1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
世間では景気は回復傾向にあるといわれていますが、実際農業
を営んでる方々はどんなかんじなのでしょうか?
僕の実家は農家です。もう何年も厳しい状況にあります。
みなさんはどんなかんじですか?
現状維持でせいいっぱい
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 03:13
つぶれちゃえばいいじゃーん。
アンタのかわりなんて今の時代、いくらでもいるよぉ〜。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 08:39
ざまーみろ!!! (:.´.:ж:.`.:)
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 08:50
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 13:08
経営方針が間違ってんじゃね?
>>6 ビニルハウスできゅうりを作っています。早期米なので稲刈りが終わって
きゅうりはぼちぼち準備をはじめてるころです。実家は鹿児島で、僕は今大阪
で一人暮らしなので詳しい事はわからないのですが、そんなに大きな農家では
ないと思います。実家のことなのにたいしてわからなくてすみません。(汗
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 19:43
畜産もうかるんじゃないの?
畑からだと設備投資とか大変だけど、うちは思い切って転換してから
なんだかうまくいってるよ。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 20:47
むり。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 21:11
ネギはまぁまぁ金になるよ。
上手くやればの話だけど。(これはどんな作物にも言える事か。。)
でも、地味で重労働の仕事が多い。
収穫・荷造り作業は手間がかかって連日長時間の仕事。
若い人はまずやりたがらない話。実際いない罠。
俺も3時半から仕事なので、もう寝まつ(´・ω・`)
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 21:49
おつかれ〜おやすみ〜
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 23:31
>>12 こういう人が儲けてるんだよ
努力したもん勝ちなんだよな。俺みたいにこんな時間まで2chやってちゃ駄目だぞw
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 22:51
知恵と努力と経験。
うまくやってる経営主とよーく話したり、
その経営主の仕事の様子をよーく見せてもらったり
したらいいよ。
それで何も気づけないんだったら、センスがないのかも…。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 06:47
農業で多額の利益をアゲルには大面積が無ければムリなのは誰でも承知のこと。。
ちいとばかしの面積しかないのなら、そりなりの生活をすればいいだけ・・・
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 23:51:39
種子の価格が高すぎる。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 17:32:23
ママゴト農業の話ですか?ここは
わしの娘は離婚子殺し女じゃ!
学歴は地元の商業高校じゃ!
堕胎暦ありじゃ参ったか!
わしの娘もろてくれ!
結納金たんとよこせ!
補助金よこせ
補助金じゃ!補助金!!!
もっと補助金よこせ!
百姓は神じゃ!!!!
わかったか!屑庶民!
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 18:12:54
パパゴトです(笑)
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 18:27:18
↑
つまらん。お前の話はマジでつまらん。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 20:13:43
鼻毛伸びっぱなしのちんかす百姓必死だなw
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 20:19:17
ちんこ使いまくってますので、ちんかすの溜まる暇がありません。
「農家」と言っただけで、「私のアソコを耕して♥」とばかりに、女どもが股を広げてきます。
>>23 釣られてやるよ ほら!
豚や牛や鶏のメスか
かわいそうに (w
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 11:04:59
マジで百姓って牛や豚とセックスしてるの?妊娠したらどんな子が生まれるんですか?
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 11:32:04
君のような人
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 11:57:20
ほんまに、しんどいね!
29 :
糞百姓:04/09/26 12:38:20
補助金よこせ
金がすべてじゃ!
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 12:41:49
>29
あなたのよう発想が日本の農業をだめにしてる。
補助金くれ
土地は売らんぞ!
もっと補助金よこせ!
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 13:14:43
今年は台風にやられっぱなし。
夏場のナスやオクラはやられて回復するとまた来るの繰り返しで去年に比べて収量が激減。
その割に安値だからな
とどめは18号で秋の収穫物ほぼ全滅生き残ったのは里芋だけ、ハウスも骨までさよなら
9月の収入は多分、3万円位か
ハウス修理するには借金するしかない、まじで「しんどい」よ
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 13:55:19
農業への補助金制度を廃止すれば少しでも日本の財政難がらくになるのに。
補助金無しでも農業はやていける、自己資金と金融機関からの借り入れでじゅうぶんだ。
補助金無しで立ち行かない人は、廃業すればよい。
こんなのあたりまえのことだ。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 15:30:56
補助金無いとやっていけないような貧乏農家は淘汰しろ!
節税にもなるし、金持ち農家は今よりさらに儲かるし、一石二鳥。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 16:47:31
>>34>>35 まず、100%国産野菜は無くなるね。
え!国産野菜が値が上がるから大丈夫ですって?
そんな事無い。輸入で値段はそのままね。で、国内農家は淘汰。
残るは、自給自足農家のみ。
やってられないよ!
リーマン個人には補助金は直接無いが、間接的には有るのだじょ!
そう、お勤め先の企業がしっかり補助受けてる。(補助してでも必要な企業のみ)
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 16:54:22
しかし農業は無差別補助金ふりかけ
大きい売上の奴は大きいなりに補助金沢山
御殿になってしまう(ry
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 17:22:10
補助金制度がなくなれば当然のことながら淘汰されますが残るのは、自給自足農家ではなく
自己資金のみで事業展開している農家です。小規模農家・補助金まみれ農家が土地を手放し
地主と小作人の世界が出来上がります。
昨今進めている、大規模市町村合併により農業を辞めていく人達がそのはしりとなるでしょう。
現在自己資金に余裕のある農家は、農地を買い集めているのが現状です。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 18:23:17
補助金が出るって事は、補助金制度の無い企業各社より農業が大事に
されているって事だね。
日本は農耕民族だから農業を残したいという気持ちがあるんだろう。
まぁ〜公務員の「包丁研ぎ手当て」よりはいいんじゃないの?w
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 18:29:54
補助金制度がなくなれば当然のことながら淘汰されますが残るのは、自給自足農家ではなく
自己資金のみで事業展開している農家です。小規模農家・補助金まみれ農家・稲作農家・野菜農家が土地を手放し
昔の様に、地主と小作人の世界が出来上がるのが理想ですが、採算が取れず農地は廃墟と化し日本農地崩壊となる。
昨今進めている、大規模市町村合併により農業を辞めていく人達がそのはしりとなるでしょう。
現在自己資金に余裕のある農家は、農地を買い集めているのが理想です。でも、農地購入するほど利益は上がらず規模拡大もままなりません。
農地拡大と言うより、事業拡大が出来る農家は絶える事のない豊満な企業努力出来る、また可能な環境にある極々希な一部の農家に過ぎないのが現状です。
100%輸入野菜か国産率を高めるかの選択です。
>>37 残念ながらその様な家は兼業農家が多いです。
あー、また来たか。
日経に農業叩きが出てたからそのうち来るとは思たが。
日本は世界一農業補助金が少ない国ですがなにか?
兼業農家には実質的補助は既にありませんがなにか?
つか、兼業農家は農業収入で生活していませんがなにか?
補助金まんせ
補助金マンセ!
きたぞ糞百姓
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 18:52:05
>>41 100%食料輸入派には、何を言っても無駄。
それより、投稿文に補足するか、改文して解らせるしかない。
解らないだろうがね。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 19:08:25
>>41 へへへ 兄さん どんなパンツ履いてるの?
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 19:09:34
俺も兼業農家だけど、補助金は偏って出ているね。何でそんなにってのも有る。
そこにそんなに出すなら、部品供給9年って農機には法律を作ったのだから、せめて10年以上使って農機買い換えに補助金欲しいね。
生産に関係ないTVとか冷蔵庫とか乗用車にもよこせとは言わないから。
小泉総理大臣にお願い!
せめて部品30年供給義務づけを!!(農機屋メーカー怒るかな。供給してる親切メーカー有るよ!)
おれは、淘汰されても良いよ!
自家用だけにするから。農薬漬け輸入野菜要らないから。
空いた田圃で小麦も作ってパンも自家製。
農薬を混ぜて船積み、そして製粉。そのままパン。こんなパンいらねえ。国産小麦買って自家製パン食べてまつ。
小麦も自家製出来る!淘汰受け入れますゾ!俺は。
パンダとタンポポのブルマー
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 19:14:03
さ あ 、 盛 り 上 が っ て 参 り ま し た !
>補助金制度がなくなれば当然のことながら淘汰されますが残るのは、自給自足農家ではなく
>自己資金のみで事業展開している農家です。小規模農家・補助金まみれ農家・稲作農家・野菜農家が土地を手放し
>昔の様に、地主と小作人の世界が出来上がるのが理想ですが、採算が取れず農地は廃墟と化し日本農地崩壊となる。
同意。金持ち農家マンセー!貧乏農家から土地を取り上げろー。
ループ、ループでグールグル。
盛り下がってきたよ。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 19:43:00
へぇ〜、農民でも日経なんて読むんだ。スポニチとかだと思ってたよ。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 19:56:19
>昔の様に、地主と小作人の世界が出来上がるのが理想ですが、採算が取れず農地は廃墟と化し日本農地崩壊となる。
なぜ昔の小作人は、貧しい状況の中、小作人を続けたのか?
それは、他に労働の手段がなかったからである。
今の日本を見てみろ。不景気で働く場所なんてないぞ?
農業やめて他の仕事をしよう、なんて簡単にはいかない。
つらくて安い仕事しかない。
よって、小作人は農業を続けることとなる。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 20:28:38
>リーマン個人には補助金は直接無いが、間接的には有るのだじょ!
>そう、お勤め先の企業がしっかり補助受けてる。(補助してでも必要な企業のみ)
お前はどこまでバカなんだ?
日本にとって 企業(特に製造業)=戦力 農業=足手まとい なの。
外貨を獲得してから偉そうな口たたけ、バカ!
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 20:37:46
↑
こういう香具師がいるから日本は時代遅れの企業(特に製造業)ばかりになるw
自分ら、まだ「企業戦士」とかって言ってるわけ?
人に使われてるだけなのに・・プッ
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 20:42:18
>>52 今日の日本の繁栄は、製造業のおかげですが何か?
製造業が無くなったら日本はマジで終わりますが何か?
トヨタをはじめ、日本のハイテク企業は、外貨を獲得して日本に富をもたらしていますが何か?
あと、雇われかどうかは今の議論に全く関係ありませんが何か?
農業って何?
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 20:49:59
農水省は農家戸数を平成22年までに現在の300万戸から40万戸へ減らす方針、てのはどう思う?
そいや最近自治体のアンケートが来たっけな、「あなたは自分で田んぼ作ってますか?」ってのが、
これはそれの布石?(うちはもちろん全部自分で作ってますと書いたゼ)
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 20:53:59
自然淘汰させた方がよい。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 21:02:13
>>53 製造業を行っていない国は終わっているのか?
っていうか韓国に勢力押されてない?
バックや飾装品で日本人が欲しがっているのは外国有名ブランドばかり・・国産は?
トヨタやsonyなどと自分が興した企業でもないくせに自慢するのはなぜ?
富をもたらしたといいながら、川や空気を汚してきたのはどの職業?
後先考えず金儲けをしてきた代償のケツを拭いてきたのは、環境保全に
努めてきた農業だよ。
輸入野菜より国産野菜が高いのは何でだろう?
カルフォルニア米やタイ米が美味しかった?
日本人好みの野菜を提供しているのは誰?
あなたの食卓には日本産の野菜は無いの?
あるとするなら、それは日本の農家が作ったもの!
美味いだろ?
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 21:10:46
>製造業を行っていない国は終わっているのか?
「終わってる」の意味がわからんが、少なくとも経済的に豊かな国ではない。
そういう国では、未だに、地主ー小作制のところが多い。
>っていうか韓国に勢力押されてない?
