けるべきか迷うな。
674 :
名前アレルギー:2010/10/28(木) 17:57:52 ID:5vdOBQbc
664です。
回答ありがとうございます!そうですか…食生活でしたか…。
扁桃腺の薬にも問題があったのですね。熱は微熱程度でしたがありました。
これまでの酷い食生活に自覚はあったのですが、見て見ぬふりをしていました。ダイエットも兼ねてこれから改善していきます!
ご指摘本当にありがとうございます。何かのアレルギーだったらと怯えていましたがすっきりしました。
毎日赤い引っ掻き傷みたいな蕁麻疹出るからずっとタリオンとかアレロック飲んでる
銀歯が原因かもと言われて取ったけどなかなか治らないよー
あ〜イライラするわ
最近ひどくなってきた。
背中が痒いなーと思ってちょっと掻くと、
掻いた分だけ全部ミミズ腫れになる orz
この頃寒くなってきたので、お風呂に入ったときに腕やら足やらシャーシャーと赤くなっても
風呂上りに冷えてなんとか収まる。掻き毟ることはなくなったな。
679 :
名前アレルギー:2010/10/30(土) 04:50:19 ID:ocsJZEqH
最近、自分がスポーツ特に冬場にすると肌が赤みを帯びて蕁麻疹が出るようになりました。さらに、昨日初めて食品アレルギー?的な症状がカップ麺食べた直後に出ました。
病院に行き血液検査をしたいと思うのですが、費用はどのくらいかかるのでしょうか?宜しくお願いします。
>>679 私が検査した時は、自分で品目選ぶのは1品目300円位だったと思います。
私は30品目位がセットになっている検査をして5000円程度かかりました。でもアレルギー反応は出ませんでした。蕁麻疹の多くは原因の特定が難しいそうです。
でも
>>679さんの場合は運動後やカップ麺食べた後という事なので原因絞りやすいかもしれないですね。分かるといいですね。
>>679 小麦アレルギーの、特に小麦依存性運動誘発アナフィラキシー(WDEIA)かもね
運動の後に出たと思っていても、実は直前に小麦を含む食品を食べていたりする
>>680 まぁわかるわけないね
抗生物質とかにアレルギーを起こすなんて普通は考えないし
気づかないうちに毎日、養殖の魚とか家畜から微量ずつ食べてるんだけどね、誰でも
683 :
名前アレルギー:2010/10/30(土) 22:58:40 ID:ocsJZEqH
コメントありがとうございます。休み明けに病院へ行き検査を受けてみたいと思います。
これまで蕁麻疹出なかった人が、一人暮らしを始めた頃から出る様になってしまった場合考えられるのはやはりストレス、食生活でしょうか?
恋人が毎日のように蕁麻疹が出て辛そうです。
扁桃腺が腫れ病院から出された抗生物質を飲んでいた時は出なかった様です。
出るのは主に首から下で、顔にも出ませんし息苦しさも無い様なのですがあまりにも頻繁に出るので心配です。
私自身年に一・二回出ます。数は少ないですが、顔や気管支も腫れます。
蕁麻疹が伝染するって事はないですよね?
一人暮らしをはじめた部屋のハウスダストやダニ、建築建材アレルギーなんてのも考えられる
血がつながってれば遺伝もあるけど、他人に伝染はない
結構熱さに反応するタイプの慢性蕁麻疹なので
気候が寒くなるとダイブ楽になるわ
>>684 抗生物質は、すぐに蕁麻疹が出る場合と、後々影響が出る場合がある
例えばペニシリンは、細菌が細胞壁(ペプチドグリカン)を作るのを妨害して殺すわけだが、
逆に言えば、細胞壁を持つ細菌は全て殺してしまう
それが有害な菌でも、有益な菌でもね
そうやって腸の細菌のバランスが崩れると、スカトールやクレゾールなどの有害物質が増えて腸に穴があく
穴があくと当然、異物(タンパク質)が侵入しやすくなり、免疫が過剰反応する
またタンパク質でも特にコラーゲンが侵入すると血液凝固系を活性化させる可能性もある(血液凝固=炎症)
いったん悪玉菌が増えると腸内pHはアルカリに傾き、いっそう悪玉菌が増えやすくなるし、
脂肪や肉の多い食生活も胆汁酸をエネルギーにする悪玉菌などを増やす
あと恋人は食生活をある程度は共有するので、「感染する」こともあるだろうね
>>687 抗生物質の使用でグラム陰性菌が大量に死ぬと、内毒素のLPSがバラまかれるのも問題
LPSはTLR4を介してNF-κBを活性化させ、それによるCOX-2の発現はTh2を優位にする
抗生物質が免疫を混乱させる可能性は高いと思われ
いつも思うんだが、蕁麻疹なのに皮膚科行くのはなんで?
アレルギー科行けばいいのに。
アレルギー科ってあまり見かけないな
都会には普通にあるの?
少なくともうちの地域(田舎w)にはないから皮膚科に通ってるよ
私皮膚科とアレルギー科両方ある総合病院の受付で症状言ったら
皮膚科に回された
アレルギー科じゃないんですか?って食いついてみたけど皮膚科だった
蕁麻疹ぽい症状が出ているからといって、蕁麻疹とは限らないし、
蕁麻疹だからといって、アレルギーによるものとは限らない。
皮膚科ならとりあえず、皮膚に出た症状全般を診ることができるけれど、
アレルギー科で扱うのはアレルギーによる疾患のみ。
693 :
名前アレルギー:2010/11/06(土) 22:36:33 ID:cf8VR+RE
月曜日にノロウイルスにかかり、金曜日にようやく復調して今日は下痢もなくなったので
5日ぶりにご飯を食べました。それまでは野菜と豆腐とポカリで何とかしてました。
今日土曜日は社会人バスケの練習日で、体調も平気そうだったので少し頭痛がありましたが
さきほど練習に参加。しかし汗をかいてくると体がかゆくなってきました。
よくみると蚊に刺されたようなボツボツがたくさん腕や太もも・・・蕁麻疹?
あまりのかゆさで練習をやめて帰宅したのですが、汗もひいてくるとボツボツがかなり消えてます。
かゆみもなくなってます。
これは一体どういった症状でしょうか?ノロウイルスからの併発した病気でしょうか?
あと、この蕁麻疹に対する対策をよろしくお願いします。
>>692 アレルギー検査して高い数値が出たけどやっぱり皮膚科のままだったよ
慢性蕁麻疹自体は仕方無いにしても、それを抑えるアレロックとかの抗ヒスタミン剤が
人間としての性能を確実に下げる位眠気の副作用あるのが厄介過ぎる
アレロック常用してるお陰で成績や評価下がった人多いんだろうなぁ
9月からでき始めて、さっきようやく皮膚科行ってきた。
診断結果は蕁麻疹。ジルテックって薬を貰って少し様子をみるそう。
治るのに数年かかるかも知れないって言われたorz...
転院しまくるハメになったので経験から
皮膚科でもアレルギー科でもアレルギー検査内容は同じ
でも症状で診れる事と診れない事があるよ
例にするなら
蕁麻疹(皮膚疾患)→皮膚科、アレルギー科
アレルギー性喘息(循環器系)→アレルギー科、循環器内科
アナフィラキシー→アレルギー科(アレルギー内科)
自分は全ての症状出るから2か所の病院の世話になってる
でも主治医は皮膚科こちらの処方箋で普段全ての症状が納まってる
もともとアレルギー体質だったんですが(小児性アレルギー、金属アレルギー)4日前にいきなり蕁麻疹がでました。
かゆくてちょっと掻いてしまったんですが、全身に出てしまったので病院で薬もらって飲んでました。
しかし薬が切れたとたんにまた出るように…
特に酒を飲むとひどい状態になります…
水商売なので飲まないわけにはいかないし…
やっぱ酒やめないと改善しないんでしょうか?
喘息は循環器じゃねーだろ、JK
>>698 とりあえず、アルコール摂取で悪化するということが明らかになってるわけだからなあ
肝臓に負担がかかってるのかもしれないし、できりゃしばらくやめるのが望ましいんだろうが仕事じゃな・・・
内科とかでも検査してもらったほうがいいかもだし、事情を把握して薬を出してくれるいい医者が見つかればいいんだが
>>698 アルコールをやめない限り、絶対に改善しない。
蕁麻疹やかゆみを引き起こすヒスタミンは、肥満細胞が分泌するが、
アルコールを分解する際に発生するアセトアルデヒドは、肥満細胞を刺激する。
特に、酒に弱い人、飲んで強くなった「つもり」の人は、アセトアルデヒドを分解する速度が遅いので、アルコールの影響は強い。
ちなみに女性?
>アルコールの肝障害作用は、女性の方が男性より重症となります。
女性が肝硬変になった場合、5年以上生きられる確率は3割以下。
ttp://www.tokumen.co.jp/column/kanzo3/09.html
>>700 そうですよね…
一応内科と皮膚科のクリニックに行ったんですが、やはり一度検査したほうがいいとのことでした
でもこういう仕事の人だと肝臓や胃など内臓から来るパターンが多い、ともおっしゃってました
>>701 私は男です。男女でも違いがあるなんて初めて知りました
この仕事初めてから少し太ったのも原因になったりするんでしょうか?
過去レスにそんなものを見かけたので…
>>702 肥満が問題なのは、特に内臓脂肪から「TNF-α」という物質が分泌されることで、色々と悪影響が出るってこと。
TNF-αはインスリン抵抗性を増大させて糖尿病の原因になるし、血管透過性を亢進させて血栓を作る。
血栓て、つまり血の流れが止まるんだけど、それだけでも良くないって分かるでしょ。
http://hobab.fc2web.com/sub4-TNF.htm まぁ、少し太った程度ならそんなに影響は無いと思う。
ただ、内臓脂肪がついたなぁと感じてるようなら、気をつけた方がいいかもね。
いわゆるメタボって奴。
>>702 それと食生活だろうね。
アルコールとか、香辛料たっぷりの食事は、胃腸を傷つける。
胃腸が傷つく、イコール、異物が入りやすくなる、ということ。
体内に入り込んだ異物(タンパク質)に対して、免疫が反応するのがアレルギーだから。
香辛料たっぷりの食事というのは、例えばカレーとか、肉料理とかね。
カレーに含まれるスパイスのほとんどには、大量に「サリチル酸」が含まれてる。
サリチル酸というのは、解熱鎮痛剤のアセチルサリチル酸(アスピリン)の、さらに強力な奴で、これは胃腸に穴をあける。
穴があく=異物が入りやすくなる。
カレーには、油もたっぷり使われてる。
油は、胃腸で吸収される時に胆汁酸が分泌されるんだけど、この胆汁酸は悪玉菌の作用で「二次胆汁酸」になる。
この二次胆汁酸には細胞毒性があって、腸の粘膜の細胞が死ぬ。
つまり穴があく=異物が入りやすくなる。
>>703>>704>>705 なるほど…
たしかにこういう職業なので、内臓脂肪は昔に比べてついたと思います
それに、蕁麻疹がでる前日までの3日連続お客さんに食わされた青とうがらしたっぷりの麻婆豆腐…
これが原因かもしれないですね
>>706 アルコールを分解する酵素には亜鉛が必要っていうのもあるだろうね
亜鉛はビタミンAと協力して粘膜を維持しているから、亜鉛が不足すると粘膜がやられる
708 :
名前アレルギー:2010/11/12(金) 01:24:46 ID:JzEuEm0N
1ヶ月前くらいから指に蕁麻疹が出て、アレグラ、タリオン、ジルテック、
オノン、アレロック、ホモクロミン、クラリチン、レクチゾールを処方されましたが、
効果が無いばかりか日増しに酷くなり、今は全身に蕁麻疹が出て猛烈に痒い
です。この痒みに耐えるのはしんどいですね。早く治って欲しいものです。
709 :
名前アレルギー:2010/11/12(金) 21:55:15 ID:ssNVFug6
物心ついた頃から、じんましんに苦しめられてきました。2、3ヶ月に1週間程度全身にでてました。
40過ぎてメタボになってから、じんましんでてません。
痩せたいけど、痩せられない・・・
数ヶ月前に発症。アレグラとかアレロックは全然効果なかったんだけど、ガスター併用するようになってからは蕁麻疹ほとんど出なくて嬉しい
そしてなぜかニキビも出なくなったw
先々週に発症。初めは蚊かダニに刺されたと思ってた。
熱い風呂とメンソレータムで痒みをおさめ、熟睡してたら
夜中にすさまじい痒み再発。
中略。
『タムシじゃないよ(笑)』昨日、ようやく皮膚科に赴き、ステロイド剤と坑アレルギー剤もらった。
2週間の損失は大きい…
外仕事なんだが、厚着で被われる部位と帰ってからホットカーペットで暖められる部位に
発症が凄い。
別スレ行ってみたが、コリン性とも違うようだ。
オイラの場合は、局所的に暖めた場所で盛り上がると。
カレーはよくないですか。そうですか。
レギュラー缶を寝酒に飲むていど。
>>712 カレーが良くないっていうか、サリチル酸を多く含む食品の食べ過ぎが良くない
果物なら、グレープフルーツ、オレンジ、パイナップル、干しレーズン、ブドウ、イチゴ
野菜は、ズッキーニ、ブロッコリー、キュウリ、ナスの皮、サツマイモ、アーモンド、落花生
香辛料は、トマトケチャップ、ウスターソース、カレー粉
まぁカレー粉が断トツなんだけどね
>>713 ズッキーニなんて高尚なモノは知りませんが、他は好物ばかりorz
715 :
名前アレルギー:2010/11/14(日) 01:32:16 ID:YQALzLwN
野菜ジュースの類は、一切ダメですな。
別に食べたらダメってわけじゃなくて、そればっかり食べたら良くないぐらいの話
ダイエットとかいって朝はフルーツだけとか極端なことが良くないだけでね
717 :
名前アレルギー:2010/11/16(火) 03:13:30 ID:gzsJIo4L
顔頭皮ボコボコ…明日結婚式のリハーサル。
今まで慢性蕁麻疹でポララミン、ツムラ6番、アレロックを処方されだいぶ良くなってきて、投薬は休まず続けてました。
週イチで強ミノも打ってて、なんとか頑張ってくれ!って睡眠食事しっかり摂ってたのに。
悲しくて眠れない。
朝一でステロイド打ってもらったら良くなるかな…もうやだこんな顔でドレス着れないお
まじ分かる
結婚式までに治らなかったらと恐怖心パネェ
同士よ、結婚するのか。幸せになれよ。
とケツの蕁麻疹をかきながらカキコ。
718です。
朝起きたら跡形もなくなってた…夢?
