ハロプロの低迷の原因と再起の方法を考える 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ねぇ、名乗って
【前スレ】
ハロプロの低迷の原因と再起の方法を考える5
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ainotane/1268137464/l50
2ねぇ、名乗って:2010/05/18(火) 00:10:11 ID:YcH6fU6R0
ハロプロ全体で再起する方法を考えましょう。

ハロプロメンバー(25人)
岡井千聖、小川紗季、亀井絵里、熊井友理奈、菅谷梨沙子
鈴木愛理、清水佐紀、須藤茉麻、高橋愛、田中れいな
嗣永桃子、徳永千奈美、中島早貴、夏焼雅、新垣里沙
萩原舞、福田花音、前田憂佳、真野恵里菜、道重さゆみ
光井愛佳、矢島舞美、リンリン、和田彩花、ジュンジュン

ハロプロエッグ(27人)
青木英里奈、新井愛瞳、岡井明日菜、勝田里奈、金子りえ
北原沙弥香、吉川友、木沢瑠那、工藤遥、古峰桃香
西念未彩、佐藤綾乃、佐保明梨、関根梓、仙石みなみ
瀬崎あずさ、高木紗友希、竹内朱莉、田中杏里、田辺奈菜美
長澤和奏、平野智美、譜久村聖、古川小夏、森咲樹
前田彩里、宮本佳林
3韓国ソウルで... ◆WEaXzhis6g :2010/05/18(火) 00:14:13 ID:mmhHJtBQ0
ハロプロもAKBのように総選挙をしましょう.
4モームスってなあに?:2010/05/18(火) 00:28:47 ID:BxT1S0BH0
>>3
選挙して何を選ぶの?
そこもAKBと同じように上位メンバーでユニット作って新曲とか?
5ねぇ、名乗って:2010/05/18(火) 00:36:54 ID:ZSPVtKb00
>>1
おつあり
6韓国ソウルで... ◆WEaXzhis6g :2010/05/18(火) 00:43:01 ID:mmhHJtBQ0
>>4
必ずそんな必要まではないです.総選挙をすることそのものがファンを結集させることができるでしょう
7ねぇ、名乗って:2010/05/18(火) 01:13:42 ID:YcH6fU6R0
事務所も総選挙をやればどうなるか?は、考えているだろうな。
ファンがいるからハロプロが存在できるんだったら、ファンの声を聞く
事も大事だね。
8ねぇ、名乗って:2010/05/18(火) 01:18:55 ID:oVPZCvxT0
>>2
青木と瀬崎はもういません
9ねぇ、名乗って:2010/05/18(火) 01:20:10 ID:oVPZCvxT0
>>6
真似っこは恥ずかしい
総選挙が好きならAKBへ逝けば良い
10韓国ソウルで... ◆WEaXzhis6g :2010/05/18(火) 01:40:56 ID:mmhHJtBQ0
>>9

そんな事はない.この頃 AKBにたくさん搖れているがハロプロは糟糠の妻であることだ.AKBを受け入れてもハロプロを裏切らない.
糟糠の妻を捨てることは男ではない.
11ねぇ、名乗って:2010/05/18(火) 01:53:23 ID:YcH6fU6R0
>>8
Wikipediaを参考に一覧を作っているんだけど、最新の情報ってどこを
見ればわかるの?

>>9
新しくファンが増えていく可能性があるんだったら、真似でも何でも
やっていけばいいでしょ。
ハロプロにファンが増えることに喜びを感じられないかな?
12ねぇ、名乗って:2010/05/18(火) 02:25:04 ID:oVPZCvxT0
>>11
エッグの動向は、正式発表のない場合がある
青木と瀬崎に関しては引退発表が無いゆえに、Wiki上では放置されているのだろう

たとえば「エッグ全員の写真を販売する時に両名の商品が無い」などの事実から、
在籍の可能性は無いと判断されている

>>10-11
ファンは真似をしても増えない

また、良く見て冷静に考えてもらいたいのだが、
AKBにおいても既存のファンが盛り上がるだけで新規ファンの増加にはそれほど役立っていない

13モームスってなあに?:2010/05/18(火) 07:14:56 ID:BxT1S0BH0
勢いのあるAKBほど華やかな印象与えられないし・・・
"真似をした"って完全にAKBの下な印象を与えるだけで最悪なイベントだと思うよ。

その投票結果の先によっぽど魅力的ななにかを企画しないと・・・
14ねぇ、名乗って:2010/05/18(火) 07:43:18 ID:NCrTgIRp0
>>12
今のハロプロで総選挙やれば盛り上がるとは思う。でも指摘通りに、新
規ファンの増加はあまり期待できないかもな。
AKBの場合は、新規ファンの増加は期待できるな。

AKBのファンは、AKBを応援している事に自信もっていて、人前
でも堂々と話せる。知らない人への口コミも期待できる。
ハロプロのファンは、応援している事を恥ずかしい事が考えている。
人前で話すとロリコンと認定されてしまう恐れがあるからね。

それでも爆発力がありそうだから、真似だとしても、何とかやりたい
んだよなあ。
AKBとか他所の真似しないで活動しなきゃいけなくなると、随分と
窮屈な活動になるんじゃないか。
15ねぇ、名乗って:2010/05/18(火) 17:19:11 ID:YfguMlNN0
人気投票に反対する人がいるのもわかる。それも承知で、やる場合の意義を一応、語っておくよ。

まずAKBが売上競争で有利なのは、あれだけの人数がいて好きなメンバーがそれぞれ違っても、
商品を買う時は、みんな同じタイトルのものを買い求めるから大きく売上を伸ばせる。
しかもリリース時の選抜メンを決める総選挙ではSKE48にも入る可能性が与えられ、握手会ではSDN48も協力してる。

今まで AKB48 VS モーニング娘。 と見られていたところだが、実際はAKBファミリー VS モー娘。ってわけだ。
人気投票の目的は、ハロプロ選抜をつくることになる。 AKBファミリー VS ハロープロジェクト にするために。

ここで、例えば「意味ねぇなw 娘。ヲタの実数=ハロヲタの実数でほぼ間違いない、だいたいベリキューヲタも
兼ねていて、より多くの現場に行くかどうかの違いでしかない。」って言うなら、まぁ意味ないかもな。
だけど、こう考える人がいる。

ハロコンは推しの見せ場が少なくて旨みがないから単独コンしか行かないよとか、
娘。はもういいや、Berryz(もしくは℃-ute)だけに絞る、逆に娘。の最期を見届けたいだけの人とか。

ヲタが分散しているなら、それを束ねる方向にもってく可能性があるグループを持たないのは損なんじゃないか。
それはUFAにとってモー娘。以上に本気で押し上げなきゃいけない存在で全力のプロモーションをするはずのもの。
その好条件のグループに推しのメンバーを入れてやりたいと思えば、投票権付きの商品は無視できず、
買い控えるやつはまずいない、同じ商品を買うよう仕向ければ売上を伸ばして存在感を示していけるのでは?
というのがこれをやる肝となるポイントだ。

そんなことしたって、あっちには勝てねぇよという声もあるだろうが意味がないとは思わない。
ウインドウズVSマッキントッシュみたいに見てくれるだけでも上出来だと思う。
また、いわば無駄を省いたいいとこ取りで、一回のリリースで各グループのエース格をまとめてアピールできる。

無策ゆえに忘れられ、関心が薄れて空気になるくらいなら、そうやって意識された方がマシという考え方もある。
あちらも相手側の新作くらいチェックするようになるかもしれない。
16モームスってなあに?:2010/05/18(火) 17:52:14 ID:BxT1S0BH0
同じイベントを、それもはるかに規模の小さいものを行うとか・・・
真似をして完全にAKBより格下と意識されるくらいならしないほうがましだと思うよ。

17ねぇ、名乗って:2010/05/18(火) 19:43:33 ID:jCAwwVbK0
>>15
良い事書いてますね。当然ながら、娘。ファン以外にも、たくさんハロ
プロファンはいるよ。
娘。だけでどうこうするより、ハロプロ全体でやった方が大きい力にな
る!
18ねぇ、名乗って:2010/05/18(火) 20:40:10 ID:oVPZCvxT0
>>17
君は先の見えない奴だな
19ねぇ、名乗って:2010/05/18(火) 21:01:02 ID:ZSPVtKb00
賛否両論あるみたいだけど、俺は>>16の人に一番考えが近いな
二番煎じはつまらないのがデフォなうえ、
なあに氏も書いてるように勢い・規模も違いすぎる

事務所が知恵を絞って、別の路線で売り出していくべきだと思う
20ねぇ、名乗って:2010/05/18(火) 21:28:09 ID:O0qeC3RI0
愛ちゃんとれいなは単体ならマルチタレントとしてやっていけたと思う(事務所次第になるけど)。
上野だの新垣だの北川だの、なんで若手どころではこういう技能がなく体付きの悪いふざけた奴らが露出しまくっているんだよ。
21ねぇ、名乗って:2010/05/18(火) 21:47:47 ID:VYUIUFSN0
つんくを変えろ。
限界だよ。秋元よりは上だけどはなわより下。
別にはなわじゃなくていいが、誰か考えろよ。
22ねぇ、名乗って:2010/05/18(火) 22:18:57 ID:VYUIUFSN0
ハロプロって多くの人間がいるんんでしょ。
なら、メンバー固定しないでいろんなパターンで組み合わせて
歌わせたらどうなの。
そんなメンバー固定しないでさ。
ただ、楽曲を最高なものにしないといけないけどね。
そういう事でも考えてやればいいと思うよ。
23ねぇ、名乗って:2010/05/18(火) 22:46:04 ID:386MU0Nf0
>>20
この2人も幼児体形でスリム感はあまりないと思うが。
太りやすい体質だからなんだろうが、3〜4ヶ月前と見比べると別人かと思うときがある。
24ねぇ、名乗って:2010/05/19(水) 01:00:28 ID:nT0LUnC40
>>18
AKBがここまでの勢力になるなんて、誰か予測できたのかな?
ハロプロの将来だって、どうなるかなんて誰にもわからないと思う。
ファンだったら、現状より発展した未来を望むのが当然じゃないの?
25ねぇ、名乗って:2010/05/19(水) 01:18:57 ID:G+SNheYf0
でも、整ってる時にブラウン管に出たら夢中になってしまうでしょう?
人間だれだってストレスためることは必ずあるんだから。
本人はもう再浮上は難しいけど、高橋愛と同じタイプの子を捕まえられたらその子は業界的に最高の傑作になると思う。
26ねぇ、名乗って:2010/05/19(水) 01:19:45 ID:nT0LUnC40
>>19
考えを委ねているんだから、総選挙をやると事務所が決定したら、それ
は満足するんだよね?
賛否があるんだから、まず1回やってみたらいいと思うな。
27ねぇ、名乗って:2010/05/19(水) 01:50:36 ID:s4gUihxh0
>>26
>>19の最後の行は、
(総選挙みたいな余所がやってるようなこととは)別の路線で売り出していく方がいいと思う
っていうつもりで書いたんだけどな

それに、あなたのその主張は論理が飛躍してるように感じる
28ねぇ、名乗って:2010/05/19(水) 02:02:43 ID:nT0LUnC40
>>27
事務所が知恵を絞ったら期待に反して、総選挙やりましょうって結論に
なる可能性もあるよ。
その時は事務所の考えに賛同できるの?
29ねぇ、名乗って:2010/05/19(水) 02:23:29 ID:s4gUihxh0
>>28
嫌味じゃなくて、俺の書き方が悪いのかな?
 
「総選挙とは別の路線の売り出し方を、事務所が知恵を絞って考えるべき」
って言いたかったんだけど
30ねぇ、名乗って:2010/05/19(水) 02:58:31 ID:nT0LUnC40
>>29
事務所に考えを委ねたら、あんたの期待に通りにならない事も当然ある
よって言いたいんだけど?
俺が事務所の人間だったら、あんたは俺に任せた事になるんだよ?
31ねぇ、名乗って:2010/05/19(水) 03:14:27 ID:s4gUihxh0
>>30
>>19で一番言いたかったのは「余所と同じことはすべきでない」っていうことだったから
そこでは自分の考えを書かなかっただけ
自分の考えは前スレに何回か書いたつもり

自分の考えを書かなかったからといって、事務所に考えをゆだねたことにはならないと思うし
ましてや事務所の決定に満足する、なんて言う論理展開は俺には理解できない
32ねぇ、名乗って:2010/05/19(水) 03:35:38 ID:ijh/DGp+0
アイドルが好きな人間の行動は、>>30のように非論理的な飛躍した思考に基づく場合がある

我々が議論を進めていく上で必要なことは、このようなファンの存在を肯定した上で、
論理的な思考をすることではないかと思う
33ねぇ、名乗って:2010/05/19(水) 03:43:37 ID:s4gUihxh0
>>32
助かったよ
自分がおかしなこと書いてるのかと思って、不安になり始めてたところだったんで

今後はあなたのアドバイスを肝に銘じることにする
34ねぇ、名乗って:2010/05/19(水) 03:51:58 ID:nT0LUnC40
>>31
事務所が考えるべきって言ってるんだから、委ねていると捉えるよ。
総選挙やると言う事務所の決定に満足できないなら、どうしたいのか
書いていかないとね。書いているんなら別にいいですよ。
35モームスってなあに?:2010/05/19(水) 06:54:20 ID:0shnCJ+s0
他に案がないなら俺の案を認めろ
他に案がないなら事務所の案を認めろ

・・・あまりに意味不明すぎないかな?
36ねぇ、名乗って:2010/05/19(水) 08:47:45 ID:zGo0+2YV0
数行の文章で、人が何を考えているかを知るのは、難しいよ。
直接会って話ししたいくらいだよ、ほんとに。

真似だから駄目って言ってる人は、本当にやりたくない理由が別にある
んだよね?そんな些細な事に拘っても仕方ないもんな。
37モームスってなあに?:2010/05/19(水) 17:39:52 ID:0shnCJ+s0
やらないほうがいいと思う理由は何度も書いてるでしょ。
それ以外に理由はありません。僕は。

てか些細な事って・・・芸能界においてタレントのイメージがどれだけ大事かわからないの?
38ねぇ、名乗って:2010/05/19(水) 19:54:35 ID:t/YnhSJN0
>>37
イメージが大事なのはわかるけどさ、別に盗作しろとか言ってるわけ
じゃないよ。
選挙をやる事で、ハロプロに批判的な事を言われるの心配しているの
であるなら、そういう連中は何をやっても批判するから、そこを気に
しても仕方ないよ。
39モームスってなあに?:2010/05/19(水) 20:42:57 ID:0shnCJ+s0
>>38
盗作のイメージ悪化よりはマシ(・・・と言いたいのかな?
投票イベント否定する人は他のどんなイベントも否定するだろうから無視していい

>>35に続いてあんまりじゃないの?
40名無し募集中。。。:2010/05/19(水) 21:13:33 ID:OUvnmfGA0
吉川友ちゃんの娘入りしかもう望みはないかもね
41ねぇ、名乗って:2010/05/19(水) 21:24:48 ID:t/YnhSJN0
>>39
そうじゃない。盗作と全く違うんだから、選挙やる事でのイメージ悪
化なんて無いに等しいと言いたいんだよ。
42ねぇ、名乗って:2010/05/19(水) 22:16:02 ID:oTtQlcoU0
>>40
他の面子も変えるしかないでしょ。
吉川友ちゃんの容姿端麗だけ目立ってしまうんじゃない。
あと、無理だよつんくには、取り扱えないんだよ。
43ねぇ、名乗って:2010/05/19(水) 22:42:48 ID:OUvnmfGA0
容姿端麗なきっかちゃんが目立てばええやんか
44ねぇ、名乗って:2010/05/20(木) 22:40:52 ID:tfCXxETz0
吉川友は宝塚のような容姿している。
はなわの所の中野腐男塾にいけばいいと思う。
結構売れると思う。

45ねぇ、名乗って:2010/05/21(金) 01:53:47 ID:dRkP+wOS0
エッグのメンバーはかわいそうだよね。正規メンバーになれる、明確な基準
がないから。
いつもハロコンとかを後ろで踊って盛り上げてくれているけど、逆にエッグ
のイベントを正規メンバーが盛り上げるような事を、たまにはやってもいい
んじゃないかな。
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/21(金) 02:58:57 ID:PmeiA1+k0
今更思ったんだけど
メンバー個人個人で歌唱力あるのはわかるけどさ
そこまであからさまにパート割りに差つける必要あるのかね?
8期とかスト起こしていいレベルだと思う
娘もベリキューもメロン記念日もそう
47ねぇ、名乗って:2010/05/21(金) 03:50:04 ID:dRkP+wOS0
>>46
昔はともかく、今のパート割りは歌唱力は関係なく、事務所の好みでパ
ズルを組み立てるように決めてしまうから、聴いていて心地好くなれな
い事が多い。
パート割りをやめて、全員で全パートを歌うようにした方がいいかもな。
AKBのパート割りって、そんな感じかな?
48ねぇ、名乗って:2010/05/21(金) 18:36:27 ID:twJyn8UQ0
事務所の好みが個々の能力やファンの支持と一致してるからいいんじゃね?
49ねぇ、名乗って:2010/05/21(金) 20:21:06 ID:Gja81pVG0
>>48
個々の能力なんてパート割に全く反映されていないよ。明るい曲だろうが
どんな曲だろうが、いつも同じメンバーが歌う。曲に合った声のメンバー
に歌わせるとかないから。
ファンも同じ事の繰り返しで飽きてきているんじゃないの?
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/21(金) 20:41:19 ID:wRuyZOjS0
あんだけ人数いるんだから
均等じゃないにしても全員に歌わせてやればいいのに
51ねぇ、名乗って:2010/05/21(金) 21:46:24 ID:oo78lx1f0
無理いうなよ8期は人気ないんだから
52ねぇ、名乗って:2010/05/21(金) 22:34:37 ID:Gja81pVG0
まともにパートもなく、後ろで踊っていて、どうやって人気がでるん
だろうな?

知らない間に、ハロプロもカードゲームをやっていたんだな。
じゃんけんしながら、すごろくを進めていくようなルールみたいだ。
遊戯王みたいな、考えられたゲーム内容だったら、面白くなるんだけ
どな。
53ねぇ、名乗って:2010/05/21(金) 23:01:03 ID:twJyn8UQ0
>>52
>まともにパートもなく、後ろで踊っていて、どうやって人気がでるん
>だろうな?
人気がない、能力がない、魅力がないから後ろで踊らされるんだ
54ねぇ、名乗って:2010/05/21(金) 23:11:32 ID:x8VzLbgH0
人気なんて...
ファンは自分の感覚で選択したと思っているけど
作り出されたものでもあるのだ
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/21(金) 23:53:17 ID:wRuyZOjS0
そりゃえこひいきした人気じゃ実力もクソもないよな
56ねぇ、名乗って:2010/05/22(土) 00:19:35 ID:gXhIV2bB0
とりあえず光井ヲタは帰っていいぞ
推されても絶対に人気は出ない
57ねぇ、名乗って:2010/05/22(土) 08:13:30 ID:dJjr/bVM0
久住だろうが、光井だろうが、誰を連れてきたって駄目だろうね。
ファンが固定化されている状況で、今のメンバーを美化しすぎて、それ
以外を受け入れられないんだから、人気なんか出るはずがない。
だから新規加入を辞めたんだと思うよ。望んでいないでしょ、今のメン
バー卒業させて9期加入みたいな展開は。

つんくはこの状況を、嘆いているね。新しいメンバーの魅力に気付かな
い鈍感や奴が多いと。
58ねぇ、名乗って:2010/05/22(土) 09:21:06 ID:IEjSv2wH0
純・琳は無理して日本に溶け込もうとしたから受け入れられたが、
光井は「見られる側としての努力」が不十分

あれではどこの会社・グループにいても成功しない
歌と踊りは一生懸命やってるのだろうけど、替わりはいくらでもいるレベルだな
59ねぇ、名乗って:2010/05/22(土) 09:55:29 ID:IEjSv2wH0
メンバー追加がおこなわれなくなった理由は、
オーディションに人材が集まらなくなったからだろう

7期メンバー追加オーディションのころまでは、全国からいろんな女の子が集まった
「合格したら翌日から人気グループのメンバーになり、
テレビやライブでの活動が保証されていた」からね

今は、あちこちのオーディションを受けまくって(落ちまくって)いる子しか来ない
60ねぇ、名乗って:2010/05/22(土) 10:29:52 ID:BRkXJ4p80
UFAは所属したい芸能プロダクション
ベスト10に入ってるけどね
61ねぇ、名乗って:2010/05/22(土) 11:22:08 ID:zXMMAio20
AKBはユニクロ的だと誰かが言ってたけど結局今の時代受けるのはそういうノリなんだよな。
AKBヲタってアイドルの質がどうのではなく万人に支持されてると言う安心感がいいんだろね。
ハロヲタは何が楽しいんだろと時々思うよ。
ドMなら楽しめるけど(苦笑)
62ねぇ、名乗って:2010/05/22(土) 11:22:26 ID:IEjSv2wH0
>>60
落ちまくってる子にとってはベスト10だろうよ
「合格即正式メンバー」だから
63ねぇ、名乗って:2010/05/22(土) 11:30:30 ID:IEjSv2wH0
>>61
AKBには女の子がたくさんいて「ヨリドリミドリ」
必要以上に深くかかわらない限り、アイドルに興味がある人は楽しめるだろう
どのグループであっても、本気でヲタになるような人は少しおかしい
6462訂正:2010/05/22(土) 11:47:06 ID:IEjSv2wH0
>>60
娘加入じゃなくて、事務所に所属する場合の話でしたか

研修生(エッグ)になれば、
毎週無料できちんとしたレッスンを受講でき、
年四回の新人コン出演などの機会があり、
研修生なので学業優先、
素行不良が無い限り辞めさせられることはない

十分に恵まれていると思う


最近2年間くらいでエッグに加入した子を見ると、
あんまり期待は持てないけれど..
65ねぇ、名乗って:2010/05/22(土) 16:42:46 ID:U7AnbJm60
どちらにしろ才能や野心がある子は他所に取られるだろうし、新人は小粒な奴しか入ってこないよ
66ねぇ、名乗って:2010/05/22(土) 18:14:31 ID:yoOeJ02n0
★★★★★在日芸能人14★★★★★
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/geino/1271577119/
67ねぇ、名乗って:2010/05/22(土) 20:59:11 ID:xpZtyNGX0
有毒物光井を排除しろ話はそれからだ
68ねぇ、名乗って:2010/05/22(土) 22:16:44 ID:NhGhKtSD0
>>59
今オーデやったら以前よりは、人数は減るだろうけど、人材が集まら
ないって事はないと思うよ。むしろ逆だな。
5、6期のように娘。に憧れて応募するわけじゃないから、とても期
待できる。
自分が娘。を憧れる存在にしてやろうって位の強い考えを持っていた
り、個性的だったり、才能豊かな子が集まるんじゃないか。

そんな子が娘。に加入したら、まあ今のファンは困るよな。
69ねぇ、名乗って:2010/05/22(土) 23:26:45 ID:IEjSv2wH0
>>68
そんな楽観的な見方でいいのかな
底辺層から掬って加入させるなら、
全体が底辺へと沈んでいく
70ねぇ、名乗って:2010/05/22(土) 23:55:14 ID:BRkXJ4p80
やっぱり誰彼かまわずブログやらしたらダメだな
71ねぇ、名乗って:2010/05/22(土) 23:59:58 ID:IEjSv2wH0
ファンが聞いたら怒るか呆れるかだろうけど...
娘は、鈴木愛理加入と高橋・新垣卒業で世代交代を実現するといいな
℃-uteは、真野とエッグ数名を加えて新ユニットに模様替えする

旧エルダメンが歌手としては開店休業状態になり、ちゃんと歌えるハロプロ系の
ソロ歌手がいなくなってしまったから、高橋をソロにする条件が整ったように思う
72名無し募集中。。。:2010/05/23(日) 04:00:22 ID:1P0ufn2V0
娘は

ニイガキ
光井
中国 人二人

これでどう戦えと?
73ねぇ、名乗って:2010/05/23(日) 06:49:32 ID:TwVtbe0/0
キッズ組とかメンバー入れ替えてまで残す価値あるの?
74ねぇ、名乗って:2010/05/23(日) 08:15:25 ID:6D6QAQWB0
>>69
いつの時代も芸能界に憧れる子は、必ずいます。
ハロプロが低迷しているからと言って、人材が集まらないって事には
ならないよ。
ハロプロがなかった頃にも、オリメンのような子が応募してきたんだ
からね。
75ねぇ、名乗って:2010/05/23(日) 08:30:09 ID:6D6QAQWB0
>>71
ハロプロの将来を考えると、鈴木や菅谷とか若く才能のある子が、中心
メンバーになってくるべきだね。
2〜3年前なら検討すべきだったけど、今じゃ娘。に加入させる必要は
ないんじゃないかな。

高橋ソロはいろいろと厳しいだろうね。
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/23(日) 09:29:17 ID:DuOAcCzp0
高橋ソロは正直言って無理っぽい
後藤ソロ初期の勢いぐらいまで行けるかどうかも微妙
あきらめてミュージカルとか演劇の方に行った方がいい
絶対そっちの方が大成すると思う
77ねぇ、名乗って:2010/05/23(日) 09:54:02 ID:gSTzJ+gw0
>>75
メンバーを中心に考えるとそういう考え方になるだろうけれど、
娘を強化して戦闘力のあるユニットを一つ作りたい

AKB系とAKBブームに乗ろうとする亜流集団により、女の子が供給過剰状態になっている
モベキュ三本柱は埋没寸前

・ネームバリューの残る娘を強化して先頭に置き、すぐ後ろからベリが支える体制にする
・真野と旧℃メンを同一グループにして、グループ内もたれ合いの目立つ旧℃メンを再活性化する
・高橋はヲタ向けから正統派へ(ハロプロの中心から隙間を埋めるポジションへ位置づけを変更)

既存ヲタの離脱を少なくするため変更は最小限とした
(菅谷とかは、本当は引退させてしまいたい)


++++++++++++++++++++++++++++++++++
個別メンバーについてこのスレでは語りたくないので、この話は打ち切りにします
理由は、個人的趣味を言い合うだけで収拾がつかなくなるから
++++++++++++++++++++++++++++++++++
78ねぇ、名乗って:2010/05/23(日) 12:11:14 ID:31xsGS1l0
ネタ切れなんだから駄目だよ。


79名無し募集中。。。 :2010/05/23(日) 14:18:17 ID:9EgAFg8T0
[2010/4/18 mixiコミュニティ人数] (4/16比増減数)
※【AKB・SKE】 ※【UFA】
篠田麻里子.20,126(+106)
前田敦子.  14,647(+33)
大島優子.  12,165(+72)
板野友美.  10,197(+72)
小嶋陽菜   9,131(+39)
渡辺麻友   8,553(+14)
高橋みなみ . 6,126(+19)
河西智美   5,495(+39)
柏木由紀   4,659(+35)
小野恵令奈 4,514(+16)
宮澤佐江   4,401(+7)
松井玲奈   3,769(+43)
                  田中れいな . 3,751(+24)
                  鈴木愛理   3,511(+3)
                  高橋愛     3,409(+4)
                  嗣永桃子   2,889(0)
佐藤亜 美菜 2,865(+27)
高城亜樹   2,808(+21)
峯岸みなみ . 2,768(+18)
                  亀井絵里   2,657(+9)
                  道重さゆみ . 2,657(+10)
北原里英   2,654(+18)
松井珠理奈 2,590(+17)
秋元才加   2,463(+1)
                  菅谷梨沙子 2,374(-2)
                  真野恵里菜 2,212(-1)
                  夏焼雅     2,034(-5)
多田愛佳   2,005(+15)
倉持明日香 1,906(+11)
80名無し募集中。。。 :2010/05/23(日) 14:19:53 ID:9EgAFg8T0
矢島舞美   1,902(+1)
指原莉乃   1,851(+15)
宮崎美穂   1,777(-1)
                   新垣里沙   1,489(+3)
増田有華   1,405(+9)
仁藤萌乃   1,404(+4)
                  中島早貴   1,269(0)
仲川遥香   1,231(+7)
                  萩原舞    1,189(0)
                  熊井友理奈 1,143(+1)
小森美果   1,134(+27)
                  前田憂佳   1,102(+3)
佐藤すみれ . 1,028(+5)
平嶋夏海   1,002(+10)
平松可奈子  902(+3)
                  岡井千聖    899(+1)
                  福田花音    879(+6)
                  清水佐紀    866(0)
奥真奈美    852(+3)
                  須藤茉麻    844(+3)
石田晴香    821(0)
81ねぇ、名乗って:2010/05/23(日) 14:24:01 ID:CUepqU3G0
舞美…
82ねぇ、名乗って:2010/05/23(日) 14:49:16 ID:9EgAFg8T0
>>80
行かないで舞美w
83ねぇ、名乗って:2010/05/23(日) 18:51:04 ID:TwVtbe0/0
新メンが光井だったり中国人だったりするからな
メインの高橋田中ははずせないだろう
84ねぇ、名乗って:2010/05/23(日) 18:58:46 ID:hKDZWpvt0
>>77
このスレは、思っている事や感じている事を遠慮なく書いてもらいたん
で、制約は無しでいこうか。

娘。(亀井、鈴木、田中、道重、光井、リンリン、ジュンジュン)
ベリ(熊井、菅谷、清水、須藤、嗣永、徳永、夏焼)
℃ (岡井、中島、萩原、真野、矢島+エッグ数名)

具体的に書くとこんな感じかな?
85ねぇ、名乗って:2010/05/23(日) 19:23:30 ID:TwVtbe0/0

新娘。(高橋、田中、亀井、道重、鈴木、菅谷)
新ベリ(新垣、他ベリキューメン数名)
新℃ (真野、光井、中華娘+エッグ数名)

だいぶシャープになった

86ねぇ、名乗って:2010/05/23(日) 20:28:26 ID:hKDZWpvt0
じゃあ俺も

A(岡井、清水、鈴木、中島、萩原、福田、光井+エッグ1名)
B(小川、熊井、菅谷、須藤、嗣永、徳永、夏焼、前田)
C(真野、矢島、和田)

モベキマスは解散で、全部新しいグループ。
娘。は光井以外、全員卒業。
AとBが、さくら組、おとめ組みたいな関係になるのが理想。
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/23(日) 23:01:06 ID:OOOtjQ0h0
5期イラネ
88ねぇ、名乗って:2010/05/24(月) 00:27:46 ID:UC9Zx9Sg0
>>70
これのことだねw
あんたが昔ここで危惧してた通りになったなw

田中の削除された歌の楽園関連のブログ記事
http://megalodon.jp/2010-0522-2325-54/ameblo.jp/tanakareina-blog/entry-10542086270.html
89ねぇ、名乗って:2010/05/24(月) 01:06:38 ID:eWbpzv7v0
ブログの更新って、メンバーの意思で事務所の人間を介さないで、でき
るんだ。
事務所批判したら削除されるって、自由がないなあ。
自分の意思を貫いて、舞台の仕事を断ってほしいね。
90ねぇ、名乗って:2010/05/24(月) 01:55:44 ID:KgZQKhTp0
大昔の話であるが、中澤裕子が脱退してソロ活動を始めたとき、
NHKの歌番組に毎週登場して有名曲をカバーして歌うという、
超破格の待遇を受けていた。
中澤は5月に娘の初めてのミュージカル公演(4週間)に出演し、
NHKの収録に参加できなくなった。 その結果、2度と番組に
戻ることはできなかったのである。

「歌の楽園」におけるレギュラーの地位も、何かのきっかけあれ
ば失われてしまうものだ。 替わりはいくらでもいるのだから。
レギュラーを保つために彼女ができることは、とにかく毎回出続
けて、出るたびに関係者の期待に応える結果を残し続けるしかない。
他の出演者達とのコミュニケーションにも励んでいたようだ。


1回休むと2週間くらい番組から消えるのかな(編集次第だけど)。
いきなり切られることは無いだろうけど、毎回呼ばれなくなるかも
しれないな。 そうなったら、事務所からも「これからは娘全体の
仕事を優先しろ」と言われそう。 かわいそーですね。
91ねぇ、名乗って:2010/05/24(月) 02:14:30 ID:bYu5XYO00
全員、テレトウの アナウンサーにする
92ねぇ、名乗って:2010/05/24(月) 02:26:12 ID:eWbpzv7v0
5、6期は、本気で将来の事を考える時期にきていると思うな。
娘。に所属する事で、本当にやりたい事ができなくなったり、窮屈に
感じているんだったら、卒業して自分の進みたい道に行く選択をして
もいいんじゃないか。
93ねぇ、名乗って:2010/05/24(月) 02:29:21 ID:SZYhKMRY0
あくまでグループとして芸能界で活動しているんだから、
制限無しに個人の意見を載せるのはどうかと思う
道重みたいにグループでは脇役メンなら影響も多くはないと思うが
フロントメンの高橋田中や役職についてる新垣なんかのは、
事前に検閲しておかないと後から削除とかになったりして
いいツッコまれ材料になるだけ 
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/24(月) 03:17:36 ID:wUNpiA/f0
>>91
ヒント:知性

地方局のタレントが関の山
福井なんかいいんじゃないかなw
凱旋して大ブレイクとか
95ねぇ、名乗って:2010/05/24(月) 06:24:31 ID:+u648r3M0
>>92
5、6期が全員抜けると、残り3人という事になりますが…。
96ねぇ、名乗って:2010/05/24(月) 09:45:45 ID:4ttx9h740
97ねぇ、名乗って:2010/05/24(月) 10:36:14 ID:R6Ec/Io/0
>>88-89
モーニング娘。と舞台で共演!女優発掘全国オーディション開催
http://www.oricon.co.jp/news/deview/72451/

UFAだけで作ってる舞台じゃないもんなぁw 削除もやむなしってことにもなるか(^^;
けど、あーゆう、ぶっちゃけ感は面白いし、無責任にファン視点で見る分には魅力だと思うんだけどね。
事情からして(集客の問題もあるか)モー娘。全員居なきゃいけないんだろうけど、
新人起用の話はうやむやになったし、話の内容的に主演扱いであろう高橋以外旨味ない、
人多過ぎだ見せ場、少ないくらい思うのかな。コマ劇場で宝塚とコラボなんてのと比べると、
モチベーション保てないってのがあるわけだ。





UFAだけで作ってる舞台じゃないもんなぁw 削除もやむなしってことにもなるか。
けど、あーゆう、ぶっちゃけ感は面白いし、無責任にファン視点で見る分には魅力だと思うんだけどね。
98ねぇ、名乗って:2010/05/24(月) 11:10:39 ID:yLt2PH5z0
田中ブログ、コメント数がすげぇーんだけどw
99ねぇ、名乗って:2010/05/24(月) 19:31:28 ID:FUlsD1lb0
>>95
光井ヲタの戯言だから気にするな
所詮5期6期がいなくならないと前に出れない無能だから
100ねぇ、名乗って:2010/05/24(月) 20:55:39 ID:UC9Zx9Sg0
>>97
拘束時間や練習時間は多いのに出番が少なかったら、モチベーションも上がらないんだろうな
舞台の仕事やってて楽しいのは、いつも破格の扱いを受けるあのメンバーくらいのもんか
101ねぇ、名乗って:2010/05/24(月) 21:15:56 ID:Ntr+z+KC0
これからどうなるんだろうな、ブログは閉鎖になるかな。
102ねぇ、名乗って:2010/05/24(月) 21:45:30 ID:+u648r3M0
田中はどうしてるって、道重のブログにまで書きこむなよw
103ねぇ、名乗って:2010/05/24(月) 21:48:03 ID:UC9Zx9Sg0
再開したとしても前みたいに自由なことは書けなくなるんだろうな
当たり障りのないことばかりじゃれいならしくないし、
大体読んでてもつまらなくなりそう
104ねぇ、名乗って:2010/05/24(月) 22:20:31 ID:Ntr+z+KC0
>>102
他のブログにも登場しないとなると、大事になりつつあるな。
いろいろと検討中か。
105名無し募集中。。。:2010/05/24(月) 22:22:38 ID:751bm9CS0
ハロプロの数字が下がってるのは他のグループに押されてるから
全盛期はチェキッ子やらドリームやらフォルダー5やら寄せ付けもしなかった

なんちゃってテクノで人気のパフューム、捏造人気で既成事実を重ねて
人気者のように振舞うのが定着したAKB。それにつられて多少のファンが
流れていくのはしかたない

ハロプロがやらないような強引なことをやって結果を出したのが上の2グループ

だから対抗しようとすることに意味が無い
真似しようにもAKBのやってることなんて犯罪にも近いくらいの人気捏造じゃないか
商売が成立するうちは続けて、ダメとなったら解散するのがよい
好きな子たちはズタズタに傷つく前に芸能界から消えて幸せになってほしい
106ねぇ、名乗って:2010/05/25(火) 02:42:40 ID:7PsdMzlv0
田中に限ったことじゃないが、グループでの活動とやりたいことが違ってきたなら
自分から辞めるって言ってソロになれば良いと思うけどね
梅田みたいな感じに事務所移籍しても良いと思うし。
ただソロになったら歌手活動はもうほとんど出来なくなると思うけどな。

まあでも何年か後にあの舞台は嫌だったとでも言うならともかく
これから始まる奴で、しかも他の事務所の俳優やBSTBSなんかも絡んでるから
さすがにまずいはな
ブログなんかやらせるとこういう問題起きるとは思っていたけどね。
107ねぇ、名乗って:2010/05/25(火) 03:31:02 ID:Rxt7FUW00
ブログって意外と自由に書かせてもらってたんだね
俺は事務所の検閲みたいなのを経てからアップされると思ってたから
こういうことが起こってちょっと驚いた
108名無し募集中。。。:2010/05/25(火) 04:05:49 ID:e5Ot7bks0
ブログでまた糞事務所の自滅か

光井や中国人問題やブログの管理不足といいUFAは狂っとるな
109ねぇ、名乗って:2010/05/25(火) 06:40:03 ID:lfg6xwuN0
>>108
おまえも冷静になれ

しつこく騒いでいるのは狼住人の一部だけだろ
奴らに影響力は無いよ
110ねぇ、名乗って:2010/05/25(火) 08:40:49 ID:cgC6U/lX0
ブログを始めるにあたって、事務所に注意点、書いていい事、悪い事
を言われていたと思うよ。
今回の内容を公開する事によって、周りにどれだけ影響するかは、本
人も当然理解していたはず。
それでも自分の考えを、自分の言葉で書いたんだから、重い決断をし
たと思うし、田中の意思をできるだけ尊重してあげないと。

「私が間違っていました。ごめんなさい。もう二度と逆らいません。」
と謝るようでは、一生事務所の操り人形で終わるな。
111ねぇ、名乗って:2010/05/25(火) 09:37:14 ID:UczpxpTc0
田中ブログ、更新あった。
説教とかあったんだろうが、なんとか収まったようだな。

にしても、AKBメンで、さすがにいままで5160とかコメント数、
記録したことなかったんじゃないか?だよな? 田中、見事だw
112ROCKER:2010/05/25(火) 10:22:07 ID:N7T9agrn0
話変わって、今年の夏ハロ紺、FC先行予約チケットの売れ行きが良くないようだね?!ハロ紺もやはりネタ切れか〜?!ハロ紺は年2回は多い。年1回開催にするべき!
113ねぇ、名乗って:2010/05/25(火) 12:29:36 ID:2+u9YkPb0
>>111
AKBの前田が髪型変えるんでファンに意見求めた時、
コメ数8000以上有ったよw
114ねぇ、名乗って:2010/05/25(火) 13:06:03 ID:R0uyBH2a0
高橋や田中みたいに、他で自分を表現できる場の有るメンは
無理にブログなんてやらなくても良いと思うな
本人はサービスのつもりだろうが、余計な事まで書いてしまい
こんなことになる
キュートみたいに箱でやるか、個人でなら他で目立てないような
脇メン限定とかににしたほうが良いと思うがな 
115ねぇ、名乗って:2010/05/25(火) 16:15:28 ID:PtVgrt3+0
>>113
なんと、そうだったかw 前田敦子さすがだな。
つか、8000て..それ絶対に読み切れないだろw

>>114
俺はむしろ人気メンこそ人目に付くとこに出てくべきだと思うよ。
ランキング出るんだから忘れ去られないためには、ほんと効果的。
人間だから間違えることが全くないこともないさ、同じ失敗はないって。
116ねぇ、名乗って:2010/05/25(火) 20:15:04 ID:Rxt7FUW00
いいかげん事務所も8400円とかいう馬鹿高コンサ代見直すつもりないのかな
AKBの夏コンなんて3000円だぞ
こんなんじゃ新規なんか増えるわけないよ。。。
117ねぇ、名乗って:2010/05/26(水) 01:23:15 ID:9ShFixxU0
しかもセットリスト考えてるのは裸の王様つんくだし
118名無し募集中。。。:2010/05/26(水) 01:59:07 ID:FIot7ZeN0
つんくに「お前裸だから服着ろよ」って
諭す立場の山崎まで裸だからもうどうしようもない

一ファンにできることと言えば、余所のアイドルに流れるくらいのもんだわな
119名無し募集中。。。:2010/05/26(水) 02:07:25 ID:FIot7ZeN0
「貧すれば鈍する」をこれほど地で行く事務所も珍しい
それについて行かざるを得ないハロメンが不憫で仕方ない
120名無し募集中。。。:2010/05/26(水) 02:24:33 ID:nSE1GGRn0
あと2日、更新が無かったら一万行ったかもしれない。
121ねぇ、名乗って:2010/05/26(水) 03:22:30 ID:bP3pfuTN0
さあスマイレージのデビュー曲が発売ですよ。
今までの傾向からいくと、初日の順位が発表されてから、週末にイベ
ントを追加するかな。
122ねぇ、名乗って:2010/05/26(水) 03:23:48 ID:rvqeYXDq0
それって同じ奴が何度もコメントしてるだけだろw
GREEでずっと更新してない矢口の熱愛に対するコメントも1万近く行ってるよ
123ねぇ、名乗って:2010/05/26(水) 03:30:26 ID:bP3pfuTN0
着替えで注意されてたよな。服を着なきゃいけないのは、周りの迷惑
を考えない、おっさん達だよ。
どうして自己中心的な奴ばかりなんだろうな、悲しいよ。
124ねぇ、名乗って:2010/05/26(水) 10:39:09 ID:yGPIo7goO
>>116
デフレビジネスに付き合うなんて愚の骨頂
国のためにもね
>>119
アップフロントが貧してるなら他所の事務所はすでに死んでるよ
125ねぇ、名乗って:2010/05/26(水) 19:18:19 ID:SDv2rf5s0
もう終わってねえ?モー娘
126ねぇ、名乗って:2010/05/26(水) 20:50:39 ID:9RCgWVSP0
何一つ明るい話題がないからね。
今年一年は、売上げとファンをたくさん減らすだけになりそうだ。
127名無し募集中。。。:2010/05/26(水) 20:55:34 ID:FIot7ZeN0
スマはどうなの?
今日デイリー初日5位だったみたいだけど
128ねぇ、名乗って:2010/05/26(水) 21:05:01 ID:9RCgWVSP0
>>127
順位が何位だろうと、何枚売れようと状況は変わらないな。
娘。の倍ぐらい売れる存在が出てこないと、どうにもならない。
AKBの売上げはすごいね。今のハロプロを全否定してくれている感
じで気持ちいいよ。
129ねぇ、名乗って:2010/05/26(水) 21:17:54 ID:YK8dU0Im0
もう充分楽しんだでしょ

そろそろ道を譲ってあげれば
130ねぇ、名乗って:2010/05/26(水) 21:47:38 ID:9RCgWVSP0
>>129
ハロプロをこの先何年も続けていくなら、嫌でも道を譲る時はくるん
じゃないの。
このまま何もしないで終了するかもしれないけどね。
131ねぇ、名乗って:2010/05/26(水) 21:52:48 ID:TacsVmv10
AKBも今回ばかりは弁解のしようがない駄曲
50万枚も買った連中は気の毒だと思う
132名無し募集中。。。:2010/05/26(水) 23:10:38 ID:FIot7ZeN0
>>128
なんかね、最近のハロプロ見てるとマトリョシカ人形を思い出す

マトリョシカ人形ってロシアの民芸品で、
木でくりぬいた人形の中に、一回り小さな同じように木でくりぬいた人形が入ってて、
その中にはまた同じように・・・・・てなって最後は米粒見たいな人形が入ってる

ハロプロは新しいグループを作っても、プロデューサーも変わらずやってることも大して変わらず、
結果、過去にデビューしたグループよりは確実にサイズが一回り小さくなっていってる
そんなのでいいのかなと思ってしまう。ファンにとっても事務所にとっても・・・
133一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/05/27(木) 00:03:16 ID:/YnV+ccP0
AKB初日35万枚が話題みたいですが、今更驚くなよとw
下手すると70万だっていくかもしれんよ。だって大事な選挙券つきなんですから、
そりゃ買うでしょ。
シングル購入とイベントが完全にリンクした見事な商品。

そんなことより、スマイレージのデビューシングルを買うべきだな。
正直曲そんなに好きではなかったが、和田ブログのあまりの面白さに、
応援する気になってしまった^^

AKBもスマイレージも購入動機に、音楽がどっか行ってますがw
結局は買う気にどこでさせるか?ってことなんですなあ。
まずは自分が買う気になるかどうか?
なんで買わなくなったのか?
から考えるってもんかもな。






134ねぇ、名乗って:2010/05/27(木) 00:20:36 ID:Y0va5DnE0
>>132
おっしゃる通りで、ハロプロは縮小の繰り返しをやっているね。

新しくグループ結成したら、それに合わせてファンも開拓していかな
きゃいけないんだけど、そこが全くできていない。
やっているのかもしれないけど、うまくいっていない。
135ねぇ、名乗って:2010/05/27(木) 00:41:24 ID:Y0va5DnE0
>>133
握手できるイベントに参加できるのが、CDの購買意欲を高める手段
でやってきたけど、何回もやると飽きてくるんじゃないの。
スマイレージもそのうち飽きられるよ。

AKBは写真が撮れたり、サインを書いてもらえたり、いろいろやっ
ているよね。
ハロプロの次の一手は、なにかあるのかな。
136ねぇ、名乗って:2010/05/27(木) 00:45:34 ID:M03gMuX20
笑顔を1万枚集めるキャンペーンで、道行く人に片っ端から声をかけてみたら、
「新規ファンを開拓するよりも既存ヲタに頼るほうが効率が良い」ことが分かりました

笑えません...
137ねぇ、名乗って:2010/05/27(木) 00:48:44 ID:M03gMuX20
>>135
s/mileageはネット上で前例の無い実験をいくつかやっている
138ねぇ、名乗って:2010/05/27(木) 00:49:43 ID:+FzBT4JE0
>>136
確かにww
139一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/05/27(木) 00:51:33 ID:/YnV+ccP0
>>134
ハロプロは、新ユニット作っては続かない。
どれも似たようなモンでつまらないから。
ただ、ベリキューはそれぞれのファンを作ったし、成功といえるでしょ。
BUONO!、スマイレージはちょっとハロらしくない感じがいい。
つまりは、独自のコンセプトがあるグループはうまくいくのかも。

面白いことに、AKBも本体はものすごく売るのに、
派生ユニットはそんなに売れない。簡単ではないんだなあと思うね。



140ねぇ、名乗って:2010/05/27(木) 01:24:34 ID:Y0va5DnE0
>>136
簡単にファンが増えていったら面白くないでしょ。前も書いたけど
そのキャンペーンは無理矢理成功させるべきではなかったと思うよ。
141ねぇ、名乗って:2010/05/27(木) 01:36:34 ID:M03gMuX20
>>140
何を言いたいのか分からない
キミは目的を勝手に勘違いしているだろ

宣伝とチームワーク向上のためにやったのだよ
142一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/05/27(木) 01:39:31 ID:/YnV+ccP0
スマイレージは今度のNHKのアイドル大集合で、
どこま存在感を出せるか?が良い試金石だと思う。
多分かなりのアイドルヲタがあの番組見るだろうから。

Perfumeが司会の番組に、
AKBとモーニング娘。とアイドリングが競演して、
今の有望な若手が殆どそろうという、なんちゅう野心的な試みw
とても楽しみ。

今後アイドルが良い時代になるには、
ファンの兼ヲタ化が必須だと思う今日このごろ。
143ねぇ、名乗って:2010/05/27(木) 02:33:11 ID:Y0va5DnE0
>>141
スマイレージの将来を心配しているので、いろいろ書いてますよ。
ハロプロと言えば、スマイレージと言われるような大きな存在になっ
てもらいたいね。
144ねぇ、名乗って:2010/05/27(木) 02:51:30 ID:VBmaRj0X0
>>139
それって人数の問題でしょ
AKBそのものは実際100人以上で握手するんだろ
その人数が数人になればそんなに売れないでしょうよ
145一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/05/27(木) 03:42:03 ID:/YnV+ccP0
>>144
なんつうかトコトンイベント頼りな売れ方だなw

例えば、ノースリーブスなんて人気メンユニットだろ?
もっと売れなきゃおかしい。
タンポポ、プッチモニを知ってるモノからすると不思議。
AKBという集団のイベントに対する興味であって、
個人メンは意外と弱いなと思ってしまう。
146ねぇ、名乗って:2010/05/27(木) 08:41:22 ID:Aeb3+nnm0
1人1人の個人の力だったら、ハロプロでもそんなに負けていないと
思うな。
でも100人以上のメンバーのファンが存在するのに、1つCDをみ
んなで買えるって状況がすごいよ。AKBのグループへの支持や求心
力があるんだろうな。
今のハロプロじゃ絶対にありえない。
147東郷重蔵:2010/05/27(木) 10:40:57 ID:e4ZkDi5V0
まあアイドルとして大切なのは
10%の才能
20%の努力
30%の適応力
残りの40%は運だな。
148一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/05/27(木) 11:36:04 ID:ITqPMos10
AKBは、メンバーも音楽もなんら特別とは思わないが、
あのイベント作り、買わなきゃ!という空気作りはスゴイ。
ヲタの参加意欲が高い。売りたいという気力で負けちゃう。

だから、
ハロだって頑張れは決して売れないことはないと思うんだが、
そこまでの意欲が、会社にもヲタにもないよね。
それが残念。
メンバーの意欲は高いと思うからより残念。
スマイレージの和田の意欲を見よ!って思うわw
149ねぇ、名乗って:2010/05/27(木) 14:41:20 ID:GE6PtkTL0
事務所が小春解雇
中国人光井入れたり
やる気のないことばっかりしてきたからハロヲタに
不信感だけが増えて逃げていった
150ねぇ、名乗って:2010/05/27(木) 14:42:28 ID:+FzBT4JE0
>>147
自分もちょっと前まではそんな感じに思ってたけど、
AKBなんかを見てると、

事務所力(仕掛け力)   :70%
運            :20%
メンバーの容姿・才能・努力:10%

位に思うようになってきた

これだけ女性アイドルグループが乱立してる今、
ろくすっぽライバルのいなかった時に通用してきた「ハロプロスタイル」
を続けたのでは、今後絶対に生き残れないはず
151ねぇ、名乗って:2010/05/27(木) 15:24:04 ID:oBqvggGzO

>>147
そういう意味ではハロメンはUFAのような待遇のいい
優良企業に入れた運は持ってるね
才能や努力はしてるかわからないけど
>>149
小春はUFA所属のままだよ
週2本のレギュラーももらって悠々自適なライフを送れてるみたいだね
152ねぇ、名乗って:2010/05/27(木) 19:59:36 ID:W5vr0VPi0
>>144
握手する人数が12人しかいない通常盤も20万以上売れてるんだけどね
まぁそんなことはともかく、他のアイドルが100人集まってAKBと同じ事してもそんなに売れないと思う
人数だけ増やしても食いつくのが数少ない地下ドルヲタだけじゃ、たかが知れてるよ
153ねぇ、名乗って:2010/05/27(木) 20:17:06 ID:+FzBT4JE0
スマ、オリコンデイリーでもう圏外らしい
メジャーデビューシングルだからご祝儀ついてもよさそうなのに

デビューするたびにグループの粒が小ぶりになっていくのを実感するな
154一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/05/27(木) 20:41:53 ID:/YnV+ccP0
スマイレージは出荷が相当絞られたらしく、売り切れで圏外とか。
まあ、こんなもんだろうな。今ハロの新人グループにお店が大量入荷するわけないから。

全体のファンが減っている上に、自分の推しグループ以外購入意欲が低い。
だから、デビューが華やかになることは当分ないね。
これから、新しいファンをつけるしかない。
まあそれが普通なんだけどね。
155ねぇ、名乗って:2010/05/27(木) 21:02:26 ID:+FzBT4JE0
スマのことが気になったから、普段は行かない狼にも覗きに行ったんだけど、
こんな状況になってもまだ、℃カス、スマカスとか罵り合ってるのな

あれがハロヲタのすべてだとは全く思ってないけど、
実際目の当たりにしてしまうと、新しいファン開拓の必要性っていうのを痛感したな
156ねぇ、名乗って:2010/05/27(木) 23:51:42 ID:O36ZGB+30
結局モーニング娘。ベリキュースマイレージと
似たようなユニットばっかり作っちゃったってのがなあ
ジャニのTOKIOみたいに楽器できるグループつくればよかったのに
157ねぇ、名乗って:2010/05/28(金) 00:37:25 ID:hpM69zTU0
やっぱり後出しイベントやってきたね。>>121
常連のおっさんが並んで買い占めて、新しいファンなんてほとんど増
えない意味のないイベント。
スマイレージも、デビューの年が一番ピークだったとなってしまうの
か。
158ねぇ、名乗って:2010/05/28(金) 01:26:16 ID:qDZfAXXJ0
>>152
おいおいそれには選挙券みたいなのがくっついてるんだろw
それに事務所がバラバラらしいから大手なんかは自分とこのタレントを
上位にするために買い占めてる可能性も十分ありえるよ
159ねぇ、名乗って:2010/05/28(金) 01:45:45 ID:CI0YdfQ30
革命元年の意味がない
160ねぇ、名乗って:2010/05/28(金) 01:57:57 ID:TIAGXI1m0
ハロプロのアイドルに個性がなくなったね。

AKBはてんでバラバラ。だが、そこが庶民的な感じで大人気。
161ねぇ、名乗って:2010/05/28(金) 02:00:36 ID:qDZfAXXJ0
興味ない立場からすればAKBも全員同じに見えるぞw
勿論ハロプロもそうだが
162ねぇ、名乗って:2010/05/28(金) 02:07:12 ID:b22FVItg0
>>157>>121
こうやってヲタに次の展開を読まれてて、
しかも、全くその通りになってるあたりが、事務所の無能無策ぶりを感じさせる
スマのマネジメントを、AKBの事務所に外部委託してほしいとか真剣に思ってしまう
ここの事務所関係者は脳味噌硬直しすぎ
163ねぇ、名乗って:2010/05/28(金) 02:15:32 ID:CI0YdfQ30
Akb48 VS ハロプロ
ドラマ あり ない
PV 立派 地味
テレビ番組 多すぎ ごみテレビ番組多すぎ
企画もいつも古いってバカ事務所
164ねぇ、名乗って:2010/05/28(金) 13:00:23 ID:E9UiSLM60
光井が入ってから全て狂いだしたな
165ねぇ、名乗って:2010/05/28(金) 13:07:24 ID:vV7GhyzN0
光井のことよく言われるけど
あんまり関係ないだろそれは
166ねぇ、名乗って:2010/05/28(金) 13:19:10 ID:E9UiSLM60
>>165
そう思いたいんだな
お前の心の中では
167ねぇ、名乗って:2010/05/28(金) 14:30:13 ID:XILnSepq0
AKBを見て初めて仕掛け力なんて言う人はASAYANでも見なおしてくれ

大体仕掛け力なんて最近神通力を失って
いろんなものに対して若者のなんとか場慣れを嘆いてるような時代なんだぞw
168ねぇ、名乗って:2010/05/28(金) 18:16:07 ID:85d0eGyo0
なにかが狂っていたから光井が入ったんだろ
169ねぇ、名乗って:2010/05/28(金) 20:08:01 ID:Dw2vnDH50
ハロプロは厳しいね
おニャン子 →モー娘。→AKBの流れで考えると、次に大人数の女性アイドルグループが流行るのは少なくとも10年以上先だぞ
世代が入れ替わるのを待たなきゃいけない
それまでハロプロはもたないだろうし、このままマイナーアイドルで一生を終えるか
170ねぇ、名乗って:2010/05/28(金) 20:30:09 ID:Wh/iDDb80
クオリティ高いプロディース力って間違いなくこうだよ。
それがハロプロや中野腐が何時までも残ったり、希望して成りたくて、
AKBだけに行くことない理由ですよ。
  
  はなわ(成田編曲)>>>つんく>>>>>>>>秋元一発屋
171ねぇ、名乗って:2010/05/28(金) 21:43:21 ID:Jdt1wFfJ0

ハロプロ楽曲の一番の問題点はここ1〜2年のアレンジの質の急激な劣化

これはつんくが天狗になって編曲にあれこれと余計な手出し口出しをし過ぎるようになったからだと思う
プロのアレンジャーがせっかく作った完成度の高いものを編曲に関しては無知でド素人のつんくがいじり倒すから
黄金時代とは遠くかけ離れた完成度の低い音楽的な背景の見えないワケの分からない駄編曲のオンパレード

アレンジャーとしてはプロのプライド丸つぶれ やる気なくすというか馬鹿馬鹿しくてやってられないだろ
鈴木俊介 高橋諭一 AKIRA といった評価が高かったアレンジャーの名前もほとんど見かけなくなった
つんくが関わってないポニーキャニオン委託や月島きらり関連の編曲のほうが音楽的に質が高いという現状

つんくの天狗が治らないならUFAは【 脱つんく 】を考えるべきじゃないか? それが本当の【 革命元年 】だろ
172ねぇ、名乗って:2010/05/28(金) 22:16:17 ID:VhASQc160
イベントをやると、メンバーをおっさん達が取り囲んで、遠くから一般
の人が眺めるんだよ。
大きな声でメンバーの名前を叫んだり、異様な動きをしてメンバーより
一般の人は注目する。異常な集団だと思われ、子供連れの親なんか見せ
ないようにするよ。

せっかくスマイレージを多くの人に知ってもらう良い機会なのに、自分
達でぶち壊してしまう。来てもらいたくないのに、遠方から駆けつけて
フルコンプしたとメンバーに自慢する。
売れるのを邪魔するアンチと言ってもいいよ。

質の悪い既存ファンではなく、純粋にスマイレージの成功を願える良
質のファン(特に同世代)を増やしていかないと、先がしんどいよ。
173ねぇ、名乗って:2010/05/28(金) 22:19:23 ID:85d0eGyo0
新規ファンを獲得しないと厳しいぞ!