ごく最近の話。人件費の問題だね。技術力ではたいして押されて無い。
>バックや飾装品で日本人が欲しがっているのは外国有名ブランドばかり・・国産は?
ブランド品はね。しかも最近の話だね。
>トヨタやsonyなどと自分が興した企業でもないくせに自慢するのはなぜ?
自分が興したかどうかなんて関係ないだろ。
>富をもたらしたといいながら、川や空気を汚してきたのはどの職業?
論点のすり替え。今は富の話をしている。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 21:21:01
>富をもたらしたといいながら、川や空気を汚してきたのはどの職業?
論点のすり替え。今は富の話をしている。
↑
そもそもスレタイとは関係ないw
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 21:24:45
23、24、25に大爆笑www
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 21:43:02
>>58 >そもそもスレタイとは関係ないw
このスレ9割方スレ違いだけどね
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 21:53:07
>60
ワラタ
小規模農家は田植えから収穫まで機械化出来る作業は委託する。それ以外の物は自分でやる。
メリット
機械買う必要が無くなる。=コストダウン。
自家用米は確保しつつ、固定資産税、農薬代、肥料代も確保出来る。(規模によるが)
委託される側も、機械代と維持費が稼げる。
デメリットは
小規模農家は売り上げが大幅ダウン。(機械買えば純利益もダウンだから問題なし)
委託される側は忙しい。
この環境が完成すれば、大規模農家は委託代を稼ぎ機械の購入と維持が出来、小規模農家は高価な機械を買わずに済む。
例え小規模過ぎて自家用米しか無くても、機械代より委託代の方が安くメリットは大きい。
この辺が味噌で、高価な日本の農地を購入して大規模化はとても現実的では有りません。上記の関係をさらにグレードアップして、大規模化に挑戦する必要がありますね。
もう、小規模農家は淘汰されてもやむ終えませんが、この土地を大規模農家にどう使って貰うかが勝負と思います。
農家はもっと頭を使ってほすう!農民の俺でもそう思う。(兼業だけど)
>>47 あーそこら無理。
大規模農家ほど保護が必要なことはアメリカが証明済み。
>>57 先進国で農業保護をしていない国は無いんだってば。
日本以外にはね。
今は無き農業保護スレで全部既出。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 21:57:43
>機械代より委託代の方が安く
これはどうかな?
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 22:07:51
問題なのは、どんな農家にも補助金を与えてしまうこと。
競争力のある農家に補助金を与えればいい。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 22:12:12
難しい課題だけど、食料自給率は上げていかないと将来危ないね。
自国のウィークポイントを外国に明渡すことになって、外国に対しての発言力もなくなる。
それと地球人口がどんどん増えて、地球の大地で人間養えるだけの食糧を生産できなくなりつつあるし。
日本が近い将来没落するのは宿命なのか。。。
>>64 例えばコンバイン200万
何年持つか、
3〜5反農家で委託代5万くらいとして
20年(持つかなぁ〜不安)×5万=100万
半額。
当然、機械を買った方が安い境界線はありますね。
ここら辺は、お互いにもちつもたれずの関係かな。
境界線上なら委託して置いて、自身はリーマンで良いと思うけど。
委託される側も、稼いで機械の稼働率上げさらに利益を生むから。
>>66 これが一番の問題ね。
だから、小規模農家が淘汰されても、いかに農地を維持し行くかを考えなければならない。
そして、土地をいかに大規模農家に使わせるかだ。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 22:23:01
>3〜5反農家で委託代5万くらいとして
だから、この部分が疑問。本当に5万で引き受けてくれる?
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 22:28:09
農機具のリースやったら儲かるかも。
コンバインは20年も持たないよ。
そうとう大事に管理すれば心臓部は持つかもしれないけど、
その他の部分の交換などメンテナンスの費用もバカにならないし。
それと、重機動かす燃料費。
これはもう農家があーだこーだ言える分野ではないね。
もともと資源の無い国では農業の機械化はムリなのか。
難しい。。。
まー、石油の枯渇(不足じゃないよ)までいけば、
キューバみたいになるしかないけどね。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 23:24:54
>69
稲刈りをしてから籾摺りして農協まで運んでもらって、1反28,000円ぐらいかな。
採算はあいます。
燃料費に関しては、経由の免税が受けられます。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 07:49:57
農家は事業税免除だから漁業よりはましだと思われw
よく言われることだが、「お宅は米がただでいいね〜」・・・バカ言ってんじゃないよ!収穫にかかる経費(機械設備・人件費)考えたら確実に店で買ったほうが安いだろ!こういう誤解(というか偏見)をさせないためにもだれか意見してくれ。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 17:53:58
自分の家族以外にも安全で美味しい食物を供給しようと額に汗して働いているのが農家で、外国から食料を武器
にされない自給率を高める為に世補助金をだしているのが政府なわけだ。
自給自足農家や兼業農家が増えることは望ましくない姿だと思う。また、自給自足農家=農業者ではない、ということ
も理解していただきたい。
農業に対する補助金は、必要な部分とそうでない部分があるように思われます、今後の検討課題です。
減反政策と水田基盤整備事業が平行して行われている疑問もありますが、思いきって食味数値70以下の地域は100パーセント減反でもいいのでは、と思う
今日このごろ。
77 :
金さん:04/09/28 19:02:18
補助金のスレが無くなったので仕方が無いのだが
補助金の使途を管理できないものか?
やはり次年度からの農家の個人収支報告が
肝心なものだが誰が管理するかでまた悪代官発生の
予感がする
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 19:42:34
本業が忙しいので、農地は放置している。
結果飯米を買っている、直接友人の農家から買って居る。
以前には考えられなかったが農繁期も無く、手間も無く安い費用で
新米が手に入る。
農機具は仕舞ったままだ。
農家が農地で何も作らず、米を買ったほうが経費もかからず、手間もかからない。
普通の兼業農家が農地を放置したほうが経費も安上がりで楽って言うのは
絶対変なんだろうが、日本の農政ではこのような結果になる。
ちなみに農地は約80アール。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 19:59:53
>77
転作等の補助金は農業者個人への補助で農業者の所得になり管理の必要はありません、ライスセンター、ビニールハウス、農業用機械に関しては
しっかり管理されています。
>78
農地を放置すると何も補助は得られません、農地を大規模農家に耕作してもらうことで補助金がでます。
結局現状が労力と収入のバランスが悪いという問題から抜け出せない気が。
補助金の出費を抑えたり米や野菜の相場を上げられないというなら税金を安くしてほしいんだけど。
固定資産税高すぎだし相続税なぞもはや論外。本当に農業=国内自給率を保護&拡張する気があるんかいな。
知ったような口聞くなって言う人がいたら意見プリーズ。この際真面目に考えてみたいので。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 21:14:09
農家って、年金っていくらもらえるの?7万弱くらい?ぷ
農民て補助金漬けで完全にマヒしてるね
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 22:21:59
補助金アラシは無視したほうが
良スレになるよ
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 22:23:33
自営業(含む農家)には定年ないからね = 60過ぎても働かないと生活できません
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 22:25:56
このスレって補助金スレなんですか?
農業保護スレってあった方がよかったのかしら。
…既出ネタである「日本の農業は過剰に保護されている」と信じ込んでいる人たちばかりになるんでしょうけど。
やはり農地を集約して、担い手農家に耕作してもらうか、もしくは生産法人を作り組織的に運営するかしないとだめだろう、
私は兼業農家だが大規模化で成り立つなら専業にしても良いと思っている、農業はいいよ、春の田植え、夏の草取り、秋の取り入れ、
晴耕雨読で人間的な生活が出来る、農閑期には好きなことが出来るし煩わしい人間関係は少ないしね、ただし事業としてやるなら
開発も含めた土地利用も含めてやりたいね、市街化が進んだ農地は農住を利用するとかして農地と宅地の共存を図りたいものだ。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 23:42:46
土地を集約しなくても、専業は出来ます。けれど、いくら集約しなくても、といっても
1枚20aくらい、全体で300aくらいにはしたいところですが。野菜作りは箒で掃き
ながら仕事をするようなものと機械屋に言われたですがね。
でも、収穫の手間さえ何とかなれば、いずれやってみたいと思っています。
それ以外の計画は出来上がっているんですけどね。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 00:00:45
花卉と水稲種子ってるけど、ラジコンヘリのオペや種子センターのオペ、マニアスプレッダのオペやって何とか凌いでます。本業と重なってとんでもない忙しさになりますが、家族を養って
行かないと行けないので本当に死ぬ気でやってます。大特の免許もあるし、今年は除雪オペ
でもやろうかと思ってます。なんだか、段々と本業から遠ざかってるような・・・。
オペとかやってる人います?
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 00:17:33
農業では食えない
で、アルバイト
副業が本業に・・・。ほとんどそんな感じだよな
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 00:23:26
>90
おまえだけだよ ぷ
単純な計算で12000/俵として手取り500万+経費(機械・肥料・その他)で200としよう(間違ってたら指的を)7000000/12000≒583俵、反収8俵として72反、それを一人でこなせるか?稲作では限界あるかな。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 11:25:31
>75
「店で買ったほうが安い」・・・バカ言ってんじゃないよ!w
米を売って十分に生計を立てているんだから儲けが出ているだろ!w
てことは、農家の価額にさらに利益を載せて販売する米屋より高くなる
はずがない。
94 :
第三国人:04/09/29 13:10:53
ホジョキンまんせ!
>>93 きちんと損益計算をすれば、という話です、専業農家はスケールメリットで成り立つかもしれませんが、兼業農家は経費の比率が大きく計算すれば採算に乗らないはずです。
>>93はホントに米の市場価格しかみてねえな。
どのような業種でも多種の赤字黒字あわせて年間総利益をだすのが当然。
まともな社会人ならこんな視野の狭い発言はできないぞ。つか働いたことねえなコイツ。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 14:57:08
>>75 いくらなんでも作ったほうが安いよ土地が1反しかないのに
見栄はって6条刈のコンバイン買ったりすれば別だけど
>>92 まったく一人じゃ無理だろーけど忙しいときに家族が手伝ってくれれば8町くらい作れるよ。
基盤整備の済んだ田んぼならね
田植や田起しは天気が悪くてもナントかなるけど刈り取りは稲がぬれると不可だから
どれだけ刈れるかで栽培可能面積が決まると思う
かなり条件いい田んぼで一人で必死になって刈って10町刈るのが限界かな
無理してこき使うからコンバインの寿命が非常に短かくて金食いまくるし
実際は頭で考えるのとは大違い
補助金補助金とわめく奴がいるけど実際は失敗しても誰も補助してくれるわけじゃなし
やめとけ
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 17:27:01
6条刈りのコンバインがあれば10町はできると思う、一人じゃ無理だけど。
あとは籾摺り・乾燥設備の能力だね、1トンパックで出荷するから運搬も楽。
水稲で大変なのは、田植えの前準備ですね。
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 18:02:44
コンバインが20年持つ? 3年に1回位しか使わないのか?
あんなもの農機具の中で寿命が短い部類だぜ。毎年、収穫l期に朝から晩までコキ使えば5年であぼーんだよ。
コンバインの耐久性無さ過ぎ...
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 20:01:49
反集8の設定に問題あり、収穫量と食味の関係もありますがケットの食味数値74〜76あたりを目標にすれば8.5〜9俵は収穫できるでしょう。
そうすれば作付面積6町5反〜6町8反ぐらいになるはず。
>>97 それはね、人件費を入れない場合、肥料とか機械の償却は多分しれてるだろ、が、人件費入れてみ、
きっと高くなる、四人家族で一日5合を炊くとして月22〜23kg年276kg位仮に店頭で¥5000/10kgの
米で¥11250/月で¥135000/年の米代、それに対し農家は10kgの米をいくらで作っているか?¥5000では利かないと思うよ。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 22:34:42
稲作って、4月に苗箱つくりから始まって9月に収穫終了だよね、半年。それに田植えしてから稲刈りまでの作業は、草刈
除草剤散布、水まわり、ぐらいでしょ自分でするの。航空散布はいたくだもの。
土曜、日曜、ゴールデンウィーク、出社前、帰宅後の時間を利用するだけで2町まではできます。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 22:56:05
つか、地方・地形によってけっこう違うんだが。
ラクで儲かると信じてるのなら止めないからさっさと新規就農しる。
ま、低品質なものばかり集荷で出されても困るが。
公務員、兼業農家は良いのか?
