【JGP】JAL GLOBAL CLUB 13年生【JGC】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
【JGP】JAL GLOBAL CLUB 13年生【JGC】

 | エアライン板でのJAL GLOBAL CLUBスレの13個目ですね。
 | JGPの80000ポインヨは、体力的にキツイんですが…。
 \___ ________________________
       ∨ | そう。前スレはこれ↓モナよ。
         | 【JGP】JAL GLOBAL CLUB 12年生【JGC】
         | http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1224039087/
         | 過去スレとか関連スレは、>>2-10くらいにあるかモナ。
         | そんなこと言われても知らないモナよ。天王洲の中の人が勝手に決めた事だから、
         | 頑張って乗るしかないモナね。
          \_ _____________________
            ∨
          ∧_∧         ∧∧    ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          (´∀` )        (゚Д゚,,)  < 今年からJGCとJGPの資格到達基準が変わるぞゴルァ!!
  | ̄ ̄ ̄|\_(_   )| ̄ ̄ ̄|\ ⊂_|____ \_____________
  |航空券| ∧_∧ ̄ ̄..|手荷物|   ̄     ________
  |___|(     )__|___|______|0.00kg|. /|
 |       ( ○  ).                     | | __
 | one   │ | | .JAL GLOBAL CLUB CHECK-IN|/     /
 | world  (_(_) .Dream Skyward.           |/___/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 14:43:14 ID:8PByvJO50
過去スレ
【JGP】JAL GLOBAL CLUB 12年生【JGC】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1224039087/
【JGP】JAL GLOBAL CLUB 11年生【JGC】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1218219972/
【JGP】JAL GLOBAL CLUB 10年生【JGC】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1211940855/
【JGP】JAL GLOBAL CLUB 9年生【JGC】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1203943549/
【JGP】JAL GLOBAL CLUB 8年生【JGC】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1200261668/
【JGP】JAL GLOBAL CLUB 7年生【JGC】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1195637910/
【JGP】JAL GLOBAL CLUB 6年生【JGC】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1190899649/
【JGP】JAL GLOBAL CLUB 5年生【JGC】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1184354638/
【JGP】JAL GLOBAL CLUB 4年生【JGC】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1177804873/
【JGP】JAL GLOBAL CLUB 3年生【JGC】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1170597567/
【JGP】JAL GLOBAL CLUB 2年生【JGC】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1164781387/
【JGP&JGC】JAL GLOBAL CLUB 20【成人式】(実質エアライン板Part1)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1135874750/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 14:47:20 ID:8PByvJO50
関連スレ
エアライン板
【JAL】50000FOP修行スレ JL003便【JGC】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1227263292/

【JALの】日本航空JL013便【本スレ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1230062311/

【JALの】DP・サクララウンジ 2【Lounge】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1219705564/


航空船舶板
【JGPJGC】JAL GLOBAL CLUB 21【CENTURY】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1174474886/

クレジット板
【JAL】JAL GLOBAL CLUB その7【JGC】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1199673724/



姉妹スレ
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 17年目【NH*G】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1226281728/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 14:49:46 ID:8PByvJO50
12月29日の前スレ最後のレス以降新スレの兆しがなかったので建てますた。
前スレ参考に建てたけど、こんなかんじでおk?

私は今年2月からサファイアでJGCに入会する予定の香具師です。
よろしこ!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 14:52:04 ID:8PByvJO50
みんな新年早々修行しているのだろうか・・・
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 14:56:01 ID:PPjNgCeKO
>>1-5

乙。d。
そういや、新千歳の連中は帰還できたんだろか?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 15:19:26 ID:4kF1tmNyO
今日は楽勝だったよ。
本州の日本海側が軒並み天候調査中となっているよ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 16:34:00 ID:ocFrr1WVO
>>1 乙d
那覇は強風でございます
つか寒いお(;^ω^)
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 17:17:09 ID:4BvYWUUMO
>>1

さて、いつから飛ぼうか。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 18:29:50 ID:vyKTMVMV0
>9

オイラは10日が修行開始日。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 18:30:08 ID:8PByvJO50
3日から飛びます。
千歳へ。。。
雪大丈夫かなぁ。
早くもすすきのが恋しい。。。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 18:47:23 ID:chnj0pRN0
未成年がいる1万円のお風呂屋さんですか?
13 【豚】 【1213円】 株価【40】 :2009/01/01(木) 18:59:50 ID:8PByvJO50
おさわりまでです^^;
スレチなのでこの話しは、ここまでで(汗
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 19:51:43 ID:JS1530QWO
25日にようやく8万到達したのに、JGPオメのメールがこなかった。ショボーン
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 19:57:11 ID:chnj0pRN0
>>14
12/20〜1/3に達成した場合は来ないんですってね。
私も12/20にDIA達成したのにショボン。
16 【大吉】 【940円】 :2009/01/01(木) 20:35:26 ID:xWJfDHWR0
>>4
俺も12月に50,000FOP達成したんで、
2月からJGC予定です。

今年も良い旅ができますように!!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 21:00:07 ID:4BvYWUUMO
>>12
詳細キボン。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 21:04:25 ID:g0Io3dFd0
俺は20日より前に80,000超えたけど、メールなんて見た記憶ないなあ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 21:32:28 ID:c2DWYOBQ0
JGC に入会したのですが、まだ入会していない、JAL CLUB-A GOLD のころに
発見した eチケット(国際線)[ただしマイル特典航空券]があります。
国内線の場合、購入時のクレジットカードがいるとは思うのですが、
eチケット(国際線)の場合はいらないんでしょうか?

これがひっかかって JALカードにハサミを入れられなくて困ってます...。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 22:36:06 ID:JYzreQLv0
Agora1月号p.89の、
おひとりさまでもおトク!
東京=札幌 通常30,000マイル→ディスカウウント15,000マイル
って、おかしくないか!?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 22:52:36 ID:chnj0pRN0
あれ下と逆になってるんじゃ?
22 【末吉】 【746円】 :2009/01/01(木) 23:36:38 ID:+GDfznLM0
こんなものの訂正文をいちいち全員に郵送するんだろうな。
経費がもったいないよ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 11:10:12 ID:t8VCNcGNO
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 14:09:30 ID:bqTqQ/gY0
やっと13年生出来たか、待ってたd!

>>20
訂正文
おひとりさまでもおトク!
東京=札幌 通常15,000マイル→ディスカウウント12,000マイル
謹んでお詫び申し上げます。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 18:15:42 ID:He098wnM0
>19
私はクレカの提示を求められたことはないわよ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 21:39:05 ID:uU1QGoBP0
やっとこさ出来たか。おせーんだYO!




って乙。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 23:17:57 ID:vnzrNo9o0
あれ、明日の国際線予約の座席指定が解除されてる…?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 23:34:47 ID:JL8ME8eu0
>>27
それはおそらく朗報だ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 00:14:07 ID:KSf/65/q0
家宝は寝て待て。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 00:14:32 ID:MCtyIVvo0
リセットされてないけど隣が×になってる。>明日の瓶
なんじゃこりゃ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 09:34:52 ID:1+QDIjsB0


09/01/01 JL0118 伊丹-羽田 ◆ Y 210 350 560

09/01/01 JGC会員ボーナス 0 3,000 3,000

09/01/01 JALカード毎年初回搭乗ボーナス 0 2,000 2,000
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 10:21:58 ID:caxh9ZV/0
羽田→成田の地上移動がある場合は出発空港でスルーチェックインできないのか。
INVP来ないかなー
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 12:07:55 ID:QTI0PR2U0
>>32
一気にたまったな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 12:10:29 ID:QTI0PR2U0
訂正
>>32>>31
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 16:35:54 ID:1+QDIjsB0
>>31

ヽ(^o^)丿

36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 02:27:57 ID:Xjp5+NVF0
あれ、まだサファイアだ・・・今年はクリスタルなのに。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 02:32:59 ID:EIx27qMF0
3月までじゃなかったっけ?
38JGP2年目:2009/01/04(日) 10:33:06 ID:QlmX/cpp0
修行ではないが1/2に今年初めて羽田→伊丹をエコノミーで利用。
この路線では最近名前付きでの挨拶がほとんどなかったけど、
「**様。いつも御搭乗ありがとうございます。今年も宜しく
お願いします」だと・・びっくりしてしまった。
ちなみに1/3の戻り便では挨拶も無かった、これが普通やね。
39妹がJALスチ:2009/01/04(日) 12:40:59 ID:rLD2cmNw0
今はJGP以上の国内線の挨拶はしなくても良いことになっているらしい。
挨拶は現場・本人に任されていると言っていた。

優先搭乗の呼び出しの時にわかると思うが
羽田→伊丹のクラスJだと半分近くがJGP以上のステータス餅らしく
Jで一人に挨拶するとみんなにしないといけなくなり大変なことになるらしい。
一方、普通席にはJGP以上が逆に少ないので時間がある時には挨拶することもあるらしい。

普通席の方が挨拶される確率が多いというのは、羽田→伊丹便などビジネス路線の特徴らしい。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 12:51:58 ID:/DA/ET2r0
羽田伊丹は社蓄のうるさいオッサンが多いから、CAもベテランのおばさんが多いんだろうなぁ。
昨日実家から帰る時に乗ったら、あめおめことよろって言いながらご丁寧に挨拶してたよ、クラスJ席。
久しぶりにJALエクスプレスに乗ったけど、制服が可愛いね
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 12:56:37 ID:eyYLAmyFO
俺はいつも窓側なんだけど、通路側のオヤジを飛ばして俺だけに挨拶されるとちょっと気まづく感じてしまう小心者です。

JEXも良いけど個人的にはJTAのCAのほうが好みの娘が多いな。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 13:29:07 ID:anX4B0rSO
挨拶目当てに乗ってるわけじゃないけど、
幹線じゃ殆ど挨拶される事もないけど、たまに地方路線に乗ると
クラスJじゃなくても特典航空券でも一番後ろに座ってても挨拶に来てくれるよ
ウレシ恥ずかしな気分w
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 14:02:55 ID:GyhsbtCA0
国内線、挨拶いらないからサファイア以上も優先搭乗
させてほしい。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 14:11:40 ID:eyYLAmyFO
>>43
そんなことしたら東阪なんて優先搭乗の意味がなくなってしまう(笑)

45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 14:16:38 ID:bIu0rMIh0
逆に優先搭乗をダイアだけにしてほしいのに、、、
とくに東京ー大阪。
今でも優先搭乗は50人位いるのでは???
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 14:25:45 ID:GyhsbtCA0
>>45
そうか、優先搭乗は東阪はそんなにいるのか。

メインは羽田ー那覇だけどいつも5〜6人位しかいないのに。
(エメラルド持ちが全員優先搭乗しているわけではないが)
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 15:30:10 ID:WNB24w0r0
どうせ会員種別がANAより多いんだから上級会員の数に応じてダイヤだけとかJGP以上とか
便によって変えればいいのに。
乗客が全部で10人くらいだとルビーでも優先搭乗になったりして。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 16:06:08 ID:CS0gQnwe0
今年は年賀状きていない、ANAはちゃんときてるのに.......
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 16:13:11 ID:o2dzlIGl0
OneWorldサファイアを維持するには、2万FOP必要なのか。
どうやって獲得するのが安くいけるかな。

意外と但馬修行で30回(1万FOP)狙った方が安くついたりしてね。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 16:13:11 ID:ORwtyUtp0
通路側席は優先搭乗しないでほしいね。
ついでに新聞も広げないでほしいなぁ。
窓側席に他の乗客が乗ることわかっているくせに・・・。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 16:55:10 ID:/DA/ET2r0
福岡のラウンジのホークスの本みたいなのがあったけど、いらないよ
今時ホークスに興味のある九州人なんて福岡の一部だけ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 17:18:53 ID:f8wZO5qU0
Jの一番前に座ったとき、通路を挟んで反対側が、
安部元首相ご一行様だった。
CAはまずそいつらにすごい丁寧な挨拶をしたが、
周りの「首相だけ特別なのね」という空気を察したのか、
そのあとJの客全員に、すごい丁寧に挨拶してまわってた。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 18:12:08 ID:7GmJ0Z22O
>>52
首相として予算一本通せなかった敵前逃亡野郎が国費でふんぞり返って移動するのもどうかと思うがなw

CAもよく空気読んだね
そのままだと、非難の矛先はJALではなく安倍に向かうからな、この場合w
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 19:26:11 ID:TpEh9nVm0
>>53
イチイチ訳のわからないケチを付けるお前が空気読め。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 19:53:10 ID:xvaPEM9q0
>>54
その前にお前は、東スポ・ナイタイ以外の新聞を読む習慣くらい付けておけw
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 20:39:40 ID:Rh2Np0/V0
55は単なる言いがかりだな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 21:21:04 ID:crC5Zb/j0
>>53
敵前逃亡っつーか、素直に体調を理由にすればあれほど批判受けなかったよな。
所詮二世のおぼっちゃんで首相の器でなかったのは確かなようだが。

ところで、HP変更で、昔あった「マイキャンペーン」みたいな全部のキャンペーンが
出るところが見つけられないのですが、どこから行けますですか?
5857:2009/01/04(日) 21:23:17 ID:crC5Zb/j0
事故解決しました。スマソ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 21:34:15 ID:6j2e6a6Q0
>>53
全く同感だ。
搭乗して離陸までの間に「国民の皆さん、申し訳ございません!」と
土下座ぐらいしろ、って思うわ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 00:41:26 ID:warC7F01O
2chで空気読んでんじゃねぇよカス
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:14:53 ID:Az8vVn4S0
JGPになってJAC便で挨拶を受けたのは、驚きだった。

>>47
以前は優先搭乗ができたのに…と、ダダをこねそうなオジジ様が続出しそう…
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:24:23 ID:yuwwe6840
そうですね。
やはりJGP以上ということで統一がベストかも。
今年の4月からは人数も減りそうだし。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 15:45:37 ID:8J1pHNwkO
今伊丹から羽田についたところ。
Fの優先降機なんて案内してたけど、始まったん?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 18:49:14 ID:L58aiXgR0
サファイア達成で今年からやっと表示も変わったのでこれでJGC申し込み可能?
案内書が来なかったらどうしよう・・・

CLUB-AとCLUB-Aゴールドの違いって何?
限度額が低くていいなら年会費の低いCLUB-Aでいいってこと?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 18:57:21 ID:XCXElB+vO
>>64
基本的な質問ならクレジットカード板で聞くがよろし。

空港だけの話をすれば、ゴールドならカードラウンジが無料で使える。
サファイアはサクララウンジかJALラウンジのみ。
サクララウンジやJALラウンジのない地方空港へ頻繁に行くならゴールドは便利。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 19:22:18 ID:bJ8QbkPf0
>65

サクララウンジやJALラウンジの違いは何ですか?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 22:18:58 ID:e0iFVljh0
>>46
東阪便だとゲート前がぐちゃぐちゃで
優先として並んでるのと一般が一緒に並ぶから
わけわかめ

こいつらは一般とか思ったら
並んでるののかなりが優先搭乗だったり

俺は優先だと、悠然と割り込んでくるのやら

優先搭乗と言ってるのに、通ろうとする一般のおやじ
それをバックさせるのに、ゲートが詰まるし

優先用行列と一般用行列とちゃんと表示して分けてくれないと
そのうち喧嘩おこるよね。

68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 22:21:10 ID:W1IXTr2PO
JGPで今年平落ちだがマイル有効期限がなくなってる。1月から適用だったのね
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 22:27:05 ID:kXKtAVui0
>>67
同意

夏春の那覇空港なんて、
優先搭乗の意味がわかっていないツアーのジジババが
大挙してゲートに押し寄せ、
たどり着けないほどだった。
みやげ物を大量に持ち込もうとしてるから
乗るのにも時間かかるし、
優先搭乗できてよかったと思った。
が、来年度は降格orz
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 22:28:17 ID:lwV6eMvq0
>>68
JGP期間は3月末まであるので、その期間中は有効期限がなくなる。
4月からは有効期限のカウントが始まるよ!
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 22:29:09 ID:j2VuPg/G0
東阪線優先登場:アナウンスはJGP&1世界エメラルドっていってるけど
並JGCのおっさん連中には意味が理解できず我こそはの気分で乗り込んでるだけ。
実際にはJGP以上は各便20人程度

伊丹の優先ゲート:これもわけわからんおっさんが意味すら理解できず我こそはの気分
で通過している。

その点羽田のゲートはチェックしてるから納得できるが、ゲートの数が多すぎる為か
恩恵をうけない矛盾がある。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 22:44:23 ID:QtO8ltBX0
JGPだが上司と一緒のことが多いので優先搭乗は無縁。
(あれラウンジと一緒で一人同行は良いのかね?)

しかし今日の東阪線は空いていたなぁ。
平日のクラスJでガラガラなの初めて見た。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 22:45:16 ID:R170QVch0
いや羽田-伊丹はPTSの行数から察すると通勤時間帯は100人以上のJGP以上が乗っている時もあるよ
だいたい20〜50くらいが平日の平均では
ただ勘違い&意味が理解できない平JGCオヤジが突撃してぐちゃぐちゃになっているのも確か

那覇はJGCだから優先させろと平然と乗ってくる平JGCオヤジDQNが多いのも事実なり
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 22:46:57 ID:R170QVch0
>>72
ヒント JOL

と不景気での社畜禁止令が発令された会社が多いのでは
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 22:47:12 ID:QtO8ltBX0
そう言えば先日、羽田で奄美大島行の搭乗の様子見ていたら
優先搭乗一人もいなかったなぁ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 22:48:49 ID:QtO8ltBX0
>>74
それより今日はどこの会社も新年式なのでは?(うちの会社も)

なのに初日から大阪出張の俺は…
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 00:21:26 ID:5PzH65470
羽田もたまに修学旅行とかとかち合うと酷い目に遭うことが。
優先搭乗しようにも、そもそもゲートに辿り着けないw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 07:19:11 ID:HT3XKcJ30
>>72
優先搭乗できるのは本人だけだよ。

ttp://www.jal.co.jp/jalmile/jgc/jgp.html
>JGCプレミアカードとご搭乗券をご提示いただくことにより、JALグループ便ならびに
>ワンワールド加盟航空会社便へのご搭乗時に一般のお客様に先駆け、優先的に
>ご搭乗いただけます。

>会員ご本人様のみご利用いただけます。

実際は同行者も優先搭乗できる場合もあるみたいだけど。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 07:58:41 ID:TW/44EW70
お正月に福岡で子連れの家族総勢五人くらいかな
優先登場突破してますた('A`)
人が多く移動する時期は、色んな人がいるね
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 12:32:16 ID:lzdJM92o0
羽田でモノレール待ってる時、おじさん2人が
「ステータス無いの分かってるけど優先搭乗してる」
って話してた。
分かっててやってる人も多数いるってことだね。
このスレも見てるんじゃないかな、その人たち。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 13:01:44 ID:aiiuza5O0


   ∧,,,∧ ・・・あけおめ
 _(`・ω・´)   
 |≡(   )≡|    
 `┳(__)(__)┳
,..,..┴,...,...,...,.┴,,,,..
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 19:46:13 ID:UBR/L7eO0
________________________________
日本航空(JL)は08年12月26日、2009年4月1日以降の出発分について、
日本発の普通運賃の値上げを国土交通省に申請した。
これは、このほど開催された国際航空運送協会(IATA)の運賃調整会議での決議に基づくもの。

値上げ幅は、最大で北米・中南米・ハワイ方面の前年比13%増。
全日空(NH)も、今回の決議を受けて「まもなく申請する」予定だ。

JLが今回値上げを申請したのは、北米・中南米・ハワイ方面以外に、
韓国・インド方面の10%増と、それ以外のアジア方面の7%増。
例えばビジネスクラス往復普通運賃は、成田/ホノルル線の場合、
08年度下期では54万 8700円のところが62万100円となる。

また、成田/ニューヨーク線の平日運賃では92万2400円が104万2400円に値上がりする。
ヨーロッパ、中東、オセアニア方面は運賃額が未確定で、2月上旬頃に決まり次第申請する予定だ。

なお、JL広報部によると、IATA運賃調整会議で議論された値上げの理由は主にコスト増という。
08年度の値上げの際には、燃油価格の上昇分の一部を吸収できたことから
燃油サーチャージの見直しにつながったが、今回は「燃油価格は下落傾向にあるものの、
新機材の導入やシートピッチの拡大などにより、1席あたりのコストが増加してきている」と説明した。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 20:24:12 ID:y/Dyb0u80
>>79
それは単に子連れのお客様の優先搭乗ではないかと…
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 21:36:44 ID:phMkJnqb0
>>80
そういうジジイは、電車に乗るときもズル込みするのだろうかな。


>>82
>新機材の導入
遅れているよね。それとも、B737-800が相当高いとかw

>シートピッチの拡大
F,Cだけなら、まぁわかるが。
「新しいJAL」のYも、広くなったの?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 22:07:21 ID:PXfjsmt+0
値下げではなく値上げで売り上げ確保か
いい根性だ
ことし、JALは地獄を見るであろう
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 22:11:17 ID:/lMDMzag0
今日羽田-伊丹 Fクラスで往復したが
搭乗率半分もいってなかった、不況のあおりかな?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:24:35 ID:S8JNmM6iO
優先搭乗について
無神経とかDONな客が早く搭乗しようとするのを見ると、いい気持ちがしないが、まぁそんな人間も居る、と無視することにしている。
それにしても先に搭乗しようとするのは、何が目的なんだろう。自分好みの新聞を確保したいのだろうか。
そんな人間に限って通路側席で、後で窓側の客が来るのに踏ん反り返ってるな。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:38:52 ID:SOsHDQ+T0
年末年始は2歳以下の子連れ家族の利用が多かったので優先搭乗も荷物の優先
受け取りもあまり意味なかったな。
上級会員を最優先で搭乗させてくれれば良いのになあ・・。
荷物もベビーカーが最優先でたくさん出てくるのにはがっくりした。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:57:30 ID:lmpOfNCl0
>>86
昨日・今日で往復してきたけど、クラスJも空きがあるくらいだったよ。

>>88
子供持てば苦労がわかるよ。
うちはベビーカーを持って行こうとは考えないけど。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:58:40 ID:PXfjsmt+0
自分勝手な人だな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:22:43 ID:T9/cdvwf0
優先搭乗に入れるほど早く空港にたどり着けない。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 01:14:13 ID:X5p+7/oG0
ゲートくぐってバスで機体まで移動する便でも
子ども連れの優先搭乗やってたのには閉口した

バスに子ども連れを優先乗車させても意味ないと思う
バス降りたところで結局,優先でなくなるし
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 01:25:39 ID:tyTYdaAJ0
伊丹空港でバス利用のQ400だった。
子連れはいなくて、バスに優先搭乗したのは私だけ。

グラホさんがバスに乗ってきて、
「他のお客様もご一緒させていただいてよろしいですか?」
と聞いてきた。もちろん、
「いいですよ!」
と応えたが、ダメと言ったら、バスは私一人をQ400まで運んだのだろう。

というわけで、実質はともかく気分としては、バス移動便でも優先搭乗の意味はある。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 03:15:06 ID:uuTzpF3S0
沖縄便で時間勘違いして、普通運賃で買いなおす羽目になった。
今月、海外いくってのに4万うしなったのはきつい・・・。
普通運賃だからギリギリ購入でも非常口席のれた。欝だ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 03:39:21 ID:uuTzpF3S0
大黒屋みたら当日でも株割で1万うかせるじゃねーか・・・orz
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 06:58:40 ID:x5PPS50yO
>>85
ANAも同じ。それにサーチャージが下がる。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 23:55:42 ID:zV96n2Li0
全日空、国際線の普通運賃値上げ 4月から7―13%

 全日本空輸は7日、国際線普通運賃を4月に7―13%値上げすると発表した。
加盟する国際航空運送協会(IATA)の運賃調整会議の決議に基づく措置で、
日本航空も昨年末に同様の値上げを発表済み。高騰していた燃料価格は
大幅な下落に転じているが、航空機部品や運航関連コストが増えており
負担を利用者に転嫁する。

 両社の4月の国際線普通運賃の上げは3年連続で、昨年10月にも一部路線で
緊急の値上げをしている。両社同率の値上げで、幅は北米・ハワイ線が13%、
韓国・インド線が10%、中国線が7%。東京―ロサンゼルス線のビジネスクラスの場合、
平日の往復運賃は現在より8万8600円高い76 万9500円となる。

 国際線は割引運賃が浸透しており、北米線などでは値引き競争も激しい。
燃油特別付加運賃(燃油サーチャージ)が1月に引き下げられたこともあり、
一般消費者への影響は限定的と見られるが、ビジネス需要は一段と
冷え込む恐れがある。 (23:46)
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 01:13:24 ID:A8Dxsvb/0
アップグレード券が一枚だけあまってるんだけど、
行きだけエコノーセイバー、帰りだけ悟空とか、
そんな買い方って無理だよね?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 03:12:04 ID:9uk3Eje+0
優先搭乗より優先降機をやってくれ。
新年早々Yから突撃してきたおっさんとぶつかりトラブルになった。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 04:22:55 ID:o0WIOPtK0
国内線はやってなかったっけ
国際線は最近仕切りのカーテン閉めちゃうんだけど
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 08:25:46 ID:dsjvLT5NO
んなもんずっと前からそう。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 11:09:45 ID:HI7+MiDU0
前方のFに近いドアが開くまで後ろのドア開けるのを調整してる時あるよね
優先降機はうたってないんだからJの客先に降ろしたっていいだろうに
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 14:21:57 ID:Il8sef2k0
東阪は社蓄が多いのと、せっかちな人が多いのか降りる時にいつも殺伐としてる感じがします
あれはちょっと怖いです
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 16:37:55 ID:m/QgK6wH0
Fの優先降機はうたってるよ。
機内でPAでもご協力くださいとのPAが流れる。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 18:07:47 ID:SdVxMPIy0
>>104
ドメでそんなアナウンスあったっけ?
東阪沢山乗ってるけど記憶にないや
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 18:35:55 ID:TQO/49aK0
東阪では100%ない
海外は常にアナウンスしているが
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 23:44:34 ID:HlooLAKEO
>>103
福岡のほうが酷い気がする。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 23:45:29 ID:6VrZPKiO0
744でL2しか開かない海外の空港だと、F客よりもC客が先に降りちゃう。
ああゆうときでも、F客を先に降ろすくらいやってほしいな。
それくらいの金は払ってるんだし。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 00:29:11 ID:x6FCjav40
JAL海外専用携帯電話レンタルサービスなんだけど、
JGC の会員だったら、2台レンタルしても無料?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 00:43:31 ID:5gyZU5dI0
3日以上使うなら、現地でプリペイド携帯買ったほうが安くつくよw
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 00:59:56 ID:7Wr9rbOx0
前スレで、プレエコがある路線でのインボラうpについて書き込んだ者ですが、
今回の旅行での経験をご報告いたします。

チケットの種類:JAL悟空
ステイタス:JGCサファイア
インボラうp:往路 エコノミー→プレエコ  復路:エコノミー→ビジネス

どちらも「満席状態」の便でした。
また、復路は一旦プレエコにうpされた後に、ビジネスに再度うpされました。
席の調整で出発が結構遅れた便だったため、余り参考にならないかもしれません。

ちなみに、毎年同時期に同地域に旅行に出てますが、
昨年までは8割以上の確率でビジネスにインボラうpされてました。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 01:42:30 ID:XqlSxVVt0
>>111
どこの路線???
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 01:45:43 ID:7Wr9rbOx0
>>112
欧州です。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 01:53:34 ID:HdE++ci70
>>112
NRT⇔ICNだろ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 01:59:27 ID:HdE++ci70
>>113
ガセじゃないなら、どこの路線か書けばいいのに…
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 02:02:10 ID:7Wr9rbOx0
>>115
JALに個人特定されるかとgkbrですがw

NRT⇔CDGです。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 02:05:30 ID:347OWR8m0
欧州線で満席でJAL悟空で
「8割以上の確率でビジネスにインボラうpされてました」はありえない。

ANAスパイの毒饅頭の餌まき?それとも単なる釣り???
118scandic817.host.songnetworks.se:2009/01/09(金) 02:09:43 ID:4PZbW9LT0
サファイアでも777のエコの真ん中に座らされた俺が来ましたよ
とんでもない苦痛だった
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 02:13:37 ID:7Wr9rbOx0
>>117
普通はありえないのですか??
自分は年末年始にここ数年パリに行くのですが、大体4回に3回以上はインボラがありました。
年末年始の旅行はツアー客中心でビジネス客が少ないから、
ダイアじゃなくともうpされるんだと喜んでいましたが、ただラッキーだっただけでしょうか。

スレが荒れそうでしたら消えます。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 03:40:40 ID:fy1dDsqO0
>>119
確かに年末年始(GWとお盆も)はビジネス客は少ないがFやCの個人客が多い。

それより去年はともかくそれまでは年末年始のパリ線は座席を押さえるのも大変なはずだが。

名前は不必要だからせめて乗られた日にちを教えてもらえないだろうか。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 05:25:39 ID:0bqOJxIe0
>>108
> 744でL2しか開かない海外の空港だと、F客よりもC客が先に降りちゃう。

CにVIPが乗っていたり、CAのミスがあったりするとFよりもCが先になることが
あるかもしれないが、原則はC客を待たせておいてF客が降りる。

C客が座っている間を通り抜けて飛行機を降りるのは妙な気分だよ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 12:22:19 ID:jsE4wdgmP
>>98
できる
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 14:40:29 ID:J8bpsy6OO
エロい人に質問。教えて君ですまん。

当方JGPで、今度Yクラスのツアーで韓国に行く予定ですが、
Cクラスががら空きの場合は、ツアーでもCへのアップはありますか?
その場合、同行者も同時にアップ?

