全音楽系板/芸能板共通のルールを考える part2
ださない板は逆に空白でもいいんじゃねーの?
>>702 それは、ローカルルールの改正申請になるのでは・・・?
>>701 いやいや、
>>678 は
>>696 のようにも読めますって。
わたしゃどっちでもいい(せっかくなんだから頑張って説明文つくろーよとは思うが)けど、
どっちにしろ、きっちりきちんとはっきりさせる必要はあると思うんですわ。
ってことを
>>695 で言いたかったのでよろよろ。
>>704 いずれローカルルール改訂申請は正式にしますが、現在はまだ自治スレでローカルルール改訂議論中です。
で、そのローカルルールに音楽サロンへの誘導文とリンクを邦楽板住民の判断だけで
入れるのはまずかろうと思って、サロンの自治スレらしき所をのぞいてみたら
704のリンク先のように意見の一致が見られない、というわけです。
要するに
>>689に「サロンにネタや雑談が流れるようにしてやるのどうでしょう?」と
あったので、サロン内には反対意見もあるが邦楽板からも流れるようにしても良いか?という質問です。
705 :
633:02/02/02 17:57 ID:kmse3XB4
>>706 あれ、話し違うのか?
>>622鵜呑みにして、リンク付きの紹介文upしちゃうところだったよ。
706 :
リカルド ★:02/02/02 18:11 ID:???
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1012323427/51 音芸速報のローカルルール申請案ですが
自慢じゃないがド素人が見よう見まねで書いてみただけなんで何処か変かも知れません。
どなたか添削を。
>>696のような一抹の不安を抱きつつ、気持ち的には
>>701。
でも総意で拒否と言う処はないとは思います。
多分訴えてきた処もあそこだろうなと言う見当はつくんですが
協力的な発言してる住民もありきで既に紹介文の雛形はあります。
総意だと言うのは逆にエゴだし、もしホントに総意で載せないことになって
リンクだけ貼られてたら、よっぽど曝しものな気はします。
>>706 >サロン内には反対意見もあるが
サロンの意志や基本的ルールを早急に問い質す必要があるかも知れませんね。
新設でもジャンルを扱う処なら大体の内容は判るけど
サロンと音芸速報は扱うものをハッキリさせないと他板が困るかも。
後、祭りは祭り板らしいです。
(これも音芸速報にリンクさせておくか。)
707 :
リカルド ★:02/02/02 18:25 ID:???
>>707 まあ、サロンが雑談、ネタスレであることは事実なんでしょうが
ゴミ箱未満はゴミ箱ではないと言うことで、単に要らないものを押し付けるのはどうかと言うことでしょうか。
ネタと言っても祭り板、噂板などの存在も考えてネタなら何でもサロン!
みたくならないようにはした方がいいかも。
708 :
706:02/02/02 18:30 ID:IJMke3t2
【訂正】
× 704のリンク先のように → ○ 702のリンク先のように
>>708 今決定事項となっているサロンのヘッダーと紹介文を見るとネタスレ歓迎に
見えるんですけどね。
サロン住民の意志を問いただす必要ももちろんありますけど、
現在サロン常駐者自体が少ないし、新板だしサロンは音楽系みんなの板と考えれば
音楽系住民全般から広く意見を採り入れて欲しいと思います。
709 :
リカルド ★:02/02/02 18:36 ID:???
710 :
ちなみに:02/02/02 18:38 ID:IJMke3t2
その702のサロンのリンク先を読むとわかりますけど、
邦楽系ネタスレを嫌がっているのは洋楽板住民のようです。
もしかしたネタスレうんぬんというより洋住民による「邦住民うざい」
っていう話なのかもしれません。
711 :
リカルド ★:02/02/02 18:44 ID:???
712 :
ちなみに@リカルド ★:02/02/02 18:49 ID:???
サロンは洋楽板のサブ板ってカンジなのでと言うのは只の我が儘で板の占有です。
一部の板の植民地として提案した訳でも作って下さった訳でもない筈です。
あぼーん
あぼーん
ケェケェうざいage
あぼーん
717 :
心得をよく読みましょう:02/02/02 21:48 ID:T8W1MMfT
なんかサロンの位置関係が分かりづらい。
ネタ・雑談専門板?
