アフィリエイト総合 質問・雑談スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1クリックで救われる名無しさんがいる
アフィリエイトに関する話題なら何でもOKです。
初心者の質問歓迎。上級者の方はスレ違いなどと叩かず答えてあげてください。


引き篭もり、コテの方は以下のスレでどうぞ。

引き篭もりが人生を賭けてアフィリするスレ
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1274680414/



2クリックで救われる名無しさんがいる:2010/05/25(火) 01:07:27 ID:RNNUup520
そういやこういうスレないよね
3クリックで救われる名無しさんがいる:2010/05/25(火) 01:13:21 ID:sqTXhHNk0
引き篭もりスレに副業でやってるって書き込むと、スレタイ嫁とか言われてうざいから立ててみた。
ってわけで引き篭もりやコテはあっちのスレでやってね。住み分けってやつだね。

テンプレとか作ってないから、スレが続きそうだったら作るよ。
4246:2010/05/25(火) 05:01:14 ID:cXC1BcdW0
ネットで売れている商品のマーケティングデーターあげます。
2007年のものです。

インターネット白書を買うより安いと思います。

参考程度にPCで利用するページのマーケティング
データーをを貼り付けます。
1位.乗り換え案内ページ 路線、時刻表 65%
2位.ニュース/天気 59.2%
3位.地図・タウン情報 レジャー施設 51.2%
4位.旅行、ツアー・切符 宿泊予約ページ 41.9%

楽天がなぜ楽天トラベルと楽天ブックスを分離している
かわかりますか?

何となくYahoo!のトップページ左ペインにありそうではないですか?
なぜでしょう?

http://www.zofire.com/mail/mail.php?id=199313

3980円(税込み・消費税別・送料別)
5クリックで救われる名無しさんがいる:2010/05/25(火) 15:32:10 ID:cXC1BcdW0
>>4
エクセルファイルも追加し、携帯のページについても分析することにしました。
エクセルデーターなので、自由に編集したり図を作ることができます。

http://www.zofire.com/netaffiliate.jpg

自分が好きな商品やコンテンツでも買ってくれる人がいなければ、何にもなりません。しかし、自分が好きでしかもみんなが買う商品であれば、爆発的に売れます。
このエクセルファイルにあなたの事業は含まれていますか?

http://www.zofire.com/mail/mail.php?id=199313

ただいまから、25日23:59分まで好評を得ているので、御礼価格590円でご提供します。

担当:樋口
6クリックで救われる名無しさんがいる:2010/05/27(木) 13:44:31 ID:/HrQqx1A0
月刊しかしながら
とは何でしょうか?amazonスレを見てもわからないのでお願いします。
7クリックで救われる名無しさんがいる:2010/05/28(金) 04:34:09 ID:VNIn6nLM0
くだらねぇ質問はここでしろ!2
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1236406120/
8クリックで救われる名無しさんがいる:2010/05/28(金) 04:35:09 ID:VNIn6nLM0
雑談スレ in Web収入板
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1114168566/

【深夜から】雑談スレ【早朝まで】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1154967441/
9クリックで救われる名無しさんがいる:2010/06/01(火) 09:54:31 ID:KPfUb/2h0
海外からの入金で、どういうお金か?って銀行に聞かれるんだけど
この場合ふつうに広告料って答えておけばいいの?
それとも他の名目で振込みしてもらってる?
10クリックで救われる名無しさんがいる:2010/06/01(火) 10:14:46 ID:h8iQbkfU0
>>9
アフィリエイトの収入ですでいいじゃん
アフィしらない?なら説明すればいいだけ
ってなんで銀行から聞かれる?
11クリックで救われる名無しさんがいる:2010/06/01(火) 10:25:18 ID:KPfUb/2h0
円で入金するかドルで入金するかの確認TELがあって、
そのときに何の金か聞かれた。
(ググってみたけど聞かれてる人多いので銀行はそうなのかと・・・)

普通にアフィ代金って答えていいんだ?
みんなはぼかして答えてるのかなと思ったんだけど違うの?

12クリックで救われる名無しさんがいる:2010/06/02(水) 18:57:31 ID:lIGhPfoq0
ミリオンゲッター2010【現金自動回収機】
只今、無料キャンペーン中です^^
これで稼げないなら、何やっても無理ですね^^;
http://iwgp48.aikotoba.jp/
13クリックで救われる名無しさんがいる:2010/06/05(土) 13:06:03 ID:rNDzrSVA0
14クリックで救われる名無しさんがいる:2010/06/05(土) 20:01:38 ID:7or6+Nsz0
15 ◆b.5pEzryO. :2010/06/06(日) 08:05:42 ID:1zcC/q2b0
test
16クリックで救われる名無しさんがいる:2010/06/07(月) 13:05:04 ID:+II9vq1O0
アフィサイトって
モチベーション維持難しいね
振込み日だけが楽しみ
17クリックで救われる名無しさんがいる:2010/06/09(水) 18:11:46 ID:YFGHX//R0
楽天アフィリエイトがリアルタイムになったっぽい。
10日は楽天アフィリエイトの確定日!
18クリックで救われる名無しさんがいる:2010/06/10(木) 07:48:09 ID:StVyUMOk0
ほう
19クリックで救われる名無しさんがいる:2010/06/10(木) 11:09:24 ID:btJ2YHFv0
金融系のブログをやっているんですが、
グーグルアドセンスって貼っていいのでしょうか?
規約よんでもわからなかったので、どなたかご教授お願いします
20クリックで救われる名無しさんがいる:2010/06/10(木) 11:35:19 ID:UOmG0tBy0
>>19
ok
21クリックで救われる名無しさんがいる:2010/06/10(木) 11:51:32 ID:btJ2YHFv0
お返事ありがとうございます!
早速貼ってみます!
22クリックで救われる名無しさんがいる:2010/06/12(土) 11:39:55 ID:eNeOqzK80
金融系ってまだ単価高いの?
23クリックで救われる名無しさんがいる:2010/06/13(日) 07:27:21 ID:vLIakFCm0
あのー、ブログを作ったんですけど、

皆さんに見てもらうための宣伝は、どうしているのでしょうか?

よろしくお願いします。
24クリックで救われる名無しさんがいる:2010/06/14(月) 07:54:48 ID:OkVbV1a30
2chに貼りまくる

宣伝うぜえとか言われたら、ID変えて
「アンチがそのサイトを陥れるためにわざとうざく宣伝してるだけ」
「そのサイトは被害者」と書いておけば誤魔化せる
25クリックで救われる名無しさんがいる:2010/06/14(月) 15:29:35 ID:tKGlfSas0
ブログならランキングに登録するのが一番楽だと思う
26クリックで救われる名無しさんがいる:2010/06/14(月) 19:16:11 ID:a9UJmydM0
今日すごいSEOサイト見つけた
おもいっきしリンクファームだけど
被リンクの効果あったら真似して作るw
27クリックで救われる名無しさんがいる:2010/06/16(水) 14:00:34 ID:WhWLE80v0
28クリックで救われる名無しさんがいる:2010/06/16(水) 19:21:29 ID:lkS8nZDR0
リンクシェアの板ってどこですか?
29クリックで救われる名無しさんがいる:2010/06/17(木) 03:20:11 ID:3apPd7we0
>>24
>>25

ありがとうございます。
>>25を、試してみます。
30クリックで救われる名無しさんがいる:2010/06/17(木) 15:58:17 ID:naD5UhEdO
兼業の方大変じゃないですか?2年兼業だったけど、気がつけばオーバーワーク。帰ってきてから記事作って…。
で、仕事辞めてアフィで稼いだお金で資格の学校に行ってますが、
時間が足りない。
兼業はブログ形式じゃなく、サイト運営が多いのかな?

少し息切れ中。

時間管理のサイト作ろうかなw
31クリックで救われる名無しさんがいる:2010/06/17(木) 18:58:57 ID:np/vMqaU0
兼業って大変だろうねえ。むしろ分業をおすすめしたい。
俺はWebプログラム担当で、運営は知り合いに任せてる。収入は折半。
32クリックで救われる名無しさんがいる:2010/06/17(木) 21:35:35 ID:naD5UhEdO
>>31
いいですね〜。
理想的です。

どうしても半端のままになってしまうので分業はメリット高そう。

人が問題だけど…。
33クリックで救われる名無しさんがいる:2010/06/19(土) 16:29:38 ID:gxhwDEmV0
そうですか
34クリックで救われる名無しさんがいる:2010/06/20(日) 19:16:31 ID:fD9gmpTXP
楽天とyahooショッピングをアフィリエイトしたいのですが、他にアドセンスとアマゾンも
同時に扱いたいと思ってます。
これらすべてOKという無料blogはありますか?
35クリックで救われる名無しさんがいる:2010/06/20(日) 19:54:47 ID:H31uQm2B0
FC2ブログはOKだよ
36クリックで救われる名無しさんがいる:2010/06/20(日) 20:36:57 ID:fD9gmpTXP
>>35
ありがとうございます。
この場合、
アドセンス→直
amazon→直
Yahooショッピング→リンクシェア
楽天→直
と、上記4つのASPとECサイトと契約すればいんですか?
ASPをまとめるとしたら、どのような契約がいいでしょうか?

37クリックで救われる名無しさんがいる:2010/06/21(月) 04:09:29 ID:W155zd3K0
アマゾンのアフィでクリックされたけど買われなかった商品名ってレポートのどこからわかりますか?
わかると聞いたのに見当たらない…
38クリックで救われる名無しさんがいる:2010/06/21(月) 04:12:12 ID:W155zd3K0
もしかしてアマゾンアソシエイトのところから作ったリンクじゃないとだめなのかな?
クリック数にはカウントされてるんだが…
39クリックで救われる名無しさんがいる:2010/06/21(月) 04:13:45 ID:W155zd3K0
自己解決しました…
40ぬんぬん:2010/06/21(月) 04:21:33 ID:dRt3t7Mu0
41クリックで救われる名無しさんがいる:2010/06/21(月) 05:41:01 ID:QhiS4gYa0
FXのアフィやろうと思うんだけど、どこがお勧め?
専用スレがあったらスマン
42クリックで救われる名無しさんがいる:2010/06/21(月) 07:43:04 ID:qewu0d5dO
>>41
最初から始めるなら大手とおもわれるASP5社くらいと契約したほうがいい。
否認された企業と別ASPとは契約出来る場合が結構あります。
あとは報酬率に違いがあります。

作りこんで人が集まるようになって月10万かせげるようになったら、
また書き込んで。
いいASPあるけど実績ないとムリだから。
43クリックで救われる名無しさんがいる:2010/06/21(月) 18:41:44 ID:b9YcYkpR0
アフィクリって死んでる?
メールしても返事こない。
44クリックで救われる名無しさんがいる:2010/06/21(月) 22:46:42 ID:6ADAJROx0
突然のご連絡失礼いたします。私、広告代理事業を行っております
株式会社ユナイテッドブレイズの○○と申します。

△△△△△に、弊社取扱の
クリック広告を出稿させていただきたく、ご連絡しております。

現在、多数のブログ様(2chまとめサイト様、ニュースサイト様、
動画共有サイト様など)に導入いただいております。

【広告について】
某検索エンジン大手の検索連動型広告の仕組みを活かしております。
サイト上のバナーからクッションページへユーザーを誘導し、
クッションページの広告クリック数に応じた報酬をお支払いいたします。
アフィリエイトよりも成果の出やすい収益モデルです。

広告主は、大手企業やTVCMなどを配信する優良企業など、
某検索エンジン大手に広告を出稿している事業者すべてとなります。

AdSense(コンテンツマッチ型)をご掲載中でも併用可能です。
弊社提案のモデルは検索連動型のため、特に競合はいたしません。
特定の検索キーワードを予め設定し、キーワードに対応するバナーを
ご掲載いただき、キーワードに連動した広告をクッションページに
表示するモデルです。

キーワードは多数の候補の中より管理人様にお選びいただけます。

バナーは、画像、テキスト、いずれも可能です。
画像、テキストの文章を運営者様にご用意いただけることも特長です。
複数のバナーを同時にご掲載いただくこともできます。
純広よりも高い自由度で、御サイトに合わせたバナー掲載が可能です。
萌え系のイラストやAAを利用したバナーなども用意しております。
45クリックで救われる名無しさんがいる:2010/06/21(月) 22:47:51 ID:6ADAJROx0
>>44の続き

実績は、月間10万PV〜5000万PV以上のサイト様まで、
幅広いサイトにて導入開始いただいております。

報酬は、10万〜100万PV/月のサイト様には毎月数千円〜数万円を、
100万PV〜のサイト様には数万円〜十数万円を、1000万PV〜
の場合は十数万円〜数十万円をお支払いできる見込みです。
※掲載位置、掲載方法などにより異なります。

下記に導入済みサイト様の5月成果報酬の実績の一部を
ご紹介させていただきます。

【5月成果報酬の実績】
・某あんてなサイト様:
 月間PV約500万 報酬:約60,000円/20日間程 ※5月末までの掲載期間
・某情報サイト様:
 月間PV約100万 報酬:約15,000円/15日間程 ※5月末までの掲載期間
・某動画サイト様:
 月間PV約400万 報酬:約12,000円/25日間程 ※5月末までの掲載期間
・某2chまとめサイト様:
 月間PV約50万 報酬:約5000円/25日間程 ※5月末までの掲載期間

※その他、月PV10万〜PV5000万以上まで、幅広いサイトに掲載中です。
※PVと成果は比例せず、同程度のPVでも報酬には最大10倍ほどの
 差が出ております。ぜひ一度、御サイトでもお試しいただければ幸いです。
 導入後は、他サイトの成功事例を踏まえ、掲載方法などをご提案可能です。
※弊社としては、将来的に2chまとめ、あんてな、ニュース系、動画・画像、
 アニメ・ゲームなどのブログ様をとりまとめたレップ事業展開を視野に、
 現在はPVをあまり問わず、掲載サイト数の拡大に注力しております。

【ご質問】
恐縮ですが、1点質問させてください。御サイトの月間PVは
どれほどでしょうか?可能であれば教えていただけましたら幸いです。

ぜひお返事ください。詳細をご案内いたします。

何卒、よろしくお願いいたします。


これは新手の詐欺か何か?
4619才/大学生/経営学部(笑) ◆GHH88M5g/w :2010/06/21(月) 22:56:03 ID:pP7mzHjK0
>>44-45 見込みのありそうなサイトに無差別にメール送って、
返信きたとこから、都合の良いサイトのみをチョイス。

糞サイトだったら、個人情報(サイト情報)だけとられて音信不通w


47クリックで救われる名無しさんがいる:2010/06/21(月) 23:07:57 ID:6ADAJROx0
一回無視したらまた届いた
別の担当から長文で
一日のPVは4000ぐらいだけど、人気サイトではないのになぜ・・・・
48クリックで救われる名無しさんがいる:2010/06/22(火) 00:46:20 ID:6VAjlcB40
>>44-45
メールきたぜ。そこの配信広告見たことないんだが
どこが導入してんだろ?PVはウソ書いたよ
49クリックで救われる名無しさんがいる:2010/06/22(火) 05:21:34 ID:zNILLpzm0
>月間PV約50万 報酬:約5000円/25日間程 ※5月末までの掲載期間

報酬少なすぎだろ
50クリックで救われる名無しさんがいる:2010/06/22(火) 12:29:02 ID:DMqkf95u0
アフィリエイトの課税関連についていくつか質問です。
現在無職で親の扶養家族、今年のアフィリエイト収入は1月から6月までで410000円(経費分はまだ引いて無い額です)ほどあります。


@確定申告の際は、1月〜12月のアフィリエイト収入額で計算すればいいのか。それとも年度で考え3月〜翌年3月(4月〜翌年4月?)と考えればいいのでしょうか?
A経費分を引いたら確定申告する必要無いアフィリエイト収入額だが、経費分を引かないままでは確定申告する必要があるアフィリエイト収入額の場合。役場(?)等に行って説明しなければならないのか?それとも自己解決してしまって問題無いのでしょうか?
B経費というのは、アフィリエイトを始める前から使っていた(買っていた)パソコンの購入額も入れていいのでしょうか?
C今のまま今年いっぱい無職でいるのと、これからアルバイトや就職をして働くことになったらでは、確定申告する際の基準となるアフィリエイト収入額にどのくらいの違いがでるのでしょうか?
Dアフィリエイトの報酬を受け取る際に口座振り込みにしているのですが、ネット銀行で受け取ろうがゆうちょ銀行(or地方銀行等)で受け取ろうが特に変わりは無いのか?税務署(?)に見つかりやすいとか見つかりにくいとかでorz


このままアフィリエイトの収入を増やすと確定申告する必要が出てきそうなので心配になり質問させてもらいました。
どなたかよろしくお願いします。
51クリックで救われる名無しさんがいる:2010/06/22(火) 13:00:36 ID:hf53yPM7P
わかる範囲で答えてみるが、基本的には「税務署で相談しる」。

1)個人事業主は1月〜12月の「売上」で計算。
 入金日じゃなくて売上の確定日。

2)給与所得及び退職所得以外の所得の金額の合計額が20万円を超える人は
 必ず確定申告が必要。経費を引いた額が20万以下だろうが、売上が年間
 20万円超えてるなら確定申告必須。

3)基本的にはダメ。法人とかなら設立後に個人から買い上げたことにできたりする。

4)バイトは給与所得、アフィリエイトは事業所得。どっちも影響し合わない。

5)契約しているアフィリエイトはみな法人だろ?
 てことは、事業決算してるわけだ。どこの会社が誰にいくら振り込んだか、
 税務署はみーんな知ってる。下手に隠すと後で痛い目見るだけ。
 脱税じゃなくて節税を考えろ。

税務署にとって納税者は大切なお客さんだから相談窓口に行けば
親切丁寧に教えてくれるよ。相談して何かが不利になるってことはない。
とりあえず税務相談に行って勉強しておいで。
52クリックで救われる名無しさんがいる:2010/06/22(火) 15:23:20 ID:E7vgE3UV0
(3)に関しては「開業費」「固定資産」をヒントに調べてみると道があるよ。
53クリックで救われる名無しさんがいる:2010/06/27(日) 08:31:30 ID:Lfg8gdp2P
質問します^^自作のボタンでにリンクしたい時は、アフィのコードからURLだけ取り出して
それを使っても大丈夫なんでしょうか?
成果が発生しても認証されないとかないですよね^^;
54クリックで救われる名無しさんがいる:2010/06/27(日) 10:54:12 ID:bG2Z5J660
ASPによる。
ダメなほうが多い。
55クリックで救われる名無しさんがいる:2010/06/29(火) 12:07:50 ID:q+2eqmuT0
アフィリするなら、こんなすごいツールあるけど、どう?
http://infopaper.blog15.fc2.com/blog-entry-139.html

アフィリするついでにクリック収入もいいですよ。
http://www.fiveclick.info/review/2010703767.htm
56クリックで救われる名無しさんがいる:2010/06/29(火) 21:18:10 ID:pk4YT/tG0
↑こうやってしつこく宣伝しているとサイトのURL書いただけで書き込めなくなるよな。
57クリックで救われる名無しさんがいる:2010/06/30(水) 08:23:21 ID:hoVW9FnX0
>>56
アンチがそのサイトを陥れるためにわざとうざく宣伝してるだけ。
そのサイトは被害者。
58クリックで救われる名無しさんがいる:2010/06/30(水) 11:08:11 ID:m/AuHCV60
って言っておけば宣伝し放題ってわけだ
59クリックで救われる名無しさんがいる:2010/07/01(木) 14:59:48 ID:Pb20ms7U0
って言っておけば宣伝に見せかけて嫌がらせし放題ってわけだ

以下無限ループ
60クリックで救われる名無しさんがいる:2010/07/06(火) 20:56:17 ID:agFw3vey0
このサイトすごい
http://gonsuke.blog.shinobi.jp/
61クリックで救われる名無しさんがいる:2010/07/07(水) 04:54:20 ID:QhV3Lwgh0
アフィリをとりあえずやってみたいがために、
とりあえず簡単な内容でブログを作るとしますよね?

で、ASPの審査を通ったとします。

それから時節が過ぎて
審査を通過した時点とブログの内容が結構変わってしまっても
ASPからID削除とか利用停止とかはされないものなのでしょうか?

例:ゲームのブログでアフィ審査通過して半年後にはオーディオ機器関連の
ブログに変わっていたとか…。。
62クリックで救われる名無しさんがいる:2010/07/07(水) 09:11:25 ID:ybVcnaQY0
特に停止にはならないと思うよ。
時間に余裕があるならサブのサイトを作って、そっちをオーディオ機器関連にすると良いかもね。
63クリックで救われる名無しさんがいる:2010/07/07(水) 10:13:49 ID:QhV3Lwgh0
>>62
有難うございます!
了解しました!
64クリックで救われる名無しさんがいる:2010/07/07(水) 15:42:51 ID:ybVcnaQY0
>>63
頑張って下され。
65クリックで救われる名無しさんがいる:2010/07/08(木) 03:44:47 ID:Ndph/kju0
>>61
ゲームからオーディオみたいな感じなら問題ないが
ASPによって規約違反のサイトになればID停止などの処置はありえる
例はエロ系やギャンブル系がだめでそれ系になったとき
こういうことじゃなければ基本大丈夫だがすべてはASPがきめることなんで
どんなでもだめと言われたらだめ
66クリックで救われる名無しさんがいる:2010/07/08(木) 04:17:58 ID:IPwV4cDi0
tes
67クリックで救われる名無しさんがいる:2010/07/08(木) 18:20:50 ID:M/CMeLDt0
アフィリエイト用のホームページに乗せる画像は自分で準備する場合はどうやってネットにアップしたらいいんでしょうか?
自分でレンタルサーバーを借りたりしないといけないのでしょうか?
68クリックで救われる名無しさんがいる:2010/07/08(木) 21:06:24 ID:+4O+B1i0O
じゃあ、おまいのアフィを貼ろうとしているページはどこにあるんだ?
そこに一緒に画像ファイルを置けばいい。
69クリックで救われる名無しさんがいる:2010/07/09(金) 02:01:46 ID:5uaDlQ/p0
>>67
なんのホームページサービスを使用中ですか?
ある程度必要な情報を出してくれないと答えようがありません
FTPで画像アップロードしろks!ブラウザからできんだろks!
みたいなことを誰もいってくれませんよ
70クリックで救われる名無しさんがいる:2010/07/09(金) 11:32:57 ID:rnmliVhC0
そもそも、webのうpの仕方さえ分かってないこの質問はスレチ
71クリックで救われる名無しさんがいる:2010/07/16(金) 20:12:26 ID:l2R2ADkB0
>>67
ブログサービスなら、そういう機能が用意されているはず
72クリックで救われる名無しさんがいる:2010/07/18(日) 17:35:48 ID:5MdM1Da80
どこのアフィリエイトに限った話じゃないですが、テキストで商品リンクを作成する時に
html出力したら、<a>テキスト</a>のあとにもタグが、だらだら続くじゃないですか。
あの後半部分っていつも削っていますが、何のためにあるのか教えてください。
73クリックで救われる名無しさんがいる:2010/07/18(日) 18:12:20 ID:KdDSD9rK0
PV計測とか色々
74クリックで救われる名無しさんがいる:2010/07/18(日) 21:16:46 ID:5MdM1Da80
>>73
なるほど、重要なのですね。
もしかして削っていたら成果から外れてしまっていたり…?
75クリックで救われる名無しさんがいる:2010/07/19(月) 00:55:04 ID:/RtruSp/0
>>74
ASP によるけど、削る(改変する)と売れても無効にされるところもあるよ。
76クリックで救われる名無しさんがいる:2010/07/21(水) 10:44:17 ID:e7iIqNwu0
77クリックで救われる名無しさんがいる:2010/07/21(水) 19:00:32 ID:tpYIMziS0
78クリックで救われる名無しさんがいる:2010/07/22(木) 07:34:21 ID:j1T5LTY60
これなんてどうよ?
そこらの詐欺まがいなのと違って方法書いてあるぞ
http://kagayakitudukeru1210.web.fc2.com/index.htm
79クリックで救われる名無しさんがいる:2010/07/23(金) 14:30:13 ID:U1HATbu40
 
80クリックで救われる名無しさんがいる:2010/07/25(日) 19:46:29 ID:5dfWAfnr0
フリーソフト作者ですが、ツールバーの同梱を試してみようかと思っています。
yahooツールバーとgoogleツールバーのアフィリエイトサイトがどこにあるのか、どなたかわかりますか?
81クリックで救われる名無しさんがいる:2010/07/28(水) 21:07:51 ID:zieTwW2Z0
ネットでよくある投資セミナーとか企業スクールに、「成功者」として写真とか動画とか名前載せてるのって
報酬があって名前貸してる、みたいなの有り得るんでしょうか。
82クリックで救われる名無しさんがいる:2010/07/29(木) 09:37:22 ID:svvEFXZl0
83_:2010/07/29(木) 12:08:00 ID:9NJnBEC90
広告を貼り付けて、どれだけクリックされたかと言うけど
たくさんクリックされているのに、これだけしかクリックされなかったと
相手が自由に言えるんじゃないんですか?
84クリックで救われる名無しさんがいる:2010/07/29(木) 12:10:03 ID:ZDFPHFwj0
さあ
85クリックで救われる名無しさんがいる:2010/08/10(火) 20:42:46 ID:+56NzXGo0
【今さら】アフィリエイト初心者スレ【遅い?】
↑スレッドにて質問させて頂きましたが
スレッド違いと思いこちらに移行させて質問させて下さいm(_ _)m



例えばなのですが
A8ネット広告をFC2ブログで表示したい時に
指定されたソースをコピーして張っても
文字が出ない場合があります。

商品画像は掲載されますが
文字はマウスを合わせた時しか表示されない
と言った具合に。

電脳卸の広告でも一部リンク部分の文字が
マウスを当てないと表示されませんでした。

これらはどういった事が原因なのでしょうか;;すみません;よろしくお願いします;。
86クリックで救われる名無しさんがいる:2010/08/10(火) 22:45:16 ID:NIhZRQEm0
もう一度自分の書いた文章読み直して
他人が理解できる文章かどうかを考えた上で
ASPに聞け
87クリックで救われる名無しさんがいる:2010/08/10(火) 23:32:27 ID:+56NzXGo0
>>86
わかりました;
有難うございました。
88クリックで救われる名無しさんがいる:2010/08/10(火) 23:51:35 ID:NIhZRQEm0
>>87
素直だから教えてやる
理解できないならHTML勉強しろ

どういう感じで文字が出てくるのか判らないが
画像の上にマウスポインタ載せて文字がポップアップするならtitle属性
リンク文字列の上にマウスポインタを載せて変化するならhover

おそらく、画像の上にマウスポインタ載せた時のポップアップの事を言ってるんだろうから
ASPからコピーしてきたタグのtitle属性とポップアップする文字列を見比べてみるべし
ここに設定されてれば文字がポップアップするし、されてなければポップアップしない

A8はどうだったか忘れたけど、電脳卸だったらタグ改変しても良かったと思うから
もし何かポップアップさせたいならtitle属性で書いてやれば良い
ただASPによってはタグ改変してはいけない所も多いからやる前はよく確認してからな

8985:2010/08/11(水) 03:21:03 ID:9zqOdDE00
>>88
有難うございました!!!!
90クリックで救われる名無しさんがいる:2010/08/15(日) 14:42:53 ID:d6zOjH0+0
http://sincyou.0fees.net/www.invasionplanete.com/
http://sincyou.0fees.net/www.jurnalindonesia.com/
http://sincyou.0fees.net/www.kittiwakecoast.com/
http://sincyou.0fees.net/www.life-asia.com/
http://sincyou.0fees.net/www.lifeng-shipyard.com/
http://sincyou.0fees.net/www.mycarecorner.com/
http://sincyou.0fees.net/www.newcelticart.com/
http://sincyou.0fees.net/www.newdayinspections.com/
http://sincyou.0fees.net/www.offensive-gegen-die-pelzindustrie.org/
http://sincyou.0fees.net/www.officialjordinsparks.com/
http://sincyou.0fees.net/www.othersideofcountry.com/
http://sincyou.0fees.net/www.peterforgovernor.com/
http://sincyou.0fees.net/www.roastingrevolution.com/
http://sincyou.0fees.net/www.salzburg-2010.com/
http://sincyou.0fees.net/www.scarystoriesinc.com/
http://sincyou.0fees.net/www.shufazx.com/
http://sincyou.0fees.net/www.vailoktoberfest.com/
http://sincyou.0fees.net/www.afncommunications.com/
http://sincyou.0fees.net/www.alcalawireless.com/
http://sincyou.0fees.net/www.american-viagra-pharmacies.com/
http://sincyou.0fees.net/www.andyreisinger.com/
http://sincyou.0fees.net/www.atlanta-vwap.com/
http://sincyou.0fees.net/www.bidsmaker.com/
http://sincyou.0fees.net/www.blog-calendar.com/
http://sincyou.0fees.net/www.bnewland.com/
http://sincyou.0fees.net/www.catskilltowers.com/
http://sincyou.0fees.net/www.china-forwarding.com/
http://sincyou.0fees.net/www.chrisalanwilton.com/
http://sincyou.0fees.net/www.clearviewbi.com/
http://sincyou.0fees.net/www.cookingontheradio.com/
http://sincyou.0fees.net/www.coolbawnroad.com/
http://sincyou.0fees.net/www.deafstrongman.com/
http://sincyou.0fees.net/www.fieldsopen.com/
http://sincyou.0fees.net/www.hotfeetthemusical.com/
http://sincyou.0fees.net/www.hotpepperjam.com/
http://sincyou.0fees.net/www.hrvatski-forum.com/
http://sincyou.0fees.net/www.ice-made.com/

91クリックで救われる名無しさんがいる:2010/08/15(日) 15:10:41 ID:G9iBtBiFO
なんだあ〜
92クリックで救われる名無しさんがいる:2010/08/23(月) 13:33:33 ID:KWnsfFRmP
>>88
誰も国籍の話なんかしてねえよ
形容詞的に朝鮮人って言ってんだ
93クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/07(火) 14:15:33 ID:3yeLEc6hO
^^;
94クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/07(火) 16:27:57 ID:5I3PYxhWO
仕事中、ある女同僚の胸元が気になって仕方ないです。社員服が大きいのか、衿が緩いです。しかも、シャツ無しでブラのみ。

あと、貧乳なせいで、前傾やかがんだ時なんか、ブラがパカパカ。角度によってBチクが見えそうです。

どうすればいいんでしょう?
95クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/07(火) 17:44:18 ID:xPUH05wK0
アフィリエイト初心者ですが月10万以上稼いでる人に質問です
そこまで行くのにどれだけの月日を要しましたか?
アクセスアップするのにどういう方法とりましたか?
ブログとホームページはどっちが有利ですか?
どういうテーマなら人は食い付きますか?
人がよく検索するワードはなんだと思いますか?
96クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/08(水) 01:02:33 ID:lEsMTRExi
>>95
ばーか
97クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/08(水) 19:09:39 ID:ALcaO3f60
以前販売されてた王道商材。

http://s-me.biz/web/marketing.html

9/20まで無料ダウンロードできるよ。

当然、無料で配るのは理由があり、メルマガに登録される。
何通かに一通は売り込みがある。

売り込みうぜぇと思わずに、
どういう風に売り込んでるんだ?という視点で見たら勉強になる。

稼げるようにがんばってくだされ。
98クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/08(水) 22:53:25 ID:kSGoj2j10
アフィリで成功する秘訣がわかります!
2つ合わせても1,000円です。

http://infopaper.blog15.fc2.com/blog-entry-166.html
http://infopaper.blog15.fc2.com/blog-entry-83.html
99クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/08(水) 23:26:03 ID:nMmIG1zi0
この前、a8.net(大手らしい?)っていうアフィリエイトサイトに登録したんだ。

アフィリエイトって、blogサイトとか普通のHPサイトを持っていないと登録できないんだけど、
a8.net は ファンブログっていう、『アフィリエイト』と『ブログ』を同時に提供してくれるみたい。

何を言いたいかというと、俺のサイトに登録リンクがあるから、ここから開始してください神様。

http://fanblogs.jp/yahooo/

神様お金ください。
100クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/08(水) 23:42:08 ID:HNVbu86VO
>>99
普通にさ、FXや証券会社の口座開設やゲームのユーザ登録を自分のアフィ経由でやれば?
結構な額になりそうだけど。
101クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/09(木) 09:45:06 ID:LHsJKyXU0
ねこみとKUROはバトル状態に突入したようだな。
まどかとらやも巻き込んで炎上中www
102クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/09(木) 14:02:33 ID:GVy8G3/60
ネットで小遣い稼ぎなんてできるわけないよ。
このブログにも書いてある。
http://ameblo.jp/sinken-kozukaikasegi/
そんなに簡単に稼げるなら苦労はしないでしょ。
103クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/09(木) 21:23:00 ID:0xiQfByk0
>>102
2ちゃんを上手く使えよ。
アフィリリンクを貼れといった意味じゃないぞ。
104クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/12(日) 15:26:13 ID:0naa3eCa0
記事(ページ)ごと又はカテゴリごとに異なる商品のアフィを貼り付けて、
さらにそれらを頻繁に貼り替えていきたいんだけど、そういう編集作業が
最も効率的にできるブログサービスはどこでしょうか
Wordpressとかにしたほうがいいんかな
105クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/17(金) 00:59:01 ID:FCtlwFO10
アフィリエイトのみで収入を得ていて個人事業主の開業届けを出す場合なんですが、
ASPから事業所得(または雑所得?)として受け取る事業専用の口座が必要でしょうか?
もし必要な場合、その口座から経費以外の個人的な買い物の支払いにお金を引き落として使っても良いのでしょうか

現在は事業届けは出さず、複数の口座で受け取っています。
去年までは収入の額が低く義務がなかったので、確定申告の経験もなしです
とりあえず今年は白色申告をして、
来年になったら、青色申告、個人事業主として開業しようかと思っているのですが・・

確定した時点できちんとどの口座にどれだけ入ったか記帳して報告さえすれば、
口座の扱いに関しては引き続きこれまで通りの扱いでも良いのでしょうか
106クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/17(金) 23:11:14 ID:pgy/IIXC0
>>105
残念ですが、詐欺幇助で逮捕されるかもしれません。
107クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/18(土) 03:45:42 ID:A8eSiXJQ0
自動でIPアドレスを変更してサイトにアクセスするようなソフトを作成し、
アクセス数を増やすという方法は
すぐに考えつきそうなのですがやはりバレてしまうのでしょうか?
海外からアクセスが集中しているので不審に思われたり、
アクセスが集中するようなサイトではないと判断されるのでしょうか?
108クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/18(土) 04:01:59 ID:kHzHg7R60
>>107
IP分散で被リンク増やすのが目的なんだろうけど
ツールやソフトでそんなことこしてもグーグル先生にはすぐバレます。
TDPくらうかインデックス削除されますよ。
109クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/18(土) 10:00:14 ID:gpa2FoMN0
アフィリエイト初心者です。質問です。

最近とあるアフィリ塾に入りました。
3ヶ月間の徹底サポートとゆうことで20万円支払いました。

最初に送られてきた教材が、明らかに某有名塾の教材に手を加えたものとわかりました。
(一部修正し忘れたのか「○○塾」の記載が私が入塾した塾の名前ではなく、業界でも有名な塾の名前になっていました)

その後、教材が送られくるだけで、質問にも返事がなくさすがに「契約違反ではないか?」
といった事を伝えたところ、「奥の手を出す」と言って送ってきた教材がごく最近再販になった超有名教材そのままでした。
その教材は普通に購入すれば1000円で買えます。
とても素晴らしい教材であることには代わりないですが
それを20万払った塾で教材として使うって、、と納得がいきません。

これは違法なことではないのでしょうか?