あと、ツアーでもFクラスカウンターのチェックインと
専用セキュリティゲートを使えますか?
使える場合、同行者1人も可能ですか?
国内なら可能でしたが。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 16:23:34 ID:p5ItHNSGO
>>123
原則、エコノミーが満席でないとアップはない。ゲートはルール上は本人のみだけど係員次第で通してくれるのでは。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 16:55:43 ID:lNfOS/xW0
>Cクラスががら空きの場合は
がらがらの場合は食事のポーションはギリギリしか積んでないから無理。
あなただけCクラスでエコの食事だとアップしたのが他の客にばれて苦情のコメント来てしまう。
コンプライアンスの徹底ということですかね。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 17:08:53 ID:0bqOJxIe0
>>123
同行者がいる場合はアップグレードされにくい。

アップグレードされた連中がうれしがって、C席で
「よかったね。アップグレードされて」
なんて話していると、まともに金を払ったC席の連中は面白くない。

一人客だとそんな話はしない。

だから一人客で、いかにもビジネスクラスの運賃を払いましたという
雰囲気と服装をした奴をアップグレードする。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 18:55:31 ID:J8bpsy6OO
>>124-126
そうなのか。
丁寧に教えてくれてありがとう。

チェックインカウンターは連れとFでも大丈夫ですか?

JGPになってからは初めての海外なので、
Fのラウンジだけ楽しむことにします。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 19:01:49 ID:J8bpsy6OO
>>126
思い出したけど、
数年前の年末年始にYクラスのツアーで2人でアメリカに行った時、
空港で何も言われず2人ともCクラスになったのは、
運がよかったと言うことですね。
その時はJMBにさえ入ってなかったのに。
129名無しさん@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 19:42:02 ID:Lb2csGFi0
B747-400 2階席閉鎖?国内外路線。

不況の影響らしい。この時期沖縄線はがらがらだし・・・
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 20:11:15 ID:FQfuS6o+0
>>123
当方DIAでこの前北京行きのツアーで同行者ともCにうpされたよ
チェックインカウンターは当然2人でチェックインするんだから
一緒にFクラスカウンターでOK。専用ゲートは使える(Webに明記されてる)
但しうpされて当然ではないので勘違いしないでね
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 20:55:16 ID:3jRWbcFWO
伊丹で羽田行きグラスJの空席待ちしようとして空席待ちカウンターに行ってみたらクラスSのヤシがごまんと待ってるんでクラスAのおいらはすごすごと退散しました。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 22:45:58 ID:xWYBhM+E0
>>131
種別Aでも待てば落ちてくることあり。
SでもJ待ちでない香具師もいるし、
Sに15人程度いても、Aに落ちてくることもあるからガンガレ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 23:14:17 ID:Tj8KzGKr0
>>130
おいおい、同行者もOKなんて記載あったかい?
同行者が10人いたら10人ともok?
20人でも30人でもOKかい?
同行者が一人ならOKで、10人ならNGという根拠があるかな?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 23:26:32 ID:FQfuS6o+0
>>133
?なに?
専用ゲート=JALファストセキュリティレーンだけど
>>123はもともと同行者一人って話なんだからOKでしょ


※会員ご本人様と同行者1名様がご利用いただけます。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 00:19:51 ID:o3vTq7FqO
>>130
期待せず、なったらいいな程度に思っておきます。
サンクス。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 10:40:18 ID:1tZUeHtcO
基礎的なギモン。

羽伊に話を限定するけど、特に最近の搭乗率なら
隣が空いてるYのほうが楽ではないか、と。

webチェックイン見るかぎりYがガラガラなのに、
行列してまでJの空き待ちしてるオッチャンらみてると
そんなにあの椅子とオリジナルドリンクがいいのかと不思議で。

それとも片道56FOPの差は大きいんやろか?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 12:42:47 ID:Ylkso2is0
あの椅子に馴れていると、Yの椅子は相当きつく感じるのですよ。

あとJの方が早く降りれるのもね。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 13:00:28 ID:x006Zn3YO
エロイ人教えて。JMBサファイアって種別何になるの?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 13:02:15 ID:Ylkso2is0
Aです
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 13:51:48 ID:tAcyKHAoO
>>137
Yのレカロのシートは悪くないと思うけどいかんせん幅が狭い。となりがいなければいいよね。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 17:42:21 ID:wPMoKbEd0
>>137
その場合、ロングシートがありがたい

マジレスすれば、企業にJのタダ券ばら撒きすぎ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 19:45:24 ID:Enbb/eRN0
まあ、東−阪くらいの時間だったら、俺はJの中間席なら普通席通路側がいいな
スーツのリーマン(俺もその一人だがw)に挟まれてるとむさ苦しくていけない
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 20:07:08 ID:YaimwVBj0
種別CとかDって何?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 21:16:00 ID:IEucm6yqO
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 07:09:59 ID:uUp3snY/0
>>137
>>142
777のYはシートピッチが短すぎて膝が揃えられないので却下
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 09:55:45 ID:ojfKqYr50
>>145
座り方が悪いんじゃないかい?
最近、ものすごく座り方の悪い奴が多いよ。
きちんと、腰を深く腰掛ければ、それなりに足元が楽になるはずだけど。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 13:47:20 ID:YvAn1N/P0
>>146
小さな便器で大をする=便座に座るとき、
自分の息子が便座に当たるか当たらないか、
そこら辺にも関わるような。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 14:11:52 ID:rL+N7WNY0

JALの株を買っても大ジョブかな??

200円ぐらいでどぉ??

149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 14:20:47 ID:1DcSagb80
>>148
買っても無配だし、上場他社に較べて値上がらないから優待目的なら
金券ショップで買ったほうがいいと思うよ。
潰れることはなさそうだから紙屑になる心配はないと思うが・・・。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 19:59:45 ID:4+/ipxT+0
190以下まで待て。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 20:53:19 ID:r5/4YbRn0
>>137>>140
東阪だと機材選べないからね。たしかに777の3-4-3のYは幅が狭い。
旧レインボーなら2-5-2の9列だからYでもゆったりしてるけどね。
福岡とか千歳ならできるだけレインボーに乗るようにしてる
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 23:26:17 ID:1DcSagb80
>>143
種別Cはスカイメイト、Dは社員などが私用で乗る場合と聞いたことがある。
定かではない。。。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 12:24:12 ID:SC9SpVp10
相変わらず、恥ずかしい修行僧っているのね。
なにが、ハッピフライトだよ・・・。
http://blogs.yahoo.co.jp/tabbichi77/28208965.html
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 13:05:07 ID:L70nzvqd0
>>153
ブログ本文も痛いが、コメントも痛い。。。馬鹿は馬鹿を呼ぶんだな。。。。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 13:36:00 ID:YntLYpckP
そう?楽しそうでいいんじゃないか。
40過ぎた自分がやったら、恥知らずだと思うけどさ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 13:52:06 ID:as9y1qyZO
>>155
40過ぎていなくても、大人なら十分恥知らずだと思うが。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 13:57:07 ID:ITv5lKfq0
>>156
それはお前だけじゃないの?
何着て行こうが勝手だし。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 14:12:58 ID:as9y1qyZO
>>157
なぜか、随分と必死のようで・・・
「お前だけ」と言われてもねぇ。
そりゃ、書き込み前に周囲の人の同意は得ていませんが(笑。
恥知らずと思わないのも、「お前だけ」なんじゃない?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 16:15:29 ID:FPsHE2wD0
ブログをここで晒すのも大人気ないと思うけど・・・
そういうのは他でやって欲しいです
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 16:22:49 ID:Zp7igjbc0
これ、法被着てるのJLの関係者じゃないのか。
JRの法被着て電車乗るようなものか。
そんな奴はさすがにいないだろうけど。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 17:25:32 ID:lXqCwPL60
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 18:09:33 ID:oxcmzVx30
Yahooブログって何故馬鹿修行僧が多いんだろう(´-`).。oO
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 19:09:36 ID:FPo9jhx80
JALの法被着れるのは外国からの有名人だけかと思ってた。
ビートルズとか。
最近だとビリーズブートキャンプのビリーか…
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 19:55:04 ID:/fQTn7XM0
昨日羽田那覇修行したけど横のクソマンコが酷い咳と鼻すすってた。
持参のペットボトルと服装で尼修行僧と断定。
帰りの便も同じだったが旦那?らしき男と一緒だった。
マンコは確かに左手の薬指にリング。
それだけでなく旦那が子供といて
全く訳が分からなくなった。

そもそも行きも旦那と一緒なら並びの席にするのでは?
81の席に拘ったのか?
また結婚して小さい子供もいるのに修行するのだろうか?

マンコが単純往復したのは確実なんだが。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 20:14:32 ID:jg+Rkg+Z0
下品男によるDQN女のレポートをお送りしました。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 20:58:25 ID:H9sQiayC0
>>164
君の仲間がいっぱいいるからこっちのがいいよ
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1174207768/
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 00:01:07 ID:s0h4GMx80
ありがとうございます。
寒い日が続きますね。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 01:18:06 ID:GrxDXXL20
4月から有楽町プラザやJALの支店でJALカードで決済して発券すると
4200円ほど発券手数料を取られるらしい。

JTBやAMEXトラベルなどで発券しても取られるのだろうか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 02:09:08 ID:c9MUndzo0
発券と謳うからにはE-ticketじゃなくてATB券で出して欲しいよねぇ。
目に見えない物に手数料払うのって嫌じゃ〜!
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 14:31:10 ID:b2qsaF8oO
去年50回以上乗ったので来月には晴れてJGCから招待状が届く予定です。

やっぱりJGCになったら、たとえサファイアがクリスタルになっても、また平会員になっても気にしませんか?ある程度は乗られますか?

それともJGPやダイヤモンドを目指されるのでしょうか?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 14:36:01 ID:mOnPPcGWO
不景気なんで乗りますん
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 15:51:35 ID:ctH4Oq1a0
>>170
ところが全員に一律届くとは限らないんだなぁ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 16:26:39 ID:Cav3BstwO
>>170
つ[獲らぬJGCの皮算用]

※ただいま審議中です(AA略)
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 17:19:34 ID:0IQ8SCka0
>>170
国内しか乗らない場合・・キニシナイ
国際線はJALしか乗らない場合・・キニシナイ
ワンワールド他社便も乗る場合・・20000フライオンは欲しいな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 17:29:31 ID:sbnz4TAL0
>>174
JALしか乗らないので詳しいことは分からないのだが…

ワンワールド他社便上級クラスに乗る場合・・キニシナイ
というのはあり?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 18:12:05 ID:Jzfe9hG40
>>170, >>174
JAL国内線に乗る場合、JGP以上なら特権階級だけど、JGCなら平民扱いだよ。
JGCどまりだと普通のラウンジが使えるだけで、つまらないよ。
どうせならJGP以上を目指したら?

177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 18:23:20 ID:MNtfxY2z0
となると、現状ではJGCの場合

キニシナイ
20000FOP
80000FOP

から選択だね。

クリスタルとサファイアはUPポイントと
マイル加算率があるけど、修行分のリターンは無いね
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 22:46:36 ID:cpLYPhFH0
20000FOP維持さえ難しい自分
なので気にしない
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 22:53:04 ID:422BIuEA0
東阪線専門の俺は、DIAでもJGPでも全然特権だなんて思ったことない。
挨拶もほとんどされなくなったし。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 23:23:45 ID:Jzfe9hG40
>>179
羽田も伊丹も専用の手荷物検査を通れるのは特権だよ。
優先搭乗はチェックがあまいけど。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 23:47:56 ID:GrxDXXL20
なおかつ専用レーンだとコーヒーではなくハンバーガーの当たる率が明らかに高い。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 00:18:52 ID:WODM/Kq10
マイル割増率だって重要なポイントだと思うけどなあ。だから50000が目標
jgpで手に入るのはウェイティングの落ち方とセキュリティ専用レーンぐらいだから
苦労に見合うという気がしない
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 00:42:05 ID:NdZ6eRPz0
JGC以上が25年目で現在は連続ダイアのジジーだけど
25年の歴史を振り返ってみると
はっきり言ってドメだけだとそれほど魅力はない。

国際線にたくさん搭乗して始めてJGP以上のメリットが享受できる。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 01:06:15 ID:y6wFv5hn0
鞄にタグ???鞄にタグ???鞄にタグ???鞄にタグ???鞄にタグ???
鞄にタグ???鞄にタグ???鞄にタグ???鞄にタグ???鞄にタグ???
鞄にタグ???鞄にタグ???鞄にタグ???鞄にタグ???鞄にタグ???
鞄にタグ???鞄にタグ???鞄にタグ???鞄にタグ???鞄にタグ???
鞄にタグ???鞄にタグ???鞄にタグ???鞄にタグ???鞄にタグ???
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 01:16:52 ID:PnWJgqPA0
>>183
そのくらいだと黒亀ですか?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 05:47:13 ID:woZp1Qsh0
>>183
長距離国際線だと平JGCでもそれなりの扱いをしてくれたよ。優先搭乗もできるし。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 10:09:49 ID:rToSUzyY0
>>182
そうすると毎年自転車になっちゃうんだよな、時間も金も…

2年おきに1-3月に全力ってのが正解かなw
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 10:25:09 ID:0fV3pKUC0
羽田ー那覇のダブルマイルが始まったけどまたもめるかな。
祭りになるかな?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 13:29:21 ID:5uffKuq30
国際線で、平JGCでもインボラは結構ある?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 15:28:44 ID:aC8KD6C+0
混んでる便じゃないと例えDIAでも厳しいから
そういう時を狙えば良いんじゃね
週末の韓国が熱い気がするけど
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 19:20:13 ID:l02NxxOE0
>>189
先週の3連休中日で最終キンポ羽田便で
YからCへインボラ有り(JMX/JGC、元はWeb悟空)。
同行者も特典で(JMG/JGC)
これがあるからJGCはやめられない。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 20:28:46 ID:FVK392iMO
JGCも優先搭乗認めて欲しいわ。特に札幌から帰りの観光客は土産どっさりでうざいんだわ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 20:47:02 ID:U37hY0cQ0
インボラ
JMBのころにも何回かあった。
ここ3年JGPだが同じレベル。別にJGCを優先しているとは思わないが。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 22:57:46 ID:9FXiroCt0
警察庁キャリア、成田でキレる…化粧水持ち込み制止され

1月15日21時18分配信 読売新聞

 警察庁人事課の課長補佐でキャリア官僚の男性警視(36)が昨年12月24日、成田空港の手荷物検査場で女性検査員(32)に暴言をはいたうえ、プラスチック製の検査用トレーを投げつけていたことがわかった。

 警視は知人女性とドイツ行きの旅客機に搭乗しようとしていたところで、
千葉県警が暴行容疑で捜査するとともに、海外旅行は内規に反して
無届けだったことなどから同庁も懲戒処分する方針。

 同庁によると、警視は、国際線への液体の持ち込みが
100ミリ・リットルまでに制限されているのに、
それを超える男性用化粧水を持ち込もうとして検査員に制止された。
その際、「私は警察庁の警察官だ。本部長に連絡してもいいんだぞ」などと
暴言を吐き、トレーを検査員に投げつけたという。
空港警備隊の警察官が駆け付けると、警視は謝罪したが、そのまま出国した。

 警視は2000年に同庁に入り、昨年4月から同庁人事課で、
警察官の職務倫理教育を担当している。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 23:11:51 ID:woZp1Qsh0
>>183
隣をできるかぎり空席にしてくれる。
明文化されていないけど、国内線ではJGP以上の特権。

クラスJの設定の無い便だと、隣を空席にするだけじゃなく、後ろも空席にしてくれる。

196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 23:34:35 ID:u0596slg0
隣席ブロックってJGP以上だったの?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 23:43:31 ID:+7bs7dNk0
>>194
>知人女性とドイツ行きの旅客機に搭乗しようとしていたところで・・・
知人女性って???
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 00:39:31 ID:bS/d9DcN0
国際線ではJGCで隣ブロック対象みたいだけどね。
おれも国内線では平、JMX程度ではラウンジ使えて
キャンセル待ちが入りやすいぐらいしかメリット感じないけど
国際線はチョコチョコ明文化されていないメリットを感じる。
特に長距離線。中国、台湾線ぐらいならほとんど差はないけどね。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 01:15:41 ID:f0IN3Yye0
>>194
この警察キャリアの氏名は増田貴行といい、平成12年入庁。
その後の人生を吹っ飛ばしてもったいない。

スレ違いですいません。
あまりにも腹が立ったのでつい、、、
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 01:42:14 ID:a3xVrx6A0
サファイアJGCだけど特典国際航空券で非常口席エコノミー3列の真ん中予約したら隣に予約はいってた・・・。
隣席ブロックは金払わないとだめっぽい。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 02:56:02 ID:0nmxDKve0
地震だ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 03:00:20 ID:wy4Pb/kG0
のちの両津巡査長である
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 03:16:19 ID:8rdTKUJI0
長身小デブ凶悪ズラT工業出身28歳死ね。長身小デブ凶悪ズラT工業出身28歳死ね。長身小デブ凶悪ズラT工業出身28歳死ね。
長身小デブ凶悪ズラT工業出身28歳死ね。長身小デブ凶悪ズラT工業出身28歳死ね。長身小デブ凶悪ズラT工業出身28歳死ね。
長身小デブ凶悪ズラT工業出身28歳死ね。長身小デブ凶悪ズラT工業出身28歳死ね。長身小デブ凶悪ズラT工業出身28歳死ね。
長身小デブ凶悪ズラT工業出身28歳死ね。長身小デブ凶悪ズラT工業出身28歳死ね。長身小デブ凶悪ズラT工業出身28歳死ね。
長身小デブ凶悪ズラT工業出身28歳死ね。長身小デブ凶悪ズラT工業出身28歳死ね。長身小デブ凶悪ズラT工業出身28歳死ね。
長身小デブ凶悪ズラT工業出身28歳死ね。長身小デブ凶悪ズラT工業出身28歳死ね。長身小デブ凶悪ズラT工業出身28歳死ね。
長身小デブ凶悪ズラT工業出身28歳死ね。長身小デブ凶悪ズラT工業出身28歳死ね。長身小デブ凶悪ズラT工業出身28歳死ね。
長身小デブ凶悪ズラT工業出身28歳死ね。長身小デブ凶悪ズラT工業出身28歳死ね。長身小デブ凶悪ズラT工業出身28歳死ね。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 05:12:21 ID:D50JCstu0
>>196, >198, >>200
「隣席ブロック」じゃないよ。隣席をラストプライオリティにして、
隣をできるかぎり空席にしてくれる( >>195 )だけ。
そこにどうしても座りたい客がいれば、空席には違いないのだから売る。

隣に人がいても気にしないJGCがネット予約で座席指定してくることもある。 

隣の席をラストプライオリティにしてくれるのは、国内線でJGP以上、国際線で
JGC以上の特権みたい。明文化されてないけど。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 07:11:34 ID:TJWCK8L30
JGP初めてなるんだが、サイトに書いてある以外の隠れた特典・気配りってありますか。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 07:55:38 ID:xF1WK6wV0
ふーん。
JGCなんだけど、JGP狙おうかな。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 09:14:03 ID:pvh1Nt4F0
JGPって永久資格でもないのに、
わざわざ修行して狙う価値かるか?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 12:42:50 ID:67bTW1AE0
修行するFOP数次第
80000丸々だったら価値ないだろうね

ま、それでも逝っちゃうのが修行なんだろうけど
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 13:03:57 ID:xF1WK6wV0
>>207
ゼロから狙うんならたしかにアホらしい。
仕事や、(修行ではない)旅行で40000ぐらい行くと、あと10000で
サファイアかぁ。と色気が出てきて。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 13:09:44 ID:thoLsKLF0
JGPのホテルクーポンと特典航空券で香港1泊3日の旅に行って来た。
土曜の朝成田を出てホテルクーポンで日航香港に一泊して、
月曜の朝羽田に帰ってきてそのまま会社に行くパターン。
羽田便空いてる感じだけど、香港は確かに週末でお手軽に行けるようになった。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 21:03:10 ID:In838GvQ0
日航香港はいい部屋にしてくれたでしょ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 21:22:46 ID:fmJyOeo00
DIAの隠れた特典・・・
日航ホテルに泊まると各ホテルによってバラバラだがいろいろある。
スチとの合コンの時に「相手方の幹事はダイアモンドのXXさん」となると集まりがよい。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 22:42:35 ID:GiGlSCHd0
>>207
自分はあと3000だったので修行した。
損したとは思っていないよ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 22:56:47 ID:4SZdAdB00
で、JALのダブルマイルはガセではないのか?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 23:25:34 ID:rXSiFzlM0
ガセです。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 23:43:58 ID:zg2AnGbP0
>>212
来年度DIAなんですが、ホテルクーポンを使うのにお勧めのホテルが
あったら教えてください。(国内・海外含め)

日航東京とかアリビラあたりだと、やはり一番低いカテゴリーに
案内されちゃいますかね?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 23:59:48 ID:rXSiFzlM0
>>216
アリビラはリゾートなので宿泊する日による。
夏休みの週末なら早めに予約しないと部屋自体が取れないし取れても普通の部屋。
閑散期の平日なら眺めの良いハイフロアーとなる。

それでも他のホテルでも一番低いカテゴリーの部屋にアサインされたことはない。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 00:05:54 ID:bo23/6sg0
早々にありがとうございます。
行くとしたらオフ期の平日です。
もちろん行ってみないとどのカテゴリーか分からないけど、ということですよね?

日航東京でパークビューとかだとがっかりなのですが。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 01:22:13 ID:fpVHyUmA0
オフ期の平日ならパークビューはまず無いから心配しなくてOK
予約の時に「ブリッジ側お願いします」と希望を言っておけばOK

どうしても不安なら宿泊日の前日にホテルにダメ押し電話すればまず大丈夫。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 01:41:58 ID:/rfrhuGF0
>>194
こういう海外旅行慣れしてない田舎者は恥ずかしいなw
旅行中に100ml以上のボトルって何だ?ハゲ用毛生え薬ローションか?
詰め替えろよw

男は黙って規則を守れ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 02:22:24 ID:Fd0XG03Y0
>>220
220様のレスに再度・・・
こいつは警察キャリアで氏名は増田貴行といい、平成12年入庁。
横の女に見栄を張りたかったためだろう。

海外慣れしていないのではなく性格・人格が崩壊していただけ。 
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 02:39:55 ID:5Eag1JFN0
増田貴行が東大か京大じゃなかったら笑うな。
エセキャリア枠w
察庁人事配属でわかるように、キャリアとしては無能の部類。
無事に行っても、せいぜいそこそこの大使館に出されて
本庁には戻って来ないコースだね。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 02:49:17 ID:/rfrhuGF0
>>221
まあ確かに傲慢で間抜けな人間性は伝わってくるねw

海外に渡航慣れしている者なら、液体物の機内持込み制限について知らないはずはない
キャリア官僚でも例外なく駄目なものは駄目だ
てか、キャリアったってこの程度のこっぱ役人が優遇されるわけがない
茶色の外交官パスポートで渡航するならいざ知らず、一般客じゃねw

クリスマスイブに女とドイツ旅行wktkしちゃってたんだろうな
もう少しスマートな人間ならこんな形で恥を?かなくても済んだのに
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 03:31:15 ID:5PotVYBQO
クリスマスのヨーロッパは賑やかだと思って出掛けてそうだなw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 03:39:28 ID:Fd0XG03Y0
増田貴行の嫁はTBSの警視庁担当のキャップ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 03:40:44 ID:5yOXdEhh0
増田貴之の結婚式の写真が出てきた。
同行の女性は不倫相手だったの?
http://clb.jp/guesthouse/central/060916_masuda/
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 04:50:28 ID:7zt8CHK10
JALのDIA無料宿泊券は2親等までしか使えないんだよね。
ANAのDIA無料券は誰でも使えるからオークションにも
結構出ているのに、けちくさいな。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 07:44:15 ID:/BEhuWRl0
>>226
別人じゃないかな。警察キャリア官僚の結婚式にしては列席者が若すぎる。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 08:49:26 ID:0Iu+omom0
>>228
本人乙
226がお前(増田貴行)だよ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 08:57:44 ID:7xjWVbIE0
>>227
むしろダイヤで貰ったグッズを、オクに出品するほうが自分はイヤだ。
名前が入ってるのに売れる神経がよくわからん。
宿泊券なんか、親か兄弟にあげればいいんだし。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 09:21:52 ID:pe+BXdxL0
ダイアがしみったれたことすんなよ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 17:12:33 ID:7zt8CHK10
>>230
ANAは元々2親等しばりがないから
変なバーコードだけ。名前なんか入ってないよ。
JALに名前が入っているのは縛りがあるからでしょう。
それに親兄弟が使ってもどうせ名前は違うわけだしね。

出品されていたら落札できるわけで自分が使いたいときに
便利なこともあるんじゃないかな。

>>231
DIAに何を期待してるの?しょせん出張費の立て替えだし
年収はおまえらと変わりないよ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 18:04:13 ID:vWWtSo590
入庁した年齢が結構いってるわけだから、東大卒の司法試験くずれだと思われる。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 21:37:19 ID:D0auSLrT0
落ちこぼれって大変だな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 22:28:09 ID:7zt8CHK10
俺は東大じゃないぜ?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 22:33:00 ID:5qAMnKNg0
増田貴行は3回試験を受けたらしい。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 22:58:02 ID:7h3R19V80
増田貴光ならベルトクイズQ&Q
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 23:17:27 ID:bMEIjnVI0
まじな話、警察庁は国Tでも人気官庁なので、東大以外だとなかなか入れない。
ブランクがあって警察庁に入ってるということは、東大で国Tに成績もかなり上
だったと思われる。
以上から考えると、>>233になる。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 23:36:11 ID:lFPHwDN80
140 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/01/16(金) 14:49:01 ID:hTJggHNi0

現在まで判明してる経歴
 ・増田貴行36歳 (背は低めのメガネ・嫁はTBSの警視庁担当記者)
 ・慶応大学経済学部卒
 ・東芝入社原子力営業担当1年で退社
 ・国家公務員試験1種受験複数回落ち浪人
 ・やっと合格2000年警察庁キャリアで採用
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 23:43:47 ID:E7QddSav0
益田益田ってそいつはJGCなのか?
激しくスレチなのでよそでやってくれ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 00:07:09 ID:Lv6fLSgx0
>>239
その経歴が本当だとしたら、激しくコネありだね。
警察庁T種に慶応の、それも経済なんかから入れるのは極めて異例。
それも28で採用されるなんか普通はありえない。
大昔、富山大学卒で警察庁キャリア採用された人がいたけど、それも
司法試験合格組だったし。

242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 20:07:36 ID:dl3HHZ7E0
JALの「お知らせメール」、先日の福岡便でぐるぐるの81AがB747-300
に機材変更で3Aになった時は座席変更メールが来たのですが、小松便でB77
7-300の82Aを予約していたところ、実際に乗ってみるとB767。座席は変わ
らず82A。座席番号が変わらないと、座席変更メールは来ないんですね。
機材が変わったら通知して欲しい・・
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 20:27:19 ID:nYs0K7PdP
>>242
マルチイクナイ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 02:12:13 ID:woLEUvKQO
東阪メインで次のフライトからJGCとして搭乗する新参者です。

