usen規制

このエントリーをはてなブックマークに追加
1心得をよく読みましょう
欝だ・・・
2心得をよく読みましょう:03/09/14 11:17 ID:htbSXNQc
有線はプロバイダーのクズ!
3心得をよく読みましょう:03/09/14 11:19 ID:htbSXNQc
だいたい、無許可で商売始めた会社なんて如何なものかと思うね。
つーかさぁ〜、日本もこの会社もっと叩けば良かったのに。
あほだね!
4心得をよく読みましょう:03/09/14 11:19 ID:htbSXNQc
Bフレッツがあるから、有線バイバイ!
5心得をよく読みましょう:03/09/14 11:22 ID:QyZdl62X
海板の初心者質問に書き込んでレスがついてるのに返事が書けない!
どうしてくれる!
H'もってるからそっちでつなごうかな?
Dionだけど規制かかってるかな・・・
6心得をよく読みましょう:03/09/14 11:25 ID:LN+KtuyC
いつ終わるの?
きっつー
7心得をよく読みましょう:03/09/14 11:25 ID:rQU4Ly51
マイナープロバイダ?
8心得をよく読みましょう:03/09/14 11:27 ID:IRmYcJ0A
パワーバンドなんだけど、電話したら何とかしてくれるのかな?
9心得をよく読みましょう:03/09/14 11:43 ID:Z2NQ4U+l
>>8
電話して謝ったら規制を解除してくれると思う
10心得をよく読みましょう:03/09/14 11:46 ID:6xRcl4Cv
【代行】レスを書き込めない奴はここに書け!5
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1063339713/l50
11心得をよく読みましょう:03/09/14 12:02 ID:M6Bw+Lef
規制キター

なんてこったい…
12心得をよく読みましょう:03/09/14 12:04 ID:LN+KtuyC
マジでいつ規制終わりますか?
13心得をよく読みましょう:03/09/14 12:07 ID:IRmYcJ0A
>>9
俺が荒らしかよ。
むかつくから、サポセンに文句言ってやる。

そもそもusenとパワーバンドは違うんだよね?
14心得をよく読みましょう:03/09/14 12:23 ID:L5u5OhZ6
導入して1日目で規制・・・・
スピードテストして結果張ろう思ったのに!!
ここにはらして!予想以上早いよ!うれしいよ!
早く規制解除しろ!!

***********************************************************
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/09/14 12:16:09
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 USEN Gate01 Type-Eマンション/USEN/東京都
ホスト1: WebArena(NTTPC) 34Mbps(9971kB,2.2秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 91Mbps(16870kB,1.6秒)
推定最大スループット: 91Mbps
**********************************************************
うわぁーい!!
15心得をよく読みましょう:03/09/14 12:31 ID:44HYm4n1
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/09/14 12:30:05
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows 2000
キャリア/ISP/地域 USEN Gate01 Type-Eホーム/USEN/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 28Mbps(9971kB,3.0秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 31Mbps(16870kB,4.3秒)
推定最大スループット: 31Mbps
16心得をよく読みましょう:03/09/14 12:48 ID:5Urcn7Go
マヴちゃん、なんとかして。
17心得をよく読みましょう:03/09/14 12:51 ID:n3rHs7kB
どうなれば解かれるの?
荒らしの対して有線が警告すれば解かれるの?
18心得をよく読みましょう:03/09/14 13:06 ID:u2fEa4Bf
いくらなんでも範囲広すぎないか?

4 名前:FOX ★ :03/09/14 04:38
.usen.ad.jp を全サーバで規制。
19心得をよく読みましょう:03/09/14 13:08 ID:n3rHs7kB
俺もそう思う
ラーメン板ぐらいでしょ?荒らしてるの
20心得をよく読みましょう:03/09/14 13:11 ID:LN+KtuyC
うん、被害者多すぎだろ
21心得をよく読みましょう:03/09/14 13:14 ID:ooT0ItoQ
パピコテスツ
おそらく荒らしのホストが不規則数字+usen.ad.jp(例:1018373623.usen.ad.jp)
のため全鯖で規制する必要があったと
22心得をよく読みましょう:03/09/14 13:14 ID:u2fEa4Bf
usen.ad.jp規制
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1060973920/4
4 :FOX ★ :03/09/14 04:38
.usen.ad.jp を全サーバで規制。

全板広告宣伝無差別投稿。
~~~~

>>19
いや、そうでもないらしいんだよ・・・。
school2,society,tmp,news2,comic3,love,etc,food3,book,that,hobby,,,
少なくともこれだけはあるらしい。
23心得をよく読みましょう:03/09/14 13:18 ID:u2fEa4Bf
荒らしのホストはだいたいコレなんだけどな。
usen-221x112x65x245.ap-US01.usen.ad.jp<>221.112.65.245
24心得をよく読みましょう:03/09/14 13:19 ID:u2fEa4Bf
◆全鯖規制◆
・2ちゃんねる全サーバーにおける書込不能処置の事。
・「荒らし」が発生した時に取られる処置の一つ。書込規制なのでROMは出来る。
・「荒らし」をピンポイントで特定する事が出来ない為、
 「荒らし」が使用するISP自体を規制することになる。
・「荒らし」と同じISPと契約している無関係な多数の人も巻添えになる。
・全鯖規制にしなければいけない理由は、おそらく以下の4点
 a.個別鯖規制だと類似板等に移動される。問題の解決に繋がらない。
 b.全鯖規制にしないとISPによる「荒らし」への処分が期待できない。問題の解決に繋がらない。
 c.個別鯖規制は手間と時間が掛かり、「荒らし」の被害が広まる。
 d.個別規制はひ(ry)や規制人が規制した事を忘れる危険性が高い。

へー
25心得をよく読みましょう:03/09/14 13:20 ID:IRmYcJ0A
面倒だから、一気に規制かけてるのかもね。
んで、荒らし本人は特定できるのかな。
26心得をよく読みましょう:03/09/14 13:23 ID:n3rHs7kB
単にdenyで規制してんでしょ?
>>23これだけ規制すればいいだけじゃん
27心得をよく読みましょう:03/09/14 13:24 ID:COkOsDxa
ここだと書き込めるのかな?
28心得をよく読みましょう:03/09/14 13:24 ID:LN+KtuyC
問題はいつ規制が解けるか
29心得をよく読みましょう:03/09/14 13:27 ID:5Urcn7Go
usen.ad.jp規制
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1060973920/4
infoweb.ne.jp 規制
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1062792857/5

同じ荒し?
踏み台にされたとか?
30心得をよく読みましょう:03/09/14 13:28 ID:M6Bw+Lef
ってusenって固定IPだよね?荒らしだけ弾いてくれよ(;´Д`)
31心得をよく読みましょう:03/09/14 13:31 ID:IRmYcJ0A
結局、犯人が特定できてusenが謝らないと規制は解除
されないの?
32usen-219x113x248x190.ap-US.usen.ad.jp:03/09/14 13:32 ID:61AmyHXK
はぁ〜書き込めません。。。
33心得をよく読みましょう:03/09/14 13:35 ID:LN+KtuyC
他の規制ってどれくらいの長さだった?
34心得をよく読みましょう:03/09/14 13:36 ID:n3rHs7kB
221.112.65.245なら、221.112.65.242〜246(多分)を
規制すればいいのにぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
35心得をよく読みましょう:03/09/14 13:38 ID:u2fEa4Bf
usenは半固定だそうだ。半固定ってヨクワカンネ
36心得をよく読みましょう:03/09/14 13:43 ID:n3rHs7kB
DHCPなら固定IPでも定期的にIP変わるんだよ
それを半固定ってことだろ
そのIPも自分に割り当てられた範囲でしか変わらないからな
37心得をよく読みましょう:03/09/14 13:43 ID:n3rHs7kB
俺ずっとここいるな
38心得をよく読みましょう:03/09/14 13:45 ID:u2fEa4Bf
>>33
1日から1週間ってトコかな。
>>36
「ある一定の範囲で固定」って事なのね。
次からはその範囲で規制してくれるといいなぁ・・・。
39心得をよく読みましょう:03/09/14 13:48 ID:Urkpj6Nc
ある一定の範囲で固定ってのも分からないし発表してる訳でも無い以上むりぽ。
40心得をよく読みましょう:03/09/14 13:53 ID:LN+KtuyC
>38
いいい一週間じゃないことを願う・・・・
41心得をよく読みましょう:03/09/14 13:54 ID:n3rHs7kB
通常のコースなら固定IPアドレスが5個割り当てられるんだよ
29bit、***.***.***.**2〜***.***.***.**6は、
お客様に割り当てられたIPアドレスですと書類送られてくるし
42心得をよく読みましょう:03/09/14 13:54 ID:nnwdNStr
1契約で(連続する)IP 5つ割り当てなんだから
221.112.65.245ならせいぜい221.112.65.* の規制でも十分だろが!
43心得をよく読みましょう:03/09/14 14:08 ID:va13NJHQ
参るなぁ。

とりあえず迅速な返答をしてるんで、他のISPよりマシか。
さっきカスタマーサポートに電話したら現在特定中とのこと。
「特定した人間が利用可能なアドレス以外の規制解除を2chに申請」
をお願いしたら、それをするらしい。
44心得をよく読みましょう:03/09/14 14:13 ID:Bux/nY27
はーあ、
いいかげん遊んでないでしっかりしろと言われてる気分
45心得をよく読みましょう:03/09/14 14:16 ID:va13NJHQ
>>42

禿同。

固定じゃない動的IPサービスのTypeE2でも最後の8ビットマスクで対応できそう。

YBBの規制では交換所側のDSLAM(集合モデム)単位での規制もしてるのね。
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1045039955/l50
46心得をよく読みましょう:03/09/14 14:19 ID:COkOsDxa
書き込めないので禁断症状がでてきましたw
47心得をよく読みましょう:03/09/14 14:22 ID:n3rHs7kB
有線動いてくれてるか
対処した後、2ちゃんがすぐに動いてくれるかが問題だな
48心得をよく読みましょう:03/09/14 14:26 ID:5Urcn7Go
固定IPは8つ配布。ユーザーが使えるのが5個。だと思われ。
49心得をよく読みましょう:03/09/14 14:27 ID:IRmYcJ0A
>>43
俺が連絡したときは、そんな気の利いた事言ってなかった。

わからん、わからんの繰り返しで。上に連絡しておくと
言っていたが。
50usen-43x233x119x163.ap-USEN.usen.ad.jp:03/09/14 14:29 ID:va13NJHQ
>>43

自己訂正、全然迅速じゃねーや。

2ch−>usen 荒らし連絡 8/16
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1060973920/2

usen−> 2ch ログ要望 8/20
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1060973920/3

2ch−> usen 全規制  9/14

TEPCOに乗り換えようかな、マジで。
51心得をよく読みましょう:03/09/14 14:30 ID:5Urcn7Go
>>50
俺も一月近く放置かよ!
って思ってたけど、8月20日と今回のは別臭い。
52usen-43x233x119x163.ap-USEN.usen.ad.jp:03/09/14 14:39 ID:va13NJHQ
>>51

なるほど、よく見れば、別臭いと言えば別臭い。

usenがユーザーの事を考えてるんだったら、全規制からアドレス範囲
限定への規制移行を2chに要望して欲しいね。それも速攻で。
53心得をよく読みましょう:03/09/14 15:20 ID:IRmYcJ0A
とにかく、一人一回はusenにクレームの電話入れようよ。
俺はもう連絡しちゃったから、もう出来ない。

クレームが多ければ多いほど動くと思う。
逆に少なければ放っておかれるかと。
54心得をよく読みましょう:03/09/14 15:35 ID:6xRcl4Cv
あんまりusenを責めるとぷららみたいに逆切れするからほどほどにしとけよ。。
55心得をよく読みましょう:03/09/14 15:42 ID:vlDNnVTa
もしかして、usenの規制って初めてですかいね? hobbyに書き込み
出来ないのはちょと寂しい。
56心得をよく読みましょう:03/09/14 15:43 ID:/Qjf6E2u
去年はじめから有線使ってるけど、規制は初めてじゃないかなぁ・・・
その前も聞いたことなかったし
57心得をよく読みましょう:03/09/14 15:44 ID:Mr1p7JUS
何をすればいい?
俺は何をすればいい?
なぁ、俺は何をすればああああああああああああ
58心得をよく読みましょう:03/09/14 15:46 ID:Z2NQ4U+l
>>57
解約手続き
59心得をよく読みましょう:03/09/14 15:46 ID:V6i5Uy0v
うぜええええええええ(;´Д`)くそぅ
60心得をよく読みましょう:03/09/14 15:48 ID:Mr1p7JUS
解除されるには、

USENが該当ユーザーに警告。

USENが、”該当ユーザーに警告をした”ということを2chに報告

規制解除

って流れを踏まないといけないのか?
それで、「早く該当ユーザーに警告せんかい( ゜Д゜)ゴルァ!!」とUSENに電話汁、ということ?
61心得をよく読みましょう:03/09/14 15:49 ID:b/qNq5cQ
何気なく書き込んだらアク禁になっててワラタ
まぁ此処には書き込めるんでのんびり待つわ
62心得をよく読みましょう:03/09/14 15:51 ID:LN+KtuyC
電話してもいいけど十代でPC音痴でどこになんて言って電話すればいいか分からない

番号はどこに書いてあるの?
63心得をよく読みましょう:03/09/14 15:52 ID:Mr1p7JUS
その前に、2chからUSENに「規制しますた」の連絡はいっているのか?
クラウンのスレから。↓

17 名前:Classical名無しさん 投稿日:2003/09/14(日) 15:17 ID:IcwUSvLw
usenさっき電話しましたが、ひろゆきからメールなんぞ来てないと言ってました
64心得をよく読みましょう:03/09/14 15:52 ID:6xRcl4Cv
まあ、こういうことだ

http://www.2ch.net/accuse2.html
65心得をよく読みましょう:03/09/14 15:53 ID:5Urcn7Go
>>60
荒し君が固定IPユーザーって事がわかった段階で、その範囲だけ規制になる事もあるかも。
動的IPだった場合、動的IPに利用されるリモホの範囲が判明すれば、動的IPの部分だけの規制になることもあるかも。
けんども、普通はいつもの警告の流れで行くんだろうけどねぇ。

一個でも書き込める板があると、結構落ち着いたもんだねぇ。
66心得をよく読みましょう:03/09/14 15:54 ID:vlDNnVTa
>>56
usen使っている他の2ch住人すべてを敵に回しちゃったのね、該当者。
YBBなんかよりはユーザー数少ないから、ちゃっちゃと特定できそうな
もんだけどな。
67心得をよく読みましょう:03/09/14 15:55 ID:Mr1p7JUS
暇ですし、221.112.65.245に一斉Ping攻撃でも。
68心得をよく読みましょう:03/09/14 15:58 ID:IRmYcJ0A
結局ラーメン板が荒らし発祥の地なわけ?
69心得をよく読みましょう:03/09/14 15:59 ID:tZCDaKy7
>>67
タイムアウト(・ω・)
70心得をよく読みましょう:03/09/14 15:59 ID:hq4aBi2T
>>67
そうしましょう!
71心得をよく読みましょう:03/09/14 15:59 ID:/Qjf6E2u
>>69
打つのはえーよっ!w
72心得をよく読みましょう:03/09/14 15:59 ID:5Urcn7Go
映画でも見たら?
Vシネ40本?だか無料だべ?
暇つぶしにはなるべな。
73心得をよく読みましょう:03/09/14 16:00 ID:GNEKxHMC
有線ユーザの馬鹿っぷりが露呈されたな
74心得をよく読みましょう:03/09/14 16:02 ID:va13NJHQ
>>60

今後の事も考えると、全規制じゃなく、範囲規制をするようにしたほうがぃぃ。
会員は増えてるんだから、バカが今後も出てくると思われ。
望ましいusen側の対応としては

「 弊社のアドレス管理により、全規制よりこのアドレス範囲の規制への
  切り替えをお願いします。尚、該当のログとアドレスより現在弊社の
  会員を特定中です。お手数ですがよろぴく。」

>>53

数日経ってもなんら全規制が変わらないようだったら、俺は再度苦情をusenに電話するよ。

> ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
> 株式会社 有線ブロードネットワークス  ブロードゲート受付センター
> TEL:0120-359-881 / URL:http://www.usen.com
>  [ 受付時間:平日am10:00-pm8:00 休日am10:00-pm7:00 ]
> ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
75心得をよく読みましょう:03/09/14 16:02 ID:hq4aBi2T
>>67
エロ動画とエロ画像の宝庫ですた!!!
76心得をよく読みましょう:03/09/14 16:05 ID:IRmYcJ0A
>>74
確かに、usen全部に網がかけられたわけだし、範囲規制
がいいですな。

ところで、パワーバンド加入者も有線ブロードネットワークスに
電話してもいいんですかね?
77心得をよく読みましょう:03/09/14 16:06 ID:0xYxhvid
>>67
211.112.65.246は生きてる。IP変えただけかも。
78心得をよく読みましょう:03/09/14 16:07 ID:vlDNnVTa
>>69
同じく。回線切って首でも吊ってるのかね?
79心得をよく読みましょう:03/09/14 16:08 ID:hq4aBi2T
有線は連番で5つIPをもらえるので、そのあたりを攻めればよしと!
80心得をよく読みましょう:03/09/14 16:09 ID:K/egWf2n
とりあえず、こういうことをしたら初犯でも契約解除ってことに出来ないのか?
81心得をよく読みましょう:03/09/14 16:09 ID:Mr1p7JUS
しりあいのスーパーハカーよんできます。
82心得をよく読みましょう:03/09/14 16:10 ID:vlDNnVTa
>>77
よし、再チャレンジ。・・・駄目だ。
83心得をよく読みましょう:03/09/14 16:11 ID:hq4aBi2T
なんでageないの?
84心得をよく読みましょう:03/09/14 16:16 ID:va13NJHQ
usenなgate01 ユーザー、暇つぶしでもしてろ。
Vシネ79本が無料。いつまで無料かはしらねーが。
http://www.showtime.jp/gate01/hikariza/index.html
85心得をよく読みましょう:03/09/14 16:17 ID:hq4aBi2T
>>84
宣伝?w 
86心得をよく読みましょう:03/09/14 16:17 ID:vlDNnVTa
荒しの当人は今頃必死なんだろーか。自分も被害をこうむるってのが
わかってないのが、アホちゃうかと。
87心得をよく読みましょう:03/09/14 16:18 ID:hq4aBi2T
当人はべつに有線だけじゃね〜しとか言って他のプロバイダーから
かきこ中。
88心得をよく読みましょう:03/09/14 16:21 ID:vlDNnVTa
>>87
FTTH(いや、ADSLでもダイアルアップでも良いけど)
に複数加入かいな。だとすりゃそーとー暇人だあね。
89心得をよく読みましょう:03/09/14 16:21 ID:Mr1p7JUS
>>84を観るにはshowTimeのIDが必要だね。

showTimeのID持ってない人は、
http://www.usen.com/speedtest/top.html
ここでスピードテストをした後、表示されるページのプレゼントに応募すると
一日無料で使えるIDがもらえる。
90心得をよく読みましょう:03/09/14 16:22 ID:vlDNnVTa
>>89
スーパーハカーの応援はまだすか?(笑)
91心得をよく読みましょう:03/09/14 16:24 ID:5Urcn7Go
>>89
gate01ユーザーならShowTimeのID持ってるはずだけど。。。。
違ったっけ?
俺無料で貰ったよ。
92心得をよく読みましょう:03/09/14 16:24 ID:hq4aBi2T
>>88
暇人っていうか、、、運営陣なんだけどね。
まっ、暇じゃなきゃこんなとこ運営できないけどね。
93心得をよく読みましょう:03/09/14 16:24 ID:/Qjf6E2u
>>89
スーパーハカーの降臨キボンヌ


は、おいといて・・・
usenユーザーなら、showtimeのIDが郵送で送られてきてるはずだぞ
94心得をよく読みましょう:03/09/14 16:24 ID:Mr1p7JUS
>>90
スーパーハカーさん、ちょっと風邪ひいたらしくて寝込んでます。
95心得をよく読みましょう:03/09/14 16:26 ID:5Urcn7Go
>>93
うち郵送されなかった。普通にメールできおった。
一応文句言っとこうかな・・・
96心得をよく読みましょう:03/09/14 16:27 ID:vlDNnVTa
>>94
OK。ゆっくり養生してくれとお伝えくださいな。
97心得をよく読みましょう:03/09/14 16:27 ID:va13NJHQ
>>95
入会時期によって違うと思われ。俺はメールだったかな。
Usen独自のコンテンツからShowTimeという別会社への移行があった。
98心得をよく読みましょう:03/09/14 16:28 ID:CBw92IhA
usenユーザーだが、showtimeの存在自体知らないぞ。
99心得をよく読みましょう:03/09/14 16:29 ID:/Qjf6E2u
今年4月1日より前に契約した奴は郵送でIDが送られてきてるはず
それ以前からのユーザーはメールで着てると思うよ。

俺もメールできてたし
10099:03/09/14 16:29 ID:/Qjf6E2u
今年4月1日より前に契約した奴は郵送でIDが送られてきてるはず

今年4月1日より後に契約した奴は郵送でIDが送られてきてるはず


すんまそん(´д`)
101心得をよく読みましょう:03/09/14 16:31 ID:vlDNnVTa
>>98
ttp://www.gate01.com/

にshowtimeってしっかり書かれてますよん。コンテンツ見ないなら
関係ないんですがね、確かに。
102心得をよく読みましょう:03/09/14 16:32 ID:5Urcn7Go
開業時から使ってるんで、メールって訳っすね。
ま、問題なしっすね。
※でも郵送で届けられますっていうメールは来たんだよなぁ。

>>99
有線BBのメルアドにお知らせ来なかった?
103心得をよく読みましょう:03/09/14 16:33 ID:QyZdl62X
いつまで続くんだ?
showtimeの映画は面白くない!有料は400エンもかかるし・・・・
400エンならレンタルしてくるよ。

そうそう、usenからメールで神奈川地区のIPアドレスが変わるらしい。
たしか15日からだと通達が来てた。その関係もあるのかな?
104102:03/09/14 16:33 ID:5Urcn7Go
訂正
>>99ってのは>>98への間違いです。
105心得をよく読みましょう:03/09/14 16:35 ID:/Qjf6E2u
まぁ、解除まで数日かかると思ってのーんびりしとこうや(´−`)
有線はもうこの状況を把握してるみたいだし
106心得をよく読みましょう:03/09/14 16:38 ID:vlDNnVTa
>>103
川崎・横浜は既に移行済み。さらにDNSも変わるってさ。
107心得をよく読みましょう:03/09/14 16:39 ID:IRmYcJ0A
のんびりしてるといつまでたっても後回しかもよ。

しょせん、一サイトに書き込みできないわけだし。
108心得をよく読みましょう:03/09/14 16:48 ID:Mr1p7JUS
暇すぎる。
109心得をよく読みましょう:03/09/14 16:49 ID:xNrSOMKJ
電話しる
しかしひどい話ですね
110心得をよく読みましょう:03/09/14 17:01 ID:va13NJHQ
>>107

ぷららみたいに逆ギレのユーザーが出るかもな。
まぁusenの場合は逆ギレの心配は無いが・・・

ぷららの対応は早いほうだと思うよ。
面白いのはYBBの対応。もはや伝説的。
111心得をよく読みましょう:03/09/14 17:03 ID:U708Gnt7
今日起きて、何気なく書き込もうと思ったらusen規制…
ま、、まじで辛…(;´Д`)
112心得をよく読みましょう:03/09/14 17:28 ID:9FD62Qar
今マジで有線に電話したよ。
かなりの数の人間が掛けているようで、サポートの人も忙しそうだったw
113:03/09/14 17:51 ID:+QSBbYjC
●でログインすれば問題なく書けるよ。
●も便利になってきたな。
114心得をよく読みましょう:03/09/14 17:52 ID:Urkpj6Nc
串利用された可能性は?
115心得をよく読みましょう:03/09/14 17:57 ID:nLpS0Kf/
425 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 投稿日:03/09/14 17:55 ID:tH/2/TLl
>>312-313

ラーメン板の特定のスレに集中してコピペした
usen-221x112x65x245.ap-US01.usen.ad.jp
です。
決してスクリプト荒らしをしたのではなくて
コテハン粘着荒らしが立てたスレッドに対抗して
ラーメン板でよく見かけるこのコピペを
連続コピペしてスレの衰退を狙ったものです。

完全に誤解です。
他にこのコピペを貼ったことは
ほんの数回しかありません。
早急にusenの規制解除をお願い致します。
116心得をよく読みましょう:03/09/14 18:07 ID:U708Gnt7
面接官「特技はusen規制とありますが?」
学生 「はい。usen規制です。」
面接官「usen規制とは何のことですか?」
学生 「書込み禁止です。」
面接官「え、書込み禁止?」
学生 「はい。書込み禁止です。usenユーザーに精神的ストレスを与えます。」
面接官「・・・で、そのusen規制は当社において働くうえで何のメリットがあるとお考えですか?」
学生 「はい。ラーメン板の特定のスレにコピペする輩を退治できます。」
面接官「いや、当社にはコピペするような輩を退治する必要はありません。それにusen全域規制はデメリットが大きすぎですよね。」
学生 「でも、荒らしや業者にも勝てますよ。」
面接官「いや、勝つとかそういう問題じゃなくてですね・・・」
学生 「usenユーザーにストレスを与えるんですよ。」
面接官「ふざけないでください。それにストレスって何ですか。だいたい・・・」
学生 「神的・肉体的刺激によって生じる心身のひずみです。stressとも書きます。stressというのは・・・」
面接官「聞いてません。帰って下さい。」
学生 「あれあれ?怒らせていいんですか?使いますよ。usen規制。」
面接官「いいですよ。使って下さい。usen規制とやらを。それで満足したら帰って下さい。」
学生 「ok、規制完了。」
面接官「ひろゆきさん、規制解除早めにお願いします。。。」
117心得をよく読みましょう:03/09/14 18:15 ID:yOl0l30L
>>113
●の宣伝なら(゚听)キエロ
118usen-43x233x119x163.ap-USEN.usen.ad.jp:03/09/14 18:16 ID:va13NJHQ
>>115

本当なら
お前ー>usenー>2chへの連絡が筋。
名前欄にfusianasan と入れるとリモートホストが晒されて真贋が解る。
119usen-221x116x242x213.ap-US01.usen.ad.jp:03/09/14 18:22 ID:Mr1p7JUS
445 名前:usen-221x112x65x245.ap-US01.usen.ad.jp 投稿日:2003/09/14(日) 18:19 ID:Vg1B2ImK
とりあえずこれで
usen-221x112x65x245.ap-US01.usen.ad.jp
の証明になると思います。



本物だね。
120usen-219x113x248x190.ap-US.usen.ad.jp:03/09/14 18:24 ID:61AmyHXK
まだ規制中ですか・・・
121心得をよく読みましょう:03/09/14 18:25 ID:F6jzj6DT
規制かけられてるの今知ったよ
実況したかったのにー
122心得をよく読みましょう:03/09/14 18:27 ID:8qaX1dwE
朝からちょくちょくチェックしてるけど、まだ規制解除されていないとは。
ガイシュツだろうけど規制するなら該当するサブドメインだけで十分じゃない?
usen.ad.jp全体規制というのは、テロ防止法だかなんだかを根拠にして、
怪しそうなアラブ系住民を明確な理由なしに拘束するのと大差ないでしょう。

管理人さん、早いトコ解除してくださいな。
123心得をよく読みましょう:03/09/14 18:27 ID:oUCoQXGx
>>119
そのスレッドどれ?
124心得をよく読みましょう:03/09/14 18:29 ID:nLpS0Kf/
>>123
スクリプトによるコピペ(乱立)荒らし報告スレ13
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1063394448/
125心得をよく読みましょう:03/09/14 18:30 ID:LCKkAE+W
>>116
 お前みたいにテンプレ書き換えただけで表現した気になっているような
無能は規制されても痛くも無い(w
126心得をよく読みましょう:03/09/14 18:31 ID:/Qjf6E2u
>usen-221x112x65x245.ap-US01.usen.ad.jp

とりあえず、規制されちゃったものはしょうがない。
有線にはあんたのせいでたくさんの苦情電話がかかってるはずだから、
あんたには何らかのペナルティがあるかもな。
とりあえず、あんたから有線にコンタクトを取ってみたらどうだ?
規制解除されるためには有線側から2ちゃんねるに連絡取らないとダメっぽいしな。
127心得をよく読みましょう:03/09/14 18:31 ID:oUCoQXGx
>>124
ありがとう

こっちにも本人来てほしい・・・今日この頃。
128心得をよく読みましょう:03/09/14 18:32 ID:va13NJHQ
>>122

それを言うべきはアドレスを管理しサービスを提供してるusenの役目。

現にYBB規制は交換所側のDSLAM(集合モデム)単位になった。
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1045039955/l50

まぁ >>74 を嫁。
129心得をよく読みましょう:03/09/14 18:33 ID:q1Qt1xeL
かけるかな
130心得をよく読みましょう:03/09/14 18:34 ID:q1Qt1xeL
日祝はusen休みじゃないかな
日祝は2chカキコ不可能のヨカン・・・・鬱
131心得をよく読みましょう:03/09/14 18:38 ID:oUCoQXGx
本人出てきたのはいいけど、解決しなさそうだなー
132usen-221x112x65x245.ap-US01.usen.ad.jp:03/09/14 18:38 ID:5ck8QVjt
移動してきました。
先ほどUSEN様にはメールしました。

USENユーザーの皆様、
本当にこの度は申し訳ありませんでした。
133心得をよく読みましょう:03/09/14 18:38 ID:weSSp4/t
タイミング最悪・・・有線やめろよ・・お前。
134usen-221x116x242x213.ap-US01.usen.ad.jp:03/09/14 18:39 ID:Mr1p7JUS
規制関係の権限持つ人に
usen-221x112x65x245.ap-US01.usen.ad.jp
↑このバカだけを規制してもらえないかと頼めんだろうか。
135心得をよく読みましょう:03/09/14 18:40 ID:oUCoQXGx
>>132
でも、またやるんでしょ?