他の塾や販売している教材を購入して、その教材を使って塾を開講するというのはこの業界ではよくある事なのでしょうか?

110クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/18(土) 11:47:16 ID:6PKdRQvK0
>>109
こんな古典的な詐欺にいまだに騙される情弱のお前が悪い。
さっさと国民生活センターと消費者庁に相談しろ。
111クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/18(土) 12:11:16 ID:mRv0/El80
>>108
回答になっていないwww
112クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/18(土) 14:03:22 ID:bILw96FJ0
>>109
騙される方が悪いだろ バーカwwww

泣き寝入りするしかないよ
113クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/18(土) 17:37:18 ID:MFxVKFBJ0
>>109
それ何塾?
伏字でもいいんで教えて
最近新しいアフィリ塾なんてあったっけ?
114クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/18(土) 20:26:09 ID:KX21h9c70
王道の情報商材が期間限定で無料ダウンロードできる
http://s-me.biz/web/marketing.html

当然、無料で配るのは理由があり、メルマガに登録される
何通かに一通は売り込みがある

売り込みうぜぇと思わず、
どうやって売り込んでるんだ?
という視点で見たら勉強になる

と言うか、このポイントがわからなければアフィリで稼げない
115クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/18(土) 20:48:39 ID:qk2fEq5B0
アフィ初心者でつ
自分がAというHPを持ってるとしてそこにA8やら沢山アフィ会社と契約して広告を貼りまくるとする。

次にBというHPを作った場合Aと契約したアフィ会社とは契約できないんでしょうか?

後最近HPを作ったんだが、Googleの検索上位のHPと比べると自分のサイトがしょぼすぎて、愕然とした経験はおまいらにはありますか?
116クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/18(土) 21:11:31 ID:kHzHg7R60
>>109
何塾かハッキリ書きこんでいいよ。
1000円商材は夢リタTAかな?
>>110の言うようにマジで国民生活センターと消費者庁に電話しなよ。
返金させるまで徹底的に戦ってくれよ。

http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2010/09/20k92200.htm(都庁のサイト)
最近インフォスタイルはじめ詐欺商材会社が行政処分、勧告受けたし、電話すれば相談に乗ってくれるよ。
117匿名:2010/09/18(土) 21:35:43 ID:qBIWKWQ80
ネットビジネス始める方なら
コチラの 記事に紹介されている
音声 動画はとっても役に立つと思います。
http://rebyu.sblo.jp/article/40672676.html
本の紹介とか 色々しているみたいです。
他の記事は ブログ運営の悪い見本の参考になりました。
作者も書いていますが、
自分に正直になって
こういうおかしい人だということ知らせてでも、
ちゃんと理解してもらって人に協力してもらわないと
後でややこしい事になるから 書いたブログだそうです。
ブログ 作成意図の書いた 記事カテゴリーは
カテゴリー内の唯一 メルマガの本を紹介したところです 
アフィリエイト初めての方は是非勉強の参考に
118クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/18(土) 21:38:14 ID:gSdi0vxa0
>>106
詐欺ってどの辺りがまずいのでしょうか?

個人事業主でも屋号入りの事業専用の口座がなくても問題ないということは、
ちょっと調べたのでわかりました

仮に、開業後に専用の口座を用意したら
そもそも、個人事業としての収入が所得の全ての場合、
事業に関係ない普段の買い物も、事業用の口座から引き落として使うしかないと思うのですが・・

あらかじめ決めておいた自分の給料(?)を事業用以外の口座に引き落としておいて、
そこから普段の買い物に使えばいいんでしょうか
経費以外は事業用口座から支払いができないって二度手間ですよね・・
経費以外の用途で支払った分を、経費とさえ記帳しなければ何も問題ないというなら、
かなりスムーズだと思うのですが
まだ青色申告の書き方とかはこれから調べるので、
どう扱っていいのか今の段階ではいまいちイメージがわかないです

119クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/18(土) 22:49:30 ID:xWnIKVYG0
ニートがアフィで稼ぐ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1281335151/178

178 名前:クリックで救われる名無しさんがいる[] 投稿日:2010/09/18(土) 20:50:35 ID:qk2fEq5B0
アフィ初心者でつ
自分がAというHPを持ってるとしてそこにA8やら沢山アフィ会社と契約して広告を貼りまくるとする。

次にBというHPを作った場合Aと契約したアフィ会社とは契約できないんでしょうか?

後最近HPを作ったんだが、Googleの検索上位のHPと比べると自分のサイトがしょぼすぎて、愕然とした経験はおまいらにはありますか?
120クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/19(日) 00:15:11 ID:TAxv5Ytz0
>>111
いい回答だと思うけど、なにがおかしいんだ?
121クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/19(日) 01:51:32 ID:Lf0Q0Uac0
>>119
マルチをわざわざ探してコピペするなんて随分暇人だなおいwww
そんな事してるなら答えてやれよ
122107:2010/09/19(日) 02:34:22 ID:LX/y8CxO0
なるほど。google先生なら見破るでしょうね。
少なくとも検索上位にはしてくれないでしょうし、
そもそも検索結果から消されてしまうというのは困りますね。
ありがとうございました。
123クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/19(日) 04:10:34 ID:QPlD/oI00
皆さんよろしくお願いします。

例えばの話し。
日本の川・日本の山・日本の寺・日本の神社・日本の公園・日本の商店街・
日本の坂・日本の橋。

この様なホームページがあるとします。
このような男か女か、何歳代か、良くわからない人が見にくるホームページには、
どの様なアフィリエイトを、貼れば良いと思いますか?

出会い?金融?スポーツ?学業?その他?


どなたか、性別・世代が判らない場合のアフィリエイトの選び方を
ご教授ください。

124クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/19(日) 05:33:12 ID:GPe3AR7kO
>>123
本くらいじゃない?
でも、そんなに売れないと思うよ。そういうページに来る人は、物を買いに来てる人じゃないから。

そう考えれば、おまいのあげたアフィはすべて効果無いこともわかるでしょ?
125クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/19(日) 06:05:52 ID:aHz59Nfw0
>>124 と同感。
あとは、旅行系とか…
画像サイトであれば綺麗な写真目当てで見る人もいるから、写真関係もありなのかな。
126クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/19(日) 08:41:58 ID:V+mal2dR0
ダウン3名保証とか、本当にうさん臭い。
127クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/19(日) 08:52:57 ID:Slj4g1Im0
頭のいい人教えてください。
知名度のない商品を宣伝して、売れるようにすることをなんと言うのですか?
128クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/19(日) 13:20:25 ID:tfIrIGXM0
>>120
サイトへのアクセスと被リンクが、どう関係するのか100文字以内で述べよ。
129クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/19(日) 18:52:41 ID:ME+p/os+0
>>124
>>125

ありがとう御座います。

130クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/20(月) 00:36:33 ID:CqHwm74n0
806 名前:クリックで救われる名無しさんがいる[sage] 投稿日:2010/09/19(日) 23:25:16 ID:PPXbg2n/0
>>802,804

迷惑メール集
http://netadouga.sblo.jp/article/32348697.html
> 今日は、詐欺師に騙されない方法を紹介します。


>
> 詐欺師に騙されないようにするために一番重要なのは
> 「自分は騙されない」とか「自分には関係ない」と
> 思わないように気をつけることです。
>
> おそらく、このメルマガを見ても
> 半分以上の人は、自分と関係ないと思って読んでいないと思いますが
> そういう人ほど騙されるものです。
>
> 注意しても騙されてしまうのに
> 注意していなければなおさら騙されやすいです。
>
> 次に、騙されないように気をつけるべきポイントについて
> 解説いたします。
>
> 騙されないようにするにはどうすればいいのかというと
> ある人やある企業の良い部分を見ただけで
> ある人やある企業を100%全部信用しないようにします。
>
> 一流の詐欺師は、まず相手をしっかり信用させてから
> 相手を騙すので、これに引っかからないようにします。
131123:2010/09/20(月) 01:26:52 ID:H+/Gw18J0
皆さんよろしくお願いします。
昨日はお世話になりました。

例えばの話し、三個のブログを持っているとします。
グーグルアドセンスというのは、一つのブログにパスすると、
その他の二つにも自由にアドセンスを貼り付けてOKと聞いたのですが、
本当にそのようなことでOKなのでしょうか??

よろしくお願いします。
132クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/20(月) 01:37:03 ID:3NcTUa2h0
>>128
>>120だけど、あんたもしかして怒ってるの?
>>107の質問がそもそもわかりにくかったけど要は
「検索順位やページランク上げるため、IP分散サーバーから被リンク集めたいが、それをソフト使って偽装して被リンク集めたら、検索エンジンにバレてペナルティー受けるんでしょうか?」
みたいな意味しょう?
当然それはスパム行為だから>>108はそれに対して
「IP分散で被リンク増やすのが目的なんだろうけど
ツールやソフトでそんなことこしてもグーグル先生にはすぐバレます。
TDPくらうかインデックス削除されますよ。」
と的確に答えてるでしょ?
>>107>>122のレスで
「なるほど。google先生なら見破るでしょうね。
少なくとも検索上位にはしてくれないでしょうし、
そもそも検索結果から消されてしまうというのは困りますね。
ありがとうございました。」
と御礼を言って解決してるでしょ?
ということは>>108の回答は正しいってことだよ。
そもそも

>>108
回答になっていないwww

と書くぐらいなら自分が正しいと思う回答教えてやればいいんじゃない?

133クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/20(月) 02:08:49 ID:n9LdyKdE0
通りすがりだが
>>107はプロキシなんかを使ってIP偽装してアクセスしても大丈夫?
って聞いてんじゃないの?

ちなみにアドセンスでそれやったらアウトだよ
134107:2010/09/20(月) 02:50:17 ID:2TFYG+1Q0
すみません。質問の仕方が悪かったです。
>>133さんがおっしゃっている意味で質問しました。
しかし副次的効果としてリンク等も増えるであろうとも考えていました。
またIP分散をプロキシ等の意味と勝手に解釈してしまいました。

googleアドセンスのことを考えていなかったため、
たしかにリスクが大きいと納得しました。

おそらくほかのアフェリでもバレるでしょうね。
135クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/20(月) 02:51:11 ID:3NcTUa2h0
>>133
そうかもしれない
136クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/20(月) 03:12:27 ID:3NcTUa2h0
>>134
なんのためにプロキシ使うのか、なんのアフィリしているのかもっと詳しく書いたほうが的確に回答されると思うよ

137クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/20(月) 03:17:41 ID:3NcTUa2h0
>>131
はいOK
138クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/20(月) 05:58:11 ID:UaTaNGIJ0
レーシックのアフィを貼りたいんだけど、
そういう場合ってみんなどうやって仲介業者を探せばいいの?
もうレーシックのアフィって無いのかな?
139クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/20(月) 06:02:09 ID:ZXCD8seB0
>>138
レーシック アフィリエイト 紹介 プログラム
で Google 検索するとあれこれ出てくるけど、これだと駄目なのかな。
140138:2010/09/20(月) 06:25:02 ID:UaTaNGIJ0
>>139
色々見てるのですが、
サービス終了しているのが多いような・・・
ほとんど今はやってないのでしょうかね
141のんちゃん:2010/09/20(月) 08:39:16 ID:V7Hk2vhE0
あたしも、ひっきーです、・・・

http://ptget.com/ad/jump/1280/152663/tag/

このサイトで広告して生活しています、良ければ、

入ってくれたらうれしいです\( ● ⌒ ∇ ⌒ ● )/
142クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/20(月) 09:16:34 ID:ZcYe5d4FO
>>141
すげえ。
見るからにリダイレクトしそうなURLだ。
2chに直接広告URL貼るなんて、稼ごうと思ったらやめた方が良いぜ。広告主からみたら、報酬を払わない絶好の口実になる。
143クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/20(月) 12:03:56 ID:1yQskfCs0
>>132がバカだということはよくわかった
144123:2010/09/20(月) 16:20:32 ID:2gj4cFux0
>>137
ありがとうございます。
145123:2010/09/20(月) 16:41:46 ID:2gj4cFux0
皆さんよろしくお願いします。

例えばの話し。
「高層ビルの撮影」や「湖の写真」などの固めのブログがあるとします。
そのブログに出会い系のアフィリエイトが複数貼ってあるとします。

この場合グ−グルアドセンスの審査に通過すのは、可能なのですか?
アダルト系だからはがさないと、審査にパスはしませんか?

よろしくお願いします。
146クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/20(月) 17:51:03 ID:17KsjxMR0
脱税のススメ。節税考えるぐらいなら脱税しろ!!
実際に使える脱税、節税の丸秘テクニックを大公開。
http://datuzei777.blog90.fc2.com/
147クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/20(月) 18:04:57 ID:jzp1xIAo0
>>145
アダルト系は通らない。
148クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/20(月) 18:12:34 ID:ZcYe5d4FO
>>145
参考までに、出会い系貼るようになってから訪問者どうなった?

俺だったら、これまで気に入った写真のあったページに出会い系が貼られだしたら、ブックマーク消して行かなくなると思うので。
149クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/20(月) 18:21:04 ID:nDyfFkmN0
>>145
審査、最初のPIN入力、最初の報酬受け取り の前後4〜6週間は
アダルト系アフィは剥がすのが定石
150クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/20(月) 18:52:31 ID:bS8rTDRE0
>>145
出会い系はアダルトではないから審査は通る
ちゃんとガイドラインぐらい読もうよ
151クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/21(火) 00:38:51 ID:vJHDhlv60
ウェブリブログでアフィリブログするっていいと思いますか?
152123:2010/09/21(火) 01:50:52 ID:uaXMwvXR0
>>148
私も出会い系を貼るのに抵抗がありましたが、貼ってみました。
人数自体は変わらないですね。


皆さんありがとうこざいます、
出会い系をクリックする人も居ないようなので、
はがそうと思います。
そしてアドセンスに申し込もう。



>>147
>>148
>>149
>>150

ありがとうございます。
153クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/21(火) 06:02:45 ID:Yif99deh0
>>143がバカだということはよくわかった
154クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/21(火) 20:08:00 ID:7dWgfQX80
>>153がバカだということはよくわかった w
155クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/21(火) 22:22:17 ID:5bQraHUjO
馬鹿どおし、お互いをバカだと認めあったんだから、それぐらいにしとけ、バカども。
156クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/21(火) 23:24:54 ID:Yif99deh0
>>154
やっぱ釣られたな。
カチンと来たからまた報復書き込みか?
でもそれはおまえが書いた言葉に、おまえ自身が頭にきた、てことだぞ。

俺はおまえが>>143で書いたのをsage書かないのも含めて、単にコピペしただけだよ。

俺は本心で他人にバカなんて言わんよ。
バカって言われたら誰だっていい気がしねーだろ。
他人の答えの揚げ足とったり誹謗中傷してないで、質問に答えてやればいいじゃねーの?
誹謗中傷はやめてくれよ。俺ももうコピペとかしないからさ。
頼むわ。




157クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/22(水) 00:05:14 ID:HCQnO26f0
みなさん、誹謗中傷、荒らし行為はスルーでお願いします。
罵り合いが続き、誹謗中傷、荒らし行為が繰り返される場合通報しますので
みなさんよろしくお願いいたします。
158クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/22(水) 01:27:13 ID:zDn/PE9o0
会員サイトを運営しています
ログインページはもちろんログインしていなくても見れますが
その他のページはログインしないと見れません
この場合アフィリエイトは不可能でしょうか?
GoogleAdsense以外で可能なアフィリエイトがありましたら教えてください
159クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/22(水) 08:20:09 ID:kNDlYCmP0
ReSP☆CEって登録した翌日に2万円の報酬がもらえるらしい。
日給10万円も夢じゃないんだって。
160クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/22(水) 08:24:31 ID:On9npc7L0
ReSP☆CEの1万円パックってもう遅いと思う?
161クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/22(水) 10:41:11 ID:IhqtEM3j0
無料 配布中
http://nametai.x.fc2.com/
162クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/22(水) 10:53:47 ID:o9WAO+aU0
>>161
いくらなんでもサイトの背景が見辛すぎ。
アーカイブ形式もrarはやめておいた方が良い。
163クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/22(水) 13:04:18 ID:oBoF3eJw0
>>156
負けず嫌い乙。
以後スルー推奨。
164クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/22(水) 19:02:16 ID:4YTe0vLVO
165クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/22(水) 19:52:51 ID:4kTkXdBV0
リニューアル 無料 配布中

http://nametai.x.fc2.com/
166クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/23(木) 05:16:44 ID:6i/YcEgN0
途中まで良スレだったのに
>>163>>164のようなウジ虫以下のカスが荒らすせいで
真面目に質問に答えてた奴らが消えてしまったな
167クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/23(木) 07:35:38 ID:mwUwZzrP0
168クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/23(木) 08:51:10 ID:TRKLfM3pO
>>166
ただ、質問ねたや雑談ネタがないだけじゃない?

あのバカどもも元は質問者や回答者で、たまたま同レベルが出会ったってだけだし。
169クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/23(木) 08:54:07 ID:TRKLfM3pO
>>166
あれ?アンカ間違ってない?
>>164は真っ当なカキコだと思うけど。
170クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/23(木) 09:57:58 ID:RlHtQIQH0
嘘を嘘と見抜けないヤツ(ry
171クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/23(木) 12:40:16 ID:TRKLfM3pO
この流れでそのカキコが来る意味がわからない。
172クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/24(金) 15:59:00 ID:h82U+P680
フラッシュゲームを埋め込んでいるサイトって
アフィ申請しても問題ないの?
173クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/24(金) 18:02:05 ID:KO9lDoZF0
>>168
質問者や回答者をバカどもというのはかわいそうだよ。
このスレ最初から見てたけど質問や回答に対し、回答になってない、とか、バカ、とか書いてるヤツがいるんだよ。
回答はしないで、バカ、しか書かないで他人を、おちょくるだけのヤツ。
こいつが悪の元凶だよ。

174クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/24(金) 18:12:12 ID:KO9lDoZF0
>>158
ASPによってアフィリエイトできるかもしれないけど、相当デカイ会員サイトじゃないと仲間内で自演購入とみなされて報酬が支払われないかもしれない。
175クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/24(金) 18:16:04 ID:KO9lDoZF0
>>172
これもASP次第だけど、アフィリエイト可能なんじゃない。
そういうサイトはだいたい広告あるし。
176クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/24(金) 18:23:14 ID:h82U+P680
>>175
サンクス 確かにアフィついてたりするね
海外サイトのフラッシュゲーム落として自分のとこで公開するってのは
著作権的にどうかとは思うが、そういうサイトはみんなそうなのかなw
177クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/24(金) 21:31:28 ID:ExdSWE4BO
>>173
なんつーか、2chじゃあの程度はあいさつみたいなもんだ。
煽られ慣れてなくて簡単に釣られちゃうのもどうしょうもないと思うね。

大前提に、荒らしに構う奴も荒らしってのがあるんだよ。
ウンコに触ると手にもウンコつくよーとかね。

だから、バカどもで十分てわけだ。
178クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/24(金) 21:42:53 ID:ExdSWE4BO
あとな、間違っちやいけないのは、
この板は、楽して金を稼ぎたいやつと、人をいかに騙そうかってやつと、思うように稼げなくていらついてるやつが集う板な。
客層はギャンブル系と大差ない。

2chの中でも最低ランクのクソが集まるとこだ。
そこの一員だと自覚しようぜ。
179クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/24(金) 21:59:49 ID:874O90iW0
逮捕されても知らないぞ、お前らwww
経済新報社のエージェントには気をつけろよ。
180クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/24(金) 22:21:38 ID:MOTg+E9R0
>>176
> そういうサイトはみんなそうなのかなw

ダウンロードしてサイトに置くのは論外だし、
<iframe> 〜 </iframe> を使って表示させるのも悪質で嫌われる。
そういうサイトって最近見ないけど。中学生くらいのが作ってるサイトならあるのかな?

といっても、運営がダウンロードして設置する事を許可しているケースも。例えばこういう感じ。
http://www.freeworldgroup.com/koalafiles.htm
気に入ったゲームがあったら Add Your Site という項目が無いか調べてみるといい。

国内サイトの Flash は Uchinoko というツールで自分のサイト以外では動かない様にしてあったりもするね。

>>178
この界隈を眺めて遊ぶ人ってのもここにいるよw
181クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/24(金) 22:41:18 ID:h82U+P680
>>180
詳しく教えてくれてありがとう
そのサイトで良いゲーム探してみるよ
182クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/24(金) 23:23:47 ID:KO9lDoZF0
>>181
間違ってもフラッシュゲーム丸々パクって自サイトで公開してはだめだよー
183クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/25(土) 00:20:29 ID:IgDAws0t0
>>182
了解ですw
この際ゲームの紹介してリンク貼る形でもいいわ
184クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/25(土) 00:21:34 ID:0by4OTTTO
二次サイトの広告が豊富でアダルトokのアフィサイトってありませんか?
185クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/25(土) 00:26:00 ID:shmgcjLV0
そういえばフラッシュどうか忘れたけど、ファミコンや昔のアーケードゲームをブラウザ上でやり放題の海外サイトがあったな
日本で運営したらお縄確定だが。
186クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/27(月) 01:42:19 ID:MSRhi69W0
皆さんよろしくお願いします。

アドセンスを複数のブログに取り付けて数日たちますが、
レポート欄のページの表示回数は、正確なのでしょうか。
どうも少なく感じるのですが・・・

何か私の勘違いか何かですか?

ちなみに今現在の今日のページの表示回数19です。
けっきょく、表示回数1日30代で毎日終わってしまいます。



私の書き方意味がわかりずらくて、申し訳ありません。
187クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/27(月) 01:53:17 ID:vFVZKcPP0
競合広告フィルタに googleads.g.doubleclick.net を入れてないとそうなる
2/3から1/2の数字しか示さないから全く使えないレポになるね
188186:2010/09/27(月) 01:55:39 ID:MSRhi69W0
自分でグーグルのヘルプで調べると、

ページの表示回数が、4月8日位からおかしいとなっています。

4月15日からは10分の1位と誰かが質問していますね。

皆さんは、大丈夫なのでしょうか?

私は1日分のページの表示回数の少なさに驚いています。
189186:2010/09/27(月) 01:58:18 ID:MSRhi69W0
>>187
ありがとうございます。
しかし今一つ、言ってることが難しくて判りません。
190186:2010/09/27(月) 02:11:34 ID:MSRhi69W0
私と同じような人が
アドセンスのヘルプに沢山居ますね。



何度も書き込んで申し訳ありません。
191186:2010/09/27(月) 02:26:16 ID:MSRhi69W0
何度も書き込んで申し訳ありません。


ここに書き込んでる内に、
ページの表示回数 0
クリック数 0
ページのクリック率 0.00%

しかし 見積もり収益 1円になりました。


初めて見積もり収益に0以外の数字を見ましたwww
192186:2010/09/27(月) 02:28:34 ID:MSRhi69W0
訂正です。

ページの表示回数 23
 
でした、申し訳ありません。
もう寝ます。
193クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/27(月) 06:54:58 ID:yL56v79e0
アドセンススレにいけ
194クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/27(月) 12:51:51 ID:VZirWNNk0
サイトを覗いてみてください。
http://www7b.biglobe.ne.jp/~hikari-to-kage-230/
195クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/27(月) 13:07:03 ID:vFVZKcPP0
これはすごい
さっそくダウンロードしました
196186:2010/09/27(月) 20:52:47 ID:btaXS/Ve0
皆さん有難う御座いました。

アドセンススレが見つかりましたので、
少しの間、アドセンス修行をしてきます。
197クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/27(月) 21:55:01 ID:aidQv4Y80
アフィリだけで飯食えるなんて一握りでしょ?
どう考えても1クリック1円とかで100万以上なんて無理じゃないかな
198クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/28(火) 03:47:13 ID:PF1wyNza0
アドセンスは1クリック1円とかじゃないよ。
199クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/28(火) 10:04:51 ID:1Ll7ADrs0
マイクロアドのネット広告を通じて・・・
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100927-00001333-yom-soci
200クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/28(火) 12:50:24 ID:9WQp5G3n0
せいぜい広告活動させておいて、出金間近になったら
アカウント剥奪するんだろ?

アメ公のためによく働けるもんだ。
201クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/28(火) 21:44:33 ID:d7K/Uhp+0
普通にやってりゃ大丈夫
202クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/29(水) 16:19:23 ID:Hka99Of80
一度覗いて見てやって下さい。↓
http://www7b.biglobe.ne.jp/~hikari-to-kage-230/

http://www.hamq.jp/i.cfm?i=hamushima230
↑掲示板へ書き込みしてやってください。

http://hikari-to-kage-230.at.webry.info/
↑コメントお待ちしています。
203クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/29(水) 17:02:51 ID:X0f7Dy8L0
>>202
どう考えても稼ぐのは無理でしょう。
204クリックで救われる名無しさんがいる:2010/09/29(水) 19:49:58 ID:FnWOXdKe0
>>202はアク禁志望者ですか?
205クリックで救われる名無しさんがいる:2010/10/05(火) 07:32:06 ID:t5bP6Y8D0
amazonのアフィリエイトって商品リンクをクリックしたお客様が
リンク張ってない別の商品を買っても紹介料は貰えるのでしょうか?
206クリックで救われる名無しさんがいる:2010/10/05(火) 11:54:18 ID:/BxvCknv0
>>205
OKです。
207クリックで救われる名無しさんがいる:2010/10/05(火) 14:49:08 ID:t5bP6Y8D0
>>206
ありがとうございます!
208クリックで救われる名無しさんがいる:2010/10/05(火) 18:17:43 ID:EcHJRgQ50
それでも>>205のアフィリ報酬は0円のままだったw
209塩野義製薬・杭瀬LOVE:2010/10/09(土) 01:00:40 ID:Ad3VAEcY0
詐欺的な誇大広告・虚偽広告の情報商材販売で
国民生活センター、全国の消費者センターに
詐欺情報商材の返金請求、解約請求が殺到。
2010年9月、ついに東京都から行政処分を受け、社名公表に。

★誇大広告で販売される情報商材は、購入を取消し、
 代金の返金を受けられます。業者の嘘に騙されないでください。
 クレジットカードの引去りを止めることも出来ます。
 http://itbiz-j.com/stop/(情報商材被害回復総合サイト)

★返金請求相談・詐欺被害通報
 ⇒国民生活センター 03−3446−0999
※購入した情報商材の販売サイトをパソコン画面に映し、
 購入確認メールやクレジットカード等を準備して電話してください。
  (受付時間:平日10時〜12時、13時〜16時)

株式会社インフォスタイル
株式会社インフォスタイルジャパン
代表取締役社長 松尾功
 関連会社
株式会社副業出版
大阪府大阪市西区北堀江1−14−19北堀江レジデンス511号
代表取締役社長 萬田秀則
210クリックで救われる名無しさんがいる:2010/10/09(土) 15:03:49 ID:osUCsBCnO
あの〜
アダルトが豊富で、ちゃんと払ってくれるASPってないですかねぇ?
プレミアアフィリエイトもアダルトだそうですが、理不尽因縁強制あぼ〜んがあるそうで怖くて避けまてす。

宝船もアダルトだそうですが、どなたかご存知の方々いますか?
211クリックで救われる名無しさんがいる:2010/10/11(月) 02:54:39 ID:Lgdfw+WOO
ブログで美容ダイエット系アフィリしてるんだが
どこかいいASPはないだろうか?
あ、ちなみに携帯でやってます。
212クリックで救われる名無しさんがいる:2010/10/11(月) 13:08:22 ID:Bs5oaxq/0
どこが一番儲かります?
Googleなんですかね?
213クリックで救われる名無しさんがいる:2010/10/11(月) 13:35:31 ID:ASfiJ2GsO
>>212
そうだね。googleはかなり儲かってんじゃないかな。
Amazonや楽天なんかも儲かってるみたいよ。
214クリックで救われる名無しさんがいる:2010/10/11(月) 13:50:06 ID:/91E+sL10
215クリックで救われる名無しさんがいる:2010/10/11(月) 14:48:27 ID:+oDCr4sUO
お気に入りのサイトからアマゾンに飛んで買い物してるんだけど
アマゾン内で、アマゾンのトップページに一度飛んでから
商品検索をして買い物しても、アフィリエイトは機能してるよね?
それを確認する術ってなんかないのかな。アドレス見ても分からない…
216クリックで救われる名無しさんがいる:2010/10/11(月) 15:07:09 ID:UlhzVPiZ0
>>215
「他のサイトから」 Amazon のリンクを踏まない限りは有効。
但し、24 時間内限定。

確認する方法はあるけど説明するのが面倒臭いので省略。
217クリックで救われる名無しさんがいる:2010/10/11(月) 15:08:26 ID:UlhzVPiZ0
正確に書くと、Amazon のアソシエイトリンクね。
アソシエイトリンクでなければ Amazon へのリンクであってもどうってことはない。
(アソシエイトリンクはリンク中に -22 とか付いてるやつ)
218クリックで救われる名無しさんがいる:2010/10/11(月) 16:21:12 ID:+oDCr4sUO
>>216-217
ありがとう
大丈夫みたいで良かった
219クリックで救われる名無しさんがいる:2010/10/11(月) 16:23:41 ID:0gn3y4+J0
FC2の詳細プロファイルってどの辺まで他の人が見れるんでしょうか?
住所名前生年月日とか書かなければならないみたいなのですが
220クリックで救われる名無しさんがいる:2010/10/11(月) 19:15:56 ID:+UnVI7fE0
全部見られちゃう
221クリックで救われる名無しさんがいる:2010/10/11(月) 20:40:45 ID:0gn3y4+J0
>>220
会社じゃなくて他の一般の方ですよ?
222クリックで救われる名無しさんがいる:2010/10/11(月) 21:58:17 ID:0gn3y4+J0
人がいないので他で質問してきます
有難うございました
223クリックで救われる名無しさんがいる:2010/10/12(火) 15:02:28 ID:CObQZmT70
人がいないんじゃなくて、アホらしくて誰も答える気がないだけだろ
自分で実際作って見てみるだけで判る事だし
つか、アフィに全く関係ないだろ
ブログ板いけよ
224クリックで救われる名無しさんがいる:2010/10/12(火) 16:30:37 ID:weuUje7O0
アフィで月に何万円も儲けてる人たちは
新しいサイトをじゃんじゃん作って、かつ今まで作ったサイトを更新して稼いでるの?
それとも、いくつか作った後は更新するだけ?
225クリックで救われる名無しさんがいる:2010/10/12(火) 16:39:22 ID:CB/qoxTY0
>>224
そんな単純な話じゃないので。
三ヶ月位、アフィリエイト界隈についてアンテナはってみればわかる筈。

最低限言える事は、何万も稼いでいる人は…
そこらの小説家やライター並みの文章力を身に付けているよ。
0 と 1 だけの単純作業で稼げるような世界じゃない。
何せ商品を買ってくれるのは機械ではなく人間なんだから。

子供の小遣い程度、月に数百円、数千円ならそういうやり方でもいけるけどね。
226クリックで救われる名無しさんがいる:2010/10/12(火) 17:09:36 ID:rfeyqSee0
文章は殆ど書かない人もいるし、やり方は人それぞれ
共通なのはアクセスを集められて、広告をクリックしてもらって、
成果報酬ならその後で買ってもらうってことくらいかと
227クリックで救われる名無しさんがいる:2010/10/12(火) 17:45:50 ID:weuUje7O0
>>225
俺の質問とはちょっとずれてる気がするんだが…
228クリックで救われる名無しさんがいる:2010/10/12(火) 17:49:51 ID:CB/qoxTY0
>>227
新しいサイトをじゃんじゃん作って、かつ今まで作ったサイトを更新して稼いでるの?
→ ゴミアフィリエイター(稼げない)

それとも、いくつか作った後は更新するだけ?
→ 上で結論が出ているので「更新するだけ」なんて事は無い


これで良い?

