ハロプロの低迷の原因と再起の方法を考える 14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ねぇ、名乗って
ハロプロ全体で再起する方法を考えましょう。

ハロプロメンバー(22人)
岡井千聖、小川紗季、熊井友理奈、菅谷梨沙子、鈴木愛理
清水佐紀、須藤茉麻、高橋愛、田中れいな、嗣永桃子
徳永千奈美、中島早貴、夏焼雅、新垣里沙、萩原舞
福田花音、前田憂佳、真野恵里菜、道重さゆみ、光井愛佳
矢島舞美、和田彩花

ハロプロエッグ(25人) ※1
青木英里奈、新井愛瞳、岡井明日菜、勝田里奈、金子りえ
北原沙弥香、木沢瑠那、工藤遥、古峰桃香、西念未彩
佐藤綾乃、佐保明梨、関根梓、瀬崎あずさ、高木紗友希
竹内朱莉、田中杏里、田辺奈菜美、長澤和奏、平野智美
譜久村聖、古川小夏、森咲樹、前田彩里、宮本佳林

※1…公式に離脱の発表がないため、既に辞めているメンバーが
   いる可能性あり
2ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 15:11:39 ID:hxzdDMdH0
前スレ

ハロプロの低迷の原因と再起の方法を考える 11(実質13)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ainotane/1293096623/l50
3ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 15:13:08 ID:hxzdDMdH0
↓他に貼るものがあれば、どうぞ。
4ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 15:28:23 ID:UkHgBbyV0
631 :ねぇ、名乗って:2010/10/20(水) 00:10:48 ID:xid5LgKp0
利益が出ている出ていないは問題ではない

問題なのは
(1)仮に利益出ていても、金の出所が「いつも決まった人達」である事
(2)この「いつも決まった人達」が徐々に減っている事。
(3)「いつも決まった人達」の母体が「売れている」と称するには小さ過ぎる事
(4)「いつも決まった人達」以外の新規開拓がほとんど出来てない事
(5)「いつも決まった人達」がオサレな女子達中心ならともかく、キモオッサンばかりな事
(6)下手に利益を出していると、事務所が手を抜く可能性が高い事

などだと思うんだが

646 :ねぇ、名乗って:2010/10/20(水) 17:16:04 ID:tXGycHp50
>>631
これは次スレからテンプレに入れよう
すごく核心を突いてる。

この問題をクリアする事が最善の道の気がする

762 :ねぇ、名乗って:2010/12/21( 火) 12:30:44 ID:5NKEUTqH0
個人的には、これに
(7)儲かっていると主張されている金は、どこに還元されているのか?

これを付け加えたい

曲にも衣装にも、プロモーションビデオにも会場にも、どこにも使われてないように思えるのだが
儲かっているのなら、何故いつも安っぽい衣装で、安っぽい機材の打ち込み音で、安っぽいカメラの映像で、
安っぽいコンサート会場なのか?
5ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 15:43:57 ID:v+25i2wW0
「ハロプロ再起の方法」に関係しそうな各要素とキーワード キーワードについては このスレとか他のスレで一度は出ているもの
 
1)メンバーとユニット・・・オーデション 新人 エッグ OG 卒業 歌唱力 ダンス コンセプト シャッフル 新ユニット 代表ユニット 
2)CD 楽曲・・・・・・・・・外部発注 楽曲作りのチーム分け 新P PV 衣装 ジャケット 振付 低価格CD
3)メディア展開・・・・・・・テレビ ネット Ust ラジオ 雑誌 CM 写真集 冠番組 番組連動 ブログ Mステ レコ大 紅白
4)興業 イベント・・・・・・コンサート ハロコン 学割導入 握手会 お渡し会 サイン会 キャラアニ ドーピング 興行偏重
5)ファンサービス グッズ・ファンクラブ エグゼ サインポス 2ショット ハロショ
6)展開 演出 戦略・・・・地方 海外 物語性 ASAYAN アーティスト性 ロリ性 バラエティ ドラマ 映画 オリコン コラボ イメージ
7)事務所 スタッフ・・・・・つんく氏 UFA UFW TNX リスク 投資 黒字 
8)他アイドルグループ・・・NICEGIRLプロジェクト! AKB SKE NMB SDN アイドリング ももクロ K-POP
9)その他・・・・・・・・・・・・危機管理 スキャンダル ファンとの距離感 センス マンネリ
6名無し募集中。。。:2010/12/31(金) 16:14:55 ID:MA13f8Kj0
591 :名無し募集中。。。 :2010/12/21(火) 06:50:21.14 0
ボーノと真野も9000枚くらいしか変わらないし誤差だろ

最新アルバム一覧
-- *8 *9 14 20 32 26  *11 *11,095 *13,496 2010/02/10(水) Buono!「We are Buono!」
-- 12 14 15 18 21 26  *16 *10,554 *12,312 2010/12/01(水) モーニング娘。「Fantasy!拾壱」
-- *6 *9 16 23 35 46  *12 **8,950 *10,795 2010/03/31(水) Berryz工房「6th 雄叫びアルバム」
-- *8 20 17 28 24 19  *18 **8,905 **8,905 2010/12/08(水) スマイレージ「悪ガキッ(1)」
-- 11 21 33 45 ** **  *25 **6,475 **7,345 2010/02/24($ B?e) ℃-ute「ショッキング5」
39 18 17 35 49 ** **  *32 **4,286 **4,984 2010/11/24(水) 真野恵里菜「MORE FRIENDS」
** 34 47 ** ** ** **  *72 **2,191 **2,669 2010/11/24(水) 松浦亜弥「Click you Link me」
-- 39 ** 29 37 ** **  *54 **1,909 **2,386 2010/02/17(水) メロン記念日「MELON'S NOT DEAD」
** ** ** ** ** ** **  222 ***,629 ***,629 2010/11/24(水) 辻希美「みんなハッピー!ママのうた」
7名無し募集中。。。:2010/12/31(金) 16:16:45 ID:MA13f8Kj0
[2010/12/30 mixiコミュニティ人数] (12/28比増減数)
篠田麻里子. 50,098(+245)
前田敦子.  36,001(+133)
板野友美.  33,574(+55)
大島優子.  32,267(+225)
渡辺麻友.  20,455(+102)
小嶋陽菜.  20,128(+109)
高橋みなみ 18,365(+88)
柏木由紀.  13,841(+93)
河西智美.  11,490(+54)
宮澤佐江   9,377(+74)
指原莉乃   9,300(+53)
峯岸みなみ . 8,958(+84)
高城亜樹   8,931(+47)
松井玲奈   8,912(+46)
北原里英   6,963(+39)
佐藤亜美菜  6,383(+41)
松井珠理奈  5,522(+15)
秋元才加   5,376 (+7)
倉持明日香  4,902(+24)
                  田中れいな . 4,319(+3)
                  高橋愛    4,215(+4)
                  鈴木愛理   4,086(+10)
                  道重さゆみ . 3,853(+4)
増田有華   3,481(+30)
小森美果   3,423(+20)
多田愛佳   3,273(+9)
8名無し募集中。。。:2010/12/31(金) 16:19:08 ID:MA13f8Kj0
                  嗣永桃子   3,176(+2)
                  菅谷梨沙子  2,761(+8)
佐藤すみれ . 2,686(+27)
                  真野恵里菜  2,671(+3)
仲川遥香   2,475(+17)
宮崎美穂   2,461(+11)
横山由依   2,436(+88)
高柳明音   2,415(+7)
仁藤萌乃   2,248(+22)
                  夏焼雅    2,189(0)
                  矢島舞美   2,159(-2)
                  前田憂佳   2,032(+6)
石田晴香   2,013(+26)
平嶋夏海   1,871(+12)
                  新垣里沙   1,682( -2)
梅田彩佳   1,679(+18)
矢神久美   1,602(+11)
市川美織   1,593(+27)
平松可奈子  1,571(+5)
松井咲子   1,570(+37)
                  中島早貴   1,493(0)
大場美奈   1,427(+3)
                  和田彩花   1,414(+3)
                  福田花音   1,396(0)
                  熊井友理奈  1,393(+2)
9名無し募集中。。。:2010/12/31(金) 16:20:47 ID:MA13f8Kj0
菊地あやか  1,286(+9)
奥真奈美   1,284(+4)
大家志津香  1,257(+9)
                  萩原舞    1,235(0)
永尾まりや  1,170(+5)
向田茉夏   1,136(+9)
前田亜美   1,124(+2)
大矢真那   1,114(+10)
                  岡井千聖   1,104(+4)
森杏奈    1,091(-1)
                  小川紗季   1,058(+5)
                  清水佐紀   1,039(+1)
小木曽汐莉  1,039(+11)
片山陽加   1,012(+6)
島崎遥香    994(+8)
                  須藤茉麻    992(-2) ・錫鮠小林香菜    992(+14)
山内鈴蘭    981(+24)
松原夏海    894(+2)
木崎ゆりあ   803(+6)
                  光井愛佳    793(+1)
                  徳永千奈美   750(0)
                  吉川友     629(+1)
                  仙石みなみ.  291(+3)
10ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 16:23:03 ID:QTu2GJkG0
>>998
>土下座してくれるんなら見上げたものだし立派だと思うよ

そんなことをするからファンになめられてデフレ商法しかできず
いつまでも利益が出せないままなんじゃないかな
11ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 16:25:44 ID:QTu2GJkG0
>>999
>「すみませんでした、改善します」で、後にAKBをブレイクさせたAKSと
「これが弊社のやり方です」で、ハロプロ規模縮小させたUFAですね

初期投資の回収もできず月収10万とメンバーの親御さんに告発されたAKBと
経常利益138億自己資本257億の優良企業アップフロントですよ
12ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 16:28:13 ID:Qbb0rekj0
>>10
おいおいw

てか相手を突っついてもハロプロがボッタやってませんという事にはならんのだが
その上反省もなしかw
13ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 16:33:10 ID:zbESGMCS0
>>11
だから今期(前期でもいいよ)の決算まだ?
AKS赤字のソースは?
たぶん秋元康の愚痴だろうけど、その後の売上分足してるの?
14ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 16:35:45 ID:heIk4aFP0
>>10
つかファンになめられるってすごい表現だなw
お客様は神様じゃねーのかよw

まさにヤクザ企業
実際スタッフが現場で客にタメ口利いたり高圧的な態度するもんな…
こいつって本当に関係者じゃないよな?w
UFAスタッフの思考が乗り移った狂オタってこと?
15ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 16:36:39 ID:OdfoRLNI0
>>10
AKBが利益出てないです、なんて言葉マジで信じちゃってんの?
世間的に謙遜してるだけで儲かってないはずないじゃん

サービス悪い、ヲタからぼったくってる
なのにメンは贅沢し放題
というハロからファンが離れていくのも当然
16ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 16:38:16 ID:JQYHo3KA0
734 :ねぇ、名乗って:2010/10/23(土) 22:03:12 ID:mpPx8iv+0
>事務所厨

だからいつもみたいに 1回のレスにまとめろって前にも注意したろ、このバカ!w

621 :ねぇ、名乗って:2010/11/10(水) 17:16:49 ID:16785/Zn0
>>605
> それにアップフロントは小銭どころか娘。人気がとっくにピークを過ぎた後でも
>経常利益138億という上場してる同業社の
> いずれにも勝る素晴らしい利益を上げてるよ

4年前だとモー娘。はかなりマシだったし、AKBはブレイクしていない。
そしてそれ芸能部門以外も合わせた数字な、ハロプロの話してんのに意味ないだろ。
何年も前から毎度毎度いいかげんにしろよ。
17ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 16:41:29 ID:Qbb0rekj0
>>15
とりあえずそう言っとけば最盛期に山崎がガツガツしすぎて反感買っちゃったUFAとハロプロとちがって
あこぎな商売やってても反感の元になる情報をある程度押さえ込めるし
ID:QTu2GJkG0みたいなバカな奴はバカ正直に相手の言葉信じ込んで油断するからねえ

今までもそうやって油断してたら大声ダイヤモンドで抜かされ、RIVERで抜かされ、BEGINNERで抜かされ…
気がついたらこうなってました、みたいな

それでも学習しないオタを飼ってるんだから本当おめでたいよ
18ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 17:35:02 ID:pMHC/Qb00
ファンに舐められるって凄い表現だ
全てここに集約されている
19ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 17:35:10 ID:8EyHhHuL0
話す内容がネタ切れになってきたなー
20ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 18:00:33 ID:heIk4aFP0
答えは出きってるしわかりきってるから堂々巡りでループするだけなんだよな
で、事務所の態度も事務所厨そのものだからジワジワと衰退してゆく
あとは来年9期加入諸々その他のあとどうなるか
今年よりも割り込むか、底打ちできるかだな(それと来年AKBが今年より下がるか、むしろさらに上がって来るか)
21ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 18:13:55 ID:1oVZj/6x0
真野ちゃんヤフオクで高騰していた件
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e106405470
22ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 18:14:29 ID:rDP6kWK70
QTu2GJkG0よ。今日は真野ちゃんのイベントだよ。
相変わらずのお得意のエアー参戦ですか
23モームスってなあに?:2010/12/31(金) 18:47:55 ID:oXYLe/h30
グループが好きでメンバーが好きでお金払ってる人が批判される・・・おかしくない?
24ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 19:32:50 ID:rDP6kWK70
QTu2GJkG0=vioは
全くお金を払っていないよ
25ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 20:22:31 ID:v+25i2wW0
ちょっとは体質改善されたかと思ったけど こういう所は相変わらずか・・・
食い物をケチって小銭を稼いでも 長い目で見れば全然得にならないと
思うんだけど・・・事務所が自分達でせっせとハロプロのネガキャンしてるようなもんだし

落とした評判を上げる為にかかる金に比べたら 食い物をケチって得た金なんか
微々たるもんじゃないかな 金にがめついってのも企業としてはある程度必要なのかもしれないけど
さすがにこういう部分は 目先の部分しか見えてないって言われても しかたがないね
26ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 20:57:44 ID:hAiHv+bd0
今、ハロプロにとって大事な時期、過渡期なんだろうな。
27ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 21:11:34 ID:MtkqrCg40
>>25
なりふり構わないというか、貧乏くさいというか・・・
しかし、メディアでもUFAのこういう商法が取り上げられている中(もちろん悪い意味で)、
まだなお、こういう阿漕な事をやるのはなぜなんだろう
目先の金に跳びつかざるを得ないくらい資金繰りに困ってるのか
もしそうでないのなら、自分で自分の首を絞めてるようなものにしか思えない
28ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 21:58:59 ID:c166/qQj0
>>26
そんなもん7年前に終わってるよ
今は衰退期だろ
29ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 22:16:31 ID:XEXMxbW90
QTu2GJkG0=vioはきちがい。
現場に行かないおろかな奴。
事務所マンセーといいながら、事務所に一円も貢献しない奴
30ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 23:51:11 ID:dwrzW0t/0

今年も自演乙でした笑

来年は働こうね笑
31ねぇ、名乗って:2011/01/01(土) 00:11:18 ID:7yoe+1jB0
あらゆるエンターテイメントを職業としてる中で
青木よりダサイ奴はいないとわかった1年だった
32モームスってなあに?:2011/01/01(土) 00:24:59 ID:aqXInc9J0
青木は最高のヒールじゃないか・・・すばらしいい
33ねぇ、名乗って:2011/01/01(土) 02:23:04 ID:nhZaHBqs0
ちょっと前まで事務所厨なんて完全スルーされてたのに今や大人気なんだな
まぁトンデモ理論を繰り返し書いてるからネタと思って読めば面白いけど
真面目なハロプロ議論に水を差してるからなぁ
事務所厨には正直ここから出ていってほしいところだな
34ねぇ、名乗って:2011/01/01(土) 03:04:57 ID:11xyHKYM0
エロKB前田w
35ねぇ、名乗って:2011/01/01(土) 03:39:14 ID:NOPtNLdT0
今日、初めてアイドリングの大晦日ライブを3公演見てきたが2011年中にもしかしたらハロプロが抜かれるかもしれないぞ
ライブはバンドの生演奏で終演後の挨拶はメンバー全員がマイクオフでステージの左中右で万歳&ありがとうございましたの挨拶
何より20人のメンバーが輝いて生き生きと楽しんでいたよ(バンドメンバーも楽しんで演奏している感じが伝わってきた)

現場に参戦してから8年経つけど今のハロプロ(メンバー&運営)はマンネリ気味で輝きは感じないね
36ねぇ、名乗って:2011/01/01(土) 05:12:28 ID:Vy/H4+E60
〜厨と勝手に言葉つくって人のことを汚くののしる人達こそ出て行ってもらいたいよ
自分たちの造った土俵で話ししてくれないからって罵倒しちゃダメだよ

メディア露出を増やすにはどうしたらいいか考えていこうか
高梁どうのこうのは無しでね
37ねぇ、名乗って:2011/01/01(土) 07:57:35 ID:/EHF9IqN0
とりあえずは明日だな。9期も加入するし、他にも動きがあるのかな。
38ねぇ、名乗って:2011/01/01(土) 08:11:03 ID:gHfP9ALb0
かつて飯田がジェイソンと呼ばれ石橋タカに可愛がられたように
辻加護が子供コンビとして名を馳せたように、
今のメンツにもテレビ受けするキャラ立ちが必要だ
道重は頑張ってるが他がついて来てない
39ねぇ、名乗って:2011/01/01(土) 08:26:01 ID:/EHF9IqN0
いきなり矢口が結婚か、今年はいろいろありそうだな。
40ねぇ、名乗って:2011/01/01(土) 10:28:46 ID:pqg6GEh80
ノノ ・u・)ノ<やろーども里保についてこい
41ねぇ、名乗って:2011/01/01(土) 12:48:40 ID:7yoe+1jB0
浜崎結婚か
矢口の話題潰されちゃうな
42ねぇ、名乗って:2011/01/01(土) 13:50:18 ID:xvf366Lf0
今年のテーマは「決断力」
つい迷ってしまったり、悩んで次に持ち越しがちな
日々の出来事。
なるだけ早いタイミングで決断し、次のステージに
物事を上げて行く。

これをテーマに一年間進んで行きたいと思います。

明日から始まるハロー!プロジェクトのコンサート。
いろんな即決断していくところから始めたいと思います!

http://ameblo.jp/tsunku-blog

たのむぜ、偉大なるつんく先生よ。
43ねぇ、名乗って:2011/01/01(土) 14:11:23 ID:UlEjs/GO0
あゆか
落ち目とか言われてるけど、それでも紅白も毎年出てるしライブも盛況だし
ハロなんかとは雲泥の差だな
44ねぇ、名乗って:2011/01/01(土) 16:01:02 ID:eiUGScIF0
>>23
そいつがスレタイに相反する言動してりゃそりゃ叩かれるよ
ここはここに来てる時点で今の状況を「低迷」だと認識してる奴が来るスレで
そこが最低限の共通認識のはずだろ

ところがわざわざここに来てスレの存在意義と反対のことを言っている
よしとしているのはボッタクリバスツアーとコンサート縮小による黒字化と、ハロプロと関係のない事務所の他部門の収益を含めたUFグループ全体での黒字
ハロプロ自体がどんどん衰退していっている、コンサート規模はどんどん縮小している、CDはどんどん売れなくなっている、
つまりファンは減り、残るファンはどんどん高齢化していってる、今の状況を生んでいる病理には全く目を向けないんだもの

事務所厨がガチオタか関係者かただの頭のおかしい奴か知らんが、
いずれにしても>>10の「ファンに舐められる」、これが今のハロプロシンパの底のほうにいる奴の真実の姿なら、まさにこれがハロを腐らせてる病巣でがん細胞だろ

殿様な事務所と、その殿様に盲目的に忠誠誓う新興宗教の狂信者みたいな狂オタの蜜月の依存関係が
外部のまともな客を獲得しよう、顧客の声を聞こうという努力を無くさせてるんだから
45ねぇ、名乗って:2011/01/01(土) 17:03:41 ID:nhZaHBqs0
>>44
表現はきついが内容には同意
ただでさえ事務所が、閉鎖的内向きでムラ社会を構成している印象があるのに,
事務所厨みたいな書き込みをしてる奴がいると、端から見ると完全にカルト教団とその信者にみえてしまう
こういうのがライトなヲタ層をハロから遠ざけてる可能性がある事を、彼らは頭の隅に置いておくべきだと思う
まぁハロプロにライト層のファンは不要だというのが持論のようだが、今なおツアーに金を落としてくれる太い層の客も
最初はライトファンから入ったわけで、ライト層の開拓なくして企業の存続はないと言い切れると思うんだがな
46ねぇ、名乗って:2011/01/01(土) 17:11:51 ID:HC3OPcJrO
至高のPC『モーニング娘。パソコン』発売!
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1013613128/
まだこのスレあるのかよw
47ねぇ、名乗って:2011/01/01(土) 17:29:23 ID:k1b5OO120
8年前のスレかwww
48ねぇ、名乗って:2011/01/01(土) 17:49:24 ID:xsZiY6OV0
小川って言われて、頭に思い浮かぶのって、みんなどっちかな?
スマイレージの方か、娘。だった方か。
俺は、ようやくスマイレージの顔が浮かぶようになったな。

結構新しく書き込んでいる人が増えてきたけど、もっともっと増やし
ていきたいね。
49名無し募集中。。。:2011/01/01(土) 17:53:46 ID:k1b5OO120
小川て二人とも顔がでかいよなw
50モームスってなあに?:2011/01/01(土) 18:38:51 ID:aqXInc9J0
小川真琴と小川直也を思い出します。
51ねぇ、名乗って:2011/01/01(土) 18:50:11 ID:gHfP9ALb0
マコチャン
52ねぇ、名乗って:2011/01/01(土) 19:10:15 ID:xsZiY6OV0
なるほどなあ、メンバーはこれからも新陳代謝していくんだろうけど
ファンの方はどうするんだろうな。
53ねぇ、名乗って:2011/01/01(土) 19:19:12 ID:gHfP9ALb0
俺、ちょっと弱気になってる
新メンバーに期待してるけど、またしてもやってくれた日にはもう・・・
54モームスってなあに?:2011/01/01(土) 19:54:42 ID:aqXInc9J0
>>52
興味がなくなれば離れていくだけのこと・・・
55名無し募集中。。。:2011/01/01(土) 20:17:38 ID:NOPtNLdT0
ハロヲタが興味がなくして流れた結果がAKBの繁栄に繋がっているからな
2011年は下手すりゃアイドリングにも負けそうな状況だし困ったもんだ
人気が落ちた正月中野ハロコンがいまだに7350円という価格設定も疑問を感じる
56ねぇ、名乗って:2011/01/01(土) 22:00:30 ID:11xyHKYM0
7350円とは高けーな。
それでは若いファンが新規参入は難しいな。
必然的に、オッサンヲタしか残らなくなる
57ねぇ、名乗って:2011/01/01(土) 22:07:02 ID:JKLtBItS0
心配しなくても現状13年目で横アリ即完売なんだろw
58ねぇ、名乗って:2011/01/01(土) 22:26:52 ID:KHQXxcLlO
歌がうまい王座決定戦見てたんだが吉澤って篠原涼子より歌唱力酷いじゃないか
59ねぇ、名乗って:2011/01/01(土) 22:34:44 ID:gHfP9ALb0
吉澤はマンパワーとかで、力の入った歌い方をしてたけど
もともと上手いってタイプではなかったと思う

ちなみに関係ないが紅白見てから、石川さゆりが上手いなと思い直した
石川さゆりも初めはアイドル歌手としてデビューしたらしいね
60ねぇ、名乗って:2011/01/01(土) 23:20:46 ID:shLBJvakO
>>59
石川さゆりに対して…どれだけ上から目線だよカス
61ねぇ、名乗って:2011/01/01(土) 23:22:24 ID:shLBJvakO
>>58
篠原涼子は実質その一曲だけだからな。

62ねぇ、名乗って:2011/01/01(土) 23:27:19 ID:gHfP9ALb0
>>60
いやー、石川って言ったら石川梨華?ってぐらいに全然眼中になかったけど、
流石に連続出場を決めてるだけあるわ
思わずYoutubeで他の歌も聞いてみたよ
63ねぇ、名乗って:2011/01/01(土) 23:39:26 ID:EoTfnmWz0
さゆりちゃんは演歌界では珍しく
顔面レベルと歌唱レベル双方ともに
高いからね。
もう50行っててあれだからな。
64ねぇ、名乗って:2011/01/01(土) 23:44:53 ID:shLBJvakO
>>62
…おらんじゅがキレそうなレスするなw
65一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2011/01/01(土) 23:49:48 ID:6vz//sjS0
あけおめです。

Perfumeの兼ヲタしてると、
この年末年始は、いつになく番組出まくりで録画編集三昧でした。
一方ハロの関係ではレコ大のスマだけというのは寂しいところ。

やっぱり、
歌手なんだから、年末音楽特番に呼ばれる位は売れていたいものですな。
Perfumeもそうだが、普段はそんなにテレビ出てなくても、
肝心なところで呼ばれていれば、
しっかり世間には認識してもらえるからね。

今年の年末はハロの誰かが年末特番に出れる様になる!
ここら辺を目標にしましょう。
66ねぇ、名乗って:2011/01/02(日) 00:16:27 ID:R/bFrWYE0
具体的に紅白出場が目標でいいだろうね、ブログとかで出場したい
悔しいという声もあるから。
紅白出場できているって事は、それなりに売れている事になるんだ
ろうし。
67ねぇ、名乗って:2011/01/02(日) 00:17:32 ID:vUfBDfsA0
現状13年目でも横アリ即完売や
バス18台分の集客に
年二回の定期ツアーができるグループが3つ
エッグ出身者のみでバスツアーで300人近い集客や
初主演舞台全公演完売にCC速完売 追加公演
レコ大最優秀新人賞受賞できるグループを擁するんだから
十分ではないでしょうか。

アップフロントを信頼して任せておけば
何も心配することはないと改めて感じた1年でした。
violet rose [2011/1/1(土) 22:44]

個人的にはやはりバスツアーが一番の思い出ですね。
あとは真野JAPANも良かったです。
あの安い金額でサービスしすぎだと恐れ多い気もしましたがw
violet rose [2011/1/1(土) 22:54]

年末荒らしてた基地外の正体。ちなみにこいつは現場に一度も行ったことがない
68ねぇ、名乗って:2011/01/02(日) 01:37:54 ID:7p4/GPgN0
>>66
誰が言ってたの?
69ねぇ、名乗って:2011/01/02(日) 04:23:23 ID:1efG4dJl0
Perfumeはシングルはそこまで売れてなくてもアルバムが30万枚売る力が
あるから東京ド―ムが短時間で売り切れるんだろ。
70ねぇ、名乗って:2011/01/02(日) 04:23:36 ID:eYpXncm0O
>>68
花音がブログに書いてたのは見た

今年は追い込まれたハロプロ最大の正念場だと思う
9期の入ったモー娘をどう活かすか
新人賞引っさげたスマの売り出し
ネットで人気メンも沸いてきたベリキュー
ドラマ出だした真野
プラスの要素はあるんだから若いスタッフは力入れてほしい
71ねぇ、名乗って:2011/01/02(日) 06:35:37 ID:Tih1c4nu0
紅白であそこまで堂々と口パク全開したのってAKBが初めてじゃないか?
パフュは音絞ってショボ感出してたし、他のジャニタレも生声被せたり色々してる感じが伝わってきたけど、
AKBだけは素晴らしいCDクオリティの音でワロタw

流石にちょっと舐め過ぎwwwwwwwww
72ねぇ、名乗って:2011/01/02(日) 07:29:19 ID:ZUMJ2Y3YO
>>71
まあ紅白自体が、他の民放がしょぼいから
高齢者ばかりが見てる現状でも一応日本の大晦日の風物詩になってる程度

日本の文化が歌舞伎ですら風化してるのは去年で証明されたやん
73ねぇ、名乗って:2011/01/02(日) 08:58:43 ID:zOZf5Rqg0
>>71
嵐も結構露骨な口パクの気もしたが。Perfumeはあれ生歌であのダンスの
動きを簡単なものにしたら何の魅力もなくなるだろ。
74ねぇ、名乗って:2011/01/02(日) 09:42:23 ID:dBFNPAlf0
要は紅白もアイドルに生歌は求めなくなったということ
ハロプロのアドバンテージが一つ減ったわけで正直笑い事ではないと思う
75ねぇ、名乗って:2011/01/02(日) 09:42:54 ID:74mONWz60
>>15>>17
ネットの素人の妄想よりは秋元さんの発言のほうが信頼できるんじゃないかな

>>20
万全のビジネススキームは構築できてるから
これまでどおりの緩やかな下降線ならじゅうぶん

>>21
1万5千円は安すぎたかもしれないね

>>23
おっしゃるとおりだね
76ねぇ、名乗って:2011/01/02(日) 09:43:36 ID:74mONWz60
>>25>>27
目先の部分だけじゃないから女性プロジェクトでありながら
13年もの長きに渡る長期的成功が続いてるんじゃないかな
現在の利もキッズエッグなど未来の投資も怠らなかったこその成功

>>26
万全なビジネススキームを構築でき安定してる時期なんじゃないかな

>>35
それはキミの主観でしかないからね

>>36
メディア露出は増やすというより選ばないといけないんじゃないかな

>>37
つんく♂さんのブログではほかにも何かありそうなこと書いてるね
77ねぇ、名乗って:2011/01/02(日) 09:44:16 ID:74mONWz60
>>38
飯田はジョンソンだけどね
辻加護コンビは素晴らしかったね
彼女らの貢献度は計り知れないものがあるよ

>>39
正直もうちょっとマシな男と結婚して欲しかったてのはあるね

>>40
サヤシちゃんにはぜひ加入してもらいたいね
78ねぇ、名乗って:2011/01/02(日) 09:46:28 ID:74mONWz60
>>42
これまでどおりつんく♂さんを信じてれば大丈夫だよ

>>43
宇多田浜崎てのは女性芸能人では最期のスターかもね
さすがに現OGともハロ出身者では個人レベルでは勝負にならない

>>55>>56
悪いけど一般では8,400円だよ
平日以外は完売してるんだから決して高くはないけどね
79モームスってなあに?:2011/01/02(日) 09:50:40 ID:FR8p3IGo0
>>74
数年前の紅白で何組か口パクあるって話題になってたよね。
口パクにこだわってるのはこのスレの住人くらいじゃね?
80名無し募集中。。。:2011/01/02(日) 09:55:30 ID:8Pxq5rIm0
元々ほとんどの人は口パクがどうとか気にしてない
ハロヲタが勝手に口パクに対するアドバンテージだと思い込んだだけ
生歌であることがいいのではなく、
生歌で圧倒的な歌唱力を見せられる場合のみ
アドバンテージになるんだよ
81ねぇ、名乗って:2011/01/02(日) 10:00:23 ID:+5faDK7qO
てかハロも売れてる時は口パクだらけだったけどな
全盛期娘の場合は口パクよりコンサのMCもツアー毎に毎回同じで萎えまくってけど
根本的に楽しませようって気が薄かった
82名無し募集中。。。:2011/01/02(日) 10:04:52 ID:8Pxq5rIm0
売れてるときは本当に忙しくて
口パクどうのなんてやってる暇ないしな
ただMCまで手を抜いちゃダメだと思うけど

生歌を誇るならCD以上の圧倒的なクオリティを見せられる
本当の実力あるアーティストじゃなきゃ意味ないし
83ねぇ、名乗って:2011/01/02(日) 10:13:46 ID:74mONWz60
>>68
紅白出場者発表があった日スマイレージのメンバーは書いてたね
あそこのスタッフはプロレス格闘技スキだから書けて言われてるのかもね
84ねぇ、名乗って:2011/01/02(日) 10:15:18 ID:74mONWz60
>>69
ツアーやらずその1公演だけだけどね

>>70
追い込まれてるどころかハロプロは現状13年目でも横アリ即完売や
バス18台分の集客に
年二回の定期ツアーができるグループが3つ
エッグ出身者のみでバスツアーで300人近い集客や
初主演舞台全公演完売にCC速完売 追加公演
レコ大最優秀新人賞受賞できるグループを擁する
85ねぇ、名乗って:2011/01/02(日) 10:16:27 ID:74mONWz60
>>72
歌舞伎界の住人なんて去年どころかずっと昔から屑ばかりだよ
86ねぇ、名乗って:2011/01/02(日) 10:18:48 ID:74mONWz60
>>74
生歌口パクなんて前から拘ってないでしょ
87ねぇ、名乗って:2011/01/02(日) 10:39:52 ID:DXnk+2kw0
本来アイドルグループと歌手は違うからな。生歌に拘るよりはライブのトータルバランスの方が重要だろうし。
トリプルアクセルに拘ってジャンプのバランスが崩れて不調になるみたいな。
88ねぇ、名乗って:2011/01/02(日) 10:52:18 ID:+5faDK7qO
なんつーか歌上手いダンス上手いルックスいいならそれに越した事は無いけどそれだけじゃ売れないんだよね
ルックスは勿論そうだけどダンスとか歌も極論好みの問題だし
+αの要素が無いのが問題な訳で
89ねぇ、名乗って:2011/01/02(日) 11:29:55 ID:ZUMJ2Y3YO
事務所と寺田のやり方では、寧ろこの団体には品格容姿のある子は入らない方がいいよ

あとこんなの芸スポであった。

【アイドル】ソロデビューのAKB48板野友美「目標は安室奈美恵さんや浜崎あゆみさん」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1293701822/
90ねぇ、名乗って:2011/01/02(日) 11:43:30 ID:+5faDK7qO
>>89
CDTVで初披露してたけどまぁ売れはしないだろうとは思った
でも他のメンバーも凄い真剣に見てて「仲良いんだろうな」って思ってなんか微笑ましかったな
ハロってなんか不仲ネタも笑えないレベルが多いし見てて楽しくは無かったな
91ねぇ、名乗って:2011/01/02(日) 11:51:32 ID:ZUMJ2Y3YO
ベリキューや真野やスマイレージも秋元かその関係者がプロデュースした方が早いよ

でもAKBやジャニーズやパフュームが口パクやってて
紅白歌合戦もないわな。本当にジャニーズやキモタコが日本のエンターテイメントにトドメ刺したかも

AKBはまあジャニーズのエンターテイメントな要素や部分に更に力を入れてるだけだし
92ねぇ、名乗って:2011/01/02(日) 12:00:00 ID:ZASjE9Cm0
生歌かどうかってよりもそれが魅力的であるかどうかの方が大事だわな。
個人的にはジャニでも嵐と下手でも生歌のSMAPならSMAPの方が
好きだが。生歌の方が良いけど、ダンスとか見栄えとかを重視することで
戦略的な口パク取ってるグループも多いね。

海外でもブリトニーとか散々叩かれてるけどいくら叩かれまくっても生歌
の歌手のほとんどよりはるかに売れてるから結局アーティストの魅力やどれ
だけ良いスタッフに恵まれてるかの方が大きい。圧倒的な歌唱力が感動を
呼ぶのは確かだが。

AKBの場合は生歌もやってた時期も有るみたいだが下位メンバーはともかく
人気メンバーが歌が微妙な人が多いから大人数をいかした大掛かりなダンスに
特化して映像栄えするほうを取ってるわけだろ。

ハロプロは当然これからも生歌+ダンス路線を維持して欲しいし、維持していく
んだけど、売り上げを伸ばすにはむしろまずハロプロの熱烈ファンじゃなくても
大勢の人に共感を持ってもらえる歌詞やセンス良いなって思える衣装にする事が
大事。
93名無し募集中。。。:2011/01/02(日) 12:14:47 ID:8Pxq5rIm0
>>87
女子では世界でもほとんどできる人のいない
トリプルアクセルに拘る事は別に間違ってないよ
ハロプロは一流なら誰でもできるダブルアクセルができることを
ダブルアクセルが苦手な選手に対して自慢しているのに
他の要素が全然だめで総合点では他選手より劣っているという感じ
94モームスってなあに?:2011/01/02(日) 12:24:33 ID:FR8p3IGo0
>>93
生歌なんて一流どころか素人でも出来るけどね・・・
95ねぇ、名乗って:2011/01/02(日) 12:25:55 ID:ZUMJ2Y3YO
でも日本の場合はSMAPが売れてるからジャパニーズそのものが馬鹿にされて
韓流含めた海外ドラマにまず侵略されて
その後スポーツまでフジやTBSが腐らせて

日本の文化がアニメはまた違うけど(笑)になっていったからな

ブリトニーみたいなタイプも日本だったら米国より嫌われる
96ねぇ、名乗って:2011/01/02(日) 12:31:28 ID:ZUMJ2Y3YO
生歌+ダンスのスタイルが今更ウケるわけもない
歌いながらダンス出来る事自体は大変難しいけど
普通の人間は歌とダンスと分けて評価する。

総合格闘技と一緒で個別だけで見たら大した事無いで終わる

ただ総合格闘技は人類最強を決めるとビジョンがあるが
ハロプロには全くないからw
97ねぇ、名乗って:2011/01/02(日) 14:11:30 ID:+zYOf9OD0
>>68
俺が確認できたのは3人、岡井、福田、矢島。キュートはミニブログ
の方。
岡井は、はっきりと悔しいと書いていた。
ベリは発言の機会がないから、わからないな。
メンバーが今の活動に満足していないと言える事は、だいぶマシな状況
になってきた。
98ねぇ、名乗って:2011/01/02(日) 14:24:21 ID:+zYOf9OD0
歌やダンスで難しい事を追求するのも結構だけど、見る側にも、その
難しい事を理解する事が要求されるんだよな。
99ねぇ、名乗って:2011/01/02(日) 14:34:11 ID:eYpXncm0O
スマはライブ映像見たら想像以上に踊れることにびっくりした
女に受ける「カッコ可愛い」でダンスアピールをしっかりすると意外といいんじゃない
見て楽しめるし
あとつんくは作曲に専念してもらって、作詞とタイトルを別の人に任せてもらいたい

歌詞がダサすぎるよ。
男と女のララバイゲームとか、シャ乱Qかよ。
100ねぇ、名乗って:2011/01/02(日) 14:35:28 ID:b/1EkfJM0
ダンスって余程レベル高かったり奇抜でないと
意味ないと思うんだが・・・
101ねぇ、名乗って:2011/01/02(日) 15:33:08 ID:eYpXncm0O
>>100
大ヒットしてた頃のブリトニースピアーズは、難易度的にはそこまででないけど、
派手で全身使った見栄えするダンスで人気だったよ
夢みる15歳なんかはファンもマネしてるし
手持ちマイクじゃなくてインカム?にしてダンスもうちょい派手にするのもいいかもね
102ねぇ、名乗って:2011/01/02(日) 15:46:28 ID:74mONWz60
>>89
アムロ浜崎になるのは100%無理
誰でもなれる長澤やガッキーでも目指すことをお勧めする
103ねぇ、名乗って:2011/01/02(日) 15:48:25 ID:74mONWz60
>>91
キムタクはそこそこ評価してたんじゃなかったのかw
104ねぇ、名乗って:2011/01/02(日) 15:50:31 ID:74mONWz60
>>93
他所より劣っててハロプロは現状13年目でも横アリ即完売や
バス18台分の集客に
年二回の定期ツアーができるグループが3つ
エッグ出身者のみでバスツアーで300人近い集客や
初主演舞台全公演完売にCC速完売 追加公演
レコ大最優秀新人賞受賞できるグループを擁する
なんてありえないよ
105ねぇ、名乗って:2011/01/02(日) 15:52:38 ID:74mONWz60
>>96
人類最強決めてるのに王者が本職じゃない奴に4秒で失神させられる世界なのか
106ねぇ、名乗って:2011/01/02(日) 15:55:38 ID:74mONWz60
>>97
紅白出場してないから今の活動に満足してないことになるなら
南野やのりPでも絶頂期の芸能活動に満足してなかったことになるよ
107ねぇ、名乗って:2011/01/02(日) 16:41:50 ID:xLIcrE3j0
>>74
生歌で歌えるかどうかが一般人ウケを狙えるかどうかの境目だけどね
スマップが下手糞でも国民的アイドルなのは生歌の力だよ

>>80
それは違う、純粋に上手い下手だけならコーラスやってる人の方が上手い
生歌にはCDじゃ味わえない迫力があるから多少下手な方が意味がある

>>93
どうしても聞かせられるレベルじゃないなら
ライブ風の音源を流す方法もあるのでAKBはそれやればいい
そういう事じゃなくて歌って踊れるアイドルがハロプロの原点なので譲れない
108ねぇ、名乗って:2011/01/02(日) 16:52:51 ID:8WikaF0i0
歌にしろダンスにしろ、ある一定のレベルに達してるのは前提だけど
そこから先は、別に超絶技巧とかを求めてるんでないからね。

難易度的にはさほどでなくても、
各楽曲に対して、そのグループ、その人なりの個性で魅力を発揮してれば良し
109名無し募集中。。。:2011/01/02(日) 17:25:45 ID:8Pxq5rIm0
たいしたことないのに
ジツリョクガー、パホーマンスガー
なんて恥ずかしいことをやってるから笑われるんだよ
110ねぇ、名乗って:2011/01/02(日) 17:33:47 ID:5HlW6qpQ0
>>106
紅白出場する事を目標に活動しているからね、ハロプロは。
他所は知らないけど。
111ねぇ、名乗って:2011/01/02(日) 17:44:19 ID:/gkuh+6H0
>>110
そうか。もしそうなら、もう3連続で落選したハロプロは大負け組、と言ってる様なもんだな
しかも、3度目の正直という言葉なら有るけど、4度目に成功なんて例はあるのかねえ
112ねぇ、名乗って:2011/01/02(日) 17:54:30 ID:5HlW6qpQ0
>>111
そうだよ、何年も失敗続きだ。
どちらかと言うと紅白に初出場するような感じで、やった方がいいん
だろうな。過去の栄光なんか無意味だから。
113ねぇ、名乗って:2011/01/02(日) 18:21:02 ID:+5faDK7qO
全盛期に売れ過ぎちゃったのがまずかった気がするんだよね
しかも後に繋がらない売れ方だし
認知度高すぎてスキャンダルや落ち目のマイナスイメージがあまりにもデカい
114ねぇ、名乗って:2011/01/02(日) 18:53:54 ID:5Wj7/XqMO
まず全体(大人数)で大衆を長期間に渡って惹きつけるのは、難しいのでは?
ファンから見て、メンバーがコロコロ変わり、自分の担当が次々に卒業して行けば、応援し続けていく理由がなくなる。

アイドルなんて、ある程度の固定ファンが必要なのに、ブーム時に初期ファン(これは定着率が高いので重要)を手放してしまったのが敗因。
ブームで付くファンには、無責任なヤツが非常に多い。見限るのも早い。掌返したようにアンチにすらなる。

残念だか、恐らく再起は難しい。今付いている熱心なファンを手放さないよう努力するのみだろう。
115ねぇ、名乗って:2011/01/02(日) 19:02:10 ID:ZUMJ2Y3YO
>>103,105
よく見りゃ何かずば抜けたものがあるわけでもないのに
スーパースターになってしまったキムタクによって
嵐が劣化キムタク劣化SMAPで、更に下の世代は劣化あ(ry

でジャニーズは水嶋ヒロ如き小物相手に一気呵成に叩き潰しに逝かざるを得ないくらいにちょい危機に

総合格闘技はまあ日本のはUFCと比べたら普通にあかんからw
116m9・D・)pgr ◆WM0zSEXMAI :2011/01/02(日) 19:20:06 ID:UK19IVH30

福井くんアケオメ♪

まだ頑張ってるのねwww
117ねぇ、名乗って:2011/01/02(日) 19:22:07 ID:74mONWz60
サヤシちゃん無事合格おめ
118m9・D・)pgr ◆WM0zSEXMAI :2011/01/02(日) 19:23:51 ID:UK19IVH30

あら、ID変わった…というか誤爆した\(^o^)/

ここで挨拶するつもりじゃなかったのに><
119ねぇ、名乗って:2011/01/02(日) 19:28:45 ID:RsYnTT0u0
もうハロはダメかも・・・
120ねぇ、名乗って:2011/01/02(日) 19:39:33 ID:l+zF9PIw0
74mONWz60=vioは今年もエアー参戦ですかwww
お前真野ちゃんイベントにも行っていないのに、いっているふりをするんだなwww
121ねぇ、名乗って:2011/01/02(日) 19:48:06 ID:ZLvQtYvU0
自信を持とう
歌唱力 ハロプロ>>>>>AKB
http://v.youku.com/v_show/id_XMjAyMjcyMDI0.html
122ねぇ、名乗って:2011/01/02(日) 20:05:28 ID:ZUMJ2Y3YO
歌唱力で勝負するならダンスなんて歌に影響しない程度にしとけとなる。

生歌+楽器のアマチュア大会なんかがあって生歌+ダンスの大会や競技があるかすら微妙な現状を見ないとな

生歌+ダンスのスタイルがその程度の価値でしかないんだよな
123モームスってなあに?:2011/01/02(日) 20:20:11 ID:FR8p3IGo0
ふくむらって子の能力はどうなの?
即戦力?
124ねぇ、名乗って:2011/01/02(日) 20:23:20 ID:KOHpG7Ij0
アイドルグループ・モーニング娘。の9期新メンバー3人が2日、東京・中野サンプラザで行われた、
ハロー!プロジェクトのメンバーによる恒例の新春コンサート内で発表された。
新メンバーとなったのは、昨年8月からのオーディションで約9千人の中から選ばれた鈴木香音、生田衣梨奈、鞘師(さやし)里保の3人に、
ハロプロの研修生・譜久村聖を加えた4人。
リーダーの高橋愛は「一回り違いますよ!!若っ!!」と苦笑い。新メンバーを加えて、モー娘。は計9人となった。

ttp://www.daily.co.jp/newsflash/2011/01/02/0003713043.shtml
125ねぇ、名乗って:2011/01/02(日) 20:47:44 ID:KOHpG7Ij0
ファンスレより

【プロフィール】
名前:譜久村 聖
生年月日:1996年10月30日生 14歳 中学2年生
血液型:O型
愛称:フクちゃん、みーちゃん、みずポン
AA:ノノ刀e _l‘)
出身地:東京都


エッグの日 譜久村聖 20090113

ttp://www.youtube.com/watch?v=0XBD7mizEj4


ありがとう〜大きくカンシャ!/ しゅごキャラエッグ!

ttp://www.youtube.com/watch?v=fMFAt9oAgOM
126ねぇ、名乗って:2011/01/02(日) 20:48:49 ID:5HlW6qpQ0
他のエッグの子は、かわいそうだな。じつに残酷なやり方だ。

まあ決まったんだから、頑張ってもらって、「結果」をちゃんとだし
てもらわないとな。
127ねぇ、名乗って:2011/01/02(日) 20:53:09 ID:+kNMguES0
今回の人選を見ると、事務所がやっと本気を出してきたと捉えるのが妥当なのかな。
後はつんく次第で復権するか否かが決まりそうだ。
もう辛気臭い路線はやめてまともな曲作ってくれー
128ねぇ、名乗って:2011/01/02(日) 20:53:59 ID:bDfe3fTK0
なんかつんくにしては普通の人選したな
一介のモヲタはこんな当たり前の人選さえ出来なかったよな

本当につんくが反省してるなら演歌ノリの歌詞を何とかしろ
レコ大でスマイレージが歌ったのも曲調は良いが歌詞が暗すぎるんだよ
129ねぇ、名乗って:2011/01/02(日) 20:55:47 ID:c2dCDI5wO
つんく終わったな
全員入れてグループ内で競争させないとダメだろう

それか光井と新垣クビにすればある程度は需要はあるが
130ねぇ、名乗って:2011/01/02(日) 20:56:26 ID:7mRdUf3Q0
新メンバー加入後の1曲目くらいは若々しい前向きな歌詞と曲を提供して欲しいね
131ねぇ、名乗って:2011/01/02(日) 20:58:42 ID:ZUMJ2Y3YO
UFAが秋元に泣きついて、寺田の代わりをお願いすればいい。
金はUFAが用意するしか無いがw
132ねぇ、名乗って:2011/01/02(日) 21:02:37 ID:ZUMJ2Y3YO
メンバーは特別不細工じゃなかったらいいんだよ。
必要なのは品格。
133ねぇ、名乗って:2011/01/02(日) 21:32:32 ID:5xAGx15QO
正直プロデューサー変える以外もう打つ手ないだろ
一般的な感覚からすれば楽曲、MV、人選まで全てで裏行ってる

今世間から求めるられてるのはあっちのポニシュや大声のような世界観であってそんな事に気付く事すら出来ない人間がプロデュースしてる時点でとてもじゃないけど再起なんて不可能だわ
ハロの基盤が有ればド素人の俺がやったって1年で10万枚は出せる

それ位今の糞フロントと世間の間に感覚のズレがある
まさにここに居る事務所厨そのものだわ
134ねぇ、名乗って:2011/01/02(日) 21:45:04 ID:5HlW6qpQ0
つんくも正念場でしょ。これで駄目なら、つんく降ろしが本格的に始
まるだろうな。
135ねぇ、名乗って:2011/01/02(日) 22:34:13 ID:4GiYITu6O
新メンバーどうやったら見れますか??
136ねぇ、名乗って:2011/01/02(日) 22:36:17 ID:lmnzSut10
>>115
キムタクはいろいろとちょうどいいんだよね。
かっこいいといっても、親近感を持たれない感じでもなく
特徴があって、すぐにわかる顔で
しかも二枚目。
悪ぶるときもあるけど基本はまっすぐな熱血。
キムタク自体はスターという意味で
なんだかんだでずば抜けてはいる。
馴染みやすさという意味で。

問題はジャニーズから登場してしまったということだよな。
137ねぇ、名乗って:2011/01/02(日) 22:36:19 ID:DXnk+2kw0
新メンバー決定ってのに、この過疎っぷりが現在の勢いを物語っているな。
138一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2011/01/02(日) 22:50:37 ID:+r0OFsuX0
>>128
おれ何かしたっけ??
139ねぇ、名乗って:2011/01/02(日) 22:52:09 ID:xefusPptQ
やっぱり一回グループ名変えた方がいいんじゃね?古臭いとか以前に、
発足時2歳くらいだった子が何故今更入ってくるのか非常に疑問だわ
140ねぇ、名乗って:2011/01/02(日) 23:10:03 ID:LQqigmzr0
>>138
全部良い子とか盲目的なこと言ってただろ
それがつんくと同じで世間の目からずれてるってことなんだよw
141ねぇ、名乗って:2011/01/02(日) 23:20:24 ID:74mONWz60
>>113
後に繋がらない売れ方どころか
ハロプロは現状13年目でも横アリ即完売や
バス18台分の集客に
年二回の定期ツアーができるグループが3つ
エッグ出身者のみでバスツアーで300人近い集客や
初主演舞台全公演完売にCC速完売 追加公演
レコ大最優秀新人賞受賞できるグループを擁する
など繋がりまくってるよ
142ねぇ、名乗って:2011/01/02(日) 23:23:47 ID:74mONWz60
>>114
>まず全体(大人数)で大衆を長期間に渡って惹きつけるのは、難しいのでは?

