>>878 ほぉ、アイオワやイギリスが日本だったとはなw
無肥栽培品なんて欲しがってもいないくせによく言うね。
それとも日本以外の環境破壊は無問題な環境エゴイスト?
>>880 規模も生産性も保護水準も桁違いに不利なのに
日本農業は世界一高品質な農産物を生産していますがなにか?
もう少し勉強して出直してこい。
大学くらいは出てるんだろうに
>>884 既出ネタ以外には無いの?
>>885 日本人の過半が公共サービスを貰いすぎなのをしらないんだよ。
反農厨の限界はこのあたりだね。
887 :
四代目医者:04/11/13 05:37:31
>規模も生産性も保護水準も桁違いに不利なのに
規模や生産性が桁違いに不利なのは、お前らのせいだろ?
保護水準もそれに合わせたものだから、低いのだろう。
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 06:23:41
日本の医者も、桁違いに薬出しすぎ。
効果の薄い薬を大量にだして、患者を騙す。
医療費は、国民からの保険料で医療費をボッタクリ。
それは、オマエのせいか?
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 07:58:49
↑
スレ違いだボケ!
農業の話しろ!
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 08:08:04
米作りの問題点といえば、あまりにも手が掛からないことだろう、
死にそうな爺婆でも出来てしまうため規模拡大が進まない。
米なんて怠け者が作るものだ。
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 08:18:36
農業ほどお先真っ暗な産業も無いだろうな。
FTAでまた関税下がって安い農産物が入ってくるだろう、もう何作ったってダメだね。
米は転作率下がって放っていても値段下がるし。
高校も入れなかった俺がやってるんだからそんなもんか。
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 09:15:42
百姓の出来ることは
無計画な子作りくらいか・・・・・
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 09:38:31
少子化対策のために
農民を活用するのは
良いアイディアかも。
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 10:33:11
アホばっかり増えてもなぁw
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 10:33:14
バカが
また補助金よこせと息巻くぞ w
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 10:37:26
田圃や畑から大量のメタンガスが出ているが
地球温暖化効果はなんと炭酸ガスの20倍。
環境を破壊しまくり。
コレも農業の多面的効果といえよう。
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 12:32:30
馬鹿発狂、ハゲワラ
>>889 じゃあ、煽り禁止ねw
無知と煽りしか存在意義がないから難しいとは思うけどw
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 15:13:18
農協って酷いと思わないか?
何も分らない農家の爺婆から手数料取り放題、おまけに保険やら何やら売りつけて儲けてるんだぜ。
職員は縁故採用の馬鹿ばかりだし。
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 17:10:56
農家だってよ。だっせえw
コンピューター全盛の時代に、第一次産業とは・・・。
ほっとけ。
>>900 頑張ってコンピューターで食料作ってくれ。
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 21:11:22
まあそう言うな、どこにも行き場の無い者が最後に行き着くところが
農業だ。
いうなれば最下層の人間の吹き溜まりだな。
まったく頭を使わない肉体労働専門だ。
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 21:52:23
ただ農業をやったのは先代
辞めるわけにいかないのが真実
前向きに理由をつけて農業をやっているだけ
馬鹿にされてもやるのが当たり前だと思う
それが農業のポリシーだ
多分脇の周りに脂肪が沢山ついていて
大声を出せば部下が動く状態になった
会社家業の人には理解がしにくいだろう
しかし昔は志と言うものがあって会社稼業に
就いたのだろう
それを少しでも思い出してくれれば
農業を辞められない事も少しはわからないでしょうか?
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 22:22:00
>>904 脂肪が付くのは「脇」じゃなくて「腹」では?
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 22:23:50
反農バカにマジレスしても・・・・。
妬みと僻みのストレス解消スレ
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 22:24:18
脇に脂肪が付くと腋臭になりそうだな。
毎度の展開だな。
実質的に反農厨の隔離スレになってるしね。
このスレの反農厨は叩きが目的で、
その真偽や内容はどうでもいいみたいなのが病的・・・
歴代スレでも最低レベルだね。
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 01:11:56
ん、何か匂うぞ。
あっ、こんなところに百姓が隠れていやがったのか。
どうりで匂うはずだ、おおかた肥やしでも撒いてきたんだろう。
臭い臭いあー臭い、百姓は人前に出るんではない、臭くて堪らんではないか。
ひっそりと山村に潜んでおれ。
962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/14 01:15:44
>>956 他人様にエラソーな「ど農民」だな。百姓の思慮深い謙虚さのたたずまいがねえな。
おめえ羽釜で米炊けんのか? 米の味? 電気釜で炊いたコシ最高ですってか?
なにより、どーやって米研いでる? 研げるのか?
910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/14 01:11:56
ん、何か匂うぞ。
あっ、こんなところに百姓が隠れていやがったのか。
どうりで匂うはずだ、おおかた肥やしでも撒いてきたんだろう。
臭い臭いあー臭い、百姓は人前に出るんではない、臭くて堪らんではないか。
ひっそりと山村に潜んでおれ
珍しく少ない連投。
反農厨の品性の無さが滲み出ているw
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 09:05:41
<FTA交渉>関税削減、積極的に 農水省方針
農水省は12日、アジア諸国との自由貿易協定(FTA)交渉を積極
的に進めるため、相手国の経済事情や環境問題などを考慮しつつ、コメ
や砂糖などの「重要品目」以外の農産品目について、関税の削減や撤廃
に積極的に応じていく方針を決めた。
そんな殺生な、農水省のお役人様、わしら百姓は保護されてなくては生
活できないですだ、それともわしらを見殺しにするおつもりですか?
