1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
上げていこうか
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 14:35:04 ID:HV2ew3Lo0
キンマンコいばらぎ(笑)空港
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 20:14:02 ID:2m6idiQEO
静岡空港もイラナイ金のムダ!
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 17:39:49 ID:3i2Iz7xB0
鳥取
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 17:49:47 ID:0dyPxCGyO
茨城、静岡、佐賀、神戸、信州まつもと、南紀白浜。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 18:03:58 ID:AIFkQv5T0
函館空港、釧路空港、旭川空港、女満別空港、丘珠空港、稚内空港、帯広空港、
利尻空港、礼文空港、紋別空港、中標津空港、奥尻空港、千歳空港
美しい日本の私
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 18:40:57 ID:6ZS7IWjsO
神戸空港イラネ。
横田、厚木、岩国、嘉手納、普天間
伊丹、神戸のどちらかはイラネ
あと、茨城、静岡、福島、鳥取、大館能代、佐賀
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:23:53 ID:RBlrV8Y30
静岡空港、新福岡空港、関空。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:28:32 ID:jWPpTzBR0
北陸新幹線対策で伊丹・KIX・神戸行きを飛ばさない限りは能登空港イラネ
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 11:16:15 ID:S9oT0QKwO
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 14:38:21 ID:9Ye8Iupd0
福島空港
>茨城
何だ、羽田厨の「混雑緩和反対!何でも詰め込めばいい」的発想か?
>佐賀
貨物需要がある事を知らんだろ。
>>5 >信州まつもと
おまいは長野県民の署名で新千歳便廃止を撤回させたことを知らんだろ。
>>9 普天間以外は勘弁してやれw
>>11 >関空
今更全部伊丹にぶち込めるかアホ。
いらない空港などない。
俺が飛行機好きだからw
広島空港ほどいらない空港も珍しい
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 15:26:21 ID:210d+XPx0
羽田成田空港イラネ
てか
日本の空港全てイラネ
関空
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 15:48:33 ID:Dhh2TK7h0
羽田いらん。成田に一本化。
伊丹。
今まで伊丹は黒字と思っていたけど、実は巨額の騒音対策費がばらまかれていたらしい。
それを考慮すると赤字になるとか。
静岡、広島西、八尾、石見
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 06:35:03 ID:qrm7cxST0
丘珠、小牧、伊丹、北九州、佐賀。
本当に「要らない」所って、案外少ないような。
大抵は防災拠点に使えるから、設置したときの
本来の目的に拘らなければ、使い道はあるよ。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 15:40:11 ID:JqEHh1Z70
成田いらねえ
あんな虫食い空港
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 23:55:32 ID:59oZbBNe0
日本のいらない空港:
伊丹,小牧,静岡,南紀白浜,広島西,茨城空港など
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 00:02:31 ID:FBhNXESS0
静岡は必要ないだろ。
茨城は貨物需要があれば何とかなるかもしれんが、厳しいだろうな。
いらない空港はなくなった空港。
すべての空港はいる空港。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 20:02:53 ID:Fkr1wrW30
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 20:29:51 ID:8JXX6iLV0
>>21 それを言うと関空建設費を遥かに上回る「テロ対策費」がかかった成田も実は赤字。
最近は警備費がだいぶ減ったと思うが。
広島空港いらなーい
この板みてると
要らない空港とはド近所のうるさい空港か
自分ちから遠くて不便な空港ってことだなw
民度が知れる。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 15:28:32 ID:BJwR54of0
南紀白浜空港が要らない訳ない!
陸路で東京から何時間かかるか知ってるのか?
34 :
|:2008/08/11(月) 19:15:43 ID:rttWHYa50
>>33 要らない空港に名前があがる場合の共通点は旅客需要の少ない事。
南紀白浜もその典型的な部類。
現に、JALでMD81が3往復だけ、
満席で163×3×2=978人
(ほとんど同一人の往復で実質500人弱)
「カップル換算では、約250組だから1日当り1組にもならない」
・日帰り上京で、羽田滞在時間で5時間余の大名ダイヤ。
確かに新大阪周りで5〜6時間は長いかも、でも紀勢線も1時間1本はある。
和歌山県庁からの中央官庁への陳情などの上京は誉れ高い関空が近所に。
農協の団体陳情は、夜行高速バスを使えば寝ている間に霞ヶ関に到着。
(あって新幹線)、在来線、高速道路で1時間1本(便)はあるのに、
1日多くて数便しか飛ばない空港に存在価値はあるのか。
民度云々、橋下発言とか別にして、伊丹空港だってどうしても欲しければ、
騒音対策費はゼロ査定で便利第一で残せばよい。出なければ廃止に。
本来は着陸料だけで成り立つ空港だけが必要な空港、
空港特別会計なんて迂回予算獲得手段があるから正論が見えなくなる。
道路特定財源だって同じ構図、儲からない地下鉄まで作っている。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 19:22:28 ID:kSxFMyNl0
堅実的に見て、中部空港っていらないよねぇ。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 21:57:21 ID:tJaQQb0L0
35レス投稿者→中部使った事あんのか?中部空港一度でも行った事あるのか??
私が思ういらない空港:
1,大阪国際空港→関西国際空港に1本化(神戸と関西は高速船で結ばれているから別に良い)
2,県営名古屋空港→J-Airを中部に移転させ,国内線乗り継ぎの利便性を向上
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 23:37:24 ID:/DhE/Jm30
伊丹は騒音問題があるがバスですぐに着けるので○
関空は都市部から離れて不便=必要なし。
静岡空港っていりますかね?
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 23:40:19 ID:IZOxFg1+0
静岡空港→いらない。税金の無駄。馬鹿にもほどがある
伊丹と関西:アクセスも重要だが,全体を見て関空のスペックは有利。
伊丹廃港が現実となるなら,アクセスさえ良くすれば関空も一人前。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 23:43:37 ID:HyQ+51Q3O
オホーツク紋別
祝 伊丹廃止
キ○ガイの湧く、茨城空港。
あ、百里基地は要りますけどw
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 05:53:20 ID:1sKEBGc3O
神戸空港
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 10:25:41 ID:Uump4Iav0
石見空港
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 10:35:46 ID:VG4ODfhY0
着陸料だけでまかなう空港はもう時代遅れ。
海外の新しい空港をみると、ターミナルの売店やホテルその他商業施設で利益を上げている。
日本の空港は、管理運営会社が別々で利権が入り組み一体的運用がまったくできてない。
本来なら中部あたりがそのしがらみから抜け出せるかとおもわれたのだが...、各種の規制・制限、そしてやる気の問題でうまくいってないようにみえる。
45 :
・:2008/08/13(水) 21:40:20 ID:xA+OWQIz0
>>44 もちろん、着陸料だけでまかなうのは元々無理、
諸外国の安い着陸料と競争しなければならないのだから。
でも、着陸料を安くしても、収入の10〜20%は欲しい。
それに付属商業施設での売り上げを大いに盛り上げて欲しい。
兎も角、人が集まることが大切。
県庁・市役所・国の総合事務所位は集積して、行政サービスがワンストップで出来るように。
大規模ショッピングセンターも誘致、呑んだくれでも代行サービスを完備。
これだけ集めれば乗り入れ航空便も自然に増える。
土地収用を考えて遠隔地に作るけど、理想は福岡空港みたいに市街地隣接、
防音は大規模な建物でしっかり囲む。騒音対策費なんて撤廃、地価が安くて
住み着いて議員が票田に利用して利権の温床に。
日本の空港は作るまでが仕事で、利用して育てる意識が皆無。
『土建国家』のDNAは底知れず。
利用者・航空会社に逃げられ続ける関空ってもういらない。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 03:28:04 ID:rorzOu0/O
海外の空港着陸料は安いが他にもいろんな名目で料金取るから驚くほど安くはならないようだ。
もともとの人件費や物価の安い国では話は別だが。
もちろん空港設備だけでなく物販やホテルなどの経営も手懸けている例もあるが受益者負担によるところも大きい。
よく民間経営の好事例とされてきた大空港はかなりの額の利用者負担を求めるので有名だがその割にサービスレベルは高くない。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 13:09:47 ID:zV+A7/zq0
成田、中部、関西
国際空港どこかに一本にしろ
地方空港は道州制にして一本にしろ
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 13:16:22 ID:gJCUAcAE0
そもそも狭い日本に飛行機など無用
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 13:17:59 ID:mIheAiHG0
49レス→無謀な事言うなよ・・・日本よりも小さい国はどうなんだ?
それよりも,伊丹,小牧,静岡,茨城の4空港は必然的にいらない
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 14:17:56 ID:fmHBq/vR0
空港増やしたらあかん
なぜ余分なものに金使う?
茨城・静岡
ここらで一度空港の整理した方がいい
北海道で4、東北で2、関東で2、中部で4、
関西で3、中国で2、四国で2、九州で3、沖縄で2、
あとは主要な島でちょいちょい
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 16:44:54 ID:uECRD2TP0
丘珠・調布・伊丹・名古屋(中部じゃない)・広島西
全てその地域の、第2・第3の空港。
三沢から早く撤退しろ
個人的には、軍港を間借りしている感がまんま出ている三沢は好きなんdけどな。
まあ羽田以外はいらない。
>>51 既に、国交省は離島以外の地方空港新設や拡張を抑制する方針を出してるよ。
マスコミから、静岡は最後の地方空港と呼ばれるくらいだし。
もっとも、国の費用を使う場合の話だから、
地方が全額自己負担で国費を一切使わずにやろうとしたら
それは、とめようがないと思うけどね・・。
何故山形空港が出てこないw
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 23:40:47 ID:Yb0CLjeT0
調布。レジャーや使用事業はもっと田舎でやれ。新中央航空は許す。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 01:22:37 ID:li/qWsK80
要らない空港などない!!
もっともっと作れ。アメリカみたいに。
隣の滑走路とつながるまで作るんだー。
空港の場合、地域防災拠点を作ってると考えれば、必ずしも無駄ではないよ。
強いて言えば、必要以上に立派に作ってしまうことが問題。
道路も港湾も鉄道も、そうなんだよ。
需要が10くらい、余裕をみても15〜20くらいしか必要ないのに、
50〜100くらいのものを作ってしまう。 そういうのがまずい。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 13:35:06 ID:cldfbFLt0
日本に空港なんて、新千歳−羽田−関西−博多−那覇の5つで十分。
あとは、新幹線(将来的にはリニア)で各地方都市を結ぶだけで移動手段としては事足りる。
駄目押しで、近隣県へは高速バスや電車の路線を再整備すれば済む。
それ以外は、税金の無駄だし、「利用者無視」を笠に着ただけの利権擁護にすぎない。
広島空港
>>61 離島は無視ですか・・・
日本の国土の特徴を知らない人って、本当に日本人?
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 14:58:20 ID:P/PlhuUP0
どうせ土地余ってるし
羽田、成田廃港して
お台場に飛行場作ればいいじゃない
大分空港
いいじゃん北九州行けば
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 15:58:24 ID:7e1XChDJ0
>>6 函館空港・・・意外なことに今後利用者が減るらしい
釧路空港・・・釧路地方の拠点として必要
旭川空港・・・利用客が多く、上川地方の拠点として必要
女満別空港・・・この空港は、新千歳と共に利用者の多い空港となっているので必要
丘珠空港・・・不要、新千歳に一本化すべき
稚内空港・・・現状のままでいいと思う
帯広空港・・・あまり印象がない
利尻空港・・・ポン山が見えないとすぐ欠航するらしい。、よって不要
礼文空港・・・休航中、フェリーが充実しているから不要
紋別空港・・・不要、女満別に一本化すべき
中標津空港・・・季節運行で構わないから、羽田へ1日2便とすべき
奥尻空港・・・フェリーが充実しているから不要
千歳空港・・・北海道最大の空港
>>65 大分県南地域(臼杵・津久見など)から小倉は遠いぞ。
宮崎空港使うけどな。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 18:36:59 ID:QjOmK5O50
>>66 離島も例外視してないとこがいいな。以下は北海道以外の主な不要な離島の空港。
佐渡→高速船があり、定期便も廃止。
隠岐→高速船あり。東京方面からの観光客には出雲経由、大阪方面からは
直行(伊丹出雲便は乗り継ぎに使えないから)と一応理想的な
便設定をしてるが、拡張はよけいだったという印象。
大島→高速船がジェット化にあわせて導入され瀕死の状態。こちらも
拡張は不要だった。
壱岐→これまた高速船で絶滅。羽田が拡張されたとき東京から壱岐経由対馬便
などができたらいいんだが無理だろう。拡張しなかったのは賢明。
種子島→ここも高速船があるのになぜ新空港を作ったのか不思議。
屋久島なら羽田からの直行便も成り立つかもだが、種子島は無理。
ビジネス需要だけならプロペラで足りる。
離島は性質上、不要といったらかわいそうだが、拡張や高規格化で余計な投資を
するのはやめるべきだったという空港が多いと言える。
俺のIDカッコイイよな
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 19:10:58 ID:ME2LcjyvO
ここに但馬の名前が出てないのが不思議…
あ!但馬は「飛行場」だからですね、分かります。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 19:20:37 ID:6BNkQ2470
>>70 あそこは赤字ながらマイル修行の聖地だぞw
ただ民間シンクタンクからですら滑走路延長して羽田便就航したら大化けするのは確実って言われてるけど
延長工事って来年からだっけか?
羽田と成田が要らない、と言ったら怒られるかもしれないが
あんな空域の割当で、よく使ってると思うわ
米子空港か松江空港のどちらか。
あんな近接する田舎町に二つも空港はいらんとおもうが。
全部軍事拠点として使え
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 16:48:11 ID:Hw8eVtFw0
いらないとはムダという意味? それとも感情的に成田は遠くて不便だからいらない。と言うふうに二つあると思いますか
利用者は少なくとても空港さえ維持が難しい地方空港がいらない空港の定義なんでしょうね、エアラインは全部民間会社ですから、
とても採算が合わず、地元県から合掌されて懇願されて一日1便とか、それも着陸料は県が負担し更に利用者には県費から補助まで
しても便を維持している空港なんかは即廃港にした方が良い。
>72のように羽田と成田は要らないって言ったら怒られるかもしれないが。それはいらない空港の定義にももとる暴論でしかない。
羽田・成田が要らないって、合わせて国内、国際旅客1億人の利用者は、ではどうすれば良いの、首都圏に人はどこの空港から国内、国際線
を使うのですか。国内・国際の日本の玄関である羽田・成田は、日本全体のそれぞれ50%以上の旅客をさばき世界でも屈指の大空港のですから
良く知りもしないで言う奴は羽田、成田をそれぞれ一日中見学して感想を述べるが良かろう。
羽田と成田を他置いて見学するに値する空港はどこにあるって。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 17:05:17 ID:Hw8eVtFw0
いらないとはムダという意味? それとも感情的に成田は遠くて不便だからいらない。と言うふうに二つあると思いますか
利用者は少なくとても空港さえ維持が難しい地方空港がいらない空港の定義なんでしょうね、エアラインは全部民間会社ですから、
とても採算が合わず、地元県から合掌されて懇願されて一日1便とか、それも着陸料は県が負担し更に利用者には県費から補助まで
しても便を維持している空港なんかは即廃港にした方が良い。
>72のように羽田と成田は要らないって言ったら怒られるかもしれないが。それはいらない空港の定義にももとる暴論でしかない。
羽田・成田が要らないって、合わせて国内、国際旅客1億人の利用者は、ではどうすれば良いの、首都圏に人はどこの空港から国内、国際線
を使うのですか。国内・国際の日本の玄関である羽田・成田は、日本全体のそれぞれ50%以上の旅客をさばき世界でも屈指の大空港のですから
良く知りもしないで言う奴は羽田、成田をそれぞれ一日中見学して感想を述べるが良かろう。
羽田と成田を他置いて見学するに値する空港はどこにあるって。
>>75 -76
どうした? 時間を空けて長文を多重投稿しても
「必死だなw」で片付けられるだけだぞ。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:01:25 ID:4NEyYFII0
>>55 その離島の空港が本当に必要かが疑問。
急患緊急搬送用のヘリポートで十分だと思う。
大島、新島、神津島、三宅島、八丈島と、
伊豆諸島の空港って本当に必要か?
船で半日程度でたどりつけるのに。
本当に必要なのは、東京から1000km以上離れた小笠原だと思うが、
そこには空港がないw
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 06:15:38 ID:nzCqeeXTO
那覇、鹿児島、福岡、関空、羽田、成田、新千歳w
>>61 民間航空路初期の、
札幌−羽田−大阪−福岡−台北−マニラ
みたいな感じだな。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 00:16:13 ID:sv4JDmXI0
>>78 この板の常連じゃなさそうだな。八丈島は遠い上に高速船がなく、船は
使い物にならないから、飛行機の利用率は高い。(A320が飛んでるだろ?)
小笠原が絶対必要なのは確かだろうが、距離や運賃、人口、想定されてる
空港の規模などを考えると、八丈島空港よりずっと利用者が少ない空港になる。
(おそらく半分いけばいいくらいだろう。)つまり君の指摘は的外れだ、という
ことだな、ネタスレにしても。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 00:55:24 ID:idc6/E4v0
佐渡空港が昨日で廃止となりました。。。
>>81 東京(竹芝桟橋)〜三宅島〜御蔵島〜八丈島の定期船が、
毎日就航しているけど、それでは駄目なの?
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 20:27:59 ID:K1Ek7EnD0
>>83 全然だめだ。
10時間と45分だもん。これだけ差があればわがままとは言えない。
それに船は台風などが来ると空は晴れてても、海はうねりが残ってて1週間
ずっと欠航する、なんてことがしょっちゅう。郵便もほとんど飛行機で来る。
生活上飛行機は欠かせない。
さらに船の運賃は飛行機とほぼ同じで雑魚寝。黒潮の影響で揺れるからゲロ必至。
そんなわけで船の利用客はほとんどいない。船は貨物のためだと思っていい。
>>84 その割りには、新造船を要求しているんだよな。八丈島って。
わがまま、身勝手さにも程があるんだよ。
>>85 八丈島の人が生活するのに必要な物資は
船がダメならどうやって運ぶの?
>>86 船云々じゃなくて、今の船だと貨物がまともに積めないと、
東海汽船に文句を垂れているんだよ。かつての、貨物もいっぱい
積めた「すとれちあ丸」という船の幻想を、未だに抱いている。
そんな文句を言っているのなら、東京に移住しろと。
>>87 荷物の積み込みがうるさいのは事実だからな。
いっそのこと、フェリーにしてトラックごと自由に積み込めるようにしたらいいよ。
貨客船じゃ、どうしても島の運送会社のエゴが出てくる。
>>89 港内状況からして、フェリーは無理。
船体付属のクレーンでコンテナ揚げ降ろしする、
昔ながらの貨客船に限られている。
>>90 とは言え、いつまでも貨客船じゃ、「どこの荷物は××だろヴェケ」
なんていう醜い嫌がらせが続いて、島の人間は不満たらたらになるよ。
フェリー化で荷受けを潰してやって自由競争に晒せば、
大手スーパーが進出して島民の不満がなくなるよ。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 10:04:03 ID:kxsR5uvI0
出雲空港は米子空港を統合 松江空港
鳥取空港は但馬空港を統合 鳥取空港
これから、第二第三の福井空港が続出するよ。
福井県は凝りて、滑走路延長をせずに災害対策用として運用するようになったが。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 13:52:22 ID:vHD4zLRNO
神戸は即刻廃止せよ!
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 15:07:08 ID:YyO0ZP5NO
いや関西空港がいらない
そもそも神戸が空港いらないと言ったのが混迷の原因だけど
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 16:10:28 ID:Zhs2YCMR0
阪急ファイブを筆頭とする馬鹿で無知なお国厨が一番要らない。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 19:22:50 ID:5TSymsP7O
いわて花巻
>>86 修行僧?八丈島民に何かいやなことでも言われたのか?
>>93 なんで?福井は反対運動がひどくて滑走路延長できなかった上に
小松が近くにあったから衰退した。これと同じ条件で衰退する
見込みのある空港は思いつかないが。
不採算の空港が増えるという意味なら第二第三の福井と喩えるのは変だし。
反対運動が盛んな空港や、プロ市民が周辺に多数いる空港は
廃港にしていくべき。
最新鋭世界標準空港のくせにVIPがことごとく
古いオンボロ狭小規制だらけ国内専用空港に行ってしまう空港。
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 16:01:12 ID:hGBMT7rG0
オホーツク紋別は贅沢に作りすぎ。南紀白浜も。
伊丹
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 20:04:19 ID:PWTfENdOO
おれも伊丹だと思う。
確かに関空のほうが不便だが、拠点を設備の新しい関空に集中させるべき。
そして関空が過密になる分を神戸に。
国際=国内====神戸国内
シャトル
都心からの近さと同じくらい乗換の便利さが重要。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 20:05:06 ID:ktr1Ag7yO
富山
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 20:35:53 ID:QMzB6bd+O
>>103 じゃあ仁川だ
関空は乗り継ぎも不便です
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 01:49:49 ID:3IDfTVzYO
↑スレタイ読めんのかばーか。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 03:53:01 ID:zItjKcql0
紋別空港の職員って1日1本の飛行機の到着出発の時だけ仕事なん?
なんか楽チンな仕事だなあ
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 08:00:15 ID:mmBDlup60
閑空
富山のウラジオストク便って
共産主義の発想? それとも援助金目当て?
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 09:37:38 ID:YJ8V2FEEO
111 :
sage:2008/11/08(土) 20:25:41 ID:ghEwU6tgO
閑空
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 20:52:15 ID:7j5U5tDA0
>>107 波照間空港は農家と空港職員の兼業らしい。
ただし、給料は10万もいかないらしい。
伝聞乙wwwww
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 00:13:16 ID:nMCmfdIsO
地方の駅とかでも駅前のタバコ屋のおばちゃんが委託を受けてるけど空港はいくら離島でも性質上全面委託はきついだろうからなあ。兼業農家くらいのレベルか∪
広島空港
>>112 いい仕事じゃないか。代われるものなら代わりたいよ
山の上に空港つくるのやめるべき。
広島空港
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 06:27:13 ID:96dXsdaBO
なんで広島なの?
街からは遠いけど
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 09:50:58 ID:7JSQ+hzkO
熊本空港
電車も高速もなくて使い勝手悪すぎ
帰郷する時は専ら福岡空港になってしまった
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 14:08:17 ID:GbRo1kZpO
羽田空港
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 08:15:20 ID:U8OH8scgO
オホーツク紋別。これはがち。
広島空港
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 00:01:06 ID:YK6PIZEq0
佐賀空港、日曜日に初めて、行ってみたが、あまりのしょぼさと閑古鳥ぶりにワロタ。
ボーディングブリッジが2基設置されていたが、片側は閉鎖されてた。。。
マジュロ国際空港と同様、タラップで十分だと思う。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 02:21:56 ID:Lh1V3Jr40
>>124 深夜に貨物でそこそこ利用されてる
つかなんで石見が出てこないんだよ
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 09:24:04 ID:yu0vuC+0O
隠岐
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 10:02:51 ID:N53yLldLO
大島はどうみても役目を終えてる。何でジェット化したんだ?
広島
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 18:48:38 ID:4oxjJqmP0
コウノトリ但馬とか高知龍馬とかしょうもない修飾語をつけてるすべての空港。
ただしオホーツク紋別は許す。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 06:27:51 ID:yUtH///tO
逆にオホーツク紋別だけいらない
茨城
静岡
S岡空港ってS幹線のトンネルの真上にあるが、激しく着陸してS幹線のトンネル破壊するのが目的なのか?www
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 21:48:16 ID:vKcT4LOx0
>>129 萩、石見空港とか根室中標津、三沢八戸空港式の名前もなんかあれだ。
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 08:12:48 ID:jsKWnIJX0
関係ないけどさくらんぼ東根駅ってのも最悪。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 12:06:44 ID:W/hySEWj0
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 04:39:57 ID:vTdTXCwKO
札幌ヨサコイソーラン空港 千歳か丘珠かわからない。
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 08:53:08 ID:0ORtQzkLO
新千歳は新渡戸稲造空港に改名する動きがあったようだ。
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 20:45:46 ID:RKRDWILAO
人名は最悪。別に外国の真似る必要ないんじゃね?
成田を小泉純一郎空港にしたら人気もあがるぜ
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 20:53:25 ID:DSf8kgxAO
品位のない伊丹空港。
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 21:21:18 ID:cAxN1qKNO
自然に海面下に沈む関西空港
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 12:37:31 ID:nA1bZUuVO
大館能代
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 12:40:06 ID:sTGRxT6p0
広島空港の不要さはガチ
長崎の離島のコミューター空港も要らなかったね。上五島と小値賀。
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 00:13:58 ID:M3KezQmO0
関空どうにかしろ。あれはそもそもの設計思想がマズいwwwおとなしく陸上にたたずんでいれば良いものをwww
あーあここもまた伊丹と関西の争いの場になるのか。
つまらん。
伊丹、関西、中部、成田はこのスレで挙げるの禁止にしたいよな
どうせ他でお国厨がグダグダやってんだから
だから広島は要らんとゆうとるじゃろうが
新千歳−旭川間に、最高速360km/hの新幹線作ってくれたら、
旭川空港いらないな。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 04:02:43 ID:/jFe7xkWO
大阪国内空港(伊丹)
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 10:08:26 ID:NR5TH/Ax0
静岡、茨城、神戸
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 14:30:47 ID:zG5kl2vL0
伊丹や神戸を維持・建設する費用を出すなら、その分を関空とのアクセス向上の
ために支出していた方がどれだけよかったことか
はるかやラピードの糞高い料金に運賃補助を出したり、なにわ筋線の建設に使ったり
してれば、関空ももっと利用客が伸びていただろうに
伊丹を廃港にしないのは論外だが、そういう混迷した状況を一層悪化させた神戸市
の罪は重い
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 21:00:19 ID:e0xkJZ/cO
素直に関西空港を沈めたら解決するのにね
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 05:17:57 ID:ZUghQ+nXO
さすがに関西空港はもう戻れんだろ。
突き進むしかないな。
伊丹と神戸と関空に需要が分かれるのは乗り継ぎの人間からすればうざい。
つまり伊丹はいらん
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 09:41:23 ID:iN3pw8FwO
オタ目線や自分が使わないからいらないだけで必要な人には必要。
伊丹、関西、神戸論争はほかでやったほうがよくね?
もっとふさわしいスレがほかに腐るほどあるし。
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 15:22:17 ID:nDaTGpAoO
ということで普通に喜界島空港
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 15:45:06 ID:LOp/7J2XO
本当に京阪神地区の航空機利用者の事を考えたら関空が不要
造ってしまったから遠くても使えというお上の指示が出れば伊丹が不要
航空会社と利用者の動きを常識的に見ればどちらが不要かアホでも解るもんだか、民意が貫かれるかどうか…
>>159 「作っちゃったんだからうまく利用しよう」などと考える日本人が
多すぎ。だから作った者勝ちになって土建屋が横行する。ましてや
近畿地区なんだから。需要と人の流れを見て、要るものは残す、
要らないものは潰す。(再利用でもいいけど)
伊丹は国内線、神戸は拡大して国際線、関空は不要と考える。
仮に伊丹を廃止しても空域の関係で神戸が今のまま中途半端なのは
同じだし、陸地上空を飛行するとなれば今と同様に騒音問題が出る
展開になるのでは。
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 16:13:48 ID:WULY3rg8O
どう考えても泉州沖空港が不要だな
関西の僻地に国際空港って…
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 03:54:48 ID://dAIdlJO
下地島空港を廃止して、その役目を伊丹空港にバトンタッチすればいいんだよ。
そしたら橋下の思惑通りになる
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 09:30:28 ID:fyDhAvmP0
あわおどり空港
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 12:32:05 ID:54RLHZvmO
>>160 その通り
でも日本のお役所は頭固いからね、一度決めたらいくら当初のあらゆる予測と違っていても軌道修正しない。要するに適切に状況認識ができないんだよ
役人も一人一人ならしっかりした常識人なんだろうけど
でも関西3空港問題は昨今の利用者の敬遠と航空会社の撤退で流石に行政も真剣に考えるかもね
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 12:49:01 ID:Vc9RSULFO
結局伊丹関西厨はどこでも自分達の話しに持って行って
他のひとの入る余地がなくなるまでスレを埋めたがるんだな。
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 13:24:48 ID:is30R6Jb0
とりあえず伊丹乞食は氏ね。
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 16:12:31 ID:54RLHZvmO
生きる!ww
広島空港
茨城空港。
百里基地としては、必要だけどな。
軍用機に対応できる仕様なら、有事や災害時に使えるので
まったく無駄ともいえない。 ただ、維持コストがね・・・。
広島空港に1票
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 21:52:52 ID:xae8dX9TO
広島空港は場所が本当に悪いからな。
主要空港の中では一番だな。市街地に近ければ大阪〜広島で食っていけたろうに。
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 22:54:23 ID:O89jqYGSO
広島ー伊丹はどうかなあ。とはいえ広島が最悪なのは同意。
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 22:58:18 ID:7lvp+bgb0
旧広島市内空港ー伊丹空港ですら0系新幹線に敗北したのってのに
N700が新広島空港に負けるわけがないだろwwww
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 15:06:13 ID:tKJmz+u60
【空港】北海道・礼文空港、来春にも休止へ…町長も「やむをえない」 [08/12/13]
礼文はしゃあないね。大島あたりも本来はこうなる運命だったんだけど
まんまとジェット化したからな。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 21:53:34 ID:8ZT4CRJOO
伊丹は廃止やで
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 22:54:32 ID:4vhp/uxLO
佐賀空港
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 23:46:37 ID:5E2zKJZD0
奥尻もやばい気がする。
いらないというより、維持困難な空港だな
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 06:51:49 ID:mCkaQODW0
茨城空港&静岡空港はいらないッ
伊丹は大阪国際空港に名称を戻したのか?
