■■■JALグループ 今日の不祥事part9■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ボンバル機だけではなくサーブでもトラブル発生
http://www.jac.co.jp/cgi-bin/weather_info/index.cgi
沖縄行きを勝手に鹿児島行きに行き先変更
何かトラブルを起こすたびに赤猿が牙をむき擁護する
こんなJALを本年もよろしく
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 10:13:50 ID:Ca/ad/W40
三菱のMSJ買え。日本産で勝負しろ。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 10:36:10 ID:dRdYfCud0
>>2
MRJな
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 17:34:15 ID:qWFJ4IUo0
赤猿は書込み禁止でよろしく
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 19:09:12 ID:crOpb4Uk0
水戸黄門の飛猿は?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 19:18:53 ID:pYJdTaAzO
海上保安庁の海猿は?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 19:21:41 ID:NOn+AD7/0
そういや前に野猿ってユニットあったよね
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 22:23:59 ID:q20l2kex0
書き込みNGは赤猿だけでOK
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 22:27:31 ID:q20l2kex0
書き込みNGは赤猿だけでOK
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 22:29:54 ID:q20l2kex0
書き込みNGは赤猿だけでOK
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 22:31:43 ID:q20l2kex0
どうしてリロードすると2回書き込まれるのだろう?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 00:22:32 ID:waee8SzM0
このタイミングであのイメージCMは、鶴自体が、
現状をまずいと思っている現れだな。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 00:22:58 ID:V/1stq8x0
>>11
3回じゃん
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 01:01:03 ID:CFJfaxGE0
前スレ>>985は去年もタイで悪天下に無理やり突っ込んで事故った飛行機を知らないんだろうか・・・
もちろんパイロットの能力、機体整備力に差はあるだろうが
悪天候時の判断ミスは命とりになる典型的なパターンだと思うが。。。

だからこの問題はどっちが悪いとかそういう話じゃなくて
JL2579便のキャプテンが安全に下りれないと判断した。
再就航時の天候も1回目と同じような気象状況になることが予想された。
その上で就航は不可と判断した。
それだけの話のような気がするんだが・・・

さらに条件的にKOJ-OKA上空-OKA上空での待機燃料-KIXとするだけの
ACLがB737-400では出せなかったのは不運ってことじゃないかな?
このあたりは推測だけどな。

機長が不安に思うなら無理しないそんな勇気も必要だと個人的には思う。
事故ってからでは遅い。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 01:32:07 ID:SQa3mms50
>>14
おまとめ御苦労様。
さんざん繰り返し言われてきた事だけど、その度に繰り返しアホが絡んでくるので、
(というか、アホが蒸し返すたびに同じ事が書かれてきた、ってのが実際か)
まとめは必要だな。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 01:48:34 ID:fGB0nq/i0
>おまとめ(笑)

ただ鹿児島空港で乗客に対する説明が、コロコロ変わるのはいただけないね。

17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 02:36:40 ID:c6+PqoeBO
しかし、そんなに気にくわないのなら
青いのに乗ればいいやん。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 05:35:31 ID:d8GlXBgq0
>>15
擁護乙、JL2579便以外の便は全て安全に着陸できているのだが?
俺は赤猿ではないので別に説明は求めるつもりは無いが
>>17
別に絡むつもりは無いが青いのに限らず
赤いの以外の選択肢はいくらでもある
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 09:21:12 ID:P3k9xdAd0
>>18
> 擁護乙、JL2579便以外の便は全て安全に着陸できているのだが?

これも堂々巡りだな。説明済み。
過去スレどころか>>14を嫁w

新たな説明を要する蒸し返しって、無いね〜w
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 10:09:45 ID:CFJfaxGE0
>>18

たしかANAの離島便か何かがキャンセルになってなかったっけ?
いまとなっては確認することは出来ないんだけどね。
ちなみに安全に着陸できてるってのは結果論だからなぁ。。

ってかいい加減ループしてる話題を
ループしているネタで蒸し返すなと。。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 11:58:37 ID:H647jCp70
鹿児島空港の説明で、当初関空へ戻るしかないと説明していたのに、
客との問答をしている間に天候回復したから覆して那覇へ向かったのは事実。
なぜ、当初決定したことを覆したのだ?
これが罷り通れば、天候が回復されるまで待て、といった構図が出来上がる。
なぜ、関空へ向かわなかったのだ?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 12:44:30 ID:z+8Sz/720
>>21
これもさんざんガイシュツ。
人の言ってる事を少しは読め、バカ。

少なくとも、直前のレスぐらい読んでから書け。


それから、>>1
前スレぐらいリンクを貼っとけ、ボケ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 12:46:55 ID:CqkxSvZO0
ルーパーANA厨w

てか、アルツハイムの住人か、こいつわw
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 16:08:09 ID:H647jCp70
>>22
キサマにバカよばわりされる覚えはない、池沼。
直前読んで俺の答えになってるか?
少しは考えてものを言え。
低い知能さらけ出すなよ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 17:12:04 ID:tLYbUJQ/0
直前で読むべきは、ループすんなってところ。答えは前スレの中だ。
そんな事も言われないとわからないとはバカ丸出しだなwww。
さすがはアルツハイム・ルーパー。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 17:26:27 ID:lzynjlNB0
アルツハイム・ルーパーww

しっかし、>>24即死だねー。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 19:03:06 ID:vxMutK2+0
ウーパー・ルーパー?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 19:34:29 ID:us3eWtlY0
しかしうまいことを言ったもんだ。
ANA厨とかなんとか言ってたが、ANA派かどうかなんてわからん訳だし、
その認知機能障害とループする性癖をもってアルツハイム・ルーパーとは、なかなか。

そしてまたルーパーが来る…
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 21:09:23 ID:ESy7qqxt0
>>25
本質はぐらかしてバカ丸出し。
答えになってないね。
窮してそれではw
ディベートでは、負けですな。

30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 21:11:42 ID:ESy7qqxt0
>>25
答えになってませんがw
答えてみろよ。
プッwwwwwwwww
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 21:15:13 ID:ESy7qqxt0
なぜ、那覇に向かった?
これ、当事者でないとわからないよね?
また推測で語るの?
どう答えるか、楽しみ。

出て来いよ、基地外(←お前たちの好きな言葉だw)
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 21:31:08 ID:ESy7qqxt0
なぜ那覇へ向かったのか?

早く答えろよ。

どうした?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 21:34:50 ID:ESy7qqxt0
陳腐な自分で勝ち負け論じるのは勝手だが、
笑止千万。バカだからわからないだろうな。
ググレカスw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 21:37:31 ID:/lr5mPH+0
ルーパー キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!

言いくるめられての負け惜しみ(決まり文句の「答えになってない」)も今まで通り。
どう答えになってないかはまったく説明なし。

なお、>>31の答えは、なにげに>>21に書いてあるなw
当事者でないとわからないのになぜ事実なんでしょw
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 21:39:34 ID:ESy7qqxt0
>>34
煽ってもダメだぜ。
基地外はお前だw
猿、必死w
今年の干支猿じゃないぞw
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 21:39:49 ID:yVM88wW+0
>>32
自分で「当事者でないとわからない」って書いといて、答えろってw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 21:40:27 ID:/lr5mPH+0
>>36
それは、本当のバカだからですよ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 21:40:45 ID:ESy7qqxt0
>>36
それは負け認めたねw
素直に謝れよ、基地外w
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 21:42:59 ID:ESy7qqxt0
ほら猿が釣れましたよ。
今回は本当の池沼のようですなw

まともに反論もなく汚い己をあらわすかのようなカキコ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 21:45:17 ID:ESy7qqxt0
>>36
結局部外者の推測って事ですねw

ホラこれで確定。

また猿が叫びますかw
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 21:49:57 ID:I6e/sq4X0
>>37
てか、ルーパーはここに本物の社員がいるという妄想にだいぶん前から取り付かれているからな。


前スレの流れから行くと、赤猿は一応ニュースやデータソースに則った推測を展開していた。
ただし、当事者ではないので当然推測にしかならない。
仮に当事者が真実に則って書いたとして、この掲示板では確認するのが非常に困難であり、他者から見れば推測以上にはならない。
つまり、この掲示板で本当の答えどうこう言う時点で、間違っている訳だ。
確認のしようがないから。
その事に気付かずに叫び続けているESy7qqxt0は、どう見ても間違っている訳である。


一方、前スレにおいて、ルーパーは妄想に基づいた推測を垂れ流すだけだった。
ソースを求められても全く答えなかった。これはいけない。
これでは全く話にならない。
なぜなら、自分の都合の良い前提を作って都合のいい様に論を展開しているだけであり、
まったく事実に基づかないのだから、議論等と呼べるものではない。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 21:51:17 ID:JN9kWVcW0
だまれ、キチガイエヌホ厨! やんのかよ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 21:54:58 ID:4cEHFFmx0
すいません、この辺の一連の流れもループしてるんですがw

つまり、
JAL厨の推測(一応ソースあり)

ANA厨の妄想(ソースなしw)

JAL厨のツッコミ(ソース示せや!)

ANA厨のダンマリ

JAL厨の煽り

ANA厨発狂

やたら説教臭いJAL厨登場ww

と思ったら>>42のようなブチギレJAL厨という新しいパターンがww


>>38
この自信、よくわからんなぁw
ここの流れでミスったのはルーパーだろうに。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:04:41 ID:ESy7qqxt0
>>43
理解力悪いねwゆとり?

那覇へなぜ向かった?
この答えをきいてるんだが。

ホント、バカだね。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:06:44 ID:ESy7qqxt0
>>43
一般人装ってもばればれ赤い猿さんw

結局なぜ、那覇へ向かった?
答えてみろよ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:09:11 ID:5Hj+0ODR0
ルーパーの致命的なミスは2chにおいて、「推測である事」を攻撃対象にした事だな。
ここはソースを提供する場所ではなく、他で示されたソースを元になんやかんや推測を組み立てるところ。
だからこそ、ソースに基づかない発言は厳しく攻撃される訳だが。

ルーパーのやった事は、2chそのものを否定しようとする事だ。

匿名掲示板の性質をもう一度理解し直してから出直すべきだな。

あと、細かい事だが、調子に乗って「早く答えろよ。」などと書いてるが、自分と同じ時に全員が出入りしている訳ではない、
ってことを完全に失念しているな。
ネットの本質(非即時性)を否定、というか理解しとらん。
ま、興奮して訳わかんなくなっただけかもしれないけどね。

で、>>41で指摘されたにもかかわらず、まだ>>44>>45のように書いているあたり、救いようが無いのかもしれない。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:13:23 ID:ESy7qqxt0
「那覇へ飛べ!」 乗客とJALが3時間押し問答
2007年12月22日(土)06:15

 21日午後7時35分ごろ、関西空港発那覇行きのJAL2579便
(乗客147人)が那覇空港の天候不良のため、鹿児島県霧島市の鹿児島空港に臨時着陸した。ところが、関空に引き返そうとする
JAL側と那覇行きを求める乗客との間で約3時間押し問答となり、同機は午後11時ごろ那覇に向けて再出発した。
JALが乗客の圧力に押し切られた格好だ。

これは事実だよな?なぜ那覇へ向かった?
なぜ関空へ行かなかった?

納得させろよ。出来なきゃ非道わびるか?
出来ないよな。結局、無責任な書き逃げw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:14:30 ID:ESy7qqxt0
>>46
お前の主張も木っ端だが。
逃げるの?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:14:56 ID:afaG1CKG0
>>45
>>47
答えたとして、その真偽をどう判定する?
どうやって、推測と見なす?

答えてから適当な基準を作って言われても困る訳で、
まずその前にESy7qqxt0なりの判断基準を示しておけよ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:15:45 ID:afaG1CKG0
>>48
木っ端というからには正しく反論を。
議論にもなってない。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:17:16 ID:ESy7qqxt0
>>47
逃げ?
はぁ?
全く話にならん。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:19:47 ID:ESy7qqxt0
なぜ何度も書いて、報道記事も示しているのにわからないのか?
これはバカだからなんだろう。

なぜ那覇に向かった?

その答えを書けば俺は来ないよ。
でもその答えはない。

違うか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:22:12 ID:ESy7qqxt0
つまらん言いがかりは相手しないが、

なぜ関空に戻らず那覇へ向かった?
客がいいがかかりつけてる間に天候が変わったからか?

そうだろ?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:25:02 ID:iJ0ba9t30
何でそんなに知りたいの?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:25:44 ID:ESy7qqxt0
毅然としなかった対応に今後こういう輩が出てくるのを危惧したのが、
それでも叩かれるのか?訳わからん。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:28:23 ID:NckEF0eI0
ルーバーって何?
赤猿なら理解できるけど
そもそも赤猿は出入り禁止だろ
なぜ湧いてくるんだ?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:28:52 ID:/lr5mPH+0
>>53
それも推測だよな?
何を求めてるの?あんた。

>>51に至っては、これ、アンカーミスだよな?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:30:00 ID:ESy7qqxt0
参加の仕方が悪かったのかもね。
でも何だよ。もっと条件付とかだっただろうし、
毅然とした対応でよかったんでないの?
これじゃ、ゴネ得。
悪しきながれではないの? 
そう言いたかったんだが。ヘンな考えのやつらに同一視されても。

そこは心があれば、謝れよ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:31:03 ID:OxH4Zes10
>>56
誰のルールよ、それw
オレ様ルールか?w

自分の気に入らないカキコがいやなら、ここにきちゃいけない。
自分で自分の都合のいい書き込みだけ採用出来るサイトを作ればよかろう。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:31:54 ID:NckEF0eI0
おっと書き忘れた
蒸し返し云々といってるヤツ
本音は早くやみに葬りたいわけだろ
御社にとって都合が悪いから
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:32:03 ID:ESy7qqxt0
悪い、もともと条件付だっただろうの、間違い。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:32:38 ID:OxH4Zes10
>>58
ずいぶん弱気になったなw

あと、何となく推測は出来るけど主語が不在で読みづらい。
まあ、前からだけどな、貴様のカキコは。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:33:28 ID:Q8fM9wWdO
>>46
誰がそう決めたの?脳内ルール?初心者なので、知らないことだらけだよ。

読み返してみたけど、その時点の気象情報を持ち出したところで、当該便に適用できるかなんて
ぶっちゃけわからんよね。現に着陸してる他便があったわけだし。この時点で可能性でしかない。

連携ミス、判断ミス、対応ミス、そしてこれらの連鎖だろうと思われるのを、
ごく一部のデータ提示で「ソース出した」と言い切れるもんじゃないと思える。

「関空に戻るしかない」と雁首揃えて説明した数時間後に自ら別の方法を提供しちゃってる事実があるんだから、
憶測じゃない本当の理由を出せるのか? ってのが争点だと思ったんだけど、
その間に天候回復したからとか、じゃぁ「ソース」として出してきた天気概況って何?
って、自然に湧く疑問だと思うけどね。そのあたりを含めて説明できたら、終わるんじゃない?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:33:48 ID:ESy7qqxt0
>>62
煽るなら、やるよ。
基地外は駆除せねば。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:34:17 ID:NckEF0eI0
>>59
スレ主である俺のルールだ
赤猿は来るな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:34:25 ID:/lr5mPH+0
>>60
という推測、な。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:34:47 ID:/lr5mPH+0
いや、妄想か。
ソースも何も無いしなwww

68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:38:36 ID:ESy7qqxt0
>>63
これが本質だよな。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:39:05 ID:/lr5mPH+0
>>63
それこそ前スレみろ。
あと、ルールっていうか、匿名掲示板という絶対条件から導きだされる結論だろう。
これについては草創期からもう嫌って言う程書かれてきた事だし、ちょっと考えれば誰でも行き着く結論。
…誰でも、は嘘か。度し難いバカはいるもんなぁ…。

>>64
やるってもよ、なってないとか木っ端とか、意味の無い反論じゃなくて、きちんとね。

>>65
スレ主って言われましても。
同一性証明はできんだろ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:41:32 ID:S1zDxlED0
>>63
そんなもんは前スレで語り尽くされている。

あと、
>憶測じゃない本当の理由を出せるのか? ってのが争点
ってとこも、この掲示板の本質を理解すれば無意味ってことがわかる。
上でもう説明されてるから、そっち見てくれ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:41:34 ID:ESy7qqxt0
>>69
お前バカ?
同一性証明できんだろって言っておきながら
なぜムキになるw違うIDでw

矛盾w

煽るなら反論するだけだがw
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:43:39 ID:SmtydkB40
どうも、匿名性から来る特質を理解していない冬厨がわいているなぁ。

万が一、決着がつくとすれば、当事者が個人情報を曝け出して現れた場合のみだが、ね。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:45:19 ID:ESy7qqxt0
まぁ、自分のレスが矛盾しているとも
わからない連中と話していたとは。

「なぜ、那覇へ向かった」

これ、答えてないのは事実。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:45:54 ID:jV5FIb4M0
JALの悪口書き込むと擁護赤猿がわんさか
面白くってやめられネーや

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:25:02 ID:iJ0ba9t30
何でそんなに知りたいの?

いいね、その殺し文句
他スレでも使わせてもらうよ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:46:21 ID:/lr5mPH+0
>>71
矛盾じゃないよな。

IDなんていくらでも変える事が出来る=同一性を保持出来ない(保持しない様に出来る)

まさに匿名掲示板の極みじゃないかw

で、反論はきちんとした言葉でね。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:48:26 ID:ZcBlT3AS0
>>73
> これ、答えてないのは事実。

>>49に答えてからじゃないとねぇ、何ともかんとも。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:50:00 ID:ZcBlT3AS0
それこそ、異なるIDでわんさか異なる答えが出てきた場合、どう判断するのかな?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:54:33 ID:FgEv8+p30
>>77
全くだw

テキトーにいたずらで書き込む香具師だっているだろう。
ANA厨だって都合のいい様に書きにくるかも。

それこそ、お前だって、なw
野郎と思えば出来る訳だよ。

名乗る必要の無い掲示板だぜ?
何、無意味な質問に固執してるの?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:55:10 ID:FgEv8+p30
おおっと

×野郎
○やろう

バカみたいだなw
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 23:07:12 ID:Q8fM9wWdO
てことは、無意味な2ちゃんに書き込まれる「ソース」や理由にしても、
その程度のものってことだよね。その上で他方を窮するなんて、土台無私な話では。

結局、当事者であるJALがきちんと説明しない限り憶測の域を越えられないなら、
どっちもどっちでしかないんじゃないかな。

改めてききたいんだけど、
天候悪化と搭載燃料の関係で鹿児島に行かざるをえないと判断され、
鹿児島着陸後に那覇への着陸はできないために関空へ戻ると決まり、
その説明をしている間にも別便は次々と着陸し、
その情報を現地で到着を待っていた人からのメールで知った人が説明を求め、
それに対して説明できないまま押し問答を繰り返し、
3時間ほどして「那覇に向かいます」と急転、離陸して無事に着いた。

でいいの? だったら
「他に方法がない」と断言した根拠や、その時間帯に着陸していた便がある事実、
それに関する説明が全くない理由、知りたくなるのは自然だと思うよ。

とは言っても、例えミスオペだったとしても騒いでるのは住人だけっぽいし、
無意味な2ちゃんへの書き込みなら、軽く流しちゃえばいいじゃん。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 23:18:18 ID:54pvP1wi0
>>75
よくIDがとか通報しましたとか言ってるやつが居るけど
あれって無意味なわけか?
ところでID変える方法ってどんなのが有るんだ
その方法を駆使してJAL社員は日々書き込みに勤しんでってわけか
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 23:37:11 ID:z/zc2OX90
>>80

解決策:JALの広報に聞く

まー、聞いたとしてそれを信じるかどうかは聞き手次第ってことでwwwww
「機長の判断」の一言で済まされそうだけどなwww
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 23:44:53 ID:/lr5mPH+0
>>81
もう少し世の中の仕組みについて勉強したまえ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 23:45:20 ID:/lr5mPH+0
さて、明日もループするのかな?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 23:48:50 ID:MAEM9Hjl0
とりあえず、機内アナウンスが「くどい」事が分かった。何回も何回も同じ
事を繰り返してくれるので、オーディオで観ていた映画やラジオが何回も中断
された。もちろんくどい声の主は女性。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 02:17:29 ID:LbQxuoPM0
>>85
保安設備の説明とか、シートベルトサインの説明ならまだ分かるけど、
機内販売のお知らせとか、どうでもいいありがとうの挨拶とか、
そういうのはヘッドホンには流さないようにできないのかなあ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 06:30:38 ID:G4FUVwj40
赤猿も所詮はルーパーだろ
先月のトラブルをさも昨日のトラブルのように
捏造して他スレに書き込んでいるやつがいるから
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 09:19:47 ID:Ma6Zn2ry0
>>87
どこのスレのことを言ってるんだ?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 13:39:26 ID:8m95oh3a0
>>73
事実:OKAの天候が悪く"JL259便の"機長が降りれないと判断
推測:KIXに戻ったほうがお客さのためになると判断(家のある人もいるだろうからね)

KOJ→KIX決定(お客が暴れだす)

事実:暴徒化したお客を必死に説明(時間が過ぎる)
推測:KOJの運用時間が見えてきてJALとしてはとりあえずKIXへ出したかった(OKAの天候は不確実)
事実:KIXへ戻った後のOKAへのANA便手配・ホテル手配・タクシー手配した(莫大な費用発生)

お客がなんとか納得する(KIXへの出発準備開始)

事実:CABからKOJの大幅な運用決定を許可してもらった
事実:結果的に時間が過ぎたためOKAの天気が沈静化
推測:JALがKIXへ戻ると莫大な費用が発生するのを避けたいと考え始める
....そもそもKIX-OKAの運送契約なんだからOKAに行くことのが望ましい

KOJ→OKA決定(お客もOKAに行けるんだから納得)

こんな感じじゃないの?
この推測部分を否定できるソースも肯定できるソースもない。
知ってるのは当然当事者の中の人だけ。
でも、常識の範囲で考えればこういう背景だとは思うがね。

それを色々考えるのがこの板の醍醐味であって
事実を知りたければJALに問い合わせればいい
(教えてもらえるかどうかは知らんが)
9089:訂正:2008/01/08(火) 13:40:49 ID:8m95oh3a0
JL259便→JL2579便
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 21:14:13 ID:nGe9rtXo0
>>88赤猿にしかわからないスレか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 21:36:33 ID:2tK2WRdD0
>>88
下記の書き込みをしているスレのことじゃない
これが赤猿の醜さだよ
742にいたっては
ソースはなどと言っているが
リンクがはられていないので
いつの事かも分からない有様です

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:49:46 ID:OLHSC7ie0
全日空機の異臭は凍結防止剤  ttp://www.nhk.or.jp/tottori/lnews/ 1月7日
 先月、米子発羽田行きの全日空の旅客機が離陸直後に機内で異臭が発生し、米子空港に引き返したトラブルの原因
はエンジンを動かす動力装置に凍結防止用の液体が入り、その液体がエアコンの排出口から客室に飛び出た可能性が
高いことがわかりました。
 このトラブルは、先月7日、米子発羽田行きの全日空のエアバスA320型機が離陸直後に客室や操縦室で異臭や白い
もやがたちこめ、米子空港に引き返したものです。
 全日空が原因を調べたところ、エンジンを始動させる際の動力になる補助動力装置からエアコン用の空気を取り出す配
管の内側に白い粉のようなものが見つかりました。成分を分析した結果、見つかった白い粉は機体の凍結防止のための
液体が固まったものであることがわかりました。
 全日空によりますと機体の凍結を防ぐためこの液体を機体の表面にまいた際、補助動力装置の吸気口に液体が入り、
エアコンの排出口から機内に飛び出た可能性が高いということです。全日空は凍結防止用の液体が吸気口に入らないよ
うにすることを定めたマニュアルが守られていなかった可能性が高いとして先月、マニュアルを徹底するよう全国の担当部
署に文書で通達しました。
 全日空は「再発防止に取り組みたい」と話しています。
742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 13:10:50 ID:CFwi2cve0
昨日、丘珠でA-netが欠航

またボンバルディアです。
ソースは北海道新聞

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 14:37:40 ID:CFwi2cve0
ソース:北海道新聞27(第3社会)
見出し:ボンバル機相次ぎ故障

丘珠で2便欠航
A-netは、丘珠発函館行きと折り返しの計2便を欠航した。
出発前点検で、方向陀(だ)の不具合を示すライトが点灯。
計49人に影響が出た。

釧路でも1便
A-netは、釧路発丘珠行きの1便を欠航した。
操縦系統の不具合を示す警告灯が点灯したため。
乗客22人に影響が出た。

ANA 4819 16:40 16:40 - 17:25 17:25 - 欠航 機材整備のため*
ANA 4820 17:50 17:50 - 18:30 18:30 - 欠航 機材整備のため*
ANA 4876 15:20 15:20 - 16:10 16:10 - 欠航 機材整備のため*
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 21:41:55 ID:8m95oh3a0
>>92

そのスレは知らなかったが
簡単に見つかったが・・・

http://fli.ana.co.jp/fs/domjp?DAY=20080107&D_PLACE=KUH&A_PLACE=OKD&rand=20080108213945&x=51&y=14
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 21:46:54 ID:8m95oh3a0
>>92
他にも
HKD-OKD
http://fli.ana.co.jp/fs/domjp?DAY=20080107&D_PLACE=HKD&A_PLACE=OKD&rand=20080108213945&x=51&y=14
OKD-HKD
http://fli.ana.co.jp/fs/domjp?DAY=20080107&D_PLACE=OKD&A_PLACE=HKD&rand=20080108213945&x=51&y=14

5分もあればってか1分で見つかるような情報を見つけられないって
赤猿とか言う以前に、お前は猿未満だよ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 21:48:53 ID:mhhqMOg10
>>93
北海道新聞のURLもはって欲しかったな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 21:56:34 ID:8m95oh3a0
>>95
いや、そこまで知らんがな。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:19:01 ID:9sj9DynX0
>>96
随分熱心だね
737の書き込みに対してはどう弁明する?
この赤ゴキブリはご丁寧に
リンクをはったおかげでルーパーのなってしまいました。

言っておくが俺はANA厨でも無く
普段はお前らが裏切ったSKYやADOを利用しています
でもここではANA厨になっちゃうんだよね
あと少しばかりのJAL個人株主です
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:31:41 ID:L8T6tj/nO
弁明する?
とか、おまえは何様かと。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:37:06 ID:slMs2fPz0
陰湿に富むJAL
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:47:01 ID:8m95oh3a0
>>97

おまえ大丈夫か?
ソースのない記事にはソースもない書き込みと言い
リンクのある続報の記事にはルーパーとかわけの分からない言いがかり。
で、その上に俺に弁明とか。

「いつの事かも分からない有様です 」とか言うから
俺は親切に教えてあげただけなのにな。
なんか病んでるのか?
いや、煽りでもなんでもなく本気でそう思えるんだが。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:51:51 ID:ORQ801xi0
>>100
お前頼むからJALには乗らないでくれ
客層を落とし、ひいては他のお客様を失うから
102西松:2008/01/08(火) 23:12:54 ID:OSZKFHJQ0
2チャンネルに来ている諸君
君たちは良くがんばってくれている、十分評価する
しかしながら今年度導入予定のB787の購入金額や
不良債権処理などを考慮すると
諸君が書き込んでくれた歩合は支払うことが出来ないことになり
非常に申し訳なく思っております
つきましては東京(羽田)−大阪(伊丹)の我が社が誇る
国内線ファーストクラスのアップグレード権にて
対処したい所存でございます
103上司?:2008/01/08(火) 23:26:08 ID:zzRgTVcw0
>>96
少しムキになりすぎ
もう少し冷静に書き込んで潰そう
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:27:42 ID:Qe3UjLkw0
UGはいらんから、EFそのものを増やしてくれ。
105上司:2008/01/09(水) 00:32:35 ID:2etfnC070
>>100
お前な〜明日の朝礼で覚悟しとけよ
あれほど所属会社がわかるような書き込みは
くれぐれもしないようにといったはずなのに
厳重処罰を覚悟しておけ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:50:29 ID:NyJTMvGs0
>>97
NHK鳥取に出てたぞ。
今は流れてるけど…

なぜ捏造とか言えるかね…

一応、ページ保存して取ってあるから、見るかい?

それまで捏造とかいうんなら、もうどもならんけどな。
NHK鳥取に問い合わせればわかる事で。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 01:02:24 ID:2yu0v3bN0
しっかしねぇ、同じアドレスでもころころニュースが更新されるページだから
わざわざ全文引用されてたのに、ルーパーはどもならんなぁ…。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 02:13:31 ID:3MqJsJ7U0
てか、ANA不祥事スレでやれとwww

109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 02:30:27 ID:EC7i1vs60
>>87
なお、事実として、1/8の9:30時点で当該記事にはアクセス可能だった。
リンク先にでるトップ記事は変わっていたが、横のリストから参照できた。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 02:33:22 ID:d+xa6MTk0
>>108
ぼくもそう思う。
ANAの不祥事書き込んで荒れるぐらいなら、
鹿児島の一件で揉めてる方がまだ納得できる。
鹿児島であと900レス、引っ張るのかどうか様子見てるのに。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 06:39:22 ID:/wk7vCWo0
>>106
そりゃ流れてるはな、
先月のニュースだもん、だから赤猿もルーパー
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 07:24:46 ID:0WW5zL/Y0
ここは他の皆に迷惑。
おぃ! 青猿。ここで待ってるぞ。
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1191344139/l50
逃げるなよ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 08:02:27 ID:uXdcCXrq0
>>111
まごうかたなき、2008/1/7配信のニュースなのだがね。
全く新規のネタ。
恥の上塗りをする気か。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 08:15:19 ID:twSa9WFMO
また逃げるなとか、アホかとw
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 09:13:08 ID:pGqV8BLl0
>>111
事象発生は先月でも、新たなソースが出てきたんだから、それを示すのをルーパーとは言わんな。

ルーパーってのは、既にはっきり指摘されているのに、負けを認められず、新しいソースも無いのに
グダグダとクダをまいてる香具師の事だ。丁度、>>111のようにな。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 12:45:47 ID:pKnNeCqb0
>>87ってもしかして・・・

NHKのリンクをロクに見ず、トップに違うニュースがあったもんだからANAのニュースを捏造と判断したのか・・・?

