【ANA SFC】50000PP狙いスレ修行七年目【修行】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1自称高学歴ww
50回搭乗が廃止され、唯一のPLT到達手段となった50000PPを狙う事を目標にします。
長距離国際フライトに乗る人
国内だけど長距離乗る人
どちらもOK!

過去スレ
【ANA SFC】50000PP狙いスレ修行六年目【修行】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1214741974/
【ANA SFC】50000PP狙いスレ修行四年目【修行】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1208807333/
【ANA SFC】50000PP狙いスレ修行三年目【修行】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1202822365/
【ANA SFC】50000PP狙いスレ修行二年目【修行】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1191035433/
【ANA SFC】50000PP狙いスレ【修行】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1178989967/

姉妹スレ
【JAL JGC】50000FOP狙いスレ 2レグ目【修行】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1212778575/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 15:04:25 ID:tfuc3e/f0
【ANA SFC】50000PP狙いスレ修行五年目【修行】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1212242192/

五が抜けてた・・orz


3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 15:05:39 ID:SNgczkvC0
>>1
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 15:13:55 ID:tfuc3e/f0
自称高学歴君wwがSFC改悪又は不要論という
キティなネタで嵐まわりますが、嵐に反応するのも嵐です

持論に対する反論者はすべて低学歴とみなす

相手を批判する時は低学歴=低所得=親が悪いと
見事に分かりやすい書き込みをします

このスレならびに兄弟スレである
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 15年目【NH*G】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1216547139/l50
【新鋭B737-800】全日空スレ NH016便【ANAに登場】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1215975977/l50
などでも見かけたら生暖かく見守ってあげましょう
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 15:43:56 ID:tfuc3e/f0
自称高学歴君wwはIDの存在も知らず
近年稀にみる酷い自作自演をし各板で嘲笑を受け
見事なまでの開き直りっぷりを晒しています

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/27(水) 06:35:36 ID:PYLVFqho0
<<804
ふむふむ!
そなると新規SFCは夏から予定通り得点ゼロに!これじゃあ旧SFCが
エコノミーよりも格が下がるのも近いってこと???ひえ〜〜〜!
もうこの会社コワスギ!JGCでよかった〜〜〜〜〜〜〜!!!修行僧全力で涙目www


810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/27(水) 06:38:37 ID:PYLVFqho0
<<810
らしいね。世界各国のスタアラメンバー会社から大クレーム来てるらしい。
案外スタアラ外される日の方が早かったりしてねw


813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/27(水) 07:37:54 ID:PYLVFqho0
<<809, 810
ちょっとのぞいたら凄い事実が暴かれてて驚いた!やっぱ俺JAL派で良かったよ!

<<811
頭悪いなお前、SFCはもう終わりってこと!

【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 12年目【NH*G】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1200155214/l50より

6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 15:55:59 ID:tfuc3e/f0
名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2008/02/27(水) 15:45:11 ID:PYLVFqho0
何こいつの低学歴発言w
全てを知っているかの様な全く意味無い自信。家も貧乏なんだろうなぁw

名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2008/02/27(水) 16:08:21 ID:PYLVFqho0
はいもう一匹、親が高卒家庭はけーん!

日付変わって

名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2008/02/28(木) 09:31:24 ID:zWofpLKB0
バカはお前だよw
貧乏家庭のくせにしゃしゃりでるな!

名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2008/02/29(金) 05:30:51 ID:pY4TqlJ40
BKっているんだねぇ〜w
理物出身者にこんな口聞くとは。。。まぁ親が低学歴貧乏なお前には分らない
だろうよwwwさっすがSFCクオリティ!

名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2008/03/02(日) 10:04:18 ID:HC5o0s890
まぁ、私の学歴は学部は学士会の中で関東にある大学、院はIvyのNYに近い大学ですのでww
あんたとは格が違うので調子に乗ったこと言わないでねwww

名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2008/03/02(日) 20:17:55 ID:HC5o0s890
格とか気にしない(気に出来ない)ような連中しか周りに居ない状況を恥じた方が良いよw
見えない部分では、お前が思っているより影響力がある因子なのでwww
それと2chで同意得られないから大した事無いという判断は???なんか低能過ぎてアワレ過ぎww
SFCとか言ってないで、もう少しお勉強しましょうねwwww


この様な分かりやすい文章を書きます、ご参考に
(俺が嵐になりそうなのでこれで自主規制します)



7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 16:06:30 ID:r15ZAQ2q0
>>4-6
ウザイ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 18:54:15 ID:uHU6rOD60
今月の修行格安レート誰かハッピョーしれ。
ちなみにワタスはHNDベースですよ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 19:00:40 ID:SNgczkvC0
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 19:48:30 ID:AtyfBp2SP
何か、甘酸っぱい香りのするスレだなw
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 08:05:48 ID:+YpCpXzF0
一つ言えるのはID:tfuc3e/f0がその嵐本人か低学歴=低所得=親が悪いのどちらかということ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 08:30:49 ID:2Cc+EKBk0
エアカナダのマイレージの加算率が改定されました。一番安いクラスのSクラスとかEクラスがANA加算率が100%です。
使い方によってはおいしいかもね

ttps://www.ana.co.jp/amc/reference/tameru/travel/flight/tk/ac.html
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 09:02:16 ID:zDKgQswd0
>>12
EZE往復で25,000ppくらい貯まる?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 09:06:43 ID:2Y1j5Rcc0
>>12
格安Sクラスあります。

エアカナダ(2008/04/01-2008/10/31)
ttp://www.mercadotour.jp/mercado/airusa/acusa.html
15 ◆MUMUMUhnYI :2008/08/07(木) 11:51:35 ID:pdyWB1oa0 BE:6567089-DIA(100513)
>>12
これはおいしい。
しかしまたなんで、、、。
16 ◆MUMUMUhnYI :2008/08/07(木) 12:00:11 ID:pdyWB1oa0 BE:1459182-DIA(100513)
>>13
NRT-YYZ-EZE-YYZ-NRTの単純往復で、23984マイルですね。
70% でもかなりおいしかったけど、100% ですか。

年始の修行はACの南米にしてみるかな。
17 ◆MUMUMUhnYI :2008/08/07(木) 12:03:21 ID:pdyWB1oa0 BE:3192757-DIA(100513)
あと、元気があれば NRT-YVR-YYZ-EZE-YYZ-YVR-NRT = 24662PP
というのも考えられるけど、たぶん往復ともに40時間ぐらいかかるんじゃないかなと。

あと、ドメ部分(YVR-YYZ)がSで出るとは限らないだろうし。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 12:49:21 ID:cGga9OhV0
でも、ACの南米はAかLクラスが多いみたいね。
ttp://www.mercadotour.jp/mercado/airsam/acsam.html
19 ◆MUMUMUhnYI :2008/08/07(木) 13:00:21 ID:pdyWB1oa0 BE:2736656-DIA(100513)
ACの純正APEX21がSだったような。>>18
20 ◆MUMUMUhnYI :2008/08/07(木) 13:03:25 ID:pdyWB1oa0 BE:6567089-DIA(100513)
やっぱりそうですね。こんなのとか。
http://www.lgn.co.jp/lagunatravel/usa/usaairkix/usa_air_ac_pex.html

南米行きは、、、設定があるとうれしいけど、さて。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 13:46:49 ID:jkAFgQYd0
NRTYVR2往復でもいいんじゃないか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 13:53:45 ID:+DgTS4c/0
地上で2泊もしたら体が持ちません

ってことらしい
23改悪促進厨:2008/08/07(木) 14:25:53 ID:+6rmtZ7tO
>>14
燃油諸税が54340円くらいかかるから総額10万くらい?
でも安いなぁ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 15:57:20 ID:2Cc+EKBk0
エアカナダ正規割引運賃 ACメープルカナダ21 予約クラスS/E/A
ttp://www.aircanada.jp/ja/special-fare-list.htm?cLoc=jp&group=38


エアカナダ正規割引運賃 ACメープル南米 8月7日現在で、2008年4月1日以降の
運賃表はメインテナンス中です。お手数ですが、エア・カナダ コールセンターまで
お問い合わせ下さい。 って、いかにもエアカナダらしくて笑える。


ttp://www.aircanada.jp/ja/special-fare-list.htm?cLoc=jp&group=7

25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 16:51:53 ID:2Cc+EKBk0
連続で申し訳ありません。 とりあえずトロントあたりに入った後は
スター アライアンス・ノースアメリカエアパス10枚綴り(単価14000円)
サーチャージ別、ローシーズンでYYZ−LAXで2170マイルから
始めて、最低滞在期間の5日間はカナダ−メキシコ間の長距離路線周遊
で結構マイレージが稼げそうですね。少なくとも沖縄−成田単純往復
よりは楽しめそう。北米は一般論として宿泊費が高いけどはラスベガス
のホテルは土曜日でなければUS$60ドルぐらいから一流ホテルに
泊まれるので、その後はラスベガスをベースにしてみようかと思って
います。(自制心がないと宿泊に以上の出費が心配ですね。)

ところで、スター アライアンス・ノースアメリカエアパスのANAへの
加算率って何パーセントなのだろうか(w

ttp://www.staralliance.jp/fares05.html
26age厨 ◆ocjYsEdUKc :2008/08/07(木) 17:25:02 ID:r9pmOSeUO
>>25
一流ホテルにこだわらなくたっていいじゃん。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 17:34:27 ID:MU772VgWP
>>25
UA/USはVクラス、ACはHクラス
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 19:18:51 ID:IhkeMGB50
美味しいんだけど、
「うちANA便」と、「生涯マイル」が、来年度辺りから
モノ言うようになるらしいから。他社便乗ってANA付けってのがなー。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 19:22:15 ID:MRMTT2ZA0
そんなもん今のうちにさっさとAC乗って来年もPLTを確定させとくのが僧の心得
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 22:45:58 ID:0OavAkt20
>15
北米出張の日本人社畜狙いじゃね?
常識的範囲の(経理から文句を言われない程度の)PEX運賃から
PPやマイルがたくさんつくところを選ぶのが社畜。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 23:35:05 ID:jrGD2oo40
でもACの予約クラスは訳がわからないから気を付けてね。

航空券価格が、Aクラス>Eクラス>Sクラスなのに
NH加算マイルが、E,S:100%、A:70%とかどう考えてもおかしい。

ちなみに運賃条件見れるサイトで確認したが、
予約クラスA,E,Sは値段と予約クラスが違うだけ。あとは全て条件同じAP21のPEX航空券。
32 ◆MUMUMUhnYI :2008/08/07(木) 23:38:55 ID:pdyWB1oa0 BE:2736465-DIA(100518)
ACのやつ色々調べてみたんですが、
SとかEが出るのは、太平洋区間だけみたいですね。

ほんとに >>30 なのかも。
でも強いはずの A が 70% というのがなんとも。
33 ◆MUMUMUhnYI :2008/08/07(木) 23:40:26 ID:pdyWB1oa0 BE:3283766-DIA(100518)
>>31
御意に。

で、ACはクラスアップしないとなかなか空席が出てこないことがあるので注意ですね。
うかつに A にクラスアップすると、70% 加算と。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 12:01:27 ID:DNkBfz0a0
>>27

25です。ありがとうございました。70%加算だとサーチャージまで考えると
PP単価は成田−沖縄よりも悪くなりそうですね。全スレのSQ便でLAX発で
日本経由ヨーロッパってLAX発券でも100%加算になるんでしょうか?
PP単価優先か、旅行も楽しむか現在思案中です。

なお、ANAへのマイルの加算率がアンバランスな理由は2008年4月の運賃改定
時に新しく増えた正規割引運賃クラス(E等)が100%加算で、
もともとあった正規割引運賃のクラス(HやV等)が70%になっているよう
ですね。ANAはペックス運賃は70%の方針、エアカナダはペックス運賃でも
インターナショナルフライトは自社加算率は100%の方針、ちなみに
ANAの8月の加算率改定があるまではエアカナダのEクラスはANAへの
加算率は0%でした。両者の加算率交渉に3ヶ月も要していますので、
ペックス運賃で70%加算主張のANAと100%加算主張のエアカナダで
ハードな交渉があったのではないかと思います。で..最後に交渉が面倒
くさくなって、両者痛みわけで、今まであったペックス運賃のクラスはANA
の顔を立てて70%、新しく増えたペックス運賃のクラスはエアカナダの顔を
立てて100%加算にしたのではないかと思います。まあ、いずれにしろ、
ANAが正規普通運賃じゃないクラスを100%加算にしてくれるのはうれしい
ですね。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 21:36:03 ID:aKo0Svin0
>>34
数年前のNRT-SINは、NH運航便に乗ると70%だったけど、SQ運航便に乗ると100%だった。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 08:45:22 ID:wyfbFPBP0
       >>Z z z z z ・ ・ ・

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

    ∧∧
  (  ・ω・) >>おはようございます。
  _| ⊃/(___
/ └-(____/ 本日も修行に励みます。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 14:54:42 ID:gJPzAi3T0

「新幹線を使ってエコ出張」
http://eco.jr-central.co.jp/ecoshuccho/

予想される展開

環境推進室:
「最近、エコの新しいネタがねーよな。。。
エアコンだとかコピーだとかはもうやってるしな。
ん。これ使えるな。
東京-大阪は原則新幹線にすることを提案しとくか」

役員会:
「まあ原則ってことにしとけば特に支障なさそうだし
いいんじゃね」

社畜涙目


38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 17:01:20 ID:0YO4/JXVP
飛行機も公共の交通機関だし…
自家用車に比べればエコだからどうでもいいんでね?
39 ◆MUMUMUhnYI :2008/08/10(日) 18:48:37 ID:TFDz2O0w0 BE:3830876-DIA(101010)
>>35
「事後登録マジック」があった頃でしたっけか。
40 ◆MUMUMUhnYI :2008/08/10(日) 18:49:18 ID:TFDz2O0w0 BE:821333-DIA(101010)
あ、逆か。
事後登録しちゃうと7割、ってやつだったかも。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 02:35:53 ID:svO4fxgk0
ANA VISA→ANA SFC VISA GOLDへ切り替えの場合、
カード番号が変わるようですが、カードのポイント(ワールドプレゼントポイント)は
引き継がれますか?
経験者の方、おられましたら教えてください。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 02:39:00 ID:6du0Fa060
>>41
引き継がれます。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 02:46:20 ID:ksY20vB80
>>41
無問題。俺の場合は前カードの年会費返してくれたよ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 08:13:19 ID:/haP5tfI0
これから那覇まで行ってくる

せっかくだから一泊してくるんだが、雨なんだよな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 08:25:51 ID:i3aE3ePJ0
修行乙
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 09:39:41 ID:j65lwozu0
今羽田のsigだが、スーツ姿が多いな
今週くらいは休もうよ
ジーンズ姿のおいらが浮くじゃないかw
47スリッパ増:2008/08/11(月) 10:18:39 ID:7XtsjsVW0
修行僧カラー乙
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 10:43:58 ID:LW8YVl2t0
>>46
スーツ着て修行汁w
49 ◆MUMUMUhnYI :2008/08/11(月) 10:56:17 ID:vxEtVcVX0 BE:1641863-DIA(101010)
>>46
羽田ってSignetまだあるんでしたっけ。

# ANAラウンジになったのって、北ピアだけでしたっけ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 14:08:32 ID:I9BaJiI+0
名前変わってたんだ
全然気が付かなかった
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 14:16:23 ID:wMN2LJpSP
>>46
スーツはいいぜ?
ハサミやナイフくらいなら持ってても荷物検査で止められない
52 ◆MUMUMUhnYI :2008/08/11(月) 15:21:42 ID:vxEtVcVX0 BE:2189546-DIA(101030)
>>50
プレミアムクラスの客も入れるようにするために、
HND と ITM だけ名前変えたようですね。

# というのを、金曜に実際に使って初めて知った私。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 15:25:26 ID:gb0Kh5hO0
>>51
ハサミは鼻毛切りの小さいもの
ナイフはプラスチックw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 18:55:11 ID:Oxa8OlQW0
国際線のPY無料うpってスタアラ特典航空券でも適用?
NH特典では?
55改悪促進厨:2008/08/11(月) 19:35:29 ID:i+MtK7O5O
ポチって何度も流していた旅割をついに決済してしまったぞ

泊まりで修行ができん
誤利用券15万円分あるからエコ割でINT飛びたいのだがな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 22:30:37 ID:b/yR3lkxO
スーパーエコ割でHKG行ってマカオでオールナイトカジノで修行資金の運試しがオススメ!
インボラ運試しのおまけ付き。土日で行けるしPP1.5倍。体力に自信ある人向け
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 23:04:40 ID:i3aE3ePJ0
HKG競馬もオススメ。
俺は2泊3日。

webで予約入れてPNR作成しておいて、スクエア行ってご利用券で、
TYO-HKG-TYO発券・購入してから、スカイホリデー経由で空港合流プランでホテル予約。

これだと、2泊3日で、
1日目・TYO-HKG移動 → HKGで空港快速1回乗車可能の3日間の八達通購入 → ホテルへの送迎(3日目帰りの空港送迎不用を申し出る)
2日目・終日フリー マカオ行くのも良し・香港競馬に興じるのも良し。
3日目・空港快速のチェックインカウンターで空港のカウンターが開く前にチェックインして、早めに空港行って、ラウンジでマッタリ。

これで、PP1.5倍+フライトマイル+ツアーマイル貯まってウマー。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 03:51:27 ID:BDBRWEFF0
PNR作成って何ですか?
ANAご利用券をネットで申し込むこと?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 04:28:48 ID:iuIbFUn20
>>58
Passenger Name Recordつまり予約記録。
>>57は、Webで予約だけして決済は保留(窓口で)するということ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 05:15:05 ID:orURlZXgP
PNR作るのと、未決済でPEX運賃での予約作成するのは、
だいぶ違うと思うんだが。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 06:34:00 ID:RqvYp8hF0
HKG行って、中国大陸のどこかへ行くのも良し。
国航乗ってPPためるか、
港龍(国泰航空)乗ってFOPためるかは、
あなた次第。
62改悪促進厨:2008/08/12(火) 11:41:44 ID:qZt9aSDcO
盆で仕事暇なので、午後から適当な幹線を巡航してくる
63改悪促進厨:2008/08/12(火) 16:19:07 ID:qZt9aSDcO
STで復路エンドース。F差額をANAカードで決済してきた。

RM入れてくれたかな?
6458:2008/08/13(水) 18:50:16 ID:syVUZ1ar0
>>59
返信サンクスです。
また一つ勉強になりました。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 10:14:26 ID:tHKy9yUj0
SQのサイトのフライト検索ができなくなったんですけど・・・みなさんもそうですか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 16:57:04 ID:XtvZiHKl0
関空グアムが1月の最終運行時は39000円か。
ボロ763のCでも、エコノミー扱いならば席としては悪くないし、
記念搭乗してみるかな。
67改悪促進厨:2008/08/14(木) 22:49:55 ID:q65oU3i30
>>65
水曜日の夜に突然使えなくなった

>>66
現時点ではエコ割スタンダード以上の運賃じゃないとC解放の指定ができないなぁ
68改悪促進厨:2008/08/15(金) 00:56:25 ID:IlJVhdiy0
8/18搭乗分から
ttps://www.ana.co.jp/amc/news/cpn_premipoint/

期間中、東京⇔大阪線に対象運賃でご搭乗いただき、ANAマイレージクラブにマイルを積算いただくと、
通常のプレミアムポイントに、対象運賃の搭乗ポイントと同額のボーナスポイントを加算いたします。

ビジネスきっぷの場合(往復) 30200/2720=11.10

ビジネス特割1の最安値(片道)で計算すると 11100/1220=9.09
69改悪促進厨:2008/08/15(金) 01:09:22 ID:IlJVhdiy0
>>68 ビジ特割運賃毎の単価
14,100円の便に乗る場合はビジネスきっぷの方が取得単価が小さくなる

11,100- @9.10
12,100- @9.92
13,100- @10.74
14,100- @11.56
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 01:21:51 ID:TniNxexX0
次の帰京でプラチナなんだけど、ダイヤ目指してみるか
…というほどのものでもないね、さすがに、当たり前だけど
71 ◆MUMUMUhnYI :2008/08/15(金) 01:28:55 ID:HepARwIe0 BE:1368735-DIA(101072)
>>67
> 水曜日の夜に突然使えなくなった

復旧したみたい。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 02:02:56 ID:6/VxW/ve0
>>68

これからの甲子園応援で使えないんじゃねぇ・・・。

1回戦・2回戦は例のダブルマイルキャンペーン2本付く赤組応援しに行ったよ。
73社畜+修行僧:2008/08/15(金) 03:00:14 ID:jma0FBGN0
今度出張で2回週末がつぶれるんだけど、
そこにUA/ACのNorth America Passを8レグ突っ込むよ!
今年もNH DIA、UA PremierExe固そう
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 18:45:28 ID:H/iPBZCI0
新卒で旅行が好きで修行をしているわけではないけど初めて56000PP突破した。
無事☆Gになることができた!
このスレは大変参考になりました。

>>73
おなじアライアンスで☆Gキープする旨みってある?
UAの自社便とLHの大西洋線つかうときはUAでためて
それ以外はNHにためるって感じ?
軽く年間100000マイル以上のたびができてウラヤマシス
UAをNWにステータスマッチしたほうがいいような気もするけどどうなんだろ。
75社畜+修行僧:2008/08/15(金) 22:35:27 ID:jma0FBGN0
北米内を移動する時、UAはNH*Gに冷たいんですよねぇ。
Y+にも乗れないし。さらに分割して、
NH PLT、UA PreExe、NW、と3つに分割するのがベストですかね。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 22:49:16 ID:jC19mUJa0
>>75
NH*GはレッドカーペットクラブやUSエアウェイズクラブの入室券として利用している。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 22:54:10 ID:jD3tGYC60
確か
SFCの年会費<RCCの年会費
だよね
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 23:12:58 ID:4uaUlFAP0
例えば1PとSFCの両方持ってたとして
北米路線の時にチェックインは1P
RCCはSFCで入室
ってできるの?チェックインした方じゃないとだめ?
79社畜+修行僧:2008/08/16(土) 00:11:22 ID:FhpysBOy0
漏れも大丈夫かなぁ、と思いつつなんども過去に
UA/USを1PでCheckIn、ラウンジはその搭乗券とNH*Gカード、
と言うのをやった時代があった。

カードリーダーにも通してたけど10回以上全部OKだったよ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 20:51:08 ID:0tsJFWbS0
>>79
UAとかUSはNHにいくら請求してるのかなぁ? 一人20jくらい?
ちなみにシカゴ・オヘアのレッドカーペットクラブで朝に食べたもんです。
・クロワッサン ・果物 ・ヨーグルト ・オレンジジュース ・コーシー
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 23:18:01 ID:uxUhWdRK0
>>80
ORDはミニベーグル(クリームチーズ別添)が好きです。
82社畜+修行僧:2008/08/16(土) 23:50:56 ID:FhpysBOy0
一回あたり、そんなに他社ラウンジに支払いするのか?

