【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 12年目【NH*G】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 10:37:24 ID:PMV1Etok0
>>947
あのビジネス開放席はFCクラスか上級メンバーのみ指定できるのかと思ってたが
平でもいえば割り当ててもらえるみたいだね。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 11:27:07 ID:DW/YdL6E0
PYはYより全然マシだけどな
ただYの3席フルフラットには負けるがw
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 12:08:32 ID:jf99NbpS0
アンケートの効果もなく
最後の翼の王国が届いたな
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 12:17:54 ID:nMxgejxg0
はじめてラウンジ使いましたが、これはやばいですね。
何がやばいって、快適すぎ。
もう新幹線なんて乗っていられません。
SFCの年会費なんて安いものです。入会しまーす。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 14:30:32 ID:PSwQ/5TPO
よかったねぇ
居酒屋で満足できて。
成田のそば屋はいったらもっと感動だね
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 14:56:21 ID:BX0gxL6k0
はじめてラウンジに入ったときは感動したよね。
ラウンジに入るために、要もないのに飛行機に乗ったりもしたよ。
でも今は、ビール禁止令が出たので、入ってもあまり楽しくないな。
ラウンジに焼酎をおいてくれると楽しめるんだが
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 15:06:22 ID:lMK3XJc70
通風でましたか。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 15:39:05 ID:mr1aHbc70
場所によるだろうけど焼酎あるでしょ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 15:58:53 ID:RicwrV270
なんかSFCって言ってもホルダーのレベル低そう。やっぱりJALが一番!
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 16:41:42 ID:tqpxJOSo0
>>955
こういうやつがラウンジのツマミを鞄もしくはアタッシュケースに
全部つめこみ、なにくわぬ顔して機内にのりこむんだよな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 20:23:50 ID:Kgfldgs1O
福岡には焼酎あったね
それと那覇には泡盛
まあ酒を飲めない俺には関係ないが……
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 21:24:46 ID:gerapxtm0
新幹線もラウンジつくればいいのにと一瞬思ったけど
(フランス国鉄など主要駅に1等旅客のラウンジあるけど)
3ー5分とへたすりゃ大都市圏通勤電車より高頻度ダイヤだから
ラウンジで待つ必要がないわけだな
そういえば、成田エクスプレスのラウンジも廃止になったし
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 00:48:13 ID:FhYSyWJV0
>>963
東海道以外は、間隔もうちょっと長いからあってもいいと思うけど
965947:2008/03/08(土) 01:36:17 ID:ovF3qA7j0
>>952
あの席と後ろの一般席じゃ差ありすぎだね。
あの様な便て他にも設定あるのかな?
アナラウンジでまったりして、良いやね。
羽田・伊丹・福岡・札幌等大きな空港には成田
のANAラウンジみたいなSigの1ランク上のラウ
ンジあっても良いような希ガス。
サクラとDPはほとんど差なし、DPはもっと中身
良くして欲しいな、スレ違いスマソ!
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 07:56:03 ID:Xmo2jkbB0
>>965
なんか聞いたけど、JALのラウンジの方が数億倍良いらしいよ。穴ラウンジの
最高ラウンジ=JALの最低ラウンジって感じ?もうとことんJALだね!
967965:2008/03/08(土) 08:19:28 ID:ovF3qA7j0
>>966
JAL/INTのファーストクラスラウンジは使ったことある。
まあ確かにいいやね。
JAL/DOMのラウンジはまだ使ったことないなあ、そうですか
良さ気なので機会つくって利用してみよう、情報TNX。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 09:54:43 ID:+i5GiKy8O
>>966
先日、IDの存在も知らずに自作自演を続けてた方ですか?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 11:07:29 ID:4p5P7ex70
>>957>>962
鹿児島にも焼酎置いてあった
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 12:06:58 ID:1V7KkCQs0
>>966
久しぶり〜、wクン
生きていたんだね
相変わらず朝一のSFC詣でですか?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 02:36:54 ID:+wpBaOC90
正直NRTのINTラウンジは JAL>ANA。出来たばっかりだからなぁ。
HNDはSigの方が明るいし良いぞ。
一番差を感じるのは那覇でSigは外が綺麗だけど、
JALは駐車場だからなぁ。OKA−HND便はANA便にしてるよw
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 09:20:36 ID:JmyFDnyK0
JAL羽田はDPラウンジよりカードラウンジの方が良いな。
俺はSigのがトイレ多いので朝はANA便にしてるよ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 09:53:35 ID:NYt9vqRa0
確かに、JALのウンコ待ち行列には萎えるね
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 11:28:39 ID:ohncc3t/0
那覇のSIGは狭すぎ。先日、入室制限していたが2〜3便出発後は
ガラガラになった。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 11:51:57 ID:fb3ZKGj/0
>>971