まさかね、ハハハ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 13:54:33 ID:C3MKFVJg0
アルツハイム・ルーパーの人気に嫉妬w
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 17:52:46 ID:pPF5VPdI0
なんというウーパールーパースレ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 22:18:37 ID:9mH92lRr0
赤猿が、机上の空論という言葉を知らない件についてw
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 22:40:04 ID:Y/kfoCd50
JALを守るためにアドレスを変えやがったな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 22:41:16 ID:Y/kfoCd50
JALを守るためにアドレスを変えやがったな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 22:43:25 ID:Y/kfoCd50
書き込めていないのかと思い再書き込みしたら
2重書き込みになってた
わけわからん
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 23:12:39 ID:v8Tq4Y2o0
今日昼過ぎに旧整備地区に配達に行ったら、JAL の工場前に消防車・救急車・警察がわんさか。
しかも、立ち入り禁止のロープまで張ってあった。

周りの人に聴いたら、どうもJALが有毒ガスを発生させたらしい。
宇宙服みたいな服をきた人達が動き回っていたけど、帰ってからニュース見ても何処にも載っていない。

だれか詳細知っているひといますか??

124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 23:23:49 ID:ayvVd6Ih0
>>JAL123
燃料用ケロシンの気化ガスか?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 23:44:17 ID:v8Tq4Y2o0
>>124
そんなもんじゃないようでした。
東京消防やCABの消防車が道路一面わんさかわんさか・・・
なんか昔のサリン事件の映像を思い出してしまった。

・・・・しかし、あの通行止めのおかげで配達間に合わないかと思った。
バイク便は時間との勝負なのに!


126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 23:50:25 ID:L1YwpPGp0
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080109i314.htm
日本エアコミューターのボンバル機、上空で格納部ドア開く

9日午後3時10分ごろ、大阪(伊丹)空港を離陸した松山空港行き日本エアコミューター2313便
(ボンバルディアDHC8―Q400型機、乗客乗員13人)で、右主脚を格納後も、格納部のドアが
開いていることを示すライトが点滅した。

客室乗務員が確認したところ、ドアが開閉を繰り返していたため、大阪空港に引き返し、同38分に着陸した。
機体点検のため、同路線や、大阪―大分間の計4便が欠航した。同社でトラブルの原因を調べている。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 00:25:20 ID:7edGCJCw0
赤猿お得意の猿真似で
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 06:37:32 ID:L6+IeTxE0
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 06:45:10 ID:L6+IeTxE0
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 07:30:19 ID:TRguFAiz0
おい、青猿。エヌホスレに来いよ。
おれのディベートが恐いのか?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 08:22:16 ID:z8vQlokSO

ゆとり?
赤猿山の大将かw
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 09:07:48 ID:uqqYxddW0
>>92
ANA 4819 16:40 16:40 - 17:25 17:25 - 欠航 機材整備のため*
ANA 4820 17:50 17:50 - 18:30 18:30 - 欠航 機材整備のため*
ANA 4876 15:20 15:20 - 16:10 16:10 - 欠航 機材整備のため*

現実に欠航してるじゃないか。そんなに苛立つなよ。
うそだと思うなら、北海道新聞か、A-netに問い合わせてみろよな。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 10:44:57 ID:4b5jzPNfO
>>125
シアン系廃液が業者による回収中、100リットル漏れてしまったそうです。
朝日朝刊東京判ベタ記事より。

火災や緊急着陸以外で東京消防のお世話になるってのも珍しいですね。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 10:57:39 ID:gapU4jSV0
シアンって塗装剥離でもした廃液か 
専門回収業者がもらしたら産廃許認可取り消しもあるから連絡したまでって事かな?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 20:46:07 ID:hNg9AMrW0
回収業者が青酸化合物撒いちまったのかよ...
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 22:00:02 ID:J0AlvzaW0
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080110AT1D090AK09012008.html
ほとんどタカリと同じだね

自分たちでどうにも出来なくなった財務情勢を
お前ら金を返して欲しいなら
100万貸せ、競馬で100倍にして返してやるから
というのにも似ているし
137136ですが:2008/01/10(木) 22:05:44 ID:J0AlvzaW0
今日の株価でJALが5円程上がっているが
理由はこのタカリの件でしょうか?
ほとんどヤクザと言うかチンピラだねこの会社
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 22:18:07 ID:bhnsKV5A0
別に増資の話を出してるのは既存の債権者だけじゃないだろ。
やり方は株の持ち合いっていう相変わらずの日本企業体質だけど。

素人だからわかんないけど、
金がほしけりゃADRにでも上場すりゃいいのに。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 22:29:08 ID:2mf3Dg7C0
>>133
そのおかげで弊社での余計な費用が発生しちまったよ
貨物の搬入が出来なかったために
この費用ってJALに請求できるのかな?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 22:31:08 ID:2mf3Dg7C0
ちなみにBookingしていたのはJALのPassenger(国内線)です
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 22:34:00 ID:2mf3Dg7C0
Passengerといっても結構大口だったので
そこそこの金額になると思います
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 22:36:48 ID:bhnsKV5A0
>>139
たぶん、しくった回収業者からせびることになるだろ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 22:38:47 ID:BpAOSm//0
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 22:40:16 ID:AlZYTe6X0
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 22:41:39 ID:4G3cRCVG0
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 22:43:07 ID:7KBsTbJA0
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 22:50:42 ID:HbuhYZpy0
>>139
とりあえず請求の窓口はJALだろうな
その上でJALから下請けへの請求が数割り増しで…
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 23:12:28 ID:AlZYTe6X0
>>136 日航って会社
どこまで自己努力しない会社なんだ
また、貸す方も悪いよ、
貸した挙句、ごめんなさい灯油代が高くて返せません
となった場合これまた国民の血税負担か
しかし国民も馬鹿では無いから次は無いだろう
内閣ごっそり変わることになるだろうよ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 00:48:25 ID:Q/4sg7xiO
内容は賛成


自己努力
そんな日本語は無い

頼むぜ、ゆとり
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 01:01:32 ID:ye105Hq/0
せめて企業努力といったところか。
まあ努力しない企業なんてJALの比じゃなく速攻で消えるがwww
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 01:38:36 ID:qLL79ALH0
>>149
ゆとりって、J○Lの○○組合の人のこと?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 02:06:04 ID:iAQx7sRF0
>>139
バイク便で貨物大量に搬入してたのかと思った。
バイク便のお兄さんとは別の会社の方なんですね?
バイクの兄ちゃんは大丈夫かな。
153非JAL社員:2008/01/11(金) 03:15:10 ID:8IEHnUOI0
シアンって、単にシアン系の顔料ってことじゃないの?
THFとか引火しやすい有機溶剤に溶かしてあるから、
大騒動だったんじゃないの?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:25:47 ID:LfVEHc390
シアン化合物=青酸カリのような物?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 23:06:09 ID:IivpresK0
>>150
JALは企業努力しなくても
日本国がなぜか守ってくれる
まさに神風に後押しされた航空会社だ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 23:10:21 ID:IivpresK0
>>149
ゆとり世代ではないんだが
いかんせん新年会でヨッパなオッサンなもので
許しておくれ
今日もヨッパで結構キツイです
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 00:10:04 ID:+Mi5GjsF0
>>155
いやいやいやいやw

後押しされたら堕ちるがなw
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 03:55:51 ID:2Tm5HK4G0
自殺、売春、虐待、大量殺戮、女性差別、ホームレスは農耕社会になってから始まりました

天皇はA型で朝鮮の出身です。A型は2000年前に日本に来たから帰ればいいのに。
A型は100%農耕民族とはいえないがO型かB型にぜんぜん好かれないA型は
農耕民度が高すぎるから2000年前に日本の先住民族を大量に殺してきた
遺伝子、多そうだね。

遊牧民族は厳しい自然の中を小さい家族で移動しながら生活してきたので家族と他人の線引きをはっきりさせたと思う。
これをクールと感じる。だから、そのぶん身内にはあつくなるのか。

B型は遊牧民族、O型は狩猟採取民族。
A型は農耕民族。農耕民族は2千年前(つい最近)に、中国から日本に来た。A型は2万5千年ごろ誕生して農耕社会を
作ってきた。農耕民族社会になってから狩猟採取民族が大量に殺され滅び吸収され、ホームレス、虐待、売春、
女性差別 が始まり、強制的に横並び結婚し横並び子作りしないと女が生きていけない社会になる。
横並びの群れ社会(農耕民族社会)は無理やり敵を作り差別しないと作れない。これが、いじめ。
ブサイクで、もてない農耕民族はとくに性欲として横並びの群れ社会を作りたがる。

農耕民族社会はA型女も不幸になります。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 07:15:38 ID:YoDWSuay0
>>158
スレに関係の無いこと書き込むな
でもAB型は?とちょっと興味ある(^^ゞ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 10:01:16 ID:nUY78OJA0
>>158

昭和の天皇はAB型で、大変輸血を必要として大変だった。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 10:28:18 ID:0gdsIIEU0
>>157
向かい風であれば桶?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 11:29:50 ID:Oyy4vilJ0
ぬるぽ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 17:32:41 ID:IehGPIFc0
ガッ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 07:49:27 ID:NcdBAqeN0
赤猿
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:48:10 ID:J/K9jZ930
JAL:活性化のため若返り人事制度 海外支店長に次長級
ttp://mainichi.jp/select/biz/news/20080111k0000m020135000c.html
 経営再建中の日本航空(JAL)は10日、人事制度を刷新し、次課長の積極登用などで若返りを進め組織の活性化を図る方針を
明らかにした。50代の部長級が占めていた海外支店(35支店)の支店長に40代の次長級を抜てきすることで、海外支店長の平
均年齢(07年3月末時点で54.6歳)は10歳程度若返る。
 JALの海外支店長はこれまで部長級のポストだった。しかし、現地航空当局との折衝や営業、人事管理など経営幹部としての経
験が積めるポストであることから、若手を積極登用すべきだと判断。成果を上げれば帰国後、部長や役員への道が開ける40代の
次長級を充てることにした。
 すでに、人事制度刷新を先取りする形でマレーシアのクアラルンプール支店長に45歳の次長を抜てきしており、他の海外支店に
も順次拡大していく。
 また、部課制を年内に復活させ、課長の権限と責任を明確化する。JALは現在、仕事の内容に応じて社員を配置する「フラット制」
を採用、部長の下には課がない。しかし、課長級が部下を指導する機会が少ないなどの弊害があるため、部や課を設ける「グルー
プ制」に近く移行する。このほか、次課長級約500人を対象にした教育制度も始め、管理能力の底上げを図る。
 JALは一連の施策で、当初予定を180人上回る880人の部長、次長、課長の早期希望退職の穴を埋める考え。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 04:44:08 ID:NWFsF/fK0
>>165
今更か、PYの導入と言い
JALの改善、改良、改革にはタイミングの大きな遅れや
他社の猿真似が多くてホントに嫌気がさす
167JAL社員:2008/01/14(月) 08:46:30 ID:7l+6JHB+0
789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 00:56:52 ID:X+0oUEqcO
詳しく


790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 08:12:11 ID:X+0oUEqcO



791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 08:36:29 ID:X+0oUEqcO



168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 15:24:23 ID:Z1LFznS8O
900便、整備理由でベタ遅れ。
他社便振り替えで、ただでさえ連休で人が多いってのに、
ANA側カウンターもすげー混雑状態にさせてるし。

こういうことが発生しないように、日夜頑張ってんじゃなかったのか。
あのCMは、所詮イメージ戦略なだけで、事実とは違うのか。
自社便が客に迷惑をかけているという認識が薄いんだろうか、
GHの対応もプロ意識がまったく感じられない稚拙っぷり。

ここ、マジでなんとかしないとマズいんじゃないか? 非常に不安だ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 16:02:38 ID:Td2k5M3g0
まあそれ以前に整備しないで飛んで、事故まで行かなくても
またトラブルになるようでは同じだしね。
まずは安全運航の堅持、定時性はそのつぎだよ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 17:11:32 ID:0tREG3Fm0
そもそも、安全のためにと整備しなければならなくなる事象を
発生させる時点で、文句言われても仕方ないよ。
「事故に遭うよりはいいだろ」ってのは、ちと違うな。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 20:34:29 ID:fxD0lizr0
>>168
900便の遅れ4時間以上で醜いな
そこまでして欠航扱いにしたくなかった必死さは認めるが
4時間遅れは実質欠航救済便仕立てと一緒でしょ
仮に他社が同じ事やったら
マスゴミや2Chでお祭り騒ぎになるね、間違いなく
169vs170はどう考えても170が正しいな、
169の書き込みはどうにかして擁護しようとしているとしか見えない
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 20:51:50 ID:4O02aIJN0
>>171
> 仮に他社が同じ事やったら
> マスゴミや2Chでお祭り騒ぎになるね、間違いなく

え?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 21:09:08 ID:L6ZfG6he0
>>172
たぶん自覚していると思うけど今さら
え?
っていう問題なのかい?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 21:11:50 ID:lzcD5n8G0
うーん、凄いねぇ、こいつ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 02:04:59 ID:kepUcxIl0
>>171
>そこまでして欠航扱いにしたくなかった必死さ
実質欠航なのに、なぜ遅延運航したのか。
客にどう案内したのかまでは知らないが、事情を察するに
・整備処置が発生した段階で何時間遅れるか分からなかった
・ひとつ整備処置を終わらせたところで別の整備上の問題が浮上した
・900便を欠航にしてしまうと、機材が直ってからの発着枠(特に羽田)がない
・そもそも747-400なんか那覇においておいてもこれっぽっちも使い道がない

まあこんなところじゃないか?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 06:13:03 ID:ua3rFKBZ0
>>175
うまくフォローしますね
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 06:54:42 ID:njmN4qTo0
>>175
擁護乙
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 10:10:04 ID:qOREZ+8DO
>>175
後続のJAL,ANAともほぼ満席で振替の余地がなかったって線はない?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 21:46:01 ID:tZsYw6z60
>>178
それは無いだろう
正月休み明けは比較的空いてるはず
やはりJALが面目を守るためにとった措置
と見るのが妥当ではないかと・・・
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 21:53:58 ID:kepUcxIl0
面目守るだけなら、あっさり欠航にして
「次便へ振り替えます、他社へ振り替えます」
「マイルはきちんとつきます」
などと案内したほうが結果的にいいはず。

そうできない何らかの理由(もちろん下らない理由も含め)があったんでしょ。
4時間遅延運航なんて、国際線ならいざ知らず、
国内線では絶対にやってはいけない部類。
そんなことはみんな分かりきってる。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:14:30 ID:WtvRrutCO
昨日、11時45分発、ANAの124便に乗ってました。
出発時刻を過ぎたあたりで、機内にこんなアナウンスがありました。

「出発時刻を過ぎておりますが、手荷物検査場が大変混雑しており、
あと100名ほどのお客様をお待ちいたしております」

機内がどよめいたのはもちろんですが、15分前の検査場通過をずっと言ってきてるANAで、いくら
出発便が重なる時間帯とはいえ、100人って異常ですよね。よくみなさん静かに待ったと思います。

全員が振替かなんてわかりませんが、影響は少なからずあったんじゃないでしょうかね。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:13:05 ID:D63wmk0S0
日航、客室乗務員の早期退職に320人応募 計画の1.6倍
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/080115/biz0801151817004-n1.htm
 経営再建中の日本航空は15日、客室乗務員を対象とする特別早期退職者の募集に320人の応募があったと
発表した。昨年4月に再建計画をスタートして以降の特別早期退職者は地上職部長級、次課長級職員の約880
人とあわせて合計約1200人にのぼる。日航はこれによる人件費削減効果として平成20年度で100億円程度を
見込む。
 客室乗務員を対象にした特別早期退職は当初、平成20年度から3年間で計600人を募集する計画だったが、
リストラを加速するため、19年度に前倒しした。
 昨年11月12日から同12年21日まで50歳以上(管理職は54歳以上)を対象に募集、想定の約1・6倍の320
人が応募した。応募者のうち170人は今年3月末、150人は同9月末に退職する。同社は今後の実施についても
「スピード感をもって進めたい」(広報部)としている。

預けた荷物濡れ立腹 JAL関連社員に頭からビール  このニュースのトピックス:変な事件
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080115/crm0801151509015-n1.htm
 成田空港で日本航空(JAL)関連会社社員に言い掛かりをつけ、頭からビールをかけたとして、成田国際空港署
は15日、暴行の疑いで、茨城県守谷市の会社員、内藤正美容疑者(40)を逮捕した。「頭にきてやった」と容疑を
認めている。
 調べでは、内藤容疑者は昨年12月6日午後7時25分ごろ、成田空港第2旅客ターミナルビルで、預けたスーツ
ケースの中の缶ビールが漏れ、ノートパソコンがぬれたことに腹を立て、応対したJALスカイサービスの男性職員
(43)に土下座をさせたうえ、「どうしてくれるんだ」などと言いながら、頭から別の缶ビールをかけた疑い。
 内藤容疑者は仕事で中国・北京に向かうためスーツケースを預けたが、中の缶ビール2本のうち1本のふたが開
き、中身が漏れ出したという。職員が液体漏れに気付き、内藤容疑者を呼び出していた。
 職員は暴行を受けた直後に同署に通報したが、内藤容疑者は出国せずに逃走していた。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:18:09 ID:CF2+S4DU0
>>182
不祥事か?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 00:04:43 ID:Z1cYyH570
リストラ&資金集めに奔走するような経営状態

不祥事と言わず、なんと?


ビールの方は、ご愁傷さまとしか言いようがないな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 00:45:02 ID:vL3/ELl80
>>175
素朴な質問なんですけど
欠航後に、機材が直ってから臨時便飛ばす場合でも
羽田の発着枠がなくなっちゃうんですか?
そうしたら台風後の那覇便とか、どうなるんでしょう?

186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 01:26:21 ID:eYhqoHis0
>>185
たとえば、回航便(フェリー便)とかなら、羽田のすいている時間に枠を取り直せばOKだが、
今回のようにいつ直るか分からないもの、直り次第すぐ飛びたいものは、
枠はいったん手放すと、次はすいている時間でしか取り直せない。
ちなみに、天候事由は伝家の宝刀、ある程度枠などについても融通が利く。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 06:26:36 ID:csD7/WXY0
>>182
リストラされそうな社員が
苦情を言った客にくって掛かって
切れた客がビールをかけたみたい
うろ覚えだがチラ見で見てました。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 09:17:43 ID:kVI3xWXx0
くってかっかったかどうかは微妙な問題だが
そもそも普通のハンドリングで液もれするようなものを預けるほうが悪い。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 09:21:22 ID:COoi/W8d0
スーツケースに入れてちょっと持ち上げたり倒したりしただけで
ふたが開くような缶ビールってあるの?元々ふたがあいてたんじゃ
なくって??
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 09:26:09 ID:/OfmC4YV0
ゴネて新しいパソコンをせしめるつもりだったんじゃねぇのw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 13:56:24 ID:YZYFZJU8O
出発時刻になったら問答無用でゲートを閉じて出発しろ!!
新幹線をみてみろ、例えグリーン車利用でも待ってくれないぞ
さらに接続列車が遅れても待たない場合もあるぞ
飛行機も少し見習え
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 14:26:31 ID:1vJTTykJO
>187

なぜチラ見なのにその社員がリストラされそうだとわかるんだ?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 14:26:47 ID:xsGTxL9OO
>>186
ありがとうです。
よくわかりました。

>>189
これは到着時でなく出発時でそ。
本人は飛行機乗らずに逃走。
職員は土下座まではこらえてたんだろうから
逮捕しない方がかわいそうな気がする。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 19:49:03 ID:ME2SohCV0
みんなJALの不祥事がらみとなるとフォロー立派だね
でも4月から穴に追従して国内線運賃値上げだよ
http://mainichi.jp/select/biz/news/20080116dde007020042000c.html

まったくこの会社は客に対して悪くなっても金になることは
すぐに追従する、糸山氏があきれ果てて
株を大量放出したのもうなづける
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 20:39:25 ID:cwUcHAy10
去年JALに就職したヤツから聞いたのだが
毎日が地獄らしい
通常業務を行いながら2Chをチェックし
JALへの誹謗中傷の書き込みが有ると
とにかく自分の時間を犠牲にしてでも
他社へのネガティブキャンペーン攻勢を
開始しないといけないらしい
半分ノイローゼみたいになってたので
会社辞めたらと言ってみたが
組合も会社側も同業他社への再就職は妨害してやる
見たいなスタンスでかなり醜いようです
何とか助けてやりたいです
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 20:59:56 ID:I2dDhCqL0
>>195
JALをANAに変えても違和感なしw
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 21:41:55 ID:FmdjywIj0
>>196
そうかな?私の同期でJALに就職した人もANAに就職した人もいるけど
会うたびに両社の違いが・・・
昨年末あった時は卒業して5年目だけど
JALに就職した人はまじで悲壮感が漂っていて
冗談を言う気にもなれ無かったよ
なんだか明日にでも会社が潰れるような雰囲気だった
ANAに就職した人は、あまりにもJAL君達が悲惨だったので
あまり記憶に無い、ANA君達2名ごめんよ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 21:53:55 ID:/B99hRzO0
面白いので貼ってみました
ご覧くださいこの不自然なやり取りをプゲラ

820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/16(水) 21:05:15 ID:sHM+wVLo0
杉浦喬也氏死去 元国鉄総裁  ttp://www.47news.jp/CN/200801/CN2008011601000627.html
 杉浦 喬也氏(すぎうら・たかや=元国鉄総裁、元全日本空輸会長)16日午前9時17分、中いん頭がん
のため東京都内の病院で死去、82歳。東京都出身。
 国鉄最後の総裁として民営化を推進、民営化後も旧国鉄清算事業団の理事長として、旧国鉄の債務返済
に当たった。
 91年に全日空会長に就任。同じ運輸次官OBの若狭得治名誉会長(当時)とともに同社の経営を担った
が、役員人事をめぐる社内対立が表面化し、97年に引責辞任した。


821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/16(水) 21:43:23 ID:BaMF4kgfO
不祥事じゃないだろw
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:00:44 ID:LO4AU81r0
>>194
やはり予想どうりJALも追従ですか
JALの良いところはANAが追従
ANAの悪いところはJALが追従
という図式に見えるのはJALファンの僻みでしょうか?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:02:50 ID:LO4AU81r0
>>194
やはり予想どうりJALも追従ですか
JALの良いところはANAが追従
ANAの悪いところはJALが追従
という図式に見えるのはJALファンの僻みでしょうか?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:05:10 ID:LO4AU81r0
書き込めないみたいです
再々Try

>>194
やはり予想どうりJALも追従ですか
JALの良いところはANAが追従
ANAの悪いところはJALが追従
という図式に見えるのはJALファンの僻みでしょうか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:06:20 ID:LO4AU81r0
ごめん、3重カキコになってた(^^ゞ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:33:00 ID:i1g/k9As0
相変わらず赤猿の他社に対するネガティブキャンペーンが醜いな
1500億増資が出来なかったら会社が潰れるから必死なのかね
国家が今まで通り守ってくれればいいのにね
まあ自民公明連立政権であるうちは守ってもらえて
倒産はしないだろうけど
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:57:54 ID:itUah+/W0
>>195
とりあえず、お前がカキコ辞めたらいいんじゃね?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 23:45:38 ID:/EkCY0cm0
関係者久しぶりに乱売中。
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w19156023
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 23:46:34 ID:hplmnWIB0
回数券廃止は不便になるなあ
東京−大阪とか修行とかに限ったことじゃないだろ
羽田はともかく他の空港では青、赤どっちにも乗れるのが良かった
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 00:11:20 ID:hx0VZ9bb0
>>204 そんなに何も無いことにして欲しいんだ
そんな甘い事言ってたら本当にJAL潰れちゃうよ
それでもいいの?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 00:16:59 ID:Ft1y1eIi0
>>207
また俺をJAL社員扱いにしてくれるのか?

ところで専ブラは何故危険なのかを聞いてないんだが
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 00:28:31 ID:2pBsgDfe0
>>208
何の事か良くわからん
詳しく説明を
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 00:35:31 ID:Ft1y1eIi0
>>209
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1179508377/872,873
872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/10/15(月) 23:00:45 ID:dAgh+Jgd0
sageてると社員認定なのか?
2ch自体初心者なんじゃねえの?

873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/10/15(月) 23:36:02 ID:ptX/s6Kq0
>>872
だったら専ブラなんか使わずに普通に上げればいいじゃない
めんどくさくて危険な専ブラ使ってまで下げる理由何?
分かってるとは思うが理由を先に答えてねJALさん



どうせまた、「JAL社員必死」とか書くんだろうな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 00:59:36 ID:2pBsgDfe0
>>210
赤猿さんって本当におもしろいね
内容もバカげてるが
2007年でも10月ってのがJAL社員の必死さが伝わってくる
希望通り書いてあげましたが
いかがでしょうか倒産しかけのJAL社員さん
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 06:36:28 ID:rvFh+iga0
赤猿って基地外ですか
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 21:50:08 ID:UuJYcCB+0
どうしてもJALを潰したい香具師がいろいろ煽ってるだけなんだから、
それに乗るほうがバカ。リアルに社員かどうかは関係ない。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:20:52 ID:iwfe5FBI0
>>213 別にどうしてもJALを潰したいなんて考えていないが、
俺はJALが嫌いなだけ、
実際JAL以外のAIRLINEはよく利用するよ
ただJALしか飛んでないところへ行く時は使ってるがね!
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 23:00:13 ID:SpXgQv1V0
>>210
赤猿必死
216test:2008/01/17(木) 23:14:24 ID:Svo0cKEH0
age1
217test:2008/01/17(木) 23:15:07 ID:Svo0cKEH0
age2
218test:2008/01/17(木) 23:15:59 ID:Svo0cKEH0
age3
219test:2008/01/17(木) 23:17:03 ID:Svo0cKEH0
3回目で漸くagaりました
220test:2008/01/17(木) 23:18:42 ID:Svo0cKEH0
なぜか不思議なことにエールフランスの後に
221test:2008/01/17(木) 23:20:22 ID:Svo0cKEH0
なんでだろ〜♪
なんでだろ〜♪
古ッ!
222test:2008/01/17(木) 23:26:00 ID:Svo0cKEH0
うまくTOPに来ない様にコントロールされてる感じ
おもしろいのでもう少し遊んでみます、
JALの悪口スレは上がらないという噂は
どうやら本当のようですね
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 23:45:35 ID:UuJYcCB+0
>>222 
いい加減ageネタ秋田。もっとつれるネタ考えろ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:02:36 ID:G6H+ZUGj0
>>223
ムキになるなIDを良く見ろ
でも、本当に上がらないんで何らかの操作はされているんだろう
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:23:02 ID:9B4CQRWO0
おもしろいことになってきた
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:26:37 ID:9B4CQRWO0
こっちはagaってるんだが >>223

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:07:16 ID:oAyJouS3O
あげ


825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:10:18 ID:XVKhv/0VO
さげ


227test:2008/01/18(金) 00:37:54 ID:yXq+4O7i0
>>223
どうやらネタではないみたいだな
何らかの操作がされている模様
日付け変更線を越えると素直に上がってた
疑うんだったらもう少しtestしましょうか?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:39:29 ID:KfciNfFx0
そりゃ同時にageたら無理だって

JALの父さんをみんなでカウントダウンするスレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1166978057/739
739 名前:test[] 投稿日:2008/01/18(金) 00:33:10 ID:yXq+4O7i0
age

JAノL
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1191416284/83,84
83 名前:test[age] 投稿日:2008/01/17(木) 23:46:34 ID:Svo0cKEH0
やっと見つけた
しかし目立たないなこのスレ
84 名前:test[] 投稿日:2008/01/18(金) 00:32:13 ID:yXq+4O7i0
age

パンナムと同じ運命のJAL
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1175229207/155,156
155 名前:test[] 投稿日:2008/01/17(木) 23:37:56 ID:Svo0cKEH0
もうすぐ潰れるゼ〜!
156 名前:test[] 投稿日:2008/01/18(金) 00:31:44 ID:yXq+4O7i0
age

■トラブル隠し■JAノL■マスコミ操作■
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1198158742/46-49
46 名前:test[] 投稿日:2008/01/17(木) 23:27:21 ID:Svo0cKEH0
次はこれ行って見よう
47 名前:test[] 投稿日:2008/01/17(木) 23:28:32 ID:Svo0cKEH0
リロード!エイヤッ
48 名前:test[] 投稿日:2008/01/18(金) 00:30:20 ID:yXq+4O7i0
age
49 名前:test[] 投稿日:2008/01/18(金) 00:31:04 ID:yXq+4O7i0
age

■【マスコミ隠匿JALのトラブルを暴露せよ】■
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1195404063/
74 名前:test[] 投稿日:2008/01/17(木) 23:21:37 ID:Svo0cKEH0
こっちでも試してみる
75 名前:test[] 投稿日:2008/01/17(木) 23:23:08 ID:Svo0cKEH0
やはりエールフランスの後というかagaらない
76 名前:test[] 投稿日:2008/01/17(木) 23:35:24 ID:Svo0cKEH0
もう一回
77 名前:test[] 投稿日:2008/01/18(金) 00:29:48 ID:yXq+4O7i0
age
229test:2008/01/18(金) 00:42:53 ID:yXq+4O7i0
同時に上げれるわけも無く
testをしているわけだが
意外とおもしろい結果が出たのには驚きました
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:50:43 ID:yXq+4O7i0
赤猿
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:01:07 ID:yXq+4O7i0
お休み
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:02:54 ID:yXq+4O7i0
あー本当に面白かった
また遊んであげようか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:17:45 ID:HPM9W8bj0
JAL社員からかい意外と面白そう
俺も参加していい?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:20:35 ID:HPM9W8bj0
あれっ
書き込まれた無いみたいなのでもう一度
俺も参加させてもらっていい?
235参加:2008/01/18(金) 01:33:06 ID:HPM9W8bj0
age
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:18:50 ID:FozQmU560
ID変えてまで楽しむなよ。
俺もテストしてやっから。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:22:22 ID:FozQmU560
テスト終了。鶴スレも穴スレも特に問題なくagaりました。
情報操作を疑う場合はage書き込みなんかでスレ汚しせずに
運営にちょくせつ電凸でもしてください。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 06:44:05 ID:fFs7+rZg0
agaらないのは書き込み時間の問題だよ
込み合う時間はどうしても上がりづらい
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 09:18:59 ID:xSN2nhrF0
久しぶりにのぞいてみたら、相変わらず基地外が「暴れてるw」な。