サザンやマライヤやラルクやモーツァルトなどは誰でも知ってるからいいとしても、
そのジャンルの中では結構有名だけど世間的にはめちゃめちゃマイナーな
ミュージシャンを真面目に語るスレは板の占有になる?
>>627 ぼ、ぼくは構わないと思います。
つくってる紹介文もそんな感じになりそうです。。。
それってどこにあるのかな。。
まだ、住人って程、人はいないんですけどね。
住人っていう、人が留まるところじゃないのかもしれない。
広場って程、通行人もないです。
ぼくみたいな暇人がたまに人を見つけてたむろってます。
>>719 サロンは広場なので、横からチャチャ入れられないで議論、雑談したい方には
一般の方が向いてるかもですね。
ギャラリーが欲しければサロン。 なのかな?
ところが人がいないのがサロンの現状ですが。。。。
荒らしは放置、とか、そうだとしても、書くと狙われるかも。
アーティストスレはなしという話を以前読んだけど、少し立ってます。
720 :
627=音楽一般板住民:02/02/02 22:43 ID:kmse3XB4
>>719 ミュージシャンは該当するジャンルの板へ。
何処にも該当しなければ一般です。
そのミュージシャンて誰ですか?
722 :
リカルド ★:02/02/02 23:04 ID:???
>>721 ちゃんと話し合って早くルール決めた方がいいですよ。
サロンが定まらないと他の板もリンクしたりルール申請が出来ない。
723 :
リカルド ★:02/02/02 23:18 ID:???
あとサロンは人が少ないなら自治っぽいスレはひとつ選んで
話し合いに参加する人を誘導して集結させないといけませんね。
伝説板と懐メロ板の位置関係もだんだんあやふやになってきているのですが…。
725 :
リカルド ★:02/02/02 23:35 ID:???
726 :
心得をよく読みましょう:02/02/03 08:00 ID:W8KwvwoA
この板、嵐が吹き荒れてるね。
728 :
出張自治娘。:02/02/03 13:42 ID:SlKwNyR/
パート1よりも
下がってるからアゲとくね。
>>693 できれば回答を。
何だコリャ?
>>730 そうだと思いますが、御上がいらっしゃったら問い合わせてみましょう。
ヘッダ出来上がってるとこ、改名やBBS TABLEの並びを替えたい(モ板)と言う
要求ともどもアップオッケーですか?
よろしければもう一度、あぷしときますが?
731 :
リカルド ★:02/02/03 15:21 ID:???
>>728 御苦労様です。
結構いいですね。他に意見がなければ決定してもいいくらいに思います。
dat逝きそうだったのでアゲ
734 :
海外芸能人板:02/02/04 01:18 ID:mhgvgboU
遅くなりました。お願いします。
(ヘッダ)
往年の銀幕スターから、ホームコメディの人気者、今をときめくアイドルまで。
(紹介文)
小さい頃大好きだった海外ドラマのアイドルが、
今どうしているのかなーと思ったことはありませんか?
プロモーションのために来日している
スターの情報を知りたいと思ったことはありませんか?