ターミナルビルに真新しい看板が掲げられてたぜ!
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 13:51:35 ID:X/WLyUrF0
>>181 確かに維持困難=いらない、としてしまうと大半の離島の空港はだめだな。
逆に離島で維持できそうなとこは南西諸島を除くと、八丈島、対馬、五島福江
くらいじゃないか。
鹿児島、沖縄関係ではジェット化されてるとこと屋久島、与論くらいが
維持できそうか。そう考えていくと離島なのに無駄に金かけてる
利尻、大島、隠岐は罪が重いね。
岡山は要らない
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 20:24:49 ID:GijGAbYY0
岡山はアクセスが悪いからな。広島もだけど。山の上の空港って
ろくなもんじゃない。
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 20:32:31 ID:b7+6pxXoO
ジャッキアップし続けないと海面下に沈んでしまう、経営も水面下の泉州沖空港
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 21:17:05 ID:meAOG8j70
でも隠岐は1日1便でも価値があるかも。
相当不便だからな。
ただ、ジェット化は不要だったな。伊丹にプロペラ2便飛ばせば供給量として十分だし
羽田便の需要はあまりないし。(関西からの観光客も少なく、地元民の利用が大半)
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 21:36:42 ID:meAOG8j70
関西3空港は政府の無策だろう。
少なくとも神戸をやめることはできた。
同様に中部をやめて、地方空港の国際線開設を制限すれば関空とて
今よりは随分便数が確保できたはず。(地方から欧米は需要が少ないので大して変わらないだろうが)
で、中部も悲惨なのに静岡まで作るし、よくわからない航空行政。
>>190 関空1期を建設するときに妙にケチって1ランウェイの片肺で開業させ、伊丹から
完全に移行させなかったのが、一番の大失策だな。内際接続の拠点性を見事に
殺して、数十年にも及ぶ禍根を残してしまった。
行政といえば、今また茨城まで作ってる。まぁ、茨城建設の主たる目的は表向き
とは違って、民間利用じゃないかもしれないけどね。
>>190 >地方から欧米は需要が少ないので大して変わらないだろうが
仁川に輸送されてるだけ
大韓やアシアナにとられ放題を許す航空会社と国が馬鹿なんだよ。
>>190 中部は馬鹿すぎだよ静岡に国際線許したら大韓とアシアナが1往復ずつで2往復もするそうで。
中部が仁川に勝ち目あるのだろうか?
伊丹をやめて、
国際を泉州沖
国内を神戸
高速船で最短でコンコース同士を15分で繋げる
完璧
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 23:55:12 ID:rewcprvC0
伊丹関西の話題はよそへいけって。
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 08:38:56 ID:kp62ldgV0
茨城空港
>>185 利尻とかはむしろジェット化して千歳と繋げられたからまだ延命できていると思う。
礼文は稚内とツインオッタ―での運航から抜け出せなくて需要としても
伸びが期待できなかっただろうし、難しいもんだ。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 13:34:24 ID:H09TR6+GO
利尻は確かに稚内からのコミューターだけでは先がないから
テコ入れする必要はあったな。
でも別にジェット化まではいらなかったと思う。
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 13:40:02 ID:H09TR6+GO
単純な考えだけど利尻に集中投資するより
利尻、礼文両方を平等に1200mにしたほうがよかった気がする。
札幌発利尻経由礼文行きとかあったら便利だったのに。
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 13:53:19 ID:BSnQkb+oO
コウノトリ但馬
修行僧専用空港だよ。
>>199 沖縄ー北大東島の往復経路みたいなものならよかったかも。
曜日によって那覇ー北大東便の往復ルートが
・那覇→北大東→南大東→那覇
・那覇→南大東→北大東→那覇
に変わるというヤツ。
あれけっこう便利だよな。一日おきに直行便が来る。
効率的にはどうなのか知らないけど。
種子島もあんまりジェット化する意味がなかった気がする。
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 01:03:48 ID:+OlSa+geO
あとは端っこ過ぎて気付かれにくいけど、
与那国島もジェット化する必要なかったと思われる。
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 12:31:14 ID:2eRRtcMr0
新潟空港いらね。あのスレ見てるだけでむかつくから。
大館能代空港、庄内空港
それぞれの県の人口が少ないくせに二つもあるのは変。
(県の面積が広いから必要だったと言われればそれまでだが)
>>206 だとすると、要らないのは庄内ではなく山形のほう。
だね。利用率高いし、新幹線の恩恵を受けられない地域だからな。
大館能代は秋田新幹線の能代への延長などととち狂ったことしない限り
かろうじて許されるといったところか。
>>208 > だね。利用率高いし、新幹線の恩恵を受けられない地域だからな。
新幹線の恩恵を受けられないから、(仕方なく)ヒコーキの利用率が高いだけなんだが
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 11:53:42 ID:T+gHqBiS0
普通に考えて、伊丹・小牧はなぜに未だに残ってるの?ってことだよね。
それぞれ、関空・セントレアに置き換えるってことだったはずなのに。
(名古屋は詳しくわからんが、少なくとも伊丹はそのはずだった)
にもかかわらずまだ残ってて、挙句海上新空港が無用の長物扱い。冗談じゃないよ。
この2空港は当初の予定通り廃止すべき。特に伊丹は、神戸空港もできたし絶対に、だ。
さて、その他の地方空港の話をしとくと・・・
静岡:いるのかなぁ?新幹線で東京、名古屋まで何時間だっけ?
都心部から空港までのこと考えたら需要は伸びない気がする・・・。
茨城:羽田、成田を拡張するって言ってるのにこの空港いるか?
ぶっちゃけいらんだろ。近くには福島空港もあるし。いまだに就航便が1本足りとして決まってないのも当然だよ。
但馬・白浜:新大阪・関空から電車で十分じゃないか?
就航便だって、白浜は羽田だからまだいいが、但馬は伊丹と一日数往復って・・・。「北近畿」号を使いましょう。
他の地方空港はよく知らんが、茨城と福島みたいに統合できる空港、沢山あるんじゃないか?って気はしないでもない。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 13:17:38 ID:emZCervP0
>>209 同じことをネガティブな言い回しにしてるだけじゃないかw。
アンカーつけてわざわざ反論する意味がわからん。
静岡空港は、いろいろな点で疑問。
静浜基地の滑走路を延長して軍民共用で十分だった。
立地は静岡市、浜松市の両方に配慮した結果だろうが、不便すぎる。
茨城空港は、一応有った方がいいかも。 と言っても、羽田、成田が
何らかの理由で使えない場合に、民間機が臨時着陸できる予備空港として。
元々が百里基地なので、まったくの新規ということでもないし。
悪いがそれは逆だろうな。茨城は新規じゃないといっても滑走路は新規に作った。
予備空港だったら、何も新しく滑走路を作る意味はないし、羽田も成田も
使えないというのはよほどの緊急事態だから中部とかにダイバートしたほうが
いいのでは?
一方で疑問があるのは同意だけど、静岡のほうは乗り入れ航空会社が
決まってる分、まだ存在意義があると思われる。
出雲と米子はどちらかに統合すべき
広島もまぜて統合すべき
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 22:25:46 ID:m/zYGhtp0
紋別と能登はいらないと思うが、能登は空港をやめ、そのままどっかの会社に売る。
>>216 対馬空港と一緒に韓国に買っていただくという話ですね、わかります><
なんで日本海側に明らかに不要と思われる空港がたくさんある理由は有事の際にどこでもフル稼働できるようしてるためだよ。
軍オタなら常識なんだけど・・・
農道空港も有事対応できるようにしておけ・・・。
800m滑走路では、さすがに無理か。
>>218 だったら佐渡とか京都北部・若狭エリアとか、北海道西部とか無防備な
トコいくらでもあるからなんとかしてほしいね。あとはシーレーンの観点から
も伊豆、小笠原諸島にも軍用の基地がほしい。硫黄島は意外に遠いし。
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 09:40:33 ID:vt+KYrvh0
>>218 じゃあ、太平洋側に出来る無意味な空港は?
茨城とか白浜とか静岡とかはどう説明するの?
>>221 茨城、静岡はともかく、南紀白浜を例に出すのは不当じゃないか?
関空ができる前からあった空港だし、鉄道もかつてはカーブが多く低規格すぎて
使い物にならなかった場所。今の衰退した状況を見て無意味とするのは
ちとかわいそう。ジェット化する必要はなかったけどね。
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 16:39:14 ID:6RoJ39Ud0
国防のためって言えばいくらでも公共工事とできると思うなよ
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 17:18:05 ID:FBknTzIyO
マジレスもなんだが
有事の軍事管制どこでやるの?
その点伊丹は完璧だわ
>有事の軍事管制
市ヶ谷に決まってるだろ。
官邸ですら何も言えないぞ
本当の有事ではな。
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:37:09 ID:yFgVDJk50
市街地空港で、用地・施設・運用時間など発展性の見込めない、
時代遅れな伊丹空港をそろそろ放棄すべき時期が来ている。
神戸・関空という立派な代替空港が運用しているのに、旧空港に
拘泥するのは政策的にも明白な誤り。
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 03:36:26 ID:7oOyX1FdO
役人ごり押しの関西空港が無くならないと、便利な伊丹空港が潰れて日本の航空業界が衰退する。
関西空港は米軍基地の移転場所にするヨロシ。
またバ関西か
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 15:57:53 ID:uJFUQuer0
というか、
関空が出来る前は伊丹はあんなにぎゃーぎゃー周辺住民が騒いでいたのに、何で今は反対運動やらんの?
しっかし、手狭な旧空港の代替で郊外に新空港建設→完全移転が世界的には常識だよね。
大阪と同じような大都市のケースで、アジアでもHKG・KUL・BKKと、少し時代は遡るけどSINも。
旧空港が残存したのは軍民共用なNGOとSELくらいか。
関西の経済規模から考えると、3空港を同時に維持する総コストは、ビジネス街に近い
ITMの利便性のメリットより割高で、現状で国内への乗り継ぎ流動を分散させゼロにして
しまうデメリットを合わせて考えるとトータルな利便性はかなりのマイナスと思う。
不便と宣伝されるKIXの「遠さ」にしても、世界的にみたら本来は問題ないレベルだし。
1期の完成時点で完全移行したほうが抵抗なかったろうね。
>>230 航空政策的には正解と思いますが、いまさらそんな正論を言っても。。。
伊丹の、既得権益のカベを崩すのは結構大変ではないかと。
>>216 能登は地元が路線維持に頑張ってるし搭乗率もいいから個人的には残して欲しいです
てか他のいらない空港も搭乗率保証やって自分を追い込んでみろと思うが
もちろん何年かやっても目標を下回ったら即撤退&廃港で
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 01:53:56 ID:AelU99vhO
泉州沖の空港がいらないのはガチ
それより広島空港だろ
jk的に
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 17:15:23 ID:8zwLb4kZ0
空港開発は国も絡んでるから計画が決まると止まらないんだろうなあ
地方自治体も意気込んで皮算用するも、開港数年で閑古鳥がオチ
ハブ空港までの陸路の整備を整えれば、地方空港なんて必要ない
出雲と米子に空港があるんだぜwwww
東京で言うと錦糸町と三鷹にあるようなもん
アホか
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 20:42:49 ID:Ykeg5k9JO
びわこ空港
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 23:39:56 ID:EPNkYGqSO
>>237 米子(鳥取県)、出雲(島根県)ですが?
大阪国際空港
拡張もできず、運用制限は厳しく使い勝手が悪い。
既に歴史的使命は終えた。もう廃止しても良いだろう。
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 00:16:26 ID:NUmpcfep0
>>235追加
よく考えれば離島空港とてすべての島にいるってもんじゃないや。
島と島の間の船での移動が15分程度のところは、どちらかの島にだけ空港を設置し、
もう一つの島にはフェリーを頻発させれば利便性は落ちない。
2つの島にそれぞれ一日1本や2本しか飛ばないで両島間のフェリーもほとんどないよりは、
片方に5本6本飛んで島の間のフェリーが毎時1本でもあるってほうがはるかに便利だろうしな。
>>240 その空港に勝てない関空がいらないwww
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 00:37:06 ID:Osf2I1ZdO
>>241 それは正しいけどそういう条件のとこはあまりない。(礼文島くらいか。)
なんらかの理由で船があてにならなかったりするから不要とは言い難い。
たとえば南大東と北大東あたりは見た目は船で結べば足りそうだけど
両島ともにまわりが岸壁でまともな港がない。
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 06:19:16 ID:1oU3EjIl0
>>239 鳥取島根と分ける地域でもあるまい。出雲空港が米子空港を吸収しても米子は其の儘「美保基地」として残し 出雲空港一つにするべきだな。
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 14:59:51 ID:+BOPaMmSO
↑
現実に分かれてるのに苦しい言い訳…
少しは地理のお勉強でもしたら?
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 03:16:26 ID:nndj7fGZO
いや244は地理に詳しいと思うぜ。
もともと県境に関係なく、近いとこに2つあるってのがおかしい、
という趣旨でカキコミしてる(県の問題を指摘したのは別な人)し、
錦糸町と三鷹というややマニアックだけど距離的に正しい例えを挙げてる。
こういうこと書くと本人乙と言われるのがオチだろうが言い掛かりはかわいそうだ。
しかし、鳥取県は撤退する韓国の航空会社に
県が直々に赤字分の席は県のお金で補てんするから維持してくれと米子線を残すよう懇願している状況ですw
出雲にはできないだろうw
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 17:58:22 ID:PEr8qMqa0
そういう無駄なことはできないほうがましだと考えるのが正しいと思われる。
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 20:39:42 ID:974L29jK0
鳥取県 文化観光局
米子−ソウル国際定期便の緊急運航費支援について
http://www.pref.tottori.lg.jp/dd.aspx?menuid=69629 航空路線の開設・運航は基本的には航空会社の経営判断によって行われます。
米子−ソウル便については、近年の利用の低迷から赤字が累積したため、
アシアナ航空本社が運休を決定し、8月20日に鳥取県に通告されました。
国際定期便はひとたび運休されると、その再開は非常に困難で、
就航に伴う経済的効果も途絶えてしまいます。
しかし、赤字の部分に対する何らかの手だてを講じなければ、
この決定を覆し、運休という事態を回避できないという状況にあると考えられました。
このため、上記のような路線の重要性を考慮し、
運休の決定が覆されるよう、緊急運航費支援として、
目標搭乗率を70%と設定し、その目標に達しない場合に
1座席当たりのコスト単価の4分の3(9000円)の保証金を支払う
仕組みをアシアナ航空へ提案したものです。
アシアナ航空は、この提案を受け、同月28日の訪韓団による本社への存続要請の訪問において、
運休を保留し、再検討することを表明されました。
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 23:00:19 ID:ktmoXLMN0
>>249 ほう・・・。
とりあえず鳥取県はバカだということがわかった。
アシアナのソウル線に支援するなら、その代りにその予算で日系に関空なり成田なりに飛ばしてもらうようにすればいいのに。
どうせこういう地方→ソウルってほとんどが乗り継ぎ重要なんだから。
そして、そういう需要をみすみす見逃している日系航空会社もバカだ。ほんと日本の航空業界は馬鹿ばっかで困るな。
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 23:33:19 ID:XoUY5uB40
>>235 壮大に勘違いしてるようだけど
アジア⇔地方便
で九州や北海道の場合は
外国人観光客の利用が過半数を占めてるよ。
日本人がハブ目的で利用してるのは
ごく一部。
>>250 使用量がバカ高い国内空港を使うメリットがない。
特に西日本になると、成田が仁川やチャンギに勝る点が見当たらない。
国内移動で前泊とかアホだろw
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 00:24:05 ID:JAbubHCY0
とりあえず251と252の矛盾について釈明してもらおうか。
だから俺が前々から提唱してるのは
欧州、中東、東アジアは福岡を、
オセアニア、南・東南アジアは那覇をハブ化すれば、
全国各地から効率的にさばけるだろ。
成田にこだわるから、美味しい蜜をコリアンやCI、CAに取られてるわけ
>>254 どうもキミはハブという物を誤解してるようだなあ
1.ハブ空港ってのは「成る物」で、意図的にするものじゃない
2.需要がないところはハブ空港になれない(例、関空)
3.日本の地理はハブに向かない
4.ハブ空港は別に美味しい蜜じゃない
国は成田にはこだわってない、航空会社が2つの要因でこだわってるだけ
1.東京という巨大な需要をもつ後背地
2.歴史的に日本は米国とアジアのゲイトウエイである
べつのところへもっていこうとしても、結局は共倒れか成田回帰
関空の失敗に何も学んでないんですか?
>>255 そんな大威張りで誤った知識振りかざされても困る(苦笑)
少なくともチャンギは明確な意図を持ってハブになろうとしてる。
それは国やチャンギと一心同体のSQのダイヤ見れば一目瞭然。
そんな大威張りで誤った知識振りかざされてもこっちも困る(苦笑)
シンガポールがどういう立地で、どういう国かよく考えてレスしてねw
前言撤回ワロス
>1.ハブ空港ってのは「成る物」で、意図的にするものじゃない
この言葉をかみ締めろw
バカ?
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 05:07:58 ID:woWr7CJpO
横レスだが255のほうが筋が通ってる。
福岡と那覇という選択もなんか恣意的だし。
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 05:14:27 ID:1qYXkh6l0
ミネアポリス、デトロイト、ダラス
これらは都市の規模が小さく需要が少ない。
だからハブ空港として建設され、航空会社を誘致したよね。
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 05:36:01 ID:woWr7CJpO
俺は255じゃないんで勝手に推測するが、
もともとハブにふさわしい条件があってそこに投資していくのは「ハブになる」
無理にハブにしていくよう投資するのを「ハブにする」と使い分けているのでは。
要は意図が強引かどうかの程度問題。
アメリカの例はやや強引な「する」側の気もするけど、普通は前者でなきゃもたないはず。
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 06:44:34 ID:1qYXkh6l0
>>262 いや、そんな大層なものじゃなくて彼はただの嫌阪厨なだけだから。
関空に関するものは全て否定。
エアライン板やビジネス板ではスルーされる常連さん。
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 07:02:47 ID:Oas/9umw0
>>255 どうもキミはハブという物を誤解してるようだなあ
オマエモナー
世界のハブ空港を見れば、「関空程度の需要」があれば十分ハブとして通用する。
アメリカのハブ空港(ダラス・デンバー・デトロイト)は、日本で言えば名古屋どころか、仙台・広島クラス。
いや、アメリカの地方都市の場合は周辺都市へ市街地が広がっていないので県庁所在地クラスかと。
それでもハブは維持できる。
アジアでも香港・バンコク・シンガポールは大阪未満の都市圏。でもハブとして通用している。
つまり「大阪が需要がない」ではなく「国策(政治)の失敗」と高コスト体質が問題。
成田や羽田はハブとしては通用しない(拡張性がない)のだから他の空港が必要なわけだが。
※羽田は、東京湾を潰す気なら拡張できるが、今度は海運が問題だな。
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 07:19:55 ID:woWr7CJpO
>>263 そうなのか。まじめな人かと勘違いして援軍を送ってしまったorz。失礼。
そういう偏った視点ならはじめに否定ありきになるわなあ。
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 05:18:48 ID:OhJqT1Dz0
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 09:46:09 ID:6XylVrd+O
地元だからこそ静岡空港まじでイラネ
マナー最悪なチョン誘致しまくり・韓流蒸し返しキャンペーンしてるけど、大量に犯罪者を輸送するだけで迷惑千万
>>267 狙い撃ちってか、広島までは新幹線の利用者が結構多いんだよ。
広島空港は広島市の中心部から遠く、航空機だと不便だから。
これが博多になると、福岡空港が福岡市の中心部に近いから、
急ぐ客は航空機に流れる。
岡山もな。岡山、広島は空港が山の上にあるからな。正直広島あたりまでは
JRにがんばってもらったほうが総合交通的にはいいだろうし。
岩国空港が開港したら広島は羽田便も半分以下になるだろうしな
下手したら存続にかかわる
岩国からインチョンや台北に飛べる日も遠くないかな
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 04:39:34 ID:7dx6IbG0O
岩国から台北ってなんか中国様がケチつけてこないか?
さすがに岩国にエアチャイナは降ろせないだろwww
下手するとドンパチ始めそう
山陰山陽全部いらないつってんのに岩国が開港したらとか
頭膿んでのか?
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 20:07:49 ID:2YkcbEuV0
子供だなあ、おまえ。
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 20:17:25 ID:beKKwaQc0
えーい、羽田便は
北九州発山口宇部・岩国・広島西・広島・岡山・神戸経由羽田便(1日30便)に統合して
「空の山陽新幹線」にすればよい。
新横浜、名古屋、京都、新大阪は通過だ。その分勝てるだろ?
つかむしろ小倉のぞみ全通過を希望してるやつの方がむなくそ多いと思うがね
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 20:25:24 ID:beKKwaQc0
>>277 もちろん「東京ー福岡線」は直行便だw
だから北九州行きで設定した。
経由便はセキュリティ上いちいち降りなきゃいけないのわかった上での
ネタであることを祈る。
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 05:21:31 ID:VaxkOjwy0
米子と出雲は一方がダメなときは会社に関係なくもう一方に着陸できるよう
協定か何か結べないものか?
出雲と米子の間にターミナルビル作って
動く歩道で結んで一体化すればいいのに
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 09:24:39 ID:8jMQS2Ds0
オホモンいらないね。
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 20:42:51 ID:NiwUYp/p0
羽田はじまったな
伊丹羽田線で関空もさようならですねw
「皆様、本日も要らん航空をご利用いただきましてありがとうございます。
この便は、大館能代発、富士山静岡空港経由、有明佐賀空港行き、421便でございます。
パイロットは男鹿のなまはげ、客室乗務員は秋田おばこではなく秋田おばばです。
本日も安全運航に努めますので、無事に着くようお祈りください。
機内は禁煙です。おタバコはご遠慮ください。」
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 16:04:51 ID:ODjvcJcR0
オホーツク紋別発、茨城経由、萩石見空港行きもおながいします。
>>288 「皆様、本日はふるさと航空をご利用いただきましてありがとうございます。
この便は、オホーツク紋別発、茨城空港経由、萩石見空港行き、4219便でございます。
本日は、皆様に幼き日の冒険心を取り戻していただけますよう、
サハリン上空、横田上空、竹島上空を飛行してまいります。
なお、当局からの飛行許可は得ておりません。
皆様どうかこころゆくまで空の旅をお楽しみください。
なお、本日のパイロットは殿亀、客室乗務員は亜紀子姫です。
親子ともども、命懸けの旅ですが精いっぱい頑張ります。
どうか私たちに清き一票をお願いいたします。
機内では「郵政民営化反対」のご署名をお願いいたしております。
ご署名をいただきますと茶菓のサービスがございます。
どうぞ奮ってご署名ください。
あ、右手にロシアの戦闘機が、あ、きゃ〜!(録音終了)」
広島空港はいらない。
ガチで
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 00:38:38 ID:dkuLIJmNO
作って欲しい空港→前橋、高知宿毛
作って欲しい路線→伊丹⇔石垣、伊丹⇔旭川
>>291 前橋か、茨城よりは需要がありそうだ
ただ、冬の空っ風には悩まされそうだね
那覇空港
船で来い
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 20:47:35 ID:R/GvFbl7O
>>290 あれは、立地がよくない。 あんな山奥じゃ、県内の
どの都市からも不便すぎて結局、新幹線にも劣る。
人口バランスから言えば、もう少し広島市寄りに近い場所だな。
宮沢喜一がJRか国電だかに袖通されたんじゃねえかと思ったり
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 01:49:28 ID:eLDOd7nF0
まあ広島はいらんなあ
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 06:13:31 ID:XevBOmdeO
瀬戸内海じゃ、海を埋め立てたら霧が出て
広島西の二の舞だし、しかたない気もするが?
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 10:44:40 ID:UuWrSM0U0
299
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 10:45:56 ID:UuWrSM0U0
300
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 03:46:54 ID:vA5E52CvO
茨城空港
(トーキョー・メトロポリタン・イバラギ・エアポート)
大館能代
福島
能登
静岡
茨城(自衛隊の基地としては必要)
出雲
>>301 いばら「き」
廣島いらね
広島はガチだな
福山のアホが粘ったから、
タヌキしか利用しないアホ空港になりさがったんだろ
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 13:04:14 ID:2UOPJTVLO
だったら福山空港に名前を変えればいいよ。
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 19:12:02 ID:HRQU12LI0
茨城空港
(トーキョー・メトロポリタン・イバラキ・エアポート)
※自衛隊の基地としては必要
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 10:52:43 ID:LZE4aCZPO
そう書こうと思ったんだけど一応福山の人に遠慮して書かなかったのにお前ってやつは。
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 00:42:18 ID:GHCgPk59O
いままで名前があがってなさそうな丘珠がガチで要らなくなりそうだな。
世の中なにがあるかわからんね。
てか、福山の国道を飛行機が離発着するときだけ閉鎖して
あとは普通に道として使うようにすりゃ、あんなインチキ空港
いらねーだろ?w
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 18:42:28 ID:goto7Br1O
エアライン板に滑走路の強度のことを考えないヤツがいたとはある意味衝撃。
と、涙目で福山市民が必死の抗議しておりますw
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 12:49:25 ID:gtF6O1zg0
それより岩国空港を♪
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 13:00:29 ID:t3ISHI+sO
山口宇部か広島西をご利用ください
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 13:24:51 ID:gtF6O1zg0
あ、ヤパーリwww?
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 17:17:51 ID:ODCHLLSbO
>>312 韓国だかヨーロッパだかに戦闘機の離着陸が対応できる高速道路がなかったか?
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 17:44:05 ID:VDZG0X9+0
スイスの高速道路は戦闘機の離着陸が可能(高速脇にシェルターなど)
>>312 滑走路として整備した直線に車を走らせる分には何ら問題ないだろ。
ただ幅60mで3キロに渡る直線だと夜な夜なゼロヨンどころかゼロセンやる奴が大勢来そうだ。
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 13:28:09 ID:neoPCYCpO
そんなに深く考えなくてもいいんじゃないか?
多分映画とかで旅客機が高速道路に着陸するシーンをみて
何もしなくても空港に転用できると思いこんだおバカの妄想なんだろうから。
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 14:18:04 ID:YBWhRsTD0
熊本空港。熊本駅から新幹線で博多まで30分+地下鉄10分
下手したら、熊本空港まで行くより早い。
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 14:51:56 ID:Lz2RVxXD0
航空機の重さを考えると、高速道路なんかに着陸したらあっという間に崩壊・・。
道路は軸重10トンで設計してあるからB747が降りたら舗装が持たないけど、ボンQなら離着陸できるかも。
戦闘機でもF-15は厳しいがF-2なら頻繁に離着陸しなければ大丈夫そうだ。
ジェットブラストでアスファルト溶けますがな。
エアヲタの宴 開催中
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 00:02:36 ID:hAGqs0y6O
脆いからかえってだめだろw。
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 12:49:21 ID:fl7cp8zO0
土建国家日本、景気対策として静岡の次はどこに空港を作ったらいいかね。
どこかにつくらないと。
東京湾にメガフロートでFA
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 20:59:18 ID:hVAmLN+dO
メガフロートはそれこそ土建屋が儲からないからつぶされたんだよ
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 21:20:20 ID:fYLxws2M0
但馬空港って役に立ってるの?
>>330 関西は土建王国ですから
とくに泉佐野市は土建Bの天下
松○一族は恐ろしすぎ
メガフロートだと東京や九州の造船会社が儲かるだけで、関西に金は落ちないって
当時からロコツに言われてたからなあ
ついでにいえば関空の土砂利権は、ウィッシュ!のおじいちゃんの島根利権だし
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 21:50:53 ID:r/SuJVHbO
十年位前に下朝鮮の道路は有事の際
滑走路になる・と、現地係員が言ってたな
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 01:43:08 ID:PhgAf8lwO
都市部ではそんなのあってもいいかもね。
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 07:21:13 ID:j2baGxf60
成田第2空港を印旛沼近くに(ry
>>333 有事の際には関空は敵国の滑走路になってそうだなw
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 08:41:21 ID:xqTniFoZO
四万十空港、お願いしますだ
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 09:41:42 ID:PhgAf8lwO
ここはいらない空港を書くとこですよ。
不要な空港ナンバーファイブ
第1位→福島空港
第2位→静岡空港
第3位→但馬空港
第4位→粟国島空港
第5位→慶良間空港
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 21:29:11 ID:xqTniFoZO
沖縄県の空港はいる
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 06:29:35 ID:Mjrsg1zX0
茨城空港
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 17:27:23 ID:fVjnbdFnO
枕崎が入ってない。
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 09:30:00 ID:u0Fmer1OO
ケラマと粟国は確かに微妙だよね。
同じクラスでも新島、神津島は冬は高速船がないし、
夏はそれなりに利用されてるから必要だけど。
離島もタブーにしないで考えるとほかにもある。
ガイシュツだけど大島、隠岐、多良間島は無駄に費用をかけた悪い見本だ。
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 09:33:03 ID:zj8Bg43Z0
種子島も。
伊丹線は屋久島に取られるし、かといって羽田線とぶほどの需要はない。
ターミナル建て替えが良かったような。
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 13:21:23 ID:dhXQD1FqO
確かに。
あとは利尻も1200m化で足りた。
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 18:28:53 ID:YKlV2FDh0
高知竜馬空港
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 22:48:07 ID:T6MU5xR+0
>>346 大阪線のYS-11によるシャトル運航で名を馳せ
当時、国内路線乗客ベストテンの常連で
全日空の礎となった空港の一つだぜ
三十年前に高知の人は
今の感覚で飛行機を利用してから驚く(他の交通が不便すぎた)
348 :
347:2009/06/23(火) 22:49:43 ID:T6MU5xR+0
↑
×今の感覚で飛行機を利用してから驚く(他の交通が不便すぎた)
○今の感覚で飛行機を利用してたから驚く(他の交通が不便すぎた)
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 17:43:27 ID:VvSo0m11O
そりゃあね。飛行機しかないとこはバス感覚だよ。
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 23:35:50 ID:qIZ+GtTD0
>>349 沖縄の離島(宮古・石垣・久米島)とかはそうだよなw
宮古は、伊良部大橋ができたら廃港でいいよ
宮古空港の建物は好きなんだけどな。
本土のちょっとした空港よりも立派だし。
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 00:10:23 ID:TrumJFLXO
徳島空港いるか?
