〜801で学ぼう国際情勢Part125〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
ご先祖譲りの萌え精神でスレ1の時から萌えてばかりしている
国際情勢スレも立っていない時分から国際ニュースを見て一週間ほど萌え苦しんだことがある
なぜそんな無闇をしたと聞く人があるかもしれぬ。別段深い理由でもない
2ちゃんねるの某板を見ていたら、スレ住人の一人が冗談に
いくら威張ってもあの国には萌えることはできまい。弱虫やーい。と囃したからである
国際情勢スレが荒れた後に、スレ住人が大きな眼をして
腐女子で萌えを忘れる奴があるかと言ったから
この次はスレを荒れさせずに萌えて見せますと答えた

〜お約束〜
◆ 国際情勢を 8 0 1 視 点 で 『 萌 え 語 る 』 スレです。
◆ デリケートな内容を含みますので + sage + 推 奨。
◆ 主義思想による 脊 髄 反 射 厳 禁 、まず深呼吸汁。
◆ 801フィルターを通しての発言を心掛けてください。
◆ スレのURL及び、話題を他スレ・他サイトへ持ち出し厳禁 !
◆ 政治家本人の萌えはスレ違い。押さえられないときはひとまず国に変換を。
◆ 国際情勢は歴史・文化・人種・経済等、いろんな事象が絡まって生まれます。
◆ それらの雑談は一概にスレ違いとは言えませんが、節度も大事。
◆ 雑談が続くのが嫌な人は、自分から別の話題を振りましょう。
◆ 最近流れが速くて大変ですが、過去ログを踏まえた発言を心掛けましょう。
◆ 次スレは>950が立ててください。950を過ぎたら雑談は控えましょう。

【前スレ】
〜801で学ぼう国際情勢Part124〜
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1290820168/
2風と木の名無しさん:2010/12/17(金) 05:12:06 ID:/79cKhyv0
◆外部URL・過去ログ保管庫◆
過去ログ倉庫(Part1〜10まで ※絵板は1番下の蝋燭アイコン)
art-8o1.hp.infoseek.co.jp
www3.to/8o1
過去ログ倉庫(Part11〜38まで)
global.koiwazurai.com
過去ログ(Part40〜)
ttp://suono.deci.jp/9292801/
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.4
www.geocities.jp/mirrorhenkan/


プチSSまとめ(Part25〜33)
tera801.web.fc2.com
SSまとめ(Part10まで)
art-8o1.hp.infoseek.co.jp
絵板
art-8o1.hp.infoseek.co.jp

【関連スレ】
プ ー チ ン 受 け 10
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1286495106/
3風と木の名無しさん:2010/12/17(金) 05:25:51 ID:03Bba2ha0
    ____
       /_ノ  ヽ、_\      
.     / (● ) (● )\  こっこれは別に>>1乙なんかじゃなくてただズレてるだけなんだからっ
    / /////(__人__)///\ 変な勘違いしないでよね!
    |              | 
     \           /
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
4風と木の名無しさん:2010/12/17(金) 13:29:08 ID:9mWlFlrmO
俺に>>1乙させようとするなと言っているだろ! しっかり話し合ってから持ってこい!
5風と木の名無しさん:2010/12/17(金) 14:01:57 ID:HDxnChvl0
そこまで言うのなら、あなた自身も>>1乙を用意せずに質問したらどうですか!
6風と木の名無しさん:2010/12/17(金) 17:33:49 ID:UiL1NEu10
ご異議があるようですから、これより>>1乙を行います
7風と木の名無しさん:2010/12/17(金) 19:19:41 ID:xzDegb5+O
いちもつ。

ここはいつから砕けんになったのか
8風と木の名無しさん:2010/12/17(金) 22:56:58 ID:/dBi9+7q0
>>1乙に高度なことを言ってもしょうがない
9風と木の名無しさん:2010/12/18(土) 01:43:53 ID:i5cXI8Kc0
>>1乙だけなら誤射かもしれない。

>>7
スレ立て大臣制になったのか…。
10風と木の名無しさん:2010/12/18(土) 05:50:14 ID:P6WjIDq30
今までは仮免だった。これからは>>1乙を出す。
11風と木の名無しさん:2010/12/18(土) 11:14:47 ID:Xe0bU7ix0
>>1乙の具体例は急に訊かれても困ります

世界経済のトップが背中にだんびら隠し持ってキャッキャウフフするダボス会議に
我が国政府の中の人が参加意欲燃やしてるそうな

でっかい金と利権が動く大計画をことごとくポシャり、地元の人間をことごとく敵に回し
危機管理に頭も手足も動かぬことをさらけ出し
まかせろーバリバリやめてーアーアーキコエナーイの連続っていうかむしろそればっかり


何しに行くんだろう。裸にむかれて花瓶オークションされに?
12風と木の名無しさん:2010/12/18(土) 15:07:54 ID:vdDMLY650
>>1乙ならどうして日本人が朝鮮人を養わなければならないんだ!

ソフトバンクの在日朝鮮人割引

              日本人   韓国人
基本使用料      9600円   4500円
Sベーシック       315円     0円
パケットし放題     4410円     0円
26250円分通話料  26250円     0円
   合計       40325円   4500円
13風と木の名無しさん:2010/12/18(土) 16:04:48 ID:AsM6phMf0
次砲撃したら>>1乙倍にして返すニダ!
14風と木の名無しさん:2010/12/18(土) 17:40:37 ID:7kcC6SME0
>【科学】米科学誌:「10年の成果」にiPS細胞 「はやぶさ」も[10/12/17]
>http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292556799/

はやぶさタン…
15風と木の名無しさん:2010/12/18(土) 18:43:50 ID:0D+YJukw0
ガソダム
ttp://sankei.jp.msn.com/photos/world/china/101218/chn1012181709004-p1.jpg
しっかりもののエリート男性と、しょうもないギャル男のカップルに見えてきたお
16風と木の名無しさん:2010/12/18(土) 20:03:32 ID:aLafDALJ0
早く座れよ1乙できないだろ!

>15
右はわかるが左はなんぞ?
17風と木の名無しさん:2010/12/18(土) 21:01:06 ID:klQbuUr10
中華ガンダム
18風と木の名無しさん:2010/12/18(土) 23:25:49 ID:sUzhZKIC0
恥ずかしながら、今までトップを屋腐ーにしていたが、最近bingにした。
屋腐ーはかなりどうでもいい芸能ニュースとか韓流がトップ記事になっていて、
開く度に不快になっていた。

世界なうネタが好きな人向けのサーチエンジンではある。

ttp://www.bing.com/
19風と木の名無しさん:2010/12/19(日) 01:22:31 ID:GebHzq2V0
>>1

>>16
前スレより
988 風と木の名無しさん sage 2010/12/18(土) 20:51:08 ID:sUzhZKIC0
中国で模倣ガンダム?
2010.12.18 17:06
ttp://sankei.jp.msn.com/world/china/101218/chn1012181709004-n1.htm

 「機動戦士ガンダム」にそっくりなロボットの巨大立像が中国四川省成都市の遊園地に登場。本物と違って金色だが姿形は酷似。
著作権侵害の疑いがあり、ガンダムの版権を管理する日本の会社は調査を始めたが、遊園地は「模倣ではなくオリジナル」と強弁している。


ライターも気が利かないな。金ピカだから、百式にしようと思ったんでしょ。
こういうのはフィギュアの違法複製品と違って一品モノだから、それなりに評価はできる。
20風と木の名無しさん:2010/12/19(日) 01:54:44 ID:4RWPGHwg0
肥満増で墓地も窮屈、ニュージーランド
ttp://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2780032/6574119
> 遺体が墓地に収まりきらない人が出ているのだ。
> 対応策として、1人の埋葬用に2人分の墓地スペースを販売する葬儀社も現れている。
> マヌカウ墓地のノーリン・マッジウエイ管理人は、火葬できない人もいると語る。
> 「深刻な肥満の人については、うちの火葬設備の幅が足りない」というのだ。

(´Д`)< 豊かな肢体は魅力的ですが何事もほどほどに…
21風と木の名無しさん:2010/12/19(日) 02:05:29 ID:bdUg8t860
>>1乙!

>>20
焼却炉(って言っていんだろか)どころか棺にも入らんレベルがごろごろしてそーだからなあ…特にアメ、おめーだよ。
以前に御遺体を燃やしていたら、中から脂が漏れてきて火事、なんていう話も聞いたし。
22風と木の名無しさん:2010/12/19(日) 03:27:02 ID:H6MtmkHb0
中国漁船、韓国艇に体当たり=沈没し2人死亡・不明
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010121900003

レ、レイーポしようとして逆に押さえ込まれ、襲い返して乱交ってことれすかわかりません…。
23風と木の名無しさん:2010/12/19(日) 03:51:40 ID:M50V1ic80
中国漁船って体当たりしてくるのがデフォだったんだね
なんか漁民というより海賊めいてるな
24風と木の名無しさん:2010/12/19(日) 06:16:48 ID:1HzRu5upO
>>15
前スレ>>988
ティエムさんカラーのオレンジガソダムが実在するのだが
四川=西川かとw
25風と木の名無しさん:2010/12/19(日) 06:21:53 ID:gNOAh28kO
ユロ圏で国より強い勝ち組企業と
弱国への援助を足がかりにユロ圏での覇の花開かんとするチューゴ様。
攻め×攻めのポジション争いですね、刮目してます。
オフランヌは得意な漁夫の利をまた狙うのか、
ドイチュが勝ち組企業を調教できる日は来るのかとかも気になります。
26風と木の名無しさん:2010/12/19(日) 07:52:55 ID:y+7tn6ED0
>>23
もとから海の泥棒みたいなもんだよw

前スレ969
他国の教科書は、史観が自国に都合よく編纂されるのは当然としても
自国に対して感情移入させるために物語調だったり(アメリー)、叙情的だったりするらしい。
多分コレのことかと。関係ありそうな部分だけ抜いたからかなりアレだけど。

(教科書:イギリス)  5 新しく生まれた二つの強国  ●日本より
このような体制は、日本人が外国人に対して国を閉ざしていたために、いっそう堅固にされた。
200年以上にわたって、ほとんど誰も外国人は日本には入れなかったし、日本人も国外に出られなかった。
それ以前には、中国風の様式が模倣されたが、今では模倣する相手がいなくなり、生活はほとんど変化をなくしてしまった。
造花のように、日本はつねに美しいいっぽう、つねに同じままだった。
その結果、1800年には日本人は技術的に見て、トルコ人よりも後進的になってしまった。
日本人の祖国は、アジアの沖合いに浮かぶ、孤独な美しい牢獄ともいえるべきものとなった。

 眠れる森の美女は、彼女を愛する王子の接吻によって、息を吹き返した。
しかし、日本には、そのような快適な目ざめは訪れなかった。
ロシア人(1804)・イギリス人(1818)・アメリカ人(1853)がつぎつぎにやってきて、交易を求めたのである。

日本がそれを拒むと、彼らは戦争に訴えるという威嚇に出た。
アメリカ人には、日本が交易を拒み、外交関係の樹立を拒絶していることが、頑固でおろかな態度に思われた。
1853年から53年にかけて、ペリー提督は、アメリカの艦隊の規模を拡大して、日本をくり返し訪れた。

そしてしまいには、軍事行動に出るため、軍艦の準備を整えるよう命令するところまで立ちいたった。
中世に生きる人々が、近代的な大砲の銃口をながめなければならないことになったため、日本人としては、降参するほかなかった。
彼らの国は、銃口を突きつけられるなかで、「開国」したのである。
(略)
日本人は、偉大な未来を夢見はじめた。彼らは、これほどまでに成功をおさめた軍隊を崇拝した。
日本は、危険なムードで、20世紀に直面したといえよう。
ヨーロッパが目覚めさせたのは、美女ではなく、巨人だったのである。
ttp://mentai.2ch.net/whis/kako/997/997931113.html
27風と木の名無しさん:2010/12/19(日) 07:59:34 ID:y+7tn6ED0
連投ごめん

リンク先は翻訳がかなり微妙な部分も多いので
鵜呑みにせずに、ああ、この国はこういう風に教えてるのか、って感じに受け取るのがいいかと。
(イメージ優先だったり、否定された「噂」が事実として教えられてたりもするし)

教科書ってもっと真面目なものだと思ってたんで
割りと驚いたけどw

エゲも、エゲらしい皮肉混ぜつつ鎖国を完全に他国への扉を閉ざすイメージで教えてるようだしなぁ。
閉ざされたのはカソリック國への門戸なのに。
何が面白いって「ヌホン」を目覚めさせたのは「エウ」だという観点で見てることだと思う。
アメリーの教科書なら確実にヌホンを目覚めさせたのはアメリーって書かれてるだろうし。

江戸時代に「鎖国したから」変化がなかったと教えるのはかなりの無理があるけどw
28風と木の名無しさん:2010/12/19(日) 09:57:04 ID:SvRdk/AV0
>>27
幕府の制度で風俗に変化がなかったとか?
ヌホンは昔からヌホンだよね。
鎖国時代、ほんのちょっぴりずつ漏れ入手された情報を貪欲に吸収したあげく、知識欲とオタ気質で
スーパーマニアックに変態技術を発展させてたよね。
見ただけで軍艦作ろうぜ!とか、一晩最新式の銃を借りて解体&元通りにして図面を作り量産、とか。
(これはかなーり幕末だけれども)
まとも寄りだと、歩いて正確な地図作っちゃったり、島を発見しちゃったり。
ばれちゃなんねー内緒の趣味を隠れてこっそりやるのは今も昔も一緒。
オタマニア趣味を自慢するマニアの会もあったし。
29風と木の名無しさん:2010/12/19(日) 11:41:18 ID:X+o0N7xZ0
> オタマニア趣味を自慢するマニアの会もあったし。

さすが日本人としか言いようがないw
30風と木の名無しさん:2010/12/19(日) 15:00:54 ID:I93ZNsbd0
乗り遅れた!!

あなたと>>1乙は違うんです
31風と木の名無しさん:2010/12/19(日) 15:36:09 ID:nIg6MHwu0
チューゴ「小日本の足元にカメラ置いとくアル、パンチラパンモロ見逃さねーアル!」
きゃーおまわりさんへんたいがー(棒
このご時世によく人手を回せるな…と思ったが、あそこ人だけはいるんだよな…

【尖閣問題】中国、尖閣沖に常時監視船 海洋権益確保へ強硬路線[10/12/19]
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292738312/


変態活動してる場合じゃないです宗主国様、お宅の問題児たちどうにかしてください
PTA会議は今夜ですよ!

朝鮮半島情勢で安保理緊急会合開催へ、ロシア「深刻に懸念」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101219-00000960-reu-int
32風と木の名無しさん:2010/12/19(日) 15:44:16 ID:9oZc9/tg0
欧羅巴の変態科学者さんの研究です。イグノーベル賞を狙っているのだろうか?

欧州のパーティー伝説、科学者が検証
2010年12月19日 12:33 発信地:パリ/フランス
ttp://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2780039/6595537

■「美容には睡眠」は本当

 パーティーで自分をはつらつと魅力的に見せたかったら、メークも化粧液も若返り術も要らない。
最も効果があると科学者たちが太鼓判を押すのは、誰もが知っている普通の方法、睡眠を十分にとることだ。(以下略)

■「こってりメニュー+お酒=消化不良」は誤解

「こってりメニューを食べながらアルコールを飲むと消化不良を起こす」という説は誤解なようだ。(以下略)

■ティーン・スピリット伝説

 デンマークの若者たちがよく言う「アルコールに足を漬ければ酔える」という変わったパーティー伝説を、
同国の医師3人が、実際に自分たちの足を漬けて検証した。(以下略)
33風と木の名無しさん:2010/12/19(日) 16:31:47 ID:FRbKH5LR0
いつのまにか、>>1乙の
バリエーションが豊かになったな。
嬉しくないけど。
34風と木の名無しさん:2010/12/19(日) 16:43:39 ID:zl92qvbwO
一方台湾たんはwww

657:afvfan◆pCTl9IeWysPC :2010/12/19(日) 10:38:58
パチモン癌ダムを出す中共と違って,正常進化(笑)しつつある台湾.

 以前から,台湾MicrosoftのSilverlightのページがアレなのは話題になっていましたが…
ttp://www.microsoft.com/taiwan/silverlight/default.htm
以下,Silverlightインストール必須.

藍澤家族
ttp://www.microsoft.com/taiwan/silverlight/sis.htm

壁紙(聖誕限定が追加されました)
ttp://www.microsoft.com/taiwan/silverlight/collection.htm

 こ,この企画わ…
ttp://www.microsoft.com/taiwan/silverlight/mission_xmas.htm
ttp://www.youtube.com/watch?v=xtve7aqP1KM
 何故か64bitブラウザやIE以外のだと動かない?

 ヌホン語化してX箱で出したら,絶対売れるに違いない(笑)
35風と木の名無しさん:2010/12/19(日) 17:29:12 ID:9vSAbigr0
>>26
都合のいい世間知らずの美女だと思って起こしたと思ったら
才知ある美丈夫だったと。

「いいのかい、ホイホイ起こしちまって。俺は異国人だって食っちまう(ry」
36風と木の名無しさん:2010/12/19(日) 18:50:07 ID:FRbKH5LR0
>>35
そしてロツアが食われましたー。
アッーw
37風と木の名無しさん:2010/12/19(日) 19:28:11 ID:xVHoU5Mg0
ついでに今までアンアン言わせていた愛人たちもヌホンタソの攻めっぷりに憧れて自分も攻め宣言しちゃいましたっていう…
時代遅れの無知な子のケツを掘ってやろうと思ったら、いつの間にか自分のケツが狙われていたとか、何と言う歴史の皮肉っぷり
38風と木の名無しさん:2010/12/19(日) 19:35:55 ID:GzohgvEN0
>>26
ありがとう!
教科書に美しいだの王子だのって単語がでてくるって
ヌホンじゃ考えられないw
教科書にも国の性格でそうだね。
他の国も気になる
39風と木の名無しさん:2010/12/19(日) 19:58:50 ID:RRN9Ztd10
アメわんこに、申しわけなさすぎる。

【国防】「中国を刺激するような演習は控えろ」 民主党政権のゆがんだ政治主導、日本領土守る気構え無し
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292719902/l50
40風と木の名無しさん:2010/12/19(日) 20:28:48 ID:7GlwPA230
以前日本史の学者タンが、士農工商と鎖国は信じるな、って言ってた(ΦωΦ)フフフ
41風と木の名無しさん:2010/12/19(日) 20:48:49 ID:fjPvEenq0
>>19
>百式

支那式
42風と木の名無しさん:2010/12/19(日) 21:09:52 ID:eOpWGzKk0
「完全なる鎖国」はそれこそ天空の城にでもならない限り無理だしなー
まあラピュタも結局は発見されてるけどw

徹底的にお付き合いを管理された状態・・・今こそ必要な制度ですね(棒)
43風と木の名無しさん:2010/12/19(日) 21:26:05 ID:4+QmZxs60
「攻め」の反対語ってなんですか?
44風と木の名無しさん:2010/12/19(日) 21:33:26 ID:rpfoAnma0
守りです。
45風と木の名無しさん:2010/12/19(日) 21:41:39 ID:0cWAdkW70
もう最近は「護り」と言いたい感じです。
46風と木の名無しさん:2010/12/19(日) 21:50:12 ID:sS9VwM900
「童貞」と思った自分は多分末期だ…。
47風と木の名無しさん:2010/12/19(日) 22:03:47 ID:cRUoL5PRO
>39
誰か奴らのゆるゆる*をぶち抜くマグナムをください
48風と木の名無しさん:2010/12/19(日) 22:05:43 ID:rpfoAnma0
>>47
逆に喜ばれたりして。
49風と木の名無しさん:2010/12/19(日) 22:13:49 ID:Fbu5w6BVO
>>26
イギリスwww
こんな文章だと歴史が楽しくなりそうだな
50風と木の名無しさん:2010/12/19(日) 23:35:15 ID:djjZwbcC0
攻撃の反対語は何ですか?
ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1099365095/

238 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日:04/11/05 18:00:22 Oxh6AJq2
原稿を書いていた。
ついさっきまで攻撃の反対語を反撃だと思っていた。
前出した本にもそう書いてしまった。モウケセネー

弟にも尋ねたら「簡単やん、迎撃やろ」
……これは血筋だと思った。


239 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日:04/11/05 18:49:25 hlM2mzFE
>238
おまいのこと嫌いじゃない


240 名前:238 投稿日:04/11/05 19:53:06 Oxh6AJq2
家族にも聞いてみた。
父「迎撃」母「迎撃」爺「反撃」兄「先制攻撃」

厨一家だった…239ありがとうorz


243 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日:04/11/05 21:01:15 zhBZgOlE
なんせ、家族の誰一人守りに入っていないのがすげえやな。

------------------------

厨と言われてもいい、ヌホンをこのスレの>>240一家のような国家に私はしたい。
51風と木の名無しさん:2010/12/20(月) 06:04:46 ID:9X8e0fVw0
板的には攻めの反対は受けと答えるべきなんだろうが
日本は攻めに出たっていいよね
52風と木の名無しさん:2010/12/20(月) 06:25:03 ID:5J8Kneon0
>>19
> こういうのはフィギュアの違法複製品と違って一品モノだから、それなりに評価はできる。

評価なんて、できねーよ!
「ただの直立では、格好悪い」と、微妙に動きをつけて作成した日本の職人さんたちの努力と技術と心意気をなめるな。
53風と木の名無しさん:2010/12/20(月) 07:06:34 ID:Du1rHtq80
ウリナラと宗主国様とイルボンの3Pは時間の問題ニダ
ttp://japanese.yonhapnews.co.kr/economy/2010/12/19/0500000000AJP20101219000900882.HTML

だ が 断 る
54風と木の名無しさん:2010/12/20(月) 07:37:38 ID:Cz8FsJPaO
>>37植民地を失う事になった国は内心今でもヌホンが嫌い
55風と木の名無しさん:2010/12/20(月) 09:49:48 ID:+b+3hHbrP
鎖国じゃなくて海禁政策って教えればいいのにね
鎖国って閉ざされた国ってマイナスイメージだ
ペリー来航以降に頻繁に使われるようになったらしいし
鎖国⇔開国で、閉じてるから開かなきゃって感じ
56風と木の名無しさん:2010/12/20(月) 11:26:42 ID:dAxFiJh70
英語じゃ
national isolation
だったっけ=鎖国
なんじゃそらw
第一それ以前にキリスト教で国がどれだけ混乱したやら。

57風と木の名無しさん:2010/12/20(月) 11:27:48 ID:dAxFiJh70
>>54
知ったことかよ働けよw
58風と木の名無しさん:2010/12/20(月) 12:07:32 ID:YBwXHNn40
>>55
> 海禁政策
ああ、そっちのほうが分かりやすい…かも。
幕府が外交を独占したよ的な、制限つけてたけどちゃんと外交してたよってわかる言葉のほうがいいな。
だがうちの母ちゃんいわく「鎖国は褒め言葉」

> 第一それ以前にキリスト教で国がどれだけ混乱したやら
このまえ観たヌホンホモ協会番組で「太閤電化がキリスト教弾圧したのは信者の女性に拒まれたから」
とやっててorzってなったの思い出した。
奴隷貿易のことなんてこれっぽっちも触ってなかった。
59風と木の名無しさん:2010/12/20(月) 12:18:32 ID:PShHv/wX0
>>58
そういう時は、担当PかDの名前辺りをチェックしといた方がいいよ。>アレげな番組
おそらく「またコイツか…」的なことになると思われ。
60風と木の名無しさん:2010/12/20(月) 12:29:03 ID:8eUQG3Fg0
いつもの犬HKだな……
特アに媚びつつカトリック国にも媚びて
大河の「信長」でもルイス・フロイスの暗黒面は総スルーだったし
卑屈なぐらいの自国sageにうんざりする
61風と木の名無しさん:2010/12/20(月) 12:35:57 ID:PShHv/wX0
>>60
果たして、本当に「自国」かな? という問題も…。

パクロミは昔「ETVのPやってる従兄弟が居る」って言ってたっつーし。
62風と木の名無しさん:2010/12/20(月) 13:53:19 ID:MqQ+RFFQO
>>52
携帯ニュースのアンケートでは選択肢に否定的意見が入ってなかった
9割肯定のなか「よくやるなあ」だけがやや否定で回答はコレに集中してたが
個人的には「恥ずかしいと思ってほしい」と「即刻抗議」が欲しかった
63風と木の名無しさん:2010/12/20(月) 14:07:33 ID:dAxFiJh70
あの当時、キリシタンが地域の神道や仏教の信徒に暴行を働いたり、昔からの組合を無理矢理廃止しようとしたりと
神仏まぜごちゃな日本ではあまりない、他宗教からの迫害が起きた。
それだけではなく若者が奴隷にうられたりね。
理屈がすごい。
カトリックじゃなければなにしてもいい、むしろ奴隷になって反省してカトリックになれと。
本来のカトリックからどれだけ離れてたのやらと思うよ。
64風と木の名無しさん:2010/12/20(月) 14:18:57 ID:jMBpNJtc0
>>63
現在の博愛を主軸にすえたパパさんち教との隔たりはともかく
「本来の」なんて存在しないと思うよ。
正確に言うなら、もう真実は解らないと思うよ、かな。

何せ、宗教の歴史の主流から外れたら異端や偽書、偽典扱いにされて葬られてきたわけで。

色々紆余曲折経て、穏便な丸い宗教になりつつあるから
「今」の教義の信者の人には当時は「間違ってる」ように見えるだろうね。
ルターを生み出す土台になったあたりは、それにしても度が過ぎてたけど。

>>28
太平の世で、町民文化が花開いた時代なのに勿体無いよねw
外国から何かを模倣したり取り入れなければ変わらない国ていうイマゲなんだろうけど。
65風と木の名無しさん:2010/12/20(月) 14:24:48 ID:TrT49Rqb0
キリスト教云々の前に、あいつら白人以外人間あつかいしてなかったじゃん。
アフリカからバンバン奴隷を「輸入」するし
66風と木の名無しさん:2010/12/20(月) 14:35:32 ID:8eUQG3Fg0
>>63
カトリックにどんな幻想を見ているのか知らないけど
これがカトリックの本来の姿だよ
最初から植民地主義に至る萌芽がある
ttp://web.kyoto-inet.or.jp/people/tiakio/antiGM/marriage.html
ttp://web.kyoto-inet.or.jp/people/tiakio/antiGM/matrilineal.html
67風と木の名無しさん:2010/12/20(月) 14:55:20 ID:jMBpNJtc0
>>65
それも偏見だよ。

だって、あんまり言及されないけど売ってたのが現地の黒人の王国だし。
元から、アフリカの国で戦争捕虜を奴隷として売買してたところへ、買い付けに行ってただけ。
戦争で負けた国の捕虜や国民は「戦利品」だったし。

その富で、当時そこにあった黒人の国はめっちゃ富んでた。
エウが力を伸ばして植民地云々はその後の出来事。
68風と木の名無しさん:2010/12/20(月) 15:05:56 ID:jMBpNJtc0
連投ごめん

戦争に明け暮れていた冷酷な白人が
平和に暮らしていた善良な有色人種の原住民を無理矢理〜ってありがちな誤解も
かなり人権運動の過程で作られた「幻想」だから、うっかり信じちゃダメダよ〜

奴隷や捕虜の売買はほぼ世界中であったことだし(その形態は色々だけど)
今の倫理基準で「平気で人を売り買いするなんて白人はフンダララ」なんて結論はちと暴論。
平気で人を売り買いする「時代」を悲しむなら解るけど
故意に白人だけにヘイトを向けるような論理に同調してしまう人は、
ちょっと思考に待ったをかけたほうが良いと思う。

WW2前に、ヌホンと他の大国を人種で分断するために煽りまくったドイチュの理屈を
今、誰が使いたがるかっていったら、チューゴだろうしね。
旧西側に一番入れやすい亀裂は宗教と人種だから。
69風と木の名無しさん:2010/12/20(月) 15:56:56 ID:rlSdh7Ee0
それ考えたらイスラムによるじわじわした現在の触手…いや、侵食攻めはおもろいのう。ウヒヒ…。
70風と木の名無しさん:2010/12/20(月) 15:57:51 ID:ysZEycRz0
確かに、よそのスレで時々わいて出る
アンチ飴とかアンチ西洋・白人って
その陰に「だからやっぱりアヅアだよ! アヅアの大国チューゴwと仲良くするべき!」
っていうのが透けて見える場合があるなあ……
時と婆印なんだろうけど、その意見がどこの国にとって都合がいいか、っていうのは
常に考えておかなきゃいかんわな。
71風と木の名無しさん:2010/12/20(月) 15:58:33 ID:ysZEycRz0
○時と場合

婆印ってなに……orz
72風と木の名無しさん:2010/12/20(月) 16:01:46 ID:rlSdh7Ee0
できればまぢで鎖国したい。
ヌホンのヘンタイ技術で空にはラピュタ、海中に龍宮城作ってほすぃ。
73風と木の名無しさん:2010/12/20(月) 16:23:42 ID:gplKCseW0
とらのあな、在日企業だった・・・・orz
74風と木の名無しさん:2010/12/20(月) 16:39:13 ID:KWraNhAv0
ヌホンのイエッサ教や奴隷貿易とかは、数十年の単位で複数の立場から複数の思惑が絡まって
しかも現代に置いても複数種類の視姦を受けてるって前提で考えないと。
心底真面目に布教する宣教師も、布教を利用して植民地支配や性奴隷作ろうとする宣教師や商人も
それを分ってて利用する有力者も、それを知って排除しようとする有力者も
それに振り回される農民や、逆に一揆起こして振り回しちゃった農民も
何十年もくんずほぐれずに乱れ合ったのだから。

個人的には、ヌホンに来た宣教師が「宣教師やっててヨカッタアアアア!」みたいな文を残してたり
ヌホン人に「ご先祖信じてなかったけど救われないの?」みたいに聞かれて
口先で「ダイジョウブダイジョウブ」言えばいいのに、本国へお手紙して何とかならないか相談してたり好きだ。
75風と木の名無しさん:2010/12/20(月) 16:47:23 ID:jMBpNJtc0
(ヌホンだけじゃなく)そのニーズに応える為に
「クリスちゃんじゃなかった善人の為の死後の世界」が存在したりするしねw

個人的には、単に神さまが居ないだけの普通の世界(らしい)なら
むしろそこへ行きたいw
振り分け考えると、善人だけだそうだし。
76風と木の名無しさん:2010/12/20(月) 17:21:20 ID:5J8Kneon0
>>67-68
> 今の倫理基準で「平気で人を売り買いするなんて白人はフンダララ」なんて結論はちと暴論。

場所と時代によって、奴隷の権利もピンキリだから「いわゆる黒人奴隷のimgだけで語る」のを否定したくなるのもわかる。
しかし、いわゆる「西欧諸国の奴隷貿易」を、そんなに擁護する必要はないんじゃね?
そもそも、昔から日本と西洋じゃ「人身売買」の価値観が違ったし、ソコが日本から海外に売られていった奴隷の悲劇。

日本で奴隷が他国よりも安く売り買いされていたのは、「債務」さえ完済すれば同じ人間に戻れた。
(つまり、売値が「債務+利益」だから、西洋よりも安く仕入れられるため、外人がガンガン安く仕入れて外国に連れていった)

日本人「債務を抱えた人間。借金を返済したら自由の身」
西欧人「モノ同然、犬猫とおなじ。人権復帰?アリエネーw」

明治維新後ですら、↓こんな感じだし。
高橋是清「年季奉公が明けました。国に還してください」←後の内閣総理大臣
西欧人「「HAHAHA!前の所有者との契約?シラネーYo!奴隷=一生奴隷なw」

というわけで、秀吉公がぶち切れるのもむべなるかなって感じ。
77風と木の名無しさん:2010/12/20(月) 17:28:41 ID:YBwXHNn40
>>73
ソースください
78風と木の名無しさん:2010/12/20(月) 17:46:37 ID:jMBpNJtc0
話が完璧にずれてるし…
(まず、ヌホンの奉公と比べてるわけじゃなく、アフリカでは奴隷は「財産」として元から黒人間で売買されてたってこと
人身売買はハクジンガーなんて笑い話にもならない)
スー弾なんかは現地の有力者=奴隷貿易商人(当然売り手として)てくらいだった
それにどうしてそもそも割合早くに奴婢の売買が禁止されたヌホンと「だけ」比べるの??

完璧に思い込みで突っ走ってるのかわざとかわからないけども
それに奴隷についてあれこれ語るなら、西洋でひと括りにすることがまずありえない。
それとも「世界の」って言われた時、ヌホンと西洋としか頭の中にない人かい?
アフリカからはアラビアへの奴隷貿易ルートも主要なルートだったんだけれども。

グリースのステータスとしての奴隷、羅馬の剣闘士奴隷、
奴隷から身を立てるのが一番の栄達の道だったマムルーク(親がそのために子供を奴隷にすることもあった)
現在も続くチューゴや東南アヅアの人身売買も。

この板のこのスレにいたら、少なくともマムルークは知っておくべきwww

って冗談はともかく、イスパニアとかの黒人の酷使の原因は
当時のパパさんちが「黒人は聖書に書かれてる人類(セム・ハム・ヤペテ)の子孫じゃないから人間じゃない」
っていう方針が影響が大きかった。

聖書的人類には当然アラブ人が含まれていたし
有色人種か白色人種か、ではなくて
「聖書に記述があったかなかったか」が原因だよ。
79風と木の名無しさん:2010/12/20(月) 17:57:15 ID:jMBpNJtc0
妙に気にかかるのは、この手の西洋はフンダララ!なひとは
絶対間のチューゴ周辺の奴隷制度には触れないってこと。
何故か中央アヅア、中東とか南米、南アヅアとか無視されがち。
必ず話の中心をずらして、ヌホンが!と西洋人が!の二つだけの対立項の話にしたがるのがなぁ…。

あ、加えて言うなら新大陸の人間が酷使されたのも同じ理由。
本国では待遇について議論もあったんだけどね。

航海に出るのなんて、海賊も変わらないような命知らずのならず者ぞろいな世界では
何の制約にもならなかった。
80風と木の名無しさん:2010/12/20(月) 17:59:12 ID:UZxuaIzl0
593:日出づる処の名無し :sage:2010/12/20(月) 17:26:52 ID: yIaiJ93+
生協のカタログに載ってたジャガイモの紹介文が
「煮崩れは男色より少なくポテトサラダやコロッケにどうぞ」
よりによってすげーミスw

594:日出づる処の名無し :sage:2010/12/20(月) 17:28:17 ID: 8ksyjFE2
>>593
うp汁www

595:日出づる処の名無し :sage:2010/12/20(月) 17:31:18 ID: pT7jikc/
男爵なのがイモ 男色なのがホモ

596:日出づる処の名無し :sage:2010/12/20(月) 17:35:14 ID: V6Gedzp7
誰もが振り返るようなイモ男である。

597:日出づる処の名無し :sage:2010/12/20(月) 17:36:18 ID: 4PpdtUHs
男爵がホモ?

598:日出づる処の名無し :sage:2010/12/20(月) 17:40:21 ID: yIaiJ93+
>>594
ほいきた。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1309266.jpg

599:日出づる処の名無し :sage:2010/12/20(月) 17:45:17 ID: YSKkkAop
>>598
男色は安いな…

600:日出づる処の名無し ::2010/12/20(月) 17:53:33 ID: 8ksyjFE2
>>598
ありがd 保存したおw
81風と木の名無しさん:2010/12/20(月) 18:00:37 ID:Cz8FsJPaO
チューゴ様の臓器売買
82風と木の名無しさん:2010/12/20(月) 18:01:01 ID:kxrdcdGq0
日本との比較はそもそもの話の発端がルイス=フロイスだからじゃない?
83風と木の名無しさん:2010/12/20(月) 18:21:42 ID:jMBpNJtc0
>>82
それは違うんじゃない?

西洋人の奴隷貿易が酷いのは〜って論旨で書いてるし。
誤解について(黒人奴隷貿易はそもそも黒人同士の奴隷商売に便乗したのが発端)っていう解説したら
西洋擁護!って明後日の方向に受け止めてるようだから。

>>69

【オランダ】オランダ最大、欧州最大級のモスクが落成〜ロッテルダム(12/17)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1292685634/

蘭はそろそろ本気でやばいかもね〜。
数世紀後、世界がどうなってるか、死んでても良いから知りたい。
84風と木の名無しさん:2010/12/20(月) 18:41:56 ID:sU0LavTF0
オランダは良くも悪くも常に国際情勢の最先端に居るから
こういうことも最初に進んでいくのかね。
85風と木の名無しさん:2010/12/20(月) 18:44:06 ID:R7QVIKD60
まあ別にオランダにモスクが建つくらいはええんでないかな。
86風と木の名無しさん:2010/12/20(月) 18:53:26 ID:rlSdh7Ee0
オランダ、現地の知り合いがいうかぎりはそこまで治安は悪くないし、生活も豊からしいがね?
87風と木の名無しさん:2010/12/20(月) 19:04:22 ID:/PS6kxqd0
自ら股開いてガンガン受け入れてたからある意味自業自得なんだけど、こういうニュース見ると
人口侵略は恐ろしいものだと再認識させられるね
88風と木の名無しさん:2010/12/20(月) 19:16:53 ID:jMBpNJtc0
>>85
一つ一つ、「このくらいは〜」の積み重ねだから、
用心するならスイッツくらい用心した方が、いいと思う。
同性愛者がらみの暴行や、報道の偏重、ゴッホ監督の暗殺事件とか聞いてなければそう思うんだけどねー

>>86
逆じゃない?
経済が順調な間は、問題も余裕のうちにいなせると思う。
ユロもだけど、お財布があったかい時に問題じゃない、てのはあんま意味ない。

蘭は蘭らしさを大切にしてくれるイスラム移民がどれくらい居るかが焦点なんじゃないかな。
エウでも合理主義の権化みたいなイメージの国だから。
89風と木の名無しさん:2010/12/20(月) 19:50:24 ID:R7QVIKD60
スイスは僅差だったね。
まあモスクとミナレットではだいぶ意味合いが違うけど。
モスクは実利が伴ってるし、スイスにもモスクはたくさん建ってるし。
90風と木の名無しさん:2010/12/20(月) 20:32:49 ID:0nxBUZ9L0
まるで校則、スイス大手銀が導入した厳しい服装規定
ttp://www.afpbb.com/article/economy/2780003/6593422
> スイス金融大手UBSが、なんと40ページにもわたる厳しい服装規定を新たに導入していたことが分かった。
> 指導項目は、まさに頭からつま先まで。
> 許容されるヘアスタイルや、スカートの種類、さらには靴下まで指定されている。
> ・男性は、「ストレートシルエットの2つボタンジャケットに、伝統的なプロフェッショナルルックにふさわしいパンツ」を着用するべし。

(´Д`)< その大著の「服装規定」はフェチの塊の予感がします
91風と木の名無しさん:2010/12/20(月) 20:52:00 ID:HRxFmKIU0
>>80
完璧にスレ違いだが、ネタがネタだけに許したい気になるww

>>90
見たいww 制服は萌えの宝庫ww
92風と木の名無しさん:2010/12/20(月) 22:36:39 ID:g/8I0KYq0
移民問題っつーのは、論点がオカシイよな。
おまいらの間違いは、移民を差別した事じゃない。
 受 け 入 れた 事  だ 。
前世紀と同じ事するなよ欧州はよー。

801変換すると、受から股開いといて
指はいいけど、それ以上はらめえ!と
言ってるようなもんだな。
93風と木の名無しさん:2010/12/20(月) 22:45:06 ID:Cmv1FrQlO
>>92
指というより手首まで挿入ったけどテリンコはらめぇぇ><くらいじゃないの
もう普通のプレイをしたくても出来ません的な
94風と木の名無しさん:2010/12/20(月) 23:55:54 ID:9PY2rUuO0
相手にもティンコがついているのを忘れて
ペッティングだけのつもりでベッドに入れたら
挿入れられそうになって「ええっ!?」ってなってるような感じじゃね
95風と木の名無しさん:2010/12/21(火) 00:28:37 ID:ow2W4NPs0
>>92
ヌホンもみんながしてるんだからどんなティンコも受け入れるべき!

