NH DIA PLT 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ANA 全日空の「ご利用の多いお客様向けサービス」いわゆる上級会員である
ダイヤモンドおよびプラチナサービスに関するスレです。
https://www.ana.co.jp/amc/reference/elite/index.html

過去ログ
NH DIA PLT 4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1268141202/
NH DIA PLT 3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1201559417/
NH DIA PLT 2
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1165475737/
NH DIA PLTスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1132844354/

関連スレ
【ANA】50000PP修行スレ NH033便【SFC】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1331398715/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 12:43:20.99 ID:D7qrV7eKO
ぬるぽ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 15:07:21.31 ID:D3vccQHl0
>>2 が。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 07:58:21.05 ID:Y5R16vVl0
DIAのeクーポンレート優遇、いよいよ終わりですね。
好評につき延長と発表されたの、去年は3月29日、好評でないわけないのに今年はまだ発表されていない。
今年は海外サイトでの発券でコストを抑えて、将来のファーストのためにマイルは溜め込むかなぁ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 22:28:23.88 ID:qGl0BqkR0
>>4
本気で終わらすのなら、My キャンペーンのところに終了間近のバナーが入る筈だから、
今時期になってそれがまだ入ってないという事は、自動延長が有り得る筈。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 22:30:30.08 ID:ny6lehKVi
バナー無しで終わったキャンペーンって皆無?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 23:03:28.40 ID:qGl0BqkR0
>>6
実はいっぱいあるw。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 23:10:18.06 ID:9/6TkPv80
>>7
いっぺん死んどけ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 00:31:32.87 ID:b+2umHYD0
>>5
ばかーあほー
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 13:10:51.47 ID:reR4tleM0
交換終わったよ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 09:21:18.14 ID:MFF828uo0
交換したけど、一度に交換できるセット数が
少なく、何度もポチるのが面倒くさ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 09:37:19.38 ID:EvU8Waq/0
>>11
31セット以上分持ってたのか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 10:47:55.80 ID:MFF828uo0
そうそう、リストボックスで30以上が
ないんだよね
社畜で10年以上DIAなのだが、使う暇がないもので
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 10:49:17.14 ID:EvU8Waq/0
>>13
何度ポチったんだよw
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 16:06:12.92 ID:EwmA7Ewt0
そこまでだと1年でどう使い切るつもりだろう。
こっちはしがない高僧だが、それでも100万近くのe-クーポンは扱いが厳しいw
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 18:48:51.28 ID:MFF828uo0
有効期限の3ヶ月きったら
北米路線のFでも購入して、クリュッグを呑みまくるよ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 21:41:00.67 ID:jLFQE0Ty0
>>16
なるほど。回答thx。
せっかくならPEXのCを買ってFにUPした方が良いかも。
UGポイントも有効活用できるだろうし。

それか、1度でも有償Fを購入したという履歴のが強烈か。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 15:08:55.11 ID:qaLuSHGtP
4月からDIA限定で2倍ポイントを使ってup成功した人っている?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 19:01:22.22 ID:xvt+/n270
4月からDIAなんだけど、特段接客とかのサービスがよくなるわけじゃないんだね。
俺がスルーされているのかもだが。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 19:43:16.15 ID:XzJC9l7L0
なんねぇよ。
夢見すぎ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 20:07:05.52 ID:xvt+/n270
>>20
いや、飲食店でも常連はよくしてくれるじゃない?
10万マイル以上乗ったから、そういのもあるかなと思っちゃったよ。
これなら、SFCもってれば十分な気がする。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 20:19:16.70 ID:naF5OmvDI
平SFCでBRZだと、チェックイン時やCAが持ってる乗客名簿の紙なんかにはSFCと表示
されるのですか?それとも☆G?
BRZ情報も併記されてるのでしょうか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 20:21:36.14 ID:XzJC9l7L0
>>21
情弱すぎ
んなもん、あちこちで言われてる
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 21:02:49.84 ID:2tMTbJxS0
>>21
何もないよ。
DIAもPLTもSFCも同じだわ。

ラウンジくらいしか変わらん。
しかも、羽田と成田のみw
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 21:05:31.39 ID:2tMTbJxS0
しかし、昔は上級会員だけ挨拶来てたけど、
挨拶すらなくなったなー。
別にいらんのだけど。

PCやCクラスしか乗らないからか?
たまにY乗っても同じだわ。

どちらかと言えば、Yの対応の悪さに驚くw
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 22:20:34.11 ID:xvt+/n270
>>25
ギャップはいろいろあるよね。
この前、FRAまで777でいったんだけど、あの777ってFがないんだよね。
で、久しぶりにC乗ったら、その差に愕然とした。
なんていうか、養鶏場の鶏になった感じ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 23:25:22.58 ID:GEVulmXVO
NH111 最安値で予約し、DIA2倍ポイントでアップグレード。当日、チェックイン時に確定。因みに、ビジネスクラスの空席は数席。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 23:27:10.12 ID:dhvasu2N0
>>26
どっから乗ったのさ?
FがないFRA行きはHND発の787やぞ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 00:16:28.72 ID:2GGiPbEZ0
俺もおかしいと思った。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 00:20:40.51 ID:T9jUe0le0
脳内
気にするな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 00:43:01.35 ID:gNtuQ/FK0
>>28
そうだ。それ。787。失礼。
他の787はFあるの?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 04:52:24.04 ID:ukc0EaYQ0
>>31
成田発はあるよ。

この前アップグレードでファーストクラスに乗ったけど、そんなにビジネスとギャップあるか?
ワインはいい物を出すし、CA さんも多いから対応は早いけど、ビジネスでも十分快適な気がする。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 07:17:19.32 ID:NKIM6hHh0
>>27
いつの話?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 09:04:05.12 ID:9Tu0hD8I0
クリュッグとモノポールでは
大きな壁がある
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 13:26:59.94 ID:A1MrWJBB0
>>28-29
HND-FRAで今月初旬までは787と777-200ERが隔日運航だったから、
777-200ER運航日のことを>>26は言いたかったんじゃねぇ?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 14:50:28.65 ID:gNtuQ/FK0
>>32
スタッガードでフルフラットだったから移動としては快適だった。
いかんせん、Cの席数とCAの数のバランスが悪いと感じた。
CAは頑張って走り回ってるんだけど、その状況が、スタッガードていう
檻の中の鶏たちに餌をやってる風に見えた。

寝を決めこむのが正解な気がする。

成田発にFがあるなら、そっちにすればよかった。。。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 17:38:49.40 ID:vt3rixbR0
俺は欧米線でも、飯も到着少し前の軽食しか食わず、CAの手間をかけるのはいつも
1〜2回だけだ。あとは一人で勝手な事してるし、寝てる事も多い。
だからどんなCAだろうと、数が少なかろうと全く気にならないよ。

そもそも行きも帰りも出発してすぐ全員に有無を言わさず食事出すって、なんかおかしくない?
深夜便とかだと、よくみんな食ってるなって思ってみてるよ。

運動も出来ないし、体に良い訳が無い。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 18:33:59.63 ID:ukc0EaYQ0
>>36
ファーストクラスこそ、寝るための席だよ。パジャマに着換えてベッドメーキングしてもらって。
食事は、いくら良い物を出すとは言っても、地上で作りたてのものを食べるのには叶わない。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 19:08:35.92 ID:gNtuQ/FK0
>>38
たしかに、寝るのはビジネスよりさらに快適。寝返りの余地も大きい。

ただ、Fの食事は地上にくらべれば、っていうのは、私は気にしない。
眠れないときに、空の上で、少しでもマシな食事で一時を過ごせれば、
それはそれで価値だと思っている。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 20:43:29.59 ID:0uKdClxR0
>>36
あいにくNHではないが、限りなく似ていると思われるOZのスタッガードに
乗ったが、フラットなのが何より寝やすかった。NHのも乗ってみたいけど、
高くて手が出ない。インボラを期待するしかない。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 21:16:12.31 ID:BdY1E1Rh0
>>32
NRT-FRAではアップグレードでFしか乗った事はないけど、
他路線で比較すると、CとFの差は激しいな。
しかし、CとYほどの差でも無いが。

決定的な違いはFは客のペースで料理出してくれるし、
選んで好きなのオーダーできるが、
Cは餌を全ての客に順番に出す。
この待つ時間の鬱陶しさ。。。。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 21:21:47.35 ID:R9IQb1p60
Cでも時間をずらしてもらう事は可能だが。まあいつも寝るからしないけど、
食事を取っておきましょうか?とは聞かれる。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 04:41:24.25 ID://liaJ4L0
>>41
NRT MUC の C は空いてることが多いので、客のペースに合わせるという意味では穴場だな。

座席がフルフラットじゃないけど。
44 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 16:21:38.59 ID:dHBPegzmP
>>42
食事を確保してもらってから8時間熟睡した後に頼んだら、
「お客様、大変申し上げにくいのですが、機内食(メイン)の保持期限は4時間でして・・・」と言われ
丼物しか残っていない事があったなぁ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 20:30:24.48 ID:szLh64q/0
今月、羽田から那覇と伊丹を往復したが、どっちも特典で搭乗してポイントでPCにアップできた。
4戦4勝。ついてる。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 21:06:03.11 ID:eKJkwmlA0
>>45
国際線はうp可能な運賃がバカ高いから、国内線で使えるうちに使っちまうのがいいよな。
買い取り価格は1Pたったの500円だし。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 22:18:52.69 ID:n9ik70tB0
>46
海外発券はそうでもない。残り24/48だけど全て海外発券分のCアップ。
JALだと国内発券でもANAほど高くないから全て国内発券で使い尽くし残高ゼロ(東南アジア6レグ)
アップグレードポイント全然足りない。

恐らくDIA特権の2倍UGP使うのは、国内主体でDIAになった人位じゃないのかな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 23:32:30.19 ID:NXopiKOX0
>>47
つ 海外発券Pクラス
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 00:54:56.92 ID:2mD5TfoEP
>>47
今年は余り使う機会がないと思って、ポイントupを申し込んだが、オンラインチェックインしないで放置してたら
インボラされてCになった。こんな事もあるんだなぁ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 08:56:35.85 ID:ukvbTQDA0
海外発券ってみんなどこで買ってんの?
ANAの海外サイトじゃないよね?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 20:44:25.76 ID:XpHKMcMy0
ANA海外サイトだよ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 00:19:36.46 ID:VniOy/BM0
なあ、藻前ら相談だ。
国際線(長距離)では、当然上級会員はうわべだけでもCAにケアされる。
でもたまに、「この人本当に良くしてくれるな」って人いない?
どこまで勘違いか分からないけど、非常にやさしい人。
しかも、その子が凄いかわいくて、気のせいかむこうもこっちを
意識している感じ。
漏れはそんなかっこいいタイプじゃないから、あんなかわいいCAが、
ってのは分かっているんだけど、ああとても切ない。
ああ切ない。切ない!また会うのを祈るしかないんだけど、切ない。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 07:42:10.36 ID:WvWgFuOR0
>52
コピペ乙
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 21:27:05.72 ID:5ZsaY9H00
DIAだけど、Cクラス乗ってGW旅行中なんだが、
機内食のリクエストって上級会員から聞いていくんだな。
今までそんな感じしなかったんだが、
前から順番に聞く訳ではなく、
客リスト見ながら聞いてたわ。

満席便だったから、足りなくなる恐れがあったからかな?

実際、洋食がたらんかったみたいだが。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 21:39:19.82 ID:LACOR9ByP
>>54
どの路線のCか判らんが、インボラ客が混じっていたのでは?
北米線でインボラされたとき、飯が無い→エコの丼で良いからくれ→エコも余らない→離陸後4時間してから
食べれるメニューの中から選んで持ってこられた事がある。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 23:08:28.30 ID:SmPJYZuZ0
>>54
俺は食わない時は、搭乗時に要らないと言っておく事にしている。
その理由は他の人の食いたい物に影響するだろうからという、勝手な憶測。
だいたい搭乗前にメシ食うしなあ。出発直後には食えないよ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 02:03:29.20 ID:QQeFZlfa0
>>56
それは親切ですね。好みで美味しい食事をとるのが一番だわ
でもなんか、機内食の選択を伺いに来た時、残ったモノで良いですと言うキザなヤツを思い出した
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 02:18:11.07 ID:zGFzm+kX0
>>57
単に何か頼んで「それはもうありません」、と言われるのがめんどくさいだけじゃないの?
キザというほどの事でもないと思うが。どこが気に障るのかな?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 07:11:17.22 ID:u3OQPL6v0
>>47
JALのアップグレードポイントは来年度から廃止なんだね。ANAのそれはどーなるんだろか
ANAから廃止発表無いので継続と考えて、ご利用してみるか
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 09:35:55.15 ID:CIFkqYkc0
>>59
DIAスレだから言うけど、どちらも10万ポイント以上の積み増し分が全く意味がなくなるよね。
そうすると、ANA10万達成してしまったら、それ以上はいままではそのままANAで積み増しに
してたのが、じゃあそれならJALもサファイアくらいになっておこうか、ということになるな。

逆も同じだけど、JALがすでに廃止が決まってるので、俺は今年はANAから先にためている。
JALにはまだ一回しか乗ってない。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 09:58:51.30 ID:xK5cCV7c0
upポイントが廃止されたら、PCへのupは
マイル利用かな
62age厨 ◆ocjYsEdUKc :2012/05/06(日) 05:01:12.19 ID:WjuZKtn00
>>52
コピペがどうか分からんが、喰い付いてみる。
こないだフランクフルトの荷物回転場でANA便で預けた荷物待ってたら、
担当した乗務員も後からやって来て、荷物待ってる自分に向かって手を振ってきたんで、
こっちも会釈した。普通はこういう場合大人の挨拶は会釈だろうに、女子大生か女子高生かと。
いや、そんなちょっと女の子っぽい挨拶されたのが、逆に新鮮だったんで、つい。
嗚呼、もう何年も失っている感覚orz。

それにしても、ダイヤモンド会員のUGポイント2倍減算は、何だかスカッと来るね。
欧米線でこれやると一気にポイントが減ってくれる。
63age厨 ◆ocjYsEdUKc :2012/05/06(日) 05:03:49.89 ID:WjuZKtn00
>>55
一昨年のタッチパネルオーダー発狂祭の時、そんな事態に遭ったわ。
無い無い尽くしで、しょうが無いんであるやつの方から教えてと。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 14:44:33.42 ID:leXpZdag0
>>54
そう。UA 1Kのオレは、いつもちょっとむかついてる。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 16:50:16.34 ID:Yp+zlRPv0
>>64
他社☆Gは優遇されないからって事?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 16:56:04.66 ID:ObF64zVh0
>>64

UAのサービスで満足できる奴はANA乗るなよ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 17:01:57.30 ID:AYc6IdBv0
>>66

UAのサービスってANAと良い勝負だろ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 17:33:42.01 ID:ObF64zVh0
>>67
両方ファースト乗り比べたことあるのか?
UAは乗り合いバスだぞ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 08:39:00.43 ID:6x8mPvsw0
>>65
いかにもPLTレベルでしかもUGしたのが見え見えの奴に、真っ先に挨拶に行ってるからね。
年間Cで欧米10往復のオレの方が多分ANAへの貢献度が大きいのに。
ANAにマイルをためないのは、バツイチで一人暮らしだから、自分にしか特典旅行を発券できないから。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 09:11:04.07 ID:vnLcCD1E0
>>69
まさか自分自身は年間、相手はそのフライト限りで比較してないよね?
その人が自分以上に使ってる可能性とか考えないわけ?
どちらにしてもイタイやつだな。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 18:13:03.61 ID:cje3S9rU0
>>69
「いかにもPLTレベル」って何で判るの?
てか、CでもDIAにしか挨拶来ないでしょ。
72age厨 ◆ocjYsEdUKc :2012/05/07(月) 23:51:37.15 ID:JXb15q/s0
 先生!乗務員が挨拶に来ると、顔をやや背けて応えてしまうチキンです!
\___________ 
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 00:25:29.07 ID:bZv3L75d0
この前の916便、一つおいたお隣さんはYでも挨拶されてたな
PLTの俺には当然のごとく挨拶なしだけど
お隣さんはDIAだったんだろうな
ほぼ満席だったがうpはされなかったんだね
ただ3人掛けシートで、チェックイン時に真ん中もうまってる
と言われたが、搭乗して見たら真ん中は空いてた
お隣さんの為にブロックしてあったのだろうか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 00:51:47.30 ID:u2kpIiLH0
>>71
海外出張も100回を越えりゃ、何となく分かるよ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 00:59:20.08 ID:DV+/6RdGi
>>74
あー、はいはい
脳内脳内
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 01:48:34.57 ID:pbdebUnz0
>>71
DIAで毎回Cクラス利用だけど、別に挨拶来ないよ。
Cならご搭乗ありがとうございます、チーフパーサーの何々ですって、
普通に挨拶くるから、DIAなど関係ない。

違いは、いつもありがとうございます。のフレーズくらいだろうか。

77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 02:27:40.76 ID:ZfoYuDWM0
おれ、PLTでC利用時は必ず名前呼ばれて挨拶される。隣のやつらには一切なし。
優越感。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 07:52:24.06 ID:ssfiOX1l0
挨拶されてホルホル〜
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 09:01:51.37 ID:RMcvhXKK0
DIAになるほど乗ってるのに毎回わざわざあいさつに来られたらウザくて仕方ないな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 09:17:24.82 ID:l6j8jI120
>>79
寝たふりでやりすごす
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 19:42:58.74 ID:eX3Vo7E80
PLTだけど
先日特典でY乗ったけど、挨拶来ましたよ
恥ずかしくてやだな

周りにの数人にも挨拶してたな。

ガラガラだったからだろうが。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 22:37:43.38 ID:xPvnUA8T0
pcでも毎回、
リマ様、本日もご搭乗いただき、誠にありがとうございます
と挨拶にくるぞ
リマだからかな?
インタも同様ね
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 23:20:11.42 ID:PqmcVG2h0
そりゃリマだからだろうw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 00:49:26.84 ID:XOU9n3DW0
>>82
PCは全員にくるだろw
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 07:39:33.81 ID:vFEXwqVw0
GWでFに乗ったんだけど、
ファーストのメシがメチャクチャ劣化してた気がするんだが。。。
コストカット? 路線はNRT-SFO。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 08:07:22.95 ID:+rG4PdF10
劣化と言うからには、前に利用したんだよな?
いつの何のメニューと比較して?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 08:27:26.85 ID:vFEXwqVw0
1月のNRT-LAXと比べて。
確かあのときは、その時期はフードコンサルタントを変えてみたとかで、
冒険的な味付けだったけど、結構うまかった。

このまえのNRT-SFOのは、なんか料理としての基本的な味付けがなってなかった。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 08:35:30.13 ID:ail8Xyssi
自分好みの冒険的な味付けでなくなると劣化ですか
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 09:00:52.41 ID:yToPo89l0
FもCも作っている人は同じじゃん?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 09:24:11.81 ID:vFEXwqVw0
>>89
少くとも味付けは違ったんだけどなぁ。昔は。
Fのメシはそれなりにうまかった。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 13:36:28.35 ID:WWDSTC7z0
>>80
配膳の時に挨拶されて余計間抜けになるよ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 14:25:48.41 ID:ITkJ+GIQ0
>>91
メシ食わないもん
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 22:51:24.41 ID:q4NBSsze0
クリュッグとキャビアだけにしとけ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 00:35:26.83 ID:Ewz3lbUCO
Fの和食は頑張ってる方じゃないか。洋食は当たりハズレがあるが。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 13:59:32.93 ID:kqreCLR9O
機内食はJALの方が上だよ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 14:30:50.03 ID:TpzxxGz/i
Fは確かにそう。
極端な差別化が飯にも出るのかと思ったわ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 15:01:40.46 ID:kqreCLR9O
>>96
どうもあのパッチタネルから青はC特にFあたりのサービスを間違えてる気がするよ。
栗原なんかの機内食出した所でありがたがるのが自費か会社の金で乗るC以上にいると思ってるのかね。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 16:08:23.23 ID:PULUmTV/i
タッチパネル、あればあったで便利だろ。
目が覚めて小腹が空いた時にオーダー、あとは待つだけってスタイルは煩わしさが無いし。
最初の食事から操作させるってのに無理があるんだよ。
もっとも、貧乏人根性丸出しな日本人が次から次へとオーダーしまくるだろうから、多分もうしないだろう。
栗原うんぬんも、当時の制約された品数やボリュームの範囲内で決められた構成という状況も考えるべき。
仮に一流シェフ人が担当したところで、見栄えはよくなっても構成はほとんど変わらんから。
ま、長距離で折詰弁当+アルファで済ませるところよりは、はるかにマシ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 15:30:23.01 ID:kfFW2frgO
CはともかくFのチーズはもう少し何とかならないものか。食べる人が少ないのは分かるが。
100age厨 ◆ocjYsEdUKc :2012/05/12(土) 18:02:27.36 ID:Qu13lOYG0
チーズをそのまま食べるの、好きだねえ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 19:02:36.19 ID:5In9xGzv0
>>99
チーズは欧州人好みだからな。
日本人だらけの日系で期待するのが間違い。

>>98
居酒屋のボタンかよって感じがするが。
そもそもすぐ提供できるものばかりではないのでなんだか。
なんらかの制限があればよかったのでは?
タッチパネルでの予約は1食目デザート終了から到着予定時刻の2時間前まで
1回注文してから1時間以上開かないと注文できないとか。

これじゃビジネスクラスではないが、客層を見誤ったのだろう。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 19:06:18.27 ID:KUUu7Ej60
>>101
居酒屋と同じシステムで何か不都合でもあるの?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 19:59:35.38 ID:5In9xGzv0
>>102
居酒屋は有料だろ。
飲み放題は定額制だが、アルコールなどたくさんは飲めない。
よって問題は少ない。

1注文100円にすれば無駄な注文はなくなるかと。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 01:34:24.13 ID:u3ZJwO0i0
羽田の国際線suiteラウンジに、俺含めて3組の客が居た。
搭乗開始時間に近くなり、
似た時間でみんな出て行ったんだが、
俺以外は全員Yだった。

DIAでYは恥ずかしいぞ。
社畜だと公言してるようなもんだ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 02:49:57.95 ID:XTfRXT8EO
スイートラウンジの客層みればYが混ざっているのは明らか。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 03:34:35.81 ID:iikjtgl70
ファーストクラス用ラウンジは対象の上級会員であってもも「ビジネスクラス以上利用」の場合
のみ利用可能とすればいい。

ダイヤモンド会員様はダイヤモンドプレミアムラウンジ等最上級ラウンジがご利用いただけます。
ただしエコノミークラス利用時はANAラウンジやスターアライアンスビジネスクラス用ラウンジとなります。とか
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 03:44:10.11 ID:HAYNAjjf0
>>106
すれば良い、とか。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 07:23:48.73 ID:liSdEVSb0
ぼくがかんがえたさいきょうのらうんじ!
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 07:58:06.72 ID:qmtVrVKci
>>106
そんなにラウンジが好きなの?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 08:12:30.78 ID:OWhKoCeHi
自分さえよければ、の典型
その1フライトでしか考えが及ばないとかもう
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 08:44:48.71 ID:Z6nrqAYx0
混んでたんならまだしも、たった3組だろ?
上級資格制度とはそんなもの。
了見狭いな。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 09:20:23.85 ID:u3ZJwO0i0
>>111
別に入ったらダメとか言わんが、貧相だってこと。
DIAになるには相当乗ってる訳だが、
Cすら買えないと主張しているようなもん。
出張はYかCかわからんが、プライベートでCに乗れない収入な訳だ。お疲れ様って感じだな。

羽田は便が少ないから目立つし。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 10:19:10.32 ID:7OQg729bi
個人の勝手な考えを押し付けんな。
入室条件を決めるのはANA。
規約に反していない限り全く問題ない。
ここで自己満吠えてるその行動自体が貧相。
いやならSQでもLHでも行け。
おまえもANAのステータスが精一杯なんだろ?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 20:26:28.67 ID:p8mQg0G50
ANAから「あと少しのご搭乗で来年度のダイヤモンド基準に達します」という
メールが来たけど、去年も来たっけ?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 22:03:35.95 ID:u7ouGejT0
PLTとDIAともに残り5000を切ると送られる
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 22:59:49.61 ID:lAhyzh8G0
>115
DIAは残り10,000を切ると来る。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 23:08:00.85 ID:+9b215Zg0
HON Circleやらと比べると
ダイヤ気取ってても空しいだけ
ホンサークルのやつを実際見るとうらやましいわ
118age厨 ◆ocjYsEdUKc :2012/05/18(金) 04:28:23.08 ID:Hf7bMMeSI
>>117
Hon Circleはエコノミークラスの搭乗でもカウントされるんで、
エコノミーだけの搭乗でHon Circle会員を達成したら、それはそれですげーと思うw。
119age厨 ◆ocjYsEdUKc :2012/05/18(金) 04:44:34.06 ID:Hf7bMMeSI
>>117
ルフトハンザの100%加算格安エコノミークラス航空券で、
日本〜ドイツを1歴年で26往復大体月2回の搭乗、これを2年続けると、
あなたも2年後にはHon Circleの会員になれるw。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 07:53:11.29 ID:/KteUcZSi
お前は、いちいち出てこなくていい
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 00:46:18.55 ID:SL5LDIoU0
下痢厨さん、さすがスタアラに詳しいですね
Honでもセネターラウンジ止まりで
ファーストクラスラウンジは使えないんでしょ?
SQだかに格安Yだと資格マイルにならない制度なかったっけ?
122sage厨 ◆ocjYsEdUKc :2012/05/23(水) 17:45:35.04 ID:06GCgB9n0
>>121
Hon Circleになるまではセネター扱いじゃないの?

