スカイマーク part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774便@天候調査中
2774便@天候調査中:2007/02/28(水) 11:57:11 ID:D1M6TGdc0
4,5月もGW挟んで6月まで運休便増便


SKY703 4/23〜25、4/30、5/5運休
SKY711 5/30運休
SKY721 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜6/6、6/9〜14、6/18〜30運休
SKY723 4/23〜24運休
SKY706 4/23〜25、4/30、5/5運休
SKY714 5/30運休
SKY724 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜6/6、6/9〜14、6/18〜30運休
SKY726 4/23〜24運休
SKY105 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜29、5/31、6/1〜6、6/9〜14、6/18〜30運休
SKY108 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜29、5/31、6/1〜6、6/9〜14、6/18〜30運休
3774便@天候調査中:2007/02/28(水) 12:00:27 ID:uE4m4Auh0
(´・ω・`)宣伝って言われちゃった
4774便@天候調査中:2007/02/28(水) 12:00:37 ID:fGKq69WZ0
前スレ982 どういう意味?俺も予約できなかったんだけど。
5774便@天候調査中:2007/02/28(水) 12:10:09 ID:P72JPlhv0
(´・ω・`)工作って言われちゃった
6774便@天候調査中:2007/02/28(水) 12:12:58 ID:K5LA7Ssk0
>>2
SKY721,724,105,108って
5月と6月ってほとんど、運休だな
7774便@天候調査中:2007/02/28(水) 12:27:32 ID:bO55moPN0
> 4,5月もGW挟んで6月まで運休便増便


> SKY703 4/23〜25、4/30、5/5運休
> SKY711 5/30運休
> SKY721 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜6/6、6/9〜14、6/18〜30運休
> SKY723 4/23〜24運休
> SKY706 4/23〜25、4/30、5/5運休
> SKY714 5/30運休
> SKY724 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜6/6、6/9〜14、6/18〜30運休
> SKY726 4/23〜24運休
> SKY105 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜29、5/31、6/1〜6、6/9〜14、6/18〜30運休
> SKY108 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜29、5/31、6/1〜6、6/9〜14、6/18〜30運休 

毎月毎月、よくもまーこんなに運休するよなぁ
8774便@天候調査中:2007/02/28(水) 14:57:22 ID:MhTsFzyt0
バーゲン札幌線が取れた
キャンセルしてもダメージ少ないからクレカ決済しちゃった
9774便@天候調査中:2007/02/28(水) 15:19:39 ID:kyvLLdiM0
今回は転売対策しているのか?
去年は即、転売だったからな。
10774便@天候調査中:2007/02/28(水) 15:24:48 ID:J0kt1qVI0
忘れてた!バーゲンフェアの先行は今日までだね。
11774便@天候調査中:2007/02/28(水) 15:38:13 ID:6qh74sCT0
転売ってできるの?
12774便@天候調査中:2007/02/28(水) 15:55:26 ID:C7dgfbBj0
>>11
転売やるの?
13774便@天候調査中:2007/02/28(水) 16:01:57 ID:6qh74sCT0
>>12
やらないってかできないもんだと思ってるしな。
14774便@天候調査中:2007/02/28(水) 16:04:56 ID:cZC9yVNL0
数席のスカイバーゲンと割引が売れただけで

空席は山ほどあるから急がなくてもOK

27日も28日も空席余裕あります。

15774便@天候調査中:2007/02/28(水) 16:05:08 ID:fGKq69WZ0
>>8
ダメージっていうか、キャンセル料4000円じゃなかった?
乗った方がいいような・・・
16774便@天候調査中:2007/02/28(水) 16:29:17 ID:bO55moPN0
ヤフオクでは
去年転売だらけだったよね?
17774便@天候調査中:2007/02/28(水) 21:05:12 ID:auKeWEM40
今日のバーゲン予約、PCからは何度もクリックしてもつながらなかったが、
携帯サイトは比較的ゆるくって、15分ほどで予約完了。
予約番号は0008だった。
18774便@天候調査中:2007/02/28(水) 22:14:19 ID:kPwnzTTk0

ここの書き込み見て、千歳−羽田線はガラガラ何だろうと思ってたら
3列シートの窓側と通路側は全部埋まってる上に真ん中の席もそこそこ埋まってて
搭乗率70%〜80%位だったよ
今日の724便ね

しかも座席のピッチもJALと変わらない気がしたんだけど、これは737-800だったからかな
13000円でコレなら、このスレでボロクソに叩かれるほど酷くはない気がしたんだけど・・・
19774便@天候調査中:2007/02/28(水) 22:32:31 ID:CkXxk1aa0
>>17
>>18

工作乙です。
バーゲン売れても一般席山ほど残ってるし
シートピッチが気にならなくても、空席だらけです。
20774便@天候調査中:2007/02/28(水) 22:45:45 ID:J0kt1qVI0
スカイ保有機って国内で一番シートピッチが狭いんでしょ?

21774便@天候調査中:2007/02/28(水) 22:59:46 ID:Q4clD8O60
ココの書き込みみても
バーゲンで買おうとも思わない。
質の悪いサービスをいつも5000円で売るのが
スカイにはお似合いだ
2217:2007/02/28(水) 23:06:13 ID:auKeWEM40
別に工作員でも何でもないが、
今の時点で一般席まで完売になるわけ無いだろ。
JAL・ANAでも空いているのだし。
今回のバーゲン取れなかったなら、JALの先得に
しておくよ。事実保険で抑えておいたし。
23774便@天候調査中:2007/02/28(水) 23:10:44 ID:bO55moPN0
4,5月もGW挟んで6月まで運休便増便


SKY703 4/23〜25、4/30、5/5運休
SKY711 5/30運休
SKY721 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜6/6、6/9〜14、6/18〜30運休
SKY723 4/23〜24運休
SKY706 4/23〜25、4/30、5/5運休
SKY714 5/30運休
SKY724 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜6/6、6/9〜14、6/18〜30運休
SKY726 4/23〜24運休
SKY105 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜29、5/31、6/1〜6、6/9〜14、6/18〜30運休
SKY108 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜29、5/31、6/1〜6、6/9〜14、6/18〜30運休
24774便@天候調査中:2007/02/28(水) 23:10:59 ID:l/yEHfxk0
パイロットのレベル低いのが怖い。下手
2518:2007/02/28(水) 23:16:25 ID:kPwnzTTk0

いや、工作員でも何でも無いんだが・・

初めて乗ってみた感想だよ
シートの感じとか確かにビニール張りで安い感じだけど、値段相応って思ったよ


26774便@天候調査中:2007/02/28(水) 23:24:12 ID:vnKFSZg/O
旅行代理店勤務。

今日のスカイバーゲンのおかげで朝から仕事が滞って、かなり迷惑した。
端末はつながらないし、電話もつながらないしで、他の仕事をできず。
結局1件も希望便取れなかった・・・

しかも、こうゆう格安券はたいていお客サマも手配難しいってわかってくれるケド、
取れなかったことに激キレして“役立たず!”って捨て台詞吐いたババァがいた。

キチガイシネ!!
27774便@天候調査中:2007/02/28(水) 23:44:58 ID:Sbi/Xjbt0
3月9日−の高騰時、スカイマークは実にありがたい。
変更容易の普通運賃で往復とも予約したが、大手の半額近かった。
28774便@天候調査中:2007/03/01(木) 00:39:39 ID:wkuOKeGoO
長期運休便は、たまに運航する臨時便扱いにするか、便の設定そのものを無くしてほしいね。
データの入力やお客さんへの説明が、面倒でしょうがない。

それにしても、3月の那覇線のIITが全く取れない。
どうせ普通運賃の席がかなり余ってるんだから、もっとIITの枠を増やせ。
29774便@天候調査中:2007/03/01(木) 00:42:35 ID:1j4m26QxO
>>26
てかスカイ扱ってる代理店って親のHIS位しかないんじゃない?
30774便@天候調査中:2007/03/01(木) 01:15:17 ID:KlAKHfIr0
4,5月もGW挟んで6月まで運休便増便


SKY703 4/23〜25、4/30、5/5運休
SKY711 5/30運休
SKY721 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜6/6、6/9〜14、6/18〜30運休
SKY723 4/23〜24運休
SKY706 4/23〜25、4/30、5/5運休
SKY714 5/30運休
SKY724 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜6/6、6/9〜14、6/18〜30運休
SKY726 4/23〜24運休
SKY105 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜29、5/31、6/1〜6、6/9〜14、6/18〜30運休
SKY108 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜29、5/31、6/1〜6、6/9〜14、6/18〜30運休
31774便@天候調査中:2007/03/01(木) 01:19:47 ID:o1p2KeLV0
> SKY、2,3月に長期運休便を増便 


> 107便 2/13〜3/11 運休 
> 111便 2/26〜3/1 運休 
> 102便 2/27〜3/2 運休 
> 110便 2/13〜3/11 運休 
> 723便 2/19〜3/5 運休 
> 726便 2/19〜3/5 運休 
32774便@天候調査中:2007/03/01(木) 03:17:48 ID:IZsuxScYO
>>29
サテライト契約で船車券発行できるとこは結構あるよ。
Jだけ船車券じゃなくてクーポン出せるんじゃなかったっけ?
33774便@天候調査中:2007/03/01(木) 03:18:57 ID:7JeHm24G0
> SKY、2,3月に長期運休便を増便
>
>
> 107便 2/13〜3/11 運休
> 111便 2/26〜3/1 運休
> 102便 2/27〜3/2 運休
> 110便 2/13〜3/11 運休
> 723便 2/19〜3/5 運休
> 726便 2/19〜3/5 運休

明日まで運休多いな
34774便@天候調査中:2007/03/01(木) 09:34:37 ID:UkkKkkL20
札幌→羽田 全便△
35774便@天候調査中:2007/03/01(木) 09:48:28 ID:UkkKkkL20
ただいまシステムが混雑しております。
まことに申し訳ございませんが、時間をおいて後ほどアクセスいただくか、
予約センターまでお電話いただきますようお願い申し上げます。
36774便@天候調査中:2007/03/01(木) 10:00:31 ID:LMa5qEzZ0
これ接続切れてるよな?腹立つ!!!!
37774便@天候調査中:2007/03/01(木) 10:02:45 ID:IM2KuuFuO
ギリギリ羽田→札幌取れた!
9:40頃の時点で残席4とかだった
38774便@天候調査中:2007/03/01(木) 10:03:26 ID:rDokp2Sp0
システムが対応できないなら、スカイバーゲンなんてやるな。
スカイマークの印象が悪くなり、他へ客が流れるだけだ。

少し高くても大手にな。
39774便@天候調査中:2007/03/01(木) 10:04:02 ID:LMa5qEzZ0
>>37
どうやってとりました??電話?
40774便@天候調査中:2007/03/01(木) 10:09:30 ID:LMa5qEzZ0
つながったら、前割まで全部売り切れ。ふざけんな。
41774便@天候調査中:2007/03/01(木) 10:11:09 ID:IM2KuuFuO
>>39
携帯からです。
開始直後時刻表のページまではすんなり入れたけど
その後繋がらなくなったのでやめてTOPの次ページを登録しておいたので
そこから入ったら繋がって取れました。予約番号は15でした。
42774便@天候調査中:2007/03/01(木) 10:12:32 ID:LMa5qEzZ0
>>41
そうかー。携帯はお気に入りで大丈夫なのか。
勉強になった。ありがとん。
43774便@天候調査中:2007/03/01(木) 10:13:08 ID:UkkKkkL20
予約ってレベルじゃねぇぞ!!
44774便@天候調査中:2007/03/01(木) 10:16:02 ID:Cs15ANXr0

「前割10」「前割21」以外の前割運賃は、搭乗1ヶ月前の
同日午前9時30分より発売開始となります。
45774便@天候調査中:2007/03/01(木) 10:17:15 ID:UkkKkkL20
前割21、残1席が数便
前割10、残10前後がほとんどの便


1万も出して乗る会社じゃないだろ
46774便@天候調査中:2007/03/01(木) 10:18:40 ID:UkkKkkL20
しかし、ひどいIDだ ウケケケケケwww
47774便@天候調査中:2007/03/01(木) 10:25:05 ID:meeAAVZBO
まあ鯖を攻撃しているようなもんだしな。
普通は頑丈な鯖を用意しておくもんだが、ここはその金すらなさげだし。
かと言ってバーゲンは電話予約だけにしても、今度はリダイヤル機能で攻撃するやつも出るから、
打つ手はないだろう。

でも多客期は割引運賃を無くすか、時間帯の悪いやつのみにするが、
ここはそれすらやらないんだから、よほと困っていると見たな。
48774便@天候調査中:2007/03/01(木) 11:01:28 ID:InjKnbtc0
スカイマーク、良く利用するよ。
3月の札幌線だとSKYスペシャルより1泊付きスキーツアーのフリータイプで案外取れる。
学生も勤め人も動くシーズンだからSKYも結構満席に近い。
去年のGWは普通運賃の1万円で札幌に行ったが、さすがに満席だった。
こ〜いう時期にペットを持ち込む奴がいて、
更にSKYの社員が何故かそれを最優先で扱う割りに手続きに慣れていなかったモンだから、
荷物を預けた他の人間様が犬に待たされる、という事態が発生。

やっぱ、キレときゃ良かった?

49774便@天候調査中:2007/03/01(木) 11:18:12 ID:cVqEGP3+0
> SKY、2,3月に長期運休便を増便
>
>
> 107便 2/13〜3/11 運休
> 111便 2/26〜3/1 運休
> 102便 2/27〜3/2 運休
> 110便 2/13〜3/11 運休
> 723便 2/19〜3/5 運休
> 726便 2/19〜3/5 運休

貧乏席の話はもういい?
50774便@天候調査中:2007/03/01(木) 11:49:00 ID:+CVGzFMF0
4,5月もGW挟んで6月まで運休便増便


SKY703 4/23〜25、4/30、5/5運休
SKY711 5/30運休
SKY721 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜6/6、6/9〜14、6/18〜30運休
SKY723 4/23〜24運休
SKY706 4/23〜25、4/30、5/5運休
SKY714 5/30運休
SKY724 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜6/6、6/9〜14、6/18〜30運休
SKY726 4/23〜24運休
SKY105 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜29、5/31、6/1〜6、6/9〜14、6/18〜30運休
SKY108 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜29、5/31、6/1〜6、6/9〜14、6/18〜30運休
51774便@天候調査中:2007/03/01(木) 15:07:31 ID:MCZwZiV30
>>48
48さん、もしかして去年の5月3日の721便(だったかな?)の
17時過ぎた頃の新千歳到着後での出来事?


いや、まったく同じシチュエーションを見た記憶があるもので。
自分も乗ってたけど。
52774便@天候調査中:2007/03/01(木) 15:22:57 ID:deCq0O2b0
> 4,5月もGW挟んで6月まで運休便増便


> SKY703 4/23〜25、4/30、5/5運休
> SKY711 5/30運休
> SKY721 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜6/6、6/9〜14、6/18〜30運休
> SKY723 4/23〜24運休
> SKY706 4/23〜25、4/30、5/5運休
> SKY714 5/30運休
> SKY724 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜6/6、6/9〜14、6/18〜30運休
> SKY726 4/23〜24運休
> SKY105 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜29、5/31、6/1〜6、6/9〜14、6/18〜30運休
> SKY108 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜29、5/31、6/1〜6、6/9〜14、6/18〜30運休 



閑散期の間引き運転だけはしっかりしているな
53774便@天候調査中:2007/03/01(木) 18:42:56 ID:EAjqJOAw0
>>51
よくそんな昔のことを日時場所便名覚えているな。すごい
54774便@天候調査中:2007/03/01(木) 19:32:59 ID:w/lzrXhc0
> 4,5月もGW挟んで6月まで運休便増便 
>  
>>52

>  
> SKY703 4/23〜25、4/30、5/5運休 
> SKY711 5/30運休 
> SKY721 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜6/6、6/9〜14、6/18〜30運休 
> SKY723 4/23〜24運休 
> SKY706 4/23〜25、4/30、5/5運休 
> SKY714 5/30運休 
> SKY724 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜6/6、6/9〜14、6/18〜30運休 
> SKY726 4/23〜24運休 
> SKY105 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜29、5/31、6/1〜6、6/9〜14、6/18〜30運休 
> SKY108 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜29、5/31、6/1〜6、6/9〜14、6/18〜30運休 


発着枠を確保するだけの運航ですね。 
55774便@天候調査中:2007/03/01(木) 20:06:22 ID:QcqwBtOe0
>>54

721便、724便それと105便と108便は
3ヶ月の間に運航している日は
30日もないんだね
56774便@天候調査中 774便@天候調査中 :2007/03/01(木) 20:36:36 ID:z0lIXFEy0
ここで言われているほどすいてもいないし、シートピッチもそんなに狭くないって。
適当にすいているので、横3席に2人でANAのエコノミープレミアムアジアみたいだよ。
込んでいる大手に乗るよりお得。
価格とサービスから見れば、イギリス住んでいたときのっていた格安航空機よりずっといいぞ。
ただ、ビジネス客も対象にしているんだから、突然運休を回避するのと大幅遅れのときの空港からのチャーターバスの確保はしてほしいなあ。
57774便@天候調査中:2007/03/01(木) 21:07:38 ID:OTp99BIP0
シートピッチはいいから時刻表通りに飛んで着いてくれればそれだけで価値がある
58774便@天候調査中:2007/03/01(木) 22:16:29 ID:tUKB8nsL0
シートピッチが狭いならもっと安くしろ
59774便@天候調査中:2007/03/01(木) 22:21:31 ID:6tVd2Guu0
> 4,5月もGW挟んで6月まで運休便増便
>
>
> SKY703 4/23〜25、4/30、5/5運休
> SKY711 5/30運休
> SKY721 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜6/6、6/9〜14、6/18〜30運休
> SKY723 4/23〜24運休
> SKY706 4/23〜25、4/30、5/5運休
> SKY714 5/30運休
> SKY724 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜6/6、6/9〜14、6/18〜30運休
> SKY726 4/23〜24運休
> SKY105 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜29、5/31、6/1〜6、6/9〜14、6/18〜30運休
> SKY108 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜29、5/31、6/1〜6、6/9〜14、6/18〜30運休

↑運休は時刻表通りにやります。ww
60774便@天候調査中:2007/03/01(木) 22:22:49 ID:AHsJgjX+0
張り付いて文句言ってる人は他会社の人とか?
今度はじめて神戸便乗ります。ちょこっとだけ安い。
北海道行きたいな〜取れないかなスカイバーゲン
61774便@天候調査中:2007/03/01(木) 22:31:35 ID:deCq0O2b0
ココで言われているほど
快適じゃありませんし、時間も確かではありません。
62774便@天候調査中:2007/03/01(木) 22:35:41 ID:lSNqtZET0
たかが177席を満席に出来ないなんて

理由は

機内の窮屈さと

機内サービス無しと

大手と変わらない運賃のせいでしょうね。

あとは乗り場まで遠いって事でしょうか?
63774便@天候調査中:2007/03/01(木) 22:37:38 ID:AHsJgjX+0
単なる足だと思ってるからつけばいいよw>>61
じゃあ時間がシビアなときは早めの便に乗っておいた方がイイのかな。
64774便@天候調査中:2007/03/01(木) 22:44:29 ID:BOud4GQr0
早めの便 乗ろうと思うと 運休だ
65774便@天候調査中:2007/03/01(木) 23:44:54 ID:9WpKiGmB0
しかし、工作員までつけばいいのよ…とか言い出したら終わりだなw
66774便@天候調査中:2007/03/02(金) 00:02:06 ID:RET9JM9R0
そうだね、スカイの工作員は低学歴だからな
67774便@天候調査中:2007/03/02(金) 00:05:00 ID:EmvuBXAw0
> たかが177席を満席に出来ないなんて 

> 理由は 

> 機内の窮屈さと 

> 機内サービス無しと 

> 大手と変わらない運賃のせいでしょうね。 

> あとは乗り場まで遠いって事でしょうか? 


去年の未整備問題や
一方的撤退なんかあるからね
68774便@天候調査中:2007/03/02(金) 01:23:39 ID:gM6MzbU80
乗り場が遠いのも帰路はかなりダメージくらう
69774便@天候調査中:2007/03/02(金) 01:41:52 ID:rd+f9K3E0
スカイ搭乗口、遠いね
70774便@天候調査中:2007/03/02(金) 06:15:23 ID:4mOhGI6y0
安い値段で納得して乗ってるから気にならない。
71774便@天候調査中:2007/03/02(金) 06:18:31 ID:lsS4Ty+c0
>>51
5/3の羽田発最終便かその、一つ前の便。 多分居合わせたね。
ペット預けた客より、動物最優先にしたSKYの社員の脳みそに頭にきた。
男1人女2人くらいだったか。
あの客、社長のボンか?
72774便@天候調査中:2007/03/02(金) 08:12:45 ID:HHfjYxN6O
コンビニでチケット購入したのですが、引換券みたいのはカウンターに持って行けばいいのですか?
73774便@天候調査中:2007/03/02(金) 08:41:18 ID:n1zMNKBwO
>>72
それ持っていかないと、チケット発券してもらえないよ。
エアドゥーやSNAなら予約番号とチケット受取番号さえ控えていれば、自動発券機で受け取れるが、
ここは控えが紛失したら確実にアウト。
74774便@天候調査中:2007/03/02(金) 09:45:32 ID:+DW1MLd60
お客様のご予約中に満席もしくは残席数が不足となりました。

ちきしょー
75774便@天候調査中:2007/03/02(金) 11:11:04 ID:jc12DDqM0
スカイ厨用メンタルヘルス質問票 【日本航空医学研究所編】

1.□安売りのチラシを見ると血が騒ぐ。
2.□機内誌・機内用ヘッドホンは見たことが無い。
3.□CAの仕事は【飛行中SKYの時刻表を持ってキャビンを歩く】ことだと思っている。
4.□あろうことか・・・上記の時刻表を貰ったことがある。
5.□搭乗前に必ず【ドリンク&新聞・雑誌】は自前で購入する。
6.□バスが大好きだ。
7.□前席の客がリクライニングした時、顔面を強打したことがある。
8.□チェックインカウンターまで到達する間に遭難しかけたことがある。
9.□ふと窓の外を見るとフラップがはずれて落下するのを目撃したことがある。
10.□それでも私はSKYを愛し続ける。
76774便@天候調査中:2007/03/02(金) 11:18:03 ID:tlSaAWaF0
スカイのカウンターから搭乗口まで遠いのは
福岡
千歳
羽田
那覇

なんだ、全部じゃん
77774便@天候調査中:2007/03/02(金) 11:31:01 ID:xCXMLEEU0
千歳の沖止めバス移動は盛況ですか?
78774便@天候調査中:2007/03/02(金) 11:56:35 ID:n1zMNKBwO
千歳で体験したのは、他社は改札機にチケットを挿入してから歩く通路を、
そのままゲートを開いて歩かされた事だな。

それで歩いていくと到着口の手荷物受取場に入る手前に改札機があり、
そこにチケットを入れてようやくバスに乗り込んだ記憶がある。

なんか後付けで無理矢理改札機を作ったぽい感じだったな。
79774便@天候調査中:2007/03/02(金) 12:11:04 ID:VbIRLzEw0
俺は何度も札幌線に乗ってるが、一度もバスはないなあ。
80774便@天候調査中:2007/03/02(金) 13:06:55 ID:+yTur+Qb0
俺は何度も札幌線に乗ってるが、半々でもバスだなあ。
81774便@天候調査中:2007/03/02(金) 13:12:25 ID:30PRF4250
千歳のバス移動はいい加減に減らせよ!
82774便@天候調査中:2007/03/02(金) 13:24:34 ID:f8v+9ysO0
> 千歳で体験したのは、他社は改札機にチケットを挿入してから歩く通路を、
> そのままゲートを開いて歩かされた事だな。

> それで歩いていくと到着口の手荷物受取場に入る手前に改札機があり、
> そこにチケットを入れてようやくバスに乗り込んだ記憶がある。

> なんか後付けで無理矢理改札機を作ったぽい感じだったな。 




まんまスカイのバス移動体験記じゃんww
他社って書き換えただけの作文ですね。
83774便@天候調査中:2007/03/02(金) 13:41:15 ID:5xn0Lk9e0
ボーブリは使用料高いから。。
84774便@天候調査中:2007/03/02(金) 13:47:49 ID:vpCJJb2C0
スカイがケチって使わないから
バス移動が多いのか
85774便@天候調査中:2007/03/02(金) 14:41:13 ID:HfCj8/NX0
2年前位まではレシート航空券を搭乗口で切ってたな
86774便@天候調査中:2007/03/02(金) 15:21:00 ID:IOCgsTxJ0
>>78
それ、他社でも普通にあるよ・・
別にSKYのために千歳の整備とか特にしてませんから・・
87774便@天候調査中:2007/03/02(金) 15:35:00 ID:n1zMNKBwO
>>82
だからスカイの体験記だっていってんだろ。
作文でも何でもない。
>>86
4年くらい前にエアドゥーに乗ったが、そんときはロビーにあった改札機から入れたけどな。
(ANAの傘下に入った後)
もちろんバス移動させられた時だが。
88774便@天候調査中:2007/03/02(金) 15:44:30 ID:IOCgsTxJ0
>>87
えっとね、別に珍しくないよ。それ。SKYだけってわけじゃないし。
漏れの経験から察するに、小さい機体の場合下の階でも改札するんだと思う
もちろん違う場合もある。実際AIRDOとANAとの共同運航便でもそのパターンあったよ。
大きな機体だったんで、列が詰まってしまってエスカレーターから降りる時に
誘導なしだとちょっと危ないなと思った。
SKYの場合は機体が小さかったりするから下でもやるんじゃないかな。
もちろん上で改札することもあるよ。
89774便@天候調査中:2007/03/02(金) 19:13:32 ID:icIIAkRS0
一番沖止めバス移動が多いのが
スカイだって事
90774便@天候調査中:2007/03/02(金) 19:25:31 ID:xp2+gvtf0
チケット手もぎり=スカイ名物システムダウン。



91774便@天候調査中:2007/03/02(金) 21:19:23 ID:q0nPpIzY0
乗機時はヤだけど、羽田ついた時バスでヒコーキの間をグルグルするのは結構萌える^^
92774便@天候調査中:2007/03/02(金) 21:26:18 ID:Q5Pbg16n0
>>90
じゃあ、明日あたりはシステムダウンで手もぎり

見れるかもよw
93774便@天候調査中:2007/03/02(金) 21:45:33 ID:MJb38fEC0
千歳のバス移動が一番嫌だな。
遭遇率が高いから

まさか福岡や那覇でもバス移動やっているのかな?
94774便@天候調査中:2007/03/03(土) 12:01:05 ID:gVbYSUxZ0
5000円の席が

本当に全便設定されているか?

設定されているなら、設定数を公表しないのか?

95774便@天候調査中:2007/03/03(土) 12:41:35 ID:Z+MwJ6gA0
公表できないほど少ないか、無いかの
どちらかなんじゃない?

そもそもGW中に5000円の席出さないといけないほど
困ってるの?
96774便@天候調査中:2007/03/03(土) 21:29:45 ID:j7NR9iOX0
4/28札幌線クレカ決済通知メールより

■運賃の詳細
 運賃名称  :スカイバーゲン
 予約変更  :不可※
 販売座席制限:一便最大15席
 対象便   :便限定(期間限定)
 有効期間  :予約便限り
 取消手数料 :購入日から出発時刻前まで 4,000円
 出発時刻以降 払戻し不可
 但し払戻し期限内に限り保険料300円を返金
※搭乗日当日、出発空港において予約便より前の便へのみ空席がある場合に変更
可。

97774便@天候調査中:2007/03/03(土) 21:36:55 ID:nf+0TWpK0
>>95

男気。
98774便@天候調査中:2007/03/03(土) 21:47:25 ID:mKKVRU+20
バス移動は午前中のの2便だけだよ
99774便@天候調査中:2007/03/03(土) 22:57:56 ID:tO0eYdaF0
あふぉか
そんなの書いたら社員だってばれるだろうが
100774便@天候調査中:2007/03/03(土) 23:01:24 ID:xx+wT1S+0
>>95
正月でも空席があったのでは?もしそうならGWに格安席を少しだけ設けても問題ないのでは?

GWも5000円売ることによって、あまり飛行機に乗らない顧客層に
「スカイは良心的だね」と思われてとりあえず予約問い合わせをさせるのが狙いでは?
そして、「まあGWはどこも一杯だろうしスカイでいいか」と予約する僅かな客を狙ってるように感じる

1便1席でも設ければ嘘にはならない
101774便@天候調査中 774便@天候調査中 :2007/03/03(土) 23:03:37 ID:yX1FH8za0
いやよく東京札幌移動するのでスカイも乗っているけど98のとおりだよ。
社員じゃなくてもわかるよ。
なんて書くとスカイ乗ってる負け組サラリーマンと思われるだろうけどね。
そんなこと気にしないものね。飛行機なんて移動手段だよ。
大企業の社長でもビジネスクラス好きで乗っているのもいるんだから。
102774便@天候調査中:2007/03/04(日) 00:24:13 ID:RrvIcv+X0
千歳のバスは日中全部だよ
103ちゃーちゃ:2007/03/04(日) 01:49:21 ID:7dYgnKV90
以前、働いたが口で言い表せないほどでした!
104774便@天候調査中:2007/03/04(日) 04:07:27 ID:fqFNBYAu0
>>102
あふぉか
そんなの書いたら社員だってばれるだろうが
105774便@天候調査中:2007/03/04(日) 09:41:43 ID:72+4loVl0
5月4日 羽田→福岡 10000円のバーゲンゲッツ。
106774便@天候調査中:2007/03/04(日) 10:04:33 ID:d8v5e2gQ0
5/4 SKY730 バーゲン取ったんだが、やっぱり使うのやめたんで放流するが、ほしい奴いる?
今はつながりづらいんで、11時頃にします。
107774便@天候調査中:2007/03/04(日) 10:12:45 ID:I92Otg8w0
エアチケットコラム:「1周年を迎えたSKY羽田=神戸線」
http://dir.biglobe.ne.jp/col/travel/airticket/closeup/CU20070226A/
108774便@天候調査中:2007/03/04(日) 10:27:33 ID:d8v5e2gQ0
結構簡単につながったんで、10:30ちょうどに放流します。
109774便@天候調査中:2007/03/04(日) 11:31:24 ID:KdEGWV680
スカイマーク またお騒がせ

http://gendai.net/?m=view&g=syakai&c=020&no=27421
110774便@天候調査中:2007/03/04(日) 11:32:50 ID:2M3sSG4D0
連休の中日なんて乗らんし、売れんだろう
111774便@天候調査中:2007/03/04(日) 11:55:23 ID:Q61tpTH80
千歳でのスカイマークのバス移動は
まだ無くならないのか?
ここに書いてあるように、2便だけって事はないが。
他社よりか多いような気がする。

ここもバス移動が無くならないと
ただでさえ、駅からカウンターまで遠いし
機材が小さくて狭いので、搭乗率がちょっと上がっても
客が増える事無いだろう
112774便@天候調査中:2007/03/04(日) 13:31:22 ID:tuyg9qu30
俺もさっきバーゲン放流したんだが
空席に反映されない。。
113774便@天候調査中:2007/03/04(日) 16:27:11 ID:qyJhzYpG0
> 千歳でのスカイマークのバス移動は
> まだ無くならないのか?
> ここに書いてあるように、2便だけって事はないが。
> 他社よりか多いような気がする。

> ここもバス移動が無くならないと
> ただでさえ、駅からカウンターまで遠いし
> 機材が小さくて狭いので、搭乗率がちょっと上がっても
> 客が増える事無いだろう 


だから5000円で宣伝したりするワケ
114774便@天候調査中:2007/03/04(日) 18:40:21 ID:Tj6H/sgK0
>>112
リアルタイムで反映されてるお
たぶんすぐ誰かが拾ったんだろう
115774便@天候調査中:2007/03/04(日) 18:48:54 ID:bLXvYcE60
スカイマークがそんな太っ腹なことはしない。
放流→没収
116774便@天候調査中:2007/03/04(日) 19:01:07 ID:/gaRXwz/0
全便設定は無いはず
117774便@天候調査中:2007/03/04(日) 19:18:26 ID:pkIFBmDX0
初めて乗ったけど、国際色豊かだった…

それよりも、CAの練度が足りないほうが気になった
サービスは元から期待してないが
118774便@天候調査中:2007/03/04(日) 19:25:52 ID:d8v5e2gQ0
さっき放流したが、1万円の特割に移行されていたよ。
まあ、そんなことはどうだっていい。

ちょっと心配なのは、今問題になっている長距離バスのように、
規制緩和によって、ここの操縦士がとんでもない超過勤務していないかってこと。
過労で安全面に不安があるなんてことはやめてほしいので。

そうじゃなきゃ多少の不便はどうだっていい。
119774便@天候調査中:2007/03/04(日) 19:34:20 ID:XUlT9D3q0
団体予約とか入ったら

5000円席ないでしょ
120774便@天候調査中:2007/03/04(日) 20:11:29 ID:2i4817F00
さっき放流したが、スカイだから普通運賃に移行されていたよ。
まあ、そんなことはどうだっていい。

ちょっと心配なのは、1年前に話題になった新規航空会社のように、
整備士が大量辞職して、残りの整備士が1人で2機も掛け持ち整備していないかってこと。
待遇低くて安全面に不安があるなんてことはやめてほしいので。

そうじゃなきゃスカイマーク身売りでいい。
121774便@天候調査中:2007/03/04(日) 21:20:58 ID:gj3ReQL60
社員ですがバス移動は日中の二階だけです。
122774便@天候調査中:2007/03/04(日) 21:57:06 ID:nNzjgC5X0
社員ですがボーナスはもう2年以上出てません。
123774便@天候調査中:2007/03/04(日) 23:08:39 ID:xE5R5uwO0
> ちょっと心配なのは、1年前に話題になった新規航空会社のように、
> 整備士が大量辞職して、残りの整備士が1人で2機も掛け持ち整備していないかってこと。
> 待遇低くて安全面に不安があるなんてことはやめてほしいので。 

スカイマークの事ですね
124774便@天候調査中:2007/03/05(月) 00:09:17 ID:iHeKXwpu0
>>123
(やばい便名だ)

