[新規就農]農業をやりたいPart48

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ
[新規就農]農業をやりたいPart47
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/agri/1345771758/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 13:39:22.90
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 13:40:06.28
>>1
乙です。
○麻禁止。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 17:25:01.96
一乙
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 17:39:10.10
   /
   | >>1
   \___  _______
  | ̄|     |/      ..................:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::................
  |iiiii|    _               ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  |||━━━(ヽ━━━             ........::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ̄     | .|  \ヽ             _________
        | .|   .| |               /\|//////\
        / /_∧| |         ./// .|___|./////:::::\\
       / /´Д`)/     ..... /∠∠∠∠∠∠∠∠∠/:::::::::::::::::\\
       |     /   ...:::::::::::::  ̄| ┌┬┐┌┬┐  .|::::::::::::::::::::::::::::| ̄
""''^''~~"~~"|    |""''"'''"~~~""'''''  | ├┼┤├┼┤  .|::::::::||||||||||:::::::|
  ""'''""~~ |    .|  "" '""'    | └┴┘└┴┘  .|::::::::||||||||||:::::::|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii.|    \iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄||  |::::::::||||||||||:::::::|
        | i⌒\ \      !.||_||_||_||_||_||_|__.||||||||||:::::::|
         .| |   > )      .|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ||  ||乃三三-_
        / ノ   | ./
        | /    / ヽ、
       / |    \__つ
       し'
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 21:40:56.83
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    >>1が新規就農できるようにな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 22:03:05.62
150万の申請書類書いてるけど、添付書類で手が止まったわ。
経営継承の、就農5年以内の証明って、地味に難しいわ。
就業証明書なんて貰いに行きたくないしw
8レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2012/09/19(水) 23:30:03.41
みんな適当にガンガレww
おいらの指や手はシワシワで爪の間は泥だらけww

百性は面白いな・・・
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 23:39:22.42
子供の頃やった土いじりだもんな。
砂場が、畑に変わっただけ。
あとは、喰っていけるかどうかだけ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 00:28:30.62
子供の頃といえばアサガオの観察日記な

ゲームで例えるなら、リセットと複数アカウントできない
大規模多人数同時参加型オンライン農園育成シミュレーションゲームでもある
大干ばつ、大型台風、資材の高騰、荒れる取引相場などの突発イベントあり
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 10:00:27.34
その考え方なら楽しめる(笑)
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 12:23:22.32
新規就農150万の話なんだよあれ、口座番号まで聞いておいて
計画書作りなおせだってよアホらしい。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 12:29:17.61
役人仕事は呆れるわ書類さえ揃っていれば金はいくらでも出すってか。
はっきり言ってあんな子供のお絵かきみたいな書類で経営云々言われたくないな。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 12:48:16.30
150万の仕事だと思ってしっかりやれない奴がどうやって経営できるんだって思うんだが
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 13:23:09.25
150万って役人を納得させられるだけの計画書を作る作業と割り切って考えてしまっては?
役人は何も分かってねーわwwwwてのは脳業者からすれば当たり前だから
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 14:57:18.85
×脳業者
○農業者
何か恐ろしい変換ミス
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 15:52:28.40
大松「なにげに間違ってないだろ」
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 16:02:45.99
えーから、えーから
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 17:04:32.82
お前ら何か資格持ってる?農業に役立つような
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 17:21:17.91
自動車運転免許。


それは当たり前にしても
仕事で取得したフォークリフト資格がある。でも、フォークリフトはうちにはない。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 17:23:09.04
資格ってとるのが大変なわりには、役に立ってないな。クソな資格しかとれなかったオイラに問題があるのだが。
ちなみに大卒。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 17:24:55.05
>>19
医師の免許もってる


という農業漫画があったな。『農家のヨメになりたい』のイケメンが保持。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 17:53:59.67
英検1級持ってますが、何か?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 17:55:24.09
危険物取り扱い持ってるけど、隣のDQN一家には無力だ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 17:59:21.95
>>23
英検準一級以上保持は技能公募による予備自衛官補になれるぞ
くわしくは防衛省HP

非常事態、農民も国防に関心を持て
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 18:38:25.44
彼女の部屋で、セクロスしてバックで結合していたら、
初対面の彼女の親父さんが部屋に入って来た。
「・・は、はじめまして!いいお付き合いをさせて頂いてます」
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 18:46:20.58
>>15
同感。
俺も書かなきゃならんのだけど、
同じ品目やってる人のデータを参考に、
目標面積と金額のつじつま合わせして書くつもり

それで駄目なら諦める。
無理な計画に合わせて無理な規模拡大したくない
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 19:09:48.91
コンサルの資格とかあると良さそうだよな。
中小企業診断士とかほしいけどどうなんだろうか?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 19:24:11.80
宅建、ゴルフインストラクター、測量士補、足場、型枠、土留め各士補工、車両系、後はそれに付随する細かい物。今年は農薬いくかな(笑)ヨーガも欲しいなぁ。
トマト頑張ろ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 19:25:57.76
畑に井戸を掘りたいが、幾らくらいかかるかな?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 19:27:14.12
自分で掘ればタダ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 19:30:16.30
>>25
関心あるんだけど勉強できなくて兵隊になれる気がしない
有事の際はそんなこと関係ないんだろうけどさ
33自然教:2012/09/20(木) 19:50:50.77
琉球古武道の武器は鎌

34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 19:58:56.51
電気工事士は施設園芸でのちょっとした電気工作が捗るよ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 20:08:09.32
農民は自然に百芸に通じるから戦場では役立つはず
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 20:16:00.73
>>30
井戸堀りは、1m1万円だったかな。
でも、手押しボンプで5mの深さなのに、5万円ってことは無かっただろうから、
1m10万円だったかな。誤差ありすぎか。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 20:41:54.60
技術士持ってる
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 21:17:48.17
>>10
ハイパーハードモードは三大都市圏の5a未満市街化区域内農地多数点在持ちか
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 21:26:57.35
農機具1/2補助が地方税凍結でいつ貰えるか
わからなくなったって・・・

フルで使ったから400万立て替えとか無理だわorz

75万は9月末に出るってさ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 21:38:34.82
立て替え無理なら、農協にローンを頼むか
自己破産かするのかな。
400万といったら、田舎でパートやバイトして返せる金額じゃない。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 21:45:22.13
窮地に陥って、本業以外にパートで返す場合。もし運良く採用されたとして、
8時間フルタイムしかし完全週休2日で働くとする。1日7000円もらったとして、月あたり
手取り13万ほど。1年で150万になり、土日の本業?の農業収入もあるから、1年あたり100万ずつ
返済すれば、4年か、5年で返せる。5年ローンか。ぎりぎりだな。さらならピンチが重ねて襲ったら
破滅が待ってる。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 21:47:47.71
悪く考え過ぎたようだ。
800万の機械で運用すれば利益で払えるさ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 21:52:34.92
>>19
宅建・測量士補・ボイラー2級・危険物乙種2類・電気2種とか使い物にならない資格ばかり。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 22:43:44.71
毎年50万ずつ借金返してるけど、
後5年くらいかかりそうだな
低金利だけど、借金ってやっぱ胃に悪い
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 23:16:02.24
いま、ワールドビジネスサテライトでネギ農家やってるけど
やっぱり農業法人とかに研修にいってもあまり勉強にならなそうだなあ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 23:27:00.50
測量士も予備自衛官補になれる

他情報処理技術者とか色々な資格が可能です
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 02:40:31.54
農業法人なんか代々農家の世間知らずが税金対策のために法人化したうんこじゃん
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 06:43:21.03
まんま同意
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 10:45:08.18
150万決定の人は人 農地プランをどんなにして進めて行ったんですか?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 12:48:41.35
>>49
鍬と鎌を手に話し合いました
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 13:13:53.07
屑百姓乙
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 13:20:42.21
【農民】
武器 鎌、鍬、鋤、スコップ
技能 虫耐性 沼地移動力上昇 食料生産 農薬散布
属性 土 草
乗り物 軽トラ トラクター コンバイン
備考 生命力が高く環境の変化に強い。多彩な技能を持つオールマイティなクラス。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 13:49:49.51
備考に納得!

原発事故が起きても津波がきても
台風でめちゃめちゃになっても転職しないで生き抜く生命力には脱帽だ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 14:06:28.77
150万決定した。
人農地プランは俺は地域の活動も積極的に出て皆知り合いだし
この地域の唯一の若手だから全員喜んでサインしたよ
むしろ周りが受給しろと最初に推してくれてたし
もう75万の請求書も出した。くっそ時間かかったけど、3日間で150万x4
農業で300万x4の1200万売り上げたと思えば明らかに得だな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 17:39:17.61
150万そんなすんなり決まってるの?
全国的に予算不足で受給要件満たしてても貰えないケースもあるって言ってるが・・・
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 17:42:02.04
>>54ぐらい実力があるといいねえ。新規ということになってはいるが、すでに中堅という感じ。
中堅どころか将来のリーダー?。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 17:57:01.79
>>54
自分も似たような立場なんですが、地域の人にサインしてもらうというのは具体的にどんなふうにしたんですか?
例えば、自分なりの計画書を見て貰い納得してもらってサインしてもらうと言うような感じでしょうか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 18:31:37.21
>>55
実際に条件とかを詳しく聞くと辞退する人がいたりして
人数割れしてるとこもあるらしい。
自分は市町村で1人だったおかげか?準備型に受かったよ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 18:49:25.19
嘘で固めた申請書を作成したけど、
農地の要件で、新たに土地借りなきゃならん。
だけど、農業委員会の関係で書類が一ヶ月後になるとか...
今回は間に合わないかもしれんね
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 19:47:47.45
この政策はとにかく放棄地をなくす為の補助みたいだ。面積が少なくてそれでも
直売で生活ギリギリの収入があっても認められない。俺なんて普通なら400万位
取れる面積を5年後250万ちょい超えの書類出したもんな。

役所よりも普及所のほうが話も早いししっかりした対応だった。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 19:58:01.21
>>43
なぜに危険物が乙四じゃなくて乙2w

電工はハウスなどの設備の電気工事を直営でやるときに、大きな顔でできる。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 20:36:15.84
>>60
50a要件だけは解せないんだよなぁ。
場所によっては、新規で50aなんて無理な人も居るだろうに。
俺はてっきり、5年後に50aなのかと思ってたよ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 20:48:42.27
は?。
1人5ヘクタールぐらいやることになるだろ。
放棄地をなくす為ならなおさら。
50a要件は、最近ではそんなに重要な問題じゃないよ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 21:01:34.07
10aしか持ってないのは俺だけだろうな。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 21:15:28.29
実際には10aしか持ってない
家が最強。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 21:20:25.40
いざとなったら、宅地にできるからな。農家の子供が分家したとき、
家を建てるため、農地転用は認められやすい。
自己用住宅での農地から宅地への転用は、500m2まで(150坪)。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 21:33:39.22
>>62
うちは50aなんてしばりはなかった。「条件不利地」というらしい。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 21:46:12.12
>>67
条件の悪い土地で耕作しないと、受給要件満たさないってこと?
69>>54:2012/09/21(金) 21:48:03.35
>>57
なんか俺が居ない所で俺について会議で話したらしく
全員同意でこの地域全体で俺を推そうと、まあ拍手かなんかで認定して貰ってたみたいで
たまたま農協居た時に組合長とか理事とか居たんでその場でサインしてくれた
とにかくその地域のリーダー的存在の人のサインね。これは
なくても、将来の担い手として受給予定者の名前さえ認めて貰ってればいいらしい
とにかく今は受給まで時間ないからそれだけ通さないとって焦ってた
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 21:51:33.91
>>59-60

なんで国の税金使った助成金を嘘で不当に何百万も貰おうって
書き込むかね、馬鹿か。通報しとくわ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 21:53:20.72
>>61
失礼4類だった。ボイラー2・電気2・危険物4は職業訓練校で強制的に取らされる。
ちなみに職業訓練校の合格率はボイラー2・電気2の筆記・危険物4の合格率は100%
電気2の実技で80%くらいとかなり高い。失業給付ももらってかなりお得な制度だ、訓練校はw
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 22:03:23.66
>>70
これってれっきとした犯罪だよね。本人達は先祖伝来の
低脳らしいから気づいていないようだがw
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 22:09:16.61
受給要件を満たしてれば問題ない
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 22:34:11.34
実績残していない収入に嘘もクソもないんじゃ・・・面積に対しての話でしょ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 22:36:40.12
>>73
嘘で満たしてりゃ問題だろがアホ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 22:42:18.93
法でギリギリの税金対策やってる企業と同じようなものだと思うが

経費を高めに設定した計画書出したんでしょ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 22:46:02.69
w←ちなみにこれ使う人のほうが馬鹿っぽいし相手にされないよ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 22:51:07.19
要件満たせない人のひがみだな。
まあ、貰う方も(まだ決定してないけど)変な気持ちなんだがな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 22:55:17.85
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 22:56:56.39
計画数値に嘘もへったくれもないよ。読む人(今回の場合は役人さん)が妥当と
判定すればそれでよし。

俺なんか就農時の計画だと、いまごろは600万ほど稼ぐつもりだったが、
幸か不幸か150万貰えることになったぜw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 23:04:13.19
国が求めてくる仕事はいわゆる役人仕事、書類さえ揃っていれば
嘘だろうがなんだろうが通すしかない。ただ、ああい言えばこう言ってくるから
心が折れないようにすることだな。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 23:47:32.37
>>69
ありがとう
物凄く参考になりました
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 00:53:02.40
馬鹿だなぁ
去年くらいの就職支援の助成金を
書類誤魔化して書いたって2chに書いてて大学生かなんかが捕まってたじゃねえか
実際にこそこそやるくらい皆やってるが
誰でも見れるネット掲示板で「嘘で固めた申請書」とか声高々に証言しちゃう事が馬鹿なんだよ
84郵ちゃん:2012/09/22(土) 02:56:03.83
花農家でフォルクスワーゲンの車を所持しその他多数の車を所持している配達先の農家さん

犯罪者なのかな・・・
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 06:23:56.50
単純に連想するなら、
土地を買い取られたので大金が入った
ので外車買った。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 07:02:41.10
確かに、虚偽記載で申請して、不正受給したんなら問題だなw

ところで、貰った後に監査があるんだろうけど、
どんな書類が必要かどっかに書いてある?
この時期に申請して、1年分の完璧な帳簿要求されても困るんだが...
白色程度の経費計算書はあるけど
8767:2012/09/22(土) 07:04:44.81
>>68
認定就農者に認定される要件が緩和されていたりする。
条件の悪い土地だから、30aに満たないけど認定就農者で、150万円も貰える。
88みつばち:2012/09/22(土) 07:11:30.44
「嘘で固めた申請書」と書いた方が、「面積当たり収量を低く見積もりetc」と書くよりも
2ch的には、分かり易いと思う。

逆に、就農支援なので、収益を高く見積もった方が、
申請の受付側では、問題ありと受けとると思いますよ。

>>84
我が家も軽トラを含めると、家族の数より車の数が多いですよ。
この間、JAの展示会いったら、スーパーセブン乗ってきてる人いた
車が好きな人は、好きなんでしょう。

と言うか、フォルクスワーゲンて、そんなに高いイメージないのですが?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 07:18:25.27
郵便太郎は外車だとなんでも高いと思ってる人なんだよ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 07:25:38.97
>>87
そちらは要件が30aなのか。
北海道とかは、要件がもっと広いのかい?
91みつばち:2012/09/22(土) 07:47:36.08
>>86
確かなことは、分かりませんが
http://www.maff.go.jp/j/keiei/koukai/pdf/24_shinki_shunou_yoko.pdf
こちらに、報告書が乗ってました。

帳簿は、PCソフト使えば青色も白色も、そんなに手間が変わらないと思いますが、いかがでしょう
帳簿の他に、簡単な作業日記もつけておいた方が良いと感じましたが、
役所に確認されては、いかがでしょうか。
92みつばち:2012/09/22(土) 07:53:29.61
失礼しました、
作業日誌の写がいると、様式9号にありました。
ただ、この要綱が最終なのかどうか分かりませんので、
確認は必要と思いますよ。

添付書類*2
別添 1.作業日誌の写し
2.決算書及び所得証明書の写し(7月の報告の際のみ添付する。)
3.通帳及び帳簿の写し
4.農地及び主要な農業機械・施設の一覧及び契約書等の写し
(2回目以降の報告の際は既に提出している契約書の写しは省略することが出来る。)
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 08:17:04.44
モラル低いね。精査されて来年は廃止か縮小。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 09:43:10.10
>>92
一年目の審査は柔軟に対応してくれると良いがなぁ。
PC使えばと言っても、9ヵ月分入力するの大変やで

>>93
政権交代で予算付かないでしょ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 11:30:30.31
なんだ?遂にこのスレからタイーホ者が出るのか・・
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 12:14:31.29
こえー、書類作っただけで逮捕されるんかw
虚偽申請したならともかく
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 12:33:24.42
まあ少なくともそれ書き込んだ奴はもう申請できないし
煽った奴の目的は達成だろ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 12:42:15.07
そして、既に申請を済ませた人はビクビクして暮らすとw

冗談はこの位にして、
問題は、役場と人農地プランのフィルターがどの程度の仕事をするかだな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 18:22:53.85
ただでさえ、就職先として農業を見た場合、収益が低いのだから、
今回の大判振る舞いの補助金があったとはいえ、そんなにうまくいかないのが実情でしょ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 19:14:23.39
今既存の農家が持ってる施設とかも全部
補助金がおりて建てたもので、1からできるもんでもないが
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 19:23:43.02
政府自体がサギまがいなことしてるんだ。嘘の申請書くらいでビクビクするな。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 19:52:23.53
>>101
「隣の○○ちゃんもやってるんだから僕も―」みたいな幼稚園児屁理屈乙
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 19:52:48.90
たくさんの書類を書くのだから、
嘘の申請書なんか通用するわけがないだろう。

嘘だと言うのは、こんなに将来の順調にうまくいくわけがない、
という慎重な本人の性格からして、
書類による将来図は『嘘』と自嘲したんだよ。

周りや役場の担当者はOKだというのに、本人は、まだまだだと思っているあたりが、
実力者だと思うね。本人の「まだまだだ」という言葉を聞いて、
「そうだね、まだまだ未熟者だね」なんて
凡人は相づちを打ってはならない。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 19:57:11.72
人・農地プランという
マスタープランの基準が全く解らんな
俺は就農して5年以上経ってるから
今回の150万円補助金は全く関係無いけど
親の代から一応地域農家ではそこそこの土地持ち
申請してるらしき人は近所でも結構居るっぽいけど
ただ俺のとこに挨拶来たりハンコ押してくれなんて
話は全く無い
役所やJA主導なんかね
集落営農の話は未だしつこいくらい来るけど
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 20:23:32.04
申請が通らない奴の悪あがきが見苦しいな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 20:25:10.67
そんな話は全く無い のなら、
そのプランは本当は自信がないんだよ。役所では仕方なくやっているけど
本音はうまくいくと思ってないのだろう。俺だって、そんな話がうまくいくとは思ってないよ。
ベテラン農家でも、やる人はいても、危惧する人もいるだろう、というか農機具屋の
おっちゃんが俺と知り合いだが、大規模化には反対だ。機械屋なんだけど、高価な機械を買っていくやり方は
農業として利益がでないのだという。一応、俺は、農業は大規模化していかねばならないだろう、
と役所みたいなことを自ら言うはめになったが。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 20:28:09.65
>>105 申請が通らない奴は、およそ半数。うちの県では。
申請を出す前に断念した奴が、もっと大勢いるだろうから、
このスレでいえば、申請が通らない奴で悪あがきする方が多数派だろう。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 20:29:15.40
人・農地プランは、役人に旨味が無いんだろうね
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 20:34:11.35
耕作放棄地が続出しているのに、人・農地プランは基本的に
カネでテコ入れだろ。

それぐらいじゃ、現場はもう、間に合ってない。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 20:37:13.37
田畑が広いと、
見回りすら大儀だしな。しかも分散してるし。野生動物のクソがあって
うんざりしたわ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 20:58:10.97
道路に近い便利な場所は、空き缶だらけだしな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 21:01:34.87
イノシシには困っている。畑に、ネズミの毒餌と称して、
イノシシが食うようにサツマイモの中に、ネズミの毒餌を埋め込めばいいかもな。
イノシシの嗅覚は鋭いが、ネズミの嗅覚をだませるくらいの鼠駆除剤なのだから。イノシシを殺害だの
肉を食いたいわけではない。イノシシにひどい下痢をさせて、しばらく来なくなればそれでいい。
ちなみに(ネズミ以外の?)毒餌は法律違反。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 21:12:53.29
人間がそのサツマイモを拾って食ったら事件になるから要注意な。
地面に落ちているものを食う人はいないと思うが、芋なら拾って食う奴がいるかもしれない。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 21:16:17.33
サツマイモの皮剥いて土まぶしておけば一見してサツマイモとはわからないから拾って食う奴もいない。犬や猫も生サツマは食わないと思う。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 21:23:55.73
猫にトウモロコシ食われてびっくりした
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 21:25:40.72
そりゃびっくりするわ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 21:46:08.11
>>92
作業日報の写しが必要なんだけど、みんなPCで日報作るつもり?
紙とインクの無駄使いだよなぁ。
役人にあげるつもりで手書きでいくか...
118117:2012/09/22(土) 21:57:58.09
給付金の説明に、作業日誌の雛形があったわ。
1ページに14日分の記入ができる。