で、このHon Circle、計算してみたら2暦年で、
日本からドイツ経由ロサンゼルス往復を26回繰り返すと、
エコノミーの100%加算の格安航空券でも取れますな。大体月一回の渡航。
同じ条件で日本発ドイツ経由ブエノスアイレス往復なら、2暦年で24往復。
こっちは月一回の渡航。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 22:10:03.51 ID:2lTU+ECh0
>>782


> 冷めても美味しい


PCベントーのどこが?
>
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 21:48:08.21 ID:Ng/0oKLn0
冷めても美味いのは、シウマイ弁当
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 21:57:11.26 ID:EA3W05oq0
ageのニオイが・・
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 15:51:10.11 ID:+/7VRlJq0
昨日の沖縄ピストンでDIA基準クリア。
127便のPCには珍しく空席があった。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 21:20:27.79 ID:1syQkaVy0
最前列で大爆睡したフライトでの降機時
「おやすみでしたので、お飲み物など充分なサービスができず、申し訳ございませんでした・・・」と
袋に飴ちゃんを詰め合わせて、手渡してくれた。

これって、よくあるサービス?俺がPLTだから?

128127:2012/05/28(月) 21:24:34.03 ID:1syQkaVy0
>>123
何、寝惚けたレスアンカー付けてんだ・・と思って
【ANA】プレミアムクラス 14列目【NH】をみたら
>>782って俺じゃね〜かw
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 05:40:24.38 ID:HZB7g1iA0
>>127
ふつーによくある話だ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 23:21:06.58 ID:tSIfE94g0
漏れはDIAだが、
「DIAエコ乞食様、本日もご利用ありがとうございます。
この後も乗り継ぎ等ご多忙との事。色々なAmenityの
詰め合わせ(実名付手紙入り)でございます」
ってもらった事あるよ。
35歳のおっさんが30前のかわいい子にもらったから
相当びっくり&切ない思いをしたが。
ただし名前以外の個人情報(メアド・TelNo.)は無かった。。。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 11:05:14.79 ID:KLBJERduO
社会的地位がないとDIAが泣くな。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 02:41:28.97 ID:8bI2YAd3P
>>131
なぜ?

そういえば、DIAタグ昨日届いたみたいだ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 15:49:26.82 ID:IBmmsRdA0
diaタグとかsfcタグとか無駄じゃね?
bagにアタッチしてるのってオッサン位しかみたことないわ。
オクにでも出すかな。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 16:02:21.11 ID:t6OwDyPv0
>>133
勝手に出しゃいいじゃん。
付けない俺様かっこいいー、か?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 17:41:26.30 ID:IBmmsRdA0
付けない俺様カッコいいとは全く思わない。付けてるのはカッコ悪いと思う。

今一つ出品されてるね。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 18:10:17.56 ID:/ASKZNWAi
凝り固まったヲタの個人的な考えなどオナニーなだけで参考にならねぇよ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 18:15:36.43 ID:tsuypF/Fi
付けてても微笑ましいと思うだけだな。一つのカバンに複数のDIAタグつけてるのも見かけるな。

タグをオクで売り買いする人は理解出来ん。名前入りなのに。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 19:45:59.41 ID:IarJtN9p0
必要ないし、申し込まなかったよ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 20:34:22.18 ID:PTTNwVqYO
なんだか6月の欧州便の特典F、C混んでるな。DIAでも無理っぽいわ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 23:34:00.88 ID:8QMSs3yT0
DIAタグ来てないよwww
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 20:11:12.88 ID:ozwOT7T80
>>140
今日来たが、去年の方が断然良いと思われ
142age厨 ◆ocjYsEdUKc :2012/06/09(土) 21:30:02.09 ID:ZbZsEWKc0
今年のタグ、先週届いていた様だ。

>>141
去年のタグ、どっかで落としちゃったんだよね。
“age厨 ◆ocjYsEdUKc”と刻印してるタグを見つけたら、ここでおせーて下さいな。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 22:16:50.53 ID:WRUFkt0z0
>>141
うちにも今日届いた。去年より小さくなってたね。
ネームが金色なのは良いのか?悪いのか?・・・
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 23:12:45.02 ID:8yDM1S2B0
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 18:09:32.96 ID:/09RuA7k0
ANAも最初の頃のダイヤタグはよかったぞ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 21:04:30.44 ID:WoO8Tyzj0
封筒の宛名の番号、去年は1-06○●○で今年は1-07●○●だったけど、
何の順番なんだろう?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 22:26:26.65 ID:44AFvfNIO
提携航空会社を使った特典周遊なんだけど、第一区間NRT-LHR、最終区間IST-NRT、トータルの飛行マイル<18000マイルという条件でお勧めの行程ありますか。
148age厨 ◆ocjYsEdUKc :2012/06/16(土) 06:09:06.73 ID:2eZblWqT0
>>147
NRT-LHR/IST-JFK-NRT。
ロンドンからイスタンブールは適当に別買いで、ギリギリ18000マイル。
NRT-IST-LHR-NYC-NRTなら18000余裕。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 08:02:31.34 ID:eBijYcjB0
>>148
>ロンドンからイスタンブールは適当に別買いで、

特典周遊と書いてるだろ?
別買いの話を書いてどうするんだ?
150149:2012/06/16(土) 08:36:22.02 ID:eBijYcjB0
>>147

たまたまetourのマイレージ計算を使ったんだが、
NRT-LHRとIST-NRTが直行便であれば、残りは6,027マイル分となる。
ヨーロッパ内の短距離路線を乗りまくっての消化もあるけど、
LHR-ADD(アジスアベバ)-ISTがちょうど5,961マイル。これならギリギリで収まるよ(総計17,934マイル)。

まとめ
NRT-LHR(6,220)
LHR-ADD(3,673)
ADD-IST(2,288)
IST-NRT(5,753)
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 10:56:46.97 ID:0hppYvQG0
>148

>NRT-LHR/IST-JFK-NRT。
>ロンドンからイスタンブールは適当に別買いで、ギリギリ18000マイル。
>NRT-IST-LHR-NYC-NRTなら18000余裕。

ったく,コテのくせにメチャクチャな回答だな.
最終区間はIST-NRTって書いてんだろ.
どこから地球一周ルートが出るんだよ!
152age厨 ◆ocjYsEdUKc :2012/06/16(土) 22:14:33.05 ID:WWzRFnwG0
>>151
ニューヨーク経由でIST-NRT。
地域を限れば“周遊”だけれど、地域を限らなかったら“地球一周”。
地球は丸いんだから目的地への単純往復じゃなければ、
周遊ルートも地球一周ルートも一緒。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 22:16:59.95 ID:Hfx0NlJR0
>>152
同額なのか?
屁理屈にしか聞こえないが。
154age厨 ◆ocjYsEdUKc :2012/06/16(土) 22:48:48.12 ID:WWzRFnwG0
>>153
>>147によると特典と言ってるから、必要マイル数は一緒でない?
燃油サーチャージや空港使用料は違ってくるけど。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 05:43:26.46 ID:GGmVTdO/0
>>152

>ニューヨーク経由でIST-NRT。
>地域を限れば“周遊”だけれど、地域を限らなかったら“地球一周”。

ったく,「地球一周」とか屁理屈だらけだな.
だいたい>>147は「提携航空会社を使った特典周遊」と書いてんだろ.
「別買い」が入る段階であんたは大きく的を外した回答.
他スレでも書かれてるが,頼みもせんのにしゃしゃり出て「妄想で書き散らす」のは止めような.

【Singapore】シンガポール航空 SQ007便【SIN】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1314255391/421-423
「コテのくせに妄想で書き散らして恥をかくのは自由だけど」
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 22:41:21.84 ID:Rx5DIOe80
先日、搭乗したエコノミーでのこと、
ほぼ満席の飛行機で
AB 私○D EFとアナの気遣いか隣をブロックしていてくれた。
しかし、
DEがカップルだったらしく、ドアクローズと同時に
AB 私DE ○Fとなった。

文句言えずに、7時間ほど我慢したが、
こんな時、皆さんならどうしてますか?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 22:45:46.93 ID:fIqO/ilk0
>>156
D席に自分の荷物を置かなかった>>156が悪い。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 07:45:18.08 ID:SYXWwV3x0
>>156
●● ●●●● ●●●
●● ●●娘● ●●●
●● ●●母俺 ●●●
●● ●●●● ●●●

俺なんか
こんな状態のLHR行きで
前列の娘と替わってもらえないかと言われたんだぞ
まぁ 日本語分からない振りして無視したけどw

ところで、PYまだか。
159age厨 ◆ocjYsEdUKc :2012/06/24(日) 09:48:04.13 ID:5o3wzWiNI
>>158
その母は反対側の人に席の交換を頼むべきだった。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 10:04:35.60 ID:9FhZO1zC0
B-767で

●● ●●● 夫▲  ← Exit Low
●● ●●● 妻俺
●● ●●● ●●


で、俺の横にいた妻が▲に対して席を替わってくれって頼んでた。
もちろん▲に断られたから、こんどは妻が俺に夫と替わってくれと言ってきた。
こっちはラッキーと思って替わってあげたけど。

ちなみに外人。

外人はダメと思ってもまず自分に有利な方から声をかけるのな。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 14:11:13.67 ID:XxV9naZT0
>>156
○○ 私_■ □●

この例だと、■が●に「代わって」と声かければ
すべてが丸く収まるのに、
どういう教育受けたんだろうね???

普通に考えれば●だって
となり開いていたほうが嬉しいよね。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 15:47:59.59 ID:AhdiDZur0
結果的に隣の席が開いたわけだが?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 17:59:25.43 ID:HL4fDVZN0
自分に不利な場合は冷静に拒否するだけだな。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:41:03.87 ID:sLEEjgFe0
160は外人のずうずうしさ、156は日本人の他人に声かけないで
事を済ます態度が良く出ているような気がするね。
(156のケースでは、空席が無かったら頼んでまでして代わって
 もらおうとはしなかったと思う)
でも、飛行機の窓側を選ぶ奴って窓側がかなり好きで選んでる
ように思うから、頼んでも変わってくれなさそうな気がする。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:36:55.99 ID:KWlcFc7j0
156のケースなら、まあ我慢するな
DはE側から座席を立つだろうし
(ときどきそうでないことがあったりする)
156本人は自分が座席立つのに不便はない
単に隣りが埋まったというだけで、最初からそうだったかもしれない
俺も満席を考えて2-3-2だと3の通路側をとる
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:28:10.12 ID:MQYnbiNR0
外国へ行った事無い奴ばかりか?
あいつら自分の座りたい席に座って、何か言われるまで、周りでウロウロしてる奴が居ても
平然と座ってるぞ。

あと、カウンターでの「隣席ブロックしました」という言葉ほどアテにならないものは無いぞ。
平気で愛想のつもりで嘘を言う、というかそんなのおかまいなしに、後から来た客に、シート
アサインしてくる。別にこちらから要求した訳でもないのに、そう言われて期待してたら、
実際には周りがガラガラなのに、しっかり隣に腰掛けてくる奴が来た、なんてザラにある。
167age厨 ◆ocjYsEdUKc :2012/06/25(月) 00:55:42.14 ID:tKkiaTQt0
>>164-166
中長距離線のエコノミークラスは、何が何でも席を埋めようとするんで、
座席指定の時、隣が空いてるとこ見つけるのも大変だ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 03:52:06.35 ID:FD9XCbAg0
保守
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 17:54:45.75 ID:ly8nXsmdO
特典ビジネスで欧州周遊してきた。NH、LH、LX、OS、TP、TKを利用。3時間程度のフライトだったが、TKのA330がフルフラットで快適だった。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 08:18:15.92 ID:zjnrMkEf0
それ全部3時間程度なわけじゃないだろう?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 21:19:53.12 ID:/1zAMayb0
よろしくおねがいします

ANA DIA女子ひとり旅 - Yahoo!ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/icuns1673kcrc/archive/2012/4/15
172 ◆3mUF5JKNNU :2012/07/03(火) 21:53:31.54 ID:WfKAmTxd0
ひさしぶり
テスト
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 22:22:33.23 ID:2ZEtLZQk0
>>171
俺、多分このブログ主と同じ便に乗ったことがある。
もし同一人物だとしたら、アラサーで、特別ブサイクではないがけっして美人ではない。
174 ◆3mUF5JKNNU :2012/07/03(火) 22:24:53.98 ID:WfKAmTxd0
Age酎、10年近く経っても書いていることは昔とまったく変わらんなw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 02:10:49.88 ID:4fLGW2Lz0
>>174
過労で体壊して引退したのかと思ってた
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 02:38:50.59 ID:5HmM8zW90
>173

俺も見たことあるよ。
かなりブサイクだよ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 04:09:09.37 ID:eydMb3GE0
どっちだよw

特別ブサイクではない
かなりブサイク
178 ◆3mUF5JKNNU :2012/07/04(水) 05:12:40.66 ID:zgsbE/aL0
>>175
かつて過労で2回体壊れた(入院)。
2年前に経営陣のミスで会社壊れた(倒産)。
去年は震災で会社壊れた(倒壊)。
今はブログかいてるからもうあまり来ないよ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 08:09:32.49 ID:SdlkPnLvO
>>171のブログ主、
ギャラリアのプラチナ持ち
社内でインストラクターしてる
宮古島のリゾートに仕事で行ってる

からしたらかなり高給+家が金持ち+確定申告してるからサイフが2つ
だって
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 11:09:33.30 ID:2O3zRuXQ0
でも九龍半島を九龍島って書いてある事から、あんまり教養はないみたい。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 22:23:21.51 ID:Muhf7qo10
ANAで行く羽田ー香港搭乗記
http://blogs.yahoo.co.jp/icuns1673kcrc/9172937.html
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 08:25:11.59 ID:Lyxl8b+w0
どうせソープ嬢なんでしょ?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 15:03:43.73 ID:FFZ35aza0
>>179
まあブログが100%事実かどうかって、書いた当人以外は確かめようないからね。。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 15:44:27.88 ID:SOVg8HMN0
>>181
つまらないブログだな
中身スッカスカ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 18:21:52.92 ID:6435Tqlz0
4月に沖縄線同便PCでこのブログ主を見かけたが
外見上はセレブでもなく普通のどこにでもいそうな女子だった。
俺にはどうでもよい対象だけどw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 22:19:53.12 ID:GAdFQ4KO0
女子改めBBAだろ。
俺も見たけど、干上がったBBAという感じ。
かわいい、きれいとか判定されるレベルにない。
それに国内中心でDIA達成してるあたり、背伸びしたなって感じる。
187age厨 ◆ocjYsEdUKc :2012/07/08(日) 10:58:43.93 ID:8fAPkzIH0
>>172
あら久し振り。

>>174
臨界も無く、至って通常運転中w。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 12:03:48.17 ID:jGIz6ECo0
俺も見掛けた。
通路挟んで隣だったけど、マイチョイスのジュースとかお菓子を頼み、
CAとは「沖縄にはこれで2週連続なんですよ」みたいなことを話してた。
見た目は全く美人ではないが、ヲタみたいなキモさは無かった。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 13:06:58.96 ID:YCmn2ttw0
>181

見た目は全く美人ではないが
見た目は全く美人ではないが
見た目は全く美人ではないが
見た目は全く美人ではないが
見た目は全く美人ではないが
見た目は全く美人ではないが
見た目は全く美人ではないが
見た目は全く美人ではないが


ワロタ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 13:24:21.06 ID:MLIeQfxt0
何でブログから当該尼を特定できるの?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 14:21:51.51 ID:aztjroUBO
成田又は羽田発フランクフルト行 一泊三日。ビジネスクラスでコスパのいいのがあれば教えてください。勿論、経由便可。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:22:50.77 ID:nA2ApCsW0
>>191
エアチャイナが30万前半で出してる。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 22:35:04.30 ID:5/8BMJ3r0
>>171はマスコミ関係かな
高給うらやましい
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 22:58:32.74 ID:u04sAoOb0
DIA会員だと>>171の人みたいに毎回プレミアムクラスにうpグレードできるんでしょ?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 23:36:06.57 ID:Uqc5jsDS0
とーおんでもない!
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 01:03:42.71 ID:pVKT148P0
DIAでもポイントで国内線アップできるの10回程度でしょ
金払うなら別だが
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 04:51:49.50 ID:5W8w9FRs0
国際線も使うならば、国内線アップにポイント使うのは勿体ないと思う。
コスパ考えたら国際線でのアップの方が良い。
特に今年からはサブクラスUも対象になり、帰国日が明確な展示会対応出張でも使えるようになったのは大きい。
(営業での出張だとサブクラスBだったので、昨年でも使えたが)
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 06:49:34.18 ID:GaPYis91i
>>197
個人的な理由ですか
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 07:08:20.36 ID:cFYU48cC0
何に使おうと本人の自由じゃん
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 12:41:42.10 ID:NBV3vo7y0
>>197
DIAはいいよね。どんな運賃でも2倍利用でUPできるから。
PLTだと、国際線でUP可能な運賃は高い(例えば10月中旬のNRT-JFK
だと、UP可能運賃は最安Yより往復で8万円高)から、迷うよね。
8万円+16ポイントで往復Cにするか、無償でのプレエコUPを狙うか。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 14:56:15.42 ID:3SkAB+rWi
>>200
ポイントあっという間になくなりますがね。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 16:10:00.27 ID:8/YndGQM0
去年もその前も半分以上余らしたぞ。
まず国内線PPはそもそも満席でとれない。国際線は最初からCだが、羽田からだとFの設定が
そもそも無いので、使う機会が無くなった。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 18:39:42.17 ID:X9v+crtB0
それこそ人それぞれだな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 19:47:53.44 ID:1e9RiFH9O
往路でDIAダブルポイントアップグレードしたら復路はインボラだったよ。5月の欧州線。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 20:12:20.44 ID:nJmMoUEn0
>>202
取れても3人席の真ん中でおます。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 21:57:58.40 ID:rn0/FfHg0
>>202
去年以前と今年はDIAのシステムが違うのに、
比較する意味あるの?頭平気かい?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 22:07:13.08 ID:8/YndGQM0
>>206
平気だよ。
別に比較してないもん。つか今年もまだ1ポも使ってないし。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 22:14:47.63 ID:irqHETv10
48ポイントの内24ポイント消化。全て東南アジア線のY→C
でも昨年度は4ポイントでupできたのが今年は6ポイントとなり損した気分。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 00:01:51.14 ID:Ajtr1jDa0
年々DIAでいるメリットがなくなってきているな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 00:05:20.84 ID:8/YndGQM0
赤い方ほどじゃないけどな。まだ雀の涙でもうpポ→マイルにしたり、>>204みたいな事もある。
最近あっちは ANA 以上にマニュアル化して、わずかな調整部分はコネと声の大きさで奪うかつての
国営企業に戻り始めた。うpポも廃止するんだぜ?
211age厨 ◆ocjYsEdUKc :2012/07/10(火) 00:41:42.98 ID:Q6M6/o0Y0
>>201
既に3分の2くらい使った。
年度末に計算しなくて済む。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 07:45:50.65 ID:JTK7Jpey0
一昨年はJL/ANAダブルダイアとったけど
昨年体調崩して全く乗れず、今年はヒラになってしまった
少なくとも2年続けて高頻度利用できないと意味ねー
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 09:11:40.18 ID:JTK7Jpey0
ANA女子のブログのおかげで那覇のホテルが
いつの間にかヒルトンに身売りされてたことがわかった。
でもソルヴィーダって潰れたわけじゃないんだね
どうせなら松山よりプレミア旭橋の方を売らずに残せば良かったと思うが
立地とか造作がいいから高く売れたんだろうか
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 15:23:19.52 ID:sHJb9Aew0
>>212
ワイルドだなー
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 22:13:17.12 ID:/DlVvZrL0
>>212
んで、今後はどうするつもりだよw
そのまま冥界入りか?w
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 23:47:32.04 ID:ZU20RDzj0
やたらとあるし、なにげにウザイんだがage厨って何者?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 01:24:28.49 ID:t/tPV/wr0
別名、下痢厨。SPG修行もする普通のおっさんだろ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 21:18:35.95 ID:9X8cCKKf0
スターアライアンスゴールド会員へのANAの受託手荷物優遇は、相当太っ腹だと思う。
自社も他社も、エコノミークラスで32kg3個、合計96kgまで認めてくれるし。
他社のエコノミークラスなんて、ゴールド会員優遇あっても、
その半分くらいの大体40kg程度が、最大の許容だよ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 07:43:03.33 ID:CUA6Els10
>>217
サンクス。

それにしても過剰投稿は病的ですね。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 00:37:45.92 ID:R7eDC69F0
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 20:39:32.02 ID:mPxoVaGt0
明日のフライトで事前DIA確定です。記念にインボラされたらうれしい。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 21:32:55.66 ID:082cqDNh0
>>221
そんな記念、お前以外誰も知らないし。
まだDIAじゃないし。
DIAでもそうそうインボラされないし。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 22:12:30.84 ID:Bts74m110
DIAなんてゴロゴロ居るから記念もなにもないだろ。
羽田のsuiteチェックインなんて、
行列出来てる事あるぞ。。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 22:24:09.70 ID:uo7m8X6y0
>>221
期待している所申し訳ないが、事前DIA時はインボラ
1回も無かった。(ちなみのPLT時もなかった)
インボラが始まったのはDIAになってから。
俺が他の人と違うかもしれないが。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 22:27:23.97 ID:TMUBYFqW0
>>223
そりゃ羽田は隣が並んでりゃDIA以外だろうと対応するからな。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 22:57:42.36 ID:Bts74m110
>>225
DIA以外は警告音鳴って通過できないが。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 23:22:27.21 ID:nBst2yqo0
>>222
ANAは顧客のステータス・PPくらいは見れますが。
おまえアホなの?