数千円稼ぐ程度ならそれでいい。
数万円稼ぎたければ視点を根本から変えないと無理。
数十万円稼ぎたければもっと根本から変えないと無理。
229クリックで救われる名無しさんがいる:2010/10/12(火) 17:59:07 ID:weuUje7O0
本質が見えないんならもう答えなくていいから
230クリックで救われる名無しさんがいる:2010/10/12(火) 18:01:59 ID:CB/qoxTY0
なんていうかな。

それぞれパワーサイトってのは持ってる。パワーサイトを持てない様では稼げない。
じゃかすか量産するっていうやり方はその場限りでしかない。

永久にじゃかすか量産し続ける体力があるならそうしたらいい。
でも、1サイト当たりを考えたらさほど儲からないけどね。そこが月に数万円の限界点。
231クリックで救われる名無しさんがいる:2010/10/12(火) 18:18:25 ID:weuUje7O0
>>230
なるほど。ありがとう
数より1つ1つの質なんだね。
質を上げてパワーサイトにすることが大事で、できるならそのパワーサイトを増やしてくってことね。

てっきりアフィについて何も知らず、初歩の質問してるから真剣に答えてくれないと思った。
申し訳ない。
232クリックで救われる名無しさんがいる:2010/10/12(火) 20:48:46 ID:9iPp4nON0
アフィリエイト目的の中身のない糞サイトを量産するのは止めてください
ランキング上位って同じようさサイトばかり
233クリックで救われる名無しさんがいる:2010/10/12(火) 21:27:05 ID:6bc25+YI0
>>232
みゆやマルとかYO-TAは上位の常連だな。
月実はわざとしているのか、顔のイラストがキモ杉w
234クリックで救われる名無しさんがいる:2010/10/17(日) 01:55:01 ID:xmsSAEkt0
インフォスタイル被害者に福音! 詐欺被害者よ、諦めるな返金要求!!
株式会社インフォスタイルジャパンの代理人に、法修館法律事務所(旧安若
法律事務所)の全弁護士が就任。嶋田修一弁護士(特技:スキー、ゴルフ)
安若多加志弁護士(特技:テニス、ゴルフ)矢野仁士弁護士(特技:株式
ネットトレード、ラグビー、ウェイクボード、芝刈り)森下知紀弁護士弁
護士(特技:ゴルフ、ビリヤード)が代理人に就任。InfoStyle、InoStyle2.0
が推計30万人に販売した即金系・内職系・支払い、返金保証系の詐欺情報
マニュアル購入被害者は、国民生活センター03-3446-0999への相談と並行し、
インフォスタイルが雇った法修館法律事務所に返金要求の仲介を依頼するこ
とで返金達成の確率が高くなると思われます。
法修館法律事務所の相談フォーム⇒ http://www.houshukan.com/inquiry.html

※法修館法律事務所の弁護士は株式会社インフォスタイルジャパンに雇われて
いますが、弁護士は崇高な倫理規定に則って行動する義務があり、日弁連の
「弁護士倫理規定第」に照らし、犯罪(詐欺)行為を認知しながらインフォ
スタイルの利益のために働き続けることはできません。弁護士にインフォス
タイルの詐欺商法の実態を理解頂き、少しでも多くの被害回復に尽力頂きた
いものです。

※インフォスタイルと闘うブロガーの皆さんは、転載お願いします※
235クリックで救われる名無しさんがいる:2010/10/17(日) 11:17:38 ID:8fu11E1j0
質問です

今、ブログでFXの手法とインジケーターのセットを販売してるのですが、
「このブログ経由で口座開設と取引をしてくれた人にもれなく手法を書いたレポートとインジケーターをプレゼント」
ということは可能でしょうか?
236クリックで救われる名無しさんがいる:2010/10/17(日) 21:50:59 ID:R9GdNdrUO
>>235
特に禁止と書いてなければ良いんじゃないかと思う。

例えばポイントサイトの場合は、口座開設してくれた代わりにポイントをあげるわけだし。

でも、どうやって特定するん?
237クリックで救われる名無しさんがいる:2010/10/17(日) 22:06:49 ID:JC4mEXSa0
>>236は、うそつき。

広告主が許可しない限りはNG。

情報商材じゃないんだから、特典つけて売るのは基本的には違反。
エーハチとかバリュコマの規約を読んでみな。

FX業者と直契約だったら、交渉次第。

a8 第18条 禁止行為 (3) インセンティブの付与
ttp://support.a8.net/as/kiyaku.html

バリュコマ 第14条 禁止行為 8.報酬還元 は微妙かも
ttp://www.valuecommerce.ne.jp/st_affiliate/terms.html

アフィリエイトBでは明記されてないな。
238クリックで救われる名無しさんがいる:2010/10/18(月) 00:50:44 ID:Zq05lvgRO
>>237
それは特に禁止と書かれている例じゃないの?
239クリックで救われる名無しさんがいる:2010/10/18(月) 01:33:38 ID:cMw7sRz70
しかも両方とも報酬がイマイチな会社だな

まあ、最初に会社に問い合わせるのが一番だよ
何十件も実績作って全部未承認とか頭にくるし

それより、どうやってアフィやったか確認するんだ?w
240クリックで救われる名無しさんがいる:2010/10/18(月) 07:26:11 ID:Zij+NKfH0
>>239
同業者の通報w

クリックされたら、クリック元のURLがわかるだろ。
ASPの目視確認もやってる。
241クリックで救われる名無しさんがいる:2010/10/18(月) 07:36:57 ID:cMw7sRz70
>>240
あるとしたら、むしろアフィやってる奴の私怨とかだなw

クリック元のURLという発想はなかったわ
242クリックで救われる名無しさんがいる:2010/10/18(月) 16:32:11 ID:bU1arxKk0
在宅インターネットビジネスで収益あげた【実例談】は強烈!
http://30day.ne.jp/take/
在宅で副業したらどーお?
インターネットで副業してみてください
243クリックで救われる名無しさんがいる:2010/10/22(金) 16:36:22 ID:vEUkCmI/O
どなたか教えて下さい。

地元の求人紙に掲載されていたのですが、
http://mobile-outlet.net/m/index.phpは信用出来るところなんでしょうか??
244クリックで救われる名無しさんがいる:2010/10/22(金) 20:52:40 ID:86PIYVOq0
>>243
資料請求させる所は間違いなく詐欺。
一度請求したら飛んでもない事になるよ。
この間摘発されたドロップシッピング会社は全てそうだった。

大体、「誰でもできる仕事で」 「時給 \1,500」 なんてのがあり得ない。

資料請求すると何だかんだ(参加費だの教材費だの)と 50 万くらいの支払いを求めてくる筈。
245クリックで救われる名無しさんがいる:2010/10/22(金) 23:59:50 ID:M2hSkeieO
アダルト系が豊富で、
支払いが確実な所ないですかね?
246クリックで救われる名無しさんがいる:2010/10/23(土) 00:20:44 ID:UYTMaL8DO
FC2ブログなんですがユーザー環境設定にジャンルってありますよね?
そこにアフィリエイトってありますけど他のジャンル選んでアフィばかり貼ってたら駄目なのでしょうか?
もちろんそこで選んだジャンルの話しはしてます。
247クリックで救われる名無しさんがいる:2010/10/23(土) 00:34:37 ID:Djt//YyC0
>>246
ルール上では問題ないよ。
他ユーザーから嫌われても知らないけど。
248クリックで救われる名無しさんがいる:2010/10/23(土) 00:36:56 ID:cWhHldh60
最近、キャッシングのアフィリエイトを始めたのですが
金融系アフィリエイトって、だいたい平均で
どれくらいのクリック数で
どれくらいのビューで
どれくらい稼げるものなですか?
249クリックで救われる名無しさんがいる:2010/10/23(土) 15:22:01 ID:i1BkSf370
585 名前:クリックで救われる名無しさんがいる[] 投稿日:2010/10/23(土) 00:21:20 ID:FhKSmtGj0
    ( 嫌 生 人 こ
     ) だ .き .を れ
    ( お て .疑 以
     ) ! い .い 上
    (    く  .な
     )   .の .が
    (   .は .ら
     〜、_       _
        `,〜〜〜´
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
250クリックで救われる名無しさんがいる:2010/10/23(土) 21:03:35 ID:vsUPCi5F0
これを使って、数時間内に稼いでください!
かつてない最も偉大なお金を稼ぐレポート

http://eeg.jp/DHWf
251クリックで救われる名無しさんがいる:2010/10/24(日) 21:24:05 ID:FNcJSEVg0
忍者とseesaaで迷ってる
後者はSEOに強いって見かけるけど
それはpingが無制限ってだけなのですか?
252クリックで救われる名無しさんがいる:2010/10/26(火) 12:19:24 ID:yQ9cZVd20
Amazonで買うボタンの設置方法を教えてください。
画像を自分で用意してその下にAmazonで買うボタンを表示させたいのです。
253クリックで救われる名無しさんがいる:2010/10/26(火) 15:23:01 ID:9ePAYYg4O
その手順をここに詳しく書くのは無理だなぁ。かなり長くなるので。

googleなり何なりで、サンプルコードを検索してくれるか?
254クリックで救われる名無しさんがいる:2010/10/26(火) 21:28:28 ID:yQ9cZVd20
サンプルコードって何ですかね?PC初心者なもので。
Amazonアソシエイトにログイン→リンク&バナー→Amazon.co.jpロゴボタン
にあるボタンを画像の下に付けたいのですが難しいですか?
難しいようなら諦めてテキストリンクにします。
255クリックで救われる名無しさんがいる:2010/10/26(火) 21:40:24 ID:S3Wf/IBMO
テキストにしとけ
256クリックで救われる名無しさんがいる:2010/10/26(火) 21:47:01 ID:yQ9cZVd20
そうします。
ありがとうございました。
257クリックで救われる名無しさんがいる:2010/10/26(火) 23:09:59 ID:WOVZFTKf0
努力なしに高収入のアフィリ。
http://qqa.jp/HEFA
258クリックで救われる名無しさんがいる:2010/10/27(水) 00:16:23 ID:3YnfFm/YO
>>243です

>>244さん、遅くなりましたがご回答ありがとうございました。
やはり上手い話には裏があるんですね。

取りあえず、
申し込みしてみてたのですが、電話かかってきて説明を受けたものの、
相手の電話の声の感じがヤバそうだったので止めました。
259クリックで救われる名無しさんがいる:2010/10/27(水) 13:42:00 ID:dihDY7E70
アドセンスで一番よくクリックされていた位置が
今日はゼロで数円だけです。
ずっと続くのでしょうか?
260クリックで救われる名無しさんがいる:2010/10/27(水) 15:50:04 ID:GcUVbLF/0
アフィリエイト広告を作って配信したいネットショップだけど、広告会社通さなきゃ無理かな?
マージンカット出来たら報酬は商品の15%くらい払えそうなんだよね
261クリックで救われる名無しさんがいる:2010/10/27(水) 16:11:07 ID:bn/Pg0Fg0
>>260
そんな事はない筈。
同人関係でも個人で決済などを行っている者がいる。

ただ、素人が決済システムを取り入れるには審査とかあって色々難しい。
Web Money 決済でも十万単位で参入費用が必要。
クレジット会社の場合はどうなのだろう、担保なども必要になるのかもしれない(全く知らないが)

何より、その ASP と同じシステムを組む事ができるかどうかが問題。
独自に ASP と同じシステム(プログラムというか CGI)を用意しなくてはならない。

その辺りをクリアできるなら、独自でアフィリエイトプログラムを行う事は可能な筈。
実際、小規模なショップでもプライベートアフィリエイトの様な感じであれこれやってるのを見かける。
262クリックで救われる名無しさんがいる:2010/10/27(水) 16:32:25 ID:GcUVbLF/0
>>261
さんくす
情報が氾濫してイマイチ理解できてない状態だったけどスッキリしました

参入は色々厳しそうだね
違う角度からアフィリエイト的な方法で広告を出す方法も考えてるんだけど
そっちを優先してやってみるよ
263クリックで救われる名無しさんがいる:2010/10/29(金) 09:54:12 ID:/d7NPXbQP
アダルトコンテンツ扱うサイトでも大丈夫なASPってメジャーなところではどういうところがありますか?
264クリックで救われる名無しさんがいる:2010/10/29(金) 11:29:03 ID:j5PSzvsG0
>>263
DTI
265クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/02(火) 17:19:49 ID:P0Cqx4KI0
バリューコマースってieで見ると不具合でまくりだね。
ffだと問題ないけど重いからなァ。
266クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/02(火) 19:20:28 ID:x8poWIxK0
つChrome
267クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/02(火) 20:11:46 ID:vWUZWvGh0
つsafari
268クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/03(水) 04:05:22 ID:yq/0OHfa0
最近、下のリンク先の様な、商品紹介を目的としたアフィリエイトサイトを作成してるのですが、
こう言ったサイトってASPの審査は通るのですか?

http://elec.hangakuika.com/

http://www.poroki.info/
269クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/03(水) 06:10:30 ID:+V8I56E8P
>>268
通るよ
270クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/03(水) 12:09:21 ID:ERNt1xiz0
>>268
アフィリエイター宣伝乙。
規制報告に出しておく。
271クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/03(水) 12:10:42 ID:pn9akXVV0
>>270
>>268 のは、本人のサイトではないのでは?
272クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/03(水) 13:54:45 ID:yq/0OHfa0
>>270
実際に2つを見比べてもらったら分かるかと思いますが、私のサイトではありませんよ。
273クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/03(水) 17:39:44 ID:NTOe0go10
>>271-272
必死すぎ。
274クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/04(木) 03:56:23 ID:OumapfytP
>>268
ASPに通報しとくわ
この手の集客は悪質だからBANの可能性高いよ
275クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/04(木) 11:44:30 ID:TLvCs/OJ0
なるほど…こうやって身の覚えの無いBANを受けて、ASPから追放されるのか…w
276クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/04(木) 19:08:50 ID:YB0IEAlH0
>>274
もう宣伝しないから通報しないでください。
277クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/04(木) 19:14:32 ID:nct8fa8+P
googleadだったら気に食わないブログやサイトのアドIDをエロサイトに貼るっていう手があるな
278クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/04(木) 19:41:02 ID:RYs/VjeS0
>>277
昔はそれが通用したけど、今はもう自サイト以外のを除外できるでしょ。
279クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/05(金) 02:19:32 ID:HGp5NAGa0
やっぱり皆、自動化ツール購入してるの?
今手動で作ってるけど、全然進まないわ
自動化ツールって詐欺っぽくて買うの怖いんだよね
280クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/05(金) 02:22:54 ID:zmBBtD100
自分の鯖ならディレクトリごとコピーしまくれば簡単だよ
281クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/05(金) 02:58:14 ID:HGp5NAGa0
>>276
なんかのツール使って作ってるんですか?
282クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/05(金) 06:33:39 ID:RauZOwZ6P
自動化ツールってどういうのイメージしてるの?

ページを動的に生成する方法だったら無料で出来るじゃん
283クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/05(金) 23:25:24 ID:zmBBtD100
自動化ツールってブログとかWebスペースを自動的に申し込んで
CAPTCHAがあれば突破してアカウントを取得、
最低限の設定まですませてくれるツールではないのか
284クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/05(金) 23:30:13 ID:vX7446G/0
>>283
そりゃ寄騎だw

自動で記事を作成するものを言っているのかもしれないし、
自動でリライトするものを言っているのかもしれないし、
単に空白ページを量産するだけのものなのかもしれない。

いつも決まってこの手の人達は「何を自動化したいのか?」と問うといなくなってしまう不思議。
285クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/06(土) 10:06:07 ID:ovI0cJCe0
>>284
決まってるじゃないか。
金儲けの自動化だよ。

www
286クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/07(日) 00:09:40 ID:QICYZvqk0
本買ったり、ググったりして調べたんだけど
アフィエイトってやることが多すぎる
リーマンなオレには、正気とは思えない作業量なんだけど
まだやってないんだけど、オークション転売も調べてて
こっちの方が確実なんじゃないかと思う今日このごろ
287クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/07(日) 00:20:19 ID:z0gYCyT+P
いったい何の本読んだんだろうね?
もしくはよほどゆるい職場なのか
288クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/07(日) 00:29:21 ID:QICYZvqk0
正直に言うと
アフィリエイトで<得する>コレだけ!技 BEST100
↑初心者なんでコレにしたけど
289クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/07(日) 00:55:26 ID:W5Mx3P7U0
アフィなんて基本、ブログ作って貼るだけで終わりじゃんw
後は自己アフィ
290クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/07(日) 00:56:30 ID:wOcoaUi80
アフィリエイトは本気でやらないと儲からないよ
本気というのは仕事やめて本業でアフィリをやる感じ
本気でやっても儲かるやつは数少ない
それだけ難しいっていうことだな
最低限HPを自分で作成出来ないと始まらない
291クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/07(日) 01:14:23 ID:W5Mx3P7U0
関係ないね
仕事やってても月10万くらい行ってる俺みたいのもいれば、ニートが一日中がんばっても数百円の奴もいるし
儲かればラッキーの世界だから、本気で努力するだけ無駄
292クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/07(日) 01:18:24 ID:QICYZvqk0
HPは作れないけど、CMSで作る情報を見た様な(間違ってたらごめん)

仕事やめて本業って・・・
そんな危ない賭けしてまで、アフィリエイトしたくないなぁ
293クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/07(日) 04:42:01 ID:p3Hay68CP
努力しても報われないのがアフィリエイトの世界かもな。
本気でアフィリエイトをやりたいとは思わん。
294クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/07(日) 07:22:44 ID:B1gMC4vs0
今後はその傾向が更に強くなるだろうな
量産でサイトいっぱい作ろうが、一つ一つの商材のサイトを丁寧に作ろうが
そうやってどんなに努力してサイト作ってもGoogleショッピングに全部持ってかれそうだし
Googleが参入したんじゃSEOも何も関係無くなるわ

もうアフィだけで食っていける時代は終わったのかもしれない・・・・
295クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/07(日) 10:47:55 ID:QICYZvqk0
ありがと、Googleショッピングなんか現れてたんだ、知らなかった・・・
転売とアフィリエイト、どっちやろうか大分迷ってたんだけど
アフィは努力するだけ無駄みたいですね。ホントにこの傾向は更に強くなりそう

稼げるか分からない、運任せの様なギャンブルは嫌いなんで
転売をやっていこうと思います。こっちは安く買って高く売る
まだ勉強中だけど、単純明快で芝居はアフィより低いはず

みんなありがと、そしてさよならアフィリエイト
296クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/07(日) 15:27:22 ID:ZHnk4Hq40
>>295
仕事しろよ。
297クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/08(月) 20:17:51 ID:0W74+I7L0
自分のブログの記事がよそのブログの記事のタイトル・見出しの羅列になってる
ブログ、アンテナブログって言うのかな?
あれは自分で一つ一つコピペしてってな風に手動でしてるの?
それとも自作プログラム?
それかどこかにツール・サービスとか、
プログラム技術がない素人でも作れる方法があるんでしょうか?
298クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/08(月) 20:21:51 ID:f79aSqjy0
rss
299クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/08(月) 20:23:41 ID:1zYQjpdD0
RSSやってないとブログとしては致命的だな
儲ける気ないならいいけど
300クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/08(月) 21:07:23 ID:3YJdoGvc0
ページ作成に疲れたよ
商品の売切れも多発するし
人も来ないし。。。
301クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/08(月) 22:44:12 ID:eHRTEpDr0
>>300
じゃ、やめたら?
302競輪くん:2010/11/09(火) 09:30:03 ID:rj1SWkI40
私は、的中させていただきましたよ^^

★各レース1点厳選予想、予想的中のみ成功報酬制!★

締め切り間近!
新・吉田式競輪研究所予想提供
第3次限定会員募集!
限定募集のため定員になりしだい締め切ります。

詳細は [email protected] までお願い申し上げます。

303クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/09(火) 22:24:05 ID:FV31vyKh0
アフィリエイトやりたいと思ったけど、
株とかFXみたいに博打と思ったほうがいいのかな
まあそんな簡単に儲けられるなら誰でもやるだろうけど
一応HTML+CSSは扱えます
304クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/09(火) 22:54:34 ID:wxb0j1gP0
>>303
HTML+CSSはアフィやってるやつだったら誰でもできるよ
まあマイナスはないからFXとは違うね
FXはマイナスがある
アフィで設けるにはかなりの才能とひらめきと努力が必要だよ
月5000円以内だったら普通にブログ毎日更新すれば行くよ
305クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/09(火) 23:02:52 ID:YyoRweU80
いや、アフィリエイトで儲けるには「詐欺師になれる精神」だよ。
詐欺商材を売れとかいう事ではなくてね。

本当はもっと良い商品や安い場所を知っているのに、
相手をそそのかして自分から買わせるっていうね。

更には相手の意識しないところで Cookie 食わせて報酬得てみたり。
もっと言えば他人の迷惑顧みずに SEO だなんだとブログを乱造してみたり。
スパムブログを生成してみたり。

そういうのができない人には(稼げる)アフィリエイターにはなれない。
306クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/09(火) 23:08:23 ID:wxb0j1gP0
>>305
高いのわかってて自動販売機で買うやつもいるんだから
安ければいいってもんじゃない。
307クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/09(火) 23:14:46 ID:FV31vyKh0
凄い初歩的な質問で申し訳ないんですが、
例えばエロサイトで動画開こうとしたら
ブラウザが勝手に立ち上がって広告サイトが表示されたりする所あるじゃないですか
ようはエロ動画見たければ広告見ろみたいな奴です

あれってあまり儲からないんですかね?
やっぱりアマゾンなりなんなりで通販サイトのリンクはって商品買わせないととてもじゃないけど儲からないですか?
308クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/09(火) 23:22:16 ID:TjzOsQUN0
>>307
今時そんなサイト踏む奴いるのか?w
今は「エロ画像・動画をあげますよ〜。でもパスはアフィのリンク先ですよ〜」っていう手法がメジャーだな
p2pやってれば素材は腐るほど手に入るし
309クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/09(火) 23:34:12 ID:pqiFvev80
ラブサーチってやつの広告載せませんか?ってメールきたんだが
きた奴いる?
310クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/10(水) 00:15:59 ID:CLzNkuNn0
>>307
そういうやり方はバレたらあぼーんされる
311クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/10(水) 00:29:29 ID:HtmNGMKP0
サービス残業で一日14時間とか働いてる人と比較して
毎日14時間サイト更新なりなんなりを頑張れば
結構稼げるんじゃなイカと思うんだがどうだろう
結局の所あまり稼げない人ってのは誰に強制されるわけでもなイカら
あまり労働をしてないからじゃなイカと
そういう単純なもんでもなイカなー
312クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/10(水) 00:30:07 ID:6dor1rwa0
>>311
侵略イカ娘ファンの人こんにちは!
313クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/10(水) 00:57:15 ID:CLzNkuNn0
>>311
14時間もサイトの更新は無理でしょw
でもそれができたら、それなり儲かると思うよ
314クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/10(水) 07:40:36 ID:0APrCAoJ0
>>313
タコ部屋のプログラマーなら常識レベル。
20時間やってるやつもいる。
315クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/10(水) 07:42:35 ID:0APrCAoJ0
>>305
必要もないのにプチ整形やエステに行くように不安を煽ってみたり、
借金する必要もないのにローンカードを持たせたりというのも含めないとな。

不急不要の欲望を盛り上げるアフィリも詐欺と同意。
316クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/10(水) 08:56:02 ID:TXKZiSKN0
>>314大分論点がずれてるなw
317クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/10(水) 09:48:59 ID:YKitLmKR0
作業時間も大事だけど内容だろ。
間違ったやり方で14時間更新してるんなら固定給もらえる仕事のほうがマシ。
318クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/10(水) 11:29:53 ID:HY9CUtJL0
>>315
そうそう、そういうのも。
月に 10 万以上稼ぐ人に直接話を聞くと、
大抵は「詐欺みたいなもんだよ」と答えてくれる。
319クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/10(水) 12:53:26 ID:qRsvHDy70
それを言えば、電通や博報堂も詐欺みたいな事を
やっていることになるわけだが。

あ、同じかw
320クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/10(水) 14:09:03 ID:C7If5c1C0
>>309
俺も来たよ。
ここってどうなんだろうね?
やってる人いるのかな?
321クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/10(水) 21:24:04 ID:nPjlB3ZB0
ドロップシッピングでサイト作ったんだけど
楽天のほうが格段に安いし、人も来ないし
どうしたらいい?
322クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/10(水) 21:42:33 ID:wezQdfdb0
>>298
rssで他ブログのネタ収集して、後の整除は手動ってこと?
323クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/10(水) 21:55:54 ID:THSgHBB20
>>321
楽天でやればいいじゃん
324クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/10(水) 22:08:20 ID:nPjlB3ZB0
>>323
楽天だと1パーだからやる気が起きない
325クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/10(水) 22:13:44 ID:zyVGzAa/0
>>321
googleショッピングに突っ込めば?
ID削除されるだろうけどな
326クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/10(水) 22:33:55 ID:nPjlB3ZB0
どんどん作れば報われるんでしょうか?
327クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/10(水) 23:04:38 ID:r1FLQBi+O
>>324
売れなきゃ0円だろ?
いつか売れればでかいってのが好きなら別だけど。
328クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/11(木) 02:15:52 ID:V8Q2oqjXO
さっきFC2ブログ見てたんだけど…普通にアダルト無修正とか載せてるのあるんだけど…あれって問題ないの?日本の法律だとアウト当たり前だと思うだがFC2は大丈夫なの?
329クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/11(木) 02:24:07 ID:pH0+g7dP0
>>328
大丈夫な訳ないだろw
すぐFC2にメールしろ
330クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/11(木) 04:20:19 ID:V8Q2oqjXO
>>329
うそ…やっぱりダメなのねトラフィックエクスチェンジしてたら出て来たFC2ブログの動画が…モロッコだったよ!でも他だと海外拠点だからOKとあるんだが…はめられてる?
331クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/11(木) 07:36:09 ID:f5xYrajv0
>>330
sengoku38の投稿者と同じだろ。
ねつ造は簡単。

動画の存在は警察にも通報すればいい。
332クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/11(木) 07:37:59 ID:XcmeisBz0
は?どさくさにまぎれて何言ってんだ?
尖閣の映像が捏造なのか?
マジで中国の工作員っているんだな
333クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/11(木) 13:18:35 ID:f5xYrajv0
頭の悪い>>332

sengoku38は25歳男性じゃないではないか。
偽造は簡単。
334クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/11(木) 13:25:34 ID:f5xYrajv0
ついでに言うと、動画はFC2動画についての話だ。

おまえの脳内解釈では、尖閣動画になるんだろうけど
チャンネル桜ばっかり見てるから勘違いするんだぞ。

335クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/11(木) 14:20:27 ID:XcmeisBz0
はいはい工作員が必死www
論破されたからって論点ずらすなよなシナチョン!
336クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/11(木) 18:54:26 ID:NwuqzIs00
どっちも邪魔だし、アフィリと関係ないから消えてくれ。
337クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/11(木) 19:38:38 ID:TWiVzUFd0
これやってみようかな。

NAVER、まとめ作成者に広告収益を全額還元するプログラム開始
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20101111_405989.html
338クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/11(木) 21:43:17 ID:/zqlu8r90
いままでアマゾンonlyだったんだがアマゾンでないもので楽天にあるのを紹介するから
楽天も登録したんだけど、楽天だと大半が率がアマゾンより低くなるって考えでおk?
大半が1.5%以下だよね。ありえないSランクでアマゾンの一番下あたりの率
また楽天アフィのが良い点あったら教えていただきたい。
339クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/12(金) 08:47:22 ID:6akh+9Yi0
アイリエイトで生活できてる人いる?
最低15万は稼がないと無理だよな
340クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/12(金) 10:43:35 ID:av/+h5pd0
>>339
いるじゃん、川島・小林・北さとみ・寺田楓など

詐欺師にならないと無理だな。
341クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/12(金) 12:57:59 ID:6akh+9Yi0
ここにはいないんだな
342クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/12(金) 13:02:59 ID:FOpQ42LP0
>>339
アフィリエイトの収入に生活を合わせればいいんだよ
343クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/12(金) 17:13:26 ID:H5x0NLX40
>>342
月500円で暮らすのは大変だろうな。
344クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/13(土) 00:23:49 ID:sRPXEun80
>>304
アフィやってるけどHTML+CSS出来ねえよ
儲ける為には儲かってるサイトを真似る事から始めれば良いので、
とっかかりには才能や閃きはいらない
345クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/13(土) 10:36:54 ID:qyxtMVLO0
量産すればまだまだ稼げるぞ
346クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/13(土) 11:03:54 ID:9XcZnT5N0
>>345
スパムおつwww
347クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/13(土) 13:23:00 ID:aL1gXA+50
自前のサーバー持ってる人いる?
管理とかの手間考えたら素直にレンタルサーバーにした方がいいのかな?
348クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/13(土) 13:32:19 ID:fImVk3ME0
量産できる精神力がない…
正直、凄いと思う。
苦痛すぎる。
349クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/13(土) 13:50:02 ID:s4odIevz0
ロトドリームに怒り心頭!
ttp://lotodreamcome.blog.so-net.ne.jp/

もう、何も書く気になりません。
早く、詐欺で逮捕者が出ることを願います。

インフォトップ選手権

インフォトップ選手権の3月第1位「zeus7777」は競馬・ナンバーズクエスト・
パチンコ波動論などの株式会社ゼウス、

今月の91位ぐらいに「mare7777」ってのがいて、ブックメーカー投資ソフト
【スポーツアービトラージャー】 てのを7月に出している株式会社マーレ、
「guardia7777」の株式会社ガーディアと同じアナのムジナってやつですかね。

たぶん、苦情なんか屁とも思ってない軍団でしょうね。
350クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/13(土) 14:07:42 ID:S9qB4j6G0
>>349
信じるやつがアホ
例えばナンバーズ4は一等は一万分の一
20個買えば500分の一で一等が当たる
だいたい50個位買えと出てくるはずだから
100分の一であたる
適当にランダム数字だしても100人に一人は当たるんだよ
351クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/13(土) 16:32:18 ID:a5i+SJQP0
>>349
これは購入者が相当に頭が悪い。

理論的にロトだのナンバーズに攻略法は存在しえない。
そんな事も分からないのか?

尚、株取引や競馬の場合は購入した数百人にそれぞれ違う予想を配信し、
外れた者は無視して当たった者に対して更なる詐欺を働くという手法もある。
352クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/13(土) 17:52:34 ID:l8SNnIzQ0
>>351
ナンバーズやロトは、当選者が増えれば
一人当たりの当選金は減る仕組みになっている。

俺が攻略法みつけたら、
他人に教えずに自分だけで買い続ける。
353クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/13(土) 18:32:08 ID:S9qB4j6G0
>>352
運任せのものに攻略法はないからどうでもいい
ちなみにカジノのルーレットは運任せではないから
攻略法はある
354クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/13(土) 20:44:39 ID:0GGx9snb0
アフィリリンクつけるな、チンカス。
ttp://www.youtube.com/watch?v=J1I98ovlT6g
355クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/14(日) 14:19:34 ID:Lqd05Tnj0
資料請求等の自己アフィリエイトで10万ほど稼ぎたいと思っております。

A8.net以外に、どのようなASPが自己アフィリエイトをやっているでしょうか?
356クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/14(日) 14:40:15 ID:pan9oLl/0
>>355
FX口座開設すれば1口座一万円位もらえる
10個で10万円いくよ
357クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/14(日) 15:12:12 ID:GlQIauGc0
>>355
もっとまじめに働けば?
パチンコ屋で落ちている玉を探すぐらいにみっともないぞwww
358クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/16(火) 16:26:06 ID:S8xy9nu90
月30万円を、ツイッターでたった3時間の作業で簡単に稼ぐ方法

https://info-zero.jp/ebookdlp.php?ecd=35573&pwd=0ydmkxu201s8wss678548u10h&time=20101115200023

そんなうまい話は無いと思うのですが 何かの詐欺なんでしょうか?

359クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/16(火) 17:52:10 ID:XKNITLWE0
>>358
それ、無理だから。
その無料レポートを作っている人間もそこから登録されても1円も稼げないけど。

自身がきちんとした出会い系紹介サイトを持ってなければいくら紹介しても無駄。
「全部否認される」から。
つまり、そこから騙されて登録する人がいたとしても報酬なんて発生しない。

そのレポートを作った人…あなたかもしれないけど、
そこから誰かが登録したとしても全く利益にはつながらない。
(むしろ悪質な紹介者としてブラックリスト行きするかもね)

☆ワクワクメール/ハッピーメール☆2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1288251804/

現実を見たければここを見てみたらいいよ。
360クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/16(火) 17:54:00 ID:XKNITLWE0
尚、

&pwd=0ydmkxu201s8wss678548u10h&time=20101115200023

なんて URL をどうしたら生成できるのかしらないけど、
レポートのダウンロードで稼げたと思ったら大間違い。

こちらもアフィリエイター登録してるので、
相手に報酬を発生させる事なくレポートはいくらでも見る事ができる。
361クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/16(火) 21:52:40 ID:CRxPkg6W0
インフォゼロって、協賛メルマガが嫌いだからレポート読まないわ。
362クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/17(水) 18:58:03 ID:g0OGFtw80
アクセス数1日50とか100とかいってるのになぜかアフェリ0円
なんでだ?アクセス多いだけじゃだめなの?なんか申込みとか購入とかする人いないとだめ?
363クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/17(水) 20:39:29 ID:YDUTiw8U0
>>362
基本的に購入してくれなければお金にはならないよ。
クリック型のもあるけど、1 クリック 1 円〜 3 円くらいだし。
(それを知らずにどうやって ASP から広告を持ってきたのかが分からないんだけど)

それとそのアクセス数はどこのカウンターの事か知らないけど、
PV 数ではなく UU 数にしたって全然少ないと思う。UU で千とか万とか無いと。

また、それがアメーバのカウンターだったら実際のアクセス数は 20 件も無いだろうね。
364クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/17(水) 20:52:04 ID:g0OGFtw80
月500円でもいいからネットで稼いだ金ほしい。
それでもアクセス数万ないとだめなのかあ・・・
PV UU とかよくわからんけど
365クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/17(水) 21:10:26 ID:YDUTiw8U0
>>364
アクセス数も一応は必要だけど、
何より訪れた人に合った商品を紹介するのが大切。

極端な話、
「ここでしか見られない衝撃映像!!」
とかってタイトル・内容で記事を書いたとして、
そこに歯磨き粉のアフィリを貼ったって誰も買わないよね。

そういうタイトルなんかでアクセス数を稼いだとしても、
誰も購入してくれないなら全く意味が無いからね。
(結構、こうした間違いをしてアクセス数ばかりに目が行っている人も多い)

ゲームの攻略なんかを書いているならゲーム好きな人が興味を持ちそうな商品、
映画の感想とかなら映画に関係しそうな商品…ってな感じにする。
366クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/17(水) 22:29:35 ID:by3rvBBJ0
>>364
マクロミルとかすれば1000円はいくぞ
367クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/17(水) 22:33:52 ID:mub3e1o80
お勧め教材ってある?
教材自体胡散臭くて手が出せないんだよな・・・
368クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/17(水) 22:58:12 ID:Y6qxvmYs0
有名な英会話教材なら詐欺とは思われない
当然自分で買って試さないと説得力のある文も書けないがね
369クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/18(木) 00:18:11 ID:GTX7R9Jv0
>>366
ID消される?
370クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/18(木) 00:24:59 ID:woULJ4R80
>>367
アフィリエイトするのに情報商材なんかいらない。
あれに書いてあるのは上辺だけのまとめ。

そんなんなら、本当に『現役で』稼いでいるアフィリエイターさんのブログでも読んだ方が良いよ。
同等の知識はネットで無料で手に入るし、書店に行けばまともな物が色々売ってるしね。

あの手の情報商材の作成者は『現役』じゃないんだ。
既に情報商材を売る事が本業になっていて、今のアフィリエイト事情なんて把握していない。
371クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/18(木) 03:18:08 ID:qJz5NdleO
今となっては昔だ 分かる奴だけで良い

PCも携帯も固有番号余裕で改竄、自作自演し放題だったあの頃


本当に稼げたよなあww


逆に今アフィリエイトするメリットは皆無
372クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/18(木) 03:43:34 ID:woULJ4R80
いつの世も、稼げる人達は稼げるという匂いを嗅ぎつける嗅覚に優れているね。
その代わり、先人がいない以上は自身で手法を開拓する必要がある。
それが後になって稚拙な手法だと言われようとも、結局は先行してやったものが勝つという。

アフィリエイトは出涸らしみたいな所はあるやね。ほんとに。
373クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/18(木) 20:51:33 ID:8cfVAGqD0
>>368
いくら試しても、文章力がなければ本当の金の無駄。

オツムが弱ければ、英語も身に付かないだろうし、買えばいいと
いうものではない。
374クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/18(木) 21:11:41 ID:w5FnJ1D10
気になったんだけど
たとえば何か無料サービスなり無料アプリなりを作ってそこにアフィを張ろうと思っても、
結局どこかの有名ブロガーが紹介したらそこが儲けることになるんだよね…

これって仕組みとしてどうなの?
375クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/19(金) 06:22:07 ID:6tj4l4F30
尼と楽天の使い分けどんな風にしているかお聞きしたいです。
自分で考えた例としては、クリックされても売れそうにない商品等は楽天にして30日間のクッキー期間
のが良いかなとはかは思いました。
376クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/20(土) 01:05:24 ID:/oUqwBBf0
やっぱSEOは必須ですか?
377クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/20(土) 02:23:14 ID:9VZy4opC0
そういう質問する人のサイトに限って、ゴミみたいなクソサイトだよね。
ただ、そんだけ。
378クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/20(土) 02:30:48 ID:/oUqwBBf0
>>377
貴方は月100万円以上稼いでいますか?
人工的な集客テクニック無しで月100万以上稼いでいるなら尊敬します。
379クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/20(土) 02:52:27 ID:9VZy4opC0
SEOに頼る必要があるのは「検索エンジンから来る人を求める場合」に限られる。
逆に言えば、検索エンジンを度外視しても人の流れで自サイトに来てもらえればSEOに拘る必要はない。
弱小サイトの内はSEOを意識するのも良いが、ある程度の規模になればSEOを意識する必要は無くなる。
本当に優良なサイトであれば勝手に被リンクも増えていく。
もちろん、常識の範疇における最低限の事は行っての上だが。
380クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/20(土) 12:34:02 ID:qAqomYvo0
fc2でアフィリエイト始めたけど
人こないよ
たすけて
381クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/20(土) 13:02:18 ID:hrfTN8y+0
>>380
URLはれば?
その後のことは知らない
382クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/20(土) 17:17:05 ID:qAqomYvo0
383クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/20(土) 17:48:16 ID:huxQdczz0
質問させて下さい

ブログはA名義で作りASPにはB名義で登録して金はC名義の口座に振り込むように設定するのは違反でしょうか?
384クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/20(土) 17:54:02 ID:/oUqwBBf0
>>382
このレベルからだと難関の資格に合格できる程の努力をしないと稼げるようにならない。
今の時代からアフィ参入は止めておく事をお薦めする。

>>383
おk。
385クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/20(土) 17:56:58 ID:/oUqwBBf0
>>383
>ASPにはB名義で登録して金はC名義の口座に振り込むように

スマソ。おkじゃないかも
386クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/20(土) 18:39:39 ID:qAqomYvo0
>>384
他にどんなことすればいいかおしえて
387クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/20(土) 18:44:36 ID:/oUqwBBf0
>>386
まずハローワークに行って面談を受ける。
補助が出る資格はどれか?
自分が就きたい仕事はどれか?
食いはぐれない資格はどのような物か?

資格を取ったら履歴書を書いて企業に面接を申し込む。
388クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/20(土) 18:52:47 ID:Zp0EloCz0
ちゃんと学校行って勉強したほうがいいぞ
まだ間に合う
389クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/20(土) 19:22:23 ID:qAqomYvo0
だるい
アフィリエイトでいきたい
390クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/20(土) 19:32:30 ID:Isi9nI0q0
>>389
アフィ貼ったブログを毎日更新する
それでおk
391クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/20(土) 19:44:13 ID:TqkZivKu0
>>386
まず最初に言っておきたいのは
こんなとこで質問してるのが間違い
見て判る通りまともな返答は返ってこない
本気でアフィで稼ぎたいのなら2chは当てにしないで自力で調べるべき
調べれば基本的な事はすぐに判る

で、まずサイトを作る際にテーマを決める
テーマを決める際には

・どんな奴が来るのか(年齢、職業、性別等)
・来る奴らはどういう事に興味があるのか

っていうのを考える
ブログでやるのであれば、更新しやすいように
自分の得意分野だったり興味のある事をテーマにすると良い

で、あとはテーマに沿った記事を書いて、
ブログのテーマと客層にあったアフィを貼ればいいだけ
主婦を想定したブログにけいおんのDVDの広告貼っても売れないし
独身サラリーマンを想定したブログに化粧品の広告貼っても売れない

こういうブログを複数作って最低でも毎日更新する
出来れば一日複数記事更新する
これを半年持続できればどうすれば商品が売れるのかっていう感覚が
掴めてくると思うからまた新しくサイトを作って試行錯誤する
これの繰り返し

そういう基本的なアフィサイトの作り方から見て
>>382のブログは誰が来るのかを想定して作られてないし
ただ商品だけ貼られても誰も見てくれない
自分がこのブログに来たとして商品画像貼られているだけの記事見て
商品買うか?って事だ

本気でこのサイトでアフィやれると思ってるなら
>>384の言うとおりアフィ参入は止めておくことをお勧めする
正直そんなに甘くないよ
392クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/20(土) 19:51:21 ID:qAqomYvo0
>>390 391
ありがとう
よくわかりました
393クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/20(土) 19:54:07 ID:Zp0EloCz0
>>386にパソコン与えた親がバカだな
とにかく学校行け
絶対後悔するぞ
394クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/20(土) 20:20:54 ID:qAqomYvo0
18歳です
395クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/20(土) 20:22:19 ID:0ppaxn4B0
なんでそんなに >>380,382,386 が叩かれてるのかが謎だけど、
>>380 の状態でアクセスしてくる人がいたらそっちの方が驚きだねw
396クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/20(土) 20:23:47 ID:0ppaxn4B0
http://bobobo111.blog136.fc2.com/

  ↓   ↓   ↓

> 380 名前:クリックで救われる名無しさんがいる[] 投稿日:2010/11/20(土) 12:34:02 ID:qAqomYvo0
> fc2でアフィリエイト始めたけど
> 人こないよ
> たすけて

そりゃ、記事も1つしかないし、誰も来る訳ないでしょw
397クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/20(土) 20:29:18 ID:qAqomYvo0
拍手してくれた人ありがとうwwwwwwwwwいぇどぇjw

記事いっぱいかけば人くるの??
398クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/20(土) 20:39:01 ID:Isi9nI0q0
>>391
三業にまとめろハゲ
399クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/20(土) 20:51:25 ID:TqkZivKu0
>>398
>>384でダメだって言ってる事を理解出来てないみたいだったから
詳しく書いてやっただけだよ
3行で理解出来る相手なら長文書かんわ
400クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/20(土) 20:53:22 ID:qAqomYvo0
はげろ
401クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/20(土) 21:02:00 ID:Isi9nI0q0
はっきり言ってアフィは広告代理店と同じ役割だから
仕事量は普通の仕事といっしょだよ
402クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/20(土) 21:02:43 ID:0ppaxn4B0
>>397
記事いっぱいかけば人がくる 可能性はある。
記事を何も書かなければ人はこない これは間違いない。
403クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/20(土) 21:05:18 ID:biU/PELK0
ttp://maxstock.info/affiliateguide/?kana

これ、株のアフィリなんだけど、登録だけで5万ゲットできて
1クリック5000円もらえるんだよね♪
株ってお金持ちターゲットだから、報酬高くても当たり前☆
404クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/20(土) 22:11:21 ID:eO8wbrNH0
>>403
1クリック5000円www

病院行って脳みそ調べてもらえ
405クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/20(土) 22:13:35 ID:0ppaxn4B0
>>403
マルチによるアフィリエイト宣伝乙
406クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/20(土) 23:22:19 ID:wo6lZ7Fq0
>>373
言葉を覚えるのに頭はいらん
日本語覚えるのだって必死になった覚えは無いだろ
聞くことに特化した教材を使うとよく分かるよ
最初は意味よりも耳を英語に慣れさせる事
聞き取れるようになってから意味を覚えた方が良い

>>391
既にその分野で儲かってるサイトに学ぶ事も大事
何でも最初は真似る事から始めるのが基本だ
407クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/21(日) 13:18:50 ID:PnEOGi1Z0
>>406
英語を覚えるのに頭はいらないだろうが、レビューするのにもオツムは
いらないってか?
408クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/21(日) 13:41:00 ID:Pgx3Gb5t0
あの時も諦めなければ
こんなことにはならなかったんだ
でもまだ間にあう、今ならやり直せる気がする、もう一回挑戦しよう
http://www.youtube.com/watch?v=OP6NN2qqja4
409クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/21(日) 15:08:16 ID:PZl6y39O0
>>408
求職活動をあきらめるな

あの時も諦めなければ
こんなことにはならなかったんだ

でもまだ間にあう、今ならやり直せる気がする、もう一回挑戦しよう

で、JASRACの許可は得たのか?
410クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/21(日) 15:26:08 ID:kFS+j72o0
>>407
文章を書くのには頭は居るね
411クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/22(月) 02:55:51 ID:PYbueXEG0
>>380かわゆす&人気に嫉妬
ひきしょっぷと名乗って常駐してくれ
412クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/22(月) 02:57:33 ID:NYJyX28S0
アフィリエイトをあきらめるな

あの時も諦めなければ
こんなことにはならなかったんだ

でもまだ間にあう、今ならやり直せる気がする、もう一回挑戦しよう
http://bobobo111.blog136.fc2.com/
413クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/22(月) 07:41:23 ID:dzgjRKC90
>>412
ゲラゲラ
414クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/22(月) 08:10:59 ID:65MgKrJGP
>>413
なぜか分からないが、つぼに入ったwwww
415クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/22(月) 08:56:07 ID:jqczJ2qR0
Yahooと楽天のアフィリエイトを先月から始めたけどまだ収入はない。
11月4日から始めたNAVER まとめはインセンティブ見込額が11円になった。
416クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/22(月) 08:57:20 ID:jqczJ2qR0
打ち間違えた。始めたのは11月14日から。
417クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/22(月) 12:37:37 ID:cAsljhha0
380だけど
気もブログってかきこんだやつしね
418クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/22(月) 12:57:37 ID:0FK3Byno0
>>417
気もw
419クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/22(月) 13:22:08 ID:jMIrIcwx0
>>417
(´;ω;`)ブワッ
420クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/22(月) 19:31:48 ID:hF7VxlmP0
ブログの記事のコメントを2ch風にしたいんだが、どうやるんだっけ?
えろい人教えて
421クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/22(月) 19:32:58 ID:b2r9G7iF0
367だけど>>370レスありがとう、参考になった

アフィリエイトは地道にしこしこやってるほうがいいかもしれないね
422クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/22(月) 22:27:28 ID:cAsljhha0
みんなしね
423クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/22(月) 22:30:53 ID:65MgKrJGP
きも
424クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/22(月) 22:53:01 ID:UyMLvlF80
気も
425クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/23(火) 06:51:15 ID:a1nxC8LN0
更新ネタがなくなった
http://bobobo111.blog136.fc2.com/
426クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/23(火) 09:26:21 ID:LGTKrCDC0
>>425
自動更新するスパムブログかとオモタw
これ手動でやってんのか
427クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/23(火) 10:08:32 ID:4tZh471q0
認証リンクにアフィサイト入れるのは違反ですか?
428クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/23(火) 10:38:41 ID:O0KV6ZCv0
>>425


>>427
なんの認証?
18歳以上とかいうやつ?

普通に見かけるけどな。
429クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/23(火) 13:54:57 ID:nYm6Uti60
もういやです
430クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/23(火) 14:24:22 ID:rxQ7qW+s0
>>427
通報しました
431クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/24(水) 18:35:11 ID:Xjv7Bdvl0
DLsiteの審査がまったく通らん^q^
4回目も却下だったでござる
432クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/24(水) 21:06:27 ID:Uh1kw5Io0
433クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/24(水) 21:13:03 ID:zNsXrw750
人こないんだけどどうすればいいの????????????????????????????????????
434クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/24(水) 21:19:56 ID:hO2LjiYj0
>>433
まず裸になってください
435クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/24(水) 22:30:45 ID:1aNvP3u40
>>432
もうブログが無くなったよw
436クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/24(水) 23:00:52 ID:zNsXrw750
http://bobonba.blog137.fc2.com/
新しくつくったから評価して
はずかしいけど
437クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/24(水) 23:01:58 ID:bCA3qW0L0
いっぱい更新してるけどコメントがこない・・
438クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/24(水) 23:58:47 ID:l2DrZBnx0
>>436
文章が圧倒的に稚拙で薄弱
本を300程読んで表現力を身につけたほうがいい。
大きなメインコンテンツが他にあって
サイドバーで紹介するくらいならこれでもいいかもしれんけど
これがメインとなるとかなり厳しいと思う。
439クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/25(木) 00:05:34 ID:bND6TBqn0
このスレ内を
http://bobobo
で検索すれば分かるけど、アクセス数 = 収入と勘違いしてるお馬鹿さん。
そんなアクセスを 100 万集めても 1 円にもならないから。

アクセス数信者ってこれだから。
440クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/25(木) 00:08:12 ID:bCA3qW0L0
http://orananashi.blog137.fc2.com/

このブログ評価よろ、改善したほうがいいところとか是非お願いします。
441クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/25(木) 00:15:50 ID:Rz9N+afS0
http://bobonba.blog137.fc2.com/
アクセス数こそすべて
誰か相互リンクして
442クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/25(木) 00:16:25 ID:so7IXzQ7P
>>438
ブログなんてこんなもんじゃね?
443クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/25(木) 00:24:30 ID:AwARq1EW0
hdmi端子買いたくなったけど買うリンクがなかった
おしいなぁw
444クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/25(木) 00:28:56 ID:nYZlAsuU0
>>442
まあそれもそうか
445クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/25(木) 02:03:09 ID:pD9zbYBG0
>>435
はやっwww
446クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/25(木) 02:05:34 ID:pD9zbYBG0
ホリエモンのブログ見てみろ
ホリエモンはアフィで小さな本屋さんくらいの売上が一日であるみたいだぞ
447クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/25(木) 03:07:01 ID:9vQDNcydO
登録で1万換金というのに惹かれてこのサイトに登録しようか悩んでいるのですがどう思いますか?何か怖くてまだ登録してません(´・ω・`)

http://maneking.jp/index.html?guid=ON&ic=8c13c71e7b5d10417c243c444adad4d1
448クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/25(木) 03:15:15 ID:pD9zbYBG0
>>447
甘い話には罠がある
俺から言えるのはそれだけだ!
449クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/25(木) 03:20:19 ID:9vQDNcydO
>>448
レスありがとうございます
今、金欠でつい欲が勝ってしまってorz

こういった小遣いサイトって登録したら個人情報とか悪用されたりするんでしょうか?
450クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/25(木) 03:54:31 ID:GT97IvIO0
もしも本当に1万円もらえるとしたら、相手にとってあなたの存在が1万円以上の価値があるから。
もしくは、あなたではなくて10人誘った内の1人が10万円貢いでくれるから。

携帯のメールがスパムだらけになるかもね。
451クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/25(木) 03:58:10 ID:GT97IvIO0
そのサイト、PC では入れないから全く見てないのだけど、
個人情報なんてあの楽天ですら売り買いしているからね。
(これはニュースにもなったよね)

買った業者がどう使うかなんて分かったもんじゃないよ。

それから、URL の内
http://maneking.jp/index.html

に続く

?guid=ON&ic=8c13c71e7b5d10417c243c444adad4d1

これは誰かのアフィリエイトコードでしょ。
紹介者にお金が落ちるという仕組み。
そんな URL 貼ったら駄目だよ。? 以降は無視して貼るのが常識。
452クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/25(木) 04:07:31 ID:9vQDNcydO
>>450-451
ありがとうございます

ブログにコメントしてくれた人のURLを辿ったらその人のブログにマネキングが良サイトだって紹介されててアクセスしてしまいました

個人コードがあるなんて知らずURL載せてしまいすみませんでした

とりあえず12月3日の給料日まで小遣いサイトなんて登録せず金欠状態で頑張ります
453クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/25(木) 04:56:00 ID:pD9zbYBG0
>>452
FXの口座開設すれば
5万はイケるぞ
454クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/25(木) 08:51:18 ID:Vxq60A4l0
yahooの検索結果がgoogleと同じになった・・
455クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/25(木) 10:00:01 ID:u29/3r3oi
>>454
んなことない。
456クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/25(木) 12:52:29 ID:i7cZPNiz0
>>432の作り直しが>>436か?
457クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/25(木) 21:39:20 ID:tEiDqa/p0
>>436
いいな
一日の稼ぎはどれくらい?
458クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/25(木) 21:58:02 ID:+zbaTdc50
こういうアフィリは稼げるの?
最近このネタは流行のようで、見かける機会が増えたけど。
ttp://sesou2008.seesaa.net/
459クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/26(金) 05:02:16 ID:uioV4H9o0
mixiアプリの広告バナーのみをブログに貼りたいなと思ってるのですが
mixiアプリの広告主が多いところってありますか?
460クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/26(金) 08:23:01 ID:7eySmwl40
モバ貯ってどこのASPで配信してるか教えてください
461クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/26(金) 18:11:23 ID:l8HPU7zI0
評価おねがいします
http://bobonba.blog137.fc2.com/
462クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/26(金) 18:36:46 ID:0zOAIjTpP
いい加減、ただの私怨で貼ってるとしか思えなくなってきた
463クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/26(金) 19:17:31 ID:J3jk5lZ00
>>457
1000円ぐらいです
http://bobonba.blog137.fc2.com/
464クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/26(金) 19:20:34 ID:RW+GaklN0
>>463
掲示板で宣伝するのは規約違反だから
あぼーんされるよ
465クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/26(金) 20:37:30 ID:l8HPU7zI0
463は私じゃないです
1000円ももうからないです
クリックはしてもらえるけど
買ってはもらえない
466クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/26(金) 21:35:53 ID:Ku4PLIsJ0
気もFC2ブログ、ずっとコメント欄は荒らされ放しだな。
書いては消しを繰り返す管理人、ご苦労。

やり直したら?
467クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/27(土) 10:21:25 ID:p2PBI+rv0
ゲーム系のSNSサイトを運営しているのですが
月に15,000円程度しか稼げないのですがこんなものですか?
月間90万PV(携帯50万PVとPC40万PV)
アフィ内容
PC:AMAZONのみ(ググるアドは謎の停止してしまったので…)
携帯:アイモバイル(こちらがほぼ9割稼いでいます)

診断お願い致します。
468クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/27(土) 13:45:08 ID:ZRJYAan70
サイトの内容による
アドレス貼らないとわからない
469クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/27(土) 14:17:03 ID:p2PBI+rv0
>>468
すいません。ちょっとURLは勘弁してください。
イメージとしてはページの上と真中と下にそれぞれ
728*90のAMAZONのバナーが設置されています。(主にゲーム)
携帯サイトは同様の感じでアイモバイルのバナーは設置してあります。
470クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/27(土) 15:33:50 ID:MlbpfSIr0
アフィリエイトでは PC 関係やゲーム関係の人達は相手にしない方が無難。
何をどうしたって購入率が悪いので。

・Web リテラシーが低くて
・お金を持っている
・かつ商品が悩み解決系

というのが基本。

ゲームの場合は対象の年齢層にもよるけれど、
「お金を持っていない」場合が多いのが難点。

PC 関係の人達は Web リテラシーが高いの人が多いのでこれまた買ってくれない。
サイトから購入に至っても、ご丁寧に Cookie を削除してから買ってくれたりするw
471クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/27(土) 15:59:18 ID:p2PBI+rv0
>>470
ご指摘ありがとうございます。
なるほど、根本的にターゲットが誤っていたんですね…。
472クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/27(土) 20:14:49 ID:MlbpfSIr0
ゲームに近しいアニメなんかはそれでも結構売れたりするとは聞くね。
その手のマニア層って何だかんだと結構お金使うから。

ゲームとアニメ好きを兼ねている事は多いと思う。
473クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/27(土) 22:36:35 ID:/qVZbu+a0
誰か褒めてくれ
http://bobonba.blog137.fc2.com/
474クリックで救われる名無しさんがいる:2010/11/27(土) 22:54:13 ID:vsDHEnmF0
ああ、もう分かったよ。分かった。

475クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/01(水) 01:33:03 ID:PkTliAzG0
グーグルアドセンス承認されない・・・・
ブログはじめてまだ2週間で記事少ないから?
それとも広告が多い?それか自分でクリックした数が多すぎて誤解されてる?

一応このサイト
ttp://orananashi.blog137.fc2.com/

俺はもうわからん。アドセンスさえできれば、月1000円は稼げる自身がつく。
476クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/01(水) 02:17:48 ID:VUJtksOO0
著作権関係が思いっきりアウトだから
そのサイトではどう転んでもアドセンスには承認されない。

他のコンテンツマッチ型使った方がいいぜ。
その手のブログはどこもアドセンス貼ってない(貼れない)ってことに気が付かないかい?w
477クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/01(水) 15:31:03 ID:PkTliAzG0
著作権って記事の画像とか?

広告の画像はセーフのはずだが

あとコピペブログはもう今ではアドセンス貼れないってことか
478クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/01(水) 16:00:54 ID:PkTliAzG0
2chのレスに著作権はない みたいなこと ひろゆきがいってたような
479クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/01(水) 18:17:23 ID:PkTliAzG0
痛いニュースやハム速ではアドセンスあるんだけどなあ
480クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/01(水) 19:05:59 ID:VUJtksOO0
確かにアドセンスはあるねww
ただ、そのアドセンス、普通のとちょっと違うなってわからないかな?

審査に通らないのは、画像がまずいってこと。
広告ならおkだけど、どっかから勝手に引っ張ってきた芸能人の写真やテレビの切り抜きとかが
著作権・肖像権的にアウトでしょってこと。

掲示板のまとめをコピーしてはること自体はそこまでチェック入ってないと思うよ。
加工してるんだからね。

まぁ、普通なら審査用のブログ作っちゃうんだけどね、どうしてもそれにはりたいならw
そのあとあぼられても知らんがw

とにかく画像関係はチェック厳しいからアマゾンとか使うなりなんなりしないとずっとうからんよ。
481クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/01(水) 20:06:07 ID:PkTliAzG0
まじかあ・・・

じゃあ痛いニュースとかも画像あるけどあれはなんだ?
許可もらってるの?それともグーグルの画像検索とかで調べて、転送禁止じゃないやつをダウンロードして
自分のブログに貼り付けているとか?
482クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/01(水) 20:14:11 ID:PkTliAzG0
>、普通のとちょっと違うなってわからないかな?
ごめん まったくわからん
483クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/01(水) 21:06:50 ID:PkTliAzG0
でかいとこはどこも企業からオファーがくるから
アドセンスができるってことかな 
484クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/02(木) 04:11:56 ID:P7ykcrgLi
>>483
もうお前うざいから黙れ
自分で考える頭くらい用意してこい
485クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/02(木) 15:25:53 ID:PrZVvSiZ0
>>484
何様だよw
486クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/03(金) 22:49:11 ID:xsve50Dy0
>>485
鬱ひき様じゃー
http://bobonba.blog137.fc2.com/
487クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/04(土) 15:32:46 ID:FTHhO4zA0
【割れ厨死亡】Googleが「著作権侵害コンテンツ」を検索結果から抹消
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1291431455/

アフィサイトはどうなるの?
488クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/04(土) 17:07:38 ID:fLdSCMxZ0
キモひきは、そろそろ通報でいいですか?
489クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/04(土) 20:58:01 ID:FTHhO4zA0
>>488
多分本人じゃないやつが貼ってると思うぞw
490クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/05(日) 01:04:23 ID:Fc75FLLqP
私怨なのか、本気のメンヘラなのか分からんな
491クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/06(月) 17:27:00 ID:y4wOde120
携帯サイトの範囲でならHTML組める
ブラインドタッチはできない
ネットは使う以外能無し

こんな俺でも携帯代ぐらいは稼げるようになりますか?
492クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/06(月) 17:35:03 ID:JVEEGFXk0
稼げる稼げないはサイトの内容次第だから、HTML組めるならアフィには参加できるかと。
ただ、携帯代ぐらいってなると月1万程度だろうから、簡単ではないだろうね。
493クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/06(月) 21:39:11 ID:k0l5RI9X0
なんだ、1万円て難しいんですか
まあぼちぼち、なんだかんだ稼げるなあってのはいくらぐらい?
494クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/06(月) 23:02:23 ID:JVEEGFXk0
まず、人が呼べるサイトをすでに持っているかどうかでかなり変わってくるから
ほったらかしでまぁぼちぼち稼げるなんて、ゼロスタートからじゃまず無理。

3か月程度報酬なしでがんばってがんばってそれでようやく軌道に乗せて月1万っていうレベル。
この3カ月も人によっては差が出てくる。

正直、その程度の認識ならアフィやらないでバイトした方がいい。
495クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/06(月) 23:26:55 ID:GiorUUp90
週末だけちょっとやってみる程度で頑張れ
変な期待をしない分長続きするぞ
496クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/06(月) 23:27:33 ID:cWQ++w9b0
>>493
月一万円以上稼いでる人は1%しかいないよ
普通の人は月500円稼ぐのも難しい
ブログを毎日欠かさず更新すれば月3000円はいくよ
ブログの人気が出れば一万は行く
497クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/06(月) 23:28:33 ID:cWQ++w9b0
>>495
週末だけって
時間の無駄だろw
498クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/07(火) 18:34:29 ID:fShcxmDq0
dtiブログ、アフィリだけのブログ禁止になったけど
基準がわからんな。
自動ツールでブログ作成・記事作成してるのが禁止なのか
自分でマメに記事更新してついでにアフィリやるってのもだめなのか。
よくわからん。
499クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/07(火) 22:05:30 ID:jHmdTWf30
>>497
週末一時間で月3000円だ・・・

>>498
記事内にアフィ広告貼るだけのブログが禁止という事
広告の無い記事が10個くらいあればOK(内容はテキトウでも可
500クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/07(火) 22:30:16 ID:M+pG7o7y0
>>499
時給700円か。。。
501498:2010/12/08(水) 08:14:21 ID:pY3n02EuO
>>499
そういうことか。
おれは手書きでせこせこ日記形式で書いてるが毎回記事内に
アフィリ貼ってる。このままではヤバいってことね。
502クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/10(金) 01:43:41 ID:qws1vnOF0
さじ加減www

         ぐ
    ぐ  る         ―    ̄   __     ∩2z、
    る   ん   _ -  ̄    ∧_∧   ― ニ二./  /
 十  ん               (´Д` )        /`/
      ,  '    _   l´   '⌒ヽ-‐  /  /  } }  +
    / /     /       リ     |  |   /  ノ
 C、/ /        ╋  /      |  |/  /  //
&  \____/      /     ノ/ _/―''
 ⌒ヽ-、__/   ̄ ̄ ̄`ヽ   '´   /   十
      /  ̄ ̄`ー- ...,,_災__,/| /        +
              /   ノ {=   | |
 +            ∠ム-'    ノ,ィi、ヽ、
503クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/12(日) 17:45:31 ID:pZifzHgH0
すいません。アフィリを取り敢えずやっています。
全然、駄目だけど。

さて、自分のblogに一休とかじゃらん とか貼って
自分で旅行とか行ってますが
こういう場合、ホテルの人って
私のblogとか読めちゃうのですか?

