新規開設、増便、減便、運休情報パート4

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 14:21:58 ID:lz14UmR60
>>947
RGがブラジル人利用者のために、チューリッヒ経由での運行を申請したが、
JALのチューリッヒ路線に悪影響が出るからと日本政府が申請を却下。
結果、RGは日本から撤退。その後、JALもなぜかチューリッヒ線から撤退

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%AA%E3%82%A2%E8%88%AA%E7%A9%BA#.E5.9B.BD.E9.9A.9B.E7.B7.9A.E5.B0.B1.E8.88.AA.E8.B7.AF.E7.B7.9A
2009年には、成田線の復活が予定されている
中南米客の利用を見込んでるようだ。

でもこれも日本政府の妨害で無理かもね。JALやANAの中国線増便に優先的に枠が充てられそうだ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 14:45:10 ID:wo4L3IlA0
成田〜チューリッヒは正直あまり需要ないのでは?
日本からスイス旅行行く人毎年減っているらしいし
LXスイスインタ-ナショナルエアラインズ毎日チュ-リッヒ行きでているからそれで十分

復活して欲しい日系エアライン欧州路線は
JAL成田〜マドリッド、成田〜ベルリン(ブリュッセル)
ANA成田〜ウィーン(プラハ)

燃料費の問題もあり長距離飛ぶと赤字になり易いのはわかるけど
とにかく日本各地から中国・韓国便が多すぎ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 14:47:53 ID:n+UTPcl20
>>950、952
利益率の高いヨーロッパ線への第三国航空会社への就航による競争激化を恐れた
日系航空会社のせいとの噂。

ただ、スペインとは航空協定上はイベリアとJALに運航が既に認められている。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 14:55:24 ID:CVB87DOx0
>>953

南ア航空もチューリッヒから撤収したな。あの辺の宝飾関係業者の需要があると思ったけど
そうでもないみたい
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 15:16:57 ID:1WjHVAlA0
成田から(JLで)BUD/MAD線なんてどうよ?
ワンワールドのハブを2つ繋ぐんだから“上手くやれば”需要あるんじゃね??

JALはワンワールド加盟を上手く活用してない気がする。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 15:32:13 ID:uJvgc4hJ0
RGとかw
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 16:04:53 ID:lz14UmR60
>>953
地方からは韓国・中国線就航で国際空港誕生!と自治体は大喜び。
大韓やアシアナは利益率が低くても、地元自治体が国際空港イメージアップのために
多額の補助金を出してくれるから就航。(秋田・米子とか)
おまけに、仁川経由で欧米や遠方地に行く客を取り込み、
ハブ機能を関空・中部・成田から奪取。

=関空・中部どころか成田からでさえ国際空港としての地位低下を招いている。
成田も発着枠が開いても、JALやANAに優先して枠が与えられるはず。
結果、燃料費高騰で利益率の高い中国線と韓国線が増便されるだけで終了。

40カ国の乗り入れ枠はまたしても満たされず...羽田に中韓便が就航しても
成田から移るわけでもなく、成田の新規発着枠はそんなに増えない。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 18:04:41 ID:EUBzhdEB0
ホント中国路線ばかり増やすのはいい加減規制して欲しい。
しかも中国線の搭乗率の低さは実績を見ても明らか。

中国系も地方路線だけでなく成田にまで737や757を就航させるのは
スロットの無駄遣い。

乗り入れ待ちをしている新規会社がある以上、需要も伴わない
偏った地域ばかりに小型機で増便するのは勘弁して欲しい。
国益を損なうばかりか他の国からの信用も失う。

まぁ国が悪いと言うよりは日系2社の意向が多分に影響しているんだろうが・・・
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 18:27:24 ID:cJ00LLQTO
もはやJALが潰れても誰も困らないよ。

中国の地方都市なんて、上海乗り継ぎでいいじゃん。あほらし。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 18:55:43 ID:/55qwwLj0
>948
なぜ新羅の首都である慶州に移転しないんだろう?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 19:16:23 ID:lz14UmR60
>>959
中国線や韓国線は登場率低くても燃費を少なく抑えるから就航してるんだろうね。
それで必死になってアピールしてる。ANAで中国へ行こう!
ってどれだけ大金使ってPRしてんだろうか?
上海・北京・香港く・大連くらいしあればビジネスでも十分だろうに。

マイナーな都市でもデイリー運行だもんね。
一方、欧米や中東長距離便は連日満席でも燃費が高いからそんなに利益が出ない。
だから需要があっても経営が苦しいJALやANAは就航しない。