瞼と口なんか内側もパンパンでクインケみたいになってたんですけど。
引いてるからステロイド打ってくれませんでした。
あと数時間したら絶対湧いて出てくるのに。
あの酷さなんだったんだろ
皮膚科行ったけど絶対医者はストレスっていうね。結局なおらないんだろうなぁ
完治する気がしない
>>720 夜になったら悪化する心配があるね
その後どう?
日常生活でストレスゼロなんてあり得ないのにね。
ヤブ医者の言い訳にしか聞こえないよ。
724 :
名前アレルギー:2010/11/16(火) 23:22:54 ID:gzsJIo4L
718、720です。
リハーサルは腕や肩ににちらほらと居ました。多分足も。しかしそんなことはいつもの事なので気にせず。
普段は夕方〜夜ひどいです。最初は寒冷蕁麻疹だけだったのに…
これからの時期ますますヤバイ。
午前中はコルチゾールの分泌が多いから、アレルギーは治まる
午後から夜にかけて、分泌が減って、アレルギーは悪化する
寝不足だとこのリズムすら無くなって、さらに悪化する
726 :
名前アレルギー:2010/11/18(木) 14:05:46 ID:LGw9zGw3
オノンカプセル、セレスタミンを処方されました
塗り薬はオイラックスとデルモベート
痒みが治まらず発狂しそうだった(泣)
藁にすがるおもいで薬を変えてもらいました
エバステルという薬、体に合ったのかいまのところ痒みがひいています
頼むからこのまま引っ込んでくれ〜(_´Д`)
はじめて蕁麻疹になったわ・・・これから長くつき合わなきゃいけないと思うとめんどくせー!!
めっちゃかゆい
728 :
名前アレルギー:2010/11/18(木) 20:22:02 ID:p0/sFaXa
前に処方された塗り薬もうないですって言ったら、ジンマシンは体の中から出てるから外から塗っても意味ないと言われた。
貰ったのは違う医者だけど、確かにステロイドなのに効き目なかったかも。気のせい?
ローズヒップ茶とかローズヒップ入りジュースとか
バラジャムとかバラエキスで太ももの内側に大量発生 一口飲んだ途端にブワ〜とミミズ腫れ
子供のころから蕁麻疹持ちだけど
バラ科の植物がだめみたい…
機械性蕁麻疹でかつ、社会人の人、
腕時計どうしてる?
お風呂上がり胸の下あたりがザラザラしてて見てみたらブツブツがぶわあああと広がってたorz
痒みはなく触るとすぐに消えていった。ブツブツも水を含んでいて凄く小さい。
何なんだろ…。
雨になると、寒冷蕁麻疹さらにひどくなる〜。
リアル蓮。風呂入ったらちょっとひいてリアルヒョウ柄になってた。
あとニトリとか電気屋とかホコリっぽいとこマスクしても出る。堪忍して
733 :
名前アレルギー:2010/11/22(月) 00:09:26 ID:6cLepcNe
1:◆Choco/0gXA 2010/11/21(日) 11:48:02 ID:snrI8iy70
ちょこたんと仲良し
ちょこたんがスレに来るの歓迎
ちょこたんを追い出そうとする奴は消えろ
ちょこたん最高!
美容院で髪切って来たけど、機械性蕁麻疹だから毎度毎度終わった時には首が真っ赤だ
美容師さんにも何だこの人?って思われてるんだろうなぁ・・・
735 :
名前アレルギー:2010/11/24(水) 03:19:33 ID:NOMAYDel
>>721 ほんとストレス説はあてにならない。
俺は部屋の掃除を徹底したら、一発で治った。
ちなみに床を掃除するのは素人。
プロは壁や天井を掃除する。
>>735 医者が「蕁麻疹はお前の部屋が汚いせいだから掃除しろ」なんて言うわけねーだろ
医者に何を期待してるんだ?
原因なんて医者にとっちゃどーでもいいんだよ、患者にとってもそうだろ
胃ガンになったからって、その原因を知ってどうなる?
原因なんか関係なく胃を切るだけだろ
737 :
名前アレルギー:2010/11/24(水) 09:40:40 ID:NOMAYDel
>>736 > 言うわけねーだろ
言うべきだと思う。
季節の変わり目のストレスですぐ治る
的なミスリードで半年以上、おかしい。おかしい
と言い続けるよりは
掃除をしてみたら?って言う方が絶対に名医だと思う。
>>737 だから、医者の役割は何だって言ってんの
医者のやることは「病気の予防」ではなくて「症状の治療」だろ
そもそもそんなアドバイスして金になるのか?
医者はボランティアじゃないんだよ
そもそも、そんなこと言い出したらキリないだろ。蕁麻疹の原因が部屋の汚れだけだと思ってんのかお前さんは
「原因はIgGの複合体が○○で××かもしれませんね」「もしかしたら血小板のα鎖に異常があり、それが○○で△△ではないかと思われます」「例えば肥満細胞のFcレセプターが〜ということもありまして」
なんてことを延々と1時間くらい説明しなきゃならんぞ
無茶言うな
人工蕁麻疹歴10年の厨房です。
発症したての頃は、引っ掻いた所がミミズ腫れになって、痒くなる程度だったんですが、最近は洋服がすれるだけで背中がミミズだらけです…
父親もなんで、遺伝なんですかね…?
治したいっ!!
740 :
名前アレルギー:2010/11/25(木) 02:34:10 ID:nbb+Q2sF
>>738 > 「症状の治療」だろ
いやだから治療でしょ?
医者が出す薬を飲んでも、いっこうに治療に成らないんだからさ。
悔しければ、症状が出ても確実に消す薬を出してみろよ。
> なんてことを延々と1時間くらい説明しなきゃならんぞ
意味不明。
つか何切れてんの?w
数年前から慢性的な蕁麻疹持ち。
ストレスでも出やすいみたいなんだけど、一番酷かったのは発熱時に処方された
抗生物質のセフゾンを飲んだ時だった
全身に蕁麻疹が出て両親に2人がかりで一晩中?いてもらったw
それが引き金になったのか、なんでもないときでも蕁麻疹がでるようになっちゃった
でも長年蕁麻疹と付き合ってると、「あ、ヤバい」ってのが分かってくるようになって
今では蕁麻疹の予感がした瞬間にジルテックを飲むようにしてるよ
おかげで薬を忘れた時以外は酷い蕁麻疹は出たことがない
ただしジルテックは人によっては酷い眠気を誘うので、運転する予定があるときは
絶対に控えた方がいいと思う
自分の場合は最初は犬の散歩もフラフラしてできないくらい眠気が襲ってきてたけど
身体が慣れたのか今は全く眠くならない
30分以内に必ず炎症は治まるし、自分にとっては一番合う薬だと思う
結局自分に一番合う薬を見つけるのが先決かな?薬以外の方法はその後で試すべし
>>739 母親にはアレルギーは無い?
あと毎日の食生活はどんな感じ?
母親はどんな食事を作ってる?
便秘はある?
今朝、首に出ました。
喉の周りはかゆくて、後れ毛のほうはひりひりと熱持って痛い感じだった。
慢性的に蕁麻疹持ちだけれど、四日前くらいにも激しく出たから少し気になってる。
ちなみに、起きてから一時間くらい。同時に、保湿のアズノール塗布。朝食、食べてから30分くらい。
タートル着たから接触かと思いきや、顔にも鎖骨の方にも出たので原因がさっぱりだ。
ジルテック、よく効くよね…。
自分の場合、アトピーで常用してるから、蕁麻疹出るとポララミンまで飲むはめに。
飲んだら眠すぎたw
原因不明の慢性蕁麻疹になり、すぐ漢方治療を始めて一年。
保険適用内で治療し始めて、大分症状は鎮まったけど(アレロック毎日2錠→一錠)、
中々それ以上改善しなくて保険適用外の漢方を出してもらったところ
一ヶ月で、毎日アレロック一錠飲んでたのが約二日に一錠になった
やっとこ前進…ただ漢方高すぎるorz
ヤバイ・・蕁麻疹が慢性化してきた・・
>>743 母親には無いです。
一応、食にはこだわっているようで、栄養バランスも考えて作っているようです。
便秘はほとんどありません。病院にもいったのですが、
「人工蕁麻疹です。治療法無いです。」と言われ、薬局で売っているような軟膏を処方されましたが、あまり利きませんでした。とにかく範囲が広いので、ぬるのもめんどくさくて掻いちゃうんです…(´;ω;`)
着ている服に使われているノリみたいなのとか、洗剤類とかに反応してる可能性は?
慢性蕁麻疹で近くの病院行ってたけど
全く検査しないしなんの蕁麻疹かも分からず薬出されてるだけで不安
今日病院変えてみようと思うけどどこもそうなのかなぁ…
薬飲まないと首の辺りと頭が痛痒くて苦痛
薬のせいか全身だるくて毎日10時間以上寝てる
朝起きると蕁麻疹が顔に出てところどころ赤くなってると
気が滅入るし引きこもりたくなる…
>>747 栄養バランスを考えて作ってるって言うけど、例えば夕食のメニューはどんな感じか教えて欲しいな
ちなみにアレルギーは遺伝する部分と遺伝しない部分がある
肌が弱い(酵素の異常によりセラミドが合成されにくい)からアトピー性皮膚炎になりやすい、とかは遺伝すると思われ
夜8時にスーパーの半額寿司食べて12時にお風呂入ったら
全身、特に下半身と二の腕にびっしり蕁麻疹が出て痒くてたまらん
たぶんウニに中ったな、朝までには発疹が引いてくれるといいけど
>>751 それヒスタミン中毒じゃないの
赤身魚に含まれるヒスチジンが、細菌の働きでヒスタミンに変化してた
>>750 今日の夕食はカルボナーラに、サラダ、野菜スープです。基本野菜多めで、肉と魚交互に食べています。
肌が荒れたりはしないのですが、なにせミミズ腫れが酷くて…
父親も人工蕁麻疹みたいなんですが、病院には行った事ないらしいんです。
毎日夜になると出るのはどういうことなんだ・・
それ以外の時間帯に出たの見たことない
>>754 あるある。
特に寒くなる時期に多いね。
俺もそのタイプの蕁麻疹持ちだったんだけど、最近では締め付けてる部分に出るようになった。
パンツのゴムとか靴下のゴムで締め付けてる部分に敏感に反応する
だから今じゃパンツも靴下もダルダルのしかはけなくて恥ずかしいわ
ダルダルかわいいよダルダル
毛玉がついてたら尚よし
土曜の夜に突然、痒い所がないってくらいに全身の猛烈な痒みと膨疹に襲われた。
(手の平と足の裏の痛痒いのが一番つらかった)
日曜の夜、いくら咳払いをしても切れない痰が、喉を塞いでいるような感じで声が出なくなった。
今は嘘のように何ともない。一体何だったんだろう…。
これを機にまた出てきたりするようになるんだろうか。
痒くないところがない、じゃね?