何だか恥ずかしい・・・ 読めますか?
504クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/12(日) 22:58:28 ID:IZygVl1y0
amazonについてなんですが、
リンクURLをhttp://www.amazon.co.jp/dp/[ASIN]/****-22/ref=nosim/
のように短縮するとカウントされないって本当ですか?
505クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/13(月) 02:01:38 ID:97h6bAMG0
嘘でしょ
506クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/13(月) 08:06:25 ID:GTga3A6z0

■インフォクレージー情報DOGSことママチャリ弐號機高塚芳樹の疑惑・問題まとめレス

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1270891109/496
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1270891109/497
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1270891109/500
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1270891109/515
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1270891109/553
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1270891109/562

■高塚関係者・狂信者がよく使う詭弁

「購入者の自己責任」
「レビュアーが好き嫌いの問題にすぎない」
「レビュアーを信じる信じないの問題にすぎない」
「他のレビュアーと比べればマシな方」
「文句があるなら、代わりにレビューサイトやれば?」
「part1の高塚批判者が私怨で攻撃している」
「高塚が裏で叩いていた返金掲示板の中井忍が攻撃している」
「sagitsubusuの運営者が攻撃している」
「成功を嫉んで攻撃しても意味がない」
「このスレはアフィリエイターを嫌っている」(と言いつつ、高塚と親しい関係者サイトへ誘導)
「このスレの連中はアフィリしてるだけでダメというタワケたことを言う」
「「氏」と敬称をつけてもおかしくない」
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1270891109/603も参照

■【当スレの”要注意”高塚関係者リスト】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1270891109/612
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1270891109/617
高塚やその関係者と交流、繋がりがあるサイト
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1270891109/614
507クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/13(月) 08:23:13 ID:3PfQJUe+0
詐欺師 中井忍 とそれに関するレビューサイトには気をつけよう。

詳細サイト
http://ameblo.jp/bakurohonpo/entry-10503684721.html#cbox
被害者情報募集中

☆暴露情報掲示板☆ ←これまでの経緯、購入者の感想など
http://bbs2.aimix-z.com/mttbbs.cgi?room=cable&mode=view&no=5199&list=all
ここではホスト情報でわかってしまうので自作自演、埋め立てができないようです。

(ヤフオク)会って教える詐欺(中井忍)in したらばスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/business/1274/1290682065/l50

オークションタイトル
【約3ヶ月で500万達成!?個人面談で教えます!】
20代!年収3000万など余裕!完全直面談サポート!
圧倒的な実績!50日300万!!80日で500万!!
実技指導します!今年の最高実績は3ヶ月未満で500万!
年末までに100万可能!?実技指導致します。
今申し込めば、今年度中にギリギリ150万可能!?
今月中にギリギリ100万円稼げる!?その手法を実地面談で!
本年度中に百五十万!?実技指導と永久サポート付き!
副業でも良し!本業にするのも良し!80日500万情報!!

オークションURL
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/auction/f98336431

---------------------------------------------------
以下、中井忍関連の要注意サイト

情報商材暴露and返金掲示板
(中井忍が運営する自演詐欺商材売り込みの為の偽善サイト。騙されないように)
http://henkin.bbs.fc2.com/

日本最大級の情報商材レビューサイト 口コミ、暴露、評価、検証、詐欺商材
(三木元 (中井忍) によるトンチンカンなレビューサイト)
http://www.no1-reviewer.com/
情報商材暴露のミヤグチ屋
http://miyaguchi-ya.com/
情報商材のレビュー・口コミ・暴露サイト【情報DX】
http://jouhoudx.com/
ネットで稼ぐサラリーマンのブログ
http://www.fukublo.com/

他色々。
508クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/13(月) 20:46:12 ID:ihOxf6Wm0
ライブドアブログを利用している初心者なのですが
みなさんはブログを開設してからアフィリエイトのために有料プランに変更するまでどれほどの期間をおきましたか?
自分は始めたばかりなのでもう何日かして落ち着いたら他のブログさんへのリンク依頼や有料登録をしようかなーと思っています
よろしくお願いします
509クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/13(月) 21:28:32 ID:2f2ZM5uH0
awaパートナープログラム、エヴェレストアフィリエイトというオンラインカジノを紹介するアフィリエイト
を今日退会したのですが、
このアフィリエイトサイトに「登録した個人情報は抹消されますか?」という
質問に対し「個人情報の管理はお任せください。銀行と同じようなものと
考えていただければいいです。」という返答でした。これは安心していいのでしょうか?
それとも永久に個人情報の記録を残されてしまうでしょうか?
51028歳一人暮らし:2010/12/13(月) 21:45:17 ID:YbMGf5C60
>>508
俺も初心者ですが、fc2なら無料でアフィつけれますよ。
511クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/13(月) 22:14:46 ID:G9TPW3OI0
>>504
amazonは報酬率が低いから自己アフィがメインになってるわw
自分名義のアカウントではカウントされないから家族名義にするとかの工夫はいるけど
512クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/13(月) 22:18:00 ID:ihOxf6Wm0
>>510
マジですか
けどもうライブドアで始めちゃったので引越しはちょっと…って感じです
すみません
513クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/13(月) 22:39:45 ID:ZGFPPHzE0
漫画やラノベのレビューサイトを作ろうと思っているのですが、どこのブログがオススメでしょうか
514クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/13(月) 23:28:32 ID:ZGFPPHzE0
スレ違いでした、すみません
515クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/14(火) 07:20:19 ID:jeOVJkhy0
え、livedoorブログも無料でアフィ可でしょ?
516クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/14(火) 07:33:58 ID:M94aft320
>>515
アドセンスは無理
517クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/14(火) 08:19:50 ID:9b3UzRs50
でもライブドアの無料版にアドセンス貼れるじゃん
これってクリックカウントされないってこと?
518クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/14(火) 09:44:49 ID:jeOVJkhy0
Q&Aで他社広告okになってたから貼ってたけど駄目なんか?
一応カウントされてるけど2円だけ。剥がしても良いんだけど、どこに禁止って書いてある?
519クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/14(火) 12:30:43 ID:M94aft320
>>517
無料版は標準ですでにgoogle広告が付いてくる。その上に自分のアカウントのgoogle広告貼ってアボられても知らん。
無料ブログでアドセンスするならseesaaとFC2しかない。
520クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/14(火) 13:02:11 ID:M94aft320
というか審査用ブログにライブドア無料版だとアドセンスの審査に通らないし。
521クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/14(火) 15:03:30 ID:9b3UzRs50
>>519
広告の設定でライブドアのアドセンスを他の広告に切り替える事できるよ?
利用者自身がアドセンスを使用する際はこの設定を変えてくれって書いてあるじゃん
522クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/14(火) 18:07:10 ID:jeOVJkhy0
>>520
うち無料版で審査通ったわ…。
痛いニュースとかは記事下アドセンスとサイドバーにもあるけど
あれは無料版でないの?
523クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/14(火) 18:25:13 ID:iKGV7dOa0
アドセンス貼っても誰も押さないw
524クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/14(火) 18:34:32 ID:M94aft320
>>523
ネットリテラシーの低い人をターゲットにしないとあんまりクリックされないよ。「ads by google」を見ただけで拒否反応出るような人の層は避けるべき。とにかくアドセンスの存在を知らない人がターゲット。
525クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/14(火) 18:55:29 ID:JSTWYlUt0
情弱向けのサイト作り
526クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/14(火) 20:10:41 ID:9/t2+h+h0
■詐欺師にサイト譲渡した上、酷評FX商材「龍馬伝」のセールスレターを担当していた
 (「龍馬伝」・・・月額39,800円で最大利益3000万と謳っていたFX商材→実際は全部の月でマイナス)
 インフォクレージー「情報DOGS」こと「ママチャリ弐號機」高塚芳樹の疑惑・問題まとめレス

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1270891109/496
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1270891109/497
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1270891109/500
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1270891109/515
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1270891109/553
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1270891109/562

■高塚関係者・狂信者がよく使う詭弁・狂言集

「購入者の自己責任」
「レビュアーが好き嫌いの問題にすぎない」
「レビュアーを信じる信じないの問題にすぎない」
「他のレビュアーと比べればマシな方」
「文句があるなら、代わりにレビューサイトやれば?」
「part1の高塚批判者が私怨で攻撃している」
「高塚が裏で叩いていた返金掲示板の中井忍が攻撃している」
「sagitsubusuの運営者が攻撃している」
「朝鮮人が攻撃している」
「成功を嫉んで攻撃しても意味がない」
「このスレはアフィリエイターを嫌っている」(と言いつつ、高塚と親しい関係者サイトへ誘導)
「このスレの連中はアフィリしてるだけでダメというタワケたことを言う」
「「氏」と敬称をつけてもおかしくない」
「高塚批判は全員同一人物の仕業である」
「IDが異なる書き込みが同じ日にあってもIPは全く同じであるのが見えてしまう」>>640>>647参照
「高塚批判者は熱狂的ファン」
「問題はレビュアーの評価に重要ではない」(と言いつつ、問題については見ずに全否定)
「高塚は虚偽のレビューや詐欺行為は一切していない」
「直接本人に言えないなら負け犬の遠吠え」
「過去を問いただしても意味がない」(問題は現在も続いており、解決したわけでもない)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1270891109/603も参照

■【該当スレの”要注意”高塚関係者リスト】

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1270891109/612
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1270891109/617
高塚やその関係者と交流、繋がりがあるサイト
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1270891109/614
527クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/16(木) 01:40:36 ID:Gf9sk+jw0
すみません
ライブドアブログ無料版でのアフィのやり方を教えて下さい
貼りつける尼のHTMLタグに自分のIDを挿入すればよいと聞いたのですが、タグのいじり方がわからずできないでいます
自分でいろいろ探しても方法がみつからなかったのでライブドアにお問い合わせメールを送ったのに音沙汰がありません
よろしくお願いします
528クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/16(木) 01:52:23 ID:zGjVMF2f0
>>527
初めはa8.netでアフィリエイトやった方が良い。そこではアマゾンの商品リンクも自動で作成できるしね。
529クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/16(木) 02:13:18 ID:Gf9sk+jw0
>>528
アドバイスありがたいのですがいまさらブログサービスを変更するのはちょっと……
530クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/16(木) 02:16:28 ID:v0xk1Tpq0
もはや釣りとしか思えない
531クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/16(木) 02:17:09 ID:Gf9sk+jw0
すみません釣りではないです
情弱で申し訳ないです
532クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/16(木) 02:21:57 ID:v0xk1Tpq0
ここは確かに質問スレだがよ
質問に対する答えを理解できるぐらいの事は調べて知っとけよ

それとな情弱は言い訳に使うもんじゃない
自分が情弱だと言ってりゃなんでも教えて貰えると思ってんなら間違いだ
とりあえずa8.netが何なのか調べてこい
533クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/16(木) 02:23:49 ID:Gf9sk+jw0
ああああすみません
これ広告サービスだったんですか
見落としてました
534クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/16(木) 22:30:59 ID:GOouo3AjO
アフィリエイトって幾ら位稼げるの?
535クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/16(木) 22:32:34 ID:EA7Too0P0
>>527
タグいじって貼りましょう
それだけです

アドセンスも貼れます
536クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/16(木) 23:28:23 ID:zGjVMF2f0
どうせhtmlも知らんのでしょう
537クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/17(金) 02:41:12 ID:S+yEwOfQ0
オレのサイト死んだ?
おまいらオレのサイトにアクセスできるか?
ttp://www.douzindouzin.biz/

アクセスできなかったらサーバー管理者にアポられた
538クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/17(金) 02:42:51 ID:xTReucgu0
てゆうか貼り場所を知らんのだろw
539クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/17(金) 02:49:01 ID:S+yEwOfQ0
>>538
アクセスできるか?
サイト名は何だった?
540クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/17(金) 03:10:40 ID:iIqKxPca0
普段は貼られたURLは全部踏んでるけどこれは意地でも踏まない
ガチなら自分でネカフェにでも行け
541クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/17(金) 03:51:17 ID:89aa51ZM0
アフィリエイトって少しでも収入があれば電気代とかを経費として申請できるようになるんですか?
542クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/17(金) 15:11:56 ID:h2940NFi0
3年ロムれ
すると何か、PC購入も落とせるとか言うのかなwww
543クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/17(金) 15:25:21 ID:SM62rlXR0
よくまとめサイトで更新速報とか言って時系列で
他の同じようなまとめサイトのページをリンクしてるのって何の意味があるの?

相互リンクとはまた違った意義があるんですよね?
544クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/17(金) 22:22:59 ID:kUZmS1FT0
>>541
気が向いたから豚トロして答えてみる。経費ならね。落とせるよ。
経費じゃないのに経費って言って落としてると、怖いお兄さんが来て
普通に納税してた方が安かった金額を脱税分徴収していくよ。
545クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/18(土) 04:32:53 ID:Oijckw1K0
海外に住んでて日本のアフィサイトで稼いでたら申告は日本でいいの?
546クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/18(土) 14:27:13 ID:dbwe1GBN0
海外に住んでたら住んでる国に税金納める
547クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/19(日) 13:52:38 ID:iJLEQi+w0
リクルートのポンパレのアフィを扱ってるASP知りませんか?

A8、リンクシェア、バリュコマ、トラフィックゲートを
覗いても見つからないんで。

548クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/19(日) 14:32:24 ID:qnJj3KEp0
>>547
普通にコマにあるがな、どこ見てんだ?
549クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/19(日) 14:38:13 ID:iJLEQi+w0
>>548
そうでしたか。失礼。まだ未登録でECサイト一覧を
見てもなかったので。
登録します。ありがとう。
550ppt:2010/12/19(日) 14:53:21 ID:BbBemTQn0
トップアフィリエイターが税務調査されたみたい
http://www.goppq.com/
稼がれている方々気をつけて!!
551クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/20(月) 15:55:49 ID:qPtlKuzpO
タグとか改変して不正でアクセス数増やして規約違反したとき損害賠償請求ってなってるんだけど損害賠償ってどの位になるの?
552クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/20(月) 22:08:48 ID:P8lZrOk30
いや違反するなよ
553クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/20(月) 22:46:41 ID:44HAVi8d0
報酬無しにされて強制退会させられるだけだよ
554クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/24(金) 08:21:37 ID:0Tcloxmw0
本人OKってアクセストレード以外でありますか?
555クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/24(金) 22:58:14 ID:UJqZLEZc0
明日から会社が冬休みに入るんだが
いっちょこの連休でアフィリエイトサイトでも作ろうと思っている
ずぶの素人だがまず何から始めて何をやっていけばいい?
オラに全てを伝授してくれ




おねがいします先達方OTL
556クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/24(金) 23:34:22 ID:bbcBB84h0
初めまして。早速ご教授お願いします。
元パチ、スロ店員で現在、打ちこをしていて仕事に嫌気がさして来たから
情報教材として勝てる秘訣売ろうかと思います。
全くの素人なんでどうかご教授お願いします。
当方FC2でニュースブログは開設した事がある程度です。
557クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/24(金) 23:50:28 ID:embwK2xEi
お こ と わ り してま す
558クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/25(土) 00:21:39 ID:peUb5Lwu0
>>556
勝てる秘訣があるならそれで一人勝ちしてれば良い
559クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/25(土) 12:32:45 ID:ND/TnLcb0
>>558
この業界から足を洗おうと思ってて
来月からは普通の仕事に戻るんで自分では難しいです。
秘訣といっても性質上、絶対に勝てるっていう物ではなく
なので現在よりかは8割勝率を上げる方法とでも題して
価格帯も安価で提供しようと思っています。
560クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/25(土) 14:58:29 ID:Pz52aELN0
561クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/25(土) 15:07:02 ID:hlCJNJoe0
情報DOGS=ママチャリ弐號機=高塚芳樹=倉永裕貴は
元狂信者「ねこみ」に見捨てられて泪目wwwwwwwwwwwwww

お〜い、コッパァ ゲラゲラ

1 ■お〜い
コッパwwww
なんとか言えコッパwwwwwww
コパコパ 2010-12-22 17:56:43 >>このコメントに返信

3 ■Re:お〜い
>コパコパさん
なんだ、ねこちゃんとこのネタからか・・

それぞれの考え方の違いで別の道歩いてっけど、目的は一緒。
そのうち、俺も詐欺師って書かれっかもしんねえけど、個人的には頑張って欲しいと思ってるんで水差すなや。ったく。
情報DOGS 2010-12-23 02:01:22 >>このコメントに返信

4 ■wwwww
>目的は一緒?
>オレにはそうは思えんけどね

国王はこうおっしゃっておられるけど?

コパコパ 2010-12-23 09:35:39 >>このコメントに返信

5 ■Re:wwwww
>コパコパさん

わかったわかった(笑)

じゃ、

情報DOGS=ママチャリ弐號機=高塚芳樹=倉永裕貴は詐欺師って事でOKだw
情報DOGS 2010-12-23 10:27:03 >>このコメントに返信

6 ■詐欺師がwwwww
認めやがったかww

ねこみ国王様や経済新報社さんに逆らってタテつくからこうなんだよww
反省して社会的制裁を受けろ詐欺師www
コパコパ 2010-12-23 19:57:17 >>このコメントに返信

3 ■国王様!
コッパに爆弾投下完了いたしました!
これからも応援します。頑張ってください!
コパコパ 2010-12-22 22:42:40 >>このコメントに返信

4 ■Re:国王様!
>コパコパさん
こらこら^^;

目的は一緒?
オレにはそうは思えんけどね
ねこみ 2010-12-23 07:14:03 >>このコメントに返信

562クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/25(土) 15:15:53 ID:hlCJNJoe0
鷹司堂後も詐欺師軍団の一味。

本名は、吉田 克己。

ディファレンシャル代表取締役。
特定非営利活動法人「五時から作家・書評家を支援する会」代表、三国志学会会員。
京都大学工学部卒業後、株式会社リクルート入社。
情報ネットワーク事業部門で商品企画、営業マネジャーなどを経験後、インターネット
系の事業部門で、書籍および雑誌、EC分野を担当。
2002年2月に同社を退職し、有限会社ディファレンシャルを設立。
また同年5月、特定非営利活動法人「五時から作家・書評家を支援する会」を設立

ttp://www.amazon.co.jp/%E4%B8%89%E5%9B%BD%E5%BF%97%E3%81%A7%E5%AD%A6%E3%81%B6%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%81%E3%82%A7%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%AE%E6%B3%95%E5%89%87-%E5%90%89%E7%94%B0-%E5%85%8B%E5%B7%B1/dp/4478009678

最後に鷹司 堂後様が書かれた本なのですか?
[2009/09/18 14:48] URL | やきじろう [ 編集 ] TOP ▲
やぎじろうさんへ

ご発注、ありがとうございます。
共著ではありますが、拙著でございます。

自称高学歴(京都大学 工学部)の割には、詐欺師のサト愛に
頼らないとアフィリすら出来ない池沼www

2 ■無題
メルマガのことだよね
文体がまるきり違う
元々いない人だからどうでもいいんだろうけど
夜道 2010-12-24 17:28:41 >>このコメントに返信
3 ■Re:何を買っても駄目な人は駄目なので…

>夜道君とやら

あんた、誰? 実名(HN)でいこうよ。完全匿名ではねぇ。
ねこみ氏と大場氏のことでしょ? ほんとに知りたいなら、メッセでやれば? 思わせぶりな匿名は――卑怯だな。

鷹司堂後 2010-12-24 21:22:39 >>このコメントに返信
563クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/25(土) 15:21:37 ID:rut+0FfX0
>思わせぶりな匿名は――卑怯だな。

この部分でなんでだかわからんけど声出して笑った
疲れてるのかな
564クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/25(土) 20:34:32 ID:zrM292v60
>>555
お前いくつだよw
565クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/25(土) 23:49:08 ID:peUb5Lwu0
>>559
本業にするという意味じゃなく、自分の趣味としてやってれば良いだろと
大概の人はそうしてんだからさ普通の仕事やっててもできるだろと

>価格帯も安価で提供しようと思っています。
安く教材作っても詐欺教材が溢れてるから売上げはあまり期待できんかもね
566クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/26(日) 02:35:10 ID:cGZaHUvS0
ええとつまり、こういう事ですか?

・ターゲティング(どんな人を相手に、何を提供するのか?)
・テーマに沿った商品を紹介する(関係無いやつは紹介しない)
・需要があるものを取り扱う(流行とかいつの時代も需要があるものとか?)
・悩みを解決してあげられるものを紹介してあげる(実際に自分がやってみるとか?)
・コピーライティング(売れているサイトを真似て学べばいいのかな)
・質のあるアクセス(こういう人達に来て欲しいとか、そんな感じ?)
・メルマガ、ステップメール、SNS等
・ブログランキング、記事ランキング等
・コメント回り
・ブランディング(やっぱり有名にならないとダメでしょうか?)
・SEO(必要無いってレスも見かけますが・・・)

567クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/26(日) 08:50:31 ID:51IFwqTaO
インプレッションが2000でクリックが9しかないくオーダーが0
どうしたらオーダーまでいくのか

難しい・・・
568クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/27(月) 22:20:15 ID:ysHOZrE80
このスレの埋め立て荒らしはどうしますか?
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1292128037/
569クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/28(火) 02:12:33 ID:KoQKqOk10
>>568
どうしますかと言われても、そのスレに限った事じゃない。

インフォスタイルが関わるスレッドは既にいくつもやられてる。
無関係なスレッドでも同じ文章を使った形跡があるので、
恐らくスレッド潰しの業者に依頼してる。

2ch規制議論
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
で、話はこっちになるけど、かなりの手間が必要なので(少なくとも自分は)いちいちやってられない。
570クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/28(火) 09:30:41 ID:JsMBI9x10
>>567
どんなサイトやってるの?
571クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/28(火) 10:22:07 ID:bgtk+5o20
質問させてください。
本人申込OKでひたすら稼ごうと思ってるんだけど、どれくらい稼げるんですか?
資料請求とかしたら自宅に来たり電話とかかかってくるんですか?
宜しくお願い致します。
572クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/28(火) 17:29:01 ID:T1mlRb4R0
そういうの広告主に損させるだけで結局アフィリエイターにツケが回ってくるから止めれ。
573クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/28(火) 17:31:01 ID:LyGCOn/k0
>>571
> 資料請求とかしたら自宅に来たり電話とかかかってくるんですか?

うん、それどころか関係ない所にも情報流されて拡散していくから、
下手したら2〜3年位それらの猛攻に耐える覚悟を決めた方が良いよ。

(と脅しておこう、いや、実際そうなんだけども)
574クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/29(水) 00:11:28 ID:VPBr7dQP0
確かにアイケーホームから何度も電話が来るようになった。
575クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/29(水) 07:21:38 ID:Z3KwbT+j0
アフィリに最適な短縮URL一覧
http://jp.gwbg.ws/shorteningurl/
576ピコット ◆2vwKz1uOrk :2010/12/29(水) 08:38:33 ID:86ByljnU0
一応アフィリエイトで稼ぎたいと思って立ち上げたサイトですが
全然成果がありません…。最初はこんなもんなんでしょうか?
それとも何か問題点があるのでしょうか?問題点があるのなら
それはどこでしょうか?皆さんのお知恵を拝借させていただけると
助かります。お手数をおかけして大変申し訳ございませんが
どうかよろしくお願いいたします。

↓サイトの最初の記事から
http://piccot.blog129.fc2.com/blog-entry-1.html
↓サイトのトップ
http://piccot.blog129.fc2.com/
577クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/29(水) 09:12:36 ID:otnLd5Qz0
妖精がアフィで稼ごうって魂胆がまずダメだ
どうせなら妖精らしいアフィだけにしておけ
578クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/29(水) 10:29:32 ID:5pzfGiuk0
気も引きより低レベルだなw
579クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/29(水) 12:52:15 ID:Te9OjX220
>>576
ブログの内容と広告が著しくかけ離れていて、ただの邪魔な置物にしかなっていない。
どういう記事を書くとどういう人が集まるか、その彼らは一体何に対して興味を持つか。
それを考えて設置しなくては無理。
580クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/29(水) 12:56:13 ID:Te9OjX220
それから、

未分類 (0)
うつ病 (15)
カラオケ (5)
映画 (6)
おもちゃ (6)
ゲーム (1)
日記 (10)

うつ病に興味があって、カラオケに興味があって、映画に興味があって…なんていうのはいない。
書きたい事をつらつら書き並べる雑記ではなく、テーマをもっと絞るべき。

うつ病ならうつ病だけのブログ、カラオケならカラオケだけにする。
というのも、ブログに訪れる人は書き手の日常生活に興味があるのではなく、
書かれている記事の内容に興味があるから。
581ピコット ◆2vwKz1uOrk :2010/12/29(水) 13:05:22 ID:86ByljnU0
なるほど…ごもっともですね。
すべて別なブログで平行同時に
進めたほうがよかったですか。
アフィリエイトの中身もそうですね。
ほとんどが関係の無いものです。
ありがとうございます。
582クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/29(水) 14:25:04 ID:JeB9GUWb0
>>576
肝引きという別名を持っていないかい?
583ピコット ◆2vwKz1uOrk :2010/12/29(水) 14:39:29 ID:86ByljnU0
>>582
気が小さいのは確かですが(^^;
584クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/29(水) 15:01:56 ID:AZnJcAQv0
あのさ、よく分からん妖精さんを名乗る奴から何か買いたいと思うか?
少なくとも俺は思わないぞ。10円20円の商品ならともかく、
高額商品とか、それこそ鬱とかで悩んでいる人がそんな奴から何か買うと思う?

キャラ作りは否定しないけど、よりにもよってアフィが目的のブログで妖精さんは普通ないわ

あと、広告無節操に貼りすぎ
商品の説明がメインなら、3カラムより2カラムの方がいいんじゃない?

他にもツッコミ入れたい所多数

世の中何がウケるかなんて分からないから完全否定はしないけど、俺はざっと流し見てすぐに閉じたよ
585ピコット ◆2vwKz1uOrk :2010/12/29(水) 15:24:54 ID:86ByljnU0
>>584
真摯に受け止めます。広告はとりあえず外して、よく考えて見ます。
586クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/29(水) 15:49:44 ID:Wf1agdf70
晒して自らエジキになる勇気と覚悟にまずは敬意を表す
末永くここでがんばって人気者になれ

cbistとかいう見慣れないコンテンツマッチ広告が貼ってあるが...
Adsenseは落とされたのか?
587ピコット ◆2vwKz1uOrk :2010/12/29(水) 15:56:12 ID:86ByljnU0
>>586
すみません、あまり知識が無いときにたまたま見つけただけなんです。
Adsenseは申し込んでいません。
588クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/29(水) 17:29:37 ID:Wf1agdf70
ピコットはとりあえず別にFC2ブログを最低ひとつ立ち上げなさい。
今のブログは改善のしようがない。というより改善の労力が無駄。

常連になるだろうから別スレたてるのもいい。

まず聞きたい。
なぜ鬱病キャラを立てた?
実際に鬱気味で書きやすかったのか?
589クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/29(水) 17:32:11 ID:pEe80oe/0
■詐欺師にサイト譲渡した上、酷評FX商材「龍馬伝」のセールスレターを担当していた
 (「龍馬伝」・・・月額39,800円で最大利益3000万と謳っていたFX商材→実際は全部の月でマイナス)
 インフォクレージー「情報DOGS」こと「ママチャリ弐號機」高塚芳樹の疑惑・問題まとめレス

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1270891109/496
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1270891109/497
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1270891109/500
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1270891109/515
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1270891109/553
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1270891109/562

■高塚関係者・狂信者がよく使う詭弁・狂言集

「購入者の自己責任」
「レビュアーが好き嫌いの問題にすぎない」
「レビュアーを信じる信じないの問題にすぎない」
「他のレビュアーと比べればマシな方」
「文句があるなら、代わりにレビューサイトやれば?」
「part1の高塚批判者が私怨で攻撃している」
「高塚が裏で叩いていた返金掲示板の中井忍が攻撃している」
「sagitsubusuの運営者が攻撃している」
「朝鮮人が攻撃している」
「成功を嫉んで攻撃しても意味がない」
「このスレはアフィリエイターを嫌っている」(と言いつつ、高塚と親しい関係者サイトへ誘導)
「このスレの連中はアフィリしてるだけでダメというタワケたことを言う」
「「氏」と敬称をつけてもおかしくない」
「高塚批判は全員同一人物の仕業である」
「IDが異なる書き込みが同じ日にあってもIPは全く同じであるのが見えてしまう」>>640>>647参照
「高塚批判者は熱狂的ファン」
「問題はレビュアーの評価に重要ではない」(と言いつつ、問題については見ずに全否定)
「高塚は虚偽のレビューや詐欺行為は一切していない」
「直接本人に言えないなら負け犬の遠吠え」
「過去を問いただしても意味がない」(問題は現在も続いており、解決したわけでもない)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1270891109/603も参照

■【該当スレの”要注意”高塚関係者リスト】

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1270891109/612
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1270891109/617
高塚やその関係者と交流、繋がりがあるサイト
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1270891109/614
590ピコット ◆2vwKz1uOrk :2010/12/29(水) 17:53:31 ID:86ByljnU0
>>588
全部私自身のことだからです。うつもそのほかも。
591クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/29(水) 18:28:02 ID:IZ7put/Q0
悪い、向いてないと思うわ
自己紹介ブログなら細々やればいい
でも、儲けたいと考えるなら周りが見えてなさすぎ
みんな言ってるけど、買い手のこと考えられるようになってからでも、遅くはないでしょ
592ピコット ◆2vwKz1uOrk :2010/12/29(水) 18:33:32 ID:86ByljnU0
>>591
やっぱり商売に向かないみたいですね。
もっと勉強しなおしてきます。
わざわざすみません。
593クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/29(水) 18:38:41 ID:q62MZ9gAO
アフィリエイトってアメブロで10位置以内に入ると幾ら位稼げるの?
594クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/30(木) 13:14:11 ID:++L/tkS80
>>593のような発想をする奴は、トラフィックエクスチェンジでも
使うと良いと思うよ。
595クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/30(木) 17:35:05 ID:kLNbTkNt0
http://hentaizine.net/ どんなリンク貼ればいいかわからない
アフィはしばらく貼る気がない
596ピコット ◆2vwKz1uOrk :2010/12/30(木) 19:30:08 ID:ChjpEa1y0
突貫工事でやったものですみません。
別なブログを作ってみました。
http://zhylla.blog9.fc2.com/
ターゲットは30〜40代の女性。
取り扱う商品は、基本的には健康器具&食品です。
自分で見た限りでは、宣伝の仕方が何かおかしい気がします…。
どうでしょうか?
597クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/30(木) 19:35:17 ID:0zdrj+i20
>>596
宣伝乙
598クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/30(木) 19:57:20 ID:ErAh5Vqo0
>>596
本当に宣伝だけだね。
ただアフィ貼りまくってた前と何が違うのか分からない。
599ピコット ◆2vwKz1uOrk :2010/12/30(木) 20:10:30 ID:ChjpEa1y0
>>598
前と変わらないですか。
どうするとよいのでしょうか?
600クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/30(木) 20:10:54 ID:Nqq5G5Dv0
>>596
キチガイなの?
「医療総合センター」なんて...
勉強の見本や情報が決定的にまちがってる。
601ピコット ◆2vwKz1uOrk :2010/12/30(木) 20:12:51 ID:ChjpEa1y0
>>600
キチガイですか orz
602クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/30(木) 20:18:08 ID:ErAh5Vqo0
自分が他人よりも勝負できる分野でやりなよ
今のままだったら広告にありがちな文句つけてるだけじゃん、誰でもできる
603クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/30(木) 20:20:08 ID:TUsYf6N70
>>596
「方向性としては」前よりは良いと思う。
あとは売れている他者のアフィリエイトサイトの構成を研究してみた方が良いかな。
自分のスタイルとどう違っているかとか。

細かい事を言ったら、リンクの文字色を (0,0,255) を (16,16,248) にしたら売上に差が出たなんて事にもなってくる。
こういうのはひたすらにトライ&エラーを繰り返したりしていく必要がある。
ああ、もちろん今はそういう段階ではないので、あくまでも話としてね。
要するにみんなあれこれ研究しているって事。
604ピコット ◆2vwKz1uOrk :2010/12/30(木) 20:22:46 ID:ChjpEa1y0
>>602
なるほど。誰でもできることですね。
本当はそれで勝負できるところまで行きたいんですが
それはまた別な話として、もう一度さら地から考え直します。
助言くださったみなさん、ありがとうございました。
605クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/30(木) 21:08:14 ID:Wq1pTMzw0
そろそろ荒らし報告の対象かな。
606クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/31(金) 02:09:47 ID:olu/JqXx0
http://abe-hiro.com/

これどうなのかな?
607ピコット ◆2vwKz1uOrk :2010/12/31(金) 06:35:06 ID:4P9HHAIu0
もう、分からなくなってきました…。
自分の得意分野で出せるカードは「StarCraft2」
でもこんなのじゃ集客は難しいじゃないですか?
アフィリエイトは不向きですよね?
何か創作したほうがいいのかな…。
608クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/31(金) 06:53:57 ID:17i/n79R0
アフィリエイトに向いていない客層があるんだよ。
PC 関係とゲーム関係。

前者はリテラシが高いのでアフィリエイトを巧妙に避ける、
後者も似た様な面がある上に金持ちではないっていうね。

なろうと思って全員が医者になれるなら良いけどね。
アフィリエイトにも適正なんかはあるのよ。

スタークラフト2か、それはアフィリエイト関係なく話してみたいねw
609ピコット ◆2vwKz1uOrk :2010/12/31(金) 06:58:24 ID:4P9HHAIu0
>>603
実際に覗いてみても、なぜそんなに稼げるのかあまり理解できませんでした。

特徴としては
・リンク広告が多くすでにアンテナが張り巡らされている。
・ある分野で有名である。
・最初の開拓者である。
など、今から私がやっても、当てはまらないものばかりでした。
つまり、そう簡単には「稼げるサイトは作れない」よ、ということなんですね?