いまさら言われても反応に困る
174ねぇ、名乗って:2010/05/28(金) 22:19:51 ID:YlO6ET9K0
>>163
事務所 
ハロプロ 経常利益138億の優良企業
AKB 初期投資の回収もまだ現在も利益でずメンバー月収10万
175ねぇ、名乗って:2010/05/28(金) 22:21:13 ID:YlO6ET9K0
>>172
むしろおっさんのほうが若者より飽きるのが遅いからこそ
ハロプロはここまで長期的成功をしてる
176一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/05/28(金) 22:27:45 ID:jXHevJC40
最近、スマイレージ見てるんだが、
メジャーデビューが、曲もPVも一番つまらないってどういうこと?っていうねw
あのPVを見ての感想は、四人とも足が長いなあと言う位だから。
大人になるって難しい か、明日デート〜のPV掛けまくった方がファン増えると思うよ。
177ねぇ、名乗って:2010/05/29(土) 00:21:41 ID:dln3V7FI0
スマより他のエッグなんとかしろ
178ねぇ、名乗って:2010/05/29(土) 01:29:10 ID:6O87TdQ00
AKBって今回の劇場版のほうには投票券は付いてないの?
握手券だけか
179ねぇ、名乗って:2010/05/29(土) 01:48:36 ID:dln3V7FI0
エッグも総動員していくしかないよ
リンリン光井みたいなやつはエッグに降格しよう
180ねぇ、名乗って:2010/05/29(土) 18:01:58 ID:2UakJtKW0
>>178
劇場版は握手券だけだな
ただ俺もハロ兼AKBヲタではあるけど
今回のポニーテールとシュシュで売上は多分マックス
次回から売上は必ず落とすと思う
地下見ても10枚20枚選挙のために買ってるからな
181ねぇ、名乗って:2010/05/29(土) 19:14:27 ID:DBixLlmg0
でも去年は通常盤だけに限っていえばそんなに売れなかったんだよね
投票総数も6〜7万票くらいだったし。
今回は通常盤が2種になったことを考慮しても売れ方が凄まじいな
この一年で大人買いするヲタもライトもどちらも大量に増えた感じがする
182ねぇ、名乗って:2010/05/30(日) 03:29:15 ID:Cx7Tj5J40
しょうがないよな、AKBの話ばかりになっても。
仕方ないけど、ハロプロファンがAKBの事で時間を費やしている現状は、と
ても深刻な状況。
これからもファンの流出は止められないな。他所から増える事も期待できそう
にないし、減らし続けるだけか。

一度ハロプロが潰れるまでいかないと駄目か。
183ねぇ、名乗って:2010/05/30(日) 10:54:56 ID:kBt3p+y/0
今は羊の方が冷静にハロとAKB語れるんだよな
狼はAKBの名前だしたら
消えろアキカスって荒れるからなw
それだけ狼にマジヲタが増えたってことか
184一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/05/30(日) 12:11:07 ID:4a9YZiOh0
狼にいるAKBヲタは元ハロヲタでしょ。
昔ファンだった奴が、鞍替えすると性質の悪いアンチになる。
Perfumeがそうだからw
なんでもそうだが、仲間内の叩きあいが一番酷い。

AKBからアイドルファンになった人は、ハロプロはよく知らないだろうし、
モーニング娘。の名前は知ってるが、まあなんとも思ってないと思うw
そもそもメディアあんまり出ないから知りようがないし。

そういう人達に兼ヲタになってもらえんだろうか?とか思うんだけどもね。


185一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/05/30(日) 12:23:30 ID:4a9YZiOh0
前から残念だなと思ってることなんだが、
なんでアイドルって宗教みたく一つのグループのファンでなければならないって
感じになるんだろうね。

例えばロックが好きな人は、気に入ったバンドはなんでも聞くし、
このバンド以外は聞かないなんて聞き方は普通しない。ライブだってなんでも行く。
ジャズもクラシックもそう。好きなモンを聞くだけ。兼ヲタは当たり前。

なのに、アイドルファンは何故か派閥化、カルト宗教化して、
AKB or ハロプロ または、ハロプロ内でもユニットごとに対立したりするでしょ。
兼ヲタってのは言い難い雰囲気がある。
このことが、全体の購買力を下げてると思う。

もし本当にアイドル業界が盛り上がることが大事なら、
兼ヲタしやすい環境づくりの方が本当はいいのかもしれないな。
そういう意味では、今回のNHKの番組の取り組みは興味深い。
186ねぇ、名乗って:2010/05/30(日) 14:15:10 ID:kS4Qz44c0

みんなグループに好きな推しメンがいないから基本的に応援しない
他のグループはライバル関係になるし
187ねぇ、名乗って:2010/05/30(日) 15:11:20 ID:rLDwRjnK0
>>184
AKBヲタの高校生にはモー娘。は年齢的にいって厳しいんじゃね
その下はありえるかもしれないが・・・
そういえば朝日新聞にももクロにAKB流れの10代のヲタが増えてるとか出てたよな
188ねぇ、名乗って:2010/05/30(日) 18:24:31 ID:7/c4NTNc0
業界の心配よりハロプロの心配したほうがいいんじゃないか?
業界が盛り上がっても得するのは一番手のAKBだけだぞ
189ねぇ、名乗って:2010/05/30(日) 20:10:33 ID:LcRBeqqh0
ミュージックジャパンは、どうだったの?ハロプロは活躍した?
仕事でみれなかったです。
190ねぇ、名乗って:2010/05/30(日) 20:17:37 ID:4W9fcN4M0
>189
酷かったよ。
ももいろクローバーとAKBをヨイショするための番組構成だったし。

桃色が最初で鳥がAKB この2組がカラフルな衣装で、他は地味な衣装だった。

191ねぇ、名乗って:2010/05/30(日) 20:20:23 ID:4W9fcN4M0
スマイレージとか見ても判ることだけど、いまのハロプロ周囲には「言葉」に敏感な人が居ない事はまちがいない。
スマイレージなんてグループ名は何度聞いても頭に残らない。
モーニング娘。 と比べても一目瞭然。
まして楽曲となると、曲も歌詞も全然残らない。

荒削りだろうとなんだろうとクローバーのダンスは印象に残るし
AKBの楽曲は一度聞けば歌詞が耳に残る。
192ねぇ、名乗って:2010/05/30(日) 20:25:51 ID:4W9fcN4M0
>ジャズもクラシックもそう。好きなモンを聞くだけ。兼ヲタは当たり前。
漏れは、ずーじゃもくらしっくもお気に入りの作家・演奏家以外はくそみそ貶すよ。
カテゴリの問題ではなくて言う奴の人間性の問題。

>なのに、アイドルファンは何故か派閥化、カルト宗教化して、
>AKB or ハロプロ または、ハロプロ内でもユニットごとに対立したりするでしょ。
こっちは、明確な違いが無いから、一方を好きになれば他はまがい物に見えるわけだよ。

ま、東京女子流なんて年内で解散だべ。存在感ゼロ、突出した物が何も無い。
高偏差高校の文化祭だな。ありゃ。
193ねぇ、名乗って:2010/05/30(日) 20:30:15 ID:LcRBeqqh0
>>190
どうもです。
なんかあまり期待できなさそうだけど、探してみてみるか…
194ねぇ、名乗って:2010/05/30(日) 20:30:59 ID:4W9fcN4M0
>次に大人数の女性アイドルグループが流行るのは少なくとも10年以上先
これは無いだろう。
恵比寿マスカッツだよ。これが女性アイドルグループというののに蓋をしてしまった。
それに、日本国は2014年に無くなるから。

195一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/05/30(日) 21:36:06 ID:4a9YZiOh0
NHKのアイドル大集合見た感想。

一番インパクトあったのは、ももクロ。
長すぎる狂った自己紹介と、アクロバットな振り付け。
今回参加グループで一番突き抜けてる。

次に好印象がスマイレージ
あの、ももクロの自己紹介の後でよく頑張ったw
ステージが今までのテレビ出演で、一番よかった。歌えてた。
あの足はやっぱり武器。

モーニング娘。は、
ステージはいまいち地味。あの衣装はダメだ。
もうこういう所に合わないグループになってる。
ベリキューにすべきだったな。

AKBとアイドリングは、衣装もスタイルも被るんだな。
そうすると売れてる分だけAKBが有利。

怒涛の30分。NHKは結構真面目に作ってくれてる。
色々見比べて、おもしろかった。またこういう企画やって欲しい。

おまけ
一番声援が大きかったのは、東方辛気メンの次週紹介w
次回はちゃんとファンを呼ぼう。
196ねぇ、名乗って:2010/05/30(日) 22:20:41 ID:a2agHZdT0
モーニング娘。はいまのスタイルだからこそ「存在価値」が有るんじゃないのかね
197ねぇ、名乗って:2010/05/30(日) 22:53:18 ID:CQIW2Qtg0
このスレしか話題にできないから書いてるけど
正直ハロプロの存続なんてどうでもいいからなあ。
福田がいたころからの娘。のファンはAKBってアイドルじゃん、って感じなんだよな。
当時の娘。もアイドル以外の何物でもないんだけどw

中澤、石黒、特に若干14歳の福田のぽっちゃりした外見と裏腹な肝の据わりっぷりと歌の実力は
あれは今日的でいうアイドルじゃねえもん。
ああいう「アイドルっていう職業に全く興味がないか、むしろ見下げてるくらいの奴」が
アイドル的なグループに今後現れる可能性はめったにないからなあ。
mixiとかツイッターでバンドや音楽談義にはまって
自分が表現者にはならずに、ロック好きですサブカル好きですみたいなキャラで完結してるのはAKBにもハロにも
いるんだろうけど。

そういうメンバーは変に身近なだけで、そんな趣味はあってもなくても
そいつ自身が吐き出す表現や歌とかパフォーマンスが凄い、こんなやつ身近な女にいないっていう
グループなりメンバーが出てきてほしいもんだ。

あの時は太陽とシスコムーンとか、初期タンポポとかが出始めて
「メンバーの個々の歌とか生きざまが恰好良い」とか曲の良さに感動するって感じだったから。
LOVEマシーン以降で完全に興味が無くなって
全盛期が凄いと思えるようになったのは、つい最近。
小川とのあんなに肥えてても愛されるキャラってのも
今はいないし。
受け入れるファンはオタは案外いっぱいいるのにねぇ。

198ねぇ、名乗って:2010/05/30(日) 23:09:57 ID:CQIW2Qtg0
意外性の凄みみたいなのがあるメンバーが出てくると娘。も締まるのかね。
せっかく8人(しか)いないんだから可愛さなんかよりも
個々の必死さや才能の自己主張が見えないと面白くない。
安室さんみたいになりたいですとか、Perfumeみたいになりたいですとか、もっというとAKBみたいになりたいんです
なんていう朴念仁は気持ち悪いからいらない。
誰になるより私が一番かっこいいしって内心思いこんでる奴が入ればいいよな。

オーディションなんかやるからベリとかキュートにいるような連中しか入ってこないんだし
つんくが地方行脚して街で全然アイドルに興味ないけど、入れたら光るような奴をスカウトしてこい。

気づいたらトラックダウンに立ち会って、アレンジもプロデュースも乗っ取るような
音楽とか、コレオグラファーとしての方面に野心的なメンバーがいてもいいと思うんだけど。
199ねぇ、名乗って:2010/05/30(日) 23:54:31 ID:+0DuNs7S0
なんかスマイレージの曲の評判が、あんまり良くないな。
個人的には今回のAKBの曲より、よっぽど耳に残って好きなんだけ
どなあ。
200一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/05/31(月) 00:12:48 ID:I2F9bkwb0
>>198
まあ自分で表現しようみたいな人はアイドルにならずに、
バンド組んだり、ギター持って町で歌ったりするからな。言われたことするの嫌だから。
ただ、そういう人が間違ってアイドルの世界に入ってきてもいいよね。

MJ見ると、
色々なグループあるけども、全体的に、
企画もメンバーも、なんかアイドルってのはこうあるべき〜みたいなスタイルに
なりつつあってあんまりバラエティさがないなとも感じたな。

Perfumeの成功は、アイドルに全く感心のないystkが音楽作ったってのが大きいと思うが、
あんまりアイドルに詳しくない奴が外部から入ってきた方が面白いんじゃね?と思うね。
そういう意味では、
ハロプロはかなり硬直してしまってて残念なんだが。
201ねぇ、名乗って:2010/05/31(月) 00:25:19 ID:Smyr9OyB0
MJで見た新グループの感想

◎ももクロ
渾身の地下芸が、きっちりと決まっていた
山田電機で数人しか見ていないイベントを重ねてきたグループは、
さすがに根性がしっかりと入っている
歌については、テレビに慣れていないようなので今回は評価しない

○s/mileage
取って付けた様なキャラ設定だが、初見の人向けにはあれでいいのかもしれない
インディーズ活動の一年間に、もっと自己主張の訓練をさせておけばよかったな
(真野の後方で逆に個性を隠す訓練をやっていたような...)
歌については、花音と佐吉のファルセットが決まっていた
ただ、ああいう歌い方はのどを痛め易いような気がする (ラクーアイベント1回目の
Ustreamによる中継では、花音の調子がイマイチだったと思う)

△女子流
歌は一番マトモだった
でもこの程度なら「毎年出ては消えていく」レベルかな
このグループの今後は、事務所の頑張り次第なんだろう
202ねぇ、名乗って:2010/05/31(月) 00:36:35 ID:DFYRfJaz0
Perfumeはアイドル枠に入ってたの?
203一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/05/31(月) 00:44:44 ID:I2F9bkwb0
>>196
存在価値はあるけど、今日みたいな若手中心の中では分が悪かった。
今の娘。は新鮮さを売りにしてないし、もうアイドルくくりで無い方がいいなと思った。
204一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/05/31(月) 00:47:43 ID:I2F9bkwb0
>>202
Perfumeは司会。
205ねぇ、名乗って:2010/05/31(月) 00:48:44 ID:Eyy7IX0N0
>>200
つんくもASAYANオーディションの話はしょーもない仕事が入ってきたなぁ
くらいにしか思ってなかったみたいだしね。
娘。だと2枚目くらいまではバンド時代の良さが出て、
その後数年も新しいことをやれるおもしろさみたいなのがこう、出てるんだけども。
慣れって怖いね。

一介さんに関わらず、ここの住人はどんな人が入ってきたら良い楽曲ができると思うかな。
あんまりこだわるとスレ違いになるのでさらっと聞きたいけども。
206一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/05/31(月) 01:04:36 ID:I2F9bkwb0
>>205
じゃ、さらっと。
小山田圭吾と岡村靖幸
後者は逮捕され過ぎて無理だろうけどw
207ねぇ、名乗って:2010/05/31(月) 01:05:22 ID:Eyy7IX0N0
>>203
新垣と高橋愛はわからないけど
れいなと道重は「アイドル」としてプロなんだ、プロで楽しんでやるんだっていう
意識が良くも悪くも(悪くもって事はないか)強いからね。
あなたたちはモーニング娘。なんだからアイドルってくくりじゃなくていいんじゃないの?といいたい。
所詮ハロプロ教の教祖か巫女さんの代表にされてしまうし、引き受けてしまうので、そこはせつないね。

個々は良いと思うし、仲が良くて、みんな生き方についても真面目で非常に尊敬もするんだけども
音楽とパフォーマンスが全てっちゃ全てだからなあ。今の20代後半の世代はファンじゃないと
今の娘。の曲をじっくり聴きたいとは思えないなあ。
まして、AKBを聴いてるとか曲がいいってのはネタ以外の何物でもないと真剣に思っちまうし。
あの人達の曲はアイドルが好きじゃないと無理。
桜のなんとかはたまたまテレビでかかってる範囲でテレビにでてる女の子が
合唱っぽい曲をやってるからそこそこ露出もあってヒットしたってことだと思うんだけど。
208ねぇ、名乗って:2010/05/31(月) 01:32:54 ID:Eyy7IX0N0
>>206
さらっと書くと
ミト(クラムボン)、片寄明人、日暮愛葉
ブギっぽい茶目っ気な路線のロックなら吉井和哉

選考がおっさんだけどw若い人には自分のバンド頑張ってほしいってことで。
209ねぇ、名乗って:2010/05/31(月) 02:31:04 ID:DFYRfJaz0
>>204
そっか
じゃあPerfumeはアイドル枠はもう卒業か
年齢的にも妥当だわな
210ねぇ、名乗って:2010/05/31(月) 03:24:54 ID:D9agwb9/0
つんくと山崎の頭の中が頑固で腐りすぎて
どうしようもないからハロプロ再興は無理っぽい
211ねぇ、名乗って:2010/05/31(月) 05:27:02 ID:Ba/p9wc1P
モー娘。は存在としては完全に「上がり」の存在だろ。年齢的にいまさら中高生の
ファンが大幅に増えるとか有り得ないと思う。よくも悪くも縮小再生産路線で行く
んじゃないか。
212ねぇ、名乗って:2010/05/31(月) 07:07:23 ID:Eyy7IX0N0
>>211
1行目はそれでもしかたないって思うけど
2行目はそれじゃつまらねえって感じだよね

かつてのファンを戻す・・・というよりかつてのファンが
かっこいいじゃん、おもしろいじゃん、可愛いじゃん、と思えるような活動は
してほしい。
ホントにつんく、というより山崎は老害だわな。
213ねぇ、名乗って:2010/05/31(月) 07:48:01 ID:0BsZsslT0
MJ見たけど、モー娘。はおばさん化が進行してたな
他のアイドルと共演したのはマイナスだった
スマもいまいちインパクトが足りない
今売れてるAKBはともかくとして、一番得したのはももクロじゃないか
214ねぇ、名乗って:2010/05/31(月) 10:41:11 ID:Pk1CssI5O
>>188
ハロプロが潰れるくらいなら
他所はとっくに潰れてるから心配しなくても大丈夫
アミューズは10年3月期赤字だったみたいだね
>>194
なんだかんだいって日本は経済で上位にいるから当面大丈夫じゃないか
早く自民に戻ってほしいね
>>196
ヤンヤンて雑誌も娘。にオファーかけてるけど断られるて書いてたね
なんで今回出したのかわからないけど
まあ天下のNHKだからかな
>>198
そんなやつがグループアイドル受けに来ないだろ
>>210
再興はしなくてもビジネスとして成功が続いてくれたらそれでいい
>>211
縮小再生でもいいけど継続するためにメンバーチェンジは定期的にお願いしたいね

215ねぇ、名乗って:2010/05/31(月) 10:52:40 ID:MLfMQ/r50
MJはももクロがインパクトあった
あの寒いってか地下丸出し自己紹介をNHKでやりきって
しかもNHKがカットしなかったってのは単純に凄いと思ったよ
モーニング娘。はまあいつも通りというところでしょうか
取り立てていうべきとこはないな
216ねぇ、名乗って:2010/05/31(月) 17:10:32 ID:Ba/p9wc1P
294 :名無し募集中。。。:2010/05/30(日) 22:04:26.49 0
2012年7月・・・

篠田26
小嶋24
大島23
前田21
高橋21
板野21
柏木21
まゆゆ18

和田18
前田17
福田17
小川15

+成長したエッグのみんな

いずれ時代はくりかえす
2007年に私は娘の高齢化とAKBの若さを指摘しいずれ抜かれると予言していた
今度はAKBが抜かれるのだ
これが自然の摂理である
217ねぇ、名乗って:2010/05/31(月) 17:24:37 ID:Ba/p9wc1P
>>212
良いじゃん、カッコ良いじゃんって思われたところでCDがまた売れるように
なるかは別だね。

>>214
メンバーチェンジしたところで人気上がるかっていうとこれまた疑問だ。むしろ
そういうアイドルとしての芸を見せるアーティストみたいな形で特化したほうが
良いのでは。

ハロプロ全体で見たら2年後ぐらいがむしろ巻き返せるチャンスだと思う。
218ねぇ、名乗って:2010/05/31(月) 17:35:48 ID:Uf4lmX2Y0
>>216
そこまでにちゃんと種を撒いて置けばな
あとちっと若いかなと
4年後ぐらいが適正かと
219ねぇ、名乗って:2010/05/31(月) 17:41:20 ID:3y+c/4Zq0
とりあえず早くキッカと佐保ちゃんをデビューさせるべき
220 ◆GinnanEcw2 :2010/05/31(月) 18:27:40 ID:QeASFl1l0
>>205
ではメンバーについてさらっと言わせて頂く。
明日香のような最年少の少女かな。
221ねぇ、名乗って:2010/05/31(月) 18:54:28 ID:MLfMQ/r50
一回つんくから離れてみたらどうだろう
…でもBuonoの二の舞かな
222ねぇ、名乗って:2010/05/31(月) 21:05:54 ID:ucWQZcQ80
>>216
まずは、ハロプロ内の世代交代をしないとね。
しばらくは、娘。の取り扱い方で、時間が必要だろうな。
223ねぇ、名乗って:2010/05/31(月) 22:12:14 ID:Br28rxKz0
2年前の紅白落選の時は本当にモ娘解散するんじゃねえかと思ったが、
久住が辞めた以外ほとんど何も変わってないな
今残ってる奴らも、他に職ないから私達必死なんですオーラが
漂ってて本当に痛々しい
224ねぇ、名乗って:2010/05/31(月) 23:39:03 ID:harZbPKV0
関東加護軍団の復活しかない!フルメンバーでね。昔名古屋に凄い奴がいたんだよ。
あいつのパフォーマンスは凄かった。石川梨華ヲタだった。遠い記憶だが憧れたものだ。
225ねぇ、名乗って:2010/06/01(火) 00:09:33 ID:gLzLpznW0
>>198
そんなやつがグループアイドル受けに来ないだろ

その通り!!奇跡みたいなもんだな。娘。が好きでもアイドルが好きでも
風穴開けて新しいグループの形を作ってやるっていう、変わった野心の女の子がいればいいけど
それはもう男だよな。

>>210
再興はしなくてもビジネスとして成功が続いてくれたらそれでいい

ビジネスとして続かなくてもおもしろければそれでいい
事務所の人じゃないのでね。

>>217
CDは生ものだから売れるきっかけなんてもう誰にもわからないよ
いい曲ができて結果的に売れるならいいんじゃないかな。
選挙権とか全く音楽と関係ないところで売れても気持ち悪いし。
デブヲタが30万円くらい同じシングル買ってる光景しか想像できないと
いいけどさみしいじゃん。






226ねぇ、名乗って:2010/06/01(火) 01:03:05 ID:Nuo4R9/vP
モー娘。に関していうと茶髪率高すぎ。よくも悪くもフレッシュさが
かけらもない。

女性アイドル、それもモーニング娘。みたいなベテラン臭が漂ってる
グループが良い曲が出たら売れるかも知れないってのも甘いと思う。
一般人が簡単に入ってこれる世界じゃないよ。

木村カエラがButteflyでファン層が広がったとかそういうパターンを
期待するのは無理がある。

ハロプロが大ヒット出すのはスマイレージなり若いグループが良曲で
良タイアップついて、しかも勢いがついたところで満を持して発売
みたいなパターンじゃないと無理だ。

モー娘。に変わる若い人気女性グループを作れてたら世代交代出来たん
だろうけどね。
227一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/06/01(火) 02:19:13 ID:oCdXpMrX0
MJ見直したら、娘。のパフォーマンスは悪くなかった。
やっぱり、新人3人の後ってのが、分が悪いなw 急に年取った感じ。
後、あの衣装地味というか中途半端。今までの娘。衣装で一番ダメかも。
参加グループが白中心のシンプル衣装が多いから、
思い切ったカラフル派手目か、SONGS的黒衣装でキメてもよかったかも。

茶髪に関しては高橋が黄色すぎるなw 似合わない。

後、アイドリングは初見印象残らなかったが、ルックス良い子いるね。

しかし、AKBもアイドリングも制服的衣装ってのは今のはやりであって、
あればっかだと飽きるね。
228ねぇ、名乗って:2010/06/01(火) 02:28:46 ID:vMK0/MY+0
いまだに娘。は特別、絶対的な存在、それを超えようなんて考えはタブーみ
たいな所があるんだよな。
売れていた頃のメンバーなんて1人もいないのにさ。
229一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/06/01(火) 02:42:49 ID:oCdXpMrX0
考えてみたら、
モベキマスブなんて6つも推しがあること自体、
力もヲタも分散されて、小粒になるわけだよね。ジャニみたくファン総数多くないんだからさ。
各事務所推してるのは、大体一つ2つでしょ?
AKBは、あれ一つに全部ファンが集中出来る様にしてるからね。

最低でも娘。はアイドルの枠からはずれた方がいい、
Perfumeみたく元アイドルで脇にいるみたいに。アーティスト枠で。
もうアイドル大集合に出なくて良いよ。若手に譲ろう。
230一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/06/01(火) 02:45:21 ID:oCdXpMrX0
>>229
モベキマスブ ×→モベキマスボ ○

ボーノってbuonoって書くから間違えたw
231ねぇ、名乗って:2010/06/01(火) 02:54:37 ID:vMK0/MY+0
娘。は、ハロプロ卒業すればいいよ。
そうすれば、何をやるにしても保守的にならないし、動きやすくなると
思うな。
232ねぇ、名乗って:2010/06/01(火) 06:24:06 ID:gLzLpznW0
解散するか、ハロプロ卒業するかだね。
このままじゃ活動が制限されるし、そうなるとメンバーの良さも出ない。

最後はエルダー卒業公演で高橋がいってた現役組、卒業組で1回だけツアー回って有終の美を飾ろう。
そのときの卒業組はぜひ
1、福田、石黒、市井を最後だからぜひということで呼んで、1st〜2ndの曲から8曲くらいやる(NIGHT OF TOKYO CITYを歌う福田が観たい)
2、石黒、市井、後藤、加護を含めた7期までのメンバーで大半の曲をやる(SEXY BOYくらいまでで15曲くらい)
3、タンポポ、プッチモニ、ミニモニはオリジナルメンバーでそれぞれ歌って、代表的な1曲だけ歴代メンバー全員で歌う。
4、現役メンバーは「ぜひこのひととこの曲歌ってみたかった!」という曲を選んで、ゲスト出演で1曲ずつやる。
4、アンコール一発目で福田にNever Forgetを歌ってもらい、2期メンバーまででコーラスをやって本家の凄さを見せる。
5、それぞれの思い入れのある曲前で、代表してコメントをする。
6、最後は7期までのメンバー全員でダディドゥデドダディ!を歌う。
7、リハーサルとバックステージ、あと打ち上げの様子wを3時間くらいのドキュメンタリーにして発売する。

幕張メッセか横アリオールスタンドで4時間くらいのお祭り騒ぎで面白そうだと思うんだけどという妄想w
実現可能だとも思うんだけどな。アップフロントが馬鹿だからなあ。
233ねぇ、名乗って:2010/06/01(火) 06:24:33 ID:Smsl9XmO0
ももくろって口パクだったよ。
あとAKBとアイドリングも三人くらいしかマイクONになってない。
歌えるってのは武器なんだがな。
234ねぇ、名乗って:2010/06/01(火) 06:44:05 ID:Nuo4R9/vP
ももくろってライブでは歌ってるらしいが、あそこまでアクロバティックな
振り付けで歌うのは無理だろうな。



235ねぇ、名乗って:2010/06/01(火) 07:11:10 ID:Yi3Er1Cn0
>>233
武器どころか動けない分損してるんじゃまいか?
236ねぇ、名乗って:2010/06/01(火) 10:34:40 ID:PTO+mWmCO
>>226>>228
まあそれはあるね
だから昔のジャニはまだ十分ビジネスできるグループでも
どんどん解散できたんだけどね
ハロの場合は一時的にCDセールスでは娘。を超えれても
ツアーの集客力とかではなかなか超えられないから
解散というリスクは取れない
>>229
それぞれツアーができるくらいの力があるんだから一つ二つになるメリットはないね
237一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/06/01(火) 11:08:56 ID:piaI8C2Q0
事務所厨くん(だよな?w)にマジレスしてもあれだが、
ユニットを1つ2つに減らせと言ってるのではなくて、
ユニットが多いと、ヲタも事務所の力もつんくの良曲も分散するから、
小粒にならざる得ないという現状を言ってるだけ。

小粒であり続けることにファンが納得できればいいけどな。
以前は強い競合がなかったからそれでもよかっただろうが、今は違うからな。
売れてる方が楽しそうだ〜という奴は、よそへ行くよ。

スマイレージが2〜3万売って、大体ツアーできれば上がりで、
もう通常営業っていうのも面白いの?ってことよ。

事務所が儲かってるかどうかは知りませんw
238ねぇ、名乗って:2010/06/01(火) 12:53:49 ID:Yi3Er1Cn0
事務所の力を結集すればまだ売れるとか言ってるやつも事務所厨だろ

ひとつのグループに集中したって売れっこないが答え
小粒なグループ1つか2つしかないより、いっぱいあったほうがいいが答え
239一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/06/01(火) 14:29:36 ID:piaI8C2Q0
売るってのはゴリ推しすることなんだよ。
ゴリ推しってのはそんなに沢山出来ないから。
今はスマイレージをゴリ推ししている。デビューだし当然。
そのかわり、娘。を除いたベキマボはその間流れに任せてほっとかれる。
売れるわけないわな。
集中すれば売れるとは限らない〜ではなく、集中しないと売るチャンスすらない。

AKBはAKBだけを徹底してゴリ推ししたら、結果50万売る位になった。
秋元が幾つもユニット持ってたら無理だったろうね。

でも、ユニット減らすわけにはいかないから、
少なくとも娘。は戦線離脱させようってこと。年も上だし。

娘。とスマ以外もう別に売れなくていいよ〜ってんならこの話は終わり。
後、スマをハロでNO1のユニットにするまで徹底してゴリ推ししよう!
ってならそれもありかも。
240ねぇ、名乗って:2010/06/01(火) 18:18:58 ID:/o1CgP9I0
Berryz工房と℃-uteについては、もう伸びしろがないということで諦めてるんだろ。
娘。と真野とスマイレージに資源を集中させて、Berryzと℃-uteは放置から解散へ、という戦略なんだろうし、
それでいいんじゃない?
241ねぇ、名乗って:2010/06/01(火) 19:03:39 ID:SHwBD8th0
高橋もれいなも本体が解散でソロに力を入れたら、
少なくともこの先、今日「素直になれなくて」の主演俳優と入籍を発表したあの人よりかは売上的にも期待持てそうだけどね。
242ねぇ、名乗って:2010/06/01(火) 19:43:30 ID:IlbueREu0
娘。は一番伸びしろがないだろw
とっくに寿命が尽きてるのに、アイドル界に居座り続けるのは老害だな
243ねぇ、名乗って:2010/06/01(火) 19:54:10 ID:bzotqFv50
>>241
高橋は名前がダメ、れいなはスタイル悪い(高橋もだが)。通用するかというと望み薄。
それをいうんだったら後藤真希でしょうw
244ねぇ、名乗って:2010/06/02(水) 00:23:59 ID:fd1GvLGjP
>>241
無理だろ。女性の誰が恋愛したことないなんて言ってる高橋や田中に
共感する?

高橋とか逆に男性スキャンダルが発覚したら大幅に人気減るの見えて
るし。

245一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/06/02(水) 05:33:28 ID:8kKLDegR0
別に娘。解散させなくてもいいよ。
アイドル枠からはずせばいい。ハロプロからユニットごと卒業させればいい。
メロン化を危惧するかもしれんが、
もうとっくになってるんだよ。大半20代なんだから。
Perfumeより年上なんだよw
若手にまかせよう。
246ねぇ、名乗って:2010/06/02(水) 14:49:22 ID:60/j3QAyO
>>238
おっしゃるとおりだろうね
赤字グループでなければ持ち駒はいくつも持ってたほうがリスク分散になるし
それだけ会社に十二分な体力もあるしね
>>240
ベリにはタイアップつけてるし℃も舞美にレギュラーやらせてるし
べつに放置はしてないよ

あとべつに娘。をハロプロから卒業させることはない
なんだかんだで一番ビジネスになるグループだし
メンバーを若手に切り替えればそれでいい



247ねぇ、名乗って:2010/06/02(水) 15:05:02 ID:W7v0He330
ちんちん
248ねぇ、名乗って:2010/06/02(水) 16:13:19 ID:fd1GvLGjP
つんく歌唱が生理的に受け付けない一般リスナーも多いけどさすがに
そういうことは言っても仕方ないのかな。
249一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/06/02(水) 16:55:05 ID:8kKLDegR0
今更娘。の若返りとか、もう遅いと思うけどね。
そもそも若い小春から卒業してんじゃんw
それだったら若手グループを推す方がいい。

娘。はそのままでもしばらく商売にはなるから心配いらない。
多分メンバー入れ替える方が売上減るだろ。
それより、




250一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/06/02(水) 17:01:33 ID:8kKLDegR0
↑間違えてあげてしまいましたw

それより、
20代メンバーメインの音楽グループというのを、娘。の位置付けにしたらいいと思うよ。
アイドルの次のステージという位置づけで。
世間的には、Perfumeがそうだし、上はSPEEDもまだ現役だw
AKBにも、SDN48がデビューするし、その辺で戦った方が勝てるんじゃね?
251ねぇ、名乗って:2010/06/02(水) 19:54:48 ID:bR/4mMwN0
>>244
というか、もう手遅れでしょう。
実力的には良い線行ったと思うけど、ハロプロに潰されてしまった。
芸能人というのは、大抵デビューから2〜3年で運命が決まってしまうものよ。
252ねぇ、名乗って:2010/06/02(水) 19:58:33 ID:52gnlDg00
誰も若返りなんて望んじゃいないから、維持する事だけを考えればい
いな。
やるとしたら、8期を卒業させるくらい。5、6期は絶対触れちゃい
けない。人数が足りないと思ったら、専属のバックダンサーでも募集
して一緒に盛り上げてもらえばいい。
253ねぇ、名乗って:2010/06/02(水) 20:59:07 ID:eatfqRE+0
実態と需要が釣り合って現状が成立しているのに、
このスレの連中は何をあせっているのかな?
254一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/06/02(水) 21:12:08 ID:8kKLDegR0
ここはもっと売れて欲しい人が話すスレですから
255ねぇ、名乗って:2010/06/02(水) 22:09:47 ID:Dk+XsYYLO
まあ、高橋愛みたいな若手どころは出てきて欲しいね(もちろんハロプロ以外で)。本人はもうダメだろうからニューカマーの台頭に期待かける方が無難。
榮倉7は良い線行きそうだけど。
256ねぇ、名乗って:2010/06/02(水) 22:10:53 ID:52gnlDg00
ファンスレなんかより、こんな楽しくないスレが伸びてしまうのが
ハロプロの現状を物語っているんだろうな。
257一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/06/02(水) 22:35:59 ID:8kKLDegR0
さっき狼で、AKBの総選挙の中間発表のスレのぞいたら、
ヲタが一喜一憂していてまあ楽しそうだった。
ここでは、総選挙は否定されたけれども、
ハロであういうヲタがドキドキするようなイベントって久しくないから、
ちょっといいかもとか思ってしまった。

ただ、
選挙の公正さとかは暗黙の了解になっててどこまで皆納得してるのか?とか、
上位メンほど普段の露出も多いから、結局選挙してもあんまり変動しないとか
問題もあるね。
あとハロは内輪叩きが酷いから一層ひどい叩きネタになってしまう心配もあるなw

上位選抜メンユニットで曲を出すとか、
毎年ファン投票でハロプロアワードとか言って表彰するとか、
そういうお祭りなら、面白いかもしれないね。
258ねぇ、名乗って:2010/06/02(水) 22:46:49 ID:52gnlDg00
>>257
1人で何票も投票できるのが夢中にさせるポイントだから、いいんだと
思うよ。
AKBという存在をみんな支持している現状だから、選挙やったってそ
んなに大きな変化はないよ。
選挙をやる意味や意義だったら、ハロプロの方がよっぽどあるね。
259一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/06/02(水) 23:46:02 ID:8kKLDegR0
>>258
まあね。
一回オーディション国民投票してあっさり無視した事務所だからなw
基本的にファンの意向を聞くというのが嫌いなんだろうな。
しかし、
若手が伸び悩む状況考えたら、もういい加減序列くずさなきゃだめだろな。
AKBほどえげつない形でなくても、
なんかファンが参加できる人気投票みたいな仕組みは面白いと思うよ。

おれとしてはメンバーもそうだが、
作家プロデューサーの希望投票させてもらいたいもんだがw
260ねぇ、名乗って:2010/06/02(水) 23:59:49 ID:JWh168R6O
>>253
君はなにを寝惚けた事言っているのかな?
261ねぇ、名乗って:2010/06/03(木) 00:07:21 ID:EJeRM4Gf0
>>259
全く以って同意する
もうつんくワールドは飽き飽きしてる
そして、今のハロプロマンネリ感の元凶の一つだとも思う
メンバーの選挙より作家陣の希望投票やって欲しい
262ねぇ、名乗って:2010/06/03(木) 00:30:02 ID:7fHHu8GM0
人気投票のような事をやろうと思えばできてしまうのが、ハロプロの強
みだよ。
AKB以外の他所のグループだったら、人数が足りなくて簡単にはでき
ないんだよ。
やりたくてもできないのなら仕方ないけど、やろうとすれば実現できる
んだから、何もしないのはとてももったいないと思う。
たくさんのメンバーがいる事を、もっと有効的に活かさないと。
263ねぇ、名乗って:2010/06/03(木) 00:40:44 ID:NZl8rMteP
>>251
実力とかそういう問題じゃないからな。純粋に歌とかダンスだけで見たら
実力は十分勝負出来るだろうけど森高路線なら30ぐらいまで大丈夫なん
だろうけど、今のハロプロのガチガチのアイドル路線からの転向はかなり
厳しいな。
264ねぇ、名乗って:2010/06/03(木) 01:23:18 ID:0BLcbubQ0
>>257
これって一人で何枚買ってもOKなんだろ
ヲタが100万つぎこんだって話もあるけどまあそれはありとしてもさ
大手の事務所に所属してる奴とかがその事務所が買い占めてもOKなんだろ
まったく公平性ないと思うんだが
265ねぇ、名乗って:2010/06/03(木) 02:44:52 ID:j7jVM9SA0
>>260
バランス感覚を欠いた妄想だらけだろ、ココは
266ねぇ、名乗って:2010/06/03(木) 08:32:53 ID:Q6ZXax7L0
50万だから5億円以上の売上げがあって、盛り上がっている事実を
事務所も無視はできないだろうな。
こっちは2、3万売るのに苦労しているんだから。

そのうちハロプロ流にアレンジが加味されて、やるんじゃないの。
まずはスマイレージとか若手で実験じゃないけど、試してみるかな。
267ねぇ、名乗って:2010/06/03(木) 08:59:56 ID:Q6ZXax7L0
>>264
100枚くらいなら事務所とか関係者で買う事もあるだろうね。
そんな事は、みんなやるだろうから、あまり気にしなくていいかな。
1番になるには、2万票(枚)以上が必要だから。
268名無し募集中。。。:2010/06/03(木) 09:20:06 ID:WQGk/+rU0
[2010/5/30 mixiコミュニティ人数] (5/28比増減数)
篠田麻里子.23,239(+285)
前田敦子.  16,805(+218)
大島優子.  14,764(+284)
板野友美.  12,518(+259)
小嶋陽菜.  10,472(+134)
渡辺麻友   9,671(+151)
高橋みなみ . 7,285(+119)
河西智美   6,075(+57)
柏木由紀   5,498(+76)
小野恵令奈 5,045(+54)
宮澤佐江   4,889(+69)
松井玲奈   4,397(+51)
                  田中れいな . 3,895(+2)
                  鈴木愛理   3,603(+8)
高城亜樹   3,536(+85)
                  高橋愛     3,471(+9)
佐藤亜美菜 3,289(+44)
峯岸みなみ . 3,270(+61)
北原里英   3,131(+42)
                  嗣永桃子   2,948(+2)
松井珠理奈 2,806(+17)
秋元才加   2,781(+49)
                  道重さゆみ . 2,744(+2)
                  亀井絵里   2,707(+6)
                  菅谷梨沙子 2,436(+15)
指原莉乃   2,382(+45)
                  真野恵里菜 2,315(+2)
倉持明日香 2,282(+18)
多田愛佳   2,245(+15)
                  夏焼雅     2,059(+4)
                  矢島舞美   1,945(+7)
269ねぇ、名乗って:2010/06/03(木) 09:22:13 ID:TxCu25XEO
やはりAKBには、若年同性に人気の篠田と板野の存在は大きいよ
270名無し募集中。。。 :2010/06/03(木) 09:22:47 ID:WQGk/+rU0
宮崎美穂   1,865(+13)
増田有華   1,565(+16)
                  新垣里沙   1,517(+4)
仁藤萌乃   1,446(+14)
小森美果   1,423(+35)
仲川遥香   1,380(+13)
                  中島早貴   1,318(+2)
                  前田憂佳   1,253(+17)
                  萩原舞    1,216(+2)
佐藤すみれ . 1,214(+14)
                  熊井友理奈 1,174(+2)
平嶋夏海   1,118(+2)
平松可奈子  974(+7)
                  福田花音    970(+14)
                  岡井千聖    913(-1)
石田晴香    911(+9)
                  清水佐紀    904(+5)
奥真奈美    887(+3)
高柳明音    869(+2)    .須藤茉麻    869(0)
271ねぇ、名乗って:2010/06/03(木) 13:25:28 ID:1voaS2a0O
272ねぇ、名乗って:2010/06/03(木) 13:26:57 ID:1voaS2a0O
>>252
あと5年10年とやっていくのに若返りは必要でしょう
いずれは入れてくれると信じてるけどね
>>253
基本的のはうまくやってきたから
女性アイドルプロジェクトでここまでうまく続いてるのは間違いないだろうね
>>259
消費者は自分の利益しか考えないからね
参考にはしても経営する側がファンの言うことなんかまともに聞いたら終わりでしょう
>>262
たくさんのメンバーがいることを利用して数組のグループを作り
それぞれで活動させてるんだと思う
>>266
UFWだけで2008年3月期売上50億超えてるよ
アップフロント30社のうちのUFG UFA UFW UFIの4社だけで
2007年8年あたりでも200億近い売上がある

273ねぇ、名乗って:2010/06/03(木) 16:24:20 ID:wspF1WvH0
>>257-259
UFA人選のユニットは、だいたいまたハロマゲドンだよとか言われちゃうわけでw
今は、できるだけ売るため、できるだけファンの支持を集められる精鋭グループがあったほうがいいとは思う。


>ここでは、総選挙は否定されたけれども、

人気投票否定派は極端に考えすぎで、何もそっくりそのまま真似をするという手しかないわけじゃないんだよね。
総選挙って言葉(あちらのオリジナリティ)を使うのは勿論まずいと思う。表現やディティールは変えたい。

例えば、ハロプロ代表チームをつくろう..とかw(中傷スレはどのみち立つだろうけど)商品付属の投票権の問題は、
1タイトルを集中的に買わせるやり方を避けるかわりに、ハロプロ現役メン全タイトルを対象にしたっていいよ。
この場合では同じものを買わず、今まで推しではないことで手を出さなかったグループの曲を聞く、
あらたなキッカケにする人もいるかもしれない。開票イベントが可哀想ならやんなくてもいいさ。

とにかく事務所の人選は不人気メンをフォローしたくて、抱き合わせ商法的になるから不満が多い。
無駄を省きたいと思ってるやつは、たくさんいるわけだ。

べつに既存のグループを解散させるということじゃない。
Buono!とか本体を解散させずに並行して存続させてるわけで、そのスタイルで人気順で上から〜名、変動ありとする。

この前のMUSIC JAPANとか歯がゆいのは、出せるのが 2枠となっても人気メンを全員アピールできないってこと。
今、スマイレージ売らなきゃってのはわかる。ならもう片方はハロ人気メン選抜であってほしいし、
なんだかんだでハロ一番人気はモー娘。だから出したいなら、もう片方はハロ10代限定人気メン選抜にしないと
活かしきれてないと感じる。
274ねぇ、名乗って:2010/06/03(木) 16:24:50 ID:BjCHzNHwO
>272
そんなに売り上げあんの?
だったら真野スマはもっと金かけて売り出すこともできるだろうに…
275ねぇ、名乗って:2010/06/03(木) 16:34:48 ID:g6sKMvFQ0
>>274
何かいつも、AKBがブレイクする前の数字出してくるよね。
276モームスってなあに?:2010/06/03(木) 16:36:35 ID:6Q0Dc/Br0
もうキッズ組は売り出すような段階じゃないでしょ・・・。
回収して次のグループにヲタを移していく段階。
277名無し募集中。。。:2010/06/03(木) 16:39:59 ID:mxx1qGLo0
今の高齢化した娘はヲタを移せないから解散かな
じゃないなら8期解雇して9期いれてくれ
278名無し募集中。。。:2010/06/03(木) 16:48:15 ID:Rl8ArPly0
70 :名無し募集中。。。:2010/05/31(月) 03:12:14.84 0
モーニング娘。9期メンバーオーディションはまだなのか早くしてくれ
若くて歌がうまくて可愛い子を入れておばさん達を卒業させてくれ
23歳は娘じゃないよ…

って思う奴いる?

109 :名無し募集中。。。:2010/05/31(月) 03:19:49.36 O
>>70
皆そう思っているし
皆とっくに諦めているよ

112 :名無し募集中。。。:2010/05/31(月) 03:20:55.44 0
タカハシシステムの末路だよ

124 :名無し募集中。。。:2010/05/31(月) 03:22:55.14 0
9期オーデをなぜ行なわないのか?

答え:誰も集まらないから
279名無し募集中。。。:2010/06/03(木) 16:54:37 ID:b/I6uIxI0
318 :名無し募集中。。。:2010/05/31(月) 03:59:35.57 0
ババァって年齢じゃねぇんだよな
新垣と優木まおみだったら新垣のほうがババァだと思うわ
280ねぇ、名乗って:2010/06/03(木) 17:07:34 ID:NZl8rMteP
モー娘。はいまさらメンバー入れ替えるよりは20代女性グループの一つみたいな
ポジションで最後まで言ったほうが良さそうだ。

281ねぇ、名乗って:2010/06/03(木) 17:53:54 ID:QKFaVRmA0
おれ、ここのスレ住民に確認しときたいんだけど。
モーニング娘。って名前、守んなくていいの? 入れ替えは、やんなかったらいずれ延命できなくなる。
10年超えて、まだ続いてるのかってのが面白いと思うんだけど、もう棄られてもやむなしくらいの気持ちか?

そういう特殊なケースのグループがないと、なんかもう普通だよな。
初期投資は済んでるといっても、まるで一からやり直しみたいな..
わかってはいたつもりでも、ネームバリューをいかして世代交代は完全に失敗として受け入れなきゃならないと。

ブランド価値、上げるためにも売上をって語るのは(売れてなきゃいい人材つかまえられないと思うんだ)
..今や滑稽なくらいの..そういうことっすか(^_^;?
サッカーの名門チームみたいに選手も監督も変わりつつ、続いていけばって思ってたんだけどな。
282ねぇ、名乗って:2010/06/03(木) 19:46:45 ID:xFtKIqen0
>>281
今から入れ替えやるって事は、5、6期は全員卒業になるよ?
場合によっては、光井がエースになる。
この現実をファンが受け入れられるなら、やってもいいんじゃないの。
283ねぇ、名乗って:2010/06/03(木) 19:55:43 ID:SkdFqf5C0
モー娘。はAKBと差別化するためにも歌えるメンバーだけ残して少数精鋭にしたほうがいいな
そしてアイドル界からは完全撤退
歌やダンスとかいってるヲタもそのほうがいいだろうし、モー娘。がどこまで続くかは運を天に任せるしかない
284モームスってなあに?:2010/06/03(木) 20:30:58 ID:6Q0Dc/Br0
>>282
久住だって抜けちゃったし古い人から抜けなくでもいいじゃん。
光井と中華娘抜ければ5人になるし、そこに若い娘入れればいいんじゃね?
285ねぇ、名乗って:2010/06/03(木) 20:43:17 ID:WxkNqwDPO
既存だろうが新人だろうが企画モノだろうが、どうせ似たようなCD売上(2〜5万枚)なんだし、ハロプロごと畳んだらいいのに…(世間から見て)核となるアーティスト0だし。
286ねぇ、名乗って:2010/06/03(木) 20:51:16 ID:xFtKIqen0
>>284
5人だけで活動すればいいよ。
そこに新しいメンバーを加入させる意味がわからない。

A:光井、リン、ジュン+新メンバー
B:亀井、高橋、田中、新垣、道重
2択のどちらかだな。
287モームスってなあに?:2010/06/03(木) 21:04:33 ID:6Q0Dc/Br0
よくわからないけど3択でいいじゃん

A:光井、リン、ジュン+新メンバー
B:亀井、高橋、田中、新垣、道重
C:亀井、高橋、田中、新垣、道重+新メンバー

BかCかで盛り上がりそうだ・・・
288いつの間にか:2010/06/03(木) 22:08:09 ID:6cITux49O
AKBが50万枚売り上げたのか…朝のにうすで総選挙の中間速報まで
出てくるし、なんか勢いのある頃の
やたらにテレビや雑誌で政権交代政権交代と煽りまくって
本当に政権交代を実現させた民主党みたいなもんだな

まあ未だにテレビだけ見て判断する馬鹿国民ばっかって事だろうがw

しかし喜び組疑惑は法廷での話だからアレだが
ドラゴンボールを汚したのはガチって悲しいなw

まあこれもハロプロのせいだとかハロプロよりマシとか脈絡なく言う馬鹿がいるからな(苦笑

そういう連中が一番日本の文化を駄目にしてるけどさ。。。
289ねぇ、名乗って:2010/06/03(木) 22:56:19 ID:NZl8rMteP
喜び組疑惑な。そういえば文春はジャニー喜多川のホモセクハラ疑惑も
書いてたな。
290一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/06/03(木) 23:34:26 ID:2+tAkPVF0
モーニング娘。という名前と存続記録を伸ばしたいだけなら、
適当なところでメンバー入替えればいいだけだから簡単だよ。
タンポポもプッチモニも、一部名前変わっただけで一応存続してる。
しかし、そんな理由だけでいつまでもアイドルグループとして、
若手の上にいて、推され続けるってのは良いと思わんね。

なので、
現娘。を脱アイドル化した大人のグループとしてハロプロから一旦切り離す。
その後随時、入替をしていけばいい。
ベリキューは入替がないのでその内高齢化して解散するだろう。
そうしたら、そのメンバーを一部吸収してもいい。
参加メンバーを20代中心にすれば、いくらでも続けられるよ。
291モームスってなあに?:2010/06/03(木) 23:52:31 ID:6Q0Dc/Br0
そしてハロプロは真野とエッグユニットだけになる・・・と。
292ねぇ、名乗って:2010/06/03(木) 23:57:31 ID:EJeRM4Gf0
>>290
やり方としてはスマートで合理的な気がするけど、
いつまでファンがそれに付いてきてくれるんだろうという思いもあるな
実感としてこの一年でもだいぶハロのファンが減ってる印象があるし
293ねぇ、名乗って:2010/06/04(金) 00:22:17 ID:py3IQl6/0
CDの売上とにかく増やしたいって言うなら
メンバー100人くらいに増やしたらいいんじゃね
必死に握手させれば今のハローでも10万くらいは超えるだろ
294一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/06/04(金) 00:47:00 ID:mANYXiHB0
>>290
どうせ今のままでも、競合に取られたりして減ってるんだから同じだよ。
それより、有望な若手をゴリ推しして新規ファン増やすことが大事。

それにね、
卒メンってバラエティではうまくいってるが、歌手って殆ど成功してないでしょ?
モーニング娘。を各上げして、その受け皿の一つにすればいいと思うよ。
名前は有名だから、立派に成立すると思う。選抜メングループみたいになる。
現娘。の人気メンをむりやり急いで卒業させる必要もなくなるし、
ファンも満足すると思うよ。


295一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/06/04(金) 00:55:14 ID:mANYXiHB0
ところで、
グループってのは別に解散します!言わなきゃいつまでも続けていいんだよ。
ベリキューはいずれ解散するって言ったけれども、
いつ解散するか?はわからないよね。
メロンはメンバーが30歳になるまで続いたでしょ。あんな売れてないのが続くんなら。
下手するとベリ当たりはずっと続けられるかもしれんよw

20代半ばからはもう会社から推されなくなるかもしれないが、
ライブで一定のファンを集められるんなら、
解散してメンバーの去就の面倒を一々みるより、ライブ続けた方がビジネスになるんじゃね?