なるほど、最大24枚か...
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 22:15:35.28
1ページに14日分か。1日あたり午前と午後の作業を1件ずつ書けば十分かな。
作業日誌の雛形みてないけど。
本当の作業日誌というか日記は別に書いておいて、抜き書きで
給付金用の作業日誌をまとめて清書すればいいってことかと。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 22:42:19.17
シンクタンク「野菜なんて、肥料撒いて種蒔いて、大きくなったら収穫するだけだろ?」
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 22:55:10.75
たぶんそう思っているぞ。
肥料やタネまきの時間を合計して、収穫の時間を計算して、
費用を足していって、利益率を算出。余分な作業は無駄として、草刈りや見回りは無視または軽視。

畑沿いの道から捨てられた空き缶をまとめて拾って捨てるとか計算外なので、すてられたビニルや缶ごと
耕すことになる。あとシラネ。当年は利益だして笑っておしまい。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 23:00:14.68
作業日誌
ttp://i.imgur.com/g0nCc.jpg
こんなのだね。

何をどーやれば良いのか、戸惑うばかりだw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 23:17:34.53
作業日誌というから、毎日何やってるか詳細載せるのかと思ったら、
1日1行ですか。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 23:42:46.45
14日分って微妙…たぶん二週間分なんだろうけど
16日分にして月2枚のが後で見やすいし管理もしやすい気がする
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 23:44:19.68
県職員「この作業日誌ですが、大半が草引きとありますね」
草引き君「ハイ!毎日頑張りました」
県職員「来期は、その時間を野菜作りに当てて下さい」
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 23:47:53.07
wwww
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 23:56:07.14
面白いけど、妄想草びきだからw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 00:04:36.19
>>124
一枚14日で、月二枚。
役人の粋な計らいですよw
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 00:11:05.49
ハクビシンがいて困るわ。
トウモロコシが作れない><;
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 00:16:00.43
>>129
電気冊は? 補助金出ると思うよ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 00:27:55.52
産地でもないしやっても5aくらいだろうから
電気柵はやり過ぎのような・・・
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 07:03:18.23
バナナにランネート(劇物)で毒餌。
法律違反だからこっそりね。
133みつばち:2012/09/23(日) 08:32:21.85
>>117
私は、給付金の対象者ではありませんが、
兼業で稲作やってた時から、エクセルで、ほ場ごとの作業内容と生育状況の簡単な記録をつけてます。
時々写真も撮って、エクセルにリンクさせてます。
翌年以降の作業を決める時の参考にしています。

ついでに、
予定については、手書きの手帳使ってます。
サラリーマン時代に、PCだのPCと電子手帳のリンクだのやったけど、
結局行き着いてのは、昔ながらの手帳。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 08:59:05.90
>>133
作業日誌は、情報量の違いはあるだろうが、
みんな書いてるでしょ。生産履歴書くのに必要だし。
でも、そのコピーが必要となると、悩んでしまうわけよ。
ちゃんとした作業日誌となると、一日1枚書く事になる。
それの、一年分をコピーしなきゃならんとしたら...

でも、国の要求は、一日 1,2行みたいだね。ってお話
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 09:05:34.00
一日 1,2行書くだけなら、農業やってなくても、
やってるように見せかけることもできるわけだ。

それで農業収益あがればいいのだけど。
作業してないなら結果は惨憺たるものになるだろう。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 09:31:13.11
>>133
>昔ながらの手帳。
デジタルの時代でも、行き着く所はアナログか。
化学肥料も土には、やっぱり肥溜めか。
機械化でも、最後は根性か。
時代遅れの俺でも、生きていける。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 10:19:42.52
>>136
自然教乙
138自然教:2012/09/23(日) 11:38:13.66
畑に堆肥をまくためにはその畑の数倍の面積の山が必要なわけであって
その肝心の山が杉なら杉とか不自然な樹種で構成されてるようでは何の意味もないわけ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 12:11:48.32
>>138
お前も意味ないよ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 13:09:59.71
ベンチャーキャピタル業界の実態―出資受けた企業の4分3が行き詰まり
http://jp.wsj.com/Business-Companies/node_516483?google_editors_picks=true


予想どおりの投資収益を上げていない(特定の収益成長率を達成できていない、特定の期間に
キャッシュフローを黒字化できていないなど)という意味であれば、ゴーシュ氏の調査によると、
95%以上の新興企業が失敗している。

また、ベンチャーキャピタル企業から資金を調達するのではなく、自分のクレジットカードや友人、
親戚から借金をして起業した人の方が失敗させることに抵抗感が強い。
「ゼロから起業し、給料も受け取らず、私財を会社に投げ打っているような場合、失敗させることは
非常に難しいことの1つだ」と、米カリフォルニア大学バークレー校ハース経営大学院のトビー・ス
チュワート教授は話す。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 13:17:35.99
カツカツどころか貯蓄つぎ込んでまともな収入すら得られない状態
世間では失敗と言うと思うんですw

来年こそはと夢見ながら
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 13:53:50.06
>>104
人・農地プランの話を聞いたけど、新規者に丸投げの形なのな。
でも集落営農でもうまく行かなかった田舎でそれは無理だろうと。

それでうちの市では、人・農地プランの主体は地元の農家たちで、就農支援金とはまったく関係なく話が進んでる。
両者が一緒になって何かするという話し合いも今のところなくて、人・農地プランを任された地元兼業農家たちは新規就農者とは関係なく放棄地の転作などを計画する感じ。

実際それが現実的なところだ。今までうまく行っていなかったところに余所者が来て話をまとめるとか、まず無理。
最低限、地主や借地人と顔見知りの人じゃないと、新しい経営をするとか以前に、話すらまとまらない。
呆けた爺ちゃんや、その土地の借地人や息子たちの意向はどうなのかとか、一軒一軒の契約を取り付けてくるのが一番大変だ。

ところがその人農地プランは、地主には転作奨励金が何万円か出ますよだけの、張りぼてプランなんだよな。現実味ねー。(-。-;

ちなみにうちの地域では、就農支援金受けられそうな新人がいたら喜んで協力する人らが主体になって進んでる。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 14:20:22.12
ランネートって危なすぎてハウスでの使用が禁止されてる奴だな。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 15:07:20.45
天気悪いから、事務作業のみで本日終了!
ビール飲むべな
145郵ちゃん:2012/09/23(日) 15:13:05.48
天気悪いけど今日は配達お休み。今月の手取り15万円
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 15:34:11.24
農業よりも稼げるやん、良かったな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 15:53:44.34
【調査】男性器の膨張率「米国人の2.6倍に対し日本人3.6倍!欧米人より固さも上!ちなみに世界一ペニスの小さい国は韓国」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348372392/
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 18:15:03.94
俺の今月の手取り予定はマイナス20万だ。
嬬恋キャベツのバカバカバカーーーーーっ。
149郵ちゃん:2012/09/23(日) 18:34:21.71
>>148 かわいい(*^_^*)
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 19:23:31.79
>>149
可愛くない
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 20:11:49.24
キャベツ、ハクサイ需給調整終了 平年価格に届かず 豊作、残暑が響く
http://www.agrinews.co.jp/modules/pico/index.php?content_id=16757
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 20:26:45.89
岡山のモモを今テレビで紹介してる。瀬戸内白桃だ。一個2000円。
全部この値段で売れれば5億円になるというが、虫食いもあるので出荷できるのは7割。
5人だけの家族経営。しかしモモの木がかなり大きく、高所作業車にのって手でもぎって
収穫する。選果場では赤外線センサーで一瞬で糖度を測定する。黄色い光もあてて、これは
モモの大きさを測定する。その直後に流れルートで大きさ別に分けられる。
「値段高いのに甘くない!」というクレームを防ぐ。大きくて糖度最高というのは最高級クラスだが、
これは1割以下。白桃は白いほど良いとされる。今日の出荷は、取材先の農家では1600個。
最高級クラスが150個あれば合格というが、ほとんどは最高級クラスに入らない。
入るときは急にまとまって入った。同じ木からまとまってとれたという。結果は185個入り、
剣持さんは売り上げ40万円だった。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 20:29:01.32
直径7センチ以下の桃は、生食用には出荷されない。加工工場に行く。
どうやって桃の皮をむくか?。この工場のこの仕組みは初公開?だという。ここでCM。
ブドウのことについて、予告紹介がちょっと出た。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 20:31:26.59
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201209/2012092200171
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20120922ax06.jpg
漢方薬、国内生産を増強へ=高齢化で需要増に対応−製薬各社

製薬各社が、漢方薬の国内生産能力を相次いで増強している。
医療向け漢方薬最大手のツムラは、生薬であるニンジンやカンゾウの国内栽培地を拡充する。
各社は「高齢化により漢方薬の需要が増える」(ツムラ)と予想。
生薬の大半を中国からの輸入に依存する体制を見直し、国内で安定供給体制の構築を進めている。

厚生労働省によると、2011年の漢方製剤(薬)の国内生産額は1320億円と06年比1.2倍に拡大。
野村総合研究所は「高齢化を背景に15年に2000億円を超える」と試算している。

ツムラは生薬を使ったエキス粉末の生産能力を10年から5年間で1.4倍(年4850トン)に引き上げる計画。
同社は北海道夕張市の生薬栽培地を拡大するほか、九州にも新たに栽培地を設ける。

医療向けの需要に加え、ドラッグストアなどによる大衆薬販売も好調だ。
00年代半ばには漢方薬使用の肥満対策薬「ナイシトール」(小林製薬)がヒットした。
医薬販売のクラシエ薬品は漢方薬の今後について
「尿漏れ、関節痛など高齢化の症状に着目した商品が増える」とみている。

メーカーのクラシエ製薬は5月、大阪府高槻市の工場にエキス粉末の製造設備を増やし、
年220トンだった生産能力を8割増強した。
小林製薬も4月に生薬を独自調達する専門部署「漢方技術開発部」を設置。
現在2割にとどまる自社生産比率の引き上げを急ぐ。

(2012/09/22-16:18)
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 20:34:26.69
桃の缶詰は、どうやって桃の皮を綺麗にむくか?。
白衣の女性が大勢登場。まず、桃を回転刃でまっぷたつにする。作業やや危険。
次、種取り。ぐりぐりカッターで、タネをほじくりだす。手作業。
その次は蒸気だらけ。スチームで100度以上の蒸気をあびせ、ふにゃふにゃさせる。
白衣のおばちゃんたちがまた大勢登場。皮がきれいに剥けてしまう。さきほどのスチームで
皮をふやかしている。それで簡単にむけてしまう。手で皮をひっぱってはがす。
なお、この工場の仕組みは70年前から同じ。ちなみにこの桃の缶詰は1個1700円。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 20:38:08.10
マスカットぶどうについて番組がつづいた。
マスカットぶどうにレポータさわるなという。売り物にならなくなるという。
ぶどう1房5000円。最高級品は。品種は、マスカットオブアレキサンドリア。
9割は出荷だが、1割は缶詰工場へ。一個ずつブドウの皮を手でむいていたが…。
品種といい、超高級品といい、ブドウの手剥きといい、例外すぎるので実況は以上おわり。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 20:42:46.13
いったい、何が始まったんですか!?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 20:44:33.02
>>152 ちなみに、その桃農家には、若い息子夫婦も一緒にいた。
かなりの年収になりそうだな〜。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 20:47:40.53
>>157 「シルシルミシル特盛版」という日曜7時からの番組が関東地方であって、
食品工場の話だったんだけど、急に桃農家の話がでてきたからさ。
他の食品工場は、日本ハムとか一流企業ばかりだったぞ。一農家がそれら大企業と充分に
張り合っていたので実況した次第。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 20:48:42.35
希少価値は大量生産で駆逐されるという経済原則を知らないバカの独演会。
「全部2000円で売れたら5億」とか、生産者はジョークをサービスしてるだけなのに
嬉しそうに電波に流すクズと真に受けて書き込みするバカがいたよってだけの話。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 20:57:35.67
全部2000円で「売れたら」という表現ですぐわかるだろ。
農業やる奴ならそんなことは。
あはははははははははははははははははははははははははははははは。
>>160みてクズバカは実在することがよくわかったわ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 21:02:29.79
おてつきは>>161
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 21:03:17.99


      ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      |   へーすごいじゃん
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 21:04:42.43
地方の農業やってる若い人ってどういう感じの人が多い?
和やかにファーマーとかそういうイメージじゃなくて
DQNが土木作業の一環としてやってる感じ?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 21:07:15.06
        ./ ニYニヽ
 r、r.rヽ  / (0)(―)ヽ
r |_,|_,|_,|/  ⌒`´⌒ \   ふむふむ・・・なるほどなるほど・・・
|_,|_,|_,|_,| , -)    (-、.| TVでねえ・・・はいはい
|_,|_,|_人 (^ i ヽ__ ノ l |
| )   ヽノ |  ` ⌒´   /
|  `".`´  ノ
   入_ノ
 \_/
   /
  /



        ./ニYニヽ
 r、r.rヽ.  / (0)(0)ヽ
r |_,|_,|_,|/  ⌒`´⌒ \   で?っていう
|_,|_,|_,|_,| , -)    (-、.|
|_,|_,|_人 (^ iヽ__ ノ l |
| )   ヽノ |  `ー'´   /
|  `".`´  ノ
   入_ノ
 \_/
   /
  /
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 21:18:47.50
>>164
やはり、どうしてもDQNというか、少し頭が悪いけれど、
仲間付き合いが上手い人という感じだね。改造カーやバイクなど機械いじりが好きでね。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 21:21:35.62
あと、少し精神がおかしい人。新規就農者に多い。
いや、まじで。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 21:50:53.52
農業の学校を出て、自然農を目標とするあたりが、もうその時点でねえ。
それをやるにしても害虫防除の方法や肥料のチッソ量とか計算など、論理的に答えられないあたりが、
もう青年実業者と言うには不足というか、それでもやろうというする自爆精神あたりが、もう変人というか。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 22:00:48.77
俺は普通栽培だけど、窒素量の計算なんか全く論理的(理論的の誤用だよな?)にはできてないぞ。
本を読んだって、どんな品目でも窒素は反当1〜1.5sって書いてある感じだけどきちんと根拠が示されてるものなんか見たことない。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 22:16:18.89
窒素なんて葉の色とかみてノリで追肥してます・・・
ちゃんとやろうとすると土の分析から始めないといかんしめんどいのよね。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 23:02:08.35
施設栽培だと反当10−15キロで収量10−15トンで収支はとれてるがな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 23:12:03.22
自然相手だから仕方ないのかもだけど
ここまでテンプレができていない業種も無いよね

まあ路地栽培だと窒素量どんだけ入れてもゲリラ豪雨くりゃ一発で激減するだろうし
>>170みたいなのやりかたが正解だと思うわ

逆にガチガチに肥料成分計算して肥料メーカー推奨のやり方してるヤツは
肥料屋やJAの良いお客様になってるぽい
そして年ごとに大きく変動する気候についていけず失敗してる感じ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 05:35:03.28
>>172が良いこと言った
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 06:09:44.28
>>169がチッソ量をケタで間違えて10分の1になっているのを
>>171が優しく訂正してます。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 10:32:15.98
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51811783.html
エコロジストを自称する人々は、有機農業や無農薬栽培で「自然のまま」に栽培する
ことが善だと信じているのかもしれないが、本当に無農薬にしたら農作物は壊滅して生活は
成り立たない。よくも悪くも、もう日本には「ありのままの自然」なんてないのだ。それでも
人々は自然を求め、「安心」な農産物にはプレミアムを払うから、和郷園では農薬を減ら
し、手間をかけて品質管理する。つまり自然とはありのままの状態に戻ることではなく、普
通の農業より高コストの贅沢品なのだ。



なんかやけにほら吹いてないか?

176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 10:37:39.09
>>175
自然教乙
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 10:43:42.58
じゃ、普通の良心的な農家がそういうことやってないとでもいうのかね? と思っただけ。
178自然教:2012/09/24(月) 11:14:37.54
日本は雨が多いから雑草が良く生える この雑草には野菜を育てる栄養分がたっぷり

だから雑草を堆肥にして土にすきこめば野菜は育つ
179自然教:2012/09/24(月) 11:16:54.68
>>175 集約的農業やってる時点で駄目。
180自然教:2012/09/24(月) 11:21:00.81
化学肥料や化学農薬を使いありのままの自然を汚してる時点で駄目だね。
農業(農作業)やる段階でのある程度のありのままの自然の破壊は人が生きるためにはしかないけど
ありのままの自然を汚すのは良くない
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 11:32:53.80
すきにやればいいじゃん
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 11:51:16.04
>>180
「ありのままの自然を汚さない」農業ってどこにある?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 12:10:57.09
農薬とか資材とかを買わないと農協が儲からないから買いなさい
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 12:50:22.57
やだね
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 14:07:22.97
段ボールのカルテルの話があったが
農協段ボールの値段は据え置きなのだろうな。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 14:33:39.17
価格COMで段ボールは買えばよろしいではないか?オヌシなにゆえに迷っておるのじゃ?ん?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 18:50:39.26
75万入金キタコレ!

ところで価格COMの段ボールって安いのあるかね?
段ボールは「空気を運ぶ」状態になるので長距離輸送できないから
通販で有利調達とか難しいと思うんだけど。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:04:44.52
段ボールも高いけど、100単位1000単位じゃないと買えない梱包資材が地味に痛い
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:09:04.69
クロネコボックス60を使ってる。
やや珍しい食材で直販の量はまだ少ないので、これで間に合っている。

オリジナルのクロネコボックスは120円であり、収納組み立てが簡単で、納まりがいい。
他社の同サイズの段ボールは、80円ぐらいだがテープ張りの手間が余計にかかる。
結局、割高でもクロネコボックスを使っている。ちょっと2キロを重量オーバーして80サイズの料金
になるときでも、クロネコボックス60を使っていると、60サイズの料金におまけしてくれることが多い。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:10:20.88
近所にダンボール屋ねーのかよ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:14:06.44
もちろんあるよ。ホームセンターなどでも見比べたが、いまのところ割安よりも
使い易さ重視。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:15:16.23
重量のわりに高価な食材という事情もある。品名は秘密。(違法の物ではない)
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:33:16.77
お巡りさん! 怪しい人がいます!
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:33:38.13
いやホムセンの段ボールも、これまた異常な高値だろう。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:45:02.30
そのとおり。ホームセンター品が意外と安くないので、それは使ってない。
発送品はまとめて取り置きしておくことができないので、段ボールのふたを開け閉めするし、
冷蔵中したあとで出荷直前中にも最終チェックのためふたを開けて中を確認する。
冷蔵中でも痛んだりする、結露で悪化するときもある。
いまのところ練習だと思ってやっているよ。直販は手間がかかるので、意外と割りにあわない。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:06:44.41
警察GJ!類犯が多数いるようなので他県警もがんばれ!

