★☆ランサーズ22提案目「月収27万のできる男」☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1クリックで救われる名無しさんがいる
テンプレよろしく
2クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/20(土) 18:03:53.56 ID:T5Qh5L6c0
個人や法人が仕事を売買できるサイト「ランサーズ」の情報交換スレです。

URL
http://www.lancers.jp/
FAQ
http://www.lancers.jp/help/faq
サポ
https://www.lancers.jp/help/support
前スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1364493996/

類似
http://compe.logo.jp/concour
http://www.do-des.com
http://www.compe-japan.com
http://crowdworks.jp/
http://crowd.i2i.jp/

【よくある質問】
Q1. 当選率ってぶっちゃけどれくらい?
1/3の猛者もいるが、このスレ住民は1/20だと神かも。

Q2. 違反や規約違反を見つけたら?
ここに書く前に違反申告。明らかなパクリはまず消されます。1日〜最大7日くらいまったり待ちましょう。忘れた頃に消されています。1度で垢凍結。2度目で垢削除の模様。一発レッドも過去にあり。消されないのはここで晒すのも有りかも。

Q3. パクリエーターって何?
クラのコメントや他のランサーの提案をブラッシュアップして提案するクリエイターのこと。締め切り直前に提案したり、非公開案件に絞って提案することで防止できます。

Q4. 提案につかれました
疲れたらウォチ専門も楽しめます。妬みは禁止。

Q5. 球体、大月ってなんですか?
過去スレ嫁

Q6. 全案件非公開がよくない?
過去スレで散々議論。結論は非公開はパクリエーターは排除できるが、悪質な違反などが排除できないので、どっちもどっち。

Q7. 過去スレがあぼ〜んだけど?
粘着荒らしが誹謗中傷したため3つのスレが削除になったようです。クラ・ランサーのための前向きな意見によってランサーズの質を上げる建設的な議論は問題なし。馴れ合いは禁止。

Q8. このスレに粘着・煽りが沸いたら?
クラや利用者を罵倒する人、何かと言いがかりをつけたい人がたまに通ります。生暖かく見守りつつスルーしましょう。

Q9. なぜWEB板にあるの?
ID制の板で最も近い板のため。過去にDTP板にあったころはID制でなかったために自作自演が激しく荒れまくった。

開発系はコチラ↓

【開発系】Lancers情報共有スレ【プログラム】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1345347822/
3クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/20(土) 18:05:49.57 ID:VBPH8j/Z0
まことぱぱ提案とまったぽい?
4クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/20(土) 18:06:46.87 ID:6RVVfw2T0
あれから提案無いね。
消えるか?
makoも消えて欲しいな。
5クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/20(土) 18:07:44.43 ID:4Hg9Tf710
>>1

(´・ω・)スレ立てありがとう
6クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/20(土) 18:09:15.10 ID:T5Qh5L6c0
>>1
テンプレは前スレんとこ差し替えただけだが問題ないかな
7クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/20(土) 18:10:34.44 ID:noLIx+1g0
いちおつ
かかってこい敏腕経営者
8クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/20(土) 18:11:13.47 ID:6RVVfw2T0
>>7
お前の勝ちだ
終了ってことで
9月収27万のできる男:2013/04/20(土) 18:15:09.09 ID:noLIx+1g0
>>8
また遊びに来るから
そんときはよろしく
10クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/20(土) 18:16:07.95 ID:VBPH8j/Z0
究極奥義大人乃対応
が炸裂
11クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/20(土) 18:20:10.49 ID:UdOir1LP0
おつおつ
12クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/20(土) 18:53:38.27 ID:ZLozGQ1p0
仕事入ってた間に、俺の書き込みでご迷惑をかけたようで(´・ω・)スマソ

俺が言いたかったのは、検索とかじゃなく
経験積んでるから、数をみて(自然と色んな作品を見てる)目が肥えてるからパクリ臭を嗅ぎ分けてるってことだ

経験浅い俺にはないスキルですごいと思った。

俺も、散々パクられ俺の作品からブラッシュUPされて憤りを感じていたので
徹底的に叩き潰していただきたい。

真面目にやってるランサーも掴まされたクラクラも救われる。
13クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/20(土) 18:57:17.86 ID:ZLozGQ1p0
桜はどうなったのかな。気になる。蔵気の毒
14クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/20(土) 23:01:10.55 ID:jsXWbtVY0
もう全案件パクリにしか見えない...
ロゴとか特に
15クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/20(土) 23:46:37.22 ID:PM5KI9on0
>>14
私は真面目にやってますが。
16クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/20(土) 23:53:10.69 ID:6RVVfw2T0
詳細なイラストやシルエットは98%までフリー素材だね。

俺は自身で作ってるけど

なんでもパクリと思ってる奴いるけど、
シルエットとかでも自身で撮影すれば簡単に作れるけど、
邪魔くさいからネットで拾ったのを使うんだろうね。

皆そうやってると信じてるのもいるみたいだけどw
17クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/20(土) 23:56:10.20 ID:6RVVfw2T0
あ、ランサーズはシルエットさえフリー素材かw
18クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/21(日) 00:03:43.54 ID:6RVVfw2T0
>>12
経験とかじゃなく
沢山提案してるのに、詳細な絵はパクリじゃないと難しいでしょ。
もちろん、長年積み上げた自身の素材を使う人もいるだろうけど、
そんな人は極一部
なので、詳細なのを使ってのは、基本としてほとんどがパクリ認定ってことw

ランサーズで頑張るより、フリー素材サイト始めようかと思ってる。
馬鹿が勝手に使って、採用されて数か月たったらクラに使用料取る方法w

これ儲かりそうなんだけどw
19クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/21(日) 00:04:27.73 ID:6RVVfw2T0
年間使用料とか設定したら、かなりウマーかもしれんね。
20クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/21(日) 00:58:14.12 ID:C5IcPpFf0
フリー素材ってのはダウンロードが自由なだけで
個人使用以外はアウトだと思ったほうがいい
21クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/21(日) 02:21:20.67 ID:fsrkcf2s0
>>20
商用可能は、自社で使うフライヤー・名刺などには使えるけどね。
それを第三者に売るのは禁止

ランサーは「商用可」ってのを、「販売目的可」と勝手に解釈w
22クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/21(日) 02:34:59.02 ID:UxrLkDoq0
>>21
パクリはけして許さんが。

素材の場合は、クラにも素材買ってもらえばいいってなると思う。
アイデアを提供したって事で。
23クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/21(日) 02:42:18.43 ID:dpzkU9cE0
案件発注のためクライアント側として新たに登録したんだけど

運営から『最低依頼金額より安く依頼する』というタイトルのメール

最低依頼金額は、専門業者の大凡1/5から1/10の価格を基準
にしているため、大変破格な設定ではありますが、さらに...
とか

ふむふむ
24クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/21(日) 02:52:29.29 ID:fsrkcf2s0
>>22
提案時に「フリー素材」と言う事は一文に入れ、
その著作権は自身にない事を伝え、クライアントも素材基に連絡させるべき


>>23
どういう事?
プロジェクトか何か?
25クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/21(日) 03:01:26.97 ID:fsrkcf2s0
papasanは今年に入って一番長い時間を提案してないね。
停止食らってんだろうな

あとはmakoとSerkyouが消えれば、パクリの大御所が消える

makoなんてほとんどフリー素材なのに、運営は何してんだか
26クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/21(日) 03:03:28.70 ID:6mI18F6s0
蔵「素材買取り2万だったから、お前のデザイン料ナシな!」
27クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/21(日) 06:54:44.88 ID:GLAEK4ue0
停止くらってもすぐ復活するよ
大月がいい例
28クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/21(日) 07:28:24.31 ID:UxrLkDoq0
>>26
使用料ぐらい提案する前に確かめるだろ普通┐(´∀`)┌
29クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/21(日) 08:53:12.02 ID:OvB89qGy0
ん?
依頼されたwebサイトを
フリー素材使って作ったらだめってことなのか?
商用利用可だからいいとばかり。

でも料金は制作に対する料金だから
素材に対しての料金はもらってないってことでいいのか?
30クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/21(日) 08:57:44.79 ID:UxrLkDoq0
そこ曖昧なんだよねー。物によっては、購入者自身でで使うならいいけど
仕事で使っちゃだめとかあるのだよ。売ることになるから。

だから、売ったのかいって言われたら
蔵の方に買ってもらうって事。
31クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/21(日) 08:59:46.60 ID:UxrLkDoq0
料金に対しては、蔵とキミとの契約だから、そこは相談なんじゃないかい?
32クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/21(日) 09:09:08.00 ID:UxrLkDoq0
商用の意味が
自分で素材買った→自分の会社のパンフに使うって意味の商用とかあるでしょ。
そっちのこと。

自分で素材買った→他社のパンフに使う。それは売ることになるからるからダメ。
っていうのがたまにある。
そういう時は確定前に先に先方に素材買ってもらう。
33クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/21(日) 09:20:35.12 ID:OvB89qGy0
わざわざありがとう

ってことは無料の素材使うときも蔵にDLさせて渡してもらわなきゃダメってのことか…厄介だな

著作権って曖昧な部分多いよね
この前のねぶたのやつも結局なんで素材配布してるところが訴えられなかったかなぞだし。
もうちょっと勉強してみるわ
34クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/21(日) 09:31:03.21 ID:hmyTpRlJ0
そっか、今突然>>29を読んで、何言ってるの?と思ったら、
もうずっと使ってないから忘れてたけど、
Lancersの「納品したら著作権は全て譲渡」のクソ規約があったんだっけ。
だから>>30なのか。正論だよな。

ライセンスフリー使いたいなら、それも併せてクラに提案するのが正道か。
まず、つっぱねられるだろうけど。
35クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/21(日) 10:03:53.87 ID:dpzkU9cE0
>>25
makoもSerkyouは若干変えてるからなー
makoのうらら, woodhouseなんか良い例で
運営とすれば、英国におけるアップル VS サムスンの判例みたいな感じなんじゃね?

たぶんこの2人はLancers運営的にはセーフでしょ
クライアントが事実を知ったら良くは思わないだろうけど
36クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/21(日) 10:05:36.01 ID:TwLNU9G60
提案する前に

>選択させて頂いた提案物の著作権(財産権)等の扱いはLancers利用規約に従い、
>弊社に譲渡をお願いします。フォントや画像素材などを利用する場合は上記利用
>用途に使用できることを確認し、第三者の知的財産権等に注意してください

って書いてあるじゃん。
提案者自身が「上記利用用途に使用できることを確認し、」なきゃいかんのさ。
ランサーズの理論。納得出来なきゃ出すな。ってことでしょ。
37クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/21(日) 10:10:02.92 ID:TwLNU9G60
>>35
ケチの付いたものなんて自社の顔にしたら業績が伸ばせそうにない
感じがするだろうね。
又は、業績が伸びないのはあのロゴのせいだ。って逆恨みがはじまるか。
38クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/21(日) 10:25:03.19 ID:TwLNU9G60
http://www.lancers.jp/work/proposals/128019

これもクラが可哀想。報酬に見合ったものを出してやれよ。
クラだって点数集まればそこに価値を感じる訳じゃないぞ。
もう少し見てみたい。なんて言ってるやつでも最終的には
良いものを選びたいってことだよ。
39クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/21(日) 10:26:25.46 ID:fsrkcf2s0
ホームページも素材はクラに用意してもらうのが当たり前、
そもそも一般ホームページ制作が高いのは素材料が大半
そう言うこった
40クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/21(日) 10:47:48.07 ID:JqYkT/1N0
>>35 ある案件で通報したものだけど
対処すると返信きたよ。他社で使用してるロゴをパクるとか自殺行為。
ちょっと変えましたなんて通用しない。
パクリロゴをつかまされた蔵の怒りは半端ないと思うよ。
選定までにかけた時間、予定していた段取りがすべて無駄になる、
印刷物つくってたらそれもすべてゴミになる。
どれだけの損害になるかなぁ
41クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/21(日) 11:23:20.47 ID:hmyTpRlJ0
ロゴももちろんそうだけど、個人的には社名や商品名を他人の手に委ねる
という感覚が理解できない。

>>37の言うとおりだと思う。
42クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/21(日) 11:32:08.80 ID:fsrkcf2s0
http://www.lancers.jp/profile/Serkyou

これって自主製作かな?

この人にパパは盗作デザイナーと教えたら・・・
><
43クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/21(日) 11:33:46.61 ID:fsrkcf2s0
さすがにこれは盗作じゃないかな?
44クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/21(日) 11:41:26.23 ID:fsrkcf2s0
クオリティ低いから、自作かな?
盗作だったら涙目だね
運営は何をしとる!
45クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/21(日) 11:43:17.40 ID:fsrkcf2s0
パパにしろ
こいつにしろ
プロフィール怪しいやつを選考に入れるなよっとw
46クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/21(日) 11:43:46.38 ID:JqYkT/1N0
どれのことかわからない
47クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/21(日) 11:45:33.47 ID:fsrkcf2s0
Hola vengo de Mexico!!
こんにちは、セルヒオです。
メキシコから2011年1月に日本へ来て日本人家族と一緒に生活しています。
デザインには国境がありませんので良いデザインは国境を超えて誰とでもコミュニケーションできるツールです。
メキシコの大学でグラフィック学科を卒業して、デザイン会社で仕事していました。
私の日本語に少し不安がありますが日本人のパートナーと一緒に作業をしていますので言葉の問題はクリアーできますのでご安心ください。
どうぞSerkyouをよろしくお願いします。


日本語が出来ないとか、パートナーが合るから大丈夫だとか・・・
儲かる時は日本語で来て、やばくなったら、意味がわからないってやつか
48クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/21(日) 11:46:22.69 ID:fsrkcf2s0
49クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/21(日) 13:55:38.97 ID:JqYkT/1N0
http://www.lancers.jp/work/proposal/1938485
http://logopond.com/critters/?month=&year=&filter=&page=10

参考にしてかいたのかな、似過ぎでしょう、てかパクリ?
この絵柄アスクレピオスのつえというらしく画像検索みても
蛇の形状がこれだけ似てるのはこの二つだけ
50クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/21(日) 14:44:32.79 ID:WKU5luX6P
51クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/21(日) 14:50:15.71 ID:UxrLkDoq0
>>47
だねwww前に蔵にーーーのロゴに似てますって言われて
確か日本じゃないからとか言ってしらばっくれてたことあったねwwww

>>49
今後の提案とか要注意かもねw
52クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/21(日) 15:15:44.81 ID:TwLNU9G60
蛇が巻き付いたらこうなるんじゃないの?
53クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/21(日) 15:32:24.75 ID:JqYkT/1N0
>>52ならないよ。
途中から外に大きくふくらむのはこのマークの大きな特徴。
54クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/21(日) 15:44:12.03 ID:JqYkT/1N0
それと、蛇の頭が杖の上にあるのも共通してる。
元のロゴは頭文字Pの形状にするためにふくらませてる。
理由がないとふくらませず、左右対象にするのが普通な気がする。
まぁ偶然の可能性も否定しないけどかなり無理があると思うよ。
55クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/21(日) 15:48:29.60 ID:fsrkcf2s0
まあパクリだとしても、突き詰められない程度だね。
56クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/21(日) 15:56:47.86 ID:fsrkcf2s0
この蛇の人の提案で犬とか鹿・フクロウがあるから、
そちらに被るのあれば怪しいけど、
これらも画像合わせして合わなければ突き詰める事は出来ないよね。
57クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/21(日) 16:05:46.41 ID:fsrkcf2s0
http://www.clipartof.com/portfolio/anyvector/illustration/brown-deer-stag-head-1078792.html

http://www.lancers.jp/work/proposal/1994603

角とか細部を変えてるけど、これかもしれんね。輪郭は合うか分からんけど・・・
トレースかな?
58クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/21(日) 16:07:07.50 ID:fsrkcf2s0
ばれないように変えてる感じだな。
おそらくパクリだけど、これでは実証難しいね。
59クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/21(日) 16:10:33.26 ID:fsrkcf2s0
http://www.lancers.jp/work/proposal/1979693

このフクロウの方がまんまライブトレース臭いね。
60クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/21(日) 16:21:09.82 ID:fsrkcf2s0
あ・・・この人思い出した…
違う人かな・・
61クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/21(日) 16:33:36.94 ID:syiaZXpE0
いつも思うけど連投って見苦しいな…
送信ボタン押す前にもっとまとめておけよと思う。
目立ちたいんだかブレブレなんだか知らないけど見苦しい。
内容悪くなくても冷ややかな目で見てしまう。
提案は一人1回までってルールになればいいのに。
62クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/21(日) 16:40:44.13 ID:fsrkcf2s0
単発で暴言だけ吐く奴も、たいがい見苦しいけどなw
頭悪いはお互い様ってことでw
63クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/21(日) 16:46:05.50 ID:61x5bANn0
>>61の連投って別に2chでのことじゃないだろw
ID真っ赤だからって過敏に反応すんなよ^^
64クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/21(日) 16:56:23.41 ID:fsrkcf2s0
http://www.lancers.jp/work/proposal/1978408
http://tempatedesign.blogspot.jp/2010/06/50-vector-logo-template.html


金曜、edosamuraiが少し変えれば問題ないって言ってたが、これを反転させただけでしょ。
これは奥行きもあるから、ぴったり合わせるにはダウンロードしかありえないんだがw
65クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/21(日) 16:57:43.58 ID:fsrkcf2s0
これ採用されたら面白いから、クラには黙っておいてね。
66クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/21(日) 17:12:12.26 ID:fsrkcf2s0
67クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/21(日) 17:13:22.34 ID:fsrkcf2s0
これは採用されてるんだね。w
あほだ
68クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/21(日) 17:26:15.75 ID:fsrkcf2s0
クラに報告しておく
69クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/21(日) 17:29:13.10 ID:fsrkcf2s0
そのマークはあなたが購入した人には権利が無い可能性が大きく使用は出来ません。

詐欺にあった可能性があります。

詳しく知りたいときはメッセージをください。


こんな感じでメッセージ入れておいた
70クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/21(日) 17:37:04.50 ID:JqYkT/1N0
蔵から提案にたいするコメントを読んで、白鳥のアイデアをぱっくて
イラストはフリー素材かぁ。。反転させて向かい合わせにしただけ。。
えーと、職業はロゴデザイナー?
??? 
71クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/21(日) 17:48:59.16 ID:JqYkT/1N0
mako提案できるのか。。
運営はなにやってるんだろう
72クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/21(日) 17:52:08.49 ID:yCVlVe8r0
パクリは死ねや
73クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/21(日) 17:56:35.42 ID:TwLNU9G60
もうデザイナーではなくって、素材探し屋だよね。
それも、権利を譲渡出来ないもので見かけだけ装って。
金はもらって完全な詐欺行為。
74クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/21(日) 18:13:15.84 ID:L6qoFf940
なーんか、フリー素材使って当選するとか、マジメにデザインするのアホらしくなる。
ロゴにフリー素材使うのって普通やらんだろ?企業とか個人商店関係無しに。
75クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/21(日) 18:22:56.58 ID:Nf9teoJy0
「問題あれば当事者同士で解決して下さい。
規約に書いてあります。運営は関与しません」
ってことなんだろうね

運営もパクリエーターも今現在の金が稼げればいいんだよ。
業界の行く末もデザイナーの労力も何も関係ないのさ。
76クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/21(日) 18:56:06.85 ID:cZ0+NRmI0
ロゴのサイトに出てるのってすでにパクりものも沢山あるんだろうなあ
逆にランサーズみたいなところからパクったりしてさ
パクりパクられ似た様な物がぐるぐる回ってるだけって気がしないでもない
77クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/21(日) 18:58:41.53 ID:syiaZXpE0
バナーをクリックしただけでポイントを稼げたり
アンケートに答えるだけで何かもらえたりするサイトと同じように、
ちょっと絵が描けたりソフトが使えるだけでお小遣い稼ぎが出来るサイトという認識だから
当選するならありものでも何でもいいという。
78クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/21(日) 19:26:05.47 ID:dpzkU9cE0
本当にクリエイティブなことがしたいなら、ここから離れた方が良い
盗作を自分の成果物のように提案して当選
楽して稼いでるのを見るのはムカつくだろうが
79クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/21(日) 20:01:00.22 ID:Xq4y7Jqs0 BE:353582922-2BP(0)
おーかすたいる、ピクトグラムかい?
80クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/21(日) 20:24:19.38 ID:JqYkT/1N0
http://www.lancers.jp/work/proposal/1242203
http://www.lancers.jp/work/proposal/1987780
少しかえてるけど、これもアリなのか
著作権譲渡した後に同じパーツつかったら駄目だよね
81クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/21(日) 21:19:17.15 ID:TwLNU9G60
>>57
これは問題無しじゃない?
これをNGとするなら、今後誰も鹿を描けなくなってしまうよ。
82クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/21(日) 22:26:41.79 ID:fsrkcf2s0
>>80
まず最初がフリー素材、なおかつ一度譲渡した著作権を再譲渡
持っていない権利の譲渡なので、詐欺
83クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/21(日) 22:49:29.07 ID:fsrkcf2s0
>>75
当事者同士は関係ないけど、パクられた第三者はランサーズに文句言えるけどね。
そういう点では関係ないだけでは済まされない。
せめて「関係ない」と言うのは削除してからの話
84クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/22(月) 12:02:19.31 ID:UhNTqRmF0
http://frames-design.com/wp/?p=583
パクって
http://www.lancers.jp/work/proposal/863215
当選した後もまだまだ使う。
http://www.lancers.jp/work/proposal/1703517
http://www.lancers.jp/work/proposal/2001673
コレに限らずほとんどが素材使いで大量投下。結果ベスト50。
かなりまずいと思う。いろんな意味で。
85クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/22(月) 12:31:42.03 ID:4+cBSiva0
>>84
素材の販売禁止って書いてるのにね。
86クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/22(月) 12:34:23.99 ID:4+cBSiva0
しかも・・・当選の会社って商標登録予定w
これ商標とってたら、フリー素材使ってる人もアウト
配布してる本人は、配布しただけの数を損害賠償・・・

裁判は
購入したクラは被害者
盗作された人も被害者

どちらが被害者になるのか?
87クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/22(月) 12:36:26.71 ID:4+cBSiva0
この案件は当分報告しないように

1年くらい寝かしたほうが面白いw
88クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/22(月) 12:41:41.66 ID:4+cBSiva0
あ、すでに1年たってるのかw
89クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/22(月) 12:46:06.39 ID:4+cBSiva0
とりあえずクラに、本人に著作権がない可能性があるので、詐欺になっているかもしれません。と知らせておいたw
90クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/22(月) 12:52:45.25 ID:H/xYxapL0
>>84
フリー素材で当選したのを
さらに流用するってすごいな...
91クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/22(月) 12:55:07.21 ID:4+cBSiva0
ランサーズのメッセージは迷惑メールに入るから、直接電話で知らせたいな
92クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/22(月) 12:58:46.06 ID:4+cBSiva0
このクライアントって、もう一つはファッションヘルスのマークだね。
やくざも関わったりしてwww
93クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/22(月) 13:01:53.42 ID:4+cBSiva0
もう一つのファッションヘルスも商標有で、素材臭いんだがw

これは事件になるぞ!

http://www.fh-god.com/top/
94クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/22(月) 13:01:58.49 ID:H/xYxapL0
ロゴにフリー素材使ったなんてクライアントにバレたら
デザイナーとしての信用なんてあったもんじゃねえだろ...
バレないと思って使ってんのか?
それともバレてもネット間取引だから気にしてねえのかな
さすがにこれだけ多いと、裁判にいたった案件とかあんの?
95クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/22(月) 13:03:32.38 ID:4+cBSiva0
ヘルスがその間仕事にならなかったとか、因縁つけられたら億世界だな

デザイナーがヘルス嬢になるかと思うと、胸熱
96クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/22(月) 13:07:11.57 ID:4+cBSiva0
>>94
数十万なら、和解
数億なら裁判だろうね。

このスレがある限り、事件になるのはこれからでしょう
97クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/22(月) 13:24:21.97 ID:aYbK37B50
蔵に通報する時は
ここのアドレスも教えておくと効果的。
98クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/22(月) 13:28:17.19 ID:4+cBSiva0
>>97
パパは盗作デザイナーですよ。とここのアドレス貼ったら「私のは盗作じゃないみたいです。」
って言われたw

この人、その先を考えないんだと思った。結局、もう一人のSerkyouの採用したw

もうマンガだわ
99クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/22(月) 13:39:29.97 ID:4+cBSiva0
ヘルスの返事きたw

それなりの対応をするとのことwwww

怖えーーーー

しっかりと教えるわw
100クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/22(月) 13:41:49.33 ID:vDPgxR7D0
>>95
男だったらどうなるんですかねえ…(期待)
101クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/22(月) 13:49:09.28 ID:MidBJhi60
ポコティン切断の刑
102クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/22(月) 13:56:35.39 ID:4+cBSiva0
店舗構えてるファッションヘルス・・・

普通に考えたら、やくざ関わってるよね。

怖い怖い
103クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/22(月) 14:04:14.30 ID:4+cBSiva0
一層のことランサーズごと嵌めてくれたら、すべて改善してくれるんだが・・・
104クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/22(月) 14:06:29.58 ID:4+cBSiva0
>>100
行きつけのソープ嬢に聞いた話なんだけどね、
男の子でもそういうのある。
軽いアルバイトの気持ちで出演したら、それをネタにきついSMとかさせられてて、
全身傷だらけになってるみたいだよ。
105クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/22(月) 14:25:31.45 ID:4+cBSiva0
ヘルスのクラ怒り心頭っぽいなW

おそらく商標もとったのかもしれんな。

ヘルス雑誌、看板、名詞・・・各種広告・・・損害賠償かなり大きそう「
106クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/22(月) 14:33:35.90 ID:aYbK37B50
ロゴはそのまま使いつづけるんじゃないかな。
素材屋には配布停止をお願いして。。
それくらいしかやる事無いか
107クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/22(月) 14:42:25.82 ID:4+cBSiva0
>>106
どうするんだろうね。
ランサーは全財産とられて、足りなければ借金まみれ
一般と違うので、自己破産とかで逃げれなさそう・・・
軽い気持ちで人生終わらす気持ちって・・・><
怖い怖い

edosamuraiもここ見てるなら逃げとけよ
108クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/22(月) 14:52:15.22 ID:4+cBSiva0
edosamurai

お前、クライアントにフリー素材だから使っても大丈夫って嘘ついたろww

電話したらクライアントが言ってたぞ

しかも詫びを入れずに嘘つくとか…
109クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/22(月) 14:57:09.96 ID:p+ewPidt0
パクリは泥棒だろ
110クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/22(月) 14:58:12.44 ID:aYbK37B50
蔵が使うのは問題ないはず
売った行為は駄目だけど。
無料のもに数万円払った気持ちはどうなんだろう。
自社のロゴの絵柄がネット無料で配られてることを受け入れられるのかな
111クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/22(月) 14:59:58.91 ID:4+cBSiva0
>>110
どこのサイトも「商用不可」「商用は一部としての利用」なので、
ロゴマーク等のメインへは無理
112クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/22(月) 15:04:38.76 ID:UhNTqRmF0
>>84 だけど、ちょっと見てない間にすごい流れにw
84の続きだけど
http://www.lancers.jp/work/detail/41899
当選してるのは、これまた登録有りでパクリ。
http://kage-design.com/wp/?p=621
しかもその他にも例のハート案も提案してるのがスゴイ。
113クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/22(月) 15:12:30.25 ID:4+cBSiva0
誰かこれを正確に訳してくれない?

Though most of the designs here are free to use; but even though
so always keep in mind that there may be any third party designs
received from many resources may or may not have complete commercial
usage... If you find any resources that have violated your copyright,
please let us know through feedback contact so that we can delete
a timely manner to protect you!
114クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/22(月) 15:24:24.87 ID:aYbK37B50
無料で使っていいけど、商用不可の素材もあるかもしれないので気をつけてね。
もしお前が著作権もってる素材をここで見つけたら教えてくれ、直ぐに消すから!

出どころが不確かな素材があるってことじゃないかな
115クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/22(月) 15:39:44.56 ID:4+cBSiva0
>>114
それで稼いでるのかもしれないね。

勝手に商用として使った場合に、「それは商用でしたw」
って事かもね。
116クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/22(月) 15:59:21.97 ID:zfAHAsNt0
当選した作品を実績として自分のHPやブログに掲載するのにクライアントの許可がいるってあるから
クライアントに尋ねたらダメって言われた。

譲渡可能な権利の譲渡契約ってあるけど、著作人格権は譲渡出来ないですよね。
自分が作ったものをサンプルとして掲載するのは著作財産権になるんでしょうか?

http://www.lancers.jp/help/faq/proposal/publishing_my_homepage

http://www.cric.or.jp/qa/hajime/hajime2.html
117クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/22(月) 16:24:40.21 ID:hbn+NOzo0
これが契約なんだよね。
ランサーズを使う上では、ダメってことになっていて
クライアントがダメって言ってるならそれを尊重しないとだめなのかもね。

アメリカなら色々あげて裁判するだろうけど
そこまでして相手の会社宣伝してやることもないって私は感じる。
制作時間に当てたほうがいいよ。
118クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/22(月) 16:31:54.24 ID:Uzt2Aidx0
お前が作ったのは認めるけど
ランサーズで2万円で依頼したのがバレると恥ずかしいから公開すんなってことだろ

実質1万6千円で実績とかwww ねーよww
119クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/22(月) 16:36:19.57 ID:cFqji1FU0
譲渡はできないけど行使しないという契約は有効になる可能性が高いな。
120クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/22(月) 16:38:54.29 ID:hbn+NOzo0
そうだね20000ケチくさいよねーwww

>>116
きっと良いロゴだったんだね。
次につなげよう!