これはそうだと思うよ

>アイドルなんて、ある程度の固定ファンが必要なのに、ブーム時に初期ファン(これは定着率が高いので重要)を手放してしまったのが敗因。

敗因どころか女性プロジェクトでここまで長期的成功を得たものは皆無なので
これは当てはまらないだろうね
143ねぇ、名乗って:2011/01/02(日) 23:24:27 ID:lmnzSut10
興行特化の会社が紅白に歌手出せないでどうすんだよな。
144一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2011/01/02(日) 23:24:43 ID:+r0OFsuX0
>>140
>全部良い子とか盲目的なこと言ってただろ

ああそれか。
個人的には、生田と鞘師は必ず入って欲しいとは思ってたけど、
今でも皆入ってもアリだったとは思ってるよ。でも何人でもいい。
エッグも昇格して欲しいと思ってたので、
今回のはかなりいいと思う。

つうか、
世間の目って何?w
今回のオーディションで世間の意見なんざないだろ。
自分の意見と言えよ。
145ねぇ、名乗って:2011/01/02(日) 23:26:46 ID:74mONWz60
>>115
むしろ嵐はキムタクのいないSMAPぐらいのものはありそうだけどね
いや中居もいないかな
146ねぇ、名乗って:2011/01/02(日) 23:27:34 ID:74mONWz60
>>119
心配しなくてもハロは万全のビジネススキームを構築できてるよ
147ねぇ、名乗って:2011/01/02(日) 23:31:29 ID:lmnzSut10
>>146
売上データがAKBがしょぼしょぼの時期のもので
ハロプロ関連以外も合算してる件については
どう考えてるの?
148ねぇ、名乗って:2011/01/02(日) 23:32:20 ID:74mONWz60
>>121
それはもう24時間テレビ1回見たからわかってる
昔の新日とUインターぐらいベースや体格差はある
かといって総合で通用するスキルがあるわけじゃない
ああ総合でも相手が日本人限定なら通用するかw
149ねぇ、名乗って:2011/01/02(日) 23:34:53 ID:74mONWz60
>>126
エッグの新ユニットも予告して他のエッグの希望もちゃんと残してくれてるよ
150ねぇ、名乗って:2011/01/02(日) 23:35:46 ID:74mONWz60
>>129
4人入ったんだから十分でしょ

151ねぇ、名乗って:2011/01/02(日) 23:37:57 ID:74mONWz60
>>131
秋元さんのような長期的に成功をさせたことがない人に
優良企業であるアップフロントが頼むことなんてないよ
152ねぇ、名乗って:2011/01/02(日) 23:40:55 ID:74mONWz60
>>132
品格のある人なんてそんなにいないでしょ
品格を感じるのは長嶋王原松井ら巨人軍生え抜きの四番打者くらいだね
彼らは他人を挑発するようなことも金でもめるようなこともしないからね
153ねぇ、名乗って:2011/01/02(日) 23:42:07 ID:74mONWz60
>>133
まさしくネットの素人の机上の空論だねw
154ねぇ、名乗って:2011/01/02(日) 23:42:53 ID:74mONWz60
>>134
これで駄目ならというか現状全然駄目じゃないからね
155ねぇ、名乗って:2011/01/02(日) 23:43:54 ID:74mONWz60
156ねぇ、名乗って:2011/01/02(日) 23:46:23 ID:74mONWz60
>>115>>136
たしかに現代でなぜキムタクだけがスーパースターになれたのかは疑問だけどね
157ねぇ、名乗って:2011/01/02(日) 23:48:10 ID:74mONWz60
>>139
巨人軍はONが現役のとき生まれた選手なんてもういないんじゃないの
158ねぇ、名乗って:2011/01/02(日) 23:49:13 ID:74mONWz60
>>143
日本を代表する歌手である五木さんが出てるよ
159ねぇ、名乗って:2011/01/02(日) 23:52:18 ID:74mONWz60
>>147
そらアーティスト別の売上や利益公表してる企業なんてないからね
全体で見るしかない
160ねぇ、名乗って:2011/01/02(日) 23:54:16 ID:8WikaF0i0
>>157
巨人も長嶋が監督を辞めてもうダメだ
巨人というより野球がダメだ。ONが消えて死に向かって進んでる
161ねぇ、名乗って:2011/01/02(日) 23:57:53 ID:lmnzSut10
>>159
時期に関しては?
今はAKBはバカ売れで
モー娘。は右肩下がりが止まらず
生キャラメルブームも終わってる。
ビジネススキームとやらはもう風前の灯と考えるのが
自然なんじゃ?
162ねぇ、名乗って:2011/01/03(月) 00:03:43 ID:FC3F4stb0
>>159
お前の情報は古いんだって。
不動産バブルがはじけた後の情報を早く出せよ。
それと、お前はげんばにいけよ
163ねぇ、名乗って:2011/01/03(月) 00:06:01 ID:tQgEduSYO
まぁ全員入れた方がよかったけどね
新メンバーが入って1年以上センターがずーと高橋だったら完全に終わりだな

後藤が抜けた時点で下降したし光井が入ってから人気なくなったし


モームスよりもAKBのほうが勢いあるし案外今回のオーディションで落ちたのがAKBかSKEかNMBで活躍してたりして



164ねぇ、名乗って:2011/01/03(月) 00:08:05 ID:FC3F4stb0
>>141
年々コンサートの規模が縮小していることを理解できていないの?

>>154
現状がだめと思っていないのなら、何で去年からネットを解禁したの?
お前は馬鹿なの??
165ねぇ、名乗って:2011/01/03(月) 00:13:02 ID:FC3F4stb0
>>148
パフォーマンス馬鹿がまだいるのね。



166名無し募集中。。。:2011/01/03(月) 00:15:34 ID:Yit240Rs0
ID:74mONWz60
こいつ、いつも同じ内容のことしか書き込まないから一発で分かるな
167ねぇ、名乗って:2011/01/03(月) 00:16:05 ID:1AQDid/40
734 :ねぇ、名乗って:2010/10/23(土) 22:03:12 ID:mpPx8iv+0
>事務所厨

だからいつもみたいに 1回のレスにまとめろって前にも注意したろ、このバカ!w
168ねぇ、名乗って:2011/01/03(月) 00:18:56 ID:ROTxGdLS0
>>163
AKB・SKE・NMBそれはあるかもね
一度そういったのがあったから
169ねぇ、名乗って:2011/01/03(月) 00:23:20 ID:pOmq34VCO
>>159
AKBの今年のCD売上は70億みたいだが今年のモーニング娘。は幾らなの?
170ねぇ、名乗って:2011/01/03(月) 00:38:29 ID:q/ROBT650
>>169
AKBは音楽だけでそれだけ
出版物やゲームなど含めたら
恐ろしい数字になるよ
171ねぇ、名乗って:2011/01/03(月) 00:43:52 ID:LhT38/oB0
>>163
これからの新曲は、現役に1番を歌わせるのはやめさせるくらいしな
いとね。
現実は8期がバックダンサーに徹したように、9期もバックダンサー
に徹するような気もする。
9期加入って一体なんだったんだと言われないようにしないとな。
172ねぇ、名乗って:2011/01/03(月) 00:51:44 ID:LhT38/oB0
>>169
去年のCD売上げ枚数は、ハロプロ全体で51万枚くらい。
金額にすると、6〜7億前後になるのかな、だいたいだけど。
娘。単体とかしょぼすぎるから、聞かないでくれよ。
173ねぇ、名乗って:2011/01/03(月) 00:56:47 ID:4Adh/4gQ0
ツタヤのレンタルCDなんか大声ダイヤモンドの頃は1店舗1枚位で今じゃ約20枚くらい入荷してるな。
ハロプロはと言うとそもそも取り扱ってなかったりする。
174ねぇ、名乗って:2011/01/03(月) 01:04:24 ID:LhT38/oB0
CDショップでひどい所だと、ハロプロファミリーでひとまとめで売
られているからな。
家の近くの新星堂だと、AKBのおかげでアイドルコーナーがあって
ハロプロも目立つ場所に置いてあったりもする。
175一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2011/01/03(月) 01:18:57 ID:D+UR7rcu0
コーナーがあるってかなり恵まれてる。
こっちは全然ないっす。
新譜でも、平置きすらしてくれない><;

興味もったら買う前にレンタルって過程は大事だよね。
今ハロってツタヤとかだと、
モーニング娘。がギリギリで、ベキマスなんて置いてない。
AKBは全部ある。
こういう所も出会いの機会が失われてる。

ホントに今ハロを知る機会って、ネットぐらいしかないかもしれない。
176ねぇ、名乗って:2011/01/03(月) 01:34:39 ID:CX658n6q0
こっちのツタヤはAKBのおかげでハロプロが増えたよ。
177ねぇ、名乗って:2011/01/03(月) 02:38:01 ID:D27bd1H80
>>159
>>147の「ハロプロ関連以外のデータををなぜ足すのか」という問いかけに対して
「アーティスト別に公表してる企業はない」という答え

こんな非論理的なことを平然と書いてたら、そら馬鹿にもされるわ
もし君が中学生以上の年齢ならば、とてつもなく残念なオツムだぞ
178ねぇ、名乗って:2011/01/03(月) 02:54:44 ID:G4XJ8usp0
取りあえず新メンバー決まって良かったね、エッグの子は特にカワイイ
AKBが優位なのは当たり前でしょ、業界の意向なんだから
k−popガールズがあらゆる媒体で宣伝されてるのと一緒

CDの売り上げはCD自体が売れない時代だってこともあるでしょ
AKBは売れてるじゃないかって言うけど何十枚も買うファンが多いわけでしょ
ネット配信で収益を出せればいいんだけどまだ難しいかな
海外からの収入はまだ見込めないようだし
179ねぇ、名乗って:2011/01/03(月) 03:01:17 ID:Bzpfj2GJ0
558 メイク魂ななしさん sage 2011/01/03(月) 00:14:22 ID:YrtheFzM0
娘の新メンバー
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda12489.jpg
生田衣梨奈(いくた・えりな) 13歳 福岡県出身
http://aewen.com/momusu/group/img/aewen3221.jpg
http://aewen.com/momusu/group/img/aewen3222.jpg
鞘師里保(さやし・りほ)   12歳 広島県出身
http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/m/michinao/20101224/20101224105442.jpg
http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/m/michinao/20101224/20101224105423.jpg
鈴木香音(すずき・かのん) 12歳 愛知県出身
http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/m/michinao/20101224/20101224105406.jpg
http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/m/michinao/20101224/20101224105409.jpg
譜久村聖(ふくむら・みずき) 14歳 東京都出身
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/15/0000431515/09/img92979d15zik6zj.jpeg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/54/89e7c5b33d5dd6ccb112758be8a9a12c.jpg

今からどう化けていくか楽しみだね〜譜久村って子はエッグ出身。
180一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2011/01/03(月) 04:22:39 ID:D+UR7rcu0
ASH出身の鞘師の娘。加入って、
パフュ兼ヲタにとっては、かなりたまらない展開^^
181ねぇ、名乗って:2011/01/03(月) 07:03:26 ID:nB5Z3xxf0
スマイレ−ジのデビュ−曲がくらいっていってもあれでもメジャ−デビュ−後は
今までで一番マシな曲と題名だからな。

モ−娘。にしてもカラオケで歌われてた時期の歌詞と題名と「男と女のララバイ
ゲ−ム」とじゃまるで違うからな。つんくは作曲だけに専念して総合プロデュ−サ−
みたいな位置についた方がいいな。

>>179
エッグ出身が娘。に入るのはいいことだな。エッグはAKBの研修生に比べても希望
がなさすぎだし。

ハロプロ関西の子がやめてNMB48に入ったのも刺激になったのかな。
182ねぇ、名乗って:2011/01/03(月) 08:17:57 ID:TtdIYlLk0
娘。の高齢化問題、早期世代交代すべき

9期に若いメンバーを加入させて、平均年齢を下げる事で誤魔化す。

若いメンバーが育つまでの間は、ベテランが居る事は妥当ですよね
という状況をつくりだす。

結論(世代交代)を先延ばしして、ただただ時間稼ぎをする。

こうならなきゃいいけどな。これがつんくの「決断力」?
183ねぇ、名乗って:2011/01/03(月) 09:55:10 ID:bBbJ3X5a0
つんくではなく山ちゃんの決断じゃない
184モームスってなあに?:2011/01/03(月) 10:14:18 ID:/68M5syS0
高橋を超えれば交代する、超えなければ高橋が残る

それだけのこと
185ねぇ、名乗って:2011/01/03(月) 12:51:03 ID:U621I3560
>>161
UFGの売上は06より07のが上だし UFIは08より09のが売上純利益とも上
もちろん基本右肩下がりだけど完全てわけじゃないよ
緩やかな下降線ならじゅうぶんだよ
何しろとっくに娘。人気のピークを過ぎてる
06年3月期に経常利益138億を上げてるしね
しかもその年は花畑牧場ブレイク前だし


>>162
その分花畑牧場ブレイク前の数字だけどね



186ねぇ、名乗って:2011/01/03(月) 12:51:51 ID:U621I3560
>>163
高橋が今後1年くらいセンターでも現状13年目でも横アリ即完売や
バス18台分の集客に年二回の定期ツアーができるグループが
終わることはないよ

>>164
2007年くらいからはそんなに規模変わってないけどね
もちろんエルダが抜けた分は埋められないが

そら多少は新しいこともするでしょ
もっともベースが興行であることは変わらないが

>>169
それは自分でちゃんと計算してくれ
3億程度じゃないかな

187ねぇ、名乗って:2011/01/03(月) 12:52:32 ID:U621I3560
>>170
アップフロントはとっくに娘。人気のピークが過ぎた2006年3月期で
売上どころか経常利益で138億だから恐ろしいね

>>171
田中はいきなりメインだったから9期はどうなるかわからないね

>>178
アップフロントはとっくにそういう時代を見越して
興行主体のビジネススキームを構築できたのが勝因だね

188ねぇ、名乗って:2011/01/03(月) 12:53:13 ID:U621I3560
>>181
エッグに希望がないどころかエッグ出身者のみで
レコ大最優秀新人賞という権威ある賞を頂いてるよ
189ねぇ、名乗って:2011/01/03(月) 13:06:30 ID:y7ccWYVo0
>>185
その基本ゆるやかな下降線って時期が
花畑があってもそれが限界って話でしょ?
AKBが「来た」のは今年だし、本格的にやばくなってるのが
自然じゃん。
190ねぇ、名乗って:2011/01/03(月) 13:06:50 ID:U621I3560
たけし 「日本の景気はよくなる。だから安もんばっかし買うのやめようぜ。かっこ悪い」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293876691/
191ねぇ、名乗って:2011/01/03(月) 13:55:05 ID:bBbJ3X5a0
>>186
おいおい、地方コンはかなり縮小しているぞ。
ベリーズは名古屋でも空席祭りたっだのに。
現場に行っていないから、お前の認識は甘いの。

>>187
バイオはそればっかw
それから、不動産バブルがはじけたんだから、その数字が全く意味がない。
花畑もブームが去ったしね。


>>188
キュートも取ったけど、それから、世間的には全く認知度が上がらなかったね。
192ねぇ、名乗って:2011/01/03(月) 14:00:38 ID:y7ccWYVo0
興行主体というからには
演歌型の売れ方して
紅白にも出ないとダメだよな。
193ねぇ、名乗って:2011/01/03(月) 14:01:34 ID:bBbJ3X5a0
>>190
お前がまず実践しろよwww
194モームスってなあに?:2011/01/03(月) 14:09:19 ID:/68M5syS0
ハロプロの客と紅白の視聴者ってつながるの?
195名無し募集中。。。:2011/01/03(月) 14:28:46 ID:Yit240Rs0
ID:U621I3560
お前、いつも同じことしか言えないのなww
年2回のツアーが年を追うことに関東集中&公演数削減だっていう現状には目を背けるんだな
リピーター減っているから関東公演も最近じゃ先行で落選ほとんど出ないらしいな
196ねぇ、名乗って:2011/01/03(月) 15:15:12 ID:97WjoZwZ0
U621I3560はとりあえず中野に行け。
お前は、楽宴で自分はエリートだから、時間がないといっていたが、
年末年始は思いっきり暇だよなwww
お前の母ちゃんは泣いてるぞw
197ねぇ、名乗って:2011/01/03(月) 15:20:19 ID:97WjoZwZ0
アップフロントは一応、音楽がメインなのに、売れている歌手がいないのがすごいよな。
儲けの中心は不動産業か飲食業になってしまっているんだろうね。
198ねぇ、名乗って:2011/01/03(月) 17:19:22 ID:7awPbNyX0
ヲタ専だからなですべて片付けられる今のハロプロ
199ねぇ、名乗って:2011/01/03(月) 19:07:33 ID:LW3ELWrH0
AKB見てると、やっぱアイドルは売れててなんぼだなあとつくづく思う。
前田敦子なんて、あき竹城みたいな顔したやつのどこがいいんだか不思議だったが、
これだけ人気あると、輝いて見えるから不思議。
200ねぇ、名乗って:2011/01/03(月) 19:42:26 ID:FETgw0ah0
フレッシュアイペディアの検索ランキングで、数年ぶりの新加入という大イベント
直後にもかかわらず上位にこない上、平時のAKBより下位というのを見て、10代
の興味を引けてないだけでなく、過去のオーディションを知ってる世代にも、もう
フォローする必要無しって判断されてるんだなと思った。
201ねぇ、名乗って:2011/01/03(月) 19:58:10 ID:gWNOVcEF0
だってあくまで今いるヲタを引き止める効果はあっても、世間一般にまで広がる効果はないよ
そもそも9期オーディション自体を知らないと思う
202ねぇ、名乗って:2011/01/03(月) 20:28:44 ID:G4XJ8usp0
>>197
ていうか元々は演歌系の事務所
モー娘があたってちょっとでかくなっただけで地味ななんだよ
別に叩きがいのあるところじゃないだろ


>>201
そりゃアサヤンやってないんだから当然だろ、
鍛えるまで時間掛かるけど久しぶりにフルメンバーって感じだよ、中国人はごつ過ぎてダメだった
アンチは終わった事にしたいようだけど、むしろこれからじゃないのかね


203ねぇ、名乗って:2011/01/03(月) 21:00:05 ID:FETgw0ah0

出版社「えー、今回のグラビアですが」
UFA  「はい、9期メンバーを前面に出してお願いします。水着もOKです」
出版社「いやー、今は中学生以下の肌の露出は各社自主規制してますし、
    まして小学生は・・・」
UFA  「えっ、そうなんですか?」
出版社「えっ、ご存じなかったんですか?」
204ねぇ、名乗って:2011/01/03(月) 21:02:10 ID:y7ccWYVo0
>>203
そんな事言うわけないだろ。
なんとか、高橋をピンに押し出してくるに
決まってる。
205ねぇ、名乗って:2011/01/03(月) 21:25:21 ID:gWNOVcEF0
>>202
いや、そんな贅沢な話ではなくて、例えばめざましテレビとかで少しでも取り上げられた?
ほんの数秒でもいいんだよ
206ねぇ、名乗って:2011/01/03(月) 22:13:23 ID:MwrVI0Rv0
今こそハロモニの再興をぞ!
207ねぇ、名乗って:2011/01/03(月) 22:49:06 ID:MHTfUBKi0
高橋愛は可愛いのと歌とダンスそこそこ以外に何かとりえはあるの?
208ねぇ、名乗って:2011/01/03(月) 23:07:41 ID:kq7XbrMt0
高橋は年齢的にもう“可愛い”の形容詞に当てはめるには無理があると思うが…
209ねぇ、名乗って:2011/01/03(月) 23:17:22 ID:D27bd1H80
>>203>>204もワロタww
210ねぇ、名乗って:2011/01/03(月) 23:32:25 ID:QQbkbTYC0
吉川ちゃんの曲もつべにあがってたから一応


吉川友 さよなら涙

ttp://www.youtube.com/watch?v=PlGyCob-Rrc


まだ詳細は分からないけど なんにせよ動き出したようで良かった
吉川ヲタじゃないけど やっぱり埋もれさせておくには惜しい人材だと思うし
211ねぇ、名乗って:2011/01/03(月) 23:58:33 ID:U621I3560
>>191
花畑牧場の売上は前年比50%増の210億だよ
生キャラメルブームが終わるのを見越してとっくに手を打ってる

>>192
日本を代表する歌手である五木さんが出場しているよ

>>194
それはわからないね
ハロプロが紅白落選しようと
万全なビジネススキームを構築できてるのは確かだけど

>>197
モベキマスすべてトップ10にランクインしているし
日本を代表する歌手である五木さんもいる

>>198
まあ基本そうだね
メイン顧客がセレブ層であるのが力強いが
212ねぇ、名乗って:2011/01/03(月) 23:58:51 ID:YM3va3H80
今回のオーディションは出来レースだったという話があるな
いかにもネットの意見を反映したかのような人選だったけど
はじめからあの二人は捨て駒だったということか・・・
そう考えると残りたった5人で初めて候補生を見せたり最終選考のいびつな人選も納得がいく

どっちにしろ鞘師は本物っぽいんでかまわないけど・・

前田敦子は俺もこの子がトップ?と始め思ったが歌ってるところを見たら
だてに総選挙を勝ち上ってないことがすぐに分かった
まあ前田敦子はおもしろいことも一切言えないんだけどな
213ねぇ、名乗って:2011/01/04(火) 00:00:12 ID:U621I3560
>>200
まあべつに知ってもらわなくても十二分なビジネスになってるからね
214ねぇ、名乗って:2011/01/04(火) 00:01:03 ID:U621I3560
>>201
まあべつに知ってもらわなくても十二分なビジネスになってるからね
215ねぇ、名乗って:2011/01/04(火) 00:04:38 ID:y7ccWYVo0
>>212
かなり変な顔だが
たしかにダンスに妙な色気がある。
エロさとも違った何か。
それはたかみなにも言えるな。
おそらくは外人体型だと
ああいうテイストは出ないんだろうな。
216ねぇ、名乗って:2011/01/04(火) 00:04:51 ID:QkliatWD0
>>202
ちょっとデカクなったどころか経常利益138億なんて
ここ数年で上場してる同業他社ではないけどね
吉本は過去最高益の年でも連結で経常利益70億台だし
エイベでも100億超えはない
アミューズ ホリプロは論外だし
217ねぇ、名乗って:2011/01/04(火) 00:08:39 ID:pLey7HMP0
>>206
美女学があるよ

>>207
基本余計なことはしないとこかな

>>210
埋もれさす気ないから応援プロジェクトなんでしょ
OAとかデビューコースでよかったんじゃないかな
218ねぇ、名乗って:2011/01/04(火) 00:10:39 ID:pLey7HMP0
>>212
鞘師ちゃんはJcオーデの合格者でもあるからね
まあキープしてたんだろうね
219ねぇ、名乗って:2011/01/04(火) 00:58:36 ID:zzkJbYvn0
>>217
>>207
>基本余計なことはしないとこかな

久々にワロタwww
それはあまりにも高橋に失礼だろw
220ねぇ、名乗って:2011/01/04(火) 01:52:16 ID:qr1a7YGJ0
一つ言えることは、タイミングを外さなければ誰でもスターになれる。

よくわからん海外のアイドルが、「今 世界的に大人気の〜」と
マスコミに言われるだけで注目されるのは、アイドルブームが来ている証拠。

スターはマスコミで作れる。AKBも今の売れ方は同じかと。
固定ファンはいるが、5年後に存続しているか?と考えると
存続してないような気がどうしてもしてしまう。
たしか、メンバーそれぞれ事務所も異なる多国籍軍みたいな感じなんだっけ?

明らかに近年のお笑いブームの中でも
グループを続けてこれたということは
それなりにファンにとっては価値があることなのは間違いない。

今のハロプロは、マスコミ扇動で作られた「にわか」ファンではなく
固定ファン(俗に言うヲタ等)で成り立っていると思われるので、
ビジネスとしては 低迷・再起 というよりは成長し続けていると
見ていいかも。

むしろスキャンダルを踏み台にして ビジネスとしては成長したと思われる。

高橋愛は、グループ全体の顔・イメージ・象徴としては
「歌うまい踊れる」「おもしろい話はできないが、しっかりしている印象は与える」
をクリアしているので、リーダーとしては問題ないかと。
むしろ、バランスが非常にいいと思われる。

なので、歌がうまければ光井もリーダーになれそうな気がするが・・・ それは置いといて

リーダーがあまりに目立つと、他のメンバーが目立たなくなるので組織としては×。
普段は目立たないが、ここぞで目立つので○ かと。  

221ねぇ、名乗って:2011/01/04(火) 04:23:37 ID:tcsyWEQd0
正直ね、ハロプロって名前はヲタ以外には浸透してないんだよね。
ハロプロっていう名前でメディアに出ないからハロプロって言われても何だか分からない。
モーニング娘って名前は浸透してるがハロプロって名前にブランド力は無いからな。
つんくの場合は個別グループの集まりでまあいわゆるジャニーズみたいな感じだが
秋元は大所帯が大前提でその中からグループを作る。形態が全然違う。今はあの大所帯が華やかに見えるのかな。
まあでも女アイドルの旬は短いからな〜これが男アイドルとは違うとこ。
仮に全盛期モームスがあのまま続けてたとしても若いAKBに負けてただろうな。
逆に言うとAKBも歳取るわけで今の勢いを5年続けるのは難しい。その時期を見越して市場に入り込めるように
若いメンバーを鍛えるってのは今できる最善の策なんじゃないかな。今は現状維持できれば上等。
222ねぇ、名乗って:2011/01/04(火) 06:38:24 ID:OKEkDvwJ0
AKBは事務所バラバラなんだから、AKBに入れれば?
223ねぇ、名乗って:2011/01/04(火) 07:59:44 ID:eyhVIFOe0
>>197
トップ10に入っても、2週以降はものすごい勢いで落ちていくのだがw
それにセールス的に3万前後がどこが売れているのかw
ばいおはいつ仕事しているの???
224ねぇ、名乗って:2011/01/04(火) 08:11:44 ID:DZr2CBrc0
>>219
擁護してる狂信でさえそんな認識なんだな
そしてそんなのがライフライナーなんだから、低迷するわけだわ
225ねぇ、名乗って:2011/01/04(火) 08:31:36 ID:4koEMxjI0
>>197
所属している他の歌手までバカにするのは最低だぞ
226ねぇ、名乗って:2011/01/04(火) 08:43:14 ID:zzkJbYvn0
>>224
バイオさんが盲信してるのはUFAという事務所、もしくは事務所の会長であって
ハロメン、特に年長メンバーには、全くと言っていいくらい関心を示さない

何年か前に娘。が紅白落選した時でも、同じ事務所の堀内孝雄や五木ひろしが
出るんだから問題ないとか平然と書いてたし

バイオさんは、いろんな意味でお気の毒だと思う
227ねぇ、名乗って:2011/01/04(火) 09:03:51 ID:zzkJbYvn0
あと、最近やたらバイオさんに突っかかってる人がいるが
完全にカルト教団の筆頭信者化してるから何言っても無駄だ

当然のように、このスレにも1から住みついてるし、その前はUFAダメぽスレに
住みついて、今と同じようなトンデモ理論を認知症患者のように繰り返してきた
さんざん叩かれてきたけど、全く動じないで今に至っている

完全スルーまたはNG登録を推奨する
228ねぇ、名乗って:2011/01/04(火) 09:07:49 ID:CQcPNYrQ0
>>220
テレビから消えた芸人が、地方営業の方がじつは儲かるって見栄はっ
てるが、今のハロプロの状況かな。
対象としてる客が増えていない状況を、世の中では成長とは言わない
ね。
229ねぇ、名乗って:2011/01/04(火) 10:07:56 ID:OKEkDvwJ0
事務所の利益が大きいから、現状ハロプロは税金対策でOK。
230ねぇ、名乗って:2011/01/04(火) 11:25:17 ID:I3uGvWfo0
>>207>>219
マジスレすると、ないと言わざるをえないわね。
体つきはコドモっぽいし、話も面白くない。安定感がない。
231ねぇ、名乗って:2011/01/04(火) 13:16:27 ID:8yb98qu00
メンバーを腐すのはどうかと思う
何処に入るかは殆ど運だし
いろんな仕掛けは数打ちゃ当たる
程度のものでしかない。

確実なのは楽曲のクオリティー
大声ダイヤモンド以降のAKBには
確実に差をつけられている。

ラブマ以降、玄人にも評価された
成功体験を抜け出せずに
駄曲を連発する現状を変えない限り
限られたパイをAKBに侵食され
低落傾向の歯止めが利かない
232ねぇ、名乗って:2011/01/04(火) 13:40:27 ID:efx2QASD0
シングル曲はまだしも、そのカップリングまで広げるともう圧倒的に負けてる。
233ねぇ、名乗って:2011/01/04(火) 14:00:29 ID:0ajokGBC0
高橋愛のダンスを見ても、全然エロく感じないのは私だけ?
234ねぇ、名乗って:2011/01/04(火) 14:38:37 ID:XBDfNOwU0
ハロとかアイドリングとかももクロの良さは分かるんだけど、AKBだけは
応援する気にならないのは俺だけ?
逆に何であんなに黒いうわさばっかあるAKBを応援できるのか不思議になる。
235名無し募集中。。。:2011/01/04(火) 15:08:22 ID:V6Zi9C/00
黒い噂って・・・狼脳すぎる
236一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2011/01/04(火) 15:37:08 ID:QXZGRSTL0
最近℃-uteとベリを聞き始めてるけど、
℃の曲調って娘。と結構被るね。
℃の特徴がわかりづらい。つんくはどういう作り分けしてるんだろうか?と。
ベリだとちょっとベリらしさみたいなのが感じるんだけども。

同一P同一作家の弊害だよなと。



237ねぇ、名乗って:2011/01/04(火) 15:54:53 ID:efx2QASD0
今思うとLOVEマシーンが売れたのはつんくよりもダンス☆マンのアレンジ力が大きかった気がする。
238ねぇ、名乗って:2011/01/04(火) 16:23:12 ID:5G50jhyF0
全国枠で全然取り上げて貰えないね、娘。9期メンバー。
世間的には娘。は4期までだったんだよ。ていうか4期はたまたまゴマキ人気に上手く乗れただけだけど
239ねぇ、名乗って:2011/01/04(火) 17:03:01 ID:nKGhJ1sf0
ハロプロで一番最後に紅白出たのはカン娘。だよね・・・
里田まいが最後の一人って誰が予想できただろう
240ねぇ、名乗って:2011/01/04(火) 17:21:52 ID:RgX/r2oK0
バイオさんの文章を見ると、明らかに40前後のおっさんなんだよな。
241ねぇ、名乗って:2011/01/04(火) 17:41:48 ID:BWJoA2o10
次スレにテンプレ追加

バイオさん=事務所厨
242ねぇ、名乗って:2011/01/04(火) 17:57:36 ID:9TW455l60
娘。9期メン。7、8期の時と比べりゃ嫌じゃなかったし、大事に育ててくれとか思うけど、
冷静に見て、奇跡は別に起こんなかったなと、顔立ちに既存のハロメンの面影を感じたし事務所の好みで決まっただけだ。
ほんとに戦力になるまで時間かかることもあって、どうせタカハシステム継続なんだろ。

営業努力含め変わらんのかね。どこまで求めていいのやら、それとも求めちゃいかんのか。
それでも一部の痛い信者は他に負けてない趣旨の書き込みをするからな、じゃとっとと10万枚売れてくれよと言いたくもなる。
243ねぇ、名乗って:2011/01/04(火) 18:16:07 ID:zzkJbYvn0
>>240
洞察力、思考力は小学校高学年レベルだけどねw
ここでドンビキ理論を展開することが、間接的にUFAにも迷惑をかけている
ってことすら理解できてないんだろうな
244ねぇ、名乗って:2011/01/04(火) 18:34:07 ID:Nc2EYb+Q0
>>233
手足が短いんじゃねぇ……
それがなければパーフェクトだし、どの部門でも十分通用できるレベルになるんだが(ソロ歌手にモデル活動etc…)。
245ねぇ、名乗って:2011/01/04(火) 18:38:06 ID:mlQzPZ/S0
美女学では加入の一般向け効果はゼロだろうな
でも鞘師加入は喜んでいるヲタが多いから、売り上げは少しは上がると思うよ
246ねぇ、名乗って:2011/01/04(火) 18:45:47 ID:EeIEp8X20
高橋はおもしろい事言えないとかのレベルじゃないけどな・・・・
今日のはなまるマーケットにノースリーブス出てたけどハロプロ基準では
かんがえられない程、しっかり喋ってたよ
247モームスってなあに?:2011/01/04(火) 20:08:28 ID:Otjbyte70
>>237
今売れないのはつんく神よりもアレンジャーの力が足りないからですね。
248名無し募集中。。。:2011/01/04(火) 20:32:12 ID:Rg+1Ajze0
ザ☆ピ〜ス!で石川梨華が初センター務めたようなインパクトが欲しいね
発売日は前の恋愛レボリューション21が2000/12/13でザ☆ピ〜ス!が2001/07/25で8ヶ月間もかかっているんだよな
3ヶ月毎のシングル発売を1つ飛ばしてインパクトのあるシングルを望むわ
(9期加入お披露目の意味をかねてCD購入者全員が東名阪のイベントに参加出来るとか)
249名無し募集中。。。:2011/01/04(火) 20:32:25 ID:V6Zi9C/00
つんくは神でもなんでもなくて
結局アレンジャーの力が大きかったてこと
要は外部に払う金をセコくケチってるからいいものができない
250ねぇ、名乗って:2011/01/04(火) 20:54:07 ID:pLey7HMP0
>>220
>今のハロプロは、マスコミ扇動で作られた「にわか」ファンではなく
固定ファン(俗に言うヲタ等)で成り立っていると思われるので、
ビジネスとしては 低迷・再起 というよりは成長し続けていると
見ていいかも。

おっしゃるとおりですね。
ブーム期に浮かれることなく
万全なビジネススキームを構築してきたことが勝因でしょうね

>むしろスキャンダルを踏み台にして ビジネスとしては成長したと思われる。

スキャンダルを踏み台にしたというよりスキャンダルを連発しても崩れない
強固なブランド力を築けてたのが勝因だと思います
251ねぇ、名乗って:2011/01/04(火) 20:54:21 ID:zzkJbYvn0
バスツアー、ディナーショー、コンサート、曲やPVの作り方
どれもが「どうせお前らは何でも買うんだから、徹底的にコストケチってやれ」っていう
事務所の魂胆が見え見えなんだよ
長期的展望も糞もない、まるで目先のエサに跳びつくだけのダボハゼみたい

でも、実際それに長年ついて行ってるヲタ奴隷(一部ではセレブとも言うらしいが)が
一定数いるもんだから、いつまでたっても事務所もこういうやり方から抜け出せない

でも、こんな商売にライトファンがついてくるはずがないから、結局次も「セレブ層」相手のみの商売しかできない
もう完全に悪循環だよ
252ねぇ、名乗って:2011/01/04(火) 20:56:07 ID:pLey7HMP0
>>221
>若いメンバーを鍛えるってのは今できる最善の策なんじゃないかな。今は現状維持できれば上等。

というより近年は基本若いメンバーしか入れてきてないですね
現状維持できれば上等というのはおっしゃる通りだと思います
253ねぇ、名乗って:2011/01/04(火) 20:56:59 ID:pLey7HMP0
>>222
自社で万全なビジネススキームを構築してるので入る理由がない
254ねぇ、名乗って:2011/01/04(火) 20:59:11 ID:pLey7HMP0
>>228
まあアップフロント及びハロプロの人間は
そんなこと一言も言ってないんだけどねw
255ねぇ、名乗って:2011/01/04(火) 21:01:05 ID:pLey7HMP0
>>231
駄曲と感じてるのはキミの主観でしかないよ
256ねぇ、名乗って:2011/01/04(火) 21:02:27 ID:pLey7HMP0
>>232>>237
それはキミの主観でしかないよ
257名無し募集中。。。:2011/01/04(火) 21:02:43 ID:Rg+1Ajze0
>>251
59,800円のバスツアー価格を64,800円に値上げするとか常識じゃ考えられないよな
コンサートもここ数年は同じようなセットリストの使い回しだし
現実問題としてコアなファンも徐々に離れているよ
258ねぇ、名乗って:2011/01/04(火) 21:04:26 ID:zzkJbYvn0
しかし「セレブ層」というのは暇というか、貧乏くさい生活してるんだな
24時間365日2ちゃんや楽宴に貼りついて、同じことを繰り返しカキコするのがセレブリティーなのか

俺には、ボケ老人が脳のリハビリのために、タイプの練習してるようにしか見えない
259ねぇ、名乗って:2011/01/04(火) 21:05:22 ID:pLey7HMP0
>>238
ゴマキ人気じゃなくラブマ人気だね
もちろん彼女の貢献度も大きい
それにラブマ人気でベースができてたのはもちろんだけど
四期とくに辻加護のキャラクターは大きく貢献したと思うよ
260ねぇ、名乗って:2011/01/04(火) 21:08:34 ID:pLey7HMP0
>>242
そら事務所が選ぶんだから事務所の好みでしょ
261ねぇ、名乗って:2011/01/04(火) 21:09:53 ID:pLey7HMP0
>>245
亀井が抜けたマイナスがあるからそんなに甘くないんじゃないかな
262ねぇ、名乗って:2011/01/04(火) 21:12:06 ID:8yb98qu00
>>255

駄曲はセールスが証明しています
お一人で相当買い支えてらっしゃるようですねw


賛同者が居ないから
一人でスレッド埋め尽くすしかないのは
迷惑です。



263ねぇ、名乗って:2011/01/04(火) 21:27:15 ID:KXnii0GX0
>>258
セレブじゃなくて、刑務所の受刑者みたいなもんだな。
集団生活と臭い飯が大好きだからね。

まあハロプロは、おっさんの性犯罪抑止にはなってるかな、そういう
意味では社会貢献しているんだろうな、一応。
264ねぇ、名乗って:2011/01/04(火) 21:42:31 ID:2T/maUqo0

