エアバスA320スレッド part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
【前スレ】
エアバスA320ファミリーを語れ!
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1046275068/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 00:07:32 ID:dIPb21ye0
むっぴーAirでは現在50機のA320と、十数機のA321を運用しているようです。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 21:31:30 ID:AiWmGWGLO
モヒカンのA321が見たい
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 22:12:44 ID:6sxprqFoO
浮上
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 23:45:27 ID:G6wIm9J/0
>>3
ってか、A321は殆ど売却済みなんやろ?
ちっとも見なくなった…。 orz
残りは2機??
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 12:33:05 ID:1NyHWlddO
赤のMD11が最後の最後の引退直前にJAノL塗装にされたみたいに、最後の1機に華を持たせてやる為にもダビンチマークが輝くモヒカン塗装か何か特別塗装にしてやって欲しい
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 13:14:55 ID:RkmqeNqR0
そこで98年登場時のスペシャルマーキングを再現ですよ!

モヒカンとモヒカンの一代前のレッド&ブルーのA321も見てはみたいが。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 13:23:08 ID:gqLKrcRK0
ってか、穴はA321については無かった事にしたい(?)から、このままひっそりと引退…、
ってのがオチなのかも、という悪寒。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 14:21:28 ID:6W00WO+q0
Wikipediaに「一部機材をスターフライヤーに譲渡することも検討されている。」って
書いてあるのは何なの?>A321
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 16:16:27 ID:7loSgArm0
>>3
モヒカンの渡来星が見たい。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 16:32:36 ID:gqLKrcRK0
>>10
禿同! でも日本じゃ、渡来☆はもう横田のアメトラしか見れないんでそ?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 21:11:34 ID:cQrwBsjd0
>>8
それはないだろう。
SRの時みたいに最後は路線固定、系列旅行会社で大々的にさよならツアー組んで見送るよ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 21:52:18 ID:1NyHWlddO
>>7
赤・青もかっこ良さそう
もし本当に塗ったら、727と737-200を足して電子レンジに入れて温めた様な感じになりそうやね
もしA321でなく当初の予定通りA340を導入してたらどうなってたかな?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 20:53:40 ID:hDD4FassO
浮上
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 21:12:56 ID:Z9u7XvkJ0
全部モヒカン塗装に戻せ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 22:20:53 ID:gyvHlqDcO
なら赤にわけてやって!
赤の汚物81を経済的にリプレース
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 23:50:11 ID:0cwNaX4O0
>>16
それ、いいかも知んない!
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 08:06:22 ID:S7CPCtheO
>>15
ダ・ヴィンチマークと機体側面の「全日空 ALL NIPPON AIR…」のロゴがかっこよかったな〜

>>16
赤のA320ファミリー見たいw
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 22:42:59 ID:qb3gxHAY0
赤がA321を買ったとします。
せっかくだから、塗装もかつての鶴丸時代のものを塗ってみましょう。

エンジンが隠れるような角度で飛行機を眺めると・・・おやおや、これはまるでDC-8のようではありませんか。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 03:49:01 ID:PcdNi5DK0
上昇!

ねぇ、全然スレが伸びないけど、もしかして告知不足が原因?
前スレに予告が無いのに、板も急に変わってるし… orz
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 07:46:01 ID:ykXFsrKkO
>>20
航空機種の話題は、エア板よりも航空船舶板が相応しい筈なんだが。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 09:05:31 ID:dyfQqe+tO
んだんだ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 12:48:56 ID:/OS3xXyM0
A321、最初はスーパーシートもついていたのにね。
長距離ローカル線のエースになるはずだったのに。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 15:20:15 ID:PcdNi5DK0
>>23
穴だね。今では仕切りのみが残っていて、かえって狭く感じるよねぇ、前側。

もう一度乗りたいけど、B6 → A321+A320 → A320+B3-500 → B3-700+B3-500
なんだよなぁ、NGO⇔HKD…。 orz
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 17:54:12 ID:MCgpGhgf0
エアバスA320
http://atk.jp/airbusa320

の模型、新着。

26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 20:38:28 ID:1vjQ/F420
なんで,フライバイワイヤの機体から,油圧の機体に戻らねばならないのだ?>ANA
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:45:32 ID:PcdNi5DK0
もしかして、中国に整備を委託(丸投げ)するには荷が重過ぎるからか?>フライバイワイヤ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 03:48:10 ID:ovP5t8wQO
>>26
いつか気付くんじゃね?(w
ボーイングも全日空も…

>>27
エアバスのA320最終組立て工場が出来るくらいだから問題ないと思うけど…
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 11:29:43 ID:PQw/jZtoO
西武入団決定直後の松坂が稚内の親類に挨拶にいくときに321のスーパーシートを使っていたな。
どういういきさつで許可になったのか知らないけど、機内でカメラが回っていてニュースで放映されていたのを覚えている。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 00:09:48 ID:iGdFJY7GO
NHのA321への冷遇カワイソス
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 00:45:05 ID:i1L1CVAG0
>>30
禿同。ギャレーの搭載位置の問題とか、もう自業自得なのにねぇ。

あの機動時のフィーリングとか気流に揉まれた時の揺られ方とかが、
一番自分の感覚とマッチしてて、最高に良い感じの機体だし、
全体的な造りとか、もっと日本でも評価されても良いのになぁ!
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 02:54:57 ID:gn1frLoG0
パン パン パン
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 00:11:24 ID:49z8lN8JO
>>31
自分でミスしたのを機体のせいに方したり、エアバスはダメみたいな扱いに怒りを感じるよ
全日空も日航も素直にA320ファミリーで揃えたら良いのに次期小型機を40年前の油圧式のポンコツ機ってorz
しかし全日空がA321でなくてA340を採用してたらどうなってたんだろうといつも思う
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 00:12:21 ID:49z8lN8JO
×機体のせいに方したり
○機体のせいにしたり
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 10:48:06 ID:pmdClD940
エアバスで使えるのは、320だけだしなぁ。
330とか340とか、入れる理由無いだろ。
まとめて効率化したくなるのが当然。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 02:08:01 ID:U7Hm3SWC0
330はいい機体だと思うぞ。ちっちゃい空港の多い日本には767の方が向いてた
だけであって。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 15:46:00 ID:eH0PxdI00
B737は嫌いだ、A320の方が良い。
でも乗る路線はほとんどB737…
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 16:58:54 ID:WveCVHZa0
俺も、340はアレだが、330はいい機体だと思う。
でも、やっぱり日本のエアラインが767を捨ててでも導入すべき機体とは思わないな。
ましてや、787がもうすぐ出てくる今となっては。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 22:11:53 ID:nJLeaV8c0
スカイネットのトラブルについての処理の件、妙にボーイングに気を使っていると感じたのは私だけでしょうか?
これがもしエアバスやMD系列の飛行機だったら、いかにも機体そのものにトラブルがあるような感じで報じられてたと思われます。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 08:44:55 ID:9Ooguitt0
ブラジルの320の事故の時も、そんな感じだったよ。
逆噴射装置はもともと予備だからとか言って。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 01:12:44 ID:Vy4zWtFs0
そうなのか、あれって予備だったのか…。 orz

…って、一体何時の時代の話だよ!
デフォで普通に使っとろうが!
誰だ、そんなコメント拾ってきた記者は?
飛行機乗った事ない奴なのかよ! 全く。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 08:53:57 ID:kepXfztw0
予備という言い方は勘違いかも。
でも、致命的ではなく、違法整備というわけじゃない、という言い訳をしてた気がする。
ttp://watch-fr-br.iza.ne.jp/blog/entry/243836/
ttp://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/disaster/2256481/1806575

パイロットもこの不具合を知っていたと言うし、(音声記録が残ってたとか)
タッチアンドゴーしようとしてしくじったのかな。

どっちにしても、機体を整備してた航空会社と、
滑走路をメンテしてた空港 (国) との責任のなすりつけあいだわな。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 00:02:50 ID:ePOSTMGB0
320のベルトってバックルの位置がおかしいのか、
目一杯締めてもベルトと体に隙間ができたんだけど、
今日はじめて乗ったモニター付き320はキッチリ締めれた!

あと既出かもだけど、3列真ん中シートの幅が左右と同じ幅に思えたんだけど?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 03:16:13 ID:cn5SMhmT0
>>37
俺も737よりは320が少し広くて好き
だがワイドボディ機だとボーイングが好き
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 06:41:30 ID:uOGfS/bt0
>44
同意。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 12:18:12 ID:4igqpv9EO
浮上
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 12:56:46 ID:YXZIWglW0
>>42
着陸に失敗したのではなく着陸復航に失敗しただけとちゃう?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 13:14:34 ID:kbCXgUsG0
>43
2003年以降導入の青シートの機体、201A〜だと
真ん中のシートの幅も同じ様な気がします。

あの青シート、もしかすると773や772の更新後
の青シートと同仕様のように感じたのですが、
時期的に案外これらと同仕様のものを採用した
のかもしれませんね。

それ以前の機体は、オリジナル仕様で真ん中の
シート幅は広かったのですが。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 15:02:10 ID:wZQs2LXG0
>>47
詳しいことは分からんけど、着陸復航とタッチアンドゴーって、違うの?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 18:30:25 ID:xuHeJwLf0
>>49
着陸復航‥‥着陸するつもりで進入していた機が、何らかの原因で着陸をやり直すこと
相当な低空でやり直しを決心したためとか、接地位置が伸びたことが理由で、
一度車輪が付いてから再度上昇しても、着陸復航には違いない。
タッチアンドゴー‥‥滑走路に一度車輪を付け、そこから再度加速→上昇する動作
どっちかというと進入・着陸動作の訓練のために意図的にやることを指すのでは?
(このへんあいまい)
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 20:02:35 ID:oaZJGMeh0
字面だけ見てると、タッチアンドゴーは飛行機の起動そのものを指して、
着陸復航はパイロットがやろうとしてることを指してる気がするな。
タッチアンドゴー ⊃ 着陸復航
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 14:14:04 ID:m+Q+MGDGO
で、ANAのA321は何時退役なんだ?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 15:31:49 ID:CH07Jk790
>>52
アナウンスが全く無いよねぇ。
まさか、ホントにこのままひっそりと…、ってな事は無いよなぁ?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:29:26 ID:BhxaOTkP0
>>33
A340は効率が悪い。777で正解。
1機種でしかも双発で、国内の短距離から長距離国際線までカバーできるんだからA330の出る幕はないよ

737も基本設計はポンコツかもしれないけど、中身は新しいからなぁ…
FBWも小型機じゃ大型機や戦闘機ほどメリットないしね
キャビンが1回り大きければいいんだが……
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 23:06:33 ID:aaJZsKEo0
B737-700、先日初めて乗った。
外から見る分にはそんなに嫌いじゃなかったけど、乗ったら激しく嫌いになった、あの翼。

狭いし小さいし挙動も安っぽいし、もういい加減、B3イラネ。
でもセントレアではあれが主役か…。 orz
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 18:19:25 ID:Z9n1rQWzO
>>54
ボーイングの回し者乙w

長距離渡洋飛行に双発機じゃやはり不安、かと言ってもエアバス双発機もアメリカ主導のETOPSの恩恵を受けて活躍してる部分があるのは事実
しかし、安全性を考えるとルフトハンザみいに長距離は四発機の方が心理的な安心感がある
今の過度なETOPSは777を売る為、強いてはアメリカの国益の為だけとしか考えられないか?
双発のA330や777・767も好きだけど、安心感では四発のA380やA340や747の方が上だと思う
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 21:08:07 ID:vigD5BeYO
今更四発神話かよ。
結局エアバスも双発の優位性を渋々認めて双発長距離機のA350開発してんじゃん。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 21:50:50 ID:ForVO5Ca0
>>55
これでも737-500からはだいぶマシになった
A319入れてくれるわけでないから
諦めるしかないな。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 22:00:26 ID:Z9n1rQWzO
アメリカの犬…orz
エアバス導入してよ('・ω・`)
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:07:05 ID:W8MWbl1S0
4発もいいけど、双発でもエンジンの信頼性がアップしたからいいんじゃないの?
売れ行きも、A330の786機に対してA340は393機だし。
A320でさえETOPS180の認定受けられるし


>>53
現状だと101Aと102Aの2機だけか
10月からはどっちか1機のみっぽいな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:09:48 ID:JKBuSNa90
それでその1機の投入路線のみ割引運賃の枠を絞る商法をするわけだな。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:12:49 ID:W8MWbl1S0
あ、今残ってるのって昔特別塗装だったやつか
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:39:52 ID:TaJnDX9P0
>>60
乗客からすると煩い双発機よりA340の方が快適なんだけどな。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 01:17:59 ID:qyqKRIdRO
初期のA340は小型機用エンジンを4つぶら下げた面白いアイディアが詰まった飛行機で好きだな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 01:21:52 ID:CJcq65Nm0
>>64
確かにそうなんだけど、そのための1000円高いチケットは買ってもらえなさげ。
特にその恩恵を受ける機体後半部だと。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 20:53:02 ID:wTP6DD9L0
エアバスが炎上着陸
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=560803
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 21:21:34 ID:HyAT32/s0
そもそも、NHがA320のエンジンにCFMを選んだのって、A340との共通化のためでそ?

……って、就航初期のA320は、CFMしか選べなかったんだったっけ…。 (^^;
初期からV2500選べたか、もしくはシガラミ無しにA321のエンジンをCFMに出来てたら、
NHのA321の寿命も、少しは延びてたかな???
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:35:47 ID:xWRWVf7h0
B777の乗り心地自体は悪くないと思うけど、3-3-3のシート配置と
地上〜低空飛行時のブーンっていう低周波音が嫌。
A340は1回しか乗ったことないけど配置が2-4-2で割と好きかな。
荷物入れが使いにくかったのが玉にキズだけど。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:55:05 ID:MwVtcoER0
A340スレ立てたら需要ある?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:55:52 ID:WMT2zWR50
>>69
美しいエアバスA330,A340 Part2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1147224440/
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 23:55:06 ID:LnqMHfaG0
A321があと1機
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 06:34:21 ID:liDsQX4H0
>>71
残ってるのって、どっち?
何時までなのかなぁ???
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 22:59:18 ID:Br1qtVlZ0
101Aが残存
10月末まで残るのは確定

その後は知らん
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 13:25:38 ID:tTaljQLd0
って事は、エアバスファンのA321祭りは、(地味に)10月末って事でFA?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 09:31:03 ID:lFmmxFhD0
それがなんとびっくり、12月は羽田〜稚内線(571・572便)!!
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 11:02:57 ID:qVmd9/opO
ホントだ!

旅割先行の予約画面開いてみたら間違いなく3-3で35までのシート配列だったよ。サンクス。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 11:42:52 ID:zq99mXa40
そうか! とりあえず良かった!

って、漏れ道産子やけど、真冬に稚内線かよ…。orz
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 14:34:21 ID:kDtAH+o40
真冬の稚内はほとんど飛ばないからねぇ。
旭川に降りる羽田→稚内ならともかく、稚内→羽田は欠航多数で
使い物にならない。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 15:31:08 ID:zq99mXa40
結局、穴は最後の最後までA321をイビリ倒すのか!
ギャレーの搭載位置が悪い(自業自得)のに難癖つけたり、尻餅つかせたり、etc…。
まあ、無理矢理買わされたんやろうけど、一体どんだけ仕打ちすりゃあ気が済むんだ?

もう、どうせなら尻餅君JA104A(かな?)を残してくれれば、最後までwktk出来たのに。
いろんな意味で。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 22:21:20 ID:qVmd9/opO
無理矢理買わされたのは737NGのほうだろう。
そのせいでせっかく培ってきた320/321の先進性を泣く泣く放棄させられようとしているのだから。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 22:25:08 ID:ZT6n9CZk0
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 18:05:11 ID:jQoF5tIm0
無理矢理ねぇ。
アンチ同士が叩き合うのは醜いよ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 01:17:29 ID:u2WNW/+40
たまにはガングロの320のことも思い出してあげて下さい・・・
8479:2007/09/17(月) 03:09:24 ID:3Es39MoT0
>>82
アンチ同士が叩き合う? どこをどう縦読みすればそんな言葉が出て来る?
漏れはエアバスファンだから、別にA321(A320)を叩いちゃいない。
寧ろ、A321マンセーだ!大好きだ! >>80氏だってそうだろう。
それを冷遇する穴にちょっとカチンとキテるだけだ。

穴がA340をキャンセルするペナルティとして、A321を買わされたって噂は知ってるだろ?
漏れはその事を書いただけ。それに対して80氏が「(外圧で)無理矢理買わされたのは
寧ろボーイング機なのでは?」と書いたまで。
別に叩き合っちゃいない。勝手に訳分からない煽り入れるなよ!

>>83
ガングロ320、どうも縁が無いんだよなぁ…。(^^;
一度は乗って見たいね。無くなる前に??
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 23:28:13 ID:0dVz4/YL0
NWの以前の塗装機すきだったなー。
腹が白く塗られてて、A320にピッタリマッチしてた。

すっごいゆれたけどw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 10:41:40 ID:AJgBhZUOO
ガングロの実物を見にKIXに行った
就航当日と言う事で1日ファンが多かった
…普通にかっこよかったw
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 12:16:30 ID:xBYpa6OB0
51:08/27(月) 14:40 shFWOm390
328:今井真人◆f.EsLE9CIc(北海道) 08/27(月) 09:44 hxJhs1gM [[email protected]]
遂に函館に地上デジタル放送10月1日開局。
テレビの音声多重放送は放送大学を除くNHK・民放局共に実施。
NHKは総合テレビが1986年、教育テレビは1991年に全国整備を完了。
民放局は2001年4月のテレビ埼玉を最後に全局整備が完了したが、
現在でも北海道の一部地域(旭川・函館・室蘭〈胆振地方東部=苫小牧市、追分町など=を除く〉
・帯広・北見・釧路各地区)は放送回線(NTT中継回線)の
設備(アナログ方式 全国回線は2006年6月4日深夜にデジタル回線に切り替わる)
と回線使用料(全国回線と比べ放送区域が広大で、かつ設備の維持経費も高い道内回線は
倍以上の料金がかかっている。実施するにはステレオ用の放送機を設置すると共にNTT中継回線の
音声回線もステレオ用に確保する必要があるが多額の設備投資がかさむなど)の
都合で民放各局では未実施のままであるが、


2007年10月1日の地上デジタル放送の中継局からの放送開始により
(実際には2007年9月の映像・音声信号を付加した試験放送開始から)
音声多重放送が受信できるようになる。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 12:32:27 ID:YhK0+JcCO
ボーイング機材の国内線定期便の無い新潟空港。
320にはお世話になってます。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 10:56:10 ID:Q10rDe0vO
エアバス買って
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 13:23:25 ID:sliQU7sNO
A321の運用なんだけど、10月28日頃まで現行のまま高知と岡山でまわして、11月は検査かなにかでラインオフ、12月から稚内張り付きという流れでOKですか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 15:36:30 ID:TzWJ7CNR0
>>89
ボーイングよりも安心感があるよね。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 18:07:14 ID:KHuUYai+O
>90
一部違うな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 23:20:49 ID:L1O9gm600
>>92
kwsk
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 06:35:40 ID:cxs6ujWu0
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 17:43:57 ID:2yJ/HVKb0
>>94
これA310だろ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 20:16:05 ID:kFBR5LVlO
惜別321でヲタツアー組んでくれないかしらん?
エアバス機の技術セミナーやパイロットの経験談を含んだ内容だったら、ボッタクリに近い金額でもヲタは殺到すると思う。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 20:26:48 ID:4S18+f5eO
で、難しすぎる技術話でヲタぽかーん?をキボン。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 01:59:38 ID:Rbnzpk/Z0
>>97
ありえない。ちゃんと話についていくよ。









ヲタの知ったかをなめるな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 15:07:46 ID:mNh9VViV0
佐賀空港発着の東京路線はエアバスA320.
あのエンジンサウンドが好き。
11月に再び乗ります。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 19:10:53 ID:pmu8blxUO
>>99
見送ってやるよ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 23:41:10 ID:0cSOEYTS0
HND-KIXで青と黒の320の乗り比べをしたヤシはおらんのか??
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 11:12:29 ID:kSRStsjdO
321は11月のお休みが何か匂うな。
もしかしたら特別塗装とかするんじゃない?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 11:35:39 ID:kmWD/m99O
黒に ばけるのかなぁ?


104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 11:47:09 ID:m9pAT0zSO
モヒカン塗装復刻してくれないかなぁ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 12:12:20 ID:kmFAt2ha0
FLYパンダ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 19:58:41 ID:hd8VMj2JO
モヒカン塗装を復活させたら ネ申 !!
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 21:18:21 ID:7KKnm24d0
また写真フィルム……
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 17:53:03 ID:yizMMpZ8O
太陽のアーク
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:01:40 ID:z48iWdxmO
321は12月は羽田-岡山-羽田-稚内-羽田で確定ですね。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 18:05:15 ID:BjMNd/hnO
A320-200
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 23:42:43 ID:reZMl7770
Jも73キャンセルして32入れるってマジ?
Aも73をやめて32にする話あるって。
まあ、デマだとは思うけど・・
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 23:57:29 ID:XKlscitd0
>>111
とりあえずオマイは・・・

111にして777だwww
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 03:37:45 ID:g412V8yP0
おお!素晴らすぃ〜!おめ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 22:35:44 ID:72yGymUw0
>>109
函館は?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 04:34:35 ID:H0+f+Sim0
>>114
109じゃないけど、函館は、もうずっと前からdで無いよ!
それとも何? ふかーつするん?
116114:2007/10/19(金) 23:48:32 ID:ECGCCW8t0
>>115
12月の864便が321っぽい
予約してるがそう出てる
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 00:13:25 ID:BIjyaF1J0
操縦免許不携帯で飛行=置き忘れ3便に遅れ−ANK機
関西発鹿児島行き全日空1785便、エアバスA320型機(乗客乗員56人)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071017-00000182-jij-soci
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 14:19:49 ID:DnB8RDvxO
>>117
この間スタアラでやったばっかりじゃん。
よりによって同じ機種かよ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 15:52:32 ID:t5v2kBxs0
×スタアラ
○スタフラ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 17:06:24 ID:0Tzdhf9r0
なんかセールス好調みたいですね。
初飛行から20年、文句なしのベストセラーになりましたね。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 19:52:19 ID:b2U9q0Gd0
>>120