たまにUA*Gでも手元にあるNH*Gを出してしまうことあるけど、
もし事実なら、あんまりやらない方がいいかな。
もしSFC改悪厨の言うような事が少しでも事実ならNHの評判を
落とす事になるね。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 00:29:55 ID:icXszsCQ0
NH就航地しか行った事ないからわからないのだが、空港ラウンジみたいに
いちいちカードスキャンするの?どこの★G会員か記録するの?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 00:39:41 ID:7h9twC9g0
この前行ったフランクフルトはカード見せるだけだった
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 00:42:06 ID:zZ5B7U4D0
東京と大阪に住んでいないと意味の無いキャンペーンだなぁ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 00:46:36 ID:sKEpN4gQ0
日本の人口の1/10が東京住民ですからw
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 00:48:51 ID:icXszsCQ0
>>83
レスどうも。
じゃあラウンジ利用料の会社間精算ってガセ?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 10:19:26 ID:ko1d7YaT0
>>85
関東と関西合わせたら半分以上になるんじゃないの

89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 11:54:26 ID:y6m0pJEE0
札幌から修行しに行こうかな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 12:32:50 ID:Oj95HiIY0
修行するなら羽田発がいい
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 16:53:45 ID:U1Cvj1Eg0
HNDから国際線で近場いってそこから乗り継ぎで長距離路線修行する人いる?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:09:05 ID:qF8VMeTU0
やろうと思えば深夜を香港ターンすれば、
土日ドメをめいっぱい乗ることができるな。

体力が持つ気がないが。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 14:54:27 ID:5ld3wei00
教えて下さい!
地方空港から羽田経由で那覇に行きます。
旅割予約で羽田-那覇をPCに変更(希望)する際、
出発ゲート内で手続きできるのでしょうか?

初心者質問ですいません。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 15:02:25 ID:QA/LHRRO0
>>93
出発空港のチェックイン時に相談しましょう
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 15:30:01 ID:5ld3wei00
>>94
ありがとうございます!
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 20:09:37 ID:Q7ew/sY+0
1万PPを極力無駄ゼロで達成する組み合わせありませんか?
条件は羽田orセントレアベース、2往復以内、PP単価は拘らない
の3点です
97改悪促進厨:2008/08/18(月) 20:36:00 ID:2dwjN2snO
NGO-CTS S 615*1.5*2+400=2245
NGO-WKJ S 775*1.5*2+400=2725

各1往復づつして9940ppなので60pp足らない

というのはすぐに出せるのだが
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 20:37:17 ID:QIsw34670
>>96
>2往復以内
これで選択肢はほとんどなくなるような。

東京-沖縄 プレミアム運賃 3352pp
東京-沖縄 プレミアム特割 2860pp
東京-大分 プレミアム運賃 1894pp

3352+2860+1894*2=10000pp
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 21:25:54 ID:FhGbXglE0
10月からサーチャージがまたアップ!
アメリカ・欧州で往復6.6万円は超痛いぞ
100改悪促進厨:2008/08/18(月) 23:38:13 ID:2dwjN2snO
国際線のページの下にある「ANAからのお知らせ」に

燃油特別不可運賃改訂についてのご案内

だとさ
101 ◆MUMUMUhnYI :2008/08/18(月) 23:46:44 ID:AZvfpZai0 BE:3648285-DIA(101112)
>>100
ほんとだw。

しかし往復で6.6万円かいな。<欧米線
これじゃ乗りたくてももう乗れないよ、、、。(´・ω・`)
海外発券とかしても安くならないし。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 23:47:02 ID:FhGbXglE0
不許可運賃ということか。認可されないんだな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 01:05:42 ID:SU/1h5z40
誰が乗るのこんなボッタクリ価格で。
旅行で乗れるのはお金持ちだけだな。
いわゆる中流家庭にはもう無理。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 03:37:34 ID:W/nybfxR0
SFO -> NRT -> SFO で、マイル加算できる
安い航空券ありませんか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 13:14:14 ID:acd5Aenu0
SQのSIN経由ヨーロッパ便の予約クラスYの航空券でインボラ・アップグレードされた方はいらっしゃいませんか?
予約クラスの空席状況や、当日の体験談をお聞きしたいです。
LHRやFRA便は結構混んでいて、YやS以外のエコノミーが一杯のことが多いのですが。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 14:04:09 ID:z9LJaxMt0
SQは無償UGほとんどしないから安心していいよ
PPS会員なら別かもしれないけど
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 18:55:32 ID:qjdVbBBt0
UAの1PからSFCにステータスマッチできるならしたいな。
10898:2008/08/19(火) 20:02:49 ID:d9vIGcVG0
無視かよ>>96
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 20:29:27 ID:FgwueP+Y0
>>108
レス遅れてすみません。
キャンペーンのPP増量利用して
HND-KIX S
HND-OKA S
往復で9984というのもありましたね
110改悪促進厨:2008/08/19(火) 20:43:56 ID:N8ccvoNmO
インボランタリーアップグレードの可否はさすがにスレチじゃないかと思うのだが
111age厨 ◆ocjYsEdUKc :2008/08/19(火) 22:47:46 ID:MpQx5FEkO
そろそろPP60000へ上がるルートを、考えなければならん季節になったな。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 18:24:41 ID:pRpeo7nkO
ANAの英語サイトから予約とったら海外発券?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 20:08:33 ID:Q7w8NSzB0
夏休みの旅行でようやく50000PP達成!!
HPが汚いウンコ色から青色に変わった。
さっそくサービスに電話してSFCの入会申込書を取り寄せよう。
社畜があったおかげで案外楽に達成したような気がする。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 22:07:48 ID:KbOMIWk+0
>>103
禿同!!
ぼったくりじゃ。
わやだ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 22:31:01 ID:R1rnUlVE0
>>114

北海道民とみた。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 23:54:58 ID:g+BgymdW0
先月末にPLT達成したんだ、カードがまだ来ない
BRZは2週間くらいで来たのに
お盆挟んでるから遅いのかな?
117 ◆MUMUMUhnYI :2008/08/21(木) 04:44:50 ID:VthRc/rA0 BE:1824454-DIA(101112)
本当は44,000円にするはずだったのを、33,000円に*抑えた*んだそうな。

全日空10〜12月分、サーチャージ一部据え置き
http://www.yomiuri.co.jp/tabi/news/20080819tb02.htm
118 ◆MUMUMUhnYI :2008/08/21(木) 04:49:40 ID:VthRc/rA0 BE:4378368-DIA(101112)
>>111
20点と22点の差は大きい、ということですかね。
それともSFCの8ポイントと合計して30ポイントにしておきたいとか。
http://www.ana.co.jp/amc-new/m_card/det_upgrade.html
119 ◆MUMUMUhnYI :2008/08/21(木) 04:51:48 ID:VthRc/rA0 BE:729942-DIA(101112)
>>118 はかんちがいでした。
SFCは一律4点プラスだから、24点と26点か。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 08:44:03 ID:fxawvjNK0
>>106
もともとビジネスクラスの座席数が少ないですからね。
ANAのシートマップと並べてみるとその差は歴然。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 09:45:40 ID:P6xaH8sGO
最近書きこみ少ないね
みんな解脱したのかな…
これからHND-ITMメイン、あと
インタで修行しようかと思ってます。
122スリッパ増:2008/08/23(土) 11:52:44 ID:G+H5Tlfr0
>>121
ノシ

スリッパは夏休みでお休みです
書き込むとスリッパしたくなるからねw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 12:20:25 ID:6Hh/Zi2t0
マイル8月中に利用券に換える人
多い?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 12:24:07 ID:ebYQGT820
うんこ色のページに「あと3,9xxポイントで来年度プラチナサービス基準に到達します」
と出てるのでイライラする。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 12:35:53 ID:stA+npQ30
5月末に発券した株優スリッパ1往復分が未消化…
126改悪促進厨:2008/08/23(土) 12:37:06 ID:DHqJz0srO
>>121
1. 多客時なので空港混雑、運賃高いので修行には向かない
旅割運賃になれば当日up修行で盛り上がると思う
2. そもそも株Pスリッパ組は先月でほぼ解脱してるから(5/31に発券したOPEN券は8/28だし)

3. 下期INTでupgクーポン追加の旅に出ようと考えるにしても総額高すぎる。

ってとこですかね
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 12:45:14 ID:CKl/0GHx0
>>125
暇だから乗ってきてやるおw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 13:22:08 ID:AtR20udf0
LX・・・予約クラスYorB

NRT-ZRH-SCL-ZRH-NRT

40720get

129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 13:45:13 ID:VpTJkcNZ0
>128
いくらだった?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 14:01:15 ID:JPNqGpf30
>>128
それで40720getできるのは加算先がMiles&Moreの場合だけな。
NHに加算しても26920mile, 26920PPにしかならない。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 19:03:50 ID:1/Vm/OBC0
修行で国際線機材のFとか乗れちゃうと幸せな気分になれたりする?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 20:53:29 ID:znn8ds/z0 BE:122813748-2BP(2)
Miles&More はクレジットカードを作り毎月公共料金などで
毎月支払いがあれば、マイルの有効期限撤廃になるよ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 00:18:01 ID:U0AUZnNT0
LH・・・予約クラスYorB

NRT-FRA-SCL-FRA-NRT

40420mile

134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 02:04:57 ID:c9OWlUNq0
    
弊社【ANA全日空】は、毎日新聞への広告掲載を続けます。

弊社【ANA全日空】は、毎日新聞への広告掲載を続けます。

弊社【ANA全日空】は、毎日新聞への広告掲載を続けます。

弊社【ANA全日空】は、毎日新聞への広告掲載を続けます。

弊社【ANA全日空】は、毎日新聞への広告掲載を続けます。

弊社【ANA全日空】は、毎日新聞への広告掲載を続けます。

弊社【ANA全日空】は、毎日新聞への広告掲載を続けます。

弊社【ANA全日空】は、毎日新聞への広告掲載を続けます。

弊社【ANA全日空】は、毎日新聞への広告掲載を続けます。

弊社【ANA全日空】は、毎日新聞への広告掲載を続けます。

弊社【ANA全日空】は、毎日新聞への広告掲載を続けます。

弊社【ANA全日空】は、毎日新聞への広告掲載を続けます。

弊社【ANA全日空】は、毎日新聞への広告掲載を続けます。

弊社【ANA全日空】は、毎日新聞への広告掲載を続けます。

弊社【ANA全日空】は、毎日新聞への広告掲載を続けます。

弊社【ANA全日空】は、毎日新聞への広告掲載を続けます。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 20:04:18 ID:QApvQ4Y+0
>>130
100%加算では?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 20:38:54 ID:SJz0NPQu0
600マイル以上の国内路線
路線    マイル
仙台-沖縄    1130
羽田-沖縄    984
成田-沖縄    984
鹿児島-札幌   972
福岡-札幌    883
大阪-稚内    822
名古屋-沖縄   809
大阪-女満別   798
松山-札幌    792
名古屋-稚内   775
広島-札幌    749
名古屋-女満別 738
大阪-沖縄    738
岡山-札幌    709
名古屋-旭川   686
東京-稚内    680
高松-沖縄    677
大阪-札幌    668
福岡-仙台    665
広島-沖縄    650
東京-紋別    623
名古屋-札幌   615
東京-女満別   610
東京-長崎    609
東京-根室    605
東京-鹿児島   601
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 21:44:53 ID:cyCWP+mt0
成田-那覇と羽田-那覇の区間マイルが同じなのは、俺には理解できん。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 22:11:15 ID:uwxGevsB0
>>137
羽田-伊丹
羽田-関空
もいっしょ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 23:34:14 ID:VMCYXKhg0
東京羽田/東京成田
大阪伊丹/大阪関西/大阪神戸
は運賃計算上同じ空港ですな。

なぜか>>136は上から2番目と3番目だけ羽田・成田と書いてある。

140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 00:22:33 ID:mVjWtj8/0
12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 15:53:34 ID:Nw+FxL1C0
成田発
ワシントン 6763
ニューヨーク 6737
シカゴ 6286
ロンドン 6220
パリ 6206
フランクフルト 5928
ロサンゼルス 5451
サンフランシスコ 5131
ホノルル 3831
シンガポール 3311
バンコク 2868
ホーチミンシティ 2706
広州 1822
香港 1822
グアム 1561
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 00:48:40 ID:fc1UNvoR0
靴下小僧にはチャンギ発の区間マイルも必要かな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 08:10:54 ID:V8tJkPvJO
既に解脱見込みなので、2年振りに東阪でのぞみに乗ってみた。妙に新鮮。
しかし、普通席こんな広かったっけ。767の普通席に慣れすぎただけか?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 08:22:31 ID:dMW4UBhd0
幅は広いよ。改修前のプレミアムより広く感じる。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 09:38:22 ID:SBJv9ES00
シートピッチだけだと

普通席=79センチ(SFのみ91センチ)
JALのクラスJ=95センチ
ANAの旧SSP=96.5センチ
東海道新幹線普通車=104センチ(500系は102センチ)
東海道新幹線グリーン=116センチ
ANAプレミアム(新シート)=127センチ
JALファースト=130センチ

そりゃ25センチも違えば全然違う。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 14:52:25 ID:iRyKRlhzO
ピッチはともかく幅は大差ないと思う
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 16:43:55 ID:bWs7oyQ80
今日も非常口の足広シート確保できた
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 20:21:06 ID:ilXLEKLo0
>>146
おおっ、すげえやすげえや!
お見それしましたッ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 21:10:55 ID:+MOGbznM0
>>144
国内線で、ピッチ120以上も必要か??
前のシートのポケットに手が届かないんだが。

新幹線のグリーン程度あれば、十分な気がするが、
お前らどう思うよ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 21:19:57 ID:A2g6ZqhIO
そう思うけど、他社より1cmでも広い方が、インパクトはあるよ。
あと、タテ方向の総スペースがある程度決まってるなら、仮に5cm縮めても、もう1列増やせる訳じゃないし。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 22:43:06 ID:yiNwYrFG0
767-300の旧国際線仕様の旧C席ってピッチどれ位?
普通席だとあれが一番広くない?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 23:08:02 ID:iv8Ut6690
出張柄、ANA国内線を何回も搭乗し、ある日新幹線に乗った。

「どうしてシートベルトが無いのだ?」と思った私。(恥)
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 00:01:28 ID:8Z3Ni94j0
>>150
125センチ

伊丹〜福岡がいつの間にかQ84ばかりになっててびっくり。去年は772も飛んでたと思うが。。。
レールスターとQ84では居住性が天と地ほど違うような。
勝負放棄したのか?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 00:10:39 ID:fpIesO/10
>>151
ドリンクサービスも無いよね。
グリーン車に乗ってもドリンク無かったのにはがっかりした。
154スリッパ増:2008/08/27(水) 00:26:20 ID:jibhJL460
>>153
昔はおしぼり(布)と飲み物両方あったんだけどな
一応言っとくが飲み物はおかわり無しなw
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 00:46:55 ID:MTBjlrmX0
プレミアムクラスが広告と違うものだったみたいだけど、払い戻しってしてくれるのかな?
PPまでお召し上げになりそうなので、ここのスレの住人には関係なさそうだがw
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 08:15:17 ID:RK8CrNgtO
なんで直接訊かないの?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 09:14:11 ID:dXx5ELaP0
>>156
チテッキーだからじゃね?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 10:09:31 ID:N3i3djqz0
>>129
100くらい
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 10:21:54 ID:oaMTV9750
>>151
いつでもリクライニングできるし、トイレにも立てる。
新幹線最高。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 10:59:41 ID:es6K4tLE0
>>159
その分ムダに時間がかかるけれどなw
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 11:26:30 ID:T08L/re2P
新幹線にシートベルトなんかあったら、事故ったときに即死できなくなるだろ?
苦しい思いをしながら死ぬのなんていやだ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 12:37:34 ID:d/+x9fZF0
>>160
羽田いったり、ラウンジはいったり、
DQNの最終搭乗待ちしたり、離陸、着陸順番待ちしたり?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 13:18:30 ID:jEafJSX10
>>144
ちなみに
JR国鉄型(特急雷鳥やいなほのような旧式)で91cm
最新型JR在来線指定席が97cm>クラスJ・旧SSP
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 16:36:18 ID:YsmnXhe80
酒の飲めないディズニーランドなんかとっとと出て
ラウンジでタダビールをゆっくり飲んでいたら
こんなところで時間を使うのなら、もう一つぐらいアトラク乗れたのにとヒステリー起こされた
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 17:22:20 ID:UJTa4JTJ0
元気なじいちゃんだな。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 17:23:45 ID:E3VC5/w90
誰といったんだ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 17:40:03 ID:ctPwpPwq0
孫だろ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 19:09:31 ID:U2br6sf60
わめいたのは嫁だろ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 19:27:45 ID:lbzkp2BW0
なんでシーにいかねーのかと。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 20:11:08 ID:E4AW1iN00
おまいらガキかよ不倫に決まってんだろw
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 22:24:55 ID:CXsLks5qO
じゃ愛想つけられて捨てられる事確実ですね。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 05:19:56 ID:fq4fbXlZ0
家族会員も本会員と特典はまったく同じですか?
妻と一緒に修行するかどうか迷ってるんですけど。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 07:16:23 ID:PzUzx8o+0
ディズニーランドにも酒飲める店あるのに知らないの?
誰でも入れるわけではないけど
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 09:23:10 ID:Fm7uWBeP0
おじゃるスポンサーのディズニーなぞに行くからだ
USJならパーク内、いたるところでビール売ってて、シーと違って歩きながらでも飲めるぞ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 12:42:45 ID:a8aP0Oke0
>>133
チャレンジします。
一度で40420はおいしいですね。
176 ◆MUMUMUhnYI :2008/08/28(木) 13:26:07 ID:4shnXNOd0 BE:1642436-DIA(101113)
>>130 なんじゃないかな。>>175

それでも安いBが出るなら確かにおいしいですが、
どこか扱っているところありますかね。
177 ◆MUMUMUhnYI :2008/08/28(木) 13:28:42 ID:4shnXNOd0 BE:2736465-DIA(101113)
× >>130 なんじゃないかな
>>130 と同じことなんじゃないかな