【千葉】中国産サトイモに泥つけ「収穫直後の千葉産」…1億円売る
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348482638/
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:21:45.11
>>187
75万で何買う?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:25:55.18
新規の人ってまず何買うんだろうか?
いきなりトラクタは高いし管理機とか動噴かね?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:30:15.46
管理機かな。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:35:04.35
>>197
赤字補てんと嫁に金一封で終わりorz
201郵ちゃん:2012/09/24(月) 20:48:09.83
>>196 やはり同じ千葉県に住むフォルクスワーゲンの車乗ってる花農家さんも犯罪者なのかな?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:04:09.14
>>198
トラクター無いと、日が暮れちゃうでしょw

最近、雑草対策で悩み中。
やっぱ、カルチですかねぇ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:06:17.88
花きには原産地表示義務がないんだから、そんなインチキするバカはいない。
そもそもVWなんていう世界を代表するチープカーに嫉妬するのはやめれ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:49:21.72
>>200
夢も希望も無いなw
ところで、監査の件でどんなこと言われた?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:03:48.60
>>204
元々役所がかりの就農で経営内容までツーツーなので、うるさい話は特になし。
今まで同様たまに見に来るよってのと報告書類がアレコレ要るよ、とは言われた。

206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:56:37.76
>>180
         (.___,,,... -ァァフ|   あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|    『おれは新規就農スレで農業の話を読もうとしていたら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     怪しい宗教家の説法話を聞かされていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人      な… 何を言っているのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ     おれも何が起こったのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ     頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    150万貰えるだとか毎日草引きだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ   そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ     もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:14:07.68
>>205
監査書類は、1,2日で準備出来るボリュームって解釈なのかなぁ。
俺が相談に行った時も、監査に関しては やたら適当な感じだったから、
ちょっと警戒してるんだよね。

なんか、楽園の国行きの船に乗り込んでる気分
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:54:01.16
>>205
請求書出した?
出してどのくらいで振り込まれるの?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:57:38.16
お前らは自民総裁選に興味ねえのか?
なめられるぞ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:10:13.48
>>209
自民に興味があるとか無いと言う問題じゃない
新規就農150万補助や農家個別補償制度は
民主党の政策で実は未だ実現されてない
自民に政権変わればパーになること考えなきゃな
例えば子ども手当がどうなったかとか
消費税がどうなったか考える頭があるだろ
ガソリン値下げ隊とか
どこいったんだよw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:14:19.55
>>209
ミンスもヂミンも先が無いやろ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 06:52:03.04
次の選挙はどこに入れるの?農家は自民に入れることが慣わしらしいが
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:23:28.12
自民党政権に戻ったところで、問題が解決するとは思っていない。野田のままで、まあまあ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:24:36.33
野田豚最悪やろ。何かしらの行動を起こしながら日本国民が困る方向に徐々に誘導していく優秀な売国奴
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:36:25.37
御輿の色や模様がちょいと変わってもお祭り自体には何も変化がない。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:53:34.38
政権が代わっても、農民の生活は貧しいまま何も変化がない。
217自然教:2012/09/25(火) 10:58:43.46
政党が複数存在すると各党が政権獲得のみが目的になってそのために嘘の政権公約を国民に流布し、政権獲得後は政権公約を安易に変更する。

政党の目的が政権獲得だがそのために貧民などの社会的弱者対策が皆無になる。

そんならはじめから政党は我が国のように一党のままで良いではないか。
我が国では政党内の腐敗を防ぐために公会議員の任期はかなり短く設定しておる。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:49:15.23
農業簿記の本が届いた。
頑張って勉強して、来年から青色申告するべな!
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 12:10:24.32
潅水止め忘れて冠水になったでござるの巻orz
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 12:28:55.72
空からの灌水が止まりません!
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 13:15:16.63
灌水被害 笑
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 13:27:25.01
私も灌水止め忘れてトマトが半分くらい割れたでござるの巻・・・

シニタイ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 20:12:18.08
こんなスレがあったのか
俺は先祖から受け継いだみかん畑が1町歩ほどあるんだが、親がいなくなって放置状態
できれば売りたいんだけど、近々無職になりそうだから、安く早く売ろうと思ってる
新規就農制度あるなら申し込んでみようかなと思ったが、教えてくれる人がいなかったw
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 20:36:35.17
>>223
愛媛か和歌山?
正直めっちゃ欲しいけどお金も経験も知識も全くないからなぁ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 21:17:18.81
哀れ自然教
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 22:58:40.77
>>223 田舎暮らしの本やサイトに
売りたし、と載せればいいと思うよ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:26:48.72
>>212
維新には淫行野郎がいるから投票しない。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 01:49:34.83
>223
2年放置したみかん畑はもうダメだよ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 03:34:22.57
いやいや
みかんは無農薬放任でも獲れるヨイモノだ
梨とかリンゴは1年でも放置するとその後酷いけど

新植すること考えたら放置園購入もアリじゃないかな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 04:06:39.11
>>164
農業ってか稲刈りのときくらいしか見たことないが
ヤンキー風やオタク風のガキばっかり。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 05:01:58.81
そら普通の規格に揃うやつは
公務員やらリーマンにずーっと納まってるでしょ
無難な立ち回ってたら安泰だしね

こっぱ使いな立場がイヤなヤツらが
イッチョヤッタルデーとかキラクニマッタリスルデー
するようなイメージな業種だから
そんなイメージに合う人が集まってくる気がするな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 06:56:00.56
ヤンキーとオタクって意外と相性いいんだよね
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 07:41:04.97
>>229
みかんはカイガラ虫が付くと直ぐ枯れるし、
カミキリ虫が根元に入ると、果実が大きくならない
から、植え替えた方がいい。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 08:09:20.75
ヤンキーとオタクは同品種だよ
好景気ならヤンキーが増えるし、不景気ならオタクが増える
社会的に自分の限界がある事に気付きだした時に起こる反応の違いだからね
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 09:23:38.98
ヤンキーはわからんが、オタクの性格はプロには必要だな。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 09:55:06.87
久しぶりにマトモな作業したぜ。
こんな時はハウス欲しいと思うけど、
金掛かるし、管理も大変だよなぁ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 10:38:00.78
自分の限界に気づいたやつがサラリーマン続けるんじゃないの?
新規就農は起業だぜ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 17:40:16.16
75万無事入金されてたわ

てか入金報告ほとんどないけど、みんな対象外だったのかな?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 18:08:14.91
申請すらしてねーよw
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 18:09:56.13
>>238
で、なに買うのよ?
ここに入金報告したら、買うものリスト晒すのがマナーやで
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 18:16:57.60
国から予算がこないので
どうしようもないと連絡はあった
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 18:26:20.60
俺の知り合いも暫く無理かもと役所から連絡入ったらしい
地方交付金先送りで
地方公務員の給料すら出るか怪しくなってきてるからなぁ
出た人の所は建て替えられるくらい
相当裕福な市町村なんだろう
準備型ならかなり儲かってる農業法人とか
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 19:24:11.38
現存の農家も多額の補助金貰ってるから今の経営できてる訳で
補助金なしで農業とか負けルート決定だろ
発展途上国の月一万稼ぐ農業ならまだしも先進国で補助金貰ってない農家とかいないから
アメリカ農家ですら投資の半額は税金から出して貰ってるわ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 19:28:22.76
>>243
というか欧米は、5割以上は国の補助だよ。
フランスとかは作物によっては8割ってところもある。
でもWTO憲章に抵触するから、国は農家に直接払ってないんだよね。
幾つもダミー団体経由して分からなくなってる。まるでマネロンだよ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 19:51:04.99
日本だと農協・市町村の農業公益団体
あとは農業法人あたりが
役所と連携してつるんでるからな
もちろん金の出所は農協の金融網
一旦なるべく農協貯金を通すように仕組まれてる
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 19:52:56.32
>>242
裕福な市町村で農業も盛んといえば...豊田市か?
あるいは原発立地自治体とか?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 20:07:01.12
あぶねー、ウンコ我慢して農薬撒いてたら漏れそうになったぜ(汗
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 20:09:48.87
ウンコ漏れたまま歩き回っていると
ケツの間にクソが張り付くぞ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 20:11:07.73
でも農業やってれば、クソ漏れしても
さほど恥ずかしい思いをしなくて済む。でもオイラは最近、尿漏れするようになった。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 20:22:17.30
>>248
漏らしたまま歩くと、長靴の中が汚くなってしまうやん
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 20:30:40.77
※ただしイケメンに限る
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 20:36:24.65
下痢なのか一本糞なのか
はたまた中間的なやわらかウンチなのか
更に天候や季節・気温によっても
対応は変わってくる
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 20:38:35.84
>>252
トイレに駆け込む 一択だろw
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 20:39:22.52
未熟な人糞を圃場に持ち込んでも大丈夫なんですか?
病気とか心配なんですけど。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 21:19:57.79
あー、あと数週間で今年の農業も終わりじゃ。
霜降りるまでだからの。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 21:28:08.38
畑の中じゃうんこしないけど、畦でうんこすると次の日には鹿が食べてるな。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 04:50:12.71
>>256 豚にうんこを食わせている地方もある。豚と人間の内臓の構造はほぼ同じ。うんこ食べて大丈夫なのか?豚
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 05:34:11.53
>>232
ドラクエでいうと
ヤンキー=戦士
魔法使い=オタク
PT組むと相性良いよ

ちなみに僧侶は嫁さんな
しかし嫁さんはステータスの愛情値や手持ちのゴールドが低下すると
勝手に転職して武道家とか遊び人
はたまたキングスライムになるから注意な
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 07:19:27.06
韓流農場と言ってイケメン韓流のうんこから生産した野菜を販売すれば主婦に売れるかも?まじ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 07:21:04.14
レノンおじさんのうんこから作った野菜なら小松菜ヒトタバ300円でかってあげる
261みつばち:2012/09/27(木) 07:49:52.59
>>254
昔は、畑の角にコエダメ(方言かも?)と言って、
便所からとったウンチや尿をそこにためて、発酵させてから使ってた。

生だと食べたときの寄生虫の問題や野菜の生育障害がでる。
でも、家の親父は、ウネ間に薄くまけばokとか言ってた。
ついでに、近所の人が「肥やしだぁ〜」と言って同じところに、おしっこしてたら、
野菜が枯れたって言ってた。

それなりにノウハウが、あるんだと思います。
そう言えば、私は子供の頃、生野菜を食べた記憶が無い。(肥料とは関係ないんだろうけど)
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 09:38:30.55
レノンのうんこなら生でこおk
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 11:10:44.76
人糞とか未熟堆肥を使用すると作物だけでなく人間も病気に罹る場合があるそうな。
親が子供の頃に家族7人全員寝込んだという話を聞いた事がある。
もっ回詳しく聞いてくるわ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 12:40:06.50
日本の隣に最近までウンコ食ってた民族が居るだろ
トンスルとか何とか言って
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 14:57:28.16
今時、農家で子供持つのって負け組だよね
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 16:26:38.24
農奴の戯れ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 16:40:13.70
一番いい肥料が人糞。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 17:00:56.32
大型特殊取ったどー
危険物はもうちょい勉強しないと無理だな…。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 17:54:43.66
大型特殊って何のれるの?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 18:10:32.03
戦車
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 18:14:20.08
急に寒くなって収穫するものが激減した・・暇すぎてヤバい。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 18:15:35.34
けん引欲しいわ。炊飯二号 引っ張りたい
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 18:45:14.60
大型特殊農耕車限定なら取ったな
テキスト代込み15000円くらいだったかな
市が募集してたよ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 19:23:02.84
親戚のガキがうぜえ
俺んちに来て農作業手伝うと小遣いもらえるからか、
頼んでないのに来るようになった。
機械が好きなのか、トラクターやらユンボを使わせると嬉しそうにしてる
そいつのためにわざわざ仕事作るのが大変だわ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 19:25:17.09
>>272
稲刈りしている農家にカレーを配給するのか
うちに来てくれw
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 19:33:07.99
>>274
女の子も一緒に連れてくるよう頼むと良い。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 19:39:14.92
>>269
戦車

>>273
限定じゃないので10万円掛かったった
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 19:40:54.25
たった10万で戦車に乗れるなら、安いものだよね
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 20:04:10.24
>>274
ぼくおじさんが死んだら農業を継ぐんだ?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 20:14:10.49
>>274
ガキって何歳よ。十代後半なら重労働でこき使え
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 20:27:06.19
どこかのかきこみマニアさん
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 20:43:58.92
明日は野焼きして隣の家に煙を送り込むか
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 21:22:10.01
>>282
じゃあ俺は除草剤&殺虫剤ミックス散布で反撃
雨戸閉めて一週間くらい旅行行ってくるわw
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 22:37:05.32
75万振り込まれた
国保の支払いで一瞬で半減した
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 22:50:15.44
滞納しているからだろ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 22:59:07.21
>>274

嬉しい嘆きですなw
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 23:03:24.34
国民健康保険 150万
あたりでググれば簡単に解るんだがな
子ども手当を喜々として受け取って
国保料がドカーンと増えたりしてる
情弱がわんさか居るじゃん
今回の新規就農150万って
何だかんだ半分以上は行政に搾取されるシステム
ちょっと頭良い奴は絶対手を出さない
お前ら逃がさないぞってかんじの飼い殺しなんだよ
てか補助金終わった翌年はどうすんだよ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 23:55:55.99
助成金は雑費扱いだけど、まず誤魔化せないな。
国にキンタマ握られてるし、地域からも逃げられない。
所得税に市民税や国民年金まで上昇。
全て口座引き落としで管理されるようなものか。嫌だなw
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 00:15:26.05
そーだね、150万なんて貰わない方がええね
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 01:14:04.71
>>287
毎年もらうつもりかよ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 06:29:31.78
社会保険料が免除になったと思えば気が楽だけどな。

ちなみにうちは議会までは通ったけど、赤字公債特例法がってやつ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 06:58:57.76
貧民を騙す政府は国民の敵なり
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 07:07:02.47
>>287 ちょっと頭良い奴は絶対手を出さない


へえ〜っ、そうだったんだ。はいはい。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 08:05:45.52
天気悪くて、定植したてのレタスが元気ない
こりゃ、駄目かね...台風も来てるし
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 08:45:38.87
次の台風本州直撃コースじゃねーかwww・・・・・
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 09:09:24.54
植え直し用の苗を仕込むか(-_-)
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 10:07:05.22
150万の補助金でどうやったらそれ以上の出費になるんだ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 11:52:57.07
>>297
ネタにマジレスいかんざき!

ほら、政治献金とか、いろいろあるやろ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 12:18:05.15
気象庁お得意の一応気を付けとけ予報円だと思ったら。
米軍の予報もキャベツ産地横断コースでガチじゃないか。
http://www.usno.navy.mil/NOOC/nmfc-ph/RSS/jtwc/warnings/wp1812.gif
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 12:32:05.22
露地やってる人は、台風来たらネットべたがけしたりするの?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 12:34:13.52
やばいなこりゃ
今から用水路の様子見に行く準備しとくわ!
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 14:35:37.52
おれ露地でやってるけどなんもしないっていうか
やりようがない。
通過後に殺菌するくらいだ。
露地は100%成功する訳じゃないしこんな時は諦めるわね。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 21:32:23.32
毎年必ず台風の時期にジジイが田んぼに言ってそのまま逝くな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:51:02.92
氏に場所を求めてるんだよ
自分の田や畑で氏ねれば本望だろう
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:17:14.88
台風来るのかぁ俺は何するかなぁ、トンネルの補強でもって思ったら
出荷予定日じゃんw予定の半数位出せればいいな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 03:57:03.39
>>299
産地っていうか全部っていうか
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 06:12:30.75
日本列島縦断じゃん
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 07:11:15.99
渇水列島に恵みの雨キタコレ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 07:16:59.25
台風通過してからトンネルがけすればいいな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 21:03:19.45
ハウスが逝かないように祈るだけだわ
ハー
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 21:18:27.29
>>310
You,様子を見に行っちゃいなYo!
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 21:19:05.43
ビニルハウスを今のうちから破っておけば、
ハウス本体は壊れないよ。中の栽培物は全滅だが。
ハウスをとるか作物をとるか、天秤に賭けたうえで、沖縄で実際にやってる行為。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 21:29:55.47
今年の春建てたばかりなのに。
ハウスの保険にでも入ってりゃ良かったな・・・
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 21:38:49.70
ハウスは壊れて中の作物は全滅。借金は残る。
痛い目に遭うと、次からは防風林とかハウスの向きとか
鉄パイプ多めとか、気を使うようになるよ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 22:48:50.23
耕作放棄地を政府に
借りさせ、失業者やホームレスや障害者にエタノール用植物をつくらせて
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 23:05:00.83
そんなの無理にきまっている。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 23:24:17.29
失業者やホームレスが働くかちゅうのw

葉っぱとか粉もんビジネスならやる気出す人いるかも
なんだ6次産業化ってやつ 作って加工して販売
ソルゴーで周りをガードしてさ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 23:42:57.75
職失ったやつやホームレスなの引っ張るより
もっとまともな人材いるだろ。
319みつばち:2012/09/30(日) 05:25:25.34
>>313
私は、共済のに入った。
入った後で、民間にもあるらしいって話を聞いた。

昨日、とりあえず
サイド閉めて
ツマカン閉めて紐を固定して、
ドア飛ばないように直管を内側にとおしてきた。

で、今見たら、コースからはずれた   (安堵
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 06:48:11.75
国営農場で失業者とかを働かせればいいのに

馬鹿なの?日本政府
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 06:58:13.02
公務員か。いい話だな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 07:59:32.55
人夫を管理する役人どもの給料が膨れ上がって利益出ないんだろうな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 08:39:34.06
>>315
刑務所を拡充して、刑務作業としてやらせる方がいいかもね。
囚人は税金で食わせているわけだけど、しっかり稼いで賄ってもらう。
現在は費用対効果の関係で執行猶予にしてる事例も多いけど、
刑務所がしっかり稼げるようになればどんどん実刑にすることができる。
実務能力が身に付けば少しは再犯率も下がるだろうし。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 10:32:30.01
そうなったらそうなったでいろんなの作ってポスト確保すんだろうね。
農水省、厚労省、法務省・・・

農地振興機構
農地振興協議会
国営農地公団
新規農業者支援機構
農業更生会 云々
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 11:07:34.19
>>320
そんな事されたら価格が暴落するだろうJK
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 11:39:17.16
刑務所拡大して自給自足さすればいいじゃん。肥料はウンチ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 12:00:11.43
女性の皆さんは、気になる男性の年収が自分より低かったらどう思いますか?
なかには、少し気持ちが冷めてしまう人もいるのではないでしょうか。
年収は恋人や結婚相手を選ぶ上で無視できない要素だと思いますが、実際のところ、
今の未婚女性が結婚相手に求める理想の年収はどのくらいなのでしょうか?
そこでヒトメボ女性読者を対象に「結婚する男性に求める理想の年収」を調査しました。(有効回答数:69人)

Q. 結婚する男性に求める理想の年収はどのくらいですか?

200万円以上〜300万円以下:1人 1%
301万円以上〜400万円以下:7人 10…%
401万円以上〜500万円以下:8人 13…%
501万円以上〜600万円以下:19人 27…%
601万円以上〜700万円以下:18人 26…%
701万円以上:16人 23…%

 アンケート結果から7割以上の女性が、男性の年収が500万円以上であることを理想としていて、
さらに5割近くが600万円以上を求めているということがわかりました。

http://www.tokiomonsta.tv/news/article/364-hitomebo-Ideal-of-annual-income.html

これが現実です。結婚したければ今すぐ農業やめましょう
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 12:04:14.43
これから台風が来るというのに、
家庭菜園のじーさん ばーさんは、白菜の苗を植えてましたよ。
野菜苗って良い商売だよねw
329自然教:2012/09/30(日) 12:10:02.56
アメリカでは囚人に道路工事させてたよね
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 12:14:37.12
道路なんて不自然なもの、もっての他だ!
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 12:17:57.53
道路が出来ると自然が分断されるだろ!
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 13:35:45.58
うひょおお!!相場一気に上がってきたぜ。
てかパセリが束600円(箱15000円)とか凄過ぎ。
こりゃ来年大変な事になりそうね。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 14:24:04.34
>>327
年収500万以上って、リーマンでも30才前半じゃ厳しい。
って事で、農業辞めても結婚できないと思う。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 15:41:22.86
また新規に就農した若い奴が農業をやめた。
補助金が切れたら途端にこれだ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 16:41:48.47
農業のみならずどこもピンチでしょ 公務員ですら予算が全く足りない 世界で成功例のないデフレ化での増税 電気料金値上げで零細殺し 外交はボロボロやられ放題
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 16:54:44.18
平均所得は下がりまくり 失業率もリーマンショック時とほぼ変わらず 政治家の懐も変わらず すべてツケは国民 終いに年金破綻2043年辺りには底をつくらしいぞ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 16:58:33.04
>>334
エコカー補助金みたいな話だね。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 17:14:54.48
俺の回りは成功してる人もいる元解体業から辞めて新規でハウス建ててバリバリやってる奴いるわ 勿論補助金貰ってない 意識の違い農業は農業じゃない起業者そこの違いじゃない
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 17:29:01.34
>>334
なんの補助金貰ってたの?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 17:33:09.81
雨降りだしたら休息日にしようと思ってたら、
一日仕事してしまったw
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 17:35:25.17
>>334
150万補助金まだ出てないというのに
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 18:37:34.86
>>341
他の補助金があったんだろ。
もし、まだ貰えるんなら俺も申請したいわ〜
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 20:52:28.03
だからなんの補助金なんだよゴラー
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 20:56:09.59
エコカー補助金
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 21:14:09.65
だよね
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 21:50:26.35
>>338
土建屋上がりは結構やるんだよな
特に駆体工事系の奴は体の動かし方知ってるし
全体を見る能力に長けてる
土建関係でもダンプの運転手とかは
全く駄目だけど
まぁ農家の後継ぎとか
農業しか知らない奴はそれ以下
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 22:05:32.60
その意見は、まあまあ当たっているような
気がする。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 22:13:39.96
回答遅れてすまん。
ふるさと緊急雇用とか何とかいう、地方自治体の補助金だ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 22:36:32.78
農家の後継ぎなんて土地と機械あるだけでどんだけイージーモードなんだよ
新規と比べものにならんだろ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 22:38:02.39
何が言いたいの?
そんなのどんな職種だって言える事じゃんw
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 23:07:33.78
>>348
地方自治体は今までも色んな補助金だして
新規就農者募ったりしてるんだよね
研修期間に月額10万円補助
独立後は無利子で貸付に
機械代金半額補助やら
そのふるさと創生とか
でも早々に逃げられちゃうんだよ
今回の政府の150万補助金も
ある意味パクリ
不正受給さえしなければ
実質的に返還義務は無いようなもの
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 01:44:19.71
>>349
> 新規と比べものにならんだろ
そんな事は無いよ。
昔に購入した土地の返済が済んでない=土地の価値が下がった今では新規で購入か借りた方が安い
機械なども使い勝手が悪い&有用な物が少なく維持にお金も掛かる。
新たに増えた借金がある。
収入と支出のバランスが悪く悪循環に入っている。
親戚や親が足を引っ張る。
新規の方が楽な場合がありますよ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 07:11:02.87
はいはい、楽な場合『も』ありますね。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 08:36:33.58
単純に低賃金人足がいるだけでも楽だろ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 09:11:36.61
ジジババのことね。親。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 09:26:25.16
>>354
> 単純に低賃金人足がいるだけでも楽だろ
居ないっすよ。
実質一人でしたから…
バイト使ってたし。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 11:05:42.54
関係ない話ですが、タイムリーなお金の話なので。