最近はそうでもないみたいんだけど,一時期エアバスのラインナップの中で唯一の売れ筋になっていた

最近では350も盛り返しているようだが.
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 22:42:06 ID:NsT3S6PzO
320にもプレミアムクラスの設置を希望
123774便@天候調査中:2007/10/27(土) 00:10:43 ID:m5gOO0LE0
>>122 ANAの成田・中部・関西〜仁川線にビジネスクラスを。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 14:12:13 ID:4BS0FHQiO
JAルにA320ファミリーを
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 11:09:17 ID:XuwFQrv50
>>116
12/1〜12/21までの863便、864便(羽田⇔函館)がA321なんだね。
年末の長期連休だったらなぁ…。 orz
ん!? その後はどこへ行くんだ?
126116:2007/11/07(水) 22:16:03 ID:mT3LxoPQ0
気になって探してみた。
宮崎線613便に入ってる。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:37:01 ID:9r44mnl7O
稚内とか函館とか宮崎とか、完全にお礼参りのコースだなwwwww
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:49:29 ID:d/gKjZahO
2月は稚内の代わりに中標津へ飛ぶみたい。
これで終わりなのか? 762の時みたいにひっそりと退役なんてことないよね…
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 15:06:30 ID:1t4gKvyGO
ANAにとってはただの厄介払いだからひっそりラインオフだろ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 15:17:45 ID:t7vHF/rk0
CTS→NGS
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:15:01 ID:SwkD7gJLO
ラストフライト狙っている人間にとってはひっそりのほうが嬉しい。
大々的に煽られて最終便はダイヤモンド会員限定とかになられても困る。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 15:22:22 ID:5A8QozraO
そりゃあ、派手にやったら「わざわざ時計の針を戻すような置き換えをやってしまう」という事実がバレちゃうからな。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 19:04:12 ID:9kvGWXtO0
1月末の宮崎→東京のANA最終便はA321なんですね。
兆割で予約を取りました。どうか機材変更とかになりませんようにw
俺には国内でA321に搭乗できる最後に機会だよ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 19:07:31 ID:XnGfRbdw0
737を320に置き換えたエアラインはいくつでも思いつくが、
320を737に換えたところは思いつかないなぁ・・・極東の1社を除いて。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 20:00:26 ID:aTM4j524O
自分にとっては
窓が丸っぽくて737より小さいのが
残念なとこなんだ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:06:11 ID:9kvGWXtO0
>>135
A320はB737より大きくないかい?
737-800だと定員ではA320より大きくなるかな?
無知ですまん
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:04:43 ID:SgQAQoy1O
>>136
A320の窓ってB737の窓に比べて下についてる様な気がする、
ちょうどB747の二階席と同じような感じで上方向に見るが非常にやりずらい。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:36:16 ID:9kvGWXtO0
>>137
すまん・・窓の大きさのことだったのか・・
なにとっち狂ってるんだ・・俺・・・
そうだね。窓は確かに見辛いやね・・
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 23:17:46 ID:TDoHMnyJO
ボーイングの飛行機のような政治の匂いが感じられないから好き。乗っていて物凄く爽やかです。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 21:58:28 ID:ISOEFb4P0
>>125
不思議と函館は優遇されているよね。
JALも一時期あのJA8162をほぼ固定で入れていたし。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 22:08:32 ID:D6xftN290
アエロフロートってモスクワから成田まで320でとばしてんだっけ?
それってちょっときつくない?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 22:14:22 ID:0RWSUf1m0
>>141
勉強不足も甚だしい。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 02:02:34 ID:hWjr7UVh0
>>140
優遇って言うのかなw
逆に考えれば退役寸前の機材を突っ込まれてるようにも。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 04:44:51 ID:pbStbHdJ0
モスクワから成田は320でしょ?
違ったっけ? 私もなんでこんなに小さい飛行機がって思ってた。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 05:11:43 ID:HdxbXlGG0
>>144
まったく見当違いも甚だしい。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 09:41:13 ID:8N3/+o+p0
>>140,143
古き良き時代を懐かしむのが、函館の良い所(?)ですから。 (w
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 14:39:21 ID:pbStbHdJ0
え?じゃあアエロフロート機種何使ってるんだっけ?ホームページでは320ってあるけど>
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 15:15:13 ID:HdxbXlGG0
そのホームページとはどれを指してる?成田の到着案内?じゃあ出発も見てよ。
着は320、稀にTU154だが出発は767となってる、此れ如何に?
それはねSUの成田線はLHR/CDG/FCO発SVO経由NRT着。でSVOで機材は変わる。
成田の到着案内はなぜか始発時の機材が表示されている。
アエロの本家HPの発着案内見てみてよ、GATEin/outからtakeoff/lannding、果てはレジ番まで載ってるから。
ちなみに今日はBoeing767 VP-BAXだって。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 18:42:28 ID:tQuA/Td8O
世界から笑われる機材更新 ('c_,'`)プッ
日本って情けないなorz
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 13:45:01 ID:Tl6VdCkY0
148さん
ありがとう!
私も疑問でした。じゃあ成田からの国際線で320はないのね。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 21:36:10 ID:WP3zVpT90
直線距離7500kmのモスクワまで航続距離5000kmのA320ではちょっとね・・・
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 03:24:42 ID:MBxsz45j0
イルクーツクテクランとか
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 20:09:55 ID:iqwYMRbp0
ANAのA321は90年代後半に導入したのに
もう退役させるらしいですが、
それなりに高値で買い取る外国の航空会社があるのでしょうか。
具体的な売却先の情報はどうなっているのでしょう。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 00:10:04 ID:fHYQp0hb0
ANAにはA320は残るのだっけ?
B737-200の後釜がB737-700
B727-200の後釜をA320が努める
これでOK?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 02:00:10 ID:ALj4RvfE0
B737-200なんて導入してたことないし、B727-200って何のことか
分からないし(727-200なんてあったか?)、A320は少なくとも
近い将来にANA本体からは退役させる方針だから、全然OKじゃないというか、
隅から隅まで間違ってる。すがすがしいくらいだ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 06:15:08 ID:Lq3PrEVS0
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 09:25:39 ID:T+VSRDXj0
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 12:32:40 ID:k0zgZvBSO
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 14:28:17 ID:h7SphPn/0
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 18:48:43 ID:snYtCEGf0
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 20:21:44 ID:pBWUguci0
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 20:37:01 ID:oYzwYk3p0
163155:2007/11/20(火) 22:20:08 ID:ALj4RvfE0
呼んだ?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 00:17:10 ID:9DoqWia60
>>153
エアーアスタナ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 06:05:59 ID:FUT/4oPz0
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 07:12:11 ID:AfV8azgdO
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 14:41:04 ID:77DNQQbi0
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 17:08:20 ID:jiwZXZBuO
>>155(笑)
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 17:31:07 ID:nSyJH7jx0
320じゃないけど、VNってハノイから関空まで737で飛んでるんだね。
それってキツクナイ?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 19:39:02 ID:FUT/4oPz0
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 00:21:31 ID:LJfwH9dU0
>>169 A320は広島〜バンコクの距離だって飛んでいる。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 01:38:47 ID:ldu3uVUt0
>>169
飛ばしてるのはVNではなくてJL
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 07:01:15 ID:O3/muj9B0
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 07:26:38 ID:oDYLY6/p0
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 12:38:00 ID:vRTd95+nO
>>155
www
176155:2007/11/22(木) 13:56:11 ID:qe6K9NjC0
お前ら何言ってるんだ?
(ANAが727-200持ってたのは確かに知らなかったが)
で、その727-200が何に置き換わるって?
177155:2007/11/22(木) 14:16:01 ID:qe6K9NjC0
>>154
> ANAにはA320は残るのだっけ?
残らない。なるべく早い時期に退役予定。(今でも増やしているけど)

> B737-200の後釜がB737-700
737-200は買ったことがない。737-400,500,700の順で後継と言える。

> B727-200の後釜をA320が努める
そんなものはANAは持ってない。
ちなみにA320の後継は737-800を考えている模様。
-800の導入にはB787の(本来767の後継だが)ディレイも影響しているかも。

> これでOK?
上記の通り、すべて間違いです。

ちなみに(727-200なんてあったか?)は、本筋と関係ない
疑問文に過ぎないから突っ込まれる筋合いはない。
>>174の事実を示してくれれば十分。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 14:32:06 ID:ZKlWOY+70
155の大人気ぶりに嫉妬wwwwwwwwwwwww
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 15:35:10 ID:QVQGyc+k0
>737-200は買ったことがない。
どっかで拾ってきたんだな?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 16:17:26 ID:ZKlWOY+70
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 16:47:26 ID:PgzeU8oaO
>>177=>>155
>>174のURLを開けば、全日空がかつて737-200を導入した事位わかるだろ?
ANAの公式サイトなんだし。

それとも、何か?あれは誰かに貰ったとでも?

>>154は確かに間違ってるが、自分がそれ以上に大間違いだとなぜ分からないなぁ?www

やっぱり人気者はやることが違うね。wwww
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 18:26:25 ID:BP1H8iUr0
183155:2007/11/22(木) 19:12:19 ID:qe6K9NjC0
いや、この流れでマジレスされても、というか
>177の最後の1行から読んでほしかったが...明らかに
おれがスベったのは認める。>>155の誤りを含めて謝る。

ごめん。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 03:05:10 ID:mj4wIeFJ0
要は

B737-200→A320で置換→B737-700で置換(国際線はA320が暫く残存)
B727-200→B767-200で置換→A321で置換→????

って感じか?>>154は間を省略しすぎたな。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 03:47:26 ID:krax/lBG0
ANAの戦略的には、こんな感じじゃない? 定義されるサイズが刻々と変わる分、A321の置き場所に悩むが。
小型JET: B737-200→A320(→A321に大型化)/[ANKとしてB737-500]→B737-700/Q400に小型化
中型JET: B727-200/L1011→B767-200→B767-300/[A321に"小型"化]→B777sに大型化/B787s
大型JET: L1011→B747SR→B747-400D→B777-300に適正化/次期大型機?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 11:12:01 ID:mj4wIeFJ0
>>185
「中型」なんか一番悩むところだな。
トライスターは投入したときは、明らかに「大型」だったんだろうけど。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 15:32:58 ID:uS7pUPZX0
>>186
L1011は穴の位置付けでは大型機。(B4を補完する位置付け)
B767-200導入の頃は、国際線用機材として使われていた機体も多い。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 13:32:38 ID:tl0BNYgr0
B727、B737 の後継機として、B767-200 が選ばれています。

ソースは俺の記憶の中。
当時、新聞にでてました。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 18:25:09 ID:Ay0Sr/nD0
>>187
そういえば最初の国際線はL1011だったんだよね。

>>188
ANAの公式サイトでは727-200の後継になってるぞ。
ttp://www.ana.co.jp/ana-info/ana/ana_history/fleet/1983/762.html
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 21:05:47 ID:ZQLpVe1v0
>>189
そう。ANAが国際線を始めた頃はまだB747-200Bが就航前だったため、
それまでの繋ぎとしてL1011を使用していた。
B747-200Bが就航後は主にアジア路線で使われていた。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 21:21:30 ID:xazVL14Q0
>B747-200Bが就航後は主にアジア路線で使われていた。
747導入までアジア・GUMしか路線がなかった。が正解じゃないのか?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 22:01:21 ID:ZQLpVe1v0
>>191
定期便はね。
けど、その前からホノルル行きのチャーター便を相当数飛ばしていたけどね。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 23:24:46 ID:Ay0Sr/nD0
>>190
サンクス
で、香港で放映していたANAのCMにはL1011が映ってる、と
ttp://jp.youtube.com/watch?v=erQDrfVjCZE

って、ここA320スレだよね。
なんかANAの機材の歴史を語るスレになっちまったな。
「【モヒカン】なつかしの全日空【ダビンチ】」とか立てたくなっちゃった。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 23:42:58 ID:4kxsqqJl0
そういえば B727 での海外チャーターはANAの海外定期便ができる前に
ちょこちょこやってましたね。

A320 でもやってたりするのかな。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 01:14:13 ID:2oqe6w7r0
>>194
もう320入れた頃には国際線に本格参入してるし、わざわざ320使わなく
ても、767とかで良くないか?

っていうか、世界にはたくさんA320ユーザーがあるのにANAの話ばっかw
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 01:21:44 ID:ydwzxWJ9O
それじゃ、イタリア空軍の話でもするか。320シリーズならいいよね?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 21:31:15 ID:qv1zappn0
>>195
でも、国内で見られるA320となると、穴の他は中国あたりからの国際線しか
ないからね。
しかも、その多くは西日本にしか飛んでこないし。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 21:43:32 ID:5XJn7YJPO
>>197
黒い機体をお忘れでは?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 22:11:54 ID:qv1zappn0
>>198
すまん、スタフラの事をすっかり忘れていた。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 22:43:00 ID:23qSCIug0
久々に週末黒いA320に乗ってくる。
ANA便のチケットだが。
SF以外にA320に乗ったのは・・・
・・・NWの国内線しか思い出せん。。。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 22:50:19 ID:C4s1tikgO
NWもよく導入したよな
相当な圧力があっただろうに
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 23:06:49 ID:jU/aQ0Kx0
なんだか中国が大量にお買い上げするみたい。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 22:05:23 ID:Fs61mSrV0
>>202
そのために中国に最終組立工場を建設するのだが。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 22:20:39 ID:Fs61mSrV0
>>201
元々、NWAはダグラス機を主力としていて、ボーイング社とは一定の
距離を取っていたことがエアバス機の大量導入の一因としてある。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 00:34:44 ID:a5V5CHvk0
>>204
日本では747のイメージ強いから、そうは見えない(DC-10はあったが)
けど、国内線はDC-9シリーズが多かったりするんだよね。
ま、787も発注してるけど。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 21:15:08 ID:zBaLTdBC0
ANA以外だと、ルフトハンザの国内線で乗ったことある。89年製の旧いやつ。
キャビン前方が、ANAのプレミアムエコノミーみたいに、真ん中を使わない
仕様になってた。

シートは、レカロだけど、かなりボロっちかったな。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 18:17:25 ID:/TZ656DyO
A320-100
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 18:00:56 ID:QQA9LYuG0
12月と来年1月は東京(羽田)−稚内のはずですけど、
一度もA321は飛んでないよ。

楽しみにしてたのに…。たぶんA321は退役したんじゃないでしょうか?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 20:55:00 ID:YhJ6MIR7O
岡山に飛んでるよ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 21:10:45 ID:vx2YHDlxO
320シリーズはANA、エアフラ、ルフト、イベリア、ジェットスターアジア、アシアナで乗ったな。
別にそれだけ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 07:46:14 ID:PuN4xZzGO
A320よく利用してるんだが、何故か朝一番や午前中の早い便のは危ない気がする。揺れとか、グラグラし過ぎ。
まあ個人的な感想だが
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 10:11:03 ID:e22MmGcp0
一晩寝て体が冷え切った後だからねぇ。
そりゃ金属でできてるんだから・・
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 22:09:34 ID:4Zu6AQ5L0
いや、FBWが低電圧でさ。寝起きはちょっと。。。

#真面目に返すと、揺れた経験少ないな。737-500はよく揺れる気がするけど。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 03:20:34 ID:45rSVEDeO
>>213
ちょっと吹いたw
今は仕事でだいたい関空使うけど、何か午前の便は嫌いだ。

737-500は自分もそう感じたことある。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 04:24:01 ID:j60AKbVq0
>208
私も稚内線の321、ちょっと楽しみにしていたのですが
320と763(S)になっていました。

ちなみに2月の中標津線もいつのまにか320になってま
すね。

HPでは今月は一応岡山線の朝1便には321が入ってい
るようです。

そういえば、321は就航以来比較的羽田〜稚内、岡山線
に投入される事が多かったような気がします。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 15:43:49 ID:DfL82qN2O
久しぶりに735と320に乗ったけど、320だな。
ナローでベストは
ANAの頭はおかしいな。INTでは320急遽導入してるくせに。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:00:51 ID:JNcLB7UX0
客のことを考える前に、自社の整備体制を整理・単純化したいだけなんだろうけど。
これで仮にA380の導入を決めたらA320もそのまま継続になったりするんだろうか。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:15:19 ID:HZerk8/8O
>>217
理由にならないのよそれ。
320廃止して737といっときながら国際用に新規に320を5機ほど導入してるし。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 02:16:42 ID:dY2Vx75+0
737はANAビジネスジェットのイメージだしな
国際線なら同じ737使わずに320使ってイメージ変えた方が良いだろう
近距離国際線737のノーマル使うと狭い→ビジネスジェットも(ry
これだったら新規投資してでも320使うメリットはあるよな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 19:12:40 ID:B434Dimr0
A320増機したのって、「今」増機できてかつ追加教育コストがかからんから、ってだけのはなしでしょ
当面路線拡大できるし737NG潤沢になったら売り飛ばせるだろうし、ってことで
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 20:13:39 ID:ApCqRz380
>>220
ということは、B737classicからB737NGへの転換って
暇も金もかかるということなの?
A320のライセンス持ちよりB737のライセンス持ちのほうが多いと思うのだが。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 20:45:08 ID:xTgjCs6vO
来年 あたりA380発注するでしょ〜?





予想たけど





223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 21:21:05 ID:dY2Vx75+0
>>221
320のライセンス持ちがたとえ少なくても一気に教育はできんだろ
徐々にやる必要があるしな
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:38:13 ID:P1f9mJFc0
ライセンス持ってる人の数
発注から納入までの時間やコスト
そのへんを判断した結果では?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 07:22:46 ID:hN+SNEewO
737はコンテナ積めないので国際線では致命的。
だから320を追加発注したわけよ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 08:12:54 ID:zd7/BKw4O
>>225
なんか妙に説得力あるな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 12:39:07 ID:Qs3uBtJjO
俺も>>225が的を得てる気がする
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 12:58:21 ID:NW38dzU10
A320飛ばす海外線での荷物の搭載時の扱い方見るとクレーム対策であり得るのが・・・
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:17:06 ID:X82qwgzy0
>>227
「的を得る」じゃなくて「的を射る」な
230ジェットブルー、買収される?:2007/12/18(火) 20:51:12 ID:iTRuRn100
独ルフトハンザ、米格安航空のジェットブルーに3億ドルを出資
http://jp.ibtimes.com/article/biznews/071214/15130.html
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:18:38 ID:WqqQSz390
ANAの321は2月でラストかな。
函館、岡山、山口の3路線。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:43:49 ID:5Zi/N9HN0
>>228
手荷物より、一般貨物への対応が大きいんじゃないかな、コンテナは。
中国路線だと、そこそこ貨物需要があるはずだから。

CAの737が、バルクから山ほど段ボールを下ろしてるの見たことある。
コンテナなら、取り扱い楽だし、傷まないしね。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:13:15 ID:ltYXNqzC0
>>229
「正鵠を得る」←日本語として正しいとされる言い回し
「的を射る」←日本語として正しいとされる言い回し
「当を得る」←日本語として正しいとされる言い回し
「的を得る」←日本語として間違ってはいないとされる言い回し
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 01:38:55 ID:er2ThnQM0
素人で申し訳ないんだけど今日の「スタフラ、携帯OK」のニュースでA320は光ファイバーだから大丈夫なんだと言ってたけど
それってP-Xでの採用が初の技術じゃなかった?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 12:07:47 ID:u/H+Ot2AO
伊丹=高知線に胴体着陸したQ400が復帰
春からエアバス社製ジェット機が就航すると発表があったけど、Q400とA320じゃキャパが違い過ぎない?
思い切ってA319orA318を採用したら ネ申
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 12:42:06 ID:Uw/NsseC0
>>233
「的を得る」←日本語として大間違い
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 22:54:27 ID:5DX7wzI30
>>234
Fly-by-light(optics)自体は、軍用機なんぞではそこそこ採用事例があるらしい。
日本が世界初では、おそらく無い。
でも、A320が、光ファイバに置き換えてるってのは初耳。部分的には使ってると
思うけど。一般紙の記事だし、技術的にはいいかげんでないかな。

ライアンエアで携帯が使える、という記事を見つけた。でも、737だ。
ttp://news.bbc.co.uk/1/hi/business/5298332.stm
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:10:53 ID:9JlcmVDa0
光ファイバにするメリットって、
通信障害が出にくい(のか?)他には
配線減らせて軽量化できるとかそんなところ?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:53:37 ID:x4tWt48w0
>>238
あと、対電磁障害性能が高いということもある。
特に軍用機の場合、核爆発に伴う猛烈なサージ電流に晒される場合も
考慮しなければいけないから、こいつが高いことに越した事はない。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:57:44 ID:9JlcmVDa0
をを、想定が携帯の電波どころじゃないところがスゲー

電磁波に弱いとなればそこを相手につかれることも
あるでしょうしねぇ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 01:17:58 ID:hzzt/Q9+0
>>236
もちろんそう思うのは勝手だ。
そうは思わない人が多数いることを知った上で、
余計なお世話ではないかとか、スレ違い板違いではないかと
一考した上で突っ込むかどうかを判断すべし。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 03:24:58 ID:x4tWt48w0
>>240
あるよ。
冷戦時代に函館にMig25が飛んできたことがあるが、それを分解した時に
Migの主な電子機器に真空管を使っていたことが判明した。
能天気な日本のマスゴミはソ連の後進性を嘲笑っていただけだったが、
米軍をはじめとする軍事専門家は、ソ連が本気で対核戦争を想定して
いたことにかなりのショックを受けていた。
(当時のソ連にもトランジスタくらいは普通にあったし、初期型のICも開発
されていた。しかし、性能は多少落ちても電気的に強靭な真空管をあえて
使っていたというのは、核によるサージ電流の嵐の中を飛行することを
念頭に置いていたということ)
これを受けて、米軍も軍用機の電子硬化(外来電磁波に影響されにくい
システム技術)に本腰を上げることになった。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 08:59:20 ID:XJy1b8dC0
宇宙船の航法装置に使われてるコンピュータなんて
相当古いものを使い続けてるらしいですね
新しくて高機能→だがどんなトラブルが起こるかわからない
より枯れててトラブルの対応法がわかっているものを選ぶらしい

地上からの支援があるという前提だからだとも思いますが
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 12:52:49 ID:ArVwuUngO
北の核ミサイルにも対応済みのスタフラ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 02:32:04 ID:prICMvFI0
>>237
どもです
やっぱり聞いたこと無いですよねぇ。NHKも報じてましたけど
なんか同じ日のアサピー朝刊の記事「無毒ふぐ肝の認可を目指す」と重なりましたw
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 02:34:24 ID:prICMvFI0
>>234でございますorz
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 15:36:22 ID:8W7sAly30
>>243
CPUは、むしろ発熱の問題が大きい。簡単には放熱できないからね。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 18:22:03 ID:NLwWnqBK0
A320の訓練体系は独特だから、移行は向き不向きがあるようだね。
知人は志願せずにBoeing系マニュアルで慣れたNGの乗務を希望した。
外資系の話だが・・・。 同じものでもAirbus社では名称から操作法まで
がらりと違うそうな。 ランディングライトスイッチのオンオフの向きまで逆で
徹底して叩き込んで覚えないとミスる例もあったと聞いた。
初期のインドバンガロールの事故もVSモードとFPAモードを同じダイヤルで
設定する構造の問題が指摘されたし。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 00:49:36 ID:FQZGp7GX0
>>248
フランスが絡むとひねくれるというか、よく言えばオリジナリティに
こだわるというか…その辺の操作方法くらい統一したって別にセールス
面で不利になるとも思えないんだが。
エアバスは見た目では圧倒的に好きなんだけど、その辺の発想が好きに
なれん。
250248:2007/12/26(水) 07:21:07 ID:nJ9uXjRW0
>>249さん
実はA320のマニュアルも見せてもらいましたが、
私は(一応陸上多発ライセンサーです)嫌いじゃないですね。
永年Boeing式に慣れてると戸惑うでしょう。旧TDA-JASが
A300を導入できたのは、ダグラスのDC-9を持っていたからだと
旧TDAの管理職から聞きました。マニュアル体系が
MD社式に似ています。 FMCのフライトプラン入力も
BoeingはいちいちExcute?と訊いて来るのに対し、
AirbusはWaypoint-Directをセレクトすると即時に
飛行方位が変更されるからドキッとしますよ。
A330のFFSで体験しました。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 11:02:59 ID:tkz9O3DD0
細かな疑問(突っ込みじゃなくて)だけど、業界では
ライセンシーじゃなくてライセンサーって言うの?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 18:54:33 ID:pi5+74fp0
お上(CAB)の方なんだろ?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 09:36:49 ID:hl/kEdGu0
http://www.da-news.co.jp/

◆ANA、最後のA321型機が退役 ・・・・・ 4
  来年2月29日最終フライト、導入から10年
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 22:31:54 ID:9LN1IuMI0
導入から10年って、なんだかんだ言われながらもANAの置換ペースとしては(標準より短いながらも)
短すぎとも言えない程度にはなったんだな。これがJALだったら明らかに「短すぎ」評価になるが。

そういえば、A320オペレーターは全体的に長期使い倒しの傾向が強く、"短期のうちに高く転売"方針の会社が少ない
イメージがあるのだが、中古をどんどん放出している会社ってあるっけ?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 07:37:47 ID:VmkJcw3k0
結局、平均機齢は7年くらい?
256248:2007/12/29(土) 07:57:56 ID:DphLYrvq0
遅レス失礼いたします。ライセンサーは個人の取得者の意で
ライセンシーは許諾物件に関しての意です。
なお私は日本人との混血で仏国籍です・・
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 14:54:28 ID:DoIPSVpX0
>>253
最終日は午前中に羽田-岡山の往復。夕方からの羽田-函館の往復がラストフライトっぽいですね。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 16:41:12 ID:buYxXldx0
330(Y前から7列目)のあと320
(後ろから2列目)乗ったら
音がうるさく感じたんだけど、
何のせい?

