ハロプロの低迷の原因と再起の方法を考える 11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ねぇ、名乗って
なぜこんなに?
どうすれば?
みなさんで真剣に考えてみましょう。


【前スレ】
ハロプロの低迷の原因と再起の方法を考える 11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ainotane/1292139545/
2ねぇ、名乗って:2010/12/23(木) 18:31:39 ID:fCDL+O4i0
すんません

ハロプロの低迷の原因と再起の方法を考える 13 です
3ねぇ、名乗って:2010/12/23(木) 18:32:33 ID:fCDL+O4i0
ハロプロメンバー(25人)
岡井千聖、小川紗季、亀井絵里※1、熊井友理奈、菅谷梨沙子                  
鈴木愛理、清水佐紀、須藤茉麻、高橋愛、田中れいな
嗣永桃子、徳永千奈美、中島早貴、夏焼雅、新垣里沙
萩原舞、福田花音、前田憂佳、真野恵里菜、道重さゆみ
光井愛佳、矢島舞美、リンリン※1、和田彩花、ジュンジュン※1

ハロプロエッグ(27人) ※2
青木英里奈、新井愛瞳、岡井明日菜、勝田里奈、金子りえ
北原沙弥香、吉川友、木沢瑠那、工藤遥、古峰桃香
西念未彩、佐藤綾乃、佐保明梨、関根梓、仙石みなみ
瀬崎あずさ、高木紗友希、竹内朱莉、田中杏里、田辺奈菜美
長澤和奏、平野智美、譜久村聖、古川小夏、森咲樹
前田彩里、宮本佳林

※1…今年の12月のコンサートで卒業
※2…公式に離脱の発表がないため、既に辞めているメンバーが
   いる可能性あり

4ねぇ、名乗って:2010/12/23(木) 18:33:28 ID:fCDL+O4i0
631 :ねぇ、名乗って:2010/10/20(水) 00:10:48 ID:xid5LgKp0
利益が出ている出ていないは問題ではない

問題なのは
(1)仮に利益出ていても、金の出所が「いつも決まった人達」である事
(2)この「いつも決まった人達」が徐々に減っている事。
(3)「いつも決まった人達」の母体が「売れている」と称するには小さ過ぎる事
(4)「いつも決まった人達」以外の新規開拓がほとんど出来てない事
(5)「いつも決まった人達」がオサレな女子達中心ならともかく、キモオッサンばかりな事
(6)下手に利益を出していると、事務所が手を抜く可能性が高い事

などだと思うんだが

646 :ねぇ、名乗って:2010/10/20(水) 17:16:04 ID:tXGycHp50
>>631
これは次スレからテンプレに入れよう
すごく核心を突いてる。

この問題をクリアする事が最善の道の気がする
5ねぇ、名乗って:2010/12/23(木) 18:34:51 ID:fCDL+O4i0
「ハロプロ再起の方法」に関係しそうな各要素とキーワード キーワードについては このスレとか他のスレで一度は出ているもの
 
1)メンバーとユニット・・・オーデション 新人 エッグ OG 卒業 歌唱力 ダンス コンセプト シャッフル 新ユニット 代表ユニット 
2)CD 楽曲・・・・・・・・・外部発注 楽曲作りのチーム分け 新P PV 衣装 ジャケット 振付 低価格CD
3)メディア展開・・・・・・・テレビ ネット Ust ラジオ 雑誌 CM 写真集 冠番組 番組連動 ブログ Mステ レコ大 紅白
4)興業 イベント・・・・・・コンサート ハロコン 学割導入 握手会 お渡し会 サイン会 キャラアニ ドーピング 興行偏重
5)ファンサービス グッズ・ファンクラブ エグゼ サインポス 2ショット ハロショ
6)展開 演出 戦略・・・・地方 海外 物語性 ASAYAN アーティスト性 ロリ性 バラエティ ドラマ 映画 オリコン コラボ イメージ
7)事務所 スタッフ・・・・・つんく氏 UFA UFW TNX リスク 投資 黒字 
8)他アイドルグループ・・・NICEGIRLプロジェクト! AKB SKE NMB SDN アイドリング ももクロ K-POP
9)その他・・・・・・・・・・・・危機管理 スキャンダル ファンとの距離感 センス マンネリ
6ねぇ、名乗って:2010/12/23(木) 18:39:09 ID:iYr/IRe+0
前スレ終盤がキチガイに占領されてしまったので

前スレ
>985-987
>989-990

http://www.iamyourenemy.co.uk/whg/2010/11/post_270.html
>道重さゆみがタカハシステムに異議申立てしている件
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1150414701
>↑
>特集名「3人の卒業記念ラスト・ショット」特写!モーニング娘。

>なのに表紙がコレ。

それ貼るよりこっちでしょ

【高橋愛】 おい!タカハシステムがニュースになってるwww
http://www.iamyourenemy.co.uk/whg/2010/11/post_291.html

http://megalodon.jp/2010-1123-2123-08/news.livedoor.com/article/detail/5156023/
ついに記事化までされてしまった
「異常現象」として認められたんだな
7ねぇ、名乗って:2010/12/23(木) 18:47:40 ID:LDyZgWj90
>>1
スレ立てどうもです。

ハロプロから卒業したメンバーがいるので>>3は、更新します。

ハロプロメンバー(22人)
岡井千聖、小川紗季、熊井友理奈、菅谷梨沙子、鈴木愛理
清水佐紀、須藤茉麻、高橋愛、田中れいな、嗣永桃子
徳永千奈美、中島早貴、夏焼雅、新垣里沙、萩原舞
福田花音、前田憂佳、真野恵里菜、道重さゆみ、光井愛佳
矢島舞美、和田彩花

ハロプロエッグ(27人) ※1
青木英里奈、新井愛瞳、岡井明日菜、勝田里奈、金子りえ
北原沙弥香、吉川友、木沢瑠那、工藤遥、古峰桃香
西念未彩、佐藤綾乃、佐保明梨、関根梓、仙石みなみ
瀬崎あずさ、高木紗友希、竹内朱莉、田中杏里、田辺奈菜美
長澤和奏、平野智美、譜久村聖、古川小夏、森咲樹
前田彩里、宮本佳林

※1…公式に離脱の発表がないため、既に辞めているメンバーが
   いる可能性あり
8ねぇ、名乗って:2010/12/23(木) 19:07:16 ID:EH5y+vZ00
762 :ねぇ、名乗って:2010/12/21(火) 12:30:44 ID:5NKEUTqH0
個人的には、これに
(7)儲かっていると主張されている金は、どこに還元されているのか?

これを付け加えたい

曲にも衣装にも、プロモーションビデオにも会場にも、どこにも使われてないように思えるのだが
儲かっているのなら、何故いつも安っぽい衣装で、安っぽい機材の打ち込み音で、安っぽいカメラの映像で、
安っぽいコンサート会場なのか?
9ねぇ、名乗って:2010/12/23(木) 19:12:56 ID:vO5Y88UF0
>>1
スレ立て乙です
なかなか次に進めないのも 今のハロプロとダブっているかと・・・

まあ娘。については美女学で9期についての発表があれば
どういう形にしろ動き出す訳ですけど
10ねぇ、名乗って:2010/12/23(木) 19:44:49 ID:aGWQMqoW0
なんだよタカハシステムってw タカハシレーシングみたいでかっこいいな
ガキさん、れいな、高橋だけだな基準に達してるのは
一人即戦力が欲しいところ
11ねぇ、名乗って:2010/12/23(木) 19:46:20 ID:aGWQMqoW0
道重もか、光井はソロで番組に出せないよな
12ねぇ、名乗って:2010/12/23(木) 19:53:31 ID:iYr/IRe+0
>>10
こっちではあまり使われてないの?
狼じゃ常識レベルの共通語なのに
13モームスってなあに?:2010/12/23(木) 21:01:32 ID:Ns/lMuGR0
スレに勢いがあるとなんかうれしいね
14ねぇ、名乗って:2010/12/23(木) 21:55:33 ID:ZarlLNcD0
今のモー娘って、アイドルっぽい奴(道重)と歌手っぽい奴(高橋)
とちょっと歌の上手い一般人を集めたグループって感じだよな。
中途半端すぎてバランスが悪い。
15ねぇ、名乗って:2010/12/23(木) 22:02:16 ID:wg9wpxlP0
歌手の集団なのに道重みたいなリアルジャイアンがいるのが痛すぎるでしょ。
つべでさゆの香港ツアーでの放課後きいたけどたまげるほど下手すぎる
一応ライブやるんだから歌はそこそこ歌えないとまずいでしょ。
16ねぇ、名乗って:2010/12/23(木) 22:04:18 ID:JkHnfQvb0
SMAPは木村、森、稲垣はそこそこうまくて
あとは下手だったんだが、キャラ配置でなんとかしてたよな。
世界に一つだけの花とかあのキャラ配置がなければ
あんなに相乗効果は出なかったかも知れない。
モーニング娘。も同じようにやればいいじゃん。
17名無し募集中。。。:2010/12/23(木) 22:35:02 ID:/QiIUEqr0
全盛期のようになる必要はない
今のモー娘は今のモー娘の花を咲かせればいいだけ
18ねぇ、名乗って:2010/12/23(木) 22:36:31 ID:39ALE6OgO
「一番大切な人へのプレゼントの予算」は全国平均で1万825円。男性は1万3112円、女性は9384円で、
男性が約4000円高かった。平均回答額を都道府県別に見ると、上位3位は徳島(1万6737円)、香川(1万3747円)、
熊本(1万3134円)。逆に少なかったのは高知(6851円)で、鳥取(7154円)、福井(7700円)が続いた。
やっぱり田舎モンは器が小さいな
まあ福井君みてるとわかるけどね(笑)
19ねぇ、名乗って:2010/12/23(木) 22:52:28 ID:HnaFk9Tc0
中高生のAKBファンからすると、ややこしいのは黄金期のモー娘と現在のそれは100%違うユニットで、さらに技術的には現在の方が優れているのに注目度は全盛期の10分の1以下でアイドルとしての立ち位置もはっきりしてない所なのがライバルとしてもいまいちピンと来てないな。
20ねぇ、名乗って:2010/12/23(木) 22:56:06 ID:iYr/IRe+0
前スレの終り方見てるともう無理な気がしてきた
今年でオタ卒しようと思う
21ねぇ、名乗って:2010/12/23(木) 22:57:12 ID:wg9wpxlP0
>さらに技術的には現在の方が優れているのに

どの部分が?
初期はボーカルオーデの優秀者なわけ なっちやかおりんの歌唱力は
パネェ状態だった が 今はリアルジャイアンがいるくらい酷い
22ねぇ、名乗って:2010/12/23(木) 23:07:16 ID:JkHnfQvb0
ミキティがやめてからユニゾンがホントにひどくなったと思うが。
23ねぇ、名乗って:2010/12/23(木) 23:19:41 ID:IsUV0J9p0
長年やってるからこなれてるという意味だろう
同じこと何年もやってりゃ誰でもうまくなるという意味じゃね
24ねぇ、名乗って:2010/12/23(木) 23:51:15 ID:cWntcFf50
>>21
それは無いわ
だって安倍も飯田も独りになった途端、1人では惹き付けられるような歌唱力は持ってなかったって露呈したじゃん
あくまで大人数で声が重なっていたから上手いかのように聴こえていただけで

そもそも単品では平家みちよ>>>>>娘。オリメン一人一人ずつ、って結論からスタートしてるんだし
一人一人は売れなかった平家みちよよりもさらに下なわけで
25ねぇ、名乗って:2010/12/24(金) 00:03:04 ID:5eT2+Ssk0
>>24
なにをもって歌唱力があると言うのか分からんけど、少なくともなっちと飯田はソロでは難しいれべる
高橋、ガキさん、田中はソロでもいけるレベル、CD出すとかじゃなくて
26ねぇ、名乗って:2010/12/24(金) 00:13:12 ID:jSzDK+rh0
だから所詮パフォーマンス云々アーティスト云々なんて無理があんだよ
上手いとかすごいとか自慢の価値基準が、アーティスト相手じゃなくてアイドル相手なんだもん
中型バイクのエンジン馬力を、小型バイク相手に自慢してるようなもんだ

でも本当の大型バイクには勝てないし、かといって小型バイク(アイドル)の可愛さや
親しみ易さや安価さに負けてる
27ねぇ、名乗って:2010/12/24(金) 00:17:36 ID:97Xk44wf0
どうしてもタカハシステムで行くなら
3,2,1ブレキナウトとかSONGSみたいなのを
メインに据えればいいのにそれも出来ないんじゃねえ。
28ねぇ、名乗って:2010/12/24(金) 00:19:03 ID:sWNo5UbA0
ガキさんとか
なんだ釣りかよ
相手すんのやーめた
29ねぇ、名乗って:2010/12/24(金) 00:29:22 ID:q+lC2FRi0
>>25
「ふるさと」とかモーニング娘。名義であっても事実上なっちのソロという
シングルがいくつかあったろ。かおりんはともかくなっちはつんくは最初から
ソロで出す事も考えていたんじゃなかったっけ
30ねぇ、名乗って:2010/12/24(金) 00:31:11 ID:AWCCbAJW0
つんくって歌謡曲ノリじゃなくて演歌ノリだから売れなくなっているんだろ
過去の歌謡曲は今聴いても普通にアイドルしてるし
つんくの演歌体質の泥臭い感じがアイドルファンから嫌われているってこと

31ねぇ、名乗って:2010/12/24(金) 00:41:57 ID:97Xk44wf0
しゃぼん玉あたりから
演歌ノリは顕著になってきてたよね。
個人的にはあの当たりが一番冷めた時期だな。
友情とかも美少女に演歌ロックを歌わせる意図がさっぱりわからなかった。
32ねぇ、名乗って:2010/12/24(金) 01:57:09 ID:p3Y0dSNjO
人気なくなったのは単純に年数経ちすぎたせいだと思う。
どんなに有能なアイドルでも長くても5年が限界、アイドルはフレッシュでなんぼだから、特にメディアの考えとしては。
モーニング娘。やハロプロは10年たってもオリコン10位以内に入るだけ凄いよ。
脱アイドルしてアーティスト路線に行くのもソロなら可能だけどグループだと厳しい。
例外はジャニーズだけ。
33ねぇ、名乗って:2010/12/24(金) 02:14:46 ID:AWCCbAJW0
>>32
>どんなに有能なアイドルでも長くても5年が限界

AKBは結成してから5年だからもう限界なのか・・・
34ねぇ、名乗って:2010/12/24(金) 02:57:47 ID:6p9ywTuD0
内に篭って殿様商売やってたから世間の変化が分からなかった

あるいは世間なんて関係なくやっていけると思っていた
気づいたときにはもう遅かったってやつだ
35ねぇ、名乗って:2010/12/24(金) 05:16:40 ID:kr9xEFHM0
低迷の原因は
調理人つんく♂とハロプロ運営の能力不足に尽きる
元々の繁栄理由を考えれば一目瞭然で代理店とメディアの力だけで
優れた食材も料理人もコーディネーターもレストランもハロプロ側に有った訳ではない
それらによって繁栄したにも拘らず自称Pや演歌事務所だけで利益を独占しようとすれば低迷するのは当然の事
それを過去の恩人に見捨てられた事にも気付かずヲタは捏造だ潰しだと騒ぎ出し
あげくのはてには原因をメンバーに擦り付ける体質等滑稽な姿はカルトと呼ばれても仕方ない

再起の方法は
時代錯誤で過去の栄光しか見れない無能Pと運営スタッフを演歌専属にするか切り
過去の害しかないグループ名は全て捨て使える20歳までのメンだけ残し
能力のある代理店に仕切らせ制作スタッフはコンペ形式で選出し1グループ化させる
当然30歳以上のマイナスイメージにしかならないヲタも全て切り悪臭を排除

低迷を認めたくないカルト信者はスレチ 時代錯誤の念仏はアンチでしかない故にここから去れ
36ねぇ、名乗って:2010/12/24(金) 06:02:04 ID:T63iGHAq0
>>32
>モーニング娘。やハロプロは10年たってもオリコン10位以内に入るだけ凄いよ。

全然凄くないよw
今やCDが売れない時代だから
初動に全力で握手会とかイベントなどのドーピングすれば
誰でも入れる時代だよ
昔なら10位以内には入れないよw

2週目以降は垂直落下だろw
37ねぇ、名乗って:2010/12/24(金) 06:51:40 ID:pyO9+MJO0
9期はハロコンで発表だって?
とりあえずコンサでのサプライズを予告しておいて
伝説のイベントに立ち会いたかったら現場に来いって集客のスタイルは
AKBの模倣がスタートしたという事かな
38ねぇ、名乗って:2010/12/24(金) 07:29:02 ID:KazJVth70
予告したらサプライズじゃない
AKBは予告しないから武道館の組閣発表でもあれだけ大泣きになった
39ねぇ、名乗って:2010/12/24(金) 08:14:53 ID:6L2QB+a80
40ねぇ、名乗って:2010/12/24(金) 14:22:21 ID:Zo7tLrYS0
AKBはジャニーズjrと同じで
大勢を競わせて、その中から頭角を現したものみ昇格、推しを決定する
失敗の少ない非常に優れた方式を採用してる

出たとこ勝負のハロプロとは大違いw
41ねぇ、名乗って:2010/12/24(金) 14:36:37 ID:yGohwpnD0
ハロプロにもそれに似たエッグというシステムがあったのだが…
42ねぇ、名乗って:2010/12/24(金) 15:07:14 ID:P44sTTN8O
かつての石川推しってAKBの指原推しに近いものあったよな
石川の場合は無能を本人も周りもネタにしなかったけど
多分自覚無かったんだろう
43ねぇ、名乗って:2010/12/24(金) 15:59:38 ID:OgyhJjWIO
本格的に立て直すなら全員合格だがつんくはB専でへそ曲がりだからなぁ。今は個人的な趣味で決められる殿様的状況じゃないんだが・・・
44ねぇ、名乗って:2010/12/24(金) 17:06:27 ID:sWNo5UbA0
45ねぇ、名乗って:2010/12/24(金) 17:12:01 ID:ghO4zuYS0
>>41
エッグは本当なんだったんだろうな
エッグメンて10代の貴重な時間を無駄に過ごしただけじゃね
46ねぇ、名乗って:2010/12/24(金) 17:34:32 ID:P44sTTN8O
あんまりモー娘。とか元モー娘。の看板振りかざさずに普通の仕事すりゃいいんだけどなぁ
道重みたいな売り方をなんでみんなやらせないんだか
47ねぇ、名乗って:2010/12/24(金) 17:46:21 ID:ghO4zuYS0
だって卒メンて「モーニング娘。orハロメンだった事」が唯一のキャリアステータスで
「元アイドルがあの頃を暴露」って内ゲバネタ、「本当は仲悪かったんでしょ?」って
世間の下品な興味をそそるくらいしか持ち芸が無いじゃん
今頃秘密にしてた現役当時の男関係暴露したりとか、過去の資産のすりつぶししか能が無い

それに道重は「そこまで可愛くないけど、自分可愛いと言い切る勘違いナルシストキャラ」
「落ち目のアイドルグループのメンバー」ってところがポイントになって、笑いを誘ってるって形だろ
つまりアイドルとしてはみっともない姿だから、それが逆に芸になってるっていう
だから人気の一方で嫌われてもいる(狩野英孝みたいでイライラするって理由で)

正直アイドルとしては諸刃の剣すぎるし、最終手段に近い
ずっと汚れや三流のお笑い芸人的イメージが付きまとう事になるもん
48ねぇ、名乗って:2010/12/24(金) 18:04:57 ID:sWNo5UbA0
道重はあれだけやっても認知度がそれほど高くないのが
痛々しいな
49ねぇ、名乗って:2010/12/24(金) 18:12:00 ID:w7J6wXEQ0
ハロプロ自体がモー娘バブルを利用した詐欺商法みたいなもんだからな
楽して儲けたいだけなんだから、モー娘以外を育てようなんて気持ちはハナからあるわけない
モー娘や道重を否定したところで、他の答えが出てくるわけでもないってことだ
50ねぇ、名乗って:2010/12/24(金) 19:06:29 ID:Zo7tLrYS0
ジャニーズ

ジャニーズjr→新ユニットデビューソロ活動

AKB48

研究生→チーム昇格→事務所移籍→個人活動


ハロプロ


エッグ→新ユニット

娘オーデション→モー娘


交わらない全く別のルートがあるのが問題
51ねぇ、名乗って:2010/12/24(金) 19:27:31 ID:9NOJduGC0
吉川がエッグ卒業して、ハロコンでオープニングアクトをやるか、詳細
が書いてないから、どうなるんだろう。
ここにきて、いろいろと動きがあるな。
52ねぇ、名乗って:2010/12/24(金) 20:02:49 ID:ZQUX30Sk0
>>39
学校でイジメられたりしたら可哀想だから全員合格。
そうゆうふうになったらいいなあ。
53ねぇ、名乗って:2010/12/24(金) 20:03:14 ID:5emG0W+O0
エッグ→娘etc→AKBで言う所のSDN的な物(アフタヌーン娘?)

こういうサイクルがちゃんとしてれば、世代交代もスムーズにいくのにな
54ねぇ、名乗って:2010/12/24(金) 20:06:43 ID:TjSkquT/0
>>40
オーディション形式はモー娘の伝統になってしまったので仕方ない

最終候補者の俺の評価

鞘師里保→最高 モー娘でこんな子選ぶんだと思った
鈴木香音→好み 合格してほしい
生田衣梨奈→昔のアイドルっぽい 合格すると思う
大塚愛菜→不合格 性格や才能がアイドルしていない
茂木美奈実→評価無し 現時点ではよく分からない

まあこんな感じか
茂木はつんく好みらしいので合格しそうだが大塚は何で最終まで残ったのか不思議な存在
でも全員合格でもいいよ
55ねぇ、名乗って:2010/12/24(金) 20:09:39 ID:q+lC2FRi0
歌がそこそこ歌える奴を取れよ
ルックス重視で採るならトーク要員としてソロで耐えられそうな
奴を採用すべき
56ねぇ、名乗って:2010/12/24(金) 20:10:45 ID:Zo7tLrYS0
>>52
学校の連中は知らないだろ
どこで知るんだよw
57ねぇ、名乗って:2010/12/24(金) 20:23:08 ID:9NOJduGC0
5人全員加入でも、良いな。

それで全員が、娘。結成されてから産まれた事になるのか。
昨日見てたけど、つんくとタメ口で話す子がいて、よかった。
つんくも娘。も、売れてる頃なんて知らない、全く尊敬なんかしてい
ない、純粋に芸能界で活躍したい、オリメンみたいな子が集まってい
るのなら、これからの娘。は期待できるかもな。
58ねぇ、名乗って:2010/12/24(金) 21:55:09 ID:/MGEPaBQ0
>>879
>今は安室奈美恵 whith スーパーモンキーズ
状態なんだろう

そこまで差はつけてないよ

>>880
>今の若い世代、特にこれから中高生に進む世代はもうモー娘。の全盛期を知らない
これって逆に言えばハロを何の印象もない真っ白な状態で見ているんだから、逆に良いことでもあるんだよ

重要なのはセレブ層だからね

>>882
>同世代のファッションリーダー的存在になれるお手本の子っていないじゃん

元々同世代のファッションリーダーなんて必要としてなかったけどね
59ねぇ、名乗って:2010/12/24(金) 21:56:04 ID:/MGEPaBQ0
>>883
>2−3年前はいっしょに紅白出てたんだから知らないはずない
単に若い連中に興味持たれてないだけ

もっともメイン顧客はセレブ層だから興味を持たれる必要もないからね
60ねぇ、名乗って:2010/12/24(金) 21:56:59 ID:/MGEPaBQ0
>>884
>少なくとも真野ちゃんみたいなタイプだと女子中高生に必死でアピールしても全く引っかからないだろう

真野ちゃんはその層にアピールしてないからね
セレブ層にアピールしてそれが成功したから
ソロバスツアーで300人近い集客ができた
61ねぇ、名乗って:2010/12/24(金) 21:57:39 ID:/MGEPaBQ0
>>886
>どんな人をファンにしたいのか?

セレブ層だよ

>>888
>セレブターゲットにしてたら何でこんなにCDの売り上げに差が出るんだw

ハワイツアーなどにポンと金を出せるのがセレブだよ
62ねぇ、名乗って:2010/12/24(金) 21:58:20 ID:/MGEPaBQ0
>>889
>あの人たちってもはや役者でも歌手でも無く「元モーニング娘。」ってジャンルのタレントになってるんだよ

安倍は29歳でもソロツアーできるほどの歌手だし
矢口辻藤本など立派なタレントだよ
63ねぇ、名乗って:2010/12/24(金) 21:59:02 ID:/MGEPaBQ0
>>891
>店に来るのは常連のおっさんがほとんど・・・

この常連のおっさんを女性プロジェクトでありながら一定数確保できたからこそ
現状で13年目でも横アリ即完売やバス18台分の集客に
年二回の定期ツアーができるグループが3つ
エッグ出身者のみでバスツアーで300人近い集客や
初主演舞台全公演完売にCC速完売 追加公演できるグループを擁する
64ねぇ、名乗って:2010/12/24(金) 21:59:43 ID:/MGEPaBQ0
>>892
>庶民は違うモノが食べたいのに…

庶民より舌のこえたセレブを獲得したのが
ハロプロが長期的成功を得た大きな要因

>>899
>…いや民放の大晦日番組のがヤバいか…

今年はダイナマイトの放送枠縮小らしいね
自分はそれより亀田日本人初の3階級制覇でボクシングの権威失墜するほうが心配だよ
65ねぇ、名乗って:2010/12/24(金) 22:00:43 ID:Zo7tLrYS0
連投キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
66ねぇ、名乗って:2010/12/24(金) 22:02:26 ID:/MGEPaBQ0
>>904
>松田聖子ってCMでてるよ
ものすごいブランドがあるおかげだろうな

自分もそう思うけどここの住人にとっては価値のない人らしい
北島先生や五木さんの価値は認めてるみたいだけど

>>909
>その鎖国による長期政権て、慶喜で終ったみたいに「遅かれ早かれ滅ぶ運命」なんだが

そらいつかは滅ぶ可能性は高いでしょ
しかしあれほどの長期政権はないよ

>>914
>なっちのような歌唱力がある逸材をださないと話になんない

なっちは立派な歌手になったね
67ねぇ、名乗って:2010/12/24(金) 22:03:31 ID:/MGEPaBQ0
>>915
>グループやメンバー変えるなりして循環して新たに作っていくべきものだと思うんだ

娘。のメンバーは変わっていってるし後続もいろんなソログループを定期的に出してるよ

>>917
>歌手には歌手に相応しい女の子を出すべき
さゆみたいなのは例外にしてほしいね 

歌手でありアイドルだからね
メインにしてるわけじゃないし少しはいいんじゃないかな

>>940
>とりあえず、娘。の曲だけに専念した方がいいんじゃないか?

それはないね
少なくともハロファンである自分はそう思ってない

>>947
>キッズが売れたら困る人がいるとか・・・
金になるグループ増えて喜ぶのは事務所も同じなんだから

おっしゃるとおりだね
68ねぇ、名乗って:2010/12/24(金) 22:04:12 ID:/MGEPaBQ0
>>948
>それじゃ競争しよう・努力しようって気も無くすよ

競争が少ないほど組織が長く続くのは徳川政権が証明してるからね

>>950
確かに一部の人はスキルスキルっていうけどそれならもう固定して最低30ぐらい
まで高橋卒業させるべきじゃないな。

それはありえないでしょ
まあこの最終候補者全員合格したら3年くらいは十分固定できそうでもあるが

>>952
>モ―娘。の場合はもっと競争があったほうが良いよ。昔のモ―娘。の
方がまだ競争意識があったし。

もちろん初期段階では競争も必要だと思うよ
しかし長く組織を維持していくにはやはり競争をなくしていかないといけないだろうね

>>954
>ただ保田の過剰なブサイク扱いとかってグループで一時的に盛り上がる分には良かっただろうけど
正直保田個人としてはマイナス以外のなんでもないんだよね

あれで本人がフィーチャーされたんだからむしろ満足してるんじゃないかな

>>955
でも、もはや伝統芸能のかほりすらしてる、地道に良さを広めていくべきかもね

伝統芸能の域までいけることを目指してるんじゃないのかな
69ねぇ、名乗って:2010/12/24(金) 22:05:20 ID:/MGEPaBQ0
>>966
>使い捨てとは対極にあると思うけどね、保田すら大事にしてるじゃん

前半はおっしゃるとおり あと品行方正である保田を大事にするのは当然のことだよ

>>967>>978
>進学を泣く泣く断念して今年4月から仕事に専念しているBerryz工房の高卒キャプテンこと清水佐紀さん

同じグループの桃子は進学してるんだから本人にそこまで進学への強い意欲がなかったんじゃないか
70ねぇ、名乗って:2010/12/24(金) 22:06:08 ID:/MGEPaBQ0
>>968>>969>>972
>まあ今日は結構イベントや営業が多くて
みんな大変みたいだけど

>営業・興行に特化した会社だってのがよく分かる一日だな
よくこれだけ仕事取って来てこなせるなと思うよ

幅広く仕事を探してきてくれて本当に素晴らしい会社だね
71ねぇ、名乗って:2010/12/24(金) 22:06:49 ID:/MGEPaBQ0
>>32
おっしゃるとおりだね
13年目でも横アリ即完売やバス18台分の集客に
年二回の定期ツアーができるグループが3つ
エッグ出身者のみでバスツアーで300人近い集客や
初主演舞台全公演完売にCC速完売 追加公演できるグループを擁する
んだからハロプロは凄いよ

>>34
遅いもなにも現状13年目でも横アリ即完売やバス18台分の集客に
年二回の定期ツアーができるグループが3つ
エッグ出身者のみでバスツアーで300人近い集客や
初主演舞台全公演完売にCC速完売 追加公演できるグループを擁する
んだからハロプロは凄いよ
72ねぇ、名乗って:2010/12/24(金) 22:07:30 ID:/MGEPaBQ0
>>35
>ハロプロ運営の能力不足に尽きる

運営能力不足で現状13年目でも横アリ即完売やバス18台分の集客に
年二回の定期ツアーができるグループが3つ
エッグ出身者のみでバスツアーで300人近い集客や
初主演舞台全公演完売にCC速完売 追加公演できるグループを擁する
なんてありえないよ

>当然30歳以上のマイナスイメージにしかならないヲタも全て切り

ネットの素人に書き込みだからしかたないけど
メイン顧客であるセレブ層の切捨てなんてまともな経営者なら絶対ありえない選択だよ

>>36
誰でもは無理だからこそ女性グループでダントツ1位である
デビュー以来44作連続トップ10を更新し続けてるんだけどね
73ねぇ、名乗って:2010/12/24(金) 22:08:12 ID:/MGEPaBQ0
>>37
そんなの発表する前にチケとっくに完売してるよ

>>39
全員合格説が主流みたいだけどどうなるんだろうね
当日の発表が楽しみだよ
74ねぇ、名乗って:2010/12/24(金) 22:09:03 ID:/MGEPaBQ0
>>40
失敗の少ない非常に優れた方式なら初期投資の回収できてるよ
現実はハロプロ擁するアップフロントは経常利益138億自己資本257億の優良企業となってる
75ねぇ、名乗って:2010/12/24(金) 22:10:04 ID:/MGEPaBQ0
>>45
真野ちゃんスマイレージとデビューして
エッグ出身者のみでバスツアーで300人近い集客や
初主演舞台全公演完売にCC速完売 追加公演できるグループを擁する
じゅうぶんな成果を出してる
76ねぇ、名乗って:2010/12/24(金) 22:12:13 ID:/MGEPaBQ0
>>46
それだけモーニング娘。の看板が大きいんだろうね
77ねぇ、名乗って:2010/12/24(金) 22:15:06 ID:/MGEPaBQ0
>>47
全く違うね
ラブマ 恋レボなどの偉大なヒット曲が求められてる
78ねぇ、名乗って:2010/12/24(金) 22:16:10 ID:/MGEPaBQ0
>>48
認知度高くなくていろんな嫌われランキングの上位に入ってるのはありえないよ
79ねぇ、名乗って:2010/12/24(金) 22:17:50 ID:/MGEPaBQ0
>>49
暖簾分けしたブランド商法だよ
ハロプロはそれに成功したからこそ13年目でも横アリ即完売やバス18台分の集客に
年二回の定期ツアーができるグループが3つ
エッグ出身者のみでバスツアーで300人近い集客や
初主演舞台全公演完売にCC速完売 追加公演できるグループを擁する
80モームスってなあに?:2010/12/24(金) 22:19:09 ID:3JMnxLI20
事務所厨さんは今の売り上げに満足してるの?
もっともっと売れて欲しいとかは思わないの?
81ねぇ、名乗って:2010/12/24(金) 22:19:14 ID:/MGEPaBQ0
>>50
大きな問題はないからハロプロは現状13年目でも横アリ即完売やバス18台分の集客に
年二回の定期ツアーができるグループが3つ
エッグ出身者のみでバスツアーで300人近い集客や
初主演舞台全公演完売にCC速完売 追加公演できるグループを擁する
82ねぇ、名乗って:2010/12/24(金) 22:20:18 ID:/MGEPaBQ0
>>51
彼女はファンも多いから楽しみだね
83ねぇ、名乗って:2010/12/24(金) 22:20:59 ID:/MGEPaBQ0
>>53
初期投資の回収もできないAKBなんて何の参考にもならないよ
84ねぇ、名乗って:2010/12/24(金) 22:22:58 ID:/MGEPaBQ0
>>57
いやちゃんとリスペクトするように歴史を教育するでしょ
85ねぇ、名乗って:2010/12/24(金) 22:31:48 ID:ZQUX30Sk0
>>84
乙彼
86ねぇ、名乗って:2010/12/24(金) 22:41:35 ID:Zo7tLrYS0
ハロプロがAKBに勝つことは生涯ないから
無駄だよw
87ねぇ、名乗って:2010/12/24(金) 22:54:53 ID:9NOJduGC0
>>84
小中学生の子供に歴史の勉強は、つまんないよ。
現実(AKB)の勉強なら、楽しいだろうけど。

昔みたいに先輩後輩を排除して、全員タメ口で、ちゃん付けで呼ばせ
た方がいい。
そうしないと、いつまでも先輩頼りで、自分が将来グループを引っ張
っていかなきゃという考えが、芽生えてこなくなる。
88ねぇ、名乗って:2010/12/24(金) 23:11:03 ID:t0AWdUxF0
734 :ねぇ、名乗って:2010/10/23(土) 22:03:12 ID:mpPx8iv+0
> 事務所厨

だからいつもみたいに 1回のレスにまとめろって前にも注意したろ、このバカ!w

621 :ねぇ、名乗って:2010/11/10(水) 17:16:49 ID:16785/Zn0
>>605
> それにアップフロントは小銭どころか娘。人気がとっくにピークを過ぎた後でも
>経常利益138億という上場してる同業社の
> いずれにも勝る素晴らしい利益を上げてるよ

4年前だとモー娘。はかなりマシだったし、AKBはブレイクしていない。
そしてそれ芸能部門以外も合わせた数字な、ハロプロの話してんのに意味ないだろ。
何年も前から毎度毎度いいかげんにしろよ。
89ねぇ、名乗って:2010/12/24(金) 23:11:40 ID:Zo7tLrYS0
>>87
将来も糞もw
来年には解散してるかもしれないのにw
90ねぇ、名乗って:2010/12/24(金) 23:23:23 ID:ghO4zuYS0
う〜ん、こりゃもうムリだな
やっぱ今年でオタ卒するわ…
91ねぇ、名乗って:2010/12/24(金) 23:23:49 ID:0yj9YcR30
もう正解でてるじゃん


49 :ねぇ、名乗って:2010/12/24(金) 18:12:00 ID:w7J6wXEQ0
ハロプロ自体がモー娘バブルを利用した詐欺商法みたいなもんだからな
楽して儲けたいだけなんだから、モー娘以外を育てようなんて気持ちはハナからあるわけない
モー娘や道重を否定したところで、他の答えが出てくるわけでもないってことだ
92ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 00:29:40 ID:BYQxHARp0
AKBの総選挙が今年以上に凄い盛り上がりになる来年が
ハロプロにとって正念場になると思う。

とにかくヒット曲を来年の5月までに出すこと。
そこを足掛かりにする。

つんくは何曲も作らなくていいよ、世間を驚かせるような
楽曲を1つだけ作ってくれ。
ヒット曲があれば色んな所から声が掛かって露出も多くなる。

売るための基本中の基本に戻ればいいと思う。
93ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 00:31:14 ID:gIsd348nO
何気なくこのスレを開いた第三者だけど、家のおかんがMステのAKBを見ながら「この子らなんか軽いなー。モーニング娘の方がもっとパワフルやったなー」とか言ってました><
94ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 00:42:57 ID:ac7HRmlj0
そう口を揃えていうのはみんなおばさんおじさんなんだよね
「昔は良かった」効果と、ハロオタにもありがちな自分たちの世代のほうがすごかった効果

問題はAKB世代はハロを知らないのでそれが通用しない事と、
AKB・Perfume・K–POP世代の彼らのニーズに応えるには曲が流行遅れになってしまっている事

そしてAKB世代のハロ全盛期を知らない世代がどんどん増殖している事
その世代が高校生年齢を迎える来年以降、もっとアイドル市場を左右する重要な存在になっていく事

今年15歳だった子たちは、ハロプロが全盛期だった頃
たった4歳〜7歳なんだよ
それって彼らにとってのハロプロは、ハロオタにとっての80年代アイドルみたいな物で、
いくらすごいアピールしても「古っ、歌謡曲?」の一言で終る
95ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 00:52:10 ID:D5ZjVj6k0
>>93
気のせいだろ
人数多いから一人一人が軽く見えただけ
96ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 00:54:53 ID:F/HEL/9n0
>>93
演出スタイルや個々の路線がちと違うが
軽さでいえばもー娘も同じだったはずだよ
年取ると過去を美化してしまうんだよ
97ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 01:13:02 ID:bPJTSLOI0
「女が目立って なぜイケナイ」はここの所の曲では良いと思ったけどPVの手抜きっぷりには度肝を抜かれた。
98一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/12/25(土) 01:17:02 ID:Xo3gnzG60
さっき美女学見た。9期候補最終オーディションな。

あの感じだと5人全員加入とかありそうだな。
つんく全員それぞれ興味ありそうだし、
どうも、あそこから1人2人だけ選らぶっていうイメージが沸かない。
11〜12歳なんて素材状態だから、どう育つかしらんがみんなポテンシャルあると思うよ。
さらにエッグとか追加して(つうかしろよと)一気に大人数にするかも?

まあなんだかんだハロは、良い子が来てると思う。
毎度採用はいいんだよ。ここは。
そして、
宝の持ち腐れにしちまうが。



99一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/12/25(土) 01:54:50 ID:Xo3gnzG60
しかし、こういうオーディション風景って久しぶりに見たが、
やっぱりつんくせんせいってのは、かなりの権限持ってると見ていいんじゃね?
あらゆることに口出ししそうだわ。

だから売れないのはコイツのせいで正解。色んなことを決めてるからな。

彼の発言、
妹キャラがどうのこうのとか、娘。にこういうタイプがあった方が云々とか、
正直わかりにくいねw
ヲタのメンバー論争並にどうでもいいような気もする。
もっと大事なこと(ユニットの方向性とか)あるんじゃね?とか思ってしまう。
幸いなことに、
つんくの思惑なんぞより、本人の成長の方がずっとよくなるパターンが多いからなんとかなってるが。
100ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 02:51:18 ID:Xkwafqfr0
もういい加減諦めろよw

おニャン子が復活してモー娘全盛期に勝つことを夢を見てるようなもんだ

AKBが出てきた以上ハロプロはもう消え去るしかない

「老兵は死なずただ消え去るのみ」
101ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 03:54:32 ID:wK2cye7P0
もうAKBと比較するのは不毛で的外れだと確定してるよ
ハロプロ=プロアイドルを養成する歌劇団
AKB=素人っぽさが売りのおにゃン子倶楽部
102ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 05:08:57 ID:Xkwafqfr0
>>101
アイドルにプロはいらない

それにむしろプロを育ててるのはAKBのほう

大島優子前田敦子のようなプロの女優はハロプロにはいない
103モームスってなあに?:2010/12/25(土) 07:28:58 ID:JKWUmeba0
勝負するなら数年後お互いに落ち着いたときってことで・・・
104ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 07:42:21 ID:oVrhj9lW0
田中れいながあまりにも気の毒。
105ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 08:17:24 ID:fW/KvS1L0
AKBが落ち着いたとして、AKBに移った元ハロヲタがどれだけ戻ってくるか興味がある
106ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 08:18:52 ID:inr4d5G6O
演技力あるならアイドルなんかしないでとっくのとうに女優になってるわな
107ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 08:34:29 ID:oVrhj9lW0
大島は子役上がりで
月9とかに出てたけど
仕事が成長とともに来なくなったから
最後のチャンスという意気込みでAKBオーディションを
受けたんだよな。
108ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 08:54:05 ID:HAmcYT8c0
そもそも大島のかすれた声で女優を目指すってのは無理があるだろ
前田もあの顔でスクリーンなりハイビジョンのアップに耐えられるのか
そうした適性の部分で難があるように見えるので、今のところ個々の将来性はあまり感じられない
やっぱ雇用のミスマッチの中、モラトリアムで漂う姿を映し出してるというか
今ある労働や教育の問題をかなり反映した時代の象徴みたいなグループなんだよな
109ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 08:57:22 ID:EUipnIfT0
>>94
しかも問題なのは今のAKB世代の子達は加護スキャンダルとかユウキ(後藤弟)事件とか
ハロプロの数々の黒い面を知らないで成長しているからこそ、
知られたら知られたでその部分が露呈してしまうってことだよな
今のハロの低迷と失速の原因は確実にその部分にもある(というか、曲のマンネリやメンバー不作以上に大きい)

今でこそ過去の思い出として美化されつつあるけど、冷静になると全盛期のハロプロは
決して「綺麗な青春の思い出」で語れなくなるほど悲惨な終り方を迎えていたのも事実
卒メンが暴露商法でしか活躍どころが無いのも、ピンでの実力不足のままのスキャンダルによる強制卒業と
結局はべったり付いた過去の垢が理由

だから、若年層相手には下手に過去を切り売りするより
如何にして新しい世代のアイドルを創造して、過去の黒いイメージを更新してクリーンなイメージにしていくか、しか勝負する方法がない
110ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 09:00:29 ID:64apa0Td0
加護スキャンダルって、煙草とヲッサンとの旅行のこと?
111ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 09:13:48 ID:DkX4wC5g0
加護事件は一度喫煙が発覚したあとで謹慎中に事務所で働かせたあげく
さらに二度目の喫煙発覚で、決定的にハロプロとアップフロントの信用とイメージがガタ落ちしたから
未成年の子の管理教育どうなってんの?と言われてしまっても仕方ない
十代のアイドルとしては前代未聞過ぎる
112ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 09:18:17 ID:oVrhj9lW0
AKBはAKBで管理売春だけどな。
個人的には向こうの方が唾棄すべき行動ではあるが
まあ、確証はもたれないからね。
113ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 09:26:51 ID:HAmcYT8c0
加護のケースだと
子供とどう接したらいいのか、あるいは売れてるタレントとマネの力関係とか
マネが嫌われ関係を損ねてでも躾や教育的指導をしなきゃならないのか
いろんな部分で興味深い事案だった

謹慎中はお茶汲みだっけか、そういうところが何か古い
禁煙プログラムでも受けさせれば良かったのに
114ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 09:48:27 ID:yqMNiIAH0
吉川の動向が気になるが、本当にローティーンを娘に入れるんだな(笑)
秋葉は、おニャン子みたいに売り逃げするのかと思ったが
ジャニみたいな既得権益化が目標みたいだな
115ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 09:53:14 ID:64apa0Td0
昨日のMステに秋元才加が堂々と出てるの見てちょっと驚いたわ。
今のAKBって韓流に似てると思った。
世間のモニョる感じを勢いで押し切ってしまうというか、言わせねえよ的な。

まぁ、不祥事とも言い切れないけど、あまりにイメージがアレなのに。
116ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 09:58:09 ID:AI8xkQAHO
美女学見て思ったけど、あの一番出来そうな子(鈴木さん?)は受かったとしてもすぐに不満抱えそうだね。
モー娘が好きっていう風には見えないから将来ゴマキみたいな感じで方向性の違いを理由に反乱起こして揉めそうな気がする。
でもそれも良し。今のままじゃ外野が何を言っても変わらなそうだしつまらなすぎる。

あと気になったんだけどダヨンとかって韓国人がいるの?モー娘入りの噂もあるみたいだけど止めてもらいたいな。
中国人が用済みになったから次は韓国人…って節操無さすぎで恥ずかしすぎる。それに韓国絡ませたら
また秋元の後追いかって言われちゃうよ。韓国嫌いな人間も多いんだから余計な事したらそっぽ向かれるわ。
117ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 10:08:52 ID:CTSpg7HZ0
>>112
>>115
あの件はあの件で、
相手の歳が離れすぎてるから決定的なスキャンダルにならなかった
             ↓
恋愛スキャンダルとして成立せず、だから騒ぎたい人間は「枕営業」と呼び方を変えて火をつけようとするしかなかった
って本音が透けて見えるからね

そして何より、秋元才加は22歳、実は立派な成人なんだよ
だから仮にスキャンダルが確定しても犯罪には当らないわけで、発覚した時点で犯罪だったハロの加護スキャンダルとは全く違う
そこにも管理能力の差は感じるよ

あの件はおそらく、ハロのような決定的な打撃を与えたくても、太田尾木ホリナベプロの管理がそれぞれ厳しすぎて
叩いても埃すら出なかったから、事務所がOffice 48で、且つ相手が歳の差のある広井王子だから
「スキャンダルになると思っていなかった」油断してた秋元才加くらいしかフォーカス出来なかったってのが本当のところでしょ
118ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 10:19:34 ID:t0iOg7g/0
>>80
もちろん売れるのはいくら売れてもらってもけっこうだよ
もっとも今の売上でも十分だしまだ下がっても十二分にビジネスになるよ
119ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 10:21:15 ID:t0iOg7g/0
>>86
たしかにこの状態ではAKBが勝つのは無理だろうね

【週刊文春】AKB48は現代の「女工哀史」〜独占スクープ 選抜メンバー父親がついに明かした〜 2010/04/27(火)
〜どれだけ働いても給料は10万円、秋元康が前田敦子に「あの男と別れろ」、「スキャンダルはすべて親の責任」という誓約書、お気に入りメンバーは社長のカードでお買いもの〜
http://mimizun.com/log/2ch/morningcoffee/1272352597/352 (週刊誌切り抜き画像とまとめ)
http://mimizun.com/log/2ch/morningcoffee/1272352597/240-251 (全文書き起こし)
120ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 10:23:13 ID:t0iOg7g/0
>>87
先輩後輩はまあいいとしてもつんく♂さんとモーニング娘。というグループへの尊敬は必須だよ
121ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 10:24:15 ID:t0iOg7g/0
>>89
心配しなくても現状13年目でも横アリ即完売やバス18台分の集客に
年二回の定期ツアーができるグループが来年解散なんてありえないよ
122ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 10:25:23 ID:t0iOg7g/0
>>91
暖簾分けしたブランド商法だよ
ハロプロはそれに成功したからこそ13年目でも横アリ即完売やバス18台分の集客に
年二回の定期ツアーができるグループが3つ
エッグ出身者のみでバスツアーで300人近い集客や
初主演舞台全公演完売にCC速完売 追加公演できるグループを擁する
123ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 10:26:42 ID:t0iOg7g/0
>>92
>売るための基本中の基本

これができてるからこそハロプロは現状13年目でも横アリ即完売やバス18台分の集客に
年二回の定期ツアーができるグループが3つ
エッグ出身者のみでバスツアーで300人近い集客や
初主演舞台全公演完売にCC速完売 追加公演できるグループを擁する
124ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 10:28:41 ID:t0iOg7g/0
>>94
もっともハロプロのメイン顧客はセレブ層で
そういった低所得者層は大きく関係しないよ
125ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 10:30:00 ID:t0iOg7g/0
>>98
宝の持ち腐れどころか多くのメンバーを仕事一本で食わしてくれてるよ
126名無し募集中。。。:2010/12/25(土) 10:30:21 ID:yqMNiIAH0
嵐が来たな(笑)
127ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 10:31:09 ID:t0iOg7g/0
>>99
その理論では現状13年目でも横アリ即完売やバス18台分の集客に
年二回の定期ツアーができるグループが3つ
エッグ出身者のみでバスツアーで300人近い集客や
初主演舞台全公演完売にCC速完売 追加公演できるグループを擁する
くらい売れてるのもつんく♂さんのおかげというこになるのかな
128ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 10:32:57 ID:t0iOg7g/0
>>100
初期投資の回収もできないグループが出てきたところで
万全なビジネススキームを構築し
経常利益138億自己資本257億の優良企業を支える
ハロプロが消える理由は皆無だよ
129ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 10:34:02 ID:t0iOg7g/0
>>102
女優としても安倍のが遙かに実績あるよ
もっとも歌手としては全く相手にもならないが
130ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 10:34:11 ID:fW/KvS1L0
何かどんどん酷くなってきたな

いよいよ・・かな
131ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 10:34:49 ID:t0iOg7g/0
>>104
十分いい位置に置いてもらってると思うけどね
132ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 10:36:43 ID:t0iOg7g/0
>>106
演技力なんてなくても女優なんていくらでもできるから
演技見てないけど前田や大島でも十分通用する可能性はあるんじゃないかな
133ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 10:37:24 ID:t0iOg7g/0
>>108
演技力なんてなくても女優なんていくらでもできるから
演技見てないけど前田や大島でも十分通用する可能性はあるんじゃないかな
134ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 10:39:39 ID:t0iOg7g/0
>>109
むしろそれだけスキャンダルがあっても
ハロプロは現状13年目でも横アリ即完売やバス18台分の集客に
年二回の定期ツアーができるグループが3つ
エッグ出身者のみでバスツアーで300人近い集客や
初主演舞台全公演完売にCC速完売 追加公演できるグループを擁する
揺るぎない底力を感じるよ
135ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 10:39:59 ID://zEfwEQ0
秋元のは最初は枕営業的っていうか相手の下心に乗っかってた感じでその
うち本来のおじさん好きが顔を出して秋元も本気になったってパターンじゃ
ないか。しょっちゅう会ってたみたいだし。いいともの仕事まで枕云々って
行ってるのはさすがに無理があると思うが。

AKB、売上げほどではないけど今の時代に国民にある程度知られてる
アイドルソングを提供してるのは凄いが、それでもダーティーな話題が
あまりにも多すぎるな。かなりメンバーが犠牲になってるような。

ハロプロはAKBがだめになった時の受け皿として今の楽曲や衣装じゃ
厳しいと思う。メンバーは頑張ってるんだけどな。今のハロプロ楽曲が
カラオケで歌われるって絵がどうしても想像出来ないわ。
136ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 10:42:47 ID:t0iOg7g/0
>>111
ジャニーズでは飲酒喫煙もっとあるけどね
未成年で警察のやっかいになったのもいるし
何歳か忘れたけどホリプロではフ○ラ写真流出させてたのもいたね
137ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 10:43:56 ID:t0iOg7g/0
>>113
あんなのほとんど個人の問題だからね
ジャニなんて滅茶苦茶だし
138ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 10:57:02 ID:/WWckweV0
>>119
事務所厨がどういうスレ覗いてるのか解ったわ
でもその辺突っついてもブーメランにしかならねえんだよ
こちらも身に覚えがありすぎるから

モーニング娘。各メンバーのコネ疑惑
http://kyoto.cool.ne.jp/saporokyoutofree/kone.html
モーニング娘。鈴木あみを生んだ史上最強のオーディション番組
ASAYANの裏側
http://web.archive.org/web/19991010150543/http://netnavi.nikkeibp.co.jp/ent/index/9905/special/news02.html
>ASAYANは制作会議に電通プロデューサーが必ず参加。
電通とUFAとAKB48
http://kiyan.noblog.net/blog/a/10852534.html

それと事務所厨はこれをどう思う?