PLTでも結構インボラされるけど、
222みたいな屑はリマ登録されてるから除外なんだろうけど。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 23:28:41.35 ID:I6PERZcA0
>>221
PLT時代は5/10でインボラされた。
PLT通過時とDIA通過時のフライトで2回ともアップされたので、
記念インボラがあっても不思議ではない。健闘を祈る。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 23:54:58.11 ID:TMUBYFqW0
>>226
チェックインの字すら読めないとかもう
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 00:06:30.72 ID:NtBDvv1G0
国際線の羽田のsuiteチェックインなんてどこにあるの?
インボラの話なんだから国際線だろ。
意味不明のアホレスとかw

国内線に多くいるDIAがその割合で国際線にも
乗ると思ってるオメデタイバカなの?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 00:17:34.30 ID:PSynE2r50
>>230
なにをそんなに必死になってんだか。
ステータスをチェックする羽田のラウンジ受付を、いつからsuiteチェックインと呼ぶようになった?
脊髄するほどだから池沼かもと見てれば案の定か。
牛乳でも飲んどけks
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 00:24:27.04 ID:hp8bbwHfi
>>223は、単にチェックインカウンターのこと言ってんじゃない?
チェックインって、ラウンジの受付も搭乗ゲートも言わないよね。

どちらにしても>>230がちょっとキモいヤツだってことはわかるよ。
修行を重ねてDIAゲットして人の上に立った気にでもなってるんだろうね。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 00:26:08.47 ID:UCTNwRNt0
頭平気かこいつ???
羽田のラウンジ受付なんて一言も書いてないじゃんかwww
どんだけkzなの???www

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/08/10(金) 22:12:30.84 ID:Bts74m110
DIAなんてゴロゴロ居るから記念もなにもないだろ。
羽田のsuiteチェックインなんて、
行列出来てる事あるぞ。。



231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/08/11(土) 00:17:34.30 ID:PSynE2r50
>>230
なにをそんなに必死になってんだか。
ステータスをチェックする羽田のラウンジ受付を、いつからsuiteチェックインと呼ぶようになった?
脊髄するほどだから池沼かもと見てれば案の定か。
牛乳でも飲んどけks
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 00:28:26.36 ID:rlorczNE0
>>232
>単にチェックインカウンターのこと言ってんじゃない?
だとすると日本語能力に問題があるねこのおバカさん=>>223はw
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 00:29:59.49 ID:KVsefIEB0
>>231
お前が一番必死のようだが…
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 00:32:05.97 ID:ZH8idbnT0
成田だとZのことを言うからなあ→suiteチェックイン

http://www.ana.co.jp/int/checkin/promotion/nrt_suite_checkin/
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 00:35:28.88 ID:WQkHb+6O0
>>223>>226
これ、どこのこと言ってるの?
警告音鳴って通過できないってことは、
チェックインカウンターのことじゃないよね?
238age厨 ◆ocjYsEdUKc :2012/08/11(土) 00:42:08.14 ID:6bqq4ppu0
>>237
国内線Suiteチェックインカウンターの中の、
専用保安検査場にあるskip読み取り機だよ、多分。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 00:43:09.99 ID:qHs65kcR0
勢いスレから来たけど、どうでもいいことで盛り上がってるなぁこのスレ
カルシウム足りないやつ多いみたいねANA住民ってw
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 00:48:24.84 ID:X4z04DLm0
複数の意味にとれて誤解を与える文言は書くべきじゃないよね。小学校で習うことだぞ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 00:55:28.05 ID:yMPyN0l20
未成年でDIA,PLTは難しいから、ここの住人は成人してるんだろ?
成人してるやつのレスとは思えないものばかりだな。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 01:00:03.78 ID:Pc+LCoPy0
低学歴か日本語が不自由な在日のいずれかなんだろ
243age厨 ◆ocjYsEdUKc :2012/08/11(土) 03:32:39.43 ID:6bqq4ppu0
他人を罵る単語に“在日”を出してくるというのも、
あまりお頭とお行儀がよろしくないよね。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 03:44:00.67 ID:Pc+LCoPy0
頭とお行儀のよいage厨様にそう言われたら
返す言葉もありませんね
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 03:46:36.53 ID:F2eGx6VC0
age厨大僧正様はそんなつまらない香具師を相手する必要はないと思います!
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 05:27:48.03 ID:feYucB8M0
頭とお行儀はいいけど、お腹は弱そうだな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 05:30:52.16 ID:Pc+LCoPy0
機内で下痢便を撒き散らすのは、やめて欲しいなw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 08:19:19.48 ID:8MpQBGRW0
suiteチェックインと入口に書いてあり、
チェックインカウンターと専用保安検査があるんだから、
とっちでもいいだろ。
国際線やラウンジが出てくるのは意味不明だがw

しかし君は、言葉の端々捉えてつっつくのうまいよなw
ストレス溜まってんのか?

ところで、>225が言ってるが、
suiteチェックインのカウンターって、
突撃すればDIA以外でも受付するってことか?

249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 11:38:25.55 ID:IGcP46cA0
↑こいつ一人で見えない敵といつまで闘ってるの?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 11:46:43.62 ID:fZNswA5x0
本人は必死なんだから放置してあげるのが大人の対応
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 13:02:07.95 ID:vFMHCG/m0
なんか必死な方がいるようですが、

>>224>>228
SGN インボラ頂きました。行ってまいります。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 15:05:46.07 ID:8MpQBGRW0
>>249
何のこっちゃ。今朝見たのに。。。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 15:15:41.15 ID:8MpQBGRW0
>>251
行ってらっしゃい。
チケットの種類はなに?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:49:57.64 ID:kUt96Dp70
>>243
>>あまりお頭とお行儀がよろしくないよね。

あんたの病的な投稿もお頭とお行儀がよろしくないよ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 00:17:45.35 ID:RAGuPYfj0
>>254
仕方がないよ
自分が板の中で一番まともだと思っているんだから
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 01:17:11.28 ID:wLv0RSOY0
>>255
前後が不自然なのがage投稿の特徴(今回は>>244-245)。
仮に自作自演だとしたなら実にお行儀がよろしくない。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 14:35:11.93 ID:dx6vuyUP0
3年連続PLTだけどおじゃましますよ。
DIAでインボラされない人もいるようだが信じられない。
俺の場合はさんざん電話でクレーム入れてブラックリストに載ってるハズだけど、
逆にこれがインボラに導いてるのかも。
先日のNRT⇔ORD特典発券にもかかわらず往復ビジネスにインボラでした。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 16:30:35.52 ID:I3qweRs/P
>>257
特典航空券の場合、利用(座席)制限があるだけで扱いはノーマル航空券に近いから、インボラも多いぞ。
俺は、香港行きインターネットチェックインしてエコ前方を確保したうえで、DIA2倍ポイント使ってCにした。
通路側が全席満席で、窓側しか空いていませんって、どんなフライトなんだ?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 16:31:43.97 ID:xSOdikgy0
>>258
社畜揃いのフライトと見たw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 16:48:58.04 ID:QuWjCpNQ0
>258
国際線はYでもCでも通路側から埋まるものだが。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 17:43:47.36 ID:tJbuXAyq0
んなことない。
比較的近距離な路線は連休だと観光需要が増えるから窓側も早くになくなる。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 17:55:39.53 ID:iHMxR8c90
>>257
> 俺の場合はさんざん電話でクレーム入れてブラックリストに載ってるハズだけど、

どんなクレーム入れたの?

263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 21:22:00.15 ID:Z03neS360
>>262
俺のオカズより隣の奴の方が盛りが良かったとか。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 23:20:38.62 ID:fDNHJ9EB0
>>262

いずれにせよ、無理難題の類だろうね。。

例えば、CAをナンパしたら当然のごとくあしらわれたのに、
「客サービスがなっとらん!。上司を呼べ!!」とか、、、
機内食で肉を選んで食べかけてるのに「やっぱ、俺は魚が良い。変えろ」とか。

まあ、こういった人とは同じ便にはなりたくないものです。。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 18:56:12.37 ID:bp9dcx5O0
コメントカードを毎週送付する俺様は
立派なリマ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 02:06:07.96 ID:7p//Man1P
265みたいなのがいるからか、最近コメントカード貰おうとすると、何か問題がありましたかとチーフパーサーが
飛んでくる。たまには、サービスが良かったので褒め言葉でも書いて送っておこうと思うのだが、
警戒されているのか、コメントカードの配布が厳しくなったような気がする。

ひょっとして、受取人払いだから経費節減の一環なのかも知れんが。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 02:28:08.10 ID:T3vfMy+d0
>>266
別に最近の話じゃないだろ、チーフパーサーが飛んでくるのは。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 10:27:10.91 ID:rxo0+Vhg0
*インターネットチェックインを承ることができません。恐れ入りますが出発空港カウンターにてお手続きください。
と表示されるのは、DIA2倍ポイントでup確定って事?それとも、満席で他社へエンドース確定なのか?

不安なので少し早めに空港に行く事にした。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 12:13:02.04 ID:X7ZoxQxq0
>>266
昔からだよ(苦笑)
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 15:03:59.99 ID:CWuzGE+T0
>>269
結局、ポイントup確定のフラグでした。どうやら、3クラス機材使っているようなので、Fエリアを貰いました。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 22:22:20.53 ID:ouhTkRS60
コメントカード、場合によっては部長以上決裁なのよ
言い訳ババア呼んで事情説明させて、テンプレあるとはいえ
丁寧な詫び文章作成して判子押させるまで半日かかる場合も
あるから勘弁してね
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 16:03:07.24 ID:Br+Jcs6X0
コメントカードage
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 16:53:05.05 ID:cifMH0lP0
伊丹がDIAが最優先搭乗
PLT以下は優先搭乗
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 19:21:32.27 ID:n4IZPFn30
今日羽田行ったらいたるところに新しい看板出てて何かと思ったら>>273だった
羽田-伊丹のみ、10/1かららしいね
ついにDIA最優先きたか
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 20:53:53.53 ID:pH1Tv0Vu0
じじばばの反応が見ものだな。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 00:01:45.72 ID:fgmEdAbg0
>>273-275
改札のところでブロックというか整理がどのくらいできるか見ものに思えてしまうのだが。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 08:26:08.62 ID:JoiKNBUs0
>>276
だな。でもDIAで何とかブロックできたとしても、PLTじゃ無理そう。
待たされた感があるから。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 18:48:01.70 ID:ekJeYI0D0
DIAで良かった。来年度もDIAだもんね。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 20:46:39.79 ID:MqQyA0Ly0
つうかもうちょっとDIAで良い事って無いものかのう?
PLT x 2以上には全然見合わないような。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 21:04:58.25 ID:mN0wagNr0
国内線だとあまりDIAのメリットはない。
国際線だとキャンセル待ちの優遇やインボラなどで差があるけど。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 21:23:38.30 ID:BQclibaN0
ドメ専ならラウンジとアップグレードポイント、選択式プレゼントくらいか
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 21:58:34.71 ID:MqQyA0Ly0
>>280
> 国際線だとキャンセル待ちの優遇やインボラなどで差があるけど。

それがとてもPLTの2倍以上の扱いとは思えんのじゃ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 22:01:36.15 ID:MqQyA0Ly0
国際線と行っても、ANA運行便だけで、スタアラだとPLTと全く同じ扱いだしのう・・・
JALダイヤはワンワールドではエメラルドで、サファイアだいぶ違うんじゃ。
キャセイもBAも、それはそれは良くしてくれてのう・・・

ゴホッゴホッ ワシはもう寝る
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 22:21:25.44 ID:BJcpEpcL0
UPG2倍の当日アップグレードはうらやましい
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 22:30:37.33 ID:v1SmrqPQ0
>>283
自意識過剰な奴の表現バターンだな、お前
ウザい
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 22:46:34.47 ID:sh0U9Fur0
力抜けよ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 09:04:09.52 ID:VulVjilO0
インタでもフルフェア平には勝てないし
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 17:27:50.38 ID:VFmrgrn00
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 15:33:13.85 ID:7fYNmYIW0
>285
バターン てなんだよ。
お前は空港まで徒歩移動しろ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 21:16:27.38 ID:2Iyhup3O0
>>289
そういう頓珍漢なレスしかできないからボケ頭ウザイとか言われるんじゃね?w
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 11:59:26.15 ID:/kd6xDAn0
プレミアメンバーのうち何割がDIAなんだろうね?

今日から伊丹線で開始するらしいから使う人数えてちょ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 23:41:35.06 ID:1IpSklIy0
プレミアメンバー= DIA,PLT,BRZ,SFC

ブロンズ会員の数は、どうやって数えるのか?
分子は数えられても分母が分からないので、
この問いは解答ができない。

なぁんてね〜
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 23:46:00.59 ID:eOU766dF0
平素よりANA便ならびにANAマイレージクラブをご利用いただき、誠にありがとうございます。

ANA「ダイヤモンドサービス」メンバー・ANA「プラチナサービス」メンバー・ANAスーパーフライヤーズカード会員のお客様は、ご利用クラスにかかわらず、
「スター アライアンス・ゴールド」メンバーとして、優先的に機内へのご搭乗をご案内しておりますが、一部サービスを以下のとおり変更させていただきます。

【ANA国内線】
■内容 羽田=伊丹路線において、「ダイヤモンドサービス」メンバーのお客様よりご案内いたします。
続きまして、「プラチナサービス」メンバー・スーパーフライヤーズカード会員・「スター アライアンス・ゴールド」メンバー・
プレミアムクラスご利用のお客様をご案内いたします。
■適用時期 2012年10月1日(月)ご搭乗より

【ANA国際線】
■内容 日本発ANA運航便において、ファーストクラスご利用のお客様・「ダイヤモンドサービス」メンバーのお客様よりご案内いたします。
続きまして、ビジネスクラスご利用のお客様・「プラチナサービス」メンバー・スーパーフライヤーズカード会員・
「スター アライアンス・ゴールド」メンバーのお客様をご案内いたします。
■対象空港 成田・羽田・中部・関西空港
■適用時期 2012年10月10日(水)ご搭乗より

スムーズな搭乗にご理解とご協力をお願いいたします。

2012年10月1日
全日本空輸株式会社

https://www.ana.co.jp/amc/news/priority_boarding/index.html
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 00:05:25.66 ID:k2wf/Tzu0
>>293
ANA国内線はプレミアクラスがずいぶんとぞんざいな扱いなんだな。

中での扱いは逆転するが、再前方だから後から搭乗してくれた方が良いという理由なら、
一般の後にしたら良いのに。

自分の場合は普通に最後まで待ってるけど、選択肢くらい与えてやれよ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 00:10:39.17 ID:DqQLHjXv0
ANA側は予約状況からDIAがいるかどうか分かるんだろうから
DIAがいるときだけ最優先の案内すればいいのに
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 01:38:28.21 ID:1yIR3fZg0
>>295
羽田伊丹なんだから必ず居るだろう。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 08:31:00.03 ID:/1CaguQv0
ラウンジから出て最優先搭乗しようと思ったら、
並んでる列が邪魔で終わってしまい、
普通の優先搭乗になってた。。。

SFCの優先搭乗を止めるだけでいいんじゃないか?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 08:41:48.98 ID:bjtguvFR0
>>295
昨日の伊丹18時発はDIAが約20人いた。オレもDIAだが右側一列がDIA。
PLT・SFC・プレミアムクラス・スタアラゴールドは左側2列に並ばされてた。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 08:42:24.06 ID:+YBZPlW40
俺はいつも通路側だから、優先搭乗なんてしないで最後の方に乗るな。
ただ、この前スターフライヤーのコードシェア便に乗ったとき、窓側
のババアが荷物を入れるところがないとCAに文句を言いながら俺の席
に陣取ってやがった。その後、自分は窓側の席に座ったのに荷物は俺
の席の上に置いたままで座れず、ひどい目にあった。
A320やB738の時は気をつけねば。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 09:16:37.39 ID:64HfCqsZ0
言えばいいのに
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 09:25:36.73 ID:WwX8Zi9g0
本日はダイアモンドメンバーの方が100名以上、
御搭乗予定です。
302295:2012/10/07(日) 14:29:20.29 ID:DqQLHjXv0
言葉足らずですまん
羽田伊丹以外の路線もやってくれたらいいのにって意見なんだ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 14:45:17.31 ID:9NddL1Id0
>>299
スターフライヤーとのコードシェア便は最悪だな。
提携解消して、ANAが自社便を飛ばすべきだ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 17:00:37.09 ID:K687MzAQ0
それにしても、上級席より上級会員のが上って珍しい気がする。
他で見たのってSQ搭乗時のPPSとか、TGプラチナくらいだったかな。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 17:23:28.01 ID:zQU2w/da0
>>304
いや、ファーストはいつも最上位だろ、ビジネスよりも上級会員の方が上
荷物のタグの順番もファースト、上級会員、ビジネス一般の人 の純が多いよ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 22:50:36.88 ID:pRy2H/iy0
>>295
やったとしても該当者数人だったらすぐ締め切りで殆ど意味果たさないでしょ
地方路線だと今の優先搭乗案内すら10秒くらいで終わるときあるし
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 01:06:29.72 ID:dsTYcNuA0
もしSFCの優先搭乗を無くしたらラウンジからぎりぎりまで出てこない奴続出で
遅延の原因になるから優先搭乗は必要
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 02:40:24.46 ID:zSmj4SxT0
307に同意します。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 05:56:00.73 ID:f+OjMEhK0
赤組の平JGCは優先搭乗じゃ無いけど、そんな遅れてないような。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 09:17:18.59 ID:dJc576S10
確かに、優先搭乗なくなったら
ギリギリまでビール飲んでいるな
しかも、トイレもいくし
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 09:36:21.53 ID:wOPciZ1b0
こない奴は置いていけばいいだけ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 09:57:28.62 ID:rhNVaNrt0
荷物の優先タグにはファーストクラスって書いてあるが、
ANAのビジネスクラスタグって存在するんだろうか
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 10:43:56.42 ID:Iz5DIQM00
青っぽいタグだったかな、数年前に見たことある。
ていうか間違えて付けられたんだけど。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 11:36:17.05 ID:VSjwHWkp0
>>311
来ない奴が荷物預けてたりすると降ろさないとだから
余計に遅れるぞw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 11:40:11.28 ID:QqRWklWn0
別に普段飛行機乗らない旅行客なんてしょっちゅう遅れてるだろw
比較的飛行機乗り慣れてるSFCならギリギリでも常識の範囲内で行動すると思うが

HND-OKA間なんて搭乗順番守らないし遅刻続出だし最悪じゃないか・・・
JALのようにきっちりやってもらいたいが何が違うんだろ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 12:12:06.37 ID:nPtyq4z00
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 19:04:12.91 ID:9/HhOsKT0
☆加盟前っぽいな
現行制度にはないよね
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 19:11:27.27 ID:jdRpVNJM0
>>316
それじゃなくて、今のオレンジのと同じようなのであったよ。
確かにここ最近は見ないな。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 15:36:22.35 ID:IQMYaCkz0
俺の体重が重すぎなのが解るように、
HEAVYタグを良くつけられる。

スマンな。。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 15:12:24.77 ID:rDBNCBdC0
終わっちゃったDIA優遇レートのeクーポンのレートってどの位だったっけ?

今やっているANAコインの2万マイル=3万コインと同レートだったっけ?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 16:05:36.93 ID:LtMulIuwP
>>320

2万→4万eクーポンだったような…
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 14:25:15.34 ID:rhkLPVWQ0
DIAでのトリプルマイル無限機関が懐かしい。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 18:17:52.60 ID:o1e9+vl50
古事記が殺到した施策例
・ぐるぐる時代の人工DIA,PLTキャンペーン
・マイル上限無しのプレミアムパス
・トリプルマイルキャンペーン
324age厨 ◆ocjYsEdUKc :2012/10/11(木) 18:56:24.71 ID:iRjEi6dY0
>>322
懐かしいね。
狂った様に毎週末、アメリカ東海岸かヨーロッパに渡ってたわ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 21:59:53.87 ID:YCPc+mfX0
>>323
サンクスプレミアキャンペーンは美味しかったな
あれが無ければDIAなんて一生経験することはなかったと思う
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 12:48:39.43 ID:lCKpkqCo0
現在PLTです。羽田〜伊丹を往復で日帰りする場合、復路便のアップグレード
ポイントによるPCアップって、出発空港(羽田)で受けつけてもらえますか?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 12:58:47.75 ID:Te0RZ46Q0
>>326
PLTかどうかはまったく関係ない。
空席があれば羽田でもできる。
なければスタンバイは不可。伊丹についてすぐにカウンターに行けば良い。
328326:2012/10/16(火) 14:11:45.02 ID:lCKpkqCo0
>>327
どうもです。羽田で聞いてみます。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:15:00.15 ID:XB/IavbT0
当日アップ、\8,000に値上がったんだね。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 08:14:11.30 ID:Ii3Em3J00
TYO-OKAについて考えると
何ら改善の無いサービス内容、+984ppと少しの追加マイルで8000円か
ん〜、悩むな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 08:22:13.92 ID:FieQTWqm0
空予約を入れまくって営業機会を奪い、
国際線チケットでチェックイン業務を煩雑にさせ、
早い便への変更リクエストでさらに煩雑にさせ、
元を取るためにアルコール飲みまくり、
そして与える利益はほんの僅か。

何が改悪を招いてるか、何が改善を阻害してるか。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 09:21:26.70 ID:HIwSxh8Y0
>>331
偽善イクナイ!
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 09:37:28.10 ID:xE3nH9Nj0
>>332は在日?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 00:03:53.78 ID:sUoIhJ7PO
だけど伊丹・羽田でアップグレードってもったいなくないかな。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 00:24:38.49 ID:skc0PWIn0
>>334
余ったポイント消化で、那覇→宮古でアップした俺はどうなる?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 00:55:15.97 ID:zwfKRWNk0
>>334
伊丹-羽田は、上流階級の有償PCか上級会員のUP利用が
ほとんどだと思う。

なぜかその路線、前日に空きがあっても搭乗時にはほぼ満席。
俺が乗る時だけではないと思う。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 06:48:59.13 ID:NFISCR/X0
上流だの上級だの、卑屈すぎるというかアホか。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 07:27:36.34 ID:Fw3Zrc380
妄想すぎる 伊丹なんて俺でもプレミアム運賃で往復するのに
普通の有償客がほとんどだと思うがね
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 07:33:34.94 ID:bjAWDNkY0
10年PLT継続中で来年度もPLT確実の身であるが、増えすぎたDIA・PLT・SFCの
見直しをして、ANAが言う上級会員の絞込みをして欲しいね。
ラウンジや優先搭乗の際にドヤ顔をしているDIA・PLT・SFCを見る度に
ウンザリする。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 07:42:59.01 ID:7hdompJN0
10年続けようがPLT止まりのあなたは絞り込みの結果、残念なランクになりました。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 07:55:53.31 ID:T2LB91Tj0
10年PLT継続中で来年度もPLT確実の身であるが(ドヤ顔
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 07:59:42.14 ID:gBc25YFl0
まだ朝だけど、今からオナニーしてもいい?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 08:01:22.04 ID:Qdb660ob0
どうぞどうぞ。
>>339なんて周りの目関係なくしまくってる。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 08:25:15.70 ID:OCnY3KyC0
DIAさま から見たら あんたもゴキブリ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 09:04:36.28 ID:sUoIhJ7PO
伊丹での羽田便の優先搭乗は凄い長蛇でしたが、DIA優先になったようですね。社畜DIAの自分は通路側派なので優先搭乗もあまり使わないし、アップグレードも気持ちに余裕がないときは億劫になってきた。残ポイントをせめてマイルに交換させて欲しいです。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 12:16:33.16 ID:Rf3W2uEd0
てゆーか、DIA様の身分でPC使わないなんて……………
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 15:04:29.22 ID:a0ZMF3Nw0
DIAでも積極的にプレミアムクラスを使わない人だっているのでは?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 15:13:05.92 ID:mQcmYrRG0
DIAなら欧米のCへのWでUPがお得すぎるでしょ。
PCなんかにP使いたくないよ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 19:38:41.93 ID:epme65lU0
>>348 同感
俺も年度末になって残っていればPCに使う。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 19:46:56.02 ID:nupdZcTJ0
たった1往復で32ポイントも消費するのがお得とは思えんわ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 20:01:13.64 ID:t9n3nm9c0
海外発券のビジネスをアップして、しまむらの安い服で乗るのが至高。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 22:29:20.48 ID:8AzPcLfo0
しまむらの役員はしまむらの服着てるのかな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 01:12:31.83 ID:lnow/rAV0
>>350
価値観の問題だとは思うけど、ヨーロッパまで諸税込みアンダー10万のエコ割でもうpできるのは、コスパ的に最強な気がする。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 07:05:17.65 ID:6lh3xcy00
>>353
直前まで確定しないのがな。
失敗した時のダメージは半端無い。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 09:12:06.50 ID:NwZGZWh+O
飲んべなのでつい飲んでしまうから到着地で仕事や飲みがあるときはアップグレードしないし、爆睡したいようなときは空いていれば後方席のほうが安眠できる。そもそも空港到着がいつも滑り込み。貧乏性の社畜な自分にはDIAは猫に小判なんだなあ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 14:14:37.83 ID:Oo185z0n0
事前プラチナの者です。
成田→ミュンヘン便をマイルでのアップグレードでビジネスからファーストへ
アップグレードしました。
事前プラチナで料金クラスDなので、チェックインカウンターZとスイートラウンジは
使えないと思うのですが、正しいでしょうか?
何分にもANA国際線や成田空港でさえも初めてなので、わかりません。
よろしくお願いします。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 14:36:54.93 ID:xXXQYyQt0
>>356
ZはそもそもF客用だから問題なく使える
358356:2012/10/19(金) 15:51:34.66 ID:84yALFc20
>>357
ありがとうございます。
ラウンジはどう思われますか?
ANAに電話で尋ねたら笑われてしまう内容かなと思い電話を
躊躇しています。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 16:13:59.55 ID:fC897Mhu0
どうも思われんよ。
客の約半分はマイルでアップFだから。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 16:23:54.60 ID:fC897Mhu0
どうも思われんよ。
F客の約半分はマイルかポイントでアップだから。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 16:56:35.28 ID:IpmlvbOw0
>>356
スイートラウンジも問題無く使える。
362356:2012/10/19(金) 18:55:57.27 ID:84yALFc20
>>361
ありがとうございます。
そーっとスイートラウンジカウンターに行ってみます。
363356:2012/10/19(金) 18:59:46.81 ID:84yALFc20
>>359
>>360
ありがとうございます。
Fだけは別世界と思っていましたが、アップグレードって多いんですね。
どうしても判らない事があったら修行と思ってデスクに電話してみます。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 19:02:44.40 ID:zWhkCFt30
>>363
アンタ、いいヤツだな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 20:05:13.03 ID:80tvU26t0
>>363
釣りと疑っていた。スミマセン。良い旅を!
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 22:01:18.37 ID:/H+DXt4M0
>363
Fに乗ると、搭乗/降機の際に正規運賃払っているか、UGor特典かはわかる。
なぜなら、正規料金支払っている客にはアテンドがつくから。
でも機内サービスやラウンジについては変わらないから堂々とスイートラウンジやFキャビンを堪能してくるといいと思う。