今年こそはみんなの力でタカハシステムは崩壊に導きましょう
265ねぇ、名乗って:2011/01/04(火) 21:44:42 ID:zzkJbYvn0
さんざん自分の主観、いや主観を通り越して妄想書いてる奴が
他人に対しては「それはキの主観でしかないよ」って
よく平然と書けたもんだ。アフォ丸出しというか恥知らずというか
266ねぇ、名乗って:2011/01/04(火) 21:45:28 ID:zzkJbYvn0
キ→キミ
267ねぇ、名乗って:2011/01/04(火) 21:48:48 ID:2T/maUqo0
しかし紅白見て唖然としちゃったよ
今までハロプロがやってた仕事を全部AKBに乗っ取られちゃってたんだもん
268ねぇ、名乗って:2011/01/04(火) 21:51:55 ID:cmrmLa1W0
ヲタの皆さんはバス18台さんの事をご存知みたいですが、現場やオフ会で
お会いになった方はいらっしゃるんですか?オフでもこんな感じなんですか?
269ねぇ、名乗って:2011/01/04(火) 21:55:25 ID:0rTnJuYY0
>>261
亀井が好きだったのかな
俺も彼女が抜けて悲しい
270ねぇ、名乗って:2011/01/04(火) 22:06:35 ID:BMUnSJPd0
>>253
アップフロントはタレントマネジメント能力がないので、OGたちは迷走しているね。
それに、映像メディアには本当に弱いよね。

バイオさんの流行語はキミの主観でしかないよw
271ねぇ、名乗って:2011/01/04(火) 22:12:47 ID:zzkJbYvn0
>>268
彼はこの板では昔から有名人だからね
俺がこの板に来始めた3年前くらい前には、もう既にこんな感じだった
あの頃は、しきりにオリコンランキング、経常利益138億、つんくの参加したゲームが
ヒットしたことを書いてたような記憶がある

あと、俺も詳しくは知らないが、現場には滅多にというか全く行かないらしい
なにやらエリートだから忙しいとか言ったとか言わないとか
272ねぇ、名乗って:2011/01/04(火) 22:13:04 ID:pwy5qOpg0
734 :ねぇ、名乗って:2010/10/23(土) 22:03:12 ID:mpPx8iv+0
>事務所厨

だからいつもみたいに 1回のレスにまとめろって前にも注意したろ、このバカ!w
273ねぇ、名乗って:2011/01/04(火) 22:15:02 ID:zzkJbYvn0
あ〜恥ずかしい。俺よくタイプミスするな
3年前くらい前→3年くらい前
274ねぇ、名乗って:2011/01/04(火) 22:18:55 ID:KXnii0GX0
>>267
ハロプロが紅白落選した時に、NHK側から世代交代を促されていた
のに、やらなかったからね。この判断が決定的なミス。
結果、自分達が持っていた物を全部AKBに取られてしまったな。

正しい選択をしていれば、全然違う未来になっていただろうに。
275ねぇ、名乗って:2011/01/04(火) 22:22:32 ID:ClrrZxNQ0
>>253
ビジネススキームもキミの主観でしかないよw

>>271
楽宴でも同じ事言っていたよ。でも、実際は平日の昼間から書き込んでいる基地外w
276ねぇ、名乗って:2011/01/05(水) 00:59:19 ID:vhGGT2nh0
AKBっていう母体の名前をメジャーにした秋元の戦略勝ちかな。
今ならよく知らん奴でもAKBの○○で商売になる。ハロプロの○○じゃハロプロって何で終わっちゃう。
結局AKBの対義語は名前の売れてるモームスなんだよ。ヲタ以外はハロプロって全体像では見ていない。
いっそのことハロプロの全メンバーをモームスに入れて全員でモームスとして活動すればいい。
個別ユニットはモームス派生ってことで。個別ユニットがいくつもあってもヲタ同士は言い合いしてるし
世間的に売れないのはモームス全盛期の昔から変わらない。
現状だとAKB対ハロプロじゃなくて、AKB対モームス対ベリ対キュート対スマ対・・・になってる。

277ねぇ、名乗って:2011/01/05(水) 01:40:34 ID:4iSDeJT30
AKBの場合は今はあれだけヒット曲があったら強いわ。女性アイドルグル−プで
あれだけ一般的に知られてるヒット曲出してるグル―プは全盛期モー娘。以来なん
だから。

AKBが出てきてモー娘。が低迷したならともかくモー娘。は5年ぐらい前から
ずっと低迷してるしな。

Perfumeは安定して売れてるし、アルバムの売り上げも凄いがあれはアイドルと
ミュージシャンの間って感じだしな。
278ねぇ、名乗って:2011/01/05(水) 01:42:35 ID:bDJTJt8J0
ハロプロの名称を浸透させるチャンスと捉えたほうが前向きだな
279ねぇ、名乗って:2011/01/05(水) 01:56:08 ID:FNgkM+Tt0
そもそも、ハロプロに娘。がいる必要がもうないんだよな。
ハロプロ以上に名前が認知されているんだから。だからね、いろいろ
と面倒な事になる。
280ねぇ、名乗って:2011/01/05(水) 02:47:49 ID:w9Op/rIP0
高橋愛をリーダーにしたのが完全に失敗だな。高橋みたいにトークが苦手な人は
中心で歌ってダンスしててもリーダーにしないほうが良かった。

281ねぇ、名乗って:2011/01/05(水) 02:51:53 ID:+pzceEP30
高橋てそんなにトーク苦手なの?
言われてみればトークしてるの見た記憶ない。
282ねぇ、名乗って:2011/01/05(水) 04:05:37 ID:IOJLZEyc0
モー娘。9期と聞いてファンじゃないけど気になったから、
ハロプロのHP見てみた。

で、なんとなく思ったのが
・プロ意識低い人が多い?
・写真が顎引いて目開いて口角上げただけで笑顔じゃない
・なんか暗い

って、全体的に魅力を感じなかった。
小学生の時にモー娘。の朝やってたTVとか好きだった(エリザベスきゃめい?とかやってた時代)から、
ちょっと悲しくなって、上の事項を伝えようとハロプロにメルフォないのか探したけど、ないのね。

あとちょっと前にTVでチラッとPV(モー娘。)見たんだけど、微妙だったなぁ・・
撮影場所とかもっと他にあったでしょ?って感じだった。

曲も、最近のはあまりリピートしたいと思うのなくなってきた。
前は爽やかかわいい系がハロプロは多かったと思うんだけど…
女性の色気?みたいなやつとか、途中でセリフとか入ってるのはあまり受けないんじゃないかなぁ。

なんだろ、言い方悪いけど、オタク向けなんだよね。
なんだかんだ言って「オタク嫌いキモーい」って中高生多いじゃん?
AKBもオタク向けだけど踊りと歌は案外普通じゃない?
最近のハロプロ一目でオタクって感じするし・・
もっと一般受けを狙うなら変わらないといけないと思う。
まじでつんくの趣味全開なだけって感じがする
283ねぇ、名乗って:2011/01/05(水) 04:36:26 ID:EimthIMo0
>>282
ぬるま湯状態だろうな>プロ意識の低さ

芸能人としては低いだろうが、AKBの主役以外のその他大勢よりはいい給料貰ってだろう。
売れてないから、恋愛事にしてもフライデー&フラッシュの標的になることなく
緊張感なし。
284ねぇ、名乗って:2011/01/05(水) 07:08:22 ID:HWBVScDR0
>>1-283
それはキミたちの主観でしかないよ
285ねぇ、名乗って:2011/01/05(水) 08:12:07 ID:WRfxJ9+P0
406 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2011/01/04(火) 23:02:39 ID:1jFakKk20
>>403
いや正直言ってハロプロの方が、タレントとしてのオーラから
ダンス歌ルックスなにもかも上だと思うよ。

だけど、人気はAKBのがはるかに上。
なぜかと言うと感情移入できるから。

じゃんけん選抜ドキュメントなんてハロプロには絶対ムリ。

彼女たちを知れば知る程、後戻りできなくなる。
おれだってスマイレージやももクロの方が好きだった。
286ねぇ、名乗って:2011/01/05(水) 09:55:54 ID:+rbnE5+D0
AKBは成功という目標に、みんなが一緒に進めるからな。
ハロプロはそうはいかないんだよね。
287ねぇ、名乗って:2011/01/05(水) 10:35:18 ID:52/QRd9f0
真野のディナーショーのメニューなんてマイナーだから世間で騒がれない。
今朝の「とくダネ」観てそう思った。
288ねぇ、名乗って:2011/01/05(水) 10:44:38 ID:+rbnE5+D0
世間はグルーポンおせちの方が興味あるだろうね。
ネットの影響力って怖いな、ハロプロも注意しないとね、他人事で
はない、食中毒とかね。
289ねぇ、名乗って:2011/01/05(水) 12:36:56 ID:EMn0Rwda0
スマはレコ大新人なのに全く効果ないみたいね
℃と一緒で興味すらもってくれないハロプロアイドル
290ねぇ、名乗って:2011/01/05(水) 12:45:35 ID:uBN6TMZO0
整い前田、あれのインパクトの方が凄かった
291ねぇ、名乗って:2011/01/05(水) 15:48:28 ID:C2GHndA00
レコ大のスポンサーに、アップフロントワークスがついてて、
アップフロント所属のグループが賞を貰った

あからさま過ぎて、これじゃ一気にありがたみも失せるってもんだよ
292ねぇ、名乗って:2011/01/05(水) 15:57:26 ID:XckGsTHm0
数年前に圧力があったのかどうか、とにかくハロプロ卒業したモー娘OGが現在早くもハロプロ絡みの仕事してるのは如何なものか。
293ねぇ、名乗って:2011/01/05(水) 16:34:44 ID:SKwdRRsY0
ハロプロ絡みの仕事って何?
294ねぇ、名乗って:2011/01/05(水) 16:49:42 ID:HWBVScDR0
>>293
ハロコン
295ねぇ、名乗って:2011/01/05(水) 17:00:44 ID:+rbnE5+D0
>>291
CDの枚数なんかを見ると、スマは決して大本命ではなかったのかも
しれない。
いろんな意見があるかもしれないけど、金の力で他所との差を埋める
事ができる程度なら、いいんじゃないの。新人賞は一度だけだからね。
紅白も金で買えればなあ。
296一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2011/01/05(水) 17:30:01 ID:R249ksNl0
枠はあるみたいじゃん。
嘗てガルネクとか出てたしさ。そういえば今年レコ大も出ていたなw

エイベも、AKBも、かなりのゴリ押し戦術だが、
売上としての結果が出たのはAKBだったね。
ゴリ押しが良い悪いというより、
売るには、まずはゴリ押さなきゃダメだし、
その後、やっと売れる売れないが決まるってもんなんだよな。
ハロは、
スタート地点にすら立ってない。

297ねぇ、名乗って:2011/01/05(水) 17:31:06 ID:9kIP8K4W0
エッグの素晴らしさは事務所の皆さんの
万全たるビジネススキームを構築し続けている事と感謝しつつ
今夜の中野に参戦します。
violet rose [2011/1/5(水) 15:09]

遂に事務所厨は現場に参戦か。
しかし、一度も現場の具体的な感想を書いたことがないんですよねw



298一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2011/01/05(水) 17:43:27 ID:R249ksNl0
紅白のAKBの視聴率が山になったならないで議論してるがw
まあ山なんだろうね。
去年と受け止められ方が全然違うから。
紅白の後のCDTVライブの様子だって去年と違ってたから。
もうスター扱いってやつ。

AKB自体は売れない時も今もたいして変わってるとは思わない。
でも売れっ子である今と売れてない時では、
全然世間の見方が違うね。売れてるグループは魅力的なんですわ。
実は「国民的アイドル」と連呼していたちょっと前より、
今の方がそれに近くなってる。
遅れて支持されるのね。
モーニング娘。だってそうだったじゃん。

だから逆に、
ハロだって売れたら世間の見方なんざいくらでも変わるんだよ。。
あきらめないで、売ろうとして欲しいね。
299ねぇ、名乗って:2011/01/05(水) 18:00:39 ID:+rbnE5+D0
ハロプロに携わる全ての人が、売れたいと思えば、そういう方向に進
んでいくんだろうけど、そうはいかない、無駄に歴史があるから。
300ねぇ、名乗って:2011/01/05(水) 18:12:13 ID:C2GHndA00
>>298
そのためには、テレビ雑誌インターネットなんかを見てハロに関心持ってくれた人を、
がっちり取りこむような売り方にしていかないとだめだと思う
現状じゃあ、せっかく関心持っても、ツアー、ディナーショー、コンサどれも高価過ぎて
「こんなに高いんだったらいいや、他のアイドルで」ってなりかねない
昔と違って低料金で高サービスのアイドルグループはいくらでもあるからね
301ねぇ、名乗って:2011/01/05(水) 20:00:30 ID:u8Z46esc0
モーニング娘の低迷は後藤が卒業してからと8期オーディションの人選の失敗。再起は今の状態がこのまま続くようならもう終わりだね。9期のうちだれかをセンターにしないと
302ねぇ、名乗って:2011/01/05(水) 20:25:06 ID:3cDHsNff0
おまえら、道重がいる限りは絶対に再起は無理だよ
小学生でも分かりそうな事だけどね


再起を図りたいなら、イパン人へのアプローチ方法が何より重要
   ↓
しかしアフォなナルシスト演技で、ダントツの嫌われ女に
   ↓
なので、そんな女のいるグループなんかに、イパン人(特に女性)はまず食いついてこない
   ↓
再起が図れない
303ねぇ、名乗って:2011/01/05(水) 20:26:10 ID:qVHXgFsJ0
>>300
事務所厨のvioにつっこまれるよw
デフレをしないアップフロントは素晴らしいとか言ってくるぞw
304ねぇ、名乗って:2011/01/05(水) 20:45:28 ID:EEw4kygA0
>>302
再起したい人と、したくない人がいるからな。

現在の活動に不満、もっとたくさんの人達に憧れる存在になりたい?
↓Yesなら
再起を図りたいなら…ってなるけど

↓Noの場合
その人達はどうしようかな?
305モームスってなあに?:2011/01/05(水) 21:01:26 ID:tRPnYygu0
意識の差より能力の差。
306ねぇ、名乗って:2011/01/05(水) 21:40:21 ID:EEw4kygA0
今のハロプロでも十分、同世代、同姓のファンに憧れる存在になり得
ると思うよ。
メンバーに成功する可能性を感じる人も当然いるんだけど、このまま
無理する必要ないだの、失敗したらどうしようかと年寄り臭い人もい
る。
307ねぇ、名乗って:2011/01/05(水) 21:44:55 ID:xVhYoDru0
正月の2日〜9日まで中野で公演やるって出演しているハロプロメンバーはどう思っているんだろう?
アイドリングのメンバーブログ見ていると大晦日ライブ終わった後はどのメンバーも帰省したり、お正月を満喫して満足している様子を感じるね

2日〜4日と土日祝公演以外はメンバー休ませてあげればいいのにと思うのは筋違いかな?
308ねぇ、名乗って:2011/01/05(水) 21:49:17 ID:wH1JWcJz0
年末休んでるから
309ねぇ、名乗って:2011/01/05(水) 21:49:50 ID:C2GHndA00
>>303
バイオさんは、言ってることは意味不明だが、ネタとして読む分には面白いぞw

高価格設定でもずっと全盛期の業績をあげ続けてるなら、そういう商法もあるんだろう
しかし、UFAの場合は、あらゆるデータが目も当てられないくらい右肩下がりで、
最後の苦し紛れとして、ぼったくり価格で「セレブ」から金をむしり取ることに腐心してる
新規は一向に増えず、最後の金づるであるヲタ奴隷、もとい「セレブ」は高齢化の一途

この状態でビジネスとして成功とか、バイオさんの脳みそはUFAの将来以上に終わってる
310ねぇ、名乗って:2011/01/05(水) 21:54:20 ID:X74hozqO0
メンバーはおっさんだらけのファンのことをどう思っているのだろうか?
AKBみたいに同世代に好かれたいだろうね。
311ねぇ、名乗って:2011/01/05(水) 21:57:20 ID:EimthIMo0
>>307
お前はゆとりか?w
逆に現ハロプロメンバーはお正月以外がヒマなんでは?
スマは今売り出し中だから、中野の公演以外もそこそこ忙しそうだけど、
今のAKBや全盛期のモー娘の忙しさに比べりゃ大した事ないだろう。
それに芸能人が忙しい=売れている=人気ある・お金になる。
いい事なんだが。
312ねぇ、名乗って:2011/01/05(水) 22:02:01 ID:EEw4kygA0
>>310
いい歳して、かわいそうな人達だと思ってるじゃないかな。
同世代、同姓に好かれたいのは当然、AKBが羨ましいだろうな。
313ねぇ、名乗って:2011/01/05(水) 22:02:15 ID:gqsSGStf0
>>310
握手会の時の表情から気持ちが見て取れる
314ねぇ、名乗って:2011/01/05(水) 22:22:09 ID:X74hozqO0
バイオさんは中野に行ったのかなw
315ねぇ、名乗って:2011/01/05(水) 22:23:47 ID:vhGGT2nh0
メディア露出が増えない限りこれ以上人気が出ることはないだろうな
テレビに出れば必ず人気が出るわけではないが人気が出るにはテレビに出ることが必要
といってもゴールデンの歌番組はMステだけみたいなもんだしかなり厳しい状況なのは間違いない
何でもいいからメディアに出て行くしかない
316ねぇ、名乗って:2011/01/05(水) 22:28:20 ID:gqsSGStf0
マス対コア
317ねぇ、名乗って:2011/01/05(水) 22:46:53 ID:xVhYoDru0
コアなリピーターをコンサートやイベントに集めるのが現在のハロプロ
ライトな初参戦のファンが必死になって振りコピしながら踊っているおっさんを見たら行くのを止めようかなと思うだろ
318モームスってなあに?:2011/01/05(水) 22:53:43 ID:tRPnYygu0
AKBもあんな劇場出身だけど売れる売れないにはまったく関係なかったみたいだし
319ねぇ、名乗って:2011/01/05(水) 22:55:45 ID:vhGGT2nh0
>>317
その辺の加減は難しいな
今まで見たこと無い人が興味もって行ってみたら盛り上がってませんでした、じゃつまらんし
あとはハロプロに限ったことでは無いんだろうが古いファンは新しいファンを見下す傾向があるのがちょっとな
AKBだって最初はキモオタが騒いでいたけどメディアの取り上げによってオタイメージをかなり薄めて
若いファンの獲得に成功した
320ねぇ、名乗って:2011/01/05(水) 22:56:43 ID:uBN6TMZO0
まあ、コアしか見てないのは事務所の方針なんだろうが、どんどん先細りしていくだけだな
行き着く先は針の先。
そこに行き着いたら、どうするんだろう?廃業?
321ねぇ、名乗って:2011/01/06(木) 00:11:01 ID:cZwukW6H0
あの対外的にイメージの悪い、ぼったくりツアーはやめる気ないのかな?
いろんなところでネタにされて嘲笑されてるのを見たことがある
狼みたいな内輪ネタなうちは、笑い話で済むけど、
一般人が見るところでも取り上げられると、新規獲得の大きな障害になってしまう
いいかげん事務所は、目先の金に脊髄反射で跳び付くのをやめるべきだと思うんだがな

予めバイオさんに言っとくけど、「目先のことだけじゃないからこそ13年も〜」のレスはいらないよ(笑)
322ねぇ、名乗って:2011/01/06(木) 00:25:39 ID:gdNWmYRm0
59800円ですら割高のツアーをさらに5000円値上げして残ったヲタから巻き上げようとするぼったくりツアーね
323ねぇ、名乗って:2011/01/06(木) 00:35:48 ID:Vg9ODNc00
>>306
タカハシイテムをなんとかしないとそれは無理
324ねぇ、名乗って:2011/01/06(木) 00:36:54 ID:Vg9ODNc00
>>315
タカハシステムをどうにかしないとファンになってもすぐ辞めちゃうよ
325ねぇ、名乗って:2011/01/06(木) 00:42:09 ID:Vg9ODNc00
>>318
そうだね

タカハシステムが低迷の原因だからね

競争したくても最初から諦めムードが漂ってる
何をやってもどうせ高橋さんなんでしょというムードが流れているね
326ねぇ、名乗って:2011/01/06(木) 00:50:30 ID:cZwukW6H0
今年の春から一般社会人としてスタートする人間まで駆り出してツアー組むところなんて
ホント商魂逞しいと思った。目先の金に必死すぎで見てて痛々しいレベル
327ねぇ、名乗って:2011/01/06(木) 01:55:50 ID:a7jKhle60
>>521
あれは安く設定すれば惨めになるんだよ、19800にしたらそんなにお金に困ってるの?と嘲笑される

>>325
意味が分からないよ、実力がなくてブスなのにセンターだったらその言い草も分かるけどね
お気に入りの子がモー娘に入れないのは高橋のせいだと思ってたりするの?
>>326
紺野の事?逆に紺野をスルーしたら「無かった事にしやがった」と叩くんだろうね


勘違いしてるようだけど、メディア露出の大小で増減しないファンをコアと呼ぶなら
コアを重要視しないプロジェクトは頓挫するよ
ハロプロを批判する為にAKBシステムを褒め称えるのは間違いだよ
ああいうやり方は時代遅れ
328ねぇ、名乗って:2011/01/06(木) 02:36:21 ID:cZwukW6H0
>>327
勘違いしてるようだけど、批判してるのは「コアを重要視」してることではなくて
「ライトを軽視」してることなんだが。>>321の4行目をよく読んでね

あと、紺野のツアーって「紺野あさ美・小川麻琴の秋穫祭ツアー」って銘打ってたんだから
紺野の卒業セレモニーでも何でもないじゃん
なんでこのツアーをスルーしたら「無かったことにしやがった」なんて叩く奴が出てくるんだ?

最後に、俺がハロプロのやり方を批判してるのは確かだが、「AKBのやり方を褒め称えてる」
というのは一体どこから来てるんだ?君の挙げた3つのレスのどこにもAKBという文字は見当たらないが
329ねぇ、名乗って:2011/01/06(木) 02:51:29 ID:Vg9ODNc00
>>327
AKBでは決して美人でもかわいくもないさしこが人気になって冠番組までできたけど
タカハシステムであり続ける限りこうようのは無理なんですよハロプロでは
330ねぇ、名乗って:2011/01/06(木) 02:58:52 ID:/TdpYpJT0
ごちゃごちゃ言ってるけど、結局つんくが勇退するか、一部でも外部委託するかじゃないの?
曲があれじゃもうどうにもならないよ。

スマイレージだって全国ネットで披露する機会で曲があれじゃ…。
伊秩だって葉山だって長尾だって、あんなに大量乱発なんぞしてない。
誰だって枯れる。小室だって枯れた。
331ねぇ、名乗って:2011/01/06(木) 03:10:01 ID:RCgqrzTq0
まあなあ。
つんくも、色々アイデアを取り込んでるのは分かるんだけど、
結局、王道ではなく色物に堕してるだけ。
あえて変な事をするのが良くなる時もあるけど、今は時じゃない。
歌詞も強烈に変だし。
332ねぇ、名乗って:2011/01/06(木) 03:15:59 ID:XRVhg6do0
世間は9期が入ったこと全く知らないだろうな
事務所厨はテレビで9期加入が完全に無視されたことについて
どう思ってるの?

いくらなんでももう完全に世間から無視されてることに気がついたでしょ
333ねぇ、名乗って:2011/01/06(木) 04:54:02 ID:SoJTaesE0
サイゾー情報だが、少女時代が最優秀新人賞取れなかったのは結局Kポップ(少女時代、KARA、BIGBAN)利権
のことで責任者と周防ともめたのが原因みたいだな。

週刊新潮では利権を握ってるのはプロダクション尾木みたいに出てたがさてどうなんだろ。
334ねぇ、名乗って:2011/01/06(木) 06:54:43 ID:9G3C7Jkw0
>>見よ!!これがアイドルの真の王者「AKB」の実力だ!!
>>完全にルックス、歌唱力、洗練されたダンス、個性豊かなキャラクターによって
>>日本国民に認められ支持されている証明だ!!
>>ところでモーカス娘は?まだやってるの?これだけ圧倒的敗北を喫して。
>>恥ずかしくないの???

人気アイドルグループ・AKB48が昨年発売したシングル4曲が、昨年大みそかに2年連続3度目の出場を果たした『NHK紅白歌合戦』効果でランキングが軒並み急上昇。
1/10付週間シングルランキングで「チャンスの順番」(2位)、「ヘビーローテーション」(3位)、「Beginner」(5位)、
「ポニーテールとシュシュ」(9位)となり、女性グループ史上初の快挙となる4曲同時TOP10入りを果たした。

最新シングル「チャンスの順番」(昨年12月発売)が4週連続TOP3入りしたのをはじめ、
紅白でメドレー歌唱した「ヘビーローテーション」(昨年8月発売)、「Beginner」(昨年10月発売)、
「ポニーテール〜」(昨年5月発売)の3作も前週(1/3付)の8位、11位、25位からそれぞれ3位、5位、9位へと急上昇。
旧作には握手券がなく、全国放送で新規ファン獲得に成功したといえそうだ。

4作同時TOP10入りは、ピンク・レディー、Wink、プリンセス・プリンセスらの2作同時TOP10入りを上回り、女性グループのシングル同時TOP10入り最多記録。
ソロを含めても、1999年3/1付で宇多田ヒカルが記録した4作同時に並ぶ歴代1位タイ記録となった。

なお、年末の音楽番組出演効果により、植村花菜「トイレの神様」が前週15位→1位、少女時代「Gee」が同13位→6位、
EXILE「I Wish For You」が同20位→7位、いきものがかり「ありがとう」が同40位→15位、
KARA「ミスター」が同33位→18位、坂本冬美「また君に恋してる/アジアの海賊」が同48位→29位に急上昇した。

http://www.oricon.co.jp/news/confidence/83647/full/
335ねぇ、名乗って:2011/01/06(木) 07:07:33 ID:SoJTaesE0
>>完全にルックス、歌唱力、洗練されたダンス、個性豊かなキャラクターによって
>>日本国民に認められ支持されている証明だ!!

俺AKBファンでもあるがこんなこと思ってないよ。キャラクター自体は
かなりそろってるが。
336ねぇ、名乗って:2011/01/06(木) 07:10:05 ID:C+vDS5IA0
どこにも口の悪い奴はいるんだな
337ねぇ、名乗って:2011/01/06(木) 07:27:45 ID:x9ZPhCgH0
事務所厨はほんとに中野に行ったのか見物だね。

338ねぇ、名乗って:2011/01/06(木) 08:16:50 ID:287tCy060
基本AKBは嫌いだが
さしこは好きだからな。
めちゃくちゃ可愛くはないが
ほどほどに可愛く、面白いことをやらせるには
うってつけ。かわいすぎるヤツがあれやると
寒いだけだから。
339ねぇ、名乗って:2011/01/06(木) 08:48:40 ID:0UWe3kR60
AKBに関してはやっぱりあれだけ番組持ってる強さは有るわな。
別にSMAPだって嵐だって歌やダンスのスキルでいったら彼らより
上のグル−プなんて日本中に腐るほどいるけど日本ではそういうスキル
だけ上だったら売上げ上ってもんでもないからな。
340ねぇ、名乗って:2011/01/06(木) 09:17:05 ID:cGxEOhXg0
年明けの最初のランキング
無理やり出演しただけあっただけ予想通りレコ大効果ありませんでしたね
ていうか日本の音楽自体が商業枚数優先で曲がカスだからしょうがないのか
341ねぇ、名乗って:2011/01/06(木) 09:59:01 ID:KELlVjC40
これでハロプロからAKBに鞍替えの流れは
決定的だな。
342ねぇ、名乗って:2011/01/06(木) 10:06:47 ID:287tCy060
まあ、煽り成分多めだったのが
ユーザーが勝手に動くようになったのは
確定的だろうね。
343ねぇ、名乗って:2011/01/06(木) 10:52:51 ID:hoIpZ/wV0
ヘビロテ、ポニシュあたりは純粋に楽曲そのものが支持された結果あろうな

つんくさん、これですよ
344ねぇ、名乗って:2011/01/06(木) 10:59:05 ID:287tCy060
つんくがソロ曲を出すときに
「もう、オレみたいに洋からエッセンスを取り入れた
和を表現した素晴らしい曲をつくる人間は
他にはいないのかもしれない」とか言ってたからな。
変なこだわりで身動きが取れないんだろう。
345ねぇ、名乗って:2011/01/06(木) 11:10:52 ID:VIu4NfJG0
AKBもトイレもEXILEも数字上げてるがスマイレージは全く
順位上がってないな。amazonでも上位に入ってないみたいだし。

AKBの場合は曲がとにかくとっつきやすいからな。80年代
アイドルが好きなら普通に親しめるわね。紅白で中年層のファン
増えたかもな。
346ねぇ、名乗って:2011/01/06(木) 11:12:05 ID:dYgH+TE00
最近のヲタはスキルをやたらアピールするようになったな
でも実際ヲタにしか売れない。もしくは下がっているのが現実
どうしてかって言うと共感されてないから当然
パフォーマンスよりも聴いている人に共感されるかされないか
そこが一番重要なんだよ
347ねぇ、名乗って:2011/01/06(木) 11:24:33 ID:287tCy060
かわいらしい子が凄いパフォーマンスをするってのは
それなりにアピールすると思うよ。
単純に分かりやすくそれを表現出来てないだけ。
曲がその凄さを表す方向に向かってないのもある。
348ねぇ、名乗って:2011/01/06(木) 12:29:36 ID:A567gW7e0
67 名前: ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E 投稿日: 2011/01/06(木) 01:49:45
・AKB48 オリコン4曲同時トップ10入り ノースリーブスのアルバムが1位
2位 チャンスの順番(先週3位)
3位 ヘビーローテーション(先週8位)
5位 Beginner(先週11位)
9位 ポニーテールとシュシュ(先週25位)
349ねぇ、名乗って:2011/01/06(木) 13:25:10 ID:OXO9P5M20
握手会終了後のAKBの売上 > モー娘。初動売上って状況を見てもガチヲタ
の人たちは、新春ライブ大成功、クオリティーが云々って言ってるのかな?
楽曲のクオリティーにもこだわればいいのに。
350ねぇ、名乗って:2011/01/06(木) 14:42:15 ID:OXO9P5M20
「向こうは握手券」理論が使えなくなり、「こっちは生歌」を前面に押し出すん
だろうけど、同じ生歌のアイドリング!!!に抜かれたら何を売りにすればいいの
だろう、そんな2011年だと思う。
351名無し募集中。。。:2011/01/06(木) 14:54:43 ID:BWakcqZ10
ライブ動員で去年は27億稼ぎました

アイドリングは品八とライブあわせて1.5億です

ちなみにAKBの2010年ライブの儲けは7.6億です(劇場込み)
352ねぇ、名乗って:2011/01/06(木) 15:02:58 ID:287tCy060
高橋はせめて1年前に卒業するべきだったな。
353名無し募集中。。。:2011/01/06(木) 15:05:44 ID:BWakcqZ10
ワンクッションおいたほうがブースターは加速するんでいいんじゃない
akbがそのワンクッションだし
高橋は2012年末くらいかなあ卒業は
どちらにしても10期加入でだれか卒業でしょう
それまではないと思う
354ねぇ、名乗って:2011/01/06(木) 15:07:23 ID:287tCy060
今年末に卒業したほうがいいと思うけどね。
355名無し募集中。。。:2011/01/06(木) 15:10:11 ID:BWakcqZ10
今年末に10期入れるならそれもいいけど
入れないならまだ早い
まあ9期が育ってから10期加入&5期卒業でしょうから
やはり2年後くらいだろう
そのころ9期は16〜14歳だし10期で12〜14歳入れても大丈夫になる

今年10期加入させたら必然的に10歳〜12歳の新メンになってしまい若すぎるからね
もうすこし10期加入は先だろう
ということは5期卒業ももう少し先ということですよアキクソちゃん
356ねぇ、名乗って:2011/01/06(木) 15:14:41 ID:287tCy060
>>355
新メンと入れ替わりとかじゃないんじゃないかな?
高橋の場合は。育ってからって、高橋が今の状況じゃ
育つものも育たないw光井が完全に田中のパシリになってるのを
見てもね。まあ、あれは高橋の延命のためだったような気もするけど。

盛大に卒業カーニバル。あとは残骸でよろしこ。って感じの卒業になるよ
高橋の場合は。
てか、高橋卒業ってガキとセットって誰もが疑い無く話してるのが
笑えるな。
357ねぇ、名乗って:2011/01/06(木) 15:15:33 ID:+hIo9wHU0
>>351
そんなに儲けてるんじゃテレビなんかに出る必要は
ないな
358名無し募集中。。。:2011/01/06(木) 15:17:13 ID:BWakcqZ10
キュートが1/20のダウンタウンDXに出演します
359ねぇ、名乗って:2011/01/06(木) 16:47:04 ID:6w1JtzuQ0
ハロプロが避けられる原因は今やハロオタのせいでしょ
AKBを執拗に叩くことが、AKBに興味ある中高生層で敵を増やし続けてる原因になってるからね
360ねぇ、名乗って:2011/01/06(木) 17:23:19 ID:QoEnOwDa0
BWakcqZ10=ばいお
361ねぇ、名乗って:2011/01/06(木) 17:43:21 ID:+k0Fo55A0
>>351
音楽活動を見るならCDの売り上げも入れてあげたら?
362ねぇ、名乗って:2011/01/06(木) 18:24:27 ID:OXO9P5M20
ばいおさんの数字と聞いて信憑性が一気に低下した。
話半分の半分で聞いとこ。
363ねぇ、名乗って:2011/01/06(木) 18:27:54 ID:cZwukW6H0
最初>>351を見てくだらんと思ったが
>>353>>355あたりは読んでて興味深かった
ただ、一言余計だな
364名無し募集中。。。:2011/01/06(木) 18:33:06 ID:PHXQz97U0
>>344
>洋からエッセンスを取り入れた和を表現した素晴らしい曲
紫陽花アイアイや恋の花のことか
365ねぇ、名乗って:2011/01/06(木) 18:42:10 ID:6WsgpvS40
AKBのミリオンはさすがにやりすぎなんだから叩くべきは叩いていいんだよ
ハロはあまりにぬるま湯過ぎたから競争主義は学ぶべきだけどね
366名無し募集中。。。:2011/01/06(木) 18:45:47 ID:N+Jg0DJ70
>>351
また机上の計算か
367ねぇ、名乗って:2011/01/06(木) 18:54:48 ID:hoIpZ/wV0
単純にソースを出せば信用するんだが、この人はただ言ってるだけ
368ねぇ、名乗って:2011/01/06(木) 19:15:26 ID:Vg9ODNc00
想像の数字羅列して・・・もう狂ってるとしか思えませんな
369ねぇ、名乗って:2011/01/06(木) 19:22:53 ID:46fHgMpr0
高橋愛は歌唱力を除けば土屋アンナ以下のレベル。
370ねぇ、名乗って:2011/01/06(木) 20:06:51 ID:gdNWmYRm0
AKBやアイドリングはライトなファンにも楽しいと思わせる雰囲気がある
ハロプロはマニアしか楽しいと感じない?のかもしれない
自分も数年前までハロプロに燃えていたのが嘘のようだよ
371ねぇ、名乗って:2011/01/06(木) 20:18:42 ID:287tCy060
>>369
その歌唱力もアイドル感や個性に欠けるしね。
早い段階で舞台の方に行ってれば
それなりの地位になれたかもしれないが。
372一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2011/01/06(木) 20:23:10 ID:ylUmxCnV0
売り方だと思うけどね。
アイドル性なんて色々あっていいと思うよ。
かわいらしさだけがアイドルじゃないよ。
声優歌手で一番人気の水樹奈々なんて、
まんま演歌歌手みたいな声じゃん。
373ねぇ、名乗って:2011/01/06(木) 20:42:28 ID:287tCy060
高橋をセンターで売るなら
モー娘。伝統のケレン味とか
可愛さと同居した滑稽さとかを否定しなきゃダメだからな。

そういうのをやるには高橋は全く資質はないから。

SONGSとかの路線をやるしかないんだけど
それをやるとモー娘ではなくなっちゃうからね。
374モームスってなあに?:2011/01/06(木) 20:54:44 ID:76CIKRRl0
タカハシステム派は一日中がんばってるな
375ねぇ、名乗って:2011/01/06(木) 21:04:57 ID:a7jKhle60
歌い方が気に入らないって言われてもなあ、歌ってもいないAKBを持ち出すのはお門違いかと
発声や歌い込みをするとああなってしまう面も否めない
じゃあ満足に歌えてるグループが存在するの?と、おれはSPEEDの歌い方が苦手だったなあ
モー娘なんかの芸風はもはや伝統芸能だから、気に入らないなら仕方ないね
376ねぇ、名乗って:2011/01/06(木) 21:09:42 ID:287tCy060
>>374
高橋の資質的は昔から
バラエティ豊かな連中の合間に
硬質なソロを聞かせてほーうとうならせるようなもんだろ。
やっぱりリーダーはともかくセンターは無理だったんだよな。
377ねぇ、名乗って:2011/01/06(木) 21:16:18 ID:287tCy060
>>372
色々あっていいんだが
だったらモーニング娘。って名前でやる必要もないんだよな。
「いろいろ」に制限がかかる。
なんでモーニング娘。のままでやってるのかって話。
伝統芸能という人もいるが、
高橋リーダー体制のモーニング娘。って
あきらかにそれ以前とは異質。
異質なものを過去の形に無理にはめようとしてる感じ。
378ねぇ、名乗って:2011/01/06(木) 21:33:20 ID:5Tkop3FuQ
今日発売のフライデーの一番後ろのページに、この前の新人達の紹介があった
もっとも、中身は相変わらずAKBメインであり、今更こんな時代遅れな
グループにわざわざ入ったのかよという雰囲気が満載だったな
379ねぇ、名乗って:2011/01/06(木) 21:36:30 ID:287tCy060
載せてもらえるだけありがたいだろ。
まあ、卒業の時は高橋ピンで表紙にしたし
金次第ですよって丸出しだけどね。
380ねぇ、名乗って:2011/01/06(木) 22:14:39 ID:OCexMCIh0
>>377
モーニング娘。は、ハロプロの先頭グループでなくてはいけないとい
う掟みたいなものがあるからね。
381ねぇ、名乗って:2011/01/06(木) 22:16:35 ID:287tCy060
誰が作った誰の掟なの?って話だよな。
382ねぇ、名乗って:2011/01/06(木) 22:30:33 ID:gdNWmYRm0
飯田さん卒業でオリメンいなくなる時に娘。本体は解散or活動休止して残ったメンバーで別ユニット(新生モーニング娘。みたいなやつ)作れば良かったのにと思うよ
383ねぇ、名乗って:2011/01/06(木) 22:33:26 ID:COMICcx30
お前ら好きな芸人とかいるの?
何となくたけし軍団とか好きそうだな
384ねぇ、名乗って:2011/01/06(木) 22:33:51 ID:OCexMCIh0
そりゃ、会社の偉い人だろうね。
そしてこの掟があるから、ハロプロは今のやり方を変える事が、なか
なかできない。
385ねぇ、名乗って:2011/01/06(木) 22:38:22 ID:V7Q13yTu0
ここ数年のモーニング娘。の曲はみんな同じに聞こえて全く心に残らない。
いや「Go Girl 恋のヴィクトリー」位までは良かったけどね。
386ねぇ、名乗って:2011/01/06(木) 22:54:34 ID:a7jKhle60
>>377
意味が分からん、異質でいいんじゃないの
初期のようないかにもモー娘って感じがいいならそう言えばいいじゃない
別に今のスタイルは高橋の為にやってるわけじゃないよ
387ねぇ、名乗って:2011/01/06(木) 23:00:02 ID:287tCy060
まあ、ファンの為の掟ではない以上
それで衰退していくのは自業自得としか
言いようがないな。
388ねぇ、名乗って:2011/01/06(木) 23:51:05 ID:o8uPVY4h0
>>380
そんな掟が本当にあるなら、ハロは一生再起などできんだろうね
過去の遺産からいつまでも離れられんのだからな
389ねぇ、名乗って:2011/01/07(金) 00:07:36 ID:QLAWxsta0
2003年以降から次第に曲が辛気臭くなっていったんだよな。
そりゃ人気メンの卒業の影響はでかいが衰退の原因の大部分は曲にあるよ。
でも、もし鈴木の歌唱力がアップして高橋を抜くくらいになれば娘は復活しそうな気がする。
390ねぇ、名乗って:2011/01/07(金) 01:26:36 ID:0YuOwZ8Y0
AKBのプロモーション力は凄いよ
いいともに全員で出て名前だけ言って観客ポカーンで終わったのが一年前くらいだっけ?
あれから一年で現状じゃメディアジャック状態だからな。雑誌なんかAKB特集だらけ
あとはヒット曲だろうな。ポニーテールとシュシュが良かったんだろう
とにかく一曲でも認知されるヒット曲が出ないことにはどうにもならないんだがそこが難しい
歌番組以外のテレビに出ても無名のタレントで終わってしまうしな
391ねぇ、名乗って:2011/01/07(金) 01:40:36 ID:hV+iuyRd0
>>332
かと言って
AKBの新人や大阪のNMBとかが注目されてるかといえば
全然そんなことはないです

世間的に無視されてるのは同じではないかな
392ねぇ、名乗って:2011/01/07(金) 01:51:51 ID:A3vD5E9r0
>>390
いや、一般に認知された初めての曲はヘビロテだと思うよ。
CMの数が全然違ったから。耳にする機会が段違い。
ポニーテールと〜、ってのはヲタ的には選挙うんぬんで大きな曲だったんだろうけど、
あの時点で世間の認知はさほどない。
人気投票をやってメンバーを決めるアイドルグループがいるらしい程度。
ヘビロテで売れ出して、遡ってポニーテールと〜、が良曲だと知られ始めた感じ。
393一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2011/01/07(金) 03:59:38 ID:lecK29820
>>377
モーニング娘。ってのがメンバーを入れ替え続ける以上は、
イメージが変わってくのも特徴の内だよ。
初期娘。→ラブマ期→5期→6期…それぞれイメージが少しずつ変わっていってる。
どれが正しいモーニング娘。のイメージってのはないよ。全部モーニング娘。

過去の売れた時期のイメージを引きずり過ぎなんだよ。
その時代は戻らないから。
だったらメンバーを変えなければいい。

今のメンバーで売れたら、
それがまた新しいモーニング娘。のイメージになるから大丈夫。


394一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2011/01/07(金) 04:06:22 ID:lecK29820
美女学 新メンバー決定SP見たたけど、新メンバーよかったわ。
入場シーンがプロレスみたいだがw
あれで12〜14歳って信じられん。みんな度胸あるなあ。
ガキさんが入った時の12歳と全然イメージ違うな。皆大人っぽいし、それぞれ個性ある。
エッグの譜久村(皆読みにくい名前ばかりだなしかしw)もいいわ。
なんというか、
これで高橋が卒業してもなんとか興味が続きそうだわ^^;
まさかこんな年齢の子達の加入でそんな気持ちになるとは思わんかった。
ちょっとワクワク期待できる展開。

後は、良いメンバー揃ったんだから、つんく先生なんとかしてくれやと。
まあ彼もちょっと気合入ってはいたっぽいね。少しは危機感あるんかしら?
395ねぇ、名乗って:2011/01/07(金) 04:20:00 ID:mN/GBtI20
高橋って卒業したら何するんだろう?
ソロ歌手より舞台の方が可能性高いと思うが。
今更ソロやっても初動7〜8千枚くらいが関の山だろうね(例えどんなに必死に宣伝しようが)。
396一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2011/01/07(金) 04:21:32 ID:lecK29820
番組みたら、
高橋愛ってやっぱりオーラあるよ。
彼女がトップでエースなのは納得する。
(ガキさんの化粧をなんとかしろw)

AKBの大島や前田がスター扱いされるなら、
高橋愛だってそれに負けない位な扱い受けたっておかしくないと思うよ。
高橋だけでなくハロのメンバーは、
やっぱり皆良い子いるよ。ハロコンの映像見たら改めてそう思った。
ハロがマイナーなのは、おかしい。
(注 メンバーに関してはです^^)

やっぱり、
良い子がいるのに売れない事務所が悪いね。
そもそも、
AKBの秋元にそう言われてるんだからw
397ねぇ、名乗って:2011/01/07(金) 04:28:26 ID:VXwQDNYG0
あの…鳩とか羊って何ですか?
398一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2011/01/07(金) 04:29:54 ID:lecK29820
で、
さんざ誉めた上で次は苦言を。

やっぱり衣装悪いw
今回のハロコンの映像で一番良い衣装が、
9期の普段着ってのはどうよと思う。
次にましなのが、ベリの衣装。こっちも普段着風。
スマとかなんだあれ?お花畑?っていうね。
あれで、スマの新曲、曲はちょっと良さげなのに、かなり点数下げてるわ。

新人とかも入って早々どう思うんだろなあれ。
399ねぇ、名乗って:2011/01/07(金) 04:34:27 ID:VXwQDNYG0
いいです…ググります
400一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2011/01/07(金) 04:38:08 ID:lecK29820
>>399
悪いね。おれも長いけどよくわかってないw
401ねぇ、名乗って:2011/01/07(金) 04:45:17 ID:+amq8k9j0
何かスマは去年デビューしたばかりだけど
焦りそうだな