CI機が炎上したとき、モロ見えだったのでは?
そのときsigにいた人いる?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 12:48:20 ID:ohncc3t/0
先日の搭乗時、お見合い席だったが目の前には下半身がムチムチしたCAが。
熱くなった股間を新聞や雑誌で隠すのに必死だったよ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 13:05:42 ID:OxHEvnQ40
きめぇw
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 21:21:30 ID:uwvW6J2h0
>863

京都駅の「はるか」のラウンジも。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 01:35:22 ID:cB9mfVGn0
来月、NH便(NQ運行)でホノルルに行くのですが、
プラチナの100%アップマイルはのページに
航空券のされるのでしょうか?

プラチナのご案内ページに
「便名がNH便であっても他社運航によるコードシェア便は対象となりません」
と書いてある「他社」にはNQも入るのでしょうか!?

すみません、お教えくださいませ〜
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 01:56:40 ID:cB9mfVGn0
↑すみません。。 編集中でした・・

来月、NH便(NQ運行)でホノルルに行くのですが、
プラチナの100%アップマイルは貰えるのでしょうか?

プラチナのご案内ページに
「便名がNH便であっても他社運航によるコードシェア便は対象となりません」
と書いてある「他社」にはNQも入るのでしょうか!?

すみません、お教えくださいませ〜
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 07:40:15 ID:6dp5XO830
>>980

 ANAグループ便をご搭乗の際に、ご搭乗区間の
 基本マイレージの100%をさらに積算いたします。

だから貰えるお。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 13:06:33 ID:a3oBBAVuO
補足

包括50%+基本100%
例 包括2000マイル+基本4000マイル=6000マイルでござる
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 13:14:06 ID:au0E1x/VO
さっき羽田で着陸のやり直しがあった。
プラチナになるまで結構な回数乗ったけど、初めて体験した。
ビビった。
先行機が詰まってたとかなんとかだったけど。

周りの人は平然としてた。
まだまだ修行が足りません。

984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 14:57:44 ID:7mKeEQzx0
おれはドメで2回かな、一回目は着陸態勢からなぜか上昇していたが
2回目の時は着陸時の滑走路進入の前方カメラの映像をモニタで見ていたら、
なんだか一つ前の着陸進入機との距離がとれてないみたいだけど? 
と、考えてたら、案の定ゴーアラしたから、予想どおりというか不安はなかったよ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 15:28:11 ID:LW0u8H1z0
>>983
みんなドキドキしてるけど、平然な顔してるだけだよ。

YS11が台風の中着陸した時なんて、みんな平気な顔してたくせに
着陸した瞬間みんな拍手してたもん。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 16:03:08 ID:o4jDeC050
滑走路に鳥が居たらしく、着陸直前に上昇始めたことがあった。
CAも含めて、「何だ?何だ〜?」って感じだったよ。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 22:02:32 ID:o8rJoqLW0
>>983
3人掛けの席のとなりがカップルだった。
着陸前、男の方がボソっと「間隔狭すぎだよ・・・」と言った次の瞬間、
エンジン音が高くなり、急上昇。
男「あーあ、やっちゃったよ・・・せっかく定刻かと思ってたのに15分遅れか・・・」
そのあと房総半島遊覧飛行で15分後の着陸となりましたが、この男、何者?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:44:07 ID:2AZbQTGK0
飛行機マニア
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 00:02:30 ID:w3iRJJwr0
123便が落ちた後に飛行機乗ったとき、
着陸しただけで拍手喝采だったことがあったような。
折れ、高房だったよ。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 01:59:08 ID:5CkfkGxf0
欧米線のUGポイントによるUGって今年の4月から1区間8P必要になるの?

