【酪農】ホルスタイン乳牛改良情報交換3【繁殖】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ
酪農の情報を交換しよう!!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/agri/1084973486/
【繁殖】乳牛改良情報交換!!【種付け】酪農
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/agri/1124970362/l50
【酪農】ホルスタイン乳牛改良情報交換2【繁殖】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/agri/1150088645/l50


関連リンク
社団法人 家畜改良事業団
http://liaj.lin.go.jp/


関連スレ
【牧場】酪農総合スレ4★雑談質問なんでも【牛乳】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/agri/1153871176/l50
【ヘルパー】 酪農スタッフ6 【従業員研修生】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/agri/1144308838/l50
放牧型酪農やマイペース酪農について
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/agri/986851448/
酪農 飼養管理ソフト
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/agri/1076675310/
2あぼーん:あぼーん
あぼーん
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 22:19:21
>>1
GJ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 22:39:40
>3
GJってなぁに???
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 23:04:14
>>4
>>2ではないことw
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 23:27:55
>>4
GoodJobの略。

>1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 23:08:41
>1000なら反農厨撲滅

してほしいけどそうならないとおもわれ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 23:31:21
まさかとは思うが、このスレにまで兼業オヤジが来てるんじゃ・・・
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 23:36:09
>>7
兼業オヤジが紛れ込んだみたいだが、気にすんな
話しについて来れなくてすぐ居なくなるだろう
スルースルー
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 23:42:09
>>8
了解した。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 23:43:09
日豪経済協定:関税撤廃で道内の生産額1兆円余減少へ
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20061129k0000e020085000c.html

日豪経済協定:関税撤廃で道内の生産額1兆円余減少へ
 年明けにも交渉が始まる可能性がある日本とオーストラリアの経済連携協定(EPA)で
関税がすべて撤廃された場合、牛肉、乳製品、砂糖、小麦など北海道内の主要農畜産物4品目で
波及分も含め生産額が年間約1兆3716億円減少するとの試算を道がまとめた。
道内総生産額(GDP)の4.2%に当たり、完全失業率も3.2ポイント上昇するという
ショッキングな内容。「97年の拓銀破たんを上回る打撃になる」(農政部)としている。

 取り分け影響が大きいのはオーストラリアからの輸入額の2割を超える農畜産物。
現在は200−300%台の高い関税がかけられている品目もあるが、
撤廃されると、牛肉、乳製品、小麦、砂糖など多くが道の主要農産物と競合する。

道は日豪間の関税撤廃により、米国、カナダなどからの大幅な輸入拡大も避けられなくなるとみており、
国が生産体制維持のための対策費(約4300億円)を支出しないとの仮定で関連産業への影響も含め試算した。

 それによると、牛肉やバター、チーズ、砂糖などの価格は暴落し、生産額は大幅に減少。
農家2万1000戸が影響を受け、4万7000人の雇用が失われる可能性がある。

 高橋はるみ知事は29日の会見で、道への影響について
「甚大だ。農業だけでなく関連産業や地域経済全体への影響が心配される」とし、
関税について「一定の取り扱いがないといけない」との認識を示した。
同日午後に上京し、山本拓副農水相と浅野勝人副外相に慎重な対応を求める。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 23:53:17
ジェスロ最高!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 23:55:11
アニー追悼!
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 23:57:10
注)アニー伊藤ではない。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 05:49:22
やはり、ダンディーかな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 06:45:29
あにー追悼って何です?
16恭介:2006/11/30(木) 07:18:46
>>12
そんな話やめましょうよ。。。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 07:23:36
おはようございます。昨日途中で飛んでしまって、すみません。
ルーのことです。名前はクアツドアール エルーシブルー。
です。昔の種です。p5853
18恭介:2006/11/30(木) 07:38:29
エアローンの時期の牛ですねwうーん、エアローン付けててこれは付けなかったなぁ。。。
そんなに良いんですか?
付けてけば良かったなぁ。。。w
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 08:27:55
>>1乙!!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 09:19:50
エルーシブ ルー
ウチにもいたよ。
体積ありデイリーな牛でした。あわやエクセレントってとこまで行った。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 09:22:59
>>7-9
テンプレ通りの行動乙w

>>10
耐えれる酪農家ってあるのだろうか
('A`)
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 13:34:26
兼業オヤジまた戻って来たのか。

>>17
エルーシブルーは懐かしい。
けっこう良かった印象あるな。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 17:14:50
クリスタンを付けるとしたら
どんな牛に付けるべきですか?
それとも今さら、付ける価値ない?
24恭介:2006/11/30(木) 17:42:07
クリスタンですかぁ。
その当時から乳量はあまり出ず、乳器が抜群っていう評価の種雄牛ですよね。
また、気性も素晴らしくうるさいw
うーん、自分なら付けないですねぇ。。。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 17:56:07
>>23
俺も付けないなぁ。
てか、なぜクリスタンをつけようと?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 18:28:12
http://www.phoenix-c.or.jp/~onda/newchitose/jhbs.htm
雑草ヒドスwww

生涯能力は高かった。
代表的娘牛。あえて94点の牛は出さない。
ハイローン サイテーション レッド
2 フロンテイア クリツシー マダム ビー フタゴ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 20:39:06
ボス アイロンって日本でかえるんですかね?

結構、体型よかった気が。。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 21:31:58
>>25
獣医のボンベの中に眠ってて
処分したいらしいっす。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 21:40:17
付き合いで付けてやったら。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 21:50:06
ところでHタイタニックは幾らで売れるかね?
まだ野澤組にあるだろうけど。
31ルー:2006/11/30(木) 22:22:45
ビクトリアス×アイオン×ボルトンってOK?ですか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 22:33:34
>>31
あれ?もしかして大柴君?久しぶり!
エアロスター系にルーク系は微妙だね。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 22:35:08
>>30

8野口やないの??

いきなり、2諭吉にはならないでしょ?
34ルー:2006/11/30(木) 22:35:54
32 違います(-_-;)なぜ微妙なの?近親なの?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 23:44:30
>>34
エアロスターにはブリッツ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 00:25:00
AGジャパンに問い合わせたらボスアイロンの事聞けるかも。198Hだったっけか。難しいべな。欧州の種ですよね。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 00:29:32
>>28
代わりに捨ててやれ!!
それを処分という
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 05:41:49
>>36
情報ありがとうございます!
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 14:25:29
セプテンバー乳房ついた?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 14:33:33
搾っているか?ってこと?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 16:01:57
セプテンバー乳房イイ?
あとダンディーも教えてほしの〜
42487:2006/12/01(金) 18:31:03
早ずけは、発情開始から何時間目がいいんですか?6時間?8時間?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 18:49:45
>>42
その家によって違ってくるかもだけど、8ぐらい
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 19:30:18
うち6かな。

受胎率悪いけど、メスが6割以上、7割にいくか、いかないかくらいだから、納得かな。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 23:02:09
>>44 すごいね。
早AI=♀
遅AI=♂    のことかい?
発情をしっかり見れる人がこだわればいいよね。
ウチの周りじゃ発情発見曖昧な人ほど気にするんだわぁ〜。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 00:16:40
ボーナスって種牛知ってますかー?
47487:2006/12/02(土) 10:58:58
妊娠黄体って触ってみると、どんな感じ?なんですか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 12:24:27
49恭介:2006/12/02(土) 18:10:54
>>47
卵胞と間違えてしまうくらい、柔らかいものが多いですね。
基本的に良好な黄体ほど、黄体腔が大きいのでたまーに卵胞嚢腫と間違えてしまう事もあったり。
黄体と卵胞の違いを見分ける事も、重要な卵巣触診技術の一つです。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 20:35:36
恭介さん、ありがとうございますm(__)m 人工授精の免許の時に学んだんですか? さすがです。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 21:39:45
免許の時に学んだのもありますけど、やっぱし経験で学んだものが大きいですw
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 21:39:59
53恭介:2006/12/02(土) 21:45:00
>>51
同じAI師さんですかね?
確かに、免許の部分では学術的な部分が多いんで実際の部分は経験が多いですよねw
自分は特にETの免許取ってから、発情以外の卵巣を良く見る様になって分かってきましたんw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 22:06:25
2枚目のすれは最速やった!!今回も最速、充実目指しましょう!!




ラリッサ

ほすぃ〜い
55:2006/12/03(日) 20:10:12
いつも、価値のある情報を聞いてばかりなので今日は、情報提供します(`□´) エアロスター系の牛にはサウスウィンド・ケイ系統の種を付けるとぉいい!!牛ができるよ(^O^)
56恭介:2006/12/03(日) 21:09:55
サウスウインド ケイのファミリーっすかぁ。エアロスター系には合うかもしれないですねw
自分はサウスウインド ケイファミリーは今のところビツクガイのみしか興味ないっすねw
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 21:55:02
サウスウインドケイとグレンドラモンドシマーの♂多いよね。迷います。。。

ビックガイ、子牛も良さげですよね。皆さんドウですか?
58:2006/12/03(日) 22:33:51
そんなにいい!?ビッグガイ(-_-)つかいたいなぁ(^○^) ケイファミリーで前あったのはランツとかロンドンです。最近アイオンの子でランツの娘できて尻の角度goo後ろ足垂直&脚曲でいいっす!
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 11:12:24
昨日バックアイ生まれたんだけど残念ながら♂だった。脚が長くて♀なら良さそうな牛だったのに・・・
最近♂ 多いんだよねー。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 11:39:05
>>59
バックアイ産まれましたか!
結構、小さめですか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 16:15:37
サウスウインド ケイって

ライスクレスト サウスウインド ケイ??

搾り牛じゃないか!
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 16:59:52
オススメの種をおしえてください。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 20:12:13
>>62
いま熱いのが
マスコットアディオス
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 21:06:04
いやいや、アイバンホー ベルや!!
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 22:05:44
ルディ
66恭介:2006/12/04(月) 22:18:36
たった一頭しか見ていないのでなんとも言えないですけど、そのルデイ娘牛(6カ月位)はひどかったですねぇ。
キャラが多少あるだけで、後はハイピン、体積無し、肢蹄まあまあってなものでした。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 22:34:14
ルデイ、よくないんすかね?骨量の多い牛にAIしてもだめ?
68恭介:2006/12/04(月) 22:36:14
うーん。。。あのハイピンのひどさがルデイから来てるのか母親から来てるのか。。。
それと、ホントに”魅せる牛”では無かったので。。。微妙です。
69:2006/12/04(月) 23:02:07
ルディってダーハムの息子やったね?確か ダーハムの息子でいいのなんかないかな?
70:2006/12/04(月) 23:05:35
ルディーよろしくないですか、まぁ乳房つくまでは分からん牛かと思ってます。
最近メイリングとルディーしかメス出てないなぁ…期待してたのはみんな雄。
今日ロウを採卵するのに付けました、ウィンチェスター受精卵の孫に。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 23:55:19
>>69
ダーハムもBWMも・・。たくさんおるしね。母系から推測できるようにならんといかんね。
私は悩むと未熟者だから有名母系に頼ってしまう(泣)
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 10:35:02
<<60
バックアイ♂だったせいか、まあふつうの大きさっていうとこでしょうか。体は細めなので、尻幅のある未経産牛なら問題ないでしょう。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 11:19:57
>>71
有名母系に頼るということは自称未熟者とのことですが
初心者ではありませんね。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 11:21:15
72

ありがとう!

うちは今腹の中で早くて来年4月頭かな。

楽しみ!
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 11:37:36
>>28
クリスタンください。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 13:14:36
ハイピンて何?
77はげ:2006/12/05(火) 13:54:04
76しりあがり。だよ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 21:54:11
>>75
買ってください。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 22:05:26
売るのかよwwW
80:2006/12/06(水) 05:26:29
アイスファイヤ買ったちゃけど・・・ あれ、付き悪いよ!
薄いわ(-_-)精液(-_-;)
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 08:25:00
アイスファイア

オージーだから仕方ない
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 21:47:54
レデュークにストマチはいいわ〜
露地男のストマチ息、使いたいわ〜
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 22:12:59
露地男ってなによ?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 22:51:06
MDメープルレーン レデューク ロージーオー。
こんな名前のレデューク娘が居ただろ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 23:56:51
ストーマティックって搾りきり悪くないです?しこりもヌケ悪いしなという感想を持ってる者なんですけどね。ストマ息子牛レデュークの掛け合わせ。怖いなぁ〜。ロージーオ自体がデーリィであって欲しい。キャラクターでぼってたら使えないなぁ。
86恭介:2006/12/07(木) 07:43:40
レデユークにストーマテイツク、合いそうですねw
体積、深さのあるレデユークに、キャラあるけど深さや体積がそんなにないストーマテイツク、合いそうですよね。
問題はそのレデユーク乳器が抜群に良いかにかかってますがw
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 08:41:20
ストーマティックは良い意味での斉一性は?です。
悪い意味での斉一性は◎です。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 10:12:24
ジェスロって小さい?
近くの農家の牛なんだが、ジェスロ娘牛だけ小さい。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 11:05:50
>>78
クリスタン
なんぼで?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 11:16:48
ジェスロは小さくないだろ
イージートップブラ、牛に使ったらいいんじゃね?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 18:04:45
ジエスロはたしかし大きいよ。
まぁ腹きりなら、ダンディーでもなんでも無問題
9288:2006/12/07(木) 18:17:19
16年の早生まれだと、成長しきってるよね?
おっかしいなぁ。
ほかの牛がデカすぎるのかなぁ。
ルドルフとかリーとかアウトサイドなんだが。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 09:58:38
サルバドル
http://www.absstjacobs.ca/images/sce/jc_salvadore.jpg
インポテンツ・ジェームス・シドニー×ダンディー。

これイクね?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 18:04:50
アーティックみたいな雄牛だね。前肢の踏み込みの力強さが良い
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 19:34:57
ノ澤のスノーマンっていくらか教えてくれませんか?
96恭介:2006/12/08(金) 22:10:14
>>93
これってヤングブルでは?
うーん。ペティグリーだけで使用するに値するかなぁ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 22:25:34
ジャッジズチョイスって書いてあるの読めないの?それともジャッジズチョイスって何か知らない?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 22:49:54
しらん(-_-)ヤングブル!もわけわからん・・・(+_+)ブルってなん??
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 22:54:34
>>87
家のストーマティック達(5頭)は、いい意味で斉一性は◎ですね。
乳も出ますしね。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 00:55:26
>>93

まだ早くねぇ??

確かにいいだろうけどさぁ、それのとなりのダンディー入ってるのは?
早いなぁ。

予測遺伝能力調べた??
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 01:27:17
>>93
ダンディーの時点でオシマイ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 07:38:04
>>95
スノーマンいいか??
アレンはかなりよかったけどさぁ
もう少しまてばアレン息出てくるよ!

ちなみに価格が変わってなければたしか、4000円
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 13:02:00
102さんありがとうございますm(__)m。4000円か、たけー(-_-;) 101ダンディーそんなに駄目なん?なんで?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 14:49:33
>>93
ABSのセールスマンだろ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 15:03:44
>>103
つ アンチデリア
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 16:22:26
>>105
アンチなだけ?
それ以外にないんかい?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 16:30:09
>>104
確かに!!

もしくは信者やな。
サルバトーレ

ダンディー×ジェームス

おもろい。
108恭介:2006/12/09(土) 21:35:13
かけ合わせは確かに面白いですよね。
でも、やっぱし成績の無いものは恐いです。
かけ合わせで良いと思われるものはかなり居ますけど、実際それが想像しているものにならないものも多いワケで。
成績の無いものは自分の中では×です。。。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 09:39:13
肋の開張度ってどうやってみるの?
110RV:2006/12/10(日) 10:54:56
235H322 DUPLEX 11H8195 BAXTER 11H7978 CALYPSO 7H7566DEX 14H4048MISSION
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 17:51:17
>>110
なにがいいたいの?
注目ってことかな?

