【機内では】空港・機内で見たDQN PART11【静かに】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
あんな事やこんな事
ダメよダメダメ〜

大いに語れ〜

★前スレ
【快適な】空港・機内で見たDQN PART10【空の旅を】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1271143795/

過去スレ
【荷物】空港・機内で見たDQN PART9【サイズ厳守】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1259127421/

【マナー】空港・機内で見たDQN PART7【厳守】   ← 本当はPART8
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1246240012/

【禁止!】空港・機内で見たDQN PART7【違法行為】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1224498835/

【通報】空港・機内で見たDQN PART6【晒せ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1213923022/

【晒せ】空港・機内で見たDQN PART5【通報】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1205973161/

【国内外】空港・機内で見たDQN PART4【問わず】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1186343688/

Part3
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1168779165/

その前が見あたらないっす。。。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 23:25:55 ID:baxVvHc60
>>1
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 19:35:35 ID:NMvY8a3+0
31日に函館へご出発のS県立W高校御一行様、無事お帰りでしょうか?。
搭乗中にプレミアムクラスに来たり、機内で騒ぐのは余り良くないですね。
同じ災多魔県民として恥ずかしかったです。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 10:43:13 ID:2zqp60Nt0
事前搭乗で、子供2人についていく大人12名。。。
GH呆れてました。機材は... Q400
何割が事前搭乗(笑)
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 11:17:22 ID:pG4zz8p00
DQNって言ったら可哀想じゃね?
むしろほほえましい気がw

団体様の場合は子連れでも事前改札お断りして欲しいという気持ちは理解できる
(同居の家族に限るとかね)
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 20:34:40 ID:60a1N1pcP
>>5
いやー…嫌な気分になるよ。
できれば小さい子供連れの優先搭乗も
子供一人につき大人一人に制限して欲しいぐらいで。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 21:49:25 ID:QMA2yKYR0
ANAでは、口で言ってもご理解いただけない低レベルなお客様のために、
ブランケットをぶつけてお知らせする新サービスを開始いたしました。
機内で携帯電話を使用された場合など、乗務員が予告なくブランケットを投げつけることがございます。
皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 16:11:37 ID:2o2B2Ad+0
>>6
こっちの画面の改行の関係で「大人1、2名」に見えて???って思ったが、よく読んだら12名かよ!?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 16:06:18 ID:9dq8L8Ue0
昨日のJAL906便、3〜7のHかKに座ってた40手前くらいの女。
強風の中を降下するため早めにシートベルトサイン点灯したのに、
「アタシ寝てたからコーヒーちょうだい!」と要求。
揺れる機内、乗務員も着席。当然ドリンク類は片付けた後。

女は座ったまま何度か振り向いて、いきなり立ち上がって乗務員の所へ。
「ちょっとー、なに座ってんのよ! コーヒー出すくらいできるでしょ!」

結局降りるまで悪態つきまくってた。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 17:25:45 ID:X3ULR4180
>>9
こんなキチガイを相手にするCAさんの仕事も大変ですね
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 17:46:19 ID:iqBrJLLF0
>>9
他のお客様を危険にさらすしうるさいので、
拘束して猿轡の刑で結構です。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 02:30:39 ID:tExMSfwM0
>>9
見て見ぬ振りしてたのか?
ガツンと言ってやりゃヒーローだったのに
CAと付き合えたかも
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 06:34:23 ID:sCAOrD4oO

なんて沢尻エリカ?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 09:41:14 ID:ZJlt2MNFO
>>9 知り合いの会社にいる経理のババア がこんな感じだってよ、
レス見せたら会社での出来事みたいで笑えないって言ってたな。
25〜40歳位で、親の七光りや男女関係で地位や富を手に入れた女はみんなこんな感じらしいね。
異血歯羅 茄津庫
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 17:09:31 ID:Hs4iHRw30
>>9
その女、迷惑行為で逮捕できなかったのかな?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 21:27:42 ID:Tb4Swgkc0
着席の指示に従わなかったりしたら
機長権限で拘束できる
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 22:17:04 ID:Pc20xV5X0
てか、マジで手荷物の個数制限を厳格化しろよ
キャリー+お土産3袋とか持って乗るバカとか
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 22:35:03 ID:Ew4tg++KP
>>9

なんであんなまずいこーひーを飲みたくなるのだろう
たかが数時間だまってすわってればいいのに
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 22:55:30 ID:Vdn6fOcW0
>>17
サイズ問わずキャリーバッグ禁止でいい。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 11:10:37 ID:vI2ujyVK0
>>10
私達の報酬には、基地外相手手当が含まれてます   ByCA
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 08:14:04 ID:NmDmZdv40
一時期激減したキャリー持ち込み、
規定サイズに合った製品が出回って最近再び増加。
秋の行楽シーズンになってジジババがみんな持ってるからマジで邪魔。

タイヤというか車輪というか、転がせる荷物は一律持ち込み禁止でいい。
実際重くて収納するのも大変だし、万一落ちた時の危険度も高い。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 21:18:38 ID:rWCWHhJIO
昨日の金浦からのH116Xの5Aの奴。トイレのアメニティを鷲掴みにして鞄に入れるのも問題だと思うが、ワイン用のコップまで隠して鞄に入れ、持ち帰るのは犯罪だぞ。
機内販売でシェーバー買ってたけど、罪滅ぼしのつもりか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 22:02:22 ID:nIFbXjB3P
ますたーきーとry
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 00:20:58 ID:GOABrzIiO
>>21
ちょうどハッピーフライト見ていたら、そんなシーンが、キャリーケースが落ちる描写が。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 12:20:06 ID:IBiYORgr0
キャリー持ち込みは禁止にして欲しいです
国交省に陳情すればいいですか?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 13:37:42 ID:mt3NDgKs0
定期航空協会でも良いかもしれん。
だがしかし、持ち込み禁止の利益と不利益を比較したときに禁止の方が良いとする検討結果でもつけなければ、どこに行っても門前払いだろう。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 14:36:30 ID:95fAUcHYO
飛行機に乗り遅れそうになると、飛行機の格好したカートに乗せられて移動するじゃん。あれってかなりマヌケにみえるな。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 14:38:38 ID:lNB+W7Cq0
>>27
海外の空港に行ったことない?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 00:17:31 ID:KL3igNe5O
>>28
なんで?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 10:06:47 ID:YhlaFk0vP
>>29

いやただ聞いただけ
31 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:49:52 ID:U5kmh3ZtP
今日、HND国内線ロビーで、キャスター付カバンに亀タグならぬ自分で定期入れのような荷物タグを作り、
NH-DIAのカードをつけて歩いている♀を見かけた。亀タグ爺より痛い事に気づかないのか。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 16:38:50 ID:T7jLMQA90
本日11/24の熊本→羽田 SKY202便
木更津上空で颯爽と立ち上がり、トイレへ向かったお兄さん。
CAから怒られて自席へ戻ったようでした。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 18:13:03 ID:xOl9PSRw0
>>32
木更津あたりとか天候荒れてるこの時期に勇気あるな。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 19:27:33 ID:kBYvXpyT0
>>33,32
それもそうだが、いつも不思議の思うのが、
あらかじめ、着陸態勢に入る時間がアナウンスされているのに、
シートベルトサインが出てから、トイレに行こうとするヤツとか、
搭乗して離陸前に、トイレに行くヤツ。

そんなに胃腸が悪いのか。

35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 20:00:44 ID:hZ/VfPI40
>>33
勇気がなければスカイマークには乗らない
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 10:55:45 ID:O9Q49QwG0
>>34
ベルトサインの意味を知らずに乗っている奴もいるからね。ソースは >>9

離陸前のトイレは、荷物がちょっと大きめでションベンする時にトイレの床に置きたくないってやつなら、搭乗後に荷物を収納してからトイレに行くってありそう。
ロビーで荷物放置より、機内の収納場所のほうが安心できるから。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 13:08:29 ID:xFRLr+8c0
>>36
そんな荷物は預けるべきだろJK
とでも言ってほしいのか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 20:20:51 ID:zCzoPqxb0
>>36
お手洗いで用を済ますときに、手に持っていられないような荷物は、
機内に持ち込むな。

お手洗いにトロリーバッグ(ケース)を引きずって持ち込んだ荷物を、
機内の収納棚に入れるな。

39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 21:40:55 ID:ozr/1GPj0
>>38
New Zealand Airに乗ったとき、離着陸の際には持ち込み手荷物を手洗いに
放りこまれてしまい、なんだかいやだったけれど、海外のキャリアって
そんなもの?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 22:14:33 ID:DfS3PgSp0
>>39
トイレに配膳用カートを押し込んで着陸した日本の航空会社ってなかったっけ?
数年前の大寒では、乗務員が機内サービスに間に合わず、立ったまま着陸した
乗務員を見かけた事がある。

満席でトイレに押し込まれた、アメリカ人よりマシじゃね?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 16:21:45 ID:AjiYiXub0
>>40
着陸じゃなくて離陸
ミールが入っていたから、衛生上の問題がーって騒いだはず
この少し前に下げたチャイルドミールを別の客に出すとか、
続いたんだよな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:50:16 ID:wXnNkDap0
今日のHND→OKAで、地上待機中から始まり飛行中ずっと、着陸態勢に入るまでCA捕まえて
訳のわからねえ話をし続けていたバカジジイ、うるさくて眠れなかったぞ!

那覇に着いたらそのままラウンジに入っていったが、まさか修行で折り返しとかw
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 03:00:48 ID:nAwu8LGM0
中国(本土)の、方角の入った某航空会社。
中国最大の都市をベースにしてる会社、と言えば分るだろうか?
そこのパイロットとCAがDQN。


ある日、その会社のパイロットは顔が真っ赤で酒の匂いがプンプン…。
英語も理解できてなかった。


そして同じ会社のCA、ある海外空港の免税店にいて会計所で列に並んでるか
英語で聞いたんだが全く英語を理解せず、ずっと中国語で通してた(その国
は英語圏の国)。


知り合いには絶対にその会社すすめてない。


44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 12:51:28 ID:Ag8S4XooP
>>43

日本語でおk。わかるけど分かりづらい。
母語日本語か?

その会社のパイロットは顔が真っ赤で、→パイロットの顔が真っ赤で、
免税店にいて会計所で→免税店のレジで
絶対にその会社すすめてない→その会社を絶対にすすめることはない

酔ってたならゆるす
素でこれなら、君がつくる文書を見る上司がかわいそうだ。
このままいくと出世できないよ。

さ、やりなおしてごらん。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 17:34:43 ID:zvD0rJdR0
>>44
その会社を勧めることは絶対にない、の方が紛れが少ないと思います。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 09:29:13 ID:9OmjCBbf0
今朝のJL101
搭乗と同時にスープとキャンディもらい、
都合7〜8回おかわりしてた半袖修行僧、
大きな声でなんども要求するな。
早朝便なのに寝てる暇なかったぞ。
機内販売用のビニール袋なにすんの?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 11:54:17 ID:FwXGeQAL0
機内で中国人乗客大暴れ、羽田離陸取りやめ
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101204-OYT1T00264.htm
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 03:01:35 ID:mb3j882aP
乗客の行為はぜったいに許されない。けど、そりゃーーーー羽田に降りれて
ラッキーかとおもいきや、何時間も足止めくったらいらっともくるよな。
羽田ー成田ー電車で東京とかなんの冗談だよ。
せっかく国際化にも対応してるんだから、乗客だけでもおろしてやればよかったんだよ。

ぜったいにかふゅーにひっかかるなんて目に見えていたのに。
着いた時点でおろしていたら、全員に宿泊代と交通費ださなくてすんだのに。
そしてクルーも数日つかいものにならんし。
目先の業務の楽さと経費のみを考えたばかな運航部。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 01:36:22 ID:k32o50fZ0
もう昨日になったが、NH-416(神戸→羽田)の22Aに座った、ミニ豚肛!
どう見てもオーバーサイズの手荷物を複数持ち込んで、収納不可能。
自分で入れる努力もせず、非常口座席の前のスペースに荷物を投げて、CAにお任せ。
座席より前方に入らず後方になると、「前に入らないのか?」と、文句を言う始末。
更には、「ウーロン茶持ってこい」「JR時刻表貸せ」など、10分おきくらいに
CAを呼びつけていた。

コールボタンの使い方を知らないので、甲高い声でCAを高飛車に呼びつけるは、
体型と言い、モロ豚肛JRでした・・・
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 01:32:41 ID:HyrjDorh0
>>49
基本的に関わりたくないので見て見ぬ振りするんだけど
CAかわいそうなので何とかできないかな
5149:2010/12/08(水) 02:15:02 ID:fPIk0DFq0
>>50
確かにそうなんだが、ドメの所詮は1時間ほどのフライト。
直ぐそばに座っていたが無視していたのが実態。

NH-976がなくなってから、NH-416は週末月に2ー3回は乗っているので、
ミニ豚を見かけたら、再度レポートします。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 21:49:26 ID:sQfRCiPI0
着陸態勢のときにケータイいじってたスーツ豚がいたんだが、
ああいうのにはどうやって制裁してやればいいんだろうか。
巡航時ならスッチーボタン押して知らん顔するんだけどなあ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 20:37:17 ID:T15XIsb40
>>52
CAの呼び出しボタンを押してとにかくCAを呼ぶ。
CAが来なければ「携帯を使っている奴がいる!大丈夫なのか?」とCAに向かって叫ぶ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 03:34:43 ID:LhNBzGuYO
月曜に那覇のラウンジで大声で携帯使ってた首からエアバスのストラップで携帯ぶら下げたクソデブ。
見た目だけでも強烈にウザいんだから自重しやがれ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 00:17:27 ID:KdEBYl4F0
>>54
穴stupid flyer clubか?
猿グローカルメンバー
のいずれかか??
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 01:30:17 ID:gydtPjW1O
>>55
少なくとも猿利用者であることは確実
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 22:10:41 ID:int+B3kZ0
プレミアムクラスでCA呼びつけて延々と文句付けてるデブに遭遇。

こういう人って周りからどういう風に見られてるか気にしないんだろうか。



58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 22:33:53 ID:7XANx6Vj0
生まれて初めて乗ったCで、カップヌードルを貰えなかったといって
ビジネスの通路に食器全てをぶちまけたアホもいるから
そんな程度ではかわいいもの

ビジネスに乗ればどんなことをしても許されると勘違いしている
貧乏人もいる。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:54:20 ID:JFAPtkepO
優先搭乗の案内が始まった途端、ゲートの脇から無理矢理割り込んでくる奴。俺様は上級会員だぞと見せつけたいんだろうが…

見ていたらもうするなよ、ぴんからトリオみたいな頭したDIA会員様よw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 00:29:33 ID:otfml+5wP
ぴんからトリオ・・・
時代を感じるなあ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 01:25:12 ID:oDLL8yHyO
今旬じゃん、禿のCM出てるしw
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 12:30:38 ID:/bsTKO/H0
浜崎あゆみ鼻を整形してたね
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 13:58:10 ID:zcu5fMoa0
MJD?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 06:24:14 ID:F7e+QnwR0
いやー、なかなか激しい
http://www.youtube.com/watch?v=WMYXIaFYmbY
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 10:16:08 ID:NocdH6ma0
>>64
何を騒いでるの?
乗り遅れ?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 11:05:30 ID:RY1N6pB10
隣の中年のおっさん(ヨーロッパの日本企業勤務みたいだが、幼児の英語だった)がずっと(安物の膨れ上がった)ダウンジャケットを着たままだった。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 19:06:29 ID:U69didr00
DL96便に搭乗していたトンでもない親子で
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 22:26:58 ID:8rKYrF640
>>66
DQNなの?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 00:53:05 ID:hd4W4+ld0
非常識でしょ。
ただでさえ狭いのに。
寒いならセーターでもきていて欲しい。
70 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 08:35:58 ID:3i/vsY+mP
寒がりとか風邪をひいているとかの考えもせずに、
ダウン来てて邪魔とか、おまえ何様だよ。

どんだけふくれあがったダウンきても、てめーの席にはみだせねーだろうが。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 10:19:50 ID:xsf/xKM80
ところでこのスレって、役割wから考えると常時ageでいいんじゃね?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 12:57:51 ID:YBH6NjT80
>>70
本人乙
もしくはメタボ乙
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 19:21:57 ID:6/reQ4uT0
>>72
原文には太っているともなんとも書いてないわけだが。
男だが橋本で寒いのかも知れない。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 00:35:17 ID:b4u9aj8d0
ジャマだと思う気持ちも分からないではないが、英語力をバカにしたり、
ジャケットを安物と言ったりして、嫌な感じがした。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 01:08:33 ID:alevZ/Cb0
どうせリアルでは何も言えずおどおどしていたんだろうから、そっとしといてやれよw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 16:01:07 ID:WKrmBmil0
>>74
なんか英語力のない安物ダウンをきてる人に恨まれたみたいw

耳元でキューキュキューキュ、邪魔だと思うけど。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 16:55:50 ID:alevZ/Cb0
嘲笑うことはあっても恨みはしねえだろ、毛唐のケツの穴舐めて気取ってる奴なんかw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 22:04:33 ID:WKrmBmil0
ケツの穴にも届かねえような短小のおまえに言われたかねぇよ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 00:21:17 ID:aBs567L90
さて、どちらがDQNか分からなくなってまいりました
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 00:39:20 ID:Ax4iTcr80
ファイッッッッ!!!!!!!!
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 01:28:46 ID:pyBCV/XL0
>>78
いやあ、短小でも勃つだけインポのあなたよりマシだと思いますよw
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 01:54:33 ID:auZUFLQVP
おまえらいい加減にしろ














もっとやれw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 02:35:54 ID:fyAL5mzy0
>>82
なんか、その書き込み古い感じ。
時代が変わったことについていけないオッサンテイスト。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 04:04:25 ID:Ax4iTcr80
ファイッッッッ!!!!!!!!
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 08:22:44 ID:dZDn6IdA0
>>81
この次は
ワインのラッパ飲みだけはしないでくださいね。
グミキャンディを口いっぱい頬張ってクチャクチャ音を立ててよだれを垂らしながら食べるのもね。
免税品を買う時には、胸もとを見るのではなく顔を見て話してあげましょう。
機内ではクレジットカードしか使えません。銀行のカードなんか出して困らせないようにしましょう。
あと、出来ればトイレにソックスのまま行くのもやめてくれれば。










あなたも立派な日本人。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 09:50:16 ID:aCapvOpB0
パチ屋で隣の奴が1000円づつ
マジックテープの付いた財布ベリベリってめくりながら
サンド投入する位のイラっと感はあるなw
>>69
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 10:52:55 ID:+ithpCWe0
HNDのスイートラウンジ(国際線)にいるけど、マジで餓鬼の泣き声、騒ぎ声がウルセー!
ここは公園じゃねぇよ!
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 11:04:43 ID:sOWnSSmS0
ラウンジスレとここに書き込んでるくらい厭なら、
スタッフや本人達に言えばいいのに。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 12:38:45 ID:pyBCV/XL0
>>85
いやあ、さすがに自分のことだけに詳しいですねw
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 16:57:48 ID:dZDn6IdA0
>>89
ドン引きしてしっかり観察してしまいましたよ。
ラッパ飲み、こっそり写真も取らせてもらいましたw
某「こいつがDQN」写真板にもアップ済みです。
お互いいい年を迎えましょう。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 18:00:31 ID:nAUpjYlD0
のんびり静かに過ごしたいからビジネスやファーストにしたのにガキがうるさいの何の!
ガキを連れてるんならYに行け。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 20:48:27 ID:MJAkLD59O
そうだよな
個人的にはビジネスに座りたいが
家族で帰国するときにはYで他社にしてるわ
でも、、、クルーの態度の悪さといったらまぁ吐き気
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 22:46:37 ID:iNtN8O8Z0
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:42:14 ID:iGguVLI8P
>>87
本人達に言ったら、変なおじさんがいるから、あっちに近寄っちゃだめよ・・・だってさ。
若夫婦だけでなく、年寄り付のご一行様なので、何でもやり放題!!
穴の係員に注意を促しても、何もしてくれなかったよ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 18:22:34 ID:b3xlWQfC0
>>94
http://blog.livedoor.jp/oyurui/archives/50800664.html

自分の考え通りの行動をしない他人を怪しい人扱いするのは最近の流れ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 19:49:47 ID:IL9P8+FD0
>>95 性悪説
治安が悪いときは無難だけどな。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 09:30:15 ID:zrF/qbUr0
年末年始の報告少ないね
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 09:38:29 ID:46ptkW0r0
ハイシーズンはDQN多すぎでめんどくさいんじゃね?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:59:43 ID:b5hbjtRF0
スッチーも大変だよなあ
ほんとDQNって存在するからなあ。。。
このスレにあがる事例読むと、そりゃあ
スッチーも、

・精神的にやれなくなって退職
 もしくはアフォらしくなり、若いうちにと退職。
・逆に気強くなる。
・ストレスたまりまくるから、買い物好き、酒強い

のどれかってのもわかるわ・・・。
まるで有名大学に入る以上の高倍率、予備校もあるのに
平均在籍年数3年とか5年だもんなあ。ご愁傷様だほんと。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 13:18:48 ID:jcOiMynyP
>>99
薬に走ったのもいなかったっけ?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:18:49 ID:pDSidA860
飛行時に機内でBluetooth使用のワイヤレスヘッドホンって使用していいの?
ちょっと隣の人が気になったもんで。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 17:39:57 ID:UOXwihSl0
>>101
電波を出すから当然ダメ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 18:49:49 ID:PxYYCgUP0
仙台16:00→成田17:00のIBEX便の若い女性。
シートベルトサインが消えたとたんにCAコール。成田から17:50発の
国際線に乗り継ぎがあるがチェックインが出来ていないと言いだした。
成田に着陸したのが17時ちょうど位。CRJは地上走行は早いが、前に
エミレーツのB777がいて駐機場のすぐ手前まで停止しながらのノロノロ走行。
駐機場からはバスで国内線ターミナルに着いたのが17時20分位。
あれで乗り継ぎが出来たのかどうか・・・
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 19:17:30 ID:WNsZ/b0J0
>>103
NRTからの国際線のチェックインはそもそもSDJでできる便だったのだろうか。
できる便で尚且つSDJのチェックインカウンターでその旨を申告したが、システムエラーなどの理由でチェックインができなかった場合、もし乗り遅れても何らかの救済措置はあるだろう。
そもそもSDJでチェックインできない便だった場合、MCTを満たしていないので、乗り遅れても救済が必ずあるとは限らない。
国内線と国際線を別々に発券していたのでSDJでチェックインできなかった、とか、色々理由は考えられるな。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 22:55:06 ID:KUnuS5EC0
ていうか乗る前にどうにかしておけ、って話ですね。
女性脳特有の行動。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 23:42:34 ID:VAWKzu3E0
>105

いや、ステイタスホルダーの可能性も。。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 01:52:07 ID:7JHjOXcc0
>>106
女の脳の恐ろしさを知らなさ過ぎ。便出発の15分前に平気で空港に来て乗れないと騒いだりする。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 08:32:16 ID:B+L4uYnui
女は、マジでアホが多い。
よそ見をしながら歩いて人にぶつかれば相手のせい、
車を運転させれば流れを無視した自己中モード、
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 08:44:52 ID:F4KnEWM50
国内線だが修行でバーゲンの時期をはずれ
当時あったバースデーと早割を併用をしたため
バースデーは乗り継ぐ空港の外のカウンターで手続する必要があった。
50分の乗り継ぎで普段なら(過去にも同じルートを回っている)飯を食う時間も取れたが
その日は天候不良で大幅に遅れた。カウンターに着いたときは
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 08:46:36 ID:F4KnEWM50
↑書き込んじゃった
手続終了寸前。
中の人は変な奴を見る目で駆け込んだ私の手続をしていたな。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 15:00:49 ID:6m/aNWIw0
おとといのJAL1116旭川−東京なんだけど、
旭川空港のレストランで見るからに茶髪のDQNグループが酒盛りしてる。6人ぐらいの集団。
そのうちの一人が手荷物検査でバッグからすべて出して調べられて、係官に食ってかかっていた。
ゲート2前の売店でスーパードライの500ml缶をまとめ買い。
機材は一本通路のB3で後ろの方の座席に乗り込む時にそいつらが通りすぎるととタバコ臭いのなんの。
離陸して30分後ぐらいでキャビンアナウンス。
「先ほど、機内のトイレでタバコを吸われたお客様がいらっしゃいます・・・・」

案の定、思った通りの行動で噴いた。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 17:16:46 ID:2UV/dv190
国内線修行僧が一番の迷惑
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 07:56:08 ID:LoHgax2/0
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 10:39:56 ID:SkoAHbp30
帝愛グループに見えてなんかときめいた
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 16:21:50 ID:TQwQ4d/80
>>111
他の乗客の命まで危険にさらすDQNは
逮捕されてほしいです。
高校のトイレと同じじゃないんだからなぁ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 17:50:30 ID:LaGPjAwh0
>>111
トイレで喫煙って、火災発生扱いで緊急着陸だと思っていた。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 21:06:59 ID:hLrZ42uR0
>>111
ANAの福岡→沖縄線でプレミアムクラスの席だった時に
座席ベルトサインが消灯して間もなくタバコ臭くなってきた。
まだ誰もトイレには入っていない、CAが前方のトイレを見に行って
もうひとりのCAに一言「機長だ」。
思わず笑いそうになった。

コックピット内では機長の判断で喫煙OKなんだよね。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 22:02:41 ID:ocsECUDU0
>>117
>コックピット内では機長の判断で喫煙OKなんだよね。
いいわけねーだろ
先日のラストフライトの機長が写真撮ってるのチクった奴がいるだろ
あんな風になるぞっていいたいが証拠がないか
コックピットに押し込んで証拠を暴けば別の問題が発生しそうだ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 23:02:50 ID:UrSNP+kU0
機長がOKっていうならしょうがねぇな
吸わないと手が震えて逆噴射するぞごるぁぁぁぁあぁぁ by 片桐
みたいなことになるよりマシだろ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 23:42:40 ID:hLrZ42uR0
国内線が全席禁煙になった時にテレビでJALかANAか忘れたが
「操縦席も禁煙なんですか?」の質問に
「緊張を和らげる為に機長の判断で吸えるようになっています」
というコメントが流れていた。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 23:56:18 ID:pQDtJe3x0
>>118
それって、元旦に成田到着便の機内から、手持ちのデジカメで空席の窓側から
入れ替わり立ち代り、初日の出を自分のデジカメで撮影していたCAも含まれるのか?
機長からの初日の出放送の後、朝食準備中止して一斉に撮影し出した状態でした。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 01:45:34 ID:HqrV9imB0
CAに外の見張り義務はない。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 09:59:19 ID:ZaBpBmsr0
離着陸などの使用機器制限時でなければOKでしょ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 18:52:11 ID:5XXbRAWP0
客へのサービスを差し置いて自分の趣味に走るのは、サービス業としてはよくないでしょ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 01:29:58 ID:IchBmkOR0
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 02:05:57 ID:lovcGcxI0
>>124
客として見られてれば、ねw
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 00:30:17 ID:LxMP9iBW0
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 00:36:19 ID:NBnabRML0
さすがゆとり、というところか
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 09:03:15 ID:S9+L/cVw0
ぜひ日本から消えて欲しいタイプ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 13:48:41 ID:4e0ELPHd0
こんな糞画像三重に保存しなくていいだろ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 21:19:17 ID:O+3H6VOX0
今日じゃないけどHND-OKA便機内のオヤジ(PCです)。

離陸後まだシートベルトサイン点灯中に席を立ったオヤジ。
後でCAに聞いたが、席を替わりたかったようだが思い通りにならず、オヤジ炎上。
「国際線ビジネスでは好きなところに座ってもいいんだ」
「このチーフパーサーは最低だ」
などと40分くらい毒ついていた。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 21:32:14 ID:wO17KyGr0
検査場で数回の検査をパスできずに
リュックの奥から果物ナイフが発見され
没収されました(笑)
http://www42.tok2.com/home/bike1/bike/11-0117-1.html