搭乗後メインディッシュも「ハーフポーション」といって、半分ずつ頼むこともできるし。
前菜は人数分全種類用意してあるから、好みのものをもらえない心配もない。
この辺はCとの決定的な違いですね。
あとは定員の半分以下しか客がいない場合は隣の空席をベッドとして使ってくれと言われることが多い。
(食事が終わるとベッドの用意をしてくれる)
まあ往路だとずっと昼間だから横にならないかもしれないけど
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 01:44:57.36 ID:CcL4DFrm0
あれ、ハーフポーションという表現ならすぐわかったんだろうが、
「デギュスタシオンでお楽しみいただけますが」と言われて何のことやらだったw
368356=363:2012/10/20(土) 09:06:45.75 ID:UiaR4djx0
>>366
いろいろとありがとうございます。
全く知らない事だらけでした。さすがFは色々と違いますね。
何度Cで希望の食事を貰えなかった事やら。いつも高いチケットだったのですが。

周りから見ると田舎者丸出しですが、猫を3匹ぐらいかぶって大人しくしておきます。
しかし、正規料金はアテンド付ですか。
一度は経験してみたいものですが、なんだか恥ずかしいかも。

>>367
ありがとうございます。
デギュスタシオンってテイスティング=利き酒とだけ思っていました。
ここで教えてもらっていても、実際言われたら確実に固まりそうです。

そういえばANA国際線って乗った事が無いなぁから始まり、残念ながら搭乗便のCは
従来からのシートだそうで、いつも搭乗寸前まで、かつ、降機したらすぐに連日仕事
の連続なので、知合いに教えて貰いながら寝る時は水平に寝たいだけの理由でFに
アップグレードしてもらったのですが、少し胃が痛くなってきました。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 12:36:08.36 ID:Z/QjJs9x0
>>368
ICNでのOZなら特典でもアテンドつきニダ
370356=363=368:2012/10/20(土) 22:02:50.18 ID:ad60KPFV0
upし漏れていました。ごめんなさい。
>>364
>>365
ありがとうございます。

>>369
さすが「あの」国ですね。
「あの」国のエアラインには意地でも乗らない様にしています。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:04:12.00 ID:FwlBRrLY0
いいヤツだと思ったらただのネトウヨでした
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:01:59.03 ID:eBJ+Kjx+0
ANAのような修行僧差別会社と違って、アシアナは公平だよ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:14:18.45 ID:vNkyOzx60
国自体が民度の低い凶暴な状態じゃあねぇ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 17:13:37.01 ID:eEVC3u230
北、南、どちらも昔の日本を真似ているだけだよ
徹底しているのは北だけど
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 21:39:32.40 ID:tfUHHg050
>>374
南は一流の資本主義先進国になりたいのなら
国内の不満のはけ口とか政治目的で反日を利用するのは
いい加減止めた方がいい。
この点では最近はむしろ北の方がまともに見えてきてしまうから不思議
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 00:02:37.66 ID:yBTZvsO40
つ、スレチうぜぇよ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 09:05:32.17 ID:BuQCaI5/0
>>366
正規Fにはアテンド付くの?

マイルかアップ券しかないから知らなかったけど、
見たことも無いのは、正規客が皆無だったってことか。

378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 09:08:40.19 ID:BuQCaI5/0
>>368
Cで希望の食事が無くなった事はないなぁ。
満席便でDIAだと、先に希望を聞きに来てくれる事が多いんだけど、
PLTも同じじゃないの?
379 ◆3mUF5JKNNU :2012/10/22(月) 11:07:23.59 ID:wqpJEJjb0
>>324
久しぶりに覗いて見たらまだこんなこと言ってるのか?w
俺は2年前に勤務先が潰れたしもうジジイだからそろそろ引退するよ。
こんな仕事20年近くも続けて疲れた・・
あとせいぜい2,3年だな。。
380 ◆3mUF5JKNNU :2012/10/22(月) 11:10:49.10 ID:wqpJEJjb0
>>339
DIAなんて腐るほどいるよ。
スイトラウンジが満席で座る場所ない時も多い。
そんな時はソバ屋コーナーで学食レベルのソバ喰ってねばってるw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 22:55:01.94 ID://TWcj0k0
DIAが腐るようにいるように見えるのは
DIA会員がそもそも高頻度に飛行機使ってるからで・・・
国際線もそうだね。自腹DIAな俺でも年100回は乗るし。
まぁ、修行の時は羽田のプレミアムチェックインに行くけど
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 23:35:46.36 ID:Wowz7Ckc0
ハーフポーション≠デギュスタシオン
では?
Fクラスでは同じ意味なんですか?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 00:46:29.52 ID:JWbe8LQ8I
>>366
アテンドが付くのは、VIPだからでは?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 01:04:47.87 ID:oll8XFCX0
>>382
本来は「≠」だけど、
Fの食事メニューでは「=」で使われている感じ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 07:31:40.59 ID:0zr/T6R50
>>382
その通りだね、デギュスタシオンはお試しというか、シェフの得意な品をいろいろだから
必然的に一品毎は少量になるが。
ハーフポーションって頼んだらホントは単に一皿の量減らして持ってくるはずだよな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 08:46:18.67 ID:z13CwxYNO
ところで、あのデスクダイアリー、愛用してる人って居ます?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 11:36:13.27 ID:dgD3rOGyP
>>386
領収書貼るのに調度いい。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 23:33:18.54 ID:InHp7SVOI
国際線受託手荷物の優遇特典は、有り難く使い倒している。
一時期の重量制よりも個数制の方が、返って預けられる量は増えた。
ANAの受託無料手荷物の規則程、星組の中で断トツに緩い。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 17:44:24.00 ID:kBQU5Ut+0
プレミアムシート席が設定されていないローカル路線に搭乗すると、
PLTでも丁重に応対してくれるね。
もちろん優先搭乗などせず、ツアー客が搭乗してからゆっくり搭乗している。
伊丹〜羽田の優先搭乗を待つあの長蛇の行列は、ちょっと異様だね。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 22:54:31.81 ID:lwl6ez3O0
伊丹→羽田はそんなに並んでる奴いないが
羽田→伊丹はうじゃうじゃ

DIA大体30人ぐらいいるわ 
DIAの優先搭乗が終わりそうな前にPLT以下がなだれ込むように
搭乗するのが日常
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 23:31:47.93 ID:Irkd3HU00
>>390
なんでそんなに優先搭乗に必死なんだろうね。
優先搭乗してもYの席に吸い込まれていく姿は
もの悲しくなるけどな。

個人的にはギリギリまでラウンジで寛いでいる方が
性に合うね。もちろん10分前には搭乗口を通るけど。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 23:40:39.20 ID:busTtLkM0
俺は通路席じゃない場合は、他人に迷惑かけない為に先に乗るけどね。
そうそう都合よく毎回通路席ばかりは取れないし。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 10:42:50.16 ID:zLlIXpnXO
通路側派だから優先搭乗使わないが、手荷物収納に手を焼きそうな気配のときは使う。

来週の出張で来年度DIAリーチな社畜だが、今年は遅かったから、アップグレードポイントは低調の見通し。ドメばかりなんで億劫であんまりアップグレードしないんだけど。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 19:30:22.07 ID:Uxzeblo50
優先搭乗しないでゆっくり搭乗している。
搭乗口で「いつもご搭乗頂きありがとうございます。」と言われている方が気分よい。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 21:55:56.05 ID:y5fBByEyO
漸く年末の欧州線特典Cが落ちてきた。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 23:10:44.64 ID:VweHaerd0
インタもDIAの最優先搭乗始めたんだね。
試してみたけどCより先に乗るYは何だかねえ。
でも周りに人がいない時に挨拶に来るのは恥ずかしくなくて良い。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 23:19:03.20 ID:X2tp70/Y0
通路側の席をとって優先搭乗で真っ先に乗り込み
席に座って安全ベルトをしっかりして
後から乗り込んでくる窓側の客を通すときに
めんどくさそうに睨み付けるのが趣味です
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 23:24:47.01 ID:n2q+lyX10
>>396
DIAがYを利用すると何か問題があるの?
変な固定観念を持ってない?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 00:18:35.84 ID:l9fLoeC+0
>>398 DIAのY利用を問題あるとカキコしたつもりは無いよ。
俺(DIA)だって基本Yだし。
俺の書き方が悪かったら謝るよ。
ただCや*Gが行列作る脇を通り抜けて、Yに最優先で座った気持ちが「何だかなあ」と思った自分の感想だよ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 00:32:16.96 ID:/2meHXvZ0
>>399
ちょっと自虐的に書いてる文章が理解出来ない398なんかに
まともに相手にすることないと思うよ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 00:38:17.70 ID:lawyR6Nd0
>>394
ところが、俺は滅多に言ってもらえないんだが(DIA))
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 06:49:52.41 ID:Pe7nWcmU0
>>397
ワロタ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 07:54:59.96 ID:KpYmNePn0
>>400
どんな文章でも読めば真意を理解できる国語マスターさんなんですね、わかります。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 09:00:34.70 ID:2FQKSYu9O
社畜の俺なんか、やっぱ、一仕事片付けたときだな〜、アップしようかな、と思うのは。たかだか1時間少しで、新聞の好みを伝えたり、味噌汁飲んだり、お重を突いたり、ビールのお代わり勧められたり、が億劫だ〜。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 09:22:38.59 ID:/2meHXvZ0
>>404
俺は椅子だけのためにアップしてるので食事はたいてい断ってる。
767はまだいいが、777の3-4-3とか73Xの3-3はなんか疲れるので
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 09:47:16.56 ID:2FQKSYu9O
椅子だけ、というのは王道ですね。やっぱ貧乏性なんですね俺は。

空いていれば767の後方2-3-2のセンターなんか落ちつきますよね。最初から3のセンターを予約している人居るけど、俺には横暴な気もするなあ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:35:23.77 ID:dSyJ/zyH0
増やしすぎたDIA・PLT・SFC会員を基準見直しで絞込みをしないといけないのでは?
一時に比べたらANAラウンジの混雑は気持ち緩和された気がするが、羽田→伊丹と伊丹→羽田の
優先搭乗を希望するあの行列を見ると、ANAがいう上級会員を減らした方が良いかも。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:41:13.46 ID:Xy3mLxE60
もう伊丹便は上級会員特典全廃止でいいよ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:15:35.21 ID:7gOSNb3+0
国内線に優先搭乗が必要な理由がわからんな
どうしても区別したいならチケットの高い順に乗せるべきだろ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 19:54:03.19 ID:4IMFk4AW0
>>407
上級会員を減らしてもまだANAを使ってくれるならいいが
新幹線に逃げられたら目も当てられない
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:37:57.73 ID:SWP78vCw0
>>407
SFCだけ特典見直せばいいんじゃないの?
羽田伊丹間の優先搭乗はDIA・PLTだけにすれば
100人近い優先搭乗はなくなると思うけど。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 21:33:32.92 ID:zUYU4LgQ0
そもそも羽田ー伊丹で新幹線でなくANA選択する時点で、多少なりとも飛行機オタあるいは社畜クズの集り
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 00:43:36.47 ID:W1r7wZ7l0
>>412
株優を持ってる企業の場合、出張で飛行機を指定してるところもあるらしい
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 03:13:10.42 ID:RZVlVVzgI
羽田伊丹はSFC外してもみんなDIA,PLTだろうから無駄だな。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 03:51:08.12 ID:9gqVpll+0
こうすればすべて解決するだろ

<ANAプレミアムメンバーサービス一部変更のお知らせ>
優先搭乗ならびに空港ラウンジのご利用は、サービスステイタスにかかわらず
区間基本マイル500マイル以上の路線をご利用の場合に限らせていただきます。
今後もANAプレミアムメンバーサービスのサービス向上に努めて参ります。
引き続きご愛顧賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 04:09:57.83 ID:W1r7wZ7l0
>>415
そんなことしたら、たとえば羽田発の場合、札幌より遠い路線だけになるだろ
本州内と四国全滅、函館もだめ、札幌、旭川、根室中標津、稚内 九州、沖縄
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 06:24:15.45 ID:up2eVSyp0
それくらいでちょうどいいよ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 07:19:50.86 ID:zzdHQthA0
>>416
細かいが羽田ー山口宇部はギリギリ510マイルで本州内だが500マイル以上
プラチナメンバーは羽田ー伊丹ほど多くなさそうだが。
419age厨 ◆ocjYsEdUKc :2012/11/04(日) 10:51:22.10 ID:y/v7rw4G0
>>415
無料預け手荷物の許容量は優待してくれるんだ。優しいな。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 11:31:42.62 ID:dizgMYpA0
SFCは前年度30000ポイント以上の搭乗実績がないと今年度優先搭乗出来ないようにしないとね。
SFCもランク分けをして差別化をしないと。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 12:00:14.16 ID:DKqSgvOc0
平SFCはそもそもあんまり乗ってないってことだから
優先搭乗が廃止になっても痛くもかゆくもないだろうな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 13:24:47.84 ID:90AA1gct0
>>421
繁忙期のラウンジを見るとSFCとその家族みたいのが
ウジャウジャしてるんだけど。。。
乗るときはガンガン乗ってきて雰囲気ブチ壊してるような気がする。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 14:07:29.57 ID:W1r7wZ7l0
>>422
散々繰り返されて来た問いだが、どうやったら、そのラウンジにいる人が
SFCか、AMC/PLTか、プレミアムクラス利用者か、スタアラ他社のステータス持ちかの区別がつくの?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 16:26:03.42 ID:XuDa0ln30
>>423
つかない
主張に都合よいような決めつけの典型
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 17:32:30.40 ID:dizgMYpA0
ラウンジ入室時にある機械をタッチしたら、係員の方にはステータス保有者と搭乗する便名がわかる。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 17:58:57.31 ID:uEMJgZ1Z0
>>425
係の人は分かっても、客はわかんねーだろ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 18:03:28.70 ID:CmqzvrGoO
>>425
なるほど、SFCのラウンジ使用権剥奪派の方が入室してくる人があるたびにカウンタの中を
覗きこみ会員種別を確認されているということですね。

素晴らしい御努力に頭が下がる思いでいっぱいになりました。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 16:52:30.77 ID:RZKvVSUN0
AMCプログラム改定来たね。
https://www.ana.co.jp/amc/promo/new_premium/index.html
東南アジア出張が多いオレはDIA維持が楽になったがマイルが......
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 17:11:56.08 ID:Ln/voaXh0
>>428
こりゃ改悪だな
必要うpグレードポイントも増えたし
430age厨 ◆ocjYsEdUKc :2012/11/05(月) 18:49:28.54 ID:vlIsNnyd0
>>428
スーパーエコ割専門ダイヤモンドは、ボーナスマイルが減る認識と受け取ってええの?
431age厨 ◆ocjYsEdUKc :2012/11/05(月) 19:00:32.24 ID:vlIsNnyd0
誰かボーナスマイルのシュミレーションして下さいな。
2013年4月以降、東京〜パリを予約クラスSのスーパーエコ割で往復した場合。
432age厨 ◆ocjYsEdUKc :2012/11/05(月) 19:01:27.84 ID:vlIsNnyd0
誰かボーナスマイルのシュミレーションして下さいな。
2013年4月以降、東京〜パリを予約クラスSのスーパーエコ割で往復した、
ダイヤモンド会員1年目という場合の条件で。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 19:03:29.26 ID:pY1BafGA0
公式見ろよks
434age厨 ◆ocjYsEdUKc :2012/11/05(月) 19:20:58.31 ID:vlIsNnyd0
>>433
ボーナスマイル計算が影響受けるのが、再来年4月以降というのは分かったよ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 22:35:54.33 ID:sGRDNDkb0
1.15*0.5で区間基本マイルの57.5%
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 22:38:54.10 ID:AKgXhNl80
一定以上のANA便フライトマイルを課してくるとかいやらしいわ
UAに追随したんだろうけど、レグ数とマイル数は違うよな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 23:26:29.76 ID:pn8Qn+r/0
おれの理解だと
マイルはチケット購入金額に比例
カード年会費を多く払うほどマイルが溜まりやすい
うpグレードポイント制度は維持するが厳しく
LCCと競合するアジア路線はPPアップの餌を撒く
こんな感じで桶かな?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 00:25:47.86 ID:qqXixfc70
DIAやPLTなっても、マイルは大してたまらないし、サーチャージも取られるはで、マイル目的の上級会員は涙目。
恩恵受けるにはCに搭乗する上級会員だけ、だったらSFC取ってお終いにするケースが増えると。変更のない上級会員優遇措置も、PP安売りの影響で競争率が上がってやっぱり涙目
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 00:51:09.56 ID:5G5chX3l0
おれの理解だと
下位予約クラスのチケットでは付与マイル削減
カード年会費を多く払ったり複数年ステイタス維持しないとマイルが溜まりにくい
うpグレードポイントはほとんどの客に厳しく、持て余して使い切れない客に無駄なバラまき
LCCと競合するアジア路線はPPアップの餌を撒くも上述の通り上級会員のメリット薄まりモチベーション低下
ゆえに欧米線Y客はスタアラ他社へ、アジア路線はLCCへ流出加速
こんな感じで桶かな?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 06:41:14.89 ID:MnsMCCn70
>>435
これは酷いボーナスマイルだ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 01:05:38.96 ID:2DCHUAOQ0
DIA+SFCホルダーの基準を、
8万PPまで下げてくれないかな。

アップポイントの消費も激しくなるし、
DIA維持したところでボーナスマイルも少し増える程度。
Cクラスだと恩恵も多いが、普通運賃寄り。

改悪だな。

DIA維持してもスタアラゴールドは一緒だし、
ANAでDIAメリットも、そんなにない。

だめだこりゃ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 08:02:22.75 ID:RkSVps9k0
自分に合わないから改悪。
そんなセリフ吐いてるヤツは淘汰されて然るべきなんだろう。
もともと無理して乗ってたわけなんだから、この程度も受け入れられない。
ここでくだを巻いてないで、とっとと納得の行く所に寄生しなおせばいいのに。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 08:44:57.13 ID:5VWjBwpN0
だよね
付与マイルが減るだけじゃん。
今まで大盤振る舞い過ぎなんだよ。
もっと減らしていいよ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 12:58:12.07 ID:YEyKpH1y0
SFC保有者で前年度の搭乗実績がない奴、または前年度プレミアムポイントが30000ポイント
未満の奴と差別化して欲しいよね。
ラウンジの混雑緩和のためにも、優先搭乗の列を減らすためにも。
ANAに提案してみようかな?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 14:56:57.88 ID:C53OQVls0
いやあ
マイレージしか人生の楽しみがない奴らが右往左往で愉快愉快
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 15:44:55.29 ID:KWQ1IdElP
お、盛り上がってるな、と思ったら…


おまいらときたらw
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 19:59:47.15 ID:KMj4aEzl0
予約クラスV・W・Sを使っているダイヤが一番影響でるんだね。
>>428 アジア便でもクラス倍率が50%になるからPPは微増だよ。
>>439 確かにY客は他社便に行くかもね。
ま、あまり飛行機を利用しない人間にとって大した改定ではないが。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 20:40:58.02 ID:F/gZjoLX0
>>447
安い運賃のDIAとかANAとしても利益薄いから格下げしたいとこだろう。
逆に高い運賃で利益に貢献してくれるPLTはDIAに引っ張りたい。
赤いのみたいにチート出来ない企業なら高利益客優遇になるのは仕方ない。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 21:49:22.92 ID:E1JYq/hm0
>>447
つまり欧米路線で予約クラスが低いとPPも下がるのか?
場合によっては他社便の方がPPが多い場合があるから、PLTにも自社便縛りいれたのか?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 22:19:41.98 ID:uDG/x5Hy0
劇下がりだろ。
だからアップポイントはANA縛り
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 07:54:02.69 ID:W2KyQq2Z0
>>448
単純に支払額でステータスにすりゃいいのに。
Fで普通運賃利用すりゃ、一発でDIAみたいな。

F無い路線もあるし、DIA待遇しとけば、
C利用されても囲い込む。

Fを普通運賃で利用するセレブには、
そもそも不要だろうがな。
それでも、C普通運賃とか、今すぐ飛べと言われる社畜ならあるしさ。
452欧州行商人 ◆3mUF5JKNNU :2012/11/24(土) 01:45:11.46 ID:Byt0ineQ0
久しぶりに覗いてみたら・・
age厨は何年たっても話題が貧乏くさいなぁw
もう生涯マイル100万に届いたか?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 13:19:23.01 ID:hDtZeyhT0
PLT+SFCだと、同じ手帳&カレンダーを2セットもらえたんだな。
1セットは何もしなかったから500マイルに化けてた。
あっ、余分にもらってヤフオクで売ろうなんて思ってないよ。
一つはパスポートケースに流用しようと思っただけ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 13:27:32.47 ID:5eSuMKMM0
え? SFC分しかきてないけど・・・
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 15:03:11.94 ID:hDtZeyhT0
>>454
俺の場合、SFC分は先月に到着していたんだけど、マイル明細に12/6付けで
「PLTカレンダーセット送付不要で500マイル」ってのが付いてたから、
ネットをいろいろ見てみたら、2セットもらったというカキコを見つけた。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 16:42:03.13 ID:QnY2mvEP0
当然ながら事前PLTには届かないね
SFCカレンダーセット送付不要で500マイルはついた
ついでに株主だからカレンダーだけ届いた
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 23:19:19.00 ID:2qs4s3xg0
PLT+SFCですけど、カレンダーは卓上のが2セット
手帳とデスクダイアリーが1セットずつ来ました。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 23:22:27.98 ID:D2d4v7gV0
プラチナ確定でSFCの年会費84000エンの黒いカード作れって極悪勧誘DMが来ましたけど…
作る価値ありますか?
459 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/12/12(水) 23:29:15.23 ID:+ruOLfGh0
あるに決まってるだろ?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 00:05:54.40 ID:tztvLVBv0
ANA-SFCって
ANA-スーパーファンクラブだからなー
当然作るよ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 20:26:30.91 ID:uW7HyzF4I
ダイヤモンド会員向けの特典どうしよう…
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 21:00:55.97 ID:JsHr/DXx0
ギフトやらショボイし
タマらねー
ANAコイン50000と30000円クーポン券にする。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 21:32:17.08 ID:JA+9FAeV0
ANAコイン50000と30000円クーポン券しかまともな選択肢がない件
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 22:01:50.72 ID:w5wIXXCC0
自分の基準以外をまともじゃないと言いたいのか。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 22:07:15.75 ID:JA+9FAeV0
↑日本語不自由か? なら無理にレスしなくていいぞ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 22:11:13.09 ID:yW3k8SZh0
>>465
そうあちこちで火病るなよチョン
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 13:18:42.81 ID:Ok9yz8Pv0
壁掛けの大型カレンダーが届かないんだけど、あれはシェアホルダーだけに送られて来てたんかな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 13:23:31.26 ID:Ok9yz8Pv0
今月無理してPLT資格確保したけど、
年度末までDIAである間にナンチャッテDIAになっておいた方が良かったと後悔している日々・・・
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 15:02:22.71 ID:HPL0NauM0
>>468
日本語でおk
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 20:50:42.20 ID:yHhil4jy0
>469
恐らく言いたいのは「12月に無理するより1-3月に10万PP稼いで4月から事前DIAになった方が良い」ということでは?
471469:2012/12/22(土) 21:57:07.70 ID:HPL0NauM0
>>470
解説ありがとう。なるほどね。
事前DIAのことをナンチャッテDIAっていうんだ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 04:23:29.13 ID:/NhG4Nur0
あと1万PPでDIAなんですが修行してメリットありますか?
国内線しか乗りません
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 06:28:21.02 ID:AJGwtHHE0
バックグラウンドが不明だから何とも言えないな。