>>753 その一食だけじゃ何とも言えないけど、とりあえずカルボナーラは
「オカアサンヤスメ、ハハキトク」
に当てはまる「いかにも現代的な良くない食事」だねぇ
それとサラダはいかにも健康って感じだけど、生野菜って食べてる気分になれるだけで、驚くほど栄養が無いんだよね
ほとんど水分だからさ
それにドレッシングやマヨネーズを使ってるなら、それは健康的どころかむしろアレルギーには良くない
まぁ、それはともかく、人工蕁麻疹を起こす理由として考えられるのは、二つ
1.肥満細胞が敏感
2.免疫が過敏
3.肌が弱い
まず1だけど、肥満細胞がすぐにヒスタミンを放出するのは、副腎皮質ホルモンが少ないせいかもしれない
つまり副腎皮質ホルモンというのは、いわゆるステロイドのこと
そしてステロイドの合成には、ビタミンC、ビタミンB6が必要
副腎にはパントテン酸(ビタミンB5)が必要
>753の食事で、これが足りてるとは思えない
食べたサラダの量にもよるけどね
2について
免疫が過敏になっているというのは、つまり異物の侵入が多いということ
異物が常に体内に侵入していると、免疫は過剰に反応しやすくなる
(制御性T細胞が減少、ヘルパーT細胞が増加)
で、異物はどこから体内に侵入するかといえば、肌か、粘膜なんだよね
そこで3の「肌が弱い」のか、粘膜が弱いのか、という話になるんだけど
肌が弱いというのは、どういうことか
例えば「角質に含まれるセラミドが少ないせいで、水分が保持できない」ということがある
水分がすぐに蒸発してしまうので、肌がカサカサでスキマだらけになり、ダニなどの異物が侵入しやすくなる
これはセラミドを作ろうとする酵素を邪魔する酵素がいるせいなので、遺伝的な要因が強いと思われる
もし父親がそうなら、子供の君にもその「体質」が受け継がれているのかもしれない
ほかにも「トランスグルタミナーゼ」という酵素に異常がある可能性
これはタンパク質同士を架橋(結合すること)する酵素で、角質同士を接着する機能がある
この酵素の活性に異常があると、バリヤが形成されにくくなる可能性がある
ttp://www.agr.nagoya-u.ac.jp/~mcr/Staff/Hitomi/tgaseintro.htm
最後に、粘膜が弱っている可能性について
粘膜を防御する手段はいくつかある
a.粘液
b.抗体
c.善玉菌
aはムチンという糖タンパク、bはIgA抗体
どちらも、質のいいタンパク質とビタミンミネラルを、毎日きちんと必要なだけ摂らないと、すぐに機能しなくなる
cは、乳酸菌や、酪酸菌などを摂りつつ、食物繊維やオリゴ糖(デンプンの分解産物)を補給しないと、悪玉菌が優勢になる
防御するバリヤが弱って悪玉菌が優勢になると、粘膜の上皮細胞が障害され、TSLP(thymic stromal lympho poietin:IL7様サイトカイン)やTGF-βが減少し、ナイーブT細胞はTregやTh3ではなくTh2やTh1に分化、免疫が強く反応するようになる
なんにしても「オカアサンヤスメ、ハハキトク」みたいな食事ではダメだろうね
まぁ母親はバランスを考えているということだがね、腸の細菌まで考えた食事になっているかどうかはわからんよ
>>759 肥満細胞が反応しやすい理由は「副腎皮質ホルモンの減少」と書いたけど、
cAMP(環状アデノシン一リン酸)の不足も関係あるかもね
cAMPは細胞内でセカンドメッセンジャーとして働く物質で、グルカゴンによって濃度は上昇、インスリンによって下降する
つまり、朝よりは夜、そしてメシを食った後の方が反応が出やすい
また、肥満細胞にはロイコトリエンの受容体(CysLT)もある
PGE2よりLTの生成が亢進していると反応が起きやすいだろうね
バファリンやアスピリンなどをよく飲んでいたり、それに類似する化学物質(安息香酸、人工香料や着色料など)を多く摂っていたりするとそうなる
>>759-763 詳しくありがとうございます。
肌の乾燥は特にないので、恐らく1の原因だと思います。
やはり、食生活が問題みたいですね…。
ビタミンCなどはサプリメント等で補っても大丈夫なものなんでしょうか?
肥満細胞のヒスタミン遊離について、説明は次のサイトが参考になる
http://hobab.fc2web.com/sub2-arakidonnsannkasuke-do.htm >肥満細胞では、エピネフリン(交感神経)によってアデニル酸シクラーゼが活性化され細胞内cAMP濃度が上昇すると、ヒスタミン遊離が抑制され、
>アセチルコリン(副交感神経)によって、グアニル酸シクラーゼが活性化され細胞内cGMP濃度が上昇すると、ヒスタミン遊離が促進される。
>肥満細胞や、好塩基球は、細胞内のcAMP濃度が減少すると、微弱な刺激によっても、ヒスタミン遊離が起こる。
あと、蕁麻疹を引き起こすのはヒスタミンだけではなく、血管透過性を亢進させる化学物質は全て当てはまる
(ロイコトリエン、ブラジキニン、PGE2など)
ロイコトリエンC4やPGE2の材料は、リノール酸という油
これはサラダ油や、ゴマ油、ベニバナ油、マヨネーズ、マーガリン、唐揚げや天ぷらに使われる植物油脂など、ほとんどの油に含まれてる
逆にリノール酸が少ないのは、シソ油や、魚の油
とりあえず、食べる油の「質」に気をつけてみて
付け加えるなら、油を摂り過ぎると、消化のために十二指腸から大量の「胆汁酸」が分泌される
ほとんどの胆汁酸は小腸(回腸)で回収されるが、それでも多すぎる胆汁酸は回収されずに悪玉菌によって代謝され、「二次胆汁酸」に変わる
この二次胆汁酸には細胞毒性があるので、腸の細胞を傷つけ、大腸ガンの原因になるが、同時に異物を侵入させやすくする(腸管透過性の亢進)
体内に侵入した異物が免疫によって反応することでアレルギーが起き、また腸壁が傷つくことで免疫が過敏になる(TregではなくThへ分化する)
なので油の量そのものを減らすといいと思われ
(リノール酸は一日10グラム以下、魚の油は一日2グラム以上、油の合計は総カロリーの二割以下が目安)
逆に、野菜の食物繊維は油の吸収を抑えるし、善玉菌を増やして油を悪玉菌に利用させなくする
つまりはサツマイモ、納豆、ぬかづけや切干大根などを食べるといいってことね
何度もありがとうございます。
基本、肉よりも魚の方を意識して摂取するようにしているので、野菜をなるべく食べるようにしようと思います。
ヒスタミンがが関係するのであれば、抗ヒスタミン剤を使用したら、なにか効果はあるんでしょうか?
>>768 それ聞こうと思ってたんだけど、医者には一度も行ってないの?
蕁麻疹の治療(その場しのぎとも言う)には、抗ヒスタミン薬が使われるのが普通
http://hobab.fc2web.com/sub6-itching.htm ここのサイトの
「表1 抗アレルギー剤の比較」「表2 第2世代抗ヒスタミン剤の比較」で、「蕁麻疹」の項目に○がついている薬、または表1の「H1受容体拮抗作用」に+がついている薬が使われる
表1で「H1受容体拮抗作用」に+がついていない「アレギサール」は、「蕁麻疹」には○がついていないよね
つまり蕁麻疹の原因は、たいていはヒスタミンということになってる
こんなこともあるので書いときます。
私はバセドウ病が原因でした。
バセドウ病でアレルギー物質に過剰に反応し過ぎて3ヶ月くらい慢性アレルギーの症状が続きました。
2件行った皮膚科では慢性アレルギーと診断され、3件目の皮膚科では甲状腺の腫れを疑われ、甲状腺の血液検査も兼ねて行いました。
バセドウ病が原因であることがわかって、今はアレルギーは治り、甲状腺の専門病院に通院しています。
目も腫れて蕁麻疹も出てる
今日はついてない
まいった。。
ネットで調べて、どうもラテックスみたい。
買ったばかりの長靴下を履いたまま寝たら、ふくらはぎがすごいことに。。。
驚いたものの翌日には消えたんで安心してたら、その後場所を変えて襲ってくる。。。
でも、なぜか一度酷くなったところはもうならないみたい。
これって全身を一巡すれば大丈夫ってこと?
取り合えずかゆみに耐えるために塗り薬を買ってきた。。。
中学生の時いきなり蕁麻疹が出てこうひすたみんとか投与してもすぐに再発。
なんだかんだで2、3ヶ月はずっと蕁麻疹出てたわ
まさかこの歳になって再発するとはな。
点滴投与1時間後にはもう復活。飲み薬飲んでも駄目だ。正直参った。
緊急外来行ったんだけど、皮膚科も明日行くべき?
>>774 皮膚科なんて行っても違う薬を出されるだけ
気休めにはいいんじゃね
違う薬でもこれある程度緩和されないと、日常生活に支障きたすレベルやぞ
先月ぐらいからいきなり蕁麻疹体質になった
死にたい・・
>>776 じゃあ行けば
中には効く薬もあるんじゃね
そういうのに限ってクソ眠くなるがな
つかテメエ様が男性なら、これから年を取るにつれてもっとひどくなるわけだが
食物アレルギーじゃなくて寒冷蕁麻疹みたいだ・・・orz
完全にオワタ
寒冷蕁麻疹ねぇ
本当にみんなそんな病気なのかね
いや、寒さで蕁麻疹が出るわけないって意味じゃなくて
単に血管がつまってるだけの奴が多そうってこと
毛細血管の太さは10マイクロメートル程度、狭いところで、たった3〜6マイクロメートル
それに対して、赤血球の大きさは直径8マイクロメートル
健康な人なら、赤血球の(膜骨格による)変形する能力が十分に高いから問題なく通り抜けるわけだが
赤血球のリン脂質が変性を起こしていたり(赤血球には脂肪酸合成能力は無いので血漿中の脂肪がそのまま取り込まれる)、
動脈硬化を起こしていたりすると、通り抜けられなくなる=血がつまる
そして血液が止まると炎症が起きる
ほかにも、n-6脂肪酸(つまりリノール酸)が多いと、TXA2の合成が亢進して血小板が凝集しやすくなる
つまり油ばっかり食べてると蕁麻疹になる
http://hobab.fc2web.com/sub1-4-0.htm 白血球なんてもっと大変でさ、大きさは好中球で8マイクロメートル、単球で最大15マイクロメートル、
それが接着するからね
毛細血管なんてあっという間に詰まる
体内のどこかで炎症が起きていたり、デブだったりすると、TNF-αが大量産生
それによってセレクチンが発現、接着するから、遊出するまで血管は詰まったまま
蕁麻疹とか騒ぐ前にダイエットして油を控えろピザデブのブタども
でさ、寒くなると血管が収縮するんだけど、
そんなときにコーヒーとか飲むと、さらに血管は収縮すんのよ
カフェインな
で、アホなマスクどもは熱いコーヒーで血流を良くしようとか考えるんだろ
お子様舌だから砂糖とミルクたっぷり入れてさ
コーヒーミルクは植物油脂がブチ込まれてて、つまり油なんだよな
カフェインで血管が収縮して、ミルクの油で血液がつまる
そりゃ蕁麻疹にもなるだろ
アホすぎ
コーヒーにはクリープ使ってるから俺は大丈夫
慢性蕁麻疹になってから脂漏性皮膚炎も併発したのか
急に直径2cm位の巨大なフケが出る、と言うか頭皮が剥けるようになった
機械性蕁麻疹だから頭洗うと頭皮真っ赤になるしどうしたもんだか
783 :
名前アレルギー:2010/12/29(水) 22:31:50 ID:xXAplpcJ
野菜から食べ始めて、肉魚は後に食べるというやり方で
最近、出なくなったような気がする・・・
子供の頃からその食べ方ですが。。
昨日肉のオンパレードと唐辛子の入ってるからいスープ食べたらもう再発orz
せっかく薬で抑えつけられてると思ったのにパーだ・・・
菜食主義に逆戻りします・・・
いきなり発症してから四日目大分落ち着いた。
頭皮にもでたからかふけがすごい。頭洗った後でもボロボロでる。
蕁麻疹はほぼ出てないけど発症前とじゃ皮膚に違和感。また出てくるぞと言わんばかりだよ。
きついゴムで痒くなったりしてるし。
前に発症した時は感知まで数ヶ月要したが今回はどうなることやら
来年こそは食後の蕁麻疹が良くなりますように( ー人ー)|||~~~ ナムナム
>>785 菜食にしたって意味ないよ
蕁麻疹に肉とか野菜は関係ない
体が温まると出るなぁ。。
布団に入った時に出るのはもう諦めるか
みんなは薬飲めば発疹出なくなりますか?
薬飲んでも容赦なく出てきやがります ToT
セレスタミンならかなり抑えられるのですがステロイドは嫌です・・・
痒ぅ〜っ…?と思った所にケーキ屋でもらった保冷剤(今の時期なら凍らせなくても冷たい)を当ててしのいでます。
保冷剤の角はチクチク痛いので丸くカットして使っています。
人生初めての蕁麻疹やアレルギー症状でテンパってます。
何が原因かよく分からない…長年服用していた薬をやめたからかな…
薬を飲むと朝すごい吐き気がしてしまって飲むのをやめてしまったんだけど、
顔にあったニキビは一気に落ち着いた。何か関係あるのかな?
周りからは薬を勝手に辞めたことに関してすごい怒られてしまったけど…
息が苦しいみたいなのがずっと続いてて辛い。最初息苦しさを感じた頃はまだ薬は服用してたけど。
そういえば昔からホコリや猫でくしゃみが出てたなぁとか思い出した。
元々アレルギー体質だったのが今になってヒドくなったのかな?よく分からない…
家族が全然平気だから理解がなくて辛い…
いきなりって人は食べ物が原因の人が多いんじゃないかな?