NRT-FRA-SCL-FRA-NRT 26920 Miles
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 20:13:06 ID:5YFDQjuv0
NRT-FRA-SCL-FRA-NRTっていくらくらい?
179175:2008/08/28(木) 22:34:31 ID:a8aP0Oke0
>>176
加算率100%で40420だと思いますが、70%加算にされてしまうのでしょうか?
180130:2008/08/28(木) 23:02:41 ID:K1rnuy+q0
>>179
加算率100%で26920mile。
LHのBクラスでMiles & Moreに加算すると150%なので40380mile。

そもそも世界最長直行便のSIN-EWRで9529mileなんだから、
加算率100%の4区間で40000mileを超えるわけがない。

>>178
LHのBクラスで見たら航空券のみで333,000円(ミニマムステイ4日)、ミニマム無しだと335,000円
まあ、旨みは無いね。
181175:2008/08/28(木) 23:09:37 ID:a8aP0Oke0
>>180
ベリーサンキュー
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 00:23:51 ID:MU2O2LSN0
>>180
トンクス
全然旨みがないね。
SQの欧州旅行がやっぱり一番良いのかな。
できれば一回で24000PP稼ぎたいけどムリそうだし。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 00:24:26 ID:grSwbGSE0
>>181
わろた
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 01:53:10 ID:qlXM5Y2e0
やっぱりSQの弾丸が一番効率よいですか?
NRT-SIN-ZRHとかDPSタッチとか…
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 08:16:04 ID:GFYDxmM10
修行ってw プラチナさえも行かない様な奴がSFC持っても仕方ないですよwwwwwwwwwwwww
弾丸とか用語作って惨め過ぎwww
186自称高学歴ww:2008/08/29(金) 13:12:50 ID:/+Y3W7Bt0
>>185
SFC改悪とかのガセ話はしないの?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 21:25:17 ID:RJeIH6r70
>>185
弾丸ツアーはJTBの登録商標です。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 21:37:15 ID:Lk0aGwMr0
それはたいへんだ。
権利者に教えなければ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 22:00:16 ID:SxY/RcIz0
あれ?JALパックも弾丸ツアー使ってなかった?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 22:35:19 ID:0ZDZPl57O
最近、つまんない書き込みが増えたな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 22:40:11 ID:eYjQ1DjcO
夏だからね
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 22:49:32 ID:P6bjJQq00
とりあえず、ワイドカードの審査通った。
もうすぐ9月だから、今年は控えて来年やろうかな。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 08:55:04 ID:6rV1sEx60
>>186
「自称高学歴」に粘着してるよなw 叩いてるつもりだろうがそういう
お前の低学歴っぷりがクローズアップされるから止めた方が良いのでは?
まっ、実生活で「自称高学歴」なんで匿名掲示板だから告白してるのかもなww
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 16:48:49 ID:W9UvM3uz0
アナの世界一周航空券で成田〜ニューヨーク〜パリ〜ソウル
〜東京に行きます。
プラチナ歩員吐は、100%ゲッツできますか?
エコノミークラスです!
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 16:54:20 ID:Mhq+50mS0
なんというもったいないルート!?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 17:02:52 ID:DbUVJdVe0
>>194
もったいないw
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 17:09:24 ID:DHlLRj7YP
>>194
NHとOZの国内線を除き、基本的に70%。
ただし、SQ、TG、NZ、SKをPYに有償アップグレードできれば、
100%になるはず。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 20:24:48 ID:9okzCtRU0
現在、来期ブロンズ確定の者です。SFCまだです。

年末までに50000PP行く予定ですが
8月末で33333PP(プラチナ基準の8/12)到達してたら
3月まで暫定で、プラチナのお誘い来るって本当ですか?

本当だったら、明日意味なく出かけて来るんですが
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 20:35:42 ID:/jQe6cnxO
ためしにお誘い待ちに賭けてみれば?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 21:27:18 ID:NniVkiQJ0
>>198
その割と有名な情報は誰から教えてもらったの?
俺も同じ環境w
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 21:33:08 ID:+iXcX8JjO
>>198-200
おまいら過去ログ100回嫁
あとここ数年の著名な修行僧のサイト全部嫁

話はそれからだ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 22:42:39 ID:hH8wo2Sf0
>>201
釣られてどうするw
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 00:02:41 ID:CZ8EIh480
初めての50000PPって近そうで遠いね。
仕事で行ったのが羽田−大阪9回しか無いというのもあるけどさ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 01:18:24 ID:ieiie/oG0
おしえてください。

特典で予約して当日UGした場合、プレミアムクラスのボーナス分のPPは
つくのですか?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 01:27:06 ID:sCGNOT/y0
>>204
公式で利用条件くらい確認しろ。ご丁寧に赤字で書いてある。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 02:16:15 ID:vZ5+LdiH0
今月中に、駆け込みでマイルをANAご利用券に交換する人います?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 03:06:36 ID:Gs3ZyNwn0
>>206
そりゃあいるだろうね
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 22:15:36 ID:9KvWOkAl0
>>194
オイラも世界一周行きたいなぁ
搭乗ポイント400も付くフライトと付かないフライトがあるらしい。。。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 08:35:06 ID:bZG1UZ22O
「オイラ」って、リアルでも言ってんの? まさかネットだけ?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 10:32:39 ID:IGMeZBY20
リアルでオイラって言ってる奴には
未だお目にかかったことがない
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 11:37:44 ID:z+cy9tMb0
>>209-210
眞鍋かをりのブログでは「おいら」って使ってたぞ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 11:38:14 ID:P2KRtq1Q0
ブログがリアルかよ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 13:23:31 ID:Qso//i/g0
女の子でたまに一人称が「おいら」と話す子はいるね。
野郎では見かけないが。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 14:54:13 ID:+aentw8lP
野沢雅子はオラって言ってた
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 15:53:59 ID:SYooGj8y0
そうだな、俺も「漏れ」しか使わないな
職場の部下に理解させるのに時間がかかった
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 18:49:47 ID:iM8zD+Vh0
横綱 朝青龍が成田タッチ!(w
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 19:00:09 ID:FUXrjsQj0
>横綱 朝青龍が成田タッチ!(w

マイレージをためているのか
修行か(笑)


218オイラ:2008/09/01(月) 20:06:54 ID:4HV9YfyX0
もちろんオイラはネットのみです。念のため。

ところで、株主優待券でプレミアムクラスに乗る場合ですが、
プラス5000円でOKでしょうか?
今月当たり、株主+プレミアムで乗ってみたいと思ってます。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 20:57:27 ID:J5QYwuOk0
その路線の普通運賃とプレミアムクラスの差額を足せばおk。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 22:05:29 ID:OMk9B8nW0
>217

成田滞在時間43分だって・・
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 22:45:55 ID:4HV9YfyX0
>>219
そうなんですか!
沖縄−仙台だと、1000円足せばプレミアムクラス!
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 22:50:28 ID:pWg08hUt0
>>219
そういう嘘を教えちゃいかんよ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:34:06 ID:60q9qWoCP
普通運賃の半額+5000円がプレミアム株主優待運賃。
当日UPだと7000円(が本来だが、キャンペーン中なのでやっぱり5000円)。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:42:02 ID:jlbTAgxM0
>>223
分かりやすい解説どうもありがとうございます。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 10:25:38 ID:uh422KBY0
もっともプレミアム株優で予約・決済して、実際は普通席になったら差額が返ってくるけどな。
当日upは株優に限っては意味なし。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 19:11:29 ID:zLREn/GM0
>>223
株主優待運賃から当日プレミアムクラスにUPした場合も
やはり+7000円?(キャンペーン以外の場合)
プレミアム株主運賃に変更(+5000円)ではないのね?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 20:17:10 ID:0g7tN95i0
景品表示法違犯の懸賞応募するために、広告で見たプレミアムクラスに10回も乗ってしまったぜ。
228改悪促進厨:2008/09/02(火) 20:52:12 ID:vX5UqV0KO
>>226
発券した時点で株主優待運賃として確定しているため、当日up料金適用だね。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 21:58:47 ID:jlbTAgxM0
>>225
プレミアム株優で予約してあっても、普通席になることあるんですか?
プレミアムパス持ってる人が優先されるとか!?
オーバーブッキング!?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:28:28 ID:kGe4LAcA0
>>229

PC席のない機材便へ変更した場合のことを言っているじゃないの?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 08:37:29 ID:dgh3wKXtO
>>227


で?
まさか、報告だけ?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 11:06:34 ID:ND+MvzZ80
>>231
10回しか乗っていないという自慢ではないかと
233改悪促進厨:2008/09/03(水) 12:43:19 ID:Z4N0KgHTO
HND-ITM3レグ敢行中
WTG-Aの最後でも奪取できたのはDIA様不在だからか?(upするとコスト上がるからダメなのは承知)

いつもBKとかST使うけどBTWの12100円押さえられたら、openで残しているBK片道を使う機会がないな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 07:53:25 ID:/zN2iqm3O
沖縄修行時って何してるの?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 07:58:07 ID:3e55IFeW0
>>234
真栄原→松山
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 08:13:32 ID:ErzllXe80
>>234
松山→真栄原
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 08:19:30 ID:sTy2E9eE0
松山→高雄
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 08:20:00 ID:YyBSjX+S0
松山→辻
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 10:52:23 ID:Fb9zdjJB0
MYJ→OKA
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 11:43:16 ID:/zN2iqm3O
真面目に教えてくれよー
今月123or125→132をやるんだけど何して良いかわかんないんだよー
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 12:01:04 ID:QfIw49g/O
真面目な考えても
女買うのが普通の選択肢だろ。

現地人の所得水準や物価が低く
日本語が使え、治安もまずまず。
容姿も日本の本土人と似ており
違和感はない。

好条件と思われ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 12:26:19 ID:ou+dA4rz0
>>241
お前差別的な表現が多いな
1回でいいから市に晒せ
マジで失敬なクズ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 12:44:24 ID:pwjIstO/P
>>240
俺は空港でDS時々2ch
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 13:08:27 ID:rwHKFPXLO
まえはらで買い物してぇぇ
安くて品質いいよねえ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 14:28:55 ID:5FvJriG30
>>234
空港食堂、波布食堂、ジャッキーのどれかで食事
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 14:32:11 ID:Y46DqWuC0
>>240
そんなこと、聞かなきゃ分からんようでは、そもそも失格。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 16:39:09 ID:aQ+FlZCc0
>>240
修行でいくんだろ?
だったら>>239にもあるように1725=1726の宮古島タッチでいいじゃんよ。
正規で708PP、割引で528PP。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 16:54:03 ID:frsAVu170
国内往復予約しました。
行きでプラチナ達成しますが、帰りの空港で
signetに入れますか?
プラチナカードは無くてもANAカードで機械に通せば
プラチナステイタスが証明でき、ラウンジ入室可能になるのでしょうか?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 17:40:13 ID:l/PJSaZzO
無理
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 18:32:23 ID:7+9kNL2vO
日帰りは無理だね
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 21:12:40 ID:6saFD1n20
>>248
行き先の空港にはSignetがない、に1票
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 22:02:15 ID:6dpjYWJp0
ブロンズならANAカードを見せればsignetは入れます。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 23:17:00 ID:qgIJxMfjO
>>252
ANAカード?
1000マイルぢゃないの?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 23:39:35 ID:RKDIxj2X0
>>248
行きで達成しても、プラチナステイタスになるのは、その2日後らしい。

だからボーナスマイルも達成当日や翌日は、50%のままで
100%付くのは2日後

どこだか忘れたが、あるブログの主が問い合わせてた
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 23:47:40 ID:mXU9oJaM0
>>253
入れるか?に対しては、はい入れます、で正解。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 01:05:13 ID:ycv6XZVz0
初めて株主優待で予約してみた。
プレミアムクラス予約したけど、株主優だと事前座席指定ができないと初めて知った。。。
窓側に座りたいよ〜
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 01:09:18 ID:TG8s/RPlP
株優で事前座席指定できないのって、どういう条件でそうなる?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 01:09:23 ID:FXhpTRkl0
>>256
出来るよ。
座席指定してから株主優待を選択すれば
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 02:08:00 ID:iMNZgwfD0
248です。
ありがとうございました。
日帰りでは無いのですが、1泊2日ですので

>行きで達成しても、プラチナステイタスになるのは、その2日後らしい。

帰り(KIX)は、ゴールドカードラウンジで我慢します。
KIXのカードラウンジはとんでも無いところにあります。
初めは探すのに苦労しました。

>>255
確かにブロンズなのでマイルを使えばsignetに入れますね。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 02:48:46 ID:BlcBoptE0
>>256
いつ乗るのよ。
ギリギリじゃなきゃ大丈夫なはずだが。。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 07:31:50 ID:ycv6XZVz0
>>257
プレミアムクラスを便を選択してから、座席指定をせずに株主優待に変更しました。
変更後に座席指定を選択しようとしたら、支払い後しかできないという表示でした。

>>258
そうか!座席指定してから、株優に変更すればよかったんですね。
次からそうしてみます。

>>260
明日の朝、明後日の夜に乗ります。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 07:36:44 ID:ycv6XZVz0
>>257,258,260
今、確認したらこんな注意書きがありました。これが原因だったみたいですね。
・ ご搭乗3日前以降は、座席指定は航空券ご購入後(または航空券番号をご登録後)に承ります。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 11:55:53 ID:MUWetEjH0
窓側なんて通路に出にくい、荷物の出し入れが不便で何もいいことがないだろ
通路側にしとけ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 12:23:34 ID:SqB6NSau0
>>259
禿同 KIXのクレカラウンジのわかりにくさはガチ
265改悪促進厨:2008/09/05(金) 12:24:03 ID:kGhFjGDzO
箱崎まで来て、パスポートケース忘れたことに気付いたぞ

行き先決めてなかったのが不幸中の幸い
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 19:07:41 ID:QXlIYk9ZO
明日、東阪ピストン敢行する椰子いる?
267僧PLT:2008/09/05(金) 19:39:45 ID:9CXnY0cT0
おでは明日、羽田>福岡
明後日 福岡>>那覇>>名古屋>>千歳>>羽田
で修行。
来週、再来週は東版1往復
その次は羽田<<>>那覇
本年度修行後半戦始まりました。
でも50000PPは今月でクリア
他スレにも書いたが今年はダイヤ狙ってみるかな。

修行でPP稼いでいるとマイレージが必然的に溜まるがみんなどうしてる?
東南アジア線今年2回使ったがまだ10マソマイル以上残ってる。
クレカポイントでさらに増幅予定。
おいしい使い方誰かオシエテ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 19:45:59 ID:EbieOERE0
>>267
毎年ヨーロッパへCで行ってる
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 19:56:17 ID:s80WRMtg0
>>267
羽田-沖縄往復3万円だったら喜んで買い取るんだけどなー(w
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 20:37:06 ID:zuuJRyrU0
美味しいと言ったらやっぱ欧米線のFかCでしょうなぁ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 20:51:57 ID:FXhpTRkl0
>>267
ご利用券(eクーポン)に変えて
修行用にまた使うとか
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 21:09:59 ID:NkHynSC10
SFC持ちのPLTです。
あと15,000PPでPLT維持できるのだが、維持する価値はあります?
結構インボラされることがあるのですが、この確率がSFCとPLTで差があるのでしょうか?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 21:11:03 ID:eEf4F2MX0
ある
274改悪促進厨:2008/09/05(金) 22:23:46 ID:kGhFjGDzO
>>272
残ppを5720で割った値で考えるがよろし

・羽田-大阪をBK4レグ
・HND-OKAのP割2レグ
は同じ5720ppだから

なのでHND-ITM-HNDをBK8レグにBTW4レグくらいで15000ppにならないかな?
275僧PLT:2008/09/05(金) 22:28:19 ID:9CXnY0cT0
羽田<<>沖縄って旅割で32000円くらい結構あるよ。
毎回それをPCにU/Gで片道2460PP
今なら往復プラス10000円だから42800円で4920PPかな。
けっこうおとくでつ。
今は修行時に時々特典航空券に変えて嫁を同行するくらい。
最近INTは特典でもサーチャージ高くってありがたみがない。と言うか
国内で使ったほうがお得感感じています。
欧米線C,Fも良いけどサーチャージ安くなってからですね。
スタアラ系で特典サーチャージなしはもうないでしょうね。
休みは結構自由に取れるので10日くらいで行きたいですね。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 23:16:32 ID:MUWetEjH0
細かいんだね
277改悪促進厨:2008/09/06(土) 00:30:37 ID:eBq5GLW/0
>>274 かなり適当なこと書いたスマン

・羽田-大阪をBK4レグ=5440pp
・HND-OKAのP割2レグ=5720pp

差が280・・・ HND-ITMの基本マイル
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 02:08:01 ID:lY1u7yN60
>>275
あらそんなに安いんだ。
じゃあ25,000円でお願いします。



って、だったらご利用券に換えちゃうよね。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 06:12:17 ID:QVo4/oYT0
問題はPCにUGできるかだが・・・
ギャンブル要素があるのが問題。

もっとも6月〜7月ごろに比べると当日UGもだいぶましにはなってるだろうが。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 07:32:09 ID:piIDgoHA0
関空で乗り継ぎ時間25分でプレミアムクラスにうpできるでしょうか?
保安区域内でもうpできるのかなぁ?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 09:07:10 ID:Iv06E7PpO
今日は東阪ピストンしてきまつ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 10:06:00 ID:veY15b9nO
羽田ー北九州のスターフライヤーのコードシェア便でもPPと搭乗ポイントはちゃんと付くんでしょうか?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 11:18:04 ID:sitp+apQO
>>282
付くよ
でも福岡と北九州で航空券の相互利用できる(運賃同じ)のに
マイル数は福岡より少ないから気を付けろ

伊丹・関西・神戸みたいにはなってない
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 14:38:22 ID:gHSAP9qO0
当り前だろ。同一都市じゃないんだから。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 17:20:33 ID:veY15b9nO
>>283
早速ありがとう(^-^)/
東横インの雑誌でスターフライヤーが紹介されてて乗りたくなりました
修業兼旅行であちこち行くのが楽しいですね
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 18:09:26 ID:WXFJJwr20
みんなPLT維持とかいって凄いのね。
二年連続でオール自腹で維持PLT維持してる人っているのかね、ましてDIA(ry
俺はもう半永年SFCでいいよ、モチベーション下がったんで。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 18:27:42 ID:g+YJ5hJg0
>>284

ITM、KIX、UKB、同一都市じゃ無いんだが。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 18:50:44 ID:IyJEPHpo0
>>287
そっちの方が特殊だろ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 18:51:25 ID:5A0hpFlm0
羽田〜伊丹〜伊丹スカイパーク〜伊丹〜羽田

というルートで修行していきた
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 19:00:53 ID:F6tljGNa0
>>287
JFK、LGA、EWRも同じ都市ではない
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 19:12:21 ID:g+YJ5hJg0
>>288
NRT、HNDも同じ。

路線限定とはいえ、FUK、KKJ、HSGの相互利用謳っていて、
なおかつ、予約ページでも同一に扱っていながら、
マイルが違うのは如何なものか。

>>290
俺に言われても。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 19:22:40 ID:yQwXmwXSO
おまいら、細かすぎ。ひょっとして、魚を箸でたべている?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 19:41:54 ID:YZWf6+K0O
>>286
2006 65回搭乗で初PLT
2007 キャンペーンで人工DIA しかし、75回搭乗 30000PP越えしてるから後ろめたいところはない。
2008 51000PPで来期確定。
全部自腹、でもさすがに息切れ、来期はBRZかな?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 20:17:37 ID:X8wbG33+0
>>275
そもそも特典C/Fで欧米線乗ろうというくらいマイルが貯まるヤツがたかだか5-6万程度のサーチャージなんて気にするかよ。
「あっ、ちよっと高いな」で終わりだと思うが。
295改悪促進厨:2008/09/06(土) 22:27:19 ID:eBq5GLW/0
頭の片隅にちょっとだけ置いてもらえればいいかな?

・HNDとKKJは旅客施設使用料がかかる
※極端な話をするとNRT-FUKをHND-KKJなんかにすると、+200円追加払いになる。

・NRT-ITMはプレミアムポイントボーナスキャンペーンの対象外。
HNDとNRTは運賃計算上同じとはいえ、プレミアムポイントキャンペーンまでは
同じにならないので注意な(+400分付与されて「いない」ことを確認しました orz)

296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 06:57:19 ID:afb3HYOA0
>>287,290,291
ITM,KIX,UKB=OSA
JFK,LGA,EWR=NYC
HND,NRT=TYO
って、同一都市じゃないの?