日中友好や東アジア共同体構想により、日本政府も積極的に中国便を増便させ
JALやANA、そして中国や韓国から国際線を飛ばしたい日本の地方都市とも利害が一致するのだろう。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 19:21:57 ID:EUBzhdEB0
曜日にもよるが現在成田発の中国路線(香港除く)は約40本/日。
年間離発着回数は約2万9000回。

あれれ羽田拡張後の国際枠とほぼ同じ数字ですね。

昼間時間帯の距離制限が香港までOKなら中国内はほとんどOK。
日系は欧米への乗り継ぎ需要があるので
全てを羽田に移すことはできないが、中国系はほとんどの便を
羽田に押し込んでくるだろう。

東京都や神奈川県が羽田国際枠の増枠を望んでいるのは、
回数そのものよりも、枠が中国便だけで埋められてしまう事を
危惧しているんじゃないか?

今の成田1タミが午後米系で埋め尽くされるのと同じように、
羽田の国際タミも昼過ぎには中国系の737やら320で埋め尽くされるのだよ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 19:30:10 ID:v2vY0zqs0
国際線ナローボディ機材の運行禁止令

【許可対象機材】
A330、A340、A350、A380、B744、B762、B763、B772、B773、B787


                                             以  上

                                         東京国際空港
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 19:33:13 ID:lz14UmR60
いや、いまある成田の中国線は減らないでしょ?
羽田に移らせるから成田から撤退して枠をあけろ!
って言えるのか?

言えないと思うよ。単純に成田にいまある東アジア路線がそのまま羽田に増え、
羽田+成田=今までの中国や韓国路線が便数が倍増するだけ。

あとは、深夜の欧米便もビジネス需要が見込まれるハブ都市に限定。
結果、経済的にも政治的にも40カ国ある新規乗り入れ希望国の要求は一番最後になるから、ほとんど不可能。

成田も羽田も中国線だらけになるのは目に見えている。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 19:39:55 ID:CVB87DOx0
>>961

それすると慶州以外の連中がファビョルから。だから皆が一致して都として考えるソウルを首都にしておいたほうが
無難なわけで。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 19:44:14 ID:CVB87DOx0
東アジア路線以外で日本発で有望性がある路線はどれだろう?インドのバンガロールへの
便とかダメなのかな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 19:59:31 ID:1WjHVAlA0
>>964
IL-96はだめですか?そうですか・・・
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 20:14:23 ID:CVB87DOx0
>>968

騒音規制クリアできるならいいんでない?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 20:53:20 ID:dLpOeoni0
>>959
そもそも欧米へ格安航空券や団体包括割り引きで行く層の比率が高いのが問題なんだよ。
みんなが最低でもアップグレード可能運賃、ANAならエコ割スタンダード以上で旅行すれば考えなおすかもしれんが。

学生よ、せめてプレミアムエコノミーで旅行しような。
社会人ならビジネスクラスで家族旅行しようぜ。 ということで、漏れは今夏ビジネスクラスで欧州へ家族旅行をする。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 21:01:54 ID:WTZtHp9g0
>>970
今の学生は、海外旅行自体にあまり行かない。人口も減っている。
もう日本人の旅行客に期待する時代ではないな。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 21:10:25 ID:/bBrvkkH0
>>970
君がその差額を学生に寄付すればいいんじゃ?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 21:24:16 ID:EUBzhdEB0
航空協定は両国の権益だから日系が中国線ばかりを増便しようとすると、
中国にも権利を与えざるを得ず、その他の国がいつまで経っても後回しになる。

つまり相手国に乗り入れの意向があっても、日系にとってそもそも就航に関心が無かったり、
増便余地の無い国には、国交省が交渉のテーブルになかなか着こうとしないことが問題。
結果として就航地の選択肢を狭め、競争を阻害し、国民の利益を奪っている。

日系はYという選択肢を与えず全てF,Cのみの機材にすればいい話。
その代わり、対象となる客層も絶対数も全く違うレベルになるのだから、
羽田、成田に対する外資系の特に日系が就航していない地域からの
乗り入れを阻害せず、積極的に認めることが必要。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 21:25:01 ID:WtzHZr8A0
>>964
DC10、MD11、L10とクラシック747、Il96/86のことも時々でいいから思い出してあ(ry
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 21:26:10 ID:lz14UmR60
>>973
2010年以降
インドが週4便→14便と増便するらしいね。

この10年間で中国便はどれだけ増えたんだ?
かつては、上海・北京・香港しかなかったはず。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 21:35:38 ID:TZIUUSO40
>>968
>>974


国際線ナローボディ機材、経年機材、および、運用上高リスク機材の運行禁止令

【許可対象機材】
A330、A340、A350、A380、B744、B762、B763、B772、B773、B787


                                             以  上

                                         東京国際空港
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 21:48:21 ID:PE+QVTHRO
>>975
距離が違う上に向こうは外資が1のエア・インディアのみ。