ほんのちょっと前は自分達が一番新鮮なグループだったのに
若い子が複数、娘。に入って新鮮みという意味でも弱くなった。
402ねぇ、名乗って:2011/01/07(金) 05:02:22 ID:AMB+Q8yH0
アイドルはキャラクターが重要だけど
初期はアサヤンでオーディションから加入して成長していく過程を見せて
視聴者に感情移入させたわけだが、その頃のメンバーはもう消えたし、
もうそんな成長譚を一般に見せてアピールしていく事もできていない

それでAKBなどに対してのウリを歌唱力がどうのと言うなら、
問答無用で人を惹きつけるような楽曲がないとダメだろうね
403ねぇ、名乗って:2011/01/07(金) 05:10:45 ID:3r6yUTJR0
やはり共感したり感情移入して応援したくなる存在にならないとダメなのかな。
確かに若くて美人で可愛いから売れるのなら誰も苦労しないしね。
404ねぇ、名乗って:2011/01/07(金) 05:18:09 ID:GGLywODJ0
>>391
お前は情報弱者だな
都合の悪いことは見えない聞こえない典型的なハロヲタだよ
NMB48がこの正月にどれだけTVにでたか知らないのかw
大阪ローカルとはいえ10本以上出演してる
つべでNMB48で検索してみろよ

吉本の力なめんなよ
405ねぇ、名乗って:2011/01/07(金) 05:39:38 ID:f3CDjrr+0
>>396
個人で見たら勝ってる人も多いんだろうね。同じ楽曲ならハロプロの
メンバ−の方が良いパフォ−マンス出来るんだろうけど。

ただ、歌やダンスは勝っててもちゃんとしたトークが出来る人はAKB
の方が多いかもな。
406ねぇ、名乗って:2011/01/07(金) 06:32:52 ID:DdDhVhYF0
楽曲が良くても大手メディアで宣伝しまくらないと売れないよ
宣伝しても大して売れないけど
アサヤンのようなストーリー性はもう無理だけど、BSCSで冠番組持てれば大きいかもしれん
韓流ドラマ流す予算があれば充分つくれるだろ、今のモー娘のギャラは安いだろうし
407ねぇ、名乗って:2011/01/07(金) 07:44:07 ID:7viZALUe0
楽曲、まずタイトルと歌詞がよくないね。昔の黄金期のヒット曲はテレビで
流れるたびに反響が出てどんどんCDが売れていってたけど。曲調も悪くは
ないけど一般人には入っていきづらいかもしれない。

AKBのようにベタでもないし、かといってPerfumeみたいな感じでもないし。
408ねぇ、名乗って:2011/01/07(金) 08:28:19 ID:l+Q6igwk0
昨日空席祭りでしたね
409ねぇ、名乗って:2011/01/07(金) 08:30:03 ID:KGmLVyVL0
>>388
モベキマスと言うくらいなんだから、掟はあるよ。↓
http://www32.tok2.com/home2/bleeder/up/src/maturi24_3699.jpg

ハロプロから発売している、CDでも書籍でも何でも全てモベキマ
スになっているはずだから。マキスモベとかベスモキマとか違うの
があるんだったら教えてほしいくらい。

じゃあモのメンバーって何かすごいって言うとそんな事はない。今
年のハロコンではハロプロメンバー全員にソロで1曲歌わせたりし
ている。事務所の人間でも区別するほどメンバーに能力差なんて無
い事は理解できている。

年功序列だから仕方ないですよねって考えで納得させている。一番
古いグループで、しかも一番古いメンバーがモにいるから、先頭に
いるのはしょうがない、我慢して下さいって感じ。

この掟を壊さない限り、今のやり方をおそらく変えられない。
410ねぇ、名乗って:2011/01/07(金) 08:48:27 ID:2mxvj55x0
>>393
うーん?引きずってるのはオレじゃなくて
モー娘。自体だと思うけど。
高橋をリーダー、センターにする時点で(それ自体はあんまり納得いかないが)
SONGSやらのイメージメインでやるべきじゃん。
基本的にはかしましとかみたいなケレン味のある曲に
高橋は生真面目すぎて向いてないし。
高橋は推したいけど、モーの芸風をガラッと変えることもできない
中途半端さが痛いんだと思うけど。
411ねぇ、名乗って:2011/01/07(金) 18:46:21 ID:xa+6d35/0
一番引きずってるのは過去の栄光しかすがるもののないつんくだろうな
5期からは大人しめのキャラに転換してるんだからそれに合わせた曲でいくしかないのに
ラブマとか今のメンバーには全然合わないのにやらせるなよと
412名無し募集中。。。:2011/01/07(金) 18:49:15 ID:dAnMH8yl0
明日は満杯なんでもんだいないっす

20公演×2000×8400円=3.3億
AKBの劇場年間稼ぎました
アンチあざーっす
413ねぇ、名乗って:2011/01/07(金) 19:36:12 ID:UxUBDBng0
支出は計算には入っていないのね。
414ねぇ、名乗って:2011/01/07(金) 19:37:16 ID:xGpmwzFj0
明日満杯ってホントか
脳内だけじゃないのか


正月ハロコンがやっぱり空席祭りな件
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1294358479/

1 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2011/01/07(金) 09:01:19.03 0
1月6日

ハロコンの客入り、平日は厳しいね。
今日も当日券が23列あたりから発売されてて、27列くらいから後ろは売れ残ってた。
2階はファミリーのみ使用。
明日は18列あたりから売られるとの噂も。
明日のセトリはAだからね。
Aは2日3日4日とたっぷりやってるし9日にもやるから、わざわざ平日行く意味がないんだよ。
明日が一番空席祭りと思われ。
行ってあげたいけど、俺は石丸でフライトング!!!
今日の「美女学」見て9期に高まって、明日当日券で入るぜ!!と鼻息荒く中野に向かっても
9期のオーデ3人組は学校で休みですので気をつけてwww

8 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2011/01/07(金) 09:05:32.25 0
27列までだと1200人くらいだろうな

9 名前:名無し募集中。。。[sage] 投稿日:2011/01/07(金) 09:06:55.82 0
ホールで空席祭りはまずいな

14 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2011/01/07(金) 09:11:55.28 0
ソースはピストル(←古参のキモ娘。(加護)ヲタ)
http://ameblo.jp/dijnopistol/
415ねぇ、名乗って:2011/01/07(金) 20:00:00 ID:fdZV3r600
モー娘のライブDVD改めて観たけど特にすごいというダンスでもないな
AKBとたいして変わらない
生歌にこだわり過ぎてるのか歌声のエコーが少ないので音が単調でつまらなく聴こえる

で、モー娘の中ではルックスやパフォーマンスで高橋が一番良かった
次に田中だが高橋に比べるとパフォーマンスがいまいちに見える

これで分かったのはアンチハロプロの言うことは聞かないほうがいいな
高橋は新加入が成長するまで数年は卒業するべきじゃない
水樹奈々を見れは年齢なんて関係ないしな

モー娘の名前が古いというアンチも渡り廊下走り隊なんて何十年前の名前だよで終わり
アンチにとって価値のあるモー娘ブランドが邪魔なんだろ?
416ねぇ、名乗って:2011/01/07(金) 23:02:11 ID:9bZd9ECa0
美女学でつんくが悲しさがあるのがモー娘とか言ってるのを見て
モーだめかなと思った
そのくせ新メンバーには笑顔笑顔としつこく言う矛盾
お前の歌詞が暗いんだから笑顔が出るわけがない

秋元の下だとみんなのびのぴ行動して
つんくの下だとみんな萎縮して縮こまってしまう
人気に差が出るのも当たり前か
417ねぇ、名乗って:2011/01/07(金) 23:18:47 ID:2mxvj55x0
>>415
いろいろ工夫して高橋の存在価値を
アピールしようったってそうはいかないw
418ねぇ、名乗って:2011/01/07(金) 23:31:46 ID:KXLAbRJ20
2006年頃のハロプロ(紺野&小川卒コンをBS特集で放送)位まではメンバーに元気で明るいってイメージがまだあったけど最近はもう駄目だな
女性ファンの多かった吉澤&藤本、ムードメーカーの石川、娘。最年少メンバーできらレボの小春が光り輝いていた(娘。ベリキュー美勇伝の全メンバーも)

2006年当時の表情と最近の表情を比べるとどのメンバーも最近はあまり楽しそうに見えないんだよな
419ねぇ、名乗って:2011/01/08(土) 00:00:48 ID:gbuJx6XR0
しかし、さらに4年後には
”あの頃は高橋がセンターで頑張ってたからまだ良かった”と言うほどに
落ちぶれているかもしれない
420ねぇ、名乗って:2011/01/08(土) 00:04:34 ID:N6Y5C8fc0
タカハシステムを全肯定してるヤツや
高橋ヲタはそうあってほしいだろうな。
高橋体制というのはあとに残すものや
つなげてくものが全くないそんな体制だから。
421モームスってなあに?:2011/01/08(土) 00:55:34 ID:JKXfUqBU0
システムとか体制とか言っているタカハシステム派も気づいてるんじゃない?

他に選択肢が無いことに・・・
422ねぇ、名乗って:2011/01/08(土) 01:24:23 ID:HhgNPYop0
選択肢はあるよ。
423ねぇ、名乗って:2011/01/08(土) 01:38:07 ID:gbuJx6XR0
7期、8期がダメになった今、中堅と言われる層が薄くなっており
これが後から世代交代の際に大きなダメージになりかねないと思ってる
9期の新人の成長するまで耐えられるのか?
今度はわりと早い段階で、エッグなど、ある程度即戦力になる所から
10期を入れて補強した方が良いんじゃないか?
424一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2011/01/08(土) 03:01:35 ID:UIw14Q6a0
娘。は女V6としてしばらくは年齢差ユニットとして生きてゆくのです^^
425ねぇ、名乗って:2011/01/08(土) 03:06:03 ID:HBSDAUPE0
>>409
それは認識がおかしい、明らかに娘とその他じゃ違う
レベルが上とか下とかじゃなくてコンセプトに合う合わないがある
掟とか訳の分からないこと言わないの、ベリーズ工房は超えられなかっただけ


藤本入れたのは明らかに失敗だったな、キャラが合わんかった
熱気が冷めて露出が無くなって初めて見えてくるモノがある
人気メンに頼りすぎて中身を軽視すると廃れていくことに、辻加護とか黒歴史だよ
426ねぇ、名乗って:2011/01/08(土) 03:32:09 ID:5V//ttMP0
ハロプロは単体ユニットの集合体だから格ユニットの一部ヲタ同士がハロプロ内で内紛してるんだよな
AKBは個人ヲタ同士の言い合いはあってもAKBを応援するってのは皆同じ方向向いてる
ヲタとしてはAKBのほうが一枚岩だな
427一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2011/01/08(土) 03:43:37 ID:UIw14Q6a0

ざっと見渡して、

モーニング娘。は、
有望な9期でファンの興味をなんとか繋げそうだが、
しばらく混迷の時代に入るでしょう。どういイメージでやるかつんく次第。

ベリは、
メンバーの個性や年齢的にも今一番楽しめそうなユニットなんだが
ちょっと作品に恵まれない。ここは一番力いれてもいいのに。

℃は、5人になってかなり良くなった。
対韓国アイドル路線とかいいんじゃね?とか思ったりw
5人ですっきりしてるし、スタイルもダンスも良い感じだし。
これも今後の作品次第。

真野は年齢的にも、大人イメージを模索しつつあるがどうなのか?
不利なソロ歌手より女優やグラビアとか個人を売った方がいいかも。

スマは
とにかくプロデュースが悪すぎる。衣装とかイメージとか。つんくの自己満足。

まあ、
ハロって混沌としてるけど駒は揃ってると思うよ。
ハロプロという楽しい世界をどうやって伝えるか?という視点が必要だろうね。
世間的に個別のユニットで戦ってもなかなか大変だし。
AKB軍、韓国アイドル軍に、ハロ軍を認知してもらう方法はないものか?

結局、
つんく先生次第になってしまうんだがな><;
428一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2011/01/08(土) 03:50:19 ID:UIw14Q6a0
全てのユニットがそれぞれ独立して頑張っても、
曲も、事務所の推しも、ヲタも、
分散するばかりで不利なんだよな。

ハロってくくりを売る方法考えるべきだと思うよ。

まあAKBとか、韓国アイドルってのと同じだよ。
マスコミが扱いやすい一つの言葉に集約される世界にまとめること。
429ねぇ、名乗って:2011/01/08(土) 04:09:34 ID:5V//ttMP0
活動ベースがあくまで個別ユニットである限りハロプロの名前が一番上にくることはないからな
ハロプロ=EU、AKB=アメリカ合衆国って感じだ
430ねぇ、名乗って:2011/01/08(土) 04:46:05 ID:gbuJx6XR0
まあジャニーズレベルにまで実績、歴史と事務所パワーを持てば
話は変わるかもしれんが、現状はハロプロは後からだろな。
431ねぇ、名乗って:2011/01/08(土) 04:54:59 ID:9DnxO2Ef0
もう口が腐るほど言ってるけど、曲なんとかしろ。
詞とタイトルが殺傷力1000%なのは言うまでもないが、
メロももうダメだ。
こないだ℃の曲つべで見たが、相変わらずのつんく節全開でもはやaiko状態。
前はもう少し色々パターンがあってマシだったが、流石に尽きたか歳のせいか、
油断するとつんくの好きなメロのパターンに回帰しちまう。
振りつけも違うユニットで激似の振りがあったりで、コレオグラファーもつんくの曲に影響されてんじゃ?
432ねぇ、名乗って:2011/01/08(土) 05:21:37 ID:S/wAWJKo0
今のテレビは韓国に媚びるだけ媚びなきゃテレビに出れないんだな。

1月09日(日)週末のシンデレラ 世界!弾丸トラベラー 日テレ

K-POPアイドルになりたい!ハリセンボンと里田まいが韓国・ソウルへ、究極の美味と
美容法をゲットする旅!

詳細
今、最も勢いのあるK-POPアイドルになりたい!ハリセンボンと里田まいが韓国・ソウル
へ、究極の美味と美容法をゲットする旅!K-POPアーティストも食べたという、美しく
パワーがつく韓国料理を紹介。また、韓流スターも通った究極の美容法を体験!そして
今話題の焼肉屋で究極の韓牛をいただく。幸せ絶好調のはるかと里田まいに、春菜は一人
寂しく・・・?

433ねぇ、名乗って:2011/01/08(土) 06:51:26 ID:iGC/OojJ0
説教くさいスレだな
434ねぇ、名乗って:2011/01/08(土) 07:54:13 ID:N6Y5C8fc0
つんく節で売れたのは
1期から4期などのバラエティ豊かなメンバーだからこそ。
同時期に売れた宇多田に対して
「天才にはお前らは勝てん、別の戦い方をしないと」
ということで作られた手法。
だから、モー以外ではヒットらしいヒットはない。
そう考えれば、田中、道重の2トップでやるべきと分かる。
435ねぇ、名乗って:2011/01/08(土) 07:57:32 ID:gOfZuO+G0
>>425
偏った考えだね、まさにハロプロの古い掟。

今年は2011年だ、今のハロプロでどんぐりの背比べしても意味な
い、全部赤点なんだから、そんな事をやっているから他所のグループ
に勝てない。
グループや世代を超えて、ハロプロファンみんなが応援できる、新し
いファンを引き込める一番最高のハロプログループを結成して、他所
に対抗すべきだな。

でもこれを実現すると、都合が悪い事がある。ハロプロの古い掟を壊
す事になるからね、逆に言えば掟を守るから、新しい事ができないん
だろうね、あぁ困った、困った。
436ねぇ、名乗って:2011/01/08(土) 08:15:58 ID:dqyUk/+q0
なんかTVに出ることが目的だと思ってる子供がいる
437名無し募集中。。。:2011/01/08(土) 10:21:16 ID:JosYpthX0
個別ユニットがバラバラだと身内やヲタが思っているだけで
外部から見てどれも同じに見えるのが問題だろ
438ねぇ、名乗って:2011/01/08(土) 10:24:44 ID:9DnxO2Ef0
そう。
実際、世間はハロプロなんて知らない。
ベリも℃も多分知らない。

娘。を上位扱いするうんぬんってヲタは言うが、
知名度あるのがそれしかいなくて、それ以外で行くにはほぼゼロスタートと同じくらい大変な作業。
知名度あるのを利用するのは当たり前なんだよな。
439名無し募集中。。。:2011/01/08(土) 10:29:55 ID:JosYpthX0
娘の知名度もいまとなってはマイナススタートの可能性もあるけどね
440ねぇ、名乗って:2011/01/08(土) 10:40:28 ID:bUxYGuT80
そこでハロプロオールスターズでCDリリースする為にモベキマス最新シングルに総選挙投票券を封入
ファン投票1位がもし高橋じゃなくてもハロプロを売り出すには仕方がない
441ねぇ、名乗って:2011/01/08(土) 11:54:32 ID:z2udS+xc0
>>35
>アイドリングの大晦日ライブを3公演見てきたが2011年中にもしかしたらハロプロが抜かれるかもしれないぞ

アイドリングってスタッフを含め全体的にやる気が見えないんだよな
AKBやハロプロのようにぼったくってでも金を取るぞって気概が見えない
そもそもフジテレビ以外に出演できるのか分からないしフジテレビ自体も必死に売り出そうとしていない
もっとも重要な初期メンバーもポイ捨てするしアイドルヲタから信用されてないんじゃないか

>ライブはバンドの生演奏で

アイドルコンサートで生バンドは全くの不必要
必要なのは生歌だけでそのバンドの金を衣装や音響に使えよって話
金が余ってるから生バンドでも雇いましたってことじゃないか

つんくがずっと迷走してるからハロプロは射程圏内だけどな
442ねぇ、名乗って:2011/01/08(土) 12:54:56 ID:dqyUk/+q0
UFAオールスターズにしちゃえよ
エッグも卒メンも大御所もお笑い芸人もバックコーラス参加
なんて泥試合考えるといかに反則ワザかわかるな
443一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2011/01/08(土) 12:58:42 ID:xLIcd61w0
ハロで誰でもいいからまず売れることだな。
つんくはスマでやりたかったんだろうが、ありゃ失敗。
大体、
ハロの各ユニットで売れるチャンスって過去に結構あったと思う。
生かせなかった。
444一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2011/01/08(土) 13:04:53 ID:xLIcd61w0
なんか新鮮な話題性が欲しいね。

AKBはあの売り方とか仕組みが新鮮だった。
韓国アイドルは、韓国であることが新鮮(マジでw)

結局、最近伸びたグループってこういう新鮮な話題を提供した所。
既存のミュージシャンがアーティスト系含めて低調なのは、
マンネリだから。マスコミとしても話題にしようがない。

ハロを売るには、マスコミにもわかりやすいネタが必要だよ。
445一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2011/01/08(土) 13:11:07 ID:xLIcd61w0
>>440
年1回でいいから人気投票による選抜ユニットってのやって欲しい。
選挙がAKBのマネだからとか言ってちゃダメだと思うわ。
握手会だってマネしてるんだ。今更ってもんだよ。
寧ろ、マネしました位言って欲しいw
446ねぇ、名乗って:2011/01/08(土) 13:21:51 ID:3NqLQ94l0
>>438
後ろ3行、言ってる事はわかるんだけど、いつまでこんな体たらくを続けるつもりなのか
だから低迷から脱出できないし、バカにされ続けてるんだよ
447ねぇ、名乗って:2011/01/08(土) 13:31:43 ID:IY5hEICk0
ハロプロオールスターズなんて名前が今さら浸透するわけないだろw
頭お花畑の奴が多すぎだな
448ねぇ、名乗って:2011/01/08(土) 13:54:16 ID:bUxYGuT80
>>447
別に名前はどうでもいいんだけどね
2004年にリリースした時の名前がH.P.オールスターズだったから書いただけだ
気に食わなければお前が浸透する名前を挙げて見ろよ
449一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2011/01/08(土) 14:16:44 ID:xLIcd61w0
順番としては一つのグループを徹底的に売って、
売れたら他のグループにも注目が行くから、
自然と総称してハロプロ勢って展開にできる。

今は全てのグループを並行して売ってるので、効率悪いって話。
鉄砲が下手過ぎて、数売っても当たらないから。
でも、
それが今のモーニング娘。が妥当なのかどうか?考えた方がいい。


450一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2011/01/08(土) 14:17:44 ID:xLIcd61w0
>>449
それが=徹底的に売るグループ ね
451きんてつのきっぷ:2011/01/08(土) 14:41:37 ID:LG49WIOM0
ハロプロで野球

1(左)鞘師
2(二)嗣永
3(三)高橋
4(中)真野
5(一)和田
6(右)夏焼
7(投)鈴木愛
8(遊)萩原
9(捕)前田
452名無し募集中。。。:2011/01/08(土) 14:57:27 ID:JosYpthX0
メンバーがどうこうというより
上をとっかえないと何も変わらないだろうな
453ねぇ、名乗って:2011/01/08(土) 16:21:00 ID:dAW9Mdc10
>>428
>ハロってくくりを売る方法考えるべきだと思うよ。

えーと その中のメディア露出の部分で前から少し考えていたけど
確かに今のハロの各グループの テレビなんかの露出具合を考えると
世間に十分な印象を与えるほど 継続的に出れているとは思えないから
個々のグループじゃなくて ハロって大きなくくりで売るはアリだと思うよ

実際はともかく 今のハロはOG以外だと テレビなんかの露出においては完全に「小軍」だしね
「大軍」に対して「小軍」がさらに部隊を分けて 各個撃破されるってのは 一番マズイ戦い方だし
そこは戦力を結集して 敵の一番手薄な部分を突く・・・

というのが戦略ゲームなんかでは 良くある考え方だけど(笑)
まあ実際でもそんなに 間違った考えじゃないと思うよ
454ねぇ、名乗って:2011/01/08(土) 16:39:27 ID:Dvd2PBaa0
ハロプロの再起はAKBからサプライズで柏木由紀・佐藤すみれのユニット第1段シングルてもでもの涙が聴きたい
455ねぇ、名乗って:2011/01/08(土) 17:02:04 ID:HBSDAUPE0
ハロで売るのは難しいんじゃないの?
AKB押しが業界で嫌がられないのは事務所がバラバラだから
456ねぇ、名乗って:2011/01/08(土) 18:21:01 ID:Li2QejFg0
>>445
投票と言えば五期オーディションは二次選考前に視聴者投票やったんだよな。

結果が全く反映されなかったがw
457ねぇ、名乗って:2011/01/08(土) 18:21:58 ID:1vqLDVGj0
レコ―ド会社も別々だしな。ノ―スリ―ブスのアルバムも10万ぐらい
いきそうな勢いだし。ソニ―何かにしたら美味しいわな。キングレコ―ド
だけが良い目見るわけでもないんだよな。
458ねぇ、名乗って:2011/01/08(土) 19:14:38 ID:OgDH2Oqb0
逆にAKBのユニットがハロプロの過去の秀作を歌ったら軽く10万枚位売れそうだ。
459ねぇ、名乗って:2011/01/08(土) 20:29:04 ID:6iarwVda0
>>453
AKBと戦うのは時期尚早

しょうがないから俺が画期的な提案をいくつかしても良いけどその前にハロプロはやることがあるだろ
AKBの画期的な企画が成功したのはアイドルとしての当たり前のことをした上でだからな

曲全体がアイドル曲として良かったし衣装も初めは野暮ったかったがだんだんと洗練されていった
中心的なメンバーがそれなりに勝ち上がって来てるのでハズレらしいハズレがいないのも強み
「会いたかった」なんて昔の曲を今頃推してるのも売れてない頃から良い曲を作っていた証拠

でも俺のアイデアが一応成功側にいるハロプロが実際出来るかどうかは知らないけどな

>>35
よく考えたらアイドリングで生バンドって不自然だな
これって解散フラグじゃないのか?w
メロン記念日が突然生バンドでやり始めた時と同じ違和感があるw
460モームスってなあに?:2011/01/08(土) 20:32:06 ID:S9u089Ml0
今が全盛のAKBはほっといたほうがいいでしょ。
自慢のビジネススキームで低空飛行してた方がいい・・・今は
461名無し募集中。。。:2011/01/08(土) 20:43:55 ID:JosYpthX0
ビジネススキーム(笑)で現状維持なんて無理だよ
実際どんどん落ち込んでいるしな
常に上をめざしていても現状維持ができればいいほうなのが世の現実だよ
今のままでは低空飛行どころか墜落してもしょうがない
462ねぇ、名乗って:2011/01/08(土) 20:57:02 ID:gbuJx6XR0
問題は今が良くない事より、この先はもっと良くなさそうだって事だな
上り調子なら問題でないけどよ
463ねぇ、名乗って:2011/01/08(土) 21:19:30 ID:dAW9Mdc10
まあ今勢いのあるところと戦って勝てるとは思ってないけどね
今年はいいとこ現状維持とか 微増とかぐらいじゃないかな

まあでもそれも ある程度攻めて やるべきことも全てやって
それで結果現状維持ぐらいじゃないかな 
でもその場合の現状維持は それなりに意味があることだと思うよ
464名無し募集中。。。:2011/01/08(土) 21:31:04 ID:JosYpthX0
「ある程度」じゃ無理でしょ
現状維持すら相当難しいことを理解しないと
死に物狂いでやっても生き残れるかどうかだよ
465ねぇ、名乗って:2011/01/08(土) 22:08:31 ID:HBSDAUPE0
低空飛行といいうより通常運転だよ、初期が凄すぎただけ
新メンバーの蛸師と福村は即戦力でいけるからなんとかなるだろ
今はどんな曲がうけるんかねえー・・西野カナっぽい曲でいいんじゃね?
つんくさん次の曲売れ線頼みます
466ねぇ、名乗って:2011/01/08(土) 23:28:00 ID:fTHECN9c0
9期がハロプロの救世主に成り得るんだったら、徹底的に集中して本気で
推さないとね。
歌番組で初披露する時は、モベキマス、エッグ全員動員して、みんなで9
期を祭り上げる、かなり迫力あると思うよ、この位本気でやらないと。
467ねぇ、名乗って:2011/01/08(土) 23:43:15 ID:kFTg0A6R0
世間の目は思ったより冷静で厳しそう
http://npn.co.jp/article/detail/41322938/


>昨年12月30日に開催された「日本レコード大賞」では、
>つんく♂がプロデュースする「ハロー!プロジェクト」に所属する
>「スマイレージ」が最優秀新人賞を獲得したが、
>「業界の“政治”で決まった。特に将来性で選ばれたわけではない」(レコード会社関係者)。

ちなみにモー娘。9期の話は一言もない
名前が挙がったのはスフィア(声優ユニット、けいおんの主役声優の奴)と
スーパーガールズ
468ねぇ、名乗って:2011/01/08(土) 23:57:23 ID:bUxYGuT80
>>459
アイドリング単独だと6thライブからずっと生バンドだよ
ポニーキャニオンからリリースしてたBuono!も半分はバンドありだよな
最後にマイクオフで来てくれたファンにお礼を言うところはハロプロも真似していいと思うけどな
(昔は後藤真希が観客を静かにさせて自分の声で感謝の言葉や意気込みを伝えていた)
469ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 00:04:15 ID:gGSOtyW90
>>459
http://www.iamyourenemy.co.uk/whg/2011/01/post_387.html#more

逆にこちらは戦闘力低下の全ての元凶は寺田のクソ曲だってやってる本人らも自覚してるからな
470ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 00:07:23 ID:EHYXiu9l0
http://www.machineworks.co.uk/whg/2009/05/post_6313.html

久住小春「『マリコ』の気持ちは全く理解できない意味わかんない(笑)」
2/18ON8より

しょうがない夢追い人
久住小春「歌詞の雰囲気や世界観が「昭和」ですよね。今のままでは主人公の気持ちには全く入れないので24歳になった気分で歌いました(笑)」
BLT5月号より

471ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 00:30:42 ID:zCUQl1o40
今、NHKでAKB特集を放送しているけどファンが感情移入出来る要素満載だな
今のハロプロは一部の盲目なヲタと事務所厨以外に目を向けてもらえるような活動していないからな
472ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 00:55:48 ID:+YZbIlOl0
>>471
秋元のことまで全部さらけ出して放送してたな
ハロプロが絶対勝てないと思ったよ
473ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 01:04:55 ID:dqqzW7ea0
1ミリ先の未来見たらなるほどこりゃ勝てねえなと確かに思ったよw
演出うますぐるw
マジでモー娘。黎明期のリアルドラマの発展版、進化系だわ
初期モー娘。がガチンコファイトクラブのノリなら、AKBは情熱大陸のノリ
474ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 01:20:29 ID:Yq4aZo920
100人近いメンバーまとめてるたかみな(19歳 芸歴5年1ヶ月)の評価は上がったと思う。
愛ちゃん、同じリーダー高橋ってことで比べられたら酷だろうな。
475ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 01:27:25 ID:abbkqeki0
高橋は年長ってだけで基本リーダー気質では無いと思う。
そういう意味ではハロプロ自体にリーダー不在なんだな。
476ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 01:28:09 ID:YudYKwzN0
詳しくは知らんけどAKBの結成から今までは面白いと思うよ、ロケしまくりで色んな事にチャレンジしてさ
ドキュメントタッチで活動の記録を魅せる、だったら何故人選が甘いのかと
投票で選ぶならもっと魅力的な子が上位に来ても良さそうなものだよ
ルックスより頑張ってる子がファンの目に留まったのかもしれんけど最近は元気ないよね
477ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 03:42:32 ID:jjrRTqEO0
NHKで何回も特集くんだり雑誌占拠してるAKBのメディア戦略ってのは凄いが
逆にメディアにほとんど出ないのにライブ埋める声優ってのもまた凄いな
みずきななは西武ドーム埋めるんだろ?3万人くらいか?
ファンはどこで情報仕入れるんだろ
478名無し募集中。。。:2011/01/09(日) 04:15:35 ID:TF88uAkQ0
>>477
アニメ放送、アニヲタ・声優ヲタ向け情報誌
ターゲットにしぼったメディア展開は当然やっている
一般人に幅広くする必要がないだけで
479ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 04:22:55 ID:XzrFhajx0
ラジオ、ブログ、雑誌だろうと思う。
人となりというか、その人間性まで支持されてる感がある。
ライブのMCでも結構、語れる人なんだよ、自己演出できるタイプだ。

あと声優ってのは男受けするヒロイン像をよく理解した立ち居振る舞いができる。
平野綾みたいなダメな例もあるが。
480一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2011/01/09(日) 04:48:47 ID:u/P+nSaP0
アイドル声優歌手って結構皆ちゃんと歌える。
声優という仕事がきちっと基礎積んでるからね。
後、結構みんないい年齢なんだけども、アイドル並の声援受けてる。
アニメキャラと被せてみてる面もあるだろうけど、
アイドル性なんて要するにファンがどう見るか?だからさ。
こうであるべきなんてないんだよ。

平野綾ってデニーズの宣伝キャラで使われてるね。
あれだけのルックスならそういう仕事も来るってわけね。

481ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 04:53:48 ID:opdF59a30
>>475
AKBは前田や大島が2トップでもきちっと自分の意見を発言出来たり
まとめれるたかみながリ―ダ―だしな。

高橋の場合は歌やダンスのスキルは高くても自分の言葉で世間に発信
出来るタイプじゃないんだからリ―ダ―は別人にしておくべきだった
な。

モ―娘。全盛期も安部や後藤が人気あってもリ―ダ―は中澤だったし。
それはまぁ年齢もあるんだろうけど。
482一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2011/01/09(日) 04:56:12 ID:u/P+nSaP0
今のAKBのやってることってアサヤン時代の娘。のやってたことの進化形だから。
今のハロはそういう頃の売り方をやめようっていってなった形だからね。
でも、
逆にいえば、じゃあ売れたのはやっぱりそのやめた手法のおかげじゃんといえるわけで、
それに変わる売りだしのやり方を持ってるか?と言えばもってない。
続けることは出来たけどね。これもたいした競合がいない時代に通用したってだけだから。

今一度、ハロは物語性、ハロ全体の演出をする必要があると思うよ。
美女学の9期ドキュメントでちょっとやってるけど、ああいうのなくなったら、
ファンが感情移入するきっかけってなくなるからさ。
単なるリリース→コンサ→リリースの提携業務になったらつまらないから。
483一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2011/01/09(日) 05:07:54 ID:u/P+nSaP0
perfumeでも東京ドームへの道みたいなドキュメントがあって、
ファンの感情移入を盛り立ててる。
彼女らも成り上がりストーリーがファンの応援のきっかけを与えてた面もある。
やっぱりそういうの必要なんだよ。

ただし、ハロの現場に売れよう!という雰囲気やそういう事例あるか?っていう疑問あるけどね。
Perfumeの場合、壁に次はリキッドルーム、次はAX、次は〜ランキング〜位以内みたいな、
目標を壁に書いてました〜みたいなネタがあった。そういうのないとこういうドキュメントもちょっと作れない。

今だと、
ベリなんかいいと思うんだけどもね。
結成6年(?)メンバー変更なし、幼い頃からの映像が全て残ってる。
これで売れたらいいストーリーになりそうなんだけどねえw

484一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2011/01/09(日) 05:25:19 ID:u/P+nSaP0
もう一つ、
残念ながら今ブレイクしたグループがないわけだから、
今のハロがしっかりやってることをキチッと見せるドキュメントでもいいと思う。
この事務所裏側を見せるということはやらなくなってるが、
あれだけのステージこなすってのは、それなりの努力はあるはずだからさ。
あと、
最近の海外でも評判とかを絡めても良い。
昔ヒットしていた時代のハロ、
今昔と違って売れなくなってしまった現状、
でもファンもちゃんといるし、みんながんばってますよ〜という内容を、
しっかり作れるドキュメント作家にお願いしてみるってのもいいと思う。
485ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 05:44:01 ID:90211oY40
美女学のドキュメント部分を増やすことに同意

あんまりCD売上で小手先の泥試合みたいなことはやめてほしい

いまハロープロジェクト全体でこういうことをやっていますというのを
世間にアピールしてほしい
今年ベリがシアトルにいくらしいけど例えば何か目標を掲げるとかね
ハロ全体で海外何公演目指しますとか何万人動員目指しますとか
地道にやればいい
国内にも海外のファンにもアピールになるしね
日本人として誇れることやってほしい
486ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 07:50:25 ID:UeG5wNIS0
CDが売れなくてもいいなら、地道にやるだけでいいなら、このまま
でいい事になる、状況は悪くなるだけ。
現状維持というのは、低迷する事を容認する考え。

まずは日本で逃げないでAKBや他所のグループと正面から戦うべき。
そして負ければいい、何回もね、ハロプロに必要なのは失敗や挫折。
上で書いている人もいるけど、失敗を隠さないでみせるべき。

泣いて泣いて悔しがって、見苦しい姿をファンに見せる事でも、感情
移入できるよ。
487ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 08:15:02 ID:GVN8CyWJ0
>>476
元気ないも何もこちらとは対象的に今のメンバーが絶頂期だからあんな番組が放送されたわけだが…
488ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 08:18:17 ID:l6BuZ5jc0
アイドルって自分たちはお金持ちだけど、貧乏なファン達からお金を
集めないとならないわけで貧乏なファンが「可愛そう、応援してあげよう」
って思うにはやはり売れない頃の困っている状況が必要なのかもな。
それから売れたらファンも自分のことのように錯覚して応援してくれる。
新メンバーがモーニング入りして悪戦苦闘するドラマを見せないとな。
489ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 08:23:47 ID:YudYKwzN0
つうか今の時代はCDは売れんよ、いい曲で宣伝費かけても20万がマキシム
海外に宣伝した方がまだ効果的かもしれん、ネット配信やグッズCD・DVD輸出
そんな上手い事いかんけど世界中がマーケットなら期待していいんでないの
490ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 08:43:14 ID:EHYXiu9l0
いまんところ海外に関しては
萌え文化を理解する外人に
ウケてるだけでしょ。
そいつらはアレ以上増えることはないよ。
元の日本の萌え文化もアニメ本数とか
衰退の一途だし。
491ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 09:11:01 ID:O+YR2uC20
>>249
神ではなくても偉大な人物ではあるね

自社に本物の音楽者がいるから外部に頼む必要もないしね

>>251
長期的展望なしで13年以上も継続して成功し続ける
女性プロジェクトを作れるなんてありえないよ

セレブなリピーターを獲得して悪循環なんてビジネスの常識からしてありえないよ

>>257
ガソリン代も最初にやった頃よりかなり上がったからね
値上げも普通なんじゃないかな
それだけハロプロのブランド力に絶対の自信も持ってるだろうしね

>>262
ほとんどの曲がオリコントップ10に入ってるよ
492ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 09:11:45 ID:O+YR2uC20
>>263
アップフロントは2006年3月期の芸能部門の申告所得だけで50億超えてたからね
凄まじいまでの社会貢献をしてるよ
上海に1千万寄付したり慈善活動もしてるしね

>>269
とくにそういうわけではないですね

>>270
OGは迷走どころか29歳でソロツアーできる安倍や
タレントとして確固たる地位を築いてる矢口辻里田藤本
後輩の模範となる保田石川吉澤など皆独自のポジションを築いてるよ
493ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 09:12:48 ID:O+YR2uC20
>>274
世代交代を促されたんじゃなくエルダの卒業が決まってたから
「若返るみたいなので頑張って欲しい」みたいな言葉をもらっただけなんだけどね
そもそもNHKにアップフロントの人事に口出しされる覚えもないし

そして正しい選択をしてきたからこそ
ハロプロは現状13年目でも横アリ即完売やバス18台分の集客に
年二回の定期ツアーができるグループが3つ
エッグ出身者のみでバスツアーで300人近い集客や
初主演舞台全公演完売にCC速完売 追加公演
レコ大最優秀新人賞受賞できるグループを擁する
494ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 09:13:32 ID:O+YR2uC20
>>276
むしろ娘。だけに頼らずあらゆるグループソロでビジネスできる
ハロプロという枠組みを作ったのがアップフロントの勝因だよ
スマはまだだけどモベキマはそれぞれ単独
モに至ってはさらに3つに別れてでも
高額ツアーを成立させられる確固たるブランドとなったわけだしね

>>279
べつに何も面倒なことはないよ

>>280
まあ年齢もキャリアも一番上だから普通の選択でしょ

>>282
それはキミの主観でしかないね
自分から見れば9期メンも素晴らしいよ

>>283
緊張感がある人が50代のおっさんを自分の部屋に泊めないと思うけどねw
495ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 09:14:20 ID:O+YR2uC20
>>285
遥かに上でパリツアーに参加者最小催行人数の50人にも満たず
沖縄ツアーに60人も集まらずなんてありえないよ

>>286
べつに皆が同じ方向を向く必要もないしね
幸い安定政権ができてるからそれぞれの幸福を見つければいいんじゃないかな

>>287
参加者は満足してるしそんなものそもそも取り上げるわけがない
496ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 09:15:21 ID:O+YR2uC20
>>288
あれはブランドにもなってないのに客をなめてるからね
品質のいい商品を提供して信頼のブランドを築いてるハロプロとは全く違うよ

>>289
欲しかったのは権威だからね

>>291
エイベが毎年金で獲る賞だからね

>>292
意味不明

>>295
そもそも権威だから金で獲る賞だからね
497ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 09:21:03 ID:O+YR2uC20
>>296
ハロプロが所属するアップフロントは
ビジネスにおいて売上より遥かに重要な利益を得てるからね
同じスタートラインに立つ必要がない

>>300
>ツアー、ディナーショー、コンサどれも高価過ぎて

ハロプロはそれだけのブランドだからね
他所より高いのは当たり前だよ

>>301
今の状態が続けば終わりどころか
今の状態を続けられれば十二分すぎるほどのビジネスができるよ
498ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 09:21:54 ID:O+YR2uC20
>>302
小学生にわかるかどうかは知らないけど
アップフロントのビジネス戦略が優秀なのはまともな社会人なら理解できてるよ

>>305
何が?

>>306
同世代同性よりビジネスにおいてセレブ層のほうが遥かに重要なのは
言うまでもないことだけどね

>>307
ハロプロの稼ぎ時の年中行事なんだから筋違いも甚だしい

>>311
だいたいおっしゃるとおりだね

>>312
安倍さんは「若いのにアイドル追っかけてるほうが可哀相」て言ってたけどどうなんだろうね

>>315
むしろこれくらいの人気でも十二分にビジネスできるんだけどね

>>317
それは人それぞれなんじゃないかな

>>320
全盛期に比べたらかなり落ちてきてるのは確かだけど
むしろ13年やってる女性プロジェクトでここまでできてることが脅威的なんだけどね
499ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 09:22:37 ID:O+YR2uC20
>>321
目先のことだけじゃないからこそ13年も長期的成功が続いてる

>>322
それだけのブランド価値をハロプロに見出してる人が多いから成立するんだろうね

>>326
目先の金のことだけじゃないからこそ13年も長期的成功が続いてる
500ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 09:23:30 ID:O+YR2uC20
>>327
というよりブランド価値のあるものをそんな安売りする必要性がないですしね

>コアを重要視しないプロジェクトは頓挫するよ

おっしゃるとおりですね
そこを重視してきたからこそハロプロは女性プロジェクトでありながら
ここまで脅威的な長期的成功を収めてる

>>330
自社内に本物の音楽者がいるんだから基本外部委託なんて不要だよ
501ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 09:24:33 ID:O+YR2uC20
>>331
何の責任もないネットの素人意見より
つんく♂さんのアイデアのほうが正しいと判断するのが普通だよ

>>332
別に無視してもらっても自社で万全なビジネススキームを構築できてるから
かまわないんじゃないかな
502ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 09:28:26 ID:O+YR2uC20
>>334
初期投資の回収もできずメンバーの親御さんから月収10万と告発されてる所に
圧倒的に敗北してるなんてありえないよ

>>340
レコ大は権威だからね

>>351
箱と公演数と料金からの計算?
利益なんてわかるわけないから売上かな

>>355
今回小学生採ったし10期を入れるのはまだ先でいいだろうね
503ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 09:29:16 ID:O+YR2uC20
>>365
ぬるま湯で競争が少ないほうが組織として長期的に成功することは
徳川政権が証明してくれてるよ

>>370
それはキミの主観でしかないよ
自分はハロプロを楽しいと感じてるからね

>>378
それはキミの主観でしかないよ
自分からすれば娘。入りは将来を保証された選ばれし者だよ

>>380>>381
モベキマスというデビュー順だから普通なんじゃないかな
松浦みたいに序列を壊す活躍をした場合もあるけどね
504ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 09:29:57 ID:O+YR2uC20
>>382
現在まで継続中のデビュー以来連続トップ10という
女性グループとして不滅の大記録があるから解散はありえない選択でしょ

>>384
むしろ現状13年目でも横アリ即完売やバス18台分の集客に
年二回の定期ツアーができるグループが3つ
エッグ出身者のみでバスツアーで300人近い集客や
初主演舞台全公演完売にCC速完売 追加公演
レコ大最優秀新人賞受賞できるグループを擁する
んだからやり方を変える必要がない

>>385
自分からすればそれぞれ違うけどね

>>387
衰退どころか現状13年目でも横アリ即完売やバス18台分の集客に
年二回の定期ツアーができるグループが3つ
エッグ出身者のみでバスツアーで300人近い集客や
初主演舞台全公演完売にCC速完売 追加公演
レコ大最優秀新人賞受賞できるグループを擁する
女性プロジェクトとすれば異例の長期的成功だよ

>>388
再起などしなくとも現状13年目でも横アリ即完売やバス18台分の集客に
年二回の定期ツアーができるグループが3つ
エッグ出身者のみでバスツアーで300人近い集客や
初主演舞台全公演完売にCC速完売 追加公演
レコ大最優秀新人賞受賞できるグループを擁する

505ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 09:31:10 ID:O+YR2uC20
>>401
ハロは毎年のように誰かがデビューしてるんだから当たり前のことだよ

>>412>>414
平日以外は完売してるからね

>>416
みんなつんく♂さんを尊敬してるからね
娘。のOGが大阪出身者と結婚する子が多いのもその影響かもしれないね

人気に差があってパリツアーに参加者最小催行人数の50人にも満たず
沖縄ツアーに60人も集まらずなんてありえないよ

>>418
それはキミの主観でしかないんじゃないかな

>>420
毎年のように誰かデビューし普通に次に繋がっていってるよ
506ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 09:31:51 ID:O+YR2uC20
>>423
素人が心配しなくても真剣勝負してるプロであるアップフロントが一番考えてるよ

>>425
辻加護もベースはできてたよ
それに加護はともかく辻が黒歴史とかありえない

>>426>>428>>429
不利どころか各地で同時にビジネスできるメリットのほうが遥かに大きいね

>>433
所詮はネットの素人の戯言ですから

>>434
シャ乱Qが売れまくってるよ

>>435
赤点で現状13年目でも横アリ即完売やバス18台分の集客に
年二回の定期ツアーができるグループが3つ
エッグ出身者のみでバスツアーで300人近い集客や
初主演舞台全公演完売にCC速完売 追加公演
レコ大最優秀新人賞受賞できるグループを擁する
んならどんな会社も苦労しないよw

>>438
キミの世間ではそうなんだろうね
507ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 09:37:31 ID:O+YR2uC20
>>439
マイナススタートで現状13年目でも横アリ即完売やバス18台分の集客に
年二回の定期ツアーができるグループなんてありえないよ

>>440
いかにもネットの素人らしい発想だね
現実は13年目でも横アリ即完売やバス18台分の集客に
年二回の定期ツアーができるグループが3つ
エッグ出身者のみでバスツアーで300人近い集客や
初主演舞台全公演完売にCC速完売 追加公演
レコ大最優秀新人賞受賞できるグループを擁する
磐石の体制を築けてるからそんなことする必要がない
508ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 09:38:11 ID:O+YR2uC20
>>441
ハロプロのように高額商品が売れるブランドじゃないだけでしょ

>>443
スマが失敗で初主演舞台全公演完売にCC速完売 追加公演
レコ大最優秀新人賞受賞できるグループなんてありえないよ

>>444
素人がそんなこと考えなくてもハロは現状13年目でも横アリ即完売やバス18台分の集客に
年二回の定期ツアーができるグループが3つ
エッグ出身者のみでバスツアーで300人近い集客や
初主演舞台全公演完売にCC速完売 追加公演
レコ大最優秀新人賞受賞できるグループを擁する
ぐらい十二分に売れてるよ

>>446
体たらくで現状13年目でも横アリ即完売やバス18台分の集客に
年二回の定期ツアーができるグループが3つ
エッグ出身者のみでバスツアーで300人近い集客や
初主演舞台全公演完売にCC速完売 追加公演
レコ大最優秀新人賞受賞できるグループを擁する
んならどの会社も苦労しないよ
509ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 09:44:40 ID:dV/HadJe0
グッズで設けているから問題ないと言えるのか?