糞事務所が相変わらず糞対応なのを書き散らかす。
http://kiyan.noblog.net/blog/a/10768059.html
>まあ、結論は常に毎回同じって感じですけど、全て糞事務所ことアップフロントグループが
>超ワンマンファミリー会社である組織自体が問題なのです。
>まあ、山ちゃん自身はいまだに高橋愛ちゃん一途で、その事しか頭に無い様だし、
>馬鹿娘共は多分お金の事しか興味が無いっぽいし、そんな下々の小事に対応する事とか
>バカバカしいとしか思ってないでしょうね。
>せっかくASAYANスタッフや色んな外の人のお陰で、ここまで上手くやって来れたんだから、
>それを無駄にするだけの現状を何とかしろよな。まあグループトップの強欲ボケ爺は
>『全て自分のお陰』とか言ってはばからないんだろうけどね。でもそんなのは所詮裸の王様の妄言だってわかってるでしょ?
139ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 11:59:16 ID:BbFEIrcK0
実力じゃなくてメディアの力で人気が出たのはモー娘もAKBも同じではあるね
モー娘はあくまでアサヤンという一番組だけだったけど、AKBは業界全体で買い支えている印象かな
あれだけ連日メディアで露出して好意的に報道されれば人気が出ない方がおかしい
実力以上の人気であとあと苦しむのは結局本人たち自身なんだけどね
140ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 12:09:46 ID:60sKmmA70
>>159
ここにAKBに詳しい成り立ちが載ってる
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/akb/1292703651/

>よくある疑問1
>Q 太田プロやOffice48は大手事務所ではないのになぜ強いのか?

>A 秋PがOfficeの芝さんと電通と組んで48のプロジェクト興して
>企画を持っていったのがお笑い以外にも手を広げたかった太田プロ
>元々秋Pのブレーンには昔から太田プロの磯野社長の娘である磯野久美子(太田出版の取締役でもある)
>という人物がいて昔から秋Pの映画や出版物にはほとんどプロデューサーや配給として携わってきたから
>そのバックにいる太田プロがケツ持ちに

>秋Pは総合プロデューサーだけどAKBのプロデューサーチームは
>電通のAKBチーム(藤田浩幸・阿比留一彦)と牧野彰宏(マキノファミリーで牧野アンナの兄)
>そして太田から磯野久美子の4人がプロデューサーとして動かしてるから
>AKBは実質電通とOfficeと太田で始めたグループというわけです
>だからOfficeも新興とは思えないくらい仕事回るし太田は大手を抑えてやりたい放題出来る
>メンバーも採りたいメンバーだけ採れるし外れを引かない
141ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 12:10:26 ID:60sKmmA70
>よくある疑問2
>Q ここでよく出てくる音事協と言う言葉は何なのか?

>A 音事協と言うのは社団法人 日本音楽事業者協会のことであり
>芸能事務所同士のトラブル防止や肖像権や各種権利の保護などを
>目的に設立されたいわゆる業界団体
>バーニンググループ、ホリ、ナベ、研音を筆頭に錚々たる顔ぶれが並び
>芸能事務所の加盟団体としては日本最大規模である
>AKBに参入している事務所はほとんどこの音事協の正会員であり
>AKBは音事協利権のグループであると言える
http://www.jame.or.jp/

>もう一つ有名な業界団体として音制連があり
>こちらは業界大手のアミューズやスターダスト、アップフロントなどが
>所属する業界団体(いわゆる音制連利権)
>音事協と対立しているわけではないが
>こちらの団体に所属してる以上はAKBへの参入はないものと思われる
>ボクシングで言うとWBAとWBCのような関係

事務所厨が何でAKBを目の敵にしているかが解った
AKB=音事協正会員連合軍VSアップフロント=音制連利権枢軸軍の対立構図なのね
つまり事務所厨=音制連関係者かシンパってことか

にしても安室奈美恵とSPEEDの沖縄アクターズスクールの牧野一族がAKBの設立当時から関わっていたとは…
そりゃ衣装楽曲美術面じゃ勝ち目が無いわけだ
142一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/12/25(土) 12:43:40 ID:EJxFmYQc0
事務所厨くん、
13年目でバス〜以下同文〜
にしといてよ。どうせコピペだし。
143ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 13:27:20 ID:BH++gQwZ0
13年目ウザいからNGにしたw
144ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 13:35:56 ID:64apa0Td0
>>117
人によってこうも解釈が違うものかと感心した。
145ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 13:39:33 ID:wK2cye7P0
事務所云々は興味ないしどうにもならんだろ
比べるのがナンセンス、高校野球とプロ野球どっちが上か争ってるようなもんだよ

辻加護後藤みたいな育ちが悪い子を入れるか入れないかって悩むかもね
もう懲りたんじゃないかな、イロモノ扱いされたら価値落ちるし
146ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 13:43:26 ID:60sKmmA70
>>144

事実はどうあれ、秋元才加の件をAKB口撃のネタとして使いたがってる人間の本音はそんなところでしょ
それだけハロを含めて、正攻法で巻き返しが計れないから
どこも何とか足を引っ張ってやろうという発想しか出来なくなってる

どうせなら、もっとはっきりしたネタが欲しかった(それももっとダメージの深い人気上位メンに)ってのが正直なところだろ
事実>>112>>115も「確証はもたれない」「不祥事とも言い切れない」って
曖昧な言い方しか出来なくなっちゃってるわけで
147ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 13:48:14 ID:64apa0Td0
>>146
被害妄想が過ぎるな。
ぶっちゃけ、どっちがどうなろうとあまり興味はない。
ハロヲタってわけでもないしなぁ。

AKBは今や向かうところ敵なし状態って言いたかっただけだよ。
相当な何かがあってもダメージ喰らうことはないだろう。
韓流というよりは民主党みたいなもんだな。
148ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 13:51:48 ID:vyP4vDKi0
ハロオタでもないならここにいる意味が不明なんだが
あと民主党は全然窮地だろ
ただ他も不甲斐無いのをみんな知ってるから、民主党がダメだからって
今更自民を支持する気になれない人が多いだけだ(だから与野党逆転してんだし)
149ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 13:57:32 ID:64apa0Td0
>>148
ヲタじゃなくても興味持って覗くくらいいいだろw
ことによってはヲタ化しないとも限らないし。
まぁでも、100パーないなぁ。CD一枚買う気にならない。
つべでライブ映像観るだけで十分。


民主党みたいって言ったのは、メディアスクラムのことだよ。
そもそもあんな基地外が与党になれたのはそれのせいだし。
150ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 13:57:58 ID:vyP4vDKi0
>>145
だから普通のドルオタはそんなもん深くは興味ないはずなんだが
事務所厨は違うってこと
アイツはグループとかアイドルそのものが好きで比べてるっていうより
アップフロントグループそのもののオタの模様
151ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 14:03:09 ID:60sKmmA70
>>149
その意味では自民党の怠惰とハロプロの怠惰も似てるよ
メディアスクラム組まれても、それに乗っかる人が沢山いる(いた)ってのは、
そっちの方が面白い、まだマシ、期待できると思ってしまう状況があるから

ハロプロも自民党と同じで「つまらない、ダメだ、期待が持てない」と思われたから
AKBという名の民主党に王座を獲られて、野党に転落したんだよ

そしてそのAKBの人気が例え落ちたとしても、民主党の人気がなくなったからと言って
自民党の人気や支持が復活するわけではないのと同じで、ハロプロの人気が復活するわけでもない
内部改革を起こさない限り、「元に戻っても、またどうせ同じになる」としか思われてなくて、
ハロプロが期待されていない状況は変わらない
152ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 14:04:12 ID:inr4d5G6O
153ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 14:20:49 ID:rxNtILM10
>>152
だからアイツはアイドル個人なんて見てなくて
事務所対事務所でしか考えていないから
154ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 14:23:29 ID:Xkwafqfr0
>>115
本人が認めたなかでは芸能界史上最大の流出事件ともいえる
倉持明日香でさえお咎め無しでだからな
秋元の件ぐらいじゃなあ
あの鬼畜系雑誌以外の一般週刊誌では週刊文春ですら取り上げない
あの事件を掘り上げればAKBに対して大打撃を与えられるというのにだ

AKBがマスコミに対しどれだけ力を持ってるかわかるだろ
155ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 14:35:41 ID:60sKmmA70
>>154
倉持の件は倉持の件でリアルタイムじゃなくて昔の写真発掘して、って話じゃん
つまりリアルタイム在籍時に違反行為犯したわけじゃないし
掘り下げようも何も、年月経ちすぎてて掘り下げようも無かったんじゃね
156ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 14:48:09 ID:HAmcYT8c0
基本的に大手だと18才以下の性的スキャンダルは取り上げ辛い
それに倉持とか別に大して有名でもなかっただろ

ただ写真週刊誌ではなく文春が秋元お泊りをすっぱ抜いたのには驚いた
まず真っ先にネタを持ち込まれるだろう写真誌は
AKBのスキャンダル写真持ち込み、買取などを断ってるのかなと勘繰りたくなる
157ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 14:51:44 ID:vyP4vDKi0
>>154
ぶっちゃけそれも人の事言えない

http://yspower.blog65.fc2.com/?mode=m&no=452
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/morningcoffee/1286119120/
>しかし、なっち→矢口までのスキャンダルの間が、2000年から2005年と5年ほど空いている。
>その間世間で騒がれるようなスキャンダルは起こっておらず、俗に言うモーニング娘。黄金時代を、
>そして円熟期を平穏に過ごしてきた。その間、本当にスキャンダルは存在しなかったのであろうか?
>忙しくて恋愛どころではなかった、というのもあるにはあるのだろうが、
>それ以上に事務所の根回しが出版界に浸透していたのが実際のところだ。
>フラッシュの光文社はモーニング娘の写真集を何冊も出しているし、フライデーの講談社では
>少女マンガ雑誌なかよしで『娘。物語』なるドキュメント漫画が掲載されていた。
>このように出版社と提携関係になることでスキャンダルをもみ消していたようだ。
>事実、BUBUKAなどゴシップ雑誌には毎月号ごとにモーニング娘の記事が乱舞していた。
>しかし、当時のモーニング娘の人気は、老若男女に人気があり24時間テレビのメインパーソナリティーも務め、
>1週間通してモーニング娘が地上波に出ない曜日は存在しないくらいのモンスターユニットであった。
>自然事務所の力も増大。マスコミももみ消されるままになっていた。
>加護→辻→藤本と一気にスキャンダルが増えたように見えるが、
>それは今現在のモーニング娘の人気凋落によって事務所の力が弱まったところが一番の原因である。

で、その「人気凋落によって事務所の力が弱まった」ことにより
隠してた事が一気に外に漏れた理由がこれ↓
http://www.machineworks.co.uk/whg/2006/05/post_2434.html

>>138と同じで、これもブーメラン
やってる事は当時のハロプロも、今のAKBと全く同じ
ただアップフロントは増長して各マスコミ関係者に嫌われすぎていた
だから人気が低下してアップフロントの圧力が弱くなった途端、
アップフロントが口封じしてた事を、アップフロント嫌いになったマスコミが進んでバラすようになった
158ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 14:54:37 ID:Xkwafqfr0
>>155
BUBKAでは現在の撮影者にインタビュー記事を掲載してる
接触すれば掘り下げは可能だよ
嵐のスキャンダルさえ掲載する文春なら、掲載してもおかしくはない

中学生の時男とホテルに行ってベッドの上で手ぶら写真撮影された
しかも未成年の手ぶら写真を一般誌が掲載するという児童ポルノに厳しい現状では
あり得ないことが起こったんだよ
週刊誌にとってこれほど美味しい素材はないよ
嵐と関係のあったAV嬢自殺事件を取り上げることができるのに
裏を勘ぐれば、いくらでも記事は書けるだろうな
(記事が捏造だとか)
159ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 14:57:55 ID:60sKmmA70
>>158
>現在の撮影者にインタビュー記事を掲載してる
>接触すれば掘り下げは可能だよ
それは撮った奴も犯罪に当るからだろ
掘り下げちゃったら捕まるじゃん、撮影者も
そりゃ協力できるわけがないわな
160ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 15:13:09 ID:Xkwafqfr0
>>159
BUBKAは接触してるだろ
それに児童ポルノの時効は5年
刑事事件での立件は不可能だよ
時効成立したから写真を流出させた
161ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 15:25:42 ID:0ku6OzUA0
>>160
余罪追求されるだろ
まず「今は何やってる?」って話になるぞ、そのカメラマン
だから話せないし、深く突っ込めないんだよ
162ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 15:29:45 ID:CV0xFpP50
>>154
あれはむしろナベプロの力じゃないのか。倉持のあのときの人気を考えたら
別にAKB側は切ってもそれほど痛くなかっただろ。

>>156
写真集で莫大な金が出版社に入るからな

>>158>>160
未成年時の話だから取り上げにくいかもしれない。ブブカのあの
インタビューも正直法律的ヤバイような気がする。撮影者が一番
罪があること自体は間違いないから。ただ、倉持が今もアイドル
やってる自体は違和感ある、
163ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 15:31:38 ID:wK2cye7P0
難しい事は分からんけど干されてからが本当の勝負だろ
今は大手メディアに頼らなくても情報発信して宣伝出来るんだからさ
上にあることを真にうけるならモー娘が犯した過ちをAKBが繰り返してると言っても過言ではないのでは?
しかも無理矢理でアコギな商売をしてる
164ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 15:33:32 ID:hr3U439R0
結局、「何故ハロプロは低迷したのか?その原因を探る」というスレのテーマに則した話をすれば
>>157>>138に挙げられてる通り
「事務所の増長」ってのが一因ではあるわな

ハロプロもAKBもやっていた事は一緒なわけで、
ここで重要なのは「何故ハロプロは昔AKBと同じ事をしていたのに、今はそれが出来なくなったか?」ってこと
165ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 15:38:39 ID:G2ddell90
デンツウガー
キョウリョクナギョウカイダンタイガー
エーケービーノミエザルチカラガー
かよw

事務所厨のほうが
まだハロプロの力をまっすぐに信じてるだけマシじゃねーのw

AKBなんて1年半前まではいつ消えるかと戦々恐々としていたわけで
そんななかでヲタも本人たちも自分たちの力を信じて
前を見て戦ってたからここまで来たんだろ
メディアプッシュなんてこの1年というか半年に限った話でしかない
初期から電通が関わっていたとは言え、
ダメになったら切れるよう担当者レベルで関わってただけで、
それも秋元の名前があったからなんとか関係を保ててたギリギリの状況
よく辛抱してやり続けたと感心する
闘争心が根本から違うよ、それがハロプロの負けた理由
166ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 15:39:10 ID:Bhe9hHpa0
>>163
犯した過ちってのは、「アップフロントが増長してマスコミに嫌われ、自爆した」ことだから
それと同じ失敗を音事協連合軍の各事務所(太田、尾木、ホリ、渡辺、48、サムデイetc)が
しなければ大丈夫だろうよ
AKBが人気落ちたり無くなった後も、黙るべき事は黙ったままイメージを保ってくれるだろうから
そうすりゃおニャン子みたいな同窓会商法とか定期的に続けていられる

アップフロントがバカだったのは目先の利益に囚われて、その後の事を全く考えてなかったから
芸能界とマスコミで孤立する対応しちゃった部分だろ
167ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 15:58:20 ID:Xkwafqfr0
>>162
倉持事件はいまだに取り上げられてる

BREAK Max2月号AKB48手ぶらヌードを暴く 倉持明日香は水着撮影代3万円貰ってた?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1293113047/l50

この事件の最大の謎は被害者であるはずの倉持が未成年時なのに実名で犯罪写真掲載されたり
劇場で謝罪し、それを配信されたり完全に晒しもののなってることと
加害者が完全に擁護されてること

出版社とAKB運営は鬼畜の所業だろ
人間のやることではない


168ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 15:58:50 ID:G2ddell90
大体ハロプロとAKBは同じことをしてるようで同じじゃないし

ハロプロ(モー娘)は最初から電通×ASAYANの絨毯爆撃で
一気にメジャーになりラブマのヒットで巨大化、
そして儲けを自分のところに集中するよう色々と画策していったと

AKBは3年間地下活動してヲタを増やしながら
複数の事務所・複数の事務所・複数のキー局と関係を構築しながら
今年になってようやく実を結んだ感じだろ
関連ユニットCDが発売されるレコード会社も
よくぞここまできれいにわけるものだと感心する
関係者に対する利益配分もうまく考えているから敵をつくりにくい
169ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 17:07:35 ID:wK2cye7P0
>>168
アノ企画はそんなに用意周到なものじゃないだろ
モームスの引き受け先は古びれたアップフロントしかなかったんじゃないか
AKBの自分達が育てるアイドルっていうスキームはいいけどファンを食い物にする回収方法はまずい
170ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 17:27:58 ID:67zC6SxD0
>>169
>アノ企画はそんなに用意周到なものじゃないだろ

>>157>>138故意に無視して見えないフリしてない?
『ハロプロ(モー娘)は最初から電通×ASAYANの絨毯爆撃で
一気にメジャーになりラブマのヒットで巨大化、
そして儲けを自分のところに集中するよう色々と画策していった』経緯が多方面から全部書かれて暴かれてるじゃないの
何で電通と喧嘩別れしたのかも

その喧嘩別れが低迷の原因の一つなのは確実だよ
171ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 17:30:09 ID:qkfa3H2YO
やっぱりそうなんだね
最初は頭下げて、
『この子らをお願いします』
と実力者に媚び売るのに売れ出すと
『俺らの手柄』
で何か注文しだすと
『俺らに文句言うな』
で実力者は離れ、他に付くと
あの手の連中は結局全てに俺が俺がなんだろう
172ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 17:34:15 ID:qkfa3H2YO
結局和田アキヲがよく言う
『芸能界は礼儀が大事』
ってそういう事なんだろう
保障が全くない世界だからな
再起するのは、非常に手っ取り早いと思いますよ
売れてる奴らと組む
とにかくつんくと一回離れ、中田ヤスタカとかミスチルの桜井とかに書いて貰う
173ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 17:35:26 ID:4xKyjO4r0
可愛いとかって好みもあるしその人の主観じゃん。

自分の好みじゃないものを否定しても世の中の
他の多くの人々がその子を支持したらその子が
好みじゃなくても色んな所に露出して来るのは当たり前。

世の中は自分の価値観だけで回っていない。
こんな単純なことを理解出来ない奴が多いのに驚く。

それとハロプロの低迷の原因と再起の方法を考えるスレなのに
AKBのネガキャンばかりですね。


174ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 17:36:57 ID:xC7lBGS30
>>167
>倉持が未成年時なのに実名で犯罪写真掲載されたり
>劇場で謝罪し、それを配信されたり完全に晒しもののなってることと

これ正直、被害者でもなんでもなく
ただ自分が悪いだけの加護を庇ったあげく、甘やかして二度目の喫煙を許させたUFAに比べ
遥かに立派な落とし前の付け方で、事態収拾とケジメだと思うんだが

夏焼事件と秋元才加事件の対応の差といい、ダメージコントロール力の差を感じるよむしろ
175ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 17:37:12 ID:qkfa3H2YO
秋元さんは、これが最後と思ってるから今までの人脈総動員してる
秋元さんにしては珍しい執念は感じる
元々がつんくや小室哲哉より人脈はレベルが違うから、こういう形にはなるだろうな
いっそ同じ事務所の堀内孝雄さん辺りに書いて貰ったら
176ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 17:40:54 ID:67zC6SxD0
>>167
「出版社とアップフロントグループは鬼畜の所業だろ 人間のやることではない 」ことを
>>157でハロプロもやっていたのは暴かれてるわけで、
同じ事やっていたハロプロを支持してるハロオタにそれを非難する権利は無いよ

本当にハロオタか?アップフロントの所業を棚に上げてAKBネガキャンしても
>>151のハロの人気が回復するわけでもないし、「何故ハロプロは低迷したのか?その原因を考えようよ」というテーマに合っているわけでもない
177ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 17:46:34 ID:RL+ktSjB0
>>173
それが今の落ちぶれたハロプロとそのファンを象徴してるよな
178ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 18:22:39 ID:56X5BH/40
芸能リポーターがいっぱいいるな
179ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 18:32:28 ID:G2ddell90
>>169
>ファンを食い物にする回収方法

これはハロプロの方だろ
CD何枚買っても当たらない選民イベントとか
糞高いコンサチケ代とか
AKBがライトファンや若い層を取り込めてるのは
少ない資金でも十分満足できるサービスを提供できてるからだぞ
180ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 18:35:22 ID:fW/KvS1L0
みんなのレス読んでると、何か低迷したのって自業自得以外の何ものでもないんだが

前スレかで>>138の記事みたいにアサヤンのおかげで売れたって書いたら、「娘。のブレイクはラブマのおかげ」で一蹴されたな
今こそはっきり言える

アップフロントよ、謙虚なれよ!!
181ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 19:25:17 ID:wK2cye7P0
>>179
まあいいけど、何枚も買わないと握手できないとかダメだろ
抽選にすることで何十枚も買うファンが出ないようにしてるんだよ

簡単に言えば業界の意向でAKBがプッシュされてるだけのことだろ
これまで通りモー娘は地道にやっていくしかないんじゃないの?
アンチはクオリティー(笑)って笑うけど新規が増えてるのは事実だぞ
182ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 19:25:33 ID:Xqp+Vcke0
この前「とくダネ!」で「AKB48の経済学」って本書いた経済学者の話やってたんだが…
http://6mj.tv/episode_EB37BC2BC456362C36466717F7D73A60.html

この中でヒット要因として挙げられた「コンサートの低価格設定」「常に下克上」ってのは見習ってほしいと思った

特に『常に下克上』
タカハシステム思い切りディスってるだろw

この目次からも、いっぱい学べる事があるような
http://econthought.net/modules/d3blog/details.php?bid=287
183ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 19:28:33 ID:G2ddell90
>>181
>何枚も買わないと握手できない
???
何いってるんだこいつ
184ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 19:33:43 ID:RL+ktSjB0
高橋をなんとかしないと浮上もなさそうだな
185ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 19:33:51 ID:67zC6SxD0
>>181
アホか、何枚も買わないと握手出来ない抽選制はハロプロだよ
ハロの握手会と大量買いの場合は抽選だから当選したくて何枚も買うケース

あっちはCD一枚でも買えば必ず一回握手券が入ってて、誰でも100%握手出来るシステム
つまり買えば買うほどその枚数分だけ何回も握手できる
だから売れる
しかも任意であって、別に一枚しか買わないのも、大量に買うのもオタの自由だ

同じ大量買いでも、抽選だから大量買いがハロプロ
買えば買うほど買った分だけ必ず好きな奴と握手出来るから大量買いがAKB

しかもハロプロのほうは抽選制だから誰と握手できるかは当選するまで不明
だから自分が興味ないメンバーとの握手になる可能性もある

あっちは任意で握手したい奴のレーンに並べる
同じ奴に何回も何回も枚数分だけ並ぶのも可能
だから人気メンと不人気の格差が露呈する(ハロは抽選か一律握手で、このメンバー間の人気差を隠す)

それくらい知っとけ、どんな勘違いだよ
186ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 19:39:27 ID:/XD85GSx0
アサヤンのおかげとかって、アサヤンだってずっと続いてたわけじゃないんだし
活動を続けて行くならどこかで縁を切らなきゃいけないし、何言ってんだ?
電通の方だって、いつまでもジリ貧グループとはやるつもりも無いだろ
それに喧嘩別れとか言ってるが、ベリが稲妻の曲歌ってただろ
187ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 19:44:43 ID:Xqp+Vcke0
>>186
それを無視して、デンツーガーデンツーガー言ってるのも今のハロオタという矛盾
http://logsoku.com/thread/yutori.2ch.net/morningcoffee/1272588664/

結局、電通が敵の時は叩くけど
電通にお世話になってて味方の時は黙る
今のハロの数少ないテレビ仕事のレギュラー枠を相変わらず提供してもらってる立場なのにな
188ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 19:46:47 ID:G2ddell90
ハロオタもいかに自分たちが搾取されてるか気付くべき
AKB並みのサービスを要求しなきゃいつまでたっても浮上しない

その結果メンバー内の人気格差が露呈したり
低価格路線を実現しようとすれば、メンバーへの過剰な待遇が
普通になりメンバーのモチベーションが下がるかもしれないが
それが当たり前だとアップフロントもメンバーも知るべき

本当に自分たちがドン底にいると認識しもっと高みを目指せるようになって
はじめてAKBとガチで戦える集団になると思う

固定のセレブヲタ=信者から搾り取れるだけ搾り取って
アップフロントとメンバーだけが優雅な暮らしを送る今の状況が
果たして正しいのかね
189ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 19:48:29 ID:jqZp1jBt0
握手のやり方は、圧倒的にAKBの方が優れているわな。
好きなメンバーと握手できるようになると、本当の人気メンバーが判
るから、非常に都合が悪いんだろう。
190ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 19:50:30 ID:EGkea2zz0
>>98
>まあなんだかんだハロは、良い子が来てると思う。 毎度採用はいいんだよ。ここは。

お前はどういう目をしているんだ?明らかに微妙な子もいるだろ
9000人も集まって最終に微妙な子がいる時点でどういうセンスしてるのか疑いたくなる
それともこういう顔立ちは将来美人や魅力的になるというマニュアルでもあるのか?
この年齢で決定するのはある意味博打なんだから全員安全牌を選ぶべきだろ

美女学のつんくは何か悲壮感漂っていたな
やっと売れないのは自分のせいだってAKB見て気づき始めたか?
191ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 19:51:29 ID:wK2cye7P0
>>185
何回も握手してどうするんだよ、そんなに握手してたら有り難味なくなりそうだが
どっちのシステムもよっぽど熱狂的なファンでない限り何枚も買わないな
モー娘のCDも投売りされてるのかね
>>187
電通と博報堂の2強だから電通と関係ないほうがおかしいだけだろ
AKB自体にプッシュするだけのクオリティーがあるとは思えないんだがね
192ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 19:51:51 ID:G2ddell90
>>186
>活動を続けて行くならどこかで縁を切らなきゃいけないし

完全に自主公演だけでメディア一切無視でいいならそうだけどなwww
というか代理店と縁を切る発想が信じられんわ
193ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 19:53:32 ID:jqZp1jBt0
>>188
ハロプロに娘。の看板がある限り、難しい話だな。
ハロプロ(娘。を除く)なら、すぐにでも実現できそうだけど。
194ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 19:53:47 ID:/XD85GSx0
電通なんて独占禁止法に触れてるようなとこだろ(笑)
195ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 19:53:52 ID:67zC6SxD0
だから一般的に、ハロオタがAKBの握手会を批判する時に唱えるお題目は
『AKBの握手会は残酷すぐる!アイドルを大切にしていない。ハロプロはアイドルを大切にしている!』

事務所厨がいかにも言いそうなので、先に言っておくw
それも結構だが、その結果競争心が無くなり、光井や新垣がいつまでの危機感無く残り続けるって状況を生んだのも
この握手会由縁
本当は人気差があったとしても、ベールに隠して誤摩化しておけるからな
196ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 19:57:42 ID:G2ddell90
>>190
9000人というのは結構数字を盛ってるんじゃないかと思ったけどな
気持ちはわからないでもないが
197ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 19:59:29 ID:Xqp+Vcke0
>>191

>何回も握手してどうするんだよ、そんなに握手してたら有り難味なくなりそうだが

よっぽどアイドルに詳しくないのか、興味ないのか
ハロプロの握手会のシステムも知らないでなんでここにいんの?って感じだが
一応その超初歩的質問に答えておくとだな、
世の中には『認知厨』っていう、アイドルに自分の存在を認知される事を喜びにしている熱狂的な追っかけオタがいんの
そういう奴は、握手会等アイドルに肉薄出来るイベントに何度も参加して、アイドルに自分の存在をアピールするわけ

AKBの握手会制度が画期的だったのは、この認知厨の
『アイドルに顔を覚えられたい』って欲望を簡単に満たす事が出来る
『CDを買えば買うほど、特定の好きなアイドルと買った分だけ握手できる』ってシステムを開発した事

認知厨にとっては、一日に確実に何度も目当ての子と握手できるこのシステムは、まさに僥倖だったわけで
198ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 19:59:32 ID:G2ddell90
>>193
でも昔の娘はセンター争いとかあって
それもエンターテインメントとして見てて面白かったけどね
原点回帰だろうな、本当に必要なのは
199モームスってなあに?:2010/12/25(土) 20:05:36 ID:JKWUmeba0
昔だって顔だけの安部さんがトップだったわけだし・・・
200ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 20:05:46 ID:jqZp1jBt0
>>198
今必要なのは、娘のセンター争いじゃなくて、ハロプロのセンター争
い。
年功序列で競争させなくしているんだから、邪魔している人達には退
いてもらわないとね。
201ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 20:07:57 ID:EGkea2zz0
>>191
お前AKBスレ見てこいよ
ただ握手するだけじゃないかなり親しく話すことも出来るんだぜ
好きなアイドルに自分を認識してもらって握手されながら話せるんだぜ
普通にはまるだろ
ヲタもアイドルも個人差はあるけどな
202ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 21:07:37 ID:RL+ktSjB0
中国もAKB人気 反日に変化?
http://sankei.jp.msn.com/world/china/101225/chn1012251800003-n1.htm

何の為にジュンリン入れたんだ
意味ねえじゃん
203ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 22:29:11 ID:HAmcYT8c0
まあ抽選でいいじゃん
売れすぎて捌ききれないのは困るんだろうし

AKBの握手会って人気不人気のメンバーがはっきりしすぎて
結構メンバーが暇な状態になりやすいんだろ
給料払って従業員遊ばせとくなんて最低の経営だろ
最近話題になった握手スルーの子も、不人気を突きつけられても辞めずにしがみついてるし
それに不人気メンバーをフォローしようと握手強要するケースもあるとか
なんだか結局ぬるいというか、新陳代謝を促すような効果はあまり望めないかも
204ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 22:58:22 ID:FYRU24ET0
>>203
だから全員9時間労働じゃなくて人気のあるメンバーは9時間握手体制、あとはまちまち(短い子で1〜3時間で終了)
だいたい、メンバーに給料払ってんのはAKBの運営じゃなくて、各メンの所属事務所でその給料の出所もみんなそれぞれバラバラ

>最近話題になった握手スルーの子も、不人気を突きつけられても辞めずにしがみついてるし
それこの子のこと?
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/jikenbo_detail/?id=20101215-00004686-r25&vos=nr25msn0000001
なら実は春からアニメのレギュラー
http://www.excite.co.jp/News/game/20101209/Terrafor_news_cvxl961mEe.html

向こうはいくら人気無くてもそれが理由ではクビにはしないシステム
大家志津香って子の場合は逆に不人気を利用してこんなドラマを作成
http://v.youku.com/v_show/id_XMjIwNjU1MjIw.html

競争主義である事を利用してドラマを生むって手法は、全く初期のモーニング娘。がやっていた事の再現
なんか、目の敵にしてる割に全然知らなくね?叩くにも相手の事知らないと見当違いになってるぞ
205ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 23:03:22 ID:BYnFmzNL0
100万枚売れたら100万回握手するんだよw
ミリオン達成するんだから文句なんか言わないよw
206ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 23:07:51 ID:vlFP/JQM0
実際大島優子は人気出すぎて一回の握手会で延べ3万人はこなしてるって噂
それで頑張ってる姿見せられたら根性は間近で確認出来るわけだから
普通のアイドルより「ホンモノ」だと思われ易いわな

「決して楽はしてない」って目の当たりにするわけだから
207ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 23:08:38 ID:oVrhj9lW0
>>150
森高から始まってシャ乱Q、モー娘。につながる
ああいう感じがすきなのかな。
それともアリスから始まる和風ポップス?
208ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 23:17:49 ID:FYRU24ET0
つーか単純に山崎直樹に異常に心酔してる常規を逸した社員か
創価学会員だろw
どう考えても言動がフツーのまともな人間じゃねーもん
音楽の中身とかはどうでもいいんじゃないだろうか(もしかしたら一曲も何も聞いたことない人間かも)

あくまでUFA、UFGって名前が大事なだけだろう
そこに属していれば素晴らしくて、属してなければ素晴らしくないって単純幼稚な二元論思考
まさに信者、カルトか極右極左差別主義者と同じだよ
209ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 23:21:39 ID:jqZp1jBt0
ハロプロも全員でCD出して、個別握手やってみればいいんだよ。
結構売れるんじゃないの?現実も見えるだろうし。
210ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 23:26:27 ID:HAmcYT8c0
>>204
だから不人気でもチャンス作って助けちゃうんでしょ
ハンデ軽くして勝たせて延命させて
結局はハロプロ同様の護送船団的になるだけで代謝も何も望めない
211ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 23:30:10 ID:vlFP/JQM0
対AKB用の秘密兵器だったスマイレージが今年それやって見事に爆死
まあ当然だな、AKBも一朝一夕で個別握手に何千人も二万人も来るようになったわけじゃねえんだから

今の娘。でやったらどうなるか興味あるけど、プライドと面子があるからそれは死んでもやらないだろうな
やるとしたら現メン全員リストラして9期のみになってなりふり構わずやるとか
そうすりゃスマレの個別握手会のように集まらなくても言い訳は出来るし、高橋たちの面目も保てる
絶対ないだろうけど
212ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 23:32:31 ID:G2ddell90
>>210
まったくとんちんかんだな
不人気をてこ入れして人気にしたら全体の底上げになって
うまくいけば新規のファンを獲得できるだろうに

少ないパイ(中高年ヲタ)を取り合うことしか
考えていないUFAじゃあるまいし
他のメンバーに支障がなければ不人気メンバーのてこ入れは
あの手この手で考えるのがまともな芸能事務所の発想だぞ
213ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 23:36:41 ID:HAmcYT8c0
>>212
数少ないメディア露出で、あるいはコンサで
光井を全面に押し出されたら嫌だろ
214ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 23:41:20 ID:FYRU24ET0
>>210
>ハンデ軽くして勝たせて延命させて
? ハンデ軽くして勝たせるって何の話だ?握手会って勝敗競ってるわけじゃないぞ?
ID:wK2cye7P0さんなんだろうが、仕組みもよくわかっていないのに一体何がそんなに不満でごね続けてるのか、
さっぱり理解できないのだが…

解ってないようだが不人気と言っても光井や新垣のような立場でもなければ、ベリキューのような立場でもないんだよ
光井や新垣みたいなのはAKBの選抜12位以内に不人気が入ってるのと同然だが、
AKBは順位投票でそれをはっきりさせて、例えば光井が21位以下だったら、娘。のメンバーから外す

この子たちはそういう立場、普段劇場公演には出てるけど、確実にAKBの「顔」に不人気が入ってるわけではない

ただ、こういう得意分野活かして声優の仕事してたり、事務所ごとに仕事も給料も違うから
普段舞台とかやったりしてて、人気メンバーとは別行動別の仕事をしているのがほとんど
ハロメンでいうならエッグメン卒業者に近い
そしてあっちには人数の制限も無いから、どんどん研究生を昇格させて新しい風も入れている
(こっちと違ってエッグがちゃんと正規になる)

だから向こうの場合、応援するファンが例え少なくても、主力の邪魔にはなっていない
主力に不人気がいて足を引っ張ってる娘。とはそこが違ってて、だから個別握手による人気格差の確認や
選挙みたいなシステムで本当に高橋がナンバー1か確かめりゃいいんじゃね?って意見も出る

そもそも、向こうの選挙システム自体、向こうのオタのそういう不満の声
(選抜がどういう基準で選ばれているのか、判らないから投票ではっきりさせてほしい)に応えて始めたもの
こっちは応える気が無い代わりにタカハシステムを続けてる
215ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 23:45:45 ID:G2ddell90
>>213
他のメンバーに支障がなければと言ってるだろ
光井は光井で他の方法で新規を獲得できるようにてこ入れすればいいんだよ
少ないながら光井を好きだって言ってくれる人もいるんだから
216ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 23:46:26 ID:FYRU24ET0
>>213
やっぱり解ってなさすぎるw
せめて『AKB 選抜』でぐぐれw
向こうは光井みたいな不人気なのはそもそもメディアにほとんど出てねーシステムなんだよw
コンサートも全員参加の巨大コンサート・ツアー以外は基本的に選抜制だよ
だから劇場に拠点を置いてるチームごとの劇場公演やってんだよ

いつもテレビに出てるのは全体で百何人もいるうちの上位1人〜7人、8人、9人、〜12人、16人程度だってのww
そこに入ってる時点で1軍の上位なんだよ

お前冬厨だろww
頼むから最低限度の事を調べて来いwww
初心者すぎるわww
217ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 23:49:16 ID:glZqEaHu0
久々に頭の悪い奴を見たわw
何で知らないものを知らないまま知らないのにムリに語ろうとするんだろ…
218ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 23:56:24 ID:56X5BH/40
事務所厨くんの明日の荒らしが長そうだ・・・
219ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 23:57:13 ID:HAmcYT8c0
ID:wK2cye7P0さんとは別人だよ、念のため

>ハンデ軽くして勝たせるって何の話だ?
不人気なのを利用、他より優遇してチャンス与えるんでしょ?