帰りの伊丹でよく、一般カウンタよりJGCカウンタの方が
並んでる人数が多いのを見かけたのですが
それでもJGC側に並ぶメリットってあるんですか?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 02:49:58 ID:4M+GVp7h0
>>244
それ以前に、普段カウンタに並ぶ必要ってあるのか?
株優も機械で使えるようになったし。
ご利用券の時くらいかなあ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 03:46:24 ID:Rbo3+FNd0
>>245
俺もそう思ってた。
なんで並ぶんだろ?
荷物預ける人なのかな?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 07:49:34 ID:nWQ+Ru70O
こないだ書き込みあった 伊丹の巨乳ちゃん ラウンジにいるの発見したが 体型も巨○やなあ
248DIA:2009/01/19(月) 18:32:59 ID:321AjNFV0
俺の場合は荷物を機内に持ち込むのがイヤなのでカウンターで荷物を預け、
次回の便の予約の確認や通路側の席が取れてないときは当日分で空いてないか聞いてみたり、、、
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 23:47:59 ID:NkVgTvHU0
ウェブチェックインしてても、
カウンターで、いい席を探してもらったりする。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 23:54:33 ID:woLEUvKQO
244ですが、自分は会社でチケットレス発行したYを
あらかじめ電話でJに変更しその支払をしてます。

結局、どっちのカウンターでも変わりはないということですかね?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 00:16:07 ID:uuJy17JrO
同じJGCカウンターでも
福岡空港は荷物を預ける時に検査を通さなきゃいけなくて、
羽田はとりあえずそのままカウンターで預けることができる。
(後で検査してるらしいんだけど、自分でやる必要はない)

この辺が空港によってバラバラなのが面倒〜
できれば統一してほしい。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 00:34:46 ID:7kDlv/CH0
要するにカウンターのねーちゃんと話がしたいんだなw
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 00:35:20 ID:xvjmKnnf0
羽田がお金をかけて便利なだけ。
統一するとなると羽田が不便になる。
バラバラというわけではない。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 08:04:32 ID:6xVgyjSAO
>>211
いまさらのレスですが、最上階の海が見える部屋にしてくれましたよ。
バスルームが日本の安いビジネスホテルの部屋くらいの広さでw
JGPを実感したひとときでしたね。
来年度は平20000FOPに成り下がりますが、またJGP狙いたいですね。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 08:16:58 ID:fTSZko14O
>>247
多いよな、全身巨乳って。
巨乳の意味がわかってないと思う。

>>252
つーことだなw
なにが嬉しいのやら。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 08:57:54 ID:7jriHPEJ0
>>244
空いてるカウンターに行くのが正解
JGC以外のカウンターでもJMB番号からすぐJGCって解るし
「お客様には専用のカウンターが・・・・失礼しました。」
その時、JGCカウンターには10人位の列
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 13:29:51 ID:d2gmrNzmO
宮崎にもJGCカウンターらしき場所があるけど、
あれは本物なの?
一般のお客もたくさん並んでるけど。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 14:25:12 ID:bgLaFivV0
三沢空港なんて、カウンターの表記はあるけれど、お姉さんが一人だけ
ということがままある。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 19:41:58 ID:RHJxxAkaO
>>254
テラウラヤマシス
漏れは日航東京で使ったら見事、最下級の部屋にしてくれました
しかも朝メシ付かずorz
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 02:25:38 ID:I+3jghCW0
>>259
え〜…日航東京で使おうと思ってたのに…他で使うか…

ってネガキャンじゃないよね?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 07:17:54 ID:pzP+lWDn0
>>259
朝食は元々ついてないんだし、うpされるのはその日の状況によると思うけど。
さくらタワーでもうpされたけど期待しすぎるのは良くないと思います。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 10:39:44 ID:EV2/4JBl0
クーポン利用でうp希望とかおまえら・・・
その条件で期待するのがすごいわw
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 11:56:42 ID:xkupAGlT0
>>259
えっ?ホテルクーポンって元々スタンダードツイン級のはずだが
海外でしか使ったことないけど、いつもそこそこイイ部屋にしてくれてるよ
スタンダードだが上層階の個人客用とか
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 11:58:43 ID:Ly9lOGvB0
ダイアのカードを出すとアップしてくれる日航系ホテルも確かにあるが
クーポン利用の時はあつかましいとマイル古事記で貧乏人の俺でさえ思う。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 12:50:04 ID:PxVtd7ZnO
無駄な修業を止めれば、日航東京問わず、いい部屋に泊まれるではないかww
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 13:15:36 ID:+FjmcUGEO
ホテルクーポンでうpなんて期待する方がおかしいし、
空いてればいい部屋にしてくれるというだけの事でしょ。
俺は香港での経験を書いただけで、別にうp要求したわけじゃないし、
たまたまそうなっただけ。

ただ、ホテルクーポンはグローバルクラブに電話して予約だから、
オネイサンができるだけいい部屋押さえようと頑張ってくれるんじゃない。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 13:49:00 ID:z7OSfKpQ0
ホテルクーポンもアップグレードポイントと一緒にしてくれたらいいのにね
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 17:00:51 ID:Tqq7BCEY0
ことしは平落ちですが輝いていた数年前。

直行が取れなかったので福岡経由でBKKへ。もちろん悟空。
で、前のりということでクーポン利用の日航福岡へ。
チェックインを済ませ振り返ると夜遅い時間なのに
お姉ちゃんがニコリ。お部屋へご案内しますと。
あらツインにしてくれたのねと喜びつつ翌朝チェックアウト。
振り返ると、また昨日のお姉ちゃんがニコリ。
お車ご利用ですか?と。ハイと答えると正面ではなく
車寄せへご案内。初めての黒塗りハイヤーへ。
いくら取られるんだ?と思ったらメーターは普通だった。

チラ裏スマソ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 17:23:33 ID:z7OSfKpQ0
>>268
すまんがそれは普通の対応だと思う
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 19:45:30 ID:Wlas05/a0
私も中レベルの日航福岡の相応の対応だと思う。
ビジネスホテルしか泊まったことないにかなw

それとも日航福岡はビジネスホテルだからというのなら
確かにビジネスホテルにしては特別なサービスかもしれないなww
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 17:34:41 ID:NA0gogjB0
去年、エリカ様のダンナのTさんと機内で御一緒させてもらったことあるが
TさんはJGPだった。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 19:16:42 ID:porgeged0
日航関西空港はベルなんてひとりも居ないこと多し。荷物は自分でね。
関空だとワシントンの方がよっぽどホスピタリティは高いと思う。
ま、空港の目の前だから日航の方が便利だが。松屋もコンビニもあるし。

日航福岡は値段の割にはちゃんとした対応すると思う。
高いだけで慇懃なとこいくつかあるからね福岡は。

とJALシティとかワシントンとか東急イン派の俺が言ってみる。
273名無しさん@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 20:01:41 ID:+3pwcUWV0
私は、東横インですが・・・。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 20:08:18 ID:EOHTWxJH0
俺も普段は東横イン
スケジュール的にレイトチェックアウトが効果的(着替えが必要とか)
な場合は日航系
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 20:25:01 ID:1fQUPdfBO
今日もクラスJ空席待ちが種別Aまで落ちてきませんでした。JL130@ITM
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 20:45:49 ID:dh9Ui9IsO
JGPだが昨年長野のJALホテルに止まった時の話。
チェックインの時にJGCカード見せたら、
部屋の変更をしてくれた。
最初予約が入っていた部屋がどうだったかはわからないけど、
泊まった部屋は最上階のかなり広い部屋だった。
チェックアウト延長の電話をかけたら、15時までは無料ですよと言われた。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 21:50:57 ID:/NA+N5Ar0
長野にJALホテルなんかあるのか。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 22:29:53 ID:PdHyOCHB0
JAL師弟
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 23:49:41 ID:9CBkDvAb0
ANAL兄弟
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 12:55:29 ID:ApKR94u+0
ホテルはどっちかつうと穴のほうがいいかなーー
最近広島によく行くので穴ホテル専門。
もちろん決済はJALカード
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 13:07:36 ID:emXWA86O0
日航ホテルに、クラブラウンジってのがあれば、
かなりいいんだけどなぁ…

というか、ホテルスレになっちゃってるしww
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 13:39:31 ID:Q7l3eD79O
>>280
そりゃ中国地方の特殊事情さ。
札幌に金沢、福岡に沖縄などは日航のほうが上等。
283280だけど:2009/01/23(金) 15:44:15 ID:ApKR94u+0
>>282
なるほど中国地方の特殊事情か納得

札幌はJAL新しい、ANA古すぎ。
金沢は睨み合いの結果、大きさでJALの勝ち
福岡はどっちも韓国人多いぞ!
那覇は、グランドキャッスルじゃ不便、JAL師弟じゃな・・場所はいいけど
ANAホテルは・・・知らない、どこにあったっけ??

あーー、沖縄遊びに行きたくなっちゃったよ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 16:34:14 ID:UyzPwl2p0
那覇は場所も施設も中途半端なワシントンに1票。

ゆいれーるからギリギリ歩ける距離、
辻まで気軽に歩ける距離、コンビニすぐ
古いし海なんか全然見えないが
真ん中に吹抜けの微妙なリゾートっぽさ。
朝めしのスクランブルエッグへの異常な執着心。

って、那覇では毎回ホテル変えるので
1回しか泊まってないけどね。

コンチネンタルもある意味オヌヌメ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 17:02:36 ID:Nv4ZrJWV0
>>283
ANA広島は最近(数年前?)改装したから綺麗なんだろ
改装前は昔の規格でそれほどたいしたことなかったよ
リーガロイヤルの方が交通の便も良いし、
改装しなかったら競争に負けてたと思う。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 18:22:36 ID:KHyHANY/0
>>283
ANAは那覇市内はハーバービューじゃなかったか。あの場所あんまりいいとは思わないが。
国際通りが良いかどうかは?だが、それでもやぱロケーションはJALシティ。
グランドキャッスルは問題外。


287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 19:24:41 ID:451Zmg1n0
>>283
沖縄はアリビラを忘れて貰っちゃあ困んべな。
穴は万座と宜野湾のラグナ。どっちも古い。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 19:46:30 ID:EnPHrtxG0
穴は名古屋のグランコートが好き
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 22:29:08 ID:uy0M9F/y0
日航那覇グランドキャッスルは存在意味が違う。
那覇市内唯一の25メートルプールをリゾートホテル。
4〜10月がプールオープンなので、マイルが余っている時やFOPを稼ぎに修行するとき
沖縄北部まで行くと無駄なお金がかかるので
日航那覇で1万円以下でプチリゾートできるメリットある。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 00:20:27 ID:n1gLSSkp0
>>286
ここ数年こそ那覇中心部に新しいホテルが出来はじめたが
それまではハーバービュー除けば海洋博時代の安っぽいホテルばっかりだったよ
ハーバービューは那覇にVIPが来る時の定宿というか、他にまともなのが無かった。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 00:47:29 ID:rV9GXS2MO
月浜に勝てる宿はないだろ?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 01:12:05 ID:pyOiSI/W0
>>283
金沢は大きさだけで勝ってる訳じゃない
地方の直営でもないFCであのクオリティは突出してる
その他の日航は今ひとつのところが多い気がする
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 01:14:35 ID:g1ozBzVv0
やはり目の前に同じようなホテルがあると競争原理が働くのかも。
なのに肝心の航空の方はいつも仲良く値上げしてくる。
もっと競争しろよ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 01:56:39 ID:mw4POJ5q0
JGC歴26年目のおっさんが答えます。
おっちゃんの学生時代はリゾートホテルとしては北部のオクマと那覇近郊の沖縄ヒルトン
そしてプールがあったシティリゾートとしての日航グランドキャッスルと
皇族が唯一利用できる基準にあった那覇ハーバービューだけだった。

今は違うホテルになってしまったが、当時の沖縄ヒルトンのデスコ(クラブではない)は
沖縄米兵の影響もあって赤坂のビブロスやムゲンよりも元気に走っていた。

そういう私もワザワザ沖縄ヒルトンに踊りに羽田から通ったものでした。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 02:47:19 ID:t+PnwCjsO
>>251
これは空港の仕様?だから仕方ないはず。

インライン式だかなんだかあったはず
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 08:55:09 ID:qposdnSw0
>>251
羽田みたいな便利な空港に慣れてる人は色々大変だね。
JGCカウンターすらない空港もあるけど、そういう時はどうすんのw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 09:08:59 ID:BAPZWL0B0
>>296
大抵、一般案内のところに、JGCのロゴってない?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 09:20:13 ID:G/HdQf/R0
インラン式と空目してハァハァした
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 11:50:39 ID:k/Cf1/4k0
>>297
チェックインだけならできるけど、
荷物預けるなら改めて一般の列に並ぶことに。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 12:29:18 ID:xrDUZgnr0
>>297
こないだ新潟に行ったけど、なかった気がする
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 15:49:53 ID:4tkassbe0
プライオリティタグって
ファースト、ビジネス、JGC ってなったけど、
出てくる順番って、
ファースト>ビジネス=JGC なのかな?
一応規約では、「ビジネスクラスと同じタイミングで...」って書いてるし。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 16:31:48 ID:BAPZWL0B0
>>299
確かに言われてみれば荷物は…
あれ、自分の時の荷物ってどうだったっけ…
(列に割り込んで優先してくれたのは妄想だったか??)
@青森

>>300
羽田便を絡まないと、手薄なのかな…


そういえばJGCの案内冊子には、
どこそこには専用カウンターがあります的な案内ってないよね...。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 17:14:53 ID:Q91FcADd0
>>301
JGPだとファーストクラスとほぼ同時、ビジネスよりも先です。
ファーストのない便だと、一番に出てきます。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 17:36:28 ID:IZTZim/+0
ドメFクラスのある空港は、早くプレミアとサクラでラウンジを分けて欲しいです。
専用レーンも出来た事だし、そうしてくれないかな( ´・ω・`)
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 17:40:09 ID:O1fw/R3B0
>>304
分けるほど人が居ないから無理
羽田とその他、いくら何でも人数は比較にならんですよ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 18:47:28 ID:mguhl1NYO
自分は一度赤タグが付いた傘が1本最初に出てきたのをみた事ある
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 19:24:41 ID:3x5NMLl00
>>297, >>300
SAABが日に1〜2便しか飛ばないコウノトリ但馬空港でさえJGCロゴのついた
カウンターがあるよ。

JGCカウンターとしては機能してないけど。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 20:18:46 ID:O1fw/R3B0
>>307
さすがにそれはネタだろ
つーか、何回も行ったがロゴのかけらすら.......


とマジレス
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 20:34:22 ID:gT30nYMV0
JGPを何年もキープしている方に質問。
JGCタグが搭乗回数に応じて送られてくるって本当なんですか?
最小は何回ぐらいからなんでしょうか?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 21:00:26 ID:h9dkjVOJ0
>>309

亀タグ

で、ぐぐれ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 21:20:59 ID:gT30nYMV0
>>310
ありがとうございます。
早速ググってみました。

緑亀タグ      国内線  500回搭乗 もしくは 国際線  25万マイル
茶亀タグ      国内線  750回搭乗 もしくは 国際線  50万マイル
赤亀タグ+景品 国内線 1000回搭乗 もしくは 国際線  75万マイル
黒亀タグ+景品 国内線 1250回搭乗 もしくは 国際線 100万マイル

みなさん、このタグ持っているんですか?
すごいですね^^
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 21:23:54 ID:UPaPpjQt0
対象運賃でないと1000000回搭乗しても意味がないぽw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 00:34:13 ID:9HdTHxlX0
>>311
亀タグは達成期限みたいなのはないから、
極端な話、万年平JGC程度の利用でもいつかはもらえる。
>>309で訊かれたJGPをキープする必要はない
(勿論高利用頻度であれば達成は早まるけど)

逆に国際線は実マイルのみ、国内線は回数のみで合算はないから
国際と国内を併せてステータス維持してるような利用状況だと達成に
時間がかかったりする。

>>312
ITはいまでも対象外なのか? おれはIT利用しないからわからんけど。
インタの悟空は対象だし、自分の達成時期を考えると、確かではないが
運賃種別に関わりなく実マイル(100%)計算のような気がする



314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 00:40:34 ID:ZEt8TF+Y0
インボラ経験者に質問です。
インボラの兆候について教えて下さい。

座席指定にどのような変化があるのか?(変更できなくなると聞きましたが)
またそれは搭乗日の何日ぐらい前とか決まりはあるのでしょうか?

よろしくお願いします。
ちなみにNRT-INCです。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 01:15:27 ID:enKlF81P0
悟空運賃でもYからPYに変更してくれるという噂あり。
オレはB4で北米線しか乗ったこと内のでインボラの経験はないが、
荷物だけはFirstのタグがついて真っ先に出てきた。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 01:40:14 ID:kdY8IlXV0
INCってどこ?
ICNなら近いしインボラなくてもいいじゃん
317314:2009/01/25(日) 02:02:19 ID:a3ZcDZ3+O
スマソ。ご指摘の通りICNです。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 02:12:08 ID:C4vMPHTy0
自分の経験では
NRT→ICNより
ICN→NRTのほうが多い。
座席指定云々はあまり関係ないように思います。

用意してしまった機内食の関係と思われます。
NRTは関連のケータリングですが
ICNは委託ですからキャンセルできないんでしょうね。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 04:14:44 ID:HuroelFu0
>>308
旭川はある。他はしらん。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 07:41:55 ID:3eJfhPWmO
>>314

5回ほど経験あります

兆候は、事前座席指定しておき、搭乗日前日に再度座席をチェックすると、インボラの場合は事前座席指定とは違う席に変わっているか、指定座席の赤くなっていた表示自体が消えてます
特典、悟空運賃でもインボラはありました。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 10:45:53 ID:/PRK2inz0
NRT−MNL線で特典搭乗約十回 一回もインボラ経験ありません。ちなみにサファイアです。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 13:59:04 ID:LwhfeZa30
CからFへのインボラもあるの
アッパー社畜の皆さん、教えてください
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:09:47 ID:NWsIGqbr0
ロンドンでホテルクーポン使おうと思ったら、休業中かよorz
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 20:05:37 ID:+hvc90+x0
>>322
JGC歴26年目のおっさんが答えます。
現在は私はたかだかダイアモンドですが、
実際にはダイアモンドの上にはプロモーションとかプレステージとかVIPとかあります。
陰の声・・・
本当はVIPの上もあるんですよ(ヒント:畏れ多くもかしこくも・・・いわゆる皇族)
プロモーションとかプレステージ以上についてはマイルもFOPも関係なし。
ニューヨークの座席が売れ残ってもいつも出発時には満席になってしまうのは
このプロモーションとかプレステージの連中がC=>Fになるからです。

私は個人事業主なのでなかなかプロモーションとかプレステージになるチャンスはありませんが
サラリーマンの方がプロモーションとかプレステージになれる確率は高いわけですからがんばってね。


325名無しさん@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 21:43:23 ID:XMBlZ8j20
OKA - AGJ の BN-2B の退役が、今年10月から5月に早まった。

RACは、DHC-8 に機種を変更して運行するらしい。

HTRと同様の空港なので滑走路の延伸が必要。

ところで波照間航路のドルフィンは、11月から今現在まで運休中だぜ!!

高速船は欠航多いし、安栄は定員12名(乗船時人数確認)だし・・

青函のナッチャンでも持ってくるか?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 22:50:49 ID:q9irg/gX0
>>314
俺はインボラ時の兆候(事前指定の変化)なんてないな。

購入(Y)、特典(Y)共に空港のチェックイン時に係員が端末叩くと
Cクラスのチケットが出てきて”移って下さい”と。
俺一人の時は最近ほぼ毎回UP。
連れがいるとUP無し。

327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 23:58:28 ID:+hvc90+x0
またまたJGC歴26年目のおっさんが答えます。

>俺一人の時は最近ほぼ毎回UP。
連れがいるとUP無し。

これが結論に近い。
ただし毎回ということはないし、繁忙期は無理。
一人の時のY=>PYかY=>Cが多い。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 00:42:26 ID:Tiy9LvXQ0
今はY→PYってケースもインボラアップに分類されるのか?
C座席をY客に使わせるの(座席だけC)は開放と称して
アップグレードとはいわなかったけど。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 01:56:56 ID:3FqrDwm70
プレエコはエコじゃないんだからUGでしょ?C開放はあくまでYなんだから。
そういや、JALではなんでプレエコ=YPなの??

C'k inで、カウンターのねーちゃんが「端末をたたく→電話を取る」がインボラUGの前兆だな。
直前過ぎて前兆の意味ないけどさw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 07:59:17 ID:9fWqGmkC0
そうそう。
あの電話って何? Cをが出てますが、いいですか?とでも聞くの?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 08:00:04 ID:U0ojCylq0
今までの経験から言う前兆は

・前日(当日)に、座席指定が解除されている。(Webで確認可能)
・当日チェックインカウンターで電話

ですね。チェックインカウンターでの電話があって、そのときはUGに至らず、
ゲートで改めてUGされたこともありました。(多分、チェックインの時に
フラグは立ったんだと思います)

あと、特殊例ですが、グアムにいく時に家族全員UGされたこともありました。
そのときは、私だけがJGCでした。

とは言っても、UGされるかどうかは、まったくケースバイケースですので、
期待せずに待ちましょう。UGが必須であれば、マイルを使って。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 10:46:32 ID:c9M4JJeL0
アップグレードポイントも活用したいところだけど…
条件が分かるような分からないような...
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 11:09:41 ID:uqR2O3lJ0
JGC暦6年でUG経験ナシな自分
毎回一人なのに前兆さえない・・・
皆さんがうらやましい
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 11:35:46 ID:moc+kNUo0
家族4人まとめて特典航空券でもリゾート路線ならインボラされたことある。
バリの帰り自分はDIAでカウンターで言われたがラウンジに居た別の家族連れのところに搭乗ぎりぎりの時に
係りが来てUPしてもらってた。
多分その家族の父ちゃんは平JGC。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 13:46:28 ID:FZtoc9bL0
>>324
数年前の北海道のSTVラジオの番組での話だけど、
田中義剛が「俺は表に出てない上級会員のカードを持っている」とか
言ってたな。
彼は週に1〜2回、回数券で帯広〜東京を往復しているし、
番組ではマイル残高100万とか言っていた。それでそのカードが
届いたけど、試しに帯広チェックイン時に呈示したら、GHが
「話に聞いてたが、実物見たのは初めて」と言ったそう。
ちなみにマイルを使う余裕は無いのだそうだ。氏曰く
「家族全員でFでハワイに行けるけど、(家族への)甘やかしはよくない」
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 14:31:54 ID:0TwbJAWi0
>>335
アテンドがつくような上顧客はそのそもカードなんか無いだろ
予約時に情報が伝わって空港で係員がくるから。
帯広でもアテンドがついてる国会じゃない議員みたいなの見たことあるぞ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 14:35:07 ID:ZNLDfOiS0
>彼は週に1〜2回、回数券で帯広〜東京を往復しているし、
>>335はまだ学生さんかなwww

そんな人はダイアモンドのはいっぱいいる。
社会人になって営業とかで本社と支社、研究員で本社と工場の往復しているというか
させられている社畜はいっぱいいる。
日本と海外という人もいらっしゃる。

>俺は表に出てない上級会員のカードを持っている
そんなたかだか田中義剛の話がウソかホントか見分けられる力を付けようね。
そんなカードはJALやANAに関しては存在しないし
そもそも田中義剛がもし仮に持っているとしたら、それは「表」に出ているということwww

「表」に出ていないカードはいわゆる「透明のカード」すなわちそれはあなたの「顔」ということ。

338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 14:51:18 ID:0TwbJAWi0
>>337
JASには表裏いろいろあったという話も訊いたことがある
帯広だから上記のカードなるものがJAS時代の話なら
まったくのでたらめとも言えないかも
GHが見たこと無いというのは??だけど。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 15:55:02 ID:ZNLDfOiS0
田中義剛は旧JAS時代には毎週東京に来る仕事もなかった。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 16:08:00 ID:FZtoc9bL0
>>339
ABC制作の「旅サラダ」の出演で毎週東京に通っているが(生放送)。

本人が嘘をつく理由は無いだろう。帯広〜東京を行き来してるのは
北海道の住人ならよく知っている。少なくとも週に1回は空港に行くのだから
帯広みたいな小さな空港、嘘などついてたらGHの対応も悪くなるだろうし
使いづらくなるだけだと思うけど。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 17:52:24 ID:8tIYKpnCO
FCCだろ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 19:15:42 ID:DI496apa0
田中義剛がJAL機内でで何をやらかしたか本人に聞いてみろwww
旅サラダは大阪のABCスタジオ。
少なくとも「俺は表に出てない上級会員のカードを持っている」が大ウソ。

それとも今はもうなくなったけどUUUカードの事かなww
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 20:52:19 ID:SHvyDYEb0
機内での態度が悪い噂は聞いたことがあるけど
てかUUUカードなんてあったの?wすげーな('A`)
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 21:39:28 ID:ylIZYh2wO
週1、2回ごときで偉そうになるとは。花畑は修行がたらんな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 21:57:34 ID:tqdSAd1b0
ってか、社畜でもない俺に言わせればそんだけ乗ればうんざりしそうなもんだが。。
みなさんよー乗ってますなぁ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 23:45:52 ID:tO5pyW4lO
毎日電車に乗って二時間の通勤してよく飽きないな。
俺なんて今も泊まり込みでデスマだから電車とは数ヶ月縁がないぜ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 00:00:03 ID:AnIxWuB20
仕事で飛行機に乗る時間っていい休息時間だと思うけどね。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 00:04:43 ID:bsuTGX2I0
とにかく寝るに限るね
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 00:14:51 ID:JtRWM1VN0
>325
4年前にRACの波照間〜石垣便を一度乗った事あるけど、
雨で欠航、風で欠航で1週間に2日程しか飛ばなかった。
でも晴れた日は海が綺麗で最高でした。
パイロットも一緒に写真に入ってくれて良い思い出です。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 00:51:27 ID:tAODgdbF0
>>325
>OKA - AGJ の BN-2B の退役が、今年10月から5月に早まった。
残念だなぁ。
何年か前に粟国に行った時、
副操縦士席に座れてラッキーだったけど、
妙に緊張してしまって景色見る余裕すらなかったorz
退役前にもう一回乗りにいくかな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 02:27:48 ID:x2xeBvU90
>>349
漏れは2007年に乗った。楽しい遊覧飛行だったなぁ。
一応機内サービスでパイロットが飴を後ろに回すんだよなぁ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 10:36:04 ID:+4G32rklO
2/28のHND-OKA先得のキャンセル待ち入れておいたら降ってきた。
わーい。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 14:24:34 ID:NgvnuTII0
よかったね。
おめでとう。
沖縄を楽しんできてね。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 14:54:54 ID:EiBicmks0
>>345
電車通勤に比べりゃ、休息になると思っていた時期が私にもありました(AA略)

が、結局体悪くしたorz
355314:2009/01/27(火) 16:05:47 ID:ejhI9ddrO
皆様レスありがとう。
参考にさせて頂きます。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 16:18:29 ID:/PeLWTraO
スレチだけど、

同じ距離の移動なら時間が短いほうが楽で、
同じ移動時間なら距離の短いほうが楽だとエロいひとが言ってたような。

要するに東京福岡なら新幹線より飛行機が楽だけど、
東京から飛行機で福岡より新幹線で京都のほうが楽だと。

あと、揺れと関わるらしいけど、疲れは眼にくるから
出来たら書類読んだり端末見るのはやめとけって。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 20:48:12 ID:+4G32rklO
>>353
実は誤爆だったんですけど、反応頂いてすんませんw
2007年のFOP大サービス祭りでJGPになったヒヨッ子ですが、
それ以来キャンセル待ち入れて取れなかった試しが無いくらい、
よく取れる気がします。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 22:05:13 ID:NgvnuTII0
そうですね。私もダイアモンドになってからは年末年始以外は
だいたいキャンセル待ちが取れるようになりました。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 02:08:22 ID:fLhsW07O0
羽田〜伊丹の最終便のクラスJのキャンセル待ちでも、2日前になるとけっこう取れます。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 09:14:49 ID:FAPK8Kpb0
2月からJGP→DIAなんだけど、既に申し込んでいるキャンセル待ちにも
影響出ますかね。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 11:12:50 ID:ghkoRJYz0
DIAになったら電話してみ。
自動的にも上がるのかも知れないが
予約センターからなら確実にプライオリティ上げてくれる。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 12:06:29 ID:FAPK8Kpb0
>361
ありがとさん

何かのついでの時に聞いてみます。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 17:27:28 ID:9a4o1wFa0
妻(JGC家族会員)が50000FOP到達。
さて正会員にさせたほうが良いものか思案中。
メリットって何かありますかね?
カレンダー(手帳)くらいですか?
教えてくださいm(--)m
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 18:01:06 ID:qcQdo+sv0
万が一、離婚した時の事を考えれば、本会員になるべきだな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 18:28:26 ID:cYXYEFRs0
ラウンジに4人入れる
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 19:00:24 ID:vpZ31BySO
JMBサファイアカード&JGCご招待状キター!!
2月から乗りまくってJGP目指すぜ!
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 20:20:44 ID:8Adz6g0Z0
>>363
奥さんの利用頻度によるのでは?
飛行機利用多い我が家は夫婦で正会員。
スーツケース送ったり
ラウンジ入ったりで年会費のもとはとれてる(セコイ)
カレンダーはいらないから断ってる。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 20:23:15 ID:1HiusT1N0
ところで、本会員が先に逝ったとき、家族会員はJGCの資格失うの?。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 20:23:57 ID:1HiusT1N0
>>367
JGCの家族会員は本会員とあまり変わらない会費がかかるが。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 21:21:32 ID:m80gQJdQ0
>>369
JGCの家族会員は本会員と同額の会費がかかるのでは?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 22:36:38 ID:1zVNdYfK0
12月に入会してもダイアリーってもらえるの?
なんか送ってきたとか書いてる人いるんだけど、
うちにはきてないんだが...
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 08:25:50 ID:oNgVx36N0
>>370
まったく同額だったっけ。ああそうだったかも。
373awork024075.netvigator.com:2009/01/29(木) 15:43:39 ID:2gyn/RGI0
hong kong sakura kara kinannknkiko
374awork024075.netvigator.com:2009/01/29(木) 15:48:00 ID:2gyn/RGI0
haagen-dazs tabehoudaidayo.
1kosika tabenaikedone
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 16:16:31 ID:XxCbSUXFO
>>373
俺も去年の12月に香港行った時、さくらでハーゲンダッツ食べたよ。
確かに、ご自由にお取りください状態だから食べ放題だねw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 16:16:55 ID:ETv6BaPn0
>374
otu!
hara
kowasunayo!
377名無しさん@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 19:04:48 ID:SAIDuAqS0
機内にて、食後ハーゲンダッツを持っていたので頂く事にした。

1時間度、下痢。それ以来アイスは食わない、取らない、頂かない。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 20:51:48 ID:7aqfErGS0
連れがいるとインボラUG少ないの?
逆に自分は、連れが居るときしかUGないよ。
特典+悟空でが3回(JMBの時、サファイアの時、平JGCの時)、
海外発券のUG可能なYで(平JGC)が1回。いずれも欧州線なので、うれしさ倍増。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 20:52:30 ID:7aqfErGS0
あ、特典+悟空というのは、自分が特典で連れが悟空でした。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 21:36:13 ID:qA0DbWhX0
欧州線はY->YPは多い。
YがオーバーブッキングしていてYPガラガラ多いので。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 22:03:37 ID:7aqfErGS0
>>377-378は、Y→Cな。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 22:21:27 ID:KG3HP98Y0
当方ヒラJGC、悟空で欧州線2月に乗りますが、
PY以上にうpされたら報告します。
EXIT ROW押さえてますが、もしPYへのうpでも窓側アサインされたら断ろうか思案中
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 22:35:54 ID:yQG01/fJ0
PYへアサインされた時点で、EXIT ROWの事前指定は解除されていると思うが。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 22:41:23 ID:KG3HP98Y0
そうだなあ。でも一応カウンターで駄々こねてみます。
インボラは期待すると無いものなので、今回は無いか・・・
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 23:27:55 ID:IAMqahTO0
>>382
乗るな
後ろがつかえてる
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 23:57:23 ID:U0R6wNRO0
>>378
俺の場合ここ半年で8回ほど同じ便に乗ってるが
俺一人の時はUP、連れがいるとUP無し。
明日は一人で乗るからどうなるか。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 00:24:00 ID:cnRS60iy0
>>386
ステータスは何で、どの路線で、運賃は?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 00:33:59 ID:zcauS7w10
平JGC暦10年の俺はUP経験なし・・・
毎回ひとりで成田ーNYね
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 00:57:46 ID:cnRS60iy0
NRT-NYCのUPは混んでるから難しいかも
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 02:37:09 ID:pgPIq9i70
>>324
一口に皇族といっても、そのなかで扱いにはかなり差があるらしいですね。
あとVIPの下に、IPって扱いもありませんでしたっけ?


