【BLCD】ボーイズラブ系CD【98枚目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
ボーイズラブ系のCD等に出演している声優・原作・製作会社
などについて語るスレッド。お引越しは>>980前後です。

* マターリ(´∀`)推奨でよろしこ。嫌な話題はスルー。スルーできない人もスルー
* 初心者は質問の前にまずwikiや過去ログを参照&ググれ m9(`・ω・´)ビシッ!!
* 声優個人萌えはスレ違いにならない程度に!
* ピーコ厨を見掛けたら、公式・販売元・HP管理会社・K札等にサクッと通報!
 ここでの違法物相談は、犯人に逃亡の猶予を与えたり、宣伝になるだけで逆効果です。
* 発売予定を書き込む際は>1とアンカーをつけると次スレのテンプレ作成が楽になります。


■前スレ
【BLCD】ボーイズラブ系CD【97枚目】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1236721817/
過去ログ、関連サイト等は>>2-10辺り

2風と木の名無しさん:2009/03/31(火) 23:43:51 ID:hecVL2UB0
■スレ住人有志提供お役立ちサイト カンシャ(´人`*)
*過去ログ倉庫* スレごとの検索機能つき
ttp://mariage.sakura.ne.jp/blcd/ <新しくお引越ししました>
*BLCDWiki2* 感想追加編集自由の作品リスト
ttp://wikiwiki.jp/blcd/ <新しくお引越ししました>
*BLCD発売カレンダー *
ttp://www.google.com/calendar/[email protected]&ctz=Asia/Tokyo

■BL以外のドラマCDについての801話はこちらで
男性声優とボーイズラブの仕事を考察・雑談[39]
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1231914563/l50

■したらば男性声優@801(避難所や声優個別語りしたい向きに)
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/9369/

■自分の希望に合うBLCDについて教わりたい方
気になるBLCDについて質問したいことがある方はこちらへ
【BLCD】ソムリエ&テイスティング2【ドラマCD】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9369/1207310552/

3風と木の名無しさん:2009/03/31(火) 23:44:56 ID:hecVL2UB0
・04/22 『P. B. B. 2』…森川智之×遊佐浩二・野島裕史・安元洋貴・千葉一伸・羽多野渉
・04/22 『FLESH&BLOOD 6』…諏訪部順一×福山潤・小西克幸・大川透・真殿光昭・遠近孝一
・04/22 『誘惑レシピ4』…森川智之×宮田幸季・安元洋貴・鈴村健一・羽多野渉・小野大輔・最上嗣生
・04/23 『座布団』…神谷浩史×山口勝平・三木眞一郎・楠大典
・04/24 『アーサーズ・ガーディアン 赤版』…遊佐浩二×梶裕貴・三木眞一郎×前野智昭・高橋広樹
・04/24 『空中庭園』…中村悠一×梶裕貴・鳥海浩輔・羽多野渉・江川大輔・代永翼
・04/24 『恋のはなし』…三木眞一郎×武内健・石川英郎
・04/25 『その声が僕を焦がす』…平川大輔×鈴木千尋・鳥海浩輔・伊藤健太郎
・04/25 『新宿退屈男 〜欲望の法則〜』…遊佐浩二×神谷浩史・小西克幸・梶裕貴・武内健・成田剣・沢木郁也・寺島拓篤・千葉一伸・最上嗣生
・04/28 『P. B. B. 』…森川智之×遊佐浩二・羽多野渉・安元洋貴・野島裕史(BE・BOY GOLD6月号付録)
・04/28 『かわいい悪魔』…吉野裕行×鳥海浩輔・三宅健太
・04/28 『最悪』…森川智之×神谷浩史・松本保典・千葉一伸・阿部敦・前野智昭・小形満・山口享佑子・藤田咲・星野充昭
・04/30 『デコイ 囮鳥』…子安武人×近藤隆・三宅健太×鳥海浩輔・三木眞一郎・小西克幸
・04/30 『ドロップアウト 甘い爪痕』…三宅健太×平川大輔・成田剣・鈴木達央

4風と木の名無しさん:2009/03/31(火) 23:45:31 ID:hecVL2UB0
・05/22 『新妻刑事』…安元洋貴×鳥海浩輔
・05/25 『愛しいこと』…杉田智和×鈴木達央・早水リサ・千葉一伸
・05/25 『小夜時雨の宿』…前野智昭×岸尾だいすけ・下野紘
・05/27 『純情』…森川智之×平川大輔・遊佐浩二・楠大典
・05/27 『アーサーズ・ガーディアン 黒版』…高橋広樹×森川智之・子安武人×緑川光・代永翼
・05/27 『デキる男の育て方2』…森川智之×柿原徹也・立花慎之介・小西克幸
・05/27 『3シェイク』…鈴木達央+高橋広樹×武内健
・05/27 『君のつく嘘と本当』…三宅健太×岸尾だいすけ・野島裕史・成田剣
・05/27 『DOLCE』…谷山紀章×前野智昭・安元洋貴×阿部敦
・05/28 『笑わない人魚』…鳥海浩輔×河野裕・堀内賢雄・南翔太・鈴木千尋
・05/28 『教師も色々あるわけで』…諏訪部順一×杉田智和・岸尾だいすけ
・05/28 『ミスター・ロマンチストの恋』…羽多野渉×杉山紀彰・寺島拓篤