大家志津香って子の場合は逆に不人気を利用してこんなドラマを作成
http://v.youku.com/v_show/id_XMjIwNjU1MjIw.html

>主力に不人気がいて足を引っ張ってる娘。
別に不人気なメンバーがいるからってヲタも不買運動なんかしてないだろ
不人気でも共存を余儀なくされる体制
そしてそれは結局AKBも同じベクトルに向かってるでしょ
220ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 23:59:21 ID:vlFP/JQM0
AKBについて知らないだけならまだしも(それで無知なままトンチンカンな事言ってるのは大概だけど)
ここに来てて>>181の「何枚も買わないと握手できないとかダメだろ」って
ハロプロの握手会抽選券をAKBの握手券と勘違いしてゴチャゴチャになってる脳みそは何なんだろ

こいつAKBの知識以前にハロオタ未経験で知識ゼロだろ
(抽選にすることで何十枚も買うファンが出ないようにしてるんだよ、ってのも日本語になってなくて意味不明
 抽選だから大量買いするんだろうがw)
221ねぇ、名乗って:2010/12/25(土) 23:59:33 ID:HAmcYT8c0
>>215
メディア露出を念頭に置いてるのだとすれば
UFA一社ではリソースが少ないから無理だろう
他の具体的な展開が自分には見えない
222ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 00:07:35 ID:BHOYqOog0
>>219
あのな、AKBの場合コンセプトが元々は「会いに行けるアイドル」なんだよ
だが、人気メンになればなるほど、オタにとっては「自分がここまで育てた」って満足が得られるのと同時に
「雲の上の存在」になっていく矛盾が生じる

前田や大島や板野や篠田らが牽引役、新規の入り口役になってグループを引っ張るのと同時に
不人気や下のほうにいるメンバーが何もしてないかというと、そうではなくて
そいつらにも上位より数は少なくてもオタがいて、むしろ不人気の方がアイドルとオタの密着度、
「感情移入」は強いわけ(これは地下特有、ハロプロでもスマイレージの現場が近い空気)

つまり、その大家志津香のドラマに象徴されるように、AKBは人気メンがメジャーになればなるほど地下から離れていく矛盾を
不人気メンこそ抑えてて、不人気メンの存在があるからこそ「距離感の近いアイドル」「ファンと密着度が高いアイドル」のままであるように維持してられるカラクリにもなってる
テッペンからしっぽまで、その点に無駄はないわけ
光井みたいに誰も望まない奴が、ただダラダラと上位5人の中に入ってるわけじゃないんだよ
223ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 00:07:54 ID:kD5Xt+Pt0
>>220
当たるか当たらないか分からなければ
まあ普通は大枚はたいて買い込むなんてしないだろ
抽選方式なら握手はあくまでもオマケなんだから

仮に抽選で大量購入を狙ってたとしても
ろだ等からのダウンロードやうpし放題で減少した分を
出来るだけコストかけずに積み増ししたいという気分は理解できなくも無い
224ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 00:10:07 ID:A4CmXGax0
>>218
ていうかこいついつもの事務所厨くん?
リソースって…
芸風変えたのかと

もしそうならAKB叩いててAKBについて何も知らない(=説得力ゼロ)ってのがまた
頭の悪さとキ○ガイさに泣けるけどw
225ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 00:12:21 ID:A4CmXGax0
226ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 00:25:22 ID:q422OBmu0
>>219
>主力に不人気がいて足を引っ張ってる娘。

>別に不人気なメンバーがいるからってヲタも不買運動なんかしてないだろ
>不人気でも共存を余儀なくされる体制
>そしてそれは結局AKBも同じベクトルに向かってるでしょ

売り上げが下がってる=人気低下ってのは、一種の不買(ファンの意思表示、人心離れ)なんだが、
意味おわかり?
http://www.iamyourenemy.co.uk/whg/2010/12/post_337.html
http://www.iamyourenemy.co.uk/whg/2010/11/5_1.html
http://www.iamyourenemy.co.uk/whg/2010/11/cdosz.html

それとさ、アホすぎるようだから知らないみたいだが
AKBのBIGENNERやらなにやらに、仲谷明香やらあっちの不人気が、参加してるかどうか調べてから来い

あっちは基本的にシングルCDの表題曲参加メン=人気メンだよアフォ
不人気のオタが人気メンの露出にアンチ化して不買する事はあっても、
毎回シングル・メディア出演は人気メンだらけで、不人気と共存も糞もあるかw
向こうの不人気がテレビに出るのなんて大半がAKBの冠番組だ
227ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 00:28:38 ID:kD5Xt+Pt0
>>222
不人気メンが出ずっぱりで公演やってファンの感情移入を誘っても
結局は現状のように低位に固定されてるのなら不人気メンバーにリソース割くだけ無駄じゃない

あとAKBは会いにいけるアイドルで、とかテーマめいたもので効率性を語られても
ハロプロにはそういうの無いからね
228ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 00:29:35 ID:kD5Xt+Pt0
>>224
穿ち過ぎだよ
229ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 00:39:16 ID:A4CmXGax0
>>227
だからそのフラストレーション解消のためにこの前じゃんけん大会ってのがあったし、
不人気だからこそ「距離感が近い」「応援したい」「俺たちが支えなきゃ」って
オタ心理を巧妙に突くものにもなってる
そういうオタ心理を惹き付けてる不人気メンバーが向こうの基盤作りを強固にしてる側面がある

まあ、お前さんの事務所厨的利益第一主義の頭じゃ一生かかっても解らない心理だろうけど……

向こうにとってこういう不人気メンの存在はことのほか重要で、
はっきり言って、前田や大島や板野や篠田や柏木や高橋や渡辺だけじゃ
ここまでの人気にもならなかったと思うよ

あっちはオタの「アイドルを応援したい」って気持ちを巧妙に突いた、劇場型オタ参加式アイドルなわけ
光井みたいに、何を努力してんだか見えないのにふんぞり返って高い給料貰っていいメシ食って
モー娘。=一軍選抜にいてテレビに映ってる奴は応援する気になれないけど
例え不人気でも>>219の動画みたいなドラマを間近で見られりゃ、応援する気になるオタは光井オタよりよっぽどいる

上のほうのミーハー人気だけじゃなくて、向こうの下のほうにはそういう根強いオタが束になって支えてるわけ
230ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 00:45:22 ID:q422OBmu0
>>227
>あとAKBは会いにいけるアイドルで、とかテーマめいたもので効率性を語られても
>ハロプロにはそういうの無いからね

それ、「ハロプロにはテーマが無いからね。効率性はあるけど(キリッ」って言ってるようなもんじゃねえか
本当にファンか?言ってて虚しくならないか、そんなの…

テーマが無けりゃドラマは生まれないし、ドラマが無けりゃエンターテインメントとして退屈だろ
低迷の原因の一つを言い当ててくれたけど
231ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 00:54:56 ID:kD5Xt+Pt0
>>226
不人気メンバーがいるから客離れが起きてるって論拠が示されてないじゃん
曲が駄目なのもしれないし流石に飽きたのかもしれん

握手会での不人気がその後の活動に上手く効用するかどうかの話なんで
シングルとかメディアには人気メンが参加してるとか言われても対応しようが無い
232ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 01:02:58 ID:PU6MJSnHO
>>231
とりあえず宿題やれ
233ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 01:08:16 ID:BHOYqOog0
>>231
>握手会での不人気がその後の活動に上手く効用するかどうかの話なんで

だから不人気の仲谷オタはもしドラアニメ放送を楽しみにしている
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/akb/1291823509/
こいつらは放送を喜んで観るだろう

そして『大家志津香の苦悩』は多方面で様々な反響があったし
ttp://blogs.yahoo.co.jp/airi_pon/32160349.html
ttp://ameblo.jp/ysato0326/entry-10698859257.html
大家ヲタも、それ以外のヲタも巻き込んで応援しようという気にさせた

不人気が活躍したら「不人気でもチャンス作って助けちゃう」といい、
その一方で「不人気がその後の活動に上手く効用するの?」と
実際↑の状況見せたのにもう忘れて意味不明な発言

さっきから何が不満なんだ?ただハロプロが売れなくなり、AKBが売れるようになった今の状況が不満で
ジタバタ駄々っ子してるようにしか見えないのだが

それとこの話がハロプロの低迷と再起の話と同関係がある?
234ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 01:09:43 ID:kD5Xt+Pt0
>>233
誤った方策は真似しないでほしい
これだけだ
235ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 01:16:36 ID:kD5Xt+Pt0
>「ハロプロにはテーマが無いからね。効率性はあるけど(キリッ」って言ってるようなもんじゃねえか
>本当にファンか?言ってて虚しくならないか、そんなの

個人が消耗・消費されてボロボロになっていく様は見るに堪えない
出来るだけ長く活動してほしい、才能無いなら別の道を見つけて幸せになってほしい
こういうスタンスだよ
236ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 01:25:27 ID:kD5Xt+Pt0
>>233
そこはAKBが不人気メンバーを押し上げるように展開できるのに対して
娘。で光井人気を押し上げられるような具体案が浮かばないんだから仕方ないだろ
握手会で不人気ぶりを味わった後どうするのかって
237ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 01:25:30 ID:A4CmXGax0
>>235
>才能無いなら別の道を見つけて幸せになってほしい
>こういうスタンスだよ
じゃああっちのプロデューサーといっしょだな
あっちは「才能を見つけてほしい」ってもっと前向きなスタンスだが

http://www.youtube.com/watch?v=G3PD6nRgDok
http://www.youtube.com/watch?v=WNw_GEOpyzI

ちなみに売れてる篠田麻里子さえもデザイナー志望
238ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 01:32:00 ID:MlpmfBFU0
>>235
>個人が消耗・消費されてボロボロになっていく様は見るに堪えない


http://plaza.rakuten.co.jp/possitoki/diary/201011280000/
http://www.iamyourenemy.co.uk/whg/2010/12/post_343.html

お前アップフロントの暗い部分意図的に見ないフリしてるだろ
そういうところが事務所厨そっくりのヤバい臭いがするんだが…

ハロプロエッグこそ「個人が消耗・消費されてボロボロになっていく様」以外の何物でもなかったんだが
239ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 01:34:49 ID:kD5Xt+Pt0
>>237
そこも自分がAKBに対して批判的な部分で
個人の将来の目標と関係なく歌ったり踊ったりさせてる部分が多すぎるんじゃないかって疑問がある
ハロプロは卒業後も大体の子は現役時の延長線上で昔取った杵柄を生かしやすいのに
AKBの子達は時間を奪われてる感じがして嫌なんだ
240ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 01:37:43 ID:F8v9vz9E0
人生の大切な時間をハロプロに捧げて、学校に行く時間を減らして
まで頑張って、その結果、おっさん相手に活動して給料もらうだけ
じゃ、あまりにも惨いね。

他所がボロボロになるまで頑張ってるなら、こっちも同じ以上に頑
張らないと話にならないでしょ。
241ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 01:40:31 ID:BHOYqOog0
>>239
>AKBの子達は時間を奪われてる感じがして嫌なんだ

あのな、メンバーはオーディション自分の足と意志で、自分のほうから受けにきてんだよw?
お前頭悪すぎだろwwwww
まじで頭の病院行くかIQか読解力計ってもらったほうがいいwww
誰かが誘拐して無理矢理メンバーにしたと思うのかよwww

卒業すんのだって小野恵令奈みたいに卒業したくなったら卒業するのは個人の自由だろ
本当に頭大丈夫?ww
事務所厨だろ絶対ww
ここまで頭鈍いってすげーわwww
242ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 01:46:38 ID:A4CmXGax0
末期になるとマジで信者って真性のキ○ガイしか残らなくなるんだな…
まあ脳ミソ腐ってなきゃそりゃそこまで盲目的にハロプロとUFAに忠誠誓えないわな
まともな人間が残るはずもない
まともな思考が出来る奴から不満を持つか見限って去っていくかするし
243ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 01:47:27 ID:B3MJbxrM0
事務所厨だろうな
まあ、それは置いといて。とりあえず>>238については答えて欲しい
もし明解な答えが無ければ、もう話なんて聞く価値もない

一応、釘をさしておく
AKBの子達は時間を奪われてると言っておいて、エッグはこれからの人生のために昔とった杵柄を生かすように教育している
とかいうのは無しね
244ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 01:56:46 ID:kD5Xt+Pt0
研修生だもんな
自分で道を決める手前とはいえ
覚悟を迫らず長く留まらせるのはどうかと思う

>>240
だから給料高いんだろうなって思うよ

>>241
自分の足で来た、とはいえ将来考えてあげなきゃ可哀想だろ
卒業後に与り知らぬ事とはいえ、道を踏み外して本人もファンもダメージ追うのはやっぱり見るに忍びない
245ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 02:05:01 ID:ylsdbUEG0
つーかAKBのシステムはあんまり興味ねーんだが、参考にならないし
アイドルになりたい女からすれば絶対にハロプロだろ、
育成システムあるし、ある程度活躍すれば老後(全盛期過ぎても)使ってくれる
246ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 02:06:38 ID:BHOYqOog0
>>244
だから正規メンバーはそれぞれちゃんと芸能事務所に移籍してるんだけど…

それと
>研修生だもんな
>自分で道を決める手前とはいえ
>覚悟を迫らず長く留まらせるのはどうかと思う

>>238は「あなたもアイドルになれるなれる詐欺」だろ
そんなのAKBの研究生にだって無いぞ、あっちは9期生全員ちゃんと昇格したし
ハロプロはアイドルになりたい、ハロプロに入りたくてエッグになった奴を数年間も十代の間全部使い倒して
ハイサヨナラ、あなたたちはなれませんでした、って仕打ちしたんだが
それはお前のいう「個人が消耗・消費されてボロボロになっていく様」
「時間を奪われた」以外のなんなんだ?
なんとも思わないのか?

お前、>>227の知能指数の低いロボットみたいな受け答えといい、
頭だけじゃなくて感情の回路(EQ)がどっかぶっ壊れてんじゃね?
247ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 02:19:17 ID:A4CmXGax0
>>245
今はだいたいこれぐらい持たれてる関心に差があるよ
http://www.iamyourenemy.co.uk/whg/2010/08/9_3.html

一昔前のハロは相次ぐスキャンダルと、落ち目になりはじめたのと卒メンのパッとしなさに希望者激減
今のハロは現役自体パッとしないから若い子への求心力が薄いからこんなもの

それ以上に、エッグがああなった今、今後ハロプロがどんなオーディション仕掛けても
エッグの顛末が情報として駆け巡ると、余計希望者は減るだろうな
AKBの研究生より可能性無いって知れ渡っちゃったし
248ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 02:19:20 ID:HDvh0y/O0
>誤った方策は真似しないでほしい
少なくとも今のハロプロよりも何倍もマシな方策だけどな
あちらは研究生のレベルでも地上波にひんぱんに出演できたり
不人気メンでも外仕事(これ重要)の舞台や映画や声優の仕事を
ガンガンできてる
あちらの不人気メンよりもハロの主力のほうが露出度全然低いじゃん
249ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 02:27:01 ID:kD5Xt+Pt0
>>246
意思決定を行う前だから研修生なわけで
本人が本業としてやりたくても未成年だと家族親戚の同意が必要だったり
あるいは負担もあるわけだし、そうした周辺環境が整わずに方針が定まらないまま
本人の意思を大事にして契約も解消せず今に至ったケースもあるかもしれない

>>248
そこはもうUFAでは無理っぽい展開力だな
250ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 02:33:27 ID:MfZoyXB20
アイドルになりたい子は一瞬でもいいから
華やかな舞台で注目を浴びたいからじゃないのかな。

将来を考えてあげろとかいってる奴は
アイドルを諦めさせて公務員になることを勧めたらいい。
安定してるし老後も心配ないw

しかし、、、AKB叩いてる奴ってダブスタが多いな。
251ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 02:40:30 ID:kD5Xt+Pt0
>>250
今のハロプロは星の瞬きにも似た儚いスターというよりは
地味でも職業訓練受けて一生使えそうな職能を磨いてるようなもんだろ
どちらも一応は同じ芸能人という括りになるだけで
252ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 04:32:58 ID:ylsdbUEG0
AKB=派遣、モー娘=正社員

これが分かりやすい
253ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 04:44:52 ID:aY2aq+bG0
1回の握手会で2万人規模の握手会をあれだけこなしたらそりゃ売上げ
伸びるわな。

メンバ―にかかる負担が明らかに大きすぎるのが心配だが。
254一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/12/26(日) 05:01:54 ID:mKIfBgbc0
えらい伸びてると思ったら、いつもの方じゃないのねw
ハロとAKBの仕組みの言い争いしたって、双方のファンは自分のところの方がいい、
っていう話にしかならないからなあ。
狼じゃないんだからさ。
255一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/12/26(日) 05:14:57 ID:mKIfBgbc0
>>190
>それともこういう顔立ちは将来美人や魅力的になるというマニュアルでもあるのか?

あるのかもよw
つんくのその点だけは、ちょっと信頼してる。
ガキさんの今を、加入時に予測できたか?出来ませんでしたw
そもそも11〜12歳の採用に安全パイとかわかるわけないから。
今よくても、15〜16で悪くなるケースもあり。

まあ採用がいいってのは、
今のモベキマスやエッグが過去の採用の結果なら、概ね悪くないってことだよ。
勿論成長過程の努力や育て方が重要なのはいうまでもないがね。

まあ光井ショックってのが、採用への不信の代表の様に語られるが、
逆にいうとアレ位しかないんじゃね?w
自分は個人的には紺野がいらないと思ってたけどね。
でもこれだって所詮好みだろ!って言われる話だしな。
256ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 05:27:45 ID:DT0lN/0p0
ハロプロ、確かにモ―娘。メンバ―になったら現役の時はかなりの給料貰える
みたいだし、将来も含めてある程度は安泰なんだろうけどそれ以外は結構大変
だろうな。モ―娘。全盛時代からモ―娘。以外のグル―プはハロプロでも厳しい
位置にいたし。一般に知られてるヒット曲がないってのがやっぱりでかいわ。
257ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 05:28:08 ID:HDvh0y/O0
>UFAでは無理っぽい展開力
あちらで外仕事を取ってくるのはUFAの足元にも及ばぬ弱小事務所だけどな
外仕事を嫌がるのは、ハロメンの真の実力が露呈するのを恐れる妙なプライドと
内輪仕事でお気楽に儲けようとするセコさが原因だろうな

あと、あちらを派遣社員として揶揄することで
正社員採用されるハロメンという構図にして妙なプライドを満足させてるようだけど
まさにアイドルよりも公務員を勧めてやったほうがいいんじゃないかと

芸能界なんて、まさに個としてのプロフェッショナルが集まる場所なんだから
正社員になることが夢になるような、駒みたいな存在じゃダメだろう

>一生使えそうな職能を磨いてる
その結果、一生使えそうな職能を磨けてるのは矢口ひとりだけじゃないかと
それもハロプロで磨かれた職能というより矢口個人の努力っぽいが
しかし現実は歌手を目指すはずがバラエティータレントになってるわけで

現メンでもしかしたらいけるのは道重ぐらいか、
これも外仕事の中で個人の才覚でなんとかした感じ、
またもや歌手でなくてバラエティータレントだけどさw

>仕組みの言い争い
あちらの現実を正確に知ろうとせず(あえて目を背けてる?)
くだらない揚げ足取りしてる盲目なヲタに
多少は現実が見えてるヲタが説明してるだけでしょ
あちらの優位性を学んでハロに取り入れて改善してもらいたいヲタからすれば
現実が見えてない無知な盲目的なヲタは邪魔くさいと感じてるんだろう
258ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 05:42:16 ID:9EUCBNFQ0
マニュアルはないけどマニュアル化できるほどの事例蓄積は絶対したいと思ってるはず
259一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/12/26(日) 05:43:26 ID:mKIfBgbc0
折角なので、
AKBの仕組みで取り入れた方がいいと思うもの。

○年一回の総選挙によるランキング付け。
 但し、ユニットごとの活動が中心のハロはそのままだとなじみにくいので、
 上位選抜メンのシングル発売をイベントとして行う。

○SDNの様な、年齢上のユニット。
  本当はモーニング娘。がこうなればよかった。 

○楽曲の複数作家制
 ハロはさらに、ユニット別複数プロデュース制もやるべきだと思うね。
 ユニットのカラーが変わるから。
 ハロ全体の流れを決める総合Pはいた方がいいかも。ただしそれは元作家じゃない方がいい。

○研修生の昇格制度(ってAKBって実際あるの?)
 飼い殺し防止。つうかそれもファンの楽しみの一つだろと。

おまけ:各種ファンイベント 
     
     AKBの大カラオケ大会。あれハロでもやってくれ^^
260ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 06:19:03 ID:9kruRtNH0
UFAが大手ってw
弱小事務所でしょ
芸能界に全く何も力が無いだろ

演歌興行に特化してるのと
泡沫バラドルしかいないじゃんw
261ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 06:49:11 ID:HDvh0y/O0
>ユニット別複数プロデュース制
これは面白いな
いっそのことそれぞれに別のPを固定であてて
Pの責任で競わせたほうがもっと面白い

>研修生の昇格制度(ってAKBって実際あるの?)
現正規メンバーのうち半数の24人が研究生からの昇格組
こないだ昇格した8人を加えればオリジナルメンバーは半数以下

>AKBの大カラオケ大会。あれハロでもやってくれ^^
あちらがハロの曲を楽しそうにやるように
AKBの曲をハロメンが自由にやれるぐらい風通しがよくなるといいよな


262ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 07:28:51 ID:B3MJbxrM0
>>251
地味でも職業訓練受けて一生使えそうな職能を磨いてるようなもんだろ

釘さしたのにw
結局、そういう結論しか出せないんだろう
AKBが時間を奪われていると言うならば、エッグも変わりはない。と言うか昇格事例の数&拘束年数を考えればより酷い。まさに飼い殺し

>>254
別にAKBがハロより優れているっていう話がしたいわけじゃないよ
物事には光と影の部分があって、このスレの主旨から言えば、その影の部分が重要なのにそれすら見ようとしないに腹が立つだけ
263ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 07:43:14 ID:SiQBEb9O0
>>249
>意思決定を行う前だから研修生なわけで
いや違うだろw
エッグの場合は明らかに『なりたがっていた子たちを何年も見習いのまま使い倒して、研修終了の烙印押してポイ捨て』だっただろ
意思決定はしてきて入って来てるのに、その本人たちの意思を何年も何年も無視してただけじゃねーか
http://plaza.rakuten.co.jp/possitoki/diary/201011280000/

>ただ、音楽家として偉業を成し遂げたつんくさんも万能な神様ではありません。
>素晴らしい曲を提供し、素晴らしいステージを演出してくださるつんくさんやスタッフさんも、
>皆さんに明るい未来を授ける「タレントプロモーション」を実現することはできませんでした。

↑この一文は何なんだ?
何でそういう「重要な影の部分」を都合よく脳内変換して見ないフリなんだよ
264ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 07:49:10 ID:8i2V5Zkr0
>>262
このスレの主旨から言えば、「ハロプロの低迷の原因を探ること」が重要なんだが

お前頭悪くね?日本語も解らない文盲なのか?

AKBの粗探しして何とかケチつけるところ探そうとしても、
それはハロプロの低迷の原因を探る事にはならないんだが
お前が必死に何とか荒を見つけてネチネチ叩いて現実逃避したがってる、そのAKBに
どんな欠点があっても、大差つけられてハロプロがフルボッコされてるのはなぜか?

何でこっちの売り上げが下がって、オタ流れが止まらなくて、こっちを捨ててあっちにオタは流れていったのか、って話が重要なんだが

AKBの欠点から学ぶ?その前にこっちが欠点だらけで悲惨だからこのスレがあるんだよw
現実にこっちにある欠点をまずどーにかしなきゃ話にならんのだが
265セル ◆5N4TAG2ThE :2010/12/26(日) 08:04:34 ID:ncTBv1ytO
山崎と寺田と高橋愛を同時に死刑か国外追放すれば
このスレは沈静化に向かう。

最も高橋愛ほど日本人に無視されたり嫌われたりした人間は
日本芸能史上いなかったな。
266ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 08:06:23 ID:fNKCIYDe0
>>254
いつもの奴じゃないなら事務所厨と無知厨、
UFAに忠誠誓ってる奴ってつくづく思考回路が破壊されてて
そんなゾンビオタばかり残ってるんだな
某学会員の成れの果てのようで恐ろしい
267ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 08:16:06 ID:oEPe5UjL0
>>259
○年一回の総選挙によるランキング付け。
>一番取り入れやすそうで 結構難しい部分かも
AKBを見ても分かるけど 上位は結構固定されやすいと思うしね まあ順位なんかは
だいたいみんなが思ってる順位とそれほど変わらないだろうし
順位を付ける事のマイナスの部分も考えると やってみるのも面白そうではあるけど
内容はかなり考えた方がいいかも

○SDNの様な、年齢上のユニット。
>まあ あってもいいと思うけどね それをハロプロの中に置くべきかってのは
意見が分かれる所かもしれないけど
あとさすがにこのグループは 他と恋愛なんかのルールを変えなきゃならないと思うけど・・・  

○楽曲の複数作家制
>まあこれに反対するファンはあんまりいないと思う さらにユニットごとの個性を出すって意味でも
理想は ユニット別複数プロデュース制だと思うけど
なんにせよ今みたいにつんく氏個人にたよっているやり方は ハロプロがもっと長く続くとしたら
無理があるのは分かり切ってるし 

○研修生の昇格制度
>今はちょっとファンから見ても不透明だからね もうちょっとファンを納得させるような形にして欲しい
とゆーか 出来ればここにこそ選挙を取り入れて欲しい 毎年一人だけファン枠という形で昇格させるみたいに
まあ一人ぐらいならなんとかなると思うし 年齢が低すぎる場合はデビュー保証?みたいな形で 数年後に
デビューさせてもいいし ハロプロファン全体で投票出来るような形にすれば盛り上がると思うけどね

おまけ:各種ファンイベント 
>今のハロプロってイベント自体は多いんだけど なんか最近やることが決まってきちゃってるんだよね
まあ毎年同じことやってれば失敗もないだろうし やるほうも楽だろうけど それだけじゃね
もうちょっとワクワクとか新鮮さを感じさせるような事も もうちょっと増やして欲しい
268ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 08:22:24 ID:OYGMPmDP0
とっとと答え見つけてUFAで働け
269ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 08:35:44 ID:kD5Xt+Pt0
>>257
それは一社では営業で仕事とってくるのにも仕事作るのにも限りがあるだろう

ハロプロにいるうちはその業態に合うように教育されるとして
タレント本人達がずっとそういう拘束を望んでるかどうかは分からないね
紺野とか有原とか梅田とか市井とかのその後を見るに
会社と折り合いつかなくて飛び出しても、その後他社で再雇用されやすいような
結果的に外部でも通用しうるキャリアに仕上がってると言えるんじゃないか

望んだ仕事につけるのが一番いいんだろうけどまあ難しい
それでも何とか芸能界の中に留まってゴール目指して転がっていく為にも
またとりあえず食いはぐれない為にも在籍中に技能を養う必要があるんだろう
270ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 08:40:23 ID:B3MJbxrM0
>>264
???

だからそう言ってる
ハロプロには光と影の部分があって、その影の部分を見ようとせずに、ただハロが素晴らしい。他より優れてるって言ってる人物に腹が立ってると書いてる
271ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 08:51:51 ID:kD5Xt+Pt0
研修生のまま永年留め置かれてるのは、上が詰まってて昇格が出来ないケースだけでなく
未成年の場合だと一緒に上京して生活の面倒見てくれる人がいないだとか、
見込みがあってもどうにもならない事情だってありうるだろ

再起を目指すにもあさっての方角向いて進んでたら意味ないんじゃないかって思うんだよ
AKBでも不人気メンバーの救済措置があるという話で、
不人気で足切りされるとかそういう効果が無いんだったら
それは一周して今のハロプロと同じになって終わりじゃないかっていう
272ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 09:06:59 ID:HDvh0y/O0
>一社では営業で仕事とってくるのにも仕事作るのにも限りがある

それが現実なら所属タレント抱えすぎ、もしくは事務所が無能
みたいなおおよそまともな芸能事務所では考えられない非常識な世界なんだが
おそらく正解は、まともな数の営業スタッフを抱えなかったり
営業活動をしないで利益を内部留保させるのに懸命になっているUFAのセコさ
結果、本来芸能事務所が最も力を入れるべきである
所属タレントの可能性を伸ばすことをしないどころか
潰しているだけという事実が露になっているだけ
273ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 09:08:24 ID:fNKCIYDe0
>>271
だから解ってなくね?

ハロプロは不人気が1軍のモー娘。に残ったままで、新しい子もほとんど上に上がって来ないシステムが問題なんだろ
批判されてるのは「娘もベリキュー(キッズ)も数年間面子が変わらない、新顔が滅多に入って来ない」
「明らかに不人気が1軍のモー娘。にいる」「むしろ娘。に新しい子が入ったと思ったら、先に離脱する始末」
「そもそも娘。が高齢化しすぎ、もっとベリキューを推せよ。なんで娘。>>>>>ベリキューの絶対年功序列制なんだよ」
ここだろ

AKBには定員も無いし(別に48人しかいないわけじゃなく、今度の昇格8人を入れると来年頭から正規56人+昇格候補が常に待機中)
応援すれば昇格するし、ファンが投票した人気メンバーしか1軍にいないんだが
あっちは「上が詰まってて昇格できない」なんて欠点すらないわけだが
上=人気投票の結果で、人気が下がったら落ちるわけで

上のほうにいたメンバーでも投票の結果次第で、人気が落ちれば下のほうに落ちて、
逆に下のほうにいても人気下あがれば上に上がっていけるシステム
つまりベリキューメンが1軍のモー娘。に、道重や田中が高橋に勝てるシステムなの

ハロオタの不満は主にタカハシステムで、娘。システムで、
あっちはそれを解消してるんだよ
だから前田が2位に転落したりするし、妹グループのSKEの松井珠理奈、玲奈が
年功序列を一切無視して上に昇ってきてもOKなの

日本語通じる?ちゃんとあっちのシステム知ってるのか?
もしかして、48人しかいない、詰まってるって思い込んでない?
274ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 09:08:29 ID:B3MJbxrM0
>未成年の場合だと一緒に上京して生活の面倒見てくれる人がいないだとか、
>見込みがあってもどうにもならない事情だってありうるだろ

そんなの気付いた時点で解放してやれよ
何年も引っ張って、やっとそれに気付いた?そんなわけ無いだろう
275ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 09:14:39 ID:HDvh0y/O0
>一周して今のハロプロと同じになって終わり

他のレスまともに読んでないだろ
不人気メンバーの救済措置ではなく不人気メンバーをてこ入れして
人気をさらに拡大させるための積極策を常に講じてるということ
または不人気メンバーの存在そのものが
構造上非常に重要になっていたりという事実があるんだが
一周どころか何百万周してもハロとは同じにならんぞ
276ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 09:21:53 ID:kD5Xt+Pt0
>>273
紺野が人気トップ?になって
メイン張らせて肝心の歌が崩壊する様を楽しむってもうやったじゃない

>>274
本人がやりたがってたらどうしようもないんだろ
出来るだけ本人の意向を尊重する会社らしいし
決断の時が後ろに後ろにずれ込むのは是正すべきだと思うけど
277ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 09:24:57 ID:kD5Xt+Pt0
>>275
てこ入れするにも方策が見えない
現行やってる岡井ちゃん寝るとかでは満足できないんでしょ
278ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 09:25:56 ID:HDvh0y/O0
そんなやる気のある本人が
>研修生のまま永年留め置かれ
ることを希望するのかよww
論理滅茶苦茶だぞ
279ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 09:27:22 ID:HDvh0y/O0
>てこ入れするにも方策が見えない
こんなこと言い出すようなところにはいるべきではない
280ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 09:36:39 ID:fNKCIYDe0
>>276
>紺野が人気トップ?になって
お前いつの時代の話してるんだよ…
今西暦何年か解ってる?
http://www.iamyourenemy.co.uk/whg/assets_c/2010/12/umaroda12383-1050.html
281ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 09:38:43 ID:rVR5yE7z0
光井を入れたのって
今までモーにいなかった
パシリキャラを一回入れて見たいとか
出来心でやっちゃたんじゃないか?
良くも悪くもかぶってるキャラがいままでいないからな。
282ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 09:42:46 ID:yS9l4fT70
>>276
ハロも上が詰まってない!ことをアピールするために出した例が
四年も前に卒業して今女子アナやってる奴の話とか
その頃まだAKBすら始まったばかりの時代の話だぞ

タカハシステムの弊害って怖いな
マジで頭の中浦島太郎で、年月の経過の感覚がなくなってやがるw
こうやって4年も5年も前から頭の中ストップしたまま取り残されてくのかよ
283ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 09:46:22 ID:rVR5yE7z0
ミキティ、よっすい卒業直前のコンサートを
Youtubeで見ると
高橋とかのソロの時って
トイレタイムってほどではないけど
あきらかに「フーン」って空気が漂ってるな。
284ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 09:48:09 ID:OYGMPmDP0
答えが見つかったわけだけどどうするの?
285ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 10:00:02 ID:kD5Xt+Pt0
>>282
紺野のたとえは、人事をヲタに委ねたら
悪く?すると歌などの部分で、品質を一定に保つのに難渋するんじゃないかって話ね
AKBの選挙とかじゃんけんみたいな偶然性に任せるのは
ユニゾンとかリップシンク前提にしないと出来ないんじゃないのかな
みんなが歌唱力あれば良いんだろうけど、開花するしないってのはやっぱあるしなあ
286ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 10:12:34 ID:cZ1B3j7S0
ソロパートなんか与えないで、みんなで合唱すればいいよ。
287ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 10:13:20 ID:22w0i6J70
>>285
だから実力的には申し分ないはずのベリキューメンも
一方であがって来ないよね、なんでこんな↓年功序列なのよ?って話なんだけど
http://www.machineworks.co.uk/whg/2010/07/on_star_digio.html

岡井なんかいくら評価されてもオタが盛り上がっても、それが人事に反映されないじゃねーかよ
単発のソロ活動ひっそりやらせてお茶濁して、一応体裁は保ったからやっぱりタカハシステムに戻しますよー、
看板はあくまで娘と高橋ですー、ってな

それとアイドルの歌が歌がうまいかどうかで売れると思ってんのか?
そうじゃねえだろ、応援してるアイドルだから買うんだろ
オタの希望を無視してたら売れるわけがねえよ
歌がうまいかどうかじゃなくて、オタが買いたくなるか、自分が応援したいアイドルが歌ってるかどうかが売れる売れないの要因だろ
そのアイドル=アーティスト、歌がうまけりゃ売れるってUFA社員と同じ特有の誤解の大前提がそもそもの大間違い
だったらアイドル卒業してアーティストになった卒メンは何で売れてねーんだよ、
歌唱力を売りにしてた奴がことごとく全滅してるんだよってことをちゃんと考えろ
288ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 10:16:31 ID:rVR5yE7z0
まあ、歌唱力を根っこに人気とか物語が
組み立てられたら、そうそう負けることのない
存在感を築けるのは確かだが
現状失敗してるしな。
289モームスってなあに?:2010/12/26(日) 10:16:42 ID:J16CxBz30
>>287
>岡井なんかいくら評価されてもオタが盛り上がっても、それが人事に反映されないじゃねーかよ
聞いたこと無いんだけど・・・どこで評価されてるの?
290ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 10:18:26 ID:HDvh0y/O0
>>285
そんな心配のあるメンバーを入れたのはどこの誰だって話になるけどな
291ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 10:18:39 ID:6+C2D7zh0
>>135
ハロプロのメイン顧客はセレブ層だからね
292ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 10:21:27 ID:6+C2D7zh0
>>138
そんなのただのネットの素人の妄想ブログでしょ
ボケてて経常利益138億自己資本257億の優良企業にしたのなら
世の中の経営者誰も苦労しないよ
293ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 10:22:12 ID:yS9l4fT70
>>289
ニュースになるレベルなのに知られてないってのがまた気の毒orz
http://www.barks.jp/news/?id=1000065630
294ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 10:22:34 ID:6+C2D7zh0
>>139
ラブマという素晴らしい楽曲の貢献度も大きいよ
295ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 10:24:18 ID:HDvh0y/O0
>>288
アイドルにしてはうまいレベルで
歌唱力、実力なんて言ってるからダメなんだと思う
それぐらいのもので根っこにするには厳しい
296ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 10:25:06 ID:B3XnoFeq0
で結局キチガイホイホイか…

やっぱもうムリだな
こんなキチガイと同類でいるのは御免だ
UFAがどんだけキチガイの巣窟がかよくわかった
もうハロからは離脱するわorz
297ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 10:26:20 ID:kD5Xt+Pt0
>>296
あきらめないで
298ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 10:26:26 ID:6+C2D7zh0
>>145
辻はそんなに悪い家庭ではないでしょ
299ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 10:28:37 ID:6+C2D7zh0
>>148
信頼できるのは自民党だけだよ
300ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 10:29:22 ID:HDvh0y/O0
アイドルそのものには興味はない事務所経営の信者と
タカハシステムに洗脳された人が幅をきかすようでは先は暗いよな
301モームスってなあに?:2010/12/26(日) 10:46:13 ID:J16CxBz30
高橋を追い越せないだけなのに、ありもしないシステムのせいにするのはどうかと思うよ。
302ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 10:49:14 ID:HDvh0y/O0
>>301
そういうことを言いたいのなら
高橋エースという現状のままの状態で
日本のアイドル界のトップに君臨してから言ってくれ
303ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 10:52:21 ID:cZ1B3j7S0
高橋を追い越す事自体は、容易だけど、モーニング娘。のリーダーを
越すのはやっかいだなってとこか。
304モームスってなあに?:2010/12/26(日) 10:52:49 ID:J16CxBz30
逆にセンターに立たせたらアイドル界トップに引き上げられるメンバーって誰?
305ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 10:53:21 ID:22w0i6J70
>>301
>高橋を追い越せないだけなのに
だからそれが本当かよ?本当に高橋が一番なのかどうか確認させろよ
人気投票させろ!
ってオタの不満の声に応えて実施したのがAKBの総選挙

それをずっと不満の声のままここまで膨らませて、オタ離れに歯止めがかからなくなってるのが現ハロ
こっちも人気投票で結果を白黒はっきりさせりゃいいだけなのに

高橋が一番、他が追い越せないだけって、誰がいつ、何の基準で決めたの?、それをはっきりさせろよ、って話だよ
306ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 11:02:08 ID:cZ1B3j7S0
ハロプロが総選挙できないのは、娘。がいるから。いなけりゃ、すぐ
にでもできる、だからやっかい。
307ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 11:04:14 ID:HDvh0y/O0
>>304
頭の悪い返しだな
高橋から他にセンターを譲ったから日本トップになれるとは限らないが
現状よりマシになるという選択もあるだろう
そして娘が序列上常にトップである必然性もないしな

高橋が常にトップでいなければならないという
厳然たるルールが確立されるには
高橋がエースにいることで日本のアイドルの誰もが追い越すことが
できないという結果が出ているときだけだ
308モームスってなあに?:2010/12/26(日) 11:26:01 ID:J16CxBz30
まぁ実際は「他にいないから高橋がセンター」でしょ。

追い越させないじゃなくて、単純に追い越せない。
高橋もモーニング娘も。

若いメンバー加入してくればキッズのモ娘越えはいっそう難しくなるだろうね・・・
309ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 11:41:00 ID:cZ1B3j7S0
判りやすく言えば、高橋と矢島で100m走をやればいい。
誰が見ても超えたとか、超えないとかはっきりするから。
ここで一番の問題は、娘。のリーダーをスタートラインに立たせる事。
310モームスってなあに?:2010/12/26(日) 11:42:44 ID:J16CxBz30
高橋と熊井なら見ただけでわかるよ
311ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 11:51:26 ID:dpgLrUFG0
>>308
>まぁ実際は「他にいないから高橋がセンター」でしょ。

>追い越させないじゃなくて、単純に追い越せない。
>高橋もモーニング娘も。

だからその「他にいないから高橋がセンター」なんて「根拠不明の実際」を
誰がいつ、何の基準で「実際だ」と決めたの?本当にそうなのか確かめもしないで

競争させた事も無いくせになんで「追い越せない」って最初から決まった事のように話してるの?
それが「追い越させない」態度=タカハシステムじゃん

高橋オタとタカハシステム容認派と事務厨って、
どうしてこう日本語通じない頭おかしい奴ばっかなの?
そういう低能オタしか呼び寄せられないのか?タカハシステムとUFAと山崎は
312ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 11:57:17 ID:cZ1B3j7S0
高橋の代わりなんていくらでもいるって事。
真ん中にいるのは、娘。のリーダーだから、そんだけ。
313モームスってなあに?:2010/12/26(日) 12:23:16 ID:J16CxBz30
>>311
で、具体的に高橋を超えるメンバーって誰?
モ娘を超えるユニットってどれ?




>>313
競争したこと無いからわかりません
314ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 12:27:39 ID:kMv5W7AT0
>>313
>で、具体的に高橋を超えるメンバーって誰?
>モ娘を超えるユニットってどれ?
だからそれをファン投票で決めりゃいいんだよ
誰が本当に人気あるか、持ち上がって来るか、高橋が本当に一位か
全部はっきりするじゃん
日本語通じてる?

有力候補としても田中か道重が高橋を抜かすかもしれないし、
ベリキューメンが持ち上がってきて新垣や光井を落とすかもしれんだろが
315ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 12:31:24 ID:HDvh0y/O0
歌は高橋が多少うまいかもしれないが
キャラ、トーク、若さは大半のメンバーに完敗
そしてルックスは人それぞれの好みがあるからなんとも
これらの要素、他もろもろを含めたアイドルとしての総合的な魅力を
比較したときに人気順がどう出るかはわからんね
少なくとも高橋が圧倒的に強いとはいえないだろう
娘だけなく他のユニットも含めたら尚更
316モームスってなあに?:2010/12/26(日) 12:31:28 ID:J16CxBz30
キッズ組センターは新垣・光井余裕で超えるでしょ・・・
317ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 12:36:59 ID:6+C2D7zh0
>>157
山Pと後藤がメジャー系女性週刊誌に書かれてたんじゃないかな
318ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 12:39:35 ID:kMv5W7AT0
つまり昨日AKBの選挙制についてゴネてた奴の本音って
仮にUFAがここのところの売り上げ低下とタカハシステムへのオタの不満の声を重く見て
ハロに似たような競争システムが導入されたりしたら、
>>314の事態になるのを怖れてるってことなんだろうな
結局高橋オタかね
319ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 12:41:31 ID:6+C2D7zh0
>>165
現状13年目でも横アリ即完売やバス18台分の集客に
年二回の定期ツアーができるグループが3つ
エッグ出身者のみでバスツアーで300人近い集客や
初主演舞台全公演完売にCC速完売 追加公演できるグループを擁する
ハロプロが負けたなんてありえないよ
320ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 12:43:11 ID:6+C2D7zh0
>>166
アップフロントが馬鹿で娘。人気がとっくにピークを過ぎた2006年3月期に
経常利益138億自己資本257億の優良企業に拡大してるなんてありえないよ
321ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 12:45:49 ID:6+C2D7zh0
>>168
アップフロントは信頼できる自社の自給自足に向かったおかげで
万全のビジネススキームを構築し
ハロプロで13年にも渡る長期的成功を得続けてる
322ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 12:46:33 ID:22w0i6J70
またキチガイか…
もう終わりだな本当

にしても昨日の奴、やっぱ事務所厨だったっぽいなw
昼夜で見事にバトンタッチだよw
323ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 12:48:39 ID:6+C2D7zh0
>>169
アップフロントはグループが失敗しても
集まった中から個人で売り出せばいいというジャッジだったみたいだね
324ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 12:51:11 ID:6+C2D7zh0
>>171
そんなにネットの素人の妄想ばかり読んで納得しないほうがいいと思うよw
325ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 12:51:14 ID:kMv5W7AT0
とりあえずこのスレにいてよく解った事は、
アップフロントの基盤は真性のキチガイで構成されているという事
アップフロント肯定派にはキチガイしかいないという事

こうも何人もキチガイばっかりが訪問してきて、キチガイしか肯定しない事務所ってのは本当にすごい
そういう頭が弱い人間を工作員にでも雇ってるのか?創価学会とUFAは
326ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 12:59:25 ID:kD5Xt+Pt0
握手で不人気でも救済措置が発動し結局は居残り
ハロプロの場合不人気と分かった子をフォローしようにも
AKB的なメディア展開が出来ないから難しい
物語も何も構築出来ないままレッテル貼られて仕舞

人気順でセンターだと音痴が真ん中にくる可能性がある
芸を見せるのならそれなりのクオリティーが大事だと思うからそれは止めた方がいい
327ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 13:04:34 ID:22w0i6J70
マジでこの脳味噌溶けっぷりとロボット的忠誠心は宗教でもやって洗脳されてないと説明つかん
昨日の奴もバカで知識も無いのに効率(儲け)が価値基準で無感動、と
脳味噌自体が無いかのように思考力も感受性も欠落していた
出来の悪い機械のようだ
328ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 13:18:43 ID:70r/QGIS0
お気に召さなければお止め頂いて結構ですという事務所のタレントを応援する気持ちが理解出来んわ
ここ数年はすっかりルーチンワークで同じことの繰り返しでメンバー個人が将来の目標に向かって行うソロ活動がほとんど出来ていない
AKBやアイドリングはタレントの所属事務所がメンバー個人の将来の方向性を見据えた仕事を入れているよ
329セル ◆5N4TAG2ThE :2010/12/26(日) 13:22:14 ID:ncTBv1ytO
高橋愛は日本人全員に嫌われてる存在ならまだ良かった
実際は人間として日本で認知されてないか嫌われてるかのどちらかだから。

あと道重が世間で嫌われてるのは完全にキャラ設定の無茶苦茶な事務所が悪いw

松浦亜弥は事務所に押しつけられた糞キャラを見事に事務所の思惑を遥かに超えた次元で演じきったのは凄い

だけど今はそんな時代じゃないんだな。

スマイレージも糞キャラやらされて気の毒。しかも高次元で演じきったところで無駄以外の何者でもない
330ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 13:28:55 ID:kMv5W7AT0
>>328
>お気に召さなければお止め頂いて結構ですという事務所のタレントを応援する気持ちが理解出来んわ
ハロメンは好き、だがアップフロントは嫌い
だから口惜しくある

事務所厨の場合は『お気に召さなければお止め頂いて結構ですという事務所』が大好きで仕方ないキチガイだから
あるいは『ルーチンワークで同じことの繰り返しでメンバー個人が将来の目標に向かって行うソロ活動がほとんど出来ていない』アップフロント様が大好きなだけ
331ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 13:31:45 ID:pLKRrj/q0
>>259
>SDNの様な、年齢上のユニット。

これは絶対必要 俺は美勇伝こそこれになるべきだと思っていた
しかし美勇伝は解散させられ秋元がSDNを始めた時やっぱり秋元はつんくと違って
アイドルファンの気持ちを理解しているなと思った

そして明け方に特別番組で自己正当化してた頭の悪いあいぼんも美勇伝に入れてやってくれ
あいぼんはアイドルしてるのが一番魅力的だから

あとタカハシステムなんてどうでもいいからw
本質はそんな所に無いからw
タカハシステムって使った奴アンチ決定な
332セル ◆5N4TAG2ThE :2010/12/26(日) 13:46:37 ID:ncTBv1ytO
格闘技板でも運営に守られてる選手=パンパースが流行語なってるし
タカハシステムくらいどうでもいい。

UFAや寺田を好きな人間は現実社会にはいる。

だけど高橋愛はネットにも現実社会にも居場所がない

高橋愛を芸能界追放しないとハロプロは潰れる
333ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 14:01:08 ID:kMv5W7AT0
>>331
>あとタカハシステムなんてどうでもいいからw
>本質はそんな所に無いからw
>タカハシステムって使った奴アンチ決定な

帰れよオラオタ
高橋に不満がある奴どんだけいると思ってんだよ
娘は高橋のソロユニットじゃねーし、ハロプロは山崎の私物でもねーよ
その本質とやらを語ってみろ
334セル ◆5N4TAG2ThE :2010/12/26(日) 14:09:42 ID:ncTBv1ytO
五木ひろしも道端ジェシカも高橋愛の巻き添えをくらってるし

高橋愛って最後まで真剣勝負をやらなかった前田日明より叩かれてる。
本当にUFAや寺田は少数の金持ちから搾取する為に
高橋愛を持ち上げるだけ持ち上げて
梯子外す時は連中はあっさりと高橋なんか地獄に突き落とすのにな。

高橋愛を好きな奴は確実にUFAや寺田の信者より少ない
335モームスってなあに?:2010/12/26(日) 14:28:23 ID:J16CxBz30
総選挙は反対だね・・・
イベントとしてあまりにもAKBの真似がすぎるし。
336ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 14:42:01 ID:9EUCBNFQ0
ハロプロってつんくが隊長に君臨するアイドル親衛隊みたいになってるな
実際にはつんく以外の誰かなのかも知れないが
趣向が共通するものだけが楽しめ、異を唱えるものは去れというスタンス
これはそのサークルが縮小する方向にしか向かわないな
総合で勝負する人材を抱えながらフェチ向け専業やってるAVメーカーみたいだ
つんくが廃れば終わりだし
337ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 14:55:51 ID:6+C2D7zh0
>>172
再起などしなくても現状13年目〜
338ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 14:57:06 ID:6+C2D7zh0
>>174
加護みたいな有名人とそんな無名な子をいっしょにするなよ
339ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 14:59:08 ID:6+C2D7zh0
>>176
ネットの素人の妄想を勝手にソースにするなよ
340ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 15:00:18 ID:6+C2D7zh0
>>179
現実に独禁法に触れたのはAKBだけどね
341ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 15:02:51 ID:6+C2D7zh0
>>180
低迷も謙虚も何も現状13年〜
で女性プロジェクトとして異常な長期的成功で
自業自得も何もないよ
342ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 15:04:26 ID:6+C2D7zh0
>>181
おっしゃるとおりハロプロ(娘。)は基本これまでどおりで
十分成功が続いていく
343名無し募集中・・・:2010/12/26(日) 15:22:35 ID:KHLiOPK+0
ハロプロ(狼。)は基本これまでどおり十分続いていくことは認める

だがハロプロエッグはBD養成の場でしかない
344セル ◆5N4TAG2ThE :2010/12/26(日) 15:50:50 ID:ncTBv1ytO
ハロプロをさっさと電通に売りとばせよ。山崎寺田高橋は永久追放で
345ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 16:32:39 ID:oEPe5UjL0
>>343
まあでも今エッグも色々動いてるからね 今後どうなるかは分からないでしょ

ttp://www.helloproject.com/news/1012241700_hello.html

この度、吉川友はハロプロエッグの研修課程を修了しました。

今後の活動として、2011年1月2日(日)〜1月23日(日)にて行われる
「Hello! Project 2011 WINTER 〜歓迎新鮮まつり〜」にオープニング・アクトとして出演することが決定いたしました。
(出演時間は決まり次第、改めてお知らせ致します。)

今後とも吉川友への応援をよろしくお願いいたします。


この間のエッグの仙石ちゃんの 研修課程を修了のお知らせ

ttp://www.up-fc.jp/helloproject/member/egg/news101221_01.php

に続いての吉川ちゃんの研修課程の修了のお知らせ・・・
まあ相変わらずの説明不足で 具体的ににはどうなるのかは不透明だけど 
色々変わろうとしているみたいだし
346ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 16:34:28 ID:NlXls0Lw0
マジでUFA信者ってガイキチしかいないんだなw
終っとる
まさに隔離所
347ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 16:43:15 ID:OYGMPmDP0
ネットの意見に左右されてる人多いな
348ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 16:45:04 ID:nty0XcUS0
外のアイドルグループにしてみたら
男子女子中高生、ライトオタ層ががっぽり新規で入ってきて
変わりにハロプロが精神障害者を引き受けてくれてるんだから
今の売れない上にオタはキチガイばかりの廃人介護施設ハロプロって、ありがたい存在なんだろうな
349ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 16:48:47 ID:HgTWu0kM0
>>347
ここ自体がネットの意見の場で発信地のひとつなんだが
350ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 16:53:32 ID:ylsdbUEG0
なんでアンチばっかり湧いてんだよ、高橋は叩くほどの存在じゃねーだろw
アップフロントとつんく叩いても意味ないだろ、誰かプロデューサー迎えるにしてもつんくみたいなアホできるやつおるんかね

しかしダイヤの原石を見つけるって楽しいね、ガキさんとか最初は糞餓鬼だったのに立派なもんだよ
飼い殺しとか言ってる人いるけど、中高生の部活も飼い殺しっていうのかな
誰しもプロになれるわけじゃないよ
351ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 16:55:00 ID:NlXls0Lw0
実際最近のハロプロの現場行くとアイドル業界の高齢者介護施設状態だな
二十歳以下の学生と女子中高生ばっかりになったAKBの現場とはもはや別次元、
平均年齢が10歳〜20歳違う
352ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 17:00:16 ID:NlXls0Lw0
>>350
よぉ〜くスレタイを見ろ(事務所厨とちがって日本語通じるまともな頭があるなら)

それとアップフロントと高橋が嫌い=アンチだと思い込んでるような新規は
このサイトを隈無く読んで来い
http://www.iamyourenemy.co.uk/whg/

お前が思ってるほどオタは一枚岩でもないし、バカでもUFAの奴隷でもない
気づく奴はとっくに気づいているし、不満の声は日々増大している

だから売り上げが減ってる
だから低迷してる
理解したか?(事務所奴隷でないなら)
353ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 17:07:24 ID:nty0XcUS0
>>350
>高橋は叩くほどの存在じゃねーだろw

えっ
http://www.iamyourenemy.co.uk/whg/assets_c/2010/12/umaroda12383-1050.html
354セル ◆5N4TAG2ThE :2010/12/26(日) 17:07:59 ID:ncTBv1ytO
韓国中国もかもしれないけど
名無しで意見が言えてかつ、余程の犯罪レスをしない限り
誹謗中傷し放題の日本って恵まれてると思う。

最も責任を取る事を端っから放棄してるネットの若者の意見を聞いてる政府はそりゃ余計に腐るw

だけど、日本のネットの意見を上手く忠実に再現出来る、応えられる人間は
秋元康のように天下を取る事が出来る。
しかも秋元康の思い通りにAKBは更なる巨大化をしてる。
355モームスってなあに?:2010/12/26(日) 17:12:24 ID:J16CxBz30
叩かれるべきは高橋を超えることの出来ない後列メンでしょ・・・
356ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 17:13:42 ID:HgTWu0kM0
結局、UFAが洗脳出来るのは
キチガイか無知(昨日のAKB知らないのにハロプロの知識とゴッチャにしてAKB叩いてた無知厨と、>>350)くらいか
上層のまともなオタから騙されずに離れていったら、
下層の狂ってる奴と頭悪い奴ばかりライフライナーとして残ってしまったと

スタッフに関してもこれと同じなんじゃねと疑いたくなる
裸の王様続けてりゃまともに自分の意見言ったり考えたりする頭のある奴から、呆れて出てくわな
357ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 17:16:56 ID:nty0XcUS0
>>354
>だけど、日本のネットの意見を上手く忠実に再現出来る、応えられる人間は
>秋元康のように天下を取る事が出来る。
>しかも秋元康の思い通りにAKBは更なる巨大化をしてる。

そんなのネットに限らねえよ
まだネットが普及してなくてアンケート用紙しか無かった時代から、
客の不満や意見や要望に応えるのは客商売のカスタマーサービスの基本中の基本だろ
真性のアフォか
358:2010/12/26(日) 17:17:38 ID:ncTBv1ytO
本当に高橋愛だけが国外追放された以降の2ちゃんやハロプロが見たくなった。

高橋愛がいなくなってもまだまだUFAや寺田は健在だし
本当にUFAや寺田批判が更に沸騰するか?このスレが超過疎化するか?