海外芸能人板なら往年の銀幕スターから、ホームコメディーの人気者、今をときめくアイドルまで
新旧を問わず、私たちを心躍らせてくれる海外芸能人について語り合えます。
「誰も知らないだろうなー」と思うようなマニアックな芸能人のファンでも、
この板ならきっと仲間が見つかるでしょう。
意外な人物を語るスレッドに100個以上のレスがついたりする
この板の“奥の深さ”に、あなたもきっと満足される筈。
ミーハーなあなたも通好みなあなたも、海外芸能人板で大いに語らってください。
735 :
心得をよく読みましょう:02/02/04 14:31 ID:hPmHbZwC
特撮板はこれでいいと思います。
ヘッダ>覚めやらぬ夢。特撮板より愛をこめて。
大槻ケ○ヂの隔離板。と言うのは嘘。
ライブアクションもCGも。SFあり時代劇あり。
子供番組からハリウッド最新SFXまで。虚仮威しから本格派まで。
国内、国外各種特撮について何を語ってもOKだが、
やはり国内TVヒーローものと国内怪獣映画について語るスレが圧倒的。
特撮は映画創成期から存在する
正統的な娯楽映画の1ジャンルであるにも関わらず、
文字通り、その特殊性から傍流扱いされて来た。
一方では子供の時分にその魅力に取り付かれたまま今尚夢中な大人も多い。
そんな特撮についての熱い想いを語る板である。
横レスすみません。
>>727ですが、統合そのものに反対の声はほとんどないものの、困っているのが
もしも統合した場合の板名なんです。
伝説、懐メロ住民だけではいい案が浮かばないので他の音楽系住民の方々の
お知恵を拝借できればと思っています。
いい案をお持ちの方は
>>727のリンク先にカキコよろしくです。
>>737 ジェロニモカコイイ
特撮板はなんていうカテゴリに分類すべきか困ってます
いまあるのは「芸能音楽」「芸能」「音楽」
この中に入れるのか、新しくカテゴリを作るのか
それと、紹介文はやっぱりタグありでいいと思う
なぜかと言うと、<BR>連打めんどいから
<font>とかも使っていいと思いますが。
739 :
リカルド ★:02/02/04 23:53 ID:???
>>736-737 御苦労様です。
>駄撲さん
>>739 …それは住民の反応が鈍いから仕方なく考えたものだったりする(爆
ほぼ叩き台のままだな。
趣味・文化のカテゴリかな?
BBS TABLEとガイドだと属するカテゴリが違う奴もあるし。。
>>711をチェックして欲しいんですが。
まだ手直ししなきゃならなさそうだがタグやフォントの使い方なんてよくわかっとらんのよ。
ただの見よう見まねで書いてみただけ。とほほ。。
すいませ〜ん締め切り日にして
うちの板「あみ&あゆ板」から「鈴木あみ&浜崎あゆみ板」
に名前が変わってしまったんですが
提出済みの紹介文訂正していただけるでしょうか?
あとヘッダは今日中に持ってきます。
741 :
腐れ30男 ★:02/02/05 00:18 ID:???
やっぱり変わったか(笑)
あれじゃしょうがないもんな。
>>741 >>711の件やっておきました
内容自体はそんなにいじってません
特撮板はうpちょっと後になりそうですね
分け方をもう一回考えた方がいいと思います
>>742 やっておきます
「住民拒否の為紹介文なし」なんて書かれるのはさすがに嫌なんでとりあえず仮提出しておきます
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/voice/1012380912/ 名称:声優@2ちゃんねる掲示板
住所:
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/voice/ 政策:声優、事務所、希望者、なりきりまで「声優」についてマターリしたり烈しく語る板
状態:煽り、荒しや、コテハン、名無しさんが入り乱れ
中年層から若いマニアまで、老若男女を問わず和気藹々と語り合っています。
人口:減りつつある一方か?・・・・
内政:一部にマターリした良スレもあるけど、基本的に荒んでる?
武力:一部の声優スレはギャルゲ厨を打ち負かした実績あり。
秘めたる力はみんなある?
生産:声優に萌えてもよし、ハァハァしてもよし。
外交:しいて言えばアニメ板、ギャルゲー板?
謀略:低レベルなコピペ、ま○こ、う○こ、ち○こネタで敵を唖然とさせます。
唖然とされると気分があがる宵の口な厨房が満載です。
人材:声優の年相応に合わせてファンの年齢それぞれのスレ住人の年齢は比例か。
主な同盟サイト:同盟とはいわないけど、応援してる声優がアニメの新番組にでれば
そのスレで色々情報交換もあると思われ。
主な敵対サイト:アニメ板、ギャルゲー板
一口メモ:気に入った声優の人がいればそのスレにとりあえずきてみては
マターリするもゴルアするも、まじめに語るも自分次第。
745 :
リカルド:02/02/05 04:34 ID:4pz4dylq
御苦労様。
>>746さんと自演だと思われるの嫌なのでID曝します(w
746 :
リカルド ★:02/02/05 04:38 ID:???