今度はageの話題をループかよ。

アルツハイム・ルーパー健在かw

ただ、今回のはまともに叩き潰す気も起きないな、主題がくだらな過ぎて。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 12:27:31 ID:KvyIyl+l0
>>239
己が基地外と気づいてない件についてw
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 12:35:39 ID:US3EEIiCO
>>239
顔を真っ赤にして一生懸命に話題を逸らそうと必死なんだよ。
猿だって頑張ってるんだ、スルーしてあげようよ^^
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 13:00:32 ID:PiDm9XMp0

243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 19:25:43 ID:lxLXINug0
残念な人が多いな。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 19:37:46 ID:P19t4BAO0
赤猿はとっとと捕獲して檻に入れないと
人間に危害を加えるので危険です
245正義の味方赤猿マン:2008/01/18(金) 21:32:15 ID:M+9gQ6U40
>>228
同時に?ageても上がったわ
246正義の味方赤猿マン:2008/01/18(金) 21:34:58 ID:M+9gQ6U40
ここだけは一工夫必要か
247正義の味方赤猿マン:2008/01/18(金) 21:35:25 ID:M+9gQ6U40
ここだけは一工夫必要か
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 21:59:56 ID:LyIzHUQk0
明日の3301神戸−札幌千歳、2001伊丹−札幌千歳だけどクラスJなしの普通席のみに機材変更になるらしい。
なんで?なにかな?わかる方教えてください。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:14:29 ID:ClkImOV+0
>>248
可能性 1
 修学旅行生の団体が乗るので普通席に余裕が無くなり、クラスJを普通席扱いにする。
可能性 2
 クラスJに超VIPが乗るので、クラスJに一般人は乗れない。

おそらく、「可能性1」だ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:22:30 ID:Ly6CDTPi0
>久しぶりにのぞいてみたら、相変わらず基地外が「暴れてるw」な。

プッw
常駐しておきながら。しかも呆れられているのに、相手が来なくなったら
論破したって。論破されているのにね。わざわざバカさらしに来てw
都合いい解釈が出来て幸せだなw
アルツなんとかってコテハン同様のバカしか使わない基地外言葉だし
もう救いようがない。失笑w

そんな言葉はない。アベする同様捏造でアサヒったか、自爆w
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:03:14 ID:IIWXWyoY0
>>250
なんでそんなに必死になるの?
格好いいね^^
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 03:43:37 ID:7mpu7rVi0
18の金曜日のホンコンから成田の便で
後ろの方で男性の客同士が大声上げて立ち上がって
今にもつかみあいのケンカが始まりそうだった、というか始まっていた
大声をあげていたのでケンカの内容はよく理解できた。
エコノミー席なので
「おい、一声かけて後ろに倒せよ」
「みんな倒しているし、もう食事は終わったんだろ」
隣に座っていた女性は恐怖のあまりブルブル震えていたよ。
すぐに気がついたスチが飛んできて、一生懸命に謝っていた。
「他のお客様の迷惑にもなりますし、東京まであと1時間くらいですから・・・」と
ちょっとかわゆいめのCAが一生懸命にそのカリカリしている乗客を無事なだめていた。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 03:50:25 ID:ijuzAOTcP
>>252
ごめんって言えばすむのにな。w
前FUK-ITMで倒そうとすると席殴ってきたDQNおっさんが居た。
出るときおもっきりにらんでやったわい。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 06:43:55 ID:e3kDoqjJO
自分はCTS→NRTで最後列の窓側でまわり中国人に囲まれた。
もちろん問答無用で席倒すし声でかいしCAには英語で飲み物いかがですかと聞かれるし。まあ大人だからその辺は大目に見たけどね。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 07:39:54 ID:GcOm+Knh0
>>254

俺のそのような目にあった。

非常口座席に座っていたこともあって、CAの方から声をかけてきてくれた。
そのCAは普段は国際線が担当で、俺の最終目的地が主な担当路線だったので、
現地の穴場情報をいっぱい教えてくれた。

このCAのおかげで、DQNに腹を立てることはなかった。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 08:03:38 ID:D/S9DoaC0
最近JALの客層悪くなってるね
乗るとき周りに変なヤツいないかキョロキョロしてしまう
蔵Jなのに・・・
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 08:36:53 ID:MEZw+iz+0
>>256
 他社から流れてきた修行僧くずれじゃないか?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 09:14:18 ID:sPddxgHP0
確かに客層の低下が著しいな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 09:44:05 ID:nOFQB1no0
JALの客層は昔から良くないよ
B747導入当初に有った寝台がなぜ廃止になったか?
客室乗務員をベッドに引きずり込もうとする客が
後を絶たなかったのが一つの理由らしい
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 10:54:29 ID:EU5ka8Or0
JALの客層の悪さは2chエアライン版の
書き込み内容を見ていると容易に想像がつく
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 12:28:21 ID:u8zjXEbP0
非常席とったのに
目の前のスペースで、中国人たちにおもいっきり立ち話されるわ
窓から外眺めてるわ、座ってトランプやってるわ・・・・。

6人くらいで・・・。

このときほど目の前にさえぐるものがほしいと思ったね
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 12:56:36 ID:PJngni6o0
>>261
そのスペースに長いすることは保安上の問題なので排除できる。
CAに注意させればいいだけの話。
ガマンしていていいことなんてないよ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 13:09:38 ID:u8zjXEbP0
>>262
ああ、そうなんだ
保安上の問題があるんだ
次から言ってみる
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 19:31:42 ID:AWCvaeP50
>>260 まさにそのとおり
機内の雰囲気は2ch掲示板の雰囲気に近いものを感じる
客層も悪いが社員の態度も醜い
まあJALだから仕方が無いと思っていたが
去年マイルを使い果たして今年から他社乗換えを敢行しました。
はっきり言って愛想が尽きた。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 20:00:03 ID:bsgmVzlc0
アンチJALが多いよなこの板。
たまに冷静に書いただけで擁護厨扱いだから困る。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 20:13:07 ID:epyjUVhw0
てかどこがJALの不祥事なのかとw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 20:43:49 ID:2EPXB14P0
>>250
日本語で
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 20:44:27 ID:2EPXB14P0
>>264
ワンパターンだね、君。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 20:47:20 ID:3K++CCJt0
煽りもループしてるな。

新パターン希望。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 20:51:33 ID:epyjUVhw0
最近、不祥事らしい不祥事が無いからしょうがないかな。
どっかの青い会社と違って。

かといって、不祥事が起こってもワンパターンの煽りしか見られないんだろうけど。
ボキャブラリーがないからなぁ、アルツハイムルーパーは。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 00:00:33 ID:FlSuUkqtO
この人もいつもの人だよね
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 00:19:58 ID:SIQS3ir+0
>>265
アンチJAL版だからなってかこんなとこまで赤猿が来るな265〜270
JALの不祥事は相変わらず多いですよ
ただ何故か他社と違ってマスゴミにことごとくスルーされてるだけ
サーブの件、機内でけが人が出た乱気流突入の件、
ただ他社と違って記事になることが少ないんで
赤猿の大好きなソースが残らないんだよね
去年あたりから本当にJALが事故なり重大インシデント起こしても
ニュースになることが少ないな、
逆に情報操作か何かやってるんじゃないかと心配になってくる
日航ジャンボ機墜落事故の直前に近い状況だからなおさら

ついでに青猿ってのは赤猿をまねしたのか?
そのうち黒猿やトロピカル猿、熊猿、星猿も出てくるのか?
まねしか出来ない赤猿共、少しはoriginality出してみたら
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 00:38:24 ID:oRzWN0ju0
>>272
>JALが事故なり重大インシデント起こしてもニュースになることが少ない
例を頼む例を。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 00:49:49 ID:l2zytsKK0
JAL大好き
275JAL株主-DIA:2008/01/20(日) 01:49:08 ID:CHQgF8DI0
JAL社員の給料が一円でも上がるように
今日もOKAへ修行してきます
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 02:07:28 ID:LfBr3rDQ0
また見えない敵と戦ってるヤツが暴れてるのかw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 03:51:43 ID:LVPH3P+X0
不祥事らしい不祥事がないって、
食べかけ機内食は不祥事じゃなかったのか

ま、問題を問題として捉えない姿勢は、
鶴本体もそうだが、赤猿も同じか
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 09:32:32 ID:WTZaMvCM0
>>270
日本語で
ヘンな造語、見苦しい
この言葉遣うの一人しかいないし,必死すぎw
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 09:48:41 ID:+LritpSF0
>>273
アカピ新聞記者には何言っても無駄w
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 11:45:54 ID:elyGtsqe0
>>272
日本語で

特に一行目
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 11:54:49 ID:wzAk/rX00
>>277
明らかに蒸し返しだね。
ルーパーとは、言い得て妙だな。

>>278
匿名掲示板でまた無意味なことをw
この書き込みのみで低能といえる。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 12:27:16 ID:LVPH3P+X0
>>281
顔を真っ赤にしていちいち反論しているあたりが
説得力無いばかりか、逆に笑わせてくれている事実
「不祥事がない」
って言うから最近のを持ち出しただけで蒸し返しとか
どこまでゆとりなんだ?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 12:33:43 ID:WTZaMvCM0
>>281=270
アルツ何とかをぐぐったら、2件ヒット←言ってる本人のみw
自分のくだらない造語を自画自賛とは失笑
繰り返しといえばいいのに、ループの概念も知らないヤツが
ボキャブラ云々。無理して英語使うなよ、低教養w

英語使うならもっと今回の事象を表す単語があるのに
わかっているやつはそう思ってるよ、おバカさん。

だから一人しかいないといってるの、プッw


284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 14:07:37 ID:hu2ItDwl0
っていうか、暇だよなぁ。。
スレの趣旨がどんどんずれていって迷惑極まりないんだが・・・

不祥事のスレじゃなくてJALに関するニュースをネタに
人を見下したい奴の集まりじゃないか・・・
JALがどうなろうと自分の生活に大きな影響のある奴なんて
このスレにはいないだろうにな。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 15:24:52 ID:0P1GA3YE0
>>282
Nice突っ込み、顔も真っ赤にしてるけどケツも真っ赤だ
だから赤猿なんだよ、それにしてもJALの悪口書かれただけで
牙とめん玉ひんむいてムキになってる姿は異常ですね
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 17:08:59 ID:oRzWN0ju0
>>284
JALがつぶれりゃ楽しいな、くらいにしか思ってない
自宅警備員が少なくとも数人張り付いてるからな。
そういう奴らに穴大好き厨が乗っかって、ひどいことに。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 17:18:35 ID:b2+tWJW40
>>286
↓も随分と恥ずかしいことやってるね
さすがは赤猿

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 05:48:59 ID:pAOC9/HuO
プ


865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 15:21:40 ID:pAOC9/HuO



866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 16:37:12 ID:pAOC9/HuO
ププ


867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 16:44:06 ID:pAOC9/HuO
プププ


288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 17:20:09 ID:Wvswubyc0
>>287
これはダッチロールさんだろ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 17:21:38 ID:oRzWN0ju0
>>287
JAL寄りの主張の奴らの中にも確かに変なのいるよね
全日空のことエヌホって言う人とか
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 19:17:21 ID:XUi4NA1A0
赤猿さんいじってると面白いですね
ウキッ〜!!!が見れるし
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 19:34:29 ID:RmwLmpyV0
話をスレタイ通り」に進めることを希望します。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 19:45:32 ID:qCIiHta40
ここのスレJAL社員が湧いてるな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 21:32:05 ID:WTZaMvCM0
アルツ何とかやループerという造語を必死に
流行らそうという基地外の扱いはどうする?

どうせ1名だが。文体くらい工夫すればいいのに。

またJALだけに顔真っ赤にしてムッキーかな?



294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 21:53:55 ID:WTZaMvCM0
こいつの面白いとこは全く根拠にならないソースから
脳内で導き出した推測を皆に強制化していること。
それを推測と指摘されたら逆切れして、
2ちゃんを否定するのかと暴れるw

しかもヘンな造語までつかったが(誰も同調せずw)

このスレタイを理解してない時点で池沼と認定
(オマエの得意な言い回しだw)
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 22:04:20 ID:uJslaUFC0
>>294
所詮赤猿、人間ではなく猿だからほっといても問題無し
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 22:18:33 ID:WTZaMvCM0
>>295
そうだな
サルはヒトより脳がないからな
猿を相手にした俺が悪かったw
サルに基地外も池沼もないからなw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 22:49:18 ID:eq6pRKup0
ちなみに猿と同じ事をやってみるとこんな風になる
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 22:56:14 ID:eq6pRKup0
どうせaga無いだろうから遊んでみたよ
JALスレで
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 22:57:59 ID:eq6pRKup0
agaってるし(^^ゞ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 23:14:11 ID:hu2ItDwl0
>>286

まぁJALが潰れるような事態(民事再生法じゃなくて消滅な)になってたら
多分日本の経済事態が相当グダグダになってるだろうな。
まぁ、今でも十分グダグダだがw
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 23:34:09 ID:HBKZpjCv0
>>300
JALって潰れてもそれほど影響大きくないし
個人的には、税金負担大きくなるのはいやだから
さっさと潰れろと思っている
しかし、こんなこと書くと
うるさい赤猿と言うか赤蝿が騒ぎ出すんだろ
まったく困った会社だ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 23:56:33 ID:dCWVk0je0
やっぱり赤猿と赤蠅が騒ぎ出したみたいだね、
そのうちに青蠅なんて真似するのかなお猿さんは
それとも赤蝿のほうが真似するのかな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 01:18:58 ID:QfFn9Pul0
赤縄に見えた俺orz
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 02:55:09 ID:528Lj7hv0
>>301

それほどってのがどれほどかは知らないが
航空業界にはかなりのインパクトだよ。
日本航空って世界の中でも意外にデカイ存在。
すべての業務を停止して、受け皿がなかったら
まず間違いなくパニックになる。
今のANAにこれらを受け止めるだけの企業力はまだない。

航空産業ってのは2国間協議とかもあって
簡単に利益だけを追求できない難しさはあると思う。
そのあたりの影響を不幸にもANAよりもJALが受けてるだけに
簡単に潰せとは俺には言えないよ。

にしてもPACOTSの調整をJALがやってたとか知った時は
JALの大きさを認識させられたよ。
その大きさが今や仇になってるが・・・。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 06:37:29 ID:RZ5PlMXu0
>>304
やけに詳しいな、社員か?
過去の栄光も今やお荷物的存在には変わりないと思うのだが
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 10:50:11 ID:7fSxXDjf0
>>304
大きければ潰れないとでも思っているとしたら、大変お目出度い。
社員にそういう意識があれば再生は不可能w
http://ja.wikipedia.org/wiki/ヴァリグ・ブラジル航空
http://blog.tabista.jp/airline/2007/04/post_90.html
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 12:34:34 ID:528Lj7hv0
>>305
有名な話じゃない?
国内の混雑空港の調整もJALがやってたのが
今年ようやく第3者機関に移管されただけだしね。
本当にお荷物的な業務で人を割かれてた所もあるんだろうなと思ったよ。
ちなみに社員ならそんな時間やこんな時間に書き込めないw
自宅警備員ですみません。

>>306
誰も潰れないとは言ってないよ。
こんな自宅警備な俺だけど。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 13:07:42 ID:x3gVlsgp0
なんだ、この流れw

バカばっかやね。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 13:12:34 ID:JNw2xcKj0
那覇の件を根に持ってんだろ・・・
いくらわめいても、過去ログをみれば実際どうだったかがわかる訳で。

ほっとけ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 13:13:49 ID:JNw2xcKj0
基地外は基地外で、自分の心の安定が図れるように解釈してれば良いだけの話。
それこそ、チラ裏だがね。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 13:35:07 ID:x3gVlsgp0
とりあえず敵は一人と思いこんで安心する初歩的な防衛はしてるようやねw

アホかとw
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 13:58:38 ID:CdyVKOVz0
アルツハイムって何?
まさかアルツハイマー病とは関係ないよね。
まさか、erのぞいてアルツハイムではないよね。
アルツハイマーは人の名前だしね。
例えとしてのアルツハイムの意味が分からない。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 14:57:21 ID:0TDNlmtk0
【国内】帰国便に搭乗直前の中国人、関空の立ち入り禁止区域に侵入 警備をすり抜けて空港外へ逃亡[01/21]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1200876506/
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 16:35:42 ID:0TDNlmtk0
◆関空制限区域に中国人、搭乗直前に「逃亡」

関西国際空港で今月14日、中国・大連行きの日本航空便に搭乗する予定だった
中国人男性(28)が、ボーディングブリッジ(搭乗橋)の職員用階段から無断で
駐機場に下りて一般人の立ち入りが禁止された制限区域に侵入、
さらに空港警備をすり抜けて空港外に出ていたことが20日、分かった。

地上にいた警備員は男性を関係者と思い込んだうえ、
男性は空港内のチェックゲートも通過して対岸に渡っていた。
日航や関西国際空港会社の警備体制の甘さが露呈した格好だ。

関係者によると、男性は兵庫県内の飲食店で調理師として勤務。
帰国することになったため、当日は受け入れ先の企業関係者に見送られ、
出国手続きを済ませたあと、午前9時55分出発の大連行き便に乗る予定だった。

男性は搭乗橋のドアから地上に下りて逃げたが、地上にいた警備員は
男性を関係者と思い込んで見逃した。
不審に思った整備士の指摘で追いかけたが、見失ったという。
その後も関西空港署員らが捜索したが発見できず、男性はチェックゲートでも
制止されることなく外に出て、関西空港駅から電車で対岸に渡ったらしい。

昼ごろになって男性と電話で連絡できた企業関係者が男性に付き添い、
深夜に同署に出頭。
出国手続き後に国内にいたため、同署は出入国管理法違反(不法上陸)の
疑いで男性を逮捕したが、処分保留で釈放され、3日後に日航便で帰国した。

日航によると、同便に使用した搭乗橋は外側から施錠できるタイプだが、
出発作業にあたる職員が出入りしやすいよう、当時は無施錠だった。
内側からノブを回すだけで外に出られたという。

日航関西空港支店は「航空機から降りる人への認識が足りなかった。
二度とこのようなことのないよう地上作業時の監視、保安体制を強化したい」と
話している。

MSN産経新聞 2008.1.21 02:34
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080121/crm0801210234001-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080121/crm0801210234001-n2.htm
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 16:53:32 ID:jQjJ2YBk0
>>312
アルツハイムの住人 でググレ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 17:01:53 ID:QfFn9Pul0
帰りたーい♪帰りたーい♪あったかハイムが待っている♪
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 17:03:21 ID:vRWK1GPW0
ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1185397028

これだな

本来的なアルツハイマー病とはかなり乖離した例もあるが(そんなんばっかかw)、まあよかろう
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 19:59:39 ID:l1spaoWS0
赤猿の猿真似、悪い事はすぐに真似をする

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080121/biz0801211931010-n1.htm
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 20:14:15 ID:RsB28Ep10
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080121-00000079-san-soci
高速道路は、関空道と阪和道の一部通行止めが21日午前6時半に解除。
空の便は20日夜、大阪から松山空港に到着した
日本エアコミューター2319便の防氷装置に不具合が出たが、
雪のため交換用部品を陸送できず、21日朝の松山−大阪の往復2便が欠航した。
普通に機材故障じゃん、雪のせいにしてるし
3K新聞も素直に別記事で『トラブル起こしました、』
で良いものをうまくごまかしてるし、
さすがは3Kクオリティー、その3Kクオリティーの情報操作の上に成り立つ
『品質で飛ぶJAL』だなとあきれてしまう。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 20:23:50 ID:YckzIBRw0
>>307
国内の混雑空港の調整もJALがやってたのが
今年ようやく第3者機関に移管されただけだしね。

それでJALが混雑空港で優先的に離着陸出来るわけなんだ。
321今夜も行きます赤猿は臨戦態勢OK:2008/01/21(月) 21:11:54 ID:ANGG73Va0
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:06:48 ID:yjZ8y3iP0
人大杉で寄生虫
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:08:25 ID:yjZ8y3iP0
?を付け忘れた
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:44:50 ID:yjZ8y3iP0
あって言ってみてもいいですか?
プププって言ってみてもいいですか?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:32:36 ID:qn3K5FWs0
赤猿が消えたのは、専ブラもってないせいかw
やっぱり一人だな、バカはw
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:26:00 ID:7/q875oD0
そりゃエサも撒かずに釣りはできないさ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:36:33 ID:Vuk+XT880
専ブラ使ってると「赤猿」をNGワードに出来るから
レスが見えてないんじゃないのかな
328赤猿:2008/01/27(日) 10:29:56 ID:UgTOVrqF0
やっと人大杉が解除されたぜ
これからもバンバン擁護するぜ
JALよ、俺に任せろ!
329赤猿:2008/01/27(日) 10:32:58 ID:UgTOVrqF0
解除直後で混んでる?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 11:28:26 ID:rjlmFQzx0
国際線予約落ちてるっぽい。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 11:32:09 ID:thZMl6cL0
オープンスカイ・キターーーーーーーーーーーー
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 11:48:38 ID:Q0ViZ3vx0
東南アジアの激安航空羽田就航 激希望
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 14:48:02 ID:dW2F11pI0
333get
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 06:36:21 ID:aUhn9P+j0
>>327
2ch初心者ですが専ブラ使うことの
メリット・デメリットを教えていただけませんか?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 12:43:33 ID:8+VvvBLU0
>>334
まさにこういう時にぴったりの言葉:ググレカス
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 21:14:55 ID:LpG9p0DQ0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080128-00000110-jij-soci

なぜJALグループの運行トラブルは新聞で報道されにくいのだろう
最近サーブのトラブルも目立つね、
昨年末も滑走路から逸脱してけが人出した事故もあったし
あれもJALグループだったんで各紙そろって大々的に報道
というのが無かったかと思う、だからあまり記憶に残っていないが,
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 21:20:19 ID:LpG9p0DQ0
>>335
まあそういうな
メリット
人大杉でもスレが読める
デメリット
プロクシを通すので書き込んだ人物の特定が容易
(個人情報が流出しやすい)
だったけか?
338336&337:2008/01/28(月) 21:21:58 ID:LpG9p0DQ0
間違っていたらご指摘をよろしく
339336&337:2008/01/28(月) 21:23:20 ID:LpG9p0DQ0
また板がおかしな動きしてますね
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 22:39:19 ID:TzPvIwfp0
>>336
ボンQに続きサーブもヤバそうだね
プロップの終焉か
341test:2008/01/28(月) 22:56:06 ID:sadZf6K50
どう?
342test:2008/01/28(月) 23:01:27 ID:sadZf6K50
2chのインチキ度はどう?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:04:02 ID:8R4GxSMG0
>>340
MDシリーズも相当不具合多かったような気もするが
何かの報告書にMD(DC-9)の名前がずらっとならんでた
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:10:41 ID:sadZf6K50
一番agaって欲しくないのがこのスレだろ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080128-00000110-jij-soci
どう?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 00:03:31 ID:iQ8rt77h0
>>336
ついに今年もやらかしちゃったね
品質で飛ぶJALだから今年こそはトラブル0で
ライバルに自慢できると思ってたのに
残念です

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080128-00000110-jij-soci
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 00:22:01 ID:kfY5Ri1h0
まだ人大杉にはなってないね
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080128/crm0801282155029-n1.htm
3Kなので詳しく書いてないがハゲ赤猿なのか
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 00:24:42 ID:kfY5Ri1h0
まだ人大杉にはなってないね
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080128/crm0801282155029-n1.htm
3Kなので詳しく書いてないがハゲ赤猿なのか
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 00:25:45 ID:kfY5Ri1h0
まだ人大杉にはなってないね
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080128/crm0801282155029-n1.htm
3Kなので詳しく書いてないがハゲ赤猿なのか
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 00:36:41 ID:kfY5Ri1h0
なかなかリロードされないなと思ってたら
全日空の不祥事スレのage待ちだったみたい
なんだかサーブがヤバそうだけど本当に大丈夫?
このカキコも他社の陰に隠そう作戦か?
JALが本当に安心して利用出来る会社なら
もっと堂々と出来るはずだよね
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080128-00000110-jij-soci
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 00:40:44 ID:kfY5Ri1h0
このカキコも他社の陰に隠そう作戦か?
すまん、
隠そう作戦か? 隠匿作戦な
揚げ足取られる前に書いておくは
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 00:42:26 ID:kfY5Ri1h0
JAL不祥事スレTopに立たない不思議
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 00:44:24 ID:q0Q6XZTm0
>>349
航空局のHPにはイレギュラー運航公表されてますが?
一月遅れぐらいだけど

ダッシュ8はもちろん、サーブが意外とイレギュラー多い
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 03:07:05 ID:UHFdRMUm0
>>337
>デメリット
>プロクシを通すので書き込んだ人物の特定が容易
どこの情報だコレ?
プロキシなんて、設定しなきゃ普通ないし、普通いらねえぞ。
ちなみにプロキシ通すと自分のIPは同定されにくくなるので、
個人情報を隠したいときにむしろ使う。
(その昔はよくプロキシ通して掲示板あらしがあった)
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 03:12:12 ID:UHFdRMUm0
>>351
コピペしてやるからよく読めカス

887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/21(月) 16:43:37 ID:QfFn9Pul0 (PC)
>>879
ほんとに分かってないのか、単に頭が悪いのか・・・

JALスレが上がるとか上がらないとかほざいてるのあんただろ。
めんどくせーけど解説してやるよ。1回しか書かないから熟読しろよ。

たとえば
1、JALスレ   2、ANAスレ   3、SKYスレ・・・
の順位でスレが並んでいたとする。
ここで2、のANAスレにage書き込みをすると当然順位は
1、ANA 2、JAL 3、SKYになる。
しかしこれがsage書き込みだと、単に上がらないだけなので
順位はそのまま。(すなわち1、JAL 2、ANA 3、SKY)

あんたが体験した現象は上記2つの現象が重なったことによる。
すなわちあんたがsageで書いてリロードする間に、
誰かがage書き込みをしたスレがあると順位が入れ替わる。
たとえばさっきの例であんたがANAスレにsageで書き、他の誰かがSKYスレを上げると、
順位は1、SKY 2、JAL 3、ANAとなる。
これをあんたはsageると順位が下がると勘違いしている。

追記:
あんたがageで書いてリロードする間に、
誰かがage書き込みをしたスレがあると順位が入れ替わる。
たとえばさっきの例であんたがANAスレにageで書き、他の誰かがそのあとSKYスレを上げると、
順位は1、SKY 2、ANA 3、JALとなる。
これをあんたは上がらないと勘違いしている。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 03:17:01 ID:UHFdRMUm0
ついでにこれも貼っとくからよく読んどけ
俺は社員じゃないからJALのことをなんと言おうと勝手だが、
2ちゃんのことをよく知らないくせに自分の都合のいいように決め付けてわめくのは虫唾が走る。


874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 23:16:38 ID:zz01NH4E0 (PC)
>>ID:xw3B1x1N0
お前と全く同じこといってる質問があるからよく検索しろ
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa3045520.html

ちなみに、エア板が人多すぎじゃなくて、板の入っているサーバ全体でのアクセス制限なんだよ。
hobby10サーバの負荷状況:
ttp://ch2.ath.cx/hobby10.html

2ちゃんの運営はニートが片手間に管理してるようなもんだから、情報操作なんかする頭脳もってないさ。
単に、鯖の負荷が増えると管理面倒だから、専用ブラウザ使えって言ってるだけ。
いちいち事あるごとに「情報操作」と喚くと、2ちゃんの仕組みがよく分かってないのが丸出しで恥ずかしいよ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 07:30:24 ID:GYUc8aAN0
ID:UHFdRMUm0は
基地外赤猿?
35725103:2008/01/29(火) 07:42:06 ID:cxNbrwid0

JAL日本航空が法廷で認めた暴力団関係者との取引@
http://kamibakunews.cocolog-nifty.com/blog/2007/12/post_7331.html

JAL日本航空が法廷で認めた暴力団関係者との取引A
http://kamibakunews.cocolog-nifty.com/blog/2007/12/post_d5df.html

JAL日本航空が法廷で認めた暴力団関係者との取引B
http://kamibakunews.cocolog-nifty.com/blog/2007/12/post_5c23.html

JAL日本航空が法廷で認めた暴力団関係者との取引C
http://kamibakunews.cocolog-nifty.com/blog/2008/01/post_7403.html
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 07:43:02 ID:1kJDFXvY0
一人変な人が毎日いるね
同じ人だろう
頭大丈夫ですか?こないだビールぶっかけた人かな
35925103:2008/01/29(火) 07:48:03 ID:cxNbrwid0
馬鹿JAL社淫乙
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 08:31:01 ID:PwTROup80
>>358
敵は一人に絞った方が戦いやすいですか?
JALを嫌っている人は沢山いますよ
社員ならもっと現実知っておいた方がよろしいかと
361JAL社員:2008/01/29(火) 08:55:16 ID:Ncgmga/y0
age
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 12:39:34 ID:v6/NqonO0
>>360
少し学習したようだねw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 13:40:20 ID:tJ7lVsX+0
>>357
内容を拝見したがあまりにもひどすぎるね
品質で飛ぶJALが聞いてあきれる
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 21:21:39 ID:RxQWRhWY0
>>353
やめとけって
親切に教えたって聞く耳持たないよ
自分の意に添わない奴=JAL社員
という頭だから救いよう無い

某解放同盟の連中と同じだよ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 21:48:54 ID:Ba+prMLX0
>>364
物は言いようでJALは腐った太陽だからな
俺が言えることは
まあそんなに必死になるなよってぐらいかな
366>>365:2008/01/29(火) 21:51:38 ID:Ba+prMLX0
明日も仕事があるので寝てもいいですよね
赤猿へ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 23:03:14 ID:q2YCe0/lO
品質で飛ぶJALのCM、あっと言う間にOAされなくなったけど、
目的は達成したのか?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 00:11:09 ID:O4UoUF720
>>367
JAL自身あまりにも恥ずかしくなってOAされなくなったのだろう
下記の件もあるしね
1 :25103:2008/01/29(火) 07:34:20 ID:cxNbrwid0
JAL日本航空に支払った金は暴力団に流れます。
JAL日本航空なんかに絶対に乗ってはいけません。


JAL日本航空が法廷で認めた暴力団関係者との取引@
http://kamibakunews.cocolog-nifty.com/blog/2007/12/post_7331.html

JAL日本航空が法廷で認めた暴力団関係者との取引A
http://kamibakunews.cocolog-nifty.com/blog/2007/12/post_d5df.html

JAL日本航空が法廷で認めた暴力団関係者との取引B
http://kamibakunews.cocolog-nifty.com/blog/2007/12/post_5c23.html

JAL日本航空が法廷で認めた暴力団関係者との取引C
http://kamibakunews.cocolog-nifty.com/blog/2008/01/post_7403.html
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 06:33:25 ID:iMBnBvVN0
>>368
ヤクザがらみか、いつもの事で別に驚きはしないが
いつまで続けてるのかとあきれている
ヤクザに金を流すくらいなら
社員教育に力を入れろ
機体のメンテしっかりやれ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 09:44:12 ID:l5Qw4bjI0
1999年4月までだな。

いまだに癒着があるような物言いは、まさにアサヒるw。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 14:06:33 ID:D1ZW1WOHO
それをアサヒると言うのなら、赤猿様は、まったくアサヒってないとでも?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 15:34:36 ID:mnvbOzzlO
>>367
確かに…って思ってたけど
今朝の朝刊に広告出てましたね、朝日にも。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:59:42 ID:v12GQQyF0
>>371
どちらも十分アサヒってるが、それがなにか?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 19:47:11 ID:x4mrtjrT0
>>370
チョンと同じレベルだなw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 20:13:09 ID:Weut3Gut0
>>370
何を根拠に1999年4月までなの?
『腐った太陽』ってのも読んでみたいね
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 20:16:48 ID:RD2fjrJ10
>>375
リンク先よく読め
確かに日航は総会屋がらみでも暴力団にやり込められてたし、
そういう歴史はあった。
というか日本の主な企業で暴力団にやられたことのない企業を教えてくれ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 20:57:41 ID:b5xqT+CJ0
>>376
確かに日航は総会屋がらみでも暴力団にやり込められてたし、
あくまでも被害者ってか、あいも変わらず被害者意識強いね
だから他社のネガキャンやら無くてはいけないぐらいダメになるんだよ、
リンク先はとりあえずよく読んでみることにするよ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 21:05:17 ID:b5xqT+CJ0
>>376
言いたいことはわかった
もう一度聞くが今は本当に大丈夫なのか?