基地に特化しちゃえよ
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 00:12:22 ID:WgjEu5940
>>351 むしろ下地島空港は自衛隊基地にしてくれよw
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 20:53:17 ID:O5IUvMXb0
中部空港
もう自衛隊専用飛行場でいいよ
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 23:40:34 ID:akbLen/AO
三島に飛行場作ってほしい
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 02:05:55 ID:XzNd/DVX0
>>345 1200mだとボンバル使ったとしても冬季の運用が難しくなるんじゃね?
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 13:45:15 ID:V5SaplHkO
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 12:30:51 ID:qG3fSnjjO
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 20:23:30 ID:MUap1pym0
初の空港廃止、北海道の弟子屈飛行場 利用客低迷で (10日 20:39)
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 20:34:30 ID:7gLHnGCW0
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 20:55:16 ID:t/6DompmO
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 21:12:47 ID:cZePGdAMO
福井と調布はなぜ残しているのだろうか。
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 04:26:48 ID:JysLrO0YO
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 22:22:35 ID:J7YUh/ab0
セントレア
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 11:13:25 ID:eWFQyNySO
みんな正直に言おうよぉ、「要らない日本の空港」。
…羽田拡張したら成田要らん。
あるいはKIX-HNDが充実すれば4000mが二本あるKIXだけでいい。
成田、要らん。
>4000mが二本あるKIXだけでいい
4000が2本ある架空の関空はいるけど
4000が1本しかない現状の関空はいらないと言うことでよろしいですね?
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 21:53:57 ID:ZoG092sLO
大阪南港沖にデカい空港を作れば伊丹・関空・神戸・南紀白浜・徳島はいらん。名付けて新大阪空港だ
>>368 羽田が無制限に拡張出来ると思ってる池沼乙
シカゴのオヘア空港見たいに滑走路6本とか憧れるよなーw
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 00:08:37 ID:YjwRJ3aI0
>>373 そろそろオマイが4000mが2本って勘違いしてるのを
おちょくられてることに気付けよw
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 02:09:57 ID:jCplf15S0
一本目が4kmないのか。
「747が離着陸できるのが二本」に訂正。失礼。
成田の二本目では出来ない、という事を言いたかった。
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 06:19:05 ID:ZvpoUhj1O
オソーツク悶別
>「747が離着陸できるのが二本」に訂正。失礼。
こんどは
747が離着陸するだけなら2500mで十分っておちょくられますよ。
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 08:25:22 ID:MeUBInF9O
そもそも日本に国内線っていらなくね?
飛行機は陸上交通が発達してない地域の乗り物だろ。
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 09:02:59 ID:jCplf15S0
>>377 燃料満タンでも本当に出来るの?(マジ)
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 22:41:59 ID:iKGpeY7J0
>>370 同意。
ただ、伊丹・関空・神戸は廃港でいいが、
南紀白浜・徳島は残しといても問題ないかと
空港名が新幹線の駅と勘違いする奴が出そう
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 00:02:17 ID:5BklbZcqO
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 00:38:45 ID:Hwq036T50
いらない空港
セントレア 以上
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 10:17:45 ID:cb4XKn150
>>370 マジレスすると、そんなもんは関空建設計画の時から言われてた。
でも、舞洲じゃ大阪都心部に近すぎるから、騒音被害は伊丹とは比べ物にならないほど大きくなることは予想出来た。
なおかつ、当時はまさにその伊丹の判決が出たころ。騒音被害撲滅は第一のスローガンになってたから、舞洲案は真っ先に消えた。
で結局、騒音も環境負荷も一番小さいことが見込まれた現在の泉州沖に決定、開港に至ったわけだ。
だから、もし当時の航空への認識が、「騒音撒き散らすとんでもないもの」じゃなければ、舞洲空港もありえたかもしれないな。
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 08:04:02 ID:KjBbiAC2O
あの判決は禍根を残したよね
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 22:46:24 ID:8BTkJLBt0
とうとうJALのパリはおろかソウルも廃止か
これで中部空港会社も破綻は決定的だなwwwwwwwwwwwwwwwwww
同時にJALも東海エリアからの追放確実だなwwwwwwwwwwwwwww
松本空港は?
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 16:29:30 ID:lRRjKUYS0
だいたい100も空港はいらない。米子、鳥取、出雲。萩は距離がお互いに近くてパイの奪いあいだから2つくらいに整理すべき。
あとは東北。羽田線の恩恵を受けにくいとこだから、ここも整理すべき。
福島、庄内、大館、三沢、花巻はいらんやろ。
だいたい国がきちんと空港をつくらないからいらない空港が増え、赤字を垂れ流し、羽田の国内線の数にかかわる。
本来羽田に7万もいらないはず。だって赤字救済のために羽田国際線を増やさないのが国交省の本音だろうし。
せいぜい15くらいはいらない空港はあるはずだ
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 17:33:30 ID:jTAZmXKNO
まず、要らないというのは規模の問題か数の問題かを考える必要がある。
全体的に日本は国土人口の割には空港の数はむしろ少ない方。
ただ、コミューター路線用の小規模な空港が少なく大型機に対応した空港が無駄に多い。
まぁ成るようにして成ったとしか考えられんな。だって需要に合わせた小規模な空港作ろうにも
羽田が小型機乗り入れさせてくれないし、それに対応したセカンダリー空港も造られる気配すらない。
かといって羽田線の地方路線廃止と共に近隣基幹空港への航路強化のようなハブandスポークが
行われる気配がないし正直言って航空会社の戦略が分からないんだがな。
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 02:47:06 ID:L/VvaXZS0
成田空港
>>388 三沢 庄内 能代はあって良いんじゃないかな
とくに庄内は、東京に行くには鉄道だと不便だよ。
比較するならば、庄内空港より山形空港のほうが存在感や必要性を感じない。
やっぱ静岡が要らない空港の王者
いらない空港なんてないよ。
だって軍備に必要だし。
もちろん、富士山静岡や茨城もあるいみ必要。
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 16:05:05 ID:QskJoBJP0
そこで日本列島不沈空母化計画ですよ
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 02:14:05 ID:hxPWydWFO
よく考えたら群馬にはあまり軍事施設はないよな。
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 15:37:01 ID:5d+UvI4tO
群馬に守るものってあるの?
たいして飛行機を利用したことも無い連中が、何を議論しているのだか?
必要か不要かは、その空港を利用するなりして結論すべきではないのかね?
ここに書いていることは、ガキの好き嫌いのレベルでしか思えんのだが。
セントレアは、実にイケてる空港だ。
建物がバリアフリー化していて歩きやすい。
フードコートも充実している、名古屋の名店がの軒を連ねていてメシを食うのも楽しい。
名鉄が乗り入れているから、アクセスもいい。
展望デッキが広い。邪魔な金網が無いから、飛行機の写真も撮り易い。
イベントも多い。結構式もできる。家族で遊びに行っても楽しめるよ。
今のご時世、飛行機が減便や運航中止になって少々残念。
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 19:15:06 ID:JKHLpg+C0
>>400 セントレアは無用の長物
さっさと廃港しろよ!!!
>>400 > 名古屋の名店がの軒を連ねていてメシを食うのも楽しい。
これねえ、看板が同じでも、仕込みも仕上げも街場の店と同じとは限らないよ。
羽田のフードコートにも名の知れた店が入ってたりするけど、いやはや、、、
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 21:07:31 ID:NC3ImV0+O
神戸がいらない
>>401 飛行機に乗らない奴は、どこの空港だっていらない。
空港が要らないなら、飛行機もいらない。
陸路や航路でたっぷり時間かけて行けばいい。
君達に、海外旅行なんて必要ないでしょ!
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 02:37:46 ID:3LO8nu+F0
鉄キモヲタ、修行(空キモヲタ)の主張!!!
>>404 乗らない奴は地元の空港をいらない扱いする
(たまに知らない土地や明らかに田舎な地域の空港をバカにすることもある)
飛行機に乗る奴は、乗らない便の飛ぶ空港はいらない空港扱いする
特に関西3空港なんかで顕著
間違って送信してしまった
>>404 407で書いたような解釈でOKかな?
>>408 せっかく税金投入して造られたものだから、大いに活用すればいいと思う。
それに飛行機は、長距離を短時間で結ぶので短期旅行でもかなり重宝する。
早期割引を使えば、かなり安く行けるぞ。
まともに活用もできないのに、いらないとはもったいない。
どうせなら、賢い利用者になろう。
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 14:23:16 ID:7rYQBogp0
中部国際空港
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 18:17:17 ID:J9B2rxh70
関西3空港?
うーん南紀白浜も混ぜて関西4空港って表現にならんもんかねぇ
白浜空港は残して欲しいなぁ 羽田0840 白浜1915は結構混んでるよ
実質平均運賃が関空比3倍なのは痛いが
田辺に女がいるから
予想されるレス・・「知るか!」 「消えろ!」
ハイハイもう来ませんw
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 19:13:07 ID:XUd23HPCO
遠距離恋愛も大変だね。
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 19:22:06 ID:J9B2rxh70
>>412 ありがとう・・・でも不倫なんで遠方のほうが良いんだわww
スレに戻るけど但馬空港はいらないと思う
自ら蔑んで叩かれてもショックを受けないように
予防線を張るID:J9B2rxh70たんカワイイw
411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/09/12(土) 18:17:17 J9B2rxh70
予想されるレス・・「知るか!」 「消えろ!」
ハイハイもう来ませんw
841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 18:34:15 ID:J9B2rxh70
なるほど〜でその後北九州空港はSFJを設立して
北九州〜羽田 羽田〜関西を飛んでるのかぁ
しかもCAはスリムなベッピンさんを揃えてシートも高級にしてるね
茨城も航空会社設立してしまえば良いのだ!
予想されるレス・・・・「お花畑乙」
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 08:44:29 ID:uEGo1FAr0
廃港にすべき空港
丘珠・三沢・能代・山形・福島・西広島・伊丹・小牧・徳島・
松本・富山(新幹線開通後)・茨城・静岡・石見・米子か出雲のどっちか・佐賀
コウノトリ・南紀白浜・北九州・能登
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 08:51:51 ID:uEGo1FAr0
関東圏は空港が少ないのに、地方はどんどこ作りすぎ。
自治体の見栄と土木利権だろうけど。
距離で100キロ弱しか離れて無くてもそれぞれ空港があるんだからね。
地方は、大消費地東京との直結に意味があるんよ。
関東地方に民間用の空港が少ないのは、東京へ行くのに飛行機を使う距離でもないから。
防災拠点の空港も多いから、採算だけで判断するのは危険だわ。
>>416 土木利権や作りすぎは否定しないが、見栄というよりは実利だわ。
航空便も無い地方なんて、企業が進出を考える場合に、まったく相手にされないよ。
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 09:12:04 ID:uEGo1FAr0
>>417 自分たちの県に空港ひとつ欲しい
じゃないの?それが自慢というか
実利というよりは、補助金垂れ流して、税金の無駄遣いだな。巨額の血税が使われている。
神戸、静岡、茨城とか...
定期便旅客空港がない県って、神奈川、群馬、埼玉、栃木、奈良、岐阜、福井、
京都、滋賀、三重
くらいか?
佐賀、能登、山形、福島になぜ空港があるのか理解できない。
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 09:55:27 ID:YHFlHXbBO
私は茨城県民だが、茨城空港はいらないと思う。羽田で充分
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 10:38:13 ID:C+k1d7gW0
関空
米軍基地に転用すればよい
>>418 さいたま市民だが、空港要らないから、在来線の強化と、
電車特定区間を小山・籠原(熊谷)まで延長してほしい。
埼玉と栃木には空港がないんだなwww
by 茨城県民
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 12:05:24 ID:QecLJkMa0
>>418 神戸は十分検討していると思うぞ。
資料を良く見てみろ、厳しい規制の中で!
茨城空港などに無駄金を投じるぐらいだったら、桶川のホンダエアポートの整備に費やしてくれたほうがまだマシだった。
まぁ、茨城よりはマシというレベル止まりだけどね、ホンダエアポートは。
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 12:38:17 ID:8MyqxE4h0
ホンダのエアポートを茨城に持ってくればいいだろ!
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 13:00:32 ID:TkXDcJV50
関西空港だろう。
借金鋭意拡大中。
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 14:47:49 ID:xCOr/lV/O
伊丹いらね 補助金乞食シネ
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 14:50:49 ID:b7rmcSWO0
関空を潰すんなら神戸を拡張すべきだな。
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 14:57:29 ID:hmn+h6KF0
>>422 まあ、茨城も静岡・松本と同じ運命になるから、借金の心配をしとけよwww
空港はないが、さいたま市は新幹線がある。でも、ほとんど乗ってないがww
飛行機派なんでね。
<空港特別会計>前原国交相が見直し表明 一般財源化も検討
前原誠司国土交通相は27日、航空会社が支払う着陸料や航空機燃料税などを財源に、
空港整備などを進める国の社会資本整備事業特別会計空港整備勘定(旧空港整備特別会計)に
ついて「今までの自民党政治は特別会計(同勘定)をベースに不採算空港を作り続けてきた。
この仕組みを見直さないといけない」と述べ、抜本的に見直す意向を表明した。
国交省はこれまで同勘定をテコに地方も含めて空港網を拡大・維持してきただけに、
抜本的な見直しは採算の低い地方空港などの存廃議論につながる可能性がある。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090927-00000043-mai-pol
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 22:38:37 ID:cLlRB0bO0
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 00:36:50 ID:ydFWN8+nO
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 02:33:05 ID:G8lHKyopO
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 04:03:16 ID:T7GFRbgD0
丘珠空港、稚内空港、帯広空港、礼文空港(すでに廃止)、中標津空港、奥尻空港、三沢空港、大館能代空港、山形空港、福島空港、能登空港、福井空港、
調布空港、静岡空港、小牧空港、伊丹空港、神戸空港、但馬空港、鳥取空港、出雲空港、石見空港、岩国空港、宇部空港、徳島空港、高知空港、佐賀空港、
大分空港、庄内空港、八尾空港、広島西飛行場 全国にはこれだけ必要ない空港が有るんだね・・・
まあ、自慢するわけじゃないが茨城には空港があるんだぜ
栃木、埼玉県民へ
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 18:22:00 ID:Y9DqcfEiO
あれくらいの規模だと飛行場という感覚がある。
まぁLCC誘致の為に設備を簡素化してるみたいだしある意味狙い通りなのか。
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 18:40:11 ID:nra57UO10
まずはコストのかかる国際線就航空港の制限を。
とにかくローカルな空港に飛ばしすぎ。
国際線が1日10便未満なら、CIQ設備は全て地元自治体負担で。
入国審査官などの人件費、福利厚生費、宿舎費、出張費までもつw
次に1日ジェット機で5便、プロペラ10便以下の空港は離島および代替が難しい場合を除き、廃止。
とりあえず丘珠、三沢、大館能代、庄内、山形、能登、調布、静岡、
小牧、神戸、但馬、広島西、鳥取、石見、徳島、佐賀、八尾、種子島の各空港は廃止。
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 20:04:11 ID:oMAF8R/I0
関西圏と同様に不要な空港が多いのが山陰だな。
両県合わせて100万人いないのに5つも空港があるとは正気の沙汰としか思えない。
鳥取・米子・石見(ANA)と出雲・隠岐(JAL)の中で空自併設の米子と山陰の代表都市に
直結する鳥取はなくすわけにいかないし隠岐も離島対策で簡単には廃止できないだろう。
そこで収益率ワーストに近い出雲と石見を潰せば民主党政権の進める行財政改革の方向にも
沿うことになる。
出雲が廃港になっても利用者のほとんどを占める松江市から米子まではアクセス距離は同じ。
石見が廃港になっても益田市・浜田市にとっては山口宇部や広島に近距離で向かえる。
前原大臣は特別会計改革のモデルケースとして山陰の無駄な空港を直ちに整理すべきである。
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 20:55:39 ID:IjrfoW0R0
>>435 帯広と中標津は要らないけど、稚内はないとすごい不便になるなあw
てか、旭川書いてないけど、あれって一番不要じゃね?
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 22:07:59 ID:/9uolssh0
伊丹潰しちゃえよ、関空新幹線を作って梅田まで直通10分とかにすりゃいいじゃん。
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 22:18:21 ID:1gwRTXTI0
>>438 その条件だと神戸は存続。
関西3空港は関空か伊丹の廃港以外解決しない。
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 22:33:02 ID:Y9DqcfEiO
静岡だって見事に前者の条件をクリアしてるしなw
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 01:12:23 ID:GRdMrpbs0
>>444 警察ヘリや防災ヘリの基地になってる地方空港は規模を縮小してヘリポートだけにすればいいと思うよ
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 01:21:35 ID:ufSE2m4UO
空港連絡鉄道がある空港は存続で(米子含む)
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 01:31:25 ID:/7NLeg270
>>442 なんで神戸より便数の多い関空や伊丹が廃港になるんだ?
関西3空港は神戸の廃港以外解決しない。
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 02:23:40 ID:uShDgv/y0
恐らく関西では、伊丹と神戸存続か。関空のみ存続しかありえない。
年間赤字の金額を考えれば、神戸を潰したくらいで関空が黒字化
できない。
神戸から一日2、30便を持ってきたとしても。とてもじゃないが無理。
はっきり言えば、関空を生き残らせるには、伊丹(国内150便)と
神戸(30便)を廃止するしかない。
伊丹には環境対策費等があるので、無くなればその費用も無くなる。
神戸と伊丹セットで無くしてこそ、関空の存続がある。
逆に住民の利便性の事を考えるなら、伊丹、神戸存続で
国際線も移動させる手もあるが、伊丹周辺の対策費が利権
の固まりで待ってましたとばかり、金額の上乗せを迫ると思う。
答えは一つでここまできたら、神戸と伊丹を廃止するしかない。
アクセスの悪さは別途整備する。大阪中心から30分くらいで
行けるようになれば最高だが。
>>447 伊丹関空並立か、理念通り(不便だが)関空だけにするかの二択
神戸残す選択肢は考えづらい物がある
なお、神戸は某S社専用空港という手もあるがコストに見合うかどうかw
>>448 関空構想の最初の方で地元反対で消え去ったのに何故かできちゃった神戸で国際便かw
実現したら皮肉どころか、後世から見たら一地方の反対運動が国レベルの無駄だったって事になっちゃうな
実際問題、伊丹や関空がなくなると困ることがあるけど、神戸が無くなっても困る人いないんじゃない?
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 02:59:03 ID:Dq5MxzN30
>>448 >逆に住民の利便性の事を考えるなら、伊丹、神戸存続で
関西3空港問題を、「大阪圏住民の」利便性追求のレベルに矮小化
して語ることは、適当ではない。
むしろ「地元の」利便性維持の美名のもとに、後付けでゴリ押し
されてしまった伊丹の存続と神戸の建設をもって、関西圏の
航空需要を分散化・非効率化を惹起し、その結果、国策で実行
されつつあった国内唯一の関西空港における内際接続機能を
減殺せしめた罪は非常に重いと考える。
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 03:13:10 ID:/TwW98zAO
まあね。
でも伊丹じゃなきゃ利用者が減る、というなら
国も府も航空会社も無視できないわけで。
結局関空をハブ空港に、ということばかりに目を向けてしまい、
肝心の地元の利便性をあまり考えなかった
(つまりもっと中心部に近く便利で、アクセス交通も伊丹並に
安く速くできる場所につくる、という視点を持たなかった)
のが根本的に悪いんだよ。
伊丹の騒音対策費目当ての人達は論外としても、
住民のエゴというだけでは片付けられない部分もある。
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 12:38:02 ID:bVFcwDKyO
絶対的に距離があっても安価で速くアクセスできる交通機関があるだけでも
また違うんだろうけどな。
新幹線と競合する路線や離島、生活路線は伊丹でもいいと思うけど
北海道や沖縄路線は関空に集約した方がいいんじゃない?
で、神戸は格安会社専用空港に。
JAL神戸撤退→SKY神戸拡充の流れだしこれが一番スッキリする
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 13:20:26 ID:kng7rbbA0
丘珠→不要
帯広→特急で2時間の新千歳で十分
旭川→特急で1時間40分の新千歳で十分
紋別→利用価値なし、女満別で十分
三沢→新幹線開業で存在価値なし
能代→過疎地帯で利用者なし秋田空港で十分
山形→利用者少なく意味なし、便利な仙台に流れるのが普通
福島→福島市からでさえ不便な場所。便利な仙台で十分
松本→利用者少ない
富山→新幹線開業で存在価値なし、近い小松で十分(小牧が廃止でこっちを残しても良い)
茨城→意味なし
静岡→意味なし
伊丹→関空没落の諸悪の根源、騒音ひどい。関空に統合へ、国内線あふれた部分は神戸でいい。
南紀→近すぎ不要
但馬→無用
能登→利用者少ない
米子→出雲と統合すべき、島根県に空港がないのはますいので、こっちが旅客廃止
石見→過疎
広島西→不要
徳島→神戸や関空で十分
佐賀→意味なし
北九州→近すぎ不要
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 13:26:25 ID:kng7rbbA0
確実に必要な空港@
新千歳・仙台・成田・羽田・新潟・中部・関空・広島・福岡・長崎・鹿児島
宮崎・大分・熊本・那覇・その島嶼部
その他
函館:新幹線開業で低下確実
稚内:僻地なので必要
女満別;僻地なので必要
釧路:僻地なので必要
中標津;不要?釧路でいい?
青森:新幹線開業で低下確実
秋田:微妙
庄内:東京線は必要
国際線は、主要空港@意外は制限すべき。
巨額の補助金をソウル便運行に出して仁川ハブ化に貢献している。
だったら、関空・中部・成田に就航させよ
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 23:50:14 ID:VeSs5jzSO
あ
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 00:41:21 ID:bVqB1CnN0
450,452>
関空を生かすならの話をしたまでで、関空の借金を返せる見込みがあるなら
関空も伊丹も生かせばいい。
関西でそんなにパイが無いにも関わらず、存続は無理と現実を書いたまで。
そのくらい関空の単年度の赤字は大きいと言う事。
>関西3空港問題を、「大阪圏住民の」利便性追求のレベルに矮小化
して語ることは、適当ではない。
和歌山や奈良、三重の住民を当てにすれば旅客数が伸びるのか?
中心部の住民が便利に使えれば良いのかという気持ちは解るが、
空港が機能する為には、どういう場所にあるべきか現実的な話をしてくれ。
関空は嫌いじゃないが、俺のリュックが滋賀のスキー場で盗まれて、
泉南で免許書と空のサイフが発見され警察に届けられた。
そういう所かと悲しい気持ちになった。
神戸はあっても無くても良い、そのくらいの空港だから無いほうがいいのかな。
ただ最初にも書いたが、関西として関空を残すと言うなら伊丹と神戸は止めるべき。
何も便数の多い伊丹を止めなくてもいいと言う意見では、いつまでたっても
関空が黒字化できず結局国民につけが回る。
>>459 まずはアンカーの打ち方から、勉強したまえ。
>関空は嫌いじゃないが、俺のリュックが滋賀のスキー場で盗まれて、
>泉南で免許書と空のサイフが発見され警察に届けられた。
>そういう所かと悲しい気持ちになった。
私怨乙。
岩国空港建設 必要なし 却下
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 01:44:56 ID:bVqB1CnN0
460
アンカーのアドバイスサンクス。っていうか・・・
どうでもええやろ。そんなん。
発見時のネタは尽きんよ、当時西宮から泉南の警察署まで取りに行ったで。
あほみたいに。おかげで刑事物で見るハタキの小さい版みたいので指紋取るの
初めてみた。
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 01:45:42 ID:bVqB1CnN0
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 02:05:14 ID:qFJ82X0d0
>>463 確かに大阪の南半分はガラが悪い。オヤジが八尾の出身なんだが、子供のとき
銭湯に連れて行かれて、周りの大人のほとんどが入れ墨しょってたのが子供心に
強烈だった。
犯罪者ばかりというのではないが、普通の人は怖いだろうな、やっぱり。
本題です。
神戸はなりゆき。つまり国の支援は期待できないから自分で生き残り策を求める。
でも、関空がある限り国際定期便は飛ばせてもらえないから存続は厳しい。
伊丹は関空への高速アクセスが完成次第お役目終了。リニアとどっちが先かね。
関空は国にも意地があるから残るだろう。着陸料タダとか荒療治を施すしかないが。
なお、指紋だがベビーパウダーと耳掻きの梵天でもできるぞ。
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 04:21:18 ID:artZg31/O
茨城百里
成田拡張
静岡(新幹線駅出来れば百歩譲ってOk)
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 12:31:21 ID:kLYapgz90
空港特別会計の見直しは朗報だ。日本には不要な空港が多すぎるからな。
北海道:稚内、新千歳、女満別、釧路、函館
東北:青森、仙台、秋田
関東甲信越:羽田、成田
東海・北陸:新潟、能登、小松、県営名古屋
近畿:関西国際、神戸(八尾の機能を移転のため。旅客は廃止)
中国・四国:岡山、広島、米子、高知、松山
九州・沖縄:福岡、長崎、宮崎、鹿児島、那覇
以上および離島の空港以外は全部いらん。
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 13:12:31 ID:yJENHiJzO
>>466 高松空港は高知空港より利用客が多いんですけど。
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 14:29:07 ID:3WnoldQ3O
北九州は絶対に無駄
北九州は米軍の夜間離着陸訓練用にでも使えばよい
世界中探しても北九州ほど無駄な空港はない。北九州地区は向こう100年間、税金三倍で予算ゼロでよい
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 21:18:27 ID:iDsxZF1EO
いらない空港はないとは言い切れないけど規模が大きくしすぎて小型機対応でやってれば
充分採算取れただろと悔やまれる場所って多いと思うけどな。
稚内とか小型機で千歳までボンQで頻繁運行して東京便に接続させたほうが便利だと思うがな。
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 01:28:09 ID:iAMbYEh90
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 08:32:53 ID:h6DxSqIqO
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 12:58:39 ID:FuQIYjQvO
>>469 海外の地方空港はホントに滑走路と簡素な保安検査場が有るくらいだもんな。あとは駐車場くらいか
てか都市部でもこういう空港の需要ってないんだろうか?
神戸空港辺りは電車感覚でチェックイン出来る感じがあって使い勝手がいいなと感じたが
茨城空港が叩かれてるのを見るとどうやら漏れみたいな考えは少数派みたいだな。
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 13:11:20 ID:Ps9V10qUO
>>471 空港と鉄道を繋ぐ発想は、散々既出なんよ。それが悪いとは言わない。
ただ、鉄道会社、特にJRにとって新幹線や特急との関係では
航空機は競争相手になりうるから、そう上手くいくとも思えんのよ。
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 13:12:35 ID:3rWtEo6L0
JAL再建と連動して空港政策を変えるなら、ローカル空港から南朝鮮の飛行機を締め出せ。
それでダメになった空港が本当にいらない空港だ。
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 13:29:52 ID:w0+u0DhX0
北陸新幹線開業で富山と小松は存在価値がなくなるな。
間違いなく、羽田便は廃止になるわけだし。
大阪や名古屋へは鉄道が主流。
>>475 まだ開港していないけど茨城空港のことですね。
>>475 空港作りすぎたがために、南朝鮮から飛行機呼び込んでいるようなものだろw
それが嫌なら地方空港潰すしかないわな。
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 13:24:57 ID:eCrti29tO
茨城って下手な地方よりずっと人口も多いと思うが…関東の事情はあまり知らんのだが
それでも就航しないのは施設が糞ってこと?それとも関空みたいに発着料が高すぎるってこと?
>>479 人口が多くても就航しないという意味では、関空での国内線がいい例に
なるけど、茨城の問題はもっと根深いものがあるね、もう全ての面で。
茨城だと着陸料など安くても、要は客が付かなくて採算ベースに乗らない、
と航空会社は判断してる。羽田と成田が十分に便利だしね。
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 03:21:19 ID:+DvK9r+b0
空港に鉄道、大きな空港には新幹線が乗り入れれば殆どの地方空港は要らなくなる
個人的には成田まで新幹線で直行したい
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 11:10:54 ID:yUQVRMhxO
国鉄がJRに変わった時(厳密には危機感を持ってた末期から既に始まってたが)の
変化みたいに長距離直通便が少なくなって地方空港から中核空港まで頻繁運転化されるんじゃない?