297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 10:00:21 ID:kDoRM0v90
どれも完全には同一都市ではないな。
LGAとJFKは確かに両方ともニューヨーク市だが、EWRはニューアーク市だし。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 10:23:21 ID:8afzm6zNP
いずれも同一都市だよ。
NYCはNew York metropolitan areaという都市コードだ。
大都市の空港が市内にあることはむしろ少数派なので、
行政上の区分は無視して構わん。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 11:01:31 ID:pbIZMkE+0
ANAの搭乗券だと羽田成田みたいに同一都市だと
東京/羽田、東京/成田、大阪/伊丹、大阪/神戸、札幌/千歳、みたいな書き方になるけど
北九州とか福岡は
福岡/北九州とかじゃなくてただの北九州、福岡でしょ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 11:21:52 ID:8afzm6zNP
>>299
そりゃそうだ。同一都市じゃないから。

SPK: CTS OKD
TYO: NRT HND
OSA: KIX ITM UKB
これらは航空券的に同一都市。

UKBはちょっとややこしくて、都市コードとしては神戸を指すが、
空港コードとしてはUKB/UKBではなく、
OSA/UKB、つまり大阪の神戸空港を意味する。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 12:00:23 ID:pbIZMkE+0
>>300
マイル口座明細だと伊丹だと大阪(伊丹)だけど神戸は神戸ってなってますね。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 12:11:34 ID:OUm3WphA0
大阪(神戸)だと神戸の人が怒るんだろ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 12:55:38 ID:afb3HYOA0
>>298
だよねー。
何人も間違えた事言うから、俺が間違って覚えているのかとおもたよ。

このスレにいる椰子で、都市コードと空港コードの違いが判らん素人が
意外と多いのに驚いたが。マイル計算の基本と思うのだが…。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 13:23:11 ID:YQvtA7Ee0
>>303
というか「同一都市か?」といわれたらNoとしか答えようがないと思うが。
マルチエアポートの観点から同一都市扱いか?といわれたら展開は少しは違うだろうに。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 13:57:36 ID:afb3HYOA0
>>304
そうかなー。
>>283からの流れでマイル数の話題だったし、
OSA,NYC,TYOで十分通じると思ったんだが。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 14:58:42 ID:Z444VDazO
東阪間のボーナスキャンペーンのおかげで中間点のBRZまで6055PPまできますた。
FUKベースでBRZクリアを画策中です。明日仕事休みで株優あるし明日クリアできると
この先楽だよな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 19:33:58 ID:LD495RJg0
>>286
>二年連続でオール自腹で維持PLT維持してる人っているのかね

いや、このスレそんな奴ばっかだから(w
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 19:47:27 ID:YQvtA7Ee0
5年ほど自腹で維持してるよ。
別にそんなに大変な印象はない。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 19:52:37 ID:1GtwuBkT0
>>308
維持ってのは乗る必要のない飛行機にわざわざ乗るってこと?(日帰り往復のような)
それとも旅行にたくさん行くってこと?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 20:27:05 ID:FxbIJABn0
俺旅行はたくさん行ってるけど、SFC貰ってからは
出張以外では、個人包括料金でしか乗らんから
ステータス維持なんて出来ないなあ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 20:54:58 ID:YQvtA7Ee0
>>309
後者。
NFL観戦に年3〜4回渡米するからあまり意識しなくてもたまる。
312名無しさん@お腹いっぱい:2008/09/07(日) 21:35:39 ID:GXmIpU9Q0
今年も仕事だけで既に50000PP達成。(国内・国際線で半々) 
 
でも最近PLTのメリットを感じなくなってしまった。(SFCも同じ)
  
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 21:48:49 ID:YQvtA7Ee0
>>312
慣れじゃない?無くなったらときにその重要性に気づく・・・とか。

自費派の俺は渡米の際のPYUPで十分享受してると感じてる。
JFKはたまにPYまで満席になることがあってないときもあるがCのインボラも2回ほどあった。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 21:51:11 ID:xxj56uBS0
>>312
それは贅沢というものでしょう。
PLTやSFCに慣れた人が、その権限を剥奪されたらかなり不便に感じると思いますよ。

そういう私は今年もPLT確定となりましたw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 22:34:29 ID:1dNpRpc60
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 22:35:22 ID:mBz50+MLO
>>309
不愉快な、乗る必要があるから乗っている。
必要が無いのは空港から出ること。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 00:08:07 ID:5V0Ntzla0
>>308
お金持ち&暇なんですね、わかります。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 00:20:52 ID:TPCdBn2e0
>>317
妬ましいんですね。わかります。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 00:53:41 ID:KYvBsaJH0
10月からサーチャージが欧米片道33,000円に上がりますが、
原油価格が下がっているみたいなので、来年1月からサーチャージも下がりますよね。
どのくらい下がる見込みでしょうかね。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 01:10:59 ID:X/+x3cDO0
>>316
乗務員なんですね。わかります。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 16:57:26 ID:1jsm4LS90
明日も往復してくる
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 18:10:47 ID:JxlVOdee0
往復しかしないなんて
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 18:26:58 ID:DXwOCGTSO
もったいない人生
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 19:26:16 ID:KRrndZf90
>>322
バカにすんな!
3往復はしてるぞ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 19:40:54 ID:DXwOCGTSO
ご愁傷さまです
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 22:28:23 ID:TVQmq0s60
>>296
料金計算上、同一都市とみなす、という便法。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 09:13:40 ID:A2njK4u/O
月曜にBRZ到達した。まだ先は長いけど誰しも通る通過点だな

今朝アイコン点灯かと期待したらまだだったorz
点灯は明朝?
328改悪促進厨:2008/09/10(水) 09:57:50 ID:Fc8gQFPnO
>>327
NHグループ便の月曜搭乗分→火曜早朝反映
であれば木曜やね

ログイン状態でのANAのWebサイトの画面キャプを保存しておくことを推奨するよ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 10:59:11 ID:dF62awm+0
>>319
22000円、25500円あたりだと思うけど
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 11:11:14 ID:PUH8JR6y0
>>327
おめでとうございます。
私は先月の到達(通過?)ですが
金曜日の3万超えで、日曜日の朝に茶画面になりましたよ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 12:04:50 ID:A2njK4u/O
>>328
thx!
どっかで2日後とかいうのをみてたから今日かと思って期待してた。

> ログイン状態でのANAのWebサイトの画面キャプを保存しておくことを推奨するよ

うん。月曜と火曜の分はビシッとハードコピーとってあるよ
まあ、いい記念にもなるしw
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 12:38:21 ID:T4jd5QSXO
先日の沖縄修行で耳やられたよ(つд`)突発性中耳炎だかなんだか…
金曜に大阪出張なんだけど新幹線乗るしかないのかなぁ?
何か方法知ってるヤシいない?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 13:19:51 ID:eRmCm+rh0
耳鼻科で通気してもらったら?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 14:07:06 ID:S/XrF7h+0
自分も航空性中耳炎に何度もなってる。
しかも同じ沖縄便で。
病院行っても痛い処置されるだけだよ。
搭乗前に鼻炎カプセル飲んで、鼻水が絶対出ない状態にして、
サイレンシアフライトっていうフライト用の耳栓するといいよ。
しっかり奥までね。
でもって絶対寝ない、下降始めたら何度も唾飲み込めば大丈夫。

自分は風邪気味の時に乗ったのをきっかけとして、乗ると必ず
航空性中耳炎になるようになっちゃった。
でも修行続けてるけど。
以前は鼻炎スプレー貰えたんだけど今は貰えないんだよね。
こういう所からも経費削減なのかわらかないけど。

サイレンシアフライトは空港にも売ってるよ、2000円だけど、
これと鼻炎カプセルは必需品。
酷い自分がこれで救われてるから、絶対効果あるよ。
病院行っても、具体的に対処してもらえないし。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 17:23:27 ID:T4jd5QSXO
>>334
おぉぉぉぉ〜すんげー嬉しいアドバイスありがとー
完治してないけどそれなら乗れそうだ


せっかく自腹切らず仕事で乗れて
かつ、キャンペーンやってて何が悲しくて新幹線乗らなきゃなんないのかとかなりしょげてたんだよ
相当救われた、感謝
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 17:41:07 ID:S/XrF7h+0
>>335
結果報告ヨロ。

神様、人に親切にしてあげた自分にどうかご加護を(w
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 18:15:34 ID:cf448ZqV0
ライブドアの秘書だった姉ちゃんも
中耳炎とかでスチさん辞めたって呼んだ記憶が。
なんて名前のコだったっけ?

ほりえもんのプライベートジェットとかって
どうなったんだろうね?機体もパイロットとかも。
338331:2008/09/10(水) 19:43:11 ID:U+ssC9V30
ブロンズアイコン点灯キター!

今日の朝はPCはcookieやキャッシュ消しても点灯しなかったし、
携帯も普段と変わらずだった。昼休みも一緒で、3時ごろ外出途中で
携帯の方には点灯してたので、帰ってPCみたらPCも点灯してた。

以前、夜間バッチの処理終了後に点灯って聞いていたんだけど、
日中に点灯なんて予想外だったw

人によっては”もうすぐブロンズだよ”見たいなささやきメールが
来てるみたいだけど、漏れは3日でほぼ2万PP獲得で一気に
到達しちゃったからそんなメール来てないやw

あとはPLTに向けて一直線といいたいのだが、目標10月解脱だったけど、
仕事の関係で10月は無理模様。orz
一気に9月か11月にゆるく解脱目指すか・・・
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 21:41:07 ID:m+hF1i1C0
搭乗者の何パーセントが上級会員なのか?いつも疑問です。
季節、時間帯、便などで上級会員の割合が大幅に異なると思いますが
羽田空港の搭乗者1万人を任意にピックアップして調査したい気分です。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 22:16:49 ID:U8jlUoPh0
>>329
ありがとうございます。今よりもかなり安くなりますね。
来年は海外へ行く回数を増やしたいです。

台風13号が気になります。
今週末の3連休は荒れるか?
沖縄行きを予約してなくて良かった。。。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 22:56:53 ID:nrVNmYZf0
>>339
路線によって全然違うだろ。
東阪なんか半分ぐらいいるんちゃうかと思うときがある。

そういや優先搭乗でも俺一人、
プレミアムクラスでもないのに機内では俺だけに接待攻勢なんてあった。
上級会員もしかして俺だけだったんかな。
342age厨 ◆ocjYsEdUKc :2008/09/10(水) 23:10:01 ID:QlyOxxiKO
>>341
一度国内線で、そんな接待攻勢にあってみたいもんだ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 23:13:36 ID:+KDHQ5F30
>>342
国内線乗ってから言うヨロシ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 23:14:20 ID:yEsPZ/1Y0
元旦の羽田−伊丹線ならあるかもよ
すばらしい空席率w
前後5列誰も居なかった
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 23:32:25 ID:m+hF1i1C0
元日の地方路線の第1便に搭乗すれば、上級会員は自分だけの
確率高い!?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 23:35:09 ID:DL7jZm8S0
ラウンジの無いUKB-HNDの平日のANA416だとだいたい15%前後が優先搭乗してるかな。
みんなが思うより上級会員は少ない気がする。

とりあえず本日加算で50000PP到達&点灯待ち。すげー疲れたわ(;´Д`)
SIN、DPS、LAXとSQ三昧ですた。

>>345
そうかもな。俺は8月にTOY-HNDの第1便のPを利用しようと思ったが、
Pに1人入ってたので結局やめたわ。0人だったら予約してたかもしれん。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 07:34:33 ID:7sHQ+zO80
14、15日と沖縄なんだよなぁ。台湾のほうに行きそうだけど飛ぶかなぁ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 10:07:57 ID:dEY1hrFi0
先島地方はともかく本島だったらなんとか大丈夫なんじゃない?
高気圧次第なんだろうが。

しかし、この時期にほぼ停滞ってのは残暑が厳しいってことなのかな?
迷走も少ししているみたいだし。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 10:54:23 ID:yYxoGm8w0
俺も14、15は沖縄。
台風が気になる。
今のうちにキャンセルすべきか、迷う所だ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 13:24:12 ID:mUgkAt8h0
 羽田ー沖縄 当日PCへUGしたいけど、競争率高いのかな?
ちなみに平日午後羽田発す
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 15:53:02 ID:vVfpmDE2O
明日から石垣行く俺涙目…台風レポお楽しみに〜
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 16:39:38 ID:S5V5dWe+0
勇者よ 生きて帰れ
353改悪促進厨:2008/09/11(木) 20:07:48 ID:7lS9yoNzO
9/13のHND→ITMの低価格帯が空席待ちかよ

12日にOB覚悟前提のITM移動は確保したんだがなぁ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 20:33:08 ID:DpcUho2N0
>>350
2時間前ならそうでもなかったぞ
直前は無理と思われ
つまりあんたの心がけ次第だがんがれ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 21:45:42 ID:OXJj2pJD0
>>353
これを見て慌ててキャンセル待ちを入れてしまった…
しかし自分が乗る予定にしてたのは14日だった。
放流します。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 12:59:18 ID:bQCVtdWr0
ANAの認識:ブロンズの優良顧客>>>平SFC
SFC制度がてこ入れされる模様。
ブロンズ2年連続と平SFC用に新しいクラスを設定?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 13:10:24 ID:ebvTvoX60
また脳内・内部事情通の登場か。
いつもいつも釣りばかり大変だねえ。どうだい、釣りの成果は?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 14:30:51 ID:403Y9LEK0
248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 13:05:11 ID:bQCVtdWr0
個人的にJGC/SFCでもPPを持つ意味はあると思うが、
楽天カードのPPを持つような恥ずかしい行為は容認できない。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 16:13:34 ID:iDA/CcIl0
東阪キャンペーンが始まる前なら、ちょっとは釣れて(JGP相当ネタの時は実際釣られた奴が多かったし・・・)
それなりに楽しめたんだろうけど、ANAが上級会員(笑)を増やしたいんだから仕方ない・・・

いつもこの手のネタが出てきた時に思うんだけど、SFCはクレカに★Gが印刷されてるから
本当に改悪する時はどうするんだろうか?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 17:58:28 ID:taUgpbhLP
★Gの定義を変えればいい。
今の★Gを無印とほとんど変わらないくらいまで改悪して、
その代わり今の★Gよりも少しだけサービス等がいいSuper★Gみたいなのを新たに新設
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 18:11:12 ID:o5iDNQyx0
他社まで巻き込んでそんなことできるかね
「SFC★Gではご利用いただけません」の方が手まだ間が掛からないと思うが
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 22:02:40 ID:jfuijyDP0
明日の11時発の伊丹−羽田が残り1席。
連休だから伊丹−羽田は平日よりも混んでるの?
プレミアムクラスに乗れれば、連休最終日についにブロンズ達成できそう(^_^)
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 22:46:54 ID:7MDXRfea0
>優先搭乗
2179/2176だと2〜30人くらいっしょ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:01:27 ID:iDA/CcIl0
>>363
この前乗ったら2176は5人ぐらいだった
そのうち2・3人は座席だけFだったと思う

夏休みだったから少なかったのかな?

365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:02:12 ID:sft7lxRE0
脳内の内部事情通が脳内だとバレる理由は次の通り。

・SFCなどは航空会社にとっては「囲い込み」の道具にしか過ぎない
・ラウンジが混雑するのは、航空会社にとってはウハウハ
 (ビール程度のサービスで新幹線以上の運賃を出してくれる、
  混雑してたら客の回転は良くなる(=居心地悪いからどんどん入れ替わる))
 儲かってるわけじゃないが、儲かっている指標はあらわすだろ
・混雑しないラウンジは、必要性がないものとして、かえって閉鎖検討の対象に
 なるはず
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:19:28 ID:fZ0Ou/vE0
>SFCなどは航空会社にとっては「囲い込み」の道具にしか過ぎない

違うんすか?
利用者がそれなりのベネフィットを享受しているのは分かるけれども航空会社も同等程度のベネフィットがあるからやってんでしょ?

>ラウンジが混雑するのは、航空会社にとってはウハウハ

混雑するようなラウンジを放置するのは投資を考えていないわけで。
ま、それでも混雑しているラウンジに入ろうとする客は上客だよね。

>混雑しないラウンジは、必要性がないものとして、かえって閉鎖検討の対象に なるはず

ってか混雑しそうもないような空港には初手からラウンジないじゃん。
デフォで全ての空港にラウンジ開設していたのなら理解できるけれどもね。


航空会社は究極的には営利追及団体でしょ?
と言って営利を追求することが「悪」とは思っていないよ。
非営利団体なんてしょせんは無責任な存在だからね。
ただ、営利団体なら営利を追及するにあたって責任を負って欲しい。

自分の考えとしてはそれだけですわ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:47:52 ID:hl6pCQBx0
つーか穴が☆金大杉だと思ってるならSFCの基準を上げれば簡単な話
既存取得者は仕方ないけど、これからはDIAにはくれてやるとして
PLTを3年連続またはトータルで5回達成とかにすればいいだけ
PLTにたった1回なっただけの奴に無条件で与えるから変なのが大量発生する
それすらできない脳内の奴は荒らすしロクなことがない
あとは平SFCの特典やうpや空席待ちのプライオリティを下げればいい

これで廃止厨もこのままでいい厨も満足だろ?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 04:42:32 ID:buAZe1v30
そんなの不公平だから回数修行でなった僧は断固排除すべき
あいつらが色んな意味でANA汚している
JGCスレが荒れたことあるか?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 07:22:43 ID:kulSA7ihP
>JGCスレが荒れたことあるか?

2ちゃんという物差で会員のレベルがはかれるんですね、
2ちゃんてすごいんですね。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 07:45:59 ID:buAZe1v30
こんな2ちゃん内でさえ差があるなら、現実の差はもっとヒドいと考えられないのか? 低脳君w
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 07:58:32 ID:kulSA7ihP
2ちゃんでモノをはかるのやめて、外へ出てみたらどうですか?
現実の世界にはいろいろな尺度がありますよ。
372332:2008/09/13(土) 09:32:01 ID:Vym9hRUvO
>>334
鼻炎カプセルはどんなのでもおk?

昼から乗ります
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 10:03:13 ID:dcY1cnOIO
2ちゃん基準、ワロタ
どこまでねらーはwwww
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 10:05:12 ID:TYVxXPSF0
回数修行僧が疎ましいなら、↓で僧侶と喧嘩するが良い。

http://anasuperflyers.choco-moco.net/
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 11:00:58 ID:rK95yOv40
>>374
まあそこは赤厨が来ても華麗に放置してるけどな。
このスレに煽り耐性がないだけ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 17:55:09 ID:ob5C9B08O
お前ら国内外問わず修行先でいくら位お金落としてる?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 18:08:40 ID:VpxxIQi90
>>376
場所によるとは思うが、基本は食事5000円/day+お土産5000円+交通費+観光地入場料くらいかな。
ただ、お土産も面倒な事が多かったら空港で買う事もよくある。

ホテルは別の意味で修業先なのでこれはカウント外。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 20:21:47 ID:0aXI2miy0
>>376
沖縄、福岡、大阪、神戸、千歳がメインだけど
ソープで3マソ、酒で2マソ、ホテル5千って感じかな。
大体1回10マソ位。
全然修行になっていない。ただ遊びに行ったらPP付いたって感じ。
今月末までの2週で50000PPオーバー
やっとプラチナかな。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 20:44:02 ID:9i1Z7NFcO
>>378
岐阜にも良いところあるから遊びに来てね〜
中部空港から55分です
380今日の出来事:2008/09/13(土) 21:06:26 ID:lSIqolZe0
マイルも貯まってたし休暇も取れたから特典航空券で旅行でも・・・
ANA「ANA SFCデスクです」
オレ「特典航空券の予約ですが」
ANA「日程を教えてください」
オレ「10月までに一週間程度の旅程です」
ANA「10月まで満席でございます」
オレ「じゃあいいです」
ANA「またのご利用お待ちしております」
オレ:使えないのに、またのご利用って・・・
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 21:13:21 ID:W1BdYKFV0
また、「別路線で」のご利用をお待ちしています。
ごり押し売り券はいかがですか?ご利用できますよ。

                穴参レジ淋死素
382今日の出来事:2008/09/13(土) 21:50:25 ID:lSIqolZe0
>>381
足穴を調べても満席だといっていたけど足穴なんか乗るかよ。
韓国に韓国語が少し分かる連れと旅行したときにお土産屋で買うもの無かったので
何も買わずに帰ろうとしたらお土産屋のババアが何か言っていた。
連れに何と言っているか聞いたら、「日本人のケチと文句言っています」
だそうです。
それから韓国は嫌いです。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:01:29 ID:jn7aGIo40
じゃあ、アホは死んでまえ、って大阪弁で言ったらよかったのに
384改悪促進厨:2008/09/14(日) 02:29:46 ID:6q2VnhkH0
土曜日はNH18→NH21→NH26の3区間まとめてチェックインしたんだが、

NH26の搭乗券のBN欄が5だったぞ・・・









385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 10:24:29 ID:xSZfN4RjO
いま、穴のシステムトラブルで全国の空港は大混雑だお。
一部欠航もある。

僧の連中は気を付けて。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 10:30:03 ID:o50/RJC70
こんなときに修行は中止しろ
無駄にステータス高いから空席待ちとか本当に必要な人より先に取れるし迷惑
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 10:44:41 ID:Skbl/FP00
迷惑なのはシステムトラブルなのだが…。
まぁ、自粛しろって言うのは賛成だが。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 10:57:43 ID:zwVFYa910
こんな時はオープンチケットにしてもらってマイル100%ウマー
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 11:14:59 ID:l6Un0vtS0
>>380
それは、おまえが悪いと思う。
利用者が少ない時期に使うのが、特典旅行。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 12:02:12 ID:nUEelETO0
>>388
えーマジ? そんな交渉可能なの?
とりあえず空港行って試してくる(w
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 14:21:35 ID:xENY140G0
>>385,386

俺なら、どうしても必要な区間(帰宅するためのものとか)以外は
全てオープンにして後日回しにするな。マイル・PP100%になるし。

昨年のトラブルの時は前日に帰宅してて、今回のトラブルは先週修行だったので
影響がまったくない俺ってうまくかいくぐってる?w
2003年3月1日は・・・・・これ以上書かないww
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 15:31:13 ID:GzAEP/a00
今乗り継ぎで関空。関空についてからえらい大事になってると知ったよ。

これから沖縄。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 15:46:12 ID:0XQMJlWO0
>>388
PEXが正規OPENになるの?
すごい錬金術w
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 16:23:41 ID:2GDd3R3k0
>>393

トラぶったときは、特典航空券も・・・
みんながそうなかどうかはしらんけど。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 17:06:26 ID:0gKW064U0
数年ぶりの北海道に着陸。
これでブロンズ達成!アイコンが変わるの楽しみだ。。。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 18:31:31 ID:Ihyt4w980
こんなさなかにブロンズ達成かよ。
乙だった。
漏れは先週達成だからある意味ナカーマか・・・w
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 19:19:18 ID:jE/9Ui610
>>396
いやしかし、こういうときこそ種別のメリットがでてくるな。
掛け捨ての保険と思えば修行も安いもんだ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 19:45:24 ID:oa2ES5rJ0
ステイタスが★金の種別はAでしたっけ?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 21:01:26 ID:qO9af7iZ0
こんな最中にプラチナ達成!
新千歳で2時間足止め。
1000円の飲食券をもらって、ゲートを出て
再び4階にカードラウンジに。
ゲート外に出ないで済むシグネットが今日ほど羨ましかったことはない。
あと1便早くプラチナ達成していれば…。

しかし、遅延アナウンスを待って、シグネットから出てきて、
飲食チケットをゲットしてまたシグネットに戻る上級会員orPCってアリ?