デュプレックスはたしか2月あたりのプルーフで、
びっくりの数字だった気が・・・。

その他はわからんw

情報求ム
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 00:10:56
来年は、乳牛少なくなるみたいですが、平均初任牛は、
55万くらいになるのかな?それにしても経産牛高いね。
113ウイリー:2006/12/12(火) 00:27:28
おーい みんな スクリーチって、娘残ってる?
評価わ? おしえて
114マーヤ:2006/12/12(火) 00:32:00
種雄牛作りの父って
今、何がHOT?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 12:44:09
(+_+)SWDバリアント
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 13:13:09
シーリング ロックマン
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 17:51:52
エー アレンデーリー エリート
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 18:35:24
ロイブルック テルスター
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 20:01:55
ローザフ サイテーション R
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 20:02:15
ブランデール サー クリストファー
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 20:27:01
ビクトリア シルキー パラダイス
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 20:28:34
でも、かけあわせによるやろ? ベルウード系には何が合うのかな?教えてちょー(>_<)
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 21:30:39
近親回避して乳器の良いスコアをもった牛が良いんじゃないですかね。ベル系は体積と肢締は良いんだけど高さと乳器がいまいちだと思うんですよね。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 22:13:08
確かにそうかもしれない。でもアゲインって知ってる?あれいいよ(^○^)乳ぼう!
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 22:38:03
エランド酷くネ??
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 22:50:11
エランド?ベル系? わからん・・・ ダスターは?
127恭介:2006/12/13(水) 07:21:14
>>123
ベル系ってベルウード系っていう解釈で良いですか?
自分の中ではベル系って言われればアイバンホーベルですのでw
ベルウードは123さんの言う通り、体積と肢蹄は良いですよね。
高さもあると思うんですが。。。乳器(特に付着の強さ)がイマイチですよね。
ベルウードに似ている種雄牛はフアーストベル、セカチヤレ。逆に似てないのがBWマーシヤルという認識です。


128恭介:2006/12/13(水) 07:37:24
>>125
エランド、酷いですか?こちらも酷いですね。
ってか、線形で出ていた成績とは程遠い娘牛達ですね。。。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 08:56:37
アゲインなんて懐かしいな、確かに成績以上に良かった記憶が有ります
当時、血統的に古い掛合わせだなと思ったけど、うちの場合アウトクロスになって非常に良かった
今は、あんな種雄牛の作り方しないだろうな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 11:01:47
デュパスケール カリスマ!!

今はこればっか、


ただエモリー入ってるのがきにくわん
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 14:12:06
ブリッツ大好き!
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:47:04
ブリッツ高いやろ?(+_+)
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 08:28:15
ブリッツ

しぼり牛。。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 12:47:39
133前から聞きたかったけど搾り牛だと。何が悪いと?乳しぼらんで、食って
いける?なにを目指してるだ?????
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 22:27:20
>>132
精液が高いって事かな?生体が高いって事かな?
精液5,250円でないかな?ブリッツは、パンダみたいのが多く産まれるし、
かなり乳出ますね。搾らないと食っていけないよね。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 22:52:11
一時期ブリッツ大人気だったが、またここに来てブリッツ大人気かよw
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 23:04:19
エモリーブリッツよりセプテンバー!
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 23:13:44
カリスマ。チャンピオンの次にリングで活躍しそうな感じがします。僕も1ダースとりました。エルトン系につけてみようかなぁ。ただ系統的に冒険の要素は沢山もってそうな牛だと見てます。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 00:16:43
パンダはバロンだろw
セプテンバーのシャワー・ファミリーは乳房がよくないから微妙。
カリスマはアウトサイド、ストーム、ダンディーにつけるとよろしい。(改良アナリスト談)
バッカイは安っぽいオーラが出すぎ。ファミリーが安っぽいというのが適当か。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 10:53:08
値段が安いから?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 11:20:52
バッカイは値段も安いが、牛も安っぽい。
国産に毛が生えた程度にしか見えない。
それなのに、シーメックソは・・・
それで民衆はwww
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 14:40:40
つまり♂が生まれると悲惨?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 17:48:36
♂産まれると悲惨ではなく、バッカイ使うと後悔だと思われw
144恭介:2006/12/15(金) 18:45:27
うーん。来年の今頃になってみないとわからない所ですが・・・。
ただ、著名なファミリーからではないですけども、血統的にBWマーシヤル×ルドルフ×ルーク×BS×ベル ジエシー×バリアント×エレベーシヨンで、流れは良いと思います。
で、あの成績ですから現段階では使用してもいいかなぁと自分は思います。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 19:56:44
生まれた子牛が良くなかったって事なんでしょうかね?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 20:03:12
バッカイ(バックアイ)うちつかってるけどね。

どうなんだろうね?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 21:09:24
恭介さんに同意見!!!

分娩難易度も低く、扱いやすいのでは?
ただ、ルドが入ってるので、ちょっと微妙かな。

でも使ってます。
148:2006/12/16(土) 01:30:15
恭介さん!相変わらず詳しいなぁーm(__)m 何処でしらべてんの?不思議だ(+_+) 野澤の種、俺的には使いたいちゃけど!何かしらんけど、うちの親父、毛嫌しとるから 手にはいらん(;_;)俺は好きだ!野澤!
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 13:18:30
パーシアREDについて知っている人いたら教えて
ください。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 16:03:43
redならタレント
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 20:45:29
>>150
日本じゃ手に入らんだろ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 21:07:57
受精卵やね!!
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 23:11:27
事業団の種ばかり使っていて成功してる人いるかな?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 23:27:04
>>153
何を持って、成功となすかによると思うよ。

物好き、ショウ屋ならつかわんだろうし。

搾り屋なら使ってインデックス目指しているだろうしね。

いまの国産は魅力が、あまりない。
個人的には、ボー、ミックス、アイオンとかかね。

アパッチやローガンなんかも

そういや、昔、ルーってのもいたような気がする
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 09:19:32
むしろ改良どうこうより、管理レベルだろw
いい種つかってめ駄目なやつは駄目!
ショウで勝っても、牧場見に行ってなんだこれってのもあるしw

同じ管理なら、長持ちするのは輸入なのは確かだと思う。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 09:34:20
>>147
お前、俺だろ
157149 156:2006/12/17(日) 09:37:43
誰かパーシアREDについてお教えください!
岡山の共進会に出てたということしかわりません
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 10:00:37
About; パーシア RED
http://www.wwsires.com/VirtualDirectory/HTMLfiles/7HO08430.html

http://www.totalapproach.co.jp/flyers/flyers030.html

☆SCSが比較的低い
いろいろと海外からの情報があるが邦訳するのが面倒。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 12:18:15
>>156
俺やろ!!
160149 156:2006/12/17(日) 14:23:36
>>158
ありがとう
分娩難易度は9なのかな?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 19:23:50
>>160

ペルシャREDはないやろ。

REDなら、レッドマンRED・セプテンバーRC(RCだけど)ディストライジーン

でヤングならランページ、アドベント
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 20:43:44
アドベントまだ結果でてないからこわいよ!!
163:2006/12/17(日) 22:34:07
皆様お疲れさまです。種がついたら、乳量が減るんだけど。大体、何日後に、減るか知ってる人いる? 俺は、決して、はっきりは 言えないが10日前後で乳量に変化が出る気がする(-_-;)
164恭介:2006/12/17(日) 23:32:34
アドベントは一応成績は出ていますけども、8月からみて11月は線形も下がった感じなのでそこがちょっと?かなと。
Gさん、それは牛個体によると思います。ほとんど下がらないのもいますし、急激に下がるのもいますし。
何日後っていうのもなかなか言えないかなぁと思いますw
165:2006/12/18(月) 11:57:55
恭介さんおっしゃるとうりです・
さっきの澤のホームみてたんだけど。発情監視の機械で、1時間おきか、
なんかしらんけど、発情傾向がわかる機械での、データ結果でてた。
発情開始から、4〜8時間または、8〜12時間がもっとも受胎率よかったよ。
はやずけで、いいなら、みんなつけな!!♀♀♀できちゃう。
まあ、そこの牛の状態見てないから。なんとも・・・・
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 12:51:42
確かに、早付けはメス多いね!!


過度な早付は種会社の儲け

連注も同じ。
ただゴールドウィンみたいな活力の弱いのは追い付けしたほうがよいかな。


結局、牛を長い時間よくみる事と乾物摂取量かな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 16:00:37
家の農場ではゴールドウィン凄くとまり良いよ。
怪我から復活してからは問題ないのでは・・・・でも全然手に入らない。
今、デッカーとファイナルカットを使っているけど、とまりが良くほとんどとまってるよ。
牛の状態もいいけど
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 20:02:19
167グレイト!! 餌はTMR?乾乳除いて何群にしてるの? CPはDM、TDNより高めかな?子宮洗浄も常識なのかな?(-_-;)
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 22:07:31
>>167
デッカーほんととまりいいよね。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 22:38:16
国産に比べると輸入は受胎が悪く感じるよね?
167さん  すぎぇーーーー!
家の農場≠ニは個人経営?それともメガファームとかの繁殖担当の方?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 20:04:47
タイタニック搾ってるひといますか?うち二頭いるけどあんまり出ないです。期待ハズレ、、
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 20:11:45
今更って感じなんですけど、ミックスの初産がいるんですが、何を付けたらいいか迷ってます。母の父親はミラージュなんですけど、どんな種が良いでしょうか。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 21:28:27
>>171
まあ、タイタニックはそんなもんさ。
>>172
ダミオン。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 22:20:41
タイタニックだけに『沈没』って感じだね..
ドレークって♀生まれやすいのかな!?確率100%で今の所♀三頭生まれてます。母親はそれぞれ、リー・ブルーリボン・レギーでみんななかなかです。特にリーのドレークは前駆が強く魅力的。。ルディも5頭中4頭♀だった。ルディはダメだね…
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 22:43:41
>>174

ルディよりドレークのがよいってこと?

176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 22:54:20
そーですね。なんかルディはゴツい。うちの場合、全体的にその傾向にある。まぁあまり期待はしてないけど、どう化けていくか楽しみにはしてるけどね。。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 18:23:59
ライトニングっていいのかな?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 18:24:31
ぽいだよ。

ぽい
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 18:31:14
俺、個人的にクリークダンディすきよ。

あとビックガイも
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 19:43:43
>>179
いいよなっ!
>>177ウンコニングはウンコだよ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 21:43:38
先ほど待望のバッカイ♀生まれました。難産だったけど一命をとりとめました(^^;)胴が長くてキレイな子牛でした。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 22:01:25
ファイナルカットどう?何系に会うかな? (+_+)エルトン系に合うかな?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 22:36:31
>>181
難産てだけで、子牛にかなり負担かかってるから、きおつけて
初乳の正しいやり方とか知ってる
184恭介:2006/12/20(水) 22:40:06
>>181
難産ですか?!未経産牛ですか?
認識変えないとやばいかなぁ。。。
>>182
エルトン系、合うと思います(アランは除いてw)。
あと、BS系(あんましいないと思われますがw)とベルウード系、ジエスロにも合うと思いますw
185恭介:2006/12/20(水) 22:40:58
訂正
ごめんなさい。ジエスロでは近交になってしまいますねw
186恭介:2006/12/20(水) 22:42:18
BS系でもそうですね。。。
体型の事考えたら、BSやジエスロに付けたくなっちゃったもんで。。。w
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 22:52:30
181です
子牛は大丈夫ですよ(^^;)初乳ガッチリ飲んだし。お産直後は酸欠状態でヤバかったけど、ラグビー選手ばりに冷水ぶっかけたらこの世に戻ってきました(^o^)初妊だったから難産になったのだと思います。予定日より一週間早かったけど子牛は普通でした。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 22:59:57
恭介さんありがとうございますm(__)mBSは何の略ですか?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 23:06:14
181さん、冷水は本当ですか!?逆に行ってしまうんじゃ・・・全身?顔?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 23:07:21
>>188
BS ボス サイド

んなわけない。

ブラックスター


恭介さん。
ジェスロにファイナルは近交ですか?
近交係数6%以上になってしまいます?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 23:11:20
>>181
バックアイはそんなでかかった?

母牛が過肥気味とかなかったん?


人工呼吸器がええよ(^-^)
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 23:16:54
冷水はよくつかいますよ。意識飛んでる時に頭にかけてやるとけっこう効果あるよ!みんなやりません?!
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 23:22:13
190さんありがとう。じゃあ、さっそく使わせて頂きます。 エルトン×BS=カフェインにファイナルは近親になってしまうでしょうか?どのくらい近いのかな??(-_-;)じゃあ何がいいのかなぁ(+_+)
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 23:24:53
192 やりません(-_-;)ジャイアントスイングはたまに・・・ 冷水か夏してみよ〜(^O^)
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 23:33:38
191さん
若干過肥気味だったかもしれません。
なにより20ヶ月で分娩をむかえたのがよくなかったのかなぁ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 23:45:52
こちらでもバツクアイは小さいのになぁ。20ヶ月で分娩とわ若いですな〜。
ファイナルカットをジェスロはわかります。牛をしなやかにしてくれそうですもんね?

・・・違った???
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 00:02:08
195

20ケ月分娩!!

早いですね!
AI時に体高もかなり高かったんですか??

母牛が過肥気味や痩せすぎだと難産になりますよね。。


>>196
より質感を求める感じです!
ヤッパリ近交でしたか。。
198恭介:2006/12/21(木) 07:39:25
>>190
祖父と祖父がジユラーで6%超えちゃいますね。。。
体型面でみたら、付けたくなっちゃうんですけどね。。。
199190:2006/12/21(木) 09:13:05
恭介さん。ありがとうございます!

確かに体型考えたらつけたくなります!
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 14:59:08
ファイナルカッターはプログレスやギブソンにつけましょう。
エルトン系には合いませんよ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 15:52:45
FCはルーク・ハーシェル、アーロン、ランツにも適当かな。
202恭介:2006/12/21(木) 19:40:14
>>200
プログレスは頷けますけどギブソンはどうなのかな。。。
エルトン系でもアシリーやダーハム、デイライト等の体積のある牛には合うかなぁと思うんですけどね。。。
エルトン系でも体積に乏しい牛(アラン等)には合わないと思います。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 20:44:51
体積は管理過程で大きく変わるからあまり強調する必要はない。
ケチってえさを少ししかやらないデアリーマンもいるが。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:43:38
正しい初乳のあげかたって?
205恭介:2006/12/21(木) 22:11:19
>>203
体積でも幅は管理形質の部分大きいでしょうねw
でも深さの部分は管理形質だけじゃなく、遺伝形質もあるかなぁと思います。
206:2006/12/22(金) 12:13:58
おはようさんです。メイズフィルドベルウードは父がアーリンダ メルウード
母がブレインウェイ ベルベチー。ベルウードは、ベル系なのか?
それと、Rマーシャルは、バリアント系なの?ブルブックみても、バリアント
とは、書いてない。前のひょうじばんでみたから。
207:2006/12/22(金) 12:21:46
204さん初乳は、分娩後すぐには、やらないほうがいいと、聞いてる。
すぐにやると、羊水で初乳が分離してしまう。恐れ有り。2〜3時間後がベスト?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 12:42:46
>>207
そんな感じだよね

一番免疫グロブリンの吸収率が高いと言われてるのが、6時間後ぐらい。
12時間以内に、IGG濃度の高い初乳を5リットルのませれば問題ない。
実際は、自分の作業時間にあわせるわけだから教科書通りにはいきましぇん。
冷水より、人工呼吸器で、羊水吸いとった方がいいと思うよー
値段高かったきするけどw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 13:30:36
初乳中には、タンパク質(カゼイン・アルブミン)、脂質(ビタミンA)、
免疫グリブリン;(Ig)が多量に含まれている。
逆に炭水化物(乳糖)は少ない。

初乳を介する移行抗体の賦与は出生後〜6時間以内の給与が効果的。
出生後24時間移行ではほとんど移行しない。
理想的な初乳の給与法は、出生後1〜2時間以内に(0.5〜1L)給与。
次いで分娩後6時間以内に確実に十分量(1〜2L)を給与し、
12時間以内に初乳総量として3L程度を給与する。

初乳摂取による移行抗体量(免疫グロブリン)と血清総蛋白量との間には
正の相関があり、出生後24時間の新生子牛において、血清総蛋白量が
5.5〜6g/dl以上を示す場合は初乳良好とされています。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 15:04:59
↑それは本に書いてあったやつ?
最近実験したデータにもとづいたやつじゃないよね?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 19:20:36
>>206
ベルウードは自分の認識でのベル系ではないです。”ベル”ウードをベル系と呼ぶか、アイバンホー ”ベル”をベル系と言うのかですけどもw