それにその蔵さ、依頼をこっちに回したのかもよ??
たまにあるんだよねー。ほら自分が作ってないのバレるじゃん。
121クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/22(月) 16:39:59.78 ID:hbn+NOzo0
>>108
もーほんと(*^ー゚)b グッジョブ!!
122クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/22(月) 16:56:24.44 ID:cFqji1FU0
規制されてたから書き込めなかったけど

コンペがやりたい放題みたいな状況だったので
ランサーズに規約24条の適用範囲を問い合わせたけど返答がない。

こりゃもうダメだな。
123クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/22(月) 17:06:47.26 ID:iw5gX4/E0
ランサーズに代わるサイトを作ろうと思うんだけど、
同じレベルの作ってもらうと、いくらくらいかかる?

もう少しデザイナーを保護する感じのを作りたい。
124クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/22(月) 17:18:22.00 ID:euGpMKw10
>>123
ランサーズで募集してみれば?w
125クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/22(月) 18:14:35.06 ID:p+ewPidt0
パクリ撲滅運動しろ
126クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/22(月) 21:16:52.83 ID:fvLCylCN0
>>124
そういえば以前にランサーズと同種サイトの会社が名刺だかロゴだかを
作りたいと言ってランサーズで募集してたな。笑っちゃったよ。
127クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/22(月) 23:41:50.19 ID:cFqji1FU0
あまりに多くの蔵がコンペだということを忘れている。

注文が来てからやっぱり蕎麦が食べたいと言い出す。
海老の天ぷらの揚げ方を変えてくれと言う。

最初の注文時にきちんとした仕様を提示するのがマナーってもんだろ。

そして俺の今日の晩ご飯は決して天ぷら蕎麦ではない。
128クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/22(月) 23:48:55.71 ID:FQorAsr90
129クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/22(月) 23:59:42.98 ID:iw5gX4/E0
>>128
採用させてから通こすればいいんだよ。
一時的にランサーズはもっと問題かかえた方が改善に向かう
130クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 00:02:30.51 ID:qI2w/9p50
いやぁん、策士ぃ
131クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 00:28:19.14 ID:t1Wre4sH0
こんなのくらい自分で描けばいいのに
なんだかな
132クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 00:34:09.64 ID:v0cBvvTe0
おれだったら、どこかの写真を塗りつぶす
あ、これもパクリかw
133クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 00:37:08.70 ID:BfXMjNPl0
パクリだけど、せめて出元が分からないくらいは加工しろって話
134クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 00:38:44.96 ID:BfXMjNPl0
詐欺師より立ち悪いのは、それをして良いと思ってるところ
ランサーズは過密競争社会なのでパクリが横行
135クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 00:39:07.25 ID:WwzFv8uY0
>>128
誰かコメントでこの素材教えてやれよ
こんなひきこもり鍵っ子みたいな絵に投票あるとかおかしいだろw
136クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 00:54:02.24 ID:fVapPKlm0
過密競争っていうのは確かにあるな。

2万のコンペだったら先着20名とか制限付ければ
少しはまともになるかもと思うよ。

もちろん提案じゃなくて提案予約、整理券を受け取るようなシステムでね。
提案が先着じゃあ使い回ししか集まらないだろうから。
137クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 01:00:40.92 ID:kL/45Bhm0
ttp://www.lancers.jp/work/detail/121974
追記 : 2013年04月22日 18:16
>「キューポン」から連想される動物のイメージは、
>たぬきが一番にあがりますが、

たぬきか?…それはそうとグルーポン?
と思ったらあながち間違いでもなかった
ていうかそういう変更は早めに言えよと
138クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 01:02:24.70 ID:saENuoqI0
>>123
俺、webプログラマだが
着手料100万+納品後報酬で200万の
300万でならサーバー設置からやるよ?

もしくは
着手料50万+納品後報酬100万
+以後の売り上げの5%マージン

でも可
139クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 01:05:45.12 ID:Sx6+FwjA0
これも絶対素材だろ
http://www.lancers.jp/work/proposal/2005758
探し出して!!
140クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 01:24:31.36 ID:BfXMjNPl0
>>138
1000万あれば余裕ってことか
141クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 01:25:13.95 ID:BfXMjNPl0
この金額なら、一般の会社に頼む方がいいよね。w
個人じゃ事故ったらパーだからw
142クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 01:30:36.79 ID:vik4OjJJ0
 
韓国の翻訳掲示板「ガセンギドットコム」
http://www.gasengi.com/
○google翻訳を自動にすれば韓国語がわからなくても理解できる

2chのスレが「ガセンギドットコム」に翻訳されて韓国人の反応が見ることができる
・日本猿は死ね
・倭猿消えろ
・天皇は百済人
・日本は放射線で終わり
・心の底から憎んでいます
ほぼ9割以上のコメントがこれである

韓国の良心的な掲示板「イルベストア」
http://www.ilbe.com/

日本の有名な韓国掲示板翻訳サイト
・「嫌韓宣言」
http://blog.livedoor.jp/oboega/
・「カイカイ反応通信」
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/
・「サーチナ」
http://searchina.ne.jp/

「サーチナ」はありえないような親日コメントだけ抜粋
「カイカイ反応通信」は韓国で売国奴扱いされているイルべ掲示板の親日スレのみ抜粋
「嫌韓宣言」が韓国人の本音を的確に翻訳しています
 
143クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 02:09:05.04 ID:saENuoqI0
>>141
ちゃんとした会社だったら
おそらくあの規模なら1000〜2000万コースだと思う。

安心できるなら、そっちのほうがいいよ。
144クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 02:24:22.75 ID:BfXMjNPl0
>>143
最初から、大きなサイトは運営も無理
先ずは形だけw
145クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 03:10:11.56 ID:saENuoqI0
>>144
大きな仕組みを作ったとしても
最初は本当に利用者でてこないよ?
ヤフオクとかクックパッドとかもそうだけど一番最初は情報がないから
人も来ない→人がこないなら情報も増えないの悪循環だから
146クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 04:13:02.12 ID:Jgc5UDv/0
http://www.lancers.jp/work/proposal/1819370
http://happyandhappy.jp/logos.html
アクアクリーションのマークにそっくり。
似すぎないように角度変えて、丸は二つに。。てことかな
偶然の類似かもしれないけど、パクリエーター多すぎて疑心暗鬼になるわ

「たのしいロゴづくり」という本の著者のページ、
本にも掲載されているマークです。売れてほしくない良書。
147クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 05:22:51.27 ID:T2zYgrz40
>>146
Lancersでは
球体の右上に小球体1つ、2つ、3つは定番パターン
かならず1案件に複数案でてくる

しかし似たデザインなのに完成度が違いすぎるな
パッとつくった感が半端ねえ...
148クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 08:22:57.29 ID:ls18Uy/p0
このパクリ探しのスレの流れ、メシウマだなと思ってたけど、前スレの多少のパクリは仕方ないって人を全員で叩いてるのみたらさすがに引いたわ
なんとかサムライに認定したり、妄想行きすぎだよ
俺もパクリはよくないって思うけど、人のふり見て我がふり直せでいいんじゃない?
応募もしない案件チェックして、パクリランサーの動向チェックするのって虚しいよ
自分の道をいこうよ
149クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 08:38:31.93 ID:43oKjQ5M0
>>148
「サムライさんですね」って書かれちゃいますよwwww

全部のパクリ動向見てくれているから助かるんじゃないか。
自分が応募してる案件だけとかどんだけだよ。
150クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 09:27:07.91 ID:zDsZjwDP0
>>148
自分も、「いいロゴを見て参考にする」のは普通にかまわないんじゃない?って思ったけど
その後で挙げられた侍さんのロゴはまったくのパクリだったので
結果的には叩かれてもしょうがない奴だったね、ってのが結末。
運営が仕事しない分、自警団が活躍しなきゃ、しょうがないよね。
151クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 09:31:13.35 ID:Jgc5UDv/0
152クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 09:32:37.63 ID:zDsZjwDP0
>>137
その案件、一回終了して修正させられた人がいるよね。
名前が決まってイメージ変わりましたから、って捨てられたわけ?
自分たちの都合なんだから、その人当選にして、新たにコンペ開催するのが筋でしょ。
こんなヒドイ扱いを許すシステムは狂ってるね。
153クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 09:54:50.15 ID:BfXMjNPl0
このスレでもキモ冷やしてる奴いるだろ
パくって、そのまま通るほど世の中甘くねーってこったw
今まで運が良くても、それは今までの話
警察は忘れたころにやってるってのは、よく言ったもんだ
154クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 09:57:53.74 ID:ed+Z4spZ0
パクリは犯罪だ 警察に通報するぞ
155クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 10:01:37.09 ID:fVapPKlm0
まず依頼途中で追記ができるのがマズいな。
どの蔵もホイホイ追加注文してくるし。

提案済みの人はたまったもんじゃないよ。

>>146
俺も本持ってるから似てるとは思うけど
この案件の他の提案も見る限り、偶然出た可能性も否定できんな。
156クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 10:10:20.40 ID:BfXMjNPl0
単純な案は似る事があるので仕方がないと思うよ。
だけど比率が全く会うなんてのはなかなか難しいだろうけどね。
他の案件との兼ね合いで、パクリかどうか判断すればいいんきゃね?
157クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 10:56:59.08 ID:kL/45Bhm0
>>152
ウォッチリストに入れて時々見てたくらいだから詳しい経過は知らんかった
ただ、やっぱイメージ後出しはすでに提案してる人の作業を軽視してるように思えてならんよ
158クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 11:43:49.34 ID:Jgc5UDv/0
抑止力としてパクリを晒す通報する。
有料素材サイトからのパクりは、ランサーズじゃなくてサイトに通報する
http://www.shutterstock.com/licensing.mhtml?hsb=1&type=standard
ここなんか相当な被害にあってるはず
159クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 12:23:24.53 ID:w7RyghHj0
ttp://www.lancers.jp/work/detail/131562
パパさんが性懲りもなく提案してるぞ
160クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 12:40:15.65 ID:drFEAJEs0
このスレで
mako
papa
samurai
とかがパクった事例テンプレを簡単に作って
お互いにそれをクライアントに教えてあげれば、
あいつらの採用がガクンと落ちる
天罰はそれでいいんじゃね?

あいつらが何案提出しても採用されないw
161自警 ◆4yOSt5SAIc2D :2013/04/23(火) 13:12:40.79 ID:drFEAJEs0
名無しが個別に毎回通報するのも大変なので、
通告する用のテンプレート作って、
それをクラに各々報告していかない?

一回一回内容を説明するのも大変だしね。

≪クラへの通告するランサーの基準≫
全員を通告していくと、ランサーズ並みにカオスな状況が生まれるので
ある程度ひどい奴のみに限定していきたいと思う

@明確なパクリ
これは誰が見ても文句が言えないような盗作
※単純なデザインで被ってしまう様なデザインは入れない。

Aフリー素材使用
これも全てを取り上げてしまうと切りがないので、
makoのようにマークのメインをデザインした場合

≪私念防止≫
私念でテンプレに名前載せてくる奴も出てくるだろうから、
ある程度選定する必要もあると思う

何の権利もないけど、俺が選定していこうと思う。
選定の基準は基本として、悪質な提案を幾度となく繰り返すランサー

あくまでもパクリ&フリー素材(メイン使用)に限定したい

どうですかね?
162自警 ◆4yOSt5SAIc2D :2013/04/23(火) 13:21:57.27 ID:drFEAJEs0
まずは悪質なランサーを選別したいんだけど
誰がいてますかね?

・Serkyou
・mako
・curipapasan



163クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 13:25:41.32 ID:eEqaB91O0
てかフリー素材自体どこから持って来てるものか分からないし
そんな怪しいものよく使う気になれるよなあ
164クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 13:25:51.01 ID:YGxkbc600
選別と粛清が始まる(´・ω・)
165クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 13:37:27.05 ID:MBGHu+Js0
>>162 drFEAJEs0

おれはあんまり興味ないけど、
そのリストには、問題作品へのリンクも貼っておいてね。
第三者から公平な意見を求めないと私怨かどうか判断できないから。
冤罪はパクリよりも酷いよ。
166クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 13:40:23.32 ID:Dk5zA9OL0
でも提案者がフリー素材の著作権者って場合もあるんじゃないの?
クラウドソーシングが流行る前は素材を売るのが流行ってなかったっけ?
167クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 13:42:55.24 ID:yvDaJrtk0 BE:3182242649-2BP(0)
上にもでていたけれど atomgra もパクリマンだね
168自警 ◆4yOSt5SAIc2D :2013/04/23(火) 13:45:34.37 ID:drFEAJEs0
>>165
何でもかんでもリストに載るとややこしいので
とりあえず頻繁に悪質な行為をしてるやつを中心にと考えている

>>166
ランサーズは権利も譲渡するんだから、どのみちフリー素材は問題でしょ。
そもそもそういう場合は、クライアントに事情を話し必要もあると思う
169クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 13:48:47.53 ID:V20qwJz/0
170クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 13:54:41.40 ID:exYmv3vl0
運営が規約を変える必要もあるよな
著作権の譲渡は有料オプションにすればいいんじゃね
171クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 13:59:21.31 ID:V20qwJz/0
172クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 14:02:08.04 ID:Jgc5UDv/0
フリー素材の場合
素材屋がきちんとロゴ使用禁止と記載しないかぎり
止められないだろう
>>169の素材屋は問い合わせも無視してるし(私もロゴ使用の可否をたずねたことあるが無視された)、
ライセンスまったく描いてないしよくわからんから皆使い放題なんだと思う
173クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 14:05:01.58 ID:J+NFY0hS0
ttp://www.lancers.jp/work/proposal/2007398

だれかクライアントに教えてやってよ
174クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 14:06:21.28 ID:qRjgkpuf0
ロゴに素材使ってる時点でヤバ杉…
175クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 14:41:55.96 ID:w7RyghHj0
ttp://www.freepik.com/free-vector/free-vector-misc-fine-volume-angle_676620.htm
edosamuraiはアバターも素材だろ。

デザイナーじゃなく素材のパッチワーク屋だわ
176クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 14:45:26.64 ID:qRjgkpuf0
素材のパッチワークw
すごいなあしかし
177自警 ◆4yOSt5SAIc2D :2013/04/23(火) 14:47:58.56 ID:drFEAJEs0
・Serkyou
・mako
・curipapasan
・edosamurai




追加よろ

悪質かどうかは、後に判別していきます。
178自警 ◆4yOSt5SAIc2D :2013/04/23(火) 14:51:48.26 ID:drFEAJEs0
>>172
http://kage-design.com/wp/?page_id=2

このページに「素材そのものの販売禁止」と載っておりますので、
マークのメイン使用など禁止です。

また、ランサーズは著作権譲渡も含まれていますので、
自身に権利がなければ詐欺になります。
179自警 ◆4yOSt5SAIc2D :2013/04/23(火) 14:53:20.23 ID:drFEAJEs0
『配布したり「、」販売禁止』
だから、販売は全般的に禁止ですね。
180自警 ◆4yOSt5SAIc2D :2013/04/23(火) 14:57:44.02 ID:drFEAJEs0
常識で考えて、フリー素材作った人は売れるものを善意で配布

その善意で、どこかの誰かが大金儲けてると思うと、デザインした人はやるせないですよね。
181クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 15:03:48.18 ID:zDsZjwDP0
特に当選した奴は特に挙げていこう。
いくつか気になってるのがあるから、後で確認してまた挙げます。
【ID】
kazu5428
【パクリ当選作】
http://www.lancers.jp/work/proposal/595016
【元ネタ】
http://kage-design.com/wp/?p=512
【その他のパクリ提案】
http://www.lancers.jp/work/proposal/1452435
http://www.lancers.jp/work/proposal/1354520
http://www.lancers.jp/work/proposal/1292356
http://www.lancers.jp/work/proposal/854483
182クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 15:10:02.30 ID:zDsZjwDP0
これは昨日挙げた奴だけど
【ID】
beecom
【パクリ当選作-1】
http://www.lancers.jp/work/proposal/863215
【元ネタ】
http://kage-design.com/wp/?p=512 http://frames-design.com/wp/?p=583
【パクリ当選作-2】
http://www.lancers.jp/work/detail/41899
【元ネタ】
http://kage-design.com/wp/?p=621
【その他のパクリ提案】
http://www.lancers.jp/work/proposal/1703517
http://www.lancers.jp/work/proposal/2001673
183クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 15:16:00.35 ID:Sx6+FwjA0
いかんぞこれ当選しちまった!!
http://www.lancers.jp/work/detail/124670
184クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 15:17:58.25 ID:781rQuZ+0
植物・飾り・シルエット使ってる奴は殆どやばげ
185自警 ◆4yOSt5SAIc2D :2013/04/23(火) 15:18:55.31 ID:drFEAJEs0
>>183
この人に教えたのにな・・・
こういった場合は、ランサーのみの罪かね?

そもそもこ素材って商用可能な素材なのかね?
186クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 15:19:41.55 ID:exYmv3vl0
>>178
ちょっと急ぎ過ぎというか、抜粋して解釈するのはどうかと思うな
全文だと
「※ただしこのサイトのように素材そのものを配布したり、販売するのは禁止です。」
でしょ
素材集として販売するのは禁止、という意味かもしれないのだから
問い合わせてからでも遅くないかと

金儲け云々も商業デザイナー向けに公開してるんだから話がズレてると思うわ
187クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 15:28:15.69 ID:Sx6+FwjA0
>>185
メッセージは運営側からフィルターかけられてる鴨
だから読んでない鴨よ
188クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 15:28:26.21 ID:CYIqYR5v0
http://www.lancers.jp/work/proposals/124709

大半がフリー素材使っていて、個別に言うのが面倒くさいw
189自警 ◆4yOSt5SAIc2D :2013/04/23(火) 15:29:04.73 ID:drFEAJEs0
>>183
この素材のサイトってどこだっけ?

>>186
いや、ランサーズは著作権譲渡がサービスなので
自身に権利のないものは勝手に販売できないのでは?

他にも商標予定にも提案がたくさんある。

まあどの道オリジナルのイラストでないなら、それを報告する義務はあると思うけどね。
190自警 ◆4yOSt5SAIc2D :2013/04/23(火) 15:29:54.39 ID:drFEAJEs0
>>187
返事もらってるw
191クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 15:31:26.15 ID:43oKjQ5M0
>>185
いいんじゃない?恥かくのその会社だし。そういうブラック会社は
仕事も比例するから潰れるんじゃない=そんなながくロゴ使用できないwwww

フィルタだったら気の毒だがね。
自警が教えてくれて感謝される方が大半だよ!!
192クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 15:33:11.77 ID:43oKjQ5M0
一部素材ならまだ百歩譲るけど、丸々メインなんて恥ずかしくて死ぬわwwww
193自警 ◆4yOSt5SAIc2D :2013/04/23(火) 15:34:18.98 ID:drFEAJEs0
>>183
この素材は商用不可だわw

せっかく教えてあげたのに・・・


http://all-free-download.com/free-vector/vector-icon/ecology_icons_58714.html

下部に商用不可って書いてある。w
194クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 15:38:50.59 ID:43oKjQ5M0
ブラック会社
会社名わかってんだから回避出来ていいねw
195クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 15:40:38.89 ID:Dk5zA9OL0
>>186
それであってると思う。

昔、某大手素材集販売会社に問い合わせた時
「素材を素材として販売するのだけ禁止」って回答があった。
あと商標登録するんじゃなきゃ極端な話、
素材に小さい点を付けるだけでも良いって言われた。
196クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 15:40:57.72 ID:Sx6+FwjA0
>>190
なんて返事きたんだ?
197自警 ◆4yOSt5SAIc2D :2013/04/23(火) 15:42:15.26 ID:drFEAJEs0
>>196

お世話になっております。

ご連絡頂きましてありがとうございます。

他候補案も複数あり、種々検討させて頂き、総合的に判断させて頂きたいと思っております。

何卒、宜しくお願い申し上げます。
198クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 15:43:54.85 ID:Sx6+FwjA0
>>197
それで採用かよ。蔵がマジキチだったんだな。
自警乙
199自警 ◆4yOSt5SAIc2D :2013/04/23(火) 15:45:15.50 ID:drFEAJEs0
家に帰るので、一旦落ちます。
200クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 15:59:17.16 ID:cajiSfQk0
>>186
素材の禁止事項によくある
素材として再配布したり販売したりしはだめっていうのは、
商標登録しないロゴに使うことはできるんだろうけど、
登録するとなると無理そうだよね。
著作権を放棄・譲渡したわけではないし、
登録するなら元の配布をやめないといけないだろうし。

ということで、著作権譲渡が条件のランサーズロゴに関しては、
素材を使って当選しそうならば、ランサーが素材の著作権は自分にはないことを
申告しなければいけないはずだよね。
201クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 16:11:30.97 ID:exYmv3vl0
>>200
確かに商標登録する案件に使うのは完全にアウトだと思う
登録予定はなくてもロゴに素材を使うのはやめておいたほうがいいだろうね
後のことは分からないし、ロゴはいろんなところに使うし
202クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 16:12:32.93 ID:cajiSfQk0
自警さんは本業あるんだよね?
ここまで仕事するとなるとランサーズから
お給料貰わなきゃならないくらいだね
203クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 16:13:24.12 ID:BfXMjNPl0
そもそも「予定」ってのは、登録するとも取れるんだよね。
204クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 16:33:29.49 ID:43oKjQ5M0
しないって言ってって、やっぱり出来が良いからするって言われたことあったよwww
205クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 17:01:51.72 ID:fVapPKlm0
>>204
それは困る話だな。

しかし素材は問い合わせ次第じゃ、商標登録でなければOKの場合もありそうだからややこしいね。
206クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 17:23:21.81 ID:T2zYgrz40
親告罪だからバレなければOK
バレてもシラを通せる程度にはいじっておくのがBEST
207クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 17:30:22.13 ID:zDsZjwDP0
普通に考えて、ロゴは独占的な使用になるから、フリー素材はダメと思う。
>>195 が聞いた素材屋が特別なのでは?
http://jp.123rf.com/license_summary.php
例えばここなら、一番高い特別包括ライセンスでも
「ロゴや商標などの一部としてコンテンツを使用すること。」は禁止されている。
208クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 17:34:47.58 ID:Jgc5UDv/0
誰かぁ
makoのうららのロゴ
デザイナーに報告してあげて
メッセージ送る為に登録しないといけないけど
気が向いた人よろしく
209クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 17:38:37.80 ID:BfXMjNPl0
>>207
195は解釈の違いじゃないの?

そもそもロゴマークに、素材を使っていいのかと言う質問をしてる時点で
195は希望的な回答を期待している

自身の都合の良い様に聞き取った可能性は高い

ここの名無しにも、「解釈次第」って言ってる奴もしね。w
210クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 17:41:30.92 ID:XoIGPZr30
常識的に考えて無理だわな
後から蔵が素材と知ったら何言ってくるかわからんし
普通は不特定多数の会社と同じロゴだったら激怒するわ
211クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 17:59:25.92 ID:zDsZjwDP0
>>209
昔、って言ってるから、大昔で著作権のこと考えてなかったとか、
たまたま電話に出た人が、適当な答えをした可能性もあるね。
>>210
そんなケースあったよ。
http://www.lancers.jp/work/detail/29061
新着順に並べると、修正依頼された奴のパクリがばれて、クラが怒ってるのがわかる。
212クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 18:03:47.65 ID:7ul2BumZ0
ランサーズは著作権譲渡!
ロゴ使用OKのモリサワでも使用不可!
既成フォント使ってるやつは全員OUT!
213クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 18:17:18.35 ID:fVapPKlm0
フォントはフリー素材とはまた違うだろ。

今問題なのは使用禁止の素材をロゴに使い
不当に利益を得ているランサーをどうにかしようって話だろ。
214クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 18:26:03.94 ID:zDsZjwDP0
モリサワのロゴ使用は登録無しはOK、登録不可。
Adobeの英文字は登録もOK、だろ。
つまりは、使えるかどうかちゃんと調べとけ、ってこと。売り物なんだから。
215クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 18:26:51.98 ID:YlG6mc0D0
>>212
今まで訴訟問題とか起きたことあるんすかね。
もうロゴだけで相当な案件数ありそうだけど
これから、バンバン出てくる感じスかねパイセン
216クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 18:37:28.17 ID:BfXMjNPl0
>>215
まだランサーズが出来て4年
これだけ盗作が明らかになり始めているのがまだ数日
しかも明らかになっているのは2ちゃん

昨日のファッションヘルスのクラはかなりご立腹の様子
損害賠償を払えないなら訴訟もあり得るよね。
ヘルスの会社だから、訴訟よりヤクザ出て来る可能性あるけどw
217クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 18:40:27.01 ID:kL/45Bhm0
>>216
そっちのほうが怖すぎる
風俗がらみの広告は担当者の胃がどうにかなりそう
218クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 18:41:29.05 ID:BfXMjNPl0
ファッションヘルスの会社
そこそこ手広く合ってる感じなので、
「商標」「看板」「広告代」「ヘルスのねーちゃんの名刺」などなど
損害賠償の額は結構行くと思うよ。
2〜5万小遣いで数百〜数千万の損害とか…><
219クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 18:42:06.30 ID:fVapPKlm0
>>212
フォントの著作権は基本的に認められてないから。

ただし契約には縛られるから、利用規約ちゃんと見なよ。
220クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 18:43:04.99 ID:Jgc5UDv/0
221クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 18:43:29.15 ID:+jMRHomz0
フォントだって気使うのに
肝心のロゴが素材とか使い回しとかありえない
222クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 18:46:36.55 ID:BfXMjNPl0
>>220
これは黒だね。
223クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 18:57:40.65 ID:fVapPKlm0
アクアの人黒だったか、残念だ。
224クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 20:07:12.12 ID:YlG6mc0D0
ここ覗いてると色んな参考サイトが知れるので
すごく助かります。
225クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 20:45:55.21 ID:BfXMjNPl0
http://www.flower-logo.net/sample.html

このサイトの、ロゴタイプサンプルのサンプルDのフォントなんて言うフォントか分かる?
226クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 20:52:49.25 ID:cajiSfQk0
それにしてもなんでスレタイに
月収27万のできる男ってあるの?
シャレ?皮肉?
前スレでなんか経緯があったの?
227クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 21:03:25.41 ID:BfXMjNPl0
月収27万円の男が出来る男は、
「俺はパクるから仕事が早い」
「だから給料も27万あった」
「お前らは仕事が遅いから仕事できない」と言う話

今はランサー
228クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 22:46:36.38 ID:zDsZjwDP0
>>183 の件だけどネタの本家はココ
http://www.snap2objects.com/freebies/

でライセンスはCC3だから著作権表記してね。
表記できない時は連絡頂戴ってことみたいね。
229クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 22:51:26.82 ID:T2zYgrz40
>>220
アルテXXXX事務所のロゴコンペに
どっかの大学まんまパクって当選して、発覚後に当選取り消しされた人でしょ?
さすが学習してるでしょ...
230クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 23:08:08.87 ID:lJb0jQYz0
スレタイの「月収27万のできる男」って何なの?
231クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 23:11:44.29 ID:lJb0jQYz0
おっとスレタイに反射神経で
前みてなかったら直前に同じレスがあったw
232クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 23:39:17.90 ID:BfXMjNPl0
>>228
そこが本家ってなんでわかるの?
海外のサイトって、フリー素材サイトが乱立してるから
元ネタがどこなんてわからないでしょ?
233クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/23(火) 23:52:13.95 ID:Jgc5UDv/0
作者の情報でてる。
この人に通報すればいいのか
234クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 00:04:25.73 ID:5OxjvtNf0
パクリは絶対に許さないぞ
235クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 00:08:35.65 ID:IZu4D3um0
>>233
作者に言って、ランサーズと蔵に苦情を入れてもらう
これが最善
236クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 00:35:35.50 ID:q8Ju7miy0
鹿石専門業者がいるんだが・・・
すごい気になる。

鹿業界ではここを通さなきゃいけないルールでもあるんかな?
237クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 01:10:10.41 ID:ZA8ZzXE30
>>227
27万男
「デザイン経験者なら誰でも仕事の効率上げる為に、色々な資料とかみて文字の装飾だったり、写真の置き方とか、モチーフの使い方とか、そういうアイデア真似て作りますよね?」

自称デザイン会社経営者
「意味わからない。社会人経験無乙」

27万男
「ちゃんと働いてたよ。今は事情があって会社には通えなくなったけど。ちなみに給料は27万だた。」

自称デザイン会社経営者
「できる男の癖に27万かよw俺なんて100万稼いでるし嫁も子どももいるんだぜ。でも今はパクリネタ探してチクるのが日課だけどな。そうだ次のスレタイは27万のできる男だな」

客観的にみるとこんな感じ。
238クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 01:13:48.63 ID:WTLWk6Yt0
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
239クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 01:19:52.93 ID:Ed6a32wE0
>>227
>>237
なるほどね
まあ、本当にできる男は
こんなところにいないんだろうけどさ
なあみんなそうだろう?w
240クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 01:32:42.78 ID:H7W81/wt0
マジレスすると、手取り27万は中卒町工場の残業なしの20代

町工場で働いて倒れが言うのだから間違いない
241クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 01:43:38.81 ID:7rBEofe40
17万でしょ
242クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 01:46:24.77 ID:ZA8ZzXE30
http://nensyu-labo.com/syokugyou_designer.htm

なんで町工場が出てきたのかわかんないけど
こんな感じみたいよ。
243クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 01:49:29.17 ID:H7W81/wt0
>>241
いや、金属系職人は関係は意外といいもんだよ。
244クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 01:52:52.98 ID:H7W81/wt0
>>242
やっぱデザイナーは基本良いんだね
独立してもいくらでも仕事あるしね。
マッチングサイトが無ければもっと良い職種なんだろうけど・・・
245クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 01:57:11.67 ID:ZA8ZzXE30
ここって妬みばっかでこの人いいよね
っていう話題が全然でてこないのが残念だな

俺としては↓の人なんか凄いと思うけどどうよ。
なんでランサーズなんかやってんのって感じするんだが

http://www.lancers.jp/profile/RIKU5555
246クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 01:59:37.90 ID:ZA8ZzXE30
>>244
デザイナーって言っても、
WEBとか入ってくるとまた違ったりするんだろうね。
紙とWEBだとやっぱ今はWEBの方がいいのかね。
247クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 02:02:42.51 ID:Os21jlU20
このサイトで知り合ったクラのおかげで
800はいってるな

もうこのサイトやってないけど、また営業がてらやってみようかな
248クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 02:32:11.03 ID:H7W81/wt0
>>245
検索しろって誘導してる?
元素材
http://www.canstockphoto.jp/images-photos/%E7%89%9B%E3%80%80%E3%82%B7%E3%83%AB%E3%82%A8%E3%83%83%E3%83%88.html#file_view.php?id=9590563
採用
http://www.lancers.jp/work/proposal/1691896

有料だからライブトレース

微妙に変な牛だから絶対パクリだと思った。
249クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 02:36:12.87 ID:H7W81/wt0
パクってる絵ってのは微妙に分かるんだよね。
これ不思議だよねw
250クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 02:45:25.72 ID:H7W81/wt0
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=54572.jpg

パクリかどうか検証してね。

オレンジは元画をライブトレース
251クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 02:51:41.74 ID:H7W81/wt0
元画のアドレス違ってたみたいw
http://www.canstockphoto.jp/%E7%89%9B-9590563.html
252クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 02:54:34.78 ID:y82z0sGt0
>>248
RIKU5555
ちょっとは変えろよ...
もう他のも
うさん臭く見えてくる
253クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 02:55:43.80 ID:y82z0sGt0
あぁちょっとは変えてんのか...
254クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 03:03:20.02 ID:H7W81/wt0
俺の検証では、ランサーズで真面目やっているデザイナーはほんの一握り

>>245
そら妬むよ。こっちは一つ作り上げるのに何時間もかけてる。
パクってる奴はせいぜい2〜30分で作り上げている。

コンペってのは必ずしもいい物が採用されるのではなく「クライアント運」もある。
たくさんを出品する方が有利にできている。

妬むな?妬むよ。だけど盗作をする訳にはいかないから、ここで愚痴ってるんじゃないの?