…てな具合なんだな。
96風と木の名無しさん:2010/12/21(火) 00:58:43 ID:4KfMTWqxO
>>88
オランダのオランダらしさって色んな人種がいるし、自らも移民として出ていくごちゃ混ぜなところだと思うんだが。
中世時代から海洋貿易の拠点として、アフリカやアジア人もいたらしいし。
97風と木の名無しさん:2010/12/21(火) 01:24:40 ID:ExeNuId+0
手首wwww
98風と木の名無しさん:2010/12/21(火) 08:33:24 ID:mKpu9ggG0
>>15
そのしっかりもののエリートは
そんなしょうもないギャル男は捨てて
この質素で堅実で芸の細かい男とくっつけばいいと思うの

完成度高すぎ!ダンボール製の手作り「ガンダム」が名古屋に登場
ttp://b.hatena.ne.jp/articles/201012/2168
99風と木の名無しさん:2010/12/21(火) 08:57:22 ID:Stt1fSik0
>>96
「受け入れること」を国是としてきた国で、それで栄えた部分もあるし
極端な規制・排斥ってのも国民感情的に違和感あるだろうね
日本が移民ウェルカム!とは言えないようにその国の歴史によって全然違うわな
100風と木の名無しさん:2010/12/21(火) 09:44:41 ID:lMeJ+8lV0
歴史的に移民が主役の国(アメリカカナダオランダなど)は
自分の祖先が移民だから、もう入ってきちゃらめ、とは言いにくい。
日本はずっと日本人が主役だったんだから受け入れなくても良いはず。

【外信コラム】上海余話 今年の漢字は「漲」
http://sankei.jp.msn.com/world/china/101221/chn1012210216000-n1.htm
今年の日本の世相を表す漢字は「暑」だったが、上海紙は中国の
今年の漢字として「漲(ちょう)」が一番人気と伝えている。
漲は水位や物価の上昇を表す動詞。豚肉など食品の高騰が続き、
生活苦に悲鳴を上げる中国の庶民の叫びが伝わってくるようだ。

漲ってるんでしょうか?
住み良いどこかの国に人民の塊をねじ込みたくなりますか?
チューゴさまがインフレだからって日本に生活保護もらいにくるのやめてね・・・
101風と木の名無しさん:2010/12/21(火) 09:56:04 ID:43Xz+2qBO
>>95
そしてみんなで性病に…
102風と木の名無しさん:2010/12/21(火) 10:39:45 ID:jzBvlAKP0
ヌホンが攻めるようで〜す
お土産に人気だったよね?>ヌホン製の文房具

【文具】コクヨ、ぺんてるが海外販売で業務提携 テープのりを欧州など展開[10/12/20]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1292823476/
103風と木の名無しさん:2010/12/21(火) 11:53:46 ID:79E7AMQ30
知り合いの台湾人を魅了し放さない、極細ボールペンw
日本にくるたび大量に買い込んでいってるよww
104風と木の名無しさん:2010/12/21(火) 13:37:37 ID:ekybBuOp0
>>76
明治時代(だっけ)にヌホンが白人の奴隷制を批判した時に、遊郭の女性は人身売買だろ、と返されたとか。
慰安婦問題が尾を引くのも、ヌホンの人身売買を批判したい勢力が隣国以外にもあるんだろうな
105風と木の名無しさん:2010/12/21(火) 13:39:46 ID:j51taEDg0
遊郭には年季があるんだがなぁ…
106風と木の名無しさん:2010/12/21(火) 13:49:37 ID:Xy4x3J1SO
>>98
パイルダーオソするならやはりヌホンロボ同志に限るな
しかしガソダム知らない調理人がこんなの作っちゃうのかw
107風と木の名無しさん:2010/12/21(火) 14:26:22 ID:j9uxOMBrO
うちの職場はわりと国際色豊かなんだけど、その職場で平日昼間に盗難が起きた。
盗まれたものは、温水便座。

何の根拠も無いけど、ヌホンの変態技術で、有名なハリウッドスターもメロメロにしたように、
こちらに来たフォーリガナーのアニャルを「もうこいつなしじゃいられない」ってくらい中毒にしちゃったんじゃ…と思った。
ヌホンの子ならあの便座が売ってるとこも知ってるだろうし、家借りる時点でついてるとこ選ぶだろうし。

アニャルの刺激にメロメロな気持ちはわかるが犯罪はいかんぞー。
108風と木の名無しさん:2010/12/21(火) 14:41:24 ID:McpWhzqs0
新品以外自分のトイレに使いたくない
他人のトイレにつけるにしても
はがして持って行きたくない
トイレットペーパー持って帰る人すら嫌なのに
そんな泥棒マジぞぉっとするわ…
109風と木の名無しさん:2010/12/21(火) 14:49:30 ID:Vv6+ZeUdO
107はネタでしょ
110風と木の名無しさん:2010/12/21(火) 17:47:12 ID:NS4ofN3B0
いや、外国では結構便器(というか便座)盗難はあるらしいぞ。
何に使うのかよくわからん。
売り飛ばせるのか、もしくはただのイタズラなのかな。

…ああ、永遠の肛門期なのですねわかります
111風と木の名無しさん:2010/12/21(火) 17:57:27 ID:TGRb7u+f0
イタリア行った時に公共トイレの便座がないこと多かった
すぐ盗まれるからつけないでそのままにしてるらしい
112風と木の名無しさん:2010/12/21(火) 18:00:08 ID:j9uxOMBrO
>>109
いや、まじなんだけど。
113風と木の名無しさん:2010/12/21(火) 18:12:06 ID:ow2W4NPs0
>>112
盗んで使えるのか…そちらにビックリ。
ウォッシュレットインドに売れないかな。
向こうは紙でなく水を使い手で拭う?と聞いたが今はどうなんかな。
114風と木の名無しさん:2010/12/21(火) 18:21:51 ID:IkuGH7sN0
>>113
TOTO、インド市場に本格進出へ 自社工場か資本提携
http://www.asahi.com/business/update/0726/SEB201007260068.html
115風と木の名無しさん:2010/12/21(火) 18:22:39 ID:K6BxjWFH0
>>113
清潔な水道水がないとビョーキに...
って麻生さんが言ってた。
116風と木の名無しさん:2010/12/21(火) 18:31:44 ID:G9MJQGCD0
伊首相が女性37人に総額570万円超のクリスマスプレゼント
ttp://youpouch.com/2010/12/21/105347/
> イタリアのお騒がせ首相ことシルヴィオ・ベルルスコーニ首相(74)は、早くも毎年恒例のクリスマスプレゼントを
> 大切な女性たちに渡した様子。
> 20日付けの英「テレグラフ」電子版によると、同首相はダイヤモンド・ジュエリーブランド「Recarlo(リカルロ)」に
> オリジナルリング37個をオーダー。
> それを女性議員37人にプレゼントしたのだとか。
>
> 贈ったのはイタリア国旗をモチーフにした黄、白、ピンクの3連リングで、小さなダイヤモンドが埋め込まれているそう。
> 気になる価格は1個1193ポンド(約15万5000円)とかなり高価。
> 同ブランドのスタッフによると「プライベートなことなのでコメントはできないが、首相のために作った特別なリング。
> 一般販売はしていない」とのこと。

(´Д`)< (政治的に)命拾いしたばっかりであろうとベルたんは通常営業
117風と木の名無しさん:2010/12/21(火) 19:00:12 ID:QrO7XlQM0
>>111
同じ経験をしたw 日本人はみんな中腰で用を足してたよ。
汚い上に便座がなくて、尚かつチップとられるから皆イライラしてた。
盗みたくなる程の魅力が中古便座のどこにあるのか日本人には謎だ。
118風と木の名無しさん:2010/12/21(火) 22:11:16 ID:pQcCtQs+0
中国が韓国に賠償要求 黄海衝突事件
ttp://sankei.jp.msn.com/world/china/101221/chn1012211857002-n1.htm

【北京=川越一】中国外務省の姜瑜報道官は21日の定例記者会見で、
黄海で起きた中国漁船と韓国海洋警察庁警備艇の衝突事件について、
死亡した船員と転覆した船体に対する損害賠償を韓国側に要求したことを
明らかにした。

チューゴ総攻めキタ
119風と木の名無しさん:2010/12/21(火) 22:17:05 ID:67UmBzZ10
>>118
さすが宗主国様、やることが同じww

最近の半島+大陸情勢は、まんま拗れきった三角関係の末路だな
地球の反対側でやってたなら萌えられたものを…
120風と木の名無しさん:2010/12/21(火) 22:40:10 ID:/BxzlDoL0
>>113
インド人と結婚した某漫画家さんは、夫のために自宅にウォシュレットつけたって言ってたw
「日本は何でもオートマティックね!」と感心してたそうで。
で、お約束の展開で座る前にボタン押して床をビショビショにした。
そして息子さん(日印ハーフの美少年)はアシさん達の妄想の餌食になってるらしい。

>>117
トイレの前にお姉さんがいてその人にチップ渡したんだけど
彼女は別に何も仕事してないんだよな、ただボサッと突っ立ってるだけw
小銭渡すとニコッとして「グラーツィエ(ハァト」とか言うんだけど
せめて手拭きタオル渡してくれるとかお姉さんじゃなくてイケメンのお兄さんなら納得行くんだがw
121風と木の名無しさん:2010/12/21(火) 23:45:58 ID:iJkhxgfx0
>>120
ちょっと待てよハニー!
イケメンのお兄さんは紳士用トイレにこそ相応しいと思わないかい?

すまそ、なんかテンション変で。
122風と木の名無しさん:2010/12/22(水) 00:15:30 ID:EKnoJPsq0
>>120
>そして息子さん(日印ハーフの美少年)はアシさん達の妄想の餌食になってるらしい。
漫画もう集めてないけどマジで?w
アシさんの中に腐がいるのは知ってたけど
印は美形多いもんね
かわいいんだろうなー
123風と木の名無しさん:2010/12/22(水) 00:20:15 ID:dNov0gJK0
>>100
いや、渡来人とかお雇い外国人とかはいたわけで…
有史以来自分ちだけでやってきた、とか言うとどっかの特アみたいだ

ここはスキル持ちかインテリじゃないならお呼びでない、と言うべきだろう
寧ろそういうのを自ら釣ってくる程度の力が今求められているのではないか
124風と木の名無しさん:2010/12/22(水) 00:35:30 ID:Gxd7gqJL0
チューゴがヌホンをアメリーのお人形扱いしています。

【国際】米国と離れると思考停止 日本はストックホルム症候群にかかったのか?―中国メディア
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292928370/l50
ttp://japanese.china.org.cn/politics/txt/2010-12/21/content_21587194_3.htm

前の戦争では、アメリーに守られるのは、チューゴの役割だったんだが。
もちろん、アメリーはチューゴの体目当てだった。
しかし革命でチューゴはロツアのものに。
仕方がないので、アメリーはなりゆきでものにしたヌホンを色々開発して、いつのまにか深い仲に。
最近チューゴは次は我こそがアジアの総攻とばかりに、アメリーのお相手にも手を出しまくっていたけれど、
すっかりたおやかになってしまったヌホンに手を出した直後に、アメリーが手のひら返し。
アメリーもヌホンも自分にひざまずくかと期待していた、チューゴの嫉妬がとまらない。
125風と木の名無しさん:2010/12/22(水) 03:27:12 ID:lr1kXOemO
>>124
先日ヌホンが防御態勢を対露から対中にシフトします!宣言した時もファビョってたからなシナーは
ヌホンにあのオソロシアより敵認定されるって何げに凄いことですよ、わかってないかもしれんが
しかしせっかくの媚中政権中なのにここまでヌホンに嫌われるとか、シナーもアホすなあ
126風と木の名無しさん:2010/12/22(水) 04:43:52 ID:2x7/Af5QO
いやいやあちらがアホで良かった
カンコみたいな感じで来られてたらヤバかったよ
対カンコはあちらに国力が無くて助かってるのかな
127風と木の名無しさん:2010/12/22(水) 06:09:13 ID:/2NqiVq+0
よりにもよってストックホルムに例えるとか、
このスレに格好のぬちべい萌えネタを提供したにも等しいw
本来の相手は自分なのに!とでも言いたいのかね。
そういうこと言う奴は当て馬キャラにしかなれんわけだが。
128風と木の名無しさん:2010/12/22(水) 07:23:16 ID:Xbrr06nB0
今頃ストックホルムだなんて言い出すなんて
ネタ分析がおそいよチューゴ
そんなんだから壁大手になれないんだと素で思った
129風と木の名無しさん:2010/12/22(水) 07:30:59 ID:DMtXb5xzO
ヌホンの場合ストックホルムではなく、非武装地帯感染症と呼ばれるペルー(大使館襲撃事件)症候群ですが何か

……犯人と人質がゲームで盛り上がったり言葉を教え合ったりとなごなごしていたらしい。
130風と木の名無しさん:2010/12/22(水) 07:55:10 ID:wksXOjb10
>>96
だからその「蘭らしさ=良くも悪くも超合理的」が特定の宗教法が支配的になれば
維持できなくなる可能性があるよねってことじゃ?

>>124
チューゴは露のものにはなってないよw
なびいた振りして喧嘩別れしてこっそりアメリーとより戻してたし。
131風と木の名無しさん:2010/12/22(水) 08:04:13 ID:wksXOjb10
なんか露はやることなすことの大雑把ぶりが
チューゴを髣髴とさせる…

【ポーランド】ロシアから引き渡された遺体の一部は別人か 墜落事故で死亡のレフ・カチンスキ前大統領[10/12/21]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1292912378/

陰謀論も出るってそりゃ。
暗殺でのヒコーキ事故はロチアお家芸だし。
132風と木の名無しさん:2010/12/22(水) 08:19:42 ID:zFGgrgDQO
>>129
ペルー症候群をウィキで見たとき、襲撃犯の青年がカウンターアタックの際に反撃できないで撃たれて死んだという記述を見て、(だからこそ名付けられたんだろうけど)勿体ないとか、残念とか思ったよ。
133風と木の名無しさん:2010/12/22(水) 09:54:16 ID:Zdb6tQk50
ものすごく話しに乗り遅れたが
シャワートイレ絶賛してる外国人に言いたい

おまいら全員あのノズル見たことあんのよ!
あれを掃除する几帳面さがおまいらにあるのかよ!
あのノズル見たら公共トイレのシャワーなんてぜってー使わねえよ!
ぞっとするほど汚いんだからな!
134風と木の名無しさん:2010/12/22(水) 11:42:14 ID:IaXDkTUu0
>>131
白人の中国=おそロシア
欧州の中国=おフランス
135風と木の名無しさん:2010/12/22(水) 11:58:56 ID:T3rYjApv0
>>134
言いえてるw
136風と木の名無しさん:2010/12/22(水) 12:01:34 ID:T3rYjApv0
ポーランド人の知り合いは半ば確信的にロシアの仕業みたいなことを言っていた。
「怖い、ロシアを地球から切り取り宇宙に捨てたい」
とか言っていたよ。
137風と木の名無しさん:2010/12/22(水) 12:43:54 ID:9Say7etmO
奇遇だな、ヌホンは特亜でそれをしたいよ…
138風と木の名無しさん:2010/12/22(水) 13:27:32 ID:UiDVhWbh0
>>137
特亜でそれやったらうまいこと海面低下しない?とか一瞬で頭をよぎった
139風と木の名無しさん:2010/12/22(水) 13:54:43 ID:tDRSiwY50
この地図が実現すればいいんですね、わかります
…半島的な意味でちょっと惜しいけどww

【米国】中国やロシアが「見えない」世界地図、SNSのつながりをビジュアル化[12/17]
ttp://fuji76.sakura.ne.jp/koku_plus/bbsdata/667-0.png
140風と木の名無しさん:2010/12/22(水) 14:13:45 ID:V6mIz8Ru0
141風と木の名無しさん:2010/12/22(水) 14:46:23 ID:97c0Ykgx0
>>140
そんなでっかい日本海なんて・・・
モンゴル湾とかでもいいのよ?
142風と木の名無しさん:2010/12/22(水) 14:53:07 ID:He26FLphO
>>130
合理性自体はプロテスタントの特性で別にオランダらしさじゃないからなあ。
もともと教会に縛られるのが嫌で改宗したくらいで、むしろ色んな宗教混ざってる。
そしてムスリムにもいろんなレベルがいて、ガチガチなムスリムはそもそもヨーロッパに来ない。
オランダにイスラム系が増えただけでオランダらしさが失われるっていうのは語義矛盾だよ。
143風と木の名無しさん:2010/12/22(水) 17:33:45 ID:wksXOjb10
>>134
そういえば、カンコが昔エウから「信用が成り立たない、小さいロシアみたいなもんでしょ」て言われてたね。

>>141
湾としては大きすぎるww
モンゴノレ海とかにしようよ

>>142
蘭は愚行権とか、中でも飛びぬけてる印象があるよ。
まあ、蘭の未来は蘭次第だから
外野としては噂を聞きつつ見守ってる以外にないんだけどさ。
144風と木の名無しさん:2010/12/22(水) 17:37:43 ID:9zIV8f1/0
オランダはチューリップを取引するためにトルコ人ガンガン入れたんだよね。
なので今でもオスマンっぽい文化が混ざってる。イスラム教に改宗したオランダ商人もいたんじゃないかな?
オランダ商人は商売のためなら宗教の事はあまり気にしないイメージ。
日本との貿易もカトリックと違って押し付けないプロテスタントだからできたんだし。
145風と木の名無しさん:2010/12/22(水) 17:48:45 ID:wksXOjb10
その辺は知ってるよ。

でもその蘭をして青ざめさしめてるらしいニュースが聞こえてくるから気になってるわけだし。
蘭の貿易商人の、悪魔と取引して儲けが出るなら地獄へでも舟を乗り入れるって言葉は好きだ。

印が玩具開発に成功したようで

【インド】ミサイル発射実験成功 核弾頭搭載可能な国産[10/12/22]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1292998743/

ぱきすタンがどんな反応するかなー。
武者ラフさんが居た時はまだ現実的だったけど、最近どうも変な方向にとがってるから心配

【パキスタン】パキスタン、冒とく罪で医師拘束 ムハンマドの名刺捨て[12/13]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1292239624/
146風と木の名無しさん:2010/12/22(水) 18:31:15 ID:x5op0Yng0
>>140
チベット…トルキスタン…犠牲は大きかった
147風と木の名無しさん:2010/12/22(水) 19:23:38 ID:BLkR+6730
>>146
よく見てみ、ラサがあるだろ、チベタンは無事だ
でも内モソゴルが……
148風と木の名無しさん:2010/12/22(水) 19:48:59 ID:xJuZ7SoI0
原発受注、日本巻き返し 韓国打ち切りのトルコと「逆転交渉」
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/101222/biz1012220200000-n1.htm
> トルコは日本と同じ地震国で「日本の原発の耐震性を評価している」(経済産業省)として
> 急遽、日本との交渉が浮上した。

(´Д`)< ちょっと余所見されたって最後は確かなテクニックがものをいうのです
149風と木の名無しさん:2010/12/22(水) 20:11:32 ID:wksXOjb10
>>148
それ、どうやらターキーがカンコに値切り失敗したらしい。
多分ヌホンと両天秤にかければ、カンコは受注取る為に値段交渉に応じるんじゃないかという目論見があるんじゃないかな?

ターキーは商売上手だし。
150風と木の名無しさん:2010/12/22(水) 20:53:22 ID:NbMG+VJy0
きっと共産党幹部のガンオタが破壊命令だしたんだよ。

中華ガンダム破壊命令! 忽然と消えた中華ガンダム
ttp://www.gizmodo.jp/2010/12/post_8222.html
151風と木の名無しさん:2010/12/22(水) 20:55:48 ID:EKnoJPsq0
>>140
最高すぎて涙が出てきた
壁紙にしたいわ
152風と木の名無しさん:2010/12/22(水) 21:02:29 ID:Y6H/nBXi0
「この国は消えてほしい」「この国は残ってほしい」
っていうのを世界の人に大々的にアンケート取って世界地図作ってほしいなw
残ってほしいと答えた人の多かった子は濃度が高くて存在感があって、いらない子は薄く書かれるようなやつw
153風と木の名無しさん:2010/12/22(水) 21:11:52 ID:0lK5cWh/0
>>149
これくらいのしたたかさがヌホンにもありゃあなあ。
逆手に取れよ。
154風と木の名無しさん:2010/12/22(水) 21:16:55 ID:2x7/Af5QO
>>149
カンコ原発を値切って買うとかそんな恐ろしいことして大丈夫なのかな
吹っ飛んでも絶対責任取らないぞ

>>150
ニュースで見てたらビニール製で茶吹いた
155風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 00:32:03 ID:66Q+4Sja0
>>120
例の喫茶店では、男女共用で
係りの人がオジサマだったよ。
ドア開けてビビったよ。
でも愛想良かった。お手拭くれたよ。

何かアレな。イタリーを旅するってのは
修行なんだな。寛容な心を養うんだよ。
156風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 00:52:24 ID:jHGL8FyG0
例ーにもまじめで勤勉な時代があったんだよ。…今から2500年度前くらいには。

157風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 01:01:43 ID:WSEQNsJG0
飲めや歌えの大饗宴を繰り広げていた頃ですか?
158風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 01:13:15 ID:66Q+4Sja0
それで、ボイラーまで作っちゃう技術が
あったってのが信じられない。

老魔帝国は何で死んじゃったのかねえ。
皇帝を民意ではなく、新興宗教の神威で
決めはじめたら傾いたって聞いたけど…。
文明が衰退するっていうのも不思議だよね。
159風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 01:27:51 ID:jHGL8FyG0
>>157
もっと前の、まだギリシアに田舎だのなんだのバカに?されてた時代。
王制〜共和制前。
ギリシア人に
「ローマ人は働いてばかりで粋や人生の楽しみを知らない」
と言われてた。
160風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 01:28:47 ID:jHGL8FyG0
今のヘタリアとは違う民族だろが、それでもつい比べちまうやw
161風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 01:36:56 ID:jHGL8FyG0
>>158
いろいろ言われているけど(現在の特別永住権に近い権利を外国人のある階層に気軽に与えるようになって、
市民権にありがたみがなくなり、ローマが人から綻んだからという話も聞いた。ヒィイ)
綾織りになっててニワトリタマゴで今となってはわからないんだろうね。
162風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 01:44:07 ID:vJj2GMxi0
>>159
まるで現在の欧州と日本のようではないですか・・・。
なぜ滅びたか研究の必要があるな
163風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 06:09:35 ID:sPEFSmnTO
老馬帝国といえば、高校生の時に使っていた世界史の参考書に
戦争で征服した異民族の女と老馬兵士との婚礼が奨励されたとかいうことが、異民族に対する寛容政策のひとつであるかのように書かれていて
「…これって寛容なのか?」と首をかしげてしまったおもひでがある
164風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 06:23:29 ID:E60hlXDA0
確かに、寛容じゃなくて侵略・・・
たぶん、異民族の男性×ローマ女性は奨励されてないよね?
165風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 06:33:32 ID:FmpuQt9Y0
アボリジニにも似たような策がとられていたけども
支配民族側男性?被支配民族側女性に限られていて逆カプがないのは
男性はいくらでも種を撒けるけど女性はそうはいかないからだろうねえ
166風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 07:04:24 ID:zpGeGFlI0
>>163
「当時としては」寛容だったんじゃないかと。

>>164
そもそも侵略した後の話だよw
宗教とかも、征服した後ご神体とかを羅馬に運び込んで
羅馬の神さまの1人として祀ってたから、わりと融和政策が巧く行ってたとも聞いたことがある。
167風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 07:37:48 ID:+aTyh7Hu0
異民族の男性×ローマ男性は?それとも、ローマ男性×異民族の男性とか。
異民族の男性×異民族の男性をローマ男性が退廃的に眺めるとかは??
お付きの人を巻いて自由を楽しんでたローマ男性が異民族の男性の集団にリーンカーンされるとかは?
記録に無いのかしら・・・チッ!偉大だと言われても所詮は、毛唐の作った国か。
2000年後の腐の為にネタの提供くらいしてくれればいいのに・・・。
168風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 08:16:35 ID:ejzIkm4cO
皇帝からして女装で男漁りしていたフリーダムさとはまた何か違うしな__
169風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 08:23:53 ID:zpGeGFlI0
当時、性風俗が乱れすぎて立川教が流行る原因のひとつになったとか
男同士なんてグリースで賛美されてたしなー。
170風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 08:27:40 ID:WSEQNsJG0
ギリシアとローマでは価値観全く違うけどね
171風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 08:29:53 ID:zpGeGFlI0
でも、神話真似たりとかわりと影響受けてなかった?
172風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 08:32:37 ID:WSEQNsJG0
ローマはどこの影響もウケてるよ
173風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 08:33:24 ID:+aTyh7Hu0
この人の事かな・・・・?エラガバルス
ttp://www.geocities.jp/yumeututuyakata/henjinsi23.html

・町の娼館で女に客を取らせ商売し、また自ら娼婦として男性客の相手をした。
・公共浴場では女風呂に入り、痴態の参考にする為に女性を観察した。
・部下に命じ、公共浴場や波止場で屈強な男を探させ、宮殿内に連れ込んでは相手をさせた。

なかなかにうr・・・変態行為の数々が残ってますね。
ノンケが女性扱うやり方で相手したなら娼婦(の変装)になった皇帝もさぞ興奮しただろうなぁ。
公衆浴場とか波止場では、自分で見付ける楽しみがスポイルされてるから減点。
174風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 08:55:09 ID:zpGeGFlI0
穴を開ける工事してしまった皇帝もいなかったっけ?この人だっけ?

にしても、18歳で少年扱いされないのか、皇帝受けは羅馬人的にダメなのか
どっちだろうか…。
175風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 09:31:26 ID:zpGeGFlI0
そこの皇帝の記録読んでたら普通に
女性の奥さんも居たけどかつ「皇帝自身が花嫁として奴隷男性と結婚」とか出てくるね。

重婚はダメぽいんだけど、「正妻」は1人ってことだろうか?
176風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 09:48:44 ID:cjJTSeaV0
>>98
名古屋にアメ横という名称があることに感じ入ってしまったw
177風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 11:35:13 ID:td7cHb++0
古代の皇帝もいいけど今日は天皇陛下のお誕生日ですよ。
今皇居に居るがすごい人の数・・・外人さんもイパーイ。
178風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 12:02:35 ID:KABdOcQZ0
江戸人はいいな〜。
京都に帰ってきてくれぬかしらw
179風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 12:08:27 ID:ha6DOMF9O
行きたかった…
喜寿だというのに私のばか
正月とどっちが混むかな
180風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 13:28:23 ID:/1nNt4m5O
天気も穏やかで、絶好の参賀日和でしたのう
デモと今日の参賀のお陰で、今年は下半期だけで物凄い数の日の丸を見たww

それにしても皇宮警察の制服…あれはもゆる(*´Д`)ハァハァ
英語でImperial Guardてのも素晴らしい
憲法改正したら、わんこたちもImperial Armyになれるかな…wktk


米上院、新START批准を承認=「核なき世界」推進と大統領
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101223-00000016-jij-int

まずは雨側から
咽喉元にナイフ突きつけ愛から、
笑顔で握手しながら足の蹴り愛にシフトしつつあるのかと思うと、なかなかに胸熱
181風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 13:37:07 ID:CvUjlvD80
>>180
世界に現存する唯一の「Imperial」使っていい国だってかっこよさに
ヌホンッ子はもっと気がついたらいいのにと思います'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
182風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 13:47:02 ID:KABdOcQZ0
>>181
おもいっきり萌えた。
誇るべきだね!
183風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 15:31:55 ID:urFNNRnA0
>>181
それ、広めようと思う
いいねえ…オタにはたまらん響きだよ
184風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 15:47:35 ID:zpGeGFlI0
ヌホン人として、天長節奉祝申し上げます。

それにしても、ロチアとかチューゴとか印とか東リアとかに皇帝復活しないもんかしら。
めっちゃ萌え要素なのに。
185風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 15:57:09 ID:/1nNt4m5O
何をおっしゃる、おそロシアには既に猛々しくも麗しのツァーリがおられるでは…
…あれ、このお茶味がへnn
186風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 16:29:41 ID:KABdOcQZ0
ロシアは体制が変わろうとロシアだな…
あの土地は人や指導者をおそロシア化するにちがいない
187風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 16:36:17 ID:KABdOcQZ0
>>180
でもまじかっこいいね。
インペリアルがいるってすごいや。
188風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 16:40:55 ID:yO9ux6HM0
>>181
そうなんだよ
天皇陛下は「HIM」=His Imperial Majesty
なんだよ!
知らない人が多くて悶えてしまう。

まああれだ、陛下=皇帝というのは
欧米が単純に、そうとしか解釈できなかったからなんだろうけど。
「法王」だよね、お役目の本来の意味で言うならば。
でもいいの
世界唯一のHis Imperial Majesty お誕生日おめでとうございます!
189風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 17:36:12 ID:ejzIkm4cO
>>185
しかしそのツァーリは先の戦にて失われた帝国への思いを募らせるばかりであった…
190風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 17:37:05 ID:wHFbHiHn0
皇室は色んな概念含んだ存在だもんなぁ
そのまま当てはまる英語なさそう。
昔だと法王っていうより、神様そのものってイメージだけど。

誕生日おめでとうございます。
191風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 17:55:00 ID:mygjwKzZ0
>>177
>>180
参賀御疲れ様です。おおぅ、やっぱり行けば良かった…orz
ついでに警備のおにーさん達をじっくり視姦してくれば(ry

おそロシアのかのツァーリについては、ぶっちゃけ本人が宣言して、
うちの陛下が「おそロシアの皇帝陛下」って宛名で祝電打てばそれだけで「おそロシア皇帝」の誕生だもんなあ。
ていうかあのお方の大統領就任式ってまんま即位式典のよーな気がしn
192風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 17:58:20 ID:ha6DOMF9O
さかなクンゆうててビックリッヒしたわ
いいなーさかなサン
193風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 18:20:00 ID:KABdOcQZ0
>>191
しゅーきんぺーの件を思い出してもた。
194風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 18:20:00 ID:qF2bnhfr0
陛下は毎日伊勢さんに向かって祈る。しかも畳の上じゃ駄目で石灰壇で祈るそうな。
真ん中に赤い日の丸の・・・。

遠出してたらどうするかというと、「ここが石灰壇」ということにしてそこで祈るとか。飛行機の中でも。
素敵ですMy Imperial Majesty!
195風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 18:22:24 ID:7PS3wuqC0
>>194
あねさん、あねさん、Myにしたらあかんてw
陛下ならHis
女王陛下ならHer
ですお
196風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 18:25:34 ID:sLSvtgIB0
>>195
194が実は陛下なら問題ない
197風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 19:02:53 ID:KABdOcQZ0
801板が御用た(ry
198風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 19:08:35 ID:ejzIkm4cO
管理人はK田さんの奥s
199風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 19:30:32 ID:g/iOqmks0
>>191
実はもう即位しているのかも…
http://www.nicovideo.jp/watch/sm93710
200風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 19:45:20 ID:FSARuPqt0
シンタロー知事が「ヌホンの新しい正式名称考えようず」って一般公募した時に
応募数第一位だったのが「ヌホン皇国」だった。
そうだよな、王様がいらしたら王国なんだから天皇陛下がいらしたら皇国だよな!

個人的には「月火水木金土ヌホン」もちょっと好きだった
あと2chネタであった「グレート本州および四国・九州・北海道・沖縄連合帝国」も好き
201風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 19:58:24 ID:edLUzhkH0
グレート以下略は初めて目にしたww
202風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 20:33:55 ID:erfud7r20
グレート本州って、何かすごくショボい感じがするwwww
203風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 20:34:53 ID:66Q+4Sja0
今日は仕事だったので、正月の
アサイチに行こうとおもう。>皇居

今年、一回目のお出ましに合わせて
行ったら、定員オーバーで、二回目
を待つ羽目になった。

初日の出は電車内で拝むよ。
204風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 20:54:41 ID:pQyA8NvCO
むしろ陛下のお出ましが初日の出だよ
205風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 21:22:18 ID:A6rmSReN0
自分は今のシンプルな名前も好きだけど、皇国はアリだな。
帝国はなんか、外国というか、外来の概念を説明するための用語の気がしてあまり好かん。
206風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 21:22:45 ID:E60hlXDA0
陛下の素敵写真……(;´Д`)ハァハァ 
ttp://blog-imgs-42.fc2.com/a/n/s/anserhouse/12669769054b8488899ca76_import.jpg
207風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 21:25:20 ID:JIn96E/a0
>>204
日の本と言う名の国の君主であり祭祀の長が
冬至の翌日、日が長くなり始める日に生まれたってのもすげーよなーと今日なんとなく思ってた
208風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 21:59:18 ID:66Q+4Sja0
>>205
そうだなー。帝国主義って、大陸の発想だし。
皇国はアリだ。

ヌホンのカコイイ名称っていうか、元から
イパーイ名前あるじゃんかー。

とよあしはらのみずほのくに(・∀・)イイ!!
209風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 22:00:48 ID:66Q+4Sja0
豊葦原瑞穂国を今風に言うと
「自然が豊かでご飯が美味しい国」
名が体を表してるよ。コレだよ。
210風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 22:00:52 ID:+iMe6TaUO
>>184
ロシア革命で皇帝一家がアボーンされたニュースが日本に伝わった当時、
「…僕らの運命なんて、こんなもんなんだよ」
と若かりし頃の昭和天皇が寂しげに呟いたエピソードを御学友が語ってたけど、
おそロシアも勿体無いことしたと思ったりしたんだろうか、
末娘の生存伝説とかが語られたのを見るに。

>>192
さかなクンはなんか南方熊楠と同じ匂いがする、時の帝に一目置かれる意味で
211風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 22:15:49 ID:Qo5m/tcR0
帝室じゃなくて王室だけど、おイムは王家断絶後
「しまった勿体なかった……orz」になったらしいぜ。
212風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 22:21:03 ID:Rcr9WdR80
チバーバ排出した某左翼地区で育ったせいか、参賀とか祝日に日本国旗とか憧れるけど手が出せない
一度だけでも靖国神社に行ってみたいけど、行ったこと知られたら右翼扱いされそうで怖い
誰か勇気下さい
213風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 22:26:07 ID:Cx6Ffsgz0
>>212
気負うこたない、ふつーの神社だよ
鳩さんが大量にいて、子供がそれを追い掛け回してたりして、普通に平和

イベントごとの時はオカシイのがいるから、なんでもない日に行くのがいいよ
214風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 22:35:38 ID:cjJTSeaV0
>>212
桜の季節がふらっと行くにはいいらしい
日本国旗と言えば小学校で注文とってでかいやつ買わされた
棒に金の玉が付いてる立派なやつ
君が代もしっかり何かと流していたので昨今の日教組の騒動に未だ実感湧かなくて困る
215風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 22:39:05 ID:JIn96E/a0
>>212
自分は毎年千鳥が淵&靖国には花見に行くよー。
靖国の桜見ながら、春の梢で咲いて会ってるんだなあと思う。
桜の時期なら知られても花見に行ったって言えるんじゃ?
216風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 22:45:30 ID:/1nNt4m5O
>>212
ちょ、ナカーマww>チバーバ排出地
ここが2じゃなきゃホイホイ誘い出して連れ回してやったものを!

お花見の季節はいいね
東御苑回って、靖国見て、迎賓館辺りまで足を伸ばしても良いし
日の丸は、密林・楽天でストラップ・マグカッブを探すとか、スポーツの世界大会が始まる頃に、タオル買うとか
来年はフィギャーと、サッカーも何かあったような…
日の丸はちょっと…なら、さり気なく付けられて可愛い靖国の桜守りオススメ

恥じるところは無いって分かってても、何故か躊躇っちゃうんだよね
その気持ちは分かるよ…うん
217風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 22:47:27 ID:66Q+4Sja0
>>212
自分は、正月と花見の季節に行くよ。
東京駅から、皇居を通っていくと
良い散歩になるよ。

花見の季節は
東御苑→武道館→靖国神社
って、花を見ながら歩くよ。

8/15は、街宣車と警察がビッシリ
並んでて面白いYO★
218風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 22:57:14 ID:Vqqo1Vl70
靖国は毎週日曜に青空骨董市もやっとるんでそれ目当てでもいんじゃね?
遊就館的なものじゃなくて昭和なガラクタからそこらで買える様なものまで色々あるお

>>211
イムは第3共和制の時クラウン・ジュエル(国家でなく国王・王室の所持する宝飾品)も財政難で
国民の人気取りの為にオークションに賭けちゃったんだよね。
歴代王朝からナポレオン3世までの王族を飾ったアクセサリーがほぼ売却。
しかも買ったのがアメリカのティファニーで、ティファニーはそのいくつかをバラした上で
「フランス王家のダイヤ使ってます」とか証明書つきで売るなんて
没落して家令に先祖伝来の宝を売られた貴族と成りあがり男みたいなマジバナが。
この時はフランスもアメリカも欧州の王国(エゲとか)の顰蹙をかなり買ったらしい。
219風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 22:58:07 ID:6klOP6cW0
>>212
お正月の靖国神社は色んな出店がイパーイでたのしいよー。
じーさまが戦争で死んでるから成人するまで初詣は靖国神社だったのね。
個人的には正月期間とか人もそれなりに多くてお勧め。
全く普通の日だと広い境内なのに人気が無くてさみしいので。
普通にいい神社なので、安心して東京来る時ついでに一度寄ってみるといいよ。
220風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 23:08:16 ID:L/cALFoZ0
>>214
素敵な小学校だね、私もそんな所で勉強したかった
私の所は国歌ですらほとんど歌わせてくれなかったよ

しっかし靖国神社行っただけでウヨク扱い?・・・え??
その感覚って今普通なの?
221風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 23:24:31 ID:6BD3M2HpO
>>158領土を広げ過ぎて、防衛ラインが長くなって兵力の壁が薄くなったとかも一因。
ww2の第三帝国もそれが一因。
222風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 23:25:10 ID:OwqMvK2q0
靖国神社の桜かあ。
東京住まいの頃は毎年花見に行ってだけどもう十年近くご無沙汰だ。
酔っ払って「同期の桜」を熱唱していたお爺様方はまだご健在だろうか。
既に鬼籍に入られた方も多いんだろうな・゜・(ノД`)・゜・。
223風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 23:25:40 ID:3DZQMxTw0
今はねー、東のすみっこでキャッキャウフフしてる島国にしか
皇帝がいないからねー。
新しく皇帝になりたいと思ったら、今現存してる唯一の
『皇帝』に貴方は皇帝ですって認めてもらわないといけないのさ。
社交界の日本は微妙な立ち位置なんだぜー。
224風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 23:27:12 ID:4CIzeEl+O
>>220
世代と地域と下手すると学校単位で違いそう。>感覚

家は保守が強い田舎だから、祝日には玄関先に日の丸出してる家も多かったし。小学校も掲げてた。旗揚げ係りもあった。君が代は儀式の時には必ず歌ったし。親戚の家には御真影がご一家で飾ってある。
祝日を旗日と言って変な顔されるけど。
数キロしか離れてない従兄弟のところは新興住宅地だからか、かなり事情が違ってた様だったから、校長とかの方針もあるような気がす。

国歌斉唱の時は直立不動が五月蠅かったけど、国際マナーなんだよな。国旗に一礼をうっかり忘れても即やり直しだったけど、子供の時に仕込まれると条件反射になる。
225風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 23:37:31 ID:Hh+iGyFP0
そういうのって国際的に正しいマナーだから、子供の頃に仕込まれて反射になってると
将来的には多いに役立つよね。
国旗国歌を尊ぶっていう習性が身に付いてないと、スポーツの国際試合とかで他国の
人達が国家歌ってる時に俺関係無いしとかでごそごそしちゃって顰蹙買ったりする。
226風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 23:40:06 ID:qJjQG23g0
自分は転勤族だったんであちこちの学校に行ったが、
国歌を歌わない学校は無かったなぁ
なので大人になってから、国歌歌わないとか国旗掲揚しないとか、そういう学校があることに驚いた
朝礼でもなんでも、式がある時は国旗掲揚も国歌斉唱も当たり前だと思ってたけど、
当たり前だと思って育ったのは幸せなことだったんだなぁと今では思うよ

でも「国歌斉唱の時は直立不動が国際マナー」は知らなかった
国歌斉唱は姿勢を正して歌うもの、程度の認識しか無かったけど
それが当たり前と思ってるってことは学校の教育が良かったんだろうなぁ
227風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 23:43:01 ID:ps+zyJF+0
「旗日」って言葉自体がすでに半死語か
子供のころは日の丸出してる家けっこう見たけど今じゃ都バスくらいだ
228風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 23:53:34 ID:yO9ux6HM0
>>200
>グレート本州および四国・九州・北海道・沖縄連合帝国

ワロタw
子供ん頃、必死で覚えたからなあ、
「グレート・ブリテン 及び北部アイルランド連合王国」というのを…
229風と木の名無しさん:2010/12/24(金) 00:03:21 ID:1VU8OM6LO
>>218
第三どころか第一共和制〜第一帝政の時にだいぶ王室凌辱しましたからな。

第三の頃はアメリカが台頭してきたというバックグラウンドもあり。
まあジュエリーならユダヤの領分だが。
230風と木の名無しさん:2010/12/24(金) 00:19:01 ID:1zT3o5Cq0
>>227
uchino隣のご長寿向け施設に堂々とした旗でてたわ
昔は一般家庭や結構大きなお屋敷さんの前にも出てたんだけど、確かに減ったなあ…
古いお家が次々立ち退いてマンションか駐車場になってる所為もあるが。
231風と木の名無しさん:2010/12/24(金) 00:22:35 ID:Kt37PLJz0
>>206
そんな姐さんに
ttp://www.studio-ipyou.net/banner/nfe.gif



日付変わったところで盛大に話題をd義理ますが
現代に蘇った赤壁の戦い
…歴史に学ぶって大事だと思いました

ttp://japan.donga.com/data/20101223/photo/2010122384698.jpg

【中韓】 違法操業の中国漁船団、合体して取り締まりに対抗 [12/23]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1293104804/6
232風と木の名無しさん:2010/12/24(金) 00:43:25 ID:umsBzDkG0
れ・・・連環の計ですか?
誰か東南の風吹かす用意してー。
233風と木の名無しさん:2010/12/24(金) 00:54:06 ID:1zT3o5Cq0
この時期の例で恐ろしい…

ローマの大使館で連続爆発=テロか、当局が捜査−伊
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010122300482

何で普通に開けてるわけ;
234風と木の名無しさん:2010/12/24(金) 00:55:00 ID:F8JqkH4bO
……とりあえず火炎瓶かな
235風と木の名無しさん:2010/12/24(金) 00:57:16 ID:JLFOyQzI0
近所のブック●フが祝日に必ず国旗掲揚しとるが・・・
あれは会社の方針なのか、それともあの店舗のみの風習なのか
どーでもいい事だけど見るたびに気になってるw
236風と木の名無しさん:2010/12/24(金) 01:12:59 ID:7WYfuunf0
ウクライナ国営テレビ記者、ウサギ姿で国会に突撃
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2780560/6591911?utm_source=afpbb&utm_medium=topics&utm_campaign=txt_topics
> 大きなウサ耳のついた白い全身コスチュームでウクライナ最高会議(国会)に現れ
> 大真面目に国会議員のインタビューに臨んだのは、国営テレビ局のローマン・ビントニフ記者。
> ウサギ・コスチュームの理由は、「国会議員の喜劇めいた振る舞いに対する抗議」だという。
> ウクライナ国会では前週、議員たちが殴り合いの大ゲンカを繰り広げ、数人が負傷する事態となった。
> ビントニフ記者がウサ耳を揺らしながらロビーで議員らにインタビューする様子は、インターネット上の動画で見られる。

(´Д`)< 政治の混乱に対する風刺と抗議。勇敢なるウサたん記者はがんがりました。
237風と木の名無しさん:2010/12/24(金) 01:33:50 ID:piUcoVic0
ウサギ△
238風と木の名無しさん:2010/12/24(金) 03:16:18 ID:K7MNACJB0
>>225
親の仕事関係で夏休みにン連のキャンプに預けられたとき、毎朝、国旗掲揚して国歌も歌ってた。
国旗と国歌は形が重要なのではなく、国家を象徴する物なので、大事にしなければならないのです。
たとえ敵国のものであっても!
と先生が熱く語っていたのを思い出す。
日本では全くそんな事無かったから。
239風と木の名無しさん:2010/12/24(金) 03:29:43 ID:umsBzDkG0
>>238
さゆ〜ずねるし〜むい りすぷ〜ぶりくすばぼ〜とにふ
すぷらち〜らなべ〜き ぶり〜かやる〜し♪
って奴ですか?
あれいい歌ですよね〜。
240風と木の名無しさん:2010/12/24(金) 03:39:28 ID:5LnKYdiu0
高校生までは「あ、天皇?税金で食わせてやってんだろ?無駄飯食いpgrwww」
などと思っていたのに、大学生の頃※に留学して、※の学生と話すうち、
あまりにも自国を知らなさすぎることを恥ずかしく思い、めんどくせーと思いながら
しぶしぶ歴史を勉強したら


  。 。
 / / ポーン!
( Д )

  * *  * *
 * * * * * *
  * *  * *
    パーン!
( Д )


だったなあ…
あんときの天地がひっくり返るような思いは、後にも先にも経験していない。

>>212
みたま祭りオヌヌメ
普通の縁日だし、灯篭と提灯がとても綺麗。
241風と木の名無しさん:2010/12/24(金) 05:54:49 ID:WRMUl2900
>>235
うちと隣の駅前店舗じゃ見たことない
店長さんが当たり前意識で出しているのかもしれないね
242風と木の名無しさん:2010/12/24(金) 06:46:31 ID:IGk6D/S00
うちのマンション、一階の扉の横に旗差しがある。
入居した頃は祝祭日には国旗が出てたけど、オーナーが変わってから出なくなった。

管理人として住み込んでる人は同じなんだけど、出なくなったってことは、出すなって
指示があったってことなのかなと思ってる。
オーナー変わった直後から日本語話さない入居者が急に増えたしね
243風と木の名無しさん:2010/12/24(金) 08:35:35 ID:1VU8OM6LO
>>235
ブコフじゃないけど、近所のマンションは昨日高々と例の三色旗を掲げておりました。
244風と木の名無しさん:2010/12/24(金) 09:11:32 ID:rQzXQFZs0
コロンビアは「クリスマスツリー」で懐柔する作戦だそうですが、
文化によってアピールポイントは異なるんだろうなぁ… ヌホン人なら何だろうか?