ただ、今までDIAになった事が無く、修行する金銭的余裕があるなら、
やらずに後悔よりやって後悔。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 08:11:06.80 ID:EuCFepRA0
ない
4階のラウンジもイマイチだし、京阪のDIA優先搭乗も
社畜に混じって恥ずかしいだけ
1万修行する金で、デリ呼んだほうが幸せだよ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 10:14:25.06 ID:aVsI8odg0
7万円相当のクーポンもらえる、羽田のラウンジを気分で選べるくらいか
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 18:58:28.21 ID:WOy1FQca0
海外いくなら2倍ポイント利用が美味しいだろ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 19:12:13.06 ID:IPWgoVN+0
DIAの選択特典突然変わったのはひどいねー
前年の特典内容見てDIA目指したのになー

前のSTDだと10万で換金できたのに、
今回はどうやっても8万しかない(ANA SKY コインコース)
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 20:52:34.17 ID:hUBdz0zu0
毎年変わるんですけどね。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 22:11:26.42 ID:5OZPY3pH0
>>477
STD?
sexual transmitted disease
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 23:07:35.96 ID:WmjoWO1b0
アップグレードポイントをスカイコインに換えられると言うブログを
読んだのですが、NHサイト内に当該記事を見つけられません。
どの項目を見ればよいかご存知の方、お願い致します。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 23:20:24.04 ID:h2G+wxTk0
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 01:19:12.22 ID:PKie3dnL0
今日のフライトでギリギリDIA達成。
やばかった。

三年目だがメリット無いし来年は止めよう。
といいつつ達成してしまう。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 01:24:07.13 ID:CxXW/4Wn0
481さま、ありがとうございました。
ポイントを無駄にせずに済みます。
484472:2012/12/26(水) 01:52:28.41 ID:oZvBfIFO0
>>475
7万円相当のクーポンってなんですか?
それは何に使えますか?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 02:00:25.14 ID:1KhAO+Mn0
何も情報かかずにくれくれ

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/24(月) 04:23:29.13 ID:/NhG4Nur0
あと1万PPでDIAなんですが修行してメリットありますか?
国内線しか乗りません



473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/24(月) 06:28:21.02 ID:AJGwtHHE0
バックグラウンドが不明だから何とも言えないな。



484 名前:472 投稿日:2012/12/26(水) 01:52:28.41 ID:oZvBfIFO0
>>475
7万円相当のクーポンってなんですか?
それは何に使えますか?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 10:31:55.51 ID:bKZvhJ7J0
赤坂のインタコで鉄板焼きが食えるクーポンです
横浜ではあまり使えません
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 00:55:35.49 ID:REsVHq4z0
外板変形のJA610A 全日空、26日からアジア線復帰
http://www.aviationwire.jp/archives/13296
全日本空輸(ANA、9202)は、成田空港で6月に北京発成田行きNH956便が着陸する際、主翼前方付近の
胴体部外板が変形した事故の当該機ボーイング767-300型機(登録番号JA610A)の修理が完了し、
26日から成田−上海線で運航を再開すると発表した。
今後アジア地区の国際線を中心に使用する。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 11:28:45.55 ID:E3EsKBaR0
インタでもフルフェアには勝てないし
489 【大吉】 【233円】 :2013/01/01(火) 00:09:21.43 ID:+HMD/13l0
ダイヤもsfcもかわらないなあ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 23:11:37.43 ID:pHYBVWxL0
優先タグはDIAとその他では違う?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 23:37:40.31 ID:He/mikYw0
公式webに写真入りで違いを載せてるでしょ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 22:38:44.86 ID:pGKakY9iO
DIAの選択式で、珊瑚植付けとか23万円相当?執事サービスとか選んだ人っていますか?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 09:48:44.31 ID:XETZ2BMU0
>>491
ありがと
ドメなのに、firstと書かれているので不思議だった
494age厨 ◆ocjYsEdUKc :2013/01/19(土) 22:59:55.25 ID:EeNGFFr30
>>492
執事じゃなくてメイドサービスがあったら、どうなったんだろうと考えた事があるw。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 10:31:42.30 ID:MGwOwgbf0
いろいろ増えたけど、改悪してないか
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 13:47:50.40 ID:vibPUgCnO
僕も改悪に1票。社畜DIAの1票なんて軽いけどね。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 14:25:19.69 ID:qx7cJ9ud0
させるトリガーになってるのはなんだって話
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 16:04:54.99 ID:xDdKD0un0
最初は改悪と思ったけど、UPGポイントとコインは個人的には良い。
今までのクーポン類は使いたい訳ではなかったから。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 23:52:13.93 ID:5wL7B9KV0
今日、沖縄便でCAに「いやー、これからアップグレードしないといけないんですよー。明日も沖縄来ないといけないから大変なんですよー。」
って話している僧がいた。
そういうやり取りを見たのって、3回目くらいだ。
なんかそういうのって気持ち悪いよな。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 23:54:02.87 ID:UOzJnOFk0
>>499
そなときのCAの反応は?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 23:57:30.59 ID:5wL7B9KV0
>>500
「お疲れ様でした。大変ですね、頑張ってください。またご一緒させて頂くときはよろしくお願いします。」って感じの反応だったと思う。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 00:03:57.98 ID:F6TqAymY0
華麗な修行したいなぁ。。加齢な修行は、嫌だなぁ。。。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 00:26:39.22 ID:BElaIV8R0
age厨のバカ投稿はうざいなぁ。。。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 01:46:29.55 ID:9h1oRoWT0
加齢w 修行でステータスとか取得する気になるのも20代までだよなあ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 22:33:34.80 ID:ex18QITe0
DIA特典コース選択締切は今日だぞ。忘れるなよ。

去年選択し忘れて使い道のないラウンジ券が手元に。
506age厨 ◆ocjYsEdUKc :2013/02/14(木) 13:24:57.26 ID:SQKDRTVN0
国際線予約する時の発券手数料を、
ダイヤモンド会員へは免除か半額くらい割り引く特典を付けて欲しいと、
この頃考える。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 13:41:37.05 ID:Y+WfMWf70
DIAになるほど利用しておいて今更そのベネフィットを望むのか。
普段の利用からして無理してそうだな。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 18:04:21.87 ID:jHceyzCd0
ファーストタグを付けて貰えるようになって、
便利になったな。

ほぼ一番最初、もしくは最初の集団に荷物が出てくるわ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 18:10:56.01 ID:ipJcPBBo0
プレミアム会員専用の
premium travelerってあるけど、
いまの設定だと誰でも見えるよね。

ログアウトしても見れちゃうし。

「2012/12の787マンセー」のtrivia記事をこっそり削除してから
設定を変えたようだが、いつ元に戻すんだろう。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 23:15:32.22 ID:LkhMgk770
>>509
今ログインしてないブラウザで試したら見れなかった。
直したのかな?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 19:57:41.06 ID:Jj1y1gr00
>>506
発券手数料なんて払う機会の方がめずらしいんじゃないの?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 17:00:23.70 ID:B0cmiabo0
今日3月11日からDIAタグの申込みが始まってるぞ。
ご希望の方は、お忘れなく。
513age厨 ◆ocjYsEdUKc :2013/03/13(水) 05:16:47.10 ID:fdzoH0Yu0
限定のセレクション特典が面白そうだ。

http://www.ana.co.jp/amc/promo/new_premium/index.html#2014gentei
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 17:57:50.06 ID:OuGkFbg10
オレ自身も相当マイルがたまっててなかなか消化し切れていないから
全体でみるととんでもない負債としてマイレージが蓄積されてんだろうな。
百億以上かもしれない。間合いってみれば一時期のなりふり構わぬ値下げ競争
とキャンペーン乱発の後遺症な訳だけど
まずはそれらを吐き出させるのが最優先の戦略らしいね
515age厨 ◆ocjYsEdUKc :2013/03/13(水) 18:37:35.81 ID:fdzoH0Yu0
>>514
そのためにマイルの有効期限があるんだよ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 20:36:05.89 ID:OuGkFbg10
いやいや、DIAがわんさか居るからw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 12:41:15.36 ID:YthH9QSz0
週末から北米なんだけど来年版のDIAカード、キットはいつ頃届いてたっけ?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 12:45:06.59 ID:BUnxfaDC0
3/26から順次発送って詫びメールが来てるぞ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 20:00:26.68 ID:x+HOSpocP
>>518
キャンペーンが全く来なかったので、敢えてANAに乗らず、ブロンズにも到達しないで4月から平落ち。
ANA SUPER FLYERS CARD(青色=PLTと同じ)書かれたスタアラゴールドのカードが送られてきた。

ところで、成田のシャワーってSFCは使えるの?素直に1000円シャワー利用が無難か。
そういえば、去年注文したリモアのスーツケースが半年以上経過してから届いた。注文した事すら忘れていた。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 00:11:46.46 ID:kLNQamwy0
もっとわかりやすい日本語で書く努力をしよう。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 00:14:40.13 ID:4EzqRm3iP

作文添削が趣味の筆記ー?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 00:28:19.22 ID:Ix8nzDbS0
>>519>>521
意味わからん。
まともな日本語を覚えてくれ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 12:27:53.56 ID:kLNQamwy0
>>519=>>521
わざわざ「自ら末尾Pはアフォ」と宣言してるようなもんだぞ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 21:47:13.97 ID:koRMSu/G0
>>522-523
必死だなw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 22:03:24.22 ID:JLplpnZe0
反応して叩く方が余程必死だろ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 10:07:23.43 ID:x1sIQTwi0
DIAポイント2倍アップグレードは継続するかな。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 10:20:28.55 ID:PESMOrLC0
>>526
アレなんか意味あるの?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 12:21:11.24 ID:h5s/Y5B70
>>519=>>521=>>524
わざわざ末尾を変えてまでレスするとはご苦労なこった。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 12:40:00.09 ID:x1sIQTwi0
>>527
めちゃんこ(古っ)あるよ。
使わなかったの?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 20:45:48.94 ID:PESMOrLC0
>>529
いや、すまんが無い。どういう場面で使ったの?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 20:58:06.51 ID:H3Vyl+5L0
アップグレードしたい時に決まってんだろ。
これがゆとりってやつか?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 21:04:24.49 ID:PESMOrLC0
>>531
話が通じないのか。いいや、相手して損した
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 21:33:15.81 ID:QwUgNnfe0
>>532がおかしいに3ペセタ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 22:12:04.82 ID:1DW6ZQg00
繋ぎかえして必死に何やってんだかw
さみしいのか?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 22:18:13.89 ID:WOKekw9P0
ルール理解していれば使う場面なんてわかりそうなもんだが。
誰しもがUP対象のチケット買えるわけでは無い訳で。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 22:21:17.85 ID:1DW6ZQg00
あんた時々出て来てそう言う粘着するよね?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 22:30:05.49 ID:XdslAO1H0
粘着してるのはどっちだよ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 23:00:07.15 ID:fIkUWAt40
>>535
AMCのアップ対象運賃区分と同じという理解でいい?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 00:18:03.91 ID:64/9hCwx0
ID:PESMOrLC0ってやばくねーかこれ。検査行ったほうがいいぞ。


526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/03/17(日) 10:07:23.43 ID:x1sIQTwi0
DIAポイント2倍アップグレードは継続するかな。

527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/03/17(日) 10:20:28.55 ID:PESMOrLC0
>>526
アレなんか意味あるの?

530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2013/03/17(日) 20:45:48.94 ID:PESMOrLC0
>>529
いや、すまんが無い。どういう場面で使ったの?

531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2013/03/17(日) 20:58:06.51 ID:H3Vyl+5L0
アップグレードしたい時に決まってんだろ。
これがゆとりってやつか?

532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2013/03/17(日) 21:04:24.49 ID:PESMOrLC0
>>531
話が通じないのか。いいや、相手して損した
540518:2013/03/18(月) 18:30:56.25 ID:F5JDzVgUP
>>519

遅レスでスマソ。探したらメールあったw
月内に帰国するから無問題だが、万が一残るハメになったら、どーなんだろ?
オンラインで★Gは連動してんのかな?UA
541517:2013/03/18(月) 18:32:40.94 ID:F5JDzVgUP
>>518
の間違いだったorz。重ねて申し訳ない。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 22:09:55.85 ID:UF0Y+i2s0
>>532>>534へ「繋ぎかえ」だろwww
てか「繋ぎかえ」ってwww
日本語不自由すぎwww
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 23:25:44.45 ID:XjKxt+Gt0
>>538
あっています。
なのでエコ割スペシャルなんかでもUPできるのは、ポイントを多く使ってもメリットがあります。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 00:50:12.72 ID:kqnzSoSj0
>>540
昨年出張先のタイでDIAカード有効期限切れ。
でもSFCもあるからTGの券面は★Gだった(当然だけど)。
スワンナプームのBカウンターで期限切れのDIAカード出しても問題なかったし、
オンラインで確認できるんじゃないかな?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 15:35:43.48 ID:HUZ/LwDo0
>>532
なんだこいつ?気持ち悪い奴だな。
釣ってんのか、マジなのか、怖いわ。
546517:2013/03/19(火) 16:46:06.81 ID:kc/xteslP
>>544

事前に航空券買った時点でステータス紐付けされてるから、そゆ事なんだろな。
なるほど、ありがd
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 15:24:00.60 ID:FiZquS1D0
>>530
レス遅くなったが、ドメスPCで使うよりインタ安チケットで使う方がお得感あるという意味。IITでも使える。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 10:31:23.70 ID:7bc3T6Mj0
3/26発送のDIAキットは機内販売券も同封されてるよね?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 06:14:41.59 ID:56OymKIN0
他板のANAスレで
PLTだと国内線の普通席でもCAが個別に挨拶来るって
言い張って、勝ち誇ってる奴がいたw
DIAでも国内線の普通席じゃ、来るほうがまれなのにw

東阪考えりゃわかるはずなのにねー

非プレミアムメンバーが多い板だと、適当な事言っても、
住人も非プレミアムメンバーばかりで、そのガセを信じるから面白いw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 17:04:45.26 ID:/aFffg1I0
アジア路線の国際線でエコ座ってたんだが
PLTの名前がリストされてんのかして飲料水希望したら速攻で名前といつもありがとうございますと挨拶されてちびった
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 18:24:40.27 ID:FS/Ndjuq0
国際線でYの時はPLTでも軽くありがとさんって
言ってくれる時があるね。

Cの時は飯の注文取るときにステータスに関わらず挨拶されるけど、
客席が沢山ある長距離路線でもやってるのかな?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 19:14:40.10 ID:mW1uzijz0
パックスリストをカートの手もと部分に置いてサービスしてるでしょ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 09:39:15.82 ID:zwgKSr2y0
4月からのオートチェックインの場合、PY空席の無償提供はどういう手順になるんだろうね
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 07:17:25.85 ID:RoArLlaY0
グローバルアシスタンスは今年で終わるんだな
Webには載ってないが
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 10:26:42.20 ID:1XfbryUX0
5万skyコイン北

DIA継続の足しにするかな。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 11:42:16.06 ID:1FI9ZsyP0
>>554
あれ使えないからな。クレカので事足りるからな。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 12:33:50.20 ID:9exXOBpj0
俺は結構使ったな。
現場で通訳頼んだり、レストラン予約してもらったり。
まあ確かに良く考えたらクレカでも同じサービスが有ったんだけど、
先にこっちを使い始めたから何となくお願いしてた。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 15:24:57.88 ID:3D06M/gn0
ホムペのログイン後の画面がPLTからSFCに変更になった。
今のところ、ANAは特典でしか乗る予定はないし、当然か。
アップグレードポイントも早々に消費してしまおう。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 17:32:19.71 ID:1FI9ZsyP0
>>558
呟き乙
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 17:33:34.23 ID:dMd2hpHN0
>>557
通訳は緊急時用途以外は別料金とあったけど実際はどうだった?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 17:50:45.06 ID:9exXOBpj0
>>560
電話を介してのタクシー運転手との会話対応だけだったから、タダでやってくれたよ。
クレカでも電話番号が違うだけで、これからもこの会社が面倒みてくれるんだよね。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 17:56:01.41 ID:dMd2hpHN0
>>561
そうなんだ。
クレカの件はどういう意味?
会社毎に違うけど。JTB系が多い印象。
GAはKNT系の記憶。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 09:40:24.40 ID:0WMVs3pa0
ライフタイムマイルに到達すると
タグ以外に何かいいことある?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 22:59:04.17 ID:dAguAnkr0
ワンランク上
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 17:38:55.32 ID:EYeC303M0
気持ちだけ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 22:51:36.75 ID:Ncd33g960
そう?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 00:41:51.56 ID:aFw5ZCN7I
2013年度ダイヤモンド会員タグはいつ届く?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 14:22:35.60 ID:kfGEPCIf0
そーいや届いてない気がする…
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 14:58:12.11 ID:ou3IgyNx0
>>567
去年は6月頭に来てた
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 17:06:55.18 ID:Gl+I+2VR0
今年は8月にハーフミリオントラベラーのタグも届くからそれも楽しみ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 21:17:18.60 ID:dMTOmgcZ0
ライフタイムマイル晒さないことには信じられん

晒せないならネタだな

俺は10万マイルなんで当分無理だ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 21:27:08.84 ID:HOydM0IV0
ANAだけに乗ってればいまごろ、ANAだけでミリオン、提携で150万位は
行ってたんだろうけどな。JALのワンワールド前から半々だったし、ようやく
50万超えた所だな。
やっぱり一社のみに絞るとかって難しいよね。飛んでない所も多いし。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 22:08:13.47 ID:kfGEPCIf0
何年かかったー?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 05:27:25.69 ID:rX19n5b40
>>571
提携で62万、ANAだけで55万ほど。
ちなみに鶴は10万ちょい。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 21:22:49.90 ID:OR2MJHGn0
提携12万 ANA10万

どれだけ掛かるんだ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 12:37:00.47 ID:eBm4VKXi0
ここは何のスレなんだ

ミリオンには遠いが、普通にハーフミリオンだぞ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 21:33:58.19 ID:IdND1nuC0
ダイヤなら結構飛んでるだろうが
本当にミリオン行くのかと思うわけだ。
毎日飛行機にでも乗ってないと簡単に到達しないだろうし
そんな仕事してる奴ってどんな職種なんだろうな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 22:37:27.17 ID:BTCFHSF10
修行なし。DIA二年目。
ana便30、他所便42。
遠いよー。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 23:25:01.72 ID:x/594SwK0
>>578
修行しないでDIAいく人がうらやましい
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 08:01:09.23 ID:GDFcP+e50
今の制度だと、10万PP超えたらそこから先はJALに乗るからなあ。
それ以上乗っても全く意味ない。だからライフタイムマイルも分散してる。
うpポイントの使い道はなし。交換しても余るし、いざという時に
なかなかうp空席待ちは取れないから結局有償にしてしまうし。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 08:43:15.19 ID:Him/xPt+0
アップグレードポイントを使いこなせないのは、そういう運賃を利用している側の問題なんだけどな。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 09:53:38.11 ID:Nt2YOOnq0
DIAならなんとか使える。
583517:2013/05/22(水) 11:22:46.68 ID:dE6KKm5CP
>>580


Fに3回うpしたら無くなっちゃうじゃん
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 19:08:41.98 ID:T9woAUui0
UGP、今ではエコ割のサブクラスUで使えるのだから、社用なら楽勝じゃない?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 23:07:46.24 ID:LyPp2VP40
million milerの葉書はきたけど、
なんかいいことあるのかな?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 00:03:54.53 ID:zA2/ALs50
無し
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 06:25:16.53 ID:4ULpYfpB0
ANAだけで100万マイル到達してる人って、どれくらいいるのかな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 22:31:42.81 ID:xHF1OsJh0
>>587
18754人
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 23:30:30.74 ID:n35pCcCJ0!
公開されてるの?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 10:31:08.13 ID:4/O3mtYK0
弊社だけでも、1000人以上はいますが、
亀の方が多い
当然、ほとんどのエアラインから営業カードは
ばらまかれます。

以上
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 12:49:11.48 ID:aI8RqIxA0
>>590
ずいぶん経費を無駄遣いしている会社なんだな。1000人くらいリストラした方がいいんじゃねw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 15:48:03.81 ID:le2ddn1x0
>>591
横からだけど、会社規模と人事を考えればそうでもないかと。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 16:09:34.65 ID:jKo0Fxp50
>>592
「横から」と言いつつ、何故か会社規模や人事が分かってしまう不思議 w
594592:2013/06/15(土) 17:20:09.12 ID:le2ddn1x0
やっぱり突っ込まれたか。
超大会社とか大きな商社とかなら不思議じゃないし。
中の人だけどパナソニックとか凄いよ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 17:36:18.15 ID:Iz6DfMqo0!
>>591の想像も脳内レベルだろ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 01:33:17.57 ID:IgSXZVAI0!
>中の人だけどパナソニックとか凄いよ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 16:01:35.88 ID:UXvCJACZ0
>>594
そんなことどうでもいいから
中の人なら仕事に精出して自社の株価なんとかしろ!
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 18:26:09.95 ID:C3L16fDC0
>>594
サンヨー返せ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 07:08:23.61 ID:mvNsXdIY0
株主総会あたりでトップに言ってやって。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 20:15:24.86 ID:sMJKFpY+0
エネルーーーーーーーーーーーーープ!!!!!!!!!
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 20:41:04.63 ID:cxvQYARX0
ネームタグのことは誰も書き込まない(書けないんだよな)
みんな脳内なんだ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 20:46:09.61 ID:5rPal+WQ0
本当にハーフ或いはミリオンマイラーでネームタグ持ちなのであれば画像さらすべきだが
俺は12万マイルで話にならんので載せる以前の問題。
今年のダイヤコストけちってタグダサくて恥ずかしいので付けるのは無理
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 21:38:36.27 ID:ca5eU82v0
>>601
発送されてもないものを晒せないから脳内とか、なりの重症だな。

>>602
見た目が派手で気に入ればコストをケチってないダサくないって言っちゃうんだろ?
604名無しさん@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 08:30:17.66 ID:VP55JajW0
2013年度のネームタグのことかって思い浮かぶ人もいないんだ。
ヤッパリ。。。。???
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 10:27:05.13 ID:nh4C8Q370
去年に比べて今年のDIAタグがケチとは言わないが、
デザインは去年の方が好きだな。。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 20:55:38.70 ID:J7tPtZGE0
605↑
デザインの好き嫌いだから別にかまわないけど、初めての意見だね。
うちの会社じゃ今年のほうがいいってのが聞いた範囲では全員の感想だったけど。
去年のような中途半端な四角形より今年のほうがスクエアだし、ネーム部分
同じだけど、前面(?)部分は年度が入ったしスッキリというのが多かった。

まあ、好き嫌いのことだから気にしないでくださいネ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 21:01:17.33 ID:0T2axy9y0
同意。
今回で5つ目くらいだっけ、専用タグ。
かなりいいと思う。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 00:48:12.94 ID:kZUpKkQQ0
605同様でデザインは去年のが好きだなー
ただベルトなど革の質感は今年のがよい
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 04:14:00.60 ID:MzXDiWLq0
俺もデザインは昨年度のほうが好きだな
メタル部がダイアのシルエットになってるのと
ストラップ側(上辺)の両肩が斜めにカットされてるのが
しゃれてていいと思う。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 07:45:07.05 ID:7peWHsWD0
ダイアのシルエットがダサくて嫌だったけど。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 20:17:17.05 ID:t8w06M6o0
ダイヤの形がダサすぎだっただろ去年