あなたの理屈だと・・・
136心得をよく読みましょう:03/09/14 18:40 ID:/Qjf6E2u
●GATE01 TypeE、 マンション一括ISP

【技術的なお問合せ】
ブロードバンド テクニカルサポートセンター:0120-359-883
受付時間: 平日 10:00〜20:00
土・日・祝日 10:00〜19:00

【一般的なお問合せ】
ブロードバンド カスタマーセンター: 0120-359-881
受付時間: 10:00〜18:00
137心得をよく読みましょう:03/09/14 18:40 ID:5Urcn7Go
>>132
メールじゃなくて、電話しれ〜
138usen-221x112x65x245.ap-US01.usen.ad.jp:03/09/14 18:40 ID:5ck8QVjt
>>133
帰ってきてからこの事態に気付き、
早急に対処はしたのですが。

本当に申し訳ありません。
139心得をよく読みましょう:03/09/14 18:40 ID:m0NTmABI

> なお、アクセス禁止の解除については、以下のどれかの方法以外では行いません。
> ● 荒らしさん本人が使用したプロバイダまたはドメインのメールで謝罪をしていただく。
> ● プロバイダさんへご連絡し、今後の書き込みが行われないことを保証していただく。

「2ちゃんねる」の管理者との連絡が必要な場合は下記アドレスのメールにて連絡を取って下さい。
[email protected]

上記の件、宜しくお願いいたします。
お手数ですが進展状況をメールにて当方までお知らせください。
尚、メールのやり取りについて、特に注釈の無い場合は「2ちゃんねる」掲示板にて
公開させて頂く事をご了承下さい。

140usen-221x112x65x245.ap-US01.usen.ad.jp:03/09/14 18:41 ID:5ck8QVjt
>>135
こんな自体を起こして
多くの人に迷惑をかけた以上、
もう2度とこんなことはできないです。
141心得をよく読みましょう:03/09/14 18:42 ID:5Urcn7Go
>>138
> ● 荒らしさん本人が使用したプロバイダまたはドメインのメールで謝罪をしていただく。

これシレ〜
142心得をよく読みましょう:03/09/14 18:42 ID:i8JHnp1V
規制緩和には、まず範囲の絞込み。
USENだとある程度固定らしいのですが、そのあたりを地域や契約内容等で絞り込めば
結構早く対応してくれます。
「まず、自分たちで出来ることから」って事でやってみてはどうでしょう?
143fushianasan:03/09/14 18:42 ID:va13NJHQ
>>132

俺は謝罪を受け止める。
実際に悪質じゃないのもコピペ数がたいしたことないからわかる。

あとは、おまえさんが、usenに連絡して今後は >>74 のような対応をするようにしてもら
えば、今後のusenユーザーの為にもなると思う。メールだけじゃ足りないと思う。

まぁ、usenがマトモなら2,3日の辛抱だよ。 showtimeでも見てマターリしよう。
いつかは規制が来るとおもったけど、悪質な奴じゃなくてよかった。

ぷららみたいになったら目も当てられないからね。
144心得をよく読みましょう:03/09/14 18:42 ID:q1Qt1xeL
今更usenにメールしても窓口閉まってんじゃない?
明日の昼頃になんとかなるかな
145usen-221x112x65x245.ap-US01.usen.ad.jp:03/09/14 18:43 ID:5ck8QVjt
>>141
わかりました。
今からメールしてみます。
ありがとうございます。
146usen-43x233x119x163.ap-USEN.usen.ad.jp:03/09/14 18:44 ID:va13NJHQ
綴りをまちがえた。宇津だ。w
147usen-221x116x242x213.ap-US01.usen.ad.jp:03/09/14 18:46 ID:Mr1p7JUS
とりあえず>>138のバカは、
今すぐUSENに電話し、USEN側から[email protected]にメールを送ってもらうように言え。
今すぐだ。
148usen-221x116x242x213.ap-US01.usen.ad.jp:03/09/14 18:47 ID:Mr1p7JUS
>>145
さっきみたいな言い訳は言うなよ。
素直に荒らし行為に対する謝罪だけ書いて送れ。
149心得をよく読みましょう:03/09/14 18:47 ID:fTYnIP21
書きたい・・・
150心得をよく読みましょう:03/09/14 18:47 ID:oUCoQXGx
あと、13分・・・
151心得をよく読みましょう:03/09/14 18:47 ID:q1Qt1xeL
はやくカキコできるようにしてくれ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
152心得をよく読みましょう:03/09/14 18:48 ID:5Urcn7Go
コレを期に動的IP割り当てのリモホの情報、有線に教えてもらったほうがいいかも。
荒しが固定IPだと分かれば規制はピンポイントで可能になるはず。
仮に荒しが動的IPだったとしても動的IP用リモホだけ弾けば固定IPユザは巻き添え食らわなくて済むし。
153usen-221x116x242x213.ap-US01.usen.ad.jp:03/09/14 18:49 ID:Mr1p7JUS
俺の休日を返せええええええええええええええええええええええええええ
154心得をよく読みましょう:03/09/14 18:50 ID:rqapRUKo
>>138
早くusenに電話しれ…何百人巻き添え食らってるんだか…
155心得をよく読みましょう:03/09/14 18:50 ID:oUCoQXGx
あと、10分
156心得をよく読みましょう:03/09/14 18:51 ID:COkOsDxa
固定IPは便利だね
157心得をよく読みましょう:03/09/14 18:52 ID:oUCoQXGx
>>156
便利かなぁ・・・?
ここで、節穴してる人たちって怖くない?
158心得をよく読みましょう:03/09/14 18:52 ID:q1Qt1xeL
荒らしさんはusenに電話してるか〜?
159心得をよく読みましょう:03/09/14 18:52 ID:6JpI1Gre
はやく電話しろカス野郎
160usen-221x116x242x213.ap-US01.usen.ad.jp:03/09/14 18:54 ID:Mr1p7JUS
別にIP抜かれても何も怖くないんだがなぁ・・・俺は。
なんでみんなそんなにIPにに敏感なのか・・・
161心得をよく読みましょう:03/09/14 18:55 ID:5Urcn7Go
有線固定IPは前なんてWhoisしたら本名出てたんだけどね。
今は偽名OKだしねぇ。ってか、偽名すら出ないのあるんだけど、
どうなってんじゃ?
162usen-43x233x119x163.ap-USEN.usen.ad.jp:03/09/14 18:55 ID:va13NJHQ
>>157
他の板なら?だけど、常識的カキコなら別に怖くネー。(^.^)
163心得をよく読みましょう:03/09/14 18:55 ID:F6jzj6DT
荒らし本人が来たのね、ビックリした
はやく対処してね
164fe062133.fl.FreeBit.NE.JP:03/09/14 18:55 ID:m0NTmABI
俺FreeBitだけど、土日祭日はさむと規制長くなるから。。。

頑張れ。こっちも規制くらう対象いるんで。。。
165usen-221x112x65x245.ap-US01.usen.ad.jp:03/09/14 18:57 ID:5ck8QVjt
電話しました。
対応するということですが、
時間がどれぐらいかかるか
ということは不明瞭です。

迷惑をおかけしてすいません。
166心得をよく読みましょう:03/09/14 18:57 ID:rqapRUKo
>>157
スーパーハカーが大のusen嫌いで、固定IPを狙って爆撃してくるなら怖いけど
167心得をよく読みましょう:03/09/14 18:57 ID:weSSp4/t
>>164
アリガトん。
そっちも運用側で素早い対応してくれるといいですね。
iMonaは疲れるよ・・
168心得をよく読みましょう:03/09/14 18:57 ID:q1Qt1xeL
>>165
おまいか!あぽーーーーー!カキコできんじゃないか!
169心得をよく読みましょう:03/09/14 18:58 ID:oUCoQXGx
>>166
ありえそうで怖い・・・
170fe062133.fl.FreeBit.NE.JP:03/09/14 19:00 ID:m0NTmABI
>>167
いえ、こっちはまだ規制手前なんです。なんとか収まってはいるみたいですが。。
最近運用情報板張り付いていますわ。。。
171心得をよく読みましょう:03/09/14 19:01 ID:/Qjf6E2u
|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`)  あの・・・お茶ですけど
|雲| o o旦~
| ̄|―u'
""""""""""

|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`)  置いとくんで、飲んでね。
|陽| o ヽコト
| ̄|―u'  旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
""""""""""

172心得をよく読みましょう:03/09/14 19:03 ID:va13NJHQ
で、usenでちょっと気になるのは約款の変更。最近も約款の変更があった。
勝手に変更する権利はusen側にあるとしても変更したら会員にメールして欲しいネ。

http://ftth.gate01.com/function/yakkan.html
173心得をよく読みましょう:03/09/14 19:07 ID:va13NJHQ
プロバイダー板の有線BBスレで少し情報が上がってるね。
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1061100157/l50

174心得をよく読みましょう:03/09/14 19:08 ID:5Urcn7Go
>>172
何が変わったの?
175心得をよく読みましょう:03/09/14 19:10 ID:OkJv+3Zb
>>165
うざい
176心得をよく読みましょう:03/09/14 19:14 ID:va13NJHQ
>>174

約款のタイトルに平成15年8月1日とあるが何処が変わったかよくわかんねー。w 
プロバイダー板の有線BBスレにでも情報があるかもしれないが・・・。
177心得をよく読みましょう:03/09/14 19:14 ID:Urkpj6Nc
何か自分は悪いことはしてないみたいなことほざいてるけどさあ、↓どう考えても異常だろ

313 名前:FOX ★[] 投稿日:03/09/14 04:17 ID:???
ラーメン大好き@名無しさん<>sage<>03/09/09 22:50 Q9bmuXyq<>□□□■■□□□□□■□□□□<><>usen-221x112x65x245.ap-US01.usen.ad.jp<>221.112.65.245<>
ラーメン大好き@名無しさん<>sage<>03/09/09 22:51 Q9bmuXyq<>□□□■■□□□□□■□□□□<><>usen-221x112x65x245.ap-US01.usen.ad.jp<>221.112.65.245<>
ラーメン大好き@名無しさん<>sage<>03/09/09 22:53 Q9bmuXyq<>□□□■■□□□□□■□□□□<><>usen-221x112x65x245.ap-US01.usen.ad.jp<>221.112.65.245<>
ラーメン大好き@名無しさん<>sage<>03/09/09 22:54 Q9bmuXyq<>□□□■■□□□□□■□□□□<><>usen-221x112x65x245.ap-US01.usen.ad.jp<>221.112.65.245<>
ラーメン大好き@名無しさん<>sage<>03/09/09 22:55 Q9bmuXyq<>□□□■■□□□□□■□□□□<><>usen-221x112x65x245.ap-US01.usen.ad.jp<>221.112.65.245<>
ラーメン大好き@名無しさん<>sage<>03/09/09 22:56 Q9bmuXyq<>□□□■■□□□□□■□□□□<><>usen-221x112x65x245.ap-US01.usen.ad.jp<>221.112.65.245<>
ラーメン大好き@名無しさん<>sage<>03/09/09 22:59 Q9bmuXyq<>□□□■■□□□□□■□□□□<><>usen-221x112x65x245.ap-US01.usen.ad.jp<>221.112.65.245<>
ラーメン大好き@名無しさん<>sage<>03/09/09 23:01 Q9bmuXyq<>□□□■■□□□□□■□□□□<><>usen-221x112x65x245.ap-US01.usen.ad.jp<>221.112.65.245<>
ラーメン大好き@名無しさん<>sage<>03/09/09 23:05 Q9bmuXyq<>□□□■■□□□□□■□□□□<><>usen-221x112x65x245.ap-US01.usen.ad.jp<>221.112.65.245<>
178177続き:03/09/14 19:14 ID:Urkpj6Nc
ラーメン大好き@名無しさん<>sage<>03/09/09 23:08 Q9bmuXyq<>□□□■■□□□□□■□□□□<><>usen-221x112x65x245.ap-US01.usen.ad.jp<>221.112.65.245<>
ラーメン大好き@名無しさん<>sage<>03/09/09 23:10 Q9bmuXyq<>□□□■■□□□□□■□□□□<><>usen-221x112x65x245.ap-US01.usen.ad.jp<>221.112.65.245<>
ラーメン大好き@名無しさん<>sage<>03/09/09 23:12 Q9bmuXyq<>□□□■■□□□□□■□□□□<><>usen-221x112x65x245.ap-US01.usen.ad.jp<>221.112.65.245<>
ラーメン大好き@名無しさん<>sage<>03/09/09 23:13 Q9bmuXyq<>□□□■■□□□□□■□□□□<><>usen-221x112x65x245.ap-US01.usen.ad.jp<>221.112.65.245<>
ラーメン大好き@名無しさん<>sage<>03/09/09 23:17 Q9bmuXyq<>□□□■■□□□□□■□□□□<><>usen-221x112x65x245.ap-US01.usen.ad.jp<>221.112.65.245<>
ラーメン大好き@名無しさん<>sage<>03/09/09 23:20 Q9bmuXyq<>□□□■■□□□□□■□□□□<><>usen-221x112x65x245.ap-US01.usen.ad.jp<>221.112.65.245<>
ラーメン大好き@名無しさん<>sage<>03/09/09 23:23 Q9bmuXyq<>□□□■■□□□□□■□□□□<><>usen-221x112x65x245.ap-US01.usen.ad.jp<>221.112.65.245<>
ラーメン大好き@名無しさん<>sage<>03/09/09 23:35 Q9bmuXyq<>□□□■■□□□□□■□□□□<><>usen-221x112x65x245.ap-US01.usen.ad.jp<>221.112.65.245<>
ラーメン大好き@名無しさん<>sage<>03/09/09 23:42 Q9bmuXyq<> <br> ┌───────────<><>usen-221x112x65x245.ap-US01.usen.ad.jp<>221.112.65.245<>
179177続き:03/09/14 19:16 ID:Urkpj6Nc
312 名前:FOX ★[] 投稿日:03/09/14 04:17 ID:???
ラーメン大好き@名無しさん<><>03/09/09 22:14 Q9bmuXyq<> <br> <br> <br> このスレはコ<><>usen-221x112x65x245.ap-US01.usen.ad.jp<>221.112.65.245<>
ラーメン大好き@名無しさん<><>03/09/09 22:19 Q9bmuXyq<>最強のスープ、醤伍のスープ。 <<><>usen-221x112x65x245.ap-US01.usen.ad.jp<>221.112.65.245<>
ラーメン大好き@名無しさん<><>03/09/09 22:20 Q9bmuXyq<>最強のスープ、醤伍のスープ。 <<><>usen-221x112x65x245.ap-US01.usen.ad.jp<>221.112.65.245<>
ラーメン大好き@名無しさん<><>03/09/09 22:25 Q9bmuXyq<>最強のスープ、醤伍のスープ。 <<><>usen-221x112x65x245.ap-US01.usen.ad.jp<>221.112.65.245<>
ラーメン大好き@名無しさん<><>03/09/09 22:26 Q9bmuXyq<>最強のスープ、醤伍のスープ。 <<><>usen-221x112x65x245.ap-US01.usen.ad.jp<>221.112.65.245<>
ラーメン大好き@名無しさん<><>03/09/09 22:26 Q9bmuXyq<>最強のスープ、醤伍のスープ。 <<><>usen-221x112x65x245.ap-US01.usen.ad.jp<>221.112.65.245<>
ラーメン大好き@名無しさん<><>03/09/09 22:27 Q9bmuXyq<>最強のスープ、醤伍のスープ。 <<><>usen-221x112x65x245.ap-US01.usen.ad.jp<>221.112.65.245<>
180177続き:03/09/14 19:17 ID:Urkpj6Nc
ラーメン大好き@名無しさん<><>03/09/09 22:27 Q9bmuXyq<> <br> <br> <br> このスレはコ<><>usen-221x112x65x245.ap-US01.usen.ad.jp<>221.112.65.245<>
ラーメン大好き@名無しさん<><>03/09/09 22:28 Q9bmuXyq<>最強のスープ、醤伍のスープ。 <<><>usen-221x112x65x245.ap-US01.usen.ad.jp<>221.112.65.245<>
ラーメン大好き@名無しさん<><>03/09/09 22:29 Q9bmuXyq<>最強のスープ、醤伍のスープ。 <<><>usen-221x112x65x245.ap-US01.usen.ad.jp<>221.112.65.245<>
ラーメン大好き@名無しさん<><>03/09/09 22:30 Q9bmuXyq<> <br> <br> <br> このスレはコ<><>usen-221x112x65x245.ap-US01.usen.ad.jp<>221.112.65.245<>
ラーメン大好き@名無しさん<><>03/09/09 22:30 Q9bmuXyq<>最強のスープ、醤伍のスープ。 <<><>usen-221x112x65x245.ap-US01.usen.ad.jp<>221.112.65.245<>
ラーメン大好き@名無しさん<><>03/09/09 22:32 Q9bmuXyq<>最強のスープ、醤伍のスープ。 <<><>usen-221x112x65x245.ap-US01.usen.ad.jp<>221.112.65.245<>
ラーメン大好き@名無しさん<><>03/09/09 22:35 Q9bmuXyq<>最強のスープ、醤伍のスープ。 <<><>usen-221x112x65x245.ap-US01.usen.ad.jp<>221.112.65.245<>
ラーメン大好き@名無しさん<><>03/09/09 22:36 Q9bmuXyq<>最強のスープ、醤伍のスープ。 <<><>usen-221x112x65x245.ap-US01.usen.ad.jp<>221.112.65.245<>
ラーメン大好き@名無しさん<><>03/09/09 22:40 Q9bmuXyq<>最強のスープ、醤伍のスープ。 <<><>usen-221x112x65x245.ap-US01.usen.ad.jp<>221.112.65.245<>
ラーメン大好き@名無しさん<><>03/09/09 22:41 Q9bmuXyq<>□□□■■□□□□□■□□□□<><>usen-221x112x65x245.ap-US01.usen.ad.jp<>221.112.65.245<>
181177続き:03/09/14 19:17 ID:Urkpj6Nc
ラーメン大好き@名無しさん<><>03/09/09 22:42 Q9bmuXyq<> <br> クセェンダヨ !       ・><>usen-221x112x65x245.ap-US01.usen.ad.jp<>221.112.65.245<>
ラーメン大好き@名無しさん<><>03/09/09 22:42 Q9bmuXyq<>    ヽ( ・∀・)ノウンコー    <><>usen-221x112x65x245.ap-US01.usen.ad.jp<>221.112.65.245<>
ラーメン大好き@名無しさん<><>03/09/09 22:43 Q9bmuXyq<>    |┃三   人     <><>usen-221x112x65x245.ap-US01.usen.ad.jp<>221.112.65.245<>
ラーメン大好き@名無しさん<><>03/09/09 22:44 Q9bmuXyq<>最強のスープ、醤伍のスープ。 <<><>usen-221x112x65x245.ap-US01.usen.ad.jp<>221.112.65.245<>
ラーメン大好き@名無しさん<><>03/09/09 22:44 Q9bmuXyq<>□□□■■□□□□□■□□□□<><>usen-221x112x65x245.ap-US01.usen.ad.jp<>221.112.65.245<>
ラーメン大好き@名無しさん<><>03/09/09 22:44 Q9bmuXyq<>最強のスープ、醤伍のスープ。 <<><>usen-221x112x65x245.ap-US01.usen.ad.jp<>221.112.65.245<>
ラーメン大好き@名無しさん<><>03/09/09 22:45 Q9bmuXyq<>最強のスープ、醤伍のスープ。 <<><>usen-221x112x65x245.ap-US01.usen.ad.jp<>221.112.65.245<>
182心得をよく読みましょう:03/09/14 19:18 ID:weSSp4/t
半固定のipでまさか荒らし行為をするヤシがいるとは思わなかったよ。
最初は乗っ取られたのかと思ったもん。
183177:03/09/14 19:18 ID:Urkpj6Nc
↑これで自分には事情があるって言われても納得出来ねえよ。お前の趣味なんかには興味も無い。有線辞めろ。
184心得をよく読みましょう:03/09/14 19:19 ID:5Urcn7Go
>>176
俺もわかんねーw
それらしいメールのお知らせは無かった。
でも結構大きな変更はお知らせ来る(と思う)から、まぁあんまり気にしないでいいかも。
185心得をよく読みましょう:03/09/14 19:20 ID:xNrSOMKJ
人身事故で電車が止められたときの気持ちが分かりました
186心得をよく読みましょう:03/09/14 19:21 ID:va13NJHQ
ID:Urkpj6Nc

怒りはもっともだが、名乗り出て謝罪してるんだから・・・

他のプロバイダーの規制の様子をみてみたら解るよ。
名乗り出る奴はいねーし、ぷららみたいに泥試合になったり・・。
187心得をよく読みましょう:03/09/14 19:21 ID:q1Qt1xeL
連帯責任、これ日本の心
188心得をよく読みましょう:03/09/14 19:21 ID:F6jzj6DT
>>171
ありがd

初めての規制だから、他のプロバイダーさん達が規制されてる気持ちがわかったよ
大変だよね
189心得をよく読みましょう:03/09/14 19:22 ID:5Urcn7Go
>>177
あんさんもやりすぎ。
190心得をよく読みましょう:03/09/14 19:23 ID:Urkpj6Nc
せめて愚痴ぐらい自由に言わせれ。
191usen-221x116x242x213.ap-US01.usen.ad.jp:03/09/14 19:23 ID:Mr1p7JUS
暇だから
ttp://www.excite.co.jp/search_stream/filter_off/
これでも眺めてるとしよう。
192心得をよく読みましょう:03/09/14 19:25 ID:xNrSOMKJ
こういうとき
2chブラウザに自分が各板に書きたいことを一時保存させる機能が欲しいね
自分はQTCLIP使ってるからいいけど
193心得をよく読みましょう:03/09/14 19:26 ID:rqapRUKo
ここで過ぎたことをギャーギャー騒いでも何にもならん。
そんなことするぐらいなら建設的にusenにメールするなり電話するなり汁
194心得をよく読みましょう:03/09/14 19:26 ID:weSSp4/t
>>192
ただ、「流れ」ってものがあるからね。
やっぱリアルで書き込めないと・・
195心得をよく読みましょう:03/09/14 19:26 ID:Urkpj6Nc
usenに連絡はしたんだろ?usenから何て言われたの?犯人出てこい。
196心得をよく読みましょう:03/09/14 19:28 ID:xNrSOMKJ
昼ごろ電話したけどつれない態度だったよ
197心得をよく読みましょう :03/09/14 19:29 ID:wTTYoH3x
書き込めないです(涙)よくご存知の方お助けください…
198心得をよく読みましょう:03/09/14 19:30 ID:b/qNq5cQ
>>171
(´ー`)ノ旦~

まだ24時間も経ってないしのんびり逝こうや
いざとナタラ串もあるし
199心得をよく読みましょう:03/09/14 19:31 ID:wTTYoH3x
>196
なにぃ?!ムカツク!!明日うちのマンソンに新規勧誘にくるから
文句いう!!!
200心得をよく読みましょう:03/09/14 19:31 ID:hmgbOIwK
>>197
●買え
201心得をよく読みましょう:03/09/14 19:32 ID:Urkpj6Nc
>>197
簡単に説明すると>>132が荒らし行為でアク禁されて、usenが一部半固定IPの為にusen全体のユーザーが巻き添えを
食らっています。ひろゆきとusenの連絡がつくまでこの状態が続きます。
202心得をよく読みましょう:03/09/14 19:32 ID:F6jzj6DT
私はusen仲間がいることが、ちょっと嬉しかったりして
めったに出会えないと思っていたので…
でも、規制はやっぱり嫌だけどね
203心得をよく読みましょう:03/09/14 19:32 ID:q1Qt1xeL
>>199
たのんだぞ
「2chカキコできないのに話しにならねーよ」ってガツンと頼む
204心得をよく読みましょう:03/09/14 19:33 ID:oUCoQXGx
>>197
お布施か、技術。
どちらかが無いと現状書き込めないです。

205心得をよく読みましょう:03/09/14 19:33 ID:gRch/fye
うああああああ
206心得をよく読みましょう:03/09/14 19:33 ID:UPdvBLO1
ひまだから串探すかな
207心得をよく読みましょう:03/09/14 19:33 ID:va13NJHQ
usenユーザーの特権でもある Showtimeで無料映画でも見てようぜ。 >>84
しけた映画しかねーけど、暇つぶしにはなるかな。w
208心得をよく読みましょう:03/09/14 19:34 ID:rhfHjvbA
ここは書けるの?
209心得をよく読みましょう:03/09/14 19:35 ID:Urkpj6Nc
>>208
ここと運用系は書ける。
210心得をよく読みましょう:03/09/14 19:35 ID:q1Qt1xeL
usenユーザーってほとんどいないと思ってたので
ちょと驚いた
211心得をよく読みましょう:03/09/14 19:36 ID:weSSp4/t
>>207
そういや無料当たったんだっけ。忘れてた。
212心得をよく読みましょう:03/09/14 19:36 ID:rhfHjvbA
>>132
お前、ふざけんなよ!まじでよ!おい!
213心得をよく読みましょう:03/09/14 19:37 ID:IRmYcJ0A
パワーバンドはあまりいないのかな?
usenに吸収されちゃったけどさ。
214心得をよく読みましょう:03/09/14 19:37 ID:44HYm4n1
>198
いくつか串使ってみたけど、ここ以外はうまく書き込めない。
215心得をよく読みましょう:03/09/14 19:37 ID:4pQg8lIP
Movieしょぼいね。
飯島直子のゼロウーマン見てるんだけど・・・見てらんないw
216心得をよく読みましょう:03/09/14 19:37 ID:3G++rrq+
ようやくここにたどりついた・・・。

ってことは、もしまたドキュソがusenから発生したら、
全員規制されるの?
なんとかならんもんかなぁ。勘弁してーな。
うまいこと全員規制されないように頼みます。ひろゆきさん。
217心得をよく読みましょう:03/09/14 19:38 ID:Urkpj6Nc
犯人に告ぐ。せめて運用板にusen規制解除要望のスレ立ててアピールしろ。
218心得をよく読みましょう:03/09/14 19:39 ID:Urkpj6Nc
>>214
漏れてる串と思われ。
219usen-221x116x242x213.ap-US01.usen.ad.jp:03/09/14 19:39 ID:Mr1p7JUS
>>84にもある「A・LI・CE ア・リ・ス」がオススメ。
1998年のショボCGがなんとも。
これでも当時は「CGってすげぇー」と感動したもんなんだがなぁ・・・
技術の進歩は早い。
220心得をよく読みましょう:03/09/14 19:40 ID:rhfHjvbA
>>132
おまえ、マジで何かやってやんぞこの野郎!おい!!!
221心得をよく読みましょう:03/09/14 19:41 ID:b/qNq5cQ
>>214
yahoobb219020194007.bbtec.net:80
これは?
222心得をよく読みましょう:03/09/14 19:42 ID:xNrSOMKJ
   |          
   |  ('A`) ……ハァ          
  / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄     
223心得をよく読みましょう:03/09/14 19:43 ID:5Urcn7Go
串晒しはイクナイと思われ。
てか荒しは2ちゃんにも直メールだしたんかな?
224心得をよく読みましょう:03/09/14 19:43 ID:Urkpj6Nc
>>221
晒したら駄目ぽ。。
225心得をよく読みましょう:03/09/14 19:45 ID:b/qNq5cQ
いや、いろいろあるから一個くらいとオモタんだけど
スマソ _| ̄|○
226心得をよく読みましょう:03/09/14 19:48 ID:rqapRUKo
串探すのマンドクセ…規制解除されるの待つさ…
227usen-43x233x119x163.ap-USEN.usen.ad.jp:03/09/14 19:48 ID:va13NJHQ
>>216

だから、usen が今後は >>74 のような対応をすればいいと思われ。
まぁ最後のマスクで近隣の256個が規制されるって感じ。
ぷららみたいに入退会が簡単ではないから泥沼にはならないよ。

http://www.gate01.com/contents/sankei/index.html
usenユーザーなら産経新聞の電子配信無料を噛み締めろ。w
228心得をよく読みましょう:03/09/14 19:52 ID:44HYm4n1
>>221
書き込みできたけど、無茶苦茶遅い。
229心得をよく読みましょう:03/09/14 19:55 ID:3G++rrq+
>>227
じゃあ次回はゴルアしてみる!

産経新聞電子版、もちろん毎日みてまつ。
230心得をよく読みましょう:03/09/14 19:56 ID:7Rvlvym3
>>221
死んでるよ。その串
231心得をよく読みましょう:03/09/14 19:56 ID:va13NJHQ
>>228

みだりに串を使うと危ないよ。w
悪意のある串だったら、串が情報ぶっこ抜く危険性もある。
RPCでウィルス仕込まれたり、バックドア仕掛けられたりする可能性だってある。w
232心得をよく読みましょう:03/09/14 19:58 ID:xNrSOMKJ
とりあえず新聞ヨモ
233心得をよく読みましょう:03/09/14 19:59 ID:3G++rrq+
つーか、この人のIP、whoisにHITしないのですが。
221.112.65.245
234心得をよく読みましょう:03/09/14 20:01 ID:va13NJHQ
>>233

どれぐらい前か忘れたけど、アドレスからwhoisは引けなくなってるよ。
JPNICの管理とusenの申請の仕方が変わったから。
235心得をよく読みましょう:03/09/14 20:04 ID:Mr1p7JUS
>>227
知らんかった・・・>産経新聞






いや、ウチね、産経新聞取ってるのよ…。
いらねぇじゃん・・・。
236心得をよく読みましょう:03/09/14 20:05 ID:3G++rrq+
>>234
でも自分のいまのIPアドレスでwhoisしたら
HITしたのですが・・・。

名前までは出ないにしても自分のIPの所有者は
「株式会社ユーズコミュニケーションズ (U's communications Corp.)

とでたので、気になって。
237心得をよく読みましょう:03/09/14 20:08 ID:kwzj60sd
糞荒らしのラーメン屋が潰れます様に・・(‐人‐)
238心得をよく読みましょう:03/09/14 20:09 ID:JdzlXgqL
自分のIPでHITする人は固定5個もらってる人で、
HITしない人は動的IPなんでないの。
239心得をよく読みましょう:03/09/14 20:12 ID:CKiY7I4c
ひまだー
240心得をよく読みましょう:03/09/14 20:14 ID:Mr1p7JUS
暇だからHDDの中身整理してみた。
空き容量が15GB弱も増えた。
241心得をよく読みましょう:03/09/14 20:14 ID:rhfHjvbA
なあ、これってもしかして、8月の時点で管理人から有線に送った
荒らしに対する抗議メールを、有線が対応しなかったんじゃないの?