中国へ整備を下請けに出している大手二社よかよほどまし。
スカイは台湾。
125774便@天候調査中:2007/03/05(月) 01:06:56 ID:jW80prHJ0
>待遇低くて安全面に不安がある

スカイマークだね
126774便@天候調査中:2007/03/05(月) 08:19:09 ID:d/bd10WJ0
意外かもしれんが、死亡事故0件なんだな
127774便@天候調査中:2007/03/05(月) 09:51:30 ID:QzHgQkIi0
記入終わったあと、システムエラーばっかし (;´д⊂
128774便@天候調査中:2007/03/05(月) 10:04:21 ID:51r07BFe0
> ちょっと心配なのは、1年前に話題になった新規航空会社のように、
> 整備士が大量辞職して、残りの整備士が1人で2機も掛け持ち整備していないかってこと。
> 待遇低くて安全面に不安があるなんてことはやめてほしいので。

もう1年経つけど、株価は上がらないな
129774便@天候調査中:2007/03/05(月) 20:41:32 ID:bbeuNXN00
4月の連休 羽田→千歳のシグナスクラスを予約した。
居心地はどないでっか?
130774便@天候調査中:2007/03/05(月) 20:50:12 ID:Y5qYNljY0
シートがボロい
131774便@天候調査中:2007/03/05(月) 21:25:22 ID:bbeuNXN00
どんな風にボロイの?
旧JASのレインボーセブンのスーパーシートみたいな感じか?
132774便@天候調査中:2007/03/05(月) 21:31:23 ID:yErsm8DD0
そんなに上等でもないし
そんなに広くない

ドリンクは有料で
新聞雑誌は無い
133774便@天候調査中:2007/03/05(月) 22:05:16 ID:bbeuNXN00
そうかぁ まぁ、エコノミーよりは多少マシだろうからいいかな。
90分だし。 ドリンク有料なのかぁ・・・ 安いし仕方ないね。
つまみとドリンク買い込んで搭乗しましょ。
134774便@天候調査中:2007/03/05(月) 22:09:44 ID:RDLlKxbu0
乗ってガッカリだけどな
135774便@天候調査中:2007/03/05(月) 22:28:00 ID:0x5jSF0MO
写真見る限りなら、クラJか旧JASのレインボーシート並みだがな。
まあ普通席があんなんだから、それと比較したら豪華に見えるみたいだが。
136774便@天候調査中:2007/03/05(月) 22:42:18 ID:bbeuNXN00
料金は安い。初めて利用するスカイマークがどんな
サービスをするか体験してきますよ。
137774便@天候調査中:2007/03/05(月) 23:35:39 ID:rnsak7+R0
なんかさぁ、料金が安いってことを忘れて
みんな乗った感想書くよな。
138774便@天候調査中:2007/03/05(月) 23:41:10 ID:VVuAa5kA0
乗客がほとんどいない
シグナスの宣伝、乙です。
139774便@天候調査中:2007/03/05(月) 23:51:14 ID:iHeKXwpu0
ttp://www.asahi.com/national/update/0305/NGY200703050011.html
全日空機と日航機が駐機場で接触 中国・天津空港

 4日午後3時半(現地時間午後2時半)ごろ、中国・天津空港の駐機場で、
いずれも中部国際空港行きの全日空114便(ボーイング737型、乗員乗客99人)と、
日本航空788便(ボーイング767―200型、同38人)が接触した。両機の主翼の
先端付近が互いに食い込むなど損傷した。

悪いのは現地空港の係員ですが、ANAは737で乗客99名、対するJALは767で
僅かに38名! 航続距離があればSaab340 でも間に合いそうですね。
乗員+乗客で38って事は、乗客は36名より少ない。
何だSaab340で十分じゃん、、、
乗客率は15.6%切っているんだ、、、

699 名前:774便@天候調査中 投稿日:2007/03/05(月) 23:38:15 ID:RLDmDNcg0
乗員+乗客で38って事は、乗客は36名より少ない。
何だSaab340で十分じゃん、、、
乗客率は15.6%切っているんだ、、、
計算ミス スマソ
140774便@天候調査中:2007/03/06(火) 00:03:27 ID:Fitq+hns0
1日午前8時40分ごろ、岩手県花巻市上空付近を飛行中の羽田発新千歳行きスカイマーク
エアラインズ705便(ボーイング767―300型機)で、燃料の残量を示す計器の表示に異常
が見つかった。

このため燃料漏れの可能性もあるとして、第2エンジンを停止させて羽田空港に引き返した。

乗客・乗員82人にけがはなかった。

着陸後に機体を調べたが、燃料漏れは確認できず、同社では「計器の不具合の可能性が高い」
としている。


乗客・乗員82人にけがはなかった。
乗客・乗員82人にけがはなかった。
乗客・乗員82人にけがはなかった。
141774便@天候調査中:2007/03/06(火) 00:27:07 ID:jn1x926E0
どうせ暇なんだからいわて花巻に降ろしてやれよw
142774便@天候調査中:2007/03/06(火) 00:28:33 ID:biQSlu0I0
出張でココを使う会社ってそんなに多くはないだろう。
平日は仕方ないよ。
143774便@天候調査中:2007/03/06(火) 09:19:22 ID:b7mxqjbjO
花巻まで行ったなら引き返さずに、千歳まで行けばいいのにな。
三陸沖から洋上飛行すりゃ、千歳まですぐだろ。
それに緊急なら花巻や仙台に下ろすべきだが、
結局自社都合優先なんだな。
144774便@天候調査中:2007/03/06(火) 09:48:47 ID:0qdw+nkW0
5/6分新千歳→羽田
現在
13時10分残り8席
14時35分残り4席
18時00分残り4席
他全部△
145774便@天候調査中:2007/03/06(火) 10:18:09 ID:uX9XtnvY0
バーゲンフェア真似の売れ残りだね
父さんかな
146774便@天候調査中:2007/03/06(火) 10:33:35 ID:eXn/nyVr0
【SKYオリジナル濡れせん】の機内販売はまだか?
147774便@天候調査中:2007/03/06(火) 10:54:37 ID:YkGueFWi0
9:30から張り付いたが重くて繋がらないしやっと繋がったと思ったら全部満席だったorz バーゲンも前割10も前割21も。正規で行くしかないかぁ…
148774便@天候調査中:2007/03/06(火) 11:02:44 ID:tHAHyNmBO
私もバーゲンとりたかったけど重すぎたので前割21で
妥協したら滑り込みで取れた!行きがバーゲンだから往復で16000円。
まぁ片道8000だと思えば安いかな(・ω・`)快適さとかどうでもいいから無事で着けば良い。
149774便@天候調査中:2007/03/06(火) 11:09:53 ID:YkGueFWi0
>>148
マジですか。うらやましい・・・
片道8000円は大戦果だと思いますよ。ほんと羨ましい・・・
150774便@天候調査中:2007/03/06(火) 11:14:20 ID:gLqDSGCM0
11:30まで売れ残ってた
151774便@天候調査中:2007/03/06(火) 11:16:24 ID:iiJWShPK0
> 4,5月もGW挟んで6月まで運休便増便
>
>
> SKY703 4/23〜25、4/30、5/5運休
> SKY711 5/30運休
> SKY721 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜6/6、6/9〜14、6/18〜30運休
> SKY723 4/23〜24運休
> SKY706 4/23〜25、4/30、5/5運休
> SKY714 5/30運休
> SKY724 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜6/6、6/9〜14、6/18〜30運休
> SKY726 4/23〜24運休
> SKY105 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜29、5/31、6/1〜6、6/9〜14、6/18〜30運休
> SKY108 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜29、5/31、6/1〜6、6/9〜14、6/18〜30運休

152774便@天候調査中:2007/03/06(火) 11:18:25 ID:Ck05C4sRO
行きも帰りもバーゲン取れたので往復で10000円。
でも彼女の分のバーゲンが取れず、結局片道10000円…。
153774便@天候調査中:2007/03/06(火) 11:23:26 ID:gMyZonkW0
今日は今までに無い重さだったよね・・・
さすがゴールデンウィーク最終日。
154774便@天候調査中:2007/03/06(火) 11:25:18 ID:LjD3Iscr0
5/6分新千歳→羽田
現在
13時10分残り8席
14時35分残り4席
18時00分残り4席
他全部△

予約しようとしたら、売り切れ表示なんだろうな
155774便@天候調査中:2007/03/06(火) 11:28:56 ID:C58DUict0
話題作りに一生懸命な会社だな。
156774便@天候調査中:2007/03/06(火) 11:30:14 ID:gMyZonkW0
あたし△で突っ込んだけど大丈夫でしたよ。
10時過ぎくらい。
157774便@天候調査中:2007/03/06(火) 11:31:32 ID:w0M751hc0
まだ売れ残ってるよ
158774便@天候調査中:2007/03/06(火) 11:33:29 ID:dW0cTy1U0
>>156
情報ありがとう
でもすぐ売り切れって言われました。
本当に売っているのかな?
159774便@天候調査中:2007/03/06(火) 11:37:11 ID:dW0cTy1U0
>>158
1席は売ってるかもしれないけど
さすがに10席は無いと・・・
0席ってこともあるかもな

グレーゾーン設定だからね
160774便@天候調査中:2007/03/06(火) 11:38:06 ID:dW0cTy1U0
まちがった
>>157だった
161774便@天候調査中:2007/03/06(火) 18:31:15 ID:un7J4fJ10
昨日、那覇→羽田に乗ったらなんと満席で、しかもとなりがキモいおっさんで最悪だった。
なんで、いい歳こいたおっさんがスカイなんて乗ってくるの?って感じ。

しかも、着陸直前で揺れがすごくてちょっと怖かった。
東京は風がすごかったみたいなのでその影響か、下手なだけなのかは
わからなかったけど。
162774便@天候調査中:2007/03/06(火) 22:48:16 ID:b7mxqjbjO
>>161
別におっさんが乗ろうが構わんだろ。
金が無くて大手に乗れないのかもしれんし。

それと揺れに関してはパイロットの腕前より、気流の要因が大きい。
実際昨日から今日にかけて、全国的に強風だったし。
まあ乱気流のありそうな所に突撃するなら、パイロットの責任になるがな。

どっちかと言ったら、着陸時にパイロットの上手い下手が出るから、
今後はそっちを見るようにな。
機体が左右どちらかに大きく傾くとか、ドスンと着地とかやったら、
その機長は下手くそと思ってよいよ。
163774便@天候調査中:2007/03/07(水) 00:01:44 ID:3/vwTlPa0
>>161
>>162にほぼ同意。
確かにとなりの客がキモイってのには同情するけど
若手の独身貴族のほうが家族持ちのおっさんなんかよりも
よっぽど裕福な生活しているよ。俺も含め。
そんな俺もGWはスカイに乗るけどな。6日の羽田行きの大手が高いから。

あと、昨日は首都圏交通網が風でガタガタで、沿岸部は軒並み
不通になるほどだったんだから、ちょっとくらいの揺れは我慢しな。
別にそれほどトラブルなく着陸できてるならいいじゃん。
スカイだからどう、という話じゃなくてJALANAだってありうるよ。
着陸寸前の揺れどころか、例えば上空で気流がやばくなって
CAも立ってられないほどの揺れ→機内サービス完全停止、とか
JALANAだって普通にある。
164774便@天候調査中:2007/03/07(水) 00:17:12 ID:GQ753xEU0
>>162
>機体が左右どちらかに大きく傾くとか、ドスンと着地とかやったら、
>その機長は下手くそと思ってよいよ。

無知ひけらかすのはどうかと
165774便@天候調査中:2007/03/07(水) 03:12:05 ID:RgCwpr330
> 4,5月もGW挟んで6月まで運休便増便
>
>
> SKY703 4/23〜25、4/30、5/5運休
> SKY711 5/30運休
> SKY721 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜6/6、6/9〜14、6/18〜30運休
> SKY723 4/23〜24運休
> SKY706 4/23〜25、4/30、5/5運休
> SKY714 5/30運休
> SKY724 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜6/6、6/9〜14、6/18〜30運休
> SKY726 4/23〜24運休
> SKY105 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜29、5/31、6/1〜6、6/9〜14、6/18〜30運休
> SKY108 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜29、5/31、6/1〜6、6/9〜14、6/18〜30運休
166774便@天候調査中:2007/03/07(水) 07:46:30 ID:FiT45bh60
>>162
着陸については、去年初めて乗ったときはガツンと落として
「かなり荒いなー」と思ったけど、最近だいぶうまくなってきたような気がする。
秋冬くらいからはそこそこスムーズに降ろしてる。
167774便@天候調査中:2007/03/07(水) 09:48:53 ID:tJJHWoSp0
5/7 羽田→新千歳最終便満席
168774便@天候調査中:2007/03/07(水) 09:53:52 ID:tJJHWoSp0
5/7 羽田→新千歳スカイバーゲン
始発 残り8席
11時発 残り1席
他満席
169774便@天候調査中:2007/03/07(水) 09:59:36 ID:tJJHWoSp0
5/7 羽田→新千歳スカイバーゲン
全席売り切れ
170774便@天候調査中:2007/03/07(水) 10:29:07 ID:cGTTo6ae0
>>129
去年の6月に千歳マラソン参加時利用した。
普通運賃1万円とシグナス加算千円をネットで買えたんだよ、その頃は。
いちおう広い座席。
客層、貧乏人だけどシグナス乗ってみたい、という言葉で言い表せない変な感じ。
(俺も同類か)
エコノミーがガラガラ、シグナスのみ満席っていう異常事態。
GWなら多少は優越感あるかな?
171774便@天候調査中:2007/03/07(水) 11:30:13 ID:LJPhDPNt0
> 4,5月もGW挟んで6月まで運休便増便
>
>
> SKY703 4/23〜25、4/30、5/5運休
> SKY711 5/30運休
> SKY721 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜6/6、6/9〜14、6/18〜30運休
> SKY723 4/23〜24運休
> SKY706 4/23〜25、4/30、5/5運休
> SKY714 5/30運休
> SKY724 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜6/6、6/9〜14、6/18〜30運休
> SKY726 4/23〜24運休
> SKY105 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜29、5/31、6/1〜6、6/9〜14、6/18〜30運休
> SKY108 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜29、5/31、6/1〜6、6/9〜14、6/18〜30運休
172774便@天候調査中:2007/03/07(水) 22:28:42 ID:b7vNBIRTO
ここってチェックインの機械ないのかよ?使えねーな。
173774便@天候調査中:2007/03/07(水) 23:21:47 ID:35cdZMzE0
社員ですが機械高くて買えないのです。
174経営者:2007/03/07(水) 23:43:14 ID:3TqwAJgB0
人件費高くて機械買えないのです
175774便@天候調査中:2007/03/08(木) 03:16:04 ID:aY2W/Now0
> 4,5月もGW挟んで6月まで運休便増便
>
>
> SKY703 4/23〜25、4/30、5/5運休
> SKY711 5/30運休
> SKY721 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜6/6、6/9〜14、6/18〜30運休
> SKY723 4/23〜24運休
> SKY706 4/23〜25、4/30、5/5運休
> SKY714 5/30運休
> SKY724 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜6/6、6/9〜14、6/18〜30運休
> SKY726 4/23〜24運休
> SKY105 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜29、5/31、6/1〜6、6/9〜14、6/18〜30運休
> SKY108 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜29、5/31、6/1〜6、6/9〜14、6/18〜30運休

今日からスカイバーゲン買える便も激減だな
176774便@天候調査中:2007/03/08(木) 10:18:56 ID:7hzf/0u40
GW明けにバーゲンチケット取れたら旅行に行こうと思ってたんだけど、甘かったかな。
今日も二人分でもたついているうちに終了。
明日こそは。
177774便@天候調査中:2007/03/08(木) 11:09:24 ID:xrNVeS+x0
永遠に行けないぞ。
178774便@天候調査中:2007/03/08(木) 11:35:02 ID:QhehsPfp0
航空各社の採算はいぜん厳しい(神戸空港)
179774便@天候調査中:2007/03/08(木) 11:56:36 ID:aSQOlXB90
>>173
役員報酬削れば、何台でも買えるわな。
180774便@天候調査中:2007/03/08(木) 21:51:52 ID:AVCGZ9mX0
5/1,2が休めない漏れは、4/28〜4/30と5/3〜5/5で5000*4ゲットしてまつ。
まあ、覚悟を承知の上でSKY2往復するよ。
181774便@天候調査中:2007/03/08(木) 23:47:07 ID:xrNVeS+x0
> 4,5月もGW挟んで6月まで運休便増便
>
>
> SKY703 4/23〜25、4/30、5/5運休
> SKY711 5/30運休
> SKY721 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜6/6、6/9〜14、6/18〜30運休
> SKY723 4/23〜24運休
> SKY706 4/23〜25、4/30、5/5運休
> SKY714 5/30運休
> SKY724 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜6/6、6/9〜14、6/18〜30運休
> SKY726 4/23〜24運休
> SKY105 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜29、5/31、6/1〜6、6/9〜14、6/18〜30運休
> SKY108 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜29、5/31、6/1〜6、6/9〜14、6/18〜30運休
182774便@天候調査中:2007/03/09(金) 03:13:08 ID:0QpvJhnR0
運休厨の人は病院行ったほうがいいかも
183774便@天候調査中:2007/03/09(金) 10:27:09 ID:SR8xKyX6O
大人になれよ
184774便@天候調査中:2007/03/09(金) 11:33:23 ID:F9a28T4E0
運休や遅延と低搭乗率位しか
話題のないスカイマークだからなあ
185774便@天候調査中:2007/03/09(金) 11:47:41 ID:TItXhTuA0
スカイの運航情報をHPでみるより
ここで見る方が、早くて正確で
助かっているという事実。

運休とかこっちで見る方が見やすい
186774便@天候調査中:2007/03/09(金) 12:46:08 ID:CJ48fZ1o0
また沖止めだったよ。
187774便@天候調査中:2007/03/09(金) 12:52:50 ID:e/5f/Q1w0
スカイバーゲン取れたよ!
188774便@天候調査中:2007/03/09(金) 13:17:47 ID:3qv72yuY0
売れ残ってるからね
誰でも買えるし、乗れるよ
189774便@天候調査中:2007/03/09(金) 13:18:54 ID:TpU7RwZj0
まだ沖止めやってるの?
バスで移動って面倒だもんな。スカイだけだよ!
190774便@天候調査中:2007/03/09(金) 15:20:15 ID:UHu5R/ibO
安いんだもの 値段相応 でしょ
191774便@天候調査中:2007/03/09(金) 16:06:15 ID:UUbNscq90
沖止めが無い
ADOのサービスと安さには、かなわないね
192774便@天候調査中:2007/03/09(金) 16:20:47 ID:SR8xKyX6O
千歳便 撤退して神戸−福岡を就航させれば良いのに 神戸は制限されてる枠いっぱい?
193774便@天候調査中:2007/03/09(金) 18:43:31 ID:l+oEjKiS0
福岡-千歳線でいいんじゃないか?
194774便@天候調査中:2007/03/09(金) 19:17:52 ID:kQVQ46Gd0
>>189
>また沖止め

釣り?
下手に羽田の南ピアなんかのPBBに着かれるより、
バスの方がよほど歩かない
195774便@天候調査中:2007/03/09(金) 19:20:56 ID:J1z4MszQ0
>>194
釣り?
>>189
は「歩く」「歩かない」の話はしていない。

漏れもバスはイヤだ。
バスと分かっているフライトはできるだけ避けてきたぐらい。

でも、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
バスに最後に乗って、PAX LISTを覗き見することが
できなくなったのは寂しい。
196774便@天候調査中:2007/03/09(金) 19:27:06 ID:kQVQ46Gd0
>>195

あ、ピザ体型だから、大手で遠方のPBBまで運動しないといけないんだったねw
197774便@天候調査中:2007/03/09(金) 19:27:14 ID:TItXhTuA0
スカイ千歳線で沖止めバス移動サービスやってます。
198774便@天候調査中:2007/03/09(金) 19:33:32 ID:YzVIm2ue0
> 4,5月もGW挟んで6月まで運休便増便 


> SKY703 4/23〜25、4/30、5/5運休 
> SKY711 5/30運休 
> SKY721 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜6/6、6/9〜14、6/18〜30運休 
> SKY723 4/23〜24運休 
> SKY706 4/23〜25、4/30、5/5運休 
> SKY714 5/30運休 
> SKY724 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜6/6、6/9〜14、6/18〜30運休 
> SKY726 4/23〜24運休 
> SKY105 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜29、5/31、6/1〜6、6/9〜14、6/18〜30運休 
> SKY108 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜29、5/31、6/1〜6、6/9〜14、6/18〜30運休 

これだけ運休あっても、沖止めバス移動の数は減らない
199774便@天候調査中:2007/03/09(金) 19:36:57 ID:+abcW+oQ0
アンカーだけで中身まで引用しなくていいよ携帯か?
200774便@天候調査中:2007/03/09(金) 19:39:16 ID:hWnwAZtQ0
最近、千歳の沖止めバス移動が増えてないか
201774便@天候調査中:2007/03/09(金) 19:50:29 ID:TLdLlt/V0
スカイ使って不便だと思う空港は

千歳と福岡かな?

沖縄も空港の端っこなのかな?
202774便@天候調査中:2007/03/09(金) 20:11:13 ID:jiTdMkPG0
ドスンと着陸した方が安全な場合だってあるんだよ。
203774便@天候調査中:2007/03/09(金) 20:23:18 ID:TEqIwdl+0
バス移動が安全な時もあるんだよ。
204774便@天候調査中:2007/03/09(金) 21:25:41 ID:2UjDMRzm0
社員ですが バス移動は 搭乗口14Bと書いてあるチケットのみです
12時ころの二本だけです
205774便@天候調査中:2007/03/09(金) 22:01:14 ID:Nz20ZCv00
なんでバス移動の方が安全なの?
なにかあったの?
206774便@天候調査中:2007/03/09(金) 22:04:12 ID:HN//wNue0
社員ですが バス移動は 全便です 
207774便@天候調査中:2007/03/09(金) 22:40:59 ID:HADzWZFo0
スカイ厨の書き込みのない時間は
運休や遅延、トラブルがあった時ですよ。
208774便@天候調査中:2007/03/09(金) 23:15:00 ID:UERmrsT1O
しかしなんだかんだいっても当日でもかなり安価で乗れるのがいい…
急なときには本当に助かるかも

まぁ誉めるべき点はこれしかないけどね
209774便@天候調査中:2007/03/09(金) 23:23:21 ID:ismMuFRA0
社員ですが バス移動の最中は余興で皆様にお楽しみ頂いております。

@.早口言葉大会 【バス ブス ガス爆発 バス ガス ブス爆発】
         【カス スカイ スカスカ スカスカ スカイ カス】

A.客室乗務員年齢当てクイズ

B.運航乗務員国籍当てクイズ

優勝された方には当社特製オリジナル時刻表をプレゼントさせて頂きます。
210774便@天候調査中:2007/03/09(金) 23:38:48 ID:u1RvSv88O
ここってたまたま大手が満席で仕方なく乗ってきたってのがまる分かりの
態度の客いるよね。
211774便@天候調査中:2007/03/09(金) 23:45:37 ID:zuiQSuZc0
別にいいんじゃね?
そのためのエアラインだから
212774便@天候調査中:2007/03/09(金) 23:51:55 ID:cr+TGhPf0
> 4,5月もGW挟んで6月まで運休便増便  
>  
>  
> SKY703 4/23〜25、4/30、5/5運休  
> SKY711 5/30運休  
> SKY721 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜6/6、6/9〜14、6/18〜30運休  
> SKY723 4/23〜24運休  
> SKY706 4/23〜25、4/30、5/5運休  
> SKY714 5/30運休  
> SKY724 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜6/6、6/9〜14、6/18〜30運休  
> SKY726 4/23〜24運休  
> SKY105 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜29、5/31、6/1〜6、6/9〜14、6/18〜30運休  
> SKY108 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜29、5/31、6/1〜6、6/9〜14、6/18〜30運休  

昨日何かあったの?社員さん
213129:2007/03/10(土) 01:36:03 ID:XOUrJwJH0
>>170
RESありがとさん。

>>貧乏人だけどシグナス乗ってみたい

俺も同類です(笑)
214774便@天候調査中:2007/03/10(土) 03:20:46 ID:hWLnLWZE0
シグナスは荷物置き場だろ。

人乗ってないし
215774便@天候調査中:2007/03/10(土) 03:21:45 ID:dfsKNRoc0
375 名前: NASAしさん 投稿日: 2007/03/09(金) 23:18:39 
千歳でブリッジから落ちた人いるってホント? 
216774便@天候調査中:2007/03/10(土) 06:39:13 ID:YZmQsaQ1P
GWの帰省だけど、プラス2〜3千円払えばほかの航空会社が使えて
いまからならクラスJにも座れる場合もあるからスカマはパスした。

機材繰りで散々待たされるわ、
出発の2時間前以降じゃないと荷物あずかってくれないわで
結局使いづらい。
217774便@天候調査中:2007/03/10(土) 08:49:41 ID:5Aki5+0MO
普段はJ∧ノL使いですが、今月下旬の料金設定が糞なので、
今回初めてSKYの羽田―札幌便を使います。

機内はやっぱり狭いのかな?
218774便@天候調査中:2007/03/10(土) 09:14:42 ID:w11FF4QR0
>>217
株優買ってJAノLに乗れ。
219774便@天候調査中:2007/03/10(土) 10:49:08 ID:aTy6otha0
>375 名前: NASAしさん 投稿日: 2007/03/09(金) 23:18:39
>千歳でブリッジから落ちた人いるってホント?

スカイってこういう事故あるんだ
ところで、どうやって落ちたの?
220774便@天候調査中:2007/03/10(土) 11:01:21 ID:d3iEsKzA0
> 4,5月もGW挟んで6月まで運休便増便   
>   
>   
> SKY703 4/23〜25、4/30、5/5運休   
> SKY711 5/30運休   
> SKY721 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜6/6、6/9〜14、6/18〜30運休   
> SKY723 4/23〜24運休   
> SKY706 4/23〜25、4/30、5/5運休   
> SKY714 5/30運休   
> SKY724 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜6/6、6/9〜14、6/18〜30運休   
> SKY726 4/23〜24運休   
> SKY105 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜29、5/31、6/1〜6、6/9〜14、6/18〜30運休   
> SKY108 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜29、5/31、6/1〜6、6/9〜14、6/18〜30運休   

人が落ちるって怖いね。
スカイは怖いね
221774便@天候調査中:2007/03/10(土) 16:15:34 ID:hdNLPmmEO
今から新千歳→羽田の720便乗ります。
もう遅れるとの案内がww
222774便@天候調査中:2007/03/10(土) 16:16:18 ID:acjlAYWP0
今から新千歳→羽田の720便乗ります。 
でも転落するのが怖いので、止めます
223221:2007/03/10(土) 16:18:47 ID:hdNLPmmEO
>>222
ちょっwwwwwwwwwwwwww
224774便@天候調査中:2007/03/10(土) 16:26:18 ID:STz3U+xs0
スカイの沖止めバス移動は
千歳で一番安全なはず!

大体、なんで人が転落するの?
225774便@天候調査中:2007/03/10(土) 16:39:51 ID:FJrJRB+MO
落ちた人は自殺だったんだよ
女の人で四十くらい
226774便@天候調査中:2007/03/10(土) 17:00:24 ID:xDtIfHOd0
スカイ搭乗にはタミフル服用のような効果があるのか・・・
227774便@天候調査中:2007/03/11(日) 02:32:28 ID:PpSpkjXI0
>>217
多少狭い。ピザには向かない。普段乗らない飛行機を楽しみにしている人よりは、
ビジネスとかで年間何十回も乗る人向き。
228774便@天候調査中:2007/03/11(日) 09:28:06 ID:aIm+gNqw0
737なら177席で標準品ですから他社と変わりません
229774便@天候調査中:2007/03/11(日) 10:14:42 ID:7kZZBkqT0
ブリッジから落ちたって本当なの?どうやって?

木曜の夜に急病人とやらで、搭乗が遅れたんだけどその時かな。
230774便@天候調査中:2007/03/11(日) 11:54:51 ID:aJ8xIV5j0
>737なら177席で標準品ですから他社と変わりません


でも、他社よりシートピッチが狭いんです
231774便@天候調査中:2007/03/11(日) 13:12:12 ID:WB5G0JOP0
>>217

同じクチでつ。
こちらの都合で搭乗便の変更もあり得るので、普通運賃でつ。

この時期に札幌17800円は実にありがたい。
大手なら普通3万オーバーで、4月から値上げでしょ。
232774便@天候調査中:2007/03/11(日) 14:43:05 ID:5Oq2CCTB0
> 4,5月もGW挟んで6月まで運休便増便
>
>
> SKY703 4/23〜25、4/30、5/5運休
> SKY711 5/30運休
> SKY721 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜6/6、6/9〜14、6/18〜30運休
> SKY723 4/23〜24運休
> SKY706 4/23〜25、4/30、5/5運休
> SKY714 5/30運休
> SKY724 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜6/6、6/9〜14、6/18〜30運休
> SKY726 4/23〜24運休
> SKY105 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜29、5/31、6/1〜6、6/9〜14、6/18〜30運休
> SKY108 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜29、5/31、6/1〜6、6/9〜14、6/18〜30運休

これらの時期に運休が多すぎる
233774便@天候調査中:2007/03/11(日) 22:22:14 ID:QPM3Noa10
>>230

737-800のモノクラス177席なら、シートピッチは標準では32インチだよな。
他社も32インチのはずだが、、
234774便@天候調査中:2007/03/11(日) 22:33:00 ID:IXN+Hp270
うち4便(2往復)は欠航の方が多いな。

それなら
※土日、GWのみ運航
にすれば解決するような。
235774便@天候調査中:2007/03/11(日) 22:48:02 ID:HAXHSLdO0
公務員は当然スカイマークだろ。
通常運賃で最も安価な航空会社を利用しないのであれば、それはわれわれの税金の無駄使いだ。
236774便@天候調査中:2007/03/12(月) 00:22:08 ID:EFsvuH2i0
> 4,5月もGW挟んで6月まで運休便増便
>
>
> SKY703 4/23〜25、4/30、5/5運休
> SKY711 5/30運休
> SKY721 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜6/6、6/9〜14、6/18〜30運休
> SKY723 4/23〜24運休
> SKY706 4/23〜25、4/30、5/5運休
> SKY714 5/30運休
> SKY724 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜6/6、6/9〜14、6/18〜30運休
> SKY726 4/23〜24運休
> SKY105 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜29、5/31、6/1〜6、6/9〜14、6/18〜30運休
> SKY108 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜29、5/31、6/1〜6、6/9〜14、6/18〜30運休

737のシートピッチが狭くて
誰も乗らないから、運休なんだな
237774便@天候調査中:2007/03/12(月) 00:30:34 ID:YJczgX2t0
>>235
ならば公務員の鉄道出張は一番安い青春18きっぷだな。
238774便@天候調査中:2007/03/12(月) 01:20:41 ID:hz/P8nWg0
スカイは頭悪そうな学生の輸送機だな
239774便@天候調査中:2007/03/12(月) 11:22:10 ID:g0Q6mn/60
ガッカリ搭乗率発表マダー?
240774便@天候調査中:2007/03/12(月) 12:09:31 ID:hFegAIvx0
スカイ・・・って貨物専用会社だろ?

シートピッチが狭いとか、サービスが悪いとか、沖止めが嫌だとか、ほざいてる奴は

何か勘違いしてねぇか?

【搭乗券】良く見てみろ!・・・氏名欄に【豚肉・ナマケモノ・ドリアン】って書いてあるだろうが?・・
241774便@天候調査中:2007/03/12(月) 12:37:50 ID:KrqRmNE20
シートピッチが狭いとか、サービスが悪いとか、沖止めが嫌だとか

↑↑事実↑↑
242スカイファン:2007/03/12(月) 12:41:22 ID:Igqx2cN20
なんだ、千歳線搭乗率は上がっても
737だから搭乗者数は少ないな。
雪祭りがあったのに
搭乗率上げるためには177人乗りの飛行機に替える手は
他社にも広がるかもな
243774便@天候調査中:2007/03/12(月) 12:48:35 ID:RhDx97/J0
搭乗率でてるじゃん
72.0
244774便@天候調査中:2007/03/12(月) 12:50:15 ID:SRj9mPCr0
>>242
提供座席数が4万席減っているからね。
245774便@天候調査中:2007/03/12(月) 12:54:12 ID:shwS64Hb0
これからは機体小型化で搭乗率を上げるやり方を


スカイ方式


と呼ぼう!
246774便@天候調査中:2007/03/12(月) 13:10:22 ID:TwnW+a1x0
2月のサッポロ線搭乗者数は
60066人だろう?
大して乗ってねえじゃん
247774便@天候調査中:2007/03/12(月) 13:15:31 ID:RhDx97/J0
搭乗率厨は黙ったか
248774便@天候調査中:2007/03/12(月) 13:24:54 ID:ssdi6FK40
これからは少ない搭乗者数が避難の的だろうな
249774便@天候調査中:2007/03/12(月) 13:37:45 ID:kq/Hxju30
>>247
スカイ式搭乗率を見て閉口
250774便@天候調査中:2007/03/12(月) 17:00:40 ID:RhDx97/J0
アンチ工作員がっかり

空前の搭乗率でスカイは順風満帆
251774便@天候調査中:2007/03/12(月) 17:04:53 ID:uLzWP2aj0
スカイ式搭乗率でウハウハでも

乗客はどんどん減っている。

737バンザイだな
252774便@天候調査中:2007/03/12(月) 17:09:32 ID:uLzWP2aj0
じゃあシートピッチの最も狭い、スカイ737の3列シートに
ビッシリ詰め込まれての
あの搭乗率って事ですね?
253774便@天候調査中:2007/03/12(月) 17:26:13 ID:9EWz6sK40
スカイにはガッカリだな
低い搭乗率が魅力だったんだけどな
254774便@天候調査中:2007/03/12(月) 18:32:41 ID:rQP/HaQ00
提供座席数を40%近く少なくすると、容易に搭乗率上がる。

255774便@天候調査中:2007/03/12(月) 19:06:45 ID:Sb8e9phS0
満席の大手より、ガラガラのスカイの方がが快適だったりする
256774便@天候調査中:2007/03/12(月) 19:31:50 ID:/Jw0DnllO
SKYMARKは〓Soft Bankへ
257774便@天候調査中:2007/03/12(月) 20:19:10 ID:+0rZ9hBO0
>提供座席数を40%近く少なくすると、容易に搭乗率上がる。


737を使う事で搭乗率を上げるというやり方
それがスカイ方式!
258774便@天候調査中:2007/03/12(月) 21:10:39 ID:hyhXeEap0
急遽親戚の不幸で飛行機使わねばならなくなったが、
貧乏人にはありがたいな。
259774便@天候調査中:2007/03/12(月) 21:33:13 ID:vR5Ny/VT0
> >提供座席数を40%近く少なくすると、容易に搭乗率上がる。


> 737を使う事で搭乗率を上げるというやり方
> それがスカイ方式! 