順位 総売上金額(単位:100万円) アーティスト
*1 17,163 嵐
*2 *9,431 東方神起
*3 *7,092 AKB48
*4 *6,015 EXILE
*5 *5,618 いきものがかり
*6 *5,026 福山雅治
*7 *3,920 Mr.Children
*8 *3,488 関ジャニ∞
*9 *3,164 KAT-TUN
10 *2,848 SMAP

90 **,493 SKE48
91 **,474 FTW−ダイジェスト−邦楽
92 **,470 モーニング娘。
510ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 09:44:57 ID:O+YR2uC20
>>449
効率が悪いどころかモベキマスとも各地で同日にビジネスできる効率の良さ

>>453
まさにネットの素人のゲーム脳てところだね
真剣勝負して経常利益138億自己資本257億と結果も出してる
アップフロントのビジネス戦略のほうが正しいのは明白

>>456
6期オーデね

>>459
気持ちいいくらいにネットの素人丸出しな書き込みだねw

>>461
現実は現状13年目でも横アリ即完売やバス18台分の集客に
年二回の定期ツアーができるグループが3つ
エッグ出身者のみでバスツアーで300人近い集客や
初主演舞台全公演完売にCC速完売 追加公演
レコ大最優秀新人賞受賞できるグループを擁するということだね

この状態から墜落は遠い先の話だよ

>>462
今がよくなくて現状13年目でも横アリ即完売やバス18台分の集客に
年二回の定期ツアーができるグループが3つ
エッグ出身者のみでバスツアーで300人近い集客や
初主演舞台全公演完売にCC速完売 追加公演
レコ大最優秀新人賞受賞できるグループを擁する
なんてありえないよ
511ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 09:46:02 ID:O+YR2uC20
>>463
負けない体制を築けてるハロプロが攻める必要はとくにないんじゃないかな

>>464
現状13年目でも横アリ即完売やバス18台分の集客に
年二回の定期ツアーができるグループが3つ
エッグ出身者のみでバスツアーで300人近い集客や
初主演舞台全公演完売にCC速完売 追加公演
レコ大最優秀新人賞受賞できるグループを擁する
んだから生き残るのは容易だよ

>>465
>低空飛行といいうより通常運転だよ

おっしゃるとおりですね
現状13年目でも横アリ即完売やバス18台分の集客に
年二回の定期ツアーができるグループが3つ
エッグ出身者のみでバスツアーで300人近い集客や
初主演舞台全公演完売にCC速完売 追加公演
レコ大最優秀新人賞受賞できるグループを擁する
ぐらいですからね
512ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 09:56:22 ID:O+YR2uC20
>>466
負けはない体制ができてるんだから普通にやれば十分だよ
513ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 09:58:45 ID:O+YR2uC20
>>467
そのネット新聞みたいなのがキミの世間なのw

>>472
初期投資の回収もできずメンバーの親御さんから月収10万を告発されてるとこに
勝ててないてことはないよ
514ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 10:01:59 ID:O+YR2uC20
>>473
初期投資の回収もできずメンバーの親御さんから月収10万を告発されてるとこに
勝ててないてことはないよ

>>482
ハロプロは現状13年目でも横アリ即完売やバス18台分の集客に
年二回の定期ツアーができるグループが3つ
エッグ出身者のみでバスツアーで300人近い集客や
初主演舞台全公演完売にCC速完売 追加公演
レコ大最優秀新人賞受賞できるグループを擁する
そんな演出をする必要はないよ
515ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 10:02:08 ID:veQ1MVdV0
バイオ登場
ちなみにばいおは中野に行ったのかなwwwww
はやく楽宴で現場の感想を書けよwwwww
ちなみにはやく最近の事務所の収支を出せよ
お前の寝ぼけた内容も単なる君の主観でしかないよw
それと、AKB初期回収もうすでにできているんじゃないの?
それと、レコ大が権威があるって、お前の頭は昭和で止まっているんじゃないのw
516ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 10:03:02 ID:O+YR2uC20
>>483>>484
ハロプロは現状13年目でも横アリ即完売やバス18台分の集客に
年二回の定期ツアーができるグループが3つ
エッグ出身者のみでバスツアーで300人近い集客や
初主演舞台全公演完売にCC速完売 追加公演
レコ大最優秀新人賞受賞できるグループを擁する
そんな演出をする必要はないよ
517ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 10:03:43 ID:O+YR2uC20
>>485
ハロプロは現状13年目でも横アリ即完売やバス18台分の集客に
年二回の定期ツアーができるグループが3つ
エッグ出身者のみでバスツアーで300人近い集客や
初主演舞台全公演完売にCC速完売 追加公演
レコ大最優秀新人賞受賞できるグループを擁する
そんな演出をする必要はないよ
518ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 10:04:28 ID:O+YR2uC20
>>486
状況が悪くなるどころか
ハロプロは現状13年目でも横アリ即完売やバス18台分の集客に
年二回の定期ツアーができるグループが3つ
エッグ出身者のみでバスツアーで300人近い集客や
初主演舞台全公演完売にCC速完売 追加公演
レコ大最優秀新人賞受賞できるグループを擁する
そんな演出をする必要はないよ
519ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 10:08:03 ID:veQ1MVdV0
スマイレージも金で権威をとりましたね
やっていることはエイベと一緒だよ
ばいおは矛盾しまくりw
520ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 10:14:29 ID:veQ1MVdV0
エッグの素晴らしさは事務所の皆さんの
万全たるビジネススキームを構築し続けている事と感謝しつつ
今夜の中野に参戦します。
violet rose [2011/1/5(水) 15:09]


はやく中野の現場参戦のことを書いてよwwwww
お前はごたごたいっとらんで現場に行けよwwwww
521ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 10:41:11 ID:2SaRYA540
9期に関しては 美女学で追っていくのはもちろんだけど
やっぱりそれだけじゃ足りないなー 一番良いのは新しい番組とか
どこかでレギュラーコーナーを持つ事だけど まあそれはすぐには難しいか

まあ当面は補完する意味でも ネットなんかをやっていくことになるだろうけど
注目されてる今を逃さずに早い段階で ブログかツイッター あるいはセレンドを
やって欲しいね まあ年齢的なこととか暫くはレッスンなんかで忙しいだろうから
ツイッターかセレンドでつぶやく程度+写真で充分かな

つぶやく程度でも それぞれのキャラがある程度見えてくると思うしね そういう個性を
知ってもらうのがまず最初かな


あー あと9期とは関係ないけど ベリのセレンド中断されたままになっているけど
再開するならする 他のブログやツイッターに変えるなら変えるで 早く決めて欲しいね
せっかくファンがいい感じで盛り上がっていたみたいなのに
中断する意味が良く分からない・・・
522ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 10:43:09 ID:2SaRYA540
あとは9期のトークなんかを早めに鍛える意味でも ユーストかニコ動で30分ぐらいの
レギュラー番組をやれば面白いと思うんだけどね それも9期の4人だけで
娘。全体の番組だと 9期は遠慮しちゃって自由に話せないと思うしね
まあ娘。全体の番組も当然他で考える事になるだろうけど

4人だけじゃ最初はトークが心配だから 上手い司会者も入れた方がいいと思うけど
真野ちゃんのユーストみたいに姿は出さないで 人形を使った人形司会者(?)みたいな
形がいいかな

それである程度慣れてきたら ハロの他のメンバーをコーナーゲストとして招いてもいい
これは9期が他のハロのメンバーとよく知りあうきっかけにもなると思うし
まあハロ全体のまとまりを上げる意味でも
523ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 11:58:33 ID:2jAyUong0
>>513
>>467は「世間の意見」だろ

世間の意見だから新聞になるわけで、その意味の重さをわかってる?
524ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 12:01:59 ID:veQ1MVdV0
ID:O+YR2uC20=ばいおさんも良くサイゾーの記事を鵜呑みにしていますよねwww
525モームスってなあに?:2011/01/09(日) 12:33:21 ID:TxgW7ivS0
見た目ですでにまとまってるんだから・・・
中身くらい違っていたほうが面白いんじゃね?
526ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 12:34:00 ID:oghm2riF0
めちゃモテ委員長の舞台なんて誰が観に行くんだよ…
小中学生の女子が舞台見物に少ない小遣い払うと思うか?
頼むからターゲット層と合致した戦略立ててくれよ…
527ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 13:04:10 ID:5swWKfwX0
ボケ老人クンみたいなのがいりゃ、そりゃハロもバカにされて当然だ罠
528ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 15:05:47 ID:YudYKwzN0
なんか同じ事内容のレスを繰り返してる人いるけどスレぶっ壊さないでよ

>>490
kawaiiとかサブカルの一種だよ
浜崎がアジアで認知されてるようにモー娘も俺らが知らないうちに認知されてるみたいよ
ああいうグループは世界中どこに行っても居ないから独特に感じると思うよ
外人が歌舞伎を面白いと思うようにモー娘も面白いと思ってくれるかもしれない
529ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 15:33:36 ID:XA9LbQGk0
まあ十年に一人くらいの逸材を3人くらい入れないと再起は無理だな。でも
そんな子達はよそでソロでやるか、女優になりますから。
530ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 16:02:13 ID:pr/4rP0A0
横アリ即完売やバス18台分

これをNGWordにすればおk
531ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 16:12:23 ID:nLVpGtel0
>>528
というか、単純に日本に海外の情報が数年遅れて伝わるのと同じで
海外に日本の情報や流行や文化が数年分遅れて伝わってるだけだ

日本で放送されてる海外ドラマって、大半が5、6年前の番組だって知ってたか?
それが日本で人気になるのと同じことだよ
逆にあちらで日本で10年20年前放送されてたアニメが放送されて人気になる現象と同じ

向こうの人達のモー娘。人気って、俺らが数年前体験してた過去の人気がタイムラグで発生してるだけ
532ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 16:34:12 ID:D3bPYFEk0
テレビのエンタメコーナでモーニング娘9期メンバー決定見てモーニング娘まだ活動してたのには驚いた。
今更、モーニング娘とAKB比較するとAKBのほうが勢いありCDもいいのだしてるよね。
モーニング娘の大阪なんとかって誰も買わんだろう
533ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 16:37:27 ID:TF88uAkQ0
敵軍のエースの認識
http://www.youtube.com/watch?v=R3RK5rqiLQc#t=7m52s
ぬるま湯のわが軍は今のままじゃ今年もやられっぱなしになるよ
というか自滅すると思う
534ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 16:37:57 ID:N2sK+xJQ0
ビジネススキームはスレの邪魔すんなよ
お前は完全にスレチで大量に書き込まれると迷惑なんだよ
ちゃんとスレタイ読んで理解したら「ハロプロは最強で素晴しい」ってスレへ行けよ

やばいことにAKBのブレークは始まったばかりってことだ
秋元は次から次へとファンの意見を取り入れてくるから
ハロプロは数年間は冬眠しなくちゃならないかもだな
535ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 16:38:40 ID:HEpMaert0
もう、以前のファンに見放されつつあるって現状には目をつぶりたいみたいだね
ユニットが4つもあって日程重なると困るから自分の推しグループにしか行かないというヲタも増えてきている
さらに突如として開催発表するFC&写真集&CDイベント(フラゲバカ)でヲタの気力は下がる一方
ビジネスモデル自体が既に崩壊しつつあるのが今のハロプロ
536ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 17:00:36 ID:O+YR2uC20
高橋卒業来たね
やっぱりアップフロントは常に先を見たビジネス戦略ができてるよ
537ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 17:04:51 ID:O+YR2uC20
>>521
人間性を見せるのも良し悪しなんじゃないかな
538ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 17:07:07 ID:O+YR2uC20
>>523
アップフロントが万全なビジネススキームを構築した
経常利益138億の優良企業であることも記事になってる
意味の重さを理解できてるのかな
539モームスってなあに?:2011/01/09(日) 17:07:18 ID:TxgW7ivS0
田中の時代来るか?
540ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 17:08:31 ID:O+YR2uC20
>>526
基本的にターゲット層と合致した戦略ができてるから
13年もの長期的成功が続いてるんじゃないかな
541ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 17:13:57 ID:U7bkEqLg0
                          ,. -‐==、、
             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',    高橋追放カンパァァァィィィ!!!!
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
. /  i::;';';';';';';';';';'/ ,イ.:::::::::::::::::: !    ヽ`ー‐'";';';';';';';ヽ   \';';';';';';';';';!:::::
542ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 17:14:10 ID:O+YR2uC20
>>529
ソロ歌手はともかく女優なんて誰でもできる仕事で
そんな大袈裟なもんじゃないよ
543ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 17:25:34 ID:IKpOzfsg0
>>536
遅すぎるだろ
まぁ娘は卒業しか話題提供できないから仕方ないけどな

スマの方が人気だしw
544ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 17:40:07 ID:2SaRYA540
モーニング娘。高橋愛 卒業に関するお知らせ


モーニング娘。高橋愛 卒業に関しましてのコメント

いつも応援くださいまして誠にありがとうございます。
1月9日の中野サンプラザ公演のステージ上にて本人より発表がございました通り、
第5期メンバー「高橋愛」は今年秋のモーニング娘。ツアーにて、モーニング娘。およびHello!Projectを卒業いたします。

ttp://www.helloproject.com/news/1101091700_musume.html
545ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 17:41:52 ID:q3tKwumG0
高橋卒業きたか…
546ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 17:48:09 ID:YStpBeIa0
>>542
オスカーのオーディションは10万近く応募があるみたいだからやっぱりすごいよ
547ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 17:48:17 ID:uJtZUShd0
丸一年卒業公演するのか
548ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 17:48:23 ID:yCvfgws/i
また、リーダーの器でないヤツに無理やりリーダーやらせてブッ壊すんだろうな…。
549ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 17:50:28 ID:e+URc7xd0
次はガキさんが高橋の後を継ぐんだよ
550ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 17:51:44 ID:N2sK+xJQ0
>>536
お前アンチ高橋だったのかwさすがハロプロアンチだなw

つんくも早まったな
まだ新加入がどうなるか分からないうちに高橋を卒業させるなんて
本人の意思ってことにしているが高橋はこうするしかないだろ・・・

モー娘がどうなるかは新加入の出来とつんくの楽曲しだいだな
しかし1年弱で新加入の実力が発揮できるとはとても思えないが・・
551ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 18:06:54 ID:YudYKwzN0
>>550
俺もアンチとは気がつかんかったよ
でも長かったからそろそろって感じかな、戦力ダウンを恐れると新陳代謝が進まないし
しかしメインがいないなあ、切り札的な
552ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 18:11:49 ID:YudYKwzN0
>>531
過去の遺産で人気があるっていうのはあるけど、この情報化社会の中で数年遅れってことはない
「本物」しか生き残れない時代にアイドルであってもクオリティーを維持できるかが鍵になる
553ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 18:22:17 ID:7BpS25B10
高橋卒業で最後の砦のパフォーマンス(笑)も崩壊だな
554ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 18:28:29 ID:SaeT4IyC0
この春で早期卒業させて2011年は早々に空気一新でイメージチェンジ、って判断じゃないのか…
やっぱり高橋依存体制にしすぎて現体制からの引き継ぎ・体制変換が用意じゃなくなってるのかねぇ…
今後のこと考えるならなるべく早めがいいだろ、と思うんだけど(9期加入と同時発表じゃなかったのも謎)

これから10ヶ月高橋が目立って、その10ヶ月間新メンバーの認知が遅れる
その間に新人をそれなりに育てておいて、って戦略なのか?
555ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 18:40:02 ID:D3bPYFEk0
高橋、在籍期間長いだけでなんにも成果がなかったね
モームスは後藤がいなくなってから終わってるよ
今更、新垣がリーダーになっても下降は続くと思うが
556ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 19:10:05 ID:nLVpGtel0
そういえばこの期に及んでやっぱり年功序列で新垣なんだなリーダーw
557ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 19:12:13 ID:yCvfgws/i
高橋は本来、石川的ポジションが最適だったのに、駒不足故に中央に置かれてある意味不幸。


558ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 19:20:48 ID:OIg+0Cbw0
>>536
最後の手段しか見えないんだけど。

>>538
それっていつの話しているの?
今は2011年だよ。
559ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 19:23:03 ID:qR9VIpE+0
ようやくタカハシステム崩壊か

しかしもう遅いんだよ
560名無し募集中。。。:2011/01/09(日) 19:28:24 ID:TF88uAkQ0
9期加入と同時に高橋以外も一緒に卒業だったら
まだ心機一転新しいイメージも打ち出せただろうに中途半端だね
変な年功序列が残ってる限りタカハシステムは崩壊したとはいえないような
561ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 19:40:53 ID:Ok6fik5d0
高橋愛はR&B路線でのソロ活動も考えてるみたいだけど、現状でだとどのくらい売れるんだろうね?
この先の大塚愛よりは高い数字を叩き出せるんだろうか?
562ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 19:43:57 ID:U7bkEqLg0
新垣リーダーってことは
新垣はまだまだ居座るつもりなんだなw
563ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 20:09:20 ID:SaeT4IyC0
>>562
新垣ならニイガシステムにはなりようがないから安心だけどなw

しかし変なタイムラグがあったとはいえ、9期3人加入とほぼ同時に高橋卒業発表って
ここのタカハシステム肯定派や事務所厨に反して、つんくは割とちゃんと現状を冷静に見据えてて
本気で変える気はあるんだな
あとはつんく自身の曲の問題やPVや衣装の問題が残るわけだが
それといい機会だからこの機にモー娘。絶対一軍制もやめにしてほしいわ
564ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 20:09:21 ID:c6ZH0S6k0
ついに高橋卒業か、これからハロプロ自体はかなり身動きがとれやす
くなるかな。
ただ娘。はどうなるんだろうな?9期に命運を託す事になるか。
565ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 20:18:22 ID:c6ZH0S6k0
ハローチャンネルを読んだときに、高橋卒業は近いと思ったけど、あ
っさり発表になったな。
http://hello-kappa.com/img/airi_up2282.jpg

これからは、娘。が先頭グループにいなければいけないという考えは
どんどん無くなっていくだろうな。
566ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 20:34:34 ID:98F6R3s60
>>561
BoAみたいな路線で行きそうな予感。
567ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 20:55:57 ID:abbkqeki0
後藤真希路線じゃ?
568ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 21:01:34 ID:JPOb22sN0
>>ハロプロって名前はヲタ以外には浸透してないんだよね

たしかオーディション志願の女の子が
「所属したい事務所」の3位だったと思うが?
569名無し募集中。。。:2011/01/09(日) 21:12:42 ID:TF88uAkQ0
>オーディション志願の女の子
ヲタみたいなもんだよ
周りの普通の人たちにハロプロって言っても全く通じないもの
570ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 21:19:08 ID:1IToS1mQ0
新垣リーダーでサブはやっぱ道重か?
亀井のサブが見たかったが仕方ないな。
道重リーダーも近いうちに現実になりそう。
571ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 21:44:25 ID:uJtZUShd0
亀井ヲタ減少の影響ってどのくらいですか?
572ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 22:08:16 ID:XOU6UbFL0
高橋は身内と結婚しそう

ふくむらっての何も知らないけどいい意味でハロプロ臭がしないな
573ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 22:20:09 ID:e+URc7xd0
リーダー新垣、サブリーダー道重、エース田中
中堅どころを、光井
新人4人がそれに付いて行くって構図かな

大丈夫なのか?
574ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 22:27:52 ID:EHYXiu9l0
新垣が残るのがものすごい意外。
高橋に関しては欠員関係ない卒業だという
予想は当たってた。

いやいや、・・新垣卒業すべきだろ。
絵面が中途半端になるじゃないか。
575ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 22:37:56 ID:O+YR2uC20
>>532
買ってる人がいるからオリコン上位にランクインしたよ
576ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 22:39:21 ID:O+YR2uC20
>>533
心配しなくても現状13年目でも横アリ即完売やバス18台分の集客に
年二回の定期ツアーができるグループが3つ
エッグ出身者のみでバスツアーで300人近い集客や
初主演舞台全公演完売にCC速完売 追加公演
レコ大最優秀新人賞受賞できるグループを擁する
ものが自滅したりしないよ
577ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 22:40:04 ID:O+YR2uC20
>>534
現状13年目でも横アリ即完売やバス18台分の集客に
年二回の定期ツアーができるグループが3つ
エッグ出身者のみでバスツアーで300人近い集客や
初主演舞台全公演完売にCC速完売 追加公演
レコ大最優秀新人賞受賞できるグループを擁する
ものが冬眠なんてありえないよ
578ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 22:41:38 ID:O+YR2uC20
>>535
ビジネスモデル自体が既に崩壊しつつあって
現状13年目でも横アリ即完売やバス18台分の集客に
年二回の定期ツアーができるグループが3つ
エッグ出身者のみでバスツアーで300人近い集客や
初主演舞台全公演完売にCC速完売 追加公演
レコ大最優秀新人賞受賞できるグループを擁する
のなら他所にはビジネスモデル自体が存在しないことになるよ
579ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 22:43:04 ID:O+YR2uC20
>>539
今までのような言動では困るね
これからは娘。の中心という自覚を持ってもらわないとね
580ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 22:44:37 ID:O+YR2uC20
>>543
話題のためじゃなく高橋抜きでも十分ビジネスできる
自信があるからこその卒業なんじゃないかな
581ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 22:46:49 ID:O+YR2uC20
>>550
むしろ亀井卒業後間もないのに中心の高橋を卒業させるところに
事務所やつんく♂さんの娘。ブランドへの揺るぎない自信を感じるよ
582ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 22:47:42 ID:O+YR2uC20
>>551
田中も9期メンバーもいるよ
583ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 22:48:44 ID:O+YR2uC20
>>553
最後の砦どころかそもそもそれだけを売りにしてるわけじゃないからね
ハロプロの売りはそのブランド力だよ
584ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 22:49:59 ID:O+YR2uC20
>>554
いずれにせよこれだけ長期的成功を得ている
アップフロントのビジネス戦略は正しいよ
585ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 22:52:03 ID:O+YR2uC20
>>555
終わってて現状13年目でも横アリ即完売やバス18台分の集客に
年二回の定期ツアーができるグループなら
他所はすべて終わってるよ
まあ下降線は緩やかなら今後も十分ビジネスになるよ
586名無し募集中。。。:2011/01/09(日) 22:53:17 ID:zkZOFEX90
亀井ついで高橋まで辞める事になるとは
これは致命的だな
7期8期にまともな人材入れとけばこのような
じたいにはならなかった
高橋押しの人は箱押しの人いるから
この衝撃ははかりしれない
587ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 22:54:03 ID:O+YR2uC20
>>558
まだ田中道重と確実に駒になるのはいるし
9期もそのうちそうなるんじゃないかな

万全なビジネススキーム構築の報道は去年だよ
588ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 22:54:19 ID:HEpMaert0
O+YR2uC20
お前の固定概念を聞きたい奴はいないと思うぞ
年二回の定期ツアーで満席になるのは関東公演くらいで下手すりゃ地方は空席祭りか椅子ZEPP

初主演舞台全公演完売にCC速完売 追加公演
レコ大最優秀新人賞受賞できるグループ
>>1年目のご祝儀で完売しているってことが理解出来ないみたいだなww
589ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 22:55:38 ID:O+YR2uC20
>>559
現状13年目でも横アリ即完売やバス18台分の集客に
年二回の定期ツアーができるグループが3つ
エッグ出身者のみでバスツアーで300人近い集客や
初主演舞台全公演完売にCC速完売 追加公演
レコ大最優秀新人賞受賞できるグループを擁する
のに遅いてことはないよ
590ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 22:57:35 ID:O+YR2uC20
>>563
そら自分たちネットの素人よりはつんく♂さんのほうが何百倍も考えてるし知ってるよ
591ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 22:58:19 ID:O+YR2uC20
>>564
半分入れ替わるんだからけっこう変わるんじゃないかな
592ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 22:59:07 ID:O+YR2uC20
>>568
UFAが所属したい芸能プロダクションのトップ10に入ってたね
593ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 23:00:15 ID:O+YR2uC20
>>569
キミのまわりではそうなんだろうね

>>571
それはこれからだね
594ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 23:00:52 ID:9lcdPvxD0
734 :ねぇ、名乗って:2010/10/23(土) 22:03:12 ID:mpPx8iv+0
>事務所厨

だからいつもみたいに 1回のレスにまとめろって前にも注意したろ、このバカ!w
595ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 23:01:09 ID:O+YR2uC20
>>573
事務所は十分いけると判断してるから大丈夫だよ
596ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 23:01:32 ID:qGdHmH3G0
>>587
それってサイゾーの記事なんだけどw
君はサイゾーの記事を鵜呑みにするのねw

9期もそのうちってそれこそ君の主観でしかないよwwwwww
597ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 23:02:25 ID:EHYXiu9l0
新垣と田中はセットだと思ってたな。
道重リーダー、田中センターじゃダメなのか?
そして光井はさらに意味不明な存在に。
598ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 23:02:27 ID:O+YR2uC20
>>586
7期小春はきらレボで十二分すぎる成功をもたらしたけどね
599ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 23:04:17 ID:EHYXiu9l0
>>597
新垣と高橋はセットに訂正。
600ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 23:06:36 ID:qGdHmH3G0
>>590
その何百倍も考えているつんく♂さんは何年もヒット曲がないねw

>>592
一応音楽事務所なのに売れている歌手が誰もいませんね
日本を代表する五木さんはいつヒット曲を飛ばしているのw
601ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 23:09:45 ID:qGdHmH3G0
>>598
確かに成功したよね。しかし、これは小学館の功績なんだよねw
602ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 23:13:28 ID:qGdHmH3G0
ID:O+YR2uC20は事務所を絶賛するのに、
君は、現場にも行かないし、グッズも買わないので全く事務所に貢献していないねwwwwww
早く、楽宴に中野の観戦記をかいてよ。糞バイオさんw
603ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 23:23:20 ID:e+URc7xd0
事務所のファンって珍しいね
もし、つんくが退陣したら、
それはつんくがいなくても大丈夫と事務所が判断したから問題ないと
事務所を擁護するのかな

たまに見せるメンバーへの冷たい姿勢と相まって、
事務所って存在のどこに惹かれたのか不思議に思うよ
604名無し募集中。。。:2011/01/09(日) 23:37:55 ID:zkZOFEX90
ハロプロ2強

人気2トップ
高橋鈴木
ルックス2トップ
高橋矢島
歌唱力2トップ
高橋田中
ダンス2トップ
高橋清水
知名度2トップ
高橋道重
605名無し募集中。。。:2011/01/09(日) 23:40:55 ID:TF88uAkQ0
事務所厨は>>588をスルー
606ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 23:48:22 ID:1IToS1mQ0
久住は成功だろ。
ただ本来はここで主軸にならなきゃいけなかったのにさっさとやめちゃったのは問題だけど。
八期は三人くらいいて光井がそのうち一人なら問題なかったけど
単独加入であれはないわ。
まあ中国人いれて三人ってことになってたけど光井一人じゃ弱いからって感じで無理やり八期にした感じはある。
しかも保田みたいに実力派じゃないし。
可愛くない枠は保田(歌)とか仁絵(ダンス)とかみたいに実力派じゃないとホントなんでいるの?ってことになる。
ここ最近のメインの固定(高橋、田中、亀井、新垣)は八期がダメだったせいだし。
昔は色んなメンバーがメインはってたのが面白かったのに。
九期がメイン争奪戦に食い込んでくるのに期待。
607ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 23:51:25 ID:e+URc7xd0
光井は関西人のノリを求められてたんじゃないか
私の魅力に気付かない鈍感な人って歌を歌ってるのが、
一番の笑いどころだ
608ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 23:51:30 ID:NTpFlUMZ0
>>603
ある意味変態なんだろ

とにかく事務所でオナニーするのは別のスレでやってくれ
ここでは完全にスレチだから
609ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 23:52:27 ID:98F6R3s60
高橋愛は最近二重顎になりつつあるね。
太りやすい体質なのか?
610ねぇ、名乗って:2011/01/09(日) 23:56:26 ID:U7bkEqLg0
事務所が利益上げることがヲタの喜び?
そらちょっとおかしいだろ
611ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 00:00:17 ID:to+qursc0
事務所厨は山崎会長LOVEなんだよ
612ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 00:13:09 ID:q4JMF2KT0
事務所関係者が事務所厨の書き込み見て、どう思うかな?
ただの皮肉にしか見えないと思うんだけど
少なくとも喜ぶとは思えない
613ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 00:23:22 ID:dFR4pxZh0
あれは誰かが喜ぶとかを目的としてるのではなく、
自分の自尊心のために行動してると思うよ
614モームスってなあに?:2011/01/10(月) 00:24:03 ID:N5w4dqZK0
事務所が儲かるのは、ファンがたくさん商品を買ってるから
ファンが望むものを売ってるという点では・・・ね。
615ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 00:37:55 ID:iBy3eW5r0
慣例により見事に消えるんだろうな高橋
616ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 01:40:37 ID:Zdl6zE390
R&B路線を踏むために、まぶたを真っ黒にしたり等の厚化粧やドレッドヘアにする高橋愛・・・
想像するだけでも吐き気がするべw
617ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 01:57:32 ID:ET7bbpGR0
テレビでプロ野球スポーツフェスティバル やってたんで
アシスタントの石川梨華でも見ようかなっと思ったら
なんとAKBの大島優子だったのには正直、驚いた
ここまで仕事を取られて事務所は大丈夫か
自分は、石川や藤本が好きだったため
正直、今のモーニング娘には何の魅力も感じない 子供の集まりみたいな感じ
高橋も亀井もやっと色気がでてきて ここからという時期になると卒業は非常に
もったいないと思う。
618ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 02:06:56 ID:ze5sPC8I0
622 :マンセー名無しさん:2011/01/09(日) 22:13:56 ID:v36pjZXG
韓国を好きになる人は余裕のある金持ち、逆に、韓国をやたら
卑下したがるのは格差社会の負け組というレッテルを勝手に貼り
モー娘の田中れいなを罵倒するキチガイ記事がきました!!

http://news.livedoor.com/article/detail/5156023/
※PJニュースは一般市民からパブリック・ジャーナリスト
(PJ:市民記者)を募り、市民主体型のジャーナリズムを目指す
パブリック・メディア。

619ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 02:57:55 ID:WZNoe78/0
620ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 03:06:54 ID:qj5kRqus0
どうみても高橋卒業は無理があると思う。年齢的には卒業は当然かも
知れないけど人気や実力で高橋とそれ以外はかなり差があるだろ。

高橋はリ−ダーには向いてなかったけどパフォ−マンスだけさせときゃ
良かったとは思うけど、この時期に卒業はないわ。

普通にモ−娘。の意味がなくなると思うけど。
621ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 03:48:04 ID:aLz5s2dn0
なんだかんだいっていざ卒業となったら寂しいな。
622ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 04:14:19 ID:iT7fVJUh0
なんだかんだいってNHKでドラマ主演とかやってたしな。道重とそれ以外の
知名度の落差がとんでもないことになりそう。

モーニング娘。と他のグループの差がないんじゃないの。
623ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 04:24:21 ID:67rilBXp0
276 名前: パレオくん(福井県) 投稿日: 2011/01/10(月) 03:41:54.03 ID:D/z90jyC0
イメージとしては蜀の姜維って感じ。
かつての英雄達がいなくなり衰退してく中よく支えてた。
624ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 04:41:14 ID:rcucy9Gd0
>>615
なんで高橋を目の敵にするかなあ、そんな憎まれるような容姿じゃないだろ

>>617
子どもっぽいといういう意見は多いね、その反対に若さが足りないという人も多い
困ったもんだ

>>618
例の韓国人の顔真似した件の顛末はどうなったんだろうね
高橋はガキさんの影響だろ、なんかハングル勉強してたし
これに懲りて韓国の話題は出さないだろうな

事務所が気に入らない人はどうして欲しいんだろうね
AKBの真似は出来ないってことは分かってもらわないと
新人含めて売り込みしないといかんのかな、マネージャー次第かな
625ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 06:42:12 ID:xIPfzWOY0
高橋の韓国好きは気持ち悪かったけど田中みたいなアホみたいな騒動起こすよりは
ましだと思ったよ。意図が見えないわ。明らかに仕事にも悪影響でしかないし。
626ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 07:33:12 ID:Zdl6zE390
>>624
そうではなく、あまりにもふっくらしてて子供っぽいんだよね。顔面にしても体つきにしても。
627ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 07:42:17 ID:/J3Z0wqa0
高橋いらないと散々文句言ってたくせに、本当にいなくなると意気消
沈か?
これを機会に成仏する事だな、心残りはもうないだろう。

ようやくこれで世代交代が一気に進むな。これから本物のハロプロエ
ースをみんなで競争しながら、育てていけばいいし、それが出来る状
況になる。
628ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 07:53:03 ID:RIhxNgWq0
どこが意気消沈してるんだろうか
タカハシステム側の人間にはそう見えるのだろうか
俺にはやっと解放されてみな喜んでいるようにみえるが
629ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 08:10:20 ID:/J3Z0wqa0
今応援しているファンがいれば、喜べるだろうけど、いない奴からす
ればやる事がなくなるからね。
地縛霊みたいな奴がいるからな、ここには。
630ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 08:24:08 ID:5ViNbEjH0
>>628
今後は高橋オタが手の平返して事務所に恨み言言い続けたりアンチに回るんだろうなw
631ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 08:57:47 ID:zYWXMddr0
今朝の報道でも判るように5期以降現メンは、報道に値しないと言う事だな
一般世間的には…
632ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 09:10:35 ID:DqyP5VSS0
>>630
これから売上激減で
高橋のありがたみを思い知らせてやるとか
書いてたやついたよ。
633ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 09:22:11 ID:bLVGQd7Z0
>>631
高橋新垣が「世間が知ってる最後のモーニング娘。」世代だからな
当時世間が知ってた頃のモー娘。で、一番隅っこのほうにいたド新人が高橋と新垣

大半の人が「ああ、そんな名前の子もいたねえ」って程度で、今更卒業されても
「え?まだいたの?まだやってたの?」としか思えんだろう

今のAKBの、前田とか大島とか板野とか篠田とか高橋みなみの影に隠れて、
今年辺りに入ったばかりの新人の子が10年後に卒業しても、それがイチイチ話題になるか?
634ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 09:41:10 ID:erbQWrcP0
>>632
最初はどうしたって下がるだろうから、
そのとき鬼の首とったように「それ見たことか!」と騒ぐオラオタの姿が
今から容易に想像出来るわ…
635ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 10:00:00 ID:K+nL3Ijz0
高橋だけが唯一の支えだったのに
もう駄目だね高橋抜きでは
636ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 10:06:42 ID:k+ti4l4e0
ユニクロ国内不振、冬物衣料伸び悩み 安さ志向に変化も
2011年1月5日20時41分

 ファーストリテイリングが5日発表したカジュアル衣料品店「ユニクロ」の
昨年12月の既存店売上高(国内698店)は、前年同月より15.5%減った。5カ月連続の前年割れ。
ヒートテックやダウンコートの販売に力を入れたものの、
デフレ下で業績を伸ばしてきたユニクロの失速が浮き彫りになっている。
購入客数は同10.0%減、客1人あたりの購入額は同6.1%減だった。売上高は昨年11月も同14.5%減。
広報担当者は「販売促進のキャンペーンが昨年よりも少なかったため」と話すが、
「稼ぎ時の冬場には回復する」(証券アナリスト)との見方が多かっただけに、不振の長期化が注目されそうだ。
これまではユニクロなどに押されて低迷していた大手百貨店では昨年12月、
婦人服や高級ブランド品の売れ行きが堅調だった。
「消費者が安さに反応しなくなっている」(大丸松坂屋百貨店)との見方もある。

http://www.asahi.com/business/update/0105/TKY201101050311.html
637ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 10:07:06 ID:eGfLtBY30
サブリーダーからリーダーになるメンバーは・・・
「卒業」ではなく「脱退」になるよね。

・・・単なる独り言
638ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 12:01:58 ID:gtgEziEL0
ヤフーコメントのアンチAKBの発言もだんだんと悲壮感が漂ってきたよ
639ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 12:21:27 ID:pp/3xuh90
モーニング娘。がムンクによってコントロールされているのと同様。官僚にすべて振り付けをしてもらう内閣を歴代作り続けたのは自民党
640ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 14:33:01 ID:4Q/wKvUm0
最近のモー娘。の話題って全部矢口のバーター記事扱いなんだなと思った。
641一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2011/01/10(月) 15:09:40 ID:St1fGPnI0
高橋卒業かぁ...
いづれはとはいえ、やっぱりショックだなあ。
モーニング娘。がスゴイというのは高橋がいるからだ〜と思ってたモノからすれば、
すごい残念だわ。
がしかし、
9期が入った以上、このまま居続けるのも、よくないこともわかる。
タイミング的には今発表が一番なんだろうな。
秋まで引っ張るみたいだから、今年は高橋&9期への世代交代ネタの年ってことだな。
高橋にはお疲れ様といいたいね。

642一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2011/01/10(月) 15:12:12 ID:St1fGPnI0
ドリームモーニング娘ってどうよw?
ナツメロ企画とはいえ、卒業したら自動加入?
それもなんだかなという感じ。
643ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 15:41:34 ID:lErUJhNP0
「昨年、日本テレビの『24時間テレビ』でチャリティーパーソナリティーをつとめたAKBと同じステージに
モー娘。が立ちパフォーマンスした。両グループのパフォーマンスが比較される形になったが、勢いの差か
モー娘。のパフォーマンスはすっかりかすんでしまった。メンバーも知らない子ばかりだったし」(日テレ関係者)
644一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2011/01/10(月) 15:48:56 ID:St1fGPnI0
>>643
狼にもあったこれだろ?
ttp://npn.co.jp/article/detail/43056534/

メンバーが知らないってならわかるが、かすんでるとか余計だわ。
歌えてなかったのAKBの方なのにな。
昔の話を持ち出して、こういう不当に貶められるのはやめてもらいたい。
645ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 16:03:44 ID:C3OM3umZ0
>>641
つか今後『モーニング娘。がスゴイというのは高橋がいるからだ〜』の
おなじみのお題目がもう使えなくなる、
アーティストがどーの、パフォーマンスがどーの言ってた奴ほど
これから意に反してAKBと同じ素人・キャラ路線になった道重・鞘師体制の娘。を応援せにゃならんわけだよな

どうすんだろオラオタの残党
ついでに事務所のいつもの『モーニング娘。はアイドルじゃなくてアーティスト(キリッ』のいいわけももう通用しねーぞ
646一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2011/01/10(月) 16:12:08 ID:St1fGPnI0
>>645
なんとかするしかないから、なんとかなるだろw
安倍卒業の時も終わったとか言われてたが続いてたからな。
そもそも、
卒業加入システムのモーニング娘。ってのは、毎度翻弄される。
そういう運命なんだよ。

自分は9期に期待かな。
9期加入ががっかりモノだったら、マジでベリキューヲタにでも鞍替えしようかと思ってたw

647ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 16:53:16 ID:4Q/wKvUm0
110番の日の10日、警視庁一日通信指令本部長を務めた前田敦子

前田 「事件ですか?事故ですか?」
通報者「モー娘。が大変なんです。なんとかして下さい。」
前田 「え〜〜!?、私に言われても・・・ でも、にゃんにゃんとか、ゆきりん、
    あと、さっしーも応援してますよ。」
通報者「なんとかなりませんか?」
前田 「相談や問い合わせは警察相談ダイヤル『#9110』にかけて下さい。
    あのー、切りますね。」 ガチャ
648ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 16:54:32 ID:hcPx574w0
8年ハロヲタやってきたけど面白くなくなってきたのでアイドリングに乗り換えることにしたわ
メンバーは一生懸命やっているんだけど3年くらいマンネリ気味のコンサート・CDイベ・FCイベ・ゲキハロの繰り返しにいい加減に飽きてきた
ハロプロメンバーは最高のパフォーマンスを提供するアーティストです!と変なプライド持っている熱狂的なハロヲタと事務所と運営にもうんざり

今のハロプロは熱狂的な宗教って感じがするね
649ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 17:20:35 ID:rcucy9Gd0
>>643
飛ぶ鳥を落とす勢いのAKBとまだやってたんだ?状態のモー娘
なのにビジュアルもパフォーマンスも明らかに差がある、違和感すごかった

>>645
アンチも高橋叩き出来なくなって困るんじゃね?
蛸師は玄人だろ

>>648
8年オタやってた人とは思えない酷評ぶりだけどハロプロのイベントはそんな感じだわな
650ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 18:01:46 ID:s1GovbKw0
>>649
蛸師ってそんなにすごいか?
あれですごけりゃAKBで充分すごいって言える良くも悪くも普通レベルだと思うが
あれくらいで良けりゃそこらのグループにも同格くらいがわんさかゴロゴロいるぞ
それこそAKBやSKEやアイドリングには蛸師が何人分いるんだよってくらいにいる
むしろ裏切ってNMBに入った山田菜々の方がよっぽど上に思えるが
651ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 18:50:39 ID:C3OM3umZ0
正直ビジュアル先行だよな>蛸師
そこまで騒ぐほどとりたててダンスがうまいってわけでもない
でも見た目と年齢のせいでよく見えてて、そこが高橋に決定的になくなっていた物だから
余計に評価されてるんだろうな

でも結局、そのビジュアルと若さをいかせるプロモーション映像になるか、
音源を作れるかなんだよ、残る最大の問題は
これでまたライブ重視とか言ってるとホントに再起の機会を逃すぞ
ライブに来たくなるCD出してプロモーションしなきゃ実力なんて意味ねえんだよ
現場に来ればすごさがわかる、とか言ってる以前に、現場に来たいって思わせられねえんだから
652ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 18:56:15 ID:aX4+R5670
高橋10年もいたんだ。結局なんも成果はなかったがあと新垣は残ってるんだな。
光井が入った時点でもう駄目だとは思ったけど8期で落ちた人のほうが他で活躍してるからほんとつんくやハロプロスタッフは見る目がない。
9期も2人落ちたけどここでまた他のとこで活躍してたらつんくのプロデュースが駄目なのが明らかになるな。
高橋卒業したら10期とかやったりしてもう研究生とか落ちた2人全員入れちゃえばと思うね。
それかAKBからレンタル移籍は無理か
653一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2011/01/10(月) 18:56:25 ID:St1fGPnI0
蛸師とか言ってるのわざとなの?鞘師な。

彼女はこれからでしょ。期待は高いがね。
今はみんなして未知の新人をネタに色々言ってるだけ。
654ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 19:26:00 ID:hcPx574w0
なぜ娘。メンバーのオーディションをやる必要があるのか?と思うね。
ハロプロエッグの1番手〜3番手の実力を持つメンバーをハロプロ内のユニットまたはソロor別ユニットに昇格させればいいと思うけどね。
エッグ1期メンバーって2004年オーディション合格者だからメジャーデビューまで時間がかかり過ぎな気がする(売り時を逃している?)