どっちかに確実になるな、ネットの高橋批判は更に来年はもっと凄い事になる
359ハマダ:2010/12/26(日) 17:23:53 ID:ncTBv1ytO
>>355
アンケート用紙の意見と名無しで守られてる便所の落書きが
一緒だと思ってる馬鹿に何を言っても無駄

一介くんもそうだけど、もうここにレスしないでおこう。


高橋愛とネットの闘いはROMった方が面白い
360ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 17:24:22 ID:nty0XcUS0
>>355
305 :ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 10:53:21 ID:22w0i6J70
>>301
>高橋を追い越せないだけなのに
だからそれが本当かよ?本当に高橋が一番なのかどうか確認させろよ
人気投票させろ!
ってオタの不満の声に応えて実施したのがAKBの総選挙

それをずっと不満の声のままここまで膨らませて、オタ離れに歯止めがかからなくなってるのが現ハロ
こっちも人気投票で結果を白黒はっきりさせりゃいいだけなのに

高橋が一番、他が追い越せないだけって、誰がいつ、何の基準で決めたの?、それをはっきりさせろよ、って話だよ

311 :ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 11:51:26 ID:dpgLrUFG0
>>308
>まぁ実際は「他にいないから高橋がセンター」でしょ。

>追い越させないじゃなくて、単純に追い越せない。
>高橋もモーニング娘も。

だからその「他にいないから高橋がセンター」なんて「根拠不明の実際」を
誰がいつ、何の基準で「実際だ」と決めたの?本当にそうなのか確かめもしないで

競争させた事も無いくせになんで「追い越せない」って最初から決まった事のように話してるの?
それが「追い越させない」態度=タカハシステムじゃん

高橋オタとタカハシステム容認派と事務厨って、
どうしてこう日本語通じない頭おかしい奴ばっかなの?
そういう低能オタしか呼び寄せられないのか?タカハシステムとUFAと山崎は
361ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 17:25:26 ID:nty0XcUS0
>>355

314 :ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 12:27:39 ID:kMv5W7AT0
>>313
>で、具体的に高橋を超えるメンバーって誰?
>モ娘を超えるユニットってどれ?
だからそれをファン投票で決めりゃいいんだよ
誰が本当に人気あるか、持ち上がって来るか、高橋が本当に一位か
全部はっきりするじゃん
日本語通じてる?

有力候補としても田中か道重が高橋を抜かすかもしれないし、
ベリキューメンが持ち上がってきて新垣や光井を落とすかもしれんだろが

>叩かれるべきは高橋を超えることの出来ない後列メンでしょ・・・
↑何回同じ言い訳してるんだよ
何回もそれにツッコまれてるけど、本当に日本語理解できないのか?
まじで「知能指数の低いバカと知能障害者しか騙せないのがタカハシステム」なんだな
362ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 17:29:26 ID:nty0XcUS0
つまり昨日今日このスレを見ていて解った事は、
オラオタとアップフロント信者は双方狂っているマジキチばかり
マジモンの心障者・知的障害者ばかりで、今のハロプロはこういう最低質のオタの吹き溜まり、
狂オタホイホイってことだ

はぁ…orz
363モームスってなあに?:2010/12/26(日) 17:32:53 ID:J16CxBz30
福井君がかわいく見えるアンチ高橋がいっぱいだね・・・
高橋がいなくなることを願うんじゃなくて、推しメンがもっと努力することを望むべきでは?
364ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 17:36:33 ID:HgTWu0kM0
このスレの名物基地ってこれで全部か?
UFA信者
・事務所厨

高橋信者
・福井厨 (ID:ncTBv1ytO)
・モームスってなあに?

正体不明
・無知厨(ID:kD5Xt+Pt0)

すげえ1スレに4人もいるw
しかし現状維持派はどいつもこいつもイカれてる奴しか来ないってのもすごいわ本当w
365ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 17:39:28 ID:r8AHZrlt0
>>360
正論だな
まあこの結果が今のモー娘の凋落に繋がってるんでしょうね
366ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 17:39:43 ID:kD5Xt+Pt0
少し前にユーストリームでブブカの人達が放送してたんだけど、
その放送中にライターっぽい人がハロヲタに向けて
「アップされたものを読むだけで済ませず、ちゃんと本を買ってほしい」みたいに訴えてた
やっぱりハロプロのろだ文化って、周辺の業界人には良く思われてないんだろうなと
ハロプロ関係ならのべつ幕無し、他社のものでも関係なく上げられてるのは流石にまずいんじゃないか
UFAがしっかり管理してないから出版社が損してるみたいな形で恨まれて
ハロプロが嫌われ非協力的になられるのも困るし
もうろだを閉じてもらう方向に進んでもいいんじゃないかな

まあろだ閉じたところでフリーライダーがいなくなるわけじゃないだろうけども
公然の秘密と化してるような目立つところを綺麗にするだけでも、少しは作り手の不満が解消されて
業界内部でのハロプロのイメージ改善に繋がるんじゃないのかな
それで雑誌等の売り上げが上がるかどうかは分からないけども
少なくとも信頼関係の醸成にはなるんじゃないか
367ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 17:39:56 ID:nty0XcUS0
>>363
君高橋の年齢って知ってる?
今年在籍何年目か知ってる?
何でもかんでも表紙が高橋になる=タカハシステムって知ってる?
道重すら不満持ってるんだけど
http://www.iamyourenemy.co.uk/whg/2010/11/post_270.html
368モームスってなあに?:2010/12/26(日) 17:40:50 ID:J16CxBz30
UFA信者
・事務所厨

つんく信者
・モームスってなあに?

正体不明
・無知厨(ID:kD5Xt+Pt0)

アンチ高橋
・福井厨 (ID:ncTBv1ytO)

嫌タカハシステム
・名無し数名
369ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 17:45:51 ID:kD5Xt+Pt0
まあ高橋は卒業させた方がいいと思うよ
Q.E.Dとか見てても感じたけど、ちゃんと考えて年相応の仕事させてあげてほしいわ
370高橋ショージ:2010/12/26(日) 17:51:11 ID:ncTBv1ytO
>>369
高橋愛は国外追放しないとネットの高橋批判は永久に続く
371ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 17:51:35 ID:HgTWu0kM0
>>368
嫌タカハシステムもキチガイになるなら今の狼民・ハロオタなんてキチガイだらけだなw
さすがに現実認識甘すぎね?

それといずれにしても年齢的に高橋はもう限界なんだよ
高橋擁護派は高橋がアラサーになるまでセンターやらせてハロプロにトドメ刺したいのか?

あとモームスはつんく信者なだけじゃなく、兼高橋オタだと思うよ
昨日の無知厨も本音は高橋オタ

だってあいつらの言いたい事って結局は、もしハロが年功序列を破ってAKBのようなオタ人気主義性を導入したら
高橋が王座から転落するかもしれないから反対、ってことを言いたいだけなんだからさ

福井厨も話が高橋叩きに及ぶと必ず現れ、遠回しに「高橋を叩くな」ってオタ批判を始める
こいつの正体と本音も高橋オタだろ
こんな奴らばっかりなんだよ、オラオタの実態って
372ショージ:2010/12/26(日) 17:54:31 ID:ncTBv1ytO
つか高橋愛が国外追放されて都合悪い日本人はいないでしょ
373ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 17:56:22 ID:nty0XcUS0
キチガイ四人の共通点はわざと会話が通じないフリして
その実流れを断ち切りたがってるだけにも見える
キチガイばっかりだから書くだけ無駄って諦めさせるための
高橋やUFAへの不満の火消しのつもりなんかね
374高橋ちょうじ:2010/12/26(日) 18:03:15 ID:ncTBv1ytO
>>371
福井県が滅びる事が日本の不景気から脱すると言うなら
それも悪くない。こんなガラパゴス国家が今まで高い文化水準を誇って
生き残ってきたのか?賛否があるとは言え
日本人の判断が常にベストでないにせよ常にベターな判断だったから。

福井県や高橋愛が日本人の正しい判断で消滅しようが
それは福井県や高橋愛が悪い
375ちょうじ:2010/12/26(日) 18:15:58 ID:ncTBv1ytO
寺田と高橋愛は確かに悪いし批判されてる

だけど松浦亜弥ですら最後までついていけなかった
UFA独特のキャラ設定については寺田や高橋叩きより弱い

あれもタカハシステムや演歌ロック同様に悪い
376モームスってなあに?:2010/12/26(日) 18:29:12 ID:J16CxBz30
>>373
長文好きなアンチ高橋に同じ長文で対抗しても・・・ね。
377ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 18:40:01 ID:HgTWu0kM0
>>376
その知能で長文なんて書けるの?
キチガイってみんな会話が成立しない
レス返信になってない投げっ放しジャーマンみたいな独り言のつぶやきしか書かないじゃんw
378モームスってなあに?:2010/12/26(日) 18:44:19 ID:J16CxBz30
アンチ高橋の人は煽りが好きだなぁ・・・
379ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 18:46:00 ID:o0eBAzoI0
そもそもキチガイ4人衆ってスレタイが読めてないじゃん

スレの目的無視してここに来てるって時点で変な行動なんだが
それでしかも自分の独り言しか書き込めない
他人のレスを読み取れない、キャッチボールが出来ない

そんなに自分たちのキチガイハーレムが壊されるのが怖いの?
380ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 18:53:59 ID:ylsdbUEG0
えーと事務所に不満がある人はどこの事務所みたいにしてほしいわけ?
AKBは参考にならないって意味はわかるよね
高橋の何がいけないわけ?まっとうな批判が見当たらないんだけど
381ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 18:59:27 ID:HDvh0y/O0
>>380
AKBを全部真似する必要はないが学ぶべき点はいくらでもある
具体的にはこのスレでいくらでもあげられてる
日本語が読めるならまっとうな知性の持ち主なら簡単に理解できる
高橋の何がいけないかも同じようなことが具体的に何回も書かれている
これもまっとうな知性の持ち主なら簡単に理解できる
以上、反論したければ該当レスに具体的にレスしろよ
382モームスってなあに?:2010/12/26(日) 19:00:00 ID:J16CxBz30
そこが見えないから単なるアンチにしか見えないんだよね・・・
383ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 19:02:53 ID:HDvh0y/O0
というかAKBを真似するとかいうレベルではなくて
UFAについては、普通の芸能事務所がやっているような普通の営業努力をして
所属タレントの可能性を広げるためのごく当たり前の活動できないのか
という非常に低レベルな指摘からはじまるけどな
384ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 19:03:27 ID:IXBOl8FT0
現状より、もっとたくさんの人にハロプロを知って欲しい、もっと売
れてほしいと考えるのは、アンチではないよ。
その逆は、アンチと呼ばれても仕方ないけど。
385ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 19:04:55 ID:HDvh0y/O0
キチガイは意図的に自分の都合の悪い書き込みを無視するから
何を言ってもしょうがないな、とそろそろ皆気付き始めたよね
386モームスってなあに?:2010/12/26(日) 19:08:23 ID:J16CxBz30
>>384
それは違うと思う。
387ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 19:09:35 ID:nty0XcUS0
>>380

・来年で現役10年目、今24歳で来年25歳 それでセンターという前代未聞の事態>>353
 http://www.iamyourenemy.co.uk/whg/assets_c/2010/12/umaroda12383-1050.html

・何の仕事にも割り込んで来る、常に高橋がセンター、表紙、でも24歳 道重も苦言>>367
 http://www.iamyourenemy.co.uk/whg/2010/11/post_270.html

・ラジオでもテレビでも無能、面白い事何も言えない ブログ67位
 http://www.iamyourenemy.co.uk/whg/2010/12/post_350.html

・ついでにタカハシステムは報道されるレベルの認知度 もはや実在が認められた異常事態
 http://www.iamyourenemy.co.uk/whg/2010/11/post_291.html

>えーと事務所に不満がある人はどこの事務所みたいにしてほしいわけ?

少ない脳細胞と視力を総動員して、>>360-361
理解出来るまで百回以上繰り返し読む事

さんっっざん意見出まくってますが、何か?
真っ当な反論とやらを気かせて貰おうか
事務所厨はどうしてこう、「都合の悪い事実は見えましぇ〜ん、聞こえましぇ〜ん」って脳ミソなんだ?

それを理解したら、今度はこのスレタイを百回以上理解出来るま読め

“ハロプロの低迷の原因と再起の方法を考える”
388ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 19:11:32 ID:IXBOl8FT0
>>386
何が違うと思うの?
389ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 19:12:12 ID:OYGMPmDP0
松浦亜弥がつんくから卒業して売れなくなったのもよく無視されてるな
390ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 19:13:03 ID:HgTWu0kM0
>>385
呆れを通り越して恐怖を感じてきた…ホントに学会員かなにかで構成されてる基盤だったりして
そうとしか思えない盲人ぶり
馬の耳に念仏、とはこの事
391ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 19:14:42 ID:HDvh0y/O0
パッと思いついたけでも
例えばジャニーズが時代ごとに新しいグループをプッシュし
世代交代をしていったように、
ハロプロだって娘の次、そしてその次のユニットと推していくことで
常に第一線で活躍できるフレッシュなアイドルを
創造していくことも可能だった

それにエッグの存在だって、外仕事をどんどん増やしてやって
そこから新しいグループやソロで活動できる新しい才能を
どんどん発掘できたはずだよな
ジャニーズjrから次々とニュースターが生まれていったようにさ

今のハロプロは、ジャニーズがいまだに光GENJIをトップに置いたまま
スマップもトキオも頭を押さえつけられた状態でメディアにも出れず
マイナーな存在のままgdgdやっているようなもの
ジャニーズjrは光GENJIに運良く入れればそれが最終ゴールで
ほとんどは内輪のファン向けのイベントでバックダンサーしかできないみたいな

こんな感じだろw
392モームスってなあに?:2010/12/26(日) 19:16:35 ID:J16CxBz30
推したけど売れなかっただけでしょ。
普通に歌番組でて年末イベントで新人賞とったりしたのに・・・
393ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 19:17:10 ID:HjfbSKtM0
本当にタカハシステムなんてどうでもいいからw
高橋批判は別スレでやれよw
どうせ内容スッカスカのスレになるだけだろw
394ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 19:19:02 ID:o0eBAzoI0
>>389
ハロプロから卒業しててもやってる事はガッチガチのアップフロント内輪人脈による活動
ハロプロでもよく見る顔ぶれの人と仕事してるだけだから、大差ないんだけどな
結局そこがUFAの弱点だろ
後藤は弟の件だけでなくそれがイヤで抜けていったんだし
395ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 19:20:56 ID:nty0XcUS0
>>393
じゃあお前はどこが低迷の原因かちゃんと自分の意見を提示しろよ

どうでもいいと言うなら他に低迷の原因はなんだ?
396ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 19:24:13 ID:HDvh0y/O0
>>394
外の人脈を使うということは利益を独り占めできないとか
思い通りにならないとか色々なリスクを背負わなければならないとか
そういうことだからな

基本どこの事務所もチャンスを広げるために
当たり前に行われる挑戦が、UFAではまったく行われない

そりゃあ、内輪イベントやコンサートで固定信者集団から
最大限の集金を行う方向にしか発想が向かないのも当たり前だよ
397ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 19:29:03 ID:HgTWu0kM0
結局低迷の原因から原因へ遡って何が根本の、最初の原因だったかって言うと
>>138に出てる『山崎直樹がドケチだったから』

今やってる事、現在の状況、全てそれで説明つくからねえ
398モームスってなあに?:2010/12/26(日) 19:34:59 ID:J16CxBz30
原因は高橋と言ってみたり事務所と言ってみたり・・・
399ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 19:38:54 ID:nty0XcUS0
>>398
タカハシステム発動の原因の一つは「高橋愛は山崎直樹のお気に入り」って重大な理由もあるからなんだが
400ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 19:40:37 ID:HDvh0y/O0
>>392
無知な君にもわかるように説明すると
ジャニーズだって百発百中だったわけじゃないぞ
推してもダメだったグループはある
一つがダメでも他にもいろいろなアイドルを売り出していき
多大なリスクを背負ってたくさんのアイドルを提供していく中で
一見するとジャニーズはいつでも第一線に
アイドルを送り出してるように見えるだけなんだが

これはジャニーズに限らずどんな芸能事務所も同じだけどな
まっとうに世間にきちんと目を向けているところは
401ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 19:50:27 ID:nty0XcUS0
>>398
それともう一度、付け加えて言うが
頼むから>>360-361をその蛆が集った腐った低脳ミソで
理解出来るまで繰り返し読め

>それが「追い越させない」態度=タカハシステムじゃん

>高橋オタとタカハシステム容認派と事務厨って、
>どうしてこう日本語通じない頭おかしい奴ばっかなの?
>そういう低能オタしか呼び寄せられないのか?タカハシステムとUFAと山崎は

不透明なタカハシステムと事務所の不備は、=で同一の問題で、同一の不満の出所であり矛先だろ
「原因は高橋と言ってみたり事務所と言ってみたり・・・ 」じゃねーよ
「原因はタカハシステム(高橋)とそれをやってる事務所」だろ

バカだからここまで言っても日本語わからない?
何でイコールでくっついてる問題を別々に分離して頭に入れてるの?
1+1=2なのに、1+1の答えは1と1です!とか言っちゃう脳ミソなの?
402ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 19:51:33 ID:4u9uvWI/0
後藤・藤本がいなくなった時点で駄目だよ
正直、こないだテレビでモームスのオーディションやっててモームス活動してたとはびっくりした。
藤本が卒業した時点でみなくなったし今のメンバー道重・田中・高橋・亀井しかわからん
403ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 19:58:25 ID:nty0XcUS0
>>402
そんだけわかりゃ充分だ
だって今あと新垣と光井しかいねーもん(新垣w)
つか亀井はもういない
もうすぐ9期が入るけどな・・・

しかしどんだけ時間を無駄にしてきたか、世代更新に失敗してきたかがよく解る反応だな
残ったのは7〜10年前からいる顔がほとんどって
404ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 20:01:59 ID:HDvh0y/O0
事務所の問題=自己利益しか考えない自己中な姿勢
ではあるが
そこから派生して
(1)ファンサービスの質の悪さ=
低クオリティの提供物(楽曲、PV、衣装他)、あらゆるものが高価格etc
(2)所属タレントの酷い処遇=
飼い殺し、アイドルグループ戦略の欠如、風通しの悪い人材育成システムetc
(3)新規営業活動力の無さ=
メディアへの売り込みの弱さ、内輪仕事だけで外仕事を無視、
所属タレントの売り込み不足etc

といろいろあるわけだが
タカハシステムはこれらの事象が表にあらわれた代表的な一つの形なんだな

高橋愛を頂点に据えることを絶対のものとすることから
上記であげたような中の複数の事態が発生するのは明らか

ハロプロが歌唱力やダンスパフォーマンスを絶対の価値とするのも
メンバーの努力を強要するだけで他にコストがかからないので
それに依存するしかないという結果になっている
405ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 20:14:12 ID:cIRqgwE8O
世間一般のハロプロ=昔の娘。
今のメンバーなんて一般人誰も知らない。
まだ活動してたっけ?て感覚じゃないの。
一時代築いたんだからもういいじゃん、
あとは尻すぼみで消滅していくだろうから。
アイドルの黄金期は短い、時代は終わったということ。
406ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 20:22:28 ID:4u9uvWI/0
>>402
亀井いないんだ
今回のオーディション全員入れて
道重・高橋・田中とで活動したほうがいいと思う
あとの2人はどうでもいい

407ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 20:25:41 ID:HgTWu0kM0
>>405
普通はそうなるんだがそれじゃこのスレの存在意義が無いし
第一その話が当てはまるのはあくまでモーニング娘。単体であって、
たしかにハロプロの名前とモー娘。の名前は世間ではイコールだから
モー娘。と同時にハロプロのブランドイメージも古びて下がっていってるのは確かだが、
ベリキューは一番始めたかった時期に娘の後ろの押し込められて機を逃し
真野とスマレに至ってはまだ「始まってもいない」状態で
こいつらにはまだ「アイドルの黄金期」なんて訪れてもいないのだが

訪れていないから前に出してプッシュしなきゃならないのに(真野は今年それなりにされてたけど)
なのに本格的にそれをやらずに、ぼやぼやしてるうちにベリも真野も高齢化が進行中って状況なんだけど
408ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 21:29:41 ID:6+C2D7zh0
恐れてた3階級制覇やりやがった
409ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 21:41:15 ID:6+C2D7zh0
>>186
手を切るタイミングが絶好だったから
ハロプロは現在まで長期的成功が続いてるんだろうね
410ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 21:44:01 ID:6+C2D7zh0
>>188
現状いい生活できる収入があるならどん底だと思うわけないでしょ
横アリ即完売やバス18台分の集客に
年二回の定期ツアーができるグループが3つ
エッグ出身者のみでバスツアーで300人近い集客や
初主演舞台全公演完売にCC速完売 追加公演できるグループを擁するんだし
正しいから13年目でもそういう状況でいられる
411ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 21:45:10 ID:6+C2D7zh0
>>189
ハロプロはメンバーに負担をかけないやりかたをしてるからね
412ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 21:46:39 ID:6+C2D7zh0
>>190
人選にもとくに大きな間違いがなかったからこそ
現状13年目でも〜
413ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 21:48:52 ID:6+C2D7zh0
>>192
そらメディアのおもちゃにされるより
自分たちのスタイルの完成を目指しそれに成功したから
ここまで長期的成功を得続けてるんだろうね
414ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 21:50:38 ID:6+C2D7zh0
>>195
競争をできるだけ廃止したほうが長く続く組織ができるのは
徳川政権が歴史で証明してくれてるからね
415ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 21:51:19 ID:6+C2D7zh0
>>196
まさにAKBがよくやってることかなw
416ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 21:52:39 ID:6+C2D7zh0
>>200
競争をできるだけ廃止したほうが長く続く組織ができるのは
徳川政権が歴史で証明してくれてるからね
417ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 22:09:05 ID:9tGQG1wG0
もう終わりだなホント
このままキチガイの楽園になって滅んでいくのみか
418ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 22:17:02 ID:aMe2+Ya70
横アリ即完売やバス18台分の集客に
年二回の定期ツアーができるグループが3つ
エッグ出身者のみでバスツアーで300人近い集客や
初主演舞台全公演完売にCC速完売 追加公演できるグループを擁する



のが本当かどうか知らんけど、
この年末年始に1回もテレビに出演(したくても)できない
状況が続いてる=イパン人には必要とされていない、ので
結局ハロは負け組です。
419ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 22:20:24 ID:HDvh0y/O0
>>417
カルトと化した集団に居心地の悪さを感じる一般人が
集団の正常化を進めてほしいと声を上げ続けるか
そんな努力が無駄だとあきらめて去っていくか
どちらにいくか、いまそんなギリギリの状態
420モームスってなあに?:2010/12/26(日) 22:25:10 ID:J16CxBz30
このスレのこといってるの?
ハロプロのこといってるの?
421ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 22:29:14 ID:HgTWu0kM0
両方…つーか、スレって現場と客層の鏡みたいなもんだよ
このスレタイを見て突撃してくるのがキチガイばっかりって時点で、基盤の本質が見えるだろ
422ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 22:32:10 ID:IXBOl8FT0
今のメンバーや関係者が、現在おかれている状況をどう判断している
かだろうね。
1年でも細く長く延命する事を考えているか、売れるか売れないか判
らない、けわしい道を駆け上がっていこうとするか。

自分達が求めている理想って何かを考えなきゃだめだ。
423ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 22:42:43 ID:rVR5yE7z0
普通の感覚として
卒業する娘を送る特集で
本人たちどころか
高橋が一人で表紙って異常としか
言いようがないだろ。
これが見過ごされるのは
落ち目で誰も注目してないからで
その状況が心地よいという思考から
タカハシステムは維持され続けてる。
だから悪なんだろ。
424ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 23:07:59 ID:uCg/qO6m0
>>86 :ねぇ、名乗って:2010/12/24(金) 22:41:35 ID:Zo7tLrYS0
>ハロプロがAKBに勝つことは生涯ないから 無駄だよw

AKBが売れる前に言ってたら信用したんだけどねw

>>423
高橋が表紙なのはもうすぐ卒業するのでよろしくってことじゃないか?

タカハシステムはAKBにもあるがそれはほっといていいのか?w
高橋はAKBの良心とか言ってごり押しされてるぞw
425ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 23:13:34 ID:rVR5yE7z0
>>424
・・・・なんか、いろいろひどいな・・。
426モームスってなあに?:2010/12/26(日) 23:25:30 ID:J16CxBz30
ホントひどい話だよね・・・
モ娘のセンターが代表して表紙を飾っただけのことなのに。
427ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 23:51:00 ID:HDvh0y/O0
AKBの高橋は機能してるし役に立ってるんじゃないの
今は結果出してるからおおよそ間違ってないんだろ
ただハロヲタ視点で見れば、AKBの高橋をAKB内からはずさせることで
AKBの主要機能をぶち壊してダメージを与えられるから
ただの高橋アンチに混じってハロヲタが攻撃してるかもしれないなw

でもそんなことしたって
ハロプロの根本的な問題はちっとも解決しないんだが
428ねぇ、名乗って:2010/12/26(日) 23:59:30 ID:IMCB+KUeO
何も変えたくないらしいし、現状には問題ないらしいからいいんじゃない。衰退しても好きな奴はみるだろ。女子プロレスとかともう変わらん。
429ねぇ、名乗って:2010/12/27(月) 00:26:07 ID:usQfzNcH0
娘。は初期の飯田さんが卒業の時に1度解体すれば良かったと思うよ
残ったメンバーで新生モーニング娘。2(ユニット名はいろいろあるが)を結成していたら過去の成功を引きずる必要もなかったかと
AKBはトークスキルが高い高橋・大島みたいな存在やまゆゆ=アニメヲタというようなメンバーの個性が伝わっているところが強み
昔の娘。はメンバー内の競争が激しくて石川は〜とか後藤は〜とか結構、自分をアピールしていたと思う

今のシステムだとハロメンはいつの間にか20代半ばになって女優でも歌手でもバラエティでも使えない状況になるのが目に見えてくるよ
430ねぇ、名乗って:2010/12/27(月) 00:36:11 ID:+HgD5bpg0
大晦日の夕食に、お母さんの作った手料理を、家族みんなで食べて、
1年いろんな事があった話をして、紅白歌合戦でAKBが歌っている
のをテレビの前でみる。

今年もハロプロメンバーは、こんな日をおくる事になるんだろう。
そこで平凡だけど幸せと感じるのか、悔しくて泣いてしまいそうに
なるのか。どっちなんだろうな。
431モームスってなあに?:2010/12/27(月) 01:02:59 ID:slm0Re+C0
まぁ1〜2年は我慢するしかないよ・・・動き出すには状況悪すぎるし。
今は例のビジネススキームでとりあえず凌ぐしかない。
432ねぇ、名乗って:2010/12/27(月) 01:04:06 ID:+bs5XkCrO
テレ東見てたら予告に光井と田中が映ってた
テレビのお仕事貰えたんだね
433ねぇ、名乗って:2010/12/27(月) 01:07:47 ID:+HgD5bpg0
時期尚早って言う奴は、何年経っても時期尚早と言うって誰かが言っ
てたな。
434ねぇ、名乗って:2010/12/27(月) 01:35:57 ID:sjEs7Anc0
里田まいだけになっているけどカントリー娘。もなんとかすべきじゃないのか 里田は
ハロプロ自体は卒業しているがカントリー娘。のメンバーっていう歪な状態なんだから
エッグやモーニング娘オーデ落選者の中から選抜して入れろよ
モーニング娘。は新規加入者と卒業を繰り替えたたから飽きられたが、カント
リー娘。なら2、3ほどしか変えていない。新鮮味が出ると思うぞ
435ねぇ、名乗って:2010/12/27(月) 01:54:46 ID:sjEs7Anc0
それと里田はバラエティー番組に売れているし、CDも現モーニング娘。よりも売れて
いると言うが里田まいは里田まい個人ではなく、里田まい(カントリー娘。)として
売り出しているはずなんで今カントリー娘。を復活させようと思ったらできるのではないかね
つんくはなにやっているんだよ
436ねぇ、名乗って:2010/12/27(月) 02:46:39 ID:skhe95rh0
どうやらAKBみたいに売り込めってことらしいが、あんな事はそれこそ事務所の力的に無理だしヒンシュク買うだけ
地道にやっていくしかないんだよ、そんな事も分からずにアップフロントや高橋を叩いて満足してらっしゃる
評判になればメディアも取り上げないわけにはいかない、売り方がトップダウンからボトムアップに変わっただけ
AKBだって一番最初は数人の観客しかいなかったはず、初心に帰った方がいいんでね?
437ねぇ、名乗って:2010/12/27(月) 06:07:56 ID:C2QIKEcz0
事務所の力の無さが問題じゃないだろ、事務所の姿勢が問題なんだが
本当にボトムアップで売りたければ、
それこそ、ここで言われてるようなファンの声を聞いて変えていくしかない
不満を抱えているファンたちに見直させることで
はじめてボトムアップでいい評判になり、そこから上がる目も出てくる

>そんな事も分からずにアップフロントや高橋を叩いて満足してらっしゃる
なんてことを未だに言って、ここやあちこちで言われている不満を黙殺するようじゃ
永久にボトムアップなんて永久に無理

つーかボトムアップの意味わかってんの?
438ねぇ、名乗って:2010/12/27(月) 06:34:49 ID:0LvDWzZEO
元広島カープ鞘師の姪っ子がモーニング娘。入団
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1293249681/
439ねぇ、名乗って:2010/12/27(月) 07:29:38 ID:fc4sEs/v0
とりあえずは正月のハロコン待ちかなー そこで9期とそれ以降になれば
エッグがどうなるかも具体的に見えてくるだろうし

まあ来年いきなりハロプロが再浮上なんて甘い事は考えていないけど
そろそろ再起のきっかけぐらいは つかんでもらいたいもんだけど 
そういう意味ではやっぱり9期の加入する娘。の動きに注目したいね

ある意味事務所の本気度が分かるんじゃないかと・・・どのくらい
今までと違う新しい事が出来るのとか ユーストなんかの放送も
娘。はあんまり活用してなかったから 9期で何かしてくるかもしれないし
あとは娘。の新曲に一曲ぐらい外部の作曲家とか作詞家とか
使ってくるようだと色々期待できるんだけど・・・

もちろん娘。以外のグループにも期待したいけどね それにソロでの仕事
映画とか写真集とかあるし 特に真野ちゃんにはもっとドラマでの活躍も
期待したいね
440ねぇ、名乗って:2010/12/27(月) 08:24:52 ID:lFo4V0bb0
【速報】 女性ひな壇タレントスタメンの結果、矢口5番、道重7番wwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1293371016/l50

http://www9.uploda.tv/v/uptv0001650.jpg
http://www9.uploda.tv/v/uptv0001964.jpg

1番小森純
2番優木まおみ
3番小倉優子
4番はるな愛
5番矢口真里
6番ハリセンボン
7番道重さゆみ
8番藤本美貴
9番椿鬼奴
441ねぇ、名乗って:2010/12/27(月) 08:25:16 ID:wXUmuKUl0
>>424
高橋みなみが1位で、高橋みなみがドラマの主演で、高橋みなみが毎回センターで固定で、
高橋みなみがAKBが掲載されてる雑誌の表紙を1人で飾ってたなら
AKBの高橋も「タカハシステム」と呼べるが、
残念ながらアイツは6位だし、ドラマの主演じゃないし、センターは前田や大島や松井珠理奈や板野友美や渡辺麻友や他のいろんな奴もやってるし、
雑誌の表紙にもみんなで写ってるし、むしろ高橋みなみはグラビアじゃで出番少ないほう

アイツはこっちの高橋とちがってちゃんと喋れるからMC役=SMAPの中居くん的に役に立ってるだけ
こっちの高橋とは全然違うだろ
442ねぇ、名乗って:2010/12/27(月) 08:30:40 ID:jDajCtNE0
>>426 >>431
案の定モームス厨=正体は高橋厨だったってのはこれでよくわかったけど、
ついにモームス厨が事務所厨と同じこと言いはじめた件
マジで癌だなこのキチガイ連合軍は

つか高橋オタの本音って、ようは「愛ちゃんが卒業するあと1、2年間は我慢してくれよ!」ってことか
高橋が早く卒業してくれれば、こういうオランウータン廃人も一緒に連れてってくれて綺麗さっぱりするのにね
(事務所厨だけはハロプロがアップフロントから離脱するか、アップフロントに何かあって潰れるか、山崎が何かして引責辞任でもしない限り消えそうにないけど)
443ねぇ、名乗って:2010/12/27(月) 10:02:43 ID:wXUmuKUl0
>>439
>あとは娘。の新曲に一曲ぐらい外部の作曲家とか作詞家とか
>使ってくるようだと色々期待できるんだけど・・・

新展開の何が一番期待できないって、↑こういう柔軟性ある展開と対応だけは絶対期待できないからな
事務所厨の言動見りゃわかるが、まさに“裸の王様”で無駄にプライドだけは高いから、
外部に頭下げたり、外部の力を入れてそれで結果出しちゃったら、
山崎・寺田はじめUFA内部の人間面目丸つぶれで、「今まで何やってたんだ?」って責任問題になるから
自分たちの権力や発言権や地位が低下するような事はさせないだろ
だから、

>里田まいだけになっているけどカントリー娘。もなんとかすべきじゃないのか 里田は
>ハロプロ自体は卒業しているがカントリー娘。のメンバーっていう歪な状態なんだから
>エッグやモーニング娘オーデ落選者の中から選抜して入れろよ

>それと里田はバラエティー番組に売れているし、CDも現モーニング娘。よりも売れて
>いると言うが里田まいは里田まい個人ではなく、里田まい(カントリー娘。)として
>売り出しているはずなんで今カントリー娘。を復活させようと思ったらできるのではないかね
>つんくはなにやっているんだよ

これ↑もやらないわけで
プロデューサーにとっては、娘。以外のユニット在籍者、ハロ卒メンが
自身の手を離れて卒業してから紳介(外部の力)のおかげでハロプロ在籍時(自分が関わっていた頃)より売れた、
ってのも認め難い結果だろ
それに乗っかってしまったら、プロデューサーとして敗北宣言(自力じゃ駄目だったものを他力で売ります)みたいなもんだ
444ねぇ、名乗って:2010/12/27(月) 10:11:17 ID:eionJcb/0
そもそも、小室の真似してちょっと稼ぎの場を増やそうか?
って感じではじめた程度のプロジェクトが運良く当たっただけだろ?
メロンとかシスコムーンが売れない時点で
専属Pからは普通外されると思うんだが。
445ねぇ、名乗って:2010/12/27(月) 11:23:56 ID:PP7z0Vqk0
>>444
外部を排除してハロプロ=完全なアップフロントの持ち物に固定しちゃったから
アップフロントの儲けのために
つんくがアップフロント内部の人間である限り、山崎が会長の座にいる限り
どんなに実績落としてもクビにはならないんじゃないかな
プロジェクト当初、関わっていた多くの外部の人間を儲けを独占するために排除して
内輪だけの独裁・鎖国体制を敷いた結果が今だから
446ねぇ、名乗って:2010/12/27(月) 11:24:48 ID:lFo4V0bb0
いくら才能があっても同じ人が曲を全部作るのは無理があるわな。
447ねぇ、名乗って:2010/12/27(月) 11:29:17 ID:wXUmuKUl0
>>446
すぐ前に小室という例があって何故それを選んじゃうのかね
まあ理由はこれ→関わっていた多くの外部の人間を儲けを独占するために排除
なんだけど
448ねぇ、名乗って:2010/12/27(月) 11:36:17 ID:RsxhZs1Y0
ましてシャ乱Qだからな。
どう考えても小室ほどの才能もないし。
才能無い割には頑張ってると言えなくもないが。
449ねぇ、名乗って:2010/12/27(月) 11:36:48 ID:PP7z0Vqk0
>>440
歌えない・踊れない・パフォーマンス力ゼロ・音源と現場では完全にお飾りのバラエティ担当道重>>>>>高橋・田中・他メン

事務所のパフォーマンス力(笑)アーティスト(笑)完成度(笑)実力重視路線てなんだったんだろうな
http://www.iamyourenemy.co.uk/whg/2010/12/post_352.html
http://www.iamyourenemy.co.uk/whg/2010/12/post_347.html
450ねぇ、名乗って:2010/12/27(月) 12:02:13 ID:RsxhZs1Y0
道重と田中って仲いいの?
この二人のコンビは面白そうなんだが。
451ねぇ、名乗って:2010/12/27(月) 12:17:02 ID:i2nkSc540
私生活では仲良くないけど仕事はしやすいんだと
452ねぇ、名乗って:2010/12/27(月) 12:19:33 ID:28IwKfxd0
モーニング娘の中居
それが道重さゆみ
453ねぇ、名乗って:2010/12/27(月) 12:33:47 ID:ODOttc4T0
>>452
よくよく考えたら日本一のアイドルグループ、SMAPが
『歌と踊りが一番上手くないとリーダー・センターになれない』って
実力主義とタカハシステム全力でディスってるなw
454ねぇ、名乗って:2010/12/27(月) 15:17:43 ID:VgjP8nHo0
ジャニーズは昔からそうだよね
リーダーになる人=アイドル力が弱い人で
一番人気にはならなそうな人に、あえてリーダーという役職を与えてそれを個性化し、存在理由にする
センター・エース・メインボーカルや前に出るリードパフォーマーはリーダーとは別の二枚目の一番人気が担当、
みたいな
だから一番人気=ただアイドルとして一番人気がある(華がある、目立つ)だけであり、実力が一番とも限らない
これはリーダーに関しても同じ

AKBもそうでキャプテンの高橋みなみがエースの前田敦子や大島優子や板野友美や篠田麻里子を引き立てるって形
だからAKBはジャニーズ式と言われる
これは初期の娘。とハロもそうだったはずなんだけど・・・
(キャプテンである事でアイドル性の薄さをカバーしてもらってた中澤姐さんとか、でもセンターはなっちや他の人間)

リーダーにセンター役、メインボーカル役、リードパフォーマー役、メディアエースの役を全部一極集中させてたら
他が影薄くなるし、その1人に飽きられたら終わりだからなあ
455ねぇ、名乗って:2010/12/27(月) 16:12:27 ID:RsxhZs1Y0
高橋愛は福井訛りとかでキャラ付けしようとしたりとか
無理が目立ったよな。
あらゆる面でトップにさせようって意識が
加入当初から見られた。
思えば、あのオーディションはLOVEオーディションって
名前で行われたのも印象深い。
456ねぇ、名乗って:2010/12/27(月) 17:22:27 ID:dYRGaS0WO
高橋、警備員が挨拶しても無視して通り過ぎるとか暴露されてたね

現役の時、中澤も身辺ガードしてもらった警備員に暴露(?)されてたけど中澤が別れ際に深々と頭を下げて「どうもありがとうございました。(辻加護達が)うるさくてすみませんでした」と言われて警備員が恐縮したとか...