スカイ方式、サスガですね!
狭い3列シートはスカイだけですものね
260774便@天候調査中:2007/03/12(月) 21:45:53 ID:lYHdo7flO
177×0.7=116.2
737で平均70%なら、1便辺り116人。

これが767ならゆったり座席262人でも
116÷262=0.44
なんだ、たった44%じゃん。

確かに機材変えれば搭乗率が上がるな。

どうせならDHC8-Q400にすりゃ74人しか乗れないから、
搭乗率はもっと上がるどころか、全便満席が続くよ。
261774便@天候調査中:2007/03/12(月) 22:37:06 ID:Ec3dXPDN0
> > >提供座席数を40%近く少なくすると、容易に搭乗率上がる。
> > 
> > 
> > 737を使う事で搭乗率を上げるというやり方
> > それがスカイ方式! 


> スカイ方式、サスガですね!
> 狭い3列シートはスカイだけですものね 


狭いから今月は搭乗率下がるだろうな。
262774便@天候調査中:2007/03/12(月) 22:54:09 ID:CWrHuUFWP
何回か乗ったが、定時運行率が上がらないと乗る気がしない。

機材繰りで散々待たされて、機内に誘導されるのが
とってつけたように次の便(定時運航)の5分前とか、ありえねぇ。
263774便@天候調査中:2007/03/12(月) 23:07:34 ID:WAFrZF6N0
>>254
機材が変わった事で着陸料等々の経費が半分で済む
264774便@天候調査中:2007/03/12(月) 23:31:57 ID:fXGAT1y50
>>259

だから、177席の737-800のシートピッチは他社と同じだって(32インチ)

3列っても747の2通路なら窓側はどっちも3列だし、シート幅は
単通路だから微妙に狭いが、それでも詰め込み777よりは幅広。

スカイマーク737のどこがどんだけ他社より狭いの?

ちなみにJALの737-800のスペックをあげとく。実際には2クラスだから
客席数は少なくなってるが、「約180席」と書いてるとおり。

http://www.jal.co.jp/aircraft/737/
265774便@天候調査中:2007/03/12(月) 23:39:28 ID:XD9eVCDi0
今日の21便の皆様、ご迷惑をおかけしました。
電車の所要時間を甘く見すぎていて、空港に着いたときには
ほぼ搭乗手続きが終わっていたんだが、どうにか乗せてもらえた。

しかし、乗務員の皆さんや他の乗客に迷惑を掛けたことに変わりないので、
俺1人が遅れたわけではないけど、でも、遅れた者の一人としてこの場で
謝ります。本当に申し訳なかった。
266774便@天候調査中:2007/03/12(月) 23:46:30 ID:1jI0JmpB0
スカイの737は掛け値なしで


狭い
267774便@天候調査中:2007/03/12(月) 23:52:00 ID:I4eKd7Et0
>だから、177席の737-800のシートピッチは他社と同じだって(32インチ)


↑国内で一番の詰め込み席数、177席なので一番狭い
268774便@天候調査中:2007/03/12(月) 23:54:05 ID:WAFrZF6N0
ばーか 737で一番ピッチが狭いのはJTAだ
269774便@天候調査中:2007/03/12(月) 23:55:57 ID:WAFrZF6N0
そしてNGで一番ピッチの狭いのはANA
270774便@天候調査中:2007/03/13(火) 00:21:22 ID:qynhyCzC0
去年のGWに利用した時には遅れたりしてなかったんだけど
今じゃ遅れるのがデフォなの?
271774便@天候調査中:2007/03/13(火) 00:33:27 ID:+RLeo28o0
結論

737-800のシートピッチが一番狭いのは
スカイマーク
272774便@天候調査中:2007/03/13(火) 00:56:42 ID:Rv5PAG9N0
結論

日本語が不自由で人生捨てているのは
271
273774便@天候調査中:2007/03/13(火) 01:02:28 ID:K9DELyq40
>>267

> ↑国内で一番の詰め込み席数、177席なので一番狭い

をぃをぃ。モノクラスだから総座席数が多いだけだぞ。

JALANAは総座席数は少ないが、40-50インチピッチとかのスーパーシート
とかクラスJの部分が広い分合計が少ないだけじゃん。エコノミーは同一。

総座席数でゆったりしているとか詰め込みとか思うのはバカでは
274774便@天候調査中:2007/03/13(火) 02:17:37 ID:Uz1h58fl0
以上で
結論はスカイのシートピッチが一番狭いという事です。
275774便@天候調査中:2007/03/13(火) 02:22:59 ID:GtW/mTbp0
提供座席数を40%近く少なくすると、容易に搭乗率上がる。

737を使う事で搭乗率を上げるというやり方
それがスカイ方式!

スカイ方式、サスガですね!
狭い3列シートはスカイだけですものね
276774便@天候調査中:2007/03/13(火) 02:42:37 ID:RXkaBSv70
> 4,5月もGW挟んで6月まで運休便増便
>
>
> SKY703 4/23〜25、4/30、5/5運休
> SKY711 5/30運休
> SKY721 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜6/6、6/9〜14、6/18〜30運休
> SKY723 4/23〜24運休
> SKY706 4/23〜25、4/30、5/5運休
> SKY714 5/30運休
> SKY724 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜6/6、6/9〜14、6/18〜30運休
> SKY726 4/23〜24運休
> SKY105 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜29、5/31、6/1〜6、6/9〜14、6/18〜30運休
> SKY108 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜29、5/31、6/1〜6、6/9〜14、6/18〜30運休




更なる搭乗率アップのために
運休増えている
277774便@天候調査中:2007/03/13(火) 02:48:34 ID:K9DELyq40
>>274,275

なるほどー。他社と同一なのにあたかもスカイマークだけのように
批判するという安直なやり方

それがスカイ叩きの方式!

搭乗率が悪ければ機材を小さくするのはどこの航空会社でもやるし、
狭い3列シートは他社と同一ですが、それをあたかもスカイだけの
やり方のように言う。

スカイ叩きの方式、サスガですね!

278774便@天候調査中:2007/03/13(火) 05:57:27 ID:oPVFMuXm0
運行情報はこちら
http://traffic.yomiuri.co.jp/planes/index.html
JAL ANA は欠航だらけですねえ
スカイは欠航遅れ少ないです。

羽田空港発(国内線) 2007年3月13日 5時55分 現在

航空会社
出発地
到着地
発表時間
状況
詳細情報
エアドゥ 羽田 発 札幌 着 3月12日 19:00 欠航 ADO25便(羽田→札幌) は欠航です。
全日本空輸 羽田 発 札幌 着 3月12日 19:00 欠航 ANA4725便(羽田→札幌) は欠航です。
全日本空輸 羽田 発 福岡 着 3月12日 19:00 欠航 ANA269便(羽田→福岡) は欠航です。
全日本空輸 羽田 発 大館能代 着 3月12日 17:30 欠航 ANA789便(羽田→大館能代) は欠航です。
全日本空輸 羽田 発 大島 着 3月12日 13:00 欠航 ANA843便(羽田→大島) は欠航です。


羽田空港着(国内線) 2007年3月13日 5時55分 現在

航空会社
出発地
到着地
発表時間
状況
詳細情報
日本航空 函館 発 羽田 着 3月12日 22:30 欠航 JAL1170便(函館→羽田) は欠航です。
全日本空輸 函館 発 羽田 着 3月12日 22:00 欠航 ANA864便(函館→羽田) は欠航です。
日本航空 三沢 発 羽田 着 3月12日 22:00 到着遅れ JAL1228便(三沢→羽田) は到着に遅れが出ています。 20:50→22:18
全日本空輸 秋田 発 羽田 着 3月12日 20:00 到着遅れ ANA878便(秋田→羽田) は到着に遅れが出ています。 18:55→22:45
エアドゥ 函館 発 羽田 着 3月12日 19:00 到着遅れ ADO84便(函館→羽田) は到着に遅れが出ています。 18:30→20:12
エアドゥ 札幌 発 羽田 着 3月12日 19:00 欠航 ADO28便(札幌→羽田) は欠航です。
全日本空輸 函館 発 羽田 着 3月12日 19:00 到着遅れ ANA4784便(函館→羽田) は到着に遅れが出ています。 18:30→20:12
全日本空輸 札幌 発 羽田 着 3月12日 19:00 欠航 ANA4728便(札幌→羽田) は欠航です。
全日本空輸 庄内 発 羽田 着 3月12日 18:00 欠航 ANA900便(庄内→羽田) は欠航です。
全日本空輸 大館能代 発 羽田 着 3月12日 16:00 欠航 ANA790便(大館能代→羽田) は欠航です。
全日本空輸 大島 発 羽田 着 3月12日 12:30 欠航 ANA844便(大島→羽田) は欠航です。
全日本空輸 庄内 発 羽田 着 3月12日 11:00 到着遅れ ANA896便(庄内→羽田) は到着に遅れが出ています。 9:55→11:26
全日本空輸 大館能代 発 羽田 着 3月12日 10:00 欠航 ANA788便(大館能代→羽田) は欠航です。
日本航空 青森 発 羽田 着 3月12日 10:00 欠航 JAL1202便(青森→羽田) は欠航です。
エアドゥ 函館 発 羽田 着 3月12日 09:30 欠航 ADO82便(函館→羽田) は欠航です。
全日本空輸 函館 発 羽田 着 3月12日 09:30 欠航 ANA4782便(函館→羽田) は欠航です。

279774便@天候調査中:2007/03/13(火) 07:12:25 ID:mG8UTNxxO
>>278
路線数と欠航数は比例すると思うが。
スカイが就航してない函館や青森の路線まで含めるのはなんだかなぁ
280774便@天候調査中:2007/03/13(火) 07:18:44 ID:gv3SDaFsO
>>278
特定の日だけを切り取って比較なんて、さすがにスカイマンセー厨だな。
スカイは普段の天候異常が無い日に遅延欠航ばかりなんだがな。
281774便@天候調査中:2007/03/13(火) 07:30:22 ID:gv3SDaFsO
>搭乗率が悪ければ機材を小さくするのはどこの航空会社でもやるし、

確かにやるけど、搭乗率が悪い時間帯のみ小さくするとか、
小さくする代わりに便数増やして座席供給数は変えないとか、工夫はしている。
ここは全便一気に小さくし、かつ運休便まで出しているのが、セコすぎるやり方なんだがな。
282774便@天候調査中:2007/03/13(火) 08:57:21 ID:0kDO0xoEO
スカイは千歳便 以外は別に問題ないと思うが…
283774便@天候調査中:2007/03/13(火) 10:40:44 ID:seT1RvPI0
>>281>小さくする代わりに便数増やして座席供給数は変えないとか、工夫はしている。

なにその引き篭もり脳内妄想運航
284774便@天候調査中:2007/03/13(火) 11:13:38 ID:+X53Xm9N0
以上

スカイ大幅遅延隠しのための工作でした
285774便@天候調査中:2007/03/13(火) 11:17:05 ID:YzrDIYeY0
遅延や運休、欠航の発表を
公式HPで目立たないようにするやり方も
ただでさえ、通常の運航情報も、見つけにくい

スカイ方式
286774便@天候調査中:2007/03/13(火) 11:22:48 ID:Mw+sI+t80
スカイ方式

提供座席数を一気に40%も減らして
ADOの搭乗率を抜く事に社運をかけている。

287774便@天候調査中:2007/03/13(火) 11:30:52 ID:gv3SDaFsO
>>283
今日事故やったが、ANAの伊丹高知。
ここは767を2便程度だったが、Q400にした代わりに増便した。

そんな事も知らないなんて、無知もよいとこだな。
288774便@天候調査中:2007/03/13(火) 11:34:44 ID:seT1RvPI0
>>287
伊丹ジェツト枠

こんな事も知らないなんて、無知もよいとこだな。
289774便@天候調査中:2007/03/13(火) 11:35:58 ID:gv3SDaFsO
どうせならBN2Bアイランダーにすりゃいいのにな。
1B席は航空ヲタの為に2万円にするが、他は1万円ジャストにする。
これなら全便搭乗率100%達成。
290774便@天候調査中:2007/03/13(火) 11:38:06 ID:gv3SDaFsO
>>288
それは副理由。
単純に増やしたいなら、関空発着をやるよ。

無知でしたな。
291774便@天候調査中:2007/03/13(火) 11:44:47 ID:gv3SDaFsO
まあ、いずれにせよ日本一のドル箱路線なのに全便737で、しかも運休という間引きをやるんだから、
もう失敗なんてもんじゃないわな。

むしろ撤退し、神戸と福岡を強化すべきだと思ってしまうがな。
292774便@天候調査中:2007/03/13(火) 11:45:10 ID:Ut4jOFVh0
スカイ千歳は1時間以上の遅れ


使えない
293774便@天候調査中:2007/03/13(火) 11:46:37 ID:HO/oq2Sp0
スカイ方式のまとめ


遅延や運休、欠航の発表を
公式HPで目立たないようにするやり方も
ただでさえ、通常の運航情報も、見つけにくい

提供座席数を一気に40%も減らして
ADOの搭乗率を抜く事に社運をかけている。

社長が頭を下げない
294774便@天候調査中:2007/03/13(火) 11:58:20 ID:MkRrJA830
>>292
ADOANAJALもボロボロ全社つかえんな

>>293
ANA高知離発着の情報はANAのHPトップのどこにもみあたりませんね
295774便@天候調査中:2007/03/13(火) 12:04:17 ID:AvEP9Tgh0
スカイの軌跡

ADOに搭乗率で負け続けたので
767から737に変更
更に増便したといいながら、ひと月半に渡って
長期運休便が2便も!

1月末の大運休祭りのような
大規模運休が閑散期に頻発するのも特徴

提供座席数が40%近く減った上で
経営陣やスカイ厨の念願だった、ADOに近づけた。

神戸線も767に替えたが
運休便が多数あるので、これもスカイ方式
296774便@天候調査中:2007/03/13(火) 12:06:28 ID:l/c6vZjq0
ANAは今、大変だろうからどうでもいいけど



本日のSKY大幅遅延はみんなにわかるように
即発表しないとな。



297774便@天候調査中:2007/03/13(火) 12:08:45 ID:MkRrJA830
>>295
神戸は座席数増えたよな
自分で矛盾した事書いてもわからん思考なんですね
298774便@天候調査中:2007/03/13(火) 12:14:42 ID:l/c6vZjq0
スカイ方式 追記

枠の維持のためには
飛ばさなくて運休させるという
スカイ独自の枠維持方法
299774便@天候調査中:2007/03/13(火) 12:20:40 ID:Mw+sI+t80
運休便だらけなので
国交省は枠取り上げたらいいのに
300774便@天候調査中:2007/03/13(火) 12:23:42 ID:N34bZzNv0
> 4,5月もGW挟んで6月まで運休便増便
>
>
> SKY703 4/23〜25、4/30、5/5運休
> SKY711 5/30運休
> SKY721 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜6/6、6/9〜14、6/18〜30運休
> SKY723 4/23〜24運休
> SKY706 4/23〜25、4/30、5/5運休
> SKY714 5/30運休
> SKY724 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜6/6、6/9〜14、6/18〜30運休
> SKY726 4/23〜24運休
> SKY105 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜29、5/31、6/1〜6、6/9〜14、6/18〜30運休
> SKY108 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜29、5/31、6/1〜6、6/9〜14、6/18〜30運休
301774便@天候調査中:2007/03/13(火) 12:32:44 ID:MkRrJA830
>>290
関空発着はやりましたがあまりの低搭乗率に一度止めましたな
伊丹便ボンQの故障連発で仕方がなく関空便をA320で再開しましたが
これもまたあまりの低搭乗率で4月からは便数増えてもボンQです
302774便@天候調査中:2007/03/13(火) 12:39:57 ID:wbR3nUQm0
儲けのない地方路線をやるには苦労もあるわな。

スカイと大違いだな
303774便@天候調査中:2007/03/13(火) 12:40:22 ID:qfdBHxbc0
> 4,5月もGW挟んで6月まで運休便増便
>
>
> SKY703 4/23〜25、4/30、5/5運休
> SKY711 5/30運休
> SKY721 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜6/6、6/9〜14、6/18〜30運休
> SKY723 4/23〜24運休
> SKY706 4/23〜25、4/30、5/5運休
> SKY714 5/30運休
> SKY724 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜6/6、6/9〜14、6/18〜30運休
> SKY726 4/23〜24運休
> SKY105 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜29、5/31、6/1〜6、6/9〜14、6/18〜30運休
> SKY108 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜29、5/31、6/1〜6、6/9〜14、6/18〜30運休
304774便@天候調査中:2007/03/13(火) 14:07:58 ID:0kDO0xoEO
千歳便 そんなに叩くんだったら乗らなきゃいいだけのこと 神戸便と福岡便は問題無いよ
305774便@天候調査中:2007/03/13(火) 14:11:55 ID:F5OtwsJq0
神戸便 搭乗率悪い、新幹線より不便

福岡便 カウンター・乗り場とも遠くて不便

問題だらけ
306774便@天候調査中:2007/03/13(火) 14:17:16 ID:ZtCNQjxM0
× 千歳便 そんなに叩くんだったら乗らなきゃいいだけのこと



○ 千歳便 スカイの遅延が多くて使えない
307774便@天候調査中:2007/03/13(火) 14:20:33 ID:0kDO0xoEO
>>305
飛行機 乗るのに搭乗率は関係無いだろ
308774便@天候調査中:2007/03/13(火) 14:23:34 ID:hwtjipqb0
今日の穴の胴体着陸見事だったな。
スカイの着陸もあの位、うまかったらいいんだけどな
309774便@天候調査中:2007/03/13(火) 14:31:00 ID:hu2FpIl70
> 4,5月もGW挟んで6月まで運休便増便
>
>
> SKY703 4/23〜25、4/30、5/5運休
> SKY711 5/30運休
> SKY721 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜6/6、6/9〜14、6/18〜30運休
> SKY723 4/23〜24運休
> SKY706 4/23〜25、4/30、5/5運休
> SKY714 5/30運休
> SKY724 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜6/6、6/9〜14、6/18〜30運休
> SKY726 4/23〜24運休
> SKY105 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜29、5/31、6/1〜6、6/9〜14、6/18〜30運休
> SKY108 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜29、5/31、6/1〜6、6/9〜14、6/18〜30運休

全く使えませんね
310774便@天候調査中:2007/03/13(火) 15:16:10 ID:L2glWNi90
マジ、全日空機の胴体着陸うまかったね
あのパイロット

それに比べて、毎日が胴体着陸以下の
スカ●は・・・・
311774便@天候調査中:2007/03/13(火) 17:55:09 ID:pdh09W4n0
>>310

そこまで開き直らなくても。
窮鼠猫を噛む、か。
312774便@天候調査中:2007/03/13(火) 18:07:03 ID:AvEP9Tgh0
スカイはいつも胴体着陸かと、思ってたよ^^;
313774便@天候調査中:2007/03/13(火) 18:58:25 ID:P2NhEjmr0
胴体着陸よりも自転車操業っぽくて恐い
314774便@天候調査中:2007/03/13(火) 18:58:40 ID:TOkOJqXb0
全日空は胴体着陸のうまさが光ってたね
315774便@天候調査中:2007/03/13(火) 19:07:31 ID:uwBZBf+c0
全日空は株も上がって羨ましいが
スカイ株はどうしたものか・・・
316774便@天候調査中:2007/03/13(火) 19:19:00 ID:ZtCNQjxM0
値上がり材料が無いから上がらない。





以上
317774便@天候調査中:2007/03/13(火) 19:35:19 ID:ugBSGONy0
高知の事故をスカイに期待してるのだが
さんざん叩かれてる割にこういう事故無いのは何故?
318774便@天候調査中:2007/03/13(火) 19:39:21 ID:9tqiYlRn0
>>317
運休が多くて
運航便が少ないからじゃないか?
319774便@天候調査中:2007/03/13(火) 20:15:31 ID:c1d4NQAP0
ここでSKY叩いてくれると、ここのよさにみんなが気づかないんで嬉しいよ。
搭乗率低いと言ってくれているおかげで、GW中も往復1万円で移動できるなんて。

もっと遅れるとか搭乗率低いとか言い続けて下さい。今後もよろしく。
320774便@天候調査中:2007/03/13(火) 20:40:32 ID:mE7CW7Zv0
機内サービスもなく
欠航運休遅延が他社より多くて
沖止めバス移動が他社より多い
狭い座席のスカイマークには

乗りませんよ、誰も
321774便@天候調査中:2007/03/13(火) 21:02:37 ID:HrKttIHD0
ANAの芸術的着陸、NHKでやってるよ
SKYのPもTV見て、勉強しろよ
322774便@天候調査中:2007/03/13(火) 21:52:32 ID:0kDO0xoEO
>>319 同感ですね! スカイの神戸便は 重宝してます。是非 神戸‐福岡便が就航してほしい
323774便@天候調査中:2007/03/13(火) 21:57:57 ID:pi2bsNhB0
>>321同感ですね!スカイの着陸の下手さは閉口します。是非 ANAのパイロットの爪の垢を煎じて飲ませたい
324774便@天候調査中:2007/03/13(火) 22:04:27 ID:c1d4NQAP0
>>322
同感して貰えるのはありがたいが、叩いてほしいのでこの辺で。

どんどん叩いてください。6月初旬も往復1万で往復させていただきますんで、じゃましないでね。
325774便@天候調査中:2007/03/13(火) 22:05:56 ID:mE7CW7Zv0
5000円のバッタ席
全便設定があるという証拠がないので
叩く気にもなれないね
326774便@天候調査中:2007/03/13(火) 22:06:57 ID:PkZXulAc0
> 4,5月もGW挟んで6月まで運休便増便 


> SKY703 4/23〜25、4/30、5/5運休 
> SKY711 5/30運休 
> SKY721 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜6/6、6/9〜14、6/18〜30運休 
> SKY723 4/23〜24運休 
> SKY706 4/23〜25、4/30、5/5運休 
> SKY714 5/30運休 
> SKY724 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜6/6、6/9〜14、6/18〜30運休 
> SKY726 4/23〜24運休 
> SKY105 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜29、5/31、6/1〜6、6/9〜14、6/18〜30運休 
> SKY108 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜29、5/31、6/1〜6、6/9〜14、6/18〜30運休 

全く使えませんね
327774便@天候調査中:2007/03/13(火) 22:09:42 ID:J2Ej1N+h0
>同感ですね!スカイの着陸の下手さは閉口します。是非 ANAのパイロットの爪の垢を煎じて飲ませたい 


そうそう!ドスンって落ちる感じで着陸するー
328774便@天候調査中 774便@天候調査中 :2007/03/13(火) 22:15:48 ID:H8YJVmfK0
おれはスカイ。
329774便@天候調査中:2007/03/13(火) 22:23:26 ID:9+61EpBo0
↑オマエはカス
330経営者:2007/03/13(火) 22:23:30 ID:f3Hdm6j30
↑丁寧に着陸している会社がなぜかこういう事故。皮肉だ。
331774便@天候調査中:2007/03/13(火) 22:32:20 ID:uwBZBf+c0
↑またカス
332投資目的:2007/03/13(火) 22:35:30 ID:qfdBHxbc0
株価は丁寧に、水面スレスレ飛行している会社ですよね。スカイは。
333774便@天候調査中:2007/03/13(火) 22:43:32 ID:mG8UTNxxO
<丶`∀´>チョッパリに>>333は取らせないニダ!
334774便@天候調査中:2007/03/13(火) 22:56:44 ID:mVKmrEIe0
>>326
4月1日〜4月28日   5月8日〜5月10日  5月15日〜5月31日
東京→札幌 ADO13便 (7:45発)  
札幌→東京 ADO16便 (10:10発)  
東京→旭川 ADO35便 (12:05発)
旭川→東京 ADO36便 (14:20発)  
東京→女満別 ADO77便 (16:45発)  
女満別→東京 ADO78便 (19:00発)

5月14日 6月18日
東京→札幌 ADO19便 (14:30発)ADO23便 (18:50発)  
札幌→東京 ADO22便 (16:40発) ADO26便 (20:55発)

6月1日〜6月9日 6月13日〜6月15日 6月19日〜6月30日
東京→旭川 ADO31便 (7:35発) ADO35便 (12:05発)
旭川→東京 ADO32便 (10:00発) ADO36便 (14:20発)
東京→女満別 ADO77便 (16:45発)
女満別→東京 ADO78便 (19:00発)
335774便@天候調査中:2007/03/13(火) 23:10:38 ID:9+61EpBo0
関係のない
女満別や
旭川まで持ち出して

スカイに関係あるの?
336774便@天候調査中:2007/03/13(火) 23:11:44 ID:9+61EpBo0
4月1日〜4月28日   5月8日〜5月10日  5月15日〜5月31日
東京→札幌 ADO13便 (7:45発)  
札幌→東京 ADO16便 (10:10発)  

5月14日 6月18日
東京→札幌 ADO19便 (14:30発)ADO23便 (18:50発)  
札幌→東京 ADO22便 (16:40発) ADO26便 (20:55発)

なんだ、こんだけじゃないか・・・
337774便@天候調査中:2007/03/13(火) 23:12:39 ID:EM1I/xti0
> 4,5月もGW挟んで6月まで運休便増便  
>  
>  
> SKY703 4/23〜25、4/30、5/5運休  
> SKY711 5/30運休  
> SKY721 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜6/6、6/9〜14、6/18〜30運休  
> SKY723 4/23〜24運休  
> SKY706 4/23〜25、4/30、5/5運休  
> SKY714 5/30運休  
> SKY724 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜6/6、6/9〜14、6/18〜30運休  
> SKY726 4/23〜24運休  
> SKY105 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜29、5/31、6/1〜6、6/9〜14、6/18〜30運休  
> SKY108 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜29、5/31、6/1〜6、6/9〜14、6/18〜30運休  

スカイの運休便は多すぎて迷惑
338774便@天候調査中:2007/03/13(火) 23:49:30 ID:mVKmrEIe0
SKY4〜6月 運休便総数226便
ADO4〜6月 運休便総数440便
339774便@天候調査中:2007/03/13(火) 23:59:20 ID:qprbOYyI0
5月6日 福岡→羽田 

スカイ 18800円
ANA 33000円オーバー


これでもANAをえらべというのかおまいらは。
340anal:2007/03/14(水) 00:04:30 ID:egA2EGAT0
朝日新聞社 所有株数 24.518(千株)
341774便@天候調査中:2007/03/14(水) 00:04:46 ID:viORk3JQ0
以上

スカイマークに勝ち目がないので
必死なスカイ厨の工作でした

ADOの集計は札幌線だけにしてね!^^
342774便@天候調査中:2007/03/14(水) 00:10:46 ID:MC293FuK0
ワンマン経営者が持ち株比率を下げないので

株価も上がらず、困っている新規参入航空会社があると聞きましたが?
343774便@天候調査中:2007/03/14(水) 00:12:25 ID:uEwwB5pt0
>>341
4〜6月札幌線
SKY総運航数1496便
ADO総運航数1474便
344774便@天候調査中:2007/03/14(水) 01:01:16 ID:B+biPUZB0
>>336
6月1日〜6月30日
東京→札幌 ADO13便 (7:45発)  
札幌→東京 ADO16便 (10:10発)

13・16便の運航日は4〜6月の間の14日間
よって>>338は間違いで

SKY4〜6月 運休便総数226便
ADO4〜6月 運休便総数500便

となる。
345774便@天候調査中:2007/03/14(水) 03:04:20 ID:lrig7kIF0
こんな時間までそんな事調べてたの?
バカじゃないの?

スカイ厨はもう少し時間を大切に使え



> 4,5月もGW挟んで6月まで運休便増便   
>   
>   
> SKY703 4/23〜25、4/30、5/5運休   
> SKY711 5/30運休   
> SKY721 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜6/6、6/9〜14、6/18〜30運休   
> SKY723 4/23〜24運休   
> SKY706 4/23〜25、4/30、5/5運休   
> SKY714 5/30運休   
> SKY724 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜6/6、6/9〜14、6/18〜30運休   
> SKY726 4/23〜24運休   
> SKY105 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜29、5/31、6/1〜6、6/9〜14、6/18〜30運休   
> SKY108 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜29、5/31、6/1〜6、6/9〜14、6/18〜30運休   
346774便@天候調査中:2007/03/14(水) 03:34:57 ID:GeN+gald0
工作員ファびょってるな。
明日も欠航だらけだしな JAL ANA
347774便@天候調査中:2007/03/14(水) 11:26:13 ID:b2WmF5hh0
SKYの胴着まだ〜?
348774便@天候調査中:2007/03/14(水) 11:32:01 ID:rAMVNv/90
SKYの着陸再訓練マダー?
349774便@天候調査中:2007/03/14(水) 14:46:25 ID:N/rfcp++0
千歳線の
70.2%
これ凄いじゃん?
材料としては最高だと思うけど。。。。
350774便@天候調査中:2007/03/14(水) 14:51:45 ID:VJ08OT+N0
それでも最下位
351774便@天候調査中:2007/03/14(水) 15:42:51 ID:VJ08OT+N0
★新千歳空港悪天の為羽田空港へ引返しとなっております。
352774便@天候調査中:2007/03/14(水) 15:51:05 ID:kmxGTb+k0
スカイ雪祭りがあると
スカイの工作員が静かになるね。
353774便@天候調査中:2007/03/14(水) 15:58:21 ID:3PHZuJKm0
スカイが珍しく遅延無い時→

 工作活動が活発

スカイがいつものように遅延便連発・事故の時→

 工作活動が停止
354774便@天候調査中:2007/03/14(水) 19:03:58 ID:RakwRR790
>>353
以前から散々言われていた
社員による工作が確定だな。
355774便@天候調査中:2007/03/14(水) 21:59:02 ID:wu+ByChY0
14日 羽田ー>札幌  千歳空港雪祭り

スカイマーク 全9便 欠航1 遅延8
AIRDO     全8便  欠航1、遅延7
JAL     全19便  欠航3 遅延5
ANA(除DO)  全15便  欠航7 遅延6

この状況でスカイ叩きをするやつは、逆にAIRDOか大手の工作員?
356774便@天候調査中:2007/03/14(水) 22:00:49 ID:6LSFd9XN0
工作員キター
357774便@天候調査中:2007/03/14(水) 22:02:19 ID:SS/V3fMi0
他社は安全を最優先していると見られる

スカイは利益優先で荒天でも飛ばしている
ワンマンの社長が関西人だから仕方ないのかな?
358774便@天候調査中:2007/03/14(水) 22:30:55 ID:ty8LOk50O
ここの男性クルーやたら身体を触ってくる
搭乗後、席で目を閉じてたらいきなり肩に手
シートベルトの確認て・・・まずは声かけてください
さらに着陸前にも同じパターン 香水くさいのも嫌だ
359774便@天候調査中:2007/03/14(水) 22:37:26 ID:/AH/OwaU0
>>355
スカイの採用している沖止めバス方式は雪に強いのです
360経営者:2007/03/14(水) 22:40:35 ID:sJlhGADW0
SKYもボンバル機導入汁。
361774便@天候調査中:2007/03/14(水) 22:43:43 ID:2n0hyzr00
他社は安全を最優先していると見られる

スカイは利益優先で荒天でも飛ばしている
362774便@天候調査中:2007/03/14(水) 22:56:24 ID:ceReZbBx0
> スカイが珍しく遅延無い時→

>  工作活動が活発

> スカイがいつものように遅延便連発・事故の時→

>  工作活動が停止 


千歳便が全便離陸したら工作活動入った模様
363774便@天候調査中:2007/03/15(木) 00:06:40 ID:b2ud+ptB0
>>361
通報しますた
364774便@天候調査中:2007/03/15(木) 03:40:49 ID:vdoxHQmK0
> 4,5月もGW挟んで6月まで運休便増便
>
>
> SKY703 4/23〜25、4/30、5/5運休
> SKY711 5/30運休
> SKY721 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜6/6、6/9〜14、6/18〜30運休
> SKY723 4/23〜24運休
> SKY706 4/23〜25、4/30、5/5運休
> SKY714 5/30運休
> SKY724 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜6/6、6/9〜14、6/18〜30運休
> SKY726 4/23〜24運休
> SKY105 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜29、5/31、6/1〜6、6/9〜14、6/18〜30運休
> SKY108 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜29、5/31、6/1〜6、6/9〜14、6/18〜30運休
365774便@天候調査中:2007/03/15(木) 20:20:00 ID:aGoY52dF0
座席が狭くて機内サービスがないのは値段が値段だから
仕方がないとして、沖止めバス移動はどうにかならんかなあ。
普通の間隔で手続きしてくる客がいると遅れる奴が続出で
遅延しまくり。
366774便@天候調査中:2007/03/15(木) 20:40:29 ID:eWQ1YGu/0
叩き方が少ないなあ。もっと叩かれなくては安いチケットが手にはいらないわい
367774便@天候調査中:2007/03/15(木) 21:57:24 ID:IqpCsyqO0
<<365-366