今まで大丈夫だった物でも古くなって変質すると駄目だったり
俺も11月頃いきなり蕁麻疹出てビビった
病院行った訳じゃないけどヒスタミン中毒だったのかな
古くなった明太子が原因だったぽい
ネットで調べてヒスタミンに行き着いて、それ以上は食べなかったけど
それでも1ヶ月以上は出てたな。
>>794 食べ物か〜、あり得るかもしれないなって感じです。
親が結構古い食べ物を平気で出して来る人だからなぁ〜何もないとは言い切れないなぁ。
昔から古くなった肉とか平気で出して来て、変な味がすると思ったら賞味期限からかなり経ってたとかはあったし。
医者に行ってもアレルギーとは言われないから、精神的なものだったりもするかも?
目も痒かったりショボショボするし、本当に辛いです。
>>793 長年服用していた薬って、具体的に何?
吸入ステロイドとか?
某ハンバーガーチェーンの新製品を昼に食べたら夕方くらいから首に蕁麻疹が出来て
あっという間に全身に広がり、特に顔がパンパンになってしまいました。
翌日視界が半分しかないような状態で皮膚科と内科のある近所の開業医で診てもらったら
呼吸音?を服の上から聴診器で確認しただけ。
最後に額にかざして体温を計る体温計で測ったら38度超えの熱があったのですが
特に診断が変わる事もなく一日三回のトーワとと寝る前に飲むエンペラシンを三錠処方されました。
3日経って症状が改善されなかったらまた来てね、そしたら血液検査しましょうとの事。
その三日間、熱がほぼ下がらず顔の腫れ含み状態は変わりませんでした。
発熱についてなんの説明もなくちょっと不信感があったので別の総合病院の皮膚科で診てもらったらやはり皮膚の状態を診るでもなく
聴診器を当てる事もなく、一日二回のセレスタミンを処方されるだけでした。
こんなに酷い状態になったのは初めてだったので、食い下がってやっと血液検査してもらえました。
蕁麻疹が全身に出て痒いとも言ったのですが、市販のクリーム塗って大丈夫、で終わり。
過去ログをよむ限りは塗り薬は効果ないようですが、一時でもこの痒みがなんとかなるなら
処方して貰いたかった〜!
今はアイスノンで冷やしてしのいでます。
ちょっと遠くにはなるのですが、アレルギー科の開業医がありまして、そこでまた診て貰っても診断や薬の処方は変わらないものでしょうか?
出された薬を五日間飲みきってから行くべき?
>>797 エンペラシン=セレスタミン、だね
どちらも成分は、ステロイドと抗アレルギー薬の組み合わせ
ぶっちゃけ、皮膚科はほとんどが役立たずで、当たり外れが非常に大きい
ステロイドか抗ヒスタミンか抗アレルギーを、症状の程度に合わせて処方するだけ
で、なんでそんなことになってるかって、実際それ飲んでしばらくするとほとんどの人は治るからw
特にあなたは、一ヶ月以上続くような慢性蕁麻疹ではなく、
繰り返し起きる蕁麻疹でもなく、「ただの蕁麻疹」だからね
様子見されるのは当然
アレルギー科の開業医とやらがどうかは行ってみないと分からないけど、まぁ大して変わらないだろうね
行ってみる価値はあると思うけど、その場合はとにかく「かゆみを抑えたい」ということを訴えてみるべき
個人の開業医でどれだけ対処してくれるか微妙だけども
>>797 出された薬は、飲み切る必要はない
上でも書いたけど、エンペラシン=セレスタミンだから、成分は全く同じ
かゆみを引き起こしているのは、肥満細胞から分泌されるヒスタミンや、神経から放出されるサブスタンスP、またはプロテアーゼというタンパク質を分解する物質などが原因
セレスタミンに含まれるステロイドは、T細胞を抑制したり、プロスタグランジンやロイコトリエンの産生放出を抑制することで炎症を抑えてくれるが、
ヒスタミンやサブスタンスPを抑えたいなら、抗ヒスタミン薬や、抗アレルギー薬の方が早い
とりあえずジルテックか、アレロックという薬を出してもらうといいんじゃないかな
または、成分が同じなら何でもいいんで、塩酸セチリジン(ジルテックの成分)、塩酸オロパタジン(アレロックの成分)が成分の薬とかね
>>797 一応言っておくと、血液検査は無意味
医者に言わせると「蕁麻疹の原因は分からないことが多い」、だから医者もやりたがらない
実際、原因を特定するのは非常に難しい
あなたの場合、ファーストフードの新商品が原因と思っているようだけど、
アレルギーは数時間で現れる即時型と、何日もしてから現れる遅延型があるし、
体調によって現れたり現れなかったり、他の薬のせいだったりするし
だから、例えばあなたがもう一度その新商品を食べても、次は蕁麻疹が現れないかもしれない
ただ、まぁ一応、「植物油脂と小麦の食べ過ぎには気をつけろ」とは言っておく
つまりマヨネーズとマーガリンとサラダ油、それと洋菓子、菓子パン、スパゲッティ、ラーメンの類ね
マスコミは絶対に言わないだろうけどね、スポンサーの手前
>>797 あぁ、それと「他の薬のせい」と書いたけど
あなたが女性なら、解熱鎮痛剤に気をつけてね
いわゆるアスピリンは、色々な理由でアレルギーを起こしやすい
女性は植物油脂の量が多いと生理の周期が短くなるし、痛みが激しくなるから、解熱鎮痛剤に頼ることが多くなる
そこで油っこいものや小麦、卵や乳製品を食べるとアレルギーを起こす
特に乳製品に含まれる女性ホルモンはTh2を強めるので、もともと女性ホルモンの多い女性はホルモン過剰になりアレルギーを起こす(男もだけど)
あと抗生物質もアレルギーに関係があるので注意
797です
アレルギー科の病院はお休みでした!
最初に行った病院でアドバイス通りかゆいのをなんとかしてほしいと訴えてみようと
行ったら別人のように親身に診て頂きました
先生ここ見てる?笑
アレロックと塗り薬、夜寝る前に飲むエンプラシンと一日二回限度のステロイド剤入りの塗り薬を処方して頂きました
アレロックがよく効いているようでずいぶん楽になりました
顔の腫れはまだ残っているのですが痒みが激減したのはありがたいです!
今読み返すと眠れないストレスのままの書き込みに丁寧にレスくださった方々ありがとうございます!
このままわたしも皆さんも良くなりますように…
見た目では異常がわからない蕁麻疹ってありますか?
背中がすごくかゆくて、おそらく蕁麻疹だとは思うのですが見た目ではわかりません。
これは蕁麻疹ではないのでしょうか・・・。
部屋の角がすごくカビており、原因はおそらくカビだと思うのですが・・・。
カビはできるだけ取り除いたのですが、壁の内側がカビていてどうしようもないのです。
二十歳すぎて初めて全身に蕁麻疹ができた。今日で4日目だが、かなり終息してきたが
今後またいつ起こるかと思うと不安で仕方ない。
一部の病院には蕁麻疹外来があるようですが、一般の皮膚科と比べてどうでしょうか?
実際に行かれた方いらっしゃいますか?
実際、蕁麻疹出て呼吸困難とか起きる確率ってどれくらいなのかな
Twitterで蕁麻疹が出来て大変、と呟いたら帯状ヘルペスに苦しんでいるというひとに
絡まれちゃった
痛いのに比べたら痒みなんか、みたいな言い方をされて余計に蕁麻疹酷くなりそう…
蕁麻疹五年選手だという別のひとと今は対決している
発端になったのは自分なんだけどお互いの言い分読んで色々勉強させてもらってたりして
どっちもタイヘンでいいじゃないかー
塗り薬貰い損ねて週末が不安だけど寒いからあんまり痒くなくてちょっと楽〜
>>807 俺ヘルペスガンガン出るけどヘルペスは飲み薬で抑えられるし前兆がわかるから全然マシ
それにくらべセレスタミンすらまともに効かず抗ヒスタミン薬が全然効かない慢性じんましんの今のほうが非常につらい。
>>806 自分の周りじゃあんまり聞かなくて
医者も「えーw精神的なもんっしょーww」でキレて転院したんだけど
薬飲まないと呼吸苦しい、喉つまる、下痢、動悸がすごくて
今の病院で抗ヒスタミン増やしたら全部消えた
慢性蕁麻疹で他に症状出てる人居たら参考にしたい
なんか医者に「ストレス、精神的なもの」って言われたら反論出来ないんだよね
精神病扱いって一番嫌なんだけど・・・(´・ω・`)
ストレス、精神的なもの=精神病じゃないから
医者もそういう意味で言ったんじゃないと思う
ストレスって免疫落ちるから万病のもとなんだよ
俺も慢性5年以上だけど
>>809ほどひどくないな
医者にかかったのは去年からだけど
最近ザイザルという新薬に変えてもらったら
今のところ調子いいみたい
6月に発症して3、4ヶ月ずっと痒かった
一度慢性になったら長引くって見て覚悟してたんだけどなんかいつのまにか治ってた
(薬もろくに効かないし体調悪くなるから最初の2ヶ月でやめてた)
一体なんだったんだろう…結局原因も治った理由も不明だ
>>809 呼吸が苦しくなるのは喉に出てたってことだよね
結構重症だったのか。治ってよかった
自分は受験の時に出たのがきっかけで慢性化したからストレスのような
精神的なものも関係してると思う
医者もそういう意味で言ったのかもね
風邪はひいてないんだけど、年末に引いた風邪の
咳がまだほんの少し残ってて、ちょっとコンコンと
軽く痰を切る程度に咳したら、そこからゲホンゲホンと
始まって、ついに声が出ないくらい喉が詰まってきた。
去年からクインケ浮腫に悩まされてて、アレロックとか
飲んでたんだけど、咳の刺激で喉にもきてしまった。
これ呼吸できなくなったりするの?
家に誰もいなくて恐ろしいよ…。
814 :
名前アレルギー:2011/01/18(火) 05:34:30 ID:FSkjIZVZ
気管がやられる人は要注意だぞ。ウイルス感染しているタイプの人だが
通常は皮膚くらいなもの。
咽がやられたなら呼吸困難になる可能性もあり最悪は大事に至る。
俺はただ痒いだけだが、これだけ長引き痒いと精神的に辛いものがある。
ブロメライン、ドクダミ茶、ルイボス茶、パントテン酸、DHAなど
蕁麻疹に効くとされるものは試してきたけど、効果はなかった。
効いても一時的なものだった。
効いた可能性があるのはL-92乳酸菌くらいなもの。
815 :
名前アレルギー:2011/01/18(火) 05:50:28 ID:FSkjIZVZ
身体が温まると痒くて我慢ができなくなる。歩いた時は首から上だが
いつもは肩から肋骨、背中が痒い。
一体何が原因なんだ。
816 :
名前アレルギー:2011/01/18(火) 12:29:26 ID:r6SpgEBH
コリン蕁麻疹かも
817 :
名前アレルギー:2011/01/18(火) 17:09:29 ID:FSkjIZVZ
コリンってストレスが原因のやつだっけ?
一人暮らししている時は食生活も睡眠も人間関係も目茶苦茶なのに蕁麻疹はゼロ
だけど地元に帰って来て親と生活すると発症する。
親は完全DQN体でこいつの顔色を伺ながら生活しなければならない。
他の家族や親戚はこのキチ害の親が色々吹き込んでいるから
俺が問題のある人間だと判断していてイエスマンに徹している。
実際は違うかもしれないが、こいつらは親の前では従順な行動を取る。
もちろん、こいつらは親から離れて住んでる。
こいつらにも、とやかく言われたくはないんだがね。
専門学校を卒業する三年間は地獄だ。卒業後に連絡を絶つ予定。
逃亡生活を送る。
818 :
名前アレルギー:2011/01/18(火) 20:53:35 ID:r6SpgEBH
コリンは発汗性だね
>>815は汗かきやすい個所だから
どうかなーって・・・コリン性蕁麻疹は別でスレ立ってるよここの板に。
>>817 スレチだけど一人暮らし板のDQN親から独立する時の
完全逃亡の仕方は参考になるよ。お大事にね
820 :
名前アレルギー:2011/01/19(水) 00:23:50 ID:dpYJqovm
>>818 一人暮らし板か、そんな板もあったのか。除いてみます。
>>819 アレルギーの原因は無数に存在するから病院で見付かるのは稀ですよ。
洗剤が合わないのかもね。服の素材にも気を遣わなきゃならない人生スタートかも。
821 :
名前アレルギー:2011/01/20(木) 06:18:12 ID:1kzgJsEK
ブロメライン、ドクダミ茶、ルイボス茶、パントテン酸、DHA、ビオチン
これら全て効かないし、効かなくなった。
評価の高いソンバーユを塗ってもダメ。
打つ手がない。
822 :
名前アレルギー:2011/01/21(金) 16:45:54 ID:xGYrZBMU
↑でダメならどうしたらいいんだろ。痒くてたまらない。
痒みを抑える塗り薬、坑ヒスタミンのケルセチン、ブロメラインはダメでした。
病院に行って薬に手を出すしかないのか...