>駄撲さん
>>711の件、ありがとう。申請スレ立ててきました。
748 :
心得をよく読みましょう:02/02/05 09:17 ID:enkVU6fO
749 :
リカルド ★:02/02/05 09:28 ID:???
>>750 仮提出とあるのでそちらの板内の意見が纏まるまでお預かりしておきます。
750 :
心得をよく読みましょう:02/02/05 09:33 ID:/Ou0k78O
2チャンでJTが煙草宣伝血眼だ
>>750 反対意見っつっても、「声優板のルール」だと勘違いしてる人が多いだけ。
それはそっちの説明不足。
あと、↓も分かってない人が多い。
678 :トオル :02/02/02 01:43 ID:NugjMhmE
詳細説明へのリンクは全部に強制的に入れるつもりです。
俺は賛成だけど、78でも言ったように今やらなければならない理由が分からない。
ってゆーか、「納得できない理由」も説明できずに、
自作自演がどうのこうの言う奴は荒らしだから無視しる。
753 :
754:02/02/05 16:43 ID:sU1anGnI
言い忘れてたけど、俺は746ではないです。
声板住人兼要望板住人で、「<邦楽><音楽一般>の改善について」
の94から参加してる人。
なんか、ローカルルールがない板多すぎるから、ちとがんばって「まとめ」してみようか?
特に
一例として・・・
1、インターネット内「検索」の強化と
2、同一タレントスレッドの重複掲載禁止
3、「同一趣旨スレッドのマルチポストの厳禁」
4、「板違いで他の板に迷惑をかける行為の厳禁」
5、芸能に関する話題の「芸能板」「音楽板」以外の書き込み厳禁。
など。後。他の板からもルールを準用して、標準のやり方決めたら
どうだろう・・・とにかくひどすぎる!荒れ方も「ニュー速」に負けないくらいだ。
>>756 「書き込む前に読んでね | 2ちゃんねるガイド | FAQ」
も読まないような人が読むだろうか、という疑問はある。
756 :
リカルド:02/02/05 17:16 ID:Pqgb98uI
>>755 掲載拒否は声優板の人間全部の総意ではないと言うことですね。
ただ、とても疑い深い人がいらっしゃるようで賛成意見は全部こちらから出張した人間が
自作自演で無理矢理押しつけてると思ってるようです。
紹介文はルールではありません。利用者の為のガイドです。
板内の人間は要らないと言っても利用者が必要とするものです。
必要ない、関係、無駄なら何故そう言い切れるのか明白な理由が欲しい処です。
それでも意見操作されてるだけと言う疑心暗鬼が抜けないなら
批判要望にスレを立てて自演出来ない状況での話し合いをお薦めします。
ヘッダ提出させてもらいます。
最後の数日はロクに議論できなかったですが仕方ないっすね。
紹介文の内容と板の現状に大きな差ができてしまったのも残念です。
まさかあんな事になるとはねぇ・・・
>「鈴木あみ・浜崎あゆみに関する話題ならなんでもあり。あなたはどちら?」
各地で紛争が起きております。うひひ。
みんなで作る道案内で、もはやひろゆきの手さえ離れた、
というか彼は最初から「雰囲気はユーザーに任せる」スタンスだったんだわな。
タイトルに、簡単な一行がつく。これはタイトルが判りやすければつけなくてよし。らしい。
別ファイルで各板の紹介文をつける。ルールとかじゃなくて、こんな感じっすよ、って気軽なもんだよな。
それさえ嫌だ、ぼくちんの大切な板を汚す事は許さないよ、わかりやすくなって人が来るのが恐いよ、
とか言うなら、それはなんといって良いやら。
落ち着こう。
実際にFAQ読んでるやつなんていない(笑)
ちょっと1コーナー増やして貰えるだけで
意味無く反駁するのが格好良い2ちゃんねらーの時代も随分前に終了打たれてる。
ヘッダ決まりました。と言ってもうちも板に来てしまいさえすれば
特に説明は必要無いので敢えてシンプルに
「ジャニーズ関連の話題(スマップ・ジャニーズジュニアを除く)」
でとりあえずお願いします。
ここ何日か板内でちょっと問題が勃発してまして、
ヘッダの話し合いどころではない状況で
ぎりぎりになった割に練れてなくてすみません。
よろしくお願いします。
遅くなりましたが、ヘッダ最終決定を報告に来ました。
当初と変更なしの
「スマップ>その名の通り、スマップについて語ります。」
でお願いします。
761 :
出張自治娘。:02/02/06 00:16 ID:GvfMuZO8
じゃニーズ系は
きっちり期限を守ってくれるね。
素晴らしい。
DJ・ヒップホップ・テクノとか
あの系統は反応が鈍い。
自治嫌いなのかなぁ?