だから何?て言われたらそれまでだけどさ
457ねぇ、名乗って:2010/12/27(月) 17:45:51 ID:usQfzNcH0
ファンや商品を購入した時のスタッフ及び事務所の姿勢

ハロプロ・・・購入者&イベント参加者=奴隷&囚人、金づる、発言は全てキチガイ扱い タレント=どこの事務所にも劣らないアーティスト
他の事務所・・・購入者&イベント参加者=お客様、発言は所属タレントへの応援や意見としてスタッフも受け止める タレント=ファンに夢を与える大切な人

ぶっちゃけハロプロって裸の王様だよな。女優さんの写真集握手会イベントに参加してみるとスタッフ&イベント参加者&タレントさんが暖かい空間を作っているよ
458ねぇ、名乗って:2010/12/27(月) 17:51:20 ID:cKdapIPt0
>>457
ハロプロのスタッフ及び事務所の姿勢が
事務所厨そのもので笑ったw
459ねぇ、名乗って:2010/12/27(月) 17:56:45 ID:XLJK9GHL0
タカハシステムの理由は山崎直樹の依怙贔屓とか実力がどーのとかいろいろ理由はあるだろうけど
一番大きい理由は「高橋愛が最後の全盛期世代の生き残り有名メンバー」だからでしょ

新垣里沙も覚えてるって人もまあいるにいるだろうけど、
タカハシステムされる最大の理由は「新垣と高橋を比べたら、高橋の方がマシだから」

高橋、新垣辺りまでのメンバーはまだ薄ぼんやりと「ああ、そういえばモーニング娘。にそんな名前の子がいたね」って
全盛期の頃の記憶を持ってる人にギリギリ覚えてもらってる世代
つまり、知名度がある高橋を使っておけば、その分宣伝に力入れなくて済むから、って考え
だからタカハシステムが発動する

道重が人気なのに現娘。現ハロの評価や知名度が一向に上がらない、現娘。本体の人気に繋がらないのも、理由はそこ
道重の個人知名度が先行してるだけで(それも、アイドルとして評価されてるんじゃなく、お笑いタレントとしての評価)、
下手すりゃ「道重さゆみってモーニング娘。なんですか?」ってくらい、現娘。に誰がいるのかすら知られてなくて、
道重単品>高橋・モー娘。になってるから
http://www.iamyourenemy.co.uk/whg/2010/08/post_86.html
460ねぇ、名乗って:2010/12/27(月) 18:12:13 ID:RsxhZs1Y0
>>459
意味分かんない。
道重の現在が人気あるなら
いくら全盛期とは言え
衰退期の幕開けとも言える
5期代表の高橋を前に出すよりは
道重をうまく利用したほうが
費用対効果は高いに決まってるじゃん。
別にパフォーマンスを道重に依存する必要はなくて
道重を核にみんなのキャラを活かす方向でやればいいだけで
高橋をココぞって時には突然ピン出しするのは
全く意味ない。
461ねぇ、名乗って:2010/12/27(月) 18:35:17 ID:2FYYlGqEO
『73万枚売れないと脱退』
『60万枚売れないと脱退』
『50万枚売れないと脱退』
いくらCDバブルの98年でも、恐ろしい事やってたな
ブラックビスケッツ
タイミング
akbもモーニング娘。もまだ可愛い方だ
462ねぇ、名乗って:2010/12/27(月) 18:37:20 ID:Roxe8ckW0
高橋がいなくなっても、6期に順番なんか回ってくるとは思えないけ
どな。
463ねぇ、名乗って:2010/12/27(月) 18:38:32 ID:XLJK9GHL0
>>460
だから未だに全盛期の頃の知名度基準で人事してるんだろ
全盛期の頃、高橋はいたから
その頃に認知されてる知名度を期待してのタカハシステム
最近道重を知った人は多くても、
当時から道重を知ってた人って存外少ない物だから
事務所は今の道重の人気よりも、昔のモー娘。の知名度に頼り切っていると
464ねぇ、名乗って:2010/12/27(月) 18:44:51 ID:XvPTHIs20
>>461
高視聴率のバラエティと連動がうまくいけばミリオンが簡単に行く時代だったからな
ラブマのヒットだって7割以上はアサヤンのおかげだし
ウリナリのパワーならもっと売れたろうけど、芸人の立場だから控えめだったよ
それを思いっきり図々しくやったのがハロプロ
465ねぇ、名乗って:2010/12/27(月) 18:58:27 ID:RsxhZs1Y0
>>462
解散ってこと?
順番が回ってくるとすれば
道重が注目を浴びてる今しかないんだけどね。
466ねぇ、名乗って:2010/12/27(月) 19:06:59 ID:Roxe8ckW0
>>465
高橋がいなくなれば、そのポジションに6期がなれるんじゃないかと
願望をもった人がいるみたいだけど、どうだろうね?
467ねぇ、名乗って:2010/12/27(月) 19:11:58 ID:RsxhZs1Y0
ああ、あんな無茶推しはないだろうね。
でも、まあ、何の効果もなく
ファンに不信感しか残さないような
意味不明な推しはなくていいんじゃないかな。

田中も道重も6期がモーを引っ張っていきたいと
雑誌で言ってるよな。
それぞれ仲いいわけでもないのに
協力しあおうと言ってるわけだ。
それなりに泥水すする覚悟はあるのだろう。
道重が「今度は全員で表紙できるようになりたいです」
とか言ってたが、あれはみんなは
本音は自分だけが・・・なんだろみたいに言うけど
案外本音そのままだと思うんだよね。
468ねぇ、名乗って:2010/12/27(月) 19:32:59 ID:PE20TItX0
>>467
アットホームなモー娘。にしたい、とか言ってた高橋が
飯田や石川や藤本のような横暴な先輩だったわけじゃないけど
形の違う独裁体制を強いて、下が上にあがって来れない絶対君主制、年功序列をいいようにしてたからな

それじゃ6期も今度は私の番…と思ってるだけなんじゃねと思われても仕方ない
高橋に期待を裏切られて数年が経つんだし
469ねぇ、名乗って:2010/12/27(月) 19:45:16 ID:RsxhZs1Y0
>>468
高橋のゴリ押しはデビュー時までに遡るじゃん?
ミキティの場合は在籍後期には
それなりにバックに回っていたし
高橋ほどひどくはなかった。
要するにいまみたいな有様は高橋のみの特例。
良くも悪くも。それは6期はいやって言うほど分かってるだろうし
だから、道重はけっこうギリギリのトコで頑張ってるわけだろう。
田中もそれなりに先輩立てる性格なのに
6期が引っ張るって言ってるわけだろう。
危機感を持ってるのはやはり6期で
高橋扱いが回ってくるなんてお天気なことは考えてないと思うよ。
470ねぇ、名乗って:2010/12/27(月) 20:04:18 ID:Roxe8ckW0
5期と6期、娘。の中の身内の醜い争いを、ここでいくらしても、ハ
ロプロの再起には一切関係ないな。
471ねぇ、名乗って:2010/12/27(月) 20:33:37 ID:2FYYlGqEO
ポケビのパワーは確かに1位は取ったが、セールスはいまいちの見方が強かった。下手したらおよげ越えるんじゃないかと。世間はすでにモーニング娘。に変わる雰囲気が見えた。 多分モーニング娘。も1位だけど世間はakbに変わる雰囲気が、必ずあったと思う。
472ねぇ、名乗って:2010/12/27(月) 20:36:21 ID:2FYYlGqEO
スマップや嵐が凄いのは、初動が見事に変わらないこと
多分akbは、三年は行かないと思う
ただその後、モーニング娘。が復活する様には思えない
業界は必ず、新しいユニットを作ってくる
だから再起はまず無理と思うが、再起するんならコラボしかないと思う
473ねぇ、名乗って:2010/12/27(月) 20:41:03 ID:RsxhZs1Y0
>>472
ハロプロ選抜ってこと?
474ねぇ、名乗って:2010/12/27(月) 20:49:24 ID:skhe95rh0
高橋叩きはまったく理解できない、すげえブスで歌も踊りも下手なのにセンターなら問題だがね
高橋、田中、新垣の3トップ状態、3人も歌がうまい人がいればかなり楽
あとは飾りでも構わん、道重は特攻隊長でええやん
475ねぇ、名乗って:2010/12/27(月) 20:54:47 ID:RsxhZs1Y0
>>474
パフォーマンス部分はそれでいいだろ。とりあえずは。
それにしても高新卒業後を考えるころではあるだろうが。
それ以外の部分が文句言われてるんじゃん。
卒メンを全く表紙に載せないで高橋ピン表紙の卒メン特集の雑誌とか。
476ねぇ、名乗って:2010/12/27(月) 21:05:23 ID:skhe95rh0
>>475
新メンバー入れる前だから5人で表紙もアレなんじゃないか?
知名度なら道重だけど高橋の方が興味そそるだろ
477ねぇ、名乗って:2010/12/27(月) 21:06:49 ID:pijgHwoM0
>>474
つ歳
478ねぇ、名乗って:2010/12/27(月) 21:08:01 ID:RsxhZs1Y0
>>476
何を言ってるんだ?
興味なんてそそらないから
今の有様なんだし、
大体、卒メン特集なんだから
卒メンのみはいろいろ難しいにせよ
全員表紙に出して、卒メンそれなりに目立たせる配置とかが
人情的には普通だろ?それがなんでピンなんだよ。
むしろ卒業を出しにいつものシステム発動っていう
ウンザリする事態。
479モームスってなあに?:2010/12/27(月) 21:10:14 ID:slm0Re+C0
>>475
亀井表紙よりは高橋表紙のほうがずっといいと思うよ。
480ねぇ、名乗って:2010/12/27(月) 21:12:37 ID:RsxhZs1Y0
>>479
道重が言うように全員出すのが普通。
もし、どうしても注目を浴びさせるというのなら
道重表紙だろうしな。
481ねぇ、名乗って:2010/12/27(月) 21:16:42 ID:cJr6tYTZ0
>>474
高橋は嫌いじゃないけど小春と亀がいなくなっても卒業の気配もないというのはね
ハッキリ言って異様すぎる
道重と田中が卒業してもまだ居座るとしたらもはやオカルト
482ねぇ、名乗って:2010/12/27(月) 21:17:07 ID:skhe95rh0
>>478
誰か一人って言われたら高橋じゃないの?
高橋田中新垣が画的に纏まりがあるけど道重がぐれるから
483ねぇ、名乗って:2010/12/27(月) 21:18:25 ID:skhe95rh0
>>481
小春は娘に合わないよ、亀は病気
亀が抜けるのは痛い
484モームスってなあに?:2010/12/27(月) 21:18:27 ID:slm0Re+C0
グループのセンターでエースが表紙飾るのも普通でしょ。
485ねぇ、名乗って:2010/12/27(月) 21:22:05 ID:C2QIKEcz0
>一番大きい理由は「高橋愛が最後の全盛期世代の生き残り有名メンバー」だから

というか初期の頃からの高橋愛プッシュが原因となって
黄金世代のメンバーが半ば追い出されるように卒業したり
有力ユニットが破壊されてハロプロ内がぐちゃぐちゃになったんじゃないの
例えばミニモニとかさ

全盛期世代の生き残りじゃなくて、全盛期世代を追い出して
新世代の高橋独裁体制を築く気満々だったわけで

こうやって見ていくと今の悲惨な状況はなるべくしてなったって感じだ
486ねぇ、名乗って:2010/12/27(月) 21:22:31 ID:RsxhZs1Y0
AKBですら前田がひとりだけ雑誌で表紙なんてないよ。
その雑誌でAKB特集が組まれてる場合はね。
特に今の時期は若い子は高橋のことなんて知らないで
道重しか知らないしね。
487ねぇ、名乗って:2010/12/27(月) 21:24:24 ID:RsxhZs1Y0
モー娘。の歴史の中でもセンターでエースでキャプテンを
兼ねた例なんてほとんどないしな。
しかも、その根拠が年功序列+会長推しだけだもん。
パフォーマンスとかはアイドルだと普通のアーティストと
基準が異なるからな。根拠たりえない。
これがキャプテンのみやってるとかなら、妥当なんだろうが。
488モームスってなあに?:2010/12/27(月) 21:26:28 ID:slm0Re+C0
前々スレまであったアーティスト路線の話はどこにいったんだろ?
アンチの高橋否定のためだけに消えていっちゃった・・・
489ねぇ、名乗って:2010/12/27(月) 21:30:02 ID:RsxhZs1Y0
>>488
結局のところ、AKBを基準にしたら
アーティストっぽいねって話でしかないからな。
AKBに反感を持つやつに今のモー娘。すごいでしょ?って
やっても乗ってくるのは最初だけ。
AKBに反感を持ったら西野カナとかにいっちゃうだろ。
あと、年関係ないなら安室とか韓流女子にいくだろうし。
年にこだわるやつなら高橋はそれこそ邪魔だし。
アイドルはプロレスに近いところがあって
ただ強いだけじゃなくて物語を演出しないとダメなんだよ。
490ねぇ、名乗って:2010/12/27(月) 21:36:42 ID:HCgiT+F+0
PCのお仕事もAKBになっちゃった
http://h50146.www5.hp.com/directplus/personal/promotions/others/20101119_akb48/

高橋モーニングになってからほんと凋落がすさまじいね
491ねぇ、名乗って:2010/12/27(月) 21:38:55 ID:C2QIKEcz0
高橋愛個人を否定している人はほとんどいない
タカハシステム(事務所の高橋中心主義な扱い)が
娘復活の戦略上障害になると問題視されてるだけだからな

高橋は娘に必要な存在として居続けてもいいと思うよ
高橋の歌の上手さだけを生かすために、常時センターではなくとも
一部のソロで難しいところを受け持たせて娘の表現を膨らませるとか
それで十分じゃん
センターはビジュアルやキャラ重視で選ぶのもあり
それこそ田中・道重ツートップで推してもっとキャラ立ちさせてもいいのに
リーダーも若い世代にまかせることでリーダー交代・世代交代のニュースを
新しいネタとして提供すれば取り上げてもらうきっかけにもなる

今の歪んだ状況よりも、高橋は後列から若い世代を実力で支える
カッコイイお姉さんでいるほうがヲタ受けもずっとよくなるだろうに
492ねぇ、名乗って:2010/12/27(月) 21:41:57 ID:HCgiT+F+0
北朝鮮の金親子体制とよく似てるよタカハシステム
国内では王様でも世界から見ると笑われ者
493ねぇ、名乗って:2010/12/27(月) 21:45:29 ID:skhe95rh0
先輩方が色々やらかして「あー終わったなー・・」って感じだったじゃん
そこから這い上がってきたんじゃないの?
ずっと言ってるけどAKBは参考にならないし対抗しても無駄
別のやり方があるでしょ

494ねぇ、名乗って:2010/12/27(月) 21:46:58 ID:cJr6tYTZ0
高橋はルックスはそこそこいいし、ダンス歌も上手いけどセンター向きじゃないんだろうね
所詮、受け身で指示待ち体質の5期だからアイドル性も根本的に欠けてるし
性に合わないことをやらされて本人も苦痛じゃないのかな
495ねぇ、名乗って:2010/12/27(月) 21:49:17 ID:Roxe8ckW0
将来6期にリーダーやって欲しかったら、高橋がリーダーになった時
にサブリーダーに6期から誰かを選ぶだろうな。
496ねぇ、名乗って:2010/12/27(月) 21:51:17 ID:RsxhZs1Y0
>>493
這い上がってないからw
まったく上向いてないんだって。
そんな頑張るべき状況に全員一丸どころか
ハロプロの他メンになんかあれば
それを出汁にしてピンでシレーっとした顔で
出張るのが高橋の問題点。

497ねぇ、名乗って:2010/12/27(月) 21:56:30 ID:HCgiT+F+0
北朝鮮の金親子体制とよく似てるよタカハシステム
体制に都合の悪いこと高橋の悪口を言ったら銃殺なのだ
498ねぇ、名乗って:2010/12/27(月) 22:09:56 ID:usQfzNcH0
高橋ファンだが歌や芝居(ミュージカル)のスキルを今より上げるんだったらアップフロントの主催するルーチンミュージカルではなくて外部の主演オーディションに合格するまで挑戦してみることだね(他のメンバーも)
真野以外のユニットでは冬ハロ→春コン→(ミュージカルorゲキハロ)→夏ハロ→秋ツアーの繰り返しで各ツアーの間にFCツアーやFCイベントにCDリリース選民イベントというルーチンワークを3年くらい続けている

例えば他のアイドルグループで朝日奈央や橋本楓は雑誌モデルをやりつつアイドリングの活動をしている
森田涼花はMOTTOいまドキ!レギュラーをやりつつ200席位の舞台に出演しつつアイドリングの活動をしている

ハロプロメンバーも昔は単独でドラマに出演していたこともあったけど最近は完全に同じことの繰り返しだな
最近ではリボンの騎士が宝塚とのコラボで声の出し方やステージパフォーマンスで今までのハロプロとは違う面を出せた位かな?
499ねぇ、名乗って:2010/12/27(月) 22:14:29 ID:pijgHwoM0
>>489
つかAKBは中身のアイドルの女の子たちが未熟なだけ(そこも売れてるポイントだけど)であって
ぶっちゃけ衣装、PV、楽曲のクオリティ
ハロとAKBのハード面のアーティスト性どちらが高いかと問われたら
俄然あっちのほうが高いしな
あっちはダンスの振り付けはSPEED安室沖縄アクターズ直系の牧野アンナだし

こっちはアーティスト性売りにしてるのはハードじゃなくてソフト(中身)のアイドル個人の力量のほう
それもぶっちゃけ高橋と田中のツートップだけの話だし、しかもそのスキルは年齢と引き換えの経験値の産物
その新鮮さを失ったベテランアイドルが高いアーティスト性とやらで歌って踊るのは
どう考えてもAKBより遥かに安っぽい打ち込み音のマンネリ歌謡曲で、安っぽいPVのダンス

衣装も曲も、アーティスト言いつつハードは全部コテコテの昭和のアイドル路線から脱却してないじゃん
スマイレージみたいな路線のまま、ただ歳だけとらせてるだけだろ
アーティストを主張して名乗らせるなら、それなりのビジュアル、芸術性が必要だろうに
AKBの胡桃とダイアローグの方が、100万倍は「アート」してるぞ
せめてAKB・Perfumeくらいの曲と衣装と映像を用意してからアーティスト名乗らせろよ
ララバイゲームやむてん娘のどこにアートがあったのか、さっぱり理解できん
500ねぇ、名乗って:2010/12/27(月) 22:20:18 ID:7Qrz64Fv0
アンチ高橋がクソうざってえ
高橋がいなけりゃ人気出るなら
なんで高橋がいないベリキューが人気出ないんだよ

落ち目のハロプロにこんな気持ちの悪い工作員が何故湧くんだ?
501ねぇ、名乗って:2010/12/27(月) 22:42:50 ID:RsxhZs1Y0
アンチ高橋というよりは
アンチタカハシステムだろ?
まあ、リーダーなら卒メン特集の時は
卒メン推そうぜって普通ならなる。
502ねぇ、名乗って:2010/12/27(月) 22:44:47 ID:RsxhZs1Y0
>>499
あえて言えばSONGSや3,2・1ブレイクアウトとかなんだろうな。
しかし、全面的にあっちにも走れないんだよな。
いかにも中途半端だ。
503ねぇ、名乗って:2010/12/27(月) 22:46:12 ID:HCgiT+F+0
>>497
まさにこの通りのことが今起こっています
体制を批判するとすぐにタカハシステム側の人間が反論してくる
504ねぇ、名乗って:2010/12/27(月) 22:48:06 ID:RsxhZs1Y0
>>503
しかもシステム擁護はとうぜんできないから
高橋個人への中傷への反発に巧妙にすりかえてくるんだよね。
505ねぇ、名乗って:2010/12/27(月) 23:05:22 ID:Roxe8ckW0
なんか6期メンバーのファンって、可哀相だな。
506ねぇ、名乗って:2010/12/27(月) 23:07:12 ID:RsxhZs1Y0
いままさにタカハシステムが作動してるわけか。
507ねぇ、名乗って:2010/12/27(月) 23:15:54 ID:Roxe8ckW0
面白いね、見えない敵と戦って大変だな。
508モームスってなあに?:2010/12/27(月) 23:17:38 ID:slm0Re+C0
ミツイシステムだったらそりゃ陰謀だなんだ言いたくなるけど、タカハシシステムだからね・・・
他の面子見ればそういう選択しても全然おかしいとも思えないし。
509ねぇ、名乗って:2010/12/27(月) 23:20:15 ID:RsxhZs1Y0
ミニモニから始まる
数えきれない爆破の歴史すら
しれっと無視するタカハシステムか。
510ねぇ、名乗って:2010/12/27(月) 23:22:58 ID:VhyrdUGY0
モー娘ってユニットを再生させたいのなら現メンバーを全員卒業させて、オーディション組と昇格組から13〜15歳位を5・6人集めて、その名前の大きさに苦悩しつつアイドルとして1から歩むストーリーを作れば話題にはなるだろうが。
現メンバーをそのまま再浮上させるのは絶望的だ。
511ねぇ、名乗って:2010/12/27(月) 23:33:36 ID:skhe95rh0
>>499
お前はアンチハロプロじゃん、AKBと比較しても無駄って何度言っても分からんのね
AKBがセンスいいと思ってるなら考え直した方がええよ、センスいいならもっと売れてるから
資金力の差があるから限界があることも理解した方がいい
ハロプロ的なノリや技能を全否定しても始まらないから何か新しい要素を加えるわけで
今までの技術の蓄積から生まれるものがあるってこと
512ねぇ、名乗って:2010/12/27(月) 23:38:58 ID:PTOTzjY60
>>509
お前の中では、高橋が好きな奴と、高橋が嫌い奴の2パターンしか
存在しないの?
ここは娘。のファンスレじゃないよ。ベリキュー、エッグのファン
もたくさんいる。
513ねぇ、名乗って:2010/12/27(月) 23:39:25 ID:RsxhZs1Y0
>>511
新しい要素を加えるのに邪魔なのが
タカハシステムだろ?
道重だって新しい要素と言えば言えるのに
モー娘。世界では無かった事扱いみたいになってるんだから。
514ねぇ、名乗って:2010/12/27(月) 23:40:32 ID:pijgHwoM0
>>511
実際大差つけられて売れててこちらは落ち続けてるわけだが
このCD不況のご時勢であの売れ方は異常だぞ?
これが最盛期ハロプロみたいにCDバブルの時代だったら今の倍は売っていたかもしれない
それに少なからずつんくの楽曲・ここ数年の衣装やPVに不満がある奴は多いんだけど
http://2chnull.info/r/morningcoffee/1293243943/1-1001
http://logsoku.com/thread/yutori.2ch.net/morningcoffee/1274421195/
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1441565074

比較されて「ださい」とか「AKBやアイドリング見習え」って感想が実際に湧いてるんだが
515ねぇ、名乗って:2010/12/27(月) 23:41:52 ID:RsxhZs1Y0
>>512
タカハシステム容認派と否定派の2パターンだな。
なっち、後藤クラスに人気があるならまだしも
(それでも、あの二人でもここまでは良い扱いはされてないが)
泥船化もかまわず、どこにでも首をつっこませるような
システムを受け入れるマゾかそうでないかの2パターン。
まあ、高橋ヲタがもれなくシステム容認派だとは
思ってないけどね。
516ねぇ、名乗って:2010/12/27(月) 23:43:32 ID:C2QIKEcz0
>AKBがセンスいいと思ってるなら考え直した方がええよ、センスいいならもっと売れてるから
AKBはあれでも売れてないんですか、そうですかw

>資金力の差があるから限界があることも理解した方がいい
結果を出せないメンバーへの過剰な処遇やUFAトップが儲けを独り占めしなきゃいいだけ

>今までの技術の蓄積から生まれるものがあるってこと
何が生まれるかぜひ知りたいもんだが
517ねぇ、名乗って:2010/12/27(月) 23:45:25 ID:wzvQxzUd0
結局、鎖国してるグループと一緒になって外情報取り入れるの止めて
思考と時間が数年前から停止したままのオタが現体制のつんくワンマン・タカハシステム・山崎独裁を容認してるから
自分たちがいつの間にか時代から大きく取り残されてて、外で売れてる物や世間とズレが生じてて
ダサイ古い時代遅れかっこ悪いって思われてる事に、気づけないでいるんだな
こういうやり取りになるのを見ると
518ねぇ、名乗って:2010/12/27(月) 23:47:11 ID:RsxhZs1Y0
>>516
まあ、おそらくはつんく以外の人間でもできて
それでいて、受け継いでいけるものってことなんじゃないの?
ピンクレディに始まり、アップフロントで言えば、森高、つんくの流れの
ディスコ風ポップスであり、童謡的な要素もあって
ちょいダサで、でもなんか笑いつつかっこいいなって思ってしまうみたいな。
それを踏まえた上でなにか新しい要素ってことかな?
にしても、タカハシステムが作動していたは無理だろう。
高橋には上記みたいなものを実現する資質が徹底的に欠けてるし。
519ねぇ、名乗って:2010/12/27(月) 23:50:11 ID:C2QIKEcz0
>>517
江戸時代の鎖国は実はオープンな部分もあって
海外との交流はルートを限定しながらも密に行われていたのだよ
だから何百年も安定できたし、独裁でもなかった

今のハロプロは鎖国というより北朝鮮の体制のほうが近いんじゃないの
520ねぇ、名乗って:2010/12/27(月) 23:52:22 ID:wzvQxzUd0
Yahoo知恵袋でも衣装ダサい、ファッショナブルじゃない、AKBやアイドリングのほうが可愛く見えた、
(曲も暗いとか重いとか)って言われてんのは致命的だよな
しかも「ファッショナブル」がテーマだった時にだよw

これって壷の狼民に言われてんのとは大きく意味も重みも違う、
まさに正真正銘の世間の声なんだが、>>511はどう受け取ったよ?
これでもまだそうではない、と?
521ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 00:11:50 ID:Qg3Ig/xB0
これには沈黙せざるを得ないよなw
自信たっぷりに「AKBと比較しても無駄って何度言っても分からんのね (キリッ
        AKBがセンスいいと思ってるなら考え直した方がええよ(キリッ
        センスいいならもっと売れてるから(キリッ」

…って言ってた側からご丁寧にソース付きで
「女性としての立場からも、モーニング娘。の衣装とヘアは手を抜かれていると感じました。
 髪の毛もパサパサのボサボサでお肌ももっと手入れしたらいいのになと思いました。
 華やかな衣装もモーニング娘。の魅力の一つなので、力を入れて欲しいなと思います。
(そこのお金はケチらないで欲しいです)
 スマイレージやAKBさんは、衣装も可愛くてメンバーがいっそう可愛く見えました!!
 衣装の可愛さはメンバーの可愛さに影響すると思います。
 どちらかと言うとAKBよりモーニング娘。派なのでモーニング娘。の衣装やヘアにもっと力を入れて欲しいと思いました。」

「昨年までファンで今は違うんですが、やっと明るい曲を出したなという印象でしたね。
 ただ、質問者様も仰るように衣装がダサいです。
 AKBやアイドリング!!!など共演した他のグループは若者受けするデザインだったので見習うべきですよ。」

どんだけ世間と乖離してんだよ
こういう声丸無視した結果が今なんだが
522ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 00:22:05 ID:NcBSr0Xh0
こういう声の人達ってララバイゲームで完全に離れただろうな・・・
期待して待ってて蓋を開けたらさらに悪化、あっち(AKB)はさらに洗練されてミリオン、じゃあ・・・
523ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 00:28:00 ID:nYIr8pc70
AKBは中身ははっきりとダサい
これだけは言っておく。
でも、やっぱり、メイク、ファッション明らかに
洗練されてるよな。
524ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 00:30:09 ID:h/aC0sSG0
>>522
そう考えるとあっちが売れてこっちがダダ下がりだったのも理由が明白でわかりやすいよな本当
わかりやすいのに外を見ないから知らない人だらけってのが恐ろしいんだが
525ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 00:43:49 ID:i7I9CeiD0
「あっぱれ回転寿司」ってそれなりには良い曲だと思うけど、AKBだったらいいとこカップリングの3番手だよな。
526ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 00:52:10 ID:Qg3Ig/xB0
本当壷に閉じこもってると世間の声ってわかり難くなるんだよな
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1050563025

↑こういうの見るとヒネた人間じゃない「アイドルに対する普通の子の本音」ってよくわかるだろ

嫌いな人はいない
AKBが好きじゃないけど曲は好きとか多い
好きでも嫌いでもどっちでもいい
ほとんど全員の男子がこの子が好きとか言い合ってる
女子でも好きな人はいる
AKB好きって言ってる人のことは何とも思わない
ヲタまでじゃないけど普通に好き
みんな知っていて結構人気ある
でも盛り上がってるのはほんの一部

こんなもんなんだよ
これくらいライトな認識でしかないし、これで充分なんだよ
かつてはハロもこうだったし、今もこうであるべきはずだったんだ
527一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/12/28(火) 00:52:27 ID:VbEYR4gt0
基本的にハロは、
時代とか世間とかの動向に合わせるんじゃなくて、
自分達の表現を支持してくれる人だけいれば良いという姿勢だから。

昔からファンを意見を取り入れて、どうこうしたという記憶がない。
何かありましたか?
ないと思う。


528ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 00:54:37 ID:6gosm3twO
資金力無いなら赤字出してさっさと潰れてしまえ
山崎つんく高橋は廃業。

借金作ってでもいい物を作ってくれ
529一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/12/28(火) 01:00:18 ID:VbEYR4gt0
>>526
多分、昔のおニャン子とかモーニング娘。が流行ったころの学校の雰囲気じゃねーかなとか思ってるw
学校で話題になってはいて、あの子が好き嫌いとか言ってる人を横目に、
AKB??ケッ!って嫌ってる厨房くんもいるという。
結局、
人気があるので、それに対して好きでも、嫌いでも、どうでもいいでも、
なにかしらの反応をせざる得ない状況。
ここのスレでも、AKBの話は避けて通れない様にね。
それが結局、人気モノってもんだよな。

ハロは残念ながら、話題にする段階にすら乗ってない。知らない。という、
要するに売れてないその他大勢のアーティストと同じってことだから。

もうこの差はここまで広がると容易にどうこうできませんわなw

530ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 01:04:22 ID:MbtEGlhT0
>>527
少ないけどあるよ。ファンの人にグループの好きな曲を投票してもら
って上位に選ばれた曲を、イベントで歌うとか。
6期オーディションも参考程度だけどやったかな。
あと、キュートで選挙みたいなのもやってたはず。
531ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 01:17:23 ID:A57zJ1lZ0
人のレスちゃんと読みなさいよ、全否定しても始まらないって言ってるじゃん
色々と評判良くなかったり、ファンからもこれじゃ売れないって言う声もあったわけで
それは事務所の耳入ってるでしょ、その上で最近はアンチの嫌いなクオリティーが評価されつつあるわけで
最後にものを言うのはクオリティーだよ、アイドルもクオリティーがあった人しか生き残れていない
AKBのスキームや企画力は誰しも認めるけど、それは参考にならないんだよ
532一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/12/28(火) 01:19:44 ID:VbEYR4gt0
>>530
ちょっとはやってみましたかw

6期オーディションって国民投票だっけ?あれ寧ろ黒歴史w
やってみたけど、全く反映させる気なかってった、ならやるなよ(怒)ってファンを怒らせたやつね。

なんつうか、ファンの意見の取り入れ方というか、ファンの巻き込み方が下手って思う。
自分達のやることに口出しするな!だまってついてくりゃいいんだ〜って上から目線に見えるんだよ。

そこら辺AKBってハロを反面教師にしてるってのはわかるよ。
ファンの巻き込み方が上手いよ。

533ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 01:34:31 ID:AOoYBzEz0
>>443
>それに乗っかってしまったら、プロデューサーとして敗北宣言(自力じゃ駄目だったものを他力で売ります)みたいなもんだ

つんくってそんなに了見が狭いのかね
道重なんかはつんくの弱いであろうバラエティー路線で現に今売れているのになぁ
道重よりも里田のほうが先に売れ始めたけどさ
それより、エッグを腐らせておくよりはカントリー娘。にも加入させて続けさせろよもったいない
容姿は並でも歌が上手い、話が上手い子をカントリー娘。に入れてレンタルで他の美形ハロプロメンバー
を数人つけてうればいいだろうに
http://www.youtube.com/watch?v=rZAB_WVSllk これなんか上手い売り出し方だったろ。
534一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/12/28(火) 01:36:40 ID:VbEYR4gt0
世間はやっぱり露出が少ないとダメだよね。
いくらそれなりのクオリティのことをやってたって、知らなきゃファンになるきっかけないし。

露出を上げるってのは、マスコミに出てくるってことなんだけれども、
まずは売れたい!あちこちに出たい!という気があるか?どうか?と、
出るために、マスコミを味方にする。巻き込むという気があるか?
ってことなんだと思うよ。

AKBが売れてるから、入る隙がないというと、
実はそんなことなくて、最近だと韓国アイドルがいきなり割り込んで来たし、
世間に話題として入れようと思えば幾らでも入れられるんだよ。
ただ、そういう対象として扱ってもらえるか?もらえないか?の違いでね。

ハロを世間的にどういう存在として扱ってもらうべきか?っていう戦略が必要になるね。

535ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 01:47:50 ID:0c1bhWWa0
売れたい人と、このままでいい人の両方がいるのが、今のハロプロな
んじゃないの。
536一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/12/28(火) 01:57:12 ID:VbEYR4gt0
もし今のハロの事務所の考えが、
今くらいの売上で下げ停まってくれさえすれば、体制はこのままでよいではないか〜と考えてるなら、
さらに売上下がることになると思う。
多分今よりもっと売ってた5〜6年前だって同じこと考えていただろうから。
537ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 02:10:24 ID:FgttJUxz0
現状維持って、下がる事を容認する考えだからね。
売れたい人の意見は、却下されちゃったか。
538ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 03:14:17 ID:4IOKTNml0
事務所が動画サイトの公式チャンネルに全パターンのPVを公開してるからね。
売り上げは気にしてないのかもね。
539ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 03:25:55 ID:Syfakb3F0
>>534
韓国アイドルは国家が資金をだしてるんだから資金力が違う
電通に資金を渡して、あらゆるところに大量の宣伝をしてるけど
思ったように流行になって無いのが現状
CDも思ったように売れてないし、年末のアンケートでもKPOPは全然入ってきてない、
KPOPが流行したと言ってるのは一部マスコミだけ
特に韓国系に株を買い占められてるフジテレビが酷いけれどw
一般的には韓国のマスコミの大量露出による手法は十年古い、資金が尽きたらおしまいといわれてる
avexが同じことやって何回も失敗してるから(ガルネク、ICONIQ)
その対極にあるのがAKBだよ
AKBが人気を伸ばしたのは地道に劇場から発信して、netによる口コミで広がりを見せ
そしてどぶ板選挙方式といえる、全国握手会で地力をつけ、そこから雑誌の表紙など小さなマスコミから打って出ていき
そこに「総選挙という面白いことをやってるぞ」とマスコミが気が付き大量のマスコミ宣伝が発生して大爆発したわけだよ

韓国アイドルは参考しても駄目だよ




540ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 03:26:07 ID:F72PPaVp0
上の方に誰か書いてたけど低迷の原因はもうはっきりしてるこの先にあるのは崩壊解散高橋演歌歌手の流れ

現状メンは9期5人が落ち着いたら速やかに卒業宣言して頂くこれにOG加えて解散ツアーでメディア注目

ここからプロレス戦略で9期メンがメディアの前でつんく♂に土下座し「AKBに負け続け負け犬で終わりれない

雑草魂下克上宣言」をしそれに怒ったつんく♂は9期を破門扱いにする物語からどうしても勝ちたい9期は

AKBに勝つため虎のアナて命がけの特訓と全国街頭キャンペーンそして同じ志を持つ仲間を全国から集め増やし

新しい娘x(。を捨てxに)として再デビューCD発売の流れをテレ東枠でタイアップする

当然つんく♂はノータッチ20代後半の若手Pと曲衣装PV案は素人も参加できるコンペ

過去も現状もプライドも捨て巨大な力と過去の栄光と戦う少女達と現状の日本社会がリンクされ共感や感動が生まれる

この絵をつんく♂が書いてスイッチだけ入れてくれそれがつんく♂のできる最後のチャンスだ
541ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 04:06:52 ID:qSMaV2vn0
>>539
悔しくてAKBを認めたくないんだろう。
負け惜しみ、現実逃避、メンバー叩き、陰謀論まで、

AKB叩いたからといってハロプロが浮上する訳でもないのにね。
542ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 05:36:53 ID:PYCBvPxe0


うちのおじいちゃんは未だに

「モーニング娘が全盛期の頃は」

って五月蝿いです!

543ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 06:19:08 ID:nYIr8pc70
>>531
クオリティーが誰に評価されつつあるんだ?
AKBのスレにしょっちゅう貼られる
「今、モー娘。はえらいことになってるぞ〜」
みたいな動画に返ってくるレスのことじゃないよな?まさか。
あれもAKBが評価軸になってるから、あのレスなだけで
アーティスト志向のアイドルってことでは
沖縄アクターズスクール出身者にも全然勝ててないしな。

最後にものを言うのはクオリティっても
それはアイドルグループとしてじゃなくて
ホントにメンバー個人の芸能人生の場合のはなしでしかないからな。
そもそもクオリティとアイドルがニアイコール以上のものでないのは
日本に限った話じゃないしね。
ここの場合はグループの話だろ?
544ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 06:37:38 ID:FEo8IZOl0
つんくの曲自体はあんまり売れ線な曲ってここ最近ないけど良い曲は多いと
思う。ただ、題名と歌詞が駄目だね。衣装は論外だ。メンバーは私服姿の方
がむしろ可愛いとさえ思う。AKBとその面では対象的だな。AKBはむしろ
あの制服マジックで可愛く見えてるメンバー多いし。

AKBは曲っていうかメロディーがとても良いと思う。いろんな作曲家の中から
曲を選びまくってる成果っていうか。ああいうやり方だと作者の才能が枯渇して
曲自体がダメになる可能性がないから人気は意外としぶといと思う。つんくは
今も歌詞はともかく曲では良い曲も書いてるが、黄金期みたいに一瞬で心をつかむ
ような派手でメロディー展開も凄い曲は書けなくなったし。

それでもブームっていうのはいつかはしぼむもので91年組の下の世代のメンバー
に使えそうなメンバーが少ないので世代交代はなかなか難しいとは思うが。
545ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 06:50:42 ID:FEo8IZOl0
クオリティ―が高いってのはメンバ―のクオリティ―の事だと思う。そりゃ安室や
MAXに比べたらスキルは低くてもアイドルグル―プとしても歌、ダンスのレベルは
かなり高いし、口パクのAKBに比べたらやっぱり生歌のモ―娘。のライブの方が
迫力あるのは当然だが、それでもメンバ―の差を置いておいてもいろんなスタッフの
差が大きすぎると思う。あとは歌やダンスに特化したスキルはともかくそれ以外で
芸能界の中で評価できるほどスキルがあるのは道重ぐらいじゃないか。

つんくを外すってのはもう難しいのかも知れないが、衣装はあの変な衣装から
ちょっとはまともにすることは可能だと思うんだけどね。
546ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 07:45:50 ID:V7wJzlVjO
まあ44曲連続10位以内も凄いことだから
akbが落ちたら残るの韓流だけになる
akbはもって三年
間違いないよ
547ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 09:04:07 ID:6aY6cE2M0
問題はその3年内にハロの体力が保って次があるかって事なんだが
3年後、高橋は27歳だぞ?道重も24歳だ
誰が戦うの?

先を見ないでタカハシステム続けた結果が、それなんだが
548ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 09:24:43 ID:nYIr8pc70
現実問題、田中道重のコンビを確立させるしかないだろ。
そうなってくると光井の処遇がめっちゃ困るな。
549ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 09:28:38 ID:6aY6cE2M0
>>531 >>534
この話だけど、自分もやっぱり>>543の言う通り
「今のハロプロをクオリティー高いって評価してるのは、了見の狭い内輪のオタクの色目が着いた評価だけ」
だと思うよ
ララバイゲームとか青春コレクションとか最近の曲を、AKBのポニーテールとシュシュやヘビーローテーションやBEGINNERのように
大々的に売り出してメディア使って宣伝して握手会とかやっても、見事に転けると思う
その理由は、>>521にある
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1441565074


今のハロプロってさ、オタが固定化されてるからみんな気がつけないけど
「人の視線に耐えられるクオリティーじゃなくなってる」んだよ
何故そうなったか?事務所厨の態度見りゃわかるが、
今のハロは「何を見ても『クオリティー高い』って褒める盲目オタ」に見られる事を意識してるだけで
「世間の目」は意識してない

曲も、衣装も、映像も、広範囲に世の中の沢山の人の視線に晒されて、それに耐えられるように出来ていない
AKBはなんだかんだ言ってそれに耐えて、反発と戦いつつ人気を拡大した事に成功したわけで
何故それが出来たかと言うと結局は、曲・映像・衣装・それを身にまとうメンバーの美容、
それらが「世間の目に晒されても戦える水準」になっていたから
そうじゃないとゴリ推ししてもこんな風には食いつかれないわけで
沢山の人の目に晒されて、沢山の人がただ「ださい」って感想持っちゃったら意味ないんだからな
でも、実際にはAKBの方が「かわいい」とか「お洒落」って感想持たれて、ハロは「ださい」とか「暗い重い」と思われてる

わかりやすく例えるなら、AKBは「外の目を気にして、精一杯お洒落して化粧して、美容にも気を遣ってて、流行にも遅れないようにしてる未婚の若い女」なんだよ
それに対しハロは「昔は綺麗だったけど、結婚して食い扶持(オタ)を確保したら、美容にもお洒落にも手を抜き、自堕落に過ごすようになった既婚の女」なんだよ
それじゃ女性(アイドル)として差が出るのは当然の理

気持ちが外に向いてて恋(オタ獲得)にも仕事(社会的人気の獲得)にも積極的な若々しいAKBと、
気持ちが内に向いてて、旦那(オタ)の金で上手い飯を食う事しか考えてないハロプロじゃあな
550ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 09:35:16 ID:dKfi6V8a0
>>546
実際、AKBが台頭する前から低迷は始まってたわけで、その時と今では何か変わった?
変わってないなら状況は変わらんぞ
551ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 09:37:48 ID:Iee7XHjt0
狙ったわけじゃないんだけど、8期から4年経ってから9期オーディシ
ョンやったのは結果としてよかったんだろうな。
藁にもすがる思いで9期メンバーを受け入れようとしている人が結構い
る。この中に光井が候補者していていても、容易に受け入れられるんだ
ろうな、時間って大事だよ。
552ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 09:44:01 ID:quMkWBvM0
はっきり言って歌うまいのは高橋だけ。
後は素人に毛が生えたレベル。
教える側にも問題があるんだろうが結局才能ない奴は何年やっても駄目なんだよな。
9期オーデ見たけどまともに歌えるようになるのは鞘師だけだと思う。
人材の確保の方法もそろそろ考え直すべき。
553ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 09:56:57 ID:Iee7XHjt0
歌がうまいが正解じゃないからな。下手でも正解はありえる。
結局は、良いか、悪いかなんだよね。
554ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 10:11:45 ID:nYIr8pc70
高橋のウマさって
ボイトレどまりの人の
うまさって類いだからな。
特徴にとぼしいというか。
しかも、声の強さの調節があんまりできていないし。
555ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 10:19:23 ID:quMkWBvM0
全員つんく歌唱法とかいうのをやらされてるんだろ。
あれも個性を殺してると思うね。
上達できない原因にもなってたりして。
とにかくアーティスト路線目指してるのなら今のレベルはちょっと問題だぞ。
茂木単独合格なんかやったらそれこそカッコいいモー娘(笑)が好きなカルトヲタも離れてく。
556ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 10:46:35 ID:Iee7XHjt0
アーティスト路線?後藤が加入する前にやってたような事か?
来年、本物(OG)が復活するから、そっちを観にいけばいいんじゃ
ないの。
557一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/12/28(火) 11:22:14 ID:iRqVk36Z0
エイベが殊更ハイクオリティとは思わんが、
そういう売り方はしているからわかりやすい。

ハロのクオリティの高評価ってほとんどライヴについてだから。

PVとか衣装とかジャケとかその他の要素はとても良いとは言えない。
作品もつんく作品はマニアックな曲調ばかりシングル選定して、
すぐに気に入られるモノではない場合が多い。
総合的に見るとクオリティが高いといえるか?というとそうでもない。
そもそもクオリティの高さを売りにするような売り方もしていない。

ライブまで辿りつけないよ。
558ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 11:27:12 ID:A57zJ1lZ0
>>555
個性ってなんだろうね、アーティスト路線といってもアイドルだから
海外なんかにウケるにはある程度のクオリティーがないと無理ってだけで
ものすごく上手くなくても上手く見えるだけでいい
こちらはAKBを否定したくないけど、真似しろと言われるとあんなダサいものは真似したくないと言い返したくなる
559ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 11:58:59 ID:6aY6cE2M0
>>557
>PVとか衣装とかジャケとかその他の要素はとても良いとは言えない。

つまり結局、「ケチってる」「低予算」なんだよな
いつも事務所厨が言ってるビジネススキームがナンタラって要するに
「お金をかけなくする事で、利益を出す」ってことで
つまり冷蔵庫の中にある、出来合いの物でお金をかけずに作った食事と同じ

そして金銭面で手を抜いた分、出来合いの物でおいしく作る技術(現場の歌とか踊りとかのパフォーマンス力=料理の腕)を自慢する事で
「手は抜いてませんよ」とアピールする
でも、その本音は「お金をかけたくない」メンバー個人の力量に依存すればお金はかからない
よって必然的に高橋依存になる(パフォーマンスがなんだ、アーティストが何だ言っても、結局高橋くらいしか弾がない)


だから、「女性としての立場からも、モーニング娘。の衣装とヘアは手を抜かれていると感じました。」
「そこのお金はケチらないで欲しいです」って、ものの見事に本質を見抜かれてる
世間の目は鋭いよ
560ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 12:08:18 ID:LyOnn/0f0
>>558
>海外なんかにウケるにはある程度のクオリティーがないと無理ってだけで
>ものすごく上手くなくても上手く見えるだけでいい
>こちらはAKBを否定したくないけど、真似しろと言われるとあんなダサいものは真似したくないと言い返したくなる

海外人気も獲られつつあるのだが
http://blog.livedoor.jp/zzcj/archives/51557423.html
http://sankei.jp.msn.com/world/china/101225/chn1012251800003-n1.htm

実は対海外でもクオリティーがどうのなんてあまり関係無いと思うよ
AKBがK–POPだと思われてんだからw
これってAKBのレベルでそのクオリティーとやらが充分満たされてるってことじゃん

結局、向こうでもビジュアル・キャラ>>>>>パフォーマンス

そもそも、クオリティ=現場の実力って固定観念が間違いだろ
対海外じゃ特にそう何回もライブしたり現場に足を運んでもらうわけにはいかないわけで、
先行するのはPVや映像、画像での人気だよ
561ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 12:16:46 ID:Iee7XHjt0
PVやら衣装に金かけるより、ファンと握手する事に金かけた方が、安
定して売れると判断されてしまっているからな。
俺はAKBみたいな存在を目指した方が、現実的な考えだと思うよ。
562ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 12:19:14 ID:6aY6cE2M0
>>561
握手会も向こうの方が大々的に金かけてやってないか?
つまりあらゆる面で金かけようとしてないだけでは
563一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/12/28(火) 12:48:16 ID:iRqVk36Z0
握手会も経費かかるよwスポンサーつけてるみたいだが。
でもAKBは握手会こそ要と思ってるから手抜きはしてないだろ。
AKB的な売り方するなら、
彼らより良い握手会できるの?って話になる。やりゃいいってもんじゃないだろ。

どっちが安上がりでいいとかの判断基準は、エンタメではダメだろ。
564ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 12:56:10 ID:Iee7XHjt0
全てに金かけるだけの余裕があればいいけど、無理でしょ。
5グループもかかえているんだから、更に余裕ない。

たとえば衣装に不満があるなら、ファンが自作してプレゼントすれば
いいんじゃないの?タニマチじゃないけど、誰かが補填する事も必要
かな。
565ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 12:59:37 ID:LyOnn/0f0
>>564
それも向こうは「京都芸術大学の学生」っていう、
コストを抑えて良い衣装作るルートを独自に持ってるから
あの人数の衣装を用意しても、あれだけ美術面でも手が込んでるっていう

だいたいハロプロの全メンバー、全曲を合わせても
あっちの方が人数も持ち歌数も上なんだよ
なのにあっちはそれをこなしてる
566ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 13:07:47 ID:Iee7XHjt0
>>565
なるほど考えているんだな、ハロプロも真似すべきだね。
一人相撲じゃだめ。
567ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 13:56:41 ID:A57zJ1lZ0
>>560
取られてないよw じゃあ単独コンサートやってこいよ
AKBがK-POPだと思われてる?意味不明だなあ
AKBの悪口は言いたくないけどあれは世界に出したくないよ
細かいこというとK-POPのムービングするカメラワークがうざくて適わん
あーでもしないと上手く見えないんだろうけど
568ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 14:41:56 ID:I7nyEQ2T0
>>567
出したくないとか言ってももう出ちゃってるんだし
http://matomech.com/article.aspx?aid=528608&bid=286
>AKBがK-POPだと思われてる?意味不明だなあ
リンク先読んでないようだが
http://blog.livedoor.jp/zzcj/archives/51557423.html

アルバニア
AKB48だったら最新の曲beginnerが最高にいいよ!
もしこの歌があまり好きでない人でもぜひbeginnerを一度聞いてみてよ!本当に良い曲だからさ。
板野友美と峯岸みなみは本当にカワイイですね(^_^)

ブラジル
ワオッ。超セクシー♥_♥ AKB48

カナダ
カワイイ曲だね。しかもスタイルはちょっとエッチだね。

アメリカ
俺がKPOPを聴く理由はこれだよ!
(あのう・・・これJPOPなんですけど・・・)
569ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 14:43:51 ID:I7nyEQ2T0
タイ
カワイイーーー。メチャメチャ愛してるよAKB48!

イギリス
前田敦子<3

マレーシア
彼女達は皆超カワイイね!歌も本当に良いよ!
でも人気を得るためにこんな格好する必要はないよ。

アメリカ
友達がこのAKB48を凄く好きだから私も彼女達のPVを10曲程見たんだけど・・・正直自分には彼女達の良さがよくわからなかった。
彼女達は平凡なアイドルといった印象。歌も特別上手いという訳でもないし。
アイドルってセクシーさを売りにする部分もあるのだろうけど、こういうのってちょっとウンザリ気味なんだよね。
確かに彼女達のこういうセクシーなランジェリー姿とか見ると皆ワオッて思うんだろうけどさ。

ボリビア
彼女達のキスシーンが本当に良いねぇ。AKBって超セクシーで最高。

アメリカ
以前はKPOPばっか聴いてたんだけど、彼女らの曲もを聴いて衝撃を受けたよ。日本もいいじゃん面白いじゃんってね!

インドネシア
俺最初これ見た時一瞬、あれっおかしいな、俺いつの間にyouporn(アメリカのアダルト動画共有サイト)アクセスしたっけ?と思ったわ(笑)
570ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 14:45:43 ID:I7nyEQ2T0
カナダ
歌は良かったと言おう!
しかしこのPVはいささか「露骨」だと言いたい!
まぁ歌は良かったよ本当に!
あとこのPVを見て彼女達は売春婦のようだなとか言ってる人もいるけれど・・・アメリカと比べれば全然マシだろと思うんだが。
アメリカはこれよりももっと露骨かつ露出がひどいのがいっぱいあるからな。

ドイツ
このPVはあまりに沢山のファンサービスし過ぎだよ。
この曲は聴くよりも見る方に集中してしまうよ!