259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 17:29:15 ID:kXL8egfd0
エンジン
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 18:05:48 ID:QUVg8Ymv0
最後の最後まで地味だった>>A321
767-300と320の座席数の差って113席もあるから、その間を埋める機体があってもいいような

>>254
アメリカのジェットブルーが2〜3年使っては新しいのに入れ替えてたな
まだやってんのかは知らないけど
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 18:57:27 ID:iKoMEHfx0
>>260
300ER(ボロC)がその位置にいるんだろうね。
262258:2007/12/31(月) 00:36:41 ID:SOfN2KJz0
>>259
さんくすでつ。
気体の大きさか、座った位置かな
など色々考えて見当がつかなかったもので。

263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 00:56:49 ID:Opb1b+6xO
321って762の置き換えって言ってなかったけ?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 12:15:19 ID:iO0Vm66r0
320減らしてB3-7にしたら、さらに座席数差広がるね。ANAドメス
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 12:24:55 ID:pjjZMsmn0
>>264
さすがにそれに気づいて738入れることにしたんだろうね。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 12:58:45 ID:XGo/V/6C0
>>260
最後はデビュー当時のフイルム塗装復活などの企画をやってくれるものと思っていたが。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 14:41:58 ID:rh0oO8s+O
>>266
な事したら最新ハイテク機のA321を時代を逆走する置換えがバレてややこしくなるからやらないよ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 15:29:09 ID:QLr7wx8Q0
A321乗り納めしようと思って
明日のNH618宮崎〜羽田を予約してたのに

今確認したらA320に変わってた。。
ノワァァァァァン

269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 22:46:45 ID:rh0oO8s+O
>>268
ガンガレ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 23:48:20 ID:c61HhwGZ0
>>268
国内線のA320も今のうちに乗っておいたほうがいいかもよ
まあ、スタフラは残るけど
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 00:40:46 ID:XNy8Qv5S0
>>270
スタフラは会社自体が(ry
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:48:25 ID:fmR8k2vR0
737NGの運航に携わってる人達って可哀そうだよね。
敵役を押し付けられて。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 02:13:51 ID:mRnjxjhQO
窮屈な737なんか乗りたくないわ
見た目だけ新型機で中身は旧型機だし
乗る時はA320を狙ってる
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 06:35:39 ID:aOznPsXx0
737なら昔の-200の時代の方が座席のピッチもマシだったしな。
退化してるよ・・・NG ノーグッドのNGじゃんか。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 08:38:24 ID:CnKJMaJAO
今朝の日経でA320は「中型機」、B737は「小型機」って書いてあった。
両方とも「小型機」じゃないのか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 12:49:18 ID:U/fKFqg20
737-700に乗ったときのタキシングの速さはある意味感動したな
先に着陸した747に追いつかんばかりで、スポットインもほぼ同時
あとは小型機故に降機も荷物出てくるのもスムーズで
747のご一行様を追い越すことが出来拍手喝采

機種の特性じゃなくてPのクセなんだろうと思いますが‥‥
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 13:22:40 ID:Oi5NnN610
>>275
国土交通省では100席未満をリージョナル、200席未満を小型機と呼ぶみたい。
経済産業省では100席以下を小型機、それを超えると中型機と呼ぶみたい。
航空管制上は、767は大型機。

それぞれ違う基準の視点(国:運送事業 経:開発計画 管:管制間隔)から、
ばらばらに呼んでるだけで、特に決まった定義はなさそう。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 10:04:14 ID:Cw6INXRoO
メーカー的にはA320ファミリーは小型機
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 12:25:04 ID:q3i093dtO
A320の退役が始まったな
旧整備場にロゴ消されたA320がいた。レジは不明。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 21:34:22 ID:4Lh3fT7uO
NHのNRT-ICN・KIX-ICN・NGO-ICNを320ドメからインターC付機材変更してくれ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 18:11:22 ID:41AvoHD40
ロゴ落とされた320はJA8382。
全日空漢字塗装だったから引退は妥当かな。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 14:08:44 ID:Kmxb2IAR0
>>281
90年製だから、同じANAの737-500より古いんだよな。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 11:30:32 ID:HI6OhG1R0
機齢だけの問題じゃないでしょう。
中身は比べるのも失礼なくらいにA320の圧勝なのですから。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 10:11:54 ID:mcwNR/zCO
快適性も圧倒的にA320の方が良いし
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 11:35:21 ID:m/Hj6o220
以前ボーイングやダグラス系の機体にばかり乗っていて、
初めて320乗ったときには快適さに感動した。国内線で座席まわりは狭かったけど
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 17:33:17 ID:wbeOT1380
102Aのビデオモニターのバックライトが寿命なのか暗くて見えにくい
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 05:38:57 ID:D0LIqZiB0
A321、退役直前の就航路線って、羽田←→函館線の他には何処かな?
見つけられん…。
教えて、エロい人!
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 11:43:14 ID:CiJnBrDF0
>>287
稚内、及び宮崎だったと。

ANAのA320にはモニターがないと思っていたんだけど、
モニターがある機体があるのにはビックリした。
国内線用でモニターあり/モニターなしの機体には理由があるのだろうか?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:50:17 ID:QK40kuvsO
201A〜はモニター付き。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 17:41:35 ID:xU0/8DBd0
1月のダイヤで321が稚内に飛んだことってあった?
時期的に無理だと思うんだが
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 18:04:07 ID:x56JKok3O
>>288
2003年追加導入の3機(JA201A/202A/203A)はモニター付いてる。
インター用もだけど。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 04:36:11 ID:mgLoQdGd0
107Aの再就職先はアシアナか
成田から乗れるかな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 06:26:22 ID:4+GY7CT30
>>288
レスd! &亀レススマソ。
でも、>>290のが正解らしい。宮崎も違っとった。

羽田がベースと読んで、羽田発着便を調べたら、朝一で岡山に飛んどった。(2/6〜2/29)
ANA651 羽田発 07:45 → 岡山着 09:05
ANA654 岡山発 09:40 → 羽田着 10:50

で、最終が函館へ。(2/25〜2/29)
ANA863 羽田発 16:55 → 函館着 18:15
ANA864 函館発 19:00 → 羽田着 20:25
2/29のANA864便が、恐らくラストフライトなんだろうなぁ…。

問題は、岡山便と函館便の間の6時間。こいつを使っている路線が見当たらない!!
もしかして、A320等の就航路線で混雑している便に、機材変更で割り当てるんだろうか?
それとも、羽田とは別の路線に就航???
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 08:43:49 ID:dWI90s/c0
>>293
恐らくも何も出てるよ
ttp://www.ana.co.jp/pr/07-1012/07-148.html
2月は岡山張り付き+週末以外の函館のみだろうね。

ついでに宮崎は1月は飛んでるから違うとは言えないんじゃない?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 13:16:39 ID:4+GY7CT30
>>294
d! そうか、出とったのか…。 orz
退役直前(2月末)の情報が知りたかったんで、
「宮崎じゃない」と書いた訳です。 スマソ m(_ _)m
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 16:43:10 ID:ozsOrUyX0
1月の321を見る限りだとあんまり稼動はしてなかった印象
朝の岡山往復以外は機材変更が多かった

>>293
多分沖留めされて昼寝
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 20:13:40 ID:zeYF2gfGO
ここの所、62ゲート前のスポットでタラップ付けて遊んでますね
沖ドメではないみたい大島320のとなり。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 20:19:07 ID:uwgChtcT0
2/16の宇部⇒羽田 NH700にA321が入ってたので予約してたら
772に変更されてたよぉ・・・・orz

変更不可チケットなんだお
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 03:12:16 ID:kKtw2xrIO
321メンテが多いし、余りアテにならないよ。
最終フライトもどうなることやら…
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 04:15:53 ID:Z1o5u8xQ0
>>296-299
をを! 情報 屯!

最終日、機内では…、う〜ん、せいぜい「当機種は本日をもって全日空から引退します」ってなアナウンスを流す程度なのかな?
それとも、グッズのプレゼントとか、何かやる?

ラストフライト出発時、函館空港で何かイベントやらないのかな?
羽田到着時は…、遅いから何も無いのかなぁ…。
やはり、ひっそりと引退させるのか?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 04:56:25 ID:Ew2azcgEO
超ハイテク機の代替機がポンコツだから、大々的にやると世界中からm9(^Д^)プギャーされるからしたくても出来ないと思うorz
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 19:01:18 ID:/L4WoFcyO
もうすぐA320シリーズのレス番が取れるな
栄光の320は誰の手に?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 20:47:57 ID:lkI5jeQ00
普通の人から見れば瓜二つの飛行機がまだ20機以上飛んでるんだから
大々的にやらないだろ>>セレモニー
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 21:39:56 ID:wLgr5ZlZ0
派生機種が残留ってケースだと762が近そうだが、762も割とあっさり終焉、じゃなかったっけ?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 21:44:25 ID:G3HlCQQr0
>>304
下地で解体されたのもあったね
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 22:59:55 ID:N/2RiSji0
少し古いが、B747-100SRの引退時には、到着後に盛大にセレモニーをやった。
くす玉を割ったり、就航当時のスッチーの制服を着たり、エプロンでの撮影を許可したり。
ただ、最近は、経費節減の折でもあるから、そこまで派手なセレモニーはやらないだろうな。
(主力機と言うわけでもないし)
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 14:37:25 ID:kzIEDcgN0
やっぱ、穴にとってはA340をキャンセルした代わりに無理矢理買わされた「罰ゲーム」みたいなもんだったからなぁ…。
その腹いせか、とことんイビられっ放しだった、可哀相なA321…。 (T_T)
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:05:05 ID:mJzhnOsV0
>>307
あんまり表舞台で活躍できなかったもんな…
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 20:04:28 ID:q16kQ8XUO
長距離線にA340採用しといて欲しかったな
777の長距離洋上飛行は怖いよりorz
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 17:43:15 ID:GLfwCE160
ANAのWEBの機種一覧に320Pが追加されとる。 SSP付だ! インター機材じゃないみたいだ。 退役じゃなかったのか?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 19:37:38 ID:ElCBP8d20
>>310
INTの320がドメ飛ぶ時のシートマップじゃない?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 22:31:34 ID:VdLletlL0
>>310
INT機材だよ。青島線なんかで使っているやつ。
それが間合いで成田中部を飛んでいて、今まではオールYの前方席ブロックだったのを4月からプレミアムクラスとして開放してくれることになったんだ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 19:20:35 ID:EU90jLcc0
さあ、いよいよ穴のA321引退まで、1週間を切りましたよ!
と言う訳で、ageてみる。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 07:55:05 ID:aLISY3AzO
orz

738('A`)イラネ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 08:22:59 ID:5gmANOpq0
JALに期待したい

と言っても導入「検討対象」がA350だが
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 19:21:55 ID:Aey5uFoE0
787を買うのにA350も買う気なのか>>JAL
懲りないな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 00:46:23 ID:TQK/60klO
>>316
片方がトラブった時に全部使えなくなるリスクとA350ファミリーの経済性を考えてだからね
初期の777の置き換えもあるんじゃない?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 18:30:18 ID:70GwE7EFO
最終日の321に
なにかサプライズがあると
イイですね。

せめてステッカーで新ロゴ貼って送り出してあげるとか
>NHさん
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 21:11:33 ID:TQK/60klO
A321寂しいな(´・ω・`)
ステッカーでも貼ってやって欲しいね…
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 03:20:48 ID:m1bXyNet0
今にして思うと稚内空港の321は昨年6月が結局ラストだった
ようですね。12月、1月の時刻表上では321就航予定でした
が、羽田〜稚内線就航の時間帯は、321は中央のスポットでお
昼寝していました・・・。

そういえば昨年6月の稚内空港は、
丘珠線:Q83
羽田線:763
中部線:735
羽田線:321
千歳線:320
関西線:737 と、就航便の機種が全部違う、ローカル空港に
してはすごく賑やかな機材繰りでびっくりしたのが印象的でした。

せめて320には最後まで羽田〜稚内線に残っていてほしいもの
です。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 04:59:07 ID:Bb0/fHBbO
>>320
そゆーアンタは>>320
俺、>>321戴きw
A321タソ好きだよ(´д`*)
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 22:15:53 ID:BbVt1Cp80
>>315
今の日本でエアバスの新造機が導入されればそれだけでネ申なんだがw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:14:11 ID:4NP1SA6v0
>>321getおめ。
いい飛行機だったよ。
727と同じくらいの大きさだったし、ANA塗装も似合ってた。

>>322
ギャラクシーは神だな(w
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:23:22 ID:MzZCc6Sc0
俺は大好きだよ。
飛行機ヲタの集まりでも自己紹介でエアバスファンを公言している。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 01:17:00 ID:jU4DWXEMO
>>323
ID変わったけどdクス
すごい良い飛行機だったね('TωT`)
ギャラクシーは ネ申 !!
>>324
俺もエアバスファンを公言してるよ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 12:20:51 ID:EeVlSUWtO
エアバスの安全設計が信頼できるから乗っています。何と言っても日系エアラインでは死亡事故ゼロですものね。
ボーイングは何か不安で。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 21:42:02 ID:hxlZryKw0
>>323
ギャラクシーもB767-300Fを選ばずA300-600Fを選んだな。
1機はCIから中古を買って改造したがもう1機は新品。

今のところ日本最新のエアバス製ワイドボディ機だったりする。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 01:34:01 ID:7N7m7V5LO
おじさんは
何故C5Aがこのスレ流れと
関係あるのか
一生懸命考えてしまった。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 05:09:21 ID:4cNVbq2L0
>>327
ja04mc
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 06:38:24 ID:WOvbec5LO
>>329
つワイドボディならギャラクシーのが最新
331名無しさん:2008/02/28(木) 07:25:46 ID:y6T/QVPZ0
A321といえば、SR当時のHB-IOCがまさにローザンヌ本拠地のIOC塗装だったことが懐かしい
同機はLXで健在だが、先頃St.Moritz近郊Samadanへ飛行したとのこと
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 13:05:50 ID:glfSpZXD0
A320に乗って思ったこと

フラップの動作が速い
フラップの動作が静か
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 14:16:35 ID:oFt1MfZY0
先日、NH941の前のほうの広い席に座ったのですが
ビジネスクラスだったのですか?
いつもYの狭い席だったのでなんとなく得した気分です。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 16:02:09 ID:Bg2jv5Z00
>>333
A320の中でもSSP搭載機種が運良く運用に入ったんじゃないか?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 01:28:33 ID:Cyx8iNc00
>>334
そんな機材あったっけ?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 02:55:55 ID:1vVzNsR30
>>320
冬だとA320でも結構厳しいらしいな
だから滑走路を200m伸ばすとか
ttp://www.wk.hkd.mlit.go.jp/osirase/kekko_kaizen/kekkokaizen.html
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 14:52:17 ID:QNe5/Jyu0
羽田に来たよ。A321は今日が最後。
デビュー時に小坊だった俺は、あの塗装に心躍らせたよ。寂しいね。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 21:50:36 ID:LxaVgbRuO
↑今は立派な自宅警備員。
339337:2008/03/01(土) 00:33:05 ID:OhvSOc4t0
多浪生。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 15:34:49 ID:avLh0YvC0
2/29発表のJAL増資にエアバスの代理店の三井物産は200億円出資。
JALはA300-600Rユーザーで初期777との代替えで本当にA350XWBを買うかも。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 17:16:36 ID:ptnFUv3XO
>>333
NGO-ICN-KIX-ICN-NGO
941/172/174/942

このシップルーティングは原則Y166席のDOM仕様A320だよね、でも最近は日替わりでCY110席仕様のINT仕様A320が就航してるみたいだね。
166席仕様のA320が2機売却されてさらに他機の整備が重なった機材不足による投入なのか、それとも今後は定期的に投入してICN線にCクラスを再設定するのかも。
342320:2008/03/03(月) 02:43:43 ID:9NKdNybo0
>336さん
詳しいサイトのご紹介ありがとうございます。2000mの滑走路
でも冬季のブレーキングアクションや追い風進入を考えると、この
クラスの機体でも難しいのですね。

たしか762が引退するまでは、冬季の羽田〜稚内線には(春秋は
320・321)離着陸性能が最もよい762が就航していたよう
に思います。
343320:2008/03/03(月) 03:07:21 ID:9NKdNybo0
ところで、今月号の月間エア○○○ご覧になたった方、321の
後部バラ積み用ハッチにバラストを固定して運行してる様子の写
真が掲載されていました。2ちゃんねるの書き込みによるとNH
の321はバランスが・・・というような書き込みがちらちらと
ありましたが、本当だったのに驚きました。これなら定期運行上
不便ですよね。

これは私の推論ですが、340は−500・600の胴体延長時
に主翼の改良と同時に、水平尾翼の面積の拡大をした模様ですが
321では、320の胴体延長でありながら水平尾翼の面積がそ
のままで、機体の大きさに対して水平尾翼の面積が小さすぎる為
に機体のバランスを調整するのが難しい機材になってしまったの
ではないでしょうか。その為か各社のレイアウトを見てみますと
他の機種に比べてなんだかあれ?と思うレイアウトが多いように
思います。

大変恐れ入りますが、この点について詳しい方がいらっしゃいま
したらご教示願います。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 22:52:32 ID:SCw8UE3d0
>>343
胴体が前後に伸びたのだから、WB的にシビアになるのは
当たり前。A340は知らないが、むしろCGから尾翼までの
距離が長くなるから本来なら水平尾翼も小さくて済むはず。
しかしシビアになる分、小さくしないでそのままの大きさに
したんでしょ。
これでもリアが重いMD80/90あたりよりはラクだと思うよ。
MDなんかフェリーや乗客の少ない場合にしょっちゅうバラスト
を積んでいて、就航している地方空港にはバラストもストック
してあるよ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 23:34:57 ID:Fa+SiuGt0
>>343
340-600のバランスも実はかなりシビアで、前方にギャレーやFクラス用のシートを
配置すると重心が前よりになって燃費とかに悪影響がでるみたい。
ttp://www.upi.com/NewsTrack/Business/2007/04/07/airbus_a340600_has_weight_problem/

エアバスは航空会社が悪いって言ってるし、航空会社はエアバスが悪いって言ってるけど、
どうなったのやら……
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 00:16:35 ID:4JnJMpnI0
>>340
物産は、エアバス買わないなら増資しねえぞって言ってたからありえるな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 01:23:59 ID:V+NvOZHx0
>>346
密約があったのか、物産がこれを盾に押し込むのか。
かなり期待して良さそうだね。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 13:18:13 ID:N2PT05+N0
>>345
スタフラ向けの320をJALが発注してリースか転売だな。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 13:18:44 ID:N2PT05+N0
348は>>346だったorz..
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 14:33:31 ID:t7IeNQ750
>>349
350の話で、320は俎上に上がってもいないだろ。
そもそも737NGは既に作ってて、普通に買えるんだし。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 20:10:51 ID:JH/iTk2pO
ネタが遅くてすんません。
2/29の羽田・岡山の651便に搭乗しました。
A321引退については何も触れていませんでした。
平日の午前の岡山便には、通常ビジネス客が多い(羽田・岡山も主要ビジネス路線とかANAでは言うてますね)のですが、この日は、乗りおさめという方もいらしたみたいでした。
羽田の68番スポットで撮影されていた方や岡山で感慨深く見ていた方もいました。
もう、OKJには来ないんですね。
羽田・岡山は、新幹線との競合が烈しいし、JALとの競合もあります。
A321に感謝です。

ちなみに、最近、JALが737-800を導入して、クラスJを岡山路線で売り込みしています。
ANAがどのように出るか?、楽しみです。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 10:15:04 ID:zaJL3vWKO
>>345
777は凄いって事だな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 13:57:16 ID:CD718VPq0
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 21:03:01 ID:rSV5WVtr0
>>353
これ、テレビで見たけど、パイロットのとっさの判断が命運を分けたね。
おそらく、煽られた時点で着陸を断念して復行態勢に移行いていたのだろう。
着陸を強行していたら、間違いなく滑走路に叩きつけられていただろうし。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 01:49:39 ID:5LFt6IK00
1/400ぐらいのA321の模型があれば買うんだけど、
どこにもないのね
穴商事のやつは1/100で値段10万だし…
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 07:09:12 ID:sIa+YdWe0
1/200 のAFの321は持ってるよ。 価格はこんなもんで出来は満足。
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/topgun/hoganwings2.html
357320:2008/03/07(金) 02:32:13 ID:r7kIO0pz0
>344さん、345さん
詳しくご教示ありがとうございます。MDでもバラスト積んでいたのには
意外で、驚きました。

バランスの話ばかりになってしまいますが、320のライバラル737は
この点、バランスに関してはほとんど考慮しなくてもよいくらいCG許容
範囲が広く(−800、900は?)座席指定なしの格安系航空会社辺り
ではかなりの利点となっているようです。
(最近はアジアの新興格安系でも320の座席指定なしが登場した?とか)

それでもやっぱり320の方が好きです。
モデルは最近登場の1:200のジェミニ新シリーズがよくできています。
NHも是非モデル化してくれると嬉しいなぁ〜。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 17:43:25 ID:FH9n2Z5Z0
ちょと聞きたいんだけど
クインズ地区に墜落したアメリカン航空の機体だけど
過度なラダー操作だけで垂直尾翼が吹き飛ぶかな?
しかもエンジンまでも脱落したみたいだし・・・
強度的に問題あるんじゃないか?
比べるのもどうかと思うがチャイナエアラインのジャンボが空間失調で
激しく裏返り急降下した事故があったよね。
水平尾翼は損傷を受けたもののエンジンも大丈夫だったみたいだし
頑丈だと思うが、どうか?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 18:02:35 ID:DV2GIIH50
>>358
誤爆?
あれはA300-600Rじゃね?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 18:32:51 ID:nmqyCdAG0
直前に離陸した日本航空47便成田行きの、ボーイング747が引き起こした後方乱気流
によって大きく揺れた機体のバランスを保とうと、副操縦士がラダーを過剰操作
した結果、垂直尾翼がこれに耐えきれず折損、機体がコントロールを失ったもの。

だそうです。wikipediaによると
てことはJALが間接的にも事故を起こした事になりますな 一応
過失はもちろんまったく無いけど

それにしても後方乱気流って飛行機を落とすくらいですから怖いですね。
翼が横に長いA380の対応はどうなってるんでしょうかね
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 19:35:59 ID:nmqyCdAG0
>>360
>過失はもちろんまったく無いけど

「過失」の使い方を間違えました。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 06:42:54 ID:2C0n+qg+0
>>332 で、フラップの動作について触れられていて思い出したんだが、NHで初期に導入された機材、
導入当初は、フラップのアクチュエーター動作音の「キュウィーン」「ギュウギュウ」ってな感じの音とか、
ランディングギアの出し入れの音とか、かなり大きくなかった?
余りに安っぽく、しかも大きい音なんで、がっかりした覚えがある!

そう言えば、いつの間にか気にならなくなってたけど、注意してみると、初期導入の機材でも
動作音物凄く静かになってるな!! ってか、殆どしない!!

最初の頃は、離陸時にB767のような機首カメラ(?)の映像が見れないし、液晶モニターも無かったし、
アクチュエーター等の動作音もやかましく感じたし、主翼先端の矢尻状の形も気に入らなかったし、
名古屋空港の中華航空機墜落事故の際の「専門家」達のエアバスへの評価も散々で、A320は大嫌いだったんだけど、
A321に乗るようになり、妙にその機動や乗り心地が気に入ってからエアバスの事を調べ始めて、
乗る度にどんどん好きになった。

今では、エアバス機じゃないと乗る気にならないよ…。
A321最高(空席多数時)!だったのになぁ…。 orz
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 08:20:15 ID:CsK/RIU10
>362
かつてB4、B3やMD11ばかり乗っていて、初めてA321に乗ったとき
巡航中あまりに快適なのでびっくりした。(離陸の時はなかなか上がんないなと思ったが)
その時の帰り便がB6だったので、機材メーカーの文化の違いが鮮明で印象深かった。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 23:03:34 ID:WEWO1exxO
その「専門家」の酷評を真に受けるやつがいるから困る。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 00:34:30 ID:ra2WDRwrO
質問します。
NHのA320の、12列と14列のシートって、非常口の列だから、リクライニング出来ない!
で、正解でしょうか?

会社で座席を指定してくれていたのですが、気になってしまって。
この時間だと、聴けるところが無いものですから。
どうか教えて下さいませ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 01:04:09 ID:kD3M/dIu0
明日聞けば?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 06:02:44 ID:ra2WDRwrO
旅客運送業を営んでいる日本国企業の末端で働く者の、ほとんどが、>>366の様に冷たい回答で先方をあしらう限り、その全ての企業は、所詮、低俗企業であり、ゴミや糞尿以下。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 07:34:05 ID:Swmz4SUA0
望む回答が得られないと悪態をつく365=367みたいなお客はゴミや糞尿以下
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 21:22:03 ID:yivyKYp6O
実在の会社やサービスと此処を単純比較してどうするのよ。
スレ住民はサービスの対価も労賃も貰ってねーぞ。

わざわざ上げてまで悪態つくような仕打ちかね?
こんな馬鹿が「会社員」やれるんだから困ったもんだw
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 00:41:56 ID:bwwHNsV80
まさに社畜だな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 15:10:47 ID:HNE8SX9z0
>>363
ボーイングが好きだったが、2年前320に乗って静粛性や
小型機として快適だったので以降エアバス機が好きになった。
結局政治も絡むものだしアメリカ志向なので航空会社もメディアも
ボーイングを担ぐんでしょうね。
企業文化と共に、お国柄(俺の妄想での)が出てるなと思う
日記みたい書込失礼
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 00:41:14 ID:9i69m4qA0
737と320なら320の方が快適だな
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 22:16:58 ID:hCTLYsdY0
離陸時の加速が(・∀・)イイ!
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 19:29:33 ID:TKKtaGxv0
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 01:19:54 ID:54smYHs40
374ですけど
新型であるA320EPに興味ありませんか?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 05:11:15 ID:llSR4VCp0
ボーイングより快適なエアバスが好きとは言え、A320ベースじゃ所詮は小型機なので萌えにくい。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 06:09:34 ID:LiEKh6s90
んでも、天窓付き飛行機には乗ってみたいと思うよ

こういうネタはMD-12のパノラマデッキ以来かもw
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 08:49:53 ID:dRyrx0Ch0
安全プログラムがしっかりしているエアバスの飛行機が好きです。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 10:11:44 ID:dRyrx0Ch0
>>374
エアショー向けに出してきたのかな?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 10:23:05 ID:erizYvw70
>>374
ANAは早まってB737NG発注しちゃったか!