田中氏の件は本当だと思うけど、ウソ話みたいになってるのはちょっと可哀想。
なんとなくキャラ的には口外しないほうが良い気はするけど。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 03:26:22 ID:VgG3/2vI0
>>390
田中義剛の「俺は表に出てない上級会員のカードを持っている」の件でしょうか。

たかだか毎週、東京往復しているだけで「表に出てない上級会員のカード」持てる???
JALの顧客にはもっとすごい方がたくさんいらっしゃいます。

また、もし特別なカードを持っているとしても
「田中義剛」が持っている時点で「表に出ている」ということです。

別に「田中義剛」は単なるタレントしている個人事業主で特別な人ではない。

もし持っているとしたらそれは・・・

「UUU」と書かれたお客様には見えない透明のカードぐらいです。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 03:58:30 ID:Aso8uitM0
>>391
いや、田中が持っているからじゃなくて、「カード」という時点で「表」に出ているんでしょうよ
特別扱いの顧客にはカードなんてものはないし、そもそもそういうのを提示しなきゃならない時点でry
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 04:04:19 ID:Aso8uitM0
あ、今思い出したけど、高頻度客がもらえて表に出てない資格あったよ。
JALって言ってるんだし、GHが初めて見たとかなら、SSSSじゃないかな
でも、あれってカードあったっけ?俺は丁度29回利用でもらえなかったから。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 04:27:27 ID:pgPIq9i70
>>391
表裏とか、カードの有無はよく分からんけれど、
PROMかPRSTなのは本当では?と思ったので。
ずいぶんと前に、聞いた記憶が・・・
まぁ今現在どうなのかは知らないですが。


>>393
SSSSってありましたね。今でも生きてるのかな?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 08:06:00 ID:+FIkCjTU0
>>394

いきてるぜ… 米国で要注意人物、って意味だがなwww
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 08:24:57 ID:VgG3/2vI0
違いますよ。
SSSSはもうありません。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 09:11:31 ID:97bCWujf0
「SSSS」って、もし現存するとしたら、
搭乗券の「JMXL」が印字される位置に出るとか?

たまたま見えた航空券がそれなら、GHやCAの応対を見ておきたいw
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 09:30:51 ID:eSFBOJDF0
赤紙もらった俺が通りますよ
搭乗券には印字されません。
しいていえばグラホがCAに渡すクラJの席が印字されているリストにはあった。(今はどうかはシラネ)
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 09:51:14 ID:+QcKZxiz0
ボーディングパスのSSSだかSSSSって、UAのSIN-NRT線で出たことあるが。
怪しそうな奴だから要注意、持ち物検査とか念を入れろ・・ということで
別レーンで鞄開けられて調べられたが。

JALでは超上級顧客なんか?。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 10:07:12 ID:DjXdEFKFO
今年JGC取得したのですが、
日航ホテルなどでJGCカード見せるんですか?
ちなみに見せた場合なにか変わるのでしょうか?

ホテルの話題があがっていたので気になり質問させていただきました。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 10:16:47 ID:dH2/iQneO
運がよければ、いい部屋に変えてくれる。
チェックアウト時間の延長も無料でしてくれる。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 10:29:07 ID:VgG3/2vI0
予約する時もJGCだと言っておいた方がいろいろと便利(直接予約のみ)
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 11:02:47 ID:DjXdEFKFO
レスありがとうございます。

すみません、書き方が少し悪かったです。
空港ではチェックインする時とかに見せる機会があるけど、
ホテルの場合って、クレジットで払う以外は自分で意識して、
JGCなんですって見せるってことでよいのでしょうか?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 12:00:15 ID:nw0FODo9O
>>403
まぁ、クレジット(JGC)で払うのがスマートでいいけどな。
わざわざ見せるってのもなんだし。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 12:02:47 ID:iDu6h2ntP
見せないとマイルつかないし、JGCだと予約時に言っておくと、
マイルつかないプランでも提示要求されるよ。インプリで控えも取られる。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 12:50:09 ID:Aso8uitM0
あ、新聞が只になる(だけ)場合もあるよ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 17:46:23 ID:9sb14OIO0
カード見せなくても、ネット予約の種別でJGCってあるけどなぁ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 18:52:06 ID:X0uCebBR0
ホテルによってはJGC専用のチェックインカウンタがある。
JGCですといえるような高級な経路からは俺は予約しない。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 19:29:13 ID:VgG3/2vI0
JGC26年目のおっちゃんが答えよう。

日航ホテルのHPから予約する時というか登録する時に
JGCですか?にチェックを最初に一回だけ入力しとけば
自動的にHPからの予約はJGC扱いとなる。

>JGCですといえるような高級な経路
おっちゃんは現在はダイアだけど、上の方でもレスしたけど
高級なのはダイアより上のプレステージやプロモーション。
もっと高級はプライベートジェットだよ。
参考までに)アメックスのブラックではなくセレブは税金対策もあるのでいつも現金
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 19:59:45 ID:Aso8uitM0
>>409
408さんの高級な経路っていうのは、ホテルや日航ホテルズ、JLを通しての予約ってことじゃないかな
高級じゃない経路っていうのは安売りの経路(ラストミニッツとか)
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 20:01:31 ID:xJbZ7SL6O
おっちゃん誤爆ww
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 20:11:17 ID:VgG3/2vI0
はっ、はっ、はあ〜
どうやらおっちゃんは誤爆したようだw
そういう意味だったのね。

ラストミニッツって知らなかったけど興味あるネーミングだね。
おっちゃんもまだまだ勉強せねば。

413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 20:20:53 ID:VgG3/2vI0
それでは誤爆記念に来週は
JGP-DIAより上客とされる
1)プロモーションとプレステージの違いについて
2)各々具体的にはどのような人か

を講義しよう。
これって社内秘?社外秘?
そんなの私には関係ないけど。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 20:21:29 ID:Aso8uitM0
>>412
ところで26年前ってことは当然カウントは普通運賃のみ
クレカで永年じゃなくて2−3年間にノルマがあったころですよね?
そうするともう黒亀ですか? 

観察してる範囲において
赤亀までは扱いは普通ですが、黒亀ホルダはアテンドが付いてる
(ことが多い)気がします。

1)元々高頻度の特別顧客が成り行きとして黒亀になった。
2)凡人JGCでも黒亀に達すると扱いが変わる
のどちらなんでしょ?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 23:32:15 ID:GltBngcI0
>399
自分はORD〜MIA〜CUNに2回乗ったけど2回共MIA〜CUNチケットが
SSSS表示されていた。
ORDでCUNまでのチケットを受け取るとMIAではセキュリティー通る事無く
国際線のゲートに行けるので、飛行機に乗る直前で止められて直接TSAマン
を呼ばれてその場でセキュリティー受けました。
今まで利用した空港でマイアミが一番セキュリティーが厳しいと感じます。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 23:43:10 ID:Oa8VZiDW0
Super Special Suspicious Someone だっけ?
片道切符のみとかで買うとこれになるとかいってたな。
確か毎日だったかサンケイの記者のブログだかでみたような。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 00:03:57 ID:DbCkK0Xe0
>>413
ついでだからVIPラウンジが使えるのは、どの辺りのランクからなのかも講義お願い。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 00:47:19 ID:TmMwSGv60
24年目の私もお手伝いします。
>>414
当時も普通運賃以外にもいろいろありました。
当時は私も20代で貧乏だったのでパックツアーの売れ残りチケットを
航空券だけをバラ売りしてもらうために乃木坂の小さな怪しげなマンションに買いにいったりしました。
その時の私の担当者が澤田さんでその後HISという会社を作られたようです。

当時のJGCは今のダイアモンド並みの扱いでした。
那覇空港では一年中、アイス食べ放題でした。
またJGCは1〜12月で3万マイルでOKでした。

>>414の答えは(2)です。

>>415もついでに・・・
そうですね。マイアミとオーランドは私の経験でもかなり厳しい方だと思います。

>>417
VIPラウンジ(成田)はお金を出せば誰でも使えると思う。
JALの乗客としてのではなく会社としての顧客用のラウンジはある。

プレステージの方や大臣の税関を通らない入り口(ドアー)の場所は・・・
私は書くの恐いから>>413さんに書いてもらおう。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 00:49:26 ID:TtFNP8shP
>>416
それはがせ。
ほぼランダム。
片道買えばSSSSになりやすいってことが分かってたら
テロリストは往復買うだろ。あくまでSomeoneじゃなきゃいけない。

というか、9.11のグループは、
事前予約の往復割引運賃、クレジット払い、
マイレージ登録までしてたみたいだぞ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 01:25:21 ID:TTbdkke/0
漏れもORDでSSSSになった。
念入りに調べられた。

隣では白人の老婦人も調べられていたからランダムに見えた。
ランダムに見えるための生贄だったのかもしれないけど。。。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 02:22:55 ID:HoTNomA/0
>>419-420
なんて言うんだろう、
テロを起こすにも、
変なモノを持ってないか調べるにも、
念入りにやってるんだな...

>>413
1)のステータスだと、
ファーストクラスラウンジ(チェックインカウンターなども含め)や、
国内線の優先搭乗くらい、
当然、朝飯前なんですよね?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 03:00:14 ID:YzeTL9U10
>>421
1)の方々で一般ピープルは自然とそうなります。

ダイアモンドの上のプレステージだと
今度は逆にファーストクラスラウンジは使いません。
JALや自分の組織・会社が用意した部屋でくつろいでます。

プレステージは優先搭乗はしません。逆に最後に滑り込むように乗ってきます。
税関も通らないしね。
423414:2009/01/31(土) 03:26:57 ID:+5uaA1mE0
>>418
普通運賃以外に包括券を個人に売っていた(格安)のは知っていますが
JGCの実績にカウントされるのは普通運賃だけだったんじゃないですか?

私がマイレージ(スカイプラス)に加入したのが95年ですが93年くらいから
悟空(現在のエコセイバー)とかのPEX運賃がマイレージに50%加算になり
IITはまだ未加算でした。(5000マイル毎にクーポンが来た、ドメは記念品)
それともJGCの資格実績は格安航空券でも可能だったのでしょうか?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 08:15:59 ID:maRNERW/0
JGC4年生です。

>>423
93年頃からJMBがあったんですか??

じぶんは409○○○○の7桁なんですが
何時頃入会したか記憶が・・・・
96年ごろかな?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 09:10:50 ID:DbCkK0Xe0
>>418
VIPラウンジという言い方がよくなかったですが、成田にしろ羽田にしろ
一般とは違う、いわゆる別動線が使えるのはどのレベル?
議員の連中だって市区町村クラスまで全員って訳にはいかないでしょうし。
国際線と国内線でも違いがあったりするのかな?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 11:24:11 ID:SKIYZ9dO0
>>419
416です。
ほーなるほど。なんとなく疑問におもってたんだけどそうなんですか。
勉強になりました。

9.11のグループの件、どっかにきじとかありますか?何となく見てみたいような。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 16:01:43 ID:tVKq6Djl0
【企業】日航カレンダー打ち切り 客室乗務員モデルに、20年で幕
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233359569/
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 16:08:58 ID:JObEttqf0
おメーラJML如きに、どんな特別扱いを期待してるんだっw
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 16:34:51 ID:+5uaA1mE0
>>428
それをいうなら、先ずおまいの境遇を明らかにするべきでは?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 20:42:30 ID:4hmEe4CM0
JGC26年目のおっちゃんが答えよう。

上の方の質問は今夜答えるとして・・・
<大ニュース>
来月か再来月あたりにはおいしいキャンペーンが始まるかも、と営業が言っていた。
おこちゃまとおっちゃんたちは事務局に電話しないで静かに待ちましょう。。。

431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 21:22:56 ID:AAzReT2N0
おっちゃんの言う事聞いて、おとなしく待ちます\(^o^)/
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 21:59:36 ID:oNpBlu7W0
緑亀タグの国内500回は、JGC入会後の回数ですか、それとも通算(そのJMB番号をとってから)ですか。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 23:03:51 ID:4hmEe4CM0
>>432
JGC26年目のおっちゃんが答えよう。

JMB番号をとってからです。


434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 23:14:17 ID:+5uaA1mE0
どうも、なぜかしらんが会員番号取る前の実績も入ってる気がする
(インタ緑亀)あくまで気がするだけだが、そうでないと計算が合わない
スカイプラスが始まる前はJALカードに入らないとマイル貯まらなかったし。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 23:15:08 ID:RrbFEYPI0
おっちゃん教えて

マイル制度になる前の分は含まれるの?(7桁メンバーです)
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 02:39:47 ID:P8DJQBB70
現在JGC DCカードのCLUB-A GOLD使ってますが、
JGCはやめたくないのですがDCカードは解約したいと思っています。
そんな時は、別な会社のJGCカードを作れば良いのでしょうかね。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 03:10:48 ID:pmGUoxZv0
おいしいキャンペーンが始まる=客がぜんぜん集まらないのでなんかやらないとヤバイ
でしょうか? JGC26年目のおっちゃんへw
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 10:02:14 ID:axDNHxqe0
青の春一番、4月以降の燃油値下がり考えてもすげぇ設定だぞ

お互いいつもは翌日にまねするんだが
あれに追随できないくらい苦しいのか?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 10:21:21 ID:blAlYK2XO
>>425
市区町村レベルでも誰が議員かという情報は全て手元にあると聞いたことがある。
各会社がそれぞれ情報を集めているんじゃなくて、
専門で情報を一括収集しているところがあるらしい。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 11:14:48 ID:/sQbExPK0
>>436
JGCデスクに電話して、カード切り替えの申込書を送って貰うとよろし。
他カードが発行される事を条件として、DCカードが解約されるから、
万一審査落ちしてもJGCを失う事がない。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 11:34:41 ID:8o2ZnG1aO
株主のJGC13年目です。
CAやカウンターでは株主かどうか判るのでしょうか?
証券会社にはお客様番号告げてないので、株主とJMB会員は結びつけできないし。

でも国内線での挨拶頻度が高くなったようなきがします。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 11:43:42 ID:jFVU0Ses0
>>441
気のせい
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 12:09:42 ID:rckww82fO
つい先週JGCの申込書書きました。
届くのがたのしみ〜、2ヵ月も待てないよー
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 12:17:10 ID:7tzt9Dex0
>>443
今日の争奪戦には間に合わなかったのね(苦笑)
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 13:27:57 ID:0VhqGzxj0
>>440
数年前から、切り替えでも新規発行(買い増し?)扱いになっているので
元のカードはそのままでは解約されない(自分で解約手続きをあらためて行う必要あり)

>>441
株主情報とのひも付けはやっていない(300単位以上とかの場合はシラネ)
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 13:54:15 ID:rckww82fO
>>444
今日の争奪戦ってなんですか?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 14:00:19 ID:Yhjlyubo0
>>446

4月〜7月の先得割引の発売のことじゃない?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 16:28:16 ID:VXNmVc7WO
7月もとれたらすごいな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 16:32:24 ID:/L5zwKTd0
今日の争奪戦には参加してないけど、別に一般と同じ時間じゃないの?
早くに申し込み受付してのはバーゲンの時だったかな、もうないけど( ´・ω・`)
せめてダイヤとかは特典とかの先行受付すればいいのにと正直思います
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 16:33:42 ID:LGvMNKDBO
先得の魅力、全然ないのですが…
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 16:51:56 ID:5iGXtAsf0
先得って争奪戦になるの?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 17:00:28 ID:ZTpYpYPzO
>>450
そう?先得で羽田〜那覇の一番安い便選んでクラスJで往復なら
FOP単価も10円切るからFOP修業向けには十分なるよ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 17:06:55 ID:crOFtcwP0
安い便は全然争奪になっていないね。

GWの高いのは一部キャンセル待ちになってるけど。。。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 17:27:17 ID:ZTpYpYPzO
確かにいつもの争奪戦ていう感じがしないね。
いよいよ航空会社オワタか?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 17:35:58 ID:jFVU0Ses0
席の位置にこだわりがある奴は、先得で確保して本来の券種で取り直す

が…>>454の指摘はあながち的外れではない
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 17:58:53 ID:TiIyB10f0
2ヶ月先、ましてや6月の予定などたたない。先得いらないから
ビジネスキップや特割運賃を下げて欲しい。あと、先得とかの安
い運賃で乗る人がいわゆる「良い席」の指定が出来てしまうのは
変だと思う。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 18:06:52 ID:SILaoLlmO
座席指定は、2カ月前からではないのか?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 18:22:25 ID:/8QXlAzL0
席指定の可否は会員の属性によって決まる訳で、変でもなんでもないよ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 18:27:03 ID:fGe96Dtz0
キャンセル待ちの順序はクラス順だと思うが…。

以前のバーゲンフェアの争奪戦よりは静かだな。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 19:45:38 ID:d+YdCnja0
バーゲンがあったころは、バーゲン+自分でホテル予約の方がツアーより安かったけど、
先得は高いからツアーの方が安い。

それに、キャンセル料の条件を考えても、ツアーの方が使いやすくなったと思う。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:01:17 ID:jfAaHB820
>>433おっちゃんへ
レスありがとう
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:03:22 ID:/98WugnM0
ツアーは金額だけじゃなくて色々付いてくるからなー
サーチャージ安くなってマイル使いやすくなったけど、
ツアーもその分下げてくるからイマイチ特典使い辛い。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:07:42 ID:jFVU0Ses0
>>457
今から6月分の先得、ためしに予約してみ?
座席指定できるから

…幹線スジは機種変更の可能性が大ありだけどね
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:37:36 ID:DMv5pIBy0
大漁ですね。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:43:36 ID:uNNk4eC40
今年は東京〜大阪線だけだけど…
そういえば、去年の今頃は、100%積算運賃で、
さらにもう+400FOPたまったよね...。
(その前の年の方が凄かったようだけど…)
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 11:36:48 ID:CzjAdyQw0
当方、JGC会員で、明日から特典(エコノミー)3名でグアムに
行ってきます。
連れは非会員2名(お祖母ちゃんと6歳の娘)です。
さくらラウンジはクーポンが余ってるので問題ないのですが、
優先セキュリティレーンの利用や優先搭乗は利用できますか?
原則、同行者1名ってのは承知していますが、通してくれる
ものでしょうか?
今回は旦那さんが行かれないので、JGC会員は私だけです。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 12:34:06 ID:A8S7nfzT0
>>466
>原則、同行者1名ってのは承知していますが、通してくれる
>ものでしょうか?

承知されているのでしたら、一般レーンへお願いします。
無駄な混雑を助長するようなことはおやめ下さい。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 12:51:43 ID:ZIPNXGUQO
>466 どうせ空いてるから一般レーンで問題ないよ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 13:11:32 ID:CzjAdyQw0
>>467
ですよね・・・失礼しました。
JGC特典に慣れてしまっていたので、つい欲が出てしまいました。

>>468
午前便ですが空いてますかね?
早めに行くことにします。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 13:47:17 ID:ZIPNXGUQO
>469 この不況の平日だろ。空いてるよ。
土曜にANAだが成田午前便利用したが、レーン待ち五分、出国審査待ち無しだったよ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 17:33:19 ID:uUdbSBmA0
>>469
不況じゃない時でも、この時期はいちばん空いてる気がする
学生の春休みが始まるまでの間。そもそも運賃もボトムだし。

混んでる時期は優先レーン使ってもその先の出国カウンタで
並ぶからありがたみをあまり感じなかったりする。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 19:27:11 ID:R10s9Cnk0
>430

おっちゃんさん、このキャンペーンではないですよね?

JR東日本×JAL×東京モノレールで、素敵な賞品が当たる!
東京ダイレクトアクセスキャンペーン
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 19:33:09 ID:6xfeHJ2u0
>>419
去年、オーバーブックでNWからUAに振替えの時の搭乗券
SSSS表示あり
その時は、NW特典航空券で、UA振替えの予約クラスはYです
マイルも後日、加算されてうはうはで
NWの、300$券も貰えました
怪しい人とは、関係ないと思われ

474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 21:13:13 ID:d/lRIAfXO
俺のときはIAH-SFOのCOにGO SHOWで飛び乗ったらSSSS。
みっちり検査されたよ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 21:40:47 ID:lbgvEefg0
アメリカで怪しい人は半券の下あたりに★が5つついているよ。
手荷物検査で別室送りになる。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 21:52:36 ID:O0q1D4j6O
俺、★が3つついてるけど大丈夫かな?

不安だよ・・・
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 22:28:33 ID:xJGauqOk0
路線の廃止や減便が相次ぐ関西国際空港を支援するため、国土交通省が
海外の航空会社に対し、関空発着便に限って国内線の運航を認める方向
で検討していることが2日、明らかになった。すでに海外航空各社に
打診を始めており、前向きな姿勢を示す会社もあるという。
具体的には、関空を発着する海外航空会社に、同じ飛行機で国内の
他の地方へ向かう路線を新設することを認め、国内部分だけを利用
することを可能にする。現在、外国から来て国内の2空港に立ち寄る
海外航空会社の路線は存在するが、国内部分だけを利用することはできない。
 一方、国交省は自国産業を保護する観点から、国内部分は、
日本の航空会社との共同運航(コードシェア)とする考えだ。
同じ飛行機に、2社の便名をつけて運航することになる。
 関空では、景気後退の深刻化によって旅客需要の低迷が
進んでおり、国内航空会社による路線の廃止・減便が加速している。
1月にも日本航空が、国際線の関空−ロンドン、国内線の関空−女満別
などを、全日本空輸も、国際線の関空−大連などを廃止することを発表
している。21年度も不採算路線の大規模な整理が進む見込みだ。
このような状況に大阪府は1月30日、「関西3空港に関する提言」
を発表。関空発着の国内路線を国内航空会社が維持できない場合、
海外航空会社が国内各方面へ運航することを可能にするよう国交省へ
要請する方針を明らかにしていた。

(関空-羽田、関空-沖縄、関空-札幌・・・)
橋本知事さま!是非ともキャセイにきてもらってください。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 22:49:12 ID:wxFI0ZKM0
JGC26年目のおっちゃんが答えよう。

週末から今日まで那覇にpc持たずに行っていたので返事が遅れました。

>>435
>マイル制度になる前の分は含まれるの?
亀に関してはJMBの前の分もわかる範囲で考慮していると思われる(特に国際線)
>>437
はっきり言ってやばい。
国際線、特に中国線、、、
燃油効果が出るのは来年から再来年。
>>439
>市区町村レベルでも誰が議員かという情報は全て手元にあると聞いたことがある
国会議員と痴呆の首長と議長と有名?うるさい議員くらいの情報。
情報が無くても政治家は「俺はxxだ。とっても偉い政治家だ。いついつに乗るからな」と
ワザワザご丁寧に前もって連絡してくるようなのでそれで十分なのではないだろうか。

ps)週末のOKA-HNDのクラスjに座っていきなり自分の荷物を二つほど床にドンと置いて
  CAに「荷物入れて!」と言った機内で衆議院のバッジを付けてたそこのお前!!
  おっちゃんはしっかりみてたぞ。顔はわかっているから議員名鑑で確認して晒してやるからなWW
>>441
株主とJGCとはリンクされてない。
大株主とうるさい株主だけ。
>>459
>以前のバーゲンフェアの争奪戦よりは静かだな。
そうですね。おっちゃんも那覇の法華クラブの部屋でがんばろうと思ったけど拍子抜けでした。
冗談抜きでJALは大丈夫か?
>>472
違うと思うよ。
おっちゃんも営業・セールスから聞いただけなので。

『SSSS』についていろいろなレスがついているようですが
皆さんはSSSSについてご存知なんですよね。
SSSSについては書き込みして良いのかどうかわからないのでJALに聞いてみます。
タダ確実にSSSSが付いてると・・・・
チェックがきびしくなります。



479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:19:33 ID:dw5TcwFDP
いつからここは、じじいスレになったんだ?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:48:29 ID:wo4FQ9zr0
歳を気にするとはまだまだ厨だな
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:54:46 ID:Xk/MZSmA0
ファ板におっちゃんがスーツに関して答えるスレってのがあったが、
JGCスレもそんな感じになってきたねw

JAL本スレとキャラクターがハッキリ区分けされていいのかも。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 00:11:23 ID:vfGC5+TM0
>>481
いったいどれがJAL本スレ?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 00:21:29 ID:YVyH2IrG0
おっちゃん、誤爆記念プレステージ、プロモーションの解説はまだ??
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 00:46:02 ID:CYLhwzq70
SSSSと言えば、自分が3〜5年前くらいに何度かアメリカに行った時に、
何度かSSSSがついてボディチェックとか手荷物の中身チェックとかされましたね。