296ねぇ、名乗って:2010/06/04(金) 01:15:08 ID:X9IAOjFQ0
>>295
これまでは事務所が女性アイドル界をほぼ独占して
それなりに儲けてきて金銭的に余裕があったから
メロンみたいなのでもやらせてもらえてたんだと思う

けど、今はこれまでとは事務所を取り巻く環境が激変してる
(ハロ自体が瀕死状態、同業他社の台頭など)から、
年食った元アイドルをいつまでも面倒見る体力があるとはとは思えないんだよな

勿論、それがビジネスになるのであれば続く事もあるのかもしれないけど、
私見としては、ベリキューが20代になって活動してる姿は想像できないな
297ねぇ、名乗って:2010/06/04(金) 01:31:11 ID:py3IQl6/0
>>294
新規のファン増やすのってのが難しいんだよな
真野とか1年間推し続けてもCDやDVDの売上下げちゃってるしね
道重なんかも知名度はかなり上がったんだろうけど売上は下げちゃってるわけで
298名無し募集中。。。:2010/06/04(金) 03:02:04 ID:esspM+Lf0
>>297
上層部が腐ってんだよ
真野や光井とか狂ってるとしか思えない
299ねぇ、名乗って:2010/06/04(金) 03:41:29 ID:8mk80xXoP
一般人はつんくプロデュースってだけでかなり偏見持ってみるから一般人が
買うようになるのはつらいと思う。かつてのヲタに戻ってきてもらうぐらい
しか方法ない。
300ねぇ、名乗って:2010/06/04(金) 03:50:42 ID:X9IAOjFQ0
上層部が腐ってるのは同意

マーケティングリサーチをきちんとしたうえで、
消費者(つまりはファン)のニーズに合ったサービスを提供するっていう
まともな企業なら当然のようにやってる事を怠ってきたツケが回ってきてる

こういう事と、ファンに媚びる事との区別ができないほど事務所はヴァカでないと信じたいんだけど・・・
301ねぇ、名乗って:2010/06/04(金) 04:03:31 ID:X9IAOjFQ0
「ハロプロ」・「つんく」・「モー娘。」あたりは今やマイナスブランドでしかないからね
事務所にはそれが理解できてないんだろうか

AKB板とか見てても、スマの子自体はスタイルが良くてかわいいとか言われてるのに、
ハロプロ、つんくプロデュースっていう所で鼻で笑われてるのを見るにつけ、メンの事が気の毒になる
302ねぇ、名乗って:2010/06/04(金) 04:39:14 ID:8mk80xXoP
スマイレージの真ん中の2人のスタイルは本当に凄いな。新日本人って感じ。
つんくの今回の曲は悪いとは言わないが明らかに1stシングルって感じでは
ないわな。もうちょっと弾けた曲で良かったと思う。あと曲はつんくでしょうが
ないにしてもつんく歌唱みたいなのはやめされた方が良いかも。あの歌い方じゃ
かつてのハロプロメンバーとの差が出ないと思う。ルックスほど新しくないん
だよな。

ももくろの「行くぜ!怪盗少女」はAKBを王道=与党的なものとして自分
たちはゲリラ戦で行くしかないみたいなのが曲に出てて彼女らの立場と有って
ると思う。同じような曲やってたら絶対埋もれちゃうからな。

303ねぇ、名乗って:2010/06/04(金) 05:23:41 ID:iTusyHr+0
つんくがモー娘作ったんだから最後まで心中させてやれよ。
他のグループは色んな作家がいていいと思うけど。
なんだかんだいって連続性というのは断ち切ってはいけないと思う。
304元ヲタ:2010/06/04(金) 07:26:25 ID:RB9Y+q7lO
今のつんくと昔のつんくは別物。
今のつんくは尊敬している阿久悠のように音楽界に名前を残そうとしてるのが見え見えだからつまらない。
もう一度音楽好きのにいちゃんに戻って欲しいよ。
305ねぇ、名乗って:2010/06/04(金) 07:41:57 ID:HctuIWFs0
ハロプロに新しいファンが増えていかないのは、入り口が狭すぎるか
らだよ。
真野でもスマイレージでも、ファンになるきっかけって、どこにある
んだろうかと思うよ。
本来CD発売イベントが、そうならないといけないんだけど、常連の
おっさんが取り囲んでしまうから、うまく機能していない。
1枚買えば必ず参加できるように変えるだけでも、入り口が広くなっ
て違ってくるよ。若いファンを育てないとね。
306あぼーん:あぼーん
あぼーん
307ねぇ、名乗って:2010/06/04(金) 08:57:25 ID:0OZawgHP0
つんくは
娘。の2ndとか太シスの1stの頃が一番才気みなぎるって感じだったね。
そうだ!We're ALIVEとかは良くこんな曲つくったなって感じだけど
あの曲の功績はメンバーの表現力とダンスマンにあると思う。
松浦と藤本自体は曲も本人のポテンシャルも高かったと思うけど
あれで所詮「アイドル」を意識して、ビジネスが始まったのが劣化の原因。
ベリキューみたいな「黒髪処女アイドルグループ」みたいなのが出てきた日にゃ
一般人はドン引きだよ。

AKBは別に出てきたときと音楽は何もかわってない。時代錯誤な秋元Pのもとのポップスって感じ。
だいたいAKBなんて名前がついてるのに、秋葉原のオタが応援してるところが安直で
おまえらオタなら、声優とジュニアアイドルでも応援してろよって。ひねくれろよと。
308ねぇ、名乗って:2010/06/04(金) 15:58:00 ID:X9IAOjFQ0
【芸能】ハロプロがAKB48に差をつけられた理由が分かる握手会の動画が話題に 「これスタッフに触られてる時間の方が長いじゃん」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1275577183/


前々からファンの年齢層が違うとは聞いていたが、まさかこれほどだったとは・・・
ハロプロオーデ落選の柏木由紀が映ってるけど、かなり可愛くなってるな
309ねぇ、名乗って:2010/06/04(金) 15:59:02 ID:iAEI27jH0
本日の三国人犯罪/第三十七犯
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1270317024/
310ねぇ、名乗って:2010/06/04(金) 17:15:08 ID:8mk80xXoP
AKBの音楽性自体はおにゃんこクラブの曲と同じで保守的な無難な路線だね。
女性アイドルの音楽の世界でも新しいものがないよね。人数とか入れ替えとか
ファ−マットは新しいんだろうけど。新しさっていうより懐かしさをアピ−ル
してるような感じもあるが。

つんくはそれに比べたらいろんな実験してたし、実験性と商業性が両立してた時
は冴えてたのは事実だね。今はどこに向かってるのかさっぱりわからんが。
311ねぇ、名乗って:2010/06/04(金) 17:20:14 ID:nPHwPf+60
馬鹿ミンスのせいで収監akb休止になっちゃった。


俺はハロプロもakbも両方好きだよ。ただ、どちらにも一切金は使ってない。
312ねぇ、名乗って:2010/06/04(金) 17:25:10 ID:8mk80xXoP
「ポニシュシュ」を見てもおにゃんこクラブが歌っても違和感ない曲だ。
逆にスマイレ−ジの曲はつんく得意の歌謡曲メロディーだが、それが
逆に劣化版モー娘。みたいな印象なっちゃうのかもな
313sage:2010/06/04(金) 17:54:43 ID:N/HdB06d0
>>310
200曲以上ある曲、全部聴いたのか?
314モームスってなあに?:2010/06/04(金) 17:55:02 ID:/cYVp4700
劣化モ娘・・・いまさらモ娘をイメージしてくれる人なんかいるのかな?
315一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/06/04(金) 18:09:31 ID:mANYXiHB0
>>308
これ笑った。
あの動画だとスタッフ印象悪いなw
まあ過去のトラブルとかで高速化したんかわからんがあれはないな。
スマ自身は笑顔でいいと思うよ。
批判はともかく、行ったヲタ自身はどう思うんだろうね。

AKBは、皆握手慣れしてるね。表情はいい。
相変わらず前田が一番表情ダメだな、何故NO1なのか不思議でしょうがないw
316ねぇ、名乗って:2010/06/04(金) 18:42:27 ID:8mk80xXoP
>>313
メジャーなヒット曲を聴く限りはな。

>>314
全盛期のモー娘。な。

>>315
正直顔はAKBでも下位グループだと思う。歌番組やバラエティーに
出た時のコメントも下手だし。ファンの人らには何かあるんだろうな。
やたら韓国男性芸能人を褒めてるだけのタレントってイメージしか
ないや。
317ねぇ、名乗って:2010/06/04(金) 20:05:43 ID:R7ktikGG0
AKBは公演曲とか聴くとアイドルっぽくないのも多いし、普通に良曲たくさんあるんだけどね
ヲタ以外に知られないのは残念だな
318ねぇ、名乗って:2010/06/04(金) 21:49:45 ID:whmdP65P0
>>281
現状では一番ビジネスになるし守る必要があると思うね
女性グループのほとんどの記録も更新し続けてるしね

>>287
アニメのような幼稚な文化が汚されるくらい別にいいんじゃないの
あんなのしか誇る文化がないから日本は馬鹿にされる

>>290
名前を残すだけなら簡単だけど
オリコン上位や毎年全国ツアーをやるレベルで残すのは容易ではないよ
女性グループでそれができたのはアップフロントだけだしね

>>300
上層部が腐っててこれだけ続くプロジェクトと業界トップクラスの利益を上げることは不可能
他所の上層部は腐りきってることになるね

>>303
良いこと書きますね
自分ももし終わるとすればつんく♂さんがいなくなったときでいい
それが一番納得できる終わり方だね

>>305
若年なほど早く卒業するんだけどね
319一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/06/04(金) 22:02:58 ID:mANYXiHB0
最近の事務厨くんの定期レスはホント適当だなw
320ねぇ、名乗って:2010/06/04(金) 23:21:26 ID:X9IAOjFQ0
ここの住人をからかうのも飽きてきたんでしょw
最近は以前ほど来なくなったし
321ねぇ、名乗って:2010/06/05(土) 07:11:41 ID:uMXsnpcm0
140 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/06/05(土) 04:46:34.62 0
最近、道重がブログで固有名詞出さず「アイドル」と書いてるものは全部AKBのことだったんだな
小倉優子やアイドリングと違ってAKBのことは事務所の規制で「アイドル」としか書けなかったんだな

今日、お母さんにアイドルのCDいっぱい借りてきてもらったぁ-----!
嬉しいo(`▽´)o これ聞きながら寝よう!♪♪やばーぃ。テンション上がってきたょぉ↑(≧∇≦)
楽しみ!今から、ちょう楽しみ!!パワーをもらえます((o(^-^)o))明日も頑張れそぅ!

途中から見たくなぃから、あと30分はリビングにいけません!
音洩れしてくるだけでも嫌なので、さゆみの部屋、アイドルの曲が、大音量です(笑)
眠いのに変にテンション上がってきたぞぉ-----------↑o(`▽´)o

でも今、お仕事いくタクシーの中、両耳イヤホン大音量で
アイドル聞きまくってるから気分だけはかなり晴れてます(≧∇≦)
アイドルパワーで世の中の嫌な事も全部ぶっ飛ばせたらいぃのになぁ…ヽ(´▽`)/
少なくともさゆみは、アイドル聞いてる間は嫌な事忘れられる〜(_´Д`)ノ

『MUSICJAPAN』終わりましたぁ。モーニング娘。『青春コレクション』の初披露でした!\(^ー^)/
そして何より、たくさんの大好きなアイドルと一緒にステージ立てて、さゆみは…感無量ッです(;_;)なんでぇ〜可愛すぎる〜〜
今日のアイドル祭…ふつーに客席から見たかったなぁ―(笑)今日のMUSICJAPANは、永久保存決定ですね♪

さゆみがしちゃった(≧∇≦)ポニーテールにしゅしゅ
可愛いょねぇ

アイドル鑑賞だけでは、欲をおさえられず、振り付け覚えることに決めました!!!
燃えてきたー!でも、難しいぞぉ〜アイドルに直接おそわりたい…なんちゃって。
http://st73.storage.gree.jp/album/23/42/27952342/508440d7_640.jpg
http://st73.storage.gree.jp/album/23/42/27952342/8cdfd744_640.jpg
http://st73.storage.gree.jp/album/23/42/27952342/1cd20318_640.jpg
ぁー。可愛いこがおーすぎて、その可愛いこたちには色んな可愛い部分があって、
可愛いだらけで、もう限界m(_ _)m
気持ち、落ち着かせるために、お風呂はいってきます
322ねぇ、名乗って:2010/06/05(土) 07:55:06 ID:ruzF0LXE0
ハロプロメンバー=ツン句の金づる。
323ねぇ、名乗って:2010/06/05(土) 09:25:58 ID:UMfESu3W0
今月の日経エンタのインタビュー見て、ああつんくはもうだめだと思った。
少なくともモーニング娘。はハロプロ卒業させて、メロン状態にしたほうがいい。
あとは、本人達にやる気があるかだろ。
今、自分達で自活できなかったら、この先二度と音楽はできない。
大体先輩方ですら、一人もまともに音楽はできてない。売れるとか関係なく。
小規模だけど真面目に続けていけてるのが、なっちだけ。

外すべきは道重、光井かな。道重はアイドルやりたいならAKBに入るべき。
上のコピペとは関係なくねw
新垣は危機感もったほうがいい。声に癖があるから、ソロではかなり厳しいので
あの声で成立するようなジャンル、曲調を考えないと。
高橋はあのドスがきいたつんく歌唱をいかに生かすか。水樹奈々みたいな演歌ハードロックは得意かもだけど勘弁。
プログレみたいに曲調が変わりまくって、クイーンみたいな組曲歌ったらはまるかも。
田中は・・・・・・一番難しい。OGとして過去の曲を歌う以外ないかなあ。
巧いんだけど、あくまで田中れいなの歌として巧いから
あのブリブリした歌が成立するのはどういう音楽なんだろうね。
ジュンジュンとリンリンは未知数すぎてコメントできない。
324一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/06/05(土) 12:51:56 ID:Eanr58nK0
道重がAKB好きだったから、裏切りモノとか、ファン辞めるとか、
ばかばかしいな。
325ねぇ、名乗って:2010/06/05(土) 13:16:39 ID:JVHFSI+j0
やっぱり、女性アイドルは25歳の定年後は、結婚か役者かタレントだな。

歌ってはいけない。
326モームスってなあに?:2010/06/05(土) 15:56:51 ID:MVErplwZ0
アイドル25歳って・・・20くらいで限界じゃね?
327ねぇ、名乗って:2010/06/05(土) 16:55:36 ID:ruzF0LXE0
ハロプロ終わりーーー
328ねぇ、名乗って:2010/06/05(土) 18:15:28 ID:gyknlsg5P
道重にとってはハロプロの方がはるかに居心地良いだろ。給料も全然違うし。
わざわざ給料安いところに移籍する人はいないだろ。

AKBは見て楽しむものじゃないの。曲的にもアイドルアイドルしてるから
道重が気に入るのは非常に良くわかるよ。

329ねぇ、名乗って:2010/06/05(土) 18:19:38 ID:ruzF0LXE0
ってかハロプロ終わりましたー
330ねぇ、名乗って:2010/06/05(土) 18:51:32 ID:MQQI3XHO0
居心地がいいのはUFA
自由に好きなことも言えないハロプロは正直出たがってるだろうな
331ねぇ、名乗って:2010/06/05(土) 18:56:28 ID:ruzF0LXE0
ハロプロ終わりましたので。
332ねぇ、名乗って:2010/06/05(土) 19:18:45 ID:7H29ppxU0
>>315
ハロー握手と聞くと、あれくらいのスピードを想像する。
前からあんなもんだよと、ヲタ自身はそう思う。

AKBはサービスいい部類なんだよ、基本、苦労人だもん。
思うように売れずに苦しんだ時期、客が来てもおっさんばかりの頃から、
当たり前のようにやってきて、美化した言い方すれば手を掴んで、心を掴んで、
自分の固定ファンをかき集めてきた、言わば握手会のプロw
午前中からやって日が暮れてもまだやって、そんで営業スマイル崩れないの。

美勇伝も頑張った日があったな。
客が多くて複数回の握手イベントになったんだけど、おれは最後の回で並びも終盤あたりに居た。
メンバーは明らかに疲れ、しおれた花のようだったさ。でもがんばると思うじゃん?

その後、この板に、とっとと終わらせたいのはわかるけど、
梨華ちゃんせめて 1秒は目線くれよと書き込んだことがあるww
333ねぇ、名乗って:2010/06/05(土) 20:19:29 ID:3k1eEgva0
ごまかしながら今までやってきたけど、そろそろメンバーもファンも
限界が近いな。
目標もなく、だらだら活動しても何ら状況は良くならない。
一区切りつけたい所だね、夏のハロコンあたりで。
334ねぇ、名乗って:2010/06/05(土) 22:24:21 ID:0uA1CLJf0
>>328
まあそうだろうね
小遣いだけで毎日1万円使える身分から
月収10万のとこにいきたがるやつはいないw
335ねぇ、名乗って:2010/06/06(日) 00:36:01 ID:p9+HDI8H0
道重問題の元ネタって実際にはまだ見ていないが、この発言って
結構重いんじゃないか?
マックの店員が「ロッテリアのハンバーガー、凄く美味しいです!!」
って言うのと同じように思う
存在自体を無視するのは不自然だと思うが、少なくとも商売上競合し
ている相手への発言は当事者としての自覚を持たせるべきじゃないか
アイドリングのTシャツのときとは、ケースが違うと思う
336ねぇ、名乗って:2010/06/06(日) 00:37:33 ID:WtDpgUmqP
売れてないタレントとかジュニアアイドルとかはAKB入りたい人いる
だろうけど、今売れてるタレントでわざわざAKB入りたい人はまぁ
いないわな。

337ねぇ、名乗って:2010/06/06(日) 00:45:17 ID:WtDpgUmqP
>>335
例えが完全に違ってるような。老舗のラーメン屋やめちゃくちゃ流行ってる
ラーメン屋を褒めたようなもんじゃないの。

それほどたいしたことじゃないよ。ハロプロはハロプロの良さが有るんだしね。
それにマックとロッテリアで今のハロプロとAKBの関係を表すこと自体が相当
無理あると思う。
338ねぇ、名乗って:2010/06/06(日) 00:49:04 ID:Gg2+vhIx0
道重は、どこかのグループに所属するより、もうソロでやった方がいい時期
なんだから、すぐに娘。も卒業したいだろうな。
339モームスってなあに?:2010/06/06(日) 00:56:53 ID:2O6KADDL0
AKBなんかに負けてたまるかと買い支えてるヲタのモチベーションに・・・
あんなとこで触れるとか・・・事務所の指導甘いんじゃね?
340ねぇ、名乗って:2010/06/06(日) 01:03:59 ID:Gg2+vhIx0
>>339
そんな理由で買う人っているのかね?
今のハロプロの状況が、メンバーを縛る事ができなくなってきている
んだと思うね、いい傾向だな。
341ねぇ、名乗って:2010/06/06(日) 01:12:22 ID:khsvTPc+0
ハロプロ終わりましたよーーーー
342ねぇ、名乗って:2010/06/06(日) 01:56:02 ID:y92mYPAuO
AKBファンの女芸能人・モーニング娘。道重さゆみ

http://www.youtube.com/watch?v=AqIOZ_h2-DY
道重「最近気になるアイドル」
道重「言っちゃっていいんですか?」
道重「言っていいんですかさゆみの今好きなアイドル」
道重「いい?(マネージャーに確認)」
道重「さゆみの好きなアイドルは(指でAKB48)です」

道重「えーこれだめじゃん怒られそうじゃない後から大丈夫かな。すごい好きです」
道重「あ、えっとこんな感じです(ポニーテールにする)」
343ねぇ、名乗って:2010/06/06(日) 02:09:58 ID:TUbr3iYd0
その動画は見れないが、道重は慎重に発言しているようだな
>335
ラーメン屋の店主が「今流行っているあの店のラーメン旨かった」って客の前で言うか? 
344ねぇ、名乗って:2010/06/06(日) 02:12:43 ID:X/UG7wq90
間違った→>337
345ねぇ、名乗って:2010/06/06(日) 02:25:43 ID:khsvTPc+0
ハロプロ好きな人ってキモい。
346ねぇ、名乗って:2010/06/06(日) 03:16:36 ID:xxb7UYDM0
AKBの柏木由紀は石川梨華の写真集、DVDを全部持ってるって言い出したし、
AKBメンでハロプロ好きであることを隠さず公言するやつ、結構いるんだぜ。
負けてると口にしちゃいかんとか粋じゃないよな、立ち居振る舞いとしてカッコ悪くね?
347ねぇ、名乗って:2010/06/06(日) 03:16:45 ID:1uMLoDH00
AKB側は、前の脱出番組で「モーニング娘さん」「石川りかさん」と明言する。勝ってるからか?
348ねぇ、名乗って:2010/06/06(日) 03:38:16 ID:WtDpgUmqP
>>343
ラーメン屋の店主がよその店をテレビの前で褒めるなんていくらでも
有るよ。

>>346-347
実際そうだろうな。ハロプロオーディションを受けた子もいるわけ
だしね。

モーニング娘。がファンが少ないからAKBがすきって口にしたら
ダメなんて有り得ないわね。
349ねぇ、名乗って:2010/06/06(日) 04:07:09 ID:4/JNW7/c0
>348
そりゃ、テレビ番組の中でという普段の商売とは違うフィールド
での発言だろ
アイドルにとっては、メディアの中がメインフィールドなんだから
秋庭サイドが他のアイドルについての発言に寛容なのは、自分達が
なんちゃってアイドル集団だということに自覚的だからだよ 
350ねぇ、名乗って:2010/06/06(日) 04:14:14 ID:WtDpgUmqP
>>349
何が?道重の発言もネットTVでの発言だろ。じゃSMAPが
テレビで東方神紀を褒める発言してるたのもダメなの?

君は狼の電通スレにいそうだな。
351ねぇ、名乗って:2010/06/06(日) 07:39:35 ID:s+bvBxPY0
>350
別にそのスレにはいないが
メディアの中がメインフィールドのアイドルだからこそ、
そこでの発言は気を付けるべきだと言っている
例えに挙げてるスマップのはなしは、力関係から言って
アイドリングTシャツの件みたいなものだろう
352モームスってなあに?:2010/06/06(日) 08:28:03 ID:2O6KADDL0
そりゃ個人的にはどうでもいいと思うんだけどさ・・・
それを不快に思うファンがいるならするべきじゃなかったと思うよ。
発言してなにか得るものがあるならともかく、マイナスにしかならないじゃん。

自分は気にならない・・・その視点もいいけどさ、やっぱり気にしてる人がいるってことも考えないと。
353ねぇ、名乗って:2010/06/06(日) 08:42:09 ID:yhPdX4iv0
田中のブログの件もだけど、自己主張ができるようになってきた。
過去の栄光、繁栄を清算して、自分達で娘。の方向性を決めていけば
いいよ。もう守る必要なんてない。
ようやく娘。のメンバーの一員になれてきたんだと、最近思う。
354ねぇ、名乗って:2010/06/06(日) 09:02:35 ID:rIAKE7qO0
>>351
東方神紀はスマップより余裕で売れてる
ソロでもスマより売れてるのに
355ねぇ、名乗って:2010/06/06(日) 09:33:15 ID:eQKPDd5k0
だから、目先のCD売り上げのはなしではなくて
芸能界においての商品価値のことなんだけどな

グループにプラスになるような自己主張なら良いとは思うが

その場で公表することを許したマネージャーの商売敵に対する認識も
問題有りだな
自分はこれからも変わらず娘。を支持していくが、事務所には商売敵
特に秋庭に対する見識を関係者に共有させてもらいたい 
356ねぇ、名乗って:2010/06/06(日) 10:09:09 ID:khsvTPc+0
モーニングコーヒー飲もうよ
357 [―{}@{}@{}-] ねぇ、名乗って:2010/06/06(日) 10:24:29 ID:57ZiHwSuP
ロックでもヒップホップでも何でもいいけど
同ジャンルの似た年代のアーティストをお気に入りとして紹介するのはよくあることだよ
ヒップホップだと共演してお互いのファンに両者の曲を聞いてもらおうとするのが当たり前になった

他のグループを商売敵としてしか認識しない、あいつが売れたら俺が売れなくなるなんて考えは自分から世界を狭めてるだけだよ
そういえばAKBのメンバーがやってるラジオ番組で娘。の新曲がかかったなんて話もあったな
358ねぇ、名乗って:2010/06/06(日) 10:26:21 ID:khsvTPc+0
モーニングコーヒー飲もうよ?
359モームスってなあに?:2010/06/06(日) 10:33:27 ID:2O6KADDL0
一般論はわかるけどさ、それが通用しないファンがいるから問題なんでしょ
そういうファンがいるんだから控えるべきじゃない?

それに現状考えれば"業界が盛り上がる"じゃなくて、"AKBに吸い取られる"なんだから・・・
もっとハロプロの事を考えようよ・・・
360ねぇ、名乗って:2010/06/06(日) 10:35:13 ID:/bnXMIKS0
だから被害妄想なんだよ
魅力に自信がないことの裏返しだな
AKBの基本的スタンスは来る者拒まず去る者追わずだからね
実際ももクロに流れてるヲタもいるけど、自らネタにして堂々としてるくらいだし
361ねぇ、名乗って:2010/06/06(日) 10:35:49 ID:khsvTPc+0
モーニングコーヒー飲もうよ?
362ねぇ、名乗って:2010/06/06(日) 10:51:34 ID:eQKPDd5k0
なんちゃってアイドル秋庭をハロと並べてくれるなよ
アイドル業とアーティスト業はちょっと違うからな
道重がヲタを逆撫でするような更新したらしい
無介入の事務所の見解はこのとおりだと受け取ればいいんだな

 
363モームスってなあに?:2010/06/06(日) 10:52:57 ID:2O6KADDL0
AKBはそれでいいかもしれないけどさ、
ハロプロはそういうわけにはいかないからね・・・

去るヲタを引き戻すだけの魅力はアレなんだから、
少しでも去らないように気をつけないと・・・
364ねぇ、名乗って:2010/06/06(日) 10:54:44 ID:eQKPDd5k0
「アイドル業とアーティスト業はちょっと違う」は>357へ 
365ねぇ、名乗って:2010/06/06(日) 11:01:34 ID:khsvTPc+0
メンバー目撃!!!!!!
366ねぇ、名乗って:2010/06/06(日) 12:26:28 ID:0uteQGwgO
この際、道重さゆみ&真野恵里菜がAKBに移籍したら、かなり人気でると思うんだが。
367ねぇ、名乗って:2010/06/06(日) 12:52:58 ID:xhbQH6Yr0
やっぱりAKBはキャバクラ商法でハロは宗教なんだな
その違いを押さえずにタレント側が下手な対応しちゃいかんわ
368ねぇ、名乗って:2010/06/06(日) 12:57:56 ID:T38OEpR2O
369ねぇ、名乗って:2010/06/06(日) 13:27:44 ID:5lDOIZU+0
問題の元ネタ画像を見れてない情弱の俺だが
何かマネも一枚噛んでるみたいなんだよな
今日舞台の記者会見あるようだし、話題作りなんかな?
肉を斬らせて骨を断つみたいな
370ねぇ、名乗って:2010/06/06(日) 13:45:13 ID:AF/iEjfVO
俺は諦めたよ

本当にハロは終わった

今のハロじゃAKBが出てこなくても終わってた

スマもパッとしないし…

アイドルヲタ辞めます

おまえら頑張れよ
ノシ
371ねぇ、名乗って:2010/06/06(日) 15:38:56 ID:khsvTPc+0
ハロプロ終わりましたので。
372ねぇ、名乗って:2010/06/06(日) 17:30:31 ID:WtDpgUmqP
こういう文章もあったけど病気だと思う。

173 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/05/02(日) 10:08:43.25 0
ハロプロ関係者の癖にAKBに寝返った者

↓重症
保田:ブログで重度の親AKBを告白
藤本:ブログでAKB47等という笑えぬコラボを晒す
梅田:ブログでAKBとつるんでいることを告白
福田(花):ブログで劇場に行ったことがあるとカミングアウト

↓軽症
田中(れ):ブログでAKBのドラマが好きだと告白
前田(憂):ブログでAKBがかっこよかったと漏らす

↓果敢にもAKBを拒絶した勇者
高橋:紅白でAKBを蔑視 めざましでもAKBを意識しない発言
新垣:頑なに国民的アイドルのスピリットを持ち続ける
辻:各番組で露骨に嫌悪感を示す
矢口:番組でAKBのトークを見事に潰す
373ねぇ、名乗って:2010/06/06(日) 17:43:31 ID:WtDpgUmqP
モー娘。そもそもが亜流で負け組みの逆襲みたいなのが面白かったと思う。
音楽ファンからしたらモー娘。がJポップをダメにしたとか散々言われたが。
どうも敷居の高いブランドって本気で勘違いしてる人がいるのが問題だ。

うたばんとの蜜月関係がなくなって一般ファンが寄り付かなくなってから
宗教みたいに先鋭化して気持ち悪い。
374ねぇ、名乗って:2010/06/06(日) 18:16:10 ID:yqhHsUQ+0
>>373
寺田は「自分自身がブランドを作った」と信じていそうだ。
ハロプロメンバーのほうも、松浦や娘の四期は勘違いしている。

冷静に自分のポジションを捉え活動している現在のメンバーが
一般人の目に触れる機会を持たず、
杜撰な時代のイメージの方が浸透している。

世の中とはそういうものです。
375ねぇ、名乗って:2010/06/06(日) 19:45:35 ID:khsvTPc+0
ハロプロは終わりましたよ。
376ねぇ、名乗って:2010/06/06(日) 21:50:33 ID:57ZiHwSuP
全盛期モー娘。が築いたイメージが嫌なら初めからモー娘。と関係ない形でデビューすべき
全盛期モー娘。から引き継いだヲタという大きなアドバンテージを持って活動できてることを無視して
被害者面して偉そうなこと言うべきじゃない
377ねぇ、名乗って:2010/06/06(日) 22:08:41 ID:rIAKE7qO0
Pさんもなかなかいいこと書きますね
伝統を守ることが使命と思うべきでしょうね
378はいはい:2010/06/06(日) 22:22:47 ID:gevtsjPEO
AKBがドラゴンボールを汚そうがAKBが正しいとw
正直AKBを絶賛してる日本人って朝鮮にも優しそうだよな
379ねぇ、名乗って:2010/06/07(月) 00:44:25 ID:Sm4jD+KWO
朝鮮云々はどうでもいいがそれで思い出した。
一昨年くらいかな。AKBINGO!という番組を見ていたら
AKBメンバーのマネージャーが金とか言う韓国人で驚いた事があった。
380ねぇ、名乗って:2010/06/07(月) 00:46:04 ID:Rn3uRr4v0
AKBってasian kinky bitchの略?
381ねぇ、名乗って:2010/06/07(月) 00:50:44 ID:TA5iHMcsP
そもそもモー娘。は安室とかSPEEDとか本格派風のアイドルに対する
アンチテーゼとして感じで人気出たんだろ。今の高齢モー娘。では絶妙な
まがい物が全く出てないな。

http://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND17854/index.html
後藤真希のソロだってこんなレベルの歌詞だよ。つんく作詞作曲で本格派の
歌なんて無理だし。

AKBの人気もよくて再来年の年末まで持ったら良いと思うし、大手事務所の
集合体だから人気がなくなった場合システムとして人普通に厳しいから、
ハロプロはハロプロで頑張っていかないとアイドル文化そのものが潰れて
しまうと思うからなんとか踏ん張って欲しいけどな。
382ねぇ、名乗って:2010/06/07(月) 00:53:02 ID:TA5iHMcsP
>>378
韓国語を覚えてる新垣にでも言ってやれよ。
383ねぇ、名乗って:2010/06/07(月) 01:13:47 ID:Sm4jD+KWO
あとは草なぎ剛にもだな。
384ねぇ、名乗って:2010/06/07(月) 08:58:45 ID:7kUX4PFH0
投票締め切りは明日の15時だから
まだ投票していない人は注意してくれ
385ねぇ、名乗って:2010/06/07(月) 08:59:50 ID:jrXjBptc0
★★★★★在日芸能人14★★★★★
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/geino/1271577119/
386ねぇ、名乗って:2010/06/07(月) 12:19:02 ID:Ie4+pZJ1O
>>382-383
まあ高橋や道重も優しいからなw
387ねぇ、名乗って:2010/06/07(月) 23:44:32 ID:JBMAog5nO
>>378
7年前にひょっこりひょうたん島を汚したのは(ry
388ねぇ、名乗って:2010/06/08(火) 02:21:22 ID:eDSXMpnRP
http://www.youtube.com/watch?v=kuR6HpMaUTw

こんな曲をアイドルファンが聞くとは思えん。アイドルファン以外は
聞くとも思わないが。普通に楽しい明るい曲をやったらいいのに。

最近のモー娘。の内に篭った間はわざとファン減らしてるとしか思えん。
外に向かってるアピール間がなぜこうも昔の曲と違うのか。

楽曲のせいで今のモー娘。はくすんだ印象なってる面は多いと思う。

389ねぇ、名乗って:2010/06/08(火) 09:36:43 ID:DH4Hke480
>>388
今週発売する新曲は、明るい曲になっているよ。
PVみてると、なんかラジオ体操みたいかな。
390ねぇ、名乗って:2010/06/08(火) 10:23:11 ID:coYJlMVj0
あのー、ハロプロ終わったんですけどぉ
391ねぇ、名乗って:2010/06/08(火) 10:45:46 ID:/KfHvcdBP
つんくが売れる曲を書けなくなってハロプロは低迷するしかなくなった。

逆に言えば全盛期はつんくのコミカルな楽曲のおかげである
曲を量産しすぎたことも飽きられる原因になった。
松浦やモー娘。はコミカルさを抑えるようになったがそれも受け入れられなかった。

その結果、つんくの才能に依存しないバラエティ適性などのある人だけが今活躍している
392ねぇ、名乗って:2010/06/08(火) 12:16:24 ID:coYJlMVj0
所詮とぅんくの金づるだもんね。
そのうちポイされるから。
393ねぇ、名乗って:2010/06/08(火) 13:28:24 ID:zmwAhCksO
アップフロントは極めて面倒見のいい事務所だけどね
394ねぇ、名乗って:2010/06/08(火) 13:30:32 ID:YG9rIzVf0
楽曲の質 パフォーマンス能力  具体例      ターゲット市場

 高い      高い      昔のハロプロ    全方向性 真の意味での国民的アイドル
 高い      低い      アイドリング     メンの成長を見たいアイドルヲタ向け 狼住人には一番面白いかも
 低い      高い      今のハロプロ    誰を相手に商売してるのか分からない 売り手のオナニー
 低い      低い      A●B●8     .  ボケの始まった熟年と世間知らずの童貞向け 青●ケとピ●チケ
395ねぇ、名乗って:2010/06/08(火) 13:59:46 ID:h/grAWLN0
>>392
同じく卒業させまくったからだろう
4期までは娘でそれ以降はジャニーズみたいに、新しいグループとして出していけばよかった
396ねぇ、名乗って:2010/06/08(火) 17:59:08 ID:eDSXMpnRP
AKBはクオリティーはそんなに高いと思わないし、メンバーは可愛い子もいるけど
彼女らのバックが気持ち悪い部分も有るけど、少なくとも受けてる層はわかるわ。
意外と小学生の女の子に受けるてるってのも楽曲全体の明るい雰囲気とカラオケで
歌いやすいってのも大きい。

AKBを支持するファンを批判するカキコも見るけどハロプロの迷走のせいで中高生
の女性アイドルファンは事実上選択が1択になってる。

あとハロプロはそれまでのライジングプロダクション系列の本格派女性アイドルに飽きた
層を拾った面がデカイと思うが偽者感をなくした地点でダメになったような。

>>389
前の曲よりは一般受けしそうだけど、PVはダメだな。衣装がおかしいのと地味すぎる
PVのせいでくすんだ印象なってる。全盛期に比べてPVの華やかさがまるで違うのは
メンバーの華だけじゃないと思う。金をかけられないとかそういうのも有るのかもだけ
ど。

派手な曲を連発したあとにこういう曲を出したら地味だけど良曲みたいな印象なっただけに
もったいない部分も有るな。
397ねぇ、名乗って:2010/06/08(火) 19:54:22 ID:UjvT2ujN0
AKBが失速したらまたアイドル冬の時代になるよ
AKBはここ最近のハロプロが成し遂げられなかった新しいファン層の開拓に成功したのに
その受け皿がない
本格的なアイドルブーム到来とはいかないね
398ねぇ、名乗って:2010/06/08(火) 20:19:13 ID:vfGeP2Ck0
今日フラッシュの水着写真みたけど、AKBの上位7,8人と娘では
娘の方がずっとビジュアルよいね。AKBはなんでこんなのが上位に? ってのがいるな。
399モームスってなあに?:2010/06/08(火) 20:32:14 ID:C+HZoHQp0
>>398
言うほど差はないでしょ。
AKBランキングで上位に入りそうな人もいればみつ・・・まぁいろいろいると。
400ねぇ、名乗って:2010/06/08(火) 20:51:16 ID:vfGeP2Ck0
娘でいうと光井、ジュン、リンは厳しい。
AKBでは、板野、高橋は好みもあろうが厳しいな。
401通りすがりのR:2010/06/08(火) 22:41:04 ID:quRlAL1G0
てす
402通りすがりのR:2010/06/08(火) 22:42:27 ID:quRlAL1G0
みんなの意見をもとに 少し考えてみた
人気投票をしてもいいんじゃないかって方向でまとめてみた
新しいアイディアはないです 寄せ集めただけ
まあ勝手な妄想なんで ネタとして楽しんでもらえたら

すいません結構長いですけど コピペしていきますね
403通りすがりのR:2010/06/08(火) 22:53:53 ID:quRlAL1G0
 序-1

ハロー!プロジェクト<再生>計画書 第一案


 <新>モーニング娘。ファン参加型選考会(および 公開オーデション)開催


メインキャッチコピー・あなたも モーニング娘。を プロデュースしてみませんか?(参照 ゲーム アイドルマスター)
           (コピーライターにもっと洗練されたものを考えてもらうこと)

サブテーマ・・・・・・絆の試される時(この絆とはメンバーとメンバーとの絆と、メンバーとファンの絆をあらわします)
           今回の選考会では同じユニットのメンバーの間もかなり微妙な感じになると思われるのでケアを十分に
           できればメンバーには自分自身で乗り越えてもらいたいですが 
404通りすがりのR:2010/06/08(火) 23:01:23 ID:quRlAL1G0
 序-2

目的・・・・・・・・・ハロプロの各ユニットの人気メンバーを選抜し最も売上の期待できるユニットを作ります。
           (メンバーは元のユニットから抜けるのではなく、在籍したままモーニング娘。と現在所属しているユニット
           両方の活動をすることになります 要スケジュール調整)
                
<新>モーニング娘。にはほぼすべてのユニットから最低1人は参加させ
           ハロプロ全体の広告塔的役割を担ってもらいます これにより
           モーニング娘。>>>メンバーの所属する各ユニットというファンの流れをつくります
             
           <新>モーニング娘。の新メンバーをファンに投票で選んでもらうことで
           (プロデュースしてもらうという形をとります)娘。の結成に積極的に参加してもらい
           ファンの娘。への親近感を高めます(参照 ○○はわしが育てた) 
           その後も 投票によるセンター決め A面B面をどちらにするか 特設サイトでのプロデュース案募集など
           ファンが作る モーニング娘。という感じを演出していきます             
405通りすがりのR:2010/06/08(火) 23:03:16 ID:quRlAL1G0
 序-3

           選考そのものをショー化し(参照 AKB総選挙)メンバーの反応をリアルな人間ドラマとして見せ
           ファンや一般の関心を集めます(参照 モーニング娘。初期 ASAYAN) 
           現在はゴールデンにハロプロの枠がないのでネット(公式 動画サイト メンバーのブログ)と
           テレビなどを併用します 選考が始まったら毎週何かのニュース(小さくてもいいですから)が載るようにします    
           またネットでは 毎日何かしらの情報が更新されるようにします(メンバーの動画など)
           娘。のOGにも協力をたのみ ブログなどでコメントしてもらいます(あまりCM的にならないよう 感想程度で)

           選考会をもりあげることが出来れば CD売り上げ増 各コンサートの集客アップにより 選考会全体にかかる費用は
           (短期 長期に)十分回収でき さらに大きな利益を得ることが出来る見込みです(具体的な方法は以下説明します) 

406通りすがりのR:2010/06/09(水) 00:06:59 ID:yw5PNCgx0
 第一段階

現モーニング娘。に 全メンバーの新ユニット モーニング+(ぷらす 仮ユニット名)への移動を伝えます

(この時からカメラを回します)詳しい説明はこの時はせず メンバーの感想を撮ります          
そしてすぐにその動画をネットなどで公開し またメンバーにはこのことをブログにかいてもらいます
(選抜期間中はいつもより自由に不満や不平を書いていいことも伝えます もちろん常識の範囲内で)
メディアにも限定的な内容を発表します

今回の選考会では 現モーニング娘。に一番負担がかかると思われるのでケアを十分に
407ねぇ、名乗って:2010/06/09(水) 00:07:41 ID:kiYmI0ipP
モー娘。に関してはメンバーを大幅に増員して若返りさせるぐらいしか
ないね。いくらなんでもフレッシュ感がなさ過ぎるわ。MJでもおばちゃん
とまではいかないけど場違いに見えたし。

20代のガールポップグループとして生きるとしても恋愛ネタNGのモー娘。
が共感得る可能性なんてない。
408通りすがりのR:2010/06/09(水) 00:08:15 ID:yw5PNCgx0
 第二段階

ハロプロ内の全ユニットとメンバーに <新>モーニング娘。を選抜メンバーで作ること
今後はこのモーニング娘。を中心としてハロプロは活動(メディア露出も)していくことを伝えます

そして今回は ファンがほとんどのメンバーを選ぶこと 一番になったメンバーが娘。のセンターをつとめること
このセンターが 事実上ハロプロのトップであること
またこのファン参加型選考会は一定期間ごと(一年程度?)に行われることなどをを説明します

メディアへの展開は以後 第一段階と同様に行います
409通りすがりのR:2010/06/09(水) 00:11:20 ID:yw5PNCgx0
 第三段階

資金に余裕があり 有力な新人がとれそうでしたら これまでどうりの一般オーデションも行います
また(こちらが有力ですが)ハロプロエッグからも一人<新>モーニング娘。に加入させる事を発表します

これは<新>モーニング娘。に新鮮さを与えるとともに ハロプロエッグをメディアに露出させ
次世代を育て ハロプロエッグの公演の集客アップも狙います またエッグのモチベーションを上げる効果もあります

順次エッグ全員の 一人ずつの簡単な自己紹介と歌 ダンスを短くとりメディアに出していきます

このあたりで<新>モーニング娘。ファン参加型選考会の特設サイトを作り すべての情報にアクセスできるようにします
またファンから意見も自由に書き込めるようにしておきます
選考会が盛り上がってくると 炎上も考えられますので 公式から(又は予備のサイト)もアクセスできる準備はしておきます
(最近では炎上もニュースとなるので 書き込みは制限しません)

410通りすがりのR:2010/06/09(水) 00:15:00 ID:yw5PNCgx0
 第四段階

<新>モーニング娘。に関しては つんく氏がメインプロデューサーから副プロデューサーに降格になり
(メディア受けを狙ったネタなので つんく氏に協力を求め ダメなら別の表現で)
新プロデューサー=ファンであることを発表 キャッチコピーなど詳しい情報を発表します

411通りすがりのR:2010/06/09(水) 00:16:43 ID:yw5PNCgx0
 第五段階-1

選考会期間中に各ユニットが順次シングルを発売し(できなければ直前のシングル)その一週目の売り上げで順位をきめ
それによって<新>モーニング娘。に入れる基本数を決めます

例えばCDの売り上げが モーニング+(仮)>ベリーズ>キュート>スマイレージなら
モーニング+(仮)から3人 ベリーズから2人 キュートから1人 スマイレージから1人という感じになります
(この枠があるので 必ずしも順位の上のものが娘。に入れるとは限りません)

実際の人数は<新>モーニング娘。の人数をどのくらいにするのかと その時に存在するにユニット数によって変化させますが
肝心なのは各ユニットから最低でも1人を 娘。に加入させること(各ユニットの宣伝のため)と
ユニット間を競わせ 各ユニットのシングルの売り上げを伸ばすことにあります
412ねぇ、名乗って:2010/06/09(水) 00:46:25 ID:TLlPZjFF0
>>411
読んでますけど、続きはまだあるんですか?
413通りすがりのR:2010/06/09(水) 06:04:28 ID:yw5PNCgx0
>>412
あっ ゴメンナサイ 途中で規制されて・・・

寝てました

また途中で規制されると思いますけど 続けますね・・・



 第五段階-2

またファンからの得票の多い上位三人はこの枠とは関係なく無条件で娘。に入ります ので例の売上順の場合で
もし上位三人がモーニング+にいた場合は 3+3で6人がこのユニットから選ばれることになります
(現在は現モーニング娘。に人気と知名度があるメンバーが集まっているためこの枠を多くしてあります
今回は現娘。から3〜5人が新娘。に入ると予想されます やがてはこの枠は縮小させます)

今後はユニット間の人気の差をなくし 少なくとも1ユニットはライバルとなるユニットが存在するように新人を配置します
414通りすがりのR:2010/06/09(水) 06:09:31 ID:yw5PNCgx0
 第六段階

その他のユニット(ハロプロ関西 台湾など)や ソロからも1人 CD売り上げによって1人だけ選抜しますが
今回は実質 真野恵里菜を加入させるために使います 彼女を娘。に加入させメディアへの露出を増やし
新たなファンを増やすことで ソロシングルの売り上げ増加を狙います

また 副プロデューサー枠(つんく氏枠 事務所枠)を最大2人分設けます これは単に推したいメンバーがいる場合
 <新>娘。にまとめ役が必要な場合 選抜からもれた有力メンバーの救済などに使います
最大2人としたのは あくまで<新>モーニング娘。のプロデューサーはファン一人ひとりであるという形を守るためです
この枠があまりにも多くなると 選考会全体が茶番と化し 白けてしまうので できれば1人 最大でも2人とします

当然この枠の存在と人数も事前に発表しておきます
415モームスってなあに?:2010/06/09(水) 06:11:37 ID:a0tdLpda0
>>407
>20代のガールポップグループとして生きるとしても恋愛ネタNGのモー娘。
>が共感得る可能性なんてない。
逆に恋愛ネタ解禁して得るものがあると思う?
はるかに大きなものを失うだけの事じゃ・・・
416通りすがりのR:2010/06/09(水) 06:13:45 ID:yw5PNCgx0
 第七段階-1

売り上げによって 各ユニットの人数枠 その他枠の1人又は1ユニット また公開オーデション行っていたら
その最終選考者数人が決まった時点で 実際にファンに<新>モーニング娘。を決める投票をしてもらいます 
(あくまでもプロデューサーとして新娘。にふさわしいメンバーを選ぶという形をとりますが 実際は
ほとんど 人気投票と同じになると思われます)

決めてもらうのは 娘。に入れたいメンバー1人(全ユニット ソロから)と 別にハロプロエッグから1人
そしてオーデション合格者1人(この枠だけは該当者なしの選択肢ももうけます)の計3名です  
またオーデションが盛り上がらなければ最終選考前に全員落とします(娘。の質低下を防ぐため) 
417通りすがりのR:2010/06/09(水) 06:19:30 ID:yw5PNCgx0
 第七段階-2

投票できるのは 選考期間中に発売された各ユニットのシングルを買った人 ただし1タイトルにつき1人一回のみで
AKBのように複数枚買いによる投票はできないようにします またファンクラブに入っていればそこでも一票
さらに選考期間中に行われるハロコンや個別コンサートに行けば 行く毎に一票投票できるようにします
(ですから批判を受けやすいCD売り上げによる収益アップではなく 主にコンサートの観客増による収益増をはかります)

つまり一番多く投票するには 好きなメンバーの所属しているユニットのCDを一週目に買う(順位を上げるため)
時間を空けて(順位を上げないため)他のユニットのCDも買い投票する(タイトルが違うので投票できる) 
ファンクラブの投票も行い あとはできるだけコンサートに行き投票することになります

(このことは選考会の特別サイトのQ&Aコーナーにて知ることができるようにします)
ですからCD売り上げ増も多少見込めますが チャートの押し上げ効果は限定的になります(週がズレるため)
418通りすがりのR:2010/06/09(水) 06:23:48 ID:yw5PNCgx0
 第八段階

選考の途中の票の流れを 第一次選考結果 第二次選考結果として発表します(参照 AKB選挙速報)
これによってさらなるCD売り上げアップとコンサートの観客動員増を狙います
またオーデションの途中結果だけは(まだ素人なので配慮して)発表は最後まで控えます

順位と票数を出すのは上位のメンバーだけです

そしてこの段階になると同じユニット内でも競争になり(枠が決まっている為)ファンの応援も過熱が予想されます
順位の上のメンバーのネガティブキャンペーンや 最悪プライベートを暴いたりする事も起こるかもしれません
それはタレントの価値を下げ ハロプロ全体のイメージダウンになるので絶対に避けなければなりません 

それを防ぐ方法としては メンバーからファンに向かって直接(コンサート ネットなどで)選考期間中は
他のユニットやメンバーの悪口や妨害をしないよう 公正な選考をするようお願いしてもらいます
そして事務所からは違反したファンが応援しているメンバー(実際はなりすましなども多いので困難でしょうが)には
ペナルティーが与えられる可能性がある(獲得票のマイナス 最悪失格)ことを発表します
しかしやはりメンバーからの 心からのお願い の方が数段効果があるとおもわれます 

この お願い は選考会期間中のみの 自粛をもとめるものです
419モームスってなあに?:2010/06/09(水) 07:19:38 ID:a0tdLpda0
今の状況の羊では連投厳しいだろうな・・・
420ねぇ、名乗って:2010/06/09(水) 07:38:25 ID:nmT9ZKVUO
>>417
どうせならライブ中にもオーディションやれば?
会場内にいる女性数名を選んで娘。の曲を
公演曲が2〜3曲程度減ってもいいんじゃね?
まあツアー中に数回程度ね
観客は終演後に投票とか
公開オーディションを毎週テレビで流せて視聴者も投票できればいいんだけどな

こんな事を言うのはアレだが結局全部つんくが作詞作曲するんだろ…
いくら人気メンを集めても売上は上がらない気がするんだよな…
ごまっとうや後浦やHPオールスターズ…
421ねぇ、名乗って:2010/06/09(水) 11:47:23 ID:Dd3+DPEAO
>>407
なかなかいいこと書いてるね
恋愛ネタNGなのにメンバーを高年齢者ばかりにするのはどうかと思う
とくに娘。は一番継続しないといけないグループだしね

経営に関してはほぼ完璧な事務所だけどそこだけは疑問
422通りすがりのR:2010/06/09(水) 12:37:36 ID:yw5PNCgx0
>>420

>こんな事を言うのはアレだが結局全部つんくが作詞作曲するんだろ…

そうですね そこをなんとか出来れば一番いいのですが・・・いい案が浮かばなかったもので・・・

時間がないのでちょっとだけ続けますね




 第九段階

場所がとれ スケジュールが合えば一か所で でなければそれぞれのユニットとファンで結果を発表します

まずオーデション合格者 次に下位から4位までのメンバー 次にハロプロエッグ(エッグの選考が盛り上がれば
ここで2位 3位のエッグの各ユニットへの新加入を発表します) つんく枠 そして上位3人を発表します

選ばれたメンバーは感想と 所属ユニットの代表として娘。として恥じない活躍をするといったことをいってもらいます
そしてファンに対してメンバーから(これはかなり微妙で難しいですが できれば選抜からもれたメンバーが代表として)
「これからも今あるユニット そして今日生まれ変わったモーニング娘。そしてハロー!プロジェクトをよろしくお願いします」
といってファンに深く礼をしてもらい 他のメンバーも全員これに続きます

このような形で<新>モーニング娘。をファン全体が(選抜に入れなかったメンバーのファンも)応援できる雰囲気を作ります
423通りすがりのR:2010/06/09(水) 12:39:05 ID:yw5PNCgx0
 第十段階

<新>モーニング娘。としての活動を開始します

娘。には毎シングルごとに売り上げ目標枚数があり(最初は前の娘。の売り上げぐらい)それを達成できないと解散が決まります
またCDごとにミニ選考会のようなものを行いファンに次のセンターを決めてもらいます(できればその他のしかけも)  

そして何枚かのCDを出した後 一定期間で解散して選考会をやり直します 
もちろん目標枚数が達成できない場合は解散は早まります
(このときオーデション合格者 エッグ選抜者は 実力に応じてエッグに入るか 各ユニットに入るか決まります)

活動期間を区切るのは 常にその時に一番人気のあるメンバーを娘。に入れるためで 高年齢化や
若年メンバーのいわゆる劣化 スキャンダルなどに対応するためです
又あまり活動期間が長くなると 選考からもれたメンバーのモチベーションが下がるので それを防ぎます

各メンバーには自分の所属ユニットを宣伝する役目もしてもらいますので 自己紹介の時に十分な時間がもらえたときは必ず
「スマイレージ所属の○○です」のような自己紹介をしてもらいます こうして娘。のメンバーのファンになってもらう>>
>>個々の所属するユニットに注目してもらうといった ファンの流れを作り出しハロプロ全体を活性化します
424ねぇ、名乗って:2010/06/09(水) 18:55:31 ID:y5SMNhk6O
実質AV女優の木村カエラに週間では負けそうで心配。
425モームスってなあに?:2010/06/09(水) 19:28:14 ID:a0tdLpda0
661 名前:読者の声[sage] 投稿日:2010/06/09(水) 18:18:40 ID:rSQElWez

*1 15,525 モーニング娘。
*2 14,510 アイドリング!!!
*3 13,936 木村カエラ

*4 VAMPS
*5 BIGBANG
*6 ムック
*7 UNICORN
*8 Girls Dead Monster
*9 つるの剛士
10 ON/OFF
426ねぇ、名乗って:2010/06/09(水) 22:18:54 ID:xOuowH1V0
>>413
書いてる事が複雑すぎて、わかりにくいよ。

Aモベキスがシングルを各自発売し、1週目の売上げによって新グルー
プの投票に参加できる枠を決める。(各グループ最低1名は参加)
Bモベキス以外のユニットで1名。
Cつんく、事務所枠で1〜2名。

A、B、C全員で新グループに入って欲しいメンバーを投票をする。
(券は上記のシングルに入ってる。)
投票結果の上位メンバーとエッグから1人とオーディション合格の
1人で新グループを結成。

これであってるかな?
427ねぇ、名乗って:2010/06/09(水) 22:41:28 ID:kiYmI0ipP
>>425
また微妙な差だな。アイドリングと1000枚差でカエラと1600枚差か
5位あたりまで週間1位のチャンスあるかもな。

カエラに負けるのはまだしもアイドリングに負けるのはイメージ悪いし、
ここで1位ならなきゃ取れるチャンスってそうはないだろ。

AKBの攻勢って押されっぱなしだし、ここで1位になると枚数はショボイ
とはいえモー娘。だってファンはまだいるんだぞってアピールは出来るな。
これで何の手も尽くさないでアイドリングの握手会攻勢に負けたら事務所は
本当のバカだと思う。
428ねぇ、名乗って:2010/06/09(水) 22:41:34 ID:xOuowH1V0
>>425
AKBの1位のメンバーの票数と、週間の娘。の売上げ枚数のどちら
が多くなるかな。
429ねぇ、名乗って:2010/06/09(水) 22:53:28 ID:xOuowH1V0
>>427
スマイレージみたいに週末に握手会を追加して枚数増やすか?
もう頑張らなくていいんじゃないかね。
430通りすがりのR:2010/06/09(水) 23:43:30 ID:yw5PNCgx0
>>426
そうですね ちょっとわかりにくかったかもしれません

んー そうですね つんく、事務所枠 以外はだいたいあっているとおもいます
(これも枠って表現したのがまぎらわしかったかな)

つんく、事務所枠というのは 投票とはまったく関係なく選ばれます
ようするに ズルです

ですから事務所が娘。に入れようと思ったら 得票最下位のメンバーでも入れることができます
(まあ 実際それをしたら大ブーイングでしょうから 僅差で落選した人気メンの救済などに使われるとおもいます)

投票システムについては 実際どんなシステムがいいか分からなかったので かかなかったのですが
そうですね 分かりやすく「券」とかいたほうが よかったですね
431通りすがりのR:2010/06/09(水) 23:46:25 ID:yw5PNCgx0
えーと 最後にちょっとおまけがあります これで終わりになります


 その他の展開


また 現モーニング娘。から作る新しいユニットモーニング+(仮)ですが このユニットには徐々にアイドル路線から離れてもらい
将来的には女性にもアピールできる歌とダンス そしてミュージカルなどをこなすプロの集団をめざしてもらいます
(かなり路線は違いますが 宝塚 AKBのSDNなど参照)
またこのユニットには他のユニットの年齢のあがったメンバーの受け皿となり他のユニットを若返らせる役割もあります
他のユニットより かなり平均年齢が上がることになるので 特例的に恋愛についても自由にします そうすることにより
恋愛スキャンダルを起こした人気メンバー(不人気メンはもちろん脱退になります)の受け皿となるのも考えられます 
また脱退した人気メンバーの再加入も このユニットでは選択肢として可能性があります

最終的には20人程度の大人数ユニットになります
(実際にはかなり試行錯誤で進んでいくことになり 内容は大きく変わる可能性があります)

このユニットの成功にはかなりの困難が伴うと予想されるので 人気のある現モーニング娘に<核>になってもらいます 
また将来的にはこのユニットからは モーニング娘。にはメンバーを参加させない可能性もあります
(平均年齢を大幅に上げるため) ですがそれもファン全体からの意見を参考にする必要があります
432モームスってなあに?:2010/06/10(木) 01:13:03 ID:0eR4OVL50
>>429
イメージは大事にしたほうがいいと思うよ
必死になって1位を狙うべき
433ねぇ、名乗って:2010/06/10(木) 03:42:54 ID:IIFeoJkzP
今回の曲は前の曲より明るくて聞きやすい曲なだけにMJのあの衣装は
痛かった。見た人に実際のメンバーより年取った印象与えてるわ。PVも
地味だなぁ。もうちょっとやりようがあるだろうに。

モーニング娘。に関して言うとなぜかハロープロジェクトの味気ない
HPしかないよね。真野恵理奈やスマイレージは充実したHPが有る
のにそこらあたりもわけわからん。

事務所は必死になって1位目指すべきだと思う。特にアイドリングに
負けたらイメージ悪すぎる。あまりに落ちぶれた印象になると良い対策
を練る余裕すらなくなると思う。
434ねぇ、名乗って:2010/06/10(木) 05:26:10 ID:HzoKksv30
AKBブームに便乗して地下からの脱出を狙う、ももクロ・アイドリング
傲慢と諦めと開き直りで現状維持を狙う、ハロプロ

勢いがあるのはどちら?
435ねぇ、名乗って:2010/06/10(木) 07:02:33 ID:M29IPqIZO
地下全部落ちてる 
ついにAKB板出来るのかな? 
ここどかして
436ねぇ、名乗って:2010/06/10(木) 07:05:12 ID:uHUQuUaW0
ハロプロにはがんばってほしいが。AKBのほうが勢いがあるね。
437ねぇ、名乗って:2010/06/10(木) 11:43:48 ID:GuctXqTkO
ファンクラブ分割成功だったみたいだね
帝国データバンク UFI     
売上(百万円) 純利益(千円)
20.3   3,906   132,187
21.3   4,145   197,607
みずほ(青山) りそな(渋谷) 三菱東京UFJ(青山)  商工中金(東京) 三井住友(青山)
98-334487-8 SR[419-99] 8957-294 2346-140
438一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/06/11(金) 03:05:19 ID:IIddVmNl0
まあ、
今一番やるべきことは、
青春コレクション買えってもんじゃね?
話はそれからだな。
439ねぇ、名乗って:2010/06/11(金) 22:00:52 ID:HxJtr68g0
ファンクラブ分割じゃなくエグゼ会員導入効果だった
いずれにしても成功したみたいだな

帝国データバンク
UFI
    売上(百万円) 純利益(千円)
20.3 3,906 132,187
21.3 4,145 197,607

みずほ(青山) りそな(渋谷) 三菱東京UFJ(青山) 
商工中金(東京) 三井住友(青山)

98-334487-8
SR[419-99] 8957-294 2346-140
440ねぇ、名乗って:2010/06/12(土) 01:37:24 ID:ZFNC0QaZ0
娘。の新曲は、あんまり売上げ好調ではないようだな。
週末にイベントやらポスターやら追加するのが、最近の恒例になってきた。
もう発売日に買う意味がないね。

>>432-433
今さら順位がどうだろうと、誰に勝とうが負けようがどうでもいいんじゃな
いの?なんか、おっさんが自己満足するだけなんじゃないの?
441ねぇ、名乗って:2010/06/12(土) 02:33:11 ID:Ty8Eloaq0
売上枚数という言葉の意味が破壊されてしまったからね
442ねぇ、名乗って:2010/06/12(土) 03:41:55 ID:ZFNC0QaZ0
AKB選挙関連の報道をみて、ハロプロメンバーや関係者は一体何を
思うんだろう。悔しくて泣いているメンバーもいるかもね。

今年、来年あたりまでは仕方ない。こちらに風は吹かないだろう。
将来巻き返せるように、根本的に変えていかないとね。
今の活動を地道にいくら繰り返しても、報われる日はたぶんこない。
443一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/06/12(土) 12:57:30 ID:r/NH6cTJ0
AKB出現以前からずっと風吹いてなかったけどね。
風を吹かす努力したこともなかったけどね。
必要だとも思ってなかった。
これからも吹くかどうかなんてわかるわけない。

だから、
売る努力が必要だと事務所もメンバーも、思うようになったんなら、
これだけでもAKBに負けた価値はあるよ。
444ねぇ、名乗って:2010/06/12(土) 19:13:53 ID:07CbhiyEP
そうそう。まるでAKBが出てきてダメになったみたいなこと言う人いるけど
だいぶ前からダメだよ。主要な歌番組にも出れてないし。

AKBはAKBであの売り方で最終的にキングレコードのほうにクレームが
行くような気もする。
445ねぇ、名乗って:2010/06/12(土) 19:42:28 ID:Q4mLYH8Y0
メンバーはもともと黄金期に憧れてたはずだから
今のAKBのように華やかに活躍したかったはずだけどね
だけど事務所はどうだろうな
そこそこ売れて利益さえ出てればマイナーアイドルでもやむなしと考えてるような感じだな
446ねぇ、名乗って:2010/06/12(土) 20:55:27 ID:xPgTfvSL0
>>443
ちゃんと売る努力をしてるから
こう改善してる

帝国データバンク
UFI
    売上(百万円) 純利益(千円)
20.3    3,906     132,187
21.3    4,145     197,607
447モームスってなあに?:2010/06/12(土) 22:40:09 ID:WfO38KlT0
よくわからない方にがんばってはいるんだね・・・
448ねぇ、名乗って:2010/06/12(土) 22:45:23 ID:07CbhiyEP
何がどうやって数字が伸びたのかがさっぱりわからん。

その数字って里田とか辻とか矢口とか関係ないんだろ?
449ねぇ、名乗って:2010/06/13(日) 02:12:47 ID:7eNevTQ90
1人あたりのファンの単価が上がったってだけじゃないの。
メンバーと写真撮るには、金がかかるみたいだからね。
ファンクラブ会員数の増減とかの方がしりたいね。

まあ、長続きしないやり方だね。
450ねぇ、名乗って:2010/06/13(日) 03:03:33 ID:fDLdLwt+O
どう考えても再起は無理じゃね?
451ねぇ、名乗って:2010/06/13(日) 04:45:04 ID:AgfNChatO
自由恋愛フリーセックスタバコ、こんなアイドル達に復活は無いよ。
452ねぇ、名乗って:2010/06/13(日) 07:46:41 ID:MglYzuMF0
自由恋愛フリーセックスタバコ、結構だとおもうけど。
そこにこだわってる奴はごくわずかなのに、ハロプロはそれを守ろうとするから
これだけ人気が無くなってんだろ。例えば、AKBの篠田や大島に彼氏がいて
失望したり、おかしいと思う一般のファンはそんなにいないと思うよ。
結婚はちとどうかと思うけど。
石黒も辻も市井も才能があるのに、子供ができるとそれをネタに生きてくしかないから
かつてのファンはもったいないなあと思う。

ただ、元娘。マネの和田さんは「投資した資金を回収してから、恋愛してほしい」といってたけど
それは事務所の人間として当然の論理と思う。
453モームスってなあに?:2010/06/13(日) 07:57:31 ID:ROPBXU/30
>自由恋愛フリーセックスタバコ、結構だとおもうけど。
>そこにこだわってる奴はごくわずかなのに、ハロプロはそれを守ろうとするから
>これだけ人気が無くなってんだろ。

守ろうとしてるから人気がなくなるんじゃなくて、
こだわる人が結構いて、それを守れないから人気がなくなってるんだよ。

特にそういうの気にする人の割合が多い今のハロプロは・・・っていちいち説明するほどの
454ねぇ、名乗って:2010/06/13(日) 10:38:16 ID:MC3aV1HnP
押尾と泊まったことが発覚しても何もなかったわけだし、全盛期なら
たいしたことないことかもな。
455ねぇ、名乗って:2010/06/13(日) 10:56:40 ID:bUvHvKs20
藤本が脱退した時に別のスレで書いたけど

藤本が何をやっても付き従っていく奴隷は、ちゃんといる

だがそれよりもずっと大きな声は、「ゴミティ、邪魔だ、あっち逝け」
オレの○○ちゃんの近くに “問題を抱えた藤本がいる” ことに不快感を持つわけだね
邪魔な藤本の方が○○ちゃんよりも歌割りが多かったり目立ったりしていたらイラつくし

ということなので
緊急脱退により分離して解決しました


まぁね、ベリキュースマが処女だなんてマジヲタでも思っちゃいないでしょ
プライベートは隠してやってくれ、というくらいの話です
456ねぇ、名乗って:2010/06/13(日) 12:04:55 ID:Z/47FFyg0
>>454
即別れたからじゃないの
457ねぇ、名乗って:2010/06/13(日) 14:40:22 ID:JZdmXA2kO
AKBなんてブルセラだぞw
一応ちゃんと彼氏が居ます、って方がマシじゃない?
458一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/06/13(日) 14:49:08 ID:F1PBAve40
>>446
そうだね商売うまくいってるようだね

つ  http://www.uf-fc.jp/company/company.html

UFI =株式会社アップフロントインターナショナル
     UP-FRONT INTERNATIONAL Co., Ltd.