吉川&北原なんかはMilkyWayとして小春と一緒にハロコンで出演していたんだから娘。9期メンバーで加入させても良かったかと
655ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 19:28:31 ID:aX4+R5670
9期の4人は未知数だ。
将来はリーダーになるとかセンターに立ちたいとかこの時点で光井よりは上だな。
光井は正直駄目だ奴が入った時点で終わりだと思ったこの時点でファンも離れたんじゃない?
光井は5年近くもモーニング娘にいって何がやりたいのかわからん
656ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 19:36:58 ID:e3S9fGpn0
つんく自体もう終わり・・・
657ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 19:57:13 ID:+As2+a+80
>>654
タカハシステムと娘。フロントプッシュ縛りの後遺症で
モー娘。以外のハロプロ自体がほとんど知られてないのだから、
今しばらくは娘。のネームバリューに頼らざるを得ないってのはある

それも高橋が卒業して娘。と他ユニット、娘。メンと他のハロメンを同格くらいの露出にして
娘。以外の経験値高いハロメンを歳取る前に早めに前に押し出していけば少しは状況変わると思うが
っていうか今回の9期加入と高橋卒業という立て続いての大幅な変化は、
つんくがそれくらい本気で変革に取り組もうとしてる意志の現れと信じたい

あとはソフト面(アイドル本人)だけじゃなくて、
つんく本人の作詞作曲と、衣装とPVと事務所のタレント管理と対応のハード面をどうにかしてくれって思うけど
658ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 20:05:00 ID:RIhxNgWq0
このスレでもタカハシステムに洗脳されてしまっている残念な人がいますね
659ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 20:06:03 ID:RIhxNgWq0
狼では今回の高橋の卒業はどういう風に受け止められているんでしょうか?
660ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 20:16:05 ID:2ZxS8C320
>>649
正直ビジュアルは好みだから
今の娘のビジュアルレベル高い言われてもよく分からん

前々から思ってたんだがお前ら楽曲に拘りすぎじゃね?
ブレイクのきっかけは確かにラブマだけど
661ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 20:23:03 ID:rcucy9Gd0
>>650
それは主観の問題だからなんとも言えない
人気が出るタレントは最初「そこら辺にいそう、普通じゃん」と叩かれる事が多い

>>651
ビジュアル先行で何が悪いんだと、中身がパーだとダメだけどそんなことはない

>>652
リーダー適性の無い高橋が色々ゴタゴタがあってボロボロだった娘をもたせたともいえる
アンチからすれば余計な事しやがってと思うだろうけど

>>657
平等に宣伝費かけるのは愚作、スマイ押しでいいだろ
662ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 20:24:27 ID:xsXhG4zh0
今回新たに加わったのが義務教育に行ってる年齢なので
ライブで全国を飛び回らせるってのはしないのではという気もする
(おそらく海外に出て行くってのも可能性は低い)

年齢的にグループ全員での活動も深夜や平日の昼間は出来なくなるので
限られた時間でどういう風にやっていくのかは気になる

今までいる年上のメンバーをばらして仕事入れるのを多くしたりするんだろうか
663ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 20:26:11 ID:lErUJhNP0
>>649
オタがハロプロのパフォーマンスを絶賛してる割に
実際見たらビジュアルもパフォーマンスも明らかにAKBよりショボくて違和感すごかった
664ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 20:31:26 ID:lErUJhNP0
>>661
アンチからすれば全く華のない高橋のおかげで
完全にハロプロがテレビから消えたからありがたい存在
安倍や後藤の10分の1の存在感もなかった
665一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2011/01/10(月) 20:39:23 ID:St1fGPnI0
ハロプロアンチくんが来てるよw
最近お客さんが多いね
666ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 20:53:54 ID:+As2+a+80
>>661
>リーダー適性の無い高橋が色々ゴタゴタがあってボロボロだった娘をもたせたともいえる


リーダー適性が無いと言っておいて、「色々ゴタゴタがあってボロボロだった娘をもたせたともいえる」…?

言ってることが完璧に前後で矛盾した評価になってて、イミフなのだが
667ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 20:54:45 ID:k+ti4l4e0
>>596
意味不明のネット記事信用するよりマシなんじゃないかな
668ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 20:58:31 ID:k+ti4l4e0
>>600
つんく♂さんはリズム天国でスーパーメガヒット出してる

五木さんは一昨年最優秀歌唱賞を頂いてるね
演歌では何十年もキャリアの少ない氷川さんに次ぐ安定したセールス
それにここの住人が凄く評価してるカラオケランキングでも
アーティストランキング年間トップ15位には入ってたね
669ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 20:59:53 ID:k+ti4l4e0
>>601
その小学館に凄く貢献したおかげで
集英社の社長からもハロプロとのコラボのおかげと高い評価を頂いたよ
670ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 21:00:46 ID:k+ti4l4e0
>>606
残念なお姉ちゃんがいるからね
671ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 21:02:09 ID:k+ti4l4e0
>>614
>事務所が儲かるのは、ファンがたくさん商品を買ってるから
ファンが望むものを売ってるという点では・・・ね。

おっしゃるとおりだね
だからこそ女性プロジェクトでありながらここまでの長期的成功が続いてる
672ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 21:04:28 ID:k+ti4l4e0
>>620
べつに高橋が卒業してもモーニング娘。の意味がなくなることはないよ
673一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2011/01/10(月) 21:04:36 ID:St1fGPnI0
事務所厨くんには、
がんばらばくてもええねんで!って言ってあげたいw
674ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 21:05:27 ID:k+ti4l4e0
>>623
全く違って徳川時代の何代目かってとこだね
675ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 21:06:22 ID:k+ti4l4e0
>>624
ブログで謝罪して終了でしょう
676ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 21:07:40 ID:k+ti4l4e0
>>627
べつに競争などさせずアップフロントがセレクトすればいいんじゃないかな
677ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 21:10:01 ID:k+ti4l4e0
>>635
心配しなくても安倍後藤が抜けても現状13年目でも横アリ即完売やバス18台分の集客に
年二回の定期ツアーができるグループなんだから高橋抜けても十分ビジネスになるよ
もちろんある程度人気は落ちるだろうが
678ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 21:12:14 ID:k+ti4l4e0
>>639
官僚はよく勉強してるぶん優秀だからね
だからこそ自民党政権は長く続いたんじゃないかな
679ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 21:13:05 ID:k+ti4l4e0
>>641
後半なかなかいいこと書いてるね
680ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 21:14:12 ID:k+ti4l4e0
>>642
今後も継続するかはとりあえず春ツアーの結果を見てからなんじゃないかな
681ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 21:15:44 ID:k+ti4l4e0
>>645
アップフロントはずっと前からアーティストという表現を使ってるよ
これからも当然その表現を使うでしょ
682ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 21:17:23 ID:k+ti4l4e0
>>646
おっしゃるとおりで安倍後藤が抜けても十分ビジネスになったんだから
亀井高橋と抜けても十分ビジネスができる自信があるんだろうね
683ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 21:18:08 ID:k+ti4l4e0
>>648
それはあなたのスキにしてくださいw
684ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 21:19:31 ID:k+ti4l4e0
>>650
ダンススクールに入ってたから玄人という意味なんじゃないかな
685ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 21:21:49 ID:k+ti4l4e0
>>651
十分現場に来たいと思わせれてるからこそ
現状13年目でも横アリ即完売やバス18台分の集客に
年二回の定期ツアーができるグループが3つ
エッグ出身者のみでバスツアーで300人近い集客や
初主演舞台全公演完売にCC速完売 追加公演
レコ大最優秀新人賞受賞できるグループを擁する
686ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 21:23:00 ID:k+ti4l4e0
>>652
自社で万全なビジネススキームを構築できてるのに
レンタル移籍なんてありえないよ
687ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 21:24:36 ID:k+ti4l4e0
>>654
エッグ出身者のみでバスツアーで300人近い集客や
初主演舞台全公演完売にCC速完売 追加公演
レコ大最優秀新人賞受賞できるグループを擁する
こともできるんだしいろいろな使い方があっていいんじゃないかな
一人は娘。加入するし吉川は応援プロジェクトが始まってるしね
688ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 21:25:58 ID:k+ti4l4e0
>>655
まあ一応光井が入ってからの5年も十分ビジネスできてるからいいんじゃないかな
戦力になってるかはしらんが
689ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 21:27:32 ID:k+ti4l4e0
>>656
毎回のようにオリコントップ10に入る曲を作ってくれてるし
近年もリズム天国をメガヒットさせて終わりてことはありえないよ
690ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 21:29:26 ID:k+ti4l4e0
>>657
娘。のメンバーは大きく入れ替えるけど
万全なビジネススキームを構築できてるんだから
大きな変革は必要ないんじゃないかな
691ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 21:30:59 ID:k+ti4l4e0
>>661
たしかにスマイレージがモベキのように完全に一人前になるまでは
優先するべきかもしれないね
692ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 21:31:56 ID:k+ti4l4e0
>>662
国内ツアーは問題ないというかもう日程決まってるよ
693ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 21:33:06 ID:k+ti4l4e0
>>663
それは完全にキミの主観だね
私から見れば新日とUインター以上に体格差ベースの差を感じたよ
694ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 21:38:59 ID:hcPx574w0
74mONWz60
O+YR2uC20
k+ti4l4e0

お前、同じことばかり書き込んでいい加減にしろよ
695ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 21:43:15 ID:Ky9jUvW+0
急造リーダーだったからな。
696ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 21:44:02 ID:C3OM3umZ0
>>661
スマイレージの世間に対する評価はドライで厳しいよ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101229-00000327-oric-ent

AKBや韓流を『電通のゴリ押し』と叩いておいて
一方で決定的に矛盾する、もっと嫌われるダブルスタンダードな真似を自分たちでしちゃったのは明らかに失策だった
http://entameblog.seesaa.net/article/177740261.html
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1252886007
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1252886432
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1253403472
http://blog-imgs-34-origin.fc2.com/g/e/i/geinouhima/20101230225609984.jpg


AKBや韓流より印象をさらに悪くしちゃってどうする
完全にハロプロ・アップフロント・スマイレージのやり方=金の力だ、って全国に思いっきりひけらかしちゃったし
自分たちの手で、これから売ってかなきゃいけない新人の越えなきゃいけないハードルを上げて、敵と逆風を作ってあげたようなものだ

前から思ってたけど、アップフロントの世間の反発の買い易さは、もはやここまでいくと自爆芸に近い
697ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 21:45:31 ID:xU6DjRla0
今年高橋、来年新垣、再来年6期で卒業商法しながら新陳代謝する感じかな
その間はベキマスが支えてくしかないけどこの辺も再編成するのかな
どっちにしろ新規獲得する策がまだないから下降してくのは変わらないけど
698ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 21:52:08 ID:rqB0TjH/0
>>695
急造が10年間リーダーで歴代最長記録て
699ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 22:04:07 ID:rcucy9Gd0
>>662
それをやらせるのが鬼畜アップフロント

>>664
なっちとか後藤は思い出補正で評価が高いだけ
高橋はビジュアルや歌は良いけど喋りはダメダメだったね

>>666
適性がないのに良く頑張ったと褒めたい

>>696
一事務所がごり押しする分には構わんだろ
何が何でも売り出したい新人はいる
反発に負けて売れなかったらそれまでのグループだってことだ
700ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 22:08:25 ID:k+ti4l4e0
>>699
アップフロントが鬼畜はありえないよ
相田さんと鈴木さん 辻と加護の現状を見てればわかる
701ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 22:32:58 ID:aX4+R5670
高橋とセットで新垣と光井も辞めさせればいいのに
モーニング娘の癌、新垣と光井がいなくなればモーニング娘もよくなると思う。
3人の穴埋めをエッグ5人位入れればよくなるとは思う。
新鮮味がないしAKBと比べてメンバー内で競争もなくメンバーも10人位にしてセンターも高橋卒業後田中じゃなく9期とかエッグにセンターやらしたほうがいい
今みたいな年功序列体制だといくら努力してもメンバーのモチベーションも下がり駄目になるな
702ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 22:37:12 ID:cisYECrg0
>>668
それって歌じゃないやんwww

当然バイオは五木の曲を買ったんだろうねw
しかし、世間じゃほとんど五木の最近の曲を知らないんだけどねw


>>669
アップフロントが、しゃしゃり出てきたので失速しちゃったね

>>692
パフォーマンスがよくても売れないというのはここ何年で実証してしまったねw

ちなみにアップフロントのビジネススキームというものを教えてよ。

それと、バイオって現場に行ったことあるの???
703ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 22:37:24 ID:zPOYLrtV0
卒業が10ヶ月後って・・・・・・・・・
つんくの時計の針は止まってるようだ
早く修理にだしたほうがいいよ
10か月後って悠長なもんだよ
AKBで10か月後に卒業なんていったら
そんな後のことどうなるかわからない
早く卒業しろよと言われるだろうな
AKBで今から10カ月前といったら
桜の栞発売後、総選挙前で
今のAKBとは全く別物だったね
総選挙の結果も今やったら全然違うだろうな
AKBで10カ月後のことなんか誰も想像すらできない
ハロプロで10ヶ月後の予定が完全に判るということは
全く変化が無いことがわかってるんだろうね

ともかくつまらない集団だよハロプロは
いつまでも惰眠を貪ってたらいいよ
704ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 22:39:12 ID:cisYECrg0
ちなみにばいおって自民党員なの??
705ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 22:42:08 ID:cisYECrg0
>>685
十分現場に来たいと思わせれてるからこそって、お前はぜんぜん現場に行かないのに笑わせるねwww
706ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 23:00:26 ID:hcPx574w0
普通に考えたら夏ハロで卒業だろうな
(AKBのえれぴょんは7/11の代々木公演で発表して9/27のK公演で卒業)
秋ツアーまで引っ張って高橋卒業商法で儲けようって事務所の腹黒さが呆れるな
秋まで引っ張れば最後の春ツアー、最後の夏ハロ、最後の秋ツアー(聖誕祭含む)、最後のバスツアーでヲタから猛烈集金でしょ
707ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 23:08:04 ID:cisYECrg0
>>689
3万前後しか売れていないので終わっているね
それに、アルバムは1万前後しか売れていないのでさらに終わっている
708ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 23:25:53 ID:3qJoZFnH0
734 :ねぇ、名乗って:2010/10/23(土) 22:03:12 ID:mpPx8iv+0
>事務所厨

だからいつもみたいに 1回のレスにまとめろって前にも注意したろ、このバカ!w
709ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 23:45:48 ID:K+nL3Ijz0
とにかくこの状態で、高橋は抜けたらモー娘。は終わってしまう
なんとか翻意できないのか、強権発動してでも
今度の4人は素材としてはいいが
なにせ小学生だ アイドルとして使えるまでには時間が要る
新人からエースが育つめどが立つまで
高橋体制でいかないと本気で崩壊するよ
9期で失敗(スターに出来なかつたら)
10期以降のオーデションには誰も集まらなくなるのは明白
ハロプロ最大の危機
この状態で高橋卒業は、自殺行為
何故状況がわからんのだろう
710ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 23:52:10 ID:p+E3bWqw0
>>701
光井はやめさせていいが新垣やめさせるって・・・
新垣より上の卒メンは誰がいるのさー?高橋を除いたら。
高橋が抜けて万が一田中もつんくと衝突してやめたらエース道重だぞ。
新垣、道重のWエースも現実味を帯びたな。9期も期待外れだし・・・(ジュンリンクラス)
711ねぇ、名乗って:2011/01/10(月) 23:55:43 ID:p+E3bWqw0
高橋が抜けてこの間に田中も抜けたら新垣、道重のWエースか。
9期もジュンリンレベルだし・・・
確変新垣=劣化石川・劣化安倍、確変道重=劣化吉澤・劣化後藤
新垣、道重エースは過去の辻・加護をエースにするようなもんだしな。
712ねぇ、名乗って:2011/01/11(火) 00:17:21 ID:5Y2DIfqp0
なんで田中が抜けるとかそういう話になるんだよw
713ねぇ、名乗って:2011/01/11(火) 00:21:40 ID:6Wf5hkDz0
>>712
亀井が抜けた直後に高橋抜けだからな・・・
田中抜けは考えられなくもない。つんくならやりかねないな・・・
新垣、道重のWエースでもいいが光井を卒業させろ。
714ねぇ、名乗って:2011/01/11(火) 00:38:16 ID:BAJQz8EB0
>>701
新垣は核だよ、高橋にリーダー適性なくてもやってこれたのは新垣のおかげ
エッグに娘に入れられるようなのまだ居ない、取りあえず入れてみましたで通用しないんだよ
素人っぽさや親しみやすさが売りのAKBとは違う

>>709
あと一年あるじゃないか、中国人の代わりの新人に期待していい
画的には確実に可愛くなるだろ
715ねぇ、名乗って:2011/01/11(火) 00:54:23 ID:E4C4C9bY0
メンバーが病欠(Berryz紺に何度かあった)の時にAKBのアンダーシステムでエッグを代替させればいいと思うね
本公演で不足メンバーのパート割りとか変更する位ならエッグから代役を務めさせて現場力を付けさせた方が本人達の為かと
716モームスってなあに?:2011/01/11(火) 01:36:44 ID:mnvTprlJ0
リーダーって具体的に何するの?
コンサートあたりで掛け声するだけじゃないの?
717ねぇ、名乗って:2011/01/11(火) 02:11:36 ID:z8Tg03ZD0
>>716
高橋がリーダーの役割について語ってる場面が何も見つからなかった
http://www.youtube.com/watch?v=qBAtEzQa0c4
これでチラッと語ってる程度か

参考文献の相手の姿勢
http://www.youtube.com/watch?v=-BcJ02w7i7Y
http://www.youtube.com/watch?v=L0UUkClYAL8&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=fMJwQ1hDT3s&feature=related
718モームスってなあに?:2011/01/11(火) 07:08:55 ID:mnvTprlJ0
特に何も無いってことか・・・
719ねぇ、名乗って:2011/01/11(火) 07:14:58 ID:STsplbdN0
同じ高橋であるAKBのリーダーを見てると
リーダーとは何かをつくづく思い知らされる
>>717みたいな考え方をハロヲタがする時点で
やっぱりハロプロもヲタも負けてるのがよくわかる
720ねぇ、名乗って:2011/01/11(火) 07:16:03 ID:STsplbdN0
>>717じゃない>>716
721ねぇ、名乗って:2011/01/11(火) 07:21:53 ID:cmxtMZ3N0
いけいけドンドンと頂点極めたその後で比べてもしょうがないんじゃないの?
722モームスってなあに?:2011/01/11(火) 07:24:20 ID:mnvTprlJ0
メンバーだって子供じゃないんだから・・・
723ねぇ、名乗って:2011/01/11(火) 07:26:11 ID:OtnGZvE/0
>>689
つんく直々のNGPは今すぐつぶれてもおかしくない状況だね
724ねぇ、名乗って:2011/01/11(火) 07:36:21 ID:Dk8Sqjaq0
気に入らないんなら自分でアイドル作れ
初期投資回収できる自信があるなら何億でも借金できるだろ
725ねぇ、名乗って:2011/01/11(火) 07:37:57 ID:7dcDDYrM0
中澤とかがやってた時はキャプテンのリ−ダ−シップが機能してた感じが
するな。高橋は喋れるタイプじゃないんだから本当は別人に任せて歌や
ダンスのパフォ−マンスだけやっておいたら気が楽だったんだろうな。



726ねぇ、名乗って:2011/01/11(火) 08:02:24 ID:jYQj7QqA0
こんなところでも高橋がすごいすごいとか言ってる奴はやっぱり洗脳されちゃってるんだろうな
思い入れも何にもない人が見れば普通なのにね
歌も声優とかの方がぜんぜんうまいよ
727ねぇ、名乗って:2011/01/11(火) 08:05:56 ID:cmxtMZ3N0
声優ってw
728ねぇ、名乗って:2011/01/11(火) 08:10:52 ID:usemto480
ソロなら高橋愛より上手い歌手なんてゴマンといるだろうけど、アイドルグル−プの
歌手としては普通に上手いと思うが。
729ねぇ、名乗って:2011/01/11(火) 08:13:29 ID:STsplbdN0
パフォーマンスが凄いなら
せめて声優ぐらいには勝たないとな
730ねぇ、名乗って:2011/01/11(火) 08:15:47 ID:usemto480
声優ってのは誰のことか知らないけど歌やダンスを総合したら少なくとも
歴代モ−娘。の中では一番上手いんじゃないの。
731ねぇ、名乗って:2011/01/11(火) 08:21:52 ID:CTGVik/v0
高橋がいなくなると、今まで通り事務所が娘。をバックアップするか
保障ないよ、はっきり言って。9期に期待のメンバーが入ればいいけ
どさ。

さらに誰かを辞めさせるじゃなくて、もっと仲良くやらないと娘。は
ほんと終了しちゃうよ、それが望みなら別にいいけどさ。
732ねぇ、名乗って:2011/01/11(火) 08:50:08 ID:9sQbgXxX0
今まで通り事務所がバックアップしなくなるのは高橋個人の方だろw
なに言ってんだw

困るのはオラオタだけだよ
733ねぇ、名乗って:2011/01/11(火) 08:51:28 ID:Qo/B9h/u0
娘。終了していいじゃん
734ねぇ、名乗って:2011/01/11(火) 09:31:08 ID:CTGVik/v0
事務所は高橋をとても評価しているからね。路頭に迷うような事はし
ないだろうな。
娘。内に同等の評価されているメンバーも見当たらない。

高橋がいるうちは娘。を先頭グループに留まらせようと考えていたら
卒業したらその考えはなくなる。ベリキューやスマに事務所が評価し
ているメンバーがいるなら、そっちを全力でバックアップ、先頭を走
らせようと考えても不思議な事ではない。
735一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2011/01/11(火) 09:34:17 ID:50zXL6AK0
まあ、
高橋より上手くあいいう大人数のダンスフォーメーションの中で歌い踊れる人が
いるなら是非ご紹介ください。
736ねぇ、名乗って:2011/01/11(火) 09:38:15 ID:ubtb8Vs80
>>734-735
それが世間に評価されたことがあったか?
737一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2011/01/11(火) 09:42:45 ID:50zXL6AK0
高橋はリーダー向きではなかったというのも結構イメージで語ってると思うね。
リーダーってのは中澤みたいなコワモテが良いみたいなね。

AKBの高橋みなみがリーダーとして評価高いし、その通りだと思うが、
あれはああでもしないとまとまらない集団だから。何十人の大人数でしかも意識も様々。
モーニング娘。の高橋は、アットホームとか言って批判されはするが、
別にそのことで、娘。のまとまりやプロ意識に問題があったか?というと
そんなことはなかった。
寧ろプロ集団として、しっかりとした舞台人としての振る舞いや模範を見せるという点では、
歴代リーダーの中では一番だったし、それが故に尊敬も集めていたよ。
そういう意味ではリーダーとしての仕事をしていたと思うがね。

738一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2011/01/11(火) 09:43:33 ID:50zXL6AK0
>>736
世間の評価って何?売上か?w
上手い人で売れてないアーティストなんて沢山いるが。
739名無し募集中。。。:2011/01/11(火) 10:03:01 ID:STsplbdN0
確か高橋愛は娘どころかハロプロのリーダーだったんじゃないか?
740ねぇ、名乗って:2011/01/11(火) 10:11:16 ID:5Y2DIfqp0
事務所がモーと高橋個人の
どっちを重視してるかは知らんが
ハロプロなりモーなり、なんかの集団のトップって
大義名分がなくては推せないだろ。現状は。
歌も踊りも上手いっても教科書的な意味での上手さだからな。
それこそハロプロ外部にはそんなのゴロゴロいるわけで。
ハロプロ内部ですら、ちょっと気を抜くと埋もれてしまう存在感では
どんだけ頑張っても1年推せればいいほうだろう。
741ねぇ、名乗って:2011/01/11(火) 10:26:03 ID:g3pCBJFH0
>>738
だから巧いことが評価されるわけじゃないってことだろ?
頭悪くね?

ウマいヘタなら高橋愛より下手だった全盛期メンは何で今よりなんで売れてたんだよ?
それが世間は実力面でなんぞ評価してねえよ、って答えだろ
742ねぇ、名乗って:2011/01/11(火) 10:31:11 ID:cmxtMZ3N0
何で論点がズレてくんだろうな。徐々に徐々にw
最初、「高橋が上手いか?」って話から上手いだろうってレスがつき、
そしたら上手いことが評価されるわけではない(キリッ  となる。

会話になってないw
お前らはただただ高橋愛を叩きたいだけwww
743一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2011/01/11(火) 10:41:45 ID:50zXL6AK0
替りに言って頂きましたw

上手いことと、売れることが必ずしも一致しないなんて当たり前のことを今更指摘されてもねえと。
つまりは上手いことは認めていただいてる様なので結構ですわ。

自分は高橋に限らず、
ハロは全体的にメンバーのレベルは高い。
売り方が悪いという意見です。
744ねぇ、名乗って:2011/01/11(火) 10:46:14 ID:ubtb8Vs80
やるべきことをやらずに無駄なことをがんばってたって印象かな、高橋愛の10年間を総括すると

みんなが安くておいしいハンバーガー屋を求めていた
かつてのハロプロはそうだった
口パクでも安物でも、B級グルメとしておいしいから人気があった
だから沢山の若者が入って賑わっていた
そこに通うと元気が貰える気がしたから

高橋の代からどういうわけか高級志向とか本物の味とか言いだして、
高くて若者向けでないメニューに変わっていった
次第に若い人が離れていって、新たに若い客が入ることもほとんど無くなっていった
次第に高齢化した常連客だけしか通わない店になり、世間から忘れられていった
それと同時に店内の雰囲気も、メニューからも明るさや若々しさが消えていって
場末の飲み屋かキャバレーみたいな湿っぽさ、暗さが包んでますます屋台のおでん屋な空気になっていく
入ればわかる、と常連は口を揃えて言うが、その中年臭い雰囲気を嫌って若者や通りすがりの世間の客は店に入ろうともしない

そこへ入れ替わるように人気が出始めたのが、弱小の後追い店だと思われていたAKB店だった
そこにはハロプロ店が失った安さ、明るさ、若者向けが全てあった
始めは誰にも見向きもされていなかったAKB店だが、宣伝されると次第に賑わいはじめ
どんどん中高生や学生が入っていき、女子高生の制服バイトで釣ってるだけの店、と揶揄されていた雰囲気も
一気に払拭されて明るく健全なイメージになり、ばんばんテレビで取り上げられるようになった
そんな中、発売された新メニューがメガヒット

一方、高橋店のほうは、ついに高橋店長が辞職を発表するのだった

総括するとだいたいこんな流れ
あくまでジャンクフードのハンバーガー屋として頑張れば良かったのに、ウチは本物高級志向とか言いだして
安くて明るくて入り易いジャンクフード店から、健康本物志向のおっさん向けの飲み屋かおでん屋かなにかに変えちゃったのが間違いだった

それが求められてないことを頑張っていたということ、求められていたのは明るい若者向けハンバーガー屋であって、湿っぽい中年向けの飲み屋じゃない
まあ、やらせてた事務所が悪いんだけど
745一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2011/01/11(火) 10:47:21 ID:50zXL6AK0
世間は実力とか見ていない→だから実力とか意味ない。
そういうのは短絡的だと思いますね。

アイドルとはいえ、ミュージシャンであり、舞台人なら、
上手いにこした事ないし、練習してる以上は目指してるはずなんですよ。
それを否定するってのは、メンバーに対してちょっと失礼ですな。

売れる売れないはプロデュースの方がずっと大きいよ。
現状、メンバーはやるべきことをきちんとやってると思うから。
売れない理由をメンバーのせいにする。
そうやって、プロデュース側は批判から逃れて生き残ってしまう。
その方が問題だわ。

746名無し募集中。。。:2011/01/11(火) 10:50:16 ID:STsplbdN0
一番の問題は上手い(と思っている)ことが
魅力があることとイコールになってないことなんだよ

その結果売れてないわけで

ハロヲタはここから目をそらしてる
単純に売り方だけの問題でもない
747ねぇ、名乗って:2011/01/11(火) 10:53:05 ID:ezRqLbrc0
長いグループだとある程度実力主義に舵を取るのは当たり前じゃないの。
まぁこじんまりまとまって世間から孤立した感は確かにあるけど。
748ねぇ、名乗って:2011/01/11(火) 10:59:36 ID:g3pCBJFH0
>>744
これすげえなw
問題点ビンゴで的確にわかりやすく例えてるわw
まさにこの通りすぎる
749ねぇ、名乗って:2011/01/11(火) 11:01:44 ID:cmxtMZ3N0
>>746
つうか、売れないのは曲のせい。
プロデュース何とかしても無理。
AKBばりの露出増やしても曲が昭和歌謡じゃ売れるわけない。
知れば知るほど嫌いになる国、韓国。みたいなもんだ。

もはや、娘。のパフォ力の有無は売れるかどうかに関係ない。
でもないよりはあった方がいい、って話。海外とか、固定客を惹きつけておくにはいい武器になる。
750ねぇ、名乗って:2011/01/11(火) 11:02:52 ID:ubtb8Vs80
>>747
一つ言えることは,高橋の実力って「長いから当然」なのであって、
安倍や後藤や松浦のような「即効性」は、高橋にはゼロだったってことだ
安倍や後藤や松浦の全盛わずか数年>>>>>高橋の十年なんだから
(それどころか、歌も踊りも下手な道重があっという間に高橋の人気を抜いたり)

そこが、「無駄な努力」
751一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2011/01/11(火) 11:03:35 ID:50zXL6AK0
>>746
売り方の問題ってのは要するにプロデュースの事だよ。

上手いこと=魅力があることになってないというのは、
それを伝えるプロデュースをしてないってこと。

Perfumeや韓国アイドル達は、
世間的にも上手い人達というイメージがあるでしょう?
そういうイメージが伝わっていれば、何も安物商売でなくても商売できるんだよ。
752ねぇ、名乗って:2011/01/11(火) 11:08:52 ID:g3pCBJFH0
>>751
Perfumeも口パクって言われてんだが…実際そうだし
なんか勘違いしてないか?

結局、一見のビジュアル・曲>>>>>実際の実力だよ
生歌聴かせる前に、曲を聴きたいって思わせられなけりゃ、客はコンサートに来たいとも思わないし
CD音源にも手が出ない
Perfumeや韓国アイドルがララバイゲーム歌ってたら、コケるぞw
753ねぇ、名乗って:2011/01/11(火) 11:09:56 ID:ezRqLbrc0
でもま、商売として考えたら売るのは難しい方向性だとは思う。

かつてのライジングプロのSPEEDやMAXなんかの上手さは女性が憧れる
上手さだから女性の売上げ期待出来るし、Perfumeの独特のパフォーマンスは
ロックファンまで含めた音楽ファンの売り上げが期待出来る。

でもモー娘。の今の曲で上手くパフォーマンスしても曲名や歌詞も含めてもし
マスコミの煽り報道があったとしてもファン層が格段に広がるみたいな感じ
は正直しないな。

KARAの「ミスター」ってMAXのパクリっぽい曲調だけど、ああいう感じ
の曲でパフォーマンスでやってたら女性層も大場に増えて売上げも全然違ってた
かもな。

754ねぇ、名乗って:2011/01/11(火) 11:15:53 ID:XyWcfy0G0
Perfumeの「男と女のララバイゲーム」か。っていうかこんなタイトルの曲を
歌ってるメジャーグループってモー娘。だけかもな。固定ファンがいるから
まだある程度4万とか数字出てるだけの気がする。どこを狙ってるのか非常に
わかりにくい。
755ねぇ、名乗って:2011/01/11(火) 11:18:53 ID:9rbpfMCH0
>>742
俺は最初にその話に乗っかった人間じゃないんだが、
>>726みたいな「高橋がすごいすごいとか言ってる奴はやっぱり洗脳されちゃってるんだろうな
思い入れも何にもない人が見れば普通なのにね」って意見は,実際当ってるとは思うよ

だって高橋愛のレベルでピンの歌手で通用するなら、安倍なつみや松浦亜弥はもっと売れてなきゃおかしいだろ

これから高橋がハロ卒後、同じようにピンで売っていくことになるわけだが、
これから25歳になる高橋が実力で、松浦や安倍と違ってメッキが剥がれずに順調に売れると思うか?

俺にはとてもそうは思えない
そうなった時、改めて「自慢してた高橋愛の実力って、結局なんだったのよ」ってことになる
結局は「好きなアイドルだから」ってフィルター込みの評価でしかない面はある

高橋を一方でアーティストと評価しておいて、その比較と評価の対象は高橋よりも全然若い、
経験も半分程度の10代〜20歳くらいのアイドルとの比較評価だったりな
756一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2011/01/11(火) 11:22:34 ID:50zXL6AK0
曲はもちろん大事なんだけども、
大事なのはどういう曲を誰向けに提供するか?というのが、
ハロはすごくわかりづらいってこと。

コミックソングも
昭和歌謡も
湿っぽいタイプの曲も
それ自体がダメなんじゃなくて、
ちゃんとした狙いを持って作られてるかどうか?が問題。
そして、それをふさわしい売り方で売ってるかどうか?

Perfumeも、
韓国アイドルも
AKBも、
わかりやすいんだよ。
ハロはわかりにくい。
757ねぇ、名乗って:2011/01/11(火) 11:23:40 ID:5Y2DIfqp0
>>743
売り方を考えるなら
高橋はそもそもモーニング娘にいること自体が向いてない。
というか、基本的に華のあるメンバーの中で
渋いものを聴かせることに存在感があった人だから。
本格派wグループとやらをでっちあげて
SONGSみたいなのを中心にイメージを作りあげるほうが
良かったと思うよ。
758ねぇ、名乗って:2011/01/11(火) 11:27:03 ID:5Y2DIfqp0
4期までのメンバーには
センスオブワンダーというか想像力を刺激するものがあった。
まあ、6期にもあるんだが、どうにも抑えこまれてるよね。
759ねぇ、名乗って:2011/01/11(火) 11:27:12 ID:ubtb8Vs80
>>756
>コミックソングも
>昭和歌謡も
>湿っぽいタイプの曲も
>それ自体がダメなんじゃなくて、
>ちゃんとした狙いを持って作られてるかどうか?が問題。
>そして、それをふさわしい売り方で売ってるかどうか?

これははっきりしてないか?だって事務所が事務所だもん
真野ちゃんの方向性見りゃ、どういうつもりで誰を狙って作ってるのかわかるだろ
どこまで行っても演歌脳なんだよこの事務所
昔は外部の人間の意見があったからそういうアップフロントの悪いクセは抑えられてたけど
外部の意見を排除して鎖国して内部意見だけで作るようになったから演歌化したんだろ
760一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2011/01/11(火) 11:29:10 ID:50zXL6AK0
>>755
グループで売るのとピンで売るのって違うけどね。
グループで人気メンがソロで売れないとかよくある話だよ。
安倍がソロで売れない。
じゃあモーニング娘。時代の安倍まで否定されるのか?
そんなわけない。
高橋のソロの話は、ソロになってからでいいんだよ。
761一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2011/01/11(火) 11:32:49 ID:50zXL6AK0
>>757
そうそう、
だから9thでSONGSにたどり着いたってのは、ようやくあの時代のモーニング娘。の
もっともかっこいいあり方を見つけたってことだよね。
いまだに、モーニング娘。を再評価する発言にライブでもSONGSを挙げられるってのは、
それだけの完成度と説得力はあったってことだよ。

自分はあそこまで作り上げておいて、
売ることが出来なかった事務所はほんとダメだと思った。
もう今更だけどな。
762名無し募集中。。。:2011/01/11(火) 11:33:03 ID:STsplbdN0
問題は単純
メンバーにアイドルとしての魅力がない
そういう人材をフロントに推して来ないことと発掘できないことが全て
いくら巧妙なプロデュースをしたところで結局は問題はそこにいきつく

アイドルやめて固定層向けのアーティストとして活動するなら
あながち今の方向性は間違ってないけどね
763ねぇ、名乗って:2011/01/11(火) 11:33:14 ID:/ha6h1Vb0
オタでもないAKB好きだけど、メンを責めるなや
高橋は実力もあって可愛いし、道重は面白いし

時代を背景にした、時の運ってものでしょ
バブル崩壊後のどんよりとした日本には、初期のモームスの雰囲気と曲が受けたし、
不景気安定の今の世には、曲とメンのデパートであるAKBが好かれるようになったと思うけどね

とりあえず、高橋ちゃんは長年ご苦労さまでした
この先の人生も良いことを願ってます
764ねぇ、名乗って:2011/01/11(火) 11:34:16 ID:g3pCBJFH0
>>760
だからそれこそ高橋の歌手としての実力云々の話から都合良く主旨を逸らしてると思うのだが…

安倍なつみと全盛期のモーニング娘。だって。世間に決してアーティストとして評価されてたわけじゃなくて、
ただアイドルとして評価されてただけですよ、
その安倍なつみをアーティストとか歌手とかもてはやして、結局世間じゃピンでは通用しませんでした、

てのと同じ事を高橋に対しても言ってるだけだろ、それ
高橋が上手いとか、高橋がアーティストとか言ってるのは
結局狭いオタの間での評価であって、世間じゃ通用しないし評価の対象にならんてこと

だから事実高橋体制モー娘。は売れなかっただろ?
卒業前から安倍なつみや松浦亜弥と同じ道辿ってたようなもんだよ、高橋は
765ねぇ、名乗って:2011/01/11(火) 11:35:22 ID:cmxtMZ3N0
松浦亜弥は十分過ぎるほど売れたろw
失速したにしても、一時ムーヴメントは起こしたろ。
前ケンのおかげだのなんだの言うだろうけど一時売れたことまで否定してやるなよ。

後、安倍って声震えるし上手くないだろ。
766ねぇ、名乗って:2011/01/11(火) 11:37:34 ID:5Y2DIfqp0
>>761
それをやると高橋以降がきつくなるからでしょ。
だいたい、10余年の歴史があるハロプロの
たった3年間だからね。
だから別グループやればよかったじゃんということ。
当然、モーの色のないメンバーでさ。
767一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2011/01/11(火) 11:48:33 ID:50zXL6AK0
>>764
だから、それはもし高橋がソロとしてデビューしたら、
それから高橋自身の課題としてやってくんだからそれでいいじゃん。
今、ダメだどうこう言う必要ないだろ。
768ねぇ、名乗って:2011/01/11(火) 11:49:01 ID:ubtb8Vs80
>>765
松浦って全盛期が極端にすごかっただけで卒業したら速攻で売れなくなってたぞ
正確には卒業前の2005年〜2006年くらいからもうすでに売れなくなって迷走してたけど
決定的だったのはスキャンダルとスケバン刑事の大コケ
あれぞまさに短期決戦型、短距離短命型アイドルだったと思うが
アイドルって補正を取っ払ったら売れなくなったの典型例
769ねぇ、名乗って:2011/01/11(火) 11:52:03 ID:g3pCBJFH0
>>767
ダメだじゃなくて、>>726の「高橋がすごいすごいとか言ってる奴はやっぱり洗脳されちゃってるんだろうな
思い入れも何にもない人が見れば普通なのにね」って意見はその通りではあるってことだろ

高橋過大評価しすぎ、勘違いしすぎってことだよ、
過去の例と、これまで売れて来なかった事実から鑑みても
高橋オタが誇りにしてるような実力主義なんて、事実として世間は見向きしませんよってことなだけ
770ねぇ、名乗って:2011/01/11(火) 12:01:29 ID:5Y2DIfqp0
実力主義ってもハロプロ内での話だからな。
そりゃ、世間は見向きもしないわ。
771一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2011/01/11(火) 12:30:26 ID:50zXL6AK0
売れることと、
ファンの評価は別だって話を何回もしなきゃいけないでしょうか?
って感じだなしかしw
772一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2011/01/11(火) 12:48:31 ID:50zXL6AK0
それから「世間の評価」って言葉は気を付けるべきだね。
世間じゃなくて君の意見でしょ?ってのも多いから。

売上=世間の評価というなら、
AKBと嵐は世間の評価が一番高いということになるが、
批判してる人だっているわけでそういう人が世間に入らないか?というと、
そんなわけない。それも世間の一部だよ。
つまりは、知られて話題になり、良いこと悪いことも言われる状態が、
売れているということであり、世間の評価なんて色々というのが正しい。
嘗てのモーニング娘。だってそうだった。
世間の評価が高い低いじゃない、広く話題になってたってこと。

自分は現在ハロに世間の評価なんてないと思う。
だって知る機会がほとんどないから。
今の段階で世間うんぬんは眉唾だと思っていいね。
まず知られることが先だよ。
773ねぇ、名乗って:2011/01/11(火) 12:59:01 ID:Y1jmqb270
>>771
>売れることと、
>ファンの評価は別だ

だからそれと同じことを言ってるのが>>736だろ
ファン(アイドルオタク)の評価と、世間一般の評価は違うんだよ
それを自覚してて、なんで>>738みたいな返しになるの?

だから、>>741で、『頭悪い』って返されてるんだよ

理解出来たか?何回も同じこと言われてるのそっちだぞ
774名無し募集中。。。:2011/01/11(火) 12:59:37 ID:STsplbdN0
ファンの評価?
固定化された特定の人々だけが素晴らしい素晴らしいっていうこと?
普通考えたら全然望ましいことじゃないけどな

あとモー娘、ハロプロに世間の評価ははっきりとあるよ
まったく露出ゼロで世間の誰も見たことないならともかく
そんなことはないじゃん
今の世間の評価は、気にとまらない、印象に残らない
好きにならない
はっきり言ってこうだよ
775名無し募集中。。。:2011/01/11(火) 13:01:14 ID:STsplbdN0
わかりやすい例は
スマイレージが新人賞とってもCDの売上が全然伸びなかったこと
レコ大新人賞なんてそこそこアピール力あったはずなんで
776ねぇ、名乗って:2011/01/11(火) 13:12:48 ID:g3pCBJFH0
>>775
あれは世間に知らせた結果が>>696だから






やり方がアホや…
嵐やAKBだってもっとやり方考えてるだろw
777名無し募集中。。。:2011/01/11(火) 13:23:33 ID:STsplbdN0
>>776
まあ、そういうこともあるかもしれない
でも本当に世間の人が食いつく魅力があれば突破はできただろうね
実際、韓流アイドルも「大人気」というラベルつけて無理やり売り出したわけで
最初はアイコニックのようにこけるかと思ったけど
宣伝に見合った魅力がそこそこあったからある程度の結果を出すことができた

ハロプロは中身から全て考え直さないといくら大宣伝を打っても
アンチが増えるだけだと思うよ
778一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2011/01/11(火) 13:32:54 ID:50zXL6AK0
>>773
ファンが評価してても、売れてないから価値がないみたい言い方だと感じたから、
そういう返しをしたまで。
申しわけないが、自分はファンだから価値の否定には反論するよ。
779ねぇ、名乗って:2011/01/11(火) 13:40:45 ID:g3pCBJFH0
実際そのファン数でAKBや嵐に負けてこのザマだし、
高橋の価値がどーのなんて高橋個人の面目に今更こだわってるのは
高橋オタだけだろ

だが全てのハロオタが高橋が好きだったわけでも、高橋体制を許容出来てたわけでもない
だからこういうスレが立ったし、実際に高橋リーダー後数年でボロボロになったんじゃねーか

ハロオタ=高橋オタみたいな断定的認識がそもそもの間違いなんだよ
どんだけ嫌われてて、出ていった奴がいたと思ってんだ
780一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2011/01/11(火) 13:42:48 ID:50zXL6AK0
>>775
レコ大に効果あった奴なんているか?という気もするが、
スマイレージは結構デビューから推していたからね。
通じなかったというのはその通りだと思う。

でもそれ以外にハロに対する世間の評価ってあるか?
知らないってのがほとんどだと思うよ。
勿論、今のままで知られさえするば通じるなんて言うつもりはないよ。
でも、知ってもらおう、知らせようという努力が事務所にあるか?
つうか売れようという気があるか?
というと正直疑問。
781一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2011/01/11(火) 13:49:25 ID:50zXL6AK0
>>779
〉ハロオタ=高橋オタみたいな断定的認識がそもそもの間違いなんだよ

考えすぎだろ。 そこまで言ってないし。
それこそ高橋を過大評価ってもんだよ。
アンチも気にしすぎ。
782ねぇ、名乗って:2011/01/11(火) 13:56:33 ID:9YyLcKiz0
>>780
知らせようと思ってたらそもそも曲やPVや衣装にももっと気を遣うだろ
今のハロプロと同じ曲と衣装とPVでAKBやPerfumeや韓国グループが売り出してたら、売れると思うか?