強風で雨漏りするようになっても、JAの建更は共済なので、風水害等の災害は見舞金で5万円位しか出ないらしいです。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29985/
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 11:08:40.41
5万円もでるのか?
前のときは被害調査だけきて何もでなかったが
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 11:42:06.10
>>349
おや?
新規就農が不利なのは、既得権益だと騒いでた人ですか?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 12:39:03.69
>>359
いや
俺自体は跡継ぎだよ
イチゴ作ってます
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 12:39:03.82
新規就農と既存だと既存のほうが若干有利だよ。
だってここに出てるデメリットなんて「じゃあ親元の奴なんて継がなくて自分で別にやりゃいい」っていう話で全部終わるもの。
いろいろあって継がないといけないとか、そんなんは自分が希望してないんだから話は別
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 13:19:00.84
台風の影響少なかった・・ヨカッタ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 13:29:02.09
んだ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 13:37:57.37
今日は暑すぎ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 18:45:02.73
農家の後継ぎで親とまったく同じ事をやろうとするのは馬鹿

自分に合わせて作るもの変えたり販売先変えたりしなければ面白味ないだろ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 19:04:53.77
【農業】失敗は仕事を面白くする アイガモ農法の古野さんが「アイガモがくれた奇跡」出版[12/10/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1349077623/
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 19:05:54.95
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121001-00000111-jij-soci
漬物の衛生規範改正=集団食中毒受け厚労省
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 20:22:32.94
>>361
何が言いたいの?
そんなのどんな職種だって言える事じゃんw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 20:26:11.75
ラーメン屋を継ぐのと新しく興すのとどっちがいいかと同じで一般解のない話だよね。
俺は新しく興すほうが好みに合ってるけど、後継ぎの強みを生かす奴もたくさん居るわな。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 20:55:26.11
畝間(通路)狭くしたら、しゃがんだ時にヒップアタックしてしもーた/(^o^)\
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 20:58:14.68
親の跡を継いだ農家の方が恵まれてるのは
農業の参入障壁だ、なんて言ってた奴は
どこに消えちゃったんだ?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 21:05:21.89
>>368
マジで読んでわからないならさすが農家の後を継ぐしかなかった人なんだなって感じ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 21:25:43.38
戸別所得補償交付金などの補助金を含む個人経営農家の平均売上高

【コメ農家】 所得大幅増 売り上げは北海道2660万円、46都府県が2390万円、法人経営農家は5360万円
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1349084022/
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 21:27:20.37
【通信】ソフトバンク、"有機野菜宅配サービス"開始--『BBマルシェ by 大地を守る会』 [10/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1349076681/
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 21:34:59.04
親の跡を継いだ農家の方が恵まれてるとか言うのは

両親に
「ウチは何で金持ちじゃないんだ!」とか
「何で美形に産んでくれなかった!」と文句たれるだけで
何も自分で努力しようとしないニート君と似ている
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 21:43:30.12
>>372 

>>368は理解ができないアホだから。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 21:55:54.71
罵倒だけw
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 22:04:32.75
跡継ぎの強みはある、ただ親のケツにくっついて作業やってる奴に未来はない。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 22:06:10.24
>>372
つまり、具体的な反論もできずに逃げるわけね。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 22:22:24.66
うん、これはマジで馬鹿のようだ。

そもそもこの会話に「反論」といえるものって何?
2chでよくある「論破」とかいう言葉がかっこいいとか思ってる低学歴の方?

前提として新規就農者は完全にゼロからスタートしてる。
親元の経営を継いだほうが大変というなら、同じように自分自身も継がずに完全にゼロからスタートすればいい。
つまり親元の経営を継がない人間は余分に選択肢をもってるわけ。
そして自分で選択しなくてもいいのにそれを選択してるの。

その選択肢を自分自身が使っておきながら「継いだほうが大変」とかいうのは完全にアホという話なわけ。

ちなみにこの話は演算と帰納のどっちでしょう。反論とか言い出したアホさんは述べてください
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 22:28:25.46
まあ零細自営業を継ぐ人間って大抵微妙だから
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 22:32:04.84
そろそろカンガルーAAを貼る頃合いか
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 22:33:49.39
>>380
> 親元の経営を継いだほうが大変というなら、

どこでそん事、言ったの?w
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 22:34:13.70
まあ零細自営業そのものが、もう変態の世界だから。
零細飲食店とか、もたついていると棒で殴られるぞ。(実話)
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 22:36:13.60
レノンって、中身は革命烈士なの?

859 :レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2010/02/13(土) 23:30:30
こんばんわw〜〜
新規就農は、民主党のお陰でますます敷居や壁が高くなった気がします
既得権益(今農家をしてる人)が利権を得たからw〜
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 22:41:41.51
今、農家をやってる人が新規参入を妨げてる、なんて妄想はどこから来るんだろうな。

普及センターや農協に相談して、普通に1年研修受けたら就農出来たよ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 22:52:38.27
>>352です
なんか皆さんに誤解を与える一因になってしまった気がするので謝りますね。
自分は単に跡継ぎも色々な状況があるよ〜と書き込みしたつもりで、新規就農者が楽勝とも思っていません(なんか極端な流れになってしまったので)。
同じ仕事で頑張ってる皆さんのレスをいつも楽しく拝見させて頂いてます。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 23:00:56.73
>>367
キムチ規制来たコレ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 23:30:31.57
収入が足りないので、カット野菜工場に季節工として入社したよ。
9月だというのに、固くしまったハクサイが大量入荷してた。北海道産だという。八ヶ岳産も
あったが、締まりが緩くて白菜が緑菜になっていた。8月ごろの酷暑にハクサイを成長させていた
なんて、信じられないような栽培していたんだろうな。

なお、スーパーで売れ残った野菜を、カット野菜に転用しているのかと思ったら、
そんなことはなく、新品の野菜をカット野菜に使っている。キャベツもハクサイも
外側の皮の虫食い、病気?の変色などが、ひどい。だから外側の葉っぱは捨てる。

カット工場の中は、意外なくらいに清潔であった。ただ、質より量、の傾向があって、
品質的には、中〜中の上ぐらい。高品質にしようとして虫食いなどを丁寧に取り除こうとして
時間がかかっていると叱られる。丁寧にやろうとするほど作業者は馬鹿をみるので、
できあがった製品は、規格は満たしているけど、中程度になる。低価格競争も激しいしな。
中国人労働者よりはマシだと思いたいが、そんなに優位ではない。というか、日本人なのに
中国人労働者のレベルにやや近い。オイラもそうだが。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 23:39:44.05
今の社会自体が 賃金カット野菜 派遣カット野菜 な訳で
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 23:45:44.18
今日、集荷場ではじめて中国人をみた。
噂には聞いていたけどホントに研修に来ているんだね。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 00:09:10.56
>>390 洒落うまい。佳作だ。

>>391 労働者として入国、というのが本来の目的だけど、法律の都合で、
研修生という名目になっている。

だから、研修生として来たのに単純作業ばかりやらされた、という意見は正当ではあるが、
残念ながら、本来の目的は低賃金労働なのだから、研修という形ばかりの教育があるだけでも
マシと思わなければならない。外国人は、会話や意思疎通はなんとかできても、
書類が読めないのが致命的。中国人は漢字でなんとか読めるらしいが。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 00:11:10.55
仲間内のあいさつで、アンニョンハセヨ〜と言ってたのには驚いたよ。田舎の地方では珍しい。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 04:33:33.57
日本にもそのうち入ってくるぜ


スーパー雑草、米国覆う 組み換え全盛、突然変異の影
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD2101W_R20C12A9XX1000/

除草剤を使っても枯れない「スーパー雑草」が米国やカナダの農地で勢力を拡大している。
遺伝子組み換え作物の普及によって一つの除草剤を大量に使い続けた結果、突然変異で耐性を持つようになった。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 06:36:00.17
浅漬け食中毒受け、漬物業者に新たな衛生指針
http://news.nifty.com/cs/domestic/societydetail/yomiuri-20121001-00701/1.htm

夏期のキャベツとか白菜は、栽培上、無理があるから
なるべく食わない方がいいのだけど。せめて初冬から。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 10:23:59.78
脱サラして専業なりたいんだけど何から始めたらいいかわかんない!
ちなみに二十五歳、貯金は百万くらいしかありません
実家が米の兼業やってて俺がメインで作業してるんで作業はたぶん大丈夫だと思うけど
知識がさっぱり無いんだよー
補助金出るっていっても貯金百万くらいだと無理?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 12:19:09.03
ここでそんな質問してる時点で、ムリ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 13:07:30.46
>>396
補助金はほっておく。
とりあえず実家に帰って親父さんの田んぼ一枚借りる。
近くのJAにでも行って産地の野菜を聞き、栽培マニュアルを貰う。
本買ったり近くの農家に聞いたりしてこの秋冬に知識を全て叩きこむ。

でOKじゃね?補助金貰いたくてあーだこーだ言ってると
研修行かされてで何年か潰れたり
そのうちにモチベーション下がったりいいことねえよ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 13:48:35.65
>>396がすべきこと。
彼女がいるなら中出しすること。妊娠したらヨシ。
次は、土日は実家に帰って、農作業をする。メインで作業してるとのことで作業は大丈夫だろう。
平日はバイトする。朝はなるべく田んぼの見回りはしておくのが望ましい。水が抜けてたり、大雨
で溜まり過ぎとかあるから。
週末だけがメインの農作業で、20万円近く稼げたら(申告不要)、あとはバイトがクビになったり
解雇されても、農作業でやっていける。以上。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 13:57:40.49
個人事業主よろ法人の方が節税メリット多いですか?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 14:09:52.69
規模によるじゃろ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 14:10:24.84
面倒くさい事が増えすぎるという話だ。書類とか。
従業員を何人も雇えるようになったらメリットあるが、そこまで至らないだろう。
そもそも帳簿をうまく書けない人が多数。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 18:52:34.43
>>373
ええええぇ???

革命烈士さんは、農家が補助金じゃぶじゃぶでうはうはの貴族生活の証拠として
「北海道の稲作農家は皆、餌米補助金を 詐 取 して、平均利益は3000万円」 と書いてたのに
売り上げが2660万円?


121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/02/25(金) 15:58:32.43
 ◆ 平均的な北海道の稲作農家の利益は3000万
 利益3000万 = 補助金2000万 + 売上2000万 - コスト1000万
 えさ米として畜産農家に売却。(帳簿上のみの売却。実際には米農家のところから米は動かない。)
 これを買い戻して、食用米として売ればぼろ儲け。

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/02/25(金) 22:38:24.02
 北海道の平均耕作面積は20ha以上
 1ha/80俵/100万
 売上は1haあたり100万強= (13000円 × 80俵)
 20haで2000万。
 利益3000万=売上2000万 + 補助金等2000万 - コスト1000万

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/02/26(土) 00:35:33.70
 え さ 米 用 の 品 種 で は な く コ シ ヒ カ リ を 作 っ て る。
 転売前提なんだろ。
 買い手が見つからなかったときにそなえるという名目で、
 食用米を作って、畜産農家に売ったことにして、80万/ha の高額補助金ゲット。
 その後、買い戻して、食用米として出荷。
 これが合法というのが驚き。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 19:03:17.49
四捨五入して3000万ゃw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 19:05:45.74
ところで1反8俵とか、かなりすくなくねえ?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 19:40:09.71
かなり少なくはないよ。現代では中の下ぐらいだが、
たとえば田んぼの四隅は切り捨てれば(オイラがそう)
収量は減るが、作業は素早く済む。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 20:13:02.95
田植機で外周回ると殆んど植え残しは出ないけど、四隅植えないとは、どれくらい残すのかな。
稲刈りでも隅の刈り残しなんて0〜20株程度でたいしたこと無いのに・・
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 20:14:31.83
米は上手くいけば一反平均12俵以上は普通に取れるよ
上手くいかないのは立地なんかもあるけど
ケイカル入れて水管理とか手入れしとけば
10俵下回ることはまず無いはず
何等米になるとか
台風が来たら知らんけど
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 20:22:18.31
>>407 たとえばの話でしょう。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 20:23:32.22
一反8俵でぐぐると
けっこう出てくるよ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 20:28:48.45
>>408 何等米になるか知らんて、自分が作った米の等級や食味に興味無いの?

412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 20:32:11.51
もっと優しく指摘してね。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 20:41:02.56
>>409 おいらがそうと書いてあるから、何で隅を残すのかなと不思議に思った。
隅残さないほうが雑草管理楽だよ。

どれくらい残すののか知らんけどね
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 20:41:56.56
米農家スレでやれ。
田んぼなんか今のご時世、
自家用米か転作の流れだろ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 21:05:25.55
コメは、農業の基本でしょう。
たとえ儲からないとしても。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 21:57:50.68
へ?
基本て^^;
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 22:18:22.34
4Hの発表会の案内が届いた。
同封の申込書に、って何も同封されてないやん。農林事務所め。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 23:19:07.31
最近稲作が日本の農業の癌に思えてきた
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 23:34:32.57
>>404
あほ
利益と売り上げの区別もつかんのかw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 23:49:30.94
熊と戦う夢をよく見るんだけど、いつか正夢になりそうで怖い
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 23:51:48.84
クマにとうもろこしやって餌付けしてた夢なら見たことあるわ
夢ってなんであんな現実感無いことしてんだろうねw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 23:56:01.75
あ、俺も熊と戦った。鉄砲撃ってみたらBB弾しか出なくてさ、怒った熊に踏み倒された。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 01:22:05.43
現在36男無職なんですが求職者支援訓練で農業系の『さわやかアグリ』ってあるんですが就農に結び付きますかね?
また少しは就農に向け有利になると思いますか?
424自然教:2012/10/03(水) 01:35:07.46
たしかに日本の気候は稲作に適しておるが
藁をムシロや屋根材などとして利用してた時代なら稲は非常に良い植物ではある。
だが稲作にこだわる必要が昨今の日本で存在するかは微妙な存在だね。

425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 03:21:13.21
そうそう、田んぼなんて不自然な物はもっての他
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 04:03:34.41
このスレの雰囲気の悪さ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 05:37:49.17
【社会】ロボットトラクター…無人のまま農作業ができるすごいやつ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349193499/
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 06:15:39.10
>>426 ふいんきが
良いことがあったと
思っているのか?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 08:50:44.69
>>392
ハロワに求人かけたことあるが、中国人人材派遣会社
みたいなところから電話がかかってきて資料も送られてきたぞ。
東京が本社かな?そういう会社があるようだ。
電話で話した人も明らかに中国人。
その後も何回かウチの会社の人間使ってくれとか電話がかかってきた。

経済リサーチ(日本の経済がいいのはなぜか?)みたいな電話もかかって
きた。そこからだと思う。
やっぱり中国共産党の出先機関みたいなもんなのかな。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 15:19:36.40
従業員なんてよく使えるな
俺なんか農繁期だけシルバー頼んでる
普段は基本一人作業
女房がパート休みの時はマンツーマン作業
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 21:14:40.42
また台風が接近中。心配なさそうだが。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 21:21:10.40
>>407
基本的に畦から1メートルは残す
というか植えつけ時は目一杯で良いけど
刈り取り前に周囲1〜2メートルと
コンバイン出入り口くらいは
ある程度人力で段取りしなくちゃならんだろ
機械は外側から内にクルクル廻して
中心で終了が効率的なんだから
まぁコンバイン使わないで
昔ながらの人力でやるなら
どうでも良いことだけど
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 21:41:42.09
外側から内にクルクル廻して中心で終了が効率的?。
稲刈りのコンバインって、そうなんだ。自分でやったことないけど。

歩行式の草刈り機(刈り払い機ではない)だったら、
中心からクルクル廻りながら外側に向けて刈っていくと効率的。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 21:54:40.00
委託した稲刈りを見ると、左周りで、確かに外側から刈っていくね。それが正当なやり方なのだろう。
ちょっと動画で確認してみた。
http://www.youtube.com/watch?v=UmH4R9Fzq8k
戦車みたいだな。
なお、草刈り機で雑草刈りのときは、角で機械を前後に動かして方向転換がめんどくさいので、
中心部からやっている。外側からやると、これがうまくいかない。
稲刈りの話に戻ると、最新のコンバインは斜め方向に刈ることができるだけでなく、どの方向でもいいようだ。
http://www.yanagita-iseki.co.jp/wadai/wadai_03_02.jpg
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 21:57:47.62
>>433
耕運機使えば解る
中心からじゃ目標が無いだろ
地面見ながらやるんだから
ひたすら縦横の効率悪さも知らんのか
畝割とかとは全く違う
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 22:10:58.13
果樹なので、耕運機はよく知らんのよ。

>>ひたすら縦横の効率悪さも知らんのか

ひたすら縦横するとは、どういうことなのやら。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 22:23:18.02
稲刈りの場合は、籾を積み込む作業スペースが必要性だからな。
外周からやらないと不便
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 22:24:01.07
age進行の奴は
変なのが多いから
あんまり関わるな!
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 22:25:25.86
実は耕運機は使える。
特に小さい畑の耕耘や、水田の外周にね。
あと除草の中耕なんかにも。
細かい畝立てだって、
トラクターでは不可能。
耕運機と軽トラで結構やれるもんだ。
田んぼは植え付けと刈り取りだけ
コンバイン委託すればオッケー。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 22:29:32.56
>>439が新規就農者向けに、すごく役立つ良いことを言った。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 00:23:43.38
>>438が凄くどうでもいいこと言った
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 02:39:24.21
今日さつまいも掘ってきたんだけど、ワラジムシ多すぎて鳥肌立った
しかもイモを食い破って中に侵入してやがった。あいつらイモを食ってんの?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 06:22:35.58
ワラジムは死体を食べるんだよ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 06:31:17.28
うわあ変なこめんと
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 06:32:04.93
トラクターで公道走るのってすごい抵抗あるけど、みんなは気にしないの?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 07:41:31.90
気にしない
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 07:43:25.78
フォークリフトを公道で走らせてるおっちゃん

大特持ってないよ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 07:48:03.56
道の名前に広域農道とかついてるからドヤ顔で走るぜ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 11:44:07.13
フォークリフトの資格すらないらしいよ・・・
田舎だからゆるされるのか?

おらがルール

おらが大将ですね

わかります
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 12:07:42.41
中国人農業実習生3名
リンゴ40s盗む
現行犯逮捕

ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/10/04/kiji/K20121004004251340.html

451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 16:43:31.11
死刑
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 18:59:31.50
8月に散布した除草剤の件で、今頃苦情がやって来た…。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 19:12:53.26
>>450
死ねよこいつらマジで
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 19:43:25.81
>>449
自分ちの仕事ならフォークリフトの操作に資格はいらないだろ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 19:45:13.87
>>452
何撒いたんだ
てか夏に農薬は基本アウトだぞ
モロに目立つから
殺虫剤はまぁ許されるけど
除草なら刈払機で凌ぐ
撒くなら秋にこっそり撒かなきゃ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 19:59:46.58
へえ、そうなの
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 21:17:11.28
アルバイトの講習で半日以上拘束。
朝 肌寒く、のち 強風、昼から夏日。
ハウス半閉だったが、かなりドキドキだったわ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 09:27:21.61
今年は雑草取り残しでヨトウ発生
収穫刈り残し放置でキスジノミハムシ発生
潅水サボりで苗全滅
自分のグズさがテキメンに露呈してもういやになる。
ハァ、グズは一生治らんのだろうけどな・・・
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 09:33:40.72
そういうひとこそ
つ自然農
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 09:39:59.58
そういうひとこそ
つ自然教
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 10:28:47.05
自然数 整数 虚数 ・・・
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 13:02:08.49
>>458
自分も同じような感じっす。
来年頑張ろう。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 13:39:42.40
特亜系エセ左翼・カルト宗教団体が行っている敵対する人物への組織的な嫌がらせ、集団ストーキング、電磁波悪用による体調不良、マインドコントロールの手口、「集団ストーカー カルト」で検索してください。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 14:29:27.11
夏は生育が早くて忙しいから
あれもこれもって計画してしまうと追いつかなくなるよね。
収穫を優先して農薬まくのをおろそかにしたり除草を手抜きしたり。
465sage:2012/10/05(金) 15:33:37.64
みんな青年農業給付金って申請した?
おいら申請通ったのに国会が動かず給付がもらえてないという現状。

この金をあてにして修行に入ったのに・・・
ガチで死にそう。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 15:34:41.92
うわ、sage間違えてるし・・・
申し訳ない。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 15:58:02.19
こども手当てといい、さすがは民主さんや
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 18:43:02.71
政権変わったら来年度からの募集が保留になりそうだな
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 18:46:37.33
コジキじゃあるまいし、お貰いあてにして文句いってるようでは経営は無理。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 18:56:24.54
>>466
age進行のキチガイ乙
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 19:05:01.32
469のことだろ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 19:11:00.90
政治情勢で無くなる可能性のある給付金をあてに経営するのは危険だと、
このスレでも散々言われてただろうが...