事業内容
・ 芸能ファンクラブ運営
・ イベント企画、運営
・ キャラクター商品の企画、制作、販売
・ 著作権、商標権、意匠権の管理
・ コンサートチケット配券

こういう仕事がね。
459ねぇ、名乗って:2010/06/13(日) 16:43:33 ID:nhQPgWtQO
いい歌を上手にうたうっていう基本に立ち返るしかない。
福田を失ったのが痛い。
460ねぇ、名乗って:2010/06/13(日) 17:01:08 ID:bUvHvKs20
何回でもライブに来させて、グッズ類を押売りするのが商売の基本です
461一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/06/13(日) 17:15:04 ID:F1PBAve40
ハロの握手会が、高速だのはがしだの、批判され、
追加イベントが、フラゲ馬鹿発生とまた批判され。
色々がんばっても、迷走状態だよな。

AKBとか他のグループは接客業サービスをレベルアップすることで
ファンの評価を上げたんだから、
同じ土俵で戦うなら、相手よりいい握手会やイベントしなきゃ逆効果に決まってるのに。
ちょっとやってみましたなんてのが一番だめだよね。悪循環。

考えてみりゃ、接客サービスも追加サービスも、
本来手の届かない芸能人が、たまにファンに降りてくるから価値があるのに、
AKB以降、ファンの方があのアイドルはサービスがいいだの悪いだの言うようになった。
アイドルの意味が変わってしまった。
そういうファンの意識の変化を踏まえた上でやらないと危険だよね。
462ねぇ、名乗って:2010/06/13(日) 19:11:33 ID:1gvN+syp0
パンツ売るしかないよw
463ねぇ、名乗って:2010/06/13(日) 19:30:44 ID:Z/47FFyg0
ファンに媚びるようなビジネスをやるようになったらダメだからね
サービスをしすぎない程度でいい
464ねぇ、名乗って:2010/06/13(日) 20:15:02 ID:bUvHvKs20
握手会は何のためにやってるんだろうね?
ファンサービス、グッズ購入の御褒美、推し順位の上位獲得、新規ファンの固定化、etc.
465 ◆GinnanEcw2 :2010/06/13(日) 22:02:18 ID:e7bGJfo30
<モーニング娘。>は「下積み」ってやってないんですよね。
デビュー前に5万枚売って、それからもデビュー曲がチャートで初登場6位っていう恵まれたスタートだったんで。
確かにオーディションは、スゴイ大変でしたけど、でもあれはデビューするための努力であって、デビューして無名の人間から下積み時代を過ごすのとは、全然違うと思うし。
だから、下積み時代を経験してない者としては握手会を大切にしたいと思ってたんですよ。
必要なことなんだって。
握手会はね、ホント大変なんですよ。
立ちっ放しで「ありがとうございます!」って連呼して。
映画イベントツアーがあったんですけど、映画を上映して、そのあと出ていくとお客さんの反応がすぐ目の前で見られるわけですよ。
それで握手会をやるんです。
「来てくれてありがとね!」って声を出しながら。
そのときは、ただお客さんにありがとう、来てくれて嬉しいっていう気持ちを伝えるだけでいっぱいなんですけど、ホテルに帰ってふーって落ち着いてから思い起こしてみると、来てくれたファンが、しみじみ愛しくなるんですよ。
そういうときに「あぁ、わたしたちに握手会っていうのは、ホントに必要なんだな」って。
466 ◆GinnanEcw2 :2010/06/13(日) 22:03:36 ID:e7bGJfo30
なんていうか、デビュー前から、わたしたちのCDを買ってくれる人っていっぱいいたから、売れない辛さとかはわからないわけですよ。
で、そういうことで苦労することがなかったから、そのぶん、苦しいなかから生まれる「がんばるぞ!」っていうのもないんですよね。
辛い時代を過ごしてきた人たちっていうのは、きっと、そういうことがバネになったり励みになったりすると思うんですよ。
でも、そういうのを知らないわたしたちは、握手会とかイベントを一生懸命やって、そこでファンの人たちとふれあうことで、ありがとうとか嬉しいとか愛しいなあとか、そういう気持ちをかみしめることが、きっと必要なんですよ。
そういう細かいイベントをやっていくうちにね、ファンの人どうしが仲良くなって輪が広がっていくのとかもスゴイ嬉しいし、微笑ましいっていう気持ちになりますよね。
そういう報告を、ファンレターとか雑誌の読者ページとかで、わたしはチェックしてるんですけどね。
<モーニング娘。>のイベントは、たぶん来やすいんじゃないかなぁ。
結構、細かい場所でやったりするし、わたしたちも手の届かない存在みたいなキャラクターじゃないし。
さぞかし親しみやすいでしょうっていう。
だから、会場にも夫婦で来てたり、ちっちゃい子がおばあちゃん連れて来たり、家族みんなで来たり。
老若男女問わず、っていうのがイイですよね。
こういう気持ちをね、忘れちゃいかんなぁと思いますよ。

(「もうひとりの明日香」 第3章の6 下積み経験、ないですから・・・。)
467ねぇ、名乗って:2010/06/13(日) 22:08:32 ID:Tb2ywjaS0
娘。の楽曲に期待するポイントは4つ

・1つ目「疾走感」
愛して 愛して 後一分
http://www.youtube.com/watch?v=lS7bhPZHDE8

・2つ目「元気ソング」
その場でビビっちゃいけないじゃん!
http://www.youtube.com/watch?v=9SdVTRHmhnQ&feature=related

・3つ目「アイドルソング」
大きい瞳
http://www.youtube.com/watch?v=AAVIxcvKwUY

・4つ目
トータルとして同性がカラオケで歌いたくなる楽曲(歌詞を含む)


「青春コレクション」はサビはまあ及第点としてそこにたどり着くまでが窮屈で
歌詞も同様でサビの部分だけは○であとは微妙
同性がカラオケで歌いたいと思うような楽曲とは言いがたい
青春コレクション
http://www.youtube.com/watch?v=tonpfRDMeos
468ねぇ、名乗って:2010/06/13(日) 22:23:30 ID:x1M5LiQa0
アップフロント全体では莫大な利益あげてるからハロプロは別に売れなくても
かまわないんだろうね。必死にハロプロを売ろうとする気迫が全然無いもの。
社長の道楽だよね。
469ねぇ、名乗って:2010/06/13(日) 22:38:02 ID:qVJNnuyV0
今残ってるハロヲタって変わり者ばかりなのかな
今日び会社や学校でモーニング娘のヲタですなんて言ったら、
心の底で「こいつ知恵遅れなんじゃねえか」なんて思われそうだ
470ねぇ、名乗って:2010/06/14(月) 00:23:02 ID:NmNLaxz60
>>463
その結果がこの体たらく

ここの事務所はファンに媚びる以前に、ファンの声に耳を傾けすらしなかったからな
事務所がここまで落ちぶれたのは自業自得だと思うが、まじめにやってきたハロメンは気の毒に思う
471名無し募集中。。。:2010/06/14(月) 00:33:41 ID:s675DvSK0
なるほどねぇ。
472ねぇ、名乗って:2010/06/14(月) 00:54:15 ID:b+m7TeEH0
>>464
CDでも写真集でも、発売する前に出荷する枚数を決めなきゃいけな
いから、何枚売らなきゃいけないってノルマが設定されるんだと思う。
ノルマを達成するために仕方なくやるのが、ハロプロの握手の考え方
だから、ファンを増やそうなんて発想は、ほとんどないだろうね。
473ねぇ、名乗って:2010/06/14(月) 01:15:18 ID:b+m7TeEH0
ハロプロにとって今がとても大事な時期だね。
メンバーもファンもみんな文句を言ってる。まだ間に合うよ。
何も対策を打たなかったら、そのうち誰も文句すら言わなくなるから。
そうなったら、本当にもう終わりだよ。
474ねぇ、名乗って:2010/06/14(月) 01:33:12 ID:NmNLaxz60
>>473
ファンは解るんだが、メンバーも文句言ったりしたの?事務所に対して?
475ねぇ、名乗って:2010/06/14(月) 01:36:01 ID:OFai8mYI0
このスレ面白いね。

ここで問題提起をしてる人たちはモー娘が一番売れてた頃
(ラブマシーン?の頃)に熱烈にハマッてた人たちが中心?

確かにその頃に比べれば全然売上落ちているんだろうな。

でも逆に今でもモー娘がメンバーの入れ替えがあっても
なんだかんだでまだ続いているという事は商売として
成立してるからな訳で。

と考えると、モー娘の全盛期は物凄く儲かってたのだろうなと
驚きます。

そんな私は今スマイレージにハマりかけてますw
476ねぇ、名乗って:2010/06/14(月) 01:57:37 ID:b+m7TeEH0
>>474
道重や田中は現状に不満があって、公然と文句言ってるよ。
今やってる舞台の批判が中心だけど。
キュートは自分達の事を、もっとたくさんの人達に知ってもらいたい
と間接的だけど、言ってる(言わせている?)ね。
477ねぇ、名乗って:2010/06/14(月) 02:08:26 ID:NmNLaxz60
>>476
d
まぁ今の事務所のやり方だと、メンバーもストレスたまるだろうな
固定客相手にコンサと握手繰り返してるだけだもん
478ねぇ、名乗って:2010/06/14(月) 02:22:23 ID:PQMmy1WXP
Berryz工房とか ℃-ute とかは関西とかで活動したほうが良いかも。東京でテレビ番組なんて
ほとんど出れないし、名古屋はSKEが抑えちゃったみたいだし。関西はまだアイドルを使った
番組で入りこむ余地あるような。吉本のお笑い芸人と何か番組やれたら良いんだろうけど。
479ねぇ、名乗って:2010/06/14(月) 03:32:38 ID:b+m7TeEH0
AKBって東京ドームで公演する大きい目標があるから、そこにみんな
が向かって頑張れるし、ファンも応援できるのかと思う。
確実に階段を上っていって、実現に近づいている印象。

今のハロプロって、そういう目標みたいなのが無いんだよな。
スマイレージもデビューの年はいいんだろうけど、2年目以降になった
ら、他のグループと同様に目標を見失うような気がする。
480ねぇ、名乗って:2010/06/14(月) 03:37:07 ID:b+m7TeEH0
>>478
毎週30分の番組があるんだから、まずこの枠をうまく使いたいよ。
今の番組やるくらいなら、昔やってたベリキューみたいに、毎週対決
させた方がたくさんの人がみるんじゃないかな。
481ねぇ、名乗って:2010/06/14(月) 12:30:51 ID:c/OnwsbD0
ハロプロヲタはベルトコンベアで運ばれる家畜と評されたみなさんこんにちわ。
482ねぇ、名乗って:2010/06/14(月) 12:47:15 ID:DyAv/wqTO
>>478>>480
ネット全盛の時代に地域云々はもはや関係ないだろ
関東では駄目だったが向こうなら受けるとかw
このご時世、数字取れる見込みの無いものなんかどこの局も食い付かないってw
483ねぇ、名乗って:2010/06/14(月) 13:01:27 ID:RmMN5v030
散々言われてることではあるが
制作の面でつんくの完全な独裁体制からの脱却。
重要なポイントでのシングルをつんく以外の人間にもっと噛ませて違う空気を入れた方が良い。
アルバム曲やカップリングじゃなくてシングルのタイトル曲ね。
それもデビュー曲とか娘のシングルとか、
ハロプロ全体にとって重要な節目の曲につんく以外の曲「も」「積極的に」使う。

要するにコンペで。
どういう方向性にするのかどういう楽曲を採用するか、
それは今まで通りつんくがリーダーシップを取ればいいじゃない。
とにかく他の作家が作った曲をもっと取り込んだ方が良い。
いつも使ってる身内じゃなくて完全に外の作家ね。

どの曲を採用するのか決定するのがつんくだと結局意味ない、ってこともない。
やっぱり違う人間が作ると空気そのものが全然違う。
淀むんだよ、同じ人間ばっかりが作ってると。
作詞曲両方とは言わない。どちらか一方だけでもいい。
娘でも、アルバム曲やカップリングではなく、
シングルのタイトル曲をつんく以外の作家の曲を積極的に使ったほうがいい。
484ねぇ、名乗って:2010/06/14(月) 13:24:45 ID:o14i/K9K0
高橋愛とは一体何だったのか?
485ねぇ、名乗って:2010/06/14(月) 13:58:55 ID:jhcG3rZRO
>>468
道楽てのは赤字でやってるもの
ハロプロは利益出してるんだからビジネスだよ

>>475
今も利益あげてるけどもちろん全盛期はもっと凄かったよ

486ねぇ、名乗って:2010/06/14(月) 16:53:16 ID:Ag680Rl3O
金髪白人美少女入れて英語で歌え。
知名度あるから世界進出できる。
487ねぇ、名乗って:2010/06/14(月) 17:25:39 ID:TZlrvcnU0
そうだな
英語の出来ないのは全員強制卒業
人数足りなければ小川を復帰させればよい
488 :2010/06/14(月) 19:53:23 ID:LC9Mfb8bO
AKBは2年で低迷する。
問題はその時に巻き返せるかどうか。
今のウチにスピードみたいに歌手としてのスキルを磨くべき。
489ねぇ、名乗って:2010/06/14(月) 20:34:14 ID:YidK+FytO
>>483
利益を独占したいんでしょ。

作詞作曲を外部に任せると印税払わないとならんから利益減るしさ、売り上げ低下してるなら尚更
490一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/06/15(火) 03:28:07 ID:YVbelMs80
結局、売りたい思っても、
つんく体制がどうしてもネックだよな。

一ユニットがじゃなくて、ボーノ以外の全ユニットがそうだからさw
どのユニットもカラーが同じで違いが出しにくい。

つんく音楽は、クセ強すぎるのよ。歌詞もメロも歌い方も。
つんく嫌いだと、ハロプロで誰も好きになれなくなるだろ?
その他の選択肢がない。
しかも、事務所のセンスは最悪だし。

利益独占とか言ってる場合か
ハンデくれって感じww
491ねぇ、名乗って:2010/06/15(火) 12:46:00 ID:DrrmQ7AxO
スターダストの売上てアップフロントのUFI1社より少ないんだな
やっぱ音楽メインじゃないとな
http://next.rikunabi.com/rnc/docs/cp_s01810.jsp?corp_cd=0243552&cntct_pnt_cd=004&__m=1
売上高 30億

>>489
そういう面ももちろんあるけど身内を大切にする企業体質なんだろうね だから安心できるんだけど
492ねぇ、名乗って:2010/06/15(火) 13:08:57 ID:g9LO6HhDP
音楽っていうよりグッズで儲けてるんじゃないの。

今のハロプロじゃ年間のCDの総売り上げで40万程度だろ。
493ねぇ、名乗って:2010/06/16(水) 02:32:54 ID:Hn/ZuXHxP
-- *1 *1 *1 *1 *1 *1 *1位 *4週 *9週 *40,967 *55,694 1.35 06/11/08 「歩いてる」
-- *2 *3 *4 *4 *4 *5 *4位 *4週 *6週 *40,884 *53,047 1.29 07/02/14 「笑顔YESヌード」
-- *2 *3 *2 *6 10 15 *2位 *3週 *4週 *53,551 *61,322 1.14 07/04/25 「悲しみトワイライト」
-- *1 *2 *3 *3 *5 *5 *2位 *3週 *5週 *43,364 *50,812 1.17 07/07/25 「女に 幸あれ」
-- *5 *6 *7 *9 10 10 *6位 *4週 *7週 *28,082 *38,667 1.37 07/11/21 「みかん」
-- *2 *5 *3 *4 *4 10 *3位 *4週 *5週 *48,086 *55,949 1.16 08/04/16 「リゾナント・ブルー」
*4 *3 *3 *4 *4 *5 *8 *3位 *4週 *5週 *38,596 *46,067 1.19 08/09/24 「ペッパー警部」
-- *2 *3 *2 *2 *5 *7 *3位 *3週 *5週 *44,121 *50,313 1.14 09/02/18 「泣いちゃうかも」
-- *1 *5 *1 *2 *5 *6 *1位 *3週 *5週 *47,528 *53,950 1.13 09/05/13 「しょうがない 夢追い人」
-- *2 *2 *3 *4 *3 *1 *2位 *4週 *7週 *54,973 *69,227 1.25 09/08/12 「なんちゃって恋愛」
-- *3 *5 *4 *4 *7 *2 *4位 *3週 *5週 *36,274 *45,241 1.24 09/10/28 「気まぐれプリンセス」
-- *2 *6 *6 *6 *6 *7 *5位 *3週 *4週 *36,169 *44,035 1.21 10/02/10 「女が目立って なぜイケナイ」
-- *1 *4 *4 *6 *6 *3 *3位 *1週 *1週 *33,722 *33,722 1.00 10/06/09 「青春コレクション」


494一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/06/16(水) 03:51:31 ID:9x3YIs9B0
3年前から大体同じ位の累計を上下してるんだな。
でも最近確実に下降傾向なんだな。

なんちゃって恋愛ってなんで初動も累計売れてるの?何かイベントしたっけ?
495ねぇ、名乗って:2010/06/16(水) 04:11:50 ID:QckYjYGd0
40th記念リリース曲だから、OGメンバーに応援頼んでMステにも出たり
したからそこそこ売れたんじゃないの?
なんちゃって恋愛結構好きなんだけどね。
衣装も可愛いし。
でも40th記念はもっと弾けた曲の方が良かった気がする。
3,2,1 BREAKIN'OUTみたいな歌とかさ。
496一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/06/16(水) 04:35:04 ID:9x3YIs9B0
AKBの神曲と、セットリストちゃんと聞いてみた。

自分が知らずにこれいいと思ってた曲は全て、上杉洋史作品だった。
でもやっぱり、AKBの中心作家は井上ヨシマサで、
AKBのヒットに貢献している。この人の存在は大きいね。
コズミックインベンション出世したなあw

こうして聴くと、
AKBは大体正統派なアイドルソングで、最近の曲はどれも勢いあるね。
素直な曲調が多くて、誰でも楽しめる感じではある。
較べると、つんくの曲ってあらためて個性的というか、クセ強いなあwと思った。
497一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/06/16(水) 04:51:11 ID:9x3YIs9B0
あと、
AKB聴いて受けると思うのは、曲以上に声。

丁度、娘。の初期から黄金期時代の感じにちょっと似てる。
高校生以上のお姉さんコーラスって感じwそれをうまーくまとめてミックスしてるね。
娘。が売れてた時も、あのコーラスのまとめ方がスゴクよかったんだよ。

娘。って5枚目アルバム位から段々声が子供っぽい要素が増えていって、
バランスが崩れてくるのね。売れなくなってくるのもそれ位からだと思った。
つんくの掛け声とかも増えてくしw

ベリとか聴いてもね、、曲が良くても一番きついのは声。
子供声であの独特のつんく歌唱すると結構好き嫌い分かれるよ。
だから声ってスゴク大事。ある程度大人の声がないとダメなんだよね。

娘。もやっと最近やっとまとまってきたから。
498一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/06/16(水) 04:56:01 ID:9x3YIs9B0
>>495
そうなんだ。40th記念といったって、ちょっと謎だなw

3,2,1 BREAKIN'OUTはあれ絶対表にすべき曲だったよ。
シングル選定悪いよね。カップリングの評判ばっかり良くて。
499ねぇ、名乗って:2010/06/16(水) 11:45:05 ID:s8M1vOlxO
>>493
これで13年連続TOP3以上達成したな
13年継続して活動してる女性グループで
きっちり利益出して
これだけ落ちる速度が緩やかなのが凄いね
ビジネス戦略の賜物なんだろうね
500ねぇ、名乗って:2010/06/16(水) 16:09:07 ID:Hn/ZuXHxP
つんくの声が入ってくるのが鬱陶しいって全盛期から言われてたな。
501ねぇ、名乗って:2010/06/16(水) 19:28:20 ID:WQvnUWBs0
握手とポスターやって3万がやっとか。
AKB以外の他所のグループに抜かれるのも、時間の問題だな。
まあ他所のグループなんてハロプロなんか眼中にもないから、どうでもいい
んだろうけど。
502ねぇ、名乗って:2010/06/16(水) 21:21:49 ID:s8M1vOlxO
まあアップフロントはそれ以上に
他所のことなんて眼中にないだろうけどね
金持ち喧嘩せずだしね
503ねぇ、名乗って:2010/06/16(水) 22:44:26 ID:wlzt97d00
>>502
娘。は、今後CD発売するのが大変だろうな。
AKBや他所のグループと同発にならないように、避けないといけな
いからね。
相手の出方の見ないと、こっちが決められないなんて、大変な事にな
ってきたよ。
504ねぇ、名乗って:2010/06/16(水) 23:05:58 ID:wwD4THRp0
新しいファンを増やす要素が全くないモベキュマ
デビュー2曲目で終わろうとするスマイレージ
505ねぇ、名乗って:2010/06/16(水) 23:36:13 ID:pr26dN2VO
この際、ハロプロ:道重、真野、熊井、須藤、鈴木⇔AKB:小嶋、柏木、指原、佐藤す、奥の大型トレードすれば盛り上がると思うのだが。
506ねぇ、名乗って:2010/06/16(水) 23:59:36 ID:jfwnsZS3O
>>502
他所から見たらアップフロント(笑)みたいな、名を語るのも恥ずかしいような会社なんて、相手にする価値も無いって事だろ

勘違いすんなw
507ねぇ、名乗って:2010/06/17(木) 00:36:31 ID:4+NBTC8m0
ただAKBがずっと口パクなのと人数が多すぎてテレビ的にはいじれなくて、一人で出演したら
それほどインパクトないから、ハロプロの存在意義はまだ有ると思う。

13人ぐらいで口パクじゃなくて歌って踊れるグループ作られてたら完全に存在意義なくなってた
と思う。
508一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/06/17(木) 00:44:43 ID:jHQUJ/AX0
Buono!のゴールって曲、すばらしすぎるな。
これが全然世間に知られてないなんて、なんてもったいない!

いい曲は売らなきゃダメだ。
いい曲があるグループは売らなきゃダメだ。
509一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/06/17(木) 00:53:44 ID:jHQUJ/AX0
今みたいにAKBがマスコミ巻き込んで一人勝ちしてる様な状態では、
普通のやり方じゃ、存在価値をアピールできないだろうね。
AKBが、普通のやり方してないんだからw

やっぱり、
AKBの対抗馬、AKB的なモノに対するアンチテーゼとして、
ハロプロがAKBを良いと思ってない人達に対する受け皿になるのが、
一番手っ取り早いと思うよ。
それが、マスコミ的にも面白い展開として捉えやすくなる。

最近AKBだけじゃなく、AKB商法まで有名になって来たからね。
ウチの会社の人が、世間話でAKBの総選挙の話をしてたときに、
一人で何十枚も投票券のために買うスゴイ商売だよね〜
と普通に言っていたので、びっくりしたw
510一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/06/17(木) 00:59:18 ID:jHQUJ/AX0
ハロプロが最近どんなに色々がんばっても、
売上が減っていく、あんまり期待程売れないでしょう。
嘗てのファンが明らかに減っている。もしくはファンが購買する意欲が減ってる。

ひとつは、
購買意欲が減ったファンってのは何を望んでるのか?何で買うの辞めたのか?
を解明して、もう一度買いたくなる存在になること。

もう一つは、
ものすごい購買意欲のある人達がいるでしょう?
AKBのファンとか、最近AKBのファンになった中高生とかね。
こういう人達に、ハロプロの良さを知ってもらい兼ヲタになってもらう。
これも方法だよ。

AKBのファンはハロプロ嫌いだからファンにならない?
それは元ハロヲタがAKBに転んだ奴、または古参のAKBファンであって、
そんなに数は多くないと思うよ。
511一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/06/17(木) 01:27:04 ID:jHQUJ/AX0
あとね、
AKBって歌詞から曲から衣装からPVから、徹底的に学生目線で作ってあるのね。
学校アイドル。だから中高生がすごく共感する。
そのかわり、社会人にはちょっとピンと来ないところがある。
あれだけ売れてるのに国民的と言い難いのは、社会人と学生の温度差のせいだろう。

なので、ハロプロは社会人のアイドルとして、
徹底的に日本の社会人が元気になる音楽というコンセプトで、作品作りをするとか。
娘。全盛期って、社会人が楽しんでたイメージあるからそんなに離れてない。
学生は卒業するが、社会人はずっと続くから。
ベリとかいいと思うんだよねそういう役割w
512ねぇ、名乗って:2010/06/17(木) 01:41:21 ID:lLFpYdUo0
>>510
永久に応援しなきゃいけない義務があるわけではないので、いつかは
ファンを辞める時はくるよ。他所のグループの存在が、ファン減少を
加速させているのもあるか。
減ること自体は仕方ないけど、問題は補うだけのファンが増えていな
い事。
ファン拡大路線をやると、いろいろとあるから、なかなかやれないん
だよなあ。
513ねぇ、名乗って:2010/06/17(木) 01:52:18 ID:ObPJESN7O
AKBに反感を持っている人は多いが、ハロプロは受け皿になってないねぇ…
ももクロ、アイドリングに流れてる。

今までほぼ独占してたからそれに安住して新規を取りに行くという発想が無いね。
勝手に来てくれると思ってるだろう。

ユニット沢山あるのにもったいないね。
プロデューサーが1人だからみんな同じ色になる。
様々な選択肢を提示出来てない。メンバー入れ替えどころかプロデューサーの入れ替えしないと新鮮さを出せない
514ねぇ、名乗って:2010/06/17(木) 02:00:17 ID:oI0DwVRm0
AKBのファン自体はもうモー娘。と関係のないところからのファンが
多いだろ。映像見る限りは中高生だしな。

515ねぇ、名乗って:2010/06/17(木) 10:28:19 ID:mHMr9bWA0
AKBのライブ映像みたらおっさんのダミ声や掛け声ばっかりだった気がするけど
それは大声ダイヤモンドの時の映像だったから今は若い子ばっかりなのかな?
CMにも出てるしね。若い子はとにかく露出が多ければそれがNO1だと思うし
光ゲンジが凄かった時は後からデビューしたSMAPは本当に馬鹿にされてたし。
それはいつの時代も変わってない感じ。

>なので、ハロプロは社会人のアイドルとして、
>徹底的に日本の社会人が元気になる音楽というコンセプトで、作品作りをするとか。
>娘。全盛期って、社会人が楽しんでたイメージあるからそんなに離れてない。

これは同意。
ベリもそうだけどBuono!とかは社会人とかに受けそう
娘もSONGSとかリゾナントとか青空がいつまでもとか
3,2,1 BREAKIN'OUTとか社会人向きだ
516ねぇ、名乗って:2010/06/17(木) 17:25:46 ID:dE49tP76O
>>510
素人にそんなことがわかるなら

なぜSPEEDは
なぜMAXは

全盛期に比べたら
なぜあゆは
なぜコウダは大塚は

て問いに全て答えが出るな

現実はプロでもそんなことはわからない

女性グループで利益を出し続けてそれなりの地位にいる
事務所のビジネス戦略は正しいよ
517ねぇ、名乗って:2010/06/17(木) 18:39:31 ID:Lv55ZILdQ
不人気グループだけど、全国推定二万人強程度の
変人ヲタさん達のお陰で一応は首が何年も続いて
いいね。もっとも、世間にはダークなイメージが
付き過ぎてるから、一般受けだけは未来永劫ないだろね
518モームスってなあに?:2010/06/17(木) 19:36:13 ID:jT6Hg+9z0
秋葉原で濃いヲタ相手にパンツ見せながら踊ってたAKBがここまでなると誰が予想できたよ?
519ねぇ、名乗って:2010/06/17(木) 19:43:50 ID:qIMl1DC/0
>>516
娘。に関して言えば、今の現状維持路線のやり方が最善なんだろうと
思う。これが1つ。
ベリキュー、エッグは、まだまだ売れていないんだから、どんどんフ
ァンを増やす路線をやっていくべき。これがもう1つ。
ハロプロは2つの考えを持てばいいんだと思う。まとめて一緒に考え
るから良くない。
520ねぇ、名乗って:2010/06/17(木) 22:50:01 ID:6XL4b2vr0
俺、宮崎に近い鹿児島に住んでるけど
今こそ現地に来てライブやってくれ。
全然、AKBなんか知名度ないって。
口蹄疫=牛娘の方が宣伝になるって。
521一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/06/17(木) 23:46:39 ID:jHQUJ/AX0
>>516
素人にわかるわけないから、だまって事務所マンセーしてろですか。
事務所厨くんも、どこまでネタなんだかわからんねw

ここは素人であるファンが、ハロプロがもっと売れるためにああだこうだ言うスレなんだよ。
現状肯定マンセーならファンスレでやれば?としか言いようないです。

それからね、
事務所は利益出てるから戦略は間違ってない。
では、
現状における事務所の戦略って何?
娘。はSKEにも抜かれ、アイドリングにも迫られてる。
その他若手もブレイクすることなく、全体として売上を落としている。
この状況を肯定しうる、ぼくら素人を安心させてくれる、
プロの大戦略って奴をさ、教えてくださいよ。
ファンは心配であちこちで、こういう議論してるんだから。

事務所厨くんでなくても、誰でいいですがね。
522一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/06/17(木) 23:51:57 ID:jHQUJ/AX0
>>518
いいこというじゃないのw
そうだよ、あんなパンツ見せていたグループが、いまや60万枚売る国民的(?)アイドルですよ。

当時のまま現状肯定してたら、AKBの今はなかったろうね。
やり方の是非はどうあれ、現実売れっ子にしてみせたのは大したモン。

ハロプロだってそうだよ。現状肯定してたら、未来はない。
523ザマァw:2010/06/17(木) 23:52:31 ID:l9jKogJ00
国民的アイドルになったとされる「AKB48」だが、
実際には「興味ない」(84%)が、
「興味ある」(16%)を圧倒的に上回る結果となった。

この数字は、日本テレビ系「太田光の私が総理大臣になったら」の調査結果
http://news.ameba.jp/yucasee/2010/06/70282.html
524ねぇ、名乗って:2010/06/18(金) 00:01:38 ID:61DlLJ8N0
>>520
メロンの大谷が宮崎生まれみたいだから、一緒に無料ライブとか募金
とかやればいいかもね。
525ねぇ、名乗って:2010/06/18(金) 01:03:15 ID:vzDbO+6N0
確かにAKBの客層とか見たら若い客来てるんだからスマイレージとかは
もっと若い客を奪うような形で攻めれたら良いかもな。

526ねぇ、名乗って:2010/06/18(金) 01:10:24 ID:A/lpLLdZ0
いやぁ、今日はじめてこのスレ知ったんだけど
アイドル評論って結構面白いな。

柳原のようにハロプロを応援したくなった。
527ねぇ、名乗って:2010/06/18(金) 01:36:56 ID:A/lpLLdZ0
総選挙を否定している人がいるようだけど
AKBの集金システムは

あの鬼才・伊集院光に
「AKBは経済の教科書に載せるべきだ」とまで
ラジオで言わしめたほど優れている
528ねぇ、名乗って:2010/06/18(金) 04:34:40 ID:n8x0qeDj0
>>520
普通のイベントですら中止になるのにアホか
ちょっと怒りを感じる
529ねぇ、名乗って:2010/06/18(金) 07:33:33 ID:ohLaYRsF0
>>526
このスレにもっとたくさんの人が見たり、書いたりしてもらいたいん
だよな、特に若い人にね。
前に他のスレで、このスレの宣伝やったけど、またやるかな。
それとも、地下アイドル板に、このスレを移転させようか。
530ねぇ、名乗って:2010/06/18(金) 07:51:31 ID:ohLaYRsF0
>>521
他所のグループは簡単に娘。の売上げを超えていくのに、ハロプロ内
では1番の売上げを保てるんだから、面白いよね。
ハロプロも世代交代して、本気でファン開拓をやっていかないとな。
531ねぇ、名乗って:2010/06/18(金) 15:20:46 ID:6Vi5LBwU0
娘。が一番だから低迷してる印象になってる部分はあるな。
532ねぇ、名乗って:2010/06/18(金) 15:43:19 ID:ARt4gOVc0
>>530
そんなの簡単じゃん
メンバー100人のグループ作って必死に握手すればモー娘の売上くらい簡単に超えるだろうよ
ただアイドリングとか1枚で出してるライブDVDなんかは1000枚くらいしか売れてないからな
見かけの売上じゃなくて実際買ってる人数を増やすのはそう簡単なことじゃない
533ねぇ、名乗って:2010/06/18(金) 15:47:15 ID:TOWy4a7lO
判明してるアップフロント最新売上(見込み含む)
UFA 2009年3月 60億
UFG 2007年3月 45億
UFW 2008年3月 58億
UFI 2009年3月 41億
花畑牧場 2010年3月 210億
534ねぇ、名乗って:2010/06/18(金) 15:59:18 ID:TF13bLGu0
>>532
>メンバー100人のグループ作って必死に握手すればモー娘の売上くらい簡単に超えるだろうよ

そんな甘いもんじゃないと思うが。
535ねぇ、名乗って:2010/06/18(金) 16:01:50 ID:uipvICS30
まあ売上げと利益は違うけどな
536ねぇ、名乗って:2010/06/18(金) 16:18:06 ID:ARt4gOVc0
>>534
4万枚売ればモー娘の売上なんか超える
100人いれば1人平均400枚でいい
キャラアニや先行握手会などで個別握手会をたくさん実施すれば余裕だろ
537ねぇ、名乗って:2010/06/18(金) 17:02:04 ID:50G11Ivt0
100人のグループ作って売り出すだけで相当な金と時間かかると思うが。
538ねぇ、名乗って:2010/06/18(金) 18:15:48 ID:RFBai9S20
握手会のコストがずいぶん違うんじゃないかと思うんだけどね
539ねぇ、名乗って:2010/06/18(金) 18:46:12 ID:V6hKoIA/0
>>527
えっとまあ読んでる人は分かってると思うけど一応フォローしとくね
「AKBは経済の教科書に載せるべきだ」って痴豚(伊集院)がいったのは
もちろん否定的な意味で

実際はAKBが携帯でやってるネットラジオの有料ダウンロード販売についての感想
(好きなメンバーの番組を105円でダウンロードできる 1000ダウンロードに達しないと次の番組は収録されない
メンバーの顔写真を並べてこの人は第2回配信決定しましたみたいに煽ってる 次回収録がないと人気がないように見えるので
ファンならつい105円くらい出しそう ちなみに1番組=1ファイル7分らしい・・・)

まあ痴豚はラジオが大好きだから ラジオ番組まで1つのコンテンツとして売られる今の流れに
複雑な思いなんだろうね


個人的にはネットラジオも ハロプロでやってもらいたとは思うんだけど・・・今の放送が聞きにくい人もいるだろうし
(もちろんAKBみたいなやり方は 評判を落とすし新規ファンも獲得できないので長い目でみると+にならないからダメ)
各ユニット毎週1時間ぐらいの番組をやれば メンバーのトークの勉強にもなりそうなんだけどね
ネットラジオならやり方しだいで(今つべにある公式のupfrontchannel に音声データをうpするとか)
いくらでも安く出来そうなんだけど
540モームスってなあに?:2010/06/18(金) 19:54:40 ID:m/tk08AQ0
新規ファン獲得とそれをお金に変えることは別に考えればいいんじゃね?
541ねぇ、名乗って:2010/06/18(金) 21:49:47 ID:V6hKoIA/0
うーん握手会もなぁ まあ握手したいかしたくないかっていえば そりゃしたいけど・・・
あんまりメンバーに負担かけるのもなぁ

AKBとか5時間くらい握手会してる時もあるらしいけど・・・5時間って!
ブログとか見ると「みなさんに会えるが楽しみです」とか書いてあるけど なんだかなあ
普通そんな人間いないだろ5時間もの握手会を楽しみにできる人間なんて どんな握手マニアだよ

どんなにいい子だって「大変だけどお仕事だし がんばらなくちゃ」ぐらいだろうし普通は
「あーあメンドクサイなぁ でもCD売るためにはしかたがないか」だよな
実際AKBのメンバーが CDを何枚も買って何回も握手の列に並ぶファンにキレたなんて話も聞くから
そんなもんなんだろうけど

ハロプロのメンバーにはそんな風にはなってもらいたくないなぁ
まあ今でもアイドルのお仕事として握手とかしてるのには違いないんだけけどさ
でもどこかにメンバーのファンに対する感謝の気持ちと ファンの
メンバーに直接会って握手したいって気持ちが 釣り合うような時間があると思うんだよね
30分とか長くても1時間くらいかなあ そんなのをたまにしてくれたらいいや

5時間も握手してたら ファンへの感謝の気持ちなんて途中ですり切れちゃうよ・・・
542ねぇ、名乗って:2010/06/18(金) 22:27:40 ID:V6hKoIA/0
>>540
まあ確かにAKBのやり方は参考になるのも多いし
実際 他の企業でも少しやり方を変えて取り入れられていくんだろうけど・・・
ラジオみたいに 今まででほぼ無料で聞けたものから金をとられるのは抵抗あるなぁ

SKEのほうはブログからも金を取るようなってるし ヤダなぁ
結構あちこちのブログ見て回るの好きなんだけどなあ
543ねぇ、名乗って:2010/06/18(金) 22:36:51 ID:V6hKoIA/0
>>525
確かにスマイレージと あと真野ちゃんあたりはもっと若い層にアピールできたらいいんだけど
真野ちゃんのコンセプトは正統派アイドルだっけ?
ちょっと古風な いかにもおっさんホイホイみたいな感じ(ま オレもおっさんだけど)なんだよね

スマイレージも あの年齢よりもロリっぽいのは同年代っていうよりやや上の層を狙ってる感じだし
あ スマはアニメ展開もしてるから 子供も狙ってるのか(上と下 真ん中が抜けてるな)

いまあるハロのユニットってなんかみんな似たような層ばっかり狙ってる感じなんだよな
で 肝心の若い層にアピールできるユニットがあんまりいない
544ねぇ、名乗って:2010/06/18(金) 23:22:06 ID:pT8TGJUi0
>>539
もっともその通りだよね。
これが当たり前の感覚なんだけど・・・ロボットとかヘルス嬢じゃねえんだからさ。
やって凄いっていう話題性はとれるけど
何の特別感もないし、心は荒んでいくだけだと思うんだけど。
545ねぇ、名乗って:2010/06/18(金) 23:57:03 ID:o+8ch/hHO
モ娘なんて一年に一回TVで見るか見ないかで、
もはや存在忘れてるぐらいで、まだいたっけ?名前分からない。
ハロプロ?今誰がいるの?
てのが、もう一般の人の感覚じゃない。低迷というか既に時代は終わった。
流行とは流れて行くもの。流れが早かっただけ。
546ねぇ、名乗って:2010/06/19(土) 01:31:30 ID:/db2x4oI0
メンバーだけで有料ネット配信自体はいいけど対立されて煽ってるような
部分はAKBで非常に嫌なところだな。
547ねぇ、名乗って:2010/06/19(土) 01:32:52 ID:/db2x4oI0
>>545
道重だけは今のすべてのアイドルグループのメンバーは個人じゃ一番存在感
あるかもな
548ねぇ、名乗って:2010/06/19(土) 03:10:57 ID:3onNLzvWO
>>547
ただ一般にしてみれば
「あ〜、あの勘違いしてるナルシストの子?」
くらいの認識で決して良い印象は残してないだろうな
ネタと割りきって見てくれれば良いが、マジに取る人も多いだろうから、
このままこういう売り方を続けても、結果的にはマイナスにしか作用しないだろうな。
549ねぇ、名乗って:2010/06/19(土) 03:21:30 ID:mr5/OXXc0
テレビ的な需要はあると思う。割り切って悪役やれる女の子って貴重
だしね。
550ねぇ、名乗って:2010/06/19(土) 03:28:57 ID:IUuGvnPj0
>>548
一般人は君が思っているよりも賢い
現実とテレビの違いも分からないのは、このスレの住人くらいだから
551ねぇ、名乗って:2010/06/19(土) 03:36:26 ID:bYJrQSn90
>>541
ハロプロの握手は、抽選にしても、即売にしても、人数を制限している
から、結局常連のおっさんがいつも買い占めてしまう。

自分達のファンが増えていく事が前提で握手をさせれば、メンバーも納
得するだろうし、時間なんて関係ないよ。1人1回しか握手できないよ
うにちゃんと対策すればいい。

やるんだったら徹底的にやる、やりたくないんだったら一切やらない。
どっちかしかないと思うな。
552ねぇ、名乗って:2010/06/19(土) 04:20:10 ID:LzMtjky70
>>548
少なくとも売上的にはもうマイナスになってるよ

2010年度ハロプロ最新ソロDVD初動ランキング

*1位 -- 11 19 24 ** ** **  *** *3,130 10/06/02(水) 高橋愛「フィギュア」(4th)
*2位 -- 15 ** 17 27 ** **  *24 *2,639 10/03/03(水) 亀井絵里「too sweet Eri」(3rd)
**位 -- 19 ** ** ** ** **  140 *1,--- 10/01/06(水) 石川梨華「RIKA」(3rd)(合算週・参考:179位1,414枚〜134位1,787枚)
*3位 -- ** ** ** ** ** **  *76 *1,718 10/01/27(水) 真野恵里菜「マノガイド in 屋久島」(2nd)
*4位 -- 15 ** ** ** ** **  *55 *1,616 10/04/28(水) 道重さゆみ「さゆ」(4th)
553ねぇ、名乗って:2010/06/19(土) 04:31:34 ID:IUuGvnPj0
>>552
それは別世界の数字

ソロDVDを買う一般人がどういう人なのか想像できない、存在するのですか?
554ねぇ、名乗って:2010/06/19(土) 04:43:20 ID:LzMtjky70
ここって昔みたいにCDやDVDをヒットさせる為にはどうすればってスレじゃないのかね
再起って書いてあるんだからさ
555ねぇ、名乗って:2010/06/19(土) 05:46:03 ID:bYJrQSn90
>>554
CDの売上げを上げたいね、具体的には10万枚。
このぐらい売れると、紅白にもテレビにも出演しやすくなる。
556ねぇ、名乗って:2010/06/19(土) 12:09:11 ID:UqzC0vSa0
道重のバラエテイ露出によって知名度的にはちょっとは変わるかな?
557ねぇ、名乗って:2010/06/19(土) 13:31:22 ID:NN2sqjW90
昔カルトQって番組あったじゃん?
ヲタ心を刺激するああいう企画を導入してはどうだろうか。
現在でもクイズコーナーは普通に行われてるみたいだけど、
それは主に各ユニットのイベ等の小さな遊びの1コーナーでしかないから
もっと拡充してハロプロ全体の知識を問う大々的で総合的なイベントして。
娘だけが対象でも相当な量の知識になるから娘のイベとしてもいいかも知れないけど。
既に大々的なのが行われていたらマジごめんwwww以下は無視してww

これまで積み上げてきた10年以上の歴史があり、
他のアイドルに比べて過去ネタが抜群に豊富な、まさにハロプロにしか出来ないと思う。
まあ逆にいうと物凄い膨大な知識が必要になるだろうけど。
クイズに勝つためには推しの知識だけではダメなところがポイントで。
他のユニットや面にも興味を持って貰うチャンスにもなる。
上位入賞賞品はやはり目玉だから、
金を積んでも入手できない貴重なグッズや面の私物、
推し面との個別企画みたいなのを用意し、
入賞者が誰推しであっても良いように全てのメンバーから賞品を出したらいい。

予選はハロメンなしでフットワーク軽くして各地で開催。
カルトQみたく予選は一律ペーパーテストの方が公平っぽいから同日同時刻の各所同時開催。
後日本戦決勝イベントを開催、そこは当然ハロメンも来なきゃダメで、メインイベントだから。

ただ、クイズ参加券をCDに付けて販促に役立てるのは辞めた方がいいな。
普通に参加費をチケットで取ればいい。
予選でクイズ参加者からがっつり取り、本戦は普通にイベント閲覧一般チケットでがっつり売り、
本戦進出した出場者はチケットは無料で。

とにかく色々やってイベントを盛り上げればいいのではないだろうか。
あと関係者のみなさんも見てたら是非ご一考を。
めっっさ 長くてすまそ。
558モームスってなあに?:2010/06/19(土) 17:33:01 ID:R9K+XExN0
不人気投票イベントとかどう?
人気投票でもいいけど一番下の人はバイバイみないなやつ。

もりあがるとおもうよー
559韓国ソウルで... ◆WEaXzhis6g :2010/06/19(土) 18:27:19 ID:BLWtD8np0
560ねぇ、名乗って:2010/06/19(土) 19:22:41 ID:NN2sqjW90
頼もしいなスマは


>>韓国くん
なんか戦闘機のニュース出てたけど国内大丈夫?
561ねぇ、名乗って:2010/06/19(土) 20:24:59 ID:lOqFYBV/0
>>557
なんか全国からものすごい猛者が集まってきそうでちょっと怖いけど(笑)
演出とか考えれば楽しめるイベントになると思う

えーと昔TVチャンピオンでやってた 全国「モーニング娘。通」選手権あたりを
参考にすればできるのかな

ただえてしてこういう「ファン度」を競うイベントは 一般からはドン引きされがちだから
そこら辺は注意が必要だと思うけど

まあ一番のハードルは今の事務所にこういった手間とお金がかかりそうなイベントを 
やる気があるかってとこだろうけど・・・
562ねぇ、名乗って:2010/06/19(土) 20:51:34 ID:lOqFYBV/0
>>558
そうだね もりあがりそうだね!
それで人気投票をやって田中が一番になれなかった場合
キレまくる田中の怒りを なあにさんが体をはって静めてくれたら(笑)
もっともり上がるかも!
563ねぇ、名乗って:2010/06/19(土) 21:06:22 ID:lOqFYBV/0
まあすぐにCD売り上げに繋がる即効性のある話じゃないんだけど
ハロプロにももっと女性にアピール出来るメンバーが欲しいね

その辺はAKBは強いんだよね 篠田と板野とあと最近は小嶋もファッション雑誌のモデルしてるし
あそこらへんが女性ファンの入り口の一つになってる

ハロだとキュートの誰か あとベリの熊井ちゃん(公式のプロフィールみるとファッションに興味ありそう)が
モデルに向いてると思うんだけど・・・たまにちらっと出てるみたいけどレギュラーで出たいね
そしてやや若い層向けにスマイレージの誰か(エッグの子でもいいけど)がティーン向け雑誌のモデルとかやってくれて
毎日私服全身をブログに(よくあるやつね)upしてくれれば女性人気もでるんじゃないかな

女性が「あのファッション真似したい」「カッコイイ」って思ってくれたらハロプロ全体に関する評価も
(まぁ今は正直ちょっと古臭いと思われているだろうね)変わってくるだろうし

女性ファンも増えるし こういった長い目で見たイメージ戦略的なものも必要かなと思うんだけど
564ねぇ、名乗って:2010/06/19(土) 21:32:05 ID:UqzC0vSa0
う〜んw
自分も前までファッション誌とか女性人気は考えたし今も考えてる
熊井ちゃんとか梅田さんとか(移籍したが)それなりにモデル活動もしてたよね

でも娘やハローはスタイルや顔で売るグループじゃないんだよね。
その辺が他のアイドルグループと違った所。
その証拠にOGで一番TVに出てるのは144cmの矢口真里
娘でも人気が高いのは153と152の高橋と田中
ベリーズとBuono!で人気の嗣永桃子も149センチらしいし
℃-uteの愛理は身長はそこそこだけど特に美人ってわけじゃないし
上記にあげた人らもそれなりに可愛いけど決して美人とは言えないよね。

AKBを観てるとそれなりに綺麗な子、可愛い子入れてるけど
なんかハロとは違うんだよね。お互いにいいとこはあると思うけど
ハロにはハロしか出せない個性みたいな輝きが絶対にあると思うよ。

AKBがこうだから選挙するとか、同じ事やってても売れないと思うわ。
>>557のカルトQもマニア臭漂うけど面白いかもしれない
565ねぇ、名乗って:2010/06/19(土) 21:55:19 ID:uS/gJUqzO
AKB:柏木&小嶋はハロプロに移籍した方が面白いと思う。代わって真野ちゃんとさゆみんをAKBにどうか。
566ねぇ、名乗って:2010/06/19(土) 21:58:33 ID:UqzC0vSa0
連投なんだけど、AKBとハロを比較すると必ずハローはスタイル悪いとか
顔がどうだとかいうけど、元々つんくは「一番美人は取らない」
「大シス篠田の二の腕の太さが魅力」とか言ってる位、整った美しさに拘りは無いんだよね。

単なる綺麗とか可愛いとかならAKBや他のグループの方が勝ってるでしょ?
歌の歌詞を聴いてても元気ソングや男女の爽やかソングが多い。
でも娘やハローは女の子の叫びとかオチこぼれの励ましソング系なんだよね。
むしろモデルのように綺麗に見せるよりも、泥だらけでカッコ悪さをいかに
光らせて面白く輝かせるかが勝負だと思うよ。
567ねぇ、名乗って:2010/06/19(土) 23:18:34 ID:3onNLzvWO
>>550
いや、あくまでもイメージという意味でだよ
ああやって必死でキャラ作ったところで一時印象には残るかも知れないけど、
遥かにキャラの濃いタレはゴマンと居るし、すぐに飽きられて風のように流されるだろう

誰かの印象に残ったところで決して良いイメージは持たれないだろうし。
>>556
期待しない方がいいと思うよ。
568名無し:2010/06/20(日) 02:52:55 ID:yq0j3eyW0
板野ってタイプは違うが、ギャルって部分では矢口とかに違いかもな。
569一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/06/20(日) 03:13:39 ID:nnUe2hjP0
AKBって不思議に娘の全盛期メンとかぶると思われるのがいるのね。

前田 大島 → 安倍?
板野 → 後藤
篠田 → 中澤
高橋みなみ → 矢口
小嶋 → 飯田さん

歴史は繰り返す?
異論は大いに認めますw

まあ女性受けメンは絶対いるよね。
れいなと夏焼はイイセンいってると思うよ。

後、℃の梅さんとか、娘。の小春とかさ、
やめさせちゃいけない子をやめさせるからなこの事務所。
570ねぇ、名乗って:2010/06/20(日) 06:50:43 ID:OrpbMltH0
実際に男の噂がバンバン出すぎるのは困るけど、ある程度サバけたタイプも
入れないとダメだよな。スキャンダルがないロリ受けだけ狙ったらファンは
広がらないよね。
571ねぇ、名乗って:2010/06/20(日) 07:52:53 ID:o/4Fv8VU0
女だけどAKBの方は露出は高いけどライブ映像見たら歌は全然下手だな〜と思ったw
モーニング娘やBuono!の方がライブ映像も歌もダンスもずっと上手いって思う。
正直AKBなんて比較の対象にならないんじゃないかとw