…アリなんだろうなぁ〜。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 21:33:32 ID:qTbebUWO0
エセ上級なんてそんなもん。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 22:11:45 ID:PM0jyx2NO
大混乱したのは羽田のみ?
自分が乗った関西発の便は30分遅れただけだったよ
株優で当日購入だから気が楽だったなぁ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 08:04:47 ID:RbQrV/Gq0
40239ppになりました
あとは帰省と出張でプラチナ到達の計算
403SFCさん@チラ裏いっぱい。:2008/09/15(月) 08:35:25 ID:K+mMTkqB0
修行後にSFCの申し込み期限ギリギリに申し込んで取得したSFC。

最近行方不明だった。

だが、先日 20歳以上年下の女子高生がオレの部屋に来るというので
部屋の掃除をしたら SFC が見つかった。

女子高生の方は家庭のゴタゴタで オレに話を聞いて欲しいみたいだったが
メールで諭して 結局 来ないことになった。

はずだったのですが、   来ました。   女子高生。

なので、部屋で飲み物飲んで、話し聞いて、徒歩で駅まで送って行ったら
道中で 知り合いの女子大生に「ナニを夜中に女子高生を連れ歩いてるんですか」ととがめられた。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 15:31:52 ID:JAUA5FwI0
しただろ、キミ。
405SFCさん@チラ裏いっぱい。:2008/09/15(月) 15:52:04 ID:K+mMTkqB0
>>404
いや 正直 若すぎて 繁殖対象としてはムリ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 16:04:10 ID:CA+zUjZ+O
只今名古屋に帰ってきた〜
見かけない飛行機が止まってると思ったらドリームリフターだった!
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 17:08:09 ID:eP68nJW60
>>403
今度は女子大生を部屋に連れ込んだのですね。わかります。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 18:09:41 ID:JAUA5FwI0
>>405
ブスだったんだね。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 18:38:23 ID:qE+PquHAP
そもそも自分が男だとはどこにも書いてない
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 20:00:05 ID:AdTkMIt50
>>409

流れから見れば男でおkなわけだが?
>>404
いや 正直 若すぎて 繁殖対象としてはムリ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 20:23:53 ID:MEjffEmIO
広島発688便がドメ機に変更喰らった…orz
New Styleだったのに…。昨日の影響か?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 21:38:14 ID:gu+fUNbc0
昨日プラチナ達成したが、ウェブではまだブロンズ。
しかしPPはしっかり5万超え。
たぶんステイタスが切り替わるタイムラグなのだろうが、
ちょっとおもしろいです。

「現在あなたのステータスは、ブロンズです。
あと、 49,056プレミアムポイントかつ5,415プレミアムポイント(ANA便のみ)で来年度ダイヤモンドステータスになります。」
だそうです(笑)

413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 21:43:59 ID:rKHdRTBs0
>>412
”集中講義(到達)”コースをやるとそんなもん出るまもなく到達しちゃうんだから、
記念に取っとけということじゃないかw
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 00:42:24 ID:yW28PriF0
>>412
やっぱり今週の木曜日なのかな?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 07:10:17 ID:woX/zcWk0
412です。
今朝起きたら。無事プラチナ画面になっていました。
事前サービスはカードが届いてからという原則のようですが、
今日空港でsignetに入れるか試してみます。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 07:21:13 ID:PnsC1U9n0
>>415
レポよろしく。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 08:02:04 ID:KzdEGJeX0
基本的な質問ですが、ホームページには「事前サービスは翌々月」から
と書いてありますが、実際にはすぐに利用できるんですか?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 14:25:04 ID:jBzb++qz0
>>415
俺は大丈夫だった。
搭乗券で分かるみたい。

>>417
ANAは表示が切り替わった時からおk
搭乗券にNH*Gが印字されていたらカードがなくてもLHのセネターラウンジも入れた
一方JALは律儀に翌々月に表示が切り替わる・・・
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 17:43:54 ID:tPEVH9rZO
>>412は予約時のステータスはBRZだろうから1000マイル引かれてるね。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 20:59:20 ID:MnENFLbDO
予約時のステータスを引きずる仕様だけど、プロファイルはアップされてるから、
言えば変更してもらえるし、中のラウンジも使える。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 22:04:24 ID:KzdEGJeX0
到達して数日で事前サービスが受けられるということなんですね。
今日から事前ブロンズだぁ〜

12月27日のニューヨーク行きでプラチナ達成して、
1月2日の帰りには事前プラチナってことで安心しました。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 22:10:30 ID:2ZslEWAG0
行きが延期で未達成のオチ希望
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 22:29:51 ID:4c+EtbIB0
石垣の勇者は帰還したのか?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 22:38:37 ID:uEAf7e+q0
18日にHND-OKAを2往復予約してるのだが…
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 22:49:17 ID:QrmxBx0z0
単身赴任中の者です。家族には内緒で修行状態です

8月に3万PPを超え、自宅にBRZキットが届いたそうです
今月の帰省で3万7500PP(5万PP*9/12)を超えるのですが
これでお試しPLTが来るということでOKですか?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 23:03:48 ID:tITuKbDdP
そんなキャンペーンやってたっけ?
普通のお試しはあんまりこの時期には聞かない気がするし。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 00:28:05 ID:O+8wSGqY0
412です。
結果報告します。
大丈夫でした。

ラウンジのカウンターでANAカードを提示しました。
受付嬢がカードを預かり機械にタッチ。
嬢「1000マイルを使用してよいでしょうか…」
私「今朝ウェブ画面上でプラチナが表示されたのですが」
嬢「お調べいたします」
嬢、手元の端末をいじる
嬢「はい、確かに。大変失礼いたしました」

という具合で、ビール&無料無線LANを楽しみました。
退室時にカウンターで、
私「(先ほど提示した)ANAカードで優先搭乗できますか」
嬢「もちろんでございます」「いってらっしゃいませ」

優先搭乗で機械にANAカードをタッチしてゲート通過
地上係員も何も言わずに問題なく通過
ボーディングパスを手に取り、右上を確認すると…

なんと マイル受付済 BRZ

おいおい、まだブロンズのままでした…。
でも誰も気にしていないので優先搭乗は問題ありません。
シグネット入室は端末をたたいて確認してもらえばOK。

しかし、KIXのシグネットのしょぼさには唖然!
ゲート外のカードラウンジの方が立派でした。

以上報告終わります。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 00:35:28 ID:NlIfDEfeP
>>425
カードの明細で速攻バレないか?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 00:37:59 ID:Goapki680
>>425
37500PPでお試しプラチナなんてあるの?
そもそも9/12って3/4じゃね?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 00:50:34 ID:+/5dQSXZO
キットって年が変わって確定してから来ない??
自分はそうだったが…
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 09:09:00 ID:rRtIXXuT0
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 09:10:08 ID:+xKyxhgy0
>>431
ブラクラ乙
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 13:36:18 ID:Goapki680
>>431
そこ読むと、ANAの気まぐれでやってるんじゃね?
だから、その気まぐれがないと来ないと思う。

今年はこのスレに書き込みないし
おれも6月の時点で40000PP超えてたけど貰ってない
ちなみにまだ41000
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 13:36:42 ID:sAf9zPXCO
>>431
毎年あるとは限らない。
特に今年は制度改訂初年度だからな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 20:14:30 ID:Ob94H6i70
9/15のトラブルで手書き搭乗券になった分のマイル加算された人いる?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 21:16:10 ID:ep7HBV1C0
会社の慰安旅行でANAに乗るんだけど、旅行幹事によればマイレージ&PPは付かないらしい。
当たって砕けろで、事後登録してみるべきか?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 21:23:42 ID:RRD0o8Yh0
団体包括だったら付かんだろ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 22:05:53 ID:fXuGAtMd0
NRT-SIN-FRA-JFKの航空券を買いたいけど高すぎる。。。
SIN-FRA-JFKが19〜22万円くらいってでる。
これにUAのNRT-SINを5.9万円で買うしか安くいけない?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 00:11:43 ID:9h6cApSa0
>>437
ANAツアーだと50%付くから可能性はゼロではないかと。
付かない可能性は高いでしょうけど。

ところでブロンズになって気付いたこと
・特典交換に期間限定プレミアムキャンペーンなるものを発見
・ブロンズデスクの営業時間は、朝早くから始まって終了時間も遅い
プラチナになると、更に違いが出てくるのか!?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 00:34:30 ID:15Haa+200
自分もしがないリーマン。SFCを持っていると少し優越感に浸れる。
優先搭乗には同胞がどっさり。順番もくそもなし。今はJGC獲得を
目指してる。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 01:02:45 ID:/mG2d65b0
>>439
団体ツアーの団体包括とフリーツアー等の個人包括を一緒にするなよ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 01:22:59 ID:8q2QNdp20
20日に大阪2往復入れてるけど、台風やばいな。。。

まあ 欠航になっても結構だが・・・・
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 02:38:57 ID:t9ENxDftO
>>440
80000FOP超えのJGCPな、優先搭乗できるのは。
JGCだけじゃ意味ないから。

個人的には、ANAもそれ位敷居が高い方が良いような気がする。

444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 06:17:42 ID:Tgcyaw190
ヲイラの場合、ANAハローツアーを使う時は、航空券をエコ割等で事前に購入して、
んでもって、現地集合・解散プラン使ってる。

これだと、フライトマイル通常通り付くし、航空券・ご利用券も使えるしでウマー


ところで、ANAの海外サイトから国内線区間だけを予約すると海外発券扱いなんだね。
クラスもF・Yの2種類で、F=Premium Class Y=普通席の2種類で普通運賃扱いだった。


だけど、その前後にOPENで良いから海外→日本と日本→海外が挟んであれば、
国内線切り込み扱いで割引が可能みたい。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 07:21:37 ID:j7yYXs1r0
新米プラチナの412です。
CTSのsignetにいます。
これからCTS-NRT-SIN-BNEで豪州出張です。
PLTカードはまだ手元に届いていませんが、ANAカードで
端末をたたけばPLTステイタスであることが分かります。
CTS同様NRTのラウンジは問題ないと思いますが、SIN, BNE(帰り)で
☆金のラウンジが使えるかチャレンジします。
それでは行って参ります。

446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 10:52:59 ID:1EREwXsE0
うーむ。ノーレスですか…。
412@成田空港ANAファーストラウンジです。
NRT-SIN-BNEはNHではなくSQなので心配しましたが、
無事にラウンジ券をゲットしました。
ターミナルの端まで歩きに歩いてエスカレーターを降りて
ANAラウンジに入ると
「ただいま2階のラウンジは大変混み合っていますので、
よろしければ、4階のラウンジへどうぞ」
「はい、よろこんで」
ということで、直通エレベータでファーストラウンジに入りました!
天ぷら蕎麦とビールと海苔巻きとベーグルで豪華な朝食です。
次はチャンギです。
果たして、☆金のカードを持たない自分がラウンジに入れるでしょうか。
時間があったらまたレポします。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 11:07:39 ID:Nkk3dGSg0
>>446

外のレストラン行ったほうが豪華なもの食えるよ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 13:58:45 ID:CxU2VXMp0
ラウンジ乞食入門のスレはこちらですか??
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 14:30:36 ID:9mZJH9gb0
>>448
その通りですが何か?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 15:16:42 ID:nfcbrJqlO
僻むな僻むな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 16:01:38 ID:2C/MUrmH0
>>446
それFラウンジじゃないから
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 16:54:15 ID:cCREVwFh0
>>446
それ4階のANAラウンジでしょ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:39:46 ID:7eDg6VjUO
第4サテライトのやつ?
Fラウンジのソバ屋の壁が曇りガラスっぽくなってて、
ときどき人影が見えるから、なんだろうって思ってたんだよ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 08:21:16 ID:KXGUTh6T0
412です。BNEに到着。チャンギのSQラウンジの無線LANで書き込めなかったので、
コピペします。

412です。
そうなんですか〜。
Fラウンジにエレベーター直通で行けるわけないですよね。
興奮して恥ずかしいです。
数日前にウェブ上でプラチナになったばかりの初心者なので
ご容赦ください。
プラチナカードが届く前に、国内外でどこまでプラチナサービス
を受けられるかレポートしています。
もう少しお付き合いください。

A380でチャンギ空港に到着し、SQのゴールドラウンジに入室しました。
タイガービールとトムヤムクンでウマーです。
チケットにしっかり「NH*S」と印字されているので、
カウンターの屈強なお姉さまと闘いました。
何とか電話でステイタスを確認してもらいOKでした。
証拠が無いので交渉が大変ですが帰りもがんばります。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 09:31:54 ID:0ECl0ujE0
>>454

ガンガレ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 12:08:11 ID:EQ+aw3IC0
カウンターの究竟なお姉さまと闘いました


ちょっと卑猥だねw
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 16:53:42 ID:G8aCfBkb0
>>454 = >>412
レポ乙。

>屈強なお姉さま

分かる分かる。オージーねぇちゃんはみな相撲レスラーのようだ。

NH☆SってSilverだろ?よくそれでGoldラウンジに入れたな。英語できて裏山。

帰り早めにチェックインしてブリスベンのラウンジのレポもよろ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 18:16:29 ID:UPTNfYB8O
今日は空の日のおみやげもらえて得した気分
満席の便が多かったみたいですけど、本当に満席なんだろうか?
上級会員用に最前列は開けてあるのだろうか?
459改悪促進厨:2008/09/21(日) 21:53:14 ID:DpvPtdhq0
22日は久しぶりのOKAタッチやってくる
長いようで短い2ヶ月の謹慎期間だったが、秋だね
460スリッパ増:2008/09/21(日) 22:22:57 ID:hRVUakbL0
ノシ
俺も8月はスリッパお休みしてたし気持ちはわかる
きばりなはれ〜
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:23:56 ID:zm9XhpUL0
プラチナカードが届く前に相手に手間までかけさせて
プラチナのサービスをうけるなんてすごいな。
世の中厚顔無恥で主張するやつが得するように出来てる。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:28:32 ID:OPPp3xgn0
>>461
と生きる恥曝しが2ちゃんで偉そうなこと言っています
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:29:09 ID:A1Jfnmox0
「泣く子は餅を一つ余計にもらえる」ということわざがあってな…
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:33:26 ID:qUWF4BYe0
溺れた犬を棒で叩く人なのか
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:59:28 ID:zm9XhpUL0
>>462
生き恥曝そうが他人に迷惑かけようが、自分が得した方がいいからね。
おれも厚顔無恥で主張しまくってサービスを受けまくってやろうと思ったよ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 23:42:32 ID:mIPxlEZB0
ただの恥晒しでなく
性格まで悪い恥晒しでしたか
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 01:09:35 ID:2sTj1hEQ0
確かに航空業界に関しては言ったもんが得をするみたいなとこがあるよな。

カウンターで「俺はプラチナだ。Cに空席があるのに何故アップグレードしないんだ!」
と怒鳴り散らして、強引にインボラもぎ取った奴の話も聞いたし。

常識もプライドなくて、自分が得をすることが何よりも大事だと思う人は
どんどんカウンターで大声で怒鳴りましょう。いいことあるかもよw
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 01:14:23 ID:N6k6ijxc0
>>467
そんな人にはそのうち称号が与えられるだろう。

つ 【Remarks】
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 14:26:37 ID:Zo9dbH4V0
リマって付いたら付いたで却って過ごしやすくなるんじゃないの?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 14:52:34 ID:zOYYiw8N0
>>462

412です。
自分としては相手に迷惑を掛けているという認識はありませんでした。
「迷惑」という発想を読んで、昔の自分を思い出しました。
自分も人一倍相手の迷惑などに敏感な(と思っていた)小心者でしたが、
世界に出ると、「主張してなんぼ」というのが常識というか、グローバルスタンダードでした。
相手側もマニュアルにない状況(しょっちゅうあります)に対して、どうやって対応するか腕の見せ所であり、
サービスを生業(なりわい)とするプロとしてちっとも迷惑ではないと分かりました。
クレーマーは問題外ですが、逆に何も主張しない日本人の奥ゆかしさというのは
とても素敵だけれど、世界では全く相手にされない独り相撲だということを
たくさん痛感してきました。
金曜日にブリスベンのラウンジをトライします。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 14:55:09 ID:zOYYiw8N0
>>461 でした…。すみません。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 15:35:43 ID:N6NRr73I0
こないだ北米線をビジネスで利用したときに
ラウンジに行ったが,,,,
ビジネスのやつらは機内食が多いから食べないはずなのに
ここぞとばかりに、食い散らかしているやつが大勢で唖然。
とくにシカゴは悲惨だった。
雰囲気も良くないし
上級会員のラウンジ利用と金払ってるやつはわけてあげた方が良いな


473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 16:03:01 ID:CBvEsW/c0
俺なら黙ってプラチナカードが来るのを待つよ。
確認作業を伴うような主張をする労力をかけてまでのラウンジ入室にメリットを感じない。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 16:28:32 ID:loowhgVu0
>>470
チャチャ入れをいちいち気にしすぎだ気楽に行こうぜ
ブリスベンのレポ頼んだぜ!
475改悪促進厨:2008/09/22(月) 19:09:57 ID:c9wjNRfwO
地雷・最長・仙台飯でおなじみのNH733→NH463やってきた

SDJが乗降分離とは思わなかったのでGH誘導で逆流プレイ
あとは463機内でCAからの『伊丹から仙台経由ですか!』と羞恥プレイ受けたので『宮崎日日新聞ください』で防戦

OKAデリのパンに改善は見られなかったことと、『お花』は今晩KMQがメモ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:05:47 ID:JDxFvUjy0
>>412
ANA「プラチナ事前サービス」は、お手元にご利用カードが届いてからご利用になれます。
ラウンジサービスなどカードご提示が必要なサービスをご利用の際は必ずご利用カードをご持参ください。

あなたが受けているサービスは、あくまでANAが融通を利かせて対応しているだけで、まだ、あなたに権利
はありませんよ。ましてやあなたは、現在NH*Sのチケットしか持っていない!