石垣空港も新空港開港するしA320EPseriesの優位性がまた上がるね。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 00:47:31 ID:6P03HLU40
再び374ですけど
A320EPをどこの航空会社に導入して欲しいですか。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 20:13:36 ID:DQzetS6d0
>>372
まともな航空会社ならそれをきちんと評価するはず。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 01:46:28 ID:ZbXncgzb0
翼端の「矢尻フェンス」ではなく、330/340系に似たウイングレットかぁ…。

何か、パッと見、B737NGっぽいんだが……。(^^;
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 22:23:01 ID:9inhXxCt0
>>382
激しく同意
エヌホがCOの真似してB系に揃えても忌み梨
COはD系とA300(−600系ではない)は保有していたが
CCQが効くA320以降のエアバスの所有経歴がないことが
B系に統一できたひとつの要因だと思われ
A320を保有するエヌホが猿真似して737NGに入れ替えたところで
諸外国の関係者の嘲笑を浴びるがオチ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 08:47:59 ID:KyAZ8q950
どうせならコクピットのパネルもA350XWBと同じ仕様のものに変更して欲しいな。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 22:08:01 ID:kaW0lGbY0
>>384
NHはCOの真似をしてボーイングに統一しているのか?
それは君の思いつき。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 00:25:28 ID:APNMYoJD0
>>386
じゃあNHが掲げるアジアNO.1キャリア化への布石なのか?
確かにNHがA320を保有していたからSFJが導入に踏み切れたことが
事実であることは認めるが
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 12:57:43 ID:K98wiqIc0
アジアNO.1ローテクキャリアを目指しているのかもな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 13:14:47 ID:5eUEALIdO
この前A320に乗った時トイレに入ったら、青い水が循環するボロ便器でちょっと吹いたw
ヌォ〜ゴボゴブォ…パコンとか音がしながら流れるやつ。多分初期のA320だからだけど何故か和んだ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 21:38:21 ID:AbiGZWPW0
>>387
アジアNo.1キャリアになることとCOの機材構成を真似ること
とどういう関係があるのかもっときちんと説明して下さい。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 01:37:11 ID:PjNLHQ/c0
>>390
あまりエアバスの板でボーイングの話をしたくないのだが
COが積極的にボーイング製の機材を導入して機齢を下げたのに対し
NHは諸々により結果的に集約したといったほうが正しいかもしれない
まず北米777化計画のもと従来747−400で運航していた路線を
777に置き換えて747−400を順次売却した
欧州路線用にA340−300を5機発注していたが
ボーイングが航空会社と共同で777を開発する目的で立ち上げた
ワーキング・トゥゲザーに参加するためにA321に発注分を変更した
787は再来年の羽田新滑走路完成に伴う発着枠大幅増加による
機体のダウンサイジング化ならびに羽田発着の国際線の増便を睨んで
国際線用の−8を20機、国内専用の−3を30機、
更にオプション契約分として50機発注している
再三にわたり納入が度々延期した上に−3の開発を凍結する等
開発作業が難航している模様だがNH側は‘767でなんとかする’と
コメントしたことは記憶に新しいのではないか
737NGについてはまずELが−200アドバンスの更新機材として
A319ではなく−500を選択した
これは乗員および整備士の資格取得にかかるコストを抑えることが
目的ではなかっただろうか
A340の代わりに導入した321が先日納入10年足らずで全機退役したが
これは320に装備されているCFM56ではなく
320との差別化を図って(もしくは発注変更の際にエアバス側から
装備することを強要された?)V2500を装備したことと
特異なキャビンコンフィグにより前後バランスをとるためにバラストを
搭載する必要があったために早期退役を余儀なくされた
昨年中国路線用に320のリース機を5機受領したが
これは737NGの生産が機材更新に間に合わないため発注したものであり
将来的に737−700を31機と−700ER2機
そして−800を12機を運航する計画である
737NGとA320ファミリーを比較した結果
初期に導入したA320に軽微なトラブルが頻発したことや
A321の使い勝手が当初の予想より悪かったことも手伝った上に
ELと機材を共有させることも考慮して737NGを導入した
当初は−700のみ導入する計画だったが
国際線で展開しているプレミアムエコノミーアジアの位置づけが
はっきりしなかったことやJALが国内線にファーストクラスを
新設したことでプレミアムクラスを将来的に全国展開する戦略を組んだために
機材選定やコンフィグの大幅な見直しを迫られて
発注の一部を−800に変更し−700と共にA320から
順次置き換える予定である
−700ERは現在ANABJとして2機共に成田−ムンバイ線を
運航しているが
1号機は就航当初名古屋−広州線を運航し
CよりYの需要が高いということで現在−700に置き換えて運航している
成田−ムンバイ線も(月・水に運行している)Yの需要が高ければ
羽田拡張前に787に置き換えられるのではないだろうか
一方でA380の導入を検討する話やMRJ90を発注する等
ボーイング製以外の機材を投入するのに意欲的なようだが
A380はまだオプション発注すらしていないし
MRJ90にしてもボーイングだと−600が競合機種になるが
世界的に見ても−600の受注量が少なすぎるし
最大離陸重量が重いため長距離路線でないと使い勝手が悪い
要は機材を統一することによってどの路線を利用しても同じ機内サービスを
提供することや整備に要するコストを低減することが目的ではないのか
長文になりkwsk
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 01:50:16 ID:PjNLHQ/c0
>>390
386にCOの真似をしてボーイングに統一しているのが思いつきと聞かれたから
アジアNO.1キャリア化への布石か?と質問したまで
別に深い意味はない
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 15:03:56 ID:waTnG0qZ0
>>391
すると弟が突然私のスカートに手を入れてきて、

まで読んだ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 21:39:57 ID:+7Ofu/bO0
>>391
貴殿の仰っているのはここ数年のNHの機材発注状況や運行状況を
細かく述べているだけで、結局のところCOの真似とかアジアNo.1
とかどのように繋がってくるのかわからない。
つまり>>390の疑問の答えにはなっていないのでは、と思うが。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 10:49:43 ID:4spF1jSo0
読んだおまいらに敬服
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 12:53:21 ID:I1NETZTn0
>>390
・A320初期 → エンジンはCFM56一択だった(←NHが導入したのはココ)
・A321    →  〃    CFM56とV2500から選択可
  ↓
・A320もCFM56とV2500から選択可に…、てな流れ。

V2500は、途中で他のメーカーが加わり、最終的にはPW(プラット&ホイットニー)も加えた5ヵ国での国際共同開発になったが、
元々は、RR(ロールスロイス)とIHI石川島播磨重工とのエンジン共同開発(ボーイング社とのような「下請け」関係では無い)が出発点。
IHIが大きく関わっている事で、当然国内での色々なしがらみもあり、A321導入時にはV2500を選択する事になったと容易に推察出来る。

長期に亘って運用するつもりならば、当然既存のA320もV2500搭載型に変更しただろうが、「A320とA321は思った程共通部品が多くない云々」
と文句を言いながらそれをしなかったのは、勿論A320導入当初のごたごたでのエアバス社への不信感も少なからず影響しているだろうが、
エアバス機導入に伴い、米国やお役所から相当イジメに遭い、またB787開発プログラムへの参加がダメ押しとなって、
かなり早い段階から、近い将来にボーイング機にシフトする事に決めていたからだと思われ。

A321はA340キャンセルに伴う「ペナルティ」みたいなもので、最初から要らない子だった。
おまけにバラストの件は、エアバス側からNHに対し「本当にこれで良いのか?」と念押しされた程アホなギャレーの配置が原因。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 12:58:55 ID:/w+XTHFa0
>>396
米国は分かるがお役所は関係ないだろ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 18:43:48 ID:YrF9g1Lu0
>>397
お役所は米国の言いなり。
米国企業が(米政府を通じて)クレームを入れると、日本政府はその解消に最大限の努力を払う。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 20:30:45 ID:20ddodRW0
>>396
補足レストンクス
NHがA320を導入した初期型がCFM56しか選択肢がなかったことと
A321のアホなギャレーの配置の件はわかっていたが
V2500採用への経緯に関しては正直勉強不足だった
有事の際の安保を考えると米政府の命令は絶対だし
エンジン開発に関してもIHIの他に三菱や川崎が
開発に携わっていたことを考えると
少なくともLCには機材やエンジンの選択肢が
あって無いようなものだということが良く判りました
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 21:18:45 ID:cZaiKY6UO
おかしな圧力から国民を守ることこそがお役所の仕事のはず。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 21:26:03 ID:/XhxXh5Y0
今更ながら、初期A320にV2500のチョイスが無かったことが悔やまれるな
FJR710も日本の空を飛べずに草葉の陰で(ry
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 04:30:22 ID:urdDf3lH0
>>401
禿同。
更に言うなら、A320導入当初の、NHとエアバスとのすれ違いがなければ、或いは…。

で、どうでも良い事でスマンが…。
V2500は嫌いでは無いが、A321搭載のエンジンナセルの形状がイマイチなのが、個人的には残念…。

A320・A321の他にはMD90シリーズしか搭載機種が無い(?)V2500の未来は如何に……。 orz
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 10:41:26 ID:x5LotywM0
>>402
導入当初、何かすれ違いでもあったの?
ANAは納得して大々的に「最新鋭ハイテク機導入」ってPRしていたようにみえるけど。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 11:46:35 ID:qdQlsuzeO
青シートに変わってから魅力もなくなったA320
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 19:23:54 ID:x5LotywM0
>>404
確かに、初期のレカロシートは神だった。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 21:34:38 ID:+o5+seMvO
>>404
2003年導入の3機だけじゃん。それ以外は全機あの緑と茶のオンボロシート。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 21:35:20 ID:+o5+seMvO
青は国際線仕様機5機もか
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 23:18:37 ID:2qYax9mM0
>>403
NH内部では、特に導入後数年は悪評紛々だったらしいよ、A320&エアバス社。

 主にプログラム上の問題でだが、導入初期には期待した通りに動かない事や、マイナートラブルが起こったが、その際NH側が情報を求めても、
エアバス社があまり情報をオープンにしなかった…、と言う事があり、A320とエアバス社への不信感が根付いてしまった。
(もっとも、これは特にハイテク部分に関する事についてはボーイング社も同様だが)

 また、パイロット側にしても、「オートパイロットが今何をしているのか解らない動きをする時がある」という不満(不安)や、
エアバス的なシステム(操作方法)に慣れていないことから来る違和感が、「人に馴染まない、どこか癖のある飛行機だ」という評価に繋がり、
「エアバスは機械(コンピュータ)優先の、人間に優しくない設計だ!」という誤解が国内で定着してしまったようだ。

 これは、初期にエアバス側が実施したA320機長用のトレーニングプログラムに問題があって、当初は機長にも整備士に教えるのと同様のスキルと
操作方法を同時に教えていたが、後に内容をオペレーター用のものに変更してからは、こうした不満や悪評は出なくなったそうだ。
が、大手のエアラインは、一度人材が育つとその後は自社内で後継者のトレーニングを実施するから、
変更前のプログラムで訓練を受けたNH内では、(後年、新しい物に対してあまり抵抗感が無く、慣れるのも早い若手機長が育つまでは)
その設計思想の良さがなかなか理解されず、評判が良くなるまで時間を要したようだ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 00:45:24 ID:SgLOye/+0
質問
なら、その若手が育ってき、設計思想の良さを理解した今、
加えて、床下貨物(コンテナ)のもつユーティリティの高さを
捨ててまで、B3をなぜ導入するのか?

私には解りません・・・・・・・・燃費悪いのか?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 01:28:45 ID:nzY+TFEv0
財務上の要因(他機種を絡めたボリュームディスカウントが効いた)、ANA自社管理の機体ではない、あたりが理由なのかねぇ。
ANA本体をいったん外して、ANKとその関連会社だけに絞ると、A320は4機で終了→B35に移行→B34をリース導入→B37に置換
…なんだか、変に繋がってくるような印象もあったりするが。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 08:57:07 ID:d8blXfA10
株主総会でボーイング一辺倒への疑問や不安の声は出なかったのかな?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 10:21:45 ID:0Uptd7e/O
株主がエアバスヲタならなw
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 10:32:11 ID:d8blXfA10
>>412
いや、普通に考えて不安でしょ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 10:53:54 ID:0Uptd7e/O
じゃボーイング機リコールに備えたリスク回避の為に、比較的速やかに導入可能なA330を20機程買うかって流れになるとか?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 11:03:59 ID:d8blXfA10
>>414
いや、そこまでは言わないけどさ。

乗る側としたらエアバスのハイテクとか安全システムとかは物凄く魅力だし、ボーイングは軍需の暗いイメージを拭えないんだよな。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 13:10:21 ID:T/ounq3v0
EADSでぐぐれ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 13:56:51 ID:HWk2FuxTO
エアバスを形成した欧州各国の企業だって、各国の軍需メーカーだった
はず。

つーか、いま旅客機専業のメーカーなんてあるのか?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 13:40:17 ID:dohN3CREO
>>415
エアバス最近事故多い
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 12:37:00 ID:Wa/YIb+K0
まだ飛ばし記事の段階だと思うけど、ボーイングが787とMRJを足して2で割ったような感じの機材を考えている模様。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 20:12:50 ID:k4N82zkf0
>>419
いや、そのクラス(100〜200人乗り、単通路)は、ボーイングY1計画として相当前に提案されているのだが。
それと違うものと言うことか?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 18:06:36 ID:7VWq7Acx0
さあ、心強い妹が入ってくるのかどうか。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 11:37:07 ID:k3Pv2Mga0
そもそも320買った理由が(ry
また買わされるようになるのか・・・・

最近じゃプジョーやベンツ、BMWでさえも
日本製部品を採用してるというのに
380もしかり、自分らのいいかげん設計のツケを日本メーカーに
押し付けるし
いったいこれのどこがハイテクなんだか
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 11:52:33 ID:i+RcnXP70
工作員殿、月曜日の昼間っから乙であります
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 12:42:08 ID:xCJ7lNVfO
またボロイング工作員か。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 21:03:07 ID:W0ps3vdk0
>>422
A321では?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 22:44:22 ID:CJbuHo8e0
エアニッポン様へお願い
大阪高知便増やしてもらえませんか。
Q84かんべん
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 00:12:53 ID:qes8f+BLO
>>426
> Q84かんべん

禿同
まだQ84で伊丹に行くと生きた心地がしない・・・
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 01:49:22 ID:k2uNX1OF0
そこまで嫌わなくても....
A320もけして事故、故障の少ない機体ではないんだからさ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 19:24:30 ID:bN23tms60 BE:110200267-2BP(15)
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 07:34:37 ID:1sGELBA80
A320シリーズも好きだが、ボンQ400も好きな俺は変態?
あの機内の静かさは特筆に価する。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 01:28:28 ID:rYznomCY0
>>430
そういやボンQってトラブル聞かなくなったね
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 02:04:45 ID:cESVccZV0
ボロボロあったトラブルのニュースも、最近聞かなくなったなぁ…
とおもった矢先の出来事だったからなw
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 02:05:20 ID:cESVccZV0
wっていうよりも、正直ガッカリしたのを覚えてる。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 08:27:34 ID:TtWpU5Cz0
>>431
某社の車と同じでマスゴミの関心が無くなっただけだろ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 09:31:09 ID:5Nyfqbvw0
>>432
> 某社の車と同じでマスゴミの関心が無くなっただけだろ。

いくらマスコミが飽きても、空港に引き返すほどのトラブルなら報道される。

Q400は導入当初からトラブルが非常に多かったけれど、特定の場所に集中
しているわけではなかった。

整備部門も慣れていない新鋭機を、伊丹-高知みたいなハイサイクル
路線にいきなり突っ込んだんで、初期不良が一気に表面化したんでしょう。

それに、高知で胴体着陸した時には、すでにバスタブカーブは
寝てきていた時期だしね。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 16:26:17 ID:t7aE1W520
その割には事故後大量に報道されたような。。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 07:19:20 ID:47wqTjc2O
日本だけじゃなかったしな
SASなんか怒って全部使用停止にしたし
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 13:09:04 ID:oaMTV9750
その割には事故後大量に発注されたような。。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 21:28:56 ID:mkLNkn/80
670 :代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/28(木) 21:14:52 ID:OvZeoA320
さあ、オリックス!
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 11:51:26 ID:VY+elH8a0
最近のa321のv2500の後ろがギザギザになってるの知ってる?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 15:48:59 ID:VY+elH8a0
× v2500
○  CFM56
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 13:41:15 ID:1DM68bLT0
ANAの羽田−岡山に 一日一往復入ってきたね、A320。
毎週のように使う俺としては 最終上り便が 必ず満席になるのは窮屈でかなわんのだが。

この最終便の時間19:50でもまだ新幹線でも帰れるんじゃ、あまり飛行機のメリット無いよな。
JRとの顧客獲得競争に負け宣言か?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 15:17:58 ID:dfD79GDIO
>>442
メリット有るから満席なんだろ?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 04:38:47 ID:t4IEQSyC0
>>442
同じような料金払って飛行機ではなく新幹線に乗ると、負けた(損をした)気分になるのは、
どうやら漏れだけでは無いらしい。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 15:21:37 ID:a99pMwQQO
全日空の売却予定機材が一機、ライン復帰した模様。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 14:21:10 ID:yqyZTs5i0
全日空のA320が油圧低下のトラブルを起こした模様。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 16:44:57 ID:HkhidxPji
来月にJA201A/202A/203Aのどれかがリースバックするみたい
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 19:00:52 ID:ndnBjVNZ0
1時間違いで出発する76PとA32とで悩んで
767のプレミアムシートを見てみたいと思ったが
どうせプレミアムシートに乗れない貧民なのと
A320が好きなのでA320の便をチョイスした
A320には国際機材以外でプレミアムシートは搭載されないんだろうな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 02:19:20 ID:EurKo2vb0
>>448
搭載するなら前方4列を撤去して
プレミアムクラス8席、普通席142席で合計150席仕様になるんだろうな。
それでもスターフライヤーの機材より定員多いのか。
ANAの320が引退したらスターフライヤーはどうするんだろ?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 02:06:10 ID:cvKbUTj60
>>449
なんとなくANAのエアバスというかA320シリーズの扱いを見ると
数年後には退役しそうで、搭載しないような気がしますね。
スターフライヤーの整備は継続するか、ANA機材をリースか
売却で譲ったりするのでしょうかね。シートがSFJのスタンスと違いすぎるので
どうなるかですね。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 17:45:11 ID:xSoTylKB0
NW/デルタの合併後はNWのA320でデルタのMD-80シリーズを置き換えるようなかたちになるのかな?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 18:18:46 ID:/UCgkH8QO
>>450
退役しそうも何も、ANAの機材計画くらい見ろよ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 02:09:44 ID:cx4iKbJT0
フランスの海岸で訓練中に落ちたらしい
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 02:19:04 ID:QypWSmya0
>>452
それはそうなんだが、A320についてはイマイチわからないとこがある。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 02:21:29 ID:7OzBvw0OO
テスト
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 03:30:01 ID:50Jee+2M0
dできたどー
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 03:32:47 ID:dBd/CiNp0
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 04:16:15 ID:t/Gi3xcW0
>>417
だからそのエアバスインダストリーが民間機専業だろ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 05:21:53 ID:t/Gi3xcW0
また320は事故ッたのか。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 11:05:15 ID:rd/NUsTp0
エアバス機、試験飛行中に墜落 仏南部沖の地中海で
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20081128AT2M2800K28112008.html

エアバス機 試験飛行中に墜落
http://www.nhk.or.jp/news/k10015655941000.html
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 12:42:16 ID:JNcr8DM70
最近ANAの女性パイロットのことが話題になったけど、その人の肩書きがエアバス運航部所属だったので驚いた。
もう同社のエアバスの新規訓練は中止になったものかと思っていたけど、まだ養成しているのね。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 12:51:57 ID:Sm5LSYib0
機種移行じゃないの?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 14:40:12 ID:JNcr8DM70
>>462
さすがに今からA320への移行はないだろう。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 20:59:06 ID:ynFoaYzD0
女性P第一号の人はB6だったよね?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 14:02:28 ID:w3P7tZuA0
逆に320からB3への移行が行われていたりするからね今は
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 14:02:46 ID:1PRfoatx0
COPのチェックアウトがお古の機種。ってのはよくある話だと思う
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 21:20:11 ID:trMI9R7r0
ANAは新人コパイは確か、最初はB6か320のどっちかでスタートってことになってたかと。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 18:08:23 ID:a7/y4/xh0
増えたらいいな。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 20:45:00 ID:gOrmrg8oO
JA202Aがリースバックされたな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 17:51:05 ID:PEr8qMqa0
スカイネットアジアあたりに押し付けるって線はないか?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 18:19:05 ID:JfnFn+M60
>>470
押し付けるとは失礼な言い方だな。
これだけいい機体を。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 20:16:34 ID:RxhgSvMJO
同意。
俺は極力この機材を選ぶようにしている。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 20:18:57 ID:CFWjiPnj0
俺も好きだよ。かっこいいし。
でも全日空的にはもてあましてるのは事実だろ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 21:08:11 ID:bUbkBLSl0
そういえば、ここのところの経済情勢で先送りにはなりそうだが、Pの機種転換はどうするんだろう。
EL所属は自動的に737/738だろうが、NH本体所属は787・388のどっちも頓挫しているだけに。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 01:33:21 ID:fph16BZx0
>>474
普通に767・777でしょ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 11:43:46 ID:UyQXsvcL0
「普通に」の意味するところが不明。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 07:06:26 ID:LD5NQ5/O0
               フッ・・・        フッ・・・
             ,,,,,,,,,,_            ,,,,,,,,,,_                   
           ,ィヾヾヾヾシiミ、       ,ィヾヾヾヾシiミ、                 
          rミ゙``       ミミ、     rミ゙``       ミミ、               
          {i       ミミミl     {i       ミミミl                
          i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!     i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!               
          {_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}     {_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}                
             l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン      l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン              
           |/ _;__,、ヽ..::/l        |/ _;__,、ヽ..::/l            
           ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\     ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_             
         _,,.-‐' `ー '"::/ /  |   _,,.-‐' `ー '"::/ /  |   ̄`''ー-、        
      r‐''"   ./  i\/  /    |'"   ./  i\/  /    |     / ヽ      
                             
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 07:14:33 ID:F80ta7Or0
見事な着水だったようですね>USエア機
FBW機でエンジン全停止でもあれだけ原型とどめて着水できるぐらいコントロール効くんだなぁ。
ちょっと見直したぞ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 10:22:52 ID:4si85Ti00
>>478
ほんと。
APUも起動する暇なかっただろうし、凄いね。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 12:31:05 ID:Jb8V+1AE0
あれだけの着陸したのに盛り上がってないなw
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 12:55:16 ID:9nlx/ljlO
でも死傷者出なくてホント良かったよね
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 13:29:13 ID:pwu2JoiXO
USエア機の機長は、元空軍の戦闘機パイロットだったそうで
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 13:42:35 ID:YfS+fViR0
不時着って何とかなるものなんだな
あれなら不時着さえうまくできれば、ボートがあれば生き残れそうだ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 13:56:59 ID:KSOz9BY90
飛行機に乗るときに安全のしおりをたまに見るが
着水して脱出シュートがでている状態のイラストなんかみると
もうこうなったら助からないだろう そもそもダメージを受けずに着水なんか
といつも思うが今回の事故を見るとそうでもなかったようだ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 14:20:46 ID:38O8R/E/0
>>482
それと操縦技術とは無関係。軍隊上がりは基本的に粗暴で乱雑な連中が多い。

今回のは奇跡。条件があまりにも整っていたから、機体がほとんど損壊しなかった。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 15:26:32 ID:wDvGE1OoO
安全のしおりを見るたびに、
「こんなきれいに着水できるかよ!絶対に胴体ポッキリいくだろ」
って思ってたけど、今回はうねりのない川だったからよかったのかねぇ??