今回の給付金は、自分の営農プランを短縮する方向に利用すべきなんだよ。
俺は申請したばかりだけど、何に使うか頭を悩ませてるよ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 19:21:46.76
>>471
sageたって誤魔化されないよ、age荒らし
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 19:29:52.70
誤魔化すもなにも
別人だよ。
関係ない人を誤爆すんな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 19:38:09.55
お前ら喧嘩すんなよ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 19:41:00.33
キスジはフォース撒けよフォース
あとプレバソン糞使えるわ
シンクイとかマジで怖くなくなった
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 19:48:05.33
お前ら喧嘩すんなと言って
怒り出す人
よくいるよね。
喧嘩腰の人。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 19:48:50.69
フォースを使え!って
スターウォーズの世界だな。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 19:51:36.46
プレバソン凄いわ。アファームの出番がもうないわよ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 19:58:53.23
そしてアファーム以上の速さで耐性種の出現へ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 20:09:19.70
フォースとかダイアジノンとかやってるんだ
取り残しで放置しといた奴に発生してとなりのトンネルに侵入してしまった俺のミス。
プレパゾンはチンゲに適用有るかな?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 20:17:46.15
チン毛?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 20:20:02.16
某所に行って、股間に毛ダニをうつされてしまい
かゆくてかゆくてたまらないので
プレパゾンで殺虫した、という意味だろう。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 20:27:54.53
プレバソンの灌注はかなり使えるな
今の時期関東平地でブロッコリー出荷できるとは思わなかった
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 20:32:28.16
プレバソン凄いのか...
適用もっと拡大しないかなぁ、アブラナ科全般位に
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 20:35:03.41
アクタラ混和してあるジュリボじゃダメなのか
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 20:47:50.31
プレバソンは灌注で4週間、
散布で2週間持続するから凄い。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 20:54:38.95
チン毛にも使えるで。前日で2回まで。
残効が長いくせに大半は前日でいける所もいいよね。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 20:56:52.22
>>477
上げ荒らし必死だね。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 21:03:43.80
しかし系統の違う薬剤をローテーションで使わないとすぐに耐性が付くぞ
コナガなんて25日で1世代、年間10世代も発生するから、同じ薬剤使うとすぐに選抜されて耐性が付く。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 21:12:37.35
しかしアブラムシってネオニコくらいしか
合ピですら辛い

吸水阻害のフロニカは温室じゃないとなあ
露地ではちょっと
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 21:15:30.39
プレバソンとかネオニコとか、
このスレでその話が理解できるのは2人ほどと思われる。
または自演。
根拠として、いまだかつて、そのような高度な話題が続いたことはない。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 21:25:15.48
うちにあるアブラムシの薬って殆どネオニコなんだよなあ。
有機リンや合ピレも一応あるけどなんとなく使いたくねえしあとはチェスくらい。
何か無いかねえ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 21:48:00.03
エコピタ持ち歩いてる。大発生する前なら、歩きながら見つけ次第かけているとおさまる。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 22:53:33.72
>>493
お前みたいな馬鹿が耐性つけさせて農家全体に迷惑かけるんだよ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 23:06:59.98
虫判定器: 写真に撮った虫の名前を教えてくれるiPhoneアプリ。無料。

http://www.appbank.net/2012/10/05/iphone-application/487066.php
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 23:22:03.88
今年…キュウリ、米、麦、蕎麦、ズッキーニ、軒並み全滅してしまった。ハハハ…。200万の赤字を出したぜ!ワイルドだろ?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 23:26:35.44
>>496
クモの写真に「クモ」ってなんだよくだらねぇww
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 10:06:34.77
アホばっかだな
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 11:55:06.69
>>497
どうやったらそんなに損害出せるの?(^_^;)
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 11:58:08.39
200万って、人件費込みだよね...
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 14:02:16.11
200万の赤字…人件費、機械代含まず。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 14:03:16.42
200万の赤字…人件費、機械代含まずだったらどうやろな?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 14:54:42.20
>>497
農作物管理するのにむいてないんじゃね?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 16:19:45.40
作物全滅ならありえるかもな
どういう経営体制で
どの位の規模なのかは解らんけど
苗代・料代・機械の燃料費やその他諸々合わせると
結構な額になるし
土地借りてりゃ地代とかもあるだろう
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 16:37:02.36
引退しろよWWWW
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 16:49:47.89
農業に向いてる向いてない以前にどんな仕事しても駄目そうだな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 17:42:23.13
アブラムシはウララ使えよウララdf
浸透移行あるしかなり効くよ
残光あるのに安全性高い
しぶといのにはパダンでおけ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 18:17:09.74
前年比でー200万位なら普通にやる
ってか今年度がそうだけどヒャッホー
200万赤字は、うちの場合収穫前に木を全滅させたらそれ位出るな
人件費込の場合だけど
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 18:46:04.41
200万の赤字をどうやって挽回すんの?
最低5-600万の黒字出さなきゃ埋まんないでしょ
50万ずつでも4年かかるけど
例の補助金で埋めるのかな?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 18:47:30.52
あ、戸別所得補償制度って、赤字農家優遇制度だったっけ?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 18:50:48.92
人件費込みなら、あるあるだわな。
材料費のみなら、それなりの規模なんだろうから
早く対策しないと首吊る事になるぞ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 18:51:08.26
>>508
フロニカは露地じゃああてにならんわ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 18:53:42.46
ピリフルキナゾンがもっと登録増えりゃあネオニコとローテ組みやすくなるのに
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 18:59:24.34
500が聴きたいのは、
金額じゃなくて

>軒並み全滅…な件だとおも
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 19:07:43.81
>>511
違う
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 19:13:08.93
ただの転作推進制度だよ
お馬鹿さん
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 19:20:05.18
>>515
理由が判ってれば、全滅する前に対処してると思うぜ。
全滅なんて、複合的な原因が重なって、
最後に心が折れないと全滅までには至らないだろ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 19:20:09.44
>>516
戸別所得補償制度 赤字補填制度 でググレカスw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 19:21:44.53
農協に言われた通りにやってたんじゃないかな
農協の言うこと真に受けてたら
例えば10万円売り上げるのに肥料だけで3万
あと除草剤や殺虫剤で
半分くらい経費で食われたりする
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 19:24:36.22
自分は九州だけど、雨が多かったせいかコガネムシ異常発生で現時点でも1haの圃場が全滅。
赤字は200万どころでは無い…
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 19:28:27.06
>>520
指導員は、多少経費が掛かっても、なるたけ失敗しない方法で指導するからね。
新規の人にはそれで良いと思うよ。
売れる物が作れた嬉しさは活力にねる。
そして、その経験をもとに、経費削減をして行けばいい。

意外と一年目って成功するんだよね。
で、二年目に変な事して大失敗w
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 19:39:09.32
俺の農作物が直売所でいまいち売れないんだが
何かコツとかあるんですか?
モノは悪くないと思うんだけど
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 19:48:57.14
>>523
先ずは見た目を他の出品者と同じにしてみたら?
野菜の形とか包装をね。
名前買いしてる人も、新しい名前見掛けたら、一度は手に取るもの。
その先は、あなたの努力
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 19:49:00.28
値段が高い。
直売所の場所が悪い。

すぐ思いつくのはこの2点。推測だけど。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 19:53:44.64
若いオナゴかイケメンのプロマイドを貼り付けたらいい
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 20:24:01.20
今年のズッキーニは豊作じゃねえの?
どこをどうやると全滅になるのだろうか・・
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 20:24:52.56
有機無農薬でもやったかな?200万の赤字は?知り合いで有機無農薬米を栽培した奴らがいたが、1町で10キロしか穫れないって言ってた。ミニトマトも1aハウス2棟で100キロって言ってた。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 20:26:55.54
>>523
自分の知名度が低いなら
旬の野菜は量を多くするか安くしないと売れないんじゃね?
あとは早出し、遅出し。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 20:33:01.33
中出しはいかん。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 20:36:08.43
あと、どんなに品質が良くてもマイナーな作物は売れないよな。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 20:45:17.76
例えば、アイスプラントとか
サボテンの実、食用ホオズキとか、キワノ、ペピーノ、食用菊(買う人はいるが)、
トウガン、ペポかぼちゃ、ツルムラサキ、
など。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 20:46:20.12
マイナーというよりは、単にまずいからだと思う。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 21:07:17.07
ズッキーニ…あまりの値段の安さに収穫20日未満でぶったぎる。今はキロ500円
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 21:17:51.34
マンゴーとかやった奴なら解るはず
年一回収穫の一発勝負はリスクが高い
投資や燃料費も半端ないから
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 21:54:21.62
マンゴーはウルシ科。かぶれやすいオイラはマンゴー食べると中毒を起こす。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 21:54:59.13
値崩れして全部潰すなんてことは果樹には無い
ズッキーニ20a植えてどうしようなんて人いた
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 21:56:17.78
来週はアグリテック
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 22:08:38.80
アグリテックいく人いる?
自分はいくつもりです
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 22:24:22.70
150万申請したから、件の監査関係を調べた。

・就農状況報告
 開始型受給者は、給付期間内及び給付期間終了後3年間、毎年7月末及び
 1月末までにその直前の6か月の就農状況報告(別紙様式第9号)を事業実
 施主体に提出する。

就農状況報告書自体は大した内容じゃないけど、その添付書類が

 1.作業日誌の写し
 2.決算書及び所得証明書の写し(7月の報告の際のみ添付する。)
 3.通帳及び帳簿の写し
 4.農地及び主要な農業機械・施設の一覧及び契約書等の写し
 (2回目以降の報告の際は既に提出している契約書の写しは省略することが出来る。)
 * 経営開始型の受給期間のみ添付する。

なので、75万貰った人は、6〜12月の作業日誌と、帳簿が必要と思っておいた方が良いよね?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 22:49:19.12
>>540
今現在国から貰ってる人は居ない
貰ってる人は元々の新規就農対策費とか
立て替えてるんだよ
農業公社やらJAがうるさいからな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 23:25:25.74
>>535
マンゴー、今年は台風の当たり年。
果実期に被害にあって、傷物多し
収入ヤットコさ生活アップアップ。

来年に期待したところ、台風17号で新梢がやられガックリ。
台風通過地帯(@奄美)は、設備がものを言う。
弱い強度の古いハウスでは、汗流して頑張っても
最後は運頼み、お天道様に祈るしかない。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 23:29:46.75
>>541
市町村が出す金で
どうやったらそんな真似ができるのか小一時間問い詰めたい。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 23:35:17.56
>>543
営農大学校でググれ
研修費月10万支給なんて
2〜3年前から普通にあった
市町村とJAに農業公社がつるんでる
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 23:53:17.86
あなたはきっと悪い夢を見てるのよ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 00:12:12.79
いや、実際あったらしいよ。
研修生を自治体が、受け入れて、
月10万円補助とか
俺の知り合いの息子が仕事無くて、行ってな。
午前中は座学、
午後からは地域農家の手伝いとか。
雨天時は午後休みで、楽勝とか言ってたわ。
町内会の飲み会で、ハッスル。
田舎だから、仕事なんてねーし。
こっちは死に物狂いでやってるのに、
話聞いて腹立ったわ。
547郵ちゃん:2012/10/07(日) 02:09:18.28
>>544 あなたの優しさに惚れます(*^^*)
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 02:15:58.39
未経験ニートだけどやってみようかな。
親や親戚に直売して毎月3万くらいもらえればこのままニートしてるより全然ましだお
市民農園でも借りてやってみるかな…
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 02:34:05.79
中国人留学生は月平均10万円くらい
助成金貰ってるだろ
大学生でも
年間約11億円が国税から流れてる
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 04:56:02.75
お聞きしたい事ですが、除草剤を散布して「2ヶ月後に作物が枯れた」とか、「作物が枯れてしまったが、雑草は枯れなかった」っていう事はあり得ますか?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 09:13:04.99
あのさ、無農薬信者にありがちなんだけど
除草剤と一括りにして語られても困るんだよ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 09:19:13.48
2か月後に効果が出る除草剤なんて怖すぎるわ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 09:45:27.46
粒剤ならあり得るんじゃない?

ラウンドアップとかを、雨の合間に撒きたい場合、
撒いてどの程度の時間雨が降らなければ、セーフ?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 10:44:25.77
1年。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 11:31:11.72
土壌消毒剤ってオチ?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 11:49:45.97
お前らDD一缶いくらで買ってる?
俺は農協だったんだけどジョイフルで12800円で売っててそれにした
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 11:59:34.09
害虫地獄に続いて、多雨で病気が発生しました。
もう、心が折れそうですorz
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 12:03:38.07
アルバイトに出ちゃいなよ。
今の畑仕事は、時給680円にもならないんだろ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 12:04:31.65
内職以下だよ。内職は時給300円の世界。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 12:07:46.93
>>558
アルバイトはやってるよ、毎日4時間程。
早く150万欲しいです
561郵ちゃん:2012/10/07(日) 12:44:32.01
郵便配達はフルタイムだから灌水すらできないね(´・ω・`)
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 13:08:16.84
>>560
窮状を役場に訴えても、支給は半年は待たされるよ。
耐えられない奴は、支給前に淘汰しておくのだろう。いひひ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 13:56:20.33
そして来年度からは予算不足で
補助金自体が消滅
今年度分も引き延ばされ
いつしかうやむやになって支給されず
結局誰も貰えなかったという
黄金パターンになるかもな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 14:01:16.36
もう75万貰った人 居るんでしょ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 14:12:12.91
>>564
正確には居ない
地方交付金が先送りされてるから
出てるとすれば各市町村が
立て替えてるはず
貧乏な市町村では立て替えはまず無理
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 14:20:05.81
公務員の給料だってヤベーと言われてるのに、
こういった補助金は後回しだろ。
支給は農業委員会のオッサン方の、
取り分確保した後。
回ってくるのは、最後の最後だよ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 14:21:30.31
つ・・つまりその気になれば補助金は消滅し
さらに立て替えた分を返さないといけないという事も・・・
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 15:00:44.35
150万円って農地がある自治体に申請すれば良かった?何せ住所と農地が別々の自治体なんで…
住所…A市、農地…B市って感じ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 15:24:12.19
>>568
つ住所
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 16:16:49.26
住所でいいけど
人・農地プランに組み込む段階で農地の地域を将来支える義務が生じる判子を
押さないかん
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 16:56:30.53
>>565
立て替えだから貰ってない って、どんな論理なんだ?
その考え方だと、今回の75万は県からだから、
あとで国から、もう75万貰えるって事にならないか?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 17:02:40.21
金が絡む事業なのに国&地方行政のいい加減さは本当にすごい
サラリーマンから転職してきて、一番最初に驚いたのがこの部分
意味がわからなかったし、今現在も理解する気がない
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 17:10:10.97
受給者は地方自治体から金もらったらそれで完結。
後は地方自治体がその分国から金をもらえるかどうかのはなし。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 17:32:41.62
動噴のキリナシの頭ってイマイチだね。
ドリフト気にしなくて良い場所なら、普通の頭の方がキリの効果でムラ無く散布出来る気がする。
作物によるだろうけど。

にしても、BT剤の効き目は実感できない。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 20:51:23.78
>>571
そもそも立替って考え方が間違ってるよ。
>>544で元々研修資金があるとか書かれてるけど、
あれは国の別の事業だったり、県や市町村独自の支援制度だったりする。
立替含めて給付金を地方自治体の金で出すトコがあったらみてみたいわ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 21:07:15.58
まとめると、どーゆー事なん?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 21:43:38.69
元々無理だった補助金制度
子ども手当で察するべき
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 21:48:26.55
>>575
例えば青森県や種子島の西之表市とか
農協や営農公社と組んでて
やりだまに上がってる
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 23:38:11.53
地方税負債が上がるだけ
国は何にもしない
の巻
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 03:09:34.07
そもそも年収250万くらい稼げないなら農家なんて辞めちまえよ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 03:26:08.51
隣の新規就農者、米1町栽培しているが、取れ高が300キロだって…色々蘊蓄が聞けて楽しいが…
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 07:00:51.57
>>580
経営継承なら本当に辞めちまえっと思うけど、完全に新規経営であれば
最初の3年間ぐらいは補助金なった方が精神的に楽だろうけどな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 08:04:33.35
>>581
それ5畝ぐらいの取れ高じゃん
どうやったら1町作ってそこまで少なく出来るんだよ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 10:05:24.45
自分で稼げないならやめとけってよく言う奴いるけど全く違うよな
現存の稼げてる農家の100%は補助金使ってるし
確かに日本は特別に補助金少ないけど、それでも初期投資には半額〜3/4くらいは国が出してくれてる。
補助金なしの農業スタートでも上手くやれば10年くらいで乗れるかもしれんがな
貰えない事が分かった奴の負け惜しみ?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 11:00:47.75
583の質問に対する回答…多分、除草と追肥、元肥をケチったと思う。こだわりのお米は、無肥料で雑草と共存させるべしって言ってたから。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 11:12:06.89
すばらしい朝鮮人たちが集うスレッド

【考察厨】高岡フジ韓流ゴリ凸観察スレ17【お断り】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1349194806/
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 11:19:45.26
こだわりの米作り・・1反(0.1ha)あたり5〜6俵(1俵60キロ) 約300キロ 1町で3d

普通の米づくり・・1反あたり8〜10俵 約500キロ 1町で5d

味よりも収量で稼ぐ米づくり・・1反あたり12〜15俵 約800キロ 1町で8d


ま、それぞれ、単価が違うから、得意分野で勝負すべし

588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 12:13:09.15
倒伏は論外だけど頭がたれた米のほうが美味い現実
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 12:35:21.47
補助金って値引き出来ないし、中古も買えないから負担が大きいだけじゃないっすかねぇ…
補助額も2割出れば良い方だし
普通に物件探して購入した方が安いっすね。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 12:43:28.45
そう、でもその点今回の補助金は何に使ってもいい150万x5が
支給される訳だから凄い投資できるよな。中古で済ませば
本当に全部揃うわ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 12:59:12.66
自分は使えない補助金は要らないっすわ
収入が増えるほど税金が上がり生活が苦しくなる不思議…税金だけで150万とか有り得んわ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 13:45:37.28
うちの地域はみんな11俵とるわ。
草生えてる田んぼなんてあったら村のひとみんなに笑われちまう。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 13:53:35.87
150万円というのが曲者だよな
それだけで国民健康保険料を
年間20万円以上確実に持っていかれる
他に市民税とかも増えるだろうし
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 14:35:39.27
>>593
150万は補助金じゃ無く税金っす。
似たようなもんか…
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 16:26:12.34
>>593
貰った以上に取られるわけじゃないのに文句言ったらバチがあたるぜ。
それに公租公課が増えるのが嫌なら、その分投資して損金を作ればいいじゃないよ。
そのあたり自分で考えられないけど人並みに所得が出ちゃって困ってるなら税理士事務所にGoだ。
596名前を:2012/10/08(月) 18:23:47.84
第23回福岡アジア文化賞
インドの環境哲学者ヴァンダナ・シヴァさんが受賞
http://www.youtube.com/watch?v=jvsC-tvO2H4
http://www.youtube.com/watch?v=hRbEKWLbGVM
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 20:07:47.79
市町村には国の交付金下りてるけどな。止まってるのは県の交付金。
市町村の立替とか言ってる奴はだまされてるわ。
この時点で交付金下りてないのは市町村の役人が仕事してなくて、
国に申請してなかったと考えたほうがいい。

598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 20:39:43.74
新規就農で初めて稲作に挑戦。JAの施肥基準通りやって反収360キロ(トホホ)。地主に聞いたら施肥基準の2割増でやるかワラを入れないとって言われちまった。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 20:46:28.23
初めて稲作に挑戦したわりには上出来。
トホホと思うのは損。
初めてにしては良くできたと思えば得。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 20:47:05.56
野菜だったら全滅してるかもしれないしな。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 21:00:16.06
春〜夏の栽培は成功だったけど、
夏〜冬のは大失敗だわ、全滅の予感しかしない。
毎日畑チェックするのが辛い
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 21:04:10.20
しゃーない。
家庭菜園における園芸でも、春〜夏は作り易く、
夏〜冬はやや難しいものだ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 21:53:13.41
夏場のいくびょうと定植してからいっかげつが勝負だな
夏はほんと害虫多い
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 22:54:26.66
米農家スレに北陸のおっさんという米作りの達人がいるよ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 23:07:18.18
>>598

俺らの地域(全て兼業の小百姓だが)では1反で6〜8俵が普通と聞いたことがある
しかし、新規就農とはまことに目出度く、且つ羨ましい
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 23:48:06.36
土質にもよるしな。品質そこそこで量を多くとるか、
品質よく量を減らすか、また同様な意味で、品種でも俵数は違ってくる。

1反で6〜8俵でもいいんじゃねえの。1反兼業農家のオイラの家でも、米が余ってしまって
新米の時期だというのに古米を食わねばならん。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 00:00:03.75
>>601

全滅!?