地方空港も大型機用の大規模設備は要らなくなって規模を縮小して何だかんだで運営してくと思うけどね。
東京に行くのに乗り換えは必要にはなったが石垣空港みたいに30分に一本くらい近くの中核空港まで飛ぶ感じで。
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 12:36:48 ID:Ouuo4i++O
>鉄道と航空の関係
ドイツを見ると、DBとルフトハンザが提携してる
国の事情がちがうんだろうが、
敵対意識だけじゃ、今のままだと共倒れだと思うのは気のせい?
いずれにしても、鉄道が発達してんのに、空港ありすぎだわ
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 17:21:23 ID:yUQVRMhxO
日本くらいの人口なら何だかんだでやってけそうな気もするが…。
欧州でも普通にリジョーナル航空と高速鉄道が競争してる区間など幾らでも挙げられるし。
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 16:11:31 ID:e2ckFtex0
空港特別会計の見直しは朗報だ。日本には不要な空港が多すぎるからな。
北海道:稚内、新千歳、女満別、釧路、函館
東北:青森、仙台、秋田
関東甲信越:羽田、成田
東海・北陸:新潟、能登、小松、県営名古屋
近畿:関西国際、神戸(八尾の機能を移転のため。旅客は廃止)
中国・四国:岡山、広島、米子、高知、松山
九州・沖縄:福岡、長崎、宮崎、鹿児島、那覇
以上および離島の空港以外は全部いらん。
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 16:24:33 ID:HGnYP9sj0
>>485 新幹線の歴史、勉強になった。ありがとう。
地域変更ったって、反対派がいなくっても新幹線で都心から30分以上かかるようじゃ問題あるだろ。
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 16:28:54 ID:XjGZVNqTO
航空再建法
国管理空港については、各空港を1つの独立行政法人とする。各空港法人に対しては、空港使用料等の航空収入を
独自の収入とすることを認め、自由な料金設定を可能とし、空港経営と滑走路など基本施設の整備に関する責任と権限を委譲する。
同時に、『空港整備法』が定める港格と補助率、国内線と国際線の垣根も完全に撤廃する。国主導の空港整備計画を廃止して分権化を進め、
受益と負担の不一致を是正する。特会の解体にともない、1兆円の借入金が問題となる。借入金の利払いは航空機燃料税で充分に賄える。
元本返済には各空港法人の剰余金の半額を充てる。借入金が完済すれば航空機燃料税を減税し、負担軽減によって航空業界の活性化につなげる。
ただし、国や地方自治体管理の空港のうち、その運営の改善のための適切な措置を講じたとしてもなお収支の均衡を確保することが
困難であるものとして政令で定める基準(具体的には輸送密度が4000人/日未満)に該当する空港を「地方交通空港」として認定する。
認定された空港は燃料税の値上げ、空港施設使用料の新設が認められる。 空港を使用したによる輸送に代えてバス・鉄道・船舶による輸送を行うことが
適当であるものとして政令で定める基準に該当する空港 (具体的には輸送密度が2000人/日未満の空港)は特定地方交通空港として廃止して他の交通手段への
転換対象とする。 これらによって空港の維持・管理を国土交通省の管理体制から切り離して、民間が運営する空港や第三セクター空港やバスや
航路、鉄道に転換する。 ただし、これだけでは政治家の介入を招く事態になるので、見返りとして5年間の赤字補填(バスや鉄道、船舶への転換は全額、
空港維持は半額)を保証する等、飴と鞭による転換の推進を進める。
ただし、次の条件に該当する空港は特定地方交通空港そのものから除外される。
1 隣接空港までの輸送手段の所要時間が3時間以上かかる。
2 隣接空港までの輸送手段があるが、年12日以上使用不可能になる。
490 :
首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2009/10/05(月) 21:12:08 ID:cjIuQP2T0
空港代替バス
廃止になった航空路線の代替として空港からバスや列車を運行する
事業者に対しては4年間欠損補助金を提供することで「飴とムチ」による地方交通の再編を進める。
ただし、代替バスや代替列車には「コードシェア便」という扱いで航空路線の設定が可能であり、
大都市から通しの航空券が販売され、マイレージサービスも貯めることができる。
これで地方の利用者にもある程度の水準のサービスを維持する。
一例:
紋別⇔女満別空港 (紋別空港の廃止代替バス)
中標津⇔釧路空港 (中標津空港の廃止代替バス)
山形⇔仙台空港 (山形空港の廃止代替バス)
郡山⇔仙台空港 (福島空港の廃止代替バス)
佐賀⇔福岡空港 (佐賀空港の廃止代替バス)
国鉄再建法のパクリみたいな・・・?
492 :
首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2009/10/06(火) 18:58:44 ID:gCGj907T0
>>491 俺が言ってることはシンプルだ。
日本には空港が多すぎる!!だから減らそう!!
これだけだ。
空港整備は地方ローカル線の無責任な建設の強要で経営破綻した国鉄と同じ道を歩んでいる。
空港を建設するのも維持するのもタダではできないからね。
最終的には税金で尻拭いすることになるんだけど・・・。
このままだと日本の航空会社は重税に耐え切れなくなって全て倒産してしまう。
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 09:34:45 ID:GY8b2CSy0
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:51:31 ID:aUqajUN0O
いわて花巻もイラネ
自衛隊と米軍のキチ全部
バカウヨはいらない
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 22:01:11 ID:8Zu9gHAtO
>>492 漏れは数よりも無駄に立派な設備の方が問題だと思うがな。
地方空港の位置付けとしては小型機が頻繁運行出来る環境があれば充分だと思うんだがなぁ。
変に大型機に対応させた設備が発着料を押し上げて本来小型機主力でやってれば
普通に採算が取れるような芽を潰してる気がしてならん。
>>496 それも一理あるな。
正味、地方空港なんて2000mの滑走路一本と駐機場(バス搭乗でOK)、
それと簡単なチェックインカウンター一つがあれば成り立つんだよ。
それを、何を血迷ったかジェット対応の2500m級だのボーディングブリッジだの、
挙句の果てには国際専用施設などと言い出すからおかしくなるんだ。
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 12:18:56 ID:A9oTO+/CO
>>496 海外だと一見周りに何もない場所からハブまでのシャトル便が一時間に3〜4本くらいポンポン飛んでるからな。
まさにL特急(死語か?)や高速バスと同じような感覚だろうな。機体も50〜100人乗りの小型機が中心だし。
中型機以上の東京便中心の地方路線って悪く言えば昔の鉄道ダイヤみたいな長編成短頻度運行と同じ臭いがするんだよな。
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 12:53:09 ID:TQ4C3BC7O
>>493 またか、羽田だけ高い数値を載せる偏向にうんざりだな羽田路線でも不採算あるだろうに
ただ離島は切るわけにはいかないからなぁ。
ピンチなのは日本航空なんだよ。
何故なら他社も皆同じ条件でやってるからでJALだけ苦しいのは明らかにJALのせいなのに空港のせい空港のせいかよ。
それなら地方〜仁川に網の目ように張ってる大韓航空やアシアナ航空はどうなるんだよW
所詮、JALが高コスト高人件費を抑制出来ないだけだろ?
地方空港が新規路線お願いする際に日系より大韓航空やアシアナに就航お願いした方が可能性が高いのは異常だよ
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 13:19:18 ID:DX5Js43G0
ANAも決算悪いぞ!
痴呆の土建屋がいらない空港を作るから 航空会社が潰れかかる
アシアナの運行の仕方は週に2日とか 明らかに観光客狙いのチャーター
に近い運行だから大丈夫なんだよ!
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 16:50:30 ID:sgnaZKhiO
もう本当に成田空港いらね〜わ。行くときはまだいいが、帰りが遠くて、つらい。羽田国際空港キボンヌ。
502 :
首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2009/10/10(土) 21:04:55 ID:Hk6s4E/V0
>>497 >それを、何を血迷ったかジェット対応の2500m級だのボーディングブリッジだの、
>挙句の果てには国際専用施設などと言い出すからおかしくなるんだ。
これは選挙の時にこういう風に言い張る国民の民度の問題だね
日本の空港特別会計が国鉄と同じ道を辿っているのだが、
こういうのは結局、日本という国の政治システムを変えない限り、何も変わらない・・
今度はローカル空港の赤字を国民が負担することになる。
空港にしても、維持費やその他を考えると、当然負担は地元にかかってくるわけで、
その多くの負担を誰がするのか?といった議論は全くされないままになっていますよね。
政治家が、国家100年の計を語ることはなく、目先の利益のみ狂奔する、政治屋に成り下がってしまっている現在、
国防国家も、総合交通体系も官僚の作文と地元エゴのみで作られて行くそんな怖さを感じますね。
この国の政治は基本的には我田引水で・・我田引鉄、我田引橋、我田引空、我田引道・・
すべてが選挙の票集めのためであって、政治家はまともに総合交通政策など考えているわけがない。
早漏・・・
×これは選挙の時にこういう風に言い張る国民の民度の問題だね
○これは選挙の時にこういう風に言い張る候補者に投票しちゃう国民の民度の問題だね
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 22:16:55 ID:EVYWziE+0
>>503 > これは選挙の時にこういう風に言い張る候補者に投票しちゃう国民の民度の問題だね
こういう民度の低いヤツらの1票の価値がオレたちの4倍とか5倍だからたまったもんじゃない。
定数是正やっとけば、森喜朗も二階俊博も落とせたんだ。
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 06:55:27 ID:GA2i7eXX0
橋下知事、関空補給金減額に理解 「伊丹問題に決着を」
大阪府の橋下徹知事は7日、国土交通省が2010年度予算の概算要求に
盛り込んだ関西国際空港会社の経営基盤を安定させるための補給金のうち、
増額分70億円を見直す検討を始めたことについて「しょうがないところもある。
(関西、大阪、神戸の)3空港併存のために金をくれ、では国はもたない」と述べ、
理解を示した。
橋下知事は「大阪空港廃止」の持論を念頭に、関西3空港の将来像を示した上で、
経過措置として補助金を投入する形でなければ国民の理解は得られないと指摘。
12日に会談する予定の前原誠司国交相に「『伊丹空港問題にけりをつける』という
強烈なメッセージを出してもらいたい」と期待を寄せた。
http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009100701000374.html 12日には、伊丹廃止が現実になりそうだな
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 10:24:39 ID:0DVbW2ZJ0
>>505 さすがはズリさんだ!!!!!!!!!! 僕ら泉ズリアの星だ!!!!!!!!!!!!
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 14:06:54 ID:afebwfmgO
自分の地元にある、大館能代空港はホントにいらない。
人口100万の県になんで2つも空港必要なのw
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 14:36:10 ID:yAxTpT0ZO
>>507 羽田は必要だし伊丹は伊丹でニプロの大館市内の大工事群と大阪市内のニプロ本社の出張専用便みたいなので必要みたい。
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 14:39:28 ID:yAxTpT0ZO
間違えた大館市内のニプロの大工場群だった
工事群になってた
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 15:31:07 ID:i7BgRugi0
>>507 人口60万なのに3つも不採算空港抱えてる島根県を忘れないでください〔笑〕
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 15:33:11 ID:7YECcGhO0
>>507 北関東300万人の需要が確実な茨城空港ですが
国内定期便の予定さえありませんが、何かw
伊丹−松本は1日に1便しかなくて日帰り需要に対応していない。
Q400で朝昼晩の1日3便にすれば利用されるようになるのではないか。
松本−福岡、松本−千歳は廃止にする代わりに伊丹での乗継割引を設定。
>>499 搭乗率もろくに出せない地方空港になんでJALが飛行機とばさにゃならんのよ?
それにろくに誰も乗らないもんだから無理やり韓国便なんか誘致して実績水増ししているだけじゃん。
JALも民間企業なら不採算路線から撤退すべき。
地方はJALが頼りにならないっつーなら、ANAを誘致すればいいじゃん。
>>413 で、今度は全日空を危篤状態に陥らせるのか。
あほ。人件費の高さが圧倒的な要因であるのは確かだが、路線網維持にも限界がある。
どうしても必要な生活路線以外は是るベースで見直し、その中で路線の残らない空港は即閉鎖だよ。
松本とか静岡とか茨城とか誰が使うんだよ。
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 00:25:54 ID:OfzWXdXbO
おまいが問題にしてる搭乗率を基準に考えるなら松本の札幌便なんて75%の高搭乗率な訳だが。
静岡も軒並み六割前後で普通に羽田線の平均くらいだろうが。
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 01:13:54 ID:fLfm4fdM0
農道空港をお忘れか?
>>516 あぁ、自民のやった税金無駄使いの愚策な。
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 01:43:00 ID:lRGokp2c0
>>515 搭乗率60%台で収益上げられるのはビジネス路線だけで、
安売りが基本の観光路線は搭乗率60%台では赤字でござろう。
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 02:36:02 ID:ugKxdjGSO
>>513 そういうこと言い出したらインフラ整備は国任せで負担はろくにしてない、
としてまた余計な税金をかけられるだけだと思うよ。
やはりJALには大胆な経費削減の自助努力を先行してもらわないと
全日空やそのユーザーにまで迷惑が及ぶ。
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 04:00:32 ID:QwwESOnkO
>>518 それはよく聞く話だけどね そもそもは高コスト体質が故にビジネス客じゃないと利益が出ないってのがおかしいって。
JALも本来はもっとコストカットすりゃ観光路線でも利益出す事も出来たんだろうけど
もう切羽詰まった状況に組合と闘う時間が無かったんだろ?一番手っ取り早い路線撤退を選択したんだな。
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 04:08:05 ID:AdNSP0Ft0
曜日や時間帯によってビジネス客と観光客の割合が変わるくらいで、
明確な観光路線、って実はそんなにないのでは?
ビジネス客が多い路線でも、新幹線競合路線だと単価は安いし…
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 08:00:55 ID:QFPmNdZiO
>>518 また、馬鹿の一つ覚えに洗脳されてるな。
観光路線でも定価でエコノミー乗れば利益出るし企業側もこの不況で出張抑制してるからそれが減れば利益が出ないってのは馬鹿のやる事だな。
企業も民間だから血の滲む努力で経費削減してるから定価では乗らないだろうなぁ〜(日本航空は除く)
現にジェットスターなんて観光路線専用に特化してるが業績がいい。
要するに
それから今注目されてるのがそこそこ裕福な高齢者(団塊)の観光目的でのC利用だよ。
地方路線は特に単価が高くて収益あげやすいはずだがや
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 11:17:14 ID:OfzWXdXbO
>>518 勿論それは分かってるさ。
ただ、搭乗率だけを取り上げてあーだこーだ言ってる奴がいたので突っ込んだだけだ。
はっきり言って戦争があるのでもない限り無意味な空港が多すぎるな
バトルオブブリテンみたいに日本中が空襲に曝されるという事態になれば補助滑走路として地方の空港にも価値が出てくる
そうでもない限りイラネ
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:02:40 ID:QKGuYFaq0
北九州だな・・・
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:05:05 ID:ndjsOirS0
大分空港
今月いっぱいでホーバークラフトも廃止となったら存在価値がないぞ。
今になって混みあってる。
大分合同新聞
10月末で運航休止が決まった大分市と大分空港を結ぶホーバークラフトの乗り場に、
県内外から多くの人が詰め掛けている。
3連休の中日の11日、大分市西新地の乗り場には「今のうちに乗っておこう」
と思い出づくりで乗船する人や、「雄姿を目に焼き付けておきたい」と見物に訪れる人たちが押し寄せた。
切符売り場や乗船ゲートは朝から大勢の家族連れなどで混雑し、長い行列ができた。乗り場や近くの海沿いでは、
爆音を響かせて海上を走るホーバーの姿を撮影しようと、ビデオやカメラを構えた人たちの姿が目立った。
ホーバーの運航休止を知り、「これは乗っておかなければ」と家族3人で福岡県からやって来た大学教授の辰巳浩さん(43)は「いい思い出になりました」。
長男の豪君(8)は「おもしろかった。感動した」と興奮していた。
運航会社「大分ホーバーフェリー」によると、通常のほぼ半額の体験乗船(5時間以内往復の条件付き)が人気を集めており
「今月に入り、特に土・日曜日と祝日は大忙し」と担当者。飛行機の利用者を最優先とし、残りの座席が体験乗船客で満席になる便が多く、
臨時便を出すなどして対応に追われているという。
売店の女性店員(29)は「平日は少ないですが、休日は家族連れでいっぱいです」。乗り場で30年以上客待ちをしているというタクシー運転手(67)も
「こんなににぎわっているのは10年ぶりくらいですかね」とびっくりしている。
>>525 報道ステーションで,関空は,伊丹廃港の前提でつくられたとはっきり言われてましたな。
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:22:21 ID:EELbhGBOO
つうか日本に90くらい空港あるのが不思議だわ…
アメリカじゃあるまいし
名古屋→中部みたく、最初からそっくり移転しとけば何の問題も無かったんだけどね。
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:52:17 ID:NzATJnoJ0
伊丹廃止
DOMは神戸
INTは関西
シャトルに大分ホーバーをUKB〜KIXに流用
全てまるくおさまりましたとさ
>>531 関西空港ー神戸空港間にはすでに高速船がございますので・・・
でも、あの高速船ももう少し安くならねーかな。各地からのリムジンもだけど。
鉄道は・・・、加算運賃さえ廃止されれば何とか。
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:10:13 ID:Yji46MBCO
旭川、新千歳、三沢、仙台、新潟、成田、羽田、小松、中部、関西、米子、広島か岡山、高松か松山、福岡、鹿児島、那覇、離島の空港を残してあとは廃止か緊急用空港に。
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 07:14:44 ID:r8F7QnR5O
成田、中部、関空、神戸
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 09:31:16 ID:ly3LtRTKO
>>534 その空港がいらないのか?
それともその空港以外がいらないのか?
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 12:10:53 ID:v1MQHNcQO
>>524 戦争が起きてから空港つくれって事ですかい?
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 12:19:56 ID:ij7PF+jsO
ハブだこうのが叫ばれてるけど航空業界はポイントtoポイント指向に回帰してるからなぁ。
過剰設備がいらないという意味では幾らか挙がるけど存在自体がいらない空港ってなかなか思い付かん。
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 12:28:01 ID:LawXzGGa0
>>534 成田は無くならない。
何故ならアメリカのカーゴエアラインのハブとして存続するから。
関西は国内線だけでいっぱいの伊丹だけじゃ需要は賄えない。
関空を潰す前に神戸を拡張すべき。
>>538 拡張っても今ある関空使う方がいいよ、拡張にまた金がかかる上に神戸はアクセス鉄道に欠陥がある。
関空の利用者分の需要をポートライナーでは賄えないが阪急・阪神共に神戸空港アクセス鉄道を作らない上、阪神は遅すぎてアクセス鉄道にならないしJR西日本は新幹線に乗って下さい戦略だから無理
現実的に考えようよ、まあ君のポケットマネーでやるから止めないし第三種空港だから神戸市のみでやるなら止めないが日本一借金がある神戸市に出来るかな?
あと、満載の貨物便に耐える滑走路じゃ無いよ神戸は
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 12:57:59 ID:LawXzGGa0
>>539 国がやるに決まってるだろ?拡張だけじゃなく滑走路の強化も含めて。
国が羽田に出す金を惜しまないって方針を示した以上、
神戸の拡張→関空の廃港位出来るはず。
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 13:02:26 ID:5H/iTN4r0
>>531 中々良いアイディアに見えるが、神戸も基本的にいらんだろ。
最初 関空を神戸に作る案が出た時に反対しておきながら、
何をいまさらって感じだし。
他にもいならい空港はいっぱいあるが、
空港反対乞食の多い
成田、伊丹は、
絶対にいらん!!!
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 13:16:08 ID:VDiqDpA3O
>>540 空港拡張してもアクセス鉄道がパンクするだろ、阪急や阪神はやる気なしJRは新幹線と競合するからやらない。
ポートライナーで賄えないきれない以上無理だし現実的に国が金出すのは無理だ第三種空港と言う当初からの約束があり神戸に国が金を出せば他の第三種空港も俺も俺もと言って来るに決まってるだろ
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 18:41:31 ID:SvzWaOwCO
関空は海兵隊に
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 19:42:07 ID:RZkIMY1WO
神戸は防災空港だと言って無理矢理千景が造らせたのだから、定期便をさっさと止めて、防災時のみ救援物質運搬として運用すべき。
キチガイ厨が沸いてる北九州空港は、マジイラネ
付近には築城などの自衛隊基地もあるし、防災拠点にもならん。
そのまま沈めて、漁礁にでもすればよい。
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:24:49 ID:tsHT+3Fb0
>>544 さすがはズリさんだ!!!!!!!!!! 僕ら泉ズリアの星だ!!!!!!!!!!!!
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 10:15:05 ID:buLjeGZ20
規模で考えたら、伊丹と北九州かな
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 17:47:07 ID:VVPbkcnS0
>>547 さすがはズリさんだ!!!!!!!!!! 僕ら泉ズリアの星だ!!!!!!!!!!!!
関空、いらないね。
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:20:43 ID:Qi7L89Cp0
>>541 >>最初 関空を神戸に作る案が出た時に反対しておきながら
此れは妄想
最初の安は舞島付近当然騒音問題で立ち消え。
その次が泉南沖・神戸沖・淡路島・播磨灘
最後に残ったのが泉南沖・神戸沖・播磨灘
運輸省が評価ポイント方式で泉南沖・播磨灘・神戸沖の順位となった。
それで泉南沖で計画が進んだ。
当時反対は何処でも遣っていた!
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 22:24:41 ID:rIJS9n8J0
神戸が拒否したのは事実。
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 01:26:13 ID:CrS8ZN0/0
セントレアなんか確実にいらないだろ
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 02:48:35 ID:slELlhUaO
民主党様のおかげで過疎だったネタスレが息を吹きかえしたな。
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 07:28:10 ID:bMxMrcIE0
>>551 神戸が拒否したのは事実
しかし、泉南が拒否したのも事実
伊丹が廃港裁判したのも事実
もっと現実を見ましょう。
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 11:03:34 ID:9ySXhir80
>>555 神戸が拒否したのは事実。
泉南は結局受け入れたのも事実。
伊丹が廃港裁判したのも事実。
もっと現実を見ましょう。
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 12:07:35 ID:5Ycv2FpP0
>>555-556 さすがはズリさんだ!!!!!!!!!! 僕ら泉ズリアの星だ!!!!!!!!!!!!
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 13:03:11 ID:YYZ1wHt60
いろいろあるけれど、おっさん年代にとっては
「悪の権化」「諸悪の根源」「近隣住民の生活をズダボロにする」
と大騒ぎしてた伊丹騒音問題が裁判で最高裁までいったのに、
マルマル空港が残ったことが不思議でしょうがない。
マスコミは当時悪口言いまくりだったしな。
伊丹が今あるってことはあの裁判は一体何だったんだと不思議。
当時廃止廃止って騒いでいた人は今どうなってるの?
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 13:05:10 ID:5Ycv2FpP0
>>558 さすがはズリさんだ!!!!!!!!!! 僕ら泉ズリアの星だ!!!!!!!!!!!!
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 13:38:35 ID:9ySXhir80
>>558 結局、伊丹周辺の利権問題に収斂したね。
裁判起こした同じ人間が、公害原因を無くそうとすると途端に
地域経済が云々とか言い始めて空港存続を陳情する始末。
伊丹市なんて空港撤去宣言を撤回した位だ。
要はカネ。小汚い連中さ。
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 13:40:29 ID:5Ycv2FpP0
>>561 さすがはズリさんだ!!!!!!!!!! 僕ら泉ズリアの星だ!!!!!!!!!!!!
まあ、国が超マジになって関空ハブ化を推進すれば、伊丹は名古屋見たく速攻で廃止になるけどな。
さすがはズリさんだ!!!!!!!!!! 僕ら泉ズリアの星だ!!!!!!!!!!!!
は禁止な。
>>564 ん?名古屋飛行場(小牧空港、県営名古屋空港)は営業中だよ・・・
国から県へ移管して存続してる。
まあ、伊丹の場合、大阪府か兵庫県、あるいはどこかの市へ
移管されることもなく速効廃止かもしれんね・・・。
>>565 すまん、国内線運行廃止と書くのを忘れてた。
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 17:41:37 ID:5Ycv2FpP0
>>564 さすがはズリさんだ!!!!!!!!!! 僕ら泉ズリアの星だ!!!!!!!!!!!
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 18:45:02 ID:5dKPpzwrO
>>561 ちらっと聞いた話だと羽田でも似た問題が浮上してるみたいだが。
航路が変わった影響で浦安や24時間化で空港に近い大田区辺りの苦情や懸念がかなり増えてるみたいだな。
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 19:14:00 ID:kKIwraVG0
(伊丹)空港近隣の騒音問題、道路渋滞、午後9時以降の離着陸禁止などの問題で、
大阪府・伊丹市及び近隣市は「伊丹空港の移転・閉鎖」を国に要求していましたね。
そこで、騒音問題に影響を受けないように海上を埋め立て、24時間営業の関西国際空港が誕生したのです。
ところが、関空完成間近になって「伊丹空港存続」を、伊丹市は国に要求しました。
伊丹市側は「交通の便利が良いので、関空よりも利用者の利に叶う」と表向きの回答があります。
が、実は「空港施設の固定資産税収入+地元雇用維持+近隣ホテル等の掲載効果を手放したくない
+近隣住民の利権・特権を維持する」のが本音です。
#4の回答にもありますが、伊丹空港周辺住民には「毎年数十億円の利権」を国は与えています。
空港近辺には「無職でベンツに乗る権利を得る住民」も多いですね。
(伊丹空港本体及び周辺地域には、地番が無い土地があり、何故か住民がいます)
千葉県に有る某国際空港近隣地域にも、同様の権利を得た新住民がいます。
何ら一貫性が無い伊丹市の主張は、何ら効力を持ちません。
ただのワガママですから、大阪府知事も主張している様に「伊丹空港は廃止、関空を新たな
関西圏の24時間空港にする」」という、当初の目的を果たすべきですね。
大阪・和歌山間のJR既存路線の上に、新幹線を通して(線路の二階建て)JR西が持っている
500系新幹線を関空専用にすれば、安価に大阪市・関空直結連絡線が完成します。
500系は、メンテナススをすれば未だ300キロ走行が可能なようです。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5368838.html?from=randq
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 21:04:14 ID:nXTRewrk0
>>570 さすがはズリさんだ!!!!!!!!!! 僕ら泉ズリアの星だ!!!!!!!!!!!!
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 22:08:46 ID:OMoVf1h10
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 08:13:02 ID:SPnZ7CA9O
セントレアを除いてるから却下
いらない空港ランキングで、
伊丹・・・37票
神戸・・・19票
関空・・・6票
これで近畿圏はどこを残すべきかはっきりしたな。
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 11:34:39 ID:CSgPhsGo0
>>574 さすがはズリさんだ!!!!!!!!!! 僕ら泉ズリアの星だ!!!!!!!!!!!!
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 11:46:33 ID:bjEFqaoV0
>大阪・和歌山間のJR既存路線の上に、新幹線を通して(線路の二階建て)JR西が持っている
>500系新幹線を関空専用にすれば、安価に大阪市・関空直結連絡線が完成します。
>500系は、メンテナススをすれば未だ300キロ走行が可能なようです。
関空にかける金はキレイな金ですかそうですかw
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 14:52:11 ID:SPnZ7CA9O
阪和線を立体化して200km走行可能にしたほうが
和歌山方面にもメリットがあるぶんマシ。
でも実はそんな投資しないほうがいいしする必要もない気がする。
大阪人は関空へのアクセスが高いから利用してないのを露骨に「高い」
というのは恥ずかしい(?)から「遠い」と言ってると思われるフシがあるから。
実際梅田と比べて異様なほど時間がかかるわけじゃないし
エリアによっては近いくらいだ。
でも値段はかなりの差がある。
だからアクセス鉄道の値下げか航空運賃をアクセスが高い分下げる
(その両方をミックスするのがいい)のを考えるのが最優先。
見栄っ張りの大阪人のために高い費用かけてリニアとか冗談じゃない。
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 15:39:19 ID:cdLcik1S0
関空できたら伊丹廃港なんて勝手な思い込みを。。。
伊丹の滑走路1本でもう満杯だったのに、関空1本で伊丹廃港なんて最初から
なかったんだよ。2本目できたから廃港っていうのもまだ無理。
つぎはターミナルを作らないと。その次は国内向けの貨物仕分け場。。。。いつのことやら。
579 :
首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2009/10/20(火) 01:33:22 ID:GEJ+Za5T0
関空存続を主張するみなさんに冷酷な現実!!
日本国:1.42%
東京都:1.57%
大阪府:1.68%
さて、これは何の数値でしょうか?
それぞれが発行する10年物債券の利回りです(先週末時点)。
日本国債10年物利回りは1.42%、東京都債は1.57%、大阪府債は1.68%、これが何を意味するのか?