丸くて赤かったダイヤのタグでギリギリまとも
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 22:09:20.34 ID:5a3WIbPy0
今年の方がシンプルで良いと思ったな。
去年のはデザインがストレート過ぎてダサい。
613名無しさん@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 14:06:21.99 ID:Isc5zW5GI
今年から年度が入ったのはなんで?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 16:47:59.54 ID:3gWKc7ER0
来年も同じデザインで年の部分を変えるだけで済むからw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 16:58:59.24 ID:sTe8Qrs80
ついでにのべ保有年数でも入れるか?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 19:05:56.83 ID:bJ7X8SMN0
>>615
その代わりにミリオンマイラー制度がある
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 20:14:21.20 ID:NZbL0qV70
ミリオンマイラーとは全く違うぞ?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 00:36:54.11 ID:PuYf0eMi0
タグまだ届かない…
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 00:45:26.84 ID:h+4qk3xS0
8月だから
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 01:22:04.06 ID:PuYf0eMi0
あっごめん、ダイヤタグのことでした
さっきここ見て探したら
家族の郵便物保管トレーの中に置き去りでした〜
16日に届いてたみたい

俺やっぱり家庭での存在感無いわ~笑
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 06:44:31.20 ID:1QWDzWsD0
>>617
そもそもDIAを何年も継続していれば当然ミリオンマイラー制度の対象になるだろ?
まあずーっとプラチナでもやがて取れるわけで違うといえば違うけど。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 08:02:04.03 ID:bNRAvTrm0
>>621
ならないよ。
マイルとポイントは同じじゃないし、スタアラ他社でもなれるし。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 08:32:48.02 ID:SiA/1M2q0
>>622
少なくとも「提携他社含めた100万」で取れる青タグなら対象になる。
PPにもDIAなら昔からANA5万縛りがあるわけで、そもそもミリオンマイラーに手が届かない「DIAを何年も継続している」会員がいるとは考えにくい。
ミリオンマイラーに届かない継続DIAがいるとすればせいぜい+400PPで維持している東阪社畜位では?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 08:32:49.19 ID:eJALLYLeP
でも今はDIAは昔からANA便一定以上搭乗が条件じゃないか?
PLTもANA便条件最近ついたし。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 08:50:28.17 ID:wPzoBG0s0
>>623
>少なくとも「提携他社含めた100万」で取れる青タグなら対象になる。

そんなもん、百も承知で言ってるだろ。

あとDIAの縛りは昔からあったわけではないぞ。
それと実際の飛行マイルの積算なわけだから、PPが多くもらえるCやFを乗ってる人程Yとの差が生じる。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 08:58:24.27 ID:Z5ntL7rS0
他社比率が大きいとANAだけのタグには届きにくいのは確かだな。
ANAのC利用が多い人とY利用の人とでは、ステータスを得やすいのは前者だけどタグに関しては両者横並びか。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 22:43:09.51 ID:hSrcQAgq0
ANAのミリオンマイラーって特典航空券の無償搭乗の記録も加算されてる?
JALの亀タグは有償航空券の搭乗だけ加算
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 22:55:11.75 ID:PuYf0eMi0
で、ココのDIAの皆さんの生涯マイルは現時点でどんなもんなの?
あちきは49万チョイ。
マイレージ始めて10年
DIAは4年目(??若葉マーク)
リアルミリオン迄はこのペースで仕事用途が続いて後5年か〜
意味無いけど
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 23:13:13.79 ID:N/Wk+Gqm0
NH-DIA5年目 NHは56.5万マイル、提携含めると63.2万マイル。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 08:36:58.91 ID:1naSRdTP0
DIA2年目。
NHマイルは28.2万マイル、提携含め34.3万マイル。
4年前に紅組から転籍。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 11:08:48.77 ID:dIui0lXY0!
ないさいともにY&特典でしか乗らないと劇的に増えるなw
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:DDTkwNQ80
基本マイルの積算だもんね
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:N1q5HABw0
よその航空会社にステータスマッチかけたことある?
マイレージプログラムに参加してない航空会社とか狙い目か?と思うんだけど。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:d7qpGUmN0
>>633
マイレージプログラムに参加していなかったらその会社にはFFPステータスもないだろw
(スター)アライアンスに参加してないってことかと
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:d7qpGUmN0
>>633
で、昔、ノースウエストとユナイテッドから、当時俺はJGPだったので
それぞれゴールドもらったことあるけど、他社にまで乗る機会がそうあるわけではないから
平の実績しか残せず、翌年度ノースはシルバー、UAは平のカードが届いた。
ノースは太っ腹だと思った。ホテルのFSPだと、しばらく利用がないと
逆に平会員に対してゴールドカード送ってきたこともあったけどね
ヒルトンはそれで、結局よく使うようになった(部屋のアップがあるので)
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:UpZ/T/zJ0
ANAアップグレードポイントプレゼント

前年に獲得したプレミアムポイント数(※)に応じて、ANAアップグレードポイントをプレゼントいたします。
※2014年度プレゼント分より、ANAグループ運航便ご利用により獲得されたプレミアムポイント数が対象になります。

http://www.ana.co.jp/amc/reference/elite/d_4.html#a02

これ、地味に痛い。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:wEUbasPF0
しかも国際線のアップグレードに必要なポイント数が増えているんなだ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:Bz+DW18n0
運行はルフトハンザでANA便名がある共同運航便はANAグループ運航便に
含まれるの?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:FgogKnt30
アップグレードに必要なポイントが増えるのはかなり前から告知されてた。
スタアラ他社の比重が多い人への付与ポイントが減るのは、いきなりじゃね?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:zcs0dm5a0!
>>636
半年前の話題をいまさら?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:qAKzgCPT0
過去の話を持ち出してるのを見てドヤ顔決め込んでる方がどうかと思うけど。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:cZ8q5WizP
8月お盆出発の特典C、初めて空席待ちしてみたがおりてきた。DIAの威力ぱねぇですね。ありがたいです。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:Bz+DW18n0
全部有償だけど、国内線年末年始1日前とか、
国際線のGWや年末年始時期FやCで2日前とかでも、
空席待ちさえあれば今の所23連勝。
こんなに凄いとは思ってもいなかった。DIA様様です。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:cFozWFP80
>>641みたな痴呆症が居るから同じ話が何度もループするんだよな。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:q/C7JJVh0
ただ単に自分が情弱なだけなのに、
「既出だろうと、俺が知らない話題だから何度でもOK」
って逆切れするいつもの展開だろうけど
温かく見守ろうではないか。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:GjDeTrz/0
JALなんかアップグレードポイントそのものをやめちゃったんだし
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:iENgt/5j0
過去に出てきた話だろうと問題ねぇよ。
ループとか言ってるのは、それだけここに張り付いているヲタってことじゃん。
まぁ、だからそんな風に仕切りたがるんだろうが。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:boua4btm0
>>638
ANA便名で乗ればそうじゃないのかなあ
649638:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:q9pd5Z8F0
>>648
ありがとうございます。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:hmgFEEuE0
>>649
共同運行便のタイ国際航空でPPが付かないことがあるって
ここ1年以内に話題になったんだけど・・・。
651638:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:dyypGrqF0
>>650
えっ。
どこかで見たような気がしたのですが、どこで見たのか探しきれなかったので、
>>638の質問になりました。

今、ダイヤモンドデスクに尋ねてみたら、長〜い保留後、NH+数字4桁の
共同運航便(例:成田=フランクフルト NH6001便 運航会社:ルフトハンザ )は
ANAグループ運航便ではなくて、直接ANAが運航している=機体にANAと
ペイントしてある便のみとの事でした。
何だか解せないので、後日またダイヤモンドデスクに尋ねてみます。
ありがとうございました。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:TSIbxrEG0
>>651
じゃ、LHやTGの搭乗時、
ボーディングブリッジと機体の接続部分から
機体に「ANA」とペイントしてみるか w
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:qHfR8mxI0
ネームタグ不具合だった人いますか?
交換されたものってどんなの?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:6LU9q5eII
ミリオンタグは届いた?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:s4bR1N4H0
>>654
まだ。月末じゃないの?
夏休み中に届いても困るし。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:RILpG3hD0
DIA達成したのですが、UAのマイルも溜まってるので
UAマイル使ってTGのCでタイ往復してこようと思っています。

この場合でもANAのsuiteラウンジは使えると思うのですが、どう入室するのでしょうか?
TGのカウンターでDIAカード見せてインビテーションをもらうのか?
直接ラウンジでDIAカード見せればすんなり入室できるのか?

ちなみにUAのステイタスはありません
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:RVQmr0Sv0
なんのためのステータスカードだよ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:0q8LQjWgP
>>656
釣り?

ラウンジの入口で赤いカード見せれば、入れるよ。たぶん。




その前にC利用ならインビテーションがカウンターで貰えると思う。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:ChQADv3gI
本スレは貨物で運んだチワワ死なせたとかどーとか、
修行スレは英語教材がどーしたとか、色々ネタが尽きないけれど、
このスレは夏休み休業状態で、ある意味一服の清涼剤だw。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:TeIodSU00
>>654
8/15に届いたよ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:zaJEY7br0
>>660
早いね。自分の場合昨晩海外から帰国したけど着いていなかった。
さすがに自社便で海外に飛んだユーザーには配慮しているのかたまたまなのかはわからないが。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:q8+KQh6n0
>>661
関係ないと思う。
2個来たけど、8/16 19 だったし。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:SD+JAVTp0
え?
2個来るの?
ANA単独と星組の両方でミリオンたっせいしてるからとか?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:/68456zr0
みんなすごいね。
自分は2008年から乗り始めてやっと60万だよ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:dtyx3gXH0
プラスアルファの特典の内容が発表されましたね。
https://www.ana.co.jp/amc/promo/million_miler/

追加特典があるのは正四光ならぬANAのみ100万マイルからで、
・生涯にわたりマイル失効なし
・いつでもSFC入会可
更に五光(200万マイル)ならば、上記に加え生涯にわたり国内でのスイートラウンジが可能、とのこと。

結局、三光(50万マイル)や雨四光(提携100万マイル)は飾りに過ぎない、ということのようで。

JALも赤亀以上が裏特典(その時点でのステータスによりPRST)がある現状とも微妙にマッチしているところが何とも言えないです。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:zLF3DZyN0
当座の予算をかけないてできることなんてそんなもんでしょ。
SFCなんて殆んど入会してるだろうし、マイル無期限なんてたかが知れてる。
スイートラウンジ永続利用可能が国内のみって、ダブルミリオンなのにけち臭いな。
プレミアムクラスに永続利用無償アップ可能とかしたら褒めたいけど無理だなw
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:42JgcENh0
ダブルミリオンでもsuiteは国内のみか。ショボ。
てなるとミリオンやダブルミリオンより
ダイヤの方が格上なのかな?と思ってしまう。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:fQHNYkpW0
50万の特典ほしいなあ。
インボラの優先度をPLTより上とかならコストかからないし。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:igmWqlck0
>>667
「国内」とは書いてあるが「国内線」とは書いてない。
国内のANA(SUITE)ラウンジならどこでも、と読めなくもないが...
どうだろう?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:G8MgVViw0
>>669
これまでの例からそういう拡大解釈は100%ないよw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:QF370GgC0
200万マイルの人間に限り
アップグレードポイント毎年100ポイント付与
国内線は常にプレミアムクラスが付与される特典

まぁ、やらないよな。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:R12OLYa40
>>671
ありえないー(☝ ՞ਊ ՞)☝
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:W7cNlNp30
あるとしたらUAでやってるような方式だろうな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:VeLz51LL0
>>665
ANA便利用時に限るとは書いてないんで、JAL利用時や、到着時に使えると素敵ですね
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:njiKtQ6p0
>>671
それが今後ANAの利益になるのかい?
ならするだろうが。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:kRTHpg0V0
ミリオンマイラータグがまだ届かない!
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:5qqtTrwe0
ミリオンマイラーのタグ届いてる画像見たが
ANA150万、提携190万。
どれだけ乗ったんだか。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:5qqtTrwe0
ANA200万は、スタアラ関係全てのファーストクラスラウンジ利用権付与
常にスタッフと共に優先的に入出国とれるならどうだろう。
やり過ぎか。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:omseBq/G0
>>678
それ、ダブルミリオンじゃサービスしすぎ。
テンミリオンぐらいじゃないと。
680age厨 ◆ocjYsEdUKc :2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:Mf/s7msX0
8月も終わりだってのに、まだ50万マイルタグがやって来ない。
忘れ去られたかなw。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:bL2wpub60
>>680
昨日届いたよ。
682age厨 ◆ocjYsEdUKc :2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:XLoq70SBi
さっき届いた。
宝石箱みたいな大仰な箱に入れちゃってねえ…。
おいそれと鞄なんかにぶら下げるもんじゃ無いですよ、ってえ事を言いたいのかね?これは。
だとしたら物置の肥やしになるじゃんね。
次は年末辺りに100万マイルタグか。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:0COpwQ7Y0
てめぇの勝手な解釈なぞいらんわks
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:CX7GM62b0
いや、そういうことを言ってるんだと思うよ、このケース構造とこのデカさは。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:CX7GM62b0
>>670

使ってる写真は、羽田の国際線スイートラウンジだぞ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:VtyZmfQu0
>>685
得意の「イメージ」画像じゃないの?
拡大解釈は無いかと。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:5PdJ8u6x0
>>682
JLの亀タグもそんな感じだよ、
紙の箱にシルクっぽい布を敷いただけだけど
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:rXtTQ2I/0
>>684
この程度でそこまで考えるってすごい。
ブランドものとか買ったことないの?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:CX7GM62b0
>>688
ケースが飾付用になってるんだよ。
立掛け用の溝があって、説明書もぶ厚くてね。
俺んとこには2つきた。NH50-SA100ね。
実物見てればわかると思うんだけどなぁ。
ちなみに俺はXLoq70SBiではないよ。
まぁ、いろいろな意見があるということだね。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:bT/F5u780
>>686
いや、拡大解釈では無いかと。
おそらく「日本国内のラウンジ」の反意は「海外のラウンジや国内の他社SAラウンジ」だと思われ。
国内線のみなら、国内線ご利用時と書くはず。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:5PdJ8u6x0
出国後も国内ですか?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 02:12:54.28 ID:z9D1YASkI
タグ、重い
693age厨 ◆ocjYsEdUKc :2013/09/02(月) 16:42:12.24 ID:oyUtHwLn0
>>669
使えるのは羽田と成田それぞれの空港のSuite Loungeだけであって、
地方空港のANA LoungeやArrival Loungeを含めた、
国内全てのラウンジが使える訳じゃないんだよ、この特典。

生涯200万マイル以上も乗ったんなら、
ゴールド会員くらいは取ってるだろうという予測で決めたんだろうね。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 17:29:23.53 ID:zP3ZtrcY0
↑何いってんのか意味不明

ANAスイートラウンジもANAラウンジも使えると書いてあるし。

明文化されてないものの情報としては、
海外行くときは国際線ANAスイートラウンジもOK。
たとえ、他社便のときでもね。
695age厨 ◆ocjYsEdUKc :2013/09/02(月) 18:03:55.31 ID:oyUtHwLn0
>>694
↓これで許して。
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ スマンカッタ・・・
 ∪  ノ
  ∪∪
   ・
   ・
   ・
  ⊂⊃
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 18:22:51.28 ID:JVb73Jka0
二度と出てこなくていい
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 22:11:00.88 ID:rmXyZo6b0
もちろんスタアラ便に乗る時だけだよね。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 13:42:14.81 ID:PZwmcQkD0
100万ミリオンのタグってほしい人いる?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 16:01:09.45 ID:wLaaXGUx0
>>698
欲しい。ください。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 18:27:26.31 ID:0cK53yBt0
>>698
ネットオークションに出してみれば?結構いい値段で落札されてる。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 18:28:37.91 ID:NaP+D3vy0
自分の名前の入ったもんをオークションに出そうと思うってすごいな。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 18:41:31.30 ID:VEDy6qFKi
しかし、重すぎ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 22:15:56.17 ID:M/z+OtJ20
苗字が「佐藤」「鈴木」「田中」とかならファーストネームが同じイニシャルの人も多いだろうから売りやすいだろうね。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 10:17:27.04 ID:tp7o98/D0
俺様はイニシャル抜き
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 12:46:48.89 ID:nnKBO/jYi
重いタグが届いてから、caに話しかけらる頻度が
増えたような気がするのは、気のせい?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 15:16:02.46 ID:FStynbew0
>>705
明らかに気のせい
気になるなら病院へドゾーw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 16:00:03.71 ID:nnKBO/jYi
LIPから出力される紙に、追加属性でも印字されているのかと思いました
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 16:12:03.03 ID:ElHygRbe0
国内線の場合って客の属性一覧って機内CAはみてるの?

DIAだが、ゲートでDIAって表示されて、
国内線機内はなーんもなく終わるんだが。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 16:36:17.77 ID:/xuBBtu40
NHのDIAは国内線じゃタダの石ころ。国際線じゃないと輝かないよ。
国際線は外資系も含めて競合他社がたくさんいるからね。

ちなみに、

>国内線の場合って客の属性一覧って機内CAはみてるの?

一応見てるっぽいけど基本は放置プレイみたい。
DIA以外にもPLTやSFCがたくさんいそうだから、DIAだけ
ちやほやすると他の上級会員からクレーム来るかもしれないし。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 21:10:58.71 ID:N0DNElx20
よく言われてるが羽田伊丹なんてダイヤが最低1割は居るからな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 21:23:45.33 ID:Mw56uZ6M0
>>710
一割で済まない希ガス。

しかし、HND-ITMだけだとDIAまでビジネスきっぷで105回=280*105=29,400LTM

やっぱりANA縛りのMMは凄まじいな。
そりゃ国際線で稼げるけども。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 17:42:08.09 ID:20teNkR30
>>709
国際線でも、挨拶来て少し気を使ってくれてる程度で、
あまり変わらんけどなぁ。C利用で。

スイートラウンジ使えるメリットくらいか?

ファーストへのアップグレードは良いような気もするが、
当日アップしてる人もいるので、PLTとの差は解らん。

という3年目DIAの俺は、来年は平SFCほぼ確定。。。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 20:01:08.04 ID:TfyG+nfu0
>>708
国内線でもPC乗っていると極たまに「○○さま、いつも...」と言われるね。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 20:54:32.04 ID:TRwSG+lk0
ロングでPCが空いててこっちがちょっかい出すと
遊んでくれるCAもいる。

7月のド平日に、沖縄線に乗ったら男性クルーと
パツキンチャンネーのクルーがいてビックリした。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 22:10:38.66 ID:kl46Eh++0
>>713
PCは最近、誰でも名前で普通に呼ばないか?
いつも〜は付くときはあるから、そういう意味ではそうなんだろが。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 22:12:15.63 ID:kl46Eh++0
ゲートでDIA出ても、いつも〜って言わない奴いるけどね。
大したことないけど、マニュアルどうなってんだろと。

まぁ、優越感みたいなもんは、羽田伊丹線くらいか。
それも数多すぎて意味ないが…‥
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 22:59:30.75 ID:6lmKbN+50
>>716
JALだと、ゲート係員が一般客だと思って気を抜いてるところで
ふぉゎわ〜ん って上級客の音が鳴ってから慌てて姿勢を正して 「いつも・・・」って言い出すのもある
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 22:06:48.39 ID:6kIWyDrC0
伊丹行きは、DIA30人程度、PLT以下100人越えがいつものパターン。
シンガポール行きでもDIA10人はいたね。殆どCだったし。
うじゃうじゃいて気が重い。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 23:59:02.59 ID:aMCnt1l80
>>716
HND-ITMはもう勘弁してやってもいいと思う。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 00:22:23.20 ID:Bn0HM1OI0
仙台空港のN通の沢田研二似の眼鏡の人は一切スルーだ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 09:04:51.08 ID:Wz5mop6ZP
というかHND-ITMは普通の人はみんな新幹線になり、
マイラーか飛行機を指定した社蓄しか乗らないから必然的にDIA/PLTばっかりになる罠。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 09:46:13.47 ID:n1TWiNeV0
まぁ、俺もわざわざ大阪出張なのに飛行機だからな。
会社、品川なのにw

京急一本とはいえw
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 09:52:17.48 ID:SxNdx2hf0
>>722
大阪が新大阪じゃなくて、名古屋や京都みたいに在来線の駅と一緒だったら
もっと新幹線シフトが進んでたと思う。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 12:51:18.13 ID:Yhpu1aA/0
>>722
新幹線で行ったら…
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 20:51:07.66 ID:XGJJIrzz0
>>724
ドイツみたいに鉄道ともコードシェアしてくれて、ANA便扱いになれば考える。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 07:56:18.90 ID:yBTh0reg0
>>725
空港に新幹線の駅がないと無理じゃ?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 20:54:37.08 ID:Li+3IuWV0
>>726
上越新幹線の未建設区間(大宮〜新宿)を更に羽田空港まで延長し開業してくれれば可能性はあるかも。
線区は上越新幹線でも、大宮北側で東北新幹線も乗入れられる配線になっているから、札幌発羽田空港行きも可能になる。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 07:45:13.23 ID:YDAHCDSP0
品川〜新大阪、のぞみ号、JR東海とのコードシェア便。
胸熱だな。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 17:35:31.05 ID:OFK2EMiwO
優先搭乗が終わると、DIAにも「いつもご利用・・・」を言わないネエチャンがいる。羽田は無いが、地方空港は多い。

別に挨拶して欲しいとは思わないが、こういう女と間違って結婚でもしたら人生つまんねえだろうな、と思う。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 17:54:41.92 ID:yUVyCG+20
>>729
そんな事を気にするみみっちい奴と一緒になったら人生がつまらないと思うよ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 18:56:14.00 ID:vdQj5qVZ0
挨拶なんて一律廃止してくれていいよ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 04:23:56.78 ID:Owp6aJ820
挨拶要らね。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 06:50:03.96 ID:ONNCDUaI0
隣りの人に間違えて挨拶されてた時は、びっくりした。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 07:57:53.29 ID:AAJUX29a0
ドリンクサービスの時、さり気なく「いつもありがとうございます。」って言ってくるな。

PC乗ってると全部名前で呼んでるし、
いつも〜は言われた事少ないんだが、
普通席に乗ると言われる事が多いような。

まぁ、だからなんだと言われれば大したことはない。

もちろんドメで。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 08:05:39.24 ID:OIwsZUpT0
「挨拶いらね」ってご意見ハガキDIAが何人かで出したら
それにかこつけて速攻廃止してくれるとおもうよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 09:30:15.31 ID:XhR52IYv0
コスト削減になるからDIAへの暑中見舞い・年賀状とか止めたけど、挨拶なんてコストかけずに一部から喜んで貰えるからやめないでしょ。
挨拶やめたらクレームするアホがいることは想像できるし。

最近、国内線のキャンセル待ちが渋い。以前はDIAデスクに電話したら、お調べしますって言って、数時間後に席が出たのに、最近はつれない対応。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 11:15:06.92 ID:w6WhsAdw0
伊丹〜羽田の優先搭乗を待つ行列も凄いが、上海虹橋→羽田の優先搭乗を待つ行列も凄いよ。
搭乗客の1/3ぐらいが優先搭乗を待っているのでは?
10年PLT+SFCを継続していたら顔馴染みのCAと会う機会も増えて来るので、エコノミー席でも
普通席でも挨拶を受けるよ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 02:15:04.68 ID:kQVrZ8X50
スナックミックス、いつの間にリニューアルされたの?
関空国内線のラウンジ行ったらピンク色のパッケージで中身も変更されてたよ。
あのプレッチェルの出来損ないみたいなマズい菓子はもう食えんのかね?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 09:21:56.51 ID:hQrB2x7k0
>>738
ん?そうなの?
ついこの前、伊丹はいつもの青い袋のやつだったけど。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 11:07:27.26 ID:Cd+o0s6yI
>>738
中身どんなだったー?美味しくなってたー?
741738:2013/10/12(土) 15:47:13.24 ID:+avBOrpc0
アーモンドは廃止され黒大豆に変更。
その他は、えび揚げ、柿の種、白こつぶ。
同僚のDIAもきのう福岡空港で食べたって言ってたよ。
美味しくなったと思うけど、小粒で食べづらい印象。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 19:12:23.13 ID:yKzz5WWH0
黒豆か。。
俺的にはアーモンドが良かったのにな。
ナッツ詰め合わせでも置いてくれると、
ビールと一緒に最高なんたがなぁ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 23:54:01.96 ID:E16se37jI
>>742
中国の毒カビナッツが関係あったりして…。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 07:03:21.46 ID:KxPJoNYA0
ナッツ類ははアレルギーの人がいるから世界的に無くなる傾向だよ
酷い人はにおいだけでも反応することもあるから
本人が食べなきゃ良いって問題じゃないし
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 07:06:05.12 ID:E0js/ybt0
それよりタバコを撲滅する方が先だろうけどな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 07:26:12.36 ID:fKEC0lYk0
タバコ部屋みたいにナッツ部屋を作れば
747age厨 ◆ocjYsEdUKc :2013/10/25(金) 04:48:18.25 ID:rbwh8Ema0
100万マイルがきた。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 18:07:06.39 ID:PUgS4rhV0
ANAの機内インターネットはどうなった
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 21:24:13.80 ID:ViaSDkAA0
どうにかなる
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 13:21:15.63 ID:ls1/ReXW0
>>747
ミリオンってスタアラ合計の奴?それともNH単体?画像うp
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 19:04:56.10 ID:zm1z/2Cz0
DIAだと浦東空港でレストランをラウンジ代りに使えるとHPに書いてましたが、コンセント等無いですよね?
また、軽食や飲み物等は注文ですか?ブッフェ?
ご存知の方、教えていただけますか?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 15:46:53.11 ID:qD6AEZzg0
QBBの濃硬か
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 11:16:09.91 ID:ZTe4A7kwi
くそ重たいタグ、ぶら下げているオヤジ、初めて見た
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 20:32:03.87 ID:g5JtAEFE0
ダイヤはイヤダ!
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 21:29:56.13 ID:GXEZcDab0
私負けましたわ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 01:32:14.25 ID:lnurkkEf0
【不買運動】集英社(ママレード・ボーイ)は男性を侮辱した女性専用車両広告を使う反社会的企業です