初乳のやり方ですかぁ。大体の事は209さんの話している事だと思います。
現在、初乳代用乳なるものが出ていますが、それ=初乳と思ってやると良くないみたいです。
初乳代用乳はIgのみが入っていて、それ以外の間接的な免疫力を高めるものが入っていないので、アクマで初乳をキチンと与えた上での補助的なものとして捉えた方が良い様です。
212恭介:2006/12/22(金) 20:00:54
自分も211さんと同じでして、ベルというのをどこでとるかの違いかと。。。
やっぱし、ベル=アイバンホー ベルですよねぇw
Rマーシヤルの場合は、バリアントが3代祖なのでそこまで古い父は○○系とはならないんじゃないですかねぇ。
○○系は父やまたはファミリーに使うものかなぁと言う認識ですねw

初乳の知識は209さんや211さんの話している事くらいしか持ってないですけども、確かIgにも3種類あって、IgAとIgM、Igg(これが免疫グロブリン)だったかと思いますけども、初乳代用乳にはIggしか入っていないので初乳としては不足かと思いました。
間違っていたらごめんなさいw
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 20:02:51
ベルウードはギブソンと同じローテット系
Rマーシャルはバリアントの曾孫
214G:2006/12/22(金) 21:12:36
みなさん!!ありがとうございますm(__)m 色々勉強になります!ボーナスって種知ってる人いませんか?家のノートにこの名前しかなくて・・・
215恭介:2006/12/22(金) 21:43:55
>>213
ローテート系って使った事ないですねぇ。
確かにローテート系ですねw
>>Gさん
どこの種ですか?
216:2006/12/22(金) 22:47:21
みなさん知らないみたですね(-_-;)大昔の種かな? 聞いてくれー!(`□´)アカバネでちまったよ(-_-;)
217:2006/12/22(金) 22:57:26
恭介さん!事業団ですよ(>_<)ニックマンとかオクッスとかマーベリックとかローマンもそうやったけ?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 23:11:44
プレッツ トニー ボーナス?
219恭介:2006/12/23(土) 07:16:09
プレツツ トニー ボーナスなら、なかなか古いですねぇ。
自分が入る前の種ですし、名前は聞いた事ありますけど特長までは分からない。。。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 09:57:23
11H3221
プライシス ボーナス もある!?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 10:31:42
ゴメン 事業団じゃーない 220

222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 19:39:03
エアローンやミックスにあうのあります??
223恭介:2006/12/23(土) 21:04:33
エアローンは良い牛多いですけども、相応にして牛がカタいの多い感じします。
エアローンにはBWマーシヤル息牛(バツクアイ、ロウ、BWMダンデイー等)やウインチエスター息牛、フアイナルカツトってトコかなぁ。
逆につけていけないのはエモリー系と思ってます。
ミツクスにはダーハム系やダンデイー、チヤンピオン等が面白いかなとwBWマーシヤル息牛でもOKですねw
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 21:06:48
>>211=>>212だろw

>>222
エアローン→パフォーマンス、プレミア、カイト
ミックス→サルバドル、アイゼンハワー
225222:2006/12/23(土) 21:12:09
>>223
恭介さん。ありがとうございます。

>>224
ヤング多いだね。。しかもハイピンばかり。。。
226恭介:2006/12/23(土) 21:41:11
>>224
(-_・)ン?全く違いますけど。。。
ミツクスやエアローンに付ける牛(というか全体的として)としてはちょっと引けますね。。。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 21:51:55
>>226
お 前 の 自 作 自 演 だ っ て こ と は わ か っ た 。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 22:02:10
おいおい
>>227

いいスレなんだから、荒らさず、マータリいこう
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 23:10:20
>>227
何かいい種あるの?口だけ星人ならいらないよ。
230:2006/12/23(土) 23:20:46
お疲れさまです(^O^) ボーナス情報ありがとうございましたm(__)m何系かまったくわからんかった(-_-;)
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 07:28:43
>>227
お 前 が ○ ○ ○ 社 員 だ っ て こ と は わ か っ た。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 09:02:06
>>231
必 死 だ な w
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 09:07:20
だからさぁ、もう止めにしないか?

きりないからさぁ


改良の話しようじゃないか!!

ところで、AI師が書いた最近出た繁殖の本買った人いる??
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 09:22:07
>>230
古い手持ちの情報によるといちばん気になったのは
分娩難易97、気質98、搾乳性97
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 10:20:50
まず、建設的な議論をはじめるためには
この自演行為について謝罪を求めることが必要である。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 10:28:52
235

くどいよ。

改良の話しようじゃ
237恭介:2006/12/24(日) 12:13:36
>>233
題名分かりますか?興味あるので是非教えて下さい!
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 12:18:08
恭介さん

デーリィジャパンのHP
で書籍のところの新書に載ってます。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 12:22:24
○○のよくわかる改良・授精の基礎講座って題名。

○○は名前が入ってますね!!
240恭介:2006/12/24(日) 12:26:57
概要見ました。すごいっすね。AI、ET、IVF(体外受精卵の事だけどIVF作ってるのかな?)、酪ヘルもしているみたいでかなりな現場通って感じですねw
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 12:37:16
ETとIVFって違う資格なんですね

IVFって削蹄師かと思ってました


体外受精ということは、屠殺後の卵巣から卵子を取り出して培地か何かで授精するんですかね?
242恭介:2006/12/24(日) 12:53:02
IVFも普通の体内受精卵移植師資格で移植は出来ます。ただ、その受精卵を作成するとなると必要になるのが体外受精卵移植師という免許なんです。
体外受精卵は屠殺後の卵巣から卵子培養をかけて受精卵作成するものと、生体で行う経膣採卵とがあります。
経膣採卵は卵子吸引器を膣内に挿入し、膣壁を破って卵巣から直接卵子を吸引、培養し受精卵作成というものです。
243:2006/12/24(日) 12:57:57
234さんありがとうございます。父と母も教えてください。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 12:58:06
>>242恭介さん
説明ありがとうございます!
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 13:37:42
ルドルフにはどんな種がいいんでしょうか?今さらですが
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 13:53:15
ルドルフには寺村
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 14:16:57
テラソン
ギブソン
アウトサイド
ルーベンス
インクワイアー
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 14:41:14
>>247
インクワイヤーってまだ買えた?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 15:08:16
>>248
たぶん買えない。っーかしらねぇ。
ルドルプにはアレンでも可。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 15:12:26
アレンね!!

確かにいいだろうね!!

でもアレン売ってないし。

やっぱりテラソンあたりが無難かな?
あとは個人的にはデッカーかドレーク
251恭介:2006/12/24(日) 17:31:54
テラソン、良さそうですねw
個人的には、モデスト、フオーチユン、ミスターサム、ダミオン等のダーハム系が合うと思います。
デツカー、ドレイクはルドルフに対しては自分は微妙な感じします。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 20:15:54
テラソンは無難じゃないwww
無難なところだとアウトサイドだろうw
あとはルーベンスかダンディー。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 20:32:13
テラソン、ダンディー無難だけどルーベンス無理wwww
むしろカイトでおkwwwww
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 20:45:22
凧は乳房が良くないからw
ほんとうに凧みたいな感じの乳房になっちゃうYo!
ルーベンスはいいから
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 20:50:47
ルーベンス

ハイピン

プゲラっ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 21:46:45
ルドルフに尻幅あるのかな?
ないならなおさらルーベンスだと尻高に...
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 22:03:15
ルドルフといったらプロミス
プロミスっていったらルーベンス・プロ
プロといったらABSw
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 08:55:51
ABSで使えるのは、ロイちゃんだけ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 09:10:49
でもABSは過剰演出が少ないからいい。
シーメックソはマジで最悪。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 09:31:00
>>258

あとダンディー!!
アファームド!!!
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 11:02:33
>>254
ルーベンスだと近交係数高くならないか?スターバックが三回入ることになるような気がする。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 11:38:15
>>259

シーメックソかい。。

過剰演出って何があったん?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 11:49:37
245です
みなさん、ありがとうございます。参考になりました
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 11:55:37
ルドルフにジェスロってのも面白そう、種止まりづらかったらビックガイ、ないか
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 11:56:40
ファイナルカットとフォーチューン、
どっちを推していったらいいでしょうか。
あと、3〜5千円のものからだったら何がいいでしょうか。
ここらの地域は脚が弱いし、受胎率が悪いです。
あ、農家の管理と私のウデが悪いのもありますけどw
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 12:00:31
>>265
本牛にBS入ってなければ、フォーチュン
267265:2006/12/25(月) 12:39:57
ここらへんはルドルフ、イグナイター、ジェスロ、モーティー、Rマーシャル、
ダーハム娘がいっぱいいる(というかほぼダーハム)農家もありますねw
肢蹄、尻が悪くて乳量はソコソコの農家が多いです。
バックアイやセプテンバーを中心に使っていますが、もう数種類欲しいなと思いまして。
フォーチューンは安いからいいなぁとは思ってました。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 12:54:11
FS?TS?
269265:2006/12/25(月) 13:11:02
ダーハム農家はFS、それ以外はTSですね。
270265:2006/12/25(月) 13:36:00
それと、レジー搾ってる方いませんか?
やっぱり渋いのでしょうか。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 13:54:59
FS、TS

ってなに?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 14:35:59
FS=フリーストル TS=タイストールじゃない?
フオーチユンはこっちの地域ではとまりがよくないって話をききます。
「だから安くなったのか〜?」って会話がちらほら。皆さんの所ではどうですか?
273恭介:2006/12/25(月) 19:04:28
>>265
うーん、結構タイプの違う2頭ですからね。
FSでダーハムならフオーチユンやフアイナルカツトではなく、バツクアイ等のBWM系で。
その他のTSなら、イグナイターやモーテイー、ジエスロ以外ならフオーチユンで良いかなと思います。
イグナイターやモーテイー、ジエスロにはバツクアイ等のBWM系で。
フアイナルカツトを付けるなら、Rマーシヤルかモーテイーかなと思います。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 19:26:11
家は他の種よりフォーチュンとまりいいよ!
いいって話のほうがよく聞くかな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 21:26:35
こんばんは(^O^) 恭介さん!BWM系ってBWマーシャルのことですか? あと、種牛のどこを見て、〜系とか言ってるんですか?父牛ですか?母 牛?それともベル、チーフ、エレベーションそれぞれの血の濃さ?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 22:44:50
>>275
父しか見てねーべ。血液での荒廃しかしてないもんw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 22:54:23
レジ−搾ってますよ。特別渋くはないです。母親がBWMですが母親に似たのか絞りきりがいいです。うちのレジ−は20ヶ月で分娩し、21ヶ月で体審受けて82点もらいました。日量で約40kgでてますよ。かなりの働き者です。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 23:03:18
はじめまして。
母プログレス、母の父ミスティ マックスのストーマティックには何を選べば良いでしょうか。今12ヶ月齢です。
母は乳房イマイチ…です。後の足も…
お教え下さい。お願いします!
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 00:15:28
>>278
ダミオン。ダンディー。
肢が悪いなら、BWMはやめとけ。あとダミオン以外のダー公系も。
280265:2006/12/26(火) 08:48:13
恭介さん、みなさま、dです。
フォーチュン、使ってみます。
あと、>>277レジーの報告もdです。
ず〜っと同期のストマチの陰になっていた感があったので、気になってました。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 19:12:49
H−347 プレッツ トニー ボーナス
 父 マーシュフィールド エレベーション トニー
 母 プレッツ ブーツメーカー バンボ
 母の父 パクラマー ブーツメーカー
若干ハイピンのほかは大昔の種の割りに
能力、体型ともそこそこみたいだけど・・・
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 19:42:40
ブーツメーカー入ってたんや!!

好きやねんブーツメーカー!!
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 20:52:56
ビックガイってどう?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 20:55:35
>>283

ぽいだよ!ぽい!!

種止まんないのに使うくらいかな。

ちなみにいくらよ?2000円以内なら使う価値ある
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 20:56:04
E トニーだから乳房はイイのかな?
昔の赤本こないだ処分してしまったからなー!!
娘牛がどうゆう傾向かわからないなー????
使った事ないし・・・・
286恭介:2006/12/26(火) 21:16:24
>>283
自分は好きですけどね。ビツクガイw
なかなかな線形ですし、アーロン×マテイーG×ビーウード ブライアン(ケイファミリー)という血統構成で、まぁ悪くはないかなと。
マテイーGが個人的んに気にくわない所ではあるんですけども、線形を見る限りではマテイーGの悪い所は出ていなく、アーロンやブラインの良い所が出ている感じします。
2000円ですしねw
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 21:35:55
国産と輸入を比べたら国産なんてクソみたいなもんだけどなw
288:2006/12/26(火) 21:43:08
218さんありがとうございますm(__)m うちに、一頭だけいます(-_-)その子孫もけっこういます。ありがとうございました(^O^)
289:2006/12/26(火) 21:51:08
すみません。281さんでした(-_-)285 さん!良いよ!乳房!
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 21:54:44
287!何を勉強して言ってかしらんけど!大した経営じゃなかろ?あんたの交配悪すぎじゃないの???
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 22:11:18
290!

国産と輸入の信頼度が違いすぎるから。(分母)
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 22:20:23
そうっすかね・・・ 国産だって、分母いいと違う?結構いい、得点? あれって当てにならないと?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 22:23:03
>>291
信頼度が違うから何?
国産はいらないとでも言いたいか?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 22:29:30
所詮、米国、加国のコピー
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 22:40:38
俺もそういう風に見えた事もある。 でも悪くないよ!国産!安いし!付き良い!母体よければ全てよし(^○^)
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 22:44:23
そうか。国内に種雄牛はいらないっていう意見か。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 22:45:49
いまだに、輸入最高国産ウンコって言ってる人いるのか…。
ショウを基準にしてるのかな?

とゆうかショウが全てみたいな、考えしてる奴は経営者ではないよなw
息子とかならわかるが…。
いずれにしよ、生き残りをかけて頑張ってくれ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 22:53:36
博労(ばくろう)=家畜商
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 23:05:07
だからと言って、輸入マンセーではないわな。

いいとこ取りでイイんちゃう?
経営方針にあった選定すればいいと思うよ!

国産ではサリオリ好きよ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 23:25:33
>>290
輸入はショウという短絡的な発想にワロス
まず、お前のその思考がデアリーマンとして終わってるよ。

残念ながらお前らに心配されるような経営ではない。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 23:26:24
まちがえた。
>>290ではなく>>297
まぁ、同一人物だろうけどw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 23:39:16
>>300
あれ?
お前、俺か?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 23:53:58
デキスターって

デキスターエレクトラ?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 01:35:05
うちらの地域は、輸入はほとんど使ってないですね。国産ですね。
自分のところは、輸入がほとんどですね。国産は、組合経由でしか
買えないので、かえって輸入のほうが安く買えますね。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 07:31:54
>>300
なかなか何様気取りで鼻につくじゃないか。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 08:42:41
>>290
のが、俺様タイプちゃうん?

>>300はそれを受けて言ったんじゃないか?


まぁ、結論はでないが、互いに目指す目標は違えども、基本的には同じ仲間じゃないか!

足の引っ張り合いじゃなく、辛い時ほど互いに助けあって日本の酪農をよくしていこうぜ!
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 09:30:33
有耶無耶のままにしておくのは良くない。
最後まで徹底的に論議すべきである。それを無くして建設的な議論はできない。
こんなんだから酪農の衰退をいうのを眼前にしているのにも関わらず
多くの酪農家は何も考えずに今なおただ呆然とたちつくしているだけになっているのだろう。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 09:30:40
選択肢があるのはいいことじゃないか。
輸入にだって使いたいと思わないのいっぱいあるし、国産もたま〜に見直す時あるし。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 10:06:45
ドネリー インステインクトはどうでしょうか
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 10:13:11
セプテンバーってもう生まれてますよね?
レッド出てますか?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 10:45:20
>>308

お前は俺か??


>>309

ドネリー?わからんインクワイヤー入ってるから結構好みだね。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 11:11:39
>>311
お前の言ってるのはLIAJのだろw
ドネリーはシーメックソだよwww

>>309
ProductionとTypeどっちもパッとしないから、あんまりおススメしないね。
Leeだったら200HO00113 SPIRTEが体型も能力もまぁまぁだからおススメかな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 11:37:00
LeeでShowTypeならアファームドだな。
ダー公、BWMにあうだろうな。
314恭介:2006/12/27(水) 12:05:45
>>307
確かにそうかもしれないですね。国内での種雄牛作出の必要性については特に議論すべきかなと。
自分には自分なりの考えもありますし、他の方達がどの様な意見や感覚をもっておられるのか、知りたい所ですね。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 12:11:49
ますます輸入精液に傾いている現状。
国産のイイと言われるものでも「まあ、使ってもいい」ですもんね。
ゴールドウィンやロウのようになんとかして使いたい、ってものがないですよね。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 12:21:37
いいものは使うし、悪いものは使わない。

輸入、国産を問わないけどね。

確かに国産はちょっと弱いかな。。。
頑張れ国産!!