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 10:26:33
>>904 分ります。
農村は口うるさい偏屈人間が多いですからね。
同じことしてないと村八分になります。
ふ〜ん。
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 12:56:44
休日にヒマなのはオレだけじゃないと知って安心しました。
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 16:32:48
関税撤廃と聞いて震え上がる農民の姿が目に浮かぶわ。
自分たちが如何に保護されていたか気付いたか?馬鹿共。
日本の農産物市場は世界でも開放されている方ですが何か?
60%とは過半数を越えると小学校で習わなかったのなら仕方ないがw
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 18:19:04
煩い、補助金で暮らしていながら「盗人猛々しい」とはこのことだ!
>>919 暮らせるだけの農業補助金って何?それ日本の話?
>>920 他スレに来られたらそれはそれで困るんだよね・・・
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 19:36:37
>>915 オマエも、有力260社 これらの企業の人がいたら土下座しろよ。頭がたけーよ。
オマエも食わしてもらっているんだろ。
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 20:17:03
自称医者の次は脳内大企業社員か・・・反農厨は虚勢を張らなければ生きていけないところまで追い詰められているのか。
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 23:06:07
もう寝たのか?
百姓は朝が早いからな、まーせいぜい肉体労働ガンバレや。
大した金にならんけどな。
927 :
なんちゃって農家志望:04/11/14 23:42:42
米の値段は高いね、30%程度は安くなって欲しい。
早く関税の課税価格が下がらないかなぁ。
欧米での大規模効率化農業に期待(幻想かも)を抱いている人には悪いんですが、
たしかに日本は基本的に気候・地勢の制約の為に諸外国とは太刀打ちできないんですが、
欧米も途上国に対しては日本と同じ立場になります。
途上国>オーストラリア>アメリカ>EU>日本の順に農産物の生産コストが安く、
産業としての位置は先進国の農業分野は共通しているため、
効率性を少々高めても人件費・資材費・環境対策費の高騰によって途上国とのコスト競争に勝てなくなっており、
欧米ではこの問題を直接支払いと輸出補助金で下支えをすることで解決しています。
(…更に安値にすることでのダンピング輸出までしており、FTA締結時でもできるだけ農業分野を含めないようにしています)
他産業就業者の負担率、というなら欧米の方がはるかに大きいでしょうね(EUの予算の半分は農業関連予算です)。
日本に農業が不要、というなら同じ理屈で欧米先進国全てに農業は不要、となるんですが現状は異なっています。
欧米諸国での農業への環境評価は、既に環境助成があるように広く認められています。
その手法も日本の多面的機能の評価と同様のものです。
(そもそも、欧米での導入があるから日本も同様のことをした面もあるんですが)
○FAOでの農業の評価
本来の機能である、食料及び原材料の供給の他に、
1.環境面での役割、2.社会面での役割、3.食料安全保障の役割、
4.経済面での役割、5.文化面での役割
日本に多面的機能が存在しないのなら、欧米諸国にも存在しないことになります。
環境に与える負荷でみるなら、日本の伝統的水田稲作は
ヨーロッパの大規模農業やアメリカやオーストラリアでの乾燥地灌漑農業よりも小さいといえます。
既に世界最大食料輸入国で関税も低い日本では、例え農業を総自由化しても貿易面でのメリットは少なくなっています。
日本の貿易不均衡は、全ての食品を輸入したとしてもカバーできませんし(真に解決するなら自動車等の輸出規制が必須)、
「WTO後の農業政策改革」(2001年・USDA)では、
総自由化した後の国民一人当たりの利益は年間で、日本では36ドルとされています(アメリカには49ドル)。
一年で約4000円/一日で10円強の利益を得るためだけに、
数百万人規模の雇用と地方経済・多面的機能・食料安全保障
を放棄するのはあまり割りの良い方策とは思えませんが。
(FTA/EPA締結でも、農業分野を出来る限り除外する方が日本側の利益が大きくなります)
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 00:49:19
バラマキ助成反対、能無しから田畑を没収し、企業に所有されば今よりずっと
ましな農業ができるだろう。
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 01:03:59
耕地の流動性が無さ杉、百姓の子供に生まれなければ百姓になれない
というのがおかしいんだよ。
変な法律で守ってんだ馬鹿馬鹿。
脱サラで農業始める人もいるじゃねーかとかいうアホが現れるだろう
けど、全然だめ。
農水省じゃくて脳衰症だ。
脱サラで農業始める人もいるじゃねーか
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 01:17:15
農村の閉鎖的雰囲気、あーやだやだ。
新規参入なんかしたら永遠によそ者扱いされるよ。
それに何かあったら徒党を組んで村八分にされそう、球団のオーナーと
同じで年寄りが偉そうに実権握ってんだろうな。
時代錯誤の村のしきたりを強要されそう。
反農厨って学習能力絶無だねw