私の場合、12月中旬から始めて、年末までにはなんらかの動きがあるくらいまで
を求めていたのですが、それが「高望みしすぎ」ということなんですね。

とにかく色々試してみます。
皆さん、本当にありがとうございました。
610クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/31(金) 06:59:04 ID:1arFroBU0
>>607
StarCraft2のサイトで人を集めて(こっちはがんばって更新
金につながるサイトに人を流す(こっちは放置サイトでおk
モチベーションも維持できるし俺ならこうするのが効率的だとおもうけど
611ピコット ◆2vwKz1uOrk :2010/12/31(金) 07:05:30 ID:4P9HHAIu0
>>610
日本で、StarCraft2のサイトで人が集まりますかね?(^^;
かなり固定客専用になる気がします。
612クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/31(金) 07:06:31 ID:jvscb8Eg0
アフィリエイトは確かにリスクも無いし、誰でも始められるんだけど、
それで「どれだけお金を稼げるか」となったら色々出てくるもの。
努力で埋められる部分もあるし、埋められない部分もある。

妖精さんは良いと思うよ。ブランディングとしては面白いんじゃないかな。
ただ、そのキャラで扱って良いのはアニメとかマンガ系。

うーん、アフィリエイトって本当に色々奥深いので、書いているときりがないね。
色々なサイトを見てまわるのも大切。アンテナは常に高くね。
613ピコット ◆2vwKz1uOrk :2010/12/31(金) 07:09:56 ID:4P9HHAIu0
>>612

> アンテナは常に高くね。
これは確かに全然やってませんでした。自分のことをやるのにいっぱい々で
周りが見えていませんでした。これからは研究にも時間を割くようにします。
614クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/31(金) 07:12:02 ID:jvscb8Eg0
>>609
もっと色々サイトを作ってみる事かな。
今はまだ経験不足だから見えない事が多いのだと思う。

だって、素人が
「このコーナーで回転がもたついてどうのこうの」
なんてレーサーに言われても分からないし、
「この壺は良いものだ!」
とか骨董品の店主に言われても良く分からない筈。

ある程度の知識が無いと、「何を見ても同じに見える」ってのはあるよね。
615ピコット ◆2vwKz1uOrk :2010/12/31(金) 07:15:07 ID:4P9HHAIu0
>>614
ああ、なるほど。確かに。
理解しました。
616クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/31(金) 07:18:51 ID:1arFroBU0
>>611
集まりますかねって言ってなにもやらないのが一番儲からないんですよ・・・
このスレっていうか板全体にいえることですが
行動力のないひとは儲かるわけがありません
情報収集も大切ですがね

StarCraft2は難しい分野かもしれませんがなにが当たるかはほんとわからんです
617ピコット ◆2vwKz1uOrk :2010/12/31(金) 07:24:41 ID:4P9HHAIu0
>>616
ごもっとも。また一つサイトを立ち上げてみせます!
ただ、StarCraft2は好きなんですが、弱いのが玉にきず。
負け戦の報告ばかりになりそうです。(笑)
618クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/31(金) 08:07:27 ID:R2UyN1sa0
あんまりURLをはり続けていると、荒らし報告対象なのでご注意を。
619ピコット ◆2vwKz1uOrk :2010/12/31(金) 09:23:48 ID:4P9HHAIu0
>>618
了解しました。もう貼り付けません。
こういう場合、特定のキーワードで検索してもらって
サイトを見てもらうというのはOKなんでしょうか?
620クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/31(金) 09:45:32 ID:jvscb8Eg0
いや、>>618 (= >>605 ?) 氏の言っている事が少しおかしい。

投稿目的によるもので、宣伝と見なされるのは削除対象になるものの、
報告するのは誰にでもできる上、ガイドラインに合致しない報告は蹴られて終わり。

この程度の事であれば規制対象にはなったりしない。
何せ異なるサイトを作成してそれを貼っただけなのだから。
更にこのスレは「質問スレ」である為、自身のサイトの URL を示しても問題にはなりにくい。
但し、リンクにアフィリエイトコードが含まれるとか、故意的に同じ URL を投稿し続ければこの限りではない。

意図して自分のサイトを宣伝する為に「質問を捏造している」と運営に判断されない限り、
自サイトの URL を貼る事には何の問題もない。
他者のサイトの URL を貼った場合、その当人如何によっては問題になる場合もある。
621クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/31(金) 09:50:12 ID:jvscb8Eg0
>>619
あと、コテハンを名乗って継続的にやりたいならこっちに来たら良い。

引き篭もりが人生を賭けてアフィリするスレ Part44
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1293146448/

ここは初代がそういうタイトルを付けただけで、
当人が引き篭もりであるかどうかは一切問われない総合的なスレッド。

まあ、コテハンのせいで叩かれたりもするかもしれんけどね。
妖精さんならそんなにウザがられないんじゃないかな。
622ピコット ◆2vwKz1uOrk :2010/12/31(金) 10:42:50 ID:4P9HHAIu0
>>621
ご親切にありがとうございます!
そっちに行ってみます!
623クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/31(金) 13:00:34 ID:R2UyN1sa0
>>620
自演乙。
いい加減、こいつはうざいだろ?
624クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/31(金) 13:52:18 ID:QN8NuaaI0
>>622
早く「そっち」に顔出せ
とりあえず自己紹介しなよ
625クリックで救われる名無しさんがいる:2010/12/31(金) 15:54:26 ID:1arFroBU0
(・∀・)ニヤニヤ
626クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/01(土) 00:38:44 ID:5DXaN2fw0
あけおめ
627クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/01(土) 10:12:29 ID:Zw8jBdTt0
>>626
(・∀・)ニヤニヤ
628クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/02(日) 10:43:48 ID:oIsLfCx80
今までFXやってたんですが、アフィリエイトで儲かるなら
大きく損することもないし、やりたいのですが
月30万円コンスタントに稼ごうと思ったら、やはり、かなり大変なのですか?
http://www.jouhousyouzai.net/ このサイトとか
30万円くらい俺の言うとおりにやれば、簡単に稼げるみたいなこと言ってますが
そんなに甘くないですよね?
629クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/02(日) 10:47:08 ID:2cb4lIyr0
>>628
月一万円稼ぐのに一苦労
アフィリエイトは広告代理店と同じだから
かなりの事しないと稼げない
統計では一万円以上稼いでる人は1%しかいないから
そもそもHPが軌道に乗るのに半年は掛かるよ
起動に乗っても一万いくのがやっとw
630クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/02(日) 10:48:42 ID:2cb4lIyr0
>>628
30万稼げる情報をただで教えると想いますか?
30万円儲かるブログで儲けてるのかもしれませんがw
631クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/02(日) 13:23:31 ID:Kq4S5WnR0
>>628
アマゾンアフィで月30万稼ぐとして1商品の金額から5%貰えるとして600万の売り上げが必要
アドセンスでなら1クリ100円としても3000回のクリックが必要。クリック率は1%いったらいいほう
アドセンスはこんなに単価よくない場合が多いか
これが簡単と思えば甘いんじゃないかな無理とおもえば難しいのでしょう
FXやってるならそれでサイトつくってアフィしてみなよ誰かに聞くよりそれが
一番速い方法
632クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/02(日) 13:26:32 ID:2cb4lIyr0
>>631
俺アドセンス一クリック2円だぞwww
633クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/02(日) 13:29:43 ID:2cb4lIyr0
アマゾンを自分のアフィクリックして買ってみたんだよ
もちろん事故害だから報酬は破棄されるんだけど
五個位まとめて買ったのに一個しか付かなかった
はじめの一個しか付かないの?
これって詐欺じゃない?
634クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/02(日) 15:10:43 ID:kxcPSsIj0
広告にオンマウスすると"http://as.sr.impact-ad.jp"がでるんだけど
どこのアフィリ会社のでしょうか?
教えてください。
635クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/02(日) 17:42:23 ID:otl2ik2K0
>>634
何を知りたいのかが少々良く分からない。
オンマウスと言われても、「どこで何の広告に」が抜けているので何がなんだか。

この会社がやっているのは確か。
http://www.dac.co.jp/index.html

これを見る限り、個人相手の取引はしてなさそうよ?
http://www.dac.co.jp/service/media/network/premium.html
636クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/02(日) 23:48:04 ID:zZYRVlov0
>>633
自己買いの場合は家族名義とかでアカウント作ると良い
637クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/03(月) 22:30:53 ID:IXCUHt+h0
アフィリエイトを依頼する物です
主にお茶(派生商品として入浴剤・茶器)を取り扱う二つの会社があるのですが、これはやめておけ、
というサイトや、やめておいたほうがいいサイトの傾向はありますか?
・げん玉はクリックでの収入目的の人が大半
とは聞いたのですが、他に広告の意味を成さないようなサイトはありますか?
ご存知でしたら教えてください、よろしくお願いします。
638クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/03(月) 22:44:17 ID:a3v70Ej00
>>637
楽天アマゾン電脳卸のどれかでおk
639クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/07(金) 11:17:18 ID:cJvHuoTx0
http://n7.com/stealth/
このステルスURLっていうサービス使うのはデフォ?
640クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/07(金) 14:02:55 ID:TENeTioH0
>>639
ASP の利用規約を確認しないと駄目。
少なくとも楽天ではそういうのをやると違反に該当する。
641クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/07(金) 17:43:44 ID:tzoKeGa70
>>639
デフォ。
アフィリリンク丸見えでクリックを期待する方が間違い
642クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/07(金) 21:56:11 ID:XH1ashzb0
>>41で既出ですがFXでアフィやりたいと思い色々調べています
>>42にある大手のオススメ、また悪質業者(評価、リンク集)等があれば教えてください
643クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/07(金) 23:39:20 ID:zHnRMHxb0
>>628 名前:クリックで救われる名無しさんがいる[] 投稿日:2011/01/02(日) 10:43:48 ID:oIsLfCx80

http://www.jouhousyouzai.net/ このサイトとか
30万円くらい俺の言うとおりにやれば、簡単に稼げるみたいなこと言ってますが
そんなに甘くないですよね?


ありえねぇぇぇぇwww お目出た杉だぜ
644クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/08(土) 09:12:54 ID:6VaK2woi0
300万稼げると聞いて始めたのはいいけど3円も稼げない

稼いでみたい300万
645クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/08(土) 15:33:22 ID:Q15WCJA80
>>644
給与所得で300万円をまず目指せば?w
646クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/08(土) 21:10:03 ID:O5vaMLFH0
毎日FC2のカウンタで500アクセスほどがあり
尼のアフィで月10〜15kの収入があるのですが
この場合にグーグルアドセンスを導入するとどれぐらい稼げますか?
今は無料ブログにしているので勝手に表示されて、
ブログ側の収入になっています
647クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/08(土) 22:36:20 ID:oUkxngrR0
>>646
まずそれ云々以前に、アフィサイトでアドセンスの審査に通らない。
648クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/08(土) 23:27:40 ID:xiT1oe3F0
とりあえず審査に申し込んでみました
649クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/09(日) 12:09:34 ID:QE6DrT1Q0
Google AdSense へようこそ

google からのお知らせです。

Google AdSense のお申し込みが承認されました。アカウントを開設して、
AdSense のご利用を開始するには、下の手順を行ってください。スタート ガイ


3時間後に返信が来ててあっさり承認されましたけど?
全然ここの人たちの感覚は当てにならないということですね。
他で質問します。
650クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/09(日) 13:18:01 ID:dl352lWd0
>>649
あてにならない人に質問するだけ無駄だと思わないの?
651クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/09(日) 13:24:16 ID:+696M9Qf0
>>649
嘘を嘘と見抜けない人には(掲示板を使うのは)難しい

特にアフィリエイト関係はライバルを蹴落とそうと巧妙な罠(嘘)が仕込まれている事が多い。
652クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/09(日) 13:25:54 ID:5NEUmVB40
>>649
はいはい、よかったねボク。
653クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/09(日) 17:44:22 ID:ZiovMpHn0
>>649
本当の審査は、支払い処理前に行われるので注意。
654クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/09(日) 18:02:08 ID:aFE1QnbU0
つか未成年は犯罪だろ
655クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/09(日) 18:12:41 ID:Na0OAxWa0
年間一万円いくかいかないかの糞アフィブロガーだから気にしてなかったんだけど、
課税を気にするのは当然として、経費とかも気にした方がいいの?
一応買い物のレシートとかとってあるんだけど。
656クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/09(日) 18:40:19 ID:Frzsl/kg0
給与所得以外で20万超えたら気にして
657クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/09(日) 18:41:09 ID:Na0OAxWa0
>>656
おk
一生縁無さそうだな。
658クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/09(日) 20:22:06 ID:dl352lWd0
>>655
給与所得を増やす方を優先すればいいのに。
659クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/10(月) 01:30:29 ID:cpH99HxC0
全世界が市場のアフィリエイトで稼ごう。11日始動!

http://gwn.wellmail.jp/
660クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/10(月) 03:31:43 ID:N9WDslRM0
ページの構成からして、クソ詐欺サイトじゃねーか
騙される方がどうかしとる
661クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/10(月) 04:36:30 ID:cpH99HxC0
GWNはIP携帯で有望視されている銘柄。
2月にはダブルスロット(SIMが2つ入れられる)G-phoneを販売します。
海外では常識。

http://snurl.com/1t3jnw
662クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/10(月) 16:39:34 ID:H0QQrPEe0
コツコツ稼げる。ブログライターはどうでしょうか?
第3者のクリックを待つのではなく自分のやった分だけ成果がでます。

http://www.analys.jp/intros/put/1816/writerlpo/
663クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/10(月) 19:46:52 ID:nk3YIxdo0
1年前に自分の変態趣味を生かしてフェチサイトを作り、今では月一回だけの更新で一日50-80くらいのユニークアクセスが集まるようになりました。宣伝や相互リンクはしてないので、殆どがリピーターか、検索エンジンからのアクセスです。
アフィは、AmazonとDMMでやってて、成果はこの一年で2000円くらい‥
FXも貼ってましたが、成果ゼロです。

今後多少でも利益増やすためのアドバイスありませんか?
とりあえず、恋愛やアダルト系の情報商材を始めてみました。

664クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/10(月) 20:09:00 ID:pP+MeoOs0
>>663
センスがないのでやめられたらどうですか?
普通に働いた方が、多くの金を稼げると思いますよ。
665クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/10(月) 20:22:22 ID:L+jMD9g/0
1年でたった2000円なのにまだ続けようとする時点でもうセンスないわな。
666クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/10(月) 20:42:54 ID:N3l6mxyF0
アフィリエイト収入で儲けてるやつなんて一人もいないのにね。
667クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/11(火) 19:30:20 ID:37SpuKzH0
クリックされた金額に1円とかプラスされてることがあるんだけど、あれってなに?
668クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/11(火) 22:10:47 ID:sMuVKNeK0
>>663
情報商材だのFXだのは意味無し
アフィ目的バレバレでは客が逃げる
その変態趣味を極めればその10倍くらいにはなる可能性はあるけどな
669クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/12(水) 17:55:46 ID:MEHgYdZQ0
当ウェブサイト上に掲載されている著作物(文書・写真・イラスト・動画・音声・ソフトウェア等)の著作権は、(企業名)または第三者が保有しており
著作権法その他の法律ならびに条約により保護されております。
私的使用目的の複製、引用など著作権法上認められている範囲を除き、著作権者の許諾なしに、これらの著作物を複製、翻案、公衆送信等することはできません。

上でもありますが、アフィサイトで紹介として商品写真を使う分には著作権、Ads共にOKなんでしょうか?

670クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/12(水) 18:12:09 ID:n+LaNkeU0
2chのテンプレって勝手に使っていいよね?
671クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/12(水) 21:22:26 ID:bYeC7T9n0
>>669
著作権:×
Ads:○

アドセンスはその点については口出しする権利は無いから。
自社サービスなので相手が駄目って言ったらどんなのでも禁止にはできるけど。

よりどりフォトブック
http://ypb09.com/
もしも勝手に画像を使って良いなら、こんなものがわざわざ売られている筈が無いよね?
Amazon が用意した画像を使える(用意されている)から、
Amazon アフィリエイトをやるって人もいるんだよ。

実際の所は、アフィリエイトする商品のメーカーに問い合わせてみないと分からないけど。
何せ著作権侵害はあくまでも親告罪なので。
672クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/12(水) 21:24:53 ID:bYeC7T9n0
>>670
意味不明。
テンプレが何を差しているのかが分からない。

通常は >>1 の事を言うんだけど、2ch でよく見かけるコピペ文とか AA の事かな?
2ch に投稿している時点で投稿者は著作権を 2ch に譲渡しているので、
本を出版したりといった金銭目的で使わない限り、2ch 内にある文章をどう使っても問題はないというのが通説。
673クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/13(木) 14:20:58 ID:IJ4LQLEc0
データベース系サイトでも作ろうかと思うんだけど
こういうのって皆どう始めてるの?
一からhtml的な事を勉強するべき?
674クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/13(木) 16:55:47 ID:C33n1fdc0
MysqlとPHPでどうぞ。
675クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/13(木) 21:54:33 ID:17WnkgM20
Aサイトで楽天(amazonでも何でもいいんですけど)のアフィを踏んだ後、別のBサイトで同じ商品のリンクを踏んで
楽天で商品を購入すると、どちらに利益が発生するんでしょうか?A?B?両方?
676クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/13(木) 23:21:11 ID:a4hM7o/QP
>>675
常識的にBだね
677クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/14(金) 04:25:37 ID:OMF43Hpm0
ポイントサイトってアフィリエイトの収入からポイントを還元してると思うんだけど
通常のASPの画面だと誰が買ったかわからないけどポイントサイトの場合は
買った人特定できる情報がASPから貰えるの?
678クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/14(金) 18:41:15 ID:qFXbQg5o0
>>677
あなたはポイントサイトに「会員登録」してるでしょ。
でも、そこらのアフィリエイトサイトに「会員登録」なんてしてないでしょ。

面倒臭いので説明しないけど、その辺りを考えたら大体分かるかと。
別に ASP が何かしてるとかっていう訳じゃない。
679クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/14(金) 21:36:39 ID:OMF43Hpm0
いやASPにも登録してるよ
普通のアフィリエイトの場合ASPの画面じゃ誰が買ったかなんてわからないけど
Pサイトの場合は自分のどの会員が買ったかASPから知らされるのかなって
思った次第です
680クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/14(金) 22:10:34 ID:qFXbQg5o0
>>679
ポイントサイトのプログラムソースを見ないと分からないけど、そういう風に作る事は可能だよ。
そうなっているかどうかはポイントサイトの社員でなければ分からない。
でも、そういった購入情報は有益だから、集積されている可能性は考えておいた方が良いかもね。
情報を得られるチャンスを逃すような事はしないんじゃないかな。

個人情報保護法があるから、それだけでスパムメールが来たりとかっていう事はないかもだけど。
681クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/14(金) 22:31:30 ID:OMF43Hpm0
>>680
なるほど
ありがとうこざいました。
682クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/15(土) 17:11:31 ID:hVEn7deXP
アマゾンのアフィでお聞きしたいのですが、
amazletというのをお気に入りに追加しておいて、
主にゲーム系のアフィをこのamazletを使って行っているのですが
作品によってはいつまで経っても仮称のままになっていたり、パッケ画像もついてなかったりします
でも他のゲームブログ見ると同じ作品で同じamazlet使っていて画像もちゃんと付いています
なにか更新とかが必要なのでしょうか?
アドバイスお願いいたします
683クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/16(日) 08:22:29 ID:Md/rX5MZ0
大げさに言うけど
楽天ポイント毎年1億ポイント貯めてポイントに税金掛かると
少なくとも税金40000万円位?
そこで楽天が倒産したら税金だけ残るの?
税金は自己破産できないし
ポイントに税金掛かるのは酷いね
倒産しなくても楽天の都合でポイント没収される可能性もあるし
使える上限のあるし
ポイントを現金に変えた時点で税金掛かるなら分かるけど
おかしいよ

まあ俺の今月のポイントは30ポイントだけどwwwww
684クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/16(日) 11:32:31 ID:sZNuq9dY0
685クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/16(日) 11:36:51 ID:zfZERtys0
amazonでアソシエイトで、うっかり副サイトの審査を忘れておりました
副サイトはTwitterなんですが。
副サイトのつもりが、実際の売上の9割9分がTwitterです。
とりあえず気づいてから申請したのですが、審査が改めて通ったとき、
審査以前の紹介料は報酬としてもらえるんでしょうか?
それとも無効になってしまうんでしょうか?
ちなみに審査してないものの、レポートを見る限り紹介料はカウントはされていました。
一応、振り込まれる下限である5千円は超えています。

長文失礼しましたが、ご存知の方おられましたらアドバイスお願いいたします。
686クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/16(日) 15:14:38 ID:X35Sd1SpP
>>684
ご紹介ありがとうございました
IEなんですが、スーパーリロード後、一時ファイル削除後にスーパーリロードと試してみましたが
両方ともダメでした・・・何が原因なのでしょうね?
687クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/16(日) 16:22:51 ID:j6tAw2wt0
サイト作成するのにホームページビルダーを使用するのと、HTMLを自分で入力するのではどのような違いが出るのでしょうか?
688クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/16(日) 17:25:26 ID:7S+vMQi60
知識が無くともそれなりの体裁のサイトがつくれる手軽さ
余計なタグが入るのが気にならないなら問題は無い
689ピコット ◆2vwKz1uOrk :2011/01/16(日) 18:41:42 ID:H8fdDSqs0
すみません、また出没してしまいました。以前アフィリエイトサイトの件で
皆さんにお世話になったものです。そのときに「自分に有利なスキルで勝負しろ」
というアドバイスをいただいて、試しにFlashを使ったコンテンツを作ってみた
のですが、それが宣伝などに使えないかどうか、また皆さんに見ていただき
たくて書き込みました。

リンクは皆さんの許可を取ってから張ろうと思います。どうかよろしくお願いします。
690クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/16(日) 19:19:50 ID:5adGap0J0
VIPでやれ
691ピコット ◆2vwKz1uOrk :2011/01/16(日) 19:22:49 ID:H8fdDSqs0
>>690
すみません、いきなり難易度高すぎます。orz
692クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/16(日) 19:42:20 ID:HaFYmiWs0
>>689
ブログ作ってみたんだけど、感想を頼む。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/blog/1293232468/

あとから気が付いたんだけど。
調べれば他にもあっちこっちに宣伝してるんじゃないの?
693ピコット ◆2vwKz1uOrk :2011/01/16(日) 20:00:57 ID:H8fdDSqs0
>>692
その件はお叱りを受けて、もうしていません。
以前は別の名前のスレッドへ行けと言われたんですが
今見てみたらそのようなスレッドが見当たらなかったので
ここへ戻ってきました。
694クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/16(日) 20:35:28 ID:HaFYmiWs0
>>693
いや、たまたまブログ板を見てたら見つけただけで、
自分はそんなに気にしてる訳ではないんだけどね。

Flash コンテンツを作るってすごいような。
何をしたのか分からないけど、
メニューを Flash 化したりボタンを Flash 化してみたとか?動画を作ってみたとか?
695ピコット ◆2vwKz1uOrk :2011/01/16(日) 20:39:36 ID:H8fdDSqs0
>>694
えっと、自分でメッセージを入れて、それをどのように表示するか
いくつかのパターンから選びます。出来上がったらリンクを自分の
ブログなどに張れば、そのフラッシュが自分のところで見れるって
感じです。
696クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/16(日) 20:40:20 ID:HaFYmiWs0
ただ、一般論として Flash はアフィリエイトには向いてないよ。
何せ alt 属性を付けられないから検索エンジンからは画像以下のものとして無視される。

そこは何とかなったとして、今度は訪れた人間が評価する訳だけど、
Flash サイトは作りが標準的ではないので嫌われる傾向にあるね。

CG デザイナーさんのサイトとか見ると分かると思うんだけど、
どこをクリックしたら何がどうなるのかすら分からないサイトばっかりで困るでしょ。
ワンポイントで使っていくとかなら良いんだけど、Flash はなるべく使わない方が良いよ。

もちろん極めればそれだけで食べていけるジャンルなので、
アフィリエイト慣れした人なら上手くそれらも取り入れていけるんだけどね。
697クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/16(日) 20:42:11 ID:HaFYmiWs0
>>695
なるほど、要するに「○○ジェネレーター」みたいな遊びコンテンツかな。
そういうのを作れるなら色々可能性はあるかもしれないね。

Web収入板で聞くよりは Web制作板で聞いた方が有益なアドバイスを得られるかも。
何せこの板の人達は「お金にならないものはどうでも良い」人達ばかりなのでw
698ピコット ◆2vwKz1uOrk :2011/01/16(日) 20:43:06 ID:H8fdDSqs0
>>696
なるほど、たしかに。かっこいいんだけどどうするかさっぱりなサイトありますね。(笑)
699ピコット ◆2vwKz1uOrk :2011/01/16(日) 20:44:34 ID:H8fdDSqs0
>>695
わかりました。WEB制作板ですね。そっちに移動してみます。ありがとうございました。
700クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/16(日) 23:25:19 ID:rjeFqfMw0
>ピコット ◆2vwKz1uOrk

まだいたのか、病人。
701クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/17(月) 13:49:43 ID:IlDVu1q20
A8でアフィリエイトしたいのですが、A8の個人情報を載せることで、A8の企業、広告掲載企業に身元がばれますか?

私は、個人情報を伏せて、ブログをしています。

A8でアフィリエイトしたいのですが、A8で会員登録するとき、個人情報を入れて、口座まで記入します。そこに自分のやっているブログの情報も載せます。

そうなると、誰がブログをやっているか(自分の身元)が、A8の社員やアフィリエイト広告企業に、ばれるのではないですか?

702クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/17(月) 14:19:35 ID:mKZvkS07P
>>701
A8にはそりゃぁばれるだろうけど
広告主に個人情報が見れるようになってるかどうかは
よくわかんないね、サイト情報以外は見れないのかもしれないし
名前で○○さんのサイトみたいな扱いになってるのかもしれない
ただ、わかったってどうってことないでしょ
何万人もいるんだからいちいち意識してないだろうし
703クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/18(火) 04:11:49 ID:XsX8f/7a0
>>701
電脳卸なんかは一部がバレると書いてある。

> ※ 提携のための最低限の情報として、お名前とサイトURLが卸会員に公開されます。

この卸会員というのは広告元の企業を指すんだけど。
企業側としてはどんなサイトが自社の商品をどう紹介してるかは管理しておきたい筈。
大手になるほどこれは強くなるのが当然なので、A8 なら当然これと同じかそれ以上なのでは。

金銭が絡むのに、相手企業に個人情報を明かせないというスタンスならやめておいた方が良い。
704クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/18(火) 12:25:21 ID:7mBu8PhK0
アダルトOKなASPってどこがありますか?
アダルト専門ASP以外でお願いします。
705クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/18(火) 12:41:09 ID:mGlGDY1K0
>>704
バナーブリッジ
706クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/18(火) 13:09:14 ID:/GTCag1Y0
>>704
バリューコマース
707クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/20(木) 08:22:33 ID:8ldWaajd0
友達から「一緒にアフィやらないか」と言われて50個ほどサイト貰えることになったんだか、この話乗るべきだろうか。

・無料ブログがベースで、サイトテンプレートは出来ててドメインはすでに当ててある
・それぞれ個別の医療サイト
・ネットで検索して出てくる程度の情報を更新すればいい(記事はあればあるほどいい)
・友達がもう50、別の友達がもう50個サイトを更新してて、それぞれ相互リンクさせてアクセスアップを狙うつもりらしい。
・長期的にやるつもりで、それぞれの本業や趣味に影響が無い範囲で一日に少しずつでも更新すればいい。

らしいんだが、どうだろう。
一応自分のサイトは持ってるから更新自体には慣れてるつもりだが、おいしいかね?
708クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/20(木) 09:50:39 ID:0Zw50Y9t0
>>707
勝手にすれば?
人に聞かないと判断できないのか?

709クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/20(木) 11:54:16 ID:I5EDh1Pe0
>>707
その友達とやらがどの程度の人間なのかによる
710クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/20(木) 14:52:30 ID:ng9tAbRTP
>>707
自分の担当分50を他の友達に利益の半値でやらせればおいしい
711クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/20(木) 18:08:10 ID:8ldWaajd0
>>708
いや、質問スレで質問してるだけなんだが・・・。

>>709
それぞれ本業もあるし、アフィリエイトは副収入程度にしか考えてないみたい。
っていうか本人も始めたばかりらしい。

>>710
利益がどの程度でるかも分からないしなあ。
ちなみに利益の配分は三人でかっちり3等分予定。
712クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/20(木) 22:16:50 ID:1SvQi5uI0
見かけ上三等分でもうまみがなければそんな話を振らない
713クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/20(木) 22:41:58 ID:nzvuF42i0
714クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/20(木) 22:47:30 ID:I5EDh1Pe0
収益分配って150サイトの収益を3等分?
やるなら管理する50サイトに自分のアフィ張らないと絶対もめる

各自にはアクセスを流す関係でとどめておかないと誰かが手を抜いた時点で終了する
715クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/21(金) 01:31:25 ID:M1qLrxHHP
>>707
それはたぶん友達じゃないでしょ
ネットで知り合った人か募集掲示板にあったんだろ
被リンクを集める方法だよ
どっかのリンク貼ってあるでしょ?
716クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/21(金) 04:15:18 ID:m7/7WgVD0
はじめまして。アフィリエイトがネットをやる上で邪魔です。
むかつくので自分で踏みたいのですが、なんで禁止してるところばかりなんでしょう?

みんなそう思ってるんじゃないかと思い、利益を分配する形式でアフィリエイトができれば儲かるかもと思ったのですが。。。
717クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/21(金) 08:01:35 ID:f33Oqy7F0
>>716
質問の意味が分からない。
次どうぞ。
718クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/21(金) 08:18:13 ID:f7qxUCXq0
>>711
その友達の背後にはSEO業者が居るのは確定として、
医療って事は胴元は年に数百万円のSEO契約だろうし、
うまくやりゃ友人君は3ケタ万とか貰ってるだろう。
719クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/21(金) 09:05:21 ID:Pxj0DPdZ0
>>716
つうかこいつ日本語書けんのか?wwww
720716:2011/01/21(金) 10:09:37 ID:m7/7WgVD0
>>717
>>719
わかりにくかったですね。失礼しました。

アフィリエイトサイトが多すぎてうんざりしています。
情報を検索したいのにそういうサイトばかり出てきてうっとおしいんですよ。
そこで利益をそれらのアフィリエイターにあげたくないので、自分で踏みたいわけです。
恐らく消費者は潜在的にそう思っているかと。

アフィリエイトを否定したいわけではありません。立派に仕事として成り立つことだと考えています。
現在でも有益な情報を載せてらっしゃって、私も利用させて頂いてるサイトもあります。
しかしその他大部分は腐ってます。

そこでそれらを上手く解決する方法として、また、ビジネスチャンスとして、
アフィリエイトの売り上げを消費者へ分配する方法を考えてみました。
還元することによって、実質、商品の値引きをする感じですね。
消費者の立場としてはこれ以上そういう無意味なブログ等がはびこるのを防げることと安くなることで一挙両得です。

しかし調べるや、(私の調べた範囲では)自分で踏むことすら禁止しているところしかなかったので
疑問がわきました。一体なぜでしょうか?