                        , -- ── -- 、 _
                   /               ̄`ヽ、
                  /                   \
                  /   |          _,. -‐-、       \
                  {    ∧       ,/´     ヽ          \
                 <   /  ヽ、  ,/        ヽ        ヽ
                     ヽ /      ̄           J  )             l
                    〈 l            / ̄   <              |
                    l l , r 、__'、ヽ、   /⌒ヾ    l    __       l
                      ', ', ' '、_ ・_7 r'´゙く_’,ノ   j |   / ヽ   /
                      { ,'    ̄ノ {          |    ∨) |   /
                  i`ー-'´/    l   、        ノ     }  /,/ト、
                 ,>、  l      (_, -‐‐'ヽ、    ー=´    レ'‐< __,ノ\
             l´l> } l     (__,.. --─'      ー=、   ノ,-'"´    \
           _/ _,.-'´ヽl     (-─ '"´ ̄`ヽ、      ,>'´
      _,.-‐'"´//´     ヽ     ヽ   ,-‐-、_ ) ,.-、'"´
          //        ヽ、 l´┴‐‐'-----'´ {   ヽ
      ‐/ <         ,r‐‐〈   ⌒ ー-  ,/´}ヽ   ヽ
        `ヽ、\       /   ', ヽ、     /   /  ヽ   ヽ
        \ \     /      ヽ `ー /    /   ヽ   ヽ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 05:08:31.19
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 09:51:22.06
膝と足首が痛い。2日風呂に入ってないから冷えたかな
みんな体は調子いいの?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 11:11:45.16
いま嫁を病院に連れてきてる。(安定剤と眠剤)
俺の身体は下手に大事にすると痛みを認識して弱くなるから放置してる
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 12:36:57.16
今テレビで芋掘りの番組やってるが、芋にまったく土がついてなくて驚いた。しかも手で掘ってたし
おれんとこのは鍬じゃないとほれないから、よくイモを傷つけてしまう。どうやったらサラサラな土に出来るのだろ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 12:58:44.62
こればっかりは引越ししろとしか
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 17:00:53.19
土地にあった作物を作れと言いたい
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 17:08:12.63
この法案が通らない限り150万は出ないのか。

国会が開かれる見通しもない。



今年度予算の執行に必要な赤字国債発行法案を巡っては、先の国会で廃案となったことを受けて、
政府が先月、地方交付税の支出を一部先延ばしするなどとした「予算執行の抑制」を閣議決定しています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121009/k10015610791000.html
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 17:12:52.77
>>611
川砂あたりを何十トンか入れれば良いんじゃね?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 18:58:13.49
>>611 砂地
モミガラを、土1;モミガラ1ぐらいになるほど
どっさり入れると、(1反あたりモミガラ10トン?)
ずいぶんサラサラになる。チッソ飢餓を起こすが、サツマイモなら大丈夫だろう多分。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 19:02:02.07
花壇にやったことがあるだけだから。強風が吹くとモミガラが周囲の家にまで飛んでいくので注意。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 19:08:30.77
>>611
具体的に何県のどこ?
まず水はけが良いこともそうだが、有機物の投入でうまくいって
団粒構造ができあがってるとふかふかの柔らかい土になるそうだ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 19:19:35.53
庭で立ち小便を毎日しているが、
土だと飛び散るので、オガクズを敷いてそこへしている。
ある程度、回数をこなしたら、シャベルで土をかぶせている。これを繰り返したところ、
ふかふかの柔らかい土になったよ。
ただ、この土で野菜を作って自分が食ったことは、ない。なんとなく共食いのような気がして。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 19:55:18.68
善意の素人による不作トラップw
なんで窒素飢餓起こしてもサツマイモなら大丈夫なんだよwwwww
有機物の投入でサラサラの土とかオカルトなこと言ってないで
イモで金を取りたかったら砂の大量投入だろうが。
ましてやオガに小便とかwwwwwww商業生産で必要な尿量は反当何Lだっつの?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 19:57:12.05
はいはい。今日は疲れたので眠い。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 20:25:32.79
そろそろホウレンソウでも作るか。
誰か日本ほうれんそう作ってる奴いる?
あれ作業しにくいけど美味しいよな。
気分転換に自家用でやってみるか。
623自然教:2012/10/09(火) 20:38:16.75
>>619 原理的には厩肥と同じだね。

昔の農家の女性は外便所で立ったままオシッコしたんです。
下には杉の葉を敷いて こうすることでオシッコが周囲に飛び散らないばかりかオシッコをたっぷり吸った臭い杉の葉は良い肥料にもなった。
自然と共生してた時代の農家の姿だね
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 20:39:39.44
今度離島にある実家で農業するんですけど、遊ばせてる土地が2反ほどあります
どうせ青年支援金は無理だし、兼業予定で、食費の足しになればと思ってます
気候は南国で、手間がかからず良い食べ物ありますでしょうか?
用途は自己消費と親戚に送る程度です
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 20:53:53.20
秋冬でかぼちゃとかどう?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 21:23:26.66
オムライスの中にあんこが入ってたらどうなる?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 21:36:52.34
>>625
かぼちゃ嫌いです
ニンジンとピーマンとキュウリも無理です
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:23:51.67
南国ならバナナだろJK
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:38:29.61
新規就農150万は絵空事だったな
これ絶対出ないぞ
申請した奴は曝されて
終了
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:38:47.35
>>627好き嫌いはゆるさないよ!
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:54:12.10
食べたやつの種をかったぱしからその辺に投げといて
出てきたやつを育ててみる。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 23:02:18.07
>>629
全力で釣られるのが趣味なもので…
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 23:19:23.11
来年長野で新規就農する予定です。米5反歩(ハゼかけと合鴨農法)、アスパラ2反歩(ハウスと露地の両方)、露地キュウリ1反歩 (全て無農薬)をやります。既に就農した友達に無謀すぎるから止めろと言われましたがどうですかね?一人でやる自信がありますが…。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 00:02:33.16
自信は失うためにあるのかもしれない
しかし、それと引き換えに貴重な経験値を得れるのである

by無農薬教脱退者
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 00:38:27.77
自信があるならスキにしろや
ただし周りに迷惑だけは掛けんようにな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 04:31:42.32
このまま解散になれば新規就農150万は無かったことになります。


民・自 赤字国債法案巡り対立深まる
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121010/k10015627871000.html
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 06:55:43.47
>>636
オラのとこは畑だけで3町歩あって、親父がJAの人雇いながら日曜3時間ほど農業やってる
オラが継ぐ事には難色を示す
なぜなら、今の規模で適当にやってりゃ200万くらいにしかならないから
親父の年収は1100万円
世の中分かってねーよ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 07:26:33.95
>>627 提案された内容に、
最初から好き嫌いで文句言う奴は、教えてやらねーよ。


勝手にしろ、となるぞ。俺もかぼちゃ栽培に賛成。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 07:33:03.89
>>633 5反歩(ハゼかけと合鴨農法)

ハゼかけはともかくとして、合鴨農法というのが
賛成しかねるな。>>633も合鴨と一緒になって草取りすることになりそうだが。

露地キュウリ1反歩 (全て無農薬)もな。病虫害でたとして農薬かけて解決できるものでもないし。

無謀すぎるけど、経験をつむためにもやっておくのがいいだろうよ。収益目的じゃなく自己研修として。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 07:37:32.22
>>637 中途退職して派遣社員やパートになれば、それすらも採用してくれればいいが、
募集3人に対して応募者6人以上来るのが現況だから、

畑だけで3町歩あって200万になるなら、断然、農業やるわい。
派遣社員やパートは年収200万だし、一ヶ月更新で不安定。

農業も不安定だけと、正社員でない社員も同じくらい五分五分だな。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 08:02:47.14
派遣に夢なし

農業に夢あり

はかなき夢かもしれないけど
なにも無いよりは夢があるのはいいよね
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 08:11:24.81
んだな。
無職で家にこもっていても何か食わねばならないからな。

なお、俺は今日は休みであって無職ではない。キリッ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 08:31:30.23
明日働く、明日働くと
はや数十年…

明日からダイエット、明日からダイエットと
ヘルスメーターのグラフは右肩上がり…

まあこの国のエロイ方々が使う
重要法案先延ばしの術とやってることは同じだしな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 10:17:14.02
>>633
いきなり全部無農薬とか無謀とかじゃねーわ馬鹿だろお前
無農薬な畑の隅で一回やってからにしろ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 10:30:40.99
年寄りの延命治療に若い層の税金投入してりゃ、そりゃ行き詰まるわなw
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 13:49:22.52
新規就農に150万やるなら認定農家にして500万ほど貸してやればいい
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 14:40:13.71
アイガモ農法ってなんなん?
うちの地域もそれやって高く売ってる人いるけど
そもそもその田んぼにカモなんて殆どいねえし。。
っていうか見た事もごくまれにしか無い。
もはや詐○に近いがな・・
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 14:47:52.03
無農薬っていってもZボルドーとかオレートとかは
かけ放題なんだよな?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 15:47:03.56
できる!やれる!
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 16:26:32.18
これから就農するならどの部門がお勧めですか?
酪農・繁殖・肥育でしたらどれが儲かりますか?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 16:48:59.59
>>650
牛ですよね?
ある程度の規模で新規に始めるとしたら全部億はかかります
初期費用は繁殖が一番かかりませんがたくさん勉強してたくさん働かないと厳しいです
就職なら大変さも安定具合も給料どこもたいして変わらないと思うのでお好きなところに

畜産は楽して儲かる業種じゃないですから…
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 17:27:53.69
651さん
ありがとうございます
繁殖の場合、15頭位から始めたいのですが初期費用ってどのくらいかかるものでしょうか?
後、15頭位の規模ですと年間の収入・利益はどのくらいになるのですか?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 17:33:22.10
>>633
きちんと調べたうえで新規で一人でやれるって言ってるなら頑張れば良いと思いますが

就農10年程度の知識と休み一月に一日あるか程度の働きの私には絶対に無理です
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 17:42:57.85
>>633
長野のどこかしらんが、稲作やめたら?儲からんだろ。
5反の土地をズッキとかトマトにでもして
忙しい時期はちかくのおばちゃん雇えばいいよ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 18:28:43.55
>>652
その程度の計算も出来ないようだと、
すぐに破産してしまいますよ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 18:42:20.94
>>651
新規で始めて楽して儲かる業種があるなら教えてほしいfrom畑作4年生
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 18:43:56.47
米やめろとかww分かってねえなあ農業をww
どうせどっかで農で企業!とか年収○○○○農家!とか読んで
始めた人なんだろうが。兼業批判、米批判するからすぐ分かる
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 18:53:44.65
>>657
そうか?
俺、米やってるけど、まったくの新規でやるのは、
初期投資がデカイからお勧めはしないな。
米自体は、それなりに金になるし、保存できるから
資金が十分だったり、機械を貰えるとかなら勧める
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 19:00:14.39
農で起業するの人は目ん玉飛び出るようなエリート営業マンだろうからマネはできないだろうな。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 19:20:28.43
京都の農業コンサルが実証的に新規就農してたのはうまくいってるのかな?
確か福井のあたりでベビーリーフやってたと思う
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 19:39:28.82
米は自分で機械を揃えたら、自分とこは後回しににして、近所の作業委託
しないと、機械代が回収できないと思う。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 19:57:55.82
>>660
証券アナリストの落ちこぼれとかSE崩れとかを雇って新しい営農形態wを模索してるアレな人だろ。

>>657
非農家から新規で参入するのにコメよりも取り組みやすい品目が数多あるのは揺るぎない事実だよ。
地縁血縁のない状態からコメで食っていけるだけの田と設備を確保するとか普通は無理でしょ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 20:27:52.29
俺は新規で米2反歩やってるよ。メインはトマトだけど…。田植え機は共同購入。コンバインは地主が使わないとかで1反歩1万円で借りたよ。今年は8俵(反収)とれた。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 20:35:38.76
俺もトマトを10株ほど植えて12段まで採って自分ちで食い切れなかったから周りに配ったよ。
って話とレベルが一緒なんだぜ米2反×8俵って。仕事の話をしよう。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 20:41:02.67
米はコンバイン持ってるか否かで
大分違ってくるよな
植え付けに収穫まで作業委託すると
結構な金が出て行く
あと乾燥機な
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 21:04:41.83
わい、ナカーマがいっぱい。カミさんの実家の田んぼと農機全部タダで借りて米2反2畝はじめて作った。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 21:23:59.12
150万申請の書類貰ってきた!!

今年は75万だけ支給だとよ・・・
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 21:32:13.94
普通じゃない?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 22:39:57.56
>>657
新規が少ない土地で米やっても機械の費用で赤字続きになるんじゃねえの?
良いやり方でもあるのか?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 22:44:09.93
いきなり大きな買い物はしない
農地は借りる
どの作物を・
どれくらいの面積作ったら・
いくらになるのか? これをしっかり調べる
新規就農者がいきなり10haも20haも借りられることはまれだろうから、
まずは5反部程度で年収300万を稼げるよう、作付け計画を立ててみる
そうすれば自ずと何を作らなければならないか見えてくるはずだ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 23:07:24.18
今から水田でコメ作るなら、餅米だけにしたら?。
単価高いよ。少し作るならいいんじゃないの。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 23:14:09.79
うるち米とモチ米の単価を調べたら、
モチ米の方が安かった。なんだかよくわかんね。
直売所では少しのモチ米が高価なのに。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 23:26:59.79
>>667
今年度分の75万貰えるだけ、ありがたいと思わないと。

>>672
餅米は、年毎に変動が激しいらしい。
変動する要因は判らんけど、当たり年に作れば良い稼ぎになると聞く
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 23:39:16.35
675郵ちゃん:2012/10/11(木) 04:58:01.92
バイクで一軒に米30キロ配達大変ダッタァ〜汗(;´д`)
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 05:25:14.77
民主党すべてに逃げまくり 解散は絶対イヤ、復興予算審議も国会開催もパス
http://www.j-cast.com/2012/10/10149653.html?p=all
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 05:35:36.77
結局今農家で生活できている家って
@なんらかの特別な補助金がある(電線など)
A町や村単位で他にはない特別な補助金がでている
B養うのは自分と嫁さんだけでいい
C不動産関係の副収入がある

これらが一つもなく、今も生計が成り立っている農家なんて実際ないでしょ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 07:04:23.48
狭い世界で生きてるな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 07:16:35.17
今無職で最低でも10トン出荷できる柑橘類の木と、3町歩の農地のうち、5反ほど余った畑があり、水源は山水を潤沢に使えて、小屋と農機具は全て揃い誰も住んでいない住居も準備されてて、就職活動で悩んでる俺は多少前向きになっても良い気がしてきた
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 07:28:50.44
>>670
要点がよくまとまっている
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 08:07:20.31
昨日からのアグリテック行った人いる?
おいらは今日行って来るので、目ぼしいものがあったら書きこむよ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 10:12:50.18
>>679
俺も似たような感じだよ
始めた瞬間から周りも地元の若手が出て来て超ウェルカムだよ
すぐ軌道に乗るし。まあ、ちょっとでも勤めてからのがいいと思う
企業生活も、どうせすぐ独立就農するし、と思ったら気軽で勉強なるしいいよ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 11:27:56.51
普通に新規就農しようとすると農地と機械だけでなく、車庫、物置、農薬庫、作業場と建屋が色々必要になるからな
丸々譲ってもらえるならこれほどいい条件はない
あとはある程度の技術と頑張りがあれば丸腰のスタートよりだいぶ楽
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 12:14:37.12
ああ、見ちゃった・・・・稲刈り中の田んぼに救急車来てた。
農業は安全第一だわ。みんなも気をつけて(つω;`)
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 12:34:28.68
2反程の田んぼで夫婦2人食べていけますか?
どんだけの売り上げがありますか?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 12:53:05.50
>>685
うちの近所では2反で18〜20俵、で1昨年は2等米で9000円/俵
昨年は12500円/俵。 なので、米を全部売ったとして、16〜25万円
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 13:00:02.70
そうなると月2万ちょいで夫婦2人で生活しないとダメってことですね
1等米ならもっと贅沢出来るかな?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 13:03:21.25
なにいってだこいつ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 13:19:18.08
>>684
脱穀機の中にブモモモモ!って?((((('Д`;))))))
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 15:05:33.13
ひき肉まつり よく農家のジジイがトラクタ―のロータリーで孫をひき肉にする事件が発生してますね。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 15:08:56.10
通報しました。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 17:33:25.15
>>686
経費は?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 18:04:23.24
2反で生活とかすげー発想だ、うちの近所さんは共働きの合い間に
自分で食う分とちょっと小遣いとかいう感覚でやる規模だぞ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 18:35:30.09
2ヘクタールでやればいいんじゃね。
どうせ会社辞めて、
田んぼしかやることないなら、2ヘクタールできるでしょ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 18:45:13.40
高速道路立てるってんで土地売り払ってしまった
どうすりゃいいんだ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 18:54:51.91
田んぼが2反部か・・
スイートコーンでも植えとけば、うまくすれば100万位になるかも
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 19:42:22.89
>>695
まず、売った金で、先祖の立派な墓を建てる。
先祖の土地なので、一種のおわびである。うちも親戚も、木の柱の墓だったのを石材にしたよ。

で、余った金は自分らのもの。
今からとなっては、農地は買うより借りるだろう。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 19:43:40.58
>>696
もちろんうまくいかない。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 20:14:11.35
>>685←凄い人あらわる
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 20:30:56.03
初心者なんだから、変なこと言っても
生温く接してやれよ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 20:39:25.95
>>685
2反で15,6俵もあげれば、夫婦二人で食うなら10俵も余るかもよ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 20:40:20.27
米なんかよそに勤めながらつくるものだ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 20:42:15.11
米の専業農家なんて、日本全国でいったら、ほんのコンマ数%しかないんじゃあるまいか。
ほぼ99%以上がほかの作物の片手間か、ほかの職業と兼業でしょ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 21:05:06.59
俺2反しか持ってない。
今年はなんとか200マソ稼いだけどそろそろ増やさないと
やっていけん。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 21:07:36.99
あと3反増やすのは
年3万円だろ。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 21:11:41.31
地域の人はだれも貸さねえわ。水田地帯だし仕方ない。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 21:18:13.17
水田地帯でも雑草ボサボサ区画がたくさんあるのにね。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 21:28:47.85
30kgの米袋2つで1俵てことでOK?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 21:29:28.95
おk
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 21:35:08.25
30kgの米袋2つ
担げたら上々。俺は無理。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 21:37:00.71
俵ひとつにまとめられてたら持てるかもな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 21:37:41.45
先日テレビで、アンデスの高地塩田で(標高3200メートル)、
50キロの塩を担いで坂道を登る仕事を
日本人がやってたな。人生で最もきつかったと言ってた。
でも、空気が薄いところだから、倒れたあとは本当に死ぬところだったぞ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 21:40:55.51
>>711
腰までは上げられるけど、それから先が無理
あんなの担げた昔の人は凄い
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 21:44:08.82
俵をかついだ>>711が田んぼで沈んでいって、
水面には俵だけがボツンと残っていました。



冗談みたいだが、昔の実話。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 21:45:47.06
やめてよ!
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 22:10:01.93
江戸時代かなんかの百姓のお祭りで米俵担いだ写真見た事あるが
(写真あるからほぼ明治くらいだろうが)
超ムキムキの引き締まった肉体美だった
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 22:20:30.55
担ぎはある程度腕力で上げたら
次は腰使うんだよ
クルッと捻って肩まで持っていく
まぁパンパンに詰まった肥料袋は楽勝だけど
ダランとしたのは面倒
どっちにしても腰痛持ちや撫で肩は
担ぎに向いてないな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 22:39:15.80
フォークリフトでパレットごと運んでおしまい。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 22:48:42.51
フレコン出荷で終わり
個人と年貢は袋
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 22:55:51.56
整備地ならパレットだの
機械入れられから良いけど
中山間部は難しいぞ
田んぼは特に
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 23:02:33.20
中山間部に住む必要ないんじゃない。