銀行の預金金利をイメージするとわかりやすいと思います。
大手銀行の預金金利が低くて、中小の金融機関が高い預金金利で顧客を惹きつけることがありますが、これと似ています。
日本国債なら1.42%という低利回りでも買い手がつきますが、東京都債なら1.57%、大阪府債にいたっては1.68%という高い利回りでないと、買い手がつかないことを意味します。
ひと言でいえば、この利回り差は、信用力の格差です。債券利回りが高ければ高いほど、財政状態が悪く、信用不安があることを示します。
大阪府(1.68%)は、日本国(1.42%)とそんなに差がないように見えますが、実はこれ、債券の世界ではとても大きな格差です。
大阪府債の利回りは、都道府県が発行する債券のなかで、北海道債などと並んで最低・最悪の水準で、財政状況は危機的です。
危機的というよりも、事実上すでに破綻していて、夕張市と同様に一刻も早く財政再建団体入りすることが望ましいという意見もあります。
今後、大阪府の財政状態が改善しなければ、やがて大阪府民だけでなく日本国民全員に大阪府の放漫財政のつけが回ってきますので、その点でも目が離せません。
東京都は人口1,258万人に対して、都議会議員定数は127人(都民9万9千人につき議員1人)。
大阪府は人口882万人に対して、府議会議員定数は112人(府民7万8千人につき議員1人)。
つまり、大阪府は、議員定数が多すぎで、東京都議会と同レベルにするには、あと23人削減(112人→89人)しないといけません。
7年前に府議会では「議員自らリストラを!」の掛け声のもと、議員定数削減が検討開始されました。7年前の議員定数は112人、そして現在の議員定数も112人。
つまり、7年間議論を続けていながら、いまだに1人も削減されていません。もはや大阪名物の喜劇としか思えませんが、財政危機感のない府議会や府職員をどのように扱うのか?
誰が知事になったところで、頑愚な抵抗勢力を打ち崩すことは不可能でしょう。
大阪府に自ら財政再建する力はなく、すでに夕張市と同じ道を歩んでいるのかもしれません。
581 :
首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2009/10/20(火) 02:40:37 ID:GEJ+Za5T0
空港としてのあぼーん対象候補:
基準
>>489-490 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E7%A9%BA%E6%B8%AF 第一次特定地方交通空港(輸送密度が500人未満) 制定後1年以内にバス・鉄道・船舶へ転換着手
三宅島 小値賀★ 上五島★ 下地島★ 弟子屈★ 岡南★ 枕崎★
神津島 北大東 奥尻 粟国 佐渡 波照間 慶良間 伊江島★ 福井★ 大分県央★ 礼文★
与論 広島西★ 紋別★ 隠岐 調布★ 南大東 多良間 利尻 壱岐 但馬★ 新島
能登★ 屋久島 徳之島 福江 大館能代★ 南紀白浜★ 松本★ 大島 与那国 喜界 天草★ 石見★
第二次特定地方交通空港(輸送密度が1000人未満) 制定後3年以内にバス・鉄道・船舶へ転換着手
鳥取★ 三沢☆ 対馬 佐賀★ 久米島 八丈島 稚内★ 中標津★ 山形☆
第三次特定地方交通空港(輸送密度が2000人未満) 制定後5年以内にバス・鉄道・船舶へ転換着手
帯広★ 奄美 福島★ 美保☆ 花巻★ 庄内★ 名古屋☆ 丘珠☆
危険度
★・・・・・・・・・使命を終えた空港。バス・鉄道・船舶への転換がベスト。
☆・・・・・・・・・本来ならバス・鉄道・船舶への転換がベストだが、共用空港のため存続か?(地元の基地対策)
星ナシ・・・・・特定地方交通空港そのものから除外される理由がある。理由は
>>489-490 これで相当量の空港をあぼーんできるねww
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 10:08:42 ID:EF8mmHd30
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 12:43:57 ID:9FXI2qe/O
何らかの手は必要だが潰さなくとも規模の縮小でやってけそうな場所も多いな。
再編じゃなく路線網自体を放棄すると幹線の方にまで影響しかねないから慎重にやる必要がある。
どこかのスレで挙がってたが典型例がイギリスの鉄道だな。
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 12:59:04 ID:gMFLK1SbO
嘉手納飛行場
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 13:07:32 ID:CoJ4aKD20
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 13:50:03 ID:k5n+JBmn0
明確な代用案がない限り無闇に潰すべきではないよ。
島の空港は残しといてあげようよ
茨城空港は要らんな アクセスが悪すぎる
あと百里の航空祭対策が・・・・
588 :
首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2009/10/20(火) 19:39:56 ID:GEJ+Za5T0
>>581 神戸空港は約270万人の利用者がいるから廃港にすべき理由が無い。
>>586 「地方の切り捨てを許すな!!」とほざく政治家の介入を避けるには機械的に切っていくほかない。
“明確な代用案”は近隣空港までのバス、鉄道への転換だ。
>>587 離島の空港を廃港にすべきとは言っていない。
離島の空港は代替交通手段が無いから税金をぶち込んででも維持するほかない。
さもないと、「弱者切り捨て政策だ!!」という非難の声が大量発生する。
茨城空港を含めた共用空港については「基地周辺対策事業」で維持すべきでしょ。
「地域住民の福利厚生の一環として整備して、基地の存続を容認させる」という立派な大義名分がある。
だが、利用者が少ない場合はバスの「免許維持路線」と同じ扱いなってもいい。
だから、極端な話、1週間に1便だけ飛ばす形態でもいいだろう。
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 20:11:53 ID:s+F0lyHNO
>>581 利用者人数だけで切る必要はない。
飛行機は利用者に応じてキャパシティを変えて運航するものなんだから。
こんな馬鹿げた基準だけで切ったら黒字か黒字に近い空港も
小さいというだけで切ることになる。
小さいからこそ黒字になるとこまでも。
だいたい鉄道だって別に利用者数だけで切ったわけじゃない。
まれに見る低レベルなレスだねww。
590 :
首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2009/10/20(火) 21:13:58 ID:GEJ+Za5T0
>>589 >飛行機は利用者に応じてキャパシティを変えて運航するものなんだから。
そうはいっても空港にしても維持管理はタダではできない。
どうみても黒字になりそうにないのは利用者が少ない空港だろ?
だけど、黒字化のために設備をショボくするのは大賛成。
ILSやボーディングブリッジなんて無くても飛行機は飛ばせる。
俺は
>>581に上げた空港は空港設備維持の条件としてILSやボーディングブリッジの撤去をあげるべきだね。
どっちも無くても飛行機は飛ばせる。
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 00:48:14 ID:mhH6xDXH0
>ボーディングブリッジの撤去
↑少なくとも【1日に1桁の便数しか来ない】空港では必須だね。
既に撤去している大島空港と、最初から取り付けなかった
茨城空港は、正しい選択だね。
もともと【建築業者が損をしない造り】としてボーディングブリッジ
が取り付けられたからね。
何処かのいらない空港を下地島空港の代わりにする。
下地島には普天間基地を移転する。
下地島島民には高額の立ち退き料を払って島外へ引っ越してもらう。
島内に残りたい人は米軍相手の飲み屋でもやって儲けてもらう。
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 12:34:40 ID:lmIrwWqYO
595 :
首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2009/10/22(木) 20:28:42 ID:res8keje0
第一次特定地方交通空港(輸送密度が500人未満) 制定後1年以内にバス・鉄道・船舶へ転換着手
→存続の条件はPBB・ILS撤去と管制官撤退でレーダー遠隔管制化
小値賀 上五島 下地島 弟子屈 岡南 枕崎 伊江島 福井 大分県央 礼文
広島西 紋別 調布 但馬 能登 大館能代 南紀白浜 松本 天草 石見
第二次特定地方交通空港(輸送密度が1000人未満) 制定後3年以内にバス・鉄道・船舶へ転換着手
→ 存続の条件はPBB・ILS撤去
鳥取 佐賀 稚内 中標津
第三次特定地方交通空港(輸送密度が2000人未満) 制定後5年以内にバス・鉄道・船舶へ転換着手
→ 存続の条件はPBB撤去
帯広 福島 花巻 庄内
関西圏に関しては、
伊丹:羽田線と福岡線だけ残してあとは撤退
神戸:八尾の機能をすべて移転、旅客は羽田だけ残してあとは廃止
関空:上記を除く伊丹・神戸両空港の国内線を集約。ただし、その大前提としてアクセスの改善を行うこととする
八尾:廃止
それから、地方空港として残っている但馬・白浜両空港は廃止。共に鉄道アクセスが整備されているため。
但馬ー伊丹線に関しては兵庫県が出資してまで飛ばしているけど、同県は但馬線廃止の代わりに、神戸ー羽田の存続をJALにかけ合えばいい。
くらいが一番いいんじゃないかなぁと思うけど。
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 12:16:26 ID:2GL1we/u0
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 19:12:03 ID:4B2X9eIF0
兵庫土人・・・伊丹は兵庫だろう!
実体は、豊中、池田両市にも跨っている。
その上大阪国際空港という正式名称も空港の地元負担金が大阪府と大阪市が連合チームが兵庫神戸の連合チームの倍の額を負担してるから故。
国庫負担額及び率を勘案すると、ほとんど大阪のお金で運営されている。
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/jiti/shiryoushitsu/pdf/tokyo/gyoutokui/20011107/zaimukyoku1_sozeikangen.pdf 国税地方税納付額-交付税、直轄事業、地方税等で還元された金額=国庫負担額
大阪府 8283338612000-4490860208000= 3792478404000 還元率54.2%
兵庫県 3231200000000-3085600000000= 145600000000 還元率95.5%
愛知県 6124561198000-3559067040000= 2565494158000 還元率58.1%(参考)
大阪府の実質国税負担額 約3兆7924億円
兵庫県の実質国税負担額 約 1456億円
愛知県の実質国税負担額 約2兆5654億円(参考)
大阪空港の国負担と言っても、実質大阪府全体で負担してるのと同じ。
たかり癖のつぃた兵庫など相手せず、大阪同様に負担額の大きい愛知県と共同で戦略を練るべき!
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 20:15:17 ID:2GL1we/u0
601 :
↓「泉ズリア」の要素を取り除いた場合:2009/10/24(土) 08:01:16 ID:E/qRbr2m0
伊丹:国内線専用
神戸:茨城空港と同じ機能(LCC特化・PBB全撤去)とする。
但し、羽田・成田・伊丹・関空の何れかに”国際線”として
乗り入れていた航空会社は、神戸空港への乗り入れ不可。
関空:上記の理由で神戸空港に乗り入れることが出来ない航空会社
八尾:廃止またはジェネラルアビエーション専用
伊丹厨あきらめろ
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 02:37:25 ID:hMlPRbI8O
茨城だな
あ、百里基地は必要不可欠だけどなw
605 :
首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆s4NLgFrxGqyp :2009/10/29(木) 22:37:45 ID:mTt+dohJP
↑トリップを逐次変えざるを得なくなりますた
>>603 茨城空港は
”百里基地の維持に於ける地域住民福利厚生の一環”
なので、(便数がいくつであれ)必要不可欠。
さもないと、百里基地自体が閉鎖に追い込まれる恐れが有る。
ブログの文章を出典明記せず無断転載する奴もどうかと思うが、
そいつの名前を騙る奴は、更におかしい。
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 15:12:49 ID:QKKQvsGz0
国賊ハケーンw
羽田空港の国際ハブ(拠点)化で秋田空港国際化の行方に懸念の声が
出ている。秋田県は国際定期便を存続させるため韓国(仁川)のハブ空港
を活用した利用促進を進めているが、羽田のハブ化が進めば利用客の
バッテングは必至。
>秋田県は国際定期便を存続させるため韓国(仁川)のハブ空港
を活用した利用促進を進めている
>秋田県は国際定期便を存続させるため韓国(仁川)のハブ空港
を活用した利用促進を進めている
>秋田県は国際定期便を存続させるため韓国(仁川)のハブ空港
を活用した利用促進を進めている
ttp://www13.plala.or.jp/news21/shimen/1030_top.html
609 :
608:2009/11/01(日) 15:15:41 ID:QKKQvsGz0
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 15:26:11 ID:vPeZNd6a0
>>608 それを言ったらインチョンコネクションbyセントレアなんかはもっと大々的だw
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 17:01:13 ID:9jBJiWyeO
成田や関空に向けて、ファーストクラスやプレミアムクラスか設定された機材が飛ばないのは何故だ?
東名阪在住の人間よりも頻繁に、欧米路線のファーストクラスやビジネスクラスを利用している
地方在住の人間は無視ですか?
>>611 そりゃ超少数派意見だろ。おまえさんのような客が1空港1,000人単位で
いれば、地方空港からの成田・関空接続便が増えるんだが。
まだ不便なままでスマソが、ICN経由にだけは逃げないでね、おねがい(はぁと)
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 19:17:01 ID:RvxhdS3oO
いらない空港が多すぎる 地方は空港をまとめて空港まで二時間くらいかけて行け。
あ でも成田と関空とかは遠いから羽田の国際線と神戸と伊丹は存続な。
614 :
首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2009/11/16(月) 21:05:25 ID:QT5l6ENn0
「要らない空港」を考えるより先に、「必要な空港」をピックアップしたら
結果は自ずと決まってくるんじゃないかな・・・。
>>615 確かに、この状態だと絶対に必要な空港をピックアップした方が早い。
99ある空港のうち、必要なのは離島や陸の孤島を含めても30行かないんじゃないか?
>>617 要不要って、相対的な基準で判断できるものなのかね。
もう羽田とセントレア(か関空、成田は羽田に近すぎるからだめ)だけでいいよ
>>619 基幹空港を羽田・関西の2空港にしても、2空港と各地を結ぶ地域基幹空港ってのはいるだろ。
それが、新千歳、仙台、小松、広島、(四国どっか一か所)、福岡、那覇なわけで。
で、それとは別に離島や陸の孤島は生活路線としての空港がいるわけじゃん。
まぁ、それを全部入れても30弱くらいで収まるだろうけどな。
>>618 あくまでも、叩き台のつもりです。
自分も、これで全てを判断できるとは思っていない。
ただ、大雑把でも客観的な目安は欲しいのです。
622 :
首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2009/11/18(水) 00:11:21 ID:+pK38ITR0
空港の営業係数をたたき出すべき
営業係数(えいぎょうけいすう)とは、100円の営業収入を得るのに、どれだけの営業費用を要するかを表した数字。100を下回れば黒字、上回れば赤字となる。
たぶん日本の空港は国鉄同様に大赤字だろう。
国鉄の財政状況が悪化した時期には、通勤五方面作戦をはじめとする莫大な投資を行っていた。
しかも極めて公共性の高い事業であったにも関わらず公的な支出は受けられなかったこと、合理化が遅れていたこともあって、
地方交通線はおろか幹線もほとんどが赤字であり、
国鉄末期には新幹線(東海道新幹線・山陽新幹線を一括して計算)、山手線、高崎線だけが黒字で
後の路線は全部大赤字だったという惨状。特に赤字が極悪だったのは
美幸線、深名線、万字線、湧網線、興浜北線、白糠線、丸森線、室木線、漆生線、添田線、宮原線で、
第三セクター方式で阿武隈急行が運行する丸森線を除き、全てあぼーんされた
これから考えたら関西空港なんて100円売り上げるのに5000円くらいかかっていてもおかしくない
だからこそ、政府や地方自治体は空港ごとの営業係数を情報公開すべき
国民の不信をなくすために、さまざまな情報をありのまま国民に知らせるべき
国民に疲弊しきった日本の航空業界の実態を見てもらい、改革の必要性を説くべき。
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 01:19:54 ID:NSIwKZKQ0
>>622 意外だろうけど、国鉄は赤字だったが
関空なんて営業係数出したら、さほど悪くない。
昨年度は補給金引いても10億円の黒字。800億円の営業費用に対してだから
ざっと営業係数99.
ttp://www.kiac.co.jp/company/ir/fin/pdf/H20kessan.pdf たとえば借金2兆円を10年で返すなら年2000億円以上で、利子を考えると営業係数が300くらいになる。
それでもこの数字。実際は50年ローンwなので建設費入れても営業係数は150以内。国鉄なら優良路線w
ちなみに今年は67億円の赤字。つまり営業係数で言えば108
国鉄(当時)で言えば常磐線や東北線、中央線よりも経営は良かったことになる。
この営業係数には、維持費や人件費は含んでも建設費は含まれない。
つまり国鉄基準だと廃止対象には一切ならない。
ちなみにセントレアも営業係数101〜103程度で赤字だが、悪い数字ではない。
セントレアも10年返済としたら営業係数は200となる。
関空もセントレアも絶対額が大きいが、経営状況は悪いとはいえないのだ。
一番まずいのは東京にある日本国政府だろう。営業係数で言えば200超えているw(ごまかしは巧いが)
関空やセントレアがさほど悪くないといっても、但馬空港などは営業係数500は超えている。
>国鉄の財政状況が悪化した時期には、通勤五方面作戦をはじめとする莫大な投資を行っていた
そう、一極厨にしてはよく勉強した。
実は地方路線の赤字額なんて高が知れていて(規模が小さい)
実は赤字の大半は首都圏の設備拡張によるものだった。
地方は合理化が進んでいなくても、短編成で、ほとんどが無人駅なんだから。
同じく空港も、実は成田羽田の拡張費が大きい。この2空港への出資は、関空をはるかに超えている。
ただし国営ゆえ見えなかっただけだ。
羽田はそれでも利用が多いので当然黒字。成田は2期ができるまではかなりの赤字だったはず。
そう、警備費が物凄い。
624 :
首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2009/11/29(日) 23:38:46 ID:I/3e12Jo0
日本の空港は「国鉄問題」と同じなんだよ
日本中に利用者のいない赤字の地方空港を乱立して
しまいには国家財政の負担になりはじめるという図式
尻拭いするのは東京都民
625 :
首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2009/11/30(月) 21:58:39 ID:5jUFFrES0
>>623 成田羽田よりも地方空港を整備しろって??
キミは日本の航空にかかる公租公課は世界最高レベルという事実を知らないか??
626 :
首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2009/11/30(月) 22:19:50 ID:5jUFFrES0
公表は大甘「黒字は1割にも満たない」日本の「血税空港」
国土交通省が全国の国管理空港の収支を公表しました。26空港のうち、伊丹、新千歳、鹿児島、隈本を除く22空港が赤字だとのこと。
鹿児島と熊本の黒字は意外でしたけど、あとはだいたい予想通りでした。
ただし、これはまだまだ甘い。公表した空港は、問題の関空や成田、中部、さらに地方空港が除かれています。
とうぜん98空港の実態とはいきません。国交省は国管理空港の8割が赤字だと発表しました。
が、実際は全国98空港のうち4空港以外の94空港が赤字でしょう。つまり96%が赤字、少なくとも黒字は1割に満たないでしょう。
http://mori13.blog117.fc2.com/blog-entry-529.html
企業は、単年度の赤字という事実だけでは騒がないよ。
「良い赤字」と「悪い赤字」があるから、中身をよく見て判断する。
ただ、2年、3年と連続赤字を出す状況だと、さすがにマズーとは思う。
これ、前にも同じことを、どこかで書いたような気がする・・。
>>626 もしかして: 熊本
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 23:03:18 ID:5jUFFrES0
今日子:たとえば ココ
夕張市規模の地方自治体で
財政破綻にいたるパターンで
一番多い原因てわかります?
後藤 :有権者の無知 ワンマン首長
ドンブリ勘定 その場しのぎの資金繰り
今日子:ありますね
そーゆうコトはすべて
でも一番多いのは もっとのメンタルなコトなんですよ
自分が今できる状況にいるのに それに気づかない
もしくは気づかないフリをしてごまかす
なんとなく日々の仕事に追われ
大事な問題は見ないフリして先送りする
今日子:なるようになるとか
行くとこまで行くじゃダメなんです
勇気をもって現状を知るコトは大事でよね
財政に奇跡やマグレはこないでしょう
いくら待っても
判断は数字ですからね いつでも
629 :
首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2009/11/30(月) 23:05:59 ID:5jUFFrES0
>>623 >実は地方路線の赤字額なんて高が知れていて(規模が小さい)
>実は赤字の大半は首都圏の設備拡張によるものだった。
>地方は合理化が進んでいなくても、短編成で、ほとんどが無人駅なんだから。
インフラ整備を名目に就航したら赤字になる空港を作り
そしてJALは潰れそうなわけですね
やっぱ田舎って作ることだけが目的なんだ
おらが町にも空港ができた。よかったよかった。これでいつでも飛行機に乗れる! と言って、旅行しないw
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 23:32:05 ID:BP6KwCnkO
地方空港が乱立しなけりゃ羽田の拡張も必要ないんだから地方の赤字が微々たる
ものだろうが結局地方空港が足を引っ張る状況であることには変わらない。
でも総合交通的には羽田空港をもっとはやくもっと大規模な空港にしておいて
発着枠を増やして地方空港は分相応な小規模なものを増やしてゆくべきだったが、
それをやらなかったんだから地方空港ばかりを責めるのも極端な意見だよね。
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 23:36:26 ID:7K98UagN0
今日のNHK週刊こどもニュースで、赤字空港の話をしてたんだが、
佐賀空港は九州島内の空港で唯一24時間発着が出来るので、
旅客便よりも重量税が多く取れる貨物便の発着が盛んなんだそうな。
だいたいローカル空港乱立させといて、
航空業界にいまだに参入制限してる
国土交通省の役人って、脳軟化起こしてるんじゃね?
634 :
首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2009/12/08(火) 21:32:29 ID:+Ca4VOnK0
>>630 田舎は就航したら赤字になる空港を建設
↓
その建設費用がエアラインが支払う
着陸料や航法施設使用料や燃料税に価格転嫁
↓
日本発の航空券は高止まり
↓
JALは潰れそうなわけですね
やっぱ田舎って作ることだけが目的なんだwwww
おらが町にも空港ができた。よかったよかった。
これでいつでも飛行機に乗れる!
・・・・と言って、自分では旅行しないw
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 06:44:22 ID:4qV9DS5WO
まともに読むつもりがなくて自分の主張を繰り返したいだけならアンカーつけるな。
目障りだ。
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 08:29:23 ID:OEzsRZtGO
松本や能代・石見みたいに行き詰まってる空港を手始めに廃止・統合を開始すれば?
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 11:35:27 ID:OEzsRZtGO
空港の統合
北海道編
〇礼文・帯広・紋別・丘珠=廃止
〇中標津・釧路=どちらかに統合東北編
〇青森・三沢→青森に統合
〇仙台・花巻・山形・福島→仙台に統合
〇能代→廃止
続く・・・・
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 11:40:23 ID:OEzsRZtGO
空港の統廃合
関東甲信越
茨城・調布→廃止
中部
〇富山・小松→富山に統合
〇松本・静岡・福井・小牧→廃止
近畿
南紀白浜・但馬→廃止
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 11:45:00 ID:OEzsRZtGO
空港の統廃合
中国
鳥取・米子・出雲・石見→米子に統合
山口宇部→北九州に統合
四国
徳島→関空・高松に統合
九州
佐賀→廃止
この位徹底的にしないと・・・・
よほどの僻地を除いて小型化と設備の簡素化でやってけない人口では無い筈だが。
海外には関西どころか静岡レベルの人口で3空港が成り立ってる地域も普通にあるのに…。
逆に考えると赤字を出してでも大型機に対応した設備を造ったから少ない発着枠でも
羽田が今まで賄えたという見方も出来る。
ソースは今すぐ出せないが首都圏地域だけの需要で手一杯だから地方からは
直接海外便を就航させるという考えもあって大型機も対応出来る設備を造った側面もある。
だからある意味仁川便が多数就航してる現状はある意味当時の思惑通りになってる訳だが…。
ただ、一つだけ言えるのは枠が余ってる云々は小型機規制を解除出来る状態になってから言えと。
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 18:19:53 ID:OEzsRZtGO
大手2社は拠点性のない地方空港から総撤退して廃止の引き金を引くといい。
要らない空港を一気に統廃合出来るよ・・・・
642 :
首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2009/12/10(木) 21:01:31 ID:6kz5Ve+B0
このスレでいろんな案が出たが、一番現実的なのは
>>641だな
航空自由化が進めば進むほど空港も淘汰される
で、どこがいらない空港かがはっきりするってわけだ
静岡、航空自衛隊静浜基地及び浜松基地、静岡へリポート全て集約、嘉手納から
米軍も呼び日米官民空港とすれば桶!、日本の為にもなり不要論は地元の土人以外
言われなくなるだろう。
>>642 ただ廃止か存続かの1か0かではなくまずは路線網の再編があると思う。
上の書き込みにもあるが海外に比べてまだまだ小型化の余地があるのも事実。
上手く中堅空港と連携すれば石垣空港みたいに小型頻発化で競争力を挙げられる空港もありそうだが…。
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 08:21:42 ID:A4rdR2YfO
まず松本と丘珠は路線が無くなるから、諦めて廃止したらいい。
茨城空港も路線無くなれば廃止。自衛隊を福島空港跡に移転して、米軍基地にすれば・・・
>>645 百里の自衛隊と米軍を玉突きで移動させるより福島空港に米軍を持ってきた方が安上がりだろ。
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 16:42:40 ID:A4rdR2YfO
>>646 百里=茨城空港は滑走路2本あるから開港しないで普天間の米軍基地移設先にすれば最適。
自衛隊は移転の必要が有るが、廃止する福島空港を再利用すればいい。
価値のない空港が2つも処分出来て無駄がないべ・・・・
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 16:52:17 ID:A4rdR2YfO
>>646 百里=茨城空港は滑走路2本あるから開港しないで普天間の米軍基地移設先にすれば?
自衛隊は移転の必要が有るが、廃止する福島空港を自衛隊の移設先に再利用すればいい。
価値のない空港が2つも処分出来て無駄がないべ・・・・
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 16:54:09 ID:A4rdR2YfO
↑【追記】米軍は滑走路2本欲しいから・・・・
平行じゃない滑走路が欲しいんじゃないの
>>645 松本は無くならないぞ。
JALが撤退して定期便全滅かと思いきや、フジドリームが引き継ぐらしいからな。
それに、定期便が無くなっても残ってる福井空港のような例もある。
定期便だけが空港の使い道ではないからな。
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 08:59:46 ID:0yJ5tbjOO
補助金出さなければ、鈴与エアーもすぐに撤退せざるを得なくなる。
それに搭乗率保障なんて税金をドブに捨てる真似をされない様に監視しないといかん。
鈴与エアーは静岡空港発着便でも搭乗率散々らしいから・・・・
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 18:32:04 ID:qZndbV1G0
どうして FDAフジドリーム を 鈴与エアー って呼ぶのでつか?
マジで教えてちょ
>>653 鈴与って会社が親会社だから。航空専門の業者じゃないんだよ。
同社の本業が何かはググってくれ。
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 20:08:08 ID:qZndbV1G0
ありがと ついでにおいら田舎もんだからスレ違いは承知でお尋ねするよ
東海山陽新幹線って ネットで予約、提携クレカで運賃引き落とし ってICカード
あるらしいけど切符持ってないのに車掌さんが車内検札に来たときどうするの?
座席指定も予約したときの画面表示をメモっておかないと 何号車のどこに着席したらいいかわからなくなるけど、、、、、そのへんが不思議だぁ!
(JR ICカードなんて全く導入されてない地域から質問 スマソ)
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 20:20:21 ID:ffWPEjoP0
>>645 丘珠は無くならないぞ。
ANAが撤退してHACも定期便撤退かと思いきや、北海道がHAC路線の丘珠集約を検討中らしいからな。
それに、定期便が無くなっても丘珠は自衛隊駐屯地でもある。
定期便だけが空港の使い道ではないからな。
>>655 改札機を取る際にICカードでタッチしたら座席の案内券が出てくるから
それを見せればおk
また、検札に来た奴にICカードを直接出せば、端末機を携帯してるから
それに通して貰ってもおk
>>659 誤) 改札機を取る際
正) 改札機を通る際
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 09:43:15 ID:uKbuwEsn0
>>659 ありがとね〜〜
実は、おいら飛行機のチケットが裏面磁気ストライプが入ったモノ
で搭乗口で改札機に通し半券を受け取る ってころから以後全く乗って
ないから今の乗り方もワカンネ、、、、機会があったらまた教えてちょ
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 23:05:48 ID:q1zxf8sm0
正直、セントレアはいらないだろ
>>661 おいらはすっかりカードでピッ!になっちまった。
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 18:40:46 ID:XMoF25KEO
飛行機乗る時に搭乗券発行されないのは残念。
案内書を改札にピッでレシートが出てくる。あれじゃ記念にならん・・・・感熱印刷だし・・・・
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 20:22:25 ID:gr9BpUmp0
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 10:31:58 ID:3Hsx/PmnO
セントレアはハッキリ言って、造らなくて良かった・・・・
確かに。
飛行機にも乗れない貧乏人には、必要ない。
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 20:59:17 ID:3Hsx/PmnO
↑名古屋空港で十分だった・・・
国際線は増えてない。むしろ減ってないか?
当時の名古屋空港は、ターミナルも狭くアクセスも不便だった。
テナントも少なく、メシにも事欠く程だった
住宅街が近くにあるんで、騒音問題もあった。
21時以降は、騒音規制で運航できなかった。
セントレアができたおかげで、夜遅くまで運航できるようになって、
旅先での滞在時間が延びた。
今はもてあましているが、ターミナルも広くなりテナントも充実している。
小牧の不便さを知っていれば、セントレアはまさに天国である。
名古屋空港のままだったらもっと悲惨な事になっていたと思う。
だからといってセントレアの位置で良かったとは思わないけどね。
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 20:03:24 ID:ca4/LvJF0
>>672 いや今の状況を考えると名古屋空港のままでも良かったぜ
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 20:45:31 ID:FojgQO7P0
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 23:25:17 ID:H5JPkVd+O
↑要らない空港の象徴・・・
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 01:10:55 ID:R8BWFYUT0
>>676 >全日本空輸国内線123路線の09年度4〜8月搭乗率
>94羽田−紋別(49.3)
ボーイング737-500 座席数126席、133席
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 01:57:09 ID:ugiOzbgP0
但馬空港(座席数2便で78)よりは多いw
紋別空港、ターミナルは新築で立派だった。
丘珠便が、過去にあったらしいが、
現在では、ANAの羽田便1往復のみ。
茨木空港は、アジア諸国のローコストキャリアを呼び込んで
活路を見いだせないだろうか?