そう思うのは自演だからさ
368774便@天候調査中:2007/03/15(木) 22:19:45 ID:eWQ1YGu/0
なるほどね。めちゃくちゃよくわかった。
369774便@天候調査中:2007/03/15(木) 22:27:37 ID:9PVmNFOX0
> スカイが珍しく遅延無い時→
>
>  工作活動が活発
>
> スカイがいつものように遅延便連発・事故の時→
>
>  工作活動が停止
370774便@天候調査中:2007/03/16(金) 02:51:57 ID:Bypq1lk/0
スカイバーゲンの料金の支払いって、搭乗日の前日まででOKなの?
371774便@天候調査中:2007/03/16(金) 11:50:09 ID:JvlXgyvMO
>>370
予約日含めて4日以内。
搭乗日からだと、56日前までってとこか。
(月末が31日まであるなら、ちょっとは異なるが)
372774便@天候調査中:2007/03/16(金) 12:49:48 ID:sFD7fdyg0
> 4,5月もGW挟んで6月まで運休便増便
>
>
> SKY703 4/23〜25、4/30、5/5運休
> SKY711 5/30運休
> SKY721 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜6/6、6/9〜14、6/18〜30運休
> SKY723 4/23〜24運休
> SKY706 4/23〜25、4/30、5/5運休
> SKY714 5/30運休
> SKY724 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜6/6、6/9〜14、6/18〜30運休
> SKY726 4/23〜24運休
> SKY105 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜29、5/31、6/1〜6、6/9〜14、6/18〜30運休
> SKY108 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜29、5/31、6/1〜6、6/9〜14、6/18〜30運休
373774便@天候調査中:2007/03/16(金) 15:48:03 ID:6a5PWYMC0
Yahoo! Japan で1日に大量の投稿してる9204贔屓奴がいるけど、あれヤバいんじゃないのか
9204好調みたいな事ばっか書くと風説の流布になるんじゃないんのか、えっ、2l6=behind the kixよ
374774便@天候調査中:2007/03/16(金) 18:57:49 ID:2F4UAdLQ0
好調なら買われているだろうが
いまだに低空飛行している9204
375774便@天候調査中:2007/03/16(金) 20:35:41 ID:CdKK2bKp0

羽田空港発(国内線) 2007年3月16日 20時35分 現在

航空会社
出発地
到着地
発表時間
状況
詳細情報
日本航空 羽田 発 伊丹 着 3月16日 20:30 到着遅れ JAL1529便(羽田→伊丹)は到着時間に変更があります。20:35→20:40
全日本空輸 羽田 発 札幌 着 3月16日 20:00 出発遅れ ANA77便(羽田→札幌) は出発に遅れが出ています。 18:15→19:15
日本航空 羽田 発 徳島 着 3月16日 09:00 出発遅れ JAL1433便(羽田→徳島) は出発に遅れが出ています。 10:25→11:25
日本航空 羽田 発 熊本 着 3月16日 09:00 欠航 JAL1801便(羽田→熊本) は欠航です。


羽田空港着(国内線) 2007年3月16日 20時35分 現在

航空会社
出発地
到着地
発表時間
状況
詳細情報
全日本空輸 鹿児島 発 羽田 着 3月16日 11:00 到着遅れ ANA620便(鹿児島→羽田) は到着に遅れが出ています。 9:50→10:53
全日本空輸 八丈島 発 羽田 着 3月16日 09:00 欠航 ANA822便(八丈島→羽田) は欠航です。
日本航空 熊本 発 羽田 着 3月16日 09:00 欠航 JAL1806便(熊本→羽田) は欠航です。
日本航空 宮崎 発 羽田 着 3月16日 09:00 欠航 JAL1880便(宮崎→羽田) は欠航です。
日本航空 鹿児島 発 羽田 着 3月15日 23:30 到着遅れ JAL1878便(鹿児島→羽田) は到着に遅れが出ています。 21:20→22:28
全日本空輸 沖縄 発 羽田 着 3月15日 21:30 欠航 ANA992便(沖縄→羽田) は欠航です。
376774便@天候調査中:2007/03/16(金) 20:42:15 ID:zzvUKFW50
> 4,5月もGW挟んで6月まで運休便増便
>
>
> SKY703 4/23〜25、4/30、5/5運休
> SKY711 5/30運休
> SKY721 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜6/6、6/9〜14、6/18〜30運休
> SKY723 4/23〜24運休
> SKY706 4/23〜25、4/30、5/5運休
> SKY714 5/30運休
> SKY724 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜6/6、6/9〜14、6/18〜30運休
> SKY726 4/23〜24運休
> SKY105 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜29、5/31、6/1〜6、6/9〜14、6/18〜30運休
> SKY108 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜29、5/31、6/1〜6、6/9〜14、6/18〜30運休


ここはスカイ板
377774便@天候調査中:2007/03/16(金) 20:44:31 ID:CdKK2bKp0
羽田ー札幌 ほぼ満席7  全9便
札幌ー羽田 ほぼ満席8/9
羽田ー福岡 満席8/10
福岡ー羽田 満席7/10
羽田ー神戸 満席5/7
神戸ー羽田 満席4/7
羽田ー那覇 満席1/2
那覇ー羽田 満席1/2
     
378774便@天候調査中:2007/03/16(金) 20:45:48 ID:hzR0rsQ/0
>>375

株価も低迷して

必死なのはわかる、スカイ

何一つ、競合する路線ないのにな


379774便@天候調査中:2007/03/16(金) 20:48:59 ID:CdKK2bKp0
例の事故のせいでANAのお客がスカイに来たのかな?
380774便@天候調査中:2007/03/16(金) 20:51:42 ID:hzR0rsQ/0
>>377

貨物状況書くなよ
381774便@天候調査中:2007/03/16(金) 20:53:03 ID:EO4X5cEM0
>>379

スカイの着陸は胴着以下なのに


来るわけ無いよな
382774便@天候調査中:2007/03/16(金) 20:56:20 ID:2F4UAdLQ0
> 4,5月もGW挟んで6月まで運休便増便
>
>
> SKY703 4/23〜25、4/30、5/5運休
> SKY711 5/30運休
> SKY721 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜6/6、6/9〜14、6/18〜30運休
> SKY723 4/23〜24運休
> SKY706 4/23〜25、4/30、5/5運休
> SKY714 5/30運休
> SKY724 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜6/6、6/9〜14、6/18〜30運休
> SKY726 4/23〜24運休
> SKY105 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜29、5/31、6/1〜6、6/9〜14、6/18〜30運休
> SKY108 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜29、5/31、6/1〜6、6/9〜14、6/18〜30運休


GW挟んで運休だらけ
383774便@天候調査中:2007/03/16(金) 21:06:31 ID:7UTfi+zs0
糞会社だな
384774便@天候調査中:2007/03/16(金) 22:11:42 ID:dUHI7/oY0
ANAとJALの共倒れで、いよいよSKYの時代がきたな
385774便@天候調査中:2007/03/16(金) 22:22:29 ID:6QZPq+770
SKYの自滅が待っている
386774便@天候調査中:2007/03/16(金) 22:32:55 ID:VfhKyezV0
なんで運休なのか知ってんのか?

387774便@天候調査中:2007/03/16(金) 22:36:33 ID:pQBFaUCO0
1人で2機の整備が出来ないから
388774便@天候調査中:2007/03/16(金) 22:42:09 ID:VfhKyezV0
ぶっぶー違います!!
389774便@天候調査中:2007/03/16(金) 22:42:36 ID:izmHnOWL0
また、燃料漏れか?
390774便@天候調査中:2007/03/16(金) 22:50:02 ID:VfhKyezV0
それも違うな。
391774便@天候調査中:2007/03/16(金) 22:59:01 ID:ddAXQPpA0
スカイ千歳での
沖止めバス移動は年内もやるのかな?
392774便@天候調査中:2007/03/16(金) 23:26:43 ID:VfhKyezV0
う〜ん〜場所の関係上仕方ないのかな
393774便@天候調査中:2007/03/16(金) 23:28:24 ID:nNgqc46j0
会社の方針だから
乗客に不便掛けてもいいんだよ
394774便@天候調査中:2007/03/16(金) 23:54:57 ID:VPKF4g9z0
沖止めってそこまで嫌か?
大手の特割手に入らないときは十分重宝するじゃん。
特にGWの6日のチケットなんか争奪戦はここだけだ。
使い分けりゃいいんで無いの?
395774便@天候調査中:2007/03/17(土) 01:49:06 ID:4pXSs3guO
スカイマークのシグナスクラスはアーバンライナーのDXシートと重なる部分がある
396774便@天候調査中:2007/03/17(土) 03:09:54 ID:7tIN8L1t0
まあ使えないのが
スカイマークの役目だからね
397774便@天候調査中:2007/03/17(土) 03:21:47 ID:/Yofln5y0
> 4,5月もGW挟んで6月まで運休便増便
>
>
> SKY703 4/23〜25、4/30、5/5運休
> SKY711 5/30運休
> SKY721 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜6/6、6/9〜14、6/18〜30運休
> SKY723 4/23〜24運休
> SKY706 4/23〜25、4/30、5/5運休
> SKY714 5/30運休
> SKY724 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜6/6、6/9〜14、6/18〜30運休
> SKY726 4/23〜24運休
> SKY105 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜29、5/31、6/1〜6、6/9〜14、6/18〜30運休
> SKY108 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜29、5/31、6/1〜6、6/9〜14、6/18〜30運休
398774便@天候調査中:2007/03/17(土) 06:01:30 ID:C/BO9xAd0
このスレの工作員が逮捕だれたもよう

全日空LAにFBIが強行突入
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1173992079/
399774便@天候調査中:2007/03/17(土) 11:22:26 ID:ImMjQQFhO
バスと比べたらスカイ機内はファーストクラスに見えるからバス移動をなくさない
400774便@天候調査中:2007/03/17(土) 11:41:14 ID:XWurGkIW0
他社に比べたらスカイ機内は、バスに見えるから
401774便@天候調査中:2007/03/17(土) 17:58:34 ID:J73ae3s10
羽田 札幌 満席 4/9  逆 満席 4/9
羽田 福岡 満席 9/10 逆 満席 5/10
羽田 神戸 満席 3/7  逆 満席 7/7
羽田 那覇 満席 1/2  逆 満席 1/2
402774便@天候調査中:2007/03/17(土) 18:03:52 ID:jB7uKaOP0
>>401
これは今日(3月17日)の予約状況か?
403774便@天候調査中:2007/03/17(土) 18:07:04 ID:J73ae3s10
今日のだよ
http://www.skymark.co.jp/
404774便@天候調査中:2007/03/17(土) 18:08:27 ID:J73ae3s10
これはもう787買うしか
405774便@天候調査中:2007/03/17(土) 19:47:02 ID:VspfDpG50
借金返せよ、その前に
406774便@天候調査中:2007/03/17(土) 20:35:23 ID:mQbORDkn0
春休み期間中位、儲からないとな
52億円の赤字分は稼げよー
407774便@天候調査中:2007/03/17(土) 21:45:15 ID:MuJTHZ0IO
今年の神戸便、福岡便は黒字じゃないん?
408774便@天候調査中:2007/03/17(土) 22:02:57 ID:Yvk/wZ070
大事故起こればわかんないぜ
409774便@天候調査中:2007/03/17(土) 22:59:35 ID:jB7uKaOP0
737でもいいから、さっさと便数を増やせ!


いや増やしてくださいおながいします
410774便@天候調査中:2007/03/18(日) 06:40:36 ID:oRf0PeYE0
>>409

SKY B767削減(リースアップ)予定
2007年10月 一機
2008年 3月 一機
2008年 8月 一機
2008年10月 一機
2009年 1月 一機
2009年 4月 一機

SKY B737-800 受領予定
2007年 9月 一機
2008年 6月 一機
2008年 7月 一機
2009年 1月 一機
2009年 3月 一機 合計9機 (将来的には予備登録分を合わせると13機保有体制)
411774便@天候調査中:2007/03/18(日) 11:10:38 ID:T7FuwZrf0
テンプレ

羽田 札幌 満席 /9  逆 満席 /9
羽田 福岡 満席 /10 逆 満席 /10
羽田 神戸 満席 /7  逆 満席 /7
羽田 那覇 満席 /2  逆 満席 /2
412774便@天候調査中:2007/03/18(日) 11:13:37 ID:T7FuwZrf0
羽田 札幌 満席 3/9  逆 満席 6/9
羽田 神戸 満席 3/7  逆 満席 3/7
羽田 福岡 満席 5/10 逆 満席 6/10
羽田 那覇 満席 1/2  逆 満席 2/2
413774便@天候調査中:2007/03/18(日) 11:21:53 ID:VjXgD/030
> 4,5月もGW挟んで6月まで運休便増便
>
>
> SKY703 4/23〜25、4/30、5/5運休
> SKY711 5/30運休
> SKY721 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜6/6、6/9〜14、6/18〜30運休
> SKY723 4/23〜24運休
> SKY706 4/23〜25、4/30、5/5運休
> SKY714 5/30運休
> SKY724 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜6/6、6/9〜14、6/18〜30運休
> SKY726 4/23〜24運休
> SKY105 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜29、5/31、6/1〜6、6/9〜14、6/18〜30運休
> SKY108 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜29、5/31、6/1〜6、6/9〜14、6/18〜30運休

テンプレ
414774便@天候調査中:2007/03/18(日) 19:10:53 ID:6CdlUXNc0
羽田 札幌 満席 5/9  逆 満席 7/9
羽田 神戸 満席 3/7  逆 満席 3/7
羽田 福岡 満席 5/10 逆 満席 7/10
羽田 那覇 満席 1/2  逆 満席 2/2
415774便@天候調査中:2007/03/18(日) 19:20:05 ID:KRUjOoEw0
スカイバーゲンの状況報告を

毎日ありがとう
416774便@天候調査中:2007/03/18(日) 19:34:56 ID:7SGzFADA0
>>414-415

いやあ、これみんな普通運賃も含めた満席状況なんだね。
そりゃあ、自腹切ってスカイの普通運賃の倍近く支払って
大手でドリンク飲みたいお客もあまりいないでしょう。
417774便@天候調査中:2007/03/18(日) 19:53:19 ID:dlXvCCYa0
あ、これってスカイバーゲンの売り上げなんか?
納得したわ。
捏造厨多いからな
418774便@天候調査中:2007/03/18(日) 20:08:45 ID:kWrLLJrI0
設定あるかないか分からん
スカイバーゲンの
状況を書くなボケ
419774便@天候調査中:2007/03/18(日) 20:23:04 ID:XJP/AuZu0
>>417-418
日本語が読めない鮮人は国へ帰れ
420774便@天候調査中:2007/03/18(日) 21:01:05 ID:h9Q5wC48O
スカイは普通運賃が安くて助かる!
421774便@天候調査中:2007/03/18(日) 21:07:25 ID:baMG9G8H0
スカイは当日でも安く乗れるのがメリットだから
満席になっては困る。
422774便@天候調査中:2007/03/18(日) 22:56:20 ID:DlOdoAS70
スカイバーゲンだけしか売れないので大変だな
423774便@天候調査中:2007/03/18(日) 22:57:15 ID:KWLju3yB0
先日の新千歳空港風雪の影響で除雪作業終了まで
函館上空を30分位なんども旋回した。
別にただグルグルまわってるだけだけど、
なーんか嫌な気分になるね。

胴体着陸事件前のことだったからよかったけど、
あんなの観た後だったら、よけいな妄想を膨らませてたと思う。
424774便@天候調査中:2007/03/18(日) 23:15:52 ID:+ga6lGX20
> 4,5月もGW挟んで6月まで運休便増便
>
>
> SKY703 4/23〜25、4/30、5/5運休
> SKY711 5/30運休
> SKY721 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜6/6、6/9〜14、6/18〜30運休
> SKY723 4/23〜24運休
> SKY706 4/23〜25、4/30、5/5運休
> SKY714 5/30運休
> SKY724 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜6/6、6/9〜14、6/18〜30運休
> SKY726 4/23〜24運休
> SKY105 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜29、5/31、6/1〜6、6/9〜14、6/18〜30運休
> SKY108 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜29、5/31、6/1〜6、6/9〜14、6/18〜30運休

運行数が少ない上に
こんなに運休あると嫌な気分になるよね
425774便@天候調査中:2007/03/18(日) 23:17:48 ID:wlIA4KCU0
修行僧乙
426774便@天候調査中:2007/03/19(月) 10:22:07 ID:hJIvbjI3O
>>423
着陸待機で上空旋回なんぞ、珍しくなんかないがな。
俺は修行とかやらんが、一時期は月1で飛行機に乗っていたから、
胴体着陸やエンジントラブルなどの事故は無いが、それ以外のイレギュラーは一通り経験したがな。
(タッチアンドゴー、ダイバージョン、上空待機、引き返し、引き返され欠航、機材故障遅延など)

いちいち気にしてたら、飛行機は乗れないよ。
427774便@天候調査中:2007/03/19(月) 11:25:16 ID:0S6zNIAH0
土曜のバーゲン取れた('∀`)ノ ホカイドー5000円でいけるって、もう墜ちても満足出来る。
428774便@天候調査中:2007/03/19(月) 18:33:22 ID:LljuzLA80
バーゲン、残席だらけだったので
今さっき取れた!!

こんなに残ってるって事は・・・・・・
まあ、取れたからいいや
429774便@天候調査中:2007/03/19(月) 21:31:44 ID:AoxcfWwO0
羽田 札幌 満席 1/9  逆 満席 6/9
羽田 神戸 満席 1/7  逆 満席 1/7
羽田 福岡 満席 1/10 逆 満席 6/10
羽田 那覇 満席 1/2  逆 満席 2/2
430774便@天候調査中:2007/03/19(月) 22:16:33 ID:DHSDIA6D0
大変申し訳ないですがよっかたらお力添え願います。

自営で正直あんまりぱっとした給料もらえないんですが、同じく自営のせいで殆ど休み
もなく働き続けてくれた両親に毎年旅行をプレゼントしたいと考えております。
今年は6月に富良野に旅行をプレゼントしたいと画策しているときにスカイバーゲンを知ったの
ですが、なにせ席が1便15席程度しかなく弱ってしまいました。
今希望している便は以下の通りです。

6月の平日で(往路水曜朝羽田発千歳行き 復路木曜夕方千歳発羽田行き)
両親2名分(ないし自分を含めた3名分)のチケットをどうしても確保したい
のですが良い方法や空いてる便の情報等アドバイスがありましたらお教え
いただけないでしょうか? 大変恐縮ですがよろしくお願いします。
431774便@天候調査中:2007/03/19(月) 22:24:47 ID:DHSDIA6D0
お教えいただけばありがたい事項

1、「多くのお客様にご利用頂くため、スーパー・バーゲンを含むご予約は1度のご予約で1席/4区間までのご予約となりますのでご了承ください。」
とありますがこれはインターネット予約では1便1人分の席しか確保できないということでしょうか?私のように2人分の席を確保したい場合は電話予約
以外では1度に購入できないのでしょうか?
2、電話予約とインターネット予約のコツ等。ex時報を使ってちょうどに電話するorWEBで予約ボタンを押すなどは意味があるのか?
3、事前予約をやっている旅行会社情報
4、羽田〜札幌火曜便の予約の傾向 札幌〜羽田便の水曜の傾向 (ex朝一便は入手困難等)

よろしくお願いいたします。
432774便@天候調査中:2007/03/19(月) 22:24:52 ID:hJIvbjI3O
>>430
9時30分ジャストにネットにつなげるしかないな。
それで取れなければ諦め、他の運賃にするしかない。

ちなみにラベンダーを見たいなら、7月の中旬に行きな。
6月に富良野に行っても「北の国から」の名所くらいしか見場所ないよ。
433774便@天候調査中:2007/03/19(月) 22:34:27 ID:DHSDIA6D0
>>432
レスありがとうございます。
そうですか。そうすると一人分を予約した後すぐに二人目の予約をするといった
流れになるのでしょうか?

私自身学生時代にラベンダーは散々みに行ったのでだいたい状況はわかります。
7月下旬のラベンダーは見事ですよね。しかし両親は閑散期しか旅行に行くことが
できないので見ごろの時期は不可能です。
ですから、ハウス栽培でも見せてあげれることができればいいなぁと思っています。
6月には私が一番大好きなはまなすが見ごろですし、ルピナスも美しく咲いています。
両親にはこれらの花が一番美しく咲く時期であればきっと満足してくれると思います。
434774便@天候調査中:2007/03/19(月) 22:38:06 ID:hJIvbjI3O
>>431
確かに一度で2席は予約できないな。
バーゲンは売り切れてたから予約4席にし、身障者割引(2席まで)を見たが、
空席○でも予約へは進めなかった。

電話予約だと可能かもだが、まず繋がらないだろ。

あとはJTBかHISあたりに頼むしかないな。
435774便@天候調査中:2007/03/19(月) 22:42:46 ID:37LRCs/+0
> 4,5月もGW挟んで6月まで運休便増便
>
>
> SKY703 4/23〜25、4/30、5/5運休
> SKY711 5/30運休
> SKY721 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜6/6、6/9〜14、6/18〜30運休
> SKY723 4/23〜24運休
> SKY706 4/23〜25、4/30、5/5運休
> SKY714 5/30運休
> SKY724 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜6/6、6/9〜14、6/18〜30運休
> SKY726 4/23〜24運休
> SKY105 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜29、5/31、6/1〜6、6/9〜14、6/18〜30運休
> SKY108 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜29、5/31、6/1〜6、6/9〜14、6/18〜30運休

売ってるかどうかもわかんない
バーゲン
436774便@天候調査中:2007/03/19(月) 22:45:50 ID:hJIvbjI3O
あと、バーゲンとは直接関係無いが、一般的に早朝始発便か昼過ぎなら、さほど混まないがな。
8時〜10時、15時〜19時はビジネス客で混むと思う。
ただ曜日によって異なるから、あくまで目安にしかならん。
437774便@天候調査中:2007/03/19(月) 22:49:37 ID:DHSDIA6D0
>>434
そうですかぁ
ありがとうございます。
もしかしたら電話でも2席予約は不可能かも知れないのですね。
そしてぜんぜん繋がらないと・・・
そうしましたら会社のノートPC2台を使って一人ずつ入力して9時30分発券が
ベストでしょうかね?
予約日まではまだかなり期日があるので、何回か9時30分あたりのサイト状況
や予約方法を確認してみようと思います。

事前予約はJTBやHISだと可能なのでしょうか?今日別件で最寄のJTBに行ったのですが
社員さんはとろくてとても期待できそうにありません泣
(比JRの駅員さん JR券の発券・・・)
JR券の購入のついでにスカイバーゲンの予約(店舗予約、×発売日)は何時からできるかも聞きましたが、
返事はあいまいですし、上得意様からの発券からなれば一見の私は後回しになってしまうでしょうし・・・
438774便@天候調査中:2007/03/19(月) 22:50:23 ID:AwdlhOq90
宿代や飯代諸々掛かるから
パッケージの方が安く上がる


売ってるかどうかわかんないし
取れるかどうかも分かんないチケットに
無駄な労力注ぐ前に、パッケージで探せよ
439774便@天候調査中:2007/03/19(月) 22:55:18 ID:DHSDIA6D0
>>436
そうですよねぇ。
ただバーゲン利用者は法人少なそうですし、旅行者だと朝は少しゆっくりめとか
あるのかなぁといろいろ考えてしまいます。
仕事の都合上1泊2日がベストですが、券の入手状況によっては2泊3日にしようと思います。
情報ありがとうございました。
440774便@天候調査中:2007/03/19(月) 22:59:12 ID:DHSDIA6D0
>>438
宿は大体目星がついていまして、、、私自身が学生時代お世話になったところ
が一番かと。。。
パックはですねぇ。。。出張プランで札幌1泊別途予約の富良野1泊だとまぁ
いいんですけど。。。それ以外だとイランものがつきすぎてましてつまらない
んですよね〜〜〜。パックはスカイバーゲンがダメだったらと考えています。
パックなら予約は1週間前くらで十分ですし。。。
441774便@天候調査中:2007/03/19(月) 23:06:46 ID:/XkccaXV0
>>431
ブラウザを二つ立ち上げてそれぞれ1席づつ同時進行で予約を
入れれば2席以上確保も可能だよ。
自分は母親とその友人分で羽田→千歳を2席確保した。
9:30ぴったりは当然だけど、入力項目をあらかじめ確認しておくのも
必要かな。ちなみに予約番号は7番と12番だ。

旭山動物園にも行きたいって言うので、帰りは旭川→羽田のAIR DO
スペシャルにした。旭川から千歳までの電車代を考えれば差もほとんど
ないし、陸路移動に時間を取られるよりゆっくり観光してほしかった。
こっちは簡単に予約が取れたよ。
442774便@天候調査中:2007/03/19(月) 23:11:57 ID:0UzBFkwxO
値段も大事だけど、次の日が仕事なら機材故障等のイレギュラーのリスクも考慮した方が良い
航空会社は他にもあるから色々調べてみたら?
443774便@天候調査中:2007/03/19(月) 23:16:45 ID:8axpNePl0
> 4,5月もGW挟んで6月まで運休便増便
>
>
> SKY703 4/23〜25、4/30、5/5運休
> SKY711 5/30運休
> SKY721 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜6/6、6/9〜14、6/18〜30運休
> SKY723 4/23〜24運休
> SKY706 4/23〜25、4/30、5/5運休
> SKY714 5/30運休
> SKY724 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜6/6、6/9〜14、6/18〜30運休
> SKY726 4/23〜24運休
> SKY105 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜29、5/31、6/1〜6、6/9〜14、6/18〜30運休
> SKY108 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜29、5/31、6/1〜6、6/9〜14、6/18〜30運休
>
>売れ残ってるよ、バーゲン
444774便@天候調査中:2007/03/19(月) 23:19:38 ID:DHSDIA6D0
>>441
そうですね。9時30分にPCいじれそうな時に実際に予約完了の手前まで
そうさしてみようとおもいます。貴重な回答本当にありがとうございます。
>>442
まぁいろいろ運賃を見てみましたけど、他社の航空券を買うなら出張用パック旅行
を頼んだ方が安上がり且つ面倒がすくないようです。
ですから、第一候補スカイバーゲン。第二候補パック旅行にしようと思います。
まぁ機材の故障等はありますけど、自営なので最悪私が2名分働ければなんとかなるかも
といったところなので、自然災害を含めた両親の不可抗力欠社はなんとかカバーします。

おさらいで恐縮ですがスカイマークの欠航時取り扱いは
1運賃返還
2後続自社便の空き席利用
でOKですよね?
445774便@天候調査中:2007/03/19(月) 23:22:39 ID:tRQLe7ci0
違う
446774便@天候調査中:2007/03/19(月) 23:29:18 ID:DHSDIA6D0

予約便の変更
ここでいう予約便の変更とは、弊社便同一区間における変更のことをいいます。
@ 予約便の変更に伴い、運賃額に差額が発生する場合
変更後の運賃額>購入時の運賃額 の場合 → 差額は頂きません。
変更後の運賃額<購入時の運賃額 の場合 → 差額をお返しします。
※予約変更不可な運賃の場合は、差額の大小が生じても調整いたしません。
A 手数料
変更に伴う払戻し手数料及び取消手数料はいただきません。
払戻し
@ 払戻し場所
弊社予約センター、本社カウンター、空港カウンターまたは購入した旅行代理店。
※パッケージ旅行または団体航空券については購入した旅行代理店のみでのお取扱いとなります。
A 手数料
払戻しに伴う払戻し手数料及び取消手数料はいただきません。
その他
遅延・欠航が決定した便に関しては、出発予定時刻を過ぎた後でも払戻し期限内であれば上記のお取扱いをいたします。
搭乗予定日より10日以内に、弊社営業時間内にお申し出ください。


>※予約変更不可な運賃の場合は、差額の大小が生じても調整いたしません。
もしかしてスカイバーゲンだと5000円払い戻しで終了でしょうか?
447774便@天候調査中:2007/03/19(月) 23:30:29 ID:tRQLe7ci0
448774便@天候調査中:2007/03/19(月) 23:34:25 ID:DHSDIA6D0
当社都合より運送契約の全部または一部の履行ができなくなった場合、以下のいずれかの対応をお客様にご選択いただきます。
■ 会社が選択する※当社便、他社便またはその他の輸送機関への振替
※会社が選択するとは、スカイマークが決定させていただくということです。
■ 運賃の払戻し
■ 航空券の有効期間の延長

※なお当社都合以外(悪天候等の不可抗力によるもの)の場合は、従来通りの対応といたします。

原則は>>446でスカイマーク都合の欠航だと上記の通りということですね。
リンクどうもありがとうございます。
449774便@天候調査中:2007/03/19(月) 23:45:57 ID:uh9cfsVh0
>>430
狙ってる便の2ヶ月前の9:30ぴったりに予約画面を出す
早い者勝ち
450774便@天候調査中:2007/03/20(火) 00:41:32 ID:SbZ/tGPrP
要は繁忙期において機材繰り欠航の生じた場合は
他社便も満席なら、5000円だけ帰ってきて終了
ということかな。

ふだんでも欠航が結構多くて(ダジャレではない)
飛べるかどうかもわからないからスカマは使う気になれない。
451774便@天候調査中:2007/03/20(火) 00:49:08 ID:X+nhY5hj0
日付変わった時点で、予約したけど決済してない人の予約がキャンセルされて
空席が出ることがある。
朝一で負けた場合、そこをねらって押さえるのも手。
452774便@天候調査中:2007/03/20(火) 08:23:57 ID:WKw819LAO
>>450
そういうこったな。
むしろ大手に振り替える際に発生する差額分を、スカイは負担するが嫌だから、
他社便に振り替えは極力しないと思う。
今までの「他社便振替無し」だとかなりトラブルがあったから、
規則上そう追加しただけだろ。
「他社さんは満席ですから、振替できません」と理由を添えたらそこで終わるしな。
453774便@天候調査中:2007/03/20(火) 09:10:32 ID:idiXSsUg0
◆SKY2月実績、札幌線利用率70%に上昇
  小型化・増便で利便増す、認知度ようやく浸透
   福岡・那覇線74%、大型化の神戸線は69.6%
ttp://www.da-news.co.jp/2007-0320.htm
454774便@天候調査中:2007/03/20(火) 11:27:38 ID:JdSB5IsW0
> 4,5月もGW挟んで6月まで運休便増便
>
>
> SKY703 4/23〜25、4/30、5/5運休
> SKY711 5/30運休
> SKY721 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜6/6、6/9〜14、6/18〜30運休
> SKY723 4/23〜24運休
> SKY706 4/23〜25、4/30、5/5運休
> SKY714 5/30運休
> SKY724 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜6/6、6/9〜14、6/18〜30運休
> SKY726 4/23〜24運休
> SKY105 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜29、5/31、6/1〜6、6/9〜14、6/18〜30運休
> SKY108 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜29、5/31、6/1〜6、6/9〜14、6/18〜30運休
>
>売れ残ってるよ、バーゲン
455774便@天候調査中:2007/03/20(火) 17:42:38 ID:Vw7fMh/00

3月の搭乗率なかなかよさげだな
456774便@天候調査中:2007/03/20(火) 17:49:30 ID:CpNJva5z0
今、土曜日のバーゲン取れました
まだ一杯余っているから急いで
457774便@天候調査中:2007/03/20(火) 19:48:35 ID:0c6ZJfwj0
週末のバーゲン、家族で往復分取れました。

初めての札幌、楽しみだなー

458774便@天候調査中:2007/03/20(火) 22:18:14 ID:yl5dJUli0
オリオンビールのビールテイスト飲料を飲めるのは素晴らしいが
何であそこまでぬるいんだい?  まさか電力をケチっているとか?
459774便@天候調査中:2007/03/20(火) 22:33:00 ID:Jre5sHC10
ボンバルディア機の車輪出ず、手動で出して着陸…熊本

  20日正午ごろ、天草空港(熊本県天草市)発熊本空港行き
  天草エアライン201便(ボンバルディアDHC8―103型機、乗客15人、乗員3人)が
  熊本空港に進入中、3本ある車輪がすべて出なかった。

  このため、同機は手動で車輪を出し、着陸した。
  けが人はなかった。このトラブルで熊本空港は約5分間、滑走路を封鎖した。

  ボンバルディア社機を巡っては、
  今回とは別型機の「DHC8―Q―400型機」が13日、高知空港で前輪が出ず、胴体着陸した。
  高知での事故を受け、天草エアラインは同日夜、機体の緊急点検を行い、異常はなかったとしていた。
  天草エアラインはDHC8―103型機の1機で天草空港と熊本、福岡、松山間を運航している。

(2007年3月20日15時45分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070320it06.htm
460774便@天候調査中:2007/03/20(火) 22:34:50 ID:Jre5sHC10
ANA JAL完全に終わった・・・・
461774便@天候調査中:2007/03/21(水) 01:33:26 ID:f2vplJI30
オレも土曜のバーゲン取れたよ。たった今だけど
462774便@天候調査中:2007/03/21(水) 10:59:37 ID:FPfWBr/H0
ご両親にって言ってる人もう見てないかな?
とりたい席分の人数で同時進行じゃないと絶対無理。私は北海道便土日、友だちに頼んで9:30ジャストにやってもらった。
取れたけど、10席ぐらいしか無いんじゃないかな…バーゲン…。
予約確認メールにはバーゲンは最大15席って書いてあった。てことは…
463774便@天候調査中:2007/03/21(水) 11:04:13 ID:FPfWBr/H0
土日バーゲン取れたって言ってる人、どこ便?
たいていバーゲンは15分以内に全部亡くなっているようなんだけど…。
北海道だからかな?
464774便@天候調査中:2007/03/21(水) 12:26:16 ID:hTn2C6y10
>>463
3−4日戻して 5月19日前後を見てみる。
0時にも一回みてみる。
465774便@天候調査中:2007/03/21(水) 21:09:42 ID:iqwg9vIw0
にゃるほどw
466774便@天候調査中:2007/03/22(木) 18:41:55 ID:aPru8rue0
>>451さん
>>462さん
まだ拝見しております。いろいろ仕組みがわかってきました。
幸いなことに発売当日9時30分にPC使用ができそうですのでなんとか
とれるようにがんばってみます。もし9時30分で取れなかったら2〜3日
後0時に未決済による席戻しで最後のチャンスをかけるといった流れにします。
引き続き拝見しておりますのでどうぞよろしくお願いいたします。
皆様にお教えいただき大変感謝しております。
467774便@天候調査中:2007/03/23(金) 23:16:31 ID:fbuvaiTx0
羽田 札幌 満席 5/9  逆 満席 8/9
羽田 神戸 満席 3/7  逆 満席 3/7
羽田 福岡 満席 8/10 逆 満席 10/10
羽田 那覇 満席 1/2  逆 満席 2/2
468774便@天候調査中:2007/03/23(金) 23:29:37 ID:jM6BSkDC0
羽田−福岡は相変わらず鉄板だな
469774便@天候調査中:2007/03/23(金) 23:34:17 ID:LW+H0yzu0
正直鶴穴ぼったくり期間は片道普通料金20000円でもいいんだがなぁ
470774便@天候調査中:2007/03/23(金) 23:57:52 ID:hhBVXZzO0
>>469
スカイマークは新幹線とも対抗しなければいけないから
正直難しい部分ではあるな>運賃2万円

まあ、繁忙期でなくても顧客を囲い込めるようにする方が先決だけど。
471774便@天候調査中:2007/03/24(土) 00:25:05 ID:F2Nv3vSu0
あまり飛行機利用しないんだけど,鶴と穴がぼったくり期間っていくらぐらいなん…?(((;゚д゚)))ブルブル
どこ見ればいいのん
472774便@天候調査中:2007/03/24(土) 01:21:19 ID:Syc0xLhy0
>>471
ttp://www.kokunaisen.com/counter/reservation/index.jsp

3月31日まで 
千歳31800円 福岡34800円 往復割引設定無し 前割1 設定無
473774便@天候調査中:2007/03/24(土) 01:38:56 ID:bya7Px+o0
ちなみに

SKY 千歳17800円 福岡18800円 前割3前割7あり
ADO 千歳26800円 道民割引あり

新幹線のぞみ指定 東京−博多22520円

やっぱりSKYだね
474774便@天候調査中:2007/03/24(土) 04:02:01 ID:JB1cZixBO
>>472-473
金額的にはほぼ二倍だな>鶴穴
まさにぼったくり


ところでSNAが鹿児島に就航するらしいが
3往復……SKY時代より少なくSKY時代より高いってどうなのだろうか……
SKYの二の舞臭がプンプンするぜ
475774便@天候調査中:2007/03/24(土) 10:46:22 ID:ZZiEU/AeO
>>474
コードシェアやる方向みたいだから
ANA陣営の増便みたいな感じだし
そこまではならないんで内科医?