一旦、外に出た為に、再度
荷物検査です。

もちろん、三回反応した挙げ句に
ノートパソコンまで取り出してました。
http://www42.tok2.com/home/bike1/bike/11-0117-2.html

http://www42.tok2.com/home/bike1/bike/11-0117-3.html
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:53:32 ID:3SFRHc0K0
女性は化粧水・ジェルを没収されやすい
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 00:19:06 ID:dmQJS4IwP
UKB発の穴便、出発時刻ギリギリに搭乗して来た50代くらいのおっさん。
ラウンジからプラコップに飲み物を持って機内に入ってきた。
バルクヘッドに座ってたから、ステータス餅だとは思うが、見ていたこっちが恥ずかしかった。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 00:40:54 ID:vpGlx7MV0
>>133
化粧用の液体とかジェル、スプレー類は透明の小袋に入れといて
その小袋だけバッグから取り出して別に検査通せば大抵はOK。

「ご協力ありがとうございます。」
なんて検査場のおねぇさんに言われることもあるよ。
国内線の場合だけど。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:20:53 ID:p89ruL0rP
>>121

証拠がなくても、それ会社にちくってごらん
ぜーーーーーーーいん厳重注意処分以上になるから。確実に。
メールで調査結果と処分の結果がおくられてくるよ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 13:41:57 ID:9ainAzwp0
ぜんいん、なw
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 08:42:47 ID:RrEXZW770
>>137
ぜんいんと思わせて実はお構いなしって意味だろ
察してやれw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:08:22 ID:JNK1F/ur0
この間の全日空某便での出来事。
近くの席に百貫デブが座ってきてからがスゴかった。

いちいち、
「トーイングカーに押されております」
「タキシングに入りました」
「タワーから離陸確認を待っております」
「まもなく離陸します。エンジンフルパワー」

・・・などと、離陸から着陸まで独り言で解説するのがいた。

「この百貫デブはバカか?」と思ったんだが、
なんとなくに楽しんでた自分もDQNかな。。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:31:30 ID:UC9R9qFI0
>>139
飛行機の場合、乗るまでたくさんのバリアがあるから
池沼はいても機内までは到達できないかと思っていたが
ずーっと独り言を唱えてて、CAとの会話も意味不明なのはいた。

さすがにセルフPAをやるのには遭遇したことはない。
141139:2011/01/24(月) 23:54:42 ID:bF9JERfd0
>140
とにかく、2時間弱もの間、ずぅぅぅぅぅ〜っとだった。

機内アナウンスは復唱するし、CAが通ったら手を振るし色々とスゴかったな。。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 00:11:58 ID:YOpTiboV0
実は研修中のパイロット
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 01:42:22 ID:w5OL0Mq70
豚肛門?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 07:25:28 ID:p5Jiadb90
JAL3111便10Cのおじさん。
ラウンジから新聞3誌と雑誌1冊を持ち込んでいた。
表紙にはラウンジのはんこが押してある。
さすがにまずいと思ったのか表紙を折り込んではんこが見えないようにしていた。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 08:33:05 ID:P3bt9Nl5O
飛行機が水平飛行になったとたん、隣に座ってたオッサンがレバ刺しを食いはじめやがった。
ニンニク臭いし、あれ、真横から見ると、はげしく気持ち悪い光景だな。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 08:40:58 ID:xA/4qkzH0
>>145
レバーと言えば聞こえはいいけど、内臓だもんなw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 09:46:29 ID:/SIUCXys0
席に座った後、まわりをみてみると
満員なのに自分のとなりだけがポツンと
不気味にあいていて、あとから
「コッフー!コッフー!」と汗ダラダラ流して
走るファイナルコールデブ

心の中で「来るな・・・・来るな・・・・」と念じていても、
無情にも自分の前で立ち止まった瞬間がイヤだ

とくに北米路線とかだと、半日べってりで最悪
148 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 12:18:53 ID:D5ZND+ITP
>>139

まー離陸でも厳密にはフルパワーにしないわけだが
そのへんは、この板の住人なら突っ込んだんだよな?
149139:2011/01/25(火) 21:22:49 ID:at3vQQdk0
>147
>「コッフー!コッフー!」と汗ダラダラ流して

もう一つ思い出した。。。

国際線の消灯時に「あ゛ぁぁぁぁ〜」と呻くキモデブがいた。
おもわず、「えっ、何かの発作かな・・・と思ったら、
ズボンから「つくし」をニョキッと出して1人Hしてた。

未だにバルクヘッド乗ると、思い出してしまう。
本当にトラウマ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 21:55:05 ID:YkCTiF/g0
>>149
スッチー呼べばよかったのにw
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 22:10:29 ID:/SIUCXys0
あと機内食おかわりするデヴも見たことがある
ビーフとチキンの食い比べして前後左右ドン引きしてた
152149:2011/01/25(火) 23:21:50 ID:at3vQQdk0
>150
>スッチー呼べばよかったのにw
あたり一面、「プワぁぁぁぁぁ〜ん」と臭いが漂ってたから、
気がついたと思うよ。おそらく。


>151
>あと機内食おかわりするデヴも見たことがある

えっと。機内食ならおかわりしたことあるよ。

まあデブじゃないし、督促したわけじゃないが、さっさと食べおえたら、
「もしお足りないようでしたら、もう一ついかがですか?」と来たことがある。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 05:47:52 ID:Vf2AoUOG0
駐機中のドアクローズしてないときの携帯や電子機器の使用、
4月以降は諸外国同様解禁になるみたいだけど、 定着するまでいろいろトラブルありそうだな。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 09:40:17 ID:GhD1Lz0Z0
>>152 ピザ乙w
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 17:39:31 ID:x9MvQwQGO
>>153
大声で通話しながら搭乗するリーマンが多数出現だねw
俺的にはやっとそのルールが出来たかと
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 17:46:33 ID:5oUC8SmY0
エコの飯なんて
犬のえさより不味いのに良く食えるな。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 18:36:38 ID:7N5bXhfF0
羽田→長崎線で
離陸後「ただいま揺れておりますので、座席ベルト着用のサインが点灯
しております」のアナウンスの数分後PCのオッサンがすっと立ち上がって
トイレに行こうとしてCAに制止されていた。
何を聞いて何をするのか判断できないリーマンは飛行機に乗る資格無しだなw
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 18:50:10 ID:H/UcUc92O
>>157 耳が聴こえない人だったんじゃね?
日本語が通じないとか?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 18:54:05 ID:+Ntk5EpI0
>>156
犬の餌の味をご存知なようで。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 22:06:28 ID:7NBYVUGc0
>>155
しゃべるだけならいいけど、チンタラチンタラと搭乗して、
荷物の収納すらマトモにしないやつとかが出そうだ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 23:29:23 ID:8RReKyrG0
キャビンアテンダントが席を立たないで下さいと言っているのに駐機場に着いたとたんに席を立つ奴はアホの極致
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 00:28:55 ID:meKZxIhS0
それ、関西線特有だよな
そんな慌てて降りても預け荷物はすぐに出ないってのに
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 01:36:56 ID:kusXTq7n0
>>162
国内線は預け入れてない人も多いだろ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 01:46:04 ID:meKZxIhS0
最近の旅行客は国内でも荷物が多いから
往路でも預けてる人多いよ

なんで国内旅行ででかいスーツケースが1人1個必要なのかわからんが
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 20:39:38 ID:+Tg+W6WU0
>>153
15年位前のケータイが広まり始めた頃、MD-81に出発間際にケータイで通話しながら乗ってきたOLがいた。
なんかトラブっていたみたいで、ドアクローズしようが構わずに強い調子でしゃべり続けていた。
結局そいつのせいで出発が少し遅れたんだが、そういうやつが増えそうで怖いな。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 00:33:13 ID:fLdFilTP0
朝8時15分発の関空発羽田行きは酷かった
プレミアムクラスにガキを乗せて好き放題散らかし放題のDQN母親ファミリー
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 08:47:54 ID:fCj3RR0v0
>>161 中国ではデフォ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 18:22:05 ID:2beGSY7q0
>>166
泉州土民にとっては一生に一度の贅沢なんだよ
南大阪はゴミしか住んでないからそういうモノと割り切ってくれ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 18:55:57 ID:XweRwXrq0
南大阪の風土って東京で言ったらどこら辺?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 19:41:28 ID:EannkHA+0
>>169
どこにも該当しないと思う。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 22:30:36 ID:PVYa6iuh0
>>168が八尾だったら笑える
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 23:08:22 ID:GRf+NO9Z0
浅草と足立の悪い部分のちゃんぽん位だな。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 23:20:47 ID:ZpRmAIInO
お願い教えて。飛行機乗るの初めてなんだけど…化粧水とか化粧品は持ち込みどうすればいい?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 23:49:47 ID:5cCLaKYL0
穴を使え
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 00:36:41 ID:oT/hYBxhO
トランクいれろ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 12:23:36 ID:lLlMqXshP
>>174
一本しか入りません><
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:03:41 ID:Hpsw6sW30
穴は2つある
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:19:49 ID:A6PjgQ2e0
一穴二本だろ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 23:04:29 ID://uU2Eu0i
2月4日のJAL187便の30Cに座ってた頭頂部の薄いオッサン。
プッシュバック中に飲み物持って来させるわ、離陸直後にシートバック倒すわ・・・
ベルトサイン消えた後に、後ろの席の乗客にチクられてた。
その後も到着が遅れそうな事に文句言うし、着陸のアナウンスあってもテーブルもリクライニングもそのままやし。

CA全員でエライ気の遣い様やったから、どこかの偉いさんなのか社畜でステータス持ちになった馬鹿なのか・・・
180  :2011/02/05(土) 07:37:22 ID:7xz9v8r00
JLがへいへいするからつけ上がる。
JLは過去を断ち切れ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 18:18:14 ID:eoTPYCOc0
ステータスや金持ち具合をここぞとばかりに見せ付ける人たちへ


フランスの伯爵が書いたマナー本にこんなことが書いてある

「贅沢は豊かさとはいいきれない。
 その人たちの中には見栄を張りたいだけの人も多いからだ。
隣人を羨ましがらせたいがための行動だとしたら
 その人たちの心は誰よりも貧しいはずだ。」
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 23:52:45 ID:k299Qh3v0
誰か「刑事と護送中の犯人」と一緒に乗り合わせた人っていますか?
特別な昇降口から機内に出入りするって聞いたことあるけど、あれホントなの?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 00:07:10 ID:6c7fLFfB0
>>182
最後尾に一番最初に搭乗し、最後に降りる
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 01:24:53 ID:796vlN100
>>179 持ってくるCAもDQN。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 04:59:31 ID:McSHTWV0O
隣りにカップルが座ったが、時々彼女が彼氏の股間をさすってた。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 11:04:42 ID:TxS7VbiZP
羽田行きのSKYで、出口は前後二カ所って言ってるのに前から出ようとする人の多いこと
後ろ振り向いたらガラガラなのになんで気付かないかな。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 12:31:45 ID:CyAxPt240
>182
機内じゃなくて搭乗待合室の便所で見たことならある。
そこにいるって事は、同じルートから乗るんじゃないかな。
見た時は一方が小便しているのに、もう一方が密着しているから
アレかと思ったら腰紐持ってた。腰紐持っていた方が悪人面だったな。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 00:10:28 ID:eQRbwT1T0
本日沖縄からのある便でプレミアムクラス1Dに座ってたお前!

機内でシャンパン浴びる様に飲んだ挙句に降機後駐車場に一目散 料金所で呼気でばれない様にマスクまで着けて平然と運転して帰って行きましたよね

自分で何しでかしたか分かってる?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 00:17:13 ID:8WtnpEy80
それは全日空も「運転者に酒を提供した罪」になるんだろうか
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 03:03:39 ID:lHAvwhC30
酒を提供した側も罪に問われるのだから機内では酒の提供は廃止した方がよい。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 16:25:47 ID:Vf/Mlx9V0
海外キャリアですが、これって・・・
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1297063342213.jpg

私は好きな方なんで特に不快ではなかったけど。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 19:04:45 ID:Dz0gvjj70
>>190
だったら街中の居酒屋もスナックもだな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 20:19:59 ID:MxTBqjbVO
まるみえでDQN搭乗客特集
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 01:03:58 ID:1nSV+JrDP
>>189
CAが確実に運転して帰るとしっていたらな。

つーかそんなにバレバレなら、そのシャンパンおじさんの後ろおっかけて、
蛇行しながら走っている危険な車がいると通報すれば、
ただちに警察に呼び止められるよ。

何回か実際にしたことあるw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 03:17:47 ID:qps0sdZO0
>>191
ルフトハンザっぽい。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 10:56:08 ID:FPG6Kq910
交通機関で酒を勧めるのはどうかと思うぞ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 14:06:28 ID:q5hd7Mq10
最近、ノンアルコール大麦ジュースに嵌ってる なかなかいいぞ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 14:07:09 ID:q5hd7Mq10
最近、ノンアルコール大麦ジュースに嵌ってる なかなかいいぞ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 14:07:57 ID:q5hd7Mq10
スマソ 重要じゃないのにタイムアウト表示で2度上げちゃった
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 17:46:30 ID:uQ9bf5SF0
>198
>重要じゃないのにタイムアウト表示で2度上げちゃった

まさしく、「機外で見たDQN」ですな。。(笑)
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 20:28:29 ID:Ia5fMWxV0
http://am6.jp/hrroO8
実際はともかく日本の航空法で縛られている人に暴れても…
昔から自分絶対正しいというくせがありますね
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 20:39:24 ID:SpAe8sMgP
飛行機乗ったことないのか、このばばあ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 22:13:13 ID:8FBzSyCE0
文句があるんだってら乗るなよ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 10:40:54 ID:tDKYg3eX0
昨日羽田のファーストクラスチェックインにいたちょび髭生やしたチビデブオヤジ、やけに横柄な
態度だなと思って見ていたら、いきなりぶち切れて係のおねーちゃんに怒鳴りまくり。

「この前も怒鳴ったんやが何度も利用しているんだからいい加減顔と名前と利用する便名くらい
覚えろや!そんな無能はファーストじゃなく一般のカウンターに行けや!」だと。

あんたのショボイ容姿と迫力のないエセ関西弁じゃ印象に残りませんよ、何十年かかってもw
205  :2011/02/12(土) 10:52:08 ID:31ny4rIT0
>>204
その場で言ったら。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 11:35:59 ID:tDKYg3eX0
出たネット弁慶wまさか本人?www
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 09:20:06 ID:LDIf9IYu0
それレオ熊だからw
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 11:09:02 ID:pAtnqWxKP
レオナルド熊って、永久ANA搭乗禁止なんじゃないの?

生きてるの?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 11:14:10 ID:UHMQGtEL0
ファーストだからJALだろ?
熊はJALになったのか
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 11:37:07 ID:pAtnqWxKP
ああ、すまん、ファースト見落としてた
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 13:38:14 ID:rj2lKmuIO
ドメならJAL、インターならANA。
けど、えせ関西人なら、JALだろうな。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 23:48:47 ID:e/1g28Op0
ttp://blogs.yahoo.co.jp/insp4150/19127396.html
「『1B』の人、可能なら他に動かして、且つ隣席ブロックにして下さい。」って何考えてんだ
このおっさん。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 00:15:19 ID:XSmEg3XM0
他人を動かして〜と臆面もなく言えるところがスゴイわ
しかもそれをブログに得意気に書ける神経が信じられん
DQNと言うより精神的に残念な人のような気がする
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 00:40:03 ID:cJCQ2LYb0
名前も自営の整骨院の名前まで出してよくこんな馬鹿披露できるな

整骨院ってもうかるんだね
不正請求やり放題だからか
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 01:09:35 ID:T3Sld9M80
プレミアで自慢出来るのがエライね。その上のステータスがあることに気付かないのかな?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 02:04:59 ID:FZN0MKDK0
>>214
VIPあたりに晒したら凄まじいことになりそうだw
実際現実社会でいろいろやるかどうかは別として、ブログ燃やすだけなら冗談抜きでパねぇからな。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 03:08:51 ID:k4G8duvt0
これに比べたら、上の勝間のおばさんなんて良心的に見える
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 15:52:44 ID:/YRqUWX90
>>214
うわー、肩こりがひどいときに行こうかと思ったところだ
高いしホムペから嫌な感じが漂っていたから他のところにしたんだけど、行かなくてよかったwww
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 19:11:16 ID:+xzlXxtUi
要は、DIAになりきれない僧へのお恵みステータスで優越感を得て勘違いしてる姿を披露してるんだよね。
JGPって、こんなのばかり?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 21:12:24 ID:tXQVEPrDi
だから会社の金でのダイアモンドより自腹のプレミアのワシの方がえらいのよ!
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 21:32:10 ID:BMNxa2/g0
自腹のダイアが来たら終わりじゃんw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 21:34:58 ID:59COCvxq0
>>212
プロフィール.基本情報 表示名 コムER .名前 小牟田 雅和 .性別 男性 血液型 O型 .年齢 36歳 誕生日 7月26日 ..自己紹介 初めまして、小牟田 雅和(こむた まさかず)です。
?鹿児島県の鹿屋(かのや)市というところで
『?からだ回復院 鹿屋』という整体院をやってます
h?ttp?://?www?.49?k?ano?ya.?com?/

?ブログでは、
?・NI?KE ?FRE?Eというシューズでのラン
・?大好きな旅客機関係
・?日常の事
・?毎月の月末or月初めには整体業のご報告
を アップしています。

お気軽にメッセージ、コメント下さい .
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 07:16:29 ID:HlRRBAuw0
ここだったのですね。
探すのに一苦労しましたよ。

こんな所で紹介してくださってありがとうございます。

今年はみなさんに文句を言われないようにダイアモンド目指します!
応援して下さいね。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 07:54:26 ID:zJ2/9Rc1i
キモヲタを応援する奇特なヤツなどおらんてw

2ちゃんに晒されて強がるところが、さらにキモい。
金を積めば得られるステータスにwktkしてVIPにでもなった気でいる姿を披露するとか、
よくそんなオナニーを人に見せられるよな。
変態?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 09:46:25 ID:q09DcMA50
運航中に客室全体の写真とかよく平気で撮れますね…
改札の表示とかCAのサービスの様子とかならまだしも(それも充分厳しいですが)、ちょっとやりすぎじゃないですか。
載せる時に多少処理してるのがせめてもの救いです。

別にJGPだからとかじゃなくて、公共空間での振る舞い方は考えないといけないですね。
勉強になりました。


226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 10:15:22 ID:qLJfSEtp0
鹿児島線に乗ったとき隣にやたら細かい注文を出すニセ西郷さんみたいな暑苦しいのが来て
うぜえなあと思ったことがあったが、まさかこんな有名人だったとはw
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 10:41:41 ID:y3QquGQr0
226にワラタ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 17:53:43 ID:ZbuYxjtI0
粋も気概もゼロのコムさんみたいにならないよう、日本人全体で気をつけよう
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 21:49:59 ID:y3QquGQr0
この鹿児島の恥さらし、
14日のコメで
「ご自身の立場も危うくなるかも」
これってある意味脅迫じゃね?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 00:01:19 ID:l0Jq4VOCO
専用スレが立ちそうな勢いだな(笑)

231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 00:54:42 ID:0Tc5CuwDP
しおさわやレオ熊に比べるとインパクト薄いが
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 01:35:32 ID:IHHjiK990
>>223は本人かw

JL3002で駐機中に無理矢理デジカメで機内撮影しとるな、コイツ
わざわざ違法行為を載せるたぁイイ度胸だ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 22:01:47 ID:ViALfHss0
某国際線での話だが、着陸後のタキシング中、滑走路横断待ちで停止したとたんに立ち上がって、
乗務員の英語での注意を無視して荷物を下ろし始め、再度機体が動き出してもそのまんま。
他の客から日本語で注意されるまで座らないあほーな女がいた。
あんまり変なやつを輸出しないでほしい。
しかしまあ、あんな調子でも大丈夫ってことは、イタリアもすごく安全だってことだなあ。
スリや置き引きくらいには遭ってるのかもしれないけど。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 07:00:18 ID:0ucrRLOnP
>>233

一人の男に、日本の女子大生が複数レイプされに行く国。
一人の老人に、複数の少女が金ほしさに乱交する国。

それがイタリア
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 09:05:33 ID:i6zX5yk+0
>>212のブログ、更新止まってるね。
炎上を警戒してるのか?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 23:38:57 ID:gHEK5KXO0
先日、国内某空港にて、手荷物受け取りの外でお客さんを待っていたら、
セキュリティエリアの外に出た客が中に戻っていたよ。
ANAの係員らしき人が止めてたけど、少し話した後に結局奥まで入っていた。
たぶん荷物の取り忘れとかだと思うんだけど、両方とも危機意識が無いね。

係員は毅然として押し返して、ちゃんとセキュリティ検査受けさせるか、
外で待たせて最後に荷物を渡すような対応をすべき。
客は安全が確認できないから戻れないと言われたら、自分はテロ犯じゃ
なくても、自分の過失で疑われかねない行動しているんだから諦める
べき。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 23:40:11 ID:h+mQe0vW0
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 09:40:15 ID:EJ4oKyfK0
>>237
こいつらどこの朝○人?
趣味悪すぎだけど・・・
負け組オーラ バリバリ出てる
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 09:47:42 ID:4buVfWOO0
>>238
そう僻むな
それも現実だよ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 11:08:56 ID:E1hLXuD6O
>>239
どうせ伊丹成田だろ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 11:11:05 ID:QExncGyD0
田舎から出てきて初めて飛行機乗ったんだろ
あまり責めてやるなよ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 09:25:55.73 ID:+DujmGGGO
ラウンジででかい声ではなすど田舎者三人組

ここは君達のくるところじゃないよ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 10:58:28.81 ID:3kfwhI2L0
!ninja
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 11:06:37.09 ID:fsrUi77L0
ttp://blogs.yahoo.co.jp/insp4150/19127396.html

正当な指摘を書き込みすると速攻で削除する、なんという浅ましい奴。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 14:23:51.43 ID:7z5zsjmU0
>>243
ヒント、なまえ欄
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 00:12:49.27 ID:vCrq7lUEO
プレミアムクラスのヘッドフォン(それも複数)を紙袋に入れて盗み出していた、結構いい歳したバカ家族がいた。
バゲッジクレームで他の客に指摘されてたけど、あのあとどうなったのかな。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 20:46:27.56 ID:q8Kea4Un0
昨日広島からNH684便で羽田に到着した時。
401番スポットに入る直前に客室乗務員が
「お客様お座り下さい!」と言ったので後方を振り向くと
おばちゃんが座席から立ち上がっていた。
酔っ払いが立ちあがったのは見た事あるけど女性は初めてだった。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 22:44:24.35 ID:n83Wmk6F0
本日の1便、PY17列目の真ん中付近に座ってた、ズボンの破けたおっさん。
17Gから17Fに移動していた模様。17Dのおっさんも鞄でブロックしていたが、左右に荷物置いていた。

離陸後前から、読書灯を付けっ放し。食後、休憩タイム?で機内消灯後、13時間もの間、LED読書灯を
つけたままだった。トイレに30分以上消えている間もライトは当然付けっ放し。普通、マナーとして消して行くだろ。
周囲からは、明るいと何度も苦情を受けてたが「仕事を理由」に消灯を断っていたようだ。
CAも周囲から苦情が出て、4回くらい苦情を言いに言ったらしいが、全く聞く耳を持たず、周囲にアイマスクを
配布する対応に変化した。
パソコン画面がチラッと見えたが、全然仕事なんかしてなく、ero画像や動画を見ていたようだ。
その後は、シートTVを見ていた。
でもって、12時10分〜2食目が始まり、食事を食べた後の到着90分前〜、
アイマスクして寝ていた。そのときだけ、ライト消してやんの!

後方は、中国人団体様ご一行のため、こっちはこっちで凄かったようだ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 23:14:00.05 ID:8E9lA0eR0
>>248
どの会社の1便だよ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 00:29:32.07 ID:/pu4OQVG0
>249
PYと1便ということから、ANAじゃないの?

おそらく「age厨@ゲリ中」と思われる(笑)。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 05:14:32.64 ID:8bBI2Aqe0
>>250
正解。age厨氏ではなかった。+5〜10歳で身長も+10cmって風貌。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 11:37:36.64 ID:M8Z1P/EF0
1便とは、KE001に決まってるニダ!
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 18:20:33.93 ID:05CR8cie0
>>246
空港リムジンが発車した後、鞄からプレミアムクラスのヘッドフォンを
取り出して、プレイヤーに繋いで音楽を聞いてる盗人を見たことがある。
なんでも持って帰ると人生幸朗師匠みたいにANAから電話がかかってくるぞ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 22:15:47.39 ID:JXgZCwQi0
http://www.youtube.com/watch?v=JSLapRg9o5k

JAL日本航空 777−246東京羽田着陸。ファーストクラス、シート2Aでとりました。
太陽がまぶしすぎて申し訳ありません。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 23:08:03.00 ID:B5r6TCzW0
>>254
こいつ離陸するところも撮ってるし…。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 23:25:30.11 ID:ufZyHYk/0
JL526か?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 23:30:04.65 ID:ufZyHYk/0
↑すまん、間違えた。
JL522?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 22:41:02.46 ID:LiBn7FHF0
隣に座った女の話。
離陸直前、「携帯電話の電源を切れこのバカ」くらいのイラついたチーフパーサーのアナウンスを聞いて
おもむろにバッグから電源の入った携帯を取り出し、メールをチェックし始め、さらに返信メールを書き始めたよオイ…
日本語わかんないのかね。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 01:33:46.71 ID:H06KEO64P
>>258

それをだまってみていたの?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 03:52:12.43 ID:BdOVBYoM0
機内でエロゲやる奴
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13680810
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 13:40:01.57 ID:dLJoKTGPO
>>258
ヘタレ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 21:19:59.34 ID:X9AsoRAu0
エロゲ→ゲロ、で思い出したけど、
友達が、バス車内などでゲロを吐く人を「ゲロリスト」と呼んでいた。。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 22:02:25.59 ID:yfGc2HQI0
それはよく聞く
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 22:11:33.86 ID:gp0jdyosO
…同時多発ゲロ

空の荒れたフライトならありそう
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 07:50:26.12 ID:eCPO4f9PO
ゲロリストご用達のエチケット袋を鬼太郎袋と呼んでるのは俺だけか?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 08:39:39.12 ID:59Pq2GkGi
>>265
昭和の頃からそれ、言われてますよ…
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 11:15:23.80 ID:KneAwgeR0
機内でフライトシミュレータやって、墜落させそうになったから慌ててやめたのは俺だ。すまん。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 00:03:30.56 ID:YGKPmlIx0
>>201
http://wol.nikkeibp.co.jp/article/column/20110302/110305/?P=2
専門以外の分野に口出すなよ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 00:11:25.43 ID:X5JUHVb10
>これなどは「何のために」がはっきりしないいい例だと思います。
自分の不勉強を人のせいにする、利己主義者のいい例だと思います。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 02:23:06.48 ID:CP0C0B5k0
201と268に関連

青系パイロットが書いてるブログがあるけど、
彼が書くところ、携帯電話が起因と思われる計器異常はあるらしい。
だとしたら、リスクを下げるためにも1人1人が電源を切るのが一番だと思う。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 10:50:55.67 ID:exSDl1px0
勝間か
大衆から(実はほんの一握り)注目されていると勘違いして調子に乗り過ぎているいい例だと思います
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 13:01:56.87 ID:jpG2FiEJi
>>271
嫉妬?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 13:57:29.20 ID:G6vpfG7g0
>>272
お前バカか?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 15:50:21.18 ID:LiCAinbG0
>>273
十中八九、お前が一番バカだろw
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 18:43:48.75 ID:pvYAyUed0
>>274
100%お前は基地外
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 19:51:47.14 ID:57Zl1FNa0
【国際線】スチュワーデス FA CA総合スレ【国内線】
↑スレのレスNo.729。JAL.CAのパンチラ、透けブラを機内で盗撮か?
やばぁ~~~~超マイクロミニでしゃがむからTバックが丸見え?