メデタシ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 15:55:46 ID:IKTapGNY0
>>486
滑走路への胴体着陸で被害が出ない場合もあるから、
水面の状態が良ければ着水も可能ということですなぁ

↑に加えて
街に近いところで救助が迅速に行えて、
橋などの構造物や水面を行く船もなく、二次的被害がなかったことも
考えると奇跡的な事例には違いない
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 16:45:04 ID:0LsXga0V0
オバマも喜んでいるだろうな。
就任式直前に格好の明るいネタが出来て。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 16:49:51 ID:vYNfkaEXO
まあ〜たエアバスだよ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 17:00:02 ID:0LsXga0V0
>>489
エアバスだから生還できたんだよ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 17:13:36 ID:BoHVK3/K0

 | いや〜、操縦をミスってハドソン川に着水しちまった。
 | バードストライクと日記には書いておこう!
 \
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ______ ______
      ∧∧   //  ∧_∧   ||
     (,,゚Д゚)  //__O(´∀` )   || USAirways
   ¶⊂ ⊂ |  // 川 (  .¶⊂)   ||
   ̄ ̄ ̄ ̄  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |\
 / ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | キャプテン、口止め料は高いですよ!
 |
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 17:36:40 ID:pwu2JoiXO
>>491
そんなもん、機体引き揚げてエンジン調べたらすぐバレるだろ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 18:18:57 ID:sUWBk4kC0
>>486
羽田沖逆噴射事故の時にみたいに機首から海面に突っ込んでも機体が真っ二つに
折れるだけで折れた部分以外に乗ってた人は全員助かる・・・という事例もある。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 18:25:41 ID:fVE1kHr6O
アメリカだからこれで映画が1本できましたね
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 18:34:44 ID:pwu2JoiXO
>>493
あれは浅瀬で波も穏やかだったからね
最後に副操縦士が操縦桿を引いてたらしいし
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 18:35:17 ID:F2pDqJnV0
ボーイングだったら全員死んでいた。
エンジンが爆発した時点で翼が破損し、操縦不能に。
破損した翼から漏れた燃料に引火して火達磨になってニューヨークの摩天楼につっこんっでいた。
9:11の再来になる所だった。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 19:06:37 ID:giyPYd8S0
たいして高度もないところでエンジン停止して全員生還とか
ギムリーグライダー並みの奇跡だよな。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 19:20:10 ID:f9QrGaap0
>>485
どうかな?
「本能で動く」元ファイターの勘が空港まで行けないととっさに判断したとも言えそうだが
まぁアホみたいにマンセーする気はないけどさ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 19:29:09 ID:i6N70KeT0
>>485
お前さんの言うところの「基本的に粗暴で乱雑な軍隊上がり」が乗客を救ったという
事実を素直に認められないのか?これだから人を色眼鏡で見る奴は嫌なんだよ・・・
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 20:50:22 ID:9nlx/ljlO
二発とも鳥にやられたってことは鳥の群れに突っ込んだのか?
二発ともエンジンが止まるような事態は防げなかったのかよ?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 22:03:23 ID:pwu2JoiXO
>>500
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 22:44:46 ID:44AEH4/d0
A320の操縦桿は戦闘機と同じサイドスティックだがら元米軍の戦闘機乗りなら
手動での操縦は慣れていて操縦技量の本領発揮という感じなのだろう。

ANAの計器飛行だけに慣れているパイロットなら同じA320で同じ状況に陥っていたら
どうなってたのだろうな?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 22:50:35 ID:PbjZftM50
技量差うんぬんは抜きにして、
ラインでもファイナルはオートランドを解除するパターンが多いのでは?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 22:58:37 ID:4O74eFNQ0
>>502
サレンバーガー機長が乗ってたのはF-4だぞ。サイドスティックじゃない。
それにUSエアウェイズに来てから28年も経ってる。だから慣れてたからってのは無いだろ。
日ごろの訓練の成果だよ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 23:07:34 ID:QgVbRUp+0
バード1号さーん
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 00:14:55 ID:MZ3gtqm00
>>502
戦闘機でサイドスティック使ってるのはF16だけなのになwww
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 00:27:46 ID:SC7x2XH10
つ えふ2 
そのサイドスティックが根元からぽっきり折れても飛べる優秀な機体でしゅ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 00:58:58 ID:rPymuyaa0
エンジンが全部アウトで、どうやって操縦系統を動かすパワーを得たんでしょう。
フライ倍ワイヤーっていうのは知ってるんですが。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 01:33:31 ID:MZ3gtqm00
発電用風車が出てくるんだぜ?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 01:45:22 ID:mNQGwQYF0
>>509
ギムリー・グライダーの時もそれで助かったんだよな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 02:42:53 ID:JzH6zdeUO
鳥にむかって威嚇射撃する装置をつければいいよ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 09:10:10 ID:e4SANtBO0
>>511
ソレダ!!!

航空機にも機関砲を装備して、衝突前に挽肉にしちゃえばいいんだ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 11:29:03 ID:yLBBO7xd0
両エンジン落ちてるって言ってたな
って事は、鳥にしろ燃料にしろフレームアウトして
どうにもならなくなった場合はパイロットの操作で
パイロンからエンジンを落とせるようにすれば、
かなり滑空距離を延ばせれるんじゃないか?
 
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 11:51:20 ID:XxSHRGn/0
>510
767は油圧操縦なので速度が落ちてタービンによるポンプの効きが悪くなってからは
機長と副操縦士の腕力がモノを言ったらしいがな。

A320の場合どうだったのかは興味あるところ。
そもそもFBWのコンピュータの電力は安定供給されるのか?
767だとグラスコクピットは全滅して予備のアナログ計器で飛ばしたそうだが。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 11:58:06 ID:MZ3gtqm00
>767だとグラスコクピットは全滅して予備のアナログ計器で飛ばしたそうだが。

それすら電力必要だからな
油圧+最低限のアナログ計器の電力をあのちっこいかざぐるまで供給できる
それとエンジン全停止ってのは航空機開発の段階で想定済み
最低限操縦に必要な計器とかシステムの電力は供給できるように設計されてる
むしろそうじゃなければFAAとかが許可出さない
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 12:05:58 ID:3HUS4f7OO
着水まではエンジンぶら下がってたみたいだな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 13:37:41 ID:1nfOnlQM0
しかし、なぜ君がそんなに金玉に拘るのか、私には不思議でしょうがないんだが?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 17:04:36 ID:C+g+IsMw0
A320には「ditching button」とかいうラムエアの取り込み口など
機体のあらゆる開口部を着水に備えて緊急に閉じるボタンがあるらしい。

再生時間で2:00位から注目
http://jp.youtube.com/watch?v=zSwzbnxtDBc
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 18:18:15 ID:5ExZ/Skg0
機長!社会の窓が開いたままです!
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 01:37:04 ID:BoES2MUg0
だから誰にも見られないように最後にだな(ry
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 10:45:34 ID:dow9x+uc0
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 10:58:03 ID:vtxCqb4c0
エンジンオールアウトの状況でラムエアタービンの口まで閉じちゃうと
コントロール利かなくなると思うのだが、その辺はどうなってるんだろう?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 11:07:16 ID:yv9wVjDa0
>>522

ENGからのBLEED AIRをCOOLINGするのに使っている外気取り入れ口のことでは?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 11:31:20 ID:vtxCqb4c0
>523
いや、水面下の開口部は全部閉じないと水没防止の意味無いな、と。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 11:50:22 ID:lUWs4PNd0
69 :七つの海の名無しさん:2009/01/18(日) 07:30:56 ID:B9J+GFPC
NHKきたー!
ttp://jp.youtube.com/watch?v=g5R-I_Jlnks
ttp://jp.youtube.com/watch?v=dK08ryQtgfM
機首が少し上向きで着水してるよね。空母着艦のタッチアンドゴーやね。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 11:59:36 ID:dow9x+uc0
フライトシミュレーターによる再現。
http://news.bbc.co.uk/2/hi/7834499.stm
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 12:02:05 ID:dow9x+uc0
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 12:35:47 ID:vtxCqb4c0
やっぱり波の無い水面に水平に尾部から着水できたのが勝因だったようで。
少しでも傾いて主翼端がら着水したら大惨事は必至だったのだなぁ、と。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 23:31:18 ID:oQmGkuuf0
引き上げられた写真見たけど、少なくとも右エンジンは脱落してないね。

ttp://news.bbc.co.uk/nol/shared/spl/hi/pop_ups/08/americas_enl_1232267252/img/1.jpg
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 23:41:24 ID:aGG4Zmf20
この機体のレジ番分かる人いるかな?

>>526 のシミュレーターの画像見ると、エンジンはV2500?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 23:57:12 ID:Az1a/zU+0
>536
ASNによるとN106USとのこと。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 00:20:34 ID:eXCp3wE20
>>531
d! CFM56っぽいね、エンジン。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 00:50:03 ID:/LazT3TY0
検証済んだら、当然直して再使用だよね
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 01:05:09 ID:/2Ah4E9l0
>>533
どうだろ。

水没してるから、艤装は全部やり直しだろうし。
使えるのはほとんどドンガラだけじゃない?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 02:10:21 ID:sAN+t2vc0
これで見ると主翼はぼろぼろだね。 胴体も底はかなり
損傷しているんだろうね。
http://www.nytimes.com/slideshow/2009/01/18/nyregion/0118-PLANE_index.html
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 13:25:50 ID:TJli0W+q0
>>533-534
サンフランシスコ湾で着水した日航のDC-8は直したよな・・確か志賀号

ヌーデリーで軽飛行機用飛行場に誤着陸したDC-8は
その短い滑走路では離陸できないので解体されたらしいけど。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 13:47:43 ID:yysJXeK90
着水に成功した飛行機としてどっかで展示でもすればいいと思う
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 13:56:49 ID:NTgEOIH30
>>537
>>525の下のほうの動画で見ると着水現場はちょうど
空母を利用した航空博物館の前だしw
(コンコルドもちらっと映ってるぞ)
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 14:30:22 ID:p9Vtm9AL0
スミソニアンにでも寄贈すれば?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 16:52:51 ID:VPsPuG890
>>535
これはたとえ修復できても買い換えたほうが安そうじゃないか?
一度落ちた飛行機に乗りたい人なんていないし。
エアバスで一度調査して今後作る飛行機の参考にしてもらいたいとも思うし。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 17:42:11 ID:YDzH9Jxl0
バードストライクなんて調査しても参考にしようがない
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 18:24:35 ID:0nOpxGkG0
FAA辺りがバードストライクじゃなくて着水時の破損具合を調べるんじゃない?
今後は全エンジンストール時の選択肢として重要になるだろうし。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 18:44:52 ID:xQfCcJM30
>>541
バードストライクの調査じゃなくて着水時の破損に関する調査だよ。
どんな構造にすればより安全に着水できるかとか浸水までの時間を稼げるかって。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 20:31:25 ID:+kfV01Z00
基本から調べる。状況の裏をとる。
バードストライクが本当におこったか?
鳥が本当に2つのエンジンに入ったか?
入ったとしたら損傷具合をみる。
鳥が入ったのを見た人はいないから!
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 21:13:46 ID:HkYaEznx0
>541
よりバードストライクに強いエンジン開発の役に立つぞ。
あと翼面にもダメージはあっただろうし。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 21:22:36 ID:Pz0LQ411O
>>536
ニューデリーじゃなくてボンベイ(ムンバイ)
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 21:51:38 ID:eypAhBWi0
>>543
というか、機内安全のしおりのイラスト通りの着水状態ってマジでできるんだ…みたいな感慨と驚きの方が
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 03:33:56 ID:SPtXDuel0
どうやらケツに少し穴が開いて浸水してたみたいだな
鼻が上向いてたのもそれでか
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 08:04:45 ID:xnf7wdXX0
俺もケツの穴から浸水すると
鼻からフーンって息が漏れます
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 15:11:07 ID:zkRtBTgX0
もうバードストライクが起きない高度までロケットモータで一気に飛んできゃええやん。
そのまま慣性飛行中にエンジン始動すりゃおk。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 18:15:16 ID:pvYuWSim0
ふむ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 22:20:32 ID:d9S+7oaW0
あれはアルカイダに調教された特攻カモによるテロ攻撃だと思ったのはおれだけか?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 22:24:22 ID:hSoY3jkF0
生物兵器ですね
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 22:40:45 ID:OXvETNRH0
BBC・A pilot's eye view of NY crash flight
http://news.bbc.co.uk/2/hi/in_depth/7834499.stm
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 02:00:02 ID:WEys0njN0
>>554
既出。 >>526 >>527
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 03:44:15 ID:MksbgyIu0
事故とは関係無いが、A320の新しいウイングレット、なんだよあれ…。
まるでB737NG…。 矢尻のままでいいよー。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 03:52:39 ID:P7K14Zq+0
>>534
この程度なら当然直すでしょ。
USエアの主力機材だし、通常のD整備相当を通せば元通り。

>>540
どうかな。むしろ幸運の飛行機として乗りたがる人も多いと思う。
ギムリーグライダーなんて事故後25年も飛び続けて去年引退した。

558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 03:58:51 ID:t1VyCCeo0
>>556
なんだあの翼端の変なカール具合w
最近の機種が軒並みウイングレット装備してる中で
A300とA320だけウイングチップフェンスなのが格好良いのに。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 04:14:47 ID:MksbgyIu0
>>558
禿同。 しかもB3みたいなウイングレットは、没個性な上、非常に格好悪い。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 04:16:31 ID:MksbgyIu0
あっ、A380を忘れないでやってくれい!
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 04:59:16 ID:5IkxAnma0
>>557
誰も死んでないからね。アメリカでは死亡事故を起こした機体でも部品を
流用するらしいし。でもそれやったら事故死した客室乗務員の亡霊が
見える、と騒ぎになって結局取り外した、と話題になった。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 05:27:09 ID:P3b+InpY0
>>561
そういえば、ダッカ事件で尾翼を残して燃え尽きたJALの747の尾翼を
KLMに売却したら、その尾翼をつけた747がテネリフェ事故の当該機
だったなんてこともありましたっけ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 06:12:06 ID:CiqxVDf40
>>562
ダッカはDC8だろjkwwwwwwww
テネリフェの尾翼はドバイだろwwwww
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 06:14:14 ID:fpOkMcCf0
>>559
別に没個性ではないと思うぞ。しかしでかすぎて違和感がある・・・。
小型機のウイングレットってあそこまで大きくしないと効果が出ないのかな。
機体とウイングレットの大きさのバランスはA340や747-400くらいが好きなんだが。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 06:30:42 ID:P3b+InpY0
>>563
ごめんよ。間違えた。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 08:25:50 ID:PWHwUwEf0
新しいウイングレット、逆にデカすぎてイイ!ってなった。SFぽくて。
このスレで言うのも気が引けるんだけどA320の顔って可愛いらしすぎると言うか、
マンガっぽくすぎて好きになれんかったんだけど今度の改修で320は顔とW・レットとの
対比が極端に違うくてイイかも、みたいな。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 09:20:27 ID:eEA3CdsUO
>>561
墜落したイースタン航空のトライスターの話?
あ、あれは運航乗務員の亡霊話が
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 13:50:42 ID:QHk6O8IO0
>>563
テネリフェはベンガジじゃないか?(←スゲー文章だw)
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 14:03:16 ID:CiqxVDf40
>>568
吹っ飛んだのはベンガジ
でも世間一般にはドバイ日航機ハイジャックとして認識されてる
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 17:02:12 ID:QHk6O8IO0
ちょwww

「奇跡の機長、大統領就任式に参列」

>FOXテレビによると、機長は式典前日の19日夜には、ワシントン市内のレストランで食事をしたが、
>その名は「ハドソン」。同機はエンジンに鳥が吸い込まれる「バードストライク」で飛行できなくなったとみられているが、
>店のオーナーによると、機長はフライドチキンを食べたという。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090122-00000073-san-int
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 17:05:32 ID:CiqxVDf40
憎い鳥を食ってやったわけだな
このやろーとか言いながら食ってたら笑えるよな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 17:43:15 ID:zT7w5qIa0
あの機長、全員救出されたあと、まだ回りがなんだかんだでドタバタしてるときに
フェリー乗り場のカフェで毛布も被らずちゃんと帽子片手にコーヒー飲んでたらしいな
奥さんに携帯で「少しトラブルがあって今日は帰るのが遅くなるかも」とか言ってたらしいw
さすが元戦闘機乗りは肝が据わってるっていうかカッコヨスというか
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 18:30:58 ID:CiqxVDf40
きちっと制服着てたらしいな
かっこいいよなぁ
こういう人になら掘られてもいいや
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 20:09:57 ID:QHk6O8IO0
>>573
ハナクソをか?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 20:52:36 ID:4t7ao2JT0
着替える暇あるか?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 20:53:21 ID:wN1MH+nM0
件の機長、みんなの賞賛の声に軽く手を振りながら↓

「びしょ濡れで助かったな・・・小便漏らしてたのバレなくて」
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 21:34:56 ID:13EQCapDO
>>540
映画だの銅像だのって話があるから、購入希望するやつ出るんじゃない?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 23:08:27 ID:UYERs8uq0
>>552
そんなものがあったらとっくにエアフォースワンに突っ込んでるw
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 00:13:14 ID:ZnoHU7XT0
もげたエンジンが回収されたね。 よく羽なんかが付着したまま残っていたもんだ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 03:53:31 ID:e4+EO7Sd0
>>536>>533-534
>サンフランシスコ湾で着水した日航のDC-8は直したよな・・確か志賀号
あのDC-8は21世紀になってもまだ飛んでいたらしい。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 08:44:52 ID:SrZIyCKN0
DC-8はA320のような電子機器は積んでいないからな。同列には扱えないよ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 09:13:36 ID:ZnoHU7XT0
ワロタw
http://www.amtonline.com/article/article.jsp?siteSection=1&id=7207

アメリカ水上飛行機パイロット協会はSullenberger機長の見事な水上着陸を
讃えて彼に永久名誉会員権を与える事とした。 また、それに加えて
フロリダでの水上飛行機認定コースへの無料招待も。 

「2度目の水上着陸は1度目よりもずっと楽しいものとなる事を約束します。」
583名無しさん@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 13:17:16 ID:yxurKHwL0
質問です。
ジェットエンジンって鶏1羽とぶつかっただけでも壊れる程、繊細にできているんですか?
羽田のJALのカウンター近くにジェットエンジンのタービンの羽が展示しているのを見たとき、
丈夫そうさ鋼材でできているな、と思いました。

584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 13:19:39 ID:BSTSUBTd0
最近320の売却機ある?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 13:46:22 ID:ZnoHU7XT0
>>583
かなりの大きさまで大丈夫なはず。
http://www.youtube.com/watch?v=eUBv-ph4820

エンジンに羽が残ってたので今回ぶつかった鳥がなんなのかは現在調査中。
でっかいカモだったら体重10キロぐらいにもなる。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 14:44:09 ID:n5oO9bG20
10キロ以上あるのもいるカモ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 15:11:39 ID:NtBqnq8D0
パイロットが「前が鳥の群れで見えなくなった」って言ってるくらいだから
両エンジンに吸い込んだ鳥は一羽や二羽じゃなかった可能性もあるね
片方のエンジンは前日にマイナートラブルの報告があったというし、まあどっちにしろ離陸タイミングの不運
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 15:36:28 ID:lxCPY2nZ0
>>58
群れに突っ込んだらしいから1羽じゃないカモ

マジレスしとくと、ギッタギタに壊れた訳じゃなくて再始動すれば動いたレベルかもしれない。
鳥を吸い込んだ結果、エンジンの燃焼が不安定になって、そのままエンジンの火が落ちちゃった。
再始動してみればいいんだけど、再始動にはそれなりの手順と時間がかかるので、あの高度では
無理だったと思われ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 17:21:29 ID:+Ryb25AW0
>>583
588の追加になっちゃうけど、
今回の事故に限って言えば、エンジンが壊れたかどうかまではまだ分かってない。
不運なのは離陸直後に両側とも停止したこと。

片側なら飛行継続できるから、安全に空港に着陸できたはず。
もしエンジン停止したのが上空ならば、再始動を試みることが出来たはず。
また、上空で全エンジンが停止した場合に、グライダー状態で
最寄り空港へ着陸するというシミュレーション訓練はしてるようです。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 23:15:24 ID:YoZ58SBM0
>>589
>>また、上空で全エンジンが停止した場合に、グライダー状態で
>>最寄り空港へ着陸するというシミュレーション訓練はしてるようです。

ギムリ・グライダーの教訓が生きているようですな。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 23:33:02 ID:K8zZXgYl0
そんなもん、自家用単発でも訓練するわ。
最寄の空港に届かなそうなときは、安全な場所を探す。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 14:06:27 ID:9hA5AHKw0
>>590
あの飛行機は修理されてまた飛んでたらしいね
じゃあ今回も?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 15:17:19 ID:4tpUsQIL0
本体の損傷次第じゃないですかね
エンジンは交換可能ですし
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 15:23:30 ID:GtnYtnk00
>>572
> ちゃんと帽子片手にコーヒー飲んでたらしいな
帽子はかぶってたようだ。ハゲがTVに映るのを気にしたのカモw
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 16:14:35 ID:l+reWRLQ0
そういうこと気にする歳はとっくに過ぎてるように見えるが・・・。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 17:32:22 ID:GtnYtnk00
なかなかカッコいいハゲだしな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 21:41:53 ID:NR/iym9I0
>>588
エンジンの壊れ方は大したことなかった可能性が高いですが、
機速が低くウインドミルスタートが不可能で、再始動用圧縮空気を供給してくれる健全エンジンがない状態では、再始動は困難です。
APUを始動してからエンジンを始動するという面倒な手順を踏むしかありません。
しかも、こんなときにAPUが故障していると言うことに気づくものなのである(マーフィーの法則

エアバスはコンピューター優先思考で出来ているので、
飛行制御コンピュータに離陸直後の両エンジン停止が組み込まれていればよいのですが、
馬鹿の一つ覚えで傷んだエンジンを止めて片発で引き返すようなプログラムになっていると、
コンピューターが優先されて人間がいくらじたばたしても手に負えません。
各エンジンがそれぞれもう片方のエンジンが生きているものと信じ込んで自分は停止するのを指をくわえて見ているしかありません・・・エアバスとはそういうものです
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 22:56:00 ID:4tpUsQIL0
>>597
エンジン再始動は無理だって588も書いてるじゃん
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 00:11:11 ID:mntrOHWy0
>>597
前半の部分は、仮に高度が十分であれば、降下して機速を増す事で再始動する事も可能だったかも、でおkだが、

問題は、後半の「エアバスはコンピュータ優先思考で出来ているので云々」の件、
そんな非常時にオートスロットル&オートパイロットで飛ばすか、普通?

ましてや、(実際には両方共エンジンが死んでいるのに)操作・制御上は絶対に「片方しか」エンジンを停止出来ないシステムになっており、
パイロットが両方のエンジンを停止しようとしてもプロテクトが掛かって操作が無効にされてしまい、それ(プロテクト)を解除する事は出来ない。
且つ、そのせいで見かけ上生きている事になっている側のエンジン推力(この場合、実際にはそんなもの無いが)によるアンバランスを
打ち消す為の機能(バランス確保の為の自動トリム調整などが)勝手に働いて逆に姿勢を乱してしまい、しかも、
その機能すらもパイロットは解除する事が出来ない…、

なんて、どう考えてもおかしなシステムが、(いくらエアバスでも)在り得るのか?

B厨なのかアンチAなのかは知らないが、どうも「エアバスはコンピュータ優先」的な概念が勝手に一人歩きして、
誤解されまくってるな、世間では。(思えば、名古屋の中華航空機墜落の一件でもそうだった…)
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 01:05:42 ID:1Guas9nw0
後半には触れないほうがいいよ多分

しかも長文て
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 01:20:13 ID:mntrOHWy0
スマソ。

「アンチ乙。」 ← 後半はこれだけで良かったな。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 01:25:35 ID:Oq/dTJE5O
>>597
またボーイングか
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 02:52:17 ID:oqrK8gO20
>599
そもそもそれだけの動作を行うだけの電力・動力源を得られないのではないかという危惧が。

あと、非常時にもAP&ATに頼らないと何も出来ないスカパイロットをエアバス機は量産中です。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 04:41:16 ID:havL0Ci20
そうだね、えあばすはわるいかいしゃだねえ。
じゃあ、つぎは737ではどそんがわをおよいでみようか。
みんなはのらないから、ぼくひとりでのってくれるかな?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 05:07:15 ID:rxyQ2buC0
仲良くやれ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 09:55:04 ID:owsFI+w40
>>599
エアバスはボーイングと比べて安全制御がしっかりしているという、それだけの話なのにね。
607 ◆3mUF5JKNNU :2009/01/25(日) 10:24:33 ID:KXhiGFhY0
非常時に反対側のエンジン消しちゃうっていうのはたまにある話みたいだね。
BMIの墜落とか。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 13:14:16 ID:tVeViJev0
>>607
あれって結局何だったの?