ただアイドルと言う枠で露出が高くて気楽に楽しめるのはAKBって感じなんだろうなと。
全盛期と比べたらAKBも娘の半分位の露出だけどあれだけいたらどんな男の人でも
好みのタイプがいそうだし(ジャニも同じだけど)「誰が可愛い」とか単純に騒げるんだろなって感じ。

どちらがいいとは好みだから言えないけど比較対象としては個人的には露出少ないけど前者が好みかな。
572ねぇ、名乗って:2010/06/20(日) 07:54:15 ID:o/4Fv8VU0
あ、ごめん前者→後者(ハロプロが好み)の間違い
573ねぇ、名乗って:2010/06/20(日) 10:02:44 ID:OarG6RpA0
>>571
歌とダンスが上手くても、それだけじゃ買わないし、違うんだろうな。
かと言って、歌の下手なメンバーにソロパートあたえて、曲を壊されても困
るんだけどね。
全体のバランスを考えてほしいよな。毎回お決まりのメンバーに歌わせるん
じゃなくて、曲やパートに相応しい歌い方にするとか、心地良さをもっと追
求してほしい。
もう1回聴きたいなって思わせる曲が、あんまりないんだよなあ。
PVみても、1番だけでお腹がいっぱいになる。
574ねぇ、名乗って:2010/06/20(日) 10:08:08 ID:57nuqm5a0
>>568-569
うん 板野 → 後藤 ってのはオレも思ってた
あとそうかギャルって部分では矢口ともかぶって見えるのか
後藤 矢口・・・
向こうも板野の取り扱いに関しては ずいぶんと苦労しそうだね(笑)
(まあすでにいくつか やらかしてるらしいけど)
575ねぇ、名乗って:2010/06/20(日) 19:34:28 ID:aXwcO07aO
世間はスマイレージどころか真野の名前も顔も知らない人がほとんどなんだからとにかく金かけて露出させるべき
AKBみたいに賭けでも金かけまくって売れてるって扱いすれば流されやすい日本人なんだから本当に人気出るかもしれない
売り出し中なんて言われてるスマだけどとても売り出してるとは思えないね
本当に売り出すならそこまでしなきゃ。
576ねぇ、名乗って:2010/06/20(日) 20:55:37 ID:57nuqm5a0
>>566
うん「単なる美人は取らない」ってのはたしかに聞いたことがあるような気がする
>泥だらけでカッコ悪さをいかに 光らせて面白く輝かせるかが勝負
ってとこも同意なんだけど・・・最近までのハロって そうじゃないよね?
むしろそれとは逆に プロだから裏(レッスンとか素の部分)は見せない バラエティーもあまりしたくない
ドラマ性も否定する・・・確か事務所の考えはこうだったはず

モーニング娘。結成当時にあったようなドラマ性は今はむしろAKBに
受け継がれているような感じだし 向こうは泥だらけならぬ粉だらけになって
カッコ悪いところも見せてるし あとよく涙も見せてるね

誤解されないように言っとくと ぼくは今のAKBのありかたについては完全否定してる
少なくとも アイドルを扱う会社としてはひど過ぎてお話にならないし 反面教師的な所の方が多い
でもドラマ性とか 他の細かい部分では 一つ一つ検証しながら積極的に取り入れていくべきだと思う
(まあそれはAKBだけに限らず他のアイドルグループや いわゆる地下アイドルもだけど)
577ねぇ、名乗って:2010/06/20(日) 20:57:59 ID:57nuqm5a0
えーとあと最初に 「最近までのハロ」って言ったのは
事務所も ちょっとは変化しようとしてるのかな?って感じてるから 具体的にいうと
「美女放談」から「美女学」みたいなバラエティーへの路線の変更
あとスマイレージの売り方 いろいろ面白い事もしてるし
(スマイレージ笑顔キャンペーンは モーニング娘。の結成の時の5万枚手売りの
分かりやすい焼き直しだよね)

「GWに総力で無料イベやるまで落ちぶれたハロプロ」なんてスレが地下アイドル板で立ってたけど
ああいう外向けのイベントも どんどんやっていくべきとだと思う
どうも事務所はアイドルってのを 妙に高い位置に上げようとしすぎなんだよね
アイドルって ファンが下から見上げるものじゃなくて
ファンと一緒にあるべきもの(少なくともたてまえ上は)だと思うんだけど

しばらくはAKBの天下が続きそうだから
(まあ今のままのやり方じゃ長く続きそうにないし 実際崩壊の兆候もいくつか出てるけど)
事務所もその間にいろいろ試行錯誤して いい方向に変化してくれるといいんだけど
578ねぇ、名乗って:2010/06/20(日) 23:23:22 ID:o/4Fv8VU0
AKBのメンバーの子は悪くないのかもしれないけど
あの投票制度だけは余り納得行かない
やるなら無料で小中学生でも誰でもやれるものにすればいいのに
お金持ってるヲタが付いてるメンバーが上位って明らかに違うんじゃないかと思うw
579ねぇ、名乗って:2010/06/21(月) 02:50:06 ID:6FvO3t5K0
インターネット投票で良いよね。
580ねぇ、名乗って:2010/06/21(月) 07:25:46 ID:Lnt8rRLn0
インターネットも良いし
それこそ本当に地方それぞれ投票所作って総合結果を出せばいいじゃない
(未成年も投票可能にすればいいし)
お金をかけないと投票に出来ないって純粋じゃないし理解できない

581ねぇ、名乗って:2010/06/21(月) 08:03:43 ID:t5JBREjV0
>>580
ネット投票じゃ、いくらでも不正ができてしまうよ。
1人1票にしたって、金で買収する奴が必ず出てくる。
いろんな意見はあるだろうけど、AKBのやり方はとても参考になるよ。
なんとかハロプロでも取り入れたいね。
582名無し募集中。。。:2010/06/21(月) 11:20:00 ID:mhSHqW70O
ハロプロの実年齢より精神年齢低くみえるよーな在り方が寒い(番組での扱いやつんくの寒い歌詞など)。

どんな番組、ドラマ、映画、ミュージカルもハロプロが出る作品がツマランのはこの違和感。
583ねぇ、名乗って:2010/06/21(月) 13:37:21 ID:ha3gnyRmO
>>577
その時間に空いてるのを出しただけでGW普通に興行はやってたよ
ある程度高い位置に置いておかないと高額なFCツアーなどできなくなるからね
千円でツーポラとか撮らすようになったら終わりだよ

584ねぇ、名乗って:2010/06/21(月) 18:40:10 ID:Lnt8rRLn0
>>582
>ハロプロの実年齢より精神年齢低くみえるよーな

何を見て言ってんの?あんた絶対にハロの作品なんて観てないねw
585モームスってなあに?:2010/06/21(月) 18:50:31 ID:M3bR4s//0
落ち目なモーニング娘だからそう見えるって話でしょ・・・
今のメンバーが今のままAKBにいれば違って見えるんだよ。
586ねぇ、名乗って:2010/06/21(月) 21:13:03 ID:9rWotVHL0
>>583
千円でツーポラかぁ なんかメイド喫茶とかで普通にありそうで
それはそれで楽しそう・・・いや ぼくがアイドルはファンと一緒にあるべきもの
っていったのはもちろんそんな意味の近さじゃなくって もっと精神的な意味で言ったんだよね

なんていうかもっと素の部分を見せて欲しい 人間的に共感できるところがみたいと思うんだ
ブログとかラジオとかライブだとそんなとこが ちょっとだけ覗けるけど いろいろ制限ありそうだし
まあ裏を見せないってのが 今の事務所の方針らしいからしょうがないけど

それで言葉で説明するよりも 何か見てもらった方がいいと思って探してみたんだけど
ちょうどいいのがあったよ AKBに(笑) いやハロプロでもあるんだけどみんな昔の見た事の
あるようなのばっかりだし 唯一最近で近いのはエッグの写真集
ハロプロエッグ 新人公演4月 横浜HOP! メイキング フォトブック 『汗*涙*笑顔』かな
587ねぇ、名乗って:2010/06/21(月) 21:15:00 ID:9rWotVHL0
一応つべにエッグの写真集を編集したヤツがあったから
見た人も多いと思うけど(3分37秒)

http://www.youtube.com/watch?v=eOSCOr2Oc4w


あとAKBのは AKB歌劇団のメイキング こっちには
ダブルキャストのヒロインの一人にあの柏木由紀(モーニング娘。の8期のオーデに落ちた子ね)
が出てる つべにメイキングがなかったのでニコ動で(アカウントがないとみれないんだっけ?
ま 見れる人だけ)次の動画に自動で飛ぶようになってるけど 最初の2つだけでいいと思う

最初に注意しとくけど これはAKBを少し好きになっちゃう動画(笑)だから
見るときは自己責任で(13分32秒と9分46秒)

http://www.nicovideo.jp/watch/sm10083099

しかしいろいろ問題のあるAKBにも こんなちゃんとした子たち(主役の4人の内3人はチームリーダー
文字どうりAKBを内側から支えてる)がいるってのは皮肉なもんだね・・・
588ねぇ、名乗って:2010/06/22(火) 01:00:45 ID:tgfYfhhXO
世間的にはハロの子達は実年齢より幼く見られてるよ
モーニングもね。
589ねぇ、名乗って:2010/06/22(火) 02:21:45 ID:aG5UJYVz0
そうだね。ロリ系がほとんどだね。
590ねぇ、名乗って:2010/06/22(火) 10:42:10 ID:KWv/jeDo0
「女が目立ってなぜイケナイ」モーニング娘。
*5 36169 36169
17 1557 42005
61 1557 43562
** 473 44035

「青空片想い」SKE48
*3 34747 34747
10 8593 43340
19 2813 46153

「青春コレクション」モーニング娘。
*3 34122 34122

3月のSKE48の初動を下回ったんだけど。
女性アイドルグループNo.2でさえなくなって、現状維持でいいわけがない。
もう、どうしたって何らかのテコ入れ策、必要だよな。
AKBの50何万に対抗すんのは現実感ないけど、SKEに追い越されてるとか、どーなのと?
591ねぇ、名乗って:2010/06/22(火) 11:40:10 ID:lenzELmuO
最新市販コンサートDVD売り上げ枚数(オリコン)
13,517枚 モーニング娘。 コンサートツアー2009秋〜ナインスマイル〜
*7,861枚 ℃-ute コンサートツアー2009夏秋〜キューティーJUMP!〜
*7,036枚 Buono! We are Buono! Buono! LIVE TOUR 2010
*6,986枚 Berryz工房 コンサートツアー2009秋〜目立ちたいっ!!〜
*3,483枚 AKB48 春のちょっとだけ全国ツアー〜まだまだだぜ AKB48! in 東京厚生年金会館
*3,153枚 SKE48 名古屋一揆〜2009.12.25 @Zepp名古屋〜
*1,086枚 アイドリング!!! 6thライブ やーっ!おーっ!!ング!!!
592ねぇ、名乗って:2010/06/22(火) 11:59:27 ID:2S5ziyt00
Buono!と℃-uteが700位しか違わない
結構凄いね。Buono!人気。
まあどっちも鈴木愛理だけど
追い越されるのも時間の問題じゃないの?
とか言っても娘にはまだまだかw
593ねぇ、名乗って:2010/06/22(火) 13:24:58 ID:6zhoxH6p0
>>591
いいね、相対的に見れば少しは安心させてくれる数字のように思えるが、
AKBのそれは新しいタイトルじゃないので比較対象にはできないな。

で、その結果を踏まえてシングルの売上について思うところは?
モーニング娘。はこのまんまでいいって言いたい?
594ねぇ、名乗って:2010/06/22(火) 14:50:18 ID:2S5ziyt00
モー娘はそれなりにライブ映像とか見てると結構カッコいいし
そのままでいいと思うけどこれ以上何かやっても売り上げを
大幅に伸ばすのは無理じゃないの?

それこそハロプロの他のユニット(Buono!やベリーズとか)に力を入れて
盛り上がれば娘も再度注目されるようになる・・・わけには行かないか?
595ねぇ、名乗って:2010/06/22(火) 17:23:07 ID:le9TNAny0
>>593
>AKBのそれは新しいタイトルじゃないので比較対象にはできないな。

確かに比較対象にはできないけど
普通は国民的アイドルグループにまで伸し上がったら
旧作のDVDもどんどん売れてそれ成りの売上になるもんなんだよ

なんで旧作が全然上がってこないと思う?w
なんでライブDVDの新作をずっと出さないと思う?w
596ねぇ、名乗って:2010/06/22(火) 18:00:51 ID:jfkECU2+O
このスレのハロヲタはAKBのあらを探そうと必死だけどさ、邪道だろうが禁じ手だろうが売れればそれが正義なんだよ。
現に世間が熱狂してるのはAKBだろ。

売れてなきゃ悪。
世間じゃハロプロなんて食中毒事件を起こした食品会社くらいのイメージしかないだろ。

馬鹿のひとつおぼえみたいに「ハロプロの方がクォリティーが高い!」とか言ってないで負けを認めろよ。
597ねぇ、名乗って:2010/06/22(火) 18:14:07 ID:RrA9dy9F0
AKBの方が人気有ることは事実だわな。ただ国民的な人気なんてないがわな。

AKBのやり方は亀田と似た様なもんだと思うが。スポンサーも同じ享楽
だしな。
598ねぇ、名乗って:2010/06/22(火) 19:30:39 ID:DvoF32ri0
AKBの名前出すのは結構だが、具体的に彼らのどの部分を参考にしろと?
具体的に書いてみ。

え?選挙?今更?
「ついにハロプロがAKBの真似をし始めた!AKB完全勝利!」
と言いたくてうずうずして待ち構えてる連中にエサを与えて喜ばせるのは間違いないが、
そんな二番煎じの真似事選挙が今更ハロプロの売上げに繋がる具体的な根拠は?

世間に与えるイメージでも「落ち目のハロプロがAKBの真似してるよ」と失笑される以外に効果はない。
今更選挙なんて勧めてお前は何を期待しているの?

選挙以外に学ぶべきアイデアがあるなら書いてみ。
599ねぇ、名乗って:2010/06/22(火) 19:54:35 ID:tuswYmY20
別に参考にしなくていいんじゃないカナ
ハロプロは地下アイドル化していくってことで
600ねぇ、名乗って:2010/06/22(火) 19:55:20 ID:DvoF32ri0
因みにAKBについて俺が思うのは。
秋元が詞以外の部分は基本ほかに任せて、
トータルプロデュースに専念してることは参考にした方が良いと思うね。
秋元は自分でもそれ言ってるし。

まあつんくは元々シンガーでありソングライターでもあるが秋元は作詞家。
だから自ずとそうなる結果論でもあるが、それが功を奏してる部分はやはりあると思われる。
楽曲のバリエーションはもちろん、同じ人間のボーカルディレクションによる歌への画一的印象、固定化。
秋元がその辺に自分が強く関わってないことによって、
AKB陣営の方はそれらの固定化回避にも繋がってる。

ずっと指摘されてる事ではあるが、
逆につんく・ハロプロの場合、一連のハロプロ作品は非常につんく色の強い物になり、
それが個性でもあるが飽きられやすい要因になり、
楽曲に対しての画一的な印象を持たれる要因にも繋がってる。
ハロプロの曲はどれを聴いてもつんくの物まねみたいな歌の印象を与えてしまう。
あえてあれがいいんだというファンもそりゃあ居るが、
あれ一本を柱にして永遠にずっと行こうとするとそりゃあ先細りするよ。もうしてるけど。

全部変える必要はないだろう、従来のファンも大切だ。
しかしもう少し柔軟性を持っても良い、というか持たないとヤバイんじゃないのかね。
601モームスってなあに?:2010/06/22(火) 20:36:59 ID:kkICD1g40
>>598
すでに「AKB大勝利」的な空気だから気にしなくてもいいような・・・

いや、それでもAKBの真似はしてもらいたくないな。
劣化コピーとか耐えられないし。
602ねぇ、名乗って:2010/06/22(火) 23:32:24 ID:rI86ctNY0
>>590
2番も3番も一緒。だって1番じゃないんだからね。
603ねぇ、名乗って:2010/06/22(火) 23:53:32 ID:rI86ctNY0
>>598
こっちは3万売るのが大変なんだから、50万売る方法を参考にすれ
ばいいでしょ。

現状の体制のままで本当いいのか?世代交代は必要ないのか?
ファンに聞いたらいいんじゃないか?売上げが上がる事が期待できる。
俺は買うよ。
604ねぇ、名乗って:2010/06/23(水) 00:13:11 ID:iA0G7ZDL0
>>603
AKBは売上枚数の意味を変えてしまった
売上枚数の意味を変えるということは、それ自体が確かにすごいことではある

結果としてAKB50万枚の評価は低い
605ねぇ、名乗って:2010/06/23(水) 00:25:33 ID:iXEEkILVQ
597 名前:ねぇ、名乗って投稿日:2010/06/22(火) 18:14:07 ID:RrA9dy9F0
AKBの方が人気有ることは事実だわな。ただ国民的な人気なんてないがわな。

AKBのやり方は亀田と似た様なもんだと思うが。スポンサーも同じ享楽
だしな。


くでえなw
国民的な人気が出てきたからサンジャポ辺りが特集まで組み始めてるんだよ
亀田と似てるから何?ハロ糞と違って売れてるから勝ち組なんだよ

606ねぇ、名乗って:2010/06/23(水) 00:34:44 ID:wiIolDUZ0
このスレはねえ、勝った負けたとだけギャーギャーわめくためのスレじゃないんだよw
馬鹿は馬鹿にふさわしいスレに行きなさい。見ていて恥ずかしいから。
レスするなら具体的にハロプロの現状の何に問題があり、
何をどうすれば改善に繋がるのかを書きなさい。
ハロプロの改善なんてどうでもいいなら、ここはお前の来る場所じゃない。
スレタイくらい読みなさい。
607一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/06/23(水) 01:25:53 ID:yLcjIfZf0
売れるというけどどこまで売れたいか?ってのもあるな、とか思った。

妥当AKBで60万もシングル売るグループを目指すのか?
せめて、10万位はコンスタントに売るグループになるのか?

AKBの数字は普通のやり方じゃ無理だと思う。
AKB商法でもなんでも手段を選ばない方法で売らないと無理だろうね。
そういう競争に入るのか?どうか?

自分は今アイドルグループが売れても10万そこそこが
妥当だと思うよ。それ以上はあやしくみえるw

そもそもAKBってこんなに売れるグループになるつもりあったんだろうかね?
608モームスってなあに?:2010/06/23(水) 01:32:14 ID:fOnsR3DQ0
つもりがあるからこういう売りかたしてるんじゃね?
609ねぇ、名乗って:2010/06/23(水) 01:35:25 ID:TqSJE+WQ0
>>605
そういえばサンジャボと云えば亀田の御用番組だな。亀田といえば反則ばかり
連発して酷いかませ犬と戦うたびになぜかランキングが上がったり、審判を
買収したり、汚いやり方でチャンピオンなったから2ちゃんねるで嫌われてる
し、まともなボクシングファンは誰も相手にしない。

AKBの売上げは初戦亀田の視聴率みたいなもんだからね。実際亀田の試合は
視聴率自体は取るが、試合自体は全く面白くないし、観客も入らない。

ハロプロの現状は最悪だからだからといって亀田みたいに金を稼ぐことが
本業になって何をやってどんなことをやっても許されるみたいなことに
なったら信頼を失って需要が縮まるだけだ。困難で有っても亀田じゃなくて
長谷川穂積の道を選ばないと。
610ねぇ、名乗って:2010/06/23(水) 01:44:08 ID:1oApQrBy0
50万売れてるAKBよりは10万程度のPerfumeの売り方の方が自然だな。AKBのやり方は
結果は出てるとはいえ反動が怖い。

かと云ってハロプロの3万枚の初動は少なすぎるので地味でも固定ファンを増やしていくしか
ない。初動5万を継続して出せるようになったら良い。

実際問題は今はたいしたCD売上げ自体は大した売上げでもないんだがグッズ収入その他で会社
にも余裕があって、メンバーにもかなり金払いが良いんだろ。だからこそちゃんと地盤を固め
ないとね。
611一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/06/23(水) 01:52:42 ID:yLcjIfZf0
>>608
秋元のことだから、最初はそこそこ売れればいいと思ってたら、
予想外に売れたんで、完全に考えをシフトしたと思うわw

こんなにCDが売れない時代に、
しかもアイドルグループを60万売る方法なんて最初から考えられる奴がいたら大天才だよw
AKB商法ってのは、
売れないグループが必死こいてやっていた手法が、
売れたことで、巨大な影響力を持っちまったっていう怪物みたいなもんだよ。

612一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/06/23(水) 02:19:43 ID:yLcjIfZf0
>>610
Perfumeは、あの特殊な音楽性でよく売ってると思う。前例ないタイプなんで舵取りが大変そうだがw

ハロはもっと売らなきゃダメだよ。
AKBは売れすぎといっても、ファン数はずっと多いだろうし、
中高生の新規ファンを増やしたという意味では、
アイドルソングの可能性を示したとはいえるから。

他のアイドルグループはこの状況を逆にチャンスと見て売る気マンマンだと思うよ。
ハロは、ずるずる後退してる場合じゃないw
613モームスってなあに?:2010/06/23(水) 02:43:39 ID:fOnsR3DQ0
>>611
最初からそれなりのお金をかけてたから狙ってたんじゃね?
それこそ今までいろいろとやってきた秋元さんの事だから。
614ねぇ、名乗って:2010/06/23(水) 07:17:17 ID:OzEGg2KH0
サッカーじゃないけど、ガチンコ、負けられない戦い、こういうのが
あると購買意欲は増すし、今のぬるいハロプロにも必要。
615ねぇ、名乗って:2010/06/23(水) 11:38:52 ID:MZ2TwTm+O
>>603
さすがに素人に聞く必要はないと思う
ビジネスとしての成功は続いてるわけだしね
マクロではUFIは売上・純利益とも増やしてるし
ミクロでは真野ちゃんバスツアーは最少催行人数80名
定員200名に設定したにも関わらず
300名近く集め想定以上の利益を上げたみたいだし

>>609
ハロの現状が最悪なら他所は悲惨だよ
もちろん信頼を損なうようなビジネスはしちゃいけないが
してないからこそ女性グループで
10年以上もの成功をさせ続けてるんだろうけど

>>610
地盤は十二分にできてると思うよ
前述してる真野ちゃんバスツアーでも来てる半数以上はDDぽいしね
例えばスマイレージでやっても余裕で成功すると思われる

>>614
たまに刺激を与えてあげるのは必要だと思うけど
じゅうぶん成功してるんだから過度な競争は必要ないでしょう
徳川の時代が長く続いたのも競争をなくしたのが大きな成功要因だろうしね


616ねぇ、名乗って:2010/06/23(水) 12:08:39 ID:pSOoE7YO0
やっぱ歌唱力っしょ 
今日久しぶりにハロのCD大量に売るんだけど 歌がイマイチなべリはホボ売却する
ただ21時までのシンデレラのカップリングの秘密のウタヒメは裏声がよかった。
617ねぇ、名乗って:2010/06/23(水) 13:06:32 ID:K9TjWUPM0
>>615
大丈夫だよ、事務所の人間も素人だから。
創造しなくていいんだから、俺でも誰でもできるよ。
独り善がりになっているんだから、ファンとか人の意見もたくさん聞
くべき。

人間なんだから、間違いや失敗は必ずある。
ただ失敗を認められない大人になっては駄目だね。
618ねぇ、名乗って:2010/06/23(水) 18:47:19 ID:qX1Hv7a2O
>>615
ここは「ハロプロ」の不振を素直に認めた上でどうすればよくなるかファン同士が真面目に議論したり意見交換する板だ。

激しくスレ違い。
賞賛したいなら相応のスレへ。
619モームスってなあに?:2010/06/23(水) 19:47:59 ID:fOnsR3DQ0
>>617
ファンの意見を聞いてきたからこれだけ長くやってこれたんじゃないの?
620ねぇ、名乗って:2010/06/23(水) 21:51:31 ID:uUB0//TP0
いっその事、ヤらしてくれるアイドルってキャッチコピーにしたら
621とりあえず:2010/06/23(水) 23:48:29 ID:OqfIxLSP0
んー結構AKBに対してイラついてる人が多いみたいだね・・・

まあ向こうは最近調子にのってるし
実際CD売り上げが(やり方はともかく)好調だし それに比べて今のハロはってのは分かるんだけど
正直そんなに気にする必要はないと思う(ハロの売り上げが落ちてる事は事務所はもっと考えて欲しいけど)

いや別にやせ我慢で言ってるんじゃなくて 本当にそう思ってる 
むしろ向こうの運営にはもっと調子に乗って欲しい(笑)

それは今のやり方(AKB商法や選抜総選挙やメディアへのゴリ押し)を続けていって
知名度が上がる(世間の注目を浴びる)ほどAKBの終了が早まるって考えているから

それじゃちょっと説明を(まあスレチな気もするけどアイドルグループの一つの形を今後のハロプロの為に
検証するってことで 許してもらえないかな)
そうすればAKBは参考にすべきではあっても 決して真似すべきグループではないってことが分かってもらえると思う

とりあえず一時的にコテハンにしますね 結構長くなりそうだから(笑)
622とりあえず:2010/06/23(水) 23:50:09 ID:OqfIxLSP0
1)知名度が上がるとそれだけニュースのネタとしての価値が高まるのでスキャンダルが出やすくなり
  イメージが悪化する

って事は誰でも思いつくよね(まあここらへんはモーニング娘。と同じだね)今までは知名度があまりなかったから
大きく扱われなかったけど これからはどうかな?

大島 前田は恋愛ネタがもうでてるし 男とのプリクラ流出も多い あとホテルでの手ブラ写真なんてのもあった
(この辺は普通のアイドルグループではちょっと考えられないね しかもそのメンバーはまだ在籍してるし)
あと篠田の件もあるし まあいろいろ真っ黒だろうね
(まあだからその対策としてAKB側も『FLASH』や『FRIDAY』を抱き込んでいるんだろうけど)

あとAKBの場合内部告発も考えなきゃいけない まあ内部告発っていうとおおげさだけど
要は福田明日香の「イジメ告白」みたいなもん まあ今「AKBの真実」なんて記事がでたら もっとシャレに
ならないものになると思うけど(個人的にも握手会や劇場公演の裏側とか メンバーの裏の顔とかは興味あるね)
623とりあえず:2010/06/23(水) 23:51:57 ID:OqfIxLSP0
まあ当然告発するのは現メンバーじゃなくって AKBを卒業した「元AKB]って呼ばれる人たち
(まあちょっと前に現メンバーの親の内部告発があったけどあれは特別だと思う)
でこれがどのくらいいるかっていうと 元正規メンバー 元研究生(ハロでいうエッグかな?)
を合わせると60名を超えてるらしい
結成5年で60人 一年で10人以上だから結構多いよね(つい最近も研究生3人クビにしてるし ペースは速くなってる)

もちろん円満に卒業した人(少ないけど)や AKBから他の組織(SDNやSKE)に移籍した人 大手事務所に
入れた人は告発はしない 告発するのはその他の人たち 弱小事務所に入った人や フリーで活動してる人あるいは一般人に戻ったひとで   

プリクラなどの恋愛スキャンダルで 見せしめ的にクビになった人(もちろん人気メンはクビにならない)  
運営に公演などでこき使われて体を壊してやめていった人(3人くらいかな まあ10日連続で14公演に
出された人もいるみたいだから そんなのが続けば体壊すだろうね)  
あとは 年齢が上がったり 人気がなくてリストラされた人などかな?まあみんなAKBに対していい感情は持ってないだろうね

売名行為やお金 あと単なる恨みから告発記事を書くのに協力するのは十分ありえると思うよ
624ねぇ、名乗って:2010/06/23(水) 23:52:28 ID:OhYHo7diO
>>617
妄想基地害>>615にマジレスしても意味ないってw
625とりあえず:2010/06/23(水) 23:54:03 ID:OqfIxLSP0
あと行き過ぎたAKB商法も 一種のスキャンダルといえるのかな
例の独占禁止法違反騒動 「桜の花びらたち2008」に44種のポスターをランダムで付けて問題になったやつとか
フォトアルバム販売の時に 7年も先の2015年のイベントチケットを景品に付けたこととか
強引なセット販売のせいで秋葉原の街に大量のCDが廃棄されて劇場に警察から指導が入ったこともあるらしいし
まああと色々と 今ならもっと大きく扱われるかもしれないね

あと夏には 元AKBの正規メンバーがAV出演(笑)ってのもあるらしいし・・・これは本当なのかまだ分からないけど
将来的には十分ありえるね なにせAKBは研究生をろくに審査もせず大量に採用して 大量に解雇するって事をを繰り返して
「元AKB」を増やし続けているから けっこうDQNぽい子もいるらしい  

ともかくAKBは今より人気が出て有名になっても 評判が下がる事はあっても(まあネットでは今でも十分低いけど)
上がる事はあんまりなさそうだね まあ若者は評判なんて気にしないっていうかもしれないけど
分別ある大人は首を傾げるだろう(AKBのメンバーと同じぐらいの年齢の娘を持つ親は特にね
ここが後で大きな問題になってくると思う)


普通の企業が長く商売を続けようと思ったら 信用とかイメージは大切にするもんなんだけど(ハロも耳が痛いけど)
どうやら秋元康はあんまり気にしてるようには見えない やっぱりAKBをずっと続ける気はないんだと思うよ
まあ最初に十年計画とかいってたから あと5年はなんとか続けるかもしれないけど  
626一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/06/24(木) 03:29:46 ID:UPj6w5p40
まあ、
AKBが続いても、自滅しても、ハロが売れるわけじゃないから、別問題ってもんだと思うが。

AKBってあういう売り方しかなかったんかいな?とは思うなあ。
最近はAKB商法も有名になってきて、うさんくささ込みの現象になってるし。
AKB現象が、AKB自身を超えてしまってるよね。曲もメンバーもどうでもいいみたいな。
あれで終わらずに、
女性アイドルグループへの興味へと繋がって、
全体の底上げに繋がれば、いいなとは思うんだけどね。

まあハロには絶対無理だったわな。
利益出る内は売上減っても自分の好きにやる、みたいな生き方だからなw
627ねぇ、名乗って:2010/06/24(木) 05:07:29 ID:wjZN6cmq0
年功序列を壊さないとな、ハロプロは。
どこまでも売上げが落ちても、先発を超えられない縛りをどうにかし
ないと、この呪われたような状況からは抜け出せない。
628ねぇ、名乗って:2010/06/24(木) 11:41:29 ID:1idMcdRZO
>>623
そこらへんアップフロントは暴露本等出されてないのは凄いね
いい別れかたをして
きちんとタレントのフォローをしてきてるんだろうね

629ねぇ、名乗って:2010/06/24(木) 17:03:17 ID:BYiYp05O0
>>621-623,>>625
結論としてはAKBは、これから支持を落とすから、ただ待てばいいってことになるといったところか。


>実際CD売り上げが(やり方はともかく)好調だし それに比べて今のハロはってのは分かるんだけど
>正直そんなに気にする必要はないと思う(ハロの売り上げが落ちてる事は事務所はもっと考えて欲しいけど)

>まあ最初に十年計画とかいってたから あと5年はなんとか続けるかもしれないけど

AKBにとってどんな5年かわからんが、5年って長いだろ。
このまんま5年待った後のハロプロって、どうなってると思うの?
アイドルも年を取るんだよ、そして、ファンが減り続ければ減り続けるほど巻き返しは難しくなってく。
呑気に引き離されてちゃいけないし、売れてナンボだと思うよ、多少無茶な売り方でも。
ファンの減少を食い止められてもいないんだから、気にする必要なくはないよな。

どんな手使おうが売上に拘らなきゃいけないのは、それが消費者に対して、そしてメディアに対して宣伝効果を持つから。
この実績が新たな仕事を獲得しようと売り込む時に、人気の目やすとして、わかりやすい宣伝材料になるわけ。
テレビ局や雑誌編集者とかが、これ複数購入してんだろと思っても
同時にそれは、たくさん金落とす気のファンをつけてるという判断になったりもする。

正攻法で10万枚、売れないんじゃないかと思ってさ。売り上げが落ちてる状況、持ち直せるの?完全な正攻法で。
630ねぇ、名乗って:2010/06/24(木) 17:05:29 ID:BYiYp05O0
>>621-623,>>625
>まあ若者は評判なんて気にしないっていうかもしれないけど 分別ある大人は首を傾げるだろう
>(AKBのメンバーと同じぐらいの年齢の娘を持つ親は特にね ここが後で大きな問題になってくると思う)

ここ大事なポイントだよね。スマイレージも大事に育てていく一方で、ブレイクしない場合、
またその後も続けていくことを考えた時に、いずれスター性のある強い追い風を起こす新戦力を獲得しなきゃならないはず。

そういった思いはどこでも一緒で、AKB側のやり方はフロントに立つ選抜メンを言わば広告塔に非正規メンを多めに集めて
試用期間を与え、さらに追加でオーディションをやった後、ふるいに掛けるという厳しさで
今の選抜に取って代われそうなやつを探し、備えようとしている。あの研究生システム、可哀想だな..まぁ、わかる。
が、歌手や俳優、声優等になりたい奴が行く芸能関係の学校が、全員の将来を保証してやれないのと一緒で、
がんばったけど夢を叶えられなかったからといって逆恨みするとしたら、それは筋違いじゃないかとも思う。

ハロプロもあれをやれなんて勧めたいわけじゃないよ、人それぞれのやり方があり、新人採用で選択を間違えなきゃいい話。

話それたが、例えばどこのオーディションに出しても誰でもほしがるようなすごいカリスマ(アイドル志望)がいたとして、
その保護者が、娘をどこへ行かせたいと思うか、本人はどこに行きたいと思うのか、つまりそこでハロプロを選ばせられるか。

ハロプロ側は待遇に自信がありそうで、保護者はまず安定を求める。でも今、ハロプロってこの件について有利なの?
本人の場合、こっちは利益出してる、給料いいんだよと言ったところで募集対象は就活中の女子大生じゃない、
だいたいローティーンの女の子になるんだと思う。
そういう年代の子にとっちゃ、金がどうこうより、どんだけ夢を見られるかだったりするよね。

ここでもファンが減り続けてる問題にぶつかると思う、保護者もAKBではどうなるか..でもハロだと安心ってなんのかな。
それもあるから必死になって、まだ売れてるんだとアピールしなきゃならないし、それは未来に希望を繋ぐことだと思うんだけど。
631ねぇ、名乗って:2010/06/24(木) 17:21:39 ID:1idMcdRZO
幸いUFAは
芸能界志望者が所属したい芸能プロダクション
ベスト10には入ってるね

ttp://www.oricon.co.jp/news/deview/72755/
ベストテンにランクインした会社は、
▼アップフロントエージェンシー(モーニング娘。ほか所属)
632ねぇ、名乗って:2010/06/24(木) 19:21:13 ID:9+O2xk3H0
スマイレージは、
打ち上げ成功 --> 周回軌道へ投入作業中 --> 回収モードへ移行予定

新規ファンを増やすなんてことを本気で考えて行動したら、
コストばっかしかかってお先真っ暗になる

大切なのは「濃いヲタの数」であって、金を使わないファンの頭数ではない
633ねぇ、名乗って:2010/06/24(木) 19:32:00 ID:oIcEynvM0
>>630
数だけはAKBの方にたくさん集まるだろうね、流行っているから。
ただ加入しただけで満足するような子もたくさん集まるだろうし、数
が多いから時間をかけて選別できないから、難しいだろうな。
ハロプロはその点は有利だね。

オーディションを常にやっていくのも結構だけど、今ハロプロはエッ
グも含めると50人以上いる。みんな全員の顔と名前が一致するだろ
うか?どんな特徴、個性を持っているか把握できるいるだろうか?
俺はこの中に、ファンが減り続ける状況を変えられるメンバーがいる
んじゃないかと思うよ。
634モームスってなあに?:2010/06/24(木) 19:35:31 ID:FK+tYHMl0
集まったところで選ばれるのが 光井さん だぞ
635とりあえず:2010/06/24(木) 19:37:18 ID:A+LF8fch0
>>626
まあ別問題は本当に別問題なんだけどね とりあえず今のAKBのやり方そのまま真似るだけでは上手くいかない
ごく短期的には成功しても 長期的にやっていけるシステムじゃないって事をちゃんと検証してから
次のハロプロの展開の話し合いに入れればと思っているんだ 

>>628
そうだね今後もちゃんとそういう関係を大切にしていって欲しいね

>>629
>結論としてはAKBは、これから支持を落とすから、ただ待てばいいってことになるといったところか
えーと もちろん言おうとしてるのはそんなことじゃないんだけど・・・ちょっとまぎらわしいところで
終えちゃったか 本当に長文スマソ
>このまんま5年待った後のハロプロって、どうなってると思うの?
うーんちょっと考えたくないね 本当にこのまま何も策を打たなかったら それこそネットで言われてた
ハロプロ解体なんて話も現実味を帯びてくるんじゃないかな?
まあこのスレはそんなことにならないように みんなでちょっと考えようってとこだと思うんだけど


・・・じゃ とりあえず昨日の続き

また 変な所で途切れそうだけど・・・

636とりあえず:2010/06/24(木) 19:39:55 ID:A+LF8fch0
2)上位メンバーの固定化が進み次世代も育っていないので スキャンダルがなくてもやがて終了する

実はこっちのが方が大きな問題なんだと思う 1)の方はスキャンダルを上手く隠して
悪質なAKB商法をぜんぶやめれば防げる(笑)かもしれないけど こっちは防ぎようがない

かってモーニング娘。も途中で失敗したし 今まさにAKBも同じ穴に落ちようとしてる・・・と思う 
まあAKB側も序列があまり変わらないのは感じてて(上がつかえてるって表現してる)
その序列を崩したいらしいけど なかなか上手くいってないようだね

じゃ実際分かりやすいように 今年のAKBの選抜選挙の順位21位までに
いくつか自分でデータをたしたものを(細かい数字は少し間違ってるかもしれないけど・・・) 
637とりあえず:2010/06/24(木) 19:45:30 ID:A+LF8fch0
2010今回の総投票数は計算上約40万8000票 投票対象104人

順位 (去年) 票数 年齢20100616現在 生年月日

1位(2) チームK 大島優子 31448 21 19881017
2位(1) チームA 前田敦子 30851 18 19910710
3位(3) チームA 篠田麻里子 23139 24 19860311
4位(7) チームK 板野友美 20513 18 19910703
5位(4) チームB 渡辺麻友 20088 16 19940326 高校生
6位(5) チームA 高橋みなみ 17787 19 19910408
7位(6) チームA 小嶋陽菜 16231 22 19880419
8位(9) チームB 柏木由紀 15466 18 19910715
9位(14) チームK 宮澤佐江 12560 19 19900813
10位(19)チームS 松井珠理奈 12168 13 19970308 中学生
11位(29)チームS 松井玲奈 12082 18 19910727
12位(10)チームB 河西智美 11080 18 19911116 54.75% 計223413

13位(23)チームA 高城亜樹 11062 18 19911003
14位(16)チームK 峯岸みなみ 9692 17 19921115 高校生
15位(11)チームK 小野恵令奈 9468 16 19931126 高校生
16位(13)チームB 北原里英 8836 18 19910624
17位(12)チームK 秋元才加 8049 21 19880726
18位(8) チームB 佐藤亜美菜 6921 19 19901016
19位(27)チームA 指原莉乃 6704 17 19921121 高校生
20位(-) チームA 仲川遥香 6567 18 19920210
21位(18)チームB 宮崎美穂 6371 16 19930730 高校生 72.81% 計297083
638とりあえず:2010/06/24(木) 19:53:54 ID:A+LF8fch0
(あれ なんか見づらくなってるゴメン)

えーと今年はAKBとSKE(と両方の研究生)をたした104人を対象として選挙したらしいんだけど
そのうちの上位21人(いわゆる選抜メンバー 全体の1/5)で 票(人気)の70%を集めちゃってる(右下の数字)

なんでこんな極端な事になってるかってことなんだけど まあ第一にAKBの人数が多すぎるからだろうね
さすがに104人を交代でテレビに出すと 顔も名前も覚えてもらえないので 当然優秀なメンバーを選んで多く出すことになる
露出が増えれば人気もさらに上がってくのが当然だけど 普通はそこに新人の子を何人か混ぜて
顔を覚えてもらったりするんだけど 今のAKBはそれがやりにくい

それは はっきりいって選挙の弊害の一つなんだけど 選挙の結果で歌をうたうメンバーを決めていると同時に
メディアに露出できる順番も決まってるんで 下の順位の子(新人)は中々テレビに出られない 
で顔や名前も覚えてもらえないので 当然人気も上がらない 結局上と下の人気の差は開いていくばかりになる

AKBの選挙はCDの売り上げを伸ばしたり 世間の注目を集めたりするのにはいいんだけど
新人の育成に関しては問題のあるシステムだと思う
639ねぇ、名乗って:2010/06/24(木) 20:09:18 ID:oIcEynvM0
>>634
本当に加入させたかったのは、増田だったと思うけどね。
まあ誰を加入させても文句言うんだから、どうでもいいか。
640とりあえず:2010/06/24(木) 20:12:05 ID:A+LF8fch0
それで 上位のメンバーも地味に年齢が上がってきているので(あと2年すると10位の松井以外は
学生ではなくなり 制服もコスプレぽくなる・・・)
そろそろ卒業を考えなくちゃいけないんだけど 今までは大体19歳〜22歳ぐらいで卒業してるケースが
一番多い で表を見ていくと・・・1位の大島は当然卒業させるわけにはいかない 3位の篠田は色々あってダメ
7位の小嶋も替えになるメンバーがいない 17位の秋元もチームリーダーでみんなのまとめ役なのではずしにくい・・・

つまり今のAKBの上位のメンバーには替えになるようなメンバーが全然育っていないんだよね というか
結成して五年かけて育てたベストメンバーが今のメンバーで それより下はみんなやや小粒な感じがする 

で 秋元康は2年前に 松井珠理奈(今回10位)を突然センターに持ってきた たぶんモーニング娘。でいう
ゴマキ的な役割 次のエース的な所を狙ってたんだろうけど 成功したとはいえないと思う

松井珠理奈にはいろいろ問題がある 本人の能力は高いんだけど スポンサーの関係者の娘ってことで
一部のファンの反感をかってる
(まあゴリ押しがスポンサーに付く条件だったとも言われてるし そういうのはどこでも嫌われるしね)
あと年のわりに大人っぽい顔つき(アイドル風でない)のも痛い しかもまだ13歳(成長期)だしね
前田の代わり(次世代のエース)とはなかなかいかないと思う
641ねぇ、名乗って:2010/06/24(木) 20:18:42 ID:oIcEynvM0
>>640
AKBの分析もいいけどさ、ハロプロがエッグも含めて総選挙やったら
どういう結果になると思う?
642ねぇ、名乗って:2010/06/24(木) 20:35:07 ID:q3FOFn59O
メディア露出している子にしか票は集まらんわな…
643とりあえず:2010/06/24(木) 20:36:59 ID:A+LF8fch0
>>641
そうだね・・・名前を出すとすぐ荒れるから出さないけど(笑)
たぶんハロプロmixi登録人数スレの順位に割と近くなるんじゃないかな?
どの程度のファンに投票してもらうかにもよるだろうけど

 
・・・続き
で今AKBが何をしてるかっていうと 前にも書いたみたいに大量に新人を採用して すぐにどんどんクビにしてってる
(去年は研究生16人が卒業・・・クビになった)たぶん今の選抜メンバーの代わり(出来ればエース)の人材を
なりふり構わず探しているんだろうけど・・・まあ難しいだろうね

今AKBに入りたいって子は まず親を説得しなくちゃならない AKBの欲しいのは次世代の若い(未成年の)子
だからね でAKBの事をよく知らない親はいろいろ調べる 今なら当然ネットとかで
それで1)のイメージが大切なんだけど 他にも研究生はすぐにクビになる可能性があるとか 正規メンバーになっても
身分が保障されてる訳ではないし給料が驚くほど上がるわけでもなく 結局大きな事務所に入って 選抜に選ばれないと
将来の保証もない って事ぐらいはすぐに調べられると思う・・・しかもその選抜がつかえてるし    

まあたとえ 1人2人の有望な新人が見つかっても それで将来のAKBを支えるのは難しいと思う
(まあ篠田や小嶋クラスを十人位揃えられれば別だけど・・・)
644とりあえず:2010/06/24(木) 20:42:42 ID:A+LF8fch0
で結局AKBは 上位のメンバーをあまり卒業させずに 選挙など大きなイベントをやり続ければ
ブームのピークをもう少し先(2年くらい?)に延ばせると思うけど それで基本的な問題が解決したわけではない
むしろ選挙をやれば固定化がより進んで 問題は悪化すると思う

(それに今より人気が出て次の総選挙あたりでミリオンぐらい達成して 年間1位を取ってしまったら
そもそもそんな売り方をしたCDをその年の代表曲と認めていいのか?っていうごく当然の意見も
出てくると思う・・・まあAKBの売り方を真似したくても 出来ない事務所もあるだろうし)

今のAKBは将棋でいう「詰み」みたいな状態に一歩づつ近づいていってるんじゃないかな

まあでもしょせん素人の考えだから 秋元康には今の状態をなんとかする「奇策」みたいなものが
あるのかもしれないけど・・・イメージを大切にして新人を丁寧に育成していくっていう
至極まっとうなやり方よりも長続きするとはとても思えない
645モームスってなあに?:2010/06/24(木) 20:59:35 ID:FK+tYHMl0
ていうか加入卒業でいつまでも同じグループで続けようという考え方がアレなんじゃね?
646とりあえず:2010/06/24(木) 21:12:53 ID:A+LF8fch0
そう考えると今のハロプロは 難しい状況ではあるけれど
AKBに比べて決して絶望的な状況ではないと思う

もちろん事務所側の大きな決断や方針転換は必要不可欠だとは思うけど

少なくとも今のように エッグの子がろくな活躍の場も与えらえずにやめていくような
悲しい状況が続くようであれば「結局AKBもハロプロも一緒」と世間から見られて
再び人気を取り戻すことなど決してないと思う



とりあえずAKBについての検証は以上
647ねぇ、名乗って:2010/06/24(木) 21:30:21 ID:A+LF8fch0
>>645
うーんまあ本当は新しいグループを作って大大的に売り込んでいった方がいいんだろうけど
それって時間とお金がかかるからなぁ・・・今の事務所を考えると・・・
例えばスマを娘。ぐらいの知名度にするには それこそ億単位のお金がいるんじゃない?
648ねぇ、名乗って:2010/06/24(木) 21:44:30 ID:JkYYYIYD0
まあ会社として割り振れるリソース、スタッフだの金だのに余裕がないと、
或いは別のリスクを充てないと、新しいこと始めたり大きな改革って出来ないしね。
上場していない企業が現状で一定のビジネスとして成り立っている場合だと一層難しい。
UFAの場合は抜本的改革よりも継続的な部分改革でいい思うよ。
現状を見ていると改革はむしろ抜本的でない方が望ましいだろう。
ずっとビジネス出来ている現状はきちんと維持しながら、
それとは全く別の小さなプロジェクトを実験的に行っていく方が得策だろう。
あとエッグは確かに現状で十分にビジネスとして活用出来てるようには見えないな。
649ねぇ、名乗って:2010/06/25(金) 01:07:44 ID:pGI38W9+O
しかしAKBも元メンバーがAVいくようだし今後、ややこしくなりそうだ。
650ねぇ、名乗って:2010/06/25(金) 03:08:50 ID:CFH7eDlg0
>>646-648
AKBは知らんけど、ハロプロはかなり危機的な状況にしかみえない
けど。このまま行ったら、来年には終息しているんじゃないの。
モベキマ全て順調にファンを減らしているからね。何もうまくいって
ないよ。こんな状況で一体何を守らなきゃいけないんだろうか。

5つもグループある事が問題なら、再結成して1つか2つにすればい
いでしょ。その際、エッグメンバーも戦力なるなら、どんどん選べば
いいよ。
651一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/06/25(金) 03:12:52 ID:QZdV8v780
結局は、
娘。の時もそうだったが、人気ピーク時のメンバーがいなくなると、
どうしても人気は下がるんだよ。
卒業加入制でも、選挙制でもいっしょだよ。
人気はグループじゃなくて人に付くから。
人が変わったら、別のグループに興味を移すか、興味を無くすだけ。
続けることは出来る。やめなきゃいいだけだから。
ハロプロは続いたし、AKBも続くだろう。
しかし人気モノであり続けるのは難しい。

秋元がハロプロとの違いで、宝塚を目指す発言した様だが、
それはハロプロだって嘗て同じ様なことは言ってたんだよな。

それは、人以上に宝塚という世界そのもののファンをどれだけ作れるか?
で決まると思う。メンバーのファンじゃなくて、ハロプロのファン、AKBのファン。
でも、
アイドルや芸能人の興味や人気ってのは基本、人につくんであって、
機関や組織につくわけじゃない。
そういうのは、演劇とかの世界であって、マイナーで専門的な世界だよ。
リスペクトされる高い意識の世界。

アイドルでそこまでのクオリティのモノ作れるの?
演劇の真似事程度だったら、どこかで飽きられると思うよ。
ハロプロも結局、そこまでではなかったから、今苦戦してる。
652一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/06/25(金) 03:23:49 ID:QZdV8v780
以前、復活スレで言ったことがある。
ハロプロは宝塚を目指すんだったら、それこそ芸能人からリスペクトされる位、
厳しいクオリティを追求する、プロフェッショナルな世界を作れって。
宝塚は、少なくともリスペクトされてる世界だから、
憧れられてるし、それになるために大変な研鑽と努力が要る。

ファンがアーティストをリスペクトする世界であることが大事。
それがあれば、多少の売上の高低でいちいち騒ぐこともないし。
確かな質を保っていれば、ファンはついていく。
メンバーも、卒業加入して、その世界をつないでいけば続いていく。

それくらいの意識が、
AKBにもハロプロにもあるんかいな?と思うね。
どこかでアイドルであることで妥協してないか?
それがあるとファンは好きでも、リスペクトしないから、
ちょっと他の人気モノが出てくればあっさり移っちゃうんだよ。
アイドルヲタってちょっとそういう感じする。
653ねぇ、名乗って:2010/06/25(金) 05:34:08 ID:eP55QPx40
654ねぇ、名乗って:2010/06/25(金) 09:09:11 ID:uBPWND8h0
>>640
グループ最年長だった大堀やチームBのリーダー格だった浦野を外したりして
地味に世代交代は進めようとはしてるけどね

あと松井がスポンサーの娘ってのは噂伝聞ネタの類なんでスルー推奨
ファンのブログや地下板でネタとして書かれてるものでしかない
(そういうのが事実のように広まるという構図が最近特に多く見る)


655ねぇ、名乗って:2010/06/25(金) 16:06:31 ID:bbqcARNd0
このタイミング主要メンバーからAVってAKBは全くやめたあとの活動のフォローしてないのかね。
これ半端じゃないイメージダウンだろ。CMに起用する企業にとってはたまったもんじゃないだろ。
中西本人の資質だけで片付けられないだろ。




656ねぇ、名乗って:2010/06/25(金) 16:06:37 ID:K8MK5NX9O
>>632
そうだろうね
1年目から早速東名阪でツアーできるだけのファンがいる
ハロではそんなリスクを取る必要もないだろうしね

>>648
エッグに関してはビジネスとしてはトントンでいいという感じなんじゃないかな
人数は多いけどそんなに払ってないだろうから人件費は高額でもないし
寮生活をさせてるわけでもないからね
新人公演や写真で維持費は出るだろうし
ビジネスするのはあくまでもメジャーデビューしてからでしょう

>>651
宝塚はブランドとしてはたしかに凄いけど
ビジネスとしては赤字の時期が長かったからね
阪急も球団とどっちを売却するか迷ってたくらいだし

>>652
ただいきなりアイドルからアーティストに振り切るのは難しいでしょ
佐山さんもいきなりプロレスからシュートをやって失敗してるし
ファンを教育しながら間にUを挟むように段階を踏む感じじゃないとね
もしかしたら下世代はアイドルで
娘。を段階を踏んでそういうふうにしたいのかもしれないね
657とりあえず:2010/06/25(金) 18:14:08 ID:bK4VJ4Wb0
>>654
>スポンサーの娘ってのは噂伝聞ネタの類なんで
んーあちこちでその話がでてたし なにか関係者の話的にもっともらしく書いてあったのも
あったから信じちゃったんだけど・・・そっか ちゃんと裏のとれた話じゃないのか ゴメン
噂やネタ系のレベルの話なのか・・・

個人中傷にもなるからね 今度からはもっと注意するわ
658とりあえず:2010/06/25(金) 18:16:38 ID:bK4VJ4Wb0
えーとあと一つ AKBのAV出演の部分についても謝罪しておきたい

あの部分は まだあの話に半信半疑だった時だったんで 文章の流れであんな風に
軽く書いちゃったけど 正直事態がこんなに急に動くとは思ってもいなかった
(それにもしAVに出るにしても もっとそれっぽい子 AKBに入らなくても
いずれAVに出てそうな子だと思ってたんだ まあそれでも許されるもんでもないが)

彼女については AKBについてネットで調べている時に 体調をくずして田舎に
帰るって記事を読んで かわいそうだなって思ったのを覚えてる
今回彼女がああいう重大な決断をした事を考えると あまりにも軽く扱いすぎた

彼女と もし彼女に少しでも好意を抱いてた人がここを見た時のことを考えて謝罪したい
大変申し訳なかった
659ねぇ、名乗って:2010/06/25(金) 20:29:58 ID:jP9EJOMmP
AKB48の凄いマスコミ対策というコピペ文がネットで回っているが、
ハロプロはガッタス関連本を定期的に講談社で発行しておきながら加護喫煙をフライデーされ、
写真集グラビアがフライデーに載っていても藤本熱愛をフライデーされた。

噂話なんて所詮成功者への嫉妬心から起こるしょうもない話


ハロプロはかれこれ7,8年は縮小再生産を続けてきたんだからこれからもずっと縮小再生産を
続けるでしょう。今時はMAXやdreamですら活動続けてたんだからそうそう簡単には終了しないよ

仕事に魅力を感じなくなったメンバーは自主的に辞めるか方向転換するだろけどね

全盛期モー娘。や松浦、今のAKBトップクラスメンバーのようなメディアの寵児を目指していた人
には残念でしたと言うしかない。でも、UFAだって秋元康だってテレビ局だってグーグルやアップル
のような世界的企業ですら全ての事業を狙い通りに当てることは出来ない
660ねぇ、名乗って:2010/06/25(金) 21:09:52 ID:sUdRXV8i0
>>659
どうしてそうなるかなあ。なんでハロプロは創造してはいけないんだ
ろう。
年をとりすぎて、みんな臆病になっちまったか。
661ねぇ、名乗って:2010/06/25(金) 21:31:05 ID:yR5g8zfVO
創造なんてハロマゲドンでさんざん苦渋を味わったからね。
しかもそれがAKBの反面教師になってしまってるという皮肉さ。
今のハロプロは全員でゴールキーパーやってしまってるかんじだな、
あと1点とられたらコールドゲームだという事を知っているから。
662ねぇ、名乗って:2010/06/25(金) 21:55:42 ID:U66PieRC0
>>661
コールドゲーム寸前、と。
で?
その状況を打破するためにハロプロはどうすればいいと貴方は考えるの?
それを書くためのスレなんだけどw
663ねぇ、名乗って:2010/06/25(金) 22:57:37 ID:1vqLeD4X0
あやや誕生日おめでとう
山崎会長おめでとうございます
664ねぇ、名乗って:2010/06/26(土) 00:00:42 ID:tEP2Mzo3O
キンモー
665ねぇ、名乗って:2010/06/26(土) 01:01:59 ID:Rkn0115/O
秋元がAKBのピークを長続きさせようとかあの子達に育って欲しいとかさらさら考えてなさそう
666一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/06/26(土) 02:39:10 ID:Nb2Tzckl0
>>656
事務所厨くん役の人、プロレスネタ絡めると福井くんっぽいぞw
667ねぇ、名乗って:2010/06/26(土) 03:01:30 ID:nThwoKV20
>一介のモヲタ

あんた上で宝塚の話を出してるけど、実際のとこどう思うの?