277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 21:02:51.44 ID:z0hLg/Zz0
>>276
こいつが世界最強のバカです。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 21:14:27.43 ID:eIhvBvLT0
>>276

男じゃんwww
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 23:00:12.49 ID:6hHEJeIj0
いや、俺の方がバカです
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 00:00:28.80 ID:F8TAFHGG0
いやいや、俺の方がバカです


って、超新塾かい。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 11:13:22.29 ID:5lzOHJtd0
03/05のJAL344 当初10Hにいたピザ。 10Gに座席が変わったみたいだがCAさんに絡みまくりw
コトあるごとに声をかけてウザがられてた。
あと12Dのシャクレもずーっとブラックベリーやアイホン使ってたなぁ。
CAさんが通るたびに鞄に隠してたが白いイヤフォーン使って音楽を聴いていたようだが離陸前や着陸前巡回で注意・確認しないCAもたわけ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 12:36:31.03 ID:Naoxe5u/P
最近のこのスレ

7割;2chに駄レス罰金制度があれば間違いなくひつかかる屑
2割;その場で注意できずにいじいじしたよっていう自慢
1割;読んですっきりDQN自慢
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 16:31:35.72 ID:siOeGY0S0
3/5のANA羽田→伊丹線のプレミアムクラス最前列で離陸直後から
デジカメで撮影してる奴がいた。着陸時にも八尾とか大阪市内を撮影。
目の前にチーフパーサーが座ってるのに、何も言わなかった。
デジカメ程度では航空機の計器には問題なしと言う事なのか?。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 16:33:52.54 ID:GpG7Xs+z0
>>283
ケータイで撮影してる香具師なんて大勢いるよ
離陸後とか着陸態勢に入ってから、富士山撮ったりしてる
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 21:23:08.79 ID:rGg/PaBI0
>着陸態勢に入ってから、富士山
どこ飛んでるんだ・・・
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 23:37:43.14 ID:Yp4Lt1X70
>285
三浦半島あたりで見えるよ。
雲底高度にもよるけど、案外くっきり見える。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 23:55:12.13 ID:6F3PHZl/0
>>285
最近は西方からの便では羽田へ着陸するとき
大島→館山→木更津という最短ルートが多いので
着陸態勢でも富士山くっきりもあるかと。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 23:00:59.74 ID:vjVwinnO0
良くある事だがゲートで搭乗も始まらないのに、早く乗せろとばかりに
たむろして「事前改札」「優先搭乗」の邪魔になる団体客とか多いよな。
この間、熊本で優先搭乗するのに団体客を押しのけて搭乗する
のが大変だった。添乗員が事前に説明でもしとけば良いと思うんだが
安い団体運賃で乗ってるくせに非常に迷惑だ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 23:03:49.47 ID:LBQFAPduO
まぁツアコンにしてみたら、迷子さがしなんかする羽目になるより、さっさと機内に押し込めたいだろうしな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 00:00:24.94 ID:ZqlETAwg0
某スレッドの某コテハン、
ハッキリ言って病んでる気がする。
お気の毒に。。。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 12:16:40.96 ID:zDwYgwv90
「立たないで」とアナウンスがあるのに、駐機場に着いてすぐに席を立つ奴らって頭悪過ぎるよな
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 14:10:32.16 ID:vUwF4uJZ0
>>291
頭が悪いかどうか知らんが行儀が悪いのはたしか
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 00:02:08.91 ID:pasaR1l90
>>291
「シートベルトサインが消えるまでは立たないでください」
ではなく
「シートベルトサインが消えるまではシートベルトを外さないでください」
にすべきだ。
「カチャ」って音がしたらギルティ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 05:17:14.11 ID:T4cT8mUw0
>>293
立ったら上から水が落ちてくるとかすればいいとおもう
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 12:05:28.78 ID:WtVm4BT00
なにそのひょうきん族
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 14:02:19.59 ID:PTJfnDLX0
胃腸を壊して今にも吐きそうだったので、座席のエチケット袋を探しましたが、無くて、
飛行機が着陸して滑走路を走っているときに立ち上がり、トイレに行こうとしたら、客室乗務員さんに止められました。
こんな私はやっぱりDQNでしょうか?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 17:38:27.08 ID:CxNaknUM0
>>296
そんなこと人に聞かなきゃ分からない?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 18:18:24.86 ID:WtVm4BT00
そりゃ、胃腸壊してるのに自分でビニール袋も何も用意してないような奴に
分かるわけ無いだろ
酔ってホームから線路にゲロ吐いて電車と接触する奴と同じレベル
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 19:51:14.50 ID:Sngay7Oo0
残念ですがDQNです。
で、本当に立ち上がったの?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 22:41:20.93 ID:PTJfnDLX0
フヒヒ、サーセンw
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 01:58:19.94 ID:QX/vwdJD0
機内で配布されたスポーツ新聞にアダルト記事が無いって文句言ってたDQN
外人の乗客まで呆れてたよ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 01:14:39.22 ID:syhEq/0c0
>296
>胃腸を壊して今にも吐きそうだったので、座席のエチケット袋を探しましたが、無くて、

映画「ハッピーフライト」ではCA(綾瀬はるか)のエプロンに吐いてたけど、
ああいうことやったら、迷惑行為で捕まるからやっちゃだめだよ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 03:17:47.91 ID:MkPr32yQ0
トイレまで向かう前に隣の(席の)袋を探せよ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 07:59:37.47 ID:+NmABuAC0
そんな人が近くにいたら自分の靴を差し出して吐かせる機転が望まれる。
隣のOLも惚れるで〜
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 21:03:59.84 ID:rMPHUX6H0
>>304
それ何てナニワ金融道?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 13:20:05.86 ID:gg9Y+PkH0
旅慣れているからなのかは分からないけど、
機内手荷物を3個も4個も持ち込んで上の棚を
一人で占拠する香具師は何とかならんもんかね?

最初に乗り込んで来ては棚を占拠するし、遅れて搭乗してきたら
荷物載せるところがないとCAに食ってかかるし(´・ω・`)
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 13:59:14.72 ID:XhT9Saxg0
>>306
それは旅慣れてない人か、考えのない人でしょ。
旅慣れてる人なら荷物は最小限やし、機内持ち込み用に小さなバッグを準備する。

この間、巨大なキャスターバッグとパンパンに膨らんだブリーフケース持ち来んだ
馬鹿を見たけど、いくら預けられない物があるとは言え、少しは考えろと。
その巨大な荷物を他人様の頭上に上げて、飛行中の揺れでボックスのロックが
外れたら、責任取ってくれるのかねぇ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 16:36:51.53 ID:gg9Y+PkH0
>>307
777とか大型機なら上の棚も大きいから何とかなるかもしれないけど、
同じコトを737でやられるとすんげー迷惑なのです(´・ω・`)
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 18:29:56.37 ID:NnWTSKgN0
機内以前に手荷物検査を厳しくするって言ったはずなのに、検査屋がわざわざゲージ上げて通してるのがおかしいわな。何回苦情言ってもアカンし…。

やっぱりキャリーは持ち込み禁止にして貰う方がいいよ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 18:43:10.83 ID:JUSto7Fc0
手荷物検査場から先、ゲートの土産物屋は撤去。

チェックインカウンターから手荷物検査場の間に土産物屋がある空港には、
検査場前に荷物預けカウンターの設置。

検査機に通す前に客が自分で荷物のサイズが測れる物を検査場に置き、
検査員は怪しい荷物はそれに通すように客を戻す。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 21:21:39.89 ID:E62YjiUd0
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 21:29:22.93 ID:VKSyssPL0
沖縄行きのB747で巨大なスーツケースを持ち込もうとして
結局貨物室に預ける事になったオッサンがいた。
地上の係員も大変だし定時出発にも影響する。
保安検査場を通過させるのがおかしい。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 06:54:35.61 ID:PH1t/VxU0
デカイ荷物を客室乗務員に上の棚にいれさせる頭の悪そうな奴いるな。
自分で自分の荷物面倒見切れないならチェックインの時に預けろよと思う。
コロコロ厨にその傾向が多いような気がする。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 07:18:53.97 ID:nyWwC7Yf0
>>313
客乗に荷上げやらせる俺様カコイイ、と思い込む人種だからね…
端から見れば恥ずかしくないのかね?とは常々
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 07:46:59.46 ID:97VBks2cO
自分のものは自分でが普通じゃろ。
小学生ぐらいをつれたの親が、荷物を上げてくれたぐらいで、ドヤ顔で子供に自慢してるのをみると、とても悲しくなる。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 09:32:46.53 ID:GTa8HWTP0
別の狙いを感じないか?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 16:14:12.63 ID:lnqYmCkG0
>>316

それは男目線で?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 09:57:23.96 ID:Qd+SUxXe0
CAの伸び上がった姿勢に萌え〜〜てか
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 10:07:24.02 ID:11wDCvdL0
新幹線にもいるけど座席のモタレシーツを後ろにめくって座る奴ってなんなの?
モニターが半分隠れるじゃないか!
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 19:34:42.90 ID:EzWt8+d70
>>319
戻して顔の上に掛けてあげるといいよ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:22:48.04 ID:b43l/hB10
>>320
お前優しいな
322 ◆3mUF5JKNNU :2011/04/09(土) 06:04:15.11 ID:LftYo8/j0
またNRTのFカウンタで暴れているやつを見たなぁ。
身長180くらいいある体の大きなやつだった。
以前見たやつと同じかなぁ・・・
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 16:46:56.63 ID:EthHRok8O
>>309
あのゲージ持ち上がるのおかしいよね
なんでがっちり固定しないんだろう?

通りませんから、預けてきてください

でないと、乗れませんよ
とはっきり言えるのに

324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 16:56:13.96 ID:AdCdsFDd0
物理的に規定外の大きさのものは通らないようにし、海外のように流すのは客自身にやらせれば良い。
通す側の人員を減らした分でレーンを増やせば更に良し。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 16:58:05.74 ID:elFTUsr10
>>323
ゲージ持ち上げて通過した荷物が原因で
けが人が出る事故が発生しない限り
規制強化はないだろうね
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:06:56.75 ID:fMkx1LTX0
>>322
kwsk
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 04:37:49.67 ID:m/K09sDM0
羽田の手荷物受取所で見た人。
顔を真っ赤っか(←明らかに酔ってる)にして、ぎゃぁ〜ぎゃぁ〜騒いでた。

で、ちょっと聞いていたら、
「オレは客なんだよ」
「おまえのメシはオレが払ってるようなもんだ」
「オレの年収はXXXX万だ。給料高い人間に文句つけんのか。あ。」

・・とかなんとか。。

たぶん破損かロストラゲージだろうけど、手荷物の係員さんが気の毒だったよ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 19:48:40.86 ID:kI29GmeQ0
高年収の人間は文句を言わない
これガチな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 20:37:59.18 ID:v6cj9H5J0
旭川空港の手荷物検査場で
金属探知機を鳴らしたヤツをボディーチェックする若い坊や
おまえ口臭が臭いんだよ!
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 21:25:08.73 ID:wBMu11fq0
頭痛が痛いって言っちゃう人?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 22:08:59.23 ID:wvsRFDYy0
子供みたいな奴だなw
ボディーチェックの腹いせか

自分の加齢臭には気づかないんだろうな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 23:34:10.24 ID:Pk2wJiCC0
この前JALに乗ったとき、窓際が取れなかったのね。
仕方ないから通路側を取ったんだけど、いざ搭乗時になると隣がいなかった。
来るなよ、と思っていたら、半分ぐらい搭乗したところで、デブの男性登場。
すかさず、「奥へ行きましょうか。」と気を遣ってみたんだけど、「いえいえ」と本人が奥へ。
なんかムカツク。せっかく人が「奥へ行きましょうか。」と聞いてるんだから、「お願いします。」
と答えるべきでしょ。だからデブは嫌い。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 23:51:17.25 ID:wBMu11fq0
この前JALに乗ったとき、窓際(A)をとったんだよね。
搭乗してみると、BCにはすでに関西風のおばちゃんが。
話に夢中で避ける気配もないので、「私窓際なんですけど」って言ったら、
すかさず、「私達が窓際に行こうか」って腰を浮かし始める。
なんかムカツク。こっちは早くから窓際押さえてたんだよ。
窓際の人が来たら、さっさと立って通すべきでしょ。
だからおばちゃんは嫌い。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 00:20:19.13 ID:fZ426d0IP
>>332

き・ち・が・い vs デブ

航空会社gj
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 13:44:37.48 ID:dXYo4rqS0
釣り針デカ過ぎw
336転載:2011/04/25(月) 23:01:47.41 ID:bXOmC+kw0
みんなでこの馬鹿を駆除しよう!


ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1303526210/1
1 :記録掛 :2011/04/23(土) 11:36:50.98 ID:RFxFHdaP0
旅客機、ことに国際線の長距離フライトは、公共交通機関の中でも特殊な環境といえます。

列車の出入台のような客室と遮断された公共スペースは存在せず、一部の上位クラスを
除けばラウンジのようなフリースペースもありません。
途中駅で外にでて気分転換をすることもできず、乗客はほとんどの時間を指定された自分の
座席で過ごさなければなりません。

そこで、以下の3点を提言します。

1.機内の環境において乳幼児は周囲の乗客の迷惑となる可能性があるのだから、
  遊興という不要不急の目的のために同伴することは遠慮されたい。
2.ただし乳幼児といっても個性や発達段階があるので、自分の子供は迷惑になる
  ことはないという自信があるなら同伴されれば良い。
3.生活上必須の目的を持って移動する乳幼児連れは、この限りに非ず。

活発なる議論を期待します。
ただし、個人攻撃や、「道端で戯言を喚いているキチガイに唾を掛ける」如き行為は
固くお断りいたします。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 22:00:30.58 ID:jpGVEHB30
転載するバカもイラネ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 22:21:58.38 ID:HvBbu9Yf0
連休前なのでバカな子供連れや年寄りのせいで大混雑
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 11:18:55.63 ID:uRNA7VAb0
リクライニングは廃止すべきというゆんゆん投稿がアサピにあったそうな。
内容を知りたい。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 15:29:12.98 ID:gHMmUu8aO
>>336
俺もその意見に賛成。
今まで乗った飛行機で、離着陸時に子供の泣き声を聞かなかったことがない。
分別がつくまで、子供の搭乗は遠慮してもらいたい。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 22:36:27.99 ID:SoRc1QLW0

リクライニング席機内迷惑
無職 竹○ 淑     (兵庫県明石市 68)

 ヨーロッパに観光旅行に行ってきました。飛行機は往榎ともエコノミークラスでしたが、行きの関西空港から、経由した
ドバイまでの機内で、前席の日本人搭乗客が背もたれを倒されました。

 それでなくても狭い前後の空間です。さらに圧迫されそうになったので、「倒すのをやめてほしい」と言いました。
すると、客室乗務員が来られて、「座席はリクライニングするように設計されていますから、
前席の人は後ろに倒す権利があります」との説明がありました。

 その航空会社所定の苦情申立書を提出することにして、席を倒してもらいました。
私は自分が倒せば、同じように後部座席の人に迷惑がかかると思い、着席時の角度のまま10時間ほど我慢しました。

 狭いエコノミークラスで、リクライニングするのは、前席の快適性を確保するために後席の快適性を犠牲にしていることになります。
このような理不尽なリクライニング席をエコノミークラスに採用すること自体、間違っているのではないでしょうか。
航空会社、旅行業界で廃止に向けて話し合いをされるよう願ってやみません。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 23:17:23.84 ID:j1byo/kS0
>>341
何これサービス三流懲りた新幹線の改変コピペ?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 23:17:53.51 ID:gmgpfcUF0
エコノミー乗らなければいい


解決
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 00:06:36.93 ID:2NZf8ZZe0
>>342
俺もそう思ったw

>>343
その通りだな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 03:17:44.72 ID:0c0Ndgv3O
航空会社によって、シートピッチは違うし、航空券の値段に見合って、座席の間隔に反映されてるから、安い航空券だと、シートピッチは狭く、それなりの値段だと、それなりに広いと思うが。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 03:24:45.00 ID:s0ZDsbPR0
>>345
とはいえ五十歩百歩には違いない罠
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 04:46:04.79 ID:Nsn5etcQ0
>>341
客室乗務員GJ!

でも食事中はリクライニング戻すってマナーはあるっぽいよね。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 11:33:00.38 ID:1bsYJ3pq0
>>347
まぁこれからはエコも
ANAの新型シートのようになるんだろうな。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 11:41:28.03 ID:TQ6pIrLEO
>>347
俺なんか国内線普通席で気持ち程度傾けただけで 後ろからガンガン背もたれ叩かれたよw

350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 13:28:22.29 ID:kxjiTp010
ポーン♪と鳴ったらCAから「席を倒すときは後ろの席の方に云々」の
アナウンスが流れる前に即倒し(速度はゆっくり)してるな。
こんなもんにいちいち遠慮なんかいらんだろ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 13:38:41.19 ID:MBAc2A0C0
>>350
ていうか「座席倒してもいいですか」の一言をかければ済む話。
341だってそう言われればNoとは言えまい。
日本人がそういう声の掛け合いをしなくなった、ってだけじゃなかろうか。
それこそ、341の元記事の団塊の世代あたりから。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 14:00:11.91 ID:Q8ihzzou0
「後ろの人に迷惑だから」とか卑屈になるのもこの世代っぽい。
文句言っておきながら自分はリクライニング全開ってのもいるがな。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 21:25:54.43 ID:s0ZDsbPR0
>>351
外人でそんな声がけする香具師はいないが。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 02:25:57.93 ID:nI0oPkSuO
>>349
足を押しつけてきて後ろから押さえつけてるバカもいるよね。背中をぐりぐりされて不快極まりない。
頭来たから体重かけて思い切り倒してやったら、痛てえ…痛てえ…ってしばらくつぶやいてたw
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 13:28:13.68 ID:zt3oNu630
前にロス便乗った時は、前から順番に失礼しますって感じで
伝言ゲームのように、見事にみんなリクライニングして行ったけど
で、食事の時はみんな戻して
阿吽の呼吸というか、変なのがいなければうまくいくんだが
356無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 13:38:28.45 ID:UG9b0nrl0
「座席倒します。」って言ったら、「倒すな。」と怒鳴った親父のシートは、
着陸時CAさんがお願いに来るまで、全倒状態だった orz...
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 16:06:15.37 ID:dXhQCVFn0
面倒なので、
欧米線は後ろが壁とかの席を指定している。

>>356
団塊の爺婆はしょうがないので放置で
泥棒にあっても、迷っても絶対に助けない。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 20:58:17.61 ID:Fj9zCE/T0
>>357
 団塊は社会のゴミ。消極的な態度を取る必要はないぞ。倒されるのが嫌
なくせに自分は全倒なんていい度胸じゃないか。CA呼んでとことん、
追求しちゃうね。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 22:45:55.29 ID:ZJXvznVHO
後ろの客くしゃみ連発で頭上から唾シャワー喰らったわ

今朝の神戸→千歳
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 22:56:39.71 ID:xFY6ZsKS0
>>350
それがNoというひともいるんだよ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 23:58:28.47 ID:nxe1Shhv0
>>359
そういうのは言わないとわからないから
はっきり つば が飛んでくる。手をあててやってくれと
言った方がいいよ。

汚いし、臭いし
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 08:42:34.94 ID:fKL2AU/b0
3,4人掛けの真ん中の小太り以上が振り返って後ろの客に声かけるのなんて
体勢無理すぎだし、隣のやつに迷惑かけすぎ。
それに、にょきっと立たれて覗くように声かけられるのなんて
気持ち悪すぎるわ。

ゆっくり倒せばそれで十分だな。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 23:49:40.31 ID:AZd+H6gY0
一旦ちょっとだけ倒す。
(倒しますよのサイン)
そのあとゆっくり倒す。

これでどう?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 00:02:18.71 ID:XGJTVi0y0
要は後席の客が気づいて、テーブルの上のものを退避する余裕を与えればよろしい。
いきなり全力で倒すのは危険。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 00:37:01.34 ID:4hNXwXhO0
いつ揺れるかわからんのに、
テーブル山盛りにして放置とかあり得ん

食事の時は別だけど、
そのときはリクライニング戻してくれってアナウンス入るよね
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 07:26:43.03 ID:kaEf7q5e0
テーブルの上にモノがあるかどうか、後ろの人が座席下の荷物を取ろうとするなで前屈みになっていないか。
それを確認するために後ろをチラ見して倒す。
まったく確認しないでいきなり倒すのは危険。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 08:24:02.38 ID:BoKMNlGU0
しかし子供多いね
当然いまな親は放ったらかしだから機内のうるさいことうるさいこと
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 09:40:25.45 ID:CNas+LnOO
親が子供の席のリクライニングを全開に倒す光景をよく見る。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 09:58:31.67 ID:1kAiNiKL0
リクライニングといえばバス板のドリーム号スレで前の客がフルで倒してきたと文句いう書き込みみたことあるな。
夜行バスなんだから文句言うなとw
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 10:06:22.34 ID:KpnjXRMG0
>>369
寝言は寝て言え、ってかw
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 18:31:11.86 ID:awA5ey/p0
>>369
若い頃はよく利用したがもう何十年も乗ってない(ドリーム号)
最近のはシートピッチも広くなってるんじゃないの?
それとも青春ドリーム号とやらの話なのかな。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 21:51:25.55 ID:aOt8FCRy0
>>367
子供多くてクラスJも子供だらけ
耳ぬきのできない乳児は搭乗してから、降りるまでずーっと泣いていた。
2歳くらいの子供は待合室から泣いていて、これも降りるまで泣いていた。

近くの関西おばんが耐えかねて、”やかましい。待合室から泣かして”と
親を怒鳴りつけていて
CAがこのおばんを一生懸命なだめていた。

そのうちなんか、うんこ臭いと思ったら、座席でおむつを替えていた。
orz・・・

いやーGWのピークの便ってこんな修羅場だったとは
そもそも耳ぬきを自分でできないような子供を飛行機に乗せちゃ
いかんなと思いました。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 21:53:54.88 ID:igr8dEbh0
>>372
おしゃぶりくわえていればいいのですよ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 23:08:50.44 ID:UyaoovTs0
>>372
オムツ替えがあるなら授乳もあり得るかな?
耳抜きできない乳児には授乳が手っ取り早いんでないか?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 01:36:06.39 ID:qVgbAH7X0
>>372
たぶん軽い気持ちで乗せてるんだろうけど、最悪航空中耳炎で一生補聴器になりかねないからね。

着陸と同時にベルトはずして立つ気満々のオヤジも急ブレーキで前に吹っ飛んだらいいと思うけどw
376sage:2011/05/04(水) 02:03:07.62 ID:qG9ELRaY0
ここインドではすごいことになっています。
・2人に一人は離着陸時にテーブルを出してリクライニングしてCAに注意されます。
・時間になっても「ここが空いてるじゃないか!」とかいってCクラスに座られよう
 とするお客様がいらっしゃり、ドアが閉まりません。
・通路側に座っていると、巨大な荷物をガンガンぶつけられます。みんな荷物が多くて、
 大きいです。
・肘掛の取り合いに異常な執念を燃やします。
・タッチパネルの画面をガンガンおすので、全席の人の頭がぐらぐらしてます。
・巡航中も、離発着時にもラジカセ(古)をかける人がいます
・体臭はともかく、体を洗ってない、キツイにおいの人が多いです。
・トイレの使い方がパなく汚いので、女性の方々は我慢を強いられます。(便座小便だらけ)
・子供は放置なので、トイレに長時間立てこもったりしてます。
・前の座席に足をかけて貧乏ゆすりする人は普通です。かつおみ足がくそうございます。
・着陸、リバースするかしないかのタイミングで、皆様のノキア携帯の電源をおいれになったときの音楽が機内に響きます。
・(タクシー時には既に「アイ・アライブド」とかしょーもない電話をかけてます)
・到着後、どうせバスなのに、出口に殺到します。子連れは必ずはぐれ、「パパー!ママー!」と阿鼻叫喚です。
・東洋人が珍しいのか、ガンみされます。
377 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/05/04(水) 07:14:57.39 ID:z4VZ2UnI0
さすがインド・・・
でも列車のカオス状態見ると376がマトモに見えてくる
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 09:54:59.96 ID:cQCcGCRiO
>>374
この前隣に座ってたボッシーが授乳してたわ

めちゃくちゃ美人で一部始終見てしまった

379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 16:02:38.27 ID:uisocvEP0
今日到着のSIN/HNDでのこと。

HNDの乗り継ぎカウンターで、HND/ITM JL103に乗り継ごうとしていた
DQN関西弁親子が突然大声で、
つぶれた会社の癖に・・・
謙虚になれ・・・
Fクラス、Fクラス
とか、わめき散らかしていた。

その上、ARRAIVALラウンジでも、同じくわめき散らかしていたから、
近くにいた穏やかな男性が注意した。
そしたら、男性がとばっちりを食っていた。

こういう親のもとで、育った子供の将来が怖すぎる。
ちなみに、この親子はCクラスで見た記憶がない。

380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 16:23:57.68 ID:G5e9vmpu0
>>379
馬鹿はどこにでもいるから放っておいたほうがいい
関西はそれでなくても比率が多いからね
何の比率かは各自想像してくれ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 16:45:06.34 ID:uisocvEP0
>>380

自分は、乗り継ぎがITMでなかったから、よかった。
機内でも騒がれたら、疲れているのに、たまったもんじゃない。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 18:14:22.17 ID:qVgbAH7X0
>>379
その手の輩はそのうち本当に怖い人にトイレに連行されるだろうから放っておこう
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 18:31:09.06 ID:G5e9vmpu0
まあ一言でいうと

 GWに飛行機なんか乗るもんじゃない

という戒めだなw
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 21:05:50.22 ID:kNnqZ20R0
機内で靴を脱ぐ連中は、たいてい足がクサイ
香ばしい臭いが漂ってきたと思ったら靴を脱いだやつのせいだったり
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 21:36:32.88 ID:Xb60hdmm0
足の臭いってのは、本人よりも直上にある前席の鼻を直撃するからね。
靴を脱ぎたがる奴は、それだけ靴内環境が悪いのだろうから、臭いと
相関があっても不思議ではない。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 11:31:51.01 ID:ILpESTEJO
女で靴脱いでるのは好き
黒ストでつま先見えてるのがたまらん
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 11:41:05.63 ID:IW/ncZMR0
DQNじゃないけれど、修学旅行の生徒がいると、

・離陸をしたら「わぁ〜」
・少し揺れると「きゃ〜」
・無事着陸して「パチパチパチ」と拍手。

だいたい、こういったパターンが多い。


>386
>女で靴脱いでるのは好き
>黒ストでつま先見えてるのがたまらん

そう思う386を「機内で見たDQN」に認定。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 12:26:46.96 ID:w57E9j6z0
デブの女の子が黒スト履いてると、初鰹みたいに見える
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 23:15:54.91 ID:Ic4HxES90
>>384
夜の東阪線は足のにおい全開
一人が脱いで匂いがすると
それにつられてみんな脱ぐみたい。
7J2とかスポット空調のある時は
全開にして顔にかかるようにして
匂いを防御するけど

汗臭い
足臭い
垢臭い
髪の毛臭い
整髪料臭い
化粧臭い
屁臭い
歯槽膿漏臭い

生き物だけに匂いはある程度
お互い様だから仕方ないね。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 11:11:10.63 ID:FB/ZzFi20
5/2のJL138便で
ミッキーの耳つけてフリフリのワンピ着た「男」が乗ってきた
三脚にカメラとビデオつけたまま搭乗したからCAに何か言われていた
相手したCAもご愁傷様って感じだった
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 19:02:32.25 ID:alEIvdgEO
GWに乗らなくて良かったと、
このスレを読んで自分を慰める俺。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 02:34:36.13 ID:r+uP665kP
>>391

わざわざ携帯からご苦労様です。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 18:54:34.43 ID:/5zNwXW30
そういうあなたも末尾P乙
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 19:51:01.19 ID:Gqp0vGm30
JL103便ファースト
あの短時間でご飯のおかわり3回
まぁ周りに迷惑はかけていないが、ビックリすた
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 23:40:34.66 ID:3mMH0f550
>>394
今日?6人くらいしかいなかったな。伊丹14の着陸に少し興奮。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:27:57.40 ID:ykpYZHMtQ
>>394
今日の朝食は洋食だったよ。
パン3つ。
CAも流石に少ないと感じたのか、お代わり勧めてた。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:32:33.40 ID:ykpYZHMtQ
そういえば伊丹の離陸、海側向きで驚いた。初体験。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:48:26.91 ID:9f0ZCjeA0
伊丹の離陸で思い出したんだけど、
次の景色って普通の風向きで見られるのでしょうか?
(サイトの中程にあります)

http://airtariff.jp/pht/naka2/index.html
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 01:02:38.35 ID:97ucTf6O0
>>336

同意させていただきます。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 01:13:06.46 ID:ahlS2vOJO
昨日千歳→神戸乗ったが隣の兄ちゃんがりんご丸かじりしてたわ

そのあとずっと鼻くそほじってた
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 09:30:07.31 ID:mSFGU9lQP
>>398

写真は伊丹市上空だから、みれる。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:16:47.28 ID:CfiVzFss0
>401
ありがとうございました。

あと、よく考えると写真の撮影タイミングって
「電子機器の使用禁止」の時間帯になるのでしょうか。。
(Exif情報からしてデジカメ撮影は確実なのですが)
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 01:13:47.49 ID:Xr1CFp+J0
>>402
そこの写真は、ほとんど航空法違反。
伊丹の昆陽池公園(日本地図)や左旋回して伊丹空港が見える時間は
離陸後すぐなのでデジカメは使えない。写ルンですやフィルムカメラなら使用可。
またこれらの景色が見たい場合はA側の席をアサインすること。
(RWY14を使用する場合はK側になるが希なのでAでおk)
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 07:30:30.39 ID:HTNXAWyfP
>>403

標準計器出発方式については、403の指摘するとおり。
ただ、到着にかぎっては、ごくごくまれに、ROKKOかKAMEOあたりから、
伊丹市上空をとおり、YOEを左旋回して着陸することもある。

この場合なら、写真はぎりとれそう。
が、そんなことは5年に1回もないと思う。


405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 15:42:41.83 ID:iIl8Sm730
結構空いている深夜便、自分の座席の前後は無人、でも自分の隣には乗客が居た。

CAに『空いている他の席へ移動してもいいですか?』って聞いて了解貰った。
別に隣の奴が喧しいとか臭いがキツイとか、そんなんじゃない。単にゆったりと落ち着きたかっただけ。

自分の移動を知った隣の客は???な感じだったけど、気を悪くしてたらゴメンナサイ。
悪意はありませんし、あなたに落ち度はありません。
ただゆっくりしたかったんです。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 16:06:01.41 ID:SUZRUbuY0
>>405
全然DQNじゃない
ごく普通の行動だよ。

私はよく利用する737で、後ろがガラガラにも関わらず、
前方の3列の真ん中にわざわざ座るハゲ親父によく遭遇する。
こういう時、席動きたいけど、動くとそのハゲ親父が
私の席に移動する事わかっているからグッと我慢する。
407402:2011/05/10(火) 22:18:36.05 ID:DcOWanE/0
>403さん
>そこの写真は、ほとんど航空法違反。

やはり、そうでしたか。。。

ご当人が航空法違反行為を掲載される心境は分かりかねますが、
航空会社も色々なお客さんを抱えられることが実に気の毒です。
408名無しさん@お腹いっぱい:2011/05/10(火) 22:50:45.99 ID:b8GqLigA0
4、5年前にエアライン板で話題になっていた羽田にいる紙袋を持ったおばさん、
今はどうしているのでしょう?