それでアク禁に踏み切ったと。
242心得をよく読みましょう:03/09/14 20:17 ID:va13NJHQ
>>241
多分、そうだと思われ。別人の荒らしだったぽいけどね。
243心得をよく読みましょう:03/09/14 20:17 ID:IRmYcJ0A
その辺の詳しい経緯がわからんよね。

もし、それが事実なら私たちユーザーが動かなければ
USENって会社はいつまでたってもひろゆきからのメールを
無視し続ける可能性が高い。
244心得をよく読みましょう:03/09/14 20:18 ID:44HYm4n1
>>227
知らんかった、便利だ。
245心得をよく読みましょう:03/09/14 20:18 ID:y24xORld
今までヤフーやらplalaが規制されるたびに
「プ、気の毒に」
程度にしか考えてなかったが、いざ自分が規制されると('A`)

sports2とここしか書き込めないのが辛い
246心得をよく読みましょう:03/09/14 20:19 ID:uHlAW+sK
岡田克彦ファンクラフ゛からのご案内です。
岡田克彦先生の「家路」「朝の海」などの傑作ピアノ小品
が、2ちゃんねるぷらす5月22日号の付録CDとして
絶賛発売中です。
下記の先生のホームページのご案内をお読みになり、
購入し、聴いてみましょう。

URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
247心得をよく読みましょう:03/09/14 20:19 ID:44HYm4n1
>>245
固定IPだから大丈夫と思っていた。
248心得をよく読みましょう:03/09/14 20:19 ID:va13NJHQ
>>238

俺は固定だけど mismatchだから、勘違いしてたかも。
で、申請時期とか該当アドレスプールの取得時期とか・・・
いろいろな要素でも違ってくるっぽいね。JPNICは色々やってるから。
249心得をよく読みましょう:03/09/14 20:20 ID:tohh10A7
何とかならんことはないけどきっついねぇ(;´Д`)

いちいちPPTP繋ぐの嫌なんだけどな。
250心得をよく読みましょう:03/09/14 20:22 ID:hoTxgb9U
早く解除してよう
251心得をよく読みましょう:03/09/14 20:22 ID:xNrSOMKJ
書き込めないと心がぽっかりなんだよなぁ
結構やばいな
252心得をよく読みましょう:03/09/14 20:23 ID:F6jzj6DT
>>227
ありがとう
恥ずかしいけど、今新聞とってないからありがたいです
253心得をよく読みましょう:03/09/14 20:23 ID:va13NJHQ
2ch中毒症。w
254心得をよく読みましょう:03/09/14 20:23 ID:44HYm4n1
>>250
フォッ糞がヘソ曲げてるから時間が掛かるだろう。
255心得をよく読みましょう:03/09/14 20:24 ID:q1Qt1xeL
これでUSEN対応しないなら解約しよう
ってか工事して1週間目だけどね
256心得をよく読みましょう:03/09/14 20:24 ID:IRmYcJ0A
FOX★って人がひろゆきに代わって規制してるの?
257心得をよく読みましょう:03/09/14 20:25 ID:zp6r4oF1
FOXの情報ないのか
258心得をよく読みましょう:03/09/14 20:26 ID:COkOsDxa
規制解除キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!


と練習でもするか
259心得をよく読みましょう:03/09/14 20:26 ID:y24xORld
プロバ板本スレも閑散としてるな 誘導はあるけど
260心得をよく読みましょう:03/09/14 20:26 ID:hoTxgb9U
ていうか、いつになったら解除されるの?
261心得をよく読みましょう:03/09/14 20:27 ID:zp6r4oF1
>>258
糠喜びさせんなよ…
262心得をよく読みましょう:03/09/14 20:27 ID:q1Qt1xeL
>>260
USENが対応したら
263心得をよく読みましょう:03/09/14 20:28 ID:zp6r4oF1
IDがFOXと出たらとことん罵倒しちゃる
264心得をよく読みましょう:03/09/14 20:29 ID:y24xORld
有線の対応の悪さは身に染みてるので

連休明けにも解除されればマシな方か ああ
265心得をよく読みましょう:03/09/14 20:29 ID:rqapRUKo
っていうか、本当に全域に無差別爆撃されてたわけ?
漏れが常駐してる、一応それなりに人の居るスレじゃ一度も見かけたこと無いし
266心得をよく読みましょう:03/09/14 20:30 ID:44HYm4n1
何てことでしょう!
267心得をよく読みましょう:03/09/14 20:30 ID:y24xORld
それより山崎をどうにかしろよ
268心得をよく読みましょう:03/09/14 20:31 ID:MbpotzK/
キテナイ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!!
269心得をよく読みましょう:03/09/14 20:31 ID:IRmYcJ0A
規制解除要望スレで提言したら、それが通るのかな?

爆撃受けた鯖だけで規制しないのは何でなんだろ。
面倒だから?
270心得をよく読みましょう:03/09/14 20:31 ID:q1Qt1xeL
>>264
そんなに対応ワルイの?
271心得をよく読みましょう:03/09/14 20:31 ID:va13NJHQ
>>256

FOX★に関しては批判が多いね。でもある程度は仕方が無いと思う。

ISPがどんなアドレス管理しているかは、ISP側からの申告がない限りわからねーし。
他のISPの規制状況をみると範囲指定に移行してるのが多いからusenも今後はそうなって欲しい。
他のISPと違って入退会が面倒なusenは悪質なユーザーは居づらいはずと楽観的に考えてる。

http://qb.2ch.net/sec2ch/subback.html
272心得をよく読みましょう:03/09/14 20:32 ID:3G++rrq+
たぶんひろゆきはめんどくさがって
再発してもusen全体に規制入れるんだろ?

ひろゆき(FOX?)にお願いしない限り部分規制はされなくて
毎回全体規制じゃないの?

http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1060973920/
↑ここみてもひろゆきがその後usenに電話したかどうかも
わかんないし、usenがどう対応したのかも
ぜんぜんわかんないし。
しかももうサポート時間過ぎてるから今日は解除は
厳しそうだな。

つーか、どさくさにまぎれてさっきの犯人、
てきとーに謝っといてもうそれっきりかよ!
おい、おまえだよ。
>>217
の言うとおりさっさと解除依頼立てれーゴルア
http://qb.2ch.net/operate/
273心得をよく読みましょう:03/09/14 20:33 ID:va13NJHQ
>>269

逆ギレする馬鹿が多いからだと思うよ。板での規制を食らうと他の板も荒らすとか。
274心得をよく読みましょう:03/09/14 20:34 ID:q1Qt1xeL
確かにUSENはフレッツADSLかあr乗り換えるのもすごく面倒くさかった
これを機に解約したとして、また面倒なことになるのならもういいやと思ってしまう
275心得をよく読みましょう:03/09/14 20:35 ID:3nbgDIMI
規制解除スレで有線のIPアドレス管理体系を説明した方がいいかもしれないね。

ただマンションEタイプで動的IPのところってどういう管理方法だろ?
やり方から見てマンション内の契約者数+α個から一定の範囲を割り振ってそうなんだが。
276心得をよく読みましょう:03/09/14 20:35 ID:q1Qt1xeL
>>269
制限のしかたわからないんじゃない?だから皆追い出すんじゃない?
277心得をよく読みましょう:03/09/14 20:36 ID:IRmYcJ0A
>>273
そうなんかねぇ。

逆に荒らした鯖で規制されたら、びびって荒らしを止めると
思うんだけど。

試しに24時間規制して、それ以降も荒らしたら本格的に
規制するとか、段階的な規制をした方がいい気もします。
278心得をよく読みましょう:03/09/14 20:36 ID:MbpotzK/
>>276
だからフォッ糞なんだよ。
279usen-219x113x248x190.ap-US.usen.ad.jp:03/09/14 20:41 ID:61AmyHXK
連帯責任は厳しいですね。
USENもこの機に乗り換えるのも一興かもしれません。
280心得をよく読みましょう:03/09/14 20:43 ID:MbpotzK/
>>279
24メガで十分だからな。
281心得をよく読みましょう:03/09/14 20:46 ID:va13NJHQ
>>275

タイプE2だけど、DHCPのスプールとか管理を考えると末尾の256個程度の
範囲程度と予想。で、タイプE2のアドレス範囲なら 24ビットマスクで
範囲指定とかすればいいわけで、それ以外のサービスは 28ビットマスク
とかで規制すれば良いかと。

この辺りの情報をusenが2chに流すか、usenが全規制から範囲規制切り替えへの
対応を2chに迅速に応答するようになればいいかと思われ。
282心得をよく読みましょう:03/09/14 20:47 ID:JFY+o5xp
あー、規制されてるー
283心得をよく読みましょう:03/09/14 20:48 ID:UPdvBLO1
みんなひまですね
284心得をよく読みましょう:03/09/14 20:49 ID:MbpotzK/
暇だ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
285暇だから:03/09/14 20:49 ID:MbpotzK/
           ∧∧
           /⌒ヽ) 検索のようなものでもするか・・
          i三 ∪
         〜三 |
          (/~∪
        三三
      三三
286usen-43x233x119x163.ap-USEN.usen.ad.jp:03/09/14 20:50 ID:va13NJHQ
ISPによっては全規制じゃなくて、アドレス範囲規制になってるからね。
Nifty(Infoweb)やBIGLOBEやYBBとかは範囲規制になってるし。

まぁFOXってボランティアっぽいし、仕事があるのなら、
細細とした規制はマンドクセーってのが本音かも。
287 :03/09/14 20:50 ID:Ay3ODzVK
しかし、当人が現れるとは珍しいというか何というか
288心得をよく読みましょう:03/09/14 20:51 ID:MbpotzK/
  ,rn                 
  r「l l h.               
  | 、. !j                
  ゝ .f         _      
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.  
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、) < 同志フォッ糞、規制ありがとう。
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   
  \    \.     l ; r==i; ,; |'   
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |
289心得をよく読みましょう:03/09/14 20:56 ID:3nbgDIMI
>>281
すると誤爆の影響は出るけどとりあえず221.112.65.0/24とかで進言する手かな。

公私で有線の回線使ってるけど、
確かにこの管理のやり方だと24ビット超えてDHCPリースはしないと思うし。
290心得をよく読みましょう:03/09/14 20:56 ID:8JDha4tw
FO糞を規制してほしい
291心得をよく読みましょう:03/09/14 20:56 ID:q1Qt1xeL
           ∧∧
           /⌒ヽ) 珍しく2ch以外の事でもするか・・
          i三 ∪
         〜三 |
          (/~∪
        三三
      三三

292心得をよく読みましょう:03/09/14 20:58 ID:8JDha4tw
こういう日は映画でも見てマターリするか
293心得をよく読みましょう:03/09/14 20:59 ID:MbpotzK/
294心得をよく読みましょう:03/09/14 21:05 ID:Mr1p7JUS
暇だから映画見ようと思うんだけどどれがいいかな。

・MATRIX
・MATRIX RELOADED
・プライベート・ライアン
・ロミオ・マスト・ダイ
・スターウォーズEP1
・    〃    EP2
・ミション・インポッシブル
・M:i-2
・ハソーポッターと賢者の石
・スパイダーマソ
・FINAL FANTASY
・トゥームレイダー
295心得をよく読みましょう:03/09/14 21:05 ID:IRmYcJ0A
・MATRIX RELOADED

これはどういことだい?
296心得をよく読みましょう:03/09/14 21:06 ID:3G++rrq+
世界柔道
297心得をよく読みましょう:03/09/14 21:07 ID:Mr1p7JUS
>>295
プレDVD貰った。
298心得をよく読みましょう:03/09/14 21:08 ID:MbpotzK/
暇な時はオナニーをするのが2chの掟だ。
299心得をよく読みましょう:03/09/14 21:10 ID:Mr1p7JUS
もうすぐ続編も公開されるみたいだし、
とりあえずトゥームレイダー見ることにする。

早期の規制解除を願う。
300心得をよく読みましょう:03/09/14 21:11 ID:Mr1p7JUS
ああああああああああああああああああああああああああああ
301心得をよく読みましょう:03/09/14 21:12 ID:8JDha4tw
>>299
nyでげっとのトゥームレイダー2でも見よう
302心得をよく読みましょう:03/09/14 21:12 ID:Mr1p7JUS
TVでホームアローンやってんじゃん。
見なきゃ。

しかし実況できないと寂しいな・・・。
2ちゃんに書き込めないのがこんなに辛いとは・・
303心得をよく読みましょう:03/09/14 21:15 ID:zp6r4oF1
ふたばでも逝こうよみんな
304心得をよく読みましょう:03/09/14 21:16 ID:8JDha4tw
ヘルスのHP検索でもするか
305心得をよく読みましょう:03/09/14 21:16 ID:44HYm4n1
winnyBBSに来い。

http://nych.info/
306心得をよく読みましょう:03/09/14 21:17 ID:8JDha4tw
nyBBSに行くよりスカパー見てたほうがまだまし
307心得をよく読みましょう:03/09/14 21:18 ID:8JDha4tw
バフィーの新シーズンでお茶でも濁すか
308心得をよく読みましょう:03/09/14 21:19 ID:QjVEiJc1
まさか自分までもがFOX★の毒牙にかかるとは・・・
309心得をよく読みましょう:03/09/14 21:20 ID:YdF98ANa
実況ゥゥゥゥゥゥゥ
したいィィィィィィl
310心得をよく読みましょう:03/09/14 21:21 ID:zp6r4oF1
>>308
拉致されて身動きできない気持ちだ
311心得をよく読みましょう:03/09/14 21:23 ID:Mr1p7JUS
実況したいいいいいいいいいいいいいいいい
312心得をよく読みましょう:03/09/14 21:24 ID:rqapRUKo
ガイドラインにこんなスレがあってワロタ
だが、禿しく同意

http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1061974347/l50
313心得をよく読みましょう:03/09/14 21:26 ID:nnwdNStr
           ∧∧
           /⌒ヽ) これを機に2chやめるか・・
          i三 ∪
         〜三 |
          (/~∪
        三三
      三三
314心得をよく読みましょう:03/09/14 21:27 ID:q1Qt1xeL
           ∧∧
           /⌒ヽ) >>313 USENをやめろ
          i三 ∪
         〜三 |
          (/~∪
        三三
      三三

315心得をよく読みましょう:03/09/14 21:27 ID:rqapRUKo
IDにFOXが出たら未来永劫アク禁になるスレ
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1062089057/
FOX★とやらの弁解のコメントは無いのか? その7
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1062080794/
権力悪用規制乱発事後手続怠慢厨FOX★
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1062842003/
投票所の一番厨房でFOX★を一位にするスレ
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1062691421/
FOX★糾弾スレ
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1061911431/
316心得をよく読みましょう:03/09/14 21:27 ID:8JDha4tw
FOXってデブヲタなんだろ?
317心得をよく読みましょう:03/09/14 21:29 ID:rqapRUKo
FOXやらシャザールやら秋水やらカルロスやら・・・
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1063204195/
FOX★=シャザール★を永久追放に!
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1063134225/
FOX★さんの顔を想像してみるスレ
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1062903048/
FOX★を責めるのはおかしいですよ
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1062114312/
★☆FOXのアクセス禁止は横暴である★☆
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1062579120/
【FO】FOX★をボコボコにするスレ【糞★】
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1062681887/
FOX★死ね
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1063132131/
いいからFOX ★なんとかしろよ
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1063189802/
FOXを首にする署名活動
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1062692654/

とりあえず適当に全域規制する香具師らしい。
もちっと真面目に管理してくれ…
318心得をよく読みましょう:03/09/14 21:29 ID:xNrSOMKJ
メガネはかけてるらしいぞ
319心得をよく読みましょう:03/09/14 21:31 ID:8JDha4tw
規制規制で2chがつまらなくなり、自然消滅することだけは避けたいな。
2chの疫病神FOXをみんなで追い出そう
320心得をよく読みましょう:03/09/14 21:32 ID:44HYm4n1
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
おれたちはとんでもない思い違いをしていたようだ。これを見てみろ。
まず「フォッ糞」略して「糞」をローマ字で表記する。
「kuso」
これを逆にし、
「osuk」
これを一文字おきに読むと
「ou(おう)」
FOXが北朝鮮の手先である事を考え、末尾に「北朝鮮の手先」を加える。
「おう北朝鮮の手先」
そう、FOXは、北朝鮮の手先だったのだ!!!!!!!!!!!!!
321心得をよく読みましょう:03/09/14 21:32 ID:va13NJHQ
さて、だれがもっとも糞なんでしょう。

荒らし > プロバイダー >>>越えられない壁>>> 規制する奴
322心得をよく読みましょう:03/09/14 21:35 ID:rqapRUKo
>>321
アホか

無闇に全域規制する香具師 > 荒らし >>>>>>>>>>>>> プロバイダー

に決まってるだろ
被害者の数を数えてみろよ。

http://curoco.com/2chvote/vote700/tvote.cgi?event=tyutop&show=10
ここでFox★に投票汁
一人5つまで投票可能。
323心得をよく読みましょう:03/09/14 21:36 ID:rqapRUKo
直リン駄目だったのねん。
という訳でここから「2chで一番厨房」を選んでFOX★に投票汁

http://curoco.com/2chvote/
324心得をよく読みましょう:03/09/14 21:36 ID:8JDha4tw
>>321
思い違いをしているようだ

荒らし>FOX>>>>超えられない壁>>>2ch>>プロバイダ
325心得をよく読みましょう:03/09/14 21:42 ID:va13NJHQ
2chに金払って利用してるんならFOXが上位に来てもおかしくねーけどね。
2chは基本的に無料なんだから繋ごうが規制しようが好きに出来るさ。

有料サービスのISPの対応の遅さに文句言えば?
なにか勘違いしてない?
326心得をよく読みましょう:03/09/14 21:49 ID:rqapRUKo
>>325
君は被害者の立場からそのセリフを言っているのか問いたい。
そして、とりあえずfusianaキボンヌ

そもそも規制人は善意でのボランティアなんだろう?
好き勝手にISP単位で全域規制を繰り返す輩が正しいとは思えんが。
そんなものは規制人でも何でもない、規制人という立場を利用した荒らしに過ぎんよ。
何か勘違いしてるのは君の方。
327心得をよく読みましょう:03/09/14 21:50 ID:8JDha4tw
>>325
金を払っていないからこそ、ユーザーが大事であり
情報が大事だということを知らないだろ。
民法TVの放送はタダだが、ある地域だけ映らないように
規制されたらどうする?

いつうちのエリアが映らなくなるか分からないTVをみるより
有料でも安定して見れるBSやスカパーを見たほうが安心して見れる。
328usen-43x233x119x163.ap-USEN.usen.ad.jp:03/09/14 21:52 ID:va13NJHQ
>>326

おまえこそ fusianasan しろよ。w

まずはこのスレの流れを見ろよ。そして他のISPの規制状況を眺めろよ。

FOXの規制も、ISPによっては全規制から部分規制、範囲規制になってる。
usenは初めて?だから全規制になったんだろ。

規制する側には、範囲指定も何も正規のアドレス情報は持っていない。
だから、ISP側から情報提示は必要なんだよ。
329usen-43x233x119x163.ap-USEN.usen.ad.jp:03/09/14 21:59 ID:va13NJHQ
>>327

TVとは違うよ。あっちは公共の電波を使ってる。数千億円の売上もある。
2chは無料ベースでサーバー運用費も広告で足りてないから★連中はボランティア。
FOXが2chから給料を貰ってやっているとは思えないからな。w

FOXの規制が丁寧だとは決して思わない。だが、吊るし上げ過ぎだと思うよ。
330usen-219x123x40x20.ap-US.usen.ad.jp:03/09/14 22:01 ID:rqapRUKo
はい、どうぞ。

そうやって運営側の立場から「これだから仕方ない、あれだから仕方ない」って言われちゃ
一ユーザーに過ぎない漏れは早めに解決されることを祈ってます、としか言えない。

ただ、本当に全域規制しなければならないほど荒らされていたのかっていう疑問は残る
FOX★は苦肉の策として全域規制してるのかと
まだまだ絞り込む余地はあったんじゃないのかと

初めてだから2ch全域、全IPの規制は仕事が粗過ぎるんじゃないのか?
331心得をよく読みましょう:03/09/14 22:01 ID:/Qjf6E2u
とりあえず、運営側が万能ということはありえない
usenについて、なにも知らないんだから全規制は当然の判断だろ
俺らはここでFOXを叩く前に、運営側に情報の提供をして
次回からの全規制を部分規制にするのが最優先事項だ

片っ端からFOXが規制するってのも、荒らしを止めるためにはやむをえないかなと思ってるし
まぁ、今回のように巻き添えを食らうってのも辛い話だけどよ
だからといって、FOXが100%悪いと短絡的に叩くのは間違ってるだろ
332心得をよく読みましょう:03/09/14 22:06 ID:3nbgDIMI
はっきり言って雑なやり方だと思うけど、
ぐたぐた言ってても仕方ないんで情報提供するしかないですな。

どうも半固定という意味も分かってなさそうだし。
333心得をよく読みましょう:03/09/14 22:12 ID:F6jzj6DT
何回も全規制されたらムカつくけど
今回は初めてなので、仕方ないかなーと思ってるよ。
レスしたい板があるけど、これもしょうがないし…
他の人達が言ってるように、usenのことを知ってもらうしかないよね。
334心得をよく読みましょう:03/09/14 22:12 ID:/Qjf6E2u
次回から規制する場合は、221.112.65.0/24みたいな絞込みをかけて
規制してくれれば、被害はかなり少なくなるよと運営側に伝えたらいいのか?

まぁ、運用情報のほうにそう書いてあるから、次回から全規制がないよう祈るだけだな
335心得をよく読みましょう:03/09/14 22:15 ID:8JDha4tw
各プロバイダのことを何もしらないのに、管理人気取りで規制するのは
役不足であり、やるべき人材ではない。
336usen-43x233x119x163.ap-USEN.usen.ad.jp:03/09/14 22:15 ID:va13NJHQ
>>330

FOXの仕事は粗いし、ひろゆきも裁判沙汰で多忙みたいで規制に対し昔みたいな
丁寧な対応が出来てない。他に仕事を持ってて忙しい奴だとしたらそんなに責める訳にもいかねーと思う。

で、>>74 みたいな要望を usenに電話したりメールしたりするのが解決策かもな。
全規制はもう御免だから部分規制の為の情報を2ch管理者に流すか、範囲指定切り替えへ即対応する姿勢。

usenの場合は他のISPよりもISP運営側の対応は楽。他のADSLだったら集合モデム
のアクセスログの解析やら、フレッツ系だったらRADIUS等の認証サーバーの
ログ解析やら、それらログと2chのログを突き合わせないとちゃんと特定できない。
入退会が面倒な事も含めるとusenは悪質ユーザーが出難いと楽観的に考えてる。
337心得をよく読みましょう:03/09/14 22:15 ID:q1Qt1xeL
USENって株式会社光通信と関係あるの?
338心得をよく読みましょう:03/09/14 22:18 ID:u11b7Xj6
tか、ip分かってるんだから、それだけ規制すりゃいいじゃないか。
339心得をよく読みましょう:03/09/14 22:22 ID:8JDha4tw
>>338
いや、貴方のような知識の人が規制するからこのようなことになるのです。
340心得をよく読みましょう:03/09/14 22:24 ID:rqapRUKo
>>336
全くもってその通りなんだけど、他に仕事もってて忙しいなら規制人なんてやるなと言いたい。
無理に掛け持ちされてもどっちにも迷惑だし。
ボランティアだから何でもかんでも適当に済ませていい、なんて言うのは通用しませんですよ。
もっと言えば、自分が不適任、役不足であることを自覚せずに適当に規制するから厨と呼ばれるんじゃないんか?

彼が厨房規制人であることと、usen規制が初めてということには何の関係もないです。
341usen-43x233x119x163.ap-USEN.usen.ad.jp:03/09/14 22:24 ID:va13NJHQ
>>338

部分規制には、どこからどこ迄が固定IP範囲とか、ISP運営側からのそれなりの
正規な情報が必要。ユーザー側だけの情報だとよくわからないものがある。
Gate01だけでなくGate02等の事業者向けサービスもやっているからね。
342心得をよく読みましょう:03/09/14 22:24 ID:/Qjf6E2u
>>339
いや、>>338みたいな知識の人じゃないだろ、規制した人は。
知識があるからこそ、規制対象をどうするかわからず、とりあえず全鯖にしたってだけで。
343心得をよく読みましょう:03/09/14 22:25 ID:GivTvwcv
こんな地味なプロバだから規制とか無縁だと思ってたのにぃ
344心得をよく読みましょう:03/09/14 22:26 ID:rqapRUKo
>>343
それは漏れも思ってた(つДT)
345心得をよく読みましょう:03/09/14 22:27 ID:44HYm4n1
>>340
>他に仕事もってて忙しいなら規制人なんてやるなと言いたい。

仕事もやってない引き篭もりが管理人やるともっと大変だと思うが?


346心得をよく読みましょう:03/09/14 22:28 ID:JN8D4vek
厨房管理人が嫌なら別に利用しなくてもいいんじゃないか?
347心得をよく読みましょう:03/09/14 22:29 ID:rqapRUKo
>>345
論点ずれてますよ。
漏れが言ってるのは仕事とボランティアの両立が出来なくてどちらか片方が疎かになるぐらいなら
やめちまえってことです。
当人のスキルはまた別問題なので語るまでもなし
348心得をよく読みましょう:03/09/14 22:29 ID:rhfHjvbA
>しかも9/3からはFOX★がちょっとした荒らしに過敏に反応して
>OCN、DION、So-net、ASAHI-NETなどの2ch書き込み禁止にしてます。
>未だに解除する目処も立ってません。

これは本当?解除する目処も立ってませんって、有線も長期間このまま
の可能性もあるのか?
349心得をよく読みましょう:03/09/14 22:30 ID:/Qjf6E2u
>>340
あなたの適当っていうのがよくわかんないんだけど、
「IPの割り当てとかがわかんないから全鯖規制しちゃえ」ってのは適当とは言わないと思う。
むしろ、運営側からしたら最善の方法だと思うよ。

だって、よくわかんないからと言う理由でusen-221x112x65x245.ap-US01.usen.ad.jpだけを規制しても
IPを変えてすぐに荒らしが出来るじゃん。
こういうのを適当って言うんだと思う。
350心得をよく読みましょう:03/09/14 22:32 ID:zp6r4oF1
>>349
阿呆か
IP簡単に変えられないのがusenなんだよ
351心得をよく読みましょう:03/09/14 22:34 ID:rqapRUKo
>>349
IP範囲とかはusenから情報開示してもらうまで仕方ないと思うけど
全鯖規制しちゃえってのは正直適当だと思うんですよ。
ログ見る限り、特定の板が細々と爆撃されてるようにしか見えないし
ぶっちゃけ漏れが常駐してる板は一度たりとも爆撃されてなかったり。

>>350
割と簡単に変えられるけど。
352349:03/09/14 22:35 ID:/Qjf6E2u
>>350
いや、俺が言いたかったのは221.112.65.245だけを規制しても
221.112.65.246に変更して荒らされちゃ意味ないじゃん、と。

353心得をよく読みましょう:03/09/14 22:36 ID:zp6r4oF1
>>351
Σ(゜Д゜;)
どうやるの?
俺半日回線切っててもID変わらないけど
それってIPも変わってないってことじゃないの?
354心得をよく読みましょう:03/09/14 22:39 ID:/Qjf6E2u
>>351
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1063394448/304-311

これのどこが一部の板なんだと小一時(ry
あんたの常駐してる板には爆撃されてなくとも、複数の板を攻撃してるのは間違いないわけで
355心得をよく読みましょう:03/09/14 22:39 ID:F6jzj6DT
ルーター入れてるとIP変わらないけど
ルーターないとIP変わったりするよね。
356心得をよく読みましょう:03/09/14 22:42 ID:JN8D4vek
>>355
( ゚д゚)
357心得をよく読みましょう:03/09/14 22:42 ID:3nbgDIMI
固定IPの人はDHCP切って指定すりゃすぐ変えれるわな。
358心得をよく読みましょう:03/09/14 22:42 ID:rqapRUKo
>>353
usenから送られてくる紙の情報を全て打ち込めばIP5つ振り与えられてるから
その5つの中ならいつでも好きに変えられる。

>>354
ラーメン板と就職板以外は一度ずつしか爆撃されてないように見えるけど…
ログ提出してないだけで他も爆撃されてるのかも知れんけど、数百の板のある2chで
1%や2%程度の板が爆撃されただけで全域規制したんだったら…



まぁ、規制されちゃったもんに対してあーだこーだ言ってもどうにもならんし
早く解除されるようにメル発射したりしてみるよ。
359心得をよく読みましょう:03/09/14 22:43 ID:AjFKoSAy
USENのVDSLじゃないやつなら前後5個ずつ拒否すればいいんじゃ?
360心得をよく読みましょう:03/09/14 22:45 ID:/Qjf6E2u
まぁ、何度もくどく言うようだが
運営側は有線のIPがどうやって割り当てられてるのか知らないわけで

だから、今回全規制されちまったと


ああ、このスレだけに常駐するってのも暇だなぁ(´д`)
361心得をよく読みましょう:03/09/14 22:47 ID:AjFKoSAy
んじゃまとめ。

規制側がUSENのIP割り当てを知らないため最前の措置として
全規制。

VDSLならケーブルTVと同じようにそのIPを拒否でOK
それ以外なら前後5個ずつ拒否
362心得をよく読みましょう:03/09/14 22:48 ID:0WDewG95
>>358
マンション一括加入の場合は・・・(旧パワーバンド)
363心得をよく読みましょう:03/09/14 22:50 ID:xNrSOMKJ
解除まだー
364心得をよく読みましょう:03/09/14 22:50 ID:ZkoyPEHD
早く解除しろよボケナス
365心得をよく読みましょう:03/09/14 22:50 ID:Cw6q9sgy
USENのサポート窓口って電話(0120-359-881とか)だけ?
>>132がメールしたUSENの宛先って何処?
メールで陳情しようとHP探したけど電話番号しか無かったんで諦めますた。
うち電話無いんで。
366心得をよく読みましょう:03/09/14 22:53 ID:rqapRUKo
ラーメンと転職だった。
きっと彼はラーメン屋に転職を目論んでいたんだろう。
367心得をよく読みましょう:03/09/14 22:54 ID:xjtvYorg
>>362
その場合でも221.112.65.0/24で拒否すれば入るでしょ。
ちと誤爆は出るけど有線から情報が出てこない状態では最善と思う。
368心得をよく読みましょう:03/09/14 22:56 ID:rqapRUKo
まあいいさ…規制解除待つより串探してきた方が早いわ。
長持ちする串ないかなぁ…
369心得をよく読みましょう:03/09/14 23:00 ID:uwOlbpTA
固定IPで、いつフシアナトラップにかかるか
ビクビクしながら書き込んでいるusenユーザーを
いじめんといてください ・゚・(ノД`)・゚・

荒らしのアフォのIPは永久追放で構わんので
370心得をよく読みましょう:03/09/14 23:02 ID:44HYm4n1
アクセス規制中です!!(\.usen.ad.jp)
371usen-43x233x119x163.ap-USEN.usen.ad.jp:03/09/14 23:03 ID:va13NJHQ
自分が使っているサービス以外の存在があるという意識がないとね。
USENには Gate02とかいうサービスもあるわけで・・・
他にも パワーバンドとか、So-net経由のサービスも存在してるし。

ちゃんと usenに言っておかないと、また全規制されたりね・・・・。w
372心得をよく読みましょう:03/09/14 23:03 ID:rqapRUKo
てすとん
373心得をよく読みましょう:03/09/14 23:03 ID:iSQk4MQr
てすこ
374心得をよく読みましょう:03/09/14 23:04 ID:iSQk4MQr
ok、串ゲッツ。
みんなバイバイ、漏れは一足先に2ch中毒を解消するよ…
375心得をよく読みましょう:03/09/14 23:05 ID:iSQk4MQr
テスツ
376心得をよく読みましょう:03/09/14 23:05 ID:/Qjf6E2u
このスレでテストして意味があるのか・・・?