全国レベルでの各社ごとのシェアがしりたい!
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 13:23:32
随分スレが延びてると思ったらこの展開かw
結論から言うと、自分が使いたいもんを使え
お前らに心配されるほどしょぼくない

お前何様のつもりなんだ

318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 13:46:50
そもそも種牡牛の選定だけを議論することに問題はあるんだがね。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 14:06:18
飼養方法や管理方法が酪農家ごとに違うんだから種牡牛の選定が違うのも当然。
好みだって違うんだし、たくさんの中から選べるんだから国産、輸入関係なくていいんじゃないの?
320:2006/12/27(水) 14:14:14
319そのとうり!!うちは、半々やけど。ノープログレム!!
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 14:37:38
ノープログレムw
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 14:42:15
ハーシェル息牛つかえ!
エムトト息牛つかえ!
コンビンサー息牛つかえ!
イグナイター息牛つかいぇ!
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 14:42:51
>>320
ちょwwwww
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 14:43:21
逆にね。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 14:44:55
MTOTOはショットルがいいよね。ショットルって買えるの?How much?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 15:10:49
ジバンシーとかガーターってあんだけ出して成分あって、死なんのか?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 16:23:57
国産も輸入も半々くらいで無問題!!
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 16:27:33
国産と輸入の格差がどれだけあるか分ってないやつばっかしだなw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 16:46:42
>>313
マイナスブル
経営度外視してショーに出しても楽しくない
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 17:01:39
>>328
知りたいです。ぜひ教えて下さい。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 17:03:30
>>328

教えて下さい。

実際、自分でわからないです。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 18:20:53
310
セプテンバーレッド生まれてるよ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 18:52:21
>>332トンです。
もともとレッドがあまりいない地域なので、生まれるのは奇跡なのですが使ってます。
ウラヤマシス〜www
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 18:52:27
アンカーやり方分からんやつ多いから教えてやる
>>←これのあとに数字つけるだけ
>>1

わかった?
335恭介:2006/12/27(水) 21:09:58
皆さんにお聞きしたいのは、実際の選定の問題では無くですね、国内で種雄牛を選抜している事に対して必要か否かの感覚を聞きたいのです。
”国内での種雄牛の選抜は必要ない。”とか”国内での種雄牛選抜は必要だ”とかなんです。
で、それぞれについてどの様な感覚や意見なのかを知りたいんですよね。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 21:39:16
恭介さん!それはもちろん必要ですよ!! もし!日本の種牛が世界で有名になったらうれしいですからね。 いつか来ますよ!そんな時代!ただの愛国心か(-_-)
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 21:41:49
恭介さん

自分は国産には淡い期待があります。

輸入のマネではなく、日本らしい日本にあった牛がイイのかなって思います。

タイプにつけ、乳量につけ。
例えばショウなどは国産雄牛のみにするとかね。
全部が全部そうでなくて、輸入のショウもあり、総合的に評価できるのかなと思ってます。
338恭介:2006/12/28(木) 07:32:36
>>336>>337
自分も必要だと思っています。その理由はそれぞれにありますけどw
”必要ない”っていう感覚の方、いないのかなぁ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 13:16:25
利権がからんでいる問題に対して、
農協の末端職員がそんなことを聞いてどうすんだよw
まさに不毛な議論だなwww
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 14:51:06
いいから早く答えれよ
(゚听)イラネってやついたじゃん
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 20:20:15
イーグルの子にソルの子にロイってヤバイかな?(-_-;)
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 22:06:10
みんな飲みに出てるのか!?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 22:37:27
利権が絡んでますからね。手数料だけでもかなりですからね。
国産もいい牛いるのにね。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 23:29:10
手数料とかそういうミクロな次元の利権ではなく
もっとマクロな次元の利権が問題なんだがな。
345恭介:2006/12/28(木) 23:45:08
ん?利権の問題なのですか?
国産種雄牛を否定する理由っていうのは利権での話だったんですか?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 00:21:31
日本の代表的ファミリーからデビューしてくれるブルがいたら飛びつきたくなるかなぁ。ハーゲン、アポロ、グローリア、ブルボン、ウインナー。国内で活躍してる深いペディグリーのファミリーからブルを作出出来たらまたおもしろいんだけど。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 00:25:35
誰も否定してはいない。
利権が国産の発展を阻害しているという見方もできる。
利権のくわしい話をこんなところで話してもしょうがない。
ここで論議してもなんの意味もないから。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 00:43:56
>>346
どれも信頼できないファミリーだなw
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 07:40:19
>>348じゃあ国産で信用できるかな?ってやつはどんな?たとえばね!
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 07:45:33
>>347なんかちょっとウザイ↓↓
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 18:52:33
>>350
そういう思考で、これからの酪農経営を続けていけると思ってるんですか?
私には理解できませんね。
利権の意味を十分に理解することができていないのねw
農協の末端職員のBlogを見て飲んでたお茶を吹き出してしまったよww
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 19:03:51
351
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 19:08:30
>>351
利権利権ってしつこいけど、利権の内容説明を!!
まずいのかな?

組織を批判ならスレ違い。
主旨から外れるぜ!!
youが言ってるのはわかるが、筋をとうしてくれたまえ!!
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 19:46:34
>>351
あんたの考えを知りたいんだけど、議論するきないんならこの話題やめようぜ

355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 21:52:35
実際ここで議論することによって現状を打破できるような問題ではありませんね。
問題意識を共有することによる効果も期待できるとは思えません。
なので、この話は以上で終わりにしたいと思います。
ただ、この問題は酪農の全体としての発展を阻害する根源であることは強調しておきたい。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 22:50:13
>>355















m9(^Д^)
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 23:28:48
ロイってどうなの?いいかなぁって思って買ったんだけど付けてる人いる?どんなのに付けるのがベストだと思う?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 23:37:35
はいチーン〜! みんな血統き買ってる?ホル協が売ってらしい・・・
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 23:42:53
357ごめん君に言ったんじゃない。(+_+) ロイはBSとエアロスター入ってからベル系にかければ?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 23:43:42
>>357
成功したケースを解くとリンディ、メイソン、エルヒーローズ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 00:06:34
>>351
どのくらいの規模かな?儲かってるのかな?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 11:25:04
>>357
いいけど、体長短い牛にはやめたほうが、いいとおもいます。
足が弱点なのが残念。。。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 11:26:16
>>358
詳しいソースきぼん
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 14:07:15
エアロスター系はあしよわいの?」
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 14:20:21
>>364
エアロスターっていうより、ジュラーと思われ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 14:36:08
ジュラーっていうより、チーマーと思われ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 14:45:57
>>366
追加説明サンクス!!
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 16:36:24
>>349
永遠の輝きを放つカウ・ファミリー
○フリージア(漣)
○マダム
○エコー(テツチエ ジヨハナ オブ リバービユー)
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 16:38:13
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 17:29:05
>>369
意味プー
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 21:14:07
ミスター・サリー・オリー
異父兄弟(オフラ画像有)
http://www.heiferquest.com/provensires/Ollie.htm

ジャパン・ブル・オブ・ザ・イヤー2006!は
ミスター・サリーに決定!!
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 21:17:07
今年もあと3時間を切ってしまいましたね(^-^)
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 21:18:30
だからなに?
武見にワロス
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 21:29:17
あと3時間で1000を目指すスレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1167566681/
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 21:45:34
じゃ大晦日にちなんで、今年一番使った精液なぁに???


俺は、ロイかな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 22:38:33
モーティー
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 23:31:37
ノマド!!国産だ! ブラボ!オックスフォーーー!!
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 23:52:29
普通にジェスロ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 23:53:14
いやいや、やはりブリッツ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 00:47:32
今年はダミオンAIします!
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 00:51:18
今年こそ使いたい牛−−−−Goldwyn
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 01:23:41
ダミオン1頭だけとまた。
3歳87点の小さいけど泌乳性に富んだ牛。6月だからまだまだだけど。

セプテンバーの初期の娘が乳房を付け始めているようだ。
どうなんだろうか?うちでは1頭しかいないけど。

今月末にはトイストーリーが生まれます。
母親が普通の牛なので期待はしてませんが。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 11:25:07
謹賀新年
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 12:19:55
>>379
同じですね。まだ3頭しか搾ってませんが乳出ますよね。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 12:26:26
 乳牛新年
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 14:01:59
今年も生産調整が必要になりますように(祈)
今までのような甘ったれた酪農経営者は淘汰されますように・・・
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 15:27:04
>>386
甘ったれならまだいいですが、足を引っ張る人たちは嫌ですよね。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 16:10:03
ヒキズリコマレルナ

ソコハ

ドロヌマ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 20:18:07
トイストーリーってもう産まれてる??
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 20:44:44
ブリッツ足いい?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 20:53:46
エモリーだからね。

乳はでるけどね・・・
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 21:18:22
生まれてるようですよ。

今CLPIの1位ってロータミー・タイタニックなんだな。
よかった。よかった、
ブリッツなんとかじゃなくてwww
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 21:26:10
>>392
CLPIってどこでみられますか??
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 21:51:38
>>393
CDNとかいろいろ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 22:11:29
>>392
失礼、HPのアド教えてください
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 22:31:59
すみません!(^O^)ブリッツの成功例おしえてくださいm(__)m
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 22:54:42
ブリッツはダー公
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 23:29:30
鰤は、ルドルフ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 00:36:41
アディダスは?
あやつらはやはりはんぱない
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 00:56:41
アディダスにブリッツ!?

ジェスロは肢蹄悪いな。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 01:29:19
デーリィジャパンにマスターの酪農家が出てたけど、
マスターとって酪農家ってどういった経営をされているのか大変興味深い。
以前、サーフィンしてたらMBA・獣医師という肩書きを持つ酪農コンサルを職業とする人のセミナーの記事を見つけた。
日本にはMBA・獣医師という方はいないだろうか?いたら是非お話を伺ってみたい。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 16:18:15
>>398
わかんねぇ。。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 19:20:28
>>402
まさか鰤がよめないのか?
これが日本酪農の現実か。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 19:39:42
buri
ブリッツって普通にかけよし。

意味わからんから


確かにルドルフはエアロ系だからあう気がする
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 20:45:00
普通にわかれよ。
ガチでルドルフにはあう
それ以外は止めとけ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 22:13:36
了解
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 11:21:59
フォーチュン生まれた?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 12:30:18
まだじゃないか?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 14:21:52
生まれてるよ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 15:06:09
>>409
詳しい情報キボン

どんな感じです?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 15:06:15
産まれた?厨うぜぇw

412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 15:21:27
ホントうざい↓↓
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 15:38:36
フォーちゅん

使わないなぁ

腰が弱すぎ、尾付きも父譲りで長そう。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 20:13:10
ゴールドウィンかダミオンかロウ

選ぶならどれ?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 20:39:43
ブラックスター系ならダミオン
スターバック系ならゴールドウィン
ルーは論外
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 20:41:41
>>415
ありがとう。BS系ならダミオンね!
417あか:2007/01/03(水) 20:43:11
ルーって、エルシブルー?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 20:43:53
レスポンス早っ!
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 20:44:31
ジェニールーのルーだよ
アホかっ!?
420あか:2007/01/03(水) 20:56:23
アホだ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 20:57:22
エルシブルーってなによ?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 21:14:04
服のブランドだお(^ω^)
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 21:15:39
部外者が入り込んだが、スルーで。。。。


ヤング使っている人どんなのがお勧めですか??
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 22:06:23
昔の種だよ!エルーシブルー(^-^)前ここのスレにでてきたべ?なんかいい牛だって書いてあったぞ(^^)v
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 22:21:02
やっぱ、セカチャレ!!
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 22:48:44
ヤングサイアーか。
とりあえずパフォーマンスは微妙だ。
乳房ついたという話も聞いたが、それまた微妙らしい。
アイゼンハワーも微妙らしい。妹がホルスタインでてたね。SVさん。
∞∞∞∞∞∞可能性は無限大∞∞∞∞∞∞
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 23:01:35
>>426

そうやね。

無限大!!!
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 10:52:48
今、フォーチュン3頭いるよ。
尻はダー公よりいい感じだよ。幅もあるし適度に傾斜だ。
足も長くていいんだけど、骨が丸い。
後はちとうるさいかな
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 11:45:25
>>428

丸骨なんや…平骨とばかり思ってた。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 13:12:15
ダーハムは丸骨で前肢がおかしいのが特徴ww
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 14:33:22
>>430

尾付きも比較的長いの多くないかい?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 20:18:37
丸骨と平骨の違いを教えてくれ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 20:21:09
見た目だ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 20:28:59
丸骨?平骨?って?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 21:03:12
読んで字の如く。

そのくらい、理解してからきてね。

丸いのは丸いし、平たいのは平たい。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 21:04:21
>>434
しつこいっていわれるぞ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 21:35:02
ゴールドウインってショウタイプなのかな? 昨年の音更でやったウィンターフェアーに娘牛多く出品してたみたい
自分ではゼニスが一押しなのだが・・・
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 21:43:26
ゼニスいいですか??

ダー息子のなかで、ちょいと弱い感じですが・・。
信頼度は抜群ですよね!!

俺的にまだ腹の中のダミオンかな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 22:09:54
ゼニスはプレリュードとかアレン、リンディ向けかな?
ゴールドウィンはショウタイプとは言いがたいね。
しなやかでいいとは思うけどね
440あか:2007/01/04(木) 22:44:39
品評会?どうでもいい!!たまに品評会バカに勝つのはうれしいけどね(^O^)
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 23:32:24
>>439
確かにゴールドウィンはバリバリのショウタイプではない感じかな。
質感はかなりあるよ!!強さがもうちょいあればなおよかった。。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 23:37:11
グランドが入ってるから足元がぐら付くみたなw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 11:45:33
おおーいみんな!正月あったか?俺はない。
ボルトンの息子もう出たと?ショットやったけ?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 12:16:40
あけオメです。

別スレで聞いたのですが、スルーされました。
年頭から申し訳ないですが、エルヒーローズに何つけましょうか。
やっぱりかなり出ないらしくて。
乳器の数字も良くなるはずですよね。

それとMANATの血統わかる方いらっしゃいますか?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 13:38:06
エルヒーローズには
Roy Lheros Zenith Goldwyn
あたりがいいかな。
どれもProductionはイマイチかなぁ?
446ろんけ:2007/01/05(金) 14:00:58
Mととはエレベーション系だとしかわからん
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 18:01:31
エルヒーローにプロスペクトなんてどうでしょう。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 18:02:01
>>444
はいよ!!マナットね。
名号 マナト ET
父 ルツツメドーズ イー マンデル ET
母 インペリアル スプレンダーズ スタイル VG−88
能力 4-6 M15,173 F4.1% P3.4%
母の父 ルツツブルツクビユー ベエル レツクス ET

ホルマガの♂辞典にでてるよ!!
449444:2007/01/05(金) 18:17:57
>>445-448dです。
マナットのことなんですが、フレイザーっていう息牛がランクインしてましたよね。
どんなもんかなぁ、と思った次第です。
成績は悪いとこなくて、生産寿命が悪いくらいでしょうか。
ま、能力の成績がこの先どんどん落ちていくのでしょうけど気になってました。

ちなみにそのエルヒーローズには「なんでもいい」と言われたのでモーティー付けました。
在庫処分とか言わないで下さいねΨ(`∀´)Ψ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 19:52:33
>>449
Lヒーローにはセプテンバー!!
451のー:2007/01/05(金) 22:30:10
野澤の種の話しにはついていけん(+_+)
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 22:37:10
じゃABSは??
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 23:09:51
ABS?OK!!ボルトンの息子でたやろ?シャトルってやつカレンダーにのとった。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 23:23:02
事業団の種はどうかな?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 23:25:39
ボルトンの息子はマダヤロー チッチキチー
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 23:59:34
皆さんの地域は、価格はどうですか?
http://saitama.lin.go.jp/jyouhou/touketu/nyugyurist1812.htm
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 00:01:32
価格表見えますか?
http://saitama.lin.go.jp/jyouhou/touketu.html
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 00:13:03
>>457
これ、手数料とられてる価格?
うち税?