年に3回海外旅行(欧米、東南アジア)を10年以上しているけど着陸で拍手喝采という
経験一度も見たことない。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 00:12:25.35 ID:bV4BJFfD0
>>405
重心位置が変わって操縦しにくくなるので、あまり好ましい行動ではないよ。
大きい飛行機で1人だけ移動するぐらいなら影響は微々たるものだが。
410名無しさん@お腹いっぱい:2011/05/11(水) 00:15:51.46 ID:rdmq/ZgC0
>>409
「機長からのアナウンス」によると乗客が一人歩いただけでもパイロットは重心の変化が
わかるそうです。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 00:20:26.25 ID:0DJOSHeH0
中大型ジェット機で、さすがにそれは無いからw
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 00:26:25.62 ID:M1JxVB7/0
>>408
貴君にはアエロフロートロシアを推奨する。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 02:42:31.24 ID:ALUsD0oUO
紙袋もったおばさんて、JALのカウンターでもらえるペーパーバッグかな?

3月に成田のFカウンターで大騒ぎしてた小汚いおばさんがペーパーバック数枚もらってた。
その後本館Fラウンジで大量の食物をテーブルに並べて食い散らかしてたよ。
スープはスプーン使わずにズルズル吸い込んでたから記憶に残ったほど醜かった。
414名無しさん@お腹いっぱい:2011/05/11(水) 05:33:20.81 ID:rdmq/ZgC0
Youtubeに744がスワンナプームに着陸する光景をパイロット席から映している映像があるんだけど、
着陸時の電子機器使用で航空法に違反じゃないの?
乗務員はOKなのかな?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 06:16:13.09 ID:PqD6C6OJP
そんな映像たくさんあるけど。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 06:53:12.19 ID:JwFIF7zdP
そんなこといいだしたら、
なんでコクピットの離着陸動画があるんだよと。。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 07:48:00.06 ID:fVGKhrN4i
撮影を航空会社自らが行うのと運行乗務員が認識しない乗客の行為を同一視とか、どこまで馬鹿?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 08:46:08.57 ID:bV4BJFfD0
>>414-417
航空法73条の3「航空機内にある者は〜してはならない」を楯に取って
ガタガタ言う人がいるようだが、
安全阻害行為等(携帯用電子機器の使用を含む)を具体的に定義している
施行規則164条の15は、航空法73条の4の第5項「機長は〜してはならない
旨の命令をすることができる」にしか掛かっていないことに注意しよう。

要は、73条の4に言う「安全阻害行為等」には携帯用電子機器の使用は
含まれているが、73条の3に言う「安全阻害行為等」はもっと漠然とした
もので、携帯用電子機器の使用が含まれているとは限らない。

というわけで、デジカメの使用は機長命令があれば使用を止めさせられるが、
使用自体は違法とは限らない、という解釈が成り立ってしまうんだ。

ましてやコックピットの動画があるなら機長はこの動画の撮影をOKして
いる可能性が大きいので、実は法律的には何の問題もない可能性もある。
419 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/11(水) 10:29:02.18 ID:BWcgbP4p0
明日5月12日テレ朝系でJAL密着番組OA
U字工事扮するDQN客のあしらい方も予告編でやってたぞw
420名無しさん@お腹いっぱい:2011/05/11(水) 14:45:27.94 ID:rdmq/ZgC0
>>417
自分の範疇にある話題に間違った意見が出るとすぐ馬鹿という者ほど馬鹿であることに気付け。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 19:29:35.93 ID:Af+YJznKO
>>420そーゆーことじゃないだろ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 22:22:53.57 ID:dspp6Ylt0
乗務員の不適切な行為について
平成2 1 年2 月6 日
国土交通省航空局

平成2 1 年2 月3 日、潟Wャルウェイズ所属の客室乗務員が搭乗便の離陸中に、客室に
おいて携帯電話による写真撮影を行っていた事実が判明した旨、同社から報告がありまし
た。
当該行為は、航空法第7 3 条の3 ( 安全阻害行為等の禁止等) に違反することから、本
日、同社に対し文書による厳重注意を行い、再発防止策の策定を指示しました。
また、本事案と、先に判明した潟Gアーニッポンネットワーク所属の運航乗務員が離着
陸中に操縦室においてデジタルカメラにより写真撮影を行った事案を踏まえ、各航空会社
に対して同様な行為が無いよう社内の周知徹底を指示しましたので、お知らせいたします。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 00:23:06.93 ID:RM3N0LS60
会社が計画して設置したカメラで撮影するのはOKだろう。そうでなければ機内で離着陸時の画像を流すことができない。
ただ、乗務員自身が公開している映像はアウトな気がするな。業務で撮影した映像を勝手に公開するのは普通はありえないから。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 07:34:42.92 ID:uA3Nm7EPO
離着陸時の電子機器云々って日本だけと聞いた事あるけど実際どうなの?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 07:49:42.01 ID:m+AERCjNP
>>417

おまえって、この問題の論点わかってないだろ。
まーこの程度の論理的思考ができないようじゃ、大学はFランクで年収300万か。
お疲れ様、人生。はやくしねば?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 07:54:31.37 ID:ailHEWvT0
>>424
日本はRTCAの規格に準拠して、電子機器の発する電磁波が危なくないか
決めているので、日本で規制されているなら少なくともアメリカでは規制
されている可能性はある。
ただ、日本で規制が明確になったのは、いろいろな電子機器の電磁波を
実際にいちいち測ったデータが出揃ったおかげなので、
同じRTCA準拠の規制でも、そういう測定をやっているかどうかで国ごとに
規制のしかたは違いそう。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 07:59:21.13 ID:1d0EQkm30
土曜日に宮古空港のX線で暴れてるDQN兄ちゃんいたぞ。ライターが入ってますよとかで。
「ねーよ良く見ろよ!」的なことを言ってたなぁ。
なんで自分から旅行気分台無しにするんだろうな
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 08:00:41.23 ID:7rICtPY80
>>425
必死すぎ
かっこわる
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 22:58:42.86 ID:AxKfrZWP0
>>424
ルフトハンザのヨーロッパ域内便でもダメって言ってたよ。
海外で他の航空会社には乗ったことがないので知らん。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 23:22:05.29 ID:hGanLa1ZP
ルフトハンザは機体動き出してからと停止するまでがだめだろ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 00:22:13.94 ID:jNUZX1XU0
>>430

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/12(木) 07:34:42.92 ID:uA3Nm7EPO
離着陸時の電子機器云々って日本だけと聞いた事あるけど実際どうなの?

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/12(木) 22:58:42.86 ID:AxKfrZWP0
>>424
ルフトハンザのヨーロッパ域内便でもダメって言ってたよ。
海外で他の航空会社には乗ったことがないので知らん。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 18:39:58.84 ID:5DHowCJCO
>>414
馬鹿認定
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 00:27:05.53 ID:nmnWq3Fq0
機内のDQNよりここの住人のほうがウザい。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 00:37:53.22 ID:j4M4U9oB0
>>433
お前を筆頭にな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 06:44:51.58 ID:Os9U6UMK0
親父達の話し声って妙に響くんだよな。
飛行機に限った話ではないが、気が散るから静かにしゃべれ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 16:55:02.71 ID:YF/Kf0kOO
>>435
一度ババアの団体と行動してみれば、もうオヤジ達なんて気にならなくなるよ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 20:52:28.51 ID:a2H1cPS30
このスレ面白いわ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 19:28:17.53 ID:udM2OrYm0
5/5に羽田から伊丹行き朝イチJAL便のクラスJに座ったメガネ豚、リクライニング倒すんじゃねぇ。
伊丹までだったら我慢しろ!声かけもせず倒しやがって。
どうせ池沼だろうな。いちおうJALに苦情入れといた。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 19:33:53.44 ID:1Rkogmhri
釣針がみえてますよ。
440名無しの車窓から:2011/05/19(木) 22:21:34.03 ID:xwdcoP9s0
>>438
5/5なら101便国際線機材じゃ?興奮していたんでしょうな・・・。
どうせJGC保持者だろ?迷惑者は除名に。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 00:42:45.25 ID:ktmK86ABO
だめだ、どうしても自演に見えてしまう…
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 06:31:11.75 ID:t6eknUQr0
倒すようにできてんのに倒したら文句言うのがわからん
直角は腰が痛い
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 07:37:51.41 ID:1Qq5Yka0O
>>442 骨盤か腰椎が変形しているのか
背筋力が弱すぎるんじゃね
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 08:01:22.91 ID:a82zKNbC0
>>443
そういう問題じゃない。
倒すためのものを「自分にとって迷惑」というだけで制する事、
そういう考えを当たり前と思い込む事が問題って話。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 08:18:35.79 ID:CjKszCbBO
関空→千歳乗った時に棚整理してるCAのケツ何度も手の甲で触ってるおっさんいたわ

あと「潰れやすいからあんま押し込まんといてや(笑)」と必死で棚に詰めてるCAの腰にずっと手あててるオッサンもいた
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 14:11:05.39 ID:i9Sc5aik0
メタボおやじの口臭と体臭が凄いイヤ!
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 15:21:19.95 ID:nVqAGgKc0
>>446
貴方の体臭、口臭がイヤというひともまわりに大勢いるかもしれません。
そういうことを考えましょう。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 15:55:23.55 ID:/kW7uVIUi
>>447
お前と一瞬にすな!
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 16:03:49.12 ID:+NWEm2rM0
一瞬てw


まあまあ、DQNな人たちは目撃談だけにして、マターリいこうや。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 17:23:44.68 ID:Gd2dm3rs0
>>445
死刑に値するな。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 19:03:41.79 ID:CjKszCbBO

なんか酒飲んで酔っぱらってるオッサンたちが指差しながら「あのCAは閉経しとるな(笑)」とか大声で言い合いしてたw

神戸空港に着陸する前に 口々に「やっぱ女は生理が来るうちが華やな(笑)ガハハハハ」と大声で締めくくってたわ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 19:16:23.01 ID:ph69HtpZ0
2010年8月上旬ANA羽田発の某便。
デブメガネがジャンプシートで意味不明な独り言をブツブツ。
気持ち悪いを通り越して恐怖だった。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 19:49:12.37 ID:cSeNVWrV0
>>451
関西人は飛行機や新幹線に乗らない方がいい。
てか、関西から出るな、ガチで日本の恥だ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 10:53:31.17 ID:UB7qWCy/P
で、おまえはどこ出身なんだ?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 14:05:52.19 ID:58lebruT0
トンキンだろw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 21:00:51.51 ID:zr3H/1zY0
>>454
こちとら江戸っ子でい!
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 15:25:25.70 ID:aIQHDw2U0
金浦のアシアナラウンジだけど、クチャクチャ、ズルズルウルセー。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 17:08:11.76 ID:memJ82Yy0
おいらの前で保安検査受けていた中年夫婦

奥さんの方はスッと通過
オッサンが酷かった。
係員「金属のものはないですか?」
オッサン「ないよ」
係員「これは…」(腰に付けた鍵の束を指差す)
オッサン慌てて外す、きっちりネジ式のカラビナで止まってた
係員「ポケットの中は大丈夫ですか」
オッサンポケットをまさぐる「小銭は大丈夫?」
係員「小銭もお願いします」
お約束で小銭と、なぜかボタン電池を数個、床にぶちまけるオッサン
レシートとおぼしき紙片も。おいらも思わず電池拾うのを手伝ったわ
これで無事通過かと思ったら、
ケツにデカイ財布を挿したままでやっぱりピンポン→差し戻し

空いてたからニヤニヤ見てたけど、もうちょっと荷物まとめろとw
ITMのANA側だったんだけど検査前に搭乗券をかざして
搭乗口案内のレシートを受け取ってないような気がする。
脳漿扱いになったりしてないだろうか
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 22:08:16.50 ID:U/4wnBFi0
>>458
長げーよ
まとめろや!
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 22:18:04.71 ID:LMhA+Je+0
>>458

いや、DQNネタなら長くても許す。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 22:40:41.98 ID:f1QkKdcm0
>>459
この程度の長文に耐えられない奴って実在するんだな。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 23:08:47.91 ID:memJ82Yy0
>>459
スマンスマン

オッサンと係員のやりとりが面白かったものでな

他にも、なぜか小汚い紙袋(不思議と小さい奴)をいくつか持っていたりとか
上品そうな奥様と対照的だったわ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 23:52:37.87 ID:9rM0vpmNO
>>462
それ夫婦じゃなくて奥様と使用人じゃね?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 02:08:30.08 ID:dHHoSqF6O
まあ>>458くらいならDQNだとは思わないけどな
おっちょこちょいなオッサンくらい
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 02:18:33.22 ID:6mP/qvhb0
そこで怒鳴ってみたり悪態をつくのがDQN
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 02:49:16.19 ID:GrxdJKHkO
隣でくしゃみずっとしてて不快だった

タオルで覆うなりしてほしいわ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 08:48:11.99 ID:Kvd06tvFO
沖縄線に搭乗していたと言っているANA-VISA-SFC黒を持っているというヤツ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 12:12:59.09 ID:kq+ZGjbyP
FUK/ICN で、偉そうなおっさんがいて、
ラウンジの受付のお姉ちゃんとずっと話してたし、
地上係員はヘコヘコしてるし、
優先搭乗で先に乗ったはずなのに、機内にはいないし、謎だ。
お前は何者だ!

お姉ちゃんと話せなかったから怒ってるんじゃないんだぞ!ゴルァ!
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 13:46:23.63 ID:kPo8f8Px0
FUCKINだな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 14:34:04.08 ID:bsdMuNZt0
>>468
「エアー・マーシャル」じゃないの?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 19:23:54.42 ID:XfgHjvzw0
>>469
いいねぇ〜
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:58:18.62 ID:/r7w9UfB0
こちらにも投下
陸マイル特典航空券で出発8時間前からラウンジに入り浸るDQN
以前の日記も香ばしい
ttp://ameblo.jp/consa/entry-10880887173.html
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 22:04:57.76 ID:OEhfNPk20
レミーのXOくらい自腹で買えよはずかしい。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 22:34:21.29 ID:dGUs+W940
>>470
エアマーシャルは機内ではフツーの席に座るし、受付のお姉ちゃんとずっと話すような
目立つ行動はとらないし、地上係員がヘコヘコしたりはしない。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 23:47:42.63 ID:KqoaKyNi0
>>472
痛風一直線
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 01:21:46.77 ID:Pz6MvfW20
>>468
機内にいなかったんじゃなくて、腹壊してトイレに籠城していたんだよ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 07:52:59.71 ID:o4Jo4nSni
>>475
人としてここまで恥ずかしい事を自慢げに披露できるって、
やっぱ頭がおかしいんだろなこいつw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 08:42:55.62 ID:17NVsDVvO
千歳→神戸の昼便が737で隣に2席いるくらいの巨漢が来た
満席だったから融通もきかず結局隣から腋臭漂い飲み食い激しく落ち着きがなかった

美人が来たためしがない・・・
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 09:22:48.59 ID:ulYBA79jO
どう見てもシートに納まらなそうなピザデブが肘掛けをあげようとようとしてブチ切れてた横席のオバチャンを目撃した事あるぞ。

「座席に納まらないアンタが悪いっ!触らないで!」って機内に響く声。周囲は失笑してた。

デブは2席買うか上位クラスに乗れよってオモタ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 10:53:17.76 ID:mwsfFS4Z0
>>472
いたい…
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 11:57:52.16 ID:lSmji7MGO
タダ飯・タダ酒でさぞ得した気になってるんだろうが、そのために前泊した宿代がw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 14:35:55.84 ID:qZbB2Oqe0
>>481
いや前泊なんぞ普通の出来事だ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 19:50:37.83 ID:d+Ff1fpn0
>>478
俺は美人の隣率が高い。
ちなみに俺は気が弱いくせに窓際に座るから美人だろうがデブだろうが乗り越えてトイレに行くことが出来ない。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 20:05:04.60 ID:qmJE/FlK0
>>482
出発8時間前でもか?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 20:05:21.38 ID:V9/VBDga0
ごく一部をのぞいて、
ブログに顔写真や名前を出す人って
なんとなく問題行動があるような。。。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 20:12:37.90 ID:6y9InuIc0
>>438
テメーがシネw
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 20:17:39.19 ID:17NVsDVvO
>>483
いいね・・・

俺は普通レベルの女が隣にいたことはあるが鼻くそほじり出して引いた
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 20:49:15.75 ID:nP2/m0b/0
>>486
お、本人登場?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 21:07:19.08 ID:6y9InuIc0
>>488
いやいや
座席のリクライニング使うなって意見には同意できないんだわw
そもそもリクライニングができるシートと言うサービスを込みで
その航空会社のその席を購入している訳で
それを否定するのはそのサービスを受ける権利を阻害する行為

食事中や運行中におけるリクライニング禁止以外は
その座席のサービスを受ける権利を購入した奴が
そのサービスを使う事に何の問題もないww
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 21:10:36.78 ID:6y9InuIc0
>>487
東南アジア系や中国小姐は
人前で気にせずに鼻くそをほじる希ガスw
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 21:49:30.00 ID:pkY9tzwp0
>>489
こんな阿呆貧乏人が鬱陶しいから
国内線はシートバック固定しちまえばいいんだよ。

倒したきゃエクストラチャージを払って上級席に行けと。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 22:03:40.29 ID:SlurZ4WT0
おれは後ろの客がアツアツのコーヒーをテーブルに置いたのを背中で確認した後
勢いよくリクライニングをフルに倒すことにしている。

で、当然コーヒーがこぼれる。

口論となるが、こちらはむしろそれを望んでいる。

お互いに罵声を浴びせまくる。

乗客たちから白い目で見られる。

イキそうだ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 22:17:37.24 ID:43KSIJf00
>>485
>>472で搭乗券見て吹いた
ここまであけすけに出来る人見ると、
大丈夫か?って人ごとながら心配になる
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 22:26:22.89 ID:fteElGMA0
>>492
口論で済む内が華だぞ
俺の所やると最低でも流血沙汰を覚悟したほうがいい
しかし貧乏席には座らないからお世話にはならないが・・・

ちなみに毎回刃物を持って搭乗しているが引っかかった事はない

長生きの為には最低でも相手をチラッと見て自分の安全を確認しろよ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 22:30:41.94 ID:v7Yud04V0
自宅警備員が空を飛ぶ夢を見ているようです
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 23:42:47.28 ID:msuYonGk0
>>492
おれにそれやったら、着陸するまで後ろから呪うからな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 01:01:54.31 ID:E5aVGKPx0
>>496
なら俺は末代まで祟る
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 01:41:48.39 ID:ePf1ISuZ0
>>497
俺はお返しに鼻くそを飛ばす。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 08:35:54.63 ID:/CQQRpigO
>>498
お前ちゃんと目標に向かって飛ばせよな
無関係なところに着弾したら迷惑だから
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 15:04:01.40 ID:JpXwfUrhO
昨日のSIN-NRT
JL036便、1Kのおっさん…
ドアクローズ後のメールやベルトサインが点いている時に立ち上がるのもイカンが…

CAに頼んだ紅茶を飲みもせずに「やっぱいいわ」の一言で下げさせるのはどうかと…

501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 15:16:04.95 ID:2SYWMu+X0
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 17:26:30.76 ID:U+0HSpwHO
今日のJL101でち〇こ出してた奴いたぞ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 17:55:28.69 ID:sWRGjdVmO
>>492 いいねっバトル!

俺はコーヒーを手で受け取りテーブルへ置く振り
手に持ったコーヒーカップの底が
前席シートがリクライニングしてきた時に
接触する位置で待ってる
勢いよくくればアっちっちとか言いながら
前席の頭へコーヒーがかかるんだよ

リクライニングする権利もあるが
テーブル使う権利もある
それだけの事
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 20:35:32.10 ID:n4kYLZ0i0
権利権利ってやだね。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 20:49:33.87 ID:7Xy10pOY0
権利を行使するなら義務を果たせ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 22:14:55.89 ID:v2f/8+pd0
まぁ、機内に入れている時点で対価支払いという義務は履行してるなw
507485:2011/05/25(水) 22:28:13.95 ID:gbEAm0o00
>493
その人のは知らない。

でも、搭乗券一枚には名前・マイレージ番号・E-Ticket番号などあるから、
最悪は成りすましによる「キャンセル」「予約変更」が可能になってしまうもの。
(↑絶対にやったらダメですよ)

銀行ATMの明細表と同レベルかそれ以上に気を配るべきだと思う。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 23:18:28.63 ID:iF2FBD9IO
>>507
一度高い授業料を払えば、嫌でもわかるんじゃね。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 23:49:39.34 ID:JCWoFp3x0
昨日あたりからココがDQNの巣窟になってるな・・・
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 00:02:49.42 ID:/t55eO+h0
>>493
名前が丸見えってこと?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 02:40:52.49 ID:VNL21tRC0
自分がDQNなのか判断してほしい。

搭乗口近くに座っていたので、割と早い時点で機内に入れた時、荷物棚に御土産と手荷物、計2つを入れて通路側に着席したんだけど、
後から乗って来る人もいるだろうと思い、荷物棚の蓋は閉めずに開けておいたのね。

そうしたら、空席だらけのフライトで、その荷物棚に荷物を入れた乗客は自分だけという結果になってしまった訳よ。
離陸が近づいてきてCAが蓋がちゃんと閉まってるかの確認に来た時に、前の列の座席の通路側が空いているのに
わざわざ自分の席に割り込んできて、蓋を閉めようとする訳、でも蓋が閉められなくて何度も何度も蓋を閉める作業を繰り返すのね。

結局、自分が立ち上がって閉めたんだけど、後から乗って来る人の事を考えて荷物棚の蓋を開けておくのはNGなの?
まだ入れるスペースがある場合は、蓋を開けておいた方が後から乗って来る乗客がスムーズに荷物を入れれる思ってそうしたんだけど、
荷物を入れ終えたら、まだスペースがあっても閉めなきゃいけないの?

わざと閉められないフリをして乗客に「最後に荷物を入れた人が閉めなさいよ!」って言う無言の圧力だったのか……
あのCAの行動が未だに理解できない。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 04:11:39.12 ID:QbRdJx/Y0
>>511
別にそんなことは普通だよ。
そのCAが背が低かったか新人だったかドジでノロマだったかだろ。
あんまり卑屈にならなくていい。あまり気を遣って考えすぎると禿げるぞ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 05:28:16.28 ID:gkK7G2kPO
>512
きも
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 08:23:19.81 ID:/cKGqCeF0
>>511
荷物棚のふたが正しく閉まっているかどうかを確認するのはCAの仕事。
乗客が悪いとはこれっぽっちも思っていないでしょ。
そのCAは荷物棚の状態を確認しようとして、でもうまくいかず、必死だったと思えるけど。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 08:26:02.18 ID:pvtKf5in0
>>511は、対人恐怖症かなにか?
なんでそこまで強迫観念に駆られるかね。

オタクをオタクと呼びはじめた理由を思いだした。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 13:01:13.35 ID:s+R0G7eU0
>>511はDQNとは言わないがKTGI寸前って感じ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 13:08:20.85 ID:m50Jnlsa0
>>491
リクライニング固定いいんじゃねーの
だが、現状はシートはリクライニングできるし
航空会社がリクライニングできるシートが装備してある事を
サービスとして提供している以上それを使う事に何ら問題もない

お前が前席のリクライニングを阻止したいのであれば
前席を含めた2席分の航空券を購入する事だけなんだよクソ野郎w

>>492
クソワロタw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 17:49:48.21 ID:WJ3RFOc9P
前席と2席ちゃんとシートアサインできるとも限らないけどな

それより、一番前の席に座れば?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 19:58:07.13 ID:VW0S9stn0
タナカ ヒロアキ
田中 博明(朝鮮系?)