PLT+SFCで付与されるUGポイントって今年は8Pだけど、PLT維持できたら
来年は少なくとも20P+4P付与されるので、UGに必要なポイント数の改定っ
て来年からなんだと思ってたんだけど付与分が増えるタイミングより、使う
方の改悪が先なのかな??

ttps://www.ana.co.jp/amc-new/m_card/det_area_int.html#upgrade
これの「ご利用条件など詳細」
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 02:17:27 ID:5CkfkGxf0
>>975
SFCスレ 9年目より
----
119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/08/20(月) 22:00:27 ID:ZG9ojuXL0
いんやぁ〜今日はすんげぇモン見させて頂きました。

まさにかぶりつき状態の場所でした。


120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/08/20(月) 22:48:36 ID:+qPr+nQxO
>>119
もしかして、那覇空港のSignetか?

爆発で飛行機の破片が飛んできそうで怖くなかったか?


121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/08/20(月) 23:03:16 ID:Z0gNvRJO0
那覇空港のSignetで炎上する機体を酒の肴に酒を飲んで、酔っ払っている
オヤジ。
もう二度とこんな経験できないであろう。

992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 07:38:11 ID:ZWa5n1PN0
993983:2008/03/11(火) 11:57:14 ID:L6ZbG8TPO
よくあることでもないが、ないこともないもので、
みんなドキドキしてるんですね。

今回は窓から離れた席で、曇り空の中、前方モニタも良い写りではなかったので、音と揺れだけで着陸を感じていました。
急上昇した瞬間、窓の向こうに傾いたターミナルが見えて、
CAのアナウンスは「詳しいことがわかりしだい…」。
一寸先は雲雲雲。
どっから他の飛行機が飛び込んでくるかと思うともう…。



ところでみなさんは、離着陸時に何してますか?
自分は時計を見て、何時何分何秒着陸、と心の中で唱えたり、搭乗券メモしたりしてます。
この前お見合い席に座ったら、CAも手帳に何やらメモしているのを知りました。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 12:57:48 ID:9B1fopvX0
>>993
空港から乗るバスの時刻とか確認してる.
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 15:00:08 ID:3jeawsPz0
なにかあってもあわてないように
アクシデントが起こった場合の対処のイメージトレーニングをしている・・・

というのは真っ赤な嘘、
離陸時は加速を感じて楽しんでる
着陸時はちょっと緊張しながら前方モニターで機体の姿勢(傾き)を見てる
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 15:06:04 ID:qpSgtbxP0
搭乗したとたんに睡眠開始、着陸時の衝撃が目覚まし代わり
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 17:47:22 ID:El6FEzdP0
>>996
俺も。w
いつも車窓(機窓?)を楽しもうと窓際の席をとるんだけど、
なぜか寝るつもりもないのに寝てしまう。
アメリカからの帰り、気がついたら成田上空ってこともあった。
2回も飯スルーされたのがちょっと悲しい想い出。折角ビジネスだったのに。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 17:48:46 ID:VM3zxCM60
なんで人大杉なの?


999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 17:58:23 ID:glzbmvCjP
>>997
そういうのは最初に食事のとき起こしてくれ、とかスキップするから起こすな、とか
後で食うから取っといてくれとか言っておくもんだ。
JALのほうはそういう紙が用意されてたと思うが、最近やめたのかな?
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 18:12:30 ID:El6FEzdP0
>>999
だって、そこまで爆睡するなんて自分でも思ってなかったんだもん。

ということで、次スレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1205226656/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。