大人に意見おつもりか知らないけど、
愚痴ってる中身を吟味せずに「妬み」って一言でかたずけるのって違う気がすると思わない?

半分遊びみたいなものだけど、時間削ってやってんだから、盗作を嫌うのは当たり前
255クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 03:08:39.76 ID:7rBEofe40
ttp://www.lancers.jp/work/detail/132451
佐藤カシワ風のロゴをお望みだ
だれか
蔵が落胆してキャンセルする前に
いいデザイン提案してあげて。。。
英字ロゴが微妙なので難しいが。
256クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 03:30:05.51 ID:ZA8ZzXE30
>>254
例えば、何も考えずに「牛 イラスト」で検索した最初の画像を
そのままドンとマークに使って、適当に文字置いて
はい完成ってんなら2〜30分だけど、

まず、牛のモチーフどんなのがいいかなってところから始まって
それを選定する時間もかかってるだろうし、選定する画像のセンスもあるじゃんか

で書体考えて、牛と文字の配置のバランスとか色々試行錯誤して
ようやく完成してると思うんだ。ヨーイドンから20分で完成はまずないでしょ。

ロゴってのは要素が極端に少ないから目立ちやすいだけで
結局デザインてどの素材を使うかっていう選定するセンスと
それらをバランスよく組み合わせるセンスだと思うんだよね。

逆に真面目にやってるっていうのは何も資料を見ずに
完全に自分の頭の中に浮かんだもののみでやるってことなのかな?

それ以外はデザイン作業じゃないってこと?
257クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 03:37:06.38 ID:H7W81/wt0
>>256
で、彼の牛はパクってないわけ?
参考にするのは構わないけど、まんまパくってる奴を擁護する意味わかんないんだけどw
もし彼の牛がパクリじゃないと思ってるなら、お前は頭おかしいだけ
100%
258クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 03:38:46.44 ID:H7W81/wt0
一般・・・牛を検索→「なるほど」→自身で絵画

パクリ・・・牛を検索→トレース作業

パクリはデザインではありません。
そう思ってるなら、頭おかしいからw
259クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 03:52:00.79 ID:ZA8ZzXE30
牛はパクってる。
どう見てもそっくりだし。

だから色んな牛の画像を見てこれがいいって思えるセンス。
その牛を使って文字といい感じのバランスにできるセンス。

そこの才能もかなり大事っていってんの
このRIKUって人は凄くセンスのある人だと思うよ。

音楽も一緒
http://nitosokusinn.blog.fc2.com/blog-entry-4414.html

わかるよ。イチから全て自分の創造したもののみを作ることが素晴らしいってのは。
だけどそんな高尚なことをしてるのって多分ひと握りだと思うんだ。
ましてやランサーズでなんでそんなことしてんのって。
260クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 03:54:51.25 ID:H7W81/wt0
お前がどんな屁理屈言っても、「トレース」「素材」に正論はない。
パクってる奴にも制作時間がある?
真面目にやってる奴はそれ以上に時間をかけてるって事も分からんのか?

センス?パクリの問題とセンスは何の関連がある訳?
「俺様がパクって、元素材のセンス磨いてやった」

パクってる時点で、何言っても考えは破綻してる。

お前が誰か知らないけど、お前のデザインをそのまま違う
やつが色だけ変えて採用されてたら、お前は切れると思うけどねw

そいつが「色変えてセンス磨いたのは俺、お前の元素材はセンスが無い」
それ言われて切れないなら、やはり頭おかしいわw
261クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 04:04:10.70 ID:H7W81/wt0
>>259
お前真正の馬鹿だね。

先ず、盗作は万引きと同じなんだよ。
万引きしてる奴が「買うやつは高尚な奴」と嘯いてる

他にも、おれおれ詐欺してる奴からすれば、真面目に働いてる奴なんて効率が悪い。

お前の中では、万引きや詐欺とは違うものと考えてるんだろうけど、
実は同じ犯罪者

金を稼ぐってのは犯罪をしないでやるから難しい。
ばれなきゃ良い? 黙ってすればいいんじゃね?
だけど、パクってる奴が、真面目にやってる奴を「妬む」ってのは筋違い

別に俺俺詐欺してる奴が億稼いでも、別にうらやましくない。
それを世間が罵る事を妬むと言うのか?

お前は犯罪と思っていないから「妬む」と考えているだけで、
犯罪と思っている俺からすれば、消えていなくなれよと思うのは当然
違うか?

話すだけ無駄っぽいがw
262クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 04:07:26.20 ID:H7W81/wt0
トレース→万引き
権利ない物を販売→詐欺

窃盗犯であり、詐欺師であることに気づけ
263クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 04:18:30.64 ID:ZA8ZzXE30
真面目にやるってのの
具体的な作業フローがわからない

何度も言うけど
この焼肉のロゴは牛だけを使ってるわけじゃないよね

いちから自分の頭の中だけで考えた
牛を使う方がいいってのはわかるけど

そんな高尚なことしてあなたは何を目指しているのって聞きたいわ

おおくの商業デザイナーは何かしらの資料をみて
いいモチーフがあればそれを真似るなんて当たり前のようにやってるし
効率考えたらそれが正しい場合もある。
264クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 04:59:21.81 ID:7rBEofe40
やり取り読んだら
見事にかみ合ってない。
センスとか資料をみて真似るとか
パクリとはまったく別もんだい。

有料素材をトレースして無断使用は犯罪。

>おおくの商業デザイナーは何かしらの資料をみて
>いいモチーフがあればそれを真似るなんて当たり前のようにやってるし

オリジナリティがあるデザインは真似ない。誰かのデザインを盗むことはしない。
配色とか、ロゴタイプ制作するときのひと工夫とか、参考にすることはあっても
それは誰の著作権も侵害しないことが前提。
265クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 04:59:23.08 ID:ZA8ZzXE30
万引きね…なんか違うんだよな
現物の商品ってのは材料費だとかその
材料を組み立てる機械のお金だとか
工場で働く人の人件費とかかかってるけど、

素材ってアイデアなんだよね。
そのアイデアを少し真似るのと
万引きっていっしょかね?

あとあなた凄く口が悪いですね。
266クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 05:11:34.22 ID:exCVvkGu0
いちからなんてむり*\(^o^)/*
うしにしたってなんらかのかたちでうしみたことないとむりだから*\(^o^)/*
いちからあたまでつくったらそれもううしじゃないし*\(^o^)/*
267クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 05:36:24.96 ID:y82z0sGt0
どっちにしても
クライアント案に素材使ってるようじゃ終わってるでしょ

極論、あの牛マークを狂牛病勧告のイラストにでも使われてみ?
極論な極論

つーか本人なんじゃね?
ぐれー的外れなこといってるやつがいるな
268クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 06:22:16.28 ID:ZA8ZzXE30
素材をまるまる使う
まんまトレースする
これがダメなのはわかる。

いちから何も見ずにつくるのが至高の
デザインなのもわかる。

ただテイストを真似たものを
見ながら作るのがOKならそうした方が
効率はいいよね。って言いたいだけ。

逆に、ちょっと聞きたいんだけど
この人は真のデザイナーだなって
思う人って誰?ランサーズで

自分はRIKUの他に、この人もセンスあると思ってる。
http://www.lancers.jp/profile/MASAYA

パクリ云々抜きにしてデザイナーとして
高い能力があるなって人教えて。
269クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 06:28:33.16 ID:exCVvkGu0
ていすとをまねたものをさんこうにするぅ*\(^o^)/*?
ぱくりのぱくりはのーぷろぶれむってことぉ*\(^o^)/*?
270クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 06:35:17.70 ID:ZA8ZzXE30
端的に言うと

犯罪を犯さず効率よく作る方法があれば
そうしますよねって事です。
271クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 07:02:34.40 ID:4+XOrgyq0
スレ1日見なかっただけで伸びすぎ

最近のここのパクリ探しの人は
パクラーを排除したランサーズ内で正々堂々勝負したいって思ってるんだろうか。

自分は一時期参加してたもののランサーズそのものに疑問が生じて今はただのヲチャーなんだけど、
パクラーや低クオリティの参加者そのものよりもサイト自体になんとかなってほしい、
無理なら潰れても構わんって思ってるんだよね。
パクラー個人を潰せば気分はスッキリするかもしれないけど
また他のパクラーが出てくるだけというか。
2chでいつまでもいたちごっこで毎日パクリ探しに精出してるわけにもいかないでしょ。

こういうサイト自体無くなれば少しは蔵だって普通のデザイナーに仕事振るようになるかなと思うし。
このスレはそっちのスタンスの住人の方が多いのかと思ってたよ。
272クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 07:31:16.10 ID:exCVvkGu0
にちゃんはこえだめなので*\(^o^)/*
そんなたかいいしきをもったひとなんて*\(^o^)/*
いるはずがありません*\(^o^)/*
わだいかえて*\(^o^)/*
みつからないようにする*\(^o^)/*
どりょく*\(^o^)/*
おつ*\(^o^)/*
です*\(^o^)/*
273クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 08:20:00.81 ID:lrH22Sck0
まぁさ、ここ読んで思ったんだけど、
戦ってる人は、パクられた事ある(能力あるデザイナー)から戦う。

パクるやつ、能力ないから、誰にもパクられない。
パクられる気持ちがわかんないwwww

ってことなんだなー、パクるやつ必死にデザイナーにしがみついてんだなーって思ったwwww
パクリがどんどん貯まれば、
パクられたデザイナーがだーくさん現れて、追い詰められる想像すらできないのかねw
そして、クライアントにバレて・・・。

たのしーく見てるのもいいかなぁって思い始めたwww
274クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 08:32:27.22 ID:exCVvkGu0
きみがつくるものも*\(^o^)/*
でじゃ&#12436;をかんじます*\(^o^)/*
きみは*\(^o^)/*
だれのぱくり*\(^o^)/*
ですか*\(^o^)/*
275クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 08:33:02.97 ID:exCVvkGu0
あひぃ*\(^o^)/*
もじばけ*\(^o^)/*
しちゃった*\(^o^)/*
よう*\(^o^)/*
276クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 08:36:37.91 ID:lrH22Sck0
wwwせいぜいパクっときなよ。
277クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 08:38:10.80 ID:exCVvkGu0
ぼくは*\(^o^)/*
でざいんしたことありません*\(^o^)/*
ぼくは*\(^o^)/*
けんしょういたにすむ*\(^o^)/*
あらしです*\(^o^)/*
よろしくねい*\(^o^)/*
278クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 09:08:20.70 ID:H7W81/wt0
>>270
正直に言ってみな、お前イラレが無いと絵が描けないんでしょ
イラレって紙が無くてもかけるんだよね。
もしかして、そのクチか・・・w
前にうちの会社に面接しにきた奴で、「鉛筆では書けません」って・・・
客との打ち合わせどーする気だよって言ったら、もぞもぞして帰って行った
アイツだったりしてw
279クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 09:13:52.22 ID:Gm3uYrI/0
また27万が騒いでるのか
うるせえんだよ
280クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 09:23:39.70 ID:cUTD5A840
しばらく来ないうちに変なの沸いてる(´・ω・)
281クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 09:29:11.29 ID:8lq7S09J0
パクラーも素材厨も訴えられて痛い目にあいますように
282クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 09:34:34.90 ID:exCVvkGu0
ぼくは*\(^o^)/*
ぱくっていないひとも*\(^o^)/*
ぱくりときゅうだんされて*\(^o^)/*
うったえられることを*\(^o^)/*
のぞみます*\(^o^)/*
283クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 09:57:53.09 ID:H7W81/wt0
ああ・・今頃気づいたけど、27万のやつか
ずっとコテっとけよ
ややこしい
284クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 10:02:30.01 ID:il9qFl360
善良な一般市民的にID:ZA8ZzXE30がズレたことばっかり言ってるように見える。

おかげでID:exCVvkGu0が沸いて訳分からなくなってるし。

>あとあなた凄く口が悪いですね。

頭悪い人と話すのって疲れるんだよ? そりゃイライラするから言葉も汚くなるだろうね。
あなたはその疲れを知らなそうだけど。
285クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 10:18:55.78 ID:exCVvkGu0
ぼくは*\(^o^)/*
きみも*\(^o^)/*
むじつのつみで*\(^o^)/*
うったえられたら*\(^o^)/*
すごく*\(^o^)/*
おもしろいと*\(^o^)/*
おもうよう*\(^o^)/*
じけいのひと*\(^o^)/*
どくだん*\(^o^)/*
がんばってねい*\(^o^)/*
286クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 10:24:44.89 ID:H7W81/wt0
盗作が前提だから、話が噛み合うわけないわな
一般は盗作しないのが前提
287クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 10:32:33.47 ID:exCVvkGu0
ぼくは*\(^o^)/*
はやく*\(^o^)/*
きみも*\(^o^)/*
うったえられたら*\(^o^)/*
おもしろい*\(^o^)/*
ちょっとにてるだけで*\(^o^)/*
きゅうだんされたら*\(^o^)/*
おもしろい*\(^o^)/*
288クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 10:41:52.37 ID:ZA8ZzXE30
ある部分は徹底的に避けてくるよね
自分のセンスが問われることには
絶対答えないw

もうその一点で素人だなってわかるよ

ま、今日も頑張ってパクリ探し
して下さい。
289クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 10:45:25.78 ID:exCVvkGu0
てめえのこのみのおしつけも*\(^o^)/*
うざいよう*\(^o^)/*
いくらもりでしんりんよくせっくすがかいほうてきできもちよくても*\(^o^)/*
いやなひともいますからねい*\(^o^)/*
290クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 11:08:10.30 ID:H7W81/wt0
>>288
はあ?人の作品見てセンスがいいとかないとか
俺はたいがいの人はいい作品だと思ってるよ。
ただ、パクリは一切認めない
当たり前の話だが?

>その一点で素人
だから法人でデザイン事務所やってるツーてんだろw
フライヤーも名刺もwebもロゴもすべてやってる訳で・・・

そもそもランサーズだけのお前に素人呼ばわりされる指示あいねーわな

どうして一般企業がパクリしないか分かる?
パクる必要性が無いからパクらない

お前がどうしてパクルか分かる?
ランサーズみたいに過密競争社会で稼ごうと思うと、
パクらなければ間に合わないから

ランサーズしかやっていないお前に素人呼ばわりされたくねーわw
291クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 11:09:32.20 ID:0zvQijBB0
えっと27万は暇つぶしだとか言ってたしまともに議論しても
得られるものも特に無いのでどうでもいい。コテつけてくれる?
長文目障りだからNGに突っ込むからさ。お互いに不毛なんだし
292クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 11:18:59.54 ID:exCVvkGu0
>>290
すじあい*\(^o^)/*
です*\(^o^)/*
よう*\(^o^)/*
293クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 11:30:23.91 ID:U4odZAaR0
他のスレでやるか、やめてくれませんかねー。
294クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 12:03:24.38 ID:ZA8ZzXE30
>俺の検証では、ランサーズで真面目やっているデザイナーはほんの一握り

例えば誰?

CPOとか言うなよ
295クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 12:10:01.40 ID:ZA8ZzXE30
さあ、自称デザイン一筋20年の
プロ中のプロが認めるランサーとは
誰なのか?

どうぞ!!
296クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 12:18:53.18 ID:10Sa6Wjl0
>>294
CPOもいいんじゃない?
パクリかどうか知らないけど、
アートとビジネスデザインは別物ってわかってる?
どれが良いとか悪いとか意味ないんだよ。
お前さんはランサーズしかやってないから知らないか知らんけど、
人の好みって100人いたら、100人違うのよ。
お前が好きそうなデザインはだいたいわかるけど、それが好きってのは
それはお前さんが好きなだけ、万人がセンス良いとは感じない。

お前さんも顧客抱えてるプロなんでしょ?
時にはなんでこんな絵をかいてると情けなく、
そして、本当にこれをて提出していいのか?
モチベーションが上がらずにいやいや作るのがビジネス

センスセンスって、お前さんは騒いでるけど、
人のセンスなんてビジネスでは意味ないし
変なのでも好きな人はいるわけよ。

効率効率って騒いでる割には、固執するんだなw
297クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 12:26:01.26 ID:10Sa6Wjl0
あと言っとくけど、俺がランサーズしてるんじゃなくて嫁がしてる
俺が作った売れ余ったのを嫁が改変して提出
正直嫁はセンスないけどw
それはそれで好きな人がいるだろうと見守ってる。

なので、誰それが良いとかチェックはしてないのよ。
ざっと全員の提案見て「これはいいよね。」って思う程度

現在も会社の客7人待ちなわけで、正直今はお前との無駄な時間で客を待たせてるw
298クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 12:32:12.85 ID:exCVvkGu0
>>297
なにいってんだ、こいつ*\(^o^)/*
いちばんあいたたただな*\(^o^)/*
299クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 12:36:48.86 ID:ZA8ZzXE30
わかるよ。

お仕事頑張って。

アディオス!
300クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 12:38:14.31 ID:10Sa6Wjl0
ゲーム屋さんとランサーズしかしたことない人にわからないと思って
言ったんだけどねw
301クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 12:38:47.87 ID:exCVvkGu0
>>299
ゆーあーるーざー*\(^o^)/*
302クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 12:47:26.94 ID:Ed6a32wE0
>>263
ランサーズじゃなくて普段の仕事の時のことなら
わかるんだけど、
ランサーズに限っては、著作権譲渡が条件でしょう?
実際、このクラも当選の理由に
オリジナルの牛のシルエットが云々かんぬんって言ってるし、
これはちょっとまずいよね

ランサーズに依頼しようってクラは著作権はランサーが持っている
(ランサーがオリジナルで作っている)と思っていることが
ほとんどじゃないかなあ?

やっぱり、フリー素材は使える場合もあるんだろうけど、
どの部分に素材を拝借したか申告するようにしないと
絶対いけないと思う。
その辺ランサーズ運営はどう思ってるんだろうね?
303クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 12:47:44.46 ID:3kgz9SIQ0
>>299
Serkyou降臨か?
304クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 12:53:48.14 ID:il9qFl360
どうでもいいけど、
ID:exCVvkGu0が正規表現にしか見えなくなってきてる…
305クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 12:56:22.77 ID:il9qFl360
>その辺ランサーズ運営はどう思ってるんだろうね?

何も考えていないか、考えないようにしていると思う。

度々書かれるけど、社長は儲けられるうちは儲けて、
やばくなったらトンズラ決め込むつもりにしか見えないね。
306クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 13:00:09.65 ID:exCVvkGu0
せいきひょうげんてなんすか*\(^o^)/*?
ぼく*\(^o^)/*
ぐぐったけれど*\(^o^)/*
よく*\(^o^)/*
わからない*\(^o^)/*
よう*\(^o^)/*
307クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 13:04:50.05 ID:Ed6a32wE0
ちょ、待って
牛の素材、日付からして
もしかして本人の素材かもしれない?

ランサーズに流れてくるような人は
ストックフォトとかイラスト提供とか
してる人も案外多いかもしれないね
308クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 13:06:11.01 ID:10Sa6Wjl0
著作権譲渡
権利に対してもう少し考えろw
309クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 13:35:25.09 ID:YXbAiUru0
素材使うならせめて申告しないとダメだわな
蔵がそれでもいいってならいいんだろうけど
知らないでゴミ掴まされるのは詐欺だろう
310クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 16:34:26.73 ID:5OxjvtNf0
>>309
馬鹿ですか?
311クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 17:26:46.77 ID:IArKsyD+0
>>310
素材使いまくってビビってるの?
312クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 17:31:38.48 ID:Y1Jz5bck0
>>311
うえのひとはぱくりはんたいなんだから*\(^o^)/*
つかっているわけないでしょ*\(^o^)/*
313クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 17:32:12.17 ID:Y1Jz5bck0
けれど*\(^o^)/*
むじつのつみで*\(^o^)/*
きゅうだんされます*\(^o^)/*
よう*\(^o^)/*
314クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 17:36:35.22 ID:WTLWk6Yt0
ロゴに素材を流用することの問題とは別に
著作権譲渡の決まりは面倒だから外したほうがいいよね
315クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 17:37:59.46 ID:IArKsyD+0
>>312
お前いいかげん痛いから消えろよ
316クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 17:39:47.87 ID:Y1Jz5bck0
>>315
れすもまともにおえないばかに*\(^o^)/*
いわれたくない*\(^o^)/*
よう*\(^o^)/*
317クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 17:40:39.49 ID:IArKsyD+0
>>316
読んだうえで言ってるんだが
バカはお前だ消えろ低能
318クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 17:44:51.70 ID:Y1Jz5bck0
>>317
よんでそれなら*\(^o^)/*
どっかいりょくなさすぎだよう*\(^o^)/*
ばーか*\(^o^)/*
のうみそすぽんじぃ*\(^o^)/*
319クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 17:46:55.23 ID:IArKsyD+0
>>318
なにごまかしてんだ?
勝手に勘違いして絡んでくんなキチガイ
320クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 17:48:09.00 ID:7rBEofe40
>>183
これの素材の制作者にメールしたよ。企業のロゴとし販売されたこと、
会員しかみれないことを伝えて、スクリーンショット添付して、
ランサーズのメールアドレスも記載しといた。
あとは制作者がどう判断するかだね
かれのブログ見る限り、かなりやばそうな気がする
321クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 17:48:51.84 ID:Y1Jz5bck0
>>319
あいでぃーちゅうしゅつもしないのか*\(^o^)/*?
かんちがいばかはおめえだよ*\(^o^)/*
う*\(^o^)/*
のうみそすぽんじぃ*\(^o^)/*
322クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 17:50:32.33 ID:H7W81/wt0
>>320
報告乙
323クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 17:51:51.13 ID:q8Ju7miy0
パブリックドメインや著作者が許可しているものでも
第三者が使う可能性のある限り蔵に申告すべきだし、ロゴではなるべく使わないのがベター。
そうじゃない素材は違法ってことで著作者と蔵に通報する。

これ以外に議論することはないだろ。
324クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 17:53:32.80 ID:IArKsyD+0
>>321
は?お前意味わかってねえだろ
パクリと素材使うのは違うだろ
ID:5OxjvtNf0 はパクリは許さないけど
素材は使いまくる低能なんだろ
>>309のレスに絡んでるんだからよ
325クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 17:55:54.47 ID:Y1Jz5bck0
>>324
どうかんがえてもにぎょうめにたいしていってるんだろう*\(^o^)/*
326クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 17:58:54.13 ID:IArKsyD+0
>>325
どう考えてもってなんだよ?
お前の妄想はどうでもいいから
327クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 18:00:48.33 ID:Ed6a32wE0
今日は自警さんいないのかね?
328クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 18:01:07.87 ID:Y1Jz5bck0
>>326
おまえのほうがもうそうだろう*\(^o^)/*
いきおいでなんくせつけちゃったからあとにひけないもんね*\(^o^)/*
ぱくりていのうとかのたまっちゃってるもんね*\(^o^)/*
もうそうで*\(^o^)/*
うふふ*\(^o^)/*
329クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 18:05:44.08 ID:+zvo/pHS0
>>314
ひこにゃんの作者が馬鹿なことしてからこの世界も面倒になったよね。
330クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 18:07:07.62 ID:IArKsyD+0
>>328
勘違いして絡んできてる自分を恥じろよ
きもちわりいなあ
331クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 18:08:47.25 ID:Y1Jz5bck0
>>330
おまえがじしんをはじろよ*\(^o^)/*
あやまることもできない*\(^o^)/*
かんちがい*\(^o^)/*
なんくせやろう*\(^o^)/*
なんだから*\(^o^)/*
332クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 18:11:05.24 ID:IArKsyD+0
めんどくせ
もうどうでもいいわ
じゃあな
333クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 18:12:02.59 ID:Y1Jz5bck0
またねい*\(^o^)/*
334クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 18:44:07.48 ID:p5zTqQhH0
http://www.lancers.jp/work/detail/127814

japan-skyline がキャンセル狙いミエミエでクソすぎ。 
総提案7件しかないから、キャンセル無しでも参加賞4件のうち2件が入り込む皮算用か。
おれが蔵なら、キャンセルは絶対なし、当選者に2つ微調整案を出させてそれらに参加賞つけて
乞食には1円もやらないな。

そもそもあの4つの提案全て1枚絵で、要望にまるで応えてないんだが
こういうのは自動的に失格にできないの?
明らかなゴミは除外する、クリエイティブ審査とかいうのなかったっけ?
335クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 18:56:21.77 ID:0zvQijBB0
>>334
現時点で要件満たしてるの、見た限りじゃ1人しかいないような・・・
うまい見せ方だね
336クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 19:08:51.63 ID:p5zTqQhH0
>>335
たしかにそうだわ。
あの人に形だけの修正4回出させて、参加賞も全部あげるべきだね。

つーか明らかに用件満たしてないものを平気で出す奴ってどういう神経なんだろうな。
キャラとかでも「2ポーズ」って書いてあるのに
何事もなかったように1ポーズで出すやつとか最近増えた気がする。
「残りのポーズは当選後に描きます」って断わってるのはアリだと思うけど。
337クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 19:18:49.41 ID:0zvQijBB0
>>336
ああなるほど、修正出させて〜ってのはそういう意味か
俺も蔵ならそうするw
338クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 20:45:41.82 ID:O33soDGb0
>>320
339クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 21:02:32.98 ID:3t8vvVu7I
>>334
微妙なパクリ申告は若干引くが、
こういうのはなんかムカつくな。
340クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 22:32:10.14 ID:4+XOrgyq0
運営潰れていい派はいないのか…
まあ普通に考えたら皆ランサーだからスレ見てるんだよね
さーせん!
341クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 22:45:39.89 ID:q8Ju7miy0
俺は半分賛成だな。