イギリス
これは小児性愛者には最高かもな。枕投げのシーンとかキスのシーンとかスカートを下から撮る様な撮り方はちょっと病的だぜ。

フィリピン
彼女達に文句を言うのはやめろ!
彼女達は頑張ってるんだからさ。俺はファンとして彼女達を支えるだけだから。彼女達を妬んだり文句言うのはやめてくれ。

シンガポール
この動画を見ている間少し後ろめたさを感じちゃった(笑)
下着姿で飛び回ってケーキ食べて互いにキスしてるの見たらそう思うよね。
AKBは物凄い人気あるグループなんだからここまでのファンサービスする必要は無いと思うんだけどな。あとこの歌は人を惹きつけるものがあるよ!
571ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 14:47:17 ID:I7nyEQ2T0
アメリカ
このPVは日本の文化を知る上ではこのうえないもの。
日本だとアイドルのこの手の売り方は当たり前なんだよ。
セクシーなランジェリー姿で飛び跳ねてる彼女達は俺達には15歳くらいに見えるかもしれない。
これって国によってセックスアピールの仕方も違うっていういい例だよ。例えばアメリカだったらこういうアピールして売りだす場合は大抵超セクシーなタイプが当たり前だろ?でも日本では逆でカワイイ・清純なタイプの娘が求められるんだよ。

グアム
AKBのファンって多分ほとんどが男だね!

オーストラリア
日本は俺達とは違う価値観を持ってるんだな。
日本って保守的な国と言われてるけど、これと同じくらいの10代の女の子達が裸でポーズを取ってる雑誌がどこでも普通に売ってたりするんだよな。
572ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 14:50:17 ID:I7nyEQ2T0
インドネシア
おおっこれは神動画だね。彼女達のネコ耳がかわい過ぎるよ!

アメリカ
2:55で鏡にキスしてる娘が俺は一番好きだよ!彼女はなんていう名前なんだい?

エクアドル
↑彼女は大島優子だよ。

アメリカ
これ大好きだよ!

マレーシア
プロデューサーとディレクター!ちょっと出てこいやー!
彼女達はこれ嫌がってないのか?彼らは彼女達の歌とPVを支配するべきではないと思うんだが。

インドネシア
↑このPV作ったのは女性監督なんだよ。
確認したいならBTSシーンでそれが見れるよ。

スペイン
うぉぉぉ。俺このPV本当に大好きなんだけど最高!もうそれはデザートのようにさ。彼女達の下着姿とネコ耳を皆も愛そうぜ。


↑この通り
だいいち、もうすでにNY、パリ、モスクワ、マカオでやってるんじゃなかったか単独海外公演
573ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 15:12:05 ID:C48UFn1+O
キモイ
574ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 15:15:46 ID:KvUM6jlh0
要するに外人から見てK-POPもAKBも大差ねえんだよ
あとは認知度(知られてるか、知られてないか)の問題
歌唱力とかパフォーマンスのレベルだとかクオリティーだとかは、あのレベルで充分な効果があるわけ
むしろ楽曲の質や衣装やプロモーション映像のほうがよっぽど重要
575ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 15:50:50 ID:C48UFn1+O
少女時代とかが日本の番組で歌ってるの見てわかったのは、衣装とか豪華な舞台セットとか
凝ったpvとかでだいぶフィルターがかかってたんだってこと。日本に来て情報バラエティー番組の
アホっぽいセットをバックに媚びた笑顔とヘタな日本語でケツ振って歌ってるの見たらエラく馬鹿っぽく見えてきた
576ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 15:54:04 ID:lAtE6w2X0
ハロプロの歌手は昭和歌謡のような独特の歌い方をする
歌や、歌い手にもよるが、もっとカラッとした歌い方をしてみたらどうだ
577ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 16:10:55 ID:zqshvTbH0
つんくの指導法ってことになってるけど、
そのつんくの指導法自体、元々はアップフロント所属歌手独特の指導法なんじゃないの?
つんく自身もシャ乱Q時代そうだったし、他の所属歌手もだけど
アップフロントの所属歌手ってやたら歌謡曲臭くて、浪速の演歌歌手の臭いがプンプンするじゃん
飲み屋で流れてそうな感じの
あの独特の湿っぽさと粘りのせいでは
土着性強すぎて、それこそ海外展開時に障害にならねえのかなと思う
578ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 16:16:49 ID:C48UFn1+O
モー娘は歌ってる時の表情や仕草も芝居がかっててうざいな。
手で頬をなでたりとか首をクイックイッとやってリズム取るとことか
かっこ付け方がいちいち昭和を感じさせる。さすが演歌事務所。
579ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 16:19:07 ID:C48UFn1+O
『ズルい女』って五木ひろしが唄ってても違和感ないしな
580ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 16:21:02 ID:OLc3kRkh0
今年は一度もモー娘がテレビで歌ってるのを見なかったな
581ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 16:43:45 ID:gnhxw7+mO
初期メンバーとファンを大事にしなかった当然の結果。
582ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 16:49:14 ID:i7I9CeiD0
思えば「女が目立って なぜイケナイ」の頃、その曲の良さと道重人気と相まって少しメディアに注目されたんだけど自らその手を離した感がある。
あとMJのアイドル大集合で完敗した事。なにをもって敗北か。って言うと結局AKBファンを振り向かせられなかった事。あのステージでAKBファンに印象付けたパフォーマンスはももクロと、まあスマイレージ位でモー娘失速をますます印象付けたと思う。
583ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 16:51:24 ID:uTEo/5Q90
タカハシステムをなんとかしないと何をしても無理でしょ
584ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 16:53:50 ID:lAtE6w2X0
>>577
そういえば、つんくって演歌の映画に出てたね
演歌好きなんだろうな

585ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 17:24:31 ID:ZLnL7Aiv0
海外で云々とか言う奴がいるがそんなに
海外で評価や売れているなら拠点を日本だけにせず
海外メディアを巻き込んで活動するに決まっているだろ?
ちなみに海外でちょっと売れた人を見ると個性が重要だよな
アニメ、坂本九、ピンクレディー、パフィーもか?
586ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 18:03:46 ID:qpHQGsHx0
お前は何にも知らない馬鹿だな坂本九は全米全英チャート1位だぞ
587ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 18:11:18 ID:V7wJzlVjO
いやースペースシャワー年間ヒットチャートで聞いた
『シングルベッド』
いいねえ
久しぶりに聴いたけど
588ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 18:25:27 ID:2QBN+bviO
キモイ
589ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 18:43:15 ID:ONO51vfv0
今年はつんくの劣化がハッキリした年だったな
曲だけじゃなくてセンスそのものが時代に取り残されてしまった気がする
来年もクソ曲、クソPV、クソ衣装連発は確定的
590ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 19:01:14 ID:zqshvTbH0
つんくは9期オーディションの時にこんな事言ってるし
http://www.iamyourenemy.co.uk/whg/2010/12/post_346.html

つんく自身、今のハロプロやモー娘。(特にタカハシステム)に危機は感じてて
快くは思ってないまともな頭が実は残ってるんじゃないかと思う
結構事務所の方針で渋々今の路線をやらされてる面があるんじゃないかと
PVと歌詞に関しては絶対責任あるだろとは思うがw
591ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 19:04:56 ID:quMkWBvM0
年代を追って聴いてくとひょっこりひょうたん島の前にリリースされた曲と
後にリリースされた曲のギャップに唖然とする。
592ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 20:40:47 ID:zqshvTbH0
あそこからいきなりガクンて下がって、あとはそれっきりだったもんな
あのとき一体何が起こってたんだろ…
593ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 20:50:56 ID:I2y7Nebs0
そういえば。この前までイヤってほど現れてたキチガイ軍団が途端におとなしくなったなw
現れてもイヤだけどw
いろいろ具体的な批判材料が出すぎて出づらくなったか?
特に>>514のリンク最下段のヤフー知恵袋の声は重要な材料だわ
こういう生々しい声をもっと集めるべきだな
594ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 22:02:07 ID:6mghjMjO0
スマイレージは和田が年相応になって早くも来年詰む。
595ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 22:18:01 ID:EQbpsU8AQ
そいや今年はとうとうゴールテンの音楽番組には一度も出られなかったのか。
こんな有様で、つんくも娘。本人達もおまいらも、よく活動や応援を続ける
気になれるもんだね。
596ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 22:44:33 ID:OLcb0DUJ0
>>203
おっしゃるとおり抽選にしてるのはメンバーに過度な負担をかけないためだから
自分もこれでいいと思いますよ

>>209
普段の週末に各グループソロでイベ開催してるのに
そんな非効率なことできないでしょ

>>214
真野ちゃんスマイレージを初めエッグは研修を終えれば正規雇用されてるよ

>>222
本当に無駄がなければ初期投資の回収もできてるよ

>>230
とくにテーマなどもたさなくても現状13年目でも横アリ即完売やバス18台分の集客に
年二回の定期ツアーができるグループが3つ
エッグ出身者のみでバスツアーで300人近い集客や
初主演舞台全公演完売にCC速完売 追加公演できるグループを擁する
んだからじゅうぶんなんじゃないかな
597ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 22:45:13 ID:OLcb0DUJ0
>>235
アップフロントのタレントは消耗されることなく長くタレント活動ができてるね

>>236
そういうのは見せないのが事務所のタレントへの気遣い優しさだからね
だからこそ辞めても事務所への暴露本など書くのがいない
598ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 22:46:02 ID:OLcb0DUJ0
>>238
ネットの素人の妄想ブログみたいなのをソースにするのがスキだねw
現実にはアップフロントを辞めても暴露したやつなどいないのが真実だよ

>>240
本当に不満があれば辞めればいいだけだしね
皆満足してるから長くアップフロントにいるんじゃないかな

>>241
それを>>240さんにも言ってあげてください

>>242
現実には高所得者層が多く残ってるよ
599ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 22:46:43 ID:OLcb0DUJ0
>>245
>育成システムあるし、ある程度活躍すれば老後(全盛期過ぎても)使ってくれる

それがわかってるからUFAは
芸能志望者の所属したい芸能プロダクションの上位に支持されてるんだろうね

>>246
何か勘違いしてるみたいだけど
新人公演は名前を変えてまたやることはすでに発表されてるよ
仙石吉川など正規雇用されるのがいるから一度けじめをつけただけでね
これからもまだ正規雇用者の発表があるかもしれないよ
600ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 22:47:35 ID:OLcb0DUJ0
>>247
2chがソースですかw

心配しなくてもUFA芸能志望者の所属したい芸能プロダクションの上位に支持されてるよ
ttp://www.oricon.co.jp/news/deview/72755/
ベストテンにランクインした会社は、
▼アップフロントエージェンシー(モーニング娘。ほか所属)
601ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 22:48:16 ID:OLcb0DUJ0
>>248
ハロプロよりマシな方策をしてるなら初期投資の回収もでき
月収10万に不満を持つメンバーの親御さんからの告発記事なんてでないはずだけどね

>>249
普通にハロプロエッグも舞台に出てるよ
何より吉川北原はきらレボのレギュラー出演もさせてもらえてCMにも出させてもらえたわけだしね

>>251
一生使えるとまではどうかだけどこれからもハロプロという職業スキルを磨いていけばいいんじゃないかな
602ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 22:49:19 ID:OLcb0DUJ0
>>256
娘。以外でもアヤカやメロンや℃-ute辞めたメンバーなど
すぐに業界で次の移籍先を見つけてもらえてるのも凄いよ

>>257
普通にハロプロエッグも舞台に出てるよ
何より吉川北原はきらレボのレギュラー出演もさせてもらえてCMにも出させてもらえたわけだしね

それに歌手としても29歳でソロツアーできるほどの安倍がいる

>>259
年上ならOGがツアーやるよ
それに真野ちゃんスマイレージ仙石吉川など研修生からの昇格もある
603ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 22:50:16 ID:OLcb0DUJ0
>>260
経常利益138億自己資本257億の優良企業だけど

>>264
初期投資の回収もできず親御さんから月収10万と
告発されてるところに大差をつけられてるなんてありえないよ

>>267
真野ちゃんスマイレージ仙石吉川など研修生からの昇格はいくらでもあるよ
604ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 22:51:03 ID:OLcb0DUJ0
>>269
>紺野とか有原とか梅田とか市井とかのその後を見るに
会社と折り合いつかなくて飛び出しても、その後他社で再雇用されやすいような
結果的に外部でも通用しうるキャリアに仕上がってると言えるんじゃないか

おっしゃるとおりの素晴らしい書き込みですね
その他にもアヤカメロンなどもすぐに業界内で受け入れ先が見つかってます
ハロプロ関西辞めた子も他所のグループではエース待遇で迎えられてるらしいね
605ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 22:51:44 ID:OLcb0DUJ0
>>272
もしかして他所の所属タレントは全員満遍なく仕事してるとでも思ってるのw
アップフロントはタレントを潰してるどころか幸せにしてることは
相田さんと鈴木さん 辻ちゃんと加護ちゃんの現状を見てればわかりそうなものだが

>>273
心配しなくても娘。は9期で一気に若返るよ
それに定期的にメンバーを変動させる娘。のようなグループのほうが例外で
ベリのように何もなければ基本固定するのが普通だよ


>>287
安倍は歌手として29歳でソロツアーできるほど成功してるよ

>>288
現状失敗してたら13年目の女性プロジェクトで横アリ即完売やバス18台分の集客に
年二回の定期ツアーができるグループが3つ
エッグ出身者のみでバスツアーで300人近い集客や
初主演舞台全公演完売にCC速完売 追加公演できるグループを擁する
なんてありえないよ

>>289
踊ってみましたの再生回数のことじゃないかな

>>290
基本的に紺野メインの曲なんてわずかだからね
ワニブックスの写真集で年間1位だったこともあるみたいだし
採用して間違いではなかったよ
606ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 22:52:26 ID:OLcb0DUJ0
>>295
ベースに歌唱力な実力を置いておくのは間違いではないよ
もちろんハロの売りはそれだけではないからね

>>302
高橋エースでも13年目で横アリ即完売やバス18台分の集客に
年二回の定期ツアーができるグループなんだから十分なんじゃないかな
607ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 22:53:38 ID:OLcb0DUJ0
>>305
>オタ離れに歯止めがかからなくなってるのが現ハロ

むしろ13年目の女性プロジェクトで横アリ即完売やバス18台分の集客に
年二回の定期ツアーができるグループが3つ
エッグ出身者のみでバスツアーで300人近い集客や
初主演舞台全公演完売にCC速完売 追加公演できるグループを擁する
のが凄すぎることなんだけどね

>>306
できないんじゃなくて現状十二分にビジネスが順調なのにやる必要がない

>>307
メインボーカル固定なんてべつに普通のことだよ
℃-uteは常に愛理だし

>>312
娘。歴代リーダーで基本真ん中でやってるのはむしろ高橋ぐらいだから
リーダー云々は関係ないんじゃないかな

>>316
人気の話なら余裕で超えてる
高橋に勝つとしたら田中だけだろうね
608ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 22:54:58 ID:OLcb0DUJ0
>>326
>芸を見せるのならそれなりのクオリティーが大事だと思うからそれは止めた方がいい

まあおっしゃるとおりですね
13年以上もやって稚拙過ぎる物を見せるわけにもいかないだろうしね

>>328
>AKBやアイドリングはタレントの所属事務所がメンバー個人の将来の方向性を見据えた仕事を入れているよ

アップフロントは高橋舞美愛理あたりを舞台や映像に
道重をバラエティーに出したりしてるよ

しかもAKBやアイドリングの卒業生で知られてる仕事てAV進出した子だけじゃないですかw
609ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 22:55:49 ID:OLcb0DUJ0
>>329
>あと道重が世間で嫌われてるのは完全にキャラ設定の無茶苦茶な事務所が悪いw

そのおかげで立派にバラエティタレントとして芸人たちにも認められてよかったじゃないの

>松浦亜弥は事務所に押しつけられた糞キャラを見事に事務所の思惑を遥かに超えた次元で演じきったのは凄い

糞キャラで紅白6年連続出場なんてありえないよ
あややという素晴らしいキャラだったからこそそれだけの結果が出せた
もちろん見事に演じきった松浦も凄い
ネタ晴らしするのはどうかとは思うけどね
まあ事務所も了承の上なんだからいいんだろうけど

>>331
美勇伝も3年以上定期的に活動してたからね
十分なんじゃないかな
610ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 22:56:54 ID:OLcb0DUJ0
>>335
心配しなくても賢明なアップフロントは絶対そんな真似はしないだろうね

>>336
ハロプロが終わるときはつんく♂さんといっしょてのが
一番綺麗な終わり方でいいんじゃないかな

>>343
ハロプロエッグからも真野ちゃんスマイレージなど自分がメインでやってる子もいるよ

>>345
仙石きっかの今後も楽しみだね
とくにきっかはハロのOAに出るという℃真野ちゃんスマらが通ってきた
ある種のデビュー路線でもあるしね

>>347
私も含めてまさしくネットの素人の巣窟だからね
611ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 22:57:42 ID:OLcb0DUJ0
>>348
現実にはハロファンのセレブ層が欲しいから
やたらとハロ出身者がすぐ再雇用されるんじゃないかな
もちろん彼女たちがハロ出身でベースができてる安心感が一番なんだろうけど

>>350
>誰しもプロになれるわけじゃないよ

おっしゃるとおりだね
その中でもきちんとフォローできてるアップフロントは本当にいい会社だと思う
ファンとしてとても安心できるよ

>>352
現実には13年目の女性プロジェクトで横アリ即完売やバス18台分の集客に
年二回の定期ツアーができるグループが3つ
エッグ出身者のみでバスツアーで300人近い集客や
初主演舞台全公演完売にCC速完売 追加公演できるグループを擁する
という女性プロジェクトとしては異例の成功が続いてるんだけどね
612ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 22:58:34 ID:OLcb0DUJ0
>>356
>下層の狂ってる奴と頭悪い奴ばかりライフライナーとして残ってしまったと

下層相手じゃとてもじゃないが定期的にハワイツアーなど開催できないよ
他所はパリツアーで最小催行人数50人にも満たず
沖縄ツアーも60人も集まらないところもあるらしいけど
613ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 22:59:34 ID:OLcb0DUJ0
>>359
>アンケート用紙の意見と名無しで守られてる便所の落書きが

おっしゃるとおりだね
まさにここは私も含めてネットの素人の机上の空論大会でしかないよ

>>362
>今のハロプロはこういう最低質のオタの吹き溜まり

現実はハワイツアーなどにもポンと金を出せるセレブ層がメインなんだけどね

>>365
もちろん全盛期に比べるとだいぶ落ちてるけど
現状13年目の女性プロジェクトで横アリ即完売やバス18台分の集客に
年二回の定期ツアーができるグループなんだから十分だよ

>>366
勝手にあげてるやつが悪いだけだしね
それに他社の商品について事務所がどうこういうのもお門違いでしょ
614ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 23:00:15 ID:OLcb0DUJ0
>>383
普通の営業努力しなければ普通の結果しか出せないよ
アップフロントは何歩も先を行く独自のビジネススキームを構築したから
女性プロジェクトで13年もの長きに渡る長期的成功を得続けてる

>>389
>松浦亜弥がつんくから卒業して売れなくなったのもよく無視されてるな

たしかにそういう面もあるね
まあ本人が大人路線にいきたいという強い希望があったからしかたないけどね

>>391
ジャニーズは光GENJI以前にもいくつもブレイクしてるからいっしょにはできないよ
ハロプロはそのレベルでは全盛期の娘。オンリーだからね
615ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 23:01:35 ID:OLcb0DUJ0
>>394>>396
>ハロプロから卒業しててもやってる事はガッチガチのアップフロント内輪人脈による活動
ハロプロでもよく見る顔ぶれの人と仕事してるだけだから、大差ないんだけどな
結局そこがUFAの弱点だろ

弱点どころかそれが万全のビジネススキームを構築してるアップフロントの強み
616ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 23:02:30 ID:OLcb0DUJ0
>>397
ネットの素人の妄想にどうこういうのもあれだけど
そういうのは本当だとしても利潤の追求という経営者として当たり前の行為
617ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 23:03:13 ID:OLcb0DUJ0
>>400
>まっとうに世間にきちんと目を向けているところは

そんなところを意識してるからジャニーズ以外は
アップフロントの成功にとても及ばない利益しか上げられないのかもしれないね

>>402
もちろん後藤藤本も素晴らしいメンバーだけど
二人がいなくなっても現状13年目でも横アリ即完売やバス18台分の集客に
年二回の定期ツアーができる素晴らしいグループであり続けてるよ

>>403
失敗してないから現状13年目でも横アリ即完売やバス18台分の集客に
年二回の定期ツアーができる素晴らしいグループなんだけどね
618ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 23:04:01 ID:OLcb0DUJ0
>>404
>所属タレントの酷い処遇=
飼い殺し、アイドルグループ戦略の欠如、風通しの悪い人材育成システムetc

真野ちゃんスマイレージなど研修生から次々とデビューしていってるよ
それに所属タレントが幸せなのは
相田さんと鈴木さん 辻ちゃんと加護ちゃんの現状を見ればおわかりのとおり

>>405
まあほぼそんなところだね
ただ消滅どころか現状13年目でも横アリ即完売やバス18台分の集客に
年二回の定期ツアーができるグループが3つ
エッグ出身者のみでバスツアーで300人近い集客や
初主演舞台全公演完売にCC速完売 追加公演できるグループを擁する
万全のビジネススキームを構築している


619ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 23:04:58 ID:OLcb0DUJ0
>>418
一般人に必要とされてないのが負け組なら芸能人なんて皆負け組だよ
熱心なファンでもない一般人にとってはいてもいなくても構わないからねw

>>422
自分達が求めている理想なんて
我々何の責任もないネットの素人の心配なんて大きなお世話なんじゃないかな
言うまでもなく真剣勝負してるメンバーや関係者のほうがよほどよく考えてるよ

>>428
現状にとくに問題ないのはおっしゃるとおりだね
ただ女子プロレスのような利益にならない産業とはまるで違うけどね
620ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 23:06:03 ID:OLcb0DUJ0
>>429
>AKBはトークスキルが高い高橋・大島みたいな存在やまゆゆ=アニメヲタというようなメンバーの個性が伝わっているところが強み

そんなの普通の人は知らないよ
大島てウエンツとの一件のときか何かで
違う人の写真で紹介されてたのに出演者誰一人気づかないレベルなのに

>>430
メンバーはどうか知らないけどつんく♂さんは去年
五木さんとアリスの素晴らしい歌を堪能したと書いてたね
あと真野ちゃんは大晦日も仕事だね

>>431
我慢どころか娘。は新陳代謝するし普通に活動していけばいいんじゃないかな
621ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 23:06:44 ID:OLcb0DUJ0
>>436
ハロプロは万全のビジネススキームを構築できてるんだから
初心に帰る必要なんてないんじゃないかな

>>437
事務所の姿勢に問題がるどころか大成功だから
経常利益138億自己資本257億の優良企業に拡大してる

>>439
再浮上や再起のきっかけどころか現状で十二分なんだけどね

>>440
新旧ハロプロだけで3分の1を占めてるとは凄いね

>>444
運もなかったとは言わないがラブマという素晴らしい楽曲が大きいよ
622ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 23:07:55 ID:OLcb0DUJ0
>>445
そうしたからこそ責任を持たず利益だけを期待してる外部の無責任な意見を排除できて
女性プロジェクトとして異例の13年もの長きに渡る成功が続いてるんだけどね

>>448
小室なんて今やただの詐欺師でしょ
残した実績はリスペクトするけどね
つんく♂さんとは人間性に差がありすぎるよ

>>449
バラエティーなら当然道重のが上でしょ
矢口藤本道重とベスト9中3人もプロから選出されてるとは凄いね

>>457
ハロプロはブランドだからね
そんなに良かったのならここに来ないで女優のほうにいけばいいのでは
623ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 23:08:57 ID:OLcb0DUJ0
>>459>>460>>463>>465
まあ総合で結果出したからってセンスないのにプロレスでチャンピオンにするのは
ファンに一番嫌がられるパターンてのは藤田安田で新日が証明してる
それに道重も今までよりは上の3番手くらいにはしてもらってるんだから十分でしょ

>>464
>ラブマのヒットだって7割以上はアサヤンのおかげだし

それはない
それならアサヤンでやった曲ほとんど大ヒットしてないとおかしい
素晴らしい楽曲の力

>>467
まあ高橋新垣よりは道重田中のがそういう姿勢があるのは事実だね
そういう波風立てそうなのがグループにとって良いか悪いかはわからないが

>>468
石川は後輩をちゃんと指導してるだけで横暴じゃないよ
624ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 23:10:07 ID:OLcb0DUJ0
>>472
現状で十二分にビジネスになってるからコラボなんて無用ですよ

>>485
今が悲惨どころか現状13年目でも横アリ即完売やバス18台分の集客に
年二回の定期ツアーができる素晴らしいグループなんだけどね

>>489>>540
むしろプロレスから脱却したからこそハロプロは
女性プロジェクトでありながら13年目でも横アリ即完売やバス18台分の集客に
年二回の定期ツアーができるグループが3つ
エッグ出身者のみでバスツアーで300人近い集客や
初主演舞台全公演完売にCC速完売 追加公演できるグループを擁する
磐石のブランドとなった
625ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 23:11:15 ID:OLcb0DUJ0
>>492
現実にはハロプロは国外にも支持者が多く呼ばれて行ってるんだけどね

>>493
というよりスキャンダルが続出しても揺るがない
万全のビジネススキームを構築してることが証明された

>>495
年上で先輩の新垣を差し置いてそれは不可能だよ

>>498
シンデレラのが最近だね
626ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 23:12:27 ID:OLcb0DUJ0
>>499
べつに私たちのようなネットの素人に理解させる必要はないよ
わかる人はわかってるから業界は元ハロを即再雇用するわけだしね

>>500
ハロプロには何かネットの素人の琴線に引っかかるものがあるのかもしれないね
627ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 23:13:29 ID:OLcb0DUJ0
>>510
まあキミのような思考の人が経営者ならハロプロはとっくに終わってたんだろうね
常識的に考えてそんなリスクは取れないからね
現経営陣が賢明な人たちで良かったよ

>>511
>今までの技術の蓄積

この辺がしっかりできてるからこそハロプロは13年目の女性プロジェクトでありながら
磐石のビジネスができてるんだろうね
628ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 23:14:30 ID:OLcb0DUJ0
>>514>>516>>524
本当の意味で売れてたら初期投資の回収もできてるし
メンバーの親御さんから月収10万を告発されることもないよw

>>517
現実に経常利益138億自己資本257億という報道があるくらいだから
とくに問題はないと言えるんじゃないかな

>>519
アップフロントも完全に鎖国してるわけじゃないけどね

>>520>>521>>526
Yahoo知恵袋などネットの素人意見を参考にするのスキだねw
629ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 23:15:32 ID:OLcb0DUJ0
>>527>>532
>基本的にハロは、
時代とか世間とかの動向に合わせるんじゃなくて、
自分達の表現を支持してくれる人だけいれば良いという姿勢だから。

そういう自信のある姿勢を貫いてきたからこそセレブ層の支持を受け
女性プロジェクト初のブランド化に成功し
13年もの長きに渡る成功が続いてるんだろうね

>>528
むしろいいものを作ってきたからこそ女性プロジェクトでありながら
13年もの長きに渡る成功が続いてるんだと思うよ
もちろん赤字になどならずビジネスとしての成功も続いてる
630ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 23:16:16 ID:OLcb0DUJ0
>>531>>543
>その上で最近はアンチの嫌いなクオリティーが評価されつつあるわけで
最後にものを言うのはクオリティーだよ、アイドルもクオリティーがあった人しか生き残れていない
AKBのスキームや企画力は誰しも認めるけど、それは参考にならないんだよ

ちゃんとベースができてるからこそ元ハロメンは即再雇用されてるね
そもそもAKBのスキームなんて赤字で初期投資の回収もできないものなんだから
経常利益138億自己資本257億のアップフロントのような優良企業が参考にするものではないよ

>>533
エッグを腐らせておくどころか真野ちゃんスマイレージなど次々デビューさせてもらってるよ
631ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 23:17:03 ID:OLcb0DUJ0
>>534
そんなネットの素人の子供じみた戦略より
現に経常利益138億自己資本257億という素晴らしい結果を出してる
アップフロントのビジネス戦略のほうがはるかに説得力を持つよ

>>536
むしろピークをとっくに過ぎた女性グループでありながら
この5、6年でこの程度しか落ちてないことのほうが脅威だよ
632ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 23:17:44 ID:OLcb0DUJ0
>>539
韓国アイドル同様赤字で初期投資の回収もできないAKBも
経常利益138億自己資本257億のアップフロントのような優良企業には何の参考にもならないよ

>>547
>問題はその3年内にハロの体力が保って次があるかって事なんだが
3年後、高橋は27歳だぞ?道重も24歳だ
誰が戦うの?

心配しなくてもベキマスも9期もいるし
現状13年目でも横アリ即完売やバス18台分の集客に
年二回の定期ツアーができるグループが3つ
エッグ出身者のみでバスツアーで300人近い集客や
初主演舞台全公演完売にCC速完売 追加公演できるグループを擁する
ブランドが3年でどうこうはありえないよ
633ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 23:18:30 ID:OLcb0DUJ0
>>549
>「今のハロプロをクオリティー高いって評価してるのは、了見の狭い内輪のオタクの色目が着いた評価だけ」
だと思うよ

ネットの素人の感想で心配しなくてもベースができてるからこそ元ハロメンは即再雇用されてるよ

>>550
低迷してるといっても現状13年目でも横アリ即完売やバス18台分の集客に
年二回の定期ツアーができるグループが3つ
エッグ出身者のみでバスツアーで300人近い集客や
初主演舞台全公演完売にCC速完売 追加公演できるグループを擁する
んだから十分だよ
634ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 23:18:56 ID:rWfDKhXM0
OLcb0DUJ0


きめえよこいつ。こんな頭の悪い作文を1日かけて作ってたのかよ・・・
635ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 23:19:33 ID:OLcb0DUJ0
>>551
アップフロントはその辺の見切りもうまいから
女性プロジェクト初のブランド化に成功し
経常利益138億自己資本257億の優良企業になってるんだろうね
636ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 23:20:19 ID:OLcb0DUJ0
>>552>>555
教えるのに問題がなくちゃんとベースをつけさせてるから元ハロメンは即再雇用されてる

>>556
OGコンは楽しみだね

>>557
>そもそもクオリティの高さを売りにするような売り方もしていない。

そのとおりだよ
ハロプロの売りは13年かけて高めてきたそのブランド力にあるからね
637ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 23:21:04 ID:OLcb0DUJ0
>>558
>海外なんかにウケるにはある程度のクオリティーがないと無理ってだけで

おっしゃるとおりだね
ハロプロの場合は呼ばれて海外に行ってるのが凄いね

>>559
世間の目が鋭いなら民主党が政権とったり
中川先生のような本物の政治家を落として石川のような犯罪者になるような奴を選挙で通さないよ
638ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 23:21:45 ID:OLcb0DUJ0
>>560
AKBは無料ライブでガラガラだったねw
娘。は有料ライブできっちり集客してた
そしてやっと本物が来てくれたと喜ばれてたね

>>561>>566
経常利益138億自己資本257億の優良企業が
初期投資の回収もできずメンバーの親御さんから月収10万を告発される
存在を目指す理由がないよ

>>564
素人が作った衣装などプロが着るわけないでしょ
639ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 23:22:34 ID:OLcb0DUJ0
>>577
素人がそんなこと心配しなくても
ハロプロはきちんと海外から招待され優良ライブを開催しているよ

>>581
初期メンバー大事にしてるよ
福田石黒辞めたのは自分の意思だしね
640ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 23:23:18 ID:OLcb0DUJ0
>>582
それは単なるキミの主観で現実は現状13年目でも横アリ即完売やバス18台分の集客に
年二回の定期ツアーができるグループだよ

>>587
シャ乱Qにも素晴らしい楽曲多いね
641ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 23:24:02 ID:V7wJzlVjO
ロングセールスが出来ない時勢だから、いかに瞬発力で初動狙いが、akbは抜群にうまいってこと
642ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 23:25:51 ID:rWfDKhXM0
619 名前: ねぇ、名乗って 投稿日: 2010/12/28(火) 23:04:58 ID:OLcb0DUJ0
>>418
一般人に必要とされてないのが負け組なら芸能人なんて皆負け組だよ
熱心なファンでもない一般人にとってはいてもいなくても構わないからねw



イパン人にも必要と思われている芸能人こそ、勝ち組です
ハロは必要とされていないので負け組です
643ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 23:27:24 ID:ZY49yFQA0
>>634
過去レス見たらこの基地外、定期的に訪れてるらしいw
ビックリしたw
何かの発作か病気なのだろうか
644ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 23:35:53 ID:Eolh4Yg70
621 :ねぇ、名乗って:2010/11/10(水) 17:16:49 ID:16785/Zn0
>>605
> それにアップフロントは小銭どころか娘。人気がとっくにピークを過ぎた後でも
>経常利益138億という上場してる同業社の
> いずれにも勝る素晴らしい利益を上げてるよ

4年前だとモー娘。はかなりマシだったし、AKBはブレイクしていない。
そしてそれ芸能部門以外も合わせた数字な、ハロプロの話してんのに意味ないだろ。
何年も前から毎度毎度いいかげんにしろよ。
645ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 23:37:47 ID:uXZiDWpM0
つうか、
>>642の『一般人に必要とされてないのが負け組なら芸能人なんて皆負け組だよ←一般人にも必要と思われている芸能人こそ、勝ち組』
のやり取りと同じく、

628 :ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 23:14:30 ID:OLcb0DUJ0

>>520>>521>>526
Yahoo知恵袋などネットの素人意見を参考にするのスキだねw

↑これにツッコミ入れたいんだけど、
Yahoo知恵袋や素人の意見=ユーザー・観客の意見だろw

一般人や素人がお客になってお金払うのが芸能界じゃんw
一般人や素人じゃないお客ってどんなだよw
それって『非一般人、玄人には売れている』ってことか?

どんな客層だそりゃww
プロの客って何ぞwww
646ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 23:38:41 ID:lAtE6w2X0
ID:OLcb0DUJ0、俺のところだけ無視すんな!
特に重要な事は言ってないけど、そういうの地味に気になるんだよ!
647ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 23:41:32 ID:MuSCwZ450
事務所厨のボケ老人は巧妙なアンチハロプロとしか思えないけどな。

事務所厨「素人が作った衣装などプロが着るわけないでしょ」
この一言でボケ老人の頭の悪さが分かる。
だってファンから衣装を改善してくれと少なからず意見があるのに
「プロ」に拘ってファンの不満を無視している。

ダメだこりゃ、、、

648モームスってなあに?:2010/12/28(火) 23:51:56 ID:iogSaPAa0
プロがダメだから素人に・・・じゃなくて、他のプロに任せろよって事でしょ。
649ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 23:58:56 ID:ijORiMrS0
美女学に事務所の愚かさが凝縮されてるな
まずあれから外注しないと来年もどうにもならん
650一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/12/29(水) 00:00:12 ID:VbEYR4gt0
事務書厨くん消したら、595の次634になったw
彼消したら、半分くらいになるんだろうなこのスレ。
651ねぇ、名乗って:2010/12/29(水) 00:06:11 ID:iVdoIejI0
>>648
言ってる意味がよくわかんないんだけど、衣装云々の話は
元々はこれでしょ

564 :ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 12:56:10 ID:Iee7XHjt0
全てに金かけるだけの余裕があればいいけど、無理でしょ。
5グループもかかえているんだから、更に余裕ない。

たとえば衣装に不満があるなら、ファンが自作してプレゼントすれば
いいんじゃないの?タニマチじゃないけど、誰かが補填する事も必要
かな。

565 :ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 12:59:37 ID:LyOnn/0f0
>>564
それも向こうは「京都芸術大学の学生」っていう、
コストを抑えて良い衣装作るルートを独自に持ってるから
あの人数の衣装を用意しても、あれだけ美術面でも手が込んでるっていう

だいたいハロプロの全メンバー、全曲を合わせても
あっちの方が人数も持ち歌数も上なんだよ
なのにあっちはそれをこなしてる

566 :ねぇ、名乗って:2010/12/28(火) 13:07:47 ID:Iee7XHjt0
>>565
なるほど考えているんだな、ハロプロも真似すべきだね。
一人相撲じゃだめ。

お金が無いから衣装に凝れないんだよ→ハロより全然人数多いAKB派、学生に安いコストで作らせても
>>521みたいに、「カワイイ衣装」って評価されてる

要するに、工夫次第のはず
652モームスってなあに?:2010/12/29(水) 00:14:02 ID:mH74azuj0
そりゃ素人のプレゼントした衣装なんて着れるわけ無いよな・・・
653ねぇ、名乗って:2010/12/29(水) 00:20:50 ID:nmJmU8PU0
AKBの衣装が芸大製(出来のいい衣装を大人数、多種多様な曲分低コストで用意)ってのは
秋元康が客員教授やってる人脈でならでわの物だから
真似しろってのもムリだな
何かそれに変わるようなパイプがアップフロントとつんく♂にでもあればいいのだが
無いからあの衣装なんだよな…
654ねぇ、名乗って:2010/12/29(水) 01:07:41 ID:CCK0m3LJ0
ID:OLcb0DUJ0
こいつ、うぜええええええ!!!!!!
655ねぇ、名乗って:2010/12/29(水) 01:11:56 ID:Q+wS17+U0
そりゃそんなキ○ガイが粘着してたら低迷もするわ
656ねぇ、名乗って:2010/12/29(水) 01:17:53 ID:n9z+GZGy0
誤解している人もいるかもだけど
AKBの衣装で京都の学生がやっているのはデザイン画まで
http://www.kyoto-art.ac.jp/art/special/akimoto.html
素材調達・縫製は専門のスタッフがやっている

劇場公演ひとつで100着くらい必要で、今までにAKBだけで17公演(A1-6,K2-6,B3-5,H1-2)あるのでざっと1700着
その他にシングル、コンサート、TV特番出演などのたびに新調しているから、AKBの衣装倉庫っていったいどんなになっているやら
657ねぇ、名乗って:2010/12/29(水) 01:35:32 ID:dwc/8j2J0
素人自作の衣装でも全然いいでしょ。公募してメンバーが選んだ衣装
をイベントやコンサートでも着ますって企画やれば、全国から送って
くるでしょ。
金かからなくていいし、頭を硬くしないで、もっと柔軟にやらないと
ね。
658一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/12/29(水) 01:35:38 ID:GikUH2m00
衣装をどうするか?ってそのアイドルの売り方、方針が露呈するのね。

ちなみに、
Perfumeの衣装は既製品を使うってことにしている。
だからファンが買うことも出来る(高いらしいが)
テクノポップでも、カジュアルさから遠くならない様にしてるんかも。

ハロは?
どんな方針があってああなんだろな?w

659ねぇ、名乗って:2010/12/29(水) 01:37:12 ID:9K5+cArF0
アイドルは衣装が命なのでそれぐらいやって当然だな
660ねぇ、名乗って:2010/12/29(水) 01:49:58 ID:9K5+cArF0
>Perfumeの衣装は既製品を使うってことにしている

あの衣装が既製品だと・・?
あんな洋服どこに売ってんだよw
それでもオリジナルを作るよりは安いのか?
前から言ってるけどハロの衣装より私服のほうがよっぽど華やかなものが多い
661ねぇ、名乗って:2010/12/29(水) 01:57:06 ID:dwc/8j2J0
ようは、たくさんメンバーがいるんだから、たくさん衣装が必要なん
でしょ。
AKBみたいに学生に協力してもらうでも、公募でも何でもいいよ。
いろんなやり方あるんだから、ハロプロ一人で抱えないで、柔軟に
やればいいんだよ。
662ねぇ、名乗って:2010/12/29(水) 02:24:57 ID:tmEdDGaL0
http://picroda.jphip.net/akb48/jphip50335.jpg
この衣装見て、ハロに勝ち目はないと思った。可愛すぎる。
自分は女目線だからこう思うけど、ヲタから見てどんなもん?
663一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/12/29(水) 02:28:21 ID:GikUH2m00
>>660
lovetheworld のこれがアニエスベーで↓
ttp://www8.atwiki.jp/wordsofperfume/?plugin=ref&page=A&file=agnes.jpg

ワンルームディスコのこれがHERCHCOVITCH;ALEXANDRE(ヘルコビッチ・アレクサンドレ)(全然知らんw)
だそうだ↓
ttp://d.hatena.ne.jp/arittake/20090625/p2

”Perfume 衣装” でググれば結構出てくる。

ライブ行くと実際着てくるファンがいる。
最初は売れないから経費節減ってのもあったらしいが、
今はファンが買いまくってあっという間に売り切れるらしい。
そういうのも工夫だよね。

664一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/12/29(水) 02:34:12 ID:GikUH2m00
>>662
AKBの衣装ってかなりいいよ。
最初は風俗のコスプレか?って言う様な制服だったが、
段々改良されてきて、非常におしゃれな制服衣装になっていったと思う。
こういうところも、学生ファンを増やす要因になってる。
665ねぇ、名乗って:2010/12/29(水) 03:29:20 ID:MMuy3Iof0
スクール系のAKBは参考にならないし比較しても無駄だって言ってるのに分かってもらえない
どちらかというとパヒュームのお洒落感が羨ましく感じるわけで
女受けするファンシーな衣装も残しつつ、シックでモード調の大人っぽさも増やすべきだろうね
辻加護みたいなチンチクリンがいないからカッコよさを追求しても良いと思うけどね、
現にそういう感じじゃないのかな
666ねぇ、名乗って:2010/12/29(水) 03:38:43 ID:tmEdDGaL0
>女受けするファンシーな衣装

これはないわw
むしろ男ヲタ受けでしょ。
667ねぇ、名乗って:2010/12/29(水) 07:28:21 ID:cPF6188T0
スクール系のAKBだからダメなんじゃなくてAKB憎しでダメなんだろ
AKB=制服という記号化がうまくいってるからAKBの着てるものは制服に見えてるだけで
最近の衣装は実に振り幅が大きくなってて全然制服っぽくないものも多い
特に年齢層の高いチームAなんか制服っぽくないものも多いんだよな
大人数が同じコンセプトで統一されるとそれがAKBっぽくなっているだけでさ

>女受けするファンシーな衣装も残しつつ、シックでモード調の大人っぽさも増やすべきだろうね
で、こんな頭の固いおっさんの発想はまさにUFAのお偉方と同じじゃないの
ものすごい数の衣装バリエーションを持っているAKBとはどこかでかぶってしまう可能性もあるんだから
いい意味で参考にして、もっといい衣装をつくってやろうという大胆さと貪欲さが必要なんだよ
668ねぇ、名乗って:2010/12/29(水) 07:35:47 ID:cPF6188T0
AKBメンバーのブログを見てると自分たちの衣装を楽しそうに紹介してるけど
ハロメンではほとんどそういうことがないよね
メンバー自らが喜んで着るような衣装にならなきゃダメだろうな
なんか今は大人がつくってきた衣装を着させられてますよ的な感じがありあり

仮にダサくてもメンバーが誇りをもって衣装を着ればキラキラと輝いたりすると思うけどな
669ねぇ、名乗って:2010/12/29(水) 08:20:49 ID:8xxLm+N+0
>>665
そりゃ現メンには似合いっこないけど、
9期の子たちをもしグループにして活動させるなら、
一番引き立つのはああいうスクール系の衣装なんだよな…年齢的に

考えてみれば9期加入後あの年齢差で衣装どうすんだろ
今のモー娘。の衣装を小中学生の子達に着せるのは逆に酷だろw
670ねぇ、名乗って:2010/12/29(水) 10:29:04 ID:sxj8+sXk0
>>669
なるほどよく考えたら年齢差があるユニットってそういう弊害も発生するのかw
AKBみたいに中間層(中学生以上高校生以下)が充実してりゃ違和感中和出来るんだけど
ベテラン陣・主力が成人だらけ、新人は小中学生ばかりってその点だけでもヤバいんだな

昔のV6のトニセン、カミセンみたいに真っ二つに別けるしかないんじゃね
つかその辺の事までちゃんと考えて選んでるのか怪しくなってきたなw
671ねぇ、名乗って:2010/12/29(水) 10:44:07 ID:eRUDiOuPO
>>641
>ロングセールスが出来ない時勢だから

今週のオリコン見てないのか?
8月に発売したヘビロテがウィークリー8位だぞ
これをロングセールスと呼ばずに何をロングセールスと呼ぶんだ?
672ねぇ、名乗って:2010/12/29(水) 10:55:00 ID:bijS+cFj0
>>671
AKBは別格だから
今年のシングルの売り上げ知ってるだろ?AKBと嵐のツートップ
ついでに着うたでは、西野カナ
この辺は格が違うから参考にするな
673ねぇ、名乗って:2010/12/29(水) 10:56:07 ID:dRsaLvxg0
>>667
マイナーチェンジをしてもアキバの制服パンツ見せグループの本質は変わってないんだよ
別にけなしてるわけじゃなくて姿勢が一貫してるのが大したもんだと思う
モー娘のほうは男に媚びたり女に媚びたりしてるうちに方向性失ってるからな
674ねぇ、名乗って:2010/12/29(水) 10:58:34 ID:Ifoeh/N00
AKBの衣装はあれはどうみても3割マシに見せてるぞ。ロンハーで
素人の奥さんがAKBの制服着たら売れっ子アイドルっぽくなったし、
ありゃマジックだわ。
675ねぇ、名乗って:2010/12/29(水) 13:32:28 ID:cPF6188T0
>アキバの制服パンツ見せグループ
UFAのお偉方もいまだにこんなこと言ってて上から目線なんだろうな
ヲタも事務所の人間もこんなんだから勝てないんじゃないだろうか