集英社(ママレード・ボーイ)は女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女のみの状態となた場所に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。

「集英社(ママレード・ボーイ)の女性専用車両広告」
http://www.youtube.com/watch?v=BSM5UxQrWSE&feature=channel&list=UL

<女性専用車両にはこんな女が生息しています>
http://www.youtube.com/watch?v=7QyHmAe2c-0&list=PLzeFCSP7xRziIIipBhtKgGQ-aCrLXq8Hi
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 11:52:19.97 ID:vFJXFYrF0
来年度のDIAの選択式特典が発表されましたか。
スカイコインかな。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 23:47:08.02 ID:SZcnnIwKi
DIAの特典も、毎年改悪してるような
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 20:56:02.26 ID:pdLm5ZeF0
うpポイントコースは微増した
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 11:35:22.10 ID:jfuV7ufj0
DIAになったけど何も変わらない
羽田のラウンジでワインとスープ、味噌汁、パン、オニギリが増えた程度
地方に行ったら、さらにメリットなしだ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 15:59:27.13 ID:MhmfeidM0
そういうのが気になるのか、いかにも古事記らしいな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 19:35:20.88 ID:qAB4if550
>>760
なにも変わらんよ。
伊丹羽田線で少しだけ早く機内に入れるのと(意味なし)、
預け荷物にファーストタグ付けて、
一番に出る優越感ぐらいなもんだ。

先行予約も優先空席待ちも、活用出来る人以外は意味なし。

2年目DIAだけど来年は平SFCだ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 20:55:30.73 ID:CtL3CDOlP
>>762
国際線乗らない人にはメリット少ないと思う。
欧米路線、最低でもPY以上になるのは大きいぞ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 06:41:36.90 ID:LfIOF5Xs0
平SFCの時もPY取れなかったことがない。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 12:25:32.05 ID:U6QSeTa40
金曜朝に羽田南ラウンジで時の証タグを3つ鞄にぶら下げてたおっさん見た。
ちょっとキモかった(小並感)
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 14:35:04.12 ID:PGVxTwen0
>>765
海外でぶら下げてると狙われる気がするがどうなんだろう?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 14:53:03.10 ID:3N31yRlp0
タグとかあんなもんあっても「よし、もっと乗ろう」なんて気には少しもならず、
「もっとマシな特典考えろよバカ」と思うだけだが、
ときどきそういうオッサンがいるということは販売促進効果あるんかね
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 01:11:12.09 ID:smiVIITr0
>>767
確かにあのタグ着けるのカッコ悪い。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 14:21:09.11 ID:bm0QPKYci
DIAの特権はマイルが失効しないことかな
後はSFCと同じ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 14:22:26.12 ID:bm0QPKYci
インタでもフルフェアより格下待遇だし
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 07:59:24.82 ID:5U0InHuS0
>>763
国際線はCしか乗らないんだが、
Fへのアップは今のとこ100%。
ただ欧米しかないので、殆ど意味なし(機会少ない)。

優先して機内食オーダー取りに来てくれる事があるくらいか?
でも☆Gには全員聞いてるみたいだしな。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 08:05:51.97 ID:5U0InHuS0
FでSFOに到着した時、イミグレが一番で楽チンだったな。
とか、そんなどうでもいいメリットなのか解らんが。
SFCでもアップされんのかな?

大半がドメで、HND-CTSばかりの俺にメリット無いわ。
スイートラウンジも、CTS線のゲートから遠いしさ。。。
773age厨 ◆ocjYsEdUKc :2013/12/12(木) 00:27:10.82 ID:qBQ8uhxD0
今年もPP100000超えたけども、2014年の選択式特典の案内が来ない。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 07:45:43.99 ID:aJ30WY1C0
うるせぇよks
出てくんな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 08:48:06.21 ID:ag40nYfWP
大半がインタ(北米)の俺には超メシウマなんだけど…
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 08:58:57.22 ID:hjVuRDbLi
773
見栄はるなよ。脳内バレバレ
今年から対象者全員に今月中旬以降案内が送られる。
DIAメンバーならログイン後に出ているが。
777age厨 ◆ocjYsEdUKc :2013/12/12(木) 17:24:21.46 ID:65S1eAok0
>>776
2014年度の特典はこんなの出すぜ!っていう案内は来てるけど、
さあ選べや!っていう申し込み出来る所が無い。
今年はWEBでポチっと選べなくて、わざわざ書面送り付けてくるんかい?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 20:28:42.33 ID:teZJ45Nn0
うぜぇ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 20:40:38.56 ID:NNYdDOu40
>>777
hage厨よく読めよ。
https://www.ana.co.jp/amc/sentaku2014/

対象者
2014年度 ANA「ダイヤモンドサービス」メンバー
※該当のお客様へは、12月中旬より順次、書面にてお申込方法などのご案内をお届けいたします

例年通りならそのうち申し込みフォームが出てくるんじゃね?
またーりと待て。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 07:56:00.23 ID:Az9IWBGC0
>>779
頼むから基地外に構うな。
最後まで責任もってケアするのか?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 17:42:16.45 ID:TKUIQjhFi
今日から申し込み受付してる。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 18:21:18.85 ID:7FLx2Ny50
>>781
26番に突撃するサムライはおらぬか?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 08:43:58.90 ID:EZ5mudUri
ログインしてその画面まで進んで26番は無いだろう。
そもそもネットなど関係ない御仁ジャマイカ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 11:12:53.28 ID:s3GJtl2k0
5番選ぼうと思うんだが
アップグレードできる予約クラスは2013年度と同じなの?
ダイアの倍付けも現行どおり?
その辺はっきり書かれてない気がする
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 13:00:20.71 ID:x5potxlI0
出来ることなら俺のアップグレードポイント引き取って欲しい。。。
1アップグレードポイントが5000スカイコインと同値は理解できん。

その割にはアップグレードポイントをスカイコインに変えるときは
1アップグレードポイントが1000スカイコインだしw
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 14:57:38.25 ID:W/VmMCQm0
スーエコAですらアップグレードできないことが多々あるのに、
できない可能性に触れないで宣伝だけするアップグレードポイントの説明には
いまいち納得できないわ。
DIAの倍ポイントなんかで使ったら速攻で無くなるし。
昔の制度に戻して欲しい。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 16:43:55.32 ID:DeNv1vbai
選択式特典手続き忘れたら、特典ないんだな。色々とコスト削減に熱心だ。
でもデフォルトで良いとおもって手続きしない客からクレーム出るんじゃ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 17:06:33.08 ID:x5potxlI0
今年は2倍ポイントを使ってSIN発のアップグレードをしたけど失敗しなかったな。
1回だけゲートまでアップグレードが決まらすヒヤヒヤしたけど
ゲートピンポンもそれはそれで嬉しいもんでした。

来年度のポイントどうしよう。。。64ポイント付与予定。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 21:54:05.45 ID:ye+56hYB0
エコノミークラス特典航空券で、当日プレミアムエコノミーにアップグレードってできますか?
特に香港便みたいにPYシートはあるけどエコノミー扱いになってるような便の場合どうなんでしょう?
いくらダイヤモンドとは言ってもやっぱお金払ってるヒト優先ですかね?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 22:03:14.51 ID:Fb1DzBlJP
>>768
2倍アップグレードは最安クラスでもOKだから落ちてもショックではないな。
むしろアップグレード条件を満たすために高い運賃にして、それで落ちたほうが
はるかに受けるダメージは大きい。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 22:10:17.79 ID:VGFxJodMP
>>789
DIAなら普通に座席指定できると思う。ダメでも、空港のDIAカウンターで黙っていてもPY席を貰える。
792789:2013/12/15(日) 23:04:47.13 ID:ye+56hYB0
>>791
webからだとPY席はもう指定できないんですよね。んでY席指定済みなんですよ現状。
とりあえず早めに空港行って訊いてみます。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 23:17:18.46 ID:3o1ZToQB0
>>792
PYアップは出発24時間前のオンラインチェックインからだよ。
出発まで24時間切ってもPYに出来なかったらデスクに聞いてみたら?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 06:02:04.39 ID:f3koGKp10
デロンギのコーヒーメーカーが全自動だったら欲しかったなぁ。やっぱ、スカイコインしかないか・・・
795 【だん吉】 【1083円】 :2014/01/01(水) 09:42:53.61 ID:pAhbmH210
今年はSFC落ちだな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 09:04:36.73 ID:pZEW+pvA0
DIAで、次回の特典申し込みたいが、

「期間中に、ANA SKY WEBへログイン後、
「MYキャンペーン」または「Member's Information」よりお申し込みください。」
ってなってるが、

「MYキャンペーン」に何も載ってないんだが。
そもそもMember's Informationってどこ?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 15:09:02.77 ID:kH/denEG0
MYキャンペーンに載ってるし、トップページから見たらいくつも行く方法あるけど本当にわからないの?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 18:02:06.71 ID:pZEW+pvA0
MYキャンペーンに載ってるし
って載ってねーから困ってるんだよ^^

https://www.ana.co.jp/asw/MyCampaignServlet
799名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 18:04:16.97 ID:pZEW+pvA0
前回は申し込まなくてもアップグレードコースになってたから、まだよかったけど、
今回は申し込まなかったら特典なしとか鬼規定だから困る^^
800名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 00:47:01.74 ID:3QCh3BLJ0
その url のせられてもねぇ・・・
てか、MYキャンペーンやらお知らせやら、多分いろんな所から申し込めるだろうし
確かメールも来て、リンク書いてあった気もする。って事で、単純な疑問だが
本当に来期DIA確定したか?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 00:48:52.47 ID:3QCh3BLJ0
802名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 01:25:29.77 ID:SOPH8zfK0
798のURLがMYキャンペーンのURLなんやろ。

直りんからでも、あかーん
http://uploda.cc/img/img52d170084fabc.jpg
803名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 12:04:05.27 ID:kf/vSOER0
Myキャンペーンに表示されてないなら
ANAのミスかID:pZEW+pvA0の勘違いなんだから
こんなところで聞かないでANAに聞けばいいじゃん
804名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 01:15:29.13 ID:xeTwiLsQ0
申し込み期限早いな、せめて2月末にしょようよ
805age厨 ◆ocjYsEdUKc :2014/01/13(月) 02:26:41.43 ID:G9frb5dH0
>>796
こっちもまだ来ないんだ。今年は遅いね。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 06:48:43.80 ID:Bfy5KUjR0
>>805
誰だお前
807名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 12:05:18.53 ID:CyzwEr3y0
>>806
まっとうなツッコミにワロタ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 16:32:33.53 ID:c2CvoDhK0
>>806,807
ゲリ厨は、ちくわ大明神か
809名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 19:48:01.33 ID:6JCAYOGt0
ちゃんと申し込んだら僧認定
810名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 00:00:03.58 ID:JYXICDU/0
>>805
10万PPに達してないとか?w

トップページからANAマイレージクラブのタブを踏むと
右側に○○様のおすすめ情報ってところに出てない?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 07:45:05.20 ID:n20mkLwo0
うちも出てないな。

一応、前年プレミアムポイントは100,000突破、ANA便も97,000。
来年度ダイヤに到達しましたメールも来てる。

ちなみに12月頭に到達。明後日くらいで来なかったら電話しよう。
812age厨 ◆ocjYsEdUKc :2014/01/14(火) 18:18:33.88 ID:5C8+uQnH0
>>810
まだおすすめしていないのか出ていない。100000ポインヨでANA分は
80000超えているんだけど、このレベルじゃまだおすすめではないって事なんだろうか?
まさか2013年はプレミアムポイントの計算を間違えちゃったんで、
年末のPP100000で2014年度ダイヤモンド会員おめでとうメールはウソでした〜wとかの、
お知らせメールがそろそろ来るんでないかと、ヒヤヒヤしてきた。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 18:38:02.69 ID:QI32yYmR0
>>812
自分のページに表示されてるPP数はいくつぐらいなんよ?
暇だったら去年のPP数を精査してみるとか。
精査しても10万越えてたらデスクに凸っていいと思うよ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 19:28:56.81 ID:9nkrlWCi0
>>812
ちくわは天井に引っかかって腐ってろよ
                        by 中島らも
815名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 20:11:57.56 ID:UXWuvY7v0
>>813
放っとけ放っとけ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 11:36:56.71 ID:GCUrctvP0
>>812-813
第2弾は今日から。

2014年度 ANA「ダイヤモンドサービス」メンバー特典
2014年1月16日(木)10:00から2014年1月31日(金)23:59(日本時間)まで
817名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 11:40:37.04 ID:GCUrctvP0
第2弾じゃなくて第2陣か。

なんの告知無くメンバーを第1陣、第2陣に振り分ける止めてほしい。
びっくりするわ。
818811:2014/01/16(木) 12:36:43.74 ID:MNgPNHp70
>>816
お、こちらは出ました。
二週間ってまた短いですね。とりあえず出て何より。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 18:23:44.78 ID:+CgIesCX0
DIAに達成した時期で分けたんじゃないの?
11月12月に達成した人は一発目のアナウンスに間に合わないから
このタイミングにしたとか。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 23:24:11.70 ID:ILx9aOpF0
俺は第一陣(?)だったが、8月達成。確かに達成時期で分けてるかもな
821age厨 ◆ocjYsEdUKc :2014/01/17(金) 00:47:41.45 ID:hZ3dC1cH0
>>816-818
来たね。それにしても1月中に決めてくれとかっていうのは鬼だな。
せめて1ヵ月くらいは選択期間くれないもんかしら。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 01:22:32.92 ID:tqkOP+xh0
僕は、11月で第一陣でした。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 20:26:20.14 ID:dCaTWXGg0
>>821
うぜぇんだよ、このカスゴミ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 01:53:20.45 ID:XvoqalWP0
>>823
放っとけ放っとけ
無視に限る
825名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 11:35:20.53 ID:5NP7YXSz0
NRT行ったら
「ラウンジ工事してるから、
ラウンジ使わないなら
NRT空港内の食事券2000円に変更可能」
って言われた。

ググっても体験談が出てこないんだが、
言われたの俺だけなのか?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 11:47:37.32 ID:701dp4MRP
>>825
俺も昨日言われた。5サテ利用者はみんな言われてるでしょ。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 11:52:51.64 ID:5NP7YXSz0
やっぱりそうか。

成田 2000円 ANA ラウンジ
でググっても体験談が全然出てこなくて俺だけかと思った。
こーいうのってブログに書きたくなる気がするけど、
ブロガーってこーいうの興味ないんだな。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 11:55:26.47 ID:DWvIgkKK0
混雑時にお食事券はたまに見るけどな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 12:00:54.74 ID:ubV6EAaYP
食事券貰っておいて、UAラウンジに行く奴がいる気がする。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 12:14:18.20 ID:XvoqalWP0
>>829
文句あんのか、コラ?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 17:15:32.10 ID:Vpm85toM0
来週羽田からFで出かけるんだけど、SUITEラウンジ使えないの?普通のラウンジ混んでて嫌だなあ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 18:48:40.60 ID:p+nt6DnG0
>>830
誰も文句などないでしょ。
さもしい古事記っぷりを披露して笑いを提供してくれることに寧ろ感謝したいくらいだよ。

>>831
ANAラウンジ一番奥に専用区画が用意されてるよ。
対象外の客がそこに入ってこないようにスタッフが常に立ってる。
自己満のドヤ顔ができるから安心しな。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 19:42:29.38 ID:Vpm85toM0
>>832
教えてくれてありがとう。PLTだしFは滅多に乗れないから、SUITEラウンジが閉まっているって結構ガッカリなんだよね。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 19:47:48.34 ID:E9t8F4mB0
>>833
たいしたことないから期待しないように。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 01:12:36.02 ID:hvuLFARB0
>>827
2000円券使ってラウンジも入れたよ?航空券Fだからかな??
836名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 01:17:02.40 ID:2sWiu3Jd0
>>835
外国のエアラインだけど、チェックイン時にダウングレードで補償金もらって
搭乗時にゲートで結局元のクラスになって、補償金丸儲けしたことはある。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 01:32:34.44 ID:hvuLFARB0
成田で言われたのは、そば等が出せないので2000円券で食事してと言われた。食べてからシャワー浴びにスウィートラウンジに行ったけど何も言われ無かった。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 08:34:48.69 ID:vR15bvIa0
>>837
それはおそらく、あなたも書いているように
食事が普段の標準以下になってることの補償なんだろ
シャワーとかラウンジ使うのは問題ないんだろ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:26:42.14 ID:8m98nObY0
成田の制限エリアで2000円でお腹を満たせるところある?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 11:22:18.75 ID:pjdsjMv30
量としてあなたのお腹を満たせるかどうかは知らないけど、
最近はガイジン向けなのか、1000円以下とか、
ワンコインとかいろいろあるらしいよ
Youは何しに日本への成田空港紹介でやってた。
散髪もデフレの影響で、リーマンショック前は組合協定価格?
(カットとシャンプーで4200円)だったのが、今は半額だし。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 20:51:40.57 ID:9YBaYmRB0
839だす。

>>840
量よりも質で。。。suiteのメシよりはマシだと願いたい。
まぁ私はNHの成田は5月まで使わないから関係なさそうだけど。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 02:27:22.53 ID:7i2ngvxW0
>>841
寿司美味しかったよ。
843840:2014/01/22(水) 13:47:44.43 ID:yHygSOP90
>>839=841
ごめん、制限エリアって書いてあったのを見落としてた。
トランジットの経験ないので、制限エリアの飲食店は記憶にないです。
空港の案内で詳しい情報があればいいんだけど、CDGのEなんかは
わりと充実してるよね。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 08:17:55.36 ID:gQk7ZRg90
>>839
UA側のフードコートで十分。
俺はあそこのラーメンだけでいい。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 08:30:13.87 ID:6NPuLjli0
>>801 おれ
www.ana.co.jp/amc/sentaku2014/index_oubo2.html

だわ。

oubo1.html

oubo2.html

1陣と2陣にわけてるんだわ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 10:36:09.04 ID:F6IKNJa10
>>833
SuiteラウンジもDIAで混雑してるから、
優越感など無く、ランチブッフェにでも来た気分になるw

Fなら機内でCAさんとトークしながら、
マッタリと食う方が好きだわ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 08:43:21.00 ID:fnD1HQ610
DIAでスタアラ(ANAじゃない)のYのチケットだとSuiteラウンジって入れないの?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 09:11:41.00 ID:9j6mGik30
849名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 23:55:16.47 ID:jVxiPz4T0
DIAの2倍pointでCにアップしようと思うんだが、
いまのところY満席でC空きありなので、インボラの可能性がある。

申し込んでて、インボラされた人っていますか?
もしインボラされたらポイントは使われないのでしょうか?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 10:15:29.60 ID:HKZxPTYr0
>>849
そんなもの、すぐにマイル引き落とされる!
ANAにとっては、超美味しいお客様
851名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 10:37:08.96 ID:H0DnOcLQP
>>849
あるよん。

少し特殊な事情かも。
744でギャレー横の席で3列使い寝ていたら、長いカートを新人が1人で規定外の扱いをして座席に直撃。
右足首打撲・捻挫と腰を強打。
那覇ではレンタカーで名護に買い物に行く予定が痛みで何も出来ず。痛くてアクセル踏めない。
羽田空港に戻ったらコンシェルジュに空港内のクリニックに連行され、C席と車椅子が用意されていた。
コンシェルジュは、医療費出すと言ってたが、バンコク到着後に医者に行き領収書送ったが音沙汰は一切無い。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 01:14:21.28 ID:138KXvtV0
>>816-822

12/2に達成したが第1陣だった。
ちなみにこれで3年目
853名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 13:17:03.68 ID:hAyiE/EYI
DIAの特典はいつ届くかな。
来月末くらい?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 17:14:26.81 ID:BRcbhBMJ0
今年はかなりの人数JALに移ると思われるので
ANA一筋のANA-DIAとしては、なんかほしいところ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 17:15:59.26 ID:Zl3ZU3u50
OKA-SINの4日は修行僧には致命的だね。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 18:09:48.58 ID:lI1Qk06T0
>>855
もともと4日でやっている俺には問題なし。
4月から修行僧尼が激減するのかな。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 18:34:23.82 ID:BRcbhBMJ0
どっかのブログで
「ANAが修行僧対策のために4月から日程を変えてきました。
修行僧排除のためにそこまでするか(怒)」
みたいなこと書いてあってワロタ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 13:52:57.37 ID:mhlQtsaW0
この前、ZでCIしてたら、客が入ってきて
手の空いてる奴全員が駆け寄っていって、
「○○様 いつもご利用有難うございます」となった。

タグもDIAタグだったし、一人だったから
VIPには思えなかったけど、
名前と顔、覚えられるほど利用するなんてすごいね。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 15:33:19.98 ID:ubMt7Mlr0
>>858
ANAにとって超VIPなんだろうな。
会社社員の出張全部ANAビジネス利用の社長とか、
こいつ怒らせたら終わりみたいな。
それか、国交省役人とか?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 21:03:15.03 ID:gT4gef8D0
>>859
それ、名前は呼ばないけど俺にもやってくれるよ。

カウンターでも搭乗口でもどっちでも同じなんだけど、すいている状態で遠くの方からゆっくり向かって歩くんだ。そうするとそのうちGHはこっちに向かってくるお前に気付く。
そのまま真っ直ぐ向かっていくんだがここでさらに歩くペースを落とす。すると回りのGHもだんだんお前を待ち構えるようになり最終的にはそこにいるGH全員がお前の方を見る。お前が到着するのがもう待ちきれなくて会釈したり声に出して挨拶し出すGHもチラホラ出始める。
とうとうたどり着くと全員でもう一度挨拶するからそのときにお前も低い声で挨拶しろ。
そして搭乗口であればバーコードかざしてDIA音を鳴らしたときの音色に浸りつつもお前がDIAであったことにちょっと驚いているGHが、
いっ、いつもご搭乗ありがとうございますっていう挨拶に内心ドヤ顔して通ることができるぞ。