P 一九九九年の四月末をもって(エアクラフトとの取引が)終わった
ということですが、なぜ終わったのですか。
K 反社会勢力との商売の上での付き合いを一切やめる、という
日本航空の全体方針が打出され、それに則って辞めたのです。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 21:51:54 ID:RD2fjrJ10
俺は社員じゃねえから知らん。
ただ、10年位前に総会屋がかなり報道された際、
金融機関がメインながら、日航も総会屋と絡んだ企業として報道されていた。

いまは少なくとも総会屋とは付き合いないじゃないか?
まあ後藤民夫氏自体が新たな総会屋となりつつあるが。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 22:16:32 ID:mcv/HsUi0
>>379
醜いぞ赤猿、出て来たことだけはほめてやる
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 22:19:17 ID:RD2fjrJ10
>>380
後藤さん今日も2ch巡回乙です
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 22:27:21 ID:hL6Ld+lA0
>>381
後藤って後藤民夫?
あのなんとか温泉同盟とかいうアレの人?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 22:31:51 ID:TePFdQX00
>>379
>>381
御社にとって不都合な事を書かれると
すぐに向きになって反論するのが醜い
航空利用者としては
他社のネガティブキャンペーンをしたり
御社のネガティブな一面を書き込みされたら
集中攻撃するような社員が運行する航空会社は使いたくない
社員の姿勢からして危険だ
たまったマイルは捨ててもいい
明日からはJALには乗らない事にする。

長く書いてしまったが、真摯に受け止めろ、
姑息な手は使うなと言う事だ。
384383だが:2008/01/30(水) 22:44:14 ID:TePFdQX00
おれが仮にお前らの大嫌いなANAファンだとしても
他社のネガティブキャンペーンを張ったりはしないだろう
とにかくあんたらは醜すぎるよ
日本を代表する航空会社として恥を知れ、
俺はもうJALには乗らん、
JASが有ったことももう忘れる
お前らがやっていることには
JASファンで有った自分として涙があふれるよ
対等合併なんてうそばっか
JALの薄汚いカラーに染めやがって
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 23:42:21 ID:RD2fjrJ10
どっちが剥きになって感情的に怒ってんだよ・・・
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 23:56:03 ID:usoPl44Z0
>>383-384
このスレ自体が鶴叩き厨の巣窟なのに、
その中にあって「俺は鶴は叩かないが、鶴は情報操作だ!」と高らかに宣言するこの違和感。
まだJALを叩きまくってるのがほっとする。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:04:02 ID:hL6Ld+lA0
>>385
ID:TePFdQX00はヤクザらしいよ

まあ、自分で「ヤクザ」って言う奴は間違いなく
下級ヤクザ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:12:58 ID:UCvNaz6T0
どうせ上がらないだろうから遠慮せずにそのまま書くけど
>>385
赤猿をからかって遊んでるんだよきっと
赤猿はすぐに向きになって檻の中から
牙をむくから非常に面白い
Red Monkey Bravo
>>386
お前の言ってる事は意味不明
酔っ払いのたわごとか?
ドMのJAL社員か?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:59:20 ID:FJvoslqK0
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:14:59 ID:Zyx2+E9cO
馬鹿ばっかww
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 06:39:19 ID:rzkvj06V0
>>390
赤猿が湧いているからだ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 08:45:29 ID:fT6Xbz7E0
不祥事起きてないのに、書き込むANA厨w
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 09:11:57 ID:Zyx2+E9cO
>>387

×ヤクザらしい
○馬鹿

なんせ日本語がおかしいw
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 15:18:50 ID:7hYNA5stO
>>392
不祥事スレ自体をつぶそうとしてるだけだと思うよ。
幾らANA厨でもこんな変な人いないし。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 19:15:34 ID:ZngkQPUS0
age
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 20:01:43 ID:+rmDQY3e0
ありえなくネー?
日本を代表するナショナルフラッグの
大株主として個人名が
http://www.jal.com/ja/ir/shareholder/memo.html
その名は糸山 英太郎
いくら政治家でお金持ってるとは言え
常識の範疇で考えた場合ありえなく無いか?
この辺が民間企業となっても異常さをかもし出してる要因か
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 20:32:08 ID:k32BemrC0
381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/31(木) 20:14:25 ID:dOMyiTMtO
JALも採算を無視して民度の低い北九州の人間を相手にしたくはないだろうから、とっとと撤退すべき。
将来のない街と泥船に乗る余裕はないし。

赤猿の問題発言発見、北九州の人に対して民度が低いですと
民度っていったい何を基準に?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 20:33:13 ID:k32BemrC0
381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/31(木) 20:14:25 ID:dOMyiTMtO
JALも採算を無視して民度の低い北九州の人間を相手にしたくはないだろうから、とっとと撤退すべき。
将来のない街と泥船に乗る余裕はないし。

赤猿の問題発言発見、北九州の人に対して民度が低いですって
民度っていったい何を基準に?
399JAL嫌い:2008/01/31(木) 20:38:15 ID:6nNEVzlC0
赤猿
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 20:51:51 ID:ENFmruuG0
>>398
会社として最低だな
住んでる地域で差別するとは

400Get
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:01:46 ID:uwO9qzME0
21時が上がる上がらないのボーダラインでは?
402401:2008/01/31(木) 21:05:04 ID:uwO9qzME0
やっぱりそう見たいです
PM9:00を過ぎたら上がらない
403401:2008/01/31(木) 21:07:02 ID:uwO9qzME0
すんません、上がりにくいの間違いでした
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:33:41 ID:b4laEDaJ0
赤猿に質問です
燃費の良い最新機材を数十機調達できますか?
私たちの血税は使っちゃダメよ
405JAL社員:2008/01/31(木) 22:37:38 ID:0Rm/nRjU0
>>404
出来ませんごめんなさい
有利子負債を返すのに精一杯です
国民の皆さんから税金の一部をいただけたら
などと思っています
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:52:05 ID:afwldc2I0
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:14:20 ID:xnty42zo0
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:40:43 ID:xnty42zo0
増資の目的は何ですか
本当に疑問なんです
茶化さずにまじめに答えていただきたいです
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:13:27 ID:VZDl5Um90
アナル信者、関係者ホントに異常。
山元社長も入院先で2ちゃんでもやってんのか??
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:21:32 ID:u2P6WTi+0
>>393
ID:TePFdQX00自身でヤクザって言ってた
しかも似非関西人

JALが法廷で認めた暴力団関係者との取引
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1201559660/9-12,15,16
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 03:20:42 ID:kkFK0Hlq0
全日空の4―12月期、営業利益3%増・国際線が順調
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080131AT2D3100D31012008.html

JALとANAの差はひらくばかりかな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 05:13:59 ID:JULGbtM30
                  ∩
                  ( ⌒)      ∩_ _ お断りします
                 /,. ノ      i .,,E)
             / /"      / /"
  _nお断りします / / ハ,,ハ  ,/ ノ'
 ( l     ハ,,ハ  / / ゚ω゚ )/ /ハ,,ハ    お断りします
  \ \ ( ゚ω゚ )(       / ( ゚ω゚ )     n
   ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ      |  ̄     \    ( E)
     /    /   \    ヽ フ    / ヽ ヽ_//
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 06:41:51 ID:GGUbQy1e0
>>412
新興エアラインにも追い越され
JALは終わったな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 06:51:35 ID:o14UTcIr0
>>412
それを見てあわてたJALが
粉飾決済で出してきたら超笑えるんだが
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 08:20:43 ID:1z3Jyv+rO
運賃にマイレージシステム変更に、ここのところ発表がANAの後ばかり。
世間からの非難は受けてもらって、ほとぼり冷めたら、しでーっと発表。

ただ単に卑怯なだけか、企画力が無くて真似てるだけか。
ま、楽だよな。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 09:18:50 ID:qMlVdmUR0
ほんとに不祥事少なくなったねー。

ANA厨のここのところのカキコがかえってそれを物語っている。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 09:23:48 ID:6nVNtltH0
GLOBAL CLUB 会員
四月からは国際線でも挨拶は特に実施しません、だって。
そりゃそうだわ、首が疲れるわな。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 20:09:44 ID:N8F9reKe0
>>416
マスゴミ(毎日<読売<3K)で隠してるだけじゃん

↓こんな記事載ってたがJALの運賃に対しては意見書出さないんだ
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080201/biz0802011441005-n1.htm
↓ここを見ると赤猿の会社も同じ運賃なんだが
http://www.kokunaisen.com/counter/reservation/vacant_inquiry/result.jsp
JALがけしかけたのか、はたまた取れるとこから銭ふんだくろうという魂胆なのか
少々理解に苦しむが
まさか、SKYの発着時間の近くにANAの発着時間を割り当てた
国交省の陰謀って事は無いとは思うが
419418:2008/02/01(金) 20:12:30 ID:N8F9reKe0
やはりJALとして都合が悪いニュースらしく
この時間にしては珍しくagaら無い
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 20:20:47 ID:JULGbtM30
漏れら極悪非道のhageブラザーズ!
今日もネタもないのにhageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧   hage
 (・∀・∩)(∩・∀・)    hage
 (つ  丿 (   ⊂) hage
  ( ヽノ   ヽ/  )   hage
  し(_)   (_)J
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 20:41:45 ID:qV13AWtp0
日本航空仙台ー関西を開設へ  ttp://www.nhk.or.jp/sendai/lnews/ 2月1日
 日本航空は、仙台空港と関西空港を結ぶ路線をことし4月に新たに開設し、1日1便ずつ、毎日運航
することになりました。
 日本航空が4月に開設する仙台・関西線は、仙台空港と関西空港をそれぞれ午後1時30分に出発
して、2つの空港を1時間半前後で結びます。
 この路線には、163人乗りのMD81型機が利用され、大人片道の普通運賃は3万800円となって
います。
 日本航空では、現在、グループの子会社が仙台空港と大阪空港を結ぶ路線を運航していますが、新
たに関西空港とも結ぶことで、関西方面への出張や、東南アジアへの旅行などに一定の利用が期待で
きると見ています。
 仙台空港と関西空港を結ぶ路線が開設されるのは平成14年10月にエアーニッポンが運航をとりや
めて以降およそ5年半振りです。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 20:49:02 ID:Y+k0dbfV0
>>421
MD81ってまだ飛ばす気なのか?
あんな主脚に欠陥があるヤツを
JALの検査で一時期大問題になったじゃん
亀裂検査薬を使用せずパスさせちゃったってヤツ
去年だったか一昨年だったか
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:03:48 ID:ildOi56Z0
>>420
赤猿にマジレスすると
ネタがないというのは大嘘
マスゴミがJALから金もらって隠してるだけだから
産経・読売辺りにな
お馬鹿なカキコする前に現実を直視した方がいいよ
もうすぐ粉飾決済でもする気か知らないが
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:10:06 ID:JULGbtM30
いつの間にか社員扱いでワロスwww
いや、社員なりたかったかもしれんwww
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:10:26 ID:JH+PyGHs0
>>423
 アサヒる、またはANAるだなw
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:51:16 ID:Pf7dHPkU0
>>424
>>425
赤猿のお出ましで
ところでよ、俺はただのJAL嫌いでJAL以外のエアライン、
とは言っても国内線だが全部乗ってるが、
JALの悪口書かれてどうして本気でそこまでムキになれるの?
いつの間にか社員扱いで・・・
とか言ってるけど、
我々一般人としてはすごく不思議なんです、
>>425 のJALってるあなたにも教えて欲しいんだすけど?
普通に考えるとトヨタや松下の社員が
JALのためにこんなにムキになるとは考えられないですから。
427426一部訂正&追記:2008/02/01(金) 21:56:20 ID:Pf7dHPkU0
>>424
>>425
赤猿のお出ましで
ところでよ、俺はただのJAL嫌いでJAL以外のエアライン、
とは言っても国内線だが全部乗ってるが、
JALの悪口書かれてどうして本気でそこまでムキになれるの?
JALが他社と比較して優れてるとは思わないし
むしろ劣ってると思うのですが、

いつの間にか社員扱いで・・・
とか言ってるけど、
我々一般人としてはすごく不思議なんです、
>>425 のJALってるあなたにも教えて欲しいんですけど?
普通に考えるとトヨタや松下の社員が
JALのためにこんなにムキになるとは考えられないですから。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:36:02 ID:JULGbtM30
俺はJALはどうでもいい。
スレが上がるとか下がるとか、
専用ブラウザがどうとか、プロクシがどうとか房丸出しの、

             「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐2chを悪く言うlト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |お前の態度が とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l気に入らない lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ

だけ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:59:15 ID:wOlQpUM40
>>427
JALに乗らないのに悪口格意味がわからんけど
しかもドメ専だってぇえ
だせぇなw
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 01:01:59 ID:XwPDdjPh0
>>428
禿同ww
2chするのに専ブラ使わないなんてドンだけ初心者なんだと。
専ブラなんてデフォsageが普通。
妄想でここまでJALを悪く言えるのがANAだとしたら、精神鑑定受けたほうがいいぜw
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 01:47:42 ID:MHimrRxY0
>>427は天下の後藤民夫さんだからいじめちゃ駄目

椛S国温泉旅館同盟
http://www.tobidoku.com/

 お客様各位
                                             平成19年12月30日
ご予約申込いただきまして誠に有難うございます。
突然で誠に申し訳ございませんが、弊社「椛S国温泉旅館同盟(飛び得)」の
経営状況が悪化し、お客様の航空券がご用意できなくなりました。
今回のご旅行はお客様ご自身にて立替えて航空券をご購入頂きご搭乗頂ければ幸いです。

 お客様へ                                                 平成20年1月4日

御予約頂いたお客様には大変ご迷惑をおかけ致しまして申訳ございません。
立替えて頂いた料金等は平成20年3月末日迄に、順次ご返金させて頂きますので、
今しばらくお時間を頂ければ幸いです。
過去十数年の間、航空会社との間で安売りに関して色々とトラブルがありましたが、
今回関係のないお客様にご迷惑をお掛けして、大変申訳ございません。
過去十数年の間、日本航空と全日空に対して数え切れない程の抗議をしてきましたが、
逆に出発直前のキャンセル、予約受付停止等の嫌がらせを受け続けています。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 05:48:03 ID:r/kLeqU/O
>>422
激しく胴医
あんなボロとっととアボーンすべし!!!
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 06:34:24 ID:FKRmkZs+0
>>418

リンク貼り直してやったよ、

>>416
マスゴミ(毎日<読売<3K)で隠してるだけじゃん

↓こんな記事載ってたがJALの運賃に対しては意見書出さないんだ
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080201/biz0802011441005-n1.htm
↓ここを見ると赤猿の会社も同じ運賃なんだが
http://www.kokunaisen.com/counter/reservation/index.jsp
JALがけしかけたのか、はたまた取れるとこから銭ふんだくろうという魂胆なのか
少々理解に苦しむが
まさか、SKYの発着時間の近くにANAの発着時間を割り当てた
国交省の陰謀って事は無いとは思うが
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 08:14:50 ID:wKRmnVaN0
>>433
国内線ドット混むのリンクを見ると公取委に意見書を出した
羽田−札幌・福岡・沖縄線の運賃はJALもANAもまったくの横並びですね、
西久保君がなぜANAに対してのみ意見書の対照としたのか不可解だ、
これでは公取委もまともに取り合わないであろう、
逆に取り合った場合、それはそれで大問題になるのでは?
意見書の内容がすでに公正では無いんだから、
http://www.skymark.co.jp/
SKYの運賃自体は不当廉売ではないのか疑問だが。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 08:53:04 ID:Wd9IO20/0
↓こいつ何者?
636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/02(土) 08:38:52 ID:ScgauG4w0
>>632
セントレア発JAL貨物便って他にはあった?

いや、車を直接輸出するという手は駄目か?

281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/02(土) 08:43:49 ID:ScgauG4w0
>>279
深夜便に乗ればよい夢が見れるぞ。
乗って残そう、セントレア。
乗って残そう、深夜便。

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/02(土) 08:48:15 ID:ScgauG4w0
伊丹同様、協定により増便ができない。

ただし騒音問題ではなく、セントレア活性化のための制約。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 12:34:10 ID:/5yqMxRH0
>>427

俺も聞きたい。
どうしたらそこまで粘着質になれるのかw
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 14:14:30 ID:WXkax/2E0
搭乗拒否でもされてるんじゃまいか('A`)
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 19:48:50 ID:pS234nVl0
1月31日から続いた豪雨でジャカルタ市内は洪水に見舞われた。例年より少しひどい程度の被害であった。
2月1日のJL725便の出発予定時刻は22:15から、「出発時刻は次のアナウンスまでお待ちください」という数回のアナウンスで引き伸ばされ、ついには2月2日の朝を迎えてしまった。
待合室で夜明かしをした中には乳児もふくまれていたが、ほぼ成人男性のみ。合計で約100人はいただろう。
朝になっても出発のアナウンスはなく、八時過ぎにジャカルタ支店の担当者が説明に空港に来ているが、遅延の説明根拠が明確ではないうえに、責任者に連絡をしたいという乗客の依頼にも一切こたえようとしていない。
ただ、おしつけがましく「乗客は本社の決定に従え」といっているだけである。

JALはサービス業であるから、今回サービスの提供ができなかった理由を納得できる形で乗客に釈明した上で、補償をすべきであるという乗客の当然な要求にも耳をかそうとしてしない。
運行スケジュールを決めるのは本社であり、ジャカルタの支店ではない。「本社は今日は休みだ」と納得できない説明ばかり。乗客はいきり立っている。

支店長まで謝罪に現れたが、組合の規則でウンヌンなど言い訳としか撮られない発言がほとんど。乗客からは再発防止策を明確にしろという意見が多々出た。

 同日のGAもANAもちゃんと飛び立ったにもかかわらずJLだけが飛ばなかったのはなぜか?
 乗務員の手配ができなかった、というのは乗客に対する説明になっていない。
 また、道路が不通なので空港近くのホテルの手配ができない、というのも嘘。西口からDaan Mogot経由、あるいはBSD経由で南回りで市内に入れたが何の手配もしなかった。

 結局、朝食も宿も提供されず、乗客の不満は募るばかり。すべて後手後手ばかり。管理職の危機管理能力が問われる、という声が高い。
 飛行場の待合室で30時間待たされる客がほとんどであり、乗客の二人はSQに便を変更し、もう二人はおのおのイミグレからインドネシア「国内」にもどったのだった。

 フラッグキャリアとしての自負は良いが、あまりに官僚的すぎないか?日本航空を応援したいのだが、こんなていたらくではその気持ちも失せてしまうという声が多かった。
 
 従業員組合との問題であるなら、サービス業であることを労使とも認識したうえで、協定を修正するか、問題がかいけつできなければ「公労委」にでもかけたらよい。なぜならいつまでたっても「官営会社」の気分が抜けないのだから。

JAL労使の猛省を強く望むものである。

一日遅れのJL725便はFeb-02 21:15,2日の便は23:30(?)頃に予定変更とのことであった。
今晩のフライトで、昨日粗相をしてしまったキャビンアテンダントがどんな言い訳をするか興味津々である。その言い訳を録音しておきましょう。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 20:48:49 ID:UpyFNwyV0 BE:312448526-2BP(252)

国内国外問わずJALなら
飛行機代も勿論タダ、親族もいいらしい。これは世界中のJAL社員に言えること。
目撃者によるとどうも空いてればビジネスに乗ってるらしい。

マジ?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:33:43 ID:PWxO/71I0
>>436
答えは一つ、
JALが大嫌いだから
明日もう一度書きましょうか?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:36:09 ID:MHimrRxY0
>>440
後藤さん、わかったからもう書かなくていいよ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:53:36 ID:lxdK/M/J0
いやー、ここまで粘着できるってのは、JAL大好きなんだろうなあ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:57:13 ID:Wd9IO20/0
まじめな話に戻るが
サーブの事故って原因はなんだったの?
ボンQの件はニュースになってたんで理解できたけど、
サーブの滑走路逸脱事故はJALの整備不良か?
各マスゴミに、この事は忘れろよお前ら!
みたいな扱いされると逆に気にかかるのですが!

>>441
お前赤猿だな?
赤猿の定義その1
それはJAL社員
その2以降は次週のお楽しみ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:08:49 ID:+xT2EIJK0
>この事は忘れろよお前ら!

そんなことだれも言ってません。
自意識過剰。終了。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:49:02 ID:l+cR/Bcx0
>>443
後藤さん、こんなくだらんこと書いてると
裁判で負けちゃうよ?
訴えてるんじゃなかったかね
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 07:33:06 ID:Zu45X49j0
>>444
お前が言ってるとは書いておらず、
マスコミの扱い方がそのようだと書いてあるぞ!
お前の方が自意識過剰じゃないの?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 08:51:29 ID:gSP4SqNo0
20年前から戦ってるけど、こっちは客だから負けるはずはないわな。

アホ会社よの〜JALは
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 10:17:05 ID:D60Qqk1D0
腐った太陽に群がる赤猿、
腐った太陽買って読んでみようかな?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 11:26:47 ID:vAOx7Sdh0
赤猿の定義その2
盲信のJAL信者
定義その1と共に、
JALの悪口を書かれると猛烈に攻撃してくる。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 11:28:12 ID:+xT2EIJK0
>>446
どっちが日本語不自由なんだよ・・・

>>447
客?!
あんた客という日本語知ってるかい?

>>448
腐った太陽なんて聞いたことない表現。
後藤さんの本くらいしかないな。お疲れ様です。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 16:49:00 ID:orYfftVCO
いちいち突っ込む書き込みは、ウザイだけだな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 19:49:33 ID:+mpBAl+a0
>>450
突っ込みついでに書かしていただくが、
>>460はただの一言も日本語不自由なんて言ってないよ、
あんた外人さんか?
だったらしかたが無いが、日本人だとしたらとんでもね〜馬鹿だな、
まさに人間ではなくサルだ、赤猿だ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 19:54:56 ID:l+cR/Bcx0
>>460の後藤さんに期待
454>>77:2008/02/03(日) 20:41:50 ID:w8y+bWvO0
俺JALファンでJALグループばかり乗り続けていたが、
会社の同僚にあそこはマスコミとネットで情報操作しているから止めとけと言われた。
半信半疑ながら色々とネット業界を探ってみたがどうやら本当のようです、
怖いのでサッサとマイルを使い果たして他社に乗り換えることにいたします。
ネット社会において、情報操作する事が一番危険ですから。
455>>77:2008/02/03(日) 20:43:40 ID:w8y+bWvO0
冗談抜きで怖いわ〜
456>>77:2008/02/03(日) 20:45:33 ID:w8y+bWvO0
本当に大丈夫ですか?
457>>77:2008/02/03(日) 20:51:30 ID:w8y+bWvO0
マジで危ないみたいですねこの会社、
本当にマイルを使い果たして乗るのをやめておきます、
マイルの使い方も飛行機に乗るのではなく、
何か品物に変える事にいたします、
ここまで情報操作されてると利用者としては
本当に危機感を感じられずにいられませんから。
458>>77:2008/02/03(日) 20:55:17 ID:w8y+bWvO0
皆さん、2chですらこのように情報操作されています、
同様にマスコミに対しても情報操作されています。
安心してJALに乗れますか?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:02:16 ID:9kAksNIt0
>>454-458
アナピはそこまでして不祥事スレのレス数を稼ぎたいのかw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:16:17 ID:CV39aC9l0
>>459
上がってないのにプッ!
いかに赤猿が必死か分かる、
しかも、アナピなんて造語を作ろうとして、
赤猿に対抗のつもりか?
利用者からすればお前らもっとやるべき事が有るだろう、
国内線にファーストクラス導入してシートピッチ広げても
サービスがシートピッチに追いついてないぞ!
サービスはシートの仕様だけでないことを良く覚えておけ!
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:26:33 ID:wr2T6WF50
おい、そこのアナル、グチグチグチグチうるせーよ。
もの凄い頭悪そうだよな。笑
お前が考えるサービスってのを言ってみろよ。
お前が考えるサービスの定義ってなんだよ

サービスがシートピッチに追いついてない?プププ
バカはさっさと寝ろ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 22:12:23 ID:zMU/bnLZ0
>>461
基地外の赤猿が現れましたププッ!
赤猿と言われただけで異常に反応する基地外だなお前
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:35:00 ID:5KW6Ohju0
出た出た、都合悪くなった時の人大杉制限だ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:36:25 ID:5KW6Ohju0
ひろゆき君、正気か?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:39:21 ID:5KW6Ohju0
ひろゆき君
こんな情報操作はよそうぜ!
もう、止めちゃった方がすっきりするぜ、
正直に生きて行こうや!
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:43:05 ID:5KW6Ohju0
>>461
そこの赤猿、人間様に対してなんだその態度は?
アナルとか言ってるくせに女のアナルは喜んでなめてるんだろ!
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:47:41 ID:5KW6Ohju0
どうせ人大杉で制限されるんだから、
JALの組織的な醜さをさらしてやったぜ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:22:16 ID:DiY4FsH60
なんていうか、この馬鹿の流れは
あの鹿児島の一件以来始まった気がするんだよな〜。
あの時の誰かが2chっていうのを覚えて書き込んでるように見えるw

やっぱりお前か?
ttp://www.hige-toda.com/
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:32:47 ID:YWjy2vhH0
つか、2ch初心者丸出し過ぎて
どうしようもない
470468:2008/02/04(月) 00:41:16 ID:DiY4FsH60
ってか、こいつのコメントがおもしれーw
こんな奴を当選させてる門真市民が素敵すぎるだろ。

にしても南国交通のマネージャーは派遣社員じゃねーだろ。
ってかこいつの一般論が常識って理論が面白すぎる。
政治家なら約款が存在している意味を考えろよ。
それを約款なんて関係ない、一般論で考えろって面白すぎるw
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 01:47:09 ID:5A1gI/Qs0
>>467
専ブラ使ってるから、人大杉なんて関係ない人多いよ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 05:50:24 ID:5T5F0r8v0
>>470
この事件思い出せは出すほど笑えるね、
まあ当事者じゃ無かったから笑えるのだが、
乗客にとっては非常に不可解かつ迷惑な対応だったと思うよ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 17:01:19 ID:T1haAhrY0
                    亠ァ厂|        `':,;..:..:.';.     ;'..:..:.,:'
                       ‐个 兀          `:;:.::.':.,   ,':.::.:,:'
`.:`.:''''..:.‐ :.:-:.:...,,,, __   、‐-、        __   ,.‐z_,-、   '':;;:::':, ,...;'::..:,;'  ,,.:':
..:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.`_,,ノ └¬、'''.:.:‐:..,,ヾ、__)∠,ィク /,、   ';:''..:.:..:..:.:..:.'':;'':.:.,;.
.:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.ヾ、_   <^'".:..:..:.:..: <`ヾ´~_  _~´ 〉'''':.::.;':.::...:.:..:..:..:...:.:.';' ,,
..:..:...:..:..:...:...: ,,;,;,;,,;:..:..:.:.:..: / /\ `ヽ、..:..:.:..:..:_ブ∧ ‐ ‐ /.:.:..:,;,::';..:..:..:.:..:..:..:...:.:.:''´:.:
:..:.:..:..,.:-〜' , 、m_)°.:.:.'ー-'..:..:..:`ー--',,;,;::.:.:ヽ、_i (_,/しヘヘ_) ´  '::;.:.::.:..:..:..:..:.:..,;'` ''
,;,,;,;/  <て_;:、。.:° ‐ '''' " ´ ´               ,;:''.:.:,:'' :;,._.:,;.,、:.'':.,,_
  / r'7ァッーヘ、_) ゚                      ,,:''.:.:,:'' , -〜''ヽ‐-‐、.:.:.''
-く  レ'/〈 °   。     ,ヘVフヽ、          ,,:''.:.:.:,:''  (_,ヘ、     ⌒
  V巛〈 ヽ  , 〜''ヽ    / e ヽノ\ヘ.      ,,:.''..::.:,:'' 。     と_刀Tゥー
_/ ヾ ヽ、 Y ァ个〜'。゚  ,少ー- 代ヽ、 ヾゝ   ,,.: '':.:/ヽ、' 。 ゚ (⌒⌒ー-く ノノ,!j
 {.   \ Y巛〈       ) lfgレ゙く  \''.:.::.:.:.:/ / 入 ゚ 。 `〜<ヾヾ、,`⌒ 〜
_, ヘ、  ヾ{ ヾト、      'ヾゝャgメl`   ヾヨ /〃/ _,,>    〉〉ノ `厂丁`
   \  \  ヽ、    `ゞへmfi_  ゞdf‐ '' ´      ////  ノ
─〜 ⌒ヽ、  \   ヽ、    ´`'‐ニ世三r<k´       _,,ノ,〆   /
    __,, へ、 \   ` ー- 、__      _,, --‐‐ ''´     _ - ´  /
 ̄ ̄      \  ` ー- 、 _     ̄ ̄ ̄       _, -〜< -一 ブ
          ヽ、、       ̄` ー─----── ´ ̄    _ -一 ´
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 20:04:51 ID:HYPntKlK0
>>473
JALにはお前みたいな基地外がいっぱい居たよ、
しかも蔵Jにな、
国内線F導入に踏み切ったわけが漸く理解できた。
ANAへの対抗と基地外封じの為だったんだ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 20:26:22 ID:a0+B5nDY0
昨日の雪で107便も欠航したそうじゃないか?
危機管理がまったくなってない証拠じゃん、
他社はせいぜい大手で40便程度だろ、
異常に多すぎないか欠航便数。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 20:48:20 ID:3isu5Th10
>>475

http://mainichi.jp/select/jiken/archive/news/2008/02/04/20080204ddm041040036000c.html

■交通

 JR東日本などによると、
東海道新幹線は始発から品川−小田原、名古屋−京都間などで徐行運転し、
終日5分程度の遅れ。湘南新宿ラインと久留里(くるり)線の久留里−上総亀山間、
東海道線の一部特急などが運休した。

 私鉄でも西武鉄道の特急電車、
小田急線の特急ロマンスカー(新宿−箱根湯本・片瀬江ノ島間)で
運転の見合わせが相次いだ。

 空の便は羽田空港の発着便を中心に欠航が続出し、
3日夜までにJAL107便、ANA39便。
両社で計約2万4000人に影響が出た。
高速道路では関越自動車道や中央自動車道、
常磐自動車道などで一部区間が通行止めになった。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 20:59:16 ID:fnnxcL8z0
JAL107便、ANA39便の欠航ってこの差はいったい何?
そういえば両社乗ってて感じるんだけど、
JALはハイ欠航ですからと早々に冷たくあしらわれるが、
ANAは機材繰りで何とか運行できるか検討いたします。
この差は国内をちょこまかと飛び回る
出張族にとっては大きいよ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 21:05:28 ID:DiY4FsH60
>>475
>>476

2.5倍か。
どうせ遅れるなら後ろの便とあわせて1本にして
そこに集中させた方がいいのかも・・・とか思ったり。
電車とかも間引き運転するからそんな感じ?