(1) 警報が左右のエンジンで逆に配線されていた
(2) 消火レバーが左右逆に配線されていた
(3) パイロットがエンジンの左右を間違えた

当時は(3)のミスはありえねー、(1)か(2)に違いないって言われていたけど....
609 ◆3mUF5JKNNU :2009/01/25(日) 13:29:20 ID:XwvNwqI30
日本語版は書きかけだけど
ブリティッシュミッドランド航空92便不時着事故
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%9F%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E8%88%AA%E7%A9%BA92%E4%BE%BF%E4%B8%8D%E6%99%82%E7%9D%80%E4%BA%8B%E6%95%85
詳しくは英語版wikiか事故報告書原本pdfでどうぞ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 15:18:27 ID:IwoyLFc30
>608
というわけで正解は(3)だったわけで。
なまじ旧世代737の経験が豊富だったのが仇になったわけですな。

A320も操縦法が旧世代の(というか一般の)航空機とは若干違うけど
とっさの時に仇になったりしませんかね?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 16:23:35 ID:Gs4DkbYq0
既にバーゼルで仇になってんじゃんw
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 17:03:26 ID:mspy8B+r0
>>603
双発旅客機機は片発停止時に、客室照明とエアコンとギャレーの電子レンジを死守するため、APUを始動するのが基本。
コンピューターはこれだけは抜かりなく行ったに違いない。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 17:05:35 ID:Q0qFQj+3O
旧世代の737は一掃するべきだな。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:08:41 ID:IwoyLFc30
>613
逆だ。
旧世代の737に熟練したパイロットは一掃すべき、というのが結論になる。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 21:10:33 ID:FmuJxTVZ0
25年も前の事故だろ・・
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 21:15:51 ID:f7x5ZRj60
>>608
直接的な原因は(3)

1、左エンジンに異常発生。異常振動により乗客がCAに通報。
2、CAが左エンジンから出火している事を確認。機長に通報。
3、コクピットのパネルには火災警報は表示されず。
4、エアコンから焦げ臭いニオイが発生。
5、クラシック737はエアコン用空気取り入れエンジンが右側である事を機長が
思い出し、右エンジンを停止。(737NGの空気取り入れエンジンは左)
6、正常なはずの右エンジンを停止したらなぜか異常振動が収まり、焦げ臭いニオイも
消えた。
7、左エンジンのパワーを上げて飛行
8、いよいよ爆弾を抱えていた左エンジンから本格的に出火
9、コクピットのパネルに左エンジン出火警報が出る
10、左エンジンを停止。
11、両エンジンアボーンと思い込み両エンジン停止状態で強硬着陸。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 21:18:37 ID:f7x5ZRj60
時系列から原因を考えると

1、エンジンの火災警報装置の感度が鈍い
2、CAの通報をお互いに復唱せず
3、思い込み(左右の間違い)
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 23:20:29 ID:bwGU1QmI0
>617
ポイントは
> 5、クラシック737はエアコン用空気取り入れエンジンが右側である事を機長が
> 思い出し、右エンジンを停止。(737NGの空気取り入れエンジンは左)
ではないのか?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 00:21:39 ID:a5p+iVas0
乗客からの目撃情報があったのに自分の記憶を優先させたのは問題だったな。
この事故の場合オートスロットルがかなり余計なことしてくれてるけど。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 02:11:53 ID:UfTpz+0I0
>>618
ポイントは火災警報が出ていないのにも関わらずエンジンを止めた事じゃない?
CAの目視による情報がどっかに飛んで行き、機長の嗅覚と曖昧な記憶であった
ことが間違い。
6もこの機体がかなり余計な事してくれてるけど。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 11:20:32 ID:tHWxYEGX0
>620
この段階ではタービン破損による異常振動と異常燃焼だけで火災には至ってなかったのでは?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 15:54:21 ID:jpr6neGV0
キャビンからのデスの報告は下手な新米コパイの意見より信頼性がある
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 12:01:53 ID:i6Ncxscw0
一気に元の過疎スレに戻ってしまった…。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 14:33:46 ID:z89WKUgs0
>622
だがCA経由で届いた乗客の目撃情報はあまり頼りにならない。
咄嗟に両者を区別できるかが生死を分けるな。

>623
ネタに困って737の事故の話してたくらいだからねぇ。

しかし両エンジン停止するほどのバードストライクの割には機首まわりは綺麗なのな。>529
洗い流されたんかね。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 15:53:14 ID:fEjWJUL80
右エンジンからは鳥が出てきたという報道はあるが、
左エンジンに鳥による損傷があったという報道はまだない。
左エンジンの引き揚げは遅かったが、それでも約1週間前のことであり、左エンジンの点検をする時間は十分あったはずである。
それでも鳥が出てこない…本当に鳥が入ったのは右だけではなかったのか?と言う疑問がわいてくる
鳥は右、止めたのは左…ソフトウエアの馬具のため
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 15:54:47 ID:xUwH1eKE0

馬具
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 17:06:52 ID:F0Ln6Ga60
ソフトウェアはウマ目の動物なので、人間が乗る場合は馬具が必要です。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 20:23:51 ID:i6Ncxscw0
そうか! それで時々暴走するんですね!
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 20:24:39 ID:i6Ncxscw0
スマン、またageてしまった。 orz
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 22:35:45 ID:1Q3jkAu40
>624
別の写真だと左舷胴体はけっこうダメージ受けてるように見える。
ttp://jalopnik.com/5144502/us-airways-flight-1549-towed-through-jersey-streets
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 01:52:54 ID:eOsZ6EgH0
これってやっぱり鳥が衝突した時の凹なのかな?
それとも着水時のゴミ等による凹かな?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 03:44:59 ID:YwY6jkZ30
【経済】 「国内ですべての生産工程とテストを行い、エアバス社に直接引き渡す」 〜エアバス「A320」の主翼、100%中国製造へ [02/06]

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1233855213/
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 15:45:15 ID:WrlRpRta0
20:26:00 管制官 US1549、ニューヨーク出発レーダー捕捉。上昇し、15,000を維持せよ
20:26:04 US1549 15,000を維持する、1549
20:27:32 管制官 US1549、左旋回、針路270
20:27:36 US1549 こちらUS1539、鳥衝突、両エンジン推力喪失、ラガーディアに戻る
20:27:42 管制官 OK、ラガーディアに戻るには左旋回、針路220
20:27:46 US1549 220
20:28:05 管制官 US1529、滑走路13に着陸してみてはどうか
20:28:11 US1549 できない。ハドソン川に行き着くかも知れない
20:28:31 管制官 左経路の滑走路31ではどうか
20:28:34 US1549 できない
20:28:36 管制官 着陸に必要なのは何か?
20:28:46 管制官 US1549、滑走路4が使える。望むなら左経路の滑走路4
20:28:50 US1549 どの滑走路でも確信がない。右手のニュージャージのあれは何か、テタボロか。
20:28:55 管制官 そうだ。右はテタボロ空港だ。
20:29:02 管制官 テタボロに行きたいか?
20:29:03 US1549 イエス
20:29:21 管制官 US1529、右旋回、針路280。テタボロの滑走路1に着陸できる
20:29:25 US1549 だめだ
20:29:26 管制官 テタボロのどの滑走路ならいい?
20:29:28 US1549 いまハドソン川へ向かっている
20:29:33 管制官 すまない、もう一度言ってくれ
20:29:51 管制官 US1549、レーダーが機を見失った。ニューアーク空港からも2時方向約7海里で消えた
20:30:07 管制官 EGF4718、左旋回針路210
20:30:14 EGF4718 4718、210。よくわからないが彼はハドソン川に入ると言ったと思う
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 15:45:54 ID:WrlRpRta0
専門用語は誤訳してそうだけど
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 16:06:30 ID:c6G1Ga5NO
すでに便名を所々間違ってる。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 16:34:17 ID:WrlRpRta0
>>635
それは言い間違えたとおりなの・・・
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 16:59:29 ID:ifttoixU0
>>632
何やってるんだよ日本!
エアバスの優れたノウハウをみすみす取り逃がしちゃったじゃないか。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 03:00:24 ID:pgCIXts10
>>637
バカウヨはN+にでも帰れ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 06:36:51 ID:HC8ZLxfe0
No1エンジンからも酉出たらしいな。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 10:17:30 ID:R2eEo+E90
>>633
これは緊迫の無線交信。
やっぱはじめは出発空港に引き返させようとしたんだな。

EGFがAmericanイーグルなのを知った。EGFのパイロットも目撃情報提供GJ!
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 11:12:36 ID:u+Hy8Fy50
アメリカンイーグルの呼び出し符丁はイーグルフライトだっけ?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 07:59:05 ID:t5aYKjJy0
なんか対照的だなぁ・・・ハードランディングで3つ折れして破断する737
着水でもがっちりの320、機体強度高いっていうのは本当の話なのかな。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 08:23:32 ID:+/P5Oz+f0
コラコラ
穏やかな水面への意図した着水(乗客への大きな被害無し)と
一方は死者もある事故で、そこに至る経過も分からない状況で
どういう比較をしろと
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 08:57:51 ID:8WtrC/Nq0
水面と地面じゃ強度が違いますがな
水面に対して垂直に突っ込めばA320だってバラバラになるだろ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 18:32:29 ID:I++lbYJA0
それにエアポケットに入ったように急激にスーッと沈んで地面に激突とか言ってた乗客もいたみたいだしなぁ…
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 19:08:07 ID:o3cbxIg7O
機体が壊れると乗客への衝撃吸収になるしな。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 22:50:28 ID:QOgbByNl0
ANAとSFで乗ったけど、この機材だけはどうしてもいやな思いしかしない。
急な減速や揺れ。
選べるなら767シリーズにしたい。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 00:44:49 ID:FqF34ExC0
そう?
真ん中の座席が広くてか、機内が広々としていて全体的にイメージ良いけど
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 03:30:47 ID:xA0Ru36l0
>>648
ANAの新シートは、真ん中も同じ幅になりました><
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 10:07:27 ID:uniMtc7D0
>>647
少なくとも737NGよりはマシだろ?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 20:02:58 ID:P1EyOWxl0
乗ってるとボーイングの機体より快適に感じるけど
細かいバイブレーションがないからかな?
エンジンパワーや運動性能はボーイングの方がありそうだけど
エアバス機と比べちゃうと、なんか力任せに飛んでる感じがする。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 20:50:56 ID:8PDHHirr0
ボーイングはMT車、エアバスはAT車という感じかな。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 23:59:43 ID:BDvUByyo0
全日空機がエンストで欠航
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1237819953/
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 17:50:24 ID:gN7IlwXy0
長距離でも快適。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 01:55:11 ID:Wds4La6t0
機種としては新しくて快適なんだけど、エアラインによっちゃ
詰め込み高密度配置で、座るのがやっとで息苦しいことも。

スターフライヤは快適そうだね、あれ長距離で飛ばないかな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 23:48:18 ID:5GAG8l6d0
657 ◆3mUF5JKNNU :2009/05/24(日) 00:06:31 ID:D3L7/MZQ0
NHもAFもLHもBAも超詰め込み><
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 00:53:18 ID:Hm0hWN6i0
基本、近中距離路線がメインだから仕方なす
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 02:34:42 ID:qCa4ZOYL0
>>655
>機種としては新しくて

いやもう結構、ベテランでよく枯れた機種と言ってもいいんジャマイカ?
BAあたりだとA320(ウイングチップ非装備の初期型)が既に老朽化で
退役し始めてるくらいだし。
☆彡が快適なのは確か。ピッチ広いよ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 11:30:46 ID:Jxqo2kWt0
競争相手が骨董品(中身は一応アップデートされつくしているけど)だから新しく見えてるだけだね。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 22:32:49 ID:a4m3Yxfz0
>>660
初期型のB737と現在のB737NGとの間では共通して使える部品もほとんどなく、
実質的には別機種ともいえる代物。(胴体の一部が共通なくらい)
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 22:47:08 ID:zrA0Rjkh0
この間、ANA新千歳→羽田便で初めて乗りました。
ANAであんな古い飛行機が飛んでるなんて・・・びっくりしました。
ブルー系でもなく古い新幹線のような機内、なによりCAのライフジャケット
実演なんて見たの何年ぶりだろう・・・
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:09:01 ID:Jxqo2kWt0
>661
まさにその胴体(というより727由来のとんがった機首デザイン)が古さを感じさせてる元凶ではなかろうかと。
A320の丸鼻とは対照的ですよね。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:55:51 ID:acunga9H0
>>663
つい最近まではコックピットに小窓もついてたしね。
いずれにせよ、今時フライバイワイヤじゃないもん新型とか言われてもねぇ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 00:01:25 ID:Hm0hWN6i0
>>661
そのCAの実演がまた良いんじゃないか! めったに見れないぜ!

てか、(退役したが)A321とかA320でも近年導入のは、B737NGと比べても全く古さを感じさせない。
勿論、液晶ディスプレイとかも付いている。どうせ乗るなら、こっちの方がずっと良い。
666662:2009/05/25(月) 00:08:28 ID:FqdVGSPbP
まあ確かに、左右のゴム管を吹いてくださいのジェスチャーとか
ちょっと恥ずかしそうで萌えたけれども・・・
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 03:19:44 ID:bDBAB/3AO
>>666 でも昔に比べたら超事務的になったよね。前は膨らます動作のとき目力があったw
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 08:59:54 ID:Ki3pkgtJ0
CAの目力で俺の股間も膨らんで

‥‥いたころがありました
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 16:15:02 ID:oMnclDeI0
しかし、ANAのA320でモニタ付の機材は
国内線ではどこで見られるのだろう…

と思ってモノクラス機のレジ番ググったらもう売却されたとか。

どおりで見ない訳だ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 17:20:49 ID:EtjFV3GH0
国内線のは、初期導入の萌えCA機材だけか…。

いざって時(緊急時)にしっかり見本を見せれるよう、訓練する為かな?
それともヲタ用(ry
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 17:55:52 ID:Z8DTw/aLO
単に737NGと置換予定だからだろ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 19:46:32 ID:CHLp+cKHO
エアバスの乗務員の方が心なしか綺麗な人が多いように思えて、好きだったのに。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 19:59:49 ID:AxQFAWek0
>>669
なんと!
A320のベルトって、長くてキッチリ締めても隙間ができるんだけど、
モニタ付きのシートのベルトはちゃんと締めれるので安心できた
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 20:31:05 ID:qofYbp990
なんで日本って、エアバス機少ないの?
やっぱB社の政治的圧力あるの?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 20:47:53 ID:tRRuOCDk0
というよりも、永らくのお付き合いを崩すことができないんだろうな。
開発分担をある程度持っていたりとかで、交換部品の調達も欧州からはるばる…よりは小回り利くだろうし。

#だからと言って、アジアへの部品供給は中国OEMでやりますとかなったらいやだな。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 20:50:17 ID:gwAlhSVR0
エアバス式の本邦における採用実績

旧TDA->JAS: A300B2/B4 A300-600R
JAL: 無し(JAS引継ぎ機のみ)
ANA: A320 A321(売却済) A340(オーダーキャンセル)
SF: A320
ギャラクシー(廃業): A300-600F
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 21:16:02 ID:8JLtmG3d0
これから増えるといいですね。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 23:58:42 ID:fLYtba/G0
エアバスも他で売れてるから日本にだけ特別良い条件出して売る必要もなさそうだしな。
スカイネットがボロいB734の代替にA320新造機を入れて
スタフラと予備部品共用化とかを期待するしかないかな?
エアドゥはANA中古の掃溜め化してるから期待できないし。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 23:58:43 ID:HeNLvXO60
>>672
それはANAかANKかの差じゃなくてか?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 00:19:00 ID:HRQU12LI0
>>678
B737NGと比較して互角以上に売れてるA320が、日本だけでは
全く売れないというのは、立場が逆ならアメリカは絶対噛み付いて
くるはず。
A340のキャンセルでA321数機に切り替えてお茶を濁すくらいじゃ
済まされない悪寒
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 00:40:05 ID:NOnTksnL0
結局※国のご意向に日本は逆らえないということだな。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 01:01:43 ID:U/Lo4L740
>>681
保護領ですから。プエルトリコレベル
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 08:29:45 ID:ha6UMpB9O
これから変わっていきますよ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 16:45:44 ID:E2XGugX90
>>683
良くなるどころか、バブル崩壊以降、年々悪くなる一方な希ガス
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 21:00:04 ID:+cF3xppj0
2000年前後にJR複数社で国際調達をやらなかったからってかみつかれたことがあったけど、
航空会社は完全随意制でいいんだったっけ? 特にフラッグキャリアを自負する方の会社。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 21:03:19 ID:NOnTksnL0
変わる≠良くなる
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 21:24:28 ID:E2XGugX90
まあ、その通りだ罠… orz
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 02:17:08 ID:Y7DmLe5E0
A340のキャンセルはしょうがないだろ・・・あれ遅い
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 20:50:07 ID:+XodvzpD0
>669
遅レスでスマソ。
成田〜中部で飛んでいる機種コード32Pだったら付いてます。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 10:44:28 ID:Pws7oZnV0
>>689
それじゃなくて、201A〜203Aの事だと思う。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 16:04:39 ID:ygrfvz950
さて、中国製A320が飛び始めるぞ。あー怖い。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 21:03:34 ID:2exXn2bJ0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090601-00000131-jij-int
仏旅客機消息絶つ=228人乗り、大西洋に墜落か
6月1日18時59分配信 時事通信
 【パリ1日時事】パリの空港当局者によると、リオデジャネイロ発パリ行きの
エールフランス航空447便のエアバスA330型旅客機(乗客216人、乗員12人)が1日、
大西洋上空で消息を絶った。AFP通信によると、ブラジル空軍が捜索を開始した。
 同機はリオデジャネイロの空港を現地時間31日午後7時(日本時間1日午前7時)
ごろ出発。グリニッジ標準時1日午前6時(同午後3時)ごろ、管制塔のレーダーから
機影が消えた。シャルル・ドゴール空港に着陸予定のフランス時間同日午前11時10分
(同午後6時10分)になっても到着せず、墜落した可能性が大きい。
 パリの日本大使館などが、日本人搭乗者の有無について確認を急いでいる。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 23:07:37 ID:s3h1m55T0
乱気流に巻き込まれたとの報道があるな
694662:2009/06/01(月) 23:13:10 ID:pRw3LjOZP
落雷直撃と言ってる@ABC-USA
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 23:14:05 ID:pRw3LjOZP
ごめん662に意味はないw
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 23:31:20 ID:4I6ncrqy0
電源系統に異常あり、という自動メッセージが送信されたのが最後とか。
そんな機能があるんだ。
http://news.bbc.co.uk/2/hi/americas/8077304.stm
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:38:34 ID:gtF6O1zg0
>>692-696
エアフラの当該便はA320じゃないよ。
スレ違いだね
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:48:40 ID:QLXjZdii0
こっちでしたね。 失礼しました。

美しいエアバスA330,A340 Part2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1147224440/

699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 05:20:25 ID:oDKeHzsD0
A330ってAPU始動用エア取り込み口って1ヶ所だけ?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 12:43:42 ID:gtF6O1zg0
だからココはA320スレだってばさ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 14:21:34 ID:weeOlO/YO
A320のエールフランスのデモンストレーション飛行で墜落した機長は今はどこで?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 19:30:53 ID:trL5ci3h0
>>675
>アジアへの部品供給は中国OEM

それが、エアバス最大の欠点かもな。
そのうち、アジアへは中国の工場で組み立てた機材を
供給しますとかなったりして。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 12:34:30 ID:Io5UimY70
>702
なるよ。天津工場で完成機つくるんでしょ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 21:48:30 ID:U95dpZ9m0
だったらボーイングでいいや。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 22:09:29 ID:DIkeEdxK0
天津工場での生産は中国市場向けオンリーでしょ。
輸出に回されることは無いはず。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 23:13:41 ID:eByUlHrx0
NHの機材繰りにこんなのがあるぞ。
CTS(NH2152)NRT
NRT(NH907)ICN
ICN(NH908)NRT
NRT(NH2155)CTS
CTS(NH970)HND
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 23:46:51 ID:HAiV1cyb0
>>706
この便だと、上に液晶モニターの付いた最近の機材に確実に乗れるって事?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 23:52:12 ID:BNJeeb6Q0
>>705
中国でも作る製品を、わざわざヨーロッパから運ぶ理由がないのでは。

日本向けドイツ車を、南アフリカの工場で作るように。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 23:55:47 ID:bnR7RUVM0
>>705
確かに、今後急増が見込まれる中国市場に対応するために
作った工場だけど、今後の需要次第では中国国外向けが
生産される可能性はある。

現状、生産能力がそれほど高くない(44機/年)ので、
少なくとも2015年までの生産計画は全て中国国内向け。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 23:57:44 ID:DIkeEdxK0
>>709
情報サンクス。
A320も、中国産のには乗りたくないものだなぁ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 04:26:43 ID:UAaJ1jtH0
BA aims to launch London City-JFK A318 service in Oct
ttp://www.flightglobal.com/articles/2009/05/27/327035/ba-aims-to-launch-london-city-jfk-a318-service-in-oct.html
--
英国航空、JFKとロンドン「シティ」をA318で直結。全席ビジネスクラス。
激しく乗ってみたいというか客層的に乗り合わせたくないというか、、、ビミョーですねw
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 08:25:22 ID:Z+7K2/H5O
金融危機でどうなるか心配だったけど、無事就航に持っていけたのですね。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 14:45:35 ID:S1Z5s57D0
なんならマンハッタンから近いテターボロ空港を利用すればいいのに
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 15:31:04 ID:5bPqGkJxO
テムズ〜ハドソンでオケ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 15:32:13 ID:Xxv9M71n0
本国製造だってしないと工場回らないかあrな
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 16:09:37 ID:xTLfBRt70
>>707
液晶モニター付の国内線用機材はもうリースバックしてると思った。
ANAの仁川行きは羽田以外全部国内線用のA320。
なんとまあやる気がないことw
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 16:45:15 ID:vqpHMUpwO
スペインでエンジンから出火したらしいな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 17:36:51 ID:E9Cf6gQrO
>>716
ドメのモニター付き320はJA203Aが残ってるね。
こいつで仁川線乗ったとき非常案内に韓国語の字幕、アナウンスが付け加えられていた。
インターの320で仁川行ったときも流れていたからモニター付き320で韓国行くならレアなものが見れるよ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 17:49:11 ID:jyrq0SWC0
>>716,718
d! 国内線用… orz
モニター付きドメ用、あと1機だけなのかぁ…。どおりで、NGO-HKDとか北海道路線は全部初期導入機材な訳だ。

で、レアなものって何?
720717:2009/06/11(木) 18:06:25 ID:E9Cf6gQrO
モニターにあわせて韓国語の字幕と韓国語による説明が見れるってことね説明不足でスマソ

スレチだか763ERがインタ飛ぶときは中国語の字幕が入る。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 23:09:11 ID:gi3LDITn0
>709
保守部品には既に中国製のも混じってるじゃなかろうか?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 06:46:20 ID:nIAVQ4rH0
>>721
もとから飛行機の部品は偽物だらけだって話じゃん。政府専用機からも多数見つかる
ぐらいだから、もうどれが本物でどれが偽物なのか分からん状態。
自動車部品などに比べて材料費と販売価格の差が大きく、贋物販売の利幅が大きい
のが原因だろうけどね。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 11:32:30 ID:FONwoMO00
test
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 08:19:15 ID:ty+o9c1y0
エアバスの機体、部品の大半が中国製―中国

2009年6月24日、中国の国営テレビ局・中央電視台(CCTV)の番組「朝聞天下」で、欧州・エアバス社製の航空機は、
部品の半数以上が中国製品でまかなわれていると報じられた。エアバス社の中国地区責任者が明らかにした。
中国新聞網の報道。

統計によれば、エアバス社製の航空機は世界各国330社で合計5500機が使用されているが、その機体の半数以上の
部品に中国製品が使われているという。エアバス社は1985年に中国へ進出し、現在では500機近い航空機を就航
させているなど、中国地区への進出を強めている。

エアバス社は現在、世界最大級の航空機メーカーとして、全世界の民間航空機の約半数というシェアを持っているという。
(翻訳・編集/岡田)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090626-00000004-rcdc-cn
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 08:20:58 ID:ty+o9c1y0
仏航空機・エアバスへの信頼性揺らぐ!回答者の45%が「乗りたくない」―中国
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=32333
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 05:32:18 ID:mvE4t2Vn0
310墜ちたぞ やっぱダメだなエアバス
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 06:57:07 ID:R2oEVs5q0
>>726
まだ原因もロクにわからんと言うのに、何て単純な頭w
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 08:41:52 ID:waSOsb1h0
>>522