さっさと病院行けよ。
>>822 > ↑でダメならどうしたらいいんだろ。痒くてたまらない。
> 痒みを抑える塗り薬、坑ヒスタミンのケルセチン、ブロメラインはダメでした。
> 病院に行って薬に手を出すしかないのか...
ケルセチンもブロメラインも抗ヒスタミンじゃねぇからw
ド素人が民間療法に手を出すのはやめとけ
病院も行かずにどうしたらいいんだとかアホか
826 :
名前アレルギー:2011/01/22(土) 15:55:56 ID:czJEk8yk
ど素人ってww
玄人気取りキターo(><)o
医療職から見たら天才バカボンです。
抗ヒスタミンとステロイドを出すしか能がないくせに、よくまぁ医療職とか名乗り出るよな
皮膚科だか薬剤師だか知らんが無能はすっこんでろ
>>842が上から目線でド素人って言った訳じゃないと思うけどね
通院歴もなく「どうしよう」はド素人でもまじねーわw
なんか、同じ肉屋で買ったレバーと牛たたき食ったら蕁麻疹ができた。
なんなんだろう。
足と腕の内側にすげぇ蕁麻疹。こんな酷いの久しぶりになったわ……鬱だ
夜に薬飲んで痒みを治めて寝たら
朝は薬が切れてバリバリ掻きむしって
痛痒くなって目が覚める…。
今朝なんて手が血まみれ…もういや〜。
長目に効く薬あるかな。医者に相談だな。
医者行ったほうがいいよ。
乾燥肌で、皮膚科行ったら。
いい塗り薬処方してくれた。
料金も安い(200円くらい)。
初診料、診断で1000円かかったが。
ブツブツの腕、うpしていい?マジ酷い
ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) お断りします
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J
835 :
名前アレルギー:2011/01/24(月) 21:47:22 ID:Ok9TLWOL
腕にすっごいできた。
多分昨日食べた辛いラーメンのせいだろうと思う…。
しかも今日少し治ったから調子乗って鯖寿司食べたらもっと酷くなってうわあああああ
自分は注射のトラウマがすごく残ってるから注射で治すことになったらと思うとマジ怖い。
飲み薬がいい。切実に。
おまえ 蕁麻疹楽しんでるだろw
俺は、昔岩手の水沢で秋刀魚の刺身を食った。
なんか、ベチョってしてたが仕事の取引相手だったから。
食った、帰りの新幹線で蕁麻疹。
蕁麻疹発症中に焼肉行ったがやべぇわw痒くて話なんてしてられん!
838 :
名前アレルギー:2011/01/25(火) 23:40:56 ID:g7TOvsRQ
やっと治まって来たと思ったのに腕がヒョウ柄だよ。顔もうわぁああってぐらいでてものもらいみたい。
アレロックポララミンからアイピーディとアレグラに変わった。こんなんじゃ倒せないぜ
839 :
名前アレルギー:2011/01/26(水) 20:49:23 ID:0CgNNUp7
掻きむしって色素沈着した肌は治すのに何ヶ月かかる?
ビオチンのサプリを飲み始めてから急に痒くなって我慢を越えてしまった。
腸内でガンマレイノイ酸とかいうのが少ない人が蕁麻疹発症する可能性があるとかで
ビオチンを採ったのだけど、痒くなったのは悪玉菌が活性化したから?
良くなる過程にいるのか止めた方がいいのか、分からない。
皮膚科行こう。
ビオチンで悪玉菌が活性化するのか?
ビオチンからガンマリノレン酸をうまく合成できない人が1/4くらいいるらしいから、ビオチンがダメなら直接ガンマリノレン酸を摂取したらどうだ
サプリで摂るか、ボリジオイルやカシスシードオイルを使った化粧水を塗るか
ビオチンをエサにする乳酸菌がいるくらいなんだから、ビオチンを食う悪玉菌もいるだろうさ
つーかビオチンからガンマリノレン酸を合成とか、お前は何を言ってるんだ?
医学書読め
842 :
名前アレルギー:2011/01/27(木) 20:30:05 ID:BAd21DMN
ビオチンを食う善玉菌が活性化することで、そうはさせまいと
悪玉菌も活性化することもあるみたいで、痒くなったのは
悪玉菌が抵抗をしているのかと思ったんですよね。
今は坑ヒスタミン薬飲んで抑えてるけど、これでは解決にならない。
体質改善せねば。ビオチン効いてんのか良く分からないのが困りもの。
これがダメならガンマやってみます。
一つ一つ試すしかありませんし。取り敢えず腸内改善。
体質改善したいと言っておいて、サプリに頼ろうとしてるあたりが既にダメな感じだな
844 :
名前アレルギー:2011/01/27(木) 23:20:33 ID:0u1A0xp9
サプリは普通だな。いきなり薬に手を出すより生活習慣の見直しとサプリで
体質改善を目指すのが賢い。
薬に走るのが玄人と認識する人が何故か多いけど、一体何故そうなったんだ?
薬に手を出した自分に酔いしれているとか?
845 :
名前アレルギー:2011/01/28(金) 04:52:18 ID:vasI7/gd
薬がカッコイイと思っている奴は確かに多いな。
サプリやヨーグルトなどの乳酸菌、食事で体質を変えていかないと意味がない。
つーか、サプリをいくつか取るみたいな小手先の方法で、アレルギー体質を変えられると思ってるあたりが甘いんじゃねーのって話
847 :
名前アレルギー:2011/01/28(金) 14:53:45 ID:vasI7/gd
それは人によるのでは?
サプリや食生活の見直し(添加物を摂らないとか)で治る羨ましい人もいる。
それらをやってダメなら規則正しい生活を維持しつつ薬物に手を染める。
薬やってる人は医師に処方された薬を飲んでる人が多いけど
市販のでは全く効かなかったのかね?
俺もそこまで行きそうな予感
知り合いみたいに環境変えるだけで治ってくれたらいいのに。
848 :
まみ:2011/01/28(金) 23:48:24 ID:6hzR00u7
はじめて来ました
人生で初めて蕁麻疹というものが出ました
原因は不明で15日夜いきなりです
もう2週間、昼間動いている時はいいのですが、
毎晩、夜が地獄です
こたつに入れば、背中や肩に多数の蕁麻疹
寝ようと毛布・布団に入れば1時間でほぼ全身(顔以外)蕁麻疹
かゆくて痒くてすぐ起きて、塗り薬を塗るものの気休めにしかならず
夜中起きているはめに
飲み薬は、(初めて蕁麻疹が出たのですぐ皮膚科に行った)
お医者から処方されたものがアレグラ60という錠剤(1日2回)
けれど、1週間分出されたもののまったく効かず、蕁麻疹は毎晩出まくるので
今度はドラッグストアでレスタミンコーワという瓶に入った錠剤を買ってきて
(勝手に)両方並行して両方飲んでますが、まったく効きません
今もコタツに少し入っただけでやっぱり肩、背中、腰に出ました
暖房の部屋やストーブやお風呂中、お風呂後は出ません
その熱さ(温かさ)と、こたつ・布団の何が違うのでしょうか?
同じように2週間も蕁麻疹が「身体が暖まった状態だと出る(こたつや布団限定/ヒーター・ストーブ・お風呂は無し)」
方がいましたら、どんな飲み薬や注射で治ったか教えてください
宜しくお願いします 本当にもう半月も毎晩寝てなくて、ベストセラー本も読みあきました・・・
今からは「悪の教典・下」を読みます・・・
ステロイド大魔王を召還するしか無かろう
850 :
名前アレルギー:2011/01/29(土) 10:14:47 ID:GCIzHVPJ
>>848 > 毎晩、夜が地獄です
> こたつに入れば、背中や肩に多数の蕁麻疹
> 寝ようと毛布・布団に入れば1時間でほぼ全身(顔以外)蕁麻疹
> かゆくて痒くてすぐ起きて、塗り薬を塗るものの気休めにしかならず
コタツや布団、毛布が汚れているのでは?
洗える物は洗って見るといいよ。
部屋も極力片付けて、壁や天井まで
しっかり掃除すると治るかも。
というか、俺はそれでかなり治った。
>>848 ストレスが減る状況で蕁麻疹が出ているように見えるので、コルチゾール不足ではないかと思われ
布団に入る=夜ということで、コルチゾールの分泌が減少する時間でもある
コルチゾールというのは副腎皮質ホルモンのこと
それが減っているというのは、つまり副腎の活動がおかしくなっている
副腎にはビタミンB5(パントテン酸)が必要
コルチゾールの合成にはビタミンCが必要
その他、諸々の栄養が不足しているのでは
食生活を見直すことをオヌヌメ
特に油と小麦と乳製品を控えること
小麦アレルギー全くない人も小麦ダメ?
副腎やコルチゾールの合成、働きに影響があるの?
アレグラもポララミンもステロイドもちっとも効かなかったけど
休養・睡眠を多くすることでどうにか小康状態になれたよ。
身体が冷えると面白いように蕁麻疹が増えていくので
暖房を我慢しなくなった。
職場は寒いので、カイロ貼りまくり。
早く春になって欲しい。
ザイザル出してもらって2週間、飲み忘れた日が1日だけあったんだけど
その翌日は午前中からひどいかゆみだった。
飲んでても微妙にかゆみはあるから効いてるのか実感なかったんだけど
やっぱり効いてるんだね。治ってないんだとおもうと憂鬱だ。
仮にベッドにダニがいてそれが原因で蕁麻疹が出来ていた場合、
ベッドを変えれば改善するのかな?布団枕は日干ししてファブリーズするとして。
それとも全部総とっかえしたほうがいいのかな?
むしろ今までやってなかったならアレルギー関係なく推奨するよ
ベッドマットだけど、比較にならない程布団よりダニの温床になりやすいから
自分はベッドでも使える布団乾燥機買った。結構高温になるんだけど
それやってから掃除機で両面かければ死骸もとれて清潔だよ
ベッド買い直すくらいなら乾燥器1個買ったほうがいい。ちゃんとマットに使えるって書いてあるやつ
ほんとにダニが居るのなら部屋を燻蒸するしかないよ。
ファブリーズなんて全く意味ないし
>>848さんの
>ドラッグストアでレスタミンコーワという瓶に入った錠剤を買ってきて
の文章に便乗して書きますが、
ドラッグストアで売っている系の薬では蕁麻疹には何が効きますか?
仕事が明日、あさって休めないので、医者にはいけない状態で
早朝からやってる駅構内のドラッグストアで明日朝何か薬を買おうと
思うのですが、この
>>848さんのレスタミンコ−ワというのは
>両方並行して両方飲んでますが、まったく効きません
と書いてあるので、何がいいのかと思いまして
もし効く錠剤を薬局購入でされた方いたらぜひ教えてください
コメントありがとう。
何年も薬にたよってたつらさを考えたらベッド+布団の買い替えくらいなんてことないね。
ちなみに、服類も変えたほうがいいのかな?ダニって洗濯とかクリーニングしてる衣類までには
いないと思って良いかな。
ノミダニは動物飼ってたらアウトだし加湿して温度ヌクヌクでRC構造の部屋だったらもう素人じゃ手に負えない状態だとおもう。
どんな所にどうやって住んでるのかさっぱりわからないけどさ。
クリーニングしたり洗濯すればその衣類からは居なくなるけど収納に潜んでるし至る所に潜んで卵もさなぎもあるだろうからどうしようもない。
そこまでなら駆除専門業者にやって貰うしかない。
861 :
名前アレルギー:2011/01/31(月) 08:17:17 ID:dh6HhpxR
旦那の実家に住んでからダニに食い荒らされ蕁麻疹も出るようになったけど自分の実家に戻ってきても蕁麻疹だけは治らない
温熱蕁麻疹だと思われる
>>859 > ベッド+布団の買い替えくらいなんてことないね。
買い換えてみるのもひとつの手だとは思うけど
買い換えた物が合わなかったりする場合もあるから焦るな。
まずは徹底的に掃除をする。
例えば布団はコインランドリーの大きな洗濯機と乾燥機を使えば
洗える場合が多いから、まずは洗ってみて効果があるのか
一歩ずつ確認したほうがいい。
> ダニって洗濯とかクリーニングしてる衣類までには
洗えばたいていの物は落ちる。
ただしノミダニは、医者が診れば刺されているのか分かるはず。
なんだかちょっと気になる流れなので聞いてみるけど、
ノミやダニによる虫さされと蕁麻疹は関係ないよね?
今、なんでこんな流れになってるの?
虫刺されだか蕁麻疹だか判別できないことが
あるからじゃないかな
>>863 > 今、なんでこんな流れになってるの?
布団が汚れている=ノミダニという情報が
ネットでは多いからじゃないか。
> 虫刺されだか蕁麻疹だか
直接刺されたかどうかは皮膚科の医者が見れば
簡単に判別できるみたいよ。
相談者は皮膚科に行っているみたいだから
今回はちょっと違うんじゃないかな。
>>863 布団業者とかクリーニング業者が暴れてるだけじゃね
今のところは業者が暴れていると言うより
本人が盛り上がって、買い替えに走りそう
というだけなのでは。
ちょっと落ち着けと。
かといって、薬も対処療法なので
まずは掃除の徹底じゃないか。
洗える物は全部洗う。
抗ヒスタミン剤も色んな種類があるようで、アレグラやアレロックが効かなくても他の薬で効いたという例もある
871 :
名前アレルギー:2011/01/31(月) 12:18:55 ID:9xqD0tjs
麻疹の原因かは別として、マットレスもエアコンも汚いだろうから掃除したい。
皆は定期的にやってるの?