どっちがいいのかは知らん。
それ以前にどれだけの予約があったのかも知らんし。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 21:08:53 ID:uWuntI+RO
それは一長一短でさ。
うじうじ頑張ってくれるのは結構だが、その結果何時間も遅れるんだったら、
端から新幹線その他使ったほうが良かった、ということもある。

まあ鶴のアナウンスの仕方があまり気を使ってなくて
やる気ないようには聞こえるが。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 21:30:17 ID:56tQTUfE0
>>479
その状況が、鉄道で繋がってないところで起こったらどうする?
俺の場合はJALの事例、ANAの事例とも沖縄へ行く時でした。
481>>480:2008/02/04(月) 21:40:31 ID:56tQTUfE0
JALの事例は件の鹿児島事件、
ANAの事例は去年の年末、正月連休初日でした。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 22:04:02 ID:22dUVi4G0
>>461
が一番おつむいかれてそう、
切れてる所がすごく恥ずかしいと思うんだが、
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 22:09:25 ID:uWuntI+RO
まさにその辺の匙加減でさ。
そういう路線は間引いても運航するとか、
伊丹線は多少犠牲にしても機材回すとかの度胸が欲しいね。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 22:11:23 ID:kcVHlkeLO
「も」あるだから、一例を挙げただけだろ…。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 22:26:53 ID:6Q8Cml6n0
>>483
 伊丹線は9便くらい(10便だったかも)運休したじゃないか(笑)。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 23:15:52 ID:t26FpPBS0
2/3の羽田の欠航でとても迷惑をしたよ。
整備不良の場合は交通費全額負担で天候悪化の場合はチケット払い戻しだけで
それ以外の振替交通費は自己負担なんだって!

もうJALには乗らない!かなり遠方でなければJRの方がいいって事がわかったよ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 23:26:51 ID:t26FpPBS0
2/3の羽田の欠航でとても迷惑をしたよ。
整備不良の場合は交通費全額負担で天候悪化の場合はチケット払い戻しだけで
それ以外の振替交通費は自己負担なんだって!

もうJALには乗らない!かなり遠方でなければJRの方がいいって事がわかったよ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 23:29:00 ID:t26FpPBS0
2/3の羽田の欠航でとても迷惑をしたよ。
整備不良の場合は交通費全額負担で天候悪化の場合はチケット払い戻しだけで
それ以外の振替交通費は自己負担なんだって!

もうJALには乗らない!かなり遠方でなければJRの方がいいって事がわかったよ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 23:36:20 ID:DiY4FsH60
>>486-488
マルチな上に連投とはおめでたい奴だな。
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1140259496/196
490これは何だ?:2008/02/04(月) 23:56:36 ID:Pe+YxKkX0
128 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2008/02/04(月) 23:41:06 ID:HBUrgFb80
今日のFUK-HND。これは何?
JAL338 19:20 19:20 出発予定 4 20:50   北ウィング
JAL342 19:55 20:06 出発済み 7 21:25 21:34 到着済み 南ウィング
JAL344 20:45 20:44 出発済み 4 22:15 22:11 到着済み 南ウィング
JAL348 21:40 21:39 出発済み 3 23:10 23:02 到着済み 南ウィング
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 06:29:22 ID:SEO1+vQz0
>>490
羽田には到着できず?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 06:43:45 ID:ML1M8cKw0
3Kが珍しくJALのトラブルを記事にしてます、
が、しかしなんなんだこの擁護的な書き方は、
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/080204/dst0802041950011-n1.htm
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 06:49:59 ID:t0vSN6xa0
擁護的ってのは
>仮に故障していても安全に着陸できたという。
のことなんだろうけど、

クルマでもABS機能が使えなくてもほとんど問題ないでしょ。
飛行機の場合はABSないとほぼ100%タイヤロックしちゃうから、
パイロットがタイヤロックしないように全力でブレーキを踏むんじゃなくて
中くらいの踏み方でとめればいい。
こんなことはパイロットにとっての基本動作。

おっと、sageだとなんか言われそうだからmageにしとくわwww
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 07:13:58 ID:oKNsfxcRO
>>486-488
なんで山形って事を隠すの?
山形〜羽田は補助金付けて一日1便飛ばしているような路線なんだからJRが便利なの分かり切っているじゃん。
それにクレームと不祥事の違いも分からないのかよw
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 10:11:37 ID:sx27p+LL0
>486-488 天候不良が理由でチケット代全額返還に続いて足代全部負担ねぇ 目的地に着けなかったのは航空会社のせいなのか?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 12:35:22 ID:B2nXTdAO0
>>488
どこの航空会社もそうなのだが。

実に愚かだねぇ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 16:29:24 ID:DB5Jxn3e0
JRが遅れたら、もうJRは乗らないって、書くクチだな。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 19:41:47 ID:iS5chrJ40
>>490
のは
>>492
の3Kのニュースの絡みかな?
>>493
お前は真性馬鹿、
必要な機能だから出来るだけ軽量化したい航空機にも付いてるんだろ?
特に昨日や一昨日のような積雪の日は、
下手すれば原因は違えども、結果はサーブと同じ、
ってなことになりかねない。
まあ、他社が難なく着陸しているにもかかわらず、
少々悪天候の那覇空港に着陸できないパイロットが
機長として運行しているJALだから安全の保障が出来ない、
という事も有るんだろうな!
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 19:51:46 ID:HmUX50Qe0
ぬるぽ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 20:21:06 ID:3bTgokp90
>>492
乙、仮に故障していても安全に着陸できたという。と3Kは言っているが、
降雪翌日にもかかわらずそのように書いている3K記者の神経が疑われる。
たまに正直に書いたと思えばこの有様か、
だったら車やバイクにABS付けるのって意味ネーじゃん!

http://ime.nu/sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/080204/dst0802041950011-n1.htm

日航機ブレーキ不具合か 福岡空港、消防が出動
2008.2.4 19:50
 4日午後6時15分ごろ、
飛行中の羽田発福岡行き日本航空335便ボーイング767(乗客乗員214人)から、
ブレーキの不具合を示すランプが点灯したと福岡空港事務所に連絡があった。
福岡空港事務所によると、警戒のため消防車が出動したが、
午後6時25分に通常どおり福岡空港に着陸した。乗客乗員にけがはなかった。
日本航空によると、不具合の表示が出たのは、
アンチスキットと呼ばれるブレーキで、
仮に故障していても安全に着陸できたという。
計器の不具合の可能性もあるといい、原因を詳しく調べる。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 20:41:17 ID:VblbPXIn0
>>499
がっ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 20:54:11 ID:RPswuLNa0
こんなニュースもこっそりと報道、
これで、私達は公平に報道している、
というつもりなのかね。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/080203/dst0802031824008-n1.htm

赤猿の嫌いな朝日と同様、あくまでもボンバル機という表現だから、
それにしても他紙は報道無かったね。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 21:05:14 ID:t0vSN6xa0
>>500
仮に全日空が同じトラブル抱えて朝日が「問題はなかった」と記事を書いたら、あなたはどう思うかな。
朝日の捏造報道、文字通りアサヒるだ!って騒ごうとあなたは思うかな。

JALだから、産経だから、ていう先入観がすべてで、
肝心の事実をそれでフィルターかけてるからおかしな論点になってるよ。
日常的にも自民党だから、官僚だから、社保庁だから、中国製だから、っていってそうだな。

あと、「飛行機になくてはならない装置」と「なくてもよい装置」の区別をつけような。根本的には。
もちろんABSは後者で、オートブレーキを作動させパイロットの負担を減らすのに貢献している。
たとえば油圧がなくなった、あるいはそのような表示が出たってなると一大事だが、
ロゴライトがついてようが消えてようが運航には一切関係ない。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 21:09:37 ID:t0vSN6xa0
ちなみにABSよりもAnti-Iceの故障>>502のほうが
トラブルとしてははるかに大きい。飛行中雲の中に入れなくなっちゃうからね。

それにしてもボンバル機って報道はどうか・・・
Q400とCRJの区別がまるでついてないのかな。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 21:21:53 ID:xghw5Doa0
>>503
出た出た大御所、ヤクザの赤猿
別に俺はANA云々を言うつもりはネ〜が、
産経の表現は異様に偏ってネ〜か?
それとABSを無くても良い装置といってるが
確かにそうかも知れん、
だが昨日に降雪の状況では必要だな
まあ、いずれにせよ大々的にニュースになってないんだから
お前にとっても良しとの結果だはな!
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 21:25:48 ID:t0vSN6xa0
降雪って、この話は福岡でだろ?
なんで雪が関係するんだ?

あと俺穴スレにもいるのにIDでは分かってもらえないのね。。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 21:27:25 ID:t0vSN6xa0
>>505
あとあなたはなぜ毎回IDかえるの?
書き込みで同一人物だって丸分かりなんだけど・・
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 21:31:51 ID:i9pE1rco0
>>507
個人情報取得か?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 21:35:00 ID:t0vSN6xa0
いや、文体とかみてれば分かるでしょ普通・・・
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 21:42:42 ID:fRusvImB0
>>509
都合が悪くなったら同一人物による書き込み
ってやつか?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 21:45:40 ID:t0vSN6xa0
ほう、あくまで俺にたいする個人攻撃にもって行きたいわけね
穴も鶴も厨は聞く耳もたんからやだね
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 21:48:48 ID:UFGxauUV0
>>505
よほどこのスレを上げられたくない奴らか
JAL社員が赤猿のごとくキーキーわめいてるだけなので気にする必要なし。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 21:49:44 ID:t0vSN6xa0
まあ僕が間違っているかどうかは
ID:iS5chrJ40、ID:3bTgokp9あたりがもう一度書き込んでくれるかどうかなんだけどね。
同一人物がID使いまわしてるなら、上に書いたようなIDは2度とは出しにくいはず。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 21:56:25 ID:VblbPXIn0
>>504
JAL便だけれど運行会社が違うから紛らわしいのかもね。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 22:02:09 ID:i9pE1rco0
>>513
IDの使い回しはJAL社員の
他社に対するネガティブキャンペーンのいつもの手段じゃないか
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 22:04:01 ID:t0vSN6xa0
( ´_ゝ`)< ふーん、そうなんだ。
517>>514:2008/02/05(火) 22:05:39 ID:i9pE1rco0
>>513
の必死さが将来のJALの行方を暗示している、
中国東方航空にでも吸収合併されるのか?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 22:08:32 ID:u0SKMZyX0
2月3日の赤は最悪だったよ。
同時間帯、同じ方面へのANA便はどんどん飛ぶのに、
JALは長時間チェックインもできず、結構の嵐。
雪は弱かったし、それを天候事由とするなんて。

天候不良と聞けばJALは喜ぶんだろうなw
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 22:08:53 ID:t0vSN6xa0
なんですぐ話題をそっちに持っていきたいのかな〜?www

端的に言うと俺は穴スレで穴擁護してるんだぜ〜
これでも社員認定かい?参ったな。

ところでいまさらどうでもいいけど>>506のお返事もまだなのよねー
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 22:16:24 ID:t0vSN6xa0
>>518
今回の鶴穴は明暗分かれたよねー
鶴は1月に2回雪の肩透かし食らったから、今回も雨だろうと高をくくってたんじゃない?
機材繰りとか乗員繰りがいまだに手動で考えられているシステムの現状なんだから、
備えをきちんとしておくべきは鶴のほうなんだけどね。
穴がきちんと予測できていたかはしらないが、機体除雪の体制も鶴より手厚いし、
遅延発生時の機材繰り乗員繰りを自動で作るシステムがあるから
(機種をおおむね統一できているからこそできることだろう)、
そこまでの欠航や遅延にはならなかったよね。
521JAL社員:2008/02/05(火) 22:18:58 ID:4B4nUL6/0
>>519
穴スレとJALスレでの擁護ご苦労様、
擁護するんだったら返事なんてどうでも良くは無いですか?
擁護の振りしてイチャモンつけられてageられるのが
一番うざいのですが。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 22:22:41 ID:t0vSN6xa0
偽社員が、自分で上げといてよくそんなことがいえますね
あーあ、結局俺以外にはこのスレ今日は3人くらいしか書いてないじゃないか。
俺もID真っ赤にして恥ずかしい。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 22:25:42 ID:QcRre+I00
>>517
なんじゃこのなりすましw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 22:30:19 ID:MJkUi6YX0
JAL便は107便
ANA便は39便
の欠航、これが事実、
基地外は無視して、
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 22:33:09 ID:t0vSN6xa0
>>524
それプラス
何便が遅延したか、平均遅延は何分か、というデータもあればなおよしですね!
仰るとおりデータをフィルターかけてしか見られない人は無視で。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 22:36:50 ID:koY2E1HtO
必死に持論をまくしたてて、どれだけ周りを納得させられると思ってんだ?
違うと言うなら、ただの自己満足オナニーレベルだよ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 22:40:56 ID:t0vSN6xa0
まあ客観的に見て、どっちのほうがより変なこと言ってるかっていうのは自明だと思うんだけどね。
持論も何も、僕の意見は>>503-504>>520あたりにしか書いてるつもりはなくて、
後は全部売り言葉に買い言葉なだけなんだけどね。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 22:48:34 ID:u0SKMZyX0
まぁまぁ、遅れは誰でもイライラするものですから、
何をしても不機嫌な方は不機嫌です。
パイロットも5時過ぎには自宅を出ているわけで、
よほどの悪天候ならば前夜から泊まるべきだったとしても、
今回のようなケースでは諦めるしかないでしょう。
正直に遅れの事情を説明したらしたで、
「替わりのパイロットを当直させておかないのか?」と苦情が出るでしょう。
機内で正直に本当の事情を説明されただけでも、誠意だと考えてあげましょうよ。
そもそもキャンセルにならなかっただけでも感謝、
という感じ方すらあってよいと思います。

ほれ、某掲示板のANA便遅延の言い訳。
どう思う?青厨よw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 22:53:20 ID:nOVf4bAA0
>>525
何便が遅延したか、平均遅延は何分か、というデータもあればなおよしですね!
http://www.jal.co.jp/
https://www.ana.co.jp/asw/index.jsp
それは、各航空会社のwebに行けば見られますよ、
いずれにせよ、欠航便数の差は実力さか?
国内線の運行数ではJALよりANAが多いはず
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 22:54:37 ID:Gmj5Uh6G0
ID:u0SKMZyX0は
ANA批判なのかJAL批判なのかどっちだよw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 23:01:12 ID:t0vSN6xa0
いや、鶴叩いたから穴叩いちゃいかんということは全然ないし、
むしろそうあるべきなんじゃないのか?
両社ともおかしいところは叩かれるべきだし、
ただその叩き方がおかしかった(一面的な事実しか見てないなど)なら、
それについてきちんと議論が進む、これが本来不祥事スレの役割だと思うんだ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 23:03:52 ID:Gmj5Uh6G0
む、久しぶりに正論を見た
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 23:05:03 ID:GBnoLbex0
JALが天気に弱いのなんて周知の事実だと思うが。

何を今更。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 23:07:52 ID:bIYZKIKq0
よっぽどネタ=一昔前に頻発したような不祥事、がないってことさ。

天候がらみの欠航迄不祥事っちゃぁねぇ…
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 23:39:20 ID:u0SKMZyX0
別にどっちの擁護もする気はないが、
あからさまな事を自己擁護するのはどうかと。
日曜日の件もJALが飛ばないのはそれはそれでいい。
ANAを利用すればよかったわけだし。
ただ、欠航の決定も遅かったからANAに振り返ることも出来なかった。
直前に欠航って、もっと早く案内しろって思ったわけだよ。
(同時間帯同方面、全てANAは飛んでるからな)
ANAの件も雪が積もる恐れというのは前日にニュースでも言ってたわけで、
朝5時に出たのはそれはそれでいいが、結果はどうだ、といいたい。
俺がいないと始まらない仕事で出勤できない恐れがあるときは
会社に前泊するし、こいつらのプロ意識ってそんなものかと思っただけだよ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 01:06:34 ID:CuZhhlSj0
でも何でタクシーの送迎で渋滞にはまって
明らかに遅刻するって分かってて
電車に切り替えたりなかったんだろ。
パイロットって電車乗ったらいけないのかなあ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 01:10:13 ID:qmirLCMW0
いや、電車乗れる時間帯に今回のようなことがあれば電車乗るよ。
現に始発動き出してからは京急でぞろぞろCAやらパイロットやらが出社してきた。
途中で乗り換えてもどうしようもないような人たちが遅れたんでしょ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 02:36:47 ID:YO3DB9h20
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 06:39:52 ID:HqYlid9I0
ここは鶴を叩くスレなのに、
穴を叩き鶴を擁護するからおかしな流れになる、
つまり、赤猿は消えろという事だ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 09:31:34 ID:z7n8z0yP0
>>539
ホント、ガキだねぇ
真っ向戦わないで、出てけ、ですかw

JAL叩きだけしたいんなら、自分でそれ専用の掲示板をつくればよかろうて
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 12:00:49 ID:HwL8MrZd0
薄氷を踏むJAL、大型増資計画案の厳しい現実

http://diamond.jp/series/inside/02_09_001/
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 12:42:51 ID:xS1n0Zfq0
>>541
遅すぎ

ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1175327319/568-572

ダイヤモンドって時点で偏向の極みなのだがw
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 14:01:30 ID:qmirLCMW0
| >>539 釣れますか?            ,
\                         ,/ヽ
   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ,/   ヽ
   ∧_∧          ∧∧  ,/         ヽ
  ( ´∀`)         (゚Д゚,,),/            ヽ
  (    )      (|  つ@               ヽ
  | | |   ___ 〜|  |                ヽ
  (__)_) |――|.  ∪∪                     ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 ヽ
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 19:36:48 ID:txjGApW90
>>543
釣れまへんな〜
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 20:03:42 ID:TnTOKu6P0
>>540
勘違いの赤猿君
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 20:31:55 ID:VWqAiHOxO
>>540が必死に頑張ってるんだ
たかだかネット上の掲示板だが、真っ向から立ち向かって
子供じゃいってことを見せてやらんとダメだろ



どうやって?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 20:42:23 ID:TnTOKu6P0
赤猿
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 21:00:50 ID:DgTR7k+N0
>>542
仰る通り。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 21:03:52 ID:HUmCPyZ40
赤猿の定義その3
マイルの保護を目的に、
JALの倒産を防ぐべくせっせと他社のネガティブキャンペーンを行う
個人ならびにマスコミ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 21:24:28 ID:NIhI5g0O0
むしろサルとかいって荒らしてる
後藤さんの定義:
何が何でもJALがつぶれてくれないと困る人たち
穴その他の社員ではなく、もしJALがつぶれたらどうなるかまったく想像していない人種

と書いたほうが適切だろ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 21:30:49 ID:7pTZBH3k0
>>550
何が何でもJALがつぶれてくれないと困る人たち、
それは日本国民だね、
頼むからお前らの会社再建するために、
俺たちの血税を使わないでくれ。
あなたは、JALが潰れたからと言ってどうなると言いたいのだ?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 21:37:20 ID:3TcikOZb0
>>550
後藤さんは何も聞く耳持たないよ
JAL叩きの香ばしい本書いてるぐらいだから

読んだことも見たこともないけど
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 21:53:44 ID:7pTZBH3k0
>>552
JALは叩くと香ばしいんだ、
ところでお前はよ
JALが叩かれる事にそんなに嫌悪感を抱くんだ?
俺は赤猿が他社を叩くより、JALを叩くよりも、
JALが過保護なまでに擁護されている事に嫌悪感を抱くのだが。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 21:57:55 ID:T1y/D6iO0
我々はあなたのことが気に入らないだけで、
特段JALを擁護しているつもりはないのですが、
仮に擁護だとして、なぜこれだけ多くの人が擁護するのかをお考えになってみては?

ちなみに私は1万マイルしかありませんから、
JALがつぶれようがマイル面では痛くもかゆくもありません。

でも、あなたのその一面的なたたき方には激しく嫌悪を覚えます。
555書き込みエラーかな?:2008/02/06(水) 21:58:10 ID:7pTZBH3k0
>>552
JALは叩くと香ばしいんだ、
ところでお前はよ
JALが叩かれる事にそんなに嫌悪感を抱くんだ?
俺は赤猿が他社を叩くより、JALを叩くよりも、
JALが過保護なまでに擁護されている事に嫌悪感を抱くのだが。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 22:02:14 ID:+WBPGDd80
>>555
ところで早く専用ブラウザ使えってば後藤さんwww
専用ブラウザ自体は当然無害だし、あなたの嫌い(好き?)な情報規制もありませんよww
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 22:07:56 ID:3TcikOZb0
>>555
別にJAL叩きに嫌悪感があるわけじゃないよ
ここ2年ほど乗ってないし、JASの黒沢MDをとっとと塗り替えたので
むしろ嫌い
自分の意見に添わない奴を片っ端からJAL社員扱いして
スレ荒らすあんたが嫌いなだけ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 23:01:45 ID:mkcRPiZu0
>>556
後藤さんネタと専ブラ使えはもう秋田
専ブラって使おうとしたんだけど
設定が面倒なんですよね
プロクシの設定をやれ!
だとか、意外と危ない系の設定をさせようとしているようだけど、
大丈夫ですか?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 23:02:49 ID:QCp6oP0T0
プロキシはIEと同じ設定でOKとマジレス
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 00:08:46 ID:BCn7HqeB0
赤猿は都合が悪くなると後藤さんか?
そんな事やってて再建は大丈夫?
他社に対するネガキャンも限界か?
やはり自己努力出来ずに他社を悪く言ってるだけじゃ
再建は厳しいかもね!
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 00:10:41 ID:VdLSKDzp0
            |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   >( c´_ゝ`)  |
            |
>( c´_ゝ`)     J
     >( c´_ゝ`)



             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |     >( c´,_ゝ`)
             |
             J   >( c´,_ゝ`)
                    >( c´,_ゝ`)
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 00:13:08 ID:pyp/Vk4Q0
だれか他社のこと悪く言ったか?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 06:50:33 ID:1JBuVFw+0
>>562
赤猿が常に言ってるじゃん、
あっ、書いてるじゃん、
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 09:42:17 ID:+l83sn4+0
>>554
全く同感。

昨年末あたりから湧いて出たようだが、同一人物かどうかはさておき、
こいつの行為そのものに虫酸が走る。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 14:40:42 ID:qYWH0STO0
>>554
我々って、オマエだけだろうに。
他には他の意見があるんだ。
何一括りにしてるんだ?
おこがましい。
その書き方は反吐が出る。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 15:04:14 ID:6HeANp6HO
サーブの話があるかと思って来てみれば
何話してるんだか…
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 15:07:02 ID:qYWH0STO0
そういえば、554や564のように妙に肩を持つ狂気的な連中がいたが、
今から考えると同一人物だったんだろうな。
だからこういう我々って言葉つかうんだろう。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 17:29:56 ID:cwl8tOfY0
敵は一人の方が楽ですか?www
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 19:53:17 ID:pyp/Vk4Q0
後藤さんも一人じゃんwww
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 20:41:53 ID:JaUu9aXl0
赤猿は蛆虫と同じ、
クソでも喰ってろ、この基地外!
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 20:53:42 ID:mkaVHbcY0
また、お金必要だね、増資分を廻す?
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080208k0000m040076000c.html

機長の操作ミスが原因か?
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080207-OYT1T00191.htm
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 22:18:02 ID:d6cRdICg0
>>554
馬脚あらわしたねw
仲間割れしてるよ。
文体も似ていたし、やっぱり一人だね、バカサルはw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 22:25:47 ID:Gsv8nQBr0
>>572
>>554
仮に擁護だとして、なぜこれだけ多くの人が擁護するのかをお考えになってみては?
の一言が、組織的に書き込みが行われている、
という事実を物語っているようにも受け取れる。
574573のはず:2008/02/07(木) 22:28:03 ID:Gsv8nQBr0
しかも、誰に対して言ってるの?
手な文章ですし・・・
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 22:38:27 ID:pyp/Vk4Q0
ここは釣堀じゃないんだから
釣りは他所でやれwww
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 22:43:11 ID:D8T890tM0
>>572
554は定義その1またはその2タイプの赤猿ですか?

赤猿の定義その2
盲信のJAL信者
定義その1と共に、
JALの悪口を書かれると猛烈に攻撃してくる。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 22:47:05 ID:pyp/Vk4Q0
おかしいな〜
なんで今になって急に>554が集中攻撃なんだろう?

とりあえず554の人気に嫉妬
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 22:50:40 ID:d6cRdICg0
>>576
全く、同意。
我々と書いた傲慢さで仲間割れ。
573の言動は説得力なし。
苦しい弁明。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 22:52:46 ID:d6cRdICg0
>>577=554
下手な芝居だなw
我々で逆鱗に触れたなw
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 23:07:27 ID:pyp/Vk4Q0
  |   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
  |   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
  |   |  |     J    |  | |  し     || | |
  |   レ |      |  レ|       || J |
 J      し         |     |       ||   J
             |    し         J|
             J                レ
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(l|l゚Д゚)| …うわぁ
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 23:22:21 ID:QlGbbuho0
あんだけ言ってもまだわかんない人なんだから、下手なAAとかで煽るのもうやめようぜ。
荒らしは放置に限るだろ。

・・・といってもこの人もう何十年もJALに粘着してる荒らしだからなあ、
放置とか言う次元だと死ぬまで直らないかもwww


おーい後藤さん、
格安航空券普及させたいならJAL、ANAは適当におだてつつ、
格安航空会社作って国内線ばしばし飛ばして大手にダンピングさせりゃいいわけだろww
むしろ国交省に粘着するべきじゃないのか?www
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 23:28:51 ID:qvvEwikw0
wwっうぇwwwww
変なエサ与えんなってwwww
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 00:06:12 ID:t1xZn1/d0
湧いてきたね赤猿が
>>581
お前らの大嫌いな新聞社の記事だが、
ここ以外にその後の経過を記事にするとこが無いようで、
いかにマスゴミがその時々の話題性だけで、
書く書かないの評価をしているか良くわかる
http://www.asahi.com/national/update/0207/TKY200802070176.html

ここをよく読め、
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/080207/trl0802071753021-n1.htm
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 00:16:31 ID:mdp0bNcZ0
後藤さんって事は否定しないのな・・・・・
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 00:23:39 ID:JuydCWhp0
わかったから国交省かスカイマークあたり行って格安航空券作りたいっていってこいよ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 00:29:39 ID:mdp0bNcZ0
  不公正取引委員会はスカイマークを全日空のいじめから守りましょう!