モー板は荒れすぎて心も荒れます。
自治スレがすごいことになりそう。
愚痴ってすいません。
763 :
blackbird ◆VmPAd5og :02/02/06 01:46 ID:WfdVxszQ
764 :
出張自治娘。:02/02/06 02:50 ID:mxr0KPXU
>>764 荒れてないことのほうが少ないですよね。
日常的に荒れてるということで。
他の板に行くと心が洗われます。
あぁ。
自治スレかなりレスしにくい。
話に参加したいんだけど。
765 :
リカルド ★:02/02/06 08:46 ID:???
>>756 そうですね、特に1、は大切かも知れません。
ただあまりギチギチになりすぎないように。
2、4、5は同じ事象を対象にしたものでも視点を板の内容に合わせたものなら
板違いとは言えないと言うこともありますし。
(例:町田康は文学板と邦楽に同時にあっても板違いとは言えない。)
>>761-762 御苦労様でした。
変更はないようですが、それもシンプルで良いと思います。
>>765 御苦労様です。
ローカルルールのことを考えてらっしゃるようですが、何かあったらこちらへ御連絡を。
これからも宜しく。
>>766 自板も大変そうなのに、他板の紹介文作成を促してくれてありがとうございます。
766 :
リカルド ★:02/02/06 08:55 ID:???
>>759 御苦労様です。例の祭りがヒートアップしていてなかなか収まって来ないようで
大変そうですが、これからも頑張ってください。
何かあったら御連絡を。
767 :
アイドル画像板:02/02/06 12:10 ID:hDiYGrrx
ヘッダ>清純派からセクシー系まで。
名称:アイドル画像板
住所:
http://wow.bbspink.com/girls/ 政策:アイドルタレント(狭義)の画像・動画を中心に扱った板。
清純派からセクシー系まで幅広くフォロー。
状態:各々がお気に入りのスレに出没しており、スレ間の関係は意外と希薄。
学校の休暇シーズンには厨が多数出現して荒れる傾向にある。
画像を求めるくれくれ厨に対して、神の降臨が絶対的に少ないがために
各所で厨が暴れることもしばしば。突発的な祭りは各所で起こっている。
アンチのツッコミに対してヲタがキレることもたまに見受けられるが、
基本的には好きなもの同士でマターリと進行されている。
人口:けっこういる。いわゆるROM/DOMは相当数潜伏しているものと思われる。
コテハンは皆無ではないが、ほとんどいない。捨てハンはたまにいる。
内政:基本的に放置。fusianasanの頃と比べると随分ましになったので。
個々のスレではたまに荒れているが、板全体が荒れることはほとんど無い。
武力:あまり知られていないが、一部には高い攻撃力を持った住人が存在するもよう。
生産:高い。重複スレが頻繁に立つが、レス数一桁の寒いスレも結構多い。
スレを1日放置すると300前後下がる。生産はするが育てられない症候群。
外交:活発。外交なくして板は存在せず。
謀略:一部過激派によるグロ画像、ブラクラ、ウィルスが多数。
人材:豊富。神から引きこもりまで老若男女十人十色。
主な同盟サイト:bbspink鯖にある板とは友好的。もちろん芸能関係の板とも懇意。
主な敵対サイト:Q2、国際電話を経由させる悪質サイト
一口メモ:研ぎ澄まされた視覚を持つ諸君、HDDをお気に入りのアイドル画像で
埋め尽くしてみよう。
反対意見がないのでこれで決定です。
>>763 尻叩きどうもです。
私がヘボなのと、どうも住民の反応が鈍いようで、なかなか話が進んでません。
とりあえず期限切ってみたところ、少し反応が来ました。
DJクラブ板もなんとかしないといけないなあ。
769 :
DJ板住人(テクノとクロスオーバー系:02/02/06 15:37 ID:5rLev5Hq