AKBやPerfumeや韓流がなんだかんだ言って売れるのは曲や衣装のセンスがいいからだよ
その点でも高橋の実力なんて毛ほどの役にも立たない
それより実力があろうが無かろうが、結局着てる服、歌ってる曲、プロモーション映像次第なんだよ

世間に知らせろ、てのは
広く世間に知られても耐えられるビジュアルや曲がないと土台無理な話だろ
中身の実力が稚拙でもそこさえ良けりゃある程度戦えちゃうの
逆にどんなに実力自慢して現場に来いって言い続けても、パッと見でダサイと思われたらそこで全てが終ってしまう
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1441565074
783名無し募集中。。。:2011/01/11(火) 14:12:04 ID:STsplbdN0
ハロプロが何もやってないようなことを言っているが、そんなバカな
例えば、ハロプロ以下の貧弱な戦力で戦っているももいろクローバーはどうよ
内輪番組も内輪舞台も何もなしで去年かなり世間への印象を高めたのは事実
モー娘には敵わないまでも他のユニットはそろそろ抜かれてるだろ

要はメンバー自身に魅力がある(魅力を伝えようと努力してる)から
運営が宣伝しなくとも、いろいろなところで話題にしてもらえるんだよ

ももクロと同じ舞台にたったときのMJアイドル大集合はどうだったのか
小さくても一つ一つのチャンスを自分たちで潰しているのは
もちろんハロプロの運営にも責任はあるが、
結局はメンバー自身なんじゃないのか

そんな中でも道重だけはがんばってると思うけどな
道重はアイドルとはどうあるべきかはそれなりにわかっている気がする
784一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2011/01/11(火) 14:22:06 ID:50zXL6AK0
でもMJの時のスマイレージも決して評判悪くなかったけどね。
ダメになったのは2枚目から。
785名無し募集中。。。:2011/01/11(火) 14:44:06 ID:n+DWMxjh0
正月に俺の周囲の男女(親や友人、学生、会社員、無職など)に何気に聞いてみたんだが
「ハロプロ」を知らない奴や何となくは知ってるけど全然ピンとこない奴が多かった
ちなみに「モー娘。」でやっと「まだやってんだ?今のメンバー誰も知らんわ」レベル…orz
ましてや「スマイレージ」や「℃-ute」のこと知ってる奴なんて皆無に等しかった

「AKB」はみんな知ってたけど実際に興味ある奴は一握りの大人と親戚の女子高生たちだけだった
ちなみにその一握りの大人たちは「(タイトルは知らんが)AKBの〜♪って曲が好き」って意見が多く
女子高生たちは「AKBの〜ちゃんが可愛い」「クラスでも〜ちゃんが人気でみんな〜を集めてる」
って意見が多かった(接触媒体はテレビが圧倒的、歌唱力やダンスレベルなんて全く気にしてない)

ということで、生歌やダンスなどの実力はハロプロの方がAKBを圧倒してると思うけど
やっぱ未だに情弱が大半を占める一般大衆にはテレビの威力は絶大だと痛感したわ…orz
786名無し募集中。。。:2011/01/11(火) 14:58:27 ID:STsplbdN0
ヲタが一般人は情弱だから・・・なんてバカにしてる時点でダメだな、こりゃ
こういうヲタに迎合してきた結果が今の体たらくなのにな
まあ、でも大事な金づるだから切り捨てることは出来んのだろう
ということでハロプロはこれからも変わりそうもないな
787名無し募集中。。。:2011/01/11(火) 15:03:04 ID:n+DWMxjh0
>>786
別にバカにしてない、言い方が悪かったスマソ

やっぱ未だに情弱が大半を占める一般大衆
⇒やっぱ未だにテレビの接触率(ながら見含む)が高い一般大衆

あと最初は興味ない奴に対してもテレビの刷り込み効果は大きいと感じた
788一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2011/01/11(火) 15:18:19 ID:50zXL6AK0
ウチの会社はAKBより韓国アイドルだなw
AKBは売れてるのを知っているが、誰もカラオケで歌わないし、
どうも学生のモノってイメージがあるのかもしれない。

ハロなんて誰も知りませんw
昔のモーニング娘。しか知りません。
好きも嫌いもありません。
知らないものは評価もないってことだ。
789ねぇ、名乗って:2011/01/11(火) 15:27:15 ID:M6KiFJgT0
AKBがぐいぐい来てる時に亀井と高橋愛の2枚看板の卒業・・・
何かAKBなんて全然視野にない感じ。

単純に1年間やり続ける公演。
モー娘・℃-ute・ベリー・スマ・真野・卒メンのテレビ出演とか舞台・映画

これだけでもものすごく金銭的には潤っているだろうな
それにCDとDVDの売り上げも合わせたらウハウハなんじゃね?

さんまとかともずっとラジオやってるし、芸能界にもハロのファン多いし。
特にお笑い芸人に多いのは一つの武器だと思う。

結論 ハロは隙がないです。最強でした。(アイドリングファンより)
790名無し募集中。。。:2011/01/11(火) 15:37:17 ID:n+DWMxjh0
>>789
ある意味ギャンブルのようにマス媒体の絨毯爆撃と囲い込み作戦で
貪欲に知名度・売り上げ拡大を狙うAKB陣営と本物志向で少数ながらも
堅実に固定ファンからの長期安定収入を確保するハロ陣営って感じか

結局、会社が潤ってるんなら商売的にはどっちもありなのかもね
791ねぇ、名乗って:2011/01/11(火) 15:54:15 ID:pUdTgSwC0
お笑い芸人と同じで露出しちゃうと飽きられるんだろうね
10年以上やれるって会社が潤うだけじゃなく
本人にもヲタにも幸せかもね

でもAKBは視野にあるでしょ
792名無し募集中。。。:2011/01/11(火) 16:03:32 ID:n+DWMxjh0
なんか知名度も低くて小規模だけど今の固定ヲタ向け商売でヲタなりの楽しみが
末永く続いて会社もそこそこ売り上げてハロ本人たちもそれなりに充実してれば
何だかそれだけで幸せだと思い始めてきた
もちろん離脱していくヲタと同数程度の新規ヲタを開拓し続けるのは必須だけど
793ねぇ、名乗って:2011/01/11(火) 16:08:40 ID:jWcWaIJqO
>>701
本人の希望や落ち度がない限り理由もなく辞めさせるのは無理でしょ
留学生という大義名分もないしね

>>702
むしろ世間の一人である自分はエグザイルの最近の曲なんて全く知らないよ

>>703
むしろアップフロントにはそれだけ先が見えてるんだろうね
だからこそ女性プロジェクトでありながら13年もの長期的成功が続いている
それとつまらないのはキミの主観でしかないだろうね
現状13年目でも横アリ即完売やバス18台分の集客に
年二回の定期ツアーができるグループが3つ
エッグ出身者のみでバスツアーで300人近い集客や
初主演舞台全公演完売にCC速完売 追加公演
レコ大最優秀新人賞受賞できるグループを擁する
んだから楽しんでいる人が多い
794ねぇ、名乗って:2011/01/11(火) 16:10:40 ID:jWcWaIJqO
>>706
>儲けようって事務所の腹黒さ

むしろ儲けようとしてない私企業があれば異常だよw
それにネットの素人である自分やキミたちと同じような思考では
経常利益138億自己資本257億の優良企業に拡大させるのは不可能なのは当然

>>707
それ以下のアーティストがほとんどだからね

>>709
翻意も何も事務所のほうから卒業を促して高橋も同意してるわけだしね
心配しなくても安倍後藤が抜けても現状13年目でも横アリ即完売やバス18台分の集客に
年二回の定期ツアーができるグループなんだから高橋抜けても大丈夫だよ

795ねぇ、名乗って:2011/01/11(火) 16:14:14 ID:jWcWaIJqO
>>710>>711
それは完全にキミの主観でしかないけどね
自分の主観を書かせてもらえば新垣道重エースなんてありえないよ
普通に田中もしくは9期だよ
そもそも何を持って9期をジュンリンレベルとしてるのか知らないけどw

>>712
自分も理解不能だよw

>>713
つんく♂さんは田中を一番認めてる発言してたけどね
もっともつんく♂さんにどこまで権限があるのかは知らないけど
新垣、道重のWエースなんてなったらそれこそ終わりだよw

>>714
エッグは新ユニット計画してるから主力は温存してるよ


796ねぇ、名乗って:2011/01/11(火) 16:17:01 ID:jWcWaIJqO
>>719
>やっぱりハロプロもヲタも負けてるのがよくわかる

パリツアーに50人 沖縄ツアーに60人も満たない時点でそれはありえないよ

>>724
そのへんはネットの素人が机上の空論を書いてるだけだから
大目に見てあげないといけないのかもしれない

>>733
心配しなくても現状13年目でも横アリ即完売やバス18台分の集客に
年二回の定期ツアーができるグループがすぐに終了することはない

>>734
高橋に限らずアップフロントはタレントを路頭に迷わすようなことはしないよ

>>743
売り方が悪くて現状13年目でも横アリ即完売やバス18台分の集客に
年二回の定期ツアーができるグループが3つ
エッグ出身者のみでバスツアーで300人近い集客や
初主演舞台全公演完売にCC速完売 追加公演
レコ大最優秀新人賞受賞できるグループを擁する
てことはありえないよ

797ねぇ、名乗って:2011/01/11(火) 17:30:46 ID:E4C4C9bY0
jWcWaIJqO
お前、何度も同じこと書き込んでるんじゃねえよ!
798ねぇ、名乗って:2011/01/11(火) 17:33:10 ID:Zv6dMp8+0
無職vio降臨。
>>793
エグザイルの曲を知らないのはおまえがおっさんだからだよwwwwww
五木の曲なんて何にも話題になっていないよw

>>794
つんくもまさしくそれ以下って事だねw
年間ランキング100位にも入っていないからつんくは終わっているねw
ちなみにつんくが指揮しているNGPはさらに終わっているよwwwwww





799ねぇ、名乗って:2011/01/11(火) 17:45:59 ID:jWcWaIJqO
>>744>>748
まさしくネットの素人の感想てとこだね
それにまともな経営者なら低所得者層が集うバンバーガーショップより
セレブが集う店に魅力を感じるんじゃないかな

>>745
心配しなくてもハロプロは十分売れてるし
何よりつんく♂さんはメンバーのせいにしたことなどないよ
自分に全く非がない安倍の謝罪会見にまで付き合ってくれた人だしね

>>746
十分売れてるから現状13年目でも横アリ即完売やバス18台分の集客に
年二回の定期ツアーができるグループが3つ
エッグ出身者のみでバスツアーで300人近い集客や
初主演舞台全公演完売にCC速完売 追加公演
レコ大最優秀新人賞受賞できるグループを擁する

>>747
>長いグループだとある程度実力主義に舵を取るのは当たり前じゃないの

まあある程度そういう面はあるだろうね
ずっとやってて全くスキル面の成長なしでは恥ずかしいからね

>>749
>でもないよりはあった方がいい、って話。海外とか、固定客を惹きつけておくにはいい武器になる。

このへんはおっしゃるとおりの部分もあるね

800ねぇ、名乗って:2011/01/11(火) 17:48:30 ID:jWcWaIJqO
>>750
全盛期の安倍後藤松浦が高橋よりはるかに上なのはおっしゃるとおりだけど
道重の人気が高橋より上てことはないよ

>>753
そもそもハロプロはそういう売り方をしてないからね
大事にしてきたのはブランド力だからね
もちろん他所のアイドルよりベースはあるが

>>755
そもそもアイドル出身でそんな長く売れ続けること自体が難しいからね
29歳でソロツアーできる安倍や紅白6年連続出場した松浦は十分凄い

>>756
べつにわかり易くする必要もないしね
こちらのやりたいスタイルをファンに教育していくことがほんとのビジネスだよ

>>759
それで経常利益自己資本の優良企業に拡大したから大成功なんだけどね

>>761
十分売れてるから現状13年目でも横アリ即完売やバス18台分の集客に
年二回の定期ツアーができるグループなんだけどね


801ねぇ、名乗って:2011/01/11(火) 17:48:37 ID:wIkcDHlA0
>>719
高橋がリーダーとして酷かったのは、お手本になるべき先輩にロクなのがいなかったせいだろ
代々年下いじめ・高圧的で福田明日香をいじめで追い出した中澤とか、
同じくいじめ常習で高橋本人もいじめられててトラウマがある飯田とか、
陰で辻加護の男遊びや喫煙を黙認してて自分も男漁りしてた矢口とか、
DQNの元ヤン藤本とかしかいない

唯一まともだったと言えるのは吉澤くらいだが、吉澤は学会員という致命的な欠点があった
これじゃお手本にしたいリーダーがいるわけないのだから、高橋がリーダーまともに勤まらなかったのも無理もない
高橋がリーダーに就任してからアットホームなモー娘。にしたいとか言いだしたのも、これらの暗黒時代があったせいだし
AKBの高橋の先輩がどういう連中だったのかは知らんが、
こんだけろくでもない先輩揃いだったなら、AKBの高橋とこっちの高橋があべこべでも高橋愛と同じく高橋みなみはおかしくなってたと思う
802ねぇ、名乗って:2011/01/11(火) 17:50:54 ID:jWcWaIJqO
>>762
>固定層向けのアーティストとして活動するなら
あながち今の方向性は間違ってないけどね

それで間違ってなかったからこそ現状13年目でも横アリ即完売やバス18台分の集客に
年二回の定期ツアーができるグループが3つ
エッグ出身者のみでバスツアーで300人近い集客や
初主演舞台全公演完売にCC速完売 追加公演
レコ大最優秀新人賞受賞できるグループを擁するんだろうね

>>764
安倍は29歳でソロツアーができるくらい成功してる

>>765
>松浦亜弥は十分過ぎるほど売れたろw

おっしゃるとおりだね

>前ケンのおかげだのなんだの言うだろうけど

マエケンが真似する前から松浦は十分売れてるよ
803ねぇ、名乗って:2011/01/11(火) 17:53:29 ID:Zv6dMp8+0
>>802
なっちのソロツアーの規模はしょぼいよ
それも、結構な空席があるんだよね。
君は現場に行かないから分からないでしょうがw
804ねぇ、名乗って:2011/01/11(火) 17:53:34 ID:jWcWaIJqO
>>768
>松浦って全盛期が極端にすごかっただけで卒業したら速攻で売れなくなってたぞ
>あれぞまさに短期決戦型、短距離短命型アイドルだったと思うが

アイドルで6年連続紅白出場してるのに短期なんてありえないよ
ネットの素人が偉そうなこと書く前に少しは知識も持ったほうがいいんじゃないのかな

>>770
まあそうだね
他所よりベースはできてるって程度

>>774
現状13年目でも横アリ即完売やバス18台分の集客に
年二回の定期ツアーができるグループが3つ
エッグ出身者のみでバスツアーで300人近い集客や
初主演舞台全公演完売にCC速完売 追加公演
レコ大最優秀新人賞受賞できるグループを擁するという評価でもあるけどね
805ねぇ、名乗って:2011/01/11(火) 17:56:51 ID:jWcWaIJqO
>>779
まるで嵐とAKBが同じくらいファンの数がいるような書き方してるねw
現実のAKBは3000円でライブハウスツアーやっとできるレベルだから

>>782
まあ終わってて現状13年目でも横アリ即完売やバス18台分の集客に
年二回の定期ツアーができるグループが3つ
エッグ出身者のみでバスツアーで300人近い集客や
初主演舞台全公演完売にCC速完売 追加公演
レコ大最優秀新人賞受賞できるグループを擁するてのはありえないけどね

>>783
ツアーもできないももいろクローバーがベキマスのように
年二回の定期ツアーができるグループが3つ
エッグ出身者のみでバスツアーで300人近い集客や
初主演舞台全公演完売にCC速完売 追加公演なんてありえないけどね

ましてやハワイツアーなんてブランド力の必要なことなど不可能

>>784
スマがだめになってて初主演舞台全公演完売にCC速完売 追加公演なんてありえないよ

>>786
現状13年目でも横アリ即完売やバス18台分の集客に
年二回の定期ツアーができるグループが3つ
エッグ出身者のみでバスツアーで300人近い集客や
初主演舞台全公演完売にCC速完売 追加公演
レコ大最優秀新人賞受賞できるグループを擁する時点で
大きく変わる必要もないからね
806ねぇ、名乗って:2011/01/11(火) 17:59:54 ID:jWcWaIJqO
>>789>>790
>結論 ハロは隙がないです。最強でした。

自社で万全なビジネススキームを構築できてますからね
まさしくおっしゃるとおりですよ

>単純に1年間やり続ける公演。
モー娘・℃-ute・ベリー・スマ・真野・卒メンのテレビ出演とか舞台・映画
>堅実に固定ファンからの長期安定収入を確保するハロ陣営って感じか

こういうことを繰り返しやってきたことが勝因でしょうね

>>791>>792
>10年以上やれるって会社が潤うだけじゃなく
本人にもヲタにも幸せかもね
>末永く続いて会社もそこそこ売り上げてハロ本人たちもそれなりに充実してれば
何だかそれだけで幸せだと思い始めてきた

これまたおっしゃるとおりですね
相田さんや辻ちゃんを見てれば本人たちが幸せなのも良くわかりますね
807ねぇ、名乗って:2011/01/11(火) 18:05:13 ID:jYQj7QqA0
タカハシステムは山崎の醜い心が生み出した産物
それもやっと終わろうとしている
それも俺たちの勝利で終わろうとしている
808ねぇ、名乗って:2011/01/11(火) 18:08:56 ID:jYQj7QqA0
高橋自身もタカハシステムの犠牲者だったのかもしれぬ
ただそのシステムに胡坐をかいていたのも事実
せめて田中れいなのような反骨心があったなら
ここまで醜くならなかったかもしれぬ
809ねぇ、名乗って:2011/01/11(火) 18:23:49 ID:Zv6dMp8+0
無職ID:jWcWaIJqO=バイオは本当に哀れ
810ねぇ、名乗って:2011/01/11(火) 18:47:59 ID:BAJQz8EB0
>>753
次の曲はK‐POPっぽくしてたらいいんじゃね、マスコミも取り上げてくれるかもしれん

>>755
難しく考えすぎだよ、高橋の評価は人によって好みが違うからなんとも言えないけど
声質と声量とピッチはちゃんとしてる、売れる売れない好き嫌いは複雑で高橋が一流になれるか分からん

>>764
なっちはモロにアイドル的人気だろ、歌下手だし

>>769
実力もないとダメってだけだよ、
まったく知らない人が見て「へえ〜やるじゃん」と思わせらる程度の実力はないとダメ
811ねぇ、名乗って:2011/01/11(火) 18:49:00 ID:Zv6dMp8+0
>>805
AKBは普通に東京ドームでできるのだが・・・・
ちなみにハローは・・・・・

ちなみに呪文のようにいっているものは世間は誰も知らないよwww
ちなみに君は全く事務所に貢献していないねw
812ねぇ、名乗って:2011/01/11(火) 19:31:15 ID:Dk8Sqjaq0
ハロで東京ドームは集まらないかもな。
他の歌手の東京ドームのライブに行った友達によるとドームは音割れが酷かったみたい
813ねぇ、名乗って:2011/01/11(火) 19:52:54 ID:tM5BHcFw0
次のボーノの新曲 つんく以外の作曲者に戻るらしいね

2011年2月2日リリース、Buono!の11thシングル「雑草のうた」の
作・編曲・ギターを井上慎二郎が担当しました。
作詞は岩里祐穂さん。Buono!には「Kiss! Kiss! Kiss!」や「ロッタラ ロッタラ」等を
提供してきたコンビの復活!またDrs.岩丸 正、Bs.中村泰造も同曲に参加しています。
アイドルだからってなめちゃいけません!!

ttp://www.gl-or.com/index2_html/news.html#news5

って事らしいから
まあつんく作曲のボーノの曲を否定する訳じゃないけど ボーノは
非つんくのイメージの方が強いし ロッタラも好きなんでこれは嬉しいね

吉川ちゃんの3曲も どうも非つんくみたいだし
他のグループでももっとこういう風に柔軟に出来れば ハロが
変わるきっかけになると思うんだけどね
814ねぇ、名乗って:2011/01/11(火) 19:56:35 ID:Zv6dMp8+0
つんくはボーノを低迷させた張本人だからね
815ねぇ、名乗って:2011/01/11(火) 19:59:16 ID:kLIdEnW20
そういえばBuonoが1位のAKBに続いて入りたいアイドルグループ2位になってたこともあったっけw
あれつんくの曲じゃないからって理由なのかもしれんw
816ねぇ、名乗って:2011/01/11(火) 20:05:27 ID:Dk8Sqjaq0
つんくじゃないのはいいけどシングル買わないからその後もアルバム出してくれなきゃ困るんだよな
817ねぇ、名乗って:2011/01/11(火) 20:16:17 ID:KL/3Awtz0
Kiss!Kiss!Kiss!ってここ数年のハロ楽曲で一番良いなと感じたけど、つんくさんじゃなかったのね
818一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2011/01/11(火) 20:34:37 ID:50zXL6AK0
819ねぇ、名乗って:2011/01/11(火) 21:06:22 ID:n+DWMxjh0
なんだかAKBはマスコミや囲い込み中心のクラスター爆弾の絨毯爆撃で
ハロプロはライブ公演中心のバンカーバスター連続爆撃みたいな感じだね

ちなみにクラスター爆弾は拡散効率は良いけど各々は小規模爆発で
不発弾の割合もかなり多い。また世界的に使用禁止の動きが加速中

バンカーバスターは拡散効率こそ悪いが各々の貫通能力は非常に高く
奥深くまで突き刺さってクラスター爆弾よりも大きな爆発を起こす
さらに破壊力の大きな核弾頭の搭載も可能だと思われる
820ねぇ、名乗って:2011/01/11(火) 21:11:03 ID:28/4QufY0
ボーノで、つんく作曲ならMY BOYは結構好きだな。
十分時間を与えれば、まだまだいい曲を生み出せるんじゃないかな。
作詞は、やめさせた方がいいと思う。

ハロプロ全部担当は重荷だろうから、娘。の作曲を最優先でやっても
らって、他のグループは、つんく以外を積極的に起用するのがいい。
821モームスってなあに?:2011/01/11(火) 21:40:07 ID:mnvTprlJ0
大事なのはファンの満足じゃなくて一般の反応なんだけど・・・売れたの?
822ねぇ、名乗って:2011/01/11(火) 21:50:26 ID:CXVMxUUR0
前山田健一氏かAKIRA氏に曲を書いてほしいですね。
彼らはほとんどはずさないからね。
823ねぇ、名乗って:2011/01/11(火) 21:50:46 ID:tM5BHcFw0
>>818
スマイレージの「ショートカット」か
曲はともかく PVの方はコメントに多くあるとおりで 前作までと比べてあからさまな
製作費カットがわかるね 推し期間が終了って事かな?

この素人でも一見して分かるやり方は どうにかならないもんかな
CD売り上げや 興業の収入が上がらない限り無理ってことなんだろうか
824ねぇ、名乗って:2011/01/11(火) 21:52:21 ID:wwEUM7az0
道重さゆみ「すごい寂しいです。みんなやめていっちゃう…」

泥舟の現状をよく表した一言
825名無し募集中。。。:2011/01/11(火) 21:56:50 ID:tFWWrWFV0
高橋久住亀井JJLLを辞めさせて
光井残して新垣リーダーにするような奴らがやってるのに
何で低迷したのかとか考えるのも馬鹿馬鹿しい
826一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2011/01/11(火) 22:24:13 ID:50zXL6AK0
>>823
>推し期間が終了って事かな?

そういうことだろう。
アルバム出したし、レコ大新人賞取ったし、ということで、今後は通常営業ですと。
今回曲は結構悪くない。でもこのPVはやる気なさすぎる。

一番売り出している時に訳わからないプロデュース全開して、
デビュー当時の期待から大幅に評価を下げきった所で、放り出してしまう。
それでプロデューサーがのうのうと次の仕事が出来るってなんなんだ、と思う。
827ねぇ、名乗って:2011/01/11(火) 22:31:37 ID:28/4QufY0
つんくが作曲、秋元が作詞を担当して、AKBが歌えばある程度は
売れるんだろうなと思う。
同じ作品をハロプロが歌えば、どうなんだろうな?
そもそも、売れる、売れないと議論する所まできてないか。
828ねぇ、名乗って:2011/01/11(火) 22:33:46 ID:Dk8Sqjaq0
宣伝すればある程度は売れるんじゃない。
829ねぇ、名乗って:2011/01/11(火) 22:35:39 ID:/LTlOWCg0
>>827
つんく曲じゃAKBが歌っても無理
つーかAKBみたいに目立ってメディア展開してる時に、
つんくの演歌歌謡曲調の曲なんか披露したら、相当な賛否両論を呼ぶし
若い奴らは一気に否定的になるよ
830ねぇ、名乗って:2011/01/11(火) 22:38:15 ID:dnU2P3kL0
>>819
うちのバンバーバスター弾、AKBのクラスター弾に火力(CDの売り上げ、ライブ動員数と会場規模)で負けてんだけど

クラスター弾に威力が負けて小規模の爆発しか起こせないバンカーバスター弾の意味って?
831ねぇ、名乗って:2011/01/11(火) 22:50:37 ID:28/4QufY0
>>829
なるほどね、何年もAKBの曲をつんくが担当したら、なんか今のハ
ロプロみたいになりそうな気もしてきた。
832ねぇ、名乗って:2011/01/11(火) 23:06:25 ID:ue4PZ6rc0
>>822
前山田氏は最近ゆいかおり(事務所がやってる非ハロのアイドル)に詞を書いてる


HEARTBEATが止まらないっ! [4:01]
作詞:前山田健一、作曲:俊龍、編曲:Sizuk

作曲の俊龍って人はAKBの言い訳Maybeとか作曲してる人
833ねぇ、名乗って:2011/01/12(水) 00:10:41 ID:H/nFN+GQ0
>>830
バンカーバスターはピンポイントで地下の目標を爆破させるもの
ピンポイントをターゲットにした地下アイドルになったハロプロらしい表現だな
それに威力のある核弾頭搭載はまだ机上の計画に過ぎないよ

それにバンカーバスターは元々は急造兵器で
そこそこ成果が出たため利用されるようになったもので
安易に売り上げを維持する方法にとびつくUFAの手法っぽい比喩だね
834ねぇ、名乗って:2011/01/12(水) 00:43:20 ID:y32I7Ho60
つんくの最悪さ加減はその歌詞にある
しょうがない夢追い人なんて曲をアイドルにしかもシングルで歌わせたら大抵のファンは見限る
さらにつんくはトイレの神様をモー娘にカバーさせようと考えている
それがつんくクオリティー
すべての歌詞にこのつんくクオリティーが見え隠れしている
835ねぇ、名乗って:2011/01/12(水) 00:50:44 ID:WBaP9DXC0
モー娘。やハロプロのユニットってリーダーより中間管理職の方が慕われてたり輪を乱さないようにする子が多い気がする。
石黒が福田に唯一同情的だったのもよく聞くし
保田や亀井は慕われてたし新垣も実質リーダーみたいなものだったし。
ベリーズもそんな感じ。
リーダーはいじめてたとかそんな話ばっか聞くな。
高橋はそういうのが無かったのは良かったと思う。
例外はCuteくらいか。
836ねぇ、名乗って:2011/01/12(水) 01:06:18 ID:4SydO81a0
演歌系事務所で力のある方のUFAでこんなに叩かれてるんだから
もし他の演歌系事務所がハロプロ作ってたらもっと叩かれてたかも
837ねぇ、名乗って:2011/01/12(水) 01:40:56 ID:ccJ46Mm30
9期入れて今年はまた新しい雰囲気で頑張って行こう!
ってファンがなってる時に一番人気の卒業発表だからな
ファン置き去りって感じる人が多いよこれじゃ。9期だってものになるか分からんのに
正直AKBとか言ってる場合じゃないよ、全然相手になってない
どうしたらいいって言われると答えようないけど、ファン(ヲタ)にもっと期待感と安心感を持たせるような演出がほしい
838ねぇ、名乗って:2011/01/12(水) 02:01:59 ID:FJzLts6z0
高橋って歌うまかったのかw
年末の音楽番組で生歌音程はずしまくって
音はずしの名人と言われてたけどw

ダンスもうまかったのw
SKEの松井珠理奈のほうが遥かにうまいと思うけどw

ダンスはハロプロじゃなくてSKEのチームSが最強でしょ

ハロプロ最強論って一体どこに根拠があるんだw
839ねぇ、名乗って:2011/01/12(水) 02:22:31 ID:SlqCLxDu0
283 名前: 名無しの報告 [sage] 投稿日: 2011/01/12(水) 02:05:20 ID:Dm11oDl60
荒らしの種別:連続投稿・コピー&ペースト、容量潰し
板名:愛の種(モ娘 羊)
スレ:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ainotane/1292139545/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ainotane/1293096623/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ainotane/1293775697/
数: 105res(1か月前分からの報告件数)
名前:ねぇ、名乗って(無コテハンだが、スレでは「事務所厨」「ボケ老人」等と呼ばれている)
速度:最大で、2res/min
継続性:開始日不明(数ヶ月前より)〜 継続中
特徴:「13年目でも横アリ即完売」のキーワードを含んだレスを執拗に繰り返す。
    また、実際は、これ以外のキーワードを繰り返す書き込みも多数有。
    書き込みの内容もスレ趣旨に反したものが大半であり、スレ潰し目的の可能性が高い。
840ねぇ、名乗って:2011/01/12(水) 02:24:48 ID:SlqCLxDu0
284 名前: 名無しの報告 [sage] 投稿日: 2011/01/12(水) 02:08:04 ID:Dm11oDl60
1/11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ainotane/1292139545/55 2010/12/13 11:51:53 ID:PLg/0A9RO
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ainotane/1292139545/64 2010/12/13 15:56:34 ID:PLg/0A9RO
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ainotane/1292139545/71 2010/12/13 17:40:54 ID:PLg/0A9RO
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ainotane/1292139545/72 2010/12/13 17:43:44 ID:PLg/0A9RO
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ainotane/1292139545/75 2010/12/13 17:51:26 ID:PLg/0A9RO
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ainotane/1292139545/151 2010/12/14 11:41:39 ID:LQWf2M84O
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ainotane/1292139545/163 2010/12/14 13:32:10 ID:LQWf2M84O
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ainotane/1292139545/175 2010/12/14 15:55:04 ID:LQWf2M84O
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ainotane/1292139545/177 2010/12/14 15:59:45 ID:LQWf2M84O

(以下略。11/11まで。)

841ねぇ、名乗って:2011/01/12(水) 02:37:57 ID:5DhGNOIA0
高橋って、「タカハシステム」って言葉知ってるのかな?
842ねぇ、名乗って:2011/01/12(水) 03:03:12 ID:FJzLts6z0
横アリ即完売といっても
たった1万人未満の動員だったってことは
新聞によって判ってるからなあ
大したことじゃないよなあ

事務所くんはどう思ってるんだろうなw
843ねぇ、名乗って:2011/01/12(水) 03:21:14 ID:gJLpGvkY0
>>825
それ、すごく分かる 本当にそう思う
AKBと違って歌とダンスが売りなら
なぜ、高橋卒業?残りのメンバーでAKBと戦うつもり?
この前AKBのドキュメント見たが考え方が180度変わった
今は、あちらの方がプロ意識が高いと見た
なんにしろ本当に歌とかで勝負するなら
高橋残留、藤本美貴復活ぐらいしないと勝てないぞ。
844ねぇ、名乗って:2011/01/12(水) 04:21:09 ID:vjAFpP5I0
今年のAKBの総選挙は去年以上にハロプロにとって脅威だと思う。
前にも言ったけど、それまでにヒット曲を出すこと。これに尽きる。
845ねぇ、名乗って:2011/01/12(水) 06:39:49 ID:FJzLts6z0
ハロプロヲタってもうあちらこちらで被害妄想で迷惑掛けまくりで
基地外扱いされてるね
事務所厨と思われる人物が
有名ブログで荒らしまくってるし
生歌自慢年収自慢利益自慢してるし
もう手に負えないぞ
846ねぇ、名乗って:2011/01/12(水) 06:44:27 ID:GUS3GN6G0
>>837
もっと競争しろと言ったり安心感と言ったり忙しいな


>>838
SKEが上手いとか知らない
ダンスだけを売りにしてるわけじゃないからそんなに煽られてもなあ
ダンサーの方が上手いのは間違いないわけだし

>>843
新垣と田中がメインボーカル出来るから大丈夫
高橋亀井卒業で落ちた分は新メンバーの初々しさでカバーするから大丈夫

>>844
AKBって最近疲れてないか?これから何していいか困ってそう
847モームスってなあに?:2011/01/12(水) 07:08:22 ID:rF7JRiMk0
>>844
これに尽きるって・・・それが出来ないから大変なのに
848ねぇ、名乗って:2011/01/12(水) 08:53:56 ID:86R52lfx0
AKBに大差つけられてる以前に、子分のSKEやOBのSDNにも去年はっきり負けて
Perfumeや韓流の少女時代、KARAにも負けてるわけだが

次考えなきゃいけないのはこのままいけばアイドリング!!、スーパーガールズ、ももクロにも抜かれるかもしれないってことだ
実際Berryzはアイドリングやももクロに抜かれたりしてるから、下から順にどんどん突き上げを食らっている
849ねぇ、名乗って:2011/01/12(水) 09:10:08 ID:sFCNZhkE0
>>837
>9期入れて今年はまた新しい雰囲気で頑張って行こう!
>ってファンがなってる時に一番人気の卒業発表だからな

9期入れて新しい雰囲気で頑張るために高橋を退かせるんだろ。
高橋が一番人気で必要である根拠もない、人気投票をやったわけじゃあるまいし。
850ねぇ、名乗って:2011/01/12(水) 09:10:33 ID:HAO/fCvp0
AKB48“紅白効果”で史上最多となる11作が同時にTOP100入り!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1294740068/


全盛期でもこんなことあった?
やっぱ楽曲の差だな
851ねぇ、名乗って:2011/01/12(水) 09:12:23 ID:idu2isiT0
℃-uteはその辺のグループにもしょちゅう完敗しちゃってるからなぁ…
つかノースリーブスやフレンチ・キスみたいな3人ユニット相手の時点で
8人いても高橋がいても娘。はAKBの選抜たった3人にも負けてるのよね
AKBAKB言ってるけどもはや相手は雲の上で、
それ以前にどうにかしなきゃいけない相手がわんさかいすぎる
852一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2011/01/12(水) 09:31:12 ID:ISJI0GDG0
>>850
曲だけ聞きたかったら、アルバム神曲レンタルすればいいんで、
なんで今更シングル買うんだろう?と思ってたんだが。

DVDが欲しいとか?レンタルにはDVDないし。
853ねぇ、名乗って:2011/01/12(水) 09:32:15 ID:maAKW9CZ0
メンバーの世代交代は、どんどん進んでいくんだが、ファンの世代交
代が問題だよな。
ファンになって欲しい人は全然入ってこなくて、印象悪くなるから辞
めた方がいい人はいつまでもしがみつく。

応援する事は義務ではないから、無理に応援する必要はないんだよ。
妥協する必要なんかないね。
854ねぇ、名乗って:2011/01/12(水) 09:38:41 ID:86R52lfx0
>>852
あっちはPVが優秀だからその効果でも売れてるってのはあるだろうな
あとは単純に、にわかにも音源を手元に持っていたいと思わせることが出来たから、ってことだろ

こればっかりは握手関係ないし、まさに後から発生した着実な人気による現象だから、
否定も出来ないし、れっきとした危機だしここから学べることは多いと思う
855ねぇ、名乗って:2011/01/12(水) 09:54:50 ID:nMB+K13p0
高橋は加入当初から
電通の意志なしで初めて会長の推しで入れたメンバーだったから
幹部候補として常に推されてきた。
だが、人気という面ではここまで推して
黄金期メンがいなくなってようやくココ数年で1位。
それもハロメンが周りで盛り立てって部分が大きい。
教科書的なスキルは確かにあるので話がややこしいのだが
後藤、安倍のようなカリスマ性はまったくない。
856ねぇ、名乗って:2011/01/12(水) 10:18:06 ID:maAKW9CZ0
若いファンとおっさんファンじゃ情報発信が違う。
若いファンは、応援している事に自信があるから、周りの友達にも教
えたり話したりできる、どんどん広まっていく。
おっさんは、一人で独占して楽しみたい傾向だな。

今も日本各地でAKBの話をしている学生とがたくさんいるんだろう
な。
857ねぇ、名乗って:2011/01/12(水) 10:41:13 ID:4SydO81a0
学生卒業すると友達がいなくなるからな。     
858ねぇ、名乗って:2011/01/12(水) 11:02:12 ID:maAKW9CZ0
これはひどい、お爺ちゃんと孫だな。
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/758865.jpg
859ねぇ、名乗って:2011/01/12(水) 11:46:00 ID:QKjVwbK6O
>>801
芸能界に学会員なんていくらでもいるけど何か困ることあるの

>>807
加護に解雇を告げる時に涙した会長の心が醜いわけないでしょ
経常利益138億自己資本257億の優良企業に拡大した人に
ネットの素人が何に勝利したんだw

>>808
「メニューに載ってるスイーツは全注文」「洋服は一列買い」
とか言ってる高橋が犠牲者なんてありえないよ

>>811
まあタトゥーとかガラガラでもやってるからやれないことはないだろうねw

>>812
それこそ全盛期ならやれたろうけどコンサートとしてはやらなかったね

>>814
夏焼の自覚のない行動のせいでしょ

>>815
そんなソースあったかな
UFAが所属したい芸能プロダクションの上位にランクインしてるソースはあったけど

>>816
心配しなくてもいつかはアルバムも出すでしょ
860ねぇ、名乗って:2011/01/12(水) 11:47:58 ID:QKjVwbK6O
>>824
単に付き合いの長いメンバーが次々卒業していくからでしょ
それに「毎日小遣い1万円」と言ってる人間が泥舟はありえないよ

>>825
それらの通じる施策をしてきたおかげで現状13年目でも横アリ即完売やバス18台分の集客に
年二回の定期ツアーができるグループが3つ
エッグ出身者のみでバスツアーで300人近い集客や
初主演舞台全公演完売にCC速完売 追加公演
レコ大最優秀新人賞受賞できるグループを擁するんだけどね




861ねぇ、名乗って:2011/01/12(水) 11:50:12 ID:QKjVwbK6O
>>826
それは単なる素人であるキミの主観でしかなく
現実はプロが評価しビジネスとして成功してるからプロデューサーとして次の仕事が出来る

>>830
ライブ動員数はハロプロのが遥かに上だよ

>>831
初期投資の回収もできないグループが数年後に今のハロプロのようになれるわけないよ

>>833
>安易に売り上げを維持する方法

むしろ安易でなかったからこそ現状13年目でも横アリ即完売やバス18台分の集客に
年二回の定期ツアーができるグループが3つ
エッグ出身者のみでバスツアーで300人近い集客や
初主演舞台全公演完売にCC速完売 追加公演
レコ大最優秀新人賞受賞できるグループを擁する

862ねぇ、名乗って:2011/01/12(水) 11:52:33 ID:QKjVwbK6O
>>834
しょうがない夢追い人はオリコン1位曲だけどね

>>836
というよりアップフロントじゃなきゃ女性プロジェクトでここまでの長期的成功は不可能
現に出来たとこはないしね

>>837
むしろ人気メンの亀井卒業と同時にエース格の高橋卒業も考えていたところに
事務所の娘。ブランドへの絶大な自信を感じさらなる信頼をしたけどね

>>838
SKEシンパのブブカはスマイレージのが上だと感じたらしいね
まあどう感じるかは人それぞれだけどね

>>842
たいしたことないどころか13年継続して活動してる女性グループでそこまでできた例は皆無だよ
しかもツアーをやった上でのことだからね

>>843
一番の売りはそのブランド力にあるんだけどね

863ねぇ、名乗って:2011/01/12(水) 11:54:58 ID:QKjVwbK6O
>>848
パリツアーに50人 沖縄ツアーに60人も集客できないとこに負けてるわけないでしょ
パヒュームもサザン活動休止でアミューズ赤字決算してる時点でたいしたことないしね

>>851
パリツアーに50人 沖縄ツアーに60人も集客できないとこや
ツアーもできてないとこに負けてるわけないでしょ

>>853
心配しなくてもビジネスにとても効率的なセレブ層をキッチリ掴んでるよ
864ねぇ、名乗って:2011/01/12(水) 12:04:13 ID:maAKW9CZ0
メンバーを応援する事を辞めた奴は気楽でいいよな。
明日ハロプロが無くなっても、何も感じないんだから。
865ねぇ、名乗って:2011/01/12(水) 13:56:05 ID:O+TTzQWX0
>>859
>>839見て青ざめた顔でレスまとめたんだよね?w
超笑えるwwww
866ねぇ、名乗って:2011/01/12(水) 15:06:26 ID:FJzLts6z0
>>862
>>SKEシンパのブブカはスマイレージのが上だと感じたらしいね
まあどう感じるかは人それぞれだけどね


間違い

言ってるのは吉田豪というアンチAKBのプロレス基地外
単なるアイドルイベントを落ち目のプロレスに見立ててる基地外
優等生のSKEの振る舞いより慇懃無礼のハロプロが好みだというだけ

頭おかしい奴だからw
867ねぇ、名乗って:2011/01/12(水) 17:29:08 ID:B5MKnYVq0
>>861
AKBは昨年CD DVD 出版物だけで100億超えているので、
初期投資を回収できていないなんてありえないね。
それこそ、初期投資を回収できていないなんて君の主観でしかないよw
868ねぇ、名乗って:2011/01/12(水) 17:45:28 ID:B5MKnYVq0
>>863
しかし、確実にコンサートの規模は小さくなっているね。
現場に来ないバイオだからよく判っていないと思うけどね。
869ねぇ、名乗って:2011/01/12(水) 17:57:24 ID:B5MKnYVq0
>>862
オリコン1位でもセールスはだめでしたね。
870ねぇ、名乗って:2011/01/12(水) 18:47:54 ID:r6yd5GXN0
>>795
新垣、道重より上の卒メン全員あげてみな。高橋、田中以外に。
少なくとも劣化した中澤、飯田、矢口、安倍、後藤、石川、吉澤、辻、加護、藤本よりは今の新垣、道重のほうが上だと思うが。
871ねぇ、名乗って:2011/01/12(水) 18:59:28 ID:r6yd5GXN0
田中次第だな。田中も抜けたら新垣、道重のWエースになってしまう。
9期は期待外れ。久住よりは下。とにかく光井をやめさせろ。
新垣は全盛期のバカリボン、道重は全盛期の喫煙クラスだと思う。
872ねぇ、名乗って:2011/01/12(水) 19:02:17 ID:r6yd5GXN0
亀井が抜けたのがな・・・
田中を安倍ポジ、亀井を後藤ポジにすればベストだったんだが・・・
873ねぇ、名乗って:2011/01/12(水) 19:04:15 ID:5DhGNOIA0
しかし、おまえら念願の高橋愛卒業が叶ったわりに静かだな。
もっと盛大に祭ればいいじゃないか。
874ねぇ、名乗って:2011/01/12(水) 19:14:39 ID:0cIVCXeF0
あれっ?タカハシステムを批判して声を上げたとされる道重が
高橋の卒業決定に対して一番批判的で悲痛なコメントをしているけど
そっちは取り上げないのか?w
それともあのコメントはただのポーズってことにしたいのか?w

アンチ高橋なんてただのハロプロアンチなだけ
アンチ高橋だったビジネススキームを見てれば分かる
その証拠にお題目のように高橋がいなくなれば全てうまくいくと繰り返すだけで
具体的な代替案を一切出すことが出来ないww
もし具体的な案を出してしまうとタカハシステムという嘘がばれるからwww
がんばって突っ込みどころ満載の代替案でも出してみるか?www

特に>>779の意見がこじつけ過ぎて笑えるww
原因と結果に何の関連性もないwwww
875ねぇ、名乗って:2011/01/12(水) 19:26:04 ID:sZA2wq4f0
2009年・・・泣いちゃうかも、しょうがない 夢追い人、なんちゃって恋愛、気まぐれプリンセス
2010年・・・女が目立って なぜイケナイ、青春コレクション、あっぱれ回転ずし!、女と男のララバイゲーム