日系はデリーとムンバイが欲しいようにエアインディア側は東京が欲しい。
次は大阪だってさ。
中国の場合外資が何社あるんだ?
東方とかさ南方とか北方とかさW
何かわけのわからない航空会社もあるし。

だいたい何処のエアラインもさ余程の有名とか何か魅力無い限りだいたいその国の1.2都市ぐらいしか興味示さない
近隣・同一地域は除く
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 21:54:44 ID:EUBzhdEB0
>>975

これも
1.JALがムンバイに飛ばしたい
2.交渉締結のため相手国にも成田の権益を
というパターン。

その前のドイツとの交渉も。
全てまず日系会社からの希望ありきで相手国からの交渉提案には耳を貸さない。
いくら空港拡張したって、枠を増やしたってこれではハブ空港としての価値は
下がる一方だっての。

>>965
の言う羽田の枠を獲得した場合、既存成田の枠の取り扱いについては、
今まで明確なリリースは無かったと思う。
ただ最近の交渉はいずれも「首都圏」という括りなっていることから、
羽田と成田の便数合計であり、羽田の増便がその枠内で収まるのであれば、
成田の枠を返上する必要は無いが、オーバーすれば当然成田枠は返上ということでは?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 22:12:01 ID:PE+QVTHRO
>>975
日系で増えたのは成田発と関空発だけ。
あとは、中部がANAが天津・広州・上海
JALが上海と天津福岡が上海のみ。
要するに日系は中部や福岡からは北京や香港や大連などの大都市には乗り入れて無い。
それから、中国系の外資は何社もあるからそれらが中部とか福岡とか他の地方発とか出してるから必然と多くなる。
だが中国系外資も昆明とか成都とか南京など内陸まで入ってるのは成田発や関西発のみ。

後は沿岸ばかり
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 22:19:23 ID:lz14UmR60
じゃあ日系が就航に興味ない欧米や中東・アフリカ長距離便新規就航はたとえ、
乗り入れ希望が殺到しても政府が受け付けないというわけか...

ランチリとか熱望してても、日系がチリに飛ばしたくなければ交渉の余地は無い?
結果として、増便されるのは日系の希望通りの場所=中国や欧米ハブ都市の増便
ってことになるのか?だから、発着枠が増加しても新規乗り入れ希望40カ国には
よほど日系にうまみが無い限りは就航不可能ってことだろうか?

ほんとに日系は成田のハブ機能低下と中国路線化に役立ってるな。
日系にかつてのような体力が無い限りは永遠に新規就航ラッシュは厳しいというわけか。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 22:31:36 ID:+HlpXxDi0
地方空港発の国際線に
都道府県が補助金出しているなんて
ほとんどの人はしらないんだろうね
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 22:41:48 ID:PE+QVTHRO
大韓航空なんてめちゃ積極的だからな。
仁川発だけじゃ無く釜山からも増やしてる。
昔は毛が3本って程度だったのにさ。
大韓航空が釜山〜パリ・釜山〜ロンドン
アシアナが釜山〜ロス
ルフトハンザが釜山〜ミュンヘンを開設
大韓航空とアシアナは冬スケジュールから。

それに中部からでさえやっと外資が頑張ってハノイだけ、福岡からホーチミンだけ。

韓国2社がアシアナが釜山〜ハノイ、大韓が釜山〜ホーチミン
2地点ある。
中国の乗り入れ地点も中部より多い。
中部が釜山に負けるなんてW

時代は変わったなぁ(爆笑)
日系はバブルに踊り過ぎたせいで怖いんだろが消極的すぎ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 22:51:17 ID:EUBzhdEB0
>>980
そう。日系が高単価のビジネス客しか相手にしなかろうがそれは構わない。
でもそれによって新興国や観光国との交渉を犠牲にしないでほしいということ。

それから、乗り入れ希望国というのも90年代後半の調査結果だったはず。
今同じ調査をしたら希望する国は半減しているだろう。

しかもその7割程度が中南米、東欧、アフリカ、中近東。
あとは太平洋の島国や西欧の小国で、自国にそもそもエアラインを
持っていない国も実は多い。
現実的な部分を踏まえたら5か国程度しかないのでは?