酪連とおすと、やはり、ちょいと高いな。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 09:08:42
29H10607ドーデル コンコルド
みんなはどう出る?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 15:39:40
やっぱチャンピオン
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 19:35:21
チャンピオンは今更。。。。。。

今だとダミオン!!!!!!
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 21:53:41
チャンピオンにはダミオン
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 21:56:07
>>462

めっちゃ賛成!!!!
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 08:24:21
>>457
その値段ってぼったくりでしょ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 10:06:47
>>464
ぼりというか、正規の値段ではないな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 16:25:43
*100H9416 MR SHANE
type +2.46 UDC +2.27 FLC +1.08

good job!!durham son's
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 14:18:42
埼玉の酪農家利根川を渡って俺のところへ来い
バックアイ5000円で売ってやる。
50本限定だ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 15:41:57
府県では、精液の手数料かなり取られますね。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 16:09:08
勝手に府県とかつけるなよ
誤解が生ずる―(誤解は無理解から生ずるものだ)
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 22:03:36
ビックガイ


一丁!
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 22:35:52
ビックガイ、デカイしごつくない?
モーティー似のもう少ーーーしタイプ良・・イメージ。違います??
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 23:39:14
TAICのHPみられる??
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 12:32:54
BGw
マティーGだからツカワネーんだYo!
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 12:50:15
マティーGってなにもの?何系で?何処がわるいん?見たことないから。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 15:31:35
デイリーフォームがノンアンギュラー!
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 17:36:27
インフルエンス マティーG


使わん。。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 18:36:24
BGよりできすた
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 20:16:46
デキスターよりビックガイでしょう
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 20:22:03
待てー爺のビックガイよりBWのデキスター
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 20:34:56
ビックガイはGは入ってるがアーロンだよ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 20:38:38
びっくがい

父はあーろん

ははのちちは待てー爺
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 21:15:02
やはり、ヒルトンじゃねぇ。。

ハーシェル×マンフレッド×ルーク
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 22:01:39
夜なのに僕がみるのは蒼井そら。

アーロンはいいのだが、やはりGはだめだ。
生理的に受け付けない。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 22:33:12
>>483
おぉ!!同志よ!!


蒼井そら。



イイっネ!!!!!

アーロンはイイ!!Gは遠慮する。Gはいっていて、いいのいないし。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 23:38:29
>>467
バックアイ4000円だろ。
北海道まで買いにこい。4000円で売ってやるぞい。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 02:06:01
デキスターは、種付き良くないですか?種付き良くない牛(3回以上)5頭に
付けましたが、4頭付きましたね。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 02:07:31
>>485
本当ですか?100本40万ですか?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 02:22:16
いやいや九州でも4000円
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 10:41:06
直で買えば、いいだけやん。

バッカイ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 11:26:19
じゃあよ、なんで造る側が魔ティーGを入れるんだ?
こんだけ現場の人間がダメ出ししてんのによ。
いいとこあってのことじゃないのかな?
なんて、テキトーなこと言って。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 12:05:08
だってつくってるほうは国の補助を受けていることによって
テキトーにやっても儲かるという仕組みになっているから。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 15:34:11
だからって魔ティーGだなんて
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 20:00:13
ポッターどんな感じですか?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 20:39:06
>>493
オーマンよりイイ!!
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 22:09:58
やはり待て自慰か。

496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 22:22:00
またしても
 夜なのに 僕が見るのは 蒼井そら

あきたので、
 僕の夢 結局見るのは 君野ゆめ
                 (註:宇宙企画)
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 22:29:49
ジャマーどう?買った人いる?(^O^)
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 22:34:43
ブラッドリーのがええねん!
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 22:45:48
セダーウォル スパートってショウカウ??
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 22:45:51
なんでジェネティックはパクリのネーミングのサイヤーばっか作るんよ。
ソーサ、タイタニック、ダンディ。
でも、ダンディ良さそうだな。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 22:50:05
島国根性やねん。

ダンディいいかも。。でもルドはいってると丸骨か?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:00:12
搾乳性よくないね
体はよさそう
AVなら美竹涼子
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 00:48:03
>>485 >>488
あとで税込み4200円とか言い出すなよ!!w
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 14:48:50
>>503

消費税はしぁないやろ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 19:59:06
>>500

売れてる洋物、ネーミング類似にすれば、売れるから。

もっとボキャブラリー豊富に良いネーミング、キボーン!
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 20:45:07
ネーミング、偶然だろが。よっぽどインパクトあればパクリだが「ダンディ」「ソーサ」「タイタニック」なんて何処にでも転がってる英単語じゃねえの?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 21:15:21
>>506

偶然なのか。知らんかった。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 21:30:31
ブラットリー
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 22:42:47
両方の種が出てきた時期考えたら、普通わかるだろw
予知能力かよw
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 22:56:53
マウイの受精卵っていくら?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 08:49:36
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 10:09:21
あ〜あ、6.25だ。
バックアイも近親になるなぁ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 11:33:57
バックアイがいいとか悪いとか
ビッグガイがいいとか悪いとか

結局みんな何を使ってるんだ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 11:53:13
バッカイ。

あとは、洋モノはボルトン

和モノは微妙だがけるびん、オーシャン
今後はダンディにかえる予定
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 12:18:56
バツカイ(笑)
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 13:07:38
いいんじゃない、評価なんて、その時によって変わるし。まだ、分かんないよ。
前々々レスでストーマティック散々だったじゃん、あれに騙された人いたろうね
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 13:09:09
ケルビンつけるなら、デキスターだな
R○Aはろくなのいない気が…
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 16:35:59
>>516
ストマチはよくないって事でオーケー?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 17:29:48
NO
そうゆう噂が過去にあったって事
それに、触れ回された人もいたって事
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 17:57:13
>>519
情報サンクス!

ストマチは微妙でばらつきが多いという認識だった。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 22:14:21
ストマチいいっすよ。
お産重ねたらもっともっとよくなる気がするよ〜ん
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 09:06:48
リーもエルヒーローズもいいらしいからね。
コムスター家マンセーってこったな。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 11:15:04
リーはまじでイイよ!!

コムスタはリー、エルヒロー、ストマチぐらいやな。

アウトサイドは使った事ないが
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 12:44:45
レデューク(笑)
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 12:51:30
レディック


かなり微妙
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 14:45:38
このスレ今回、やけに早くないか?
もう半分こしちゃってるし。

去年の11月末からだから2ヶ月たってない。



牛の話、エルヒローズは好みや
527:2007/01/13(土) 20:00:00
ビッグガイ買ったよ!ここでいいって聞いたから(-_-;)薄いのは気のせいなのか?まちーGが悪いって聞いたが子牛は良いと評判だったので。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 20:27:41
エルヒーローズいいよね〜
うちに一頭しかいないけど
フレームかなりいいよ!
皮膚も薄くてGOOD!
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 23:00:44
>>528
エルヒーローズ

いいね!!ばらつき少ない気がする!!
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 15:03:11
後代検定で、ストマチの息いるんだけど、ありゃ微妙。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 18:02:10
紋別出身でストームにストーマティックってのが前にいたよな。後検に。
サンライズ以外興味ないけどな。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 20:20:45
>>531

恐ろしく近交。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:02:34
>>531
紋別?! 種牛だすところだったら、バレバレですな〜 その血統は何ですか? 
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:15:45
>>313
アファームド使うんだったらフル兄弟のFB−25はどう?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:00:58
534さんそれは何処の種??(-_-;)
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 08:31:08
おそらく、フジヤマブリーダズ25番じゃないの
私から見ればマニアックだからFBは
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 08:49:08
>>535
FB-25・ビクトリア ローリー エリシア ETのことです。フジヤマ・ブリーダーズで販売しています アファームドと同じ、リー×エリシアです
あと超安産のFB−23・ビクトリア スカイチーフ エレガンス ET(スカイチーフ×エレガンス)があります。
訳ありで大量に使ってました(-_-;)

フジヤマ・ブリーダーズHP→http://www.fujiyama-br.jp/
  
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 08:54:25
>>536
たしかにマニアックです(笑)たま〜に使うのにが、いいのではないかと思いますがね

539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 12:15:50
>>537
訳あり?

うちも使ってるよ!
種止まり悪い牛用に
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 13:30:27
次はどんな種牛が来ると思う?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 14:10:19
>>539
 訳あり=少量でよかったのだが大量に購入することになっちゃったということです 
FB-23&25は良かったのですが、FB-24(ギブソン×パラダイス)は良くないっすね(>_<)
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 14:27:55
>>541

24微妙でしたか…( ̄□ ̄;)!!

24、25しかうちになく、つけてしまった。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 15:23:05
>>452
FB-24は、なんとなくギブソンの欠点(肋深すぎ)がでてるかな?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 15:57:35
レッドだと何がいいかな?
RCじゃなくてREDで。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 18:32:14
アドヴェントしかないでしょ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 19:20:48
>>544

アドベント、ランページだな。

タレントもいいが、受精卵しかない。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 19:23:29
>>544
体型がいいやつをさがしてるのか
能力重視か

レッドの体型いいやつは、乳量−ばっかだよ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 19:31:26
>>544
Redman red 70H9954がいいんじゃない。
受胎率も高いよ。

549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 19:35:25
546だが、タレントはRCだった。

スンマソ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 21:55:10
レッドマン良さげね。
ディストライジーンってやっぱりデカイ??&ゴツイ?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 21:55:24
>>548
レッドマンREDいいよね!
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:48:15
尻が怖いっすルーベンス息子牛。。
ラージヒルになりそうで使えない。。アウトクロスで成績よかったんでジョーダンレッド使いました。娘綺麗ですよ。この娘には、セプテンバーつけてみようと思います。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 07:54:27
オスの写真を見るとレッドマンレッドは他のレッドと比べて
シャープな感じだよね。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 08:37:53
Redman red 70H9954
なにに載ってるの?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 08:54:26
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 09:00:11
ごめ。何言ってんだおれ。
本牛レッドだな。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 09:50:41
レッドマンREDって十勝だったかな?
どこだっけ?

使ってないからわからん。

ランページかアドベントなら使ってるが。。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 10:35:15
あ、全然違うんだな。
>>554のREDMANはどうなの。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 16:12:30
>>557
ランページの成績って出てないの?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 18:01:16
>>559

m○x○で聞いてくれ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:51:50
スパイっていかが?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:10:49
フリーマンがいいよな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 14:40:32
ランページ発見。
いいな。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 14:43:42
発見??
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 14:50:34
でもなぁ。このスレでRED痛烈に批判されたからなぁ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 17:27:50
劣勢遺伝子(笑)
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 18:57:27
そうなんだ。
ところでトイストーリーが超人気なんだが、いま1番旬なのかな?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 18:58:14
なんだかドレークが良さそうだ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 19:06:13
トイストーリーよりロウ(ルー)

ドレーク

安くなったから使う。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 19:55:35
OレREDすき。



俺劣勢だが


無問題。。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 21:32:24
で、

結局、みんなは何をつかっているのだい?
572かも:2007/01/17(水) 22:04:47
オックスフォードと〜ノマドと〜ビッグガイと〜ボルトンと〜ロイと〜ジャマー(^O^)
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 22:06:03
今の日本の後代待機牛に期待。
スカイチーフサニー×レデューク、
スカイックエリザベス×ダーハム
こうゆう組み合わせってデビューさせるべきだと思うんですが。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 22:38:06
エリザベス×ダーハムは使ってみたい。
サニーはちょっと考えちゃうな。
サニーは確かにファミリーはしっかりしてるけど、母牛も微妙だし、
セールに出てたフルシスターも微妙な感じが・・・本牛が特別な気がする。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 22:38:56
>>573
日本のAI事業体じゃ無理じゃないかな〜 NTPにこだわり過ぎているから

フジヤマ・ブリーダーズなら可能かも??
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 09:19:24
エリザベス×ダーハムは只今待機中だったはず、詳しくはK氏より
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 18:00:27
>>576

Hエレガント(ダー×スカ)やろ!!

早く一般供給してくれよって感じかな。

早くて来年かい?今年には無理でしょ??
すべての牛ではないが、あまり遅いと近交が気になる…
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 20:40:34
ムランダ BWM リーダーは十勝で扱ってるって書き込みあったけど、値段はいかほど?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 01:39:15
カイトアドメント×セプテンバー。
食らいつきたい方、近日中にカナダで産まれるそうです。♂で。セレクトで飼養されるそう!!!!!!楽しみ〜♪
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 09:14:40
>>577ハッピーリバー?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 10:42:39
52857ね。
けっこう他の人にあげちゃったなぁ。
失敗した〜
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 13:36:46
581>>>
分娩しはじめて要るだろうね
もし、低NTPでも供給する勇気、AI事業体に有るだろうか
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 15:36:05
能力はさほど期待できないかもしれんが、ほかの部分で上位に入るんじゃね?
で最初1000円、そのうち2000円とかでBボックスみたいな扱い。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 19:39:14
十勝だか500円でいいよ。エレガントローズはイマイチだから!
エンコアエリーシャならいいけど
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 19:42:52
モレ思うが、

ここで書いて、
一般発売開始時期早まるとか、
そんなうれしいことはないかな?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 20:28:24
ない
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 20:33:07
>>586

ないのか。

早くて来年?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 21:18:32
俺、酪農家だけど。あんたらマニアックすぎるよ(-_-;) ビッグガイ搾ってる人いる?乳量だす?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 21:24:22
>>588
乳牛改良情報交換3【繁殖】だからね!
590bbb:2007/01/19(金) 21:46:02
暇つぶし
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 22:17:43
>>588

乳量なら、ブリッツ、マリオン、ボルトン、ジェットストリーム

国産なら、タイタニック(2000円だったかな?)
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 22:49:53
591さんありがとう。 ボルトン今つかってる(-_-;)ノマドどう? オックスフォードは?ローマンは? ロイ?ジャマー!俺は何を目指しるんだー!?わからん(-_-)
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 22:50:55
国産なら
トップドリーム
スクリーチ

でない?
そろそろ種の選定考えないとな…
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 22:57:14
>>591
ノマド、ロイは使ってます!!あとバックアイ。

>>593
トップドリーム。うんうん!!

自分はスクリーチよりペイトリアークですね。

サリーオリーは使ってない
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 23:09:45
トイストーリー生まれたドウゥ!!
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 23:12:13
>>595

おぉ!!おめでと!!

で、どう??
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 23:15:20
うちだってあと10日もすればToystory生まれるYo!
Progressにだもん♪
Progressなんて名前だけで、なんの進歩も齎してくれなかったような気がするよ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 09:22:52
ダンカンプログレスいいか?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 10:58:49
Progress
乳量:2産目・281日11396kgです、
体型:イマイチ?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 11:41:42
>>592

おきにはブラットリー
生まれたけど、こだしも小さく、いい感じ。

ノマドは全敗中
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 11:45:47
ブラッドレー受胎率いいって本当?
BWMは体細胞スコアが若干高いから、使うのに悩む。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 11:53:58
ノマドは♂だったってこと?それとも腐れ牛?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 12:22:40
ノマドは蹄の角度がな…
うちはメス4割
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 09:56:54
フォーチュン♂ばっかなんだけど生まれた人どうですか?
ただいま五連敗(泣)
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 10:19:25
ザマァ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 11:46:06
なぜに?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 18:55:07
ブラットリーは何気に受胎率よいよ。

ノマドは♂ばっかだった
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 21:23:59
ノマド♂おおいけど♀もけっこうとれたよ(+_+)20頭くらい。ダスターと相性いいよ。一頭、肉足(-_-;)
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 23:05:04
やはり、クリークダンディ!
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 09:31:00
やはり、ブラックボックス!!
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 13:01:34
ヒルトンてどう?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 13:05:43
肢締改良したいんだけど、つめが厚くて締まりよく、平骨で、飛節が寄らない種雄牛と言えば?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 13:11:29
>>612

エンシーノ

またはモーティー
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 13:42:06
>>612

ABSならエージェント(アーロン×マンフレッド)
あとはバートとマンゴ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 13:52:02
ホルスタインなら猫
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 17:36:15
もうちょっとゆっくり改良しなされ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 19:48:46
あんよの改良は1に歩く2に運動3に削蹄、管理が8割?9割
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 19:56:32
イチニイチニ♪あんよの改良 イチニイチニ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 20:12:32
遺伝的能力も管理能力も、どちらも重要であることは、明白
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 20:15:21
最も大切なことは牛に対する思いやり
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 20:50:01
>>620
メンタル的な問題ではなく、改良板なので、いかに改良するかが問題
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 23:45:49
AGジャパンて種会社にチザムって種あるよ。確か足の改良に効果的って書いてあった。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 09:20:22
ルドルフとチーマーはいれないことがポイントです。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 10:10:30
あとグランドも。

チーマーがかなり影響か。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 11:41:06
GH北海道では何かいいのありますか?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 12:40:35
625

求めないほうがよいが、ジェスロつかとけば間違いない
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 13:24:26
>>625

新しいところではダンディなんかいいんじゃない。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 13:35:21
BWMダンディ。リニア良いですよね。ジェスロは足に難あり。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 16:30:38
aAaって何ですか?