ハロプロが宝塚的なビジネスを取り込んで発展させることは可能だと思う?
あり得るとすればどういう形を想像する?
宝塚つってもあくまでも箱商売の部分だけなのか
つまりハロプロのビジネスの中の一形態としての専用劇場の運営に過ぎない話なのか
それとも本当に宝塚のように学校まで作って卒業後は自前の箱中心に観劇させる類の
ああいう一連のスターシステムと連動した箱運営まで考えた大規模なものなのか
劇場にしても例えば宝塚との比較でどう違うのか
AKBの箱との比較でも構わないし
劇場運営のことでも構わない
アイドルオタの客の側の意識も変わる必要があると書いてるけど
それも言わんとしてることは分かる気がするが

せっかくだしあんたなりの意見をもう少し突っ込んで書いてみてよ
あ、おれはUFAとは何の関係もないよw
興味で聞いてるだけ
668ねぇ、名乗って:2010/06/26(土) 09:16:40 ID:ssm+yDsZ0
中西里菜に続け!! 元AKB48が続々ハダカに「SEX48」も夢じゃない?
http://www.menscyzo.com/2010/06/post_1443.html

日刊サイゾーでも既報の通り(※参照記事)、今月21日発売の「週刊大衆」(双葉社)の"元AKBメンバーAV出演"のスクープが
現実のものとなった。なんと、AKB48の元「選抜」常連メンバーである中西里菜(なかにし・りな)が、芸名を"やまぐち りこ"
とあらため、8月27日、「アリスJAPAN」よりAVデビューすることが明らかになったのである。

AKB時代にはシングル選抜に起用され続け、常に人気上位だった中西里菜。だが、持病の喘息と過度なトレーニングが原因と思わ
れる慢性的な腰痛に悩まされ、08年11月にAKBを卒業。その後写真集1冊、DVD1枚をリリースするも目立った活動のないまま、昨年
10月に所属事務所を移籍、今月6日には自身のブログで"充電期間"を発表し大分へ帰郷している。

「事務所を移籍した段階か、もしかしたらもっと前かもしれませんけど、中西は完全にタイミングを狙ってましたね。まだ自分の
知名度がそれなりにあって、なおかつAKB最大のブレイク時を狙って。今や総選挙の余波でAKBは最高にブレイク中ですから、そんな
折に元AKBメンバーが脱げば誰だって食いつきますよ。喘息だとか腰痛だとかっていう卒業理由も怪しいね。なんせ腰使いは最高でし
たから(笑)」(AV関係者)

25日に発売された写真週刊誌「FRIDAY」(講談社)で、中西は早くも"やまぐち りこ"として衝撃の全裸ヌードを披露した。ほんの
2年前まで、制服に包まれて可憐に踊っていた肢体が一糸まとわぬ姿となり、離れ気味ながら豊かな乳房、大きくぷっくりした乳輪、
控えめに繁ったヘアまでもお目見えしている。AVでは本格的なカラミを披露していると言い、ファンならずとも一見の価値ありだろ
う。

669ねぇ、名乗って:2010/06/26(土) 09:18:49 ID:ssm+yDsZ0
さらに、実はこの業界を騒然とさせた"国民的アイドル"のAVデビューだが、まだまだほんの序の口に過ぎないとの見方もある。「成田
や宇佐美も、時間の問題とも言われてます。彼女たちの知名度がどこまで持つかは分かりませんですけど、"元AKB"っていうブランド
は、今一番の高値ですよ」(同上)

あくまで推察の域を出ないが、AKB卒業生のAV業界入りが、他にも水面下で密かに進んでいる様子だ。AVメーカーの激しい争奪戦は
今年の夏が山場だという。

「2005年10月、中西と同時に、戸島花(とじま・はな)、大江朝美(おおえ・ともみ)、成田梨紗(なりた・りさ)、駒谷仁美(こま
たに・ひとみ)の4人の卒業が発表されたのですが、彼女たちの辞め方は唐突で異常でした。彼女たち以外のチームAメンバー全員を選抜
入りさせたシングル『大声ダイヤモンド』を発売し、劇場設立から3年目を迎えて、いまひとつパッとしなかった初期メンバーを大量に
解雇した、そんな印象を受けたことを覚えています。いずれのメンバーも、前田敦子や篠田麻里子などフロントメンバーたちのように
大手事務所に所属させてもらうこともできないままの卒業で、AKB運営に対して恨みを持っている可能性もあると思います」(AKBファン)

AKBではダントツの巨乳で知られた91センチFカップの成田梨紗は、すでに今年の3月、セクシービデオを発売済み。戸島花は、中西と同じ
事務所に所属していたが、今年3月末日付けで退社し、現在はフリーとして活動している。また、AKB最初の卒業生である宇佐美友紀(うさみ
・ゆき)は、卒業後すぐに手ブラのセクシーショットを雑誌で公開、現在は事務所に属さず、フリーランスのアイドルとして活動しており、
脱ぐ可能性も高い。

AKB卒業生の総勢は、研究生で終わったメンバーも含めればすでに60人以上に上る。そんなAKB卒業生が続々とAVに出演し、ゆくゆくは国民的
アイドル総出演の"SEX48"なるユニットを結成、なんて夢物語が現実になる日も近いかもしれない。願わくば、自身のアパレルメーカーを設立
して実業家としても成功しているAKB卒業生の川崎希(かわさき・のぞみ)あたりが、アダルトメーカーを設立して、最強アイドルAVメーカー
"SEX48"または"AKB69"でも設立して欲しいものだ。
670ねぇ、名乗って:2010/06/26(土) 16:05:56 ID:u4lmn3GS0
◎事務所がタレントをプッシュする(メディア露出・曲のタイアップ等)
 資金には限りがある。
◎つんく1人で曲を生産するので、大量生産は曲の精度が落ちる。

上記2点を踏まえた上で必要なのは、タレントとグループのスリム化では?
人気・知名度メンでグループを組んで集中してプッシュ。残りはリストラ。

娘。
◎高橋・田中・亀井・道重を残して、新垣&8期はリストラ。
◎久住が抜けた枠と合わせて、鈴木・菅井・真野・吉川・佐保の5人加入。

スマ
◎ハイティーンをタゲにする娘。に対してロウティーンをタゲにプッシュ。

ベリ・キュー
◎将来性が無いので解散。

新案
◎20代中盤〜や懐古ヲタをタゲに、娘4期までのメンで新グループ結成。
 (メンバーは、安部・矢口・石川・吉澤・辻・安田・中澤・飯田)
 イメージ的には、太シス・旧き良き娘。みたいな感じ。

◎上記の娘4期には該当しないが知名度がある、松浦・藤本・里田・久住で
 新グループ結成。歌よりは、個々のタレント活動を中心にする。
 つんく曲に拘らず、外部作家を中心にする。
671ねぇ、名乗って:2010/06/26(土) 16:30:03 ID:KTJAaPF1O
まあ、元々は単品で売り出せない落選組の集まりで、
正直そんなに可愛くないのが集団だとましに見えて、
たまたまブームで一時売れたに過ぎないから、
他のアイドルみたくキモヲタ相手に細々やってるのが、身の丈に合ってて
いいんじゃないの。
672ねぇ、名乗って:2010/06/26(土) 16:57:19 ID:DJLFaDehQ
低迷の原因 →「モーニング娘。」だから
再起の方法 →(1)解散する(2)グループ名変える
       (3)AKBみたいな売れてるグルーブに買い取って頂く

のいずれかしか再起の道はないと思うよ
673モームスってなあに?:2010/06/26(土) 17:56:02 ID:DQ+Pc/ks0
名前変わっていいことなんてひとつもないでしょ・・・。
674ねぇ、名乗って:2010/06/26(土) 18:03:18 ID:WMWa6Xda0
最近のスキャンダルを見る限りはAKBも、もうそんなにもたない気がする。
その中西ってやつが文春に篠田暴露記事の主犯なのかもな。いくらなんでも
AVにOBがポンポン出演したらイメージ悪すぎるだろ。

そういえばハロプロも加護が不祥事起こして解雇された時にAVへの誘い実際あったみたい
だね。
675ねぇ、名乗って:2010/06/26(土) 20:02:56 ID:6LjO65ZT0
>>670
ずいぶん大胆に考えたなぁ・・・
まあたしかにユニット数がかなり多くなってきてるのは事実だと思う
つんくに関しても 良曲もあるんだけど凡曲みたいのもあるし 資金に
余裕があれば やっぱりコンペも取り入れてほしいね

ユニットの解体については・・・難しい問題だよね でもファンの気持ちを考えないで
強引に進めると また前みたいにファンを減らすだけになりかねないし それに・・・

・・・桃子は路頭に迷うのですか?
676名無し募集中。。。:2010/06/26(土) 20:03:50 ID:A/HJ0SF90
最近モーニング娘と言えばAKBとのヲタ論争ばかりでうんざりしてて
こんな事やってんのここだけだろうと思ったら
なぜSMAPは嵐に越されたのかみたいなレスたまたま見つけて
覗いてみたら娘なんかよりずっと激しくて痛かったw
677名無し募集中。。。:2010/06/26(土) 20:44:06 ID:A/HJ0SF90
>>670
ガキさん嫌いなんだねぇw
結構歌うまくなったと思うけど。
ジュンリンは面白いし歌も使えると思うけどな。

吉川は光井がいるから加入は絶対無いと思うよ。彼女勿体無いと思うけどね。
でも吉川だけ入れてもダメだったと思うね。
光井だけでも弱いし。
吉川と光井入れて、美人と癒し系で加入すれば面白かったとは思う。

べりキュー、べりは最近良い曲出してるしあと何でハロの最後の戦力
Buono!が書かれてないのかは疑問。

OGメンバー好きだけど、今更ユニット結成して売れるかなあw
SPEEDを観てたら時間がたつと難しいってつくづく思った。

じぶんは今のメンバーで出来る限り弾ける曲やってパート割りも工夫して
やり直さない限り新メン入れても一緒と思うわw
678名無し募集中。。。:2010/06/26(土) 20:52:32 ID:A/HJ0SF90
それから何で人気メンバーだけにしても売れないと思うのは
ごまっとうやDEF.DIVAが売れなかったから(いい悪いは別)

歌の上手い保田を卒業させて、音痴の可愛い石川をセンターにしても
結局ダメなんだよねw

679モームスってなあに?:2010/06/26(土) 21:56:38 ID:DQ+Pc/ks0
光井が癒し系・・・・・・
680ねぇ、名乗って:2010/06/26(土) 22:58:22 ID:FIWbZDrZ0
>>676
どこでもいっしょ
イチローとか武豊でもボロクソに書かれてる
681ねぇ、名乗って:2010/06/27(日) 00:00:48 ID:uiOcbJsrO
>>670
知名度のあるOGとかいう以前に、一度落ちぶれた、しかも年老いたアイドルなんかに需要は無い

「ハロプロ」ってだけでドン退きされる現状を考えると、その後輩たちだって何やったって一緒。少々のキモヲタは食い付くかも知れんが

夢をもう一度なんて考えるだけ無駄だよ
682ねぇ、名乗って:2010/06/27(日) 00:41:38 ID:MUe0Emrl0
ええと やっぱりハロからAKBに流れて行った人の
意見とかネットで読むと ハロはつまらないっていう意見が多いようだね

確か・・・AKBは良くも悪くもなんでもあるがハロは良くも悪くもなんにもない だったかな
やっぱりハロでもイベントとか「祭り」的なものはもっと必要だと思う
683ねぇ、名乗って:2010/06/27(日) 00:43:11 ID:MUe0Emrl0
それと関係してるんだけど 前の方でCD10万枚って話がでてたよね

まあ さすがにその売り上げをずっと続けるような妙案はないんだけど
とりあえず1回くらいなら・・・イベント的に

えーと ごまっとうは結局3人の個人売り上げの合計しか出せずに失敗だったって話なんだけど
逆に考えると 今ある全てのユニットとエッグをたせば10万枚ぐらい売れるんだろうか?
例えば1曲は全チームの代表者が歌って 次は同じ曲を全員で歌う あとはまた違う曲を別の代表が
みたいにしていったら

やり方はともかく みんなが同じCDを買うような状況が作れれば なんとかなるのかな
まあ当然一人で違うユニットの曲も買う人がいるから単純な足し算にはならにだろうけど・・・  
684ねぇ、名乗って:2010/06/27(日) 01:25:45 ID:QFMFND360
>>683
現状だと継続は確かに厳しいけど、年に1回くらいハロプロの総力を
上げればいいんじゃないかと思う。
祭りのように盛り上げていって、他所のファンの人とか知らない人に
もハロプロで面白い事やっていると伝えて、新しいファンも獲得して
いきたい。
今年の紅白に出場を狙う勝負の曲は、これでやってもらいたいな。
685ねぇ、名乗って:2010/06/27(日) 02:16:55 ID:zYDuTzOg0
>>681
> 「ハロプロ」ってだけでドン退きされる現状を考えると、その後輩たちだって何やったって一緒。
> 少々のキモヲタは食い付くかも知れんが

ハロプロというだけでドンビキされたのは、2−3年前までの話。
あの頃は歌も雑で勢いにまかせて踊るだけなのに、
根拠の失われた自信だけが過剰に残っていた。
あの低落期と今を混ぜて論じてはいけない。
686ねぇ、名乗って:2010/06/27(日) 02:48:19 ID:zYDuTzOg0
「若さ」というアドバンテージを失ったベリ・キューは、
他陣営のアイドル集団とどうやって戦っていくのだろう。
有効な戦闘体制を採れずに、どんどんヲタが流出しているのではないか。
687ねぇ、名乗って:2010/06/27(日) 03:03:29 ID:QFMFND360
>>686
来年になると、スマイレージも仲間入りするんじゃないか。
一番頑張ってファンを増やしていかなきゃいけない立場なのに。
他所と戦わせてくれればまだいいけど、それすら任せてもらえない状況。
なんか今の事務所にベリキューは好かれていないね。
688ねぇ、名乗って:2010/06/27(日) 03:14:23 ID:CzYCYN3wO
>>683
でもHPオールスターズが6万超えた程度じゃなかったっけ?
689一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/06/27(日) 03:32:33 ID:LalrB2ax0
>>667
別に宝塚詳しいわけじゃないから、たいした話にならないが。

ハロやAKBが宝塚的な世界が可能かどうか?といえば、
上辺なぞるだけなら可能だよ。

要するに、
歌手パフォーマーを一から育てて、
舞台で公演して、スターに育てて(グループ内でのね)、
ある年齢まで来たら卒業させて、次の活動へフォローをする。
この一連の流れを、自前の組織とシステムで進めて、
しかもテレビ等に頼らず自活していく仕組みだよね。

劇場の有無は、
定期公演できるかどうかの問題だから、
あってもなくてもいいと思うが。

宝塚は歴史も長いし、
学校、劇団の中に沢山の独特な仕組みを作ってるけれども、
これは長く続けていく過程で作っていけばいいんだよ。
後は、スターを作れるかどうかの実績だけでね。
AKBはそういう意味では、
劇場もあるし、いろんなルール、仕組みを作ってるよね。
宝塚的なのをやりたいんだな〜という感じはわかる。
ハロはそこら辺ルーズだけど、
自前公演が10年以上続いてるから実績があるとはいえる。
690一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/06/27(日) 03:36:32 ID:LalrB2ax0
でもハロに関して言えば、続けることは出来たけれども、
仕組み作りはうまくいってるとは思えない。

娘。の人気メンが卒業してから、人気は下降する一方だし、
後続のグループは公演は出来るけども、ブレイクしてないから、
新規のファン獲得が頭打ちで、全体のファン数が増えていかない。
スターを生み出す仕組みになってないね。
ハロも競合がない独占状態ならまだよかったが、
強い競合が増えて、ファンの取り合いになると厳しいね。
現実はなかなか難しい。

女性アイドルの宝塚化というけど、、
宝塚とアイドルでは、そもそもファンが求めてるモノが違うと思う。

宝塚って基本、
ジャンルとしては演劇やミュージカルの世界だから、
一般芸能界とは別の専門的ジャンルだし、高い技術と質を求められる世界じゃん。
大事な事は、質の高い公演で感動させてくれるかどうかで、
宝塚がテレビ出なくても、ファンも別に文句言わないし、
ヒットチャート気にする世界じゃない。

一方アイドルって、基本一般芸能界の世界で、
テレビ出演とか、音楽のヒットチャートとか、いわゆる芸能界的人気で鎬を削ってる世界なわけで、
そりゃ歌上手いとか、ダンス上手いとか言うけども、
基本ルックスがどうかとか、MCが面白いとか、萌えるとか、キラキラしてるwとか、
何よりも、売れているかどうかを気にする。
求めてる方向が違ってるでしょ。
691一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/06/27(日) 04:06:47 ID:LalrB2ax0
アイドルファンってさ、
自分の好きなアイドルは売れて欲しいと思うもんだと思うよ。
そのために、まだ売れてないアイドルを応援するんであって、
売れなくてもいいです、公演来てくれればそれでいいですっていう世界に満足出来るの?
成功体験を共感したい!売れてる感を感じていたい!
っていうのも楽しみとして絶対あるでしょ。
多くは報われないとしてもね。

売れなくてもいい。自分が満足出来る質の公演が見れればいいっていうのは、
演劇とか、音楽なら洋楽のマニアックなバンドとかそういう世界であって、
アイドルの世界って違うと思うんだよな。
もし、
そうしたいなら、アイドル公演の世界を、演劇やミュージカルと同等の
エンタメの世界としてファンにも納得させるだけの質にしないとダメだと思う。
何よりも、ファンがそういう意識でアイドル世界をリスペクトしないとね。
でなきゃ、宝塚化なんて、上辺だけだと思うよな。
692ねぇ、名乗って:2010/06/27(日) 09:53:08 ID:MUe0Emrl0
>>688
うん考え方は「HPオールスターズ」と似てるんだけど 違うのは選抜メンバーで歌うバージョンがあって
そっちをA面にして 深夜とかの歌番組にはそのメンバーだけで出るんだけど
大きな番組(出れたらMJとかミュージックステーション)には全員で押しかけていって(笑)
真野ちゃんじゃないけど「ハロプロだってすごいんだぞ!!(・∪・*)」ってとこを
アピールしたいんだよね

うーん本当だ6万ちょいしか売れてないね・・・その年の娘。のシングルより売れてないのか・・・
例の安倍ちゃんの盗作事件とモロかぶりしてるとはいえ ちょっと低いな

ファンの食い付きのいい曲もあと1、2曲入れて なんとか週間3位以内には入れたいんだよね
このCDには他にも戦略的意味を持たせたいから
693ねぇ、名乗って:2010/06/27(日) 10:08:08 ID:MUe0Emrl0
あと「HPオールスターズ」って名前もちょっと変えたいね 例のエイベックスのグループ名と
同じで ちょっと昭和臭がするから(笑)
えーと例えば「モベキマス エオ!!」とかどうかなぁ エはエッグのエ オはOGのオね
まあなんでもいいんだけど(笑) ちょっと一般の注意を引くような名前にしたいな
「名前は変だけど 歌はいいよね」ってところを狙いたいから

「祭り」として盛り上げるしかけは他にも考えてはいるんだけど・・・
ちょっとまだ まとまってないんで 考えがまとまったら又書き込むわ
694ねぇ、名乗って:2010/06/27(日) 12:58:30 ID:p1wAJCn90
ヒョードル ヒョードル
福井君が泣いてるぞ
695ねぇ、名乗って:2010/06/27(日) 13:40:45 ID:uwcx8EO+Q
このスレは本当に真性のハロヲタばかりなんだな
上で8行以上に渡ってマジメにカキコしてる(つもり)の奴ら、
殆ど全てイパン人達が食いついてくるとはおもえんネタばかりだぞ
つまりは根本的な再起には至らんのだよ
696名無し募集中。。。:2010/06/27(日) 13:56:50 ID:hul/U3HZ0
>>695
ごちゃごちゃ言ってないで君もBuono!を聴きなさい
697ねぇ、名乗って:2010/06/27(日) 16:16:42 ID:5zOFD3p60
変に凝らなくても「ハロープロジェクト」名義で出せばいいんじゃないかと思ったり
辛うじてハロプロの名前は知られているであろうし・・・
698ねぇ、名乗って:2010/06/27(日) 17:45:35 ID:MUe0Emrl0
>>697
うんそうだね 有名は有名なんだろうけど・・・ちょっと硬すぎない?(笑)

でもそうか・・・名前か・・・
いっそのこと ユニット名もファンから募集するような形にすればいいかな?
そうすれば ちっちゃな子でも簡単に参加できるし
「祭り」として盛り上げるためには できるだけ多くの人に参加してもらいたいからね

まあさすがに最終的に名前を決めるのは つんくか事務所にやってもらいたいけど
あと採用された名前を考えてくれた人の中から何人かが(けっこうダブるかもしれないし)
えーと 好きなメンバーのサインとか 60秒握手券(笑)とかを
賞品としてもらえるようにすれば 結構応募も増えるんじゃないかな
699ねぇ、名乗って:2010/06/27(日) 18:23:08 ID:5zOFD3p60
ベリだ℃だスマイレージだといっても一般層には「誰やねん」で終わってしまう気がするんだ
ところがこれに枕詞として「ハロプロの」をつけると「あーモー娘、の所の・・・」で一応は認識してもらえる
(正体は娘。の名前が結局知名度抜群ってだけなんだけど)

ただ問題は、仮に企画ユニットは全部ハロプロ名義にしたとして、
その面子によって恐ろしく売り上げにムラが出来そうなことか

700モームスってなあに?:2010/06/27(日) 21:19:44 ID:Y2iTK86q0
高橋田中+キッズのユニットも売り上げアレだったし・・・
どんな組み合わせでも大きな差はないでしょ。
701ねぇ、名乗って:2010/06/27(日) 21:25:04 ID:QLiCgKXa0
もうモ娘板自体いらんやろ…
702ねぇ、名乗って:2010/06/27(日) 22:02:23 ID:zYDuTzOg0
なけなしの金をはたいて売出し中のスマイレージの2曲目に見事な糞曲をあてがって、
完全に潰してしまう人がプロデューサだからね。
ヲタに人気のメンバーを集めたくらいでは、どうしようもないです。

渡り廊下のアッカンベーもばかばかしい曲だったが、
丁寧に作りこまれていたし有名曲の朴李だから受け入れられた。
しかしスマイレージの2曲目は、出たとこ勝負な思いつきの塊ですな。
703名無し募集中。。。:2010/06/27(日) 22:20:52 ID:hul/U3HZ0
渡り廊下なんとかとか、歌が下手すぎて聴いてらんないw
704名無し募集中。。。:2010/06/27(日) 23:09:01 ID:BF9lKE1H0
アイドルポップスが好きならAKBは問題外まったく話にならない
ハロプロも昨年あたりから急激にダメになった
今はアイドリング!!!と東京女子流だな
705ねぇ、名乗って:2010/06/27(日) 23:24:52 ID:UtpHgIHg0
道重の「AKB大好き」発言はどうなんですか?
そういうところを批判もできないで
ハロの再生も糞もないでしょう
706一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/06/28(月) 00:26:00 ID:CSVjB66C0
道重の発言はどうでもいい。いくらでも言えばいいと思うわ。
つうか、
AKB側がいくらでも他アーの話が出来て、
ハロ好きを公言できるのに、
ハロが緘口令ってだけで、イメージダウンだから。
その時点で負けって感じ。
707一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/06/28(月) 00:31:24 ID:CSVjB66C0
発言だって緘口令して、触らないようにするんじゃなくて、

「最近はAKBにもSKEにも、売上で負けてますけど、頑張ります。
アイドリングにも負けちゃうとさすがにやばいっすねえw、でも負けないぞ!」

位ぶっちゃけるべき。

その上で、
道重「実は私、AKB好きなんですよ。」
れいな「自分も実は好きなすよー。」

新垣「お前らーーーー!!」

位のコントを堂々とやってみせるべきだ。
708ねぇ、名乗って:2010/06/28(月) 00:44:18 ID:EnipQMVe0
>>702
んーPVとかでちゃんと見たわけじゃないからまだ何とも言えないけど・・・
ちゃんとリサーチとかしてるのかなぁ とは思うなあ

スキちゃんとか割と好評(オレも好き)なんだからしばらくは
あそこらへんの路線でいけばいいのに
709ねぇ、名乗って:2010/06/28(月) 01:10:10 ID:+4Ak0va10
>>707
俺もそうやって行くのがいいと思うけど、
今後も120%そういうことはさせないだろうなここの事務所は

もう俺はいろんな意味で諦めの境地に入ってきた
事務所のやることにイライラするのも疲れてきたし、
ヲタ卒の時期なのかもしれない
710一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/06/28(月) 01:14:06 ID:CSVjB66C0
スマの新曲

大阪恋もそうだったが、
関東人が関西弁で歌うのってすごく抵抗あるんだけども、
そういう感覚が関西人のつんくにはないんかいね。

でも、
ハロの歌を聴きまくった自分らは、またか><;と思うが、
最近の若い子とかどう思うか謎だから。
意外と受けたりして。わかんないわ。
とりあえず、
サビのメロはかなり変。
もちろん、得意技、へんなオペラ調声もありますw
あ〜あw
711ねぇ、名乗って:2010/06/28(月) 01:41:40 ID:+4Ak0va10
今のハロプロ情勢から考えると、
ライト層に関心を持ってもらわないといけないはずなんだが、
そんな時にこういう曲をもってくるのはどうなんだろうね

敢えて他のアイドルグループとの差別化を図ったのか
それとも単なるつんくの自己満なのか
712一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/06/28(月) 01:45:41 ID:CSVjB66C0
AKBが売れたもんだから、
最近いろんなグループが制服着るわ、AKB的王道さわやかソングを歌うわで、
画一化されてきたので、
あえて、そういう傾向に反逆したいのかもしれん。

確かに、つんくは個性的だよ。そういうのが届けばいいんだがね。
713ねぇ、名乗って:2010/06/28(月) 01:55:41 ID:QwCc49rK0
714ねぇ、名乗って:2010/06/28(月) 02:12:56 ID:+4Ak0va10
人と違うことをやって個性を出すっていうのは、いいことだと思うんだが、
それにしてもスマの曲は、外からは入って行きにくいかなぁっていう印象があるな

まぁ他と同じようなことやって、何も印象に残らないよりはマシっていう考え方もあるね
けったいな(←方言かな?)曲を歌ってるっていうことで、ライト層に対しても
スマというグループ自体を印象付けることはできるだろうから
715ねぇ、名乗って:2010/06/28(月) 03:11:01 ID:QwCc49rK0
【芸能】AKB48はモーニング娘。とは違って単なるアイドルグループではない 秋元氏「宝塚歌劇団のようになればいい」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1277387134/l50
716ねぇ、名乗って:2010/06/28(月) 03:15:24 ID:6ipesFRk0
スマイレージに頑張ってもらうしかないだろ。

他のグループはムリ。

あるとしたら、モーニング娘はメンバー入れ替え可能なので
そこぐらい?
717ねぇ、名乗って:2010/06/28(月) 03:32:12 ID:EKjI6Oib0
今まで先発グループをデビューさせた経験値があるからなのか、この
程度しかスマイレージが売れないと事務所が勝手に線を引いてしまっ
ている感じがするな。
やってる事が無難というか、予定調和すぎるというか、全然驚かない
し面白いと思えない。
ハロプロじゃなくて他所でデビューしていれば、もっと自由に活動で
きるんだろうなあ。
718ねぇ、名乗って:2010/06/28(月) 03:44:20 ID:6ipesFRk0
他の誰かも言ってたけど、CD売上上げたいなら
真野ちゃんだけは違う気がしたけど
つんくオンリーの曲つくりは辞めるべきじゃね?

つんくは総合プロデュースみたいな感じにして

719ねぇ、名乗って:2010/06/28(月) 03:55:57 ID:+4Ak0va10
それは俺もそう思うけど、ずっと変わらないよね
つんく本人が意固地になってるような印象がある
いったん少し身を引いた方が、後々の本人のためにも良いと思うんだがなぁ
720ねぇ、名乗って:2010/06/28(月) 04:00:58 ID:+4Ak0va10
>>717
確かに自由な活動ができてなさそう印象があるな
UFA自体が田舎のムラ社会を彷彿させるような閉鎖的な体質っぽそうだから
しがらみがいっぱいあるんじゃない?
721ねぇ、名乗って:2010/06/28(月) 04:08:38 ID:EKjI6Oib0
スマイレージの曲を、つんくじゃなくてAKBとかの曲にしたら、本
当に売れるのかね?みんな買うようになるの?
マンネリ化がよくないのは、十分わかるけどさ。
722ねぇ、名乗って:2010/06/28(月) 04:14:55 ID:EKjI6Oib0
>>720
他所のグループはみんなAKBを超えるのを目標にしている。当然だ
よね、1番なんだからさ。
スマイレージだけだよ、娘。とか先発グループを超えるなんて、小さ
い目標を設定しているのは。
723ねぇ、名乗って:2010/06/28(月) 04:19:59 ID:6ipesFRk0
曲は重要だと思うよ。

ちなみに俺は最近スマのファンになった。
ようつべ見まくったり、TV・ラジオチェックはするし、新曲発売無料
イベントは都内なんで行ったけど、握手のためにシングルCD買おうとは
思わんw

恋する15歳はいわゆるアイドルマイナー路線で
よいと思ったが、インディーズ時代の曲ははっきりいって話にならん。

唯一スキチャンだけ♪スキチャン、スキチャン、スキスキ〜♪
の部分だけ振り付け込みで聞けるが。

今はスマの各個人のキャラクターも分かってファンになってるが
メジャー第一弾がインディーズレベルの曲だったらTVで見ても
ようつべを見る気にもならなかった。
724ねぇ、名乗って:2010/06/28(月) 04:25:31 ID:6ipesFRk0
>>722
うーん、モーニング娘と言っても今とは限らんぞ。

もしかするとラブマシーンの頃のかもしれん。
あの頃は今のAKBなんて目じゃないだろ。

先輩にあたるわけだから、
「今のモーニング娘さんじゃなくて〜、全盛期の〜」なんて口が裂けても
言えんし。
725ねぇ、名乗って:2010/06/28(月) 04:29:55 ID:6ipesFRk0
>>707
そのくらいやれば面白い。
726ねぇ、名乗って:2010/06/28(月) 05:12:50 ID:EKjI6Oib0
>>723
先発のグループから流れたのか、全く新しくファンになったのか、知
りたいところだな。
デビュー曲は、あんまり評判良くないけど、つんく的には自信作だと
思うな。

>>724
先輩を尊敬したり、気を使ったり、そういうの邪魔じゃないかな?
そういうのが無いと、もっと弾けられると思うんだよな。
727ねぇ、名乗って:2010/06/28(月) 19:50:24 ID:1mt3ypVU0
スマ2ndシングルは℃よりも売れるから問題ない
4種同時発売、イベント応募券封入、発売週の連続握手会、夏ハロコンでサイン入りポスターつき販売
曲は何でもいいんだ、どうせヲタしか買わないから

これがアップフロント商法です
728ねぇ、名乗って:2010/06/28(月) 20:07:27 ID:1vYoo9ZzO
スマイレージは夏にSKE48やももクロと合コンするしチームとしたらまぁ頑張ってるよ
笑顔キャンペーンとかつまらない企画だったけど
メンバーが手渡ししたビラが道路にポイ捨てされて雨の中それを拾って歩いたとか良い経験してる
729ねぇ、名乗って:2010/06/28(月) 20:15:02 ID:1mt3ypVU0
>>728
> メンバーが手渡ししたビラが道路にポイ捨てされて雨の中それを拾って歩いたとか良い経験してる
eggで6年間下積みをしているから、↑程度のことは大した経験にならない
730ねぇ、名乗って:2010/06/28(月) 20:20:12 ID:1mt3ypVU0
728みたいな奴を釣るために、同じエピソードを繰り返し話していただけだな
731ねぇ、名乗って:2010/06/28(月) 21:31:04 ID:6ipesFRk0
>>726
スマからのファン。
結構前にモー娘をいいともで見て亀井という子はカワイイと
思ったけど、ファンではないし。
ファンじゃなかったけどモー娘がラブマシーンの
全盛期の頃もTVで知ってます。

確かに尊敬・気を使う邪魔かもね。

ココの多くの皆さんが考える?
CDの売上を大幅に上げるには
あの時はアサヤンと連動もあったけど、今のくたびれた状態では
なく、モー娘加入時のゴマキが必要だと思う。安部なつみではダメ。

言いたいのはアイオタのみならず世間一般に対してのインパクトの
あるメンバーの加入ね。

売れるならとっくに売れてるはずなんだから、現モー娘ではムリ。
キュート・ベリーズなんてのは論外。顔も分からん。

スマのファンではあるがCD的には分からん。
バラエティ的には和田DAWAをヘキサゴン辺りに出せば珍回答
しそうだし、小川佐吉は将来的には矢口的なポジションを確立しそうw
732ねぇ、名乗って:2010/06/28(月) 23:04:01 ID:8+Eq4xc+0
>>731
パワーのある新しいメンバーに加入してもらって、状況を打開するという考
えもあるとは思う。ただ、即戦力になるような子をすぐに発見できるのか、
疑問もある。

ハロプロで1枚のCDを発売した時に、スマイレージファンとしてどうすれ
ば買いたくなるんだろう?
曲なのか、スマイレージの扱い次第なのか、握手やイベントの充実なのか、
人気投票のような仕組みなのか、それ以外なのか、何が購買意欲を刺激す
るのか。

誰のファンでもいいし、偏っていても構わない。実際にこうなれば俺は買う
よってのが知りたいなあ。俺は>>603ね。
733ねぇ、名乗って:2010/06/29(火) 00:05:29 ID:N2S7saW5O
>>731
曲がどうこう以前の問題として、炉利路線(実年齢関係無しに)をやめない限り一般人釣るなんて無理だよ

ここまで良くも悪くも確立されてるハロのイメージは完全にヲタ向け仕様でしかないのだから。
734ねぇ、名乗って:2010/06/29(火) 00:32:12 ID:W5P71nXh0
>>733
それは絶対あるよね

ハロプロは今後生き残っていくために、一般人釣るの諦めて
独身で小金もってる炉好きなオッサン相手の商売に完全に特化していくかも・・・
世間のハロプロに対するイメージは、今よりさらに悪くなるだろうけど
735モームスってなあに?:2010/06/29(火) 00:40:06 ID:q+SwxQWK0
AKBだって当初は完全ヲタ仕様だったじゃん。
しかも秋葉原限定な。

イメージがヲタ向けであっても面白けりゃ売れるんだよ。売ってるんだよ。
736ねぇ、名乗って:2010/06/29(火) 01:02:01 ID:W5P71nXh0
>>735
ハロプロには、ヲタ仕様の上にロリコンのイメージまでついちゃってるから
一般人を釣るが難しいって言ってるんだと思うけど…
俺は勿論、>>733を書いた人も
737ねぇ、名乗って:2010/06/29(火) 02:22:55 ID:id2VNYSC0
SKE48のごめんねサマーの選抜メンバーとスマイレージ比べてみればわかるよ
SKEの平均年齢は7人で15.2歳スマより若い
でもどっちが大人にみえる?
SKEでしょ
SKEは若い、スマは幼い
ここが違うんだよね
ここらへんがハロプロが根本的に駄目なんだと思う
738ねぇ、名乗って:2010/06/29(火) 03:34:10 ID:W5P71nXh0
駄目というか、一般層から見たイメージが悪くなって
新規ファンを開拓するのが難しくなるのっていうのはあるだろうな

具体例としては面白いしなるほどって思ったな

ただ、俺は分かったけど、ここの人たちはSKEのことまでは知らないんじゃw
739ねぇ、名乗って:2010/06/29(火) 03:58:19 ID:48mzHkQ50
>>737

>SKEの平均年齢は7人で15.2歳スマより若い

メジャーデビュー時の平均年齢で言えばスマは14.5歳。
スマの方が若い。
ただ見た目はSKEを知らないので分かりませんw
740ねぇ、名乗って:2010/06/29(火) 08:21:58 ID:mppz5tXb0
アップフロントの場合、義務教育を終えたら推す
前田・和田・福田の三人が高一(通信?)なのは、偶然ではない
741ねぇ、名乗って:2010/06/29(火) 11:58:54 ID:g075Rtm9O
ハロのイメージって結局娘。のそれなわけで
今の娘。はロリじゃないと思うんだがなぁ
スマなんてアイドルヲタじゃなきゃまず知らんしどうでもいい
コミックアイドルベリーズも年相応のケバさになってきたし

ハロがロリや幼いじゃなくてアホっぽいってイメージなら納得できるw
742ねぇ、名乗って:2010/06/29(火) 15:28:43 ID:NPsST3yL0
>>715
モームスが秋元から「アイドル集団」と
思われていたのはショックだな。
むしろAKBがミュージカル路線を志向していたとは。
743ねぇ、名乗って:2010/06/29(火) 15:39:21 ID:mppz5tXb0
秋元も売れ過ぎて発病したんだろう
744ねぇ、名乗って:2010/06/29(火) 16:01:30 ID:NPsST3yL0
元敏腕Pとして鳴らした吉本興業社長・横澤彪がAKBを猛烈批判
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1277787386/

かつてこの時間帯にはフジテレビ系に「夕やけニャンニャン」という男子高校生に人気の番組があって、
そこから誕生したのが「おニャンこクラブ」だ。それを狙っているとしても、レベルや人気の広がりが違いすぎる。

おニャンこクラブ、モー娘。との決定的違い

番組のキャッチコピーは「AKBの、AKBによる、AKBのための番組!」ということになっている。
この中でその通りなのは、「AKBのための」という部分。なるほど、素人少女たちが勝手に
自分たちで面白がってやっているからだ。番組の「苦手克服部」では、滑舌を良くするための
腹式呼吸トレーニング、特設ミニお化け屋敷で恐怖に勝つ、遅刻したときの言い訳を考える
ひと言シアターといった内容で、それをみんな同じ顔に見えてしまう女の子たちがキャアキャア
やっているだけ。こんな番組を用意するテレビ局の考えがわからない。

おそらく、いま人気のあるユニットだから、何かをやらせて、それを見せれば視聴率が計算できる
という企画なのだろう。しかし、そんなに本当の人気があるのか。「総選挙」と称して人気投票イベントもあって、
相当数の参加があったようだが、それはタレントとしての人気とは違う。少なくとも、「おニャンこクラブ」や
その後の「モーニング娘。」には、ちゃんと歌が歌える女の子がいたし、それなりの芸もこなすことができた。
AKBにはタレント性がどこにも見えてこないのだ。

まあ、私が彼女たちを可愛いと感じたことがないから、魅力も才能も気づかないのかもしれないが、
おニャンこクラブやモー娘ほどの社会的な現象になったり、タレントを輩出したりすることはまあないだろう。

そもそも、オタクたちのアイドルと思われているから、自分はオタクじゃないと思っている若者は近づかない。
テレビの制作現場までが勘違いしていることが悲しい。

こいつらを 売ろうという 魂胆が嫌や

ソース
http://www.j-cast.com/tv/2010/06/27069645.html
745ねぇ、名乗って:2010/06/29(火) 16:16:26 ID:mppz5tXb0
そもそも、「番組に何かの価値があるべきだ」と考えるのが思い上がりである
かわいい女の子が束になって愛嬌振りまいてくれれば、何でもいいんだよー
746ねぇ、名乗って:2010/06/29(火) 16:58:49 ID:34gQQuIJO
>>700
そのとおりだと思う
そんな無意味なことするより定期的2年に一回くらい
エッグからグループなり作ったほうが効率的だろうね
スマイレージも1年目からあっさり東名阪ツアーするくらいの力持ってるしね

>>717
その計算できるってのがビジネスとして非常にありがたいことだと思うよ
デビューからおおよその売上が計算できるから出荷量宣伝費等のリスクも計算しやすいしね

>>720
むしろしがらみが少ないから身内を大切にするムラ社会のような体質でいけるんじゃないかな
興行から物販までほぼ自社でやっていけるシステムを作れてるしね

>>726
先輩をリスペクトしない社会じゃ終わりだよ
そういう発想は人類をダメにするね
747ねぇ、名乗って:2010/06/29(火) 17:25:45 ID:KaZVkkQQ0
>>746
スレタイ読んだら
748モームスってなあに?:2010/06/29(火) 18:06:53 ID:q+SwxQWK0
>>742
ショックって誰がどう見てもアイドル集団でしょ。

それと「宝塚歌劇団のように」というのは"ミュージカル"のことを言ってるわけじゃないし。
749ねぇ、名乗って:2010/06/29(火) 19:39:12 ID:DsvM2O2h0
なんかロリって言葉がちょい前によく出てきてたんで 前からちょっと考えてたことを

まあ新しいロリコン向けユニットを作るって話なんだけど(そのためには今あるユニットを
減らさないと もうひとつ作るのには多すぎるってことは分かった上での話)

えーと ネットでロリコンを自認する人の書き込みを見ると そもそも
スマイレージに多い15歳って年齢は もうロリコン対象外なんだそうだ
確かに スマをみてると年齢はともかく もう精神的には充分大人だし プロな気がする
で スマには今みたいな 作られたロリみたいな展開じゃなく もっと同性にも
受け入れやすいような等身大の展開をしてもらい その代り

エッグの中から高校生以下のメンバーを集めて新しく
「エッグエンジェルズ」というユニットを作る

要するにエッグの より積極的なメディア展開なんだけど エッグの中には高校生以上の子も
いるんでそれと区別するために 新しく名前をつけた(まあ名前は仮ってことで)
750ねぇ、名乗って:2010/06/29(火) 19:40:49 ID:DsvM2O2h0
まあイメージとしてはベリの初期の頃をイメージしてくれればいいんだけど ベリと違うのは

1)あくまでも限定的な仮デビューで ほかのユニットのように本格的デビューではない
2)年齢制限があり 高校生になったら 3月ぐらいに卒業式をして 卒業する
3)学業や体力に配慮してメンバーは固定しない 時期によってメンバーが異なる

1)は あくまでもテスト期間のようなものなので 他のユニットのように将来まで
生活の保障をするものではないってこと つまりこのユニットで活動してもあまり人気がでなかったり
残念だけど激しく劣化した場合は このユニットからの卒業と同時にハロプロからの卒業もありえる
まあこのことはメンバーにはちゃんと説明しておくことが大切だと思う

2)はこのユニットの主なターゲット層はロリコン・・・大きなお友達なので 常に平均年齢は低く抑えておく為
このユニットは 毎年卒業 随時追加を繰り返して どんどん変化していく事になると思う
卒業した子は 様子を見て既存のユニットに入れるなり 新しいユニットを組ませたりする

3)まだ子供のメンバーが多くなるので 1か月ぐらい休んで また活動再開なんてのも全然いいと思う
ちゃんと学生生活も充実させてあげないと 将来の伸びしろもなくなるしね
751ねぇ、名乗って:2010/06/29(火) 19:43:01 ID:DsvM2O2h0
最後にこのユニットを作る利点を

1)本格デビュー前にある程度ファンをつけておきその後の活動をしやすくする
2)メディア活動をさせメンバーの成長を促す
3)メンバーの思い出づくり

1)は今でもエッグの子にはファンが結構ついているんだけど なかなか一般までは浸透してないんで
CDを出したり テレビに出したりしてあらかじめ注目してもらう 一般の反応もみたいしね
2)はそのまま 意外な才能を発揮する子もいるかもしれない 3)はエッグをやめていく子を考えて

今だと 「エッグに入ったけど あんまりチャンスももらえず ダメだった」 って感じだけど
このユニットができれば 「エッグに入って チャンスももらったけど やっぱりだめだった」 みたいに
自分の中で区切りをつけやすいと思うんだよね 高校生ぐらいだったら 女の子はいくらでもやり直しがきくと思うし
それでもあきらめきれないって子には 事務所がしっかりケアしてあげればいい 少なくともAKBみたいにはならないようにね

えーつまりは 事務所がもし本当にロリコン層辺りを狙っているんなら
今みたいに中途半端なことをしないで がっつり狙っていけばって話
その方が 他のユニットも違う展開がしやすいしね

まあ「ロリコンなめんなよ!」ってとこかな(笑)
752以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/30(水) 00:59:04 ID:a3q1CjMk0
そんな妄想してる暇あったら
娘。含めた既存メンバーの基盤を固めた方がいいような
753モームスってなあに?:2010/06/30(水) 01:04:20 ID:2VJC3gSO0
思い出作りのためにデビューさせるとか・・・ヲタもやさしいな・・・
754ねぇ、名乗って:2010/06/30(水) 03:39:59 ID:NcvXxsHn0
>>732
日本良く頑張った!

俺は>>731ね。
買う気になるかは曲が自分が気に入る事が大前提。
ただ基本シングルは買わないアルバムはレンタルで十分な人間なのでw

それでも買う気になるとしたらイベントの充実かな。
スマのメジャーシングルは買うと抽選でミニライブが当たり
のべ10曲くらい歌ったらしい。シングル1000〜1500円
の投資でその内容のミニライブが当たる可能性ありなら買おうかなと思う。
もちろんFCに入ってる奴は会員番号記入欄などがあり優遇されて
いたかもしれんが。
755ねぇ、名乗って:2010/06/30(水) 19:29:47 ID:m4jFaEXm0
>>754
んーそうなんだよね 結局 今ファンもそうだけど一般層の多くは よっぽどのことがないと
シングルCDなんて買わなくなってる 良くてレンタルとか ダウンロードとか
まあネットで ほとんど聞けちゃうしね

まあだからAKBの方もいまだに 全国握手会とかやって「CD付き握手券」をせっせと
売ってるみたいだけど・・・

いまシングルをちゃんと買ってくれるのは いわゆるヲタ アイドルヲタとかアニヲタとか
だけだしね だからその部分だけ目立って「アイドル戦国時代」とかいわれたり
ランキング上位に 何曲もアニメ関係の曲が入ったりするんだろうけど・・・

いや別にアニヲタをdisってるんじゃなくて 逆にいわゆる「アイドル声優」とか呼ばれてる
人が十年以上も一線で活躍して しかもいまだに2万枚ぐらいの数字をコンスタントに
出せてるのはすごいなって思って・・・まあ向こうは一人だしね・・・参考にすべき点も
あるのかと 
(あ オレがいってるのは 桃子のラジオにゲストで来てくれた声優さんのことね)
756一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/07/01(木) 01:37:00 ID:y1Zn/0YU0
スマの新曲 ラジオ音源出たね。

ライブ音源の時より、ずっと印象良くなってきてしまったw
がんばらなくても〜の歌詞とメロが非常記憶に残る。
他のつんく曲より、より鮮明に入ってくるね。
また全体で聞くと色々展開が考えて作ってあるね。
意外と良曲、という評価はホントかもしれないよ。

例えば、有線で何回もかかって飲食店で聞いてたら、
口ずさんでしまうかもしれない位の感じはある。

まあ、
ただ今は無難なスタイルのアイドル曲の方が受けるみたいだから、
なんともいえないね。
キャッチされるか?スルーされるか?
つんくはこの曲意外とマジで作ってるっぽい。
ハロの今後を占うかもしれんね。
757一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/07/01(木) 01:45:17 ID:y1Zn/0YU0
つ スマ新曲ラジオ音源
  ttp://www.youtube.com/watch?v=MKsA3HBQ_EY
758モームスってなあに?:2010/07/01(木) 02:21:47 ID:/2IKdIiy0
ハロプロが無難なスタイルのアイドル曲歌っても受けないし、
AKBがそうじゃない曲歌ったら普通に売れちゃう。

単純に曲でひっくり返すのは・・・絶対といっていいくらい無理じゃね?
759一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/07/01(木) 03:00:45 ID:y1Zn/0YU0
売上比較では、
流れがAKBに来てる間は無理だな。
でも、
各ユニットが前作越えをキチンとしていけば、期待は持てる。
特にスマイレージは今売り出し中なので、
ここでどれだけファンを獲得出来るか?が勝負だから。
760ねぇ、名乗って:2010/07/01(木) 12:19:47 ID:UamnMUsC0
とりあえず シャッフルユニットでデフディバのようなカッコエエ組み合わせしてほしい
思えば2年前まではまってたリシャコがガーディアンとか カスイシャッフルだけとか そうこのユニットで俺りしゃこばなれしたわ

そうだな、レイナ ジュンジュン 愛理 りしゃこ 真野ちゃん ゆうかりん
この6人とかすごい豪華じゃない?! まあ全部俺好みの顔だけどw
761ねぇ、名乗って:2010/07/01(木) 13:32:39 ID:DLoreB5BO
パク・ヨンハ(日本活動時の所属事務所アップフロントエージェンシー)の憂鬱

5〜6年前まではゴールデンタイム放送のメジャー番組に数多く出演するなど華やかな活躍ぶりだったが最近はテレビの仕事もめっきり減りたまに地方局に出演するのみ。
幅広いファン層だったが最近は熱狂的な年配の女性のみになりつつあった。

パク・ヨンハ
2010・6・30早朝自宅マンションで自殺
762ねぇ、名乗って:2010/07/01(木) 14:44:03 ID:OxjNwaOT0
ももくろも無難ソング歌ってたら誰の耳にも引っかかってないんじゃ
ないか。
763ねぇ、名乗って:2010/07/01(木) 15:51:06 ID:svcVmMYFO
> 1)は あくまでもテスト期間のようなものなので 他のユニットのように将来まで
生活の保障をするものではないってこと つまりこのユニットで活動してもあまり人気がでなかったり
残念だけど激しく劣化した場合は このユニットからの卒業と同時にハロプロからの卒業もありえる

これはアップフロントの体質的にやらないだろうけど
あとはなかなかいいんじゃないでしょうか
カリン様を中心にやったらおもしろいね
764ねぇ、名乗って:2010/07/01(木) 19:01:51 ID:uq0y0Tkc0
>>763
>これはアップフロントの体質的にやらないだろうけど
そうかもしれないね・・・そういう所属タレントを大事にするところはUFAの
評価できる面でもあり・・・まあ 弱いところでもあるのかな?

もちろんAKBのように タレントを物のように扱うやり方よりは ずっといいけれど
ああいうやり方には必ず反動が・・・まあ もう出てるか

宮本佳林ちゃんか 将来楽しみな一人だね
765ねぇ、名乗って:2010/07/01(木) 19:03:52 ID:uq0y0Tkc0
今回ああいう妄想(笑)をしたのは キッズのことが頭にあったからなんだ
確かに全員をメジャーデビューさせるってのは 素晴らしい事だとは思うんだけど
戦略的には正しかったのかなって

少なくとも成長期も終わっていないような 年少のメンバーを 正メンバーに固定してしまったのは
冒険のしすぎだったんじゃないかと思う
女性の成長期は ええと平均15、16歳らしいから 少なくとそのぐらいまでは
様子を見るべきだったと思う

そういう意味でスマイレージがメジャーデビューの時 15歳のメンバーが多いのも
事務所も色々考えてるのかな?って思って興味深いけど
766ねぇ、名乗って:2010/07/01(木) 19:27:10 ID:UKvbHff90
光井を解雇しないとハロプロ再興はありえない
767ねぇ、名乗って:2010/07/01(木) 22:07:28 ID:LVil5iOz0
高橋と道重首にして新メン5人ぐらい追加しろ
この2人見るだけでいらいらする
768ねぇ、名乗って:2010/07/01(木) 23:34:03 ID:yA2iPpoSO
俺はAKB48おたくだけど、
ハロオタは皆、ハロプロの人気の凋落を認めようとせず、地下板でAKB48を叩くことしか能のない奴ばっかだと思ってたけど、
このスレッドを閲覧して、ハロオタの中にもハロプロの人気の凋落の現実を認め、ハロプロの人気の復活に関して真剣に考えてる人間達がいることに感動したよ。
例えば、ハロプロにも総選挙や握手会を導入してみちゃどうかとか色々案をみんなで出し合って、俺はここのハロオタを見直したよ。
俺もいくつか案を出させて貰うけど、先ずエッグみたいな見習いに1000万円以上/月の金を支払うやり方をUFAは改めるべきだよ。
普通芸能界じゃ下積みでは最高で10万円/月に満たない金しか貰えないよ。
エッグみたいな見習いの人間にそんな莫大な金を毎月やってたらエッグそのもののハングリー精神が失われるため、ハロプロそのものが廃れるのも当然。
もしエッグの子達を真剣に芸能人として育てたかったら、UFAははなからエッグの子達にそんな金をやらない方がいいよ。金をやっても最初は小遣い程度でいいんだよ。
それによってエッグの子達に芸能界の厳しさをUFAは教えるべきなんだよ。そういう努力がUFAにもつんく♂にも足りなかったんだよ。
次に、ハロプロは過去の自尊心を一切捨て、たとえマスコミ各社や様々な企業に土下座してでも仕事を獲得するように努力するべきだよ。
普通の会社じゃ、過去の自尊心に拘るばかりで言われた仕事を怠けるような奴はくびだよ。
そして、「ハロプロもAKB48みたいに総選挙や握手会を取り入れるべきだ。」ってレスがこのスレッドにあったけど、
ハロプロがAKB48から取り入れなきゃなんないのはそれらだけでなく、セレクションだよ。つまりはエッグのリストラだよ。
エッグの中で本当に使える子だけを残し、後は全員戦力外通告してくびにしたり、さっきも言ったように、給与体制をもう一度UFAは見直すべきだよ。
そういった事をエッグに対してした後に本メンバーにも同じ事をUFAはするべきだよ。
その位UFAは芸能事務所として、1つの企業として神経を尖らせて然るべきだよ。
769ねぇ、名乗って:2010/07/02(金) 01:50:23 ID:a0MeY8bG0
本当にそんな上げてるの?
770ねぇ、名乗って:2010/07/02(金) 02:34:02 ID:aWWbMB0uO
いくらなんでも1000万はおかしいよな…
エッグは一般人てスレがあったけどどうなんだろ
771ねぇ、名乗って:2010/07/02(金) 03:45:47 ID:7qS/med70
月1000万円以上なら年間1億以上だ
>>768は何か勘違いをしている
恐らく年1000万円ももらってはいまい
高給でハングリー精神が失われているのはモー娘。ら上部組織のメンバーのほうだろう
オーディションさえクリアすれば後は安泰
申し訳のような不満を述べても具体的に何かする事もなし
772モームスってなあに?:2010/07/02(金) 07:10:29 ID:xfw/qlYS0
そりゃアイドルのできる事なんて限られてるからね・・・
売り方素人なタレント自身の判断よりは事務所の判断のほうがマシでしょ。
773ねぇ、名乗って:2010/07/02(金) 11:17:31 ID:I9TOxdIq0
モー娘。が高給貰えるのはまぁグッズで儲けを生んでるんならメンバーは
高給貰っても別に良いんじゃないの。

AKBみたいなやり方は軋轢うむし、マイナス要素もでかいと思うけど、
モー娘。の今みたいに競争がまるでなくなるのも困ったもんだな。
774ねぇ、名乗って:2010/07/02(金) 12:39:10 ID:U8c4Y54R0
こないだ某歌番組でハピサマ出たんだけど
歌割りが現メン仕様でうんざりした
もう解散でもいいや
775ねぇ、名乗って:2010/07/02(金) 19:37:42 ID:vdqxlg4UO
sage
776ねぇ、名乗って:2010/07/02(金) 21:17:27 ID:3TjZBlbl0
>>765>>773
ビジネスとして安定してるから
もう過度な競争は必要ないという判断なんじゃないかな
徳川時代が長く続いたのもそういうのを排除したのが大きいだろうしね
777ねぇ、名乗って:2010/07/02(金) 22:21:44 ID:FAvUVcwI0
うーん まあビジネスとして成功しているのはいいことには違いないんだろうけど
今の事務所のなんていうか・・・大物演歌歌手を扱うようなやり方?

ヒット曲を何曲か出した後は テレビもそれほど無理に露出せず
興業中心に稼ぐ で時々大きな番組(紅白など)に出て大物感をただよわす
ってのは 演歌歌手には使える方法論なんだろうけど アイドルにはどうなんだろう?