1975年8月30日生まれ
北海道在住
血液型:A型
趣味はスキューバーダイビング、所属はNAUI(ダイビング団体)、沖縄が好き
サッカーチーム:FC飲まれ隊
520491:2011/05/26(木) 20:19:06.40 ID:mSbTmoIb0
>>517
やっぱお前は阿呆貧乏人だなぁ
>>491に俺が書いてるだろ、上級クラスに乗れってw

俺の今持ってる予約は
NHのPCが3本と B735の非常口が2本
それとインタのC往復に国内切込み分は国際線機材の前方席を確保
あとはJL国内のJが1本、Fが1本だよ


前後2席って、モノホンの貧乏人らしい思考だw


521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 21:03:44.79 ID:OqZjuV8M0
>>520
ワロタw
倒したかったら上級クラスにいけじゃねーんだよww
座席のリクライニング機能を使うのはその席を購入した奴の権利
お前が他人のその権利を阻害したかったら
お前の前席に誰もその席を使わせない様に購入してブロックするか
お前自身がシェル系ビジネス以上に乗って前席が倒れてこない席を選択するのがスジ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 21:10:39.39 ID:OqZjuV8M0
なんか丁寧に説明しても理解力がなさそうだから
直接的に言ってやると

前席が倒れてくるのが嫌ならテメーが席を移動しろや!

って事だわw
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 21:18:27.55 ID:y/pCM59N0
「ちょっとたおしますね」、の一言がいえない
コミュニケーション障害の人がいるのはこちらですか?
ほら、怖くないからね。後ろの人と少し目を合わせて目くばせくらいでも
いいんですよ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 21:29:54.55 ID:Ql//OCSa0
過剰なモラル厨キモイ
一々後ろに断わり入れなんて真っ平御免
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 21:34:01.41 ID:7h//ekQY0
>>523
それでいいんじゃね?
ただ>>438は前が一声かけても
倒されるのが我慢できねーんじゃないか?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 21:36:22.55 ID:Ub6kYUmU0
機内で最強のババアwこんな奴が隣に乗ったら最悪
http://www.youtube.com/watch?v=H2dvujUlR_o&feature=fvwrel
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 21:38:33.58 ID:pvtKf5in0
そういうことを言うから、声をかけないやつがどうのという話になる。
倒れてくるものだと思ってればいいだろ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 21:39:51.68 ID:OqZjuV8M0
>>526
ワロタw
最悪通り越して怖ぇ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 21:54:30.14 ID:QbRdJx/Y0
>>527
でもこの間、前席の外人がいきなりフルで倒してきて
開いてたPCがもう少しで壊れそうになった時はムカついたぞ

スペースが取れなくて仕方ないから
自分も普段は倒さないリクライニングを少し倒そうとしたら
今度は後ろから足かなにかで繰り返しえらい圧力をかけてこられて閉口した

鬱陶しかったが揉めるのも面倒なんで
諦めてシート位置を元に戻しPCを折り畳むような格好で
仕事の文書を仕上げたあとひたすら眠ることにした

あとで見たら髪の毛ぐちゃぐちゃに染めて
ふてくされた顔した品の悪いケバケバねーちゃんだったが


成田に着いてから乗った空港バスの中の方が
よほど仕事が捗って、しかし何だかなあと思ったよ

マナーのとらえ方も人それぞれだから
運が悪かったと思って諦めるしかない場合もあるね
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 21:57:32.36 ID:mSbTmoIb0
>>529
憎むべきは
その程度の空間の座席しか搭乗できない
自分の不甲斐無さw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 22:11:02.95 ID:Ql//OCSa0
>>529
前席が倒れてくる程度で壊れそうになるPCなんてあるのか?w
まぁあんたも後ろの圧力なんか気にせずに倒せばよかったのにな
ケバ嬢とバトルチャンスだったのにw
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 22:21:36.47 ID:mSbTmoIb0
>>531
機内のテーブルでPCを使えば分かる
前席のテーブルのくぼみにディスプレイが引っ掛かってメリメリと・・・

俺も不甲斐無い生活をしていた頃に経験がある。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 22:23:12.24 ID:Qjnx81dt0
そうそう。
「倒すやつは、みんな敵」みたいな変な思考を持つバカって時々いるから、無視するのが一番。
通りかかったCAに
「マッサージ機能なんて。いつ付いたの? 後ろからのグリグリが気持ちよくていいねぇ」
とかかます余裕が欲しいところだな。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 22:37:48.38 ID:+I/Z8Pwn0
リクライニングってのは、ベルトサインが消えた瞬間に勢いよく倒し
再びベルトサインが点灯した瞬間に勢いよく戻すもんなんだよ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 22:57:29.24 ID:hjFIdd/+0
>>534先生にシートベルトを着脱するタイミングもご教授願いたい
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 22:58:14.36 ID:QbRdJx/Y0
>>530
そりゃまあその通りだが
国際線のFやCに余裕で乗ってるような連中が
こんな掲示板でクダ巻いてるとも思えないからアンタもせいぜい同じ穴の狢だろw

>>532
そうそう。まさにその状態だったよ。
ゆっくり倒してくれれば対処のしようもあるのに、一気だったから慌てた。

>>533
>「マッサージ機能なんて。いつ付いたの? 後ろからのグリグリが気持ちよくていいねぇ」
それじゃ単なるセクハラ変態オヤジだw

ま、あれだ。別に倒すななんて言うつもりは毛頭ない。
ただ狭い空間をみんなで共有してるんだから、あまり全員がエゴをむき出しにすると
結局前後でバトルしなきゃならないことになる。だからせめて良識と節度が欲しいねえって話だ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 23:28:19.96 ID:y/pCM59N0
なるほど、席を倒すのが大好きな大陸の方たちは、ものすごく
日本語が上手だということが分かった。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 01:37:50.87 ID:6hFNeFNlO
>>536
>>530の奴って前に旧ぐるぐるのSS席が最高とかどうとか言ってたバカじゃね?

国内切り込みとか恥ずかしげもなく言ってる時点で笑えるよなw
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 01:49:02.51 ID:Y6NlGI0Z0
>>538
おいおい、勝手に他人と一緒にしないでくれよw

そもそも国内切り込みって何のことだ? 俺には分からん
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 07:58:10.09 ID:8qsyMcpQO

伊丹→千歳乗った時に隣の大人しそうな兄ちゃんが前の背倒された瞬間
「うっとうしいわボケ!!」と奇声上げて頭の部分を殴ってたわ

541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 08:00:34.16 ID:VDfrSX7w0
>>540
機内の暴力行為で着陸後に連行パターンですね。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 10:35:34.63 ID:aMvw6uG70
後ろの野郎がヒザで邪魔してリクライニングできなかったことがある。
押し返す感じでピンと来た。

CAを呼んで「リクライニングが壊れてる」って言ったら、
チラッと後ろを見てから非常口座席に案内された。
通路側だったけど長距離だったから助かった。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 11:26:58.32 ID:oUHUzIQ80
関西はキチガイが多いから
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 11:56:08.60 ID:nFwnp/RTP
>>532

ちょーわかる
座席からの角度的に、ディスプレイを結構たおしちゃうんだよな。
そういうときに不意打ちでがつんとリクライニングをたおされると、
にぶい音する。。。

倒すなとは勿論いわないが、ポンピングブレーキみたく、
これから倒すぞという初期動作をいれてくれw
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 14:42:06.12 ID:HLvW/B7YO
>>542
被爆者乙
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 16:51:01.19 ID:aMvw6uG70
>>545
意味わかんね。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 17:13:59.76 ID:JcjDPuRc0
>>545
意味わかんね
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 19:18:56.18 ID:XsjsrC0F0
え〜〜〜おれもいうの?

>>545
意味わかんね
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 21:19:18.73 ID:Y6NlGI0Z0
意味は甘寧
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 23:19:24.36 ID:s4QJdvZD0
伊美は韓姉
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 23:35:30.14 ID:HL12iLs9O
シートから立ち上がる時、前の背もたれ掴む奴多いだろ。
あれ不意打ちくらうとすげービックリするから止めてくれ。

552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 23:40:05.66 ID:0CHzfSyl0
>>551
まー、それを自分がやられたことがなくて、想像力の不自由な人なんだと思うしかないね
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 23:49:05.74 ID:Y6NlGI0Z0
この流れでは何を書いても
「FかCに乗る身分になれやwwww」で済まされそうだ(汗



スレタイとかけ離れてきてる気もするがな
554 ◆3mUF5JKNNU :2011/05/28(土) 00:03:25.84 ID:sSaMxoih0
>>551
CやFでもそれをやるジジイがいる。
通路側でトイレに近かったら通りすがりに背もたれを掴んでいくジジババが大半だ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 08:18:51.70 ID:2m9lSlqm0
>>551
掴まれた瞬間に、座席リクライニングのボタンを押してやれ。確実にバランス崩すから。
556776:2011/05/28(土) 09:32:08.60 ID:zqrDzAqC0
>>555
ワロタw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 09:32:37.57 ID:UzNOJ24VP
>>555

それわざとやったら、傷害罪適用かのうだから。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 10:23:53.07 ID:lZ8N1VtH0
年取ると年寄りの気持ちが分かるよ
559 ◆3mUF5JKNNU :2011/05/28(土) 11:57:45.98 ID:Bd6kQ3xN0
年寄りはたいへんだ。
分かるよ。
でも無神経で傍若無人で強欲で傲慢な年寄りはイラネ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 12:25:04.18 ID:RDHu4IsVO

何度もCAに耳打ちするおっさんキモ杉

まあ裏山だけど
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 21:32:23.97 ID:HKyECz3t0
年よりだから何でも多めに見てきたけど
最近はマナー悪い老人多いな。
SAの身障者スペースに止めるやつ眺めてたらほとんど年配。
しかも健康そう。
注意したって聞きはしねえしタチ悪いわ。
562 ◆3mUF5JKNNU :2011/05/28(土) 21:40:18.81 ID:/4coh3zq0
規則を破るのがカッコイイ!
って何も考えずに調子に乗ってた連中が団塊だからなw
その後日本の経済成長に乗っただけなのに自分たちの成果だと勘違いしたまま定年。
ピラミッド型の社員構成で馬鹿でも出世できた最後の世代。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 22:40:24.50 ID:nrrmxtKv0
いつも離陸前に爆睡して、着陸の時に目が覚めるのでリクライニングするチャンスが無い。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 23:36:07.00 ID:ek0Qe4xN0
>>562
大学ぶっこわし
会社に入れば、人数多いから課長制度ぶっ壊し、部長制度ぶっこわし
最後に年金破たんさせ、でもしっかりもらうものはもらう。
人数多いからとにかくすべてを壊す。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 00:11:25.41 ID:gNVb1ECM0
>>564
小泉のことかな
自民党だけじゃなく日本そのものをぶっ壊しちゃったし
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 00:12:52.12 ID:+sz9jnNQ0
今日の穴21便(羽田→伊丹)で、非常口座席に座ったオッサンが暑いからと、安全のしおりをうちわ代わりに
扇いでいたら、通路側の池沼がくさいだの逆向けに扇げだのマジギレしていた。
命令口調だったので、うちわも切れだして、更に扇ぐ始末。

結局うちわがCA呼んで事情を話して、タクシー中だったが席を替わっていった。

直ぐ後ろの席たっだので一部始終を聞いていたが、普通に話をすればいいのに池沼は怖いね
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 00:20:31.21 ID:gNVb1ECM0
>>566
騒ぐ方も更に扇ぐ方も
どっちもどっち級のDQNという感じだけどな
実際ワキガとかで異様に臭いおっさんもいるし気の毒ではある
しかし最近常識のレベルが著しく低下してるのは確か
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 03:09:27.55 ID:vXC4GSkd0
日付変わって昨日になるが、広島→羽田のANAの午後の便。
使用機到着遅れで出発が10分遅れたんだが、そのことでゲート付近に
いたCAにブツブツ。やれ1時間に○本しかないバスの時間に遅れるだの
何だの。まぁああいう年のとり方はしたくないもんだ。

>>567
自分は勝手に「乗り合わせる奴は皆DQN」と最初から思うようにしている。
もちろん口には出さない。そう思っていた方が精神衛生上楽。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 08:37:05.91 ID:uuZuHo3l0
降機して、手荷物受取場所に向かっていると何故か前方からうるさい鈴の音がチリンチリンと聞こえる。

発生源を探すとカバンに鈴を付けてるオッサン発見。お前は猫か。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 08:45:01.80 ID:uuZuHo3l0
降機して、手荷物受取場所に向かっていると何故か前方からうるさい鈴の音がチリンチリンと聞こえる。

発生源を探すとカバンに鈴を付けてるオッサン発見。お前は猫か。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 08:46:46.13 ID:3NbMMVKn0
ニャー
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 08:47:10.37 ID:uuZuHo3l0
ソフトバンクのクソ回線の所為でエラーになったから二度書き込んでしまった。ごめん。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 09:43:36.97 ID:BiP2uQuRO
いえいえ、余程耳障りな音だったんですね
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 10:16:29.28 ID:bBOJcvk5O
>>569
クソ携帯で書き込むバカ親父w
575 ◆3mUF5JKNNU :2011/05/29(日) 12:36:19.60 ID:WgGGmwcT0
>>565
ここで述べられてるのは、管を中心とした民主党とその取り巻き見たいな連中のこと。
学生時代の無責任な左巻き精神そのもので日本をぶっ壊した。
もちろん学生時代に暴れてたのに資本主義の会社に入ったやつらも同罪だけどな。
小泉みたいな低学歴は別のグループだろ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 15:39:30.91 ID:d9Owmsk3O

わんこそばみたいにドリンクがぶ飲みしてる兄ちゃんいたよ
577 ◆3mUF5JKNNU :2011/05/29(日) 20:45:11.56 ID:alndiGoC0
その場で飲むドリンクぐらいいいじゃん。
わんこそばみたいにおつまみ食ってるやつがいたら驚くけどw
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 20:49:57.94 ID:sDJOWXz00
フォウンテンのドリンクは量はあまり値段に関係なくて
月いくらとかの契約だから、がぶ飲みされても
ほとんど収支に影響ない。
ファミレスのドリンクバーなんかもそうだね。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 22:44:21.07 ID:d9Owmsk3O
>>577
高速おかわりって意味ね
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:12:25.22 ID:xHp0FpYu0
自分以外ははDQNと思え!

このスレ長年見てた究極の結論。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 11:58:46.77 ID:HNjThC1K0
>>568
羽田なんて、着陸の順番待ちで遅れて、タクシーでさらに時間がかかって遅れるので定刻なんて意味ないよね。(←言い過ぎw)
まぁ、飛行機の10分遅れ出発なんて、遅れに入らないよなぁ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 12:21:33.00 ID:ETtSkG8f0
時刻表上の到着予定時間って何基準だっけ?
滑走路へのタッチダウン?
ドアオープン?
ターンンテーブルが動き出す時間?な訳ないが
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 12:51:14.69 ID:mYRA0HS00
>>582
キャリアによって違ってた気がする。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 15:40:29.60 ID:rWh5txrW0
最近ANAで、到着時刻について「滑走路への着陸が○時○分」
と言っているCAが出てきた
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 18:37:43.45 ID:03w+r/dLO
>>582
スポットで停止した時間、じゃなかったかな
乗客としてはドアオープンの少し前、というのが感覚が近いような

>>584
FMSが計算する着陸時刻をコクピットから聞いて伝えてるんじゃないの?
スポット淫までの時間は着陸滑走路と使用スポットが分かれば予測可能だろうけど
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 19:31:53.01 ID:mYRA0HS00
Webでは到着になってるのにスポットインもしてなくて「またあそこか」みたいなGHのブログを読んだことがある。
そのブログ上でキャリアによってってあったんだよな。
ブログにしてもこの話の答えにしても、ググったら出てきそう。

出発時刻はタイヤどめを外した時だっけ?
これもドアクローズとかいろいろありそうだな。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 21:18:56.83 ID:NsIuiFeX0
バシネット席に座った「かわいいDQN」。

【幼稚園くらいの子ども】
 ・機内サービスのジュースに、「カルピスありますか?」
 ・食べ終わった機内食を片付けに来たとき、「赤ピーマンのこちました」
 ・窓から雲をみるなり、「わぁ〜、綿菓子がいっぱぁ〜い」
 ・雲の中に入るなり、「お母さん、ここって天国?」
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 21:30:23.33 ID:4EcuHUkE0
俺の友人のDQN息子

飛行機乗るなりCAに「飛行機爆発しない?」

友人がアクション映画見せたから、らしいw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 21:36:57.53 ID:w8sWixZ00
今日のJAL101便でち○こ出してる奴いたぞ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 22:47:04.72 ID:HNjThC1K0
>>589
589を通報しますたw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 22:48:45.41 ID:xHp0FpYu0
>>586
JALは確か車輪止めを外した(BLOCK OUT)時刻が出発時刻で
到着時刻はBLOCK INの時刻だったと思う。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 00:15:04.32 ID:Ru8kAePT0
>>591
幼稚産業保護法の会社でなくても、どこでもそうだよ。
船の時代からの、舫いを外す。着ける。の時間だ。

ちなみに"port side" "star side"も同じ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 00:46:46.32 ID:CN4e8ms50
ほらおじいちゃん、またご飯こぼして〜
594591:2011/05/31(火) 00:59:31.58 ID:6ofcvgO10
>>592
ポート、スターで思い出したけど
翼端灯火の緑と赤も舷灯からきてるんでしたね。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 09:06:17.48 ID:52KDgT7p0
>>587
幼稚園児ほどの年齢でバシネットは無いんじゃ?
あれって二歳児ぐらいまでじゃねーの?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 09:25:47.41 ID:pI4jR3tmO
バシネット席←バシネットが使える席って事だろ?
欲嫁
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 10:30:12.02 ID:NA2Wvyp30
>>594
羽田の発券カウンターで航空券を買った時
「座席は窓側、通路側どちらが良いですか?」と聞かれ
「ポートサイドの窓側をお願いします」と言った。
係りのオネーチャンが不思議そうな顔をしたので
「A列の窓側お願いします」と言い直した。
もしかして知らなかったのか?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 11:08:15.93 ID:rNv+WCmb0
現場ではほとんど使わない「ポートサイド」
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 11:33:55.91 ID:oEnIvaa30
羽田の発券カウンターなんて別会社でしょ
そんな教育なんてしないよ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 11:37:23.45 ID:CN4e8ms50
変なヲタクだと思われて終わりだな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 11:52:34.88 ID:dET8Dp0C0
>>596
そうは思ってたんだが
わざわざ、バシネット席と指定する意図があるのかと思ってね
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 11:52:50.30 ID:5663bYKk0
恥ずかしい奴だw
603 【Dnuki1306808912635335】 :2011/05/31(火) 11:54:08.62 ID:aG+7Dkjr0
>>597
自分で自分のことをDQNだと思ったからここで発表してるんよね?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:32:29.57 ID:7+lr7TbU0
>>601
最近覚えて使いたかったんだろw
普通はバルクヘッドっていうよな。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 14:44:25.30 ID:o3d1B9/B0
>>604
バルクヘッドでも、乳児用かごが付かない席もあるだろ
606604:2011/05/31(火) 14:50:27.01 ID:7+lr7TbU0
>>605
>>バルクヘッドでも、乳児用かごが付かない席もあるだろ

確かにその通りだけど
バシネットは必ずバルクヘッドだわなww
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 20:22:23.75 ID:VToOSjh0i
>>606
バシネットは、そもそも乳児用の簡易ベッドそのものを指すよなぁ。
バシネット利用が前提でないかぎり、バシネット席とは言わないだろう。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:17:03.63 ID:3d80qCA60
非常口席は?
非常口を指すの?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:19:15.73 ID:2BID26RV0
>>608
あーいえばこういう
ただ単に格好悪い
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:32:53.65 ID:N6F2N2y50
今日のJAL1207、1208のことよろしく。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:58:33.87 ID:R2DNpqZP0
>>610
A3Rのラストだね・・
さすがにB4の客層とは違うんじゃない?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 02:00:44.60 ID:rE/InN6PO
>>611
B4は特に変なのが多くわいたからねえ…

個人的には妙なテンションのババアヲタが気持ち悪かったな。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 06:18:17.38 ID:BGsJRZ//0
飛行機ヲタは全部気持ち悪いよw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 08:36:06.02 ID:m7ca1IMU0
そもそもB4とかA3Rとかカキコする時点で一般から見れば十分ヲタかとw
615あれま:2011/06/01(水) 08:39:48.30 ID:1s30STLsO
>>613

あなた 何も自己紹介しなくても・・・・・
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 09:10:57.02 ID:EU9QyUhW0
ワロタ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 13:03:26.93 ID:lz3vz873O
しかし ケータイがだめで なぜGPSは オケーなのだ?
周波数関係か?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 13:24:04.33 ID:sS/qQIcZ0
ケータイは電波状況が悪いとアンテナを探しにパワー全開になるからだよ。
機種によって様々だから全部ダメと。
電波悪いと電池が減るのがその理由みたい。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 17:56:01.75 ID:qxEuTz4S0
>>617
自分から電波出さないからだろ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 22:06:10.05 ID:EI30Akz3P
>>618

パワー全開wゆとりもここまでくるとおそろしいものがあるな。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 22:32:25.27 ID:pOdWrR/P0
昨日の1208乗ったけど、安全のしおりをお持ち帰りしている人いたね。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 23:03:48.05 ID:qxEuTz4S0
>>621
いい歳した家族連れで
プレミアムクラスのヘッドフォンをたくさんお持ち帰りしてるやつらもいるからな
チクってやればよかったよ
623621:2011/06/01(水) 23:41:34.65 ID:pOdWrR/P0
JAL1208でした。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 10:16:16.76 ID:sVqNUFi4P
>>619
ラジオだって自分から電波は出さないけどダメだぞ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 12:27:51.18 ID:357d8H5aO
>>624
ラジオには内部発振というのがあってだな…

もちろん、自分から通信しにいく携帯などとは比べものにならないが、
離着陸時に「電子機器×」とひとくくりに禁止される理由になっている
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 12:40:29.03 ID:H4zSGKZtO
0○0175○33○○
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 13:16:54.80 ID:EsOXeGD0O
昨日神戸ー千歳急用で乗ったら隣が巨漢腋臭野郎だった

しかも風邪ひいてるのかくしゃみ連発で汗だく

こんなんで4万弱払うならスカイにしとけば良かったわ・・・
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 14:52:26.07 ID:F5zQdL0V0
>>627
俺も風邪が治らないのだが、
明日の沖縄行きをキャンセルすべきだろうかと思案中。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 15:16:41.00 ID:sVqNUFi4P
>>625
そうだけど、それだとPCだってGPSだってそう
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 16:44:59.17 ID:OSGxQJjY0
>>628
風邪引いてるときに飛行機乗ると中耳炎になるから気をつけた方がいいぞ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 17:02:15.90 ID:f6aYmPTz0
>>628
風邪時くらいは修行休んでゆっくりしなよー
早く良くなるといいね。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 17:38:42.51 ID:fSRtbgR+0
>>627
かわいそうw
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 19:15:07.82 ID:rq/SFNb2i
鼻詰まってる時に乗って、気圧の変化で耳がおかしくなって1カ月近く悩まされた。
なめてかかると絶対に後悔する。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 19:43:29.23 ID:KihV/w090
>>628
診断書書いてもらえ
そうすりゃキャンセル料などが全てタダ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 23:07:46.27 ID:cG48Xm740
>>634
診断書代は馬鹿にならんけどな・・・
ANAは診断書をFAXで送れ、と言われた
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 00:28:41.32 ID:asz0M5T50
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 07:53:21.31 ID:SGYNI1G/0
>>636
この話題は常に何かと荒れる元ではあるが、ここまでくるともうお笑いだな。
テロ認定でF16 エスコートか...。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 10:39:37.63 ID:Kji54H4R0
1 名前:やるっきゃ騎士φ ★ :2011/06/02(木) 13:12:09.71 ID:???
米ユナイテッド航空の旅客機内で乗客が座席をリクライニングされたことに腹を立てて
相手をなぐり、戦闘機が出動して旅客機が空港に引き返す騒ぎに発展した。
ワシントン・ポスト紙が伝えた。

ユナイテッド航空990便は29日夜にワシントンのダラス国際空港を出発し、
アフリカのガーナに向かっていたが、米空軍戦闘機の誘導で引き返した。
同航空の広報によると、同機は30日午前12時35分にダラス空港に着陸したという。

広報は引き返した理由を明らかにしなかったが、ワシントン・ポストによれば、
離陸後間もなく1人の乗客が座席を倒したことをきっかけに、乗客同士でけんかが
起きた。客室乗務員と別の乗客はけんかを止めようとしていたという。

ワシントンの空港当局によれば、空港では警察が待機していたが、関係者の訴追には
至らなかった。

同機は予定より遅れて30日に出発した。
騒ぎを起こした乗客が搭乗していたかどうかは分からないという。

座席のリクライニングをめぐる争いでは、昨年11月にも座席を倒されたことに
腹を立てた乗客が相手の乗客の耳をつかみ、めがねをたたき落としたとして
裁判ざたになっている。

ソースは
http://www.cnn.co.jp/fringe/30002944.html
FOX NEWSから動画付きニュース
June 01, 2011 F-16s Escort United Airlines Flight After Fight Erupts Over Reclining Seat
http://www.foxnews.com/us/2011/06/01/f-16s-escort-united-airlines-flight-fight-erupts-reclining-seat/
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 11:09:13.76 ID:7EkaVU3K0
>>638
世界中荒れてるなあ

しかしこうシャレにならん騒ぎが次々起こったら
航空会社もYのリクライニングシートの扱いを変えざるを得ないかもな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 13:32:53.27 ID:No3OmeGl0
離陸後一斉に倒させて、戻したい人だけ戻せばいいのに。

641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 16:44:47.81 ID:7EkaVU3K0
それなら最初から倒した状態をデフォにしといてもいいね
上げたい人だけ上げるというパターン
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 21:30:59.29 ID:oE+WjTw+0
春秋航空の立ち席、あれいいね。
料金割引の立ち席、日本のエアラインも是非導入して欲しいな。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 21:57:50.00 ID:uwZVRTlI0
Yでリクライニング倒す時、今から倒すよーって感じに後ろからはっきり見えるように
背もたれに手をやりながらそろそろと半分くらい倒す
後ろの席の人に声を掛けた事はないけど、今までこのやり方↑で怒られたり舌打とかもないなあ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 00:59:03.89 ID:V6KKTo5t0
>>642
通勤時間帯の山手線みたいだな。
疲れてて座りたくても座れない・・・。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 06:11:30.98 ID:2F5lbeRY0
ドメならリクライニング無しでもいいのかもな。
航空会社にとってはトラブルが減る上に、
椅子のコストと重量も下げられそうだし。
さらに、ピッチも狭められるかも。

# その究極形が春秋やライアンなんだろうな。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 13:22:42.40 ID:O/Qr+cqF0
>>645
AFの欧州域内便でリクライニングなしのA320に乗ったことがある。
まあ、2〜3時間なら問題ないかな。
直立状態のリクライニングシートよりは楽な感じ。

高速列車でも普通車はリクライニングしないのが当然の地域だから、
あまり抵抗感はないのかも。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 14:37:26.86 ID:v0MPsHEf0
リクライニングは倒せる角度まで倒すのは当然の権利だろ。
別に断りをいれる必要はない。
もちろん、いきなり勢いよく倒すのはどうかと思うがな。
フルに倒されて「狭い狭い」と文句言う前に、自分も同じ角度で倒せばよいだけ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 16:06:01.56 ID:h+7lr/ww0
もう・・・リクライニングは別スレ立ててやってくれ。
649名無しさん@お腹いっぱい:2011/06/04(土) 16:52:37.34 ID:qZnJ+OHa0
8:15発の便、搭乗予定時間が7:50。なので7:50にラウンジを出て
ゲートに行ったら途中職員に「**便ですか?座席番号を見せて下さい。」
と言われ無線で交信。ゲートについたら誰もいない。自分の席に着いたら
「最後のお客様がご搭乗されましたので等機はまもなく出発します。」
とのアナウンス。時間をみたら8:00。
自分はDQN客だったのか?
650名刺は切らしておりまして:2011/06/04(土) 17:10:08.32 ID:mqYicma60
>8:15発の便、搭乗予定時間が7:50。なので7:50にラウンジを出て

馬鹿だろ普通に
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 17:37:57.02 ID:Y1gadAuG0
>>649
出発時刻は飛行機が出発する時間なので
搭乗限度時間ではない
652名無しさん@お腹いっぱい:2011/06/04(土) 17:57:57.80 ID:qZnJ+OHa0
>>650
急に便意をもよおしてうんこしていたんだよ。
好きで7:50までラウンジにいたわけではない。朝鮮に帰れ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 19:22:11.69 ID:zkxuEcKU0
>>652
てめぇの脱糞で
全ての乗客から麻の貴重な時間を奪ったのに反省するどころか・・・・・。

654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 19:29:14.46 ID:e1TKiqmd0
脱糞野郎のせいでほかの乗客が迷惑を被った事件ね分かります
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 19:31:09.21 ID:zkxuEcKU0
そこで志村が一言・・・
656名無しさん@お腹いっぱい:2011/06/04(土) 20:22:58.14 ID:qZnJ+OHa0
自分は出発時間は飛行機がプッシュバックされる時間だと認識している。
8:00にプッシュバックされたのでこの点では何の迷惑もかけていない。

657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 20:45:59.87 ID:zkxuEcKU0
ラウンジで糞出来るんなら
航空機が搭乗完了で早発する事くらい分かるだろうが?