この2年間にリリースされたシングルでまともな曲(世間一般的に受け入れられるという意味で)って青春コレクションくらいじゃない?
ジメっとした暗い曲ばかりじゃいくらパフォーマンスが良かろうと売れないよ
876モームスってなあに?:2011/01/12(水) 19:57:50 ID:rF7JRiMk0
一曲もわからない・・・っていうか聴いた記憶も無い。かなしいね
877ねぇ、名乗って:2011/01/12(水) 20:00:03 ID:5DhGNOIA0
え?
聴いたこともないヤツがこのスレで何を語るわけ?
せめて曲くらい聴いてPVで踊りや衣装一瞥くらいしてから批判なりしろよ。
878モームスってなあに?:2011/01/12(水) 20:10:41 ID:rF7JRiMk0
まぁ聴いてないものの批判はしてないけどね。
879ねぇ、名乗って:2011/01/12(水) 20:23:32 ID:kcvUjy1k0
相変わらずなんでここにいるか分からん奴
880モームスってなあに?:2011/01/12(水) 20:32:34 ID:rF7JRiMk0
曲は聴いてないけど高橋田中は好きだしー
881ねぇ、名乗って:2011/01/12(水) 20:58:55 ID:WBaP9DXC0
高橋が抜けるなら亀井を残すべきだった気がするな。
亀井は高橋がいたから高橋と被って前に出て来れなかったようなものだったのに。
本人の事情もあったんだろうが人望も厚かったわけだし。
田中亀井を柱にして九期を育てるのが理想だった。
声が被るのは難点だが。
882ねぇ、名乗って:2011/01/12(水) 21:01:29 ID:5DhGNOIA0
高橋の卒業ってきちんと計画されたものではなくて、
結構突発的に決まった感じの気がしないでもない。
883ねぇ、名乗って:2011/01/12(水) 21:09:29 ID:WBaP9DXC0
確かに絵里の役は私がやるからねって言ってすぐ辞めるのは不自然ではあるな。
884ねぇ、名乗って:2011/01/12(水) 22:02:47 ID:7u6Hnv830
とにかくタカハシステムの崩壊をみなさんで喜ぼうではありませんか
885ねぇ、名乗って:2011/01/12(水) 22:09:00 ID:GUS3GN6G0
>>875
リゾナントブルーがヒットしなかったのが痛いな、あれいいじゃん

>>871
久住より下はねーわ、ある意味光井よりダメだった

>>891
亀井は病気のせいでしょ、高橋と被ってねーだろw アンチの感覚は理解できん
886ねぇ、名乗って:2011/01/12(水) 22:17:19 ID:KqPisfEk0
全盛期の安倍なつみ=今の田中れいな
全盛期の後藤真希=今の亀井絵里
全盛期の石川梨華=今の高橋愛
全盛期の辻希美=今の新垣里沙
全盛期の加護亜衣=今の道重さゆみ
全盛期の保田圭=今の光井愛佳
887ねぇ、名乗って:2011/01/12(水) 22:18:11 ID:BSUwUvuR0
光井もセットで卒業させろよ
モーニング娘も光井がいなくなればよくなる
それかハロプロも秋元プロデュースさせればいいと思う。
つんくの歌詞や曲は演歌ぽいし飽きる
888ねぇ、名乗って:2011/01/12(水) 22:21:21 ID:KqPisfEk0
光井さえいなくなれば田中エースだろうが新垣、道重のWエースだろうが構わん。
889ねぇ、名乗って:2011/01/12(水) 22:31:47 ID:nMB+K13p0
道重の立ち回りにはヲタもアンチにも翻弄されるな。
890ねぇ、名乗って:2011/01/12(水) 22:33:07 ID:4SydO81a0
タカハシステムが崩壊したら小中学生のファン増えるの?
光井が辞めたら小中学生のファン増えるの?
つんくが辞めたら小中学生のファン増えるの?
俺はラブマの時小学生だったけどつんくは知らなかった。
891ねぇ、名乗って:2011/01/12(水) 22:39:19 ID:WBaP9DXC0
アンチじゃないんだが。
高橋と亀井は顔の系統同じだと思うんだが。
正統派タイプだし写真で一瞬迷ったことあるし。
声とかキャラは別だけど。
声はむしろ田中と被る。
亀井はトータルポイント高いのに可哀相だったなと思っただけ。
892ねぇ、名乗って:2011/01/12(水) 22:40:46 ID:sZA2wq4f0
>>885
これを売るぞ!と思ったらCMでPVを流しまくるか、歌番組に出演させてもらうか、CD店に協力してもらって特典つけるとか戦略考えないと
それこそ、よみうりランドでCD購入者イベント開催する程に頑張らないと
イベント開催するにしても小出しで中途半端なんだよね
893ねぇ、名乗って:2011/01/12(水) 23:29:10 ID:BSUwUvuR0
とにかく光井がいなくなればすべてよし
9期は誰だか忘れたけど将来はモームスのリーダーになりたいとかセンターになりたいとか向上心があるのに光井は5年もいて目標もなくなにがやりたいのかわからん。
光井よりも9期生1人1人のほうが目標を見据えてがんばってるのに光井は、そのポジションでいいやとず〜といるだけだからセットでクビが望ましい。
少なくとも光井よりも9期生1人1人のほうが向上心があっていい
高橋がいなくなった後立場が逆転してるかもね
894ねぇ、名乗って:2011/01/13(木) 00:01:53 ID:fLtbmjFR0
ブサイクで尚且つキャラも中途半端だからどうしようもないな
895ねぇ、名乗って:2011/01/13(木) 01:02:20 ID:lcpfgQSd0
小川いらねえ、小川いらねえと言って、卒業させたけど、な〜んも状
況は変わらなかったな。
嫌いなメンバーがいなくなってもいい事なんかなくて、それどころか
自分で自分の首を絞めるだけなのにね。
896ねぇ、名乗って:2011/01/13(木) 01:07:18 ID:Omziu/Wz0
>>874
都合の悪い話は一切無視結局みんな事務所厨と一緒なんだよ
897ねぇ、名乗って:2011/01/13(木) 01:22:07 ID:BAAGi5WR0
道重がいままでタカハシステムに批判的な話を書いたのは
・高橋の舞台に全員駆りだされるせいで
レギュラーに穴が開く。
・ジュンリン亀井卒業を特集した雑誌で
亀井、ジュンリンが表紙はないにせよ
モー娘。全員で表紙に出るのが妥当なところを
高橋がピンで表紙を飾った件

この二つだろ?
これは高橋優遇(まあ、実際にはなんの意味もない愚行でしかないが)の
行き過ぎを皮肉ってたわけで、別に高橋自体にやめてほしいって
ことではないだろう。ブログでもしょっちゅう高橋自身が登場してるんだから。
要するにタカハシステム否定派のファンの大多数と同じく。
タカハシステムはキライだが、高橋自身はちゃんと認めてるってことだよ。
898一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2011/01/13(木) 01:27:54 ID:qAbdhB2i0
人気の低迷とメンバー論はほとんど関係ないね。
結局最後は好みの言い争いなだけ。

メンバーがどうあれ売ろうと思えば売れるって証明がAKBなんですから。
まさにチャンスの証明ですわw


899ねぇ、名乗って:2011/01/13(木) 02:22:11 ID:NyTFWWbR0
>>898
いちいちあっちのことをどうあれとか下げるのやめないか?
すげえ惨めな気持ちになる
お前が嫌いなのはもうわかってるからさ
900ねぇ、名乗って:2011/01/13(木) 02:23:29 ID:ywh7PVLa0
そもそも、AKBの名前を繰り返し持ち出してくるのはお前らの方だろうとw
901ねぇ、名乗って:2011/01/13(木) 02:40:54 ID:h/ZGB+PC0
http://mobile-kensaku.net/sm.html

普通に携帯から見れたぞ?
902ねぇ、名乗って:2011/01/13(木) 02:41:47 ID:h/ZGB+PC0
スマン誤爆った
903ねぇ、名乗って:2011/01/13(木) 03:00:08 ID:ve5Es2Ii0
9期は即戦力じゃない
せめて、9期が独り立ちのめどがたつまで
高橋は必須
卒業撤回を求む
初めての撤回者も良いじゃないか
エポックメイキングで


904ねぇ、名乗って:2011/01/13(木) 03:11:15 ID:kyKztG5h0
何にしろメンバ−の実力じゃないことで限りなく足引っ張られまくってるのは
確かだね。

衣装、題名、歌詞、売り方。曲自体は良い曲も有るけどアイドルとして売るには
なかなか難しい方向性ではあるな。
905ねぇ、名乗って:2011/01/13(木) 03:20:28 ID:Ii7UlWya0
>>893
光井も個性という意味ではあのビジュアルは貴重なんだけど一般的に見ればぶさいくかな

>>895
小川はかなりの逸材だったのに金髪に染めておかしくなった

>>897
道重はああ見えて熱い子だからな

>>898
低迷とは関係ないけど売れようと思えば高橋クラスがあと二人欲しいところ
ビジュアルだけでもいい

>>899
ハロプロの下げるのにAKBを持ち出すのはおまえらだろうにw
906ねぇ、名乗って:2011/01/13(木) 03:40:19 ID:NyTFWWbR0
>>905
?すまん、俺は娘。側なんだがなんか変なところあったか?
あっち下げといてその下げた相手にこっちが負けたとか思っちゃってさ。
くだらない思考回路だな、悪かった

ともかく新体制でガツンと一発いい曲かましてくれることを期待してるよ。
あと衣装とPVに金掛けて還元してほしい。
907モームスってなあに?:2011/01/13(木) 07:29:12 ID:tD64R1vh0
>・高橋の舞台に全員駆りだされるせいで
>レギュラーに穴が開く。
モ娘の舞台で加えるなら"主演高橋"じゃないの?多分
どっちを大事にするかはそれぞれの考え方だけどさ・・・

>・ジュンリン亀井卒業を特集した雑誌で
>亀井、ジュンリンが表紙はないにせよ
>モー娘。全員で表紙に出るのが妥当なところを
>高橋がピンで表紙を飾った件
高橋がピンだということを知らなかったって話じゃないの?多分
誰がふさわしいとか書いてた?
908ねぇ、名乗って:2011/01/13(木) 09:14:51 ID:lOOsnu6N0
>>907
・舞台の件

モーニング娘全体の舞台だって言いたいの?
ほとんどチョイ役なの顔見せ程度で
時間拘束されてレギュラーに穴あけさせられたからでしょ。

・卒メン特集の雑誌表紙の件

全員で写真を撮ったけど
表紙が愛ちゃん一人とは知らなかった。
これからは全員で表紙できるようがんばりまーす。
と書いてた。
909ねぇ、名乗って:2011/01/13(木) 09:35:49 ID:otxuxYnr0
>>903
高橋が卒業する時、君も卒業しなさい。
無理に応援する必要はない。

1人いなくなるくらいで、グループ存続できないなら、解散したほう
がいい。
910ねぇ、名乗って:2011/01/13(木) 12:42:20 ID:pktqZpJX0
安倍 田中
後藤 亀井
石川 高橋
辻  新垣
加護 道重
こんな感じだな。
911ねぇ、名乗って:2011/01/13(木) 13:24:46 ID:tlWeUGFiO
>>867
1000億前後売上があるエイベでも赤字の年あるからね
それ以上の投資経費を使えば赤字だよ
そもそもネットの素人であるわれわれの主観でなく
昨年の秋元氏の発言だしね

>>870>>871
エースは田中か9期と書いてあるのになぜ現在のOGとの比較になるのかな
完全に自分の主観になるけど田中か9期だよ

そもそもキミに9期の何がわかるのかが疑問だよw

>>875
回転寿司は例外として全てまともな曲だったからオリコントップ10にランクインしてる

>>881>>891
亀井は病気だからね
むしろ亀井が抜けるからこそ高橋の卒業を1年伸ばした可能性もあるんじゃないかな

>>883
高橋が抜けるのは亀井卒業から約1年になるんだから
すぐってわけではないんじゃないかな




912ねぇ、名乗って:2011/01/13(木) 13:26:39 ID:tlWeUGFiO
>>887
>つんくの歌詞や曲は演歌ぽいし飽きる

完全に逆で比較的飽きられてないからこそ女性グループでありながら
デビュー以来の44作連続トップ10を13年に渡り継続している

秋元さんは長期的成功させたことはないね
無論秋元さん個人は長期的成功者であるが

>>890
小中学生のファン増える必要あるの?

>>892
泣いちゃうかものときはけっこうやってたけどね
まあちょうどやった分だけくらいのセールスは上がってた

>>893
光井をエース格扱いするんならあれだけど
べつにいるくらいはいいんじゃないの
913ねぇ、名乗って:2011/01/13(木) 15:36:51 ID:ZKav6kRH0
たしかに光井だけは何か俺の中ではまらないんだよな。
道重は普通に面白いし、田中も最初は顔怖いから謙遜してたけど
なんだかんだでその魅力に気がついたし。

光井だけは良さが良く分からん・・・
914ねぇ、名乗って:2011/01/13(木) 15:54:02 ID:tlWeUGFiO
>>897
レギュラーに穴が開くと書いたのは田中だけどね

>実際にはなんの意味もない愚行

ビジネスでやってるわけだからね
ただのネットの素人でしかないキミにとやかく言われる必要もないと思うね

>>903
すでに真剣勝負してるプロであるアップフロントが高橋卒業しても
田中道重9期らで十分ビジネスになるという判断ができてるわけだしね
撤回なんてありえないでしょ
9期も十分即戦力になるんじゃないかな

>>904
足引っ張られまくってるどころか
衣装、題名、歌詞、売り方などトータルで優れてるから
現状13年目でも横アリ即完売やバス18台分の集客に
年二回の定期ツアーができるグループが3つ
エッグ出身者のみでバスツアーで300人近い集客や
初主演舞台全公演完売にCC速完売 追加公演
レコ大最優秀新人賞受賞できるグループを擁するんじゃないかな
915ねぇ、名乗って:2011/01/13(木) 15:55:51 ID:tlWeUGFiO
>>907
どっちを大事にするかはそれぞれの考え方では甘いんじゃないかな
プロならやると決まってるほうをちゃんとやらないとね
田中は考えが甘かったし何より相手に失礼だったね

>>909
おっしゃるとおりだね
何より真剣勝負してるプロであるアップフロントが
高橋抜きで十分やれると判断してるのが心強い
916一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2011/01/13(木) 17:36:10 ID:4ygv1ZNG0
>>899
>いちいちあっちのことをどうあれとか下げるのやめないか?

おれの好き嫌いはともかく、
下げたどうこうじゃなく、事実を言ったつもりだよ。

AKBは、
特にカリスマ的な強力なメンバーがいるわけではなく、
上位人気メン以外はいてもいなくてもいいような干されメンがほとんどだ。
それでも、
ミリオン売ることが出来る日本一の人気女性アイドルグループなんだよ。

現役で売れてる事例があるにもかかわらず、。
いまだにハロが人気ないのは、
あいつがいるからだ〜
あいつがふがいないからだ〜
あいつさえ辞めればもっと人気が出てたのに〜
という不毛なメンバー論が後を絶たないので、
言ってみたまで。

ハロヲタに対して言ってるんだよ。
917ねぇ、名乗って:2011/01/13(木) 17:40:35 ID:jqTsjhq80
無職vio光臨

>>911
秋元の言葉を真に受けるのねw
君みたいな素人ではないので、本当のことは言わないよw
それに、秋元は業界に何年いていると思っているんだ

>>912
寺田はボーノの人気を凋落させて張本人だね
918ねぇ、名乗って:2011/01/13(木) 17:47:45 ID:jqTsjhq80
>>912
>小中学生のファン増える必要あるの?

メンバーが喜ぶね。それに、親もセットでつけば金もかなり落とすよ。
お前みたいなおっさんは間違いなく裏でぼろくそ言われているよw
919ねぇ、名乗って:2011/01/13(木) 17:52:58 ID:tbysdxVX0
俺は曲の歌詞が悪いと思う
920ねぇ、名乗って:2011/01/13(木) 18:46:50 ID:irMSFG140
高橋はさすがに居づらくなったんだろうな
まあ、この辺が潮時だろうね
921ねぇ、名乗って:2011/01/13(木) 19:14:02 ID:Tbb30Kba0
>>468
>アイドリング単独だと6thライブからずっと生バンドだよ
>Buono!も半分はバンドありだよな

アイドリングはやっぱり金余ってるんだなwなのに初期メンバーを大量解雇する矛盾w
ボーノは人数3人しかいないし確かバンドは全員女性だったからガールズバンド的なものなので意味はあると思う

アイドリングの年末コンサートの映像が番組内で少し流れたがやっぱり生バンドは不必要に見えたw
というよりむしろ邪魔w
アイドリングが今年中にハロプロを抜かすんじゃないかという意見は
あの少ない映像からの判断だけど有り得ないなと思った
あんな低いパフォーマンスではハロプロにもAKBにも遠く及ばない
衣装はハロプロよりは凝ってはいたがなんか取って付けたような衣装に見えた

ただ曲に関してはつんくよりは良いと前から思っている
922ねぇ、名乗って:2011/01/13(木) 19:20:44 ID:Tbb30Kba0
>>920
ハロプロアンチ乙
923ねぇ、名乗って:2011/01/13(木) 20:31:59 ID:OwkRm4JX0
ここ最近はマンネリ化していることもあってメンバーからオーラを感じなくなったね
石川梨華がチャーミー石川ですって連呼している頃は見ていて微笑ましかったけどね
924ねぇ、名乗って:2011/01/13(木) 21:24:59 ID:rJbpX9kv0
>911 名前: ねぇ、名乗って 投稿日: 2011/01/13(木) 13:24:46 ID:tlWeUGFiO
>そもそもネットの素人であるわれわれの主観でなく

>914 名前: ねぇ、名乗って 投稿日: 2011/01/13(木) 15:54:02 ID:tlWeUGFiO
>ただのネットの素人でしかないキミにとやかく言われる必要もないと思うね


あなたの立場はネットの素人なんですか?
ネットの素人を糾弾する立場なんですか?
925モームスってなあに?:2011/01/13(木) 21:44:13 ID:tD64R1vh0
>>908
>モーニング娘全体の舞台だって言いたいの?
言いたいのというか・・・そうなんでしょ。
主役が高橋の舞台だからモ娘は関係ないとでも言うつもり?

雑誌の表紙の件は知らなかっただけなんだね。
やっぱり・・・。
926ねぇ、名乗って:2011/01/14(金) 00:02:19 ID:4kqi6kkC0
スッキリとかPONで高橋卒業のコンサートの話題が短く出てたが
ダサいステージ衣装で明らかなマイナス効果の宣伝になってた
ベリが私服風でマシだったがそれでも地味だった
このスレでは衣装について沢山言われてたけど全く効果がない。。。
927ねぇ、名乗って:2011/01/14(金) 00:47:37 ID:kUeg+OXr0
>>925
全体とか言いながらちょい役しか与えられない。
それで待ち時間と稽古でレギュラーが削られるというのは
そりゃ文句は出るだろう。

知らなかったんじゃなくて、知らされなかったんだ。
道重のマネージャーですら、雑誌が出てから知った。
まあ、普通に考えて卒業をきっかけにした特集だからな。
928モームスってなあに?:2011/01/14(金) 01:05:02 ID:4SvUGC+E0
>>927
まぁ文句を言うのは勝手だけど、それとモ娘の舞台ではないというのは違う話。

>道重のマネージャーですら、雑誌が出てから知った。
これのソースは?
あと・・・マネージャーってメンバーにそれぞれに別の人がついてるの?
929ねぇ、名乗って:2011/01/14(金) 01:17:47 ID:kUeg+OXr0
>>928
そこがタカハシステムと言われる所以だろうな。

http://www.iamyourenemy.co.uk/whg/2010/11/post_270.html
59 :名無し募集中。。。 [] :2010/11/12(金) 23:55:42.57 0
ぼくもはじめて知りました!→http://gree.jp/michishige_sayumi/blog/entry/518131177
http://twitter.com/kikukawapro/status/3090736715145216


マネージャーのTwitterね。
930ねぇ、名乗って:2011/01/14(金) 03:46:15 ID:39v12a5c0
一人を重用すると他の活躍の場が減り育たない
したがって、その影響は卒業後にまでわたる
931ねぇ、名乗って:2011/01/14(金) 04:33:24 ID:TjU62SMU0
いまだタカハシステムに洗脳されているやつがいるのか
やれやれ
932ねぇ、名乗って:2011/01/14(金) 05:46:15 ID:Ii1W/jif0
安倍がいてゴマキがいてって頃が人気だったように、
高橋をフィーチャーするのは別に間違っていない。
AKBも前田ともう一人がフィーチャーされていて
周りに小嶋とか渡辺とか顔の丸い子とかがいて人気になった。
高橋以外がちょっと弱いんだよなぁ。さゆはまぁまぁだが、
相乗効果まではいっていない。
933ねぇ、名乗って:2011/01/14(金) 06:32:34 ID:K/Kb1J4I0
>>932
高橋人気無いだろ
こいつが人気あったことなんて無い
4期までよりはあきらかに人気なかったよ
934ねぇ、名乗って:2011/01/14(金) 06:55:22 ID:Qh3p8Zs10
>>930
やれやれ、卒業が決まってもモー娘を叩く為にいい訳ですか
高橋のビジュアルのレベルは高いよ間違いなく
だからむしろ控えめな売り出し方だったわけでさ

アンチは何を見てもネガティブに映るだろうけど中国人の代わりに新メンバーが入るのは大きいよ
やっとフルパワーが出せる感じ、亀井が居ないのは痛いけど
935ねぇ、名乗って:2011/01/14(金) 08:41:00 ID:kUeg+OXr0
一人中心に推すのはいいが
ものには限度ってものがあるからな。
高橋基準で狙うレベルを下げていったのが
衰退の理由の1つでもある。
光井を入れたのも根っこの理由はそれだ。
936ねぇ、名乗って:2011/01/14(金) 10:05:05 ID:euBqrEJd0
9期か。
保田大サーカス(保田、辻、加護)は初期はひどかったが辻、加護はそこそこになった。
同じくポスト保田の光井は保田と同じブスメン、新垣、道重は辻、加護同様にそこそこ覚醒した。
初期が最悪でも保田や光井みたいなコースになるか辻、加護、新垣、道重みたいに化けて覚醒するかだな。
田中、亀井、高橋はベースのルックスがいいから田中は安倍、亀井は後藤、高橋は石川のポジが務まったが。
937ねぇ、名乗って:2011/01/14(金) 10:09:03 ID:euBqrEJd0
久住、亀井、ジュンリンを卒業させたのがな・・・

田中 安倍
亀井 後藤
高橋 石川
新垣 辻
道重 加護
久住 吉澤
光井 保田
ジュン 飯田
リン 矢口

938ねぇ、名乗って:2011/01/14(金) 14:30:17 ID:gdjEV0300
光井を入れたつんくを卒業させよう
939ねぇ、名乗って:2011/01/14(金) 17:37:10 ID:mCTmMMrZ0
ニュー速にいるとアイドルオタでもなかった奴が
この動画でAKBのファンになっている 
http://www.youtube.com/watch?v=i7t556RLlyw
940ねぇ、名乗って:2011/01/14(金) 18:46:24 ID:KUsNnT1U0
つんくの性格からみて光井は意地でもやめさせないだろうね
941ねぇ、名乗って:2011/01/14(金) 19:36:13 ID:Hm9fQ19F0
>>936>>937
ハロプロってどうも個性が記号的というかキャラ付けが過剰なんだよな・・・
辻加護の子供キャラといい保田のブスキャラといい道重のナルシストキャラといい
まあ、分かりやすいっちゃ分かりやすいけど中身がないんだよな
しかも代わりに何かを捨てざるを得ないキャラ付けばっかりだし
子供キャラで高学年人気を犠牲にしナルシストで女性人気を犠牲にし
不細工キャラとか保田の為には全くプラスにならないし
942ねぇ、名乗って:2011/01/14(金) 20:01:40 ID:yklfX+ph0
>>940
光井は別にいたっていいよ

ハロプロの曲の中からファンに投票させて順位を付ければ
つんくのどの曲が嫌われてるかはっきり分かって良いと考えていたが
AKB48リクエストアワーセットリストベスト100でとっくにやられてた。。。
943モームスってなあに?:2011/01/14(金) 21:24:02 ID:GKQMavVV0
>>941
なにも犠牲にしない変わりに何も得ることが無い・・・そんな現メン

黄金娘見ると涙出てくる・・・ひさしぶりに岡女みようかな☆
944ねぇ、名乗って:2011/01/14(金) 22:47:03 ID:xbo2lvMR0
>>924
もちろんネットの素人の一人ですよ
だからこそプロで真剣勝負して女性プロジェクトを13年もの長きに渡る成功に
導いてくれてるアップフロントに感謝しているのです

>>926
そら自社で完全な成功を得ているアップフロントが
ここのネットの素人意見など参考にする必要もないでしょ
945ねぇ、名乗って:2011/01/14(金) 22:48:27 ID:xbo2lvMR0
>>927>>928
文句を言うのは勝手てことはありえないよ
共演者を始め関係者に失礼な話だしね
だからこそブログが削除された

>>933
握手なしでソロDVD2万くらいは売ってたし
写真集ランキングでもトップ10に入ってたし
それなりに人気はあったよ
無論4期までの人気メンには大きく劣るけどね
946ねぇ、名乗って:2011/01/14(金) 22:49:29 ID:xbo2lvMR0
>>935
衰退どころか現状13年目でも横アリ即完売やバス18台分の集客に
年二回の定期ツアーができるグループが3つ
エッグ出身者のみでバスツアーで300人近い集客や
初主演舞台全公演完売にCC速完売 追加公演
レコ大最優秀新人賞受賞できるグループを擁するからね

無論全盛期に比べるとかなり落ちてるが13年継続してる女性グループでは
異例の成功であることは過去の女性グループと比べても明らか
947ねぇ、名乗って:2011/01/14(金) 23:02:39 ID:7dPFfLLu0
>>944
アップフロントに感謝してるんだったら、君はちゃんと現場に行ったり、
グッズを買ったりしようねw

>>946
vioさんはかなり落ちている認識はあるんだねw
948ねぇ、名乗って:2011/01/14(金) 23:03:45 ID:OFY+DYsx0
xbo2lvMR0がハロプロ教の熱烈な信者だってことは充分に分かるから黙っていろよ!
949ねぇ、名乗って:2011/01/14(金) 23:04:53 ID:7NbsjZ9y0
>>946
>全盛期に比べるとかなり落ちてるが
それを衰退というのだよw

ボケ老人の称号も納得だなw
950ねぇ、名乗って:2011/01/14(金) 23:17:41 ID:7dPFfLLu0
>>948
xbo2lvMR0はハロプロの信者ではなく、アップフロント信者だよ。
山崎マンセーだからw
だだし、現場には全くいっていないよ。楽宴で一度も現場の感想を書いたことがないんだよね。
951ねぇ、名乗って:2011/01/14(金) 23:35:46 ID:YZgZyLgk0
Mステは悲惨だったな5期以降は一秒も映ってなかった
時代を作ったのは4期までだ。世間にはそれ以降金魚の糞でしかない
これが現実だよお前ら

マジで迷惑だから現メンバーはモー娘。名乗るのやめてくんない?
アーティストでありパフォーマンス集団(笑)の現メンも華やかなアイドルと一緒にされたら嫌なんじゃないの〜?

952ねぇ、名乗って:2011/01/14(金) 23:40:04 ID:7dPFfLLu0
結局アイドルというものは華なんだよね。
5期以降でその華があったのは小春ぐらいかなと思うね。
ただ、寺田は小春を全く使いこなせなかったね。
953ねぇ、名乗って:2011/01/15(土) 00:02:35 ID:qiX5HHmx0
>>951
ここで言わず直接現メンバーに言え
954ねぇ、名乗って:2011/01/15(土) 00:12:27 ID:ZLiFMVAU0
Mステ見て並みいる大物アイドルのなかにあって全体の七位というのだから
モー娘て偉大な存在というのをあらためて認識したけど、よくよく見ると10
年前のアイドルなんだね。歴史的存在ということではキャンディーズやピンク
レディ、おニャン子達とほとんど変わらないということか。
955ねぇ、名乗って:2011/01/15(土) 00:22:29 ID:CgvDhO0h0
6期も資質なら4期並なんだが
そのころにはつんくが駄曲量産モードに入ったからなー。
5期にはここにいるぜぇ!とかあるが・・・
いきなり6期にメイン任せたはいいが
シャボン玉とか美少女に演歌ロックを歌わせて
どこに需要があるのかと。
956ねぇ、名乗って:2011/01/15(土) 01:00:52 ID:8K6dBI1i0
モー娘の原点を思いだしただけど、
ぱっと見そんなに美人でもなくて歌が上手いわけでもないクラスにいそうな娘が
努力して一流になるのがモー娘だった気がする、後藤や石川や吉澤はむしろ異端児だったんじゃね

今までの議論は的外れだったかもしれん、めっちゃ可愛くて歌が上手い子はあえてあ選ばないのかもしれない
応援したくなるぐらいの頼りなさみたいなものが要るんじゃないかな
957ねぇ、名乗って:2011/01/15(土) 01:07:43 ID:dnHWZIiq0
クラスで4番目位の可愛い子を集めよう
958ねぇ、名乗って:2011/01/15(土) 02:58:29 ID:WVulVhA10
全盛期はモ−娘。よりさらに売れてたSPEEDの今の売り上げを見たら
卒業システム取ってなくても女性アイドルは年齢取ったら厳しかったん
だろうけどね。

スキルでいったらライジングプロのメンバ−の方がレベル高いしね。それでも
あんなもんだし。
959一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2011/01/15(土) 03:35:46 ID:Om4sYfol0
Mステ面白かったな。
ジャニはやっぱりスゴイのと、SPEEDってあんな短期間であんなに売ったんだな。
しかも年齢が今の9期位であの歌とダンスで東京ドームですかwスゴかったんだな。

しかし、
モーニング娘。あの錚々たるメンツの中で7位というのはやっぱり偉大だよ。
まあ現モーニング娘。がそれゆえに、過去の栄光の重みやら、AKBその他競合に抜かれると、
落ちぶれ感がどうしても出てしまうのはしょうがない。
モーニング娘。という仕組みがそうなんだよ。
卒業加入を続ける限る永遠に続くが、売れたり売れなかったりする。
ファンはいつでも過去の栄光に引きづられる。そういうグループなんです。
でも続けてるんなら、それでもいいじゃんという気もする。

嫌ならその他ベキマスのファンでいればいい。
彼らはブレイクしたことないから、そういうプレッシャーや過去の栄光の重みとかないからね。
いくらか気楽かもしれんとか思ったりする。
960ねぇ、名乗って:2011/01/15(土) 03:48:42 ID:GGQEvF3P0
アイドルとは、地球の歴史からするとどれくらいかも分からないような
青春の一ページを夢を掴むために、懸命に、ひたむきに輝かしている存在

そのまばゆくも儚い一瞬の刹那を愛でる通人がアイドルファン
彼らは個々のメンバーのキャラクター、容姿、その他に惹かれてるわけで
楽曲やダンスに惹かれてるわけではない
例えメンバーを入れ替えグループとしての存続を図ろうと
野球チームのファンのように、そのグループを応援し続けるわけではない
極めれば後は落ちるだけ
961一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2011/01/15(土) 04:14:36 ID:Om4sYfol0
でも応援し続けるファンもいるわけでそれはそれでいいと思う。
つまりはこういう変わったグループが一個位居続けてもいいのでは?と。
まあ、
AKBもずっと続けるつもりのグループだけどもね。
962ねぇ、名乗って:2011/01/15(土) 04:19:50 ID:/A44uC3u0
最近若者の間で2ちゃんねるが
流行っているというので来てみました。
何なんですかこの下品な言葉遣いは。
いい歳して恥ずかしくは無いのですか?
親御さんが見たらなんというでしょう。
もっと真面目になりなさい。
963ねぇ、名乗って:2011/01/15(土) 04:29:05 ID:XPUTpv8B0
つんく以外の作曲家にも
もっと曲を書かせて歌わせる

せめてKARA並みに売れ線で

http://www.b-idol.com/read.cgi/bbs/1252077612/l25

↑ここで集中的にカキコしてるやつの情熱がハンパない
964ねぇ、名乗って:2011/01/15(土) 05:53:44 ID:hHXH72IM0
恋愛レボリュ−ションの中澤、保田は気持ち悪過ぎ。
965ねぇ、名乗って:2011/01/15(土) 07:46:35 ID:5I36gF6z0
>>959

>落ちぶれ感がどうしても出てしまうのはしょうがない。
>モーニング娘。という仕組みがそうなんだよ。
>卒業加入を続ける限る永遠に続くが、売れたり売れなかったりする。
>ファンはいつでも過去の栄光に引きづられる。そういうグループなんです。
>でも続けてるんなら、それでもいいじゃんという気もする。

そんな自己満足に浸ってるんだったら、こんなスレ来るのやめれば?
あと、例のボケ老人なんかもそうだけど、現状の有様を肯定するという事は、
一生負け組で低迷から脱出出来ない事を自ら認めている様にしか見えないと
思うんだが
966ねぇ、名乗って:2011/01/15(土) 07:56:52 ID:i3a9vMT00
>>965
ああ、確かに来る意味が無いな
というか一介のモヲタはこのスレを引っ掻き回して
邪魔したいだけだろ

そうじゃないのなら建設的な意見を出すべきだし
引っ掻き回したいわけではなかったら即刻立ち去るべき

でもおそらくこのまま居座って邪魔するつもりなんだろうから
事務所厨と同様スルーの対象だな
967一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2011/01/15(土) 09:17:30 ID:yCHaUURD0
お客さんかい?
おれの過去発言知ってる人間ならそういう認識されるとは思えんけどね。
別に全肯定なぞしとらんだろ。
単なる全レス荒らしをしてるだけの事務所厨といっしょにしてもらいたくないな。

すぐ全盛期娘。が例に出ると、解散しろと!かいう人も少なくないので、
それには組しないしないつもりで書いたまで。
一応今でもファンなんでね。
娘。ファンでいるとありがちな気持ちについて書いただけ。

全肯定もダメだが。全否定も同じ位建設的ではない。
当然だな。

968一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2011/01/15(土) 09:31:45 ID:yCHaUURD0
>>959
で、↑の続きだが、
結局卒業加入続けるってことは、
永遠と売れたり売れなかったりすることにファンが付き合うってことになるんだよ。
仮にまたブレイクすることがあっても、また落ちる時も確実に来るからね。
そうすると再び復活議論をすることになるw

この卒業加入システムありや?なしや?てのも話す価値はあると思うよ。
自分は、あっても良いが形を変えるべきではないか?という意見だがね。
969ねぇ、名乗って:2011/01/15(土) 10:16:40 ID:pOFjw7gA0
低迷の原因と再起の方法を考えるスレのはずだよな
970ねぇ、名乗って:2011/01/15(土) 10:25:30 ID:LslqcED00
タカハシステムで高橋愛を追い出したかと思えば、今度は固定を追い出すのかw
ハロの元ヲタだか、アンチだかはケツの穴がちーせーなw
971一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2011/01/15(土) 10:32:37 ID:yCHaUURD0
スレタイの通りだと、
まず悪口を言わないといけないと勘違いしてる人が結構多いんだなと思ったな。

低迷の原因と再起の方法が考えるスレ
だから、いろいろなハロの仕組みについて考察するのはスレ違いではない。

つうか、建設的な意見を自分で言えばいい。
人の意見の在り方にどうこうケチをつけるんじゃなくてな。
972名無し募集中。。。:2011/01/15(土) 10:41:30 ID:OcmXdb9W0
悪口てww
低迷だと考える人々が原状を否定して
新しいことを考えるんだから当たり前じゃないか
現状を肯定するならこのスレで議論する意味はないじゃないか
事務所厨と一緒にそれに適した場所で語ればいい
973一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2011/01/15(土) 10:47:36 ID:yCHaUURD0
>>972
だから全肯定も全否定もどちらも建設的でないと言ってるじゃん。
現状の中には、
変えるべきことと、逆に強みとして伸ばすべきこともある。
だから、良い点も悪い点も両方考えて意見述べるなんて当然でしょ。

ちょっと良い点を述べれば、現状肯定だからスレ違いなんて単純だよ。
アンチスレじゃないんだから。
974ねぇ、名乗って:2011/01/15(土) 13:36:03 ID:x1U3U4mz0
>>973
分かったから建設的な意見を繰り返し言ってけよ
事務所厨の荒らし行為で意見が流れてるんだから

週刊AKBの大家特集を観たけどあんなの見せられたら感情移入しちゃうよ
作られた状況と分かっていても泣きそうになったし

一方ハロはいじめでメンバーを追い出してましたとさ…
975ねぇ、名乗って:2011/01/15(土) 14:21:12 ID:BxD72Hlf0
安倍=田中
後藤=亀井
石川=高橋
吉澤=久住
辻 =新垣
加護=道重
保田=光井
飯田=ジュン
矢口=リン
で穴が埋まったんだがそれもまた抜けるとは・・・
976ねぇ、名乗って:2011/01/15(土) 15:04:11 ID:8K6dBI1i0
>>972
事務所が悪いという人はAKBのやり方を持ち上げるだけで建設的な意見をいわないからね
あれがダメこれがダメ終わってるとか誰でも言える

>>975
辻加護みたいなちんちくりんと新垣道重を重ねないでほしいわ
つうか無理にシンクロさせないでいいよ

>>974
亀井は病気でジュンリンは留学終了


アフタヌーン娘はいいいんじゃないの?小さな箱でやればいじゃん
現役の邪魔にならない程度にしてくれればいい
977ねぇ、名乗って:2011/01/15(土) 16:36:47 ID:Mj9XsY+R0
ハロプロは低迷してない。
978ねぇ、名乗って:2011/01/15(土) 17:09:06 ID:owtqDq2e0
979ねぇ、名乗って:2011/01/15(土) 17:11:04 ID:pV9wGknv0
ホリプロだって爆発的なヒット商品を生み出していないが
上場企業として波はあっても安定して続いているだろう
つまりは事務所はもはや安定期に入っているんだろう・・・
だけどアイドル単体は盛り上がったほうが華はあるわな
980一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2011/01/15(土) 19:20:10 ID:yCHaUURD0
>>978
AKBのドキュメント映画の紹介か。
売れてるってのはこういう内輪な内容のドキュメントさえ
ちゃんと紹介してもらえるからいいなあ。


981ねぇ、名乗って:2011/01/15(土) 19:44:25 ID:e8lJ9h240
現状に不満があるのは、わかるんだけどさ、ハロプロがどうなって
ほしいの?みんなの理想がよくわからない。

俺は簡単に言えばAKBのような存在になってほしい。お世辞にも
ハロプロは発想力がすばらしいとは言いがたい。だったら真似でも
何でもして、良い事は取り入れていけばいいんじゃないかと思うよ。
982ねぇ、名乗って:2011/01/15(土) 19:44:44 ID:Xe1hleA90
今更だけど>>863の事務所厨、
>>850は綺麗に言及避けたなw
983モームスってなあに?:2011/01/15(土) 19:58:54 ID:2xAjZA730
ぶっちゃけレスつける価値が無いだけでしょ
984一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2011/01/15(土) 19:59:47 ID:yCHaUURD0
自分は最低でもシングル10万はコンスタントに売るグループがハロ出てきて欲しい。
そうすりゃかなり状況変わるから。
985ねぇ、名乗って:2011/01/15(土) 20:35:24 ID:e8lJ9h240
他に理想はないっすか?
あと、誰か次スレ立ててね、俺じゃ駄目だったから。
986ねぇ、名乗って:2011/01/15(土) 21:29:45 ID:9X3gXT/40
>>941
辻加護の子供キャラのおかげでビルが建つほどの富を得たよ
保田もブサイクキャラのおかげで居場所ができてるし
道重もナルシストキャラのおかげで認知を得た

>>943
まあ何年も安定した収入は得てるよ
987ねぇ、名乗って:2011/01/15(土) 21:33:10 ID:9X3gXT/40
>>954
その女性アイドルの中で継続して活動し
現在もオリコントップ10に入り続けるほどの存在は娘。だけだったね
アップフロントのビジネス戦略がいかに優れているかがよくわかった

>>955
需要があるからこそ現在までオリコン連続トップ10記録を更新し続けている
988ねぇ、名乗って:2011/01/15(土) 21:37:10 ID:9X3gXT/40
>>958
おっしゃるとおりの部分も多いね
さらに付け加えると卒業加入システムのおかげで
途切れることなく活動できるメリットが大きいね

スピードの場合一度 1メンバーの我ままのせいで解散したからね
娘。はアップフロントが生殺与奪権を持ってるのでそのリスクがない
989ねぇ、名乗って:2011/01/15(土) 21:39:00 ID:9X3gXT/40
>>959
>モーニング娘。あの錚々たるメンツの中で7位というのはやっぱり偉大だよ。

おっしゃるとおりだね
しかもその女性アイドルの中で継続して活動し
現在もオリコントップ10に入り続けるほどの存在は娘。だけだったね
アップフロントのビジネス戦略がいかに優れているかがよくわかった
990ねぇ、名乗って:2011/01/15(土) 21:42:38 ID:9X3gXT/40
>>960>>961
>野球チームのファンのように、そのグループを応援し続けるわけではない

されどこの感覚を持つファンも一定数以上確保したからこそ
ハロプロは現状13年目でも横アリ即完売やバス18台分の集客に
年二回の定期ツアーができるグループが3つ
エッグ出身者のみでバスツアーで300人近い集客や
初主演舞台全公演完売にCC速完売 追加公演
レコ大最優秀新人賞受賞できるグループを擁する部分もあるんじゃないかな

>>962
まあ2ちゃんは便所の落書きといっしょでもっとも下品な所の一つですよw
991ねぇ、名乗って:2011/01/15(土) 21:46:20 ID:9X3gXT/40
>>965
負け組どころか現状13年目でも横アリ即完売やバス18台分の集客に
年二回の定期ツアーができるグループが3つ
エッグ出身者のみでバスツアーで300人近い集客や
初主演舞台全公演完売にCC速完売 追加公演
レコ大最優秀新人賞受賞できるグループを擁する
完全なる勝ち組なんだけどね
992ねぇ、名乗って:2011/01/15(土) 21:48:36 ID:9X3gXT/40
>>968
卒業加入システムのおかげで途切れることなく活動できる
メリットが大きいんだからこれからも継続するのが当然の策でしょ

もっともネットの素人は前の9人体制が続いてたときこのまま解散とか
高橋卒業する時は解散する時などまさしく素人予想してた人も多かったけどw
993ねぇ、名乗って:2011/01/15(土) 21:52:16 ID:9X3gXT/40
>>977
全盛期に比べるとかなり落ちてるんだけどね
もっとも万全なビジネススキームを構築できてるから安心はできるが
994ねぇ、名乗って:2011/01/15(土) 21:54:55 ID:9X3gXT/40
>>979
アップフロントはホリプロなんて問題にならない利益を上げてますよ

>>981
発想力が素晴らしいかどうかはわからいけど
ビジネス戦略は素晴らしいからこそ
現状13年目でも横アリ即完売やバス18台分の集客に
年二回の定期ツアーができるグループが3つ
エッグ出身者のみでバスツアーで300人近い集客や
初主演舞台全公演完売にCC速完売 追加公演
レコ大最優秀新人賞受賞できるグループを擁する
995ねぇ、名乗って:2011/01/15(土) 21:58:20 ID:9X3gXT/40
>>985
今度は一介君お気に入りのきっかもデビューするみたいだね
毎年のようにエッグからのデビューを続ける
体力と失敗はないブランド力を持ってるハロプロに
これ以上望むのは贅沢なんじゃないかな
996ねぇ、名乗って:2011/01/15(土) 22:22:51 ID:Snw0hPau0
>>986
安定した収入を得ているってどうやって分かるの?
お前はストーカーでもやっているのか?

>>988
お前は週刊誌の見すぎだねw

>>990
お前が最も下品な男なんですけどねw
ばいお

>>994
早く最近の収支を出してきてよ。

それにしても、レコ大とビジネス戦略なんて何も関係ないでしょw
997ねぇ、名乗って:2011/01/15(土) 22:39:00 ID:Snw0hPau0
次のBuono!の新曲は楽しみだね。
Kiss!Kiss!Kiss!とロッタラロッタラのコンビが復活だね。
寺田はBuono!には戻ってこなくていいよ。
998ねぇ、名乗って:2011/01/15(土) 23:06:29 ID:e8lJ9h240
スレの立て方。
1.立てたい板(羊)の一番下まで、見ます。
2.その一番底のところに「新規スレッド作成画面へ」というボタン
がありますから、それを押すと、特別の入力ページが表示されます。
(表示されない場合は、立てられません)
3.決まった内容を入れて、「新規スレを立てる」ボタンを押すと、
確認画面になり、確認して、ボタンを押すと、スレができています。

・内容
タイトル:ハロプロの低迷の原因と再起の方法を考える 15
名前とE-mailは何も書かなくてよし。
内容:ハロプロ全体で再起する方法を考えましょう。

こんな感じで、どなたかお願いしますね。
999ねぇ、名乗って:2011/01/15(土) 23:17:34 ID:qiX5HHmx0
>>997
売れないと戻るって事かな
1000ねぇ、名乗って:2011/01/15(土) 23:23:03 ID:9X3gXT/40
ハロプロとアップフロントは永遠
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。