>>763 DJ板は完全にやさぐれちゃったから・・・。
良くも悪くも皆の期待を裏切ったから信用ガタオチ。
愚痴るつもりはないけど、やっぱり引きずってる住人は多いと思う。
あと、テクノ板は全体的にネット慣れしてるからいいけど、ヒプホプ板は
慣れないのと内乱収めるのとローカルルールでヘッダどころじゃないみたいよ。
誰か助けてやれよ・・・。
770 :
洋楽板:02/02/07 23:45 ID:doitrG4M
>主に欧米豪アーティストや音楽シーンについての話題。
名称:洋楽板@2ちゃんねる掲示板
住所:
http://music.2ch.net/musice/ 政策:ロック、ポップスを中心とした、主に欧米豪アーティストや音楽シーンについての話題。
状態:マイナーな音楽を聴いていない人(世間でマイナーとされている
ものを聴いていてもここでは安心はできません)やロキノンの読者が
馬鹿にされる傾向あり。良スレが大半だが少数の糞スレ&雑談も。
人口:時間帯と季節によります。少なくはないです。
人数以上に1人のレス数が多いです。
内政:各スレは基本的にマターリ進行。教えて君や初心者さんには結構寛容です。
ただし、一部住人による初心者叩きが横行しているフシがあります。
「洋楽初心者はシネ!」とか言われてもへこまないように。
糞スレにも寛容。決して放置はせず、ご祝儀レスを付けて手厚くもてなします。
武力:煽りスレや駄レス、一部のコテハンに強い反発レスを返す住人が多いのが問題です。
放置のできる住人を育成するのが今後の課題。
生産:曲名がわかりませんスレ。コテハンの他板への輸出。
外交:基本的に排他的。反グローバリズム。
謀略:レディへで全て解決。煽りスレを無理矢理ネタで流す方法が主流。
人材:性別は圧倒的に男が多く、年齢層は中高生から40歳くらいまでで20歳前後が一番多い。
他の音楽板に比べてコテハンは多め。
主な同盟板:音楽サロン。
主な敵対板:たまに邦楽板、HR・HM 板、ビートルズ板住民「風」の人物が
煽りスレを立てることがあるがあまり盛り上がらない。
一口メモ:ジャンル分け無用 。
>>772 御苦労様。
今日は繋がりにくかったせいか、何処も書き込み少ないでした。
音楽芸能カテゴリ以外、或は音楽系ではない芸能系、
芸能系住民が出入りしてる板自治のリンク集、作ってみました。↓
777 :
Nana:02/02/08 20:22 ID:cRrZQRor
すいません、ヴィジュ板いまさらですが、ヘッダ案再討論中
(ていうほど加熱してないけど)です。
ヘッダ案待っていただけませんでしょうか?
忘れた頃にスレが浮上してきて油断できません(W。
778 :
「その他」@リカルド ★:02/02/08 20:22 ID:???
779 :
半角紹介文@リカルド ★:02/02/08 20:26 ID:???
名称:半角文字列掲示板
住所:
http://wow.bbspink.com/ascii/ 政策:エロ画像・エロ動画を中心に扱った板。AVモデルから、まさか?のあの娘まで。
自由放任(ま、気にすんなってことさ)
田中真紀子のポロリください!! そんなもんあるか!!ヴォケ!!☆
人口:約100〜100,000(常に誰かいるってことさ)
内政:初心者の単発質問スレを可愛がってくれる住民がいっぱいいます(w
板の状況:トイレ。糞スレがいっぱい。しかし毎日下水に流されます。
外交:外部者がマスかきにやってきます。
謀略:ウィルス、ブラクラ、裏2ch等危険がいっぱい。
人材:掃いて捨てるほどおります(あまり荒らすとIP晒す神様が降臨します)。
一口メモ:半角板に幸あれ!!糞スレ立てんな!!ヴォケ!!☆
ヘッダ>エロ画像・エロ動画(アイドル除く)
※dat落ちしてるので最終決定確認取れてません。
780 :
実況系(5板)紹介文1@リカルド ★:02/02/08 20:41 ID:???