演歌歌手なら一曲歌えば 歌のうまさとかベテランの味みたいなものは分かってもらえるけど
アイドルは残念ながら それほど歌のうまさで他のグループに差をつけることはできないし
ダンスとパフォーマンスの良さも コンサートに来てじっくり見てもらえば別だけど
一曲ではなかなか印象付けられない ベテラン感もマイナスにしかならないし
紅白の枠ももうなくなったしね

それにアイドルファンは演歌歌手のファンと違って 飽きっぽいからね
新しい方にすぐに流れてしまう アイドル自体の賞味期限も短いしね
やっぱり何か対策を打たないと ハロプロ全体の先細りは防げないんじゃないんだろうか?
778一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/07/03(土) 00:49:33 ID:mBB641uI0
アイドルヲタは基本売れてるグループが好き
だから娘。は今まで一番でいられた。
今はそれ無理。
779ねぇ、名乗って:2010/07/03(土) 01:07:46 ID:Xnmw0nPR0
>>771
月収じゃなくて、年収が1300万じゃなかったっけ?
780ねぇ、名乗って:2010/07/03(土) 05:04:39 ID:Xnmw0nPR0
どうしてサブリーダーのガキさんが
後列なんだ?
http://www.youtube.com/watch?v=tXwFXueZWv8&feature=fvw
781ねぇ、名乗って:2010/07/03(土) 09:07:27 ID:yyTH/o4y0
>>780
ヒント:タカハシステム
782ねぇ、名乗って:2010/07/03(土) 10:24:01 ID:3nRfPyV+O
AKBの海外公演苦戦してるみたいだけど「客が少なくて悔しい」みたいな事を平気で言ってるよな。
ハロプロじゃガラガラ祭りでもそういうの口にするのタブーみたいだけどそのあたりがAKBとの違いじゃないかな…
メンタリティーが正反対と言うかAKBのメンバーは常に(アイドルとしての)死の危険を感じている気がする。
初期のモー娘。もそうだったけどいつの間にか安定にアグラをかいてしまった結果が今の現状だと思う。

今のハロプロのシステムが続く限り再起は無理だと思う。
783ねぇ、名乗って:2010/07/03(土) 13:21:53 ID:pZBGI7JI0
うん AKBのそういうハングリー精神みたいなところは見習いたいところだよね
その発言をしたのは・・・今年1位の大島か 彼女は子役からはじめて もう十年以上のキャリアが
あるらしいから 他のメンバーよりもずっと冷静に 今のAKBの状況について
見れているのかもしれないね 

あとハロのメンバーについては 決して危機感を持っていない訳ではないと思う
それは 既出だと思うけど 5月3日のお台場で行われた例の無料イベントの
事を書いた 真野ちゃんのブログの一部を読むとよくわかる
(真野恵里菜 ハロプロだって でググれば見つかると思う)

すごいたくさんの方が
来てくださってて
ハロプロだって
すごいんだぞ!!
って思いました(・∪・*)
784ねぇ、名乗って:2010/07/03(土) 13:23:23 ID:pZBGI7JI0
どこにも AKBとか 負けてるとかは書いてないけど
言おうとしていることは 明解だよね?
(実際にそんなことを書いたら 事務所に確実に止められただろうけど)

まあ あの真野ちゃんでさえ こんな風に思っているんだから
他のメンバーも大体想像できる気がする

過去に色々あったから 守りが硬くなっちゃうのは仕方がないのかもしれないけど
そろそろ事務所も 攻めることも考えないと
守りに守ったあげく 結局守るべきものさえなくなっていた
なんてことにならないといいんだけど・・・
785ねぇ、名乗って:2010/07/03(土) 14:15:22 ID:4tT/7PcpO
>>782
電通の力がアメリカでは全く通用しないからだ
AKBメンバーが少々頑張ったぐらいで
なんとかなる問題ではない
786モームスってなあに?:2010/07/03(土) 17:46:06 ID:49onGboh0
>>780
人気ないからじゃね?
787ねぇ、名乗って:2010/07/03(土) 20:47:08 ID:pZBGI7JI0
えーと692の書き込み(10万枚売り上げ計画ね)したものなんだけど考えがまとまったんで 

ハロプロの総力を上げたCDを一枚出して その中に全体で歌うバージョンと選抜メンバーで
歌うバージョンを入れるって話(HPオールスターズの変化版)なんだけど その選抜メンバーの選び方

選挙をしたいと思う

「なにかと思ったら今更AKBのパクリかよ!!!」 って思ったろうけどちょっと待ってもらいたい(笑)
えっと確かにAKB似た選挙のやり方はこのスレのずっと前の方でも少し考えたこともあるんだけど 
あれはもう使えない・・・AKBの選挙への批判が思ったより早いんで 似たやり方をすると
一緒にたたかれる恐れがあるからね・・・で選挙はもうやれないかなって考えていたんだけど・・・

AKBのやり方の真逆のやり方でなら 出来るかもしれないと最近思ってきたんだよね
つまりあちらの評判の悪さを逆に利用させてもらうわけ
788ねぇ、名乗って:2010/07/03(土) 20:48:39 ID:pZBGI7JI0
AKBは金もうけの為(ファンから金をむしり取るため)に選挙をやるけど
ハロプロはファンサービスの一環として選挙をやるって感じにしたい
(ここらへんは一介さんの AKBのアンチテーゼとしてのハロプロって言葉にヒントをもらった 感謝)

まあ割と ハロでも選挙やってみたいって人も多いみたいだしね(やり方は少し向こうと違うけど)
あと AKBの選挙が有名になったんで それと似た事をやるとメディアに取り上げてもらいやすいから・・・
こっちの宣伝費の節約になるってのもあるけど・・・  

まあだから 二番煎じとか やり方をそのままパクったとか変な報道(まあ工作も考えなくっちゃいけないかな) 
された時は コメントできる時は積極的にコメントして 違いをアピールしなくちゃならないかもしれないけど(笑) 

今回の選挙はファンを楽しませる「祭り」の一部であると共に AKB側にダメージを与える効果も期待できると思う
んーちょっとあくどいやり方(まるで秋元康みたい)なんだけど・・・まあ毒には毒ってことで


けっこう長いんで次からコテハンで(あと最低でも9回書き込むと思う・・・)
途中で規制されて 日にちまたぐかもしれないんで

えーと景気よく「めざせ10万枚」にするかな・・・
789めざせ10万枚:2010/07/03(土) 20:52:10 ID:pZBGI7JI0
<CD十万枚売り上げ計画>


えーと前にも書いたんだけど 今回の案は10万枚売り上げをずっと続けていけるってものでは
ないです あくまでもイベント的に 1回だけでも売り上げを上げて
それをハロプロの再生の為の きっかけに出来ないかと考えたものです

それで選抜メンバー(今回は選挙で選ぶ方式で進めてます)で一回だけユニットを組んで 
曲を歌い あと同じ曲を「HPオールスターズ」みたいにハロプロ全体で歌うっていうのが基本的な考えです

あとはそのCDを作るのをファンにも参加してもらい それを一つの「祭り」として
盛り上げていけたらと考えました

(あとシステムとかは 主にパソコンとかに限って書いてます ケータイとかその他まで
書くと長くなりすぎるし・・・まあ あんまりそっちは詳しくないってのもあるけど)
790めざせ10万枚:2010/07/03(土) 20:55:07 ID:pZBGI7JI0
まず今回の「祭り」とその一部として選挙(まあ単に選んでもらうって言葉を使うけど)をやる意味をまとめて

1)ファンに楽しんでもらう
2)ハロプロ全体でテレビに出て その勢いを一般の人に感じてもらう
3)その年のハロプロ全体の代表曲をつくる
4)AKBの選挙のやり方を否定する


1)は前にも言ったようにハロはつまらないって人が多いからね まあ「祭り」の期間中は
投票したり予想したり(後述)してもらって いろいろ話のネタは提供出来ると思う
それを通じてハロをよく知ってもらうってのも 隠れた目的の一つなんだけどね

2)前までは紅白とか大きな歌番組に出ていたので結構認知されてたけど 最近はハロに
どのくらいのユニットがあるかも一般は知らないんじゃない?で「HPオールスターズ」
みたいに大人数で出てって アピールさせてもらう 今これができるのはAKBとハロ
ぐらいなんだから 使わない手はないと思う
791めざせ10万枚:2010/07/03(土) 21:20:13 ID:pZBGI7JI0
3)ハロプロファンがみんなで一枚のCDを買えるような状況を作り出せば 色々禁じ手を
使ってるAKBを抜かすことはできなくても その次ぐらいの位置につけることはできると思う

まあ10万枚って言っちゃってるけど合格ラインは 6万てとこかな(笑) まあもちろんもっと上を
狙いたいけど 少なくとも娘。の ちょっと上ぐらいの数字はだしたい
で 今みたいに AKBが順調(?)に評判を落としていけば まあ今年の紅白は無理でも
来年の紅白ぐらいなら狙える・・・かもしれないし

4)今回あえて「祭り」の一つのイベントとして選挙みたいなことをするのは この意味が大きい
ハロのファンがお金をかけないで選挙をやり しかもそれで結構楽しんでいるところを
見せられたら AKBのファンも自分たちがお金を使ってる意味について考えると思うよ
しかもそのお金は結局 好きなメンバーでなく 秋元康や運営に行くんだし

まあ向こうが次の選抜総選挙をやる前に こっちが「祭り」を成功させる事ができれば
結構AKBがやりずらい状況を作れると思う


それで実際のCDの方なんだけど 基本的には「HPオールスターズ」を想像してもらえばいいんだけど
今回はあっちがB面的扱いで 同じ歌を少人数の代表メンバーでうたう方が A面的扱い タイトル曲になる
792めざせ10万枚:2010/07/03(土) 22:08:21 ID:pZBGI7JI0
えーとでは CDのタイトル曲を歌うメンバーの選び方
(だから単なる人気投票じゃなくて 次のCDのタイトル曲を歌って欲しいメンバーは誰ですか?とか
あなたの考える最強のハロプロメンバーは?って聞いた方が 表現として柔らかいかな) 

もちろん投票するのにCDを買ってもらうなんてことはしない タダにする
それで 投票できる人なんだけど 前の方でも少し話されてたんだけど やっぱり誰でもって訳には
いかないと思う 荒らしやアンチの的にされるからね 

で 投票できるのはファンクラブに入っている人に限定する 正確にいうと今回の選挙
というか 今回は「ハロプロファン祭り(笑)」の一部として行われるので 「ファン祭り」が始まった
時点までにファンクラブ入会手続きが済んでる人 

なんでこんな面倒な事をするかっていうと 金もうけの為に選挙をやるのではないって事を明確にする為
つまり 投票できるのは会員だけ>投票したけりゃ金出して会員になれ って思われるのは絶対に避けたい
(んー 次回以降は状況によって投票出来るようにしてもいいかも・・・ファンの要望が多かったとか理由をつけて)
 
まあファンには単に「不正を防ぐため」と説明すればいいと思う

あくまで反AKB方式なので クリーン 楽しくを心がけるようにします 
(メンバーから「祭り」中は 楽しく ファン同士でケンカとかしないようにとか 呼びかけてもらうのがいいかも)
793:2010/07/03(土) 22:10:25 ID:sDA4wHxnO
要するにハロプロは事務所に金がなく資金難なの
ご存知の通り、テレビや新聞、雑誌やインターネット広告を少しするだけでも莫大なお金がいる。
極端な話、新聞に一文字載るだけでもそう。
まして好意的な記事を載せてくれようものなら大変だ!

いまのハロプロが大々的に話題になる可能性はほとんどないよ
ファン個人のHPやプログなどで地道に宣伝するしか道はない。

794めざせ10万枚:2010/07/03(土) 22:13:19 ID:pZBGI7JI0
それで選んでもらうのは ここからちょっとAKBとは違うんだけど 全体から一人じゃなくて
各グループから一人づつ代表を 娘。から1人 ベリから1人みたいにね
つまりモベキスとエッグだから ファンには5人を選んでもらうことになる

(エッグとかよく知らないって人は 全部選ばなくてもいい 選べるとこだけ・・・
あとで何度でも選び直せるようにできれば もっといいけど)

で実際に歌番組に出るのはこの5人と真野ちゃん(1人だから自動的に選ばれる)とOG1人
(主にトーク要員として 交代で担当してもいい)の7人・・・といいたいけど
今の事務所の愛ちゃん推しを見てると 愛ちゃんが選ばれない場合には票の操作もやりかねない勢いなので
それを防ぐ意味でも 事務所が決める特別枠1人を用意しておいて・・・8人で基本活動します
 
もちろん 大きな番組にはハロプロ全員で出てアピールしてもらうけど
まあ もともとはこっちが目的だったし ハロプロ全体の勢いを見せるっていうのがね
でも小さい番組とか ラジオとかに全員で出るわけにもいかないし あと座りトークは8人でやって
歌は全員て場合も考えられるしね
795ねぇ、名乗って:2010/07/03(土) 22:59:56 ID:yyTH/o4y0
まず「選挙」って手段がもうダメだと思う
どうやったって組織票とか使う奴が出るし
それと比べてハロプロのシャッフルは面白いと思うんだけど
もうやんないのかな
796モームスってなあに?:2010/07/03(土) 23:04:11 ID:49onGboh0
選抜ユニットとかやりつくしてるし・・・目新しさも何もないでしょ。
797めざせ10万枚:2010/07/03(土) 23:09:47 ID:pZBGI7JI0
>>793
うーん資金難っていわれるとツライなあ もう何も案なんて出せなくなるしね
でも基本素人が勝手に妄想してるだけだから もうちょっと夢をみさせてくれないかなあ

それに 何も考えた事を全部やれなんて言うつもりもないし
(そのことは最後に説明するつもりだけど)コスト的に無理そうな所は
指摘してくれると助かるけど・・・

ファン個人のHPやプログなどで地道に宣伝・・・うん まあ今ブログをやっているメンバーは
結構がんばっているよね あの更新数は普通にやってたんじゃできない
でも ブログとかツイッターを使って もっと面白い事はできないかなあ?
スマイレージがやってる時報ってのは ちょっと弱いし・・・
798めざせ10万枚:2010/07/03(土) 23:12:58 ID:pZBGI7JI0
えーと とりあえず先に続き・・・


あともう一つ こっちは事務所の資金に余裕があれば(あとつんくに自信があれば)なんだけど
ファンに曲を選んでもらうってのも同時にやってみたい

(AKB色を薄めるため 形を少し変えてでもやりたいね・・・最悪メンバーを選ぶ選挙が
出来ない場合は こっちだけになるかも)

具体的にいうと つんく作詞作曲の1曲と コンペで決めた2曲 合計3曲の中から1曲を選んでもらう
誰が作詞作曲したかわからないように名前は出さないで(まあでもファンなら分かるかもしれないけど) 
純粋に曲と詩の良さで選んでもらう

曲はつべの公式のチャンネルとかで見れるようにしておけばいいと思う(詩と曲だからカラオケみたいな感じかな)
できれば この結果だけはつんく自身にも 結果が発表されるまで分からないようにできれば面白いと思う

まあつんくはトークは上手いから どんな順位になっても面白いコメントをしてくれると思う

ええと ここまでだとファンクラブに入ってる人しか「祭り」に参加できないで それ以外のファン
(まあこっちが大部分かな)や一般の人は楽しめないので それは次
799めざせ10万枚:2010/07/03(土) 23:17:43 ID:pZBGI7JI0
特設サイトなどを開設して 誰が選ばれるのか(曲も選んでいれば曲も)予想してもらう

そしてその予想とファンクラブの投票の結果が
5人(と1曲)全部一致したら賞品(サインとか握手券とか2ショットとかの特典)がでるようにする
できれば一緒に ユニット名の募集もしてもいい
(ここからリンクでメンバーの映像とか見れるようにすれば いい宣伝にもなると思う)

(できれば「祭り」の期間中は何度も予想し直せるようにして 最新の予想が優先できるといいんだけど 難しいのかな?)

えーとこっちは本当に誰でも参加できるようにして「祭り」を盛り上げたい ファンでも一般でもアンチでもね
けれど今回は特に狙っている人たちがいる それはハロから よそに流れて行った人たち いわゆる「元ハロヲタ」

まあヲタっていわれる人達は一般に 自分の知識をまわりに示したい(まあ自分もかな・・・)ってところがあるので
そういう人達がこのサイトを見たら
「なんだ こんなのオレなら簡単に当てられるぜ」って思って予想に参加してくれるかもしれない
まあそれでハロに戻ってくれるなんて 甘い事は考えてないけど 前よりはちょっと気にしてくれるかもしれない
今回はそれで十分

だからハロが「祭り」を始めるとすぐにアンチが「ハロプロがとうとう選挙までパクったよwwww」とかいうスレを
立てると思うんだけど(笑) それも実はありがたい そうやってアンチがあちこちで「宣伝」してくれれば
「元ハロヲタ」の人が「ん?ハロでなんかやってるのか・・・」って気づいてくれる機会が多くなるからね
800めざせ10万枚:2010/07/03(土) 23:31:47 ID:pZBGI7JI0
あとは ハロコンなどで結果を発表するだけ

向こうみたいに速報とか中間発表とかの煽りはやらない(まあともかく今回は)あれをやると
メンバーに変なプレッシャーをかけるからね あくまで楽しく 今回の「祭り」はファンもだけど メンバーも
楽しめるものにしたい まあプロとして内心多少くやしいだろうけど そのぐらいは感じて自分を磨いてほしい 
 
で同じ理由から 発表するのは選ばれた人だけ あんまりシリアスな演出はしない AKBを連想させるような
ことはしない方がいい 選ばれた人は涙より笑顔がいいな まあエッグの子は1曲限定とはいえ
歌番組とか出れるから泣くかもしれないけど それは自然な涙なんでいいと思う

そのあとは選ばれた5人と真野ちゃん OG1人 あと事務所がえらんだ1人を加えた8人でレコーディングして
あとで同じ曲をハロプロ全体で歌うバージョン(HPオールスターズみたいな)もとる
曲も選んでいたら 2位3位になった曲もカップリング曲としてレコーディングするけど
こっちは選ばれた8人以外の人がメインで歌う なるべく多くの人のファンにこのCDは買ってほしいからね

あとは イベント券とか付けて お得感のあるCDにすることも大切だと思う このCDは利益をだすというよりも
戦略的意味が大きいからね
そしてなるべく敵が弱そうな週を狙ってでも(笑)このCDをランキングの上位に入れたい
まあ少しぐらいなら握手会して軽くドーピングしてもいい クリーンなイメージからあまり外れない程度にね

で色々な歌番組に出まくって欲しい あとはメンバーの力と事務所のやる気次第だね
801めざせ10万枚:2010/07/03(土) 23:34:34 ID:pZBGI7JI0
まあ大体以上なんだけど 今回の案にはいくつか弱いところもある それもちゃんといっておきたい

1)あまりにCD売り上げが低いとかえってハロプロのイメージを悪くする 
2)あくまで「祭り」なので効果は一時的 限定的にとどまる
3)反AKB色を強くしているので イベント全体にかかる費用の短期での回収は難しい

ってところかな 1)はなんとか頑張って売るしかないし 2)は他に継続的な改革を進めていくしかない
今回のは あくまで実験的なイベントの一つにすぎないからね

3)は「祭り」が盛り上がればCD売り上げ増が見込めるけど それでも10万枚を簡単に超えると考えるのは
現実的じゃないと思う あとは結果発表の時のハロコンの多少の収益増 あと「祭り」が成功して
毎年一回 あと4、5年ぐらい続けられれば ファンクラブ会員数も若干増えるかもしれない

まあ事務所がどのくらいリスクを取る気があるかだね まあもうちょっと全体の規模を縮めたり
クリーンさを損なわない程度に収益が上がる方法を考えてもいいけど

今回は(宣伝にどのくらい金をかけるかにもよるけど)一般にはそんなに大きな効果は期待できないと思うけど
アイドルファンと呼ばれる人達に注目してもらい ハロのファンが楽しんでもらえたら成功したといえると思う

おわり
802モームスってなあに?:2010/07/03(土) 23:45:37 ID:49onGboh0

AKBの物真似、しかも劣化イベントでハロプロの悲惨さをアピール
出てくるユニットはどっかで見た事のあるなんてことない組み合わせ

やっぱりやめたほうがいいと思うよ・・・。
803ねぇ、名乗って:2010/07/04(日) 00:01:05 ID:P0nv8CpQ0
うーん・・・そうかあ・・・
じゃあ まあ選挙をやらなくて メンバーを全部つんくが選ぶとして
HPオールスターズ的なものについては どう思う?
ああいう物を 今やる意味についてはどうかな

ハロプロファンが 一枚のCDを手にとれるように出来れば
面白いと思うんだけど
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 06:59:27 ID:+FHnUALx0
投票よりハロプロはやっぱりオーディションを売りにした方がいいと思うな
例えばHPオールスターズみたいなものをやると仮定してモベキマスより
一名ずつ(真野ちゃんはそのまま入る)選んで、それ以外に新人をオーディションで選ぶ。

そのオーディションに受かった人は、娘か℃-uteのどちらかに入る事が出来るとかにすれば?
それがダメならソロデビューが出来るとか・・・なんか餌が無いといい人材も集まらないからさ。
805ねぇ、名乗って:2010/07/04(日) 11:22:18 ID:P0nv8CpQ0
>>804
そうか オーディションね・・・ハロっていえばやっぱりオーデの印象が強いからね
オーデの子とモベキマスの代表 あとエッグの子も入れて
それをHPオールスターズ的なしかけと合わせれば・・・それも面白いかもしれないな 

AKBの方も最近評判落としてるし 選抜もけっこう詰まってるから
ハロプロから即デビューって話があれば 結構ハロのオーディションを
受けてくれる 野心的な子もいるかもしれないね
806ねぇ、名乗って:2010/07/04(日) 11:24:46 ID:P0nv8CpQ0
問題としては 本当に優秀な子が集まってくれるかどうかかな
合格者なしってすると ハロの信用を落とすし
無理にデビューさせてもユニットの足を引っ張りかねないしね

それに例によって つんくがどんな子を選ぶかも怖いね あんまりファンの意見とズレてると
また問題になるし・・・

即デビューってすると エッグの子が不満を持つだろうから 一緒に何人かデビューさせる必要も
あるだろうけど・・・ちょっと賭けてみたい気はするね

まあ最近ハロはずっと賭けに負けてるみたいなところもあるけど・・・
そろそろ今の状況をなんとかする 少し大きな手を打ちたいところなんだけど
807ねぇ、名乗って:2010/07/04(日) 12:03:48 ID:A3SecQ/U0
海外の日本文化ブームで人気は上向きって思うなあ
その影響で今年の紅白はかなりの確率で出る思う
808ねぇ、名乗って:2010/07/04(日) 14:24:28 ID:0dFvDJfFQ
>>807
言い切ったな(笑
これから11月までこのカキコ保存しといてやる
また落選したらハロヲタ辞めろよ
大体アルバムが一万枚しか売れてないのに、どこをどう
考えたらこんな浅はかな考えが浮かぶのかと
809ねぇ、名乗って:2010/07/04(日) 14:28:30 ID:+FHnUALx0
そうちょっと賭けてみたいよね。まあ、つんくの目利きは解らないけど
これだけベリ℃Buono!スマとそれなりに才能のある子を出してる訳だから
もう少し期待してもいいんじゃないかな?

8期オーデの光井の時も歌が上手い女の子結構多かったし
近年はハローも低迷感強かったけど、フランス公演も大成功したし
やっぱり他のアイドルグループより歌やダンスが上手いとか動画見て
それに注目してる女の子もいると思う。
>>805の人の言うようにAKBも結局上の選抜の人達は目立てるけど
下の子達はなかなか上に上がれないのも一般の女の子は解ってると思うんだ。
何かチャンスを与えれば注目してくる子は少なからずいると思う。
エッグの子も絶対チャンスは欲しいと思ってると思うしね。
810ねぇ、名乗って:2010/07/04(日) 14:55:07 ID:RQcn7vc/0
>>808
そういうスレじゃないから
スレタイ読みなさい
811ねぇ、名乗って:2010/07/04(日) 17:36:17 ID:P0nv8CpQ0
>>809
うん エッグの子に関していうともっとチャンスをあげたいね 
それはエッグの子達の為ってのも もちろんあるけど 外向けのアピールとしても
エッグ>>メジャーデビュー って流れをはっきり一般に見せてあげないと
なかなか 若い子がハロプロを受けようって気になってくれないだろうしね

まあなんといっても 夢を売る職場みたいなところがあるし(笑)
812ねぇ、名乗って:2010/07/04(日) 17:42:00 ID:P0nv8CpQ0
あと 今年のハロの紅白はともかく AKBの紅白は割と微妙かなって思ってる
まあ売り上げ枚数と事務所の力で あっさり決まるって可能性の方が高いとは思うけど
例のAVの子が 2007年の紅白出ちゃってるし そこら辺をNHKがどう考えるかだよね
年末までに不安定要素も多いし・・・

で 怖いのはももクロなんだよね 新人賞とかとられると その流れで初紅白ってのもなくはないから
まあ実際に怖いのは ももクロ単体じゃなくて スターダストの芸能3部のJrとか4部なんだけど

はっきりいって もろいところの多い今のAKBより ああいうしっかりしたところに
波に乗られる方がよっぽど怖い  

そういう理由で スマには もっとがんばってもらいたいし
その他にも ハロプロ全体の今年の代表曲みたいなCDが ぜひ欲しいんだよね
813モームスってなあに?:2010/07/04(日) 17:49:34 ID:3H7YgGuR0
全盛期メンバーがいたハロプロ全員集合CDがあの売り上げなんだよ。
今のハロプロメンが集まったところでサプライズも何もないでしょ。

モ娘単体より売れるかどうかじゃね?
814ねぇ、名乗って:2010/07/04(日) 19:10:49 ID:teTx+34A0
久々にここに来たんだが、ホントいいスレになったなぁ
俺が定期的に来てた時なんて、福井厨とか事務所厨のレスだらけで
こんなにまともな議論なんてなかなかできなかったよ

最初の方から一気にレスに目を通したけど、面白い案がたくさん出てるし
事務所関係者が見ていて少しでも参考にしてくれればって思ったな

拙い案しか浮かばないかもしれないけど、俺もまたちょくちょくレスさせてもらうことにする
815ねぇ、名乗って:2010/07/04(日) 22:19:27 ID:+FHnUALx0
確かにいいスレになったね。ハロプロ関連も狼のイメージでアレだけど
探せばあるもんなんだと思った。
816ねぇ、名乗って:2010/07/04(日) 23:19:39 ID:xR1DoRpGO
事務所厨はたまに湧いて来るけど福井クンはパッタリ来なくなったね。

福井クンは革命の準備に忙しいんだろう。
817ねぇ、名乗って:2010/07/05(月) 00:45:37 ID:nxN2lRYP0
>>813
えーと前にも書いたんだけど 確かに売り上げは低いんだよね
例の安倍ちゃんの盗作事件と丸かぶりしてるとはいえ・・・
ああいう全体歌唱的なものが単にウケなかっただけかな?誰か分析出来る人いる?

えっと売り上げについても 中でちょろっと触れたみたいに「娘。の ちょっと上ぐらいの数字」  
でとりあえず合格ラインじゃないかな まああれは「祭り」みたいな大きなイベント込みの数字だけど

んー ハロプロ全体で歌う事を考えると やっぱりあんまり低い数字は出せないから同じくらいか
代表メンバーとカップリング曲を歌うメンバーを工夫したり あとはやっぱりスマイレージで
有効だったらしい イベント券みたいなものを付けてお得感を出すしかないかな

「HPオールスターズ」みたいな形を考えたのは サプライズってよりも なんていうか
一般に向けての顔見世興行的(?)な所を狙っているんだよね
ハロプロって出る局とか番組が結構偏ってるから・・・あと遅い時間が多いし
818ねぇ、名乗って:2010/07/05(月) 02:20:57 ID:X7b6TLrp0
>>817
ざっくり言ってしまうと、娘コン・ベリコン・キュートコン動員の合計が
ハロコン動員にならないのと同じ理屈じゃない?

自分の好きなメンバーが、大人数に埋もれて、
何十分の一の扱いしか受けないなら、買うのやめておこうみたいな感じ
自分は当時娘。が好きだったけど、そういう理由でHPオールスターズのCDは買わなかった記憶がある

もっとも、AKBみたいにCDを1枚買うごとに個人メンバーと1回握手できる
みたいな特典付けて売れば、話は全然違ってくると思う
ハローの中に好きなメンバーがいればいるだけ、CDを複数枚買おうとする人間も出てくるだろうからね
819ねぇ、名乗って:2010/07/05(月) 03:53:35 ID:OscGzq8L0
お前ら何をしても無駄だよ
早く消えなwwwwwwwwwwww
820ねぇ、名乗って:2010/07/05(月) 07:53:34 ID:bt4hJmCo0
今更個々のメンバーの知名度が低いハロプロ全体で何かやってもニュースバリューはそんなに高くないと思うけど・・・
それと忘れちゃいけないのはAKBの選挙にしたって
去年は10万ちょっと売ったけどメディアでそれほど話題にならず、あくまで内輪の盛り上がりで終わっただけだったんだぜ
一般層にアピールしようと思ったら、それこそAKBのように飛びぬけてCD売れない限りは無理だな
821ねぇ、名乗って:2010/07/05(月) 09:34:28 ID:GuqBtAUh0
ハロプロが何で稼いでるか不思議、ということだったが
今回、自殺した韓流スターのパク・ヨンハも
なんとハロプロだったとか。

今年の夏の日本ツアーだけでも
26公演45,000席完売だったんだと。

こりゃ安泰だわw
822ねぇ、名乗って:2010/07/05(月) 09:35:08 ID:GuqBtAUh0
ごめん、ハロプロじゃなくて
アップフロントねw
823ねぇ、名乗って:2010/07/05(月) 11:39:26 ID:VGl0ynuqO
>>782
再起は無理というよりハロは現状で十二分にビジネスになってるんだろうね

>>783
ハングリー精神て凄いいい意味で使われてる場合が多いけど
実社会ではハングリーに育った人間ほど犯罪を起こすんだけどね

>>784
アップフロントの最近の売上等を見ててもまだまだ護るべきものは多いよ

>>793
アップフロントの売上等を見てたらアップフロントが資金難なら
他所はどうなるんだってことになるよ


824ねぇ、名乗って:2010/07/05(月) 14:36:27 ID:FIm5/JzL0
いっそ安倍なつみレベルの美人な子ばっか集めたユニット作ればいいんじゃねwww
その辺にいそうなのばっか集めたアイドルグループなんてありきたりだし
825ねぇ、名乗って:2010/07/05(月) 17:06:57 ID:7ZnqA9JbO
>>823←荒らしはスルー推奨
826ねぇ、名乗って:2010/07/05(月) 20:01:55 ID:nxN2lRYP0
>>818
あっ ありがとう

うーんそうか 説明されるとコロンブスの卵的っていうか ごくあたりまえの事なのか
えっと当時のCDでもカップリングで

「三角関係」を 稲葉 大谷 柴田 松浦
「好きになっちゃいけない人」を 田中 村上 鈴木 が歌ってるけど
この7人のファン以外には いまいち購買意欲を刺激しないCDだったってことかな・・・

そうすると 今回やるとすると
モベキマスで25人 これにエッグ1人とOG1人たして ちょうど27人になるから
メインの曲の選抜メンバーバージョンと カップリング2曲に振り分けて 9人づつか
827ねぇ、名乗って:2010/07/05(月) 20:04:59 ID:nxN2lRYP0
まあ(オーディションとか考えないと)1ユニット9人は ちょっと多い気もするけど
今の娘。に1人たしただけだから そんなに変でもないのかな
これなら すべてのメンバーのファンに一応は購入を考えてはもらえる CDになるかな?

3つのユニットを このCD限定のユニットにして 編成とかを工夫すれば
割と面白いものも出来そうなんだけど・・・
あと 真野ちゃんと 特にエッグのファンには また何か考える必要があるけどね

あと握手会も たぶん少しはやることになると思うけど 慎重にしたほうかいいかもね
アンチAKBみたいな人が 一般にも広まってきてるみたいだし あんまり同じように見られてもね
あと 向こうの全国握手会みたいに 4、5時間かかるようだと メンバーもそうだけど
ファンの方も心配かな・・・まあちょっと年齢層が・・・ええと幅広いから

まあその時の状況によって 当然考えに入れておくべき方法だとは思うんだけどね

828ねぇ、名乗って:2010/07/05(月) 20:14:50 ID:nxN2lRYP0
>>820
うーん そうだね 確かに去年の選挙はほとんど耳に入ってこなかったし
一般での知名度なんて皆無だったんだろう・・・そう考えるとやっぱり
ハロで 大きなイベント 特に選挙みたいなのは難しいのかな

今年のAKBみたいに 金をかけられれば別だけど・・・
最近のハロのPVとかの感じを見ると・・・まあ無理なのかな・・・
やっぱりハロには もっと金をかけないで ファンを巻き込めるPRを考えた方が現実的かな

あとニュースバリューについてなんだけど もし「HPオールスターズ」みたいにやるとしたら
OGの力を借りるのが 安上がりで 妥当かな もちろん協力してもらうのは
大きな歌番組に限って 特別ゲスト出演みたいな形になると思うけど

特に最近あまり テレビに露出してないメンバーの協力を得られれば
少しはニュースのネタになりやすいかな・・・まああんまりOGばっかり 目立ってもしょうがないんで 
微妙なとこなんだけど 
少なくともOGだったら 比較的に現メンが若く見える(笑)って効果もあるかもしれないし・・・ 
829モームスってなあに?:2010/07/05(月) 20:21:03 ID:R6qxXlmX0
シャッフルユニットに目新しさなんてまったくないでしょ。
830ねぇ、名乗って:2010/07/05(月) 21:34:17 ID:nxN2lRYP0
>>829
んー「日の下にあたらしきことなし」ってとこかなあ
所詮は今ある戦力で なんとか工夫して戦っていくしかないんじゃない?

それにそれはあまりにもファン目線なんじゃないかな
一般 特に若い層にそんなにハロプロのことを知ってもらえているんだろうか?

もちろん本当に「新しい」アイディアがあるなら
よろこんで検討させてもらうけど・・・
831ねぇ、名乗って:2010/07/05(月) 23:15:15 ID:XCYlihQv0
まったく新しいものは実は必要じゃないのかなと思ったり

・シングル・カップリング毎に異なった編成で曲を担当≒シャッフルユニット
・既に有るチームの再編成≒俗に言うハロマゲドン
・一つのグループに複数チームを内包≒さくらおとめ分割
・研究生という見習いチーム≒ハロプロエッグ

何かしら近いことは以前に手をつけてるんだよ
但しその殆どが途中でgdgdになってる感は否めない・・・

832ねぇ、名乗って:2010/07/05(月) 23:44:38 ID:yTIItSCg0
>めざせ10万枚さん

選挙案についてだけど、前に紹介されてたものの方がマシだと思った、方針がブレすぎだよ。
あれは基本、外に向けてどうこうって事じゃないの、内輪の支持者に対して買うように促すもの。
元々、売るための策であるはずだ。商品買う方向に持っていかせなかったら、逆に秋元康に笑われるよ。

選挙案、推すんだったら押さえとくポイントを説明させてもらう。

まず、わかってるとは思うが念のため。選挙、総選挙って言葉を使っちゃいけない、それにちなんだ演出(政見放送)も
真似たらいけない。ネーミングとどう見せるかくらいは違ったものを考えないと、さすがにカッコ悪いというのがひとつ。

そして選挙権は商品につけるべき。無制限投票の方が必死な人を煽れるんだが、AKBの選挙への批判についての件は
一理あるとは思った。それじゃ考えてほしいのが、何がまずいとAKB側は批判されたのかということ。

 無制限投票→ファンの心理を利用して大量購入させたんでは?→不健全だ 
  一人一票に限定→普通の販売促進案程度のもの

一票だけ有効ならそんな批判を受けるものでもないと思う。
これはいわゆる選挙では?パクった?と言われても、その都度こちらは一人一票でやってますと説明するとしたら、
AKB側は嫌なもんかもな、中傷する側も弱腰になるかもしれない。商売するなら売れるほどいいと考える方が自然ではあるが。
833ねぇ、名乗って:2010/07/05(月) 23:47:10 ID:yTIItSCg0
>>832の続き

もう一つ、ほんとに一票につき一人を選ぶこととする。
めざせ10万枚さんの新案では金を使わずして一人五票持ってることになるが、ちょっといただけないな。
関心のないグループについては好きでもないのに適当に選ばれるという問題。それにグループ内の人気格差はとりあえず出ても、
グループの違うメンバーとの人気格差が曖昧なままだ。不人気メンの救済は趣旨に反してる、支持のない奴もその通りの結果が出るべきだ。

やるなら最終的に事務所が本来推すべき支持の高いメンバーから順に、序列をはっきりさせなきゃ意味ないと思うんだ。
発表される上のメンバーだけの問題じゃない、下まで全員のデータを事務所がファンの意思として見ることも大事だということ。
そうやってなるべく求心力のあるグループを別につくり(既存のグループを潰すわけではない)勝負する。
サプライズとか祭りとか大ヒットとかってことじゃない、なるべく求心力のあるチームで下げ止まってくれっていう話(人気、売上ね)。
このメンツでダメなら今後どうなんのくらい、公正にベストメンバーを決める旨、アナウンスする。

ハロヲタであってもこうなれば大事な企画のはずで、スルーしたい方が珍しいとおれは思う。
普段、好きなメンバーの写真集と生写真だけ買って、新曲はどっかからコピーしたものをiPodに入れることで済ましてる奴とか、
全盛期の娘。が好きで惰性で応援するが、新曲は買わずじまいになってる人とかも真面目に考えるタイミングになる。

そして例えば、ほとんどのハロヲタが今回はちゃんと買うぞとなった場合にハロプロ選抜の新曲の予約を開始した時、
予約した人に投票するためのIDを発行となったら、その数は3万何千とかじゃないよね..と、そうしたもんじゃないかと。
834ねぇ、名乗って:2010/07/05(月) 23:49:06 ID:yTIItSCg0
>>833の続き

人気メン選抜だけでいいなら、人気投票なしでもできる。事務所が各メンバーの個人グッズ、写真、mixi登録人数等のデータから、
私情を挟まず冷徹に客観的に判断してランク付けしたらいいんだ、やらないだろうけどさw
どっちにしても人気メンを上から順に選んだなとだいたいわかり、公にハロプロを代表するグループと言ってしまい、
これがコケたらおしまいだくらいに思わせる本気度は見たいと思うよ。ハロプロの代表という特別感は煽り甲斐があるはず。

昨今のハロプロじゃ不人気メンを退ける姿勢見せるだけでも、十分サプライズだと思う、おれはね。
今は現有戦力を合理的に活かし、売上を持ち直してほしい。それからだよ、新人募集とか..一般層や女性の支持なんて、
売れることで、はじめてミーハーな層から気にしてもらうって形にしていけるわけだから、先にアイドルヲタの支持を固めてからだ。
835ねぇ、名乗って:2010/07/06(火) 00:41:51 ID:IYCG5twa0
お前ら早く諦めたら楽になるぞw
大体AKB批判が増えてるなんて
嘘っぱちだから
むしろ絶賛が大幅に増加してる
週刊ポストみてこいよw
836ねぇ、名乗って:2010/07/06(火) 01:36:38 ID:33P/fbha0
工作員必死だな
837ねぇ、名乗って:2010/07/06(火) 05:20:50 ID:KexsXE4x0
俺はこういう業界の者ではないけど
AKBの人気を長期的なものだと考えている人は
すこし甘いと思う

AKBは早ければ年明けにも衰退の兆候が出て
来年の今頃は完全に失速していると思う

今は興奮状態で擬似学園状態を楽しんでいるが
「社会人がコスプレをしている」と気付かれたときが危機
838名無し募集中。。。:2010/07/06(火) 10:14:10 ID:KhFFW9no0
SKE48、新曲の初出荷枚数が前作から3倍増、15万人との握手会決定2010年7月6日 08時33分(BARKS)
http://www.barks.jp/news/?id=1000062465

7月7日にリリースされるSKE48の3rdシングル「ごめんね、SUMMER」の初回出荷枚数が、15万枚を突破し、15万人との握手会をすることが発表された。

7月から8月中旬まで行なわれる今回の握手会は、東京・名古屋・大阪・福岡の計4ヵ所で実施。
のべ15万人を動員予定だという。
7月18日の東京会場は、SKE48としては初となる、アイドルの聖地・よみうりランドイーストでの開催になる。

オリコン・ウィークリー・チャート3位を獲得した前シングル「青空片想い」は、初回出荷数5万枚であったが、
今作は15万枚と約3倍の出荷数となった事に加え、作品発売後に実施される握手会動員数も前回の3倍に増加した。

前作発売から約3ヶ月にして初回出荷、握手会の動員数が伸びた一番の要因を、SKE48サンシャイン劇場支配人湯浅洋氏は、次のように分析。
「AKB48総選挙でSKE48のメンバーが40位以内に5人も選ばれたこと、しかも松井珠理奈が10位、松井玲奈が11位と好成績を残せたことが非常に大きいと思います。
また2010年の春から、名古屋で行なっているレギュラー公演の東京進出が実現し、東京のファンとふれ合いを持つことが出来ましたし、
そして東京で、テレビレギュラー番組をスタートさせて戴けた事も大きな飛躍につながっていると思います」

また、今回一番多くCDを注文したキャラアニの平賀氏は、「AKB48が、社会的なブームを呼び、市民権を得た。
アイドル時代を築いたAKBから次世代のアイドルを見つけようとするユーザーが、SKE48に対して敏感に反応している」とコメント。
839ねぇ、名乗って:2010/07/06(火) 11:25:29 ID:kEJycfUR0
久々にきたけど、選挙とかまだ言ってるんだな(笑)
今回の海外対決で、そういう小手先の物が無意味だとナンボか証明できたんじゃねえのか
840ねぇ、名乗って:2010/07/06(火) 11:43:05 ID:iJm5kRuWO
http://www.tokachi.co.jp/news/201002/20100223-0004477.php
花畑牧場が生産体制刷新 4月から アイスクリーム増産
2010年度(09年4月〜10年3月)で売上高約210億円を確保する見通し
09年度は売上高が143億円あり、10年度は約210億円になる。11年度にはこれ以上をたたき出す。
http://www.kouenirai.com/search/detail-200711-3170.html
「田中義剛の足し算経営とは?」
牧場を開いてから10年間は赤字経営が続いたが、
2008年には年商50億円の規模に成長し、利益率は15%を保っている。
会社の売上をあげるために利益率を下げる企業が多いが、
花畑牧場では、利益率を保っていくことを大前提としている。
なぜならば、利益率を保つことは重要なリスクヘッジに繋がるからだ。
利益率をしっかりと確保してのコストやマージンなどのかかる費用を
足し算していく“足し算の理論”が、
これからの時代にますます必要になってくるのではないか。
841ねぇ、名乗って:2010/07/06(火) 12:59:27 ID:O4heVUxhO
ハロプロの有力メンバーを集めて…の話しなんだけどごまっとう、後浦なつみ、defで思いっきり滑ったじゃないか。
今よりはるかに恵まれた時代だったのに。

だいたい今のハロプロに有力メンバーなんていないからね。
鈴木?田中?桃子?誰も知りません。
842ねぇ、名乗って:2010/07/06(火) 13:32:15 ID:btMjClxC0
今のハロの醍醐味って、ハロコンのオープニングのような勇壮なパフォーマンス
にあるからな
アピールするのであれば、そういうところだと思うがな
  
843ねぇ、名乗って:2010/07/06(火) 14:31:48 ID:KZ/Ruv7R0
>>839
今回のフランス巡業は大きな意義があったね。
ハロプロ陣営だけでなくAKBなど他の陣営にも大きなヒントになっただろうな。
ハロプロの個性はどういうものかとか、
国内外において自分達はどういう方向を模索していくべきかのヒントとか。
ハロオタ同士が内部分裂して潰し合う馬鹿な状況が
いかにナンセンスかということを目に見える形で知らしめた意義も大きい。
844ねぇ、名乗って:2010/07/06(火) 15:50:45 ID:A1fqn/QC0
>>だいたい今のハロプロに有力メンバーなんていないからね
ハロプロ全否定じゃん
全盛期と比べて劣るのは当たり前
今じゃシャッフルやっても面白みがないし
845ねぇ、名乗って:2010/07/06(火) 16:29:39 ID:ZBZNPbSG0
484 :ねぇ、名乗って:2010/06/14(月) 13:24:45 ID:o14i/K9K0
高橋愛とは一体何だったのか?
846ねぇ、名乗って:2010/07/06(火) 17:59:09 ID:4aJP/tFf0
AKBと比べて最前線の
タレント個々の営業努力が足りない

AKBはたとえば同行した取材陣への
気配りも忘れない(画像は宮沢佐江)
http://up3.viploader.net/geino/src/vlgeino015183.jpg
847うるちゃん:2010/07/06(火) 18:34:34 ID:UUc7ALCN0
頑張れハロプロ!
http://d7.decoo.jp/diary/reeeee3/?guid=on
↑誰かの友達ww
848ねぇ、名乗って:2010/07/06(火) 19:15:26 ID:OKYxshYV0
>>842
んー たぶん持ってるイメージは 同じような感じだと思うんだよね
「HPオールスターズ」みたいって いってるのと
つまり一曲だけテレビの前の視聴者に ハロコンを疑似体験してもらおうってことだから

ただし全部の番組をあんな大人数でまわるのは無理があるから(HPオールスターズの時も
なかなか揃わない オールスターズ なんていわれてたし)小さい番組には 選抜メンで
まわってもらおうって だけの話で
849ねぇ、名乗って:2010/07/06(火) 19:55:49 ID:5zBTTwsU0
去年もOG使ってモー娘のパフォーマンスとやらをTVで世間に披露してたけどな
それで認められるどころか、世の中からはスルーされ人気の下降傾向は変わらない
オールスターズでやっても同じ結果になるだけでしょ
今のアイドルに求められてるものと、ハロプロのウリが完全にずれてる
そこが低迷の最大の原因だな
850ねぇ、名乗って:2010/07/06(火) 23:27:09 ID:xcuYxHPC0
851ねぇ、名乗って:2010/07/07(水) 00:01:28 ID:wrNvu6/i0
あれ本当は各方面で活躍するOGも駆けつけてドリームチームに!
みたいなのを望んでたんだと思うよ・・・
ところが実際は懐かしの同窓会になってしまった・・・
852ねぇ、名乗って:2010/07/07(水) 00:16:39 ID:wrNvu6/i0
>>851
これの原因の一つとしてOGが当初の目論見よりも露出しきれてない、ってのもあるかもしれない
もうグループを離れたメンバーが出てきて「そういえば今なにやってるんだ」って一般層に思われる元メンの方が多かった感はある
(あくまでも主観的だけど)


853ねぇ、名乗って:2010/07/07(水) 00:42:25 ID:Q9jjoWGV0
今、久しぶりに後藤真希卒業の時に出た『モーニング娘。×つんく』っていうメンバーとつんくのロングインタビューの本読んでて思ったけど
6期以降のメンバーと2003年以降のつんくのやりたいことがはっきりしなくなってきたことが、低迷の原因だと思う。

モーニング娘。以前に言われていた所詮「アイドル」になってしまったこと。
つんくは自信の個性的な音楽性を追求してるつもりでも、曲の質と特にアレンジの質、エンジニアリング、ミックス、マスタリング全ての質が悪くなっていったこと。
(スタッフはずっと変わらないじゃないか、と言われるかもしれませんが参加ミュージシャンやその時の旬としてアレンジャーが悪い方向の影響が出た場合、スタッフのモチュベーションの低下)
だいたい一番趣味性が希薄な高橋とガキさんが中心にならざるを得ないこと自体
グループのお仕事化というか、サラリーマン化を加速していると思う。
ハロプロがでかくなったこと自体が娘。としては低迷の原因だったと思うけど。
854ねぇ、名乗って:2010/07/07(水) 00:46:04 ID:pdZfRRK+0
>>今のアイドルに求められてるものと、ハロプロのウリが完全にずれてる

この立論を次スレのテンプレに採用しろ
完全に言い当てた
これに対する回答がこのスレの回答そのものになる

ただAKBのムーヴメントに乗るのは危険かと

人づてに聞いたここだけの話だが
番組で競演している有吉は
AKBの人気持続について、
陰ではかなり悲観的らしいw

独特の嗅覚で感じるんだろうなw
855ねぇ、名乗って:2010/07/07(水) 00:48:58 ID:HAzifW++0
言い当てたというかさ・・・
需給が一致してないから低迷してるわけで
今更言うまでもないだろそんな話はw
856ねぇ、名乗って:2010/07/07(水) 00:49:20 ID:Q9jjoWGV0
だから4期までのメンバー(小川、紺野は除く)が出て行っても温度差が出るというか。
必死に個性を出すために食らいつく4期までのメンバーと、そのチャンスを逃して以来な5期からのメンバーは
個々で結びつかない、別個のものとして考えられたと思う。
もっと、ちゃんとしたメンバーの本音が聞けるインタビューと
OGのドキュメンタリー番組みたいなものがかっちりやれれば良かったのにとは思うけど。
857ねぇ、名乗って:2010/07/07(水) 00:51:17 ID:pdZfRRK+0
どうみても、高橋やましてガキさんは
強力な先行メンバーの中和役として
サヴメンバーとして選んだ連中

ミキティの不意の脱退で
登板を強いられたリリーフだったはず

高橋とガキを切り捨てて
道重リーダー、れーにゃサヴ、
それに板野バリの池子2〜3名追加、
このくらいやらないと再起はむずかしい

ヲタをなめるな
858ねぇ、名乗って:2010/07/07(水) 01:05:45 ID:Q9jjoWGV0
>>855
うーん、その指摘は凄く良く分かるんだけど1期〜5期までがモーニング娘。だと思ってるファンとしては
正直それはもう別のユニット名にして、娘。は解散してほしいかな。
個人的に道重、れいなは2人とも声質も歌い方も目指す方向性もブリブリの『アイドル』なので
そういうのはモーニング娘。じゃねえかなって感じ。

福田明日香の凄さだったり、初期のタンポポの曲の良さとか、全盛期の勢いとか楽曲の野心的な部分とか、あとはハロモニのコントとかw
そういうのも含めたメンバーの個性とチームワークがモーニング娘。だったと思うので
ネジが飛んだアホな部分と覚悟を決めた歌の気迫というか、良さがないとこじんまりとしたただのアイドルとして沈むだけだと思う。

それこそヲタってこんなのが好きなんでしょ、キモイけどこれやってりゃ食いっぱぐれないしねっていう枠に収まっちゃうと思うけど。


859モームスってなあに?:2010/07/07(水) 01:37:17 ID:Xx629upq0
モーニング娘という名前を捨てるメリットって一つでもあるの?
860ねぇ、名乗って:2010/07/07(水) 01:43:45 ID:+bgWJu4J0
>>824
それでは厳しいでしょ。アイドルグループには保田圭みたなのが必要。
SPEEDもジャマイカ子がいたし、SMAPも全員キムタクじゃダメだし。
だから昔あったデフデバみたいなのは×。

安部なつみじゃだめよ。あれはアイドルオタ対象。
ゴマキぐらいインパクトないと。
861ねぇ、名乗って:2010/07/07(水) 01:55:45 ID:Q9jjoWGV0
>>857
ファンの溜飲が下がるのと、一般人が昔のモーニング娘、と勘違いする必要がなくなる。
逆にいうともうその名前で売れるわけじゃないんだから、違うユニットになってまで使うメリットがない。
>>858
同意。小川とか保田とか、常識的でいて特異なキャラが必要。
AKBが気持ち悪いのは、そういう娘がいない(潜在的にはいるかもしれないけど表面化されてない)から。

ごっちんはキャリアを見るとそんなにインパクトがあったと思えないんだけど。
入った時の印象の鮮烈さと話題性かな。
862ねぇ、名乗って:2010/07/07(水) 02:14:00 ID:HAzifW++0
>>一般人が昔のモーニング娘、と勘違いする

そ ん な 一 般 人 な ど 居 な い
863ねぇ、名乗って:2010/07/07(水) 02:58:55 ID:KzaeDp9b0
フロム仙台トゥーオールジャパン!全世界待望のネクストアイドル 「ドロシーリトルハッピー」
デビューシングル:ジャンプ!
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51EAeVgCjaL.jpg
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51roSHRFiTL.jpg
http://ec2.images-amazon.com/images/I/511cpG2sQvL.jpg
http://www.amazon.co.jp/dp/B003PB6C44/
http://www.amazon.co.jp/dp/B003PB6C3U/
http://www.amazon.co.jp/dp/B003PB6C4E/
http://stat100.ameba.jp/p_skin/official_a/dorothylittlehappy/img/header.gif
仙台を中心に活動中だったB♭改め"DOROTHY LITTLE HAPPY"の1stシングル。
作詞曲・プロデュースは坂本サトル、アレンジャーにモーニング娘。等で知られる小西貴雄を起用。
「ジャンプ」はミチヨのパワフルなボーカルが炸裂するポップなキラーチューン!
カップリング曲「見ていてエンジェル」はキュートなマリのボーカルをスローなダンストラックに乗せて贈る
淡い片思いソング! 握手券封入予定。
http://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=DQC-545&reco=cart


上の記事を狼板で昨日見つけた
東京女子流のときの松井寛.もそうだったが
これまでハロプロ楽曲のクオリティーを保つことに貢献してきたアレンジャーをUFA&つんくが徹底的に軽んじて追放し
その結果としてハロプロの楽曲がどんどんハロヲタの音楽的嗜好からかけ離れて求心力を無くしていく間に
よそのアイドルグループは彼らを利用してハロヲタ好みの曲を作って次々にファンを奪っていく
そういう流れがアイドル業界に出来つつあるようだな
864ねぇ、名乗って:2010/07/07(水) 05:11:56 ID:XcSvJeNl0
>>モーニング娘。を解散するメリット

メンバーさえ交代させれば
屋号としては強力だと思う。
絶対、そのまま使い続けたほうがいい。

できれば山口組みたいに、リーダーの代替わりごとに
「〜代目モーニング娘。」とやっていくのがいい。

たとえばベリキューあたりの主力メンが
年とったら、娘。入りして
やがてリーダーになってゆく、的な。

ハロメンでもっとも強力な戦力を
娘。に結集して、やはりハロプロの旗艦であってほしい。
そういうプロレス的なストーリーを重んじてほしい。
ギミックであって全然結構。

ただ、能書き言うまえに、道重をアタマにして
新規(ハロ内)を加入させてリスタートさせれば
今なら、一風吹く。

あと、「メインを入れる」と称して光井を入れた
そのココロ、これだけは、だれか教えて欲しい。
マニアックになり過ぎてる。

いうなればAKBはトヨタみたいな車集めて商売してるのに
つんくはマツダのマニアックな車を志向してる。
865ねぇ、名乗って:2010/07/07(水) 08:32:56 ID:cv4ZeFeV0
>>864
AKBは大衆車
 すぐに手が届きそうな感じ

ハロは、スポーツカー
 憧れる存在

って感じ
866ねぇ、名乗って:2010/07/07(水) 12:46:54 ID:Z/XNHmgBQ
>>859
ハァ?今日び本気でそんな事思ってるのか?
イパン人はモーニング娘。って名前が出る時点で敬遠する位なんだぜ
再起を図りたいならイパン人をどう取り戻すかが重要なのに、
出だしからもうアウトになってるんだな
867ねぇ、名乗って:2010/07/07(水) 12:52:21 ID:Z/XNHmgBQ
アンカーに>>864を追加
868ねぇ、名乗って:2010/07/07(水) 13:44:19 ID:M2vmdz5PO
>>859>>864-865
そんなネームバリューはとっくの昔に無くなってるだろ
869ねぇ、名乗って:2010/07/07(水) 15:20:35 ID:20iMKwYcO
>>854
客に合わせるようなビジネスばかりやってても続かないよ
客を教育していくことこそが本当のビジネス
それがじゅうぶんできてきたからこそ
ハロプロはここまで長く成功し続けてるんだろうね

>>859
ないだろうね
名前でビジネスしてる部分も多いだろうしね

870ねぇ、名乗って:2010/07/07(水) 16:00:59 ID:wfMzzZm5O
うすうす感じてたけど事務所厨が事務所関係の人間だと確信した。
普通の人間が客を教育…とか言わんだろ。
あほらし
871ねぇ、名乗って:2010/07/07(水) 19:20:18 ID:u017pQWq0
工作員が海外でのネームバリューを恐れて名前変えろと必死になっていると聞いて
狼よこせの次は名前変えろですか(・∀・)ニヤニヤ
872めざせ10万枚:2010/07/07(水) 19:31:29 ID:nCCRAan/0
>>832-834
ありがとう 大変参考になります

えっと 一部あんまりにも長くなるんで 説明できなかった部分の追加説明を先に ちょこっとだけ

まずなんで1人じゃなくて5人選ぶのかってとこなんだけど まず一つは 1人だと
選ばれるメンバーが毎回固定されてしまうかなって思って AKBも見ると2回選挙やって
もう上の方が固まっちゃってる で向こうよりファンの流動性のないハロがやったら
「結果は去年とまったく同じでした」・・・なんて笑えない事態もあるかなって

もう一つは 今回はあくまで 一曲だけの限定的なユニットを考えたんで そういう場合必ずしも
ファンの選ぶ一番 = 一般から見た一番 とはならないかなって思って ファンはこれまでの流れとか
実績とか ファン対応とか色々考慮して一番を選ぶと思うんだけど 一般はほとんどパッと見だからね

それで 自分の好きな1人以外は割と軽く(一般に近い目線で)選べるし 流動性もあるかなって

あと既存のユニットの順位については ファンからするとやるのは面白いと思うんだけど 事務所が
あんまりやりたがるとは思わないので あえて外しました
873めざせ10万枚:2010/07/07(水) 19:32:50 ID:nCCRAan/0
まあ 今回はファンに順位を予想してもらうっていう事と 一緒に考えたので 全体的に順位付けを
ソフトにしてあります(下手すると昔のコロッセウムみたいに悪趣味になるんで・・・)

事務所の内でのメンバーの順位付けについては まあグッズなんかの売り上げで とっくに出来てるんだろうけど
それでも策が打てないのは 何か複雑でメンドクサイ事情があるんだろう(…と信じたい)

あと方針のブレについては そうだと思う・・・うーん正直やりづらいんだよね 一般にどのくらい
AKBのやり方についての アレルギー的なものが広がってるのか分からないから その辺がクリアされたら
もっと収益の上がる方法に(もちろんAKBみたいな CDを何十枚も買わせるなんて批判されやすい方法じゃなく) 
変えていく事は必要だと思う


でもまあ色々考えると 選挙的なものを含む大きなイベントを やりづらい状況なのは確かなんだと思うんで
まあ あくまでも奇策の内の一つ程度に考えてもらえれば・・・
874ねぇ、名乗って:2010/07/07(水) 19:35:12 ID:nCCRAan/0
ベリの新曲「本気ボンバー!!」 やっぱりいいね 夏っぽくてノリが良くて
まあ欲を言えば よく言われてるみたいに もうちょっとPVに
お金をかけて 夏っぽい感じのPVにしてくれたら なお良かったんだけど
875モームスってなあに?:2010/07/07(水) 20:11:12 ID:Xx629upq0
モーニング娘という名前がなければ今より売れますか?