てめぇの脱糞で出発が遅れたのは事実なんだよ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 21:52:09.32 ID:v0MPsHEf0
>>656
誰にも迷惑かけてないと思ってんならここでカキコすんなや
搭乗客から白い目で見られ、恥かかされて悔しいんだろwww
659名無しさん@お腹いっぱい:2011/06/04(土) 22:08:23.08 ID:qZnJ+OHa0
>>657
>>658
予想通りのレス、ありがとう。
だったら出発時刻は時刻表では**ですが、じっさいは**を期待しています、
と航空会社に言うように伝えてくれ。自分はこれからもこの姿勢を貫く。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 22:19:50.66 ID:zkxuEcKU0
>>659
>>予想通りのレス、ありがとう。

ここに自ら書き込むくらいだから
予想通りじゃなかったんだろがwww
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 22:43:02.12 ID:dvI+Ami60
でも652が機内で糞漏らすよりは1000倍助かった、
と思えば安いもんじゃないか
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 23:02:31.85 ID:8qPNhH9s0
搭乗してからトイレに籠るという発想はなかったのかな
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 23:08:07.34 ID:NfjuLwhB0
おまいら、>>649を弄りたくなるのは分かるがw

公式ルールに則るならば8:05にゲートに付けば問題なかろう
と苦言を呈しておく
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 23:46:16.78 ID:SykQJMOm0
>>649
「最後のお客様がご搭乗されましたので、定刻前ですが、当機はまもなく出発します。」
というアナウンスならよかったのにね。

ところで、649が出発時間の変更に気付いてなかった、っていうオチはないよね。
665名無しさん@お腹いっぱい:2011/06/04(土) 23:55:22.67 ID:qZnJ+OHa0
>>664
出発時間の変更はありませんでした。
貧乏席ならば搭乗予定時間の10分以降が当たり前でしょ?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 00:24:08.13 ID:dpP+5C2T0
>>664
そういうニュアンスの違いは大切だよね
結果的に最後の一人になったとはいえ、
定刻より前に出発できることに協力した一人には違いないからな
649が非難されたように感じたのなら接遇に問題があると感じる
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 02:51:01.68 ID:EA7tLCu70
>>655
脱糞だ。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 09:13:35.95 ID:okyzrtG+O
出発時間よりも早く搭乗客が揃えば、離陸待ちを避けて少しでも早く出発をしたいだろう。
初めて飛行機を乗られたのならともかく。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 11:09:25.46 ID:nPCBAeUc0
>>661
それはそれで面白いジャマイカ。

649のウ○コをスチュワーデスが食する。
想像するだけでイキそうだよ。
670名無しさん@お腹いっぱい:2011/06/05(日) 15:06:35.53 ID:mTghrCwI0
沖縄signetナウ。
喫煙室にいるんだけど、部屋の隅にある照明の電源外して、自分ケータイの充電してる奴がいる。
窓際の席は空いてるから、そこに行けば充電できるのに…
30代くらいの修行僧ぽい(汚い格好をした)二人連れ。
こーゆー奴らが修行僧の評判を落とすんだよな。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 15:15:07.09 ID:fk2h4fdM0
>30代くらいの修行僧ぽい(汚い格好をした)二人連れ。

羽田や伊丹なら670の言う通りだろうが、那覇だと地元民かも
しれないからな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 16:24:41.30 ID:Dg0OeWk9O
8:15発の場合、8:00に手荷物を最終カットするから、8:00にプッシュバックしたのはおかしいです。

羽田のグラハン野郎
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 18:21:37.27 ID:womeG8R30
>>672
搭乗予定の客が8:00の時点で全員搭乗済みなんだから別におかしくはない
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 00:00:03.73 ID:gmHlz9n/0
>>672
8時ジャストにプッシュバック開始とは書いてないが…

>>649はあくまでも乗客の搭乗に関する話だろ
預け入れ荷物の搭載状況をCAがリアルタイムで把握しているとは思えないし
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 00:35:13.25 ID:cG+TBRmP0
>>649の時計が遅れていたってオチも無きにしもあらず
676名無しさん@お腹いっぱい:2011/06/06(月) 01:28:39.63 ID:AiSOnYCQ0
649だけれどこれは国際線の話です。
貧乏席で搭乗開始時刻に行っても実際に搭乗できるのは10分以上遅れるでしょ?
普段は搭乗開始時刻にはゲートに行くけど椅子に座って、貧乏席の列が無くなってから
搭乗します。
*時計は現地時間ぴったしですよ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 02:09:22.75 ID:c0lFoUzk0
べつに深く考える必要はないと思う。
最後の搭乗になったのも事実だが定刻前だったから迷惑掛けていないのも事実
ただ、先に乗った人達が少し待ってしまったということだけでしょ。
俺だって過去にある。乗客が少ない便でサッサと搭乗が終わってて、
ゲートに行ったときには最後の客となっていたことが。。。
強いて言えば、飛行機の出発5分前に管制塔と交信する決まりがあって
その5分後に出発できないと交信しなおさなくてはならないって手間が発生するから
地上職員も慌てだすってところはあったかな。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 07:49:47.68 ID:+qcyIuvmO
>>673
15分前に手荷物カットして、それから仕分場出るから例え手荷物無しでも有り得ないんだよ!!
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 07:59:15.25 ID:MfkJWRyJ0
羽田出発一番機の称号を得るためにJALが定刻より早く搭乗させて定刻より早くクローズさせてたよね。
事前アナウンスの有無でどうのではなく、そういうことが往々にしてあると理解しておくべきなんじゃ?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 08:01:27.64 ID:AixlcIOi0
>>678
オマエ>>676を見て言ってるんだろうな。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 08:03:25.49 ID:JwZBz33h0
出発・到着の概念違いすぎ。

他の交通機関は出発時刻まで乗れるのに。
チェックイン締め切りはともかく、搭乗は定刻1分前まで受け付けるべきでは?
到着に関しても、到着後5分以内に出られることなど皆無。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 10:17:00.08 ID:1eplEBFF0
国際線ならチェックイン締切が早いから、客さえ揃えば早発は当たり前。
ラウンジ使用の有無にかかわらず、示された搭乗開始時刻には搭乗口周辺にいるべきでしょ。
わずかな到着の差が入国窓口の混雑で大きな差になることもあるんだから、みんなに迷惑。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 11:38:58.61 ID:pMVp/zIaO
>>681
チェックイン済み(今のチケットレスサービスなら保安検査場を通過済み)で
搭乗口に現れなければ呼び出しの放送かけたりして捜索だが…
その結果出発が遅れることもしばしば

鉄道なんか、駆け込み乗車も可能だけど、
ホームに行くのがちょっとでも遅れれば指定席持っていようがお構いなしに
置いて行かれるわな。一長一短

あと、すぐに「べき」とか言う人は鉄板から出て来ないことをお勧めします
強いて言えばここがお勧め
鉄ヲタが飛行機に乗って感じた事を語れ!11便
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1298747009/l50
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 18:22:41.29 ID:I2lRbCQE0
>>670

修行僧とか気取ってるヲタはどんな格好でどんな振る舞いをしていても迷惑千万。
己の反社会性に早く気付いて今すぐ不必要な搭乗を避けるべき。

念を押すけど、修行僧はどのようなDQN客よりも迷惑。
絶滅すべき。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 19:52:37.58 ID:2XabCWbpP
↑の方で、搭乗時刻について意見が出ているが、
UAのデンバー乗り継ぎSJC行きで、目の前で肉を焼いてくれる旨そうなハンバーガー屋があったので
注文したら予想以上に時間がかかり、出発30分前、搭乗開始10分前頃にゲートに着いたら、
オーバーブッキング発生とかで既に搭乗が締め切られており、かなり焦ったぞ。
係員に事情を話し、★Gを見せたら、施錠されたゲートを開けてくれて、何とか乗せて貰えた。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 20:41:49.89 ID:+sZJ2j3s0
>>685
オーバーブッキング状態と平常時とでは一概に比較できないけどね。
そもそもブッキング超過は航空会社の責任で、搭乗指定時刻の10分前に着いてるのに締め切る措置は明らかにおかしい。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 21:58:56.22 ID:z82I6OLn0
>>686
その10分前が鉄道における発車時刻と思うといい
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 22:09:18.81 ID:+sZJ2j3s0
>>687
それは国際的に通らんでしょw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 22:13:45.53 ID:2XabCWbpP
>>686
ゲートではオーバーブッキングと言われたのだが、A320の後方席にいた俺の周囲は誰も来なかったので
3列使ってリラックスできました。SJCでは、荷物はコンベアでなく、係員が直接持ってきてくれました。
NRT〜IAD/IAD〜DEN〜SJCと乗り継いだのが原因なのか良く判らなかった。

他にも、NH広州2便体制時、広州発夕方便にCY併せて30人程度しか乗っていなくて、遅れて始まった
搭乗が5分で締め切られそうになって焦った事もあったなぁ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 02:46:26.79 ID:wNgmgqsHP
>>681

おまえはなにもわかっていない。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 20:51:03.94 ID:kgA/dWtI0
>>689
お願いだからそんな迷惑な搭乗は辞めてくれ。
切に願う。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 21:22:42.98 ID:epT4w/ue0
羽田国際のANAラウンジで
30代くらいの父親が餓鬼を窓際のテーブルの上に乗せて外を見せてるんだよね
(奥の方の横長のコンセントの付いたテーブル)
で、そこらを這い回ってさ、数人が飲食してるテーブルの上を
これってどうよ?
日本人じゃないようにも見えたけど。

693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 21:24:10.36 ID:qZ0XHlie0
>>692
俺ならラウンジのスタッフに注意させるけど
694692:2011/06/07(火) 21:34:39.68 ID:epT4w/ue0
>>693
いや、俺が直接注意しようと
序章として、メンチ切ったら気まずそうに撤収した。

そういや
羽田の本館南の窓際でも見たな、ご丁寧に土足で上げてた。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 21:50:09.55 ID:qZ0XHlie0
>>694
それはさすがに十中八九、大陸の人だと思う

彼らは某高級ホテルでも自国の習慣を貫き
朝食のテーブルを食べ物カスだらけにして平気でいる人たちだから
696名無しさん@お腹いっぱい:2011/06/08(水) 02:33:20.86 ID:iG7vO93w0
大陸の人はトマトの皮を食べないんだね。
横須賀リサーチパークセンターの食堂で大陸の人がトマトの皮を汚くテーブルに残しているのを見て
気分が引けた。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 09:33:25.62 ID:dXtvRIZ60
>>696
もともとどんな毒薬を農薬として使ってあるか信用できない国でしょ。
遺伝子に組み込まれた生活の生き残るための知恵でしょう。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 11:43:29.78 ID:lBFcZ+At0
>>696
あと、基本的に生の魚介は食べない
(近年の日本食ブーム?除いて)
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 11:44:12.22 ID:DXE++uk1O
昨日のJ913、
隣と前後に幼児連れ。
地獄のカオスを覚悟したけど子供たち全然騒がず。
ほぼ寝っぱなし。
かなり揺れ続けたんだけど。

グループじゃなくて偶然らしいが、
母親同士の話を聞いてたら4組中3組が放射能避難目的だった。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 18:50:23.68 ID:saxIts8R0
>>699
君がDQNってこと?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 22:01:25.07 ID:9BQpb08V0
今日のJL101でち〇こ出してた奴いたぞ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 22:08:35.48 ID:7hkuSEe80
カミングアウトでつか
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 22:44:58.83 ID:Iy6IGxub0
コピペコピペw
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 00:01:43.24 ID:KmJ+fTmt0
はいはい、○んこ出してたくらいで驚かないよ!!
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 00:14:09.60 ID:MdY6BV3y0
インコ出すのは捕まえるのが大変だからやめてほしい
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 16:09:57.50 ID:r/NONipT0
>>705
手荷物で動物の客室持ち込みは密輸以外は駄目だろw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 16:18:24.46 ID:wOakxXm80
>>701
トイレでねw
708 :2011/06/09(木) 16:18:58.37 ID:f9FjPrT20
>>706
客室にネコ、犬は持ち込めるの知らない?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 16:30:59.78 ID:r/NONipT0
>>708
受託手荷物か使いで預けるんじゃなかったっけ?
一緒には入れないはず。
http://www.jal.co.jp/dom/service/pet/
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 16:32:07.69 ID:r/NONipT0
誤字訂正
か使い → 扱い
失礼!
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 16:57:30.64 ID:LCwKgxSS0
>>709
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1297063342213.jpg


先日、ラウンジで喰っちゃろうと
本館南前のANA FESTAの店員に
「シマウイ弁当はありませんか?」と尋ねたら
「見て無ければありません」・・・だと

客商売として、これどうよ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 17:16:33.92 ID:r/NONipT0
>>711
やるなぁ、だっこしてるよ。

って、これ雰囲気国内じゃなさそうね。
で、気になって調べたけど、
国内はやはりNGみたいですね。
ANA
https://www.ana.co.jp/dom/checkin/rakunori/pets/index.html

ところが、
コンチは
http://www.continental.com/web/ja-JP/content/Travel/animals/in_cabin.aspx
ケージ入りで連れて入れるんだね。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 19:26:16.03 ID:ICpcFcS2P
次は、○ンコ出してる写真だな
714711:2011/06/09(木) 20:49:48.40 ID:LCwKgxSS0
>>712
LHの欧州内便です。

客乗の目を盗みつつ、コソーっとゲージから・・・。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 21:00:46.98 ID:H02O7cCm0
>>714
ちんこ出すの?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 21:03:27.76 ID:LCwKgxSS0
>>715
隣席から
○○んこが出てきたんですわ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 23:00:19.60 ID:DZP3Yos00
>>708
補助犬ってのは聞いたことあるけど、補助猫ってのは知らないなぁw

とりあえず日本を基準に話をしようよ。
犬猫の機内持ち込みができる会社も少数かつ路線制限ありなんだから。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 23:32:15.07 ID:MdY6BV3y0
>>713
>>716
お前らパン粉とかうどん粉とか粉もんの話ばっかりすんなや
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 23:38:18.07 ID:K6umwXzE0
微生物の話じゃなかったのか。
720 :2011/06/09(木) 23:55:16.41 ID:PtJQIMTk0
>>717
補助は関係ない。対象はただの猫、犬のペットでよいです。
次に「日本を基準」を「日系を基準」に訂正してもらおう。
それから日系は少数派だ。
721716:2011/06/09(木) 23:57:37.61 ID:LCwKgxSS0
>>718
残念>>716の正解はにゃんこでした。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 00:21:22.93 ID:53Lg7vD10
はいはい、もう何出してもこれ以上驚かない!
「インコ」だろが「わんこ」だろが「にゃんこ」だろが「ミジンコ」だろが・・・。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 00:21:24.14 ID:9qiLHqfJ0
にゃんこは大丈夫だけど、わんこは困る
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 00:59:31.49 ID:SuhqthJe0
>>720
日系が少数派なら、ドイツ系もフランス系も米国系も少数派だがw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 06:54:39.33 ID:gD3rWWGD0
おまんこ
で正解。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 13:22:50.99 ID:UwJcxAMdP
たいがい機内でおま○こ出してるよな。




トイレでだけど・・・
727名無しさん@お腹いっぱい:2011/06/10(金) 17:02:14.14 ID:apTDYSA20
機内トイレでは必ず汚物入れをチェックしているよ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 19:29:33.15 ID:NtVGY0hG0
自分の前に利用した女の血が流れきらず残っていて
オエーとなった。
729 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/10(金) 19:38:29.92 ID:46x3eJoZ0
オエーー
730名無しさん@お腹いっぱい:2011/06/10(金) 19:44:36.44 ID:apTDYSA20
CAがトイレに入って出て来たら速攻でそのトイレに入って
においを嗅いで汚物入れをチェックしその場でセンズリ。
731 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/10(金) 19:53:18.72 ID:/wIYpXni0
CAがトイレってほとんどが自分の用を足しに行ってるのではなく
ラバトリーチェックのためだろ。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 20:55:21.88 ID:tZBCusyv0
韓国の小中学校で行われている反日教育
http://www.youtube.com/watch?v=aAK64INxLWk

フランスで韓流を捏造する韓国人
http://www.youtube.com/watch?v=1vi_Q0sqUkk

大阪にて北朝鮮系ヤクザが在特会に襲撃!!!!!!
http://www.youtube.com/watch?v=zL0jgbzOtUM

【パチンコ】年商4000億「ガイア」代表取締役 覚せい剤逮捕 パチンコ業界人「こんな時期に」と動揺&困惑
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307057114/
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 23:56:44.30 ID:F4raDQrn0
>>714
ケージとゲージの区別が付かない人間はどうして後を絶たないのだろう。
ぬこをゲージに入れてどうすんだ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 00:14:59.16 ID:Qz62obBE0
こういったことを掲示板に書く人って。。。
 ↓
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1252025609/274-275
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 08:21:45.49 ID:7DQY8kCH0
>>731
いざ行くときもチェックだけしたように見せかけ素早く済まして
仲間内にも気づかせないようにするんだって
(たいてい気づかれるそうだが)。
736名無しさん@お腹いっぱい:2011/06/11(土) 11:51:46.67 ID:/4/Gp8/G0
貧乏席を快適に過ごす為に上下スェットで乗りたいのだが、
これは
「飛行機の中は公許の場」
マナー違反なのだろうか?

737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 12:14:52.37 ID:NxwW7lkj0
>>736
国際線なら常識
ただし韓国、台湾、グアム、サイパン、ホノルルなどDQN観光客満載の路線のみな
738 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/11(土) 12:18:59.27 ID:Mp2ryhQT0
>>737
オマエは本当の常識を知らないな。旅慣れるほど長距離路線でラフな服装で乗る。
人目が気になるなら機内のトイレで着替えれば良い。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 13:06:56.43 ID:qZPEhJ+W0
>>738
機内で着替えるの恥ずかしいし、家出る時からスエットで行くことにするお。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 15:08:47.71 ID:GE2bbB+QP
>>738
欧米路線にスウェットで乗っている奴なんてDQN系しかいないよ。
月2程度で乗っているけど、まともな奴を見た事無い。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 15:24:42.07 ID:8vPBFmV40
スウェット着てるからDQNに見えるだけだろ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 16:41:14.34 ID:Kcty8T/F0
>>738
知ったか君。
欧州路線ビジネスやファーストでいまだジャージやスウェット着た人間を見かけたことないんだが。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 16:49:46.67 ID:CaP4MCdJ0
>>742
Cクラスで隣席の♀客が搭乗直後にトイレでスウェットに着替えたことならある
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 16:53:50.07 ID:M7chFYbI0
機内で着替えるなら問題ないだろうが、空港でスエットとか、まともな大人のする格好ではない。
他人の目が気にならないからとか自分の勝手とか、そんなこと言う時点でそいつの価値は最低。
その程度の人間とアピールしたいなら別だが。
745 ◆3mUF5JKNNU :2011/06/11(土) 17:01:57.67 ID:ZHU+RGcJ0
ジャージやスエットで乗ってるのはイギリス人だけだねw
日系Fのパジャマも着替えると妙に間抜けに見えていかんw
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 19:15:39.82 ID:P0WTSylK0
みるからに釣りだろ。
いちいちまともに反応しなくても。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 20:54:05.77 ID:Y3GKN5KC0
昨日の鹿児島羽田ANA624便、39A
DQN女でした。
ピンクのキャリーケースを当たり前のように他の人の助けを利用して棚に入れていた。
降機時はプレミアムクラスのスリッパを窃盗未遂。←乗務員さんに注意され、捨てるように返品。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 02:33:05.71 ID:UCoDuWcO0
>>746
1年をスエットで過ごすオタの方ですか?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 07:43:29.77 ID:XpuTETDg0
コンビニに上下スウェットで行くような怠慢な奴は搭乗お断り
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 08:18:48.98 ID:EWVk1kRh0
俺はパジャマのまま行くぞ。コンビニ程度の店であれば。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 08:28:55.38 ID:MeVPNR7C0
コンビニはパジャマで行けない距離じゃないとダメだとイチローが昔言ってた
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 08:52:33.69 ID:Pb6YHPfs0
上海ではパジャマのまま買い物に出ることは普通だぞ。

中国人と同じレベルと思われてもいいならどうぞ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 08:53:26.44 ID:UCoDuWcO0
空港からの搭乗とコンビニが同列か。
かわいそうに。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 09:53:19.04 ID:qUL2YzjP0
イチローレベルの話に感化されるなよw
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 16:59:42.01 ID:BfatdxQ80
UCoDuWcO0 って、2chの中でしか自己の存在を認識できない可哀そうな人なのかな?

いちいち攻撃的なレスを付けるも応援レスはなし…か。
まあ、人徳の欠片も感じられないレスだから当たり前か。

晒しage
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 18:26:30.58 ID:Nqduvo1m0
>>738-745
某、元有名サッカー選手、現旅人は、JALのFで、JALのパジャマには着替えずに、自前のスエット(?)に着替えてくつろいでいた。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 18:33:42.16 ID:QVOt+FyF0
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 20:27:52.87 ID:aGRWzyQK0
本日のOKA行き、かりゆしに短パンの痛そうな方が乗ってた。14時頃、那覇signetにいたが
どこ行ったのだろう。他にも、某所行きに乗ったら、靴下履いていないのか機内で裸足になって
寛いでいるリーマン風の人もいた。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 20:43:15.21 ID:BfatdxQ80
基地外のUCoDuWcO0 が嫌がる情報

http://www.nandemo-best10.com/f_unyu-airline/

航空会社(エアライン) - 口コミ評判比較ランキング

11位 日本航空(JAL) 満足度56.9%

21位 全日空(ANA) 満足度38.4%

ちなみに、ANAよりも低い評価のエアラインは以下の通り。
22位 ユナイテッド航空
23位 ブリティッシュエアウェイズ
24位 エミレイツ航空
25位 中国東方航空
26位 アリタリア航空
27位 デルタ航空
28位 中国国際航空
最下位 オーストリア航空

青虫会社は下から数えた方が早い順位
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 21:14:57.90 ID:4KZBXt+M0
今日のJN2324の前方席でDQNハッケソ
かなりの揺れのなか、ずっとCAに話しかけてたよw
たぶんア○ペ○ガーwww
761名無しさん@お腹いっぱい:2011/06/12(日) 21:45:15.84 ID:3MxW0sYE0
機内を雪駄に甚平なら大丈夫?
そのまま外にでても通じる格好だと思うんだけど。
外国人受けもいいんじゃない?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 22:41:33.39 ID:narMJOH90
機内食が不味くていつ乗ってもメニューが同じことで有名なSASが最上位とはこれ如何に。
サンプル数が少なすぎるよね。
763名無しさん@お腹いっぱい:2011/06/12(日) 23:07:12.43 ID:3MxW0sYE0
SASは貧乏席は1種類のメニューしかないので嫌いな食材がメインだったら・・・・・・orz
でもコーヒーは美味しいよ。スターバックスを謳うユナイテッドより美味しい。
サンドイッチも飛行中機内で作るし、パンも数種類を暖めて好きなだけ取り放題だから
自分は好き。
764名無しさん@お腹いっぱい:2011/06/12(日) 23:19:17.12 ID:3MxW0sYE0
成田->バンコクを利用したのだが
AB-CDE-FG
の座席でEを選択。他の列はDは空席なのに何故か自分の座席だけDにタイ人女性が座る。
その女性機内食を食べ終わると柿の種を取り出し映画を見ながら6袋全部間食。
すると今度はカラムーチョを取り出して食べ続ける。映画の場面に合わせながら
「きゃあー、わぉー、のー」
と叫ぶ。おかげで全然眠れなかった。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 23:58:00.14 ID:tEOYWdoE0
>>764
色々お話する機会ジャマイカ
タイ人だとそれが女性じゃない可能性もあるがw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 00:08:56.23 ID:utEe/dy90
>>764
つーか、どうして注意しないの?
俺なら喧嘩になっても静かにしてくれと言うけどな。
言うことを聞かなきゃCAに仲介を頼めばいい。

長時間の閉鎖空間なんだから最低限度の静けさを守ってもらう権利はある。
以前に機内が暗くなってもPCのキーをやたら耳障りな音で叩き続けるアメリカ人の男がいて、
注意したら文句を言い出した。すると周囲の寝たかった客が「この人が正しい。お前は喧しすぎる。
我々も眠れないんだ。遠慮しろ」と加勢してくれて、最終的にCAが強権発動してその男も引き下がった。
降り際に他の客やCAから「貴方が言ってくれたから私も強く言えた」と謝辞を貰ったよ。

まず言ってみることが肝心かと思う。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 01:46:11.48 ID:gsVREdBXO
>>766
自宅の玄関を出たらそう理想通りにはいかなくてねえ…
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 08:37:53.40 ID:TZGBamNf0
>>766
機内ジェットエンジン音より煩いキータッチ音なんてあるかねぇ?
隣でキータッチのアクションが大袈裟でウザイってなら分かるがw
つーか、周囲の音関連が気になる奴は何故耳栓持っていかんの?
ある程度自己防衛は必要だと思うんだが
769 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/13(月) 10:00:59.96 ID:fBKDEJzy0
アイマスク=自衛・防衛
耳栓=したら負けと思う自分がイル
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 12:16:18.18 ID:dwaU4ZOe0
>>769
俺は腹立つのも馬鹿らしいのでノイズキャンセリングヘッドホンして
音楽聴くか、機内映画でも観ながらうつらうつらしてる
正直それで他人の騒音が気になった事がない
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 12:21:47.28 ID:l43vhgJw0
ノイズキャンセリング機能で客由来の騒音なんか回避できないののにねw
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 14:44:29.26 ID:DgLU0+dK0
>>771
大阪市営地下鉄でのおばちゃんの爆音トークには効果なしだが、
キーボードのカタカタ音なら結構効果有ると思うよ。
声は、ざわざわレベルの音ならほぼキャンセルする。

通常で明確に聞き取れるレベルの音声は聞こえる。

メーカーによって差はあるかもですが、ソニーのはこんな感じ。
773名無しさん@お腹いっぱい:2011/06/13(月) 17:09:58.34 ID:NE6xbavt0
ケアンズ->ブリスベンをカンタスで利用したとき、機内上映がMr.ビーン。
外国コメディ番組の笑い屋そのままの『ワッハッ、ワッハッ、ワッハッ、ヒィー』という音が
到着迄機内に充満。
ドリフの大爆笑の笑い屋の豪州版をずっと聞かされて全然眠れなかったよ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 18:25:48.59 ID:WbWQySn/0
キータッチでカタカタ聞こえるのは、気にならないが、Enterキーを力強くバシン、バシンとやられると、耳障り。
変換しても次のキーを打てばEnterキーなんぞ打つ必要ないと思うがね。
機内で仕事をするぐらい忙しい(急いでる)なら、Enterキーを打つ回数減らして、文字キー打ったほうがいいじゃないのって思う。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 22:01:19.27 ID:zs+QMjDI0
>>768
音のとらえ方は個人差が大きいけど、

小さな音でもキータッチの音とかゲームの電子音
(耳につく上に不規則で予測困難)
ヘッドホンから漏れるシャカシャカ音やひそひそ声、
(分かりそうで分からない)
ゲームの電子音なんかのほうが気になりやすい

むしろ定常的に聞こえているエンジン音とか、
雑踏の音のほうが気にならなかったりする
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 22:03:00.00 ID:zs+QMjDI0
まんなかの「ゲームの電子音」は重複でしたね。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 22:55:25.84 ID:7e3Jl+3jO
俺の隣の奴がパソコン使って仕事してますアピールを客室乗務員見せつけてる奴だった、しかも隣の席の俺に仕事の邪魔だから違う席に移てくれと言ってきたのでソイツのパソコンに俺が持ってたコーラーをかけてあげた。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 23:26:54.00 ID:taGVVfFW0
人間の耳ってのは一定レベルで連続してる音
(機内でのエンジン音)は慣れて気にならなく
なるんじゃないかな?