しかしSKYもB3投入まで待てなかったのかなぁ。
SNA・B3の座席数はSKY・B6の約半分だから
単純にB6で4割でもB3なら8割で採算乗るし
737-800でもそれなりになっただろうに。
476774便@天候調査中:2007/03/24(土) 19:06:50 ID:W0jxKZ380
>>466

451です。

予約未決済の放流があるってことは、予約できたら決済しないと自分のも流れちゃうので気をつけて。
4日以内だっけ?いつも予約直後に決済してるから忘れたけど。
予約して決済期限前にキャンセル→もう一度予約して決済期限を先延ばしにする手があるけど、下手すると他人にとられちゃう。
複数のタイミングでとろうとするならば、片道分だけ押さえて最悪帰りは大手にするとか、一席しかとれなかったらもう一席は普通の割引きで乗るとか、そういう妥協点も考えておいて下さいな。
477774便@天候調査中:2007/03/24(土) 22:58:23 ID:6aMDN5FV0
羽田のカウンターでトラブってたね
478774便@天候調査中:2007/03/24(土) 23:39:18 ID:bya7Px+o0
今日の分

羽田 札幌 満席 5/9  逆 満席 7/9
羽田 神戸 満席 4/7  逆 満席 6/7
羽田 福岡 満席 10/10逆 満席 6/10
羽田 那覇 満席 0/2  逆 満席 2/2
479774便@天候調査中:2007/03/25(日) 00:00:43 ID:GbI3wE4lO
夏期に 羽田−那覇の深夜便が増便予定ってホームページにあるけど 深夜便って何時ぐらいを言うの?
480774便@天候調査中:2007/03/25(日) 00:42:12 ID:0AabLbnl0
>>475
関空は撤退するとして737なら鹿児島も徳島も足を引っ張らないかちょっとの黒字にできるかもと思っていたが・・。
それなら株価も今ほどにはなっていなかっただろうし天才経営者(棒読み)の社長のすることは凡人のあたくしにはわかりません
481774便@天候調査中:2007/03/25(日) 03:36:23 ID:52Q5pPg00
ちょっとの黒字ではダメなので、大きい黒字を狙って
神戸線と札幌線に参入したんだろ
482774便@天候調査中:2007/03/25(日) 11:18:00 ID:dw/pGOk5O
でも、大手が伊丹、千歳に飛ばしいる機材って、
フェリー的運用以外は小さくとも767なんだがな。
千歳で737しか飛ばせないなんて、既に失敗している気がするがな。
483774便@天候調査中:2007/03/25(日) 13:00:50 ID:Z9Ic21Tt0
もともと全保有機をB737-800に変更するんだから無問題
484774便@天候調査中:2007/03/25(日) 13:03:54 ID:Z9Ic21Tt0
っつうか大手の747・777千歳はパック旅行投売座席で占めてる分があるしなぁ
485774便@天候調査中:2007/03/25(日) 14:29:07 ID:cu7ftHny0
神戸って前には無かったんだ、いい時期にありがとうって感じだ。
486774便@天候調査中:2007/03/25(日) 16:42:18 ID:brbuvswYO
GWに東京羽田発博多行きのスカイマークに乗るんだケドスカイマークって自由席なの?
487774便@天候調査中:2007/03/25(日) 17:01:52 ID:Ee1U7ZII0
>>486 品川発福岡行きもありますか?
488774便@天候調査中:2007/03/25(日) 21:06:33 ID:DVb36Mbj0
>>486
座席の割り当てはチェックインの時決められる。
すいてるときはチェックインカウンタ−で希望の席を割り振ってもらえるときもあるだろうけど
GWじゃ無理だね。
シグナスならたしか事前座席指定ができたはず
489774便@天候調査中:2007/03/25(日) 22:33:52 ID:WK4P4Fyt0
ここのチェックインは2時間前からなので、2時間前に行ってチェックイン
すれば、ほぼ希望の座席にアサインしてもらえます。
490774便@天候調査中:2007/03/25(日) 22:55:00 ID:KBW/fIrw0
>>486
489の言うとおり
早い者勝ちだからチェックイン開始直後なら大丈夫。
予約していた便が機材変更でシグナス無しになったとき、
電話してきた予約センターの中の人言っていたので
2時間前にカウンターへ行って1Aゲットした。

シグナスは事前座席指定可
http://www.skymark.co.jp/information/fare/cygnus.html
「シグナスクラス」のお客様は、購入時または購入後オペレーターに座席のご希望を
お伝えいただくと、お好きな席を事前にご指定いただけます。
(1)当該予約便出発時間の3時間前までに座席指定のお申し出をお願いいたします。
(2)座席指定お申し込みの際、当該予約に対して運賃がお支払い済みであることを
確認させていただきます。支払いをお済ませの上、座席指定のお申し出をお願いいたします。
491774便@天候調査中:2007/03/25(日) 23:51:30 ID:52Q5pPg00
3月25日

羽田 札幌 満席 6/9  逆 満席 9/9
羽田 神戸 満席 5/7  逆 満席 4/7
羽田 福岡 満席 6/10 逆 満席 9/10
羽田 那覇 満席 2/2  逆 満席 2/2
492774便@天候調査中:2007/03/26(月) 00:36:07 ID:/6FswYBy0
去年よく乗ってて、今日久しぶりに神戸→羽田乗ったが、
いつもの可愛いCAさんがいたよ。
小柄なデコっパチちゃん。
493774便@天候調査中:2007/03/26(月) 01:47:30 ID:RI1dwXcAO
>>479
羽田発20時半とか
那覇発3時半とか
ゆいレール最終に間に合うかどうかの時刻設定


深夜便という割にはさほど深夜でもない件
スタフラとはちょっと違う……
494774便@天候調査中:2007/03/26(月) 10:22:42 ID:JAQOEYT60
株価も170円台に突入して
社長の交代も見えてきましたwww
495774便@天候調査中:2007/03/26(月) 10:43:55 ID:QPQSICtp0
せめてシートバックに小冊子でも突っ込んどいてくれ・・・


機中、ヒマでヒマで。
496774便@天候調査中:2007/03/26(月) 11:03:03 ID:3wKB6Hno0
>>494

もう上がんないだろうな・・・

下がり続ける一方だろうよ
497774便@天候調査中:2007/03/26(月) 16:56:35 ID:akiSVDtY0
>>493
ゆいレール終わっても沖縄はタクシー安いので3人割り勘とかならそう負担はないですね。
夏季限定那覇深夜便は、どちらかというと青春18切符のような存在ですよね。
>>494
株主優待で少しは上がり、暫くは下げ止まるかと
保有期間で内容を区別しないとデイトレと優待取りに踊る事になるけど
498774便@天候調査中:2007/03/26(月) 18:24:49 ID:G7FKgaqYO
久しぶりの羽田バス搭乗にハァハァ
499774便@天候調査中:2007/03/26(月) 18:37:21 ID:9exXAWr/0
毎日のように千歳バス搭乗に

ゲンナリ
500774便@天候調査中:2007/03/26(月) 18:40:09 ID:ny18eYKP0
修行僧乙
501774便@天候調査中:2007/03/26(月) 18:55:51 ID:1m8Y/cQF0
>>495
4/1から小冊子がつっこまれるはずだよ。

ttp://www.skymark.co.jp/company/inverstor/070131_press2.pdf
502774便@天候調査中:2007/03/26(月) 19:01:35 ID:Z3Z8IMsp0
チラシが突っ込まれる模様
503774便@天候調査中:2007/03/26(月) 19:03:44 ID:EAcnGN2c0
ここはスカイ社内一丸で工作するスレですね。
504774便@天候調査中 774便@天候調査中 :2007/03/26(月) 22:06:59 ID:Zjs5/aVT0
千歳でバス搭乗時にかさを手渡してくれた客室乗務員さん、申し訳なさそうに、
でも一生懸命にかさを回収しては手渡しし、また回収しては手渡しししていたよ。
そんな健気さが好きだな。グラホは相変わらずだけど、また乗るね。
737も欧州では乗りなれた機体だし、大手よりスカイの方がいいや。
505774便@天候調査中:2007/03/26(月) 22:38:00 ID:CAcpCus10
沖止めバス移動をそういう作り話で誤魔化す
社員カスがいるわけだ
506774便@天候調査中:2007/03/26(月) 22:42:37 ID:eAs9x6Wu0
このスレの内容のどれが真実かは利用者が決めること。
507774便@天候調査中 774便@天候調査中 :2007/03/26(月) 23:03:58 ID:Zjs5/aVT0
つくり話ではないよ。
社員でもないし。
沖止めの方が延々と羽田第2ターミナルを移動したりすることもないからかえっていいときもあるでしょ。
何がいいかはそれぞれが決めて選択すればいいことじゃないかと思うけど。
多様な選択があることがわれわれ消費者にとっていいことなので、そんなに沖止めいやならのらなきゃいいだけ。
私は沖止めでも乗務員の対応次第で不愉快な気分にならなかったと言っているだけで。
100円でカルピスウォーターも飲めるし。ちなみに海外でチャーターに乗ったとき、オレンジジュースとピーナッツで1000円くらいとられたぞ。
少しでもスカイをほめると社員と言い出すステレオタイプ的な発言は思考停止だなあ。
508774便@天候調査中:2007/03/26(月) 23:57:05 ID:ojq66JOG0
3月26日

羽田 札幌 満席 6/8  逆 満席 7/8
羽田 神戸 満席 2/7  逆 満席 6/7
羽田 福岡 満席 5/10 逆 満席 9/10
羽田 那覇 満席 1/2  逆 満席 2/2
509774便@天候調査中:2007/03/26(月) 23:58:37 ID:ojq66JOG0
全般的に、羽田→地方便より地方→羽田便のほうが
満席が多い(搭乗率が高い)のは何故だろうか?
月曜日だからか?
510774便@天候調査中:2007/03/27(火) 02:01:29 ID:Nelxy+hY0
那覇到着機で宮古や石垣も飛ばして欲しいな
そうすればHISでのツアーも組めるし

そしてなにより大手であっても、たった30m程の歩ける距離を
強制バス移動という沖止めで、バス移動が正当化できる空港だしな
511774便@天候調査中:2007/03/27(火) 02:51:23 ID:sDKKMwXe0
気象庁の地震記者会見に
西久保さん出てたな
512774便@天候調査中:2007/03/27(火) 02:57:30 ID:t7DAZbLB0
> 4,5月もGW挟んで6月まで運休便増便
>
>
> SKY703 4/23〜25、4/30、5/5運休
> SKY711 5/30運休
> SKY721 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜6/6、6/9〜14、6/18〜30運休
> SKY723 4/23〜24運休
> SKY706 4/23〜25、4/30、5/5運休
> SKY714 5/30運休
> SKY724 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜6/6、6/9〜14、6/18〜30運休
> SKY726 4/23〜24運休
> SKY105 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜29、5/31、6/1〜6、6/9〜14、6/18〜30運休
> SKY108 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜29、5/31、6/1〜6、6/9〜14、6/18〜30運休
513774便@天候調査中:2007/03/27(火) 09:03:46 ID:jDSEXRQgO
>>507
スカイは1タミなんだがな
514774便@天候調査中:2007/03/27(火) 10:25:45 ID:ZcRDcqn/O
1民北端沖留めから34R手前までのタキシングウザス
515774便@天候調査中:2007/03/27(火) 11:16:28 ID:jDSEXRQgO
>>507
そもそも、オレンジジュースとピーナッツで1000円も取る会社って、ある意味凄いわな。
日本じゃ大手のビールでもおつまみ付き500円だし、
ANAのスカイスナックだって500円でかなりの量がある。

そんな海外のぼったくり会社と比較されても何だかなあ。
516774便@天候調査中:2007/03/27(火) 11:24:04 ID:3/OmgsOf0
ANAやJALは国内線運賃でぼったくってるからねぇ
今の時期は普通運賃ですら通常より高い状態だし。
517774便@天候調査中:2007/03/27(火) 11:32:13 ID:mQBCUbVX0
ざる整備で身内からもぼられて。
518774便@天候調査中:2007/03/27(火) 11:46:41 ID:6dTw51by0
そのぼったくりより、搭乗率が低い糞スカイ・・・
519774便@天候調査中:2007/03/27(火) 19:17:59 ID:ZcRDcqn/O
機内販売で売ってるオリオンの発泡酒、\100にしてはウマー
520774便@天候調査中:2007/03/27(火) 19:36:54 ID:7hpxqE4j0
>>517

組合の内紛ですかい。
521774便@天候調査中:2007/03/27(火) 20:47:09 ID:1sH4rf2j0
スカイにも組合を作るべきだろう
522774便@天候調査中 774便@天候調査中 :2007/03/27(火) 21:12:39 ID:KYdhCYA70
海外のチャーター便は、航空運賃はものすごく安いんだよ。
しかも直前に空席があるとどんどん安くなるんだ。
でも飛行機の中のオレンジジュースやらビールを飲むと高いんだよ。
まあもともとイギリスは何でも高いけどね。
スカイは運賃も安いし、機内の飲み物も安いしね。欠航時の対応も少しだけど改善されたけどね。
これでモノレールや京急の最終がもっと遅ければ安心して最終便に乗れるんだけど。
523774便@天候調査中:2007/03/27(火) 21:19:26 ID:SiRdD10G0
ナニ、スカイマーク自由席?
バーゲンで別々にとったんだけど早いうちだったら一緒に並んですわれる?
神戸と北海道便です。
524774便@天候調査中:2007/03/27(火) 21:26:15 ID:SiRdD10G0
ログ読んできた。
早いうちに入って、挑戦してみます。
ちなみに1Aってお薦め席なん…?
どの席がいい席とか飛行機あまり乗らないから解らない…誰か教えて(´・ω・`)
525774便@天候調査中:2007/03/27(火) 22:15:52 ID:ZcRDcqn/O
>>524
1Aは機首に一番近いから、周りの空間が狭くなってて圧迫感があるよ。

ところで、さっきBC726で、羽田のRW22に降りたけど、
北の端に沖留めされると、目の前で着陸する機体をじかに見られて
かなり得した気分でつ。
526774便@天候調査中:2007/03/28(水) 01:07:18 ID:sSPN75240
>>524
窓際がいい とか 通路側がいい とかお願いする。
527774便@天候調査中:2007/03/28(水) 01:17:40 ID:IbmVA3T40
>>524
・スカイの狭い座席間隔が嫌なら、カウンタで「非常口座席」をお願いする。
・トイレが近くて、飛行中に席をたつ人なら、通路側が便利。
528774便@天候調査中:2007/03/28(水) 04:19:25 ID:Z7BzM0oX0
スカイ社員が組合作れないのは
社長のせいだろうな
529774便@天候調査中:2007/03/28(水) 10:10:19 ID:NtE03++N0
40分掛ってバーゲン羽〜千ゲット
530774便@天候調査中:2007/03/28(水) 14:15:08 ID:J5nNPT8d0
バーゲン取れないよ。

ところで、スカイはCMとかやらんのか?
俺の会社の出張多い社員はスカイの存在知らず、経理も知らず。
「おかげさまでスカイマークは羽田〜○○線就航○周年を迎えました」
的なCMを首都圏と就航路線地区でやったほうがよくね?
カジュアルな感じより落ち着いたシックな感じでやれば年配層にもウケると思われるが
531774便@天候調査中:2007/03/28(水) 19:45:36 ID:nRejp68Q0
北海道のTVでCM見た人がいたなあ・・・
532774便@天候調査中 774便@天候調査中 :2007/03/28(水) 22:29:25 ID:WiHux8Ex0
東京の出張が多ければあれだけ京急に広告出しているんだからスカイが安いことくらい知っているのでは…。
533774便@天候調査中:2007/03/28(水) 23:32:39 ID:6+VX21Fy0
駅電車内ポスターならともかくテレビCMはどえらい金額かかるからなぁ
結局廻り廻って運賃にはねかえるんだし
534774便@天候調査中:2007/03/28(水) 23:47:35 ID:W/WeFFMO0
>>530
テレビCMの費用対効果には疑問がある
(近い将来、テレビCMの相場は暴落するだろう)
スーパーのPBと同じで、安さを武器に口コミでの宣伝に期待するほうがいい
535774便@天候調査中:2007/03/28(水) 23:50:38 ID:W/WeFFMO0
3月28日

羽田 札幌 満席 4/9  逆 満席 7/9
羽田 神戸 満席 2/7  逆 満席 4/7
羽田 福岡 満席 3/10 逆 満席 6/10
羽田 那覇 満席 0/2  逆 満席 2/2

今日はイマイチ
536774便@天候調査中:2007/03/29(木) 00:35:04 ID:kyRDb3uSO
テレビCMにはマスコミ対策の意味合いもあるからねぇ
537774便@天候調査中:2007/03/29(木) 00:54:55 ID:U0VRXr0h0
3年2億で命名権を獲得してスカイマークスタジアムしたのはまぁ安い方の買い物だけどねぇ
538774便@天候調査中:2007/03/29(木) 01:02:47 ID:U0VRXr0h0
特に今年は甲子園が改修で10月以降は使えない影響で
阪神主催公式戦の雨天順延分とクライマックスシリーズはスカイマークスタジアムでの開催だからねぇ

阪神が頑張れば契約期間の最後の最後で最大の宣伝効果になりそうだけどw
539774便@天候調査中:2007/03/29(木) 02:05:53 ID:hA93WPy70
雨が降れば降るほどスカイマークに追い風というわけか
540774便@天候調査中:2007/03/29(木) 04:41:12 ID:aeDppHoY0
>>536
>マスゴミ対策

そんな会社の便には乗りたくない
どんな不祥事があるかわかったもんじゃない。
541774便@天候調査中:2007/03/29(木) 10:24:54 ID:zsIjV/tR0
B767って機種、初めて乗ったわ。  ココの会社で。


んな狭い機内とはね。
542774便@天候調査中:2007/03/29(木) 14:51:50 ID:F1xqd4ok0
実際電車宙づりは見るけど、スカイのはインパクト感じないのはなんだろうか
飛行機乗る人に「スカイが安いですよ」って言っても知らなかったりするよな
最近じゃ、大手のスカイ便前後の運賃を値下げする等、嫌がらせもなくなりつつあるので
スカイの魅力が増してきた。特に沖縄線は良いね。転勤で沖縄に来てるが、神戸−沖縄には期待してるよ

>>537
野球興味なんで初めて知ったがスカイマークって球場命名権買ってたんだな。
>>541
B767が狭いのではなく、スカイのJA767AからCあたりが狭いだけ
250席の機材に300席もあるのがおかしい
543774便@天候調査中:2007/03/29(木) 15:33:22 ID:6sPLCVmF0
スカイは狭いですよ
544774便@天候調査中:2007/03/29(木) 23:03:15 ID:hA93WPy70
スカイを知らない人ってのは、たんに勉強不足なだけではないか
ほとんどの人はスカイの存在を知ってるだろ
545774便@天候調査中:2007/03/29(木) 23:15:11 ID:VxQI7FJa0
SKYをしっていても運賃を知らない場合が多い罠
546774便@天候調査中:2007/03/29(木) 23:16:38 ID:BeGnrv0SO
>最近じゃ、大手のスカイ便前後の運賃を値下げする等、嫌がらせもなくなりつつあるので
スカイの魅力が増してきた。

いつの時代の事よ?
確かに2000年とかなら、大手がスカイとエアドゥーに対する嫌がらせをやってたけど、
もう3〜4年前くらいで止めたけどな。
ANAはJAL、JALはANAが敵であって、どちらもこんな新興弱小会社なんぞ、相手にしなくなったんだが。
547774便@天候調査中:2007/03/29(木) 23:25:09 ID:VxQI7FJa0
>>546
去年の4月から夏前までは
SKYの普通料金>>>>>>>鶴穴の前割1だったんだが
548774便@天候調査中:2007/03/29(木) 23:35:53 ID:hA93WPy70
3月29日

羽田 札幌 満席 1/9  逆 満席 7/9
羽田 神戸 満席 2/7  逆 満席 4/7
羽田 福岡 満席 5/10 逆 満席 8/10
羽田 那覇 満席 0/2  逆 満席 2/2

福岡便だけはガチ
549774便@天候調査中:2007/03/29(木) 23:45:25 ID:QxfTQILz0
>>547
確かその後、スカイが徹底的にサービスを削ぎ落として
普通料金を安くしたんだよな。
550774便@天候調査中:2007/03/29(木) 23:58:50 ID:2xxv/7Ij0
4,5月もGW挟んで6月まで運休便増便


SKY703 4/23〜25、4/30、5/5運休
SKY711 5/30運休
SKY721 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜6/6、6/9〜14、6/18〜30運休
SKY723 4/23〜24運休
SKY706 4/23〜25、4/30、5/5運休
SKY714 5/30運休
SKY724 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜6/6、6/9〜14、6/18〜30運休
SKY726 4/23〜24運休
SKY105 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜29、5/31、6/1〜6、6/9〜14、6/18〜30運休
SKY108 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜29、5/31、6/1〜6、6/9〜14、6/18〜30運休




SKY知ってるよ。運休が多い会社だよ。
欠航も多いよ
551774便@天候調査中:2007/03/30(金) 00:16:25 ID:/6Y/rFnf0
>>549
順番が逆

SKYが福岡を24400円から16500円に値下げして2006年3月福岡86.2%の搭乗率を叩き出す
4月以降、鶴穴が前割1値下げとマイル2倍作戦で投売り大作戦 (ちなみに同年3月9日までの鶴穴前割1 23600円)

>>550
修行僧乙
552774便@天候調査中:2007/03/30(金) 01:17:16 ID:jcscTeRX0
っつうか鶴穴は運賃申請時に金額の違いが出ても、追加申請で安い方同額に合わすのが常
たまーに1000円ぐらい違うときもあるがほんまにたまにやわ
553774便@天候調査中:2007/03/30(金) 01:47:14 ID:LfKvXYST0
>>546
公取委が睨んでから表立って動けなくなっただけで、
ホテルパック等、ツアー向けの卸でかなりダンピングしている。
SNAはそれでかなりの痛手を被った。
554774便@天候調査中:2007/03/30(金) 02:06:54 ID:rBcIaIK00
> 4,5月もGW挟んで6月まで運休便増便 


> SKY703 4/23〜25、4/30、5/5運休 
> SKY711 5/30運休 
> SKY721 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜6/6、6/9〜14、6/18〜30運休 
> SKY723 4/23〜24運休 
> SKY706 4/23〜25、4/30、5/5運休 
> SKY714 5/30運休 
> SKY724 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜6/6、6/9〜14、6/18〜30運休 
> SKY726 4/23〜24運休 
> SKY105 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜29、5/31、6/1〜6、6/9〜14、6/18〜30運休 
> SKY108 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜29、5/31、6/1〜6、6/9〜14、6/18〜30運休 


久しぶり見ると、数多いね
555774便@天候調査中:2007/03/30(金) 18:20:03 ID:n0UdIeHq0
>>551
けっきょく大手の安売りは夏まで持たなかったけどね。
最初から期間限定と言明していたし。
夏を過ぎるとボッタクリ運賃に逆戻り。
556774便@天候調査中:2007/03/30(金) 19:24:24 ID:rBcIaIK00
去年、スカイは夏の繁忙期のどさくさに紛れて
神戸線値上げしていたよ
557774便@天候調査中:2007/03/30(金) 20:59:26 ID:PMWdG7x70
先週末、初めて利用すた。

1度乗ると、もういいや・・・・と思わせるAIRラインだぁね。
558774便@天候調査中:2007/03/30(金) 21:29:16 ID:OOayQEVE0
じゃあ二度と乗るなよ
ここにも二度と来るなよ

糞カスボケ
559774便@天候調査中 774便@天候調査中 :2007/03/30(金) 21:58:22 ID:/ERQBRMp0
>>557
これに懲りずにまた是非スカイマークをご利用くださいね。
客室乗務員一同、機内にて、またお目にかかれることを心よりお待ち申し上げております。

560774便@天候調査中:2007/03/30(金) 22:47:04 ID:74lKb8A60
>>556
で、予想以上に搭乗率が落ちたので、すぐに1万円に戻した。
この判断の早さ、フットワークの軽さこそが新興エアラインの真骨頂だ。
561774便@天候調査中:2007/03/30(金) 23:00:33 ID:74lKb8A60
3月30日

羽田 札幌 満席 5/9  逆 満席 6/9
羽田 神戸 満席 4/7  逆 満席 1/7
羽田 福岡 満席 4/10 逆 満席 10/10
羽田 那覇 満席 0/2  逆 満席 2/2

福岡→羽田は全便×表示
562774便@天候調査中:2007/03/30(金) 23:13:10 ID:C0EawF0O0
つか 福岡からきっぱなしで帰らないの?
563774便@天候調査中:2007/03/30(金) 23:41:21 ID:gjiEp1Fz0
>>562

つ [単身赴任リーマン]

564774便@天候調査中:2007/03/31(土) 00:40:05 ID:KrLDeblD0
今月のスカイマークはすばらしい搭乗率を記録しそうですな。
大手だっていつまでも嫌がらせやってるほどの体力ないだろ。

ボンバル代替機どうすんねん。
修理するにしても不良債権。
565774便@天候調査中:2007/03/31(土) 01:20:24 ID:e0UH8ZEC0
ボンQはYSにくらべりゃ初期不良が少ないんですよ
YSの場合は、YS初期の航空機総利用者数と現在の航空総利用者数が全然違いますのでここまでの大きな話題にもならずに済んだ 
という点もあるんですわ

おいら的には航空機の乗客にはせめて

絶対的安全神話なんてありません
航空知識のド素人では困ります

という事でお願いしたい と思いますがまぁそういう訳にもいかんでしょう 一時期のB777のタービンブレードの件もまぁそういう事ですわw
566774便@天候調査中:2007/03/31(土) 02:36:14 ID:G2GyeMo30
小さい飛行機に百人ちょっと詰め込んで
高搭乗率だって
ププ
567774便@天候調査中:2007/03/31(土) 09:38:19 ID:On8uZpdr0
札幌線スカイバーゲン5分で無くなったwww
早すぎ
568774便@天候調査中:2007/03/31(土) 10:47:30 ID:rA8lfI6PO
スカイマークのCAは英語話せるの?
569774便@天候調査中:2007/03/31(土) 11:16:04 ID:z4ZyzqQ90
土曜日のバーゲンならまだま残っているよ
570774便@天候調査中:2007/03/31(土) 13:18:25 ID:Yx98AiqF0
満席率のひと おつかれー
571774便@天候調査中:2007/03/31(土) 13:32:39 ID:z4ZyzqQ90
177席で満席だと狭い飛行機使ってるね
572774便@天候調査中:2007/03/31(土) 18:46:47 ID:aK7QLOJsO
>>571
そりゃ伊達に737-800で座席3×3にしてませんからwww
573774便@天候調査中:2007/03/31(土) 19:06:08 ID:MssTDyTNO
>>571
737の一般席で3×3じゃない会社なんてあるのか??
574774便@天候調査中:2007/03/31(土) 19:08:57 ID:MssTDyTNO
>>572
737の一般席で3×3じゃない会社なんてあるのか??
575774便@天候調査中:2007/03/31(土) 19:13:26 ID:vBTDIz2FO
>>568

スカイマークは外国人キャプテンが多いから英語は必須らしいよ。ブリーフィングにしろ何にしろ。
以前、航空業界で働いてる知り合いに聞いたけど、元欧米外資系とか日系大手で乗務してた人も結構いるらしいし。
俺は貧乏大学生だから友達と旅行に行く時たまに利用するが、GHも普通に英語で接客してる。
GHと外国人キャプテンが会話しているのもよく見るしね。
だからスカイの客室乗務員はしゃべれて当たり前なんじゃないか?
ちなみにスカイマークはCAではなくFAらしいが。
576774便@天候調査中:2007/03/31(土) 19:34:02 ID:1uTUH4is0
ファイナルアンサー?
577774便@天候調査中:2007/03/31(土) 19:39:42 ID:rA8lfI6PO
>>575
へぇ〜。JALに乗ったときは英語でアナウンスしてたけどスカイではなかったから
どうなのかなぁとか思って。そういえば外国の方とよくいるね
578774便@天候調査中:2007/03/31(土) 19:55:08 ID:nEghmhDL0
そんなスカイで那覇へ行くのは自殺行為ですか?
579774便@天候調査中:2007/03/31(土) 20:14:13 ID:TCbwOstM0
>>578いいえ。別に。
580774便@天候調査中:2007/03/31(土) 21:42:24 ID:1uTUH4is0
3月31日

羽田 札幌 満席 3/9  逆 満席 5/9
羽田 神戸 満席 3/7  逆 満席 3/7
羽田 福岡 満席 2/10 逆 満席 8/10
羽田 那覇 満席 1/2  逆 満席 2/2

那覇→羽田は毎日2便とも×表示だな
581774便@天候調査中:2007/03/31(土) 22:53:49 ID:U8WMZN1y0
>>578
羽田−那覇を2往復した。
シグナス設定便の場合は15分程度の遅延は基本と思ってください。
582774便@天候調査中:2007/03/31(土) 23:22:59 ID:iTRSQGH10
>>578
JA767A遭遇率が多いだけ
583774便@天候調査中:2007/03/31(土) 23:50:02 ID:eBqHXdLz0
そういや先日7列シートの機体に乗ったが今後この機種になるのかな?
いつもの8列シートの奴よりちょっとだけ広かった
手元にモニターのコントローラーがあったがなぜかスーファミチックで吹いた。LRボタンとかつかわねぇw
584774便@天候調査中:2007/04/01(日) 00:07:42 ID:lK6GxoGh0
JA767Aは今年の10月でリースアップ予定なんだよなぁ
来年の4月までにはJA767Bもリースアップ予定だし

シグナスクラスもあと一年かな
585774便@天候調査中:2007/04/01(日) 00:54:19 ID:c+0fllWr0
いっその事
JA767Dはレキオス塗装に戻して沖縄線専用機材にしたらどうやろかw
586774便@天候調査中:2007/04/01(日) 04:06:11 ID:8EgnkcVT0
★スカイマークの裏事情★part1
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1175315842/l50
587774便@天候調査中:2007/04/01(日) 23:16:37 ID:JcCGzsaJ0
4月1日

羽田 札幌 満席 5/9  逆 満席 9/9
羽田 神戸 満席 2/7  逆 満席 4/7
羽田 福岡 満席 6/10 逆 満席 10/10
羽田 那覇 満席 1/2  逆 満席 2/2

神戸線以外は満員御礼
588774便@天候調査中:2007/04/01(日) 23:53:54 ID:IHSuqMgF0
明日からは鶴穴前割復活だし
ADO前割1の一部<SKY普通料金だし

4月からはここまでの確変続行はきついと思われ
589774便@天候調査中 774便@天候調査中 :2007/04/02(月) 20:03:28 ID:dSM538x40
鶴穴が前割、先特復活させてもいままでよりずいぶん高くなっているよ。
エアドゥも少し高くなっているし。
これはスカイ満席が続くかもよ。
590774便@天候調査中:2007/04/02(月) 22:44:12 ID:vRAhEZF10
まだエアドゥがしょーこりもなくスカイに対抗値下げか
あれだけ痛い目にあったのによくやるよ
591774便@天候調査中:2007/04/02(月) 23:50:38 ID:f/HQ+lqT0
さて次は誰がこの会社を買収するのかな?



592774便@天候調査中:2007/04/03(火) 00:00:30 ID:z0AHlqB+0
4月2日

羽田 札幌 満席 2/9  逆 満席 3/9
羽田 神戸 満席 0/7  逆 満席 0/7
羽田 福岡 満席 1/10 逆 満席 7/10
羽田 那覇 満席 0/2  逆 満席 1/2

需要期の反動でたいへんなことになってます(・∀・;)
593774便@天候調査中:2007/04/03(火) 00:26:43 ID:jOjTnxt+0
引越し転勤入学シーズンだったんだな。
594774便@天候調査中:2007/04/03(火) 02:34:03 ID:8qj1CEIn0
スカイにとっては夢のような春休み期間でした
595774便@天候調査中:2007/04/03(火) 09:31:24 ID:tcRikRrSO
今週までは需要期だからな。
来週以降どうなるかだよ。
B737でも満席にできなけりゃ、札幌から撤退した方がよかれと思うがね。
596774便@天候調査中:2007/04/03(火) 09:52:34 ID:lIPU54NL0
満席の大手よりガラガラのskyが快適
597774便@天候調査中:2007/04/03(火) 10:30:04 ID:kOzo2Hp+0
ガラガラでもキツキツのシート居住性。
598774便@天候調査中:2007/04/03(火) 15:11:55 ID:PMy5x9oM0
>>592
いつも思うけど、これはどうやって見るの?