権利を堂々と主張することは大事ですが、相手の厚意に乗じて、権利が無いのに、相手の業務を支障する
行為はご遠慮ください。本当に改悪が促進されてしまい、みんなが迷惑します。

あと、接客のプロにとって、このような行為が少しも迷惑でないと考えているのであれば、もう一歩成長
が必要ですね。まず、あなたの行為で他のお客が迷惑します。これは、サービス低下になるので大迷惑!
ですよ。

ブリスベンでは控えめにお願いしますね。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:10:07 ID:N6NRr73I0
プラチナまであと1万.
今年はもうとこう予定無し
修行してゲットする価値ある?
478477:2008/09/22(月) 21:11:36 ID:N6NRr73I0
↑472をふまえての質問だす。
ラウンジにはあんまりメリットを感じてないけど、その他に
なんかメリットあるかなって
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:12:31 ID:z5kq3MBxO
>>477
沖縄PCで2往復をおすすめする。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:32:06 ID:GlLdmRYS0
>>476
別にいいじゃん。
ANAの自分のページにはプラチナって出てるんだし
交渉して相手も了解した上で入ってんだし
どなり散らかして権利を主張してるわけでもないし

入りたいなら交渉して入れば良いし、入っちゃいけないと思うなら
入らなければ良い。

改悪とか関係ねーよ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:45:49 ID:GIgQNCNc0
海外旅行で

SQ Eクラス NRT-SIN-BCN 20,170PP
SQ Eクラス NRT-SIN-LHR 20,120PP

で旅行した結果現在40,290PPたまった。
残り9710PP
これを効率的に稼ぐには沖縄超割*2が一番安いのかな?
極うなブログにかいてある10000PP特集のほうがいいのかな?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:38:40 ID:tVhTrg250
>>481
旅割だよな?って突っ込みはさておき沖縄だとPP単価10円強。
10000PP特集ってのは何だかワカラネ。単価どうなのよ?

特に行きたい所が無ければ、沖縄で良いんじゃない
もしくは、年越しの上記SQルートw
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:43:22 ID:GIgQNCNc0
>>482
そっかw間違えたw
10000PP特集は
ttp://blogs.yahoo.co.jp/goku_una/43612827.html
これのことです。

沖縄まだいったことないからいってみたいなとおもってますw
でも、北海道のほうが食べ物はおいしそうだしなー。
年越しSQはもういいですw
今年は十分ヨーロッパ旅行楽しんだのでw
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:45:29 ID:EIC9VCUo0
>>475
そのままOKA→KMJ→ITMで
笑われてくればよかったのにwwwwww
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:55:06 ID:iThdDQHy0
>>475
ワロタw
>あとは463機内でCAからの『伊丹から仙台経由ですか!』と羞恥プレイ受けたので『宮崎日日新聞ください』で防戦
全然防戦になってないぞ。オタと自白しているようなものだ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:10:42 ID:DA0auuuP0
>>483-485
素人にもわかる言葉で話してください><
487改悪促進厨:2008/09/23(火) 00:20:57 ID:ClAxl3YM0
>>484
あ、それOKAのsigで気づいた
NH0015→NH0733→NH0463→NH0470→NH0508→NH0040
になるな

>>485
せめて「防戦」ではなくて「応戦」と書くべきだった

>>486
俺はこのスレに出てくる言葉を全く理解していないけど大丈夫だよ
適当なこと書いて突っ込まれているし、雰囲気と勢いでなんとかなるものだよ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:27:48 ID:3bYJlRwk0
>SQ Eクラス NRT-SIN-LHR 20,120PP
搭乗ポイント400はつかないの?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 04:57:39 ID:3EOONnuB0
>>488
可哀想に。妄想くらい好きにさせてあげようよw
490前スレ 530:2008/09/23(火) 11:01:14 ID:qHz0PAYN0
>>475,487
まじでやったんだw
どうせならKMIからやってくれよとつっこんでおくぞww

491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 11:02:45 ID:0nF7VNSL0
どなたか教えて下さい
以下、両方ブロンズ時です。


先日、羽田−大阪にプレミアム特割1で搭乗・・・シミュレーション上は1,100PPだが実際には1,500PPで積算。
昨日、羽田−福岡にプレミアム特割1で搭乗・・・シミュレーション上は、1,815PPで積算も同じ。

昨日の分は、後日多少増額?されるのでしょうか?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 11:48:32 ID:LjXl7cm90
>>491
ん?何でHND-FUKが「多少増額」されるの?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 11:56:17 ID:dvauBxAz0
>>491
羽田−伊丹のみの+400PPキャンペーンじゃね
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 12:02:07 ID:k1cEYdpG0
>>491
BRZだろうがどうだろうがPPの計算式は一緒。
東京−大阪だけは例のキャンペーンで+400PP

ttp://www.ana.co.jp/amc/news/cpn_premipoint/
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 12:08:02 ID:CadwP/TQ0
ブロンズだからPPが増額されてるなんて考える幸せな人がいるとは。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 12:42:19 ID:roqPIX/L0
>>494
これすごいね。知らなかった。w
つかおっと。

497496:2008/09/23(火) 12:45:12 ID:roqPIX/L0
何度もごめん
シミュレーションでこの区間の検索した時に案内すればいいのにねー。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 13:32:27 ID:L+QaVDE4O
来月仕上げの修行をと思ってるけど、東阪修行だと777がほとんどなんだな。

76P改修の影響なんだろうけどちょっとつまんねぇなw
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 13:44:31 ID:RJNZBO6Y0
明日日帰り沖縄修行にいく、滞在時間3時間ほどなのだが
なにかオススメはある?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 13:48:38 ID:FMDKgqJfO
3時間だと国際通りを散歩するくらいかな
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 13:54:53 ID:N7jugu540
久米島or宮古タッチなんていかがざんしょ?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 13:56:13 ID:vaFjlFLi0
>>499
那覇は初めてですか?

ゆいレール経由で首里城へ行き、急いで見学する。
戻る途中、時間に余裕があれば途中下車して沖縄料理を堪能する。
空港ではカードラウンジ→Signetのハシゴ。

かなり急ぎ足かな?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 14:12:30 ID:hbIQk74H0
そのコースは3時間じゃキツいな
いっそのこと辻の温泉街にでも逝くとかw
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 14:21:34 ID:L+QaVDE4O
遅延とかしたら>>502はきびしい。去年2時間45分の乗り継ぎでやろうとしたけど、
40分遅れで那覇に着いたから諦めた。

定刻でも那覇でターミナルまでバス護送だったら無理かも
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 14:24:57 ID:roqPIX/L0
>>503

訳します。


 辻のソープを予約してーーーーーーえーーーーーーーーー
 空港に迎えに来てもらってーーーーー
 一時間んんんんんーーーーーーーーーー
 帰りの便を気にしながらだとーーーおおーーーーーー



 いつもより持続したりするぅーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


あると思います。w
506499:2008/09/23(火) 14:28:25 ID:RJNZBO6Y0
モノレールで首里城往復してきます。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 14:31:16 ID:fJ0bCkndO
現在予約分も含めると48518PPある。
BTWでTYO-OSA往復して50958PPで上がりにするか
PTWで片道にして50018PPで上がりにするか
どっちにするかな。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 14:58:22 ID:lnZ6Z5GM0
モノレール首里駅から首里城は直線距離は500mぐらいしかないけど、
高低差がかなりあるので回り道でしてかなり坂上らないといけない。
徒歩だとピザはたぶん悲鳴上げると思われ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:03:07 ID:XjOmvgm7P
>>508
俺は頑張って走って、やっと10km50分切るくらいのデブで鈍足だが、
あのくらいの坂ならいくらなんでも大丈夫だよ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:05:28 ID:DA0auuuP0
首里城駅から首里城公園入り口まではタクシー使わないと厳しいかもね。
その滞在時間でバス待ちで20分とかありえないでしょ。
それか、那覇市内で沖縄名物のメンズエステという手も。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:17:33 ID:qUW6RS480
おまいら落ち着け!
真栄原を忘れとるぞ!
往復タクシーでどうぞ
タクシー代惜しければバスか、途中まで儀保か首里までゆいレールでそこからタクシー
どのみち弾丸だがw
512改悪促進厨:2008/09/23(火) 15:25:27 ID:ClAxl3YM0
>>490
KMI→ITM→SDJ→OKA→KMI→ITM→SDJ→東北急行バスで東京
というルーティングはマジ勘弁してください

>>499
OKAデリはともかくOKA飯にも期待できんので
手堅く空港食堂とA&Wで腹ごしらえした方がよかったのに

・・・間に合わなかったか
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:30:31 ID:nSenwlvgP
モノレールが意外に本数が少ないから、それだけで往復で最大20分のロス。
2時間前後しか滞在できないときは、待ち時間が嫌なので華か空港食堂で暇つぶし。

モノレールせめて6分おきぐらいにならんかな、いつも混んでるし。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 16:13:33 ID:DA0auuuP0
>>512
毒米に対して安全宣言出されるまではデリでいいです。
515499:2008/09/23(火) 16:29:31 ID:RJNZBO6Y0
体力は問題ないけどモノレールの時間しだいで
首里城駅で往復するかも
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 16:48:32 ID:dvauBxAz0
嫌いじゃなきゃ、沖縄そばや泡盛売ってるしジャスコの食料品売り場散策も面白い
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 18:00:59 ID:lQuOYGGfO
>>514
問題が明らかになった今なら逆に安全じゃね?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 18:06:37 ID:RfUcNl5E0
デリでもでんぷんとか入ってるかもしれないし
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 18:30:43 ID:gbTkmnkVO
ANAのプレミアムクラスの機内食に毒米使用疑惑
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 18:31:01 ID:vaFjlFLi0
>>499
ゆいレールの旭橋または県庁前で下車して国際通りをのんびり往復する。
次に時間があれば沖縄料理、サウナ、足裏マッサージなどを選択する。

那覇空港へ戻って家族へのお土産を買う。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:47:26 ID:0bND5p5lO
国際通り沿いにある平和通りってアーケードとその奥にある公設市場行ってみな。
雰囲気面白いし、空港なんかよりはるかに安くお土産買えるよ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 01:44:02 ID:OFVytLg60
迷子になるなよwww
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 02:58:01 ID:WXJuhn0D0
あ、公設市場は面白いかも。
生のちらがーとかエラブウナギのとぐろ巻きとかは話のタネにはなるだろうし。
2階の食堂もよそ行きじゃないメニューがあるよ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 05:12:56 ID:tw3GMfHkO
11月中に達成したら今年中に事前プラチナカード届きますか?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 07:02:34 ID:GFWyUD6a0
質問させてください。

あと、4422PPでブロンズなんですけど、お勧めのPP獲得ルートを教えてください。
できれば、セントレアからの路線がいいです。
やっぱり、沖縄往復かな。。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 07:32:41 ID:/iIt7XUfO
>>524
届かない
527改悪促進厨:2008/09/24(水) 09:03:40 ID:Fn2JwxLnO
>>525
聞くよりもポイントシミュレータで片道2211pp以上になる運賃クラス探した方が早い
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 10:48:16 ID:LjaA5OvK0
8月までに、香港ビジネス往復3回etcで29000ppをゲット!
今年は、あと2回の香港出張有り
計算をしたら、約5000pp不足!!

初めて、pp確保の修行を実行!!
羽田→伊丹 2往復

11月には50000ppを超えて、晴れてSFCのメンバーになれそう

今までJGCのダイヤモンドでしたが、来年からはANAへ転向予定!
JALの対応の悪さ加減は最低です。
JALは、上級会員になっても「当然乗ってくれる」との態度は
どうしても納得ができなくて、転向!!


529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 10:54:43 ID:nbN0RK8cP
っチラし
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 11:24:41 ID:YBzJ8PB50
>>528
こっちでは特典の取りにくさが待っていますよ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 11:37:06 ID:G+hXx4nK0
JALが特典とりやすいのは当たり前だろう。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 12:43:51 ID:LTDTdSIg0
今日は 福岡空港のsigでタダ酒のんで羽田に向かいます
533スリッパ増:2008/09/24(水) 13:17:17 ID:zt/4IpqG0
居酒屋乙
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 13:39:21 ID:QEyUPzZA0
>>528
ANAメインにすれば,ANAに対する不満が出ますよ。
535499:2008/09/24(水) 14:44:13 ID:bJxlh8p4O
首里城本殿の写真一枚だけ撮ったのでいまから帰路につきます
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 14:48:35 ID:WIpo4S1p0
金曜に福岡県の両親宅に戻って引きこもってたけど
1時間後のANA便で東京に戻ります。

職場のWebPageが俺がいないのにがんばって更新されているので
俺もがんばりますよ。

っていうか 俺がいなくても更新できたんだったら いい加減に俺をWeb係からクビにしてほしい
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 15:25:20 ID:lWMWyY6G0
>535
乙カレー。那覇は暑いかね、まだ。
サンピン茶と紅芋タルトでおやつタイムだね。
538スリッパ増:2008/09/24(水) 16:27:58 ID:nSEZVE0c0
>>535
ノシ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 17:33:24 ID:GVil7pqM0
12月31日、21時ヨーロッパ発のフライトの場合PPは年度内積算分に間に合いますか?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 17:36:40 ID:/IBvKt0aO
>>539
リスク高い
541539:2008/09/24(水) 17:46:50 ID:GVil7pqM0
やっぱり日本時間基準ですか。積算されるとDIAなのですが残念。
542499:2008/09/24(水) 21:45:54 ID:FlUg2jUm0
やっと自宅到着
帰りのスリッパ便で他の修行僧らしき人物がいた
空港の薀蓄をCAに語ってた
543スリッパ増:2008/09/24(水) 22:51:14 ID:ZP8cmMsj0
>>542
そいうのは内緒にしとけw
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:59:43 ID:QAv9B+j40
>>488>>489
海外旅行すら行けない奴の僻み乙www
実際に乗ってみろよ>>481の通りになるからwww
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 23:23:01 ID:Izblj69j0
>>541
ANA卓に電話で問い合わせ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 23:26:30 ID:js2cuNdq0
悔しかったのでこれだけは言わせて!
私にも言わせて!
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 01:24:00 ID:rWKnuRlE0
>>544
ホントだというなら悪いことは言わん、
すぐに電話して3200pp付けてもらえ。
548ana:2008/09/26(金) 01:08:18 ID:keD9dw710
SQ以外でPEXがYな航空会社ってないの?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 01:27:15 ID:BE6OQbHs0
>>539
スターアライアンス他社の便にすれば積算されるんじゃないの?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 12:01:19 ID:RpuOfhu+0
412です。
ホームページとメールマガジンではプラチナですがカードがまだ無い新米プラチナです。
BNE空港のニュージーランド航空(スターアライアンス共通ラウンジ)に居ます。
NZビールとリンゴとパスタで昼食中です。

BNE空港は現在改装中で、工事の大きな音が頻繁に響きとても快適とは言えません。
スレを見ましたが、私の行動に賛否両論がありました。
それぞれの投稿にうなずける部分とうなずけない部分がありました。
正解は一つではない(無限にある)ということだと思います。

さて、堅い話はそれまでにしてレポートです。
詳しく報告していなかったと思いますが、
往路はNRTで自分がプラチナメンバーであり、スターアライアンスのラウンジが使える旨をカウンターで確認しました。
NRTのSQカウンターでは(私が頼んで訳ではありませんが)、「念のため、シンガポールに申し送りをする」と言われました。
SINにメッセージ?を送ったようでした。
そのお陰もあったのか、チャンギのラウンジでは私のステータスを容易に確認することができました。

しかし、復路(BNEトランジット)では、空港が工事中であることに関連しているのかどうか分かりませんが、
トランジットカウンターでは、SQのボーディングパスの発券を受け付けてくれませんでした。
ゲートオープンの1時間前にゲートへ行き、ボーディングパスをもらうように、とのことです。

日本で購入したe-ticketのみ、ボーディングパスも無く、Air New Zealandのラウンジ(SQを含むStar allianceの共同ラウンジ)
に突撃しました。
結果ですが、これは非常に難易度が高かったです。
他のラウンジ入退室者の迷惑にならないように、また
カウンターのオージーおじさんの機嫌を損ねないように、
しかし卑屈にならず、明るく爽やかに交渉しました。

やはり海外ではブツ(☆金カード)が物を言います。
それが無く(しかも、ボーディングパスも無い)ので、
誰かがスレでレスしていたことを思い出し、「ここはおとなしく引き下がるか」と
思ったのですがカウンターのオージーおじさん(おそらく、日本人or非白人?があまり好きではない)
の虫けらを扱うようなもの言い・態度に、「ネゴシエイター?」の血が騒ぎました。

ぞんざいな対応のおじさんに対して、明るく爽やかに紳士的に交渉を続けました。
するとそれを奥から見ていた女性の上司(おそらく)がぶっ飛んできて、まるで
ANAの客室乗務員のように低姿勢で非礼を詫び、入室を快く許可してくれました。
こちらもおじさんの顔をつぶさないように、冗談を言って、カードを持っていないことを詫び、
3人で笑って終わりました。
以上で長くなりましたが、私のレポートを終わります。
帰国すれば時期に事前プラチナカードが届くとのこと(ANAからのメール)。
もうこのような冒険をする機会は無いかもしれません。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 12:27:42 ID:RvpHHX8tP
「冒険をする機会」まで読んだ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 19:52:57 ID:J95j2B9k0
「は無いかもしれません。 」まで読めば良いのに。w
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:48:46 ID:1+8VyJ2R0
>>550
長すぎ・・・・
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:51:18 ID:+/tZxs7MO
ただいま修行中の身の超初心者でまだブロンズだけど
今年は出張もあって頑張らなくても11月くらいにはプラチナ達成しそうですが
頑張って10月で達成した方が良いでしょうか?
ラウンジより優先搭乗と荷物が先に出てくるのが使いたいです
東阪をよく使うので優先搭乗はさほど使えない事は承知です…
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 22:48:47 ID:088lMrPS0
早く使いたければどうぞとしか…

556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 22:56:22 ID:Lktwi2lFO
あると思います。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 22:57:28 ID:/Nq01OFB0
羽田は先も後も荷物がなかなか出てこない
ぐらい知ってるよねえ
きかなくても判断材料も知識も全部持ってるんじゃないか?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 00:48:24 ID:l1ESw1JV0
>>550

最近はコネクションのフライトのボーディングパスはギリギリまで出さないこと
が多いね。特に米国系のキャリアは、人件費削減のためスタッフをカウンタ
に常駐させない運用をしてるよ。だから搭乗直前までボーディングパスを持た
ず過ごすことになる。

すぐにボーディングパスがほしければ、いったんセキュリティの外へ出て、チェッ
クインする手があるぜ。

559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 08:33:06 ID:im2W+0f+0
>>554
欲しい物は早めにゲットするのが鉄則。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 09:05:36 ID:SGXZ+yRA0
>>553 すみません…
>>558 情報thanxです。

NRT ANAラウンジにて
(チャンギSQゴールドラウンジのwifiでは書き込めませんでした)
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 13:50:45 ID:T9xd7DsT0
関空で漫画雑誌を読んでいた修行僧さん。
マイルたまちゅて良かったですね。
とても幸せそうでした。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 14:45:33 ID:EndBp8s+0
マイル溜まって喜ぶ修行僧は多くない
溜まって嬉しいのはPP
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 14:53:22 ID:gTBoE9aK0
でも、東阪はたまるマイル少ないからなぁ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 15:39:53 ID:FgDr6xnz0
ねぇ、1月1日スタート0PPが、
12月31日終了時には5マンPP達成する際に
最低必要な予算は何万円ですか?

後、8千マイルでプラチナです。
私は100万円の飛行機代使っています。
ブロンズ・Cクラスも利用しています。
もちろん仕事ですがっ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 15:49:04 ID:at8JmM/80
年の途中でキャンペーンや運賃改定があるから
「終わってみないとわからない」が正解
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 15:49:10 ID:xOzSoeph0
「がっ」で終わる文が気に入らないので教えません。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 15:51:06 ID:YOhfZMz/0
>>554
> ラウンジより優先搭乗と荷物が先に出てくるのが使いたいです

そんなものを味わいたければ修行プレミアムクラスに乗ればいいだけ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 15:59:33 ID:Yboti9WU0
PPって単位の呼び方マイルなの?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 18:14:03 ID:d2i10Kir0
>>562
本格的に修行しだしてからはマイルには目が向かなくなったなw
もっぱらPPばかりだぞ。

強いてマイルに目が向くときといったらeクーポンに転換するかどうか
判断するときぐらいかな。修行経費節減には多少なりとて役に立つからな。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 18:42:35 ID:7cpbSIpnP
>>568
「ポイント」じゃないか?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 18:52:38 ID:76LFVXPr0
つうか特典が赤に比べて格段に取りにくい青を選んでわざわざ修行する連中の気がしれん
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:17:35 ID:prbUf2IE0
>>571
実用ではなく趣味だからほっとけ赤猿君w
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:05:37 ID:1ZPnEu+j0
つうか赤より青が便利な地域に住んでいるんで赤で修行するメリットなし
赤猿君ここから退場してねw
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:09:26 ID:wfPIETey0
>>573
なんでそんなに必死なの?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:21:30 ID:CvDeLKFW0
ねぇ、1月1日スタート0PPが、
12月31日終了時には5マンPP達成する際に
最低必要な予算は何万円ですか?