377心得をよく読みましょう:03/09/14 23:05 ID:va13NJHQ
串の利用は気をつけてね〜 >>231
378心得をよく読みましょう:03/09/14 23:06 ID:MbpotzK/
てすと
379心得をよく読みましょう:03/09/14 23:06 ID:3nbgDIMI
それは2ch中毒を解消するんじゃなくて、
禁断症状止めるだけだろうw
380心得をよく読みましょう:03/09/14 23:06 ID:rqapRUKo
>>376
ん?このスレって串も弾いてないの?
他の板でも一応チェックしたから多分大丈夫だと思うけど。。
>>375
ケコーン
381心得をよく読みましょう:03/09/14 23:07 ID:rqapRUKo
>>377
大丈夫だ。
ac.jpの串だから。一応教育機関みたいだし。
382心得をよく読みましょう:03/09/14 23:08 ID:JkhlF/Gs
USENにアクセス規制解除してくれとメール打ったら、電話かかったきた。
『なんにもしてないって。』
どんなもんでしょうか?
383心得をよく読みましょう:03/09/14 23:09 ID:xNrSOMKJ
しゃーない、探すか
384心得をよく読みましょう:03/09/14 23:09 ID:Mr1p7JUS
>>381
こっそり教えて・・・>串
385心得をよく読みましょう:03/09/14 23:09 ID:va13NJHQ
>>382

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

YBBの伝説に次ぐような対応だ。
386心得をよく読みましょう:03/09/14 23:10 ID:JkhlF/Gs
アクセス規制中です!!(\.usen.ad.jp)

387心得をよく読みましょう:03/09/14 23:11 ID:COkOsDxa
>>380
ホントだ IDが一緒でしたね
388心得をよく読みましょう:03/09/14 23:11 ID:zFKDjwf/
てすと
389心得をよく読みましょう:03/09/14 23:12 ID:rqapRUKo
この串だと2chブラウザで書き込めないかも…
ハァ…他の串探すか(つДT)
390心得をよく読みましょう:03/09/14 23:13 ID:va13NJHQ
伝説のYBBの対応を見れ! ちょっと笑えます。

http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1045039955/1-7
391心得をよく読みましょう:03/09/14 23:14 ID:3nbgDIMI
>>382
荒らし馬鹿が何もしてないって言ってるってこと?
それとも対応してないよ、っつーこと?
392心得をよく読みましょう:03/09/14 23:17 ID:Mr1p7JUS
>>390
伝説だよねぇ。ほんと。
393心得をよく読みましょう:03/09/14 23:19 ID:va13NJHQ
>>392

usenの場合、今日はサポセンは営業してるが、技術担当?が休みなので対応できてない悪寒。
俺が電話したときも、結構、意味不明だった。何か勘違いしてるのかも。w
394心得をよく読みましょう:03/09/14 23:19 ID:Mr1p7JUS
いろいろ串試してるんだけど、「書き込みが終わりました」と出ても書き込まれていないという・・・
395心得をよく読みましょう:03/09/14 23:20 ID:rqapRUKo
>>394
よくあることさ。
稀にちゃんと書き込める串があるからがんがって探せ
396心得をよく読みましょう:03/09/14 23:20 ID:3G++rrq+
>>382
え?usenが2chにアクセス規制してんの?
397心得をよく読みましょう:03/09/14 23:20 ID:u11b7Xj6
つか、USENのメールアドレスどれ?
それ吊して一斉射撃なら、動くでしょ?
398心得をよく読みましょう:03/09/14 23:24 ID:va13NJHQ
わかった! usenのサポートは2chへの経路障害と勘違いしてる!?
399心得をよく読みましょう:03/09/14 23:24 ID:rqapRUKo
>>398
それだ!
400心得をよく読みましょう:03/09/14 23:26 ID:3G++rrq+
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1060973920/

↑よりこぴぺ

> --
> ブロードゲート受付センター <[email protected]>
>
401心得をよく読みましょう:03/09/14 23:26 ID:kRvsyaju
とりゃ
402心得をよく読みましょう:03/09/14 23:27 ID:3nbgDIMI
>>398
情報の共有がしっかり出来てなくて
サポセンの受付が勘違いしてるってのはすごくありそうだ(;´Д`)
403心得をよく読みましょう:03/09/14 23:28 ID:wSMyWQT3
ぷららでよかった
404心得をよく読みましょう:03/09/14 23:29 ID:3G++rrq+
つかusenにお願いするなら
usen-221x112x65x245.ap-US01.usen.ad.jp
を解約させて2chに連絡汁!
でいいじゃん。
405心得をよく読みましょう:03/09/14 23:31 ID:Mr1p7JUS
串探諦。
406心得をよく読みましょう:03/09/14 23:31 ID:rqapRUKo
>>405
同じく。
めんどくなってきた
407心得をよく読みましょう:03/09/14 23:32 ID:va13NJHQ
2chプロバイダーってどうなったんだろう。辞めたんだっけ?
408心得をよく読みましょう:03/09/14 23:34 ID:Mr1p7JUS
>>407
入会受付中
http://isp.2ch.net/
409まさか?:03/09/14 23:35 ID:va13NJHQ
             ∩
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  <  先生!有線の社長がウンコをもらしました!
      /       /      \___________________
     / /|    / .
  __| | .|    |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||

とか?
410心得をよく読みましょう:03/09/14 23:41 ID:ZpRegGX3
今日の昼に開通したのにー!
なんなんだよ規制中かよ!!
とりあえず今OCNでかきこんでるよ!まだ解約しなくてよかった
411心得をよく読みましょう:03/09/14 23:42 ID:iSQk4MQr

 「そのホストは書込み禁止です」「荒らしさんが使ったホストです」などになったときは、とにかくアクセス規制情報を見てみましょう。
 もしそこに、貴方と同じドメインのホストが書かれていたら、それはアクセス禁止です。
 ただし、全ての規制情報が書かれているわけではないので、疑問があれば批判要望板の規制関係スレッドもご覧になってください。
 なお、アクセス禁止の解除については、以下のどれかの方法以外では行いません。

● 荒らしさん本人が使用したプロバイダまたはドメインのメールで謝罪をしていただく。
● プロバイダさんへご連絡し、今後の書き込みが行われないことを保証していただく。


★ ワンポイント
全ての情報およびメールは、規制情報板に公開させていただきます。
なお、プロバイダさんを含む第三者からのメールで、公開を希望されていない場合はそのかぎりではありません。



って書いてあったんだけど、荒らしさん本人が謝罪すればアクセス規制は解除されるのん?
412心得をよく読みましょう:03/09/14 23:42 ID:2n7JzaVF
usen-221x112x65x245.ap-US01.usen.ad.jpです。

usenへの連絡は私自身が電話にて行い、
対応するというお返事は頂いています。
それと、今回「全板広告宣伝無差別投稿。」という理由で
規制対象になったコピペそのものは私がしたものではなく、
私はラーメン板の特定スレッドにまとめてコピペしたのみです。
当然その行為は許されるものではないのですが、
真の犯人は別にいるという点をご理解願います。

以上です。
今回の件で私のIPがあちこちで晒されてしまい
怖くて今はusen経由での接続はしたくないので、
ダイヤルアップにて書き込みました。
413心得をよく読みましょう:03/09/14 23:43 ID:44HYm4n1

                  ,,   /ヽ
                 / ヽ  i   ',     ←フォッ糞
                  /:  ヽ,」.   ',
                    /::       _ i
               /::   ,....,.,  ri:::l>.!    _,.. -,'ニニ=
   t;:''ニ二,'''‐ 、_    i:::  くl;;;;レ'  `"  l--‐;:'ニ-'''"
        ``''‐ ニ,'‐-+-      ‐r''i´  l ̄    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ``'i‐       ヽ'   |    < アク禁くらいで、ガタガタいうなよ〜!(プ
               |:::           |     \________
              |:::             |
                i:::.             !
                 ';::::.           l
                 ';::::..       i
                  ヽ:::::::................:::. ヽ
             __,. ‐'":::::::::;:--‐‐、::::. ',
             `''-、;;;;;;: ‐'"    ヽ::. l
                        ヽ,l
          彡
              ...::::::::::::::::::::::::::::...
               ::::::::::::::::::::::::::::::
414心得をよく読みましょう:03/09/14 23:44 ID:xNrSOMKJ
>>413
奥歯ガタガタ言わせたる
415usen-219x113x248x190.ap-US.usen.ad.jp:03/09/14 23:44 ID:61AmyHXK
解除記念カキコ
この板では書き込めますね
416心得をよく読みましょう:03/09/14 23:46 ID:3G++rrq+
おまえ、うそくせー
417心得をよく読みましょう:03/09/14 23:48 ID:va13NJHQ
418心得をよく読みましょう:03/09/14 23:51 ID:ZpRegGX3
え?解除されたの?
419心得をよく読みましょう:03/09/14 23:52 ID:kwzj60sd
なわきゃない
420心得をよく読みましょう:03/09/14 23:52 ID:va13NJHQ
すくなくとも全板じゃないね。まだじゃねーの?
421心得をよく読みましょう:03/09/14 23:55 ID:3G++rrq+
>>415 >>420
どうして解除されたってわかったの?
422usen-219x113x248x190.ap-US.usen.ad.jp:03/09/14 23:56 ID:61AmyHXK
>>421
だってこの板で書き込めるじゃないですか?
他の板は駄目ですが。
423心得をよく読みましょう:03/09/14 23:56 ID:va13NJHQ
>>420

解除されたかどうかはしらねーが、テスト書き込みした2,3個の板じゃ弾かれたって事。
424心得をよく読みましょう:03/09/14 23:56 ID:va13NJHQ
>>422 ワロタ
425心得をよく読みましょう:03/09/14 23:56 ID:TkmAE3rU
ぬか喜びかよ…
426心得をよく読みましょう:03/09/14 23:57 ID:3G++rrq+
>422
あんた幸せなやつだよ・・・。
427心得をよく読みましょう:03/09/14 23:57 ID:JkhlF/Gs
はやくしてくれ。

428心得をよく読みましょう:03/09/14 23:58 ID:3nbgDIMI
そんなことじゃないかとは思ったけどw
429心得をよく読みましょう:03/09/14 23:58 ID:GivTvwcv
パカパカパカ!!!
もう、あなたパカあるね
430心得をよく読みましょう:03/09/14 23:58 ID:va13NJHQ
俺の予想だと・・・

早くても明日以降。今日は、さぽせんの人間も技術の人間も帰宅してるよ。
遅ければ火曜日以降。んで規制解除する人間、ひろゆきの暇次第。
431心得をよく読みましょう:03/09/14 23:59 ID:ZpRegGX3
>>422
期待させるな!このオバカ!
432心得をよく読みましょう:03/09/14 23:59 ID:3G++rrq+
>>412
つか、これ本人なら直接ひろゆきにもメール出せよ。
433心得をよく読みましょう:03/09/15 00:00 ID:nwpcFZW9
[email protected]

現在usen.ad.jpドメインからのhttp://www.2ch.net/(掲示板)への書き込みが
全面的に禁止されております。
これはusen-221x115x18x141.ap-US01.usen.ad.jp,221.115.18.141が当該掲示板
に対し繰り返し迷惑行為(通称荒らし)を行った事で、掲示板の管理人が
usen.ad.jpドメイン全体に対する書き込み規制を実施した事に因ります。
私を含め多数の利用者が一人の悪質なユーザによって不利益を被っている
状況を、一刻も早く解決頂きますようお願い致します。

具体的には、usen-221x115x18x141.ap-US01.usen.ad.jp,221.115.18.141を特定、
本人と連絡を取り、注意・指導した旨を掲示板の管理人に速やかに通知して下
さい。加えてアクセス規制の対象をusen.ad.jp全体から当該ユーザに絞り込む
為に必要な情報を管理人に連絡して下さい。

って送ろうかな.....
既に管理人及び悪質ユーザとの連絡は取れているらしいけど、んなことは知ら
ないフリして。

>>424
笑いのレヴェルが低いな
芸人をダメにするタイプだな
434usen-219x113x248x190.ap-US.usen.ad.jp:03/09/15 00:00 ID:fa5Tim8c
というか、ココにいる方は皆さん本当にUSENユーザーですか?

取り付け工事費に2万、はずす工事に2万。
契約したが最後、半年未満の解約は違約金、更に解約後には外す工事に二万-
本当に分かってますか?

USENは早い反面、貧乏人には使用できない諸刃の剣なのです。

引越し後にクレジットカードから四万も引かれてビックリしましたよ。
*引越し先もUSENを使用したため。内訳、取り付け工事2万、外す工事2万
435心得をよく読みましょう:03/09/15 00:01 ID:nnH5xQUa
プログラマ板、通信技術、セキュリティ、UNIXなどのPC鯖系もusen規制中です。

ここに書いて対応してもらえるとは思わんが・・・。
>>ひろゆきさん 夜勤さん

多分、.htaccessで規制をかけていると思うのですが、
deny from 221.112.65.239/29
というような制限ではダメなのでつか?

deny from *.usen.ad.jp
ってちょっと酷すぎるよヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァァン
436心得をよく読みましょう:03/09/15 00:02 ID:nHzxapQH
何気にノートン先生が「80.46.219.0がアタックしてるぜ」
なんてメッセージ。書き込みできなくてもやもやしてる
つーのに・・・。
437心得をよく読みましょう:03/09/15 00:04 ID:9DFN9Qth
お金持ちって言われちった(# ´д`)
438心得をよく読みましょう:03/09/15 00:04 ID:lcdybnA5
>>433
今回のは221.112.65.245って書いてなかったか?
439usen-43x233x119x163.ap-USEN.usen.ad.jp:03/09/15 00:05 ID:LQpvFROg
>>433
お間抜けぶりに笑った。受け狙いなのかは知らねーけど。

>>434
俺が入会したときも同じぐらいの費用がかかったけど、今なら工事費無料かな?
電力系、例えば関東ならTEPCOも今なら工事費無料キャンペーンやってるよ。
腹立たしいのは俺も一緒だが・・・

急ぎなら >>408
440usen-43x233x119x163.ap-USEN.usen.ad.jp:03/09/15 00:07 ID:LQpvFROg
あとは、ここにあるようにあとはusenの対応次第かもしれないね。
http://www.2ch.net/accuse2.html
441心得をよく読みましょう:03/09/15 00:08 ID:PzNYMEf/
はずすのに2万もかかるの!?
正直知らなかった・・・・・
442心得をよく読みましょう:03/09/15 00:08 ID:nHzxapQH
>>439
サービス開始と同時に、快適さを金で買ったんだ。自分は安い買い物だと
思ったよ。
443心得をよく読みましょう:03/09/15 00:10 ID:deLtasES
マンション単位で契約してるから、正直細かいことはシラソ
444心得をよく読みましょう:03/09/15 00:11 ID:1QIu/7Te
マンションタイプでもはずすのにお金いるの?
445心得をよく読みましょう:03/09/15 00:14 ID:uXg8wkMc
何ではずすのよ
446心得をよく読みましょう:03/09/15 00:15 ID:deLtasES
坊やだからさ
447心得をよく読みましょう:03/09/15 00:16 ID:Ysn2i4N2
2ちゃんに書き込めないことがこんなにも辛く悲しく寂しいことだったなんて・・・
448心得をよく読みましょう:03/09/15 00:16 ID:LQpvFROg
助けてください、シャア少佐!
449心得をよく読みましょう:03/09/15 00:16 ID:zfIL9Qhl
>>443
お気の毒。
管理費からusenを徴集されつつも、ADSLがあるよ。
450心得をよく読みましょう:03/09/15 00:17 ID:LQpvFROg
451心得をよく読みましょう:03/09/15 00:19 ID:IT4WzxcN
外すだけで2万とられるの!?
半年縛りは知ってたけど、解約時はマジ知らなかった。
どこに書いてあるか情報キボンヌ。

日が変わってしまったよ…。
せっかく厨叩いて楽しんでいたのにIDが…。

452心得をよく読みましょう:03/09/15 00:20 ID:HU9dVO6X
やっぱ串が便利モナー
453心得をよく読みましょう:03/09/15 00:20 ID:LQpvFROg
さぁ、俺も半年縛りしか知らんが・・・
http://ftth.gate01.com/function/yakkan.html
454心得をよく読みましょう:03/09/15 00:20 ID:nHzxapQH
>>448
無駄死にではないぞ、と
455usen-221x117x179x25.ap-US01.usen.ad.jp:03/09/15 00:23 ID:1P/lOc+D
荒らしは俺じゃない!
でも書けないよ〜タスケテ
456心得をよく読みましょう:03/09/15 00:23 ID:Pyf5lq/f
契約者回線の移転事務費用+移転工事費用で16000円とかあるんだが
引っ越した先でも云々って言ってるしこれのことじゃねーの。

もしくは撤去時に建物の復旧に工事が必要となった場合実費云々の項目に触れたか。
457心得をよく読みましょう:03/09/15 00:23 ID:nHzxapQH
>>451
復旧を要する場合、って奴か?
458心得をよく読みましょう:03/09/15 00:24 ID:deLtasES
>>451
どこで厨叩いてたのさ
459心得をよく読みましょう:03/09/15 00:24 ID:LQpvFROg
こんな時はラウンジで遊べってことか・・・

http://sports2.2ch.net/entrance2/subback.html
460456:03/09/15 00:25 ID:Pyf5lq/f
いや、移転で余分に掛かる可能性があるのは回線終端装置の移転:実費の方か。
461心得をよく読みましょう:03/09/15 00:26 ID:LQpvFROg
おまえら、固定なんだからルーターかファイアーウォール使っとけよ!
462心得をよく読みましょう:03/09/15 00:29 ID:1QIu/7Te
一応ZONEALA使ってる…
あとオミトロン
463心得をよく読みましょう:03/09/15 00:31 ID:deLtasES
蹴り男とノーdのみ。
これで十分だけドナー
オミトロンって面倒で使ってないんだけど便利?
464心得をよく読みましょう:03/09/15 00:34 ID:kEhKKZDg
オミトロンはFWじゃないよ
465心得をよく読みましょう:03/09/15 00:36 ID:deLtasES
いや分かってるよ。
usenにして光になったから別に広告とか読み込んでもそんな負荷ないし
ぶっちゃけ起動の手間の方が面倒っぽくてつかってなかった。
ブラクラもそんな踏まないし、びっくりFlashとかには無効みたいだし(だよね?
466心得をよく読みましょう:03/09/15 00:38 ID:PzNYMEf/
ファイヤーウォールとかってよくわかんないけどノートンさんでいいのかなー
固定IPってちょと怖いマカーな折れ
USENになったのは今日からだし
467心得をよく読みましょう:03/09/15 00:39 ID:LQpvFROg
FWは俺も蹴り男とぞぬをマシンごとで分けてる。
アンチウィルスやトロイ対策は AVGとAntiVir。

固定だから結構気をつけてる。

注目のルータはコレかな。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1063118793/l50
468心得をよく読みましょう:03/09/15 00:46 ID:PzNYMEf/
固定ってやっぱ結構危険な香り?
469435:03/09/15 00:48 ID:Pi3zfSl8
間違えた
deny from 221.112.65.240/29
だった(鬱
470心得をよく読みましょう:03/09/15 00:48 ID:deLtasES
むやみやたらに節穴したり、怪しいサイトに生IPで入らない限りは大丈夫っぽ。
普通は半固定だし、そんなにビクビクしなくても生きていけるさ。
471心得をよく読みましょう:03/09/15 00:51 ID:owNgynND
一応セキュリティは気を付けてるつもりだけど。
472心得をよく読みましょう:03/09/15 00:52 ID:rbAvCJI8
本家より活発になって参りましたw
473心得をよく読みましょう:03/09/15 00:54 ID:LQpvFROg
474心得をよく読みましょう:03/09/15 00:55 ID:yV/WR8X6
うちは有線にしたとたんファイヤーウォールソフトが反応しまくって
それで重くなったりしたんで、すぐにルーター買いに走った。
「BEFSR41C-JP」を使っているが、この価格帯ではお薦め。

参考スレ
ブロードバンドルーターのおすすめを教えて 10
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1060083788/l50
475心得をよく読みましょう:03/09/15 00:57 ID:LThzwzIX
ふぉっくそ★病気ですね
476心得をよく読みましょう:03/09/15 00:58 ID:LQpvFROg
>>475 473は別の奴
477心得をよく読みましょう:03/09/15 00:58 ID:Rd095Zjc
うちもともと40Mそこそこしか出ません・゚・(ノД`)・゚・
478心得をよく読みましょう:03/09/15 00:59 ID:deLtasES
問題ある★は解雇しろよ…
479心得をよく読みましょう:03/09/15 01:00 ID:xh65Ap/v
 私はコンピューターに関してはあまり詳しくは無いのですが、
ここの、「管理人とおわす御方」に疑問があるのです。
 その様な場合は、何処に行けば良いのでしょうか?
もし、ご存知の方がいらっしゃれば、
 私にそこのアドレスをお伝えくださると有難いです。
480心得をよく読みましょう:03/09/15 01:01 ID:1QIu/7Te
>>477
OSとかマシンで変わるような気がしますが
481心得をよく読みましょう:03/09/15 01:02 ID:rbAvCJI8
★の人ってほんとにここ見てるのか?
まじ何とかしてくれよ。
482心得をよく読みましょう:03/09/15 01:02 ID:xh65Ap/v
 私はコンピューターに関してはあまり詳しくは無いのですが、
ここの、「管理人とおわす御方」に疑問があるのです。
 その様な場合は、何処に行けば良いのでしょうか?
もし、ご存知の方がいらっしゃれば、
 私にそこのアドレスをお伝えくださると有難いです。
483心得をよく読みましょう:03/09/15 01:03 ID:yV/WR8X6
ここって有線ユーザーが集まってて、いい機会だから聞いてみたいのだが、
アップが100メガ超えて警告来た人って実際いる?
他のスレで
「一応、記載されてるだけで、実際に警告が来ることはまれ」
みたいに言われたんだけど、本当?
俺、最近かなりUPしてて、警告はまだ来てないんだけど
さすがに気になってきた。
484心得をよく読みましょう:03/09/15 01:03 ID:mSeVT6j/
( `.∀´)<マンコ!マンコ!
485心得をよく読みましょう:03/09/15 01:04 ID:LThzwzIX
え?同一人物でしょ?
486451:03/09/15 01:04 ID:IT4WzxcN
ちょっと調べてみた。
といってもPDFを流し読んでコピペしただけだが。
------------------------------------------
第4−1 パーソナルサービスに関する一時金
料金種別単位料金額
基本工事に係るもの1契約者回線ごとに15,000円
回線工事に係るもの1契約者回線ごとに15,000円
加入契約事務に係るもの1契約者回線ごとに3,000円
契約内容の変更に係るもの1契約者回線ごとに1,000円
利用権の譲渡に係るもの1契約者回線ごとに4,000円
契約者回線の利用休止に係るもの1契約者回線ごとに4,000円
移転事務に係るもの1契約者回線等ごとに1,000円
契約者回線の移転に係るもの1契約者回線ごとに15,000円
回線終端装置の移転に係るもの1回線終端装置ごとに実費
回線終端装置の亡失及び毀損に係るもの1回線終端装置ごとに80,000円

487心得をよく読みましょう:03/09/15 01:04 ID:Rd095Zjc
>>480
会社のXP1G持ってきたけどあんまかわんね。
488心得をよく読みましょう:03/09/15 01:04 ID:LQpvFROg
>>483

警告きてから辞めればいいんじゃないの?
いきなり停止は考えにくいんで。
489451:03/09/15 01:05 ID:IT4WzxcN
備考

1 回線工事に係る一時金は、建物の区別が戸建てに限り適用します。
2 契約内容の変更に係る一時金は、第12条(契約者が行うパーソナルサービスの種類の
変更)又は第13条(当社が行うパーソナルサービスの種類の変更)には適用しません。
3 この表に規定する料金のほか、工事に要した実費を支払っていただくことがありま
す。
-------------------------------------------------------------
移転の場合だと
「移転事務に係るもの1契約者回線等ごとに1,000円」
「契約者回線の移転に係るもの1契約者回線ごとに15,000円」
しかとられそうにないけど、どれに当てはまりました?>434

他の方が言うように撤去時の穴埋め工事で実費分をとられたって事なら
うちはぼろアパートで穴空けてないから大丈夫なんだが…。

>458
マジ悔しいので、とりあえずWIN板ってことだけ公開しときます
490心得をよく読みましょう:03/09/15 01:07 ID:mSeVT6j/
( ´ Д `)<チンコ!チンコ!


( *´ Д `)カーッ
491心得をよく読みましょう:03/09/15 01:08 ID:LQpvFROg
>>487

まぁラウンジ向きの話だから返事は・・・あちらでsageながら
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1063507088/l50
492心得をよく読みましょう:03/09/15 01:08 ID:Rd095Zjc
書きこめないんなら
いっそ読みこみもできなくしてくれたほうがストレスないなこりゃ
493心得をよく読みましょう:03/09/15 01:10 ID:Rd095Zjc
>>491
サンクス
リンク先のラストがちょうど答えだったよ…。
494心得をよく読みましょう:03/09/15 01:11 ID:LQpvFROg
ラウンジは書き込めるよ。
495心得をよく読みましょう:03/09/15 01:12 ID:IT4WzxcN
>483,488
警告無しに停止はできないみたいですよ。

ア当社は、月間累積符号総量(契約者回線から発信される符号の総
量を暦月単位に累積したものをいいます。以下同じとします。)が
100GBを超える場合は、同程度又はそれ以上の符号を発生する
ことがないように契約者に通知します。
イアの規定の通知後に、当該契約者がなお同程度又はそれ以上の符
号を発生する場合は、当社は、そのパーソナルサービスの利用を停
止することがあります。


496心得をよく読みましょう:03/09/15 01:15 ID:yV/WR8X6
警告無しで停止はさすがにないと思うんだけど、
その「警告」ってのが、今まで実際に発令したことがあるのかな? と思って。
今、ここを見てる人は一握りだと思うので、
今後、これを目にした人で、実際警告受けた人がいたら、
話しを聞いてみたいので、書き込みヨロ
497心得をよく読みましょう:03/09/15 01:15 ID:mSeVT6j/
( `.∀´)<マンコ!マンコ!
498心得をよく読みましょう:03/09/15 01:15 ID:mScPkRpw
499心得をよく読みましょう:03/09/15 01:17 ID:LQpvFROg
雑談ネタは↓ でsageながらかな。w
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1063507088/l50
500心得をよく読みましょう:03/09/15 01:27 ID:1QIu/7Te
>>487
出ない人は出ないんですかねぇ

ところでもう我慢できないから携帯でカキコします
501心得をよく読みましょう:03/09/15 01:28 ID:VAGv5WYf
いやあアク禁だからビデオ借りて見たんだけどシュリは面白かったよ
北の工作員のイメージがアップしちゃったよ!
502usen-219x113x248x190.ap-US.usen.ad.jp:03/09/15 01:43 ID:fa5Tim8c
この板が今日から私のベストプレイスになりそうですね。
503心得をよく読みましょう:03/09/15 01:44 ID:PzNYMEf/
>>499の場所もベストプレイスになりそうだよ
504心得をよく読みましょう:03/09/15 01:45 ID:gJxfl+ht
ここだとかけるのか?!
505心得をよく読みましょう:03/09/15 01:47 ID:gJxfl+ht
書けなくなって初めて
当たり前のように書けてたことがありがたく思う( ;∀;)
まさに「明日あると思う心のあだ桜」だな。
今日の勉強とりあえず終わらせてから寝よう
506usen-219x113x248x190.ap-US.usen.ad.jp:03/09/15 01:51 ID:fa5Tim8c
USENに対しての不満

webスペースとメールアドレス
タダにしてください。そんでなくても高いのに・・・

USENの処置に不満でメールアドレスは申し込んでません。
HOTHOTサービスを利用しています。
507心得をよく読みましょう:03/09/15 01:53 ID:QG6+Ju9z
>>506
確かにメールはしょぼいよね、
いやなら他使えって感じだし。やる気はないみたい。
508心得をよく読みましょう:03/09/15 01:54 ID:rbAvCJI8
usen経由のso-net光が一番いいかもね。
509心得をよく読みましょう:03/09/15 01:57 ID:PzNYMEf/
>>508
どゆこと?詳しくおしえてクレクレタコラ
510心得をよく読みましょう:03/09/15 01:59 ID:v53Pjkrs
>>506
WEBとメールなんて必要ないよ。
自分は無い方がいい。
メールは月800円出せばIIJ4Uで安定した
固定メールが取得できるし、HotmailやYahooメール
なんかで十分だし、Webに関しても商用でなければ
自分で鯖たてれば好きなだけ入れられるから。
ドメインもダイナミックDNSとか使えばできるし。

それよりも、100GBの制限というのをなんとかして欲しい
100GB超えようが、超えまいがかんけーねーだろ と。
何故超えちゃいけないのか、USENに問い詰めたい
511心得をよく読みましょう:03/09/15 02:03 ID:deLtasES
             ∧            ∧
             ./ ・           ./ ';,
            /  ';          /  ';
           /   ;______/   ;
          /                  \
         /    /          \     \
        /´   (  ) |____|  (  )      |  ハァ〜普通に書けるって
       |  /////  (  |     :|    )  /////    |    なんて幸せなんだろ〜
       |    (   ) :|      |  (   (       |
        |    )  (  |     |   )   )      |
        .|   (   ) ';    /   (   (     /
         \  )  (   \/    )   )  ../
           ヽ              ........:::::::
512心得をよく読みましょう:03/09/15 02:07 ID:p8DsGD+m
webスペースは無料だろ
追加容量が有料なだけで
513心得をよく読みましょう:03/09/15 02:11 ID:gJxfl+ht
あのー、規制初心者で聞きにくいんですけど
名前んとこIP晒してる人ってなんで晒してるんすか?
犯人じゃないこと証明してるのでしょうか。
514心得をよく読みましょう:03/09/15 02:11 ID:v53Pjkrs
>>513
ほっとけ
バカなだけだから
515usen-219x113x248x190.ap-US.usen.ad.jp:03/09/15 02:12 ID:fa5Tim8c
>>513
ただあてつけですよ。

webスペースって無料なの?