スカイマークは2月1日、羽田-札幌、羽田-福岡、羽田−沖縄の3路線で全日空が
スカイマークの定期便の出発時間が近い便に絞って運賃をダンピングしているとして、
不公正取引委員会に対して意見書を提出した。全日空は98年スカイマークが羽田-福岡線に
就航した時も全便13800円にダンピングして、当時のスカイマークの澤田秀雄社長に
航空業界からの撤退を決意させた。更にはその後新規参入してきたエアドゥとスカイネットアジアにも
ダンピング攻勢をかけ、最終的には破綻させた後資本参加して乗っ取ってしまい、運賃を高止まりさせている。
こんなでたらめを許していいのか。報道の自由を主張するマスゴミに従事する人の中に、
「JAL,ANAに広告をもらおうとユスリタカリを平気でしている会社を首になってもかまわない気概」
を持った人間が一人ぐらい出てこないのか、本当に歯がゆい思いである。

平成20年2月5日 
後藤 民夫  


いいから早く被害者に金返してやれよ、民夫さん

587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 05:57:39 ID:tVrWJoGB0
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 08:33:36 ID:M4u2S4EaO
>>586
その時間帯のその区間で鶴はどういう価格か、ちゃんと見た?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 09:52:57 ID:pOLVCbad0
こういうカキコはあったが↓、額で言うと確かにANAのほうがやり過ぎかと。相対的な問題だが。

933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/02/01(金) 09:27:15 ID:cICT9DcO0
ダンピング…

まあSKYは羽田の枠の頃からANAを目の敵だが、今回はANAやりすぎだな。

ttp://markets.nikkei.co.jp/kokunai/hotnews.aspx?site=MARKET&genre=c1&id=NN003Y474%2031012008

まあ、JALも似たようなことやってるんだがねwww
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 16:13:43 ID:pPXUFygY0
>>564
多分、こいつとそのお友達でしょう。
ttp://www.hige-toda.com/
この掲示板の書き込みも大概ひどいもんだ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 17:41:36 ID:oPQqYfVq0
さて、こいつらは本日のJAL黒字のニュースを見てどうしてるんだろうかねw

592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 19:46:01 ID:HYb0OlwZ0
人件費叩きまくりで、やっと黒字確保か。
鶴の中の人も大変だな

…それでも省エネな機材更新に回せる資金もない訳だが。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:41:32 ID:M4u2S4EaO
黒字が当たり前だと思ってましたが、JALさんは違ったんですか?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:48:40 ID:IqBTdzhP0
>>592
ホテルを売った金も利益に入ってるのかな?
当然入っているとは思うが、
>>593
俺も黒字は当然だと思ってた。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:24:42 ID:YB7n5n1/O
入ってません。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 08:36:18 ID:dbFwVRz20
>>595
脱税する気かな?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 10:13:18 ID:ovDeejOe0
おいおい、きょうは日本航空の日だぜw

【逆噴射】日本航空羽田沖墜落事故【精神病】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1202519395/l50
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 15:13:47 ID:dbFwVRz20
おい、赤猿ども、反省しているか?
どうせしてネーだろうな、
JALの辞書に反省の言葉なし。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 21:50:02 ID:dbFwVRz20
>>595
>>596
脱税なんかする気?
そこまでして収益良く見せたいんだ、
くれぐれも、脱税と粉飾決済はバレ無いようにね、
赤猿さん!
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 21:53:55 ID:xpt8+DP40
馬鹿JAL叩きヨロシクです
http://bbs48.meiwasuisan.com/bbs/airplane/#
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 22:39:32 ID:vfyP8exv0
後藤さんは都合が悪くなると赤猿か?
そんな事やってて格安航空券は大丈夫?
鶴に対するネガキャンも限界か?
やはり自己努力出来ずに鶴を悪く言ってるだけじゃ
格安航空券は厳しいかもね!
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 00:36:07 ID:cDFPnoc50
>>601
はいはい^^
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 06:11:01 ID:f0+VEmPY0
>>601
自己努力できないのはJALのお家芸じゃないか、
悪口書かれるとすぐにムキになって攻撃する赤猿さんですね。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 11:46:21 ID:XjYEcSqY0
後藤さん自分の書き込みも覚えてないんだ・・・
>560のをまんま逆にしただけじゃん
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 12:26:39 ID:xqOLzv7B0
>>604
吹いたwww
ひでーよ、後藤さん
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 12:47:46 ID:pZs2CUu3O
ワッキーCAはGive me a break.
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 17:46:22 ID:244v9Kd60
>>604
覚えてないんじゃなくて
本当に後藤さんじゃ無いんだろう、
ところで、後藤さんって誰?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 21:35:20 ID:t3v7UYyT0
JALってなんだか好きになれない、
2chを見ているせいかな?
だからいつもSKYでGOで!
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 23:00:57 ID:dyDRPLzZ0
後藤さんはレガシーなお方だから2chとは無縁と思われ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 03:49:34 ID:ZvzG0bTe0
12日(火)午前8時からのテレ朝系「スーパーモーニング」
▽JAL逃げた!?乗務員(秘)監視リスト仰天裁判
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 06:02:55 ID:k+2uNc540
>>610
通勤途中で見れない、
612反赤猿:2008/02/11(月) 11:23:05 ID:ExWQ4+Wi0
JALに殺された人、781名もいるんだって。
http://bbs48.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/airplane/1202695921/l50
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 19:48:41 ID:c1ly/gBI0
旅行会社「全国温泉旅館同盟」、格安航空券用意できず
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20080111-OHT1T00109.htm
全旅協によると、用意できなかった航空券は昨年12月27日から
今年1月6日までの間の約1000件で、総額約4000万円分に上るという。

全国温泉旅館同盟
http://www.tobidoku.com/
顧問:後藤 民夫


似た人
ベンチャー大学の栢野/かやの日記
悪徳JALを潰せ!
http://plaza.rakuten.co.jp/kayano4/diary/200709160001/
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 19:48:46 ID:F5dfDvjP0
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 19:57:39 ID:TC0jyqHr0
>>613
栢野久しぶりだね、
赤猿の群れに襲われた時の傷は癒えたかな?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 19:58:55 ID:TC0jyqHr0
age規制が発動されました。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 20:13:19 ID:LoyTkkwa0
>>616
いくらなんでも早いだろう、
おれは、20:30から規制発動と聞いているが。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 20:35:31 ID:5ikPbWAd0
専ブラ初めて使ってみようとしましたが、
どうもうまく行きません、
ブラウザの設定はIEの標準設定で良いのでしょうか?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 20:54:34 ID:FQrGzZEb0
専ブラの設定術、俺も是非知りたいです。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 23:02:29 ID:OGSEh+8E0
ググレカス
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 23:31:08 ID:JZf6DvMZ0
>>620
噂に聞く基地外ですか?
2chに湧くググレカス基地外などと世間一般では噂になりつつありますが、
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 23:42:47 ID:c1ly/gBI0
世間一般って・・・
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 23:47:17 ID:JZf6DvMZ0
agaらい事って逆に良いのかも
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 00:50:26 ID:WROeCo+40
世間一般ってなんだろね
まずは人に問うより自分なりの答えをぶつけてみるべし。
赤猿へ、
おおよそどんな答えが返ってくるかは想像つくが
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 00:54:23 ID:WROeCo+40

なんて回答は止めてね、
それと、

なんてヤツも
あれは我々赤猿にとっても恥だから
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 01:25:04 ID:g+nl7mW80
見猿 聞か猿 言わ猿
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 01:40:51 ID:ARpiyi410
>>625
>あれは我々赤猿にとっても恥

お前ら、赤ザルだったのか
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 06:45:56 ID:Nn8ioIhF0
見猿 聞か猿 言わ猿 赤猿
そうです、赤猿です、
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:59:36 ID:Y1jdoRWb0
見JAL 言わJAL 聞かJAL
そして赤猿
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:51:11 ID:hXdQGkQ/0
JALの株がこの所乱高下していますね、
素人さんは手を出さない方がいいかも
3Qの黒字を公表する前に異常な値上がりを見せたり、
そうかと思うと異常な値下がりを見せたり、
倒産数ヶ月前の会社の株価を見ているようで手を出すのが怖いです。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:00:26 ID:N90EvmSW0
どこかのスレの赤猿みたいに、

とか

とか書いたら赤猿はどんな反応するのかな?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:07:07 ID:wKRnWdta0
>>630
3クォーターの黒字発表前は祭りでしたね、
インサイダーやってる奴居るんじゃネーの?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:13:24 ID:Ky0wfabS0
>>630
株価なんてどうでもいいよ。
ここ株価語るスレじゃないっしょ?
スレタイ読めない三国人?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:29:30 ID:g+nl7mW80
NGワード:温泉 後藤 倒産 猿 ネー
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:34:19 ID:/R0X0DQn0
人大杉は一瞬だったか?
>>633
お前は何人だ火星人か?
630の後に書いてある632のような
インサイダー取引があると立派な不祥事だろ!
売り上げはライバルより上だが利益はライバルの後塵、
収益率は依然改善されていないって事か?
香ばしい会社だね気味の勤めているJALは、
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:39:19 ID:/R0X0DQn0
どうも他スレの様子を見ていると、
明日から人大杉規制が掛かるのは確実のようです、
どうも、JALの旗色が悪くなると規制が掛かるような・・・
まあ、これだけ他社のネガキャンやって漸く
黒字になったのかって感じですが、
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:59:48 ID:/R0X0DQn0
人大杉を前に、
スレッドの更新が固着いていますね、
ヤッパここは異常だわ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 06:14:03 ID:BP0X87x+0
ID:/R0X0DQn0
人大杉にはなってないぞ、
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 15:51:29 ID:TRbLvPdm0
>>635

あの発表の数字くらい誰でも予想できるだろw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 17:38:09 ID:iiQwyObC0
>>635
てーか、ANAはじめ日本中の上場企業が同じような値動きをしたんですが何か?

最低限、文章の最後は読点ではなく句点でしめましょう。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 19:42:37 ID:o7IEiAfe0
NGワード:温泉 後藤 倒産 猿 ネー 人大杉
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 00:00:06 ID:H99WqdpQ0
>>640
てーか、ANAはじめ日本中の上場企業が同じような値動きをしたんですが何か?

値動きはどう見ても不自然なのですが?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 00:38:28 ID:s2eWfdwL0
>>642
ヒント! 糸山栄太郎 http://www.itoyama.org/contents/index.html
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 00:44:57 ID:57nrLSoF0
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 01:16:59 ID:+ooqgdmr0
>>643
悪いが糸山のオッサン嫌いなんや!
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 01:36:31 ID:pXhl5s310
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 01:43:16 ID:s2eWfdwL0
金w
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 01:45:46 ID:s2eWfdwL0
>>645
好き嫌いではなく、世の中《金》で動く。
株価が高くならないと糸山の機嫌が悪くなり、西松君を呼びつけ叱る!
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 01:49:17 ID:j/i8iaiz0
>>643リンク先

>TVでは某居酒屋チェーンの出たがりベンチャー社長が「私の店では中国製最
>終加工調理済食品を一切使わない」とえらそうに言っていた。

wwwwwwwwwwww
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:37:05 ID:ey9FLw3D0
>>648 そして無理やり株価を吊り上げる。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:46:02 ID:2WC0uLq50
何か羽田の格納庫を売却するとか言う話を
小耳にはさんだのですが、
どなたか詳細をご存じないでしょうか?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 23:01:41 ID:bDBwAti70
>>651
これの事か?
JALは子会社のJALカードの株式売却交渉も進めており、
本業への資源集中や有利子負債の削減につなげる。【辻本貴洋】
と言っておきながらも本業に必要なはずの格納庫を売る行為に出たJALは
よほど逼迫した情勢のようですね。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080214-00000100-mai-bus_all
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 23:06:36 ID:o61tIDhs0
  Λ_Λ  \\
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        / ←>>652
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 01:04:46 ID:YuOHLn740
>>653
のAAにマジレスすると
どたまハッタオサレテる652はJALそのものの姿です。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 03:05:46 ID:1VyQKb9y0
日本航空:1500億円増資 銀行や商社が引き受け固める
http://mainichi.jp/select/biz/news/20080215k0000m020178000c.html

日本航空:さらなる合理化必要 1500億円増資固まるも
ttp://mainichi.jp/select/biz/news/20080215k0000m020180000c.html
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 09:56:22 ID:Xjwv3Xd70
http://hikaru.blogzine.jp/dress_you_up/2006/07/post_871f.html
ヤリマンスッチーにぶち込むパコパコパイロット。JALラインは本日も
盛んなり。
でも病気を撒き散らすなよ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 19:42:58 ID:uGBBDpFK0
>>655
日航はまた詐欺をする気なのか?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 20:54:14 ID:pJi+Meg+0
すっげ!
下がるのはえーこのスレ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 21:27:08 ID:9S5pdV740
増資の件は話題になっても、
大手航空会社にとって必要な格納庫(整備工場)を売却する件については話題にならないの?
http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT1D1400H%2014022008&g=S1&d=20080214
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 21:33:23 ID:9S5pdV740
おなじみJAL贔屓の3Kは書いてる事がおかしいです、
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080214/biz0802141633004-n1.htm
日航は本業の航空運送事業に経営資源を集中させるため、
と有るが、本業に必要な整備施設を売り払ってしまうわけである。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 21:33:24 ID:nrflquwF0
>>659

売却するのと手放すのは違う話だから。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 21:46:00 ID:nkPVHTmB0
赤猿詐欺師!
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 21:46:12 ID:oi5zTC1D0
>>659
まあ航空機でも借り物だったりするから。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 22:03:48 ID:nkPVHTmB0
>>661
毎度の擁護ありがとうございます、
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 22:34:29 ID:9B3wiG2W0
詐欺師赤猿
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 22:35:32 ID:W4HY7RXGO
バカばっか。お互い仲良くできないわけ?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 22:38:23 ID:9B3wiG2W0
349 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2008/02/15(金) 22:33:01 ID:BXUnrpwC0
滋賀県のアパートで暮らす女性(26)が体調がすぐれない事から、
精密検査を受けたところ、妊娠3ヶ月であることが判明した。
女性は1人暮らしで、1年以内に性行為を持った記憶は全くないという。
さらにDNA鑑定と、該当する男性の捜索を実施したところ、
隣人の男性(32)のDNAと一致することがわかった。
男性も隣人女性との性行為を 持った記憶は無く、
「自分で処理する以外は経験がない」と語る。
専門家によると、「男性の射精した”精子”が何らかの理由で窓から外に飛び、
偶然女性の部屋へ侵入し、女性に受精してしまったのではないか」と語る。
”空中妊娠”の報告は日本では初めて。
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1202965414/
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 23:03:12 ID:Tht7SH350
おい気違いエヌホ厨よ、消え失せろ!
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 23:05:08 ID:fRAFWFE8O
>>668
おまえが消えるのが、一番手っ取り早い
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 09:03:26 ID:4mvwk7fc0
軽食入りカートをトイレに 釜山発日航機、乗客に出す
ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008021601000093.html
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 09:05:19 ID:8PnMo8iE0
赤猿よ!
1500億円貰える事になったんだから
他社へのネガティブキャンペーンはもうよせ、
あれは非常に醜いし日本を代表する企業として恥ずかしいぞ!
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 10:48:45 ID:AEas95Nk0
赤猿どう言い訳して話題をそらすのか楽しみだな。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080216/crm0802160945006-n1.htm
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 10:56:24 ID:AEas95Nk0
上げ得JET
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 11:02:12 ID:AEas95Nk0
うんこくせーお食事を提供したのか!
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 11:16:59 ID:xiVRuGRH0
(ノ∀`) アチャー
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 11:19:12 ID:l4sQLA3U0
自分の会社の不祥事を隠すために、
他スレを必死に上げているJAL社員が数名いらっしゃいますね。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 11:44:12 ID:AEas95Nk0
http://www.jal.co.jp/
詫び文まだ掲載されてないようです。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 11:47:10 ID:AEas95Nk0
あれ?俺のカキコ時間が変だ、
2008/02/16(土) 11:19:12 ID:l4sQLA3U0
さっき書き込んだばかりなのに???
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 11:48:33 ID:AEas95Nk0
俺の勘違いでした、
スレ汚してスマソ!
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 12:02:30 ID:wcH57JKT0
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080216/crm0802160945006-n1.htm

軽食カートをトイレに保存 釜山発日航機が乗客に提供
2008.2.16 09:45

このニュースのトピックス:不祥事
 日航の釜山発成田行き958便ボーイング767(乗客乗員280人)が
今月6日、乗客に出す軽食の弁当が入ったカート1台をギャレー(調理室)に収納できず、
トイレに押し込んだまま離着陸していたことが16日、分かった。

 離陸後、トイレから出してそのまま乗客に軽食を出して、
着陸時に再びトイレに入れたという。
客室乗務員が機長に報告したのは成田到着後だった。

 日航によると、958便は機体前方の入り口近くに乗客が新聞を取りやすいように
カート2台を並べ上に置いていた。

 滑走路に向かう誘導路走行中に客室乗務員が後方のギャレーに移動したが収納スペースがいっぱいで、
危険防止のため軽食が入ったカートが離陸中に動かないようトイレに押し込んだ。

 釜山で降ろすはずだった前の便のカートを1台降ろし忘れたため
収納スペースが足りなくなったという。958便は午後2時半ごろ、
釜山を出発、午後4時25分ごろ成田に到着した。

 日航では平成17年、ジャカルタ便でカート2台の収納が間に合わず、
客室乗務員が手で押さえたまま成田空港に着陸し、国土交通省が厳重注意している。
日航と国交省は「安全上問題なかった」としているが、
国交省は「離陸前に機長に報告すべきで、コミュニケーションに問題がある」として、
日航に調査を指示した。
また日航は「機内食は封がしてあったとはいえ、配慮が足りなかった。
お客さまに申し訳ない」としている。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 12:30:04 ID:fN28yYUJ0
便所から機内食はイヤだなwwwww
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 12:45:40 ID:qumqrAaN0
普通の神経をしたFAだと食事のカートを通常のスペースに収納し、
食品以外のカートを便所に収納するだろ、
歯型付き残飯の提供と言い、
この会社の食品に対する安全管理は毒餃子の中国並だな、

読売も来ました。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080216-OYT1T00342.htm
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 13:01:07 ID:ljIdlMRB0
発生は2月6日、発覚が2月16日、
十日も隠してたのか!

日経
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20080216AT1G1600F16022008.html

軽食用カート、トイレに押し込み離着陸・JAL機
 日本航空の釜山発成田行き958便ボーイング767(乗客乗員280人)が今月6日、
乗客に出す軽食の入ったカート1台をトイレに押し込んだまま離着陸していたことが16日、分かった。
機内食は離陸後、乗客に出された。日航は「機内食は封がしてあったとはいえ、
配慮が足りなかった。お客さまに申し訳ない」と話している。

 同社によると、前の便で使い終わったカート1台を降ろし忘れたのが原因という。
客室乗務員がカート1台が収納できないことに気づいたが、離陸へ向けて誘導路を走行していたことから、
危険防止のため軽食が入ったカートが離陸中に動かないようトイレに押し込んだという。
客室乗務員が機長に報告したのは成田到着後だった。

 航空法違反にはあたらないが、同社は国土交通省に報告し、「再発防止に努める」としている。(12:06)
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 13:02:37 ID:ZatzaxsT0
毎日
日本航空:軽食用カート、トイレに入れて離陸
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20080216k0000e040052000c.html
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 13:25:17 ID:GGVULhGp0
オッサンが、床にションベンをこぼしたトイレに収納してあった機内食、
創造しただけで、赤猿と同じ位気持ち悪い。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 13:34:18 ID:RKEWN6un0
風味付けじゃん。有機もんだと思えばなんてことない。
細かいことでグダグダ言うな。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 15:12:32 ID:knQoPhhy0
えさを手に入れたアンチが元気そうですね
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 16:30:39 ID:/qWQIQ4L0
ちょっと待って欲しい。
これが「釜山発」日航機であることは、
スルーなんですか?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 16:34:49 ID:gU5/QOic0
>688
韓国によるミスだとでも言いたいのか?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 16:43:05 ID:L43T6jAb0
こんなニュースが出てくること自体が、JALが情報操作をしていない証拠だな。

それにしてもイタイ事例だw
最近不祥事が少ないから、こんなんでも目立つわな。

せめてカラの方のカートを押し込んでればねぇ。
CAには猛省を促したいところだw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 16:43:29 ID:knQoPhhy0
直接には韓国のケータリング会社のミスだろうけど、
結局JALの不祥事に変わりはない。

とり降ろし忘れたほうをトイレに入れておけばいいのに、よほど時間的余裕がなかったんだろうか。
ギャレーの整理なんて、客を乗せる前に終わっているだろうと思うのだが。
どんな事情があったにせよ、やはり不祥事。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 16:43:46 ID:YeG+FWAe0
でも、ラバトリーって便利だな!
@便所
Aラブホ
B遺体安置所
C機内食置場
D更衣室(昔、Fで和服サービスを行っていた頃の話)
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 16:52:29 ID:gAWl1n+u0
>>690
> CAには猛省を促したいところだw

全くだ。

基地外ANA厨が調子に乗るじゃないかw
あっちは一歩間違えたら脚ボッキンやってたかもしれない不祥事を起こしてフラストレーションが溜まってんだから。

あー、脚ボッキンっていえばむしろJALだなww
こりゃ失敬www
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 16:55:51 ID:NjEsnuwQ0
>>690
> こんなニュースが出てくること自体が、JALが情報操作をしていない証拠だな。


ちょうどよかったんじゃね?
やたらJALは朝日以外を使って情報操作してるだなんだと喚いてる馬鹿がウザかったし。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 17:19:41 ID:BTODhwfa0
恐らくそのFAは「トイレ」と「トレイ」の違いも分からない人間だったのでは
ないだろうか?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 17:41:55 ID:I2DuJjhw0
トイレをトレイで出す航空会社のスレはここですか?
697 ◆piTRDVv5MY :2008/02/16(土) 17:48:45 ID:BUF5PenA0
>>692
今でもFでは更衣室だろ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 18:10:43 ID:WW0jBjiIO
>>696
きみは、傑作(けっさく)だと思ってるんだろうけど、
すごいつまらないよ(笑

699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 18:54:23 ID:I2DuJjhw0
じゃ、もうひとつ。

オカマ掘りそうになった航空会社のスレはここですか。

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/n_jal__20080216_4/story/20080216_yol_oyt1t00476/

やっぱりツマらないなw
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 19:00:49 ID:7s0RKI6R0
今主翼と尾翼に雪がタプーリ積もったJAL機(MD)が秋田空港から離陸しようとして
います。無事を祈ります。
701700:2008/02/16(土) 19:04:48 ID:7s0RKI6R0
主翼には凍結防止剤が再散布された模様ですが、T型尾翼には雪がタプーリ積もったまま
プッシュバックされていきました。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 19:05:17 ID:WW0jBjiIO
>>699
擁護するわけではないが、以前あった、管制官のミスってわけでもない?
それとも、JAL機が勝手に飛び出したのかな?
703700:2008/02/16(土) 19:06:51 ID:7s0RKI6R0
胴体上部にも雪が積もっています。大丈夫かな?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 19:18:28 ID:I2DuJjhw0
>>702
 文面からすると、勝手に飛び出したみたいだね。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 19:18:44 ID:knQoPhhy0
胴体は機体除雪いらんだろ。
尾翼は知らん。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 19:20:15 ID:WW0jBjiIO
>>704
そうか。それなら、叩かれても仕方ないな。不祥事だ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 19:22:06 ID:knQoPhhy0
勝手に飛ぼうとした可能性がきわめて高いが、
まあ状況がわからないのでなんともいえないけどね。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 19:23:34 ID:jvqMLxCE0
>>702
NHKでは、管制は待てと言った、っていってるらしいがね。
まあ、前のANA無断横断の時もそうだが、千歳の管制はアテにならんことをいうからな。

気象条件も似たような感じか。
どうだかね。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 19:26:26 ID:y72ebCyN0
ゴルァ!欠航の理由が違うだろうが!

JAL502 * 09:05 --:-- − 10:40 --:-- − 欠航 札幌千歳空港 雪のため欠航となっております。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 19:27:40 ID:WW0jBjiIO
>>708
その辺はっきりしたいよな。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 19:31:57 ID:jvqMLxCE0
おそらく一本運用、視界不良だから、管制もテンパってただろうけどね。
いや、そんなんでテンパってたら困る訳だが。

前もそうだったが、しばらくしないと真相は判明しないだろうな。

それを待たずにANA厨は元気になるんだろうけどw
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 19:33:21 ID:JZclE9k20
着陸機いるのに離陸滑走、JAL機同士あわや追突…札幌
2月16日18時21分配信 読売新聞

16日午前10時30分ごろ、新千歳発羽田行きの日本航空502便が、関空から到着した
ばかりの日航2503便が滑走路上にいたにもかかわらず、離陸滑走を始めたため、
新千歳空港の管制官によって停止を命じられ、あわや追突するトラブルがあった。
けが人などの報告は入っていない。当時、同空港は降雪で視界が悪く、国土交通省など
では、事故につながりかねないトラブルだったとして、航空法の重大インシデントに該当
するとみて調べている。
このトラブルで同空港の滑走路は一時使用できなくなり、滑走路に向けて着陸態勢に
入っていた羽田発の日航513便が着陸のやり直しを命じられた。
713綺襲キタワァ(n‘∀‘)η゚・*:たん:2008/02/16(土) 19:39:33 ID:LXpjH94A0
yahoo! のトップに2回も出るとはさすがだな!
714綺襲キタワァ(n‘∀‘)η゚・*:たん:2008/02/16(土) 19:41:04 ID:LXpjH94A0
JALなんかゴミすぎて笑えてくるぜ!
ANAの陸マイラーの漏れとしては利用せんぜ!
715綺襲キタワァ(n‘∀‘)η゚・*:たん:2008/02/16(土) 19:42:57 ID:LXpjH94A0
つぶれろやごみJAL
社長交代発表後すぐにとかwwwwwwwwwwwwwwww
死ねゴミ!
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 19:43:05 ID:0kOPi0ZE0
朝日もANA厨同様、管制のを鵜呑みにして記事にしそうだな。
その点、読売の記事は巧妙だな。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 19:43:54 ID:jvqMLxCE0
>>713-715

言ってるそばから元気だねぇ…
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 19:47:56 ID:TyUtEmFfO
噂の502に乗ってました。12時頃先に降りましたが飛ぶ気満々みたいでしたけどねえ。
719綺襲キタワァ(n‘∀‘)η゚・*:たん:2008/02/16(土) 19:51:35 ID:LXpjH94A0
>>717
まじでJALはゴミwww
便所飯に指令虫wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
二度と利用せん話wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 19:56:40 ID:yLbaz+Fw0
基地外…
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 19:56:41 ID:2ulvndcK0
>>ID:LXpjH94A0

低脳だなwww
オコチャマは、早く宿題をして早く寝ましょうね〜!
722綺襲キタワァ(n‘∀‘)η゚・*:たん:2008/02/16(土) 19:58:15 ID:LXpjH94A0
オコチャマじゃなくて神様だよ!
NANANANANANANANANANANANNAANNAANANNANAN
ANA紙すぎるワン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 20:00:09 ID:NaLNG+Jh0
ANAの犬血だらけ事件を知っててワンなのか?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 20:00:32 ID:jvqMLxCE0
いずれにしても基地外だな。
725綺襲キタワァ(n‘∀‘)η゚・*:たん:2008/02/16(土) 20:00:43 ID:LXpjH94A0
なにそれ?知らない?
726綺襲キタワァ(n‘∀‘)η゚・*:たん:2008/02/16(土) 20:03:30 ID:LXpjH94A0
キチガイww
明日はもちろんANAを利用して伊丹空港に行くわよ!
神すぎるワンわあくしワン
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 20:03:58 ID:knQoPhhy0
なんでみんなスルーできないかねえ。
名前までつけてくれて、NG入れやすいことこの上ない。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 20:04:29 ID:l7kuZaAA0
502便と2503便。

これが今回の事件のキモだ。
管制が言い間違えたか機長が聞き間違えたか、だが。
これから調査だから何とも言えんがね。
2と3を聞き間違えるかな、と。
取り違えて言い間違えはありそうだな、と。

推測推測。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 20:04:58 ID:tqfQMExW0
>>723

非番のPさんが同乗してたおかげで落ちなかった事件だね。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 20:07:25 ID:21OwxSBw0
>>729
違う違うw
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 21:10:00 ID:8pWLNrTrO
今日はマジヤバいね。
JALのサイトにはまだ何のコメントも無い。
平謝りだろうに。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 21:10:35 ID:gU5/QOic0
今日の不祥事2連続をうけ
日本エアシステムと日本航空にわかれます。
なんてな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 21:13:22 ID:knQoPhhy0
>>731
釜山の件はともかく、新千歳の件はまだ内部調査中だろ。
調査もせずになにを謝るんだ?マスゴミに報道された点か?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 21:17:07 ID:s+j5cvwh0
>>733
後先考えずに、とりあえず誤っておくのが、客商売というものだ。
たとえ自分に非がなくともね。
変なうわさが立って客に退かれたら、取り返すのが大変だぞと。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 21:19:06 ID:knQoPhhy0
む、確かにそういう論理はある

もっとも、変なうわさはもう立ちまくりなわけだがww
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 21:20:41 ID:gU5/QOic0
>>734
謝ってしまっては
自分たちの非を認めてしまうことになるのではないでしょうか?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 21:22:56 ID:I2DuJjhw0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080216-00000078-mai-soci

残念ながら、管制官の指示を無視した可能性が高い。
これが事実であろうと無かろうと、こういう内容で報道
されたら、まずは謝罪しておくのが筋だろうな。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 21:26:25 ID:b8m98jzx0
これもすごい
http://chiri.xrea.jp/00007.jpg
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 21:27:11 ID:knQoPhhy0
「経緯や原因について、詳細は調査中でございますが、
ご搭乗されていたお客様ならびにその関係者の方々に
多大なご心配をおかけいたしましたことをまずお詫びいたします」
ってなところだろうな。

おそらく、想像するに今回はATCの混乱、地上の混雑、
着陸機がいたことによる管制官パイロット双方へのストレス、等々が原因。
いい加減声で管制する限界じゃないかねえ。
新幹線みたいに機械で指示を出せばいいんだ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 21:34:39 ID:gU5/QOic0
>>738
HNDか?
何のゲーム?画像?
けっこう食いつくわww
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 21:36:03 ID:knQoPhhy0
>>740
ぼくは航空管制官3でぐぐれ
で、最近発売されたのだがバグありまくりなので>>738のような状態に。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 21:48:17 ID:gU5/QOic0
>>741
わざわざありがとうございます。
詳しくどうも。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 22:04:00 ID:4j0kMnei0
>>691
近距離アジア便は折り返し時間が短いし、釜山は乗務員もそのまま折り返しだから
そうとう余裕がなかったと思われ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 22:04:20 ID:x2d4v2oJ0
まあ、もう少し待てや。
管制官の言い分なんて、後からひっくり返されたことだってあるからな。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 22:17:40 ID:RQ/wMoVB0
>>743
不審物のチェックも無しだったのかね?広報ビデオでは「どんなに遅れようとも
客室内の不審物のチェック、安全ビデオの上映、シートベルト、手荷物、背もたれ、
テーブル、ドアモード、ギャレー内のロック・・・これだけは怠ってはいけません」
ってなってたけどw
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 22:19:43 ID:zSiiU8E+0
ID:LXpjH94A0 はANA社員です。
会社に報告しときました。
業務規定しっかり読んでるかな?
君の首飛ぶのも時間の問題だね。www
ねえ○○君!!
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 22:49:49 ID:WW0jBjiIO
>>746
そのコテ、ニュー速にもいるよ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 23:01:03 ID:oyX8M+xm0

カート収納ミスといい無許可離陸といい、JALはもう駄目だな。
現場から経営まで全てが腐ってるんだよ。

増資なんてやめたほうがいい、そのまま倒産させた方がいい。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 23:01:52 ID:I2DuJjhw0
http://headlines.yahoo.co.jp/accr?ty=t&c=dom