後、8千マイルでプラチナです。
私は100万円の飛行機代使っています。
ブロンズ・Cクラスも利用しています。
もちろん仕事です。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:24:11 ID:ut2p8kEP0
来年度の制度が発表されていないからまだわからんよ
搭乗ポイント400もキャンペーンの建前だし
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:24:43 ID:1ZPnEu+j0
>>574
俺は>>572とは別なんだが・・・
それにそんなに必死じゃねぇし。w
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:30:20 ID:CvDeLKFW0
ぬるぽ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:32:37 ID:H45KRNET0
>>578
ガッ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 23:38:32 ID:EndBp8s+0
>>574,577
>>572だが何か?俺も必死じゃないぞw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:34:06 ID:OKZ880110
公式トップページがリニューアルされて前は一番上だけがブロンズのう○こ色だったのに
何から何までう○こまみれになってしまった。
早くプラチナになれってことか。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:36:20 ID:4FDMDZk80
>>581
ほんとだwwwww

こりゃひでぇええええ あと4000PPだけどw
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 01:09:44 ID:0FFKtfY30
>>581
ほんまやな。

ブロンズはことはわからないが、プラチナの配色も真面目な話ナシだと思うぞ。
何と言うか輝きが無くてサイト全体がくすんで見える。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 07:52:17 ID:104vbuRWO
つーことでうんこ脱却目指して
伊丹行ってくるわ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 16:32:19 ID:7bVUxZEX0
>>584
おかえりどす。
900PP×2どすか?
まさか、台風の台北まで修行している人居ないよね?
先週も台風で修行の邪魔が張ったもんな。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:21:15 ID:OvWx6WJd0
修行1回で風俗1発をノルマにしてるのは、
オレだけかもしれないが、独断でランキング!

主な突撃先は、お姉様系のヘルス(店舗または出張)。
予算は1万5000〜2万円ぐらいです。

ベスト1: 名古屋 (姫のレベル、コストパフォーマンスともイイ)
ベスト2: 札幌 (安い割にまとも)
ベスト3: 福岡 (姫のレベルは高い)

ワースト1: 那覇 (ブスばっか、いくら安くてもこれじゃね)
ワースト3: 金沢 (ヤンキーくずれみたいなのしかいない)
ワースト2: 大阪 (高い割には姫のレベルが低い)
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:29:11 ID:E8llewqUO
>>586 情報乙です。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:39:42 ID:wNGkY4qu0
札幌在住の俺は名古屋と福岡に行ったときは行きたくなる。
589改悪促進厨:2008/09/28(日) 22:31:23 ID:mXPos0io0
10月からKIJ-OKA復活じゃねぇか
320だし、TTW高いし、KIJベースじゃないとちょっと使えないな

600マイル以上の国内路線 
路線    マイル 
仙台-沖縄    1130
新潟-沖縄       1052
東京-沖縄    984 
鹿児島-札幌   972
福岡-札幌    883 
大阪-稚内    822
名古屋-沖縄   809 
大阪-女満別   798 
松山-札幌    792 
名古屋-稚内   775 
広島-札幌    749 
名古屋-女満別 738 
大阪-沖縄    738 
岡山-札幌    709 
名古屋-旭川   686 
東京-稚内    680 
高松-沖縄    677 
大阪-札幌    668 
福岡-仙台    665 
広島-沖縄    650 
東京-紋別    623 
名古屋-札幌   615 
東京-女満別   610 
東京-長崎    609 
東京-根室    605 
東京-鹿児島   601 
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 23:25:59 ID:0FFKtfY30
WARNING!! WARNING!!

10月からSQのクリスペックスの予約クラスが変わるようなので要注意。特にクリスペックス7。

クリスペックス(フレックス)          Y → E
クリスペックス7(フレックスセーバー) E → B
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 01:09:06 ID:CTs8oUa60
>>581
うんこ色ではなくて、キャラメル色、もしくはミルクコーヒー色と想像しましょう。
592名無し:2008/09/29(月) 01:17:54 ID:EbNfACjI0
クリスペックスは改悪かね。
これだとSINとかANA便乗っても変わらないような気がするがどうだろう。

ところで国内線でプレミアムに乗るんだけど
領主書は普通運賃部分だけってできる?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 06:55:04 ID:Ds1SKJJOP
>>592
普通運賃からうgなら桶。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 08:18:08 ID:8G7PBgfW0
支払った金額以内ならどんな金額でもおk
PC乗ったときに同じ路線の蔵Jの金額で書いてもらったことがある
595age厨 ◆ocjYsEdUKc :2008/09/29(月) 11:38:09 ID:QHA+gkTw0
>>590
いつもの事じゃん。数年前の上期にSQが予約クラスを更新した時も、
その年の下期にAMCもSQの積算率変えてきたし。
こーゆーのは変えた時の半期が勝負よ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 21:52:21 ID:Sl5ELgmxO
金曜日有休とり、週末利用して8505PP稼いで来ました。
27日に沖縄・石垣島間を日帰りで往復したけど、良いところじゃった。
PP獲得が目的だったのに、離島萌えになってしまった。
597PLT修行僧:2008/09/30(火) 19:11:29 ID:jNHTu84B0
29日で50000PPクリア!
ANA マイページは来年度プラチナサービスと出ているがブロンズ のまま
ブロンズは事前サービスカード2週間で着たけど今度はいつごろかなぁ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 19:15:32 ID:tlCwR1TE0
>>597
9/9に画面が青くなって、今日ANAから「お疲れ様でした」封筒が届いた。
ちょうど3週間かな。ブロンズは私も2週間だった。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 20:01:04 ID:xmAp9ysZI
本日50000クリアーSQ ZRH 2発と本日のDPS片道で完了しました。
今、バリのクタのJP'sでビンタンビールを飲んでます。
明日帰ります。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 20:30:19 ID:iB0USFzd0
>>599
サヌールいっといで
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 20:36:35 ID:OAC9LyLz0
一度の海外旅行で一気に20000Pポイント積算されてPLTになった。
これからは特割でもマイレージが175%貯まるので楽しみです。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 20:45:39 ID:fy85+uQv0
700PP足りない状況です!w

羽田起点だとどこがいいですかねぇ。。
時間よりコスト重視です!

すくないPP一覧なんてないですもんねぇ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 20:59:45 ID:wCOm7SfLO
>>602

大島ビジネスきっぷ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 21:05:35 ID:fy85+uQv0
>>604
ありがとう
いろいろ調べていたところです!

大阪行って(片道)、新幹線で帰ってくるとかもふくめて。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 21:12:13 ID:DNf940vW0
伊丹行って高速バスでかえってくれば?

606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 12:05:41 ID:3h5WbGD80
解脱する香具師多いですね。
私も先日無事解脱しました。

解脱同輩ならびに諸先輩に質問です。
来年はどうされますか?
1.JGCを目指しJALにシフト
2.ANAでボーナスマイレージ、ラウンジを楽しむ
心が揺れています…。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 13:05:03 ID:9Hxx1AmH0
>>606

可能ならJGCくらいは持てば?
後はまた考えるということで。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 19:10:01 ID:srHVG+D00
>>606
そこであえて Sky Team に!
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 19:13:23 ID:gLJVdAV90
解脱者乙カレー
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 19:52:35 ID:IaScAIX20
>>606
必要性があるのなら来年はJGCを狙うのもいいけれどもSFCと違ってメンテナンスが色々と面倒だよ。
平JGCだと空席待ちでも種別Sに頭ハネされちゃうし。

ま、おいらもSFC→JGCになった口だからSFCの次にJGCを考えるのも分からんじゃないが。
611PLT修行僧:2008/10/01(水) 20:17:16 ID:wMSMEtsy0
>>598
サンクス
3週間後が楽しみです。
今日、ANA マイページがプラチナになってウンKO色解脱できたけど
これって嫁の平民AMCページの青と何処か違うの?
あと48856PPでダイアモンドだって!
出張とかないから修行のみでプラチナだから無理ダッチュウーの
今年はあと羽田ベースで沖縄、福岡、大阪を各一回かな。
修行のおまけで現地女友達が増えたから。
今年はサーチャージのせいで国内線ばかり、
国際線は2回のみです。
来年はPLT、ANA SFC Gをフルに使って海外に行きたいですね。
でもサーチャージ高かったら。。。。
年平均4回はアジア線、ハワイ、グアムに格安チケで乗っていました。
来年は現在残高15万マイルを使って何処に行こうかな。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 20:28:12 ID:pcnCPtIn0
30000PP達成から11日でブロンズカード届きました。
不在通知だったけど。。。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 20:44:04 ID:uO+Fz0wH0
>>606
8月にウンコから解脱しましたが、まだまだ出張で飛行機に乗るので
今年の残りをどうしようか悩んでいます。
このままDIAを目指すか、JGCに乗り換えて今年中に狙うか。
東阪がメインなのでキャンペーンのおかげでPPがたまりやすいんですよね。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 20:51:18 ID:UHNi3McK0
DIAだのJGCだの欲深い連中が多いな〜。
さすがに趣味とはいえそこまでお金を割けないよ。
まあ、俺は終身SFCでまったり楽しむよ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 20:56:12 ID:/NbneIhM0
俺は9/25に5万PP超えて9/27にPLTロゴに変わった
616改悪促進厨:2008/10/01(水) 22:08:14 ID:BT6Ua6DJ0
>>606
解脱どころの話ではなく、ダラダラとやってたら30,000pp以上オーバーランしてるけど

21-26のITMタッチはCAが交代するからまぁまぁ推奨しておく

617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 22:34:18 ID:pBCI1lcw0
俺もこの前達成してWEBもブルーの画面に変わったよ。
しかしブロンズの茶色い画面はあまり好きじゃなかったな・・・
あれだったらログインする前の普通の画面のままの方がいいな。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 10:30:45 ID:3EHv/PQT0
シンガポール航空で行くヨーロッパ
ttp://www.mmjp.or.jp/ku-/europe/singapore.html
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 12:47:57 ID:8hN/L1/u0
これってA380も乗れるの?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 21:04:19 ID:g2oFA1oP0
>>618
名古屋発か。
東京発なら安いのにな。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 22:30:46 ID:NOX/DLHc0
プラチナのボー茄子参る100%はいつからなの?
達成翌々月の搭乗から? 
昨日5マソPPになり、来週NRT-JFK搭乗予定なんだが・・・・
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 00:20:26 ID:oAIHbBH10
>>621
国内線だとWEBの画面が変わったら(2〜3日後くらい)
すぐボーナスマイルも積算されるけど、国際線はどうなんだろう?

この前PLTになった後でスタアラの某外資系航空会社の航空券を購入して
チェックインしたら航空券の印字が「NH*G」じゃなく「NH*S」のままだったから
成田空港のANAのラウンジは使えないって言われてしもうた。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 00:22:40 ID:Y2Lpb6IG0
画面変わったらなるよ、たしか。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 01:30:08 ID:8wgCSb2vO
画面が変わったらオーケー。
ちなみに私も本日、茶→青に変わりました。
知っていたからブロンズのときほどインパクトはない。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 08:02:10 ID:C6vUnYH10
気付いたらPLTまであと5056pp
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 11:45:43 ID:LyaY0kRK0
皆さんに相談があります

私は社畜で、今日の戻りで次年度ptは無事達成できそうなのですが、会社のほうで@deskが導入予定とのこと、
そうなると今後の航空券ANAカード決済のマイルウマーが無くなりそうでなんとかならないか知恵を絞っています。

 @desk使用は絶対ではなく原則使用とのことなので、何か理由がつけられればいいのですが、
事前座席指定もSkipもできるし、ビジネスリピートに勝てる料金は旅割くらいしかないし、と途方にくれています。

エンドースするかも?という理由も考えてみたのですが、発券キャンセル+JALで発券汁!と言われそうで諦めました。

後は急な変更がptデスクに電話1本でできるから・・・くらいしか思いつかないのですが、いい知恵があったら教えてください!
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 11:47:55 ID:GM6t2J+D0
転職
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 12:23:52 ID:bbyEK1l90
会社に対して出張手当増額請求訴訟を起こす
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 13:03:57 ID:Ndy8Ma4R0
>>626

何年か前同じ状況でマジで会社に相談してみた。
今までカード決済のマイルが美味しかったのだが・・・と。

社員として会社の金を使い働く以上、会社のメリットをまず考えて
その中で自分のメリットがあるなら考慮するのはかまわんが、
それが主客逆転にはならないようにという結論だった。


結局繁忙期以外はあきらめてくれとのこと。
630626:2008/10/03(金) 13:11:05 ID:LyaY0kRK0
>>629
 なるほど・・・やはりそうですよね。毎月100万↑のカード決済ポイントは正直美味しかったのですが、仕方が無いですね。
気持ちを切り替えて行くことにします。会社の金で毎年PT以上維持できるだけでも十分と思います。ありがとうございました。

631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 20:59:04 ID:VV13emK80
那覇空港ってカウンター朝は何時から開くの?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 22:28:28 ID:KI9YHJqj0
やっと解脱できた。
6月から毎週名古屋福岡乗って貯めたセントレアお買い物券が大量にあるw
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 02:09:52 ID:uH6mBP1LO
>>631
6:15だったはず
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 02:35:40 ID:PuOb+Ech0
>>632
解脱、おめでと
俺は毎回、名鉄のカードに引き替えてました
お買い物券だったら、タダで銭湯に入れたんだね
夕方、あそこで離着陸をまったり見るのが好き
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 09:17:45 ID:EUuxeu650
>>629
えらくまともな結論だな。
この板ではめずらしいw
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 09:21:04 ID:0QiPHWMgO
ちょっと質問だが、プラチナの維持って、毎年毎年新たに五万PP必要なん?

先輩が、一度なってしまえば毎年始めに一万払えば維持できるって言っていたがどうなんだろ?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 09:24:49 ID:pZb/z5OUP
ググレカス
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 11:48:31 ID:Os7fWr9s0
PLTを1万で毎年維持できねーよカス
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 12:02:25 ID:v8iIxd3iO
社畜に身も心も解脱すると、無償でもらえる
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 12:26:55 ID:Wo3bht410
>>636
マジレスしておくと
50000PP達成→スターアライアンスゴールドとANAのプラチナメンバーに。+SFC入会資格発生
翌年度以降も50000PP達成で同じ資格が発生するけど
SFCに入会しておけば
毎年最低ラインで
・スターアライアンスゴールド
・ANA SFCメンバー
ということになる。
だからプラチナ維持は50000PP必要。
毎年50000PP乗るならば米系にしたほうがいいとは思うけど。
641631:2008/10/04(土) 12:35:36 ID:ikL5JVQk0
>>633
thx!!
あすのプレミアムクラス争奪戦に参戦してくるよw
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 12:38:59 ID:Wo3bht410
>>590
情報サンキュー!
あやうく予約しようと考えていたところだった。
クリスペックスで購入したほうがいいけどこれからは厳しそうだな・・・。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 13:46:00 ID:C1SUYgHxO
もしかしてこいつ敏ぽんってなおっさんを伊丹で見たぞ

ところでこれから131便で沖縄行くけど着後おすすめとかある?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 13:51:26 ID:37NpJOS80
国際通りの公設市場
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 14:29:54 ID:v8iIxd3iO
まえはら
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 15:54:17 ID:uHXT7QfOO
>>643
辻で入浴とか。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 16:10:25 ID:mNXF0ZI70
って1ヶ月ほど前にも似たような展開があったような…
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 17:57:34 ID:ocAxEKM80
2009年頑張って50000PP、SFC欲しいです。
いまハンガリーのブダペストに住んでます。
最寄の空港はBUDですが、頑張れば車でVIEに行けます。
休みは夏期休暇とクリスマス休暇を除けば週末+有休1日の3連休がやっとです。
おすすめ修行路線を教えてください。
3連休の場合、LHでFRA経由のBUD-SIN往復が一番距離稼げると思うのですが。。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 18:06:20 ID:YWx4+1nt0
>>648
Cクラスで大陸横断の出張が年数回あるみたいな
状況じゃない限り、海外でSFC取得は割に合わないと思います。

日本に帰国してからでいいのではないでしょうか。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 18:16:28 ID:gTkB550X0
>>648
週末ごとに欧州内中距離を往復していればよい
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 19:09:30 ID:Wo3bht410
>>648
SQで欧州発日本行きとかはないですか?
それかアメリカ西海岸までいくとか?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 19:50:43 ID:RgHPu6+R0
>>648
予算は?
時間と予算のどちらを優先?

それによって、お勧めも変わると思うんだが
653改悪促進厨:2008/10/04(土) 20:02:06 ID:jmsqDn8P0
>>648
SFCは日本の住所でクレカ発行できることが条件じゃないか?
AMC登録住所が海外とか、海外赴任サービス(家族のマイル統合できるあれ)とか
利用しているとSFC申し込めない気がするんだが
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 20:26:45 ID:ocAxEKM80
>>649
年に1〜2回出張やらで日本に帰る機会があるので、それでいくらか足しになると思ってます。
ビジネスクラスなんかは使えませんが。。

>>651
SQのHPではBUD発は見つからないのです。。

>>652
贅沢ですが3連休で行けて、コストパフォーマンス良い路線お願いします。

>>653
AMCの登録住所は日本の実家なので大丈夫と思ってるんですが。。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 20:29:27 ID:bSzFBAUnP
日本のクレジットカードを、留守宅や実家の住所を連絡先として届け出て、
持ってるならOK。日本在住が条件じゃないことは、注意深く表記されてるよ。

http://www.anaskyweb.com/ind/e/amc/elite/sfc.html
Eligibility is limited to individuals who have a bank account in Japan
and a registered Japanese address to receive the credit card or postal
deliveries from the credit card company.
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 20:30:54 ID:bSzFBAUnP
あ、日本語版もあった。
http://www.anaskyweb.com/ind/j/amc/elite/sfc.html
※日本に銀行口座をお持ちで、カード会社から発行するカードまたは
郵送物の発送先住所が日本にある方が対象です。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 20:48:08 ID:0v/mxUTG0
>>636
そりゃSFCで「★Gを」維持できるって話でしょうが。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 21:24:23 ID:YWx4+1nt0
エコノミーだと予約クラスがYじゃない限り、
PPが100%加算されませんよ。

格安航空券だと75%(0%の場合も)なので、
日本を往復しても、PPはたったの9600マイル程度。
普通運賃で羽田-那覇を2往復するのと同じです。

ハンガリーの物価水準は分かりませんが、
スターアライアンスのCの世界一周航空券を買って、
帰省するというのはどうですか。
30万-40万円で買えるのなら、いいかも。

>>654
> >>649
> 年に1〜2回出張やらで日本に帰る機会があるので、それでいくらか足しになると思ってます。
> ビジネスクラスなんかは使えませんが。。
659643:2008/10/04(土) 23:45:01 ID:Bxr+/jVU0
131便機内で急病人発生を見てしまって、なぜかつられて吐いた。orz
結局何にもできずホテルでいままで寝てた・・・orz
しかもipod touch 機内に忘れた・・・・・欝だ

いままで沖縄といったら何故かいろいろアクシデントがつく身だったけど、
今日は最悪だ。。。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 08:25:05 ID:PI1xx+TL0
平日の131便にも、PCに乗ってワインとか持ち帰りフライトログ要求する
おっさん乗ってたのかな?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 08:47:06 ID:tAx/GHXA0
>>654

ttp://aol.okwave.jp/qa2945855.html
海外在住者は実家とかの(郵便物が受け取れる)アドレスと
出来れば日本での仕事先を登録出来れば大丈夫だと思う。
勿論クレヒスがOKなのが前提だけど。

海外での仕事先を書いたら生活基盤が海外にあるとみなされて
クレカ会社によってはそれがマイナス評価になるかもしれない。

SFC取得云々の前にカード取得のことまず考えた方が良いよ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 09:10:40 ID:LaUGdbtf0
>>661
ハンガリー○○ みたいな会社に勤務していても、○○が原籍だったりするよね。
届出上は○○が勤務先だからな。そのあたりを注意しる。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 10:23:11 ID:aR5TCV7i0
社畜だが50000PP達成記念かきこ。
自費じゃないのがせめてもの救いだが、
片道12時間近い欧州線の出張は修行のようなつらさだ。
もううんざりだ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 11:44:51 ID:jD7u8mPK0
>>修行のようなつらさ
修行がつらいんじゃまだケツが青いぜ?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 18:34:21 ID:3FybNUAQO
女ですが、後8000PPで初プラチナです。出張で今月中には達成します。