>>863 本人は検査等していないから知らないけど、実際にノミダニにアレルギーがあって
蕁麻疹が出る場合なら、ノミダニ対策は有効だと思うよ。
刺されただけじゃなく、ノミダニの死骸やフンもアレルギーの原因になる場合もある。
アレルギーの元となるダニ対策には、1日の3分の1を過ごす布団を何とかするのが
やっぱり一番だし。
うちも徐々に防ダニ効果のある布団や布団カバーに替えて行く予定。
でも楽天とか見てると値段の割に…てレビューもあって何だかなあ。
エアコンとか水周りは以外に業者にやってもらっても安いよ
物がどかせる状態までは自分でやっといたほうが良いけど
自分でやると見えるとこしかしないからあんまり意味ないと思う
自分もハウスダストからアレルギー症状を起こしてたことがあったからなあ
カーペットを徹底的にクリーニングしたら、痒みが収まった
>>872 都会の建物は、空気の流れが悪い
さらに、エアコンを使う部屋と使わない場所に出来る温度差が、結露を生む
もともとカビやダニがこもりやすい構造なのに、布団だけ変えてもダメに決まってる
876 :
名前アレルギー:2011/02/01(火) 01:03:25 ID:QXfu9M8x
布団替えろとか、エアコン掃除しろとか
ダニや埃が原因でアレルギーが出ている人限定じゃないかと。
877 :
まみ その1:2011/02/01(火) 01:03:34 ID:pcIEiC1M
>>848のまみです
>>851の ID:ylCIk3d0 さん
明確なお答ありがとうございます
明日有給がとれたので、皮膚科に血液検査の結果を聞きに行きます
先に現在の経過ですが、15日に初蕁麻疹で、その後1週間は
まさに寝れないほどの肩・背中・腰の蕁麻疹に悩まされましたが
処方された飲み薬(アレグラ錠60mgと、セレスタミン配合錠)だけでは
まったく効かず蕁麻疹が出続けたので、勝手にドラッグストアで
レスタミンコーワという錠剤を買ってバカバカ飲んだら発症から半月で、
蕁麻疹はほぼ出なくなりました
が、蕁麻疹こそ出ていなくても、やはり夜中、背中や腰、太ももの内側がかゆくなり
電気をつけて確かめるとやや広範囲に赤くなってます
>コルチゾールというのは副腎皮質ホルモンのこと
>それが減っているというのは、つまり副腎の活動がおかしくなっている
878 :
名前アレルギー:2011/02/01(火) 01:09:13 ID:QXfu9M8x
>>858 買って試すのはいいが休日に試した方がいいぞ。
眠くなるから。運転するなら飲まない方がいい。
その薬が原因で眠くなる人とならない人とがいる。
879 :
まみ その2:2011/02/01(火) 01:10:56 ID:pcIEiC1M
回答してくださっていた副腎に心当たりありです
今、28歳ですが、20歳の時、内定をもらった後の入社検診?か何かで
腎臓が弱い事が判明しました
それから8年、毎年、4月か5月の検診で、他はB判定と健康ですが、
肝機能判定のところだけ「異常あり 経過観察」にいつもなります
GOT(基準は13〜30)のところ、いつも13以下
GPT(基準は10〜40)のところ、いつも10以下
ちなみに今年は11と9で、そこだけ検診結果が赤字でやはり
肝臓が弱いと判定されます
ですが、酒・たばこは一切しませんし、食事も和食が好みで痩せています
(BMI18程度の痩せ型)
>諸々の栄養が不足しているのでは?食生活を見直すことをオヌヌメ
>特に油と小麦と乳製品を控えること
ですから元々、油物は好みませんし、小麦(朝食や昼食がパン食の子ではない)
もとりません ただ牛乳は2日に1本くらい飲んでたりしてましたから、
>>851さんの書き込みを見た日から一応牛乳はやめました
880 :
名前アレルギー:2011/02/01(火) 01:13:30 ID:QXfu9M8x
>>851 俺も温熱で夜など布団に入って温まると発症するから
パントテン酸取り続けたけど、全く効果がなかった。
もう何が原因だか分からない状態。
881 :
まみ その3:2011/02/01(火) 01:18:14 ID:pcIEiC1M
15日に発症し、すぐ17日に皮膚科に行って、明日2回目の皮膚科で
血液検査の結果を聞きますが、もう半月も蕁麻疹が出続けている
(ここ3日は、ほとんど出ないけどやはり夜中痒みで眠れない・または
寝ても起きてしまう)ので、食品が原因?ということはない?とは
思いますが、15日(土)にかなり豪華な昼食をとりました
料亭で懐石フルコースで、焼いたカニ、焼いたエビ、焼きサバ、
エビと鶏肉の入った茶碗蒸し、カニの刺身などが出てます
今まで食品アレルギーなどは一切なかったし、蕁麻疹が出たのも生まれて
初めてだったので、食品のアレルギーとは考えにくい気がします
皮膚科の先生もその17日の検査時、「食品アレルギーにいきなりなっただとしたら
(たとえばサバ)3〜5日くらいで蕁麻疹はおさまるはず」と言ったのですが、
結果半月経ってもおさまらないので、食品アレルギーということはない?ような気もします
とりあえず現状だけ書きました 明日血液検査の結果でまた何かわかったら
今後、蕁麻疹で悩んで私のように初めてスレに来た未来の住人さん達のために
何かお役に立てるかもしれないのでまた書きます おやすみなさいませ
>>881 食品アレルギーというのは、体が弱った時に出やすい
なぜそうなるかというと、体が弱ると同時に胃腸の粘膜の防御機能も弱り、
アレルゲンが侵入しやすくなるから
粘膜の機能維持には、ビタミンA、B、C、亜鉛、鉄などが必要
逆に、小麦のグルテンに含まれるグリアジンは、粘膜の結合を弱め、
アレルゲンを侵入しやすくさせる
ほかにも、アスピリンなどの解熱鎮痛剤を飲んだ時や、
サリチル酸の多い食事(カレーやショウガなど香辛料)でも出やすい
アスピリン喘息やアスピリン蕁麻疹という言葉もあるくらいだし、
サリチル酸は胃腸に穴をあけて、アレルゲンが侵入しやすくなる
いったん侵入したアレルゲンは、門脈の血流に乗って肝臓に行き、そこでクッパー細胞によって貪食される
クッパー細胞は抗原提示をしないので免疫寛容が誘導されるが、あまりにアレルゲンが多い場合、
クッパー細胞では処理しきれず、全身への血流に乗ってしまう可能性が出てくる
アレルゲンが大量に血流に乗った場合、異物として単球、好中球に貪食されたり、
B細胞のBCRに捕らえられたり、またプロテアーゼによって分解されると思うが、
完全に処理されるまで時間はかかりそうな気はするな
まぁ何にしても、エビもカニも七大アレルゲンなので、アレルギーを引き起こしやすいのは確か
>>879 GPTとGOTは、低いからといってそんなに問題はないと思うけどね
それらはアミノ基転移酵素といって、肝臓や腎臓でアミノ酸を処理する酵素
肝臓の細胞が壊れると、外に漏れて来て、数字が上がる、というものなので、
そんなに心配しなくてもよろしいかと
それと、腎臓と副腎は、くっついてはいるけど発生上は全く関係ない器官なので、
その点からも心配ないと思われ
和食が好みということは、あまり肉を食べないということなのかな
亜鉛や鉄分(ヘム鉄)、ビタミンB12が不足するかもしれないので、
まぁ色々と栄養やクスリについて意識してみてくださいな
所詮ネット越しでは詳しいことは分からないので
884 :
名前アレルギー:2011/02/01(火) 15:33:50 ID:QXfu9M8x
油や小麦、牛乳を控えなきゃならないのは何故?
アレルギーが出るかもしれないから?
血液検査を僕も受けようかと思うけど、費用はどれくらい掛かるのですか?
質問ばかりですみません。
885 :
名前アレルギー:2011/02/01(火) 16:25:40 ID:9+q4CYfQ
6500円で高い高い言っちゃうってどんだけ・・・
さすがヤフー知恵遅れ・・・
>>880 これは話半分として聞いて欲しいんだが
布団に入るとリラックスして、副交感神経が優位になる
副交感神経が優位になると、手足の血管が拡張して、そこから熱が発散される
そうして体温が下がると眠くなってくるわけだが、
血管が拡張すれば、血圧は下がり、全身の血の流れはゆっくりになる
つまり、血液が停滞しやすくなる
血液が停滞すると、固まりやすくなるし、白血球が血管の壁に接着しやすくなる
血液が凝固すれば炎症が起き、血管透過性が亢進して蕁麻疹になる
白血球が接着して血管を塞げば、血流が止まってやはり血液は凝固する
油の多い食事は血をドロドロにして流れにくくするし、
肥満はTNF-αを増やして白血球を接着しやすくする
横になると蕁麻疹が起きるということは、血が固まりやすい状態なのかもしれないね、という仮説
(医者には聞かないでね、バカにされるだろうから)
>>884 油には、いくつか種類がある
そのうち、リノール酸という油は、体内でアラキドン酸に変化する
アラキドン酸はロイコトリエンやプラスタグランジンの材料になるが、
このロイコトリエンが血液に放出されると、血管透過性が亢進する
血管透過性が亢進するというのは、つまり「血管から血液が漏れる」ということだ
漏れた血液が皮膚の下にたまると蕁麻疹になり、気道の下にたまると呼吸困難になる
油は腸から吸収されるとリンパ管に乗り、肩口あたりの静脈から全身を巡る
つまり油を食べ過ぎると血液がドロドロになる
固まりやすくなるってことで、体にいいわけがない
小麦に含まれるグリアジンは、小腸上皮細胞のタイトジャンクションの形成能を低下させる
タイトジャンクション、つまり上皮細胞同士の接着だが、それが低下し、スキマができる
スキマができればアレルゲンは侵入しやすい
小麦に関係ある職業につくと喘息になりやすいのはそういう理由(ベーカーズアストマ・アズマ)
牛乳に含まれる女性ホルモンは、抗体の産生を増やし、ヒスタミンを出やすくする
ヒスタミンは蕁麻疹の主な原因
パスタばっかりの生活を4ヶ月くらい続けたら痒くなりだして、半年くらい治らないんだけど関係あるのかな
>>890 いや、それ小麦がどうとか以前の問題じゃねw
まぁ俺も菓子パンばっかり食べてて全身メチャ痒くなったことあるけど
892 :
名前アレルギー:2011/02/01(火) 23:12:11 ID:QXfu9M8x
>>885-886 血液検査はそれくらいの費用ですか。数万取られるのかと思ってました。サンクスです。
>>888 私も布団に入って横になると蕁麻疹が発症するけど、
俯せになると痒みが消えてしまう。おっしゃる通り血の滞りが原因かも。
DHAのサプリは効きませんでしたが。因み魚介類は苦手であまり食べていません。
>>889 詳細にありがとうございます。
実家に帰ると蕁麻疹が発症しますが、食事が油ぎったものが多くなるのと、
牛乳も飲むようになるので、これらは改善しないとマズイのかもしれません。
小麦は一人暮らしでも恐らく変わらず摂取しているので、油と牛乳は気をつけるべきかもしれません。
ダニや埃は一人暮らしの方が掃除や洗濯が雑なので、恐らく私には関係ないかと思います。
894 :
名前アレルギー:2011/02/02(水) 04:47:13 ID:GrSdqS7E
何かの食べ物や添加物に反応している可能性はあるけど
ほぼ毎日痒いんですよね。何が原因か分からない。
毎日だから毎日食べているものでしょうか?
ご飯、お茶は毎日です。
腸内改善すれば良いというわけでもないんでしょうね。
L-92乳酸菌など乳酸菌を採り続けたら改善されるでしょうか?
>>894 肌のバリヤーが弱っていて、常に肌からアレルゲンが侵入している、ということも考えられるけどね
ちなみに、いつからそんなような状態に?