実況掲示板は5板あります。
雰囲気や特徴、状況を掴んでください。
実況せんかいゴルァ!@実況ch(endless)
おもに単発番組用の実況板です。
単発番組、映画、○○スペシャル!などのような特番のたぐいはこちら。
歌番組はおもにここでやってます。
http://live.2ch.net/endless/ 番組ch@2ch掲示板(weekly)
おもにレギュラー番組の実況板です。
局別の総合実況をしてます。毎週の歌番組・特別番組も可(マターリ系)。
ここ一局に集中する傾向があるのでスレ立ての際、よく考えましょう。
http://live.2ch.net/weekly/
781 :
紹介文の続き@リカルド ★:02/02/08 20:42 ID:???
782 :
リカルド ★:02/02/08 20:49 ID:???
>>779 はい。お待ちしております。
納得いくヘッダにしてください。
半角のヘッダは(アイドル除く)は要らないか。
アイドル画像ってHでもエロまで逝かない奴でしたっけ?
784 :
リンクし忘れ@リカルド ★:02/02/08 21:17 ID:???
785 :
心得をよく読みましょう:02/02/08 21:59 ID:srMY58bg
695 名前:名無し娘。 ◆nnmm.69A 投稿日:02/02/02 13:54 ID:4FiXImvS
ちょっと蒸しかえすー。
>>659 >それでも参加が嫌ならば、反応がないのも住民の方々の意志と看做して
「住民の方々の意志と看做して」は不要な上誤解を招いているかと。
>>678 >詳細説明へのリンクは全部に強制的に入れるつもりです。
>でも、ヘッダ自体の強制はしないつもりです。
「説明文へのリンク」はわかりましたが、「説明文自体」の強制もされないのですか?
というのが質問の趣旨かと。
696 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:02/02/02 15:25 ID:Q/O/Idk7
「説明文自体」の強制はされないという答えじゃないのかな?>695さん
でも簡単な説明でもいいから入れた方が利用者のためにはいいと思うんだけどな。
で、提案。
詳細説明文拒否の板はそこをただのブランクにしないで、その欄には
(板住民の総意により詳細説明文掲載拒否)と入れておくのはどうだろう?
やっぱり入れたいという別の住民の意見が出てくるかもしれない。
>「住民の方々の意志と看做して」は不要な上誤解を招いているかと。
これはそうですね。もっと言葉を選ばなければいけませんでした。
>「説明文へのリンク」、「説明文自体」の強制
これも確認の必要ありそうですから、ここに雲上人がお見えになった時にでもお訊きしようかと。
>>696の提案はいい提案だと思います。
ただ、現在、声優板も議論してる様子なので成り行きを見守ろうと思います。
ところで半角文字列は実写、半角二次元がアニメや漫画だと思いますが、
半角かなは何を扱ってるのでしょうか?
787 :
心得をよく読みましょう:02/02/09 00:02 ID:5gbapOST
はじめまして。DTM板からやってきました。紹介文・ヘッダの件には異論ないですが、
ちょっと板名のことに関して相談にきました。
現在DTM板は主に機材(音楽用ソフトウェア含む)の話題中心で、
そこにジャンル限定の作曲話や技術論か混ざっている状況です。
既述のように、「何故か」PCカテに入れられてますが、
DTMという単語が字面通りの意味よりも特定の音源と規格を中心とした
狭義の意味として通用しているため、PCカテでDTM板という名前では
現状とあまりにもかけ離れています。
そもそも、作曲板で行われていたこの手の話題が暫定的に追いやられた結果
このようになったのですが、板名を変えるか適した板を新設するかが
理想かと思います。
新規住民の流入を妨げている&他板との棲み分け促進の観点からどうでしょうか?