コロンビア軍が「クリスマス作戦」を展開、対ゲリラで
2010.12.23 Thu posted at: 11:13 JST

(CNN) コロンビア軍が、反政府ゲリラの懐柔策としてジャングルの中にクリスマスツリーを作る
「クリスマス作戦」を展開している。この季節を利用してメンバーの郷愁をあおり、脱退者を増やすことを狙う。

最初のクリスマスツリーは同国南部のジャングルの中に設置した。ブラックホークヘリコプター2機で
ゲリラの補給拠点に降り立った部隊が、高さ25メートルの木を選んで青く光り輝く電飾を取り付けた。

軍が制作した宣伝映像には、迷彩服を着た兵士が2000個のライトを木の枝に取り付ける様子が映っている。
人が近付くとセンサーで感知して明かりがともる仕掛けで、隣には「ジャングルにクリスマスが来るなら、
君も家に帰れる。脱退を。クリスマスには何だってできる」と書いた横断幕を掲げた。

軍の報道官によれば、ゲリラたちは家族と離れるのがどんなことかなど考えもせず反政府組織に加わるが、
クリスマスシーズンになると自分の置かれた状況について考えるようになり、脱退者が増えるという。

今年に入って脱退したゲリラは2411人で、そのうち140人がクリスマスシーズンの脱退だった。
昨年は2638人が脱退している。軍は国内各地で合計10本の木にクリスマスの装飾を施す計画。

今回のクリスマス作戦は、軍がゲリラ撲滅のためにこれまで展開してきた強行策とは一線を画している。
今年9月には1960年代から反政府闘争を続けている左翼ゲリラ「コロンビア革命軍(FARC)」の
ナンバー2、ビクトール・フリオ・スアレス・ロハス司令官(通称モノ・ホホイ)が、
軍の攻撃を受けて死亡している。

ttp://www.cnn.co.jp/world/30001331.html
245風と木の名無しさん:2010/12/24(金) 09:30:46 ID:WRMUl2900
日本だと盆と正月と思うけど環境や経験で結構で今は違うかも
自分はクリスマスは単にケーキとチキンの日だけど凄く特別っていうのが多数だよね
246風と木の名無しさん:2010/12/24(金) 09:31:01 ID:T5zzS6sR0
ヌホン人ならお正月とお盆かなぁ
しかし、懐柔するアイテムが思い浮かばないw
正月はでっかい鏡餅や門松?
お盆は茄子の牛やきゅうりの馬? 巨大な盆提灯??
若者向けだと、クリスマスでもいいような気もするし悩むなw
247風と木の名無しさん:2010/12/24(金) 09:36:16 ID:gHY4nPVM0
>>246
ぬほん人なら歴戦の勇士カーチャンたちに、ホカホカおむすびと豚汁を
至近距離で作ってもらえばおk
寒い日ならなお良し
248風と木の名無しさん:2010/12/24(金) 09:37:55 ID:rQzXQFZs0
そしていつものAFP。合体写真が16枚ついていますw

違法操業の中国漁船団、合体して取り締まりに対抗
2010年12月23日 14:27 発信地:洋上
ttp://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2780566/6606308
249風と木の名無しさん:2010/12/24(金) 09:42:53 ID:T5zzS6sR0
>>247
確かに!!
ヌホン人には視覚に訴えるのではなく
食い気に訴えるのが一番いいかもねww
250風と木の名無しさん:2010/12/24(金) 09:42:57 ID:1VU8OM6LO
>>244
B29から反戦ビラ撒いたようなもんか。
家族愛に訴えかけるあたりがあっちらしいね。
251風と木の名無しさん:2010/12/24(金) 10:12:51 ID:7atdeljz0
なんだろう、唐突に
「お前のお父さんは泣いているぞ」ってセリフと、涙に濡れる父親が妄想されたw
252212:2010/12/24(金) 10:31:54 ID:2LBqz6Ml0
昨日書き捨てて不貞寝して起きてスレ開いたら皆の親切なレスに画面が涙で歪みますた。みんなありがとう!
靖国問題とか英霊の居る場所とか聞いていたから逆に気負い過ぎてたのかもしれません。
テレビのニュースだけでしか知らないからあそこは特別な場所だと思ってた。
正直日教組洗脳受けた自分の感覚って参賀とかも外国のニュース見てる感じです。
ポールに立てた国旗を見るのって市役所くらいしか記憶にないし、国旗に礼をしたことは未だにないし
小学校の頃は国歌も習いませんでした。(大人になってから親に何故か聞いたら同校に通う外国籍の子供に配慮してと返事があったそうな)
運動会の時に世界の国旗飾ったときにはたしか日本もあったなーってくらいで、それが普通だと思ってました。

>240
恥ずかしながら自分はいい大人になってから陛下の偉大さを2ちゃんのまとめサイトで知りました
あとポッポみたく自分で苦労してお金稼いでなかった故の人類平等論とか書いてた。
昔の自分をマウントで殴りたい…!
253風と木の名無しさん:2010/12/24(金) 10:42:34 ID:PPomhfrL0
>>244
クリスマス=家族で過ごす物っていうのが浸透してる文化なんだね。
これでクリスマス休戦となったら「戦場のアリア」だな。
254風と木の名無しさん:2010/12/24(金) 11:13:18 ID:mPKg2JIP0
たとえば今の季節、森に潜んで外部からの進入を警戒する任務についている時
敵の部隊総出で餅つきが始まって、つきたて餅をきなこや大根おろしで食べてる姿を見せ付けられたら…

うん、ゲリラなんて辞めてうちに帰る
255風と木の名無しさん:2010/12/24(金) 11:37:30 ID:fZo6qMrm0
>>254
いや、そこは
「おまえ!そんな腰つきじゃだめだ!!」と言って横から飛び出し、
やおら杵を奪い取って、本格的杵つき餅を敵陣に振舞うんじゃないのか。
256風と木の名無しさん:2010/12/24(金) 11:47:04 ID:1zT3o5Cq0
砂糖醤油がないなんて認めん!!!ですね
257風と木の名無しさん:2010/12/24(金) 11:48:09 ID:BYLLzRK4O
>>252
靖国神社は、敷地内の木々に付いてるプレートを見て回るといいよ
なんで靖国移転が問題なのかを心で理解出来る
258風と木の名無しさん:2010/12/24(金) 12:00:44 ID:wDJglgf5O
>>252
http://www.youtube.com/watch?v=_ORh8TKxsMU

目が覚めただけ良いじゃないか。
これからの時間は山ほどあるし。
国旗が欲しければ、今はスポーツショップなどで気軽に買えるし、ネットにならチャームも売ってる。
堂々と外に掲げることが出来なくても、祝日、部屋の中に飾るくらいは誰にもはばかることはないと思う。

まずは元旦に部屋に国旗を飾ろう。
259風と木の名無しさん:2010/12/24(金) 12:52:13 ID:f9rPchwb0
>>247
若年層向けにはカレーもいいと思うんだお
カレーのいい匂いは既に犯罪だお
260風と木の名無しさん:2010/12/24(金) 13:21:13 ID:ZGXPiRfe0
AFPサンタさんからのクリスマスプレゼントだよー☆

黒帯プーチン露首相、柔道の練習でひと汗
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2780576/6606539
ロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)首相は22日、サンクトペテルブルク(Saint Petersburg)のスポーツ施設で、
柔道の練習に参加した(2010年12月22日撮影)。


一枚目からベストショットすぎて心臓が痛いです、閣下(*´Д`)ハァハァ
あれ、煙突がないのに家にもサンタが…ちょっとその服黒ずんでませんkkkk
261風と木の名無しさん:2010/12/24(金) 14:12:09 ID:1LkFS2K70
>>260
やべえw
262風と木の名無しさん:2010/12/24(金) 14:16:36 ID:ZGXPiRfe0
今更気づいた…閣下スレへの誤爆ですorz
263風と木の名無しさん:2010/12/24(金) 14:46:02 ID:rQzXQFZs0
>>259
遠距離でも届きますからねぇ…>カレーライス


>>260
青の柔道着と白の柔道着、どちらが似合うのでしょうか?
そして半ズボンの道着の軍団が気になるなぁwww
264風と木の名無しさん:2010/12/24(金) 14:56:41 ID:fBLiPveP0
>>258
いいものありがとう。
主催がアレなのだけがアレだけど、
これ自体は気高すぎて涙出てきた。
古代の巫女のイメージが浮かんだよ。
265風と木の名無しさん:2010/12/24(金) 17:43:09 ID:CfsnlKBI0
>>205
でも、天皇以外だったら「帝(みかど)」とかが好きだ。

>>210
ロチアは協賛革命主義者はともかく、
農民や平民はものすごくロチアのツアーリを慕ってて
デモを起こした平民はツアーリに反旗を翻すつもりじゃなくて
「腐った下級役人を相手にしてもどうにもならない、陛下に生活が苦しいことを直訴すれば、きっと陛下が助けてくださる」という発想で
直訴が暴動>革命に…ってやる夫で読んだ。

実際、ロマノフのニコライさんも個人レベルでは物凄く善人だったらしいし。
歴史は巧く行かないもんだよね…。
266風と木の名無しさん:2010/12/24(金) 18:45:32 ID:NAeSheHd0
主上という呼び方も好きだなあ。
しゅじょうじゃなくておかみのほうな。
あと、「すめらみこと」とか。

>>265
みかどって響き、なんとなく格好いいよねー。
「御門」って書き方も好き。
はばかって直接呼ばない、奥ゆかしい感じがして。
267風と木の名無しさん:2010/12/24(金) 19:15:59 ID:BXMB5aZyO
>>259
カレーですか…
各駐屯地や各艦艇の担当がウチのカレーこそはと…
268風と木の名無しさん:2010/12/24(金) 20:28:11 ID:1VU8OM6LO
>>247
待て、至近距離じゃ普通に炊き出しになっちゃうからゲリラ長引くw
やっぱおうちでカーチャンが味噌汁作って待ってるどーって訴えるのが良さそうだな。
269風と木の名無しさん:2010/12/24(金) 20:49:35 ID:DaSWh+NE0
世界がもし1つのクラスだったら   日本くん・・・成績優秀だが、性格は最悪でひきょう者
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293156153/
「世界がもし100人の村だったら」というたとえ話が数年前に話題になったが、中国人ブロガー
「氷蓮仙子」さんは「世界がもし1つのクラスだったら、中国はどんなキャラ?」というテーマで文章を書いている。

(#`ハ´)<日本くん→性格は最悪で卑怯者。前学期は周りをいじめたのに反省しない。
      中国くんの魚の缶詰(尖閣諸島)を狙っているクズ野郎。
(*`ハ´*)<中国くん→書記長(影のリーダー的存在)。前学期と今学期は成績急上昇☆
       友達の北朝鮮くんを助けてあげるなど正義感が強く、いざとなったら手加減しないゾ☆ミ
--------------------------------------------------------------------------------------------
シナーが自作同人誌をオカズに公開オナニーを始めたようです
この国家擬人化はとても売れそうにありませんな
270風と木の名無しさん:2010/12/24(金) 20:53:01 ID:zfWOF3u+0
>>269
キガーはいるのに、ニダーはいない不思議
蒙古もいないしな
271風と木の名無しさん:2010/12/24(金) 21:09:52 ID:vCqTE3TL0
今更だけど、雛人形って「天皇萌え」だよね。
平安時代から受け継がれるフィギュア。

>>269
本当に劣化ニホンちゃんじゃないかw
272風と木の名無しさん:2010/12/24(金) 21:18:07 ID:mn+XLQ8F0
近所のお寺でのクリスマスパーティ行ってきた。
今年の出し物は、寺・神社・教会の息子たちによる羞恥心のメドレー。
なぜイマドキ羞恥心?でも寺の住職によるエレクトーン伴奏にはビビッタ。
普段は仏教歌や古い歌謡曲にクラシックしか弾いてないご住職がノリノリで…
神社の息子は受験生なのに大丈夫か?歌って踊れる神主になるのか?
まあ駅前のケーキ屋のケーキとシャンメリーは相変わらず美味いからいいや。
273風と木の名無しさん:2010/12/24(金) 21:22:00 ID:33MUXm5x0
>>272
なんというカオスw
あえてお寺でクリスマスする教会の息子△w
274風と木の名無しさん:2010/12/24(金) 21:23:54 ID:mPKg2JIP0
寺と神社の離婚は明治のことなのでよりを戻しただけといえるが、
そこしれっと教会が混ざっているのが笑えるw
将来の楽しみな三角関係でいいね
275風と木の名無しさん:2010/12/24(金) 21:46:22 ID:IF/eNZccO
>>572
そういう漫画あるなw
276風と木の名無しさん:2010/12/24(金) 21:47:51 ID:ByqiA8c00
>>274
散多菩薩思い出した。
うちもお経でも上げるかなw
277風と木の名無しさん:2010/12/24(金) 21:59:55 ID:rkI/zweu0
>>271
今は降嫁なさったさーやが幼いころ
儀式にたつ両親を見て「おたたさま、おひなさまだったのね」
とおっしゃったという

最強の萌え一族
278風と木の名無しさん:2010/12/24(金) 22:17:07 ID:kuMUt9dv0
>>277
おいおい、姫姐様かわいすぎるだろう。
279風と木の名無しさん:2010/12/24(金) 22:47:27 ID:ttE/4KYt0
>>275
さんすくみ ですね
実際、親しくなりやすいんだろうか
神社と寺は結構あると聞くけど
280風と木の名無しさん:2010/12/24(金) 22:53:49 ID:7qxBW7/n0
>>277
さすがは、俺達のサーヤだぜ!

一方、金欠のあの子が損して得とれ作戦を実行するもよう。

観光するなら税金払って…ローマ市、1月から滞在税徴収
ttp://www.asahi.com/international/update/1224/TKY201012240098.html
観光客に対して悪さする子に「めっ」てするのを強化した方が、
長い目で見れば、得になると思うんですけどねえ。商売=信用第一。
281風と木の名無しさん:2010/12/24(金) 23:03:26 ID:XFfXN24t0
>>280
本当に賢い奴は、初めから貧乏に
ならないだろ。

現状でさえ、現地ガイド雇うのが義務に
なってて面倒臭いのに。
282風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 00:01:21 ID:nTF6XtqP0
>>272
1行目からすでにおかしいwww
そんな日本が好きだ
283風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 00:56:47 ID:c1y/IK1C0
書くの遅すぎだけど、さかなクンの件のTV見ておとんとおかんが
「昭和天皇は南方熊楠ラブだったよね。粘菌入りの箱プレゼント
されたんだよ」(意訳)とか言ってたよ…
284風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 01:07:23 ID:S8C+aq68O
>>283
熊楠からキャラメルの箱に入った粘菌プレゼントされたんよなあ
お付きの人らはもっとちゃんとした箱で渡せよと慌てたんだが、
「彼はあれでいいんだよ」と当の昭和天皇は嬉しそうにしていたという
昭和天皇が個人の名前を出して和歌を詠んだのも南方熊楠が最初で最後だったんだっけ、ウロだけど
285風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 01:28:07 ID:QkZgiDISO
孤高の帝王を特別扱いしない市井の天才…(*´д`*)

熊楠が市井とは言い難いだろうが王道よのう
286風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 01:35:14 ID:26JRTFyH0
今日(あ、昨日か)のお昼くらいに見たときは、niftyの「注目ワード」トップが
「さかなクン」だった。
実はよく知らなかったんだけど、絵もうまいんだってね
(あの帽子と顔しか知らなかった)
287風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 01:42:09 ID:opN7Lc570
さかなクンは料理も上手いらしいよ。
魚は見て良し描いて良し食って良し、らしい。
288風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 01:53:06 ID:S8C+aq68O
さかなクンは彼の書いた「いじめられている君へ」という短いエッセイを読んで見る目が変わったなあ
それまでは奇声を発する強烈な魚スキーとしか思ってなかったが
いつか園遊会にお呼ばれした暁にはいつものあの帽子で陛下と和やかに歓談して頂きたい
帽子が本体という説もあるが
289風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 03:02:06 ID:t33ry7sf0
何それどこで読めますか?
290風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 03:20:30 ID:jj3XfCyMO
彼は魚世界にどっぷり浸かりながら視野が広いよね

>>289
ググったら普通に読めるよ
291風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 05:06:59 ID:FUwma/rP0
さかなクンはお魚専門のイラストレーターでもあるのよ
彼の描くハコフグとてもかわいい
292風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 08:32:17 ID:fEz2y+2S0
このスレで陛下のお名前を見る度に思い出す、菊とカターナの一節
>『軍 人 勅 諭』が「稚児たる天皇を守り外部を攻撃する念者としての軍人」というプランを与えたことになる。

…勅諭=陛下親衛隊隊規ということでよろしいか


そして、この流れなら貼れる
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1318126.jpg ※コラ
293風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 09:19:35 ID:KCiXB/kZO
靖国はCMソングがかわいいよね
こまいぬさんにこんにちは!
とか
お〜きな鳥居にながっ〜い参道っ♪
とか
最後も
やすくにじーんじゃ〜(はあと)
にみたいに語尾はあとに聞こえる
おにゃのこが歌ってるからかな
294風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 09:22:09 ID:g8Ct47M10
すめらみことが生物学を愛するのは、いかなる思想からも自由であるから
と聞いたことがある。
295風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 10:02:29 ID:hJkIcQ1N0
上御一人(かみごいちにん)って呼び方もあるし>すめらみこと
ヌホンは幾つもの言葉を持ってるよね、呼び方一つにしても。

ところでこの記事をどう思う?チューゴが受けになる日も遠くないみたいだ。
その時真っ先に襲いかかるのはどこだろうね。

【中国】中国男性が“女性化”していくのは日本や韓国の悪い見本のせい―中国紙[12/23]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1293141765/
296風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 13:21:53 ID:RHZdhvII0
>>284
南方熊楠氏といえば、その折り(神島御視察の時でしたっけ)、
昭和帝に説明しながら「ねえ、あんた」と肩ポンしたというエピソードも
記憶しておりますが…キャラメル箱ほど有名じゃないのが不思議。
297風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 13:45:09 ID:2EJQoh3M0
陛下も先帝陛下も萌えエピが多すぎて胸が苦しい
山かどこかに同行した番記者が昭和天皇を見失って
「あれ、お父ちゃん(陛下)どこだろ」と言ったら「お父ちゃんはここですよ」と言いながら
背後の茂みから出てきたという話は転がり回りたいぐらい萌えた
298風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 13:49:35 ID:vhA9oqed0
>>297
それは今上のエピだったヨカーン
299風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 14:09:29 ID:3zSONatJ0
陛下萌えのおまいら、渥美清主演の「拝啓、天皇陛下様」という映画を観てくれ
メシを食わせえて貰えるから、という理由で帝国陸軍に入った無教養で粗野な天涯孤独の男が
視察にいらした昭和帝を遠くから一目見て「なんてお優しそうな男性(ひと)だろう」と恋に落ち、
文盲ながらラブレターをしたためようとして同僚に「そんな手紙を帝にさし上げては失礼だ」と止められるも、
終戦後も一途に陛下をお慕い申し上げ続けたという愚直な一生を描いた泣けるラブストーリーだぞ
300風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 14:10:42 ID:XsZFXGHx0
>>295
宦官の発祥地が何を言うのかとw

>>284
陛下の御製もだけど、そのことを熊楠が詠んだ歌の方も良いよね

 一枝も心して吹け沖つ風 わが天皇(すめらぎ)のめでましし森ぞ

>>285
残念だけどちょっとそれは違うw

熊楠は献上用の桐箱幾つも作らせたんだけど
どれも粘菌を入れる用途には納得できなかったんで
森永のキャラメル箱になったらしい。

なんにしても、ほほえましいエピなのは間違いないw
301風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 14:24:15 ID:Uvq37XjT0
御所で、野蒜やつくしを採集されまくっている陛下の映像を見て、
自然に湧き出でる萌えの心を抑えられませんでした。
302風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 14:36:13 ID:JbDW9ge30
>>299
いいこと聞いた。ありがとう。早速探してみる。
303風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 14:36:52 ID:26JRTFyH0
>>292
えっ?コラだったんだ

ところで「いじめられてる君へ」ぐぐって読んだ、
やっぱり魚の世界でもいじめってあるのね。

304風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 14:45:08 ID:XsZFXGHx0
よその国の王室皇室の慕われエピソードとかも知りたいねー
きっと萌え沢山だろうに。
305風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 15:14:49 ID:hJkIcQ1N0
>>304
もう5、6年前になると思うけど、電車を途中で下車してぶらつく番組を見ていたときのこと。
「じょうろ」作りの職人が紹介されていた。で、紹介されていたのがオール銅のじょうろ。
すめらみことがお買いあげ。しかも「(芽や土への)あたりがもう少し柔らかいのはありませんか」と問い合わせがあって
穴の大きさやネックの角度などを調整した物をお届けしたそう。
で、更にそれはエゲ王室へも贈られたとか。
エゲの皇太子も自分で石垣を組んじゃうほど詳しいし、今の奥さんも園芸の何か資格を持っているんじゃなかったっけ。
306風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 15:23:01 ID:YjUpa/xh0
レ・ミゼラブルにちょっと載ってるけど、
帝政〜共和制時代のフランスの王党派の王室萌えっぷりとかアツくて萌える。
王室を失った時だからこそいかに自分が王様好きなのかって熱くなるんだよねー。
307風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 15:24:06 ID:elHu2ZYq0
さて、なぜか手元に「先帝様ミキーマウスと握手するの巻」特集記事があるのだが。
かつての敵国アメリーに国賓待遇旅行記なんだ。
陛下は我が身は※政府に委ねてあるのだから、と警察の同行不要の意向。
アメリーも「※内で暴徒が陛下の車に爆弾を投げ込むようなことがあったら、構わず外に投げ出してOK。
見物の市民に死傷者が出てもすべて※側の責任だから、ヌホンは両陛下だけお守りしてればよし」
と最初からすごい。
白家で陛下がお言葉を述べられた途端に一条の日差しが陛下の足元に射して※人が
「エンペラーオブザステイトオブライジングサン」と言ったとか、
シカゴ市長が「王より上の皇帝なのだから、旗を靡かせて大騎馬隊でお迎えしなければならーん!」
と息巻いて国務長官にも従わず大変だったとか、
サンディエゴ動物園で陛下のどんな質問にも答えられるように!とアメリー中の動物学者40人↑をバスに
詰め込んでお召し車の後ろをついていかせたのに、陛下の質問は園内の植物についての質問で誰も
答えられずにorzだったとか、極東の神秘で高貴なお人に歴史の浅いジャイアンな国の人一生懸命、な
話し満載です。
ちなみに先帝様が※でキボンヌした視察箇所は二つの海洋研究所と海洋生物研究所w
308風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 15:51:22 ID:begoxR170
>>307
何を聞かれるかwktkあるいはドギマギの
バスいっぱいのインテリかわいいよインテリ
309風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 15:55:09 ID:NomT587h0
やばい、アメリが愛おしく思えてきた。。。
アメリって変なとこで純粋っていうか
歴史あるものに弱いよなぁ〜
310風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 16:02:04 ID:NyjYBp6d0
陛下の専門を忘れたアメリー、ドジっこ
311風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 16:05:28 ID:utjk6fEo0
>>307
いつかの文/芸/春/秋かな?
こういう皇室萌えエピソードが他国から出てくると、それだけでその国とは末永くやっていけそうに思えるから不思議だw
皇室ネタに限らず、ごはんとか技術とか、ぬほん人が好きなものによその子が萌えてくれるって、
考えたけど実はこれって結構すごいことなんじゃないか…
312風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 16:23:54 ID:sKcsYOz+0
海外での日本文化萌えを守るため、職人たちが立ち上がりました

【食】海外で外国人が握った寿司が原因で食中毒多発…外国でも安全なすしを!衛生知識の普及へ新制度―全国すし連
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293258519/

ロツアだっけ、すし屋のマグロが腐りかけてたの…
>数時間の講習の後、試験を実施して一定レベルに達した人には認定証のほか、有料でバッジが与えられる。
偽造認定証やら偽造バッジとの追いかけっこにならないかだけが不安…

>>304
どこかの国の王様(?)が、自分とこの評判を聞くために市政に繰り出す→変装してるのに国民には何かばれてる
って話が過去ログにあった
具体的なところはちょっと失念


昭和帝萌えなら、久世てるひこの「陛下」を読んだときの衝撃は今でも忘れられん
313風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 16:27:23 ID:NyjYBp6d0
>>312
また「スシポリス」みたいに潰す動きがきそう。
314風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 16:43:43 ID:EODF/6GiO
そろそろ皇室萌えスレでやらないか?
おちたの?
315風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 16:46:44 ID:jfLeqAPb0
>>313
あの時はザパニーズの抗議(と言う名のいちゃもん)でうやむやにされたからね
逆に考えれば発信元からお墨付きがもらえるって悪い事では無いはずなのに
316314:2010/12/25(土) 16:47:14 ID:EODF/6GiO
ごめん、リロってなかった
317風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 17:05:30 ID:begoxR170
>>312
ぐぐったら夜ダンの現国王だった>変装バレバレ
コイジュミ首相を自ら運転する車でホテルまで送ってくれたのもこの方
318風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 17:24:01 ID:RHZdhvII0
>>315
欧米のお魚の流通は某国主体のカルト宗教団体(○一○会)が仕切ってるそうな。
まあ何だ、つまり…そういうことだと。
319風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 17:39:23 ID:5TRqvz2m0
独の鉄道模型老舗、再生果たす=往年のファンが尽力
ttp://www.jiji.co.jp/jc/c?g=int_30&k=2010122500121

イイハナシダナー(AA略

>模型メーカーへの理解が薄い英投資会社が高給で雇ったコンサルタントを次々解雇。

投資家に実権握られるとろくなことにならないよな。
320風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 17:41:59 ID:iIQgo7mO0
sushiはもうある意味国際スタンダードになっちゃったから
各国の料理人さんがちょろっと習いに行って
創作寿司作る時代になっちゃったんだよ。
前に国際的寿司コンクールみたいな番組見たけど
トナカイ肉寿司とか作ってた(流石に加熱してあると思いたい)。
あと、寿司はともかく女体盛りは止せ。※ドラマ・映画だけで3回は見たぞ。
321風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 17:54:01 ID:NyjYBp6d0
女体盛りは、コリアンが向こうで「日本の文化ニダ」ってやってるみたいね。
322風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 17:55:44 ID:Vut57EeS0
しかし女体盛はどこで食えるのか。
男体盛は別メニュであるのか
わかめ酒は実在するのか
昔、チュオー大の文化祭で
女体盛やって大目玉、みたいなこと見たことあるが

323風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 18:04:26 ID:ZZ/A8Sh/0
>>322
大阪難波の風俗店で女体盛り食べられるよ。
20万円だったかな?
男体盛りは聞いたことない。
わかめ酒は、お座敷ではちょくちょく聞きます。
324風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 18:13:18 ID:ElLViqnN0
人肌の刺身ってなんか勇気いるな
325風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 18:16:15 ID:ZZ/A8Sh/0
>>324
キンキンに冷やしたドレッシングみたいなタレで食べるシステムでした。
そのまま逝ってる猛者も居たけど、まぁ、雰囲気のものなんでしょう。
326風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 18:22:15 ID:NyjYBp6d0
じゃなくて、刺身が痛むだろうって…
327風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 18:27:59 ID:ZZ/A8Sh/0
>>326
それはどうなんでしょうね。
乗せてから食べ終わるまで2〜3時間だと思うので平気なのかな?
328風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 18:36:53 ID:X/yD83yF0
まっとうな方のわかめ酒
ttp://nissin-shurui.shop-pro.jp/?pid=22373254
329風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 19:33:34 ID:j9coSWdaO
>>327
人肌は36度前後で、気温で考えると真夏だよね
その上に置いたら一時間でもやばい気がする…
330風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 19:36:01 ID:ZZ/A8Sh/0
>>329
とりあえず、その場にいた8人で当たった人は居なかったです。
私はドン引きだったので殆ど食べてませんが。
331風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 19:56:02 ID:X/yD83yF0
ttp://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=2&ai_id=125232
>同じクラスの友達A君(11)を集団で性的暴行行為をした。

私、こういう事に関しては既にカンコはぬほんを超えたと思うの……
むしろ追いつける国は居て欲しくない気もするけど
332風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 20:02:40 ID:XsZFXGHx0
肥えたもなにも、そっちは最初から独走気味と思う
アフリカでも似たようなニュースあったけど…
集団レイプの動画見た先生が、面白いね〜って感想吐いたっていう
333風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 20:03:46 ID:Fv2LanGB0
今日もカンコは通常運転だとしか思わなくなってしまったな、このテの記事。
さすがに中年のオッサンから性的暴行で訴えられたのにはびびったが
334風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 20:43:52 ID:lSUOFDDl0
超えたって言うか、ぬほんは元々二次元こそ本領発揮ですからの。
リアルでこういうのはちょっと……
335風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 22:22:10 ID:f6yyP8ki0
中高生が学校であぶないくすりを取引する時代ですよ
日本もリアルでいろいろあります
336風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 22:26:31 ID:nNFcBSCs0
>>307
アメリーはまめだな。ホストが客の誕生日を忘れないような感じ?

クリントン米国務長官は22日(日本時間23日)、日本の天皇誕生日に祝意を表す声明を発表した。
ttp://sankei.jp.msn.com/world/america/101223/amr1012230953003-n1.htm
337風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 22:52:26 ID:Spe7Ke/l0
たぶん※人だと思うが、日本への取材旅行でやってきて、
自ら男体盛りの器になって、日本美女二人に食べさせていたが
あれは出演した二人にとって、罰ゲームだったろうな
338風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 23:01:18 ID:5TRqvz2m0
>>336
ひらりーは皇后陛下ラヴ!な人じゃなかったっけ?
ファーストレディ時代に今上さんとも会ってるし。
339風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 23:17:35 ID:26JRTFyH0
>>338
実際のところよく分からないけど、クリ夫妻が来日した時に
陛下のオーラに思わずクリがへりくだった態度をとってしまい、それで
後で口惜しくなって(民主支持者から批判されて?)その反動でか反日政策に
なったと聞いたことがある。
340風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 23:22:03 ID:xDpGmN7C0
>337
誰とも知らん毛唐のおっさんで、
胸毛とか腹毛生えてるだろうに、そこで体温で
生あったかくねっちょりになった刺身を食わされるんのか…。
金相当もらわないと喉通らないな…。


皇后陛下は世界のファーストレディのファッションチェックみたいな雑誌で
高得点叩きだしてなかったっけ。お若い時も綺麗だったけど、
お年を召されても品があるよねえ。
341風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 23:31:53 ID:pgyrq4Y30
>>339
岡田あーみんの「ルナティック雑技団」にそんなシーンがあったような気がががw
やばいよ、もう栗さんが愛咲ルイにしか見えないw
342風と木の名無しさん:2010/12/26(日) 00:32:42 ID:B6unywD80
>陛下のオーラに思わずクリがへりくだった態度をとってしまい、それで
>後で口惜しくなって(民主支持者から批判されて?)その反動でか反日政策

…思わずデレてしまって、反動でツンツンするようになってしまったの?
陛下どんだけ
343風と木の名無しさん:2010/12/26(日) 00:33:48 ID:y4OPStn9O
そんな事言われたら本当にルイに見えてくるじゃないかw

>>340
その雑誌読みたい、何の雑誌か教えてくれないか?
皇后陛下ファッションといえばお着物は勿論だが、
御結婚前のヘプバーンのようなワンピースとか、
訪問先の国旗に色を合わせた装いが印象的だな。
特に国旗コーディネートは好感度も上がるしいいよね。
344風と木の名無しさん:2010/12/26(日) 01:03:03 ID:+eBg67to0
>340
ごめん、どんな雑誌だったか覚えてないんだ。
結構昔の雑誌だったような…。
でも美智子様は国際ベストドレッサー賞を何回か受賞してるとか
書いてあった様な覚えがあるよ。ごめんね。

他にも雑誌とは関係ないけど、訪問先で出迎えをしてた王女様か皇太子妃だかが、
妊娠中で降り立った時、すごい悪天候で寒かったので、皇后陛下が身重の
その方を気遣って、その方の腰に手をかけて車に乗るように促す様が
現地で報道されて大評判になって、ものすごい日本の好感度が上がったという
話も聞いたことがある。皇室外交って伊達じゃないんだよね。
345風と木の名無しさん:2010/12/26(日) 01:04:34 ID:+eBg67to0
自分にレスしてどうするか…。
>340×
>343○
346風と木の名無しさん:2010/12/26(日) 01:10:51 ID:c8zO1Acx0
>>341
白い壁に「堕天使」って書いて!?
347風と木の名無しさん:2010/12/26(日) 02:23:38 ID:APqprBGOO
革命でも起きたら日本はかわるだろうか…

いつ破産してもおかしくない状況だよね(´・ω・`)
348風と木の名無しさん:2010/12/26(日) 02:48:46 ID:VWs2DdXU0
世界一の債権持ちが破産しそうとか、よその国からしたらソレどんな厭味?だよ…

>>344
北欧のどっかか、スペイン辺りじゃなかったろうか?
349風と木の名無しさん:2010/12/26(日) 02:57:24 ID:cYNwSI8A0
ロイヤルファミリー萌えるよねw
801的には王子様×王子様だし
>>344も801変換すれば紳士的な大和男子が相手国の王子様をエスコートだぜ?
ギャラリーの前でかっこよすぎる
350風と木の名無しさん:2010/12/26(日) 03:00:56 ID:B6unywD80
>>344
検索もせず
うろで書いちゃうけどごめん
それ、スエーデンかノルウェーあたりのエピだったと思う>皇后陛下のお気遣い
新聞で大々的に報道されたとか。

347
アキラメロン売りはいらないよ
マスゴミの「日本はもうすぐ破産するお!(`・ω・´)詐欺」が不安なら
三橋さんあたりのブログ見に行った方がよろし。
351風と木の名無しさん:2010/12/26(日) 03:02:03 ID:YO9F9D2P0
日本は破産なんてしないよ。
外国から借金してるわけじゃないし、
世界で一番外国にお金を貸してる国だもん。
海外に対してはとてもお金に余裕があるんだよ。

マスコミが煽る例の借金は、政府が国民から借りてるもので、
国内でのお金の循環がうまく行ってないだけ。
だからどれだけ時間をかけて返していっても、
国が破産するような種類のものではないの。

マスコミは日本だけが危ない危ないと言ってるけど、
正しいことを伝えず、意図的に日本を貶める報道ばかりしている。
はっきり言って日本が危ないというなら、世界に安全な国など存在しないよ。

352風と木の名無しさん:2010/12/26(日) 03:19:22 ID:xSR8rLvr0
日本の国債は政府が国民から借りてる、国民への借金みたいなものってことは
中学か高校で習った記憶がある。
いうなればそのぐらい「常識」といえる程度の知識だと思うんだが
マスゴミの「国債は国民の借金だー!!絶望したああああ!!」って煽りを真に受けるってどんだけだよ。

攻めから日常的にあんなことこんなことやっそんやっそんされてるのに
いつもいつも素直に「やだ・・・攻め、ぼくをどうするの?わからないよ・・・こわいよ・・・」っていうぐらいのハクチ受けたんかよ。
353風と木の名無しさん:2010/12/26(日) 03:27:04 ID:B6unywD80
リーマンショックの時に
IMFにドカンと出資して(むろん日本のみ)
人類史上の貢献と称えられた麻生&中川の最強タッグ
あの有能すぎる財務相、
いつか総理になるべき人だった彼はもうこの世の人ではない…

82円が防衛ラインですとかダダ洩らし公言した柳腰オネエ官房長官には
もう乾いた笑いしか出て来なかった。
あれには、マジレスさんも相当呆れてたみたいだったね@TVタックル

破産詐欺に煽られてる人には、敢えてこう言おう「ggrks」と。
情報の渦である2chに書き込んでる時点で
世間の情弱よりは恵まれてるんだからさー
…801でなくてごめん(´д`)
354風と木の名無しさん:2010/12/26(日) 03:37:02 ID:tfkdF2bDO
801どころか国際情勢でもありませんぞ
355風と木の名無しさん:2010/12/26(日) 03:41:06 ID:oIS7iDGm0
マスゴミや経済評論家゚wは、
(国債の)金利が上昇したら国内の預金や年金、保険が海外に一斉に流出する!とか喚き散らすくせに、
例えば氷国の金融機関が破綻したときエゲや蘭の預金者や債権者がどうなったか、までは絶対に口にしないのよねw
国外への投資リスクなめんな(゚Д゚)ゴルァ!!

まあでも347は釣りですよ、きっと。
356風と木の名無しさん:2010/12/26(日) 03:50:48 ID:VWs2DdXU0
>>354
よし、じゃあモエ変換しようか?
そうだな、この流れでは定番の「借金が返せない?あなたの身体で直接支払って戴きましょうか」なヌホンで。
たまには悪役な攻めもやってみないとね。
本当に戴いちゃう(市場とか国民感情とか)のも良し、狙った受けと本当に結ばれて欲しい子に本気出させる為のあえての悪者として一肌脱ぐも良し…
この手の攻めは、本当に度量と技術と懐に余裕のある男前しかなれないんだぜ。

いつか本当にこういう攻めになってくれないかぬう、我が国は…いやいやいや、生きてる内に絶対今の世代でさせないと
357風と木の名無しさん:2010/12/26(日) 04:00:41 ID:M1vmAtvrO
自分=ヌホンとか信じ込んでるヒトモドキなら十分あり得る思考ですね__

516 名無しって sage 2010/12/24(金) 20:57:16 発信元:
みなさん、クリスマスプレゼントでつよ。

【マスコミ】毎日新聞社、3年連続で中間決算税引き後利益、13億7000万円の赤字
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293186275/
358風と木の名無しさん:2010/12/26(日) 05:05:01 ID:YO9F9D2P0
マスコミ (-@∀@) 「みなさーん、日本は情けない受けです!受けしかできないんですよー!」

国 民 (つд`) 「そうか日本は受けか…弱いんだもん仕方ないよな」

海 外 (ili゜Д゜) 「日本=阿部高和…ノンケでもかまわず喰っちまうそうだぞ」


    〃                 i,        ,. -‐-
   r'   ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈    /
    !  :l      ,リ|}    |. }   /   .や
.   {.   |          ′    | }    l
    レ-、{∠ニ'==ァ   、==ニゞ<    |    ら     
    !∩|.}. '"旬゙`   ./''旬 ` f^|    |
   l(( ゙′` ̄'"   f::` ̄  |l.|   |     な
.    ヽ.ヽ        {:.    lリ     |
.    }.iーi       ^ r'    ,'    ノ    い
     !| ヽ.   ー===-   /    ⌒ヽ
.   /}   \    ー‐   ,イ       l    か
 __/ ‖  .  ヽ、_!__/:::|\  
359風と木の名無しさん:2010/12/26(日) 05:28:26 ID:8ncWdOlv0
札束で頬っぺたぺちぺちもいいけど、立派なお道具をちらつかせる変態攻めも良いと思います
ヌホン「僕の作ったコレが欲しくてたまらないんでしょう?勿論、使い方もお手入れもテクも仕込んで差し上げますよ」

日本への原発発注「3カ月めどに結論」 トルコ閣僚
ttp://www.asahi.com/international/update/1224/TKY201012240082.html

色よい返事をお待ちしています、トルキエさん
360風と木の名無しさん:2010/12/26(日) 08:52:06 ID:v6LUjc/G0
>>343
鬼女板某スレまとめサイトから行ける、すめらみことファミリーお写真保管庫から拝借。

tp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1225414151681.jpg(エゲレス)
tp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1242023261127.jpg(新賀ポールの国花を意識)
tp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1233763265697.jpg(絵酢トニア)
tp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070525193040.jpg(羅戸ビア)
tp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070527152529.jpg(理戸アニア)
tp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1234878929462.jpg(雨国務長官ウットリ)
361風と木の名無しさん:2010/12/26(日) 09:08:21 ID:vrOQYsLaO
>>356
鉱山(鉱脈あれば閉鎖中でも可)とか、農場とか、会社(特殊技術系、採算とれないとなお可)とか奪って、最初は魂を売ったみたいに騒がれても、日本の変態テクにメロメロ(大きく発展)になればいい。
無垢な現地人にテク教えると、高値で買われてくけどな……。
362風と木の名無しさん:2010/12/26(日) 10:23:16 ID:vvBZhShY0
【ウクライナ】国営テレビ記者、ウサギ姿で国会に突撃 [12/24]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1293146939/

サルコジと結婚したらいいよ。


国の借金はいまいちよく分からないからコメントできないなー。
363風と木の名無しさん:2010/12/26(日) 13:27:43 ID:GLraYkfT0
国の借金はおなぬぃだと思えばいいじゃない
364風と木の名無しさん:2010/12/26(日) 13:44:56 ID:BzfAs2yQ0
ぼ、ぼくはそんなことしませんよっ!!
365風と木の名無しさん:2010/12/26(日) 14:20:42 ID:vvBZhShY0
>>363
自家発電か…。
366風と木の名無しさん:2010/12/26(日) 14:46:14 ID:IgGLuceMO
なるほど、わかりやすい…
367風と木の名無しさん:2010/12/26(日) 15:22:57 ID:Fbe1cH6M0
おなぬぃでも無駄玉打ち過ぎると
赤い玉がでて不能になっちゃいますよ
というのかマスコミの煽りなのかな
368風と木の名無しさん:2010/12/26(日) 16:09:12 ID:b2nO0bke0
お城に住む裕福な兄弟カップルがいました。
お金持ちなので知人達がお金を借りに来ます。
気前よく貸してあげても問題ないくらいお金持ち。

ケンカもするけれど、一生離れることはない、そんな二人。
二人はそれぞれ別々に財産管理していて、
兄は大会社と土地を持っていて、その収入で城を維持しようとしています。
弟は莫大な現金を貯金して持っています。

しかし城の大勢の使用人たちや、防犯セキュリティ、ボランティアで
住まわせてあげている人たちもいて、維持するのにとてもお金がかかります。
兄の会社の収入だけでは足りない。先祖伝来の大切な土地は売ることが出来ません。

兄が家計管理もしているのですが、不況で毎年お金が足りないので、
弟の莫大な貯金からお金を借りて、家計に使わせてもらっています。

親しき仲でも返すときには利子をつけて返していますが、
城の維持にかかるお金は増える一方で、二人の間で貸し借りしている額が
年々増えていきます。でも二人は一心同体。外から見るとやっぱりお金持ち。

そんな二人のイメージを悪くしたい人が「あいつらすごい借金してるんだぜ、もう終わりさ」
と吹聴してまわっています。そんなイメージ。
369風と木の名無しさん:2010/12/26(日) 16:45:23 ID:vrOQYsLaO
>>368
兄×弟なのか、弟×兄なのかでいろいろ楽しめる。鬼畜モードからほのぼのモードまで一瞬で頭を駆けめぐった。
そして、解りやすかった。ありがとう。




さあ、大掃除の続きだ。
370風と木の名無しさん:2010/12/26(日) 17:25:28 ID:zx10oOis0
>>307
陛下とアメリーといえば、給油に立ち寄ったアンカレジでニクソンと会ったときの新聞記事が印象的

それが両国元首の初顔合わせになるわけだが、
アメリーの新聞が「建国300年を迎えたばかりの国に生まれた食品店の息子(ガソリン屋だったかも)と
もうじき三度目の千年祭を祝う国のエンペラーが歴史的な会合を行った」とか表現していて萌えた
371風と木の名無しさん:2010/12/26(日) 17:45:58 ID:VWs2DdXU0
>>361
「あの国はヌホンが男にしたんだぜ」ですね、分かりま(ry

>>363
何という言い得て妙w
とっても大事な事だけど、やり杉イクナイでつから〜

>>370
そして、どーして海外の新聞とか教科書とか、文章書く人はそんなに詩的に表現しちゃう訳?けしからんもっとやれwww
ヌホンの新聞も、これくらいはっちゃけてくれたら少しは(ネタとして)買おうとかいう気にならないでもないのに
372風と木の名無しさん:2010/12/26(日) 19:49:51 ID:qwykkR3Z0
>>368
どうしよう、国際情勢スレだけど日本単体で萌えられそう・・・
373風と木の名無しさん:2010/12/26(日) 19:51:02 ID:We6DCU7+O
>>359
トル子って原発に関してなんかとんでもない制約つけてなかったか…?
それは上手く調整できたんだろうか
なんぞ…心配だもー
374風と木の名無しさん:2010/12/26(日) 20:23:32 ID:3z98oqK70
アメリー「最近ヌホンが冷たいんだ」

【国際】日本の若者の「米国離れ」を懸念…米、邦人留学生増加へ対策強化 同盟弱体化に危機感
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293356220/l50
375風と木の名無しさん:2010/12/26(日) 20:31:36 ID:p7ymfHtY0
留学生減ってる=アメリーの魅力を見限った=ヌホンとの同盟も危機

という三段論法は成り立たないと思うんだ、アメリー
376風と木の名無しさん:2010/12/26(日) 20:35:56 ID:M1vmAtvrO
>>373
元々カンコが受注実績欲しさに大安売り+あり得んメンテサービス(60年保証)でうえいに猛アタック
そのチラシを見たトルキエがこんなんやってるけどとヌホン・イムに商談。

年を取らない子はいませんし、ゲンパツショーは若さと健康が売りです。うちは30年で切ります。
お隣だからって面倒見ませんよ、ウリナラ設計図はカンコにしかわかりませんので。

あ、やっぱりね←今ココ
377風と木の名無しさん:2010/12/26(日) 20:40:04 ID:ubiP8Id90
留学生が減ってる!若者が内向き!ヌホンは国際情勢からおいていかれるんだー!という
マスゴミの三段論法にはややうんざり
半分お遊び感覚で行ってる語学留学()みたいな層が減ってるだけじゃネーノと思うんだが
しかしなんでヌホンオワタ\(^o^)/ネタ大好きなんだろうなマスゴミとかって
自虐ネタともなんかノリが違うし、sageる割には一向に出て行かないし
378風と木の名無しさん:2010/12/26(日) 21:00:16 ID:lgF+05M+O
しかし2、3年ほど前、
授業を英語でしている日本のエリート高校生は、進学先としてコロンビア大だのハーバード大など選んでいる!東大ですら選択肢にいれてもらえない日本の大学オワタ!
みたいなテレビ番組をやっているのをみたぞw
379風と木の名無しさん:2010/12/26(日) 21:01:59 ID:vrOQYsLaO
箔付けとか、日本の狙った大学には入れないからという層は確実に減ってるだろうけど、ガチに学びに行く層は増えてるんじゃないかな。
中韓が増えたせいでアジア枠の比率が減っているのと、お気軽語学留学が減ったせいでかなりの現象に見えるだけのような。
成績如何では高校側からの提案で大学の選択肢に海外(UK、USA等)が入る時代らしいし。入学時期のギャプを利用して徹底的に語学を鍛えるプログラムもあるらしい。
勧誘の一環なんだろうけど。


マスゴミのアキラメロンは美味しくないけど、中毒になるよね。
380風と木の名無しさん:2010/12/26(日) 21:38:23 ID:ruc0+dtM0
>>374
そもそも、何でそんなに
ヌホン留学生を求めるんだ?>アメリー

金払いが良いからか。カナリヤだからか。
ヌホン人来ない=危険というレッテルでも
貼られてるのか。

まあ、遊び留学が減ってるだけだと
思うよ?気にすんなよっていうか
ピンチなのはアメリーの大学って事か?
381風と木の名無しさん:2010/12/26(日) 21:56:23 ID:IrffU3Yn0
>>380
金払いいいし、ちゃんと帰国してくれるのが大半だし、犯罪少ないしなあ。
382風と木の名無しさん:2010/12/26(日) 22:32:27 ID:3IpZBFoE0
アメさんは人と人との付き合いが、国と国との付き合いにも繋がると言う信念をお持ちだから。
エリート学生をアメに留学させ、アメのエリート学生と親交を深める事によって、お互いが将来
その国のエリートになった時に、お互いの国が良い関係になれるという。
だから、学生に限らず若手の研究者や官僚なんかの交流にも熱心だし、行くと暖かく迎えて
くれるみたいだよ。
その延長で、エリートに限らず普通の学生の交流にも積極的。

妄想しなくてもこのスレ向きかもしれない。
383風と木の名無しさん:2010/12/26(日) 22:54:47 ID:hEQyBjeyO
米リカは
384風と木の名無しさん:2010/12/26(日) 22:56:13 ID:hEQyBjeyO
ギャース失敗orz

米リカは一人エッチが好きじゃないと…(._.)φ
385風と木の名無しさん:2010/12/26(日) 23:05:48 ID:wFuVHorr0
優秀な留学生発掘→アメリカいいとこ帰化しちゃいなyo!→頭脳ゲットだぜ!
てのが繁栄モデルでもあるしな>アメリカ
大分形骸化してきたとはいえ「底辺生まれでもトップに行ける」てアメリカンドリームが建前だし
そういう留学生や移民からそっぽ向かれるようになった時こそ国オワタ状態だと認識してる
要するに男の出入りが絶えない生かry
386風と木の名無しさん:2010/12/26(日) 23:10:52 ID:EDQAGhTy0
クダさん家からもらってきたお。
若い頃の今上さん&ミチコさまの写真。どこで撮ったんだろうか?