例えば札幌線なら、下りが9本中2本が満席で、上りは3本満席?
599774便@天候調査中:2007/04/03(火) 17:04:12 ID:rLG6CwwJ0
スカイのエンジントラブルか?
600774便@天候調査中:2007/04/03(火) 17:48:32 ID:FmT9tD270
ホント、またスカイマークのエンジンがアレかと思った。
601774便@天候調査中:2007/04/03(火) 18:19:26 ID:bcHx2Gzc0
デジタルアビエイターさんはここのコパイでおkですよね?
あんなに写真取り巻くってていいんでしょうか?
602774便@天候調査中:2007/04/03(火) 19:30:51 ID:SyU6r86b0
JALのお客がこっちに来ちゃうね
神風だね
603774便@天候調査中:2007/04/03(火) 20:00:58 ID:zuWdvHMp0
もっと危険な目に遭うので
スカイには乗らない
604774便@天候調査中:2007/04/03(火) 20:30:35 ID:z0AHlqB+0
JALも危ない ANAも危ない


やっぱりスカイマークだね♪
605774便@天候調査中:2007/04/03(火) 20:31:42 ID:lQpS8Iuu0
エンジン火災

未整備・整備士不足

燃料漏れ

etc
606774便@天候調査中:2007/04/03(火) 21:23:27 ID:ahAtYRU+0
大手より安全でしかも安いスカイマーク。
607774便@天候調査中:2007/04/03(火) 22:05:44 ID:dy43AdGa0
安全なスカイマークが



エンジン火災

未整備・整備士不足

燃料漏れ

etc



こんな危険な事するわけ無いだろう
608774便@天候調査中:2007/04/03(火) 23:23:15 ID:vSGAuqD90
これみてると、スカイマークは全然出て来ない。やはり安全のお墨付きを国家からいただいた。


国土交通省航空・鉄道事故調査報告・新着情報
ttp://araic.assistmicro.co.jp/araic/aircraft/new/index.html
609774便@天候調査中:2007/04/03(火) 23:24:18 ID:tcRikRrSO
機体に穴を開けたまま、1ヶ月間放置した会社はどこでしたか?
危ない鶴とコードシェアーをやっていた会社は、どこでしたか?
610774便@天候調査中:2007/04/03(火) 23:53:31 ID:z0AHlqB+0
4月3日

羽田 札幌 満席 0/9  逆 満席 1/9
羽田 神戸 満席 0/7  逆 満席 0/7
羽田 福岡 満席 3/10 逆 満席 2/10
羽田 那覇 満席 0/2  逆 満席 1/2

(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
611774便@天候調査中:2007/04/04(水) 00:17:41 ID:PGOl3DER0
>>610
大手は?
612774便@天候調査中:2007/04/04(水) 01:02:02 ID:IhKqRBlH0
>>609

既にコードシェアは切って厄払い済み。
613774便@天候調査中:2007/04/04(水) 01:18:21 ID:lSEToyNK0
スレチかもしれんが質問。

窓口払い戻しで払い込み領収証って必須?
なくしたぽなんだが…。
一応運転免許証と予約確認メールは保存してあるんだが、あのレシートがどうしても見つからないorz

大丈夫なんだろうか…。
614774便@天候調査中:2007/04/04(水) 01:19:44 ID:A66a6AzE0
>>611
この時期はどこも似たようなものだろう
615774便@天候調査中:2007/04/04(水) 01:24:32 ID:1Iiw9Zf/0
>>610

乙です。
個人的には、満席でなくて△とか一桁の座席で出して欲しいな〜と思ったり。
(737だと△でも9割でしたっけ?)
616774便@天候調査中:2007/04/04(水) 01:43:36 ID:ff6Z8WWs0
2/3/9 とか書くのか 
617774便@天候調査中:2007/04/04(水) 01:55:07 ID:1Iiw9Zf/0
神戸線での印象なんだけど、羽田発最終便なんかはあっという間に×になるんだけど、
前の便に変更できるからか、当日後から見ると2席残っていたりするんですよ。
大手でも同じだろうけど、予約変更ができるなら最終便は当日ちょっとだけ空いて
満席にならないことはあるだろうなぁと思いまして。
618774便@天候調査中:2007/04/04(水) 02:48:18 ID:WIp/8VPC0
ちょっと△でもしておけば
客の心理を煽って買い急がせるって

事かな?
619774便@天候調査中 774便@天候調査中 :2007/04/04(水) 21:28:45 ID:XO/O814I0
バーゲン予約していたら、最後の画面のところでエラーとなって、とうとう満席になって予約できずに終わってしまった。
いったい何がおきているのだろう?
620774便@天候調査中:2007/04/04(水) 21:30:37 ID:jMm/D7WJ0
スカイマークによくある、購入拒否だよ
621774便@天候調査中:2007/04/04(水) 22:22:13 ID:1MPPYZlp0
俺185×90のややデブ。
こんな体でスカイ幕の羽田−那覇往復は無謀でつか?
じゃるではJばかり乗ってましたが、つい安さにつられて予約してしまった。
622774便@天候調査中:2007/04/04(水) 22:25:55 ID:A66a6AzE0
>>615
現状でも数字表示は満席扱いにしています
623774便@天候調査中 774便@天候調査中 :2007/04/04(水) 22:30:19 ID:XO/O814I0
購入拒否ってなんでしょうか?
スカイマークから拒否される俺って…
624774便@天候調査中:2007/04/04(水) 22:47:18 ID:A66a6AzE0
>>623
ネタにマジレス(・A・)カコワルイ!
625774便@天候調査中 774便@天候調査中 :2007/04/04(水) 22:55:38 ID:XO/O814I0
バーゲン購入でエラーがでるわ、ネタにマジレスしてしまうわ…俺って…
626774便@天候調査中:2007/04/04(水) 23:02:16 ID:uAtbm2mf0
アクセスが殺到するとWEBサーバーが落ちるのです。
作った人が素人なのでしょう
627774便@天候調査中 774便@天候調査中 :2007/04/04(水) 23:12:12 ID:XO/O814I0
教えてくださってありがとうございます。
IT企業の社長の会社なのにサーバーが落ちるとは…。
でも落ちるのはサーバーだけにしてもらいたいものです。
628774便@天候調査中:2007/04/04(水) 23:16:12 ID:A66a6AzE0
誰がうまい事言えと
629774便@天候調査中:2007/04/04(水) 23:22:13 ID:A66a6AzE0
4月4日

羽田→札幌 0/1/9  札幌→羽田 1/1/9
羽田→神戸 0/1/7  神戸→羽田 1/1/7
羽田→福岡 3/3/10 福岡→羽田 2/4/10
羽田→沖縄 0/0/2  沖縄→羽田 0/2/2

左から「×+数字」「×+数字+三角」「総便数」
630774便@天候調査中:2007/04/04(水) 23:42:49 ID:nOPrVy7O0
↑手っ取り早く言えば


ガラガラ便が多いですって事
631774便@天候調査中:2007/04/04(水) 23:44:01 ID:5fD85XAa0
システムダウンや

株価暴落も

スカイの名物落ちモノです
632774便@天候調査中:2007/04/04(水) 23:44:49 ID:0VDaBdFl0
誰がうまい事言えと
633774便@天候調査中:2007/04/05(木) 00:00:04 ID:tkMEBQlP0
うまい
634774便@天候調査中:2007/04/05(木) 00:16:35 ID:dV9ZLPg00
>>629-630

A○Aだって0/2/25だったりする。
どこもがらがら。
635774便@天候調査中:2007/04/05(木) 00:27:28 ID:OxPpO8I50
何気に大手が福岡線を値下げ
ここ何ヶ月かは大目に見てるなと思ってたが
SKYの春も終わりかな
https://www.ana.co.jp/pr/07-0103/07-036.html
636774便@天候調査中:2007/04/05(木) 08:45:21 ID:jQOz1NHxO
システムにも問題はあるが、サーバーを屈強なものにすれば良いと思うんだがな。

他の分野の例だが、スポーツやコンサートのチケットを扱う会社は4社あるが、
一番アクセス数が多い「チケットぴあ」は、よほどの事が無いとサーバーは落ちないよ。
後の3社はだいたい落ちてしまうけどね。
そして10〜20分後には復帰するが、既に目当てのものは完売と、
スカイのバーゲンと全く同じだよ。

もっともサーバーを増強する金が無いんでしょ。
637774便@天候調査中:2007/04/05(木) 09:39:21 ID:606GjBfn0
>>621
シグナス設定便の普通座席は地獄、シグナスクラスなら桶
シグナス設定無しの便ならチェックイン開始時間前から行って
1列目か非常口座席をお願いする。
638621:2007/04/05(木) 10:49:28 ID:wtIGabUO0
>>637
多謝!
素直にJノLにします。m(_ _)m
639774便@天候調査中:2007/04/05(木) 18:48:22 ID:98whd4IT0
>>636
サーバを屈強な物にしても、ANAみたいに糞重いサイトに
珍化したら余り意味が無いしねぇ。
640774便@天候調査中:2007/04/05(木) 19:43:47 ID:APgSYfXm0
サスガ

ZEROあがりの会社だ。

641774便@天候調査中:2007/04/05(木) 23:29:28 ID:ovqJjgx40
4月5日

羽田→札幌 1/2/9  札幌→羽田 0/0/9
羽田→神戸 1/1/7  神戸→羽田 1/1/7
羽田→福岡 3/3/10 福岡→羽田 1/2/10
羽田→沖縄 0/1/2  沖縄→羽田 0/0/2

こ、これはいったい・・・
642774便@天候調査中:2007/04/06(金) 00:55:22 ID:Pbn6rEp90
総体的に4月あたまっつうか年度始まりは人の動きは少ない期間
3月中旬以降末までは人の動きは多い方だし JALANADOはぼったくり期間なのでその客が流れてきたのもある
643774便@天候調査中:2007/04/06(金) 15:51:31 ID:eVwK2hKP0
夏休みまで
スカイ乗る馬鹿は、そうそう居ないだろう
644774便@天候調査中:2007/04/06(金) 19:23:37 ID:TjBhlq7W0
バックアップデーターにディスクラベル書き込んだ楽天のSEよりまし
645774便@天候調査中:2007/04/06(金) 19:29:49 ID:TjBhlq7W0
>>643
4月28日

羽田札幌 1/2/9 0/0/9
羽田神戸 5/5/7   2/2/7
羽田福岡 9/10/10  0/0/10
羽田沖縄 2/2 0/2
646774便@天候調査中:2007/04/06(金) 20:39:56 ID:lAVzJWDn0
スカイバーゲンが売れてないねえ
647774便@天候調査中:2007/04/06(金) 23:04:16 ID:QwtMN2h50
>>635

値上げするとスカイ☆に対抗できない大手の
歯軋りが聞こえそうw
648774便@天候調査中:2007/04/06(金) 23:53:00 ID:662Vzaoy0
4月6日

羽田→札幌 1/2/9  札幌→羽田 0/2/9
羽田→神戸 1/1/7  神戸→羽田 2/2/7
羽田→福岡 4/4/10 福岡→羽田 1/1/10
羽田→沖縄 0/0/2  沖縄→羽田 0/0/2
649774便@天候調査中:2007/04/06(金) 23:54:06 ID:662Vzaoy0
http://www.skymark.co.jp/company/press070406.html
羽田←→札幌 普通運賃たったの16000円
650774便@天候調査中:2007/04/07(土) 11:28:40 ID:Hqat/JcH0
3月神戸線(神戸市発表資料)

79839/101430  78.7%
651774便@天候調査中 774便@天候調査中 :2007/04/07(土) 13:48:29 ID:5quzu+qd0
普通運賃16000円で空席があるにもかかわらず他社に乗る公務員がいたら公費を無駄につかったことになるね。
ましてそれでもスカイにならず鶴穴のマイルためているようなやつがいたら問題だね。
652774便@天候調査中:2007/04/07(土) 14:45:13 ID:BSlrJ7RK0
>>651
いまどき公務員でも前割とかの利用は当たり前(もちろんその分しか出ない)。
653774便@天候調査中 774便@天候調査中 :2007/04/07(土) 15:26:07 ID:5quzu+qd0
前割りでもスカイの普通運賃より高いだろ。
654774便@天候調査中:2007/04/07(土) 15:43:42 ID:V8gvjBJN0
欠航、遅延、etc.だらけのエアラインを選ぶ方が公費を無駄するおそれが高い。
リスク回避するのは当然では。
655774便@天候調査中 774便@天候調査中 :2007/04/07(土) 17:00:00 ID:5quzu+qd0
欠航、遅延しても公費は無駄にはならない。
仮になるとしても欠航あるいは遅延したときに生じる追加経費とスカイを利用することにより生じる経費削減効果を比較すべきだろ。
市民の税金で高い大手に乗ってマイルためんじゃねえぞ。
監査請求するぞ、こら。
656774便@天候調査中:2007/04/07(土) 17:14:09 ID:83Vfwvlz0
>>65
してみろよww粘着がww
657774便@天候調査中:2007/04/07(土) 17:53:27 ID:ii3Zbr1R0
前割とか早割だと、仕事の都合で便を変更することになった時、一度取り消して手数料搾取され、
さらに直近だと、結局普通運賃で買う羽目になったりする。

日程が不確定な時はスカイの普通運賃で買っておき、
日程が絶対に動かない時には前割や早割で買っておく。
658774便@天候調査中:2007/04/07(土) 18:04:09 ID:8Ubx7AMh0
>>655
マジで監査請求しようぜ
公務員は全員スカイマークを利用すべきだ
659774便@天候調査中:2007/04/07(土) 23:07:13 ID:TM5NdPJvO
単に、新興航空会社(スカイ、ドゥ、スタフラ、スカイネット)が
就航している路線では鶴穴禁止ってすればおk
660774便@天候調査中:2007/04/07(土) 23:18:54 ID:8Ubx7AMh0
各省庁に意見を送ればいいのか?
それとも政治家に意見を言うほうが早いか?
661774便@天候調査中:2007/04/07(土) 23:47:26 ID:8Ubx7AMh0
4月7日

羽田→札幌 0/1/8  札幌→羽田 0/1/8
羽田→神戸 2/2/6  神戸→羽田 2/2/6
羽田→福岡 2/3/10 福岡→羽田 3/3/10
羽田→沖縄 0/0/2  沖縄→羽田 0/0/2

今日は戦艦大和沈没62周年ですた
662774便@天候調査中:2007/04/07(土) 23:51:09 ID:QDzE/B//0
>>655,>>658

おまいら監査請求の要件ってわかってるのか?

もしかして・・・個人でできるとか思ってない?wwww
663774便@天候調査中 774便@天候調査中 :2007/04/08(日) 09:37:20 ID:R9KfiFT+0
住民監査請求は一人でもできるよ。
情報公開を利用する方法もあるね。期間を区切って鶴穴を使用した出張についての書類を情報公開させればいい。
664774便@天候調査中:2007/04/08(日) 12:44:39 ID:vTPVX/E50
厳密にいえば
公務員が鶴穴使用でマイル自分で抱え込んで自己使用したらアウト だろうねぇ

まぁそこまで云々言うのもアレだけどさ
665774便@天候調査中:2007/04/08(日) 14:53:53 ID:mFjUv3k30
漫画の 「SORA キャビンアテンダント物語」はスカイマークがモデル
666774便@天候調査中:2007/04/08(日) 16:46:13 ID:XeEpj6b40
>>663
で、民主党のパフォーマンス好きな議員のところに
ネタとして持ち込めばいいわけだ
長妻昭や河村たかしが最適だな
667774便@天候調査中:2007/04/08(日) 18:56:25 ID:8Geqx9y90
機長のアナウンスが口下手な商店のおっちゃんみたいですごく不安になった。よく揺れたし。
668774便@天候調査中:2007/04/08(日) 20:45:00 ID:RMa3crBhP
こんなの揺れたうちに入らんすよ
669774便@天候調査中:2007/04/08(日) 21:18:14 ID:XeEpj6b40
4月8日

羽田→札幌 3/3/8  札幌→羽田 2/3/8
羽田→神戸 2/3/6  神戸→羽田 3/3/6
羽田→福岡 4/4/10 福岡→羽田 6/6/10
羽田→沖縄 0/1/2  沖縄→羽田 0/0/2

若干回復気味?
670774便@天候調査中:2007/04/08(日) 22:03:11 ID:57d/e6X70
日曜日はいつもこんなもん
671774便@天候調査中:2007/04/08(日) 22:38:48 ID:2X9Vjuk0O
しかし、スカイ厨ってアホだねえ。
「公務員が高い大手を利用するのは税金の無駄使いだから、
スカイを利用するのを義務付けろ」なんてほざくから。

なら、「時間がかかってもフェリーや夜行バスの方がより格安だから、
飛行機よりもそちらを利用するのを義務とする」なんて論理が成立してしまうんだがな。

この辺りはどうみても利便性とか効率を加味されるんだか、
大手を利用したところで関係ないけどな。
(さすがにスーパーシート利用とかは規制されるが)

ちなみに格安であっても、安全に問題のある航空会社は逆に禁止される場合があるよ。
まあ役所じゃないが、スカイ利用を禁止した会社はあると聞くしな。
672774便@天候調査中:2007/04/08(日) 23:37:53 ID:72DJjApKO
スカイに安全性問題があると言うのなら、鶴穴の方がかなり問題だと思うのだが。
673774便@天候調査中:2007/04/08(日) 23:51:15 ID:XeEpj6b40
>>672
ナイス突っ込みw
674774便@天候調査中:2007/04/09(月) 00:07:51 ID:voe+yy590
うちの会社では、出張旅費は「早割1」の運賃までしか出してくれない。
675774便@天候調査中:2007/04/09(月) 00:39:53 ID:Zz8gfPrq0
>>671
フェリーや高速バスは極論。
そこまで展開するとまた拗れる

>>655あたりの言ってるのもどうかと思うが
一部的は射てる気もするよ。
676774便@天候調査中:2007/04/09(月) 07:37:52 ID:7L0VVOL20
社会性のない引き篭もりニートが>>671のようなトチ狂ったことを言う
677774便@天候調査中:2007/04/09(月) 09:44:24 ID:7yUz45K0O
>>676
バーカ、俺はきちんと働いているよ。
結局スカイ厨は何が何でも、客をスカイに乗せたいんだろ。
ならば穴が開いた機体を1ヶ月も放置して飛ばすような事やるなよ。
それと客寄せに5000円の運賃なんてやるなよ。
678774便@天候調査中:2007/04/09(月) 09:49:40 ID:7yUz45K0O
まあ、どう転んでも札幌線なのにB737を満席にできないなんて、
スカイは大敗した航空会社だがな。

さて、いつ白旗を上げるのでしょうかね?
679774便@天候調査中:2007/04/09(月) 11:02:08 ID:4jqtv47Y0
最近、羽田でも沖止めバス移動が増えてきた。
680774便@天候調査中:2007/04/09(月) 13:28:51 ID:hgmrFkabO
JAL…B747、B777、B767、A300
ANA…B747、B777、B767、A320、B737
AIRDO…B767、B737










スカイ…B737
681774便@天候調査中:2007/04/09(月) 14:12:41 ID:S7XEVi7d0
羽田1タミの搭乗口30〜40はスカイ専用
682774便@天候調査中:2007/04/09(月) 15:47:24 ID:2t6j1Y2V0
スカイはまだ胴体着陸ないんだな
さんざん叩かれてるのに意外だ
683774便@天候調査中:2007/04/09(月) 16:21:13 ID:4dylG6r80
着陸の荒さは
胴体着陸以下
684774便@天候調査中:2007/04/09(月) 18:35:17 ID:g/2WOp4T0
>>651
北海道の自治体は、出張時の航空運賃はADOに基準を合わせているよ。
SKYが就航してからは調べていないので知らないが。
685774便@天候調査中:2007/04/09(月) 18:37:18 ID:g/2WOp4T0
>>673
釣り?
報道を賑わせたとおり、どう考えてもスカイの方が問題あるだろw
686774便@天候調査中 774便@天候調査中 :2007/04/09(月) 21:29:27 ID:x2jctyRZ0
国家公務員である私のところはエアドゥかスカイ利用が原則です。
鶴穴はどうしてもその飛行機でなければならない理由を書類として提出しなければなりません。
あるいはエアドゥとスカイが満席であったことを証明しなければなりません。
マイルをためるなぞもってのほか。
687774便@天候調査中:2007/04/09(月) 21:34:16 ID:ojIt9VVs0
>>678
ADO767の自社供給分は200席程度です
ちょっと前までは50%を親分に貢いでました
688774便@天候調査中:2007/04/10(火) 02:09:26 ID:JusPmbNV0
最近のスカイは福岡線や神戸線でも、沖止めバス移動が主流なんだな
689774便@天候調査中:2007/04/10(火) 02:11:59 ID:bIxS0UN70
>>687
しー
ANAの社員だってバレルだろうが
690774便@天候調査中:2007/04/10(火) 07:26:43 ID:CfTftGW3O
大手→老舗路線バス
スカイ→新参ツアーバス
バス業者に例えたらこんな感じだからな。

ただ安いだけで客がツアーバスに流れてしまい、路線バスもコストダウンを余儀なくされ、
お互い足を引っ張りあった結果が、事故の多発。

まあそれでも路線バスの方がまだマシであり、
ツアーバスは事故が起きても当たり前くらいの、違法脱法行為をやっているからな。

いずれスカイも事故をやる確率は高いでしょうね。
ただ体力が無いから、一発でもやったらアウトだろうがな。
691774便@天候調査中:2007/04/10(火) 11:16:03 ID:MZLnHbLC0
今日もバスだったお
692774便@天候調査中:2007/04/10(火) 17:04:11 ID:g9fOyYkL0
>>681
羽田では確かに、スカイマークのバス移動が増えている
693774便@天候調査中:2007/04/10(火) 17:25:05 ID:5LfeEXQe0
>>687
その親分から、その席分の運賃を利用に関係なくもらっていたではないかw
694774便@天候調査中:2007/04/10(火) 18:14:29 ID:nl+DiLH30
3月全体 87.3%
福岡線  86.1%
神戸線  78.3%
新千歳線 83.3%
那覇線  86.6%

年間搭乗率63.7%は良いと言えるのか……?
まあ今年度は頑張ってくれよう
695774便@天候調査中:2007/04/10(火) 18:33:03 ID:PFcQS+ef0
今年度より
まずは今月の心配をしろ
696774便@天候調査中:2007/04/10(火) 19:47:45 ID:40OxYd0+O
今月の事より
まずは自分の事心配しろ
697774便@天候調査中:2007/04/10(火) 22:06:16 ID:UBxnnplJ0
>>693
残念ながらその金は機体リース料という事でまた親分のところに戻ります
698774便@天候調査中:2007/04/10(火) 22:18:38 ID:0q57b/32O
日経の報道では500億の赤字だってね。
699774便@天候調査中:2007/04/10(火) 22:54:38 ID:UBxnnplJ0
眼鏡買え
700774便@天候調査中:2007/04/10(火) 23:05:19 ID:r8aaIqZO0
少しは改善しつつある気もするのだが
701774便@天候調査中:2007/04/10(火) 23:41:44 ID:tpumbOFO0
>>694
全体が一番大きいわけはないので、間違いの訂正しときました。

3月全体 83.5%
福岡線  86.1%
神戸線  78.3%
新千歳線 83.3%
那覇線  86.6%

神戸線の日中がのびないのは仕方ないですね。
日中を間引いたらかえって客が新幹線か伊丹に流れそうではあるし。
702774便@天候調査中:2007/04/10(火) 23:43:29 ID:5wTDOeIy0
4月10日

羽田→札幌 2/3/7  札幌→羽田 0/0/5
羽田→神戸 0/0/6  神戸→羽田 1/1/6
羽田→福岡 1/1/10 福岡→羽田 0/0/10
羽田→沖縄 0/0/2  沖縄→羽田 0/0/2
703774便@天候調査中:2007/04/10(火) 23:58:19 ID:b/hLNMEr0
>>701
元々の最適機材が737だから。朝夕は767でも人乗るけどね。
四月の神戸は60%半ばまで落ちると思うよ。
704774便@天候調査中:2007/04/11(水) 01:53:59 ID:qJEHDg7k0
>>690
大手がコストダウン??
ANAやJALが普通運賃をどれだけ値上げしたか知らんのか?

しかし、これだけ赤字出し続けても西久保は辞めないのか…
705774便@天候調査中:2007/04/11(水) 04:04:36 ID:0oPa7oql0
今日もガラガラ
706774便@天候調査中:2007/04/11(水) 08:10:57 ID:Ock1VxslO
赤字50億でしょ!
707774便@天候調査中:2007/04/11(水) 10:10:00 ID:siShbVVn0
4,5月もGW挟んで6月まで運休便増便


SKY703 4/23〜25、4/30、5/5運休
SKY711 5/30運休
SKY721 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜6/6、6/9〜14、6/18〜30運休
SKY723 4/23〜24運休
SKY706 4/23〜25、4/30、5/5運休
SKY714 5/30運休
SKY724 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜6/6、6/9〜14、6/18〜30運休
SKY726 4/23〜24運休
SKY105 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜29、5/31、6/1〜6、6/9〜14、6/18〜30運休
SKY108 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜29、5/31、6/1〜6、6/9〜14、6/18〜30運休
708774便@天候調査中:2007/04/11(水) 11:23:39 ID:e2/+U6GG0
累積赤字と時価総額がだんだん近ずきつつあるなあ。
709774便@天候調査中:2007/04/11(水) 21:52:56 ID:vlKzWuM90
神戸便はいいよね。1時間ちょっとだと
あのキツキツシートもドリンクサービス無しも気にならない。
710774便@天候調査中:2007/04/11(水) 22:55:58 ID:PvlyrE8O0
しかし搭乗率はSKY4路線の中で一番低い
711774便@天候調査中:2007/04/11(水) 23:47:35 ID:PvlyrE8O0
4月11日

羽田→札幌 0/0/8  札幌→羽田 0/0/8
羽田→神戸 0/0/6  神戸→羽田 1/1/6
羽田→福岡 1/1/10 福岡→羽田 0/1/10
羽田→沖縄 0/0/2  沖縄→羽田 0/0/2
712774便@天候調査中:2007/04/12(木) 00:27:36 ID:+rBIyuch0
遥かなる未来に届く事業を創る
713774便@天候調査中:2007/04/12(木) 08:07:41 ID:VgWwypOzO
スイカマークは安心できる航空会社です。
714774便@天候調査中:2007/04/12(木) 08:19:05 ID:mV4M1u6B0
スイカ食べに沖縄行こう!!
715774便@天候調査中:2007/04/12(木) 11:30:51 ID:dM7XXY7NO
神戸なんて本当に急ぐ人は新幹線を利用するし、
安く行きたいならバスにするからな。
(空港までのアクセスや搭乗手続き等を加味したら、
のぞみ利用の方が早くなってしまう。)
あとはマイルにこだわるため、鶴穴を利用する客がいる程度。


伊丹だったらもうちょっと乗っただろうが、着陸料が高いのとジェット枠があるから、
今更参入は不可能だしな。
716774便@天候調査中:2007/04/12(木) 11:49:42 ID:9SMQsL8E0
春休みの貧乏学生旅行シーズンが終わったら
スカイはガラガラですな
717774便@天候調査中:2007/04/12(木) 18:58:10 ID:p3GOFp/30
必死だなw
718774便@天候調査中:2007/04/12(木) 20:01:00 ID:AIcnghBf0
>>715
神戸だと新大阪の停車がウザいんだよな。JR東海と西日本で引き継ぐのか知らんが
三ノ宮行きたくても新神戸ときたら結局地下鉄乗り継ぎで、神戸の不便さは空も新幹線も
変わらんと思うよ。

ぷらっとも神戸まで無いので、今だと東京〜神戸では「のぞみ」か「高速バス」という選択肢。
学生なら高速バスでいい、社会人には辛い。あるいみ「のぞみ」と「高速バス」の中間という存在かな?と思う
唯一のぞみで良かったと思えるのは品川発で乗換不要なので爆睡できる。
719774便@天候調査中:2007/04/12(木) 20:49:09 ID:ROBVHRO00
>>715
神戸空港に行ったこともない香具師が世迷言を言ってんじゃないよ
720774便@天候調査中:2007/04/12(木) 20:58:35 ID:xTv4yxapO
神戸なんて普通は新幹線か鶴穴かバスを利用するからな。
スカイマークを利用する客は雀の涙程度。

札幌なんて普通は鶴穴かドゥを利用するからな。
スカイマークを利用する客は雀の涙程度。

福岡なんて普通は新幹線か鶴穴かバスを利用するからな。
スカイマークを利用する客は雀の涙程度。

那覇なんて普通は鶴穴を利用するからな。
スカイマークを利用する客は雀の涙程度。
721774便@天候調査中:2007/04/12(木) 21:42:48 ID:dM7XXY7NO
>>719
ポートライナーに乗ればいいんだが、いかんせ空港行きと循環の交互運行だし、
新交通システムって案外ノロいんだよな。

まあ三宮に行くならともかく、大阪だと阪急かJRに乗り換えてさらに30分だから、
大阪に行く人は利用したがらないわな。

それと悪いが、自分は日本の鉄道全部乗りましたので、
そういった因縁は付けないようお願いしますね。
722774便@天候調査中:2007/04/12(木) 21:57:23 ID:e6SayzmO0
西宮在住の自分は、羽田発最終→空港バスで夜景を楽しんで新幹線より安いので満足。
723774便@天候調査中:2007/04/12(木) 22:02:11 ID:jMsQC0CY0
ポートライナーで三宮⇔空港18分
バスタクシーでもほぼ同じ時間かかりますですはい
724774便@天候調査中:2007/04/12(木) 22:08:04 ID:ROBVHRO00
>>721
JRなら三宮→大阪20分だ 関空→大阪と時間は変わらない
鉄道全部乗ったような香具師なら、こんな初歩的な間違いはしないはずだが
725774便@天候調査中:2007/04/12(木) 23:35:29 ID:AIcnghBf0
>>721
俺、神戸住んでるんで利便性とかよく知ってます
というならまだしも「全国の鉄道乗りました」って言われても

それに俺は梅田からだと伊丹、神戸、関西の順に使うな。
阪急なんかに乗るから30分。JR西日本の新快速は見直しがあった今でも速いほうだよ
726774便@天候調査中:2007/04/13(金) 00:00:22 ID:ROBVHRO00
4月12日

羽田→札幌 1/1/7  札幌→羽田 2/3/7
羽田→神戸 2/2/5  神戸→羽田 3/3/5
羽田→福岡 1/2/10 福岡→羽田 1/1/10
羽田→沖縄 0/0/2  沖縄→羽田 0/0/2

札幌線と神戸線は2往復欠航でした
727774便@天候調査中:2007/04/13(金) 08:15:29 ID:UQGIsVh8O
>>724
福知山線の事故があったから、過去20分だったのをスピードダウンして23分程度にしたくらい常識なんだがな。
まあ阪急は30分かかるし、一般人にどうこう言うと長くなるから敢えて30分と言っただけなんだがね。

いずれにせよ神戸は使いにくいし、目的地が大阪なら尚更意味無い。
神戸市内にしても、伊丹からリムジンで30分程度、かつ大手の便数が多いから、
わざわざスカイマークを使う意味もないってこったな。
728774便@天候調査中:2007/04/13(金) 08:27:12 ID:UQGIsVh8O
あと言い忘れたが、大阪市内=天王寺駅と仮定しても、関空まで50分かかるんだが?