気を付けるのは歩くスピードだ。あんまり遅いとGHにさっさと来いよって思われるからな。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 23:09:09.24 ID:CSv2lVsUP
でも名前までは呼ばないんじゃね?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 23:56:00.34 ID:0/v3vp/20
それ伊丹でやると睨まれる>>860
863名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 13:32:45.00 ID:TqUzB0a10
>>861
ゲートだったら、締め切り間際の最後の1人になると
大声で名前呼ばれるぞwww
864名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 15:20:58.12 ID:8NHF0A4i0
>>861
名前は呼ばれないって書いてあるけど
865名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 19:15:03.26 ID:vdfR40lw0
誰か俺のオマンコ舐めてよ
866age厨 ◆ocjYsEdUKc :2014/03/03(月) 13:30:44.96 ID:vNjgWvBf0
年度末でUGポイント使い切ろうとする人が多くて、
プレミアムクラスの空席待ちの取り難くさに拍車が掛かった。
867age厨 ◆ocjYsEdUKc :2014/03/03(月) 16:15:00.92 ID:vNjgWvBf0
国内線の搭乗も国際線に合わせて、
優先搭乗のために改札を1個常時開けておいて欲しいと思う。
地方空港で改札の場所が取れないんなら、せめて羽田だけでもそうして欲しい。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 16:25:56.54 ID:mlx3bI3X0
>>867
直接ANAにお願いした方が早くね?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 19:09:28.20 ID:ItU3wRzb0
>>868
構ってチャンの相手はするな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 14:38:27.16 ID:ca8dj/q20
PCのアップって当日だろ?
前日の空席待ちなら関係無い。
前日以前から空席待ちしとけよ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 15:43:42.02 ID:JjsLVrrF0
今日、宅急便でDIAカードとクーポン券来た。ネームタグ
は別便みたい。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 22:21:22.01 ID:OH7q2lc+0
ネームタグはいつも別便だよ。もう少し後に来る。
そういえば、今年からDIAが事実上二階級に分かれるけど、扱いの差はどう出てくるのか?
(15万以上のタグをもらうスーパーDIAと、10-15万未満の「ただのDIA」)
873名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 00:53:22.43 ID:bciBm2M40
内部的にはミリオンDIAと一般DIAの扱いの差はあってほしいところ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 13:38:18.91 ID:4Mb9gKO00
昔、ANAが国際線運航が認められて
ワシントン線のビジネスを2-2-2にしたり
CAも専任の部隊で張り切っていた頃は
ダイヤでも国際ダイヤ(DIA-I)って内部の区分があって
その上のVIPの末席相当の扱いだった。
インタFCの有償運賃だけでダイヤになった客
875名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 20:48:48.69 ID:0LbANSqh0
>872
そうだけど、今年は特典とネームタグの申し込みが一緒だったから
一緒に送られてくると思ってた。
>DIAが事実上二階級
HP上では違いがあるのかわからないね。JALのような差はやらないのか?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 00:41:09.81 ID:W1p2m57F0
申し込み時に「別送」とわざわざ赤字で書いてあるし、
DIA特典ご案内にも「別送」とわざわざ赤字で書いてある。

何も読まないで「俺はこうだと思っていた」っていうやつって
クレーマーの要素あると思う。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 11:28:33.42 ID:gTD7V/va0
俺も「あれっ?家族の分は?ああ、別送って書いてあった」で終わったな。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 11:29:57.14 ID:gTD7V/va0
ごめん、書くとこ間違えた。似たような話題が別スレにあったんだ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 18:25:27.10 ID:g7HMeNL20
>876
なるほど、スマン
880名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 22:22:26.61 ID:Z6HVsF6G0
PLTキット、今日きたが、グローバルアシスタンス無くなったの、今日気づいた。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 11:46:34.03 ID:atpp1l2s0
ウチも昨日届いたが、年々薄く軽くなってきたね。
新年度のカードさえ入っていれば良いけど。
882 ◆3mUF5JKNNU :2014/03/08(土) 22:22:24.41 ID:xJD1AM7I0
100万マイラーになっても何のメリットもないw
200万乗らなきゃスイトも使わせてくれない(DIAやFじゃなきゃ)w
相変わらず他所の隣は空席でも俺の隣に人が居たりするしw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 23:57:39.11 ID:lyTyG35t0
あ、グローバルアシスタンスって無くなったんだ、そう言えばあの紙入ってなかったか。
香港でパスポート盗まれた時と、ベガスで嫁が倒れたときにもの凄く助かった覚えが・・・無くなるのは残念だ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 07:04:42.51 ID:FzyYU8NS0

「嫁」と自分の妻を呼ぶのは関西人か?
限りなきDQN臭漂う書き込みだな。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 07:53:47.44 ID:z5k+QBeO0
>>884
いや、姑だろ。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 11:23:26.15 ID:8natHADw0
PLTカード届いたけど、使いどころがわからない。
海外でラウンジに入る時とか?
SFCカードを持ってたらカードにスタアラゴールドマークがあるから、わざわざPLTカード出すことないよね?それともこのカードじゃなきゃ受けられないサービスが何かあるのかな。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 11:45:55.88 ID:Y7YvwIoV0
>>886
SFCはクレカだから海外のエアラインでは☆Gに気づいてもらえないとか
買い物じゃないのにクレカを出したくないとか
いろいろあるんだよ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 12:01:17.15 ID:z5k+QBeO0
>>886
俺はホテルの鍵を差し込むところ(挿さないと電源が入らない)によく使っているよ。それ以外に使ったことない。
SFCだってクレカ以外の用途に使ったことないなあ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 12:25:52.14 ID:LjmZRv4o0
ベwwwwwwwwwwwwwガwwwwwwwwwwwwwwwwスwwwwwwwwwwwwwwwwww
890名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 12:46:06.13 ID:WZHiKPAH0
>883,884
思いっきりスレチで返事をしてるオイラも同類だが…
地域に関係なく正しい日本語的には「嫁」は「家(柄)」とセットで
「妻」は「夫(主人)」とセットだから「家の嫁」ではなく「自分の妻」と言う意味で
「妻」と呼ぶのが正しいと国語学者だったっけ?金田一先生がテレビでやってたぞ〜
ちなみに皆さんはどう呼んでる?オイラ妻怖すぎて○○さんと名前で呼んでるよ…
891名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 12:56:37.52 ID:Ksm+Hgy20
昨年からPLTで今年もPLTペースで搭乗中だが、先日CTS-HNDで壮年のDIA様がタグをチラチラさせながら隣になり、ガツガツと酒を飲み飯を食い、スリッパも持って帰ったのを見て、人間はステータスだけじゃないなと思いました。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 12:57:49.03 ID:3WQUtZcO0
>>882
隣席ブロックくらい、やればいいのにね。
タダなんだから。

予約が総座席の9割に達するまでは隣席ブロック、それ以降は開放、ってルールにすればすむはず。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 16:48:26.26 ID:FzyYU8NS0
>>890
はい、おっしゃる通り、それ正解。
DQNは農村部地域社会の長男が多い。
デキ婚によりヤンキー同志で家庭持つが、
19で子持ち、なんて事も。
そこで地域で一人前扱いしてもらうため、
「家」を意識した「嫁」を使うのだよ。
とにかく、若造が粋がろうとして計らずも
露呈させる無教養の典型と考えてよい。
894883:2014/03/10(月) 01:09:09.07 ID:UoooVthf0
>>890
そうなんだ、知らなかったw
実は「嫁」と書いた相手は、その当時結婚してない事実婚状態で今は別れてる人なんだよね。
で、「妻」とか「元妻」「連れ」とか書くのがしっくり来ないので自分として一番近い感覚な「嫁」と書いた。
そう考えて書いた後に >>890 を読むと面白かったよw

>>884,893
北海道在住で44才長男w
895名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 08:20:38.54 ID:AYzgnuMg0
>>883
クレジットカードに同じようなサービスついてるんじゃない?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 08:24:34.20 ID:AYzgnuMg0
>>890
たしかに、うちのヨメっていうのは舅姑が言う言葉だな。
夫からなら、妻、女房、細君 今回のような事実婚なら
内縁の妻 同居人 同棲相手 ガールフレンド 恋人
婚約者 許嫁くらいか
897名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 21:13:45.72 ID:nzmfYgZr0
妻は現地。嫁は自宅に居るようです
898名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 21:39:16.07 ID:OsuApWFP0
スレ違いだから
899890:2014/03/11(火) 22:10:17.61 ID:9j2kiA0o0
>897
思いっきりわろたw
そのうえでちょっと悲しくなった…
妻怖くないかい?

>898
すまんのう
900名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 02:03:00.30 ID:JY8WJN8S0
って、何がそんなにおかしいの?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 18:51:50.00 ID:Ygf49cgI0
2014年度用のタグが届いてるね。おまいらこれ付けてる
902名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 01:55:42.65 ID:5puyXxD00
付けてない。ヤフオクとかに出したら売れるかなw
903名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 02:52:23.70 ID:ljyU//Ht0
子供のベビーカーに付けたった
904名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 08:40:36.32 ID:GOfCZJer0
タグに価値を感じさせられれば
ANAとしては思うツボ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 21:24:45.64 ID:OguBeAVH0
ANAラウンジのシャワー室にあるやつ?


ダイソン羽根なし扇風機、発火の恐れ…自主回収

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20140319-OYT1T00789.htm
906名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 21:56:34.95 ID:vYWGl5AJ0
>>905
シャワールームのファンとは別物。
907age厨 ◆ocjYsEdUKc :2014/03/21(金) 16:56:27.89 ID:UIEpD85V0
>>901
まだ来てない。

>>905
家で今シーズンまで活躍してたやつ。
クーラー取り替えたおかげで使わなくなって実家に戻したら、
リコール対象製品だって。

>>906
スイートラウンジのシャワー室の扇風機は、もうリモコンがボロボロ。
どうやったらあんな風に壊れる一歩手前に出来るんだか。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 18:56:39.83 ID:U79HNrcw0
去れよks
909age厨 ◆ocjYsEdUKc :2014/03/26(水) 01:34:21.79 ID:raaRWptm0
>>901
昨日届いたよ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 19:03:08.93 ID:kmQXn3BD0
901です。

>>909
家にも2個目のタグが来たw
15万越えのタグと10万越えのタグはどちらかひとつのはずだったけど。。。まぁいいかw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 05:49:40.23 ID:QFr2frQR0
>>910
15万超えのスーパーDIAの「明記されていない特典」があったら情報シェア願いたい。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 22:57:18.13 ID:EinYTADk0
そーいうのネットに書いたら意味無くね。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 02:02:41.29 ID:p5XdvfdY0
DIAタグまだ来てないんだけど俺だけ?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 08:45:38.41 ID:nymJYVKk0
>>913
右に同じ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 10:14:28.29 ID:sMNco0V30
>>913
昨日北
916名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 00:30:27.26 ID:tg8aJUtP0
昨日羽田でDIA様のゲート通過音が異なることを確認させていただきました。PLTとSFCは同じだったけど、平会員でプレミアムクラスだとどうなるのかな、PLTと同じ?
917age厨 ◆ocjYsEdUKc :2014/03/31(月) 02:19:52.70 ID:0kz0yn0h0
よくそんな事まで気付くね。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 21:40:11.98 ID:VYP9LSc50
スカイコイン加算キター
さて、これはどうしましょうかね。夏休みの旅行にあてますか。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 01:58:18.66 ID:VewkS5pa0
タグがまだ届かないんだが
920名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 11:09:45.62 ID:Mpnp4oZ/0
>>919
デスクに聞いてみれば?タグはポスパケットで送付してるんで
ANA側が問い合わせ番号を持ってれば追いかけられる。
921age厨 ◆ocjYsEdUKc :2014/04/01(火) 20:19:47.84 ID:E33unUNF0
>>918
50000円分かと思ってたら、60000円も入っててちょっと驚いた。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 21:55:24.55 ID:URqmwsld0
私もタグがまだ来ない
早く届いてる人も居るから同じDIAでもランク付けがあると勘ぐってしまう
ドメ中心修行で今年初DIAの私はDIAの中でも相当低ランクと想像
923名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 22:07:43.37 ID:GHz1N55H0
珍乗記録は残っているからな。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 20:15:38.17 ID:HDEx8IpB0
Million Miler Programの300万が何時の間にか追加されてる。

300万ってすごいなあ。
しかし公表されてるサービスはネームタグしか200万と変わらない。
このレベルになると明文化されてない部分で色々と優遇されるのかな?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 21:28:42.99 ID:xYqNFZRx0
300万って狂ってるな。
ニューヨーク往復で220往復以上。
月一ペースの人でも18年。それでもいるんだろうか。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 17:14:57.45 ID:q8imHJF+0
300万マイルも乗ってもタグだけだったら笑えないな。

話全然違うんだけど、先月末から始まった羽田深夜便用の
ラウンジサービスだがサービスの流れがよーわからん。
https://www.ana.co.jp/int/checkin/lounge/hnd/pdf/dining_h_food.pdf

前菜とデザートはセルフサービスじゃないと願いたいが、
これじゃ単にメインの料理を用意しましたって感じだな。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 19:30:59.74 ID:liorAJRG0
>>926
>>前菜とデザートはセルフサービスじゃないと願いたいが、

ビュッフェコーナーからお好みで〜って書いてるじゃん。
928age厨 ◆ocjYsEdUKc :2014/04/10(木) 20:43:32.37 ID:mAyJejeq0
>>924
300マンも乗ったら死んじゃうw。

>>925
アメリカは週1ペースで往復したら3回目の入国審査で、
渡航と滞在目的を色々聞かれた。

>>926
現地ではビタミンCとか鉄分が不足しがちなんで、メインはどうでもいいから、
野菜とデザートのフルーツは沢山食べて飛行機に乗りなさいっていう、
ANAの優しい心遣いなんだよ。前菜とデザートはセルサービスなのはw。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 23:47:58.19 ID:8nVYaCTz0
コース料理じゃなかったの?
さすがANAだな。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 23:56:39.25 ID:yzBlQXzv0
国際線suiteは普通のエサでもラウンジ嬢にリクエストをすればエサをサーブしてくれるから
セルフじゃないと願いたいが。。。前菜はセルフで餌場から持ってきて、
メインだけは上げ膳据え膳で用意されるものの、最後のデザートはまたセルフだったら
メチャクチャなサービスだと思う。

多分前菜とデザートはビュッフェのメニューと共通ですよって意味合いでしょう。
931age厨 ◆ocjYsEdUKc :2014/04/11(金) 00:02:08.93 ID:mAyJejeq0
>>929
レストランスタイルって言ってなかった?コース料理と謳わなかった様な。

>>930
最近は前菜とデザートはブッフェでメインは選択式、なんていうレストランも
ポピュラーになってるんで、そう目茶苦茶ではないんじゃない?
あるいはラウンジ係員に、ブッフェスペースにあるこれとこれ持ってきてと
注文すれば、結果的にほぼコース料理と変わんないでしょう。
レストランスタイルって言ってもサーブしてくれるのは、ラウンジスタッフな訳で。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 00:06:51.64 ID:91pgjhbH0
>>931
もうよーわからんから突撃して来て。よくFRAに行くようだから羽田の深夜便乗るときにでもw

自分は来月国際線に乗るんだけど成田なんだよね。。。
933age厨 ◆ocjYsEdUKc :2014/04/11(金) 00:14:25.96 ID:g5VPVDsX0
>>932
羽田深夜便は、ヨーロッパじゃなく東南アジア行く時に使おうと思うの。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 00:19:50.68 ID:91pgjhbH0
>>933
東南アジアって羽田深夜便だとシンガポールかバンコクしかないじゃん。
ageと東南アジアはイメージしにくい。

あー、あとエサの件だけどカンタスのラウンジがメインだけはサーブしてくれるけど
それ以外はセルフだからあんな感じなのかな。ちょっとイメージ湧いてきたw
935名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 02:57:24.71 ID:XJ9iH2F40
いつまで続くかね?
936age厨 ◆ocjYsEdUKc :2014/04/12(土) 01:59:26.08 ID:mcz93tED0
>>934
乾燥鼻なんで冬の日本や欧米はツラい。年中高温多湿な東南アジアは過ごし易いの。
937age厨 ◆ocjYsEdUKc :2014/04/12(土) 02:45:06.09 ID:mcz93tED0
>>929
公式には“フルコースのお食事を”って書いてあるね。
まあブッフェスペースに前菜とデザートは作り置くんで、
そこから各自取ってもイイしオーダーして取ってもイイって事だから、
実際にはコース料理としては完成しているんだろうね。
現実のオペレーションでも座ったら飲み物のオーダー取るし、
時々スタッフが回ってるから、そこで食べ物の注文取れば持って来てくれるし。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 05:59:57.03 ID:2IV0xPKE0
>>937
ホテルのランチとかで同じような形式あるね。
でも、あれをフルコースなんて言ってる人いないと思う。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 07:18:33.78 ID:Rh2n7HXJ0
フルコースってことは、魚料理と肉料理が両方出てくるってこと?
940age厨 ◆ocjYsEdUKc :2014/04/12(土) 08:15:25.63 ID:mcz93tEDI
>>939
食べたい人は肉と魚料理、両方どうぞって事でしょ。
どちらか1種類だけとか、そんなコスい事はやってないよw。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 20:58:25.86 ID:oeQdjpsv0
利用した人、いないのー?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 10:05:31.21 ID:BbCqJ6FV0
羽田のDININGh、金曜日に深夜便乗る時に4人で使ったよ〜。

ラウンジは右奥に広くなったけど、DININGhは左手奥の前のテーブル席の辺り。テーブルにナプキンとマットが引かれてるからすぐわかる。
9時半頃に食べたけどガラガラ。その後も特に増えず。

魚と肉それぞれ3種類から好きなの選ぶ感じ。
俺はビーフシチュー、友達はカレイの西京焼きとチキン。それぞれ美味しかったよ。流石に複数食べる気にはならなかった。

シャンパンがテタンジェに変わってた。白赤も銘柄変わってたから、久しぶりに新鮮なワイン会ができた。

シャワーも4つあるから並ばなかった。基本、前以上に人口密度低めで快適だよ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 11:48:40.77 ID:LnB1uwxf0
羽田に優先レーンはできた?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 15:17:42.88 ID:UUvb79KRI
テタンジェかー!
いいな、行きたい!!
945名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 16:53:31.99 ID:MSazmxje0
優先レーンはわからないです。
DIAなので、いつも通り端っこのとこに連れてかれました。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 14:57:03.63 ID:z1RGOYX90
DIAのタグ、あまりに遅いので机に聞いてみたら、順次送付中で遅い方だと連休中になるんだとか
15万の人は3月中旬に来てたね。PP多い順に送付してるんだろうか

俺には連休頃を匂わせて説明してたから、絶対そうに違いない俺は100100pp(笑)
947名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 15:22:28.07 ID:j4rhi7zi0
えぇ、まだ届いてないの?
申し込んだ順じゃない?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 00:17:48.94 ID:HWvu0WJC0
んーDIAタグ、付けるところがないなぁ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 15:54:09.43 ID:l2MOb4sC0
>>939
コースって基本は、前菜(およびまたはスープ)、(イタリアだとここにパスタかリゾット)、
主菜、(チーズ)、デザートってことであって、前菜は複数のこともあるけど、主菜は一般には一つ。
それぞれ少量で複数皿出てくるのは今は味見メニュー(テイスティングメニュー)って称してる。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 00:30:13.84 ID:Ja3CVZGt0
DIAなんだが、うpポってどうしてる?マイルがごっそりあるのに有料+ジャイアンアップグレードも無駄な気もするが
かといって有効な使い道はない。スカイマイルにするのはもったいないし・・・・
951名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 07:39:24.66 ID:yFACc5TSI
国内線で使う。
家族全員で使えばどんどん減るw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 10:37:06.26 ID:q/Ie9jSU0
DIAなら、>>945の言ってる羽田のクルー用の検査場に毎回誘導されてる?
今年数回乗って、1回しか誘導されなかったんだが。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 11:10:10.05 ID:3BvQBgGp0
>>950
DIAの期間中はマイルの期限がないから
少なくとも3年に1回ダイヤが維持できるなら
ポイントを優先して使ったらいいと思うけど。

俺は昨年3年ぶりにマイルの期限がどっと来てしまい
ヨーロッパとカナダにCで3回往復したが
954名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 17:14:11.11 ID:Ja3CVZGt0
>>951
国内線で使うには有償チケットじゃなきゃ使えないんじゃなかったっけ?

>>952
羽田インタの話しでしょ?一度もないけど、どうやったら誘導されるの?カウンターに寄ってDIAと確認されたら誘導されるとか?

>>953
なるほど、納得。じゃぁ北米ジャイアンアップグレードに挑戦して一発で消費してみようかな。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 07:52:49.74 ID:n68tJmDGI
>>954
国内線のプレミアムクラス
当日空席があればすべての運賃でポイント使ってアップグレードできるんだから
特典航空券でもオッケーなんじゃね?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 08:39:03.43 ID:FB4A97uf0
>>955
国際線の特典航空券でDIAの当日2倍アップグレードはダメみたいよ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 09:54:41.71 ID:n68tJmDGI
>>956
だから国内線だってば。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 11:12:41.16 ID:z/8tA8MW0
>>955
確かに「全ての運賃で・・・」と書いてあるね。今まで何を勘違いしてたのかうpポじゃダメだと思ってたわ。
じゃ、北米線2倍アップグレードして残る分は国内線プレミアムクラスにするか。さんくす
959名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 05:47:07.05 ID:RL+bUVav0
国内線PCなら特典でも使えるよ
ソースは俺
960名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 11:59:13.25 ID:/EfF82NT0
>>959
そうだね
家族4人で特典航空券+16ポイントでプレミアムクラスも可能
ソースは俺
961名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 17:15:13.15 ID:RVIOvjwt0
なるほど。PCアップグレードはわかた。
北米線2倍アップグレードを確実に成功させるためにビジ普通運賃を購入して当日キャンセルしてカウンターに行けば間違い無いよ。
ソースは俺

って人はいませんか?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 19:24:15.06 ID:+mSX1JS80
15万のタグは随分前に届いてたけど10万のタグがようやく届いた。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 23:03:01.32 ID:I3sSQlxd0
タグやっと来たね。1年間しか意味を成さないタグが5月近くに来るのは正直どうかと思う。
単なる記念品でしかないから、別にどうでもいいんだけど
なんかこういういちいち横着なANAがとっても気に入らない
964名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 01:33:33.20 ID:1V31FwRH0
DIAタグって売れないかと思ってヤフオクとAucfan見てみたけど全然見つからない。
ふと思ってDiaタグを見てみたら裏に名前の刻印ハケーン!そりゃ誰も出さないか。
で、でも出したら物好きが買うかな?w リモワトパーズには付けるところないんだよねコレ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 20:54:13.75 ID:ODT13V4/I
去年のタグどーする?
捨てる?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 14:39:33.70 ID:deeYYRHs0
>>964
取っ手に括り付けておくがよろし。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 16:44:09.73 ID:N4bPVa6B0
取っ手に付けてみた。思ってたとおり変な感じだけど、よく考えたら、どんなネームタグ付けても同じ様なもんだよなぁとあきらめた。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 21:09:45.12 ID:1jyKEr4s0
プラスチック製でも良いんで、プラチナ会員にもタグを作ってくれたら凄く助かる。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 21:25:39.78 ID:GnGihAj80
つ SFCタグ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 23:25:10.89 ID:mHbXeEhd0
100万貢いだら貰えるタグの価値はおいくら?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 17:57:21.60 ID:Uc4UHNzk0
前年度BRZ資格がないSFCは優先搭乗はともかく国際線ラウンジ入室を規制しても良いと思う。
あと、SFC所有後のANA航空券購入額でSFCをランク分けをして、差別化をして欲しいね。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 18:01:48.37 ID:Y3873U9g0
SFCごときで差別化する必要ない。
不満があるならダイヤ取るかF乗ればいいじゃん。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 18:14:22.13 ID:OSLs3rWW0
乗らないSFC会員は金づる。JGCも同じだが。
つまり何も困らない。

どうせドメ修行僧なんかは修行するだけして、国際線乗らないから実は航空会社にとって悪くはない客。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 19:11:36.88 ID:qo3C+sxm0
>>971
実際、ANA社内では支払い金額によりランク付けしてるんでしょ。
975age厨 ◆ocjYsEdUKc :2014/05/05(月) 19:47:48.38 ID:cm5yJinA0
ほとんどの国内線空港でANA所有のラウンジは、
プレミアムクラス利用で使える様になってしまったけど、
SFCとかBLZとかPLTとかDIA会員は、
毎回機材にプレミアムクラスが付いてたら、いつもそれに乗ってんの?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 19:59:25.08 ID:LeJIgoC70
乗らない客は乗らないんだから規制する必要無いだろ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 12:51:55.76 ID:JKq63f4H0
>>975
アップグレードポイントを消費するときぐらいしか乗らない。
那覇以外は、2時間も乗らないし。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 12:12:55.18 ID:Rs9i2Rgu0
>>975
奴隷船室は客もそれなりの階層だし
767の2-3-2はいいとして、777の3-4-3は
混んでると耐えられないから
PC空いてればPC乗りますよ。食事はしないけど
979名無しさん@お腹いっぱい。
DIAの羽田でのクルー用検査場誘導は
混雑時の時にウロウロしてたら係員が来て誘導。
普通は誘導されない。
分かったな?