910:日出づる処の名無し :sage:2010/12/26(日) 23:06:56 ID: oySgv8fI
>>900
大臣!

大掃除してたら若い時の陛下の写真が家にあったよー
ttp://imepita.jp/20101226/798900

このスレはナウなヤングが多いので、この写真見たところで感慨深く無いと思いますが____
387風と木の名無しさん:2010/12/26(日) 23:11:57 ID:VWs2DdXU0
戦後すぐからフルブライト奨学金なんかも、ヌホンの若いエリートさんを大勢自分のトコで面倒見て御勉強させていたよね>アメ
ヌホンの偉いさんが著作で、日米の若者が御互いを知らないのは同盟の危機だ、なんて言っていた。
知り合いもいない国の為に命をかけて守ってくれるアメわんこの若者は、そりゃいないだろうしね。

まあアメが各国の若い子を手厚くもてなすのは、それが一種のビジネスだからっつー以上に、
それこそ光源氏よろしく若い内からアメ式自由と民主主義の思想に染め上げる、って意図も大いにあるんだろうけどさ。
先進国はともかく、他の大半の発展途上国じゃ、今でも充分にアメ帰りはエリートコースまっしぐらだから、
数十年後には国の中心部にアメの考えを理解してくれる元留学生がたくさんです、っていう。

>>386
皇后陛下の色の白さハンパないなあ
388風と木の名無しさん:2010/12/26(日) 23:12:49 ID:vrOQYsLaO
>>382
エリート校の卒業生ネットワークは未だに強固なものらしいし。そこに入ることによって得られるコネクションもエリート層にはかなり魅力らしい。
それを狙う層は減ってないと思うけどね。


成立からして一人じゃなかった飴は独りじゃイケないんだよ。
二次元ラブでひとり上手、むしろ、一人にしてくださいなヌホンとは真逆なアイデンティティだ……
389風と木の名無しさん:2010/12/26(日) 23:27:07 ID:VN1U+8sD0
>>388
その一人エチーを視姦しハァハァしながら
「ウリが犯してやるニダ」
「受けの良さを教えるアル」
とか言っているやつらを隣で見た気がしたんだが。
390風と木の名無しさん:2010/12/26(日) 23:40:51 ID:VN1U+8sD0
>>386
可憐だなあ。
しかし美智子様はオーラがお年を召すほど美しくなってるお。
391風と木の名無しさん:2010/12/27(月) 00:22:07 ID:hBs9A05/O
若者が内向きってマスゴミ様はやたら言うけど、歴史的にみてヌホンは内向き時期のが多くないんか?
894に戻して以来平安時代にしろ江戸時代にしろ、内向いて集中してた時代は文化的にも熟成されて楽しいというか…
オタクが好きなことに熱中してる様に似てるというか、コミケ前の修羅場に似てるというか(なんか違う

そういや源平合戦は開国派(平氏)vs鎖国派(源氏)の戦いでもあったと知ってちょっとビックリ
当時のシナーは帝や清盛に「外交関係結ぼうアル!」とラブコール送ってたんだけど、
結局うまくいかなかったみたいね
392風と木の名無しさん:2010/12/27(月) 01:15:37 ID:2L0WuADq0
>>391
むしろ、ヌホンが外向いてる時は
外圧が掛かっててヤバイという証拠。

外圧が掛からないと動かない蝸牛。
それがヌホン。

むしろ、起こすな危険。
393風と木の名無しさん:2010/12/27(月) 02:45:54 ID:z0NkSDwX0
にゅぽん人はやっぱヒキオタだな。
引き篭もって自分の好きなことしてるときは無害。
無理矢理外に引っ張り出そうとするとキレてとんでもないことになる。
394風と木の名無しさん:2010/12/27(月) 02:53:22 ID:9Pf5DTiQ0
内向きにひきこもって趣味の世界で変態能力を開花させているのに、それを無理くり外向きにさせると
オタエネルギーが暴走してとんでもないことになるんす。

ママンが言ってたよ。
天皇家は、外向きの英邁な天皇が出ると国を巻き込んで揉めるんだそうな。後醍醐タンとか。
んだから内向きの趣味=学究の徒になっているのが国の為にも良し。
明治タンも英邁じゃったから主に女性に向き合うことで折り合いをつけたんだと。
ヌホンタン=天皇だね。
395風と木の名無しさん:2010/12/27(月) 07:41:00 ID:KGHxgRLF0
>>387
アメリーは自国こそ地上の楽園だと信じてる節があるからなぁ。
まあ、世界の大抵の国に比べれば確かに良い国なんだけど。

>>394
無理があり過ぎる理屈ww

憧れのハワイならぬ憧れの鎖国生活…
396風と木の名無しさん:2010/12/27(月) 10:45:05 ID:m1c0Li2f0
>>390
20年くらい前、母の友人が美智子様をどこぞの駅でお迎えした時、
あんな美しい人はいない!とふれまわっていた。
そして10年くらい前、小学生だった甥が美智子様を間近にする機会があった時、
あんな綺麗な人初めて見た、と興奮してた。

>>395
※は俺様No.1俺様グレート俺様正義!と自ら(の国民)に念を押し続けないと、
まとまらないんだろうと……
あれ、シナーもか?残念ながらまとまっちゃいないが。
397風と木の名無しさん:2010/12/27(月) 13:06:16 ID:KGHxgRLF0
>>396
自国の正しさを主張するのは国の義務でもあるから、どこでも大体そうかと。
アメリーのは天命として国是だったところが違うけど。

ところで革命でgdgdになって、やっぱり王様の方がってなってた
ネパーノレの王室復活のチャンスだったのに…

【ネパール】王制復活へ期待の矢先、ネパール元皇太子が発砲[12/27]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1293372804/

惜しい。
398風と木の名無しさん:2010/12/27(月) 14:29:59 ID:GKC1oQlP0
>>387
留学生からスパイっつーか情報提供者を
選び出しててるって話も聞くしな〜
399風と木の名無しさん:2010/12/27(月) 14:58:34 ID:bkIH/3mZ0
>>391
源平合戦と外国kwsk!!
400風と木の名無しさん:2010/12/27(月) 15:47:54 ID:KGHxgRLF0
そういえば、豪の上層部にアメリーの手がいたとかで、しばらく前に騒ぎになってたね。
ちょっと前の首相がチューゴの手だったんだから今更、と思わなくもないけど。

留学生を自分に惚れさせて、好印象を広めるてのはエゲの基本技だったはず。
401風と木の名無しさん:2010/12/27(月) 16:09:13 ID:twoLYx340
>>397
つーか国王一家殺したのその元皇太子…
そんなやつが国王なんかになったらネパール終わる
402風と木の名無しさん:2010/12/27(月) 16:37:12 ID:oaHOMrtw0
いや、そいつじゃなくてそいつのおとっつぁんじゃなかったっけ。
当時国王だった兄とその家族ボウサーツの噂が絶えなかったの。
403風と木の名無しさん:2010/12/27(月) 17:10:10 ID:yo1LNlYr0
じつは毛派も背後で蠢いているとかも言われていたよね
一人だけ生き残った王族も謀殺説で株がすっかりさがり
死んだ王族たちも国民がみんな殺されたってしっているのに
病死ってことにされてさらに王家の株は大暴落

王政の欠点って今が優秀な王様だとしても次が優秀とは
限らないってとこに問題がある
タイも心配だ
404風と木の名無しさん:2010/12/27(月) 17:15:58 ID:KGHxgRLF0
>>401
疑惑はかなり深いね。
個人的にはまず間違いないように思えるけど。

でも、一代や二代暗君だったとしても途絶えるよりは良いんじゃないかと思う。
権力争いの謀殺の歴史を免れる王朝はそうないし。
405風と木の名無しさん:2010/12/27(月) 17:42:28 ID:me9xMAga0
ただの馬鹿ならちょっと我慢すればすむかもしれないけど
チューゴがバックにいるかもしれない馬鹿なんかに国をまかせたら国を売るぞ。
チベットみたいになることうけあいだ。
406風と木の名無しさん:2010/12/27(月) 17:53:15 ID:5k3gC/Fi0
あれそれってウチのこと?
と思ったらちべさんのことかぁ・・・。
一二代の暗君とは言っても、同時代の人間にとってはそれが人生なわけで
407風と木の名無しさん:2010/12/27(月) 22:02:40 ID:/Ea2E72yO
>>397,404
王が独裁者になることもあるし、王制が必ずしも正しいとは限らないと思う。
というかやっぱり今は共和制が一番だよ。
王家断絶はどっちでもいいけど、明らかな愚王に権力を持たすべきじゃない。
ましてや王家存続のために国を傾けさせるなんて無茶もいいとこ。
408風と木の名無しさん:2010/12/27(月) 22:13:41 ID:vlNSVT9xO
みんなで仲良く衆愚政治、これが21世紀のトレンドです。
ノムたんは時代の先を行っていたのだよ。
409風と木の名無しさん:2010/12/27(月) 22:23:07 ID:xZ9nWGCH0
王政とかは独裁になる危険性があるし
共和制(民主主義)は衆愚政治になる危険性があるよねって
アリストテレスが言ってた
410風と木の名無しさん:2010/12/27(月) 22:28:38 ID:PjmazcHj0
髭の伍長は、まず選挙で政権とって独裁体制に持ってたんだよね。

似たような状況を、つい最近も見たような…
411風と木の名無しさん:2010/12/27(月) 22:55:07 ID:VC4hRM6J0
一番良いのは「善良な独裁者」による独裁政権なんだと思うよ
トルコ建国の父みたいな

まあどっかで踏み外すと偉いことになるからハイリスクハイリターンだけど
かといって共和制はローリスクとも言い切れない
412風と木の名無しさん:2010/12/27(月) 22:56:12 ID:BXqUdokC0
やはりここは立憲君主制ということで。
413風と木の名無しさん:2010/12/27(月) 22:57:40 ID:im9PWApp0
>>410
いやそれ現在進行形w

彼奴らに伍長殿ほどのカリスマはなかったのは幸いなるかな

>>411
ラインハルトかトリューニヒトかってことだよな
414風と木の名無しさん:2010/12/27(月) 22:59:22 ID:mSTT9KSN0
>>411
プー帝愛してる

まで読んだ
415風と木の名無しさん:2010/12/27(月) 23:01:38 ID:gF/GQf5u0
>>413
あと、ネットが制圧されてなかったのはよかった
マスゴミ応援団だけの世界だったらと思うとぞっとする

ネットが無かったらこのスレの萌え画像も無茶苦茶少なかったはずだしな
テレビ新聞はもっとちゃんとした仕事をするべき
416風と木の名無しさん:2010/12/27(月) 23:07:25 ID:Cj5blOBu0
>>411
「民主主義にすると愚かな選択をしてしまう愚民」のために
善政をしいてくれる独裁者なんていません。

現在愚民だとしても、何度も痛い目を見てはトライアンドエラーを繰り返して
ちょっとずつ良い方向へ近づいていくしか無いっす。
417風と木の名無しさん:2010/12/27(月) 23:16:11 ID:rrmplNuw0
自分もう家でテレビ見てないし、、、、、。
AV蔵が出ずっぱりなんて萌えやしない(歯医者の待合室でみた)
正月はタレントの乱痴気騒ぎの永遠ループ

もうウン十年以上
どんだけ視聴者馬鹿にしてんのかと思う。
海外のTVもこうなのかと
418風と木の名無しさん:2010/12/28(火) 00:02:18 ID:/Ea2E72yO
>>412
立憲君主も国民から慕われる王様でないとね。
419風と木の名無しさん:2010/12/28(火) 00:07:01 ID:r5Gz5gB+0
>>417
専門チャンネルはどうよ?
割と良さそうだよ。
420風と木の名無しさん:2010/12/28(火) 00:33:38 ID:wtoJNFMo0
朝飯食ってるとき無音だとさみしい&天気予報目当てで犬HKいれてるけど
毎朝しつこくおチューゴ様おチューゴ様言っててうるさいwww
まあ犬HKの犬っぷりをしみじみ感じられてある意味面白いが
421風と木の名無しさん:2010/12/28(火) 00:39:19 ID:esTuRqoZ0
>>416
>>現在愚民だとしても、何度も痛い目を見てはトライアンドエラーを繰り返して
>>ちょっとずつ良い方向へ近づいていくしか無いっす。

結局民主主義が独裁主義や絶対王政に比べて「如何にマシなのか」って言ったら、そういうところなんだよね。
国民自身が選択した事を、痛い目を見る事で次はよりマシな道を選ぶ事が出来るという、いくらか健全だというだけなんだけどさ。
それには多種多様な価値観や思想を持つメディアが正常に機能している事や、
国民自身が飽きたり鬱陶しがったりせずに考え続け、「選挙とはよりマシな馬鹿を選ぶ」のが政治だと理解している事が必要不可欠な訳で。
そりゃラインハルトみたいなせっかちな天才肌には似合わんだろうよ、とは思う。あんまり迂遠なやり方だもんよ。


TVさまは電波浴をする為にあるものですよ、皆様____
422風と木の名無しさん:2010/12/28(火) 00:54:11 ID:Apexggs10
>>417
好きだった美術番組のコメンテーターが美術大して知らない某国人になってからすっかり見るのやめた。
423風と木の名無しさん:2010/12/28(火) 00:55:02 ID:scg7pA6ZO
民主主義は「愚民」がリテラシーを上げて底上げしないとね。
衆愚政治で得をするのは特権階級だよ。
王制なら愚民が愚民のままでいるのがどちらにとっても楽だけど。
424風と木の名無しさん:2010/12/28(火) 01:14:43 ID:EZlMQnoI0
>>423
ある国が衆愚政治に陥っている場合に得をするのは誰か?というとよその国もはいるかも
衆愚政治は国を迷走させて弱体化を招くから
425風と木の名無しさん:2010/12/28(火) 01:16:41 ID:Apexggs10
>>424
衆愚ではなくともコロコロトップが変わるだけで割とその目的は達成されるかもね。
426風と木の名無しさん:2010/12/28(火) 01:27:00 ID:xt3j/THHO
ふむ
そこで官僚政治ですな
427風と木の名無しさん:2010/12/28(火) 01:34:07 ID:Apexggs10
>>426
官僚も硬直化しがちだがね。
ただ官僚たたきがひどいとこを見るとヌホンにはあったヤリ方なんだろう。
官僚にエリートが来るようにしないと駄目なんだよね。
だから、キャリア組があるのはいいこと。
428風と木の名無しさん:2010/12/28(火) 01:39:08 ID:esTuRqoZ0
官能政治…
429風と木の名無しさん:2010/12/28(火) 01:41:41 ID:scg7pA6ZO
>>424
植民地の分断統治なんかでそれはよく見られるけどね。
ただ特権階級が他国と繋がっていると安易に陰謀論にいってしまうのもまた別の特権階級の特にしかならないので
そういう意味でも衆愚から脱却しないとな。
テレビがダメでネットがいいとか単純な二分化じゃなくて、両方見て自分なりの情報の見極め方を鍛えるのがリテラシーだよ。
430風と木の名無しさん:2010/12/28(火) 01:49:36 ID:scg7pA6ZO
>>426
官僚政治も民主主義の一形態だよ。特権化しないことが前提だけど。
431風と木の名無しさん:2010/12/28(火) 02:00:45 ID:CEW/xs/70
衆愚政治で右往左往している中、ヌホンの商人達は着実に攻への道を歩み始めております

日本企業の海外企業買収が8割増 潤沢な資金と円高が追い風
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/finance/101227/fnc1012272250009-n1.htm

とはいえ、国内需要の見込み薄だから、というのがどうにも…
お金を持っている高齢者からもっと「ああんらめぇ!悔しい、でもビクンビクン」って
ドバドバ出させるようなアイディアを考えにゃ。
432風と木の名無しさん:2010/12/28(火) 02:03:42 ID:CEW/xs/70
>>430
とはいえなあ、ここ100年の政治を見るだに、本来であれば平等が理念のはずだった
共産主義が最も国民を収奪し、特権階級が世襲化しているという事実を目の当たりにすると。
是々非々で最適なものを選択していく必要があるよね。
433風と木の名無しさん:2010/12/28(火) 02:04:37 ID:Apexggs10
>>431
円安にも一役かうし、どんどん攻めてもらいたいねー。
434風と木の名無しさん:2010/12/28(火) 02:10:34 ID:Xphy88fSO
>>428
好きです
435風と木の名無しさん:2010/12/28(火) 06:05:38 ID:iiQ0/mHi0
>>422
あれ、自分がいる……
436風と木の名無しさん:2010/12/28(火) 07:07:40 ID:gA7oINz40
>>428
>官能政治
口八丁手八丁インテリ鬼畜眼鏡な官僚を受信しますた(*´Д`)

何だかんだ言いつつ官僚は相当なテクニシャン揃いだと思う
官僚のテクに嫉妬しながらもくやしいっでも…感じちゃう!な官僚アンチ萌える
お前なんかいなくてもいいもん一人でも気持ち良くなれるもん!
…とまくし立てて勢いでベッドから飛び出して来たはいいが
実際やってみたら全然気持ち良くなれなくて毎日欲求不満なアンチたん
437風と木の名無しさん:2010/12/28(火) 07:14:14 ID:gA7oINz40
>>437自己レス
>…とまくし立てて勢いでベッドから飛び出して来たはいいが

×ベッドから飛び出して来たはいいが
○ベッドから官僚を追い出したはいいが

こっちのがしっくりくる
438風と木の名無しさん:2010/12/28(火) 14:01:43 ID:qfxbgtN20
>>416
しかし、「賢者は歴史から学び、愚者は経験から学ぶ」と言うけれど
経験からですら学ばないのが人間だったりなんかしちゃったりして。

生きてる間にトンちゃんもビックリな内閣が出来るとは思わなかった(・∀・)
439風と木の名無しさん:2010/12/28(火) 14:08:47 ID:xIATod8p0
>>432
そりゃそうだよ。

国民が安全に豊かに暮らせるなら政治形態なんて、それこそ何でも良いわけで。
この政治形態はダメ!なんてのはただのイデオロギー信者だもの。

民主主義社会が覇権を取った世界の民主国家に暮らしてるから
民主主義が素晴らしいと教えられてるだけだし。
大エゲ帝国覇権時代は帝国主義こそ世界の幸福に貢献するシステム!て大流行してたしね。
もしン連が覇権とってたら、社会主義こそ人類の最終的な社会システムって賛美されてたはず。
(旧東側でそうだったように)

なにより、それぞれの国民の性格に合致する政治形態を選ぶのが大事かと思う。
アメリー形民主主義以外は間違い!みたいなのは困るし。
440風と木の名無しさん:2010/12/28(火) 14:56:03 ID:esTuRqoZ0
ヌホンもアメからすりゃ社会主義的に見える所があるし、
中東の反米ぷまいです!な国からすれば、アメに腰振ってる国なんか経済奴隷でアメは帝国主義扱いになるしねえ。
半島なんか、アレはどっちかっていうと絶対王政の方が色々幸福なんじゃねーのかとも思っちゃうし。
441風と木の名無しさん:2010/12/28(火) 15:04:25 ID:cgjiLKZP0
国民性というよりその国がどの段階にあるかだね。

共産主義や社会主義も君主制の対義語である広義の民主主義ではあるんだし。

あと19~20世紀の(大英帝国など)帝国主義は、必ずしも帝政である必要はなかった。
プロイセン後のドイツ、アメリカ、ソ連なんかも帝国主義を曳いていたし。
442風と木の名無しさん:2010/12/28(火) 15:36:18 ID:xIATod8p0
>>441
いや、国民性だと思うんだ。

エゲには議会制+立憲君主制がしっくりくるんだろうし
ヌホンには天皇+その下で実権を持つ立憲君主制がしっくりくるし。

アメリーが議会制の立憲君主制で巧くいくかというとそうも思えないし
ロチアが政治体制が変わっても結局なんとなくトップはツァーリぽいのとか
チューゴが有名無実化してても協賛なのに、やってることは天朝と皮肉られるのとおか。

シンガポーノレなんて、明るいキガーて言われる政治体制だけど概ね巧く行ってるじゃない?
どこだったか、少し前に亡くなった面白独裁者のトップに名前が挙がる人が納めてた国も
無茶苦茶だったけど国民は飢えてなかったからそれなりに機能してたし。

重要性は国民の生活が安定すること>国家体制の種類だよ。
もしも、民主主義が理由で国民が餓える自体になれば
その国と国民にとって民主主義になんてゴミほどの価値もなくなる。
共産主義が美しい理想倒れに終わったのも、その主義が理論通り国民を幸せにしなかったからだし。
443風と木の名無しさん:2010/12/28(火) 15:49:53 ID:cgjiLKZP0
>>442
共産主義も社会主義も、民主主義(民主制)の中に入るよ。
アメリカのそれは連邦制自由民主主義、シンガポールのは一党独裁制民主主義、
イギリスのや日本のは君主制だけど、国民に主権のある立憲君主なので、実質的には民主制。
それぞれの歴史によって議会が選んでるだけだよね。
それを国民性というのかは、自分はそうは思わないけど
国民感情的に王好きだから、実質民主制だけど君主制を残しておくとかはそうかもしれない。
一党独裁で失敗したから多党制にしたとか、連邦制に変えたとか、
逆に一党がばかみたいに強くなって独裁になったとかは
民主主義の中のトライアンドエラーの中の話でしかない。
444風と木の名無しさん:2010/12/28(火) 15:50:28 ID:HDzIs2et0
>>442
トルクメニすたnのことかー!!
445風と木の名無しさん:2010/12/28(火) 16:00:42 ID:cgjiLKZP0
>>422
民主主義の中に、資本主義・自由主義と共産主義・社会主義という相対する概念があって
それで対立していたのが冷戦ですよ。
多分あなたのいう「民主主義」とは「自由主義」くらいの意味だと思うけど
冷戦後は世界的にも自由主義独り勝ちだったよね。

経済的にグローバル化してるから、ますます国民性というより世界経済の潮流で政治形態は変わっていくんじゃないかね。
446風と木の名無しさん:2010/12/28(火) 16:15:59 ID:xIATod8p0
>>444
かもww

>>445
アンカミスってるけど多分自分のことだと思うのでレス

政治形態というか政治が強くなりすぎた経済を御せるかどうか、じゃないかなー。
現行の国家制度で経済を御しきれなくなったら政治は政治の役割を果たせなくなるように思うし。

エゲがソロス個人に負けたのはある意味象徴的な出来事だったし。
447風と木の名無しさん:2010/12/28(火) 16:24:40 ID:Apexggs10
>>446
あれは衝撃だった。
448風と木の名無しさん:2010/12/28(火) 16:49:32 ID:16yvw6YY0
2010年12月26日、江蘇省南京市を訪問した丹羽宇一郎・駐中国日本大使が「日中関係の
きずなは夫婦関係にも勝る」と発言したことに対し、中国の学者が「日米こそが夫婦だ」と
反論した。米華字メディア・多維新聞が伝えた。以下はその内容。
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293519841/l50
ttp://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=48104

え?もしかして、ヌホンは浮気しようと声をかけたチューゴに、おまえは既婚だろうとふられたんですか?
449風と木の名無しさん:2010/12/28(火) 17:22:31 ID:Lje0oIAk0
>>448
カプ論争かよwwww
450風と木の名無しさん:2010/12/28(火) 18:45:00 ID:pa/z8vmy0
丹羽さんは最愛CPの布教に努めていらっしゃる腐男子
451風と木の名無しさん:2010/12/28(火) 18:49:31 ID:xIATod8p0
ある意味凄く面白いゆさぶりかもしれないけどねww
アメリーがヌホンとチューゴで自分を取り合ってると思ってるうちはヌホンに切り札はあんまりないけど
ヌホンがチューゴをアメリーと取り合う構図に持っていこうとしてると勘違いしたらどうなるか…
チューゴとしても表向きのヌホンとの反目は都合の良い材料なだけに
ヌホンからの秋波は願いさげのはず。

意図してやってるんだったらいいんだけど、違うだろうなぁ…

後始末大変そう。
452風と木の名無しさん:2010/12/28(火) 19:27:44 ID:jEvdQUVG0
台湾:中国発禁本が人気 観光の中国人が購入
ttp://mainichi.jp/select/world/europe/news/20101227k0000m030058000c.html
> 台湾を訪問する中国人観光客が爆発的に増加する中、台湾の書店が
> 中国人の新たな観光スポットになっている。
> 中国で発売禁止となっている毛沢東に関する暴露本や、89年の天安門事件で
> 失脚した趙紫陽・元中国共産党総書記に関する本を購入するためだ。

(´Д`)< 禁断の香りは常に甘く…趙氏は人気があるようですね
453212:2010/12/28(火) 19:37:15 ID:0fRHM6vs0
>452
これって尖閣タンがぬほん領と記された中国製の地図を
中国人達がぬほんに来て買い漁ってるのと同じ構図じゃないのかな?
454風と木の名無しさん:2010/12/28(火) 19:38:08 ID:0fRHM6vs0
うは、名前欄消し忘れゴメン
455風と木の名無しさん:2010/12/28(火) 19:38:59 ID:jEvdQUVG0
【明日へのフォーカス】論説副委員長・高畑昭男 「最大不幸社会」の回顧録は
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101228/plc1012280248009-n1.htm

> この秋に相次いで出版されたブレア元英首相とブッシュ前米大統領の回顧録が面白い。
> ブッシュ氏は小泉純一郎元首相を称賛しているが、ブレア氏の回顧録にはもっと傑作な場面がある。

> イラクをめぐる米英と仏独の対立が高まっていた2005年夏、シラク仏大統領が
> 「料理がまずい国の人間は信用できない」と英国を非難する放言(本人は否定)騒ぎが起きた。
> この数日後、ブレア氏が議長を務めた主要国首脳会議(G8)の晩餐会で
> 小泉氏は「ヘイ、ジャック(シラク氏)、英国料理はうまいだろ、どうだい」と、大声でシラク氏をからかったというのだ。

> 小泉氏は新たな料理が運ばれるたびに発言を続け、ブレア氏によれば
> シラク氏は「最後は護衛官の銃をつかんで小泉氏を射殺しかねない」様子だったという。

(´Д`)< 盟友エゲの無念を晴らすジュニーさんをキラキラと目を輝かせて見つめる子藪を幻視しました
456風と木の名無しさん:2010/12/28(火) 19:42:13 ID:jEvdQUVG0
>>453
古地図などでなく発行書籍なので出版社が喜んでるだけかと。

> 投資関連の本も人気は高いが、(中略)かつての指導者の口述記録や側近者による回顧録などは根強い人気を誇る。
> 中国人観光客向けの「常備商品」とされている。
457風と木の名無しさん:2010/12/28(火) 20:24:59 ID:Gfni6yfoO
>>448
この大使って元伊藤忠会長のおっさんだっけ
過去の発言からみるにシナー攻固定、いかなる○○×ヌホンCPも認めない派、かな
ちょっと前に「中国様にもっとODA増やせ!」と発言したのがすっぱ抜かれてたような
本人は否定したらしいが、典型的なアレな人かな
458風と木の名無しさん:2010/12/28(火) 20:48:24 ID:ZIc0rB710
>>455
ほんとにこのG8は…黄金時代すぎる……
459風と木の名無しさん:2010/12/28(火) 21:14:07 ID:c+unQVv0O
新参者の自分としては、リアルで萌えてた姐さん達が羨ましい。
どうして開眼できなかったんだ、自分!
460風と木の名無しさん:2010/12/28(火) 22:26:41 ID:6Y/fv4TA0
>>455
しびれるw
461風と木の名無しさん:2010/12/29(水) 01:14:35 ID:xM2OEPOU0
>>448
チューゴは比喩の多い美文が、普通なんだってね
ラブレターとか依頼文が、とてもロマンチックだと、日本人の知らない日本語にもあったよ
ヌホンは欧米化で、美文と比喩が減った
金婚式とかおしどり夫婦とか、ぬちべい関係ってそんなに美しかったっけ?
といいたくなるぐらいのチューゴの本気を見た。
チューゴが民主化して、萌え同人誌を作れるようになったら、真のライバルになるのかもしれない
462風と木の名無しさん:2010/12/29(水) 01:16:15 ID:tXmLkbH+0
とりあえず、コイズミ→ブレアで萌えればいいネタなんだろうが

> 小泉氏は新たな料理が運ばれるたびに発言を続け、

正直、ちょっと痛いと思ってしまった
463風と木の名無しさん:2010/12/29(水) 01:18:40 ID:LpKp2e4B0
>>461
美文はともかく、ゲイ術分野における比喩表現は日々磨かれているのではないかと、商業BL読むたびに思うのですww
464風と木の名無しさん:2010/12/29(水) 01:25:50 ID:P5/RgbVp0
いやいやどっちも大人げないよw 
「メシがまずいとこは信用出来ない」とか論理性のないただの悪口じゃねーかw
それに何度も追い打ちかけるのもやり過ぎだけど、最初にふっかけた自業自得な面があるだろー

しかしこんな中学生のケンカみたいなことを国を回す立場のおっさん達がやってるのかと思うとオモロいよね
いわゆるDQ返しに笑えるかどうかで萌える萌えないが分かれそうだとは思うが
465風と木の名無しさん:2010/12/29(水) 01:39:33 ID:W844amvY0
>>461
(民主化から)数ヵ月後、そこには元気にパクリ・トレス作家として活動するチューゴの姿が!
466風と木の名無しさん:2010/12/29(水) 01:39:54 ID:seb+rENTO
>>448
「なんだかんだ言ってお前は※とよろしくやってばっかアルなこの売女!」
と勝手に嫉妬してネチネチ過去をあげつらってるようにしか見えんわw

しかし小泉時代は各国首脳がやたらキャラたってたなあ、なんなんだろうあれは…
今なんて全体的に地味だしなあ
467風と木の名無しさん:2010/12/29(水) 02:24:49 ID:nST/kCZu0
>>466
地味なだけならそれはそれでいいのだが、我が国は地味以前に\(^o^)/

んー。でかい国の代表はあらかた目立たないか小物な感じだね。

オバマ
サルコジ
キャメロン
メルケル
メド…(略
ベルたん
カナダの人

ベルたんくらいか。
オバマんはせっかく初の有色なのにいまいち生かし来れてないね。
それ以前にGM以外はあまり攻め攻めしさがないので、こう、カプにしにくい…。


468風と木の名無しさん:2010/12/29(水) 04:47:44 ID:0c+okOFy0
>>462
痛いとかそういうレベルの話じゃなくて
そこまで解りやすく味方アピールをしないと、理解されないというのが
アメリーの現実じゃないかと。

かっこよさとかヌホン的美徳を優先すれば国民からは人気出るだろうけど
アメリーとの信頼を築くことに比べればどちらがヌホンの国益になるか一目瞭然だから
そういう風に振舞っていたんじゃないの。

相手にわかるように表現しないと何も伝わらないもん。

>>464
タダの悪口だよw
それが現実なんだから仕方ない。

国のトップが人格者、なんてケースは稀だよ。
世襲ならありえるかもしれないけど、泥沼の権力闘争に勝った人間が
清廉潔白で品格宜しい、なんてことはそうはない。
だからこそ、品格部分を担う「君主」と、泥被って汚れ役をやれる「政治権力者」が分かれてるのが
国民としてもメリットがある。
469風と木の名無しさん:2010/12/29(水) 05:25:14 ID:3UzIRCsn0
公の仕事さえきちんとこなしてくれるなら、人格なんてどうでもいいと思うんだけど
そう思う人って今の日本人には少なそうだな。
あの潔癖さはなんだろう。半分くらいは煽るマスコミのせいなのかな?
470風と木の名無しさん:2010/12/29(水) 06:07:00 ID:GLyLgVN80
ただこれ、この文章自体は3kの記者の書いたものだから、
原文でニュアンス読み取れないと
どこまで白久さんが怒ってたのか判断ボミョウだなあ……
471風と木の名無しさん:2010/12/29(水) 06:23:41 ID:apmF2dqYO
>>469
昔からっぽいよ。
ヌホンに来た宣教師が当時愚痴ってたはず。
472風と木の名無しさん:2010/12/29(水) 07:31:33 ID:HMHZuXaDP
君子が悪いと天災が起こるって信仰の名残じゃない?
あと、私の部分をきっちりできない人が
公のことをきっちりできるとは思わない
人の上に立つ人は裏で何やってても
(よっぽどプライベートなことじゃなきゃ)表に出てきた時点で公扱いだろう
473風と木の名無しさん:2010/12/29(水) 07:41:51 ID:hgN3hiOS0
徳がどうこう、みたいなアレか

例えば官舎に外国人の愛人を連れ込んだりとかしたら、たとえ独身であっても「どんだけ脇があまいねん!」って話になるしね
娘の誕生パーティーにステーキを食べたとかならプライベートの領分だろうけど
474風と木の名無しさん:2010/12/29(水) 07:52:16 ID:0c+okOFy0
>> 472
それ、チューゴ…ヌホンにそんな信仰ないお。

ヌホンの場合は、疫病だの天災だのは、怨霊信仰に繋がる部分と思う。
下半身だらしないけど政治はしっかりやってる人とか珍しくない。
475風と木の名無しさん:2010/12/29(水) 08:21:02 ID:o9Y4CMUyO
わが国にはそんな信仰はない(キリッ)、って言える人ってどんだけ信仰について知ってるつもりなんだ
知識人が漢籍を読むのが当然だった中古〜近世には、日本人の書いた文章に普通に出てくる考えだよ
476風と木の名無しさん:2010/12/29(水) 08:52:15 ID:0c+okOFy0
信仰が存在することと、知識は違うし。

例えば、流行り病が都を襲った時、原因とされたのは道真公の怨霊だった。
君に天命がないから、なんて天帝信仰はしてない。

何かあるたびに、祟りそうな存在を恐れて祭り上げてきたのが
ヌホンの信仰だもの。
477風と木の名無しさん:2010/12/29(水) 09:21:42 ID:o9Y4CMUyO
>>476
「徳治主義 日本」で検索してみたら
神やら霊やらのスーパーナチュラルなものを崇敬することだけが信仰じゃないよ
仏教と同じように、外国から輸入された当初は特権階級しか知らない考えだったけど
時代が下るにつれ民衆レベルの生活倫理や行動規範にまで浸透したんだから
立派な信仰だと思うけどね
478風と木の名無しさん:2010/12/29(水) 09:58:30 ID:3XyohXlS0
現代に限って言えば、政治家の倫理にはヌホンは甘い方じゃないかな。
欧米じゃ失脚に繋がるスキャンダルだけど、ヌホンは甲斐性だろ甲斐性、みたいな。
水清ければ魚住まずっていうし。
ここ20〜10年くらいからちょっと厳しくなってきたような気がする。
479風と木の名無しさん:2010/12/29(水) 10:12:04 ID:l8NTsnYrO
石原さんが都知事になるくらいだから人格がそんなに重視されてるとは思えないw
480風と木の名無しさん:2010/12/29(水) 10:16:02 ID:hgN3hiOS0
とりあえず現与党のスキャンダルと
元与党のスキャンダルとでは
バッシングに温度差が感じられるw
481風と木の名無しさん:2010/12/29(水) 10:27:57 ID:JjtvjIAm0
日本の選挙で重視されてるのは、知名度だなぁ

投票率なんか見てると、半分くらいの国民は政治に無関心で、
投票に行った人の中でも、有名人だからとか、名前を知ってるからとか、
そんな理由だけで投票する人が多いからなー

482風と木の名無しさん:2010/12/29(水) 10:28:30 ID:seb+rENTO
>>475
吉田松陰も言ってたが中国の「徳(天人相関)」という考え方と日本のそれは大分違うんじゃなかったっけ?
あの思想をそのまま受け入れてたら日本も王朝交替が何度もあったはずだし
日本の場合君主に必要なのは「徳」ではなく「血」であって、「徳」は備えてればいいね的な感じだと
「徳」を諡名に使われてる帝がみんな無念の死を遂げたり怨霊化しそうな帝なところ、
「徳」という概念も結局怨霊信仰に利用されちゃったぽいもんなあ

しかし昔のヌホンはホント「タタリ」恐怖症すなあ、今はどうかわからんけど
483風と木の名無しさん:2010/12/29(水) 10:35:47 ID:nST/kCZu0
>>480
あれだけかばわれながら支持率落とせるのってすごいよね。
484風と木の名無しさん:2010/12/29(水) 10:38:19 ID:Q4bBNvIEO
選挙では何も変わらない か
選挙に無関心でも生きていける か
しかしこの1年で国民はかなり学んだな
485風と木の名無しさん:2010/12/29(水) 10:46:58 ID:ZYrP7sYU0
現与党のスキャンダルは、パッシングだから。
486風と木の名無しさん:2010/12/29(水) 11:14:43 ID:0c+okOFy0
>> 477
あきれる以外に言葉が出ないよ。
民衆レベルのどこに名残があるの?浸透してないじゃない。
大体トップだって全くそんな思想の根付きはなかった。

水子供養、針供養、人形供養その他、あらゆる「朽ち衰えた」モノの供養、
旅に死んだ人が旅人を守り、祟らないように、道のあちこちに祀られた道祖神
家から出る時にも方角を気にして、障りの無いように方たがえしまくって
不吉な言語は「忌み言葉」に置き換える。

そういったことの名残ならいくらでもあるけど
君主の「徳」が無いから災害が起こって疫病が流行るんだ!なんて信仰の名残がどこにあるの?
ヌホンで災害や病気が流行った時、陛下のせいだ!って声があちこちから上がったの?

見かけるとしたら駄目な与党になったから、ヌホンの神さまが「怒ってる」んだ、という話ならたまにある
それは正しく「祟り」信仰の名残(日本を駄目にしたり汚したから日本の神さまが怒って荒ぶってるんだ、という連想)だけど。

>>478
倫理というか小指関係は、ベルたん見てるとそうでもないと思うw

>>484
そういう人が生きていけてるのは、ちゃんと関心を持つ層のフォローが効いてたからなんだよね…。
487風と木の名無しさん:2010/12/29(水) 11:17:43 ID:ZYrP7sYU0
>そういう人が生きていけてるのは、ちゃんと関心を持つ層のフォローが効いてたからなんだよね…。

そのまま、関心を持たないで居続けてくれたら、民主政権なんかになってなかったのに…
488風と木の名無しさん:2010/12/29(水) 11:26:36 ID:xFNwmbwz0
>>472
>君子が悪いと天災が起こるって信仰の名残じゃない?

そんなマヤ文明みたいな信仰がいまだに残ってるとは思いたくないw


>>478
>ヌホンは甲斐性だろ甲斐性

「男の甲斐性」自体が明治以後の儒教的な倫理だからねー
むしろ欧米ぽい倫理なので、ベルたんもイタリアではそういう意味で許されてるところはある。
サルコジとかもね。
米でスキャンダルに厳しいのはリベラルが多いから。
489風と木の名無しさん:2010/12/29(水) 11:47:57 ID:JHhGKnVv0
>>488
※が下半身にキーキー言うのはリベラル以上に清教徒的道徳観もあるような気が。
490風と木の名無しさん:2010/12/29(水) 11:58:04 ID:xFNwmbwz0
>>489
宗教で言ったらカトリックの方が貞操観念は厳しいお
491風と木の名無しさん:2010/12/29(水) 12:04:19 ID:n5vqJJ/60
小泉さん&回顧録ネタで思い出した

小泉さんが独首相にバイロイトに招待されたとき。
劇場2階の貴賓用バルコニーから観客の拍手に応えて手をする小泉さんが
奥に引っ込んだままのシュレさんに「こっちおいでよ」と言ったら
「そこはヒトラーの立っていた場所だから(首相の自分は行けない)」と断られたとかで
独の癒えない傷に萌えないけどなんだかキュンとした。

それと国際舞台デビューしたばかりの胡キントーさんが同じテーブルの日米英の3首脳の会話に
英語が喋れないせいで置いてきぼりだったエピを思うと、その1角であり最も因縁の深い国の
宰相を手玉にとってさぞかし暗い愉悦に浸っているんではないかと、萌えないけどキュンとした。
492風と木の名無しさん:2010/12/29(水) 12:06:41 ID:HJlKnu5H0
そうかな?
パパの庶子とか昔いたじゃん
493風と木の名無しさん:2010/12/29(水) 12:13:27 ID:0c+okOFy0
>>491
多分知ってて呼んだんじゃないかなー…
ワーグナーに同席を求めたりと、ドイチュのトラウマを取っ払おうとしてたように思うし。

>>492
建前的なもののことじゃない?
494風と木の名無しさん:2010/12/29(水) 12:13:54 ID:QGNFahS70
>>492
今と昔じゃ、基準が違うと言うことだと思うけど。
495風と木の名無しさん:2010/12/29(水) 12:21:28 ID:xnQ2FG1dO
>>492
司祭の庶子って実質村八分。
賤民扱いでどんな権利も剥奪されて、文字通り「いないもの」とされていた
と最近読んだ本で見た。
宗教的にはいてもらっちゃ困る存在だからね。
496風と木の名無しさん:2010/12/29(水) 12:26:27 ID:uv9hstWV0
さて年の瀬ですが、ヌホン、攻めます!