一方、リズム感がないような不連続で強弱がある音は
気になると思う。
一旦気になるとその音を脳が増幅までしてしまうので
かすかに聞こえる音でも気になるんだろう。

臭い(体臭)とか振動(貧乏揺すり)なんかもそうかも。
779 ◆3mUF5JKNNU :2011/06/14(火) 00:17:04.96 ID:qHJ+7ikG0
>>773
英米系人はワッハッハ、ハッハハッハと公共の場でも大声だして笑うよね。
真夜中の映画をヘッドフォンで見てても大声で笑ってしまう。
あれは何なんだろう。文化の差(特徴)だろうな。
そういう自分も英語で見てる時は無意識にハッハと声を出してしまって思わず焦って周りを見回す。
日本語の映画のときは絶対にそんなことない。
文化の差なんだろうね。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 00:20:24.78 ID:/tGaYfFy0
>>777
おまいの方が罪に問われることになるが、俺はおまいを支持する
781名無しさん@お腹いっぱい:2011/06/14(火) 01:02:51.13 ID:uTxWFiXv0
>>779
日本の映画館でも外国映画では欧米人は字幕より先に
「ワッハッハ、ワッハッハ、ハャー」
と腹の底から言って笑っているね。
ネタとしては日本人のレベルと比べると大して面白くもないんだけどね。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 07:48:56.58 ID:JB6u0/g30
>>781
単に耳から入ってくる言葉を即座に理解するのと字幕を読んでから理解するのとの時間的な差でしょ、それ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 08:29:45.39 ID:cXjS7TK0P
>>782

そういう意味じゃないと思うぞ。
てか、ドヤ顔でそんなこといわれてもwwwwww

おまえ、人の話は最後までききなさいといわれたり、
人の気持ちになって考えてと言われ続けてきたろ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 08:46:20.85 ID:JB6u0/g30
>>783
はいはい、あなたが一番
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 09:51:42.31 ID:dHOKdMvV0
>>783
傍から見てるとあんたの方が数段痛いんだがw
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 09:53:09.63 ID:j0VvCDIS0
★業務連絡★
基地外が湧いて出ています。

一昨日UCoDuWcO0
昨日0gO/ligIi :HuXJ2zaR0
今日JB6u0/g30

久々の大物基地外なので以下スルーをお願いします。
皆様のご理解とご協力を
基地外のため、以下スルーよろしく
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 11:05:55.70 ID:t+3V6gPx0
>>775
だからこそのノイズキャンセリングヘッドホン
エンジン音やざわつき等のノイズ音が軽減するから
相対的に映画や音楽のボリュームも下げられて
周囲に迷惑な音漏れを防止できるからね
788 ◆3mUF5JKNNU :2011/06/14(火) 12:24:53.66 ID:B9D/37no0
英語で笑ってしまうのはたいていがジョークで皮肉とか嫌味を言ったとき。
だから字幕では翻訳になるのでニュアンスが伝わらないのがあると思う。
Mr.Beanなんかは世界中どこでも通じる(いい意味で)単純な笑いだからちょっと違うけど。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 16:53:56.07 ID:H2KiYGh70
>>777
おれもお舞を支持する!特にコーラーってのが気に入ったぞ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 22:08:06.45 ID:g78nZPUA0
>>777
俺もお前を支援する
俺のコーラも供出しよう
お前はパソコン 俺は奴の頭からかけてやろう
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 01:52:22.58 ID:JMQJzNB2P
>>784

そうやってあきらめ続けて今のお前の人生があるんだぜ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 08:01:37.07 ID:sYdi+YzO0
2日も前の書き込みにイミフなレス。
自分に思い当たる節があるからか?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 00:21:07.48 ID:GGff1KRb0
搭乗の時に狭い通路を逆行してくる馬鹿ってなんなの?
数字やアルファベットが読めない?
自分の席番号を把握してない?
トイレ?乗る前にすませておけ?

と思います。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 01:15:11.63 ID:MwGkeq9I0
>>793
それぐらい許してやりなよ。
世の中持ちつ持たれつだからさ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 09:08:40.02 ID:mPEq/0n7O
羽田発千歳行NH55
出発が20分遅延。車椅子の婆が事前改札後、機内で手間取らせたのが原因。死ね。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 09:29:15.00 ID:6RfzrvJw0
>>795
お前の将来の姿だ。邪険にするな。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 12:10:43.55 ID:q62V3m0C0
>>795
そんな考えなお前は明かにdq
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 12:47:36.69 ID:5eHiW8kM0
搭乗口まえの待合席でビールや酒を飲んでいる馬鹿。
アルコールを飲むならラウンジかレストランで飲めよと思う。
みっともない。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 13:25:23.95 ID:MwGkeq9I0
>>798
ここまで来るともはや言いがかりだなw
空港に出店してる業者から訴えられるぞww
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 13:36:11.06 ID:5eHiW8kM0
>空港に出店してる業者から訴えられるぞww
どう訴えるのさ?
いや、真面目に教えて欲しい
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 13:42:39.77 ID:MwGkeq9I0
>>800
どこの空港でも搭乗口付近には大抵売店があるだろ。
ラウンジで飲めないオジサンたちがあそこで売ってる缶ビールや生ビールを買って
搭乗前のひとときをささやかに楽しんでるわけさ。

それを個人的な感情で「みっともないからやめろ」というのは売店に対する営業妨害になりうる。
もちろんここを見て実際に訴えてくる業者はいないだろうが、意味はわかるよな。
しかしここまで言わないと理解できないものかなあw
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 13:49:59.46 ID:5eHiW8kM0
>>801
流石DQNのご高説ですね。

では、そこでアルコールを飲んで、酒飲み特有の赤ら顔で大声あげて
ビールのニオイをまき散らしているのは、まわりに迷惑だと思わないのか?
アルコールのニオイに敏感な人が周りにいるとは考えないのか?

そしてこれを言うと営業妨害になるのか?
お前の意見は酒飲みを擁護しているだけだろう。

>しかしここまで言わないと理解できないものかなあw
全部お前に返すぜ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 14:01:33.23 ID:R4vIsqT40
アルコールの匂いに敏感な人の有無まで考える必要はないと思うがw
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 14:04:58.75 ID:5eHiW8kM0
>>803
それが馬鹿wwwww

>>801
営業妨害の意味が分からんのはお前じゃボケ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 14:07:39.57 ID:MwGkeq9I0
>>802
あーあ、単なる真性だったのかw
関わって損したな。

>では、そこでアルコールを飲んで、酒飲み特有の赤ら顔で大声あげて
>ビールのニオイをまき散らしているのは、まわりに迷惑だと思わないのか?
>アルコールのニオイに敏感な人が周りにいるとは考えないのか?
それは全然別の話だね。
わからないかい?w

>そしてこれを言うと営業妨害になるのか?
>お前の意見は酒飲みを擁護しているだけだろう。
思考回路のブッ飛び方がすごいな。
論理の方向とは無関係にところ構わず当たり散らして、さぞストレスの多い人生だろう。
もう少し物事を筋道立てて考える訓練をした方がいいよ。老婆心ながら。

>>しかしここまで言わないと理解できないものかなあw
>全部お前に返すぜ。
はいはい、どうぞw
世の中ときどき困った人がいるねえ。これぞスレタイ通り。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 14:13:39.04 ID:5eHiW8kM0
>それは全然別の話だね。
>わからないかい?w

馬鹿のいう事はさっぱり分からん。
>売店に対する営業妨害になりうる
第一、営業妨害の意味を知っているのか?
煽って逃げないで書いてみてくれ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 14:24:18.29 ID:GrDIvjNk0
>>798
おまいみたいに神経質な小心者は引きこもってママのお料理でも食べてろ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 14:29:11.61 ID:vxH6EDyB0
>>801
この流れ、おまいが正しい。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 14:30:23.70 ID:5eHiW8kM0
ID変えてご苦労さん!!
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 14:34:26.45 ID:R4vIsqT40
>>804
おまえが馬鹿。
いちいち考え出したら、何もできないだろが。
おまえが生きてることで迷惑だと考えるやつがいたら、おまえは喜んで死んでくれるのか?
それとこれは別か?
自分の突飛な発想は強要して他人のは認められないってか?
くだらないたられば話してんじゃないよ真性。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 14:38:22.48 ID:yVhiYBqi0
大声出すのはマナーの問題。
酒は関係ないな。

臭い?
菓子でも臭いがするものもあるが、なぜ酒に限るのだ?

営業妨害は言いすぎかもしれないが、いいたいことは分かる。
マナーさえわきまえれば待合室で酒飲むことなど問題なしだろ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 14:44:27.27 ID:5eHiW8kM0
>>810
>おまえが生きてることで迷惑だと考えるやつがいたら、おまえは喜んで死んでくれるのか?
それとこれは別か?
これには>>805
>>思考回路のブッ飛び方がすごいな。
論理の方向とは無関係にところ構わず当たり散らして、さぞストレスの多い人生だろう。
もう少し物事を筋道立てて考える訓練をした方がいいよ。老婆心ながら。

と答えてますよwwwww
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 14:47:33.85 ID:5eHiW8kM0
>>811
酒飲みが大声だしてたから書いたんだけど?
ニオイも酒飲みの話だから。別の話にはしてないよ。
マナーが守れてないからDQNの括りにしたんですがねぇ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 14:56:41.09 ID:5eHiW8kM0
本日のDQNレポート

公共の場での酒飲みに寛容
酒を飲んで大声をあげる事をクレームすると営業妨害で訴えられぞと脅す
どんな営業妨害になるのかを尋ねると、質問者に思考回路がぶっ飛んでると逆切れする
再度、営業妨害の理解を問うと、真正と捨て台詞を吐く
ID変えても文章が一緒だから見分けがつく

いやぁ勉強になりました。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 14:57:17.45 ID:MwGkeq9I0
>>809
なんで私がID変えにゃならんのですか(笑)
妄想癖まであるのね。可哀相に。

しかし、この人は国際線に乗ったことがないんだろうか?
機内食をサーブする際に酒の匂いがしないとでも?

ひょっとして
「『酒の匂いに敏感な人』がいるからアルコール類の提供をやめろ」
とかCAにクレームつけるのかな。下手したら拘束されて着陸地で事情聴取なのに。

>>808
どうもです。
質問されたから答えただけなんだけど、
こうなると荒らしを誘発したみたいで困っちゃいますね。
そろそろスルーしますか。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 15:09:56.63 ID:7oxmtloL0
>>814
うざい
消えろ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 15:38:27.92 ID:5eHiW8kM0
>>815

でた〜〜〜DQNの妄想!!!
>ひょっとして
「『酒の匂いに敏感な人』がいるからアルコール類の提供をやめろ」
とかCAにクレームつけるのかな。下手したら拘束されて着陸地で事情聴取なのに。
お前は本当にアホだな。

それに良く読め。レストランに行けと書いているのにさ。

これだからDQNは…

悪いが、お前より渡航回数は多いぞwww
ちなみに俺は機内でもレストランでも酒を飲むが、待合室で酒は飲まん。
食事する場所と待合室などの公共の場所の違いも分からん、お前のような馬鹿はないしな。

>>816
それもDQNの語録だね!はいはいDQNの巣窟からは、さようなら〜〜〜
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 16:00:03.63 ID:MwGkeq9I0
>>817
やっぱり真性なんだw

>悪いが、お前より渡航回数は多いぞwww
またまた根拠もなく断言しちゃって。

>さようなら〜〜〜
本当に現れないでくれよ、金輪際なw


皆さん、お騒がせして失礼しました。
もう大丈夫らしいので元のペースに戻しましょう。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 16:20:26.75 ID:HA+wVAZi0
ここは空港・機内で見たDQNをさらすスレだろ、
スレ内で、いがみ合うなよ、

ちなみに、5eHiW8kM0よ、何をそういきりまくってる。
>>798で最初に書いてるのは大声とも騒いでるとも書いてないよね、
待合ロビーで酒は駄目発言と思われちゃうのは仕方ないよ。
最初の説明が足りないのだから、流れはMwGkeq9I0の意見が多数寄りだと思うぞ。

言葉尻捉えてとか言わないでねw
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 16:36:34.08 ID:5eHiW8kM0
>>819
別にいきりまくってませんよ。私は冷静です。

で、ID:MwGkeq9I0はこれで安心せずに、
冷静に根拠をたてて『営業妨害』について教えて下さい。
キチンと答えられないから逆切れして真正と言って、
自分の馬鹿をごまかそうとしているんでしょう。
まあ馬鹿に馬鹿と言っても無駄ですがね。

確かに大声で騒いでいるとは書いてないが『馬鹿』に集約しています。
だから、それがどうして営業妨害になるのか疑問です。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 16:55:34.49 ID:7oxmtloL0
>>820
待合室で酒は飲まんのは、あんたの自由だけど、他人への批判はおかしいだろ。
静かに飲む分には、貧乏人のささやかな楽しみとして、見守ってほしいな。
マナーについては、飲酒関係なく、個人の育ちの問題だし。
誰も、営業妨害の議論なんかするつもりないよ。
あんたの、言葉遣いに頭にきているだけ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 17:04:12.23 ID:5eHiW8kM0
>>821
別に静かに飲んでいる人の事は攻撃してないが、貴方の意見は分かった。
だが今後も、煩い&アルコール臭い飲酒者@公共の場にいる奴は馬鹿者と呼ばせてもらう。

ただ
>誰も、営業妨害の議論なんかするつもりないよ。
それは貴方の意見で「誰も=ALL」ではない。

営業妨害になると最初に言ったのはID:MwGkeq9I0だから
どこが訴えられる事になるのか筋道を立てて説明して欲しいと
言っているだけ。
それを煽って答えをはぐらかしているのがID:MwGkeq9I0。
よく読んでね。

で、ID:MwGkeq9I0の営業妨害の説明についてはまだですか?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 17:18:23.55 ID:CG4PzJIu0
相当粘着気質だなwww
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 17:25:00.85 ID:q62V3m0C0
>>813
君がカキコした>>798からは
全くその様な傍若無人な状況だったとは読めません
私たち読み手は超能力者ではありませんのでww
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 17:25:08.67 ID:5eHiW8kM0
>>823
Yes, I am a very 粘着www

で、最後に「ALL」の為に、もう一つ餌を撒いて消えるとしよう。
俺って親切だな〜〜〜〜〜

ビジネスクラスに入ると途端にCAに「シャンパンある〜?」と聞く奴
どうみても普段は発泡酒しか飲んでないのに、タダになると途端に
高い酒から頼む奴。
「ぷはっ〜〜〜」と言いながらシャンパン飲むな!

さあ、今度も大漁ですかね。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 17:27:04.65 ID:5eHiW8kM0
>>824
小学校へgo back!!www
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 17:27:54.41 ID:HA+wVAZi0
まぁ、えぇやん。

そろそろ次行こうや、誰か良いネタあらへんかぁ?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 17:32:57.09 ID:yVhiYBqi0
>>822
>別に静かに飲んでいる人の事は攻撃してないが、貴方の意見は分かった。

>>798
>搭乗口まえの待合席でビールや酒を飲んでいる馬鹿。

これは君のレスだけど、どう読んでも酒飲み全体を攻撃してるぞw
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 17:34:37.75 ID:yVhiYBqi0
>>825
渡航数といい、本当に妄想癖のあるdqnだったんだなw
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 17:53:57.53 ID:zLcSq06PO
スレが伸びてると思ったら酷い有様だな

ID:5eHiW8kM0は、
飛行機へのあこがれはあるものの最近ご無沙汰。(経済的理由)
今日も昼間から家で飲み始めて、
ふと思い出した搭乗口前のプチ宴会の光景をやっかんで
>>798を書き込んだところフルボッコ
と考えるとしっくり来るのだが
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 18:25:34.01 ID:B5gXx0M/0
このスレが伸びる時は大抵DQNが現れた時
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 18:48:28.90 ID:5eHiW8kM0
ID:yVhiYBqi0 あんたも本当に粘着ねぇwww
俺もしつこいがwww >>802で説明してるだろ

で、お前の搭乗回数はどうよ
俺は月1か2で海外だから、確かにお前よりは少ない可能性もある。

ID:zLcSq06POも想像力が貧相だねぇwww
自分の事を語っているだけじゃねえか
だれが搭乗口前の宴会をやっかむかボケェ〜
あんな惨めな姿に憧れるかぁ?www
ラウンジかレストランで飲みやがれ!すっとこどっこい!
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 18:58:00.06 ID:5eHiW8kM0
ID:yVhiYBqi0
あっ俺がビジネスに乗るってのが気に障ったのねぇ〜
そりゃぁ、悪かったわねぇ〜〜〜〜
妄想のDQNって設定にしたら貧乏酒のんでいる憂さが晴れるものねぇ〜

陸マイラ−でもマイルが貯まれば乗れるようになるからさ、
ガンバレ!!!

でも搭乗口前で貧乏酒飲んでビジネスやファーストの客にインネンつけるのは
止めとけ!
俺っていい奴だなぁ!!(自画自賛)

あ〜〜〜楽しい。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 19:06:32.30 ID:MwGkeq9I0
まだやってたのか(苦笑)
さようならとか消えるとか言いながら……唖然。

だから皆さん、まともな話が通じない相手だからもうスルーでいきましょうよ。
近年稀にみる真性のようなので。時間の無駄です。

どうやら敵対する意見はほとんど私の独演だと思ってるらしいですし(笑)。
放っておかれればいずれ本当に消えるでしょう。君子危うきに近寄らず。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 19:09:31.62 ID:q62V3m0C0
>>833
>そりゃぁ、悪かったわねぇ〜〜・・・晴れるものねぇ〜
二丁目のどちらにお勤めのオネエさんですか?w
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 19:11:33.67 ID:5eHiW8kM0
>ID:MwGkeq9I0
おぉぉ待ってたよ(ハート)
でさ、訴えるって何を?営業妨害って何を?
まともな答えを期待してます。

頓珍漢な答えはもうしないでね!
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 19:19:06.35 ID:5eHiW8kM0
しかも、まともな答えができない自分の事を「君子」だってさ。
ID:MwGkeq9I0
が「きみこ」って名前なら頷いても良い。

まっ次のフライトまで暇を持て余しているオジサンと遊んでくれてありがとう。
良いサンプルが取れたよ。馬鹿は逆切れするってね。


>>835
マジレスすると通っていたがwww、勤務経験はナイ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 19:26:09.92 ID:7P157MTJ0
生兵法は怪我の元。
法律の専門家のフツーの感覚からすれば、798の書き込みが「営業妨害」になるとは思えんな。
799は「業者から」「訴えられる」と書いているので、799の言う「営業妨害」は、刑事ではなく民事(不法行為)の話をしてるんだと思うが、確かに「訴える」のは自由たがら訴えることはできるが、798の書込みから不法行為責任が認められるとは到底思えん。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 19:31:23.56 ID:39oBt7Dm0
なんか香ばしいのが湧いてたのか。

今日見た光景。
機内に乗る前に携帯を切ろうとする努力は認めるが、入り口の所で止まって一生懸命電源ボタンいじってるオッチャン、あんたの後ろ行列になってるよ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 19:35:23.39 ID:R4vIsqT40
強がりばかりで負けず嫌い、そのくせ悪口を言われていないか不安で頻繁に様子見。
自分の考えが絶対に正しいと勘違い、他人からの指摘に耳を貸せない。
文字だけのコミュニケーションならいくらでも自分を偽れるから、言うことだけはいっちょまえ。
だけど話の整理ができてないから矛盾した意見だらけになり、さらなる指摘を生んでいる。
その指摘にまともな反論ができるほどのスキルがないから低レベルな煽りをして自分を納得させる。

ヲタの典型。
他人とのコミュニケーションができない、ネットがお友達の残念なやつなだけ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 19:50:10.50 ID:5eHiW8kM0
>ID:R4vIsqT40
お前なかなか頭良いな。
そこまで自己分析できてればいいぞ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 19:51:32.41 ID:xuUHKfHr0
オマエらもう両方ともDQNでいいから、他所でやれ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 19:57:53.21 ID:R4vIsqT40
ほら、釣れたw
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 20:06:24.54 ID:5eHiW8kM0
ID:MwGkeq9I0 = >>799>>838 を100万回読んどけ。
このボケナス!

>>842 らじゃ〜

>>843 お前と同じDQNだってさ。DQNでもイイが、
    お前と同じじゃな〜
    お前も勝たないと気が済まんだろ、悔しいのう〜〜〜
845 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/17(金) 20:40:55.28 ID:CUvPYpcU0
>>839
それ自分もオッちゃんやられた事ある
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 20:42:45.47 ID:d/R7ZOGO0
http://www.airtariff.jp/jalcd/bbs9176.html


>@特典航空券は
>「会員ご本人、会員の配偶者、会員の二親等以内の親族の方、
>義兄弟姉妹の配偶者」が利用できる
>とWEBにて確認いたしました。
>「婚約者」は配偶者になる前ですので、やはりだめですよね?
>
JALは担当者によって利用者によって臨機応変に対応してくれます。
「婚約者(内縁関係者も)は配偶者と同等」として利用出来る場合もあれば
「婚約者はまだ配偶者になっていない」として利用出来ない場合もあります。
自分は「利用出来ますか?」だと断られましたが、
「利用出来るはずだ」と申し込んだら利用出来ました。
福岡空港にて、会社の同僚を義兄弟姉妹として
アップグレードクーポンの利用を認めた現場を目撃したことがあります。


ゴネたもん勝ちの日本の翼()笑。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 00:38:14.43 ID:ICncrGg30
>>839
今は国内線もドアクローズまでは携帯OKなのに、
誰か教えてあげればいいのに。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 00:47:49.68 ID:QttQR0+s0
静かになってよかった。
やっぱりスルーが一番効くね。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 17:57:40.13 ID:XMGio8ZM0
今後、ロビーでの酒への批判はここでなくて、
ロビーの売店もしくは飲んでる人に直接お願いします。@みんなの常識的な見解。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 18:11:57.24 ID:eBnp+rDO0
俺、ロビーで搭乗前に普通にビール飲んでるわorz
別に騒いだりはしないで飛行機眺めて飲んでるだけでもダメなのか?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 18:35:55.43 ID:pVc/axdk0
>>850
別に駄目じゃないから安心しろ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 23:02:07.28 ID:JIu5qH8e0
しかし、アル厨ってのは少しくらい我慢できないのかね。
一人で静かに飲んでる分にはいいが、
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 23:18:29.55 ID:Tb4mJb6X0
しかし、書き込み厨ってのは少しくらい我慢できないのかね。
一人で静かにROMってる分にはいいが、
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 23:40:09.66 ID:QttQR0+s0
しかし、真性DQNってのは少しぐらい周りの空気が読めないのかね。
ひとり自分の部屋でブチ切れてる分にはいいが、
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 23:44:33.28 ID:YvBv2SW90
>>852-854はコントか何か?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 00:47:12.36 ID:l9co0gM/0
>>855
公共広告機構の2ch用のCMです。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 00:51:10.64 ID:zNyOYDdP0
いいえ、誰でも。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 10:17:06.33 ID:pvTb2o8x0
書き込み厨って何?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 11:05:26.11 ID:ecsfWtQ+0
そもそもラウンジやレストランでは酒飲んで大声出して騒いでいいのか?バカ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 12:51:39.56 ID:nxKhjExkO
居酒屋じゃ無いから騒ぐの禁止
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 16:17:13.68 ID:G94HeWbx0
酒は楽しく飲むもんだろ。
2、3人集まれば自然と声が大きくなるのは当然のこと。

騒ぐなとかいってるアホは友達いないんじゃないの?
いつも一人で飲んでるとかwww
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 16:31:49.60 ID:1QIAVror0
だいたい赤の他人に酒飲んで乗ってこられると大迷惑。
飛行機ならまだしも、新幹線の酒飲み団体はうるさくて目も当てられない。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 16:33:36.36 ID:7ahAUWIf0
そこにいるみんなが酒を飲んで騒いでもいい場所と

飲む奴と飲まない人がいて一定の配慮がいる場所の区別もつかないバカがいると聞いて
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 18:25:18.89 ID:ar7FI4KCO
>>861
お前大丈夫ですか?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 19:06:18.11 ID:Blq7bLWw0
空港の手荷物無し到着出口から出てきて、
手荷物ありの到着出口に他の人が自動ドア開けた時に、
逆から入っていった人いたけど、これって法律上問題無いの?
多分、間違って手荷物なしのほうにいってしまったと思われるけど。
初めてみたよ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 21:00:01.33 ID:f1gYQ02n0
>>865
その人、空港職員に制止されなかったのか?
確か西○がそれをやって、全日空便のハイジャックをやらかして大問題になったのでは?
どこの空港だか知らないが、あのハイジャック事件から10年以上経って規律が緩んでるのかな?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 21:23:16.20 ID:+wHLvah+0
>>866
羽田ですらバゲッジクレームと外を仕切る扉の横には係員がほとんどいないからね。
バゲッジクレームとさらに奥との境には警備員がいる。
ただし、変なイントネーションで「手荷物の受け取りはこちらでーす」とか
やる気なさそうに繰り返すだけの人なので、いざというときに制止してくれるのかかなり不安。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 21:31:59.17 ID:2Owb5Xi8O
>>861 場末の飲み屋で一杯やってるんなら
お前の言う通りだよな

しかし場所を弁えろって事だろ
まぁ馬鹿に言っても無理か
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 21:34:04.39 ID:6R6E7pzk0
>>866
その事件以降、ターンテーブルの所に入るのに自動改札が付いた。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 21:48:06.79 ID:zNyOYDdP0
>>859
その通りなんだが、それを言い出したら最初に

>搭乗口まえの待合席でビールや酒を飲んでいる馬鹿。
>アルコールを飲むならラウンジかレストランで飲めよと思う。
>みっともない。

と書いておきながら、

>では、そこでアルコールを飲んで、酒飲み特有の赤ら顔で大声あげて
>ビールのニオイをまき散らしているのは、まわりに迷惑だと思わないのか?
>アルコールのニオイに敏感な人が周りにいるとは考えないのか?
>お前の意見は酒飲みを擁護しているだけだろう。