具体的には、
SJCで入国してカルトレインでSFOまで移動して国内線に乗ったとき。
(こういう例は何度か。逆に降りた空港でまた乗った時にはSSSSついた覚えが無い)
国内線の乗り継ぎ時間が長かったので早い便に替えてもらったとき。
逆もあって、初めてシカゴで乗り継いだとき、時差を考えてなくて乗り遅れて
涙目で次の便に乗せてもらったときもSSSSがついた。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 00:54:53 ID:pHXfUunE0
>>478
話題にしても全然問題ないよSSSS
当時既に話題になってたし、今年の3月までじゃなかったっけ
もうFクラスも導入されたし。
俺はインタ主体だったんで29回で取りそびれた。
話しぶりからするとドメ回数の人?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 01:13:05 ID:6JEl2JHJ0
北米のセキュリティ関連のSSSSと、JALでいうSSSSとは違うんだよ。
北米のは、まあ言えば悪者だな。
JALのは、昔のスーパーシートをよく使ってた上顧客。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 01:29:17 ID:MqyeGnai0
JGC26年目のおっちゃんが答えよう。

>>479-480
もし目障りでウザければ今回で消えます。
申し訳ございません。

>>483
すいません。
おっちゃんはもう眠いので近日中に。
>>486
スレから考えてJALのSSSSについてはご存知の方が多いのかな、と思っていたのですが
セキュリティ関連のSSSSについては知らない方が多いのかな、と思っていました。
ただ、私が承知しているのはssssは悪者ではなく、たまたまというか運というか
何人かに一人にSSSSが付きその人が特に調べられるとも聞きました。

ちなみに今は「SSSS」ではありません。ばれてしまっているので。


488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 03:21:06 ID:zn1ZjJZG0
JALのSSSSは Super Seat Special Shock! でつか?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 07:06:01 ID:9/l4LJu4O
>487 26年前のJGC入会条件教えて下さいな。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 07:07:39 ID:uay4XFTI0
おっちゃん消えないで〜

>>479が消えて
ラウンジ行けばオッサンが多いの当然だってわかるよ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 08:29:30 ID:gjltXBOT0
>>486
なに?スーパーシートをよく使ってた人なんてものがあったの!?
kwsk
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 08:52:18 ID:hCTvXO7HO
>>482
これこれ。
  ↓
【JALの】日本航空 JL013便【本スレ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1230062311/
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 11:55:50 ID:mWOBr6a70
>>487
おっちゃんのレス読みにきてんだから
消えないで

厨は無視してください
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 14:10:44 ID:EGE+YuRZO
JGC会員の平均年齢は50代だっていうしヲッサン集まるのは当たり前さ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 14:48:10 ID:6RBW8bRWO
おっさんは飛行機乗ったらガキみたいにギャーギャー騒ぐのやめろ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 14:58:05 ID:KKFQ+E1z0
去年27歳でJGCになったおいら。ちなみに修行はしたことない。海外赴任ゆえ。
平均年齢の50代に達するまであと23年もあるのか・・・
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 15:04:18 ID:TDIH1Cvs0
>>496

お前、所詮の社畜
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 15:10:44 ID:tRKUt0N70
>>497
社畜>>>>修行僧
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 18:24:56 ID:zn1ZjJZG0
JALのSSSSは○暴
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 18:27:55 ID:zn1ZjJZG0
JALのSSSSは沈○
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 18:30:45 ID:82kqJf6R0
○暴って何ですか?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 18:31:35 ID:+0OcJ91M0
乱暴?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 18:38:34 ID:zn1ZjJZG0
JALのSSSSは○○
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 18:47:31 ID:3NaMLwfC0
おっちゃんさん・・・・ファンです。消えないでください!
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 18:50:45 ID:zsHIbtVBO
優先予約デスクは3月いっぱいで終わりと言われた。 満席でも前から2列目のクラスJ用意してくれたから便利だったよ。ぐるぐるや成田伊丹とかよかった
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 19:32:07 ID:LgwsJR9m0
>>505
「言われた」とは言ってもソースが欲しい気もするが、
もしかして、
0120-25-5971に電話→会員番号の入力
で、種別が分かるから、あえてわける必要がない
と判断したのでは?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 19:43:20 ID:umZqtM6s0
話中は無いという前提なのか

キャンペーンといっても、あたるかあたらない分からないプレゼントより
もっと僧の修行心を掻き立てたり、社畜が無駄に出張を増やしたがる
ステップアップキャンペーンとか努力が確実に結びつくキャンペーンが
ほしいところ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 20:51:16 ID:rGHOniTW0
>>505
もともとはある年度のご褒美の制度だったので、終わっても仕方ないのでは?
ただその後の乗り方によっては、相応の対応が継続する可能性はあるみたい
今度はFFFFとかになるのかな(藁)
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:21:32 ID:VEt6+t9n0
JGC26年目のおっちゃんが答えよう。

>>489
>26年前のJGC入会条件教えて下さいな。
確か3万マイルだったかな。
純粋な3万マイルでダブルマイルもキャンペーンもなかった。
何よりも国内線の運賃も当時の物価を考えると高かった。

>>493
>おっちゃんのレス読みにきてんだから 消えないで
ありがとさん。
飽きられるまでもう少し続けてみる。
ただ、もう既に一部のJAL社員にはばれてしまったようだ。。。

>>494
>JGC会員の平均年齢は50代だっていうし
知らなかった。
となるとおっちゃんは平均年齢より下になってしまうけど・・・
もしかしてここに来てらっしゃる方はおっちゃんより目上の方ですか???
もしそうだとしたら生意気なこと書いて失礼しました。
別キャラにしないと、、、

>>496
>去年27歳でJGCになったおいら
おっちゃんは22歳でJGCになった。
当時の最年少だと言われた。
当時はラウンジもすいていてご年配の方々ばっかりでしたので「秘書の方ですか」とよく言われた。
あれから26年、必死に働いてきた。
あっという間だった。
496さんもがんばってね。いや、お互いにがんばりましょう。
応援しているよ。
おっと、今は大変だけどJALもがんばってね。


510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:25:58 ID:mtMINUx/0
>>509
おっちゃん50以下だったかw
お話楽しいですよ、と。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:35:53 ID:2au7HyuOO
おっちゃんさん、おかえりなさい。
これからも色々教えてくださいね。
512496:2009/02/03(火) 23:15:20 ID:Jc5F8qgx0
>>509
おっちゃんwww 22でですかww
ってかそんな昔からJGCがあったという事実にビックリw
今では修行で10代JGCとかもいるでしょうが、おっちゃん流石だぜ。
おっちゃんに励まされて、おいらもちょっとやる気出てきた(`・ω・´)トントン
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:30:59 ID:TRIYRBE70
>>509
26年前というと堀ちえみがスチュワーデス物語やってた頃ですね。
ANAは今とは違う磁気券使ってたけど、JALは映画館のもぎりのように
チケットを半分にちぎっていたのを覚えています。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:31:06 ID:eftOUVeU0
26年前って、当たり前だけれども1983年だよね。
既におっさんの域に達している俺も小学生だった頃だけど、
その頃って海外に行ってるだけで神降臨な感じだったから、
仕事で3万マイル以上単年度で乗れるって凄いね。商社系で、
その後の流行で言う所のジャパニーズビジネスマンとして
24時間働けるかチャレンジしていた世代ですか?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:26:37 ID:ftoKL1MB0
俺がJGCの制度を知ったのが1990年だけども
その時は年間50回以上って方で教わった。
国内担当だったからかな?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:37:57 ID:9R4mp/1H0
JGC26年目のおっちゃんが答えよう。

>>512
ありがとうございます。
がんばって「JALファン」になってくださいね。
機内で、いやラウンジで、ロンドンのラウンジの中にひっそりとある貴賓室で
お互いに挨拶ができるようにがんばりましょう。

>>513
>堀ちえみがスチュワーデス物語やってた頃ですね
そのお陰でおっちゃんの従姉妹もそして最近では姪も客室乗務員になりました。
二人ともお客様でいちばん大好きなのは修行僧だと言ってました。
JALで修行するということは原則的にJALファンだし、文句は言わないし
修行僧の方は荷物を自分で上げる方が多いので助かるとよく申しております。

>>514
そうですね。
JGCになれたのは学生時代に会社を興して(当時は学生が名刺持って企業するのは珍しかった)
東大の江副さん(後のリクルート)が学生を応援してくれたのもあって全国を飛び回ったからです。

その後、皇居の側の3流商社に雇われ、ニューヨークと東京を書類持った伝書バトをやらsだれました。
ニューヨークと成田を毎週のように往復することもあり
タイトな時は、成田に着いて迎えの車でそのまま東京本社の地下駐車場に入り
そのまま地下の車から米国社長派の役員に降りてきて頂いて書類渡して伝言して
東京の土地を踏むことなくそのまま成田に戻りホテルで一泊して翌日に米国の戻るなんて生活していました。
その生活が続いていると、そのうち成田で「鶴のマーク」をみると食物を戻すようになり身体もこわしました。
その後休職しその間に予備校に通い、もう一度別の人生を歩もうとすると受験し直しました。

長くなりましたが、30歳でも人生をリセットしてもう一度やり直すことは可能です。
スレ違いですが、20歳で悩んでいる人は一か八かで挑戦しなおすことは可能です。
20歳代なら社会に迷惑かけても許してくれます。
悩んでいる人はがんばれ、いやお互いにがんばろう。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:48:53 ID:lkDxnuAr0
このスレ楽しくなってきた。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 01:49:24 ID:1sIUltJ+0
>>堀ちえみがスチュワーデス物語やってた頃ですね
>そのお陰でおっちゃんの従姉妹もそして最近では姪も客室乗務員になりました。

従兄弟が乳姉妹に見えた。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 01:52:16 ID:hKbNOvyh0
目障りでウザイ。
レスは5行以内にしろ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 02:13:38 ID:ahS5Ltok0
いいね、このスレ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 02:16:24 ID:qmj9DKEY0
>>519
なんかうそでもいいからおもろいこと書いてから言えや。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 02:57:49 ID:Zyo/Hd300
ぽぺこ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 07:19:15 ID:QK7KYdRo0
大漁ですね。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 07:54:14 ID:xkX72VWv0
>>519
お前がウザイ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 09:33:22 ID:73iv7CHdO
俺は26でJGCになった。
自腹で91回。馬鹿だったかな。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 10:06:45 ID:WX46XKSA0
10代のJGCいるのかなぁ?20でとったのに。ちなみに3年目
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 10:49:19 ID:73iv7CHdO
10代でカード審査パスするかが問題
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 11:38:54 ID:WZ368Mx00
俺は87年にJGCになった。当時、24才。
22年かかってDIAになったよ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 11:42:28 ID:VV0u1jVb0
10代でも中卒や高卒で社会人になって定期的に収入があればJGCはOK
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 12:47:59 ID:JqJE2gk90
>>529
それだと、カード会社の「ゴールド審査」をクリアできるかあやしい気がする
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 13:09:28 ID:7C+AvLSL0
高3、17才でJGCになったよ

北米在住だったからクレカ必要なかった

で、大学進学した直後にクレカ付きJGCに切り替えたよ
収入0の学生だったから親のなんかが必要で、
MasterほしかったけどVISAだったら作れますってそのとき言われた

海外地区会員だったらクレジットカードの審査必要ないから、
未成年JGCなんてたくさんいるよ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 13:13:20 ID:F3qK0g+jO
平クラブAでもJGC入れるんじゃ?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 13:59:38 ID:6JEmhrIj0
ここぞとばかりにネタ満載だな。w
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 14:06:16 ID:8qKHhoP20
俺も生まれる前からJGCだよ。
たしか、前世もJGCだった。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 14:42:58 ID:hv8UTfPd0
>>531
JALカードは日本に帰国してから作ったの?
もしそうならVISAもマスターもDCカードだから
マスタが無理でVISAがおkっていうのは不思議な気がする。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 15:14:53 ID:Sko1bUtf0
>>535
釣られないで。
みんなウソだとわかっているから。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 15:16:36 ID:7C+AvLSL0
>>535
JGC維持で毎年マイル引き落とされるのがいやだったから、両親だけ日本に帰国したのを機会にカード作った
自分はその後もしばらくは大学&院で現地に残ったけど

作った当時はClub-Aの親権者同意書ってMaster用は無いから無理って言われたけど、今ならあるかも
VISA持ってたからMaster欲しかったって単純な理由だけどね
JCBはどうか知らん
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 15:22:11 ID:7C+AvLSL0
>>536
ん?
なんか矛盾してる?

海外地区会員だとクレカ作る必要ないし、長距離ビジネス乗る事もあるから、
駐在員の未成年の子供ってJGC結構いるって書いただけなんだけど・・・
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 15:31:02 ID:MwlVDlv00
>>538
確か海外会員は2000マイルを年会費として払うんだっけ。
払えなかったらJGC資格停止。

ただし、日本のJALカード(JGC付き)を持ってたら2000マイル削減なし、だったような。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 15:31:53 ID:6JEmhrIj0
ネタでもマジでも良いから
アンカー普通に打とうぜ

見にくくてかなわん… (;´Д`)
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 15:32:37 ID:MwlVDlv00
ミスった。
JALのアメリカのサイトだとこう書いてある。

年会費

JALグローバルクラブ年会費として5,000マイルをご入会時および資格更新時(3月上旬)に自動的に引き落としさせていただきます。ただし次の条件にあてはまる方の年会費は免除されます。
(1) JALカード CLUB-Aカード、CLUB-Aゴールドカード、JALダイナースカードをお持ちの方
(2) 資格更新時、前年の暦年(1月〜12月)でFLY ONポイントを25,000ポイント以上またはJMBマイル積算対象運賃による国際線でのJALグループ便ご搭乗回数が10回以上の実績を獲得された方
※JALファミリークラブ会員はファミリープールより優先的に5,000マイルをお引き落としさせていただきます。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 15:40:24 ID:Sko1bUtf0
クレジット機能の付かないJMBカードなら海外では高校生のJGCはありえる。
クレジット機能の付いたJALカードなら難しいかもよ。
家族カードなら当然ありえるけど。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 15:52:37 ID:TZkDJ7Dw0
当方18歳で家族会員のJGCになり、19歳で本会員+JGPになりました。

太平洋じゃ足りなかったから修行したが。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 16:17:48 ID:7C+AvLSL0
>>542
それ君がウソって言った>>531に書いてるんだけど・・・
わけわからん
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 17:57:41 ID:Kz7WcEOF0
DCでVISA作れるようになったの15年-20年くらい前からじゃなかったっけ
それまではDCはマスターのみだったけど。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 18:06:38 ID:4Wb4G89Y0
>>531
>MasterほしかったけどVISAだったら作れますってそのとき言われた

どちらも日本のDCの審査だからこの話はありえないよwww
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 18:52:19 ID:2ywEg6On0
つまんない話で盛り上がってんな('A`)
早くおっちゃん出てきて( ´・ω・`)
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 19:03:29 ID:btKCoBCG0
おっちゃんのJALでの思い出や出来事など、何でもいいので
来てみたいです!
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 19:18:00 ID:pUlB64ifO
俺もおっちゃんの話が好き。
まぁ、おっちゃんが3人くらい代わりばんこに出てきてくれてもいいけど。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 19:58:04 ID:TJT6T5Zn0
おっちゃん人気だなあ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 20:13:06 ID:btKCoBCG0
>548 訂正です・・・

おっちゃんのJALでの思い出や出来事など、何でもいいので
聞いてみたいです!
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 21:01:05 ID:9R4mp/1H0
JGC26年目のおっちゃんが答えよう。

今、自宅に帰ってきてここを開いてびっくりしました。
おっちゃんのこんな昔話・JAL裏話でよろしいのでしょうか。。。
では、糖質70%オフのビールを片手に日本VSフィンランド戦を見ながら・・・

今朝、職場にJALスチしている乳姉妹(>>518参照)からメールがあって
修行僧についていろいろ聞いたのでその話から。

客室乗務員には到着してから乗り継ぎ便へのMCT(ミニマムコネクションタイム)が60分以内のお客さんは
別の記録としてリストアップしているようである。

おっちゃんの従姉妹や姪がいちばん最初に気づいたのは
数年前に羽田ー>千歳に乗務していて千歳に少し遅れて到着した時に
マニュアル通りに「沖縄にお乗り継ぎの方は急いで・・・」そして( ´・ω・`) 「あれれっ?????」

このスレの方にもココロ当たりのある方はいらっしゃるのでは?

修行僧の方々はご安心下さいとおっちゃんの従姉妹と姪は申しておりました。
「決してキモイ」とは思っていないし「むしろ静かでお行儀が良い」「荷物を自分で上げてくれる」
そしてあっては困るのですが万が一の時に
「修行僧様はいっしょになってドアーを開けて下さったり、他の乗客の誘導を手伝ってくれそう」と思っているようで
一応、修行僧様は何番のOOさんと何番のXXさんと・・・と頭に入力していると言ってました。

とくにバーゲンフェアーに時期に毎週のように沖縄や千歳を往復したり
同じ座席(それも往復ともRサイドのお見合い席)だったりするので
もう既に約40名近い修行僧様のお名前と顔は一致すると言ってました。
先週あたりだと伊丹から羽田への帰りの便で「10H」の方が行きの便と同じだったので

姪;あれ、XX様でいらっしゃいますね。毎度ご利用ありがとうございます。
僧;いやいや、忙しくて忙しくて。大阪支社の人間が伊丹空港まで持ってきた書類を取りにきたのですよ。
姪(ココロの中);キャンペーンでFOPを貯めているのね。修行、お疲れ様(ニコニコ
僧(ココロの中);修行しているのばれてないかな、、、キモイと思われてないかなあ、、、

こんな感じだと乗務員は思っているようです。
みなさん、堂々と修行に励んでください。
修行僧Tシャツか修行僧ワッペンを付けて搭乗して下さったら機内でプレゼントしますと言ってました。

お互いに今年も年末に向けて、とりあえず3月末までガンバロー

そして日本ガンバレ〜、フィンランドもガンバレ〜
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 21:29:07 ID:vtdwYPQV0
>>552
何だか心強いお話し、トン

言われてみれば、修行僧=飛行機好きでもあるので、
正直「修行してます」とカミングアウトすると、
搭乗証明を絵はがきの裏面に書いて貰ったり、
いろいろと頂けることもありますね〜。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 21:38:39 ID:73iv7CHdO
札幌千歳―沖縄那覇13000円で乗れたころがなつかしいよ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 21:39:48 ID:O6tIDBxz0
>>552
全俺が感動したwww
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 21:41:44 ID:f9s1WkOQ0
>>554
おれはそのさらに前、バーゲンやバースデーが無かったころ
6回回数券+スウパアシイトで穴と交互ピストンやって修行したよ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 22:02:05 ID:De1ZQEQQ0
単に「飛行機に乗ること」が好きなだけで、
ステイタスとかはどうでもいいんだけど
(まあ、もちろん持ってはいるけど)、
「修行」認定されて、ちょっと悲しい。
鉄なら純粋に趣味として一般的なのに、
なんで飛行機だと僧扱いなんだ?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 22:10:04 ID:AMOz3VtLO
>>557
鉄ヲタ卒業して僧になった俺としては、僧の方が女の子にはウケが良い気がするw
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 22:22:01 ID:Uo2/F5+mO
俺の周りの評価

鉄道ヲタ〈 飛行機ヲタ

だ!

自信持って修行に勤しもうじゃないか!!
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 22:30:15 ID:f9s1WkOQ0
鉄は金が無い人間でもそれなりにできるが、
空は金にかなり余裕がないと無理
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:09:48 ID:hKbNOvyh0
>>552
5行超えてるだろ
ウザイって書かれたらやめるつったんだからやめろよ

おもろいこと書けとか言ったヤツは自分で書いてから言え
ドアホ

562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:15:56 ID:qmj9DKEY0
>>561
おまえは池沼か?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:20:12 ID:Bv7cOYT6O
話を遮るようですみませんが、本スレで確実な答えがなかったので。
成田-仁川って機内食ありますか?お菓子だけ?
ちなみに10時成田発と14時仁川発です。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:21:51 ID:f9s1WkOQ0
あるよ。お菓子に毛の生えたようなもんだが。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:21:59 ID:xkX72VWv0
>>561
じゃあお前がココに来なけりゃ良いだけの話ぢゃん。
もう来るな。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:22:12 ID:DJPplGMU0
おっちゃんの話が楽しみです
変な奴は無視無視
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:23:22 ID:f9s1WkOQ0
気に入らないレスをスルーできない人間が増えてるなあ
実社会ではどうやって暮らしてるんだろうか、不思議。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:24:13 ID:Bv7cOYT6O
>>564
サンクス。普通の機内食よりは少ないってこと?
軽食程度なら、ラウンジで食べてから行こうかと考えてます。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:28:29 ID:OADwB7Zg0
機内食食うくらいなら成田のラウンジのカレーのほうがうまいぞ
俺はいつも3杯はお代わりするし
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:34:59 ID:2ywEg6On0
>>568
ラウンジで食べれば?
あと、マルチはいくないお
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:39:29 ID:Bv7cOYT6O
>>569
国際線に初めて乗る連れと行くので、
もし機内食があるなら一度は食べさせてあげようかと。
ラウンジで食べて、普通に機内食出てきたら、連れはたぶん食べられないです。

>>570
スマソ。
本スレに書いてから、こっちの方が経験者が多いと気づいたので。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:40:24 ID:LfJZ6LqX0
機内食は野菜類少ないから
俺は成田ラウンジでサラダをたくさん食う
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:52:09 ID:IR1ZZTcW0
>>563
JAL運航便ならwebに機内食のメニューがのっているんだが
国際線→搭乗クラス・機内サービスの右側、機内食検索ででるよ。
ちなみに、2月のY(NRT-ICN)は
ボローニャソーセージとエッグサラダのロールサンドウィッチ
オレンジアップルデニッシュ トロピカルフルーツミックス 
3月分はまだだそうだ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:54:17 ID:Bv7cOYT6O
みんなサンクス。見てみます。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:57:29 ID:Ew3CJedh0
JGC26年目のおっちゃんへ

>>修行僧様はいっしょになってドアーを開けて下さったり

これってまずくね?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 00:07:25 ID:wEPwaKBM0
>>575
緊急時の話じゃないの?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 00:18:22 ID:Agk8awU50
>>552
10Hってオタ席だったのか?
羽田―伊丹で隣の10Hの香具師がログブックを向かいのすっちーに預けているのを良く見るが、
そういうことだったのか?
変な香具師が隣に座ると甘酸っぱい臭いがするので嫌だ。
一人でまくら2つも取りやがって。漏れの枕がなかったぞ。
12月は朝1便に乗ると、必ず10Hに修行僧が乗っていた希ガス。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 00:43:45 ID:O+aS/vD10
>>552
「荷物を自分であげてくれる」っていうか、真の修行僧なら上げるような荷物すら持たないのかと思ってた。

まぁCAだからこういう印象なんだろうけど、
GHは相当修行僧に悪印象を持ってそう。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 00:57:03 ID:eLAaCG7b0
JGC26年目のおっちゃんへ

>>修行僧様はいっしょになってドリンクサービスをして下さったり

これってまずくね?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 04:05:53 ID:dT+fzX+20
>>578
大抵なら、前の座席に入れる程度の小さな荷物でも、
お見合い席で前の席がないから、
その荷物をあげるということでは。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 04:11:42 ID:QkCaYbqP0
JGC26年目のおっちゃんへ

>>修行僧様はいっしょになってラヴァチェックをして下さったり

これってまずくね?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 05:14:48 ID:yVeAFyHW0
セキュリティチェックというほどのことでもないが
上の棚のロックが浮いていることを教えたことは何度かある。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 06:19:02 ID:V9QJYsjX0
わざとらしい温かなコメントがなんか怪しいな。
それに暇つぶしに搭乗するやつのために一般客がうっとうしく感じているのも確か。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 06:19:28 ID:CzUOusH90
JGC26年目のおっちゃんが答えよう。
      ↓
JGCの平均年齢が50歳を超えている?らしいので、上から目線は止めて謙虚に、、、
      ↓
JGC26年目のおっちゃんからJALファンのみなさまへ

とさせて頂きます。

JALも政府からの公的支援を受ける準備を進めようと思っている旨のメールが本社の社員からありました。
もし認められたら(今までの経営内容を全て明らかにしなければならないらしくまた難しいらしい)、
責任を取って長年愛していたJALを辞めるとのこと。
彼は飛行機野郎だったので、いろいろ考えることがあるのだろう。
出社が早い方なので先ほど、電話しておきました。
「JAL辞めたらいっしょに修行しましょうね」・・・彼は泣きそうな・小さな声で「いっしょにSFC目指そうな」私「???」

早朝から皆さまの目を汚してしまったのでお詫びにもう時効のJAL秘を。

以前、ホノルル線でビンゴをしていたかと思うのですが、
意外と「当たり」が多くてここの住人の方にも喜ばれた方が多かったのではと思います。
★実は「当たり」はBINGOのBのカタチが少し丸かったのですぅ、、、

国内セールスのみんな、ごめんなさ〜い。

585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 06:24:04 ID:RsvYAr5J0
おっちゃん様

プロモーションとプレステージの違いを教えて頂けますか?
ちなみにうちの社長の記録にはJGCPRMと書かれておりますが、これはどちらのステータスなのでしょうか?