<地デジ規格>ウルグアイも日本方式採用 南米市場を掌握
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101228-00000084-mai-bus_all
>特に南米ではコロンビアを除く主要国が日本方式で足並みをそろえたことになり、テレビや電波送信機など関連機器の販売で日本メーカーの優位性が高まりそうだ。
ヌホン色の電波に染まる南米…次はアフリカでハーレム目指します


英高速鉄道新車両 日立が1兆円受注 年明けにも
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101229-00000102-san-bus_all
春先辺りに「あー、金ないからやっぱ無理かも☆」とか言われてて盛大にorzった記憶があったんだが、無事受注できたようで何よりです
そして
>中西宏明社長は「プログラムを受注してから、欧州全土を攻める」と述べた。
総攻め宣言カッコよすww
497風と木の名無しさん:2010/12/29(水) 12:28:39 ID:JHhGKnVv0
む〜、そうすると宗教観より国民性なのかなあ。
宗教は難しくてよくわからにゃい…。

さて姐さんがた、ヌホンのテクがエゲを皮切りにエウを攻めるそうですよ!

厳冬でも日本製高速鉄道が唯一大きな遅れなく走行…
日立、年明けにも1兆円事業を受注へ 英国で新型車両納入[10/12/29]
http://www.sankeibiz.jp/business/news/101229/bsb1012290201001-n1.htm

(記事より抜粋↓)
英国財政の関連で、事業規模が当初より小さくなる可能性が残るが、日立は受注が
決まり次第、英国に新工場を建設する。今後は近隣諸国にも売り込みをかける方針で、
中西宏明社長は「プログラムを受注してから、欧州全土を攻める」と述べた。
498風と木の名無しさん:2010/12/29(水) 12:30:05 ID:JHhGKnVv0
>>496
ごめん、下かぶった。
499風と木の名無しさん:2010/12/29(水) 12:41:24 ID:icGmsXeE0
>昨年12月に運行した英国で初の日本製高速鉄道が、厳冬でダイヤの乱れが常態化したロンドン近郊でも
>「唯一大きな遅れなく走行した」(幹部)ことが高い評価を獲得。

テクと実直(な運用)さでジョンブルの官僚をメロメロにしたのですね。
500風と木の名無しさん:2010/12/29(水) 12:42:57 ID:vWSiw3cS0
>>490
昔から不思議なのが離婚も肉欲もタブーなカソリックのテリトリーの伊西南米が揃って
ベルたんだったりカルメンだったりソープオペラの国だったりすることなんだよねえ
遊んでるように見せて実は貞淑っていうギャップ萌え狙いだとしたらラティーノ凄いす
501風と木の名無しさん:2010/12/29(水) 12:48:56 ID:xnQ2FG1dO
>>500
仏教も一応禁欲を説いてるのに民衆は奔放だった日本を見ればわかることかとw
聖と俗のギャップは万国共通の萌え要素だよw
502風と木の名無しさん:2010/12/29(水) 12:50:12 ID:d21WO6GQO
>>495
つ【チェーザレ・ボルジア】

時代にもよるんだろうな。

英語の辞書には甥姪の項に庶子の意味があって。つまりそれだけ一般的だったらしい。lovechildも似たような意味なので、英語圏で使うときは注意が必要。
つか、英語他の隠語多過ぎ!
503風と木の名無しさん:2010/12/29(水) 12:59:09 ID:0c+okOFy0
民衆どころか、仏教そのものが御稚児さんの総本山になってたじゃないかw

パパさんちの修道院でのあれやこれやが今更取り沙汰されててびっくりしたなーそう言えば。
そんなの、公然の秘密じゃなかったのか!て。
504風と木の名無しさん:2010/12/29(水) 13:08:12 ID:HJlKnu5H0
弟子相手にやっそんやっそんですね。
極東の一部女子にはテンプレです。
505風と木の名無しさん:2010/12/29(水) 13:10:36 ID:xnQ2FG1dO
>>502
チェーザレもヤバかったところを強引に養子にして身分を保てたね。
当時の政局もあったし。
彼は例外じゃないかと。
506風と木の名無しさん:2010/12/29(水) 13:25:39 ID:Nj0qFpsR0
>>500
結婚したら恋愛三昧するぜ、な「カソリックの長女」仏も入れたげてください
あとカルメンは仏がイメージする西のはず
507風と木の名無しさん:2010/12/29(水) 13:29:22 ID:JHhGKnVv0
ヌホン、アメを搦め手から攻めるようです。

28日、米政府の電気自動車(EV)の走行実験に、日本の充電器の統一規格である
「CHAdeMO(チャデモ)方式」の急速充電器が採用されたことが明らかに。
310基が設置予定
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20101228-OYT1T01089.htm

ググッたらこのCHAdeMOのネーミングには充電中にお茶でもどうですか、
という駄洒落も入っているんだね。オヤジギャクかーいww
ソースはこちら
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20100315_354839.html
508風と木の名無しさん:2010/12/29(水) 13:37:44 ID:uCQ8CGE9O
>>507
えーっ
初めて見たとき
ダッセーェェエ!!名前ーとか思ってたけど…「茶でも」って駄洒落だったのかぁーっ

なんか目から鱗
そしてだんだんGAP萌…
509風と木の名無しさん:2010/12/29(水) 13:38:55 ID:xFNwmbwz0
>>502
英語圏はまたカトリックとは別の道を行ったからねえ〜
再婚したくて国教会とか作ったくらいだしw
510風と木の名無しさん:2010/12/29(水) 14:10:28 ID:PGQLISAh0
ヌホンの海外進出は
まず1番厳しいところ(本場とか発祥とか)に行って
認められるまで頑張って
箔をつけてからその他のエリアへ広げていくらしい。
安物勝負しないからシェアは難しいんだろうけど
ブランド戦略としてはありな気がする。
511風と木の名無しさん:2010/12/29(水) 14:12:12 ID:pumfPKUh0
>>508
とても賢い眼鏡優等生が、ついうっかりこぼしたオヤジギャグ的な何かを受信した。
512風と木の名無しさん:2010/12/29(水) 14:15:17 ID:nST/kCZu0
>>509
その一人の王様の自分勝手がローマ法王の影響をイギリスに及ばなくさせ、アングロサクソン国家が世界を
リードするようになるきっかけのひとつになったから、歴史とはなんと面白い。
513風と木の名無しさん:2010/12/29(水) 15:30:51 ID:mTW80r+u0
「プログラムを受注してから、欧州全土を攻める」の発言に萌えて萌えてしかたない

チャデモのネーミング考えた人はまじめそうなおっさんだったらいい
514風と木の名無しさん:2010/12/29(水) 16:37:48 ID:CPGGLmFYO
「親父ギャグかよ!」ってズビシッ!ってツッコミ入れられて照れ笑いする眼鏡っ子を受信した。

ユニバーサル規格をぶんどるってのはすげーかっこいいよね。
商品名がその物を示す一般名詞的になったりとかさ。
こうやってじわじわ虜にしていくといいよ。
そして色んな分野で、ヌホンがいないと生きていけないって骨抜きにされるがいいわ!>世界
515風と木の名無しさん:2010/12/29(水) 17:36:24 ID:DulIIVvn0
小/林製/薬的なギャグへの真剣な全力投球を感じるw<茶DEMO
すぐにキャラクター化される予感がビシビシするのは気のせいか

名前はチャデモンとかつけられて緑茶片手にゴロゴロしてる侍とか忍者とかのゆるキャラが目に浮かぶんだぜ
516風と木の名無しさん:2010/12/29(水) 17:37:31 ID:pMMm7zC20
上海万博終了後、またぞろ大気汚染がものすごいことになっているそうな。
どうやら「会期中だけ工場を停止=公害対策」で、根本的解決は無い様子。
あれ…確か、日本ではオリンピック〜万博を契機に公害対策が飛躍的に整備されたんだよね?
うわべの行動だけトレスしても中身が全然ともなってneeeeeeeeee
517風と木の名無しさん:2010/12/29(水) 17:55:40 ID:nwxGmU0OO
>>515
> 名前はチャデモンとかつけられて緑茶片手にゴロゴロしてる侍とか忍者とかのゆるキャラ

しかしてその実態は、ツッコんではエネルギーを注ぎ込む、雨車百人斬りのスーパー攻め様なのです
518風と木の名無しさん:2010/12/29(水) 18:18:13 ID:DYsnq0KTO
不良中年orオヤジ希望<茶デモン

茶de衛門と書くとオサレなんだか厨臭んだか微妙だがw
519風と木の名無しさん:2010/12/29(水) 18:27:25 ID:yO37QKpf0
緑色のドラ型ロボしか浮かばなかった自分…<チャデモン
520風と木の名無しさん:2010/12/29(水) 20:22:08 ID:nST/kCZu0
こういう国際規格化は政治力がものをいう。
誰が交渉に当たったんだろう?
現政府ではないわなあ。
521風と木の名無しさん:2010/12/29(水) 20:39:41 ID:EZ2OzefE0
1100Vの高電圧電線は、元は日本だけの規格だったけど
決まってた国際規格が日本のそれが実用化されてもまだ実用化されてなかった事と
チューゴが自国に採用した事で国際規格になったんだっけ
522風と木の名無しさん:2010/12/29(水) 20:56:47 ID:nST/kCZu0
>>521
なるほどー。アメとか中国とかに売ることで、既成事実化するのかー。
523風と木の名無しさん:2010/12/29(水) 21:20:33 ID:0c+okOFy0
エウ中心の規格から思いっきりはぶられてるからなぁ…
ヌホンもハブられても気にせずガラパゴスってたし。

そういえば、ガラパゴスが+方向の意味合いで広まりだしたら
途端にガラパゴスはチューゴ!ヌホンは滅びたモアイ諸島!とかゴミが騒ぎ出して
失笑しそうになった。
524風と木の名無しさん:2010/12/29(水) 21:31:38 ID:PZdRdWhA0
こんな攻めはいらない(>_<)

【中国】「電気湯たんぽ」爆発が相次ぐ…販売禁止もいまだ店頭に
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293554096/
534 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/29(水) 21:19:30 ID:5bmyMNAv0 [2/2]
水道設備屋さんから聞いた話しでは国内メーカー品だけど中国生産のガス給湯器を安く仕入れて
使うらしい、工事費では利益が出ないので給湯器の差益で稼ぐらしいがそのうちあっちこっちで
給湯器が爆発して熱湯が降り注ぐ事態になるかも
525風と木の名無しさん:2010/12/29(水) 22:29:27 ID:/qv7hAR/0
>>523
ゴミは言葉遊びも下手なんだな…。

ヤケクソで、新商品にガラパゴスと名づけた
シャープを見習えよ。
自嘲のようで、そうでもないシャープ△。
526風と木の名無しさん:2010/12/29(水) 22:50:44 ID:JZv2Qa+I0
ガラパゴスという言葉とパクリ大国チューゴってどう考えてもあわないような…
527風と木の名無しさん:2010/12/29(水) 23:27:59 ID:fp/XVDVw0
ていうか貶す目的で他国を引き合いに出すなよと
528風と木の名無しさん:2010/12/30(木) 00:06:53 ID:IOccesuR0
茶de衛門かっこいいよ茶de衛門 ハアハア
529風と木の名無しさん:2010/12/30(木) 01:15:41 ID:z4TCfJusO
ぜんまいざむらいテイストな茶柱刀を振り回すキャラクターが創造されるのか?
こきおろしたい連中が茶デーモンとか作らなければいいが。
530風と木の名無しさん:2010/12/30(木) 01:20:03 ID:+AfkBuNjO
>>525
「ガラパゴスですがなにか?」みたいな感じすなあw
マスゴミ様は叩きまくるが、個人的にはガラパゴスのなにがそんなにダメなのかわからん
531風と木の名無しさん:2010/12/30(木) 01:20:20 ID:h+sMLIWK0
デーモンってなんかかっこよくね?
某小暮閣下とかいるしな!

…以下鬼子ちゃん同様の流れの予感
532風と木の名無しさん:2010/12/30(木) 01:43:30 ID:SPVaKEfW0
まあそれこそガラパゴス状態だけどねw

イースター島化って初めて聞いた。
JPモルガンが言い出したのか。
http://www.kuratabi.com/node/1529
533風と木の名無しさん:2010/12/30(木) 01:46:09 ID:k8O4TYM8O
ナンバーワンは幾らでも現れるけど、オンリーワンの代わりはいないって事なんだけどな__
534風と木の名無しさん:2010/12/30(木) 01:48:07 ID:Do9/UWPx0
ムー民の素養の高いヌホン子なら、それはそれで喜びそうな悪寒w>イースター島化
535風と木の名無しさん:2010/12/30(木) 02:16:52 ID:+AfkBuNjO
イースター島で思い出したけど、大昔日本から海を渡ってきた日本人を祖先にもつという人らがいるんだっけ
昔テレビで縄文土器みたいなものも見つかったとかやってたが、ありゃなんだったんだろうなあ…
536風と木の名無しさん:2010/12/30(木) 02:30:53 ID:lu3LrkMZ0
イースター島って大航海時代に天然痘持ち込まれて人口激減したんだっけ・・・
537風と木の名無しさん:2010/12/30(木) 04:51:05 ID:ET9C4IE8O
>>531
むかしむかし小.暮伝右衛門と言う名でソロデビューした悪魔がおってな…
そう言えば15年くらい前にチューゴで初のヘビメタライブするはずが
公演1ヶ月前にいきなり政府からだめ押しくらって中止になったりしてたな
何がダメだったのかより、むしろ初めは何故大丈夫だったのかが気になるw
一瞬ウマイカコイイ!とか思っちゃったんじゃないかな
538風と木の名無しさん:2010/12/30(木) 07:54:20 ID:c2PY78+Z0
>>536
モアイ作るための環境破壊が深刻になって、さらに神頼みでモアイ増える>悪循環
て聞いたことあるけど。
539風と木の名無しさん:2010/12/30(木) 07:54:58 ID:c6dJ6hLJO
>>529
閣下が正座して、まあ、茶でも飲みなさい。飲んでるうちに終わるからとお茶(寿司屋のデカ湯のみ希望)を薦めてくれる図を幻視した。



名前を周知するという基本的な戦略において一歩リードしていると思う。シャープの「ガラパゴス」
540風と木の名無しさん:2010/12/30(木) 10:00:02 ID:u+z/1J92O
>>536
発見される以前に、部族間のモアイ建立合戦のために全ての木が倒され土地が痩せて
作物が取れなくなって餓死で全滅寸前。
発見後の伝染病が止めをさした。
541風と木の名無しさん:2010/12/30(木) 10:38:07 ID:SPVaKEfW0
>>535
MMRで見たぞw
モアイがちょんまげして正座してるように見えるからイースターの人たちは日本人だとかいう説w

まあマジレスすると縄文なら東南アジアのオーストロネシア人の文化が
台湾-琉球-本州と北に渡ったのが縄文文化
ポリネシア-タヒチ-イースターと東に渡ったのがイースター文化
だから、ルーツは同じで似てても不思議ではない。
542風と木の名無しさん:2010/12/30(木) 11:58:19 ID:k8O4TYM8O
エゲ(つか白人)にしてみりゃ、未知の領域なのかな――ある意味でヲタ全開(=次元が違う)部分もあるし。
現代のイムならついてイケそうだがそう考えると、ハンケチ噛みしめたくなるからヌホンに八つ当たり…て所かw
543風と木の名無しさん:2010/12/30(木) 13:49:21 ID:k8O4TYM8O
連投スマヌ
未知の領域というか(゚∀゚)アヒャヒャ
HENTAI!ヘンタイ!!(AA略www

ttp://news.www.infoseek.co.jp/top/story/20101229_yol_oyt1t00817/
レアメタルそっくり、京大が新合金精製に成功 (読売新聞)  [2010年12月30日3時6分]

超微細(ナノ)技術を駆使して、パラジウムそっくりの性質を持つ新合金を作り出すことに京大の北川宏教授らが成功した。
元素の周期表で両隣のロジウムと銀を材料に、
いわば「足して2で割って」、中間のパラジウムを作り出す世界初の手法で、複数のレアメタルの代用品の合成にも成功。
資源不足のヌホンを救う“現代の錬金術”として注目されそうだ。
544風と木の名無しさん:2010/12/30(木) 13:55:27 ID:uPRmvyTu0
海草から石油モドキ作る話といい、これだからヌホンはwwww
545風と木の名無しさん:2010/12/30(木) 14:11:35 ID:TN2mOwk00
>「足して2で割って」

誰もが一度は考えることだったのか、
ありそうでなさそうだから誰もやろうと思わない盲点だったのか…
546風と木の名無しさん:2010/12/30(木) 14:35:28 ID:pw1bGt2vO
資源が無ければ作れば良いじゃない
ってことですか
547風と木の名無しさん:2010/12/30(木) 14:44:30 ID:SPVaKEfW0
>>545
続きの記事を読むと、まず「足す」の時点で技術的に困難だということがわかる。
548風と木の名無しさん:2010/12/30(木) 17:32:57 ID:y7pFDrQ80
>543
ちょwwwマジHENTAI!!
549風と木の名無しさん:2010/12/30(木) 17:34:47 ID:DsPo4zmE0
>“現代の錬金術”として注目されそうだ。
HENTAI心だけでなく、中二心も擽る
そこに痺れる!憧れるゥ!
550風と木の名無しさん:2010/12/30(木) 18:33:58 ID:cmI9mrI8O
ついにヌホンが錬金術師になる日が来たか…っ!
スーパー攻め様になっておくれ
551風と木の名無しさん:2010/12/30(木) 18:44:36 ID:z4TCfJusO
>543 なにこのリアル鋼の錬金術師。
そういや昔岡崎二郎のアフター0で水銀に覆われた小惑星に
兵器クラスのレーザーを照射して金を作る錬金術実験の話があったな。
552風と木の名無しさん:2010/12/30(木) 19:11:46 ID:k8O4TYM8O
「優れた科学は魔法と変わらない」と書いたのは誰だったか…

「使えたらいいんですよ」

※口やチューゴのレアメタ関係者を横目に、白衣でさらっと宣う眼鏡がいれば俺得です。
(フラスコやビーカーで淹れるコーヒーはお約束)

セルフどMな魔法使いヌホンは足りないS分を科学で極めて、
両刀な科法使いを目指したらいいんだね!
553風と木の名無しさん:2010/12/30(木) 20:28:40 ID:2j/ihrUC0
いじめればいじめるほど開花していくヌホンの変態技術・・・
554風と木の名無しさん:2010/12/30(木) 20:30:15 ID:RgDIHzzL0
いや、そこは伝統の一人上手で自家発電。
自給自足が基本ですよ、ええ。
555風と木の名無しさん:2010/12/30(木) 20:41:12 ID:j725j6Nu0
溶かしても分離する二つの金属を原子レベルで均一に混ざった状態を作る?

なんだか門外漢ながらすごいとしか思えないわ。
自給自足パネェ。
556風と木の名無しさん:2010/12/30(木) 21:01:02 ID:c6dJ6hLJO
中の人達は、絶対ドM属性なのに、世界に対しては攻め属性な、ヌホンの科学と技術と商社。

中の人達に対する殺し文句は「何だ、できないの」
外に向かっては「やってみました!(キラッ)」

白衣に銀縁眼鏡で指揮棒片手に淡々と説明する攻め様はどこですか?
557風と木の名無しさん:2010/12/30(木) 21:19:50 ID:c2PY78+Z0
ヌホンの悩みはヌホン好みの攻めがいないてことに尽きてる気がする。

>>556
野暮ったい黒のフレームの眼鏡もありだと思うんだ。
558風と木の名無しさん:2010/12/30(木) 21:24:30 ID:RgDIHzzL0
>>557
髪型は七三で、ちょいと白髪が混じってたりするといい。
559風と木の名無しさん:2010/12/30(木) 23:03:57 ID:BiE6+IUNO
Mって打たれ強いのよねえ
560風と木の名無しさん:2010/12/30(木) 23:08:18 ID:+AfkBuNjO
>>558
いつものピッチリ横分けヘアが研究疲れで少し乱れ、
前髪が額にハラリとかかって妙な色気を醸し出してくれたら個人的に言うことはない
本人はフェロモン出てることに気付いていないと尚宜しい(超絶ベタ
561風と木の名無しさん:2010/12/30(木) 23:17:55 ID:c2PY78+Z0
野暮ったくて、不精な感じで行き着く想像がどうしても
金田一耕介になる不具合
562風と木の名無しさん:2010/12/30(木) 23:21:59 ID:USh2VI8m0
ぬいぐるみロボット、キーポンの開発者がmy脳内「日本は変態だからな(褒め言葉)」的科学者の
完璧な擬人化
実在する博士つかまえて擬人化とか失礼なこと言っちゃ申し訳ないんだけど…あまりにも
ttp://www.pbs.org/kcet/wiredscience/story/93-video_lab_keepon_dancing.html
563風と木の名無しさん:2010/12/30(木) 23:25:54 ID:zf6YsUZLO
SはサービスのSだって本物の人が言ってた。
てことは逆にMがSを好みに育てるのもありじゃないだろうか。
ヌホンも好みの攻めを育てればいいと思うんだ。
紫の上計画。
564風と木の名無しさん:2010/12/30(木) 23:48:17 ID:cy+YGXYO0
>>557
となるとビーカーで作るのは、コーヒーよりラーメンが似合うと思います。
塩気が足りなければ塩化ナトリウムを追加投入します。

HENTAI技術がらみで思い出した話。
ヌホンの中の人が銀髪宰相だった頃、中東のとある油産出国に行って、外務省からは
「これからも油をウチに下さい、お願いします」って言ってねーって言われたのに
まるっと無視して
「ウチには石の油の代わりにこんなテクが開発されてるよ!
あともう少ししたら石の油なんか要らなくなるかもね!」
みたいなことを言いまくり、ついにオイルな王子様の国側から
「そうは言っても、まだ石の油も要るだろうからこれからも買ってよう…」と
いうセリフを引き出したという。恐るべし、誘い受けヌホン。
ああ、あの日に帰りたい…
565風と木の名無しさん:2010/12/30(木) 23:59:51 ID:c2PY78+Z0
銀髪宰相は外交感覚のセンスに天性のものがあったんだろうねー。
566風と木の名無しさん:2010/12/31(金) 00:17:02 ID:WV5q0HymO
>>557
いっそ色白銀縁神経質受けと浅黒黒ぶちおおらか攻めで。
銀縁がコーヒー飲んでる横で黒ぶちがラーメンズルズルしてて(どっちもビーカー)

銀「(香りが)…ギロリ」
黒「うん?お前も食う?(ニッコリ)」

ラボシチュ大好きだ。
567風と木の名無しさん:2010/12/31(金) 02:01:53 ID:tecg6ODG0
>>564
そこは事前に「もう日本には油を売らないよ」的なことを言っていたのかな?
そうでなければ別に成果じゃないというか
むしろ「これからも仲良くしようね」と言う外交儀礼上当たり前のことを言う代わりに
単なる自慢に終始した失礼な奴=日本と、大人の対応をした王子様という構図に見えてしまうんだが……

カンコじゃあるまいし、わざわざ相手国でもうお前なんかいらなくなるかもね!というような
品のない真似はして欲しくないなぁ
568風と木の名無しさん:2010/12/31(金) 02:04:41 ID:bgZA4g7q0
自分工業高校の科学系行ってたけども、先生たちのデフォはビーカーに味噌汁だった。
たまにラーメン。アルカリ性の液体に指突っ込ませて生徒の指紋溶かしてニヤニヤしてたドSだった。
ついでに電気系の先生たちは魚釣りが大好きで準備室は電気の本より魚釣りの本のが多かった…。
鮎釣り解禁の季節になると何故か順番に風邪を引いて休んでいた…。
機械系の先生たちは生徒と一緒にホバークラフト作って遊んでた。
文化祭ではべほべほべほ〜とマヌケな音を轟かして、地面にちょっぴり浮いていた。
電子機械系の先生たちは夏は電算室から出てこなかった。(涼めるから)
夕方になると屋上に出てきてキャッキャ言いながらバトミントンしてた。

高校でもこんだけカオス。大学の先生たちならさぞかし豪快なことをしでかして
錬金術してるんだろうと想像。
569風と木の名無しさん:2010/12/31(金) 02:21:46 ID:tecg6ODG0
聞いた話だが、京大の某研究室には代々受け継がれてきた酵母があって
みんなでどぶろく造って呑んでるそうな(普通に違法)
570風と木の名無しさん:2010/12/31(金) 02:30:24 ID:4UrcdSOO0
>>567
アラブ式の駆け引きからすればむしろ普通過ぎるくらい普通だと思うよ…。

例えば、面会を申し込んだとして、
何度約束しての時間に尋ねてもいない事が続いたら
先回りして「相手が会わざるをえないようにする」
そうして初めて「交渉するに値する知恵の回る相手」と認めてもらえる。
約束を守ってるだけじゃ永遠に相手にもされない。

また別のケースだと、約束どおりの時間に向かうと、絶対相手は出てこない
何故か?客をどれだけ無駄に待たせるかが主人との格の差だと考えられてるから。

「ヌホン式の」礼儀を守ったところで、それが相手にとって交渉価値があるとの判断に繋がるとは限らないよー。
むしろ「一筋縄でいかない手ごわい相手」こそ尊敬の対象だし。

あちらでヌホン企業が「いくらでも騙せる都合の良い馬鹿の群れ」て言われてたことくらいは知ってるよね?

あと、良くも悪くも力の論理が生きてる地域だから
力を誇示することを品が無いとは思わないと思うよ。
571風と木の名無しさん:2010/12/31(金) 02:39:08 ID:tecg6ODG0
んー、だからその国は「日本にはもう油は売らん」って言ってたの?
例に挙げてるような、実務担当者同士の交渉の場や商社マンの商談の場でなら分からんでもないが
総理と王子様の会談という友好親善の場で、一国の総理が意味もなく力を誇示するのは品がないよ
陛下相手にやらかした江沢民と一緒だ
572風と木の名無しさん:2010/12/31(金) 02:41:53 ID:oHkK/yPBO
売らん、なんて言い切る馬鹿な国があるかなあ
573風と木の名無しさん:2010/12/31(金) 02:46:19 ID:oHkK/yPBO
あと多分あなたが想像してる王子様と違う思う
574風と木の名無しさん:2010/12/31(金) 02:48:08 ID:szVtoIbm0
結果的に良かったとは言え、官僚の言う事を効かない総理っていうのも諸刃の剣かもな。
まあ銀髪時代は内閣改造で官僚とも対立があったから
国内事情的な政治も働いたのかもね。
外交的判断は結果論だからどちらが正しかったのかはわからん。
575風と木の名無しさん:2010/12/31(金) 02:48:29 ID:JPprRXN50
相手に「売らない」と言わせないために常に先手を打つのが、政治・外交というものなのではなかろーか
576風と木の名無しさん:2010/12/31(金) 02:51:10 ID:4UrcdSOO0
>>571

ヌホンの陛下は確かに実権が無いけど
あちらの王族は実権がっちりあるから友好親善の場って捕らえ方がまずおかしくない?
トップ同士の商談の場、だと思うけど。

564ではないんで具体的な内容は知らないからどこの国かわからないけど。

相手側の価値観や物の見方をまるっと無視して
自国流の礼儀や品格を押し通しても、空回るだけで伝わらないよ?
コイズミさんが海外でも割りと人気があったのは
あの人のやり方が海外から見て、同じ力のルールで理解できるやり方だったからだし。
577風と木の名無しさん:2010/12/31(金) 03:23:05 ID:4FexXUf10
中東の産油国からしたら、ヌホンは絶好の御得意様じゃん。
売らないという選択肢はまずないよ。
578風と木の名無しさん:2010/12/31(金) 03:27:17 ID:VaC3tC660
売らない、ということはなくても
少々足元みてふっかける、ぐらいはありそうだ
579風と木の名無しさん:2010/12/31(金) 04:06:07 ID:PVhtw+2wO
なんか状況が「自分の萎えは他人の萌え」みたいでワロタ

801変換しやすそうなネタ持ってきてくれても
失礼!萌えない!萎え!
って言われちゃあな
580風と木の名無しさん:2010/12/31(金) 04:13:36 ID:8yJNoFlZ0
>>578
あと、「うらないかもようふふ」ていどの口先ジャブよりも
『誰を商談によこしたか』が重要なのですお…
そう言う意味では

「俺の大好きなフフンつれてこい
なんじゃこのド素人は?ぽぽ山総理の友達?
知るかボケェ」

などと王様の萌えを踏みにじって
萎えシチュ状態を作ったあやつらの方がはるかにまずいかと
581風と木の名無しさん:2010/12/31(金) 04:39:43 ID:ZpiUtX2r0
なんか前田も銀髪の話題の時、こういう流れあったなあ。
微妙な理由で萎えさせようとするっつうか
582風と木の名無しさん:2010/12/31(金) 04:52:37 ID:Bt0Ja2c70
中途半端に腐るよりもスルースキルや発酵能力を用いるなどして自由に萌えるべき
583風と木の名無しさん:2010/12/31(金) 05:30:15 ID:iUHnOL43O
まあ発酵させるのは得意分野ですからねw
むしろ他人の萎えを萌えに改宗させるくらいで
584風と木の名無しさん:2010/12/31(金) 06:24:21 ID:Jd1HDQRJ0
              .ト-!
             _,」-L. _
          r‐r┐,. ´      ヽ_┌r┐ 
         `└L′・       ・ '.」┘′ かもすぞー
           {  rー──‐┐ }     
           ,ゝ└──‐ ┘,.イ
         rく,ゝ'` ーr─┬ヘ.ム
.           `´   │ │   `┘
              `'⌒’
585風と木の名無しさん:2010/12/31(金) 06:43:52 ID:rkRB0kiOO
上のHENTAI科学者の流れを見て思い出した
気持ち悪い程の正確な軌道計算して魔術師と呼ばれる探査機隼のリーダーが
東.証大.納会のゲストとして鐘を鳴らすことになった
政治家にもナサにも厳しい追及をしプロジェクト中は鉄面皮らしいんだが
鐘を鳴らす時に一回一回カメラ目線でポーズを取らされてて照れて目が泳いでた
戸惑うHENTAI的科学者というのはいいものだ
586風と木の名無しさん:2010/12/31(金) 09:29:57 ID:3Bi/bxlJ0
>>580
そういう意味では突拍子もない銀髪宰相以降、
マジレス、フフン、凾ニ交渉のタイプは違えど、海千山千のアラブ商人(王様ー)と渡り合える面子では
ありましたな。
今は…orz
せめてあほあほ受け子ちゃんでも愛嬌があればいいのだが、やられまくって襤褸雑巾のように捨てられる
のがオチ。下手したら誰にも相手にもされないという。
587風と木の名無しさん:2010/12/31(金) 10:04:52 ID:ke6Qp4aH0
なんか寝て起きたら荒れてるなあ…私564なんですが。

萌えスレでマジレスもアレですがもちょっと状況を詳しく書くと
舞台は2003年5月25日の砂氏荒美亜における皇太子様主催昼食会…
の後に行われた会談で、ずばりお相手は皇太子様(当時)。
会談の流れの解釈についてはまさに>>570氏のおっしゃる通りで、
それまでのヌホンの『お願い』外交から『あげると言わせる』外交に変化したと
他国に認識させる要素となったエピソードでもあったわけ。そしてもちろん
銀髪宰相は百も承知でそういうことをやった。こういう行動を取って、
相手国との仲が悪くなったかというと無論そんな事はなく、その後のべらんめい宰相に
至るまでヌホンの外交は安定しており、かつ信頼されてましたしね。

そういうノウハウにまるで無頓着なド素人が思いつきで外交をすると
どういう結果になるかというと、まさに>>580になるわけで…
588風と木の名無しさん:2010/12/31(金) 10:21:11 ID:7agVJnCH0
>>586
いかに自民がパイプを持っていたかだね。
ミンスの面々や仙谷あたりは、政権が魔法の杖に見えてたんだろう。
なんか売国すらうまくできてないしなー。
お道具は使い方と使い道を知らなきゃ使えませんよってことで。
589風と木の名無しさん:2010/12/31(金) 10:24:16 ID:7agVJnCH0
>>587
わかっているお。

たまにここ変な人来るな。マスゴミと同じくおかしな解釈で貶めようとする。
対象は大体麻生か小泉だね。
590風と木の名無しさん:2010/12/31(金) 11:31:55 ID:Ap1fnQU90
礼儀も作法も国によって違う、ということが分からない人なのかも。
801的に言えば、ヌホンではブス扱いの受けが
ある国では絶世の美人扱いになるようなもの。
自分よりあいつのほうがモテるのはおかしい、ってフジコられても
いやこの国ではお前のほうがブスな当て馬だよ、っていう。

美の基準を含め、文化は国によって違うし、
それを尊重してこそ良い関係が築けるものなのに。
591風と木の名無しさん:2010/12/31(金) 11:34:06 ID:ke6Qp4aH0
>>589
うぃ。有能な『攻仕事』の達人であるが故に、敵の多いお二方ですね。
(ABEさんは真面目ゆえに脇が甘く、次のフクちゃんは退却担当総理を自認して
周囲の叩きに対しては防衛に徹し、つけいる隙を与えなかった。
凾ェ総理になったのは、まさに内外共に最大最悪の緊急事態のさなかであり、
まっとうに考えれば満を持しての登場だったはずだったんですがねえ…
これ以上はスレ違いになるので止めますが。

外交がいかに大事であるかというと、センカク沖セクハラ船団来襲履歴が
剔漉揩フ一年間 → 0回
鳩ぽっぽ総理の一年間 → 14回
という状況を見ても一目瞭然かと…
592風と木の名無しさん:2010/12/31(金) 11:41:37 ID:62EV/iSL0
>>591
セクハラひどすwwwww
なめられてるってレベルじゃねーwwww
593風と木の名無しさん:2010/12/31(金) 12:19:31 ID:6G6mqoK90
外交がヘタってより、そもそも交渉すらできてない印象だからなぁ。
ヌホンは後ろだて(企業とか団体とか)で話し合いをするところがあるけど
海外は所属より個人のが重視されそうだし。
594風と木の名無しさん:2010/12/31(金) 12:37:39 ID:a/n+cFsa0
うーむ、セクハラというか白痴受けというか…
今のヌホンはチウゴに半分ぐらい押し込まれてるのに、
雨が引きはがそうとしても「よけいなことするなよ!」と怒っているし。

しかし第一劣等線突破されちゃったヌホンは監視が手薄な理由が切ないね。
ガソリンの高騰で監視に行く頻度が下がったからだなんてさ。
よそのワンコ達もやりくりにいそしんでいるけど、任務遂行に支障が出るようなのはヌホンぐらい?

【尖閣問題】日本政府が中国へ配慮し、「尖閣奪還」演習を行わないよう米軍サイドに要請・米軍困惑…日米共同統合演習★2
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293761512/
595風と木の名無しさん:2010/12/31(金) 14:01:34 ID:ke6Qp4aH0
そもそも現在のスッカラカンな中の人がこれっぽっちも解ってないのが、
『チューゴは別にヌホンと仲良くしたいわけではない(パフォーマンスも含めて)』てこと。
彼らは国の方針として「悪逆非道で卑劣なヌホンを倒す為に国民一丸でガンガルお!」
というスローガンでもってバランバランな国内を統治する方便にしてるわけで、
ヘンにヌホンに媚びてすり寄ってこられちゃ迷惑、むしろ願い下げ。
どうせやるなら逆にチューゴにとって害がない程度においたして悪役を演じてもらい、
なおかつ自分とこの国民を骨抜きにして押さえ込むくらいのテクニックがあったなら、
中の人同士、裏で手を組む事ができたかもしれない。
しかし如何せん、彼らはあまりにも色んな意味で能力が無さ過ぎた。
あまりにあからさまにチューゴ様LOVEをやり過ぎて国民にそっぽを向かれ、
社交スキルが皆無なので諸外国には蜘蛛の子を散らすように逃げられて、
せめて応援してくれたシンパ達にお礼を…と思ったら手際が悪くてうまくいかず、
虎の子の議席数も、思いの外バカがバレるのが早かった為に切り崩される一方、
しまいには頼みの綱のチューゴにすら「やべ、こいつらとこれ以上つるんでると
同類だと思われる」とばかりにはしごを外されている最中という…

>>594
やってる事自体は大問題ですが、相手に言う事聞かせるにも『力』が必要です。
人ってのは、見下してる相手の言葉はたとえ正論でも聞かないもんですよ。
ましてやガイキチの発言なんて…
飴がわんこ達をヌホンに置いてるのはあくまで『自国のため』なので、
ルーピーズが何を言おうと蹴っ飛ばしてくれることと思います。

日わんこ達も、一緒に演習したり運動会したり美味しいご飯を振る舞ったり
(←戦闘糧食交換会)してキャッキャウフフしてますから!
「京○アニメーションとスタジオジブソがある限りJAPANの平和は俺が守る」
と言ったという飴わんこの中の人達の言葉を信じたい…
596風と木の名無しさん:2010/12/31(金) 14:38:13 ID:4FexXUf10
>>593
ぽっぽ政権末期の時の迷走っぷりなんかを見ていると、解散の仕方も分からないんじゃないかなあ、とか思った。
こう、誰に何を如何伝えて「解散です」と相成るのか、ていうプロセス自体を知らないというか。
政権与党として当然知っているべき事務方の手続きを知らないんじゃないかなあ、とね。

>>585
カメラマン×HENTAI科学者か…
ついでに後で普段ネチネチ苛めている部下に、このネタで後々までいじられていればいいよw
597風と木の名無しさん:2010/12/31(金) 14:55:05 ID:szVtoIbm0
>>589
まあ多分2ちゃんの外ではマスコミ的価値観にどっぷりな人がマジョリティだろうし
そういう人が迷いこんでくるのはよくあることなんじゃない?
598風と木の名無しさん:2010/12/31(金) 15:03:30 ID:KVBhi1vnO
最凶と言われた村山売国内閣を上回ってる気がしますお>鳩&菅
トミ子をあのポストに就かすとかわざとやってるとしか思えないしなあ

とりあえず政権交替時に「これは明治維新に匹敵する凄いことよ!」と大はしゃぎしてた田嶋陽子は
幕末明治の偉人たちに謝ってホスィ
599風と木の名無しさん:2010/12/31(金) 15:20:10 ID:oHkK/yPBO
タジマセンセてよくわからん
600風と木の名無しさん:2010/12/31(金) 15:26:06 ID:3Bi/bxlJ0
>>598
それを言うなら、今の内閣の人たちが奇兵隊だのなんだの幕末維新の人物に自分たちを
なぞらえているのが不愉快でたまらないんだぜ…。
同一視しているというか、普通尊敬していたりしていても公言なんて恥ずかしくてできないよ。
まともな就職したことない学生運動家崩れって、未だに中二病患っているのかな。
肝も腹も座っていない修羅場もかいくぐったことのない口だけのくせに、おまいら、それでよく
凾散々侮辱しまくったな、と思う。
601風と木の名無しさん:2010/12/31(金) 15:28:13 ID:7agVJnCH0
>>596
ありうるなー。
そういうのに限らずあらゆる事務手続きについて、私がやり方知ってる官僚なら、教えてと言われても関わりたくなくて誤魔化して逃げるな。
それでもし自分の経験不足と判断力不足のせいで失敗しても、全部責任ひっ被せられそうだもん。
602風と木の名無しさん:2010/12/31(金) 16:05:13 ID:ke6Qp4aH0
>>600
>今の内閣の人たちが奇兵隊だのなんだの幕末維新の人物に自分たちを
なぞらえている
自分で自分の(自分で考えた)二つ名を高らかに名乗るっつーのが
どれだけイタいか想像してみたことないんだろうか…
厨二病どころかガクショーレベルですよ、わー恥ずかしー

大人になると大口叩かなく(叩けなく)なるのは、思った事を実現する事の
難しさと手間を、人生経験積むにつれて実感していくからだと思うんですが
ミンスの連中見てると不思議で仕方ないんですよね。この人達って今まで
どうやって生活してきたんだろうと。『親の顔が見たい』とはまさにこのこと。
603風と木の名無しさん:2010/12/31(金) 16:19:10 ID:x6RWYc7g0
官僚にしてみたら国民が選んだんだからしょうがないなーと思うしかないだろね
もし自分の上司にトミ子とか勝手に据えられたら正直気が狂うよ
紺色の目立たない3ピースのスーツをまとい、人知れず血涙にじませ嗚咽を殺し
それでも日本の為と日々奔走してくれるエリート官僚萌え

604風と木の名無しさん:2010/12/31(金) 17:02:15 ID:H6wq2nnyO
>>553
ちょ…なんつーエロい発言!
ちょっとドキドキしてしまったよ

しっかし萌えるじゃなくて燃えてしまうなヌホンのHANTAI技術
思わず自分も他の分野だけど負けてらんないと思ってしまうわっ
605風と木の名無しさん:2010/12/31(金) 18:03:49 ID:W+wUtS+w0
鳩山イニシアチブ、管コミットメント
ニュースで知ってポカーンとしてしまったわ
606風と木の名無しさん:2010/12/31(金) 18:08:12 ID:YOni7BMU0
>>604
EがAになってますぜw

反対技術というとミンスがかろうじて持ってる技術のことですかね。
野党の時はそれを振り回してるだけでよかったけど、与党になったら
対象がいなくなっちゃったのでgdgdにも程があるっていう。
607風と木の名無しさん:2010/12/31(金) 18:42:26 ID:XdWFIZ2n0
>>524
中国製…何でも爆発
韓国製…何でも発火

というイメージが形成されつつあるw

>>591
ロシアだったら、一個師団くらい暗殺されてんな……
608風と木の名無しさん:2010/12/31(金) 20:13:07 ID:ke6Qp4aH0
>>606
HANTAI技術というと、現総理の最終必殺(自分が)奥義である、
『チャンスをピンチに、ピンチを大ピンチに変える特大ブーメラン』のことですね、
わかります。

>>607
まさについ最近、セクハラチューゴ船を蜂の巣にしませんでしたっけ…
609風と木の名無しさん:2010/12/31(金) 21:16:42 ID:6YW3RdTw0
風物詩ですが…
捕鯨船の皆さまがご無事であることをお祈りします。
海狗の連中はタヒね!