どうにかアフィリエイター側で消費者へ還元するような方法は無いものでしょうか。
721クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/21(金) 10:14:41 ID:qnBPqVHN0
>>720
そんなものはない。
次どうぞ。
722クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/21(金) 10:46:44 ID:7YN1aJqIO
>>720
それをポイントサイトと言う
723クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/21(金) 10:52:00 ID:M1qLrxHHP
>>720
無償で有益なサイトがあるのが当たり前って言う発想が
間違ってるんだよ
ウィキペディアは募金でやってるわけだし
金儲けの手段が全くないのに有益な情報をくれるサイトは稀

724716:2011/01/21(金) 11:13:26 ID:m7/7WgVD0
>>721
ないんですかねー。アフィリエイトの元締めサイトが卸、アフィリエイターが小売りになって、
リアルで商品流通をやってたのがそっくりそのままネットの世界でも展開されると私は読んでるんですけどね。
そうならない要素についても考えてみようと思います。ありがとうございました。

>>722
ありがとうございます。さっそく調べてみました。
確かにこれです!この方法です。これなら払い戻し時の手数料も最小限に抑えられますし、理想的ですね。

>>723
まあ、そのうちネットの情報に金額が付くような時代すら来るでしょうね。
知恵袋系のサイトがお金でやり取りとかね(笑)
しかしまだそう言えるほど発達してはいないのではないでしょうか。
つまり今は適正金額で物を売ってそういう人たちの拒否反応を和らげるべきでは?
その適正金額で売るということについて、です。
725クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/21(金) 13:29:18 ID:8uI0QtNF0
もうお前黙ってろよ
邪魔
妄想はチラウラに書いとけ
726クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/21(金) 13:32:29 ID:qnBPqVHN0
716は朝鮮人
727クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/21(金) 13:40:14 ID:Pxj0DPdZ0
716はアフィリエイトで儲かってないなww
728707:2011/01/21(金) 17:40:55 ID:2+M081FK0
友人にここで言われたこと質問してみたんだが、業者と提携してるのか聞いたら笑われたわw
俺としては作業量に見合った小遣い程度の報酬があれば友人が何してようと別に構わなかったんだが、友人としても同じ腹積もりだったとのこと。
興味があったので素人の小遣い稼ぎとして手を出したらしい。

・サイトを量産すればするほどSEO的旨みがあるから人海戦術に乗り出したらしい。
・発案者は友人だけど、非リンクを稼がないと稼ぎも糞もないから報酬は素直に三等分のつもり。
・googleアドセンスのクリック報酬(後々成功報酬型にも手を出すかも)で稼ぐつもり
・アドセンス管理画面のパスワード等は共有するが、心配なら個別にアカウントを取得して貰っても構わない。
・堅実かつ無難だから医療サイトを選んだだけで、そんなうん十万、うん百万と稼げるとは思っていない。
・副業未満の小遣い稼ぎのつもりなので、空き時間に気楽にやろう、とのこと。

聞けたのはこれくらい。
よく分からないんだが、このやり方でどれくらい稼げるんだろうか。
俺やもう一人の友人がやらないとして、発案者の友人の50サイトだけで回したらどれくらい稼げるものなのか、お聞きしたい。
729716:2011/01/21(金) 17:42:03 ID:m7/7WgVD0
>>725
2chはアイデアの宝庫だと思うんですよね。
だって頭の中で考えたことに耳が生えた程度のことが飛び交うわけですから。
みんなも何だかんだで返事くれますからねw
ええ、つたないアイデアですいません…

>>726
日本語が不自由で申し訳なく思います。

>>727
んー、やったことないから儲かってません(笑)
あまりやろうとは思いませんね。
今は、やれば儲かるよというような風潮になってますが、大儲けはできなさそうです。
大きなカラクリを使わずにはせいぜい小遣い稼ぎ程度にしかならないものなのではないでしょうか?
もし普通にこういうことやるなら情報商材やります。極端なことをやるべきですね。
730716:2011/01/21(金) 17:59:10 ID:m7/7WgVD0
アフィリエイト全然わからない俺が質問にお答えしますよ!

>>707
友達とは言え、儲からないと思います。
これも労働です。時間を割いて作業をするわけで、
更新とかしんどいですよ。うまみはそんなにないでしょう。
やるならやるで一人でやりましょう。どっちに転んでもその方がいいです。

>>710
3等分とか終わってますね。あまりにも他力本願すぎるでしょう(笑)
731クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/21(金) 18:19:18 ID:Lqsr3i+P0
楽天のアフィリエイトツール
楽丸いりませんか?
http://www.mail-marketing-club.jp/aff/11431/53/
732クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/21(金) 18:49:30 ID:YV0pt/Ps0
いりません
733クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/21(金) 20:57:31 ID:r5MvW7Wk0
広告が書き込まれるとsageてないバカを探す癖を治したいw
734クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/21(金) 22:51:31 ID:8fW+gk8a0
735クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/22(土) 00:09:02 ID:/MQ1CoRU0
アマゾンアソシエイトは電脳即と併用してもいいの?
736クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/22(土) 00:27:44 ID:2W7vc7FN0
>>731
ちょっと興味を持ってダウンロードしたけど、
趣旨がアホらしいので使うのをやめた
737クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/22(土) 00:28:01 ID:WulT8msz0
>>728
これだけは言っておく
金と女の事はなぁなぁで済ますと碌な事がないぞ

各自が空いた時間とかいい加減な時間配分で
作業量が均等に3等分じゃないのに取り分は3等分とか
その時点で不公平が出てる
アフィ程度ならいいが最悪その友人との縁も無くすぞ
738クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/22(土) 00:28:24 ID:2W7vc7FN0
>>735
即かよw
739クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/22(土) 00:31:49 ID:/MQ1CoRU0
>>738
なんで「w」なんですか?
740クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/22(土) 01:22:53 ID:RKUsEA1J0
>>739
741クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/22(土) 07:34:06 ID:L8+2IsRa0
>>728
一日三十分の更新だとして、書けて二、三記事か?
で、五十サイト?
一サイトに適当な記事を10個置くとしても三日〜五日かかって、×五十で大体半年以上。
やらない日だってあるだろうから一年スパンでやることになるだろうな。
他人の発案でそんなにモチベーションが続くのか?

医療サイトはやったことないから良く分からん。
742クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/22(土) 10:53:12 ID:QkOvfkhS0
>>737
一人が全然更新しないでもう一人が更新しまくってんのに三等分じゃやる気なくすわな
少なくともその50サイトでの利益は各個人がもらうべきだな
743クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/22(土) 11:22:35 ID:AaY2qNDo0
掲示板系ってアフェリ業界ではもうオワコンなの?
744クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/22(土) 11:28:08 ID:dZCTdkS30
サイトを量産すればするほどSEO的旨みがあるから

何いってんだ?
サイトのカズは関係ないよ
IPが同じならひとつのサイトと認識されるから
すなわち内部リンクが増えるだけ
745クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/22(土) 12:45:21 ID:oOpt0fT6P
>IPが同じならひとつのサイトと認識されるから
いまだにこんなこと信じてるやついるのか
746クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/22(土) 13:08:09 ID:FEuNiu9F0
>>744の言うIPって何を指してるんだ?

これか?
ttp://www.shinyusha.co.jp/~top/00ip/ip.htm
747クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/22(土) 15:38:37 ID:gV7+b0Lg0
オレなんかブログ立ち上げてから1年で
2,298,265円の収入だった
あっ もちろん手取り収入。
準備期間が6ヶ月あってその期間は
20万くらいの収入だった
昨年の1月から一気に増えて
4月 5月は 月40万超えた
748クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/22(土) 15:41:00 ID:ip3sKGSH0
>>747
まぁ普通に働いた場合の年収からしたら半分程度だな
もちろんブログが本職ではないんだろうけどw
749クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/22(土) 16:23:28 ID:Fn89BqE70
てかGoogleってブログだけじゃなくHPも無料で作れるんだな
750クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/22(土) 17:00:31 ID:NzLs7guB0
>>748
IPが、ここにいた。
751クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/22(土) 20:00:11 ID:dZCTdkS30
>>746
プロバイダのIPに決まってるだろ
一人でドメイン何個とっても
同じIPだから内部リンクとして扱われる
752クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/22(土) 20:28:31 ID:oOpt0fT6P
ID:dZCTdkS30
753クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/22(土) 21:07:55 ID:gGl22bld0
本当に稼げますか?
754クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/22(土) 21:36:31 ID:NzLs7guB0
>>751
IP厨乙!
755クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/22(土) 21:56:06 ID:J1ugB/KyO
ググル様は神だからサイト訪問しただけで管理人のIPが分かるんですね
756クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/22(土) 22:18:47 ID:L8+2IsRa0
IPのCクラスがうんぬんかんぬんだったとして、人にサイト管理頼むんならIPくらい変えるんじゃないのか
757クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/23(日) 00:22:42 ID:S5mP5NEt0
>>739
字を良く見て来い
即じゃないからなw
758クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/23(日) 02:58:24 ID:rplIM9jnO
カウリとアドワイアーズはどこで差がついたんだろう
759クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/23(日) 12:37:33 ID:sz2qKUCI0
ASP業者がリンク元をどれだけ把握しているのか、についての質問なのですが、
株のアフィブログでクローズアップ株式http://kabushiki-blog.com/
というのがあるのですが、たとえばSBI証券に関する記事の中のリンクから
http://kabushiki-bloq.com/link/sbi.html
に飛ばして、そこからアフィリンクへ飛ばす、
という方法を使っているのですが、
ASP業者は、どこの記事から来たのか、把握しているのでしょうか?
それとも、http://kabushiki-bloq.com/link/sbi.html
からやってきた、ということのみ把握しているのでしょうか?
760クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/23(日) 12:54:17 ID:tuu1faof0
25日まで Yahooアフィリエイトツール「アイリス」
http://affiliate.team478.jp//271-5.htm

31日まで 楽天アフィリエイトツール
「楽丸」
http://www.mail-marketing-club.jp/aff/11431/53/

登録してくれ
761クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/23(日) 17:43:58 ID:pnaq9SYu0
762クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/24(月) 12:00:55 ID:SSK9aSsI0
板チかもしれないけど失礼します

初めてデータベースを作っています
商品をカテゴリわけにして検索できて、各個別ページに繋がっているというどこにでもある感じです
それで個別ページですが、商品名・価格などの下に、80行ほどの商品説明文があります

そこで質問なのですが、個別ページの商品紹介文も、SQLで商品名・価格などと一緒にテーブルに登録するのですか?
それはデータベースの使い方であっていますか?
もし違うのならみなさんはどのようにしているのでしょうか

よろしくおねがいします。
763クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/24(月) 12:14:47 ID:2dUbR4P70
すきにしたらいいじゃない
アフィとまったく関係ないだろ
764クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/24(月) 12:40:09 ID:SSK9aSsI0
>>763
その商品がアフィリエイトなんですけど、
ここでアフィやってる人たちはどうしてるのかアドバイスがほしいと思ったんです
765クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/24(月) 12:53:40 ID:2dUbR4P70
お前の話はDBの構造の話だろ
中身が商品だろうがなんだろうが、なんもかわらんだろ
レコードでもファイル書き出しでも好きにすればいいだろ
サーバーの環境にも左右される話がなんでここで教えてもらえると思うんだ
二度とくんな帰れクズ
766クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/24(月) 12:57:21 ID:SSK9aSsI0
>>765
すいません
プログラマーよりアフィしてる人の話が聞きたいと思ったので
そんな爆発しないでくださいよ
ほか当たります
767クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/24(月) 14:51:41 ID:WKdU7EvE0
なんで最後にちょっと砂かけていくんだw
768クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/25(火) 01:51:45 ID:LeSI9GYC0
>SQLで商品名・価格などと一緒にテーブルに登録するのですか?

登録します。
おわり。
769クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/25(火) 08:47:47 ID:NOdGHBn30
770クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/25(火) 12:02:05 ID:YQbGzpKQ0
>>769
SEO業者乙w
771クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/25(火) 13:37:12 ID:9UdNA2t7O
>>720
ちょっと遅いレスだが
Google検索なら「2ch -アフィリ」という感じでハイフン後の語句を検索結果から弾ける。
「ペニス -増大」でググルとあら不思議!
殆どのチンコ増大糞アフィリサイトが消え失せるのであった(笑)
772クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/25(火) 16:23:00 ID:rUzNh9Db0
どうも検索順位の高いサイトでseesaaだの独自ドメインを当ててないものが目に付くから、
試しに自分のサイトの独自ドメインを外して数ヶ月・・・変化なし。
やっぱり巷のSEOは幻想に過ぎないのだろうか。
773クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/25(火) 21:00:44 ID:oCpcfRu60
ちょっと質問してもいいですか?
本のアフィリエイトのし方なんですけど。
たとえば「鋼の錬金術師」を紹介しようとする時って
1巻づつ紹介するのが良いのか、それとも全27巻をまとめて紹介するのが
良いのか、どちらでしょうか?
僕としては両方の方法で紹介したいのですが・・・
774クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/25(火) 21:14:30 ID:CysGPBDQP
両方すればいいと思うよ
775クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/25(火) 21:40:09 ID:5qkcSX0y0
FC2ブログに海外動画共有サイトの無修正動画を埋め込んでも何も問題ない?
ググったらFC2は海外の会社のため違法じゃないらしいが、実際埋め込みして今まで何にもなく大丈夫だったという人がいたら教えて。
776クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/25(火) 21:50:31 ID:UnS1PCa50
>>142
2chに直接広告URL貼るなんて、稼ごうと思ったらやめた方が良いぜ。広告主からみたら、報酬を払わない絶好の口実になる。

マジそれ?詳しくお願いします

サイトのURLはOKなの?
777クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/25(火) 22:08:22 ID:CysGPBDQP
規約も読んどけ
http://info.2ch.net/kiyaku.html
778クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/25(火) 22:09:26 ID:6gSfDss40
>>773
自分がその紹介を見てどちらなら買う気が起きるかを考えろ

主観で言えば、それぞれの巻の見所を紹介したほうが良いとは思う
まとめて見せられてもうざいからそれぞれ別ページで
779クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/26(水) 15:43:52 ID:nU54Tbz00
>>775
> ググったらFC2は海外の会社のため違法じゃないらしいが、

んな事はない。海外にサーバーがあるだけ。
法人としては日本の法人。法的には国内の法が適用される。
但し、規約的にはブログを「アダルト区分」にしておけば問題無い。

そのとんちんかんな事を言ってたのはフケミンとかいう奴だろ?
780クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/26(水) 16:46:50 ID:VTK1sRS7i
グレーな事をレンタルでやろうってのがねえ
781クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/26(水) 17:50:04 ID:EoohLvhQ0
>>779
FC2動画はなぜ摘発されないんだ?
782・・・・:2011/01/26(水) 20:03:29 ID:RjzpcK070
月200万円稼ぐ人トップアフィリエイターが限定でアフィリエイター募集しているぞ!
件名:「月30万円稼ぎたい」にして送ってみ
相談すれば教えてもらえる
783クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/26(水) 20:11:36 ID:oTn+tVBRO
>>779
会社概要にラスベガスって書いてあるがな
784クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/26(水) 20:19:59 ID:N+VaXVDM0
>>779
情弱www

FC2は米国ネバダ州の法人。
FC2 Japanがあるかどうかは知らないが、
業務内容から考えてまずないだろうな....

まあ、厳密にいえばFC2の利用規約上、
日本の法律に違反する行為はやってはいけないと書いてあるが、
今の状況を見るに、事実上黙認なんだろう。
785クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/26(水) 21:34:25 ID:WuNO5hZz0
質問
ttp://srwzwiki.com/ggenewars/index.white.php?FrontPage


このサイトにスポンサードリンクとかいろいろ広告があるけど、wikiの仕様ですか?
それとも個人が広告収入を得てるのですか?
786クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/26(水) 21:58:40 ID:0kp0fMyeP
>>785
アドセンスはwikiの広告
そのほかは個人の広告だったと思う
787クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/26(水) 22:01:00 ID:0kp0fMyeP
>>784
FC2動画は最近、高画質のドラマがうpされててありがたいけどね
788クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/26(水) 22:09:16 ID:oTn+tVBRO
@wikiとかはAmazonも載せてるな
自分のID設定することもできるみたい
789クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/27(木) 00:35:40 ID:nyIVgZP40
>>786
そういうのってどこでわかるの?
アドセンスってどの表記のことですか?
790クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/27(木) 00:44:50 ID:kwPGdBB/0
そのサイト、レンタルWikiじゃないだろ
791クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/27(木) 06:06:28 ID:w9KwDx/t0
>>790
じゃあアドセンスも個人収入?
792クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/27(木) 07:40:00 ID:IlpM73560
このたび独自ドメインを外して無料サーバーままのドメインに戻す予定なのですが、
その際に検索エンジンへの登録を再度行った方がいいのでしょうか。
793クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/27(木) 08:02:22 ID:IsBekRhM0
31日まで 楽天アフィリエイトツール
「楽丸」
http://www.mail-marketing-club.jp/aff/11431/53/

無料だ
794クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/27(木) 10:24:58 ID:ZXa08GlX0
793
は詐欺だから気おつけて
795クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/27(木) 14:03:43 ID:3Ia0SUu+0
A8のアフィリエイトについて質問です。

複数のブログを登録するとき、主ブログと副ブログの違いは何ですか?
796クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/27(木) 14:16:53 ID:BMp8JZjkP
>>795
主サイトをちゃんと審査の通る内容のもので登録して
審査が通ってから、商品のペラページを作って
副サイトに登録してる
なので主ブログは多くの広告主から好感の持てるサイトにしたほうがいい
副ブログはぶっちゃけ著作権違反とか悪いもの乗せなきゃどうでもいいです
797クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/28(金) 02:54:02 ID:vEstWObqI
>>716日本語が変。見ててイライラする文章は久しぶりだわ。
798クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/29(土) 11:23:54 ID:hQJvy3oY0
ぶっちゃけgoogle adsenseしかやったことないんだけど
それ以外でおすすめのアフィリエイトってどこ?
799クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/30(日) 00:55:24 ID:nBCQIBP50
アフィリエイトするなら
http://irohazaka777.blog116.fc2.com/
800クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/30(日) 02:51:57 ID:HeRUi9IR0
>>792
元のドメインのサーバはまだ稼動中?
新しいブログに恒久リダイレクトするようにすれば、
ページランクも引き継げる可能性がある。
詳しくは、「恒久 リダイレクト」で検索してね。
801クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/30(日) 13:49:22 ID:TwVNgrFD0
google adsenseはtwitterではやれないのかな?
2回非承認された
802クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/30(日) 17:15:10 ID:BiZ828S40
>>799


(;´Д`)焦らないで・・・まあ低脳ドンマイということで
803クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/30(日) 17:34:35 ID:oAN0z7Yg0
>>logとったよ
面白いことがこれからおきるから
お楽しみに!! キャハ
804クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/30(日) 19:24:55 ID:LiSm1j0GO
>>801
どうやって貼るつもりなんだよ
805クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/30(日) 22:33:43 ID:TUbrWlAW0
張り切ってドメイン買ったけど人が来ない・・・
なのでもともとseesaaにあったドメインに戻そうと思うんだけど、このまま購入したドメインで頑張った方がいいと思う?
806クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/30(日) 22:58:42 ID:vba2Z8x10
頑張った方がいい
807クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/30(日) 23:07:35 ID:kG3IYcPG0
■「究極の進化を遂げた次世代アフィリエイト」
もしあなたがこのサイトを手に入れると・・・残念ながら、あなたのする事は何も無いのです・・・。
なぜなら、ホームページの作成も更新も全自動で、おまけに商品選びに集客も全自動、そして販売もフォローも全自動、さらに、あなたの代わりに商品を売ってくれる人たちまでもが全自動で永遠に増え続けてしまう、そんな魔法のような「完全自動のサイト」なのですから・・・。
http://dondon.in/shop/onlineshop/520h07t6ki.html
808クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/30(日) 23:51:21 ID:Ku3D0BrL0
31日まで 楽天アフィリエイトツール
「楽丸」
http://www.mail-marketing-club.jp/aff/11431/53/

無料だ
809クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/31(月) 00:23:44 ID:6TL0lRwX0
<!-- POINT DREAM Banner 468*60 start -->
<A HREF="http://pointdream.jp/member_regist.aspx?LinkID=985093" TARGET="_blank">
<IMG SRC="http://pointdream.jp/banner/pointdream_468_60.gif" ALT="次世代ポイントサイト PointDreamが稼がせます! - 広告に応募、紹介者がどんどん付与され、紹介者からポイントが上がって儲かる!" BORDER="0">
</A>
<!-- POINT DREAM Banner 468*60 end -->

これはおすすめ
810809:2011/01/31(月) 00:28:48 ID:ocNsqbsg0
すみませんURLミスりましたorz
http://pointdream.jp/member_regist.aspx?LinkID=985125

こちらからどうぞ
811クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/31(月) 04:31:59 ID:Cxv/z2wa0
http://pointdream.jp/
余計な物ついてたので削っておきますね
812クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/31(月) 09:12:17 ID:FHCg1QGW0
>>810
儲かってない姿がリアルに浮かんでマジで笑えるわwww
813クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/31(月) 10:00:34 ID:yu5khPUH0
>>811
へーこれいいな
814ゆき:2011/01/31(月) 14:30:21 ID:NxGla1HxO
815クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/31(月) 15:52:27 ID:l24iVuqW0
アフェリエイトを募集している企業の一覧みたいなサイトがあれば教えてください
816クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/31(月) 19:10:23 ID:Q/VleyuZ0
A8はじめました。
主ブログは健全なものですが副ブログでグレーな内容のものもあります。
アダルトに属するコンテンツ広告もA8には存在しますが、
やはり年齢制限のかかるようなブログには使えないのでしょうか。

具体的に言うと性描写の出てくる小説ブログなのですが、
画像などは一切使っておらず温めの内容です。
FC2ブログでアダルトにしているだけで駄目でしょうか。
817クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/31(月) 19:28:39 ID:FHCg1QGW0
>>816
アダルト可のaspに移行すべき
818クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/31(月) 19:37:53 ID:Q/VleyuZ0
ありがとうございました。
アダルト可だとどこが大手で安全なのでしょうか。
初心者なので大手以外は少し怖くて。
819クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/31(月) 19:48:04 ID:FHCg1QGW0
>>818
バナーブリッジ
820クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/31(月) 20:00:43 ID:Q/VleyuZ0
助かりました。登録してきます!
821クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/31(月) 21:06:42 ID:J/c+wCcCP
バナーブリッジにアダルトサイトで登録したら
無視されたよ
なんで?
822クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/31(月) 21:35:41 ID:Q/VleyuZ0
自分は一応アダルトもやるとした上で
ノーマルな表ブログをメインに登録しましたが…。
結果は後日、となりましたね。
823クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/31(月) 21:46:21 ID:zwqJVWGa0
他人のブログから記事取得して全文表示してるサイトに俺のブログが登録されたみたいなんだけど
記事内に張ってあるアフィリエイトバナーもそのサイトでそのまま表示されてた
これってほっといたら未登録サイトに広告掲載してることになって垢凍結される可能性あるかな
824クリックで救われる名無しさんがいる:2011/01/31(月) 23:42:05 ID:3zS0IM0u0
サイトを大量に作ってる人ってその1つ1つの
内容ってどんなの作ってるんでしょうか?
825クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/01(火) 03:50:37 ID:moC1ii3z0
>>823
そもそも未登録云々で凍結される事がまず少ないけどね。気になるなら管理者にメールだ
826クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/01(火) 08:15:46 ID:cYRoDZVI0
>>796
主サイトが審査を通っていれば副サイトは審査なし
若しくは、緩くなったりするのでしょうか?

著作権違反については厳しい見方をされるものでしょうか?
例えば、ブログ内にゲームのロゴ画像があったり、
映画の公式サイト等で配布されている壁紙を
小さく加工して貼ってたり等でもアウトになる可能性が高いでしょうか?


始めたばかりで細かいところが判らないので良ければ教えて下さい
827クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/01(火) 10:42:11 ID:n6IQc2Hn0
アフィリエイトは情報を集めてからするほうがいいです!!
http://zaitakuwork11.us/125.html
828クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/01(火) 11:24:48 ID:Zc0cfOWeP
>>826
たとえば、風景を映した写真集サイトを
主サイトにして、A8に登録したとする。
じゃらんとか育毛剤とか美顔器とかまとめて大量に申請。
審査が通ったら、じゃらんで旅行サイト作って
育毛剤のサイト、美顔器のサイトもペラページで作る。
そして、さりげなく副サイトに登録。
こういうことができるのがA8なんですよ。
これが支払い悪くてもみんなが使う理由だろうね。
審査甘いですよ、その代り金ちょろまかしますよっていうのがA8。
じゃらん、なんてA8で審査落ちたのに
バリューコマースだと向こうからオファー来たりするからね。

著作権でアウトなのは、
芸能人の写真とか、アニメのキャラの画像とかですね。
契約切れた芸能人が出てる古い広告バナーを
そのままにして置いてもアウトな場合もあるらしいです。

自分もyoutubuのロゴとか映画や漫画のキャプチャーくらいは
やってるけど、お咎め来た事ないよ
829クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/01(火) 11:29:34 ID:Zc0cfOWeP
あと、最近は、情報商材のバナー貼ったり、宣伝してるサイトは
アフィリの審査落ちます。A8はゆるいけど他の大手は落とされる。
830クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/01(火) 12:52:12 ID:OPaszCvp0
胡散臭いオヤジ、ババア大全集www

           〜∞お金ぽちぃいのー
   (ノ'A`)ノ 
   (   )  
 〜ノ  ヽ   wwwwwww

http://ikemen.livedoor.biz/

    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(〓),   、(〓)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +  
   \  `ニニ´  .:::::/     +
    /  ー--´  ヽ:::
    / ヽ    /  /:::
   / /へ ヘ/  /:::
   / \ ヾミ   /|:::
  (__/| \___ ノ/:::
     /     /:::
http://5star-affiliate.com/ura/img/jigazo2009.jpg
http://n1000man.com/image-it/2011.jpg
どや、ブサメン共
俺のハンサム具合に嫉妬するだろ?
まあ、神から与えれたものだ仕方あるまいwww
稼げる奴なら「自信に満ちあふれている」で、
稼げていないなら「気持ち悪いやつが見栄をはっている」のポーズなのだ。
831クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/01(火) 12:57:24 ID:BVxHPo1G0
amazonアソの今月くる報酬はいつのやつだっけ?
12月だっけ?
832クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/01(火) 14:50:50 ID:9Pl+mAGx0
バナーブリッジで審査に落ちました…。
うっかりアマゾンとアドセンスの広告貼ってあるブログにしたせいでしょうか。
再登録する場合は別のブログでやりなおせばいいんでしょうか。
833クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/01(火) 17:33:02 ID:xiiZJsf50
>>832
いい加減ググるなり自分で考えろ。
834クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/01(火) 18:28:29 ID:1fTfaLPC0
アフィリエイト超初心者なんだけど何から始めればいい?
835クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/01(火) 21:03:21 ID:cYRoDZVI0
>>828
>>829
丁寧にありがとうございます

情報商材って>>830みたいなやつのことですよね?
836クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/01(火) 22:21:00 ID:0tM0LC+P0
アフィリエイトを始めた。
でもクリックすらされない。
俺、もう終わっちゃったのかな。

バカ野郎、まだ始まっちゃいねえよ
って声が聞こえてきた気がした。
837クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/01(火) 23:03:06 ID:n6IQc2Hn0
そういうのはプロに聞いたほうがいいと思います。
プロフェッショナルな人はやっぱり稼いでるよ!
http://zaitakuwork11.us/125.html
838クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/01(火) 23:24:24 ID:NLju2BB+i
稼いでますって自分でいうやつは、総じて信用できない。
839クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/02(水) 03:38:41 ID:/BrlXpgA0
なんか読んだほうがいい入門書みたいなのってある?
840クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/02(水) 03:46:40 ID:ZfTi+D9V0
Google adsenseってアニメ漫画系のサイトではあまり見かけない気がしますが(大抵尼、楽天かな)
向き不向きがあるんでしょうか?
841クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/02(水) 04:31:59 ID:rKK53JGF0
今ブログ初めて1ヶ月くらいでようやく100人/日くらいになったんだけど
アフィってどのタイミングで入れたらいいの?
なんか入れたらみんな嫌がって人来なくなりそうで怖いんだけど
842クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/02(水) 09:19:23 ID:zdGkYFqr0
ビデオボーイ.TVのアフィリエイトがないようなのですが。
ナイタイアフィリエイト->アフィリワン->消滅?
843クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/02(水) 11:24:15 ID:2T9lqihQ0
2月になった途端紹介料率が0%になっているんだけど、
月またぎでおかしくなってるだけ?
844クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/02(水) 11:29:51 ID:Yg4OmN/p0
>>841
それで人が減るならその程度のブログってこった
845クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/02(水) 14:28:10 ID:Q94BR0hT0
846クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/02(水) 16:31:14 ID:Prja7J7K0
成功報酬型で、パソコン本体のアフィリエイトって有りませんか?
マウスコンピューター・FAITHはサイトにあったんですが、BTOじゃなくてメーカー製のが良いです。
847クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/02(水) 16:48:43 ID:YHfrMXAY0
>>846
マウスコンピューターは普通にヨドバシとかで打ってるよ
848クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/02(水) 17:06:10 ID:Prja7J7K0
>>847
すいません、言葉を間違えました。
メーカー出来合い製PCとでも言うんでしょうか。
ユーザーにパーツの選択肢の無いものです。
http://www.necdirect.jp/note/repc/
こういう商品のアフィリエイトを作りたいのですが、見当たらないのです。
849クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/02(水) 17:08:30 ID:YHfrMXAY0
>>848
だからヨドバシに出来合い性のマウスコンピューターのPC売ってるよって
850クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/02(水) 17:24:16 ID:Prja7J7K0
>>849
はい。
その商品のアフィリエイトが見当たらないのです。
851クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/02(水) 17:26:27 ID:Prja7J7K0
すいません、見つかりました。
NECのサイトを探していたのですがなく、通販サイトの方にありました。
逝ってきます。お手間をおかけし、大変申し訳ございませんでした。
852クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/02(水) 18:03:06 ID:2T9lqihQ0
ID:YHfrMXAY0
これはひどい
853クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/02(水) 18:41:14 ID:DCa9NYC+0
友人が(もう辞めましたが)医療関係の仕事についていたので、アドバイスを受けつつ複数の医療サイトを立ち上げてみました。
HTMLの知識があまりないので、seesaaの無料ブログに独自ドメインを当てる形で運営しています。
全体のサイトで1ヶ月の合計収益が大体500円くらいなのですが、こういうものでしょうか。また、どういう方向性で育てていけばいいですか?
アドバイスをお願いします。
854クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/02(水) 20:52:40 ID:+KmFOW5V0
訪問客がみたくなるようなサイトを目指しましょう
単純に「頭の病気」「目の病気」「鼻」・・と並べても他のサイトと変わりません
「こんな時は要注意」など目玉となり、かつ見たくなるようなページを作ると良いです。
医療系はゲームや他の趣味に比べてアフィリエイトに繋がりにくい傾向にあります。
花粉症対策のページにマスクや点眼薬など売れ筋商品をおいてみてはいかがでしょうか。
医療系に精通しているなら最もよい商品を根拠を持って勧めることが出来ると思います。
855クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/02(水) 20:59:12 ID:YHfrMXAY0
>>853
9割の人が月1万円以下
9割の中の殆どの人が月1000円以下
一万円以上は仕事以上の力量が要る
もちろん作業も仕事と同じくらい必要
856クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/02(水) 21:38:14 ID:QiwgLnJk0
こいつ不正だよな?強制って奴?
http://agazou.seesaa.net/article/138071556.html
857クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/02(水) 22:18:41 ID:ePqE6J+T0
そんな俺は今月9万以上確実
給料+9万はおいしい
858クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/02(水) 22:24:28 ID:IAuY6x5u0
今月Amazonの報酬っていつくんの?
859クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/03(木) 00:01:07 ID:X4+/h6TD0
ASPってリファラなしでもカウントするんですか?
それだと2chに貼られたアフィリンクを專ブラで見たとき
クッキー食わされてしまいそうですが・・・
860クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/03(木) 00:38:42 ID:q58aAvdE0
ちょっと質問です
アフィやってもうちょっとで1年
アフィの家計簿+体験談的なブログを作ろうとしてますが、管理画面のキャプをブログに載せるとアウトでしょうか。
やってるのはamazon,googleアドセンスの2種類です。
どっかで管理画面を載せると(画像)BANされるとか聞きましたので質問しました。
861クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/03(木) 01:04:01 ID:mZyAMFb30
大丈夫ですよ(・∀・)!
862クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/03(木) 09:04:58 ID:F8iWTLCG0
>>854-855
ありがとうございます。
863クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/03(木) 13:21:18 ID:gjOArd1j0
PCの設定で詰まったときに読んで助かったサイトがあって、
いつかそこのアフィを通して恩返ししようと思ってたのに、
ついそのまま尼でポチってしまった
5000円程度だったけど、おれアホス

あと、だいたい週1回くらいそのサイトの
アドセンスを1クリックしに行ってるけど、
不正とかの迷惑にはなってないよな?
864クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/03(木) 13:55:08 ID:x10GFTzP0
>>863
時期にアボセンスされる
865クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/03(木) 13:58:32 ID:MG8ljvKR0
866クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/03(木) 16:11:59 ID:gjOArd1j0
>>864
まじでか……
クリックはもうやめておこう

さっき書きこんでからググッたんだけど
尼のアフィって欲しい商品が貼られるまで
待つ必要ってなかったんだな
なんかいろいろだめすぎるw
867クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/03(木) 22:57:34 ID:bxa5qk/y0
アダルトサイトをよく見てるからそれ系のネタ集めをして3年以上が経った
集めるだけではアレなんでそれを使ってブログを作ろうと思うが、
アダルトブログが許可されてる所でサクサク使えるオススメを知りたい
画像は多用しないけど、ある程度使うから表示が重いと来た人は見る気が失せるよね
868クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/04(金) 08:16:49 ID:mYUrku+dO
破棄やキャンセルが少ないASPはどこですか?


869クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/04(金) 13:06:29 ID:Qd8xe0Hfi
870クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/04(金) 15:50:30 ID:AyDKQPe8P
>>868
ASPの専任担当者がついて全承認案件にしてもらえればキャンセルや破棄はなくなるよ。
871クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/04(金) 17:15:13 ID:mYUrku+dO
>>870
ありがとう。そうする。
872クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/04(金) 18:56:19 ID:cBl3oDnF0
内容が同じならブログよりHPの方が儲かる率は高いのだろうか
873クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/04(金) 20:18:36 ID:rVgk1CDN0
専用スレが無かったので質問お願いします。
Genieeという会社の広告を使用されている方はいますか?
広告枠を設置してほしいとメールが来たのですが信頼できる会社でしょうか?
クリック保証&PV報酬保証らしいです。
874クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/04(金) 20:19:02 ID:Qd8xe0Hfi
同じ事が出来るならブログでいいじゃん
875クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/04(金) 22:33:40 ID:5KiZZ4+M0
成功している人はやっぱり仕掛けがうまいよね
そういう話はやっぱり、ベテランに習うほうがいいよ
http://zaitakuwork11.us/125.html
876クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/05(土) 01:39:49 ID:OvjYtmAiP
インフォトップの個別報酬が
一般報酬よりも安いってどういうことなんだろう?
お前のサイトに載せてくれるなってことなのかな?
877クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/05(土) 04:14:11 ID:HYCgYRvG0
bloggerアダルト可だけどアダルトアフィは不可とかイミフ。
878クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/05(土) 08:58:46 ID:cYLa1GSV0
>>873
レポートが月一回しかないですが、しっかり払ってはくれます。
879クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/05(土) 15:59:24 ID:8Z4NtuxP0
税金って20万こえたらみんなしっかり納めてるの?
880クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/05(土) 16:38:44 ID:j8MzUfVe0
ガサ入れ入るからな
881クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/05(土) 22:45:57 ID:mr2Wy3qw0
>>877
アフィだけが目的じゃないだろ
882クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/05(土) 23:56:40 ID:Hzc2K7li0
なんだかんだ言ってエロが一番儲かるんだよ
883クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/06(日) 01:54:09 ID:Ta0bxBVl0
ブログアフィリエイトなら無料商材あるよ。
https://info-zero.jp/ebookdtl.php?ecd=27674&kcd=10438
884クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/06(日) 02:04:35 ID:OSMzzrTG0
amazonアソの2月に来るはずの報酬って12月分の報酬だよな?
たしかamazonは2ヶ月後に報酬くるはずだったっけ?
885クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/06(日) 02:09:28 ID:OSMzzrTG0
>>884
ちなみにギフト券で支払い頼んでる
886クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/06(日) 18:38:09 ID:qN1BbKcJ0
【メルマガ】情報商材専用アフィリエイターのスレ【ブログ】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1186902556

最近商法商材とかアフィリに興味もち始めたんだけど、
こんなんでどうやってみんな稼いでるわけ?
広告だってクリックしなきゃ金発生しないし、情報商材なんて
どう考えても詐欺だろ。

http://onibakuro-blog.info/
検索して見つけたHP。こういうやつがどうやって稼いでるのか
知りたい。
887クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/06(日) 23:33:49 ID:opGCRDp70
著作権や肖像権を無視した画像を使っても黙認してくれるよな、相手も商売なんだし
権利者からクレームが来た段階で削除すれば問題ないと思う
888クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/07(月) 03:24:44 ID:J3dm6V8z0
アフィ始める前
・糞ースネクスト死ねゴミ売りやがって
アフィ始めたあと
・ソースネクストうめえええwwwなんだこの利益率wwww

まぁ、売れないから利益率とか関係ないんですけどね。
889クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/07(月) 03:27:03 ID:J3dm6V8z0
みんな何社ぐらい登録してるもんなんだ?
めんどくさくて一社しか登録してないわ
890クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/07(月) 10:24:53 ID:+lNDguri0
>>886
知った所でもう遅い。
情報商材バブルは終わった。

その手の連中で最先端を走ってたのは、年収数千万〜億稼いでいた。
(年商じゃない、年収だ)

> どう考えても詐欺だろ。

その詐欺商品を詐欺師として売るだけだが。
891クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/07(月) 19:26:59 ID:J3dm6V8z0
NECダイレクトのアフィ貼って確認してみたら全商品が品切れとか販売終了だったんですが
こういう個別の商品は貼らずにショップのバナーにしたほうがいいんでしょうか
892クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/07(月) 19:56:30 ID:XKBUd2pf0
しらんがな
893クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/07(月) 20:19:19 ID:J3dm6V8z0
そういう傾向があるのかな、と思いまして。失礼しました。
894クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/07(月) 22:18:09 ID:l2VP0fF40
>>81
バナーなんか無意識に無視されるからな。
895クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/07(月) 22:19:38 ID:l2VP0fF40
>891
896クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/07(月) 22:25:48 ID:oT43el120
すいません 教えてください

グーグルアドセンスと楽天アフィリエイトって共存させても大丈夫でしょうか

またグーグルアドセンスと相性のいいアフィでおすすめなんぞありましたら
ご教授していただけると大変ありがたいです

いまのところアドセンス月3000円クラスの弱小です
897クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/08(火) 02:16:42 ID:uxyn/f1WP
結構バカ正直なの多いみたいだけど
Googleは報酬額の少ないサイトは特に見てない
字数600文字だとか、スポンサードリンクって書かないとダメ
規約のページを作らないとダメとかそういう細かいことは気にしなくていい
自分もアイドルの名前でウィキ丸写しのプロフィールのサイトやってるけど
全然、警告すら来ない。
一月で報酬もらえる人は、細かいことも気をつけたほうがいいけど
向こうからいちゃもんつけられたらそれまでだけどね
898クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/08(火) 12:23:47 ID:U2dOEBdV0
「熟女」でアクセスが非常に多いんだが、よくあんなキツイもん見るよなあ。
899クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/08(火) 13:44:57 ID:B+spYtrT0
MicroAD、楽天、アマゾン、Google Absのアフィリエイトをする場合、
広告を貼り付ける複数のブログをすべて登録しなければいけませんか?

複数あるブログの1つを登録すれば、それ以外のブログに広告を貼り付けても
報酬が入ってくることはありますか?

アフィリエイトに登録することによって、誰がブログを書いているか、ばれますか?
900クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/08(火) 13:57:01 ID:ZJvRfjPc0
偽名で銀行口座は作れないから身元はバレる。それが嫌なら最初からするな、時間を浪費するだけだ。
901クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/08(火) 23:19:51 ID:VxBQF7MJO
バストアップクリームの商品、シアンとかいうサイトの宣伝したことある?
902クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/08(火) 23:50:53 ID:uxyn/f1WP
自分はアクセス解析で毎日全サイトのアクセス監視してるけど
たとえばアクセストレードに登録したら
アクセストレードのIPからアクセス来たってわかるんだよね
TOPページだけしか見てなくて観覧0秒で審査通るんだなぁ・・・
アフィリ会社の人なんて、全然自分のサイトなんて見てくれてないんだ
と思ってたんだけど
ある時、サイトの文章ぱくられたって、ASPに通報されて
ASPから警告来たんだよね。商材のソフト使って拾いましたって
正直に言ったら許してもらえたけど
削除して確認できるまでログインできなくされたんだよね
それで削除して、ASPのIPが来るかアクセス解析監視してたんだけど
IP来ないのに、解除されたんすよね
その日のアクセスはその人だけ、
ASPのIPじゃなくて、普通にOCNで来てたんだよ
で、そのIPを全サイトで数ヶ月間遡って検索してみたら
全部のサイトじっくり見られてた。
こえ〜と思ったよ。やっぱ見られてるんだよ皆さん
903クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/09(水) 00:14:51 ID:V1Ik63SN0
ID:uxyn/f1WP 壊滅的に文章を書くのが下手
904クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/09(水) 00:39:38 ID:f2r6vcRr0
文章力を図るサイトにかけようと思ったら無くなってた。ちょっとショック。
905クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/09(水) 06:30:53 ID:ZEUmrzg80
一般的なASPはアダルトNGな所が多いですが、アダルトの基準ってなんでしょうか?

http://zdfvzxgsafd.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_ebd/zdfvzxgsafd/m_E6B9AFE38191E38280E3828A201-54e01.JPG
このような年齢制限のない民放で全国放送されたような画像でもアダルトコンテンツと見なされるのでしょうか?

http://blog-imgs-40-origin.fc2.com/f/s/o/fsokuvip/55484.jpg
http://blog-imgs-40-origin.fc2.com/f/s/o/fsokuvip/55486.jpg
だとしたらこの画像は児童ポルノ扱いされてしまうのでしょうか?

どこまでがセーフでどこからがアウトなのか、明確な指針を知りたいです。
906クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/09(水) 08:25:14 ID:NllAthtk0
>>905
アウト。一切使うな。
表現の自由を優先したいのであれば
自分で広告とってこい。

907クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/09(水) 09:56:34 ID:7u69QHwW0
>>899の質問の答えお願いします。
908クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/09(水) 10:31:31 ID:2LmZyI3w0
>>902
何行ぐらいパクった?
909クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/09(水) 12:24:42 ID:O4N6TLyMi
>>907
黙って規約読んでこい。
910クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/09(水) 13:39:37 ID:NllAthtk0
>>899
マイクロアドは知らん。
Googleは登録時のみサイト一つだけ
審査あり。

アマゾンは複数サイト全審査必要。
楽天は審査はないが全サイト届け出必要。

お金が絡むので本名及び住所など
の登録は必須。よって誰が管理者か
分かる。一般閲覧者には非公開だが
広告主には公開されるので仕事の
つもりでやらないと後悔するだろう。
もちろん収入があれば確定申告
をしなければならず、金額によっては
親の扶養から外れるので、
親に通知しなけれなならない。


>MicroAD、楽天、アマゾン、Google Absのアフィリエイトをする場合、
>広告を貼り付ける複数のブログをすべて登録しなければいけませんか?

>複数あるブログの1つを登録すれば、それ以外のブログに広告を貼り付けても
>報酬が入ってくることはありますか?

>アフィリエイトに登録することによって、誰がブログを書いているか、ばれますか?
911クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/09(水) 14:03:33 ID:7u69QHwW0
>>910
ご親切にありがとうございました。詳しい内容でありがたいです。

>一般閲覧者には非公開だが 広告主には公開される

広告主からばれて、ブログがだれが書いてるかわかるということありませんか?
広告主にばれるデメリットはありますか?

私の書いているブログは、やや反社会的な記事なので、読者に恨まれているようなのですが、
アフィリエイトやらないほうがいいのですかね?
912クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/09(水) 15:53:15 ID:qfWT2Ga9i
>読者に恨まれているようなのですが

そんなブログ、やってて楽しいのか
913クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/09(水) 17:00:31 ID:f2r6vcRr0
誰も来ないよりは楽しいと思うよ
914クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/09(水) 19:47:23 ID:NllAthtk0
>>911
内部の人間でないので分からんが、
どの広告会社も職務上知り得た情報
の扱いを限定している。

よって、個人情報が出回ることは
ないが、意図した流出は十分ありえる。
915クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/10(木) 10:38:46 ID:5VC98qYw0
アメブロの楽天、アマゾン、iTuneのアフィリエイトが簡単に出来ます。

アマゾン、楽天のアフィリエイトサイトに登録してアフィリエイトする事と、
アメブロで楽天、アマゾンの商品を記事に添付しアフィリエイトする事と、
違いはありますか?
916クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/10(木) 12:29:30 ID:vq6aC9g90
複数のサイトからアマゾンに飛んで商品を買った場合
報酬は最後のリンクだけが有効なのでしょうか?
それとも報酬の割合が減り複数全部に報酬があるのでしょうか?
917クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/10(木) 19:29:45 ID:5MjA9hLrI
janetはdmm終わり?
918クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/10(木) 22:04:15 ID:5VC98qYwI
>>915の質問の答え、お願いします。
アメブロからのアフィリエイトは、良いですか?
919クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/10(木) 23:21:08 ID:a9z/blwy0
日本語でおk
920クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/11(金) 01:23:27 ID:LbDvh+yMO
楽して儲けるとは考えていないが、比較的簡単で継続的に月15〜20万円ほど稼げるのはどんなものがあるのかな?
921クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/11(金) 02:55:42 ID:aJE/jNiP0
>920
バイト
922クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/11(金) 13:45:03 ID:V14danKJ0
>>919

アメブロに記事を書くときに、楽天・アマゾン・iTuneのアフィリエイトのアイコンがあります。

それを使って、アフィリエイトする事と、
楽天・アマゾンのアフィリエイトサイトに登録してアフィリエイトする事と、
違いはありますか?
923クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/11(金) 13:56:57 ID:8P3sAS0+0
>>922
マルチは死んでね
924クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/11(金) 21:02:07 ID:9imqaZ610
>>922
各社に個人情報提出しなくていいから
アメブロの使ったほうがいい。

しかもアメブロと各社はプレミアム
契約してるから利率もいい。
常識だろ。
925クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/11(金) 22:30:41 ID:lSDZjKMJO
質問です。
いろんなサイトを回って集めたアニメ画像なんかを
そのサイトの管理人に通知せずに自分のブログに載せるのは法律的に問題ないでしょうか?

同様に、自分のブログで動画を紹介したりするのもUP主に通知した方がいいでしょうか?
926クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/11(金) 22:36:30 ID:b5tIXcjm0
927クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/11(金) 23:42:55 ID:V5zFcJLX0
>>925
そもそもそのアニメ画像の使用許諾を著作権者から得てない時点で違法
どこから取ってきたかではない。
928クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/12(土) 02:13:28 ID:1MFjjmfsO
>>927
なるほど納得です

ゲームプレイ動画とか動物萌え動画の紹介とかは誰に許可を取ればいいんだろう?
929クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/12(土) 11:25:06 ID:VKv15CmV0
>>924
そうなんですか。ありがとうございます。
違いは無く、アメブロの方が良いということですね。
930クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/12(土) 12:32:01 ID:+YROd9Sk0
質問です。
GROUPONはいま提携できなくなっていますか?
A8・バリューコマース共にプログラム検索で出てこないのですが。
931クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/12(土) 21:22:05 ID:eVpudbAk0
外貨両替の目的でFX口座作りたいんですが、
口座開設アフィでいいところあれば教えてくださいorz
932クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/13(日) 00:12:38 ID:psFSicnn0
>>928
著作権を有するところから許可を取れ
ゲームなら製作したメーカーだし、動画は動画を作った人
933クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/13(日) 10:08:35 ID:hmI1p+pV0
>>914
例えば、審査先の社員が家に帰って、妻に誰がブログをやっていたか言う。
それが、近所の主婦に広まる。
こんな感じですか?

個人情報保護法に違反しませんか?
934クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/13(日) 11:09:07 ID:WTouMaJr0
>>933の妄想力に乾杯。
935クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/13(日) 13:55:19 ID:hmI1p+pV0
>>934
もしかして、違う?
こんなことしか思いつかなかった・・・
936クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/13(日) 19:36:08 ID:cL01LWSu0
2011/02/05〜02/18の期間限定で金儲けを考えているすべての人たちへの
アドバイスの動画(情報商材と言ってもいい)が無料で公開されている
http://www.buzz-system.com/aff/8336/6/8/
これを見てアフィリエイトとか情報起業とかはもうダメかなと考えさせられた
メアドだけ必要、
捨てアドなくてもあとで登録情報変更可能。メルマガなし

どうかな?
937クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/13(日) 21:18:07 ID:uMN4HNqE0
>>933
そうやって漏れることはありえるね。
顧客リストが名簿屋に売られる場合も。



938クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/14(月) 01:09:17 ID:vpKxG+nD0
>>936
見たけどねずみ講じゃんw
ポイント獲得しても得られるものがなんだか
よくわかんねーし。

ていうかおれが見た時点でお前に300円入ったわけかw
おごってくれよ。
939クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/14(月) 03:20:56 ID:OYCnmerP0
>>935 >>937
マジレスすると、おまいらの個人情報なんて金もらってもいらねーよ
940クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/14(月) 09:36:53 ID:h9NLlAip0
>>937
例えば、アメブロ、ヤフー、楽天、アマゾン、A8などの有名ブログや有名アフィリエイトサイトから漏洩することもあるの?
実際、ブログ主の情報がばれて、大変なことになったことありますか?
941クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/14(月) 10:10:34 ID:yq0INiop0
>>940
可能性としての話だよ。
アフィリエイト業界でしらないが、
役所の人間が納税関係のデータ閲覧端末
を覗いて芸能人の住所を知人に漏らした
騒ぎは新聞沙汰になった。

楽天市場のあるショップで買い物したら
出会い系のスパムメールが届くようになった、
など話題は尽きないよ。

そんなに個人情報を漏らしたくないなら
ネットやるな。アフィリエイト以前に
あなたがブログに書き込んでいる内容は
ASPが調べれば判明する。
942クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/14(月) 10:54:47 ID:DnS4fqyd0
940とかアフィ付きのURLからASP登録してくれそうなタイプだなw
943クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/14(月) 11:11:13 ID:h9NLlAip0
>>942
どういうこと?
944クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/14(月) 11:12:23 ID:OYCnmerP0
事実、お小遣い系とか呼ばれるポイントサイトなんかは同業者同士で会員情報まわしてるとこがほとんど。
(会員登録して広告クリックしたらポイントがもらえて一定ポイントで現金もらえる仕組みな)

ちょっと長いが、実態が知りたいヤツには教えてやる。

A社がポイントサイトのWebシステムを作る
→ B社がそのシステムを月額15万で借りてポイントサイトを運営する
→ 会員がそこそこ集まったら売買サイトでC社に個人情報ごとサイトを売る(会員数1万人で80〜100万くらい)
→ B社は広告代理店としてC社に広告を定期的に配給しつつ売上の10%を手数料としてもらう
→ C社は売上がせいぜい月15〜20万程度しか上がらないから、話が違うとB社にかけあう
→ B社は他のポイントサイトに会員情報1件5円くらいで売るように言ってくる。ってか率先して仲介してくれる。
→ だいたいそれが月に1回あるので、売上が15〜20万+会員情報売却(5〜10万)でぎりぎりシステムのレンタル代+α

わかるかな? A社とB社は密接に繋がっていて、C社は生かさず殺さずで養分を吸い上げられるだけの存在。
恐ろしいことにこれは妄想じゃなくて、数年前に事実あったこと。そう、俺はC社にいたんだ。当然もう辞めたけどな。

ここで出てくるB社ってのはアフィリエイトの案件を扱ってる会社だからな。
ASPなんか一切信用するなよ。夢見んなよ。
個人情報の漏洩程度でガタガタ言ってるなら、アフィリエイトなんかとっとと辞めたほうがいい。
945クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/14(月) 11:17:32 ID:h9NLlAip0
>>944
詳しくありがとうございます。
恐ろしいですね。
A8なんかも、ダメということなんでしょうか?
946クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/14(月) 11:24:22 ID:OYCnmerP0
悪いが ID:h9NLlAip0 には話してないんだ。君はそれ以前の問題。
947クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/14(月) 11:30:42 ID:yq0INiop0
>>945
はっきり言って業者各社はやばい。
今は個人ネット間ビジネスが主流だ。例えばこことか。
ttp://maman333.blog86.fc2.com/

アクセスアップにも繋がるし匿名でやってる人が多い。
馴れ合いと言えばそれまでだけど、>>945みたいな奴におすすめ。
ソースは俺。裁判沙汰になりそうだったから詳細は書けないが、
ASPから住所ばれてアフィ業者からブログの言動に警告発生。
近所で少し噂になりかけた。
948クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/14(月) 11:37:37 ID:h9NLlAip0
>>947
そうなんですか。ありがとうございます。

>ASPから住所ばれてアフィ業者からブログの言動に警告発生。
近所で少し噂になりかけた。

実名でブログを書いて、近所にばれたのですか?
それとも、アフィ業者に住所をさらされたのですか?
匿名のブログなら、警告が発生しても、近所で噂にならないと思いますが。

949クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/14(月) 11:45:48 ID:yq0INiop0
>>948
匿名のブログでも情報漏れるってことを皆アドバイスしてるんだろ。
オマエに。もう来んなよ。教えてくん過ぎてうざい。

SNSなどで炎上したブログ主の個人情報が度々洩れるだろ。
過去の記事にあった個人情報から特定していると信じてるのがオマエ。

匿名ブログで個人情報かかなければ特定されないと信じているのがオマエ。

>>947でURL紹介してやったがオマエは参加するな。
950クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/14(月) 11:46:33 ID:h9NLlAip0
まさか、個人情報がばれて、ブログ主が特定されることもあるんでしょうか?
951クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/14(月) 11:50:32 ID:yq0INiop0
>>950

オマエ日本語読める?
みんながオマエに「ある」って言ってんだろ。
教えてくんはもう来るなよ。
952クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/14(月) 12:09:05 ID:3w1T3zRE0
>>950
マジヤバもマジヤバ、もう筒抜け。モロバレのモロダシ。
君のブログ内容やネット通信記録、私生活からネタを掴まれて、自宅に色々と怖いのが押しかけて来るよ。
953クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/14(月) 12:12:58 ID:DnS4fqyd0
釣りだろ
954クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/14(月) 12:13:03 ID:yq0INiop0
>>950
ネットの軽さと怖さをかみしめる(日経BP)
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20110124/1029775/
955クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/14(月) 14:23:27 ID:h9NLlAip0
>>952
それは簡単に出来るのですか?
ハッカーにとっては簡単なんですか?
956クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/14(月) 15:29:13 ID:yq0INiop0
>>955
ホームラン級の馬鹿だな。
何でハッカーなんてのが出てくんだよ。
内部の人間が情報収集してんだよ。
お前が母ちゃんの財布から金抜く感覚だ。
お前は最終的に何が知りたいんだ?
957クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/14(月) 18:10:54 ID:yq0INiop0
>>955
可哀相なんでオマエでもできそうなアフィ探してきてやったわ。
好きなとこで資料だけでも請求しろや。あとは手取り足取り
担当者が教えてくれるだろ。資料請求は匿名・フリメでおk。
ただ正式参加するにはちゃんとした個人情報が必要だ。
ここは母体がちゃんとしてるし漏洩の過去もないから大丈夫だろ。
中堅以上のミドルアフィラー・セミアフィラーで賑わってる。
不労所得じゃないんでブログの更新頑張らないと儲けは出ないがな。
>>955 最後のチャンスだぞ。もう俺はオマエにアドバイスはやらん。
教え教えてと口ばかりで話す気も起きん。
今度はオマエがノウハウを教える立場だ。まぁガンバレや。

ttp://makimama28.blog49.fc2.com/
ttp://siawase0525.blog71.fc2.com/
ttp://ake519.blog52.fc2.com/
ttp://ranrobby.blog123.fc2.com/
ttp://kirarin22.blog84.fc2.com/
俺の知り合いは物販メインでやってるが・・・
ttp://yanyanmall.blog137.fc2.com/
ここはデザインが綺麗で参考になるらしい。
ttp://utsudemodekiru.com/
958クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/14(月) 19:33:49 ID:XUuZ+dRG0
なにこの自演w
959クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/14(月) 19:55:40 ID:DnS4fqyd0
あの馬鹿はこれが自演だということも理解できんだろうw
960クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/15(火) 12:23:41 ID:WwuA9tK20
>>956
つまり、内部から故意的に漏洩ということですね。
これは、個人情報保護法違反になりませんか?
961クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/15(火) 15:20:25 ID:O8n4+mpw0
お前らのアフェリエイトサイトを見せてみろよ
クリック広告なら売上に協力してやるからさ
962クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/15(火) 16:45:35 ID:WwuA9tK20
MicroADやGoogle Adsに登録すると、登録した住所に封筒とか送られてくるの?
963クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/15(火) 18:01:43 ID:5PpFaXv80
>>962
googleは送られてくる。
住所確認が取れないとアカ停止。
964afilipro:2011/02/15(火) 18:29:41 ID:2Tvpo2tN0
2月10日、Amazon Lifeオープニング記念
無料紹介キャンペーン開始予定!!

2月10日にオープンしたAmazon Lifeを紹介して、
無料会員登録でお一人様につき300円の報酬!
2ティアは100円!
http://123direct.info/tracking/af/323690/UFqm1wsi/





965クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/15(火) 19:02:44 ID:/Wx5c6rD0
>>964
アマゾンの名前使ってサイト運営していいの?
アマゾンに許可とってるの?
966クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/15(火) 22:40:04 ID:BjH0AO3X0
尼さんにご連絡しておきますね
967クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/16(水) 00:31:41 ID:7seUI0SD0
300円?3000円の間違いだろ?
968クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/16(水) 04:39:57 ID:8kDsQAtc0
>>960
教えてやったリンク先に登録したか?

969クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/16(水) 15:50:55 ID:l9Jj5xc70
オリジナルの情報商材を考えたのですが、どのサイトで代理販売をしてもらうか悩んでいます。

代理販売サイトの管理者に私の住所や電話番号を伝えるのは大丈夫なのですが、販売ページに連絡先として表示されるのに抵抗があります。
その辺りを非公開にして売ってくれる代理販売サイトはないのでしょうか?

もちろん、トラブルがあった場合は、販売サイトの管理者経由で私の個人情報を教えるのはOKです。

どなたか、良い代理販売サイトをご存知ないですか?
970クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/16(水) 16:17:38 ID:8kDsQAtc0
>>969
ない。甘ったれるな。
嫌なら商材の中身公開して
広告収入でやれ。
971クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/16(水) 20:12:32 ID:BjT/3nQpO
商材作者は商取引のナントカを明記するときに住所名前を
書くんじゃないのか?

違ったらすまん。
972クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/16(水) 20:26:58 ID:T/WqXbWu0
>>969
http://www.kijineko.co.jp/node/324

他、詐欺グループに入れば代理出品してくれるぞw
いくらとられるか知らんけどな。百万単位だろう。
973クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/16(水) 21:38:43 ID:IW1+zzs10
cyber-ad利用してる人まだいるのか?
974クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/16(水) 23:08:04 ID:IWx2EIlgP
>>973
Cyber-ad使ってるが何か質問ある?
975クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/16(水) 23:35:25 ID:bPA0y8si0
>>969
情報商材自体がクソなんでやめとけ
下手したら詐欺罪で逮捕
976クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/18(金) 12:08:07 ID:kpCNrj79P
ある情報に特化したサイトをつくろうと思っているのですが、
そこにアフィリエイトも組み込ませていく予定です。
サイト作成経験は6年以上前なので知識が古い状態なのですが
今はワードプレスやムーバブルタイプでサイト作成が主流とか。
ぶっちゃけ、上記のようなツールを使わなければアフィリエイトでは儲かりませんか?
導入を試みているのですが、なかなか前に進まなくて…。
977クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/18(金) 12:34:42 ID:7h7t2C6R0
年収1億円のアフィリエイター川○和正は、どうしてそんなに儲かるのですか?
ttp://ameblo.jp/kk5160/

ブログを見たけど、教材を売っているみたいだけど、あまり売れないと思います。
もしかして、ブログを1000以上やってるのかと思ったけど、テレビで毎日1時間程度しかパソコンに向かわないと
言っていたから、そうではないみたいです。
978クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/18(金) 12:39:57 ID:e+AssRMC0
>>976
他人の意見を鵜呑みにしちゃうような人は何やっても儲からないと思うよ。
とりあえず君は無料ブログでも借りとけ。
979クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/18(金) 13:09:08 ID:kpCNrj79P
ありがとうございます。
ブログなら無料でなくても自分で運用できますのでそちらで始めます。
980mai:2011/02/18(金) 13:24:34 ID:hY+agxIo0
インターネットビジネス界のTOPランナー和佐大輔さんの考え方がわかります。
http://www.auction.co.jp/mem1/item/mem_itm_item.asp?LOT=1543435
981クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/18(金) 21:19:28 ID:AoGi+2Xf0
セールスレターとかコーチングとかの情報商材を売るページが
気持ち悪い。誰があんな長文ページを読むのだろうか?

そもそも、セールスレターとかコーチングって単語を
どれだの日本人が知っているかが疑問。もはや宗教用語
982クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/18(金) 21:41:16 ID:d86nRYnT0
おはつです。親の扶養家族ですが、
昨年、一念発起して白色申告、つまり
個人事業主になったものの、収入がありませんが
こういう場合って確定申告要らないですよね?
経費も、もちろんかかっていません。
983クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/18(金) 23:33:35 ID:7h7t2C6R0
>>977
みなさんは、不思議ではありませんか?
984クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/18(金) 23:44:09 ID:2WtL6yhl0
>>982
いらない
985クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/19(土) 01:27:51 ID:vAQsckJz0
>>982
何を申告すんだよw
あと、経費かかってないの?ほんとに?赤字にしとけば(ry
986クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/19(土) 07:59:52 ID:0c02prwK0
982です。ヘタレリーマンですがw
個人名義でヤフオクしたり親族の会社名義でアフィやったりするので
んじゃ、自分名義の白色申告会社を申請・一部移行しようと
したものの>>985氏のいうように
実質赤字なので・・・
申告用紙に白色・青色は必ず提出するようにって書いてあるんですが
いいんですよね?なんだか後が怖そうで。
987クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/19(土) 12:12:06 ID:JwRltkPn0
>>977の件、お願いします。
988クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/19(土) 13:15:01 ID:MiLxzgAN0
>>986
リーマンなのか個人事業主なのかどっちだ?
収入ないって言ったりヤフオクしてるって言ったり、言ってることが支離滅裂すぎる
収入ゼロなら確定申告はいらないけど、住民税の申告は忘れるなよ
あと、税金関連は↓のスレ池
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1293863141/
989クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/19(土) 17:09:30 ID:SQBB7TqP0
>>987
詐欺師だから
990クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/19(土) 18:08:16 ID:0c02prwK0
>>988
会社員+個人事業主(書類提出)だよ。個人名義での収入
(ヤフオク収入)はあるが、個人事業主としての収入は0ということ。
支離滅裂かなあ?スレ誘導サンクス。
991クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/20(日) 02:54:10.03 ID:CDFGMhnw0
                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   ''''''::::::\
     `'<`ゝr'フ\                  +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                   |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                 + |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、


若ハゲッツ!!!
992クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/20(日) 09:58:47.06 ID:677zDEyd0
A8について質問です。

1.本ブログを登録して副ブログを登録せず、副ブログに貼り付けたバーナーからの収入は入りませんか?

2.本ブログ、副ブログを登録し、審査を受けるとき、すべてのブログが審査されるのですか?
それとも、本ブログのみが審査されますか?貼り付けるブログのみが審査されますか?
993クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/20(日) 12:41:27.33 ID:aZokDKxr0
サイト作りは適当でいいんだよ、オリジナルサイトを作るのは実質不可能だから
要はいかにアクセス数を増やすかと言うことだな
994クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/20(日) 12:53:43.37 ID:3QQKE+hJ0
んなこたーない
995クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/20(日) 20:46:47.31 ID:8NMT9ZtT0
ブログにバーナーを貼り付けるのはやめましょう。
炎上します。
996クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/20(日) 22:08:58.08 ID:3lUt1ouP0
>>993
不可能と思ってるから不可能なんだよ
997クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/21(月) 00:11:08.30 ID:nEniu6qP0
消費するのに9ヶ月かかったこのスレも終わりか。元気でな。
998クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/21(月) 11:13:36.28 ID:c22IWEX30
アフィリエイト総合 質問・雑談スレ2
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1298254194/1-100
999クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/21(月) 17:00:34.97 ID:t9NRvKvZ0
999
1000クリックで救われる名無しさんがいる:2011/02/21(月) 17:05:50.78 ID:LKPEhIuV0
1000ならこの世からアフィがなくなる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。