ワンツーフィニッシュ(23時現在)
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 23:03:23 ID:knQoPhhy0
ワンツーどころか表彰台を飾ったこの体たらく。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 23:07:03 ID:6sqgrTLS0
産経によると110km/h(約55KT)まで加速してたみたいで。。。
最初はCold OPSに従ってENG RUN UPしたけれども
ブレーキをかけ忘れて進んじゃったくらいかと思ったんだが
明らかにT/O RUNを開始してたんだな。

にしても関連機がJL2503 JL513 JL502ってJALの自作自演だな。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 23:10:05 ID:+lcso4oQO
まずは、スカイマークを削除。JALは、JAS系人員抹殺で桶。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 23:12:10 ID:I2DuJjhw0
やっとお詫び掲載。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 23:16:19 ID:ilAntKBJ0
>>753
てか、早いよ、相変わらず。

まったくダンマリの青い会社に比べれば、さすが叩かれ慣れてるというか。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 23:17:03 ID:v2Xzh3yJ0
怖くてJALには乗りたくない
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 23:17:23 ID:jvqMLxCE0
早い。
調査中だが取敢ずあやまったな、>>737の通り。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 23:21:27 ID:qvpXRLAp0
>>748
全てが腐ってる会社は倒産した方が良いなら、ANAは10年前に倒産してなきゃならない訳だが。

悪がはびこるのが世の常なのかね。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 23:26:35 ID:oy89Jy7C0
>>756
管制官の指示を無視した可能性が高いかもしれないが、
新千歳の管制官って自衛隊だろう!?
自衛隊の管制官ってさ、かなりヤバイよ!
多忙な時間帯でも、若い学生に管制業務やらしているし・・・
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 23:28:26 ID:itWMpdiQ0
滑走路に着陸機いるのに離陸滑走開始 新千歳でJAL便
ttp://www.asahi.com/national/update/0216/TKY200802160210.html

この【いるのに】という表現がいかにもアカpだな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 23:34:20 ID:jl5yLTxK0
管制官は超GJだぞ

ASDEでちゃんとモニターしてなかったらヘタすりゃテネリフェ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 23:36:06 ID:jE3zVkef0
>>751
1977年カナリヤ諸島ロス・ロデオス空港で発生した、パンナム機と
オランダKLM機のB747同士の衝突の二の舞になる寸前だったな。
航空機事故としては死者583人と至上最悪の事故だった。
(ちなみに単独機事故としてはJAL123便の御巣鷹山墜落事故が最悪)

ガクガク((((°Д゜;))))))ブルブル
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 23:49:07 ID:gXqMd5n20
>>761
おれも、>>739 それなんてテネリフェってレスしようと思ってたところだよ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 23:54:10 ID:mfF+8l5K0
VIS500mでの離陸中止だろ?千歳管制GJだぞ!
よく発見したなって感じ。
しかも、slippery RWYでよく止まったな・・・
管制業務を多忙な時間でも若手にやらせてる?
後ろにスーパーバイザーがいれば問題無いだろ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 00:01:20 ID:dht2GW+P0
>>763

レーダーで一応見えてる。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 00:15:43 ID:u4Fa2BD6O
軽食用カートを便所に…っていうニュース、、今フジでやってたんだが。。
JALさんってヤバいな。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 00:17:55 ID:MWoo3ySrO
軽食カートをトイレに隠した上
そのまま乗客に配るJALwwwww
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 00:33:51 ID:QgDhUuWc0
>>737
危うくテネリフェの再来となるとこだったみたいですね
しかも同じJAL同士で。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 00:39:14 ID:QgDhUuWc0
>>761
>>762
やはりテネリフェを想像した人が居たんだ
先ほどあわてて書き込みましたが、
同じ事を思った方がいらっしゃったとは、
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 00:41:08 ID:xjemmZ8L0
前とホント同じケース
実際は前方の飛行機の手前でリフトオフできそうだが
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 00:51:04 ID:QeAWcH/l0
      彡
_____/||
_ |WC| ./:::::||
 | ̄ ̄ ̄||::::::::||
 | ガチャッ.||:::::::::||
 |     ||::::::::||
 |∧_∧ ||:::::iヨ||コ
 |・ω・`) ||:::::::::||
 |o o旦~||:::::::::||
 |―u  ||:::::::::||
 ̄ ̄ ̄ ̄\::::::||
     ミ \||

あの…アンモニアドリンクはいかがですかぁ…


771日航の品格:2008/02/17(日) 01:01:21 ID:f+CdXqAI0
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 01:05:22 ID:RofoLENo0
ジャンボにおかま掘られたらたまったもんじゃないな。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 01:05:53 ID:L1ueGr3S0
     彡
_____/||
_ |WC| ./:::::||
 | ̄ ̄ ̄||::::::::||
 | ガチャッ.||:::::::::||
 |     ||::::::::||
 |∧_∧ ||:::::iヨ||コ
 |・ω・`) ||:::::::::||
 |o o旦~||:::::::::||
 |―u  ||:::::::::||
 ̄ ̄ ̄ ̄\::::::||
     ミ \||



糞会社の糞入り食事は如何ですか?ぶつかる前の最期の晩餐として!
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 01:15:10 ID:aWwDPK6T0
>>773
茶化すな、まじめにこの会社ヤバイから、
笑いでごまかすのだけはやめろ!
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 01:19:56 ID:lmfhqpr20
なんか急にレスの質が落ちてきたな
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 01:30:02 ID:dht2GW+P0
>>775

低質なレスには漏れなく全角!を多用されてるっていうのが笑えるが。
鹿児島の戸田といい「!」を多用すればするほど
冷静さが見えず馬鹿に見えると思うんだけどな。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 01:59:58 ID:wk6iOXjy0
プッ!
都合が悪くなったら煽りか?
赤猿もとい基地外JAL社員はそろそろ潮時では?
来週国内線FCで伊丹に行く予定ですが、
今回の案件で少しジョークを飛ばして見ますね、
この食事、便所で熟成してますか?
とか、離陸時にFAを呼びつけて、
前に着陸機はいないですよね?とか。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 02:15:01 ID:UCbk4Ax50
776 当たりが必死にこのスレを上げさせないように牽制球を投げているようだが、
果たしてその威力がいかがなものか、
威力が有っても正当な物なのかな?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 02:19:18 ID:lmfhqpr20
>この食事、便所で熟成してますか?
にこっと「お客様、ご冗談が過ぎますわ」といわれ、おばさんCAにボコボコにされます

>離陸時にFAを呼びつけて、
だれも来ません。
離陸し終わってからにこっと「なにか御用ですか?」といわれる
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 02:22:55 ID:dht2GW+P0
>>778

何が言いたいのかが分からん・・・
とりあえず、その句読点の使い方から何とかしてくれ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 02:32:15 ID:wCD5NIIl0
句読点厨お出ましですか?
大学院で句読点の研究でもされておられるのですか?
それはわかりましたが、
便所機内食の件と、千歳で自社便に追突しそうになった件についてはどう思われますか?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 02:37:05 ID:dht2GW+P0
>>781
別に君には何も言ってないから。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 03:02:39 ID:KjoLQFBR0
JALのパイロットは英語できないんですかw
2005年にもそっくり同じトラブル起こしてるよな。コピペかとオモタよ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 03:17:48 ID:iaroqLZC0
「今日のカレーは、う○こが付いていますけど、
どうぞ召し上がって下さい。問題な無いでしょ!」
と言う価値観(ポリシー)だったのですね。
この会社は、スカトロ愛好者が多いようですね。
私とは、趣味が合わないので、以降の利用は
控えさせて頂きます。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 03:24:16 ID:lmfhqpr20
釣り餌が多くて大変ですね
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 03:36:30 ID:cRH6VHI10
>>784
>どうぞ召し上がって下さい。問題な無いでしょ!


残念な奴・・・
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 04:58:21 ID:D9uINyB+0
ハーリーアップ症候群できまり><
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 05:18:57 ID:D9uINyB+0
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | じゃるるには許可やらん。かえれ。
     \
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
   ━━━━━━━━━━━  
   ヽ     ‖        /      
    ヽ    ‖ ∧_∧   /     
     ヽ   ‖(・∀・) /
   ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
     ‖         ‖
     ‖         ‖
     ‖         ‖
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 08:55:40 ID:R83cqFYf0
しかし、ほんと久しぶりに不祥事らしい不祥事が起きたね。
最近はANAばっかだったから、そろそろやらかすとは思っていたが。

ANA厨の活きの良いこと。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 08:58:37 ID:GM9qvhJX0
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 09:01:11 ID:IFhEFVbFO
ANA厨云々以前に、素直に不祥事だと受け入れられない赤猿が問題。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 09:05:50 ID:n9C19i9yO
>>791
確かにな
JAL援護は異常過ぎるしANAの不祥事にはスレチな赤猿多いし、何かとマスコミ騒ぎ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 09:06:02 ID:IupyHrCh0
>>791
>>789とかは認めてるようだが。
明らかに不祥事だしな。これを不祥事じゃないって、それこそANA厨のような発想だな。
問題なのは、ANA厨の煽り方が非常に稚拙だということだな。
もっと本質的な指摘は出来…る訳ないかw
基地外池沼だもんなぁ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 09:11:03 ID:GM9qvhJX0
>>791
良いこと言いますね、
>>793
ANA厨と決め付けるのはどうかと、
JALが嫌いなだけって言う俺みたいな奴も居るんでは?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 09:17:02 ID:LcbcG2P90
>>794
不満ならアンチJALと読み換えれば良かろう?
内容的にはドンピシャだからな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 09:21:56 ID:5TR8/xec0
まあ、今のうちに浮かれさせとけ。

前のITM滑走路間違えの時のパターンから行くと、数日中にANAも追随するからwwww
(あの時は凄いタイミングだったなー)
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 09:23:37 ID:AUtO0i6j0
毎日新聞
自衛隊管制官 滑走路進入許可を出した後「ただちに離陸をしなくてはならにことを予期しよ」と指示
JAL機 「了解」と返答し、滑走を始めたという。

大きな空港では、滑走路に進入→すぐ離陸しか経験ないけど、これも普通?
JAL機の勘違いが悪いが、勘違いを誘発した自衛隊管制官の管制も悪くない?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 09:27:14 ID:GM9qvhJX0
>>796
>>797
あまりしつこく書いて逆切れされるのもいやなのだが、
JALが起こした不祥事として真摯に受け止めるべきだろう。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 09:31:35 ID:xlAIwM1C0
>>798
一部の赤猿は既に受け止めているようだし、それでいいだろ?
これ以上何を。

ただし、冷静な判断は必要。
決めつけてかかるのも、また愚か。

しばらくはニュースを注視しておれ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 09:36:37 ID:ykg6E9MD0
>>798
アンチJALの君としては(>>790のような粘着さを見れば相当の嫌い方と思われるが)不祥事認定を早くしたいんだろうね。
よしよしw
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 09:40:15 ID:wsN45b4w0
>>797
これは紛らわしいね。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 09:42:37 ID:GM9qvhJX0
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 09:45:06 ID:FDAYL+jt0
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 09:58:37 ID:dht2GW+P0
>>802

というか、アンチJALとかANA厨とかいう以前に
色んなスレにマルチポストしてて目障り。
よほど嬉しいんだな。
世の中ではそういう行為を厨というんだけどね。

ちなみに過剰にしすぎると、アク禁にされるよ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 10:01:04 ID:6zlSl5cu0
>>797
後ろから着陸機が来ててすぐ離陸せな、って時になんちゅう紛らわしい指示をw
確認しなかった機長に最も大きな責任はあるが、管制官も、こりゃだめだろ。

>>802
粘チャッキーw
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 10:02:03 ID:GM9qvhJX0
>>804
関連するスレに情報を提供しているだけだが?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 10:03:03 ID:AUtO0i6j0
【社会】着陸機いるのに離陸滑走、JAL機同士あわや追突…札幌
177 :名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 23:31:58 ID:l/W6EhfV0
JL502: Ah, tower, Japan Air 502.
Tower:Japan Air 502, hold short ofrunway 01R.
JL502:Roger, hold short.
Tower:Japan Air 2503, wind 030 at 10. Expected immediate clear off runway
after landing.
JAL2503: Thank you, roger.
JAL513:Tower, Japan Air 513, outer marker inbound.
Tower :JAL 513, continue approach wind 020 at 13 knots
JAL513: continue approach.
Tower: Japan Air 502, are you ready for immediate take off?
traffic 8 miles on final.
JAL502: Affirm, ready.
Tower: JAL 502,taxi into position and hold runway 01R. Expected immediate
departure, following traffic 6 miles on final.
JAL 502: Roger.
Tower: JAL 2503, confirm you cleared off runway?
JAL 2503: Neagtive, now turning to B3.
Tower: JAL502! STOP! STOP! STOP! テイクオフリジェクトして下さい!STOP! STOP!
JAL 2503: Now cleared runway...
Tower: JAL 513, GO AROUND! GO AROUND! Runway unsecure!エー先行機がいます。
ゴーアラウンドしてください。JAL 513.
JAL 513: JAL 513, go around.
Tower: JAL 502,エー available taxi wayからtaxi out して下さい、JAL 502.
JAL502: Roger.

303 :名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 08:11:07 ID:Ucdpitmo0
>177

Tower: Japan Air 502, are you ready for immediate take off?

この文言が事実とすれば、管制官の過失も問われそう。
テネリフェ以来、“take off”の言葉は誤解を招きやすいから
“cleared for take off”と“cancel take off clearance”以外では
“take off”は使われないとされているからな。

正しくは

Tower: Japan Air 502, are you ready for immediate departure?

だっただろう。前回のANA&SKYの件もそうだが
自衛隊の管制官ははその辺どういう教育を受けてんだろう?

長くてすまそ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 10:03:37 ID:xjemmZ8L0
千歳は離着陸のクラランスでもないのに
WINDまで言うから一瞬混乱する事が多い
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 10:10:09 ID:DgdCfTGU0
>>807

GJ
状況がわかりやすくなったヨ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 10:13:05 ID:dht2GW+P0
>>805
JL502便のクルーはどういう復唱をしたんだろうね。
「Expect Expected immediate departure」に対して
「Roger」だけで離陸滑走を始めるとは信じがたい。
少なくとも滑走路ナンバーとTake offの文言くらい入れると思うんだが。。
これらの言葉無しに本当にRogerだけで走り出したのなら
もう一度訓練からやり直させろ。

まぁ訓練生も乗ってたみたいだがw

>>806
じゃぁ、この一言を「既出」
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 10:14:01 ID:GM9qvhJX0
>>797
毎日新聞の記事を貼っておきます。

航空トラブル:JAL機、無許可で滑走開始 前方2千メートルに着陸機−−新千歳空港
16日午前10時半ごろ、北海道千歳市の新千歳空港B滑走路で、
羽田行き日本航空(JAL)502便(ボーイング747−400D型、乗員乗客446人)が、
管制官が離陸を許可していないのに離陸のための滑走を始めた。
前方の滑走路上には着陸した関西発JAL2503便(MD90型機、同126人)がおり、
管制官は502便に離陸中止を指示。502便は離陸を中止した。けが人はなかった。

同空港では航空自衛隊千歳基地管制隊が管制業務を担当している。日本航空広報部と同基地広報室によると、
502便の男性機長(58)は滑走路に進入後、
管制官から「間もなく離陸できる見込み。前方に着陸機あり」(英語)と伝えられた。

機長は離陸許可を受けたと誤解し、「了解」(同)と返答。離陸滑走を始めた。
管制塔でレーダーを監視していた管制官が502便が滑走を始めたことに気付き、指示役の管制官に伝えた。
離陸時の通常速度は時速200〜300キロで離陸中止を指示された時は111キロ出ていた。

離陸を中止した地点から前方の2503便までの距離は約2000メートルだった。
当時の新千歳空港は降雪の影響で視界が500メートルほどしかなく、
日本航空広報部は「そのまま滑走していれば、衝突した可能性もあった」と話している。
この機長は総飛行時間1万2311時間のベテラン。

2本ある滑走路のうち、A滑走路は除雪のため閉鎖されていた。502便は天候不良のため、この後欠航となった。

国土交通省は今回のトラブルを事故につながる恐れのある「重大インシデント」に該当するとして16日夜、
航空・鉄道事故調査委員会の調査官3人を新千歳空港に派遣。
現地入りした調査官は同日深夜までJALの機長らから事情を聴いた。
17日は午後1時から管制塔に調査に入る予定。【久野華代、水戸健一】

◇日本航空広報部の話

このような事態はあってはならないことで、心よりおわびします。
今後、再発防止策を講じ、最大の使命である安全運航の堅持に取り組みます。

毎日新聞 2008年2月17日 東京朝刊
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 10:16:51 ID:GM9qvhJX0
>>810
俺が悪かった、ごめん誤るよ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 10:17:37 ID:/I1dhZlI0
Expected immediate departure, following traffic 6 miles on final.

こんな言葉遣いってしていいの?素人目にはすごく誤解を受けやすいと思うんですが。

おしえてエライ人。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 10:19:06 ID:GM9qvhJX0
再度お詫び
誤る×
謝る○
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 10:21:16 ID:dht2GW+P0
>>813

その程度なら問題はないと思うが
そのパターンだと
"JAL502, Runway 01R Cleared for Take off, traffic 6 miles on final."
の方が多いと思う。
なので、クルーが雪の中で焦ってやっちゃった可能性は否定できない。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 10:25:35 ID:GM9qvhJX0
JALは一応非を認めてるようですが、

http://www.jal.co.jp/other/info2008_0216.html

JL502便における管制指示違反について
2008年2月16日 JL502(新千歳空港発 羽田空港行)にて
管制の離陸許可を受けないまま離陸滑走を開始した事例が発生いたしました。
詳細については調査中でありますが、
このような事態はあってはならないこととであり、心よりお詫びを申し上げます。
今後再発防止策を講じて、
航空会社として最大の使命である安全運航の堅持に取り組みます。


(発生日時) 2008年2月16日 10時33分頃 (日本時間)
(発生場所) 新千歳空港
(便名) JL502 (新千歳空港発 羽田行)
(搭乗者数) 乗客数 428名 / 運航乗務員 3名 / 客室乗務員 15名 / 総数 446名
(使用航空機) ボーイング747-400型機 (JA8904)


尚、当該事例は重大インシデントと認定され事故調査委員会にて原因調査が行われます。
本調査に全面的に協力するとともに、再発防止に努めてまいります。

2008年2月16日
日本航空
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 10:27:01 ID:xjemmZ8L0
>>813
そりはアリ
こんぷーたには出来ないが
日常的にある

ただこの日のようなスリッパリーの日はセパレーション多く取らないと
着陸機がモタモタしてるのでお勧めできない

ちなみに以前ANAが千歳で着陸後
予想よりもひとつ向こう側の誘導路から離脱を指示され
着陸機も来てしまったんで少し早めにタクシーして
滑ってオーバーランという事例もある

まあこういう日は着陸機も沢山ホールドしてるし
離陸機はホールドオーバータイムが迫ってるしで超殺伐

はやく南にデアイシングパッドつくれや
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 10:29:36 ID:z92wECNc0
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080217k0000m040057000c.html
http://www.asahi.com/national/update/0216/TKY200802160210.html
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/080216/dst0802162159004-n1.htm
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080216-OYT1T00476.htm

パイロットもろくに訓練できない会社なのに
「今後、再発防止策を講じ、航空会社として最大の使命である安全運航の堅持に取り組みます。」とは・・・
とぼけるのもいい加減にしてほしいな。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 10:32:23 ID:dht2GW+P0
>>817

たしかに南に欲しいね。
HOT OVERでGTBしたもののスポットが開いてなくて
右往左往してる飛行機を見ると哀れになる。
事情を知らない乗客としては
ろくな説明もなく延々と待たされたって感情になるんだろうな。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 10:33:24 ID:xjemmZ8L0
>>815
まだRWYにトラフィックがいるから
それは無理
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 10:35:50 ID:dht2GW+P0
>>820

あ、そういう意味じゃなくて
[traffic 6 miles on final.]って言葉がつくのは
Take off Clearanceとセットになることが多いから
焦ってるクルーが勘違いしちゃった可能性が高いって言いたかっただけね。

822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 10:38:50 ID:xjemmZ8L0
中国なんて周りが中国語のATCだらけで
全然状況がわからない中飛ぶんだぞ〜
オリンピックまでに直すって言ってたのに

誰も信用してなかったけど
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 11:03:57 ID:z92wECNc0

JAL機パイロットのミスであわや大惨事
http://bbs48.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/airplane/1203187685/l50

【国の恥】機内食をトイレに入れ離着陸【JAL】
http://bbs48.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/airplane/1203172562/l50

日本航空が法廷で認めた暴力団関係者との取引
http://bbs48.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/airplane/1201399949/l50

鶴丸による犠牲者781名      日航機事故
http://bbs48.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/airplane/1202695921/l50

【大惨事寸前◆JALグループ機による重大事故】
http://bbs48.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/airplane/1198376858/l50
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 11:15:09 ID:GM9qvhJX0
どうも管制官に責任転嫁しようとしている人がおられるようですね、
いくら言っても無駄かもしれませんが、
JALが起こした不祥事として、
便所機内食の件も含めて真摯に受け取ってください。

くどくどと書き込んでしまいましたが、
俺はここでさよならします。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 11:37:49 ID:FDAYL+jt0
どう見ても、当該機のクルーが焦っているね。
降雪で遅れていた上に、更なる降雪でR/Wが
クローズになることが判っていたんだろ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 12:07:39 ID:tPrmsgVB0
>>825
まさにKLM事故の時の様相だな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 12:15:53 ID:GsCmu8/q0
>>825
どうして焦るの?遅れは人事評価が下がるから?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 12:23:54 ID:TMJEaXsv0
・降雪で遅れていた。
・更なる降雪でR/Wがクローズする可能性があった。(視界が悪かった)
・着陸機が迫っていた。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 12:26:52 ID:k2r7xWSy0
・疑問に思ったが、年長のキャプテンに聞き換えせる雰囲気ではなかった
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 12:42:09 ID:z92wECNc0
邪留ざまあねぇな
安全運行もまともに出来ないような会社は航空会社ヅラするな
航空業界の品格が下がるわ
運行の安全性で評判の日本の航空会社に泥を塗るような事をしているクソ蛇留はとっとと潰れろ
恥晒しが
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 12:44:39 ID:PUlWuLpy0
エアフロリダかよw
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 12:51:19 ID:1/xYzy80O
>827 B/Oギリギリまでデアイス作業を行うが、離陸するまでに翼に雪が付くとラダーやフラップが動かなくなってしまう。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 13:19:36 ID:61H6nN3z0
>>807
アウターマーカー付いたの?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 13:38:53 ID:NTIx1H9z0
エアタリフ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 14:28:18 ID:RofoLENo0
エアタリってなくなったの?エアトラは?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 14:32:39 ID:va6hBTm10
自己破産したから
でもまた豚が復活させてる
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 15:30:49 ID:qqWfeiPf0
8904って同じJAL機に引き寄せられる何かを持っているのかも知れんぞ。
ニアミスの時の907便って8904じゃなかったけ?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 15:35:56 ID:h/HLguFc0
291 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/02/17(日) 06:18:06 ID:yLt8/eiA0 (PC)
ID:vdHonYJj0はやたら自信満々だな。
管制官から散々「JL513が降りてくるから早くしろボケ」といわれ続け、
挙句に「さっさと飛べる状態にしとけカス」といわれたんだぞ。
そんなプレッシャーがかかった状態で君は君が言ったことを100%完璧にこなせるかな。
万が一でも失敗しちゃいけないんだぞ。

292 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/02/17(日) 06:34:05 ID:vdHonYJj0 (PC)
なんか管制官が悪かったように仕向けるやつがいるなw
自衛隊を甘く見ちゃいけない
もっとしっかりしてるぞ

293 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/02/17(日) 06:42:45 ID:yLt8/eiA0 (PC)
管制官が悪いとは一言も言ってないだろ。
ただ、そういう風にプレッシャーがかかった状態だったってだけで。

もちろん、管制官にも多数のトラフィックを処理しなければならないストレスがかかっていた。
だからこそ、ぎりぎりのところで管制していて、ああいう言い方になったんだろうと思う。

要は、信号待ちしていたところで、後ろの車からクラクション鳴らされたから
慌ててアクセル踏み込んだが、実はまだ赤信号だった、っていうレベルの話。
もちろん信号見てない奴が悪いが、じゃあクラクション鳴らして慌てさせた奴の責任は?って話。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 15:41:43 ID:RT43KHYf0
こういうことをやってしまったパイロットはどうなるの?
キャプテンは免許剥奪、こーパイは永久にこーパイのままとか?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 16:20:47 ID:FDAYL+jt0
事故調の見解が出る(最終報告は永いからな)まで地上勤務ジャマイカ?
それから下地島送り?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 16:40:19 ID:+SLHqOgi0
機長にコパイが意見できないこの会社固有のふいんき(なぜか変換できない)も一因。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 16:52:47 ID:v9lMs1MT0
これからは
買わざる、乗らざる、赤猿
の3つだな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 17:07:16 ID:cy88f9WfO
>>842
つまらないぞw
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 17:42:15 ID:w0Ow4O8I0
>>842
不覚にもお茶吹いた。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 17:44:46 ID:ET1jrzKAO
>>842
「うどんですかい」にパソコン吹いたwwwww
846>>844:2008/02/17(日) 17:47:32 ID:w0Ow4O8I0
本文を書くのを忘れた、
838は何でキーキー騒いでるの?

それに、衝突未遂事件の陰に隠れてはいるが、
便所から機内食事件でマスゴミ発表を
大きく遅らせた件にも注目しなければならないだろう。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 17:55:19 ID:WqysJUDp0
テネリフェみたいだなぁ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 18:03:27 ID:h/HLguFc0
NGワード:温泉 後藤 倒産 猿 ネー 人大杉 キーキー
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 18:04:21 ID:TMJEaXsv0
ぼく管2ならよくあることだけど。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 18:50:46 ID:KAZLvYTk0
>>848
みたいな不謹慎な赤猿がまだいるんだ、
そのうち不謹慎もNGワードに仲間入りか?
冗談言ってる場合じゃないでしょう日航は。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 19:29:01 ID:1ILzDJ/vO
しかし相変わらず低次元のスレだな
ニュー速のスレのほうがすばらしく高次元だ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 20:04:12 ID:x1rVC5bF0

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  美味しい軽食はいかかですか〜?
\_  ______________
   V    
        ∫
         .人 ∫  ∫ ∫
  ∧_∧   (__)   /"⌒ヽ
 (`・ω・)   (__) ヽ二二二ノ
 / ヽ○==○""""""""""○==○
`/JAL‖___|  且  且 ‖___|
..し''' ̄◎ ̄◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◎ ̄◎

★軽食カートをトイレに保存 釜山発日航機が乗客に提供

 日航の釜山発成田行き958便ボーイング767(乗客乗員280人)が今月6日、
乗客に出す軽食の弁当が入ったカート1台をギャレー(調理室)に収納できず、トイレ
に押し込んだまま離着陸していたことが16日、分かった。

ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080216/crm0802160945006-n1.htm
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 20:15:15 ID:VYnyDBWr0
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/080217/dst0802171846008-n1.htm
だって、企業体質なんて尼崎事故直前のJRと変わんないもん、
3Kだから↓のおまけ付きだけど、こちらがいたってまともな対応してるように見える、
AIRLINEとしてはごく当たり前の対応しているだけなんだが、
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/080217/dst0802171918009-n1.htm

別に、赤猿が大嫌いなANAと比較するつもりは無いが、
偶々記事にあったもんで貼ってみた。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 20:18:12 ID:h/HLguFc0
>>853
JALもそのANAみたいな対応は日常茶飯事ですが何か。
JALをたたきたいならもっとよく調べましょう。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 20:21:22 ID:R0njjbT7O
なんで涙目なの?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 20:44:13 ID:VYnyDBWr0
涙目な >>854
で今回は「便所に機内食」「あわや追突」ってミスなんで犯すの?