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 09:33:55
私の住んでいる地域では水稲の作付けが1.5町〜2町の兼業農家結構ありますよ、というか普通だと思うけど。
品質に関しても食味が平均値で確か72〜74くらいだと思った。
102さんの言ってること間違いじゃないと思う。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 18:40:51
>106
兼業農家って、補助金もらいながら公務員や巨大公益法人勤務
ってのが多いらしいね。だから、批判される。当然だよ。
兼業に補助金不要。
>108
だって貰えるもん貰うのが人間だ
ラッキーだと思って家を建てるのに使ってるぞ
税金も美味いことすれば払わなくてもいいし
車の保険も農業車とすれば安くなるし
ありがたやありがたや
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 19:38:25
台風でビニール飛んだ
苗もやられた
あとかたづけは・・・
ぶっちゃけ百姓って都市のサラリーマンの収めた血税にたかる寄生虫だろ?
泥棒、盗人ですよ。
もし終戦直後のような食糧難に襲われたら日本の農家は自分たちだけで独り占めして食料を出さないだろう。
俺はそんな日本の農家より外国との契約書を信じる。
>>109 脳内妄想乙。
早く就農しなよ、ラクだと信じ込んでいるんならw
>>111-112 いやいや、伝統的な思考だねえw
日本は世界でも保護が手薄いですが何か?
輸出義務を言い出すお人好しな国は存在しませんが何か?
>>113 >日本は世界でも保護が手薄いですが何か?
>輸出義務を言い出すお人好しな国は存在しませんが何か?
ほぉそりゃ結構。日米、日中のFTA締結にも障害は存在しないということだな。
ウルグアイラウンドの時のように反対すんなよ、お百姓さんよ。
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 20:29:39
>113
保護が薄くても農家がやっていける、つまり日本の農家は優秀だということですね。
そうそう日本の農家は優秀だからコメのミニマムアクセスを拡大しても問題ないよね。
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 20:54:20
拡大してもかまわないですよ、それでやっていけない農家は廃業すればいいだけ。
116さんに質問いいかな?
米のミニマムアクセスを拡大した結果としての国益って何?
>>114 売国奴ハケーンw
日本の国益に反することして何が楽しいんだ?
>>117 そんなに難しい質問、答えられないと思うがw
農民保護が目的のMA米購入義務なんて国益に反するから早くヤメレ。
国益のためには素直に自由化すればいいんだよ。
>>111 まったくそのとおり。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 21:20:42
国益の具体的内容書いてくれないかな。
>>119 (・∀・)ニヤニヤ
MAアクセスの実態も知らないのか・・・
消費者の選択の幅を狭めてるくせに何が国益なんだか
商社が日本稲作の技術を買って、カリフォルニアやオーストラリアでつくった安価でうまいコメを
日本の消費者が自由に購入できてなにが悪いというのか。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 21:54:15
誰も買ってないから、店頭からカリフォルニア米消えましたが?
消費者は外米よりブランド米を選んでますが?
需要のない物を輸入しろと言ってもねぇ。
個人で輸入して販売すれば
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 21:56:34
消費者の選択の幅を狭めてるくせに何が国益なんだか
商社が日本製造業の技術を買って、中国や北朝鮮でつくった安価で良いクルマを
日本の消費者が自由に購入できてなにが悪いというのか。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 22:06:44
早く質問に答えてくれないかな、寝ちゃうよ。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 22:34:53
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 23:12:14
116さん、明日までの宿題にしますから3行以内でまとめてくださいね。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 23:32:15
ん〜、取りあえず普通に生活して普通に食べられるならなんでもいいよ。
レントを貪る百姓どもめ
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 12:44:04
もらえる補助金貰って悪いか!!
ここに来る人は、現役農家?私は兼業後とりだがまだ親ががんばっている、親の世代の人は(60〜70代)こんなとこ見ないよね。
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 16:58:04
現役農家だよ、もちろん。
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 17:16:40
補助金を貰ってる百姓に限って税金を納めてなかったりするからな。経営努力して利益を出してれば補助金なんて必要ないんだよ。
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 17:20:26
>133
君よりは、納めてるよ。
135 :
百姓:04/10/01 17:49:45
補助金補助金補助金やほ〜
税金払っても補助金だいすき〜
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 17:52:38
粗悪エネルギーはいりません、もう少し考えて書けよ。
反農厨。
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 20:44:45
専業農家なんですけどね・・・。
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 21:22:16
2004.9.29朝日新聞
・農水省の飼料生産支援事業
・作付けゼロでも奨励金
・昨年度3400人に
・検査院の指摘受け廃止
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 21:52:29
>139
どうしたの?
何か問題でもあるの?
>>140 しょうがないよ、かつて作付していたことへの補助金なんて世界的に珍しくも無いことを知らないんだからw
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 22:11:36
補助金は全廃すれば万事解決。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 22:15:25
八つ墓村みろ。お前ら農民の先祖がいっぱい出てるぞ!
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 22:59:14
116さん、
宿題忘れると、オシリぺんぺんですよ。
MAよりFTA
多分公家の出なんだろ・・w
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 10:49:45
補助金を全廃すると何が解決するんだろう?
何も解決せず、日本が食料危機に直面するだけじゃないのかな?
農業保護=補助金ではないことは確かですけどね、しんどい農業について反農の人達も交えて考えましょう。
まず、
農業は日本経済の中で比較劣位にあるから、輸出産業化させるのは難しいよ。
あと、
日米欧を問わず、先進国における農業問題の大半は、生産要素が
農業から他産業に円滑に移動しないがために発生している。
農業問題というのは産業調整をめぐる政治経済問題というのが本質。
政策効果を国際貿易論のフレームワークで議論することが必要。
>>149 難しい言い方をしてるが要は農業ってのは付加価値が低いから到底輸出産業にはなりえない、ならば国内需給率は
保つにしてもそれ以外の生産要素(土地?)は国際競争力のある(もしくは高付加価値な)産業に利用させて土地
の生産効率を上げる、というのがあるべき姿、ということかな、ということは現在の第二種兼業以下の農家はさっ
さと農業あきらめて土地を前記の産業に貸与するなりしなさい、ということだな、けど俺は多分近いうちに第二次
農地解放(逆の)というべき施策がされると思ってる、その時が勝負だな。
つか、ムリに輸出産業化することもないんだが。
反農厨はWTO体制の実態をどうみてるのやらw
ま、知らないんだろうがな。
石油が無ければどうにもならない。
日本の農産物は石油の塊に他ならないのにね(笑
なんで食料だけ自給率を気にするのかしら?
農地法の規定によって、農地の売買は難しくなっているので、
生産委託による大規模化が主流になってきていますね。
耕作者のインセンティブを高めるためには、土地の所有権が
移動する形の大規模化のほうが望ましいのですが。短期的に
借りている土地だと、土地に対する投資が出来ませんからね。
品質の低いコメを作ってしまうとこれからは命取りだし。
農業が衰退した原因は大規模経営を行えるプロの専業農家を育成しなかったこと。
もともと農地改革で農地が細分化されたことにプラスして
相続税の優遇措置や農地の転用益の存在は、農業生産のために農地を持つことで
はなく、農地を保有することじたいのメリットを存在させ農地法による規制とともに
農地の流動化を妨げた。
また、生産調整は規模拡大などの農家の意欲を奪うこととなった。
農産物の価格は不安定なため、経営は常に不安定化する要素があり、
なんらかの保護策が必要なのは事実だが、その保護策が生産調整を代表とする価格維持政策
であったため零細兼業農家を温存する結果となった。
今後、価格維持政策からデカップリング政策への農業保護策の転換が求められる。
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 14:11:26
土建業保護の為に永遠に続けられる基盤整備事業、農家は30年かけて借金返済が終わるころ年月がたって
いたんだ場所の修復工事、いつまでたっても終わらない基盤整備事業。
減反政策いつまで続けるの?農家に自由に米作らせてあげたらいいのに。
食味の悪い米が売れないだけなのに、減反政策どうしても続けるなら関東・東北以外は
100パーセント減反にしてほしい、美味しくない米作ってもしかたないでしょ。
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 15:29:41
>>155 減反やめたら米価格は暴落、収入はさらに厳しくなるよ。
暴落すればいいじゃない。
農業保護スレに移動しろって。スレ違いもいいとこだぞw
>>152 欧米が日本並みの自給率なら、なw
>>154 大規模専業?
農水省が音頭とりをして何十年経つかな。
政策がそうなのに進まないのはデメリットを農家が察しているからに他ならないんだが。
>>155 稲作はコメ生産以外の意味も持つから。
つか、今は自由っちゃ自由なんだが。
>稲作はコメ生産以外の意味も持つから
どうせ馬鹿げた文化論や大して効果を期待できない
水田の保水機能による国土保全の話にもっていくんだろ
食糧安保論は農業保護の理由にならない。
石油が入ってこなくなったら何もできなくなるんだから。
諸外国と良好な外交関係を維持する努力をした方がいいよ。
確かに減反やめたら米価は暴落するけど日本で生産されてる米全部が暴落するわけじゃない、稲作農家が淘汰されていく
一時的な現象だと思う。販米・外食産業用等にならない米を生産してもしょうがないでしょ。
景観用水田として補助金だしてあげれば国土の保水力たもたれるでしょ。
水田を荒らさないようにして転作すればいいんだから、自分の作ってる米は、美味しいと思い込んでる農家多すぎ。食味数値70以下の農家は、生産やめてくれないかな。
いや俺は自分の食う米さえありゃいいんだ、実は、そうすりゃ、輸入米100%なっても自分だけは日本の米食える、実際はそんなレベル、天下国会を論ずる気なんてさらさらないのさ、ところで食味ってどう計るの?食味計なんぞあるわけ?
兼業なんかさっさと辞めりゃいいのに馬鹿じゃねえの
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 20:00:30
米作りをやめて、ハウスなんか建てるな
胡瓜、ピーマン、トマト他、毎年値段が下がるばかり
今年は・・・
>>159-160 いきなり負け惜しみしなくても。
全面否定も出来ないくせにw
日本以外の国が農業保護していることをどうしてスルーするのかねえ。
>>161 意見・情報の統一ぐらいしろよな。
財としての特異性を持つことを基準にしたり、
存在しない補助金を元にして何の意味が?
米の食味数値はあまり知られてないのかな?
実際のところほんとに美味しい米食べてる消費者ってどのくらいなんだろ?
景観水田にすると補助金でるの知らないの?
>>166 いくら良質のコメでも都会の悪い水で炊いたらパーだよ。
美味しい水で炊いてください。
>>165 消費者の満足を人為的に引き下げるような保護政策と、
生産者の所得を横からかすめ取る利権団体を文化や環境保護の「美名」の下で画策してる連中が、
食の安全保障を持ち出すのを馬鹿にしてるだけだが(笑)
農村の国会における過剰代表を是正しないといけない。選挙区の
定数を都市部に大幅に移せば、過剰な農業保護、農村の土建業保護は是正されると思う。
>171
百姓いじめるなよ。
>>167 ガソリン代も出ないこと知らないの?
>>170-171 だから、日本のどのあたりが過剰な農業保護?