シー・シェパードが南極海で日本船団を発見 「われわれの勝利だ」と声明
2010.12.31 19:28

 毎年、日本の捕鯨船への過激な妨害活動を繰り広げる米団体シー・シェパード(SS)が
31日、南極海で、12月初旬に日本を出港した調査捕鯨船団を発見したと発表した。
公式HPには、船団の第2勇新丸とみられる船の写真が掲載されている。

 日本の水産庁は「乗組員の安全を考えて、この情報が正しいかどうか言える段階にない」としている。

 SSは今回、3隻の抗議船を用意して、12月にそれぞれオーストラリアの港を出港。
南極海の調査捕鯨エリアに先回りして、日本船団の到着を待ち構えていた。
公式HPで、「日本側が捕鯨を始める前に船団を発見することができた。
これまでの活動で初めてのことであり、われわれの大きな勝利だ」と声明を出した。

 SSは今回、豊富な保有資金をもとに、哨戒用の新ヘリコプターや妨害用の高速ゴムボートを
購入するなど装備を増強。今後、日本船団を執拗(しつよう)に追跡し、
瓶を投げつたり、船ごと体当たりしてきたりして、過激な捕鯨妨害を展開してくるとみられる。

http://sankei.jp.msn.com/world/america/101231/amr1012311929006-n1.htm
610風と木の名無しさん:2010/12/31(金) 22:24:03 ID:F+kEueIv0
>>SSは今回、豊富な保有資金をもとに

一体どんな「パパ(はぁと」からお小遣いもらってるのか、
包み隠さず発表して欲しいもんですなあのシーチワワども
611風と木の名無しさん:2010/12/31(金) 22:25:34 ID:68kEOF/k0
アマガミだったらよかったのに…
612風と木の名無しさん:2010/12/31(金) 22:57:07 ID:+53FbnjoO
>>607
でも韓国勢はブランド力も求めてるみたいだから、多少はましに…なる…かも…?
サムスンがベテラン日本人技術者を迎え入れ、松下は中韓の若者を歓迎する
嫌な時代になったもんだな
パナの話聞いたら買いたくなくなったわ…
613風と木の名無しさん:2010/12/31(金) 23:06:30 ID:JhiOg3bU0
>>612
チューゴに行くベテラン技術者と、中韓の若者雇って日本人雇わない経営者。
ほぼ同年代だったりする罠。
やっぱり子供のころに植えつけられた日中友好ドリームが抜けんのかしら。
614風と木の名無しさん:2010/12/31(金) 23:08:12 ID:86qFB4Z/0
>>553
どMなら仕方ない。
615風と木の名無しさん:2010/12/31(金) 23:31:26 ID:6G6mqoK90
>>609
今回から安全や過激行動の監視のために
保安官も乗せてるんじゃなかったっけ?
616風と木の名無しさん:2010/12/31(金) 23:41:10 ID:4FexXUf10
>>609
>>公式HPで、「日本側が捕鯨を始める前に船団を発見することができた。
>>これまでの活動で初めてのことであり、われわれの大きな勝利だ」と声明を出した。

一体彼らは何と戦って、いやいやモーションをかけているのでせう__
エアー彼氏でもいるのか。相変わらず一人上手だよなあとは思うけど。
617風と木の名無しさん:2011/01/01(土) 00:03:38 ID:C5pmZpVN0
あけましておめでとうございます
今年こそはぬほんの華麗な攻め姿を拝めますように
618風と木の名無しさん:2011/01/01(土) 00:10:19 ID:3vKXfz7ZO
明けましておめでとうございます。

魔性受けでもいいから、白痴受けから脱出できますように。

姐さん方に山のような萌が降り注ぎますように。
619風と木の名無しさん:2011/01/01(土) 00:13:47 ID:XLQV41u50
あけましておめでとう
今年はまず何は無くとも脱・白痴受けだな
620風と木の名無しさん:2011/01/01(土) 00:15:30 ID:iWTCAjtqO
あけましておめでとうございます

シビれるような丁々発止、ヌホンを取り巻く漢同士のやりとりに、今年こそは
スレ民一同で禿萌えられますように。

カツラの準備は出来ている!
621 【大吉】 【185円】 :2011/01/01(土) 00:19:47 ID:/Wn0CWub0
あけましておめでとうございます
良い萌えと美味しい物に溢れた一年でありますように
622風と木の名無しさん:2011/01/01(土) 00:20:46 ID:/Wn0CWub0
…お年玉の額が金欠を予言してる気がするけど大吉だ!やった!w
623風と木の名無しさん:2011/01/01(土) 00:22:38 ID:AXM+KbOM0
明けましておめでとうございます

外交、国際関係は恋愛の駆け引きに似ている、と痛感する今日この頃
少しでも萌えが増えますように!
624風と木の名無しさん:2011/01/01(土) 00:25:49 ID:o4Qy0xJA0
あけましておめでとうございます。
昨年、一昨年と爆弾投下が多くて萌えも燃えも不完全燃焼だったので
今年はこのスレの住人皆が
禿げ上がるくらいの萌えがやってきますように。
625風と木の名無しさん:2011/01/01(土) 00:32:30 ID:7Qx9v6jk0
明けましておめでとうございます。
ヌホンの疫病神が一刻も早く払われて落ちますように。

>>598
明治維新を舐めてるよね。

ただ、村山内閣はあれでも「社会党右派」政権だったので
左翼の中では比較的穏健派中心の連中だったんだ。
現政権は「社会党左派」。
つまり、冗談抜きにヌホンが嫌いな連中。

>>616
彼らの資金源は、ますます豊かになってるらしいから
ヌホンへの攻撃はやめないと思う。

あの狂言とかバレても、支持者からのお金は増える一方だそうだから
まあ…事実関係なんて彼らが気にするわけもなく、お察し。
626風と木の名無しさん:2011/01/01(土) 00:35:11 ID:bYXbHA/00
あけましておめでとうございます、スレの皆様

今年も総てのネタに全力で萌えられるよう精進したく思います。
ヌホンたん総攻めの道へと一歩でも近づけるよう、国民としても努力を…今年こそミンスを潰さないと、マジで萌えていられなくなるし。
627風と木の名無しさん:2011/01/01(土) 00:35:52 ID:qWhDzsOx0
あけましておめでとう!
萌えて日本の再生の芽が萌える一年にねらますように( ´ ▽ ` )ノ
628 【ぴょん吉】 【1932円】 :2011/01/01(土) 00:37:34 ID:QlcHiLz30
おめでとうございます国際スレ
今年も一年、ヌホンの変態っぷりが輝きますように
あとは近所のストーカー・ヤンデレどもとちょっとでも距離をとって、脱白痴受け!

ここの姐さんたちに、ジャンルを問わず、萌えの嵐が到来しますように!
629風と木の名無しさん:2011/01/01(土) 00:42:08 ID:qWhDzsOx0
>>625
明治維新のひとたちは、どんな形であれ国に思いがあった。
許せんわ。
630 【中吉】 【828円】 :2011/01/01(土) 00:46:15 ID:kSB67/UAO
靖国神社なう
あけましておめでとうございます
今年も萌えられますように
631 【大凶】 【1597円】 :2011/01/01(土) 00:59:06 ID:qWhDzsOx0
2011年か。
632 【大吉】 【1346円】 株価【---】 :2011/01/01(土) 01:01:12 ID:2tGzwIdU0
あけましておめでとうございます。
燃えと萌えにあふれた年になりますように。

しかし、
633風と木の名無しさん:2011/01/01(土) 01:03:52 ID:2tGzwIdU0
しまった、変なもんつけたまま書き込んじゃったorz
でも大吉。わーい
634 【大吉】 【1144円】 :2011/01/01(土) 01:07:35 ID:/046ClZ1O
あけおめです
今年も萌えて学べる国際ニュースをよろしくお願いします

寒いのでリアル神社仏閣行かれてる方々が
風邪などひかれないようお祈りいたします。

風邪治ったら地元の護国神社に詣でるんだ…
635風と木の名無しさん:2011/01/01(土) 01:08:55 ID:QlcHiLz30
新年一発目のネタ

人民日報見出しに「温家室」=誤植で担当者ら処分か―中国
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101231-00000063-jij-int

後半がなければただのどじっ子萌え☆なんだが
…だがワロタ
636 【末吉】 【1022円】 :2011/01/01(土) 01:23:19 ID:TvzVRodO0
あけおめーっス。
日本の平穏無事を願って万歳三唱。

いいんだよ。願う事が大事なんだよ。
637 【豚】 【586円】 :2011/01/01(土) 01:35:29 ID:6If5/+DD0
この板にもおみくじ機能あったのか…知らんかった。

あけおめ&ことよろですよ、皆の衆。
今年こそ世界が萌えで包まれますように。
638 【大吉】 【206円】 :2011/01/01(土) 01:42:53 ID:CFDXPhE90
あけおめー

日本は理想の攻めがいないからと自分で理想の攻めを目指して
なれたとしたら今度は理想の受けがいないと嘆きそうな気がする
639 【吉】 【80円】 株価【---】 u:2011/01/01(土) 01:52:07 ID:3vKXfz7ZO
その時は育成ですよ。若紫計画ですよ。
まだまだ育ち盛りの子達は沢山いますから。溢れる金と愛とHENTAI技術でメロメロに。
まずは礼儀作法から。
640 【末吉】 【1732円】 :2011/01/01(土) 02:38:29 ID:XYiKyU2A0
あけおめ

民主党が早く解散しますように
常識無い国が裁かれますように
641風と木の名無しさん:2011/01/01(土) 03:30:47 ID:qzuYXTmd0
姐さんたち、あけましておめでとう

ヌホンの為にミンスが早く解散しますように
攻様になりたいとは今は言わないから白痴受は勘弁してほすい
世界が萌えで溢れますように
642風と木の名無しさん:2011/01/01(土) 03:33:31 ID:nvmSb9gv0
>>641
ガッキーの新年メッセージを読みに行ったらいいお。
眼鏡鬼畜攻めさまの本領発揮だから。

このイメージのまま、ヌホンの中の人になってくれたらな…
643風と木の名無しさん:2011/01/01(土) 04:16:22 ID:szzXiRmZ0
あけましておめでとう

ヌホン自身のためにも個人的萌えカプのヌホン×タイワンのためにも
ヌホンをぜひとも理想の攻め様にしたい
644風と木の名無しさん:2011/01/01(土) 04:23:17 ID:y7+A+RCj0
ガッキーのついったフォローしたら
「あなたはこの人のフォローをしたのでこの人もフォローしたいのでは?」
みたいなメッセゲと共にR4のついったが…

んなワケねーだろ
645 【中吉】 【1979円】 :2011/01/01(土) 10:17:30 ID:Os9YpXiCO
明けましておめでとうございます
今年こそヌホンに萌え萌えになれますように


>>613
ドリームがあるかはともかく、割と好待遇で雇ってくれるらしい
有能な技術者をないがしろにして逃げられた日本企業にも問題があるかと
実際地元のわりと有名な会社がそれでスカスカになりました…
646 【大吉】 【1429円】 :2011/01/01(土) 10:27:46 ID:F0a7Xs2f0
>>645
うちな叔父のとこも。
いい待遇らしいよ。
そりゃ行くわ、みたいな。
サムスンは技術も今はそのおかげか悪くない。
日本のメーカーはいつまで愛社精神に任せるつもりやら。
647風と木の名無しさん:2011/01/01(土) 10:35:35 ID:+k9ze1KI0
正月早々暗い気持ちになるのは勘弁
648 【大吉】 【1652円】 :2011/01/01(土) 10:38:03 ID:FHoViKuB0
あけましておめでとうございます。
今年も一年萌えに恵まれますように!
649風と木の名無しさん:2011/01/01(土) 10:41:31 ID:w/qGtX8r0
中国帰りで中国をマンセーしている人の人格を知ると好感度は上がらない
650風と木の名無しさん:2011/01/01(土) 10:42:29 ID:nvmSb9gv0
>>645-646
山ほど訴訟をかかえているけどな〜
651 【大吉】 【655円】 :2011/01/01(土) 10:46:21 ID:F0a7Xs2f0
>>647
あーごめんよ。
ヌホン萌えだがたまに、誰もがわかっていることをいつまでも対策をたてずそのままなのが口惜しくてね。
652風と木の名無しさん:2011/01/01(土) 11:06:34 ID:gyhxw9BR0
>>645
甘いな。
技術者受け入れ→技術を搾り取った後AI入力、大規模投資で自動andライン化
→工場で薄利多売の大量生産→ヌホンの元産業壊滅→用済みの技術者はポイ
までがニダアルの一連の流れだ。
チューゴはまだ飼い殺ししてくれるくらいの甲斐性はあるかもしれないが、
カンコの手のひら返しは民間から国策に至るまで一貫している。

「あの国とは二度と関わるな」と遺言を残して亡くなったHONDA翁の経験を
無駄にしてはならない。
653風と木の名無しさん:2011/01/01(土) 11:44:24 ID:Os9YpXiCO
>>652
うん、だから日本企業には頑張って欲しいのさ
自分の父親が技術者(開発の方)だったから、物作りに携わる人は尊敬してる
そして待遇の残念さも悔しいですよ…給料で釣られるのもしょうがないよ
まあうちの親父は中韓大嫌いだからサムスンだのに行くことはないがww

つまり何が言いたいのかというと、日本企業総攻めな年を期待してます
654風と木の名無しさん:2011/01/01(土) 12:19:22 ID:nvmSb9gv0
>>609
ぬほんも反撃! 実弾撃った方が良いと思うけどさ…

シー・シェパードが調査捕鯨妨害 南極海

 水産庁は1日、日本の調査捕鯨活動の妨害を目指す反捕鯨団体「シー・シェパード」が同日、
南極海で調査捕鯨船団に対し、妨害行為を行ったと発表した。同団体側は、日本の捕鯨船団側から、
放水による攻撃を受けたと主張している。双方にけが人などはなかった。

 水産庁によると、シー・シェパードの船は計3隻で、小型ボートを使い、
ロープの投げ入れや、船団の「第3勇新丸」の船体に瓶を投げ付けるなどしたという。
同庁は「正当な調査活動に対する度重なる妨害活動は船舶と乗組員の生命・財産を脅かす極めて危険な行為」
と非難した。

2011/01/01 11:47 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201101/CN2011010101000158.html


>>615
海狗側に保安官が乗り込んでこれだったら、役に立っていない気がする…
捕鯨船側に乗っているのなら、ビデオを期待するわ。
655風と木の名無しさん:2011/01/01(土) 13:18:53 ID:NsAuY0Db0
うちのジー様は化学会社の中央研究所にずっといたんだが転職繰り返した最終地だったせいか
本人に理由あったのか(かなり偏屈の職人)ずっと役にも何も付かないまま定年になった
でも定年の数年前からPCの研修を会社でさせ退職後は関連の会社を紹介し(行かなかったが)
数年後住んでる田舎の近くに工場建てた時には工場長できてくれという誘いが来たそうだ
最後まで面倒みてもらえるという安心感と福利厚生の厚さが愛社精神に繋がっていたんだろうかと
想像してしまう
よほどのことがない限りクビなんか有り得ないという感覚してた
656風と木の名無しさん:2011/01/01(土) 13:51:14 ID:BxSkYbB+O
>>652
ホンダさんは韓国と台湾の技術者比較して韓国に呆れてたんだっけ

CSでBBCで放送されたエゲレス人のイケメン博物学者が日本の自然と動物に触れる旅番組をやってたけど、
北海道でタンチョウ鶴、流氷の上のアカギツネやオオワシ、築地の魚市場、広島の猿、屋久島と色々回っててなかなか面白かった

「(流氷の海にて)この先の島々はロシア、激しい気象条件も納得、シベリアが近いので寒くて当然です。
 緯度は南フランスとほぼ同じ、向こうはビキニでビーチ、私は低体温症になる寸前!」
「(昆虫ショップでカブトムシたちに興奮しながら)私も昆虫を育てていますがイギリスでは変人扱いです」
「(新幹線にて)細長い地形の日本では新幹線が最高の移動手段、驚異的な現代の科学技術です
 (と言いつつ弁当のシュウマイを北海道、魚の切り身を本州、揚げ物を九州に見立て並べて現在地を説明)」
「(阿蘇山にて)狭い島国というよりアメリカ中西部のようで、予想を覆す光景です!」
「(水田地帯でオオサンショウウオと遭遇)ジャイアントサラマンダー!!私は運がいい!『やったーやったー!』(←日本語)」
「(屋久島の森の中にて)完成された美しさ、静かで平穏です。木々や土手を覆うコケが音を吸収し、
 川の水は水晶のように澄んでいます。絵に描いたように完璧な日本の自然美です」

築地では「こんなに魚捕って大丈夫なんだろうか」と心配してたが、
外人さんはホントあそこ見に行くの好きなんだなあ、なにがそんなに楽しいんだろうか…
あと屋久島の山小屋で夕食のシチュー作りの手伝い中に鍋の中に手近にあった芋焼酎?入れようとして
日本人(ガイドさん?)に全力で拒否られてて笑った
「『それを足したら料理が台無しになる!』と言われました、『絶対入れるな』と…」
よかれと思ってやったらしいが…
657風と木の名無しさん:2011/01/01(土) 13:56:52 ID:srT9MRuq0
>>656
韓国と台湾にそれぞれ技術支援をした時の反応だっけ?
ある程度の技術を教わり終わったら
韓国→もう日本に学ぶことはない、来なくてよい
台湾→こんなにできるようになりました、来て!見て!
という反応だったというような文章を読んだことがあるけど
658風と木の名無しさん:2011/01/01(土) 13:58:27 ID:srT9MRuq0
途中送信失礼。
(続き)あれがそのホンダさんの体験談だったのかな。
ちなみに、両国の発言内容はうろ覚えのうえ意訳ですのであしからず。
659風と木の名無しさん:2011/01/01(土) 14:10:12 ID:NAmaLcOw0
>>656
>この先の島々はロシア
ダウトぉぉおおおおお!

お料理については通常運行で安心しますた(^ω^)
660風と木の名無しさん:2011/01/01(土) 15:51:28 ID:nSN8ShhK0
いやまあ、ロシアの島だってあるだろw北方領土だけさしてるとは限らんよ

>>鍋の中に手近にあった芋焼酎?入れようとして
メシマズの一因を見た。焼…酎…?
661風と木の名無しさん:2011/01/01(土) 16:01:39 ID:/Wn0CWub0
ええと、蒸留酒繋がりでブランデー感覚だったのかも!
662風と木の名無しさん:2011/01/01(土) 16:36:03 ID:tRk9ktHb0
>>654
日本側だよ〜
前回の侵入事件が結構酷かったから
いざって時に捕獲したりするんじゃないかな?
さすがに豪もニュージも違法行為しまくりの海犬さんに
自国の保安官は乗せないし
海犬も保安官乗せたらバレバレの嘘がつけなくなっちゃうw
663!omokuji!:2011/01/01(土) 16:41:43 ID:n0o1cWTb0
海ちわわに献金している英雄的な志の高いお金持ちな方々は、声高らかにもっと
自分の素晴らしい行いを喧伝してくれ。
こちらもありがたく避けさせていただくから。
664風と木の名無しさん:2011/01/01(土) 16:52:42 ID:gyhxw9BR0
>>656,657
そうそう、それです。
おまけにその後、それで得た技術を勝手に独自開発宣言(←様式美)して
パクリ品を生産しまくってるというおまけ付き。
約束破りの騙し討ち=賢い頭脳戦と認識しているので始末に負えません。

ちなみにカンコはタイワソに対しても、国交断絶しないことと引き替えに貿易関係で
利益を与えるという約束を明文化しておきながら、条約締結が完了するや
即行で国交をぶち切るという、そっち方面でのお約束をかましています。
665風と木の名無しさん:2011/01/01(土) 17:35:18 ID:V2ON1bzo0
>>656
コメントがいちいちツボをつくww
オオサンショウウオに興奮する学者さんかわええ
焼酎にかんしてはやはりイギリス人はイギリス人かと安心すらした
666 【大吉】 【1020円】 :2011/01/01(土) 18:21:14 ID:s5z5ogHY0
明けましておめでとうございます。
今年は鬼畜攻めヌホンを見れますように。
667風と木の名無しさん:2011/01/01(土) 18:42:25 ID:qd1+UvDW0
>>656
元旦に、エゲ学者さんにナゴナゴさせてもらいますた。(*´Д`*)



せめて今日ぐらいは、誰得三ヶ国を忘れたいんです。
668風と木の名無しさん:2011/01/01(土) 18:48:46 ID:r0fQz+H6O
鬼畜攻めは※エゲの専売特許ではないか。
ヌホンホラーな攻めはないものか…
669 【大吉】 【487円】 :2011/01/01(土) 21:22:15 ID:ky8f90zoO
ヌホンホラー…何かあったっけ?
座敷童と妖精のキャッキャウフフじゃほんわかだし、幽霊ならロ兄怨系?
今や公式には絶滅したとされる大ヌホン帝国・近衛師団餓狼部隊か
670 【末吉】 【105円】 :2011/01/01(土) 22:15:13 ID:dAbolRSk0
ヌホンホラー攻めならこんなのどうでしょう。

荒また宏著「本朝幻想文学縁起」の序文に英国の愛書家アンドルー・ラングの
「書物と読書人」(1887年)のなかの「日本の妖怪本」という小論の一節が使われていて、
そこには
「われわれの世界の幽霊など日本に比べれば、太陽に対する月、ウイスキーに
対する水でしかないのに」
とあります。

「くやしいっ!でも日本の怪談の怖さ、認めちゃうっ!」な感想を抱いたんですね、
ラングさん!にしか思えませんw
671風と木の名無しさん:2011/01/01(土) 22:47:40 ID:bYXbHA/00
ヌホンと欧米とじゃ「怖い」の質が根本的に違うからなあ。
ヌホンのホラーって、基本的におどろおどろしいよね。情念が濃ゆいっていうか。
映画が判断基準になるけど、特にアメでホラーと銘打たれたものって直接的に驚いたり、それで怖いって思ったりするなあ。
外にあるものだから何某かの対抗手段はあるし、だからこそ映画の中のヒーローは立ち向かうじゃない?
でもヌホンのホラーって、結局時分の内側にあるものを見るというか、いわゆる「深淵を覗き込むものは〜」系であって、
決して「主人公が得体の知れない化け物を打ち倒す」物語にはならないというか。

むしろヌホン自体(主にスペック。HENTAI方さで)がホラーだとか思われてないか
672 【中吉】 【99円】 :2011/01/01(土) 22:51:00 ID:F0a7Xs2f0
海外のオバケはうるさい。
ポルターガイストだの夜中に歩き回るだの…。
自己主張はげしすぎて心霊写真もくっきりらしくて情緒がない!
673風と木の名無しさん:2011/01/01(土) 22:59:36 ID:gyhxw9BR0
どっかのオカルト系スレで外人(欧米系)が
「ヌホンのゴーストは物理的攻撃が効かないなんて有り得ないよ!!あと、
さっきまでそこに居たのに、逃げてドア開けたら目の前にいるなんて
反則技だよ!!」と大騒ぎしてるのを読んだ。
ヌホン人にしてみれば「幽霊なんだから当たり前じゃん…」と思う所なんだけど。

そういえば、実話怪談系読んでみても欧米オバケってやたらパワフルだね。
674風と木の名無しさん:2011/01/01(土) 23:02:07 ID:VS7go8cv0
スティーブン・キングのホラーって、原作は情念系の、主人公が狂っていく怖さなんだけど、
映画だとたいていクリーチャー物になっちゃってキングはいつも不満なんだよね。

まあそういうのは映画化しにくいっていうのもあるんだろうね。特にハリウッドでは。
675風と木の名無しさん:2011/01/01(土) 23:07:31 ID:VS7go8cv0
>>673
欧米のゴーストも壁すり抜けたり瞬間移動してなかったかな?
「ゴースト・ニューヨークの恋人」とか「オーメン」とか「シックス・センス」のお化けなんか
壁や床すり抜けてた気がするが。
676風と木の名無しさん:2011/01/01(土) 23:34:25 ID:qd1+UvDW0
>>671
「深淵(アビス)を見つめるとき、アビスもそなたを見つめている」

って感じなのかな
ぬほんホラー
677風と木の名無しさん:2011/01/01(土) 23:39:08 ID:ky8f90zoO
  < ● > < ● >

こうですかわかりますん
678!omikuji !dama 株価【---】 :2011/01/02(日) 00:21:43 ID:ghVQMPtf0
こうだろう。

| ̄ ̄ ̄ ̄|
|  深淵  |
|____|
   || ■■■■
 ■■■■■■■
■■ <丶´д`> …■
■■■■■■■■
 ■■■■■■■



| ̄ ̄ ̄ ̄|
|  深淵  |
|____|
   || ■■■■
 ■■■■■■■
■■ < `д´ > !! ■■
■■■■■■■■
 ■■■■■■■



| ̄ ̄ ̄ ̄|
|  深淵  |
|____|
   || ■■■■
 ■■■■■■■
■■ < `∀´ >ノシ■■
■■■■■■■■
 ■■■■■■■
679風と木の名無しさん:2011/01/02(日) 00:27:14 ID:n/ZAaKiKO
こっち見んな!!
680風と木の名無しさん:2011/01/02(日) 00:33:57 ID:eMDYMefg0
>>675
ゴーストは壁をすり抜けられることに驚く主人公っていうのがまず描写されてたり
シックスセンスだと幽霊は決まった部屋にしか出現出来なかったり
幽霊自身が気付いてない時にだけ壁すり抜けてる、みたいな微妙な描写だったな
オーメンは「悪魔」なので幽霊とはちょっと扱いが違ってる気がする
681風と木の名無しさん:2011/01/02(日) 00:46:22 ID:ic8DHO930
>>680
>幽霊は決まった部屋にしか出現出来なかったり

日本だと地縛霊って言われるタイプだね。
682風と木の名無しさん:2011/01/02(日) 00:52:40 ID:P1MfVPaU0
ヌホンに数多あるお化け屋敷に外国人突っ込んだらどういう反応するんだろ
683風と木の名無しさん:2011/01/02(日) 02:00:53 ID:Q3Oz62ns0
>>681
タイトル忘れたけど実父に殺された少年が間借り人の大学教授にサイン送って
教授が謎を暴いていくというホラーはなかなか日本的だった
床はがして掘ると井戸があってその底に…というあれの元といわれているやつ
あれも少年の霊は基本自宅から出られないようだった
684風と木の名無しさん:2011/01/02(日) 07:35:54 ID:BZqurbpt0
>683

それ面白そう。タイトル思い出したら教えてください。

米のホラーはどうも陽気な影があっていかん。
チャッキーもジェイソンもフレディもそこはかとない愛嬌があるじゃないか。
いかん、いかんよー。ゾッとしたいから見に行くのにそれじゃいかんがな。
リングは全然怖くなくて鼻ほじりながら見てたけど、
呪怨はやだったな…。意味不明に呪われるという理不尽さがよかった。
特に震えながら潜ってた布団の中から…というシーン。
日常生活で布団に潜り込むのは逃避の最終手段なのに、
その中もダメなんじゃ逃げ場ないじゃんと思った記憶があるなあ。
685風と木の名無しさん:2011/01/02(日) 09:09:15 ID:kEYv2/4G0
>>671
アメ人は基本幽霊は怖くないらしい
「死んで化けて出てくるなんてそれまでの存在。ちゃんと人間やってる俺の方が偉い」
でも最初から異質な存在(フランケンシュタインとか)は人間と違うので怖いとか
どうも死んでから化けて出てくるのは褒められたことじゃない模様
686風と木の名無しさん:2011/01/02(日) 10:44:58 ID:WWnDZ9yE0
死んでから化けて出てくるのは
天国に行けない堕ちこぼれなのかな?w
687風と木の名無しさん:2011/01/02(日) 10:44:59 ID:5N2HOvxc0
海外のホラーは、服装やら舞台設定やら「が外国的で(外国だから当然だけど)
なんかファンタジー世界の住人って感じだな。 
688!omikuji!dama :2011/01/02(日) 11:46:38 ID:9m1RrMy30
外国の幽霊は怖くないな。
689風と木の名無しさん:2011/01/02(日) 12:06:30 ID:JissZGVq0
聖森映画はホラーっていうより、グロだからね。
生理的嫌悪感はあるけど、恐怖とは違う気がする。

690風と木の名無しさん:2011/01/02(日) 13:12:34 ID:VJXU1svcO
>>685
逆にこっちからするとフランケンの怖さがイマイチわからんのと同じかねえ
あと向こうは吸血鬼萌えみたいなのがあるような…怖いんだけど萌える…っ、みたいな
こっちで言うところのなんに該当するかはわからんけども
691風と木の名無しさん:2011/01/02(日) 13:36:30 ID:kenUFv7jO
妖怪が怖い、みたいな感覚なんかね?
でも妖怪もあんまり怖くないしなあ。
692風と木の名無しさん:2011/01/02(日) 13:56:18 ID:AZbG1v6o0
フランケンはぬほん人にしてみれば普通に、
もしかして仲良くなれんじゃね?むしろ仲良くしてハッピーエンドがベストじゃね?な対象だからなあ
693風と木の名無しさん:2011/01/02(日) 13:58:35 ID:hTnDXsa/0
ぬほんでの人外・妖怪萌えっつーとぱっと浮かんだのは雪女だった…
美女として描かれる事多いらしいし。801板としてはふさわしくないが
男妖怪萌えって何があるか思い浮かばない。天狗とか?
694風と木の名無しさん:2011/01/02(日) 14:00:37 ID:ZAL5fiq0O
妖怪=かっぱ=寿司でお腹がへってきます

>>690
美少女幽霊みたいなもんだろうか<怖いけど萌える
695風と木の名無しさん:2011/01/02(日) 14:02:07 ID:Z7ijjreq0
おばけ話に便乗
なんで向こうの吸血鬼はどれもグワッ!ガブッ!
って感じなのかねえ
耽美っぽさが微塵もなくて萎える
ちょっとこう、たおやかな繊細さが欲しい
696風と木の名無しさん:2011/01/02(日) 14:07:26 ID:5N2HOvxc0
うろ覚えの映画の記憶しかないけど、美形で耽美なヴァンパイアが美女に
えろくせまり、美女がその気になったところでグワッ!ガブッ!っていうのが
意外性があって怖いんだろうか。(ホッとした所でビックリさせて怖がらせるみたいな)

ところでインタビューウィズヴァンパイアを観た姐さんはいらっしゃいますか?
あれはBL風味でお耽美と聞いたんですが
697風と木の名無しさん:2011/01/02(日) 14:12:08 ID:zhoSyRKU0
インタウ゛ーwith吸血鬼は、わりとたおやかだった様な気がしてきた
思い出補正が入っていそうだが、真血がエログロ強調しててきつかったからな
698風と木の名無しさん:2011/01/02(日) 14:36:07 ID:VJXU1svcO
>>696
インタビュー〜は腐女子的には美味しい映画じゃないかな
男の吸血鬼同士の絡みもあるし

雪女が雪美青年だったら801板的にかなり美味しそうだなあ
正体を隠して惚れた人間の男と一緒になり幸せに暮らしたはいいが、結局バレてしまい云々
699風と木の名無しさん:2011/01/02(日) 14:54:03 ID:9m1RrMy30
子供が残していけないから、雪フィギュアでもおいてくんだろうか。
700風と木の名無しさん:2011/01/02(日) 15:25:09 ID:nDUUTe9q0
日本の男妖怪っていうか、怪談で有名どころだと
雨月物語の「菊花の契り」とか「青頭巾」とか
あと、狐とか龍とか樹木の精霊とかが貴公子に化けて
美女の下に通ってきたり、お願い事しに夢枕に立つのはわりとある
雄狐がお姫様に惚れて、女性に化けて側仕えしてた、なんてのも

吸血鬼に相当するような格、っていうとやっぱ天狗か鬼かなあ
鬼もその辺の野良じゃなくて、酒呑童子とか茨木童子クラスなら
耽美や幽玄を表現できそう
701風と木の名無しさん:2011/01/02(日) 15:52:07 ID:P1MfVPaU0
そういやドラキュラとフランケンの怪物て同じ日に元となる小説ができたんだっけ
双子の兄弟だな
吸血鬼伝承+カトリック+王侯貴族の合体でドラキュラは世界を攻めてるけど
フランケンはなかなか一皮ムけないもどかしさよ

日本は妖怪よりも晴明がひとりでぶっちぎってる印象がある
702風と木の名無しさん:2011/01/02(日) 16:33:57 ID:KLTsYGazO
インタビューウィズは原作者が腐女子だったよね
703風と木の名無しさん:2011/01/02(日) 16:50:41 ID:SROSntXd0
>>702
うん。腐女子でマゾヒスト。
704風と木の名無しさん:2011/01/02(日) 19:04:22 ID:f2wxy0ZzO
続編の映画はたしか腐臭しないんだよね?
だからコケたのかな。
705風と木の名無しさん:2011/01/02(日) 19:07:27 ID:tAgTVdDO0
>701
フランケンは只の継ぎはぎ大男じゃないんだ
社会背景に医者が死刑囚の遺体をつかって電気を流す実際の実験がある。

だからそれに対する科学を錦の御旗にして
気持ち悪い実験をする人々への嫌悪感とか
死者を生き返らそうとする背徳感が存在してた
その辺のことが分からないと怖さが全然でてこないし単なる化け物で
終わってしまう。

ドラキュラも最初はたんなる化け物だったけどある美形俳優が
色っぽく女性を誘惑する悲劇のドラキュラを演じたあたりから変わった。
だからフランケンも美形で哀愁のある男としてマッドサイエンティストとの
愛憎劇にすればおいしくなると思う
706風と木の名無しさん:2011/01/02(日) 19:09:16 ID:TcEBRAuHO
狼男は今一マイナーだのう…
銀色もふもふなんてこの季節に最高だろうに。満月以外は一般人と変わらないから?

東区欠でも何かこう…ト乱汁バニアと聞いて、狼さんの他に出てくるネタがない orz
ノレーマニアやブノレガリアとごっちゃになってるわ
707風と木の名無しさん:2011/01/02(日) 19:13:07 ID:BADb8W5z0
>>700
雄狐がお殿様に惚れて、小姓に化けて側仕えしてたと脳内修正されますた。

>>705
・・・日本ではフランケンもドラキュラも狼男も基本的には友達だお。藤子Fの功罪かw
708風と木の名無しさん:2011/01/02(日) 19:19:47 ID:WIUSIOQDO
>>707
怪☆物☆く☆んは藤子A氏のほうじゃね?絵柄的に
709風と木の名無しさん:2011/01/02(日) 19:51:54 ID:l72mAQn40
>>700
鬼っていえば「泣いた赤鬼」を思ってしまう。
伝承奇譚ではないけれど、鬼がらみで萌えるっていうと。
710風と木の名無しさん:2011/01/02(日) 19:52:00 ID:KLTsYGazO
ヨーロッパだと狼男が一番メジャーな気がするな
711風と木の名無しさん:2011/01/02(日) 19:52:33 ID:2MEcBHPTO
チューゴと印とヌホンで無双した狐は化けの皮を剥いだら
男の狐って事でいいや
問題ない気がする
712風と木の名無しさん:2011/01/02(日) 20:17:20 ID:fR7OM/QQ0
>>711
問題ない問題ない。
九尾の狐の十本目の尾は、足の親指と親指の間にあるんですね分かります__
713風と木の名無しさん:2011/01/02(日) 20:19:28 ID:kEYv2/4G0
>>686
そうそう。そんな感じ>落ちこぼれ
>>690
※には吸血鬼が流行る時は不況の時ってジンクスがあるんだって
714風と木の名無しさん:2011/01/02(日) 21:27:09 ID:R/EcdyrP0
>>698
いんたびゅーうぃず〜の原作は、あの『ぽーの一族』のパクりと言われてるくらいだから、
まぁ日本の女子の大半にはウケると思うよ。腐、がつかない女子でも。
血の吸い方が、牙で直に皮膚を噛み破るんじゃなくて
親指の先に装着した尖った指輪でぷちっと皮膚に穴開けて
そこから吸い上げるっていうのが、なんかエロくてよかったな〜。


>>713
成仏できない=それほどの心残りがあるのか、気の毒に…
天国いけない=神様に認めてもらえなかった落ちこぼれpgr

の違いか。興味ぶかいのう。
一神教の考え方って、やっぱときどきどうしても受け入れ難い。
715風と木の名無しさん:2011/01/02(日) 21:36:02 ID:mAXK5PCf0
>>711
狐は基本『陰』の気の強い動物なので、『陽』の気を補うために
雄でもオナゴに化けて人間のオノコをたらし込むんだと何かの本で
読んだ覚えがあります!

だから男色の人間を見つけたら、まんまの性別で化けて近付いて
たらし込んでると思うんだ、普通に。
716風と木の名無しさん:2011/01/02(日) 22:21:55 ID:5jBOhjxIO
>>700
その辺り木原としえが夢の碑でかなり取り上げてるよね
日本情緒に溢れてる上超耽美で腐女子のハート直撃で萌える
海外腐女子で吸血鬼に萌えるような層にもウケそうだと思うんだ
大島渚に映画化してもらえば局地的に流行るんじゃないか
717風と木の名無しさん:2011/01/02(日) 22:28:12 ID:DoWivnhOO
>>715
衆道は明治になるまで嗜みでしたよ、姐さん。
つまり普通に美少年なら男が釣れたわけで…………ありふれすぎて、話にならなかったとか。


狼男は麦角菌による幻覚作用とある種の(日本で云うところの)狐付き(つまりは精神疾患)のコンポという説を聞いたことがある。
中世は麦角菌による被害も多かったらしい。
718風と木の名無しさん:2011/01/02(日) 22:34:40 ID:HWEgIuaW0
ヌホンのホラーって人間が話の中核に無いのも多いよね。
何か別の世界の理に触れた感を醸し出すというか。

↓の「少年」のような不思議な話とか好きだ。
ttp://mysteriousstory.web.fc2.com/yamanokami.htm
719風と木の名無しさん:2011/01/02(日) 23:43:57 ID:31qml63I0
714を読んで、だから米の国ではゾンビ映画が流行るのか、と納得。
720風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 00:17:23 ID:s5dNS0BQ0
>>717
罪を犯した人間が共同体から森へ追放されて狼と呼ばれた、みたいな話も読んだことある

その昔エウロパは狼の被害が凄まじかったらしい
戦争のたびに狼が集団で凶暴化、結構な大きさの街が何万の狼に取り囲まれたとか何とか
リーダー狼に名前がつけられてたなあ。そりゃ怖かったろ
721風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 00:19:30 ID:tV/CgKYx0
>>720
何万の狼って、やはり人間を食料にしに来たんだよな
そりゃ怖かったろうな


海ちわわ糞うぜえ
youtube最後まで見る気起こらなかったぜ
722風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 01:04:53 ID:+8t5JtfB0
リングや呪怨があっちで受けた時に
「たたりってなんだよ!意味分かんねえよ!」的な感じで
ビビられたみたいな話をどっかで聞いた気がする。
確かにジェイソンとかは物理的に頑張れば撃退出来ることもあるが
たたりとかは問答無用で撃退できないから、そこが怖いとかなんとか。
723風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 01:12:40 ID:cp4l8on+O
西洋のホラーは物理的に怖い
東洋のホラーは精神的に怖い
だから西洋人にはヌホンのホラー(サダコとか)がいまいち理解できんのだと聞いたことがある。
724風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 02:31:02 ID:HX5DvlNj0
何万の狼は怖いわなぁ。

欧州で狼が人里を襲う害獣として名高いのは、あっちが基本肉食で家畜と共に生きてたから。
人里=肥え太った家畜がいっぱいいるところとして狼に認識されてて、家畜を守るために狼を
こっちから狩に行って反撃食らったり、狼が家畜襲いにせっせと人里に来て人間と対峙してた。
肉食文化だと家畜処分した血のにおいが結構しただろうしね。

一方ぬほんでは農耕文化がメインだったので、狼は害獣というよりは田畑を荒らす害獣(狸とか
鼬とか鼠)を食べてくれる田畑の神として信仰されてた。
大量の家畜と共に暮らしてるわけじゃないぬほんでは、人家を襲って少量の鶏と人を漁るよりも
畑を巡回して狸食べてた方が狼にとって楽だったんだろうね。

最近オーイタかどっかで鹿の食害が酷いから狼輸入して放って防衛しようとかいう話がある
らしいけど、生態系ぼろぼろになるからやめたほうがいいと思う。狼は鹿だけをよって食べてくれ
たりはしない。
725風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 02:43:54 ID:1lmrFx7Q0
うん、生き物の増減だけは
マジ管理できないと思ってる
前例(失敗例)いっぱいあるのになんで学ばないんだろうね
「俺だけはできる!」って思えるのが不思議

移民構想(計画?)も同じだ
726風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 02:55:52 ID:aIjPJNnE0
ヨーロッパオオカミかなり大きいから、あいつらが集団で来たら相当な恐怖だろうな
ニホンオオカミはオオカミの中でも小さい方だと思う
大型犬が野犬化しただけでも危ないのに輸入して放したら大変なことに(( ;゚Д゚))ブルブル
犬神さまや送り狼が成立したのにはそれなりの条件があったんだね
727風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 05:05:33 ID:VsS29VVS0
狼が数万で取り囲むのってありえるかなあ
狼は多い群でも平均20〜30位だし、群れ同士は離れて暮らすからちょっと考えづらい

そもそも狼ってかなり臆病らしくて、自分から人間には近寄らない
なので人を襲う事はなくて、日本では害獣を捕ってくれるいい動物だった
(山の中で会っても襲って来なかったらしい)
日本でもヨーロッパでも人間を襲う時は獲物がいなくなった時の最後の手段か、狂犬病にかかった時位

ヨーロッパの狼が人を襲ったという話は、実は他の獣の被害の方が大きかったという話もあるよ
ただ、群れで行動するから目立ったのと、真っ暗闇の中で聞こえる遠吠えが人間の恐怖を煽ったから、賞金をかけられて乱獲されたらしい
昔は電気もなくてランプと暖炉の火だけだったから、闇の中で聞く遠吠えは怖かっただろうけど、狼には挨拶なのにね、あの声
728風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 05:25:17 ID:ywSBtYrf0
【欧州】ユーロが終われば、欧州の終わりを意味する[12/31]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1293872818/

イムのサルコヅさんらしい大げさな言い草だけど
終わる可能性に言及したのは大丈夫なのかな?

そんな最中に飛び込んだSとニア

【エストニア】エストニアがユーロ導入、17か国目[2011/01/01]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1293855933/

地味に失業率20%とか書いてあるんだけども
保護を求めての加入だとしたら
ドイチュますます怒り狂うんじゃなかろうか…。
729風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 05:56:32 ID:fI7vCBOgO
…そんな狼さんの話をしてたら、どこぞのHENTAIさんが目をキラキラさせてるようです…orz
真の目的はマンモスステーキ食ってみたいからではと邪推してしまう自分ガイル

1 一般人φ ★ 2011/01/01(土) 14:11:00 ID:???
理化学研究所発生・再生科学総合研究センターが、
世界で初めて凍結保存されていたマウスの死骸からクローンを作った技術を生かし、
約100年前に絶滅したニホンオオカミのはく製からクローンを誕生させることを目指している。
その第1号として、国内3体を含め世界に6体のはく製が現存するニホンオオカミの復活を目標に設定。
  〜中略〜
将来的には、はく製が残る忠犬ハチ公や、ロツアの永久凍土から発掘されたマンモスの復活も視野に入れている。
ただ、絶滅種を人工的に復活させることには異論もある。
▽画像
クローン作製に使うマウスの毛皮を手にする若山照彦チームリーダー=神戸市中央区港島南町2(撮影・内田世紀)
ttp://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/Images/03711118.jpg

方法の概要
ttp://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/Images/03711502.jpg

▽記事引用元 神戸新聞(2011/01/01 06:30)
ttp://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0003711117.shtml
730風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 06:02:31 ID:jun552YL0
絶滅した種をクローニングで復元は素直に応援するけど
有名個体の復活はいただけないな

マンモス肉食ってみたい
731風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 07:10:52 ID:Yt+TNWLh0
ニホンオオカミ復活は応援するぞ。
朱鷺も復活させてほしい。ニッポニア・ニッポンなんだもの。
732風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 07:39:31 ID:g1zIHOAs0
四国犬は昔から狼と交配してきたって噂があるけど
そういう犬種と戻し交配とかさせていったら結構イケるのかな?