教えて下さい。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 20:13:24
イヤ〜私が昔ここでたずねた事と同じことを聞く人がいたんですネェ
その時は教えてもらったんですが、よく解りませんでした
後で種屋さんに又聞きましたよ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 21:59:31
>>630
だからナニ?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 12:41:58
REDってなにがいいの?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 12:49:10
あ、ゴメン。
REDを使う意味というか、利点ってあるのかな?
乳器に関しては評価高いものもいるけど趣味でしか使わないような
気がするんだけど。どうなの?
劣勢遺伝のものを残すというのはどうなんだ?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 12:52:06
俺自身が劣勢だから使う。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 13:19:05
恭介って氏んだのか?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 13:31:00
>>635お前と違って、ここに張り付いてる暇ないだろw
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 14:37:34
恭介は去年はここにベッタリ張り付いていたが・・・
クビにでもなったかw
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 15:02:22
自作自演にようはない
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 16:06:34
>>633
趣味で使ってるよ。
牛群に2OR3頭位いるとなんかいいよ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 16:38:32
>>639
イイよね。
REDは趣味の世界
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 20:15:32
恭介クビってマジ?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 20:26:18
REDと言ったらトリプル スレット レッド
RCならテルスター、スターライト
ちょっと古いが、でもこの直系の種牛は今はいないよな、残念
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 20:41:23
>>642
それって、BRって言われてた?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 20:55:25
>>641
糞ブログの更新してるから、生きては居る。
クビになったかどうかは知らん。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:56:36
どうして足の引っ張り合いしてるんだろう?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:06:41
こら!恭介さんわるくいうなや!でちこんやねえかや!くずが!!しばくぞ?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:53:04
で、チンコがどうした?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 08:27:32
叩いてるやつはいつものやつだからw
マリオン産まれたぜ!
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 08:39:22
なんで、批判しかできない?
同じ志をもつ仲間だろ?牛を愛するものだろ?

盛り上がりていこうぜ!!
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 08:49:17
フォーチュン♀ゲットしました!
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 08:57:48
恭介は名無しで潜伏中じゃねぇの
どっちにしろ、大した知識も技術もねぇからいらね
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 09:43:43
産業レベルでみた製品ライフサイクルからすれば酪農は衰退期と考えられる
そんなときに馴れ合いしてるから一般社会からも見放されるんだろ
いまどうすべきなのか考えろよ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 10:28:22
>>650

どんな感じ?
生まれおちは小さい?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 12:58:19
予定日より一日遅れですが、生れ落ちは小さいですよ。
未経産ですが、難産でもなく大丈夫そうです。
子牛自体はわりと足も長くいい感じです。首がちょっと短いかな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 14:09:58
>>654
さんくす!!

うちのはまだ腹の中。
色々聞いてすみませんが腰弱そう??
首短いのはしょうがないかなって思ってました。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 20:02:39
ロウ(ルー)生まれた人います?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 20:03:03
首は、なぜ長いほうがいいの?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 20:26:39
長いとうつくしい
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 21:26:44
Mリーダーどうでしょ??
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 21:57:11
>>655
腰の弱さはまだ見えてこないですね。
自分としては首が長いほうがスタイリッシュなので
長い牛のほうが好みです。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:13:29
>>651
口だけなら駄目だよ。あなたはどんな人かな?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:15:47
>>651
すばらしい方みたいなので家の牧場を診てくれないかな?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:22:15
>>661 >>662
スルーしようぜ。

651にかまってても、無駄。


改良の話を
しよう
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 23:08:53
651俺もきらい。ほっときましょ(^O^) グチで悪いちゃけど アトロンってホント、ワーストナンバーワン!こいつのせいで国産の評価がたおちだ。自分のなかで。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 23:12:28
>>664
当たりはずれが激しいですね。自分も期待して付けてましたが、
良くないですね。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 11:41:59
RCAだから?

利権の話は結局、デマ?
どうなったの?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 13:05:50
中躯のつくりって飼養管理で大きく作用する?
どんな種つけても中躯短いなぁ
肋はいいんだけどね。
ちなみに種はストーマティック、セプテンバー、ダンディー、ロイ、なんかです。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 13:54:07
アトロン見てつけようとは思わなかったよ。
何が期待できたの?
うちらの間で話しに出てこなかったけど、注目されてたの?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 14:23:12
昔、事業団にすすめられて・・・オヤジが勝手に大量入手。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 14:28:15

671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 15:13:39
中駆の長さって遺伝形質の影響が強いように思います。ストマチ、ロイは長くパワーがあるように思います。セプテンバー、ストーム、ダンディーは肋が長く深く鋭角的でデーリィーな感じがします。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 20:19:23
>>670

前にもあらわれたな。

絵文字つかうなし。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 22:02:21
>>671
ですよね。
いいやつは中躯が長く、デーリィーでいいんですけどね。
今から産むやつはどれも短いなぁ、
乳房は良いんだけどね。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 10:12:48
ロイって中躯長い?
ジェスロもそうだけど、横から見ると正方形のようなイメージがある。
こっちの地区の母方のせいかな?

RCAのアニー一族はちょっと・・・
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 14:00:16
体全体的には小さいが
中躯自体は短くはない
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 20:50:35
ロイより、アファームドのが足がいいのでこのみかな。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 21:19:03
ファームド足確か、悪いやねん?直飛?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 22:49:18
ロイよりはましでは?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 02:18:18
腹が正方形に見えるのは俗に肋が立ってる状態っすよね。将来的に腹に深さがでない可能性があります。デーリィフォームでプラスにスコアがついてる選定をしてみて下さい。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 10:44:00
>>679

デーリーフォームってデーリーストレンスの数値って事ですか?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 12:17:20
デーリィストレンスとはまた異なると思います。線形評価に準じて表される肋の構造や胸の強さを表すのがデーリィフォームです。更にそれに対して肋の開帳度、皮膚の薄さ、足の平骨度、乳房全体のパワーを示すのがデーリィストレンスです
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 13:51:47
ストレンスと
ストレングス
て同じ意味?
683恭介:2007/01/28(日) 19:16:58
おひさです。
しばらく”もうずっと人大杉”状態から復活できずにいましたw
684恭介:2007/01/28(日) 19:34:15
>>682
デーリィストレンスはありますけど、デーリィストレングスという言葉は無いんじゃないかな?
なーんて、自分は以前”デーリィストロングス”という恥ずかしい言葉使ってましたがw
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 22:01:12
PCだと人大杉になりますね。

なんでだろう?


ちなみにデーリーフォームのいいものとは例えば、どんなのでしょうか?ダンディーとかですか?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 22:06:38
久しぶりです恭介さん(~_~)みんな、今一番注目している種はなんすか? チーフ系では? エレベーション系では?ベル系では?
687恭介:2007/01/28(日) 22:28:12
>>685
”禁断の壷”なるものを入れて、やっと表示できる様になりました。
年末から全くダメだったんですけどなんでですかね?
デーリィフォームの良いものと言えば、実績から言ってレーガンクレスト ダンデイーでしょうねw
>>686
全く個人的ですけども、自分は能力面は下がる可能性ありますけど、クリーク BWM ダンデイーですねw
かけ合わせが好きですw
チーフは、近くても母系のものが多いですし(デリアやジプシー グランド)、ベルもエルトン以降ではまだですねぇ。
チーフあたりは、チーフが近い雄牛が出てきても良いかなぁと思いますけど、なかなか出て来ないですね。。。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 01:36:31
ダーハムダビュークのペディグリー教えて下さい。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 02:04:18
PCで人大杉になる人は、InternetExplorerとかで見てないかい?
2chに特化した専用ブラウザで見たほうが良いよ。
(これだと人大杉にならない)
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 08:50:44
>>686-687
Blogないしmixiでやれ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 08:54:56
そろそろ大雪になりそうだな(´・ω・`)
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 09:09:43
>690
なぜ?
そういうスレだろ
693うしお:2007/01/29(月) 09:20:36
>>688

ダビュークしりたいの?

父ダーハム母カンプスホローデスティ

母の父ストーム
母の母スノーNデリアスデッシー

かなり興味あったけど、線形みたら、とほほだった。

ちなみに体型1、99 乳器2、14 四肢2、26 信頼度87%

だよ。
能力はかなりマイナス
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 09:57:52
ブラウザ変えてみた。テス戸。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 09:58:40
ぉぉ、ぃぃね〜
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 10:48:07
ブラウザ変えるのどうやるのですか?
697初心者:2007/01/29(月) 11:07:48
種どまり悪くて困ってます。誰かアドバイスを。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 11:38:46
>>697DM上げってんしゃい!
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 12:05:37
>>698
[2ch ブラウザ]でググ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 12:06:13
失礼>>696だた
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 13:35:41
Live2ch使えよ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 14:35:55
あ、漏れも反れ使ってる
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 16:14:46
LIVE2chってどうやるんですか?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 18:37:39
それくらいググれよ。カス
705恭介:2007/01/29(月) 19:08:57
>>697
まずは、飼養管理はどんな感じなんですかね?一応、飼料設計のプロに見てもらったらいかがでしょうか。
傾向として、発情の始まりがつかみづらい(外発兆候がハッキリしない)や、兆候はハッキリしていても排卵まで時間がかかっているという場合は、総体の栄養不足やTDNないしCPの過不足が原因していると感じています。
そこの当たりはどうなんでしょうかね?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 19:20:13
ホント、2chに来る酪農家ってろくやつがいないな。
707恭介:2007/01/29(月) 20:46:51
そんな事言うの、やめましょうよ。
現実問題、一昨年まで良好だった酪農家が飼料減給与(生産調整で)でおかしくなってしまっている人もいるんですから。
頭で思ってる様に行かないのが酪農経営でしょうし、乳牛改良でしょうから。
だから勉強するんです。時には自分が思い込んでた事が間違っている場合だってあるんですし。
”現状の不安点”をみんなからアドバイスをもらう事だって必要だと思いますよw
708うしお:2007/01/29(月) 21:01:19
恭介さんのいう通り!!

足の引っ張りあいしたって共倒れ。

きたる日豪FTAに対抗できなくなる。


しかし、餌も海外、種も、機械も、海外。
残るのは牛乳とくそだけか。

それでいいのだろうか?国内利潤を求めずに海外に銭を落とすのはよい事なのだろうか。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 21:15:44
>>707
それは単なるミス・マネジメント。
710恭介:2007/01/29(月) 21:34:24
ミス・マネジメントでもいいじゃないっすか。
それに何か問題でもあるんですか?
失敗して学ぶ事が大きい事もありますよ。
ミスを繰り返したらそれは全然ダメですけど、新しい壁にぶつかったらミスなんて出てきますよ。
というか、709さんはミスを全くしないんでしょうか?
自分の言っている酪農家は、長年共進会でも活躍されていて、だけど生産調整の煽りを受けて現状の頭数を減らす事もできず(というか減らした方が先考えたらミスマネジメントの可能性もあり)、減飼料で対応していたんです。
ミスマネジメントという言葉で簡単に片付けられる様な問題じゃないですけど。。。
711恭介:2007/01/29(月) 21:37:37
補足です。
前半のミスマネジメントは、通常の酪農経営におけるもの
後半の”自分の言っている酪農家”以降のミスマネジメントというものは前半のものとは少し意味が違います。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 21:40:56
>>710
ミス・マネジメントといわなかったらどのような最終結論が導き出されるのか
聞いてみたいもんだな。
713恭介:2007/01/29(月) 21:45:13
うしおさん、初めましてw
ホント、海外依存ですよね。うしおさんの言った中で現実的に国内利潤に落とせるものって言ったら精液位なものでしょうね。
これは批判受けそうですけど、もっと現場を筆頭としてAI事業体の考えとか色んな面を模索して乳牛改良に邁進して欲しいものです。
なんだかんだ言ったって、現場酪農家の国内に対してのモチベーションがもっと大きくなれば少しでも風穴は開けれると思います。
今の協力体制では、現場は何も言える状況にはないと思います。”ものだけ言って、結果何もしない”って感じですから。。。
714恭介:2007/01/29(月) 21:46:13
>>712
では、最終結論というのはどの時点で出されるのですか?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 22:01:17
ホント、2chに来る恭介ってろくやつがいないな。
 
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 22:04:03
おいおい

批判しかいえんのか
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 22:09:48
>>716
オマエモナー
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 22:11:09
>>717
((´д`)) ぶるぶる・・・さぶー
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 22:12:02
>>714
こちらの質問に答えてください。
最終結論はあなたが出す結論です、こちらに聞くべきことではありません。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 22:13:48
批判ばっかりじゃん。
721恭介:2007/01/29(月) 22:16:38
>>719
一つ聞かせて下さい。ミス・マネジメントと言っている対象はどの事ですか?
一般の酪農経営におけるものか、それとも”自分の言っている酪農家”事でしょうか?
722うしを:2007/01/29(月) 22:16:52
互いの改良に対するスタンスはちがえども、こんな時代だから、

みんなでよく考えてよくしていこうじゃない??


一人勝ちなんて、できっこないんだから。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 22:20:51
恭介戻ったら急に荒れ出したな
724恭介:2007/01/29(月) 22:22:44
すいません。。。
荒れている感じになっちゃっていますね。。。
ただ、人の批判めいたものってなんだか見ていて許せなくなっちゃったもんで。。。
ごめんなさい。
725うしを:2007/01/29(月) 22:24:14
荒れるですか??

いいんじゃないですか、主張はしたほうが、いいです。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 22:24:56
恭介いらね。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 22:25:37
>>724
反省してるんなら、しばらく自粛しろよ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 22:31:31
>>727
((´д`)) ぶるぶる・・・さぶー
((((((((((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 22:35:51
>>728
とりあえず、お前が一番寒いのは間違いない

恭介、あんま気にするなよ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 22:36:27
顔文字厨も来てるのか・・・
731うしを:2007/01/29(月) 22:37:17
恭介サン。気にしないでカキコしてください。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 22:37:42
>>721
君がいってるやつだ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 22:40:56
>>727
しばらくと言わず、一生書き込み自粛希望
734恭介:2007/01/29(月) 22:41:35
729さん、うしをさん、ありがとうございますw
732さん、自分の言ってる方ですね。これの最終結論はですね、情勢によってこれで良かったのか、それともマズかったのかが決まると思ってます。
だから、この時点での”最終結論”は自分は出ないです。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 22:43:19
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 22:44:01
>>734
現時点での結論を求めているわけなんだが。
農協の職員なら建設的な意見を言ってくれよ。
君の展開では、何の意味もないじゃないか。
737恭介:2007/01/29(月) 22:50:52
うーん。現時点での結論なんて出せないですよ。
搾れる様になった時に、頭数減らした後だとそれこそミスマネジメントになりかねないですし。
この情勢が続くとするなら、頭数減らして餌を減らさず少数精鋭が良いと思います(乳量枠がそんなにもらえる状況じゃないですしね)。
ただ、”搾れますよ”って言われた時には乳量を稼ぐ準備(頭数)が出来ていない状況なワケですし。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 22:51:08
>>726>>727>>733お前らウザイ↓↓人の批判すんなら口だけじゃなくてお前らの知識だしてみろ! 恭介さん!!あたしは戻ってきてくれて嬉しいですよ☆これからもよろしくです(^^)v
739恭介:2007/01/29(月) 22:52:32
738さん、こちらこそよろしくですw
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 22:57:04
アホ恭介に反省の色無しw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 22:59:43
>>737
それじゃあいつになっても前に進めないじゃないですか。
農協の職員がそんな態度では困りますね。農協のミッションってなんですか?