額も規模も微々たるモノなんだけど。
これだから反農厨は厨の中の厨なんだよなw
>だから、日本のどのあたりが過剰な農業保護?
>額も規模も微々たるモノなんだけど。
だったら返上すれば?農家を喰い物にするバカなお上や
あこぎな農協の足枷が外れて願ったり適ったりだろ?
>173
10aあたり13,000円だったよね、ガソリン買っておつりもらえるぞ。
百姓は責任転嫁の天才
違法農薬使用で摘発された賊が「行政が悪い俺等も被害者だ」の一点張り
畜産方面の対応の糞さ加減を見ても腐りきってるだろ。
日本の農家は外国産に対する安全性の高さをアピールして、保護の必要性を
国民に訴えていたんじゃなかったのかよ。
日本の農家を全部同じレベルで論じてほしくないんだけど。
専業農家より。
圧力団体の力に物言わせて糞田舎の陣笠代議士を国会に送り込んで
不当な影響力を行使するのはやめてください。
農民以外の全国民が迷惑してます。
>>174 その場合のリスクを被ることはスルー?
>>175 このご時世で抜群に安いガソリンだなw
>>176 たしかに同じ日本人レベルかもなw
>>177 新人、反農厨ってこの程度。
ただ生半可で既出なネタしか出てこない。
>>179 製造業の中小下請けは元請企業によるコストダウンの強制と為替変動のリスクを常に被ってますが何か?
一般的な日本の水田面積を30aとすると景観水田への補助金は39,000円ですよね、水田に水を入れる回数知ってますか?
現地確認をするのは何月か知ってますか?
勉強たりないよ。
専業農家より。
>>181 だからなに?
補助金なしでもっとしんどい思いを強いられてる業種は他にいくらでもあるよ。
ガソリン代にもならないってゆったから、それだけ。
184 :
四代目医者:04/10/02 22:37:04
これから、補助金なんてものはどんどん削られていくんじゃないか?
補助金ないとやっていけないような農家は潰れちまえ・・・と。
国立大学も法人化されたしな。つまり、助成金の投入は大幅減。
旧帝一工神以外は、壊滅的な打撃を被るだろう。
>その場合のリスクを被ることはスルー?
こいつ池沼じゃなかろうか
農家は自営業だろ?公務員やリーマンじゃあるまいし、リスクは自主管理するのが世間一般の常識だろうが。
もしかして北朝鮮から来た人?
農業者じゃない人が反農の人達煽るのやめてくれないかな、迷惑です。
>>186 なんか農協職員とか役人が農業者を騙って煽ってそうな悪寒
農協職員じゃないよ、補助金のことよく知らないみたいだから。
学生さんかな?
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 22:54:27
↑同感
それも農学系の、ほんとに農家出身とかで、やるのがいやでいやでたまらない、
で、結局ニートになりたいだけ。得意技は屁理屈とかさ。
農民連中は、二言目には、補助金削ったら野菜の値段が高騰するぞ!という。
高騰したら何なんだ?
学費も高騰、医療費も高騰・・何もかもが高騰する時代ですが何か?
ま、ある程度の淘汰が進み、競争原理が働いてきたら適正価格に落ち着くだろうけどね。
私は、サラリーマン辞めて実家の農業やってるから、だから農家の気持ちもサラリーマンの気持ちもわかるつもりでいます。
スレタイのしんどい農家について自由に意見出しながら語りましょう。
偽者の農家は来ないでくださいね。
>>191 問題はそこらじゃないの。
農業について無知なんだし、存在そのものが板違いなんだから早くお休み。
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 23:06:47
うちの周りでは、自動車工場に納品していた町工場がどんどん潰れていくし、まあ
社長が高齢化していても、後継ぎがいなかったりするんだよな。なんか農家と同じ
なんで、いったいどうなるんだろ、と思うことしきり。畑見回しても貸し農園
で仕事している定年百姓さんだけ。リアル百姓さんはほとんどいない。
農家の息子さんでも、遊んでいるやつはほんとにプー太郎だし。地面貸しててそれで
食ってるんだろうが、借り手の腹一つだもんな賃借料なんかさ。それと比較すれば
とりあえずマジメにやったほうがマシ。まあ辞めていくとこは辞めていくだろうが
辞めるともっと悲惨かもしれないな。
おっと、ここの煽り屋は、結構プー太郎なんだろうな。
補助金削減すると野菜の値段が高騰するのかな、疑問です。
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 23:15:28
いや、町工場の後継者って農業も同じだと思うんだけど、農村地帯で小学生のうちから
学習塾、そんで、進学校だもんな。知り合いの町工場のご子息さんも有名進学校に行って
工学系を目指しているのではない、というから不思議だけど、親父は立派な技術者で、うちの
農業機械の部品作成を依頼することがよくあるが丁寧にやってくれる。
なんかすごくもったいない気がしてきた。この国は近い将来有名進学校出身のバカ事務屋とニート
だけになってしまうのだろうかね。うちも、親とは違った世界で苦労したいみたいだが。
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 23:20:42
>>195 どうせ補助金って書いてあったって、なんでもなくても月に2,3回農家の
口座に金が振り込まれると思ってるマヌケがいるってことだけは確か。
農家が減って、機械類の需要が減り、手数がかかることばかりになったらもっと
農家が減る、そしたら生産量も減る、そしたら市場入荷減で、高値のセリが続く
小売り値は上がるってことはあるかも。今は、機械類の需要が減り、の段階かもね。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 23:26:01
農業はどうなっている、とか議会で質問が出る、そのために予算として補助金の
類は計上されているが、実際に交付されるまでは大騒ぎ、人件費とか事務手数料とかで
農家の懐に入るまでに、99%どっかに消えている。大騒ぎして高いハードル越えて1%
じゃ誰もやらんわな。
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 23:46:38
いかん、変な書き込みしたら書き込みが止ってシマタ。
専業でも厳しいと思います、今は。ただ農業に限らず、ですけどね。うちは
農協べったりではないし、いろんな業者が入れ替わり立ち換わり来ますけど
どちら様も大変みたいです。今気にしているのは機械屋、肥料屋、種屋さん
ですかね。ホームセンターで信じられないくらい安売りするんで。機械屋が
売る同じ規格の製品の3割の売値!もちろん国産、あれ見てしまうとまだ農
家でよかったかも、と思うですね。あーいう業種に勤務されている人って給
料なんか30歳あたり妻帯者では年収300万なんてとても無理でしょう。
まあ、まだ菜っ葉作ってるほうがいいかもと思ったりしますね。
さて寝るべ。皆様すまんでした。
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 23:57:41
さて、明日は稲刈っちまわないとなぁ。でも雨降るべなぁ・・・。
農家は今まで作物を生産するだけで売ることを農協にまかせてきていた、そのつけが今きてるんだろうね。
農協に頼らず自ら販路を見出した農家は成功してる、雲泥の差があります。
同世代の専業農家の人達が、補助金もっと欲しいというような会話してるの聞くと、なさけなくて・・・。
必要な補助もあるでしょう、でも不要な部分が多いから批判されてることを理解できない人達がいるんだよね。
食料の国内自給率は、ある程度保ちましょうよ、都会の人と田舎の人がお互いを理解しあわないで喧嘩しても実るものはありません。
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 00:22:20
富山は百姓が補助金で豪華な家を建ててるから
見に来い
百姓 うぜぇ
>>201 無理。
反農厨はそんな殊勝なコトは欠片も考えていないから。
何かを蔑みたい、ただそれだけ。
で、その論拠が己の無知っつーところがアイタタなわけだがw
>>202 散村って習わなかった?
実は農家は日本最大の土地所有者団体なんだよ、影響力カナリアル・・カナ。
あるわけないw
>203
「うざい」内容を具体的に書いてください。
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 10:06:14
>>205 たかが1億円、ゴミ箱の紙切れ程度を誰に渡したかわからない歯医者の団体とか
票が欲しいだけの政治屋とか、いい番組だな、と思ってたプロジェクトX(罰)で
カネ取るN○Kとかよりは意味がない団体には違いない。土地に関しては。
農家はそれだけまともだと思うが。N○Kはそりゃひどいわ、BSEの取材で畑を
歩き回るわ、植えたばかりの野菜の苗がめちゃくちゃ。歯医者ともどもバカだ。
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 10:11:21
>205
いつから団体になったの?
専業農家だけど所属してません。
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 10:24:11
>>201 >農家は今まで作物を生産するだけで売ることを農協にまかせてきていた
地方によってそういうところもあるかも知れないが、共同出荷したほうが数量を確保しやすく
品質も揃えやすい、ということのほうが大きな要素です。それに各種補助事業は農協を通じて
配分されるので、決して農協に任せてきたわけではないのです。
農家個人の付き合いで、農機具屋とか肥料屋とかもあります、それを犠牲にして農協に協力
してきたのですが、今の30歳代の農協職員には、義理とか一切感じませんので、うちではもう
農協を相手にしていません。
今は、その農協の弊害というか農協そのものの経営悪化のため、農協は経済事業から撤退の方針
だと思います。一部の産地農協以外は。それで、農協に全部頼っていたところは経営していけな
くなるでしょう。補助事業もなくなってきているし、そういうことがわかる職員は次々にクビに
なっていくし。今の農協にはニート寸前の共済推進職員しかいませんから、農家は自分でいろい
ろ開拓していくことになります。それは、農家だけでなく、農業資材機械業者、肥料種苗業者も
同じですが、農家は取り巻いている業者のうちのいいとこを選べば済むので、まだ気楽です。
ま、どうせ、農協にしろ、そういう業者さんにしろ、農業やるのが嫌だ、ってのが就職している
と思えば間違いないので、別に、義理も何も考えてはいませんがね。単なる取引の一つなんです。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 10:29:18
うちでは、来る業者さんには、世間話のついでに、農業ってどう思う?とか聞いて
あれ?って思うようなことを言った業者さんはその場で、もう来ないでくれ、と言います。
たいていの事は聞き流しますけど、それにここで読む事も頭に入っていますがね。競合する
業者は山ほどいるので。
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 10:30:04
>210
農協たよってたわけだ。
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 10:32:15
>210
農協に寄生するだけ寄生して都合悪くなったら言い訳して逃げる
卑怯だね
自分らが甘い汁を吸っていたのを忘れて
いつも誰かが悪い、自分は悪くないと言うのが多いが
おまえだけだろ 死ぬまでやってろ
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 10:41:11
>>212 バカだな、農協頼ってたわけではない。市場での要望だ。ほんとにバカだな。
毎日ほうれん草10束でも出せればいい、今日は無い、昨日は5束とかでは困るだろ。
安定して供給するってのは今でもある。ただ個人農家でもそれが出来る程度になっ
てきた。もっともお前みたいに書いてあることの意味がわからないのか、それを実
現するまでの苦労もわからないやつには、バカとしか言いようが無い。
今日はヒマだから相手してやるが、そんなバカで、よく親が泣き出さないな。
それと、だ。農協を頼って、ではない。農協は補助事業に頼ってきただろう。それは
間違いない。個人農家は、補助事業には頼らないね。
ハッキリしている事は、お前は無知だな。早く寝ろ。ボケ!
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 10:46:29
ま、今の農協は、頼ろうと思っても農家に軸足を置いてはいない。農協から逃げるなら今のうちだ。
農協職員は、農業やるのが嫌だから、か、農協が潰れるわけが無いと思い込んでいる
やつが働いていればいい。いろいろある何とか基金協会と同じだよ。
出荷を農協に頼らずに30年も前からやってきてる人達っていますよ、当然のことながら農協とは別組織つくって。
個人で東京に出荷してる人達もいますよ。
すべての農家が自分と同じレベルだと思わないでね。
217 :
バカ:04/10/03 10:48:12
バカだな、 ほんとにバカだな。
バカとしか言いようが無い。
バカで、よく親が泣き出さないな。
ボケ!