余計な事ですが、NRTのFラウンジカウンター脇の個室は穴の個室に比べて数段見劣りしますね。より新しいはずなのに。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 06:24:36 ID:CzUOusH90
電話するために無理して5時起きしたから間違えてしまいました。
オチで間違えるとは、、、

国内セールスのみんな、ごめんなさ〜い。
          ↓
国際セールスのみんな、ごめんなさ〜い。
 
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 06:28:06 ID:CzUOusH90
JGC26年目のおっちゃんからJALファンのみなさまへ

>>585
>プロモーションとプレステージの違いを教えて頂けますか?
すいません。
かなり長くなるので簡潔にして週末にでも。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 06:34:36 ID:RsvYAr5J0
おっちゃん様

早速のレスを有難うございます。
JGC3年生ですが、昨年緑のタグを頂いたので茶色を目指してこれからもJALに乗らせて頂きます。

589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 07:18:38 ID:ENKymJ3K0
JGC3年生で緑のタグならJGPでは?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 08:47:00 ID:72DU1T38O
>>584
さらっと書いてるけど、下手したら風説の流布で訴えられるよ。

たぶん政投銀に支援要請検討の記事が出たから、
自分もと書いたんだろうけど。
もしくはエルピーダの公的資金と政投銀融資とがごちゃごちゃになっているか。
大人なんだから書いていいこととよくないことぐらいわからないのかな?
どっちにしろJALには一応謝りメールしといた方がいいよ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 09:02:45 ID:vb2pYmoy0
タッグには特に興味ありませんが、
通算国際線25万マイル超えると
搭乗券に何やら25万マイル超えた事が印字されると
噂に聞いた事があるのですが、
本当なんですかね?
知っている、なられている方、おられますか?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 09:46:16 ID:OrDY3sUU0
>>590
俺は一応は少数ながらも株主なんだが、584の話がウソか本当かはわからんが
もし本当ならむしろJALにとっては良い話でむしろ株価が上がる内容だ。
JALが、風説の流布で株価が上がってしまった。責任を取れ!とは言わんだろww
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 10:06:50 ID:8EfT9dR10
>>591

緑亀インター組だが、搭乗券には何にも記載はないなあ。搭乗記録にあるんじゃない。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 10:46:00 ID:R60RumCw0
おっちゃんのキャラは
上から目線の方が雰囲気でるんだけど

ここの平均年齢はどう考えても50以下じゃね?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 10:51:27 ID:WCAlY+8M0
2ちゃん参加者そのものが高齢化しているという説もあるわけだが。

ttp://sankei.jp.msn.com/economy/it/080901/its0809011948000-n1.htm
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 10:54:03 ID:cQoh668rO
>>590
今朝の朝日新聞に日本航空公的資金融資申請と言う記事があったが
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 10:55:37 ID:cQoh668rO
>>590
【航空】日本航空(JAL):政投銀に融資申請検討、数百億円超規模…3Q、大幅な下方修正が不可避に

http://c.2ch.net/test/-/bizplus/1233787903/i
風説の流布WW
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 11:10:15 ID:UO4yPON0O
>>594
私は37歳です。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 11:28:10 ID:v8CJ5sOK0
>>598
立派な中年
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 12:53:00 ID:A8x4GG+w0
>>598
しょぼい中年
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 13:11:48 ID:U8+47s740
中年の☆
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 13:28:02 ID:bBXXfgY50
しかし、このスレは中年主流の筈なのに日中の書き込み多いな。
まあ、ラウンジから書いていると好意的に解釈しておこう。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 14:23:19 ID:7vjsRjlL0
政凍銀の資金融資はこれまでにもあったような気もするけど

なにより完全民営化前は国有企業だったんだから
>>584の内容は少し変だな。国有化時代を知ってる
関係者はみんな退職済みなのかもしれんな
団塊とそれ以前は昨年パージされたみたいだし。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 14:41:14 ID:tKH22i+j0
>>602
中年だからと言ってこの時間仕事しているとは限らない。
世の中にはいろんな業種、職種があるからな。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 15:06:28 ID:72DU1T38O
>>596-597
>>590にも書いたが、もしかして政投銀の融資と公的資金を同じだと思ってる?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 15:16:10 ID:A8x4GG+w0
>>604
夜間の道路工事の誘導員とかあるからね
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 16:35:53 ID:bozjJ4Do0
ひとおとだけ書かせていただきます。

おっちゃんさん、これからも
いろいろ聞かせてくださいな。

JALとおっちゃんさんのファンより。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 17:11:37 ID:m1R5/4pi0
>>606
ピックルみたいに書き込みそのものが仕事だという人もいるだろうしなw
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 19:53:36 ID:0xJiiLjA0
>598

20世紀中年。

>607

わたしもです!
61020世紀中年:2009/02/05(木) 20:01:33 ID:UO4yPON0O
>>609
私もです。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 21:26:24 ID:B7rt6Nyk0
このスレ、この板のなかでも結構な勢いになってるw

いいぞもっとやれw
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 22:12:58 ID:IYdP31fH0
ANAスレよりJGCスレは大人が多い。

おっちゃんが登場してからマトモなスレになってきた。

さすが、JGCメンバーは違うね。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 00:30:16 ID:SYdgPpC40
ANA
夏2ヶ月。冬2ヶ月。期末1.7ヶ月
JAL
夏1ヶ月。冬1ヶ月

JGCの紳士みなさまはかわいそうなJALの「きさくで美人」なCAをお食事にさそってあげてください。
JTAなどはもっと悲惨です。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 00:39:35 ID:NSitlm/D0
>>613
マルチ乙。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 09:46:49 ID:3ty2I5XH0
>>614

>JGCの紳士みなさまはかわいそうなJALの「きさくで美人」なCAをお食事にさそってあげてください。
JTAなどはもっと悲惨です。

これは少笑しましたけど。
別にマルチでもないと思うけど。

ANA
夏2ヶ月。冬2ヶ月。期末1.7ヶ月
JAL
夏1ヶ月。冬1ヶ月

これはもともと以前からあちこちに貼ってあるし。
よくわからんな。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 12:05:31 ID:vmoHXlFi0
なぜかもっぱらチーフに対応されるので、誘うとかというのは・・・
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 12:26:42 ID:JM897a/A0
友達の娘さんが4月からCAなので(実際に飛ぶのは6月以降らしいけど)
同僚誘って飯行くぞ!っていってあるよん。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 12:47:19 ID:eb0mA1OT0
最近の国内線はもうKPNのチーフが出始めたから年齢も30歳代半ば。
おいらは40歳だから全然OK
616さんが20歳代前半ならキツイかもね。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 15:40:20 ID:FVqJuN1R0
国内線ファーストにのって思うこと。
主に羽田ー福岡。時間設定に少し問題を感じてならない。
サービスは昔懐かしい、これでもかのJALサービス。
座席はでかい。スリッパの質も高く買い概要に持って帰ってしまった。
飲み物のワインは国際線エコノミーで出すような代物。改善を大いに期待したい。
8000円で日韓線のビジネスよりまともなサービスで、基本的に満足している。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 16:15:54 ID:SYdgPpC40
JGC26年目のおっちゃんからJALファンのみなさまへ

<スッチーが機内から携帯パチリ、乗務停止に…ジャルウェイズ>

みなさまご存知のように・・・
  日本航空の子会社「ジャルウェイズ」は6日、タイ国籍の女性客室乗務員(27)が今月2日、駐機場から滑走路に向かう途中の航空機内で、カメラ付き携帯電話で窓の外を撮影していたと発表した。
              だそうである。

まことにもって情けない。腹が立つ。
JALは社員も取引先も株主も客もJGCも一致団結して日々、安全運行を願いながら再建に向けて頑張っているのだ。
ANA(SFC)さんも同じだという人もいるかもしれないが、
JALグループの特徴としては、お客(JGC)も単なる客ではなく自分の会社の取引先でもないのに
ひたすら安全運行を担保しながらJALの再建や黒字化を願っているし
そのためには「修行」という名前のもと、用事もないのに那覇往復して協力させてもらっているのである。

にも関わらず保安要員である客室乗務員が機内で携帯でパチリ・・・

ほんと、涙が出るくらいくやしい。
ぜひともしばらくの乗務停止とかいわずに無期限の乗務停止かクビにしてもらいたい。
そしてあやふやにせずにどのように処分したかも発表してほしい。

また、昔のJALの悪い体質でムニャムニャしてしまったら
おっちゃんのJALネットワークをフル活用して空港のラウンジから
法律に触れない程度にそのタイ人CAの写真と名前を晒しあげてしまうぞ。

以前、渡辺マコりんがアホ管制のためにケガ人(+)で羽田に戻ってきた時に
客の救助より警察や組合への報告を優先していたのを現場で見てしまったので
その時の緊迫した様子を当時の2ちゃんねるに逮捕覚悟で実名入れまくりで晒しあげたのは
何を隠そう、このおっちゃんである。

おっちゃんはJGC26年目(DIA)ということは熱烈なJALファンである。
しかし、愛するJALであるが故に『サービスの基本である安全』については他人より厳しい。

なぜ、おっちゃんがこれほどまでに「安全」にうるさいかは、いずれまたお話します。

今日はインフルエンザっぽくなってきたので3時から仕事を休んで帰ってきました。
これから一眠りしてまた夜にでも・・・
62120世紀中年:2009/02/06(金) 16:26:34 ID:i4dAok7LO
おっちゃんさんは良い話してくれますね。
でも2ちゃんだときっと誹謗中傷する輩も現れるでしょうからブログでも開設してもらいたいものですね。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 16:35:19 ID:rTU6/Ceb0
おっちゃん・・・。
か・・・漢だ!
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 16:44:00 ID:XlS7X7ZdP
そうですね、おっちゃんさんには早くどこかに消えて欲しいですね。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 16:47:09 ID:FJil6M4G0
>>623
お前が消えろ

せっかくまともなスレになりつつあるのに。
62520世紀中年:2009/02/06(金) 17:43:31 ID:i4dAok7LO
>>623
やっぱりこんな香具師が湧いてきた。

私はおっちゃんさんに消えてほしいわけではないのだ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:57:42 ID:QuiVF9vY0
>>618
KPNがチーフになるんだ〜
ドメだからか
JALFIOの人なのかな
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 18:43:54 ID:3MSDZ/w4O
>おっちゃん
鳥付いてると見てるおっちゃんヲタは嬉しいかも
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 19:32:00 ID:zqOXbuvl0
おっちゃん!体調はいかがですか?調子が良くなりましたら、
また、JALでの出来事などをお願いします。


                    ・・・おっちゃんファンです
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 19:52:28 ID:Ot38FtUM0
おっちゃん評論家の登場です。
おっちゃんの正体が少しわかりました。
>>620
>渡辺マコりんがアホ管制のためにケガ人(+)で羽田に戻ってきた時に・・・
おそらくこれは
「焼津市上空で羽田発那覇行きの日本航空907便(渡辺誠機長、ボーイング747―400D型、乗客乗員四百二十七人)が、釜山発成田行きの日本航空958便(赤沢達幸機長、DC10―40型、乗客乗員二百五十人)と異常接近(ニアミス)し・・・」を指すものと思われる。

今回、おっちゃんは大きなミスを侵している。
>客の救助より・・・現場で見てしまったので
ということは当時、羽田にいた社員か907便の乗客ということになるが、社員はJGCになれない。
おっちゃんの年齢はもう既にばれているので、おっちゃんは907便に乗っていた48〜49歳の人となる。

おっちゃん、ばれると今後の動きが抑えられますか?
おっちゃん、少々の圧力や誹謗中傷に負けずにがんばって下さい。




630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 20:22:27 ID:NpSAOBG80
>>626
性格の悪い奴やなぁ。
お前友達とかいないっしょ?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 04:11:38 ID:0Z1MMk8N0
ざっくり話を変えてすまないが
子会社のJEX搭乗時、JEXのCAはJGPやJGCと
いった顧客情報はJAL便同様に知らされているの?

632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 07:04:30 ID:YSI0UeSQO
けっこう無理なシチュエーションでも挨拶来る気がする@JEX よって情報は握ってますな
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 07:15:21 ID:u6IfhPtv0
マイルが加算される以上、JOからJTA,JEX,JAC,HAC,RACまで
全てではありませんが、一部の情報は共有しております。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 08:24:49 ID:HGzgDh3m0
時刻表見ないでいい加減なことを言ってみるテストだけど、
純粋JEX便ってどのくらいあるの?
幸か不幸かJEXでもJAL便名のしか乗ったこと無い
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 09:26:35 ID:jmAsGc260
つ「3月時刻表」
かなり、つか結構な数あるぞい
2月まではあんまり見なかったけどな…
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 09:31:17 ID:y425GtIS0
昨日の406便に乗りましたが、Cの毛布のデザインが変わってましたね。
行きの405便は従来型だったのに、いつから変更になったのでしょうか?
新しいタイプはFの布団みたいな感じで暖かいけど、静電気がすごくて・・・
以前のタイプの方が良かったな。
ちなみに羽毛ではありません。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 11:44:25 ID:oOtQQ3nT0
JEX便…JTA以外の734とか、M81と738の一部がそうだったはずな訳だから、
必然的にどんな路線かが分かるような???
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 12:26:48 ID:cNO86mpP0
3月29日の先得岡山羽田最終便満席だね
今から1席キャンセルするから良かったらどうぞ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 12:27:20 ID:cNO86mpP0
誤爆しましたorz
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 12:48:15 ID:u6IfhPtv0
>>638
ありがとう。
その座席、頂きました。

誤爆ではありませんよ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 15:15:45 ID:7iuqdzvc0
>636
漏れCDGから今日の406便で帰って来た。
HAM-CDG-NRTと乗り継ぎだったのだが、
HAMのAFの自動チェックイン機でチェックイン
したところ、HAM-CDGはチェックインできたが、
CDG-NRTはチェックインカウンターに行けとのメッセージ。
「やった!インボラアップか!」とおもって喜んで
カウンターに行ったらフツーにY席で発券され(´・ω・`) ショボーン
しかし、CDGのターミナル間のエスカレーターは必ず一カ所は壊れているな。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 15:25:44 ID:ekKa1i300
SQのPPSみたいに、ファースト&ビジネス搭乗実績のみを加算対象にした
新しい区分を作ってほしいですね。
国際線ラウンジの利用は新区分のみとかにしないと、混雑しすぎ。
本来のF/C客が離れていきますよ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 15:27:20 ID:tBlrThFVO
>>618さん
教えて下さい。
KPNって何ですか?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 15:49:45 ID:u6IfhPtv0
>>642
心配しなくても4月から空きますよ。
去年の今頃、キャンペーンでDとPを作りすぎたのが、一気にいなくなるから。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 16:14:39 ID:04miR4iEO
>638
コンサドーレ札幌の試合後の便?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 16:14:56 ID:y425GtIS0
>641
一昨日の動く歩道も一箇所壊れていました。
Fタミで誰かが忘れた荷物があったらしく、その処理で全員外に出されておりました。
おかげでセキュリティ通過に1時間半かかりました・・・
F客もC客も関係なく並んでいましたよ。

私もHAM−CDG−NRTの乗り継ぎでしたが、HAM−CDGのAFはY前方はガラガラ、
11列目以降は満席でした。私はDIA持ちなので前方にしてくれたのでしょうか?
タッグにもプライオリティつけてくれたし。それとも運賃の差?
ちなみにJL発券のノーマルです。
647641:2009/02/07(土) 16:29:09 ID:cZgNPcI80
>646
おお、同じルートだったのですねw
CDGに比べてHAM空港の綺麗な事といったら。。

DIAウラヤマシス。。。
漏れのチケットは会社でとった悟空。。
CDG-NRTで事前指定で通路側にしていたのだが、一昨日の時点では
HPで見るとガラガラで横も空いていたのだが乗ってみると満席。
ツアーの若い女の子達に囲まれてちょっとウレシス。
社畜専門なので、今年はクリスタル維持がせいぜいかなあ(´・ω・`) ショボーン
648628:2009/02/07(土) 17:10:32 ID:0Z1MMk8N0
>>629-630
レスd!
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 17:20:29 ID:/QdGkbIr0
HPで座席確認してみたらインボラきたー!
でもまだ3週間も先だよ。
連れもあわせてインボラみたいです。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 17:53:37 ID:sim2/2Sy0
>>643
618ではないけれど。
かつてアルバイトスチュワーデスと言われた契約CAの事でしょう。
組合は御用組合に加入させられ、それ以外になれば
契約更新しないという話だが、実際はどうなのか。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 18:43:19 ID:LaBDSHFKO
649
それはインボラじゃなくて解放席じゃない?
サービスはYのままと思う。
ステータスが高いとホントのインボラもあるかもね
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 18:49:05 ID:9qVpYsSl0
>>649
いいなぁ、オレは月末にLHR往復だけど全然その気配無し。
Cなんて贅沢じゃなくて、PYで十分なんだけどなぁ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 18:50:30 ID:dX8ew0zj0
>>649

>>651の言う通りC席のY開放でしょう。
搭乗便はおそらくアジアの近距離線(2〜3時間)では?

私はここのところ連続でインボラされてますが、
全て当日カウンターで判明です。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 20:51:45 ID:/C/xCQ6X0
>>652
DかPで2月末のLHRで週末でなく空いていればPYくらいなら少々期待できるかもよ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:25:16 ID:tmSeLsJ1O
ダイヤよりもアメックスの黒がほすぃ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 22:09:49 ID:/C/xCQ6X0
>>655
プラチナとブラックはアメックスからのインビが必要なわけだが
両方持っている側から言わせてもらうと
カードはお金を使えば原則的に誰でも持てるが
ダイアはお金プラス体力プラス自由に使える時間が必要である。
ちなみにブラックとプラチナは年会費ほどの差がない。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 22:26:33 ID:GIBC/ks+0
だって持ってることに意義があるカードなんだから。
自己満足用だよ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 23:13:12 ID:/C/xCQ6X0
そうか、自己満足用かw
確かに俺も最初、AMEXからインビ来た時はうれしかったもんな。
ただ、そのうちわかるよ。無意味だということが。
俺のようにブラックだ、プラチナだ、ダイアだ、プレステージだ、と言っている自分が最近は情けなくなってきている。
世界を相手に仕事してきて最近わかってきたことは、
本当に金(カネ)を持っている人はそもそもカードどころか財布も持たない。
JAL-DIAなんて関係ない。
俺の友人でプライベートジェットを所有している奴が何人かいるが、
本当にリッチな奴は航空機ではなく航空会社を所有している。
申し訳ない、スレ違いだった、、、
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 23:23:40 ID:zoCTQMv90
妄想スレだったのですね。
失礼。
660652:2009/02/07(土) 23:25:49 ID:9qVpYsSl0
>>654
サファイアです。しかも航空券は悟空。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 23:41:32 ID:tmSeLsJ1O
>>656
ありがとう。よくわかった。
ダイヤは売れっ子のお笑いタレントでも持ってるけど、雨黒は持てないってことね。
この前テレビでやってたよ。
ダイヤは一日に何回も飛行機で移動するからゲット出来たって。

やはり雨黒がほすぃ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 23:56:55 ID:0ixvekd00
おっちゃんサンは今日は来ないのかなぁ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 00:10:14 ID:B2PsD17R0
>>661
売れっ子のお笑いタレントなら雨黒なんか余裕でもてるよ。
そんなハードルの高いカードじゃない。
銀行系のゴールドが無理な人でも雨黒ならもてる。
そういう感じ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 00:15:39 ID:r9MoZX18O
>>663
ってことはどちらも大したことのないカード、クラスという事ですね。了解です。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 00:27:28 ID:Mq3tBGks0
だから・・・
ブラックもダイアもたいしたことない。
俺も自分のことをポイント古事記でマイル古事記だと思っている。
もし敢えて言うなら売れっ子のお笑いタレントも一度ブラックカードを持てば
年会費を払っていれば永久に持てる。
しかしJAL-DIAは毎年、毎年の更新だから売れなくなったらDIAは維持できない。

そんなことも俺の住んでいる六本木のボロアパートには
自家用飛行機所有者が何人かいる。
その人たちとに言わせると自家用航空機の所有ぐらいだとたいしたことない、となる。
やはり個人で航空会社を持つほうがスゴイ!となる。
貧乏人にはわからないと思うが、東京国税局の税務調査を個人で受ければ
カードなんて持って証拠を残すバカなことをしない。
みんな現金主義になっていく。
したがってブラックやプラチナやダイアの俺は貧乏マイル古事記だということだ。
666649:2009/02/08(日) 01:04:59 ID:qvKSOGaF0
>>651
JGPです。今年の登場回数は12回。
連れは非JMB。

>>653
NY便です。しかも往復とも。
サービスもC席対応にしてほしいな。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 01:24:59 ID:9UpyguiJ0
>>645
ビンゴ!

一昨日日程が発表になったんで
裏情報で仮おさえした分開放した

日本全国アウエー日帰り観戦は
まるで修行のようだ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 01:35:41 ID:r9MoZX18O
>>665
なんか兄さんみたいな人、大好き。惚れた。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 01:44:30 ID:6/1U8dAb0
妄想スレだね
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 01:53:57 ID:qlADhVxa0
>>662
>おっちゃんサンは今日は来ないのかなぁ

もう来てるんじゃないの?
間違いかもしれないがオイラはわかったけどねw
671sage:2009/02/08(日) 05:42:22 ID:YwD0H3+g0
>>425

VIP扱いは、羽田・成田だと...

1. VIP受付で予約ができるひと。= そのまま車であの場所へ車ではいる許可があるひと。
2. 搭乗すると、たくさんお知り合いに挨拶するのがたいへんなひと。
3. 割に合わないクーポンをもらえる、おっきな会社の役員さん・一部のタレントさん・国会議員のセンセ・一部のお役人さんたち

に限定されるかと... たくさんひこーき会社にお金を使わなきゃお仕事にならないひとたちです。

そーいうひとたちは、対応する職員の方々に気を使いながら、成田の裏の通路を歩いたり
羽田ではおなかがすいているのに、お弁当も買えないまま、出発のギリギリまでじーと
してなきゃいけない、かわいそうなひとたち...

よっぽど、出発時刻に遅れてやってくるツアーのお客さんの方がVIPかと。

まぁ、予約の時に、会員番号をぷちぷちおさなくてすむことと、羽田では、お部屋?でタバコが吸えるとこだけが違いかも。
たったあれだけの部屋数で、多くVIP扱いのお客さんをさばいているのが不思議。

別段、特別なカードなんて送られてきません。JGCとかはいってるひとも少数だし。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 05:45:03 ID:YwD0H3+g0
 
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 05:45:49 ID:YwD0H3+g0
あ、sage まちがえた。ごめんなさい。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 08:11:55 ID:TEH0LFKn0
おっちゃんさんのカキコ、待ってます!
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 08:37:18 ID:Oz1QdmG40
>>667
アウェー日帰りしてんの?それゃ修行とかわんねーかもw
日程発表されて計画するのwktkするよねぇ。
自分は、今年は絶対新潟と山形に飛行機で行くつもりです、他サポです!
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 14:18:13 ID:xaRCWUQS0
>>665
いるよね脱税が賢いことと思ってるにわか成金。
まともに払った方が賢いということに気づくのは数年後のことであった。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 14:39:37 ID:PW/g2O1DO
>667,675
私は、チームのスポンサーになっていただいているJALさま便を利用してホームゲームに通ってるうちに、JGCになってしまいました。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 16:56:55 ID:l30sd7Eq0
>>677
清水か札幌かな〜。
独身なら、新婚旅行とかでラウンジを使えたりするから会員になっといて正解だよ。
自分は社蓄の家族なんで、アウェーグルメと全国のラウンジを巡るのも楽しみだす。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 17:22:28 ID:nw7XWyYZ0
>>676
明治維新、戦後と日本は金持ちはみんな解体させられたから
現在の日本の金持ちはみんな「成金」である。
そういう意味では日本の現在の富裕層はほぼ全員「成金」。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 17:35:50 ID:L5Jin8ieO
ラウンジ巡りって楽しい?
個性が無くてどこも同じに見える。楽しくはないなあ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 17:37:29 ID:r1uLewnY0
>>680
プライオリティーパスで海外ラウンジ巡りは楽しい。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 19:26:36 ID:7Fq1fbAT0
>>666
サービスまでCにしちゃったら、解放じゃなくてUGになっちゃうじゃないかよw
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 20:25:15 ID:NKIgZDK+0
>>682
CへのインボラはサービスもCと同じですよ。
今まで5回ほど経験した。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 20:32:02 ID:37fCaJ040
Jサポがこのスレにも結構いて嬉しいなw
日帰りでラウンジ使ってると、チームのスカウトさんや新聞記者がいて
結構耳寄りな話が聞けたりするんだよね
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 20:40:04 ID:DBpPKSS2P
>>683
よく文脈を考えろよ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 20:51:32 ID:Se92MAatO
タンパンマン
名古屋はえ〜え〜で〜

ってよく出るけど、これ何?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 21:01:04 ID:RhLC0yrT0
今週末の特典搭乗、インボラなるか?
11月の特典搭乗は往復共アップされた。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 21:44:50 ID:I5chcgsQ0
JALサイトログイン後のJGPロゴ
右上に傾いてるよな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 21:55:29 ID:CZk/JwTr0
VIPって空港スタッフの中間管理職がボーディングブリッジのとこで
出迎えられる人達じゃないの?
いつも1番前に乗ってるからCAが機長にVIPは××人ですって聞こえる。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 22:14:54 ID:oGIVBkDY0
タイ人?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 22:54:44 ID:4RjlVFfc0
>>685
おまいが文脈よく考えろよw
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 23:14:10 ID:gN4m9U7qO
スイート機材、ビジネス席増やし過ぎたんだろうな
席が埋まらずやむを得ずビジネス解放と、次の機材はエコ増やしてくるんじゃないかな
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 23:43:21 ID:HbUeSU3O0
>>686
携帯の回線混んでる時に出るエラー。
リロードすると余計に回線に負荷がかかるらしい。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 00:38:56 ID:NjwDfApm0
>>689
>CAが機長にVIPは××人ですって聞こえる
そんなこと聞こえるように言ったら大変。
テロリストがもし乗っていたらというか、というよりコックピットは意外と客のことを知らない。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 02:31:58 ID:4reqMipd0
VIPは日本人です。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 03:50:09 ID:8YP48Bc80
JGC26年目のおっちゃんからJALファンのみなさまへ

この週末は久しぶりに修行?させて頂きました。

羽田ー関空(KIXで551の豚マンなど関西の味を楽しむ)
関空ーインチョン(この時期のこの路線のwebゴクウは安い)
韓国は日帰りが許されているので日帰りでもOKなのですが
ホテルのポイントも稼ぎにKALバスでソウルのホテルまで直行
ここのKALバスは広くて快適で700円くらいだった。
翌日
インチョンー関空ー羽田

もちろん、日本の国内線はこの時期ですから特割でしっかり400FOP貯めて
関空ーソウルはYだけど軽いお弁当を往復とも頂き3万円台で終了。

ソウルではもうブランドは卒業していますので、日用品とか普段着とか韓国のりとか買います。
ちなみに機内は90%が大阪のおばちゃんとOLさんたちでした。
男の人は数えるほどです。

ソウル市内に用事があるときは羽田ー金浦で空港からは地下鉄で(140円位)市内に行きます。
修行の時はICNの空港が大きいから遊べるのと各航空会社のラウンジでマイル古事記らしく無料飲食させてもらいます。

東阪でキャンペーンしていてゴクウが安い時期でおっちゃんのようにヒマ人は
KIX利用の海外もお勧めです。

ソウルでは主に焼肉と冷麺ですが、ワレワレは外人なので堂々と一人焼肉ができます。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 09:56:39 ID:unCKrh5IO
またきたよ。
つ チラシ裏
つ ブログ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 10:38:05 ID:voA+V4um0
>>697
つ チラシ裏
つ ブログ

これはどういう意味ですか?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 12:36:12 ID:cOfPM7rTO
アンチが湧くほどの大人気なおっちゃんに嫉妬w
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 16:06:31 ID:0QOB72HRO
話の流れをぶったぎる質問。

2008年度がJGPで、12月末にまたJGPを達成しました。
で、現時点でJGPカードが送られてません。

1、4月までまっとれ早漏。
2、さっさと電凸しやがれ包茎。


みなさんのお答よろしこ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 16:12:44 ID:ny8MXgzXO
>>200
3月の第3週位に送って来るやろ。
待っとけコノソウロウやろうが!
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 16:14:01 ID:OsTCMJRO0
>>700
3. おまいなんかJGC却下だ、チンカス
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 17:45:44 ID:XRQwC9rm0
>>700
だってJGPカード持ってるでしょ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 17:56:56 ID:CL7H4ntl0
2008年度版のカードを2枚送られても・・・
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 18:53:39 ID:4HJsESp50
おっちゃんさん、やはり話が楽しいです。また、お願いします!
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:54:14 ID:h8GkW2HY0
>>700
それは変だなあ 年末達成なら先月末には届かないとおかしい。
去年FOPキャンペーンでばらまき気味だからストックがなくなったか
あなたの08年ステータスがダイアなのかいずれかではないですか?
どっちにしても机に電話した方がよい。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 22:29:54 ID:8YP48Bc80
JGC26年目のおっちゃんからJALファンのみなさまへ

先週の質問の答え・・・
『ダイアモンドの上にはマイルもFOPも関係なく無条件にファーストにアップされる制度について』

1)プレステージ・・大臣・議長・大使・影響力のあるOR態度のデカイ国会議員など
        =>これは我々には少し遠いかな。

し〜か〜し、我々一般ピープルにも望みがあるのは(おっちゃんはもう無理)

2)プロモーション・・JALの営業的に効果がありそうな人。
           例えば海外に支店がある上場企業の役員や総務部長など「出張」に影響のある人。
           この人にゴマすっておけば次回の役員の海外工場視察には
           JALを使ってくれるかなあ〜、ということです。
           例)千代田化工建設の部長以上はほとんど全員がプロモ。

プレステージでプロモーションはトヨタやSONYの社長とか日本医師会長とか。

以上は26年費やして聞いてきた情報をまとめたものなので、間違っているかもしれません。

セキュリティに関することは時節柄、割愛させて頂きました。    
      
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 22:38:06 ID:OWn9jSY10
>日本医師会長

こんな人、飛行機にはあまり乗らないし、誰かの航空会社選択に影響を与える力もない
わけですが・・・
勘違いしてませんか?
日本医師会というのは、開業医の団体であって、大学病院や大病院とは無関係ですよ。
なんかいいかげんな話が多いね。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:03:04 ID:Pf/+jLCh0
>日本医師会というのは、開業医の団体であって
間違ってますよ。
勤務医も入ってます。
また、おっちゃんさんはわかりやすい例として挙げただけで
実際に医師会長がそうなのかは別だろう。
ちなみに会長は海外にも出張しますよ。
>>708がいいかげんwww
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:33:55 ID:A+BjHLJUP
PROMの存在は、たいてい知ってるだろう.
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:47:46 ID:arAwdi0n0
>>709
どうでもいいが、実際の例としておっちゃんは挙げたとしか文からは読めないけど。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:51:53 ID:6xmX02eM0
>>706
良く嫁、今年度(今現在)もJGPなんだから、
次年度JGP達成しても事前カードは必要ないんだよ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 00:20:00 ID:/FSF8BKi0
なかなか勉強になるねぇ。。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 00:31:53 ID:0399itg80
おっちゃんさんが来てからスレの流れ・雰囲気とも変わってしまった。
JALネタで罵倒しあうのは他のスレにたくさんあるから、
ここはここなりにあるがままに流しましょう。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 02:00:12 ID:uuC6OmuC0
>>709
勤務医も「入って」いる人はいるけど、日本医師会というのは勤務医とは無関係の団体なんですよ。
これは医師じゃない人にはわからないと思いますが、勤務医とは対立する団体なんですよ。
あと、日本医師会の会長と言うのは、代々、個人病院のオーナ(医師)であって、
海外に行くのは稀な、普通の開業医なんですよ。
選挙もあるから、お金には余裕のある開業医なわけで、家族で海外旅行ぐらいは
するでしょうが。


716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 02:16:18 ID:/v8/5et20
>>715
>日本医師会というのは勤務医とは無関係の団体なんですよ
誰かに洗脳されたのかな?
日本で働く・研究する医師たちを代表する学術団体で
会員の構成は開業医約8万5千人、勤務医約8万人(平成20年12月1日現在)です。
>>715さんは医師でないから、医師会会員でないからご存知ないと思うけど一応訂正まで。
また会長は世界医師会など海外にも行かれる。

板違いなのでここでもう止めましょう。

717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 03:07:57 ID:X8LmZgu/0
けんか太郎は世界医師会長も務めたものな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 09:31:05 ID:9LUOM4MX0
お〜、けんか太郎を知っているとはここは「おっちゃん世代」が多い。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 10:00:54 ID:5LjYZtPP0
やはりここの住人は30〜45歳がメイン???
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 10:12:57 ID:r2WvZrHs0
なんだかの調査結果で、2chの平均年齢が34,とか5とかというのがあって、ここは更に高いから、全員雁首揃えたら40から45にメジアンでもアベレージでもいっけどくるんじゃないかい。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 10:25:25 ID:cafsnhYS0
>>707

おっちゃん

JAL国際線のファーストクラスの乗客名簿には、過去の搭乗回数や勤務先まで

記載されているってホント??