BOTH ENG FAILでもAPUは生きてたから
APUGENでNETWORK形成したんじゃないんですかね。
よって3ハイドロも確保出来、RATのAUTO EXTENDの条件も
無いのでRATはDROPしなかったのでは。。。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 14:06:38 ID:S3aAgb81O
またメイドインチャイナか。
食い物もまともに作れない国が精密部品なんか作れるわけがない。
そのうち手抜きで飛行機が墜落して中国バッシングが起こるね。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 22:23:53 ID:o93e12pz0
>728
いつぞやBAの747が火山灰につっこんだ時のように、片方のエンジンはアイドル未満だが回り続けていて
辛うじて電力を供給していたんだそうな。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 14:26:16 ID:Y8X7774R0
>>675
やーい、時代遅れのバカウヨ。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 14:27:10 ID:Y8X7774R0
>>691
右翼は日本から出て池。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 14:28:22 ID:Y8X7774R0
>>710
右翼は毒ガス吸ってこの世から消えろ、人間のクズ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 14:29:18 ID:Y8X7774R0
反革命勢力をこのスレで発見次第、ただちに制圧する。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 20:01:05 ID:GPqR2abi0
3ヶ月で直ちにもクソもねーだろw
おもいっきり吹いたわwwww
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 21:27:56 ID:n9UXd0JW0
右翼も左翼もどっちが欠けても飛べないだろうが(除F-15)
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 22:17:51 ID:GPqR2abi0
>>736
pixyかよw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 20:42:56 ID:B2gnDbdP0
今時初めてA320乗ったがいいな
737みたいな圧迫感がなぜかない
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 12:25:37 ID:ie+SCMhT0
>738

ちょっとだけ胴体が太い。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 17:07:55 ID:9EkPxtuKO
スターフライヤーの北九州-羽田とANAの宮崎-羽田の二回しかA320に乗った事がない素人ですが、高度下げ始めの時のエンジン音が不安です
扇風機に紙を突っ込んだ様なバラバラと言うエンジン音なんとかならんの?
出張先で飯を鱈腹食わされてうたた寝してたら、扇風機で遊んでて親に怒られた夢をみたよ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 17:25:09 ID:fWW+MRkrO
>>740
な〜つが過ぎ〜 風あざみ〜
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 21:00:00 ID:QvioZgeb0
>>740
耳鳴りさせておけばいいよ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:38:34 ID:wlyje+QX0
744 ◆3mUF5JKNNU :2009/11/22(日) 20:33:05 ID:dT+XRQwE0
日本じゃマイナーですね。
ANAの320は狭いから嫌。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 01:46:18 ID:Ck9B+b/G0
A320の機体の4発機版の飛行機が欲しいな〜
各国の専用機にぴったりじゃね?
746 :2010/01/05(火) 10:34:59 ID:TOw6wGbM0
>>745
>>各国の専用機にぴったりじゃね?
     ↑何?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 08:44:15 ID:YtA54br1P
4発安全神話じゃね?www
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 15:59:03 ID:PaXq3m0d0
A320の機体の7発機版の飛行機が欲しいな〜
見た目かっこよくね?
両サイドに3発ずつプラスケツに1発
もう最強
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 07:07:06 ID:pZNNc2pV0
>>745
P-Xで我慢しろよ
政府専用機を口実にした、偵察飛行も出来るぞw
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:05:50 ID:yHGR/cr10
アジアのLCC向けにもC320は売れそうだな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 23:31:22 ID:ECat8DKt0
A320のエンジンを4つにしたらA340じゃないの?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 16:42:20 ID:YbiSOH5z0
>>751
ネタにマジレスするのもどうかと思ったが、A340の双発版はA330だ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 23:54:17 ID:vxqrD0/C0
>752
CFM56x4って意味なら間違ってないけど。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 21:55:53 ID:fO9Fww7X0
おなじCFM56のはずなのに上昇中A320や737NGはブーンって音がするけど
クラシック737だとそんな音はしない
特にA320はうるさい気がする。なぜ?
755  :2010/02/16(火) 10:55:46 ID:GEFufQqo0
>>754
シートの位置によるのでは?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 22:14:12 ID:QCgRXxNy0
>>754-755
B33やB35のCFMより出力が高めじゃないかな。
B36は乗った事ないので知りません。。
757dc10:2010/02/20(土) 00:38:48 ID:K5sej7/D0
test
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 23:48:43 ID:SMadMjQe0
>754
エンジン世代によるファン形状の違いじゃないかな?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 04:17:27 ID:vgFSRjAg0
新スレ立ったよ〜!

美しいエアバスA330&A340 Part.4
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1269485738/
760またかよ?と言いたくなる:2010/05/12(水) 19:15:58 ID:03gPSzx10
エアバスと聞くとイメージは墜落

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100512-00000143-jij-int

リビア機が着陸失敗、103人死亡=南ア発、8歳男児を救出
5月12日17時55分配信 時事通信
 【カイロ時事】リビアからの報道によると、同国のアフリキーヤ航空エアバスA330型機が12日朝、
首都トリポリの国際空港で着陸に失敗した。乗客乗員 104人のうち103人が死亡、8歳のオランダ人
男児1人が救出された。
 同機は南アフリカ共和国のヨハネスブルク発で、トリポリ国際空港への着陸に失敗して爆発した
という。天候に問題はなく、事故原因は不明。現地の日本大使館は、日本人乗客がいなかったか
確認作業を進めている。 
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 19:51:19 ID:hd5v70AF0
まあボー○ングも数日前に伊丹で尻餅やったことですし・・・
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 19:53:38 ID:ZwyFSPJ10
>>761
インドでもやらかしましたね。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 01:37:11 ID:7JG7XGkf0
伊丹スカイパークで見てると、やっぱりB3よりふらつきが目立つんだよな。
操縦システム上FBW機はそういうもんだとは判ってるんだけど。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 17:55:36 ID:4u4YF65l0
>>763
垂直尾翼デカイからねぇ、B3。
B737NGは大分マシになったが、-500なんか、一寸気流に揉まれたら、ちょうど学校の隣の席のヤツに
椅子を足蹴にされた時のような感触で「ガン!」って揺れるから、揺れるのが大好きな俺でも実に不快。
もうお婆ちゃんでボロいANAの初期導入機材でも、A320に当たった時は心の中でガッツポーズだ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 00:52:47 ID:Y7xjEJXS0
15日の天皇皇后両陛下を乗せたフライトは、ANAのA320を使う模様です
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 03:48:48 ID:vtyyM46v0
こんなちっこい機材で大丈夫かね>ご乗用。
関係者あふれるんじゃないか?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 06:39:55 ID:Y7xjEJXS0
大名行列じゃないんだから、十分だと思うが
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 06:42:13 ID:Y7xjEJXS0
しまった上げっぱなしだった
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 06:42:55 ID:Y7xjEJXS0
orz
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 11:14:10 ID:gM4MS0C00
別に前から何度もやってるじゃん>A320でご乗用
JALの場合だってMDとかも使ってることもあるし。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 13:56:21 ID:vtyyM46v0
>767
鉄道の時は割と大名行列なんですよ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 15:30:32 ID:sZwtzRqsO
320がVIPスポットに入るのかな。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 17:12:04 ID:6Cf8qtEV0
>>771
大名行列も目立つ所以外は金かけなかったからw
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 00:21:10 ID:rajhv71a0
A320のJA8304が、スポット104に移動して、黒いセンチュリーが来たりしてたってさ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 15:48:24 ID:2SFiuDHW0
何回もA320乗ってるが、初めて液晶がついてる機種に乗った
スカイマップをずっと流してくれればいいのに
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 19:13:13 ID:WKXKjEB90
>>775
SFJに乗ってみな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 20:07:01 ID:2SFiuDHW0
>>776
いつも伊丹から乗ってるのでSFJは乗る機会が無いです・・・
羽田−関西で乗る機会があれば乗ってみようと思います
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 09:04:33 ID:N6btcNKc0
大口顧客のMX糸冬sage
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 09:36:53 ID:9CfmN/fP0
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 02:53:29 ID:YYsaDMt60
737NGは787&777のオマケで大幅値引きされたらしいがエアバスも抱き合わせ販売できなかったのか
A320mo消滅するし
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 10:43:23 ID:aV5iT0ElO
>>774
アッー
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 13:07:57 ID:X34qL7CJO
YouTubeの離陸動画を見ると離陸直後にポーン♪と合図がなるのは何の意味なの?
ちょうどギアを格納する位のタイミング。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 13:26:15 ID:/ky8wzuR0
煙草が吸えたころはSMOKINGのサインだったと思う
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 18:40:21 ID:v9GW+Dpe0
NO SMOKINGサインだね。

B767以降の機体では原則としてギアに連動して自動で点灯・消灯していた。
(それまではシートベルトサインと同様にコクピットからパイロットが手動で
操作していた)

今は常時点灯に改められているが、連動機構そのものはそのまま生か
されているため切り替わりのサイン音が鳴っていると言う訳。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 00:29:53 ID:/iBzwJwz0
スクラップ!スクラップ!スクラップ!スクラップ!スクラップ!スクラップ!
スクラップ!スクラップ!スクラップ!スクラップ!スクラップ!スクラップ!
スクラップ!スクラップ!スクラップ!スクラップ!スクラップ!スクラップ!
スクラップ!スクラップ!スクラップ!スクラップ!スクラップ!スクラップ!
スクラップ!スクラップ!スクラップ!スクラップ!スクラップ!スクラップ!
スクラップ!スクラップ!スクラップ!スクラップ!スクラップ!スクラップ!
スクラップ!スクラップ!スクラップ!スクラップ!スクラップ!スクラップ!
スクラップ!スクラップ!スクラップ!スクラップ!スクラップ!スクラップ!
スクラップ!スクラップ!スクラップ!スクラップ!スクラップ!スクラップ!
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 14:46:05 ID:HP/MC3zUO
A320って 機内雑誌読んだあとポケットに返すのに苦労するよね。
なんか雑誌のサイズが違うんじゃね?と思うのだが。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 21:15:46 ID:CJyzqQwf0
ポケットのサイズがインチじゃなくてミリで設計されてるからでね?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 22:10:56 ID:HP/MC3zUO
席が3列あって真ん中の席のポケットはすんなり雑誌が入るんだが、両サイドがスポッと気持ちよく入らない。なんで?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 22:27:59 ID:Zo+sEc0U0
知ってって言ってる?
A320は真ん中の席が左右の席より幅広に作られてる。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:31:16 ID:tnYDMYX9O
新幹線みたいだな。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 13:03:57 ID:t8YsGuLa0
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 08:27:06 ID:6972k0tJ0
航船板の方で「支那製リスト」をやっていた者です。
じきにこっちで再開予定。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 13:12:23 ID:dfRAHK3H0
向こうのスレ、軒並み落ちたまま復活する気配すら無いなw
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:35:34 ID:hJGOWp1KO
ブリティッシュミッドランドのA321で電気系統に異常。数分にわたりパイロットの指示に反応せず。ヤフーニュースより。
来月乗り継ぎで乗るのにマジで勘弁してくれ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 15:02:32 ID:b+yGYNc10
スクラップスクラップスクラップスクラップスクラップスクラップスクラップスクラップスクラップスクラップスクラップスクラップスクラップスクラップスクラップスクラップ
スクラップスクラップスクラップスクラップスクラップスクラップスクラップスクラップスクラップスクラップスクラップスクラップスクラップスクラップスクラップスクラップ
スクラップスクラップスクラップスクラップスクラップスクラップスクラップスクラップスクラップスクラップスクラップスクラップスクラップスクラップスクラップスクラップ
スクラップスクラップスクラップスクラップスクラップスクラップスクラップスクラップスクラップスクラップスクラップスクラップスクラップスクラップスクラップスクラップ
スクラップスクラップスクラップスクラップスクラップスクラップスクラップスクラップスクラップスクラップスクラップスクラップスクラップスクラップスクラップスクラップ
スクラップスクラップスクラップスクラップスクラップスクラップスクラップスクラップスクラップスクラップスクラップスクラップスクラップスクラップスクラップスクラップ
スクラップスクラップスクラップスクラップスクラップスクラップスクラップスクラップスクラップスクラップスクラップスクラップスクラップスクラップスクラップスクラップ
スクラップスクラップスクラップスクラップスクラップスクラップスクラップスクラップスクラップスクラップスクラップスクラップスクラップスクラップスクラップスクラップ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 21:38:49 ID:HOBg5PGO0
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 21:49:12 ID:FVG+L1Pe0
YouTube - A320neo is launched
http://www.youtube.com/watch?v=UPj2uA4n5Co
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 06:42:08 ID:uOYtQmeH0
エアバス、燃費効率高いエンジン搭載した「A320」の新型機製造へ
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-18428320101201
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 08:30:33 ID:18m6GEkg0
ウイングレットがB737とかB767に後付けされるやつみたいになるんだね
800名無しの笛の踊り:2010/12/04(土) 10:16:13 ID:l2dZqbDd0
AF F-GFKJ復刻塗装 レジの文字大きい
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 11:28:12 ID:gGI7vtEh0
ANA影のVIP機
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 22:58:50 ID:R7y6khJN0
新型エンジンか。
一波乱なければいいが。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 23:34:52 ID:Y1SP0HlnO
320の運転手は他のシップに比べて運転しやすく楽なんだが、客席がせまいからドメでも窮屈だと思う。ましてこのシップで格安でインタって、お客も大変だな。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 10:22:55 ID:B1Vkhiwy0
でも737よりは広いけどな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 14:21:20 ID:9yE+3vib0
要は座席が広いかどうかだけが問題だ。
立って歩き回ってばかりいるんじゃないんだから。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 22:33:55 ID:8wLv/ibk0
エアバス機シミュ体験ツアーとか無いかな?
ボーイングとかはたまに見るんだけど。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 14:02:44 ID:tzVs8KQ00
>>803
飛行機に「運転手」はいないからw
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 01:23:55 ID:93py4ARa0
ま、客からすればA320の方がありがたいわな
どの座席も余裕があるし、通路に余裕があるのもよい
特に中間席に余裕があるのが良い
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 14:56:56 ID:h2QtJFAe0
A320もう一度買いなおしてくれないかな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 15:09:40 ID:5IziGKfw0
AB6がなくなってJALの羽田発着の中規模路線はえらい不便になった
ANAも同じになっちゃうのかねえ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 06:23:27 ID:zCgscOeX0
どんどん飛行機が不便になっていく
鉄道もどんどん夜行が廃止されていく
高笑いしてるのは高速バスだけだ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 11:39:22 ID:50jhkm6/0
>>811
新幹線が抜けてる馬鹿wwww
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 07:55:34 ID:aMS06AgO0
>>812
新幹線なんか何年かに一回しか新規開業しないし、今年の開業路線
(東北新幹線、八戸〜新青森)は影響も限定的。
(まあ、春の九州新幹線(博多〜新八代)開業はそれなりに影響があるけどね)

ぶっちゃけ、東京〜北海道・九州なんていう長距離夜行は必要性はあんまり
感じないけど、東京から名古屋・京都・大阪や仙台等の基幹都市間を結ぶ
中距離夜行は各路線一本くらい残しておいて欲しかった。

夜、バスターミナルから同一方向へ何本も夜行バスが走っている現状を見ると、ね。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 08:49:43 ID:u9mQ1fxN0
エアバス次世代エンジン、IHIが開発参加
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20101230-OYT1T00748.htm
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 09:29:25 ID:ZSfZx1WY0
エアバス:印インディゴから「A320」180機を受注へ−史上最大規模
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920013&sid=aaFDo.1wRpO4
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 00:52:38 ID:zSpBI0050
黒社向け5号機初飛行記念age
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 14:30:52 ID:qXyqwXu60
黒社ワロタ
北九州に飛来するのはいつ?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 02:11:28 ID:xyyBhIcq0
>>817
初飛行後XFWで内装やったりするから3週間はかかるよ
3ヶ月後には6号機も来る筈
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 03:03:49 ID:mc1g1Wpb0
順調だな、黒社。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 11:25:35 ID:T99shVb50
>>818
なるほど。

2月4日には関空〜仁川・釜山チャーターが始まるから、
それまでには到着するはずですね
http://www.starflyer.jp/starflyer/press/2010/press_20101126.pdf
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 15:17:34 ID:wVk8g72n0
黒社のスレ消えてない?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:03:32 ID:CR9YbZI+0
ヴァージン・アメリカ:エアバス機60機を発注−51億ドル相当

http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=axw.MEvJvGXY
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:29:13 ID:rs0OKdFo0
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 02:37:44 ID:LA91eHh60
最近退役ないな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 20:46:15 ID:2tGlLuBF0
それはANAが思ったよりまともなエアラインだったという事でないの?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:42:27 ID:hOkHRHAI0
>>825
それは無い。2011年の事業計画見てみ。
A320が4も機退役だぞ。大好きなA320が…。確かにお婆ちゃんだが、まだまだ活躍でk(ry …。 orz
827:2011/01/21(金) 21:44:44 ID:hOkHRHAI0
「4も機」ってなんだよ、俺。
「4機も」です。スマソ。ショックを隠し切れないんだよ。
みんな、B737-700&-800になっちまうのかと思うと…。 orz
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:51:42 ID:Daqp5sWU0
あの会社がNGと320でどういう経済的評価をしてるのかは聞いてみたいとは思う
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:20:27 ID:UJWlybEq0
>>826
黒社でも応援してやってくれ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:02:02 ID:ovEn3gx/0
>>826
サウスウエストですら、ボーイングに経済的な新機種出すとかしないと、A320NEOかCシリーズにするよって圧力掛けているし
デルタもそう

アメリカの会社ですらこれなのに、赤も青も新規でエアバスにオーダーかけない異常さ
このままじゃボーイングと心中かもよ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:51:22 ID:Daqp5sWU0
320はともかく主要国で330の登録がないのはJAナンバーだけだろうね
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 07:52:40 ID:bKFgjXiE0
>>830
B737の換装計画は立ってるがLeap-X一本らしい
ということはここで敢えてA320NEOに切り替えれば次世代RJとのトータルケアで有利になる
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 15:35:27 ID:gYHDHx8wO
テスト
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 16:22:36 ID:KGVF0oLq0
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 01:18:08 ID:P3bt9Nl5O
320のハンドルはジョイスティックみたいなんだな。エアバスの飛行機はみんな そうなのかな?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 01:31:00 ID:+pgwtAa/0
>>835
サイドスティックな

初期のA300、A310は操縦綸だよ
それ以外は、A380も含めてすべてサイドスティック
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 08:25:47 ID:P3bt9Nl5O
>>836
なるほど サイドスティックって言うんだ。
ありがとう。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 22:19:14 ID:t3gL5joa0
ボーイングはボーイング767とか呼んでボーイングB767とは呼ばないのに、
何でエアバスはエアバス320とは呼ばないで、
エアバスA320とかAをつけて呼ぶんだろう?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 22:21:49 ID:Cc6BYb3f0
ボーイングをBと略すよりも、爆撃機の意味でのBが浸透しているから
エアバスをエアバスというと、「バスのように気軽に利用できる飛行機」というエアバスの本来の意味に聞こえてしまうから

ではないかな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 22:39:45 ID:t3gL5joa0
>爆撃機の意味でのBが浸透
その考えはなかった。
確かに、JALが昔B727を導入するときに、ボーイングという名前は
B29を連想させて、当時はイメージ良くなかったなんて話を聞いたことあるが・・
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 23:10:05 ID:vAkwNOvc0
B63とかB73とか使わね?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 02:29:41 ID:HF9+fVSTO
B6は言うが、ボーイングB6とは言わんだろ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:28:35 ID:VNt8J/1v0
エアバスはAつき、ボーイングはBなしの数字だけが正式名称なだけではないかと。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:14:40 ID:P6D5y2L60
>>841
B73だと737なのか777-300なのか分かりにくい
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:31:20 ID:Nwvtjp+m0
>>843
まあそういうなよ。そのわけを話してるんじゃん。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 10:31:10 ID:Jd3bboOu0
>845
ボーイングが無印数字なので他社は区別のためAだのLだのDC(MD)だのつけたのではないかと。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 02:11:34 ID:41+v1CFT0
JA8389退役
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 04:12:26 ID:TGjiBVmU0
>>847
JAばーさんはやく退役、ってマジかよ… orz
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 18:54:55 ID:Q3fVWjxC0
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 20:50:40 ID:9mGgZ1jK0
>>849
GCASからのオペレーティングリースなのはわかったが、
新造機なの中古なのかはソースがないなぁ。

ANA中古機のサブリースかもしれないし。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 21:04:03 ID:gRhaz41WO
ANAが退役させるのはとりあえず国内線用-211では?-214は国際線用5機のみで、787が不透明な現段階ではまだ退役させないかと。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 21:16:37 ID:Q3fVWjxC0
>>850-851
AIRBUSから大本営発表があったことからおそらく新造。
本体の214は5年リースで今年末から粛清開始。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 21:47:53 ID:SJrLsQVJ0
>>852
その>大本営発表 は、いささか使い方が違うのでは?
別にウソや極端な誇張とかは無いのだしさ

普通に公式発表とかプレスリリースと言ってくれ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 23:41:46 ID:Og1wrn7O0
>>853
B787のデリバリー予定は大本営発表かw
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 23:45:44 ID:SJrLsQVJ0
>>854
皆まで言わんでヨロシイw
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 00:51:02 ID:51csnJ6PP
>>852
こういう指摘をしてくれる奴大好き。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 19:48:15 ID:RkL44weU0
新規低コスト航空会社のA&F Aviation、エアバスA320を選定

ttp://www.airbusjapan.com/press-release-details/detail/af-aviationa320/-b6e4e69970/
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 14:54:39 ID:pEwud7N+0
A320パイロットを移籍?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 10:34:57.80 ID:TM9YD0YfO
737と比べるとスタッフの方が新鮮でいきいきと働いているように思えます。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 13:46:45.93 ID:YMd7C8ab0
IHI・三菱重・川重、米P&Wの新エンジン「PW1100G」開発に参画
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0120110222bcae.html
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 05:24:44.83 ID:4u/5hx350
JJがneox22個と通常版x10個お買い上げ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 16:46:39.08 ID:bcT2XrAd0
航空機リース大手の米ILFC、エアバス製「A320」改良モデルなどを大量発注
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK887108920110309
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 07:48:56.67 ID:5mLtmAPaP
全日空のサイト見たら見慣れない73Mとかあったけど737−800の
モノクラスバージョンが登場したんだね。

320もいよいよ引退か。

それにしても737−700のモノクラスはどう表記する
つもりなんだろう?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 09:01:02.91 ID:WjDjiz1t0
>>863
-700の場合は、モノクラスは「737」P付きは「73P」
-800の場合は、モノクラスは「73M」P付きは「738」だな。
どう表記するかって言われても、-700モノクラスは以前存在したからなぁ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 02:53:10.29 ID:VfHXHmlZ0
羽田福島便にA320くる
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 07:28:08.13 ID:YGLqk1U/P
>>864
ホントだ。勘違いしてた。失礼。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 17:12:24.37 ID:0gvnDMhqO
新潟の時も320じゃなかったっけ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 17:29:57.27 ID:SiH4ajYkO
新潟の時は、SRやボロCのB6も飛んでたね。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 04:00:17.77 ID:YELmbiOPP
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 09:54:55.92 ID:Psg7u8eZ0
ANAのA320-200の166席ですら窮屈だったのに
180席とか・・・
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 14:04:50.51 ID:Qs3SbYds0
>>870

自分、身長が185cmなんだけど、シートに収まるかな。
国内線の普通の席でも結構窮屈なんだけど…
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 00:52:16.16 ID:jFQjS2G0P
ピッチはそう変わらないと思う。
エアバスよりかは737のほうが圧迫感はないしいいんじゃない?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 02:17:09.12 ID:yLlSGUBQ0
>>872
えええ〜〜〜???
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 13:24:05.54 ID:Y8EE+0G+0
>>872
逆だよね、たぶん
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 09:50:05.19 ID:hxGKK7020
AandF社はいつからA320で運行開始できるのでしょうか?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 03:14:16.60 ID:n8ReHhsA0
記念すべき五千号機は中東航空(杉)に引渡予定
http://www.ch-aviation.ch/aircraft.php?search=set&airline=ME&al_op=1
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 00:42:05.92 ID:vuT2u97d0
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 19:46:03.63 ID:iGNmvKT1P
カッコイイ!
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 23:22:28.62 ID:QZbxaDDT0
PULL UP!
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 06:06:07.44 ID:AXAIBL7K0
テレイン
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 13:49:18.83 ID:MWlXSBj00
BREAKING NEWS
たった今入ったニュースを速報でお伝えします。
エアバスおよび協力会社は、A320型機の貨物機化改造計画を中止することを発表しました。
http://www.flightglobal.com/articles/2011/06/03/357537/airbus-cancels-a320-freighter-conversion-programme.html
882 ◆3mUF5JKNNU :2011/06/04(土) 22:24:25.67 ID:pNE1DMMR0
>>881
旅客需要が増えてるからってことか。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 23:22:07.73 ID:MWlXSBj00
誤:発表
正:決定
>>882
どうもそれみたい。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 00:07:24.11 ID:UBA1Lj960
A320の貨物機ってどういうニーズがあったんだろう…‥
キャパも足も足りない気がするんだが。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 11:07:15.08 ID:Pxj/mu2J0
FedexやUPSやDHLのフィーダー路線用
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 17:04:01.60 ID:uqhUkzhT0
>>884
現状小型貨物機なんてボロ732/733しか無いも同然だからねぇ・・・
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 18:05:39.43 ID:1INPESdG0
昨日初めて乗った。ぼろかった。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 20:26:24.02 ID:UBA1Lj960
>885-886
そういや海外にはそんなのもいましたねぇ。
そういうニーズならコンテナもいらんか。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 23:17:42.84 ID:5Nq1CJtUO
おら大型機専門の整備してるんだが この前320の運転席見せてもらったらステアリングがパイロットのマタの中央に無いのな。エアバスってみんなそうなのか?
マニアの人、教えてけろ。マニアって、おら達プロより知識ある人が多い気がする。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 23:29:15.89 ID:aL3dQBo50
>>889
本当に現役整備か?
エアバスは操縦管は無い。全シリーズ、スティック操作。
891 :2011/06/05(日) 23:39:45.71 ID:aeAIKWMt0
操縦桿な、
管ではない。
>>889
それから、ググれカス
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 00:11:10.42 ID:Y5wV1hBy0
操縦桿のA300、A310はまだ飛んでるぞ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 15:21:05.31 ID:Lad8NILGO
うわ〜、キモオタってとりあえず 怒った話し方するよな。
バカじゃねえ!
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 21:34:56.76 ID:omKTmY+Q0
>>889
運転席って書いてる時点で本当に大型機の現職整備なのかと疑いたくなる。
操縦桿はステアリングというより、コラムとかヨークって言わない?