親がそこに住んでて自分が産まれたから
そこに住んでるだけだろ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 23:03:38.42
そうだけど
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 23:03:49.87
今日は収穫したトマト1tと米2俵をトラックで運搬したわぁ
トマトはパレット載せてリフトでトラックにどーんだけど
米は手積みだったわぁ
あ〜しんど
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 23:04:57.17
>>720
クローラー仕様のフォークリフトもあるよ
まあ、田んぼにフォークもって行って、何するのかって話になるがw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 23:10:59.39
ヘタレ農奴どもが
収穫期のワシは20キロのキャリーを100個は毎日トラック積めて出荷するで
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 23:21:58.34
>>723 米2俵 米は手積みだったわぁ  あ〜しんど

米袋4つで、そんなに大変だったか?。
歩く距離が長かったのだろう。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 23:42:50.97
>>726
俺ひ弱なもやしっ子だからさ
メインは殆ど機械化して楽してんだけど、イレギュラー(今回は米)な
ものには対応してないから、こういう時はどっと疲れる
30kgのモノとか持つだけで死ぬ思いだわぁ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 23:45:34.23
山仕事が一番体力使うな
とにかく足がガクガクになる。気力で持っているようなもん
走りこんで足腰鍛えようかなとすら思う
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 23:46:21.50
>>727
重いものを持つ時はスクワットの要領で持ち上げるとええで
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 00:05:51.93
ある程度の基礎体力が有れば、30キロ位何も考えずに担げるべ。
うちのカーチャンは、オヤジと機械移動してて、
機械と一緒に倒れこんで寝込んどるで。
たいして重い機械じゃないんだが、身体の使い方を知らない人には10倍増しの、重さになるんだろうな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 00:18:24.67
女だから筋力がないだけだろ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 00:31:55.84
20s程度の肥料袋を担いで
100メートルくらい普通に歩けなきゃ
農業は無理だぞ
機械なんて頼ったら終わり
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 00:36:58.18
>>730
>体の使い方
実はこれが重要だったりする
今更老人には無理だろうけど
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 00:55:56.60
まあ今時体力勝負でやってるレベルの農業はもう続かないよ。趣味の世界。
生業としてやるなら合理的に機械化して、もやしでも女でも作業できるくらいにしないと。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 01:11:10.60
体力が無ければ・・・
耕運機すら運転できないだろ
草払いまで全部委託したら
モノによっては赤字だよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 01:26:48.73
>>732
全くだ
100袋1日で余裕くらいないとダメだ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 01:47:01.34
オマイラなら俵2個ずつ運べそうだな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 01:58:56.04
>>737
俵ふたつくらいなら余裕だろ
10sそこらしかないし
問題は入れ方というか締まり具合
農協で売ってるダルダル20〜30s入れとかは論外
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 06:16:08.26
俵ふたつって、
120kgだぞ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 06:17:30.96
夜中の2時ごろの書き込みでは
錯覚するのも無理もない。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 14:48:29.13
おまいら力持ちだな。
おれなんてハーブだから400パック出して8キロだ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 15:15:11.13
ところでキャベツL300円とかなんだよ・・・
可哀そうすぎるだろ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 17:05:09.74
さっさと産地廃棄しやがれ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 18:35:58.95
食品工場で、毎日きゃべつを
ひんむくバイトをしております。

大きなキャベツは中心部が硬いので、そこは廃棄するため
生ゴミが増えるので、せいぜい小〜中がいい。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 18:46:14.60
>>744
虫入りですか?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 18:59:46.22
キャベツに虫はほとんど入っていない。ハクサイはひどい。
キャベツは、黒いシミがよくある。
9月ごろはまだすごく暑かったのに、そのころ生育させるなんて無茶するからだ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 19:11:34.70
農薬って3種類まぜていいのか?
教えろください。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 19:20:15.78
埼玉在住ですが北海道に父方の兄弟の娘夫婦の友人が所有する5000坪はある
広大な土地があるらしいけど
この土地を年間50万円で貸してくれるそうです
こういったところで素人が移住して
大規模営農するにはいくらくらいかかりますかね
とりあえず耕運機と軽トラは50万くらいで揃えられます
できれば無農薬栽培でジャガイモかトウモロコシを出荷しようと思っています
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 19:28:49.60
年間50万円!。ぼったくり価格。


5000坪はあるとのことで、仮に6000坪として、
1反は300坪だから、1ヘクタールは3000坪。つまり2ヘクタールある。
借地料は、せいぜい10万円が限度。北海道は一年の半分が冬だから(11月〜4月)
埼玉在住の人が行ったら、すぐ頓挫するよ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 19:30:55.73
埼玉は、夏の熱さで有名だが、土質もいい。生活するにも農業やるにも良い土地だが、
そんなところで育った人間が北海度の厳寒痩せ土地に入植したら、どんな目に遭うことやら。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 19:40:44.97
父方の兄弟の娘夫婦の友人とやらに、
年間50万円で貸してくれるなら、
5万坪なければダメ
と言って断る。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 19:52:47.52
親戚をカモろうとするなんて酷い奴だ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 19:58:52.46
北海道の土地は広さで評価できません。
荒地痩せ地僻地、二束三文でもいらない農地がたくさんあります。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 19:59:22.71
運転資金はどんだけあるのよ?
トラクター等の機械含めて資材買えるのか?
2haなら最低限の機械は無いとどうにもならんぞ

まあ素人が安易に無農薬栽培とかに手を出したらどうなるかは結末は火を見るより明らかだがw
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 20:12:57.81
賃借料がボッタクリ過ぎる
残念ながら貴方の縁者はクズの様だ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 20:18:52.37
おまいらの管内でも有機JASやってる奴いるだろ。
でも言うほど値段変わらねえよな。
なんで無農薬に憧れるのかわからねえ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 20:26:04.75
有機は確実に高値で売れるのが大きい。供給が少ないので値崩れしない。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 20:26:49.41
有機とか放射能もそうだけど、
実態以上に
精神面に作用するんだろ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 20:31:29.76
放射能は話が別だろう。病気出始めてるんだろ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 20:35:47.97
あまりの大漁ぶりに釣り師歓喜。

>>747
普通に殺虫剤3種+殺菌剤1種+液肥とかやるけど、薬害が出る組み合わせもあるのでテストしてからやるべし。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 20:57:38.38
農薬や肥料を一切使わない自然界の生命力が本来持っている
野菜や作物を売れば儲かると思うんですがどうでしょう?
人間ができるだけ手をかけない自然な環境に近い状態で育てた作物
ハウスならイチゴやトマト、果樹なら林檎や桃を考えているんですが
どうでしょう?
結構隙間産業になると思うんですが
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 21:03:29.45
取り敢えず実験データが沢山あるから色々読むことを勧める
>肥料を一切使わない
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 21:07:44.55
そういうの、やってる人はいくらでもいるよね。
農業所得じゃ暮らせないんじゃない?
ある種の思想を持った人が理想の実現のためにやってる印象
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 21:24:42.35
昔、北海道に旅行行ったとき、「このあたりの土地の路線価は坪1000円です」なんて言ってたな。
ペンション建ってた土地でそんな価格のところもある。
札幌や函館のど真ん中の5000坪で年50万なら良いと思うが…
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 21:24:45.42
有機の人ってアオムシ、ヨトウ、アブラムシ、病気をどうやって倒してるの?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 21:31:01.96
>>761
> 人間ができるだけ手をかけない自然な環境
> ハウスなら
最初っから思い切り矛盾してる気が・・・
大体、無農薬はともかく無肥料って
しかもハウスだと栄養源堆肥からのみだぞ?
そんな状態で何作も植物が正常に生長できるのか
商売以前に実際育てたことの無いやつの妄想にしか聞こえん。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 21:39:33.56
>>761
それを消費者に説明して買ってくれるか??
だれが見たって出来損ないのの野菜や果物
所詮いい物買いたがるんだよ消費者は

うまいものは自分が食え、いい物は消費者に売れ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 21:46:44.57
またまたの豊漁に釣り師悶絶
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 22:12:23.81
農地の賃料の話題が出たところで、
みんなはいくらで農地借りてる?
オレは関東で一反部、一万円が相場。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 22:22:24.40
米30kg/反
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 22:27:08.96
北海道は格安なのかね?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 22:47:44.14
条件が悪いところは安い。

第一、新規就農で、雪が降るところって
皆いやがるだろ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 00:57:01.84
無肥料栽培って定期的な洪水発生して
天然の肥料を含む多量の土砂が畑に運ばれてくるから成立するのよね
つまりダムと河川が整備され洪水が定期的に発生しない今の日本では
無肥料栽培は基本的に無理

>有機の人ってアオムシ、ヨトウ、アブラムシ、病気をどうやって倒してるの?
前日使用可能なテデトールフロアブルが特効薬らしいな

>普通に殺虫剤3種+殺菌剤1種+液肥とかやるけど
えらい虫には困ってるけど菌には困ってなさそうだね
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 00:59:49.69
>>772
雪が降るとこでも5センチでパニックのとこもあれば
6メートルが普通のとこもあってだな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 01:26:35.41
どこがフロアブルなんだよw
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 02:09:28.84
悪い記入ミスだわ すまん

フロアブル×

作業あとにフロアビル(風呂浴びる)
もしくはフロアンドビール(風呂&ビール)

が正解な

みなさんも栽培履歴の薬剤名は使用形態まで正しく記入しましょう
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 05:02:54.86
>>761
虫や病気で全滅してもめげませんか?

趣味でやるならいいんじゃないか
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 05:16:52.85
>>765
コンパニオンプランツとバンカープランツと防虫ネットを駆使しているんだろう
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 06:12:45.60
20、30代で覚悟決めて農業は今のご時世オススメするよ
あくまで、新卒のがしたり、立派な資格や職歴無ければだけど
俺は重い肥料や収穫期でだいぶ筋肉ついて痩せたし、野菜も食い放題で肌つやも出た
何より経営者としてのリスクと覚悟を常に持って、将来の見通しも組み立てるモチベーションで、白豚の様な営業マンからイケメンなれた
今でも暇な時期はバイトとかしてるから、決して安定とは言えないが、農業200万、バイト150万で細々と生活できてる
まだ若い分、畑を広げる計画や転作の計画もできるし、毎日前向きだよ
じゃあ、剪定行ってくるわ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 06:56:32.07
後の西部開拓農民である
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 08:24:59.43
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 08:26:54.60
ジジイが死ぬまでに知識を吸収したいんだが、ろくに教えてくれなくて困る
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 08:28:28.00
>>769
2万〜3万くらい
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 08:32:00.13
予報では8度だったのに朝起きたら霜が来てた。
オワタ\(^o^)/
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 08:40:59.39
>>783
たけえw魚沼かなんかかよ?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 08:42:51.67
まあ、それに近い。
普通に特Aが11俵とれるらしい。なんだかブランドにもなっている。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 09:20:33.07
水利費別で16千円
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 11:55:20.78
涼しくなって、葉っぱの味も良くなってきたな。
ぼちぼち直売所に出荷するか
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 13:00:32.73
今時は農地は借りるものって雰囲気だけど、
買った場合はやっぱり高いの?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 13:05:55.89
>>789
場所による
が、農家は基本的に農地を売らない

売るのは問題のある土地か、金に困ったか、親が死んで廃農するかのどれかだと思う

100万/反で売れれば良いほうだと思うから
農家にからすればそんな微々たる金額の為に先祖から受け継いだ土地を手放すという気にはなれんわな
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 14:28:39.58
ド田舎僻地の俺のとこで
一反あたりの売買価格
田30〜60万円
畑30〜55万円
といったかんじ

賃借で年間10000円くらい
税金の絡みもあるから
買うなら50年くらいやって元が取れるかんじか
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 14:55:34.01
滋賀の山手の田で3反100万ってのは聞いた事ある
ちょっと深いから安いっていってたな

イソライトとか珪砂何トンか入れたら良いんじゃないか?
と、その話を聞いた時は思ったがどうだろう?

珪砂とかイソライトって安いし…
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 16:09:35.61
みかん県 基本ぜんぶタダ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 17:22:50.13
ありがとう
ふむーやっぱ土地代自体もそんなに高くはならないのか
お金云々よりも愛着とか伝統とかがあって売る気にさせる方が難しいと
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 18:44:32.55
300坪の宅地だったら、ものすごく高価で1000万円はする。
300坪の農地だったら、100万ほど。

同じ土地でも、宅地か農地か分類の差だけでこんなに値段が違う。
これじゃ農家は土地を売りたがらないよ。
借りるのがマシ。借り賃が1反2〜3万とか言われたら、残念なそぶりをして返して
近くの別の土地を借りてしまえばいい。不便な農地も同じように残念なふりして返却
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 19:05:52.04
>>795
坪三万じゃかえねーよ
都内から50分程のベッドタウン
市街化宅地で農家やってるんだが路線価坪20万だ
実売だと25万くらいで取引されてる
農地だけど宅地並課税かけられてるからな
固定資産税だけで200万越える

土地貸しやってないとくえねーわ
というか土地貸しだけで食えるけど
あえて土地を売らずそこで年間休日30日未満で年中農作業する俺と親父

農家ってそんなもんだ
金じゃねーんだよ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 19:57:07.40
農地だけど宅地並課税というのは、恐ろしいね。

そういう土地では、農業すんな!という意味でもある。宅地並課税というのは。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 20:00:23.41
農業やるなら、自宅の敷地は100坪はないと話にならない。
庭で何かとやることが多いからね。
せめて200坪欲しいが。

庭にクルマが入ったら、庭で向きを変えて
道路にアタマから出られるようにした方が、安全のためにもいい。
クルマのケツから道路に出るのは危険。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 20:06:54.08
>>798
駐車場用ターンテーブル設置で解決
稼動時「ワンダバ♪ソング」がBGMで流れる仕様にするとなお良し
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 20:10:13.89
軽トラだけじゃなく
トラクターやら耕運機に管理機置いとくにも
駐車場は必須
倉庫や作業場も自宅敷地内が良いもんな
雨の日に作業場でやれる事はたくさんある
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 20:33:21.31
庭も合わせて200坪?たった?みんなどこの都会で百姓やってんだよ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 20:40:45.98
最低限って事だろ。広ければ広いほど良い。
大規模にやるなら、大型ウィング車が余裕で入れるスペースは必要だな。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 20:42:40.46
自宅敷地が300坪ある農家はよくあるが、
植木が多くて、
実質300坪はいらないと判断した。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 20:46:07.47
広い倉庫と
トラックが入れる舗装した敷地
などが整備されたところもあるが、

それはもう自宅とか庭じゃなくて、作業場だしな。子供が遊ぶような場所ではない。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 21:52:27.20
>>796
農民は算数できんのか?
坪3万×300坪=900万

100万÷300坪=3333円
安いとは思わんけど
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 21:54:21.85
資産家のボンボンは算数なんかできなくても兼業不動産屋で十分食っていけるってこった。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 21:56:17.14
805
>>796
1000万の方か
スマソ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:33:21.96
世界遺産の島の土地でメインの道路に面して、眺めも良く別荘や住宅が立ち並ぶ農地が数反あるが、買いてがつかない
やっぱり利便性考えると本土だな
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:37:50.06
農地の正しい?価格の決め方

その土地でできる作物の収益を計算する。仮に
1反として、純利益が10万ほどでたとする。
その土地を買うなら、10年あればモトがとれることになる。
よって、購入は、せいぜい10倍ほどであり、100万くらい。
農地の価格は本来、このようにして収益から逆算して決める。
北海道の土地なら、わりとこのようして土地の価格を決める傾向が強い。

しかし、工場やサービス業は、同じ面積の土地であっても
はるかに高い収益をあげることができる。だから土地の値段は吊り上がってしまう。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:54:03.21
整土にしても土建業者が入ってくるからなぁ
あの辺の連中には気をつけた方が良い
穴の毛まで毟られぞ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:57:04.70
傾斜地を平らにするなんて
すごい金がかかるね。

いくら安い土地でも
傾斜地の山林なんかイラネ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 23:06:24.75
>>805
>>807
気にすんな。
算数も出来ない烈士ちゃんと笑われたのが
トラウマになってるのは、わかってる。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 23:46:37.49
>>808
屋久島か
種子島と同じ環境だからな
あのあたりは農家滅亡状態
814自然教:2012/10/14(日) 04:21:41.40
屋久島に人工物がある時点で世界遺産剥奪だね。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 08:06:21.05
買い手がつかないということは、不適地なんだろう。
どうせ戦後のころに開拓された土地だ。ここ30、40年ほど
一時的に農地として使用しただけ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 19:03:15.16
離島や沖縄って海岸沿いに道が走ってるからな
そういった土地は
塩害なんかも酷そう
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 19:15:26.31
海の近くのコメは、安くしても売れないらしい。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 21:16:13.46
沖縄のサトウキビなんかも
倒腹より台風が巻き上げた
海水の塩害で終わるもんな
海沿いは色々と厳しい
車だって錆びるし
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 21:24:15.78
海が見える農地
というのは一見、ステキだけどね。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 21:55:59.38
海沿いの台風直撃での暴風の破壊力は異常
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 02:04:54.78
長いこと山にのぼってるが
体のエンジンが冷えた状態で山にのぼるといつもぜいぜい言うくらいつらい
全然体力ついてないのな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 02:22:57.76
山中なら真夏よりはマシだろうが
今の時期だとスズメバチが凶暴化しとるから
そっちの方が怖い
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 06:53:27.30
今年は畑の周りにクマが出没。そこの畑の作物は全滅状態
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 09:18:08.83
既出の200万損失者ではないが今年新規就農した友人も似たような損失を出した。トマトが病気にやられハウス7棟分のトマトが全滅状態。米も1町(購入苗)やってこれも全滅。里親に責任転嫁で里親の面目丸潰れ。全く関係ない俺が里親に怒られる

825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 09:34:30.43
同じやり方したのにー とか言ったのかね?
里親も、一年目位はマメにチェックしてあげれば良いのにな
一年目で、いきなり大規模にやるのもどーかと思うけど
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 10:06:09.73
なんだか嘘くさい。
米を全滅させるなんて、どうやったらできるんだ?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 11:01:33.21
ヒント:みすてりーさーくる
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 11:39:53.01
トマトやってて米全滅って言ったら九州(熊本)かね?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 12:09:57.12
>>826
トマトで、手が回らなくてとかじゃない?
水管理や猛烈な雑草で全滅は可能かと
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 13:42:54.61
田んぼは水管理が肝だからね
上手くやってる人は朝夕必ず田んぼに居る
共同用水だと季節的に水の取り合いとかも普通にあるし
干上がったら終わりだよ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 16:11:29.50
トマトは多少の手抜きしても育つ奴だから全滅はよっぽどやり方が悪かったのかな?オイラも全滅させた事あるけど、ハモグリバエと台風によるハウスが浸水だね。そんでも6段目まで穫った。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 16:38:15.59
嘘だろいくらアホでもそれはない
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 18:07:00.62
ここで言う里親って何者なの?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 18:45:51.56
まるっきり栽培方法知らんわけじゃないしな
全滅は無理だろ
去年刈り取りしないで放置された田んぼでも4表/反くらい実っているぞ
草ぼーぼーだから刈り取りが面倒だけど

自然農法ならありえる
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 18:46:57.37
トマトだって、病気が拡がれば全滅するだろ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 18:59:53.50
田畑に来なかったんだろ。
ときどきしか来ないようでは、
話にならない。

そういう奴は意外とよくいる。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 19:29:06.23
せやな、病害虫や生育不良の予兆を見逃すと大変な事になるよな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 19:38:43.10
里親制度ってどの県でもあるわけじゃないの?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 19:44:40.22
>>833
ここで言う里親制度って
後継ぎが居ない年老いた農家が
緊急的に農地管理を助けてほしい
ってやつでしょ
でも相続やらで結局失敗に終わってる
その後推奨された集落営農や認定農家とかも
有名無実化されとるし
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 20:02:21.09
農業者個別補償でも組合か個人かで来るからな
組合というか何人かで組んだら
分配金で揉めそう
個人農家が気楽だし最強
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 20:18:00.91
行政「そんな気楽に農業させないぜ」
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 20:18:45.93
祖父の遺産で1000坪もの荒らし放題の畑があるらしいが
引き継いで専業農家するならトラクターとか必要かな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 20:26:47.23
>>842
どんくらいの年月荒らしたか解らんけど
整地にトラクターは必須だろうな
でも1000万くらいするぞ
あとマトモな作物できるまで
5年は土づくりと思って頑張るべし
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 20:30:17.16
>>842
農地は坪で言うもんじゃないぜ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 20:37:58.92
霜来たしやることねええ。
寒冷地の人、冬は出稼ぎですか?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 20:39:37.57
命がけのバイト「カニ漁」とかいいんじゃね?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 20:45:21.07
>>842
1000坪で専業とか夢みるな
10倍は必要だ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 20:45:36.38
一本釣りも悪くない 毎年死人が
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 20:49:04.57
こまつなって連作障害ないの?
年に何回も作るらしいじゃん。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 20:53:24.33
>>848
線香の1本ぐらいあげてやるから、黙って成仏しな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 20:56:28.71
>>849
小松菜はハウスだよ
江戸川区ではそうしてる
土壌殺菌すれば全く問題ない
逆に排ガスのほうが怖い
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 20:59:51.85
>>851
ああ、やっぱりバスアミドみたいなのはつかうのね。
そりゃそうだよな。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 21:00:52.00
カツオ一本釣り 一匹200万円・・・