>ビートルズ板はビートルズ専門だと思ってた人多いから
>板内で討論して、BBS TABLEの表記をOLDIESに
似たような状況かと思います。一年ほど前同様なスレもたち、話し合いは
ありましたが当時の管理側の手応えが悪く、延び延びになったため
自然消滅した経緯があります。
>>789 板の住民の皆さんできちんと話し合ってみてください。
正統な理由があって真面目に考えたことなら、ここに結果を転載してくだされば
レスが過去ログ化しても何度もアップして
しっかり管理人さんたちに伝えるお手伝いはします。
納得させられるだけの理由、陳情なら無碍な扱いはされないと思います。
789 :
blackbird ◆VmPAd5og :02/02/09 03:10 ID:ClJ0VVN7
790 :
心得をよく読みましょう:02/02/09 03:46 ID:OxLpzm8+
791 :
( ● ´ ー ` ● ):02/02/09 05:22 ID:utfvRIH7
792 :
テクノ板住人 ◆pRAERdrU :02/02/09 08:41 ID:CrZReVl3
遅くなりました。テクノ板のヘッダと紹介文を提出します。
話し合いの経過については以下をご覧ください。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1011799780/160n- -----
★ヘッダ
テクノミュージック全般に関する話題
★紹介文
名無し:TR-774 (ローランドのリズム・マシンのもじり)
政策: テクノ、クラブミュージック、テクノポップ、DTM等、
テクノに関連するもの全般の情報交換、相談、雑談、思い出話。
人口: 割と少な目。DJ・クラブ板からの移住者とテクノ板設立時の流入者から成り立っている。
内政: テクノポップ派と現在のDJ・クラブ派で煽り合っている。
武力: 他ジャンルへの執拗な攻撃あり。
生産: テクノとは何かを生み出すスタイルであるがゆえに、基本的に生産性は高い。
外交: DJ・クラブ、DTM、邦楽、洋楽、音楽板との掛け持ちがほとんど。
謀略: YMOヲタを騙る煽り荒らしがほとんどの関連スレにカキコしている。が、だいたい無視。
人材: けっこう平均年齢高い。DTM板出身者はスキル高いと思う。
主な同盟板: DJ・クラブ、DTM、邦楽、洋楽(ジャンルによる)
主な敵対板: DJ・クラブ、DTM、邦楽、洋楽(ジャンルによる)
有力コテハン: できたての板なのでまだ存在せず。
DJ・クラブ板から独立した、と主張する住人と、
昔ながらのテクノ・ポップを語りたい住人との対立が
板設立当初は激しかったが、落ち着いてきている模様。
また、DJ・クラブ板に比べて初心者の割合が多いためか、
いい意味でも悪い意味でもマターリとしている。
-----
793 :
リカルド ★:02/02/09 09:52 ID:???
おはようございます。
>>791-792 御報告ありがとう。自治、頑張ってください。
>>794 御苦労様でした。
>>793 並び順、変わってませんよ。モ板さんの要求は、羊、鳩、狼の順では?
ヘッダも変わってないです。つまり、未着手なだけ。もう暫くお待ちを。
>>DTM
カテゴリをPCから音楽に移せばいいんじゃない?
796 :
( ● ´ ー ` ● ):02/02/09 14:28 ID:utfvRIH7
>>795 言葉が足りなかったべ。
速報ニュース系がひとまとめになり
カテゴリ違いが修正されたべ。
その意味での「並び順が変わった」だったべ。
修正をマターリ待ってるべ。
よろしくお願いします( ● ´ ー ` ● )
都内雪振りやがった。ひろゆきのせいだ。泣かす。
798 :
789:02/02/09 16:37 ID:5gbapOST
DTM板ROMってもよくわからいないDTM
800 :
心得をよく読みましょう:02/02/09 19:38 ID:J1eBkJ0k
「芸能音楽共通自治よりお知らせです」
は芸能・音楽・声優・演劇・映画関係の板だけではなく
アイドル画像板やアダルトビデオ板にも立てた方がいいと思います。
既に立っていたらスマソ。