ただし、関空快速だと乗り換えは無いが、
神戸空港→大阪市内だと乗り換えを含めたら1時間以上かかるので、
いずれにせよ神戸空港を利用するのはアホくさいな。
重い荷物を持ってポートライナーの階段を降りて、JR三宮からまず座れない新快速に乗るくらいなら、
始発駅から確実に座れる関空か、又はリムジンが多発する伊丹を利用するのが、一般人だと思うんだがな。
729774便@天候調査中:2007/04/13(金) 10:48:30 ID:5cl5cj6a0
昨日はスカイ欠航祭だったね
730774便@天候調査中:2007/04/13(金) 10:55:59 ID:SLc4OY250
>>727
京阪神の人じゃないでそ?
阪和のクソぶりや伊丹の「満席」に新大阪の階段地獄知らないみたいだし
神戸も便利だと主張する俺は一般人じゃないんだな。
京都発、梅田出発はどの空港でも絶対的に不満があるんだよ。

あとは鉄道板が適切では?
731774便@天候調査中:2007/04/13(金) 10:57:07 ID:o+u6Q52xP
>大阪市内=天王寺

池沼だな
732774便@天候調査中:2007/04/13(金) 10:59:13 ID:QG3+zjYI0
スカイマークは
予約が少ない便はイキナリ欠航ってまだやってるのかな?
733774便@天候調査中:2007/04/13(金) 11:40:04 ID:QG3+zjYI0
また未整備で厳重注意
734元社員:2007/04/13(金) 11:42:17 ID:B10xR7nn0
航空機に整備漏れ、把握後も運航 スカイマーク厳重注意


航空会社・スカイマークが運航するボーイング767型機計3機の定期点検の際、同社の整備規定で定めた整備作業の漏れがあったことが、分かった。

同社は作業漏れを把握した後も1〜2日間、3機で福岡線、神戸線などで計24便の運航を続けており、国土交通省は13日、安全運航への認識が甘いとして同社を厳重注意した。

国交省によると、整備漏れがあったのは、(1)主翼前縁のフラップの油量検査(2)同じ装置のブレーキ機能検査(3)調理室の空気取り込み部の洗浄作業。

整備規定は同社が国の認可や承認を受けて定めているもので、これに従って、定期的に詳しい点検整備を行う。

(1)〜(3)は飛行時間6000〜2万4000時間ごとなどに行う作業と定めているが、前回の点検で作業をしないまま、4カ月から2年8カ月飛んでいた。

同社が詳しい定期点検を外部に委託する際、整備の指示書に漏れがあったという。

さらに、(1)は3月23日、(2)と(3)は3月27日に社内で判明したが、(2)は29日夜に作業するまで1機を13便運航、(3)は28日に作業するまで2機を11便運航した。

把握後も運航した理由についてスカイマークは、国交省に対し、「メーカーのボーイングが定める点検期限を超えていないし、安全性に影響が少ないと判断した」と説明。だが、国土交通省は、作業漏れを把握しながら運航を続けた点に問題が大きいと判断した。 
735774便@天候調査中:2007/04/13(金) 11:45:13 ID:BJCEsYfw0
スカイマーク(9204.T: 株価, ニュース , レポート)が売り優勢の展開になっている。 

国土交通省が機体の整備が不適切なまま一部の便を運行したとして厳重注意を行ったことを嫌気した。 
株価は前日に約1カ月半ぶりに200円台を回復し、底もみから離脱しつつあったが、こうした動きに水を差している。 
国土交通省によると、スカイマークは自社の整備規定で定める実施時期に整備を行っていない事例が3件(4機)確認され 
それを認識しながら、その後も2件(3機)で運行を行っていた。  
736774便@天候調査中:2007/04/13(金) 14:41:23 ID:zTmLQxhJO
スカイが無くなったら 神戸まで1万で行けれないやん
737774便@天候調査中:2007/04/13(金) 15:25:50 ID:wwy5FZfC0
スカイが無くなったら 関西の空が安全やん
738774便@天候調査中:2007/04/13(金) 15:35:36 ID:bv30a0KK0
多分、今でも
燃料漏らしたり、ねじ落としながら
飛行しよるんかな。

スカイの場合はエンジンから火を噴くと速くなるんかな?
739774便@天候調査中:2007/04/13(金) 16:54:01 ID:sVqObm8y0
スカイマークオワタ\(^o^)/
740774便@天候調査中:2007/04/13(金) 19:25:58 ID:pW3V2+l3O
JALだって 鹿児島便かなんかで エンジン お茶んかった?
741774便@天候調査中:2007/04/13(金) 19:28:25 ID:pcZqGwgr0
>>736
高速バスで
742774便@天候調査中:2007/04/13(金) 19:48:26 ID:LveEPRcs0
私はskyが就航した時から安全認識の欠如が気になっていた。
当時、skyの新規参入が話題となり報道番組にも出たりしていたが、
他社を小バカにしながらの格安運賃論ばかりを述べるskyに安全性の微塵も感じられなかった。

唯でさえ緊急時大混乱する狭い機内・・・であるのに、一般的なレギュラーシートより小さいシートを
B767に2-4-2アブレストで310人も詰め込んで平然と飛ばす姿勢に怒りすら感じていた。(一回り大型のA300より多い座席数)
こんな世界でも殆ど例がない詰め込み方を、国もよく認めたものだと思う。

90年代、アメリカで格安運賃を売りにし、一番低価格を提示した杜撰な整備会社に整備を依頼し
挙句の果て悲惨な墜落事故をおこした「バリュージェット」という、当時アメリカで一番危ないと言われた
国内線の航空会社があった。今のskyははっきりいって、この「バリュージェット」と
なんら変わらない。
743774便@天候調査中:2007/04/13(金) 20:28:55 ID:6rI5v9cJ0
<スカイマーク>国交省が厳重注意 点検期限超過

 国土交通省は13日、スカイマークがボーイング767型機計3機の整備項目を巡って3月、自社で
定めた点検期限が超過したと気づいた後も羽田ー福岡・神戸線で1〜2日計24便の運航を続けたとして、
同社を文書で厳重注意した。国交省は「運航への影響はなかったが、基本的な認識が不十分で遺憾」と
している。
 国交省によると、期限を超過していたのは、主翼の浮力を増す装置の機能検査や油量点検、冷蔵庫の
洗浄作業。機能検査では、3月27日に1機で点検期限の4カ月超過が判明したのに、安全性への影響
は小さいとしてさらに2日にわたって13便運航した。また、冷蔵庫の洗浄作業では2機でそれぞれ2年
8カ月と11カ月期限超過したのに、翌日も計11便の運航を行った。3機のうち1機は2件の項目が
超過していた。同社は3月末に国交省に報告した。
 スカイマークは昨年4月、機体の一部に亀裂の兆候があったのに修理しないまま9カ月の運航を続けた
として国交省から業務改善勧告を受けている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070413-00000037-mai-soci
744774便@天候調査中:2007/04/13(金) 20:50:46 ID:Idt29fLo0
有料ドリンクサービスも期限切れ商品とか
使ってないよな?
745774便@天候調査中:2007/04/13(金) 21:36:57 ID:oVquRgB/0
GW予約入れてる奴らはそれでも乗るんだろうか・・・
746774便@天候調査中:2007/04/13(金) 22:24:54 ID:fGFW4nHu0
全然乗りますけど。
747774便@天候調査中:2007/04/13(金) 22:29:58 ID:o+u6Q52xP
この程度の文章能力のやつしか乗らないんだな。
748774便@天候調査中:2007/04/13(金) 22:32:35 ID:E/cKLGMYO
飛行機事故に当たる位悪運強いなら諦めるよ。
749774便@天候調査中:2007/04/13(金) 22:34:47 ID:9YeF1dUJ0
>>727-728
本当にアホだな
ことごとく間違ったことばかり書いて恥を晒しているのに全然気付いてない

>過去20分だったのをスピードダウンして23分程度にした
「19分だったのを20分にした」のが正解

>神戸市内にしても、伊丹からリムジンで30分程度
「40分」が正解 しかも渋滞による遅延アリ

>神戸空港→大阪市内だと乗り換えを含めたら1時間以上かかるので
新快速20分+PL18分で38分だから、乗換を含めても「45分程度」が正解

>重い荷物を持ってポートライナーの階段を降りて
PLは三宮駅も空港駅もエレベータ&エスカレータ完備
むしろバリアフリーの観点からは伊丹空港が全然ダメ

>リムジンが多発する伊丹を利用するのが、一般人だと思うんだがな
ほぼ確実に阪高の渋滞に捕まるバスでは時間が読めない
特にビジネスでは絶対に使えない

>いずれにせよ神戸空港を利用するのはアホくさいな
以上のとおり「神戸空港は大いに利用できる」が正解
アホくさいのは神戸空港が便利なのをわかってない>>727-728
750774便@天候調査中:2007/04/13(金) 23:04:04 ID:wUnuC3jv0
>>749
アホはお前

<スカイマーク>国交省が厳重注意 点検期限超過

 国土交通省は13日、スカイマークがボーイング767型機計3機の整備項目を巡って3月、自社で
定めた点検期限が超過したと気づいた後も羽田ー福岡・神戸線で1〜2日計24便の運航を続けたとして、
同社を文書で厳重注意した。国交省は「運航への影響はなかったが、基本的な認識が不十分で遺憾」と
している。
 国交省によると、期限を超過していたのは、主翼の浮力を増す装置の機能検査や油量点検、冷蔵庫の
洗浄作業。機能検査では、3月27日に1機で点検期限の4カ月超過が判明したのに、安全性への影響
は小さいとしてさらに2日にわたって13便運航した。また、冷蔵庫の洗浄作業では2機でそれぞれ2年
8カ月と11カ月期限超過したのに、翌日も計11便の運航を行った。3機のうち1機は2件の項目が
超過していた。同社は3月末に国交省に報告した。
 スカイマークは昨年4月、機体の一部に亀裂の兆候があったのに修理しないまま9カ月の運航を続けた
として国交省から業務改善勧告を受けている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070413-00000037-mai-soci
751774便@天候調査中:2007/04/13(金) 23:09:29 ID:o+u6Q52xP
>>750
神戸空港の交通の便の話と、スカイマークの不祥事がどういう関係なんだ?
752774便@天候調査中:2007/04/13(金) 23:14:54 ID:AKPMERLD0
>>751
共に没落
753774便@天候調査中:2007/04/13(金) 23:16:14 ID:EtnttCrB0
うまい事いうなあwww
754774便@天候調査中:2007/04/13(金) 23:19:58 ID:AKPMERLD0
黒縁メガネの謝罪会見はマダー?

薄い頭下げるかな?
755774便@天候調査中:2007/04/13(金) 23:24:49 ID:Q+CmjfYq0
GW空きそうだから別にいいや。
756774便@天候調査中:2007/04/13(金) 23:31:05 ID:ll9FoDBC0
空きが多すぎると
また当日欠航するから、スカイマークは
厄介で迷惑
757774便@天候調査中:2007/04/13(金) 23:59:51 ID:9YeF1dUJ0
4月13日

羽田→札幌 5/5/7  札幌→羽田 3/4/7
羽田→神戸 2/3/5  神戸→羽田 3/3/5
羽田→福岡 3/5/10 福岡→羽田 2/3/10
羽田→沖縄 0/0/2  沖縄→羽田 0/0/2
758774便@天候調査中:2007/04/14(土) 00:06:51 ID:W930FLVK0
>>750

   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)    はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
759774便@天候調査中:2007/04/14(土) 01:42:38 ID:ycSJ025g0
スカイマークが躍進している件
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/20399.html
760774便@天候調査中:2007/04/14(土) 02:06:33 ID:ECZWjODH0
貧乏人御用達だから
学生の休み期間と週末しか混まないや
761774便@天候調査中:2007/04/14(土) 02:08:09 ID:Rn8wmbQa0
<スカイマーク>国交省が厳重注意 点検期限超過 

 国土交通省は13日、スカイマークがボーイング767型機計3機の整備項目を巡って3月、自社で 
定めた点検期限が超過したと気づいた後も羽田ー福岡・神戸線で1〜2日計24便の運航を続けたとして、 
同社を文書で厳重注意した。国交省は「運航への影響はなかったが、基本的な認識が不十分で遺憾」と 
している。 
 国交省によると、期限を超過していたのは、主翼の浮力を増す装置の機能検査や油量点検、冷蔵庫の 
洗浄作業。機能検査では、3月27日に1機で点検期限の4カ月超過が判明したのに、安全性への影響 
は小さいとしてさらに2日にわたって13便運航した。また、冷蔵庫の洗浄作業では2機でそれぞれ2年 
8カ月と11カ月期限超過したのに、翌日も計11便の運航を行った。3機のうち1機は2件の項目が 
超過していた。同社は3月末に国交省に報告した。 
 スカイマークは昨年4月、機体の一部に亀裂の兆候があったのに修理しないまま9カ月の運航を続けた 
として国交省から業務改善勧告を受けている。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070413-00000037-mai-soci 
762774便@天候調査中:2007/04/14(土) 02:15:32 ID:bETqrWJd0
>>761
このタイミングで、意図的なものを感じるわけだが。
冷蔵庫の洗浄作業、は報道する意味あるんか。
763774便@天候調査中:2007/04/14(土) 02:46:44 ID:LPyV7lst0
冷蔵庫って機内の?それ使ってないよねほとんど
764X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/04/14(土) 03:23:34 ID:eqPTfbvH0
…早く新北九州空港に就航しろよ。

「 ちゃんと価格競争やってくれ 」 って思ってるんだよなー、新北利用者は。
765774便@天候調査中:2007/04/14(土) 10:42:23 ID:Rn8wmbQa0
<スカイマーク>国交省が厳重注意 点検期限超過

 国土交通省は13日、スカイマークがボーイング767型機計3機の整備項目を巡って3月、自社で
定めた点検期限が超過したと気づいた後も羽田ー福岡・神戸線で1〜2日計24便の運航を続けたとして、
同社を文書で厳重注意した。国交省は「運航への影響はなかったが、基本的な認識が不十分で遺憾」と
している。
 国交省によると、期限を超過していたのは、主翼の浮力を増す装置の機能検査や油量点検、冷蔵庫の
洗浄作業。機能検査では、3月27日に1機で点検期限の4カ月超過が判明したのに、安全性への影響
は小さいとしてさらに2日にわたって13便運航した。また、冷蔵庫の洗浄作業では2機でそれぞれ2年
8カ月と11カ月期限超過したのに、翌日も計11便の運航を行った。3機のうち1機は2件の項目が
超過していた。同社は3月末に国交省に報告した。
 スカイマークは昨年4月、機体の一部に亀裂の兆候があったのに修理しないまま9カ月の運航を続けた
として国交省から業務改善勧告を受けている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070413-00000037-mai-soci
766774便@天候調査中:2007/04/14(土) 11:34:32 ID:vygd0nBHO
スカイマークが躍進している件
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/20399.html
767774便@天候調査中:2007/04/14(土) 12:30:51 ID:d4A5ukgw0
>>765
>冷蔵庫の洗浄作業
って何だよ。鵜呑みにしないで少しは読んでからコピペしろや
768774便@天候調査中:2007/04/14(土) 12:47:03 ID:LVp/YfxY0
彼女がCAしてるんだから、ちゃんと整備しろよ!!
769774便@天候調査中:2007/04/14(土) 13:05:02 ID:d4A5ukgw0
スカイのCAは、弁当ゴミを片付けてくれれば
ギャレーでだべっててかまいません
770774便@天候調査中:2007/04/14(土) 15:03:37 ID:W930FLVK0
>>764

 つ【SFJ】
771774便@天候調査中:2007/04/14(土) 18:07:19 ID:62ePZyeb0
スタコラ
772774便@天候調査中:2007/04/14(土) 18:50:18 ID:0BWrhzjV0
<スカイマーク>国交省が厳重注意 点検期限超過

 国土交通省は13日、スカイマークがボーイング767型機計3機の整備項目を巡って3月、自社で
定めた点検期限が超過したと気づいた後も羽田ー福岡・神戸線で1〜2日計24便の運航を続けたとして、
同社を文書で厳重注意した。国交省は「運航への影響はなかったが、基本的な認識が不十分で遺憾」と
している。
 国交省によると、期限を超過していたのは、主翼の浮力を増す装置の機能検査や油量点検、冷蔵庫の
洗浄作業。機能検査では、3月27日に1機で点検期限の4カ月超過が判明したのに、安全性への影響
は小さいとしてさらに2日にわたって13便運航した。また、冷蔵庫の洗浄作業では2機でそれぞれ2年
8カ月と11カ月期限超過したのに、翌日も計11便の運航を行った。3機のうち1機は2件の項目が
超過していた。同社は3月末に国交省に報告した。
 スカイマークは昨年4月、機体の一部に亀裂の兆候があったのに修理しないまま9カ月の運航を続けた
として国交省から業務改善勧告を受けている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070413-00000037-mai-soci
773774便@天候調査中:2007/04/14(土) 20:39:23 ID:iJt3BP7H0
連投しかできない能無しさん
774774便@天候調査中:2007/04/14(土) 22:16:59 ID:NI3lXsn+0
<スカイマーク>国交省が厳重注意 点検期限超過 

 国土交通省は13日、スカイマークがボーイング767型機計3機の整備項目を巡って3月、自社で 
定めた点検期限が超過したと気づいた後も羽田ー福岡・神戸線で1〜2日計24便の運航を続けたとして、 
同社を文書で厳重注意した。国交省は「運航への影響はなかったが、基本的な認識が不十分で遺憾」と 
している。 
 国交省によると、期限を超過していたのは、主翼の浮力を増す装置の機能検査や油量点検、冷蔵庫の 
洗浄作業。機能検査では、3月27日に1機で点検期限の4カ月超過が判明したのに、安全性への影響 
は小さいとしてさらに2日にわたって13便運航した。また、冷蔵庫の洗浄作業では2機でそれぞれ2年 
8カ月と11カ月期限超過したのに、翌日も計11便の運航を行った。3機のうち1機は2件の項目が 
超過していた。同社は3月末に国交省に報告した。 
 スカイマークは昨年4月、機体の一部に亀裂の兆候があったのに修理しないまま9カ月の運航を続けた 
として国交省から業務改善勧告を受けている。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070413-00000037-mai-soci 
775774便@天候調査中:2007/04/14(土) 22:31:43 ID:iJt3BP7H0
連投しかできない能無しさん
776774便@天候調査中:2007/04/14(土) 23:21:52 ID:kVMOy+EH0
>>773 >>775 オマエモナ〜。
777774便@天候調査中:2007/04/15(日) 01:25:41 ID:7n1VdnoT0
>>766
数字上のマジック
小さい便に変えたら搭乗率は上がるわな
778774便@天候調査中:2007/04/15(日) 01:44:24 ID:Jb5Df8Ca0
機内でグッツとか売ってるの?
779774便@天候調査中:2007/04/15(日) 02:02:54 ID:LMFfTf3I0
売っていない。基本的に、離陸して、ベルトのサインが消えたら、CAはゴミ袋を持って、機内を巡回するのみ。
780774便@天候調査中:2007/04/15(日) 05:53:57 ID:WVGr26rI0
いや、最近は飲み物の機内販売をしています。
781774便@天候調査中:2007/04/15(日) 08:13:33 ID:26BqXihiO
時刻表と言う名の紙切れもバラ撒いています。
782774便@天候調査中:2007/04/15(日) 18:39:41 ID:0pIobfI/0
神戸線以外では飲料以外に新幹線みたいにワゴンでアイスクリームやお菓子
賞味期限の長い軽い食品(コモのパンとか)、カップ麺を提供したらいいのにな。
沖縄線のように飛行時間が長い路線はキオスク並みにキャンディーや
お弁当なんかも良い気もする。小腹好いた時ありがたいのではないか?

あとはやはりスカイマークぬれ煎餅だな
783774便@天候調査中:2007/04/15(日) 19:09:51 ID:/ioMOqet0
そこで銚子電鉄とコードシェア。
784774便@天候調査中:2007/04/15(日) 21:55:26 ID:WuWPUS5d0
<スカイマーク>国交省が厳重注意 点検期限超過

 国土交通省は13日、スカイマークがボーイング767型機計3機の整備項目を巡って3月、自社で
定めた点検期限が超過したと気づいた後も羽田ー福岡・神戸線で1〜2日計24便の運航を続けたとして、
同社を文書で厳重注意した。国交省は「運航への影響はなかったが、基本的な認識が不十分で遺憾」と
している。
 国交省によると、期限を超過していたのは、主翼の浮力を増す装置の機能検査や油量点検、冷蔵庫の
洗浄作業。機能検査では、3月27日に1機で点検期限の4カ月超過が判明したのに、安全性への影響
は小さいとしてさらに2日にわたって13便運航した。また、冷蔵庫の洗浄作業では2機でそれぞれ2年
8カ月と11カ月期限超過したのに、翌日も計11便の運航を行った。3機のうち1機は2件の項目が
超過していた。同社は3月末に国交省に報告した。
 スカイマークは昨年4月、機体の一部に亀裂の兆候があったのに修理しないまま9カ月の運航を続けた
として国交省から業務改善勧告を受けている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070413-00000037-mai-soci
785774便@天候調査中:2007/04/15(日) 22:05:13 ID:26BqXihiO
>>782
大手みたくバッグや時計みたいな単価の高い物を売るなら、それなりに利益が出るが、
菓子とか飲み物程度じゃあ利益は出ないからやらんだろ。
CAを売り子にするからその分の余分な人件費は発生しないが、
商品を仕入れたり積み込んだりする人やら手間がかかる。
しかも大手と違って全路線を足しても便数が少ないから、
薄利多売で儲ける事もできんしな。

エアドゥーも機内販売をやっているにはやっているけど、
あっちはスープとか道内産ドリンク程度の限られたものを、道内の業者と提携している結果じゃないの?
786774便@天候調査中:2007/04/15(日) 22:37:13 ID:vgFEE6pF0
つまり、大手にはかなわないから
これ以上叩くなと言う、スカイの公式見解です。

どうせ、スカイも無くなるしね
787774便@天候調査中:2007/04/15(日) 22:37:58 ID:0OfRy6H70
連投しかできない能無しさん
788774便@天候調査中:2007/04/15(日) 23:34:49 ID:REbEI4CR0
4月15日

羽田→札幌 2/3/8  札幌→羽田 3/4/8
羽田→神戸 3/3/6  神戸→羽田 3/3/6
羽田→福岡 3/4/10 福岡→羽田 6/6/10
羽田→沖縄 0/0/2  沖縄→羽田 0/1/2
789774便@天候調査中:2007/04/16(月) 01:41:24 ID:0f8ZgshS0
<スカイマーク>国交省が厳重注意 点検期限超過

 国土交通省は13日、スカイマークがボーイング767型機計3機の整備項目を巡って3月、自社で
定めた点検期限が超過したと気づいた後も羽田ー福岡・神戸線で1〜2日計24便の運航を続けたとして、
同社を文書で厳重注意した。国交省は「運航への影響はなかったが、基本的な認識が不十分で遺憾」と
している。
 国交省によると、期限を超過していたのは、主翼の浮力を増す装置の機能検査や油量点検、冷蔵庫の
洗浄作業。機能検査では、3月27日に1機で点検期限の4カ月超過が判明したのに、安全性への影響
は小さいとしてさらに2日にわたって13便運航した。また、冷蔵庫の洗浄作業では2機でそれぞれ2年
8カ月と11カ月期限超過したのに、翌日も計11便の運航を行った。3機のうち1機は2件の項目が
超過していた。同社は3月末に国交省に報告した。
 スカイマークは昨年4月、機体の一部に亀裂の兆候があったのに修理しないまま9カ月の運航を続けた
として国交省から業務改善勧告を受けている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070413-00000037-mai-soci
790774便@天候調査中:2007/04/16(月) 01:43:12 ID:2VzrtJ0x0
連投しかできない能無しさん
791774便@天候調査中:2007/04/16(月) 09:02:51 ID:RpVyLlxGO
結局、大手もスカイも安全では無いってこった。
どっちも危険なら、安い方に乗ってしまえとの考え方もあるけどな。

本来の新興会社って、大手ではやりにくい「小回りが効く経営」によって、低価格でも利益を出すんだろうが、
ここは大手の悪い部分を真似しているのもあるから、不味いんだろうね。
792774便@天候調査中:2007/04/16(月) 09:50:08 ID:r6u+wpZ90
<スカイマーク>国交省が厳重注意 点検期限超過

 国土交通省は13日、スカイマークがボーイング767型機計3機の整備項目を巡って3月、自社で
定めた点検期限が超過したと気づいた後も羽田ー福岡・神戸線で1〜2日計24便の運航を続けたとして、
同社を文書で厳重注意した。国交省は「運航への影響はなかったが、基本的な認識が不十分で遺憾」と
している。
 国交省によると、期限を超過していたのは、主翼の浮力を増す装置の機能検査や油量点検、冷蔵庫の
洗浄作業。機能検査では、3月27日に1機で点検期限の4カ月超過が判明したのに、安全性への影響
は小さいとしてさらに2日にわたって13便運航した。また、冷蔵庫の洗浄作業では2機でそれぞれ2年
8カ月と11カ月期限超過したのに、翌日も計11便の運航を行った。3機のうち1機は2件の項目が
超過していた。同社は3月末に国交省に報告した。
 スカイマークは昨年4月、機体の一部に亀裂の兆候があったのに修理しないまま9カ月の運航を続けた
として国交省から業務改善勧告を受けている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070413-00000037-mai-soci
793774便@天候調査中:2007/04/16(月) 10:34:22 ID:VA40AXt20
冬柴は運航停止処分にでもすればいいのに
794774便@天候調査中:2007/04/16(月) 12:53:47 ID:4stQBNGG0
>>785
CAに時刻表配らせるより小物でも売らせた方が
CAに払う給料の足しにはなるのでは?
儲けは無いが、とりあえずの人件費捻出かな。と
後はリースアップ767の狭いシート売るとかw
795774便@天候調査中:2007/04/16(月) 14:48:31 ID:IE7w6GKg0
>>793
北側の時に運航停止処分にしておけばよかったんだよ。
公明党の大臣は甘いな
796774便@天候調査中:2007/04/16(月) 16:13:44 ID:brAye4wI0
>790
現実から目をそらすのは勝手だが、世の中思い通りにならない事のほうが多いのだよ。 
797774便@天候調査中:2007/04/16(月) 16:17:53 ID:RpVyLlxGO
>>794
給料と言っても、たかが知れているしなあ。
だいたい新幹線なら満席で1000人近く乗っているし、大手のB747でも500人だが、
ここは180人程度のショボい機材だから、買う客の絶対数も少ないだろうしな。
798774便@天候調査中:2007/04/16(月) 18:46:41 ID:YfYg8ipg0
神戸便に乗っている年増のCAと
一夜ベットで過ごしたいれす。
799774便@天候調査中:2007/04/16(月) 21:35:20 ID:2+O+f30H0
どの年増だ?
全員年増で誰が誰だかわかんないよ。
800774便@天候調査中:2007/04/16(月) 22:08:21 ID:xRQVAK+h0
昔機内でボールペン買ったんだけど
もうないのか
801774便@天候調査中:2007/04/16(月) 23:45:28 ID:UmSMAIQ50
JAL機:エンジントラブルで離陸中止 羽田空港
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070417k0000m040127000c.html
802774便@天候調査中:2007/04/16(月) 23:48:31 ID:UmSMAIQ50
4月16日

羽田→札幌 1/2/8  札幌→羽田 2/3/8
羽田→神戸 0/0/6  神戸→羽田 2/2/6
羽田→福岡 1/2/10 福岡→羽田 3/4/10
羽田→沖縄 0/0/2  沖縄→羽田 0/0/2
803774便@天候調査中:2007/04/17(火) 00:11:07 ID:suLiNN1GO
土日の羽田−那覇のスカイバーゲンって、やっぱり取るの大変ですか?
電話とモバイルサイトならどっちが繋がりやすいですかね?
804774便@天候調査中:2007/04/17(火) 00:39:40 ID:s7x9KcgY0
電話はまず無理。
805774便@天候調査中:2007/04/17(火) 00:48:19 ID:zqLTnt6HO
スカイマークの男FAイケメンだね。
女性同様顔も審査の対象なんだね
806774便@天候調査中:2007/04/17(火) 00:53:32 ID:suLiNN1GO
>>804
ありがとうございます
モバイルサイトで頑張ります

取るコツとかあったらお願いします
807774便@天候調査中:2007/04/17(火) 08:16:16 ID:5wRTa+hA0
<スカイマーク>国交省が厳重注意 点検期限超過

 国土交通省は13日、スカイマークがボーイング767型機計3機の整備項目を巡って3月、自社で
定めた点検期限が超過したと気づいた後も羽田ー福岡・神戸線で1〜2日計24便の運航を続けたとして、
同社を文書で厳重注意した。国交省は「運航への影響はなかったが、基本的な認識が不十分で遺憾」と
している。
 国交省によると、期限を超過していたのは、主翼の浮力を増す装置の機能検査や油量点検、冷蔵庫の
洗浄作業。機能検査では、3月27日に1機で点検期限の4カ月超過が判明したのに、安全性への影響
は小さいとしてさらに2日にわたって13便運航した。また、冷蔵庫の洗浄作業では2機でそれぞれ2年
8カ月と11カ月期限超過したのに、翌日も計11便の運航を行った。3機のうち1機は2件の項目が
超過していた。同社は3月末に国交省に報告した。
 スカイマークは昨年4月、機体の一部に亀裂の兆候があったのに修理しないまま9カ月の運航を続けた
として国交省から業務改善勧告を受けている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070413-00000037-mai-soci
808774便@天候調査中:2007/04/17(火) 08:26:28 ID:9tXi1Klt0
連投しかできない能無しさん
809774便@天候調査中:2007/04/17(火) 11:56:45 ID:f0TKcOdtO
誰か GWの6日の 昼〜夕の神戸−羽田 キャンセル出しておくれ
810774便@天候調査中:2007/04/17(火) 14:56:38 ID:/gqfB4SHO
>>809
新幹線を使いなさい
811774便@天候調査中:2007/04/17(火) 15:06:06 ID:0mhLdcI70
スカイマークエアラインズの食事付きシグナルクラスはなくなったの?

こっちが本スレなのね
向こうに書いちゃった
812774便@天候調査中:2007/04/17(火) 16:34:42 ID:sccgzKkoO
>>811
座席の違いだけでサービスはすべて普通席と同じ。
毛布の貸し出し、時刻表の配布、ドリンクの販売(沖縄線はタダ)
813774便@天候調査中:2007/04/17(火) 19:57:33 ID:zqLTnt6HO
ドリンクって紙コップで販売するの?
814774便@天候調査中:2007/04/17(火) 21:56:05 ID:/gqfB4SHO
>>811
千円に値下げした代わりに、サービスは普通席と同じになり、
今後は廃止の方向へと進んでいる。
>>813
さすがに紙じゃなくペットボトル
815774便@天候調査中:2007/04/17(火) 23:59:10 ID:w0iPskoJ0
4月17日

羽田→札幌 0/0/8  札幌→羽田 0/0/8
羽田→神戸 0/1/6  神戸→羽田 3/3/6
羽田→福岡 0/0/10 福岡→羽田 0/1/10
羽田→沖縄 0/0/2  沖縄→羽田 0/1/2

GWまでは忍の一字か
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 09:41:28 ID:7LwKDwqZ0
<スカイマーク>国交省が厳重注意 点検期限超過

 国土交通省は13日、スカイマークがボーイング767型機計3機の整備項目を巡って3月、自社で
定めた点検期限が超過したと気づいた後も羽田ー福岡・神戸線で1〜2日計24便の運航を続けたとして、
同社を文書で厳重注意した。国交省は「運航への影響はなかったが、基本的な認識が不十分で遺憾」と
している。
 国交省によると、期限を超過していたのは、主翼の浮力を増す装置の機能検査や油量点検、冷蔵庫の
洗浄作業。機能検査では、3月27日に1機で点検期限の4カ月超過が判明したのに、安全性への影響
は小さいとしてさらに2日にわたって13便運航した。また、冷蔵庫の洗浄作業では2機でそれぞれ2年
8カ月と11カ月期限超過したのに、翌日も計11便の運航を行った。3機のうち1機は2件の項目が
超過していた。同社は3月末に国交省に報告した。
 スカイマークは昨年4月、機体の一部に亀裂の兆候があったのに修理しないまま9カ月の運航を続けた
として国交省から業務改善勧告を受けている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070413-00000037-mai-soci
817:2007/04/18(水) 09:47:43 ID:yAiU1ByOO
バレちゃあしょうがねーな。
タイあたりの格安系ならこんなこと日常茶飯事だ。日本の国土交通省は耐震強度偽装のときみたいに国の責任追求されりのが嫌でこんなことチェックしてんだろうな。
スカイは事故おこさねーよ。機材ぐりができずに欠航する方が困る。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 09:53:00 ID:AoaK8nrE0
スカイの欠航は日常茶飯事です
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 09:53:39 ID:5JRvMYK20
> 4,5月もGW挟んで6月まで運休便増便 


> SKY703 4/23〜25、4/30、5/5運休 
> SKY711 5/30運休 
> SKY721 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜6/6、6/9〜14、6/18〜30運休 
> SKY723 4/23〜24運休 
> SKY706 4/23〜25、4/30、5/5運休 
> SKY714 5/30運休 
> SKY724 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜6/6、6/9〜14、6/18〜30運休 
> SKY726 4/23〜24運休 
> SKY105 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜29、5/31、6/1〜6、6/9〜14、6/18〜30運休 
> SKY108 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜29、5/31、6/1〜6、6/9〜14、6/18〜30運休 
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 11:53:32 ID:thzzsQYa0
去年9月の羽田那覇便に乗っただけなので、もう詳細は忘れたけど、
「FASTEN SEATBELT」と記載してあるその下に、
みなれないどっかの言葉(アルファベット)が記載してあったけど、
あれはどこの言葉?
インドネシア語とか?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 18:53:58 ID:oUudnX1N0
>>806
方法1 発売開始日の9:30ぴったりにWEB予約開始。早い者勝ち
方法2 発売開始日のあと3−4日したら支払いされなかった予約がキャンセルされるので 0時に早い者勝ち
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 09:18:55 ID:dtEK4/RG0
<スカイマーク>国交省が厳重注意 点検期限超過 

 国土交通省は13日、スカイマークがボーイング767型機計3機の整備項目を巡って3月、自社で 
定めた点検期限が超過したと気づいた後も羽田ー福岡・神戸線で1〜2日計24便の運航を続けたとして、 
同社を文書で厳重注意した。国交省は「運航への影響はなかったが、基本的な認識が不十分で遺憾」と 
している。 
 国交省によると、期限を超過していたのは、主翼の浮力を増す装置の機能検査や油量点検、冷蔵庫の 
洗浄作業。機能検査では、3月27日に1機で点検期限の4カ月超過が判明したのに、安全性への影響 
は小さいとしてさらに2日にわたって13便運航した。また、冷蔵庫の洗浄作業では2機でそれぞれ2年 
8カ月と11カ月期限超過したのに、翌日も計11便の運航を行った。3機のうち1機は2件の項目が 
超過していた。同社は3月末に国交省に報告した。 
 スカイマークは昨年4月、機体の一部に亀裂の兆候があったのに修理しないまま9カ月の運航を続けた 
として国交省から業務改善勧告を受けている。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070413-00000037-mai-soci 
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 10:29:13 ID:tl51CaRN0
未整備機が就航する福岡や神戸、沖縄の人は
死ぬ確率が高いってわけだね
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 10:53:51 ID:MTkKnnqgO
エンジン1基から火を噴いても、止めてから残り1基で最寄り空港に緊急着陸できるんだが、
さすがに機体が破壊して穴でも開いたら、助かる確率は低くなるからな。

それと、主翼の浮力を増す装置がどんなもんかよくわからんが、
浮力が増さないと離陸せず、滑走路のエンドに突っ込む可能性はあるんじゃないの?
まあそうなったら、後部座席は助かる確率は高いけどな。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 10:58:52 ID:Ksq0nGzY0
東京〜千歳が5月7日から普通運賃で16000円で来たね。


今まではこの会社便は避けていたけど大手のスカイメイトより安いとなると正直、乗ろうか迷ってくる。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 11:08:16 ID:TwtdAZDs0
それよりスカイの値上げ発表は閑散期後かな?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 14:17:49 ID:K6JeJmKu0
>>824

>主翼の浮力を増す装置がどんなもんかよくわからんが、

普通にフラップとスラットの事じゃね?