72220世紀中年。:2009/02/10(火) 10:36:29 ID:rG7mkV9bO
>>719
俺は37。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 12:23:47 ID:uuC6OmuC0
>>716
wikiか何かで調べたんだろうけど、典型的な部外者の思い込みだね。
勤務医も各地域の医師会を通じて、形式的には日本医師会に入ってる形に
なってるけど、それはあくまでも形式的な話で、日本医師会というのは
開業医の団体なんですよ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 12:56:26 ID:5LjYZtPP0
>>723
しつこいな。偽医者クンなのか。
勤務医も日本医師会主催の生涯教育のポイントほしさに今は加盟するんだよ。
日本医学界総会の役員や理事になるためにも会員になる勤務医は多い。
民医連のような共産党系の勤務医は入らないだろうけど。
(お前は左翼かwww)
WIKIには人数は出てない。医師会の雑誌の会長の挨拶のところより人数は調べた。

医師だったら死亡診断書のいちばん下はどうなっているか述べよ。

板違いだからもうこの話は止めようぜ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 13:27:40 ID:xmZIPWKD0
>>724
粘着は相手にするな。
つか、死亡診断書なんて石でなくてもわかっちゃうよ。
家にも亡父の診断書あるし。(俺は石じゃないよ)
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 13:43:49 ID:szZAFC5A0
>>679
んなこたあない。ぜんぜんない
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 13:46:55 ID:szZAFC5A0
>>714
わざわざそういうこと書くからまた荒らしが沸くんだよ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 14:05:51 ID:5LjYZtPP0
>>725
医師の控えの方の用紙の話
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 14:11:28 ID:r2WvZrHs0
>>724

大変勉強になりました。昔(かれこれ5年前)までお医者さんとつきあってたんだけど、勤務医なので入ってないと聞いたので
雑学ネタになりました。

やっぱりお医者さんは多いのね。あとは何系なんだろうかね。このスレの常連

>>722
ちなみにおれも37。お互い年食ったなぁ。

スレチなのでこの辺で。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 15:15:57 ID:kH8qdBp20
わりい。俺51。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 15:56:20 ID:ev2jYtuK0
日本医師会の概要

 日本医師会は、会員約16万5千人を有する民間の学術専門団体です。

 本会は1916年に北里柴三郎博士らによって設立され、1947年に現在の
社団法人として認められました。本会は47の都道府県医師会の会員から
構成されていますが、それぞれの医師会は独立した法人組織です。会員の
構成は開業医約8万5千人、勤務医約8万人(平成20年12月1日現在)です。

以上、日本医師会 Websiteの 「日本医師会の概要」より
ttp://www.med.or.jp/jma/gaiyou/index.html

これで、板違いはおしまい。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 16:54:49 ID:myOomwsI0
修行婆 53、ごめんなさい
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 17:15:20 ID:kOAeFwCb0
>>722
>>729
37歳( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカーマ
JGC5年生。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 17:16:19 ID:RJp+Ei6z0
なんでみんなで謝ってるんだw
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 17:18:25 ID:KX3KgR1P0
SPGすれでも思ったが
ほんと、医師って常識がないよな。


> 医師だったら死亡診断書のいちばん下はどうなっているか述べよ。
>
> 板違いだからもうこの話は止めようぜ。


なんなんだ?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 17:25:12 ID:lWLagvxS0
40。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 18:46:21 ID:MH92Mzs90
おっちゃん様
>585です。
質問にお答え下さり有難うございました。
いつもFを買ってる人は、プレステージもプロモも関係ないようですね。
Fカウンターで職員が持っている顔写真リストに載っている人、
出国前にあるJALのラウンジを使えるのはやはりどちらかのステータスが付いているのでしょうか?


738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:18:59 ID:xOgW4lv/0
おれも37歳。ごめんなさい。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:20:22 ID:x+xrMhAPO
おれ28
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:01:08 ID:4J3ILfvA0
おいらも今年で37です
JGC今年で4年目突入
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:02:15 ID:oBLL9Nfk0
拙者、83歳でござる。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:40:47 ID:1kGK7Gcb0
>>735
偽医師だよ、それ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:05:06 ID:9EYnp74J0
俺26。2年前に旅行しまくってたら取れた。
小僧ですいません
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:18:45 ID:+9/yI4G10
赤組OBですが昨年JGCになりましたw
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:20:26 ID:KuleB/r60
40の社畜です。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:32:54 ID:3NSuoQnP0
>>735
エアライン板のJGCスレなのに
「このスレを見ている人はこんなスレも見ています」
【Starwood】スターウッドホテルズ 3泊目【SPG】 [ホテル・旅館]

これがトップに来ているのは>>735のためかw
735よ、2ちゃんねるはほどほどにwww
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:54:33 ID:94jDrw8X0
>>746
>>735だけじゃなしに、この偽医者もSPGスレにいるんだろ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:51:48 ID:7rLbpmh/0
アラフォー社畜JGPですが今年は殆ど出張の見込みがありません。
自力で20000だけでも早々に確保すべく精進中です。

ということで、一昨日の日曜日に今静かなブームの羽田伊丹一往復修行してたら、
普通席後方の窓側に座ってたのにわざわざチーフさん挨拶に来てくれました。
伊丹便で挨拶なんて逆にびっくり。かなり空いてたからかなw
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 00:05:38 ID:IMsa9lRt0
いやあ、今年に入ってからドメのチーパーさん挨拶が復活してるのかも
私も名古屋-那覇で久しぶりに名前呼ばれたよ
チーパーさんの挨拶じゃ嬉かないけど…w
それだけ状況が良くないと言うことなんでしょう
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 00:06:44 ID:PxQMI2uy0
>>748

ワンワールドサファイアは意味あるのか?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 00:10:48 ID:Sik0Wmhk0
A席で本読んでたら視界の隅にCAさんが立ち止まってるのが見えて顔上げると、
挨拶して読書の邪魔していいかどうか迷ってるチーフさんだった。
ちょっと可愛かったw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 00:11:54 ID:oyfTswYc0
age28
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 00:14:28 ID:M537Zf9X0
JGC26年目のおっちゃんからJALファンのみなさまへ

昨日から今日わかったことは37歳から51,52歳までやはりというか、、、
みなさま、まだまだ寒いですからお互いに身体には気をつけましょう。
>>737
>出国前にあるJALのラウンジを使えるのはやはりどちらかのステータスが付いているのでしょうか?
プレステージとかVIPなど。
そしてその方々の税関を吹っ飛ばす秘密の通路は・・・
カード会社発行のマップをくれるとこの横の売店の横。
これ以上具体的に書くとマズイかな。
おっちゃんはハム総に追っかけられるかな。
(ちなみにハム総とは公安総務部のことー>公安の公はハムでしょ、藁)
>>721
>JAL国際線のファーストクラスの乗客名簿には、過去の搭乗回数や勤務先まで ・・・

今はプレステージとかプロモーションだけだと思うけど。
個人情報保護法までは、JALカードの情報が流れていて
ビジネスクラス以上のJGCとかにはキャロルに、名前・年齢・勤務先・・・とモレモレであった。
当時のファーストには「この客はワイン好き」だとか「XXがきらいで食べない」とか
サービス向上のためではあるがかなり詳しく書いてあったらしい。

おっちゃんの場合だと、FRAの往きの機内でお肉が亡くなりショボ〜ンとしていたら
帰国の便で「往きの便では失礼致しました。今回はお肉を優先的に用意させて頂きますがどうなさいますか」
と、聞かれ「さすがJAL」だと思ったものでした。
これは社内ではANAさんとの競争に勝つための『帰便で挽回・大作戦、ただいま展開中』と言うそうです。

ちなみにしばらくの間、成田のオペセンのエレベーターを降りたところの正面に
「帰便で挽回・大作戦、ただいま展開中〜」とCAが連呼しているテープが流れていた。

もしみなさまがJALスチと合コンしたら、本物かどうかはこれを聞くのがお勧めです。
ただし、キモ〜と言われてもおっちゃんは責任とりません。



754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 00:21:50 ID:hrx2ZyyH0
O/Cで飯食いて〜〜〜
生協外の20円ちゃんと払うからw
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 00:27:17 ID:89wyF85d0
>>747のアフォへ

せっかくの1000回に1回しかない747をSPGだとか偽医者だとか板違いで汚しやがって。
ここは航空板です。
関係ないレスも少々のやり取りは仕方がないにしてもその後はスルーしましょう。

ここは航空機オタが多いのでどうしても747は意識してしまう。
次は777を狙ってみるかな。   
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 00:48:42 ID:XXI5K4xn0
>>750
CXとかAAはたまに乗るのでOWサファイアだけは確保しとこうかなと。
本当は80000逝きたいけどね…
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 00:51:40 ID:XXI5K4xn0
日本じゃ馴染みないけど
757ゲト
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 01:50:02 ID:mTUKnRjE0
>>721 です

おちゃん、ありがとう 

759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 02:06:15 ID:UMe/65Dz0
>>755
ほかに767も787もあるでよ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 02:09:45 ID:fOGaRK+/0
767は今日の早朝になりそうで寝ているから今のうちに・・・
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 02:10:24 ID:fOGaRK+/0
今のうちに・・・
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 02:15:34 ID:7nXKNlea0
オイラもも参加しる
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 02:16:09 ID:7nXKNlea0
えへへへ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 02:16:49 ID:7nXKNlea0
他にはいないのか
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 02:18:38 ID:fOGaRK+/0
それっ、767取ったーーー
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 02:20:27 ID:dtn/X6Ru0
767
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 02:22:03 ID:fOGaRK+/0
CITY JET
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 02:22:07 ID:UvA6GpMj0
A14
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 02:24:03 ID:fOGaRK+/0
768さま、すみません。
4秒差で767をGETさせていただきました。
意外とドキドキしました。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 03:45:09 ID:u7zkjCIW0
えーっと767頂いておきます。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 04:10:26 ID:SCUXjRL7O
入会基準がいまいちわからん。
旅行会社や航空会社の本体ではなく、関連会社や子会社の人も入会不可なのかな?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 07:28:16 ID:GYy7eQ0F0
もうすぐ777だね、漏れも参加しよう。

ところで、最近中国路線よく乗るんだけどY席でお薦めはどっかある?
微妙に足元が広いとか??
15は勿論で45はあの差込テーブルが・・・

ドメだけど羽田−岡山でよく乗る738の15Aは最高に広いね。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 09:42:28 ID:JRQXMkI00
B777-300ERで我慢しとくわ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 09:45:15 ID:VqEOEKpa0
777-300
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 10:42:35 ID:iGtuMg3g0
777は、おっちゃんにとってほすぃ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 11:01:10 ID:O98f/CJgO
776
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 11:01:13 ID:zgU0pfaC0
777-200ER
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 11:40:34 ID:GYy7eQ0F0
あっ、777に乗り遅れた
残念。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 12:05:39 ID:fOGaRK+/0
787はまだ納入されてません。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 12:25:23 ID:2OHrwZv10
sage進行で、、、
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 18:30:55 ID:F7KEiVkN0
>753

おっちゃんさん、ありがとうございます!また、期待
しています。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 20:34:40 ID:oD32knQy0
NRT-HKGに早くシェル投入してくれ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 20:48:41 ID:xxwF7dgb0
おっちゃんです。
糖質0キロカロリーのビール片手にサッカーをテレビで観戦しながらなので短く、、、

>NRT-HKGに早くシェル投入してくれ。
誰も怖くて聞けない質問のひとつに関係します。
ここのスレのJGC以上のJALファンのみなさまは
どうしてNRT-HKGは需要もあるのにあんな古い機材を使うのだろう???と思っている方も多いはず。
それは・・・

キャセイとの将来に向けてのいろいろな「密約」があるからなのです。
おっちゃんが知っているくらいだから密約ではないかもしれませんが、、、
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 20:55:11 ID:hNafSCoa0
>NRT-HKGは需要もあるのに

NRT-HKGは供給も多く、収益があがりにくい路線だからです。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 21:04:44 ID:o2UNxdRQ0
JALが本気になったらキャセイは潰れるかもしらん。
同じグループだしね。

今なら逆か?
CXが本気になったらJALが潰れるかも、トホホ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 21:06:57 ID:xxwF7dgb0
ニッポンがんばれ!
それ、今だ、787!!
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 21:07:40 ID:nRP8Fb8B0
Webサイトリニューアルしてから、キャンペーン一覧へのリンクが
見つけられないんだけど、どこにいった?

一応URL直で見られるけど、そのキャンペーン一覧には、
JGPのフラワーギフトの申込みが出てなくて、どうしたもんかと。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 21:07:42 ID:xxwF7dgb0
早すぎた、それ!787!!
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 21:09:53 ID:xxwF7dgb0
おっちゃんは2秒差で、、、

年甲斐もなくはしゃいでしまいました。
残念でした。
また次スレで。
790787:2009/02/11(水) 21:12:52 ID:nRP8Fb8B0
自己解決しました。
しかし、何の気なしに書き込んだのが787だったとは。。。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 21:13:06 ID:uEFSyJhC0
おっちゃん、おちゃめだな。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 21:16:43 ID:04Ux9nHR0
キャセイとの密約ですか。
じゃあしょうがない。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 21:20:10 ID:B6d6403B0
げっと!
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 21:21:05 ID:lszYi1Gz0
>>788-789

うぜぇ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 22:22:05 ID:2Wo4pee0P
>>783
それは...ビールではないのでは?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 23:58:31 ID:0zjh4QZLO
おっちゃんさんへ

96JGC平のおじさんですが、すっかりおっちゃんさんのふぁんになりました。
当方NRT-MNL便愛用の訳ありおじさんですが、団体包括YクラスでありながらWebチェックインでエグゼクティブクラスに座席指定出来たのに喜びを感じている平です(笑)
日航成田で早朝チェックイン機を使用したときには無かった出来事です。
復路は初めてのシェルフラットだったのですが、REGALの靴を変形させてしまいました(泣)
また、197円株ホルダーですが昨日帰国して更に泣いています(爆)
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 01:16:08 ID:X/+uQmto0
>>796
ありがとうございます。
おっちゃんです。
MNL愛用やBKK愛用の訳ありの方は好きですよ。
うらやましい限りです。
>197円株ホルダーですが昨日帰国して更に泣いています
え〜〜〜〜〜〜〜、197円???
久しぶりにJALの株価を知って驚きました。
おっちゃんは26年来買い続けてますから、平均すると300円位になりまする。
株式で思いだしましたが、今日のくだらん雑学・・・

よくJALファン総帥でいらっしゃる西松遙・企業風土改革推進委員会委員長のことを
よく茶化して「おそまつクン」などと言われたりしますが(失礼な話ですよね)
社内のというか公共の場所でご本人が第三者から初めて言われたのは・・・

=>おそらく一昨年のニューオータニでの株主総会の第一会場でフロアーから某株主が
  「おい、そこの壇上のオソ松〜」が初めてではないでしょうか。
   もちろん当日の会場は、株主爆笑、若い社員とCAは小笑、中年社員ウロウロ・・・でした。

次にJGC株主の間では「おそ松飛べ飛べ、一郎ちゃんも良いニュース発信!」となります。
一郎とはJALのエリートコースである経営企画室のNO2である森井一郎さんでIR担当です。

14日は誰も遊んでくれないので、東京を離れておもろまちの法華クラブです。
夕方、サンエーで一人でブラブラしています。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 01:34:05 ID:S3hHtLw40
>>797
株主総会でおそ松云々言ってるのは、http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1198801682/
の後藤という人ですよ。

799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 02:54:49 ID:ApTkNzUX0
mixiに、書き込んでいたバカ者
さっさと退会しろ!

3 2009年01月25日 23:07 さむらい
北ピアで、おつまみをいつもバッグに10個くらい持ち帰ります…。コーヒーが豆から挽かれているのがいいですね。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 02:55:51 ID:naR54W4C0
mixiってまだサービスやってたんだな
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 03:09:16 ID:9Tp3j11m0
>>798
後藤は株主総会の第一会場には入れないから違うと思う。
というか、ここのスレに後藤の話を持ち込むな。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 06:23:18 ID:bF67Ijsw0
JFKの手荷物検査にも、JGC優先ってありましたよね?
プレエコの人も優先レーンに並んでいたので。
私は平JGCでC利用だったのですが、なぜか黒人の
おばちゃんにそこ並べと支持されたレーンは一般でしたが。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 06:23:23 ID:+s5aaNon0
今年初めてクリスタルになり、今年はFOP50,000を確実に
越えてエメラルドになります。来年JGCの入会資格を得ます。
【質問】
エメラルドだとJGCに入っても「変わらず」ですよね。
年初めではなく年末にJGCに入会し、翌年FOP20,000超で
エメラルドを維持することは可能ですか?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 06:24:12 ID:Pcm6qZml0
>>801
いつから入れなくなったの?数年前にいないとおもったら穴に出てたな
WGが入れるならGTは入れるだろ、JK
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 07:52:35 ID:O9R5QcxuO
50000超えてもエメラルドでは無いが
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 08:06:26 ID:+s5aaNon0
>>805指摘の通り>>803はエメラルドではなくサファイアの間違いです。。。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 10:32:26 ID:DnIoSJrF0
>>801
去年の総会で、第一会場というか1階にいましたよ。
最終的に、退場させられてましたが。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 12:16:09 ID:BVuil3RF0
彼は第一会場には入れてません。
というか入れさせません。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 12:40:46 ID:DnIoSJrF0
>>808
いやいや、去年の総会(日本武道館)で1階にいて、質問してましたよ。
「オソマツ」とか言って、一人でへらへら笑いながら。
最終的に退場処分になりましたが。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 14:07:48 ID:BVuil3RF0
後藤なんてどうでも良いけど。
失礼しました。
>>797でおっちゃんさんが一昨年の初めて「おそ松」が出た話をしていたので
私も一昨年の話をしていました。
去年についてはわかりません。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 14:55:00 ID:/V/Eb+5a0
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 16:18:56 ID:C1UpZL2Y0
JALって特典エコノミーでアップグレード券が
何故使えないのか。ANAは気持ちよく使わせてくれるのに。。。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 20:30:25 ID:07X8WOLe0
くれくれ乞食はANAを使えばいいのに。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 23:12:17 ID:Qawky/3w0
また特定の会社向けキャンペーン
自分が対象だけど気分が悪い
修行までするのやめようかな
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 00:56:09 ID:Dg4pLxIZ0
今年はJAL Onlineカレンダーないのー?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 02:13:02 ID:WI1hKt930
>>812
今なら悟空からうpできるから、
それでもいいんじゃね。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 03:25:19 ID:93jTJ94y0
くれくれ乞食や貧乏人はANAを利用せよ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 05:15:02 ID:93jTJ94y0
マイルとか特典とか明らかにANAの方が良いのだからマイル乞食はANAに乗りましょう。
マイル古事記はJALで修行だあ〜
週末はOKA往復だ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 07:58:30 ID:qmSz4ZpWO
夜勤の方ですか?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 07:59:29 ID:FLsbUKAG0
>>816
えっ、悟空でアップグレード券使えるの?
kwsk
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 08:32:19 ID:bGsYaqxyO
JGC申し込んだけど、
ご案内のパンフが来ただけでカードが来ないよー。
カードって一ヵ月くらいかかったりする?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 12:59:47 ID:AamJx6uD0
やはりスカイスリーパーはまずいな。

http://www.newsclip.be/news/2009209_022507.html
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 18:44:29 ID:JDEZlaZFO
>>821
御愁傷様でした。。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 18:57:42 ID:PD5fzSFa0
>>815
既に届いているが。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:17:54 ID:ByshCx120
明日初めてNEOに乗ります。
どの位進化したのか楽しみです。
すでに乗られた方、いかがでしたか?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 20:42:41 ID:bSCAFOIq0
>>820
便限定の奴じゃないのか
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 13:30:27 ID:m6fUuyCVO
那覇空港のラウンジの狭さをなんとか汁!
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 14:59:55 ID:v2I/WJ0/0
>>827
昨日初めて那覇空港のサクララウンジに行ったけど
確かに利用客数にしては狭かった。
仙台空港と同じくらいだったような。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 16:10:51 ID:6mwM2+y00
あそこのラウンジはお役所仕事で受付も態度がでかい。
それよりみなさんは今日は那覇修行ですか?
私は明日の日帰り那覇修行ですw
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 16:57:48 ID:TiGeL2dM0
オイラのようなマイル古事記は今日や明日は沖縄か伊丹の修行する。
ラウンジには恩名は少ないけど仲間がいっぱい(沖縄の人笑ってねw)
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 17:42:14 ID:piarOq1D0
元厚木住民の俺には面白さが分からない…いや分かるw
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 18:40:05 ID:LGca0k2Y0
GW前にラスベガスで一旗あげようかとチケット調べたら
先取りweb悟空週末ステイってのがあって
曜日限定にしてもGW前ならLAX往復19400円
GW後でも29400円ってスゲーなこりゃ。
まあ、サーチャーかかるにしても(4月から下がるし・・・・)

これ修行板のほうがよかったかな?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 18:41:38 ID:o/kx8w1s0
>>832
発売期間3/31まで。
ということで、44000円が確実に必要だったりします。

4/1からは大幅値上げ確実
834832だけど:2009/02/14(土) 18:42:10 ID:LGca0k2Y0
あせった・・・
3月までの購入限定だった。
てことは、サーチャー44000円だわ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 19:14:21 ID:j0OqKxpxO
四月から大幅値上げと言っても総額は大して変わらないんじゃないの?
よく調べてないけど。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 03:58:54 ID:zOZNVQWm0
おっちゃんが朝からすいません。

今日はは15日で北朝鮮が当初ミサイルを発射するとされている日だというかされていた日だった。
詳細はネットとかで以前から少し確実な情報として噂があった。
したがって霞ヶ関のみなさまはこの週末は狙われそうにない温泉に入ってる連中も多い。
今頃は彼らはカンポの宿のスイート(一般には売られてないというか存在すら秘密)で
銀座のお姐さんたちと・・・

これぐらいならOKですよね。ハム総のみなさん。。。

そういうわけで今日はおっちゃんはこの時間に起きてOKA修行してきます。
というか一日那覇で遊んでいます。
サンエーで沖縄の食材をいっぱい仕入れてくるのだ。

沖縄にも基地がいっぱいありますが、さすがに米軍の基地にテポドンを打ち込まないと思ったのだけど。
もう今さらこのこのタイミングで日本海に向けて発射したりしないだろうけど
おっちゃんは貧乏なので普通運賃ではないからキャンセル料はもったいないので
行ってきまあ〜す。

15日に北朝鮮発射の情報をくれた永田町の事務方の諸君や汐Xの政治部、外報部の方々は
しっかり昨日から会社のお金や税金でロシアに向かっているようだ(笑

837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 10:47:11 ID:S0CDcgNy0
>>836
そんな情報何ヶ月も前から既に出てるよ。
秘密でもなんでもない。
明日誕生日だもんな。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 10:52:38 ID:xxKMVQ7UO
確かに独立記念日と誕生日前後は、
毎年ミサイル発射準備とか兆候という話題が出るね。
珍しいことでもなく恒例ですな。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 11:33:06 ID:f2DMIDV00
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 12:25:02 ID:f2DMIDV00
ゴメソ、マイルだけでうp券は使用不可だった。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 16:59:33 ID:JobRt2Yy0
>>832
え、そんな安いの見つからないよ。。(´・ω・`)
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 17:20:49 ID:ZbCCI9dX0
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 19:14:14 ID:KKi27E820
実質
19400円+サーチャ44000円=63400円

4月1日移行これを下回る合計価格出るのか
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 19:53:52 ID:RrS0lzDh0
56,400+サーチャmax10,000円=66,400円
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:00:52 ID:RrS0lzDh0
間違えた。
片道3,500円にするんだ。

56,400+サーチャ7,000=63,400円

結論:いつ買っても同じ、席があるうちにどうぞ
4月初めだと悟空は買えないし
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 21:23:38 ID:OyQcsrNx0
成田ー香港を年20回くらいフライトするんだけど、成田では自動化ゲートの
おかげで、チェックイン後からラウンジまで5分で行ける。香港はHKIA Frequent
Visitor Cardのおかげでイミグレ待ち時間0分。結構快適になった。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 21:34:39 ID:aLUg65ZD0
JGC関係ないし。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 21:42:17 ID:cEayyxyR0
関係あるじゃん、手荷物検査の優先ゲート知らんのか?
ここ通って直ぐ左の自動化ゲート行けは5分掛からずに
イミグレ通過できる。

まぁ、香港の方は関係ないけどね、早すぎて荷物出る前に
ターンテーブルに着いちゃう。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 21:46:22 ID:RBYM2IYN0
そんなもん今更語るもんでもねーべ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 21:58:30 ID:ZbCCI9dX0
JGCじゃなくても優先ゲート通れるだろうが
851841:2009/02/16(月) 03:07:43 ID:podkfhfR0
>>842
おおっ、超ありがとうございます!
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 05:57:32 ID:8bbog4JE0
JGCの手荷物検査の優先ゲート+自動化ゲートでより早くなると言いたかったのですよね。

素晴らしいアイデアを有難う。
さあ、みんなも今日から一週間をガンバロー
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 08:30:20 ID:9Qp19CmR0
先日初めてJGCになりました。
ドメローカル線ですが,クラスJでずっと寝ていたら,降りるときに「●●様,いつもありがとうございます」と挨拶とお菓子貰えました。

JGCと関係あるのでしょうか?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 08:45:23 ID:Zc4lVhcy0
挨拶 →ドメローカルでJGC
お菓子→クラスJ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 09:33:04 ID:9Qp19CmR0
>>854
ありがとうございます。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 10:26:06 ID:WGntg3Ce0
853〜854でJGC小噺として完結しているね(笑
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 22:13:40 ID:qT1yb2AY0
>>836によると
昨日の朝の羽田=>那覇におっちゃんが乗っていたとしたら、わかりました。
実はオイラも乗っていたんです。
もし901便でおっちゃんさんならクラスだろうから、わかりました。
あのフライトでチーフが挨拶に行ったのは二人だけ。
オイラは通路挟んで反対側にいましたが、二人のCAが国内線にしては異常に丁寧な挨拶だった。
決め手は「私のXXがXX期でお世話になってます」でしたよww

ちなみに40歳代後半で髪の毛はありましたねw
デブではないがポッチャリで「とっちゃん坊や」系ですかね。
おっちゃんさんが持っておられた本でお仕事はわかりました。
このあたりで止めておきます。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 23:56:55 ID:Auz7fbPL0
自作自演までしてry
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:14:27 ID:CTH6PxDY0
おっちゃんとか言う人、そろそろ空気読んでくれないかなぁ…。
書くなとは言わないから、はしゃがずにもう少し自重するというか…。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:23:54 ID:LO9pxyHB0
>>859
ちょっと調子に乗りすぎてみんなが困ってる空気は感じてたが、
変に持ち上げたスレ全体の責任だと思うよ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 01:28:38 ID:heF/jMH40
おっちゃんの話、面白かったけどなぁ。
スレ違いだと言えばそうだったのかも。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 01:36:41 ID:OCWOvlYu0
ちょっといい歳したおっさんが浮き足立っちゃってる感じはあった。
もっと聞きたいって乗せてる人がいたからしょうがないのかもしれないけど。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 01:42:05 ID:UUq5hz7O0
そうだ・そうだ。
もっとKYなおっちゃんを非難して糾弾せよ。
そしてこのスレから追い出せ。
おっちゃんの話はどうせ全部ウソなんだろうからwww
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 02:18:14 ID:O7DEgJf30
ホッケによく泊まるおっちゃんへ

亀タグ餅って他よりも優遇されるの?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 02:56:07 ID:Dv8BuD/I0
なんつーか…
アンチおっちゃんのパソコン数台で自演乙。

俺はおっちゃんの話大好きだぞ。
頑張って栗。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 03:14:21 ID:OCWOvlYu0
アンチではないよ、自演でもないし。
一応念の為。
おっちゃんという方こういう意見もありますって事で。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 10:19:47 ID:G0GXwcCV0
>>866
だったら自分で違い話題振れよ ヘタレ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 13:45:21 ID:50671t4p0
もめるのはこのスレに合わないというか「誇り高きJGC会員」らしくないので・・・
羽田でのくだらない情報
その1)
1タミの制限区域内の両サイドのJALUXのラーメン香月(恵比寿が有名)

普通のラーメンが750円なのだが、チャーシュー追加が200円で950円!
ここで止めずに自慢の煮卵を追加するとプラス100円で計1050円!
おっと、ここで優秀なJGCメンバーはわかりましたね。
そうです。
JALUXで1050円ということは最強のJGCカードかポイントで10%引となり950円!!