利用しといて言うのもなんだけど
ここまで法律的に危ういのはどうにかしないとね。

ただここが消えたとしても第二第三のランサーズができるだけだろうから
一般デザイナーの仕事に仕事が回ってくるとは思わない。

しかし金額や競争面でもっとデザイナー側に有利なサイトができればそれは賛成。
342クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 22:52:20.81 ID:H7W81/wt0
ランサーズは潰れていいと思うよ。
キチキチにしなくていいけど、ランサーズみたいに無法地帯なのは勘弁
ランサーズが潰れても次出来るだけだからね。
343クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 22:53:45.85 ID:+UC0kf3m0
高い手数料取ってるくせに利用者に丸投げしすぎだよな
たぶんこのジャンルじゃ今のとこ独占状態なんだろうから
もうちょっとちゃんとしろと思うわ
344クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 23:08:17.41 ID:y82z0sGt0
もう乞食提案はしてないけど、Lancersから大きいつながりできたからなー
盗作、無料素材、流用、そして流用っていっても
真面目にやってるクリエイターもいるだろうし

楽して稼ごうとするやつなんてどこの業界でもいるからね
まあここの場合は違法性もあるからやばいけど

もっと健全で成熟したシステムのサイトがでてくれば別だけど
現状はグダグダ運営でいいんじゃね?
そのうち淘汰されるでしょ
345クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 23:12:52.38 ID:H7W81/wt0
別にグダグダである必要はないと思うけど・・・
346クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/24(水) 23:13:28.93 ID:H7W81/wt0
一番いいのは、これからランサーズがキッチリと運営してくれること
それが出来ないなら潰れても良いよ。
347クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/25(木) 00:15:21.51 ID:IECGFj5A0
俺らでランサーズ作ったほうが早くね?
システムは作れるには作れるけど
利用客など人が集められるかが課題

ちなにあそこCakePHPかRubyOnRailsで作ってるっぽいね
作りがRESTfulすぎて
348クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/25(木) 00:20:35.93 ID:44PzeO5O0
人集めるのが大変
これに尽きる
349クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/25(木) 00:23:45.91 ID:IECGFj5A0
>>348
だよね
結局のところ、どんな業界でも人集めが一番の壁


どんなにいいシステム、仕組みを作っても大勢が使わなきゃ、評価されないし淘汰される。
とくに物販業じゃないウェブサービスとかは。


だからこそ、コネや繋がりが重要視され、そこから通して多くの人達に情報発信され集客が可能となる
350クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/25(木) 00:33:08.19 ID:y3OugHiU0
>>349
システム作れるの?
どこに住んでいる人?
351クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/25(木) 00:33:31.59 ID:44PzeO5O0
>>349
うむ
そういう意味ではランサーズは良くやったんだと思う
なかなかこの牙城を切り崩すのは難しい
でも今の状況にあぐらかいてる様だと遠からず足元救われるかもな
352クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/25(木) 00:33:38.98 ID:y3OugHiU0
システム組めるなら、金集めるよ。
どうにかして・・・
353クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/25(木) 00:37:34.00 ID:IECGFj5A0
>>350
ウェブサービスなら、かなりのレベルで作れる

福岡

>>351
結局は集客だと思う
依頼さえあればクリエイターとかは
自ずと集まってくるけど
依頼者を増やすには、企業担当者が読んだりするものに広告入れたり
記事にしてもらったり。
ここはコネがないと無理だよね。

もし、俺がやるなら開発者達がリンク張って、そこから成功報酬のアフィに繋がるような仕組みも追加したいな。
そうしたら開発者も宣伝バンバンやり始めるだろうし。

>>352
金より人が問題だと思うよ
こういう大規模な仕組み作ったことあるけど
結局依頼者が集まらなければモヌケの殻だよー
354クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/25(木) 00:38:17.89 ID:y3OugHiU0
良いデザイナー集まれば、広告に金を掛ければ人は集まる
ロゴやその他いろいろな検索は20〜30/月で広告は一番上における
4番程度なら10〜20

まともな奴らはランサーズに不満がたまってるので、仕事があるなら移ってくるでしょ
良いやつ全部引き抜く事も可能だし
355クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/25(木) 00:40:40.34 ID:Fm9gpU2o0
クライアントにはどんなメリットがあるのかね
ランサーズじゃなくて、その新しく作るサイトを利用すると
法の遵守性が高い、とか?

価格はこれ以上は下げられないし、
同じ程度なら実績を積み直す必要が出るから作り手も集まらないかなあ

クオリティ審査を厳しめにして
レベルの低い提案ばかりにはならないようにすれば
安かろう悪かろうのランサーズからクライアントを奪えるかな?

審査員の人選とか給料がどうなるんだろう
審査じゃなくて不特定多数の投票に頼ると公正を保つのが難しそう

ランサーズの代替サイト、
面白そうだけど大変そうw
356クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/25(木) 00:41:24.61 ID:IECGFj5A0
>>354
たしかに
もし俺が立ち上げるなら著作権あたりの問題ひっくるめて
他のクリエイターが、他のクリエイターの投稿にコメントできて
且つそれを依頼者が読める形にしたいな。

つまりパクり疑惑があるクリエイターは淘汰される。
これこそがランサーズとの差別化に繋がって、依頼者にも大きくここの点を訴求できるんじゃない?
357クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/25(木) 00:42:40.53 ID:IECGFj5A0
>>355

>>356にも書いたように通報制度かな

パクり疑惑がある投稿はすぐに
指摘されて、それが依頼者の目に留まり
それを判断基準の中に加味できる
358クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/25(木) 00:43:28.52 ID:IECGFj5A0
こうなると依頼者も安心して依頼できるのではなかろうか?
359クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/25(木) 00:43:45.93 ID:y3OugHiU0
裁判覚悟でランサーズ叩く事もできるけどw

実際盗作だらけなので、あまり騒げない様に思えるけどw
360クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/25(木) 00:44:59.13 ID:IECGFj5A0
>>359
それってランサーズじゃなく
クリエイターの責務じゃない?
361クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/25(木) 00:45:25.73 ID:y3OugHiU0
検索が「マッチングサイト」「ランサーズ」に絞れば、広告も10万しないかもしれないけどw
362クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/25(木) 00:48:21.86 ID:IECGFj5A0
マージンはいくらくらいまで
取られるならかまわない?
ぶっちゃけ少数精鋭で回して
ほとんど広告費にぶっ込めば
手数料マージンは1割でいい気がする
363クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/25(木) 00:49:15.38 ID:IECGFj5A0
一番の課題は人を集められるかどうかなんだよね。
本当そこだけ
364クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/25(木) 00:50:44.03 ID:IECGFj5A0
もしくは海外のfreelancer.comの権利買って
ローカライズして日本でやったほうが早いかもしれん
365クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/25(木) 01:15:59.38 ID:Fm9gpU2o0
なるほど〜通報制度か

他人の提案にコメントできるのは本人確認したユーザーのみ、
とかにすれば捨てアカウントによる荒らしは防げるか

サイト立ち上げる時機は
ランサーズが叩かれた時に得られるね
366クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/25(木) 01:26:00.95 ID:jnG9qsRZ0
俺の周りでもLancers利用してたの多いけどみんなやめてってるな

理由は1『一般で仕事が増えた』2『安価すぎ』3『パクリが多い』で一致してる

ここに常時残って30-40にもなって1000だの2000だの提案してるって哀れでならねえ
367クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/25(木) 02:01:21.04 ID:k9lOGffD0
WEBサービスですでに寡占状態になってる分野に切り込むのは難しい。

ebayがきた時も既にヤフオクがあったから撤退した。

今からソーシャルゲームのプラットフォーマーになってもモバグリには勝てない

システム云々じゃなくて、いかに先行できるかだから

クラウドソーシングも今からじゃ無理
368クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/25(木) 02:49:00.77 ID:y3OugHiU0
ただランサーズはデザイナーに不満が多く無法地帯
改善が見られない場合には先行きは怪しいと思うよ。
パクリが主流とか嘯く輩も出てくる始末だしw
369クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/25(木) 04:36:39.89 ID:IECGFj5A0
>>367
結局は人だからパクりエイターだけ残って
正統派が移ってきたら勝てる要素はあるかと思う。

そして、クリエイターを保護する観点でシステム作りをすればいいかと
370クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/25(木) 04:38:20.37 ID:IECGFj5A0
少なからずそこの市場を切り崩せるならやってみる価値はある。

スカイプという世界的にも有名なコミュニケーションツールがあったにも関わらず
なぜLINEが勝ったのかを考えれば道は開ける
371クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/25(木) 06:45:51.39 ID:OHmzMjjLP
デザイナーとか正直笑える
そんな連中安くて当たり前
プログラマー様がすべての仕組みを生み出す

デザイナーはHTMLと自分で描いた絵をペタペタはって
シコシコしとけwwwww
372クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/25(木) 08:07:33.52 ID:8ebuvoDj0
>>371
あんたプログラマーか?デスマで大変なのはわかるが
ここで人を煽るよりしっかり休養とった方が有意義だよ
373クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/25(木) 08:22:41.53 ID:YMW4vQ0/0
もう少し、数を見てみたいので○日間延長します。
要望に沿ったものでなくてもセンスが良ければ検討します。
どしどしご提案下さい。w
374クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/25(木) 09:43:55.99 ID:HfA86ZDK0
>>371
この手の書き込みする人て
自分の夢と現状のギャップで頭が可笑しくなってる人だよね。。
お大事にね
375クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/25(木) 09:54:30.28 ID:NvRBR82r0
>>371
なにか辛いことでもあったんですか(´・ω・)
気をしっかり持つんだよ?
376クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/25(木) 09:58:22.00 ID:pUYSYxsM0
パクリはデザイナーのクズ
パクリは犯罪だから、許しちゃだめ
377クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/25(木) 10:14:12.08 ID:OHmzMjjLP
お前らは所詮落書きしか出来ない無能なんだよ?
出来る奴はプログラミングも普通にこなせる。
お前らは当時流行った街の写真屋と同じ道を早い段階で辿る訳

絵描きなんて小学生でも出来る
しっかりとしたプログラミングは高校くらいはまともに出なきゃ出来ない

ま、お前らのいうプログラミングなんて
hello worldの世界なんだろうがwwwwww
378クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/25(木) 10:19:13.36 ID:y3OugHiU0
で、ランサーズで何してるの
ランサーズはSOHOと主婦・にーとの集まりなんだけど、
お前も含めてね。
379クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/25(木) 10:21:12.66 ID:HfA86ZDK0
うんうん、それから?
好きなだけ毒はいていいから
気が済むまでどうぞ
380クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/25(木) 10:37:41.01 ID:HfA86ZDK0
去ったか。。
381クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/25(木) 11:06:07.19 ID:jnG9qsRZ0
去ったのに悪いが
ちょっと気になったんだけど

>お前らは当時流行った街の写真屋と同じ道を早い段階で辿る訳

ちなみにこれ、いつの時代?
382クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/25(木) 11:17:21.18 ID:Yr9am5zf0
明らかな釣りを相手にするほど暇なのかお前等
383クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/25(木) 12:02:24.30 ID:OQ2dEaeP0
昨日のパクり推奨してたガキだろ
ほっとけ
384クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/25(木) 12:58:06.90 ID:d367HCaz0
ランサーズとクラウドワークスに続いて
その他有象無象のクラウドソーシングが乱立してる状況に
今更参入とか…
385クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/25(木) 13:08:12.96 ID:EDAN3lSe0
しっぱいしたら*\(^o^)/*
くびをくくればいいだけです*\(^o^)/*
ぼくはやりはじめるまえからひていするおやのもとにそだちました*\(^o^)/*
そのけっかがこれ*\(^o^)/*
きみがおやならばせめてこどもには*\(^o^)/*
やってみようといいましょう*\(^o^)/*
しっぱいしたらしねばいいだけだからねとおしえてあげることも*\(^o^)/*
わすれずにねい*\(^o^)/*
386クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/25(木) 13:09:14.84 ID:S7B9MI2v0
ホリエモンがロゴなんてネットで5千円で作れるって言ってた
387クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/25(木) 13:29:48.60 ID:R9sM9dmm0
>>386
で??
388クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/25(木) 13:43:06.43 ID:WVX5C80g0
389クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/25(木) 14:16:54.16 ID:OQ2dEaeP0
ロゴなんて0円で作れるって俺が言う
390クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/25(木) 14:18:34.64 ID:OQ2dEaeP0
>>385
だね。失敗する要素なんて考えればいくらでも思いつくw
ひらがな読みにくいから普通に
391クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/25(木) 14:27:55.68 ID:EDAN3lSe0
ぼく*\(^o^)/*
あいでぃーがころころかわるので*\(^o^)/*
あいふぉんだから*\(^o^)/*
いっぱつでぼくとわかってもらえるように*\(^o^)/*
こうしています*\(^o^)/*
うざいとおもったらこのきもちわるいかおをえぬじーわーどに*\(^o^)/*
ぶちこんでねい*\(^o^)/*
392クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/25(木) 14:31:23.35 ID:OQ2dEaeP0
うざいと思ってないよ。
読みにくいだけ
393クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/25(木) 14:57:43.41 ID:NXv6xCFn0
楽しそうだな
394クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/25(木) 15:47:44.95 ID:pUYSYxsM0
>>391
あなたをパクリ撲滅ポリスに任命する
395クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/25(木) 20:50:07.52 ID:EDAN3lSe0
それはちょっと*\(^o^)/*
あらしのぼくには*\(^o^)/*
にがおもすぎる*\(^o^)/*
よう*\(^o^)/*
396クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/25(木) 21:00:42.88 ID:jnG9qsRZ0
ロゴデザイナー...
397クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/25(木) 21:41:45.43 ID:J+acvLOD0
クラウドワークスの方はBASEと提携してロゴ5000円からだってさ
家入とホリエモンとのロゴ5000円の話はこのこと押し出すためだったんだな
それにしても5000円でコンペとか鬼だな
これが周知されればランサーズの単価もさがるだろーなー
398クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/25(木) 21:51:02.29 ID:tGh9iaC70
5000円のロゴじゃなくて5000円のコンペだからな。
よっぽどシンプルなロゴをご所望なんだろう。
399クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/25(木) 22:44:35.69 ID:DmYZG8Sw0
>>397
BASEって壁紙1個3万で募集してたとこ?
完全にステマだったなwwww
400クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/25(木) 22:54:18.69 ID:J+acvLOD0
ロゴ5000円だとここ最近のスレの流れもまたかわっちゃいそうだね
フリー素材・パクリエイターのキチガイ発言もそれなりに正当性が出てくるw
正直者だけがバカを見る世の中やーねー
401クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/25(木) 23:09:51.76 ID:tGh9iaC70
5000円のコンペなんて小遣い稼ぎにも学生の遊びにもならんだろ。
そんな値段で数が集まるとも思えない。

依頼するほうも何考えてるんだか。
季節毎に衣替えでもするんだろうか。
402クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/25(木) 23:10:09.54 ID:YMW4vQ0/0
>正直者だけがバカを見る世の中やーねー

それは神代の昔からだよ。
403クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/25(木) 23:21:32.63 ID:y3OugHiU0
さすがに安いのは良いデザイナーが集まらないから失敗だね。

ランサーズが良心的に見えてきたw
404クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/25(木) 23:25:34.11 ID:hgnLez7h0
15まそのロゴ案件来たね
やらないけど
405クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/25(木) 23:52:05.71 ID:Xb+0Fjw30
コンペだから5万以下でもどうかと思ってるのに
5千とか誰得な感じだな
デザインしないヤツには労力がわからないんだろう
406クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/26(金) 00:10:43.42 ID:kqxO9klG0
手数料引かれたら4千円?パクリ素材探しの時間で終わるな。
クラウドワークスはランサーズ以上にひどいのか…
407クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/26(金) 00:11:32.67 ID:nLPwk4Bn0
5千円でも提案する人いるんだろうね
それなりなんだろうけど
408クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/26(金) 00:12:02.44 ID:+GEsY/qr0
ttps://twitter.com/drunkenAndo/status/326520731766763521

ま、5000円っつうとこういうことになるよね。
409クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/26(金) 00:14:40.10 ID:2TOPPxl10
運営がキャンペーンで5,000円にサービスするってなら分かるけど、
5,000円に手数料とか取られたら一体いくらになるのよって話w
絵をかくなんて1時間と思ってんだろうな。

キャンセルなし修正なしこっちの提出確実買うなら5,000円でも良いけどw
410クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/26(金) 00:19:16.72 ID:kqxO9klG0
運営は手数料の薄利多売で利益上げるつもりなんだろうけど
手間のかかるデザインと親和性は無い。そりゃパクリだらけになるよ。
自分達で市場壊してることに気がつかないのかねえ
411クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/26(金) 00:20:29.73 ID:2TOPPxl10
パクリ多売
412クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/26(金) 00:22:44.70 ID:QyvFvkSw0
クマのキャラクター(ストラップなど商品化)、当選報酬55000円で
一瞬おっ?と思ったが8種類のクマまとめて提案とか・・・ どこまでケチなんだよ。
最近こういうの増えてないか? でもどうせまた乞食が殺到するんだろうな。
413クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/26(金) 02:50:49.95 ID:G+Hw8cPR0
http://www.lancers.jp/work/detail/131709

依頼詳細がスゴイことになってる
414クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/26(金) 03:18:20.13 ID:HzG4XT/K0
>>413
こんなのに提案する人がいるってのも凄いな
クライアントの評価もあんま良くないし
415クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/26(金) 07:22:05.56 ID:Y/1cflr70
あれ?総提案数って表示されなくなったの?
416クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/26(金) 08:18:56.57 ID:AbePP+HfI
飽きた件の提案って1枚目のファイルが
必ずNO IMAGEになってるのは何故?
417クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/26(金) 08:49:01.55 ID:YOtz9Hw60
パクリはやめろ 犯罪者は警察に通報しろ
418クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/26(金) 08:49:21.45 ID:h+a1QgytP
君たちに裏技教えちゃっていい?
実は簡単にロゴを自動生成する方法があるwwwwww

それ使って何度も当選wwwwww
419クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/26(金) 09:14:58.10 ID:Ab06anBW0
>>416
あれ故意だと思うけど、総表示のとき見えないようにするためだとおもうけど。

でも最近、アップロードすると表示されない不具合おおくなってるんだよねー。
飽き足と同じと思われたくないわ。


>>415
そうなの?見てこよ。
でもこれ何の意味があるのかって思うんだよねー。
420クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/26(金) 09:18:40.65 ID:2TOPPxl10
秋田県が正しいと思うよ。
少し早目に提出するとブラッシュアップされる
最近されて怒り心頭だし
ぱくった奴の方が良いの造られたと思ったし・・・
421クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/26(金) 09:19:46.00 ID:dLxZ13At0
>>418
そんなのするより
鼻糞ぶち込んどいた方がいいわ
422クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/26(金) 09:33:10.88 ID:2TOPPxl10
真似されるからぜったに言わないけど、自動生成よりもっと儲かる方法があるんだよね。
423クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/26(金) 09:51:55.84 ID:H+nvtAe70
ttp://www.lancers.jp/work/proposal/2013899
秋田犬がつじもの当選提案パクってるよ
他人には厳しいくせに自分には甘いのな
ttp://www.lancers.jp/work/proposal/1779230
424クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/26(金) 10:05:25.86 ID:qqbdpHfF0
過去スレでもパクリ晒されてたよな
秋田犬も結構悪質
425クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/26(金) 10:09:35.25 ID:XxUASChx0
色分けが似てるだけで
デザインは違うからパクリ認定は無理だな
ただの櫻と
ペン先で星型
426クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/26(金) 10:12:27.40 ID:H+nvtAe70
>>425
つじももペン先だよ。
最初の提案見てみ
427クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/26(金) 11:05:11.79 ID:FVCGJDNi0
結局クラウドソーシングもペニオクとかギャザリングなんかの
一過性の流行だったんだな。
今、ローンチ屋はハンドメイド雑貨のマーケットプレイスに移行してるみたい。
428クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/26(金) 11:33:13.10 ID:Ab06anBW0
他人らしさを追求する●●デザインもムカつくぜ。
429クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/26(金) 12:54:06.73 ID:AYKPS78n0
この提案でも見てほっこりしようぜ

事務所の机に座った視界のイラストをお作りいただきます

http://www.lancers.jp/work/proposal/2013161

きのこ(*´ω`)
430クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/26(金) 13:04:47.54 ID:C4Gtrxi10
星が二つ付いてるじゃん
431クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/26(金) 13:07:12.28 ID:pmcF0Pr90
大月が利用停止くらったことあるって聞いたけど
何をやらかしたの?
432クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/26(金) 13:13:05.23 ID:C4Gtrxi10
パクったんじゃなかったっけ?
かフリー素材だったか…
大槻だけ利用停止とか、運営は何考えてんのかね?
明らかなパクリは停止ではなく、禁止だと思うし・・・
運営はほんと法律なんて何にも考えてないんだろうな。
433クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/26(金) 13:14:50.70 ID:Ft41AYdP0
確かイラストの案件で素材のイラストをそのまんま提案とかあったと思う
他にもいっぱいありすぎてどれで停止になったのかわからない
蔵にもいっぱい通報されてたはず
434クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/26(金) 13:19:15.82 ID:+GEsY/qr0
大月が生きているという安心感
435クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/26(金) 13:32:55.66 ID:3qywTlt50
http://www.lancers.jp/work/detail/130916

現在のところ気になっているのは下記3案です。
「ロゴマーク」はシンプルにカゴ+動画イメージ のような形が
分かりやすくていいと思いました。あとはフォントはまだどうい
ったものがいいかは検討中です。是非御提案下さいませ。
http://www.lancers.jp/work/proposal/2010058
http://www.lancers.jp/work/proposal/1999365
http://www.lancers.jp/work/proposal/1997099
引き続きご提案お待ちしています。宜しくお願い致します

ブラッシュアップベースにされたお三方あなたに行くかもしれませんよ。
その他コケにされた皆さんご苦労さん。
20000円(16000円)目指して頑張ろう。w
436クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/26(金) 13:35:50.35 ID:Ab06anBW0
>>435
22000だぞwwwww
しっかしケチくさいやつほど色々ヽ(`Д´)ノウルサイゾ!wwwwwwwwwwwwww
20000は骨折り損www
437クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/26(金) 14:09:25.30 ID:eqBe14AU0
でも安い案件ほどそういう蔵多いって分かるな。
上のつぶやきにあるように、一人の日給ほどの金額で多くの人間に追加作業させてるんだよ・・・
438クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/26(金) 15:05:21.21 ID:Ab06anBW0
思いやりがない会社だと思うよwww
439クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/26(金) 15:19:25.97 ID:Y/1cflr70
まず、動画を簡単に販売できるとか、著作権無視の胡散臭いサイトになりそうだな…とおもい、
サイトのレイアウト構成は悪くないけど、イラストが超絶に下手クソだな、などと考え、
ふと、右上のペイパルジャパン賞受賞?と思って、http://ma7.mashupaward.jp/results見たんだけど大嘘じゃないか

なんなんだ、このサイト…
440439:2013/04/26(金) 15:23:14.48 ID:Y/1cflr70
画面下みたら、“セミナー倉庫.tv”が受賞か… 詐欺みたいな表示の仕方だな。
441クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/26(金) 15:23:17.26 ID:Ab06anBW0
(・□・;)コワ釣り??wwww
442クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/26(金) 15:24:10.48 ID:Ab06anBW0
そういう情報もありがたいよ。
443クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/26(金) 18:47:35.89 ID:XxUASChx0
代表画像の設定て
反映されないことが多いけど
そろそろ直してほしいわ
444クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/26(金) 21:07:15.85 ID:nLPwk4Bn0
>>409
今までの落選案を5000円でいいから売りたい
公開し続けるのならたたき売りして欲しいわ
445クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/26(金) 21:12:11.05 ID:X+YQYewG0
>>443
ポートフォリオもそうなんだよなあ…
画像が大きすぎるとサムネイルが表示されない時がある
で、大きさ変えると今度はサムネが古いままだったり
その時はポートフォリオの一覧から削除、ファイル名を変えてから
再うpすればいけるが安定しない
446クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/26(金) 21:18:57.39 ID:2TOPPxl10
>>444
余った案を俺のサイトで売る?
クオリティ審査するけど、好きな価格付けて売っていいよ
447クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/26(金) 21:55:23.91 ID:nLPwk4Bn0
>>446
買う人いる?
ランサーズで公開されたままでも大丈夫?
売りたいなあ
どうせ余ってるんだから
448クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/26(金) 22:04:23.08 ID:2TOPPxl10
[email protected]
フリーメール作ったので、とりあえず連絡頂戴
公開されたままでも大丈夫だけど、こっちに置いている時は再提出が出来ないよ。
それでも良いなら・・、とりあえず作品見てみたいのでメールよろ
作品が気に入ったら、少人数式のコンペサイトとかも考えてる。
※作品は俺の好みもあるので、好きじゃなかったらごめんね。
449クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/26(金) 22:13:46.77 ID:nLPwk4Bn0
どんな風にして売ってるのか
そのサイト見てみたいけど?
450クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/26(金) 23:22:27.51 ID:Ab06anBW0
ロゴだけ売ってるサイトあるよね。
そこじゃないか?
ロゴ職人募集してるのみたことあるよ。
安いからやらんけどねw
451クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/26(金) 23:24:37.87 ID:Ab06anBW0
しっかし、ガ○ャ○ォリアーズとかいう依頼
絵師さん馬鹿にしてない?なんだあの金額。
40万もダウンロードされてんだったらもっと出してやれよwwww
452クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/26(金) 23:40:10.22 ID:INQsvdAl0
大体ランサーズって
ガチでやるものなのかね
453クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/26(金) 23:50:45.09 ID:Ab06anBW0
それは人によるだろ、才能暇な時間使って稼げる
454クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/27(土) 01:08:25.36 ID:/rRQ/11Q0
ガチでしなきゃ、時間の無駄だろ
適当にするならやらなきゃいいだろ
455クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/27(土) 01:46:24.51 ID:ophL9kzH0
腕試しにたまにやるのはいい

中毒者は懸賞生活レベル

外に出て営業かければ腐る程仕事はあるから

もう価格破壊に加担するのやめようぜ
456クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/27(土) 01:58:35.89 ID:xCtka0yP0
時間の無駄と言えば

募集停止にしないで平気で何人ものランサーに
修正させてる蔵が結構いるね。

ここまで酷いと、最終選考でも修正依頼は
基本一人じゃなくて一人のみにしたほうがいいんじゃないかと。

コンペの公平性以前に社会人として法人として
ただ働きさせてなんとも思わないのか?
このモラルハザードには辟易してるよ。
457クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/27(土) 03:47:17.97 ID:6bNhk4px0
実際問題、大企業でもない限り、どこの企業でもいかにただ働きさせるか考えてるよ。
そういう非人道的な事が出来る経営者が一時的に儲けてるでしょ。
458クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/27(土) 06:51:31.20 ID:yY1kYqlW0
>>432
ヤフオクに違法出品者を通報したことある?