AKBはこんなこと言う連中を見返そうとして物凄い闘志で頑張ってるわけで
楽曲だ、PVだ、衣装だ、という以前に負けてるんじゃないかねえ
676ねぇ、名乗って:2010/12/29(水) 13:38:56 ID:RZ8tAcys0
ハロプロにもパンツ見せグループいるから、人の事言えないと謙虚に
思ってるよ、多分。
677ねぇ、名乗って:2010/12/29(水) 13:45:33 ID:5T4mi8iE0
>>675
勝てないどころか女性プロジェクト初のブランド化に成功し
経常利益138億自己資本257億の優良企業になってるんだけどね
678ねぇ、名乗って:2010/12/29(水) 13:47:40 ID:sKwiQt9o0
そもそもメジャー化してからの衣装はパンツ見せてなくねw
679ねぇ、名乗って:2010/12/29(水) 13:49:16 ID:cPF6188T0
>>676
自分のところのはパンツ見せグループなんて思ってないでしょ
だからヲタも673みたいな感覚だし、677みたいな事務所の人間の感覚なわけで
680ねぇ、名乗って:2010/12/29(水) 13:50:15 ID:bijS+cFj0
AKBの、あの制服衣装は可愛いと思うよ。
けど、あれはAKBの専売特許でもないんだし、そういう衣装ジャンルの一種だよ。
何年か前に台湾のアイドルも制服っぽいのを着て
ハニハニーって歌ってたのが、好評だったじゃん。
別にハロプロが避ける必要はないと思う。
イメージが被るとか戦略上の都合はあるだろうけど、パクリとかにはならない。
681ねぇ、名乗って:2010/12/29(水) 13:51:58 ID:RZ8tAcys0
>>679
日本一スカートの短いグループじゃなかったっけ?十分認識している
でしょ。
682ねぇ、名乗って:2010/12/29(水) 13:53:31 ID:tmEdDGaL0
スマは制服っぽい衣装着てるしね。
スカートが違ったけど。
あの白い衣装は可愛いと評判良かった。
683ねぇ、名乗って:2010/12/29(水) 14:01:18 ID:RZ8tAcys0
美勇伝のバニーとかもそうだし、まあ恥ずかしい事やってるよな。
684ねぇ、名乗って:2010/12/29(水) 14:03:45 ID:cPF6188T0
>>681
自分たちはスカートの短いグループで
相手はパンツ見せグループという感覚だと思うよ
いまだに相手を小ばかにしててなめてかかってるんじゃないかと
そして今はUFAの人間は677みたいな感覚で自分たちが一番だと思い込もうとしてる
つんくとかもいまだに上から目線のような発言してるし
意識がそんなんだから相手のいいところも取り入れようという気にならないんじゃないのかな
685ねぇ、名乗って:2010/12/29(水) 14:05:46 ID:cPF6188T0
677がまさに事務所の人間を代弁してる感じ
セコいプライドがすべてをダメにしてるんじゃないか
686ねぇ、名乗って:2010/12/29(水) 14:06:00 ID:sKwiQt9o0
>>680
源流はこういうのだね
http://shop.yumetenpo.jp/goods/d/magic-square.info/g/MGB-41/index.shtml
http://ja.item.rakuten.com/mansaiya/hcpa522rd/
http://store.shopping.yahoo.co.jp/mansaiya/580370rd.html

ガールス・パンク、またはスクール・パンク系ファッション
ベースはブリティッシュ・ロック、ロンドン・パンク系
いわばビートルズ(ギンガム・チェック)の衣装の女の子版+セックス・ピストルズ(UKパンク)

一時期十代の女の子の間で、この種の少女用パンクファッションあつかった「NANA」って少女漫画が大流行したから
今も原宿系・裏原系の定番ファッション
687ねぇ、名乗って:2010/12/29(水) 14:17:01 ID:RZ8tAcys0
>>684
そういう偏った人がいないとは言わないけど、事務所の中でも少数に
なりつつあるんじゃないかな。
自分達が1番だと思いたくても無理があるでしょ、この状況じゃね。
688ねぇ、名乗って:2010/12/29(水) 15:32:02 ID:cg1c8MqEO
新春コンサートも限界かもな
今上野のヨコハマチケット見てきたが2日や3日の定価以下のチケットが売れ残ってるじゃん
まぁ2階席だけど
689ねぇ、名乗って:2010/12/29(水) 16:15:25 ID:cPF6188T0
>>687
少数派でもトップがそんな考えだからいまだに変われないんじゃ
実際まともなスタッフもいなくなって
頭のおかしなトップのイエスマンとかしかいない気がする
ヲタもまともな人はどんどん他へ逃げるかヲタ卒して
>>677みたいなのの割合が増えた気も
690ねぇ、名乗って:2010/12/29(水) 16:55:41 ID:0pjhCUlqO
結局
・初回出荷多目でそれを消化した中のロングセールス
・初回出荷少なめでバックオーダーの中でのロングセールス
は違うから
モーニング娘。もラブマは初動24万だったけど初回が少なめでバックオーダーだからロングになった。だからロングセールスでも違うから
691ねぇ、名乗って:2010/12/29(水) 16:58:32 ID:0pjhCUlqO
akbはわからないが、全体的に初回出荷多目の消化タイプだろう。後年末年始にかかると、その年売れた歌手の歌は上がって来る
最近ならSMAPとか中島みゆき
だからロングセールスでも形がある
ブラビタイミングも100位35位となった
692ねぇ、名乗って:2010/12/29(水) 17:09:24 ID:0zCkE6uI0
>>689
http://www.iamyourenemy.co.uk/whg/2010/08/post_82.html
>義剛がブログで「飲んでる時に社長(現会長)が店の女の子参考にしてる」
>とかそのレベルだからな
>衣装見ればUFA社員がその時期どういう店に通ってるかがわかる

これが実話なら会長のワンマンが酷いんだろうね
つんくもこういうこと言ってる辺り、ワンマン体質で責任あると思うけど
http://www.iamyourenemy.co.uk/whg/2010/09/pvpv.html
693ねぇ、名乗って:2010/12/29(水) 17:17:03 ID:FQehFct30
来年こそはタカハシステムをなんとかしてもらいたい
この問題を解決できぬ以上浮上はありえない
694ねぇ、名乗って:2010/12/29(水) 17:26:35 ID:l5RpyrU80
タカハシステムの正体は高橋より人気のあるメンバーを生み出せなかったプロデュース力の欠如だから解決は難しいよ
たとえリーダーやセンターを別の子に替えたところでほとんど変わらないか悪くなる
695ねぇ、名乗って:2010/12/29(水) 18:13:08 ID:0pjhCUlqO
ラブマ時代の全盛期はまず無理だろうが、CD不況だから、そこそこは売れるんじゃないの
13年連続ベスト10は、akbには無理だって
無理をせず、解散しない程度のセールスならずっと行ける
アイドルはakb以外いないから
696ねぇ、名乗って:2010/12/29(水) 18:34:20 ID:WLuxLpll0
>>695
>AKBにはまず無理

オリコン1位になってみろ!→6作連続1位娘越え
ミリオンだしてみろ!→Begennerミリオン突破
カラオケが売れてない→8週連続1位

お前らに無理と言われたことをすべて実現してるのがAKBだろ

多分できるよ
697ねぇ、名乗って:2010/12/29(水) 18:41:57 ID:cPF6188T0
売上の数字的なものは二の次で
見ててわくわくする存在になってほしいんだがな
ももクロとか最近出てきたアイドルは数字こそついてないけど
見てて楽しそうじゃん
いつまでもラブマだの13年連続だのそんなの聞かされても
何も面白くないんだけどな
698ねぇ、名乗って:2010/12/29(水) 18:42:01 ID:FQehFct30
>>694
これがタカハシステム側の理論そのものです
何もトライすることなくまず高橋ありきで考えてしまっています
699モームスってなあに?:2010/12/29(水) 18:48:19 ID:mH74azuj0
高橋に依存しすぎなほかメンバーのがんばりに期待しましょう
700ねぇ、名乗って:2010/12/29(水) 18:51:13 ID:xKhMX21P0
701ねぇ、名乗って:2010/12/29(水) 18:52:45 ID:cPF6188T0
見ていてわくわくする存在になれば
AKBにだって勝つことはできるんじゃないの
そのためには今のやり方を捨てて大きく変わる必要はあると思うけど

それこそ現メンバー全員卒業で9期だけで新モー娘つくるとか
それぐらいの覚悟や変わるぐらいの勢いがほしいよ
702ねぇ、名乗って:2010/12/29(水) 19:05:21 ID:+dGxcvNI0
>>683
美勇伝のバニーとかもそうだし、まあ恥ずかしい事やってるよな。

工作員乙
お前AKBのこと全く知らないしそもそもアイドルファンでもないだろw
703ねぇ、名乗って:2010/12/29(水) 19:11:43 ID:+41U/y99O
AKBのシングル発売と同じ週にシングル発売、娘が枚数で負けたら、主要メンバー卒業てのはどう? 昔アサヤンで似たようなことやってたよね。
704モームスってなあに?:2010/12/29(水) 19:15:54 ID:mH74azuj0
せめてがんばれば達成できるような勝負にしないと・・・
705ねぇ、名乗って:2010/12/29(水) 19:21:19 ID:+dGxcvNI0
ハロプロはパンチラを完全に規制していた
そこにパンチラ全開でAKBが出てきた
これで多くのアイドルファンがAKBに流れた
これがまぎれもない真実

見せパンチラをしないアイドルなんて応援する気にもならないし人気も出ない
これが男のアイドルファンの特徴
706ねぇ、名乗って:2010/12/29(水) 19:37:15 ID:cPF6188T0
>>703
それをやれるぐらいの思い切りの良さはほしいよな
707ねぇ、名乗って:2010/12/29(水) 19:40:31 ID:eRUDiOuPO
つんくと誰か別の人間が手掛けた曲を2曲同時発売してつんくが負けたらつんくはプロデューサー業から一切手をひく
つんくが勝ったら主要メンバー総入れ替え
これでよくね
708ねぇ、名乗って:2010/12/29(水) 19:42:41 ID:FdvS0ykq0
>>702
工作員?ハロプロに足りないのは、パンチラ?
俺はそんなの求めてないな、みんなはそういうのが、欲しているの?
709ねぇ、名乗って:2010/12/29(水) 19:43:04 ID:cPF6188T0
内輪のファンには受けそうだけど
今の若いファンに何かアピールできるものがほしいよなあ<つんくP対決

そういや、今の中高生なんて、
つんくが何者か知らないやつが多いんじゃないの?
710ねぇ、名乗って:2010/12/29(水) 19:47:37 ID:FdvS0ykq0
事務所も高橋が卒業した後の事は、考えているようだから、もうすぐ
変わっていきそうだと思うな、いろいろと。
それで、ここのみんなが満足するか知らないけどね。
711ねぇ、名乗って:2010/12/29(水) 20:04:27 ID:cPF6188T0
高橋卒業しそうな感じなの?ちっともそんな感じはしないし
まったく変わる予兆がかけらもないんだけどなあ
712ねぇ、名乗って:2010/12/29(水) 20:05:59 ID:0zCkE6uI0
でも今のAKB人気とパンチラって全く関係ねえぞ
テレビに映る仕事の時はパンチラなんかしねえもん
そもそもスパッツその他で完全防備だし、そういうのは地下時代だけに留めてて
メジャーになってからはヒンシュク買わないようにしてる辺り、あっちはちゃんと計算して
段階を踏んで客層を変えてきてる
今のAKBのファンはAKBが地下時代下品なパフォーマンスしてた事すら知らんのだが
713ねぇ、名乗って:2010/12/29(水) 20:10:36 ID:aYQvb9JC0
情報が古いばっかりにハロオタの中でのAKBのイメージと情報も
未だに数年前のままで止まってるんじゃね
世間の全ての流行と情報に対してそうだし
714ねぇ、名乗って:2010/12/29(水) 20:13:38 ID:FdvS0ykq0
>>711
ハローチャンネルの最新号に、そういうのが書いてるから、興味があ
ればチェックしてみたらと。
ネットが探せばみつかるかも、でも発売したばっかだから、貼るのは
勘弁してもらいたいけど。
715ねぇ、名乗って:2010/12/29(水) 20:25:39 ID:xKhMX21P0
>>705をパンチラじゃなくてグラビアに言い換えれば一理あるよ

全禁なわけじゃないけどグラビア活動に積極的でないハロに対し、
あっちは各事務所ごとにメンバーがグラビア活動に積極的で
週間少年誌や週刊誌をほぼ独占状態にしてしまったのが浸透率急上昇の理由のひとつ

それと、女の子を選ぶ基準もハロはグラビアを重視してないから今回の娘。9期オーディションみたいな事になるのだが
あっちは最初からそれを視野に入れてるから、それなりのスタイルの子が集まるし
716ねぇ、名乗って:2010/12/29(水) 20:33:05 ID:eRUDiOuPO
>>709
確かにアピールにはならないかもしれないけどハロプロが中高生に指示されない根本的な理由は楽曲やPV、衣装等
諸々含めた世界観の相違でしょ
あっちも2年前までは今のハロプロとまったく同じような状況だった
むしろ売上的にはもっと酷かったが大声ダイヤモンドの世界観が中高生に大うけしてそこから右肩上がりで今に至るわけで
結局どんな小手先のサプライズ企画よりも
時代のニーズにあったクオリティの高い表現を提供する方が先決だしハロプロの再起には1番の近道だと思う
717ねぇ、名乗って:2010/12/29(水) 20:38:28 ID:aYQvb9JC0
>>716
あっちは明らかにデフスターズからキングレコードに移籍したタイミングで何もかもが変わったよね
曲も衣装もPVのセンスも全てがワンランクも2ランクも上がった

それまでハロと大差無いどころか、こちらのほうがまだクオリティは上って胸を張って言えたが
大声ダイヤモンドは本当「やられた」「追い越された」って感じた楽曲だった
718ねぇ、名乗って:2010/12/29(水) 20:49:24 ID:xKhMX21P0
2008年のAKBってハロプロよりよっぽど革命元年だったよな
レコード会社移籍によるクオリティー急向上→高齢化の原因だった年長メンバーを容赦なくバッサリ

ウチの革命元年手結局何が変わったっけ?小春が辞めた事くらい?
大声ダイヤモンドとAKBの急変を見て焦って革命元年とか言い出したのか?
719ねぇ、名乗って:2010/12/29(水) 20:54:41 ID:07Rkp+Ip0
>>642
日本タレント名鑑に載ってる何%が勝ち組なの?
720ねぇ、名乗って:2010/12/29(水) 20:56:59 ID:FdvS0ykq0
>>718
ベリキューが台頭してきたから、革命元年と言いたかったのかな。
まあ、よくわからないな。
721ねぇ、名乗って:2010/12/29(水) 20:58:29 ID:+dGxcvNI0
>>708 >>712

お前らみたいなアイドルファンじゃないやつに説明するの面倒臭いんだよな
お前らはパンチラは絶対させるな、許さないなのか
あっても無くてもどっちでも良いのかはっきりしろよ

>>713

お前はどのレスに対して言っているのか分からないが
流行なんて存在しないってことをまず理解しようなw
取り残されてるのはお前だってことに気づけw
722ねぇ、名乗って:2010/12/29(水) 21:02:18 ID:FdvS0ykq0
面倒なら説明する必要ないわな。
723ねぇ、名乗って:2010/12/29(水) 21:03:40 ID:aYQvb9JC0
>>721
許すとか許さないとかじゃなくて今のAKBの人気とパンチラがどーのなんて全く関係ねえよってこと
だから世間に対する情報が古いんだよ、お前の
724ねぇ、名乗って:2010/12/29(水) 21:14:25 ID:xKhMX21P0
つかハロオタでAKB拒絶・批判してる奴ほど
今AKBがどうなってるか視ない、目を逸らしたままで批判してるから
数年前のAKBの情報のままでストップしてるんじゃないの

まさに鎖国してる事務所とシンクロしてるわけだが
さながら北朝鮮か旧日本帝国軍みたいに、
敵を拒絶するあまり今の敵について全く知らないまま、
敵に関する情報が古いままになってる
725ねぇ、名乗って:2010/12/29(水) 21:29:16 ID:RHg2eyl+0
AKBではっきりしていること

・曲、詩、衣装のセンスはハロを圧倒している。
・パフォーマンスはまだ負けている。
726ねぇ、名乗って:2010/12/29(水) 21:37:20 ID:FdvS0ykq0
>>724
AKBに嫉妬する人は、ここだけでなく他所のグループのファンでも
あるでしょ。
それが1番である事の宿命。
727ねぇ、名乗って:2010/12/29(水) 21:37:53 ID:aYQvb9JC0
>>725
秋元康が自分で言ってるからねw

秋元康 「モーニング娘を尊敬している、AKBはまだ実力でモーニング娘に負けている」
http://ameblo.jp/hp-engage/entry-10748678776.html

逆に言うと如何に事務所の実力主義が無意味か、
売れるのに結局パフォーマンス能力は関係がないかってことを教えてくれてる
728ねぇ、名乗って:2010/12/29(水) 21:44:44 ID:HTXli6Ky0
>>726
でもAKBに関して知らなすぎる、ズレた知識を保有したオタが多いって
ハロプロ原理オタ特有の特徴だと思う
Perfumeみたいにまだ前線で戦えてるグループのオタはそれなりに知ってるし、もっと新鮮な情報入れてるよ
(最前線にいるから厭でも入るんだろうけど)
729ねぇ、名乗って:2010/12/29(水) 21:47:06 ID:07Rkp+Ip0
貴様のようなのがいるから、戦いは終わらないんだ!消えろ!
730ねぇ、名乗って:2010/12/29(水) 21:50:01 ID:aYQvb9JC0
>>729
カミーユ、貴様は俺の…っ!!

ちゅどーんっ!
731ねぇ、名乗って:2010/12/29(水) 21:53:36 ID:FdvS0ykq0
>>727
こういう謙虚な所が、いやらしいよなあと思う。
常に自分達はチャレンジャーみたいな。

>>728
別に知らなくてもいいでしょ、興味ないんだろうから。
ここの連中の意識なんか変わらなくても、ハロプロが再起する事と
一切関係ないよ。
732ねぇ、名乗って:2010/12/29(水) 21:57:44 ID:FQehFct30
創造と破壊。
これは万物の真理である。
破壊なくて再生はあり得ない。
はやくタカハシステムをなんとかしないと。
手遅れになる前に。
733ねぇ、名乗って:2010/12/29(水) 22:00:33 ID:HTXli6Ky0
>>731
CDグッズその他の売り上げ下がってんのは明らかにオタ離れの目に見える動きで
「ここの連中」みたいなハロオタの意識の変化の現れなんだけどね、紛れもなく
734ねぇ、名乗って:2010/12/29(水) 22:23:12 ID:CCK0m3LJ0
ハロヲタ8年間やってきたけど最近2年くらいはマンネリで食傷気味だよ
現場に行っても以前ほど楽しくなくなったよな
リボンの騎士ミュージカルを鑑賞した時は宝塚とのコラボで度肝を抜かされたわ(宝塚の凄さ?)
ぶっちゃけ各ユニット毎に行っているゲキハロやミュージカルをハロプロメンバー全員参加で年1度2〜4週間の公演にしてみたらどうかと
主役はハロプロ全メンバーで人気投票してファン投票1位のメンバーを抜擢すればいい(FC会員1票、各ユニットの最新シングル1枚につき1票みたいな)
上位3位までを主役にしてABC3パターンの公演を行うのもいいんじゃないかな?
735ねぇ、名乗って:2010/12/29(水) 22:35:15 ID:AVbBen4h0
俺は単純に、運動会をまたやってほしいな。
メンバーが真剣になっている姿はいいね。
736ねぇ、名乗って:2010/12/29(水) 22:38:21 ID:HTXli6Ky0
AKB模大運動とかやってたけど、
ああいうものこそグループとメンバーに元気と注目度がないと成立しないからねえ
ライブもそうだけど、今ハロプロ大掛かりな会場設営が必要になるものは
なるべく避けてケチってるでしょ
そうしないと黒にならない=お金がない(CDの売り上げ・コンサートの客入りがどうにも乏しい)からしょうがないんだろうけど
737ねぇ、名乗って:2010/12/29(水) 22:44:50 ID:037+9Gvs0
高橋が一番人気っていったい何を見てそういうことになったの?
加入したときから妙に推されてるなとは思ってたけど
どの段階でそれが本当に人気があるってことになったのかが
分からない。
もし、何の根拠もなくああいうプッシュが続いてたんなら
そりゃ、高橋を越せる人気を持つメンバーなんて
で適用がないだろう。
738ねぇ、名乗って:2010/12/29(水) 22:45:03 ID:aYQvb9JC0
あっちって91年生まれが「黄金世代」といわれる当たり年世代で
今その世代が主力のアイドルグループに席巻されてて、
ふとこっちを見るとベリキューにも見事に手薄なところをあっちに大勢獲られていたんだなってわかる

8期オーデの判断ミスと、タカハシステムによる痛手だよなこれは
739ねぇ、名乗って:2010/12/29(水) 22:55:29 ID:AVbBen4h0
>>736
東京ドームでやってくれと言ってるわけじゃないから。小さい会場で
やればいいだよ。
コンサートと舞台ばっかじゃ、つまんないでしょ。メンバーもたまに
は暴れたいだろうし。
740ねぇ、名乗って:2010/12/29(水) 23:05:32 ID:ulPnFUW+0
久々のニュー速です。

【アイドル】「推定身長186cm!?」 Berryz工房の熊井ちゃんがネット上で大人気★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1293610190/

こちらでハロプロは
つんく様のすばらしい楽曲のおかげで
まだ、持ちこたえてる
と熱弁をふるってらっしゃる方が
おられますw
741ねぇ、名乗って:2010/12/29(水) 23:18:13 ID:HTXli6Ky0
>>740
う〜ん、見てきたけどガチでああいう人がまだ残ってるんだねやっぱり…

それはそれでいい事ではあるのかもしれないけど、問題は
絶対的少数のそういう人達の存在当てにして、あらゆる面で事業規模縮小した活動に終始して
それで黒字出して事務所厨やそのスレで暴れてる信者みたいな
世間一般から感覚が剥離した人達しか喜ばないものを供給して利益出して、それでよしとしてしまう姿勢
742ねぇ、名乗って:2010/12/29(水) 23:28:03 ID:HTXli6Ky0
>>739
音楽コンサート以外のイベントには消極的だからね、アップフロント本体は
運動会だってAKBのと同じで、電通側のアイデアだろうし
743ねぇ、名乗って:2010/12/29(水) 23:28:27 ID:e/eyAMtd0
2004年にあややがオールフォト大使としてモー娘を率いる
エプソンのCMがあったけど、あれはかなりのインパクトだったな。
あややのオマケ扱いされた時点でモー娘は既に終わったのかも。
そこまで持ち上げてたあやや人気が急降下したんだから
当然モー娘も落ちるわな。ハロヲタじゃない俺から見たら
タレントを大事にしない事務所としか思えなかったね。
744ねぇ、名乗って:2010/12/29(水) 23:48:14 ID:+coi1Re7O
モー娘は王道のRPG。
勇者、ヒロイン、魔法使いなどメンバーが固定したRPG。
一回クリアしたら普通はおしまい。

逆にAKBは大所帯だからポケモンや稲妻イレブンのようなやり込み要素が強いRPG。
一回クリアしてもパーティーを変えて何度もプレイする。

やり込み要素が違いすぎたな。

あとは、大所帯がゆえに目立たないメンバーが出てきて
それを応援する面白さじゃない。弱小球団が巨人に立ち向かう楽しさ。
745ねぇ、名乗って:2010/12/29(水) 23:58:52 ID:ulPnFUW+0
>>744
アイドルファーストコンタクトがモー娘だったら
そう思ってもしかたないけど
歴史的に見れば邪道

746ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 00:01:42 ID:S6dN3u830
>>687
経常利益138億自己資本257億の優良企業なんだから
普通にジャニとトップ争いなんじゃないかな
747ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 00:02:31 ID:S6dN3u830
>>688
限界どころか平日以外は完売してるよ
748ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 00:04:45 ID:S6dN3u830
>>692
経常利益138億自己資本257億の優良企業にしたトップが悪いわけないでしょ
749ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 00:06:18 ID:S6dN3u830
>>695
少なくともデビュー以来44作連続トップ10はすでに不可能だね
750ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 00:07:26 ID:S6dN3u830
>>696
AKBが13年連続トップ10やってるころには娘。は23年連続トップ10
多分やってる
751ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 00:08:26 ID:S6dN3u830
>>697
それはキミの主観だろうね
自分はモベキマスすべて楽しいよ
752ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 00:09:57 ID:S6dN3u830
>>701
>そのためには今のやり方を捨てて大きく変わる必要はあると思うけど

経常利益138億自己資本257億に拡大したやり方を否定することはできないよ
753ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 00:16:27 ID:S8ZmITe50
ID:S6dN3u830
粘着うぜえええええええ
754ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 00:23:01 ID:V2Sp2LcF0
なあ、誰か教えてくれ。
いったい、高橋愛がどの段階で
名実ともに一番人気になったんだ?
根拠の薄いゴリ押しがデビュー当時から
続いてそのまま来てるだけにしか見えないんだが。
755ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 00:47:45 ID:30wQc9vq0
>>722 >>723

↑ほらなwやっぱり工作員だったろw
アイドルに興味が無いのに長々と出鱈目を書き込む
意外にもハロプロはいまだに競合が多いんだな
756ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 01:33:06 ID:bAei6AMV0
>>727
それ捏造だから

つべで見たけど秋元は一言もそんなこと言ってない
狼のスレを信じるなよw
757ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 02:58:06 ID:AjkeUdc90
>>754
人気一番とか何処で言われてるか知らんけど、ビジュアルが良いのは確かだろ
別にごり押しする必要ないし、高橋の代わりが居るならその人になってたんじゃないの
つうかパンチラ期待で売るとかどんだけ低レベルなんだよ、AKBを逆に侮辱してないか?
見せパンかなんかに決まってるだろ、低レベルな議論はやめようよ

ハロプロでガールズバンドやってたっけ?そろそろ本格的なガールズバンドが必要だと思うんだよね
演奏力重視でやりたいわけよ、ビジュアルはコスでも構わんけど演奏力だけは譲れない
758ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 04:24:27 ID:DXAqdHtYO
秋元さんは基本的に何も考えてない人だから、本当にここまで来るとは思ってないよ。やはり時代と風を読むのは天才。だけどモーニング娘。紅白出るんだろ。決して落ち目ではない。
やはり秋元さんとしたら、解散まで追い込ましてないから、実力で負けてるなんだよ
759ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 04:28:30 ID:DXAqdHtYO
本当に追い込ましてないから、ここもakbでなくモーニング娘。なんだろ
テレビ局も結局そういう見方
『所詮劇場のブームアイドル的際物』
だからゴールデン冠が取れない
ただ秋元さんはわかってる。だから事務所をバラバラにし個人は個人と形作ってる
760ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 04:32:29 ID:WTFT/EK0O
>>725
ハロヲタじゃないからよくわからんのだけど
そのよく言うパフォーマンス??
ていうは具体的に何をさして言ってるわけ?
出来ればそのパフォーマンスしてる動画も上げてくれると助かるんだけど
761ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 07:15:06 ID:V2Sp2LcF0
>>757
確かだろ?ってオラって言われてるくらいだから
好みが分かれるルックスだろ。
大体、AKBの人気順位見ても分かるとおり
世間一般的なルックスで人気は決まらないじゃん。

てか、見せパンがどうとかってオレ一切言ってないし
そんなことを言われても困る。
1レスにまとめるにしてもアンカーは分けてくれ
混ぜっ返してるだけに見えるぞ。
762ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 08:15:33 ID:xpsBTRi30
621 :ねぇ、名乗って:2010/11/10(水) 17:16:49 ID:16785/Zn0
>>605
> それにアップフロントは小銭どころか娘。人気がとっくにピークを過ぎた後でも
>経常利益138億という上場してる同業社の
> いずれにも勝る素晴らしい利益を上げてるよ

4年前だとモー娘。はかなりマシだったし、AKBはブレイクしていない。
そしてそれ芸能部門以外も合わせた数字な、ハロプロの話してんのに意味ないだろ。
何年も前から毎度毎度いいかげんにしろよ。
763ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 10:16:32 ID:IZ2P4/RD0
ID:S6dN3u830は問題外としても
>>755も結構言ってる事がよくわからない

何が工作員?
工作員て、 ID:S6dN3u830の連投キチガイじゃなくて?

つか、アイドル=パンチラ、
AKBがパンチラでここまで人気が出たとか思い込んでるとしたら、相当世の中から取り残されてるよw
どっちがアイドルに興味ないんじゃw
何年前のAKBの話をしてるんだかw

こういう時代遅れ&頭おかしくなっちゃってるのが今のハロプロの支持派残存組なら
衰退も当然だと思うよ
世間の最新の情報があまりに乏しいのと、自分の世界に閉じこもっちゃってて意味不明な(論理でちゃんと説明出来ない)事しか言えない頭になっちゃってる

まずこういう空気から入れ替えて、Yahoo知恵袋でハロプロに対してズバズバ『衣装が駄目ですね』
『化粧や美容に手を抜いてますよね』『アイドリングやAKBのほうが可愛かったですよ。見習ったらいかがですか?』って
容赦なく言ってくれる人達の目に晒さないと、変われないんじゃないかと思う
764ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 10:37:31 ID:S6dN3u830
>>707
キミがそういったことを妄想するのは自由だよw
765モームスってなあに?:2010/12/30(木) 10:40:14 ID:n5K4Grso0
そういうのを求める客もいるって、それだけの事。
そういうのを求める客に答えるかどうかは事務所の考える事。
766ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 10:42:00 ID:S6dN3u830
>>716
ハロプロのメイン顧客はセレブ層だし現状13年目でも横アリ即完売やバス18台分の集客に
年二回の定期ツアーができるグループが3つ
エッグ出身者のみでバスツアーで300人近い集客や
初主演舞台全公演完売にCC速完売 追加公演できるグループを擁する
んだから再起とかは必要ないんじゃないかな
767ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 10:43:47 ID:S6dN3u830
>>718
革命元年はエルダーが卒業するからつけたんじゃないかな
768名無し募集中。。。:2010/12/30(木) 10:44:51 ID:KEq7pAqKO
再起も糞もない

結果的に事務所は儲かってる
769ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 10:46:20 ID:S6dN3u830
>>727
その結果が万全なビジネススキームを構築し
経常利益138億自己資本257億であり
現状13年目でも横アリ即完売やバス18台分の集客に
年二回の定期ツアーができるグループが3つ
エッグ出身者のみでバスツアーで300人近い集客や
初主演舞台全公演完売にCC速完売 追加公演できるグループを擁する
んだから無関係とはいえないんじゃないかな
770ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 10:47:51 ID:S6dN3u830
>>731
そら「初期投資の回収もできてない」
と言ってるくらいなんだからチャレンジャーでしょ
771ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 10:49:53 ID:S6dN3u830
>>732
初期の段階ではそういう信長的なものが必要だったろうね
それをやりすぎるとまさに信長のような哀れな末路となる
ちょうどいい潮時でハロプロは安定政権に移行できたのかもしれないね
772ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 10:55:21 ID:S6dN3u830
>>736
黒字にならないことはやらないからこそ
経常利益138億自己資本257億の優良企業になれたんだろうね
773ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 10:57:40 ID:S6dN3u830
>>739
ほとんどのメンバーがコンサートが一番楽しいと言ってるよ
舞台が嫌いなのは何人かいるみたいだけどね
774ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 10:59:39 ID:S6dN3u830
>>741
それで問題がないから娘。人気がピークをとっくにすぎた後でも
経常利益138億自己資本257億という素晴らしい結果が出たんじゃないかな
775ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 11:01:25 ID:S6dN3u830
>>743
タレントを大事にしてるからこそ暴露本などが一切出ないんだと思うよ
それに相田さんと鈴木さん 辻ちゃんと加護ちゃんの現状を見てれば
いかにアップフロントが幸せな会社なのかわかる
776ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 11:03:48 ID:S6dN3u830
>>754
国内では田中といい勝負じゃないの
海外では高橋一番みたいだけど
777ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 11:17:47 ID:asKqxfFa0
>>768
まんま>>741だな

まあそれでいいのならいいんだけど、よかないと思ってる奴も大勢いるからこういうスレも立つし、
11スレ目まで続いてるわけで、CDの売り上げも減ってるし、コンサ規模も縮小せざるを得なくなってるのだが
778ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 11:25:07 ID:6QvDEvJb0
ハロプロがカルト集団化している中
社会性を持たせたいと思っている人々と
自分たちさえよければいいと内向きしか見てない信者との
戦いだよね
事務所の利益しか考えない金の亡者とタカハシステム教の信者たちには
結局勝てないと思うなあ
あなたたちの知っているモーニング娘、ハロプロは死んだと思うよ
779モームスってなあに?:2010/12/30(木) 11:28:54 ID:n5K4Grso0
タカハシステム教ってタカハシステムを信じてる人たちの事?
780ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 11:30:47 ID:PLT79rOV0
>>779みたいな奴が高橋が来年あたり卒業したらどうなるかが見物だよな(実際その噂があるし)
当たり前だが、時間は誰にも止められないから高橋がいなくなって
強制的に変革を受け入れざるを得なくなるんだよ、もうすぐ
781ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 11:32:02 ID:6QvDEvJb0
カルト信者は自らが正常でカルトだとは思ってないからな
782ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 11:44:07 ID:WTFT/EK0O
>>764
そういうスレだろw

こりゃ事務所厨と呼ばれるのもわかるわ

完全に思考停止してるもんな
783モームスってなあに?:2010/12/30(木) 11:53:46 ID:n5K4Grso0
>>780
いなくなれば田中あたりがそのポジションにつくだけでしょ。
そして信者はタカハシステム教からタナカシステム教へ・・・
784ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 11:55:50 ID:asKqxfFa0
思考停止もしてるし、共通点として
2004年〜2006年頃の感覚のまま、時間も情報も認識も停止したままの人が多いね、
現状を肯定してる人達には

5年間の差といったら、裕にひとつの年代(70年代、80年代、90年代、ゼロ年代等、10年単位の年代)の
半分に当る時間で、娘。が99年にブレイクして、2004年には下火になったみたいに、
ひとつのブームが過ぎて世の中が変わるのに充分な時間なんだが
785ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 13:00:14 ID:ytfmVrvO0
高橋は近い将来(具体的な時期も決まったか?)ハロプロの一線から
退く事になるんだろう。(それが娘。卒業を意味するかはわからない
。)
それで、新しくハロプロを引っ張っていく軸も定まりつつある。

現状に不満がある人は、素直に歓迎しような。
786ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 13:07:11 ID:6QvDEvJb0
>>784
認知症が近いかもな

見当識障害 日時、場所、人がわからなくなる
思考障害 考える力、理解する力が低下する。計算ができなくなる
認知障害 物事を見分け判断する力が低下する。
妄想 ありえないことを固く信じ込む
787ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 13:59:45 ID:AjkeUdc90
アンチばっかりでつまならいな、ファンの事をカルト信者と呼んでさ
システムだかんだか知らないが高橋が嫌いならそうだとはっきり言えばいいのに
メインボーカルやれるのが3人しか居ないだけの話でしょうに、新メンバーで一人は歌うまいのが必要
788ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 14:09:02 ID:dBrn754I0
>>787
目が見えるんなら、スレタイをよぉ〜く見て
何のためのスレか、自分が何目的でこのスレに来るのか、
よぉ〜く考えるべき

まずこれを言わなきゃいけない、ってのが、なんかもうね…
789ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 14:27:35 ID:bAei6AMV0
横アリ動員数ってたった1万人未満だからなw
新聞は8掛けといって1万人だったら実際数は8000人が常識
いまのハロプロはそんなもん
790モームスってなあに?:2010/12/30(木) 14:29:16 ID:n5K4Grso0
スレタイに賛成の人も来るし、反対する人も来る
それぞれの内容に賛成する書き込みもあれば、反対する書き込みもある

そう、当たり前
791ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 14:44:58 ID:WTFT/EK0O
>>787
S6dN3u830こいつが本当にファンだと思うか?
ハロの将来的な成功を望んでると思うのか?
メンバーやファンの幸せを考えてると思うのか?
現状を肯定するばかりで発展的な意見の一つも出さない
普通に見たら荒らしにしか見えなくて当然だろ
792モームスってなあに?:2010/12/30(木) 15:07:00 ID:n5K4Grso0
今のパフォーマンスが好きで応援してればファンでしょ。
嫌いだからなんとかしろと言ってる人は微妙だけど。
793ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 15:07:51 ID:+IcygDHm0
>>790
「低迷の原因と再起と方法を考える」スレなのに、
それに反対って「考えるな」「再起するな」ってのと同義だと思うのだが…

低迷だと思っていない、思いたくない人がいるのは自由だが、その人達は何を目的でここに来てるの?
そんなに今の状況に疑問を持っている他のオタの存在が怖いのか?って思うよ

自分たちが低迷だと思っていない、いまでも充分楽しんでいるのなら、該当スレでそうしていればいいわけで
今のハロプロを不安に思わないのなら、その通りおとなしく楽しんでいればいい

でも、ここの門を叩くオタは、スレタイと同じ事考えてる、考えたいからここへ訪れている「今のハロプロの状況をよしとしていないオタ」なはずでしょ
そういう真剣に考えたい、今の状況に疑念があるオタにとってはいくら事務所マンセー書き込みされても平行線で水と油だし、
ただの迷惑行為なのだが
794ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 15:10:15 ID:ytfmVrvO0
>>791
ハロプロは長くやっているからね、単純にはいかない。
発展を望まない人もいるよ。
795ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 15:17:53 ID:o11+3OUY0
新メンバーになるか分からないが、鞘師は”もってる”と思う
でも、後藤真希の加入した時ほどのものはなさそうにも思う
796ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 15:21:46 ID:ytfmVrvO0
>>793
羊の中じゃ異常な位にのびるスレになっちまったから、いろんな奴
が来るよ、だいたいは愚痴を聞いてもらいたいんだろうな。
797ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 15:33:20 ID:dBrn754I0
>>796
愚痴ってるのはスレタイ通りの考えの側であって、
>>792とかID:S6dN3u830は愚痴・不満の封殺じゃん

特にID:S6dN3u830は事務所に対するオタの反発・反対意見の火消しに来てるみたいにしか見えない
低迷してるとも再起の必要があるとも思っていないなら、こんなスレ気にも留めなきゃいいのに
実際にはよっぽど気になる話題なのか、スレ凸せずにはいられないって感じじゃん
言ってることとやってる事が決定的に矛盾してる
798ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 15:34:03 ID:aPvrCHwn0
モベキマスではもう無理。
とりあえずムーヴメントにはならない。
799ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 15:36:25 ID:S6dN3u830
>>789
AKBのねつ造は8掛けどころじゃなさそうだねw
800ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 15:38:04 ID:S6dN3u830
>>791
田中ブログを止めさせるべきなど否定もしてるけどね
801ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 15:38:14 ID:S8ZmITe50
その昔はモーニング娘。=ハロプロのトップグループという位置付けで他に松浦亜弥&藤本美貴&メロン記念日&ココナッツ娘。&カントリー娘。&前田有紀が活動する大所帯だった
キッズオーディション数年後にハロプロキッズからBerryz工房や℃-ute、エッグから真野恵里菜とスマイレージをメジャーデビューさせた結果、5つのグループで構成されることとなった

以前はCD売り上げやコンサート動員力が絶大だったモーニング娘。もBerryz工房や℃-uteと大差なくなってきたこと&真野恵里菜以外の4グループの活動が毎年同じことの繰り返し(ルーチンワーク?)でファンが徐々に離れているかと
夏のハロコンで大阪城ホール&名古屋レインボーホール&国立代々木競技場を使える動員力や企画力がなくなったことも痛い
ホールでやるハロコンは普通のコンサートが割高になったという感覚の人の方が多いかと(各ユニットの出演時間が少ない&他のユニットは興味ない)
(以前は当選率の低いモーニング娘。&松浦亜弥が見れたし、2005〜6年にかけては混合メンバーによる競演&アリーナを使用した普段のホールとは違うステージでファンを満足させていた)
802ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 15:41:04 ID:S6dN3u830
>>795
まあ後藤は別格だからね
アップフロント辞めてからもつんく♂さんが言ってるくらいだし
彼女のほうはつんく♂さんへの感謝がどれくらいあるか疑問だけど
803ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 15:42:36 ID:S6dN3u830
>>798
重要なのはムーヴメントじゃなくビジネスとして成立するか
であることは言うまでもないけどね
804ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 15:47:02 ID:S6dN3u830
>>801
むしろ13年以上継続して活動してる女性プロジェクトで
ここまでファンが残ってるほうが異例中の異例なんだけどね
娘。が圧倒的人気だった頃にちゃんとネクストを見て
現在のベキマスのように次々布告を打ってきたのが勝因だと思う
805ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 15:48:22 ID:ytfmVrvO0
>>797
事務所なんか関係ないよ、昔ファンだった人が早くハロプロ終わらせ
てほしいから、いろいろと書いてるだけだと思ってるけど。
お前もいちいち気にしすぎなんだよ、少しは落ち着けよ。
806ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 15:57:58 ID:dBrn754I0
>羊の中じゃ異常な位にのびるスレ

結局これだよな、ヘンなのが沢山寄って来て必死に声を封じ込めようとしてる理由は

反対意見の存在自体を認められない人間にとっては、
このスレは目の上のたんこぶで、存在自体がイヤだから不満の声を封じ込めたい、
スレがスレタイ通りに機能しないようにしたいってわけだ

羊でここまで長く続いてるって、それだけよっぽどフラストレーションがたまってる、
不満が多いってことの証明なんだから

中国の民主化運動を、運動の存在自体を認められない→反日運動だ、と偽って報じた中国共産党と一緒だろ、ようは
まさに今のアップフロントの体質そのものが、原理オタにもきっちり染っている
807ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 15:59:53 ID:+IcygDHm0
>>805
>事務所なんか関係ないよ、昔ファンだった人が早くハロプロ終わらせ
>てほしいから、いろいろと書いてるだけだと思ってるけど。

全然逆だろw
現体制と高橋体制が少しでも長く続いてほしいって感じだろ
このまま逃げ切りたい(体制変えるならこのまま解散させて)とは思ってるかもしれないが
特に高橋オタと寺田信者は
808ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 16:13:20 ID:V2Sp2LcF0
>>783
そうなったら道重ツートップでしょ。
煽り役道重、歌と踊りの要の田中
パシリの光井。が新人たちを叱咤しながら
教練。
809ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 16:17:15 ID:o11+3OUY0
今は人数が少ないので新加入を繰り返して行って欲しい
15人いた時のような圧巻の姿を見たい
810ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 16:17:53 ID:V2Sp2LcF0
高橋がパフォーマンスの軸になるのは当然だと思ってるが
メンバー全員引き連れての舞台とか
卒メンを差し置いての卒メン特集で表紙をピンで飾るとか
まず、リーダーとしての資質からして欠けてると思う。
まあ、よみうりランドの映像を見ると
ちょっと油断するとすぐに埋もれてしまう存在感だから
仕方が無いんだろうが。
811ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 16:23:06 ID:S8ZmITe50
リボンの騎士ミュージカルなんかは一般の人が鑑賞しても充分に魅力的な公演だったよ
高橋以外のメンバーもしっかりと自分の演じる役に入り込んでいて見ごたえがあった

せっかく、お手本になるようなこれまでの公演(コンサート&ミュージカル&舞台)があるのに陳腐化しているのは寂しい限りだよね
春秋ツアーやハロコン&シングルリリースイベントを減らしてもいいから、その公演を見たらもう一度見たいと思わせるような公演を作って欲しいね
812ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 16:25:36 ID:NkyhqfbX0
>>805
ID:S6dN3u830の壊れたオウムか九官鳥みたいな連レスなんてイチイチ読む気しないのはわかるが、
奴が繰り返し念仏のようにコピペしてる事の意味は、だいたい>>768の通り
『再起も糞もない 、結果的に事務所は儲かってる』

↑この一言で済む事を、アイツは壊れたスピーカーみたいに連貼りしてるわけ

それに対する、このスレの反対意見(反事務所厨的意見)が>>741
『 問題は 、絶対的少数のそういう人達の存在当てにして、あらゆる面で事業規模縮小した活動に終始して
 それで黒字出して事務所厨やそのスレで暴れてる信者みたいな
 世間一般から感覚が剥離した人達しか喜ばないものを供給して利益出して、それでよしとしてしまう姿勢 』

で、この対立構造を端的に的確に表してるのが>>778
『ハロプロがカルト集団化している中 、社会性を持たせたいと思っている人々>>741>>762>>777>>784>>791>>793>>797
 自分たちさえよければいいと内向きしか見てない信者>>768>>769-776などのID:S6dN3u830=事務所厨との戦いだよね
 事務所の利益しか考えない金の亡者とタカハシステム教の信者たちには結局勝てないと思うなあ
 あなたたちの知っているモーニング娘、ハロプロは死んだと思うよ』

↑思いっきり事務所が問題に絡んでるだろ
813ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 16:32:59 ID:ytfmVrvO0
>>812
くだらない分析して、なんか意味あんの?
お前も十分壊れているんじゃないか?
814ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 16:35:45 ID:V2Sp2LcF0
高橋LOVEオーディション以来の
10年はもう取り返せない過去だし
どうでもいいよ。
この先もやる気があるかどうかだけが気になるわ。
815ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 16:41:28 ID:dBrn754I0
>>813
自分が>>805で事務所なんか関係無いってすっとぼけた事言ってるからじゃん
来たばかりなら仕方ないが、ここ見てるとそう思えなくなって来るぞ
816ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 16:45:00 ID:WTFT/EK0O
>>800
悪いけどコミュニケーション障害のある奴のレス全部確認してる程暇じゃないわ
817ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 16:47:37 ID:ytfmVrvO0
>>815
書いてある事をそのまま素直に受け取ればそうなるかもな。
でも、ここに自分の本音を書く人は、なかなかいないだろうな。
818ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 16:51:24 ID:V2Sp2LcF0
バスツアー300さんの言ってることって
AKBが出始めで

http://momi7.momi3.net/3d/src/1293446563366.jpg
こんな有様の時期で、ミキティとかヨッシーが
現役だったころの総売上でしかもハロプロ以外も
合算してるって突っ込みありましたけど
それについてはどうですか?
819ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 16:52:01 ID:dBrn754I0
>>817
?書けばいいじゃん
つか言ってる事がイミフなんだが
820ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 16:55:38 ID:ytfmVrvO0
>>819
ひねくれた奴が多いからね、俺もか。
好きなハロプロメンバー誰ですか?って聞いてみれば?
どれだけ正直に書くやつがいるかな。
821ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 16:57:30 ID:NkyhqfbX0
>>818
それどころか奴が言ってる利益って、
アップフロントグループ全体での話であって、ハロプロだけの成績の話でもなんでもないからw
だから“事務所厨”と言われるわけで
価値を置いてるのが事務所全体の利益の話>>>>>>他(アイドル)はどうでもいい、って人
ハロプロ自体は客が減ろうが、飽きられていようが、UFGが黒字ならそれで良いってだけの人(生キャラメルの利益でもOKw)
822ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 17:01:17 ID:dBrn754I0
>>820
熊井ちゃんと真野
823ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 17:01:28 ID:6QvDEvJb0
ID:ytfmVrvO0
火消し仕事乙ですな
824ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 17:05:09 ID:ytfmVrvO0
>>820
光井
825ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 17:07:29 ID:+IcygDHm0
>>824
自己レスで光井www
光井オタって初めて見たかもしれんww

…ネタじゃないよね?
826ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 17:10:02 ID:ytfmVrvO0
827ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 17:11:53 ID:NkyhqfbX0
ID:ytfmVrvO0何がしたいのか、何が言いたいのかよくわからん
828モームスってなあに?:2010/12/30(木) 17:14:32 ID:n5K4Grso0
貴重な光井ヲタをいじめるなよ
829ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 17:14:50 ID:dBrn754I0
>>806

>結局これだよな、ヘンなのが沢山寄って来て必死に声を封じ込めようとしてる理由は

>反対意見の存在自体を認められない人間にとっては、
>このスレは目の上のたんこぶで、存在自体がイヤだから不満の声を封じ込めたい、
>スレがスレタイ通りに機能しないようにしたいってわけだ

ID:ytfmVrvO0のよくわからない曖昧な言動って、
結果として上の通りじゃないかと
830ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 17:15:14 ID:V2Sp2LcF0
要するに本音は高橋以外のメンバーを
一番推しにしてほしいとかなんだから
グループの未来なんてどうでもいいんだろ?
とか言いたいんじゃないの?
メンバー個人としてはオレは田中にしか興味ないけど
常識に考えて、一般に広めてくには道重を推してくのが
得策だと思ってるし、そういう部分では田中は一歩引くべきだと
思ってるよ。
あの卒メン特集の表紙に単独登場とか意味不明なことは
絶対してほしくないしね。
831ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 17:17:52 ID:NkyhqfbX0
>>830
高橋以外のセンター育てなかったらグループに未来なんてあるわけないだろ
高橋今何歳だと思ってんだよ

そして高橋がここまで歳取るまでこれまで何やってきたよ

グループの未来と、高橋の問題と、これまでの低迷って、全部繋がった話題なのだが
832ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 17:22:14 ID:9IRubD2G0
つんくが高橋を少なくても中澤引退の年齢まで引っ張るらしいぞw
833ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 17:23:30 ID:dBrn754I0
なんか認識の齟齬があるよね
高橋叩きたいだけだろ、とか
タカハシステムなんて存在しねえよ、とか言ってる人って
高橋の年齢その他の現実を直視出来ていない
834ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 17:23:49 ID:V2Sp2LcF0
>>831
もちろんそうなんだが、
推しメンをあの位置に座らせたいと
考えてると思われたら困る。
アレは歴代のアイドルグループから考えても異常だからね。
それにみんな慣れきっちゃってるんだろうな。
モー娘。にしてもあんなにがっちり据えられたセンターって
昔はいなかったし。
オレ個人としては、場合によっちゃ9期にいきなりセンターってのも
ありだと思うし、そういった意味も込めてタカハシステムをぶっつぶしたいんだよね。
835ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 17:23:53 ID:iiJ0Wi1KO
上野のヨコチケでチケット余りすぎだろ

正月のチケット100枚はあったぞw
836ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 17:37:59 ID:dBrn754I0
>>834
>もちろんそうなんだが、
>推しメンをあの位置に座らせたいと
>考えてると思われたら困る。

タカハシステムを忌み嫌ってる人にとって、それはないと思うよ
高橋が何でそんなに叩かれてるかって、別にみんな高橋個人がそんなに嫌いとかじゃないんだよ
あれは「事務所の怠慢、動かなさ」の象徴だから嫌われてるのであって、
同じ事を他の誰でやったって叩かれるし嫌われる

そしてタカハシステム問題に触れると庇う声が割と多いのも、単に高橋の人気だけが理由じゃないと思う
タカハシステムの否定=事務所の方針の否定になっちゃうから、この問題はつんくやアップフロントのやる事だったらなんでもマンセーな人にとっては
事務所叩きに等しい行為なので、反応する人が多いし、高橋叩きに対し過敏になる
837ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 17:41:19 ID:K4jBx7YG0
来年はタカハシステム崩壊の年でありますように -人- パンパン
タカハシステムでこんだけAKBと差を付けられてしまったんだからもういいでしょう
838モームスってなあに?:2010/12/30(木) 17:43:15 ID:n5K4Grso0
センターを超える人が現れないんだから、結果固定されるわな・・・
839ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 17:47:02 ID:K4jBx7YG0
高橋が飛びぬけて人気があるなら誰もタカハシステムなんて言わないよな
840ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 17:49:25 ID:ytfmVrvO0
ハロプロを何とかしたいのか、娘。を何とかしたいのか、ごちゃごち
ゃだな。
841モームスってなあに?:2010/12/30(木) 17:52:27 ID:n5K4Grso0
真偽のほどはアレだけど・・・おもしろくなる?