214=217かな?
同じ専業農家でこういう人がいるの情けない限りです。
ところで、ほうれん草農家なの?
保冷庫購入するのに補助金利用しなかったの?
馬鹿だな。
219 :
四代目医者:04/10/03 11:20:54
>>217 馬鹿と無知を混同して使っているようだな。
能力の無い人間が、他人に優位性を示すための常套手段だ。
親が泣いてるぞ。ま、親も社会の底辺を這いつくばってるような奴だろうけど。
悔しかったら学歴と職業言ってみな。
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 12:43:32
>>218 214と217は同一人物ではありません。214は俺だけどね。
保冷庫を補助金で?そりゃあるけど、俺、異業種から参入新参者だったし、今でもそうだと思うけど
農協通して補助金貰うには、あのころいろいろと問題があって、何人かの組合とか名義とか必要だった
し、運営委員会の委員さんとか、営農指導部とかの指導による、農協指定の資材の使用が前提だったし
そこまでやって補助事業かけてもらっても、全額出してくれるわけではなかったし、補助残があって、
農協から借入しなきゃいけないみたいだし。定期作らなければいけなかったし。
だからハナから農協は頼らなかったね。保冷庫も買い換える人のを譲ってもらった。今は別の用途で使
っているけど、当時の補助残(自己負担のことね)の1割で手に入れたしね。
馬鹿か。そうかもしれんね。ただ、補助事業であんなもの入れたら、今の経済事業の仕組みではえらい
高いものになっちゃうね。俺遊びでやってるのとちゃうから、そんなものに手を出すわけにはいかんのよ。
俺も専業だから、情けない限りだなんていわないでね。
ま、運営委員とか理事とかになるような名家の農家なら状況は違うと思うけど、今はまだ年寄りの自分で
はえらいと思っている人たちが頑張っているし、そういう人なら補助金も一杯もらえるかもしれない。
あと100年くらいはそういう人がいい思いをすればよろし、ただ、正直そういう人たちが農協をぶち壊
している、と思う。俺の曽祖父はそこそこの農協で組合長をやってたが、損金が出た時、それを負担した。
今の役員は、そんだけの根性があるやつはいないと思うね。会社でも何でも、今は、潰れて株がチャラに
なっても会社の金は持ち逃げだろ。
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 12:53:18
>>219 ヒマだから相手してやる。
うちの息子、某大学3年だが、司法試験の2次だ。おマイの文章を読んで
こいつバカじゃん。だとよ。
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 13:49:26
>>221 痛すぎる。医者に対抗するために弁護士を持ってきたか。
しかも、大学3年の息子がいる年で。
もうやめようや、マジで。
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 14:07:51
>>221 あんたの言いたいことは分かる。けど、挑発に乗って息子の学歴を出すのは
まずい。息子の学歴出してどうする?司法試験だろうが医者だろうが、今は
学歴は関係ないだろ。司法の2次だろうが医者だろうが、その全部が頭よくて
出来た人間とは言えないだろ?
224 :
四代目医者@本物:04/10/03 14:16:42
>220
「情けない限り」と「馬鹿」といったのは、訂正する、スマナイ。
でもそれだけ根性あるのに自分で販路作らなかったの?相当な規模の農家なんでしょ?
多分作ってるものは違うと思うけど、お互い頑張ろう。
農協の組合長は、無限責任、そういうものだ。
226 :
傍観:04/10/03 14:29:29
おうおう 香ばしいのう 学歴やら 馬鹿やら 根性やら
面白くて腹が痛い
胃薬どうぞ、ここの置いときますね。
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 14:49:34
>>225 販路?作ったよ。今じゃパートも少しは抱えている。比較的順調にいっているよ
うな気もするが、やりくりは難しいな。3日に一度はありゃー?!ということは
ある。
しかし、周りの借金で火だるまになっているところよりはいいような気がする。
有利子負債が無いから。
うちは単なる菜っ葉屋っす。まあ、お互い知力を尽くしましょう。俺はサラリ
ーマン辞めてよかったかもと思っている。だいたい、勤務してた会社もないもんな。
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 14:52:26
司法試験の息子?俺の後ろでこの掲示板見ていたら、そう書いといてくれ、と頼まれただけ。
最近医師の国家試験とかは無くなったのか?俺はそれらと比較すると低レベルの資格しか持って
いないし、よく知らないが。おれはこの件から降りる。
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 15:20:53
>229
二度と来るな。
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 16:33:51
↑
おっと知力が無かったんだ、残念っ!営農失敗斬り!
>232
意味わかんないんだけど、教えてくれ。
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 17:59:08
農協職員なら、家の光購入しろ!
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 20:31:13
でもな、最近そこらじゅうでショボケてるよな。トラクターのバッテリ買いにいったら
バッテリ屋はグチばっかり、機械屋は俺だけがお客さんじゃないだろうに、高いトラクター
買えというし、変に中古農機なんかに手を出すと怒り出すし、ガソリンスタンドも農機具屋
も、日石とか出光とか、ヤンマーとかクボタとかに吸い込まれちゃうんだろな、とか
言ってるし。ショボケてるという言い方が変なら、これはやっぱりおかしいことだよな。
個人経営の努力の範囲を超えてるもの。以前は、こんな話は聞かなかったのだが。
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 20:43:40
妄想が大発生しているな。
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 21:11:58
百姓なら現代農業購読しろ!
農協は金融にばっかり力いれてたからおかしなことになっちゃうんだよね。
239 :
専業農家:04/10/03 22:32:27
農協が農家から集めた金を中国で捨ててくるからまた苦しくなる。農家に貸してくれればいいんだけどね。
240 :
専業農家:04/10/03 22:34:58
現代農業って普及員が勧めているあれか?読めばなんかくれるの?
農協職員なら、家の光購入しろ!
農協が農家に貸して不良債権になってるから問題なんでしょ。
カントリーのサイロ掃除するとき空気ボンベ背負って入ってる人いる?
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 02:11:42
しんどいのだったら転職した方がいいよ。
儲からない仕事なんかしてたら借金が増えるだけでしょ。
農業は自己満足でやってるからほっといてくれ
リーマンから百姓になったけど、リーマンの頃のほうがしんどかったな。
上司もいなければ部下もいない、わがままな客もいない、気楽ですけどね。
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 17:49:36
わがままな消費者もいるよ。うちでは桃の直売をやっているけど、配達日を指定されるのが困る。
>>247 消費者のわがままに答えてこそ商売だ。めげるな、がんばれ!
がんばれがんばれ死ぬまでがんばれ
リーマンの頃は会社の名刺持って営業してたからね、客を選べないんだよ。
今は、客選べるんだよね。
理不尽なこという人には売らなきゃいいんだから。
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 23:00:38
>リーマンの頃は会社の名刺持って営業してたからね
今は自分の会社の名刺持っているが、結構使い方で役に立つもんだね。リーマン時代には気が付かなかったが。
客選べるしさ、資材業者も選べるしさ、ある意味ではすっげ気楽。
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 23:30:36
リーマンから百姓って言っても、もともと実家の基盤があるから楽なんだろ?
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 00:23:27
出資金が紙切れになりそうです。でも自分は1万だからいいけど、
1000万の人もいるみたいだね。
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 00:56:45
>252
そうですよ。
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 05:49:44
>わがままな消費者もいるよ。うちでは桃の直売をやっているけど、配達日を指定されるのが困る。
世間一般では当たり前のようなサービスがわがまま?
アホやろ?
うちも、あるところから毎年桃を買っているんだが、今年はえらく小さいのを送ってきやがったから、怒鳴ってやったら
す・す・す・すみませ〜〜ん と言って、いつも通りでかいの送ってきたぞw
高い桃(1個千数百円)買ってやってるんだから、いい加減なことしたらあかんよ。
今日は一日雨あらしい、なにもやることないな〜。
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 08:54:25
消費者はワガママなんじゃなくて無知なだけですよ。ちゃんと情報公開してくれれば正しい選択ができるのに、陰でこそこそ偽装とかされるといい加減にしろ!って思います。
無知なら、おとなしくしていてほしいな。
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 09:20:45
我侭な奴からもっとムシッテやれ!
それが百姓の真髄だ!
もっとやれもっとやれ!
さすが農民の鑑!!
いいかげんにしとけよ。
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 10:17:07
>256
品質の良い桃を送るために、配達日の指定はできないの。
その点は、お客さんにちゃんと説明して理解してもらってる。
配達日指定する場合は品質に問題ある場合もある。
良い桃が食いたいのか、指定日に桃が食いたいのか、2者択一と言うことです。
良い桃が採れる枝は限られてるからね。
もちろん、良い桃を指定日に送れる場合もある。
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 11:18:27
>品質の良い桃を送るために、配達日の指定はできないの。
>その点は、お客さんにちゃんと説明して理解してもらってる。
なら問題ねーだろ、タコ。
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 11:21:47
理解しないお客様がいるんじゃないの?
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 12:23:09
理解しないお客様でなく、お客は常に&全員が理解できないんだよ。
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 12:32:34
別の業種だが、注文で1個:70〜80gで50〜60個という商品を送ったのだが、苦情の電話が来た。
数が少ないというので、よくよく聞いてみると、80gで50個しか入ってないのが気に食わないらしいw。
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 12:41:12
>265
理解力のあるお客様に失礼ですよ。
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 12:46:38
普通、お客さんって、あまり理解しようとは考えないさね。ただ、本人やらダンナやらは
会社で、今度は逆の事をしてて、それこそ考えて売っている訳じゃないんだな。
そこんとこがビミョーなもんなんだな。公開もいいんだけど、そこのうちの人何をやって
るか解って売ってる訳じゃないから。偽装なんかは俺なんかには出来ないな。買ってくれ
る客の誰かはやるかもしれないが。
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 12:53:27
サラリーマンから転職して農業の会社を設立して仕事を始めても、やっぱり親の財産は
使うよな。つか、親も高齢になったし、会社もなんか危なくなりそう、給料も上がらんし
とくれば、会社にいた時の無形の知識を使うのは当然だね。それに親の財産を引き継ぐ以
上親の基盤があるのも当たり前。ただ、周りの農家さんは指くわえて見てるのとか、相変
わらずロートルだけでやってるのとか、いろいろいるけどね。自分よりいいところに勤務
している人はそれでいいのだよね。
俺の会社での最後の仕事は、ちょっとまとまった農地を農家に斡旋していくことだったの
で、そのツテで農地は結構揃ったし。
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 12:53:50
偽装してるのは農家じゃなくて業者でしょ、違ったかな?
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 13:02:36
そ。取扱取次ぎ業者さんは痛み、苦労なんてものとは無縁だから。返品があったら困る、くらいか。
俺もそうだったから内幕は少しは知っているつもり。会社にいた時は会社あっての俺だったしね。
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 13:26:33
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 13:39:59
会社勤めから農業への転職で親の財産使わずにできる人いるのかな、無理でしょ普通。
転勤断って会や辞めて3年目、百姓楽しいよ、気楽だし、不公平な人事評価なんてないし。
そりゃ確かに苦労はあるよ、でも全て自分に返ってくるから苦労と思わない。
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 15:42:00
この3日程雨が降り続いていて、暇すぎ!
退屈で、しんどい。
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 17:36:11
DQNな会社より農業の方がいいよ、って言われてもねぇ。
どうせ、一流企業ですが何か?とか言い出すんだろうけどw
そういえば転職板で、某一流企業辞めました、って言う奴がいたから
どこの会社ですか?って聞いたら、ガ○バーだってよ。
んなの一流でも何でもなく、明らかなブラックだろw
世の中って広いなぁと思うよ。
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 17:37:56
農協でも電話して喧嘩してれば?