つか、日本犬て人間に都合のいいような風に弄くらなかったから
洋犬とかに比べて犬としての原種に近いとも聞いたことがある。
733風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 08:05:04 ID:y7k/+k7YO
ソースは忘れたがDNA的に
柴犬と狼って近かった気がする
734風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 08:17:16 ID:8JITvp6V0
>>714
>天国いけない=神様に認めてもらえなかった落ちこぼれpgr

pgrっていうか、よっぽど神に背いたか、背かざるを得なかったかで
結構前者は恐怖、後者は悲哀があるように描かれているものもあるね。

もしかしたらキリスト教圏のホラーは、教会の天井画やタンパン彫刻などに見られる
「最後の審判」の地獄絵図にルーツがあるのかなあ。

日本の地獄絵図はあんまり怪談として現世に関わってきてる気がしないね。
735風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 08:20:40 ID:Y8wQ5IO6O
ヌホンのどこぞの大尽がすっとこどっこいな事言い出したそうな…

(σ・∀・)σ{カンコ君と軍事的に仲良くなり沢庵〜

嫌カンコとかぬかして、下手に仲良くし過ぎるとマジで有事がおきたとき面倒な事になるんじゃない?…っと思うんだが??
姐サン達はどう思いますか?
736風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 09:34:34 ID:ARIw07sm0
40年以上前に砂糖首相が「有事発生のときヌホンはカンコの後ろ盾になるッス」って言ってるからねぇ
でもカンコの背中に寄り添います、と、当事者としてキガーと組んずほぐれつするぜ、はまったく意味が違う。
何より今のヌホンはチナの靴先でぐりぐり踏みにじられたくて仕方ない人だし。
737風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 10:05:14 ID:CYlcA2kU0
>>735-736
前原外相「日韓安保同盟を希望」…韓国紙
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110103-00000026-yom-pol
また前原か…!!馬鹿すぎる
キガーがカンコにまた攻撃加えたらヌホンが助けに行くんかい
有事になったらカンコの国民がヌホンに避難(という名の移住)しにくるんかい
ヌホンがどっかの国に攻撃されたら助けてくれるとでも言うんかい
…って、ねーよ!!!

まさか「一度やらせてみてください!」で
やらせてみたら、「ただの一度」でこんなことになるなんて
政治に興味がないんですぅーとか、誰が政権とっても同じとか言う人たちは
思ってもみなかっただろうねぇ…
個人的には、巻き込まれて大迷惑だ!って思っちゃうけどね(それが民主主義だと分かっていても)
738風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 10:05:23 ID:ETfXKDrNO
五十年余の時を経て安保闘争再び、か。胸が熱くなるな(棒)

ぐんくつ履いたイルボンが半島に介入なんてかつて日帝にレイープされた()トラウマ抉っちゃう気がするので、
被害者感情に配慮して身を引くべきじゃないですかね?
…実際に半島有事が起きたら、なんやかんやぬほんも巻き込まれる気がするけど。
739風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 11:39:59 ID:P0dGTbAP0
豚切りすまそ。もしかして有望な攻めハケーンの予感?

ブラジル新大統領は「女性政治家として後世に名を残す存在に」と麻生元首相(政府特使)
http://sankei.jp.msn.com/world/america/110102/amr1101022152008-n1.htm
「BRICsの中で、日本は中国に目を向けすぎているきらいがある。ブラジルは親日で、かつ資源を持っている国。日本はもっと目を向けて当然だ」
740風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 11:41:33 ID:P0dGTbAP0
この記事に関する某南米在住さんのカキコ↓ 長いので前略スマソ

15 :日出づる処の名無し :2011/01/03(月) 01:10:43 ID:gBGBNfx3
>−−日本とブラジルの関係はどうあるべきか

>「BRICsの中で、日本は中国に目を向けすぎているきらいがある。ブラジルは親日で、かつ資源を持っている国。日本はもっと目を向けて当然だ」

これは、自分の事情差っ引いても、至極当然だと思う。国民感情として日本人への良好な
感情を持つ国で、なおかつ資源、食料大国。21世紀に手を携えるパートナーとして最適だと
思うのはおいらだけじゃないでしょ。
宝山製鉄所以来、日本は中共には騙され続けて来て、まだ目が覚めない馬鹿はそろそろ淘汰
しても良いんじゃね?

ただ、今のまま、日本がアジアだけに目を向けていると、早晩ブラジルに追い越される事に
なるかもよ。韓国程度には日本の技術が移転されているし、70年代にはすでに工業国として
離陸を果たした国。日本企業の進出もかなり前から進んでいる。DQNも多いけれど、それが
声高に国の針路をねじ曲げる事も無い。唯一、心配は環境馬鹿くらいだが、それとて自国の
事で精一杯。欧米への距離は日本より圧倒的に近い。
こういう国をその他の国と十羽一絡げにするのは、やっぱマズイと思う。

日本のマスコミは興味本位だけで、アマゾンのインディオ(大半はやらせ。いまどき裸で
暮らしてるなんて、ほとんど居ないよ。)やファベーラ(貧民窟って言うが間違い。おいら
はファベーラに家がある。)だけを取り上げるが、まじめに工業やら、文化やら取り上げた
なら、日本人は驚くんじゃないの?

エクアドルに麻生さん来るみたいだけど、大使館に問い合わせしたいけど正月で休み。何か
やるなら参加したい。

741風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 12:11:14 ID:ARIw07sm0
艦長、ご自身も出演なんてズルいであります!
アクセス集中で繋がらないよ、とやほーに言われたであります。
目的や一部内容に問題有りですが見たいです。

みだらなビデオ制作、上映=原子力空母艦長を調査―米海軍
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/us_armed_forces/?1294021437
742風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 12:30:26 ID:+DtriRcC0
>>737
そう言う人達は「どうせジミンでも大差なかった」と言うよ。
そんな事は無いと反論すると
「実際に証明できる訳でなし、思わぬ方に転ぶ事も無視できない圧力もある。政治なんてそんなもん」
もう色々と話す気が失せる事うけあい。
743風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 12:33:09 ID:+DtriRcC0
>>741
>寄港先でのマナーや艦内の安全基準を周知するビデオを制作する際、乗組員の注意を引くために編集

   。 。
  / / ポーン!
( Д )

  * *   * *
 * * * * * *
  * *    * *
      パーン!
( Д )

744風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 13:00:20 ID:8qrWGoFJ0
>>743
「つかみはオッケー!
そんじゃ、勉強すっか?」
こうですか
わかりたいです(><)
745風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 13:05:16 ID:vxhBZYgD0
ビデオ流出はまだですか?
746風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 13:15:18 ID:1QU5XI7KO
>>735
前バリさんてメール問題といいダムといいコレといい、もしかして真剣にアホなんかな…
でもTVタコーに出た中国人曰く、中国政府が一番嫌ってるのが前バリさんらしいが、
それはアホすぎて我の手にも負えないアル!という意味で嫌ってるんだろうか
でもそれを言ったら現政権全部手に負えんしな…
747風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 13:32:38 ID:QWM9hh8NO
748風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 13:34:11 ID:QWM9hh8NO
>>737
ソースがカンコ紙だからなんとも言えない
…と思いたいなぁ
749風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 13:36:38 ID:mn/IE/UF0
前ハゲが嫌われてんのは「あの中じゃまだマシな方だから」(売国的な意味で)だろw
元よりミンスなんて搾りカスの集まりみたいな政党だからアホと売国奴しかいねーし…
750風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 13:40:54 ID:MvzKCbQY0
>>737
それはヌホンと同等かそれ以上にカンコが嫌がるから実現しなそうだけどな〜
アメとか冷戦時代にヌホンとカンコで同盟組ませようと頑張ったけど
結局両者とも歩み寄らなくてダメだったみたいだから。
協力関係でもヌホンのわんこがカンコの領土・領海に入るのは相当なストレスっぽいし。
この前のアメカンコ合同演習のアメわんこ側のオブザーバー参加でも相当喚いてた気が。
751風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 13:56:01 ID:bFhVEmJJ0
>>737
やだよおおおお
元もアメリカも日本もカンコックと組んだら戦争に負けたやん
752風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 14:02:23 ID:1QU5XI7KO
>>750
同盟ネタがマジネタだとしたら向こうに蹴られるのを願うしかないですなあ

そういやこの前の北によるカンコ攻撃はカンコ軍がここ数年仮想敵国として日本に目を向けすぎたせいで
北に対する備えが疎かになった為でもあるのに、その辺カンコはわかってない、なんて記事があったなあ
いつの頃からか38度線で北の兵士と睨み合ってる写真ではなく竹島を占領してホルホルしてる写真が
向こうの防衛白書かなんかのトップになってるとか
そんな国と同盟だなんて大変誇らしいですね(棒
753風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 14:58:06 ID:MvzKCbQY0
アメの一部は同盟のチャンスだと思ってるらしいけどね。
でもヌホンは集団自衛権を認めてないから
同盟結んでどうするの?って思うんだけどね〜。
武器輸出禁止もあるから武器関係を売る事もできないし
集団自衛権なければヌホン自体が攻撃されなきゃ参加できないし
後方支援に徹するしかないっていうかわんこの派遣も微妙な気が。
754風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 15:05:11 ID:hjdTHpZQ0
>>684
遅レスになってごめん
これです「チェンジリング」
ttp://movie.walkerplus.com/mv11200/review/

乗り遅れたけどフランケン映画
数あるけどこれ私的にお勧め
ttp://www12.ocn.ne.jp/~onlydm/list/fran/furan.htm
※足跡をたどってアダムと対峙したビクターはアダムに許しを請い、崩れゆく氷山の中で二人は姿を消す。

記憶ではこのシーンでフランケンか相手かがさぁ愛し合おうと言って両腕広げてた

755風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 15:05:58 ID:Y8wQ5IO6O
…だよね………とは言っても、もしカンコ君とお手て繋いで損得考えた方がいいかな?

えーと、カンコ君と手を繋いで良いことは
キガーとチューゴに微妙でも圧力鍋?股は一様張りぼての盾になってるか?
後は…なんかあるかいね??
悪いことは…書かないよーオオスギルシ!
756風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 15:10:56 ID:s5dNS0BQ0
そんなカンコは牛と豚と鶏が大変なことになってますね
ヌホンから盗んだ種を使って牛肉ブランド確立させようと必死だったが実る前に壊滅

ヌホンも口蹄疫再発生カウントダウンが始まってますが…orz
踏ん張ってくれよ
757風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 15:21:15 ID:MvzKCbQY0
>>755
カンコと手を結んでいい事…。
ギガー君の暴発を誘導→さっさとケリをつけるくらいしか思いつかない…。
あとはカンコのミサイルが飛んでくる可能性はなくなる事くらい?
カンコ、一応東京を射程距離に収めたミサイル配備してるから。

盾ってよりも巻き込まれる可能性のが高い気がするから
軍備以外のところで何か得るしかない気がするわ〜。
758風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 15:24:53 ID:0j86d5Ku0
>>727
>そもそも狼ってかなり臆病らしくて、自分から人間には近寄らない
それは確かに本当なんだけど、それはあくまで『人間をよく知らないので
警戒して近寄らない』間だけのこと。これは熊についてもいえる。

逆にいえば人間を『個体としてみればチョロい』と認識した肉食獣は怖い。
彼らにしてみれば人間は足が遅く、脂肪たっぷりの柔肉を持った
捕らえやすい獲物に過ぎない。

『戦争のたびに狼が集団で凶暴化』というのはおそらく、
@戦争で死体or死にかけの人間が大量発生
 ↓
Aそれらをエサにして狼が大量繁殖
 ↓
B人間=食料だと学習した狼が人間の居住区に押しかける
という流れだと思われ。いったん増えちゃったらエサを食べ続けなきゃ
飢え死にするから、人間達が城に立てこもるまではさぞかし膨大な
被害が出たことでしょう。うろ覚えだけど、シートン動物記あたりで
そんな話を読んだ覚えがあります。
759風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 16:05:10 ID:s5dNS0BQ0
15世紀後半にパリは三回だったか三年だったか狼の集団に囲まれちゃったそうな
百年戦争やってた頃だから森も荒れててお腹減ったんだろうね

強力なアルファが登場して統率された大集団が出来上がるあたり
半世紀ほど前、世界を恐怖のズンドコに陥れたなっちさんを思い出すよ
仏蘭西はともかく狼に蹂躙される運命かい
760風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 17:24:45 ID:3X0ApRa10
ヌホンだと狼=大神、で神様の化身に捉えるからなあ。
山の生き物だから山の神様のように思って、山間部では畏怖(恐怖というよりはこっち)されていたし。
何よりもふもふだからね。強くてカッコよくてキレイでもふもふだからね。
欧州で言われる狼の恐怖とは、やっぱり全然違うだろうし。
野生動物の害というなら、熊や鹿や猪もいるから、狼だけ、っていう訳でもなかったろうし。
761風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 17:29:36 ID:g1zIHOAs0
人間の存在を脅かす存在 って言ったら
地震カミナリ火事台風の方がアレだしなぁ。>日本
762風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 17:45:14 ID:8qrWGoFJ0
>>761
狼様は各個撃破だけど
天災様は殲滅戦だからな
怖さのレベルが違うわな
763風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 18:00:37 ID:B0P9lm7FO
昔の日本で天災・戦乱の被害が「鬼の仕業」として伝聞されていったところが
欧米では「狼の仕業」として広まったのかもね。恐怖の象徴というか。
鬼と同じで怖いけどかっこいいみたいなちょっと悪っぽい憧れを含めて。
764風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 18:28:13 ID:tV/CgKYx0
欧州とかは狼より伝染病の方が怖いとオモ
陸続き&向かいがアフリカなんで新種の病気には事欠かなかっただろうし
765風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 18:31:17 ID:8qrWGoFJ0
>>764
だからやつら体が強いのかなー
酒にも強いし伝染病にも強いし
肥満にも強いし

島国育ちのヌホンっ子脆弱…よく天然痘で全滅しなかったもんだお
766風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 18:35:12 ID:CMbUcWt80
天然痘の方が人間に適応したんじゃないかな
水疱瘡と天然痘のウィルスは仲間って話を聞いたことがある
ウィルスだって死にたくないだろうし生き残るために宿主を
殺さない方向で必死に変異したんだろう
あとは今と違って昔は伝染病が発生したらその場所を封鎖してしまえば
そんなに伝播しないしね
767風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 19:01:27 ID:8JITvp6V0
欧州の「鬼」的な存在は悪魔だよなー。
伝染病も悪魔の仕業とされていた。天災や飢饉は悪魔に誘惑された人間への天罰みたいな。

狼はケルトよりゲルマンの信仰ぽい。
768風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 19:44:30 ID:E0ZOFsat0
他板スレまるっと転載ってどうかと思うわー
これだから麻ry
769風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 19:54:58 ID:m0NMrmYB0
>>739 >>740
日本は特亜とはちがうことが古からの国是だから、
特亜と付き合いすぎて日本で無くなることを避けるためには、
太平洋の向こう側と付き合いたいよね。
770風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 20:10:59 ID:egZZz81F0
>>758 狼王クルトーだね。
短編だけどものすごいインパクトだった。
最初はごく一部の狼が人食いだったけど、
ペストで亡くなった人の死体を処理に困って&狼にも広まれと思い
死体を城壁のむこうに投げる

ここにいればご飯落ちてくるお!みんなー集まれー!

人食い狼集団のできあがり。
771風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 20:18:46 ID:aPBrX1dy0
>>746
とりあえず、絶対言えることは
「問題をかきまわして大きくして、手が負えなくなるとパタリとかかわらなくなる」
ってことだと思う
問題が大きくなってから姿を消すのがものすごくうまいよ
JALといいやんばダムといい路の大使召還といい
無駄に騒いで尻すぼみばっかりだよ
772風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 21:01:58 ID:3X0ApRa10
>>747
お決まりのオチが今回もやって来ました。最早ツッこむ気にもならないほどの様式美。

【政治】「そんなことは言ってない」前原外相の日韓同盟発言、外務省が韓国紙に訂正を要求
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294053687/

外相「日韓の同盟希望」報道…韓国紙に訂正要求

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110103-OYT1T00482.htm
773風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 21:04:24 ID:3X0ApRa10
やべ、レスまちがえた…orz
772は>>747じゃなくて>>737ですた。
774風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 21:20:54 ID:aPBrX1dy0
>>768
>他板スレまるっと転載ってどうかと思うわー
ここ6年ほどこのスレにいたと思うが
覚えてる限り何回もあったはずだぞ
なんでそんなに麻生&小泉を目の敵にすんの?w
775風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 21:23:17 ID:aPBrX1dy0
>>772
まあ様式美で終わってよかったんじゃないかw
しっかし、なんで事実じゃないこと(記者の希望か?)を載せるのか
日本のマスコミもそうだけどさ
776風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 21:28:52 ID:fI7vCBOgO
言うだけタダなんだから何かもらえたら丸儲け
慰安婦しかり強制連行しかり
777風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 21:33:11 ID:JIpayfPa0
>>754
あ、わざわざ探してくれたんですか、ありがとーう!
レンタルあったら借りて見てみるお!

>>758
>逆にいえば人間を『個体としてみればチョロい』と認識した肉食獣は怖い。

以前に読んで震え上がった日本最悪の獣害。
三毛別羆事件(さんけべつひぐまじけん)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E6%AF%9B%E5%88%A5%E7%BE%86%E4%BA%8B%E4%BB%B6
筆者の筆力がハンパないので異様に凄惨な鬼気迫る描写でグイグイ読ませるので注意。
グロ耐性ない方は読んじゃダメ。

まあアレよ、人間と他の動物は違うんよ。
そこを理解してからじゃないと本当の自然保護なんてできないんじゃないかな。
クマのプーサソしか知らない幼児がキャンプなんかで不用意に熊に近づいて悲劇が…
ってのも聞いたことあるしさ…。
778風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 21:44:53 ID:h1fQ/v3h0
そもそも自然保護だの環境保全だのは、人間が思い上がった言葉だよナー
779風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 22:08:49 ID:M+2E7J5Z0
>>774
あまりにもお約束な感じで沸いて出て、
ログ読んでて吹きそうになったw
しかも転載カキコ内容の本題はあくまでもブラ汁との新たなカプ模索だと言うのに
そっちにはまったく触れてないって言うねw
780風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 22:19:33 ID:SYIEZXTy0
>>777
すげー…リアル赤カブトだな
781風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 22:27:24 ID:cUdcacCY0
>>761
そういえば、地震・雷・火事・親父の親父は「山親父」=ヒグマだときいたような…
日本で言うなら、狼より熊が異常に怖い。
782風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 22:41:12 ID:axsMsDqK0
親父は「台風」だって説をもう十数年信じてきたんだけど、違うのか……
783風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 22:46:20 ID:bILGTzt9O
>>777
その話読んだら考え方変わるよね
最近熊事件多いけど恐ろしすぎて「殺される熊さん可哀想」とか言えん…
もちろんそんな事が起こらないように調整するのが大事だけどな
絶滅しても結局困るし
784風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 23:18:42 ID:TyD2s57YO
>>707
亀だが水木サンの漫画じゃ完全キタローの敵扱いで悪役だったっけ…
と、年末年始のアニマクス作品編集しながら呟いてみるてすつ。

自分産まれも育ちも道産子なんだが、ほんの三十年前まで札幌市近隣でも目撃情報あったそうだ>ヒグマ
まぁ一応定山渓とかも札幌市だしなあ…
道東行くと今でも道道とかでふつーに目撃情報あるし、去年も何人か襲われてたっけ
山菜取りとかで山に入る時はは熊避けの鈴とかラジオ必須だす
まあこれは北海道以外でも同じか

ところで山親父てヒグマ限定?
本州にいるのはツキノワグマだと思ったんだが…>地震雷火事親父
785風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 23:32:09 ID:Wz+Gc+Z60
>>778
>そもそも自然保護だの環境保全だのは、人間が思い上がった言葉だよナー

え〜??
日本人はそういうの昔からやってきているやん。
植林したり人里と山との境界線を補正したり、
それによって人と自然・動物・植物とがお互いの領域を守ってきたのが
日本独特の風土文化でもあるんよ。
自然は人間の手が加わらないからいいのではなくて、
手をかけるとこはしっかりかけて、
お互いの種の保存に手をかしてやらなきゃなんないんだよ。
まぁバランスが崩れてきているのは否めないがね。
私ら人間も自然の一部であれば「人間が思い上がった言葉だよナー 」
なんて言葉こそ思い上がりじゃね?
786風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 00:07:59 ID:aog1qHOJ0
>>785
それは「してやる目線の保護」と「人間の知恵としての共生」の違いじゃない?
787風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 00:08:53 ID:qvRbyMHk0
自分は778じゃないけども
「保護」って言葉に上から目線を感じてるんじゃないかと思う

自分も自然界のバランスを壊すと巡り巡って人間がアボンしちゃうから、
自然様の怒りを買わないよううまいこと収めましょうって行動を
「保護」って言葉で表現するのはちょっとおこがましいんじゃとは思うことあるよ。
自然>人間の前提か自然<人間の前提かによって感覚違うんだろうけど。
788風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 00:16:54 ID:rR/nNlumO
いわゆる熊口密度は北※より高い試練の大地
最初画像見た時はコラとしか思えんかった<リアル赤カブト
789風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 00:45:08 ID:DDab/O8D0
まあ、ヌホンには放っとくと緑化しちゃう砂漠とかもある訳でして__

世界はパイパンより毛がボーボーの方が宜しいそうですが、生やすのも並大抵の努力じゃありませんしねえ。
定期的に御手入れもしなきゃだし、中には「ツルツルさせんのが俺の仕事だい!」な人達もいて、兼ね合いが難しいし。
そして「生えてるよ〜」とか色塗って誤魔化す人達もいるし…。
790風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 00:47:24 ID:qJ4AlM9EO
>>777
これは怖い、怖すぐる…
幼少期に見てトラウマになった「グリズリー」ていう人喰い熊の洋画を思い出した
陸軍の部隊まで出動とかマジで映画レベルですな…
791風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 01:00:35 ID:gX1R7zip0
>>777
「サバサキの兄」かっけぇ
三匹の子豚で言う所の藁の家だね、当時の家って
こりゃ熊を防ぐのは無理だわ
熊にせよ狼にせよ、身体能力は人よりはるかに高いし、怖いなあ
792風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 01:06:42 ID:e53gH7qf0
読んでしまってから後悔半分
知っておくべき話だと思う気持ち半分
トラウマになるなこれは

人間の歴史は自分より強い生き物との
戦いの歴史でもあるんだね
793風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 01:10:55 ID:NLmWOdkb0
>791
開拓民はこの家で当時の北海道の厳冬を越したのかと、
熊とはまた別の意味でも当時の人々の苦闘に思いをはせたんだぜ。
794風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 01:13:41 ID:3NZGtobDO
開拓時代の家の脆さもそうだけど
何より羆が怖いのは火を恐れないことだと思った
狼だって火は怖がるんだぜ
どんだけ試されまくる大地で無双だったんだよクマー
795風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 02:25:57 ID:N8f+gpf60
777のリンク元読み進めていくうちに切なくなった。
憎き仇だったとはいえ、人里を荒らさない羆まで弔い合戦の犠牲になってる
796風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 03:22:46 ID:q/pe9FRH0
>人里を荒らさない羆まで弔い合戦の犠牲になってる

( ゚д゚)
797風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 03:31:17 ID:ewYjZpQe0
795は一見羆に同情的だけど
羆と自然を馬鹿にしてるとしか思えない
あれは先住者の羆とその土地に入り込んだ人間の「戦争」の一端だぜ
羆に敬意は表してもそんな蔑むような同情なんて出来ない
798風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 03:46:43 ID:XoQ5wysO0
クマのプーさんがあまりクマに見えない件について。

…キティもぬこではないか。それ言ってたらw
799風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 03:58:44 ID:i3xRS56tO
キャラクターの造形もお国柄が出ますな

プーサンとリラクマ
ミツキーとぽろり
とむとヒコニャン
800風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 04:09:10 ID:XoQ5wysO0
一番謎はバーバパパさ…フランスって…
801風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 05:23:23 ID:rR/nNlumO
…確かりさガスもよく分かんない謎な生き物だったな、イム…
802風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 06:58:04 ID:XoQ5wysO0
バーバパパは土から自然発生みたいな…。
803風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 07:15:55 ID:Lbxk+Zs2O
ムーミソをカバだと信じていたあの頃
804風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 08:38:19 ID:JxLADVXo0
ムーミン初代アニメはなかなかシビアで容赦なかった
よそ者を排斥したり自然の厳しさえがいたりエゴやら何やら
お約束なのか続編が続くにつれ甘々の偽善臭が蔓延していったような
805風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 08:46:43 ID:rVctq1Af0
>>804
ムーミン初代アニメは原作者に不評だったと聞いた。
その後作られたアニメのほうが原作者の意図に沿ってると。
806風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 08:49:17 ID:XoQ5wysO0
まーあの顔でえぐいのはなあw
そうじゃなくても昔は容赦ないアニメ結構おおいんだから、カバくらいほのぼの路線でもw
807風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 08:50:49 ID:XoQ5wysO0
あれ、でも原作えぐくないよね?
本あるけどそれほどひどい描写はないが。
808風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 08:53:20 ID:79rQdpLK0
92年の劇場版「ムーミン谷の彗星」はなかなか原作に近かったね。

確か90年代の高山ムーミンシリーズには原作者も関わってた筈。
809風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 09:44:24 ID:JFDUJbSO0
【社会】 NHK職員、男性裸体撮影で侵入、容疑で現行犯逮捕 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294061212/

NHK!!NHK!!!


【国際】 ”草食系国家日本、肉食系国家に食い尽くされ、ただの島国になってしまうのか!” 本気でどうする・・日本!!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294078391/

むしろ総食系で何でも食っちまうんだぜ!って気がする最近。
810風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 10:19:34 ID:yR9XhYsU0
食物連鎖を喩えにするなら、肉食国家の屍を養分として育つ方向で頑張るべきだろう、そこはw
それか、食虫植物みたいに肉食国家を捕食して頑張るとか。
811風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 10:29:35 ID:79rQdpLK0
草食どころか葦原中国ですが何かw
812風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 11:15:46 ID:XsPPA42P0
アニメムーミン初代は原作無視が激しくて原作者激怒。
初代は日本以外では一切放映しないという条件をつけて放送された。
だから90年代版は原作者も製作に入ったんだよ。

昔のアニメって、良く言えばおおらか。悪く言えば原作蔑視で
原作崩壊・換骨奪胎が当然みたいなノリだったからな…。
それで名作になったものもあったけど、黒歴史のが遥かに多いから、
いまの原作に忠実に作る路線は、良い時代になったと思う。
813風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 11:26:56 ID:IC6bf87d0
>>772
まだオチてなかったようです…


自衛隊と韓国軍、協力強化へ 新たな共同宣言を両政府が春にも発表する方向で検討
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110103-00000563-yom-pol

392 :名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 10:39:08 ID:mknTZ1wF0

石原の日韓で核保持で協力すべき発言

前原の日韓同盟の噂

明らかに流れが日韓同盟に向かってる

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/04(火) 07:44:01 ID:H6M7r8Do

本当に問題なのは『朝鮮戦争は休戦中』ってことだろ?
もし日韓同盟したら、朝鮮戦争の片方と同盟するんだから『参戦する』ってことだろ?
814風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 11:42:49 ID:BD2L8bWr0
アメリカは許可するのか?
アメリカの許可がないと、日本は参戦も何もないだろ
韓国も韓国には指揮権ないし
815風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 12:12:29 ID:JxLADVXo0
そういえばハイジも本国近辺ではかなり不評やら批判やらあったという話以前読んだわ
ムーミンは初代の殺伐とした空気が好きだったです…

ところで↓こんな技術にも海外から感動されている
イギリスなんか大豪雪だけどどんななんだろ

「日本の道路はすごい」と海外で感動されていた写真
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1230&f=national_1230_126.shtml
816風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 13:22:04 ID:79rQdpLK0
ムーミンアニメはむしろ初代岸田ムーミンがほのぼの系で
高山ムーミンが殺伐としてて驚いたような。
天皇崩御の時にやってたのが岸田ムーミン(再)で
湾岸戦争の時にやってたのが高山ムーミンだったね。
817風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 13:45:43 ID:oKH/N6NS0
昔ムーミンの原作(日本語訳)持ってたけど、
不審者にムーミンパパがいきなり銃持ち出してて
子供心にシビアさを感じ取った覚えがw
818風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 14:02:54 ID:XoQ5wysO0
ムーミンのサイズがドラえもんではなく、コロ助以下だったことに衝撃が…。
819風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 14:08:30 ID:2OMtdoWR0
ま、マジですか!!
知らんかった

じゃあミーはもっと小さいってことか
小人?
820風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 14:15:24 ID:ruobFs1t0
なん…だと…?
スナフキンもちっこいのか!?
821風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 15:22:37 ID:aYm+KA72O
ムーミソとフローレンは別種族
822風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 15:29:58 ID:e53gH7qf0
ミィはスナフキンの姉
823風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 15:34:16 ID:aYm+KA72O
パパとスナフキソが不倫関係にあると思って見るととても楽しい
824風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 15:37:49 ID:GwsJP+9+0
>>815
そうだっけ?(>ハイジ)
むしろ本国では原作がキリスト教圏特有のバリ道徳童話扱いで、
「不信心だったおじいさんが教会に行くようになりました。めでたしめでたし」
みたいな子供向けな話なので、いい大人が読む本では無い扱いだったとか。
それが日本でアニメ化する際その手の宗教観を抜いて(日本人には実感できないので)
人間ドラマ的な作品に仕上げたところ大好評、結果今ではハイジ=黒髪が定着し、
ついにはキ○ンディ・○ャンディ同様に地元のアニメと思い込まれているとどこぞの
スレで読んだ覚えがありますが…
825風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 15:43:01 ID:e53gH7qf0
>>823
ムーミンと純愛派の自分がそれは許さんって
どこの民族紛争が題材の国際話なんだこれw
826風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 16:18:05 ID:kTMxIwMH0
>>771
>>776
まったく前張りさんは某半島のメンタリティですねとしか言いようがない

ところで今夏以降、国内旅行もgkbrですよ。
中国韓国人お断りの宿とかできたらすっげー儲かりそうだけどどうよ。

【政治】政府、中国人観光客に数次ビザ 今年夏にも実施
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294041284/
ろくに稼がない奴が日本に来て金落としてくれるわけないだろタコが。
増えるのは犯罪と偽札と不法滞在ぐらいじゃないですか__
それとも何か、憧れのヌホンにたどり着いたはいいが、路銀が尽きて行き倒れたところに素敵攻めが!な
カンコドラマ的な展開を妄想すればいいんですかわかりません
827風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 16:39:14 ID:XoQ5wysO0
801チンピラが出てく…るのはむしろ日本ではなく本国な悪寒。
828風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 17:06:08 ID:JxLADVXo0
>>824
うん一般的には大好評でのちに作られた作品はほぼ日本のハイジの影響を受けていると
言われてるくらいなんだけどこんな見方もあるってことで

聖域を侵したアニメ「アルプスの少女ハイジ」
今年は人気アニメ「アルプスの少女ハイジ」のテレビ放映35周年に当たる。スイス人作家ヨハンナ・シュピーリの物語『ハイジ』を
もとに日本で作られ、世界中を魅了した作品だが、実はスイス放送協会はこのアニメを放映したことがない。
そしてまた、これからも放映予定はないという。
" アニメのハイジはねばねばしてどうしようもなく甘い、腹痛を起こさせる模造品だった "
ヨゼフ・ブリ氏、スイス国営テレビドイツ語放送局文化部門の元部長
ttp://www.swissinfo.ch/jpn/index.html?cid=752750

インタビューのまとめみたいな所もあってそっちはもっと感情的だったような記憶
829風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 17:12:06 ID:zijhC2Hh0
おじいが軍隊から帰ってきたら、婚約者が別の男とひっついていたので
銃で二人を怪我させてそのまま逃亡、あの山小屋に一人暮らし始めたとか教えてもらった気がする。
と゜このスレだったか。
830風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 17:14:17 ID:JxLADVXo0
原作はかなりシビアで原本自体規制が入っていてドイツ?版フランス?版あたりでかなり違ってる
(この辺の国名うろ覚え)どこの翻訳を底本にしたかで原作ではと紹介してもエピが違ってる
主にお祖父さんの経歴が国や翻訳によって違うのはスイスが傭兵輸出国家時代を黒歴史にしてるので
その辺が影響しているのかとも言われてる
お祖父さん傭兵時代人を殺してスイスの故郷に逃げ帰ってるんだけどその辺の人間関係や家族関係が
本によってかなり違うってのが一番知られてるところかな
831風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 17:18:56 ID:JxLADVXo0
日本だと確か4パターンの経歴違い家族エピソード違いがあるのね
スレ違いに突入しそうであれなんだけど興味あったら箇条書きするよ
832風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 17:30:00 ID:79rQdpLK0
ハイジは舞台を現代にしたり結構各国で映像化されてるね。
833風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 17:58:32 ID:XoQ5wysO0
>>832
日本版実写は昼ドラになりそうだ。
834風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 18:14:55 ID:U8x88DB/0
>>824
なるほどそういう結末・内容だったものがアニメ化されて趣が変わったら
人気は出ても思うところのある人もそれなりに出てくるだろうね

ネットではファン同士の会話しか見ないから
「俺の国のオープニング曲が最高」
「いや俺のとこと、あの国のが最高だ」
「いや待て!待て!」
的なのりの会話ばかり楽しく読んでてそういうのは知らなかった
835風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 18:14:57 ID:zvQtSzY20
>>831
プリーズ!
ミリ好きなのでおじいに単体萌えしそうなイマゲ。
836風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 18:38:48 ID:gX1R7zip0
殺人犯で脱走兵だと聞いたこともあるなあ、おんじ
でも最近は低燃費少女のおじいさんで再生される
837風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 19:19:32 ID:79rQdpLK0
http://www001.upp.so-net.ne.jp/meisaku/meisaku/heidi/heidi_g.html
http://www6.airnet.ne.jp/furcas/heidi/hi-cyara-file/cyara-00002.html

原作についてはこの辺に詳しく載ってた。
脱走兵ではないみたい。
838風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 19:38:24 ID:hMyPE7090
ハイジは図書館にある本読んだらおじいは軍に居た時は衛生兵だったので
クララの介護もサクサク出来たとか書いてたような

スイスは「黒い兄弟」も黒歴史だろうな
永世中立の金持ち国と思ってたわ。生きたブラシって悲惨すぎる
ttp://www.swissinfo.ch/jpn/detail/content.html?cid=8757748
839風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 19:48:51 ID:79rQdpLK0
>>838
>「黒い兄弟」

「ロミオの青い空」の原作かー!
萌えアニメだったから原作読んでみたら欝だった記憶がw
840風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 19:50:25 ID:u/KFrrq/0
>>809

★喫茶居酒屋「昭和」肆佰肆拾壹日目★
924 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/04(火) 16:29:20 ID:802WEWWG
>>909
ためしてハッテンのスタッフかな?

841風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 19:51:56 ID:NEdPs0dt0
スイスは傭兵輸出国でもあるしね。
へたすりゃ傭兵として出稼ぎに行き、親族が敵同士になることもあったとか。
842風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 20:01:40 ID:eRTNB8B60
「広大な国土と潤沢な資源を持つ
ブラジルは、優秀な技術や人材を持つ日本とお互いに補完しあえる理想的な関係にある」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294136838/l50
開発してもらいたいブラジルが、攻としては中国より、日本が理想かなー、と誘っているよ。
843風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 20:20:07 ID:AxtQnW740
おんじの秘密と聞いて

218 :なまえ_____かえす日:03/08/03 09:38 ID:K0i8SiJr
アルプスの少女ハイジのその後の小説『ハイジのこどもたち』で語られているという
おじいさんの秘密ってどんな事なんでしょうか?

222 :なまえ_____かえす日:03/08/04 01:23 ID:0E9TYv3d
>>218
おんじの秘密ってゆうか、有名な話なんだけどね、これは。

デルフリ村で家畜の寄生虫検査があって、
各家庭の山羊の糞を採取して、顕微鏡で調べたんだって。
若い検査官がおんじの山羊の糞をのぞいて見たら、
見たことも無い寄生虫がいたので驚いて上司を呼びました。
上司は一目見て、「これは寄生虫じゃなくて精虫だから問題ないよ」
といいましたとさ。


223 :218:03/08/04 09:38 ID:ceunjGXR
>>222
復刊ドットコムの紹介記事に「おじいさんの秘密」と書いてあったので
気になっていたんです。ありがとうございました。


224 :なまえ_____かえす日:03/08/04 12:16 ID:Mfzoapjl
オイ!ありがとうじゃねーよ!怒れよ>223

844風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 20:29:41 ID:zvQtSzY20
J姦・・・?
845風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 20:39:39 ID:JxLADVXo0
>>835
※ハイジの原作はかなり複雑な状況下にあるのでもはやどれが完全オリジナルなのか分からない
という事態にまでなってます。
海外ですでにいろいろな訳と版が有るので、その過程で原作訳を謳っていても改竄されてます。
息子の素性一つでも、大工の仕事中の事故説と駆け落ち先で死んだ説と傭兵で死んだ説が入り
乱れている・・・ 以下

【若い頃は手の付けられない暴れ者で、皆に嫌われていた。やがて故郷を捨てて遠くの軍隊に
入ってしまった。兄のかわりに家業をついだ弟が事故で死んだ時すら帰ってこない。
が、軍隊で殺人事件を起こし、故郷に逃げ帰ってくる。

アルプスの少女ハイジ - 主人公の祖父はかつて傭兵であり、息子も傭兵として外国で戦死している。
 ↑スイス傭兵 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%82%B9%E5%82%AD%E5%85%B5

ハイジが生まれますが幸せは長く続かず、結婚2年後にトビアスは大工としての仕事中に亡くなって
しまい悲しみのあまりアーデルハイドもその2ヶ月後に亡くなります。村人たちはこんなに不幸が続くのは
アルムおんじが神様をないがしろにしたから罰が当たったのだと噂し、牧師さんもアルムおんじを悔い改め
させようとしましたが、アルムおんじはますます怒りっぽくなって、とうとうデルフリ村を離れ一人で山小屋で
暮らすようになってしまった
 ↑角川文庫版

おんじの息子は(ハイジの父)デルフリ村での幼馴染である「アーデル・ハイド」と恋に落ち、最愛の息子を
取られまいとおんじはその結婚に大反対。(息子が村に住む事へのトラウマ)しかし、その反対を押し切り、
ハイジ両親は都会へ駆け落ちするんです。(ハイジ母姉妹に親は無く、妹(デーテ)も一緒に都会へ行く事に)
 ↑原作ではと書かれているが出典明記無
846風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 20:40:01 ID:JxLADVXo0
おんじは息子が結婚した時期にはもう山へ隠っていたと思われる。それは息子に子供が生まれたのは知っていた、
そしてその息子夫婦が死んで幼い孫がたった一人になっても引き取りにも行かなかったという事が叔母のデーテの
話#1で推測できる。
アルムおんじの両親は、元々は大農場の持ち主で暮らしぶりは大変良かったが、おんじがもちまえの博打好きを
発揮して、借金を作ってしまい農場も借金を返すため手放す事になってしまった。
それが原因で両親は死んでしまい、弟もどこかへ行ってしまった。
ttp://www6.airnet.ne.jp/furcas/heidi/hi-famry-file/index.html
↑弟も稼業継いで死んだ説と行方不明説があったり

おじいさんが、村人との距離を広げることになった原因の一つとして、昔から魔物が住むと思われていたアルプスに、
冬も下山しないで独りきりで住み始めたこともあるかも知れません。19世紀後半、産業が発展し都市化が進み、
アルプスの自然が、美しく癒しをもたらすものに見られるようになるまでは、不便で危険な場所でしかなく、いろんな
迷信が生まれていたようです。ことに冬は、通常、足を踏み入れるところではなかったということです。
アルプスの少女ハイジ夢紀行(日本放送出版協会)
↑田舎の因習風土が原因説

※殺人も一般人と兵隊仲間の二説あります
原作ではと枕詞していても出典がどこか明記してあるものが極小なんです。
子供向けの童話タイプだとアレンジはほんとにいっぱいです。
847風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 20:55:01 ID:JxLADVXo0
ついで

おじいさんが看護に慣れていたのは、シチリア島での激戦で負傷した上官が、
おじいさんだけを頼りに付き添わせた  ← ここ萌えポイント
ことがあったからという話が後に出て来ます
848風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 21:35:19 ID:qJ4AlM9EO
あれ?ハイジがスイス人でクララとロッテンマイヤーさんがドイツ人でいいんだっけ
あんなに再放送見たのに何げに最終回も覚えてないな…
一休さんも大人になってからあの悲しい最終回知ってショック受けたんだよなあ
849風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 21:38:57 ID:uS+Q7nC40
おんじったらとんだ魔性のヒトだったのね…
一休さんは将軍様としんやもんさんに萌えたもんだ
850風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 21:56:50 ID:AQcpQH3j0
しんえもんさんだぜ、新右衛門さん。
彼に萌えたことのある人は多いと思う。

しかし彼が実在の人物だった「かもしれない」ことはあまり知られてない。
851風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 22:15:10 ID:lA343bwh0
おんじったら、上官、息子、山羊…と多方面に手当たりしだいの人だったのか。
あ、山羊は雄だったに違いない。
852風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 22:16:56 ID:eRTNB8B60
米印との3カ国定期協議構築へ インド洋進出の中国包囲網で牽制
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/110104/plc1101040201000-n1.htm
米韓日よりは、すんなり3P できそう。
853風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 22:33:06 ID:iBOTbwOz0
>>812
おっと、ギブリアニメの悪口はそこまでだ。
854風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 23:25:45 ID:uK9Zn00A0
ムーミンといえば原作は読んだことないんだけど
絵本かなんかでムーミンがノンノンに真珠のブローチをプレゼントする話があって
あの皮膚?毛皮?でどうやってブローチ付けるのかと子供心に謎だった
(挿絵では胸につけていた)
855風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 23:28:06 ID:aYm+KA72O
つ接着剤
856風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 23:42:14 ID:aog1qHOJ0
>>849
深夜者さんだなんて!破廉恥な!!
857風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 23:43:49 ID:AcdVTnU0O
>>838
スイスは地方によってホントに多様で、ロミオの故郷のティチーノ地方は山奥の農村地域で実に貧しくて、
子供の出稼ぎが常だったんだよね。出稼ぎ先は統一王国になったばかりのイタリアのミラノで、
産業革命真っ只中だった。
燃料は石炭とか薪が主で、だから煙突掃除が必要で、細い煙突には子供の方が入りやすくて、
売られた子供はみんな肺を病んで死んでいったとか。

でも煙突掃除はみんなそうだったし、
スイスの黒歴史というか、19世紀ヨーロッパ全体の黒歴史だと思うよ。
858風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 00:14:05 ID:RdKYYeVg0
ドイツの「代々煙突掃除で誇りを持ってやっています」
というのはまた違うのかな
859風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 00:16:57 ID:C660jNJqO
アニメの世界名作劇場の原作にはかなり当時の世界情勢が反映されているという話だし。
それを扱った本もあったはず。


しんざえもんさんは一休さんの監視役だったと聞いたのはどこのスレだったか…………はじめの方は割と一歩引いているらしい。すぐ絆されるけど。

将軍様、しんざえもんさん、桔梗屋さんの三つ巴にちょっと心が疼いた。
860風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 00:21:54 ID:Sv18v3/8O
だからしんえもんだとゆーに
861風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 00:50:20 ID:d7u2JzxQO
初恋がしんえモンさんと言う泰の姐さんは多いらしいw
一イ木さんご落胤(王室萌え)でファイヤー
後の破戒坊主っぷりを知ったらどうなるんかな
862風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 01:07:17 ID:h+MBIvuBO
>>858
ドイツなんかはバリバリ徒弟制度だから、代々誇りを持って見習いの子供に潜らせてたんだろうね。
863風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 01:26:44 ID:lJHPbq110
>>862
職として誇りを持てたら、安全基準だってしっかり決めそうだしね
黒歴史の地方では子供を使い捨てにしていたんだろうか
864風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 02:00:53 ID:Yc9oGr78O
>>859
将軍さま(足利義満)が足利家と敵対する南朝系の母親と帝の血をひく一休さんを警戒して
新右衛門さんを身辺監視役にしたんで、放送当初彼は一休さんに対しかなりピリピリモードだったと思う
そのうちアホみたいに仲良くなったけど

さよちゃんとどちて坊やが実は戦災孤児だったり、一休さんの先輩だったイケメン小坊主(実は南朝系の武家の子)が
一休さんがご落胤と知って態度が変わったり(結局戦に出て行ってしまった)、
小ネタが結構リアルで重かったような

まあとりあえず一休さんは総攻でいいのかな
865風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 03:10:46 ID:uO2DGupH0
無精髭の槇原みたいなおっさんの肖像画の人が
あの一休さんだと知った時の衝撃。
866風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 03:58:15 ID:xPkwWtuq0
>>863
やっぱり大きくなると詰まっちゃうから使い捨てのような気が・・・
867風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 07:35:47 ID:b/yHfxiu0
>>863
どうだろうね。今でこそ安全基準とかあるだろうけど、
ツンフトだのマイスターだのっていうのは、基本徒弟の人権はなくて使い捨て、
それで生き延びられた人が親方になれるっていうシステムだったから。
親方は親方なりの誇りはあるだろうけど。
ロミオの親方も「この仕事に誇りを持っている」とか言ってたよね。

子供働かせるのが常習だったからこういう法律ができたんだろうし。
http://www.tougewo-koete.jp/roudou/rekisi.html
>1788年(イギリス)煙突掃除とその徒弟の改良取締法が制定され、8歳以下の少年が煙突掃除人の徒弟になることが禁止されました。
>1802年(イギリス)世界最初の労働者保護法「徒弟の健康と風紀に関する法律」制定されました。
>1833年(イギリス)工場法が制定され,立ち入り検査権を有する工場監督官が任命されました。
>1869年(ドイツ) 職業法が制定され、全ドイツに労働衛生行政が広まりました。
>1874年(アメリカ) マサチューセッツ州で婦人の労働時間を1日10時間、週160時間と規制する法律が制定ました。
868風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 07:36:06 ID:sjHQdzp/0
>>865
言われてみれば似てるwwwwwww

キガーとイラソて仲いいのかなぁ…
お互い孤立してるから一緒に組もうぜ!ってことなのかな
869風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 08:02:02 ID:SBlmZO540
核関係の技術供与がイラン→キガーってのは良く聞くね
870風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 08:46:13 ID:cyAcyPWm0
逆じゃない?