516心得をよく読みましょう:03/09/15 02:12 ID:PzNYMEf/
■ 規制解除要望スレッドの名残りじゃない?
あのスレはフシアナ推奨だし
517心得をよく読みましょう:03/09/15 02:12 ID:deLtasES
>>513
usenユーザーでないと言葉に説得力がないから、じゃないかな
518心得をよく読みましょう:03/09/15 02:13 ID:PzNYMEf/
あ、あてつけだったのかよ・・・
519心得をよく読みましょう:03/09/15 02:14 ID:HU9dVO6X
フシアナするとgoogleのキャッシュに載るぞ
520心得をよく読みましょう:03/09/15 02:17 ID:PzNYMEf/
そ、そうだよ、半固定だしあんま危険なことはやめときなよ
521513:03/09/15 02:17 ID:gJxfl+ht
( ・∀・)つ〃∩ サンキューサンキュー
522usen-219x113x248x190.ap-US.usen.ad.jp:03/09/15 02:19 ID:fa5Tim8c
具体的にIP晒して何が危険なんでしょうか?
自作自演がしにくいぐらいで他には何も・・・
523心得をよく読みましょう:03/09/15 02:20 ID:deLtasES
ところで最近、ここ2〜3ヶ月だろうか。
usenホストだとスレ立て出来ないんだけど、規制きつくない?
950踏んでも立てられないのってかなり申し訳ない・・
524心得をよく読みましょう:03/09/15 02:22 ID:deLtasES
>>522
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&ie=Shift_JIS&q=219x113x248x190&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja

よっぽどセキュリティに自信があるか、無知なあふぉかのどちらか。
晒すだけ危険が増えるのだから隠した方が無難なのは明白。
525心得をよく読みましょう:03/09/15 02:27 ID:S7GleA0E
>>510

100G制限が嫌ならやめろ。Bフレッツに行け。
違法行為しまくりのヤツはメーワク。
違法行為をしまくりでないP2PならGATE02に行って。
高いと思ってるならやめて。
某YBBが良いんじゃないか??
526usen-219x113x248x190.ap-US.usen.ad.jp:03/09/15 02:28 ID:fa5Tim8c
>>524

IPわかっても何も出来ないでしょう。
美人ハッカーにハッキングされたいものですよ。
527心得をよく読みましょう:03/09/15 02:30 ID:Ysn2i4N2
ごく普通の一般ネットユーザーのPC覗く程の技術と暇を持て余す
ハカーさんなんて少ないだろうなぁ…。
528心得をよく読みましょう:03/09/15 02:31 ID:deLtasES
>>526
だから、生理的嫌悪を感じる人もいるんですよ。

帰ってきてから手を洗う、一見普通の行為ですけども
別に洗わなくても必ず腹痛を起こしたりdでもない病にかかったりしないでしょう?
何か悪い病原菌に感染する可能性は高くなるけれど、洗わなくても別にそう簡単には感染しない、みたいな。
隣の国でSARSが流行っても「どうせ対岸の火事だし」みたいな感じで洗わない人と
「もしかしたら感染するかもしれない」と思って洗う人の差でしかないわけで。。
まあ別に節穴するなとは言わないから好きにすればいいでしょう。
529513:03/09/15 02:34 ID:gJxfl+ht
もしや自分のせいでなんか言い争いが・・・(゚Д゚≡゚Д゚)
無粋なこときいて(*_ _)人ゴメンナサイ
530心得をよく読みましょう:03/09/15 02:35 ID:deLtasES
>>529
いや、2chのデフォルトだし問題ないでしょう。
漏れは今日一日、毒を吐けなくて鬱憤が溜まってるのかもしれません(;´Д`)
531心得をよく読みましょう:03/09/15 02:37 ID:1QIu/7Te
毒抜きしたいよー
もう寝る!
532心得をよく読みましょう:03/09/15 02:37 ID:Ysn2i4N2
書き込みできずにROMだけできるってのが逆に辛い・・・
いや、ROMすらできないって状態も辛いと思うけどさ。

レス見ててさ、何か言ってやりたいこととか、いいネタ思いついた時に書けないあの歯がゆさが…
533usen-219x113x248x190.ap-US.usen.ad.jp:03/09/15 02:38 ID:fa5Tim8c
>>528

なるほど。
きっと「IPばれたらヤバイ!!住所までばれる!!」みたいなのが根底に有るのでしょうね。

私は死ぬまでに女性のハッカーに貴方の心もハッキングしたわ、なんて言われてみたいです。
それしか楽しい事が無いから、わざわざいろんなところで公開してるのに・・・

生きてる話し相手が欲しい。
534513:03/09/15 02:40 ID:gJxfl+ht
>>530
少し心が軽くなりました。どうもです。
では健やかに眠りたいと思います。
(つ∀-)オヤスミー
535心得をよく読みましょう:03/09/15 02:41 ID:Ysn2i4N2
明日中に解除されますように・・・
そう祈りつつ、俺も寝る・・・。
536心得をよく読みましょう:03/09/15 02:43 ID:deLtasES
>>532
すごい分かる。
ROMしかすることないから各地をうろうろしてて
「あ、いいネタ思いついた!」って思って条件反射的にレス書けば

現在規制中です。。。

そうだった、規制されてタンだった。
こんなことが数十回、漏れも重度の2ちゃん中毒症らしい。
さて、今日は寝るか…明日規制解除されていることを祈って…
537演@ usen-43x233x52x230.ap-USEN.usen.ad.jp:03/09/15 02:50 ID:bFpv+G5v
ひょっとして火曜までこのままなのかなぁ・・・串でも探してくるかな。
538心得をよく読みましょう:03/09/15 02:55 ID:kTwsS4Bb
漏れもUsenユーザーですが、いくらなんでもUSEN.AD.JPでの規制はちょっと。。。
一プロバイダ全部規制してる事になるので、できればもう少し絞ってもらいたいなあ。。。
539心得をよく読みましょう:03/09/15 02:57 ID:v53Pjkrs
>>525
違法行為以外100GB超えないとでも思ってんのか?糞野郎
固定IPにする理由に自前鯖立てるっていう意味があるんだよ
FTP立てて自分で会社や別のところからでかいファイルの転送や
配信なんてことざらなんだよ。
大容量転送=違法行為という考えになるお前が違法野郎だな
540心得をよく読みましょう:03/09/15 02:58 ID:ZvkgBz4c
世田谷
ゲートウェイサーバにpingが通らない・・・・
web閲覧不能・・・・
どうしたぁ〜!
541心得をよく読みましょう:03/09/15 03:04 ID:kTwsS4Bb
>>537
これで嫌でも串の知識を得る事になるわけですな。
勉強になるね、2ちゃんねるw

って言ってる場合なのか。特定できてるなら
下2桁の前後5〜6個の数字を規制しろよ、と思った。

これじゃコピペ嵐の被害者より、2ちゃんにカキコできない被害者の方が多そうだ。
542心得をよく読みましょう:03/09/15 03:05 ID:kTwsS4Bb
>>523
漏れ、一昨日には問題なく立てることできましたよ>スレ
543心得をよく読みましょう:03/09/15 03:08 ID:v53Pjkrs
>>541
多そうというより、多いんだが・・・
コピペ荒らしで被害に遭う香具師はそこのスレの住人だけであって
たかがしれているが、USENのユーザで2ちゃんねらーは
膨大な数がいるのは事実。
だから、こういうことをする狐野郎が既知外だっていうこと。
544心得をよく読みましょう:03/09/15 03:09 ID:S7GleA0E
>>539

その使い方なら02にすればいいだけ。
そもそも入会の時にちゃんと100Gの事については説明聞いたんでしょ。
02はそういった用途の為にあるんだからね。
自分も一時は100Gが鬱陶しかったんだけど、考え方を変えた。
速度事実上世界1でコストパフォーマンス最高のこの環境を考えた。
100Gマンセー。
545心得をよく読みましょう:03/09/15 03:13 ID:uXg8wkMc
よゆうで100Gなんか超えてるけど、特に文句はこないな
546usen-221x117x179x25.ap-US01.usen.ad.jp:03/09/15 03:15 ID:1P/lOc+D
USENユーザーってどのぐらい居るのだろう?
その全てが2chに書き込めないってすごいね。
困った物だ。
仕方ないのでMXでもやるか。
547心得をよく読みましょう:03/09/15 03:16 ID:kTwsS4Bb
>>543
まあそのスレの住人の立場を考えれば怒りも辛さもわかるけど、
いくらなんでも「usen.ad.jp」で規制するのはどーなのかね、と思った。

「一部分で規制すると、規制をかけたことを忘れちゃって…、
全部で規制すると騒ぎが大きくなるから規制をかけた人も覚えていて、、、、」

なんて別スレではそういう意見もあったようだけど、
それは規制をかける側の怠慢以外に何があるというのだ。なんて思ってしまう。
規制をかける側の苦労もわかるんだけど、それでどれだけの人間が迷惑を
蒙っているのかも考えてほしいところですな。

もっとも2ちゃんがなきゃ死ぬわけではないが、そんな事を言ったら何だってそういう
結論になるから、…まあ、やめときます。
548心得をよく読みましょう:03/09/15 03:22 ID:v53Pjkrs
>>544
そのためだけに22000円なんて暴利貪りすぎ。
営利のためにするのならまだしも、営利目的では
ないのにこの値段は払えない。
549心得をよく読みましょう:03/09/15 03:42 ID:0E71Nhao
とりあえず、今日10時にみんなで一斉にusenに
ゴルア電だべ。
550心得をよく読みましょう:03/09/15 04:09 ID:p8DsGD+m
100G制限なんて俺が入会した時はなかったような
551心得をよく読みましょう:03/09/15 04:10 ID:kTwsS4Bb
規制情報板のUSEN規制スレは、嵐カキコのコピペについては貼ってあるが、
その後、2ちゃんねる側からどうしたとか、USEN側に要望メールを送ったとか、
そういう動きが一切ないのだが。。。
(その前のメールの話は、今回とは別IPの話のようだし)

USENでも今回の事で、「ひろゆきからメールが来てない」と、問い合わせに対して
答えがあったらしいという話もあるし、規制するなら、そのあたりの進捗状況も
載せていただけないものなのか。

2ちゃんの規制もどうしたいのかわからんし(嵐あったからとりあえず規制って感じだ)、
USENだって、下手すりゃ2ちゃんの話をユーザーからの電話で知ってたら、どうすんだろ。

規制のスレ見る限り、2ちゃんの対応もちょっといい加減じゃなかろうか。
こちらとしても、これじゃどこに文句言ったらいいのか、さっぱりわからん。
552心得をよく読みましょう:03/09/15 04:12 ID:JProFC/k
つか、ひろのしんがusenへ嵐がかくかくしかじか・・なので
該当者への対応をお願いします、というメールを出さないと。

それに対してusen側から対応しますのでユーザーの規制解除を
というレスが返ってこないと、解除されないよ。

いつもアク禁くらってる某プロバのものです。
553演@ usen-43x233x52x230.ap-USEN.usen.ad.jp:03/09/15 04:12 ID:bFpv+G5v
>>541
いちおうそのへんは本職なんで・・・こういうページも書いてたり。
http://www.gamiras.com/admin/guide/proxy/index.html

>>548
100GB/月ってP2PやFTPなんかやらなくたって、
例えばストリーミングで1Mbps程度のコンテンツがあったとして
毎日2時間映画4本見たら100GB超える計算なんだよね。

もっとも漏れは鯖立ての制約が嫌で02にしたクチではあるが。
これを機に逆引き委譲申請しようか検討中。
そうすればドメイン規制は喰らわないで済むはずだし。

>>551
まあ、個人サイトなんだよ、どこまでいっても。
こっちはお願いするしかないよ。
554心得をよく読みましょう:03/09/15 04:16 ID:kTwsS4Bb
>>552
>>553
というか、この状況ではどこに何をお願いしたらいいのやら、
現状がさっぱりわからんというか。。。
そもそも、どこで話が止まってるんだろ。

・とりあえず2ちゃん側が規制→USENはそのことを全然知らない 
なら、IPもわからん2ちゃんUSENユーザーが
あの書き込みのIPを伝えても説得力なさそうだし、
2ちゃんにログ提出命じれ、と言うしかないのか。
555心得をよく読みましょう:03/09/15 04:21 ID:JProFC/k
>>554
普通はアク禁の後、ひろのしんが該当プロバに
こんなメールを出したというのが規制関連板に出るんだけどね。

ちなみに、その後の対応でぷららともめて
ぷららユーザーは8月末に1週間近く規制されてました。
556演@ usen-43x233x52x230.ap-USEN.usen.ad.jp:03/09/15 04:24 ID:bFpv+G5v
運営系の板しか書けないので半分暇つぶしで書いてるよ・・・

>>554
今どこのISPやキャリアのエンジニアでも
規制関係のスレも含め2ちゃん見てない人はいないでしょうから
信憑性ってことが問題になってるわけではない気がします。

むしろ単にUSEN側が顧客と揉めるのめんどくさがってるのか、
2ちゃん(ひろゆき)との対応が初めてで面食らってるかじゃないかしら。
557心得をよく読みましょう:03/09/15 04:27 ID:kTwsS4Bb
>>555
せやねん、せやねん。
だから、まろゆきがプロバにメール出すのも気まぐれなのか?ってことが疑問なのさ。
だいたい規制スレも、まろゆきはすばやくメール出してるあたりから話が始まってるから、
出してないのに、なぜか規制だけが続くとしたなら、どうしたもんかと。

まず1ユーザーが騒動を一から説明して、USENに
「まろゆきにログ出せと命じれ、そして対策講じれ」と話すしかないのか?と。
普通他の規制で、他プロバの人間はそこまでさせられてるかあ???と思ったもんで。
対応で揉める以前の問題に見えてきてね。。。

まあ夜だから、明日に動きあるのかね。
別プロバイダでマターリつなぎつつ、様子を見守ることにする。
558心得をよく読みましょう:03/09/15 04:28 ID:JProFC/k
>>556
だね、キャリア側が、一掲示板からの情報を基に
自分たちの顧客に対して、警告や規制を発していいのかどうかという
とまどいやためらいがあるのかもね。
特に、キャリアの担当者がペーペーだと、その傾向が強くて
対応が遅れるのかもしれません。
559心得をよく読みましょう:03/09/15 04:33 ID:0E71Nhao
560心得をよく読みましょう:03/09/15 04:37 ID:deLtasES
現状整理

8/16
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1060973920/
にて、ひろゆき氏が「別件で」usenにメール発射。usenからログ提出を求められるも、音沙汰なし。

9/14
FOX★が
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1060973920/4
で荒らしを理由にusen.ad.jpを2ch全域規制。

その後、音沙汰なし。
この次のステップとしてひろゆき氏がusenにメールを出したりしなくちゃならないんだけど
それを怠ってるのか気付いてないのか何も書かれてない。
つまり、ひろゆき氏か規制解除権限を持った人間が何かしない限りはこの状態は改善されないぽ
今usenにメール発射しても意味あるのか?
561心得をよく読みましょう:03/09/15 04:38 ID:kTwsS4Bb
>>558
「表現の自由」ってやつですかねw
「嵐もこれは漏れなりの感情表現なんだ!」ってかw

ところで、1掲示板の1USENユーザーが言うよりは、その掲示板の管理者が言えば
USENも動くと思うわけですよ。

もしも「管理者からの連絡をお願いします」というのがUSENの対応だったとしたなら、、、
まろゆきがメールを書くのを渋ったとしたら、、、それでおしまい?

でもその場合は、USENの対応もわかるような気はしますよ。。。
562心得をよく読みましょう:03/09/15 04:38 ID:JProFC/k
>>559
なるほど、8月20日に1度メール出してるんだ、リモホと
嵐降臨スレのリンク貼って

それに対してusenはログ自体を送ってくれと
で、そのままになってて、いきなり規制きたわけだ。
usenも事情疎すぎ。
563心得をよく読みましょう:03/09/15 04:39 ID:0E71Nhao
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1060973920/3

こちらになりますって言ってるじゃん。
これがログじゃないの?
564心得をよく読みましょう:03/09/15 04:42 ID:deLtasES
>>563
ああ、そうか。
そのスレをログとして提出してた訳ね。なんか勘違いしてた。
つーことはusenが何らかの対応しない限りは駄目ぽ?

いや、でもそれって別件でのメールだよね?
今回の件はまた別にメールしないと駄目じゃない?
565心得をよく読みましょう:03/09/15 04:42 ID:0E71Nhao
そのあとusenから2ch宛てにメールが
出されてないんでしょ。たぶん。

usenが怠慢
566心得をよく読みましょう:03/09/15 04:43 ID:JProFC/k
>>563
ひろゆきは該当スレ全体をリンクして送ってるから
usen側はそのどれかが分からないので、該当ログをと。

で、ひろゆきは読めば分かるだろがゴラァ〜と、そういう感じじゃないのかな。
ぷららと揉めた時も最初はそんな感じだった。
567演@ usen-43x233x52x230.ap-USEN.usen.ad.jp:03/09/15 04:44 ID:bFpv+G5v
まあ、今回はUSENにとって2ちゃんという存在にどう対処するか
ユーザからのクレームという授業料払って学ぶことになる、というオチじゃないすかね。

もっとも、どれだけの2ちゃんねら@USENがクレームつけるかですが。
とりあえず火曜日になっても状況変わらなかったら漏れは電話口で暴れます。
2ちゃんのためにFTTHにしたわけじゃないけど、月4マソ払ってんだから。
568心得をよく読みましょう:03/09/15 04:44 ID:0E71Nhao
>>564
そういうことね。
8月の件は「別件」って言っているのね。

じゃあ今回の件でusenに連絡がいったか
どうかはわかんない(ログにかかれてない)
つーことじゃん!
569心得をよく読みましょう:03/09/15 04:45 ID:K6dtOiUD
有線側がメールの公開を拒否したっていう可能性は考えられないのか?
あっちスレの>>2-3は両方ともひろゆきが出したメールの公開だろ?

570演@ usen-43x233x52x230.ap-USEN.usen.ad.jp:03/09/15 04:48 ID:bFpv+G5v
USENとかひろゆきとかにも問題あるのかもしれないけど、
一番の責任は221.112.65.240/29。
自分のしでかしたことについてほんとに反省してもらいたいもんだったく・・・
571心得をよく読みましょう:03/09/15 04:48 ID:kTwsS4Bb
>>560
まあこれを見る限りで言うと、前回は別に規制かけるわけでもなく
まずメールを出して、対処をお願いしているのに対して、
今回に関しては、プロバにそのことをメールもせず、
USENユーザー全部をいきなり締め出すような規制をかけた点に
凄く疑問をもつわけですわ。
前回同様、メールしてからというわけにはいかなかったんでしょうかね。

いや、嵐が凄くて応急処置というならば、とりあえずはそろそろ解かれるか、
まろゆきの対処お願いメールはすでに行っていてもいい頃なんじゃなかろうかと。

>>569
でも、まろゆきの「こちらになります」では、USEN側のメール文章の
引用はそのままされてるし。。。
572心得をよく読みましょう:03/09/15 04:48 ID:0E71Nhao
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1060973920/
ここってusenが拒否したらそのやり取りの内容って
書き込まれないの?
ひろゆき氏は思いっきり>で
書いてるけど・・・。
573心得をよく読みましょう:03/09/15 05:05 ID:9/Ae3vQ/
もう寝る。
明日は書けるかな・・・
574心得をよく読みましょう:03/09/15 05:08 ID:deLtasES
■質問・雑談スレ 6 【批判・要望もどうぞ゙】
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1063263808/640

640 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[] 投稿日:03/09/15 05:06 ID:GCgXasQ7
>>632
ふと考えるとそれで管理人が味をしめてぷららやusen(?)の
「そっちからの連絡待ち」ってものぐさになったんだろーねえ・・

まあよくも悪くも個人サイトにすぎないのよね・・



ということらしい。
つまりusenから2chに「規制解除してください」って連絡入れない限りはusenの規制解除ないかも
575心得をよく読みましょう:03/09/15 05:11 ID:0E71Nhao
つーか、そのまえに8月20日の時点でひろゆきがusenにログはいこれって
言ってるんだからそれほったらかしてるusenが問題じゃん?

とにかく明日素人ぶって
「2chに書き込みできないんですがどうしてですか?」
からはじめてusenに電話で説明汁。

あー。もう寝よっと。
576心得をよく読みましょう:03/09/15 05:16 ID:1yftMghv
今日は祝日。YBBみたいに担当が居ないなんてことは・・・。
577心得をよく読みましょう:03/09/15 05:23 ID:MLi8H4lN
はぁ規制されてる・・休日だってのにヽ(`Д´)ノ
578心得をよく読みましょう:03/09/15 05:30 ID:0E71Nhao
つーかさ。

□規制解除要望□有線専用

っていうスレ、なんでないの?だれか立てて。
http://qb.2ch.net/operate/
ここであーだこーだ言ってても板ちがくねー?
579心得をよく読みましょう:03/09/15 05:32 ID:deLtasES
>>578
誰かがここに誘導したから全員ここに収容されてるのさ。
580心得をよく読みましょう:03/09/15 05:33 ID:1yftMghv
ここ雑談系だからね。
581心得をよく読みましょう:03/09/15 05:36 ID:KdKzXokE
■質問・雑談スレ 6 【批判・要望もどうぞ゙】
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1063263808/

どうやら、ここでも話し合いが行われているようです
582心得をよく読みましょう:03/09/15 06:24 ID:V1fZTF7s
>>581
書き込めなかった・・・_| ̄|○

219x123x40x21は書き込めてるのになあ・・・
583心得をよく読みましょう:03/09/15 06:44 ID:KdKzXokE
>>582
節穴さんしてください。
あと、あそこで発言しても何の解決にもなりません。
結局。
584心得をよく読みましょう:03/09/15 06:46 ID:deLtasES
あそこは暇つぶしでしかないさ。
あーだこーだ騒いで遊んでるだけ。
585心得をよく読みましょう:03/09/15 06:51 ID:1yftMghv
http://www.usen.ne.jp/info/guide/index.html

祝日はサポート休み・・・・・・。YBBの二の舞の予感。
586usena:03/09/15 07:17 ID:1QIu/7Te
あそこは利根川さんのような人たちがいっぱいだ
587心得をよく読みましょう:03/09/15 07:21 ID:1yftMghv
馬鹿なusenユーザーが運営住民と★を煽ってる。。逆効果だっつーの。。
588心得をよく読みましょう:03/09/15 07:21 ID:LXGzlu//
何でココは書き込めるの?
589心得をよく読みましょう:03/09/15 07:22 ID:1yftMghv
>>588
旧運営系だから。
590心得をよく読みましょう:03/09/15 07:27 ID:2D1M8ti4
>>587
逆効果ってどゆこと?
591心得をよく読みましょう:03/09/15 07:28 ID:mSeVT6j/
まだ解かれないのか
592心得をよく読みましょう:03/09/15 07:30 ID:ZvkgBz4c
>>590
反感買うべな
593心得をよく読みましょう:03/09/15 07:34 ID:+/ROZACH
串でも書けない
594心得をよく読みましょう:03/09/15 07:37 ID:3z5Vmu9i
有線ユーザってけっこう不利だよねぇ
モデムつけてる人って少ないと思うし
595心得をよく読みましょう:03/09/15 07:41 ID:3z5Vmu9i
( `.∀´)<朝のマンコ!マンコ!
596心得をよく読みましょう:03/09/15 07:42 ID:Wzm7/P9w
          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
.  . /  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||    __________
  ./    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  >>595を迎えに来ました
. ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ.__||  \__________
. lO|o―o|O゜.|二二 |.|    救済病院 ||
 .| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|___|_l⌒l._||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
597心得をよく読みましょう:03/09/15 07:43 ID:3z5Vmu9i
( ´ Д `)<朝のチンコ!チンコ!


( *´ Д `)カー
598心得をよく読みましょう:03/09/15 07:45 ID:1QIu/7Te
禁断症状も深刻だ
599心得をよく読みましょう:03/09/15 07:48 ID:kEhKKZDg
漏れの禁断症状も深刻だ
600心得をよく読みましょう:03/09/15 07:51 ID:kEhKKZDg
つか、誰か運用情報板に

□規制解除要望□usen専用その1
を立てれよ
601心得をよく読みましょう:03/09/15 07:56 ID:3z5Vmu9i
立ててもここは個人サイトだからって、
言い張られるだけだもんなぁ
602心得をよく読みましょう:03/09/15 07:57 ID:KdKzXokE
>>600
立ててください
603心得をよく読みましょう:03/09/15 08:10 ID:3z5Vmu9i
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1060973920/

usen.ad.jp規制の規制ですってなに?
村の時間の時間みたいなもんか?
604心得をよく読みましょう:03/09/15 08:14 ID:ZvkgBz4c
清六キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
605心得をよく読みましょう:03/09/15 08:17 ID:1QIu/7Te
ほんと、まさかusenが渦中のISPになるとは思わないよな
usenに入ってるみんなw
606心得をよく読みましょう:03/09/15 08:18 ID:lDGAL8S+
>>605
俺も思わんかったよ…
607心得をよく読みましょう:03/09/15 08:22 ID:lDGAL8S+
>>600
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
□規制解除要望□usen.ad.jp専用その1
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1063581468/
608心得をよく読みましょう:03/09/15 08:28 ID:ZvkgBz4c
あっても意味無いわけで・・・
609心得をよく読みましょう:03/09/15 08:28 ID:3z5Vmu9i
暇だしチャーハンでも作るか
610心得をよく読みましょう:03/09/15 08:31 ID:V1fZTF7s
固定IPでフシアナ晒す気にはなれねっす・・・_| ̄|○

ただでさえアクセス解析付きのホムペ持ってる友人に
「いつも見てくれてありがとう」とか言われちゃってから
身内のホムペ見るのに串使っちゃうヘタレなんだからさ・・・_| ̄|○

>>607のスレも書き込み少なそう・・・
611心得をよく読みましょう:03/09/15 08:48 ID:noIqNQYv
罵倒するしか能のない連中が溜飲下げるだけの場にスレ建ててもねぇ。

個人ユーザーにアドレス空間を渡すと言うことで知られている数少ない
ISPをいきなりドメイン指定でアク禁する方もどうにかしてるマジで。
612心得をよく読みましょう:03/09/15 08:51 ID:ZvkgBz4c
>>611
固定IPだけじゃないからこうなったんだという事。
固定IPと動的IPの区別が出来れば問題ない。
613心得をよく読みましょう:03/09/15 08:57 ID:noIqNQYv
動的といっても一定の範囲内でしか動かないんだから前後で適宜
規制すれば巻き込み最低限で済みますがなにか?
614心得をよく読みましょう:03/09/15 09:02 ID:ZvkgBz4c
>>613
それを証明しなきゃならんという事。
動的IPがどの範囲で動くか証明できれば巻き添えは無い。
615心得をよく読みましょう:03/09/15 09:03 ID:noIqNQYv
usenの「動的IP」もそのマンションに割り当てられているアドレス空間からの
割り当てなので、ADSLやダイアルアップの「動的IP」とはかなり異なりますが?
616心得をよく読みましょう:03/09/15 09:05 ID:ZvkgBz4c
自分に割り振られた5個(8個)の中で動くのが動的IPじゃないよ?
マンションEタイプだかなんかが普通のプロバイダのように動的グローバルIPアドレスをそのつど割り振る方法になってる。
617心得をよく読みましょう:03/09/15 09:05 ID:ZvkgBz4c
>>615
だから、それを証明しなきゃならんの・・・。
同じこと言わすな・・・
618心得をよく読みましょう:03/09/15 09:06 ID:3z5Vmu9i
実際証明したところで、その通りに規制変更してくれるの?
変更してもらえるならフシアナして、これが私に割り当てら
れているIPですと、証明するけど
619心得をよく読みましょう:03/09/15 09:07 ID:3z5Vmu9i
>>616
マンションタイプってそうなの?
余計なコース作りやがって
620心得をよく読みましょう:03/09/15 09:08 ID:ZvkgBz4c
>>618
どうじゃなくて、固定IPと動的IPの客観的違いが証明できれば
巻き添えは最小限にしてくれるっていうとろうが・・・。
あなたのIPが動的か固定かをどう証明すんの?
○○のリモホは固定ですっていう客観証拠が無きゃ無理。
621心得をよく読みましょう:03/09/15 09:09 ID:noIqNQYv
>>615
VLANと通常のプロバの接続方式の違い知ってる?
光ファイバー接続のISPはNTT地域網経由のフレッツ以外VLANなんだけど。
622心得をよく読みましょう:03/09/15 09:10 ID:ZvkgBz4c
てかアク禁止の範囲は狭めてもらえても、特定のアドレスをスルーさせる措置なんてのは
殆ど無理。
623心得をよく読みましょう:03/09/15 09:11 ID:noIqNQYv
そのアク禁止の範囲がネットワーク技術者には常識に近い世界の知識で
広すぎるって話なんですが。
624心得をよく読みましょう:03/09/15 09:14 ID:noIqNQYv
>>619
>>616の言ってることが明らかに違ってるから平気。
マンションタイプは接続ごとに集合ルータから割り当てるので「動的」と
称しているだけ。
625心得をよく読みましょう:03/09/15 09:14 ID:ZvkgBz4c
何言ってもだめそう・・・
とりあえず、運用板のスレ見てきなさいって。
626心得をよく読みましょう:03/09/15 09:16 ID:ZvkgBz4c
>>624
だから、それを証明すれば良いっていってんじゃん。
なんで頭固いんだよ・・・(´д`;)
627心得をよく読みましょう:03/09/15 09:17 ID:noIqNQYv
運用板でそれ言ってる人が叩かれてるよね。
フレッツ以外の光ファイバーでのネットワークはVLANだって基本的な
構造の違いも理解してないのになに言っても無駄ですわ。
628心得をよく読みましょう:03/09/15 09:17 ID:3z5Vmu9i
ていうか、めんどいからまとめて禁止にしたんでしょ?
そもそも話が通じない相手に何を証明しようが措置はそのままだろ
気まぐれ、さじ加減一つでやってる連中なんだから
629心得をよく読みましょう:03/09/15 09:18 ID:ZvkgBz4c
てか猿

んじゃ
630心得をよく読みましょう:03/09/15 09:19 ID:noIqNQYv
>>628
そういうことだからこっちで愚痴ってる。
商売でやってるところでこんな基本的な分野での手抜きやったら恥と
言ってもいい話なんだけどね。
631心得をよく読みましょう:03/09/15 09:23 ID:3z5Vmu9i
昨日誰かが言ってたじゃん
ルータとハブの違いがわからないような奴らだって
632心得をよく読みましょう:03/09/15 09:26 ID:noIqNQYv
ああ、それはその通りだね。
公衆線でネットワーク構築するのと専用線使って構築するのでは
ネットワークの構造がまるっきり別物になるのが分かってない連中。
633心得をよく読みましょう:03/09/15 09:26 ID:cPijp1cE
634心得をよく読みましょう:03/09/15 10:02 ID:9J5Lz2Us
何でも良いけどさ、解除は休み明けかなぁ・・・・

AirH"持ってるからそっちで繋ごうかな? そこまでする事もないか・・・
635 :03/09/15 10:04 ID:ASUOWYzC
usen規制ってなんですか?