売れないでしょ。
モーニング娘だからなんとかこれくらいやってこれたわけで・・・
876ねぇ、名乗って:2010/07/07(水) 21:32:59 ID:qNzwfXdu0
>たとえばベリキューあたりの主力メンが
>年とったら、娘。入りして
>やがてリーダーになってゆく、的な。
今からやるのは遅すぎたな
877ねぇ、名乗って:2010/07/08(木) 07:12:57 ID:XA1iYRPSO
>>869>>871だろうな
まあUFAの関係者がここに常駐してるなんてこのスレの住民も本望だろう。
878ねぇ、名乗って:2010/07/09(金) 01:19:47 ID:yxf8+VIO0
高橋は30ぐらいまでずっと居続けるのかな
879ねぇ、名乗って:2010/07/09(金) 07:34:08 ID:7cZgfGAW0
もしこのアイドル商売を長く続けていくんだったら
やっぱハロープロジェクトの名前を前に出した方が良いんじゃないかと思うけどね
「モーニング娘。」は恥ずかしいだろ
何十年後にもプライドもって使えるネーミングとは思えん
880ねぇ、名乗って:2010/07/09(金) 08:17:46 ID:7cZgfGAW0
選挙前に秋元が、高橋みなみの順位を重視する旨のコメントを出して話題になってたけど、
あれも選挙結果によってグループの展開がかなり制限されてしまうという危惧があって
結局は秋元自ら発言することで、ある程度望む方向に票を誘導する事を狙ったんじゃないか、と。

人事をファンに握られた状態では、フットワーク軽く動けなくなるんじゃないか。
ワンマンの思いつきでポンポン変えていくのがプロデュースなんだろうし。
881ねぇ、名乗って:2010/07/09(金) 08:45:48 ID:7cZgfGAW0
紅白出場に関しては、
クール・ジャパンブームで日本コンテンツ輸出促進という大きな流れの中で
世界に評価されるJ-POPみたいな企画が出てくるかも。
最近海外での活躍が目立つ娘。は、何かNHKの目に止まりやすい絶好の位置につけてるんじゃないか?と思う。
経産省が先頃クール・ジャパン室ってのを設置して、これからいよいよ政府が本腰入れて動き出すから
NHKも乗らざるを得なくなりそうだし、娘。も上手く連動して紅白に復帰したいところだ。
882ねぇ、名乗って:2010/07/09(金) 09:33:57 ID:tWCtS1aB0
まあ政府が今更クールジャパン室を置いたのは
お隣の国策援助が本質なんだけどね
今年の夏以降あっちからわんさか来るのも無関係ではない
日本の税金使ってお隣の文化を世界へ宣伝するのが目的
883ねぇ、名乗って:2010/07/09(金) 11:25:00 ID:Z44WDO7tO
総選挙って茶番じゃないの?
よく言えば運営も票持っているみたいな感じだと思ってたんだけど。
884ねぇ、名乗って:2010/07/09(金) 12:44:45 ID:qInVd34DQ
>>781
何を一人で長々と妄想を書いてるんだよw
そんな事より、過去の度重なる不祥事で各テレビ局から
嫌われている事を改善するのが先だろ
885884:2010/07/09(金) 12:46:24 ID:qInVd34DQ
886モームスってなあに?:2010/07/09(金) 17:51:56 ID:U7tK3gjV0
>>884
嫌われてる云々も妄想じゃね?
単純人気ないから相手にされてないだけなのに・・・
887ねぇ、名乗って:2010/07/09(金) 18:13:04 ID:hDvfXjaV0
嫌われてるとかは知らないがライブはAKBの100倍すごいな。
歌も普通にうまいし、ダンスも最高。あとはAKBが消えればいいだけの話
888ねぇ、名乗って:2010/07/09(金) 18:53:30 ID:OxIl0kM50
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
パリ公演大盛況でモー娘のライブの質の高さに驚愕
もー海外人気の逆輸入必至やねえ
低迷ってアホかえ
889ねぇ、名乗って:2010/07/09(金) 18:55:34 ID:7cZgfGAW0
もうハロプロとAKBは別分野なんだと割り切れる状況じゃないのかな
NHKの石原Pが今のハロプロにはフレッシュさが足りない的な話をしてて
それがハロプロの紅白落選の原因のように考察されてたけど
LA・フランスでの興行的成功は、そうした「新鮮さが求められるアイドル」という立場から
「海外でも通用するアーチスト」へのイメチェンを図る機会になるかもしれん
用意されるべきはAKBらと競合する束モノアイドル枠ではなくアーチスト枠だ!みたいな
890ねぇ、名乗って:2010/07/09(金) 19:25:22 ID:OxIl0kM50
もーモー娘は日本代表の本田やね
891ねぇ、名乗って:2010/07/09(金) 20:24:06 ID:7cZgfGAW0
世間向けのパブリックイメージは円熟でよしとしても
まあヲタはやっぱり新展開やフレッシュさを欲するわけで
娘。の場合にそれが最も期待できるのは新メンの加入だよな。

今、娘。の軸となってる五期メン達はオーデ前から子役モデルでCM出演してたり、
地方でタレントやってたり、あるいはバレエのレッスン受けてたりと
4人中3人までがセミプロ扱いされるような経歴の持ち主だった。
なぜこんなセミプロ中心で採用したかというと、新人とはいえある程度場慣れした即戦力、
今目の前にある仕事をこなせる人材じゃないと困るという事務所の要望によるものだったのでは。
書き入れ時で今を逃すと稼げないって強い思いがあの面々を選ばせた、と。
892ねぇ、名乗って:2010/07/09(金) 20:28:21 ID:hDvfXjaV0
AKBが本当邪魔だなw前みたいに岡女でもしてくれたら普通に人気上がるぞ
893ねぇ、名乗って:2010/07/09(金) 20:32:04 ID:T7J9Ieup0
だからオーディションで一度 該当者なしになったんだな
今 オーディションやっても質の高い子が獲得できるかな
AKB見ると質の悪いのばかりだし
無理にオーディションやっても また該当者なしもありえるよな
894ねぇ、名乗って:2010/07/09(金) 20:36:30 ID:7cZgfGAW0
8期採用のケースでは、これからの目標も展開のイメージもそこまで煮詰めてなかったために
光井とジュンリンという採用基準が何だかよく分からん変な組み合わせになったのかな、と。
九期オーデこそは意思を明確に見せてほしい。
まあオーデも現役感で勝るAKBの寡占状態に陥りつつあるのでやらないかもしれんが。
最近エッグで小学校低学年〜中学生までの募集をかけたのは
その辺見越しての青田買いなのかも。
となるとエッグからの昇格が次の一手なのかな。
895ねぇ、名乗って:2010/07/09(金) 20:49:43 ID:evtGyJ5iO
愛理を娘に入れて、落ち目の℃は潰せ
今のままではハロプロ全部が潰れる
896ねぇ、名乗って:2010/07/09(金) 22:04:04 ID:qn+VG6Fa0
>>873
やりづらいというよりやる必要がないと思ってるんじゃないかな
897ねぇ、名乗って:2010/07/09(金) 22:16:59 ID:qRdKQKkxO
事務所の工作員ぽい書き込み増えたな。
ここも終わったね
いいスレだったのに残念
898ねぇ、名乗って:2010/07/09(金) 22:40:19 ID:8DqoWBcw0
05/11/23(水) *14,987 モーニング娘。シングルV「直感2〜逃した魚は大きいぞ!〜」
06/03/29(水) *16,341 モーニング娘。シングルV「SEXY BOY 〜そよ風に寄り添って〜」
06/06/28(水) *17,704 モーニング娘。シングルV「Ambitious!野心的でいいじゃん」
06/11/15(水) *12,787 モーニング娘。シングルV「歩いてる」
07/03/07(水) *11,024 モーニング娘。シングルV「笑顔YESヌード」
07/08/01(水) **8,391 モーニング娘。シングルV「女に 幸あれ」
08/04/23(水) **7,442 モーニング娘。シングルV「リゾナント ブルー」
08/10/22(水) **6,982 モーニング娘。シングルV「ペッパー警部」
09/02/25(水) **5,870 モーニング娘。シングルV「泣いちゃうかも」 
09/05/13(水) **5,544 モーニング娘。シングルV「しょうがない 夢追い人」
09/11/04(水) **4,814 モーニング娘。シングルV「気まぐれプリンセス」
10/02/24(水) **4,187 モーニング娘。シングルV「女が目立って なぜイケナイ」
10/06/16(水) **3,537 モーニング娘。シングルV「青春コレクション」
899名無し募集中。。。:2010/07/09(金) 22:57:21 ID:g5OpIbDf0
>>882
するどい
フランスのJAPAN EXPOにもなぜか韓国ドラマや韓国漫画
テコンドーのブースまで出ていたJAPAN EXPOに寄生する韓国人w
900一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/07/10(土) 00:35:52 ID:u9lSGgjP0
娘。のフランス公演が盛況だったのは、ファンとしては嬉しいね。
フランスの女ヲタがテレビで、「日本のファンよりずっと熱心なファンよ!。」
って言っていたのが、こちらの事情を知ってか知らずか、良い皮肉になってましたな。
日本のファンこそもっと応援しろよ!ってことか?w

AKBのヒットでいろんなグループを知る様になって色々見聞きする機会増えたけど。
改めてハロプロ、つんく作品ってのは強く個性的で、他の作風に埋もれないね。
故に好き嫌いが別れるが、どの年代、どの国でも一定の支持は得られると思ったね。
例えれば、ドリフみたいな感じかw
自分らみたくどっぷり浸かったモノからすれば、飽きてきたり、うんざりする面もあるが、
もっと若い子とか、ハロの世界に対する、拒否感って必ずしもないと思うよ。
あきらめずに、売る努力してもらいたいね。
901一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/07/10(土) 00:57:33 ID:u9lSGgjP0
SKEが前作越えしてると。
曲はまあ今受けそうな曲って感じ。ごめんねさまー。
今アイドルヲタが良曲神曲って言っているパターンってのは、だいたいいっしょだ。
明るく、爽やか、きらきら、青春、学校〜
皆してそういう曲ばっかり出そうとする。東京女子流とか

それに対して、
ハロは、スマにしろ、ベリにしろ、
そういう傾向とは違う世界を出そうとする。その事自体はいいんじゃないだろうかね。
埋もれてしまうよりは。
爽やか青春ソングなんて今の流行に過ぎないし、
世の中売れてる曲だってそういう曲ばかりじゃない。
むしろ、
違いをどうやって今の世にわかってもらうか?が重量じゃないだろうかね?
902ねぇ、名乗って:2010/07/10(土) 01:07:59 ID:TiZMOfLT0
>>889
概ね同意。
ただ紅白について補足させていただきたい。
そこから一般論として今回の仏公演についても言及する。

まず紅白信仰そのものがバカバカしいということを我々は再認識する必要がある。
今の時代にたかが紅白に出ても、
出場の事実そのものが国内での活動に特に大きく有利になることはない。
あれはテレビだけが唯一の大きな娯楽で圧倒的な宣伝媒体だった時代の産物。

もしも紅白に価値を見いだすならば、出場そのものではなく、出場前に付随するメディア状況。
「〜が紅白出場!」というニュースを国内メディアが取り上げる。
それには今でも一定の価値がある。
皆が紅白に出たがるのは、今はむしろそっちを求めてるといっても過言ではない。
年末に繰り返して世間に名前が挙がることによる宣伝効果はやはり大きい。

但しそこでよく考えねばならないのは、
紅白出場のニュースを伝える芸能メディアとは何か、誰が牛耳ってるのかということ。
いくら紅白出場してもそこを大きくポジティブに芸能ニュースとして伝えてくれなきゃ意味ないから。
それは今回の仏公演を振り返ってもよく分かると思うね。
あの仏公演そのものには当然大きな価値があるが、
国内でそれをニュースとして大々的に取り上げることは国内での別の大きな価値がある。
しかし現実はどうだったか。
国内メディアが仏公演をこぞって大々的に取り上げましたか?ということを考えれば、
自ずと【今の】ハロプロにとっての紅白の価値って何なのか、も理解されうる。

もちろん紅白だって大きな国内イベントであるから出場できればそれに越したことはないが、
紅白出場自体に大した価値はない上に、出場に付随する付加価値さえも、
今のハロプロには期待薄だということはきちんと認識しておく必要がある。
以上が紅白について。
903ねぇ、名乗って:2010/07/10(土) 01:11:42 ID:TiZMOfLT0
>>902から続けます。

それに比べると海外での活動成果は、皆があちこちで書いてるように国内メディアの影響が及ばないからね。
いくらハロプロの海外活動の成果を国内メディアが無視しても、
それを一定規模に積み重ねられると、やがて無視できない状況になる。
なぜなら日本のメディアってのは絵に描いたような内弁慶だから。
メディア論まで語る必要もないだろうけども、とにかく海外活動の成果は非常に手堅い実績となることは確か。

では国内捨てて海外中心を目指すというのも違う。
あくまでも国内活動を主軸としながら、海外でも小さく確実に成果を積み上げていくのが良い。
何故ならば、ハロプロの個性というのは日本国内での活動からでしか習得発展され得ないからだよ。
それは>>889氏の最後のくだりとも繋がる。

やはり継続は力だということを痛感するね。
長く続けるというのは一番大きな力だよ。言い換えれば、力がなきゃ長く続かない。
それはアーティスト自身の力でもあり、会社の力でもあり、ファンの力でもある。
どれが欠けても長くは続かない。
904一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/07/10(土) 01:13:04 ID:u9lSGgjP0
>>901
重量→重要 w

AKBグループが売れれば売れるほど、
そのアンチテーゼ、対抗馬、そうではない一群もまた必要と感じる。

いろんな仕組みやイベントでAKB的なモノを取り入れるのもまた結構だが、
ハロはやはり、基本的に対AKB、AKB的世界との違いをアピールすべきだと思うね。

学校的世界 → 非学校的世界
制服 → バラエティある非日常的衣装
軽さ → 重量感
さわやか → コク
人気 → 実力
アマチュア → プロフェッショナル
テレビ → ステージ
口パク → 生歌
大人数 → 精鋭によるユニット

こういったハロとしての個性をよりアピールする。
大事な事は、今売れてるアイドルグループと、
私達は違いを出したいんです!ってことをどうやって伝えるか?
だから、
AKBの事はむしろ触れた方がいい。
今は押されて売れてないこともちゃんと言った方がいい。
でも、
私達はこういうスタイルでAKBとは違った世界で楽しませて見せます!と
アピールした方がいい。
それはわかる人も出てくると思うよ。
905一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/07/10(土) 01:16:01 ID:u9lSGgjP0
もちろん

国内的 → 世界的

というのもアピールすべきだね。
実は世界中にファンがいるんだよ〜って皆知らないだろうから。
誰かハロプロ芸人が主張してくれよw
906ねぇ、名乗って:2010/07/10(土) 01:22:49 ID:TiZMOfLT0
>>一介のモヲタ氏

途中で話を遮る形になってしまったようで申し訳ない。
俺のレスはこれで終了です。
907一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/07/10(土) 01:31:47 ID:u9lSGgjP0
>>906
いえ、全然構わないよ。掲示板ってそういうもんだし。
908ねぇ、名乗って:2010/07/10(土) 01:33:01 ID:l6jFl9F60
>>898
うっわ売れてないねえ
でも聞きこむほどイイ曲ばっかし
泣いちゃうかもが最高に好きだわ
909ねぇ、名乗って:2010/07/10(土) 01:35:40 ID:ruOuuBDn0
アイドルソングに限らずガールポップ全般に言えるかもしれないんだけれど

一人称が僕でリア充グループを見下しと羨望の入り混じった感情で見つめるイケてないグループの男子中高生

こんな視点の曲は若者に受け入れられる可能性は高い

秋元氏はこういうの得意にしてる感じ
あと狼でスレがあって思い出したけれどZONEのシングルもそんな感じが多かった


対してハロがそういうの少ないのは実はつんくが苦手にしてるからじゃないかと思ったり
なんか音楽やっててリア充グループに属してそうだし
910ねぇ、名乗って:2010/07/10(土) 01:41:23 ID:ruOuuBDn0
あと、プロフェッショナルなステージングをするグループとして今後行くんだったら
国内のアイドルグループではなく今夏に乗り込んでくる韓国勢を相手にしなければならない
正直どれだけ日本に食い込んでくるかは未知数だけど・・・
911名無し募集中。。。:2010/07/10(土) 01:58:29 ID:mlpnGoa40
>>905
誰かハロプロ芸人が主張してくれよw

ここはさんま師匠にがんばっていただきたいな
アップフロントとも繋がりがあるし
あとは柳原加奈子、岩男 他にいたっけ
912モームスってなあに?:2010/07/10(土) 03:15:42 ID:DYJBiUFS0
世間的にはまだAKBの海外公演のほうがニュースになってるし。
公演してるかどうかも知られてないハロプロに勝ち目は・・・

AKBは無料で3000人、ハロプロは有料で倍だから凄いよー!

・・・って、武器になるとは思えないんだけど。
913ねぇ、名乗って:2010/07/10(土) 03:21:24 ID:w9go9Gto0
ビジュアル系とかも欧米で凄い人気けど、日本ではあまり知られてないしな。
914ねぇ、名乗って:2010/07/10(土) 03:32:54 ID:enX4tacS0
売れなくなった時の典型的なファン心理がなんとも、、、

哀れ。
915ねぇ、名乗って:2010/07/10(土) 04:04:58 ID:mlpnGoa40
昔から、日本国内で売れていて知名度の高いアーティストが
海外で人気・売れたなんて例はきわめてレアケース
日本で売れていない知られていないほうが海外では高い評価を得ている
Les Rallizes Denudes、FLOWER TRAVELLIN' BAND 、THE MOPSとか


916ねぇ、名乗って:2010/07/10(土) 04:12:57 ID:E35+n87u0
>>902
紅白出場の意義か・・・
事務所とヲタが毎年期待してるだろうというのが一つ
そして何より、出場の可否が娘。達のモチベーションにも影響を与えるんじゃないかな、という点。
紅白出場によって、自分達はやはり芸能人なんだと意識を高め、また自覚を持って
さらに高いレベルを目指して仕事に当たれるようになる、そうした心の支えになるかもしれない。
まあそういうのが無くても真面目にやってるだろうけど+αがあったらいいなあ、と。
娘。・ハロプロは歌と踊りのグループな訳で、
紅白のようなステージでパフォーマンスを魅せることこそが、娘。存立の本義なんだろ。
最高の舞台かどうかは分からんが、そこは戦うべき戦場だと思う。
917ねぇ、名乗って:2010/07/10(土) 04:23:57 ID:E35+n87u0
娘。の場合は元々国内で高い知名度があったけども
まあ今は見向きもされない状態だ、と。
ただ周辺状況が整ってきてて、今ならテコの原理使って世間に一発かませるかもしれない。
死んだと思われてるなら、ここで生存証明叩きつけてやらないと。

これまでメディアで取り上げられずに来た人々とは
少し様相が異なるんじゃないかな。
918ねぇ、名乗って:2010/07/10(土) 04:37:17 ID:mlpnGoa40
痛いキモヲタ=アイドルファンの図式が改善されない限り
世間からは永遠に白い目で見られ続けるだけ
2000年前後は老若男女が興味を持っていたから
キモヲタ率が一時的に薄まっただけ

なによりも同姓・若年層からの人気が得られる環境を整えないと無理
現場のキモヲタ排除し雑誌の専属モデル兼女優をスカウトし加入させる
作曲はつんくでもいいから 才能のあるアレンジャーを起用してほしい
919ねぇ、名乗って:2010/07/10(土) 04:56:44 ID:E35+n87u0
韓国の束アイドルってヲタが大挙して飛びつくようなもんなのかな。
セクシーだなとかスタイル良いなとか、日本的な野暮ったさとは違い
もう少し軽い雰囲気漂わせてるって印象があって
どうしてもヲタにとっては場違い感があるんじゃないか、と。
なんかエーべ的な空気っていうかな。
youtube見ても口パクで、振り付けもあっさりしてて
PVと音源だけの人達だと評されるのが分からなくも無い。
ハロプロやAKBのように日本人が加入出来るとは思えないから
女の子達の自己投影とか現実的な目標にもなりえないのでは。
誰に向けて売るのか、よう分からん。
920名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 05:16:52 ID:wjk7xE2W0
「ふるさと」までの娘。は好きだったけど、「LOVEマシーン」以降はっていうのは今の20代中盤〜の女性に
話を聞くと結構多い。あと、福田の人気が圧倒的に高いのに驚いた。ついで姐さん、矢口、石黒って感じで。
同性が好きになるポイントっていうのは、YUKI曰く木村カエラ曰く宇多田ヒカル曰く、
男に媚びる媚びない(重要なのはそういうのをあまり意識「できない」)ところでカッコいい部分があるかどうかだと思う。

俺はヲタっていうのは媚びなくても、こいついいな!と思ったらついてくるもんだと思うので、
アイドルヲタの嗜好性(なんてあるのか?あまり知らない世界なんでわからん)なんて100%無視した方が、
結果的に同姓・若年層のファンもキモヲタすらも増えると思うんだけども。
921ねぇ、名乗って:2010/07/10(土) 05:17:36 ID:E35+n87u0
まあでも束アイドルなんて一人じゃ通用しそうにない子を寄せ集めて作るもんだからね
そんな中途半端な子らに突然ミーハーが熱狂する筈も無く
やっぱ普通はヲタくらいしか食いつかないもんで
しかも束で女優とかは難しいんで、基本的に皆で歌うのが活動の軸になる
そうなると現場ではどうしてもファンとの間にコール&レスポンスが発生して
男達の野太い声が木霊す状況が出現する
同志的な気安さから悪ノリも始まるし近寄りがたくなるわね
922ねぇ、名乗って:2010/07/10(土) 05:27:55 ID:E35+n87u0
自立してるイメージとか
セルフプロデュースしてる雰囲気を纏うのって大事だな
ハロの場合はつんく?の言語感覚が凄すぎて全部つんく印と分かっちゃうというか、
そういうところでは本人達の意志みたいなのを感じとることが出来ないな
923名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 05:28:11 ID:wjk7xE2W0
海外で支持される云々の話でヴィジュアル系(この呼び方狭い感じがして好きじゃないけど)やアニメ、漫画の話がでて
日本の文化として認められるっていうのがあったけど、そこに目がけて活動内容や音楽性を決めるっていうのは実は一番ヤバい。

どっちも俺は全然嫌いだけど、EUROで評価の高いディルアングレイとか漫画でいうとワンピースとかが
「おし!海外で受けるために作るぞ!」って一瞬でも思ったかっつったら、全く自分の中で良いと思ってるものを作ってるだけだと思うし。
だから、コスプレとか日本のそういう文化を真似したバンドや漫画が「欧米から」出てくるのは全然いいんだけど、
そういう市場に初めっから乗っかろうとしてる日本の亜流のグループやバンドは一番ダサい。
俺は娘。が好きなだけなんで、アイドル業界なんてどうでもいいが、同じことが言えるんじゃないかと。
924ねぇ、名乗って:2010/07/10(土) 05:29:31 ID:mlpnGoa40
>束で女優とかは難しいんで
そうかもな 9NINE,BUMPY,ももいろクローバーも女優モデルの集まり
しかも9NINE(川島海荷) BUMPY(桜庭ななみ)ともに知名度・同姓人気があっても
アイドルグループとしてはブレイクの予感がないからな
925名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 06:36:36 ID:TiZMOfLT0
>>916
もちろん紅白自体は構わないとは思うよ。
ただし紅白をあまりに崇めて拝むのは明らかに時代遅れだよ、といいたかったわけです。
あれをグループの一つの大きな目標とするのも考え物。

例えば娘にしても、もしも娘が旧来型アイドルグループからの脱却を目指し、
いわゆるアーティスト的ポジションを目指すならば、ジジババ臭い紅白などではなく、
フジロック、サマソニ、ロックインジャパンなど大きなロックフェスに出ることを目指した方が良い。
活動の方向性としても、モチベの拠り所としても。
その上でロックフェスにも紅白にも両方出たっていいわけですから。
まさにパフュームがそうしてるように。

まあ紅白なんて旧来型昭和型芸能の象徴みたいな存在だからね。
大型ロックフェスに出られるポジションを獲得した後で、
紅白から要請が来たらむしろ断ることで話題を提供してやる位な気構えがあってもいいくらい。
926名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:02:05 ID:kwj13mhQ0
>>920
ビジネスとして成功したのはラブマ以降だけどね
そして長く応援してくれるのもヲタ
927名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:09:54 ID:PUegp6b8Q
>>902
悪いんだけどさ、

負 け 犬 の 遠 吠 え に し か 聞 こ え ね え よ

おまえはどうか知らないけど、どうせハロヲタの殆どは
本音をいえばまた紅白出て欲しいと思ってるんだろ
でも2年も連続でそれが実現できていない。だから
今のおまえらとモーニング娘。は負け犬なんだよ
928名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:38:15 ID:TiZMOfLT0
>>927
で?っていう。
悪いんだけど もなにも君が謝る必要ないんじゃないの?
更に言うとスレタイ嫁。
以上。
929名無し募集中。。。:2010/07/10(土) 16:40:16 ID:I/9KOOKY0
一文字一文字空白って面倒で大変そうだよねw

パフュームは生歌じゃないし上手くないとか言うんだけど
やっぱりFMで流してもらえるからある種ミュージシャン枠に入れてもらえるから
ロックフェスティバル系のイベントに呼んでもらえるのかもしれない。

モー娘はいくら歌やダンスが上手くてもなかなかアイドルとしか見てもらえないしね。
舞台活動とかには力入れてるしUFAは音楽事務所だからその辺もっとうまく
そういうところのつながりはないかなと思えるんだけど。

むしろ余りハロプロ色の少ないBuono!辺りだとその辺の枠は狙いやすいかなあと思ったり。
930名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:06:45 ID:3CvysCic0
Pefumeはあれは生歌でやったらおかしな事になるってのが誰でもわかるから
それがマイナスにならないんだろうね。
931名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:15:01 ID:PUegp6b8Q
>>928
まだ分からねえのかよw
俺の言った事に少なくとも間違いはねえだろ
でもそうやって「現実逃避して」売れていないハロプロの
現実をしっかりと見ようとしない。おまえ(TiZMOfLT0)も
他のハロヲタ達も娘。本人達もいつまでもこんな調子だから低迷から
脱出できないんだよ。
まだ分からないかもしれんから纏めておいてやる

[低迷な原因]
娘。本人達、ハロヲタ達、ともに危機感が足りなく
どこか現実逃避して根拠の無い満足感に浸っているから
いつまでも革命的な事が起きない

[再起の方法]
上記が解決できていないので、再起策は無い

>>925
しっかし売れていないから紅白出れなくなったのに、
「紅白なんて旧来型昭和型芸能の象徴みたいな存在」なんて
本当にアホか。おまえが言える資格なんか全くねえよ
10万枚売れる様になってからそういう寝言は言え
932モームスってなあに?:2010/07/10(土) 17:16:45 ID:DYJBiUFS0
ってか生歌にこだわるって人がどれだけいるの?
音楽、演出はいいけど生歌じゃないからダメなんて人は無視していいくらい少ないでしょ。
933名無し募集中。。。:2010/07/10(土) 17:20:32 ID:I/9KOOKY0
まあ、Pefumeは生歌では無い所がロボットっぽくて個性ではあるよな
そう言えばFUJI ROCK、SUMMER SONIC、ROCK IN JAPANに加護亜依が出演するらしいな。
メンツが凄いので良く呼ばれたなあと思いつつ
つべでJAZZ聴いたが結構上手いけど今回はロックを歌うのか?

934名無し募集中。。。:2010/07/10(土) 17:23:22 ID:I/9KOOKY0
>>932
こだわらない人も要るね。まあ踊ってて可愛けりゃそれなりにいいのかも。

自分は生歌の方がやっぱ伝わるって思うよ。
声が擦れたり、外れたり台詞飛ばしたりしても・・・口パクでも見れない訳ではないけど
やっぱなんか物足りないかな・・・。
935名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:35:38 ID:V/SNWSrP0
>>931
落ち着きなさい。見ててみっともないから。
興奮してわめくのは結構だが、
再起の方法に策がないときみがそこで断言するなら、きみがここへ来た理由は何だ?
おれのレスに対してだけでなく、アイドル本人・会社・全てのファンに対して、
きみがその現状の全てをそうして全否定するならば、
きみがここへ来る意味はないだろう?

もういちど言おう。きみはここへ何しに来てるの?
936モームスってなあに?:2010/07/10(土) 17:43:43 ID:DYJBiUFS0
>>934
こだわらない人もいる・・・というかこだわらない人が大半でしょ。
特にアイドルなんて魅せ方、パフォーマンスも大事なんだし。
937名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:49:24 ID:ZHQHwz5r0
>>932
Perfumeはああいう音作りだから生歌は無理だけど基本的には生歌が
かなりの人が良いんじゃないの。もちろん外国でもそうでえしょ。
938名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:11:06 ID:XSSCunVr0
まず、ケンカスレにしないように頼むよ( >AKBヲタ)。
スレタイの再起とは売れる事を指してるんだろ? 自己満足の作品作りじゃなくて売れるためにはってスレだよな?
AKBがどんなに嫌いでも、今うけてる売れてるスタイルがあれだ。
AKBのやってきた事をすべて拒絶し逐一逆を行こうとするなら、流行に逆行してどんどん不利になってくように思うけどね。

本当にクオリティだけで認めさせる底力があるならいいさ、カリスマ性含めそれがあるのか、まず、つんく♂に。
例えばPerfumeは、Perfumeがすごいんじゃなくて中田ヤスタカがすごいわけ。
そしてアイドルはアイドルだ、(制作陣、歌い手の)神通力が足りないから処女性やらアイドル性で補ってきたんじゃないのかよと。

あと、モー娘。だって人気を保ってた頃は口パクで、復活議論スレで彼女たちのためにならんぞと書き込んだことがあるくらいだった、
けど、本格志向を謳ってくに従い人気は落ちていく。これに関してはどう結論付けるのか、誰か語ってほしいもんだよ。

今のアイドルグループはモー娘。のフォロワーだ、AKBのコンサートグッズをあちらの公式ブログで見たけど、
まるでハロプロみてぇだなと思った。まぁ、そんなことはともかくw ハロプロが独自のこだわりに固執するあまりに(人選とかもさ)
売れるものがわからなくなったことで、AKBは成長できてしまい、トップグループの座を奪うことができてしまったんだとも思ってる。

AKBとハロプロは全然違う!と、このスレでは猛反発だろうが、もっと浅い見方の一般層は、かつてのハロプロみたいだと感じてるよ。
そのAKBを軽蔑して、実力ではこっちだとアピールするのみ、このままでいいんだとの主張が主流で、ハロプロの変わらぬ意思だって
言うなら、もうこのスレ終わりでいいだろ。このスレは埋めずに残して似たようなレスを繰り返さず、
次スレを立てない代わりに「ハロープロジェクト本スレ」を立てて今後を語ったらいいよ。

渡り廊下走り隊にドリカムが初動で負けたけど、ドリカムの実力を疑う人はほぼいないよね。
売れる売れないでガタガタ言われず、そこまでリスペクトされるレベルにハロプロが本当にいけるんなら、まぁそれでもいいさ。
939モームスってなあに?:2010/07/10(土) 20:40:22 ID:DYJBiUFS0
そうそ、パフュにしたって全盛期娘にしたって・・・口パクは人気には何の関係もないってことでしょ。

ってかさ、ハロプロって生歌捨てたほうが魅力的になれそうな気がしない?
940名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:43:49 ID:FaSSWkFg0
顔レベルでは凄い可愛い子そろえてるのに
不思議
941名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:25:09 ID:kwj13mhQ0
アミューズは今期赤字だけどね
942名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:02:23 ID:LTwGela60
ハロプロは物語性が薄いような気がする。

まぁ、あっちとはシステム自体が違うからしょうがないけど。
943名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:49:20 ID:E35+n87u0
音源被せるくらいなら仕方無いと思えるが
完全な口パクは技能向上の障害にもなるし
そうした仕事はキャリアとしても通用しないだろ
グループだけで終わるのではなく、やっぱ広く長く芸能界で生き残ってほしいだろ
修行の場でもあるわけで手抜きは不味いだろ
娘。は歌のグループとしてスタートしたんだから、そこは意地でも守らないと
存在意義そのものがあやふやになるだろ
944名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:32:50 ID:mdzlUVvz0
>>939
今くらい歌えて、あえて口パクにするメリットてあるのか?
945名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:43:38 ID:mdzlUVvz0
>>938
じゃあどういうスタイルならいいの?って聞きたいところだが。
今のハロプロスタイルを否定して、AKBに似たグループを作れば売れるのか?
人気がなくなるのは、実力磨いたから?
口パク肯定論はいいが、口パクやめたから売れないの?口パク復活すれば受けるの?
そうは思えないが。
946名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:51:24 ID:nsCT7kZ50
AKBみたいに歌唱力の問題で生で歌えないからクオリティのために口パクにせざるをえないのと
パフュみたいにサウンドプロデュースの戦略としてエフェクト処理した結果口パクになってるのと
ゴチャ混ぜで議論されてる罠。



















947一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/07/11(日) 05:45:54 ID:VC/I65XE0
口パクかどうかなんて、ライブでの問題でしかないでしょ?
歌えるんなら、その方がいいに決まってるじゃん。
Perfumeだってサウンド上の理由になってるけれども、
相変わらず、悪口としての口パク批判は絶えないし、
ファンだってライブでの生歌率上げて欲しいという声もあるよ。
ましてや、娘。のスタイルで口パクの方がいいという理由はよくわからんねw

なんつうか、本格派目指したから人気下がったとかじゃないと思うよ。
アイドルバリバリなイメージでやってながら段々下がっていったし。
娘。がなんとなく本格派的、アーティスト的なイメージやり始めたの最近じゃん。
しかも、そういうの娘。だけで、ベリキュー等その他ハログループは普通にアイドル路線だし、
それでブレイクと言われる程売れてないわけだから。
948一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/07/11(日) 06:24:48 ID:VC/I65XE0
現状売れてないんだから現状肯定じゃダメなのはわかってる。
では、変えるべきモノは何か?ってことね。

イベントや企画等でAKBに学ぶべきがあれば取り入れるはいいと思うよ。
AKBの魅力にイベント、祭りの参加という点があるわけだから。

音楽的には、
つんくという賛否両論あるけど強い個性の作家がいるわけでね。
自分は、さんざ彼を変えろ複数作家制にしろと言って来たが、
現実的には、まあ大枠変わらなさそうだとすれば彼を使うしか無いわけでね。
それならば、
彼の個性を、世間的にAKBとの違い、他のグループとの違いとして、
「あえて」 アピールしてくとしかいい様がない。
彼がスマの新曲をああしたのは、そういうことだと思うけどね。

もう一方、
今のAKB的な音楽、さわやか青春学校路線的世界をハロであえてやってみるという方法もある。
自分は℃は、そういうグループに改造してもいいんじゃね?とか思うんだがね。
制服着てみたっていいよwAKB的世界を真面目にはハロがやってみるというのも、
面白いかもしれない。

色々試してみるんだよ。
949モームスってなあに?:2010/07/11(日) 07:03:58 ID:iM56Otvy0
>>944
今くらい歌えても何の魅力もないので、パフュみたいにPに遊ばせてみる手もあるんじゃないの・・・と。

>口パク肯定論はいいが、口パクやめたから売れないの?口パク復活すれば受けるの?
生歌・口パクは売れる売れないには関係ない・・・ってこと、どっちでもいいんだよ。
よりよいパフォーマンスを魅せるために、あった方法を選べばいいだけのこと。
950名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:00:38 ID:TXvWPwQ90
一番の問題はAKBのせいでアイドル=口パクの顔だけがかわいい女の子って思われてること。
でもモー娘はAKBと違って本当にライブとか歌に命かけて頑張ってるって思った。あれはプロでも
1〜2ヶ月は練習にかかるらしい。逆にAKBとか小学生が3日で覚えられるレベルw
モー娘は売れるためにわざわざ高いクオリティーを低くしなくてもいい。自然と結果はこの先ついてくるよ
951名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:46:34 ID:TktLRKSv0
>>950
心配しなくてもスタイルを変えることはないと思うよ
アップフロントは十二分に利益を上げてるから
スキなスタイルでやれる余裕もあるしね
952名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:44:33 ID:D4YlCNbpP
CDにしてもPVにしても世に流れるほとんどの音は生歌じゃない、という事実
現代のCD音源はライブ演奏では実現の難しい要素を織り込んで音を作り上げているという事実

まあライブ中心という方向性はありだが、そんな有り難がるもんでもない

というかライブの箱もどんどん縮小中でCDセールスよりうまく行ってるわけでもない
ヲタの思い込みで凄い凄い言うのは勝手だけど
953名無し募集中。。。:2010/07/11(日) 10:53:28 ID:YV8dKfM00
AKBは若さとか輝く青春とか制服とかそのまんまが売りと言った感じ。
ハロプロは青春の裏側とか落ちこぼれの世界を書いてるって感じ。
954名無し募集中。。。:2010/07/11(日) 13:13:52 ID:AbND2vV/0
そのパフォーマンスに迫力や説得力が備わっていれば
口パクでも何でもいいんだけどな
955一介のモヲタ ◆WQss/ikkaI :2010/07/11(日) 14:24:02 ID:VC/I65XE0
どうでもいいんなら歌えばいいじゃんw

それより、
これだけマスコミがAKBグループに牛耳られてる状況で、
ハロを良さを世間に伝えていく手段が限られてる方が問題でしょ。
テレビ出ないしさ。今週コンビニの漫画雑誌は5誌AKB。
そのコンビニがセブンならお店ごとAKBAKBw

どないすねんっていう。
956名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:28:50 ID:nsCT7kZ50
そろそろ次スレじゃがテンプレは>>1-2のままにする?
957モームスってなあに?:2010/07/11(日) 15:37:40 ID:iM56Otvy0
そうそ、どっちでもいい話なのに必死にこだわってる人がいるからアレなんだよ。
958ねぇ、名乗って:2010/07/11(日) 16:01:21 ID:tpISyRZ+0
売れてメディアに出てるほうが華があるし
個々のメンバーも広く注目されることによってタレントの顔つきになってくる
AKBが優位なのは結局そういうところ
ハロプロがいくらパフォーマンスの高さを謳っても、外からみれば地味すぎ
あまりにもマニアックな方向へ走りすぎてるんだよな
959名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:01:59 ID:MeaUvs520
スマイレージを追記するぐらいじゃないの?
他変化あったらよろ
960名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:36:21 ID:yxVIDGkD0
生歌であることは、お金を払って実際に観た海外の人間をも魅了させた大きな要素
CDを売れ売れ言うが、ただでさえ(正規の方法で)CDが売れない今の時代に
過去にいいだけ売って来たハロプロがそうそう数字を残せるものではない
紅白に毎年出ている歌手もそれ程売っているわけでもないだろ
やはりやるべきは、一般へのパフォーマンス内容の浸透で
今回パリに「めざまし」を連れて行ったことは、今までと比べると大きな進歩だとは思う
961名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:07:13 ID:zdQn0IPS0
口パクは海外(アメリカあたり)だと普通に受け入れられてるんだけどね
パフュームみたいな声加工してるようなアーティストだけではなく、
歌唱力で勝負してる歌い上げみたいなジャンルのアーティストがライブで
口パクやるなんて珍しいことでもなんでもないし
聞き手側もそれをちゃんと理解した上で楽しんでる
マイケルジャクソンやマドンナあたりでも昔から曲によっては
ライブで普通に口パクしてるし、それは売れる売れないとはあまり関係ないんじゃないの?
日本を見まわしてみても、誰とは言わないけどライブで口パクやってるような
アーティストはいるしね。まあ程度の問題ってのはあるだろうけど。
962名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:32:06 ID:nsCT7kZ50
口パクはアメリカの方がもっと叩かれてるよ。
特にMariahみたいなディーバ系になるとツベの叩きコメは口パクネタばっかり。
あっちではシンガーの実力って歌唱力もダンス力も生でライブでパフォーマンス出来ることを指すから
ライブが駄目だとバレた瞬間にそのシンガーの評価は可哀想なほど激減する。
実力が折り紙付きのディーバ系ですらライブで口パクしただけで叩かれてるのに
実力も顔も名前もまだ知られてない初顔見せのライブで口パクじゃAKBが失笑されたのは当たり前で
こいつらアメリカまでなにしに来たんだと笑われた。
向こうはその辺めっちゃシビアだから。
963名無し募集中。。。:2010/07/11(日) 17:33:08 ID:MuFUkoDE0
いったい、日本に女のアイドルグループはいくつあるのか
これはほんの一部 
http://www.fujitv.co.jp/tif2010_cx/lineup/index.html

海外では、口パク、あてフリは生歌、生演奏とはギャラがかなり違うからな
TV出演のギャラも当然違うし その点を苦慮しないといけない  
曲によっては生歌・演奏が無理な物もあるしな
964名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:42:51 ID:nsCT7kZ50
好評だったジャパンエキスポだって娘がもし口パクなんてやってたら評価は全然違ってたと思う。
965モームスってなあに?:2010/07/11(日) 18:38:01 ID:iM56Otvy0
日本のアイドルとして有名なモーニング娘だから多少盛り上がっただけで・・・
口パクでも生歌でも評価は変わらないでしょ。

逆にAKBが口パクじゃなくて生歌だったら評価されてたと思う?
当然関係ないでしょ、そういうことなんだよ。
966名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:53:14 ID:nsCT7kZ50
アンタはまるっきりハズレ。
AKBは評価のテーブルにすら付けなかっただけ。
顔見せの初ライブは自己紹介なんだよ。
私達はこんな声でこんな風に歌うシンガーです。宜しくお願いします。
と初めて自己紹介する場面で音源流して口パクしてたら失笑されるのは当たり前。
音源流さずに生歌でさえ歌ってたらAKBは評価されたのかと短絡的に結びつくあんたの理屈はアホ杉。
生歌で勝負して聴いてもらって初めて評価がどうなるかのテーブルに付くだけのこと。
娘が有名だから多少盛り上がっただけで口パクでも評価が変わらないとか
アンタの過去ログ見ても分かるがオツムがお花畑。
967名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:53:25 ID:zdQn0IPS0
>>962
ようつべで叩かれてるのは何も口パクやってるアーティストだけではないし
アンチってのはとにかく、他の事を重箱の隅をつついて叩いてくる訳だから
実際、口パクでもCDセールスやライブ動員は全くと言っていいほど影響ないじゃんw
スマップを始めとするジャニや浜崎なんてのもライブで口パクやってるよ
当然、口パクを正当化しようとは思わないけど、娘が生歌だろうが口パクだろうが
世間の見方は全く変わらないと思うけどね
悔しいけど、昔の名前でとにかくダサイ事を未だにやってるという事で軽くかたずけられるんだよ
先入観って凄く大事だよ?
968名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:55:35 ID:nsCT7kZ50
>>967
ジャニや浜崎が海外で口パクやって海外でセールスあるの?
今は海外で口パクが通用するかどうかの話だよ。
馬鹿なら黙ってロムってたらいいのに。
969名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:00:19 ID:nsCT7kZ50
>>962以降で俺が書いてるのはぜんぶ海外の話。
口パクしててもセールスがあるというのはMariahだって同じ。
だけど最初から口パクしか出来ない奴が口パクするのと
case-by-caseで口パクもあるというのは違う話ってこと。
970名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:01:06 ID:zdQn0IPS0
>>968
ジャニや浜崎の海外での実績はないとしても
生歌で勝負してる連中が海外で売れてるかと言えば、そんなやつはいない訳じゃんw
ただ、ジャニや浜崎は国内である一定の評価(売上)は残せてるのに対して
娘は国内ですら全くと言っていいほど結果を残せてない訳よ?
結局はジャケを何種も発売してイベントやりまくってシングルが3万4万売れて
オリコンの何位に入ったから凄いってハシャいでるレベルでしょう?
971名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:08:09 ID:T3a+PVa+0
秋元康「AKBはたとえCDが売れなくなっても劇場が満員でさえあればいい。
満員でさえあれば次の機会が作れる」

AKBのシステムは実際よく出来ている。コンセプトがまったく違う。

違う物を比べて優劣付けても意味無いと思うんだけど、、、
972名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:12:14 ID:zdQn0IPS0
現状の娘とAKBとの決定的な差は、はっきり言えば鮮度の差なんだよね
楽曲的にも娘はAKBにかなり負けてると思う
おそらく、つんくというか運営は、未だに残ってるヲタとずっと繋がってれば
いいみたいな半分諦めムードみたいな感覚でやってると思うんだけど、
AKBの方は、なんとかアイドル路線から少しでも上に行こうってことが
少なからず感じられるもんな
973名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:24:31 ID:V4zxbBT20
弾かれたからつなぎ直してID変わってるかもしれない。
ID:nsCT7kZ50だよ。



>>970生歌で勝負してる連中が海外で売れてるかと言えば、そんなやつはいない

V系のバンドが海外でも人気があるのは彼らが地道にドサ周りでライブやってるおかげ。
あっちの小さいライブハウスで音源流して当て振りするバンドなんていない。日本でもいないが。
歌唱力と演奏力とパフォーマンス力だけが勝負になる。
彼らは国内ですら知名度もない時期から多くのバンドが海外で予算かつかつの貧乏ツアーやって足場を固めてきた。
だから海外のV系ファンの子達は普通の日本人が知らないマイナーバンドまで知ってるし現地でライブにも行ってる。
ツベで映像見せてるだけじゃあんなにしっかりした海外でのライブの土壌は絶対に持てない。
実際にディルは米国でも欧州でもチャートに入ってるし
マイナーバンドでも海外ツアーをずっとやってるしそれが出来る土壌が欧米に出来てる。
それらはすべてV系バンドがこれまで地道な生のライブ活動を現地で積み重てきた成果。
口パクでも当て振りでもCD売れてたら同じじゃん海外でも同じだろ
みたいにヌルいこと言ってるお花畑には永遠に理解できない世界。

悪い方の例で一番わかりやすいのが宇多田。
あれはCDでもやばいが生歌が更に致命的に駄目だから日本で幾ら売れていても
何回アメリカ進出しても駄目なのは分かりきってる。

ちゃんと歌える奴が口パクするのと口パクしかできないのは別ってこと。
974名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:30:18 ID:AbND2vV/0
口パクも優先順位から考えて、数万人の客を相手に広くステージを使って、
派手に動く演出や構成を組むスタジアム級のアーティストなら分からなくも無いが
アリーナ〜ライブハウス級で口パクするなら、客が納得するような理由が必要になるだろうな
975名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:31:07 ID:TktLRKSv0
>>971
初期投資の回収もまだで現在も利益を上げてないと秋元さんが言ってるものより
普通に利益を上げ続けてるハロプロのシステムのがよくできてるよ
秋元さん自身はスポンサーを引っ張ってきてるからノーリスクだけどね
976名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:33:30 ID:zdQn0IPS0
>>973
悪いけどV系が海外で受けてるのはよくわかってるけど
V系が受けてるのは生歌とか口パクとかって問題とは全然違うと思うんだよねw
結局、風変わりなコンセプトが1部の熱狂的なマニアに受けてるって話でしょう?w
じゃあ、そいつらは海外で本格的に売り込めばいいじゃん?
本当に海外で受け入れてるのなら、ビルボードの本チャートで必然的にチャートの上位に上がってくるし、
それは、国内のオリコンでどんな上位のアーティストよりも遥かにインパクトはあるだろ?w
977名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:48:04 ID:V4zxbBT20
>>976
風変わりなコンセプトが一部のマニアに受けてるだけで
欧米共にチャートに入ったり毎回ツアーが出来る土壌が海外に出来ると思ってるのか?
頭だいじょうぶ?

チャートの更に上位を目指すのは当たり前だろう。
当然彼らもそこは目指してるだろう。

でアンタの最初の理屈では生歌で海外で売れてるやつなどいないって話だったろ?
あれはどうしたんだ?
何をもってして売れてると言ってるんだ?
実際にチャートにも顔を出せたり米国や欧州でもツアーが出来ている時点で
彼らの生演奏での活動が海外で通用している証拠じゃないのか?
通用してないならなぜツアーできるんだ?なぜ客が集まるんだ?なぜCDが売れるんだ?
欧米のチャートに入るバンドが登場する段階になっても一部のマニアにしか受けてないとか言い出したら
日本のアイドルが欧米で受け入れられる日なんて永遠に来ない。
ジャズなんて大御所でもビルボード10位に入ったりはそうそうしないが
一部のマニアにしか受けてないわけではない。
アンタ音楽ちゃんと聞いたことあるのか?

海外で受け入れられなくてもいいというなら最初から俺の話にレスするなよ気持ち悪い。
978モームスってなあに?:2010/07/11(日) 19:58:43 ID:iM56Otvy0
>V系が受けてるのは生歌とか口パクとかって問題とは全然違うと思うんだよねw
>結局、風変わりなコンセプトが1部の熱狂的なマニアに受けてるって話でしょう?w

同じ理由で、モー娘が受けてるのは生歌とか口パクとかって問題とは全然違うと思うんだよねw
アイドルの生歌とか口パクとか全然関係ないんですよ・・・
979名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:12:40 ID:zdQn0IPS0
>>977
>実際にチャートにも顔を出せたり米国や欧州でもツアーが出来ている時点で
>彼らの生演奏での活動が海外で通用している証拠じゃないのか?

それは全然違うと思うw
海外のチャートは、CDセールスだけではなくラジオでの影響力が大きいからなw
つまり日本のオリコンみたいな詐欺商法で軽くのし上がれる程、単純ではないし
金でランクが買えるなら、ビルボードは日本のアーティストで埋め尽くされてる
まあ「海外に通用」をライブ動員だけで考えるなら、日本で海外に通用したアーティストはたくさんいることになるよね?w
ジャズは確かに、音楽全体で考えると、マイナーなジャンルではあるけど
ジャズはジャズで、ちゃんとしたビルボードのランキングがあるからねw
980名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:14:16 ID:V4zxbBT20
>>978
ではなぜAKBの口パクがあっちで失笑されたんだ?
あれを見て欧米人が失笑しないほうがおかしい。
何度も書くがこれは海外の話だ。国内ではそれが通用してるし国内の話などしてない。

アイドルのライブ見に行って生歌でも口パクでも同じだから
べつに生で歌ってもらわなくてもいいとか思ってるのはアンタだけ。
聞けるならば音源流すだけなどではなくその時一回限りのライブならではの生の方がいいに決まってる。
ダンスしながら歌うとクオリティが保てないアイドルだから口パクでも仕方ないってのだったら話の論点がずれてる。
それはそのアイドルがダンスしながら歌えないのが悪いのであって
生歌と口パクが同じとか関係ないという理屈にはならない。
981名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:18:01 ID:zdQn0IPS0
>>978
要するに娘って、国内では話にならないけど海外で受けてるって言いたいんでしょ?
だったら、海外で本格的に売り込めばいいじゃん?
どんどんライブやって、CDをリリースすればいいじゃん
あっちのマーケットの大きさは世界一だよ?

国内では、悲しいけど地下アイドルみたいな扱いなんだからさw
982名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:24:01 ID:V4zxbBT20
>>979
アンタみっともない草ばっか生やしてごまかしてるけどさ。
自分の最初に書いたレスよく読み直した方がいいわ。

アンタ、生歌で勝負して海外で通用する日本人はいないと書いただろ?忘れたの?
改めて聞くわ。
アンタのいう「通用する」ってなんなの?
チャートはラジオの影響力が大きい?で?チャートに入ったことはどうなんの?
もっと上に行かなきゃ駄目っつう理屈がおかしいのはジャズの例で分かっただろ?
ジャズはジャズでランキングがある?
俺がチャートの前例を書いたらビルボードの「本チャートへったくれ」と書いたのはアンタのほう。
自分で書いたことに自分で突っ込んで草生やすってどんなマッチポンプなんだよ。

ツアーができてる事実はどうすんのよ?
ライブ動員といっても一回こっきりのプロモーションや小手調べではなく
多くの固定ファンを現地に抱えて何度でも定期的にずっとツアー出来る状況がってことだ。
ラジオでかけてさえもらえば演奏が下手でも生歌がどうでも関係なく
海外でツアーが出来る土壌が出来たりすると思ってるの?
983名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:24:28 ID:nzh/NjR5P
ステージで生で歌うのは当たり前の事
その当たり前の事ができない奴は、バカにされるだけ
984名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:29:09 ID:V4zxbBT20
>>983
その通りだな。
そこから先どうするかの問題であって、生でも口パクでも同じとか恥ずかしいこと書くのやめような。お花畑ちゃんは。
985名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:31:42 ID:zdQn0IPS0
>>982
ごめん。俺が悪かったわ。俺は何も分かってなかった・・許してくれ・・
ただ一つ言えることは、あんたが誇りに思ってるモーニング娘の作品の売上は
シングルがAKBの10分の1以下の売上で、アルバムがAKBの40分の1以下の売上で
メディアの露出度が1000分の1以下という現実w

もう勝手に、自信の生歌で海外にどんどん進出して脚光を浴びたら?www
986名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:33:32 ID:AbND2vV/0
ASAYANで安倍が単身渡米して向こうでボイトレ受けたとき
持ち歌披露して鼻で笑われたのを思い出す
987名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:35:40 ID:V4zxbBT20
>>985
国内の話な。
それは別に否定しないよ。何度も書いてるが。
988名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:42:59 ID:zdQn0IPS0
>>987
いや、よく分かってる。
日本のアイドルは海外でいかに売れてなんぼ?だからなw
AKBが国内で、ハロにいくら圧倒的な大差を付けたとしても、
それは参考記録に過ぎないもんなwww
やっぱ、海外で売れてなんぼだから?
聞いてるか?ビーズwドリカムwサザンwミスチルwジャニーズwww
989名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:44:10 ID:V4zxbBT20
ハロプロの低迷の原因と再起の方法を考える 7
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ainotane/1278848568/


次スレ建てておきました。
990名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:52:39 ID:AbND2vV/0
国が産業振興策の一つとして各種カルチャーの売り込みを始めるわけだから
それはそれで間違って無いだろ
これから見方や価値観が変化していく
991モームスってなあに?:2010/07/11(日) 20:54:15 ID:iM56Otvy0
>>980
あなたはあの場でAKBが生で歌ってれば失笑されなかったと思ってるの?
992名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:56:36 ID:9VnBDDbT0
つかASAYANの提供が電通吉本だったのが
今でも気になるんだけど・・・
当時そんなこと考えないで見てたけどあの頃はどうだったのかな?
当然今のAKBほど露骨じゃないとは思うけどw
993名無し募集中。。。:2010/07/11(日) 20:57:09 ID:YV8dKfM00
>>986
華原朋美は i'm proudを歌って「凄いいい歌だね」と言われた気が。
まあ、電波少年だから多少のやらせもあるかもだけど。
994名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:28:14 ID:3B9tVL8y0
>>991
当然失笑されるに決まってるわな。
俺の一連のレスはそれを前提に書いてるんだが。

初お披露目ライブで生で歌えもしないのがアメリカへノコノコ行っても笑われるだけなのは当たり前という話。
それをどう解釈したら「生で歌えば失笑されないと思ってるのか」という理屈に繋がるんだ。
つーか何回同じ事を書かせるの?
>>966を100回読み直せ。理解できないなら話しかけてくるな。馬鹿が移るから。


下手糞が歌ったら失笑される。当たり前。
下手だから生じゃ歌えないってんでお披露目からいきなり口パクしてりゃ
「シンガーなのにお前らアメリカへなにしに来たんだ」と失笑される。
歌っても失笑されるし口パクでも失笑される。
国内ならそれが通用してるねというだけの話。


アンタって頭悪いよなホントに。感心するほどに。
995960:2010/07/11(日) 21:28:44 ID:Dzyf8ZRk0
次スレ立て乙カレーサマー
生歌云々っていうのは、あくまでライブの客に訴える要素ってことで
CDの売り上げ云々と無理して結びつけないように
10年以上やってるアイドルとメディアスクラム組んでるような
アイドルの売り上げも単純に並べるのもどうかと
娘。に関しては、もう国内では売り尽したようなものだから
後進グループの為にも海外での可能性を試してもらいたい
996モームスってなあに?:2010/07/11(日) 21:31:30 ID:iM56Otvy0
つまりアイドルレベルじゃ口パク・生歌関係ないということで。
997名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:35:48 ID:3B9tVL8y0
>>996
アンタみたいなのを思考停止つうんだわ。
他人と意見が対峙するのは当たり前であって理屈で反論すればいい。
最後まで逃げずに。アホみたいに同じ質問何度もせずに。
理屈で物考える姿勢がないなら来なくていいんだよ。
998名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:41:12 ID:Dzyf8ZRk0
娘。がここまで続いたのはCD売り上げ云々じゃなくて
生歌ライブのリピーターが存在したからだぞ
999名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:48:31 ID:TktLRKSv0
亀井がブラックカード持ってるのか
1000名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:49:12 ID:TktLRKSv0
>>998
おっしゃるとおり
興行を大事にしてきたからだね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。