そういえば、ヌホンじゃニュースにならないけど
要らんに核を作らせたくない一心で
アメリーが要らんの核技術者拉致ったりしてるね。

そりゃヌホンの拉致被害者がらみでトーン落ちる…。

>>867
そりゃねー。
ただ、境遇や環境は酷かったし改善して当然だけど
現代でも、貧しい家庭にとっては子供は稼ぎ手なのは変わらないし。
子供が働いてるから一概に悪だとはいえないと思う。
871風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 09:00:58 ID:WDxNNbCy0
>>870
キタの攻撃でカンコの一般人に死者まで出たのに
なにもしてくれなかったしねぇアメリー・・・
872風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 09:02:42 ID:b/yHfxiu0
>>870
>子供が働いてるから一概に悪だとはいえないと思う。
死なない環境ならね〜。

近代以降は「子供には教育させる義務がある」とか「子供は社会が守るべきもの」っていう価値観だけど、
それ以前は単に「子供は小さい大人」だったから、その頃の価値観を鑑みる必要があるとは思う。
日本でも子供が重労働してた時代もあるしね。

現代社会で児童労働が悪ではないっていうのはちょっと留保。
「子どもの権利条約」とかあるけど、アフリカなんかじゃ児童労働普通にあるね。
873風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 09:45:54 ID:ZJ7bWCR50
善とか悪とかで語れるもんかな?
児童福祉とか子供の権利って、正直金持ちの道楽的概念だと思う
つか年明けからの流れがカオスすぎるwwここ何板だww


新年早々、えすぱーにゃが楽しそうです
>熱気ムンムン!下着姿ならショッピング無料
ttp://sankei.jp.msn.com/world/europe/110104/erp1101041043004-n1.htm

そんなえすぱーにゃに札束プレイを持ちかけるチューゴ
>スペイン支援へ国債購入 中国副首相が表明
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/finance/110104/fnc1101041616017-n1.htm

ユロドミノ倒しがえう内から始まるか、チューゴから始まるか、ラトビア・リトアニア(2014導入予定)も巻き込まれてしまうのか、
その辺のチキンレースがちょっと気になる今日この頃
874風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 09:51:24 ID:b/yHfxiu0
>>873
まあ善とか悪って話ではないよな。

そうじゃなくて過去にそういう事実があって、ヨーロッパとしては今は反省しているっていう流れなので。

子どもの権利条約も名目上締結したけどそんな事言ってらんないところもあるだろうしねー。
875風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 12:39:14 ID:OLgW7rSo0
>>874
子どもの権利条約って、「不法移民の子供にも教育を!」の根拠になっている奴だよね〜
義務教育は無料で受けさせなければならないし、不法移民と解っていても入管に通報してはいけないとか。

そういや、飴は公立の大学に「奨学金をもらって」潜り込んでいるみたいだね>不法移民の子供
この間の「Dream act」の騒ぎの時に表に出てきていたけど、
まわりの学生は「飴人を優先すべきだろ」「経歴詐称も大概にしろ!」みたいな反応だったな〜
「Dream act」に賛成している教員もいるし、大学生の詐称を知っているけど言わないらしいし…
876風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 13:30:46 ID:uO2DGupH0
中世のエウロパと日乃本の国、子供としてどっち住みたい?
つったら自分は断然自分の国の訳ですよ。
中世のそっち関係の本ペラっとめくっただけでも
リアルベルセルクっぷりに鬱になるしさ…。
生き延びる確率は低かろうと、中世の日本人のほうが子供を可愛がるという
意識は当時から存在してたと思うんだが。
877風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 13:49:01 ID:h+MBIvuBO
中世日本も庶民は子供の扱い酷いからどっちがいいとも言えないなー。
間引きといいネグレクトといいどちらも大して変わらん。

でも近代くらいなら、ヨーロッパ人が日本人は子供が子供らしくて驚いたっていう記述が出てくるから相当環境は良かったんだろう。
あちらはちょうど産業革命で子供をコキ使ってた時期だし。
878風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 14:04:34 ID:bAZj7DVq0
万葉集でも我が子カワユスカワユス
私小説元祖姐の草紙にも赤子カワユスカワユス
だからなあ

ヌホンのちっさいのかわいいの好きは
古くから変わってないのかも
879風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 14:09:03 ID:h+MBIvuBO
そりゃ宮廷や騎士ならヨーロッパでも子供可愛がってたよw
880風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 14:27:26 ID:bAZj7DVq0
>>879
(´∀`)は飢餓の時以外は間引かないし
子どもだけに重労働を科す国ではなかったもより
農民でもそうです
881風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 14:43:15 ID:b/yHfxiu0
通常時ならどこも間引きは起こらないんじゃないかね。
重労働に関しても、「子供」っていう概念が無かっただけで
「子供にだけ」させるっていう考えではなかったようだよ。
882風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 14:50:46 ID:OU6A6EE9O
ところでイギリス人の3人に1人は守護天使を信じてるそうですよ
守護霊みたいなもんなんでしょうか
守って!守護天使!

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294201397/
883風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 15:14:52 ID:CcIVHR2K0
江戸末期に来日してる人達の本を数冊読んでるなかで
日本人は子供をかわいがる。大人がついて遊んでやってるとか
子供用のおもちゃをつくって遊んでるとか、自分たちとの違いとして
書いてるから、やっぱ扱いがかなり違うんじゃないのかな。
884風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 16:05:00 ID:eOdgPnj20
>737
続報?的なのあった。相変わらずカンコのぬほんアレルギーパネェ
ttp://news.livedoor.com/article/detail/5248794/
日韓同盟は誤報も、韓国ネットユーザーから「売国」と非難の声

>あるユーザーは李明博(イ・ミョンバク)大統領が日本生まれであることを指摘し、
>「李明博は日本のスパイだ。それに従う大統領府は売国奴組織だ」と非難した。
>ほかにも「自国防衛を主張していた政治家はなぜ大事な時に黙っているのか。
>ほかの国ならまだしも、なぜ日本なのか」、「また日韓合併か。『天皇陛下万歳!』と叫んでもみんな責めないでね」、
>「売国奴の李明博は最初から韓国を日本に売り渡す気だった」などと厳しい批判が相次いでいる。

お前が言うなっていうか、そもそも金貰ってももうカンコはいらねえですよ?
一部噂によると、対チューゴ&キガー包囲網の為にアメリがぬほんとカンコに
「おまいら仲良く汁」って言い始めたとか聞くけど、どこまで本当なんだかわけわからんね。
885風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 16:31:28 ID:yrAG/6lH0
19世紀だったかに、エウロペさんでは「子供の発見」というのが起きたんですよ。
それまでは子供の独自性みたいなものは認めてなかった。大人の雛型みたいな意識ですた。衣服とかもね。
発見=子供特有のかわいさ、特徴みたいなものに注目した。
だからこの時代には子供クローズアップの絵画なんてのも増えてくる。
それまでは宗教画(イエスたんとか天使)や王侯貴族のジュニアの肖像画(記録用&宣伝見合い写真用)とか
子供そのものを描いたものはあまりなかったんす。
886風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 16:39:13 ID:eOdgPnj20
年明けカオスな国際スレにニュース燃料投下。

日本が対中配慮要請、米軍困惑 「尖閣奪還」演習
ttp://bizex.goo.ne.jp/news/snk20101231072/

…なんか本当ごめんアメリ…つーかこれテレビで全然ニュースになってないよね

麻生さんの続報ktkr
「ブラジルの存在感増す」 麻生前首相が訪問
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100503/stt1005031314002-n1.htm

↑に追加して河村建夫氏のサイトにナイス詳細があった
ttp://tspark.no-blog.jp/oyayubi/2011/01/3_05c3.html

>貴賓室でルセーフ氏とのやり取りから麻生特使の話。
>『「二年前より表情が良くなった、選挙のせいだろう、逞しくてきれいになりましたね」
>と本当にそう思って言ったのだが、彼女は大変うれしそうで、各国代表団に聞こえるように、
>「麻生は日本で、外相、総理大臣として二度も丁重に会ってくれ、対応してくれた。
>日本はブラジルの大事な友人である。明日もう一度会いましょう」と返答してきた。
>他国の代表がなぜ日本は特別なのかと羨望の眼差しとつぶやきを受けたよ』。

まじもっかい総理になってホスィ…


>885
アメリなんかだと未だに親子別室で寝るのが当たり前だったりするのも
子供=ちいさい大人って西洋の昔からの感覚からくる習慣なのかね。
海外だと、ととなりのトトロでメイとサツキととーちゃんが風呂入る時に
「日本の習慣では自然なことであり虐待ではありません」と注釈が入るって本当なんだろーか?
887風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 16:44:31 ID:Z9rRNixJ0
>>886
> となりのトトロでメイとサツキととーちゃんが風呂入る時に
> 「日本の習慣では自然なことであり虐待ではありません」と注釈が入るって本当なんだろーか?

本当。
ちなみに5歳児まんが「よつばと!」の海外版レビューに
「父親が下着姿(パンツマン)なのは単なるギャグの記号であって
変質的行為や性虐待を示唆するものではありません」なんてあったりする。
888風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 16:52:19 ID:SBlmZO540
アメリカの性的虐待件数って年間4〜50万件で
児童虐待の約半数って資料読んだことあるから過敏なのも仕方ないのかも知れん
けど…なあ
889風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 16:53:36 ID:1NS0AjH50
しかし欧米にも父子家庭はあるだろうし、ベビーシッターを雇える家ばかりでもないだろうから
父親が幼い娘を風呂に入れることくらいありそうなもんだが
890風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 16:56:57 ID:yrAG/6lH0
>>886
そうなんだよ。自分は専門が美術史なんで。
レイノルズとかその辺のイギリス絵画でかわいい子供の絵がようやく出てくる。
19世紀末のルノワールなんかだと普通に子供が出てくるよね。
日本だとかなり昔から神様でもえらい人でもない子供の絵があるんだけれど。
歴史物の映画なんかで子供が大人とおんなじ恰好なのは子供服なんてーものがなかったから。
例えばマリアントワネットの娘の王女なんかが子供なのに胸開き過ぎ!な服なのもそのせいなんだよ。
891風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 17:02:16 ID:OLgW7rSo0
>>889
親が裸なのがまずいらしい>ヌホンアニメでの親子の入浴シーン
きちんと洋服を着て子供の入浴をお手伝いするならOK!
一緒に湯船に浸かるのはいけません、という事だそうだ。
892風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 17:11:33 ID:7MRbPkew0
>>891
ヌホンの夏なめんなw
893風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 17:17:08 ID:yrAG/6lH0
むしろ親が着衣で子供が裸のが、どんなプレイだよ、と。
まああちらさんは風呂というか入浴は娯楽や癒しでなく完全な「体を清潔に保つ業務」みたいなもんだから、
そもそもの捉え方が違うんだろね。
894風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 17:18:33 ID:wjbS415DO
性善説と性悪説も絡めるとカオス
だがここは日本
かわいいは正義
ちまいのテラカワユス
そして子供は親の背中を見て育つ
あほかわいいのは全く別だけど
馬鹿が増えないように道徳教育は強化したほうがいい
895風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 17:26:17 ID:vxhNU1Jp0
日本と欧米の子供観は本当に違っていて面白い。

欧州(例ではドイツだったかな)では885さんのレスの話以降、
「子供」という存在を認めてからも子供のための文化というものがなかなか現れず、
男の子のための文化は「騎士物語」とかが大人のひな型として存在していたけれど、
女の子のための文化というものは大人の女性と変わらない刺繍とか裁縫とかしか存在していなくて、

だからこそ「セーラー月」とか少女向けアニメが日本から入ってきたときに、
女の子のための文化というものに初めて触れて、
あの大ブームが起こったという話もあった。
896風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 17:37:50 ID:3UCwFnF40
あーそういや欧州人と国際結構してた友達が子供の教育や家庭内での習慣でダンナと口論に…とか言ってた。
感覚が違うのか。
897風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 17:41:17 ID:eOdgPnj20
白雪姫とかの「○○姫」ってつくおとぎ話は女の子向けのおとぎ話だと思ってたけど
あっちの感覚だと違うのかな?

女の子向けで流行ってるって言えばサンリオグッズとかもそうだね。
海外では大人の女性が可愛いキャラグッズ持っていても良いなんて!って
ぬほん文化がカルチャーショックだったとは大昔に聞いたことある。
「ぬほんはおかしい!変!」とディスる記事だったけども。
898風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 17:44:26 ID:SBlmZO540
>>895
そういやシュタイフ社のテディベアも本来男児用玩具なんだってね

>>897
いわゆるグリム童話とかは嫁入り前の娘のための道徳書だったんだって
899風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 17:44:38 ID:mNNO+p2T0
脂肪吸引も!太りすぎの兵士たち 肥満時代のブートキャンプ
ttp://sankei.jp.msn.com/world/america/110105/amr1101051032002-n1.htm
> 米軍が「ダイエット」の発想を取り入れた新たな新兵訓練の導入を開始した。
> 野菜、果物をたくさん食べさせ、ピラティスなどのコアトレーニングで鍛える。
> いまの新兵は、他の多く米国の若者同様、運動不足で肥満気味。
> まずは、ダイエットしてもらい、けがをしにくい体を作ってもらう必要があるという。

(´Д`)< カロリーコントロールの訓練にはなるでしょうがデブっちょ新兵さんを鍛え上げるお仕事ご苦労様です

> ハートリング氏は、将来は軍の携行食も「ダイエット」に配慮したものに変わるとみている。

(´Д`)< メシマズMAXの予感…!!
900風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 17:47:37 ID:b/yHfxiu0
>>885
「<子供>の誕生」ね。
それによると17世紀までは「子供」は存在しなくて、18世紀に「発見」されたとか。
そこから教育学だの啓蒙主義だのが再評価されてきて、
そういう時期に日本に来た人たちが、西洋の影響を受けていないのに、日本には「子供」がいて驚いたと。
それはでは6歳までは幼児、7歳以降はひっくるめて「大人」っていう扱いだったんだよね。
絵は16世紀ブリューゲルの「子供の遊戯」とかもあるけどね。
http://www.fuchu.or.jp/~okiomoya/tabinoehonn/kodomonoyuugi/kodomonoasobi.htm
服はみんな大人のお下がりを着てる。

この6歳までっていうのは、日本の「七つまでは神のうち」とよく似てる。
それまでは間引きとかしてもいいし、それ以降は大人と混ざって働いてもいいっていうのも同じ。
日本の場合は、元服の時期がだんだん遅くなってきて、幼児期と大人の間の期間が自然と形成されてきたって感じじゃないかな。
901風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 17:55:23 ID:mNNO+p2T0
スレ違いですが新年なので明るいネタも

あかつき、寄り道を検討 金星再挑戦までに小惑星観測
ttp://www.asahi.com/science/update/0103/TKY201101030294.html
> 金星を回る軌道に入れなかった探査機「あかつき」について、宇宙航空研究開発機構が、現在の軌道を微修正して
> 金星周辺の小惑星も観測させる方向で検討していることがわかった。
> 地球の軌道より太陽に近い軌道の小惑星は、主な探査機による観測記録がなく、観測できれば貴重なデータになる。

あかつき:軌道再投入1年前倒し 「待ち伏せ作戦」を検討
ttp://mainichi.jp/select/science/news/20110105k0000m040105000c.html
> 金星を回る軌道への投入に失敗した探査機「あかつき」について、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が
> 「6年後」としてきた金星への再投入計画を1年前倒しして、5年後の再挑戦を検討していることが4日分かった。
> あかつきをゆっくりと減速し、金星が追い付くのを待つ作戦で、トラブルで出力が落ちたエンジンでも実現可能な計画として浮上した。

(´Д`)< あかつきくんとあかつきくんのお父さん達は1度転んでもタダでは起きません
902風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 17:56:23 ID:Vi7MdDCL0
>>899
そこでヌホンは雨わんこにヌホン伝統食を売り込めばラブラブ度は更に上がると思う。
ミソスープやドライトーフ、なによりライスボール!
キャッキャッうふふで作って欲しい。
903風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 17:56:46 ID:obCSV+aJO
子供が「発見」された、か…文化の違いって深いなあ

この流れで夏に市民プールで見た金髪碧眼美幼女(3〜4歳が
ヌホン人なら大人でもためらうハイレグマイクロビキニで茶吹いたのを思い出した
904風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 18:05:08 ID:b/yHfxiu0
>>895
それ以前も中世くらいから、男の子は騎士ごっこ、女の子はお人形遊びだよ。

>>897
原作を読むと白雪姫にしろねむり姫にしろ、女の子が憧れるような物ではないと思うw
905風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 18:13:24 ID:eOdgPnj20
ぬほんじゃひと昔前にとんねるずの某番組でセクシー小学生ってコーナーをやったときに
「少女にセクシーな化粧させたりボディコン着せたりして性的にみせるのって道徳的にやばくね?」って
視聴者からクレームがあったのを思い出した。
少女を大人の女性と同等とみなすことに違和感を覚えるからこそのクレームだったのね。
906風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 18:30:04 ID:7MRbPkew0
>>905
そういうのにうるさそうなメタボリカの方が
ようじょの大人コンテストみたいなのに寛容な理由がやっとわかった
向こうではもともと子どもは大人のひな形という概念だったのね
907風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 18:36:50 ID:eOdgPnj20
>906
あれ…?それって逆説的に言うと大人のひな形だと思ってるから手ぇ出す奴も多いんじゃね…?
908風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 18:37:25 ID:b/yHfxiu0
>>906
>向こうではもともと子どもは大人のひな形という概念だったのね

さすがに現代と近代以前の概念を一緒こたにするのは乱暴かとw

「<子供>の誕生」は20世紀のヨーロッパで、
「中世には今みたいな「子供」の概念はなくて大人の雛形だったんだよ」って研究(再発見)した本だから
現代欧米人は、みんな「子供が大人の雛形」だった頃の感覚なんて忘れてる。
909風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 19:21:59 ID:Yvqr6X86O
>>888
こんなに…多いのか…
かなり驚いた…
910風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 19:30:39 ID:U3DeMhg5O
人口が多いのと比較的訴えやすい環境だからというのもあるかな
911風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 19:43:32 ID:5LBogtGS0
>>904
赤ずきんちゃんはイムのペロー作がグリムに入れられたものだけど、あれも
♪男はオオカミなの〜よ〜 気をつけなさ〜い〜
な話ですしね。
912風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 19:50:40 ID:exe5wsvb0
>>906
ジョンベネちゃんのビデオとか、こちらの感覚で見るとどんびきっつーか
そら親を疑いたくなるわ、って気になった。<ようじょの大人コンテスト
913風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 20:06:58 ID:obCSV+aJO
>>501
追い詰められたらどこかから変態力が湧いてくるヌホン
さすがナサなら5回は諦めたと言われる隼計画を成功させただけある
つまづいても歩き続けてこの国の子供達の夢を広げてやっておくれ
914風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 20:34:06 ID:h3xRlC5f0
>>909
あっちはロリっていうか、ガチペド。
915風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 20:35:44 ID:uO2DGupH0
>>727
話題に乗り遅れてしもうたが、我らのトリビアが
狼の遠吠えをバウリンガルで翻訳してくれてたのを思い出したお。
http://swfblog.blog46.fc2.com/blog-entry-445.html
916風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 20:37:02 ID:qsKubzUm0
>>901
皇后陛下の御歌のこともあったし
じゃくさ…というか
うすださんは変態度アップすると思われます
917風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 20:46:11 ID:bjJb04750
>>912
わずか4歳で整形受けたんでしたっけ?
918風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 20:55:20 ID:zHEGbz5q0
>>909
親が離婚再婚を繰り返して、血のつながりがないのが一つ屋根の下に暮らしておりますゆえ。
ただし、普通に血の繋がった近親相姦も多いのよね…

>>914
欧米の殺人犯の実録物を読むと、呆れるぐらいに多いよね〜
大人より子供の方が襲いやすいんだろうなぁ…
919風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 21:01:28 ID:Uua75cVX0
【国際】日中韓米、世界最大級のモンゴル炭鉱開発に入札へ―中国紙
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294133853/

この辺の事は分からない…
組まなきゃダメなんですか?ダメなんですか?
嫌な予感しかしない
920風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 21:22:06 ID:ig9TWsS6O
>>918
何か社会的・文化的背景でもあるのかねえ
残神翻訳したら向こうの方が評価されそうだな
921風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 21:24:57 ID:iyHLiWV10
>>883
エゲレスかフランスどっちの公使かは忘れたけど、子ども(姉)が子ども(弟)をおんぶしてあやしてたり、
父親が子どもを抱っこしてあやしてるのが不思議だったみたいで丁寧なスケッチとかまで残してたね
小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)もこんな話↓を残してるし、当時の外人さんたちからすると珍しかったんかな

「停車場にて」
ttp://www.geocities.jp/kaijyonouta/hearn/at_a_railway_station.html
>このエピソードのもっとも重要な事実は、それがきわめて東洋的であるからだが、つぎのことにある。
>犯人を悔い改めさせたのは、彼自身も持っている、子に対する父親の心情に訴えたからであった――子どもたちへの深い愛情こそが、
>あらゆる日本人の心の大きな部分を占めているのである。

小泉八雲の本読んでると、「日本人の笑顔の理由がわからん…悲しい時&怒られてる時にもなぜ笑う…」と
困惑する当時のエゲレス人たちのエピソードが色々載っててちょっと面白い。
ついこの間もガイドブックかなんかで同じようなこと言ってたような>エゲレス
922風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 21:25:57 ID:jVUW3dkl0
【政治】 仙谷法相 「私は、法曹界では"あばずれ"」
「国会答弁、(尖閣ビデオ公開要求など)質問者が法治知らずだった」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294218024/

柳腰のあばずれ・・・だと?
923風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 21:51:21 ID:54XxAsp/0
ああっw同じもの持ってこようとしたら先を越されたw

柳腰のあばずれですか…
いったい何人の攻様が居るんですかねこの人には…w
924風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 21:57:50 ID:tnqa81z2O
ヌチ印ネタキタワァ.*.゜゜.*:.。..。.:*.゜(n‘∀‘)η゜.*:.。. .。.:*.
゜゜.*!!!!!☆

【グルメ】インドに日本食ブーム到来 ・・・「炭水化物好きのインド人はスシから
入り、他の日本料理も」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294229632/

>日本料理店「Edo」が出店するインドの高級ホテル「ITCホテル」の総料理長、
>ゲブ・デサイ氏は「われわれの国は若く、市場は熟し始めたばかり。地元インド料理や
>中華料理を楽しんだ後、その他のアジア料理や日本料理に移るのは自然な流れ」と語る。
>炭水化物好きのインド人はすしを入り口にして、他の日本料理にも手を伸ばしていくのだという。

若きマハラジャの胃袋を炭水化物でがっつりゲットなのです。
ベタだがそれが良い…!
925風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 22:11:48 ID:wGEdmxOoO
ミンスの売国ビッチの話題はスレ違いですお
926風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 22:30:24 ID:DZn+NS/b0
>>871
素朴な質問だが
同盟相手が攻撃されたとして
その攻撃を受けた国の同盟国が
いきなり攻撃国をヤっちゃっていいもんなの?
まず攻撃を受けた国ありきじゃないの?
927風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 22:30:48 ID:cyAcyPWm0
今はあれが対外交渉含め国政を担う与党だからスレチでもないとは思う。

あれが…現ヌホンの人格だと思うと泣けてくるけど。
928風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 22:32:06 ID:cyAcyPWm0
>>926
もちろん、そうだよ。

ただ、カンコは戦作権がアメリーにあるままだから
ちょっと事情は違うかもしれない。
そういう意味じゃない?
929風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 22:51:41 ID:J9nPsBvj0
条約とその解釈によると思う。
同盟国への攻撃を 自国への攻撃とみなすかとか。
でも普通は駐留の基地とか攻撃されない限りは
同盟国と話し合うと思うよ。
ヌホンはアメリが攻撃されても参戦できんもん。特殊なケースだけど。
930風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 23:13:49 ID:YTUN/CBM0
※が動くと小競り合いじゃ済ませられなくなるからな
今回のは「※さんが出るまでもありませんニダ」みたいな感じなんじゃないかな
931風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 00:28:09 ID:7ZX7/KSg0
ヌホンの場合だと、アメが攻撃を受けた場合には
軍需物資の補給や艦艇・戦闘機の修理というのが一番最初にとる軍事行動だね。
その前に国連の安保理で非難決議出す根回しとか、経済制裁の準備とか、柳腰のポストの人が「遺憾の意」って言ったりするけど。

>>920
あっちは「子供独特の可愛さ」がある時期が極端に短いから、そのせいもあるかも。
ヌホンだと、普通に三十過ぎていても小柄で童顔、学生みたいな外見の男性や少女みたいにつるーんとした顔付きの女性はいるけどね。
あとロリショタペドの本場は協会ですよ、聖歌隊とか。
932風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 01:16:29 ID:EVyG04CjO
>>878
遅レスながら「カワユスカワユス」の連打に、不覚にも噴いたw
933風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 01:43:16 ID:+TO/63FH0
【政治】 「われわれが資金を投入して日本の大陸進出を助ける必要はない」
〜韓国が日中韓の海底トンネル推進を中断、“経済性ない”
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294242611/

こいつぁ春から縁起がいいや
934風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 01:47:24 ID:xZfdLc2U0
やっと諦めたのか、
つーか、まだやる気でいたんだw
935風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 01:59:22 ID:ZDGIdv3J0
「われわれが資金を投入して」www
まっとうに出す気があったかのような発言だなw
936風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 02:19:10 ID:8O/aJ/6oO
なんという素敵なお年玉。ありがとうお礼にこちらでシャベツを受けている同胞たちをお返ししなければ。
937風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 02:49:27 ID:9vEjMCClO
>>924
寿司は鮮度第一ですので印界隈の魚を選んでくださいね!
と思ったがガンヅーの生魚はやめてください
とりあえずカッパ巻きと卵焼きいかがですか
938風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 03:46:06 ID:d1mxezkn0
シーチキン巻きとかカツ巻きとかなら全然問題ないかと
でも巻物で一番美味しいのはお新香巻きだと言いたい
納豆巻きもグーだ

生ものに拘っていると海外の創作ロールに負けてしまう
でも一番納得いかないのはのりがなかなか受け入れて貰えないこと
なんであれがだめなんだろう
939風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 06:25:47 ID:g5S39tmU0
生わさび入りのかんぴょう巻も旨いぞー

食材なのに黒いのが嫌だと言ってるアメリカ人がいたが
蛍光色のアイシングやクリームを好む奴らに言われたくないんだぜ
海苔の旨さがワールドワイドになって有明海苔が高騰したりすると
日常生活に支障を来すレベルの海苔好きなので今のままでいいよ!
940風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 08:12:11 ID:ZpHYeWjj0
はいはい、地元名産が海苔でおやつに海苔な私が通りますよ。
黒いからこそ米の白と引き立て合い、彩りとして他の食材が映えるのにねー。
941風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 08:55:46 ID:4EsdYkF30
カレー味じゃなくて物足りなくならないだろうか?
むしろターメリックライスで食すのだろうかw
942風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 10:24:10 ID:Gmc7FV2/0
アッチャールを具に、酢飯の代わりにドライカレーで巻いた海苔巻き…

いける!
いけるぞ!
943風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 10:38:55 ID:+TO/63FH0
せつこ、それ寿司ちゃう!なんか…クリーチャーじみてる何かやないか!
944風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 10:54:34 ID:WPqT4Az50
イタリアにスパゲティーナポリタンはない。

アッチャール巻がインドで生まれ、それが現地で寿司の代名詞になってもいいじゃないか。
945風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 12:39:24 ID:RLHVv1swO
>>944
これで日本人も手でカレーが食べられますね___
946風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 12:44:25 ID:HYKk6uBp0
むしろおむすびで頂きたい。
947風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 12:46:03 ID:BcbmaFJ20
泰の屋台の寿司(現地人経営)では酢飯じゃなくて普通のご飯、
タイワンタンもご飯が酸っぱいと反射的に「ご飯腐てるですよ!Σ(;^∀^)」と思ってしまうそうなので
タイワン寿司屋のシャリは酢がぐっと控えめでヌホン子には物足りないそうだ。
暖かいアヅアの子たちは酸っぱいご飯が苦手な子多いし、マハラージャももしかしてそうかもね。

「すると、やはりドライカレーか…フッ、アメリーにカリフォルニア巻を作ってやった頃を思い出すぜ」
と、魔改造魂に火がつくヌホンであった。
カレーパンも実はヌホン開発なので、マハラージャにはカレーパンを先にジャブとして放ってはどうか。
948風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 13:04:26 ID:4EsdYkF30
そういやドライカレーのおむすびあるねw
949風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 13:58:22 ID:rDzPVuHg0
>>926
実は裏でこっそり動いてるのでは?と想像してる>※軍
んなことないか

ロツア人がメチル飲んで死亡
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110105-OYT1T00942.htm
950風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 14:27:12 ID:nPlgEu4M0
しかしそのにうち見よう見まねでフグに手を出してバッシングのネタにされるのでは
と杞憂してしまうんだぜ
951風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 14:27:45 ID:nPlgEu4M0
にうちorz→うちに
952風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 15:04:56 ID:P+Wk1ZLI0
>>950
スレ立てお願い
953風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 15:20:05 ID:ivwXIqKWO
>>950
某海外ドラマでフグ刺しで「この中にひとつだけ胆をさばいた包丁で切ったフグがある」
ってロシアンルーレットをやる話があったなあ。
「日本の893は度胸だめしにこれをやるんだ」とか言って。

次スレよろ
954風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 15:20:18 ID:to0IRCcTO
待ておまいら
ヌホン三巨頭の一角、カレーうどんを忘れているぞ

パンにライスと来たら麺だろう
955風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 15:41:00 ID:4EsdYkF30
カレーまんもお忘れなく。
956風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 15:57:11 ID:vNPIxeEH0
>>949
夜ダンだったかでは、夜ダンの軍隊の行動という隠れ蓑で
アメリーが実働部隊だったし、なくはないと思うよ。
957950:2011/01/06(木) 18:06:34 ID:nPlgEu4M0
あぁごめんできない・・・・
どなたかお願いします<(_ _)>
958風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 18:19:00 ID:/z7txQ/U0
スレ立てしようか?
テンプレはこのままでいいんだよね?
959風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 18:50:57 ID:o9UhBRXc0
ほんとすみません
お願いします
960風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 20:05:58 ID:7zOXQfSi0
新スレ。

〜801で学ぼう国際情勢Part126〜
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1294311829/

間違いがあったら訂正よろしくお願いします。
961風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 20:07:07 ID:VJRxEw0w0
乙であります∠( ̄^ ̄)
962風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 20:21:29 ID:rDzPVuHg0
>961乙です

2ちゃんのキャップが漏れたとかでニュー速+とかがえらい騒ぎに
どうなるんだろ
963風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 20:23:59 ID:rDzPVuHg0
ごめん >>960乙でした
964風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 20:27:37 ID:fsE7E8Oq0
>938
食べつけてない人は海苔を消化できないんだよ、体質的に
ttp://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2716433/5581732

ちょっとテイストは違うけどやっぱり海苔喰ってるカンコとか海の幸大好きな例-も
調べたら出てきそうな気はするけど、今のところ調べられた中では日本人だけが
アマノリ系の分解酵素を持ってるらしい
965風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 20:37:31 ID:auBQvsYWO
スレ立て乙!

>>962
転載だけども

291 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2011/01/06(木) 18:47:42
535 名前:可愛い奥様 :2011/01/06(木) 18:35:21
151 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:11/01/06(木) 18:17
モペキチによりキャップパスのありかが解析される
モペキチがキャップパスの一覧公開
キャップ権限でのログ削除などが誰でも出来るようになった
おおはしゃぎで色んな板の設定をいじくる
ニュー速、+、VIP、ダウソ、大規模MMO、ソフトウェア、運用情報、規制議論が壊滅
バカのとばっちりによる大規模規制が懸念される
運用はまったりと対処開始
2ch内の規制どころか不正アクセスによる逮捕のリスクが判明
今更後悔する馬鹿たち←今ここ
966風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 20:50:53 ID:YL5z4mWi0
>>960
   ∧∧   
  (,,´ヮ`)    
 o(u_u)っ   乙です
967風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 21:27:47 ID:N5szNTZR0
>>965
自分のいる所は今んとこ全部無事っぽいけれど
何か変なスクリプト貼ってるスレがあるらしいから
姐さんら気をつけて・・・
968風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 21:36:18 ID:vNPIxeEH0
>>960
おつ

【海外経済】イギリスで消費税率が17.5→20%に、財政難で[01/05]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1294211431/

クリスマス中止のお知らせとか、学生に皇太子殿下が襲われたりとか
エゲもしばらくは大変そう。

来年の華燭の典も、馬車パレードじゃなく車のパレードになったとか。
襲われる可能性を考慮しないといけないんだろうね。
969風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 21:41:38 ID:4Zy5VASi0
>>960乙!

>>968
一見高くみえるけど、食料などの生活必需品の消費税は0%だからなー
970風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 21:47:07 ID:4EsdYkF30
一方日本の消費税はマイナスでした。

http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51573824.html
971風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 21:52:56 ID:EwfbbGKlO
>>954
カレーうどんマジ美味いよな…服を汚さずに食べるあのハラハラ感も相まって
カレーはパンにもまんにもうどんにも合うとか、どんな受けにも対処可能な万能攻様か

そういやおせち騒動がアメリカでも大々的に報道されたらしい
「まあ来年はきっといいことあると思うよ」で締めてるところがアメらしいと思った
972風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 22:02:30 ID:vNPIxeEH0
>>971
何でも受け入れる総受け的なアイドルだと思うw

来年まで待たないと良いことないのかよ!っていう突っ込みは誰か入れなかったんだろうかw

>>969
ヌホンも少し前までなら、生活必需品は0%にする
種類別の税率設定が検討されてたのにねー
973風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 22:15:43 ID:VJRxEw0w0
>>971
あいつら、自分の国のことじゃないと気が長えええええ
今年は始まったばかりだっつーのw
974風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 22:16:31 ID:vNPIxeEH0
連投御免

ペノレシアの王室が…

【米国】パーレビ元国王の息子が自殺 祖国の非運嘆く[01/05]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1294224382/

王政打倒で共和主義者やら宗教家やらが手を組んで革命起こした挙句
その後宗教勢力に乗っ取られて、それまでとは似ても似つかない
がちがちの宗教国家のイラソが生まれたわけだけど

パーレビ朝時代のがよかった、ってイラソの人はどのくらいいるんだろう。
975風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 22:24:42 ID:MmjMPhcu0
>>969
牛乳は非課税だけどオレンジジュースは贅沢品らしい。

乳糖が消化出来ないので、オレンジジュースに課税されるのが納得いかないw

976風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 22:55:15 ID:hT96UTPbO
>>960乙!

>>969
ビスケットは食事扱いで非課税、でもチョコチップ入りになると贅沢品になるんだっけか。
日本も分けようかといいつつお流れになったのはどこまでを生活必需品とするかで
面倒が起きそうだからってのが一番大きい気がする。
同じ米でも政府推奨米と魚沼産コシヒカリだと違うのかとかになりそうだし、
課税になった製品の関係者に議員のお友達がいたらゴニョゴニョ……と。
個人的にはやるべきだと思ってるけど、どこで区切るかは難しいよね。
977風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 23:07:57 ID:3g3omfvs0
衣食住に関係するものは10,000円とか5,000円とか値段を区切って
それ以下は非課税とかでもいい気がするな
4,999円の品物とか異様に増えそうだけど
978風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 23:13:59 ID:uyQHeotZ0
縦読みができるのはヌホン語ばかりじゃなかったんだ、とちょっと驚き。

金父子称賛の詩? 実は罵倒=北朝鮮サイトに掲載
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011010600629
979風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 23:29:48 ID:4Zy5VASi0
>>977
国産衣類がますます売れなくなりそうだな
980風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 23:39:38 ID:ivwXIqKWO
>>975
英は歴史的にも乳製品大好きだしなー。
オレンジは国産出来ないけど牛乳なら自給率高いとかって理由もあるのでは。
ビスケットとチョコレートの関係もそうだよね。

ていうか英が食い物不味いのは輸入食材が課税で高いから、貧しい国内生産物でなんとかしてるからなのではって気がしてきた。
981風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 23:46:27 ID:VJRxEw0w0
事務さんが鯖止めるかもという噂があるが、
避難所指定しといた方がいいのか?
982風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 00:44:51 ID:leLhXabf0
>>981
よくわかってなくて申し訳ない
今回の件はぴんくも2chと同じなのかな
983風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 00:49:51 ID:mBFL16Gv0
>>965
私モペラ使いだから
絶対に絶対に絶対に規制されるお…
馬鹿野郎がぁぁぁぁ
984風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 00:53:31 ID:6r1TskHe0
転載

716 本当にあった怖い名無し sage New! 2011/01/06(木) 22:05:42 ID:reI7c97V0
全板のスレッドを消せるツールをν速で公開
 ↓
2ch運用情報で削除人のパスを発見したとの書き込み
 ↓
2ch運用情報でキャップ★のパスを公開
 ↓
ν速がスレ強制削除、糞スレ乱立に会い壊滅
 ↓
Download板の強制移転等、他の板にも被害が拡大
 ↓
ひろゆきのパスも公開され、誰が本物かわからなくなる(狐は無事)
 ↓
キャップを一時的に停止する
 ↓
混乱が徐々に収まる ←今ここ
 ↓
キャップを不正使用した馬鹿はお巡りさんに通報?
 ↓
最大規模の規制が発動されるか?

--現在までの被害確認板--
・ニュース速報      ・ニュース速報+     ・ニュース速報VIP
・2ch運用情報      ・2ch規制議論       ・Download
・Youtube          ・ソフトウェア      ・大規模MMO板
985風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 00:54:00 ID:6r1TskHe0
99 いやあ名無しってほんとにいいもんですね sage 2011/01/06(木) 23:39:43 ID:210.135.100.132
>>94
9時くらいにν速行ったときには変なスクリプト山盛り仕込まれてた、以下vipからコピペ

2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/06(木) 21:00:33.66 ID:HOEmsrcx0
よくあるQ&A
Q.ブラウザで開くと違うサイトに飛ばされる
 →A.荒らしが設定を変更してる、危険なサイトに飛ばされる恐れあり。専ブラ使え
Q.ブラウザで開いたらウィルスにかかるの?
 →A.スパイウェアは仕込まれてる可能性有り。オンラインウィルスチェックを試せ
Q.スレを開いたら『移転しました。』と出る
 →A.荒らしにスレを強制移転された。移転先URLは危険だから開くな。
Q.同じ名前のスレがたくさんある
 →A.★の不正使用による乱立
Q.キャップ★を不正使用してしまったんだが・・・
 →A.逮捕されるまでにエロ画像を削除しとけ
Q.今何をすればいいの?
 →A.何が起きるか分からないから、解決するまで避難するか寝てろ
Q.いつ解決するの?
 →A.知るか。狐かたらこに聞け
Q.またモペキチが犯人なの?
 →A.ニコ生で主犯ではないと主張。犯人は不明
Q.狐のキャップ★もバレたと聞いたんだが・・・
 →A.明確なソースがないからガセネタの可能性が高い
Q.現在のキャップを全部停止して新規に作り直せばいいんじゃないの?
 →キャップの保存場所がバレてます。また公開されるだけ
Q.そもそもキャップ★ってなに?
 →A.http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%97_%28%E9%9B%BB%E5%AD%90%E6%8E%B2%E7%A4%BA%E6%9D%BF%29

とりあえず無闇にURLは踏まないこと
それと専ブラ以外は2ch利用を控えなさい
986風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 03:08:50 ID:B0fP32tY0
>>978
水滸伝で魯俊儀を罠にかけるため残された漢詩が確か
縦読みならぬ詩の一番上の文字の横読みだったと記憶している
だから、こういった言葉遊びは漢字文化圏には昔からあったんじゃないかな?
987風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 03:51:30 ID:PFB9UfaH0
英語でもどこでもあるよ。
一文の最初の文字を拾わせるとかは。
988風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 06:11:30 ID:eRkLCgO90
壷使ってるんだが大丈夫かの?>専ブラ

>>979
いっそ国産のものは非課税とか……(原材料で基準が紛糾しそうだが)
989風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 09:54:44 ID:0Gv3Kbtk0
エゲの付加価値税の話は、BBCが「新聞や書籍は非課税」と言っていた気がするなぁ…
何で非課税だのだろうか?
990風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 09:55:18 ID:yKHOwgJR0
>>987
むしろアルファベット圏の方がやりやすいイマゲ
991風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 10:56:10 ID:JDRXq0Y50
ttp://wiredvision.jp/news/200910/2009102919.html
縦読みと言えばこれも有名
992風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 14:36:02 ID:2jH6Rtk90
縦読みもいいが、エゲの回りくどすぎて褒めてんのかなんなのか
わからなくなる修飾も好きです。
993風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 15:55:35 ID:2jH6Rtk90
ttp://omfg.sakura.ne.jp/sblo_files/japancool/image/World_map1900_0a.jpg
南のちんまいボルネオ島?がおいしそうな気がする。
994風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 16:02:44 ID:Fm69T/VW0
アフリカがしっかり書かれているのに
アメリカとオーストラリアがないのが不思議だ
ヨーロッパの価値観と日本の価値観が入り混じった感じ?
995風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 16:13:11 ID:2jH6Rtk90
>>994
アメは右下に・・・あめ「ぴ」かになってますけど(ノ∀`)
996風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 16:15:21 ID:nGY9Gyq4O
第一次世界大戦の頃に描かれたやつじゃなかったっけ
997風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 16:16:14 ID:PFB9UfaH0
ユーラシアの地図だからじゃ?
動物で描かれてるとこといい、正式な地図ではないし。
子供用か、風刺かどっちかだろうから。
998風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 16:24:15 ID:yKHOwgJR0
大正三年とあるな。

The Illustration of The Great European War
ともあるから、時代的にもアメリカは蚊帳の外ジャマイカ
999風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 18:23:51 ID:sNI0wep+0
〜801で学ぼう国際情勢Part126〜
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1294311829/
1000風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 18:48:18 ID:cN+1V0M/0
1000なら変態攻め様ヌホンのターン
10011001
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。

カオスでマターリ http://yomi.bbspink.com/801/