入札あれば→即利益

どうよ?
459クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/27(土) 08:43:55.75 ID:KdKeznMm0
>>444
なに贅沢言ってんだよ。
@SOHOで時々募集してるけど一点500円〜250円で買い取ります。
ってとこあったよ。落選作でもOKだってさ。
作品送ると、買う買わないを審査して金払ってくれるってさ。
460クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/27(土) 09:28:58.99 ID:WLdUeJ+e0
ロゴ素材集をつくるのかと思いきや、

その買い取ったロゴを全てWEB公開して
著作権ゴロを…
461クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/27(土) 10:17:12.38 ID:/rRQ/11Q0
それ儲かるんだろうね。
ランサーのパクリエータが当選→クラに直接請求

もちろん看板とかできたくらいに連絡して年間使用料とかも取る
462クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/27(土) 10:19:02.55 ID:/rRQ/11Q0
>>459
俺が見たのは100円程度だったような・・・
463459:2013/04/27(土) 11:29:04.16 ID:KdKeznMm0
>>462
すまん勘違いだった。100円が正解。文字の入ってないものって条件付き。w
250円〜500円は、結構有名な出版社のイラスト素材集の買い取り価格。
いずれにしてもべらぼうだな。ゼロが2つ以上落ちてるよ。
@SOHOは絶対にろくな仕事無い。もうネット上の仕事は探さない。
今は某出版社から図版の仕事貰ってるけど。その方が遥かに儲かる。
464クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/27(土) 14:32:05.28 ID:9DqL4vV30
>>423
弁護士法人になんて提案してやがる...
そのakitakenのって偶然なんじゃね?
さすがにこれが故意的だったらヤバいだろ...
まあ偶発的にしたってやばいか
465クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/27(土) 14:38:16.86 ID:9DqL4vV30
まあ当選したらクライアントHP経由でも
http://www.lancers.jp/work/proposal/1752600
教えてやれば一発じゃん
466クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/27(土) 14:46:06.59 ID:9DqL4vV30
http://logomarket.jp/logo/924

もう誰が誰をパクったのかわかんねえ

ロゴデザイナーってやばいね
467クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/27(土) 14:57:22.43 ID:u9QoLyCE0
ランサーズの過去の提案からパクリまくって
>>466みたいな販売専用サイト作るのが一番効率いいだろうな。
自分が運営だから手数料2割取られることもないし。
パクリ報告受けてもアッチがパクったとか言い張ってればウヤムヤになりそうだしね。
468クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/27(土) 14:59:23.07 ID:vuXi2+mI0
値段はむちゃくちゃ安いけど、だからといって
パクリをしたら犯罪だろ
469クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/27(土) 15:01:08.66 ID:WvJxvLIj0 BE:6364483889-2BP(0)
http://www.lancers.jp/work/proposal/2018419
どうか採用されますように。
http://www.youtube.com/watch?v=svOrt6w55P4
8分57秒どうか訴えられますように。
470クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/27(土) 15:40:06.12 ID:xCtka0yP0
ぶっちゃけ花の時点ならありふれたアイディアだと思うよ。
似てるロゴなんてシンプルなものほど探せばありそうだし。
471クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/27(土) 15:43:18.52 ID:GZFbDLy20
そもそもロゴマーク自体に価値は無いんだよ
ロゴマークをつけて提供するサービスに価値があり、
その価値が高いほど、ロゴマークにも付随した価値が生じるだけで。
472クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/27(土) 16:18:06.23 ID:UvqdSSaN0
今471がいいこと言いました
473クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/27(土) 16:27:13.39 ID:owwE1P2Y0
www
474クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/27(土) 16:38:20.02 ID:nHROGkiY0
471のドヤ顔
475クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/27(土) 17:12:40.98 ID:RXrQNEdn0
だいたいナイキのロゴなんて確か20ドルで作らせたんでしょ?学生かなんかに。
そんなもんでしょ。
476クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/27(土) 17:21:17.84 ID:qMc/sF7Z0
偉人みたいな発言だな
「世界は言葉でできている」みたいな

ちょっと良く言い過ぎた
477クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/27(土) 17:21:41.66 ID:kH8507ue0
そういや提案ページの説明文の所でナイキとかの有名企業の
ロゴを勝手にロゴ種類の例として提示してるけどあれ良いのかね?

>※ 上記の商標は各所有者の商標・資産であり、
 ランサーズとは一切関係がありません。

注意書きすりゃ良いってもんじゃ無いような気がするんだが…
478クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/27(土) 18:04:36.55 ID:zKW9cvf60
>>466
しかしヘタクソなロゴばっかだな
ここ自体いろんなとこからパクってそう
479クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/27(土) 18:05:57.29 ID:/rRQ/11Q0
良い事はないと思うけど、訴えるほどケツ穴小さくないでしょ
480クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/27(土) 18:14:37.06 ID:9DqL4vV30
http://logomarket.jp/logo/1129

ここの運営元
ブルームデザイン 土屋なんとかっての大丈夫なのか...
481クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/27(土) 19:30:49.68 ID:WLdUeJ+e0
ちょっとまってください、

>>480の仕上げで¥39,800円ですか?
482クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/27(土) 19:59:57.54 ID:Lyi5aDCK0
>>480
これそことたぶん同一だな
自分でやりはじめたって感じか
http://www.lancers.jp/profile/bloomy
http://www.bloomdesign.in/about.html
483クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/27(土) 20:02:24.51 ID:Lyi5aDCK0
というか運営だけなのかな
まあよく分からんがロゴ使い回ししてるな
484クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/27(土) 22:26:26.81 ID:xCtka0yP0
すごい似たようなのを採用決定前に同時展開している人がいるけど
片方でも決まってしまったらどうするつもりだろうか・・・
485クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/27(土) 22:45:49.17 ID:OcsXWks+0
http://www.lancers.jp/work/proposal/1404882
以前に当選した案にそっくりの案を平気で出して
http://www.lancers.jp/work/proposal/2017089
また当選する奴もいるからねー。どっちもWの頭文字なのが泣ける。
486クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/27(土) 22:54:59.81 ID:1rGen60tI
今日締めの名刺案件、素人っぽいのが☆2で当選候補ぽい。
なんかガックリきたんで、もう寝るわ。
487クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/27(土) 22:59:09.31 ID:xCtka0yP0
以前の提案をアレンジするのは良いと思うけど

当選して著作権譲渡したやつをアレンジするのはどう考えても・・・
しかし両方当選してるのは面白いな。
488クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/27(土) 23:04:37.94 ID:/rRQ/11Q0
>>485
前者は著作権譲渡済みだから盗作され
後者は著作権のないデザインを詐欺された

www
489クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/27(土) 23:13:46.07 ID:vLirnd3I0
>>485
提案詳細の文章までほぼ一緒じゃん(修正前の初回提案分ね)。
「シンボライズ」とか「デフォルメ」とかの文言が
クラ心をくすぐるのか?
490クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/27(土) 23:29:33.70 ID:vJhzOj3w0
これは両クライアントに
通報するべきだな
491クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/27(土) 23:48:26.13 ID:vLirnd3I0
http://www.lancers.jp/work/proposal/1901410
http://www.lancers.jp/work/proposal/1747718

こいつは自らに著作権のない素材使用してる上に使いまわしだから
さらに悪質
クラも気付けよ。たとえばロゴにこんなの↓使われたら腹立つだろ?
ttp://www.dex.ne.jp/mantan/illust/psearch/ImageListDetail.cgi?channel=10&amp;id=610995&amp;upe=&amp;ctg=101210&amp;genre=
こいつらのやってることはそれと同じなんだよ?
492クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/28(日) 00:23:56.54 ID:6Uvu4A/80
http://www.lancers.jp/work/detail/132603
キャンセル理由:csc

cscって何なのかな
493クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/28(日) 01:12:15.05 ID:Esde9EA70
chotto
soreha
chigaudesho
494クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/28(日) 01:50:18.46 ID:QtbphzkS0
http://tera-ben.jp/comment/logomark.htm

asahiのワードロゴの話は知ってるが
例示という文言が見えんのか。

ロゴマークを含むロゴが著作物として
認められなければ、デザイン事務所が阿鼻叫喚だわ。
495クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/28(日) 02:21:41.38 ID:QtbphzkS0
ロゴマーク 保護でググると面白い。

ロゴマークの著作権を認めない記事がある一方
http://www.bunka.go.jp/bunkazai/aigo/hogoweek_logomark_manual.html
496クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/28(日) 02:29:46.47 ID:nPP0EgA50
そもそもスレタイからミスリードしている

>>1

死ねよ
497クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/28(日) 02:45:11.44 ID:d8o4Je/c0
>>485
とかクライアントにバレたらヤバいよね

俺、結構クライアントと直接取引に発展してるんだけど
普通に信用なくなるよな

やっぱ年齢も年齢になると
未来への投資より
明日の生活費のほうが重要なんだろうな
498&&&:2013/04/28(日) 07:03:13.09 ID:4C674dc+0
補足説明
高級感があり、カッコイイ印象を受けるデザインが希望です。

参考URL
http://www.lancers.jp/work/proposal/1989112
http://www.lancers.jp/work/proposal/1896649
http://www.lancers.jp/work/proposal/1896844

オイオイ、パクラーからパクれってか。w
499クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/28(日) 08:18:52.62 ID:d8o4Je/c0
>>489
制作例
みてえなロゴだな
500クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/28(日) 10:14:36.32 ID:m89vcTCP0
レベル低くて泣ける
なんのアイデアも意外性もなくて
まったくなにも感じない
501クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/28(日) 10:51:48.90 ID:YUEax1qY0
>>497
後のクライアントは、そのデザイナーの過去例ぐらい調べたら?ってのあるけど
先のクライアントは、お金出してオリジナリティーを買ったはずなのにかわいそうだね。
鼻くそ玉ならしかたないけど、あれだけ特異な形状だと、類似するのはダメだろう。
502クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/28(日) 11:52:16.40 ID:AbyIL7lI0
おまえらniradukaさんに投票しまくっただろw
*印になってんぞ

http://www.lancers.jp/work/proposal/2013161
503クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/28(日) 12:22:43.75 ID:KMgdHC8M0
*ってカンスト?
前にも神崎かおりの後姿そっくりな絵が同じように*状態だったんだよなあ…
504クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/28(日) 12:27:20.15 ID:m89vcTCP0
niradukaさんに
無理してでもイラストレーターを買う事を薦めたい
キャラクターロゴとか
向いてる案件あるのにもったいない
505クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/28(日) 13:25:19.03 ID:zI0MOyfv0
なんで漢字変換しないのかな
パソコン初心者みたいだけど変換してるのはしてるし…
病気も患ってるみたいで気の毒なんだけどちょっと怖い
506クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/28(日) 14:21:06.99 ID:QtbphzkS0
つかそれ以前に文章の書き方が怖いわ。

イラレはサブスクリプションで月2000円もしないで
使えるだろうから、教えてあげたい。
507クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/28(日) 14:22:22.18 ID:d8o4Je/c0
>>502
これこそがLancers
508クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/28(日) 17:51:28.82 ID:YsyPzrFa0
そしてイラレを手に入れたniradukaさんが
モリモリ当選しだすと、たちまちパクリ検証が始まる
それこそが2chクオリティ
509クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/28(日) 17:55:05.16 ID:hDJeTs0e0
パクリはやめろ お前ら 良心はないのか?
510クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/28(日) 18:13:10.40 ID:d8o4Je/c0
niradukaのブログにまで書き込んでるやついるな
そっとしといてやれよ
dentsuでわかっただろ...
511クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/28(日) 21:10:54.98 ID:J0/yYQws0
冗談抜きでniradukaさんは幸せになってほしい
なんだろこの感情
ランサーズで生計を立てれるようになってほしいと思ってしまう
512クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/28(日) 21:14:11.16 ID:caMlXxZX0
特定ランサーに依存するやつマジキモい。
暖かく見守ってるフリして、実は目線で見下してるだけってのが分からないんだろうな。
dentsuなんてあれだけ持ち上げられて結局1人の蔵に使われただけ。
まあ当然だわな。
513クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/28(日) 21:20:25.90 ID:EOI19GEn0
時期によってランサーからの提案数が少ないとかあるのかな。
GW前から少なくなってる感じがする。
514クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/28(日) 21:50:49.75 ID:m89vcTCP0
>>512
特定ランサーに依存するやつマジキモい。

君はまず日本語だな
たぶん感情移入が正解じゃないだろうか
515クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/28(日) 21:54:17.60 ID:caMlXxZX0
依存でも感情移入でもいいよ。 こまけえやつだな。

身近な友達も知り合いも居ないとああいう赤の他人を極端に身近に感じるようになるんだろうね。
516クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/28(日) 22:24:24.96 ID:F62jKszd0
こうして、ID:caMlXxZX0は、dentsuへの憎悪を深めてダークサイドへと落ちていくのであった。

きんもー
517クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/28(日) 23:00:17.64 ID:s1nn44Ix0
それほど卑しいもんでもないでしょう
ネタの人、本気で応援してる人、半々くらいじゃないですかね
518クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/28(日) 23:38:09.29 ID:Esde9EA70
あの作風は、イラレで描くよりもスキャナで取り込んで白を飛ばして、少しレタッチする方が良いな。まあ、そこまではハードル高いかも知れんが。
519クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/28(日) 23:58:46.75 ID:QtbphzkS0
それだったらペインターだな。
俺も昔だけどペインターで絵本描いたことがある。
まあ長くアナログで描いていた人は使いにくいかもしれんが。

だが必須なペンタブはいいとして
最終調整にフォトショ、納品でイラレ使う場合も考えると出費は痛いかな。

しかしこの案件、最初のキノコまったく関係ないって酷いな。
何だったんだ・・・?
520クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/29(月) 00:57:43.05 ID:dsIvbEQ60
希望するロゴのタイプに
鼻くそ球体のカテゴリー追加してほしいわ
521クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/29(月) 00:59:36.37 ID:9RqZIf+G0
お前ら、パクリ追放運動ちゃんとやれ
522クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/29(月) 01:02:10.19 ID:clGPcU1I0
キノコを提案した2人に何らかの報酬を支払ってやって欲しい。
ひどいよ。
523クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/29(月) 01:16:29.96 ID:kqmUEX950
うーん。なんか勝手に哀れんでるのってなんかねー。
524クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/29(月) 03:35:21.06 ID:IgL2xb7q0
ランサーズにいる奴全員憐みの対象だ

フリーランス
主婦
ニート

この中なら主婦が一番充実してる可能性大きいな。
525クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/29(月) 13:25:45.54 ID:xQQfpmds0
web2.0系とか3D系のロゴ作る時アプリ何使ってる?
526クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/29(月) 13:26:23.41 ID:xQQfpmds0
イラレ以外で簡単にさくっと作れるやる教えれ
527クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/29(月) 13:52:45.37 ID:IgL2xb7q0
さくっと作るならイラレ
528クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/29(月) 14:33:47.23 ID:GCeecfPf0
フォトショのレイヤースタイルでギラギラに仕上げる
納品はpsdでもいいですか?って聞け。しつこく聞け
529クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/29(月) 14:52:36.53 ID:a0psSPZr0
ボタンとかならフォトショだがロゴはイラレ一択だろうな。
CS6のライブトレースでも効果を忠実に再現できないだろうし。

しかし3D系のロゴはあんまり良くないんだがな・・・
530クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/29(月) 18:23:26.31 ID:/7T2BcHY0
商用利用可能の素材を使うのはだめなんか?
531クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/29(月) 18:27:12.47 ID:ub9KrGnW0
どこに相談していいか分からなくてここに来ました。
プロジェクトに提案して、ミーティングしたいと言われて、実際に会社まで行って、
見積もりを出してくださいと言われて、出したんですが、そのまま音沙汰なし。
こういう場合、どうしたらいいのでしょうか?
532クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/29(月) 18:33:29.77 ID:K+OAq7ij0
>>520
オリジナルは結構かっこいいぜ
不思議と進化せず退化してる
これこそがLancersクオリティ
533クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/29(月) 19:08:43.02 ID:kqmUEX950
>>531
なんでわざわざ会社www

それは、人によるんじゃない?ほっとく人もいれば、すぐメールする人もいるだろうし。
提案のときにアイデアとか出してたらまた違うだろうし。
でも、会社まで行ったなら返事は確実に来るんじゃないの?
534クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/29(月) 19:10:26.98 ID:kqmUEX950
何度もすまん。
てか、予定は決めなかったのかよ???
535クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/29(月) 19:59:44.52 ID:ub9KrGnW0
>>533
依頼内容を詳しく伝えたいからと会社に来るよう言われ、その時、提案も提出してきました。
見積もりをくれと言われて見積もりを出してから返事がないまま、決定期間を過ぎて、自動キャンセルになりました。
その後、一切返事がないという状態です。
536クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/29(月) 20:01:48.19 ID:LKW5cL040
ランサーズで知り合った馬の骨の会社に出向くなんて・・・
命があっただけでも運がよかったと思わないと
537クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/29(月) 20:02:34.92 ID:a0psSPZr0
俺はプロジェクトやってないから分からんけど
いちいち会社に出向くわけ?

電話とメールで事足りると思うんだが。
538クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/29(月) 20:16:31.91 ID:VFyH20KQ0
流石に会社にわざわざ行かねえわ
539クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/29(月) 20:23:22.63 ID:Sy3mRTBi0
打ち合わせ前提の案件だったんじゃね?
そういうの時々見かけるけど
540クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/29(月) 20:57:37.75 ID:dvrTnzIO0
>>535
その会社に問い合わせてみればよいのでは?
541クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/29(月) 20:59:11.09 ID:5k6BNw0K0
提案でイラレデータ渡したのか?
もしくは口臭が酷かったからキャンセルだな
サヨナラw
542クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/29(月) 21:12:16.43 ID:ZHJKcQid0
決定が確定、エスクロー入金されてないのに
打ち合わせに出向くなんてどうかしてる。色々とリスク考えないの?
変な契約書にサインさせられなくて良かったね。
543クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/29(月) 21:14:31.67 ID:kqmUEX950
>>535
キャンセルになったのかよ(゚д゚)提案って何を渡しちゃったの??
俺は、招待されるプロジェクトしかやったことないんだが・・・。

キャンセルされたならそのご招待が来るのか微妙だね。
確かに命あっただけ良かったのかも・・・。

俺は相当の付き合いがない限り断ってるぜ。
544クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/29(月) 21:17:20.61 ID:kqmUEX950
まぁよいい勉強になったと思えば。。。
普通は、いついつまでにお返事しますのでってなるよね。

535は若いのかな、でもバイトだって面接したらいついつまでにってなるし
自分から聞かななったのは、自分に落ち度があるね、気の毒だけど。

まぁ一度だけどうなったか連絡してみるといいね。
545クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/29(月) 21:19:49.69 ID:kqmUEX950
俺は記録が残る形でしか(メールね)やり取りしない。
546クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/29(月) 21:27:06.00 ID:ub9KrGnW0
>>536
>>537
>>539
>>540
>>542
>>543
>>544
>>545
名の知れた会社で、担当者の方の名前を検索したらFacebookもあり、HP記載の所在地なので行ってきました。
応対も非常に誠実だったのですが、返事が一月以上途切れているんです。
547クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/29(月) 21:28:33.70 ID:LKW5cL040
だったら直接電話なりもう一回行くなりすればいいじゃん。 何を期待してこんなとこで訊くのよ。
548クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/29(月) 21:50:01.23 ID:dsIvbEQ60
自動キャンセル。これが返事だと思う。
549クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/29(月) 21:53:30.13 ID:LKW5cL040
要するに、騙されたという現実を知りたくないから、直接連絡取れないんだろうね。
550クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/29(月) 22:38:21.19 ID:9RqZIf+G0
パクリデザイナーも酷いが、そういう蔵も酷いな
551クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/29(月) 22:51:09.68 ID:ub9KrGnW0
>>547
常にランサーズのメッセージを通してのやりとりだったんですが、連休明けに電話してみます。

>>548
名の知れた会社がそういう応対なんですかね。
552クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/29(月) 22:52:14.28 ID:ub9KrGnW0
>>549
キャンセルならキャンセルでいいから連絡ぐらいはするべきだろうという考えです。
553クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/29(月) 23:28:37.50 ID:+H0bMtAj0
ランサーズでの作業は匿名じゃないと絶対に引き受けないわ。
本名出すのも嫌だし、署名するのも嫌。採用後に本名求められたことあるけど拒否した

>>552
どの道、連絡してこない蔵なんてやめとけ
そういう蔵とは作業始まってもなにかとトラブル続くし面倒だぞ
そこまでする価値があるかもう一回冷静に考えろ
554クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/29(月) 23:32:59.97 ID:IgL2xb7q0
>>552
俺デザイン事務所経営してるけど、
こういうパターンは大半の黙っていなくなるからw
連絡くらいって思うけど、してくれないのが一般的
断る方も結構言いづらいんだろうね。
電話しても憤り感じて終わるだけか

例えば君が切れたら「ああ、だから断ってよかった」と相手に大義名分与えるだけだしw
一生黙って消えた礼儀知らずの小賢しい男と思わせとけばいいんだよ
555クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/29(月) 23:40:35.70 ID:clGPcU1I0
>>531
君がアフォとしか言いようがない。
556クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/29(月) 23:45:09.23 ID:a0psSPZr0
しかし日本の会社ってマジ誠意のカケラもないよね。
俺も今日改めて痛感した。

まあそこは、違法フォントにadobeの不正利用諸々あったからごにょごにょ
557545:2013/04/30(火) 00:46:54.83 ID:nl1exO3e0
>>552
1ヶ月連絡ないのは、そうゆう不誠実な会社なんだよ。
それか、採用しない場合連絡しませんからとかなかったのかね・・・。

俺なら連絡なんてしてやらんわ。アホくさい。前を向け。
それから今後気をつけることわかってよかったじゃん。
558クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/30(火) 01:52:18.31 ID:Uq2uSwMW0
誠実な会社=良い会社(応援できる)
不誠実=潰れる(潰れろ)

俺はそう考えてる

企業の90%までが潰れる。

不誠実な対応する会社と誠実な会社
俺の感覚では9(不誠実):1(誠実)って感じなので、
だいたい当ってるんだろうなと思うようにしてるw
559クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/30(火) 02:48:07.93 ID:t1hWlL4h0
サラリーだけどここである上場企業から業務委託して年継してもらってる
法務局も厳しいし誓約書に捺印もしないといけない。

そういう意味で会わないといけないこともある。
少なくともロゴ()ではない
560クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/30(火) 05:44:05.26 ID:rjtsIo3x0
>>535
普通に
見積もりがよっぽどひどかったんだろ
561クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/30(火) 08:16:28.50 ID:nl1exO3e0
>>560
だからって連絡しなくていいって事にはならんだろうwww
人として最低だ。
562クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/30(火) 09:53:11.71 ID:ZP1+Uges0
>>551
どの案件かここにurl貼ってよ。その蔵には提案しないから。
563クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/30(火) 11:07:36.40 ID:l8MAosMy0
案件貼ってください 誰か知りたいぞ
564クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/30(火) 14:20:11.74 ID:2u52gfKcO
531,551 でもないが、
案件のURL貼ったら、誰が投稿したのか、バレバレになるな。
自分もグチを書き込みたいURLあるが、それが、問題だ。
565クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/30(火) 14:44:22.69 ID:PIft7yFZ0
俺のクライアントはいいクライアントだった

納品前に決定、評価してくれて、修正依頼が来た。
修正後に気に入っていないのか、もう2か月も連絡がない

評価先にしてくれたので、「修正が多い場合は別途プロジェクトです。」
って言い切ったので、もう諦めちゃったかもw
566クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/30(火) 14:54:14.31 ID:Nw3Llgjb0
自分だけかもしれんが同業の蔵とかの方が非常識率高い気がする
自分でできないからランサーズなんて利用するんだろうに
モノが手に入った途端知らん顔だったり値切りは当たり前だし
まあ気にしててもきりがない
567クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/30(火) 15:23:01.34 ID:BYyUwOwa0
やり取りの最後の一言って重要だと思うんだよね。
そういうのがないと振られたと分かっても印象がすごく悪いよ。
568クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/30(火) 16:36:41.82 ID:rjtsIo3x0
クライアントとして使ってるけど
Lancersって見積もりだけは高いんだよな
あなた、同じ仕事、その何分の1かで何十件も仕事してるでしょ...みたいなのばっか

しかもここみてパクリおおいってのしって、自分のとこの案件検証したら結構怪しいのあったし
まあ金額が安価だから面倒なことはしないけど
569クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/30(火) 17:54:28.95 ID:nl1exO3e0
>>568
パクリは許せないけどさ。

安価だってわかってんだったらもっと出せよwwww
何十件も仕事してるのは、俺の方は、自分で簡単に出来そうで時間あるときの小遣い稼ぎだからだよ。
依頼だったら内容も不明だし、そりゃ正規の値段になるわな。
570クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/30(火) 18:42:19.35 ID:Ybu2DeNA0
クソ蔵降臨しててワロス
571クリックで救われる名無しさんがいる:2013/04/30(火) 23:17:19.70 ID:vVP3lutd0
デザインライフの提案?
やめとけ!
572クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/01(水) 00:47:55.34 ID:DfABXBc60
ttp://www.lancers.jp/work/comments/130492
コメント欄で無責任な修正依頼を連発する糞蔵と
素直に応じる愚かなランサー
もう11回出しちゃいましたね。
ttp://www.lancers.jp/profile/mikekikaku/proposal
573クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/01(水) 00:58:17.24 ID:LLTtwjsj0
これはひどいな。
こんな細かく注文つけるならプロジェクトにして
詳細な打ち合わせすればいいのに。

しかしこういう規約守らない蔵に対してはランサーは弱いから
運営が仕事してくれないとね。
574クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/01(水) 01:28:34.31 ID:/pWnXdtF0
検問してんのかよこのサイトw

どんどん敷居下がってんじゃん
575クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/01(水) 03:11:43.03 ID:uaLNoK750
http://www.lancers.jp/work/proposals/124641/page:2

なぜコンペに参加していないDoingに修正依頼が?????

これはいわくつきの案件になりそうな予感が・・・
576クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/01(水) 04:02:12.22 ID:AD8acvqJ0
>>575
24日に提案してるみたいよ。
しかしこういう修正依頼もあるんだね
依頼されなかったランサーは不快だろうね
577クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/01(水) 07:07:41.38 ID:JwZd7Gh00
お疲れ。
http://www.lancers.jp/work/comments/124641

しかしクライアントもクズだね
578クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/01(水) 08:56:08.42 ID:fBfdfwkp0
怪しい駆け込み寺だねw
俺たちはどこへ駈け込めばいいの?
579クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/01(水) 08:58:49.81 ID:fBfdfwkp0
そもそも、この案件の玄の字ってどこから来てるの?
最初に提案してる奴のアイデアから?
アイデアもデザインのパクルとかどこまでクズ
580クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/01(水) 09:23:36.80 ID:pMBbPtUb0
クラが途中で気に入った人何名かに「玄」モチーフで作れ、って
メッセージを入れたっぽいね。
DCingに突撃コメントした人、意気は買うけど、ちょっと早とちりだな。
どっちにしても、気分のいいやり方ではないけどね。
581クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/01(水) 09:42:49.21 ID:+OuA4xaD0
>575 あんたもしかして4ty5iveさんかい? 4/24にDoingさん参加してんじゃないか。
ちゃんと知れべてから文句いえよな?あほ。
582クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/01(水) 09:45:50.06 ID:fBfdfwkp0
>>580
なんで何名かだけが参加条件なのか分からんw
他の奴は作る意味のない物を作らされてたってこと?
583クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/01(水) 09:45:57.47 ID:i0bg0yFd0
ランサーズの裏で何が起こっているのかわからなくなってきた。
584クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/01(水) 09:57:45.94 ID:fBfdfwkp0
う〜ん

確かにOchan が突然「玄」の字を提案
その直後、皆が「玄」を提案し始めている
理由が分からないな・・・
何かシステムのバグで、一部ランサーにだけ追記が見えるのかね?
585クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/01(水) 10:00:12.03 ID:fBfdfwkp0
にしても、doingに修正依頼を出すのはおかしいけどね。w
586クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/01(水) 10:29:30.25 ID:fBfdfwkp0
ランキングが更新されたけど、変な順位だね。
投票システムが原因かね?
serkyouなんて、先月2回しか採用無いのにね。w
うち1回はパクリだしw
587クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/01(水) 10:53:40.42 ID:4ytpzRU20
あの投票やめてほしいよねー。
俺は投票返ししないから減ったけど、
気味悪いやつが突然投票する
投票したから投票返せみたいな気持ち悪さがある。
588クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/01(水) 11:00:53.06 ID:pMBbPtUb0
実績に関しては直近3ヶ月ぐらいを見てるんじゃないかな。
それにしても、ポイントの計算の仕方はわからんが。
なんにしても、意味のない投票のウェイトが高すぎることだけは確か。
589クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/01(水) 11:44:28.02 ID:fBfdfwkp0
投票が当選と同じくらいウェイト占めてそうな気がするな。
このシステム作った奴あほだな
590クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/01(水) 12:12:59.05 ID:gpsmtIxo0
tsujimoって必ずしょっぱな提案だよな
591クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/01(水) 12:15:33.51 ID:GCSz3I3YP
ランキングなんかより、稼いでる人の方が羨ましいわ
てか、ランキングの順位があがることを重要視してる人が
投票しまっくてるんですか?投票制度なんかなくせばいいのに
592クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/01(水) 12:18:58.42 ID:4ytpzRU20
あー確かに稼いだ順にされたらやっかみでそうで怖いわwwww
593クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/01(水) 13:36:58.80 ID:27wNVKsP0
投票ってランキングってより
提案自体がよく見える的な感じで
決まったメンバーで入れ合ってんじゃないの?
594クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/01(水) 13:46:20.34 ID:27wNVKsP0
>>575
doingの最初の方がいいじゃん
595クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/01(水) 14:04:20.28 ID:27wNVKsP0
50歳...doingさん失礼しました。
596クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/01(水) 14:09:56.91 ID:JwZd7Gh00
そもそもdoingってやつは、パクリの常習だろ
閉め切り間際に適当にイイとこ取りして提案してる
597クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/01(水) 14:30:00.45 ID:eywqx81A0
パクられたパクられたって少し被害妄想なんじゃね?
よくあるデザインで被ってるだけとか

夜道で男の前をぶっさい女が歩いてて
たまたま通り道が一緒なだけなのに
尾行されてると勘違いしてるようなものじゃね?
598クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/01(水) 14:37:46.12 ID:LLTtwjsj0
確かにそういう場合もある。

締め切り間際の提案も、蔵追記とかあるからより具体的で
似てきてしまうのも多少しょうがないと思うよ。

しかしマジな人はパクリ元のロゴを見れば一発で分かる。
それが複数あれば、もう疑いの余地はないよ。

>>597の核心を言えば
パクリの境界線、アホかずる賢いか、意思があったかどうか。
それくらいしか判断のしようがない。
599クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/01(水) 14:49:31.36 ID:fBfdfwkp0
パクリかそうでないかは、全体の提案見てれば分かるでしょ。
そもそも普段からパクってる奴は、何をしてもパクってるようにしか見えない。
また普段にアイデアゼロの奴(常に鼻糞球体)が、他のアイデアと類似したらぱくってるようにも見える
日ごろの行いの問題だね。w
600クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/01(水) 14:56:35.82 ID:Uqnr0nox0
パクリは死刑じゃ
601クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/01(水) 16:20:19.66 ID:i0bg0yFd0
裏からキャッシュバックキャンペーンのメッセージでも
送るとするか。w
602クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/01(水) 16:26:23.96 ID:5wiSdTw30
>>593
投票互助会があるんだよ
俺も初期にやつらに星付けられまくったけど
一個も返さなかったから最近は無視されとるw
603クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/01(水) 16:45:21.29 ID:LLTtwjsj0
他のランサーは仕事を取り合う競争相手なのに
投票制度があるのもなんか変な感じ。

しかも提案があると絶対に投票される人がいてすごい違和感がある。
604クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/01(水) 16:51:07.50 ID:j++j9Pgm0
記名投票なんて、お返し目当てのクズ以外に誰も得しないシステムつけてるのがバカ。
自演防止というのは言い訳にならない。それなら強制記名にしないと意味無い。

投票は匿名のみで、IPへの投票ははじく。
別アカで別回線からの自演も防ぐために、過去の提案数によって1ヶ月に投票できる回数を制限するとかするべき。
605クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/01(水) 16:51:49.36 ID:j++j9Pgm0
× 投票は匿名のみで、IPへの投票ははじく。

○ 投票は匿名のみで、同一IPへの投票ははじく。
606クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/01(水) 17:27:21.53 ID:YkNVIo8u0
>>575
なんで修正で玄になるんだろな
607クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/01(水) 17:30:01.99 ID:fBfdfwkp0
俺は投票するけど、投票したら負けを認めた事になるので、
その投票した人の所には提案していない。
608クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/01(水) 17:37:59.98 ID:fBfdfwkp0
serkyouの採用案なんて、カウントエラーとかあるしw
どれだけ詐欺師なんだか
609クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/01(水) 17:41:10.11 ID:fBfdfwkp0
610クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/01(水) 17:43:43.13 ID:fBfdfwkp0
http://www.lancers.jp/work/proposal/905161
この採用案もどこなの素材なんだろうね。
ほんと詐欺師w
611クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/01(水) 17:46:05.18 ID:Zsga80sR0
投票なんてあったの知らなかった。
今見たら自分の過去の提案には当選案含めて1個も投票されてなかった。
612クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/01(水) 17:52:57.88 ID:HYgI42F60
http://www.lancers.jp/work/detail/120006
能力バトルいつの間にかmarsamのトレパク案が当選取り消されててメシが旨い
613クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/01(水) 17:53:11.54 ID:fBfdfwkp0
さっきまで小まめにやり取りしてクラが納品直後から連絡消えたw
決定おせよ糞が!
こっちはボランティアじゃねーんだから、納品後はさっさと決定おせよ
614クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/01(水) 17:54:37.14 ID:fBfdfwkp0
>>612
当選取り消しとかあるんだ。
615クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/01(水) 17:59:58.30 ID:VLRJcvFr0
初めてプロジェクト終えた。ドキドキ。ちゃんとしたクライアントだといいけど…

よくわかんないからって安価で提案しすぎて後悔してる…
616クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/01(水) 18:00:35.15 ID:fBfdfwkp0
おつかれ〜
617クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/01(水) 18:02:07.03 ID:VLRJcvFr0
>>616
ありがとう!