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 17:50:21
>>275 たかが田舎の駅弁を「地元の東大」なんて言っちゃう連中もいるわけだ。本気でね。
たかが地方公務員を「エリート」とか言っちゃう連中もいるわけだ。本気でね。
世の中は広いんだよ。
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 18:05:49
>275
君が存在してるんだから、世の中広いよ。
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 18:06:02
>そういえば転職板で、某一流企業辞めました、って言う奴がいたから
>どこの会社ですか?って聞いたら、ガ○バーだってよ。
>んなの一流でも何でもなく、明らかなブラックだろw
はげしくワロタw
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 18:07:02
>276
意味不明
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 18:12:05
>275
無職だろ。
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 18:19:24
ん?俺?学生ちゃん。
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 18:55:35
脳内学生か?
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 19:48:54
脳内百姓にいわれたかねえよ!
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 19:52:11
リアル百姓ですけど、脳内学生なの?
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 20:06:25
>>275 >DQNな会社より農業の方がいいよ、って言われてもねぇ
誰もそんなこと書いちゃいねえよ。一流企業だかなんだか、全部人間が動かしてんの!
で、その人間が動かしてる単位ってのは小さいのだよ。
例えば三菱商事でも、数人でやっている部署があった。そんでも三菱商事社員には違い
ないがな。ついでに、その部署はもうない。影響は小さくないのだがな。
あんたみたいなのが市役所の1階のフロアクリーニング係でも市役所職員、っていいそ
うだな。ま、違いないがな。就職がんばりんさいよ。(爆)
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 20:11:39
リアル学生だよ。
そもそも市役所なんて恥ずかしくて就職したくねーし(核爆)
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 20:14:29
そうだね、市役所でも君を採用しないと思う、良かったじゃないか。
君と市役所の気持ちが通じ合えて。
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 20:42:21
恥ずかしくて、か。(水爆)
で、そんな事言って、それが通用してあんたがいう一流企業とかに入って、お前
とりあえず農家回りして来い、つわれたら、そんでジエンドか。気狂っちゃうだろしな。
どうせ三流、それどこの大学の学生さんなんだろ。
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 20:43:40
リアル学生というのは多分嘘だろうな、日本の大学生はこんなにレベル低くありません。
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 20:45:46
>>287 フロア清掃なんて、ワークシェアリングで、本来なら職員がやるような仕事に
ありつけるなら、ありがたくやらさせてもらいなよ。他に取り得無さそうだし。
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 20:47:48
フロア清掃はシルバーさんの仕事、仕事とっちゃいけません。
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 20:48:11
ノルマなんて一日で1階のフロア掃除、で月給7万くらいで満足しなくちゃな。
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 20:49:32
ビルメンの仕事とるな〜。
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 20:51:04
あらー、フロア清掃はシルバーにビルメンも競合すんのか。スマン。
じゃ、それどこの大学の学生では無理だな。
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 20:52:34
当然無理です、ビルメンの営業やってました。
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 21:00:06
落ち着いたかな。やれやれ、反農=脳内学生認定だな。
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 22:52:18
ま、いろんな苦労があるけど、
契約寸前ハンコだけ、にして会社に帰ると、既に上司に顧客から電話があって、キミ、あれ
はダメだったね、といわれる。
頼りにしている、頑張ってくれ。といわれて朝から夜遅くまで仕事して、もちょっとで結果
が出る、と言う時に異動。
ほんとにへこむよな。
野菜に病気が出たとか、その程度なら、次から気をつけよう、とかいろいろやりようがある
けどな。会社にいた時に社員持ち株会で沢山取っておいてよかった。全部売らないでも借金
無しで移行できたし。
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 22:54:52
無いーーー!!無い無い!無いー!!籾すりしようと思ったら網が無い!!
よく探した?
網無かったら籾摺りできないでしょ、すぐ農機具屋に電話してね。
もう連絡済か・・・。
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 00:00:20
オレ、ビルメンやってたよ。
BHのベッドメーキング、各所の便所掃除、健康ランドの風呂清掃。
なんでもござれだよ。単価を叩かれるのは辛いが、身軽な商売。
これでも、それまでは世間で言う超一流企業のリーマンでコースに
乗ってた。ある日突然、自分自身の中にある何かが疼きだして、
きれいさっぱり会社を辞めた。
ちなみに、農地は600坪ちょい買った。法人設立してね。
いちおう、野菜は何でも作れるようになった。10年かかったけど。
302 :
299:04/10/06 00:15:42
>>300 無いー!やっぱり無かったー!明日、籾摺り出来ないよ!!と、思い作業日誌を
開いたら、この時期に4軒先のじいちゃんに貸していた。明日、返してもらうことにした。
一安心だ。
良かったね、一安心。
網無かったら、今夜眠れなかっただろ。
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 04:49:54
お前ら、学生相手に必死すぎw
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 09:20:44
学生じゃないよ、脳内学生だよ。
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 10:25:28
反農厨出てこ〜い!
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 13:27:51
>304
無職のヒッキーにいわれてもな・・・。
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 13:56:53
うちの親父は組合長なんだけど、結構違法行為まがいのこと平気でやってる・・・
お願いだから、組合から登録抹消された農薬の不良在庫買い取るのやめてくれ・・・親父・・・
絶対ばれないから大丈夫って・・・ほんとに問題にならないからこわいよ・・・
後継者の愚痴です・・・すまそ。
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 16:28:17
自家消費ならいいんじゃない?
駄目なの?
>>308 バレるときゃバレる。
腹括っとけや。
ま、持っておくだけなら問題はないが。
えーと、家にサンヒュームがまだ20ケース以上あるんだが、欲しいヤツはいるか?
いないか・・・。
>>311 苗の床土の消毒になら使いたい。
ハウスではつかわねえな。土が死ぬ。
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 10:30:46
古い農薬で販売禁止になってしまったものでも自家消費ならいいんだろ?
てか、メーカーに匿名で返品でもしない限り、処分する方法がないじゃん。
農水省も知恵を出してくれないし、ではどうすれば…といってどうにもならない。
どうにもならないのに、置いてもおけない。
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 18:36:37
処分方法の代案を作らず、処分禁止の政策を掲げるのは如何なものかと思うよ。
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 21:34:37
販売する際には、逐一、相手の住所氏名を記録して、
一品事に帳簿に記録しろ!ってな現実無視の寝ぼけた施策が出てたね。
県が相手を記録した帳簿ができているかどうか販売店をまわってた
みたいだけどバカなことさせてるよね。愚だよ、あまりに愚。
第一に、一品づつ相手を確認しながら販売記録をつける発想は公務員の脳内
ならわかるが、現実的でない。事務負担が増えるだけで実にお役所的だ。
第二に、これからの販売に相手確認するのと、比べものにならないくらい
膨大な過去からの不良滞留農薬が全国の販売店や購入者の倉庫や納戸に
眠っている。これを処置する方が先。しかし、これには何の施策も出ていない。
それがどれくらいの量なのかを把握すらしようとしていない。
メーカーのロット単位の出荷を見直しさせれば適量在庫もできるが、そういう
案は学識経験者には無理。
大学や各種機関に解毒の研究でもさせればいいのにと思うが、そういう発想も
国にはないらしい。すべてが庁舎・象牙の塔中での脳内発想。
現実をちょいと見れば、解決の方向を誤らないで済むのに…
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 21:37:53
出資金が紙切れになりそうです。300万です。多い方は800万の人もいます。
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 21:58:44
>>312 そうか・・土が死ぬんだな・・・
我慢してNCSでも使うか・・
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 21:59:41
今すぐに脱退して出資金の返還を受けろ!
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 22:55:04
ああ、そうかいw
一度言ってみたかった。スマンw
>>317 ピクリンじゃん。ウチは使うのやめて土壌微生物つかってる。
センチュウもでなくなった。
てか、台風対策大丈夫か?お前ら!俺は、取りあえずハウスは補強して、防風ネット
張ったが、不安だ!!
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 23:02:37
明日は、川で魚とりだ。
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 23:53:38
明日は風速50mらしいよ。
雨ばかりだ
つまんね
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 13:06:45
台風被害ありませんでした。
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 13:53:35
同じくなかった。安心した。
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:41:18
晴天が続くと休みなく働くし、雨が降ると働けない。
ちょうどいいのかな。
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 00:07:49
寒くなってきたっすね。
今夏は猛暑でまいったから、季節の変わり目は体調管理が大事だね。
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 13:03:53
そうそう、体壊したら意味無いしな。仕事も一段落したから温泉でも行ってくっかね?
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 19:13:29
温泉いきたね〜。
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 21:32:38
畑のそばに自分で掘り当てたmy温泉とかあればなあ…
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 21:49:32
出張コンパニオンよびたいね。
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 21:59:54
>>333 いいなぁ。仕事終わって、すぐに泥とか落とせていいななぁ・・・。田んぼの真ん中で
、沈む夕日を見ながら湯に浸かる、か。いいなぁ・・・。
ばかばかしいゴミだらけ泥だらけ虫だらけで非現実的
一年のうち2回ほど使えればいいだろ
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:02:34
夢のない奴だなあw
否定していると、なにも実現できないよ。
オレは欲しいと思ってる。
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 14:40:37
おれも欲しい、最高だよね。
夕日を見ながら露天風呂。
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 15:35:34
風で入った落ち葉や藁でぬるぬるになって
その露天風呂の中でミミズが白くなって
回っているんだよな・・・・
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 17:07:00
田んぼや畑の真ん中に、落ち葉はないような気がします。
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:27:46
温泉じゃなくても、休憩所の隣あたりに露天風呂欲しいなぁ。ちょうど西向きで、田んぼもあるから、何とか出来ないかな。素堀じゃマズイから取りあえずコンクリで、貯水槽作る要領でやれるかな?ちょうど、ボイラーもあるしそれからお湯引っ張ればいいし。よし!!暇を
見てこつこつ作ってみるか!!!
味も素っ気もないかもしんないけど、
手っ取り早く500リットルくらいのタンクを浴槽の代わりにするってのは?
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:38:12
そのタンクなら、いくつもあるぞw
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:41:31
それって便槽・・・・
そりゃええ
百姓が畑で便槽につかってええ湯だなぁって!
ヨコで肥溜め(死語?)に熊が落ちて怒って走りまくってる
いいねぇのどかで
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 12:22:31
凄いね、よくそこまで妄想できる、子供の頃肥溜めに落ちたのでは?
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 12:27:31
無知としか言いようがないな。
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 12:43:36
君が無知なんだろう、頑張って。
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 13:39:14
無知としか言いようがないな。
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 16:32:17
使える言葉が少ないって可哀そうだ、外に出ていろんなこと勉強して立派な大人になってください。
このあとも馬鹿の一つ覚えのように、「無知としか言いようがないな。」が続くのかな?
頑張ってね。
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 17:11:01
無知としか言いようがないな。
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:34:26
田舎はのどかでいいよ〜、そんな所で露天風呂、最高だね。
私も造りたい。
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:36:08
無知としか言いようがないな。
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:33:18
何ヶ月か前にNHKの家族に乾杯で鶴ベエと鶴ちゃんが出てた。
鶴太郎画伯がたずねた場所を覚えていないけど、とある民家の
作りに痛く感激した記憶がある。
自宅と乾燥室、風呂、・・・などがすべて別々になっていながら
それらを結ぶように、きれいな木造の屋根で覆って、通路っぽく
できていた。乾燥室も風呂も木造できれいだったな。
部屋割りでなく、ああいう通路方式はワクワクさせられる。
風呂が温泉なのはうらやましい限りだし。
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 01:44:36
>>354 乾燥室っていうと、えーと葉たばこかなんかの乾燥室?