1 名前: ◆QPOVfKgDEfX. [] 投稿日:2010/12/30(木) 17:17:53.42 0
1月2日の発表です。

モーニング娘。に9期新メンバー候補全員加入で10人編成に、3月9日に新曲、3月30日に歌い直しセルフカバーアルバム発売
Berryz工房に新メンバー 吉川友 加入で8人編成に、3月2日に新曲発売
℃-uteに新メンバー チャン・ダヨン 加入で6人編成に、2月23日に新曲発売
スマイレージはメンバー変動なし


えぇ、リアルにリークです(笑)
ログ取っておいていいですよ(笑)
842ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 17:58:26 ID:XGexTDBWO
こんな狭いとこで、どんなに真剣に話し合っても、
何も変わらないし、もう無理だって。
843ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 17:59:39 ID:NkyhqfbX0
>>840
モーニング娘。が抱えてる高橋愛の年功序列問題=ハロプロ全体の年功序列問題
http://www.machineworks.co.uk/whg/2010/07/on_star_digio.html

タカハシステムはモー娘。単体のみならず、ハロプロ全体に影響を及ぼしてる
つまり娘。のココをなんとかしないと、ハロプロ全体もどうにもならない

理解出来た?
844ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 18:02:26 ID:dBrn754I0
>>841
これがマジなら吉川さん本当よかったね

でもそれだけにこれ、オタの「こうなってほしい」って願望じゃねw
本当にこの通りだったら嬉しいけど
特に9期新メンバー候補全員加入とBerryz工房に吉川友加入
845ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 18:05:56 ID:ytfmVrvO0
>>842
ここで書いている何倍もの人が、ここを見ているよ。俺も昔は見てい
るだけだった。
ファンスレやブログのコメントでは、絶対に書いてない事もたくさん
あるから、関係者も必ず見ていると思うよ。自分達がどう評価されて
いるかは、知りたいからね。
ここで話す事は、決して意味のない事だとは思わない。
846ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 18:07:22 ID:ytfmVrvO0
>>843
高橋がいなくなれば、問題は解決するの?しないの?
847ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 18:07:29 ID:R0KU/2yj0
もし>>841の通りだったら、
事務所厨や現状肯定派の心理とは裏腹に、
つんく♂他ハロプロの担当スタッフは、結構現状を重く見ていて
内部改革と世代更新と大幅なテコ入れが必要という事をちゃんと理解していたわけだ
8期の失敗からちゃんと学んでいたんだな
848ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 18:12:06 ID:NkyhqfbX0
>>846
少なくとも閉塞した現状からイヤでも変化は起きる

根本から変えるなら、高橋をこのまま花束と一緒に送り出すんじゃなくて、
下克上をありにして、貴乃花に負けて引退した千代の富士みたいに、
老兵の高橋を後進が越えた(下から上がってきた奴に負けて身を引かせる)って形にすべきだろうね
で、今後もその状態を維持し続けるべき
6期を尊重するんじゃなくて人気が出れば9期がセンター奪っていいし、
娘。が看板で固定じゃなくて、ベリキューが看板を奪うのもありにすればいい
849ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 18:13:07 ID:6QvDEvJb0
こんな状況になっても世代更新とテコ入れを考えないほうがおかしいよ
というか遅すぎるぐらいで>>841ぐらいのことでは
そんなに変わらないような気もするが
850モームスってなあに?:2010/12/30(木) 18:13:58 ID:n5K4Grso0
加入する5人ってもうわかってるんでしょ
高橋を超えられるようなメンバーなの?
851ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 18:18:31 ID:AjkeUdc90
>>838
飛び抜けてってわけじゃないけど人気はあるでしょ、嫌う要素ないもん
人気独占してるならナントカシステムっていう批判も当然だけどね

>>843
理解できた?(キリ じゃねよw
別に年上だからリーダーになってるわけじゃないでしょ
それに年功序列でいいよ、そうじゃない事務所が存在するのかね
852ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 18:20:41 ID:dBrn754I0
>>849
正直グループ内シャッフルで娘。にベリキューメン入れて10代メンバー強化したり
5期はもう卒業でいいかなと思う
それが駄目ならもういい加減娘。絶対1軍制は廃止してほしいわな
853ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 18:22:07 ID:6QvDEvJb0
人気独占してたらタカハシステムなんて言われるはずはないわな
人気があるとすれば誰も文句言わないからな

年功序列じゃない事務所=ほとんどの芸能事務所はそう
854ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 18:23:01 ID:R0KU/2yj0
>>851
だから9年間も在籍し続けてあの歳で1人で表紙飾ったり舞台の主役したりして喜んでられるのは
よっぽど高橋に好意持ってるオタ以外ついて行くのはムリだって・・・

だから失速したし、低迷もしてるんですけど
855ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 18:25:45 ID:ytfmVrvO0
>>848
こういうのを読むと、高橋の卒業が近いと思うけど。
ttp://hello-kappa.com/img/airi_up2282.jpg

で、問題解決になればいいけど。
856ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 18:25:52 ID:6QvDEvJb0
>>852
というか一般的に「ハロプロ」自体そんなに知名度ないもの
知り合いにハロプロって言っても知らない人が多数
いっそのことハロメン全員をモーニング娘に全部統合して
そこから将来性や人気で選抜してフロントメンバー決めたほうがいい
若くて最強のモーニング娘を見てみたい
857ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 18:26:11 ID:o11+3OUY0
>>850
1年以内とか、すぐには無理だろうけど、
順調に育てば高橋ぐらいなら越えられると思う
858ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 18:26:56 ID:AjkeUdc90
>>852
何を寝言言ってるんだ?そんなシャッフルが一番ファン離れを招くって常識じゃないか
テコ入れの為に藤本美貴を入れたことあったけどどっちらけだったじゃん
ベリーズもいじらない方がいいでしょ

>>854
半分ぐらいは下積みだったでしょ、嫉妬見苦しい
859ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 18:31:42 ID:K4jBx7YG0
今の低迷=タカハシステム
だからみんな嫌ってるんでしょ
860モームスってなあに?:2010/12/30(木) 18:32:54 ID:n5K4Grso0
>>856
デフディバ(だっけ?)とかシンデレラとか失敗例は多いけど・・・それでもやるの?
861ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 18:35:05 ID:RCgtVRw00
ベリキューはAKBのKチームやBチームとも全然違う代物だからな
ベリキューヲタの人にはモー娘ばっかりという思いもあるんだろうけど、これはもう出自から言って仕方ない
もはや地方コンサートも入らなくなってんだから、トップ云々の話でもなくなってるわけだし
「ハロプロの再起の方法」なんてスレタイも一般人から見たら気持ち悪いだけだと思う
862ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 18:36:41 ID:6QvDEvJb0
モー娘の人気が落ちかけてきたときに
新しいユニット名でやったって厳しいに決まってる
やるなら今でも世間で通用するモー娘ブランド一本で
本気でプロモーションするのとは違う
863ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 18:38:57 ID:V2Sp2LcF0
やっぱり、常設劇場持ってるとか
ドラマのほうにツテがないと厳しいよね。
864ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 18:40:25 ID:NkyhqfbX0
>>858
>何を寝言言ってるんだ?そんなシャッフルが一番ファン離れを招くって常識じゃないか
>テコ入れの為に藤本美貴を入れたことあったけどどっちらけだったじゃん

あれはシャッフルじゃなくて、低迷してた娘。に起爆剤で人気があった藤本を即戦力として放り込んだだけじゃん
つまりもし真野が人気あって娘。を抜かしてたなら、
その力を当てにしてただ真野を現メンの中に放り込むだけで、かき混ぜでもなんでもない

その当時の現状の本質が何も変わらなかったから、藤本入れただけじゃ回復しようがなかっただけ
その意味では今のハロプロの人事だって結局は現在の体制のままでメンバーをまた付け加えてるだけなんだから、
7期や8期がそうであったように、本質的改革にはなっていない

古くなって鮮度を失った根幹の部分はそのままなんだから
865ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 18:46:36 ID:dBrn754I0
>>858
とりあえずID:AjkeUdc90が必死な高橋オタってことはわかった

でもここは別に高橋のためのスレじゃねえから
スレタイをよぉく見て、高橋スレにお帰り
866ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 19:02:10 ID:K4jBx7YG0
高橋が嫌いだからタカハシステムが嫌いという人は少ないと思うが
タカハシステムが嫌いだから高橋も嫌いという人は多いでしょうね
867ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 19:23:55 ID:cNNy2+W/O
原因は後藤真希脱退
復活するには後藤真希、加護亜依含んだ黄金期モーニング娘。メンバー再結成。現在の偽モーニング娘。は解散
868ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 19:29:22 ID:mCxHv9hkO
正直藤本加入って頭悪いとしか思えなかったな
869ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 20:13:22 ID:bAei6AMV0
またやったねUFA
wwwwwwww

どんなごり押しだよ

ひでえもんだw
870ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 20:15:29 ID:NkyhqfbX0
まあでもスマはまだこれからだから見守ってやろうよ…
例の件は本当この事務所のタレント教育は相変わらずどうなってんの?と思ったけど…
871ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 20:24:26 ID:UnQSZD9C0
。今レコ大見てたら、最優秀新人賞スマが獲った。
スマファンの俺も思わず「エッ〜!?」
セールスてこのノミネートの中で一番か?
順当なら少女時代?
大人の論理てやつか?
でもこれ獲ったからといって、来年メジャーになれるわけでもないと思うが
872ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 20:25:58 ID:SFg+edFO0
S6dN3u830は現場に行かないやつでゆうめいなんだよね。
873ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 20:26:11 ID:Ax8FqAnj0
874ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 20:26:49 ID:V2Sp2LcF0
少女時代が対抗馬なら別にいいんじゃないか?
一応洋楽だし。最近の新人なんてさっぱり見当もつかないが
JSOULBROTHERSとかも新人と言っていいかは微妙だしな。
875ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 20:29:30 ID:o11+3OUY0
少女時代は韓国でプロとしてがっちり経験積んできた
そんなのが新人賞なんて、違和感感じるよ

日本で実績積んだイチローが大リーグの新人賞になれるか揉めた時みたいなもんだ
876ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 20:30:46 ID:ytfmVrvO0
いろいろあるだろうけど、スマイレージおめでとうだね。
この1年たくさん握手した事が報われたかな。
877ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 20:31:36 ID:bAei6AMV0
>>875
去年
BIG BANG とってるだろ

もうこういうごり押しやってるから行業界から嫌われるんだよ
演歌事務所だからレコ大に権威あると思ってるだろうが・・・・
お金の使い方間違ってるだろ
878モームスってなあに?:2010/12/30(木) 20:32:01 ID:n5K4Grso0
事務所ほめていいよね、いいよね!
879ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 20:33:59 ID:pmo7YnCV0
■ 2010年シングル初動枚数一覧

826,989←527,336←513,453←317,828 AKB48
*84,911←*80,871 Perfume
*80,128 チームドラゴン from AKB48
*66,203←*44,907 少女時代 ★
(中略)
*27,533←**9,304←*12,359←*16,672 SCANDAL
*22,537 ももいろクローバー
*21,677←*19,431←*18,665 ℃-ute
*21,179 Queen & Elizabeth
*17,998←*18,987←*20,438 スマイレージ★ レコ大新人賞

★ノミネート
880ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 20:35:24 ID:o11+3OUY0
>>877
俺はBig Bang新人賞にも否定派だ
でも韓流は紅白出なかったり、急に反撃を食らってるような感じだな
ゴリ押し自体は韓流に限らずあるけど
玉が尽きたんか、日本勢が韓流を敵と見なしたのかな
881ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 20:38:11 ID:bAei6AMV0
>>878
マイナスだろ
会場どん引きだったじゃん
寒流敵に回しちゃっただろ
882ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 20:45:30 ID:6QvDEvJb0
921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/12/30(木) 20:33:23
スマイレージが新人賞な理由
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/752360.jpg
883ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 20:47:21 ID:UnQSZD9C0
しかしレコ大に力をかけるなら紅白出られるようにすべきだな
腐っても紅白。いまだに視聴率40%前後とるでしょ。
もちろん策をこうじてダメだったんだろうけど。
884ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 20:55:28 ID:KsRWAk8m0
平家みちよの歌をさっきはじめてまともに聞いてみたんだがすごいな
宇多田ヒカルに勝るとも劣らない才能だったようだ 歌が上手い。
ハロプロの初代ソロだったろうに売れなかったのが不思議だ
なっちやかおりんをはるかに上回るぞ
今のハロプロに彼女以上の才能がいるかといえば疑問だが
885ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 21:01:52 ID:S6dN3u830
スマイレージ レコ大最優秀新人賞おめでとう
886ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 21:03:15 ID:S6dN3u830
>>814
やる気なしで現状13年目でも横アリ即完売やバス18台分の集客に
年二回の定期ツアーができるグループが3つ
エッグ出身者のみでバスツアーで300人近い集客や
初主演舞台全公演完売にCC速完売 追加公演できるグループを擁する
んだったら誰も苦労しないよ
887ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 21:05:53 ID:E+98IMBu0
>>882
ああー・・・…

やり口がやっぱ創価系企業だな、って思うorz
888ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 21:07:41 ID:S6dN3u830
>>841
ベリキューでそれやったらさすがにまずいんじゃないかw
889ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 21:10:31 ID:S6dN3u830
>>850
何を持って超えたとするかによるね
ある意味道重は高橋を超えてる部分もあるし
890ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 21:11:17 ID:S6dN3u830
>>852
ハロコンではモベキマス対等にしてるよ
891ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 21:12:45 ID:S6dN3u830
>>854
むしろ失速、低迷どころか現状13年目でも横アリ即完売やバス18台分の集客に
年二回の定期ツアーができるグループが3つ
エッグ出身者のみでバスツアーで300人近い集客や
初主演舞台全公演完売にCC速完売 追加公演できるグループを擁する
んだから十分なんじゃないかな
892ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 21:14:54 ID:S6dN3u830
>>856
現状13年目でも横アリ即完売やバス18台分の集客に
年二回の定期ツアーができるグループが3つ
エッグ出身者のみでバスツアーで300人近い集客や
初主演舞台全公演完売にCC速完売 追加公演できるグループを擁する
状態なのにそれを一つにするなんて非効率的なことをする
まともな経営者はいないんじゃないかな
893ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 21:16:18 ID:S6dN3u830
>>858
おっしゃるとおりシャッフルはありえない選択だと思うね
ベリキューもいじらないほうがいいと思う
894ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 21:16:32 ID:UnQSZD9C0
>>877
確かにお金の使い方間違ってるな。

しかしレコ大も昔みたいなセールスに対する実用性がないな。
昔あれほど賞レースに力をかけたジャニーズが
近年、特に今年なんか実績的に文句なしの嵐が出ないもんな。

ジャニーさんの大好きなマッチには最優秀歌唱賞なんて取らせてるけどw

>>879
話題的だけじゃなく、セールス的にも少女時代と比べて全然なんだな>スマ

こう見るとAKBはCD売れない時代にこれだけ売ってるのだから大したもん。
モー娘の全盛期みたく国民的アイドルではなく狭いオタク層に複数枚購入
でのセールス結果だろうが、ビジネスだし売れてなんぼ。


スマは新人で売れるのも今年まで。来年はかなりレベル上げてかないと。
バラエティなんか見てても、AKBのよくテレビに出る人たちはちゃんと
喋れるけど、スマはまだまだ全然だしな。
俺はファンだからイベントなどのグダグダトーク好きだが、
バラエティの短い時間で一般層の心を掴むレベルでは全然ないし。

>>882
提供ですか。そりゃ新人賞も取らしてくれますわなw
895ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 21:18:07 ID:S6dN3u830
>>859
低迷どころか現状13年目でも横アリ即完売やバス18台分の集客に
年二回の定期ツアーができるグループが3つ
エッグ出身者のみでバスツアーで300人近い集客や
初主演舞台全公演完売にCC速完売 追加公演できるグループを擁する

>>860
シンデレラてもちろん曲のほうだよね??
デフディバも紅白出演したし失敗ではないんじゃないかな
896ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 21:19:02 ID:S6dN3u830
>>861
十分ビジネスになるから地方も回ってるんじゃないかな
897ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 21:20:12 ID:S6dN3u830
>>863
その自慢の常設劇場は赤字の温床だと秋元さんも言ってるじゃない
898ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 21:21:53 ID:S6dN3u830
>>864
そもそも現状十二分なビジネスになってるんだから改革する必要がないんじゃないかな
899ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 21:22:50 ID:S6dN3u830
>>867
来年はOGツアーがありますよ
後藤加護は出ないけどね
900ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 21:24:16 ID:S6dN3u830
>>869
エイベは毎年のようにやってることじゃないの
901ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 21:26:28 ID:S6dN3u830
>>870
ジャニは未成年喫煙飲酒当たり前で教育できてないけどね
ホリプロはフ○ラ写真流出させてる子いたね
902ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 21:27:41 ID:S6dN3u830
>>871
権威として獲りにいったんだろうね
古い物をリスペクトすることも大事なんじゃないかな
903ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 21:29:13 ID:S6dN3u830
>>876
アップフロントからのご褒美だろうね
本当にタレント思いの素晴らしい事務所だと改めて思う
904ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 21:30:31 ID:S6dN3u830
>>877
お金の使い方が正しかったからこそ
経常利益138億自己資本257億の優良企業になってるんじゃないかな
905ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 21:31:12 ID:S6dN3u830
>>878
もちろんですよ
ありがとうアップフロント
おめでとうスマイレージ
906ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 21:32:40 ID:S6dN3u830
>>881
キミ完璧アンチだねw
そうとう悔しいみたいだw
907ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 21:33:51 ID:S6dN3u830
>>883
紅白のほうは五木さんという日本を代表する歌手が出演するからいいんじゃないかな
908ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 21:34:40 ID:ytfmVrvO0
今日のスマイレージを見て、他のグループも自分達も頑張らなきゃと
思うだろう。
華やかなステージに立つ事は、やはりとても大事な事。
だからこそ、紅白には拘らなきゃいけないし、このままやっていては
駄目だな。
909ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 21:35:45 ID:S6dN3u830
>>894
ビジネスは売れてなんぼである以上に利益を出してなんぼでもあるね
910ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 21:38:13 ID:V2Sp2LcF0
>>897
一応、試したり、お披露目の場を持ってるという意味でね。
ドラマ出演も同じ意味。
911ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 21:39:39 ID:V2Sp2LcF0
>>904
その売上が4年前のAKBがが顔面が今以上に野暮ったい状態の時で
しかもハロプロ以外の生キャラメルなんかの利益も一緒に計上されてる件については
どう考えてるの?
912ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 21:44:33 ID:UnQSZD9C0
レコ大はエグザイルで決まりなんでしょ。
913ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 21:48:11 ID:DXAqdHtYO
レコード大賞だから
レコードじゃないだろ
CDだろ
だから出す必要無いんだよユー
と喜多川お爺さんは言っておられました
だからマッチサンは、レコード的だし
914ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 21:49:56 ID:DXAqdHtYO
喜多川爺
『タレントなんてものは、多少スネに傷がある奴が大成するんだよユー』
と聞かされました
915ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 22:00:25 ID:E+98IMBu0
>>894
AKBのセールスはもう大分下の年齢層に推移してる
BEGINNERがあんだけ売れたのは中高生(特に女子)が1枚づつでも相当買うようになったから
やっぱ若い子に売れなきゃ駄目ね
916ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 22:21:51 ID:sruErqwU0
>>909
それじゃ、CDやDVDも出さないほうがいいんじゃないの
おそらくほとんど利益なんて出てないよ。
917ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 22:25:41 ID:S8ZmITe50
ID:S6dN3u830のアクセス禁止に出来ないもんかね?
こいつの偏った考えの連続書き込みがうざくて仕方がないわ
918ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 22:25:51 ID:sruErqwU0
デフディバは利益は出せていないよ。ばいお
相変わらず古い情報ばかりいっているね。ばいお
リーマンショック以降のアップフロントの収益を出してよ。
919ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 22:27:42 ID:sruErqwU0
S6dN3u830は基地外だからしょうがない。
こいつはほかのサイトでも基地外扱いされているから
920ねぇ、名乗って:2010/12/30(木) 23:18:52 ID:ziV8d0H8Q
ボケ老人、いつからこのスレに通い始めたのか知らんけど、以前より確実にカキコ増えたな
こんな事しか生き甲斐無いんだろうけど、おまいらが余計な反応をするのもいかんのだ
921ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 00:32:40 ID:8EyHhHuL0
逆にアップフロントを褒め続ければ来なくなるのだろうか?
922ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 00:34:17 ID:9IIbl/RJ0
>>921
褒めたら褒めたで、おっしゃる通りなんて言ってくるw
923ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 00:37:36 ID:FcBNpghy0
734 :ねぇ、名乗って:2010/10/23(土) 22:03:12 ID:mpPx8iv+0
> 事務所厨

だからいつもみたいに 1回のレスにまとめろって前にも注意したろ、このバカ!w
924ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 00:54:20 ID:abr5jftn0
今の娘には、ヤンキー上がりがいない。
AKBには、ヤンキー上がりと思しきメンツが総選挙上位組に多数いる。

やはり昔のように、ヤンキーを合格させないとダメなんじゃないかな
925ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 01:08:51 ID:phT4yPPmO
ヤンキー上がりって中澤姐さんみたいな?
まあアクセントとしてはいいけど
そもそも小学生からハロプロ入って練習漬けの子なんかはヤンキーになるだけの暇もないしな
926ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 01:23:00 ID:JNUZTP730
とりあえず、NHK観て勉強しよっ
927ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 01:59:26 ID:MfdIZyqQ0
事務所厨が>>882を華麗にスルーw
928ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 02:00:08 ID:TEDN2IuA0
ヤンキー上がりがいないって。
田中ってもろヤンキー上がりに見えるけど違うの?
929ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 02:25:38 ID:h+AjQsYz0
事務所厨に関しては、ただのアホな奴と思って適当に読み流していたが、
>>596-640を見て本気で気持ち悪いと感じた
930ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 02:52:51 ID:JNUZTP730
ようやく書き込めた。
05、06年位までハロプロファンだった現AKBファンです。

・高橋愛がセンターである事より、その事が一般の人に知られてない事の方が問題だと思う
・高いレベルのライブパフォーマンスが売りと言われても、十代の子はそれを目にする機会がないと思う
・アーティスト志向のグループと言われても、過去のナンバーを知ってる世代には「えっ?」って言われそう
・そもそも、高いレベルのライブパフォーマンスが一番というのは、内向きライブに篭るのを正当化する事務所と、
 ガチヲタさんの論理で、マーケットのニーズとは別物
・どのような客層に何を訴求したいという戦略が無いと思う。十代のアイドル市場が拡大した今年、なぜララバイゲーム?
 Berryz工房の素材の良さをなぜ唐揚げ弁当でスポイルするのかと?

潜在顧客を惹きつけられるものを持っているなら、それを知ってもらわなければ始まらないと思う。
モー娘。がAKBに抜かれた09年、AKBの主力メンがすいえんさーやってた様に、すぐにはお金にならなくても、
先を見据えて、小さなことからコツコツとが必要だと思う。
でも、皆さんの書き込み読んでると事務所さんは確実にペイできる仕事を優先しそうですが・・・
おやすみなさい。皆さん、よいお年を
931ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 02:57:47 ID:Yw/wV+vs0
■ 2010年シングル初動枚数一覧

826,989←527,336←513,453←317,828 AKB48
*84,911←*80,871 Perfume
*80,128 チームドラゴン from AKB48
*66,203←*44,907 少女時代 ★
(中略)
*27,533←**9,304←*12,359←*16,672 SCANDAL
*22,537 ももいろクローバー
*21,677←*19,431←*18,665 ℃-ute
*21,179 Queen & Elizabeth
*17,998←*18,987←*20,438 スマイレージ★ レコ大新人賞

★ノミネート
932ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 03:07:22 ID:TEDN2IuA0
目糞が鼻糞を嗤ってもなぁ…
933ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 03:23:35 ID:XzKHf9DO0
スマイレ−ジの最優秀新人賞は何だ。少女時代の曲は韓国の曲の日本版だから
日本の新人賞には当たらないような気はするけど、ノミネ−トされてる以上
あそこまで売り上げで大差つけられてて知名度も段違いなのに最優秀なんて
取ったら逆に誰がバックにいるのって感じで怖いわ。
934ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 03:34:17 ID:Hfw6nJ5g0
>>930
いい加減、AKBを持ち出すのはやめてもらえませんかね
それだけオタやっていれば別物だと分かりそうだけど

難しく考えすぎ、マーケットがどうだろうとメディアでパフォーマンスするなら軽視されがちなクオリティーが重要になってくる
もちろんライブでも重要、初期中期のモー娘を見るとかなり雑でこれでお金取るの?っていうパフォーマンスがちらほら見受けられる
それが人気低下の一因ではないの?
アイドルにクオリティーは必要ないなんて間違い、長く愛されるアイドルは色々と上手い
935ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 05:20:04 ID:Lj69OouW0
女と男のララバイゲームなんて題名と歌詞で若者をひきつけられるわけない
ってのは普通にその通りだな。

>>928
むしろ元ヤンキーが売りだよ。
936ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 07:15:43 ID:5RKSlt3S0
レコード大賞なんか今どき何の価値も無いぞ。
937ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 07:39:27 ID:uyA0ly/T0
>>934
長く愛されるいろいろ上手いアイドルって
例えば誰だ?
938ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 08:21:45 ID:pMHC/Qb00
>>934
結果を出してりゃ、何も文句は言わないよ
残念ながら、>>930の言うとおり

パフォーマンス云々は娘自身が証明してる
あまり関係ないんだって
939ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 09:03:23 ID:8J+NF+AX0
どうしてハロプロとAKBを、みんなが比較するのか理解しないとね。
握手してCDを売り続ける限り、いつまでも比較され続ける。
940ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 09:43:17 ID:QTu2GJkG0
>>934
そういう問題ではないですよ
人気が低下するのは当たり前のことです
941ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 09:44:55 ID:QTu2GJkG0
>>936
権威だからね

>>937
女性グループでは皆無というか
娘。が唯一といってもいい長期的成功例
942ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 09:47:02 ID:QTu2GJkG0
>>938
現状13年目でも横アリ即完売やバス18台分の集客に
年二回の定期ツアーができるグループが3つ
エッグ出身者のみでバスツアーで300人近い集客や
初主演舞台全公演完売にCC速完売 追加公演
レコ大最優秀新人賞できるグループを擁する
という十二分な結果を出してる
943ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 09:51:27 ID:AsPzBnob0
メンバーを入れ替え新陳代謝を繰り返して新鮮さを保ってきたわけだけど
そろそろ、その上の人間を変えないといけない
彼らのセンスが時代に合ってない
何もかもがダメなわけではないから首にまではしなくても、
新しい人を起用して任せていかないとダメだろう

本当は皆、分かってるんだろ
944ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 09:52:46 ID:oLs6FQT90
>>942
世間的に最近売れたといえるのはカントリーの里田まいくらいでしょ。
あと強いて言えば道重 甘く言えば真野ちゃんか。
945ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 09:57:08 ID:pMHC/Qb00
>>942
俺が言ってる結果とは、オタ評価でなくて一般の人の評価
バスツアーに参加してる人なんか論外
946モームスってなあに?:2010/12/31(金) 10:10:09 ID:UBIl1dIu0
歌唱力だ口パクだ・・・それほど意味は無いということがわかってきたみたいですな
947ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 10:10:56 ID:6Ms9VoRG0
>>930
AKBがカラオケ大会とかいうのをやって、
それで結構AKBメンがハロのナンバーを歌ったらしいんだけど、
会場にいたオタ曰く、
「今のAKBファンの若い子たちは、ハロプロを本当に知らない。曲が流れてメンバーが歌いはじめても、
『?』『これ、何の曲?』って顔が見えたり、ヒソヒソ声が聴こえた」そうだ

ちなみに、AKBのハロオタで有名な子は小嶋陽菜が22歳、柏木由紀が19歳、指原莉乃が18歳で、
どうも娘。オタはそれくらいが下限の限界年齢らしい

峯岸みなみは17歳で、峯岸は娘。よりもベリキュー派
ひとつの参考だけど、ちょうどもうすぐ高校を卒業する年代を最後に、
高橋時代モーニング娘。のファンの大半が18歳以下から消える

それより下の世代(今のAKBのファンや学生メンバーの子たち)になると、精々知っててベリキューくらいで
娘。の知名度は本当に無く(小春ならわかるって子は結構いるらしい)、
さらに下に行くと完全にAKB世代で、ハロプロ自体を知らない子ばっかりってのが現状だそうだ
恐ろしい事に、松浦亜弥や安倍なつみや後藤真希も「誰?」ってことになる
948ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 10:11:26 ID:g0wyqjl60
スマイレージ最優秀新人賞おめでとう!!\(^o^)/
堺正章が怖い顔してたが気にすんなw
949ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 10:27:03 ID:fKLijo5A0
嘗ては「ダサかっこいい」だったのが
今は「ダサダサ」
950ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 10:28:29 ID:OdfoRLNI0
ハロプロご自慢のパフォーマンスなんて
本物のアーティストの中で見たら他のアイドルと50歩100歩
それをクオリティー(キリッ なんてやってるから時代遅れになるんだよ
本物のアーティストだって歌がうまいだけじゃ売れやしないんだから
951ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 10:33:16 ID:QTu2GJkG0
>>950
ハロプロはべつにクオリティーじゃなくブランド力で勝負してるからね
それに成功したから現状13年目でも横アリ即完売やバス18台分の集客に
年二回の定期ツアーができるグループが3つ
エッグ出身者のみでバスツアーで300人近い集客や
初主演舞台全公演完売にCC速完売 追加公演
レコ大最優秀新人賞できるグループを擁する
という十二分な結果を出してる
952ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 10:38:27 ID:OdfoRLNI0
>>951
ご自慢のブランド力も>>947だろ
バスツアーに来るようなキモオッサンの中でしか通じない
ブランド力を自慢するのは恥ずかしくないか
953ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 10:42:25 ID:oLs6FQT90
キモヲタの中で有名になる事はあまり意味がない
たくさんメディアにでて売れないと
今でも里田まいなら若い世代に路上で握手を求められたりするらしいが娘。メ
ンバーでそういうのがいるかね?せいぜい道重くらいだろ プロであるはずの
モデルスカウトマンに声かけられるメンバーもいるんだからそれぐらいの知名度し
かないわけよ
954ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 10:47:43 ID:G2LUT7cE0
>>951
ハロプロのブランド力というものは世間では誰も知らないのだが・・・・
横アリ即売といっても、普段のコンサートはアリーナクラスはできないんだけど・・・・
ちなみに、君は、今日の真野ちゃんのイベントに行くのかなw
一般発売もされていたんだよね。
お前は相変わらずのお得意のエアー参戦なのかなw
955ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 10:49:56 ID:OdfoRLNI0
大人に限っても一般の人には「ハロプロ」って言っても通じないよ
娘の名前を出してようやく通じる
まだやってたの?へええ、みたいな感じ
956ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 10:50:41 ID:ypGekA5kO
つーかハロプロってCD売れないけどバスツアーやライブだけでそんな利益出せるの?
957ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 10:57:13 ID:8UdZJ2Wp0
おまいらも、せっかくこんな年末最後の日なんだから、
テレビに1回も出ない(出られない)落ち目グループの事なんか忘れて、紅白のAKBでも見て楽しんだらどうよ?
958ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 11:04:55 ID:8J+NF+AX0
紅白出場は、1年間の活動の総合評価みたいなものだからね。
だからハロプロは、何年も間違っているんだろう。根本的にね。
959ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 11:11:31 ID:Q13KUaEn0
>>955
ハロプロをAKBを対比するから話がややこしくなるんだよな
やっぱり可能性があるのはモー娘だけで、他はいつまで興業できるかだけの問題
スレタイは「モー娘〜」に戻した方がいいと思うのだけど
960ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 11:19:57 ID:8J+NF+AX0
>>959
一度だけ、このスレとモー娘〜が両方存在した時があったな、まだそ
のスレがあるなら、そっちに書けばいいんじゃないかな。
961ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 12:51:53 ID:phT4yPPmO
小室だって浜崎だって10年もすりゃ飽きられた
安室が今も人気あるのは小室から離れてイメージ一新したから
あのままずっと小室プロデュースだったらとっくに飽きられてた

つんくももう子離れする気持ちで第一線からは身を引いて、次期プロデューサー探して託してほしい
962ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 12:54:42 ID:5J870ieT0
>>959
いや逆だよ
確かに上のほうの世代を見れば知名度・ブランド力はモー娘。単体>>>>>ハロプロなんだけど、
世代が下のほうに行くに連れて、モー娘。のブランドネームって通用しなくなっていく

10代の女の子たちだともう、ベリキュー>>>>>久住>>>>>道重単体>>>>>高橋・モー娘。>>>>>全盛期メン
みたいな感じになってる
だからいつまでもモー娘。が絶対だ、と思い込んでいるとますますオタの高齢化が加速するだけ
963ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 12:54:54 ID:fKLijo5A0
455 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/12/30(木) 11:49:35 ID:9ICQJKwk0
http://www.odnir.com/cgi/src/nup51875.jpg
http://www.odnir.com/cgi/src/nup51865.jpg
http://www.odnir.com/cgi/src/nup51871.jpg

ファンの年齢層高すぎ
ジリ貧は免れんな
964モームスってなあに?:2010/12/31(金) 13:00:17 ID:UBIl1dIu0
>>962
>ベリキュー>>>>>久住>>>>>道重単体>>>>>高橋・モー娘。>>>>>全盛期メン
これ初めて聞いたんだけど・・・根拠となる数字でもあるの?
それともあなたが感じてるイメージ?
965ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 13:03:58 ID:8UdZJ2Wp0
>>963
後ろにいる「絵里ちゃん」を持った奴、怖過ぎるwwww
おまいらこんなんばっかなのかよww
966ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 13:14:24 ID:zbESGMCS0
>>934
勿論、質が高いに越したことはないけど、いくら質が高くても、それを誰も知らない、
知ってもらおうとしなければ、既存のファンしか来ないわけで。
また、いい素材を使い高い技法で製品を作っても、お客さんに欲しいと思わせるもの
でないと売れないわけで。

看板も店舗も無い作業場で、高品質ペルシャ絨毯を作り、「なんであっちの店のコタ
ツ布団の方が売れてるんだ?」って状況だと思います。
967ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 13:24:29 ID:QTu2GJkG0
>>954
真野ちゃんのは一般発売も瞬殺で完売だよ

>>956
経常利益138億自己資本257億の優良企業

>>958
ハロプロは女性プロジェクトでありながら紅白17枠くらいとってるね
本当に素晴らしいよ
五木さんはそれ以上だけど

968ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 13:25:48 ID:OdfoRLNI0
質を誇るのなんてやめたほうがいいよ
本当に恥ずかしいから
結局はアイドルとして売っていくつもりなんでしょ
本当に質を誇りたいんなら卒業加入システムやめて
本業のアーティストみたく本物のスキル磨いてアーティストとして売るべき

実際はロリヲタ支持を期待するような新メン入れるとか
キモヲタを引っ張りこむ戦略なのに
アーティスト風を気取るのは本当に恥ずかしいから
969ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 13:33:17 ID:QTu2GJkG0
>>963
これぐらいの年齢のほうが飽きるの遅いからね
970ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 13:34:52 ID:QTu2GJkG0
>>966
赤字でコタツ布団いくら売ってもビジネスとしては意味ないんじゃないかな
971ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 13:43:37 ID:zbESGMCS0
>>970
いい加減今期の決算資料持ってきてよ。オリンピックじゃないんだから
972ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 14:13:24 ID:heIk4aFP0
事務所厨が>>962を避けるってことは…
973ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 14:21:16 ID:NUh1FODd0
QTu2GJkG0=ばいおさんは当然真野ちゃんイベントに行くんだろwww

はやくリーマンショック以降の情報を持って来てよ。
ちなみに就職できたのかなw
974ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 14:24:21 ID:NUh1FODd0
>>970
お前全く答えになっていないね
975ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 14:33:31 ID:hxzdDMdH0
真野は、今日も働いているのか、大変だな。
来年は単独でコンサートできるようになるといいな。
976ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 14:44:27 ID:hxzdDMdH0
ほとんどメンバーがブログで、スマイレージの事を祝っているな。
こういう風にメンバーの声がすぐ聞けるのはいいね。

だからこそ、今日は紅白をちゃんと見て感想を書いてほしいね。
977ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 14:46:18 ID:p0ibaeCm0
狼でもこんなスレがたってます
役立つかどうかは別に参考までにどうぞ

年末だしモーニング娘。が来年再ブレイクする為に何をすればいいか考えようか
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1293757911/
年末だしモーニング娘。が来年再ブレイクする為に何をすればいいか考えようか part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1293769796/
978ねぇ、名乗って :2010/12/31(金) 14:56:04 ID:QK2S+bg50
真野ちゃんのディナーショー現場勝ち組のお知らせ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1293768733/
77 :名無し募集中。。。:2010/12/31(金) 12:52:40.45 0
料理がしょぼ過ぎ
ドリンク2杯目から有料
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYoZOlAww.jpg
伝説を体験できたな
203 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/12/31(金) 13:30:54.86 0
網走刑務所の食事の方が豪華ww
ttp://blog-imgs-21.fc2.com/k/u/r/kurishuna/20080529164127.jpg
139 名前:名無し閣下@糞席。 ◆KAKKA/jBG2 [sage] 投稿日:2010/12/31(金) 13:24:43.45 0
サンドイッチは一人一個
194 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/12/31(金) 13:30:34.39 0
利益を出さないと不採算部門として解雇されてしまうんだ・・・・
生きるためには仕方ないんだ・・・・
209 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/12/31(金) 13:31:14.39 0
真野ちゃんのゴリ推し費用を回収できないからここで稼ぐしかないんだよ
979ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 14:59:41 ID:M6tnxV320
>>978
このスレでさんざっぱら言われていた事がまたも繰り返されているわけだが
いい加減学習しろよって思う

ファン心理としては解雇されないためにも行くしか無いって思っちまうのは仕方ないが
こちらがNOを突きつければ真面目に正攻法でどうやったら曲を売ることが出来るか、ようやく考えだすだろうに
むしろあの事務所はそれくらいやってやらなきゃ重い腰を上げない

オタがこういう事で金出せば、それを当てにして、黒にするためにますます縮小再生産って悪循環を繰り返すだけ
980モームスってなあに?:2010/12/31(金) 15:04:15 ID:UBIl1dIu0
大事なのはパフォーマンスであって料理ではないんじゃない?
まぁ料理もしっかりして欲しいけどさ・・・
981ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 15:04:41 ID:ISnpRdjm0
ID:QTu2GJkG0ってやっぱり楽宴にいるviolet roseだよな
書いてる内容がほとんど一緒だ
こんなとこでもキチガイ振りまいてるのか
あの楽宴でも揶揄されてるようなやつなんだからどうにもならんだろうな
982ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 15:07:46 ID:OdfoRLNI0
>>978
これで15000円なんだろ
そりゃキモオッサンからこんなんで金を搾り取れば儲かるわな
それでUFAは優良企業(キリッ! なんてやられて
よく腹が立たないよねww
983ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 15:09:51 ID:hxzdDMdH0
次スレ

ハロプロの低迷の原因と再起の方法を考える 14
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ainotane/1293775697/l50
984ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 15:14:07 ID:AsPzBnob0
昔、松田聖子のディナーショーに行ったら、結構良いものが出たけど
45000円もした。

まあ、どのイベントがどうとかでなく、
登山の山小屋や、ビーチの海の家でろくな食事がないみたいに
他社も含めほぼ全般に料理は値段と比べて
手抜きがデフォルトと割り切るしかないよ。
985ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 15:18:30 ID:OdfoRLNI0
それにしても限度があるだろうよ
感覚が麻痺しちゃってんじゃね
ヲタ一人ひとりがもうお布施マシーンと化してるとしか思えない
986ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 15:19:54 ID:9IIbl/RJ0
ディナーショーとか行くなら普通のコンサートに行って、
そのあとうまいもんでも食べたほうがよさそうだな
987ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 15:27:35 ID:AsPzBnob0
出てきたサンドイッチとかが、
そのタレント本人が作るのを手伝ったとかなら割にあうかもね。
声優がイベントをした時に、そんな事をしてたって見た事ある。
988ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 15:31:58 ID:oLs6FQT90
>>985
奴隷ヲタを狙っているんだろ。
あわよくば性奴隷になれるかもって

989モームスってなあに?:2010/12/31(金) 15:34:52 ID:UBIl1dIu0
こんなものに金を払うな・・・どこのアンチの方ですか?
990ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 15:35:36 ID:M6tnxV320
>>984
昔っていつ頃の話か知らんが、それ松田聖子が10代20代の頃の話じゃねえだろ?
今の松田聖子は現役アイドルってより、すでに美川憲一とかああいう人のお仲間入り果たしてるから
客層考えればそういう演歌歌手のディナーショー的な仕事すんのも納得出来るんだけどさ、
それを10代の現役アイドルの女の子にやらせる事務所の感覚って、なんなんだろって思う
本当演歌業界体質だよな

それが事務所厨のセレブ(笑)云々て奴なんだろうが、
おかげでますます絶対的少数の高齢オタしか食いつかなくなるわけだが
高い高いと言われる真野オタの年齢層が高くなるわけだよ
そんな方針で活動させてるから中高生に見放されるんだと思うが
991ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 15:40:54 ID:OdfoRLNI0
このディナーショーの食い物=楽曲、PV、衣装などのレベル
だろ
確かにこの事務所の姿勢は終始一貫してるとは思うわwwww

ヲタからできるかぎり搾り取るが、お金がかかるものは出さないやらない

これで平気な人のほうがおかしい
992ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 15:45:35 ID:heIk4aFP0
>>991
カラクリはCDが売れないからコストを抑えて黒字を出す、っていう
努力して上向かせよう、っていう姿勢じゃなくて、
お金がかかる事を避けて、予算を節約する事で利益を出す(低コストお布施バスツアーや、コンサ規模の縮小)
ってだけだからな
だから衣装もPVも安っぽい
993ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 15:48:24 ID:QTu2GJkG0
>>984
1万5千円なら料理はこんなものじゃないかな
バイキングだし
994ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 15:49:25 ID:QTu2GJkG0
>>987
マノサンドていう真野ちゃんプレゼントだよ
995ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 15:50:43 ID:QTu2GJkG0
>>990
真野ちゃん自身がディナーショーやりたいって言ってたからね
希望を叶えてもらえた
996ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 15:52:06 ID:QTu2GJkG0
>>991
そういやAKBのパリツアーはヲタに土下座するほどお粗末なものだったらしいよ
997ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 16:01:54 ID:Qbb0rekj0
>>992
>だから衣装もPVも安っぽい

その結果、また音源が売れない→活動規模縮小とオタ貢ぎで細々と活動,の繰り返し
998ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 16:12:46 ID:heIk4aFP0
>>996
土下座してくれるんなら見上げたものだし立派だと思うよ
反省して同じような失敗は繰り返さない、同じ事はやらないってことだろうから

こっちはぼったくっても反省しないし、ずっと同じ事繰り返してるじゃん
引っかかるオタがアホな面もあるんだけど
オタ質の悪化が事務所の怠慢を招いて、高額ツアーなんか払えない、こんな曲じゃ買う気にならない
と思った真っ当なオタから離れていく
だから数字が下がってる
そして残ったオタはぼったくりに疑問を抱かない奴隷オタばかり
その固定収入源を完全に当てにしてるから、事務所は外部人気獲得には本気で乗り出そうとしない
999ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 16:14:50 ID:zbESGMCS0
>>996
「すみませんでした、改善します」で、後にAKBをブレイクさせたAKSと
「これが弊社のやり方です」で、ハロプロ規模縮小させたUFAですね
1000ねぇ、名乗って:2010/12/31(金) 16:17:19 ID:rYCTZjEi0
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。