ここはほとんどライティングのプロジェクトやってる人いないのかな。
618クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/01(水) 18:02:49.23 ID:fBfdfwkp0
http://www.lancers.jp/work/detail/133572

この採用案って・・・フリー素材っぽいが・・・
商標登録するつもりかね?
フリー素材じゃなきゃいいがw
619クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/01(水) 18:05:55.61 ID:VLRJcvFr0
デザインの素人目にはどのデザインもすごいようにみえる…。618はあまり好きじゃないけど
620クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/01(水) 18:36:35.11 ID:4ytpzRU20
>>614
あるある、俺の時は、全員に分配されたな。
621クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/01(水) 18:39:22.27 ID:4ytpzRU20
>>618
フリーっぽいね〜〜〜〜。
622クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/01(水) 18:40:16.12 ID:AD8acvqJ0
ttp://www.lancers.jp/work/detail/126789

悪いロゴの見本みたいなのが当選か。。
623クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/01(水) 19:01:24.63 ID:B1inUmfS0
デザインってむずかしいな、ほんま。
624クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/01(水) 19:11:05.58 ID:qm87VnsT0
>>622

せめて、銀賞を選ぶ目があるのに、どうして金があれなんだ?
625クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/01(水) 19:17:52.32 ID:5wiSdTw30
http://www.strapya.com/products/55271.html

どっかのフリー素材かな
626クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/01(水) 19:20:53.40 ID:5wiSdTw30
627クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/01(水) 19:34:37.69 ID:27wNVKsP0
>>622
...
まあロゴなんて
企業がデカくなっちまえばそれなりに見えるようになる...
頑張れ、アース・グループ株式会社
628クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/01(水) 19:40:32.05 ID:27wNVKsP0
>>618
デリヘルに使うのかよ...

Lancersまじやべえ...
629クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/01(水) 20:14:47.48 ID:fBfdfwkp0
>>625
商標ありなのに…w
630クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/01(水) 20:17:32.52 ID:fBfdfwkp0
>>624
銀賞どちらもフリー素材w
631クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/01(水) 20:27:23.47 ID:uI9ngKVi0
城のマークで名称がシンデレラ

これわ\(^O^)/
632クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/01(水) 20:36:19.84 ID:fBfdfwkp0
ランサーズで検索したらw
633クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/01(水) 21:00:36.07 ID:qm87VnsT0
>>630

もう、どうしようもないのか、ここ…
634クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/01(水) 22:51:29.55 ID:pMBbPtUb0
635クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/01(水) 23:12:53.56 ID:AD8acvqJ0
2800円で手に入れた素材を30000円で販売とか
美味しすぎる商売ですね
636クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/01(水) 23:16:04.32 ID:AD8acvqJ0
あ、無料素材も数万で売れるんだったw
637クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/01(水) 23:48:16.64 ID:LLTtwjsj0
ランサーで人気の抽象ロゴってあんまり好きじゃないな。
結局見た目重視になってスウッシュだらけになってしまうような。

ワード、ピクチャ、エンブレム辺りは作って楽しいし
ロゴとしてのインパクトもあっていいと思うんだけどね。
638クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/01(水) 23:50:40.48 ID:LLTtwjsj0
あぁ、ランサーじゃなくてランサーズね。
639クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/02(木) 00:23:29.04 ID:KQ8h9sbF0
>>634
お前すごいぞwwww
てか、登録すんのにどうすんのかねwwwww
640クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/02(木) 01:16:11.97 ID:hs7ZzDM20
商標登録するまでスルーして置くのが面白そう
忘れない様に、スレのテンプレ作って数か月後に通報
641クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/02(木) 01:22:14.10 ID:cqTPDtiV0
法廷で会いましょう、ってか
642クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/02(木) 01:36:19.31 ID:KQ8h9sbF0
しかもデリヘルとかwwwwこわーい人が来そう・・・w
643クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/02(木) 01:41:02.32 ID:KQ8h9sbF0
蔵のコメ見たら・・・制作していただいてとかwwww
並べただけだよって、激しく笑ってもうた。
644クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/02(木) 01:54:11.35 ID:hs7ZzDM20
645クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/02(木) 01:58:25.38 ID:hs7ZzDM20
この人、2回の当選だけど、賠償金いくら払いんだろうね。
646クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/02(木) 02:54:58.60 ID:Sd2Bpg9P0
30代前半女性なら身体で払えるんじゃね?
デリヘルだから都合がいいよね
647クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/02(木) 02:58:29.40 ID:KQ8h9sbF0
こええええええw
648クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/02(木) 06:25:00.13 ID:bFEX7yNi0
http://www.lancers.jp/work/proposal/2019570

これってミツウロコまんまじゃんw
649クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/02(木) 11:30:58.25 ID:IVVQJQwE0
パクリには制裁が必要になっているな
650クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/02(木) 16:03:37.57 ID:LpwS64Dz0
>>648
http://www.goldwin.co.jp/fischer/
フィッシャーとかな
つーか単純な図形だから他にもあるだろ
651クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/02(木) 16:04:26.66 ID:LpwS64Dz0
偶然じゃね?
652クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/02(木) 16:10:40.55 ID:HvRbyNTP0
当選したことのない分野がランサーに昇格してたけどなんだろう?
投票なんて一回も受けたこと無いし不思議だ。
653クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/02(木) 16:17:11.00 ID:RMF2z2q80
>>652
当選どころか提案すらしたことなくてもランサーに昇格するよ。
興味ないジャンルのコンペでも提案予約することで経験値が貯まってランクアップしてる希ガス。
654クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/02(木) 16:25:59.58 ID:HvRbyNTP0
>>653
そうなのか。
ますますいらないシステムだな。
655クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/02(木) 19:01:13.13 ID:m0fkiDYI0
俺もノータッチの分野でランク上がっててビックリした。
なぜこうも疑問の残る機能ばかりあるのだろうか。
656クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/02(木) 19:20:51.88 ID:ogID3zo+0
例のやつコメント消されてる??
なんで????
http://www.lancers.jp/work/comments/124641
657クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/02(木) 19:56:49.96 ID:bFEX7yNi0
コメントが消せるのは運営だけだろう。
何が動いているんだ。
658クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/02(木) 20:52:06.95 ID:m0fkiDYI0
運営が見てるか
あるいは当人かウォッチしてた人が通報したんだろう。

さすがに酷かったしな。
659クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/02(木) 20:56:17.29 ID:hs7ZzDM20
公開コンペを裏で色々やってたら切れる奴もいるわな
660クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/02(木) 21:08:40.21 ID:+yfjZcS60
もう、どうかんがえてもランサーズはコンペじゃないからなぁ
661クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/02(木) 21:12:30.10 ID:f+QHso2t0
ttp://www.lancers.jp/profile/twoweeds/feedback

この蔵どうなってんの?
同じロゴの案件で公開コンペと招待者限定コンペと
プロジェクトを同時進行してるみたい
662クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/02(木) 21:14:47.81 ID:hs7ZzDM20
>>657
結局のの案件は、一部の奴のみに裏で玄の字で依頼したんだろ
要は先ずは適当に「いろいろ見てみたい」をして、気に入ったのが無かったから
自身の有力案「玄」を一部のランサーのみに依頼
2つのコンペを同時に進行したわけだ
663クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/02(木) 21:15:37.70 ID:m0fkiDYI0
本当のコンペだったら最初の依頼内容に追記なし。
蔵コメも一切なし。

採用後、ロゴ使用方法の打ち合わせをする程度だろうな。
もちろん修正もありだろうけど、微調整レベルの一回が限度。
664クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/02(木) 21:24:38.22 ID:9P9fnjMg0
もはやコンペじゃないな
恐ろしい
665クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/02(木) 23:20:03.86 ID:Dc0Q9jW60
>>656 >>662
日付見ると、単に複数のランサーに修正依頼しただけでしょ。
ただし、修正の内容はそれまでの依頼と提案にはまったく関係なく、玄の字がテーマ。
つまり、コンペはただの腕試しってか、ランサー選別に使われた予選だったのね。
勘違いで突っ込んだ本人がコメント削除申請したのか、
運営がココを見て動いたのかは謎のままだが。
666クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/02(木) 23:24:01.91 ID:hs7ZzDM20
単なる2重コンペでしょ。
最初から有力案があり、それ以外のアイデアも見たい。
自身の有力案でコンペを開くと、それ以外のアイデアを見れないので、
先ずは有力案を隠して、ランサーのアイデアを「見てみただけ」
このクラは糞クラなんだよ。
667クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/02(木) 23:26:09.93 ID:hs7ZzDM20
>コンペはただの腕試しってか、ランサー選別に使われた予選だったのね。
もともと不特定多数に応募してるんだから、予選なんて必要ない。
あたまに良い糞クラ
668クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/02(木) 23:28:33.01 ID:f+QHso2t0
>>665

修正依頼も出していいのは本来は当選候補者だけなんだけどね。
そして募集期間中に個別のランサーに修正依頼するときは
募集を一時停止してメッセージで依頼しないといけない。
運営はその辺をもっと徹底して周知すべき。
修正依頼はそれぐらい重いものなんだと。
コメントで修正依頼するなんてもってのほかなんだよ
669クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/02(木) 23:34:17.49 ID:5PrbYswD0
ふつうはコンペ止めて修正依頼だろな
そこがまずくて運営も米消したんじゃね

特定ランサーと裏でコソコソできるなら
あほらしくて誰も提案しないだろwww
670クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/02(木) 23:43:46.02 ID:Dc0Q9jW60
うん、だから締切24日で、玄の字が出たのは25日以降だから、
普通のコンペ期間終了後の修正依頼でしょ。
こんな沢山の人に修正させるってのはどうかと思うけどねー。
671クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/02(木) 23:45:11.50 ID:hs7ZzDM20
まあ暴言はいてたから消されて当然だけどね。

ロゴマーク ランサーズ 大半が盗作

これで検索してね。
672クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/02(木) 23:48:38.03 ID:hs7ZzDM20
そもそも修正ってのは現在案のみ
このクラは全く別の案を一部のデザイナーのみに依頼

問題は、デザイナーの大半は見込みのない物を提出させられてたって事
673クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/03(金) 00:07:04.22 ID:iiSO/Rzo0
もともと玄では提案してないのに
修正で玄になってるのがおかしいんだよな
それなら玄で提案してた人に修正依頼するべきなのに
674クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/03(金) 00:15:25.39 ID:2rWahfvD0
>>668
ぶっちゃけその件について問い合わせたことある。
回答は、「見つけたら通報して」だった。

これは基本的にそっちの仕事だろうが。

大体ランサーズが蔵に注意したとしても後の祭りが大半。
675クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/03(金) 00:15:34.89 ID:V9fZKzZJ0
一旦依頼をキャンセルして招待者限定コンペで
「玄」をすべきだったな。

運営が動かない以上ランサー一人一人が
毅然とした態度で臨む必要があるね。
676クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/03(金) 00:30:32.12 ID:V9fZKzZJ0
>>673
玄で提案してた人なんていないよ。
玄を伏せて予選会開催
(そんなこととは露知らず、41人がアイデア絞って提案)
蔵のお眼鏡にかなった奴ら(7人?)に
玄での作成(修正ですらないよね)依頼

INTER FM以来のスキャンダルといってもいいわ。
677クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/03(金) 00:34:28.58 ID:WzSOmwXg0
募集中は採用する気にないコンペ開いて
終了後に自身のアイデアブラッシュアップコンペをこっそり開いてたわけよ。
こんな奴が駆け込み寺とかちょんチャラおかしいわ
人の弱みに付け込んだエロ坊主が人助けとかw
このスレの流れ見せてやりたいな
678クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/03(金) 00:38:08.20 ID:V9fZKzZJ0
679クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/03(金) 00:40:35.16 ID:iiSO/Rzo0
>>676
あ、コンペは24日までか
勘違いしてたスマン
しかしすごいなこれw
680クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/03(金) 00:41:09.32 ID:+6mlXge90
>>676
玄で提案した人いるでしょ?
止めて修正依頼とか招待者限定コンペとかわけわかんねーし。
玄をぱくったのが唯一の問題だよ。
681クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/03(金) 00:51:58.67 ID:WzSOmwXg0
>>678
単なるボランティアなら、表出たがらないよね。
胡散臭さ満開
俺の中ではオナニーか詐欺師で決定だわ
682クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/03(金) 00:54:50.26 ID:WzSOmwXg0
韓国人かw
683クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/03(金) 00:57:28.01 ID:WzSOmwXg0
相談料30分5,000円だってよwww
弁護士なみwww
インチキ決定
684クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/03(金) 01:03:00.78 ID:WzSOmwXg0
ほんとかどうか知らんけど

やっぱり玄秀盛、ゴミチョンだった。

▼-------------------
[24時]女性を監禁した、自称宗教団体教祖を逮捕−−麹町署 /東京 2000.06.14 毎日新聞
 自分たちに従わない女性を監禁して暴行したとして渋谷区千駄ケ谷5、自称宗教団体教祖、川井千春容疑者(53)ら4人を12日、逮捕監禁致傷の疑いで逮捕。
 女性の両親が千代田区内に所有している不動産などをだまし取ろうとしていたとみて追及する。
 ほかに逮捕されたのは、港区三田2、同団体事務局長、玄秀盛(43)▽目黒区目黒本町3、同信者、油井誠(46)▽横浜市都筑区南山田1、同信者、紺野光弘(39)の3容疑者。
 川井容疑者らは5月22日午後9時ごろ、千代田区内の無職女性(24)の自宅に押し掛け、同団体を信用していた両親と姉に反抗的な態度を取ったとの理由で「病院に入れて薬漬けにしてやる」などと女性を脅した。
 翌日午前9時ごろまで、粘着テープなどで縛ったうえ、スリッパや素手で殴るなどして2週間のけがをさせた疑い。
 川井容疑者が教祖と自称する団体は、宗教団体としての認証を受けていないという=麹町署調べ。
▲-------------------

人物情報データベースでは1956年5月生まれになっていて、上記記事と年齢が1才合わないため別人だと思った。
が、NPO法人検索( https://www.npo-homepage.go.jp/npoportal/Portal_search )で「NPO法人新宿歌舞伎町駆けこみ寺」をぐぐったところその「定款の変更の認証に係る変更後の定款」に、
設立当初の役員として監禁事件の「川井千春」「油井誠」の名を確認。これは偶然ではない。

この法人は設立が2002年1月、つまり監禁事件から1年半後には、しゃあしゃあとNPO法人を立ち上げていた事になる。
685クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/03(金) 01:06:37.47 ID:WzSOmwXg0
胡散臭いと思ったけど、やっぱ犯罪臭プンプンだわwww
くわばらくわばら
686クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/03(金) 01:15:17.95 ID:2rWahfvD0
今までもそうだが
これからは蔵をより慎重に選んだ方がいいな。

マジ恐ろしいわ。
687クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/03(金) 01:39:12.23 ID:WzSOmwXg0
てかググって気づいたけど。この代表から仕事を依頼された事あるわ
邪魔くさそうだったので適当にあしらってたのにしつこくて・・・
で、適当にしてたら消えたw
危ない奴だったんだw
688クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/03(金) 01:42:44.43 ID:WzSOmwXg0
689クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/03(金) 04:35:01.46 ID:mEzmM4SI0
玄のマークは今までと変わらんな
タイプが読みやすくなっただけだ

玄のてるてる坊主イメージは
相談してカネ払ったら、さっさと首吊って死んでね!という暗示
とてもよく出来ている。
690クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/03(金) 10:10:56.38 ID:IhwNUk0T0
ね(^○^)と(^○^)よ(^○^)
が(^○^)お(^○^)う(^○^)
は(^○^)も(^○^)
よ(^○^)う(^○^)
く(^○^)
な(^○^)
い(^○^)
691クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/03(金) 11:55:56.02 ID:wjsubVO60
692クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/03(金) 12:36:47.34 ID:DGDmz8of0
>>691

たぶん、これでもNikeが訴えたらNikeが勝つだろうね。
693クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/03(金) 13:22:37.96 ID:wjsubVO60
>>692
だよな。
サムネイルで銃を撃ってる場合じゃないwww
694クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/03(金) 14:48:21.07 ID:0XdAqXas0
>>691
nike製品かと思うな
さすがに商標とおらねえだろ
695クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/03(金) 15:48:30.20 ID:fLkW99+N0
>>603
自分はパクリやブラッシュアップの後出し案が当選したときに
元の案に投票してあげて、当選案の近くに並ばれるようにしたりするときある。
最近忙しいからしてないけど
696クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/03(金) 15:59:36.77 ID:5EYxHBA30
自分に修正依頼が来て「色はAさんの提案と同じにしてください」って言われたときは
「そんなことしてまで当選したくねーよバーカ!」という意思表示として
Aさんに投票してから、「修正は別料金で5万円になります」と言った。
当然断わられてAさんが当選してた。 メデタシメデタシ。
697クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/03(金) 16:04:21.69 ID:fLkW99+N0
>>696
ランサーズにまだデザイナーの鑑が残っていたとは
自分なら特別な色合わせじゃないなら色ぐらいなら変えるかも
フォルムそのものを似せろっていうの言われたことあるけど
それはさすがに無視した。
698クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/03(金) 16:38:26.31 ID:2rWahfvD0
配色には著作権はないが
他人と同じにしてっていうのは抵抗あるかもな。

でも提案された内の一人が、特別なカラーを使ってた場合は別だが
そうじゃなきゃそこまで気にする必要もないかも。
699クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/03(金) 16:49:29.93 ID:5EYxHBA30
http://www.lancers.jp/work/detail/133739

依頼詳細  写真のようなイラスト(肖像画・写真のイラスト加工)を書いていただける方

選んだ理由 松嶋さんがアニメチックにかわいらしく描いて頂いたので、


もうね…ほんとタヒねばいいと思うわ。
これくらい自分の言動に無責任だと生きるの楽だろうね。
700クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/03(金) 17:21:05.01 ID:DGDmz8of0
>>699

ぱっとみ、ただライブトレースしただけの馬鹿だらけじゃん。
別にクラがおかしいとも思えないけど?
701クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/03(金) 17:25:15.10 ID:DGDmz8of0
ライブトレースというか、エフェクトに手を加えた、か
702クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/03(金) 17:26:06.05 ID:5EYxHBA30
>>700
たしかにそれはそう。 ほんと金さえ貰えりゃどうでもいい乞食ばっかり。
だからそれに参加賞やってる蔵も馬鹿でしょ。
703クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/03(金) 17:35:01.86 ID:hiqJTekk0
>>696
やだかっこいい…
704クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/03(金) 19:21:39.25 ID:n4atI8pz0
値段が安けりゃ、パクリでもいいのか?
そんなことはないわ
705クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/03(金) 19:25:08.74 ID:vLkGL62P0
私とアフィリエイトしませんか?
広告出す感じのアフィリエイトです
最初に広告代30万円を投資してあなたがたにはコンテンツを作ってもらいます
私が極限まで簡単にコンテンツを作成出来るようにしたのでスキルは文字が打てる以外入りません
例(文字をコピペ2回20文字くらい

月30万円の広告費から月60万円の利益を出せたら成功です
成功の場合このまま継続して安定と発展を目指します
↑しかしながら60万円を得た場合でも全て投資に使いたいと思っております

その後月100万円まで広告費にしてそれ以上の利益を出せたら100万円以上の利益を私たちみんなで公平分配しましょう

こんな方はダメです
私の目的である100万円以上になるまでで文句を言う方
↑まで作業を続けてそれ以降はしないといったサボりグセのある方
会社に通っていて、ニートでは無く自分の時間が作れない方
706クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/03(金) 19:25:55.63 ID:vLkGL62P0
>>705
追記30万円については私が全て出します
707クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/03(金) 19:31:40.01 ID:vLkGL62P0
というか2chでこう言うの募集するには信用がかけるんですが
どこかこういった活動を募集できる所有りますか?
Sohoなどんp給料性はばつ
708クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/03(金) 19:33:11.04 ID:vLkGL62P0
>>707
信用がかける
別に住所など入りませんけどね
プログラムパクられるとまずいといういみです
709クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/03(金) 19:33:40.04 ID:2W1+y7nV0
糞でも食って寝ていらして下さい(^^)
710クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/03(金) 20:01:46.56 ID:TcfrhWiQ0
読むと不安になる文章だな
711クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/03(金) 20:57:43.84 ID:hiqJTekk0
>>705-708
ジワジワくる
712クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/03(金) 21:07:09.85 ID:vLkGL62P0
ってまあこういう文章を出した時の答えをリサーチして分析および
その次に作る文章を改定するためにこの質問をしたんですけどね
やはりもう少し練った文章でそーほーふぇもだしれみます

まあ、結果論てき解釈にてこの場を第三者の目から観ると
この結果は私の頭の中で既にリスペクトおよびリサーチされていた結果でした
・・・ってまあそんな事ばかり考えてしまう俺の頭は罪ですね
だって考える前に答えがでてしまうんですからああ不思議

つまり私の結果論がこの第三者の反論を既にリサーチしていて私はこの結果の対しつまらないと解釈しています

じゃあ、次に会う時はもっとましな文章でお会いしましょう

あなた方の罪それは2つ有る
一つ、ゆういつむみのこの機会を逃した事
一つ、ただでさえ頭が良い俺にヒントを出した事
↑兵法てきに解釈すれば自殺行為である

つまり"あなたの負けです"
713クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/03(金) 21:10:13.18 ID:1Fq59EGG0
よそでやれ。
以上。
714クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/03(金) 21:15:09.05 ID:vLkGL62P0
目の見えない盲人さん向け
http://audioboo.fm/boos/1368535
715クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/03(金) 21:16:59.55 ID:hiqJTekk0
そら「ゆういつむみ」とか使われたら小学生かと思うわw
716クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/03(金) 21:17:21.11 ID:DGDmz8of0
このGWも2chは平常営業だな。必ず沸くよな。
717クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/03(金) 22:51:27.20 ID:2rWahfvD0
http://www.lancers.jp/work/detail/131184

この案件で例の人みんなに投票されてるけど
なんというか雰囲気が気持ち悪い。
やはり互助会が・・・って感じ。

しかもこれって素材じゃなかったっけ?
718クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/03(金) 23:00:31.50 ID:0fLm5CBn0
2ちゃんで仕事募集する奴なんて
ロクなもんじゃない。ランサーズで真面目に
探そうぜ!
719クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/04(土) 01:43:17.50 ID:O3ZscFe10
おちんこす! by Lancers
720クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/04(土) 02:04:38.39 ID:3XQeqIDD0
721クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/04(土) 09:37:45.09 ID:jR0rdqpx0
>>718
死ねや
722クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/04(土) 11:09:58.54 ID:Jw2vOg+X0
デザイン歴25年強のおじさん・・・w 
何年やってるか、それしか武器がないんだね。
723クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/04(土) 11:49:44.88 ID:GcsOOT580
http://www.lancers.jp/work/detail/133492
こういう細かい指定をして追記ばかりしてくる奴見ると、ならお前自分で考えた方が早いんじゃねえのと思ってしまう
ネーミングなら素人でもできなくないんだから
ステマでなければ
724クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/04(土) 11:51:24.44 ID:GcsOOT580
あと、ネーミングだけの依頼だったのが、キャッチコピーを追加するって利用規約違反じゃないのか?
725クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/04(土) 20:35:52.02 ID:5zeAm0ev0
>>720

リンクで飛んだら、そもそも何の募集なのか理解できなかったw
ひどいな、それ
726クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/04(土) 21:05:43.62 ID:O3ZscFe10
>>720
すげえな
他のも
727クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/04(土) 21:56:06.25 ID:hw5grcAn0
728クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/04(土) 22:12:05.71 ID:P58AHTuL0
ttp://www.lancers.jp/work/proposal/2035132

この蔵完全に勘違いしてるだろ。
何の権利があって「3案出せ」とか言ってんの?
729クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/04(土) 22:26:57.14 ID:Oj+SaFrl0
http://www.lancers.jp/work/detail/131263

これも糞クラwwww
5000円ぐらいで売ってるくせに、何このしょぼい値段wwww
730クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/04(土) 22:29:03.01 ID:Oj+SaFrl0
しかもA3以外のサイズも納品とかどんだけだよ!
もっと絵師さんを称えろ!!