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 12:16:34
忘れてしもうたですw
でも、九州の黒川だったかな・・・違ってたらゴメンちゃい。
なんか暖かい地方だったような。。。
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 12:19:56
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 12:26:01
無知としか言いようがないな、としか言いようがないな。
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 12:39:51
風呂作るぞ!
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 12:45:31
無知としか言いようがないな、としか言いようがないな、としか言いようがないな。
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 20:40:04
喪前らスレタイ詠め。
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 21:06:08
>361
しんどいから、せめて温泉で癒そうかと...
( ´_ゝ`)フーン
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 23:15:22
無知としか言いようがないな、としか言いようがないな、としか言いようがないな、としか言いようがないな。
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 23:43:54
いやー台風が去ってから1週間たつのに、まだ畑から水が湧きだしてくるよ。
まあ今年は散々だったな。
その畑の下に、宅地造成地があって、もう売れたらしいのだけどコンクリートの階段
を、まだ水が流れている、買った人、見て知ってるのかな。
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 21:28:19
又台風よ
今度も上陸しそう
私ら西南暖地のハウス農家は疲労困憊
百姓は天気には勝てない
施設も作物も
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 22:03:59
もう、台風や〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜だ!
勘弁してよ〜〜〜〜〜〜〜う!
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 22:24:50
確かに天気には勝てない・・・
百姓なんて天気が6割、市況が3割、あとの1割は技術と知識だと言う人がいたなぁ・・・
普段は1等米比率ほぼ100%なのに今年は0だったし・・・orz
減収のうえ米価が下がり、この冬まで貯金がもつか・・・
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 22:57:15
この天気は絶対おかしい。今年はまあまあいい年で推移してきたが、運がよかっただけかも
天気が6割って、百姓だけじゃないよ。うちはまだ都市近郊だけどそんでも、もうやめようか
つってる取引業者多いもん。
うちは今年だけと開き直っている
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 21:29:04
台風が、うちの畑に金貨でも運んできてくれねべか。
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 21:43:41
また田んぼつぶしてスーパー作るって与太話がきたー、いい加減にしてくれ、税金高くなるだろーが!
よかったじゃない人が集まるから
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 12:10:23
地価が上昇して税金が高くなる、良いことでしょ。
資産価値が増すんだよ。
税金だけ高くなってもしゃーない。
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 12:32:23
税金払う気がないんだろ
貰うものは貰うけど世の中に還元する気は全く無いんだろうね
殆ど亡者だな
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 17:09:45
今年は野菜高くてウハウハです。
ハウス野菜で生計まかなってんだけど、最高です。
路上野菜はきついだろうな・・
来年も台風きてください。w
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 17:24:25
>>378 その分、出荷数が少ないんじゃないの?
だから合計はそんな変わらないと思うけど。
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 17:31:30
鹿児島
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 19:57:43
だいたい、路上野菜なんて書いてるようではどっちにしろたいしたことはない。
383 :
四代目医者:04/10/22 19:58:59
農地の転用って問題だよな。
何のために税金安くしてるんだか。
ま、これからは厳しく取り締まられるだろうがな。
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 21:09:09
農転は、今でも厳しいですよ。簡単にはできない。
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 21:23:18
>383
まあ、いいじゃないか。転用は自由だよ。
それに「厳しい取り締まり」をすぐに持ち出すのは視野の狭い人間のやること。
法律守って国滅ぶ。法律を守らないのが悪いのではなく、守れば守るほど
ヘンテコになっていく法律は、決まって役所に籠もって世間が見えなくなって
しまった不幸からもたらされるんだよね。
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 21:25:31
自己厨だな w
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 21:27:22
自由に農転できないでしょ。
脳内日本と思われ>転用自由
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 22:54:05
転用が自由なんじゃなくて、意思は自由だということ。
すぐに取り締まりを持ち出すのは困ったものだよ。
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 22:58:29
農進地区知らないんだろうな。
農業以外なにもできないよ。
農転なんて、できません。
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 22:59:40
自由に転用は出来ません
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 23:22:28
ねえ、それじゃあさ、>383のお医者さんは何を厳重に取り締まるとか
言ってるわけ?
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 23:24:04
多分、何も知らずに書いてるだね。
転用は出来ないよ
自称君は煽りなの?
うちの地域も農振で開発やろうとした馬鹿な開発業者いたが5年たっても何もすすんでいない。
396 :
四代目医者:04/10/23 02:01:20
スーパーがどうたらの話が出たから、「あれ?転用なんてまだ出来るんだ!」と思って
書き込んだだけ。
それに、「自由に」なんて一言も言っていないが、何勝手に解釈してるんだ?
例え手続きが必要であっても、それが形だけのものなら、意味が無いだろ。
みんな台風の被害はどうだった?俺んとこは温室のガラスに太い木の枝が飛んできて、
ガラスが2枚割れたくらい。
ぷ
知ったかが2時過ぎに赤い顔して粘着シテラ
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 09:05:58
無知としか言いようがないな
地区要望で農地を宅地に転用した例を知っている、つまり業者が主体ではなくてその地区が転用してくれと要望書を出すいまでは商業地域でスパーたってる。
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 11:48:15
>401
その土地って、のうしんはずれてたんでしょ、宅地並み課税の農地だったはずだよ。
たぶん。
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 15:45:44
つまり業者が主体ではなくてその地区が転用してくれと要望書を出すいまでは商業地域でスパーたってる
できません。
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 15:29:24
>404
意味わからん。
商業地域の農地でもノウシン地区の農地とそうでない農地があります。
すべての農地にスーパーが立てられるわけではありません。
地区や業者が要望書を書く以前の問題だと思われます。
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 15:41:48
72 名前:就職戦線異状名無しさん :04/10/24 15:37:05
高学歴=旧帝一工神早慶
中学歴=上智東京理科ICUマーチ千葉横国筑波広島金沢阪市
低学歴=その他国公立私立
圏外 農民
多分ノウシンではなかったんだろう、現実に立ってるのだから可能な地域だったんだろう、どういう方法かはわからない。
>407
質問いいかな?
本当に農地なんだろうね?
見た目だけで農地と判断してるわけではないんだろう?
見ためが畑だから、農地だといってないだろうな?
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 19:45:02
質問いいかな? ぷー
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 19:59:42
おいおい、24号。
まじかよ。
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 20:00:09
↑
(^Д^)ギャハ
(^Д^)ギャハ
(^Д^)ギャハ
(^Д^)ギャハ
(^Д^)ギャハ
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 20:04:15
(^Д^)ギャハ
(^Д^)ギャハ (^Д^)ギャハ (^Д^)ギャハ
(^Д^)ギャハ
>>408 知り合いが貸してたから本当です、もともと調整区域の田んぼ、しかし10年くらいかかってたので、相当苦労してたのではないかと。
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 23:23:15
転用は、出来る、つか普通の人にはわからないですよ。僕もわからない部類ですが。
ただ、賃貸やら販売やらになると、思い切り叩かれますから。ここで、安い農地を転
用して大儲けって本当にそう思っている人、その土地の周囲がどういう風景ならいくら
くらいって事くらいわかりますよね。わかんなきゃわかんないで良いですけど、わから
ない人がいるおかげでメシ食っておれる様なもんなんで、感謝しますけどね。
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 22:42:41
24号はもうはじけました
本土上陸は無理です
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 23:20:30
25号に期待。
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 22:34:30
米の収穫だ
あぼーん
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 18:05:09
御祓いage
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 01:15:55
ゆず湯が待ち遠しい。
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 04:05:32
野菜が高いから農家は儲かってるんだろ !
ぼろぼろの白菜とかペナペナのサラダ菜とか出荷しやがって ふざけんな !
騙されないぞ ! ! !
バカでっか
嫌なら食うなよ
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 17:12:28
414>
安い農地を転用して大儲け
そう言う人が居ないと
農地価格下落に歯止めがかからんのよ。
>>424 なにに転用して、どういう風に設けるの?
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 01:29:31
そろそろりんごの季節ですな(●´―`●)
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 13:15:40
ひゃくしょ〜まんせ〜!
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 17:21:42
425> 資材置き場と称して
産廃埋めるとか?
>>421
>野菜が高いから農家は儲かってるんだろ !
めたくそ安い時もあるってしってんのかコイツw
>>429 アンカーが・・・・ ぷゅ w
笑いすぎて腹がいたい
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 01:36:16
今年の仕事はそろそろ終わり。
片手間で済む細々としたものは除いて、まずは一年が無事に終わった。
正月休みはどこ行っても混んでいるのでそのあとに休めるよう、
これから仕事の最終仕上げです。
>>431 そんなにおかしいか?
声出して笑うほどのものでもないだろ。
それよりも「ぶゅ」のほうが滑稽に思えるんだけど。
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 00:14:53
山梨の一番DQNな果樹園を教えてください。
今の時期はやることないからしんどくない、楽でいいや。
436 :
貧乏暇有り:05/01/23 17:51:35
農閑期は、都会へ「出稼ぎ」だろう。
今の百姓は暇な時はパチンコかえ、野良くればっかり。
仕事が無ければ仕事を拵える。
用事が無ければ用事を拵える。
だから「百姓」なのだ!
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 20:09:00
収穫真っ最中。
腱鞘炎悪化中ですが、何か?
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 21:08:29
今時、出稼ぎしてる百姓はいません。いつの時代の話ですか。
>>438 嫌農は時代錯誤なんだから生暖かく見守ってやれよ。
だめだ、義務教育からやり直しさせる。
それで駄目なら、自衛隊に入れるべし。
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 00:06:24
沖縄なんだけど
土地は1500坪、脱サラしたので。実家の農家つぐ。
内地の方の農家って、どのくらいの年収あるの?
内地は農地面積も広そうだね。
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 06:47:46
野菜だと3000坪以上はやってるかな
でも面積だけではないからね
沖縄でしか出来ないものとかだと有利だね
最近 パパイヤの千切りのパック入りが東京に出回ってたりしてます。
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 09:45:08
水稲が3000坪、野菜・他で3000坪、いわゆる小規模農家です。
小規模農家が食っていくには頭使わないと。
周りの農家と同じことしてたら駄目だね。
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 12:49:39
反農厨来ないかな〜。
暇なんだよね〜。
>>444 あちこちのスレにコピー・貼り付けの単純作業して楽しいか?
楽しいんだろうな、反農厨は。
頑張れよ、反農厨。
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:45:35
以前いた ヤマ〇キはどーした?
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 12:33:57
百姓だけど、しんどいと思ったことないけどね。
反農厨来ないかな〜。
暇なんだよね〜。
農協頼りの農家は将来的にダメやろね。
根性が腐ってるから。
農協生産部会の会議では
「農協何とかしろ」
「行政何とかしろ」
「国は、何やってんのか、農民を守れ」
とかしか言わない。
(geragera
他より高くても農薬、肥料を何で農協で買うの?
watashiは理解できない。
井の中の蛙。
それとの
aho?
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 20:25:51
>>451 プリグロックスとか印鑑要る農薬、農協以外で買えるの?
当方鹿児島だが、教えてくれ。
あと、肥料も油粕とか農協のほうが安いのは買ってるんだが
それももっと安く手に入れられる方法があるのならマジで
教えてください。
451じゃないが場所によりけりってことだな。
関東近辺のホームセンターじゃあ毒劇物も取り扱ってるらしい。
農家を取り込もうと頑張ってるようだ。
油粕とか肥料とかもしかり。
そろそろそっちのほうにも来るんじゃないのかな。
まぁあんた次第だな。いい農協なら物は多少高くても
サポートがちゃんとついてくるみたいだし。
>>452 農業資材屋でも扱ってるだろうし、最近は家庭向けだけじゃなく劇物指定の農薬も扱うホームセンターが増えてきたし。
>他より高くても農薬、肥料を何で農協で買うの?