一年間ヒーコラヒーコラ農作業やるのが馬鹿らしくならね?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 21:02:09.11
連作障害
小松った菜

同情するなら
土壌殺菌
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 21:05:36.76
カツオとマグロの違いが分からない超大物あらわる
856自然教:2012/10/15(月) 21:05:59.21
小松菜なんか作るよりツルムラサキのほうがいいよ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 21:27:46.94
ツルムラサキよりエドムラサキだよなー
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 21:28:47.33
>>842
1000坪って、たかが3反だから
耕運機か小型トラクターで用が足りるな(笑)
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 21:35:23.31
やっぱ1000坪でも専業農家は厳しいですか
祖母の言うとおり
おとなしく賃貸マンションでも建てます・・・
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 21:40:05.14
>>859
いくらの収入を得たいの?
その位の面積でもやってる人はいるよ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 21:49:25.56
なんかどっちに転んでも、裸に・・・
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 21:50:47.48
>>852
小松菜農家のブログがあったハズ。
薬とか記録してあった。

年3作程度で畑かえれば、連作障害は出ないんじゃないかな。
とにかく収穫が大変だからね。頑張って
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 21:53:23.09
県の里親制度なんて、ボンクラ担当者の暇つぶしのためにある。去年長野でやったけど、松本管内の担当者は、無能で最悪だった。廃止か見直した方がええんちゃうか?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 22:02:37.60
その無能で最悪な担当者ほど
処世術や自己擁護、己が生き残るための英断力のスキルは高いのよね
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 22:46:53.47
JAに有能な奴なんていない、まだ普及所に相談したほうがマシ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 22:48:04.46
今時賃貸もねぇ
もちろん場所次第だが
大東○託みたいなとこにカモにされんようにな

カツオ一匹200万で売れるとこあるなら俺も猟師になりたいんだがどこよ?w
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 22:49:14.15
変換が…w

猟師じゃねえよw
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 22:54:51.14
>>866
磯野家じゃね?
JAバンクへのキャラクター使用料で高値取引なう
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 22:59:18.54
そこの通りがかりの猟師の人
うちの畑を荒らすイノシシとクマをなんとかしてくだせェ…
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 23:04:20.83
キャベツとかレタスとか、定植物の畝って、標準的な幅があるの?
畝上げ、定植、防除、収穫 全て機械で跨げる幅になってるんでしょ?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 23:38:20.14
幅も形状も地域柄ってもんがある

降雨量が少ない地域なら一条畝にスプリンクラーがあったり
田んぼだったり降雨量が多い地域なら平高畝だったり
他にも細かい条件上げたらキリがない
機械は地域の体系にあわせて微妙に弄ってあるよ

試作機なんかは流石に無理だが
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 23:46:05.55
>>859
1000坪っていうと広く感じるかもしれないけど3反の畑で生計たてようとしたら露地物じゃキツいからハウスたてたりしないとだからね

賃貸は大都会の真ん中とか近くの大企業との一括借り上げ契約結べる以外はやめとけまじやめとけ

借金して建てる→思ったほど人入らなくてローン払えない→土地ごと持ってかれるうえに借金も残るがデフォ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 23:52:38.52
んだなコンビニと同じでヤツらはノーリスク&ソコソコリターン
こっちはハイリスク&ローリターン
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 00:15:02.32
>>859
施設栽培が盛んな地域か都市近郊ならいける。
ただハウスはいる。
なんの特産品もない田舎だと難しい。
あと田舎だと賃貸建てたところで業者の養分になるだけ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 00:25:29.29
五反で年収500万なら、まぁまぁだよな?
でも体しんどいわ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 06:06:08.18
派遣かパートで年収500万を得ようとしたら、一日16時間働かねば無理だな。
死ぬわ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 06:06:58.69
>> 875まぁまぁだよな?


うん
878自然教:2012/10/16(火) 06:07:53.51
森に樹を植えない漁師は自然を搾取しているだけ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 08:07:44.70
>>870
そんなあなたにベジタルメジャー
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 10:19:29.96
株間を半分にすれば収量が4倍になりますよ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 10:21:05.34
病害リスクと作業性というものがあってだな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 11:03:25.57
農業うん十年のベテランなら株間広げたほうが収量上がるがな
883自然教:2012/10/16(火) 11:29:45.52
株間を広げて土地を拡げる。
そして自治政府をつくり下水道を破壊し元の循環社会に戻すのが良い。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 12:58:40.86
無駄に土地を拡げたら自然破壊だよな
人口密集地で下水道を破壊したら水質汚染するよな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 13:12:38.79
>>879
それって、株間だけじゃないの?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 13:48:34.09
農業でいう年収って売上の事?純利の事?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 14:09:57.24
自分の労賃は含まないで言うことが多いから。
それも勘案しなきゃ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 19:03:39.02
俺(農業法人経営)は月給で自分に出してるから
年収=税込(年間)給料
近所のおっさんとかは年収=売上高で言ってるっぽいな
粗利ですらないんじゃないかな
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 19:08:41.34
>>888
農業法人の利益はどーしてるんだ?
脱税か?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 19:28:14.72
個人だろうが法人だろうが税金なんて払いたくないんだから対策するだろ
ばか正直に申告する奴なんて世の中いるのか?黒字で提出したことなんて一度もない
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 19:53:14.76
>>886
売上
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 19:53:59.16
>>890 じゃあ、どうやって生活しているんですか?
と、税務署からツッコミ入れられるに決まってるだろ。いつまでもそんな手が通用するわけがない。


赤字だといっても、自分への給料を払ったうえで、そのあとの残りの
会社法人としての純利がない、という意味なんだろうけど。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 19:55:59.62
大きな利益を隠しているならともかく、
農業法人の利益がもっとあるんじゃないか?と細かく調べられたところで、
実態はろくな収益がないのだから、
税務署だって見て見ぬふりをしているだけさ。調べるだけ損。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:25:42.84
個人農家でも経費は落としまくりだろ
帳簿で赤字経営にすれば良いんだから
逆に組合なんか組んだら
個別補償の分配とかで揉めるっての
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:29:38.81
儲かりすぎて赤字にするとか不可能
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:31:55.84
農業法人は行政とグルな
そこに農協やら絡んでくるわけよ
結論としては奴らはナアナア
NPO法人ってのがあるだろ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:35:06.70
みんな、どうやって赤字にしてるの?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:40:24.79
もともと赤字ぎりぎりなら、赤字に粉飾するのなんか簡単だろ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:43:20.73
税理士や会計の専門家に依頼すればいいだけ。正当?な節税方法でやってくれるさ。
個人の店をいちいち会計チェックするのは、あまり儲からないそうだから、
あまり手間をとらせないようにね。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:45:03.21
400、500とか利益があっても赤になるのか?
今度専門家に相談してみるべか。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:45:25.22
>>897
道具や燃料費に肥料代
全部必要経費で落とす
儲かって来年度はヤバいと思ったら
機械買って原価償却で5年計上する
そんくらいの頭がなきゃ
新規で農業なんて出来んぞ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:46:36.87
>>890
経営者なんだから、自分の給与≒法人利益なんだから、
>888の表現はおかしくない?って意味
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:02:40.31
節税するもなにも、帳簿をつけることすらおぼつかないので、
赤字粉飾するテクなんかない。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:08:56.34
>>902
年収の話だから、年収の場合に限って書いただけだが
ってか会社の当期利益=経営者の年収ってわけじゃないぞ?
うちの場合、俺の年収は独身って事もありかなり落としてるしな
年収低くても不可分所得分を会社の経費で落とせば、生活も楽だし
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:11:02.51
>自分の給与≒法人利益
え?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:53:33.26
いま調べているんだけど、
道の駅みたいな直売所って使えるところなのかな?
見ていると酷い値段つける爺婆が多いとか書いてあるし
実際に見に行けよとか言われそうだけど近くに無いみたいです
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:55:56.20
使えるって、どーゆー意味で?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:57:35.71
>>905
農業法人はやっかい
よし俺らが全部やってやるから!
心配すんな!
とか言って土建屋とグルになってるからな
つか何度も言ってるが
NPO法人でぐぐれっつの
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:06:08.65
>>892
あんたまるで経験不足
何億も隠してるわけじゃない一つの農家に税務署が入るのか?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:10:22.17
>>909
派手にやると入るかもね。やつら結構暇みたいよ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:12:49.82
親戚のうちが農家で来たって言ってた
どうも税務署の方で異動があったらしくて手柄が欲しかったぽいw
土産(成果)持たせるまで粘着してうぜええって言ってたわw
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:13:04.63
俺なんて毎年何らかの農機具が新車だもんね。金借りたりするときの申告書もそれで出すけど
銀行とかだって「裏のほうじゃなくて表のほうは大丈夫ですよね?」とか聞いてくるよ
もっとギリギリのやりとりで楽しんだほうがいいよ。正直が馬鹿を見る事だってある。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:34:36.60
節税のために特に必要でもない機械買うのあほくさくないか
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:36:49.03
かなり儲かってるはずなのに借金してんのか
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:39:14.64
銀行から借金とか大体からして有利子じゃねえか
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:58:18.76
機械買って減価償却で5年計上するってどうゆうこと?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 23:02:39.88
農業やりたいならそれくらいは自分で学べw
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 23:06:24.66
>>917
既に農業やってるが全くわからん
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 23:45:10.80
なんの為に仕事してんのか判らんね。
作付け面積減らせば良いんじゃないの?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 23:45:50.99
>>916
1000万の機械を5年均等償却なら
5年間毎年200万ずつ経費に計上するってことじゃないか?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 23:49:21.23
5年で償却できるの軽トラぐらいしかないやん
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 23:52:22.89
毎年、高額な機械が増えていくんでしょ?
固定資産税とかはどーなの?
買った機械は倉庫に入るの?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:03:20.98
木枠で畝作ってる方居ますか?

管理機で耕すだけで大丈夫なら初期投資が押さえられるからチャレンジしてみたいのですが。

誰か教えて下さい。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:04:48.05
木枠? どー使うの?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 03:10:30.50
プロ野球・阪神の金本知憲選手から約1,900万円詐取 男を逮捕
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00233579.html

2008年から2009年にかけて、3回にわたり、阪神の金本選手に対し、「農業法人の会社をつくり、事業を大きくしてもうけたい」などとうそをつき、

金本選手から出資金名目で、およそ1,900万円をだまし取った疑いが持たれている。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 03:25:40.60
畝割で木枠使うって道標だろ
でも考えれば案外使えるぞ
耕運機入れる前にフミフミしたりな
もっと頭良い奴は更に
おっとこれ以上言うのは止めとくか
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 04:14:58.06
相続で4000万の金はある30歳です。土地なし技術なしツテなし農業知識なしのゼロから始めるにはどうしたらいいかな?農業法人の門を叩いたらいいのかな
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 04:48:05.00
>>927
なんだお前無職なのか?
それだけの金があってなんで今農業なんかに目がいくのか、
悪いことは言わん今のお前&世間の状態なら
まだ外貨でも買って寝かした方がましかもな。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 05:10:52.50
初期費用としては十分かな。技術さえ身に付けば余裕をもって色々やれそうだ。若いし。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 05:35:09.31
400万と4000万みまちがえた…
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 06:14:39.53
放っておけば、40歳までに4000万は2000万に半減だな。
20〜30代は何かと出費が多い。


それに放蕩道楽息子が多いからな。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 06:46:09.26
税金な話ついでに聞きたいのどすが
5ナンバーの普通車(カローラワゴン)を新車で買って年に300日くらい配達に使っているのですが
この車の車体代金やガソリン代は7割くらい経費に計上してもいいのでしょうか?

税務署に聞いても人によって対応が違うので
実際に4ナンじゃなくて5ナンを仕事に使ってる人の話が聞きたいのです
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 07:14:05.20
5ナンバーだって事業専用にしてれば100%損金でOK。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 07:18:46.13
なんか、変なヤツが増えたな
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 07:56:22.24
しかし普通は親が農業でなんとなく技術を身に付けるし、アドバイスももらうし、農業高校とか行く人もいるけど、
そうじゃない何もない人が農業の知識や技術身に付けるうまい場ってあまりないね
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 08:08:50.51
家庭菜園やって経験値を稼ぐしかないね
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 08:25:52.21
>>935
研修とか?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 08:29:27.75
真に助言してくれるのはやっぱり親だな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 09:34:32.59
J('ー`)し 農業?バカ言ってないで会社に行きなさい
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 11:39:13.49
>>927
正直薦めないよ
例えば会社員とかなら30歳で4000万も貯金がある凄い人だけど
一からある程度の規模で農業始めるとしたら4000万とかすぐに溶けちゃうしそこまですごい設備揃えられるわけじゃないし技術経験はないしでただの農家以下になっちゃうよ?

それでも例えば農業やるのが夢とか言うなら働きたい地域と作物の農家に研修に行くと良いよ
それで二、三年やってみてそれで得たつてや知識を活かして始めると良いと思う
厳しいこと言うようだけど殆ど0からとか親戚がやっているからそのつてでとかそのくらいから農業始めようとした人を何人かみたことあるけどみんな挫折してしまったのをみてるからさ
頑張ってください
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 12:24:39.19
極上中古が欲しいので、ぜひ就農して下さい
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 12:45:49.93
無農薬で雑草取りなんか意外は
できるだけ人間が手助けをせず
自然のまま状態でマンゴーなんかの熱帯果樹をつくりたい
ハウスは自分で建てるとしてボイラーなんかはいくらくらいかかるかな?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 13:01:38.20
農協に行って見積りしてもらいなさい
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 13:09:07.21
>>942
ハウス前提で自然は難しくない?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 16:14:58.98
熱帯の国でやればいいやんWWWW 確実に失敗するぞ 本気で農業やりたいならイージーな物から入って経験積んだ方が良い
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 16:45:11.71
自然のまま状態で
                ボイラー
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 16:59:55.22
4000万あるなら研修行って勉強してノウハウ身につけてじっくりやればいいよ ただしハウス野菜にしとけよマンゴー何てリスク高すぎだろWWWW
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 17:06:29.73
道具から入る奴はうまくいってない。昔からなんでも下手くそは道具だけはいいからな。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 17:15:31.80
道具WWWW貧乏農家の嫉妬かWWWW
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 17:38:23.04
俺なんて路上でテントと旗立てて道行く人に声かけて売ったもんだ
変質者を見るような目で見られながらな。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 17:39:25.89
実際変な人であることには違いない
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 17:40:59.23
よく変わってると言われる。だからやってられるんだな。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 17:42:57.40
そりゃあ
路上でテント立てて
肥えかけるなんてしてたら
通報されてるぐらいされてもおかしくはないな。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 17:44:18.11
どこのテントなんですかねぇ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 17:44:53.28
許可は取った
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 17:48:00.32
ルンペンやなWWWWホームレスやなくてルンペンやWWWW
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 17:49:39.99
草はやしてみっともない中学生みたい
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 17:51:54.86
ここの衆とは話が出来んみたいだ、本当の素人じゃねーか
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 17:52:52.57
場所によっちゃあ売春宿WWWW
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 17:55:26.87
      _,,..,,,,_  ))
    ((./ ・ω・ヽ  モシャ
  ))  l   , ', ´l     モシャ
、、、、、、、`'ー---‐´wwwWWWWWWWWWWWW
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 17:56:53.79
馬鹿を通り越してキモいなくそニート
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 18:25:20.16
変わりもんの作物やるやつは
マジもんの変わり者か道楽農家だよ
王道の歩留まりいい作物ってのが的知的咲くであるもんだよ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 18:27:17.97
>>960
顔じゃなくて老齢ヨトウのイメージで改変してみた
              モシャ
ヘ(ヘ(ヘ(ヘ(ヘ(ヘ(( ゚д゚ )ヘwwwWWWWWWWWWWWW
                   モシャ
    ヘ(ヘ(ヘ(ヘ(ヘ(ヘ(( ゚д゚ )ヘwwwWWWWWWWWWWWW
                 モシャ
  ヘ(ヘ(ヘ(ヘ(ヘ(ヘ(( ゚д゚ )ヘwwwWWWWWWWWWWWW

誰か食い残しの葉脈を追加してくれ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 18:32:14.53
新規就農者のスレらしくなってきました
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 18:34:46.12
農林水産板で草はやしてる奴って一人しかいないから特定楽だナ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 18:54:49.15
おまいらって今なに作ってんの?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:02:14.27
白菜
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:06:05.81
一反程度なら畝割を鍬でやってみるべし
耕運機ではなくてな
そんくらいの気力体力が無ければ
農家なんて出来ないぞ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:21:52.00
俺はトマト
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:23:53.91
就農フェア行ってきた
結局資本があって収穫からかこうまでやってる所の工場加工者とかばっかじゃんw
これほとんど詐欺に近いよ
コメ農家は手伝いが欲しいだけ、跡取りいっから独立なんて無理だよ状態
畑作はこれだけじゃ食べて行けないから米と兼業だよとか

ほんとに困ってるのかな?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:27:13.24
一坪くらいなら鍬でやってみるべし。
このまえ10坪もない道路沿いの花壇を
トラクターが耕しているのを見た。ようやるわ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:29:13.68
>>970 以前はもっとまともだったんだけど、
年々ひどくなってるみたいだね
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:34:16.00
よそ者は入れたく無いけど労働力は欲しい
そんな感じだよね

974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:44:30.44
農家数は減っても生産力は上がってるからな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:44:44.81
それはどこの業界でも同じでしょ

寧ろ農業の新規なんて行政が手厚く支援してくれるからマシなほうなんじゃない
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:52:34.88
それだけ酷い業界ということで。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 20:13:49.83
新規就農関連は農家じゃなくて行政が求めてる気がする
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 20:18:02.43
天下り団体にお金をまわすのに必死なんだよ
予算確保するにも母数が多けりゃ捗るし一石二鳥
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 20:59:32.93
>>970
ん?研修生を探してる経営者の紹介みたいなやつだったの?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 21:49:11.36
>>979
いや、もろ社員募集
工場系3つ
納豆1
乳製品1
後は水耕施設が1つ
水産業から参入して、水農統合ショップを目論む会社1つ
ジャム、お菓子、漬物などのお菓子の販売1
NPOもいた
その中に県の相談センターがあったね
あと、研修制度を利用しよう!農業やり隊!みたいな感じのブース
午後も2時過ぎてるのに、離席中の札も多く
やる気ないような担当者がポツン、ポツンとにこりともしないで座ってる
興味のある所に最初に書いた複写の紙入れていくシステムみたいだったけど
これじゃ加工場フェアだよねw
それ見て1社と相談センターで色々聞いてすぐ帰って来た
そん時に、米農家新規参入は難しい、畑作だけってのはほとんどない
まだ畜産のほうが耐えられればましかもだった
ほんと自分には意味が無かったですw
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 22:09:06.67
まあ米は金ないと無理だわな〜
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 22:13:33.23
>>981
そうですよねw
だからこそ国が力を入れて色々なシステム作りをして間口を広げてるのかなと
期待したのが間違ってました
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 22:19:01.39
コメって実は時給いいよな
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 22:20:31.04
農政がこんな感じだから若手が育たない
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 22:23:04.96
>>983
機械化されてるからね。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 22:24:22.09
今農政に携わってる奴なんて長靴履いたことないんじゃないか?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 22:30:45.73
異動で配置されただけだ。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 22:46:43.56
え〜あの〜え〜っとコンバインって何でしたっけ?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 22:56:55.81
合体ロボ
コンバインV
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 22:57:52.59
コン・バトラーVの名称の由来は、
コンバイン(combine 一体化)+バトラー(battler 戦う人)+V(ヴィクトリー+5機(ローマ数字の5)のマシン
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 00:44:12.06
テコンVは?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 06:17:18.10
テコンドー+V(ヴィクトリー)
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 08:24:37.56
>>986
所詮公務員だし

例え農家出身で理解度が高い人が公務員とかになっても農業関係に就けるかどうかは運次第だよね?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 08:39:43.83
>>947
>マンゴー何てリスク高すぎだろWWWW
確かに。
でも、遣り甲斐、生き甲斐。

リスクの無い事業なんてないだろう。
アップアップしながらでも、
それを乗り越えるのが人生だろう。

と、いつも崖っぷちにいる就農4年目の俺が言う。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 09:34:13.07
次スレはまだたってないようです。俺ムリ。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 10:24:39.95
マンゴーって、名前が卑猥だからなぁ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 10:24:52.69
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 10:27:10.11
>>997 マンゴー!
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 10:29:19.48
マン○!
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 12:00:15.62
1000なら、年内に結婚できる!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。