>>738
建設的な意見が出せなければ、農協の職員がいたってなんの役にも立たないと思いますけど。
742恭介:2007/01/29(月) 23:02:38
自分の今における考えは上記のものです。
教えて欲しいんですけど、741さんはどの方策が良いとお考えなのですか?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 08:25:02
>>741
ま た お 前 か


キョウスケ熱くなりすぎw

自分の考えを言わないで、批判しかできない人間を相手にしても、いい議論はできないぞ!
ここで議論しても意味がない←また言いそうwww
744うしを:2007/01/30(火) 08:49:41
でもそれぞれの意見交換はあっていいんちゃう?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 08:50:43
>>744
意見交換はダメなんて誰も言ってないけどw
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 08:53:42
>>745
お前は俺かw
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 08:54:34
ま た お 前 か
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 10:14:46
本題に戻そう。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 10:25:26
自分の考えは、ミス・マネジメントに集約されていますが。
たとえ生産調整で出荷量を減らさざるを得ない状態になっても
垂直統合ないし多角化によって利益を確保することができる酪農を
展開することが必要になってきている時代になっていることを認識すべきである。
ただ搾って稼ぐというのは限界を迎えていると私は思います。
当然、優位性が獲得できない酪農経営では撤退を考えるほかにない。
先述の通り、産業レベルでみたPLCは衰退期なのですから。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 10:30:01
>>749
確かに理解できる。
自分は付加価値をつければ、乗り越えられるのではないかと思っています。

酪農を多角化にはちょっと躊躇します。
例えば、肉牛の肥育ですが、キャパシティを超え過剰生産になり価格が低迷するのではと危惧しています。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 10:37:12
>>750
どうも。
肉牛肥育への多角化ですか。
貴方の指摘するとおり、誰でも考えられるようなところへの多角化は逆効果になる場合があります。
ですから、そこらへんをよく考えていかなければなりませんよね。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 10:49:31
そういう知識がない人にとってはかなりつらいな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 11:12:04
>>752
そういった戦略的思考、冷静に論理的かつ分析的に考える力が
経営者には求められる時代なのです。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 11:19:16
スレ違いの話ばっかなんだけど、ほかの板行ってやってくんないかなー。改良スレなんだからさー!!
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 12:34:39
誰がミスマネジメント(^○^)、なんて言いだしたんだ?(◎д◎) うっとうしい。 生産調整なんて、くそくらえ!みんなは生き残れ〜(~_~) 俺の周りの酪農家ときたら、和牛の話しばかり。ホルスの話ししよう!!
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 12:45:46
>>753
その通り!!
それを出来るのはどれだけの酪農家だろうなw
まさしく馴れ合いしてる場合じゃないという意見そのもの。

地域ぐるみでやれるものもあれば、そうでないものもあるかもね。
酪農家?
中身は言わなくていいけど、そういう事をやりはじめてるの?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 12:46:37
生き残れるわけがないだろ。
なんでそんなに単純なんだろうか。
現実を知れ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 12:46:49
悲しいくらい荒れてるな。。。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 12:50:04
>>756
どうも。
差別化戦略を実行中です。
当然、詳細は言えませんがね。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 13:52:35
さて、流れをたち切るが。

2月の成績発表はどうだろうか?

巷の話ではかなり価格変動があると聞いたが。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 13:57:55
ヤレる人がやれてできない人は淘汰される。それは農協や種会社、酪農をとりまく全ての団体にいえる事じゃないですか?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 15:09:40
BWMダンデイが値上がり?まぢで?



・・・って輸入の話だべ?

ハニークレスト エレガントが売られるらし・・・
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 15:17:12
マジメな話をしよう。

TPIがそこそこで順調な供給、タイプに偏り過ぎない、調度いいBull。
ショウカウづくりしてない農家用だったら何がいいかな?
とにかくジュラー入った牛が多いんだよね。
ジエスロ、Rマーシャル、ダー公、リー、リーダーなんかが主な母父なんだけど。TSね。
既出のレッドもいいか。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 18:28:37
>>763

ボルトンまたはブリッツ

あとトイストーリー
765:2007/01/30(火) 20:55:45
761 そのとうり!! そうだよ!出来ない奴は今イキガッテ導入しまくってるけど。結局牛を飼う能力ないからいずれは生産調整は、無くなるよ。 生産調整=矛盾の固まり。俺はくそ迷惑。
766恭介:2007/01/30(火) 21:20:24
>>762
そんな話、耳にしましたねぇ。その噂を聞いた時にとりあえず、”値上げするのが本当ならまだ早いでしょ”と言う事は話しましたけどねw
>>763
ボルトン、良いみたいですねwブリツツも良いと思います(だけどBSの近交が気になりますが)。
ちょと時代遅れになってしまうけど、モーテイーはどうですかね?BSは入っていますけど、祖祖父ですし。
バツクアイも合う気がします。
トイストーリーは良いんですけど、なんだか最近のは受胎が悪いですね。。。
767うしを:2007/01/30(火) 21:44:45
恭介さん!どうも!!

ボルトン、ハーシェル×コンビンサーですが、

ハーシェル自体の線形成績はあまりよくないですよね?

なのに、息子のボルトンは好体型、好成績なんですよね。

不思議です。母系がいいんでしょうかね?
768恭介:2007/01/30(火) 22:16:33
母系が良いみたいですね。
サウスウインド ケイ(ランツなどの母)のファミリーで、ケイの直だったランツは好きじゃなかったですけど、代重ねで良い感じの種雄牛出てますねw
ハーシエルではなく、母系が出ている感じします。
769うしを:2007/01/30(火) 22:24:20
そうですか!
やはり母系ですか!!

ランツは自分も好みではないです。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 22:52:04
>>742
>>749
で、農協の職員の見解は。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 00:18:44
ボスサイドルーベンの後継牛には何を残したらいいと思いますか!乳器84、体積85、肢蹄80、外貌84、特質82で初産83点がいるんですが、リングで活躍できるファミリ−にしたいのですが。どなたかアドバイス下さい。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 11:48:54
いい輸入受精卵を買う(・∀・)
773763:2007/01/31(水) 12:20:00
ボルトン、ブリツツはいいとして、トイストーリーは順調な供給なの?
にしてもみんな高いタネ使ってんのね。

ガリソンってどうかな? 29HO10644 ペンイングラント ガリソン ET(マジック×ダスター) TPI1674
どんな牛か知らんけど。変わったな血統に惹かれる漏れ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 12:33:01
ガリスン!!!!!!デーリィッスヨ。
ダーハムにかなり良い子出しの兆候あり。
後肢が若干弱いのと胸幅がすこし足りない感じもしますがね。是非(´ω`)
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 14:26:36
ガソリンか。
776763:2007/01/31(水) 14:51:48
自分が牛lについて詳しくないし、近親になるのが恐いので訊いてみた次第です。
それと、いままでモーティー使ってたよ。なんか乳房の質感がいいらしいです。漏れは知らんけど。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 16:13:35
モーティーは偏りすぎなんだよね。とくに乳房。
778恭介:2007/01/31(水) 17:40:55
>>771
ゴールドウインやフアイナル カツトなんかはどうですかね?蹄に少し難点あるかもしれないですが、合いそうな気がします。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 18:01:06
はぁ?無視ですか。
自分から聞いといてそういう態度を平気でとるんですか、
人間として信用できませんね。
780恭介:2007/01/31(水) 18:33:11
ん?多角化・差別化のことですか?前出で改良スレだから・・・という事で控えなきゃと思ってたんですがw
正直言って、今の中では多角化・差別化は農業分野以外の事ならばなんらかあるかもしれないですけど、農業分野ならばまだ早い気がしています。
和牛の複合の話も出てましたが、日豪FTAの結果次第ではぶっとぶ可能性もありますし。
生鮮野菜っていう手もあるでしょうけど、果たして出来るのか・・・。
日豪FTAの話が見えてから取り組んでも遅くないかなと思います。結果次第で、アメリカにも飛び火しますし。
まずは、取り組んでおられるものが成功しているのか、それかまだ結果が出ていないのか、それによるんじゃないでしょうか。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 20:32:54
極論から、いってしまうと、
いまのままでは、必ず、本当に日本での酪農ができなくなる。
輸入したほうが安いしね。


また、国内に目を向けても、客観的観点から、いうと、
北海道での牛の生体販売もごく一部しか高値で取引されない。
その他は一時期ほどの勢いはない。

輸入受精卵いれたほうがトータル的に安くなる場合があるからね。

では、どうするか、みんな悩みながら模索している。
さらなる品質の向上を目指したり、加工品を新規開発したり、
現状が厳しければ、厳しいほど、つらくもあるが、
イイ意味での酪農家の淘汰が厳選されるのでは。
また、この厳しさから学ぶべきものも多いはず。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 20:47:40
>>762

ハニークレスト エレガントってなんです??
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 23:17:05
>>780
あなたが聞いておいてその態度ですか。
マネジメント能力・思考能力が無ければ話になりません。
誰でも出来ることでは意味が無いんですよ。わかりますか?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 23:33:58
>>783
意見に賛成してたものだけど…
なんか人間的に粘着ぶりがうざいなお前。
農協職員に聞いて答えなんて出るわけないだろ。
現場に出てて、ほんとの上の情報が入ってこないなら尚更だな。
いい方法があっても、あんたと同じで言えないかもしれないじゃんw
それともヒントを得ようとしてるのか?

自分の取り組みに自信もってやってそうな割りには、
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 23:47:50
>>784
農協の職員だから聞いたんです。
786ガム:2007/02/01(木) 06:37:25
>>711
ストーマティックはどうですかね?
787ガム:2007/02/01(木) 06:38:49
アンカーミス
>>771
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 07:25:35
>>785
そりゃー立派な職員さんだ。
大体、こんなトコでそんな話すんなや。
アイデアあったって言えるわけないだろ?
ここで言っちゃったら、誰もしていない事に意味があるのにみんなに知られちゃったら意味ねえだろ。
とにかく、ウザいからやめろ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 12:11:18
>>762
死んだはずだよねぇエレガント。これから出まわるの?
でも使う気にはならない。ほかにもBWMの同じ掛け合わせの種あるし
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 12:58:36
エレガントがBWM息牛のなかでは断然トップというのは日本では知られていない。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 14:07:13
>>790

ハニークレストエレガント
って雄牛ですか??

番号わかりますか?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 17:58:36
>>790
どんな所が凄いの?乳器は良さそうだけど。
793恭介:2007/02/01(木) 18:19:23
ハニークレスト エレガントは確か昨年の2月期でTPIのTOP10に入っていた、恐らく成績出たのが最も早かったBWマーシヤルの息牛です。
成績出て間もなく死亡しちゃったので、一般にはほとんど回ってないと思います(ほとんどが向こうで種雄牛生産の採卵用)。
国内でもエレガントが父の受精卵が欲しかった様ですが、なかなか集めきれなかったみたいです。
番号は忘れちゃったなぁw確か、セレクトで7H〜と思いますw
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 18:28:55
無料グラビア、アイドル、芸能人、女子アナ、AV、女優、お宝、ヌード、Youtube,無修正裏写真、画像、動画発見隊
http://japan-girl.jugem.jp/
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 19:13:43
ところでいくらで売られるの>エレガント?
BWM息牛の中でも特別な存在ですからね。期待したいところです。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 20:00:37
エレガント?何処が扱ってるの?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 20:06:24
こうゆうのって、評価が誇張されやすいよね。
798うしを:2007/02/01(木) 20:49:24
>>797
たしかに、


やっとハニークレストエレガント、みつけた。

期待したほどではなかった。
799うしを:2007/02/01(木) 20:51:34
ちなみに、エレガントはBWM×ペイトロン×エアロスター
800恭介:2007/02/01(木) 21:15:37
BWマーシヤルの息牛が出だした時に、とある人から”エレガントは貴重な血液だよ”と言われた事がありました。
その当時の能力はあった方ですけど、線形はそんなに大した事はなかったと思います。
未だに”エレガントは貴重な血液だよ”という話の真相が理解できないでいます。。。
801うしを:2007/02/01(木) 21:24:53
強さ、深さには欠けますが、乳器はいいみたいですね。

母のtanyaが貴重なんですかね??

乳量はかなり期待もてるみたいですが。
802恭介:2007/02/01(木) 21:31:01
うーん。種雄牛の父としてはスゴク期待しているみたいです。
でも、その真相はやっぱり自分は理解出来ていないです。。。
今度、機会あったら聞いてみますねw
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 22:22:04
大分県、清田産業つぶれたよ(T_T)子牛が安くなる・・・酪農家は苦苦苦苦苦しい
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 23:57:14
「酪農家は苦しい」というものの考え方が可笑しい。
苦しいのは酪農家だけではない。
そんなに苦しいというのならやめてしまえばいいじゃない。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 00:02:40
改良に無関係な書き込みは、ご勘弁。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 09:06:53
なぜ無関係になるのか?〜現代の酪農にたいする認識の甘さ
○改良というのは経営理念・経営戦略との連動化が必要な要素であり、
それ自体単体で意味を成すものではない。
○そもそも、改良という側面だけに的を絞って議論することが大変危険なことである。

807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 10:37:42
>>806
ここであらためてつっかからなくても。
経営とまったく切り離して改良を考えてる人はいないと思うけど。
まあ、趣味の世界だけの牛は牛群に1頭か2頭はいる場合もあると思うし、
そのこと自体は別に悪い事ではないんじゃない?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 10:45:52
>>806
あなたの言い分は少しでも理解しております。

ただこの板は繁殖・改良の板であって、経営理念云々はちょっと違うかなと思われます。
詰まるところは一緒ですが、きっと話がそっちばかりになる可能性があるかと危惧しております。

いかがですか?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 11:03:50
TRIBUTEってどうなんですか?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 11:19:21
経営理念から経営戦略へ、そして改良戦略へとブレークダウンしていくという流れがあるなかで、
たとえば、>>771のように相対価値の追求しか考えない安直な改良は望ましいとは思えません。
ですから、どのようなコンセプトで経営し、改良していくのか(絶対価値を重視した改良)ということ明示した
上で議論をすべきであると思います。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 11:23:43
みなさん、種付けは自分でやるんですか?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 11:26:03
みなさん、種付けは自分でやるんですか?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 11:54:08
>>812
してるよ
>>810
必死だなw
普通に話がしたいだけなのに、コミュニケーション能力が無いため皆に反感食らってしまう。
考え方はいいのに、いちいち相手を否定してまで自分の意見通そうとしすぎw
別のとこに誘導してくれればそこで皆でやろう?
大事な事なんだからさw
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 12:29:37
>>810しつこいな。>>785と同一人だろ。
おそらく>>81彼の地元でも>>810は「変わりもん」として見られているだろうね。
もう本当にウザイからやめろって。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 13:05:28
否定ではなく、明日のためである。
否定と明日のための議論は違う。

>>814
短絡的な発想だね。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 13:13:50
モー毎日同じようなネタであきるよここは。たまには違う資料よこせよ。毎日牛牛づめにされて、ただでさえストレスたまってるねに〜。あまり調子のってると後ろ下痢くらわすぞモーいい加減にしてよー。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 13:24:48
>>771が安直な改良とは限らないんじゃない?
>>810の言う、経営理念、戦略から改良戦略へと流れた中で、
「こいういう牛にはどういう配合がよいか?」って考えたのかもしれないよ。
まさか>>810はショウが経営戦略や改良戦略からまったく外れてるなんて言わないよね。


今のうち言っておく

>>810の人気に嫉妬w
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 13:30:39
よし、みんな、違う話をしようジャマイカ。
>>810系話はヌルーよろしく。

ペンビユー インポルーダーどうよ。7HO7797。
ハーシエル息なのだがどうだろう。
脂%がorzではあるが。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 13:31:10
だから、ここは改良スレだといっている。
どんな雌牛にどうゆう種つけたらいいとか、この種雄牛の母系はなんだとかそういう話をするとこだろうが。
>>815みたいな議論がしたいならそういうスレをたててそこでやれよ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 13:33:27
ハーシェル自体どうなの?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 13:42:19
モーこれ以上あたしを改良してどうするのよぉ〜雑種第一代の子は雑種第一代じゃないのよ〜組み合わせなんていくらだってあるしきりがないわ。近交弱勢はあたしの体にも悪いわよ。あたしを動物実験の対象にしないでよ!
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 14:03:16
821兼業親父?<<804そんな簡単に辞めれるわけないよー!どこまでド
アホなの???よく今まで生きてきたね。えらいえらい。
<<820ハーシエルは乳量出すみたい。形のことはまったく・・・
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 14:08:21
>>817
たしかにそのような文脈があるかもしれないが、
この>>771だけをみるとそうは思えない。
ショウに関しましては、相対価値より絶対価値を重視した改良のうえで
参加するのであれば、大変結構なことであると思います。
ビジネスとしての可能性は広がることが期待できますからね。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 14:19:11
>>822
ドアホはどっちだよ。
転職もひとつの選択肢だよ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 15:00:07
>>822 あたしは農学部卒業の牛であなたはあたしの主人。ちなみにあたしはゲイだからよろしくね。あたしは兼業なんかじゃないわよ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 15:06:40
あたしは農学部を卒業した農業生産法人の牛ではあるが従業員。今日は非番なのよ。酪農ではないけどね。厩務員や酪農家の仕事には興味はあるわよ。敷き草を堆肥にしたりね。まさに耕畜連携よ。ほほほほほほ。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 15:12:37
酪農学園大学酪農学部ってどんなこと教えてるの?
OB・OGを見てる限り、農業高校卒業よりアレなんだけど。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 15:13:55
Jリードってまた名前を変えたのか?
よくわからん連中だ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 15:16:26
824もう止まれない。乳牛350もいればもう、進むしかない。826うるさい。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 15:17:45
>>829 おまえがうざい。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 16:02:30
>813 自分でやってていいところってなんです?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 16:21:27
ハーシェル自体乳量の牛
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 16:27:33
しばらくみないうちにすごく荒れたな。絵文字使いやちとおかしいのが現れたがスルーでよろ
マータリいこうぜ!