生まれた時からというわけでもないんでしょう
>>892 DHAやEPAといった、いわゆるオメガ3の油は、「必須脂肪酸」だからね
オリーブ油に含まれるオレイン酸などと違って、体内で合成ができない
絶対に必要な栄養素だから、効かないから飲むのやめた、というものではない
魚が嫌いなら、シソ油やエゴマ油を一日10グラムは食べないとダメだよ
シソ油には約5割のαリノレン酸が含まれていて、約1割がEPAやDHAに変換される
オメガ3は一日に最低でも1グラムが必要とされているから、それぐらいは絶対に食べないといけない
898 :
名前アレルギー:2011/02/02(水) 08:03:17 ID:GrSdqS7E
>>895 一年くらい前からです。それまでは時折痒くなった程度。
どくだみ茶やルイボスティーを飲んだら痒みが無くなっていたのに
3ヶ月くらい前からは全く効かなくなりました。
しかし最近メンソレータムADを塗ったところ痒みが激減。
慢性になってからパントテン酸、DHA、ビオチンのサプリを3ヶ月ほど飲みましたが、効果はありませんでした。
>>896 魚は出来るだけ食べないとダメそうですね。食べるようにするかサプリで補います。
>>898 メンソレータムADを調べてみたんだけど、
成分は「抗ヒスタミン」「局所麻酔薬」「ビタミンE」「グリチルレチン酸(ステロイド類似薬)」だね
麻酔薬が入ってるんだから、そりゃ効くだろうね
もちろん単なる対症療法でしかないので、そのままでは悪化する可能性が高いけど
あとね、パントテン酸は別名ビタミンB5といって、ビタミンB群の仲間なのね
ビタミンB群はB1、B2、B3(ナイアシン)、B5、B7(ビオチン)、B6、と何種類もあるんだけど、
それらはミトコンドリアの内部やその近くで協力しあって働くものだから、
単体では効かない
パントテン酸やビオチンだけ飲んでもダメ
900 :
名前アレルギー:2011/02/02(水) 12:11:44 ID:rFITDsOG
おいらはメンソレータムクリーム効かなかったからキュレルクリームを買った。
たまたまかもしれないけどかなりマシになったよ。
あと、最近漢方を飲みはじめたからその効果かもしれない。
変化あればまた報告します。
>>900 キュレルクリームって知らなかったけど、セラミドの機能を実現する製品みたいだね
普通の洗剤は界面活性剤で肌から脂質を奪うのに対して、
キュレルはセラミド(つまり角質層の脂質)を保護するために特化してるわけだから、
これもアレルゲンのシャットアウトに効きそうな感じ
もちろん対症療法でしかないけど
セラミドというのは角質に充満している脂質で、パルミチン酸から何段階か踏んで合成される
そのパルミチン酸の合成にはビオチンが絶対に必要なので、ビオチンは肌に効くと言われる
もちろん、ビオチンだけでセラミドがどうにかなるわけではない
http://hobab.fc2web.com/sub4-vitamin.htm
俺はキュレルクリームは駄目だった。
かえってカブレた。
ネット情報だとヨーロッパ辺りではメンソレータムみたいな
普通の塗り薬で、特にアレルギーに良いというものではないらしい。
結局、市販薬の高いのをいくら試しても
ゴミになるだけで、素直に皮膚科行けと悟ったわ。
> これもアレルゲンのシャットアウトに効きそうな感じ
直接皮膚にアレルゲンがついてアレルギーが
出るだけじゃないからね。
ほこりを吸ってアレルギーになって、それが皮膚に出るという
経路をたどる場合もある。
医者の内服薬を飲むのが一番良い。
俺もキュレルのローションでかぶれた
人に合う合わないがあるからためしてみるしかないんだろうね
この手の話題は・・・・
今NHKで乾燥肌のことやってて女医がセラミドがいいのよ〜って言ってた。
>>892 >> 俯せになると痒みが消えてしまう。おっしゃる通り血の滞りが原因かも。
下半身不随か何かの難病の人が、寝るときに1時間おきに奥さんを起こして
寝がえりを打たないと血行が悪くなって激痛になるって話があって、
磁気だかなんだかの仕組みが入っている薄っぺらいマットを敷いて寝ると
血行がものすごく良くなって十何年間も長時間睡眠したことがなかったのに
嘘のように一晩寝れたというのがあった。商品名忘れたけど七万位するマットだった。
麻疹も血行によって良くなったり悪くなったりするのかな?寒暖や湿度も血行に影響するものなのかな?
907 :
名前アレルギー:2011/02/03(木) 02:41:37 ID:vFovQ8MY
オデコ、こめかみ、顎、首、肩、背中、太ももの裏が痒い。
特に肩が酷い
今年に入ったあたりから毎日のように半身浴して汗かきまくってたからかなぁ?
思い当たる原因はそれくらい・・
皮膚科行きたいけど近所にロクな皮膚科が無いよぉ
>>905 セラミドは確かにいいけど、乳由来と大豆由来があるからどっちかorどっちもに
アレルギーがある場合は逆に酷くなる場合がある罠。
米小麦アレないうちもキュレルはじんましん出した。
スレチ申し訳ないけど、グリチルリチン酸2Kってどうなの?
普通に何にでも入ってるけど、wikipediaや化粧品成分解説サイト見て使えなくなった。
これ使ってて脱ステです!はないよなあと思う今日この頃。
909 :
名前アレルギー:2011/02/03(木) 19:32:12 ID:jq2zM5cR
僕の場合はメンソレータムで痒みを止めて色素沈着してしまった皮膚も改善しつつ
体質改善せねばならないのだけど、ビタミンで足りていないものはないような気がする。
魚介類が苦手で食べていないから、それらの不足と
腸内が悪玉菌優勢になっているのではないかと思う。
磁気のマットまでは流石に買えないけど、血行が悪くならないような
寝方やマット、枕などは考えるべきなのかも。
ザイザルってのもらったけど効くかなぁ
保湿とか皮膚の保護をしっかりやるのが一番な気はする
911 :
名前アレルギー:2011/02/04(金) 06:32:12 ID:lQbP46hV
>>905 女医で思い出したけど、女医が教えるセックスって
書いた人が日本人の若い女医だったら買ってたよね。
本日、アレグラからアレロックデビュー(´∀`)
いまいちどう違うかわからん。
蕁麻疹とは別に全身に湿疹が出たんだけど、湿疹辛いね(´Д`;)
913 :
名前アレルギー:2011/02/04(金) 22:37:42 ID:lQbP46hV
少し歩くと首の回りと頭皮がチクチクするのが辛い。
メンソレータムなんて頭皮には付けれんからなあ。
アレギトールだか市販のは効いてるのか良く分からない。
身体の方は掻きむしることはなくなったが、治ったわけじゃないんだよね。
どうやったら治るのか...
まずは乳酸菌爆撃くらわすか。
慢性蕁麻疹の人は体内でカビが繁殖してます
カビキラー推奨
915 :
名前アレルギー:2011/02/05(土) 01:14:47 ID:4XVUlsa8
カビというより悪玉菌
毎日乳酸菌摂るようになってから大分よくなってきたよ
でも頭皮には効かないみたい
慢性蕁麻疹、毎日蕁麻疹酷くて皮膚科の薬全く駄目だったけど精神科行ったら治った。ストレスだったらしい。ついでに毎日の耳鳴りも治った。因みに精神科はストレスでノイローゼぎみだったから行ってみた。
919 :
名前アレルギー:2011/02/05(土) 17:26:52 ID:4XVUlsa8
精神科に行くなんてよっぽど病んでたんだな(笑)
心因性というやつか。
そもそも皮膚科の医者が
ストレス説を乱発しているけどな。
921 :
名前アレルギー:2011/02/06(日) 02:32:46 ID:H1ox5XZ6
>>917 何でのストレス?仕事?
なんの薬を処方されて治りましたか?
慢性蕁麻疹(何カ月?何年?)が治るなんてうらやましすぎます
自分はこれといった思い当たるストレスなどなく
(あったとしてももう何年も同じことで悩んでいるのでいまさら・・って感じ)
半年前から2日〜3日に一回は夜蕁麻疹が出て、本当に困ってます
背中がかゆくて寝られないし、寝てる間に出れば夜中にかゆくて起きるし
922 :
名前アレルギー:2011/02/06(日) 15:04:10 ID:T6WbTiqb
分からないから「ストレスが原因です。キリッ」って言ってるだけなんだよね。
ストレスなんざ誰も持ってる。俺は今はないけども。痒みはある。
923 :
名前アレルギー:2011/02/06(日) 18:15:31 ID:T6WbTiqb
メンソレータムか何か塗るだけで痒みはなくなるよ。
私の場合は塗らなくても痒みが緩和されてあまり痒くなくなった。
身体がそんなにヒスタミン出さなくてもいいんだ、と学習したのかも。
924 :
名前アレルギー:2011/02/07(月) 00:00:11 ID:/HdIz+Dr
かゆいかゆいとだけ書いている人は
蕁麻疹じゃないんでしょ?
だったら他スレ行ってよ
蕁麻疹スレだよ、ここ
蕁麻疹出てる人、出た人の解決策や治療法や薬を聞きたいんだから
だれも、蕁麻疹出てなくて、その辛さがわからない
ただのかゆみ肌の塗るクリームの話なんて聞きたくないってのヴォケカス
胃カメラやったら2年連続で食道にカンジダが出来ていると言われたんだが、慢性蕁麻疹と関係あるのだろうか?
926 :
名前アレルギー:2011/02/07(月) 02:42:13 ID:Iu0MJbbX
>>924 お前は短絡的かつ浅はかな人間だな。
痒みと聞いて=蕁麻疹ではないとするとは、書き込みを読んでいないか
理解する能力がないかのどちらか。
蕁麻疹の原因は多種多様あって解決策も様々。
クリームはヒスタミンの分泌を抑える消炎効果、リドカインなで麻痺させる成分などが入っている。
勿論、全ての人に有効ではない。
解決方法を知りたいと言うが、お前が蕁麻疹発症している原因が分からなければ話にならない。
分からない場合はあらゆることを時間をかけて行くしかないわけ。
書き込み見て簡単に解決できるという考えは非常に浅はか。
それなら誰も苦労しない。色々と模索すべし。
メンソレータムはありえないけどな。
メンタムとか普通のムヒ塗って腫れ上がったことあるw
蕁麻疹用のムヒは平気だけど。
酢昆布食べると毒消しになると酷いアトピーの子に教わってから鞄の中には都こんぶが存在してる。
929 :
名前アレルギー:2011/02/07(月) 22:35:02 ID:Iu0MJbbX
様々な要因があるから人によって効く効かないは当たり前なんでは?
質の低いスレになったな。
930 :
名前アレルギー:2011/02/08(火) 00:26:32 ID:S/ym1aS1
結局「原因不特定」「原因不明」の
1か月以上続く蕁麻疹に
一般的に一番効く錠剤はなんなんですか?
青酸カリとか、いいんじゃないかな
>>930 旅行に行ってみるかな。
ストレス解消になるし
部屋が汚いとか、家の前に生えている木の花粉とか
環境要因からも離れることが出来る。
933 :
名前アレルギー:2011/02/08(火) 04:55:07 ID:L1t0I3bb
>>930 薬も様々なものがあって何が効くか分からない。
病院でも一つ一つ試すし。
市販品もあるけど、薬は副作用があるから病院に行くのが無難だと思う。
飲んでも何もなかったり、せいぜい眠くなるくらいなら良いけど
そうではない人も少なからずいるからね。
毎週ってくらい処方変えてもらったけどかなり良くなった
合わない処方とかあったけど眠気が出る出ないだけで個人差あって
根気強く通院して向上心ある医者にかかるのが一番だね
このスレ見てると根本的な治療目指してる人多くて
自分は生活上絶対避けれない物が原因だったもんで、ほぼ断薬は諦めてるから
なんのアドバイスも出来ないけれど
「原因不明」のまま特定しても意味がないって思ってる医者も多いと思う(自分の例があるから)
そこを納得出来るかって言ったら、やっぱ自分も原因特定するまで諦められなかった
慢性化すると本当にもう勘弁、うんざりだ原因あったら無くしたいって思う
でも原因不明だったとしても、医者にかかって組み合わせ考えてみたらいいと思う
飲む時間ずらすとかかなり細かい部分まで修正してくから半年とかかかるけど
寝ても醒めても蕁麻疹が出ない状態には出来るよ。薬を飲み続ける限りね
その間、市販のアイボン塗ったりクリーム塗ったりでこんな対処して乗り切ってるって方向なら
応援したいなって思う
935 :
名前アレルギー:2011/02/08(火) 21:56:37 ID:L1t0I3bb
根本的な治療を目指さないと意味がないというか、ずっと薬を飲み続けるわけにもいかないからね。
食事やサプリなどで体質改善も考えなきゃならない。
最近はクリーム塗っただけで外出した時の頭皮のチクチクした痒みも
随分、緩和されてきたから助かるわ。
全体的にヒスタミンの分泌が減った感じ。クリームも塗らなくても大して痒くもないし。
皮膚も綺麗に回復してきた。
しかし大気に浮遊する汚染物質、アレルゲンを運んでくる花粉の時期が来た...