なんか書き込みできなくなったんですけど
636 :03/09/15 10:06 ID:ASUOWYzC
だれかusenユーザーが荒らして、それでusenはまとめて規制されたって感じですか?
637心得をよく読みましょう:03/09/15 10:07 ID:l162iJoV
私たちに出来ることは、USENにしつこいほどクレームを入れる
ことぐらいですよね。

金払っているんですから、文句言う権利はありますから。
クレームが多ければ多いほど、USENが動く可能性も高いでしょう。

ひろゆき側がきちんとログなり、メールなりを出していることが
前提ですが。

ところで2chを管理している人の一覧とかは無いのでしょうか?
ひろゆきや夜勤って人しかしらないので。
638心得をよく読みましょう:03/09/15 10:19 ID:Bv7IzIop
>>533
これはあなたの書き込みですか?

>381 :usen-219x113x248x190.ap-US.usen.ad.jp :03/02/02 20:21
>私の名前欄にリモホが表示されているのが見える方は
>新型ウィルスのfusianasanに感染している可能性があります。
>お気をつけ下さい
639心得をよく読みましょう:03/09/15 10:20 ID:H9JPo4m8
2chが朝鮮人に買収されてから、こうなるのはわかっていたが。
640心得をよく読みましょう:03/09/15 10:24 ID:huMDKgTW
FOX★は北朝鮮の工作員だ。
641心得をよく読みましょう:03/09/15 11:09 ID:q5CNINvo
>>637
>USENにしつこいほどクレームを入れる

やめとけ。ぷららみたいになるぞ。
642心得をよく読みましょう:03/09/15 11:23 ID:hNlJ+ck0
いつ、解決するの?
643心得をよく読みましょう:03/09/15 11:29 ID:q5CNINvo
>>642
早かったら今日の夕方くらい。遅かったら明日。
644心得をよく読みましょう:03/09/15 11:30 ID:cPijp1cE
CATVが24メガになったから乗り換えようかな。
645心得をよく読みましょう:03/09/15 11:31 ID:3z5Vmu9i
>>643
その根拠は?
646心得をよく読みましょう:03/09/15 11:32 ID:q5CNINvo
>>645
今までの解除が行われてきたのが、夕方5時以降だったから。
647心得をよく読みましょう:03/09/15 11:33 ID:imilL5So
>>643
阪神優勝騒ぎが収束するまで放置だろう。
648心得をよく読みましょう:03/09/15 11:34 ID:l162iJoV
「2chは、相変わらず人が多すぎることが問題になっている掲示板なのである」

なんてね。
人を減らすにはアクセスを規制するのが手っ取り早い方法かも。
個人が作ってるサイトだから、誰を規制するのも管理者の勝手。
649 :03/09/15 11:37 ID:lZmsNFIr
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1063263808/497
497 名前:マァヴ ★ 投稿日:03/09/15 03:52 ID:???
>490
目処立ちませんね(^_^;)ええ

ちなみに荒し本人からのプロバイダメールによる解除ってのは
多分今はやってないと思います・・・・
その方針を打ちだした人は今、某BBSでひろゆきと公開痴話喧嘩してる人だったはずなんで(^_^;)
                               ↓
http://www.2ch.net/accuse2.html を作ったのはトオル
http://kusare.30.kg/zzz/r.cgi/gachinko/1063140329/ 参照
650心得をよく読みましょう:03/09/15 11:45 ID:3z5Vmu9i
>>646
そんなの根拠になるかよ
それは2ちゃんとISP側で話がついたからのことだろ?
有線とは何も進んでないじゃん
651心得をよく読みましょう:03/09/15 11:47 ID:noIqNQYv
規制方法自体がDQNだから話の進むのも遅いでしょう。
待つしかねーよ( ゚д゚) 、ペッ
652心得をよく読みましょう:03/09/15 11:58 ID:rbAvCJI8
はあ。ようやくサポートに電話繋がったよ。
653心得をよく読みましょう:03/09/15 11:58 ID:rbAvCJI8
漏>2chに書き込みできないんですけど。
U>2chで規制してるからusenはどうしようもない。
U>2chからの連絡もきていない。
U>しばらく待つしかないのでしょうか?
漏>[email protected]にメール行ってない?
U>しばらくお待ちください。
654心得をよく読みましょう:03/09/15 11:59 ID:rbAvCJI8
U>現在他のお客様からも同様の問い合わせがありまして対応中です
漏>は?対応中ってなにをどう対応してんの?
漏>つーか漏れ、さっき言ったメールアドレスに連絡が2chから来てない?って
漏>言ったでしょ?それの件はどうなったの。
U>少々お待ちください。
5分くらい
655心得をよく読みましょう:03/09/15 11:59 ID:rbAvCJI8
U>隣の部署なんでちょっと待ってください。
U>あー。着てますねー。たしかに受信しています。
漏>っで?どう対応してんの?
U>もしもし。お客様、携帯電話からお掛けでしょうか?
U>ちょっと音声が聞き取りづらいのですが?
漏>は?なに言ってんの?漏れ「gate-call」で電話かけてるんですが何か?
U>…。そうですか?gate-callですか?あ。いま音声が直りました。
漏>笑。
U>しばらくお待ちください。
656心得をよく読みましょう:03/09/15 12:00 ID:rbAvCJI8
U>本日は休日でして担当部署の(ry
漏>おい。ちょっと待て。ぶっちゃけ言おうか?
漏>いま漏れが言ってる内容って、インターネット上に公開されてんの。
漏>2chからusenに連絡が行ってusenがログ出してくれつーからメールで
漏>そのログを送ったやり取りの内容なんだけど、その後、usenから
漏>連絡が無いんだって。
漏>そしたら次にusenが何やらなきゃいけないか理解できるよね?あなた。
U>そのスレッドを教えていただけませんか?
漏>(スレッドって言ったこいつ!)解りました。かくかくしかじか。
漏>http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1060973920/
U>はい。理解しました。ただいま担当部署に伝えてまいりますので
U>少々お待ちください。
10分ぐらい。
657心得をよく読みましょう:03/09/15 12:00 ID:rbAvCJI8
U>お待たせ致しました。ただいま担当部署でお客様が申し上げた件で
U>確認が取れまして、usenの方で該当するIPアドレスのユーザに警告を行い
U>もしくは解約の手続きまですすめることができますが、ここから先の
U>やりとりはプライバシーにかかわりますので伝えることはできません
漏>じゃあとりあえず該当IPアドレスのユーザに連絡を取って対応中とのことで
漏>よろしいですね?
U>はい。現在対応中です。
漏>じゃあ対応が完了したらusenから2chの管理人に先ほどのメールにたいしての
漏>返信はしていただけますか?
658心得をよく読みましょう:03/09/15 12:02 ID:QG6+Ju9z
まあまあ、そんな喧嘩腰で言ったら相手も心証悪くするから・・
悪いのは荒らし君であってusenではないのだから。
659心得をよく読みましょう:03/09/15 12:03 ID:q5CNINvo
>>650
なんも進んでないって?確認したの?
660心得をよく読みましょう:03/09/15 12:04 ID:1yftMghv
>>652
現状がわかっただけでもありがたい。乙。
661名無しさん:03/09/15 12:04 ID:rbAvCJI8
U>はい。2chの管理人に連絡しますので、今しばらくお待ちいただくしか
U>ないと思います。ただこちらが2chの管理人に連絡をした後、書き込みが
U>できるようになるかどうかはそちらの管理人の対応作業なので保障はできません。
漏>了解。解りました。じゃあusenの対応が終わったら必ず2chの管理人に
漏>連絡をしてください。
U>解りました。
漏>ありがとうございました。

おわり
662心得をよく読みましょう:03/09/15 12:05 ID:l162iJoV
>>657
お疲れ。

まぁ運営側に対して何言っても無駄だし、USEN動かすしかないよね。
私たちは金払ってるし。
663心得をよく読みましょう:03/09/15 12:06 ID:1yftMghv
2ch側はちゃんとメール送ってるじゃん。usenの対応待ちだね。
664心得をよく読みましょう:03/09/15 12:10 ID:kEhKKZDg
USENはクソ!
665心得をよく読みましょう:03/09/15 12:10 ID:rbAvCJI8
でもたぶんこの内容は8月20日の件での「対応」だと
おもうんだけどなー。昨日のドキュソのIPに対して
「対応」しているかどうかは教えられないって言われた。
プライバシーがどうこうとか言われたし。
とすると8月20日の件で対応が終わりましたって
usenが2chに連絡する可能性もあってそれだと
意味ないんだよなー。大丈夫かな?サポセンの人。
ちゃんと昨日のドキュソIPにも「対応」してくれているかどうか・・・。

ちなみに丁寧に書くのがめんどくさかったか2ch風に書いただけ。
漏れとか言ってないから。丁寧に説明したので。
666心得をよく読みましょう:03/09/15 12:11 ID:yV/WR8X6
予想はしてたが起きても何も変わってないか・・・

>>ID:rbAvCJI8
乙です。
これでちょっとは進展すればいいんだけどなぁ。
俺も今から形だけでもゴルァ電ってした方が今後の為になるのかな?
667心得をよく読みましょう:03/09/15 12:13 ID:l162iJoV
2chに書き込むことが出来ず困っている人がたくさんいる
ってことがUSENに教えるためにも、俺も電話してみるよ。
668心得をよく読みましょう:03/09/15 12:14 ID:QG6+Ju9z
>>665
スマン。話し方そりゃ違えるよな。
現状が分かっただけでも有り難い、サンクス。
669心得をよく読みましょう:03/09/15 12:16 ID:1yftMghv
>>667
その際、メールの日付も言ってみれ下さい。
670心得をよく読みましょう:03/09/15 12:26 ID:VAGv5WYf
みんなでゴルァ電でしようよ
この対応だと何もしてないよ
USENは2chができないプロバとして規制されるのも嫌だし
もしそうなら早く知って解約もしたい
おもいっきりゴルァ電の嵐にしてそれでどんな対応ができるのかちゃんと知っておきたい
671心得をよく読みましょう:03/09/15 12:27 ID:Ysn2i4N2
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああう
俺の休日うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
俺の休日があああああああああああああああああああああああああああああああああああ
返せえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
672心得をよく読みましょう:03/09/15 12:28 ID:l162iJoV
うちはパワーバンドなんだけど、usenに電話してもいいのかな?
それともパワーバンドの方に電話すべき?
673心得をよく読みましょう:03/09/15 12:29 ID:VAGv5WYf
>>672
USEN
おれも今かけてるよ
674心得をよく読みましょう:03/09/15 12:36 ID:CIfUXmEC
すげぇクレーマー連中だな
ただで利用してて利用できなくなったらキレてるし
必死で書き込みたけりゃ●でも買えよ
675心得をよく読みましょう:03/09/15 12:38 ID:VAGv5WYf
さぁどんどんクレームいっとこう
日本はタテマエ社会だ!
676 ◆JeYFCvvdow :03/09/15 12:46 ID:nnH5xQUa
>>570 演さん
やっぱり来てましたか。
677心得をよく読みましょう:03/09/15 13:00 ID:gJxfl+ht
まだ書けないっ!!
キィーーーー!(# ゚Д゚) ムッカー
678心得をよく読みましょう:03/09/15 13:04 ID:noIqNQYv
DQN規制人のDQNな規制だから黙って待つしかないでしょう。
誰か馬鹿が出た瞬間に規制されるだけだしね今後も。

TEPCOひかりとかのユーザーもいずれ同じ目に遭うよ。
679心得をよく読みましょう:03/09/15 13:08 ID:3z5Vmu9i
今日サポセン繋がるんだ?
俺もしてみるかね
680心得をよく読みましょう:03/09/15 13:17 ID:hNlJ+ck0
はやくしてくれ
681心得をよく読みましょう:03/09/15 13:22 ID:fp+uN83/
美人ハカー美人ハカー
682usen-221x116x242x213.ap-US01.usen.ad.jp:03/09/15 13:26 ID:Ysn2i4N2
串探しの旅に出ます。
683心得をよく読みましょう:03/09/15 13:33 ID:yV/WR8X6
さっきから串サイト見つけては片っ端から試してるけど、一個も2ちゃんねるで使えるの無い。
100本近く試して、そろそろ飽きてきた。
俺の探し方が悪いのかなぁ・・・
684心得をよく読みましょう:03/09/15 13:39 ID:8Xa47E97
一番有名だろう某串サイトは休みの日は掲載数少ないよ。
685心得をよく読みましょう:03/09/15 13:43 ID:3z5Vmu9i
早く規制解除して下さいよ
686心得をよく読みましょう:03/09/15 13:45 ID:yV/WR8X6
>>684
有名どころはたぶん規制済みと思い最初から外して探してました。
つか、やっと見つけた!!
かなり遅いけど使えるだけで満足。
やっとこれでレス付けれる。
他の串探してる人もがんがれ!
必ずどこかに使える串はある。
687心得をよく読みましょう:03/09/15 13:47 ID:JProFC/k
>>683
いま、串変えて連続投稿に対する串潰しプロジェクトが某板で進行してるから
普通に手に入る串は結構、折れてると思われ。
688心得をよく読みましょう:03/09/15 13:47 ID:CIfUXmEC
つーか1分あれば1本は見つかる
689心得をよく読みましょう:03/09/15 13:56 ID:+Nc/r9OO
690心得をよく読みましょう:03/09/15 14:13 ID:v53Pjkrs
>>674
タダで見てるTVが映らなくなったらクレーム電話かけてるんじゃねーのか?w
妨害電波でTVが映らなくなったのをTV局に電話してくる数が半端じゃなく多い
タダで利用できる というサービスが利用できなくなったら、そりゃサービスじゃ
なくなるんだよ。
インターネットの世界ではサービスが命でTVと同じく、広告で支出が発生するんだよ
TVが映らなかったら、スカパー買えとか言ってるのと同じだな。
691心得をよく読みましょう:03/09/15 14:20 ID:noIqNQYv
しつけの悪い野良犬に襲われたと思って半ばあきらめてる。
692心得をよく読みましょう:03/09/15 14:30 ID:HF788hOV
インターネットの世界では
転送量が膨らんでも無償奉仕の世界なの?
693心得をよく読みましょう:03/09/15 14:48 ID:Ysn2i4N2
しつけの悪い野良犬・・・?
694心得をよく読みましょう:03/09/15 15:02 ID:E1/iFqCh
>>693
!!Σ(・∀・;;)
695心得をよく読みましょう:03/09/15 15:04 ID:kw5/P+gw
荒らし行為を行ったusen-221x112x65x245.ap-US01.usen.ad.jpは、
2chやプロバイダーとしてのusenまた他のusenユーザーに多大の
迷惑と不利益を発生させたわけなので、この人物に対して金銭的
な損害賠償を請求することはできないのだろうか?
考えれれる根拠は以下のようなもの。
2ch・・・余計な事務に時間を取られ、事務コスト増大。
usen・・・同上。この件で解約者が出れば、利益の減少。
他のusen user・・・不便さや精神的苦痛を与えられた。
696心得をよく読みましょう:03/09/15 15:09 ID:s61lyroB
稚拙な考え方だな
697心得をよく読みましょう:03/09/15 15:10 ID:pYHzJ5lm
この中に俺と同じマンションの奴もいる予感!!
698心得をよく読みましょう:03/09/15 15:14 ID:1QIu/7Te
ふぁびょーーん
699心得をよく読みましょう:03/09/15 15:24 ID:LQpvFROg
TVみたいに広告収入ざっくざっくだったらいいのにねー。
今の広告収入って全然足りてなくてサーバーの運用費用は
足りない分をホスティング会社に援助してもらってるのにね〜。

ひろひきが2chの運用を全停止したくなる気持ちもわかるな〜。

こんなに文句ばかり言われるんだったら・・・・
ひろゆきも、★の人も、2chやめちゃえばいい。もう充分だよ。
700心得をよく読みましょう:03/09/15 15:25 ID:Ysn2i4N2
>ひろひきが2chの運用を全停止したくなる気持ちもわかるな〜。

んなこと言ってたっけ?
逆に、何があっても続けたい、みたいなこと言ってたが。
701心得をよく読みましょう:03/09/15 15:26 ID:zH7S14Yg
>>695
マジレスすると
請求することはできるだろうけど
裁判やら調停やら、現実世界でものすごい手間暇かかる罠

で、もらえるとも限らんし、もらえてもせいぜい 10万くらいでは?
結局 割に合うとはとても思えんが
702心得をよく読みましょう:03/09/15 15:28 ID:LQpvFROg
>>700

ひろゆきは止める気充分。あとは止めるきっかけが欲しいだけ。
投げやりになりつつある運営や書き込みを見れば解るよ。

2chの黎明期には、みんなで盛り上げようとか・・・・
書き込みする奴も運営側への配慮とかあったけど、今は要求する馬鹿ばかり。
703心得をよく読みましょう:03/09/15 15:34 ID:9J5Lz2Us
>>697
折れかも? 4階だ。
704心得をよく読みましょう:03/09/15 15:36 ID:LQpvFROg
以下、ひろゆきの発言

 2ちゃんねるは、僕がどうしたいという方向とは完全にずれて行って
いますから、ユーザーがどっちを向いているのかという問題ですよね。
今後については、彼らが行く方向に仕方なくついていって、後始末を
する人になるんだろうなという気はしています。
705心得をよく読みましょう:03/09/15 15:51 ID:75D6TnMx
>>702
そういった書込みって、どこのスレにありますか?
一度も見たことがありません・・・
706心得をよく読みましょう:03/09/15 15:59 ID:LQpvFROg
>>705

昔はひろゆきって何か書くときはそれなりにギャグをかましてたよ。
最近は書き込み数も減って内容もゲンナリしてギャグも減った。
あれだけ裁判を抱えてたらそりゃぁゲンナリだろうよ。
辞めたいというはっきりとした発言はないけどね。

アクセス規制ってのは削除人がギブアップってこと。
ボランティアの削除人が荒らしに比べて足りてない。
707心得をよく読みましょう:03/09/15 16:10 ID:AUCExniz
そういやひろゆきは賠償金を合計1100マソも抱えてるんだったな…
カンパだと思ってこの機会に●買ってやるかな
708心得をよく読みましょう:03/09/15 16:11 ID:3z5Vmu9i
とっとと規制解除してくれよ
709心得をよく読みましょう:03/09/15 16:12 ID:kw5/P+gw
>>701
レスありがとう。当方は法律の専門家ではないのですが六法で調
べてみたところ、どうやら荒らし行為は
民法 第七百九条
 故意又は過失に因りて他人の権利を侵害したる者は之に因りて
生したる損害を賠償する責に任す

に該当する可能性がありそうです。

荒らしを行った者は他のuserの有する「本来2chに書き込みできる
権利」を侵害したと解釈できるわけですから。

賠償金額はともかく、明日usenに損害賠償を検討しているので荒
らしを行った者の氏名・住所を尋ねてみます(教えてくれるかどうか
は別でしょうが)。

裁判・調停までにいたるかは、荒らしを行った者が賠償を拒否した
場合に考えることにします。
710心得をよく読みましょう:03/09/15 16:13 ID:3z5Vmu9i
>>708
( ^▽^)<しないよ
711心得をよく読みましょう:03/09/15 16:13 ID:3z5Vmu9i
・・・虚しい
712演@ usen-43x233x52x230.ap-USEN.usen.ad.jp:03/09/15 16:15 ID:bFpv+G5v
>>676
そらもう。

USEN規制初めてなので、運営側もUSEN側も手馴れてないんでしょう。
今回はもう諦めてるんですけど、次回以降のためにうまい方策を考えないと。
つーかもう荒らすなよ、USENユーザ。

ちなみに漏れの結論は逆引き委譲してもらうことでFA
(Gate02ユーザのみ、初期費用5000円)。

>>709
訴訟は訴えるほうも訴えられるほうも相当腹くくらないとですぜ。
弁護士やそっち関係の知り合いがいないならやめといたほうがいいと思われ(経験者
713演@ usen-43x233x52x230.ap-USEN.usen.ad.jp:03/09/15 16:16 ID:bFpv+G5v
あ、CCSAおめ>>676

雑談スマソ
714心得をよく読みましょう:03/09/15 16:20 ID:8Xa47E97
「本来2chに書き込みできる権利」
なんてものは存在しない。
71574:03/09/15 16:24 ID:LQpvFROg
>>712

74の手段を容易にする為にも逆引きは重要かもね。
「IPアドレスもどき.エリアIDや会員IDとか.ap-USEN.usen.ad.jp」
ってな感じの登録だと範囲規制はかけやすい。
吊りたいよ
717心得をよく読みましょう:03/09/15 16:35 ID:kw5/P+gw
>>714
http://www.2ch.net/2ch.html  に
「お気楽ご気楽に書き込んで下さい」とあります。
つまり2chは書き込みすることを本来容認しており
ルールを守る限り権利があると解釈できない
でしょうか?
(容認と権利とは異なると言われそうですが・・・)

堅苦しいことは他の人の迷惑になるのでこれで
書き込みは最後にします。

後は、私個人の判断で行動しますので。
718心得をよく読みましょう:03/09/15 16:36 ID:t8TVyST9
耐えられないのでエッヂ買いました
719心得をよく読みましょう:03/09/15 16:38 ID:jYiXP9C4
>>712
>USEN規制初めてなので、運営側もUSEN側も手馴れてないんでしょう。

はぁ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
720心得をよく読みましょう:03/09/15 16:42 ID:VAGv5WYf
6時までラストスパートでクレーム電話しましょう
721心得をよく読みましょう:03/09/15 16:54 ID:H9JPo4m8
USENはログ無いかもしれない、VLANで繋いでるだけだからな。

マンションもメディアコンバーター(ルーター)でIP割り振っているだけ。
72274:03/09/15 16:57 ID:LQpvFROg
電話したのは数人の悪寒。 俺は電話したけど。w
723心得をよく読みましょう:03/09/15 16:57 ID:Ysn2i4N2
どうでもいいのではやく解除して・・・
724心得をよく読みましょう:03/09/15 17:04 ID:HF788hOV
権利と誘致を混同している人がいるような気もしますが。。
というか権利だのを展開すると、規制する権利というのも考えられるんで無限ループ。。

個人的にはのんびりダラリと経緯を見守ってます
規制解除してくれると嬉しいかな、くらいのトーンで
・・・でも、でも!(´Д⊂
725心得をよく読みましょう:03/09/15 17:13 ID:huV/yb1V
やたら重い気がするのはうちだけ?
usen側の問題じゃないよね?
726心得をよく読みましょう:03/09/15 17:29 ID:e2oiGNNx
 
727心得をよく読みましょう:03/09/15 17:31 ID:owNgynND
皆さんどこに電話してる?
0120-359-881に電話したら、
「初めて聞いたので、2ちゃんに問い合わせてください」
と、言われました。

usenはトボける気?
728心得をよく読みましょう:03/09/15 17:33 ID:1QIu/7Te
>>727
初めてとかメール来てないってのは確実に騙しですね
729心得をよく読みましょう:03/09/15 17:35 ID:8Xa47E97
サポセンったって一箇所じゃ無いと思うのですが。
730心得をよく読みましょう:03/09/15 17:36 ID:rbAvCJI8
0120-359-883
だそ

阪神優勝おめー
731心得をよく読みましょう:03/09/15 17:38 ID:owNgynND
>>728
やっぱりそう思いますよね。

>>729
一応このスレ>>74の電話にかけたんですけど
それとも、業務連絡とかない会社なのかな。
732心得をよく読みましょう:03/09/15 17:41 ID:l162iJoV
まぁ根気よく、USENを問いつめていくしかないよね。
みんな頑張りましょう・・・
733心得をよく読みましょう:03/09/15 17:43 ID:8Xa47E97
>>731
同じ電話番号でも地域ごとに違う箇所にかかるんじゃない?
そういうシステムあったと思うけど。
じゃなきゃ、長距離電話までフリーダイヤルされたらかなわんでしょ。
734心得をよく読みましょう:03/09/15 17:48 ID:rbAvCJI8
【技術的なお問合せ】
ブロードバンド テクニカルサポートセンター:0120-359-883
受付時間: 平日 10:00〜20:00
土・日・祝日 10:00〜19:00
【一般的なお問合せ】
ブロードバンド カスタマーセンター: 0120-359-881
受付時間: 10:00〜18:00

なので俺は技術的なお問い合わせに電話しますた。
735心得をよく読みましょう:03/09/15 17:54 ID:40B5eof1
2chに書けないんですけど〜って言って電話してるの?
どういう感じが良いのでしょうか?
736となりのようたくん:03/09/15 18:05 ID:A7FSKcKx
>>735
漏れもそうオモッタヨー


こんな厨な自分に激しく嫌悪感
737心得をよく読みましょう:03/09/15 18:11 ID:owNgynND
>>735-736
今回は、サイト名を言わなきゃはじまらないし
それに、他にも電話かけてる人達がいると思ったから
2ちゃんとハッキリ言ったけど。
738心得をよく読みましょう:03/09/15 18:28 ID:1QIu/7Te
2チャンネルって言ったら
「ああ」
って言ってた
多分知ってるな
739心得をよく読みましょう:03/09/15 18:33 ID:3Fin18US
しかしなんだな。
たった一つ(一人?)のIPからの書き込みを拒否するために
そのIPを管理してるプロバイダからの書き込み全てを規制するというのは
独裁国家並みの処置だな。
日本に当てはめると、最近中国人の犯罪が多いから中国人の入国は
一切認めない、という感じか?
実際やったら国際問題だが、2chではあんまり問題にならんのかな?
740心得をよく読みましょう:03/09/15 18:43 ID:GiIdjmz6
>>739
そらそうでしょ、2chは「匿名掲示板」なんだから。
739だって、個人情報を任意にピンポイントされてはたまらんだろ?
741心得をよく読みましょう:03/09/15 18:48 ID:V1ICYR4L
阪神優勝の実況したいのに_| ̄|○
742心得をよく読みましょう:03/09/15 18:53 ID:/mVk+dLT
>741
実況だけ携帯使ったら?
743心得をよく読みましょう:03/09/15 18:55 ID:LQpvFROg
744 :03/09/15 19:07 ID:ASUOWYzC
岩佐さんが復活すること書き込みたいのにー
いつまでつづくんじゃ
745心得をよく読みましょう:03/09/15 19:14 ID:+9Scepy2
たった1人の厨のせいでこんなことになるとは!
アク禁おそるべし
746心得をよく読みましょう:03/09/15 19:20 ID:LlV6zaku
>>231
ノートン先生でスキャンするとバックドアが検出されるんですが
対処、駆除方法教えてください
747心得をよく読みましょう:03/09/15 19:21 ID:LQpvFROg
2ch−>usen 荒らし連絡 8/16
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1060973920/2

usen−> 2ch ログ要望 8/20
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1060973920/3

2ch−> usen 全規制  9/14
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1060973920/4
748心得をよく読みましょう:03/09/15 19:24 ID:LQpvFROg
>>746

あなたのパソコンは串を経由することで既に乗っ取られています。w
749心得をよく読みましょう:03/09/15 19:26 ID:kEhKKZDg
>>739
全くその通りだなぁ。
んで、中国人がタイーホされて謝罪しにきたけど、日本のほうで処理がゴタついてて
中国人の入国解除できない〜、って状況かなぁ。
役所のハンコ(ひろゆき)が必要だけど、はんこ持ってる人が出張中で^^みたいな。

>>747
これ見る限り、今回の件は2ch側からusenにコンタクト取ってないよね。
8/20の件をusenが片付けない限りは2ch側では次の対処する気ないのかな

規制も規制解除も気まぐれで行われるからな・・・ここ。
750心得をよく読みましょう:03/09/15 19:34 ID:LQpvFROg
>>749

usenの対処はマズイよね。

usen側が、個別の問題を解決する前に、まずは全規制じゃなくて
部分規制にしてくれって2ch側に言えばいいだけ。

今後も起こりうる事態なんだから。
751心得をよく読みましょう:03/09/15 19:34 ID:l162iJoV
しょうがないよ、ここはひろゆきの個人サイトなんだから。
使わせてもらってるってわけで。

ぐだぐだ言うよりも、今後は絞って規制してもらうために
USENの仕組みを2ch側にわかってもらうしかない。

偉そうなこと言ってるけど、私にも仕組みが全然わからないん
だけどね。
752心得をよく読みましょう:03/09/15 19:40 ID:34Mhv2e7
阪神優勝キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!!

>>747
8月と9月のは別件みたいだから
それを両サイドがきちんと理解してるかってのもあるな。
753心得をよく読みましょう:03/09/15 19:49 ID:VAGv5WYf
USENはユーザーがほとんどいないので荒らしもいないと思って契約したのに・・・・


災難だ・・・
754心得をよく読みましょう:03/09/15 19:53 ID:kEhKKZDg
>>753
全くだなぁ・・・

今usenユーザーにできることまとめ。

usenのサポセンにメールして2ch規制解いてもらえるようお願いする。
ひろゆき、またはそれに準ずる権限持った人の降臨を待つ。
755心得をよく読みましょう:03/09/15 19:53 ID:cPijp1cE
固定IPだからアク禁は絶対無いと思っていたらアク禁だ。

これは、USENの債務不履行であり通信料の返還を要求したい。
756心得をよく読みましょう:03/09/15 19:58 ID:kEhKKZDg
つーか、荒らしのIPの前後5つを書き込み禁止にすれば良いんだよね
なんで管理サイドはそれを実行してくれないんだろう。
わざと他のusenユーザーを巻き添えさせてる理由は何?
今は情報出てるんだし、規制範囲狭めればええやん。

なんか誰かが
「ちっちゃな範囲で規制すると、管理側が規制したこと忘れちゃうから全域規制しちゃう」
って言ってたけど、それが本当ならマジでいい迷惑だよ…
757心得をよく読みましょう:03/09/15 20:01 ID:l162iJoV
素人意見でなんだが、これの根拠はどの辺からなの?

>荒らしのIPの前後5つを書き込み禁止にすれば良いんだよね
758心得をよく読みましょう:03/09/15 20:03 ID:p8DsGD+m
個人で貰えるIPが5つだから
759心得をよく読みましょう:03/09/15 20:05 ID:VAGv5WYf
規制されて結構たつよね?