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 07:36:20 ID:Ay/FRqjPO
↑無理。米軍基地化有るのみ・・・
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 14:01:11 ID:545xxJk60
>>681 私はANA成田空港と申します。
それは私にお任せください。
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 16:05:53 ID:rcJ2C7Cw0
>>439 福岡〜鳥取間って7個も空港があるんだ…500km圏内?
茨城空港の平日は、空自スポッターの溜まり場になるだろう。
屋上広場から戦闘機の離発着が撮れそうだ。
>>685 那覇ー粟国って、機体はアイランダーで9席しかないけど、
平均58.9ということは、4・5人は乗ってたのね。
ここ20年で開港した地方空港で本当に必要だった空港ってあったか?
せいぜい庄内空港くらいのものだと思うが
必要な空港は、利用者個人によってちがうから、
自分から見れば、庄内空港も微妙なところ。
よく行く場所は、必要と思うし、行かない場所は、どうでもいい。
>>689 至近距離に別の空港がある
便数が極端に少ない
他の交通機関で代替可能
といった空港が要らない空港じゃないか?
例えば、神戸なら伊丹も関空もあるからいらない、静岡は新幹線で羽田まで出た方が早いからいらない、とか。
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 09:20:45 ID:b+PmtCW+O
確かに関西は、空港を造り過ぎ。便が分散していて使いづらそうだ。静岡空港は、自分としては、使える便が無い。セントレアの方がいい。
ただ、海外だとその静岡と同じ経済規模で関西と同じ3空港が成立してる地域もあるからねぇ。
これは漏れの持論なんだが変に大型機ばっか運用してるから海外では需要が成立する規模でも
利用されずに放置されてる感じがするんだが。
関西地区なんてあれでも中国の北京と同じ位の都市規模なのに…。
関西が多すぎると言うよりは関東に数や枠が少なすぎるという発想の方が正しいような。
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 17:38:46 ID:EWQiTDIb0
>総務省の推計によると、9月15日時点で日本の高齢者人口(65歳以上)は2898万人と、総人口の22.7%を占める。
これだけ高齢化が進んでたら飛行機なんか乗る人が減るのは当然
しかも日本は閉鎖的だし物価が高いから海外からの観光客も少ないし
>>686 防衛上の理由から茨城空港のビルに展望デッキは設置されません。
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 13:56:22 ID:aaIzlf+sO
↑良かった・・・・オタの貯まり場出来なくて・・・・造るなら入場料1500円位取れるぞ・・・・
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 14:07:07 ID:30NJqGbw0
>>695 入場料収入、結構良い額行きそうだな。
駐車場も有料でW収入。
本気でそれくらいしないと、収入無いじゃん。
滑走路、そのために作ったんでしょ?
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 03:28:22 ID:iszVlFHk0
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 13:31:49 ID:Ns0flgKH0
297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 21:38:38 ID:hipBIDng0
新潟在住者だが、新潟空港ってインチョン乗り換えが一番便利な空港の一つなんだね、初めて知ったよ。
年に二回くらいインチョン乗換えで旅行に行ってるが、めっちゃ楽チンなんだよね〜。
一度経験すると成田なんて行ってられないし、関空や中部での乗り換えもめんどくさい。
まあ新潟在住者限定の使いやすさなんだけどね。
離島以外では
羽田
関空
成田(羽田のややこしいグライドスロープは嫌がられるかも)
だけ残して全部廃港すればいいんじゃね?
静岡とか伊丹、神戸…その他もろもろ全部。
大体日本って、カリフォルニアと同じくらいの規模、って考えるとSFO相当とLAX相当、っていう二つの空港があればいいのでは?
まぁどっちも滑走路4本だけどね。
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0002597695.shtml -現状をどう変える。
「関空会社を完全民営化し、伊丹、神戸も同じ形態にして競わせる。買い手が付かない場合や、経営努力をしても赤字なら廃止する」
「誰かが廃止を宣告するのではなく、利用者に決めてもらえば公正だ。それに伊丹は廃港後に跡地を売るより、空港として使う方が価値が高い。
民営化で経営が効率化し、新たな需要をつくれれば、3空港とも生き残れるかもしれない」
-買い手はあるのか。
「日本の空港経営に外国企業は高い関心を持っている。外資規制の緩和を議論すべきだ。欧州では民営化で利用者を劇的に増やした空港も多い」
-淘汰(とうた)されるのは。
「過去の経緯を抜きに、現在最も有用性の低い空港を無くすなら、関空だ。
仮に伊丹を廃止すれば飛行機を利用する人は減り、関西全体の航空需要が落ち込むだろう」
-3空港問題の難しさは。
「1兆円を超える関空会社の債務の解決を同時に求められる点だ。伊丹の売却益を関空の債務圧縮に使えるが、残りは税金投入しかない」
-一元管理をどう見る。
「二つの理由で反対だ。伊丹は国内線、関空は国際線などと人為的に役割が分担され、各空港が集客努力をしなくなる。
利用者にも不便だ。首都圏ほど航空需要がない関西圏では、三つとも破たんする危険性が高まる」
-神戸空港の可能性は。
「周辺人口が多く、空港としての採算性は高い。国際線の需要が見込めるし、伊丹からあふれた路線の受け皿にもなれるだろう」
-3空港問題の解決策は。
「“供給過剰”を是正するため3空港のうち1カ所の廃港は避けて通れない。政権が変わり、
橋下徹大阪府知事の強力なリーダーシップがある今しかない」
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 18:22:30 ID:3f/3hE1t0
>>699 CA州ってその2個しか都市無いと思ってるのか?
国際空港の数からして間違えているし、
家の裏庭の飛行場まで入れると文字通り無数に有るんだが。
行ったこと有るか?
航空需要のベースが違うので比較にならない。
個人所有の飛行機登録数だけでも違うと思うぞ、調べてないから確証はないがな。
>>699 羽田-千歳、羽田-福岡、羽田-大阪、羽田-那覇は世界の旅客輸送量のベスト10の
常連路線ですが。
単純に日本の国土の狭さだけで空港の不要論を述べるやつってたまにいるけど、飛行機乗った事ないんじゃね?ってお思うな。
703 :
615:2009/12/23(水) 14:34:28 ID:AkUIA028P
橋下知事「非常に悩んでいる」 関空2期工事、府議会で
asahi.com 2009年12月22日
http://www.asahi.com/kansai/travel/news/OSK200912220012.html 大阪府が予算執行を凍結している関西空港2期島造成工事について、橋下徹知事は21日の
府議会総務常任委員協議会で、「関空の将来ビジョンが見えないまま、凍結を解除したらいいのか、
執行留保(凍結)を続けたらいいのか非常に悩んでいる」と、府議に悩みを吐露した。来年1月に
各会派と議論し、2月議会までに結論を出すという。
2期造成事業では1995年、当時の大蔵、運輸両相の間で国と地方が2対1で負担することで合意。
その後、地元9府県4指定市が負担割合の覚書を交わした。
予算を執行しなければ、地元の泉佐野市が2011年度から予定している固定資産税が入らなくなる
可能性がある。橋下知事は終了後、報道陣に「泉佐野市の税収確保のためだけに税をつっこむのは
(理屈が)通らない」と、2期島工事への支出を疑問視。一方で、「選挙があるわけでなく(予算執行の
拒否などで)跳ね返せる政治状況ではない。本意ではないが、行政の長として決められたルールを守る
ところに軸足を置いている」と述べ、国を揺さぶるチャンスが見えず執行を拒否しづらい心情も明かした。
>>704 ・3空港問題における関空重視の立場
・府下の市町村が危篤状態という状況
・国との政治的心理戦
以上を踏まえると、執行凍結を続けるわけにはいかないよなぁ。
ここで金出さなきゃ、「地方が出さないなら関空軽視とみなす。よって国も金を出さない」なんてことになりかねないし。
本当は国が率先して動くべきなんだが、あの状況だしなぁ・・・
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 23:24:53 ID:030MFxj90
いる空港を挙げたほうが早そう
当確 新千歳・羽田・成田・関西・福岡・那覇
濃厚 函館・仙台・中部・伊丹・神戸・広島・鹿児島・石垣
微妙 釧路・旭川・青森・秋田・新潟・富山・小松・徳島・高知・松山・鳥取・出雲
北九州・大分・熊本・長崎・宮崎・宮古・他の北海道及び離島
さあ、生き残るのはどこだ
伊丹・神戸の位置が・・・
在沖米軍基地、分担賛成は4知事 琉球新報全国アンケート
【東京】米軍普天間飛行場の移設を含む沖縄の基地問題に関し、橋下徹大阪府知事が「沖縄の負担を全国で分担すべきだ」とした発言について、
全国46都道府県(沖縄を除く)の知事のうち、「賛成」はわずか4人にとどまっている。琉球新報が23日までに実施した全国都道府県知事アンケート調査で分かった
。「反対」は、2知事で「どちらともいえない」が1人、39人が「国の専管事項だ」などとし回答を控えた。
将来、政府から普天間飛行場移設の打診を受けた場合、「応じられない」など対応は困難との意向を示したのは5人。41人が明確な回答を避け、大半が「仮定の話には答えられない」などとした。「応じる」と回答した知事はいなかった。
調査は、7項目の質問書を送付し、記述式で回答を求めた。23日までに46都道府県すべての知事が回答した。
15知事が複数の質問に個別に回答。17知事は個別の回答は避けたが一括して答え、一定の考え方を示した。14知事が「控えたい」などとし回答を避けた。
橋下知事の発言に「賛成」としたのは松沢成文(神奈川)、川勝平太(静岡)、真鍋武紀(香川)、東国原英夫(宮崎)の4知事。「反対」は、平井伸治(鳥取)、広瀬勝貞(大分)の2知事。「どちらともいえない」は二井関成知事(山口)。
普天間飛行場移設受け入れの打診があった場合の対応で明確な回答を避けたうち、加戸守行知事(愛媛)は「打診があった時点で判断する」、
三村申吾知事(青森)は「地元や住民の意向を踏まえ慎重に判断する」、上田清司知事(埼玉)は「県民の安心・安全を守る立場からしっかり対応する」とした。
困難とする回答では松沢知事が「これ以上の負担は不可能」、井戸敏三知事(兵庫)が「県民の理解を得るのは難しい」とした。ほかに困難と回答したのは尾崎正直(高知)、二井、広瀬の3知事。2009年12月24日
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-154717-storytopic-53.html
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 20:41:03 ID:sLh+GDrC0
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 01:01:11 ID:/e0ANF/bO
但馬空港を廃止・拡張して米軍基地にすりゃいい・・・お荷物空港を処分出来る。石見空港・出雲空港なんかもいいなあ・・・
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 02:56:05 ID:CA2VANGRO
伊丹関空神戸はオール廃止だ!
国内線拠点は八尾、国際線拠点は阪神競馬場付近一帯に新たに建設(仁川国際空港)
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 06:13:15 ID:h28k/tEUO
3500m以上のオープンパラレルの2本の滑走路を備え、24時間発着可能な関西。
3000mと1800mのクローズドパラレルの2本の滑走路を備える伊丹。
神戸は…
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 09:38:25 ID:h28k/tEUO
>>711 大阪(仁川)→ソウル(仁川)ってかい!
せめて、大阪(宝塚)がイイかと…
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 15:15:59 ID:arzjDX/X0
米軍基地に適してるのは北九州空港だろうに
海上で騒音被害も少ないはずだし朝鮮半島に近いし
空母艦載機の離着陸訓練にも適してる
>>711 八尾も伊丹とどっこいどっこいの都心空港。
今みたいなヘリとセスナが少し飛ぶだけな状態ならまだしも、拠点空港に戻すには・・・
第一、滑走路が一本しかないから捌き切れんわけだし。
正確には2本だけど、あの形では実質1本だな。
>>714 立地だけなら適してはいるが、民間機の本数が激減しないと厳しいような。
東京便だけでも結構有るから。
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 17:43:10 ID:onNxZDKq0
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 20:22:48 ID:dbxR6AqvO
しょぼい市営の神戸が要らないって。
東京メトロポリタン茨城空港
米テロ未遂 国内空港でも全乗客にボディーチェック 2009.12.26 21:10
デルタ航空機の爆破テロ未遂事件を受け、米運輸安全局(TSA)は26日、米国に乗り
入れる日本の航空会社に対しても搭乗前の乗客全員へのボディーチェックなどを要請。
国土交通省も国際・国内両線で保安検査を確実に実施するよう航空各社に指示した。
国交省は、検査強化が年末年始の出国ラッシュと重なり混雑が激しくなる恐れがある
ため、米国便を利用する際は早めに搭乗手続きをするよう呼びかけた。
日本の空港では搭乗前の乗客は金属探知ゲートをくぐる検査を受けるが、ボディー
チェックは通常実施されていない。今回の検査強化により、航空各社は警備員を増員
して対応、手荷物もすべて開けて調べる。旅客機に搭乗後も、米国到着の1時間前
からは全員着席するように求めるという。
全日空は乗客から出発カウンターで預かって貨物室に載せる荷物についても、爆発物
感知装置の検査を徹底するとしている。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091226/crm0912262113021-n1.htm
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 16:51:35 ID:CpeI5Ch5O
地方空港(国内線空港)は売店とか最小限で良い。余計な設備が有ると空港がゴチャゴチャして使いにくい・・・・
しょぼい神戸空港みたいな国内線空港は有りだと思う。=乗るだけの無駄がない設備が支持出来る。
堪忍袋の緒が切れた。政府の平成22年度予算案で、
関西国際空港への補給金が概算要求(160億円)から
75億円へと半減したことに対し、
関空会社の村山敦相談役(前社長)が民主党の国会議員に
「新政権が関西に与える最大の失望」と言い放ったのだ。
社長として6月まで巨額負債を抱えながら黒字経営を
達成した半面、有利子負債の削減を進められなかったことを
悔やむだけに、関空が事業仕分けの対象となったことに
我慢ならなかった。
「抜本策を打たないまま対処療法(補給金)を続けたのは誰だ」。
怒りの矛先は、負債を押しつけた国に向かう。
※元記事:
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091227/plc0912271802011-n1.htm 産経新聞 平成21年12月27日
地方空港運営者が【在日コリアン祖国訪問事業】
の1つとして、《(該当地方空港)〜平壌 間》の
プログラム チャーター(※1)を週2便以上にて行えば、
地方空港運営者は 一気に”ウマ−”になります。
※1:
プログラムチャーターは、飛行機1機分丸ごと
貸し切る方式なので、(ジリ貧状態の)日本航空
グループに依頼すれば、喜んで引き受けてくれます。
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 00:08:18 ID:eKpG8WI70
人間運ぼうとするからどこも採算とれなくなるんだよ。
牛でも豚でも、魚でもいい。野菜果物なんでもあり。
鮮度を競う品物を運べば?
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 09:08:46 ID:/hZlcZFEO
JALもANAも採算取れない路線からどんどん撤退して下さい・・
この際要らない路線をハッキリさせた方がいい・・・
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 11:59:26 ID:/hZlcZFEO
離島以外は
航空路線が廃止になってもさほど困る所ってない。
定期便が自然に無くなり廃止される空港があっても良い。
造り過ぎて無理矢理就航させてきたからANAもJALも赤字を生んで経営が圧迫されてる。
自治体が介入して無理矢理存続させるのは時代遅れだし止めた方がいい。
>>728 つ福井空港
定期便なんかとっくの昔に無くなってるのに、空港自体は残ってるぞ。
チャーターセスナやマスコミ用ヘリが発着する八尾空港見たいな事情があるわけでもないのに。
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 13:42:48 ID:/hZlcZFEO
>>729 知ってる。古びたターミナルだけあって人気のない幽霊空港・・・
松本空港も仲間入りかな?
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 16:29:11 ID:ssEsu28E0
不要な空港が多いというより、
無駄にでかすぎる空港が多いだけなんだろうな。
文字通り陸の孤島的な空港なんざ、
離島空港と同程度の規模でいい訳なんだよ。
高速道路の整備および新幹線と引き換えに空港維持を諦めるならそっちの方がマシかも
地方の港湾含めて
現状じゃ日本の血税で韓国の空港港湾維持してるようなもんだ
航空会社が新幹線に金出して特典つき座席枠確保させて
マルス端末導入で発券対応も行う。
積極的に新幹線誘導させることで発着枠を国際線に回すというドイツ的手法は
国内線が国際線より儲かる時点で無理な相談。
そうやって新幹線並行区間の国内線枠潰しても外資しか入ってこない。
便数分座席枠確保する費用のほうが着陸料やスタッフの人件費より高いだろうし。
少なくとも東海は嫌がる。独立独歩で経営できるゆえの弊害だな。
>>731 人気店をターミナルビルのテナントに入れて空港の活性化を図るのが流行ってるんですか?
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 13:37:02 ID:G3BTDKho0
福島空港もいらない空港?!
>>736 少なくともターミナルビルと定期便は要らない
廃港にしないとしても災害時のために残しとく程度で充分
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 13:56:01 ID:8dSXNJ980
>>733 それならば地方空港の各種費用を徹底的に値上げして
国内線は交通確保という名目で補助。
自治体のいかなる形での補助も、外国の会社に関しては禁止。
とし、その分関空、福岡を値下げすればいい。
(成田は発着枠に余裕がないため値下げ効果は薄い、中部はインチョンコネクションをやっている時点で対象外)
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 17:49:24 ID:SDjXEKON0
>>735 >人気店をターミナルビルのテナントに入れて
>空港の活性化を図るのが流行ってるんですか?
(
>>735では無いが)流行ってるいうより”そのようにせざるを得ない”
と云う事ね。
>>735 >人気店をターミナルビルのテナントに入れて
>空港の活性化を図るのが流行ってるんですか?
(
>>731では無いが)流行ってるいうより”そのようにせざるを得ない”
と云う事ね。
741 :
首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2010/01/04(月) 20:54:08 ID:RXkfn3JV0
これから日本の空港はどこでも超赤字路線になるよ
その最大の理由は日本の未来について関係しているわけだ。
日本はこの30年間で、人口が1億3000万人から8000万人に激減するわ。
つまり5000万人近く減るということ。
さらに、65歳以上のお年寄りが占める割合が、今の三倍になるの。
日本はこの30年間で、人口が1億3000万人から8000万人に激減するわ。
つまり5000万人近く減るということ。
さらに、65歳以上のお年寄りが占める割合が、今の三倍になるの。
だから値上げしないと元は取れないのは明らかだけど、
日本の所得は増えないのは目に見えてるから、料金を上げれない不のスパイラルなわけヨン。
数兆円規模なら利息だけでも膨大。数千億でも大変なこと。 返済できる見込みはゼロになるってわけだ。
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 16:40:35 ID:Hz+hpTPQ0
移民を受け入れるしかないな
>>742 同意
日本の人口の半分ぐらいは外国人(移民)でいいよね
だよねー
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 16:43:39 ID:zTgmTYAb0
>12月搭乗率52・6% 静岡空港国内線
746 :
おじちゃん:2010/01/06(水) 18:09:26 ID:bohPmq6a0
747 :
727:2010/01/06(水) 19:35:03 ID:ijy7+F2Z0
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 16:28:22 ID:EjJQat1c0
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 19:50:38 ID:3raeqmhR0
日本の空港おわた
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 10:45:42 ID:Gmix2EIK0
JALは今年、旅客機を富士山に墜落させる。
待遇に不満を持った、社員が細工する。
間違い無い。
特に大阪空港を夕方発の
便には絶対のるな。
週末を狙うはずだ。
私の占いは的中率95パーセント以上である。
テロ予告ですか?
タイーホ
752 :
首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2010/01/10(日) 19:11:20 ID:DVAZpWvN0
国家破綻が、いま現実に向けて進んでいると言わざるを得ません。
このまま行けば、いずれ国債などの借金の額が国民の金融資産1500兆円を上回る日が来ます。
それ以前に、円相場と国債の暴落がほぼ同時に起こり、国家破綻のシグナルを発するでしょう。
それは経済の歴史が証明しています
国民1人当たり680万円の借金をしている計算になります。
4人家族なら、2720万円の借金を抱えていることになります。
ここまで借金が膨らんでしまうと、利息の支払いだけで精一杯で、借金の元本を返済していくことは不可能です。
日本はこれから、人口と労働力人口がともに減っていきます。税収が減り続ける一方で、社会保障費が膨張し、
状況は年々悪化し続けていきます。
もし政府が何の長期的な成長戦略もとらずに、無為に時間が経過してしまったとしたら、
国の借金は10年後には現在の1.5倍〜2倍に膨らんでしまうでしょう。
日本は世界最大の債権国だから大丈夫だ。
と言う楽観論もありますが、対外債権はたったの225兆円しかありません。
地方の借金がやっと帳消しにできる程度の額です。
いらない空港
北海道 紋別 丘珠
東北 能代 花巻 山形 福島
関東 茨城
中部 静岡 小牧 福井 松本
近畿 白浜 丹波 神戸 八尾
中国 鳥取 出雲 石見
九州 佐賀
ついでだが中部もいらない部類に入れておけよ
いらない空港
関空
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 13:02:09 ID:nKSTJHc20
マジレスですまんが廃止基準を提案したい。
成田中部関西を除いて、内際比率で国内線7割以下の空港は廃止とかは?
よみうりテレビがj神戸市民200人に聞きました。
Q. 神戸空港はどうすべき?
廃止すべき 38.5%
現状維持 35%
米軍基地の移転 11.5%
■年間乗降客数1000万人以上
6248.6万:A東京国際空港(東京都)
3150.3万:@成田国際空港(千葉県)
1948.4万:A大阪国際空港(大阪府)
1857.3万:A福岡空港(福岡県)
1770.0万:A新千歳空港(北海道)
1530.1万:@関西国際空港(大阪府)
1280.8万:A那覇空港(沖縄県)
1230.0万:@中部国際空港[セントレア](愛知県)
■100万〜1000万人
0573.9万:A鹿児島空港(鹿児島県)
0330.1万:A広島空港(広島県)
0322.3万:A仙台空港(宮城県)
0307.0万:A宮崎空港(宮崎県)
0304.1万:A熊本空港[阿蘇くまもと空港](熊本県)
0268.0万:C神戸空港[マリンエア](兵庫県)
0261.1万:A長崎空港(長崎県)
0250.1万:D小松空港(石川県・軍民共用)
0243.5万:A松山空港(愛媛県)
0216.1万:A函館空港(北海道)
0186.7万:A大分空港(大分県)
0179.3万:C石垣空港(沖縄県 ※2013年に新石垣空港へ切り替え予定)
0159.1万:C岡山空港(岡山県)
0154.8万:A高知空港[高知龍馬空港](高知県)
0149.7万:A高松空港(香川県)
0145.4万:A新潟空港(新潟県)
0139.2万:C富山空港(富山県)
0134.3万:B秋田空港(秋田県)
0129.0万:C青森空港(青森県)
0113.3万:B旭川空港(北海道)
0106.6万:C宮古空港(沖縄県)
■50万〜100万人人
0099.4万:C女満別空港(北海道)
0096.0万:D徳島飛行場[徳島阿波おどり空港](徳島県 ※軍民共用)
0092.4万:B山口宇部空港(山口県)
0090.0万:A釧路空港[たんちょう釧路空港](北海道)
0074.8万:C出雲空港(島根県)
0066.2万:B帯広空港[とかち帯広空港](北海道)
0063.0万:C静岡空港[静岡富士山空港](静岡県 ※2009年4〜9月乗降実績からの初年度予測)
0060.0万:C奄美空港(鹿児島県)
0056.5万:C福島空港(福島県)
■10万〜50万人
0048.4万:C花巻空港[いわて花巻空港](岩手県)
0047.3万:D美保飛行場[米子空港](鳥取県。軍民共用)
0042.3万:C庄内空港(山形県)
0037.3万:D札幌飛行場[丘珠空港](北海道 ※軍民共用)
0035.0万:C鳥取空港(鳥取県)
0033.4万:D三沢飛行場[三沢空港](青森県 ※軍<日・米>民共用)
0032.7万:C対馬空港(長崎県)
0030.0万:A北九州空港(福岡県 ※2009年新空港に切り替え)
0029.4万:D名古屋飛行場[県営名古屋空港](愛知県)
0027.2万:C佐賀空港[有明佐賀空港](佐賀県)
0027.0万:C久米島空港(沖縄県)
0025.2万:A稚内空港(北海道)
0022.5万:C八丈島空港(東京都)
0021.0万:C中標津空港[根室中標津空港](北海道)
0020.9万:B山形空港(山形県)
0018.1万:C屋久島空港(鹿児島県)
0017.1万:C能登空港(石川県)
0016.4万:C大館能代空港[あきた北空港](秋田県)
0016.2万:C徳之島空港(鹿児島県)
0015.7万:C福江空港(長崎県)
0014.1万:C南紀白浜空港(和歌山県)
0013.0万:C新種子島空港(鹿児島県)
0011.9万:C松本空港[信州まつもと空港](長野県)
■1万〜10万人
0009.2万:D広島西飛行場(広島県 ※2010年度廃港決定)
0009.1万:C萩・石見空港(島根県)
0008.9万:C沖永良部空港(鹿児島県)
0008.1万:C喜界空港(鹿児島県)
0007.9万:C与論空港(鹿児島県)
0007.7万:C与那国空港(沖縄県)
0007.6万:C大島空港(東京都)
0007.6万:D天草飛行場(熊本県)
0005.6万:C三宅島空港(東京都 ※2008年供用再開。データは00年雄山噴火前)
0005.3万:C紋別空港[オホーツク紋別空港](北海道)
0004.5万:D調布飛行場(東京都)
0004.4万:C隠岐空港(島根県)
0003.7万:C利尻空港(北海道)
0003.7万:C南大東空港(沖縄県)
0003.6万:C多良間空港(沖縄県)
0003.0万:C壱岐空港(長崎県)
0002.8万:D但馬飛行場[コウノトリ但馬空港](兵庫県)
0002.2万:C新島空港(東京都)
0001.7万:C粟国空港(沖縄県)
0001.5万:C北大東空港(沖縄県)
0001.3万:C奥尻空港(北海道)
0001.3万:C神津島空港(東京都)
0001.3万:A八尾空港(大阪府 ※軍民共用)
0001.1万:C佐渡空港(新潟県)
■1万人以下
0000.5万:C上五島空港(長崎県)
0000.5万:D岡南飛行場(岡山県)
0000.4万:C慶良間空港(沖縄県)
0000.3万:C礼文空港(北海道 ※2009〜15年、再度閉港中)
0000.3万:C小値賀空港(長崎県)
0000.3万:C波照間空港(沖縄県)
0000.0万:C下地島空港(沖縄県 ※定期便なく、乗降客数は年300〜350人)
0000.0万:C伊江島空港(沖縄県 ※定期便なく、乗降客数は年200〜250人)
0000.0万:C福井空港(福井県 ※定期便なく、乗降客数は年40〜50人)
0000.0万:D大分県央飛行場(大分県 ※定期便なく、乗降客数は年40〜50人)
0000.0万:D枕崎飛行場(鹿児島県 ※定期便なく、乗降客数は年20〜30人)
0000.0万:D薩摩硫黄島飛行場(鹿児島県 ※定期便なく乗降客数は年10〜20人)
0000.0万:C百里飛行場[東京メトロポリタン茨城空港](茨城県 ※2010年3月デビュー。軍民共用)
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 12:36:06 ID:l2PItWmUO
定期便の有る離島空港以外の利用のの少ない空港を廃止。
八尾 但馬 奥尻 枕崎 大分県央 福井 伊江島 岡南 紋別 石見 松本 白浜 能代 山形 佐賀 名古屋 三沢 札幌 花巻 福島 静岡 帯広 中標津 出雲 宇部
鳥取・出雲→米子に統合=鉄道のアクセスが有る為。
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 10:42:43 ID:yvyCO9jIP
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 12:26:09 ID:cW/vpBuZ0
国交省天下り、空港関連団体へ16人=常勤役員の8割近く−昨年12月時点
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2010030300606 国土交通省OBによる空港関連団体への天下りが昨年12月時点で計8団体16人に上
ることが3日、同省の資料で分かった。空港周辺の騒音対策などを行う「空港環境整備協
会」など8団体の常勤役員21人のうち、同省出身者が8割近くを占める。国交省がOBの
空港関連団体・企業への天下りの全容を明らかにしたのは初めて。民主党は、空港関連業
界と国交省、旧自民党政権との過去の癒着構造が問題の根源にあるとして、追及を強める構えだ。
国交省が作成した資料によると、同省出身者は空港環境整備協会、航空保安協会、航
空保安施設信頼性センターに各3人、航空輸送技術研究センター、航空機安全運航支援
センターに各2人、全国空港ビル協会、全国空港給油事業協会、空港保安事業センターに
各1人が天下りしている。
また国交省は、空港関連の企業への再就職状況も開示。羽田を中心に貨物などの施設
業務を取り扱う「空港施設」(本社東京)の3人を筆頭に、同省から計9企業に11人(昨年
4月時点)が常勤役員として天下りしている。
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 15:53:58 ID:lr5hzOaQP
やっと天下りにもメスを入れはじめたか。
JALに丸めこまれたかと思った。
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 20:25:28 ID:ezSfoMUZO
JALも一気にメスを!