花粉のない時期も黄砂が飛んで来るし、田舎に行くしかなくなるわ。
936 :
名前アレルギー:2011/02/08(火) 23:17:36 ID:LHEGQVko
937 :
名前アレルギー:2011/02/09(水) 00:20:26 ID:5rUBKTOd
本気にして行動にうつす方がいたら困りますので警視庁に通報しておきました
都民なので区の警察署よりそちらの方がいいと思いまして
覚悟しててください
931 :名前アレルギー:2011/02/08(火) 00:32:32 ID:KXg5H6up
青酸カリとか、いいんじゃないかな
939 :
名前アレルギー:2011/02/09(水) 05:55:39 ID:Q29ux4++
>>936 他にも効くのがあると思うし個人差があるけど、メンソレータム。
>>938 何でも田舎の人は花粉症にかかっている人が少ないんだそうだ。
花粉は都会と田舎では随分違うようで、やはり大気汚染などと関係があるようだ。
黄砂はどうもならんね。中国が汚い国だけに。
東北辺りになると粒子が細かくなって余計に危険度が増すらしいから、やっぱり北海道か。
北海道だと恐らく花粉も黄砂も大丈夫というか、一番被害が少ないと思う。
中国へ行って植林活動に参加でもするかな。
942 :
名前アレルギー:2011/02/10(木) 01:19:07 ID:ETURwJu6
>>941 お前はしつこいって(笑)
人によると何度言ったら分かるのか。
メンソレータムなどの痒み止めのクリームは、痒みを止める成分が入っているから
効く人がいるのは当然でしょうね。
まあ要因は様々だから色々試すしかないかと。
943 :
名前アレルギー:2011/02/10(木) 01:38:44 ID:s72IOKBv
結局「原因不特定」「原因不明」の
1か月以上続く蕁麻疹に
一般的に一番効く錠剤はなんなんですか?
ステロイド
945 :
名前アレルギー:2011/02/10(木) 05:33:01 ID:ETURwJu6
その人によるんだっつーの
だから素人は勝手な診断をせずに
とりあえず皮膚科行け。
メンソレータムなんて買うだけ無駄。
人によらない常識ですから。
効く、効かないとか、治る、の意味が曖昧なんだよ
メンソレータムは出てしまった蕁麻疹の痒みを抑える
坑ヒスタミンなどの錠剤は蕁麻疹の発症そのものを抑える
ってことだよね
いずれも対症療法だが
> 蕁麻疹の痒みを抑える
市販薬だから
抑えるほどの成分は入ってないよ。
スースして、ひりひりするだけ。無意味。
いちいち蕁麻疹にクリーム塗るの無理じゃない?
20分〜1時間もしたら別の個所に移動するから職場に居たり学校に居たりしたら
結局我慢するかかきむしる事になるような気がする
塗るってより服用する薬のが効果あるんだけど
塗り薬とか言ってる奴の蕁麻疹はたいしたことないんだろ。
毎日全身にメンソレータムぬってるんならすごいがw
瞼にも塗るのか? 目がしみるだろw
自分がそうだけど、乾燥が原因の場合は塗り薬効くよ。
風呂上がりにカシーのハンドクリーム全身に塗ってる。
952 :
名前アレルギー:2011/02/11(金) 00:27:15 ID:a2PKao3v
本気にして行動にうつす方がいたら困りますので警視庁に通報しておきました
都民なので区の警察署よりそちらの方がいいと思いまして
覚悟しててください
931 :名前アレルギー:2011/02/08(火) 00:32:32 ID:KXg5H6up
青酸カリとか、いいんじゃないかな
44年間寒冷蕁麻疹というのを持ってるが、もういい加減治らん。
死ぬわけじゃないからあきらめてる。
温熱蕁麻疹って治らないのかな?
955 :
名前アレルギー:2011/02/12(土) 00:41:25 ID:J6fT9jBb
>>954 >>848の温熱蕁麻疹は、
>>877のやり方で治ったらしいから
とりあえずドラッグストアで各種蕁麻疹錠剤買ってバカバカ大量に飲めばいいんじゃないか?
>>848 :まみ:2011/01/28(金) 23:48:24 ID:6hzR00u7
はじめて来ました
人生で初めて蕁麻疹というものが出ました
原因は不明で15日夜いきなりです
もう2週間、昼間動いている時はいいのですが、
毎晩、夜が地獄です
こたつに入れば、背中や肩に多数の蕁麻疹
寝ようと毛布・布団に入れば1時間でほぼ全身(顔以外)蕁麻疹
かゆくて痒くてすぐ起きて、塗り薬を塗るものの気休めにしかならず
夜中起きているはめに
飲み薬は、(初めて蕁麻疹が出たのですぐ皮膚科に行った)
お医者から処方されたものがアレグラ60という錠剤(1日2回)
けれど、1週間分出されたもののまったく効かず、蕁麻疹は毎晩出まくるので
今度はドラッグストアでレスタミンコーワという瓶に入った錠剤を買ってきて
(勝手に)両方並行して両方飲んでますが、まったく効きません
今もコタツに少し入っただけでやっぱり肩、背中、腰に出ました
暖房の部屋やストーブやお風呂中、お風呂後は出ません
その熱さ(温かさ)と、こたつ・布団の何が違うのでしょうか?
背中かいいいいい
上の見たら急性ってやつっぽい…
もう一週間くらい治らない。
957 :
名前アレルギー:2011/02/13(日) 23:52:57 ID:UW9Qf3Mg
>>956 その1週間が
2週間となり
気づくと1か月になり
あなたも慢性蕁麻疹組の仲間入りです
痒くて泣けてくる…
色々試してるけど効く薬が見つからない
もうやだ
>>953 機械性じんましん発症してから数十年
同じ心境で諦めています。
今日はじんましんが出て欲しくないという日だけ、アレロックを飲む程度。
どうしたら完治するんだろうと悩んでいた頃より穏やかな日々です
慢性蕁麻疹で今毎日点滴受けに行ってる
頑張って直す。
962 :
名前アレルギー:2011/02/16(水) 01:23:20 ID:SzjQRgen
>>958 >色々試してるけど効く薬が見つからない
その効かなかった薬を全部書いてください
963 :
名前アレルギー:2011/02/16(水) 01:24:03 ID:SzjQRgen
>>961 働いてないんですか?
それとも会社終わって夜?時間外診察料とか支払って?
>>963 出勤前
俺の場合薬飲んでも全然効かないからね。
皆は薬飲めば蕁麻疹引っ込むレベルっぽいから全然マシだな。
血管を強くできればいいのだろうか
966 :
名前アレルギー:2011/02/16(水) 09:22:58 ID:dzxJn8oB
ここ2週間、範囲は広くないけど蕁麻疹が毎日出て泣ける
朝起きてしばらくすると、パンツのゴムの跡通りにミミズ腫れ
あとは腕や膝の裏とか、こないだは顔…
もっと全身にブワーッと出たら、皮膚科に行こうと思うけど
微妙すぎて薬に頼るのもお金がもったいない
>>967 慢性化する前に通院して手を打ったほうがいい
ひどくなくても毎日出てる事が異常
皮膚科行っても直らないとかw
しかも未だ行ってもいないのにw
市販薬が効かないとか言う奴が居なくなったと思ったらこれw
糞ユトリと糞アマエのかまってチャンもういっそのこと死んじゃえばw
>>970 だから「皮膚科のおかげで」治った奴いんの?
ステと抗ヒスタミンしか出さないくせに
処方箋出してくれるから行ってるだけだよなぁ>皮膚科
1時間待ち1分診療…ムダだよなぁ
>>971-972 抗ヒスタミン飲まずに一般生活可能なら病院行かなければいいし勝手にすれば?
何も飲まずに蕁麻疹が出る〜痒い〜でも何もしない〜 んでこんな所で愚痴愚痴言ってるだけ。
そんなに処方箋出してもらう診察が納得いかないなら抗ヒスタミンなんて個人輸入でも余裕だろ。
ステと抗ヒスタミンしか出さないような病院しか行かない奴はなんで病院変えないの?っていうのが最初だけどね。
手間も努力も行動力も何にもせずに愚痴愚痴言ってる糞甘え駄目人間って自覚あんの?
すくなくともこのスレ見に来るやつは蕁麻疹辛いな、早く治したいな、皆どんな薬飲んだりどんな治療してるんだろう?
って思う奴が来てるんだろ。
んで病院行ってもむだ、抗ヒスタミンとステロイドしか出されないとかそんな自分の怠慢をさもありなんと平然と書く神経。
いや〜屑過ぎw
皮膚科の薬を飲んでいれば
とりあえず腫れ上がる事は無いから
行ったほうが得なのは確実だけど
慢性化すると完治はしないね。
2〜3週間に1度は午前中を潰さないといけないので
面倒っちゃ、面倒だね。
自分の運命を呪いたい気持ちは良く分かる。
>>974 自分もまったく同じ
皮膚科処方の薬3種類を飲んでるからこそ
毎日必ずどこかに出るけど、腫れあがることや
超広範囲で何か所ってこともないし、かゆみも我慢できる程度だから
行った方が確実に得
だけど完治はもうしない体質なのかもと自分もあきらめてる
何種類も薬を試し、病院も3か所行ってみて(今も3か所とぎれず
行ってみてる。違う薬くれるから)そのために月1回は会社休むし。
(月2〜3回病院行かなきゃいけない時は土曜日やってる個人病院行くし)
家族でも知りうる範囲の友達でも会社の人でも、誰一人自分の周りには
蕁麻疹で苦しんでるって話は聞かないから、誰もこの辛さをわかってくれない
このスレの人たちだけが理解者だよ
俺は服着なければほとんどかゆみが出ないからひきってる、プログラマーでよかった
敷布団は平気だけどなぜか掛け布団はちょっとかゆい、たまに我慢できない
今の季節は掛け布団ないと寒いからきつい
冬以外は家の中で段ボール敷いて寝てるw 結構あったかいww
>>976 > 俺は服着なければ
俺は洗濯ボコリ対策で、洗濯機に100円ショップのホコリ取りを5〜6個入れて洗う。
これでかなり取れる。着る前には必ず、粘着テープでホコリを全て取ってから
着るようにしている。
掛け布団も粘着テープでホコリを取ったり、掃除機をかけたり
色々やっている。布団の周りの清掃も必要みたいなので、今年は掃除機を買い換えて
掃除回数を増やす予定。
978 :
名前アレルギー:2011/02/17(木) 02:20:52 ID:pR+iRdC0
汁テック10年飲んでたけどついに効かなくなったわ
現在アレグラ60×2Tにしてる
3割くらいましになった・・・
季節はずれの虫刺されかと放置5年。たぶん放置期間に比例して長引く病気じゃないかな?
と、思いつつ、一昨日関東のドカ雪でバイク使えず4qぐらい夜道を歩いたのよ。
一時的に赤ブクレが無くなった。
体温上げる運動はイクナイらしいが、運動不足とか代謝量減退は間接要因になるんじゃないの?
>>980 > だいぶ違う?
あなたがホコリアレルギーなら、画期的に違うと思う。
粘着テープでコロコロすると分かると思うけど
洗濯したてでも、服などにはものすごいホコリがくっ付いている。
タオルと服を一緒に洗ったりしているとエライことになる。
ホコリアレルギーって血液検査で出る?
ホコリというかハウスダストって検査項目はあるよ
984 :
名前アレルギー:2011/02/17(木) 23:58:49 ID:pR+iRdC0
>>977 洗濯機にいれる誇り取りってなんだ?
もともとついてる網のこと?
>>984 100円ショップで売っている、追加で入れるホコリ取りのこと。
吸盤でくっ付けるタイプや浮くタイプがある。
986 :
名前アレルギー:2011/02/18(金) 00:17:44 ID:Gqsvubag
慢性蕁麻疹(原因不明だとなお可)
と診断されて(は診断されてなくても)
どのくらいですか?
本当にこのまま毎日出るんでしょうか・・・
泣きたいです
(今40日目 毎日出てます)
987 :
名前アレルギー:2011/02/18(金) 00:23:45 ID:BD4byQ8N
自分は1年半くらいかなー
急に全身に出て病院へ行ったけど、そういやこんな症状前から出てたわーって感じで
医者には「原因わからないのが8割だから」と言われて
デカイのはでないけれど、まだ薬飲まないと痒くなる だいぶ楽になったけどね
ステロイド(最強)とかアレグラ、アレロックは効かなかったけど、ムヒαとかメンソレータム塗るとけっこう楽になる
なんだこれ
990 :
名前アレルギー:2011/02/18(金) 06:07:09 ID:BD4byQ8N
991 :
名前アレルギー:2011/02/18(金) 07:59:35 ID:hnmMtSdJ
>>982 ハウスダスト、チリダニ、なんとかギウス(カビ)、スギ、ヨモギ、カモガヤ、ブタクサ、イヌ、ネコ、ハムスター 等々
1回の採血で、10項目くらいわかるよ。
IgE総量も出る。
で、更に外注で食品もいろいろクラスがわかる。
牛肉がクラス4なのはちょっとショックだったわ。
構わず焼肉も牛丼も食ってるが、今は出ないな。
なんやかんや言って、ストレスや過労や不規則ってのはトリガーになると感じてる。
誰か次スレ建てて。
同じネタのループ。糞スレ。
次スレいらね。
タオルも服も、毎日生肌が接触擦り合わせしてる。
文明人にはアレルギーが宿命みたいだ。
967だけど、ようやく皮膚科行ってきた
ゼスランとアレロック1ヶ月分ゲット
しかし、無職には痛すぎる出費…
996 :
名前アレルギー:2011/02/18(金) 18:43:17 ID:Gqsvubag
次スレたてました〜
おつ
うめ
999 :
名前アレルギー:2011/02/18(金) 20:37:22 ID:pBdirIzD
スレたて 乙
1000 :
名前アレルギー:2011/02/18(金) 20:53:49 ID:Gqsvubag
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。