=>JGCメンバーはJALUXで恵比寿の香月のラーメンの煮卵が無料になる、という話でした。。。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 15:40:29 ID:NrVYXSTP0
ぇぇ話やなぁ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 15:57:30 ID:EofiXXDr0
ところで皆さん貯まったマイルはどのように使ってますか?

私は大抵ICクーポンに換えて日航東京で妻孝行させられ、いえさせて頂いております。
時々成田でデジカメ買ったり、羽田でハンドバッグに化けたりしてます。

871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 16:18:49 ID:W3dNSzrI0
>>868
だが恵比寿とは味が...
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:18:56 ID:I9stISX6O
>>870
ICにかえて帰宅前にそじ坊で天ざるをたぐるか
真反対側のコンビニで一番搾りをケース買いしてる
伊丹ベースの独り身クンです。

空港内に信長書店が出来ればうれしいんですが。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:14:17 ID:DtPY9pdSO
職場の机の引き出しを開けたら、「紙飛行機」のゆうメールが出てきた。
置いていてもなぁ、もう捨てるしかないか。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:00:12 ID:R6/Z9PEdO
年の瀬の挨拶状、段々ショボくなって悲しい。紙飛行機はなあ。苦しいんだね。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:37:07 ID:K2EhuJRo0
しょぼいなとは思ったが紙飛行機をつけようとした気持ちはエライと思う。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:42:31 ID:r7gLhFCmO
しょぼいどころかANAからは何も来ませんよ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 05:02:49 ID:oYzXZcbZ0
>しょぼいどころかANAからは何も来ませんよ

=>さすがJAL!!
=>JALファンになって良かった
878名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/18(水) 06:26:48 ID:QjgLfMDR0
>>873
>>874
あの紙ヒコーキは飛ぶぞ、危ないほど。
折るの面倒だけど・・・
(まだ折り方解説の紙とってある)
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 06:57:13 ID:oYzXZcbZ0
機内であの紙ヒコーキは飛ばすとどうなるの?
1)スポットインしている時
2)上昇中
3)下降中
4)水平飛行中で各々、進行方向に向かって飛ばした時と逆向きに飛ばした場合

物理の得意な優秀なJGCの方々、誰か教えて下さいな、、、
(くれぐれも機内で実験しないでね)
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 07:12:19 ID:02n2z4ga0
旅客機程度のGじゃ、目に見えるほどの変化は無いだろう
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 07:28:08 ID:oYzXZcbZ0
ありがとうございます。
水平飛行中に逆向きに投げるとスピードは遅くなり飛距離も短くなるかと思ってましたw
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 07:48:55 ID:qL3LSX7W0
ベロベロ中川は羽田から特別機のファーストでローマに行ったらしいのだが
政府専用機ではないということなので、JALっですか?それともANAですか?
こういう場合はマイルとかFOPたまるのかな?

ベロベロ中川は機内のファーストでワインを飲んだと認めていたけど
いかにお客様だと言えども、ベロベロ中川のスケは発表されていたのだから
ましてJALの場合は「到着してお車を運転する人は酒を遠慮せよ」とまで機内で言ってるくらいだから
ベロベロ中川の側近が言えなかったとしてもCAが「大臣、そろそろ・・・」と言うべきだったかもと思う。

JAL機だったか、ANA機だったかを教えて頂けるお礼に・・・

ベロベロ中川があの会見の直前に一緒にお酒を飲んだいた美人?女性記者の名前は
読売新聞の越前谷知子です。
ちなみに一般紙には載ってないけど秘密ではないです。

スレ違いすまそ。
やはりここは優秀で情報通なJGC会員の方に聞くのが早いかとおもいました。
アフォSFCスレでは無理だと判断しました。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 10:59:04 ID:IQA6XoURO
今日の麻生の訪ロはANAのチャーター機だった。
中川のは知らん。誰か詳しい人よろしく。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 11:14:37 ID:oYzXZcbZ0
訪ロがANA?
政府専用機を使わせてもらえないのか?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 12:18:43 ID:r7gLhFCmO
中川家の秀の方とはドメ一緒になったことある。81Aだった
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 12:22:29 ID:QanEEBeO0
政府専用機は千歳から民主:小沢を迎えに行き
どっかの地方へ行ったんじゃね?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 12:43:28 ID:oYzXZcbZ0
民主:小沢は政府専用機で麻生の訪ロがANA???
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 13:47:49 ID:7WLqb3sx0
>>885
81AがVIPなの?
反対側じゃないの?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 13:50:41 ID:Qnh9wGrN0
81Aが塩爺で81Kが平沢勝栄だったことがある
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 14:09:47 ID:7WLqb3sx0
じゃあ、81AがVIPだなw
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 15:06:33 ID:uDglSz9iO
でも81Aは指定できても81Kは選べ無いことが多いのはなぜでしょうか。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 15:26:08 ID:Zq/B0vru0
>>885
中川(女)なw
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 15:57:32 ID:x6E5IwMK0
>>891
飛び込み用じゃないの、K
大臣としての公式搭乗なら事前にわかるから
おれも某大臣一行と一緒になったことあるけど
大臣は81A(744)だったよ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 18:37:16 ID:+Rre3vBFO
>>887
サハリンだから小さい機体しか発着できないんじゃない?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 19:31:44 ID:zJL/ZbEO0
俺が事前に81A指定してて>>889みたいに複数の国会議員が乗るときは
どかされるの?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:06:17 ID:E74mgPY80
おっちゃんさん、再来希望!
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:25:26 ID:Oh+c7RKf0
>>895
ケースバイケースでは
相手の格、客のステータスとかがいろいろある

さらに、1Aに偉い人が乗ることはめったにない
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:09:15 ID:qX56Yekm0
ANAの話だけど、所管大臣が3C(773)に乗っていたが・・・秘書が3D。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:13:13 ID:SjT20X9y0
クラスJのないナローボディの国内便で
通路側1Cに俺(ABは客なし)、
反対の1Kに現職の大臣(あとはSPやお付き)だったことがある。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:18:33 ID:r7gLhFCmO
ヒルマンが81Aで反対がボビーだったよ。前年上位チームがAみたい
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:29:18 ID:FljaKYoZ0
>>870
>私は大抵ICクーポンに換えて日航東京で妻孝行させられ

も、もったいない!
ホテルならなぜ紙クーポンにしないの?
10万マイルが15万円になるか、12万5千円になるかの違いは大きい。

ちなみに私も家族サービスで横浜パンパシフィックで使うこと多し。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:56:42 ID:BwzxIdxL0
宮崎−羽田 
キャンプ見に行く観光客とマスコミで満席。
今の時期は宮崎線込んでて駄目。
733のJで3人がけ通路側だったが、
となりがヴィトンでぶでまいった。
上から下までヴィトン三昧。
おまけにタオルで滝汗拭くのと、
天井の空気を最大。腋臭が漏れのほうにぷぅ〜んと
豚野郎は飛行機に乗るな。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:00:58 ID:SlCNJwuq0
>>882
真相は知りませんが・・・

783名無しさん@九周年2009/02/18(水) 17:21:13 ID:C5gujnt80某政府関係スジから・・・・・真相を入手しました。
暴露して大丈夫ということなんで、全体公開します。

読売と日テレに やられたんだなぁ・・・・・(ーー;)
−−−−−−−−−−−−−−
例の中川大臣記者会見の真相を知る。あー めんどくさいなー。
あれさー、記者会見の直前まで 秘書官、財務官僚、記者たちと飲んでたんだよねー(苦笑)

しかも、読売新聞と日テレの“アンチ麻生急先鋒”の女性記者2人が提案したお疲れさま会。
同席したT局長とS秘書官は帰国後、Y謝野に報告。Y謝野は民主小沢に相談。そんな感じ。

民主もさー、「予算成立後の辞任」で手打ちしたのに、だまし打ちだもんなー。 さすが小沢。
取引して裏をかかれる辺りは、河村官房長官、大島国対委員長の詰めの甘さの顕れ(苦笑)

ま 謀られたというか、脇が甘かったんだよねー。せっかくいい仕事してきたのに何とも残念。
個人的に中川大臣は好きだったんだけどなー。情報戦に負けたということだろうねー(苦笑)

どちらにせよ 全世界にあんな醜態を曝してて職に留まるのは微妙だから、よかったけどね。

「前夜」に一緒に飲んだのは日経の男性記者。あと当日のロシアとの会合はしらふで大丈夫でした。
記者会見直前に記者たちからの提案で慰労会。というのも、IMF専務理事の発言にその場にいたみんなが感極まったからです(笑)で、
全ての公式行事が終わって飲み開始。
それが記者会見約1時間前だったのが問題でした(苦笑)参加者は高木&諏訪園の秘書官2名、玉木局長(財務)、日テレ女性記者、読売新聞女性記者、ブルームバーグ女性記者です。
玉木局長(というか現財務省)は与謝野ベッタリ、加えて政府紙幣発行大反対なので、麻生政権に対する脅しとの見方もあります。予算成立後辞任で手打ちしたのは河村&大島と民主山岡。
それをひっくり返すのが小沢の本領発揮(笑)しかも関係者全員の証人喚問をチラつかせてきたので、突然の辞任劇になりました。     
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:07:48 ID:oYzXZcbZ0
JGCのみなさ〜ん、注目〜〜ですぅ。

実は>>901様はとっても良い事を言いましたよ。
私の友人のおっちゃんさんもつい最近までこのことに気づいていなくて大損していたようです。

このことをご存知のJGCメンバーからみれば当たり前のことでしょうが
意外と知らないJGCメンバーが多いのではと思いました。
<結論>
マイルをホテルなどで使う場合はICではなく、神クーポンに変えること!!
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:32:29 ID:3c4hrO0m0
>>903さま

「783名無しさん@九周年」のスレはどこにあるのでしょうか?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:57:11 ID:rFQeBnxl0
ニュー速じゃないの?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 10:21:10 ID:MyGA7Y3a0
【航空】日本航空(JAL)、金融危機融資の活用を検討 最大2000億円[09/02/19]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1235006137/
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 11:08:28 ID:mIvobjbG0
>901
>904

870です。
JGP4年生ですが、紙クーポンの事は完全にスルーしてました。
ICが15000から12000になった時に”残念!”と思っただけで、
それでもICに換え続けておりました。
いつも会社に来る営業さんも何も言ってくれなかったので・・・
もっと積極的に調べれば良かったです。

なんだかWAONに換えるのももったいない気がしてきました。

紙クーポンが正攻法ですね。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 12:08:52 ID:Yl5Zk7ck0
さすがここはJGCメンバーの良識スレだ。
役に立って良かったですね。
これからもお互いに役に立つ有益な情報を交換し合いましょう。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 14:09:13 ID:ykZmPXRc0
次スレは無しでいいんじゃね?
本スレ合流の方が情報が分散しなくて
良い様な気がするが・・
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 14:15:51 ID:wwtlI2MJ0
>>909
全くその通り、良識あるスレを今後もよろしく
ってことで一発

JALHPからじゃらんで宿の予約をすると
3/31まで1予約につき100マイル貰えるのはご存じの通り
で、今日も明晩の予約を携帯から入れてた

携帯からじゃらんで予約すると完了したとたん
じゃらんから携帯にメールが来る。
この時点で予約は間違いなく完了してるんだけど
ここで、終わってはだめ。
このあとJMBb入れる画面まで進まないとマイル加算されない。

今日初めて知った・・・・・・
今年になって10回以上予約したのに

という、ドジなまねは皆さんしないように。
トホホホホ・・・
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 15:31:57 ID:Yl5Zk7ck0
え〜と、以上まとめますと・・・

1)羽田での「ラーメン香月(恵比寿)」ではJGCメンバーは煮卵が無料になる!
2)JALホテルに宿泊する時はICを使わず紙クーポンの方がお得!
3)JALHPからじゃらんで宿の予約をするときは「JMBb入れる画面まで進みましょう」

                             以上、おっちゃんでした。。。
                            
嫌われながらも昨日も一昨日も来てましたが、他スレ含めてニセモノ登場しましたし
アンチおっちゃんが来て荒れてしまうとそれは返ってJALファンやJGCメンバーに迷惑がかかるので
やはり「おっちゃんが答えます」のタイプは止めます。

ちなみに>>868>>877>>879>>881>>909がおっちゃんでした。

>>911さまも「トホホおじさん」でその面白いキャラでがんばって下さい。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 16:30:45 ID:1/xQxs7w0
>>868
JGCじゃなくて、ただのJALカードだと10%引きにならないの?。JALUXと同じ扱いなんでそ?。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 17:24:43 ID:8yWnfoDM0
>>913
ここはJGCスレということで許してやってください。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 17:50:40 ID:Yl5Zk7ck0
国内セールスの「Xもと」ちゃん、今週末か週明けあたりに新しいキャンペーンの発表待ってるよ〜ん(はあ〜と
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 18:32:59 ID:FeThqo8G0
>>909
おっちゃん久しぶり!
やっぱ、コテハンは叩かれ易いのかね…

ここではスレチな話題も面白いのが多いので、
別にブログを作ってやってもらえれば嬉しいです。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 20:38:11 ID:57ga+cxN0
おれ、じゃらんのポイントに興味が無い&少しでも多く
マイルが欲しいのでエアプラスで取っているんだが、
そう言うのは少数派なのかな?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 20:58:29 ID:Pan/I40L0
ワスもエアプラスで取るよ。
でも空室ない場合は楽天トラベルでとったりするけどね。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 21:02:29 ID:vCu2+FS2O
5000円未満ならじゃらん@ケータイで予約汁
てことで良かろーよ
期間限定だがな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 21:12:17 ID:vCu2+FS2O
それからおいおっちゃんおい
叩かれて鍛えられて2ch住人になれるってもんだろ?
幸いにもエア板は過疎ってるからまったり慣れてくれいw

因みにコテは痛いくらいじゃないと務まらんと思うぞww
どの板見ても往々にしてアレだしなw
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:37:48 ID:Vdpx1zLVO
>>917
飛行機での出張のときはエアプラス以外使ったことない。

飛行機絡まないときにじゃらんかイージーホテルか迷うが、
だいたいイージーホテルかな。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:46:41 ID:jYONWzQr0
>>917
自分も基本はエアプラスで取ってる
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 06:19:46 ID:GFCzGzPKO
来週札幌エクセルホテル東急をエアプラスで予約したよ。
8500円でボーナスマイル1000と有料ビデオ見放題。お得過ぎだよ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 08:20:58 ID:EgOrux/jO
機内にて
CA「923様、いつもご利用ありがとうございます
(この人今晩有料ビデオ見放題なんだわpgr)」
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 10:07:08 ID:9oTMtoN70
きっとこのお客様、朝までかかって寅さんシリーズ全編を鑑賞なさるのね、、、
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 14:44:57 ID:9oTMtoN70
ノースウエスト航空さんの事故でおケガなさった方は早く回復なさいますように。
JALはいつものように安全第一の運行でがんばって下さいね。
「臆病と言われる勇気を持て!」でしたっけ、、、
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 20:21:10 ID:9AUt/DSf0
>>926
低気圧が来たら全便欠航ってことかい。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 21:05:40 ID:4V1OiJJH0
本日の61便で帰国しましたが、夕方は揺れも少なく順調でした。

関係ありませんが、化粧室に立って戻ってみると毎回毛布が畳んでありました。
こういうちょっとした気配りをして頂けると”次回もJALかな”なんて思ってしまいます。

929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:51:46 ID:+HvW9Rj30
そんなにゆっくり&たびたび
おしっこですか。
前立腺の検査をして下さい。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 23:23:23 ID:vamXZ4m10
>>929
Fクラス乗ったことないでしょ?
それにLAX発で長距離なんだから度々トイレに行ってもおかしくないと思いますが?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 23:52:14 ID:2QeLDgRF0
>>930
俺、成田−西海岸往復でトイレに行かなかったことがある。
行くときも食事後に1回だけとかだなぁ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 00:49:47 ID:kY/cGmwV0
機内ではまめに水分をとった方がよろしいかと
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 01:28:52 ID:P9HPGskh0
LAX-NRTとか位だと大して酒を飲まないエコノミーなら無補給?もアリ。
しかし、東海岸・欧州方面だと、さすがに無補給は辛いと思うし、
C・Fだと、往々にして酒を相当量飲んでしまうので、やっぱり
無補給は辛い。
まあ、何にしても、個々人の体質に依る所が大きいので、
一概には言えないわね。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 01:54:41 ID:Q51EQ36c0
西海岸といえどもこの時期は風の影響で成田行きは12時間近くかかるからなぁ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 02:29:52 ID:y8l9hAOjO
旅行は一泊二日か二泊三日でいつもリュックの俺。そのためJGCのタグを付ける機会がない。
一度リュックにタグを付けて周囲の反応を見てみたいと思うが、直ぐにDOQと書き込みされてしまうのか。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 03:04:25 ID:Z62lxPML0
誰も見ていませんから何の反応もありません。
せめて黒の亀タグなら「お若いのに大変ね〜」
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 07:21:06 ID:szPsnYNt0
JGCのタグは誰も気にしてないと思うなあ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 07:30:17 ID:szPsnYNt0
それはともかく、2009年度のアップグレードポイントがWebから
見られる/使えるようになってるな。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 08:25:27 ID:y8l9hAOjO
いま関空です、
JGCについて普段は恩恵を感じないのですが、ときおり利用する国際線のチェッインの列を見るとありがたいと思います。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 08:42:32 ID:xwxOQnhU0
海外では荷物は手荒く扱われるから
タグなんてすぐに引きちぎれてなくなってしまう。

消耗品と割り切れるならつけておけ。
大事にとっておきたいと思うんならつけないことだ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 09:26:57 ID:EO+438qsO
紛失したら再発行出来ないのか?

オレは恥ずかしいから使ってないけど。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 10:26:58 ID:kjj58Yg5O
私もスーツケースのタグが無くなった。

再発行してくれないだろうか?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 10:40:37 ID:1lT6iSpvO
再作成してくれますよ。有料だけど。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 11:05:01 ID:6qHxE/Lv0
JGCタグが引きちぎれてなくなってしまったのは
まだ我慢できたが、亀タグが無くなった時は残念だった。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 12:07:11 ID:HW03mVcp0
>>935
首からぶら下げておけば反応してくれるだろ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 16:02:41 ID:9jVLQH3Z0
タグつけたカバン紛失したから
電話したら再発行してくれたよ。無料でした。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 17:29:22 ID:yXsPWyoW0
成田→LAXを特典Yで予約したら同行者含めCにうpされた。
帰りはそのままでした。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 17:38:06 ID:IDfPC7al0
特典のうpは珍しい
おめでとう。
良かったですね。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 17:42:46 ID:VkhMp7ou0
>>947
おれもこの前特典で往復UPされた。
ステータスが上でも特典のUPは無いと思ってた。
安いチケットのUPは結構あるけど。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 18:11:52 ID:IDfPC7al0
Yが混んでてCがすいているからか、、、
ちなみに949さんはどこの往復ですか?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 18:30:51 ID:sRZqcYvL0
>949
以前から貯めてたUAのマイルを使い切ろうと
NRT-ICNでCを特典で取ったら帰りに
特典CからFにインボラアップして貰った。

さすがにFではUAもいいかもと思ってしまったが、
Yに乗ったときの対応を思い出すと。。。
952949:2009/02/21(土) 18:49:48 ID:xfTWlT8n0
>>950
NRT-HKGです。

>Yが混んでてCがすいているからか、、、

カウンターではYが混んでるからUPとは言ってなかった。
無言で端末叩いて出てきたのがC。
”本日Cをご利用下さい”と。
Yをのぞいてみたけど空きありでした。

953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 20:35:16 ID:ZpwbroDl0
ttps://www.jal.co.jp/jalmile/flyon/ugp.html

今まで気づかなかったけどコレ見たらもう今月19日からアップグレードポイント使える様になってるのかな?

来月のフライトはマイルを使ってUPしようと思ってたから助かるよ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 21:25:59 ID:St1daFOJ0
いやいや、4月からの予約に使えるだけで、来月のフライトには使えないから。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 23:30:50 ID:os0qamG30
アップグレードポイント制は改悪だと思う長距離社畜のオレ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 23:52:16 ID:/kACdOyu0
国内Fクラスもポイントで使わせてくれるようになればいいのに。
機内販売のガクーポンバックがなくなったのも改悪だお。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 00:20:37 ID:uaS87y5s0
>>954

俺もそう思ってたんだけど、3月のアップグレード予約でも使えそうなんだよね。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 00:27:29 ID:vjMpAWyb0
JL1620でHIJから帰ってきたん。降りたところのブリッジに
VIPお迎えのお姉さんんが居たので誰かと思えば禿国原知事。
そのまま階段降りて行くのかと思ったら、そのままブリッジ渡って
それから消えた。
あの階段降りれるのもランクがあるのかしら?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 04:35:54 ID:NprJKudM0
自分の顔を売りたかった。目立ちたかっただけなのでは?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 06:41:21 ID:6/ySuwZNO
>>957
去年のクラスJクーポンは2月・3月で使えたぞ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 08:51:23 ID:NprJKudM0
アップグレードポイントはクラスJクーポンと比べるとその存在意味が違いますし比較したらかわいそう。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 09:28:56 ID:w4h7hEIZ0
今年からポイント制度に変わったんだから、実質存在は一緒になってると思うが。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 11:06:28 ID:btBmZ+6q0
おともdeマイル割引の残席数が1席と表示されている便があるが、
現実的に取れないのでゼロと同じでは?
1席と表示する意味があるのだろうか。

JMB会員ご本人様を含む2〜4名様のグループが、同一便にご搭乗のうえ、同一区間を往復する場合にご利用いただけます。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 11:13:29 ID:B7uxLlb50
>>963
席数管理がアワード枠や先得辺りと共用だから、そんな表示が出るんだろうね
JALのチョンボだと思う

システム側で表示しないようにすれば良いだけなんだから
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 14:13:46 ID:u8P6jYvW0
>>963
二人で行くところが三人になった時に取れるから意味ありでは?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 18:10:18 ID:+SPLwBmr0
>>957
本当に?
使えるなら、昨日使っておけば良かったな。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 20:30:48 ID:XirqUUiQ0
>>963
同じケースで予約センタに電話したら2席にしてくれたことがあるよ。
968963:2009/02/22(日) 21:41:34 ID:btBmZ+6q0
>>965
2週間前の9:30に待機してた。最初に表示されたのが1席だった。
>>967
予約センターに電話したがだめだった。
ちなみにJGPだが効力無し。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 06:32:52 ID:xwUCLq9f0
羽田ベースのJGCのみなさまはこの時期は伊丹修行なのでしょうか、それとも那覇修行ですか?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 07:30:20 ID:cYAEnm0aO
合わせ技、金曜日に那覇
土曜日朝に羽田へ戻り、
東阪往復して帰宅 日曜日は休養
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 10:13:52 ID:ZSm1lG7K0
混んでる時は修行しないでよ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 12:39:10 ID:G/F21o/G0
2月は空いているのでは?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 17:13:46 ID:Kyrx7DLSO
昨日、今日と連続で挨拶されたサファイアのオレ

挨拶は初めなんだが、方針変わったか?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 17:49:10 ID:vf+5mw970
今は挨拶は現場の判断に任されている。
そのスチが仕事熱心なのかヒマだったのかそれとも973さんがイケメンだったかw
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 19:10:25 ID:n7q2Y7La0
そろそろ、次スレですね。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 22:37:09 ID:Y1sw8czo0
>>963
だって既に復路分として売れていたら、それでおしまい…
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 22:45:22 ID:CWQqYYaT0
修行でも暇つぶしでもなんでもいいから、とにかく有償で乗ってくれ。

西松さんを代弁。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 22:55:08 ID:yfCMtBHE0
成田のラウンジのダイニングスタッフを改善してくれたら
インターでJGPまで修行する気になるけどな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 00:16:34 ID:sBpp6QwZ0
>>978
あんなもんじゃね?
SIN格安で出ないかねー。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 00:41:12 ID:XPBvn2Wt0
成田のサクラ雰囲気悪すぎ
社用ビジネスと思われる社畜が鬱陶し杉

せっかく世界基準の良いラウンジもあのスタッフと社畜のせいで台無し
JALでフリークエントフライヤーやる気失せる
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 00:51:18 ID:1QdJWo9U0
関空さくらで見たのは、skypeでべらべらしゃべりまくる奴。
しかもヘッドホン類を一切せず、PCのスピーカーから相手の音声まで大音量で聞こえてる。
頭に来たな。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 04:11:54 ID:Cl7VCXzf0
>>980
今年の3月までです。
一昨年のFOPばらまきによる「なんちゃってJGP/JGC」が
最後に名残惜しんでラウンジではしゃいでいるのだと思われます。
春からは確実に減ります。
>>981
直接その方に注意してトラブルになるとマズイので
そういう場合は受付かラウンジのおねいさんに言いつけましょう。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 06:38:55 ID:fCoZFlxpO
>>982
その考えは甘いです
残念ながら違うキャンペーンで入れる様になります
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 08:59:45 ID:I+ywBkcVO
え?あれはドメのDPセキュリティとラウンジだけやろ?他になんかあったかいな?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 11:29:05 ID:Cl7VCXzf0
少なくとも成田のファーストのラウンジはこの4月からは空くだろう。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 12:41:17 ID:rgZpR4kfO
こんだけ不景気ならサクラの方だって間違いなく空くさ。
本業を疎かにしてた修業僧もかなり栗鼠寅されて乗れなくなるだろうし。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 16:10:26 ID:KBPb47Bs0
成田から中部行きってなくなるの?
4月以降で予約しようとすると表示されない。。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 18:17:40 ID:9TF4Di840
>>987
53便も55便も表示されますが。
まさか53便を国内線で見ようとしているとか?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 19:11:11 ID:rgZpR4kfO
>>987
GWのNRT往復に予約してますが?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 20:51:39 ID:qo2vBZCvO
ラウンジのトマトジュースにタバスコ入れて飲むのはデフォ?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 21:10:13 ID:ubqQOTsu0
デフォかあ?
俺はやるけどね。
たしかにするラウンジ使うまではそんな飲み方しらんかった。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 21:15:02 ID:qo2vBZCvO
>>991
漏れも昨日やってる香具師を見つけて見よう見まねでやってみたら案外美味かったから。たしかにタバスコはどこのラウンジにもあるような。他にかけるドリンクやフードもないし。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 21:28:09 ID:afzlRxOP0
旅行を4月以降に延ばしています。
サーチャージダウンと成田ファーストが空くのが楽しみです。
マッサージもいつも込んでいました。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 21:49:10 ID:Nj8PS8t70
>>990
ウオッカも一緒にいれろよな
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 22:09:59 ID:VTiyQIV10
>>994
成田、関空だとウォッカがありそうだね。

どのラウンジにもあるビールを入れればレッドアイだなも。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 23:21:21 ID:AemQOhz00
>>986
うちは出張禁止になったもんなぁ。
今はTV会議主体だねぇ。

今年は私用でしか飛行機乗ってないや。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 23:37:46 ID:p9VbQBQi0
うちも出張禁止までは行かないけど自粛だし、
何より痛いのはボーナスカットと減給だなorz
まあ、まだ貰えるだけ有り難いけど。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 23:59:51 ID:TvBRQCV10
うちも

せっかく去年は一年を通して、JGCサファイアも取れたのに、
今年はその100%のマイル加算が活用できない。。。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 00:04:39 ID:bBAkGBT7O
1000にトス
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 00:16:28 ID:iQVQ58f00
k
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。