俺絵を描けないしほんと見てて絵師さんて気の毒に思う。
731クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/05(日) 00:33:41.22 ID:Gmi3cPA50
金を出さない奴ほど
●口を出す
●「世界を視野に入れてる」など、言うことだけはでかい

相手の顔が見えない分ランサーズでは
糞野郎の本性が実社会より顕著になるようで
732クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/05(日) 08:22:03.61 ID:kUMnwMgh0
わなびーさんの集う場所ですから。
733クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/05(日) 08:32:33.36 ID:tFdTvgfF0
ほんとワナビー多いよねwwwこいつら撲滅したいぜw

イイ蔵もいるし、
ある程度金額上がるまで提案しない方がいいと思うよホント。
734クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/05(日) 09:55:23.68 ID:JB3fvcjc0
パクリはやねろ
735クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/05(日) 11:16:52.49 ID:+At3BDNb0
Lancersにおいてはパクれという
736クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/05(日) 16:12:50.69 ID:GkzWibZ50
ピンハネはやめろ
737クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/05(日) 17:09:33.11 ID:kUMnwMgh0
「手数料分だけ仕事しろ」ならわかるが、
「ピンハネやめろ」とかほざく乞食が一番いらねーな、世間一般的には。
738クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/05(日) 17:26:24.21 ID:GkzWibZ50
手数料分だけ仕事するなんて無理だろw
そんなに仕事があるわけもなし
初期費用を回収したら調整しろや
今なら5%もとれば十分だろ
739クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/05(日) 17:43:08.45 ID:kUMnwMgh0
>手数料分だけ仕事するなんて無理だろw
>そんなに仕事があるわけもなし

これが、仕事は人から与えられる物だと思っている、
いわゆる「雇われ」の発想です。
740クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/05(日) 17:53:09.58 ID:GkzWibZ50
望まれてない仕事して仕事した気になるタイプかw
不要な機能ばっかつけて自己満足
いらんことしないで手数料さげろや
741クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/05(日) 18:02:58.87 ID:/+0LTs5i0
これどっかで見たな
http://www.lancers.jp/work/proposal/2013899
742クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/05(日) 18:04:00.61 ID:kUMnwMgh0
今度は、2chの誰かの書き込みを運営の書き込みと同一視し始めました。
すばらしい知的レベルです。
743クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/05(日) 18:09:04.18 ID:GkzWibZ50
>望まれてない仕事して仕事した気になるタイプかw
これが悔しかったのかw
自分じゃなくて運営が言われてると思いこみたいのか

>>740の1行目は>>739あて
2〜3行目は運営に対する批判
それを全部自分が言われてると思うおまえが自意識過剰なだけw
744クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/05(日) 19:00:15.10 ID:kUMnwMgh0
>2〜3行目は運営に対する批判
>それを全部自分が言われてると思うおまえが自意識過剰なだけw

日本語の文章の書き方から分からない低脳さんが、
すばらしいレスポンス時間で必死に言い訳しておりますね。
745クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/05(日) 19:03:23.57 ID:GkzWibZ50
おまえは言い訳考える時間が長すぎw
必死に考えてそれか
日本語の文章の書き方が下手なのはおまえのほう
読点つけすぎw
>>739の「これが、」と>>742の「今度は、」の読点はいらない
746クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/05(日) 19:18:28.44 ID:1701Lg970
>>741
完パク
Lancersの以前の提案にも
外部サイトにも
同じデザインが存在してる

それか奇跡的な程の偶然の一致
747クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/05(日) 19:33:10.50 ID:1701Lg970
さくらみらい行政書士法人
だな

さすがにデザイン同じで、ほぼ同業
万が一当選したら通報しちゃえば一発でしょ

しかし弁護士事務所と行政書士事務所って...
こいつチャレンジャー過ぎだろ...
748クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/05(日) 20:21:13.05 ID:kUMnwMgh0
>おまえは言い訳考える時間が長すぎw

こいつ、GWのしかも日曜の夜に、
普通の人間がずっと2chに張り付いてると思ってるのか…

> >>739の「これが、」と>>742の「今度は、」の読点はいらない

わけのわからない独自の日本語文法理論を展開しだした…

もはや、キチガイだな…
749クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/05(日) 20:23:37.84 ID:kUMnwMgh0
あれ? これもしかして、3分後くらいにまたレスつくのか?

きもちわる…
750クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/05(日) 23:30:15.48 ID:1701Lg970
2ちゃんねらー同士仲良くやれよ
751クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/06(月) 00:07:06.43 ID:hDWWYAij0
どっちもどっちだね
752クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/06(月) 00:36:58.51 ID:kPVzmHar0
結局何を言い争ってんのかわかんない

「運営は高い手数料取ってんだからちゃんと働けよ」…kUMnwMgh0
「運営は手数料分も働いてないんだから手数料下げろよ
 今のままならピンハネだよ」…GkzWibZ50

二人ともほぼ同じ主張だと思うんだけどな
俺の認識が違ってるのか?
753クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/06(月) 01:18:42.66 ID:rvE+UC3I0
行間を読み解くのです。

それがランサーズ
754クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/06(月) 08:37:21.48 ID:ql99GSc20
語尾にw使ってるID赤い人達はどうか生暖かい目で見守ってやってください。
755クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/06(月) 09:56:10.41 ID:E23fBYNc0
ところで、InterFM
HPはリニューアルしてるのに、いまだにロゴは古いままなんだな
いちおう反省するふりはしてるのか
756クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/06(月) 12:23:45.17 ID:GN/A2k3a0
>二人ともほぼ同じ主張だと思うんだけどな
>俺の認識が違ってるのか?

雇われ感覚なら、違いがわからなくても仕方ないでしょうな。
757クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/06(月) 18:08:05.95 ID:s6AuqCnw0
GkzWibZ50は本当に頭が悪いんだと思う。
こういうバカはランサーズで何の仕事してるんだろう。
758クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/06(月) 18:33:38.28 ID:ql99GSc20
>>755
それかただの宣伝だったか…
759クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/06(月) 19:51:50.85 ID:X3sLBxUS0
http://www.lancers.jp/work/detail/14542

普通にアイディアとり放題じゃん
760クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/06(月) 22:51:00.31 ID:MDiOSRJe0
こいつ
ネ申認定しようよ
http://www.lancers.jp/work/proposal/2042580
761クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/06(月) 23:04:42.68 ID:cBFkbTmG0
ロゴじゃな(ry

うん。
762クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/07(火) 14:14:02.83 ID:s3Bb+z1N0
パクリの常習で、上位のランサーの中に運営側が作ったIDが混じってるんじゃないか。
そいつらが率先してパクりまくるから、他のパクラーもやめない。

前から気になってたのは、運営側の架空案件が何割かあるんじゃないかって事。
架空依頼に、運営側が用意したIDを当選させて案件数水増し。
本人確認してない、実績も無いクライアントが5万、8万の依頼するのか?
763クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/07(火) 15:05:59.54 ID:6xxGqjGi0
764クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/07(火) 15:07:25.77 ID:6xxGqjGi0
>762 それやって運営になんかメリットあるか? 
765クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/07(火) 15:12:12.54 ID:jH/KoFC+0
>>764
賑わっているふりはできるよね。
766クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/07(火) 15:13:01.84 ID:jH/KoFC+0
「ロゴマーク ランサーズ 盗作ばかり」で検索w
767クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/07(火) 15:15:50.76 ID:jH/KoFC+0
>>762
その考えで行くと
無駄に思える「お気に入りシステム」も少し納得できるね。

現状はクラがお気に入りを入れても、提案終了後にしか見えないから、
お気に入りシステムは何の意味もなしていない。

だけど、運営自身がブラッシュアップに使うなら、意味があるよね。

裏があるのかもしれんね。
768クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/07(火) 16:13:16.30 ID:2DhQOtwL0
>>763
柔道10年ってなぞのスキルだな。
何の依頼に使われるかもサッパリ分からない。
769クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/07(火) 16:32:27.07 ID:lyJzL1Zg0
>>763
ハイセンスすぎる件
770クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/07(火) 18:44:56.61 ID:kqVj8kNC0
ここでよく叩かれてたエステ情報サイトのスパイキャラのコンペ
方向性変えて募集始めたね。
前のはキャンセルかな?
最初から8万円で募集してればだいぶマシなの集まっただろうに。
それにしても、参考サイトのURLを「h抜き」で載せるとかキモチワル。
昔の2ちゃんかよ・・・
771クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/07(火) 20:24:18.61 ID:a1qxW8HT0
もう人を信用することが出来ないのですね...
772クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/07(火) 21:10:19.34 ID:Fq6Ax4FI0
パクリやるデザって、何なの?
狂ってるね
773クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/07(火) 21:16:53.96 ID:lyJzL1Zg0
ハイセンスすぎるネ申ランサーwtmdd497

前ならえっ!!
http://www.lancers.jp/work/proposal/2046362
前ならえっ!!(別アングル)
http://www.lancers.jp/work/proposal/2037543
龍が如く
http://www.lancers.jp/work/proposal/2046434
天までとどけ
http://www.lancers.jp/work/proposal/2037443
774クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/07(火) 21:29:57.51 ID:a1qxW8HT0
>>773
デザインしてるって思うのが好きなんだろうな
憶えたての頃なんて
目に入るものすべてが新鮮に映るもんさ
775クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/07(火) 23:22:59.18 ID:kDJ1qAw10
wtmdd497はロゴを広報誌かなんかの記事の見出しと同じもの
ぐらいにしか思ってないんじゃないの?
テキトーに素材拾ってきて文字置いて
「はい、いっちょあがり」ってか。
776クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/08(水) 00:50:58.68 ID:cUA9Mn310
少なくとも8年間はパラレルワールドを彷徨い
パラレルボケから脱してないことは確か。
777クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/08(水) 17:06:28.46 ID:z1TVLEgo0
残り2日とかでまぁまぁな仕事が提案0で残ってるんだけど
こういうのってみんなギリギリに提出するもんなの?
778クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/08(水) 17:31:12.73 ID:cUA9Mn310
過去何か問題があった蔵とかそういうのじゃなくて?

最後の日に提案が一気にあるというのは分かるけど
0というのは珍しい思う。

でも分かりにく依頼などは放っておかれる傾向あるかも。
779クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/08(水) 17:50:00.85 ID:z1TVLEgo0
画像系のしごとだけどよくあるようなチラシとかロゴとかじゃないから面倒だと思って放置されてるのかな

報酬も1万〜3万くらいだし
780クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/08(水) 19:15:53.33 ID:z1TVLEgo0
ピンハネ野郎が3万円で割に合わない仕事垂れ流してたから
そこの元のクライアントに直接メール送って仕事奪ったったwwうめえww
781クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/08(水) 21:59:19.47 ID:UPUvqV9F0
>>780

それはぐっジョブだね。

というか、元クラが分かるように依頼するって、本当ならそりゃアホ過ぎ。
782クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/08(水) 22:37:15.22 ID:z1TVLEgo0
現在のサイトはこちらですっつって貼られてたサイトにメールフォームあったwww
マヌケだよな
783クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/08(水) 22:54:52.28 ID:UPUvqV9F0
>>782

マヌケにも程があるねw
マジ、グッジョブ!
784クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/08(水) 23:47:23.81 ID:Ktj2KuEq0
Serkyouてさほんとコイツ必死だよな
ランサーズしかやってないのか?
http://www.lancers.jp/profile/Serkyou/proposal/
785クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/09(木) 00:02:05.25 ID:cYNIdXEX0
>>784
スペイン語翻訳って
何人よw
786クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/09(木) 00:07:51.33 ID:QSxv544t0
2000提案ってすごいな
どんだけ時間無駄にしてんだ...
よっぽどその半分でも営業したほうがマシだろ
787クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/09(木) 00:10:54.79 ID:Agr3RfMF0
>>785
スペイン人みたいだな
788クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/09(木) 05:49:42.03 ID:LXHTI6Z00
アディオス!アミーゴ!
789クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/09(木) 10:46:24.59 ID:OoPfzeX/0
フリー素材に少し手を加えただけのロゴで
八万の報酬貰ってた人か。。
790クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/09(木) 10:47:08.96 ID:vo2qzrxP0
パクリ野郎は消えてください
791クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/09(木) 12:01:56.97 ID:anDxAnYR0
テンガロンハット復活してんじゃんすごい精神だな。
792クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/09(木) 14:31:51.26 ID:109tcZ+E0
なにこいつすげぇな
勝てる気しないわ
793クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/09(木) 14:54:23.11 ID:109tcZ+E0
あれ受注数が当選した数だっけ
2000回提案して50当選って1950個もボツロゴ作ってよく精神崩壊しないな
受注確率2.5%って普通?
794クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/09(木) 15:07:46.54 ID:4D5NCgOF0
ランサーズ運営が動いてくれないので、皆さんで下記の書き込みを
捨てIDを作り、クライアントに報告をお願いいたします。

また、彼らに直接この事を伝えても反省はしないので、彼らが何千提案しよう
とも、陰で採用されないように、クライアントにこっそりと教えてあげましょう

※過去に盗作・悪質事例が多い目立つランサーに絞っています。
※何となく盗作っぽい程度のランサーはきりがないので掲載をいたしません。

≪著作権無断使用、盗作の問題デザイナーリスト≫
●Serkyou・・・商用禁止のフリー素材を、自身の著作物として販売
●mako・・・商用禁止のフリー素材を自身の著作物として販売
●samurai-design・・・フリー素材を自身の著作物として販売 
●curypapasan・・・海外の企業マークを盗作

彼らは常習的に、自身に著作権のないフリー素材を提案しているデザイナーです。
また、彼らの中には、海外企業から盗作をするデザイナーもいます。

フリー素材とは、ネット上で無料で手に入る、世界中で何千〜も出回っているデザインです。
フリー素材はオリジナル性はないので、ロゴマークとして使用するのには相応しくありません。

また、海外フリー素材は商用利用を禁止している物もあり、一度使用すると損害賠償の対象になりかねませんので、
くれぐれもお気を付けください。

彼らに、この件を問い詰めても「大丈夫」と答えますが、
もともと権利を所有していないので、それらは売りたいがための「ウソ」になります。

もちろん彼らの作品全てが盗作ではありませんが、
どれがオリジナル作品かは見分ける術はございません。

証拠は提示できますが、あまりにも事例が多すぎて掲載しきれない
ので、ご了承くださいませ。
(2ちゃんねるで検索すれば、彼ら実態を知ることは可能です)
795クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/09(木) 15:09:55.35 ID:HHTP89cq0
すごい人は30%、有名人でも10%
結局デザインは好みの問題もあるからね。

ただ当選している人の一部にフリー素材の不正使用やパクリがあるのも事実。
そう考えると、本当の意味での当選率は更に低くなると思う。
796クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/09(木) 15:15:41.48 ID:4D5NCgOF0
個々で通報するのは大変なので、皆で協力し合って通報システムを作りたいと思う。

全ては防ぎぎれないけど、あからさまなインチキ野郎だけでも潰したいので
協力をお願いいたします。

重複しないように、通報後は報告していただければ有りがたいです。
797クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/09(木) 15:23:48.45 ID:4D5NCgOF0
あと、通報用の文章は誰かうまく改変をお願いいたします。w
798クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/09(木) 15:24:42.43 ID:109tcZ+E0
>>795
そんなもんなのか。結構激戦なんだな
新参だからしらんかった

http://www.lancers.jp/work/detail/137622
ところで、このネーミング依頼の報酬やばすぎわろた
よっぽどこの最高に旨い唐揚げ(自称)に自信あるんだろうな
数ヶ月後にテレビとかで取り上げられてたりしてww
799クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/09(木) 15:26:35.84 ID:4D5NCgOF0
ステマくせえw
800クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/09(木) 16:00:20.72 ID:vo2qzrxP0
なんでステマ臭いのですか?
801クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/09(木) 17:07:00.55 ID:E0jZFglb0
Serkyouがお気に入り3つ入って当選しかかってるなw
久々で涙目になってそうw
802クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/09(木) 17:11:26.66 ID:E0jZFglb0
Serkyouは2〜3個一気に当選か?
世も末だな・・・
803クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/09(木) 17:25:35.16 ID:OoPfzeX/0
ID二つもつのは規約違反だった気がする。
804クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/09(木) 17:26:35.16 ID:YedqaTAy0
どっかのロゴデザイナーってやつも
パクっている気がしてならない。
どこかしら見たことのあるような
デザインだからさ。
805クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/09(木) 23:24:09.12 ID:E0jZFglb0
ランサーズってお気に入り通知から、反映までどれくらいのタイムラグある?
いつも遅いから実際に入ってるかどうか気になる
806クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/09(木) 23:58:08.58 ID:ofxkGbko0
807クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/10(金) 00:17:31.97 ID:OV5m91L/0
>>798
これは独り言なんだが

コンペで競争が激しくなるって、蔵にとってもデメリットがあると思う。
要は当選率が低くなることで、時間をかけた提案が集まらない気がする。
(主婦や自営業片手間、引退した人はこれに限らないだろうけど)

実際に例えば数時間かけても、選ばれなければボランティアにもならないんだから。
808クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/10(金) 00:21:23.48 ID:6n6F4ts70
もうちょっとムカつく顔にすればいいと思う
809クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/10(金) 01:05:26.08 ID:uRB7yItP0
>>806

パクるならせめてクオリティは元と同じ、できれば上であってほしい…

劣化パクって、なんだよ…
810クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/10(金) 02:02:54.67 ID:I6tDLQ2H0
これだめだろ?依頼内容と全然違う案が選ばれてる。
http://www.lancers.jp/work/detail/126407
811クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/10(金) 02:06:41.73 ID:KFZJ260b0
だめってこたないけど
なんやねん!だな
812クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/10(金) 02:22:38.09 ID:OV5m91L/0
仮にも法律事務所が要望と違うロゴを採用というのは呆れちゃうな。

しかし採用したのが球体な上、類似品が山のようにあると知ったら
蔵さんはどう対応しますかね・・・
813クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/10(金) 02:22:45.61 ID:MaDZPDdP0
makoが選ばれるのは良くは思わないけど、
クラが何を選ぶのも自由だからね。
そもそも蔵の言う事100%聞くだけ無駄

大半のクラは直感w

例えば青指定していて、青の提案で真っ青の所に、オレンジの提案をするやつが選ばれることもしばしば・・・
フリー素材や盗作丸出しじゃなければいいんじゃね?
814クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/10(金) 02:26:13.11 ID:OV5m91L/0
いや、普通のデザイン事務所に依頼してるんじゃなくて
仮にも「コンペ」だからな。

ある程度のルールがあり、それに則った提案、採用をしないと
それはそれで問題だろ。

規約の解釈の仕方によっては、要望外の提案は違反とも取れるし。
815クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/10(金) 02:30:11.13 ID:MaDZPDdP0
規約違反でも、違法性がなければだれも相手してくれんよ。
盗作が明らかなランサーでさえ退会にしないのに、規約違反くらいw

ランサーズ運営は「儲かる」「儲からない」で判断してるだけだと思うよ
要は儲かるならば規約違反は見逃す
816クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/10(金) 02:33:49.30 ID:MaDZPDdP0
訂正:儲かるなら違法でも見逃す
817クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/10(金) 07:09:23.94 ID:6n6F4ts70
そういやランサーズの代替サイト立ち上げ計画ってどうなったん?
818クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/10(金) 10:47:11.51 ID:PSGVQGLF0
どんな依頼でも
とりあえず頭文字で提案する奴いるよな。
kingとか…
そんでもってそいつが採用されたらさすがに頭くるよ
819クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/10(金) 11:08:16.81 ID:MaDZPDdP0
それが求められてるからでしょ。
どうして頭文字を出さないのか聞きたいくらい
820クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/10(金) 12:27:49.45 ID:8Lmfl4ex0
コイツもパクリ常習な
http://www.lancers.jp/work/proposal/2050174
821クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/10(金) 12:43:02.50 ID:/c2J3lKu0
>>820
この案はパクッテるの?
常習ってもまだ4しか実績ないじゃん
822クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/10(金) 12:46:47.41 ID:3wDziJc70
http://www.lancers.jp/work/proposal/2055663

同じ王冠のデザインで3回目の当選になりそう。
823クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/10(金) 12:51:39.53 ID:/c2J3lKu0
商標有だから、商標とること出来ないのを教えてあげれば?
捨てid作ればわからないし
運営も捨てidまで管理してないから大丈夫だよ。
824クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/10(金) 12:58:12.23 ID:/c2J3lKu0
>>822
報告しておいた
あとはクラしだい
825クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/10(金) 14:58:13.94 ID:KhCI1cvS0
>>807
まあ、要はまともなデザインが減るってことだわね
826クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/10(金) 15:49:57.92 ID:uRB7yItP0
まぁ、吉野屋うめー!とか言う人たちが沢山いる時代だしね。

本質は、「値段のわりにうめー!」なんだけど、
それでいいと思う人ばっかだから。

たまにそれを理解せずに、「あなたたちは本当にプロなんですか!?」とか、
顔真っ赤にして激怒するノータリンいたけど、
最近はめっきりそんなのも見なくなったね。
827クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/10(金) 15:50:59.84 ID:uRB7yItP0
↑顔真っ赤は、クラの話ね。
828クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/10(金) 16:28:07.76 ID:bF0FALqw0
試しに顔真っ赤な蔵側で募集してみたんだが、タスク作業で時給1500円。
なのに、報告もあまりしてこないし、メッセージで質問しても曖昧。
10人近く応募があって1人採用したけど、採用した人もこんな感じ。

時給1500円って安いのかな。もっと安い値段で応募している奴がいるから
このぐらいの金額だとマシかな?と思ったが、実際はそうではなかった。

時給700-1000円で応募している人は、ちゃんと仕事こなしてるのかな?
829クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/10(金) 16:52:14.50 ID:B762QYdOP
身内当選だかデキレースだか、なくならないよな
http://www.lancers.jp/profile/banane/proposal/
830クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/10(金) 16:55:27.45 ID:uRB7yItP0
>>828

そんなの、内容によるにきまってるでしょ。
俺は開発系だから、5000円/時以下は見向きもしないよ。
だからLancersの開発の仕事はほぼ見てないけど。
831クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/10(金) 18:19:34.78 ID:TKdNrsHF0
>>830
タスクって言ってるのにあなたの開発の時給はどうでもいいですね

タスクなら普通食いついて来るだろ
それでも食いついてこないのは内容の書き方が悪かったり、何がしたいのかわからん828がクソ蔵と判断されたんじゃね
832クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/10(金) 18:46:24.99 ID:8Lmfl4ex0
833クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/10(金) 18:49:36.67 ID:adkyHKTm0
営業した方がよっぽどマシや
834クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/10(金) 20:49:32.43 ID:I6tDLQ2H0
835クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/10(金) 20:57:27.95 ID:6n6F4ts70
ロゴで素材つかってんのか
素材を取っ払ったら何も残らんのじゃないか?w
836クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/10(金) 21:08:51.41 ID:uRB7yItP0
>>831
>タスクって言ってるのにあなたの開発の時給はどうでもいいですね

なるほど、確かにそりゃそうだ。失礼しました。
単純に単価がいくらだからで話してもズレますね。
837クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/10(金) 21:42:37.36 ID:MaDZPDdP0
>>835
www

真面にやってて、そこそこクオリティあるひとは1%いないかもね。
838クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/11(土) 00:40:22.33 ID:kt8x0ia+0
>>794
2ちゃん規制中みたいだし
暇な人は、こいつらの提出している案件のクラに通報の協力よろしくです。
839クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/11(土) 00:42:47.01 ID:kt8x0ia+0
http://www.lancers.jp/work/detail/131292

この案件は通報しました。
840クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/11(土) 09:34:55.03 ID:kt8x0ia+0
既成のせいで過疎ってんだよね?
841クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/11(土) 13:28:50.66 ID:NBmbYfn00
もうみんな提案どころか通報やウォッチする気すら無くしたんです。
842クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/11(土) 14:42:23.12 ID:5WWGNjlX0
>>839
何が問題?
選定確約&#8263;
843クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/11(土) 14:51:53.33 ID:kt8x0ia+0
>>842
問題デザイナーとだけ通報した。
全部調べようないから、過去の頻繁に盗作を繰り返してる。と教えてあげているだけ
追加でdaradarakumaも盗作なので通報しておいた。
844クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/11(土) 14:56:57.91 ID:kt8x0ia+0
>>842
その作品が問題かどうかなんて俺たちだけで調べ切れないから、
過去常習的に問題作を採用させた奴をクラに報告していく
その案が本当に問題作かどうかはクラが調べればよい。
845クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/11(土) 15:09:31.42 ID:P/PjQQrN0
「その案が本当に問題作かどうか」
これが分からない案件にまでちょっかい出すのは
やり過ぎなんじゃね?w
問題作じゃない場合はただの営業妨害にならんか?
「こいつは前科者です」と言いふらしてるわけだよね
まあ先に罪を償わせないといけないかもしれんがw
テンガロンとか何食わぬ顔で活動し続けてるらしいもんな
846クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/11(土) 15:21:13.06 ID:kt8x0ia+0
>>845
やり過ぎかもしれんね。
だけど俺も貴重な時間使ってマーク作ってる。

そもそも盗作なんて採用される資格ないモノの為に、俺の労力が無駄になっている地点で
俺にとっては営業妨害されてるのと同じことなんだよね。

営業妨害上等でやってるから すまんね。w
847クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/11(土) 15:29:07.52 ID:kt8x0ia+0
>>845
>「その案が本当に問題作かどうか」
>これが分からない案件にまでちょっかい出すのは

盗作してるやつが1人だけなら、その都度調べればいいけど、
ランサーズが規制しないから、山ほど盗作する奴らが湧いて出てる。
それら盗作してる全てのランサーの案を全部調べきれると思う?