出張と遠恋とでここまできたが別れちゃったorz

残ったものはSFCのみ…果たして必要なのかもわからない…。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 18:52:41 ID:wi24Svpu0
どうせなら貯まったマイルを特典航空券に換えて、感傷一人旅に
行きましょう。
SFCカードは作ることをお勧めします。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 19:00:10 ID:6E60uC1m0
>>665
今後も出張あるなら、SFC有ると便利だと思うのだが。

と、先週同じように出張と遠恋でPLT達成した自分が言ってみる。
次に会うのは結婚式〜♪
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 19:46:15 ID:ID+Fs4Hq0
>>665
ま、人生色々あるさ。
このままPLTげとしてSFCを申し込み、
気分転換に旅行でもするが吉。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 21:08:22 ID:wR2kcrT20
ってか、残ったものって言ってるんだから、
>>665はもうSFC持ってるんじゃないの?
PLT目指せるところまで来てるなら目指したほうがいいとは思うけど。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 23:27:13 ID:Mtq+kSdJ0
あと、9000PPでプラチナ
年末にあと4000ちょっとにせまるが
もう時間がなくて達成不可能だ。
残念。
もう一生到達することはないでしょう
671スリッパ増:2008/10/05(日) 23:31:28 ID:jD7u8mPK0
東京在住だったら沖縄までスリッパ逝っとけ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 23:58:20 ID:2UvQet8b0
4000ならなんとでもなるだろw
40000なら大変だけど
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 01:21:02 ID:gMWMbGjd0
>670
あるいは、ビジネス特割 or ビジネスきっぷで東阪リピート
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 01:58:27 ID:xdtfFRUQ0
>>659
寝てたら突然お医者様いらっしゃいませんかの放送が。
でも2階だったから現場は見れず。
急病人て何の病気だったの?那覇では救急車も来てたけど。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 04:59:01 ID:GX4PEXoN0
>>670
早めに羽田-那覇を1往復しておけば。
往路は片道運賃で2368PP、復路はプレミアム特割1で2860PPなので
合計5228PPとなります。

これで年末に迫った不足の4000PPは余裕でクリアーできます。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 10:49:28 ID:Jni04SDd0
>>665

男だが、人生いろいろとあるさ。
失うものがあって得るもができて。

もっとすばらしい相手にめぐり合えるチャンスと考えましょう。

って自分に言い聞かせてみる。
677659:2008/10/06(月) 11:16:55 ID:ar3kJFrm0
>>674
まざまざと見たわけではないんだけど、L1ドア付近で仰向けに
なっている状態で、CAの人がいろいろ大変そうに対応してた。
呼吸困難とか急に気分が悪くしたかなんかだと思う。

おりたら救急隊員がいたのはマジでびっくりした。
ところでちょい脱線するけど航空機にAEDの搭載ってやってないんだっけ??
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 11:56:15 ID:QiCfWJ/gO
してると思うけど、使うかどうかはケースバイケースだしね
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 12:34:23 ID:lR0rPPJ+0
何故か
11000pp位しかないのに
おためしBRZが来たでござる

あと2万も乗れとorz
680677:2008/10/06(月) 12:41:05 ID:q//HPHPtO
>>678
まあケースバイケースだろうけど現場を見ただけに気になったよ。

>>679
そのまま解脱をめざせってお告げだろw
キャン待ちも種別Aだしな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 17:54:46 ID:ufpwxfOO0
後2万でDIAです。東阪在住でないのでSQで欧州かOKA詣でをしようと思うのですが
SQのフレックス(Eクラス)はPP100%、搭乗ポイント400はSIN乗り継ぎの場合
400×4であってますか?

682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 18:26:06 ID:LzdETKbu0
>>681
東阪じゃないにせよ、東阪へ出にくい場所に住んでるの?
沖縄参りできるんなら、福岡や札幌から東阪へ出ることもできるんじゃないの?
それで東阪ピストンすりゃお手軽だと思うが。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 21:29:36 ID:V+5srquOO
>>665 です

皆様温かいお言葉有り難うございます。
書き方が悪かったですが、SFCはまだ持ってません。
このままいくと残るのはSFCだけになるという事でした。

まだ、出張は続きますし来年以降はブロンズさえいかない可能性もありますので
プラチナ達成のあかつきにはSFCに入会します。

有り難うございました。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 21:33:55 ID:IIZdcNtF0
>>681
https://www.ana.co.jp/amc/reference/tameru/travel/flight/tk/sq.html
↑ここを見る限りそれであってるはず。
搭乗ポイントも400*4=1600ppです。
685スリッパ増:2008/10/06(月) 22:10:54 ID:CLd7h5gU0
>>683
ノシ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 23:11:35 ID:pMcyScgA0
今日 解脱した。
さっきPCでHPみたけど、”あと○○○○プレミアムポイントで・・・”
というのが出てなかった。BRZの時もなかったし。

携帯の方では”プラチナ間近です”って出てたからちょっと期待したんだけどなぁ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 23:13:05 ID:m6f2QO7w0
マイル口座明細の右の方にない?
688686:2008/10/06(月) 23:14:13 ID:pMcyScgA0
訂正

誤)”あと○○○○プレミアムポイントで・・・”
    ↓
正)”トップのところにあと○○○○プレミアムポイントで・・・”

689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 05:07:44 ID:dJflmFSw0
665はネカマっぽい。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 08:30:53 ID:a5AZrP8/0
>>689
ネカマのナカーマ?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 08:54:51 ID:Yn3q6H78O
>665に対する生暖かいレスが連発した件について
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 09:03:57 ID:nSwfx6zb0
>>688

解脱オメ!!

昨日解脱したのなら、今日は”プラチナサービスに到達しました”みたいなメッセージが出て、明日にはプラチナアイコンが点灯すると思う。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 21:56:46 ID:yCjPvSuH0
670だけど
アドヴァイスありがとう。
在外だから国内線使えないんだ...
来年帰国するからSFC作れるし達成したかったんだけど
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 23:00:14 ID:YiWb2QlV0
来年頑張れば?
695659=688:2008/10/07(火) 23:17:57 ID:YvPGUKHo0
>>687
うん。それは見てたよ。
ただ、”あなたのステータスはブロンズです。あと、4*,***プレミアムポイントで
来年度ダイヤモンドステータスになります。”の表示にはワロタ
しっかりハードコピーとったw

>>692
thx!!
9月のブロンズ到達のときが月曜到達、火曜にメッセージ表示、
水曜アイコン点灯だったので今回も同じかなと期待してるよ。w
ただブロンズカード届いたのが9月末だった。連休2回もはさんだからかも
知れないけど、今度は早く来てくれるといいな。


一番きつかったのは先月のブロンズ達成修行の時に福岡羽田1レグ+
羽田伊丹を6レグしたのがきつかったな。同一機材・クルーは
1往復2レグだけだったけど最後羽田着いたらぐったりだった。w
今回は羽田−伊丹−羽田−沖縄を基本に3日で10レグしたけど、
こっちの方が楽だったw

今月からは羽田−伊丹は19/24/31/34絡み以外は同一機材の
同一クルーの可能性大だぞ。21/28のピストンはクルー違ったけど
DHで乗ってたw

今から追い込み修行する人は羽田−大阪のビジ特と羽田−沖縄の特割7を
うまく使うといいんじゃないかな。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 12:56:03 ID:qc4hCyEC0
面白くない話にいちいちwってつける奴キモい
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 20:45:44 ID:h5PQj3+20
先月20日頃、プラチナに到達して
今日自宅に帰ったら、差出人ANAの不在通知が来てた
おそらくプラチナカードか

ようやくプラチナ様が我が家に・・・
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 20:49:59 ID:7e9BmXbw0
最近ようやく気付いたんだけど、修行してるとどんどんマイルがたまりますよね。
これって特典航空券に換えたらPP付かないので意味ないなと思っていたのですが
マイルをeチケットに換えて、そのeチケットで航空券を買えばPPはもちろんの事
マイルまでたまるのですね。つまりマイルを使ってマイルがたまる。
おまけに換金レートは12000マイル=18000円分のeチケットなので
修行僧にとって最適なマイルの使い道ではないかと、解脱してから気付いた。
これって知らなかったの私だけ?
699やんやん ◆jReFkq.CTY :2008/10/08(水) 20:56:38 ID:944a3qK30
ん、eチケットってこれ?
http://www.ana.co.jp/dom/reservation/tkl/
マイルで買えるの?
700PLT修行僧:2008/10/08(水) 20:57:45 ID:bCa90qCh0
50000PP達成後皆さんどうしていますか?
毎週末羽田のラウンジで100円マックとエビスで昼食、PC機内で酒を飲むのが日課だったので
週末の過ごし方が今、ぎこちない。マイル100%加算だから沖縄、福岡でもPCで乗ろうかと考え中です。
マイレージも10万マイル以上今年も余っているし、どうしましょう。。。
早割りで羽田>>千歳、乗継特割で千歳>>那覇で一泊。乗継特割で那覇>>千歳で一泊。千歳>>伊丹か名古屋>>福岡
>>羽田なんて乗ったら土曜から日、月まで乗れるかな。機内、ラウンジ依存症に成りそうです。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 21:22:13 ID:+JMx6sZy0
702698:2008/10/08(水) 21:46:25 ID:7e9BmXbw0
>>699
そう、それ。
12000マイルで18000円分のeクーポンと交換です。
http://www.ana.co.jp/amc/reference/tukau/ecoupon.html

この制度があるのは知ってたけど、eクーポンで買った航空券は
特典航空券と同じ扱いだと思い込んでいました。
でも実際にはPPやマイルはクレジットカード払いした時と同じように
ちゃんとつきます。
今までマイルはたまる一方だったけど、これなら消化できそうだ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 22:02:55 ID:65Z5Mojf0
eクーポンとeチケットを混同しないようにね。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 22:21:31 ID:LVq8hXx30
今までからマイルを「ANAご利用券」に換えて修行費用の足しにしてる人は
多かったと思う。今回のeクーポンは、交換や支払いがwebで完結するので
便利にはなった。
ただ、eクーポンやご利用券は、チケットをキャンセルした場合、eクーポン
やご利用券の部分は払い戻しが無いので、その辺のリスクを負わねばならん。
705改悪促進厨:2008/10/08(水) 22:55:07 ID:cF8ZkKNYO
>>698
賢者はレート1.5円の時代にご利用券(紙)を発券。当日upg費用、来年のP株優運賃決済用に備蓄されていると思う

>>700
俺は今年2回目の50000pp到達の目処が立ったという感じ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 01:51:20 ID:nLDFSd200
>>698
そうそう。だから修行の最後の方になればなるほど金銭的には楽になるんだよな。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 03:13:32 ID:KuXeG7b+0
>>698
気づくのが遅すぎる。

ここ数年の陸マイル全盛時に数十万マイルを貯めといて、それを
ご利用券に換えて昨年のキャンペーンで修行してたやつらが
ごろごろいるぞ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 10:34:37 ID:pFTwkWCM0
ようやくプラチナ解脱完了しました・・・・長かった・・・
ところで、プラチナ達成からどのくらいでステータスがBRZ→PLTに変わるんでしょうか?
早くラウンジ突入してみたいです
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 12:24:34 ID:2do0hkDVO
>>708
ナカーマ オメ!
達成の翌々日のあさにかわるよ
漏れは月曜に解脱して水曜にアイコン点灯した。BRZの時も同じだった。

BRZのときは昼にアイコン点灯だったけど、PLTは朝には点灯してた。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 12:50:18 ID:pFTwkWCM0
>>709
d!楽しみにしてます。点灯したら、念願のSFCカードを申請してみます!
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 15:39:27 ID:WbURbohe0
PLTカードが届いてからだぞ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 16:55:09 ID:reD52Whq0
俺は達成の翌々日にPLT点灯して速攻で机に電話してSFC申し込み書取り寄せたら
PLTカードより早くSFCカードがきたよ。
元々VISA金だったので一週間ぐらいだった。
PLTカードはそれよりかなり遅かったような・・・
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 19:24:25 ID:m4uHpbNp0
PLT達成して直ぐにSFCの申込する人って何をメリットに感じてやってるの?
本PLTが終わる前の年末ぐらいに申し込めばいいような気がしてるんだけど。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 19:33:03 ID:29HuNlg+0
アップグレードポイントとか?
金持ちなら、年会費も大差ないし。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 20:05:14 ID:UDsl0o/nO
Suica機能がANAカードに付くらしいが、
SFCにも付けて欲しい。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 20:29:45 ID:VMDD5wKQO
eクーポンを空港カウンターでも使えるようにしてくれりゃいいのに。
eクーポンを利用しての航空券の購入はネット限定って、
何か意図があるんだろか。株優対策か?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 20:31:56 ID:WbURbohe0
人件費削減
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 20:36:53 ID:2o459G8O0
プラチナになったあと
SFCカードの申込期限はいつまでですか??

いつまでも待ってくれないですよね?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 22:47:41 ID:6oklNY+v0
EDYとSuicaが一緒についたら不便だな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 23:28:08 ID:m9spIAzi0
>>718
当然、プラチナの期間だけ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 00:40:15 ID:aNoPTgsS0
>>719
別に不便にはならないだろ。
お財布ケータイだってフェリカなら何種類もはいるし。。

ただ、技術的に1枚のカードに何種類も乗るかしらんけど
プラスしかないのは確かだろ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 01:14:05 ID:WsVYZDHG0
>>719

お財布ケータイで決済するとき、コンビニのレジみたいに両方に対応している場合は、
店員もしくはお客が、どっちを使うか選択してから、タッチします。

ちなみに改札機は勝手にsuicaが選ばれるよ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 05:24:36 ID:anQBSrT70
>>ただeクーポンやご利用券は、チケットをキャンセルした場合、eクーポンや
>>ご利用券の部分は払い戻しが無いので、その辺のリスクを負わねばならん。

これがまさしく先日の俺。
ANAご利用券で旅作を決済したが、運の悪いことに休日出勤になって
しまい、旅作をキャンセルしました。
ANAご利用券は戻ってこないので、30000円(20000マイル)は紙くずに
なりました。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 08:03:55 ID:UaLcDGd10
eクーポンやご利用券で決済するときは予約変更可能料金で決済したいよね。
でも実際は…

株主優待…eクーポン不可
ビジネスきっぷ…eクーポンもご利用券も不可

ってことで、せいぜい往復運賃しか選択肢がなくなってしまう。
ついでにスカイメイトもeクーポン不可だね。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 08:41:09 ID:nXVP/prJP
普通運賃でガッツリマイル貯めればいい。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 18:40:08 ID:erRIZIbW0
SFC+BRZって平SFCと比べて特典予約、アップグレードその他で何か差がつきますかね?
今年はPLTまではとても無理なのですがとりあえずBRZはキープできそうです。
おそらくSFC+BRZなんて掃いて捨てるほどいそうだから明確な差はなさそうですが。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 18:50:42 ID:80EjEgBp0
>>722
Suica+EDYカードで改札を通過した場合,1枚のカードとして認識されてSuicaが選択される?
例えば,Suica+EDYカードとEDYカードの2枚のカードを入れたカードケースを改札にかざしても,
2つのEDY(Suica+EDYのEDY部分とEDYカード)が先に認識されてエラーになることはない?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 18:53:13 ID:80EjEgBp0
>>721
727のようなことがあるとマイナスだが・・・大丈夫か?
Suica+EDYは1つのFericaチップに入り,読み取り機側は同時に認識し,かつ,的確な選択ができる?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 20:03:31 ID:WsVYZDHG0
>>727

ないよ

Suica1枚+Edy10枚を、ひとつのお財布に入れてても大丈夫。
でも、Suicaは1枚だけだよ

FelicaはOSみたいなもんで、Felicaの上にSuicaやEdyとかSKiP
のアプリケーションが載るのよ。改札機はSuicaだけしか相手
にしないように作られているので、EdyやSKiPが混在していて
も問題ない。



730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 20:12:27 ID:9pAAlFwO0
>>726
はっきり言ってSFC+BRZと平SFCは特典予約、UGについては差はないよ。
おっしゃる通りSFC+BRZなんてゴロゴロいるからね。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 20:22:44 ID:IDsxT18T0
沖縄滞在中

ANA株のアホルダーはいませんか?
こちら426円平均でドアホホールド中
もう修行とか言ってる場合じゃねーなw
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 20:28:30 ID:B7i+gupw0
>>731
おれは430円で2000株。
今日、さらに2000株買増しましたが何か?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 20:31:02 ID:IDsxT18T0
>>732
ナンピンですねw
株価を見る気がおきませんが
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 20:39:42 ID:UaLcDGd10
>>731
こちらは403円で2000株です。
買い増しする弾も修行につぎ込んで切れてる…

>>729
カード側はアンチコリジョンに対応してても、リーダー側が複数枚カードをかざすと電力の供給不足
になって動作しないこともある。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 20:45:52 ID:It2FyUtQP
>>723
https://www.ana.co.jp/amc/reference/tukau/milevacation.html
これだけ手厚い保護があるんだから(旅割なんかよりよっぽど条件いい)、
こっち使うべき。

ただ、ご利用券でも、1回だけ変更受けてくれるはずだけどなあ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 20:49:21 ID:80EjEgBp0
>>729
727では2枚と書いてしまったが,3枚EDYを入れている場合,改札機が先にEDYを3枚見つけてしまうとエラーにならないか?

737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 20:56:50 ID:MOawrPiV0
>>724
今だったらeクーポンで東阪のビジネス特割買って修行すれば
かなり効率的なんでないかい?
うまく12000円の便を選べば48000マイルで7320PP獲得できる。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 21:00:36 ID:80EjEgBp0
>>737
修行すれば,往復運賃より安いチケットが予約変更可能になるってこと???
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 21:14:15 ID:It2FyUtQP
ずれてるな。
東阪だったらシャトル往復運賃が変更可。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 22:52:47 ID:pLtfb8JZ0
PLTのステータスカードしか持ってない場合の優先搭乗ってどうするの?
ステータスカード振りかざしながら行けばいいの?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 23:06:08 ID:80EjEgBp0
>>740
チケットにPLTステータスが入っていない場合ってこと?
カードを見せながら行けばOK。

現実には,当たり前の顔してそのまま進めば通れる。。。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 23:16:27 ID:bW0UHOVF0
>>726
SFCをもってるとアップグレードポイントが追加で4ポイント(国内線で1区間分相当)もらえる。
http://www.ana.co.jp/amc-new/m_card/det_upgrade.html
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 23:19:59 ID:80EjEgBp0
>>742
ちゃんと726よめ。
その上,間違ってるし。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 23:20:30 ID:9pAAlFwO0
>>740
搭乗券にPLT印字が入ってないん?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 23:24:33 ID:80EjEgBp0
>>743
すまん。間違いは言いすぎだな。
746723:2008/10/10(金) 23:37:29 ID:anQBSrT70
>>735 返信サンクスです。

確認したら正確には、ご利用券から取り消し手数料を差し引いて
残金は再利用券になりました。
クレジットカード決済分はそのまま口座へ戻されます。

しかし、よりによって仕事が入ってしまい、楽しみにしていた
ノートパソコンを持参した飛行機一泊二日の旅行がパーになりました。

11月に再挑戦します。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 23:59:18 ID:zAZWY7Dv0
11月の航空券手配→10月に事前PLT達成→11月に搭乗
のケースの場合、11月の搭乗においてPLT相当のサービスは受けられるのでしょうか?
決済時点では平なので無理かな?と思ってますが。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 00:03:44 ID:82SwAVb60
>>747
原則不可。
現実にはケースバイケース。
国内線・国際線でも違うし。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 00:05:22 ID:yutTuIG6O
無理じゃないでしょ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 00:45:05 ID:lVRCqN0a0
Suicaが選択される以前に接触して場合邪魔されてSuica無反応はあるぜ
でもなんでedy2枚?

蛇足だがIC免許が入っていると
Suicaに書き込んだあとIC免許のせいでエラーになる
751名無しさん@お腹いっぱい。
>>750
おそらく1枚目のFericaを検出してからタイムアウト時間があって,
その間にSuica(該当改札機で有効なカード)を検出できなければエラーに。
タイムアウト前にも一定数(2or3程度?)のFericaを検出した時点で
その中にSuicaがなければエラーに。複数の有効カードがある場合もエラー。

あくまでも過去の経験からの予測です。