しかも厄介なのは最近JALがこれらの国へチャーター便を飛ばし始めている事。
なおさら交渉が遠のく・・・
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 23:00:51 ID:EUBzhdEB0
連投すまん。

乗り入れ希望国の調査は成田空港サイトの資料に07年10月現在というのがあった。
ttp://www.naa.jp/jp/airport/yakuwarigenjyo/2007/pdf/1_4.pdf

まあ、日本は40か国からの協定締結ラブコールを無視して中国との交渉に精を出してるわけよ。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 23:07:12 ID:PE+QVTHRO
>>983
だよな、日系の場合コストや人件費がべらぼうに高い。
旧JASなんてパイロットの給料世界一高かったらしいしな。
あと日本の空港が高すぎるんだよな。
仁川なんて中部より安い

そうだよな、本来は飛行機なんて観光地に行くのが普通だから、路線増やす事によって需要喚起になるかもしれない。
縮小しても何も増えない。

だいたいボロボロなのは北米系の航空会社や豪州や日本など先進国
逆に頑張ってるのがアジアのエアライン。
韓国系や中国系やベトナム航空も増やしまくってる。
ついにホーチミンから北米構想まで。

日系の場合はバブルに踊りまくった付けを今払わされてる国民の気持ちがわからないだろな
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 23:08:26 ID:fJU8YXt80
UAが新たに運休と復活を計画している路線教えて
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 23:16:12 ID:PE+QVTHRO
>>984
向こうが成田が満杯なので関空や中部って納得するか?
中国との交渉でさえ、中国人が興味があるのは東京と大阪と福岡で中部の枠なんていらないと言われた
金満とかなら別だが。
それに乗り入れたいやつはもう既に乗り入れてるよ。
例えばマカオ航空なんてHPで日本路線は東京・大阪に乗り入れしますと言って関空はすぐに申請した。
それに今成田枠無いからと頑張ってるカタールやエミレーツやマカオ航空とかが優先じゃ無いか?

パフォーマンスだけで手を汚さない奴らと交渉出来るか?
そいつらは義務を果たさず権利ばかり要求してるご都合主義者
交渉したいなら、義務を果たしてから権利を主張しろと言いたい。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 23:18:12 ID:PE+QVTHRO
>>986
中部〜サンフランシスコは運休みたい。
関空〜サンフランシスコも減便かなと思ったけど777から747へ大型化してるから無いかも。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 23:20:50 ID:1aT9yhe+0
>>982
大韓が釜山からロンドン、パリ便出すとか、どこに出てるの?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 00:06:56 ID:69IhMZ3b0
>966
ソウルに首都を置いたら慶州の住民はファビョらないのだろうか?
開城や平壌の住民は当然ファビョってるだろうけどw
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 01:08:55 ID:8wHrZDKA0
>>987
たしかに関空で頑張っている航空会社には成田の枠を与えてもいいかも。
それだけ日本に対して熱意があるわけだし。
エミレーツもカタールもデイリーだしな。

となると
新規就航はエミレーツ、カタール、ネパール航空、中国系各社、そして地方空港に乗り入れているサハリン航空、ウラジオストック航空、シベリア航空くらいか。

992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 01:38:27 ID:zPwGa6doO
>>991
マカオ航空も忘れてやってはいけないよ。
まあ、マカオ航空の場合最初から東京と大阪に就航とか書いてたから、関空にもどの道入ってたんだろうが。

あと、フィジャラ国際空港を拠点とするカンパシフィックとか言うのが成田満杯なら関空でいいと11月に乗り入れしたいみたいな事言ってたからそういうのも入ってくるだろうからまだわからないが。
ただ、自分達は手を汚さないで成田とか言ってる会社に枠をやる事はない。
義務を果たさずに権利を主張してるだけだから。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 01:48:24 ID:8wHrZDKA0
成田とて結構撤退している航空会社多いからな。
ナウル航空、オリンピック、イベリアなど。

実績のない会社は後回しで。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 01:50:21 ID:fGKaqxp+O
成田に来るにはまず関西なんてのは義務でもなんでもないだろ。

こっこー省のワガママだ。
995age厨 ◆ocjYsEdUKc :2008/06/23(月) 07:30:46 ID:YCB8KA2A0
>>985
>本来は飛行機なんて観光地に行くのが普通だから

それは普通ではないと思うぞ。様々な目的があるだろ。
自分の視点だけで決め付けちゃあいかん。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 07:40:05 ID:YCB8KA2A0
次スレ
新規開設、増便、減便、運休情報 Part5
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1214174352/
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 09:38:57 ID:BQEKIUik0
>>987
またお前か、出鱈目書くなよ。
中国が興味があるのは東京だけ。成田と羽田の発着枠がほしいだけだよ。
その他の空港は、別に交渉しなくてもいつでも入れる。うそを書くな。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 10:45:24 ID:Hh3X2sn10
998
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 10:47:19 ID:4Km8LWEnO
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 10:48:56 ID:Hh3X2sn10
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。