盗作してるやつに限って、山ほど案を出してるんだから、
実際として盗作が分かった物だけって訳にはいかないんだよね。w

通報されたくなけりゃ、他の奴らと同じように、盗作しないようにしろって話
848クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/11(土) 15:35:13.08 ID:stmpwN3x0
盗作や素材利用ランサーが追放されないのはランサーズの怠慢だわな。
蔵にとってもデメリットだというのに。

実際にすでに取引完了して、知らないで利用している蔵もいるだろうし。
849クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/11(土) 16:00:05.66 ID:5HsMwNKe0
http://www.lancers.jp/profile/hukadori88/proposal/
また痛いのがいるわ・・・
850クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/11(土) 18:40:57.78 ID:IMtakEo70
ねぇ。そういうのは晒す意味なくね?849メチャ性格悪いわ。
851クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/11(土) 19:28:25.34 ID:e4+xlj1A0
>>849
1級建築にCADと色彩2級持ちか。普通に裏山なんだが
言動が痛くなければ別にいいんでは
852クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/11(土) 19:48:31.32 ID:CyCwjnpQ0
1級建築なんてそう取れるもんじゃないよ。
建築とデザインは違うってことだね。
それより、>>822とかのが使いまわしすぎで問題だよ。
自称女のランサーもパクリと使いまわし多いよ。
853クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/11(土) 19:58:15.01 ID:kt8x0ia+0
>>852
クラは採用しないって言ってた
他の案するってよ
854クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/11(土) 20:11:47.93 ID:kt8x0ia+0
あら、kataokaに修正出してるわw
これだからランサーズは…
855クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/11(土) 20:14:45.19 ID:kt8x0ia+0
kataokaも怪しいよって教えておいたw
後は自分で調べる様にとは言ったけど…
856クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/11(土) 20:22:45.86 ID:kt8x0ia+0
http://www.lancers.jp/work/proposal/2060382

このマークに使ってあるフォント名分かる?
857クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/11(土) 20:33:56.85 ID:kt8x0ia+0
http://www.lancers.jp/work/proposal/2060588

このバラも素材と思うけど、元を知っている人いたら教えて
858クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/11(土) 21:09:21.02 ID:NBmbYfn00
あ、赤いなあ…
859クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/11(土) 21:55:34.21 ID:IMtakEo70
>>857
こいつも人の提案ブラッシュする奴だよねー。
860クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/11(土) 22:06:36.43 ID:VQK/Wxah0
つーかこんな安価な案件
普通に素材も使うしブラッシュアップ提案もするでしょ
あとはいかにバレないようにするか

Lancers以外の一般案件は一からおこすけど
861クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/11(土) 22:11:21.17 ID:VQK/Wxah0
makoの
うらら○動産のとかマジ露骨すぎだよな
バレねえようにやれっての

どんどんチェック厳しくなってんじゃねえか...
862クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/11(土) 22:16:40.53 ID:VQK/Wxah0
ダサいダサくないは別にして
普通にkataokaのはオリジナルじゃね?
さすがにこの程度は自分でやるでしょ
863クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/11(土) 22:23:46.97 ID:P/PjQQrN0
www
スレのパクリ追究の動きを抑止したい誰かさんか
864クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/11(土) 22:36:05.93 ID:Q0fKtOta0
これさ蔵に言ってやった方がいいんじゃね?
http://www.lancers.jp/work/proposals/134354
865クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/12(日) 00:00:32.05 ID:ma7jzmVb0
>>856
Times Roman 垂直比率97%のようです。
866クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/12(日) 00:02:50.91 ID:ma7jzmVb0
peaceの文字ね。
867クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/12(日) 00:07:12.61 ID:LFrh0AAK0
商標ありで既成フォント使うやつは馬鹿
868クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/12(日) 02:41:30.85 ID:5shvDgQe0
だってJUNKATAOKAホントにバカだもん。
アイツのプロフとか読んでみ、とても40代前半の大人とは思えない
文章力だし。
ツイッターで地下アイドルにラブコール送りまくってるし。
君は天使だ!女神だ!ってね。マジでバカ丸出し。
869クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/12(日) 10:54:06.07 ID:MJw4NFpG0
プロジェクト専用スレが立ちました。

■◇■ Lancers ランサーズ - プロジェクト ■◇■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1368164570/l50
870クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/12(日) 12:42:57.16 ID:5shvDgQe0
オリジナルでの作成をお願いします。
http://www.lancers.jp/work/detail/133216
871クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/12(日) 13:08:39.28 ID:aI5CSAl8P
・作成意図を200字以上で記載願います。
とあっても気にしない人がかなりいるのがランサーズ

http://www.lancers.jp/work/detail/137228
872クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/12(日) 13:17:07.06 ID:Rc1u5Lfn0
>>870
当り前なんだけどねwww
過去に採用させてる物を提出とか論外だろ
商標有だから中のpもオリジナルである必要がある
本当なら5万円〜案件だわな
873クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/12(日) 13:18:30.79 ID:UQZPkyil0
何案も出す奴って自信が無いの?
874クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/12(日) 16:40:49.03 ID:/m4BgRr70
>>872
しっかkataoka顔出しで商標の意味も無視で
デザイナーとか言ってひでーな驚いたわ。

教えてあげたやつグッジョブ!
875クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/12(日) 20:31:45.70 ID:5EUv7WJ80
商標なんて
NIKEと似てる
Appleと似てる
ぐらい一目瞭然じゃないと対外OK

まあ後々通報されたらかなり厄介だが
876クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/12(日) 21:01:25.30 ID:5EUv7WJ80
...まあ

後々通報されたらかなり厄介だから
事前にクライアントに報告してあげるという気持ち

わかります、わかります。
877クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/12(日) 21:44:39.27 ID:2s5io3la0
残念な結果になってしまったな
http://www.lancers.jp/work/proposal/2062954
878クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/12(日) 22:16:34.56 ID:/m4BgRr70
>>875
真似じゃなくて。
オリジナルじゃない方のことだよwww
879クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/13(月) 00:20:49.64 ID:eW6KtwAc0
>875 商標のなに知ってていってんの?あほか?
880クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/13(月) 00:38:04.20 ID:ZW1Kk+280
映像編集やってるヤシいるか?
https://editorslink.com/index.php
881クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/13(月) 00:39:20.46 ID:xPNj4gvj0
>>877

夜光に群がる虫っていうか、
ホイホイにしか見えなくなってきた。
882クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/13(月) 10:44:52.34 ID:wovBrF2A0
http://www.lancers.jp/work/proposal/2063366

ファイテンじゃん
厚顔無恥にも程があるぞ
883クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/13(月) 13:11:56.42 ID:4aQNJfSJ0
http://www.phiten.com/

これかw

全く同じじゃんw

ランサーズって危険だなw
884クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/13(月) 17:44:30.67 ID:MDWSpFtE0
まんまじゃんwwwwwwwwwww
885クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/13(月) 20:12:40.99 ID:XxCy3wuT0
>>875
おまえ商標登録したことあんの?
商標なん一定の審査、既存のフォントでも通る
似たのがあってもバレなきゃ通る

ただあとあと商標されてるもとから通報されたら厄介
つーか裁判だわな

つってんだよはげ

商標登録してからいえはげ
886クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/13(月) 22:08:44.52 ID:cXKWSV+H0
>>875>>885の文章の違いが分からん
887クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/13(月) 22:13:19.64 ID:TnZADVRx0
>>879宛てだったんじゃね?
888クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/13(月) 22:16:11.35 ID:cXKWSV+H0
あーなるほど
889クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/14(火) 02:11:27.98 ID:Ozm6EgdpP
まぁ、これでもやりなよ


773 名前:ゆうき[sage] 投稿日:2013/04/14(日) 18:12:46.37 ID:???
自動ネット収入システム「A U T O - W E B M O N E Y」FUEのあたらしい裏技みっけ
ttp://www.auto-webmoney.com/
セキュリティOFFで起動、サーバートランスOFFにしてから自動構築モードを作動させる
3分ほど待ってからサーバートランスONにしてリトライ復元ONでおk!!(画像)

775 名前:[] 投稿日:2013/04/14(日) 18:21:53.07 ID:???
>>773
うぎゃああああああ━━━━( ゚∀゚ )/またネ申キタ━━━━!!!!!米国潤いすぎ

793 名前:[sage] 投稿日:2013/04/14(日) 18:40:25.11 ID:???
うは!!嘘っぺぇと思って購入した後のこのドンデンガエシ感半端ない!笑ぁ

798 名前:[sage] 投稿日:2013/04/14(日) 18:43.43 ID:???
おまえら内緒だぞwww15分で27万とかwww起動したままパチンコ遊んでくるwww

802 名前:たけし[] 投稿日:2013/04/14(日) 18:47:21.23 ID:???
やったもん勝ちw嘘くさいだの言って購入しなかったアンチ涙目ざまあああ


これ、マジだから
890クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/14(火) 09:11:23.61 ID:daG+2cqd0
仕事検索の時に「終了分を表示する」にあらかじめチェック入ってるよね?
あれって誰にどんなメリットがあるの?
落選した提案の買い取りを促進するためにやってんの?
仕事がこれだけあったんですよ〜っていうサイトが賑わってますアピール?
891クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/14(火) 15:12:53.94 ID:pbGQ3jrX0
盗作デザイナーと分かると、採用しないクライアントもいるので、彼らが提案しているクラに通報メッセージをお願いいたします。
892クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/14(火) 15:13:14.25 ID:pbGQ3jrX0
・各々に報告していると、時間の無駄なので、テンプレを作ってそれをクラにメッセージ
・すべてのパクリを報告しているとキリがないので、常習犯で明らかな証拠のあるランサーのみに絞ります。

-----------------------ここから通報用テンプレ--------------------------------------------
件名「悪質ランサーについて」

初めまして
下記の提案者は、「盗作」「フリー素材」を常習的に提案しているしている有名悪質デザイナーです。

≪悪質デザイナー一覧≫
●Serkyou
●mako
●samurai-design(edosamurai)
●curypapasan
●daradarakuma

これらデザイナーは、海外の商用禁止フリー素材や海外企業のロゴマークなどを盗作、
自身が保有しない著作権を提案する悪質なデザイナーです。

彼らのデザインすべてが盗作ではありませんが、巧妙で常習的ですので、採用される場合には
くれぐれもお気を付け下さい。

下記は、彼らが過去に行った盗作などのごく一部の例です。
あまりにも沢山あるので、全てを記載できないので、ご了承くださいませ。

●Serkyou
http://www.lancers.jp/work/proposal/1992177
http://all-free-download.com/free-vector/vector-background/technology_theme_background_vector_144737.html

●mako
http://www.lancers.jp/work/proposal/1901410
http://www.lancers.jp/work/proposal/1747718

一度販売したデザインを何度も再販、ランサーズのサービスは著作権を含むので
自身で保有していない権利の販売は詐欺

また、彼のデザインの大半は「フリー素材」で、ネットで無料で手に入るデザインです。

●curypapasan
http://www.lancers.jp/work/proposal/1954029
http://logopond.com/gallery/detail/137547

http://www.lancers.jp/work/proposal/1643304
http://www.seeklogo.com/native-american-logo-97445.html

●daradarakuma
http://www.lancers.jp/work/proposal/2057967
http://all-free-download.com/free-vector/vector-logo/design_elements_vector_set_148556.html
上に表示されているデザイン集の、一番下の真ん中のデザインを盗用

http://www.lancers.jp/work/proposal/1964285
http://all-free-download.com/free-vector/vector-abstract/abstract_symbol_graphics_03_vector_161470.html
893クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/14(火) 15:14:15.59 ID:pbGQ3jrX0
このスレが規制されてから、通報が減っているようで、ここ2〜3日上記に悪質デザイナーの採用が目立っています。
時間のある方は協力をお願いいたします。
894クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/14(火) 18:08:20.32 ID:7uiNzbPX0
>>893
多分ね、メッセージにフィルターかけられちゃうから
別垢で送らないと蔵には届かないぞ!!
糞運営なんてそんなもんだ。
895クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/14(火) 18:16:55.74 ID:0OZOqPa10
メッセージは届くよ。
運営が損しない内容はスルー
896クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/14(火) 18:25:07.65 ID:daG+2cqd0
もう通報をタスクで依頼すればいいんじゃね
897クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/14(火) 19:46:24.44 ID:R0r23zei0 BE:1591120692-2BP(0)
Serkyouはかなり以前、ウールマークそのものを出してたよ。多分報告で削除されてたと思うけど。
日本をなめんなョ。
akitakenも功名だわな、昔から。最近もネタもとらしいものをクラに送ったら、候補に入れるの
やめるといっていた。curypapasanみたいにそのままバレないようにしてるけどアイデアパクリ。
えらそうに言ってるナ。
898クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/14(火) 22:15:58.62 ID:uWbE5H3l0
あとから発覚して揉めた方が多少なりとも運営にダメージが行きそうなので
採用決定前の通報はしない
むしろ採用されればいいのに
899クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/14(火) 23:45:29.11 ID:uC/pUIWz0
かしわってそんな儲けてるのかよ
900クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/15(水) 00:07:03.12 ID:uhIH6nyE0
↑誤爆しました
901クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/15(水) 03:12:11.57 ID:Wqx5yuKl0
http://www.lancers.jp/work/detail/138897
>16日に一旦、キャンセルになります。
>再度依頼するのなら、『ロゴカテゴリー』にある『キャラクターロゴ』と
>いうところの、『キャラクター込みのロゴ』として
>一体化したデザインで募集してくださいとのことです。

べつにいいじゃんなあ。
募集するジャンルごとに最低報酬額でも設定されてて、キャラクター込みのロゴは割高にしてあるわけでもあるまいに。
後々、フリー素材集として検索しにきた人が困らないように配慮ですかw
902クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/15(水) 12:57:39.89 ID:yl0whGHG0
ソフトバンク:二億円
TSUTAYA:4000万円

これがプロジェクトの総額なのかロゴのみの料金なのかは不明だけど
確かな筋からの情報だから参考にして、ランサーズに参加しましょうwww
903クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/15(水) 13:00:44.50 ID:CQDFa4Bh0
誰かロゴ制作のスレ立てて
904クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/15(水) 14:23:40.40 ID:TnlB78hQ0
>>902
こういうのはデザインだけでなく、企業全体のデザイン仕様書みたいなのも作る。

ブランディング維持のプロデュース料込の価格

ただ絵を描いてって訳ではない
905クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/15(水) 18:05:38.91 ID:gb4/Dv8B0
みんな、いつだって自分が勝てると思って提案してるんだよね?
906クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/15(水) 19:53:55.34 ID:s6WMSwsm0
クジに勝ち負けあるって初めて知った
907クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/15(水) 21:41:55.67 ID:gb4/Dv8B0
おー、クジの精神じゃないと続けられないすね
908クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/15(水) 21:50:36.03 ID:s6WMSwsm0
半分はそれかよって思うの採用されるからね。

確率の高いくじ
909クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/15(水) 23:57:50.26 ID:CQDFa4Bh0
この案件めんどくせーな
http://www.lancers.jp/work/detail/133658
910クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/16(木) 00:38:38.47 ID:PC4hM9Ic0
>>909
確かに
思わず「自分で作れば?」と言いたくなるな
911クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/16(木) 11:55:43.89 ID:tZmokJhS0
http://www.lancers.jp/work/proposal/2073779

頭に描いたのがどういうものかは想像つくんだけど、
実際に描いてみたものはとてもいびつでぶかっこう。

ロゴタイプもあれだけど、ロゴの方、もうちょっとがんばればいいのに…。

でも、この路線だと、「なーんか、ただの3D屋だな」という印象しかうけなくなりそうだけど。
912クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/16(木) 16:20:51.27 ID:oltG6v2I0
>909
今日見てみたら
なんだかごちゃごちゃとぶれまくりですよねー
こういう人が多くて、気づいたら「追記」「追記」で
わけわからんことになる案件多すぎ(笑)
選ぶときは慎重に選ばないと思いますね。
913クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/16(木) 17:48:55.65 ID:GZaYHev00
てす
914クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/16(木) 20:51:28.06 ID:cRg+wwwf0
>909
確かに追記大杉
だけどいいこと書いてあるな

「未来がどうたらとか、説明されて初めてわかるような意味も今回はいりません。」


説明文たらたら書いてるやつ見るとつくづくそう思うわ
915クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/16(木) 21:02:46.56 ID:1Hc/5FOL0
>>914
10%程度のクラは、コンセプトがないと採用しないんだぜ
更に数%はコンセプトで決めるクラもいる
916クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/16(木) 21:14:53.67 ID:PC4hM9Ic0
誰かさんみたいに「未来に向かって右肩上がりに勢いよく」って
コピペするぐらいなら
「よろしくお願いします」だけの方がましだけどな
917クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/16(木) 21:48:40.67 ID:pvVoAuZY0
Lancersで案件を発注するって段階で正常じゃないので
一般での定石は通用しません
918クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/16(木) 21:51:07.64 ID:pvVoAuZY0
>>909
映像関係なのに
ホームページにwordpress採用
Lancersにデザイン発注じゃ
おわってる
919クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/16(木) 21:55:56.46 ID:Dcw8S2FN0
920クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/16(木) 21:57:47.61 ID:Dcw8S2FN0
921クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/16(木) 23:58:43.57 ID:7FA1JIAs0
922クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/17(金) 00:32:28.57 ID:JkN9CmmD0
http://www.lancers.jp/work/proposals/117009/sort:Proposal.created/direction:desc
散々延長しまくった挙句、結局1番最初の提案が当選。
不貞腐れて適当に選んでるだろ。
923クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/17(金) 12:42:23.49 ID:UuD5p5XI0
テンガロンまたしでかしたんじゃないのか!?
だれか奴の陰謀を暴いてくれ!残念ながら俺には君たちのように元素材みつけるスキルがないん
http://www.lancers.jp/work/proposals/138360/page:1/sort:Proposal.favorite/direction:desc
924クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/17(金) 14:34:24.94 ID:ZrEyyzVW0
まあフリー素材だろうな

それで良いのかを教えてやらんとな・・・
925クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/17(金) 14:42:47.26 ID:ZrEyyzVW0
クラに報告してやるから、素材さがしてよ
みつからん
926クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/17(金) 14:50:46.66 ID:ZrEyyzVW0
とりあえずクラに少し待てとだけ言っておいた。

皆の根暗の力、おらに少しづつ分けてくれ!
927クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/17(金) 15:09:01.38 ID:ZrEyyzVW0
エンブレムの検索で出てくると思うんだが…
928クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/17(金) 19:20:59.84 ID:rGJ75I3W0
929クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/17(金) 21:38:09.11 ID:NLknNM+L0
規制で閑散しすぎw

やっぱ主婦が多いのかね?

3000円くらい使えや!
930クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/17(金) 22:38:31.59 ID:UuD5p5XI0
>928 ありがと!探してみるわ!てかこのテンガロン悪質すぎるよなぁ
931クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/17(金) 23:35:01.76 ID:27aTEXVn0
パクリが当選してる
しかもパクって当選してる方が出来も悪いし
neomasu怒ってるだろうな

パクリ
http://www.lancers.jp/work/proposal/1978783

オリジナル
http://www.lancers.jp/work/proposal/1960460
932クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/18(土) 00:05:20.37 ID:k2+y9i9s0
>>931
ホントだヒドイな。同情するワ
蔵、バカだね_| ̄|○
933クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/18(土) 01:13:00.97 ID:PymyVkp80
>923
なかなか見つからんな
フォントも見当つかないが,同じフォントが韓のサイトにあった
934クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/18(土) 01:22:33.61 ID:4pJdBtMU0
はい、こいつも素材使い。
http://www.lancers.jp/profile/mizo0526
935クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/18(土) 01:25:55.31 ID:4pJdBtMU0
>933 見つかんないでしょ?俺だんだん目が痛くなってきたわ。
オリジナルだとはとても思えないんだけどね。

しかし素材使い多いな〜
936クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/18(土) 01:32:00.03 ID:6ekkw4Yp0
ぜってーオリジナルじゃないと思うが・・・
937クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/18(土) 07:22:50.99 ID:YNbGdAfI0
>>923
とりあえず、
>>892 この事例をメールしとけばいいじゃん。

盗作の常習者なのでお気をつけください ・・・ とか。
938クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/18(土) 07:56:31.11 ID:XDqpPpV50
>>931
偶然だろ?
いくらLancersっつったって
さすがにこんなことやるやついねえだろ...

これが故意だとしたら怖いわー
Lancers、怖いわー
939クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/18(土) 09:18:42.12 ID:MN3cO30p0
>>931
相の目の部分を家にするアイデアは他の人のほうが早いし、
この2つのうちでどうしてもどっちか採用しないといけないとしたら、
パクリだとしても自分は当選作の方選ぶな。
こういう結果になったら悔しいと思う人は早くランサーズから手を引いたほうがいいと思う。
940クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/18(土) 10:39:09.02 ID:6ekkw4Yp0
ランサーズはパクリだらけ
ロゴマークなんて、99%までパクリ
買うやつあほ
941クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/18(土) 10:51:01.64 ID:6ekkw4Yp0
ランサーズ 裁判多発

www
942クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/18(土) 11:49:46.59 ID:k2+y9i9s0
クラウドだけど18の提案が画期的w

https://crowdworks.jp/public/jobs/9106
943クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/18(土) 11:59:01.43 ID:flzuLTzK0
マジで?
ソースある?
944クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/18(土) 12:30:46.61 ID:6ekkw4Yp0
クライドのほうが使いやすいよね。
yahooidでログインできるし
945クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/18(土) 13:04:39.27 ID:k2+y9i9s0
>>944
俺はまったく逆。慣れかと思ったが使いにくくて。。。
ご意見箱に書いたけど「ごもっとも検討中」ばかり。
ランサーズはデザイン、ダサいけどよく考えられてると思った次第です。
確かにログインは面倒、特にスマホで見たいとき。
ロゴコンペしかやらんけど。
946クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/18(土) 18:47:36.04 ID:9qJ/HwpU0 BE:3977802959-2BP(0)
http://www.lancers.jp/work/proposals/131066

以前同じガラスに光のテーマで、こんな提案物があったが・・・。
http://www.lancers.jp/work/proposal/1585930
947クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/18(土) 20:21:44.36 ID:flzuLTzK0
そんなことより、こういう参加報酬の付け方
禁止にした方がいいと思うんだ。
948クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/18(土) 21:11:34.16 ID:PymyVkp80
>946
蔵「ガラス感を出したロゴを・・・,Apple社のようなガラス感をつかい・・,上品で印象深い英字を・・・」
そんで選んだのは単色でありふれたゴシック体って,いくら蔵でもそこまで身勝手が許されるのか?w
949クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/18(土) 23:29:25.03 ID:8XGmKksf0
>>948
激しく同意
950クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/18(土) 23:56:24.75 ID:XDqpPpV50
>>931
さらに他者の前案があるやないか...
マジひでえな...
951クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/18(土) 23:59:47.71 ID:XDqpPpV50
だれかLancersパクリのまとめサイト作って
952クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/19(日) 00:03:25.14 ID:DTShlL0+0
>>948
Lancersに依頼するぐらいだから
何も固まってねえんだろ
しっかりした企業ならLancersなんて使わない
953クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/19(日) 00:08:01.98 ID:DTShlL0+0
まともな仕事がしたい、
パクられたくない、
ならLancersは使わない方がいいよね
極端な話
何でもありなのがLancers
954クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/19(日) 00:30:03.84 ID:p6mw39F00
「選定期限経過により調査中」って、いったい何を調査してるんだろうね?
この状態から当選者が出たケースなんてある?
ただでさえ選定期間クソ長いんだから、期限切れで自動キャンセルでいいだろ。
振込み依頼の後にキャンセル料の小銭が入ると嫌だから早くして欲してくれ。
955クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/19(日) 04:45:32.99 ID:MSUhkwbe0
>>954
ほとんど無いだろうね。
ランサーズはとことん拝金主義
1円でも儲けてやろうと思ってんだろw
こんなのに時間かけるなら、一人でも多くパクリを取り締まれよってはなし
956クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/19(日) 04:46:48.61 ID:MSUhkwbe0
957クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/19(日) 14:42:53.30 ID:zNWhYOLM0
>>954
http://www.lancers.jp/work/detail/120851

当選者が出た例
よりによってこいつが当選とは
958クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/19(日) 22:09:24.54 ID:p6mw39F00
>>955
いや、キャンセルでも手数料2割は引いてから分配してるでしょ。
キャンセル時だけ全額分配なんて殊勝なことする運営に見える?
959クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/19(日) 23:14:42.03 ID:MSUhkwbe0
>>958
キャンセルは、クラに一部返金ってわけじゃないの?
960クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/19(日) 23:26:02.51 ID:p6mw39F00
>>959
そういえば提案数が10以下だと一部返金とかあったね。
961クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/19(日) 23:28:46.95 ID:MSUhkwbe0
ランサーズとは関係ないんだけど、「ClearTone SG」ってフォントと類似するフリーのフォントってある?
962クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/20(月) 09:26:39.08 ID:OiDJgeOW0
>>931
オリジナルがオリジナルじゃないぞ
すごいことになってきたな
もう同コンペ内でもバンバンぱくっちゃってんじゃん

これこそカオス状態
963クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/20(月) 09:28:41.53 ID:OiDJgeOW0
ロゴとかパクりまくられるわ、提案数おおいわ
まあ手軽だけど
パッケージとかのがいいぞ
俺結構当選率高い
みんなこい
964クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/20(月) 19:15:07.00 ID:kC6KSslQ0
ちょっとみんなに質問ですまんのだが。
参加報酬もらったら、お礼メールとかしてますか?
965クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/20(月) 19:53:50.38 ID:LHYKfSD70
>>964

それ、逆の立場だとして100通くらいお礼メール来たら、あなたはどう思うの?
966クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/20(月) 19:54:48.06 ID:LHYKfSD70
あ、参加報酬か 間違えた
967クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/20(月) 20:23:06.74 ID:kC6KSslQ0
wwww 965はどうしてる?
いつももらって会話があったときはお礼してるけど
何もなくだといらないかなーとか思ったりしてさ・・・
968クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/20(月) 21:09:43.15 ID:VrF7rsaK0
http://www.lancers.jp/work/detail/134217

テンガロン当選しかけてるぞ
これはパクリではなさそう?
969クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/20(月) 21:16:15.58 ID:5q0t+cnm0
デザイナーのロゴマークデザインが、盗作デザイナーとかwww
誰か教えてやれよw
クライアントのクライントが切れるよw
970クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/20(月) 23:09:46.10 ID:d5Cli2khI
正直参加報酬の設定なかったら、かなり過疎ると思う。
はじめから参加報酬求めてるランサーばっかりのようにも思える。
どう見ても無理って感じなのが多過ぎるもんな。
971クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/20(月) 23:27:27.02 ID:5q0t+cnm0
俺はなくていいけどね。
貰えるとうれしいけどw
あと採用の際に、数点添付が必要な場合はすべてつけてくれたらとお願いする
972クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/21(火) 01:23:07.57 ID:pgg8+R4H0
>>968
パスゆがみまくってるじゃん...ひでえな
前案は素材だろうけど
これはオリジナルだろ

これじゃあパクるわけだな
973クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/21(火) 01:58:58.33 ID:KNei6iMF0
http://www.lancers.jp/work/proposal/2025253

これも素材だと思うけど、でもと分からないかな?
974クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/21(火) 09:23:40.99 ID:yzXGrGR/0
冗談だろ ?
グラフィックデザイン会社だったら
ロゴぐらい自分で考えろよ w 情けない・・・

http://www.lancers.jp/work/detail/142679
975クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/21(火) 13:19:21.43 ID:wRM/e8aY0 BE:3712615867-2BP(0)
スタッフが参加してるかもね。
976クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/21(火) 15:21:29.59 ID:z+GVHcpp0
J( 'ー`)し たけしへ げんき ですか。いま提案 してます

(`Д)   うるさい死ね 提案すんな殺すぞ

J( 'ー`)し ごめんね。おかあさん はじめて コンペ したから ごめんね

(`Д)   うるさいくたばれ、コンペすんな

J( 'ー`)し らんさーずで はじめて お仕事したの お金 ふりこんで おきました。たいせつに つかってください

(`Д)   死ねくそ女
977クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/21(火) 16:53:01.01 ID:uoFvq2Bx0
>>975
inter fm局?のデキレースってその後どうなったんだろうね

>>976
ええ話やなあ
978クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/21(火) 17:01:33.26 ID:KNei6iMF0
自身で作れるだろうから、案のパクリだろ
979クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/21(火) 18:08:38.41 ID:03qMAVGM0
>>974
アイデア盗んで自分が当選
980クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/21(火) 23:27:19.14 ID:KO13wk3D0
これ絶対素材だよな
http://www.lancers.jp/work/proposal/2087601
981クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/22(水) 00:49:13.69 ID:PaaPG61w0
これ素材じゃないよwww

完全パクリ

俺もこのパクリ持ってるw

使わなくてよかったw
982クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/22(水) 00:49:36.17 ID:PaaPG61w0
人のデザインね。
983クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/22(水) 00:51:12.13 ID:PaaPG61w0
おっと、俺のはかなり変形してるので、ほぼオリジナルだわ
984クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/22(水) 00:55:14.96 ID:PaaPG61w0
またいつか元見かけると思うので、その時知らせるわw
採用されたら通報してやんよw
985クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/22(水) 07:06:33.97 ID:9jK8jAqE0
あたしも素材や拾い物トレースしたのを変形させて使ってるよー。
そのまま使うのは馬鹿だよねえ。
986クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/22(水) 07:11:58.91 ID:C9sn+4yV0
そうそう。 いちいちトレースするなんてマジメすぎ〜
一度JPGにしてからライブトレースすればアjンカーの位置変わるから
それをちょっと変形してお手軽オリジナル完成だよ!
987クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/22(水) 08:56:11.74 ID:uzzWkb+Z0
このクラうざいなぁ
提案に、かたっぱしから注文つけてるし w

http://www.lancers.jp/work/comments/139448
988クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/22(水) 12:37:21.98 ID:IWGZM+Qh0
989クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/22(水) 13:00:02.78 ID:IWGZM+Qh0
クレーマーうぜー

ランサーズじゃないんだけど、
提案を予定より早く提出したら、「なんで?」って・・・

サービスで早めの提案だから、それ以上お答えできないし、この件に関してはもうお答えしません。ってぶった切ったら
「お宅も!サービス業だろ!ごら!」って・・・

マジむかつくんだが…
990クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/22(水) 13:30:28.37 ID:kPnqcC8b0
おまえも大概だわ
991クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/22(水) 13:35:22.10 ID:IWGZM+Qh0
そかw

良かれと思ってやった事も、人によっては「早くしやがって」と切れるんだと勉強になったw

今度からわざと遅らすことにした
992クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/22(水) 13:36:00.47 ID:huuFUzOs0
納期を早めるのってサービスじゃなくて自分の都合だよね。
993クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/22(水) 13:39:07.00 ID:IWGZM+Qh0
納期じゃなく「提案」
それって都合かね?
994クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/22(水) 13:45:07.70 ID:IWGZM+Qh0
だいたいショーもないことで切れる奴は客と思ってない。
初期の時点でわかってよかったよ
あんなのは1億もらっても付き合いたくない感じだし
向こうもサービスに真摯の対応込の会社じゃないって気づいてよかったかもねw
995クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/22(水) 14:51:38.92 ID:2SSQW/fe0
ttp://ameblo.jp/mspace-design/entry-11530845149.html

えむすぺときんぐじぇいが、出会ったぁ〜
996クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/22(水) 14:57:08.24 ID:/Q7jkcqR0
俺、独立したてで、収入も自由になる時間も増えたが

馬鹿なクライアントばっかでつかれるわー
雇われてた方がよっぽど平穏だった
雇われてたときは地獄かと思ってたが

>>989
なんてまだいい方だろ...
まあ実際、好意で優先したあとに、んな態度されたらムカつくだろうけど

俺なんか料金明確に提示してた案件を
値引きどころか無料でやってくださいとかいわれたりするぞ
こいつ正気か?とか思うが

まあ頑張れ
馬鹿ばっかだ
特にLancersは受注者、発注者、運営社とも馬鹿ばっかだ
997クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/22(水) 15:03:41.26 ID:IWGZM+Qh0
雇われは生き地獄だが、独立は責任感

ただ・・・クレーマーは・・・
サービスに瑕疵があったら切れられても仕方がないけど、
そのほかの関係のないところで切れられると、実はお前、俺にとって客じゃねーしってなる。

一応やくざ対応に、元マル棒におじいさんに顧問になってもらっれるw
998クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/22(水) 16:18:32.95 ID:PaaPG61w0
SYOUKA
999クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/22(水) 17:06:32.00 ID:hwsktNgG0
1000クリックで救われる名無しさんがいる:2013/05/22(水) 18:10:45.66 ID:PaaPG61w0
1000なら、Serkyou強制退会
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。