おれアサヒネットから移動したんだけどさ
アサヒネットも全規制入ったことがあったんだよ、数時間でとけたけどね
んで移動した理由が
「2chでアク禁が嫌なのでできるだけ誰もしらないプロバイダーに」なんだよ
で、工事、開通して1週間以内でこれ
本当災難だ
もっともっと知名度の無いに等しいプロバイダーはないのか・・・・
760心得をよく読みましょう:03/09/15 20:06 ID:q0f1B7dC
☆       ∵∴∴☆※☆∴∵∴       ./
  \  ※∵☆☆★☆★☆★☆☆∵※
     *∵☆★☆☆*☆*☆☆★☆∴*
   ※∴★☆☆*°°|°°*☆☆★∴※
  *.∴☆☆☆°°°°|°°°°☆☆☆∴ *
 *∴☆★☆°\°☆☆★☆☆°/°☆★☆∴
.. ※☆☆*°°★°°|°°★°°*☆☆※  *
∴☆★☆°°☆          ☆°°☆★☆∴
∴☆☆*°°☆    ネ兄    ☆°°*☆☆∴
※☆★☆――★ 阪神タイガース ★――☆★☆※   ⌒★
∵☆☆*°°☆    優 勝    ☆°°*☆☆∵ *
∵☆★☆°°☆          ☆°°☆★☆∵   
※☆☆☆*°°★°°|°°★°°*☆☆☆※ *
*∵☆★☆°/°☆☆★☆☆°\°☆★☆∵   
   ∵☆☆☆°°°°|°°°°☆☆☆∵    
   ※∵★☆☆*°°|°°*☆☆★∵※
   *...☆∵☆★☆☆*☆*☆☆★☆∵☆    .ζ
      ※∴∵☆★☆★☆★☆∵∴※      ☆
         ∴∵∴☆※☆∴∴∵




なんでこんな時に規制やねん・・・・
761心得をよく読みましょう:03/09/15 20:06 ID:kEhKKZDg
>>757
usenのマンションタイプのIP割り振りってIP5つじゃないのか?
Gate01タイプならグローバルIP一つで固定、TypeE IIならIP5つ

で、Gate02なら下から1個、5個、13個、29個となる訳で。

一番安全策で荒らしのIP下の桁の29個前後を禁止しちゃえば
とりあえず書き込めないはずなんだが。
762心得をよく読みましょう:03/09/15 20:07 ID:huV/yb1V
つか個人宅で5つもIPいらん気がするのだが・・・。
一つか二つでいいからもっと安くするなり
サービスよくしてほしいもんだ。
763心得をよく読みましょう:03/09/15 20:09 ID:VAGv5WYf
こんだけ待って規制とけないのってどうなの?普通なの?
764心得をよく読みましょう:03/09/15 20:09 ID:cPijp1cE
>>762
5つ位無いと不便だろ、固定IPだし。
765心得をよく読みましょう:03/09/15 20:10 ID:LQpvFROg
サポセンは苦情を受け付けるところで解決するところではありません。
766心得をよく読みましょう:03/09/15 20:12 ID:kEhKKZDg
>>763
2ch的には普通らしい。
つーか、散々IP5つだからその前後5つ規制汁って言っても
運営側は完全スルー。何でだ??
そんなにusen全域規制しないと駄目なのかね。
767心得をよく読みましょう:03/09/15 20:13 ID:LQpvFROg
http://www.showtime.jp/gate01/hikariza/index.html

蘇る金狼、けっこうおもしろかったよ。
768心得をよく読みましょう:03/09/15 20:13 ID:2D1M8ti4
2 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[] 投稿日:03/09/15 08:18 ID:jt9dcqWD
永遠にアク禁きぼんぬ

3 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:03/09/15 08:23 ID:eAPTY0le
何かさっき批判要望スレに来たusenユーザーがあまりにもDQNだったから一生アク禁にしても
いいなと思いました。


私怨でこんなこと言ってる馬鹿も居るし
自分が一番モキュン発言してることに気付いてないのかね。。
769心得をよく読みましょう:03/09/15 20:16 ID:zcYJpAbr
動的IPの契約タイプがあるってば。
770心得をよく読みましょう:03/09/15 20:16 ID:LQpvFROg
>>766   >>341
771心得をよく読みましょう:03/09/15 20:17 ID:huV/yb1V
>>764はルーターなるものを知らないのだろうか・・・。
772心得をよく読みましょう:03/09/15 20:19 ID:2D1M8ti4
ああ、なるほど…
ユーザーからの情報じゃ不十分って訳ね。

でも、今2chからusenに連絡してないみたいだし、、、、
usenに「2ちゃんにIP割り振り情報送ってください」ってユーザーがお願いするしかないのか??
なんか規制解除関係について、かなり適当だよね。。
●買うかな。。
773心得をよく読みましょう:03/09/15 20:20 ID:Z4/00y5v
板全体に規制。全usenユーザーに規制。
もうね、アフォかとバカかと。
774心得をよく読みましょう:03/09/15 20:23 ID:LQpvFROg
サポセンの言質が欲しいね。
usenから2chへ部分規制をお願いしたかどうか。
775心得をよく読みましょう:03/09/15 20:29 ID:cPijp1cE
>>771
自作自演が出来ない。
776心得をよく読みましょう:03/09/15 20:31 ID:f8eqr+PD
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
777心得をよく読みましょう:03/09/15 20:31 ID:GiIdjmz6
>>772
ユーザーからの情報だけじゃ不十分ってわけじゃないよ。
ユーザーが自分のIPを曝しながら情報交換を交換し、絞り込めた規制もある。
USENの場合、現時点でわかっている情報だけじゃ絞り込むに足りないだけ。
778心得をよく読みましょう:03/09/15 20:37 ID:noIqNQYv
>>769
残念ながらそれもメディアコンバータ(ルータ)のDHCPで割り振ってるの。
動的といってもマンションとしてのアドレス空間からはみ出すこともないし、
ダイアルアップみたいに一つの集合ルータに100人単位でぶら下がって
るのとは訳が違う。

結論:FOX★は消防。
779心得をよく読みましょう:03/09/15 20:40 ID:2D1M8ti4
>>769
動的って言ったって…

100.100.100.100
だとしたら、割り振られるIPは5個だから下の桁が

96
97
98
99
100
101
102
103
104
の可能性しかないわけよ、usenは。
それがわかってるのに何でわざわざ被害者数の多くなる方法をとって規制してるの?
780心得をよく読みましょう:03/09/15 20:43 ID:noIqNQYv
>>777
GATE02素で使っててても最大でグローバルIPは29個。
ネットワーク構造考えればマンションタイプでも前後29個規制で問題レス。

俺、ネットワーク技術者として本職ではないが、今回の規制がNTTから
荒らしが来たからといってNTTグループ全体からのアクセス禁止する
ぐらいのヴォケであることははっきりわかる。
781心得をよく読みましょう:03/09/15 20:43 ID:LQpvFROg
>>779

TypeE2の場合はその限りではない。
連続しているとも限らない。
DHCPリレーを使った場合にはもっと変わってくる。
782心得をよく読みましょう:03/09/15 20:44 ID:2D1M8ti4
>>781
いや、連続してるだろ。
契約した順にIP割り振られるんじゃないのか?
連続してなかったとしても100.100.100.*で事足りると思うが。
783心得をよく読みましょう:03/09/15 20:47 ID:xVCwOsv1
なんでそこまでして部分規制しなきゃならないの?
全規制でいいじゃん。運営側はそこまでする義理なんかないし。
784心得をよく読みましょう:03/09/15 20:48 ID:LQpvFROg
>>782

一応言っておくと俺、技術者だから。

マンション一括のタイプE2の場合は連続するかどうかはわからねーよ。
DHCPリレーを使い、巨大なDHCPスプールからマンション数棟をまとめて
管理する可能性だってある。

実際はしらねーけど、IPアドレスの枯渇と有効利用を考えると、
こういった大規模管理のほうがアドレスの利用効率はいい。
785心得をよく読みましょう:03/09/15 20:49 ID:2D1M8ti4
>>783
じゃあ逆に問うけど、荒らしのIP範囲が分かってるのにusenユーザー締め出す理由は何?
漏れにはそっちの方が疑問なんだが…
786心得をよく読みましょう:03/09/15 20:49 ID:LQpvFROg
>>785

荒らしのIP範囲が確定できて、正規情報を2chに流せるのはusenのみ。
787心得をよく読みましょう:03/09/15 20:51 ID:2D1M8ti4
うぅ、なんだかんだ言っても結局それなんだよね…
usenが対応するべきなのか、2ch側からusenに連絡してるのか。
この辺はっきりしてないしどうにもならんか…
788心得をよく読みましょう:03/09/15 20:53 ID:IJ7lEzcZ
はじめまして・・・
ここ2日くらいかきこめないのですがいつまで待てばいいのでしょうか・・・
ぐぁぁ
789心得をよく読みましょう:03/09/15 20:53 ID:noIqNQYv
PPPoE使ってるようなADSLやら一部の光系ならともかくだけどね。
VLAN使ってるネットワークのユーザって、一般的なネットユーザの
感覚とは違いがあるのよ。

専用線が何故に専用線かわかるか?
790心得をよく読みましょう:03/09/15 20:53 ID:kEhKKZDg
>>788
2ちゃん運営陣が気まぐれで規制解除するまで書き込めません。
791心得をよく読みましょう:03/09/15 20:53 ID:V1fZTF7s
>>777
usenはちょっと特殊なので
ユーザーが手と手を取り合って?
IPの晒し合いしたところであまり意味がないと思う。
せいぜい荒らし君と同じマンションに住んでるかもしれないヤツが見つかるかも位じゃないの?

ていうか
>>132
犯人、IP晒して謝罪してるし
今更、部分規制する意味もないでしょ。
犯人が謝罪してる今、何がきっかけで規制解除されるのかがわからない。
結局めんどくさいだけなのか
それともユーザーの苦情がusen側へ行く事を目論んだ単なるいやがらせなのかw

ああ・・・阪神・・・地震・・・・実況・・・・
792心得をよく読みましょう:03/09/15 20:54 ID:GiIdjmz6
>>785
荒らしのIP範囲がわかってないから、だろ?
今、このスレでも絞り込むために議論してる人達がいるじゃないか。
USENに尋ねて教えてくれるようなら楽なんだけどねー>荒らしのIP範囲
793心得をよく読みましょう:03/09/15 20:56 ID:LQpvFROg
しょせん、usenにとって2chねらーのユーザーなんてどーでもいいんだよ。w
これがメールサーバーのトラブルだったら必死?に解決するだろうけどね。
794心得をよく読みましょう:03/09/15 20:57 ID:kEhKKZDg
ぶっちゃけ、usen.ad.jpじゃなくて.ap-US01.usen.ad.jpにするだけでも被害者減るんだけどな。
それもやらん理由は何?
795心得をよく読みましょう:03/09/15 20:59 ID:GiIdjmz6
>>791
かならずしもIPを曝しあえと言うわけじゃなくて、荒らし以外のユーザーからの情報で
絞り込めた例もあるんだし、出来る範囲で前向きに行動したら? ってこと。
荒らしたIPはわかっているんだし、その範囲を限定する手がかりもあるかもしれんだろ。
796心得をよく読みましょう:03/09/15 20:59 ID:cPijp1cE
まあ、nyでマターリしろよ、俺のスレッドもたくさん有るからよ。

http://nych.info/
797心得をよく読みましょう:03/09/15 20:59 ID:xVCwOsv1
正直usenも災難だな。
事業と関係ないところでクレームつけられて
俺がサポセンだったら泣くねw
798心得をよく読みましょう:03/09/15 21:01 ID:gQKRabyV
ID:GiIdjmz6
ID:LQpvFROg

usen.ad.jpじゃなくて.ap-US01.usen.ad.jpにするだけでも被害者減るんだけどな。
それもやらん理由は何?

教えて下さい。
799心得をよく読みましょう:03/09/15 21:02 ID:noIqNQYv
>>797
しかもネットワーク技術者がこの話聞いたら更に泣くよ。
800心得をよく読みましょう:03/09/15 21:04 ID:GiIdjmz6
>>794
その要望を運用板の専用スレで見た覚えがないのだが...
(もし提案済みならすまん。俺の見落とし)

なぜその範囲で限定できるのか、ちゃんとした論拠を提示して見せれば、
絞り込みを反映してもらえる... 可能性はあると思う。
801聖シモータ:03/09/15 21:04 ID:fxtHaIhc
usenユーザです。書き込めるかな?
802心得をよく読みましょう:03/09/15 21:06 ID:noIqNQYv
USENユーザーは「専用線とアドレス空間がセットになってる」からと
言う理由で利用してるユーザが多いの。
「空間ごと借り上げてるのに何故他のユーザの巻き添え喰うの」に
なるのはある意味当然。
803心得をよく読みましょう:03/09/15 21:07 ID:LQpvFROg
>>798

だから全規制から部分規制にするには、正規の情報が必要って事。

荒らしが謝罪しようが、どうしようが「ap-US01.usen.ad.jp」以外の
usen.ad.jpを使う可能性があるかどうかはFOXの関知しないところ。

部分規制にする為には
usen(アドレス&逆引き管理者) −> 2ch への情報の流れが必要。

俺が2chの管理者だったらそうするね。自作自演、捏造がネットでは往々にある。
だからオーソライズされた情報でしか動かない。
804心得をよく読みましょう:03/09/15 21:07 ID:noIqNQYv
>>800
専用スレ移行前にさんざDQN扱いされてたね。言った人。
805心得をよく読みましょう:03/09/15 21:08 ID:cPijp1cE
漏れのIP usen-00x000x000x00.ap-USEN.usen.ad.jp
806心得をよく読みましょう:03/09/15 21:09 ID:noIqNQYv
>>803
ネットワーク技術者がtracerouteの吐き出すデータ見れば見当つけられる
程度の話に偽装もクソもあるかい。
807心得をよく読みましょう:03/09/15 21:09 ID:kEhKKZDg
>>803
2chからusenにコンタクトとった気配がないんだけど、ISPと交渉できるクラスの権限(ひろゆきだけか)
の運営側の人が気付くまで何も出来ないってこと?
っていうかその考えだとユーザーが情報提示しても全くの無意味ってことになるよね。
やっぱusenにメル発射する以外ないのかな。。
808心得をよく読みましょう:03/09/15 21:10 ID:LQpvFROg
>>806
有線のVLANの掛かり具合にもよるが、tracertが効くか試しにやってみれ。
809心得をよく読みましょう:03/09/15 21:12 ID:VAGv5WYf
いつになったら書けるんだ?
810心得をよく読みましょう:03/09/15 21:14 ID:GiIdjmz6
>>804
ああ、あれがそうだったのか。サンクス。
彼は論拠を提示してなかったせいで叩かれていたようだけど、
実際には「ap-US01」部が変動しないという証拠があるの?
811心得をよく読みましょう:03/09/15 21:14 ID:3TjjP878
書き込めることの喜びを知りますた。
仲間がいぱーいいてよかた・・・。
812心得をよく読みましょう:03/09/15 21:15 ID:LQpvFROg
>>809

さぁねぇ。今日サポセンに電話したけど
usen -> 2ch への何らかのアクションがあったかも不明だったよ。
俺は、まずは部分規制に切り替えるぐらいのメールは2chにしてくれって頼んだけどね。

usenでも2chはしょせん一握りのユーザなのかもね。w
813心得をよく読みましょう:03/09/15 21:17 ID:xVCwOsv1
2ch管理人からの正式な依頼メルでも無けりゃ動けないでしょ
周りがどれだけ騒いでも
usen側からアクセス規制解除してくれってのは常識的に考えて普通言えないわな
814心得をよく読みましょう:03/09/15 21:19 ID:kEhKKZDg
>>840
これって何ごとに決定されて変わるんだろうね。
漏れの回線はap-us.usen.ad.jpで固定されてて変わったことないけど。
暇な人、データ提供お願いできますか?
815心得をよく読みましょう:03/09/15 21:19 ID:LQpvFROg
>>810

>「ap-US01」部が変動しないという

usenのDNSサーバーの逆引きの設定内容次第だね。
昔はDNSのゾーン転送が簡単だったから、逆引き設定を調べるのも簡単だった。
今はちと面倒だし、マークされたり、下手するとタイーホされかねないから調べるつもりもないけど。
816心得をよく読みましょう:03/09/15 21:20 ID:VAGv5WYf
カキコという当たり前だと思っていた権利を無くし
カキコという事の大切さを知りました
817心得をよく読みましょう:03/09/15 21:22 ID:VAGv5WYf
今アク禁なのはUSENと後どこだろ?
818心得をよく読みましょう:03/09/15 21:23 ID:Ysn2i4N2
規制解除の条件って何?
USENから「該当ユーザーに警告をしました」の通知?
819心得をよく読みましょう:03/09/15 21:24 ID:MYCABESv
>>818
ひろゆきがusenにメールして、usenが対処しましたメールをひろゆきに返すこと。
ちなみに、今はひろゆきがusenにメールしてるかどうかすら分からん。
820心得をよく読みましょう:03/09/15 21:25 ID:1yftMghv
>>818
ヤフーの一部、niftyの神奈川の人、OCN、その他色々
821心得をよく読みましょう:03/09/15 21:26 ID:LQpvFROg
>>817-818

OCNの一部、ODNの一部、YBBの一部。usenだけ全規制。w

2ch側の規制の開始や解除の手がかりは此処。具体的な条件は不明だけど。
http://qb.2ch.net/sec2ch/subback.html
822心得をよく読みましょう:03/09/15 21:26 ID:pYHzJ5lm
・゚・(ノД`)・゚・ウワァァァン!!
阪神優勝を書き込んで来たいのにどこの馬鹿だ規制食らわせたのは
823心得をよく読みましょう:03/09/15 21:27 ID:LQpvFROg
>>821

訂正。他にも全規制がありそうだ。詳しくは上記URLで日付で調べてみそ。
824心得をよく読みましょう:03/09/15 21:28 ID:1yftMghv
>>821
.urban.ne.jpとme-h.ne.jpも全鯖規制
825心得をよく読みましょう:03/09/15 21:30 ID:GiIdjmz6
>>813
そうでもない。ぷららなんかは「ユーザーからの苦情」を理由にプロバイダ側から
連絡を取っているよ。詳細は規制情報板のやりとりにある。

>>815
USENにメールで「ap-US01」部が変動しないかどうか問い合わせたら教えて
くれないかな? うーむ。
826心得をよく読みましょう:03/09/15 21:31 ID:1yftMghv
827心得をよく読みましょう:03/09/15 21:32 ID:FEO9KVHY
>>803
それでも一プロバイダ全体を規制するのはどうかなぁ。

特に今回の場合は、一人のカキコだけが原因となってるわけで
「規制しますよ」程度の警告したり、全体規制するにしたって
一定時間(例えば1時間とか)アクセス禁止してその後解除
みたいな方法でもよかったんじゃない?
まぁどんな方法とるかの選択権は2chの運営側にあるわけだけどさ。

全面規制にしたからといって、ホントに悪質なカキコするヤシはプロバイダ
を渡り歩いてでもやるよ。その度毎にプロバ全体を規制してたらカキコ
できない被害者がどんどん増えちゃうよ。

全規制ってのは被害の範囲も相当大きくなるわけだから、いろいろ対策を
した後の最後の手段にすべきだと思うよ。
828心得をよく読みましょう:03/09/15 21:32 ID:1yftMghv
>>825
顧客のプライベートに関わる事だから公開したらそれはそれで問題。
829心得をよく読みましょう:03/09/15 21:33 ID:1yftMghv
>>827
だから最近は相当な数ポストしないと規制されない。最近規制されてる奴等は程度が異常な連中ばっかり。
830心得をよく読みましょう:03/09/15 21:35 ID:FEO9KVHY
>>827
過去ログ読むとusen規制って1ユーザーの連続カキコだけじゃなかったっけ?
usenユーザーの多くがDQNということにはならないと思うよ。
831心得をよく読みましょう:03/09/15 21:36 ID:MYCABESv
>>829
今回の奴って、ログ見る限り大袈裟に言ってる気がするんだよね。
一人の香具師が「うわ、これは酷い!!」って連呼してさ。

実際は2つの板に集中的に10〜20マルチされて、他の10前後の板に1〜2つずつ。
それを全板無差別広告投稿として規制しちゃうんだもの。
ログ見た限りじゃ、漏れには規制したがりな規制人にひっかかったようにしか見えん。

そんな判断基準なんてどうでもいいし興味ないけどな。
832心得をよく読みましょう:03/09/15 21:37 ID:nnH5xQUa
ガイシュツかもしれませんが
221.112.65.232〜221.112.65.255
は、ユーザーに固定で割り当てられるアドレスではないようですね。
つまり、このレンジはDHCP用ってことのようで。
833心得をよく読みましょう:03/09/15 21:37 ID:LQpvFROg
>>827

俺自身も全規制なんてしてくれるなと思うよ。

2ch側に部分規制のための「正規」情報があるなら部分規制にしてくれるんじゃないの?
今、部分規制になっているISPは全規制を過去に経験してるわけで。
その辺りは伝説のYBBの規制の様子を眺めるとわかるんじゃないかな。

http://qb.2ch.net/sec2ch/subback.html
834心得をよく読みましょう:03/09/15 21:37 ID:cvdZsYIn
一向に解除される気配がないすね…
835心得をよく読みましょう:03/09/15 21:41 ID:GiIdjmz6
>>827
善し悪しはともかくとして、「どかっと規制、ちょびちょび解放」が規制の
基本方針なんだそうな。管理の手間もあって、これを変えるのは難しそう。
一般ユーザーに出来るのは、巻き添えを小さくするために絞り込みの算段をしたり、
プロバイダをせっついたりするぐらいだね。 (んー、他にもあったかな?)
836心得をよく読みましょう:03/09/15 21:43 ID:9J5Lz2Us
usen解約して電力系に乗り換えようかな。
こんな僅かな事態に対応出来ないなんて先が思いやられるね。
837心得をよく読みましょう:03/09/15 21:44 ID:MYCABESv
>>836
対応してないのはひろゆきの方じゃないのか?
usenにメール送らずに放置プレイしてるみたいだし
838心得をよく読みましょう:03/09/15 21:45 ID:l162iJoV
ま、明日一番でUSENに電話かけてみることにしよう。

みんなも頼む。2chの運営人は動かないから、客であるUSEN
にしつこく食い下がるしかない・・・
839心得をよく読みましょう:03/09/15 21:46 ID:713i8p2d
今回の規制がかなりDQNであることには変わりがない。
少しは規制による利益と不利益のバランスを考えろ。
840心得をよく読みましょう:03/09/15 21:47 ID:noIqNQYv
運営がDQNなだけだから別に。
PPPoEで鯖建てにくくなるよりはusenの方が(≧∀≦)/イイ!!

同人誌用のデータftpでやりとりしてるし。
GByte単位のデータ置けるftp鯖簡単に建つ環境手放せないわマジで。

tracertだと確かに自分のエリア以外見れませんがなにか?
841心得をよく読みましょう:03/09/15 21:48 ID:1yftMghv
>>830
それは貴方の見たのが一部だからでしょう。検索してみなさい。
842心得をよく読みましょう:03/09/15 21:48 ID:l162iJoV
私たちがカキコ出来ようが、出来まいがひろゆきにとっては
どうでもいいことだろうしねぇ。

人を減らしたい一心なんでしょう。
843心得をよく読みましょう:03/09/15 21:52 ID:713i8p2d
>ひろゆきにとってはどうでもいいこと。

管理人の風上にもおけんな。
2ちゃんつくったなら、サービスの改善を図れって。
面倒ならつくんなよ。
844841:03/09/15 21:52 ID:1yftMghv
レスアンカーミス。>>831
845心得をよく読みましょう:03/09/15 21:53 ID:713i8p2d
どうでもいいと、本当に思っているなら、ね。
そうでない可能性もある。
846心得をよく読みましょう:03/09/15 21:55 ID:l162iJoV
規模は大きいけど、ただで使ってるしね。
●が銀行振り込みだったらなぁ・・・
クレカは持ってるけど、ちょっと怖い。
847心得をよく読みましょう:03/09/15 21:56 ID:GiIdjmz6
蛇足をひとつ。
この板は「雑談」カテゴリーだというのをお忘れなく。
ちゃんとした議論、有益な情報は

□規制解除要望□usen.ad.jp専用その1
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1063581468/

の方で展開した方がいいと思うよ。 んじゃ。
848心得をよく読みましょう:03/09/15 21:58 ID:noIqNQYv
>>947
このあたりすでに専用スレが建つ前に言い尽くされた上に、DQN扱い
されて腐ってますが何か?
849心得をよく読みましょう:03/09/15 21:58 ID:1yftMghv
そうだねfusianasanのリスクぐらい負わなきゃ。
850心得をよく読みましょう:03/09/15 21:59 ID:MYCABESv
>>843
全くもってその通りなんだけども、管理側の考えとしては
「嫌なら来るな」で満場一致みたい。
サービスの改善お願いすれば「だったらお前がやればぁー?」って感じか
851心得をよく読みましょう:03/09/15 21:59 ID:1yftMghv
>>848
だってusenユーザー誰も面倒くさがって自分たちが出来ることしようとしないんだもん。
管理側に期待してぶーたれてるだけ。
852心得をよく読みましょう:03/09/15 22:00 ID:fMDkxz5D
>>831
規制が始まった辺りからこのスレ以外の
関連ログも含めて読んでみたんだけど、
どうも今回の規制はフォッ糞のあまりにも
場当たり的な対応にしか感じないな。

ま、俺はusenじないんで早く解除されると
いいですねとしかいいようがないけど。
853心得をよく読みましょう:03/09/15 22:02 ID:MYCABESv
>>851
どこをどう見ればどうなるのか分からん。
確かに管理側になんか言ってる奴も居るけれど、ここにいる香具師はusenにメール発射してるぞ
usenのIP振り分け方法は、ユーザーが節穴し合ってなんとかなるもんでもないし。
これ以上何かできることがあるなら教えてくれ
854心得をよく読みましょう:03/09/15 22:02 ID:GiIdjmz6
>>848
規制に不馴れなのはわかるけど、そんなことで腐るなよ(w
有益な情報があっても、運営に伝わらなきゃ無駄だろ?
だから847で誘導しただけだよ。ま、がんがれ。
855心得をよく読みましょう:03/09/15 22:02 ID:713i8p2d
嫌なら来るな、か。
そういうことを言われた人が、いつか高額の損害賠償判決を出して、
2chがナップスターのようにとんでもない債務をかかえる、
なんてことにならなきゃいいけどな。
856心得をよく読みましょう:03/09/15 22:03 ID:noIqNQYv
>>851
言うべき情報は言いましたが?
857心得をよく読みましょう:03/09/15 22:04 ID:1yftMghv
>>853
じゃあ出来る事は何も無いね。★を刺激しないで静かにしてるのが一番。
858心得をよく読みましょう:03/09/15 22:06 ID:noIqNQYv
>>854
「専用スレが建つ前に」と言いましたが(w
現に専用スレが閑古鳥なのも「なに言っても無駄」なのが分かってる
からかと>一応のスキルのあるユーザ
公衆線しか使えない方の僻みですか?(w
859心得をよく読みましょう:03/09/15 22:06 ID:uLJga2Id
いいから2chやめろよバーカ
860心得をよく読みましょう:03/09/15 22:07 ID:MYCABESv
>>857
それをすると
「usenユーザは団結しないな」
「お前ら文句言うだけじゃん、他のISPの香具師らは(ry」
とか言う馬鹿が出てくる始末。

荒らし本人は謝罪に来てるし、これ以上usenユーザーにできることなし。
2ちゃん運営陣が気付いてくれるのを待つしかない訳で。
861usen-219x113x248x190.ap-US.usen.ad.jp:03/09/15 22:08 ID:fa5Tim8c
解除されましたか?
862心得をよく読みましょう:03/09/15 22:10 ID:LQpvFROg
>>859 オマエモナー
863心得をよく読みましょう:03/09/15 22:12 ID:huV/yb1V
段々荒れてきてるな。
マターリ汁。
864心得をよく読みましょう:03/09/15 22:15 ID:GiIdjmz6
>>858
あきらめちゃった人には無意味かもね>運営情報板の専用スレ
もちろん、あきらめるのが必ずしも悪いことだとは思わないが、
847はあきらめの悪い人向けの誘導だと思っておくれ。
865心得をよく読みましょう:03/09/15 22:16 ID:rL/E6XEb
おまいら、もちつけ
  ∧_∧
 (; ´Д`) .| ̄| ゴスッ
 / ⌒二⊃=|  |
.O   ノ <`ー‐'⊂⌒ヽ
  ) ) ) )~ ̄ ̄()__   )
 ヽ,lヽ) (;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
866心得をよく読みましょう:03/09/15 22:19 ID:Ysn2i4N2
USENにメール送る。
867送った1:03/09/15 22:22 ID:Ysn2i4N2
2ちゃんねる(http://www.2ch.net/)という掲示板サイトで、USENユーザーが
全員アクセス規制されてしまっています。

9/9に、usen-221x112x65x245.ap-US01.usen.ad.jpの使用者が
同サイト内に無意味な連続投稿(俗に言う、荒らし行為)をし、
それに対する掲示板管理側の処置として、
.usen.ad.jpのホスト全てが書き込みできない状態になってしまっています。


規制が解除されるには、

(1)、usen-221x112x65x245.ap-US01.usen.ad.jpの使用者の割り出し
(2)、USENからusen-221x112x65x245.ap-US01.usen.ad.jp使用者へ、荒らし行為に
対する警告
(3)、「USEN利用者からの連絡を受け、usen-221x112x65x245.ap-US01.usen.ad.jp
    使用者に対して警告を行ったので、規制を解除して欲しい。」、ということ

   掲示板管理側([email protected])に通知。

の過程が必要です。
868送った2:03/09/15 22:22 ID:Ysn2i4N2
多くのUSEN使用者が混乱、迷惑しており、一刻も早い規制解除を望んでいます。
掲示板側から既にUSEN側へ
「荒らしに対する処置として、USENを規制した。該当ユーザーへ警告を行って欲し
い。」
という連絡が来ている場合は、即急に対応して頂けないでしょうか。
掲示板側から何も連絡が来ていない場合も、掲示板側からの連絡を待つだけではな
く、
上記の(1)〜(3)の過程に従って、掲示板側に連絡をお願いします。

尚、特に注釈が無い場合は、USENと掲示板側のやりとりは、掲示板上で公開されま
す。

即急な対応をよろしくお願い致します。
----------------------------
参考リンク
・規制解除を望む人たち
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1063505840/l50

・規制解除を望む人たち2
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1063581468/l50

・USEN規制に関する、掲示板側からの情報
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1060973920/l50
869心得をよく読みましょう:03/09/15 22:24 ID:Ysn2i4N2
こういう固い雰囲気の文章作るのは苦手なのだ。
細かいツッコミは無しね。
とりあえず送った。
870心得をよく読みましょう:03/09/15 22:24 ID:1QIu/7Te
お疲れ〜
871提出案:03/09/15 22:24 ID:kEhKKZDg
1、対象となる板のURL
全ての板

2、書き込んだ際に表示されるエラーメッセージ全文
アクセス規制中です!!(\.usen.ad.jp)

4、解除に足る理由
荒らしのホストusen-221x112x65x245.ap-US01.usen.ad.jpフシアナでの謝罪有り。
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1063505840/132

荒らしのホスト絞込み案その@
ap-US01.usen.ad.jpまでの規制絞込み。
usenではap-****.usen.ad.jpの****の部分が地域によって違うので
荒らし以外の地域の香具師も巻き込まれます。

そのA
usenでは基本的に上3つ(000.000.000.***の0部分)は変わらないので221.112.65.*での規制。
872心得をよく読みましょう:03/09/15 22:32 ID:LQpvFROg
乙。

「部分規制への誘導」があれば完璧かな。

・usenのサポセンは苦情受付の場所であって苦情解決の場所ではない。
・usenのサポセンは自社設備のトラブルではないので動きが鈍い。
・usenのサポセンは一部ユーザーの苦情なので動きが鈍い。

俺は明日にでもまたサポセンに部分規制への進捗を聞いてみるか。w
要領を得ない返答しか期待できないけど。
873提出案:03/09/15 22:33 ID:kEhKKZDg
こんなもん書いてみたけど、絞込み案もIPについてもusenからの情報じゃないと
信頼性ないYOってことで却下されちまうんだよね…
さてさて、どうしたものやら。
上の二つをusenサポセンで聞くか、usenとひろゆきが動いてくれるのを待つしかないか。
874心得をよく読みましょう:03/09/15 22:43 ID:2D1M8ti4
>>871を誰かフシアナして
■ 規制解除要望スレッド 7
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1063517683/
に投稿汁〜。
え、漏れ?usenじゃないから無理。
875心得をよく読みましょう:03/09/15 22:50 ID:KdKzXokE
>>874
あえてあんたに任せた!