折れは系統出荷用のは農協のを使ってる。
無登録農薬問題みたいなのが起こったとき、「農協の指導に従ったまでです!」と言って逃げれるように・・・
>451です。
通販で買いなさい。
安いよ。
456 :
452:05/02/11 01:01:51
>>455 もうちょっと具体的に教えてくれ。
ちなみに、油粕の場合は一回にふる量は数百キロ単位です。
以前、散々探したが駄目だった。
製造元にメールしても無視しまくられた。
ついでに、農協でアラジン肥料の値段調べてもらったが、
慣行肥料と変わらなかった。
2Chでナフコが安いと教えてもらって、14*3の肥料は
ナフコで買ってる。
お願いします。
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 01:05:46
ヤフオクで買えばもっと安いよ。
トラック1車単位で買うなら通販
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 22:54:57
>>459 Thx
近所の店舗と通販に肥料が無いのが残念だが、
お気に入りに入れマスタ。
ゆっくり見てみるよ。
除草剤なんかは、いくら安くても登録が原野のみとかばっかで空容器の処分に困るな。
ラベル全剥がし?
原野や自宅、倉庫の周りに撒いたと白を切ればそれまででは?
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 19:29:32
除草剤の容器ってオリジナルなのが多いから
ラベルはがしても無意味でしょ。
野焼きで消防に通報されるのがパターンでは?
細かく裁断して産廃として捨てる。
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 20:02:26
田舎ほどゴミの分別、うるさくない?
家の近所ではついて行けない Or めんどくさいと思ってる人が
そこここで燃やしてます。
細かい分別と自治廚による監視が、不法投棄や野焼きなどを
誘発してると思う。
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 22:24:40
>>465 それはよくないな、そんな事するより田んぼに
カエルが死ぬくらいのキツーイ農薬まいてくれ。
うちの家は両側田んぼなのでうるさくてかなわん。
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 21:42:09
>>466 そこで爆音機ですよ。
数分おきの「どかーん!!」で、かえるも黙っちゃうよ。
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 22:28:55
大我の他にいいのがあるんなら、使ってみよう!
469 :
四代目医者:2005/06/05(日) 02:12:20
超久しぶりのカキコ!
おう!おめぇら。あいかわらず馬鹿か?
俺は、ここのところ、毎日毎日超忙しくて、お前らの相手してやれなくて、ごめんな。
許してくれ。
また暇になったらカキコしてやるからさ。
>>465 私見だが、
・なんでも燃やせる高性能焼却炉は超高価だが、
住民自身に作業させれば、その分だけ役所の負担が減る。
また、プロ市民や環境キチガイの連中へのいい宣伝にもなる。
・住民自身、野焼きをするなら、どこまではよくて、どこからが
ダメなのかを判断する知識が無い。
という感じじゃないのかな。
ちなみに、俺の町では、飲み物の容器なんかだと、ペットボトルの
キャップを外すと、飲み口に残るリングとか、空き缶のプルタブを外すのが義務。
ガラス瓶のフタとかならわかるが・・・町の担当者は頭おかしいとしか思えん。
まぁ
キャップ素材は材質が違うからなぁ。
言う事はもっともだ罠。
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 18:45:20
逆に、キャップは別にしきゃいかんのに、残ったリング部分や
ラベルがそのままで良いと言うのが理解に苦しむ。
結局どーでもいいんじゃないのか?と。
あぼーん
しばらく見ないうちに、↑の文章だいぶ伸びたな。
まだ伸びるのか?と釣られてみる
よく鏡を見て自分の顔を見てごらん
ほら 汚いでしょ お前のかおだよ
これがどこにでもいるリーマンの顔なんだよ
みんなに嫌われているのはそのいやらしく
脂ぎった顔だよ
目はいつも泳いでいて鼻は上を向いていて鼻毛が出てる
そりのこしの髭があって口はかさかさで臭い
オフィスのOLも嫌っているんだよあの爺臭いってry
金の欲しか見えないし人間としての魅力もないよ
性欲だけしかないから禿げあがっているんだね
社員旅行の2次会でコンパニオンのパンツに
集団で手を突っ込んでいるのも地元の警察では
ちゃんとチェックされているんだよ 程ほどにね
リーマンって大変だろうけどその性格じゃ部下も育たないよ
通勤電車と深夜のタクシーしか乗ったこと無いんだよね
いつかは一戸建てって言いながら酒を飲んでくだを撒いているのも
良いけどその一戸建てって庭のついている一戸建てのことだろ
早くお定年が来るのを待ってるみたいだけど最近は退職金や年金は
少なくなってきてるよ。
憎まれもの世に憚るっていうから地獄じゃまだあんたのこと
記録帳から呼び寄せしてないみたいだね
じゃせいぜい世の中に迷惑かけないようにがんばってね
改変してみました。
>>475 社員旅行なのに地元の警察にチェックされるのはちょっと無理だろ。
よく画面を見て自分のレスを見てごらん
ほら 酷いでしょ お前の文章だよ
これがどこにでもいるヒッキーのレスなんだよ
みんなに嫌われているのはそのいやらしく
単調なレスだよ
目はいつも泳いでいてどぎついメガネをかけてる
髭なんて剃ってないし口はネバネバで臭い
近所のおばちゃんも嫌っているんだよあの男いつか事件起こすってry
自己顕示欲しか見えないし人間としての魅力もないよ
ジャンクフードしか食わないから太ってるんだね
2ちゃんねるのあちこちの板に犯罪予告を
マルチポストしてるのも警察庁のサイバー犯罪対策では
ちゃんとチェックされているんだよ 程ほどにね
ヒッキーって大変だろうけどその性格じゃ外に出られないよ
2ちゃんとかあちこちの掲示板を荒してるんだよね
いつかはペンタゴンに侵入するってレスしながらひとりキーボードを叩いているのも
良いけどそのペンタゴンってアメリカ国防総省のことだろ
串通す練習してるみたいだけど最近は下手に串刺しても
身元がばれるようになってきてるよ。
憎まれもの世に憚るっていうから地獄じゃまだあんたのこと
記録帳から呼び寄せしてないみたいだね
じゃせいぜい世の中に迷惑かけないようにがんばってね
と変えてみました。
暇な農民が多いねWWW
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 17:07:27
ろくすっぽ仕事もせず補助金あさりして
水道費免額電気代免額で人の悪口言って
高額野菜で利益をあげてるのってある意味詐欺だね
かなり羨ましいけど
www
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 19:48:10
すげー妬み、ワロタ
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 22:05:16
>>480 新規就農受け入れてくれる自治体はいまでもいっぱいあるはず。
うらやましいならやってみれば?
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 22:41:01
このスレ凄く楽しいスレダネ
わろた
反農厨は厨の中の厨だからなぁw
百姓厨 呪い厨 基地外厨
みんなで笑わせてくれwww
笑う角には服木樽
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:44:59
サルも木から堕ちるときは痛い
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 11:02:30
七転び矢追
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 11:23:11
ロンよりツモ
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 11:35:31
石ノ上にも3年寝たろう
待てばカイロのピラミッド
雨降って痔痛める
魚心あらば水虫だらけ
ブタに真珠夫人
風が吹けば農機屋が儲かる
石橋を叩いてワロス
捨てる神あらば疲労神あり
取らぬ田んぼの米算用
秋茄子は嫁が全部食った
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 13:57:50
畳と嫁は中国産 (ry
あぼーん
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 22:38:10
age
あぼーん
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 21:57:24
age
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 11:49:55
age
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 15:20:31
結構市場開拓したり地道にやって稼いでいる人いますよね。
わたし稲作農家になりたいのですが、農家って結構難しくありません?
農薬とか時期の見極めとか色々あるでしょう。
509 :
田吾作:2006/02/12(日) 15:41:32
>508
楽ではありません、しかし面積はかなり必要に成りますが現状では利益率はかなりよいです。
本当に稲作でやるならばこれから数年の動向を見極めた方がよいでしょう。
出来るならば実需者との直取引を充実させればかなり楽になります。
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 17:21:38
調整区域にしか田がない家には嫁が来ず
市街化区域に田がある家には嫁がくる
・・・
これいかに??
「うちはスーパーに一反、年120万契約で1町5反貸してるから」
って大きな顔すんじゃねぇぞぉぉ隣の役場勤めの馬鹿息子
あぼーん
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 09:16:27
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 11:46:08
改良普及員志望の俺が来ましたよ
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 13:29:42
>>515 なんでさようならなんだよ
俺は本気で改良普及員になりたいのだ
陰険な爺婆が居る限り改良は無理だよww
中核農家推進委員?
農業士?
性格の悪い爺婆の集団だ
自分の言う事を聞かせるだけ
疑問も質問も受けつかない
偉いつもりなんだろうね
そんなんじゃ農業引き継ごうって言う人は育たねえな
中国人でも相手してろ
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 22:12:08
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 20:07:56
あぼーん
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 22:18:18
米の値段ってやっぱ下がりつづけるのかな、、、
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 17:28:56
>>523 そりゃ国際化価格からすればまだまだ高いから下がり続けるだろうね。
一俵3000円っていうまでにはならんだろうけど、
一俵6000円ぐらいまでは下がるんじゃないの?
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 17:43:58
殆どは元小作人。
アメリカ様に土地恵んでもらっただけ。
>>525 って思い込んでいるのが多いんだよな('A`)
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 22:00:00
>>524 去年は一俵いくらで売れたの? 品種は?
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 22:00:53
oo
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 01:26:51
こしひかり一俵20k
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 14:29:54
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 02:06:10
専業じゃないが、今年のジャガイモの収量悪化にワロタ。 例年の半分イカね・・・orz
>>532 そうそうイカ釣り漁船が休業してるんだよな
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 20:38:07
うちは1畝程、ホムセンで仕入れた安い種を使って男爵を植えたら半分近く創価病が出ちまったよ。
来年の薬代を考えるとかえって高くついちまった
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 07:17:15
恨みこそ農家の宝!
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 17:16:49
>>532 >>534 来年は出来たら植える場所を、かえてね。
ジャガイモもやっぱり連作を嫌うから。
後、知ってると思うけど石灰系は絶対入れないでね。
----------------------------------------
私は社会的負け組で怨念だけで生きています
百姓を下に見るような言動を行う事で
精神的バランスを辛うじて保っている
心の病んでいる人間です。
農業について無知な私は議論に参加する事すら
出来ませんのでとりあえず憎しみの表現だけはしておきます。
僕はコノ世の中に不必要な人間です。痛い書き込みしか出来ず
社会の皆さんお父さんお母さん本当にごめんなさい。
----------------------------------------
ミミズだって螻蛄だって百姓だって〜♪
みんなみんな生きているんだ友達なんだ〜♪
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 19:25:14
新スレ
『 パールライスってどう? 』
お願いします。
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 09:38:35
親権者である母親と子供が母親の実家で生活しています。
母親に収入が十分ありますが、母親の実父の年収も1000万円以上あります。
その為、母親の実父の収入だけで生計を立てている場合でも養育費の額に影響しませんよね?
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 11:19:02
茶の値段安すぎだお
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 17:36:29
自給自足の生活を定年後したいと思います。
自分で食べる分のコメ野菜果物くらいなら
素人でも作れますか?
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 18:07:17
自給自足、はっ 今どき子供でも言わないよ。
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 18:32:56
米の少量作付はコストかかり過ぎる。買ったほうか安いからやめておきなよ。
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 20:00:28
農家のお金を政府が買い取り。
生活保護の人に、支給
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
農家のお米を政府が買い取り。
生活保護の人に、お米を支給!
税金を農家に、まわして下さい。