>>759 新北九州空港は126万人となり,4倍以上に大幅アップ。
100万人以上の空港に仲間入りしました。
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 16:02:42 ID:KY3ise8QP
その分山口宇部が…
山口宇部はJALは撤退でいいよね。
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 23:37:16 ID:nd5MB8av0
中部国際空港
貴重な税金使う前にとっとと廃港して下さい
米軍基地は首都東京防衛のために成田に移転
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 16:59:01 ID:5CjEoWoZ0
海外は中部潰して名古屋から羽田便出しておけばいいじゃん
名古屋のが都心から近いんだし
何で中部あんなとこにあんの?客来るのか?
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 05:05:25 ID:m8X7ObndO
>>771 首都圏は大丈夫。中部も小牧や小松があれば平気。
俺は別に関空がどうこう言うつもりではないから誤解しないでほしいけど
近畿には米軍が必要だとおもうよ。
なんか無防備。
徳島あたりを米軍基地にできるといい。
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 23:56:06 ID:4k+thUFl0
紋別空港がなくなると困る俺が来ましたよ。
稚内と女満別の中間地点くらいが故郷なので。
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 00:44:35 ID:umMg9zs9O
どっかにも書いてあったが諸悪の根源は東京一極集中。
儲かる東京便に合わせた機材を揃えるから地方−地方が不採算で撤退する。
とりあえず首都機能を仙台 東京 名古屋 大阪に分散させて振り分ければ
羽田の際限ない拡張に大金払わなくてもいいし 関空や中空も活性化するぞ。
勿論首都機能分散は国家の中枢機関が天災などからの集中同時ダメージのリスクを減らす重要な案件。
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:46:11 ID:/llv4iIyP
>>775 同意
江戸時代の日本は地方分権化された国だった。しかし外国と張り合う為には全勢力を結集させる必要があったので中央集権国家を再構築した。
ところが、 実際は国際競争力の名の下に、各地方は力を削がれ、全勢力を東京にのみ集め、日本と言う国単位ではなく、
東京という都市だけを外国(の都市)と張り合える、一点豪華主義の国にしてしまった。
明治になってからも戦時中の内閣も、高度成長期も基本的なスタンスは同じだ。
地方は活力が衰退し、日本人はふるさとを愛せなくなった。こんな思想なら愛国心が育たなくなり、自虐的になるのも当然。
大都市、特に東京へのアクセスばかり気にするようになって土建政治、利権政治が始まる。
これは本当に日本にとっていいことなのか?本当に発展している先進国なのか?
要するに「一所懸命にやりましたあ」は実社会では何の役にも立たないということだな
まあ、60年度度前に「一所懸命」戦争やって集団暴行されてボコボコにされて全滅しかけてるところを
シラケタトップの「この戦争駄目ジャン、ヤメヤメ」の言葉で救われた国だからな
歴史は繰り返す。一度目は悲劇として。二度目は茶番として
by ゲオルク・ヴィルヘルム・フリードリヒ・ヘーゲル
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:04:09 ID:/llv4iIyP
ヘーゲルはどこかで、すべての世界史上の大事件と大人物はいわば二度現れ
る、と言っている。ただ彼は、一度は悲劇として、二度目は茶番として、とつ
けくわえるのを忘れた。※
ダントンに代ってコーシディエールが、ロベスピエールに代ってルイ・ブラ
ンが、一七九三年から一七九五年の山岳党に代って一八四八年から一八五一年
の山岳党が、伯父のナポレオンに代って甥のナポレオンが現われた。そして二
度目の「ブリュメール十八日」が行なわれた時、まさにこの茶番劇が演じられ
たのである。
人間は自分の歴史を作るが、自由に作るのではなく、目の前にある与えられ
た条件、過去とつながりのある条件のもとで作る。その条件は自分では選べな
い。いま生きている人間の頭には、過去の死せる世代の伝統が悪夢のように重
くのしかかっているのである。
------------------ マルクス 「ルイ・ボナパルトのブリュメール十八日」
http://www.chikumashobo.co.jp/product/9784480401137/ ------------------ ヘーゲル「歴史哲学講義」(※第三部・第二編 末尾参照)
http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/33/3/336299+.html (明快な訳文。口語体でヘーゲルが読める)
歴史は繰り返す。
>>775の一度目のIDは妄想癖の強い馬鹿という悲劇として。
>>776-777の二度目IDはバレバレの自演という茶番として。
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 19:49:30 ID:XDFEwwZJP
無駄に首都機能を分散する必要はもうないからな。
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 20:40:11 ID:HUO4fkDDO
首都を大阪にしても余り企業活動に変化ないだろ。
人の動きが増えて良いかもよ。
リニアに弾みがつく。
伊丹空港潰して国会と官公庁を移転させれば。
不足分は八尾空港を潰せば済む。
今の国会議事堂は博物館にするとかすれば。
首相官邸は秋篠宮さまの住居にするとかは如何?
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 21:54:47 ID:/llv4iIyP
>>780 ここらへんの問題は国の東京一極集中政策。メディアの情報発信が東京だけっていうのが問題だと思います。
東京のマスコミは地方を興味本位しか取り上げません。
例えば、博多は中州のネオンと屋台。北九州は工業地帯。大阪は道頓堀。京都は古民家、名古屋はお城とその地域のイメージて言うか、
県民性の法則どうりに地方を取り上げます。
博多(キャナルシティ)、北九州(リバーウォーク)、大阪(なんばパークス)京都(京都駅ビル)、名古屋(JRタワー)といった物は取り上げる事はありません。
東京にある六本木ヒルズやミッドタウンにしか、複合商業施設が無いような宣伝をしてます。東京の物が一流て雰囲気が日本にはあります。
だから、東京の物を欲しがりマネをする。
これだと、日本ではアメリカのようなニューヨーク、ボストン、サンフランシスコ、ヒューストン、シカゴ、ホノルル、マイアミといったライフスタイルの違う都市など、絶対にできない。
地方にも東京に負けない施設が結構あるのに......。
だから、旅行、出張なんかで現地へ行くと面食らう。京都がごく普通の街で規模が意外と大きかったり、熊本の繁華街を凄いと感じたり
寂れてるて印象の北九州が、門司港やリバーウォーク周辺が賑わっていたりモノレールが乗り入れる駅ビルに驚いたり、
イメージと現実のギャップがかけ離れている地域が多いと、思います。
ところがどっこい、そのメディアの本社が大阪だって言うのはナイショw
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 22:02:49 ID:/llv4iIyP
>>775 一極集中は効率がよいというのは東京にとって都合が良いだけ。 時々、田舎の人間なのにそう言ってる人がいるが、あれは本物の大馬鹿者でしょうな。
バブル崩壊以降、東京の官僚はゼロサムゲームをやっているのにそれに気づいていない。田舎はその当事者なのにその自覚がなく、東京側に立ってプレイに参加してる。
90年代以降の自らの故郷のとてつもない荒廃っぷりを見ると馬鹿でも気づきそうなものだが。
>>776 よく新幹線が通ったらストローされるという話を聞くがそれは事実ではないでしょう。
東北新幹線が通ったら東北がストローされたという話は聞かない。上越新幹線も同じ。
地方が衰退したのは交通手段ではなく、地方が自分で自分たちの地元のことを決める権限も予算も与えられてないためです。
農業一つとっても減反政策を推進し、農協と族議員のために、企業など外部からの新規参入を排除させてました。
その結果、発展途上国のように国からの財政投融資、補助金と援助漬けで東京から自立できなくなってしまった。
>>779 地方分権は避けられないでしょうね。
世界の主要国は中国を含めてすべての先進国が地方分権です。今でも首都一極集中なんて事にこだわっているのは日本だけです。
>>783 >一極集中は効率がよいというのは東京にとって都合が良いだけ。 時々、田舎の人間なのにそう言ってる人がいるが、あれは本物の大馬鹿者でしょうな。
この1行目、文脈通りに言うと「東京の一極集中は効率的で、東京陰謀説を唱える田舎者は大馬鹿」ってことになるが?
ほんと、東京叩いて悦に入ってる馬鹿って揃いも揃って日本語が出来ないよね。
ってか、おまえ地方分権が何もわかってないよ。
>>783 >今でも首都一極集中なんて事にこだわっているのは日本だけです。
案外そうでもないらしい。
フランスのパリ集中、韓国のソウル集中は日本以上だって話だぞ。
てえかさ、アメリカのイメージだって、ニューヨークは自由の女神とマンハッタン、サンフランシスコは金門橋と
フィッシャーマンズワーフとケーブルカー、ホノルルはカメハメハ大王像とワイキキビーチ。
そういう映像見てアメリカイメージして、ライフスタイルの違う都市って言ってる馬鹿が、博多は中州のネオンと屋台。北九州は工業地帯。
大阪は道頓堀。京都は古民家、名古屋はお城とその地域のイメージって言ってるんだからマジで呆れる。
アメ公のライフスタイルなんて日本のそれより均質でベタだ。
ってか興味本位って意味すらわかってない。
それよりなんで航空関係の板の空港スレで、馬鹿が東京コンプレックス満載愚痴をぐだぐだタレ流してるんだ?
そういうネタはお国自慢板でやれ、阿呆が。
787 :
779:2010/04/21(水) 16:33:43 ID:PuFch/eSP
>>784 同意。
地方分権と首都移転反対を対極であるかのようにレスしてきてる時点で
地方分権の意味を理解してないのが丸わかりだ。
地方分権を進めるべきということと、首都移転がムダだということは矛盾しない。
地方分権を進めれば東京に行く必要が少なくなるんだから。
むしろ分権抜きに新たに別な首都を作ったらこんどはそこに集中するだけになる。
何書きこんでもかまわないけど、アンカー付けるなら少しは相手の
言い分の意味を冷静に考えてからにすべきだと思うよ。
わが国の中央集権問題と格差社会問題を考えるイベントならばもう少し意義があるものになるのだけどね。
所詮税金の無駄遣いだわ。終わったあとの急速な衰退が目に見える。
http://www.1300.jp/
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 22:59:36 ID:KnFM9+S20
>>789 つ「マスオさん」
↑こういう人間の屑が増えたせいで介護保険は破綻するし挙げ句には介護殺人まで起こるんだよな
介護問題の原因は元を辿ればすべて子供の我が侭
子供といっても30代40代に限らず中身によっちゃ60代でも子供だと僕は思ってますけども
果たすべき人間が果たすべき義務を怠ってるんだから
明治以降になって下級市民にまで移動の自由を与えた事がそもそもの間違い
三世代といわず生きている限りは本来四世代でも五世代でも六世代でも七世代でも同居させるべきだし
結婚したらどちらかの家を引っ越しさせて一ヶ所で共同生活させるべき
自由経済の世の中はもう行き詰まったの分かり切ってんだから
いちど共産党にでも政権取らせて人間が人間らしく生活できる世の中を作って貰いたいよ
791 :
道州制論者:2010/05/06(木) 00:46:48 ID:+q74YLFr0
日本に住む日本人って、わかってる現実をしっかり受け止めてるくせに、それを見て見てなかったことにするふりをするという事。それは、問題解決ならないわ。
今のままでは、日本は韓国やフィリピンみたいなアメリカと中国の板挟みにされた弱小国家に成り下がってしまうわ。
とにかく
>>784や
>>790みたいな一部分だけ掻い摘んで発言する人が多いのヨ。例えば、中国が経済成長率が10%から2%になれば、中国経済大失速みたいにwwwwww
でも、よく考えれば、この世界恐慌の影が迫るこの御時勢に世界で2%の成長率を達成してるなんて奇跡ヨ。こういう国が、内需がんばりますとか言うなら理論として成立するし、
そうするのも納得だけど、日本の場合、人口は世界一の速度で減少し、65歳以上の老人が世界最大の増加率となるわけ。
それで内需とか自足自給は、アタクシは絵に描いた餅にしか見えないし、危機を感じるわけ。
道州制で徳島や福井に和歌山、三重や鳥取をいらないって言ってる人もいるけど、それも違うと感じるわ。今より、ちょっとでも勢力範囲を広げる必要があると思うし、そうしないと生き残れない。
はっきし言えば、世界都市圏として今後生き残れるのは、京阪神圏と東京近郊の2エリアだけ。
後は、結論を言って悪いけど、そして残念だけど淘汰される運命ヨ。
これは、信じれないかもしれないけど事実だと感じるし、最も可能性の高い予測ネ。これから日本の人口が8000万人なるという事を他人事で考えてはいけないの。
中国では年間800万人増えるけど、インドなんて年間1600万人増えていくのヨ。横浜が10万人増えました、でも日本の人口は減ってますぅ!
とかそんなレベルじゃないのヨ^^
道州制は最初が肝心、都道府県制だって1度決まってから、もう100年間以上ほとんど変化なくきてるでしょ^^
そういうことからも、最初が肝心、最初にできるだけ多くもぎ取る必要があるの。オセロって、端を取ったもん勝ちでしょ。そして、角をとったら負けないでしょ。
それと一緒。真ん中でチマチマやってもダメ。一度決まったものは都道府県制のようにそう覆せない。だから、アタクシは徳島や福井、三重、鳥取はウェルカムなのヨ^^
どんあことにも問題はつきもの。無いものなんて無いと考える方がいいわ。何もアクション起こさず、こういう問題が、あーいう問題がでは前進しないからネ^^
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 18:56:33 ID:dWuKMeps0
本来の流れに戻って。
利尻、オホーツク紋別、根室中標津、とかち帯広、札幌丘珠、三沢、いわて花巻、大館能代、
庄内、山形、調布、大島、新島、信州まつもと、佐渡、能登、福井、小牧、南紀白浜、
コウノトリ但馬、萩・石見、広島西、有明佐賀、屋久島、種子島、喜界、
粟国、慶良間、多良間、波照間、北大東
まぁ、以上の空港は「定期旅客便が入る空港としての役割はもう終わっている」と思う。
だからと言って、ただ更地にするのも勿体無い。離島空港はヘリポートにまで縮小し、
内地の空港は自衛隊や警察、グライダーやジェネラル・アビエーション専用飛行場として
活用するのも一つの手。
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:06:19 ID:udPQXTb40
名古屋は伊丹くらい羽田に海外旅行客を呼べるな
他はいらんが
794 :
:2010/06/10(木) 21:08:47 ID:WhGe/Gz90
795 :
792:2010/06/10(木) 21:27:32 ID:dWuKMeps0
飛行機は新幹線には勝てません、以上。
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 09:07:17 ID:9qinPC7K0
小牧−羽田が許されるんなら
花巻、仙台、福島、新潟、松本、静岡、セントレアからの羽田便もOKだなw
新幹線に勝るメリットを見出し、確実に利用者をつかめると言うのなら飛ばす価値はある。
だが実際はどうだ。名古屋2空港に東京線は設定されず、仙台からの東京線は廃止された。
確かに都市間移動時間だけなら圧倒的に新幹線が早いが、
都市部から空港までの移動時間、空港に着いてから出発までの待ち時間(手荷物検査など)、
チェックインの時間制限などを考えると、移動時間のメリットは完全に消え、むしろ手間がかかるデメリットの方が強くなる。
そんな状況にあって、どうしてそんな設定がされようか。
どう考えても無茶ぶりだろうよ。
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:00:29 ID:apIRPZ590
>>795 その新幹線も需要が少なくなれば名古屋通過列車が増えるのだが
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:14:02 ID:9qinPC7K0
列車は距離が近くなるほど運賃は安くなるが、飛行機はその逆。
100〜200km区間程度なら離島便でもない限り列車や高速バスを使った方が安く行ける。
わざわざ高い金を払って飛行機に乗る奴なんていない。
久しぶりに来たら当たり前のことを言ってる人達が湧いてるね
鉄ヲタは板違いだから来なくていいよ
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 08:03:07 ID:pP9m9BSI0
「小牧or中部−羽田は需要がある!(キリッ」って抜かすデムパがいるからねw
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 20:43:24 ID:ymXXNmrT0
>>802 アンチセントレアの禿げたカタワの妄言だ。
まともに信じないほうがいい。
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 20:40:46 ID:x0YrJphK0
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 20:41:49 ID:x0YrJphK0
小牧はJALにも見放された以上、旅客空港としての役割はもう終わってるんだよ。
おとなしく自衛隊基地&ダイバート&ビジネスジェット用の飛行場になるべし。
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 23:54:33 ID:bP/Fetzj0
>>806 いや沖縄の米軍基地のNo.1移転先候補だろ
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 09:18:39 ID:Xy/B37NK0
小牧の次は伊丹か。
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 15:09:31 ID:zlXNyYWJ0
松本
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 15:44:52 ID:pni+MxXQ0
伊丹、名古屋、静岡、茨城はとりあえずいらんだろw
とりあえず、地方もだけど、この5つの空港潰して、
羽田に5本目、6本目と、伊丹に3本目を作れば、
奪われたハブ起点を日本に奪還できるんじゃね?
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 15:48:43 ID:pni+MxXQ0
名古屋飛行場の跡地は、工業団地か宅地開発にでもすればいいだろ
いつまでも、ごねて中部の足引っ張るなと思う。
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 15:49:45 ID:pni+MxXQ0
小牧基地はついでに中部に移転すればいい。
>>813 羽田と並んで
本気でハブ空港を目指すなら3本目は必要じゃね?
いくらかは神戸に流れたとしても伊丹から国内便がどっと流れる訳だし。
>伊丹、名古屋、静岡、茨城はとりあえずいらんだろw
>伊丹に3本目を作れば、
関空のこと?
で、ハブとやらが日本に必要なのかね。それも何か所も。
>>814 いや、、伊丹を潰して伊丹に3本目っておかしいだろw
まつもと
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 21:30:06 ID:EDalYTljO
きよし
松本空港イラネ
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 23:44:42 ID:YE2kaUZU0
茨城や静岡に空港なんかつくるなよw
SKYの屁理屈真にうけてるとか・・・
そもそも利益がでるなら撤退なんて市内罠
とはいえ、どうかお願いしますと頭下げられて就航してみれば、
やれイベントなんで待っててね、やれ今日は来ないでね。
有事ならまだしも、イベントごときでこうも振り回されたらバカバカしくてやってらんないのも確かだろう。
時間調整が必要なイベントって予行を入れても年間2,3日でしょ
>>823 そういう理屈ならスカイマークは新千歳空港から撤退だな・・・。
>>823 イベントに振り回されるとか、利益でる路線なら是が非でも維持するでしょうに。
そもそも、常駐整備士も常設カウンターも作らないって時点でSKYがどの程度の
本腰の入れ様かわかりそうなもんだが・・・・いろんな意味で茨城オhル
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 01:08:43 ID:LaNs2oNrP
だな。おhる。
松本空港いらん
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 02:13:27 ID:PJCB0TKX0
伊丹空港いらないとか行ってる人は何でそう思うの?
断然、便利なんだけど?
関空なんてなったら市内にでるのに不便でしょうがない。
リニア走らせる案もあるらしいけど、そりゃ時間は短くなるかも
しれないけど500〜600円で市内まで行ってくれるのかい?
>>829 拡張性が無い上、騒音問題による運用時間制限で柔軟な運用もできない。
住宅街のど真ん中にあるが故に万一の際のリスクもデカイ。
以上の理由から、伊丹は欠陥空港と言わざるを得ないんだよ。
もちろん、関西や神戸が万能空港かといえばそういうわけではなく、どちらも問題はある。
だが、伊丹が抱える問題に比べればまだ比して解決しやすく、その点からも伊丹はいらない子と言わざるを得ないんだよな。
831 :
:2010/07/12(月) 20:03:03 ID:rqT8z7J90
>>829 伊丹のどこが便利なのか?
こちらが聞きたい。
時差がある国に旅行するのに早朝、深夜飛べないなんてとんでもない。
国内では、新幹線があるでしょ。
たいした時差がない中国や韓国にしか行けない関空のシンパがそれ言っても・・・
欧米線、かなりあるんですけど・・・
中東に至っては成田に引けを取らない。
一つ一つ列挙した方がいいかい?
俺は国内線メインだから国際線の事はよくしらんが、
場所的にはやっぱり便利。市内まで30分でつくし。
新幹線があるからと言っても、東京→大阪で3時間近く
座りっぱなしはキツイよ・・・
音がうるさいとかも、近隣の人が迷惑だって言う人も
いれば、経済的に潤うのでなくなると困る人もいるわけで、
総合すると地域の人は伊丹あって欲しいんじゃない?
最後に危険だと言うのはもっともだ。
住宅地の真ん中に落っこちたらそりゃ、大惨事・・・
835 :
:2010/07/12(月) 22:04:00 ID:KXNR/V190
>>834 東京-大阪は新幹線で缶ビール飲んで行きたいよ。
飛行機じゃトイレ行くのも大変だ。
それに、時刻表見なくて駅に行けばのれるのがよい。
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 22:12:32 ID:ZeBFurkV0
本当は東京ー大阪線はシャトル運賃または回数券で
予約不要の自由席に乗れるシステムを考えるべきだが、形だけになったな。
30分毎に飛んでいるんだし、普通席のうち60席程度を自由席にしてはどうだろうか。
マイレージはJAL、ANA好きなほうに貯められるのが妥当かと。
これくらいしないとジリ貧。
赤青でターミナルが違うんじゃ意味無い
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 03:00:18 ID:mQKaCKSBP
じゃあ大阪線は今の国際線ターミナルが要らなくなったらそこにまとめようw
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 00:25:23 ID:gZ4/QodQ0
>>838 スカイマーク専用ターミナルに成りますw
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 00:31:39 ID:uqrpfYho0
>>836 それだから赤字になる。
むしろ正規運賃のみにして利用者に金を出させるのがいい。
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 05:18:16 ID:/5RW7zTCP
>>839 それが本当なら意外に嬉しいかも。
でなきゃ1と2に分かれてるスターフライヤーを入れるとか。
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 01:25:33 ID:7KmfvOLQ0
神戸空港イラネ!!
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 07:16:26 ID:ApkOBTHD0
福岡空港
悪徳地主が多すぎる。
黒字収支にするのは不可能に近い。
代替は北九州空港と佐賀空港。
また、新幹線最速便の復活を希望。
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 07:26:36 ID:+2x4oBhY0
>>842 神戸に住んでるけど神戸空港使った事ないわ
>>844 震災被害者の支援を優先するべきだという声を無視して建設強行したことにこだわりを持つ人は多い。
出来上がったのが白浜・但馬クラスのショボい空港では、誇り高い神戸市民も心中複雑だろうね。
結果的に市財政を圧迫し、国交省にも嫌われ、JALには逃げられ、伊丹に遠く及ばず、いいとこなし。
第2の福井空港か弟子屈飛行場へと転落の一途だよ。
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 14:17:05 ID:AgZ/QBb20
>>844 株式会社神戸市の失敗の象徴だからな、あのショボい空港は。
茨城便が復活したのをホルホル喜んでるのがお似合いだ
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 14:44:19 ID:+2x4oBhY0
用事が九州ってのもあるんだけど
神戸空港を一度も使ってない
熊本でさえ伊丹から行く(一応神戸〜熊本は天草エアラインというドマイナーなところがやってる)
北海道東京沖縄熊本
飛ばしてる先がこれだけじゃ伊丹の変わりにはならんでしょwww
一応、
伊丹→JAL、ANA
関西→国際線乗り継ぎ用
神戸→スカイマーク
という住み分けは出来る。
ANAが神戸から撤退しないのは、スカイマークと徹底抗戦したいのか、別の狙いがあるのか・・・?
文句なしで関空
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 20:42:32 ID:ZsiN3CL50
勿論賎空。
851 :
[―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 22:36:49 ID:qBm2kUUXP
>>848 わかりやすいけど関空の乗り継ぎ専用ってのは現状からも、
また成田見てもわかるように成り立たない。
やはり国内線がそれだけで需要があり、それにプラスして乗り継ぎ需要を
拾うという形にしないとダメだ。
そうなるとやはり三つ共存は無理だね。
>>851 南大阪、和歌山地区って需要もあるし、
伊丹からは出ていない長距離便(北海道とか沖縄とか)という需要もあるにはあるが・・・
やはり空港数削減を含めた抜本的対策を取らないことにはどうにもならんね。
で、どこを無くすんだって話で揉めに揉めに揉めてるわけで。
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 10:29:49 ID:20ImKAPnP
こうなると南紀白浜や徳島も廃止したほうがいいかも
それらの国内線需要も関空で拾うんだ!w
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 15:00:11 ID:3GV5Ewa70
岡山も廃止して関空に回せと言い出すは必定
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 12:20:17 ID:QAGBOzAoP
それはさすがに無いだろ?岡山線は新幹線との競合のおかげで安いし。
セントレアの国際線を関空に移すほうが良いよ。
松 本 空 港
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 01:36:18 ID:+9PM3qMHO
神戸、静岡だろ。何の為に必要なのか理解に苦しむ。中部も結果として名古屋空港のままで良かったな。
神戸は将来の関空の置き換えとして必要
逆に関空は必要ない
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 08:55:51 ID:BO+ATqpbO
関空はあれだけの設備投資をしてしまったから投資回収するまでは使わないと。
むしろ減価償却も済んだ伊丹は廃港でもいいと思うけど。
徳島と神戸は潰して関空からの高速艇を充実させることで対応。
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 09:11:50 ID:G4G46lOU0
経済合理性から言えば、関空という埋没費用(サンクコスト)はどの選択肢を選んでも回収することは出来ない。
つまり本当はこれから先に考慮する必要のないコストということ。
つまらない映画を見続け、チケット代と2時間まで失う選択肢をとることはない。
さっさと映画館を出て(損切りをし)、時間を有効に使う(より便利な神戸空港に再投資し有効活用する)
こちらの方がよほど経済合理性に適う。
>>860 確かにそれが理想と言えば理想。
だが、潰した後の関空会社の負債(1兆数千億)と、
新たに拡張する神戸空港の拡張費用(これも1兆はかかるだろう)。これは誰が出すんだ?
これを出す財布がない以上、おとなしく関空を使い続けるしかないんだよ。
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 13:18:54 ID:lCG1AVuE0
消費税上げて地方空港の赤字を補てんしたら?
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 15:06:54 ID:5kLoOFbb0
>>863 神戸市も泉佐野市も大阪府も兵庫県も、
誰ひとりそんな金はない件について。
関空廃港、神戸拡張派は、この資金問題を解決してから主張してくれ。
上空から景色を眺めていると、関西上空になると、3つの空港が見える。
至近距離になんで3つも作るんだと、いつも疑問に感じる。
まあ、地方自治体が負担するなら勝手だけど、国の税金を使うのはやめろ
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 18:24:02 ID:uBt+qFlHO
神戸空港着陸の際、3空港見えるね。夜景だととてもキレイ。ANAのCAが綺麗ですねと教えてくれた。今は亡き、仙台〜神戸線。
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 20:25:55 ID:XeV5ivsp0
関空の債務は大阪の住民が内臓売ってでも、全部払えby大阪以外の日本人。
まあ、金なんて国レベルでは印刷さえすればいくらでもできる話だが。
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 20:26:09 ID:LMQiHUN9O
関空ほど使えない空港はない
遠すぎるんだよ
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 20:51:09 ID:3CEvltsI0
関空は国や自治体から無利子資金である、出資金、無利子貸付金の
1兆800億円を受けている。それは金利2%なら、毎年215億円の利子補給を受けているのと同じだ。
つまり、関空は90億円の補給金を足して年間305億円の補給を受けているんだ。
いいかげん、関空は普通の民間なら倒産してる失敗事業だと認めろ。
成田が100%の政府出資であろうと、事業資金は有利子の借入金がメイン。
関空ほど国にオンブにダッコじゃない。
>>869 ほほう。
なら事業資金は無利子でいいから、建設費の額面全部塞いで発行してからしゃべってもらおうか。>成田
結局関空の莫大な負債は、(少なくとも1期に関しては)中曽根民活の大失敗が今になって響いてきてるってことだよ。
半ば強行した面もある2期はともかく、1期は国が出してしかるべきだろうが。
挙句、廃止されるはずだった伊丹まで残ってるんだ。冗談じゃない。
関空の上物だけ切り取って
大阪府民と、神戸市民がバタ足で
神戸空港まで運んだらどうだ?ww
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 07:59:40 ID:U5yPn+rk0
>廃止されるはずだった伊丹
まだそんな寝言をw
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 13:17:07 ID:L7HudBCB0
いや。伊丹が全日本の不要なゾンビ空港を存続せしめている
諸悪の根源だと思う。
廃止する予定の伊丹すら生存できたのだから赤字垂れ流しの
ウチの空港もなんとか税金で補てんしてくれる、ってね。
事実廃港となる空港は一つもない。
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 14:13:08 ID:aAiTaW7TO
>>873 伊丹は形だけでも黒字だからこそ廃止されない。
>>871 関空の跡地の利活用を考えるから話がややこしくなる。
関空はあと50年後には深刻な地盤沈下が始まる。
その時はもう今のような対処療法は効かない。造成時と同額かそれ以上の金をかけて埋め直すくらいの覚悟で修復するしかない。
それを考えれば神戸を拡張する為の金くらい屁のようなもの。もう既に2500mの滑走路もある。
なにわ筋線の金があれば三ノ宮からたった7キロ、普通規格のJRの地下鉄線をひくだけ。
これで梅田から25分。京都からも55分。
大阪−三ノ宮間は複々線で利用客数も莫大だから電車の便数も豊富にある。運賃は一番早い列車でも500円以内。
車の便利さに関しては言うまでもない。これは関空が逆立ちしても実現不可能。
なんば以南の客は阪神が乗り入れれば解決する。
関空は深刻な地盤沈下が発生するまで、それこそLCC拠点空港として航空会社に解放する。
まぁ、近畿3空港に関してはその経緯を紐解けば、ここまでこじれるのもある意味必然って歴史を持ってるからね。
だけども、ケンカばかりしているようでは有効な解決策など見いだせず、それでは地域経済は停滞するだけ。
大事なのは、現状把握、それから有望な将来ビジョンの構築と実行
各空港が今どういう設備状態でどういう機能を担っているのか、とか
ある空港を仮に廃止したとして残る空港でその需要を処理できるのか、とか
改修、拡張工事が必要な場合資金はいくらでその資金はどこから捻出するのか、とか
そういうのを全部踏まえて考えなきゃいけないんだよな。
このスレに限らず今の議論を見ていると、こういう大事な視点が見えてなくて、
完全に感情論で行ってしまってるから問題なんだよ。
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 19:41:22 ID:aAiTaW7TO
>>875 >>874はあらかた整理出来てると思うけど。
容量問題→関空解放&神戸拡張
資金問題→関空の保守費&アクセス改善費
松本空港
>>860 > 経済合理性から言えば、関空という埋没費用(サンクコスト)はどの選択肢を選んでも回収することは出来ない。
> つまり本当はこれから先に考慮する必要のないコストということ。
そのフレーズ最近のマイブームw?