と言ってみる。
876心得をよく読みましょう:03/09/15 22:53 ID:5gGvIypB
はじめて規制されちゃったよ。ヽ(´ー`)ノ
常駐スレにはとりあえず携帯でカキコだけど、面倒くさー。

それにしても、全鯖とはまたえらい大規模やなぁ。
スレざっと読んだ分には、全板スクリプトとかの質悪い荒らしっつー訳でもなさそうなのになー。
はやく解除されんかなー。
877心得をよく読みましょう:03/09/15 22:56 ID:l162iJoV
まとめてくれた人サンクス。
これを運営側が見てくれれば、規制解除も早くなるといいね。

あと、次スレのテンプレもそろそろ考えましょうか。
現時点でのまとめ、対策、将来規制された場合全規制ではなく
部分規制のお願いなどなど。
878心得をよく読みましょう:03/09/15 23:01 ID:cPijp1cE
阪神優勝したのに、フォッ糞で台無しだ。
879心得をよく読みましょう:03/09/15 23:08 ID:kEhKKZDg
usenへの問い合わせ先は

  ブロードバンドカスタマーセンター
(資料請求・料金・契約・非技術的な質問)
個人向け「BROAD-GATE 01」
  0120-359-881(10:00〜18:00 メンテナンス日を除く)
  [email protected]



その他、有線ブロードネットワークスに対するご意見・問合せ
  代表電話・メールアドレス
  03-3509-7111
  [email protected]

の二つでいいのか?
上だけ?
880usen-221x116x242x213.ap-US01.usen.ad.jp:03/09/15 23:11 ID:Ysn2i4N2
>ap-US01.usen.ad.jpまでの規制絞込み。
  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

_| ̄|○ ・・・   ←ap-US01.usen.ad.jp
881心得をよく読みましょう:03/09/15 23:13 ID:GiIdjmz6
「■ 規制解除要望スレッド 7」は、規制情報板に規制情報を
載せることさえしてもらえない、あるいは専用スレを用意してもらえない
かわいそうなプロバイダユーザのためのスレだよ。下手をすると
「スレ違い」の一言で切って捨てられるかも。

せっかく専用スレがあるんだから、そっちを使った方がいいと思うよ。

□規制解除要望□usen.ad.jp専用その1
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1063581468/
882心得をよく読みましょう:03/09/15 23:16 ID:kEhKKZDg
>>881
情報サンクス
でも正直、そのスレって見てる人いるかどうか分からんです。
でもポストしておきます。
883心得をよく読みましょう:03/09/15 23:29 ID:LQpvFROg
>>882 乙
884心得をよく読みましょう:03/09/15 23:38 ID:GiIdjmz6
>>882
乙。

不安な気持ちはわかるし、実際に運営に見てもらえないこともある(w けれど、
「自分の希望を叶えるために、他人の迷惑を顧みない」ってのはアレであり。
また、よその規制の話に埋もれてしまうという危険もあるからね。

適正なところに書き込んでおいて、どこかでリアルタイムに★持ちに会ったら
「usenの絞り込み情報をドコソコに書いといたから見といてや〜」と「さりげなく」
声をかけるぐらいがせいぜいかと。
もっとも、これも気をつけてやらないと、ウザがられて終わりではあるけどね。
885心得をよく読みましょう:03/09/15 23:43 ID:LQpvFROg
>>884

やれることを粛々と。2chに対して媚びるのもカコワルイ。w
不満を感じる奴は愚痴をたれずに粛々と。
886心得をよく読みましょう:03/09/15 23:54 ID:3z5Vmu9i
解除はまだですか?
阪神優勝したんだし、お祝いに一旦全解除しましょうよ
887usen-221x116x242x213.ap-US01.usen.ad.jp:03/09/15 23:57 ID:Ysn2i4N2
阪神優勝記念で規制解除キボンヌ。
888心得をよく読みましょう:03/09/16 00:00 ID:AraGHvnF
usenユーザーにとって、フシアナは結構怖い
うちもマンションタイプですが、末尾5くらいしか変動しないし。
それくらい特定できるんですって。

なのに。。。
ひろゆきがusenにメール送るのが先か、usenがひろゆきにメール送るのが先か聞かれたら、
まあ、どっちもユーザーの苦情がきてるとしたら、どっちでもいいといえばいいわけで。

しかしなあ。あのログのIP規制するだけならとにかく、
全規制する前にusenにメール送っとけよ、と。つくづく思うわけで。
889usen-219x113x248x190.ap-US.usen.ad.jp:03/09/16 00:02 ID:v5sSaSwQ
地震がくるかもしれないので最期のカキコになるかもしれませんが、
皆さん頑張って!!
890心得をよく読みましょう:03/09/16 00:03 ID:Md8CyM7C
規制後、吾が人生で迷惑な香具師ランキングに変動がありました。
891心得をよく読みましょう:03/09/16 00:05 ID:tkntXdZ6
床に伏せってるじいちゃんが最後にこの部屋で
2chに書き込みたいって言ってるんです…
892心得をよく読みましょう:03/09/16 00:07 ID:EBtvrXa6
荒らしのおごりで飲み会がしたい。
893演@ usen-43x233x52x230.ap-USEN.usen.ad.jp:03/09/16 00:10 ID:6ZLb1ZoV
894心得をよく読みましょう:03/09/16 00:11 ID:r+WmtGIy
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1063263808/357
357 名前:FLH1Aaq073.kng.mesh.ad.jp 投稿日:03/09/15 01:41 ID:zIows+PE
丁度良いから一応訊きたいんだけど、ACCA*.kng.mesh.ad.jpでの規制って出来るんだよねえ?
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1063263808/360
360 名前:マァヴ ★ 投稿日:03/09/15 01:45 ID:???
>357
ワイルドカード使った規制はなるべく避ける方向みたいよ(^_^;)聞いた話しじゃ
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1063263808/363
363 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 投稿日:03/09/15 01:50 ID:HQZWqVe3
>360
素朴な疑問なんだが、何で?
処理が重くなるから?
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1063263808/364
364 名前:マァヴ ★ 投稿日:03/09/15 01:52 ID:???
>363
みたいね(^_^;)ただ、なるべく避けるっていうだけでやらないわけじゃないとは思うけど・・・・
そのあたりのさじ加減は色々な兼ね合い考えてって感じらしい
ちなみにその兼ね合いについて質問するのは無駄とおもっていいかと
目分量を規程するのは無駄だし無理だもんな。

つまりusen.ad.jpにしたFOX★の一人舞台!?
もう何言ってもだめぽ_| ̄|○
895演@ usen-43x233x52x230.ap-USEN.usen.ad.jp:03/09/16 00:11 ID:6ZLb1ZoV
■関連スレ

□規制解除要望□usen.ad.jp専用その1
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1063581468/

■ 規制解除要望スレッド 7
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1063517683/22-

■質問・雑談スレ 6 【批判・要望もどうぞ゙】
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1063263808/405-

【固定なのに】GATE01【規制巻き添え】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1063507088/
896心得をよく読みましょう:03/09/16 00:12 ID:AraGHvnF
>>880
漏れは….ap-US00.usen.ad.jp だ。
この規制方法の場合は、助かったといえるか
897心得をよく読みましょう:03/09/16 00:12 ID:3OoYnw1Y
>>888
>ひろゆきがusenにメール送るのが先か、usenがひろゆきにメール送るのが先か聞かれたら、

ひろゆきはusenにメールを送る義務は無し、usenも被害者(2ちゃん)から訴えも無いのに
動くのはおかしい。
ぷらら規制では双方動かずで泣きをみたよ
898心得をよく読みましょう:03/09/16 00:13 ID:r+WmtGIy
あ。
演さんごめん。
間にはさまっちった
899心得をよく読みましょう:03/09/16 00:16 ID:AraGHvnF
>>897
usen側から見ればたかが一掲示板。
2ちゃん側から見れば、ネット関係ならうちの存在くらい知ってるでしょ?と。

その場合は双方にオゴリがあるといえよう。
900心得をよく読みましょう:03/09/16 00:16 ID:pdmodtGQ
荒らしの犯人はあまやってるので解除してください
901心得をよく読みましょう:03/09/16 00:17 ID:EBtvrXa6
演さんて、葛飾柴又の演さん?
902心得をよく読みましょう:03/09/16 00:18 ID:xKBMWXLX
FOX★の責任てどうなの?
権力の行使だろ。
903演@ usen-43x233x52x230.ap-USEN.usen.ad.jp:03/09/16 00:21 ID:6ZLb1ZoV
結局進展があったのは>>832だけか。
固定範囲ではなさようなのでピンポイントで絞るのは無理ぽ。
USENが動的IPの割り当てをどういう範囲で動かしてるかわかればいいんだけど
さすがにポリシー的なことを普通に公開するとも思えんし。
サブドメap-USEN*の部分もどうやって決めてるんだろう。
論理的な(動的・静的)ものじゃなく物理的(VLAN機器単位とか)だったら意味ねぇし。

>>898
いへいへ。

>>901
自作自演技師の略です。
904心得をよく読みましょう:03/09/16 00:22 ID:00kvo5mE
むおおおおおおおおまだかああぁあぁ。
はやくかきたいんじゃあぁぁあ

よくわからないのですが
usen使ってる私は勝手に巻き込まれただけですか?もああ
905usen-43x233x119x163.ap-USEN.usen.ad.jp:03/09/16 00:23 ID:5j4CHk55
>>902

usenの全規制は、FOX★がやらなくても、そーざんす★、ナターシャ★、
その他の規制権限をもつ★付きが同様の処置をとったと思われ。
ここ2,3日の規制の様子をみるとね。
906心得をよく読みましょう:03/09/16 00:26 ID:EBtvrXa6
>>903
なるほど。その略でしたか。

それに葛飾柴又は寅でしたね。
907usen-43x233x119x163.ap-USEN.usen.ad.jp:03/09/16 00:27 ID:5j4CHk55
ODNは今日の夕方過ぎに解除してるね。
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1049659722/l50

もたもたしてるusenの担当者って・・・・。w
908心得をよく読みましょう:03/09/16 00:28 ID:upWtWYHQ
当の荒らし本人は、今何をしておるのだろう...
彼(?)が双方に働きかけてくれないことには。
909演@ usen-43x233x52x230.ap-USEN.usen.ad.jp:03/09/16 00:29 ID:6ZLb1ZoV
漏れはまあしばらく書けなくっても困りはしないし
逆引き委譲してもらえば解決するんでそんな焦ってないんだけど、

・ISP全ユーザに影響与えるような規制かける神経の運営陣
・1ヶ月近く対応できてないフットワークの悪さを露呈したUSEN
・結局荒らし本人はバックレかYO!

ってことに呆れたよ。

>>906
いや、本気にされても_| ̄|○
実際にはnegishiのtypoでengishiになったんだが。
910心得をよく読みましょう:03/09/16 00:32 ID:3OoYnw1Y
そうそう、ぷらら規制の時の教訓。
ひろゆきは、ひろゆき代理としてプロバイダにメールしてくれとか無茶苦茶な事を言って、
結局ユーザーの誰かがメールして事が動いた様なので、ひろゆきがメールを送らない危険性
がある。
ぷららから荒しのログくれやと2回メールが行っても動かなかった。
この点は注意しといた方が吉。
911演@ usen-43x233x52x230.ap-USEN.usen.ad.jp:03/09/16 00:35 ID:6ZLb1ZoV
んで、次スレどうしましょう。立ててもいいし、
□規制解除要望□usen.ad.jp専用その1
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1063581468/
こっちに移動でもいいし。
912心得をよく読みましょう:03/09/16 00:35 ID:aqbx+kP2
ってかUSENはこれに対応する気あるのかな・・・
それもコワイ
913心得をよく読みましょう:03/09/16 00:36 ID:EBtvrXa6
>実際にはnegishiのtypoでengishiになったんだが。

・・・・・・・・分からない・・・・・・・・・・・・・ごめんバカで。

とりあえず明日またusenに電話してみようっと。
そして、荒らしには何かおごってほしい。
914心得をよく読みましょう:03/09/16 00:37 ID:NIONu2Jl
カキコできないので暇なのでTUTAYAでシュリとJSA借りて見ました
もう気分は38度線です
915心得をよく読みましょう:03/09/16 00:38 ID:LjjYHtuc
あー、電力系に移行しようかな・・・。
USENここまで蛸いとは思わなかったし。
916演@ usen-43x233x52x230.ap-USEN.usen.ad.jp:03/09/16 00:38 ID:6ZLb1ZoV
>>913
ねぎし(negishi)をタイプミス→engishi→変換→演技師→( ゚Д゚)ウマー
なんか2ちゃんねらっぽくて気に入った。漏れはいつでも演技だぜぇー

雑談スマソ
917心得をよく読みましょう:03/09/16 00:39 ID:r+WmtGIy
□規制解除要望□usen.ad.jp専用その1
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1063581468/

って節穴しないと書けないじゃん。
なんかなー。
918心得をよく読みましょう:03/09/16 00:41 ID:rTXLVeyy
>>913
はは、おごってもらうならラーメンだな…件の



ハァ…
919心得をよく読みましょう:03/09/16 00:43 ID:aqbx+kP2
通常は何日規制されるんだ?
920心得をよく読みましょう:03/09/16 00:43 ID:EBtvrXa6
>>916
ありがと。これでスッキリ眠れるよ。

usenの対応は明日どうなんだろうなー。
921心得をよく読みましょう:03/09/16 00:45 ID:pdmodtGQ
よく言う、●買えば書けるようになるの?
これの詳しいことわかる板はどこになるの?
922心得をよく読みましょう:03/09/16 00:46 ID:EBtvrXa6
>>918
ラーメンと飲み屋がいい。
923心得をよく読みましょう:03/09/16 00:48 ID:aqbx+kP2
●はどこで売ってるの?それで規制は逃れられるの?
924usen-43x233x119x163.ap-USEN.usen.ad.jp:03/09/16 00:53 ID:5j4CHk55
●にかんしては此処

http://oyster.2ch.net/maru/
925心得をよく読みましょう:03/09/16 00:53 ID:pdmodtGQ
http://2ch.tora3.net/index.html
説明ページ見つけたけど規制されてる場合、
書き込めるのかわからないから躊躇してる
926心得をよく読みましょう:03/09/16 00:53 ID:hi3sw/zO
まさか、なかなか開通しないので仕方無く買ったAirH"がここで役に立つとは…
サブ回線の重要性を身にしみて感じた残暑厳しい敬老の日の夜。
927心得をよく読みましょう:03/09/16 00:55 ID:aqbx+kP2
>>926
同志だ・・・おれもAirH"買った
しかし32kパケットは遅いな
928心得をよく読みましょう:03/09/16 01:04 ID:f5iqH6Ac
>>909
8月と今回のは違うよ.前にも規制あったし.これ2回目だよ
USENのフットワークが悪いというのは否めないけどね.
929演@ usen-43x233x52x230.ap-USEN.usen.ad.jp:03/09/16 01:06 ID:6ZLb1ZoV
>>928
そうか、スマソ
今回のはあくまで
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1063394448/304-343
の件についてか。
930心得をよく読みましょう:03/09/16 01:10 ID:JJ575XWG
>>928
8月は何日で規制取れたの?
931アヤ:03/09/16 01:10 ID:44SfHHZ5


昨日のアヤです。

 ここどうでした?

http://www.webranking.net/ranking.cgi?id=92741

932心得をよく読みましょう:03/09/16 01:17 ID:aqbx+kP2
bgf
933心得をよく読みましょう:03/09/16 01:30 ID:aIHsC/wL
>>:演@ usen-43x233x52x230.ap-USEN.usen.ad.jp

気になってたんだけど。
有線の100G規制はUPのみ。DLは無制限だからね。
事実、自分も実質半日で100G近くDLした事があるけど、何もなかった。
100G制限は自鯖とP2P対策そのもの。
934心得をよく読みましょう:03/09/16 01:31 ID:tkntXdZ6
あれ?規制解除?
935心得をよく読みましょう:03/09/16 01:36 ID:EBtvrXa6
解除キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
936心得をよく読みましょう:03/09/16 01:36 ID:kQbq4IrL
規制解除キタ━━━(ノ゜∀゜)ノ ┫:。・:*:・゜'★,。・:*:♪・゜'☆━━━!!!!
937心得をよく読みましょう:03/09/16 01:36 ID:00kvo5mE
なおった!!!
938心得をよく読みましょう:03/09/16 01:37 ID:tkntXdZ6
じっちゃんもこれで浮かばれます
939心得をよく読みましょう:03/09/16 01:37 ID:4d46GyR0
        ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧
ニャァ━━(*゚∀゚)*゚∀゚)*゚∀゚)*゚∀゚)*゚∀゚)*゚∀゚)*゚∀゚)*゚∀゚)*゚∀゚)*゚∀゚)*゚∀゚)*゚∀゚)*゚∀゚)*゚∀゚)*゚∀゚)*゚∀゚)')━━ン!!!
      |   ⊃   ⊃   ⊃   ⊃   ⊃   ⊃   ⊃  ⊃   ⊃   ⊃   ⊃   ⊃   ⊃   ⊃   ⊃O /
    〜(_,,.つ(_,,.つ(_,,.つ(_,,.つ(_,,.つ(_,,.つ(_,,.つ(_,,.つ(_,,.つ(_,,.つ(_,,.つ(_,,.つ(_,,.つ(_,,.つ(_,,.つ(_,,.つ
      (/   (/   (/   (/   (/   (/   (/   (/  /   (/   (/   (/   (/   (/   (/   (/

940心得をよく読みましょう:03/09/16 01:38 ID:hA2hUFwD
(つД`)゚。
941心得をよく読みましょう:03/09/16 01:38 ID:f5iqH6Ac
おぉおキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
942心得をよく読みましょう:03/09/16 01:38 ID:EBtvrXa6
>>938
良かったね。
943心得をよく読みましょう:03/09/16 01:39 ID:EZQfL/VL
IIIII=TFGDTRDTR6
944心得をよく読みましょう:03/09/16 01:39 ID:upWtWYHQ
終わりよければすべてよし、でいいや今回は。
仲間がいるのを知って楽しかったし。
945933:03/09/16 01:41 ID:aIHsC/wL
客観的に考えて、今回は2ちゃん側がやりすぎというか、自分たちの威光を示したいだけに過ぎないと思う。

有線の最上層部(サポセンレベルではない)の性格を考えた場合
USENが嵐君への警告まではするだろうけど、
大阪有線のトップクラスが2チャン側に頭を下げて規制を解除してくれと言うとは思わない。

大阪有線をその辺のプロバと同一に考えてはいけないと思うぞ。

一番大きな理由は
どっかのクソBBは解約者が出たかもしれないが(俺もそうだが)
極論になるとたかだか2ちゃんに書き込めない程度で解約するヤツがいるのか?
という点だ。
有線は本来はBフレに直すとベーシックで固定IPコースだ。
ネット環境は冗談抜きに世界1だしね。
946933:03/09/16 01:42 ID:aIHsC/wL
書いたタイミングが悪かった。
直ったの?
947心得をよく読みましょう:03/09/16 01:43 ID:pdmodtGQ
ねぇ、俺さっき●買ったばかりなんだけど・・・
948心得をよく読みましょう:03/09/16 01:47 ID:tkntXdZ6
>>947
●ゲットおめ
949心得をよく読みましょう:03/09/16 01:59 ID:r+WmtGIy
みんなおつかれー
FOX3Q
950心得をよく読みましょう:03/09/16 02:01 ID:r+WmtGIy
間違った_| ̄|○
カルロス★3Q
951心得をよく読みましょう:03/09/16 02:02 ID:MfLqdW+n
>>947
すごいじゃーん!
やったじゃーん!
負け組じゃーん!
952心得をよく読みましょう:03/09/16 02:04 ID:EBtvrXa6
>>950
カルロス★という人が解除してくれたの?

カルロス★さんありがとうです。
そして、皆さん楽しかったよ。お疲れ様でした!
953心得をよく読みましょう:03/09/16 02:11 ID:AsMFSMsS
FOX=悪人
カルロス=善人

の図式ができあがったな
954心得をよく読みましょう:03/09/16 02:13 ID:Vof4X3gr
親切にレスつけてくれた人への礼が出来なかった・・・。ちょと
悲しい。
955心得をよく読みましょう:03/09/16 02:15 ID:5j4CHk55
>>947
●はdat落ちが読めるという利点もあるよ。

>>945

どれが善悪とかはどーでもいい。
威光を示すも示さないも2chにとっては荒らしに対処しただけ。
usenにとってはユーザーの圧力があっただけ。
規制が続くようなISPなら俺にとっては充分な解約理由になる。

俺的には・・・・
今後の起こりうるusenの規制では、アドレス範囲規制、部分規制になることを望むだけ。

ずろゆき引退? ★付きの誰の解除? それともスーパハカーの仕業?
956心得をよく読みましょう:03/09/16 02:30 ID:pdmodtGQ
>>951
うるさいボケー
957心得をよく読みましょう:03/09/16 02:34 ID:nfIPNxLU
おお
解除されたねぇ〜
解除の経緯がわからんけど。
958心得をよく読みましょう:03/09/16 02:42 ID:iK4LVaju
とにかく解除を祝いたい(´Д⊂
書き込める事自体に感謝…
959演@ usen-43x233x52x230.ap-USEN.usen.ad.jp:03/09/16 02:53 ID:6ZLb1ZoV
□規制解除要望□usen.ad.jp専用その1
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1063581468/23
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1063581468/28-30

カルロス★・・・(*´д`;)ハァハァ
960心得をよく読みましょう:03/09/16 03:01 ID:pdmodtGQ
確かにカルロス★って人は話わかりそうな人だな
まあ、よかったよかった
961演@ usen-43x233x52x230.ap-USEN.usen.ad.jp:03/09/16 03:09 ID:6ZLb1ZoV
結局このスレでガタガタぬかしてもダメってことかな。
またなんかあったときのためにいちおう今回の顛末は保存しておこう。

usen-221x112x65x245.ap-US01.usen.ad.jpは>>913にラーメンの件忘れるなよ。
962演@ usen-43x233x52x230.ap-USEN.usen.ad.jp:03/09/16 03:11 ID:6ZLb1ZoV
むしろ>>947におごってやったほうがよさそうだな。
963心得をよく読みましょう:03/09/16 03:11 ID:EBtvrXa6
>>961
飲み屋の後にラーメンね。

荒らし、よろしく!
964心得をよく読みましょう:03/09/16 03:12 ID:716zBnPp
えー
965心得をよく読みましょう:03/09/16 03:13 ID:716zBnPp
Usenユーザーですが、こう言う事だったんですね。
Plalaみたいに何度も繰り返されなけりゃいいんですが・・・
966心得をよく読みましょう:03/09/16 03:14 ID:EBtvrXa6
>>964
もしかして荒らし本人?
967usen-221x114x109x210.ap-US01.usen.ad.jp:03/09/16 03:19 ID:716zBnPp
>966
ちがうよ!
書き込めるかどうかテストしたんだよ!
なんで書けないのかわかんなくてプンプンだったんだから!
968心得をよく読みましょう:03/09/16 03:21 ID:EBtvrXa6
>>967
ごめんね。
あとで965を見て違うなーとは思ったんだけど・・・
規制解除になって良かったよね。
969心得をよく読みましょう:03/09/16 03:22 ID:kL0bUc/L
>>967
ここは規制されてたときも書けてたから、荒らし本人の可能性大
970心得をよく読みましょう:03/09/16 03:29 ID:716zBnPp
>969
まぢで? 書けてたの? 全鯖規制とか言ってなかった?

・・・・なんていって潔白を証明すりゃいいんだ・・・
もういい
971心得をよく読みましょう:03/09/16 03:42 ID:kL0bUc/L
>>970
IP晒せば照明できるんじゃないかと思われ
972心得をよく読みましょう:03/09/16 03:43 ID:lFRwZzJX
>>971
>>967
晒してるから許してあげようw
許すってなんだw
973心得をよく読みましょう:03/09/16 03:44 ID:kL0bUc/L
>>972
まぁ、そういうことでw
974心得をよく読みましょう:03/09/16 05:01 ID:NgymBsR9
串さしさんのマトメや演さんのフォローがあってこその規制解除だね(*^ー゚)bグッジョブ!!
お二人と解除案を出してくれたみんなに感謝 ありがとう
そして スムーズに規制解除してくれたカルロス★さんにも感謝 ありがとう
さあ 書きこみするぞ(´∀`*)
975心得をよく読みましょう:03/09/16 05:21 ID:WjOFM4T0
私は素人で、何ら力になれませんでしたが、情報を出してくださった
方、まとめてくださった方、きっちり謝罪した方、お疲れ様です。

そして、迅速に対処してくださったカルロス★さんありがとうございます。

今後も荒らしが出る可能性は否定できませんので、usenユーザー
として今後の糧としていきたいですね。

それでは、usenの皆さんごきげんよう。またここで出会うことが無いと
いいですね(笑)
976心得をよく読みましょう:03/09/16 05:38 ID:j3n7qnTK
解除キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!

理解力のある運営の人もいるんだな。
カルロス★さん神!

フォッ糞に関しては安易に規制した後は知らん振りでよ。
荒らし野郎も謝罪してるんだしフォッ糞にも謝罪してもらいたいね。
977心得をよく読みましょう:03/09/16 08:24 ID:miPvMQwf
>>976
★は誰が誰だか分からないよ
978心得をよく読みましょう:03/09/16 09:07 ID:7FxhAHXH
解除ワショーイ
仕事オワタらカキコするぞー
979心得をよく読みましょう:03/09/16 09:45 ID:aqbx+kP2
キタ━━━━( `Д´)=○)゚Д゚(○=(`Д´ )━━━━━!!
980心得をよく読みましょう:03/09/16 11:33 ID:xKvkFkex
キターーー!!!!
次にここで会う時は手順を考えることにしよう。

@絞込み案提出
A荒らしからの謝罪を求める
Bひろゆきとusenのやり取りを待つ。

結局、有効だったのは上の二つだけか。
981心得をよく読みましょう:03/09/16 12:19 ID:SzB40YTN
解除キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

犯人は14.4Kダイアルアップで人生をやり直せ!!
982usen-221x116x242x213.ap-US01.usen.ad.jp:03/09/16 19:06 ID:ZWDHtv+u
規制解除キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!
メールチェックしたら、>>866のメールの返信が来てました。
--------------------------------------------------------------------
平成15年9月16日
               
                株式会社 有線ブロードネットワークス

拝啓 時下、ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
日頃は弊社の『超高速 光ファイバーインターネット・サービス』をご利用
いただきまして誠にありがとうございます。

さて、お問い合わせいただきました「『2ちゃんねる』の掲示板に書き込み
できない」とのご指摘につきまして、弊社にて調査いたしました。該当の
弊社ユーザーに対し事実確認、及び今後同様の行為を行わない旨お約束を
いただきました。現在は規制が解除されていることを確認しております。
この度はご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。

ご不明な点がございましたら下記
「ブロードバンド テクニカルサポートセンター 0120-359-883」までお問合
せいただきますようお願い申し上げます。

今後とも弊社サービスをご愛顧いただきますようお願い申し上げます。
--------------------------------------------------------------------
以上、報告終わり。
983心得をよく読みましょう:03/09/17 00:26 ID:xV7XufUb
>>981
2400bbsでも生ぬるい。300bbsからやり直しだ。
984心得をよく読みましょう:03/09/17 00:49 ID:a4+z7JoB
>>983
bbsってなんだよw
985心得をよく読みましょう:03/09/17 00:51 ID:13epjWGL
 
986心得をよく読みましょう:03/09/17 15:44 ID:xV7XufUb
bpsであった・・・。飲酒書き込みは自粛します。
987:03/09/17 21:53 ID:dlakCwt3
2ちゃん免許剥奪
988心得をよく読みましょう:03/09/17 22:25 ID:T72dIMVM
次に規制された時の為に保守
989心得をよく読みましょう:03/09/17 22:59 ID:xTzca5zu
ここ気になって覗いてしまう
990心得をよく読みましょう:03/09/18 00:51 ID:J8Y4ep38
また規制されてたの?
991心得をよく読みましょう:03/09/18 13:21 ID:1sSoEItC
>987
スマソ 漏れは無免許ですたw
992心得をよく読みましょう:03/09/18 18:08 ID:2GtDXoND
保守するには先が無さ杉っすよ。
993心得をよく読みましょう
規制されているか、気になる奴はココじゃなくてこっちをチェックしろ
usen.ad.jp規制
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1060973920