こんな常識的な事も知らずにエラそうにご高説たれてる824の勇気に感動。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 17:37:50 ID:nKvxTrkU0
>>826
去年は繁忙期後にドサクサ値上げ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 18:44:33 ID:Sjh15nyN0
つか浮力じゃなくて揚力だろうが。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 20:40:36 ID:EczJ4q6B0
つかドサクサじゃなくて計画的だろうが。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 22:15:26 ID:8lkRKwyC0
>>825
つーか乗るだろ、普通に
まだJALANAに乗ってる香具師は真性のバカだ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 22:26:20 ID:yg+B1OBV0
◎まだSKYに乗ってる香具師は真性のバカだ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 23:48:20 ID:HBBl+jLq0
>>825
>東京〜千歳が5月7日から普通運賃で16000円で来たね。

普通運賃はいいよ。
大手の特便割引と値段変わらなくても、自由に日付と時間帯を変更できるからね。

搭乗時刻に間に合いそうもない時、とりあえず一週間後の便に変更しておいて、
改めて到着してからすぐ乗れる便に入れなおしたり、
仕事が終わって空港に早く着き過ぎた時にも、重宝している。

大手の特便割引でこれをやろ0うとするといったんキャンセルしないといけない(泣)
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 00:46:16 ID:WY04BLQ30
そうそう
ビジネス利用なら間違いなくスカイマークだな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 02:18:16 ID:DBq7tQRT0
金持たない学生や低所得層が主な乗客

スカイマーク
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 02:30:22 ID:O3FYbzYi0
能無しさん
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 09:29:43 ID:+rH2G5JC0
離陸する前から背もたれ倒す馬鹿
携帯電源入れっぱなしの馬鹿

こういうのがスカイの主な客
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 12:26:17 ID:x52IDGV70
>>820
ブルネイ航空から来たやつが一機あるのでそちらの言葉かも
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 12:53:06 ID:XxxS5ysg0
スカイには朝鮮のお下がりも1機あるよ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 16:37:42 ID:yfEERZy40
>>837
JALにもいるから安心しろ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 17:44:22 ID:BlmdtGfV0
>>840
スカイ限定客
842774便@天候調査中 774便@天候調査中 :2007/04/20(金) 18:54:23 ID:hLkEl4mg0
年収2,300万円だけどスカイマーク。
無駄な経費を削減するのが、一流企業。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 19:50:34 ID:xqRPWDK+0
>>842
悲しいなら、悲しいと言えば?
この板にいるということは、プライベートでjgc/sfcを取得?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 20:09:15 ID:PhidlW8G0
スカイマークに乗る事自体が
三流人生だね
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 22:01:16 ID:Sx6lxWIy0
>>844
B777でCTS→HNDを移動するより、737で移動したほうが面白いからスカイマークを今日、利用した俺。

これって三流?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 22:06:52 ID:4kzMzZNAO
使うべき所は使い、節約すべき所は節約するのが、本当の一流企業だからな。
たかだか4〜6千円をケチったばかりに遅延や欠航されて、重要な商談がパーになるなら、
きちんと運航する大手に乗せるのが、真の姿なんだがな。

そもそももっと凄いところなら、大手の株を所有していて、
その株優を使っているけどな。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 22:50:11 ID:CWqefHGx0
連投しかできない能無しさん
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 09:51:42 ID:Am8cbcc/0
出張って商談だけじゃないジャン。
地方支社との会議もあるしさ、対応を相談されることもあるし。
鶴穴だって遅れるときは遅れるし、欠航するときもあるから、まあ絶対遅れられない会議や商談なら前日から入るしね。
だからスカイだって問題ないときは経費節約のために乗っちゃうよ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 10:09:16 ID:Z7t7tsaY0
スカイしか使えない三流人生
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 10:20:01 ID:KMWW3kmt0
WEBで予約したバーゲンのチケットって空港で買えるの?
明日羽田空港行くのでついでに買えるなら買ってしまおうかと。
買える場合は券でくれるのかなー
サイト見る限り買えそうではあるけど・・・
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 11:02:27 ID:XjY0Lf420
買えません。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 12:03:17 ID:qG6i7xpB0
> 4,5月もGW挟んで6月まで運休便増便
>
>
> SKY703 4/23〜25、4/30、5/5運休
> SKY711 5/30運休
> SKY721 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜6/6、6/9〜14、6/18〜30運休
> SKY723 4/23〜24運休
> SKY706 4/23〜25、4/30、5/5運休
> SKY714 5/30運休
> SKY724 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜6/6、6/9〜14、6/18〜30運休
> SKY726 4/23〜24運休
> SKY105 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜29、5/31、6/1〜6、6/9〜14、6/18〜30運休
> SKY108 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜29、5/31、6/1〜6、6/9〜14、6/18〜30運休
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 13:09:20 ID:Gb66Tuw30
> を付けてもキミが書いてるんだから意味無いね 能無し
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 14:55:52 ID:FUAP/9DG0
>>852

運休って整備がらみでしょ?
整備なんてしないで飛ばせといってるの?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 16:01:27 ID:ifNQtuoX0
いや、閑散期で人が乗らないから運休しているの。

予備機もないので通常は1便欠航すると、祭りになる
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 16:10:37 ID:amZgs0gN0
>整備なんてしないで飛ばせといってるの?
 
 
 
してないじゃんwwww
 
 
 
 
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 16:17:16 ID:9ve+caFMO
何この下手な釣り
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 16:22:50 ID:5fjI3GqU0
>整備なんてしないで飛ばせといってるの?


 
 
してないから毎年、国交省につるし上げられるスカイ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 16:33:55 ID:xa8ajv+B0
<スカイマーク>国交省が厳重注意 点検期限超過

 国土交通省は13日、スカイマークがボーイング767型機計3機の整備項目を巡って3月、自社で
定めた点検期限が超過したと気づいた後も羽田ー福岡・神戸線で1〜2日計24便の運航を続けたとして、
同社を文書で厳重注意した。国交省は「運航への影響はなかったが、基本的な認識が不十分で遺憾」と
している。
 国交省によると、期限を超過していたのは、主翼の浮力を増す装置の機能検査や油量点検、冷蔵庫の
洗浄作業。機能検査では、3月27日に1機で点検期限の4カ月超過が判明したのに、安全性への影響
は小さいとしてさらに2日にわたって13便運航した。また、冷蔵庫の洗浄作業では2機でそれぞれ2年
8カ月と11カ月期限超過したのに、翌日も計11便の運航を行った。3機のうち1機は2件の項目が
超過していた。同社は3月末に国交省に報告した。
 スカイマークは昨年4月、機体の一部に亀裂の兆候があったのに修理しないまま9カ月の運航を続けた
として国交省から業務改善勧告を受けている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070413-00000037-mai-soci
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 16:41:22 ID:Gb66Tuw30
能無し
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 17:11:08 ID:3G+uFO+00
↑粘着低収入さん、乙
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 17:27:41 ID:RweKvd8e0
スカイ工作員が気に入らない事実は

すべて能無しってことだ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 17:44:34 ID:eb4ARKOb0
能無し
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 22:40:12 ID:1ZhT+kHXO
マジな話、ここは事故を起こすかもしれんな。
鶴穴も最近は整備の手抜きでインシデントをやりまくっているけど、
ここは便数が少ないから目立たないだけで、鶴穴以上の手抜きだから。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 23:07:51 ID:EFYGkEve0
>>864
思い込みで根拠ないこと言わない方がいいよ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 23:59:47 ID:QVczNseO0
ゴールデンウィーク過去最高収益
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 01:12:58 ID:bAywOY+q0
先日仕事でanaの沖縄〜神戸線を「スーパーシートのお客様」で搭乗したが
CAが冷たかった。超ana党の俺はショックを受けた。たとえそんな三流の俺でも
スカイが沖縄〜神戸線に路線開設しても乗るかは微妙。

実際Yクラスなら鶴穴であっても同路線が12000円〜23000円程度で乗れるから。
株主優待ばら売りやツアーチケットばら売りで買えるから。安かったら乗るだろうけれど
767だったら乗らない。以上戯言デスカイ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 04:07:28 ID:v/9tJAoT0
はいはい、能無し能無し
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 09:41:20 ID:J3TWLAgA0
「能無し」=SKY支持派を装ったアンチSKYのスレ潰し
870774便@天候調査中:2007/04/22(日) 12:00:27 ID:a4fErwhJ0
いけなくなったからバーゲン売りたい…_| ̄|○駄目だよねぇ
身分証明書ってマジで提示させられるの?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 12:46:44 ID:6dNazQgZ0
あたりまえだのくらっかー
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 13:07:24 ID:aMyTPvYX0
> 4,5月もGW挟んで6月まで運休便増便
>
>
> SKY703 4/23〜25、4/30、5/5運休
> SKY711 5/30運休
> SKY721 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜6/6、6/9〜14、6/18〜30運休
> SKY723 4/23〜24運休
> SKY706 4/23〜25、4/30、5/5運休
> SKY714 5/30運休
> SKY724 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜6/6、6/9〜14、6/18〜30運休
> SKY726 4/23〜24運休
> SKY105 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜29、5/31、6/1〜6、6/9〜14、6/18〜30運休
> SKY108 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜29、5/31、6/1〜6、6/9〜14、6/18〜30運休
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 15:04:12 ID:Q5S3uzyk0
> を付けても意味無いね 能無し
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 17:06:40 ID:6dAwiQzI0
昨日、6月のバーゲンキャンセルしたけど、その日のバーゲン売り切れのまま。
どこにいっちゃうんだろう。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 17:17:25 ID:WA7RjRvm0
キャンセル待ちしてる人のところ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 20:13:00 ID:YK9bDz0J0
>能無し
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 20:41:37 ID:HIf5ynTP0
>>874
安く売らずに済むので、消滅させるのがスカイのやり方
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 20:47:28 ID:v0sJ5HfK0
ギャグがきまって悦にいってる 能無し
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 20:55:39 ID:knyHMAfL0
「能無し」=アンチSKYを装ったSKY厨の自作自演
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 21:00:57 ID:caRcR4Ws0
能無し厨
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 22:12:30 ID:L5FOv+ZIO
このスレって、スカイ叩きとスカイ厨の攻防戦になり果てたな。
今のところスカイ厨が不利になっているから、
無意味な反論しかやってないけどな。

まあ俺は過去2回乗ったが、もう乗る事は無いだろう。
欠航遅延は当たり前だし、5000円のバーゲン以外特別安い運賃でも無いしな。

>>874
鶴穴なら先得前28に割り当てるんだが、
ここは果たして前10とかに割り当てるかどうかだな。
まあここに限らず、割引運賃の座席数なんて途中で増減したりするから、
そこは各社の都合なんだがな。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 22:17:27 ID:teo/A2ws0
能無し
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 22:32:57 ID:v0sJ5HfK0
>>881
やあ 能無しさん
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 22:47:00 ID:u+hSe+8J0
<スカイマーク>国交省が厳重注意 点検期限超過 

 国土交通省は13日、スカイマークがボーイング767型機計3機の整備項目を巡って3月、自社で 
定めた点検期限が超過したと気づいた後も羽田ー福岡・神戸線で1〜2日計24便の運航を続けたとして、 
同社を文書で厳重注意した。国交省は「運航への影響はなかったが、基本的な認識が不十分で遺憾」と 
している。 
 国交省によると、期限を超過していたのは、主翼の浮力を増す装置の機能検査や油量点検、冷蔵庫の 
洗浄作業。機能検査では、3月27日に1機で点検期限の4カ月超過が判明したのに、安全性への影響 
は小さいとしてさらに2日にわたって13便運航した。また、冷蔵庫の洗浄作業では2機でそれぞれ2年 
8カ月と11カ月期限超過したのに、翌日も計11便の運航を行った。3機のうち1機は2件の項目が 
超過していた。同社は3月末に国交省に報告した。 
 スカイマークは昨年4月、機体の一部に亀裂の兆候があったのに修理しないまま9カ月の運航を続けた 
として国交省から業務改善勧告を受けている。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070413-00000037-mai-soci 
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 23:00:49 ID:+6/ECO7o0
やあ 
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 02:03:56 ID:6ELyJ8QT0
> 4,5月もGW挟んで6月まで運休便増便
>
>
> SKY703 4/23〜25、4/30、5/5運休
> SKY711 5/30運休
> SKY721 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜6/6、6/9〜14、6/18〜30運休
> SKY723 4/23〜24運休
> SKY706 4/23〜25、4/30、5/5運休
> SKY714 5/30運休
> SKY724 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜6/6、6/9〜14、6/18〜30運休
> SKY726 4/23〜24運休
> SKY105 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜29、5/31、6/1〜6、6/9〜14、6/18〜30運休
> SKY108 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜29、5/31、6/1〜6、6/9〜14、6/18〜30運休
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 02:43:23 ID:ApMRMIS90
やあ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 10:06:38 ID:020AtjCF0
便数少ないから、欠航や運休あると目立つね
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 10:18:25 ID:SFO+coqO0
5月、6月臨時便大増便!

SKY703 5/5以外毎日運航!
SKY711 5/30以外毎日運航!
SKY721 5/1〜7、5/18〜20、5/25〜27、6/7〜8、6/15〜17 運航!
SKY706 5/5以外毎日運航!
SKY714 5/30以外毎日運航!
SKY724 5/1〜7、5/18〜20、5/25〜27、6/7〜8、6/15〜17 運航!
SKY105 5/1〜7、5/18〜20、5/25〜27、6/7〜8、6/15〜17 運航!
SKY108 5/1〜7、5/18〜20、5/25〜27、6/7〜8、6/15〜17 運航!

890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 10:43:29 ID:SLI13MB80
> 4,5月もGW挟んで6月まで運休便増便
>
>
> SKY703 4/23〜25、4/30、5/5運休
> SKY711 5/30運休
> SKY721 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜6/6、6/9〜14、6/18〜30運休
> SKY723 4/23〜24運休
> SKY706 4/23〜25、4/30、5/5運休
> SKY714 5/30運休
> SKY724 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜6/6、6/9〜14、6/18〜30運休
> SKY726 4/23〜24運休
> SKY105 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜29、5/31、6/1〜6、6/9〜14、6/18〜30運休
> SKY108 4/7〜26、5/8〜17、5/21〜24、5/28〜29、5/31、6/1〜6、6/9〜14、6/18〜30運休
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 10:48:13 ID:rDZfPGW10
↓本日は機材定期整備により、以下の便を運休とさせて頂いております。↓

羽田-福岡 BC013/016 羽田-神戸 BC105/108 羽田-新千歳 BC703/706/721/723/724/726
羽田-福岡 BC013/016 羽田-神戸 BC105/108 羽田-新千歳 BC703/706/721/723/724/726
羽田-福岡 BC013/016 羽田-神戸 BC105/108 羽田-新千歳 BC703/706/721/723/724/726
羽田-福岡 BC013/016 羽田-神戸 BC105/108 羽田-新千歳 BC703/706/721/723/724/726
羽田-福岡 BC013/016 羽田-神戸 BC105/108 羽田-新千歳 BC703/706/721/723/724/726
羽田-福岡 BC013/016 羽田-神戸 BC105/108 羽田-新千歳 BC703/706/721/723/724/726
羽田-福岡 BC013/016 羽田-神戸 BC105/108 羽田-新千歳 BC703/706/721/723/724/726

892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 12:17:45 ID:hU8Z4q+N0
スカイマークゴールデンウィーク過去最高
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 12:19:49 ID:YKgwjw310
過去最高の欠航・運休
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 12:38:26 ID:JHK3bifyO
欠航便が多いのは、よく分かったから スレ汚しだけはやめれ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 15:58:28 ID:HwD6dtuT0
運休便が多いのは、スカイの名物。

羽田-福岡 BC013/016 羽田-神戸 BC105/108 羽田-新千歳 BC703/706/721/723/724/726
羽田-福岡 BC013/016 羽田-神戸 BC105/108 羽田-新千歳 BC703/706/721/723/724/726
羽田-福岡 BC013/016 羽田-神戸 BC105/108 羽田-新千歳 BC703/706/721/723/724/726
羽田-福岡 BC013/016 羽田-神戸 BC105/108 羽田-新千歳 BC703/706/721/723/724/726
羽田-福岡 BC013/016 羽田-神戸 BC105/108 羽田-新千歳 BC703/706/721/723/724/726
羽田-福岡 BC013/016 羽田-神戸 BC105/108 羽田-新千歳 BC703/706/721/723/724/726
羽田-福岡 BC013/016 羽田-神戸 BC105/108 羽田-新千歳 BC703/706/721/723/724/726
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 20:42:02 ID:AOeCKskN0
スカイは運休得意。あとサービスが制限されている。
・預ける荷物にビニールを巻いてくれと言っても駄目
・機内でおしぼり出さない
・花火とか持ってきて帰って来るまで預かってくれない
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 21:05:13 ID:zgBfknUP0
花火はどうかと思うけど
後はサービスカットして、浮かした分は
西久保さんの給料になってるからね。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 21:20:32 ID:9DCVdJZm0
きょうび花火はどこもダメだろ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 21:23:47 ID:v6evb9X70
7月以降のスカイバーゲンっていつ発表ですか?
というか,やらない?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 22:04:40 ID:uEwynPrIO
7月のバーゲンって、やれても15日あたりまでだろ。
他社はそれ以降ぼったくり期間になるからな。
それでもやるなら、ここは終わっているとのこったろ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 22:33:41 ID:8kn7Qrci0
スカイのぼったくりが去年は一番ひどかったから
今年もスカイが一番最悪じゃないのかな?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 23:14:43 ID:2rYcRe840
相変わらずアンチ厨が跳梁跋扈しているな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 23:51:58 ID:2ttD/oXpO
スカイマークって時刻表配布するの遅いですね。他は6月分まで出してるのに。
まあネットあるしいらないといえばいらないんだけど
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 01:56:36 ID:WNNGK3SE0
スカイ厨の出鱈目カキコがひどいスレですね
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 02:02:51 ID:ndojo8GEO
大丈夫史上最低の航空会社エ○ホにはかなわないから。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 02:04:07 ID:1o3v864g0
こんなに運休便あるけど、ちゃんと冷蔵庫整備してあるのかな?

羽田-福岡 BC013/016 羽田-神戸 BC105/108 羽田-新千歳 BC703/706/721/723/724/726
羽田-福岡 BC013/016 羽田-神戸 BC105/108 羽田-新千歳 BC703/706/721/723/724/726
羽田-福岡 BC013/016 羽田-神戸 BC105/108 羽田-新千歳 BC703/706/721/723/724/726
羽田-福岡 BC013/016 羽田-神戸 BC105/108 羽田-新千歳 BC703/706/721/723/724/726
羽田-福岡 BC013/016 羽田-神戸 BC105/108 羽田-新千歳 BC703/706/721/723/724/726
羽田-福岡 BC013/016 羽田-神戸 BC105/108 羽田-新千歳 BC703/706/721/723/724/726
羽田-福岡 BC013/016 羽田-神戸 BC105/108 羽田-新千歳 BC703/706/721/723/724/726
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 08:38:34 ID:xXdIw2yw0
はいはい、お次どうぞ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 09:21:32 ID:iCjkfQhS0
> 運休便が多いのは、スカイの名物。 

> 羽田-福岡 BC013/016 羽田-神戸 BC105/108 羽田-新千歳 BC703/706/721/723/724/726 
> 羽田-福岡 BC013/016 羽田-神戸 BC105/108 羽田-新千歳 BC703/706/721/723/724/726 
> 羽田-福岡 BC013/016 羽田-神戸 BC105/108 羽田-新千歳 BC703/706/721/723/724/726 
> 羽田-福岡 BC013/016 羽田-神戸 BC105/108 羽田-新千歳 BC703/706/721/723/724/726 
> 羽田-福岡 BC013/016 羽田-神戸 BC105/108 羽田-新千歳 BC703/706/721/723/724/726 
> 羽田-福岡 BC013/016 羽田-神戸 BC105/108 羽田-新千歳 BC703/706/721/723/724/726 
> 羽田-福岡 BC013/016 羽田-神戸 BC105/108 羽田-新千歳 BC703/706/721/723/724/726 


これって、昨日じゃなくて今日の運休便なんだね
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 09:23:21 ID:2EQQbGXQ0
スカイマークゴールデンウィーク過去最高
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 09:30:59 ID:woIMdNZU0
>>908

> 運休便が多いのは、スカイの名物。
>
> 羽田-福岡 BC013/016 羽田-神戸 BC105/108 羽田-新千歳 BC703/706/721/723/724/726
> 羽田-福岡 BC013/016 羽田-神戸 BC105/108 羽田-新千歳 BC703/706/721/723/724/726
> 羽田-福岡 BC013/016 羽田-神戸 BC105/108 羽田-新千歳 BC703/706/721/723/724/726
> 羽田-福岡 BC013/016 羽田-神戸 BC105/108 羽田-新千歳 BC703/706/721/723/724/726
> 羽田-福岡 BC013/016 羽田-神戸 BC105/108 羽田-新千歳 BC703/706/721/723/724/726
> 羽田-福岡 BC013/016 羽田-神戸 BC105/108 羽田-新千歳 BC703/706/721/723/724/726
> 羽田-福岡 BC013/016 羽田-神戸 BC105/108 羽田-新千歳 BC703/706/721/723/724/726


今日も一緒の運休数
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 09:34:44 ID:tll9as/p0
スカイ安いからねー。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 09:37:12 ID:O7lRyWg60
スカイマーク間引き運休過去最高
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 09:37:53 ID:QAr+vwUe0
安いだけで整備してないからねー
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 09:39:15 ID:sDatnIXK0

> 運休便が多いのは、スカイの名物。
>
> 羽田-福岡 BC013/016 羽田-神戸 BC105/108 羽田-新千歳 BC703/706/721/723/724/726
> 羽田-福岡 BC013/016 羽田-神戸 BC105/108 羽田-新千歳 BC703/706/721/723/724/726
> 羽田-福岡 BC013/016 羽田-神戸 BC105/108 羽田-新千歳 BC703/706/721/723/724/726
> 羽田-福岡 BC013/016 羽田-神戸 BC105/108 羽田-新千歳 BC703/706/721/723/724/726
> 羽田-福岡 BC013/016 羽田-神戸 BC105/108 羽田-新千歳 BC703/706/721/723/724/726
> 羽田-福岡 BC013/016 羽田-神戸 BC105/108 羽田-新千歳 BC703/706/721/723/724/726
> 羽田-福岡 BC013/016 羽田-神戸 BC105/108 羽田-新千歳 BC703/706/721/723/724/726

新千歳便は使えませんね
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 10:07:57 ID:zQzqATVF0
本社から埋め立て指令
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 11:13:40 ID:86nz229A0
スカイ最高
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 11:31:22 ID:JtGTTZ660
> 運休便が多いのは、スカイの名物。
>
> 羽田-福岡 BC013/016 羽田-神戸 BC105/108 羽田-新千歳 BC703/706/721/723/724/726
> 羽田-福岡 BC013/016 羽田-神戸 BC105/108 羽田-新千歳 BC703/706/721/723/724/726
> 羽田-福岡 BC013/016 羽田-神戸 BC105/108 羽田-新千歳 BC703/706/721/723/724/726
> 羽田-福岡 BC013/016 羽田-神戸 BC105/108 羽田-新千歳 BC703/706/721/723/724/726
> 羽田-福岡 BC013/016 羽田-神戸 BC105/108 羽田-新千歳 BC703/706/721/723/724/726
> 羽田-福岡 BC013/016 羽田-神戸 BC105/108 羽田-新千歳 BC703/706/721/723/724/726
> 羽田-福岡 BC013/016 羽田-神戸 BC105/108 羽田-新千歳 BC703/706/721/723/724/726
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 18:40:40 ID:TMseckYaO
能無し は 名物 が大好き
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 19:25:07 ID:ZPAmWRA90
スカイ馬鹿は何でも能無しが好き
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 19:34:28 ID:ejEGu9EW0
埋め
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 19:50:08 ID:znzOO1O10
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 20:59:53 ID:0aChnEMM0
容量いっぱい?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 21:05:04 ID:jfyWdJxy0
欠航便のお知らせ


機材整備及び機材繰りの為、以下の便を欠航とさせて頂きます。
お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますことを、心よりお詫び申し上げます。

該当便に御予約を頂戴しておりますお客様への対応は、弊社空港カウンターならびに予約センターにて随時行ってまいります。

ご予約頂いておりました航空券の払戻し、便変更につきましては、以下の問合せ先までお願い致します。

欠航 4月27日(金)

札幌線 SKY723、SKY726

神戸線 SKY107、SKY110

福岡線 SKY009、SKY012

那覇線 SKY511、SKY512
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 21:27:24 ID:4iMYCq/wO
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 13:27:34 ID:lro5w9d9O
稼ぎ時、何がしたいのかわからないわ
飛ばせば飛ばすほど赤じゃないだろ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 21:35:42 ID:Rt1TU7F30
>>842
うそつき ばればれ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 21:51:46 ID:JYSBEoQJ0
国土交通省のイジメだろ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 22:48:40 ID:74w/iMuz0
予備機もないのに、もう予備スレッドを立てたのか。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1177375279/l50
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 08:35:05 ID:8mXfFHMr0
機材整備及び機材繰りの為、以下の便を欠航とさせて頂きます。
お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますことを、心よりお詫び申し上げます。

該当便に御予約を頂戴しておりますお客様への対応は、弊社空港カウンターならびに予約センターにて随時行ってまいります。



欠航 5月1日(火)

札幌線 SKY723、SKY726
神戸線 SKY107、SKY110
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 00:35:16 ID:HcaU1O+S0
定期整備期間の延長に伴う運休について
平素よりエア・ドゥをご利用いただき誠にありがとうございます。
定期整備期間の延長のため、下記のとおり運休・遅延が決定しております。
当該便にご搭乗予定のお客様につきましては、弊社前後便または他社便への振り替えにて対応をさせていただきます。
お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますことを心よりお詫び申し上げます。

<運休便>

◆4月29日(日)・ 4月30日(月)・ 5月2日(水)
【札幌線】
便名 東京発 ⇒ 札幌着
13便 07:45 ⇒ 09:20
17便 11:30 ⇒ 13:00
21便 16:20 ⇒ 17:50
便名 札幌発 ⇒ 東京着
16便 10:10 ⇒ 11:45
20便 14:00 ⇒ 15:30
24便 18:50 ⇒ 20:20

◆5月1日(火)
【札幌線】
便名 東京発 ⇒ 札幌着
13便 07:45 ⇒ 09:20
17便 11:30 ⇒ 13:00
便名 札幌発 ⇒ 東京着
16便 10:10 ⇒ 11:45
20便 14:00 ⇒ 15:30

【旭川線】
便名 東京発 ⇒ 旭川着
37便 17:15 ⇒ 18:55
便名 旭川発 ⇒ 東京着
38便 19:30 ⇒ 21:15

どっちもどっち
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 11:36:00 ID:fTDgv8XE0
ADOオワタ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 12:17:57 ID:a3Xadv4vO
>931 SKYとADO、SNAで提携始めませんか?
まずはマイレージ提携。
機材は763と764だから兌換性もらせられるし。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 15:32:30 ID:fTDgv8XE0
ADOとSNAがANAの傘下に入っている限りは無理なんじゃね?
934.:2007/04/30(月) 18:59:40 ID:uI3t89s20
豪州からジェット★がきたけど、
なんとなくここと提携しそうな希ガス。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 15:15:46 ID:Q/yfu8Gr0
予定変更のため帰路を当日キャンセルしたら
返金は航空券の申し込みをした旅行代理店でしてくれといわれた
旅行代理店にいったら返金は銀行振込で後日といわれた
はぁ〜 申し込むときは現金で即金で払ったのに
スカイマークってこんなに面倒なんですか
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 18:13:21 ID:sYQ4Y/hl0
>>935
それはスカイのせいじゃなくて、旅行代理店が間に入ってるから。
ネット+カード決裁なら、すぐできるのに。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 11:43:42 ID:/tbVwSxR0
神戸〜那覇がリリースされてるね。普通運賃19800円と羽田と同額
前割10が15500円前後21が14500円前後、バーゲンが1万円だが

大阪発着で括れば大阪〜那覇線は既に大手でもツアーチケットや格安航空券ばら売りで
10日前予約で11500円〜15700円前後で売ってるから、スカイの顧客層(学生など価格にシビアな顧客)だと
そんな航空券がある事ぐらい知ってそうだな。ただ、7月はばら売りも15000円前後と同額。
同額でJAL・ANA乗るかスカイ乗るか
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 13:19:50 ID:292qQoAu0
>>935
何でもかんでもSKYのせいにしてんじゃねーよヴォケ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 15:17:01 ID:s47dh8iW0
神戸−那覇線って機材何使うんだろ?737-800はヤだな
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 15:39:02 ID:bH4Ny2fLP
それ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 00:03:42 ID:/tbVwSxR0
767Aとかの詰め詰めシートよりは良いと思うが。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 00:38:40 ID:++6dFTMy0
航空券ドットネットで6月に至っては大阪〜那覇9900円ってのを見つけた
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 00:41:28 ID:y19sKpZA0
さっきからネットで予約使えてる?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 14:17:31 ID:bFudVhcdO
昨日神戸→羽田で乗ったが別に普通に快適じゃないか脅かしやがって。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 13:48:52 ID:rv5vmbhqO
保守
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 14:03:50 ID:yZc/ogHXP
保守だけ書き込んで上げるヤシって、うましかか?
なんかネタを振れよ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 16:18:07 ID:0qkQNVKB0
では、GW期間の全便ほぼ満席な件について
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 23:04:03 ID:pU/M6Q3m0
ケニア航空ボーイング737―800型
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 01:22:39 ID:8q2MwLI0O
>>946
このスレ使いきってないのに次スレに書き込む人がいるからでねーか?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 01:55:51 ID:AL77+2+Q0
え?もう次スレあるの?
誰だよそのフライング野郎は
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 16:55:55 ID:kMrwBgrt0
CAにかわいい人が多い
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 17:18:45 ID:aYmlnGzJ0
また欠航
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 21:37:30 ID:XaEf6pBj0
>>951
同意。打率高いと思う。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 23:18:43 ID:AL77+2+Q0
>>951 >>953
JALANAより若い娘が多いということか?
955953:2007/05/07(月) 00:01:29 ID:j9JkT0IJ0
>>954
JALよりは多い個人見解。但しスカイは神戸線しか知らんぞ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 00:20:34 ID:AZQG1YvB0
>>954
少なくともJALよりは間違いなく若い娘多い。
私は札幌線しか知らないけど。

昨秋に香港へ行くのに外資系乗った時は
水商売系のCAがいたのを思い出す。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 01:18:54 ID:UBPiloFXO
スカイのCAは顔で取ってたりするのかな?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 22:55:38 ID:LoBW2Y9F0
もしお見合い席に座るなら、やはりSKYに乗ってみたいものだね
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 23:41:46 ID:j9JkT0IJ0
>>958
それで乗客増えるならとりあえずSKY万々歳と言う事で。
基本的に完全先着順だから、チェックイン開始時間にカウンター行けば席番は選べるよ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 00:30:36 ID:ySGi7tUBO
いつの間にか那覇便の季節増便が発表になっていた
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 20:40:34 ID:mj3ETljR0
エア・ドゥ 大型連休に46便運休 整備の海外委託が裏目に
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/24607.html?_nva=11
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 21:13:08 ID:wubz1aqp0
今日乗った767Aは窮屈だった。
でも美人CAがいたからよしとする。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 22:35:31 ID:2Y1o2pIN0
やた!
CAさんからメール来たー
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 23:57:23 ID:gKe/8A00O
最近アンチ来ないな
自社が大変で2chどこの騒ぎじゃなかったのか
965774便@天候調査中:2007/05/09(水) 00:02:48 ID:Zo0nmjl80
シグナスクラスの食事メニュー

★ウェルカムドリンク
お気に入りのメイドさんのカクテル

★前菜
お気に入りのメイドさんの玉子焼き
※味加減(甘め・塩め・ケチャップ・マヨネーズ等)を、メイドにお申し付けくださいませ。
ご主人様のために担当メイドが心をこめてお作りいたします。

★メインディッシュ
「みるきぃーはんばーぐっとろとろとろり」か
「大好き☆カレーらいす、あまずっぱいを添えて」のどちらかのチョイス。

http://www.cafe-athome.com/athome/menu.html
966774便@天候調査中:2007/05/09(水) 01:50:22 ID:Zo0nmjl80
>>965
デザートは
チョコっとベリパフェ
くまたんケーキ
うさぴょんケーキ
かめしゃんケーキ
のうちのどれか2つをチョイスすることになります。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 02:32:55 ID:kWCiXU4r0
>>963
kwsk
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 11:26:59 ID:C5F0U/u/0
(´・ω・`)宣伝って言われちゃった
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 13:52:06 ID:5H8VuIWO0
宣伝でも良い、たくましく育って欲しい
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 22:05:01 ID:L7kqWtC/0
>>969
おっさん乙
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 01:22:50 ID:DoFCFut60
>>968
( ,,´・ω・)ノ"(´っω・`。)
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 02:31:57 ID:9tx1QkR50
今、かわいいCAが俺のそばにいる
これからむちゃくちゃにしてやる
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 16:04:39 ID:CA5cHRjm0
7/13SKY神戸→羽田 前売21× 前売10×
即日完売御礼
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 16:07:32 ID:c53UVf+E0
前売21 設定1席
前売10 設定2席
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 16:49:31 ID:91BTOwyZ0
SKY518満席でつ
シグナスの人いぃな
21番なのでボーブリです
もちろんモギリだが
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 18:15:14 ID:v/M3a3YtO
974を誰か通報して。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 20:31:15 ID:PHnAo+wt0
バーゲンみたいなのや割引もどきは
設定あるかないかもわかんないので、予約取れない
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 01:13:27 ID:MpUDLsEH0
9時半丁度にパソコンと格闘すれば買える。
(スカイバーゲン設定が平日しかない)神戸線の話だけど。
各便10席あった。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 10:55:37 ID:Tfhc3SNh0
どうして10席ってわかるのですか?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 11:45:55 ID:MpUDLsEH0
9時半ジャストにスカイバーゲン設定便残席△になる
△は20席以下。そこから何度かリロードすると9→8って減っていくから
設定は10席なんじゃないかと。あくまで神戸線の話。
981名無しさん@お腹いっぱい。
全便10席もないよ。妄想乙