一応30年後に完済できるペースで負債返してるんだが?
>>874 > 関空はあと50年後には深刻な地盤沈下が始まる。
ソースよろ
関空
沖縄人だけど関空はないわ。沖縄に例えると(全国的にはより
解りにくくなるが)、那覇空港の代わりを名護につくるような
ものだから(距離的にも人口バランス的にも)。あんな遠方に
建設したのは闇の第三勢力が動いたとしか思えん。
まぁ、すべての原因は伊丹空港騒音訴訟なんだよな。
アレさえなければ、伊丹拡張は無理でも、もう少し北側、泉大津とか岸和田とかに出来ていたかもしれない。
それを、騒音回避のためにって考えた結果、泉佐野なんて遠い場所に建設せざるを得なくなったと。
訴訟するくらいなら廃港すればいいじゃない。
ところが、いざ関空開港と言う段になって、騒音訴訟を起こしていた11市協は、
どういうわけか180度態度を変えて、「空港が無くなると経済が沈むから廃港反対〜」なんて言いだしてよ、
結局関空開港と同時の伊丹廃港はならなかった。
その後神戸空港、関空2期と続々オープンし、伊丹廃港がなされなかった枠の問題も解決している。
もう伊丹は用済みなんだけどね・・・
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 20:04:03 ID:uRf/a+Ds0
大阪空港モノレールを建設したのだから、簡単に廃港ってわけにもいかないでしょ。
>>884 モノレールは別の輸送に使えばいい。そんな下らない理由で空港を議論するのは変。
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 22:36:22 ID:YXvNi1LtO
関空廃港で宅地化して、伊丹周辺の煩い奴等をそこへ転居させて、伊丹24時間運用でいいじゃないか。
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 00:31:02 ID:1aNgomyG0
はいはーい
いらないのは羽田であります
訳ってか?
おまいらがいらないって言っている空港あるだろ
羽田便がないと即就航先が無くて廃港だろ
羽田以外もあるだべさって言うだろ
残念ながら経営が成り立たないだろ
ほれよ 廃港の一丁上がり!
まぁ2〜3年経ったら羽田再開港していいよ
>>887 つ丘珠、仙台、福島、茨城、静岡、小牧、中部、新潟
羽田便なしの空港がこんなに。
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 01:08:57 ID:EzttFxooO
さっさと会社更生法申請すればいいんだよ。
それで借金棒引きして、身軽になれば着陸料でも何でも下げ放題できる。
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 12:32:47 ID:8B3q0+81O
借金を棒引きしたらどこにしわ寄せがいくかわかってる?
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 14:03:03 ID:D1kI2qoA0
◆近い将来、必ず伊丹空港で周辺住民を巻き込んだ墜落事故が起きる。 必ず起きる。 起きない訳が無い。
乗客はもちろん周辺住民にも多数の死者が出る。 場合によっては小学校や幼稚園に墜落するかも知れない。
そうなったら伊丹空港は一発でアウト。 世論は怒り狂い問答無用で即刻廃止決定 !!!
それまで注ぎ込んだ金と労力は全部無駄と化すと共に、
危険な伊丹空港を存続させた歴代兵庫県知事・11市長全員がJR西の歴代社長のように裁判にかけられ法の裁きを受ける
沖縄の普天間基地より危険な伊丹空港は
近い将来、必ずそうなる。 ならない訳が無い。
◆近い将来、必ず伊丹空港で周辺住民を巻き込んだ墜落事故が起きる。 必ず起きる。 起きない訳が無い。
乗客はもちろん周辺住民にも多数の死者が出る。 場合によっては小学校や幼稚園に墜落するかも知れない。
そうなったら伊丹空港は一発でアウト。 世論は怒り狂い問答無用で即刻廃止決定 !!!
それまで注ぎ込んだ金と労力は全部無駄と化すと共に、
危険な伊丹空港を存続させた歴代兵庫県知事・11市長全員がJR西の歴代社長のように裁判にかけられ法の裁きを受ける
沖縄の普天間基地より危険な伊丹空港は
近い将来、必ずそうなる。 ならない訳が無い。
◆近い将来、必ず伊丹空港で周辺住民を巻き込んだ墜落事故が起きる。 必ず起きる。 起きない訳が無い。
乗客はもちろん周辺住民にも多数の死者が出る。 場合によっては小学校や幼稚園に墜落するかも知れない。
そうなったら伊丹空港は一発でアウト。 世論は怒り狂い問答無用で即刻廃止決定 !!!
それまで注ぎ込んだ金と労力は全部無駄と化すと共に、
危険な伊丹空港を存続させた歴代兵庫県知事・11市長全員がJR西の歴代社長のように裁判にかけられ法の裁きを受ける
沖縄の普天間基地より危険な伊丹空港は
近い将来、必ずそうなる。 ならない訳が無い。
◆近い将来、必ず伊丹空港で周辺住民を巻き込んだ墜落事故が起きる。 必ず起きる。 起きない訳が無い。
乗客はもちろん周辺住民にも多数の死者が出る。 場合によっては小学校や幼稚園に墜落するかも知れない。
そうなったら伊丹空港は一発でアウト。 世論は怒り狂い問答無用で即刻廃止決定 !!!
それまで注ぎ込んだ金と労力は全部無駄と化すと共に、
危険な伊丹空港を存続させた歴代兵庫県知事・11市長全員がJR西の歴代社長のように裁判にかけられ法の裁きを受ける
沖縄の普天間基地より危険な伊丹空港は
近い将来、必ずそうなる。 ならない訳が無い。
◆近い将来、必ず伊丹空港で周辺住民を巻き込んだ墜落事故が起きる。 必ず起きる。 起きない訳が無い。
乗客はもちろん周辺住民にも多数の死者が出る。 場合によっては小学校や幼稚園に墜落するかも知れない。
そうなったら伊丹空港は一発でアウト。 世論は怒り狂い問答無用で即刻廃止決定 !!!
それまで注ぎ込んだ金と労力は全部無駄と化すと共に、
危険な伊丹空港を存続させた歴代兵庫県知事・11市長全員がJR西の歴代社長のように裁判にかけられ法の裁きを受ける
沖縄の普天間基地より危険な伊丹空港は
近い将来、必ずそうなる。 ならない訳が無い。
◆近い将来、必ず伊丹空港で周辺住民を巻き込んだ墜落事故が起きる。 必ず起きる。 起きない訳が無い。
乗客はもちろん周辺住民にも多数の死者が出る。 場合によっては小学校や幼稚園に墜落するかも知れない。
そうなったら伊丹空港は一発でアウト。 世論は怒り狂い問答無用で即刻廃止決定 !!!
それまで注ぎ込んだ金と労力は全部無駄と化すと共に、
危険な伊丹空港を存続させた歴代兵庫県知事・11市長全員がJR西の歴代社長のように裁判にかけられ法の裁きを受ける
沖縄の普天間基地より危険な伊丹空港は
近い将来、必ずそうなる。 ならない訳が無い。
◆近い将来、必ず伊丹空港で周辺住民を巻き込んだ墜落事故が起きる。 必ず起きる。 起きない訳が無い。
乗客はもちろん周辺住民にも多数の死者が出る。 場合によっては小学校や幼稚園に墜落するかも知れない。
そうなったら伊丹空港は一発でアウト。 世論は怒り狂い問答無用で即刻廃止決定 !!!
それまで注ぎ込んだ金と労力は全部無駄と化すと共に、
危険な伊丹空港を存続させた歴代兵庫県知事・11市長全員がJR西の歴代社長のように裁判にかけられ法の裁きを受ける
沖縄の普天間基地より危険な伊丹空港は
近い将来、必ずそうなる。 ならない訳が無い。
松本空港
JLの路線縮小はひと段落ついたとみていいのだろうか?
あとは、新幹線の開業での路線縮小か。
危ないのは三沢だな。伊丹線も無くなったし、羽田線廃止なら定期便が消え去る。
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 13:47:04 ID:9/MdMdL00
本土では丘珠、福島、静岡、松本、南紀白浜、伊丹、広島西は確実に要らない
離島では礼文、大島は不用
よく話題になる佐賀と茨城は貨物便としての利便性があるのでなんとも
高速道路網との兼ね合いでは茨城は生鮮食料品の輸入にいいと思う
米子と出雲はどちかに統合せいというやつ
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 18:54:46 ID:DUwDuIjGP
米子は自衛隊の基地なんだからいいじゃないか。
あと大島は不要ではないよ。
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 19:00:29 ID:TkbAxCeu0
>>888 そのうちまともに利用されているのは仙台くらいか。新潟は微妙。
あとは存廃問題にゆれる空港ばかり。
仙台とて伊丹が廃止にでもなれば一気に没落の危機。
>>897 関西圏の需要を伊丹で一手に担っているから伊丹便が豊富なだけであって、
伊丹が無いなら無いで神戸なり関西なりで飛ばすと思うが。
まぁ、仙台は何だかんだで東北最大の基幹空港だし、
大阪便なしでもそれなりに成り立ちそうな気はしなくもないが。
>>895 農作物がどうこうって言うのであれば、福島だってそれをやるつもりだった。
福島県がJALと提携して、福島ー関西ー海外というルートで新鮮なまま送り込もうとしていたのに、
始まっていくらも経たないままJALが福島を引き上げてしまった。
これはさすがに福島県はキレていいレベルだと思うよ。
松本イラネ
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 22:51:03 ID:eJS8jzyv0
>>888 丘珠、仙台、福島、茨城、静岡、小牧、中部、新潟
全空港入れたらもう少しありそうだけど・・・
逆に羽田便しかない空港
南紀白浜、山口宇部、庄内、能登、鳥取など・
ほぼ羽田便のみの空港をいれると
いっぺんに20〜30の空港を廃港に出来るいい案だが
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 02:49:37 ID:N6FHHCtfP
全く的外れな案だけどね。
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 03:19:58 ID:lQIBnYVS0
条件は難しいが
・1日9便以下
・路線数が2路線以下
・近隣の最寄空港まで公共交通で2時間以内
・離島ではない
を全て満たす空港は廃止でよい。
・同一都市圏に複数空港がある地域で、実績が最下位の空港
も追加。
JAL撤退後
紋別、帯広、中標津、三沢、山形、庄内、茨城、能登、
白浜、鳥取、出雲、山口宇部、佐賀13空港が対象。
追加で丘珠、小牧、神戸の3空港
国際線についてはチャーター便も含め1日5便以上通年確保可能な空港のみ認可。
他は全てチャーター便専用として、全経費を就航会社が負担。(出入国官の人件費も含む)
国際定期便は新千歳、成田、羽田、中部、関西、福岡のみ。
>>903 示されているほとんどの空港は
>・近隣の最寄空港まで公共交通で2時間以内
を満たしてないだろ・・・。
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 23:16:17 ID:yWn7NA1xO
地図読めないのかね?
自分で示した条件を自分で破るとか意味不明。
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 23:59:15 ID:dhiMYR2j0
unk
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 17:32:42 ID:Fx8vbj1MP
一番要らないのは903。
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 21:46:43 ID:3ToB0aco0
そこで俺様の搭乗
鼻田が無ければ丸く収まる
一度2〜3年鼻田を廃港しなくても休港しよう
楽しいよ
バッタンバッタン空港廃港になるから
ざまあ 倒狂
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 03:20:22 ID:YvPqcYEHP
こう暑さが続くと変なヤツが増えるね。
明日には台風来るからすこしは涼しくなるんじゃね?
三宅島空港 就航率25%
松本
北海道に2個ぐらい、仙台、羽田、成田、関空、福岡、那覇、石垣だけでいいよ
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:41:47 ID:btZfo9us0
要らない空港
成田 関空 中部だな。
3大国際空港をすべていらぬと申すか
長距離線は仁川か上海か香港で乗り継げってか?この売国奴め
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:39:45 ID:L/lPGgh50
国庫を破綻させた国賊が大きな顔してもなあ。
羽田 成田 茨城は必要ないな
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 18:25:05 ID:wi+kjiSv0
ついでに、トンキンがいらんと抜かすキチガイ。
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 23:51:07 ID:GBOl7tiSI
茨城
成田空港は何のために建設したのでしょうか?
完全に「いらない子」になっているな。
松本いらない
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 19:46:59 ID:kxtlbI36O
徳島泡踊り空港…空港にソープランドを併設するのは、いくら何でも、公共施設として、いかがなものかと。
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 20:06:51 ID:tCGvGlRbO
嘉手納飛行場
佐賀に茨城、静岡、神戸
西日本は特に空港のリストラが必要。
大阪は、3空港だけでなく、白浜、徳島を含めて一つでいい。
高松と岡山もどちらか一つでいい。
鳥取、米子、出雲もいずれか一つでいい。
宇部、石見、北九州もいずれか一つでいい。
福岡、佐賀もどちらか一つでいい。
例を挙げればキリがないが、今の2分の1〜3分の1程度で十分。
羽田廃止まだ〜
頼むぜ いらない地方空港同時に廃止できるからな
2〜3年急死でもいいけど・・・
羽田便しかない空港の即時廃止を提案する
だって「とんきょ〜ん」しか行けないんだろその地方は
蓮ポ〜の仕分けしてもらうか?
羽田便のみの空港は
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:31:07 ID:/QsPJ3Ec0
賎空
>>925 同様に無駄に空港が林立してるのが東北
青森、仙台の2つプラス、日本海側に1か所程度あればOKだろう。
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:12:14 ID:h64CDdT60
出雲空港と米子空港ではどちらが松江に近いんですか?
両方必要ありますか?
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:40:34 ID:+DAMqxNx0
>>928 出雲空港のほうです。
必要有りません、鳥取2箇所・島根2箇所は多すぎ。
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:59:08 ID:h64CDdT60
>>930 松江に空港を作っていれば、出雲・松江・米子と広範囲をカバーできましたね。
山陰2県で間違いなくいらない子なのは石見空港
何で造ったって本当に担当者を問い詰めたくなるレベルで、大阪便亡き後ついに残るのは東京便1往復のみ。
後の3つは、自衛隊基地やらなんやらあってややこしいけど、優先度としては鳥取は出雲や米子に比べれば下がるかなぁ。
陸路で、大阪にも岡山にも比較的簡単に出れるだけに、空港の重要度はさほど大きくないと思われる。
さて、残った米子と出雲。どちらを残しましょうか?
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:09:01 ID:dRld1z5Y0
残しても良い空港の方が少ない。
残して良い空港って、これぐらいだろ。
北海道3つ:千歳、函館、釧路、離島の空港
東北1つ:仙台
関東甲信越2つ:成田、羽田、離島の空港。
東海1つ:セントレア。
北陸1つ:小松。
関西2つ:関空、神戸。
中国地方1つ:出雲。
四国2つ:松山、高知。
九州2つ:福岡、鹿児島、離島の空港
離島部を除けば、日本は15個ぐらいの空港で十分。
国際線は、首都圏2つと関西1つで十分。
それ以外全部いらない。すぐ潰せよ。
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:11:59 ID:dRld1z5Y0
東北とか甲信越って、東北・上越・長野・秋田・山形と新幹線があれだけ発達してるのに
空港つくって何がしたいのか?どうせ東京に行く以外に用事ないだろ。
>>934 伊丹ー仙台便に限っては盛況らしいけどね。仙台空港はあってもいい。
それ以外の東北の空港は・・・
>>933 世界でも有数の空港が少ない国になるな。
貴方様は何がしたいの?
もしかしてお馬鹿な首都圏マスコミに騙されてる?
>>933に自己レス
沖縄と八重山、その他島嶼部と、山陰の隠岐を忘れていた。
コレは必要。
>>936 日本は狭いんだよ。離島部分を除けば、
国内の移動は、ほとんどケースで鉄道が優位なんだよ。
国外に出るのと、鉄道で4時間以上かかる場所間の移動以外
に航空機の需要がある路線なんてほとんどない。
現状、十分に交通量のある空路なんて
>>933の空港間ぐらいだよ。
印象で話をしてもしょうがない。
東京にかろうじて1日1便なんて地方空港を全部リストすればいいのか?w
おとなしく新幹線に乗ってりゃいいのに、空港欲しがるから、こうなる。
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:27:17 ID:YYS1Y9/e0
>>933 宮崎も必要だな。
九州で一番交通が不便だし。
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:43:20 ID:Kxwq9eEW0
鉄道に税金投入できれば、料金も下がって意味があるのだが
現状では高速道路が、航空、新幹線の両方の敵だ。
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 14:58:34 ID:CgcUn0nj0
東京に超巨大国際空港1つでいい
浮いたお金で最強の新幹線網をつくればいい
静岡、茨城、名古屋飛行場、他にもいろいろあるだろうけど、
他の地域の事はしらん。
>>943 いろいろ、突っ込みどころがあり過ぎだろw
とりあず、さすがにそれは緊急時にこまるw
とりあえず、沖縄を初めとした、離島は残すべきだし、
近未来にリニアで全国網羅されるようになっても
第二空港として関西と、地方起点として千歳、仙台、中部、福岡の他、北陸、中国、四国にもひとつづつ残すべきだろなw
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 15:18:32 ID:aXp5fU290
関空は戦略上必要な空港。
関空が遠い、不便だと声高に言ってるのは、地元民はさることながら、東京のマスコミと
社畜マイラーだろ。
東京本社の会社が大阪拠点を新大阪に置く場合が多いが、ここは最も関空と伊丹の利便性の差があるところといえるしな。
また、地下鉄難波から南海難波への乗換えが不便とわめく多くの奴も、直通運転に慣れている関東人だろ。
関西人は、あの程度の乗り換えは普通だから慣れている。
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 15:20:06 ID:cEWB86gf0
鉄ヲタ必死ww
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 20:44:49 ID:wmK+NXTa0
>>946 関空は関西にある時点で無用だよ。
豚に真珠
今度はアンチ関西か・・・
真に国の利になるような政策を出すような人間はここにはおらんのか。
>>949 何を言ってもここの連中は無駄だよ
在京の基地外マスコミの馬鹿の一つ覚えしか言えない自己判断の出来ない輩ばかりだから
関東の馬鹿どもを困らせるのは北海道と沖縄は東京便を一切無くすのがお薦め
おまえら北海道や沖縄に行きたかったら最低でも新潟、福島、静岡まで言って乗れ
やはり脳足りん野郎は仙台、中部まで不便さを味わってみろ ボケ!
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 01:45:47 ID:CucgRg9m0
>>950 大阪は勝手に日本から独立してください。
清々する。
>>935 伊丹-仙台はどうしても伊丹じゃなきゃ嫌という北海道ツアー客の乗り継ぎ用。
関西の旅行会社で散見される、「伊丹確約」で利用される可能性の大きいのが仙台経由。
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 16:04:15 ID:TxU+6Z5VP
ネタで極論を言うのは良いけど真剣に言うのは感心しないよ。
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 16:09:38 ID:55s/nOJLO
>>950 そういうのをコンプレックスと言う。
関東一極集中が嫌なら日本に住めないよ。大多数の他地方の人間はそれで我慢してる。
関西人だけだ、歴史がどうたらグダグダ抜かし、一見お断り、どこに行っても関西弁で大声でさ騒ぐ。
ハッキリ言って迷惑。
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 16:10:43 ID:pPDpxEpT0
( ⌒ ⌒ )
( )
(、 , ,)
|| |‘
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
l ∨∨∨∨∨ l
| \()/ |
(| ((・) (<) |) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ⊂⊃ | /
| .| ⌒ \.l/ ⌒ | | < ビザ無し片道チケットでなぜ乗れない?
/ |. l + + + + ノ |\ \
/ \_____/ \ \___________
/ _ \
// ̄ ̄(_) |
http://ameblo.jp/netpipeline/entry-10521070814.html |ししl_l ( | | 自称戦略コンサル■バ加藤智久■←悪質クレーマー
|(_⊂、__) | | 2010年4月
\____/ | | 関西国際空港セブパシチェックインカウンターにてクレーム
確かに、道州制になったら、
基本離島と北海道を除いて 一州、一空港で良い
その変わり、鉄道整備に金をかけるべきだろう
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 22:50:36 ID:1U5aU1PrO
1地方区分毎に1ヶ所と、離島でFA
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 00:52:56 ID:BmwJDe/n0
道州制なんて無駄無駄
北海道見れば明らか
廃県置藩が正解
大館能代空港は廃港されそう
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 01:40:27 ID:kOrLaEi+0
>>956 鉄道整備は需要が相当なければかえって無駄が多い。
小飛行場+小型機の方がはるかに低コスト。
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 01:44:14 ID:ZUP+NsGOO
>>960 地方の人間はそれを理解してないからね。
おらが町に鉄道、それだけ。
そもそも、人口が満足にない地方に、
空港、高速鉄道、高速道路の3つワンセットで欲しい、なんてのが身の程知らずなんだよな。
結局、開業後は3つそろって閑古鳥という当然の結果を生んでいる。
せめてどれか1個にしておけと・・・
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 11:38:01 ID:GoTpU7xUP
航空機は対東京需要、鉄道や道路は地方間需要という住み分けもありなんだから
どれか一つに絞るべきと言うのは微妙なんじゃない?
とは言え過疎化を抑えるためには道路整備が一番な気もする。
いわゆるストロー効果は新幹線が一番顕著らしいし。
>>960 鉄道ってのは、東京にいくためだけにあるんじゃねえよ。
小飛行場とかマジいらねwそれこそへリポートか農道空港で十分。
てか、東北や新潟・長野・茨城って
>>962の典型例だな。
茨木は軍港も兼ねるから事情が全く別なのに
このスレでは何故か茨木挙げる奴が多いんだよなー
素直に自衛隊基地の拡張で滑走路だけ増設すればよかったのに、
なぜわざわざ旅客ターミナルを作ったし、ってことなのでは?
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 21:10:14 ID:9srx5zUgO
それは茨城空港スレで散々言われてる通り。
自衛隊基地のみの増強では反発が強いから地元へのメリットも加えないと
どうしようもなかったんだよ。
>>967 ヲイヲイ あれがメリットか?
シャンプーかリンスか? どっちなんだ
ハイエナ航空ばかりじゃねーか 就航は
百里民間部廃止時にはぜひ滑走路を破壊して永久に使用不能にしていただきたい
まぁ、ハイエナかどうかは別にして、
住人のメリットのために建設したはずの旅客ターミナルは完全に閑古鳥
関係者が航空会社を巡って、必死に頭を下げに下げて、つかんだ路線はわずかに内外1本づつだけ。
しかも、どちらもいつ消えてもおかしくないような状況。
これでメリットって言ってもねぇ。
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 07:21:05 ID:G1OZUOJV0
成田空港は、2050年までに廃止となります。
2015年まで、維持できないだろうけど。
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 11:19:36 ID:6wN2+RhgO
福岡空港
>>968-969 おいおい、茨城の土民はどこまで強欲なんだ?
ターミナル作ったうえに、立派な航空会社を就航させろってか?
需要も無いのに、どこの航空会社がくるとおもってんだ?
>>972 逆逆。
地元へのメリットとか言ってこんなしょぼい状況にしかならんのなら、
明日にでも旅客ターミナルを閉鎖した方が税金垂れ流さずに済むんじゃねーのって話。
ちなみに俺は茨城空港とは全く縁もゆかりもない地方の人間だよ。
でまぁ、沖縄と離島除く各地方で必要と思われる空港をピックアップしてみると、
北海道:千歳、稚内、釧路、函館
東北:仙台、山形
関東甲信越:羽田、成田
東海:中部国際
北陸:どこもいらないと思うが強いてあげるなら小松
近畿:関西国際
中国、四国:出雲、岡山or高松、高知
九州:福岡、宮崎、鹿児島
北海道は拠点の千歳に加えて、陸路アクセスでは時間がかかりすぎる端っこの部分に
東北は日本海と太平洋各1個づつ
中四国は山陰、瀬戸内、太平洋で各1個
北陸は、関東にも関西にも鉄道でアクセスしやすいだけに空港がいるかどうかは微妙なところ
九州は、拠点の福岡、陸路が乏しい宮崎、南西諸島の玄関口鹿児島と。
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 10:33:54 ID:FlVu3DvT0
>>974 山形の代わりに庄内、岡山の代わりに広島が必要。
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 12:32:06 ID:tA1yF6AF0
日本の全空港に、自衛隊機、米軍機を常時飛来させるのもいい訓練かもね
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 14:10:10 ID:k8RfUFKyO
>>974 悪いけどまるで出鱈目にしか見えない。
どういう基準なのかさっぱりわからないし。
特に上の人も挙げてるとおり山形を必要としている意味がわからない。
ネタスレだから別にいいけど真剣にそんな主張したら笑われるぞ。
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 15:26:14 ID:ESdQlgs70
成田関空は廃港
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 15:40:34 ID:eS+Y69jmO
>>974 国内一の赤字空港福岡板付空港はいらね。
新千歳、小松、伊丹、熊本、鹿児島は黒字なので残す。
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 16:15:45 ID:tA1yF6AF0
>国内一の赤字空港福岡板付空港はいらね。
板付って自衛隊と米軍の施設でもあるよ〜ん
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 17:54:10 ID:81nvEdjo0
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 18:51:45 ID:EuHPuIXk0
北海道は新千歳・旭川・函館・釧路くらいでいいでしょ
離島なんか1つも要らんってか離島は国が防衛上管理して人が住まなきゃいい
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 19:00:02 ID:81nvEdjo0
>>982 北海道の空港は、北海道新幹線ができたら、全て必要なくなる。
現状では、新千歳以外、不要。
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 21:15:12 ID:tW9CvhSr0
>>983 新幹線ができるわけない。
北海道に空港は必要であっても、新幹線はムダ。
旭川が必要って・・・・スーパーカムイで十分だっつうの。
北海道は新千歳、函館、釧路、離島のみだわ。
日本全体で離島部分だけは、たとえ税金投入してでも維持
すべきだと思う。じゃないと、尖閣や竹島みたいになる。
>>974-975 山形とか庄内とかまじいらね。てか東北は仙台のみだわ。
新幹線と自動車道があれだけ整備されていて、飛行機への
需要なんてほとんどない。
いばら
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 14:41:38 ID:ZciNK56tP
>>982 このタイミングで離島の人を住ませないとか売国奴の意見としか思えない。
988 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 16:58:23 ID:2dm1nVK90
>>982 恐るべき厨二クオリティ 恐るべき「トンキン」クオリティ爆発
お前どこに住んでいるか知らないが離島は住人引き上げて国管理だってwww
世界的には九州、四国はおろか北海道も本州も「島」なんだよな
そうだな 東京は国管理の地域にして48時間以内に全員撤収せよなんて楽しそうだね
そうすればハブが羽田だ成田だなんて日本の一部地域の話題が関係ない日本中の話題にされないから
ほんと迷惑だよ
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 19:23:01 ID:2dm1nVK90
アジアのゲートウェイ発想も、おかしいんだけどな。
日本は、ユーラシア大陸とは、陸地で繋がってないから、玄関にはならん。
必要なのは、日本の首都に近い、国際空港なんだから、成田を廃止して
羽田に1本化すれば、それで十分。
都心からの利便性と国益の為の羽田空港拡張で、もし内陸の拡張も必要なら
都民は喜んで、自ら率先して立ち退き、土地を無償で羽田に提供するよ。
991 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 19:24:36 ID:2dm1nVK90
>899
離島は硫黄島と同じで、自衛隊管理にしろって事じゃないの?
>>990 > 都心からの利便性と国益の為の羽田空港拡張で、もし内陸の拡張も必要なら
> 都民は喜んで、自ら率先して立ち退き、土地を無償で羽田に提供するよ。
夜間、北風時に、なぜD滑走路を使うのですか?
都心上空を飛べば、離陸重量の制約もないのに。
993 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 21:21:52 ID:2dm1nVK90
>>992 管制が慣れてきたら、夜間もA、B、C、D全部フルに使うんだけど?
つまんないよ
梅
神戸を廃止しろ
997 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 11:14:35 ID:rcBfLlBs0
成 田 は 廃 止
羽田に客、貨物、航空会社が逸走して、自然廃港
いつまでもつか、賭けても面白かもなw
998 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 11:15:42 ID:rcBfLlBs0
成 田 は 廃 止
羽田に客、貨物、航空会社が逸走して、自然廃港
いつまでもつか、賭けても面白いw
999 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 11:16:31 ID:rcBfLlBs0
成 田 は 廃 止
羽田に客、貨物、航空会社が逸走して、自然廃港
いつまでもつか、賭けても面白いw
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 11:17:18 ID:rcBfLlBs0
成 田 は 廃 止
羽田へ、客、貨物、航空会社が全て逸走して、自然廃港
いつまでもつか、賭けても面白いw
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。