便所事件なんて客を馬鹿にしきってる証拠じゃんかよ、
何で公表が10日も後になってからなんだよ!
どうせ隠していたんだろ!
俺は、日本の航空会社各社乗ってるが、
お前のとこだけは最低なサービスで最低な安全意識だよ!
他社では運行していない路線もあるので、
仕方なく利用しているが、出来れば利用したくないな!
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 20:56:03 ID:dWBD/jMh0
>>854
出来てネーから今回の千歳のようなインシデントが起こったんだろうが、
お前、赤猿もう少しお前らのやってることを自覚しろ!
金払って利用している乗客の立場に立って物を言え!
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 21:07:36 ID:bmLETsLdO
初心者ですまぬが、復唱している間に、安全に離陸か停止出来ない状態になりそうだが。
滑走路待機を間違えたのはあれだけどね。
無視界時は安全みて、滑走路前待機復唱させた方がいいのかなぁ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 21:10:43 ID:PUlWuLpy0
書き込みにある「!」の数で、書き込んだやつの
おおよその知的レベルがわかるね。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 21:12:57 ID:tPrmsgVB0
それをいうなら「w」の数だと思う
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 21:17:08 ID:h/HLguFc0
NGワードつけたから俺に対するおそらく批判的な書き込みも俺には見えない。
これが2ちゃんの使いかた。またーり。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 21:33:59 ID:L5qD4Yee0
今日の那覇便で 南西航空OO便にお乗換えの・・・
とおばさんが言ってました。おばさんの頭の中は相当前で時間が止まっていたようです。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 21:39:46 ID:VYnyDBWr0
>>861
まさに見JALだね!
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 21:54:25 ID:llGxDoMu0
機長が間違っていても、指摘しにくい雰囲気があったのかも。
JALに乗ってる時、機長の挨拶が日本語でも、何を言ってるのか
声が小さくて聞き取れない時がある。
CAは、その事を指摘しないんだろうかと思う。
性格の悪い機長なら、なおさら言えないのかもしれない。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 23:07:09 ID:bhtNETWH0
>>864
見事にJR西日本の大事故前の雰囲気だね、
我々乗客としてはJRのようになるなよ!
という事しか出来ない事がむなしいです、
JAL・ANAに限らず世界の航空業界が平穏でありますように!
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 23:15:10 ID:t1tjAJEF0
JA8904って、たまごっち?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 23:16:14 ID:lthJetE+0
それにしても千歳はJALに限らずトラブル多すぎじゃない?
羽田や関空と勝手が違うから、もう少し空港側にも対策が必要かもね。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 23:20:25 ID:ubleyAMyO
>>842
それなら
見JAL乗らJAL使わJAL
ジャマイカ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 23:21:57 ID:LtlkK+8y0
>>868
JALとび佐助並みのセンスだな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 23:25:40 ID:h/HLguFc0
>>867
ちょっと前にも全日空とスカイマークで合体し損ねた事例があったが、
まあアンチの頭の中ではなかったことになってるんだろうな。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 23:34:19 ID:xjemmZ8L0
どっかの馬鹿のおかげで+板に書き込みできないんだが

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203201152/l50

馬鹿ばっかりだよ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 23:36:52 ID:qqWfeiPf0
>>869
懐かしい・・けど、なんだったか忘れた。
何の名前だっけ?悟空の前の名前?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 23:44:29 ID:qqWfeiPf0
連投スマソ

ttp://www.asahi.com/national/update/0217/TKY200802170172.html
「take off」という単語は離陸許可以外には使うなとあれほど・・
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 23:45:36 ID:1mqdM7530
>>870
赤猿お得意ではあるんだろうが、
ネチネチ言う位だったらリンクでも貼ってみればいいじゃん、
赤猿は何でこんなにもウジウジしてるんだ?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 23:47:30 ID:xjemmZ8L0
特に+の6HP2ofMf0がひどい

ここにいないか?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 23:54:26 ID:h/HLguFc0
まあいろいろ語りたいなら
ttp://www004.upp.so-net.ne.jp/civil_aviation/cadb/disaster/jadr_serious_incident.htm
くらいは読んでおくものだろうな。
背景を何も知らずにJALを叩きたいだけなら明和水産へどうぞ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 23:59:40 ID:MHLW12gX0
「穴も昔、同じようなことがあった」
「管制官が、わかりづらい指示を出した」
「副操縦士が、指摘しづらい雰囲気があった」

だから、何百人という乗客を危険な目にあわせるようなことをしても、
全く問題がないと言いたいのか?
いい加減に事の本質を見る癖をつけろよ、赤猿は。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 00:04:45 ID:utSwuYBQ0
おーい、だれか問題ないなんていったか?
誰かさんが100%JALの過失みたいに言ってるだけだろうが。
交通事故で言うなら8:2くらいでJALが悪い、残りの2は管制官ないし周囲の状況っていう話をしてるんだが?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 00:07:06 ID:N6hF24eI0
N+では今度は千歳にアウターマーカーがあることになっているw
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 01:15:27 ID:zPbMQpB/0
足が出っぱなしで、少なくとも数分以上熟慮する余地があったのにそのまま飛び続ける会社の方が、よっぽど乗客を危険に晒してるよな。

聞き間違いとかじゃなく、ちゃんと考えた上で、尚且つそういう危険を選択するんだから。

ケアレスミスは現にJALにもANAにも生じてる訳で、今回のは明らかにJALの不祥事だが(8:2どころか9:1と言っても良いだろう)、
一瞬のうっかりとは別次元の異常な思考回路を有するANAの方が格段に事故のリスクが高い。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 01:42:07 ID:jMJYASG00
千歳の管制、もういい加減にしろよ。
JALだけでなくANAもSKYも、ややこしい管制のせいで大事故寸前を経験してるんだから。
自衛隊じゃあ駄目なんじゃないの?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 01:45:55 ID:VsdeaJ/Z0
また、JAL958とJA8904が当事者な件。
今回は別件だが。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 03:10:53 ID:uSTQXtjb0
北海道・新千歳空港で16日、羽田行き日本航空502便(ボーイング747―400型機、乗員乗客446人)が管制官の許可を得ずに離陸滑走したトラブルで、
同便の機長らが離陸直前まで、機体に散布した防氷液の効果時間に気を取られていたことが、国土交通省航空・鉄道事故調査委員会などの調べでわかった。
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080217-OYT1T00746.htm
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 06:34:11 ID:nyuYmTZG0
>>880 が話題を逸らしたがっている、
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 08:03:49 ID:jUEFdCtEO
足が出っぱなしで危ないって初めて聞いた。
スピードブレーキがかかりっぱなしのような状態にはなるが、
揚力を得られなくなるほどの失速の可能性があるのか?
123便の事故で運行乗務員は足をおろして何とかしようとしてたが、
その理屈だととんでもない行為をしていたことになるな。

まったく関係ない話を持ち出してでも擁護しようとする考えが
赤猿の痛さを如実に表しているよ。いい加減に気づけ。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 08:12:56 ID:X9i1AsWz0
>>880
あなたって別のスレでも同じような書き込みしてたよね?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 08:14:06 ID:v9USwz600
>>885 子供相手にムキにならなくても 
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 09:11:58 ID:ErpNoZ5p0
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 09:15:58 ID:0vj8GJF9O
今回 便所に置いてた弁当は ちょっとこぼれただけで 使えたらしい。
ブレーキは強かったのかな。この後乗客はどうなったの、幾ら貰ったんだろう?
日航は、2個目の金メダリスト寸前だな。
A380が普及すれば、世界記録更新できるが 導入するのだろうか?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 09:21:22 ID:8k9FwrSl0
>>885
マジレスしとくと、エアブレーキ効果の問題ではなく出したまま高速に晒されることによる脚への影響の問題だな。
ま、そんなヤワなもんじゃないが、制限値を越えてるなどの議論は他スレにあり。
いずれにしてもスレチだからスルーすれば良し。
過剰反応する方が気にしてるようでみっともないよ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 09:22:35 ID:l5riON4T0
結局>>787で当たりだろ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 09:57:32 ID:XHp+hqqd0
>>885

空気抵抗の増大に伴う燃料消費量の増加。
空気圧による脚回りの構造破壊。
123便の時のようにEmergency Decsentしてる状況とは話が全く違う。

このスレはJALの不祥事を叩くスレだから
存分に叩けばいいが、中途半端なANA擁護と
幼稚な知識によるJAL叩きは見てて見苦しい。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 10:09:40 ID:N6hF24eI0
ギアだってフルダウンしてたわけじゃねーだろ
馬鹿じゃねーの
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 10:25:53 ID:XHp+hqqd0
>>893

中途半端な位置で止まるほうが怖くないか?
というか、そもそもギアはHydroからの圧力が無くなれば
Free Fallするだけだから途中で止まりっぱなしとかは考えにくいと思うんだが・・・

まぁ、そもそもすれ違いな話を展開した俺も悪かったな。
この話をしたければ全日空側のスレで。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 10:34:04 ID:R4TfZ9b90
日航機無断滑走、「防氷液」の効果切れ迫り機長らに焦りか

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080217-00000032-yom-soci

ディアイサーが付いてんじゃないの?
エンジンの熱で氷を融かすやつ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 10:35:47 ID:N6hF24eI0
ノーズが実際に降りたままだと
風切音がひどくてアホでもわかる

897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 10:37:15 ID:N6hF24eI0
>>895
前面だけだよ翼とエンジンの

まあ>>817でハリーアップ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 10:38:49 ID:R4TfZ9b90
>>897
あれ、前面だけなの
サンクス
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 10:40:09 ID:XHp+hqqd0
>>895

対エンジンは地上でも使用可能だが
翼に対するアンチアイスは地上では使用不可なんじゃなかったかな。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 10:43:44 ID:XHp+hqqd0
>>896

今回の場合はGear Doorだけだと思うよ。
いくらなんでもGear Downで気付かない馬鹿はいないと思う。
それでも速度制限は発生すると思うが。
>>892>>885に対する返事だから気にするな。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 10:56:28 ID:R4TfZ9b90
>>899
なるほど
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 11:04:05 ID:XHp+hqqd0
>>901

そもそも飛行機のanti iceは飛行中に
空気中の過冷却水が翼の前面に当たって
その衝撃で翼面上で凍りつくのを防ぐようになってるから
上から降ってくる雪を防ぐとかはあまり考えてない。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 12:00:04 ID:ErpNoZ5p0
なんかここに来て、千歳管制隊の「国交省のマニュアルにない言い回し」が
テレビでも取り上げられるようになったな。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 12:37:10 ID:+utphl8j0
JALに乗る人間の気が知れん。マイレージで縛られているんだろうが。。。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 13:00:24 ID:sg8qaYH40
>>904
ANAと比べて「相対的に」安全だからかな。

一昔前までは逆だったが、最近のトラブル発生、対応をみてればJALのほうがマシ。

ま、あくまで相対的に、ね。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 13:03:48 ID:N6hF24eI0
>>903
それも原因のひとつだけど
主原因ではないけどな

まあ現行のオペレーションが抱える宿命だよ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 13:22:42 ID:Om/9eTrbO
今回のJALの事故未遂の日は、あのテネリフェ事故からちょうど30年と326日目だな。
別に無関係だけど、何か不気味だ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 13:32:39 ID:RWE1txDb0
>>906
ヒューマンエラーに責を帰していては、対策の施しようがない。
「俺は軍隊だから」って理由で、ヒューマンエラーの種を除去しようともしない千歳管制隊の姿勢こそ、厳しく糾弾されるべき。
同様の事案は1度や2度じゃないだから、管制を改善しないといずれ本当にぶつかるぞ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 14:07:27 ID:J50vzHjU0
現行のマニュアルに無い語彙使われて間違えるようではプロ失格では?
そのための英語試験じゃあないのかよ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 14:09:03 ID:utSwuYBQ0
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  >>907話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   人類は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 14:09:56 ID:NtgenHkK0
要するに管制が悪いということですね。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 14:20:21 ID:cfVEyfZp0
>>911
ANA厨が暴れるからそういう言い方はヤメレwww

ま、ただでさえ出る気満々の最中、止ってて欲しいのにimmediate departureとか言うのは如何なものかと思うがね。
復唱すりゃ済んでたんだから過失は機長が重いが、それだからといって管制が何も反省しないとなると、また同じようなことが繰り返されるぞ。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 14:40:49 ID:XHp+hqqd0
>>912
immediate departureなら良かった。
immediate take offと言ったのが問題視されてる。
まぁ機長の過失はどうあがいても消えないけどね。

914名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/18(月) 14:42:14 ID:lYpHP1+J0
赤猿はどうしても管制の責任にしたいんだろうねwww
別にJAL同士が衝突しようが痛くも痒くもないが…
ただ事故に巻き込まれる乗客が気の毒なだけ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 14:48:37 ID:+QQPZT5f0
>>914
ほら、厨が来た
いわんこっちゃない
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 14:52:11 ID:XHp+hqqd0
管制にも一端があると言ってるだけだけどなー。
一方的な見方しか出来ないと
今後も同じようなことが起こりえる、それだけのことだと思うが。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 14:57:10 ID:utSwuYBQ0
>>916
そういう見方を出来る奴ばっかりじゃないんだよ、残念ながら。
JALを叩くことに生きがいを感じている連中が少なくとも数名へばりついてるから。
918名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/18(月) 15:10:13 ID:lYpHP1+J0
>>917
そういう偏った見方しか出来ない奴が多いんだね、残念ながら。
JALを擁護することに生きがいを感じてる連中が少なくとも数名へばりついてるから。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 15:17:15 ID:r2EH/wJq0
>>918
頭わりぃ…
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 15:19:14 ID:utSwuYBQ0
坊やだからさ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 15:19:49 ID:jdTDRYoEO
お詫びの文章にラバトリーにて、普通に化粧室やお手洗と書けば良いのに

922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 15:53:42 ID:aAxu47JW0
誤魔化したいから
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 17:12:35 ID:cZ1+HqMu0
今回面白いのは、朝日が最初の一報以外、そんなにラジカルなバッシングを行ってないってところだな。

ttp://www.asahi.com/national/update/0217/TKY200802170172.html

むしろ、擁護的ですらある。

伊丹の滑走路誤認の件以降、明日は我が身というのを認識しているからかね。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 17:34:11 ID:EP8u6L650
>>923
ANAでも起こりうる事例な訳で(実際起こしてるからな)、今のうちに予防線をはってるんだろう。
他社はそんなことはお構いなしだからJALだろうがANAだろうがガンガン言ってるわな。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 18:01:56 ID:ErpNoZ5p0
あーあ、怒られちった。

国交省、JALを緊急指導 離陸時ルール不徹底で
http://www.asahi.com/national/update/0218/TKY200802180189.html

そうだよね。やっぱり復唱してないもんな。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 18:25:54 ID:ErpNoZ5p0
夕方の各局ニュースでも取り上げてるな。

NHK北海道では「交信を日本語で行うことも検討、云々」と言っていたが、
国際便も就航する新千歳では本末転倒な話だ。

全体的な論調は、管制官も悪い。JALはもっと悪い。と言ったところか。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:13:15 ID:CMQB38Nf0
新聞記事見ても、2chでのやり取り見ても感じるが、
赤猿って不祥事起こしてもあくまでも他人事という認識ですね、
国交省への報告も遅いな、
機内食を便所に収納した件についての発表遅れは意図的だろうが、
↓毎日の記事
http://mainichi.jp/select/today/news/20080218k0000e040062000c.html
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:26:14 ID:utSwuYBQ0
>>927
釜山の件、CABには翌日に報告しているが・・・
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:37:54 ID:XHmhxZK10
>>928
CABでは無くCAPに報告しただけなんじゃない?
まあ、CABに報告した所でマスコミ発表が、
増資応諾後というんだから隠匿を疑われても仕方ない。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:44:04 ID:utSwuYBQ0
CAPにはその日のフライト終了後に報告した、と新聞に書いてあったが
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:46:55 ID:XHmhxZK10
そんなこんなで大騒ぎの中
3日連続トラブルかな、赤猿君?
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/080217/dst0802172217015-n1.htm
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:54:07 ID:XHmhxZK10
読売の記事ですが、やはり機長の聞き間違いを指摘していますね。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080218-OYT1T00373.htm
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:55:13 ID:GepZROfEO
今日、524便が羽田についてからスポット到着、ベルト着用サイン消えたのに位置直しのためにまた動いたんだが、それは些細すぎて不祥事ではないんだよな、きっとwww
よくあることかな?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 20:00:05 ID:utSwuYBQ0
たぶんそれパーキングブレーキとかの問題じゃねーか。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 20:01:51 ID:VN9tm6kL0
>>933
不祥事ではない、しかしマーシャルか機長はヘボ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 20:10:51 ID:Gva97nsj0
>>930
CABに報告したのは翌日の2月7日(読売記事参照)
ただ、報道機関への発表が2月16日、1500億円増資確定後、
あるいは、報道へも直後に発表していたが、
報道規制がひかれていたのか?
いずれにせよ、真実はJAL社員のみが知る!
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 20:23:45 ID:Hq4nb0Rm0
メガ クルーザーの悲劇になんなくて本当によかったよ!
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 20:40:48 ID:VN9tm6kL0
メガ クルーザーって何?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 20:48:50 ID:/27bGIBw0
【さらば】日本航空
一つ下にあった板をパロって見ました。
不謹慎でごめんなさい。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:24:14 ID:8zgD7Gnv0
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:26:22 ID:QwfAze0F0
バカサル、今回の不祥事までカバーするってw
チョンと一緒だな。
なんでも自分に都合よければ相手を罵倒する。
日本人ではない。
キチガイそのものw
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:30:32 ID:jUEFdCtEO
去年も同じようなことをやらかしたんだっけ。
で、再発防止に努めるとかそんなこと言ってたわけだが、
所詮その程度の対策ってこったな。沖縄の米軍と同レベル。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:00:17 ID:utSwuYBQ0
               . -―- .      やったッ!! さすがアンチJAL!
             /       ヽ
          //         ',      ID変えての独り相撲を
            | { _____  |        平然とやってのけるッ!
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこにシビれる!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれるゥ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {               \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |    `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:14:18 ID:NL+aE//40
赤猿さん、そろそろ次スレ準備して良いかな?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:15:44 ID:z8yPon4V0
お客はマイルが貯まるが、こう不祥事が続くとJAL職員も「参る」らしい。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:16:28 ID:BlK0kgj70
赤猿とは人の名にあらず
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:21:12 ID:NL+aE//40
>>945
めちゃ面白い、
センスイイね!
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:22:13 ID:utSwuYBQ0
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧    <  フー 自作自演も疲れるぜ
 (゚Д゚Λ)_Λ    \____________
 ( ̄⊃・∀・))
 | | ̄| ̄
 (__)_)
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧ゴルァ! <  な、なに見てんだゴルァ!
 ( ゚Д゚Λ_Λ    \____________
 ( ̄⊃・∀・))
 | | ̄| ̄
 (__)_)
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:25:29 ID:w8O00mms0
>>941
 保身のためのプレスリリース出して相手を怒らすようなマネはできませんからねw
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:37:39 ID:YTqrL1KV0
復唱してない、とニュースでも言われてるけど無線担当はコパイさんでしょ?
少なくともコパイさんは離陸許可とは認識してなかったってことだよね?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:43:11 ID:utSwuYBQ0
当時のコクピット内の状況はちょっとわからないね。
機長、コーパイ、訓練生の3人がどこにどう座り、
だれが操縦をしてだれが無線をやっていたのか。
なんとなく機長が無線担当、コーパイが操縦をしていたようだが。
そしてこの両者が同時に勘違いをした可能性が高いが。
すると、もうお互いに確認しても間違いに気づかない。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:36:55 ID:N6hF24eI0
>>951
雪氷滑走路はコパイは操縦禁止
単純に副操昇格訓練中で正規のコパイは後席でセーフティ
訓練中のコパイにはこんな雪氷運用や錯綜した状態は初めてだったと思われ

何気に責任が重いのは後席の正規コパイ
まあ正規コパイにとっても難しいシチュエーションだねと
実際似たような経験がある俺が言ってみる
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:38:18 ID:N6hF24eI0
つーか
2人じゃなくて3人だと
普通は誰かが気づきそうなもんだが

58歳のCAPのキャラが気になるねぇ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:40:10 ID:N6hF24eI0
ついでにいうと訓練中のコパイは
状況に付いて行くのが精一杯だよ
こんなケースでは
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:44:06 ID:utSwuYBQ0
あーそうだったの。
まあテネリフェのときも気づいたのはFEだったしな。
役目は違っても同じ席にいた正規COPIはどう思ったのかな。

まーこういうフライトの編成って、だいたい
ベテラン機長+若いコーパイ+年代の近い訓練生じゃね?
そうするとやはりベテランには意見しづらいよな。
HOTを気にかけつつ、かつケツから飛行機が迫ってるってのに
Takeoff Clearanceありましたっけ?なんて聞けない。
956952-954:2008/02/19(火) 00:40:20 ID:ad0ZqpPC0
ソースきました当たりでした

★無線は操縦士訓練生が担当 新千歳空港の日航機滑走トラブル

新千歳空港の滑走路で羽田行きの日航ジャンボ機が管制官の離陸許可を受けないまま滑走を始めたトラブルで、
ジャンボ機の副操縦士の訓練を受けていた訓練生が副操縦席に座り、無線交信を担当していたことが18日、
関係者の話で分かった。

機長は左側の機長席に、副操縦士は後ろの補助席に座っていた。管制官の「すぐに離陸できる見通しだ」との
英語の指示に対し、「ラジャー(了解)」と応答したのも訓練生という。


産経新聞 http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/080219/dst0802190000000-n1.htm
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:00:16 ID:OwhHo+U/0
いろいろ判ってきたな。

・機長は教官だったんだね。逆らえないお。

・「世界的には混雑空港で使われる言い回し」(by千歳管制隊)
 →各国で止めるようにしている言い回し。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:02:54 ID:sR08OBK/0
orz
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:07:46 ID:sR08OBK/0
この訓練生しばらく痛いが
これを乗り越えれば逆にいいPになるな。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:59:23 ID:a/7N0QA90
2/18全日空がまた無資格整備 国交省が改善指導 ってニュースに載ってた。
どこもヤバイな。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 02:00:08 ID:0AxjOVJ10
産経見てきたけど
>「すぐに離陸できる見通しだ」との英語の指示 
って誤訳も甚だしい。方式基準の用語どうこう以前に「迅速な離陸を予期せよ」と理解するのが常識
どこが出所なんだろう新聞記者なのかな。航空関係者だったらorz

>>807のトランスクリプトのソースが不明なので決めつける訳にはいかないが、タワーの仕事として
そこまで(このスレの一部の意見)責める理由が解らん。惜しまれる点は「滑走路に進入して待機」の
リードバックを要求しとけばよかったね。あと are you ready for immediate take off?と訊いてるけど
別に(take-off clearance)「以外に」take-off という用語を使ってはならないとは黒本に書いてないし、
第一JL502をlineupさせるときには Expected immediate departure,という表現に変えてるしで無問題
あと些末な事だがtaxi into position and hold runway 01Rというのはイマドキは
runway01R,lineup and wait.だけどテンパると今でも言っちゃう人居るから大した問題ではないだろう。
自衛隊では用語改正無かったら知らんが・・  翻ってPの行動で一番イカンのは「Clear(ed)」の単語を
「聞き取った・復唱した」のかをハッキリさせてなかった事だ。もやもやはさま〜ずだけにしろ。
という事だ。それに尽きる。    ・・・なんのスレだっけか

JALふざくんな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 02:32:54 ID:ZrrMbxd90
旧JAS系の訓練生だったら面白いね。訓練生は元自衛隊員だったりして〜
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 06:41:54 ID:oQwsU5/d0
>>960 わかってるとは思うが、
他社が不祥事起こしたからと言って、
日航が起こした不祥事、
機内食を便所に収納した件、千歳で管制の許可無く離陸滑走を始めた件が、
なかった事になるわけでは無いから。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 07:17:23 ID:2eBrUMYkO
記者会見は何時ですか。
これはもう事件に等しいです。
歴史的大惨事寸前、本当に激突数秒前の事態が起きていた。
無差別大量虐殺未遂事件の当事者は 記者会見して詫びろ、妻子家族と共に社会に償うべきだ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 08:30:55 ID:ad0ZqpPC0
>>807
千歳にOMはないんで妄想だよ
まあこれを契機にICAOスタンダートの徹底がPにも官制にも求められるだろう

>>962
当該機の年齢構成見たか?
-400だぞありえない
なんでもJASのせいにしたいのかねぇ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 08:37:31 ID:Zv6c2SCc0
このJA8904の前歴知ってる?
焼津沖で空の藻屑になるところだった-400だよ!
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 09:16:58 ID:pw8r/CyW0
>訓練中の乗員が管制指示への復唱怠る(読売)

いやだから怠ったんじゃなくて管制官の意図をちゃんと理解していたんだろ。
かといって「キャプテンに進言できませんでした」と言えば組織の問題にまで
発展するから怠ったことで口裏を合わせたと予想。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 09:22:09 ID:NXjrKtxI0
>>964
こういう煽りアホが居るから困る。
冷静にな。

なんにせよ、復唱しなかった方が悪い。
加えて、マスゴミの誤訳は痛々しい。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 09:24:15 ID:ad0ZqpPC0
>>967
OJT中だよ
典型的ラジャーパイロットだったと思われ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 09:32:03 ID:BS3UEegu0
>>923
言った通り、ANAの不祥事が来たな。
おそらくこの事を事前に知ってたから、航空ニュース全体を小さく取り扱おうとしてたんじゃねぇの?

微妙にスレチ下げ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 10:35:49 ID:lrk6769I0
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧    <  フー 自作自演も疲れるニダ
 <`∀´Λ)_Λ    \____________
 ( ̄⊃・∀・))
 | | ̄| ̄
 (__)_)
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧ゴルァ! <  な、なに見てるニダ!
 < `Д´Λ_Λ    \____________
 ( ̄⊃・∀・))
 | | ̄| ̄
 (__)_)
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 11:50:38 ID:Pdh6PdkHO
>>964
そんなこと言ったら、
青も痛み分けだな
しかも同じ千歳
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 12:26:00 ID:x5vAUlsj0
要するに、千歳の管制隊に問題があると。
確かにあるだろうな。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 13:03:02 ID:iFO+0djU0
管制に問題があるとか言う前に、JAL側ももっと英語を勉強してください。
中学生程度の語学力もないようですから。

>ボイスレコーダーには、冒頭の「Expect」がはっきりと残っており、
>502便の機長はその部分を聞き逃し、「Immediately Take Off(すぐに離陸せよ)」だけを
>聞き取り、「Roger(了解)」と返答して離陸滑走を始めたらしい。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 13:04:49 ID:7sjomjtm0
まあ、なんだ。この会社には、安全と、衛生って、言葉が
ないってこった。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 14:15:46 ID:L59206e00
新聞記事ではなぜか管制官の不備について述べてない。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 14:16:59 ID:L59206e00
>>974
英語(笑)
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 15:40:03 ID:Pdh6PdkHO
>>974
まあ、OJTでいっぱいいっぱいな上に、
規定外の英語使われて、
深く考えずきっと離陸せよと言ったと思ったんだろうな。
復唱しないのはまずいけど。
機長は聞いてなかったのかね。

そういえば新千歳便は新人とかの練習コースだと昔から有名だね。
友人が青のPだがよく聞く。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 15:43:34 ID:+aFaem400
千歳と沖縄が多いね。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 15:57:17 ID:a1gvraBGO
expectに続く用語に対してリードバックは必要か?
コパイのラジャーと返答でもいいと思う。
今回の一番の原因は管制官がサービスのつもりで余計なことを言ったことにある。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 16:01:29 ID:+aFaem400
確かに、流れ的にはRogerの返事で決して間違ってない。
間違ったのは、それをTakeoff Clearanceと思い込んだ上、
それを改めて確認することをしなかったこと。
Takeoff Clearanceの割には、変だったぞ、っと考えてConfirmすれば何の問題もなかった。
Takeoffについてはすくなくともきちんとしていることになってるから、そこは外しちゃいかん。

もっとも、間違いを犯す下地を管制官がせっせと整えていたのもまた間違いなのだが。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 16:04:56 ID:OwhHo+U/0
>>980
レスの前半と後半が繋がっていないぞ。
確かにexpect云々のサービスに対しては復唱の必要はないかもしれない。
でも、そこから「離陸動作に移る」のであれば、やっぱり復唱すべきだよ。
だから一番の原因がJALであることは明白。
でも今後の対策には管制隊の協力も不可欠ということ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 16:18:55 ID:a1gvraBGO
もちろん離陸滑走し始めたことは話にならんが、最初の原因を作った管制の方が問題だ。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 16:20:10 ID:0+hA751g0
建設的な意見、いいね。

ここで基地外アンチJALが流れをぶった切りに来ますよw
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 16:55:58 ID:7sjomjtm0
>>984
心配せんでも、もうすぐ1000.勝手にぶった切れる
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 16:58:02 ID:SkFo8ocy0
>>984
あれか?
あの、sageと書けば下がると思い込んでる、あの基地外か?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 17:28:27 ID:zZFx65B20
JL502に搭乗していました。家族旅行です。せっかく休みが取れたのに。。。
定刻より15分くらい遅れて搭乗し、しばら〜〜く待機。
10時30分くらいにやっと「まもなく離陸します」のアナウンス。
やっとかよって感じで離陸への加速が始まって・・・急に減速。。。
「コントロールより停止の指示があり離陸を中止しました」と機長アナウンス。
その後「降雪のため12時まで千歳空港は離発着ができません」
(後続の506便は30分程度の遅れながら飛んでいる!)
「給油と融雪剤を散布している」
(飛ぶ気だったようだ!)
などと一言も事故の件にはふれないまま4時間半ほど監禁されました。
乗り継ぎ便を使う予定だったので、降機して振り替えたところで
乗り継ぎ便がなく 結局旅行取りやめです。
もっと早めの欠航ならまだ行けそうだったのに。。。。
っていうかこの事故の件知ったのは
旅行あきらめ家に戻ってからだもんな。。
謝罪となんらかの保証を求めたいとこですよ。。。。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 17:47:30 ID:ksGS3m5G0
「謝罪となんらかの保証」
これ言ったら朝鮮人だと思われるからヤメレ!
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 17:52:08 ID:Wr2mIA0Z0
>>987
御愁傷様。
ま、怒りのぶつけ所があるだけまだいいじゃん。
それを拠り所に生きていける。

単純に天候理由のみで欠航とか、家族が病気していけないとかだったら、もう、どうしていいのやらw。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 17:52:30 ID:Wr2mIA0Z0
てか、ただの作りかな?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:18:38 ID:zZFx65B20
987です。
まじへこみですよ。沖縄行こうと思ってたんだけどどう考えても接続厳しかったんだよね。
子供連れてたんで羽田那覇最終だと時間的に遅すぎだし・・。
子供かなり楽しみだったらしく、しばらくショボンとしてるし。
で、きちんと事情を説明してくれていたらまだわかるけど
「空港閉鎖されてる」とか「降雪のため遅れている」とか
ウソつかれて、なんの説明もないまま監禁されて しまいに欠航だよ。
前に座ってたおとうさん「雪で飛行機飛ばないから帰れなくなっちゃった」って
多分子供にだと思うんだけど電話して謝ってるんだよね。
(給油中以外は携帯OKだった)
とりあえず実際に事故は起きなかったから命は助かったけど
その説明も何もないのが腹が立つ。
992名無しさん@お腹いっぱい:2008/02/19(火) 18:24:06 ID:lC8Y0eEi0
つうか、セーフティーコパイで飛行時間340時間はヤバイだろ!
ほとんど訓練生と変わらないじゃん。
うちの会社は最低でも昇格後2年以上のコパイを付けるけどな。
ましてやB4なのに、、
大丈夫かよJAL?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:25:34 ID:NS1sWNt/0
>>991
ちなみに、最終的には天気が悪くて飛べなくなったんだな。本当に。
その原因は離陸やり直しな訳だがww
スムーズに離陸してればひっかかることも無かったんだしね。

ま、運が悪かったね。
これから良い事があるさ。


ただ、おれなら、

>子供連れてたんで羽田那覇最終だと時間的に遅すぎだし・・。

を理由にして旅行をやめる事はしないなあ。子供いるけど。
そういうアクシデントも経験のうちだからね。
行っちゃえば良かったのに。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:27:24 ID:/dtBObw90
>>991
時間が理由?

なんか怪しいな、こいつ。

イヌすりかえ事件を捏造した奴じゃね?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:28:26 ID:NM0o1jNx0
もう少し語らせてたらボロがでるんジャマイカ?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:30:46 ID:MnunfE1n0
「到着が遅くなるから今回の旅行は中止ね」・・・って。

ありえねーーーーー!!

ウソ書くならもっとうまくやれや。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:33:29 ID:vuwMNZBV0
>>995
もうボロ出てるし。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:35:04 ID:hvO3oso/0
>>984の予言通りになったな
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:35:45 ID:hvO3oso/0
て、999?1000?
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:36:18 ID:hvO3oso/0
お、1000かな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。