ステアリングは横に付いてる地上滑走時のハンドルの名称では?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 23:11:42.56 ID:gmHlz9n/0
>>894
大型自動車の整備じゃね?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 15:10:34.71 ID:rF2xr0Uv0
一昨日320デビューしてきた。エンジン音独特だね
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 17:33:11.49 ID:1pFarsyk0
>>896
T/Oする時のギーンって音が独特だよね。
あとはエンジンがかかった直後の「ギューギュッ」っていう音。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 21:35:28.18 ID:20ta9ldk0
同じCFM56なのにB3と何が違うんだろう?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 10:41:15.58 ID:MtJuiLG60
>>897
そだね。個人的にはこの機種の音好き。同じエアバスでも330とは全く印象が違う気がした。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 10:03:43.46 ID:IbAKYCBC0
逆噴射装置は737とは違うよね
エンジンカウルの構造の違いで変わったりするんかな
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 04:50:06.56 ID:SoQbrddGO
スポットインしたあとノコギリみたいな音がするのは何?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 09:49:55.77 ID:Cv9g9HiFO
カーゴドアオープン
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 00:12:36.53 ID:D6T3o5qD0
>>900
結構変わる。
場合によってはカウル形状が変わるだけで出力が変わる場合もあり得る。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 15:27:54.06 ID:t+oHWpDRO
>>902
ありがとう
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 09:12:41.54 ID:fTb//RnK0
後継機A320neoのエンジン国際共同
開発にIHI 、三菱重工、川崎重工が参加すると新聞に出てた。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 11:06:51.67 ID:W/Dip0Br0
>>905
なぜかB787スレに日経の記事のリンクが出てたんだけど、V2500の後継エンジンかな?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 12:17:34.56 ID:fTb//RnK0
>>906
今日の日経朝刊で見ただけなのでそこまではわからないけど、今のエンジンがV2500ってやつなのは別の面に載ってた。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 15:25:10.84 ID:W/Dip0Br0
>>907
ありがとうございます。
日経はWebだと途中までしか見れないんですよね。
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E3E5E298EA8DE3EAE2E4E0E2E3E39F9FEAE2E2E2
IHI、三菱、川重は「日本航空機エンジン協会」としてV2500の開発に参加。
あと、P&WとロールスロイスがV2500の開発に参加。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 16:01:55.47 ID:uHa0JVTSO
まさかの一面トップとは。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 14:33:57.28 ID:hNEQjdbz0
パリ航空ショー、エアバスがエア・アジアから大型案件獲得=関係筋
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-21779420110620

マレーシアの格安航空会社エア・アジアから200機の受注を獲得する見通し。
案件規模は約170億ドルで、今回の航空ショーで最も注目される。エア・アジアはエアバスのA320型機を発注する。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 06:33:06.22 ID:Dbi/Bjxg0
印ゴーエア、エアバス72機発注 総額5600億円
http://s.nikkei.com/kbPLJc
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 15:16:50.95 ID:6NJLxjq10
エアバス、「A320neo」で勢い−パリ航空ショー初日に90機受注
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920011&sid=aZutn71EyVHM
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 22:08:07.13 ID:IPtK95D40
エアバス、米CITにA320改良型50機売却
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011062100802
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 13:05:34.20 ID:yUgzJ0nM0
米アメリカン航空:エアバスの狭胴機100機以上の購入で交渉−関係者
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=aFV7ecQ0KV44
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 15:51:30.28 ID:AB365m5L0
A320はさかなクン
エンジン始動で「ギョギョ!」
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 19:50:13.49 ID:t4VyH89k0
エアバス:エアアジアから「A320neo」を200機受注−過去最大
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920013&sid=afwJkT2VBNE8
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 21:13:46.99 ID:t4VyH89k0
エアバス、パリ航空ショーで「A320neo」1,000機の受注見込む
http://jp.wsj.com/World/India/node_253523
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 13:37:06.00 ID:P8RLQHKx0
これから乗るよ〜
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 23:41:13.98 ID:EqdZz1jO0
米デルタ航空:ボーイングはすでに白旗?
http://www.think-dash.com/2011/05/did-boeings-albaugh-hint-at-delta.html
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 18:48:50.92 ID:q8FInoSB0
A320NG
A320super
A320EX
A320Next
A3202.0
A320Anex


921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 12:18:59.38 ID:ipjCQoJ+0
宇宙に煌めくエアバスが
ボーイングの最期を招くのさ
誰かがやらねばならぬ時
誰かが立たねばならぬとき
今この日本を変えなきゃいけない
みんなの未来を変えなきゃいけない
LEAPXが輝いて
エアバス neo
neo neo neo neo neo
燃えろneo 燃えろよ!
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 15:40:15.87 ID:PmJuVMPAO
エアバス機ってブーンって蜂みたいなエンジン音がするよね。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 11:54:24.72 ID:YJ5BHFAnP
>>922
それエンジンメーカーによるだろ、むしろ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 22:36:13.36 ID:VXhHFAYr0
BREAKING NEWS
たった今入ったニュースを速報でお伝えします。
アメリカン航空は、A320系現行型を100機、同neoを160機発注する模様です。
またオプションが365機含まれている模様です。
ボーイングへの発注分を合わせると定価で293万ピーナツ相当となり前代未聞の大規模な航空機発注となります。
またこれに伴いエアバスがアラバマ州に4ヶ所目となる同機の最終組立ラインを建設する可能性があります。
http://www.flightglobal.com/blogs/flightblogger/2011/07/american-deal-is-opening-salvo.html
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 22:46:22.75 ID:VXhHFAYr0
先ほどの速報につきまして詳細が入りましたのでお知らせします。
航空機メーカーへの発注の内訳は次の通りです。
A320系列(現行型) 130機 2013〜2018
A320neo系列 130機(オプション+α365機付) 2017〜
B737-800 97機(オプション40機付) 2013〜 
B737エンジン換装型 100機(オプション+α60機付) 2017〜
B777-300ER 2機 2013
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 15:14:53.33 ID:z0NzH9F40
次期エアバス新エンジン開発、重工3社が合弁へ
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110721-OYT1T00612.htm
927 【東北電 89.8 %】 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/07/25(月) 16:23:40.91 ID:fVnVG14g0
>B737エンジン換装型 100機(オプション+α60機付) 2017〜

これがアメリカンジョークって奴か
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 17:58:40.17 ID:D/Zl2jZs0
何でこんなに売れるんだ?
本体価格?運航コストが安いの?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 18:34:29.32 ID:B3u4GDfF0
A320の方がパイロット募集が容易。
東南アジア方面では、A320は新しい飛行機というイメージがある。
エアアジアの大躍進もA320によるところが大きい。
B737は一昔前、使いまわしの老朽機が東南アジアで多く飛んでいたので、
イメージが良くない。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 20:42:37.59 ID:oybj11B/0
>>928
何年か前の雑誌にあったジェットブルーの記事によればA320は、

・737に比べて通路幅が広く乗客の乗り降りがスムースなので定時運航と折り返し時間短縮に貢献。
・最新のV2500エンジン搭載で低燃費を実現。
・新造から5年間はメンテナンスフリーに近いくらい整備に手間がかからない。
・世界的に見てもストアされている機体が少ない(=A320を使いたがる航空会社が多い)ため、
 導入する時に銀行が安心して融資を行ってくれる。
・乗務経験があるパイロットや整備経験のあるエンジニアやメカニックが既に多くいて、
 パイロットや整備士の確保、パーツ・マニュアルの入手からトレーニングが容易に行える。

んだそうだ。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 23:05:32.50 ID:RLV2DrNZ0
>930
しかし主流はCFM56なんだな。
932リムジンバス乗車中:2011/08/06(土) 09:26:11.18 ID:qVA4pOjkO
さっきまでスカイのB737に乗ってたんだが、B737がA320に勝ってる部分って何かある?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 09:36:58.80 ID:QHbkk3FJ0
737のほうが横風に強いって聞いたことはあるが
実際はどうなのかはわからない
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 13:07:44.19 ID:fE2hKd9/0
>>932
歴史
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 21:56:20.29 ID:y5GUkyt80
737よりはA320のほうが、
客室が広いってのはあるね。

936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 22:27:52.64 ID:K0swOY9pO
>>932
全長が長い分、同じ座席数ならシートピッチを広く取れる。
内装も787ルックだからかなり綺麗。
ペイロードが大きい。エアステアを装備。航続距離が長い。最大速度とコンテナ輸送可能以外は738が勝ってるよ。
胴体幅も20p弱しか差がないので居住性は大して変わらない。上方の圧迫感は320の方があるみたい。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 23:21:21.52 ID:qik0Gw6l0
>>936
737NGにエアステアついてたっけ?
通常の巡航速度はたしか320がM.78で737NGがM.785でしょ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 23:46:14.31 ID:WeOHGtbu0
内蔵タラップごときA320でもオプションでつけられるだろ?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 00:02:53.57 ID:Abvvgao0O
エアステアはオプションで装備可能。巡行速度は320はM0.82 、B738はM0.785でやや320が優速。(ただどんな条件で計測したのかは不明)
でも今時の地方空港はタラップ車くらいあるから、エアステアは装備する必要ないのかな。
ライアンエアの-900がエアステア展開してる画像があったよ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 03:15:47.52 ID:3MWrVwCK0
>>939
A320のM.82はMmoでしょ。通常は.78くらいで巡航してるはず。
B738もMmoがM.82だったと思う。ちなみにB734もMmoはM.82。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 09:23:57.97 ID:sRK68U8P0
738の方が巡航可能高度が高い。
気流が悪い時、多少有利。
でも私は満席時少しゆとりがあるA320
のほうが好き。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 12:29:03.41 ID:tDR8GqlD0
ジェットスター・ジャパン
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 12:33:11.90 ID:tDR8GqlD0
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 21:58:33.53 ID:3Zi0MsxT0
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 22:10:35.36 ID:tHq9ANKs0
A320需要あるな
なんでANAとJALはB738なんだよ
A320neo買えよ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 22:37:45.37 ID:6ncd7pzn0
同意

なぜA320に消極的なのかわからん
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 22:57:24.93 ID:iuYB/0OOO
アメリ様々だからだろ

あのブサ面(73)、もう増えてほしくないんだけどな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 10:42:18.14 ID:GbzYHipTO
>>945
使用するメリットが無いから買わないんだろ。貨物が大した重要な路線でない、320より客を乗せれる、元々B34やB35を使用してたからエンジンの系列も同じ。
変な機体を導入するのはA321で充分懲りてるから、もう二度とエアバスは採用しないだろうな。世界的に見て、システム絡みのヒューマンエラーで墜落が多いエアバスは、
ボーイングに比べてパイロットからの信頼性も低い。機体開発や整備関係でボーイングとの信頼関係が良好なのに、敢えてエアバスを導入するメリットはJALにもANAにもありません。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 10:45:38.28 ID:GbzYHipTO
>>947
アメリカ様々と言うより、長年の信頼だろうな。JALは747、ANAは767の最大のカスタマーだったからね。
B3のマスク格好いいだろ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 11:55:39.62 ID:Ni7B6r1HO
敢えてエアバスを導入するメリットはJALにもANAにもありませんといったところで
市場は完全にエアバスが支配しつつある

先月マレーシア航空から200機、アメリカ航空から200機超受注したばかりなのに
今度はカンタスが106機お買い上げ

A320neoの受注がはじまってからは一方的で、737NGはもう完全に競争力を失つつあると見ていい
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 11:58:18.70 ID:Ni7B6r1HO
訂正
×アメリカ航空から200機→○アメリカン航空から200機
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 12:34:36.78 ID:GbzYHipTO
>>950
市場がどうのは関係ないのでは?航空会社に必要なら導入するし、必要無いなら導入しない。
JALもANAも大したメリット無いから導入しない、ただそれだけなので市場は関係ないでしょう。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 12:35:02.29 ID:GksWQmpE0
>>950
200機はマレーシア航空ではなく、エアアジアだと思う。
エアアジアが経営不振のマレーシア航空に資本参加して、
改善していくとのことだから、マレーシアの737NGはA320に
置き換えられる可能性もあるかな。
エアバスがアメリカン航空以外の米国エアラインとも
A320neoに関する商談を開始していると欧州紙に出ていた。

954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 13:38:52.86 ID:0Qz4gfDo0
忘れちゃいかんのは、アメリカンはA320を大量発注した影で、
737エンジン換装型をこっそりオーダーして開発の方向付けを行っていること。

オーダー数が全体でばかでかいから、似たような機種が二つあってもいい、
むしろリスク分散になる、という判断だろうか。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 14:08:09.56 ID:GksWQmpE0
>>954
アメリカン航空の737エンジン換装要求を受け入れたことに、
ボーイングの苦しい状況が出ている。
エンジン換装だけでは、737NGの根本的改良にはならない。
時間をかけてもいいから、新設計の革新的小型機を待望していた
エアラインもあったのに、ボーイングはエンジン換装に向かってしまった。
A320neoが発表された時、欧米でもここまで売れるとは予想していなかった。
新興LCCによる多量発注が航空界の雰囲気を変えさせた。
大手エアラインも競争上、A320neo導入でコストダウンに励むことになった。
カンタスの多量発注はまさにそれだろう。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 14:09:21.05 ID:MIKYpd840
>737エンジン換装型をこっそりオーダーして開発の方向付けを行っていること

資金と人材を737のリエンジンに割かれて737後継機開発の余力を失ったと言う事
経済性の優れた新型機を開発していれば320NEOに勝つ事も出来たが
737リエンジンでは今のまま後塵を拝するだけ
単通路機市場でボーイングはエアバスに完敗
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 14:14:19.13 ID:MIKYpd840
>>955
被った

ボーイングに必要なのは
A320と同じく LD3-46コンテナが使え
737と共通の操縦資格で
A320neoや737より大幅に経済性に優れた新型機
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 16:39:21.95 ID:GbzYHipTO
737にLD3-46を搭載できる様に改設計するだけで、完全にシェアを奪えるよ。エンジンは両者共にCMF-56が主流だから選択はあまり意味が無いと思う。
昔A300が成功したのは、堅実な設計とLD3コンテナを搭載できる様にしたからに他ならない。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 16:41:31.56 ID:0Qz4gfDo0
ボーイングの経営陣?は今年の頭ごろはそんなことをいってたんだよね
737のリエンジンよりも、新型機の開発だ、と

しかしふたを開けてみるとMD80、90シリーズや737クラシックの置き換え需要、
新興エアラインの台頭などで単通路機需要が今後10年間でざっと2000機以上あるんじゃないだろうか
これをみすみすA320neoに逃してはならない、という判断かもしれない

いずれにしても737REは中継ぎ投手的な性格は否めないですね
早急に後継機種の開発に移行しないと、ボーイングはまずいことになる
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 21:30:12.52 ID:QhCmQysr0
>945-946
エアバスとそれ以外じゃ操縦則がかなり違いますからねぇ。
AT車の暴走事故みたいなの起こされても困りますから、あまり混在はさせたくないんじゃないですか?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 21:50:36.97 ID:mT/v6nh20
>>945-950
ボーイングはこれまでに37万以上の日本人を虐殺しており、それは断じて許せないものである。
それにも拘わらず、同社製の航空機に執着し続ける日本の航空産業について「非常識」以外に相応しい語はない。
これらの事を踏まえ、日本の航空業界は一致して「北米機使用削減工程表」を策定し実行に移すべきである。
右 決議する。 平成23年8月17日(水)
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 07:13:11.28 ID:LTofI/q00
【A320】 100席超の単通路旅客機 【B-737】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/space/1311210976/l50
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 07:01:29.55 ID:Po2VFcwg0
5A-ONKがトリポリ空港戦で中破
エアバス社で保管中の5A-ONN・OはQVへ引渡予定
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 08:19:00.81 ID:ON5vaxoe0
>>959
> 早急に後継機種の開発に移行しないと、ボーイングはまずいことになる

ボーイングにとっちゃ10年以上前から百も承知、って感じだろうけど、
どうするんだろうね。

コンテナ搭載可にしても、脚の延長にしても、胴体径の拡大を招く。
胴体径を拡大して、現状のB737の最大のウリである燃費の良さをスポイル
してA320NEOシリーズと大差ないものを作ったところで、いまさら
航空会社に訴求するとは思えん。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 01:34:03.95 ID:Zjl8E2Vg0
>945-946
外務省がアメポチだから。
いやマジで。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 20:53:58.56 ID:/AfWVoID0
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 02:30:06.53 ID:+mJ4T96x0
支那製リスト(その1)
3591/TJ01 B6388 3U 320-232
3638/TJ02 B6400 JD 319-132
3698/TJ03 B6563 ZH 320-214
3775/TJ04 B6586 MU 320-232
3797/TJ05 B6587 MU 320-232
3842/TJ06 B6401 JD 319-132
3870/TJ07 B6600 MU 320-232
3914/TJ08 B6402 JD 319-132
3929/TJ09 B6616 MU 320-232
3958/TJ10 B6403 JD 319-132
3982/TJ11 B6405 JD 319-132
4010/TJ12 B6570 ZH 320-214
4027/TJ13 B6635 MU 320-232
4043/TJ14 B6636 MU 320-232
4064/TJ15 B6640 HO 320-214
4093/TJ16 B6646 9C 320-214
4111/TJ17 B6637 MU 320-232
4140/TJ18 B6641 CZ 320-232
4159/TJ19 B6648 ZH 320-214
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 02:30:28.73 ID:+mJ4T96x0
支那製リスト(その2)
4186/TJ20 B6671 MU 320-232
4208/TJ21 B6649 ZH 320-214
4220/TJ22 B6672 MU 320-232
4232/TJ23 B6653 CZ 320-232
4239/TJ24 B6693 MU 320-232
4248/TJ25 B6678 CZ 320-232
4262/TJ26 B6412 PN 319-132
4279/TJ27 B6680 CZ 320-232
4297/TJ28 B6695 MU 320-232
4309/TJ29 B6696 MU 320-232
4325/TJ30 B6682 CZ 320-214
4342/TJ31 B6713 MU 320-232
4355/TJ32 B6715 MU 320-232
4362/TJ33 B6702 CZ 320-214
4378/TJ34 B6732 3U 320-232
4396/TJ35 B6703 CZ 320-214
4410/TJ36 B6415 JD 319-132
4423/TJ37 B6716 MU 320-232
4429/TJ38 B6735 HO 320-214
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 02:30:52.38 ID:+mJ4T96x0
支那製リスト(その3)
4435/TJ39 B6740 ZH 320-232
4456/TJ40 B6737 CZ 320-214
4473/TJ41 B6731 CA 320-232
4482/TJ42 B6763 PN 320-232
4499/TJ43 B6751 9C 320-214
4507/TJ44 B6738 CZ 320-232
4525/TJ45 B6772 3U 320-232
4540/TJ46 B6747 PN 320-232
4550/TJ47 B6739 CZ 320-214
4566/TJ48 B6733 CA 320-232
4575/TJ49 B6779 3U 320-232
4587/TJ50 B6787 HO 320-214
4593/TJ51 B6745 CA 320-232
4602/TJ52 B6748 JD 320-232
4620/TJ53 B6781 ZH 320-232
4627/TJ54 B6760 MU 320-214
4644/TJ55 B6811 PN 320-232
4652/TJ56 B6788 HO 320-214
4660/TJ57 B6419 3U 319-133*
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 02:31:13.64 ID:+mJ4T96x0
支那製リスト(その4)
4677/TJ58 B6795 JD 320-232
4685/TJ59 B6797 MU 320-232
4702/TJ60 B6798 MU 320-232
4711/TJ61 B6799 MU 320-214*
4722/TJ62 B6801 MU 320-214*
4729/TJ63 B6802 MU 320-214*
4739/TJ64 B-*** HX 320-232*
4748/TJ65 B6803 MU 320-214*
4760/TJ66 B**** 9C 320-214*
4769/TJ67 B**** MU 320-214*
4776/TJ68 B**** MU 320-214*
4799/TJ69 B**** MU 320-214*
4809/TJ70 B**** 9C 320-214*
4825/TJ71 B-*** HX 320-232*
4836/TJ72 B6826 CZ 320-232*
4840/TJ73 B**** HO 320-214*
4844/TJ74 B**** MU 320-214*
4857/TJ75 B**** MU 320-214*
4866/TJ76 B**** ZH 320-232*
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 02:31:35.59 ID:+mJ4T96x0
支那製リスト(その5)
4876/TJ77 B**** ZH 320-232*
4886/TJ78 B**** MU 320-214*
4895/TJ79 B**** CA 320-232*
4903/TJ80 B**** MU 320-214*
4911/TJ81 B**** 3U 320-232*
4919/TJ82 B**** CZ 320-232*
4929/TJ83 B**** ZH 320-232*
4938/TJ84 B**** 9C 320-214*
4946/TJ85 B**** MU 320-214*
4967/TJ86 B**** MU 320-214*
4977/TJ87 B**** MU 320-214*
4987/TJ88 B**** CA 320-214*
4997/TJ89 B**** CA 320-232*
5320/TJ?? B**** ?? 319-131*
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 07:26:47.37 ID:gM2ZqCYVO
>>965
ていうか、旧JAS以外は長年ボーイング機材を運用してきたので、わざわざエアバスという全く違った設計思想の機材を導入する必要性が見当たらない。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 21:25:05.00 ID:2kyzYlJZ0
エアバスに乗り換えるんなら下は320から上は380までエアバスフリートで統一しないとメリットが出ないし移行で苦労するからな。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 23:56:04.42 ID:x/8POaG60
それボーイングでも一緒だから
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 22:16:13.33 ID:vo0s+Aoy0
>974
ボーイング機はエアバス以外の他社機と操縦則が共通だからエアバス機と混在するよりは楽ですよ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 21:54:42.26 ID:jyxfq5sr0
まぁこれからは日本のLCCはA320支流だから
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 02:00:28.48 ID:Oge8xpgP0
支流かよw
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 03:38:15.58 ID:rPpod4WXP
支流w
支那製のエアバスは怖くて乗れん。
日本の空はBoeing(日本製比率更に上がるし)と
MRJだけにしてくれー。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 06:02:56.40 ID:1BCZg02C0
>>978
支那製分は全て現地消費予定。
波音儲のお前には下の記事を読んでもらいたい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%B8%E3%81%AE%E5%8E%9F%E5%AD%90%E7%88%86%E5%BC%BE%E6%8A%95%E4%B8%8B
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 07:09:06.02 ID:h0FTspW/0
新造機の行き先は支那国内でも中古で入ってこないとも言い切れない。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 17:33:46.88 ID:IeMaYiXF0
シナ製のお古買うって、どんだけ貧乏エアラインなんだよ。
だいいち、維持管理のろくにできない連中が中古で売るような
まともな機材も残せんだろ。
982名無しさん@お腹いっぱい。
おれブラジルのLCCのお下がりB737にANKで乗ったことあるよ。
中のコンディションはわからなかったけど椅子の配置とか酷いものだったよ。
ANKでこれだからLCCはわからないよ。