>酒飲みが大声だしてたから書いたんだけど?
>ニオイも酒飲みの話だから。別の話にはしてないよ。
>マナーが守れてないからDQNの括りにしたんですがねぇ。

てな具合に、後出しジャンケンでどんどん屁理屈をくっつけてくるんだから基地外だよ。
まさしくスレタイを地で行くDQNぶり。いなくなってせいせいした。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 21:57:27.83 ID:Blq7bLWw0
>>866
中に入ってから空港職員に説明したかどうか、
手荷物無し出口の前にですでに説明してたかはわからないけど、
10分後くらいに他の仲間と荷物持って一緒に出てきたので空港職員と揉めたとかは無さそう。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 22:48:00.14 ID:dasSZ0jG0
>>866-867
どの空港のどこの扉と言うのは避けるけど、
あの事件のあとで、「逆行は出来ません」と大書されるようになった後でも
逆行する人見るよ。
逆に、止められて困っている人とかキレてる人に遭遇したことがないw
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 22:57:52.56 ID:+wHLvah+0
それよりもだな、問題は羽田の2タミだよ。
バゲッジクレームから外へ行くための自動ドアに進入禁止の標識が貼られるようになった。
その周囲には再入場禁止などと書かれているがマークはやっぱり進入禁止なんで、
正直意味不明で一瞬混乱するのでやめてほしい。ANAに言うべきだな。
874 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/19(日) 23:17:41.75 ID:/882eK5E0
NO ENTRYをEXITって書いてる通路発見w
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 23:44:55.89 ID:aMScIUV40
ターンテーブルのところはセキュリティエリアではないからね。
到着ロビーとの間の仕切りは単なる泥棒対策じゃねーの?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 00:02:09.93 ID:sQevG3b10
【国際】 「腰パン」の大学生、搭乗拒否されて口論→逮捕…米
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308535227/

いい迷惑だなコレ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 00:14:36.97 ID:dUWguMY50
>>861
普段、どれだけ安い居酒屋で飲んでるか分かるな
どいうか、酒の味も分かってないな
おそらく、消毒用アルコール飲ませても気づかない
みりんですら普通に飲みそうだ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 09:32:48.86 ID:Z2JNQBTsP
>>877

おまえ自身が、酒に詳しくないことがよくわかるレスだな。
おなおし 柳陰
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 10:25:24.86 ID:5TZhk96s0
>>878
負け惜しみにしか聞こえない。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 14:05:48.22 ID:rECkzV6iO
世の東西を問わず、酒の蘊蓄を語る奴はろくな奴じゃないのが定説。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 14:23:34.08 ID:N+zpgBUz0
ソムリエはDQNってこと?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 14:47:44.17 ID:fiYcnEC2O
>>861
引きこもり乙ですwww
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 14:54:32.46 ID:FBQLkRWA0
>>881
ソムリエは職業で客の嗜好に合わせたサービスを提供する人でしょ。
>>880の言ってるのは碌でもない蘊蓄をひけらかす半可通の素人を指してるんだと思うよ。
美味しんぼで酔いどれ作家が泡盛の古酒にノックアウトされる話を思い出したな。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 13:46:12.32 ID:iZF7VyogP
>>879

ば か は お ま え だ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 13:47:41.07 ID:AKDcv0kj0
精一杯の反撃がそれか・・・
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 15:49:43.05 ID:k1yybw+10
>>884
くやしいのうwwwくやしいのうwwwww
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 09:03:05.24 ID:E3Pi8jUaP
>>886

なにいってんだおまえ。。。。
ほんと頭悪いなー。まー、ここまで頭悪い人間達としゃべることないから新鮮だが。
柳陰、おなおしって、ぐぐってみ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 09:11:00.45 ID:5AErgPhr0
>>887
使ってる言葉をさして馬鹿と言っているわけじゃないと思うよ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 09:49:06.56 ID:5Lq2ibMo0
wを多用する奴はガチで低脳、低所得者
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 10:13:55.19 ID:0AYJ5f+30
他人のことじゃなくて自分のことなんだけど機内食配食前。

「fish"beef" or chikin?」
「chikin plz.」
「OK.」

鶏料理が好きだからパターン化したこのやりとり。

「fish"beef" or chikin?(あなたって小心者よね?)」
「chikin plz.(そうだね。)」
「OK.(やっぱりw)」

に思えて毎回ひとりヘコむ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 10:14:06.01 ID:glVcPqgf0
>>888
ワシもそう思う
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 21:10:04.83 ID:BgRDsAEs0
>>890
なんつーか、フィッシュビーフと言うのはどういう食材だと思ったり、
チキンのつづりがことごとく間違ってるのはナニ?と思ったり...。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 21:36:00.76 ID:QnySrAMR0
Fish(beef) or chicken?
Chicken please.

って言いたかったのかな?
plzって書いてドヤ顔してたのが今頃真っ赤にw
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 21:39:05.23 ID:glVcPqgf0
ふつうは fish or beef ? か fish or chichen ? だと思うんだがな

fish, beef or chicken ? なんて聞くかね普通
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 01:35:01.80 ID:QGI/mHhR0
羽田1タミで16番スポットあたりを爆走するGHと20代後半の女
GH「いけますか!?」
女「キツイです><」
GH「でも乗らない訳にはいかないですよね!!?」
女「ハイ。でももうダメです><」 
GH「がんばりましょう!」
女「もう無理です。キャンセルします」
GH「><」

北ウィングから南ウィングへの乗り継ぎで走って、
途中で諦めるとか、どうなんだろう。まだ若いのに。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 07:45:43.66 ID:j/G/HQeU0
>>895
持病があるとか
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 10:04:37.59 ID:JeoUDdJg0
HND→OKAで見かけた変なオヤジ。

ラウンジでねーちゃん二人捕まえて気取った態度で延々と講釈をたれている時点から
変な奴だなあと思っていたら、何と同じ便に。クラスJ後方席から前方のFシート席に
移ってきてご満悦まではよかったんだが・・・

飛行中ほとんどの時間CAを代わる代わる捕まえて席の脇にひざまずかせてはまた
くだらない講釈をたれ続け、さらに搭乗記念カードみたいのを要求してそれをネタにまた
話し続けてうるさいったらありゃしない。

自分は特別なんだぞって顔してとても気持ちよさ下でしたが、周りは非常に迷惑なので
今後は控えてくださいね、○げ○つさんw
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 10:08:39.78 ID:JeoUDdJg0
よさ下って・・・orz
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 10:11:43.73 ID:j/G/HQeU0
>>897
何の講釈を垂れるの?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 11:58:05.82 ID:zV2weKfKO
>>897
誰?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 14:21:48.92 ID:uRk13bbT0
>>888
お げ れ つ さん?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 14:22:38.40 ID:uRk13bbT0
あ、ごめんレス番、間違えた。

>>897
お げ れ つ さん?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 14:54:40.27 ID:JeoUDdJg0
>>899
JALに対する自分なりのご意見wがメインで、あとは自慢話っぽかったよ。
紙袋から機長に書かせた写真入のカードみたいなのはみ出させてたけど、
あんなの書かせてどうするんだろうね?運行業務中にお詫び文みたいなの
書かされるなんて難儀な話だと思ったよ。

>>901
ワイシャツの袖にばっちり刺繍してあった御芳名w
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 15:14:29.16 ID:WmlFf71G0
>>897
「しげみつ」
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 15:33:30.37 ID:tzB2Its70
>>897
そんなゴミでも上司の前ではペーペーしてるのさ。
ちょっと偉いとすぐ調子乗って威張って上から目線したがる奴は末弟に多い気がする、なんとなく。
長男は偉くなっても紳士な奴が多い、俺の周りでは。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 16:58:03.47 ID:ROZBRbOFO
>>897
随分前に穴のNRT-BKKのCで似たようなことやってた有名人がいたな。
スチの手を握りしめて離さず、ずっと競馬の講釈垂れてたw
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 21:36:28.66 ID:dgOHJvsD0
>>897
那覇線にFの設定あったっけ?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 22:06:25.92 ID:Q3/W/9Rm0
>>907
F設定はないがW14が那覇線に使われる時もある
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 22:19:22.26 ID:Y6vYIaR20
>>895
リリーフカーみたいなの出してくれるんじゃないの?
そういうときは
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 22:40:19.44 ID:WmlFf71G0
>>909
リリーフカー
チャンギのはけっこう飛ばすよな。

チャンギはエスカレータも速い。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 22:53:56.80 ID:DPR2LCrP0
>>910
チャンギは、というよりシンガポールは、ですよ、エスカレーターの速さは
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 00:17:46.26 ID:/NZf7W610
>>911
エスカレータについて言うなら、日本のが遅すぎる。

香港某所で地下鉄駅構内はOTIS、その上の日系店内は日本製のエスカレータが
設置されてたんだが、乗り換えたとたんつんのめった。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 00:31:57.81 ID:i3VLuNnF0
フランクフルトも結構飛ばしてる>リリーフカー
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 00:56:17.05 ID:FDC6XFaeO
オレ完全にDQNだ。デブだし存在がダメだ。

915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 07:50:21.50 ID:YayPUXerO
>>913
俺のフランクフルトから…
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 10:27:38.98 ID:dlFKhNUP0
下ネタじゃねぇかよっ

>>895
生理が重いんだよ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 10:36:23.17 ID:KzZd3TcLO
今日のJ〇L101便でちんこ出してた奴いたぞ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 10:47:07.49 ID:tJjc1lhG0
>>917
もうそのネタはいいよw
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 18:58:22.98 ID:UFRxByx00
↓オマエがDQN。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:20:51.64 ID:MUXuySEO0
>>920
お前がDQN
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 04:20:34.80 ID:3jT7bdvdP
>>920

結論でたな。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 22:00:18.93 ID:rA2pLYOA0
ANA NRT〜OKAのPCでのこと。
とあるオジサマが前方のWCへ行かれ、戻りしなに若手CAを捕まえて長話を開始。
非常につまらない内容でしたが、この方フル勃起モード。
ベテランCAも参加して巻きをいれるが一向に終わらない。
30分ほど経過したころ、着席ランプでようやく解散。
しかし我慢汁ダクのこのオジサマの見せ場はここから。

OKAへ着いてドアが開くわずかなトークタイムをフィニッシュの場にきめていた様子で
ポーンとなるやいなや2列目から猛ダッシュ。

しかし、ここで真ん中独立席から思わぬ伏兵が出現。
先ほどまで水の一杯も貰わず寝つづけていた米国製タフガイがさっそうと立ちはだかりました。

不意をつかれたオジサマはタフガイのリュックと壁に挟まれ、
前にも後ろにも動けぬ状態にw
それでも前進をやめないオジサマでしたがさすがは米国製。
顔のサイズや腹のデカタは負けてはいませんでしたが、日本製の力ではびくともせず、
残念無念、フィニッシュはお預けとなってしまいました。

オジサマがCAに最後に何を言うのか聞きたくもありましたが、
なかなか愉快な生き様を見せていただきましたのでこちら満足してしまいましたw
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 22:56:37.02 ID:yj8yhR7i0
みごとな状況描写乙。
オジサマの無念さが目に浮かぶよう。
CAの表情はいかに?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 11:15:03.71 ID:oOt/7lcgO
今日のJL905 HND/OKA クラスJ最悪だった

1DE 2Dの家族、餓鬼2匹は、周囲に迷惑かけまくり
フットレストを滑り台にして遊んだり、喧嘩始めたり
親は注意せず、放置だし
CAかわいそうだった

到着後のアナウンスで、ほぼ満席でかわいい赤ちゃんが40人弱と行ってたが、くそ餓鬼、バカ親4名といってほしかった
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 11:57:43.63 ID:c62IgcHu0
CAって、ガキ嫌いのCAが
ほとんどだよ。

>>924のように、
糞ガキバカオヤばっかだから、
子供はほんとに嫌いになるってさ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 12:41:38.22 ID:VDVoC98QO
赤ちゃん40人も?
そんな飛行機乗り合わせたくない。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 12:47:20.26 ID:0+VaL4YN0
>>926
夏の沖縄行きはそんなもんだよ、事前改札が大行列。

そんなNHのB6で1Dに座ってたら
膝の上を跨いで行かれたり、もう散々。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 13:10:23.95 ID:VDVoC98QO
夏は沖縄に行くもんじゃないね。
運賃は高いし、台風で欠航になりやすいし。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 16:56:36.48 ID:oOt/7lcgO
>928

その通りだね

今回は国際線のチケットだから安かったから

沖縄そば食って、イライラ解消した
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 17:42:42.81 ID:Q8Yw9BWSP
今日のHND→ITM/NHも最悪でした。

後方のブロック席でゆっくりしようとしたら、餓鬼(インファント)をアサイン。娘2人?と老夫婦とクソ餓鬼の5人。
・婆さまは通路に鞄を投げ出し、カートや人の通行を邪魔しまくり。
・俺の隣は空席だが、爺さまが占領してきて、真ん中に餓鬼を抱かないで座らせる。
 CAはアナウンスで子供を抱いて下さいと言うだけで、注意しない。
・シートの上で飛び跳ねたり、婆が餓鬼を擽ったりして遊ばせ、俺の安眠を邪魔する。
・爺は、故意に新聞を広げて読み、ページを捲る度に、俺に肘鉄する。
・耳栓貰ったが、耳栓をしても、餓鬼の叫び声が煩かった。

1時間程度のITM便でも、流石に堪えたよ。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 19:13:51.34 ID:5M8gAGIW0
ペットは貨物室なのに
飼い主が馬鹿だとどうしようもないな
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 19:22:03.39 ID:c62IgcHu0
クソガキと、
クソファミリーが増えてるんだよなあ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 00:16:07.76 ID:TiR8/T4h0
なたむぉゃすみd((ミ゜o゜ミ))b
934あほ新座署:2011/07/03(日) 00:21:14.33 ID:d4f/fTOI0
先日 埼玉県内の某下水業社前で、いかにもチンピラ風の
腕に刺青(青墨)いれたDQNに恫喝された。
道を塞いで駐車してるDQN車を、ただ見ただけなのに…

頭きて警官を呼んだら、まったくチンピラの肩をもって
取り合わず、挙句の果てに腕に墨入ってるのを見ても
(ちゃんと働いてるし問題ないよ… )
(若い人はファッションで入れるから大丈夫)などと
終始DQN擁護していた新座署のワキ○カさん 

それじゃ屋台で商売してる刺青したテキヤも
働いているので問題ない 真っ当な人なんですね?
私は絶対 ○キサカと言う名前は忘れません。。
新座署はホント屑です 
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 00:54:24.79 ID:DaXDZfC10
>>934
つスレタイ

埼玉のローカル話はまちBBSででもどうぞ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 03:05:49.50 ID:HCzSezn70
>>930
>後方のブロック席でゆっくりしようとしたら、

今はブロックはしてもらえないもの。
「後方のブロック席」という発想も問題と思うな。
よって、DQN確定かも・・・。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 04:01:13.98 ID:8a4rWtI10
>>936
後方ブロックっていうのは、空港ブロック席のことね。
国内線でトラブル無くリクライニング倒せる唯一の席。
938 :2011/07/03(日) 04:07:30.27 ID:CTfFTnG00
空港ブロック席?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 18:15:55.83 ID:DLeVCtxX0
空港ブロック席
修行僧のブログしか引っかからない単語なんだが
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 18:33:51.64 ID:q051iVj50
普段はブロックされてるけど当日空港カウンターでリクエストすることで開放される席

のこと?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 21:05:42.29 ID:PwEs0FxQ0
>>937
空港持ちとか空港調整席って言わないか?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 17:47:48.45 ID:sh4AgWvhO
震災の被災者だからファーストに座らせろ とダダこねるDQN
ttp://blogs.yahoo.co.jp/uochosendai/archive/2011/07/03
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 18:15:16.03 ID:36Q7D6Wq0
>>942
こんな厚かましいの本当にいるんだね!
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 18:48:24.11 ID:KTGG5TjP0
この記事も見てて何かおかしいと思った。他は読んでないけど・・・。
おばちゃん、ブラしてないのかなあ。
お店の名前もHPも晒してるのに、やっぱり自費でファースト乗れるようになるにはそれなりのバイタリティと
厚顔無恥さが必要なのかも・・・。見習えないけど。
実際降機する再にファーストのエリアが一番見苦しく、汚い。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/uochosendai/41172179.html
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 19:19:33.92 ID:YJp954G/0
>>942
香港どころか、かかりつけの病院に行くにも苦労する被災者がいるっていうのに、こういうところで被災者を盾にしてほしくないよな。
946942:2011/07/04(月) 19:53:53.40 ID:sh4AgWvhO
本文だけでなく、コメント欄で
947942:2011/07/04(月) 19:54:17.23 ID:sh4AgWvhO
本文だけでなく、コメント欄でも無茶ばかり言ってる
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 20:30:33.07 ID:2kEI3S+Y0
これ、もっと広く晒していいレベル。
強要に近い。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 20:46:33.48 ID:WmswWSGQ0
>>945
旅行してる奴を指して「ボランティアに来い」とか
オマエモナーって久しぶりに言いたくなった
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 21:19:04.04 ID:+7zehMOB0
こんなおばさんに、被災者優遇与えるな!!!!
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 21:46:31.82 ID:+7zehMOB0
歴史有る料亭らしいが、肝心の女将がこういう奴ならぁ、、
ttp://www.uotyo.jp
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 21:47:05.03 ID:i+nrq2210
は○も○ ゆ○きさん、
ANAにゴネまくったうえ、対応が悪いとおっしゃいますが、
じぶんとこの客は、ちょっと意見されるとブログでこきおろすのはどうかと。
どの口で、「感謝の気持ち いつまでも」なんてw
修行僧の神通力で、お店の評判を炎上させられないよう、くれぐれも...
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 21:48:10.50 ID:xQBSaVQX0
「囁き女将」みたいなんだろうなぁ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:52:56.77 ID:SpEqJnf20
すごいな。絶対こんな店行かないw
ま、そんな金もないけどな。
しかし人間もここまで堕ちたくないものだ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:57:20.00 ID:4jmGrAbP0
>>942
これは・・・しかし久し振りにむかつくブログである
鹿児島のコムなんとかと言う人なぞ、かわいいもんだ。
Fに自費搭乗できる財力は正直、裏山ではあるがなあ〜
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:34:46.55 ID:fY9/hwuI0
さすがに店名出した奴は削られたな。
DQNのくせに対応は超早いw

ttp://blogs.yahoo.co.jp/uochosendai/64870887.html
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:46:38.72 ID:fY9/hwuI0
魚超って有名店?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:49:04.89 ID:cU6+JjYY0
笑えるくらいの強気っぷり。
サービス業に従事しているなら、自分が航空会社に言うことと
自分が客に言われていることの共通項が見いだせるだろうに。
結局は自分さえよければいい奴なんだよ、この馬鹿。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:49:56.73 ID:CE4SM6OF0
http://blogs.yahoo.co.jp/uochosendai/64870887.html

つまりB777:BUSINESSとはいえ 1〜2列はファーストクラスです。
ここをぎりぎりの段階まで開けとく理由とは?
最前列席の優先搭乗はANA Diamondだけに許されるサービスなのですね?

しかもダイヤモンド会員等々で"プレミアム特典航空券"を利用なさって 
タダで個人旅行なさる会社員の方が大半のようでした。
もったいないよなぁ そのシステム。そして周囲をよく見れば?
オール30〜40代男性会社員マイラーでした。しかも一人旅なのでしょう。
だって ほとんどのお方が「地球の迷い方(香港版)」を読んでたもの。





ヒマなら被災地にボランティアに来なさい…。


一人旅で香港行ったって別にいいだろ。
お前が香港に行かず、被災地でボランティアしろ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:54:10.87 ID:SpEqJnf20
なんちゅうか、某社の地上係員も相手の品格を見て対応してるってことじゃないだろうかw
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:58:54.07 ID:ibGDriVCi
>>944
それはお前が乗ってるエコより席幅があるからゴミが目立つだけ
シートベルト閉めてるから着陸時の揺れで落ちたものも拾えないから仕方ない
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:00:53.39 ID:a1eUbM1e0
そりゃ無理だろ。
被災地で旅費稼ぐために、客を客と思わない女将業がいそがしいだろうし。
食べログの口コミにブログのURLをさらしたろか。
むかつくのでさらしあげ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:12:21.38 ID:HTi/mCdf0
女将の記事が消えたぞ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:31:12.36 ID:8PVrts2Q0
クレーム全般にいえることだけど、
ゴネてる客には「大変申し訳ありません」と言いつつも、
裏じゃ、「このお客さんは次からリマーク」なんてことはザラ。
正当な主張であっても、先々を考えての引き際は大事。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:32:39.01 ID:qiAEjsCh0
ファン限定にしやがった。
つまりは一般人の目の届かないところで継続する意思の表れ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:35:01.96 ID:BFUVg1K+0
魚拓はねぇのか?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:48:59.15 ID:dJSsN7+WO
ヤフーブログ使っているのってロクなの居ないな。多くの修行僧にも該当することだが。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:36:20.52 ID:MqpcE1arP
>>965
ttp://blogs.yahoo.co.jp/uochosendai/41084929.html
これは、まだ見れるぞ。朝からこれだけ食えるって、凄い食欲w
仙台から成田へは、夜行バス利用か?

>>959
Googleのキャッシュならまだ読めるぞ
ttp://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:sql6SOen8wwJ:blogs.yahoo.co.jp/uochosendai/64870887.html+http://blogs.yahoo.co.jp/uochosendai/64870887.html&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp&source=www.google.co.jp
平行飛行ってなんだ?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:12:19.37 ID:6JpzzG5s0
鬱陶しいババアだな。
F解放にしろとごねたり、ラウンジ乞食したり実はあまり金持ってないん
じゃないかな。
周りの客を特典航空券認定する下りなんて、実際は自分こそが特典とか
マイルでうpなんじゃないのか。知り合いで食い物屋やっているヤツが
ANAカードで仕入れて陸マイラーだったから、このバアさんもそんな
気がした。

ところで、ブログの文末にある、
割烹 魚長
http://www.uotyo.jp/
↑ここそんなに高級か?
消防団がコンパニオン呼んで騒ぐような割烹にしか見えないw
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:07:13.08 ID:PSQ4SVTY0
仙台民の俺登場
食中毒出して営業停止期間中もお花畑満載の記事更新する女将ですよw
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 10:22:34.56 ID:H4ccGNve0
>>968

ありがとう!読めたよ
すげぇババァだな
こういうクズが生き残って、必死に人を助けようとしてた人たちが亡くなる事こそ
不公平
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 11:02:10.95 ID:fxrlyeav0
これは流石にひどい。
拡散すべき。
サービスマインドの欠落したやつが上っ面の接客で客から巻き上げた金で自分は贅沢海外旅行。
しかも自分のわがままのために被災者という立場を悪用したばかりか、被災者全体の気持ちを踏みにじることを厭わない。
ブログエントリーを消さずファンだけが読める状態にしているのも悪質。
誰かにかばって欲しい、味方になって欲しいから。
クズ中のクズ、キングオブクズ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 11:10:34.09 ID:9AUU2dqS0
2008/07/06

よく亡父が言ってました。
「3万円の会席料理を食べるお客様は、ゴネないが、3,000円前後のお客様はよくゴネる。かりしも、3、4,000円で評価して欲しくないけどね。」
って。
そういえば、3、4,000円のコースを注文のお客様ほど
「お品書きってないの? あ、そう。オタクのお料理って、こんなもんなの?よくないわね。どこそこの料理の方がまだいいわよ。わたしも良く食べ歩いてるけどね、うんぬんかんぬん・・・ オタクは、魚屋だから、もっと安くてウマイものが出来ると思ってたわ」
と、捨てゼリフを残し、ネットに悪口を残そうと帰られる。
もう、よしましょうよ、日本人。
原価を割ってまで、商売しろとおっしゃるんですか?


魚庁最低だな。
お花畑というかレベル7って感じ。
誰か上のセリフをグルメサイトに書き込んでみてくれ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 12:21:54.00 ID:A1inSFh50
またまた乞食が自慢してますよw
http://ameblo.jp/consa/day-20110703.html
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 12:41:17.08 ID:QG+Cznw90
ここまで来たらVIP板に晒して
大炎上させた方がよい。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 12:52:37.31 ID:Mr8cKhic0
仲間割れやめろよ。
乞食が乞食に嫉妬して、みっともないぞ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 13:48:52.07 ID:iTk4PNsMO
本人開き直りしてるぞ。大臣でさえ、自分の発言で辞任したというのに、、、
ttp://blogs.yahoo.co.jp/uochosendai/64883220.html
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 14:12:46.11 ID:r142m+7S0
VIPに晒すに賛成です!
開き直りで更にムカついた
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 14:17:41.04 ID:ZuUX3a0p0
>>970
マジかよ
こんなやつに粘着されるANAやスターアライアンス各社が気の毒すぎる
JAL行けよ、似たような客ばっかだから目立たねえだろw
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 14:22:46.28 ID:H4ccGNve0
>>979
いやいや、ワンワールドもスカイチームもこんなんいらんよ
LCCにしてくれ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 15:31:34.28 ID:0qjEAtXL0
>>978
やれやれ〜 
炎上させちゃえ〜
最近は鬼女板も凄く怖いぞ〜

常識のないクレーマーは天誅を喰らわないと懲りないからなあ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 16:39:56.53 ID:sTMuwMdI0
スレが伸びてるので覗いみたら、大物が登場してたのね。
これだけ自分基準と他人基準が違って、それに気づいていないDQNも珍しいな
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 16:41:15.83 ID:FgZZ7Sng0
はあ、仙台人として恥ずかしい
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 16:55:19.50 ID:H4ccGNve0
VIP見てきたよ。すごい事になってた。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1309842379/l50
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 17:43:43.00 ID:S8hCPMpe0
>>984
大炎上ワロタwwwwwwwwwwwwwww
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 17:46:46.45 ID:GNvpxtRA0
やっぱvipは後先考えられないガキが多くていいなw
987 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/07/05(火) 18:03:54.14 ID:B9MGuyKj0
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 18:31:33.40 ID:swK8VBkQO
さすがVIPだわwww
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 18:39:26.58 ID:uddHI2lw0
>>988
>さすがVIPだわwww
でしょwwwwww
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 19:39:39.55 ID:EjBVyWSFO
>>952
○のところ、記入してよ。
平仮名は○にしちゃっていいから。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 20:33:22.19 ID:9AUU2dqS0
負けてないねー、彼女。

@yumeyuuki
雨嵐と雷の仙台。そういえば香港&マカオへ行く前から一度もツイートしなかった。
今日はANA法人登録した。
昨晩ブログで一リーマンから「残念ながら航空会社から見れば個人の資金より企業の資金でしょ」と言われ癪に触って。
それこそ大企業の役員クラスが言うセリフでしょ!って言い返したかった。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 20:37:01.15 ID:ap+l4IEN0
>>991
それ書いた人って一リーマンじゃなくて実は大会社の役員かもしれないなあとふと思った。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 21:05:50.72 ID:0qjEAtXL0
>>991
というか、個人であかんかったら法人でどや!って考え方が痛いな。
こういう人がやってる店って、どんなに取り繕っても
結局は吉兆みたいな末路をたどると思うけど。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 00:12:58.53 ID:xMfeY3Gd0
こいつは若女将なのか?
婿がかわいそうに思えてきた。

店もこいつの代で終わりだろうな。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 01:14:24.51 ID:WV1HZOho0
>>994
若くもないけど女将ではあるらしい
身上を潰すってやつかな
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 09:20:05.25 ID:eUamvKch0
自分、一人社長だけど法人で会員になれる所たくさんある。正直法人の旨味があまりないw
橋○結○っていうのは芸名みたいなもんなんかな。鬼女様たちが次々と暴いていっている。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 09:24:57.54 ID:WV1HZOho0
>>996
え? ついに鬼女板にも波及したの?
あそこの調査力は半端じゃないからなあ……。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 11:02:15.15 ID:jyXh2ryxO
鬼女板ってどこ?
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 11:08:57.32 ID:WV1HZOho0
つ既婚女性板
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 11:36:58.06 ID:BEpmiN5qi
1000Get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。