でハーシェルだが、線形は最悪。乳量はいいみたい。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 16:38:56
830おまえもな。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 19:20:26
>>831
まず授精代。
一頭当たりにかかる料金がなくなる→うちは年間40万ぐらい
いい時につけれる
牛を捕まえてまっていたり、気にしながら仕事しなきゃいけないからそれがなくなる
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 19:42:39
おまえらだから閉鎖的っていわれるんだぞ。酪農君。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 19:45:04
おまえらみたいな閉鎖的排他的人間が日本の農業界にいるかぎり日本の農業はよくならないよwwwww
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 19:51:38
閉鎖的農家反対!
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 20:05:32
スレ違いが多いが気にせず、スルーしてくれ。

2月の成績はいつでるんでしょうか?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 20:22:32
閉鎖的農家反対!
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 20:23:47
反自然的農家は我々が骨の随まで粉砕します。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 20:27:53
自由貿易交渉が進めみ畜産分野の開放が進めばおまえらの生活も終わりだよ!閉鎖的で先見性のない駄目農家
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 20:29:24
あれにあれてる。
せっかくの板がだいなし。

844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 20:30:00
で、ボルトンじっさいどうよ??
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 20:30:54
いゃ〜どっかのスレと同じだな、
2月の成績発表は第2月曜日
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 20:37:12
836・837誰に言ってるの? ボルトンいい評判しか聞いてないよ(~_~)
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 20:41:05
842誰様に言ってるのクズのぶんざいが
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 20:42:56
>>847 おまえはおがくず以下。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 20:45:15
>>847 自分のこと誰様だって。ナルシストが。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 20:49:04
D.カーネギー著『人を動かす』を読みましょう。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 20:50:58
オガクズ 大鋸屑wwwww 死ねよ家畜人工受精死。反自然的行為 改良マニア おまえらは近親相姦してればいいんだよ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 20:52:10
>>845

どこのスレと一緒?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 20:52:47
アドルフヒトラー 「わが闘争」を読め
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 20:54:28
大鋸屑wwwww
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 20:55:51
>>845

ちなみに、どこのサイトでみられますか?大元のサイトっておしえてください。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 20:56:29
北 一輝 の本を読め
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 20:57:27
桜会
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 20:57:31
くずどもー!頭腐れてしまってるなぁ。くずになに言われようが所詮クズのの戯言。言ってろ(^○^)
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 21:00:20
農本主義
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 21:02:32
愛郷塾の塾生などによる発電所襲撃事件 国家転覆
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 21:03:26
国粋主義
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 21:07:32
暗殺
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 21:10:20
一人一殺
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 21:11:21
血盟団
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 21:22:51
打ち壊し
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 21:23:22
>>858
人に対して“クズ”と発する人こそ真性クズ
私の経験上、クズと発した人にましな人は居ない。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 21:25:15
身売り
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 21:26:22
国家神道
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 21:28:08
産業報国会
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 21:29:58
牛耕
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 21:31:22
農会さん
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 21:32:55
供出
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 21:36:00
大日本国防婦人会
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 21:37:04
満蒙開拓団
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 21:37:56
憲兵
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 21:39:27
特別高等警察
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 21:40:12
結い
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 21:44:06
竹槍
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 21:52:35
長刀
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 21:53:25
欲しがりません。勝つまでは。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 21:56:27
贅沢は出来ない筈だ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 21:58:42
青少年義勇軍
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 21:59:49
馬耕
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 22:02:59
配給
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 22:11:42
この板おわってしまったか。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 22:14:45
お和田\(^〇^)/
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 22:46:10
酪農総合スレで検索
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 23:18:44
北米で次にくるサイヤーはタイタニック系ではなかろうか?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 23:28:26
ジェニールー、アーティックあたりにショウタイプブルの組合せが希望です。タイタニックも魅力ですが早くゴールドウィンの息子牛でないかなぁ!
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 05:40:39
大東亜共栄圏
891888:2007/02/03(土) 06:43:02
>>889
そうですね、ゴールドウィンもいましたね。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 06:51:12
タイタニックはかなりハイピンで息もハイピンの傾向。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 06:58:17
図太い連中だな 殴りたくなるわ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 08:27:05
【ホラホラ】酪農経営について語れや【乳配食え】
http://society5.2ch.net/test/read.cgi/agri/1170458728/

このスレタイに関係ない奴ぁ ここに池。立ててやったぞ。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 08:59:58
>>894
http://society5.2ch.net/test/read.cgi/agri/1153871176/

そんな態度では、この世の中通用せんよ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 09:32:27
2月の成績発表は第2月曜日、は休日だから火曜日ですかね?改良センターで発表
タイタニックはまだ早いような、今年はダッチボーイが大量に出そう。予想当たるかな?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 09:49:21
2007/2/13
家畜改良センターのHPで見ればするわかるだろ。ボケ
タイタニックなんて搾り始めたばっかりなんだからまだまだに決まってんだろ。

>>893
短絡的思考にワロス
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 10:24:38
なぜにダッチボーイ?

アウトクロスを狙った交配なのか。

それとも蘭に傾くのか。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 10:49:24
蘭?ダッチボーイが、USだよ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 10:53:02
ダッチボーイ、BWMと同じベルウードの息子、確かソーサの叔父
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 11:05:59
bwmっを高く評価してるのは、日本だけって前きいた。実際いいの?
ジェファソンいいよ。ジャボット×エルトン体型まあま乳量だす。エレベーション系に
つけましょう。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 11:13:11
LIAJマンセーか。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 11:22:54
GHマンセー
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 11:34:15
訂正エレベーション系じゃなくチーフ系にですね(~_~)
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 15:58:53
トウシローではつまらんね。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 16:03:13
マラソン BW マーシャルってどうですか?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 17:05:26
セプテンバーって尾の付け根が坐骨間に収まってないの多くない?
尻幅あり坐骨間広い牛につけても飛び出す飛び出す
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 17:14:02
セプテンバーよりダーハムのが尾付きが長い
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 22:15:24
ケツが低く幅が有り、足が曲飛で平行、乳量ぼちぼち、乳の形グレイトな種牛いるかな?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 22:22:42
>>909
ロウ(ルー)
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 22:22:59
>>909
エルヒーローズwww
メイソンwww
リンディーwww
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 22:59:17
910*911りがとう^^; ロウは野澤の種?最近藤山ブリーダ何か気になる。いいのあそこの種いいのかなぁ?(+_+)
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 23:13:05
>>912
ロウは供給不可に近いが。


FB-25
ビクトリアローリーエリシアがおすすめ。


あとは、エルヒーローズはいいかもね。
ただメイソン×BSだからね。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 23:15:35
すまん。まちがった。

FB-23ビクトリア スカイチーフ エレガンスだった
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 23:39:32
いいよー
最高だよー

あーーん
いっちゃうー
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 10:57:13
うん…ガリスン
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 11:36:06
916さんうちダー公居ないだよ(-_-;)
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 11:56:55
アウトクロスブルを探すのって面白いよな。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 11:59:21
【ホラホラ】酪農経営について語れや【乳配食え】
http://society5.2ch.net/test/read.cgi/agri/1170458728/

このスレタイに関係ない奴ぁ ここに池。立ててやったぞ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 12:32:21
>>918
例えば?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 13:10:52
>>919
2回も言わなくてもわかるよ。
だれも書き込まないのがそんなに淋しいのか。
それならだれかさんみたいに自演すればいいんじゃないのかNa!
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 14:46:37
918例えば?なに?
923918:2007/02/04(日) 18:08:02
自分チの牛に対してアウトクロス。
説明不足スマソ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 19:47:37
恭介うぜぇ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 20:27:25
>>924
改めて言うほどのことでもない。
そんなことは前から知ってる。
しかし、うぜぇ!!
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 21:52:58
う ブラッドリー
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 21:56:54
う ブラッドリー
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 21:58:08
う ブラッドリー
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 21:59:13
う ブラッドリー
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 22:02:10
う ブラッドリー
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 22:03:06
う ブラッドリー
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 22:16:20
恭介まじうぜぇ !
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 22:21:33
ブラッドリーはないやろ。


トイストリーいいよぉ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 23:09:32
>>933
オレか?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 23:11:17
種雄牛について
私的な意見を交えながら話させて頂きます。

【ストウダー モーティー】
胸幅は抜群! 肢蹄・乳器、能力ともに良い。
ウィンチェスター・ベルウッド・ダーハムなどへの交配を推奨。
【コムスター ストーマティック】
質感・乳器、肢蹄良い。
スターダスト・エモリー系に好配合。
【コムスター エルヒーローズ】
父・メイソンからの『フレーム』・『背腰の強さ』が期待できる。
ルーク・エアロスター系に好配合。
【リステル レデュック】
言わずと知れたショウタイプブルであるが、乳器はイマイチかな?
キャラクター・乳器の良い牛への交配を推奨。
【パーシュート セプテンバー ストーム】
シャワーの孫でRC。体型はまぁまぁ?
インテグリティに付けると面白いかも。
【レーガンクレスト ダンディ】
デリア * アンコールでショウタイプとして期待できる。
後乳房の改良度はすごい。
ちなみにまえの全道BWにフルシスターを母に持つギブソンが上位になっていた。
【シッケマスター ダブリュー ハイ メトロ CV】
PTATナンバー1!乳頭の長さ・ハイピンに注意すれば面白いと思います。

未経産への交配は「スタートモア ルドルフ」を推奨。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 23:12:37
国内繁養牛・国産種雄牛について

“シバー”→ブラックスター系には良いと思います。
(テリス・ヒッポ・レクサス・ラビッシュ・ミックス・マイナーなどに)

“ペイトリアーク”→後乳房の付着の高い牛に!

“スクリーチ”→乳房の浅いミックス・アディダスにいいでしょう。

“ウィンチェスター”の息牛が続々とデビューしていますが、
私はあまりお勧めしません。全体的に弱い感じで、
今の時代には合わないと思います。今は“シバー”の
ような牛が不可欠だと考えています。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 23:14:41
恭介最高!!恭介最高!恭介最高!恭介最高!恭介最高!恭介最高!恭介最高!恭介最高よっしゃー!よっしゃー!よっしゃー! 改良最高!! みんなも最高!仲良ぉしようや! 俺のーいちおしはボルトン。W
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 23:16:25
体型改良について

・長命連産性は強靭な体型・肢蹄・乳房によって保たれるものである。
・「ミルクは経営を豊かにし、ショウは心を豊かにする」

この2点から体型改良が必要とされる。

ストーダー モーティー (フォーメーション×エアロスター)
コムスター エルヒーローズ (メイソン×ブラックスター)
レーガンクレスト ダンディー (アンコール×マーク)
インウッド テラソン (メイソン×プレリュード)
サンディバレー フォービデン (エモリー×マスコット)
キャニオンブリーズ アレン (エモリー×ウィスター)
マラソン BW マーシャル (ベルウード×エルトン)
が望ましいと考える。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 23:23:37
935・936すっばらしい!知的だなぁ(-_-;)
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 23:34:02
>>939
これは私が過去に書き込んだものを再掲したものです。

経営戦略はコンテクストによるものであるということは十二分に認識している。
ここでは、これらの戦略形成について考えるにあたってのヒントを与えるために述べただけだ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 07:17:13
ただ単にフレーム雄大な牛好きなだけだろw
フレーム雄大と柔かなものの相互の交配しないと、能力伸びないって。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 08:40:34
>>938

アレンとBWMは買えないですよね。

モーティー、Lヒーローズは気に入って使ってます!!
体型がしっかりしてないと、連産に耐えられないですよね!

ミルクは経営を豊かにしショウは心を豊かにする!!
至言ですね!!

今後使わせて頂きます!
ありがとうございます!!
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 12:42:28
「ミルクは経営を豊かにし、ショウは心を豊かにする」
これ、どっかの受け売りだって。
さて、これについてちょっと意見が。

>>【ストウダー モーティー】
>>胸幅は抜群! 肢蹄・乳器、能力ともに良い。
>>ウィンチェスター・ベルウッド・ダーハムなどへの交配を推奨。

ダーハムに合うかい?フレーム面は理解するけど前乳房は合わないだろ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 13:06:50
いやいや、ネタが古いんだから、当時はそうだったんじゃない、ウィンチェスターの息子達って何時の話?だよ。
シバーは当時は良かったのかも知れないけど、今は???だよ?
昔と今を比べられて面白かったけど、ありがとさんです
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 13:13:37
まだやってるよ こいつら くだらない論議。久しぶりに見たらコレだよ ホント呆れるわおまえらにわ
946935:2007/02/05(月) 13:39:02
ネタは古いよ。
検索してたら懐かしいのを見つけたから、再掲した。
04年の09月に書き込んだものです。

「ミルク〜」は北海道・HM氏の名言であるよ。
オレが遺したことばじゃないよ。

モーティーもその当時はいいのかと思っていたが、
そんなでもないね。

この再掲を踏まえて、再考してみます。

947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 17:45:47
ダーハムうるさくないか。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 18:13:41
うるさいねー
るでぃーもうざい。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 18:47:46
>>946
モーティー、いいだろ。ようは交配次第だ。
どんな牛でもそうだけどね。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 19:25:58
>>949
たしかに交配次第です。

ここにおける僕の存在は、皆さんに示唆を与えることにある。
今まで蓄積した知識をここで放出し、あなたがたに受け取って頂き、
さらに良質な知識を生み出したもらいたいのです。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 19:35:53
おうがんばろうぜ!
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 19:46:52
示唆を与えるほどのもんかね。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 20:13:01
フォーチュンもうるさいのではなかろうか?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 21:30:43
そんなに大した知識かね。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 10:30:42
>>954

フォーチュンうるさいって?
どないな意味?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 11:04:51
これはどうよ

7HO7544 FRASIER(MANAT X EMORY)

ttp://www.selectsires.com/VirtualDirectory/HTMLfiles/7HO07544.html

どんな牛か想像できん。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 11:16:01
ダーハム性格はおとなしいんだけど、足がうるさい。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 14:20:08
ルディには何付ける?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 16:04:36
出る牛。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 16:11:14
るでぃにはアファームド
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 18:45:44
ルディーには、ガチでアルフォンゾ。
マジカルクロスのブラックスター、エアロスターがいい味を醸し出す。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 21:41:13
アルフォンゾってどこの種?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 21:45:33
バイトです。
僕担当の牛さんを乳房炎にさせてしまった…orz
964名無しさん@お腹いっぱい。
アルフォンゾってGHのか??