5風と木の名無しさん:2009/03/31(火) 23:47:23 ID:hecVL2UB0
・06/24 『YEBISUセレブリティーズ Encore』…小杉十郎太×鈴村健一・神奈延年×千葉進歩・一条和矢×平川大輔・土田大×遊佐浩二・広瀬正志
・06/24 『クリムゾン・スペル』…三木眞一郎×近藤隆・宮田幸季・野島裕史・安元洋貴
・06/25 『夢を見るヒマもない』…前野智昭×吉野裕行・三宅健太×平川大輔
・06/25 『〜鏡花あやかし秘帖〜 夜叉の恋路』…鈴村健一・諏訪部順一・成田剣
・06/26 『魔法使いの恋』…
・06/26 『ビューティー&ゴースト』…近藤隆×遊佐浩二・飛田展男
・06/26 『sweet pool』…
・06/27 『高羽秋仁の麻見隆一報告書 fromファインダーの標的』…黒田崇矢×柿原徹也(BE・BOY GOLD8月号付録)
・06/00 『calling』…
・07/22 『吸血鬼と愉快な仲間たち2』…平川大輔・緑川光・森川智之・遊佐浩二・千葉進歩
・07/23 『勘弁してくれ』…鈴木達央×近藤隆・成田剣
・07/23 『情動のメタモルフォーゼ 〜くされ縁の法則5〜』…遊佐浩二×鈴村健一・野島健児・千葉進歩・神奈延年
・07/24 『君のために泣こう』…
・07/29 『ひとり占めセオリー』…
・07/30 『執事の受難と旦那様の秘密 -番外編-』…子安武人×神谷浩史・成田剣・鈴木千尋
・07/31 『オルタナ』…平川大輔×谷山紀章・代永翼
・08/26 『蒼眸のインパルス 〜くされ縁の法則6〜』…遊佐浩二×鈴村健一・野島健児・千葉進歩・神奈延年
・08/26 『リピート・アフター・ミー?』…
・09/30 『アイツの大本命』…

6風と木の名無しさん:2009/03/31(火) 23:48:30 ID:hecVL2UB0
・夏発売 『華と龍 第二章〜錯綜〜』…てらそままさき×近藤隆・黒田崇矢・飛田展男
・夏発売 『手を伸ばして目を閉じないで』…
・夏発売 『愛と欲望は学園で5』…成瀬誠・杉田智和×吉野裕行・遊佐浩二
・夏発売 『黒豹の騎士 〜美しき提督の誘惑〜』…諏訪部順一×野島健児・小西克幸
・夏発売 『楽園のうた1』…緑川光×神谷浩史・森久保祥太郎・高城元気・平川大輔・後藤麻衣・寺島拓篤・天野由梨・安元洋貴
・秋発売 『wonderful days?』…
・00/00 『唇で壊される。』…神谷浩史×野島健児
・00/00 『異国色恋浪漫譚 第三幕』…
・00/00 『非保護者』…
・00/00 『NOW HERE』…
・00/00 『美貌の挑発』…
・00/00 『交渉人は疑わない』…子安武人×平川大輔・日野聡・安元洋貴・梶裕貴
・00/00 『犬も歩けば恋をする』…
・00/00 『花嫁は黄金に攫われる』…大川透×小野大輔
・00/00 『雪よ林檎の香のごとく』…
・00/00 『SIMPLEX』…遊佐浩二
・00/00 『COLD SLEEP』…
・00/00 『茨木さんと京橋君1』…
・00/00 『春を抱いていた8』…三木眞一郎×森川智之・森久保祥太郎・関俊彦(08/07/25→発売日未定)

■2010年
・春発売 『きみがいるなら世界の果てでも』…小西克幸×福山潤

7風と木の名無しさん:2009/03/31(火) 23:49:13 ID:hecVL2UB0
主なBLCDメーカー公式HP。新作試聴、DL販売、声優コメント等もあり。

◆インターコミュニケーションズ
ttp://www.intercommunications.tv/
◆サイバーフェイズ
ttp://www.cyberphase.jp/
◆ムービック
ttp://www.movic.co.jp/book/motto/
◆マリン・エンタテインメント
ttp://www.marine-e.co.jp/
◆ランティス(BiNETSU) →新しくなりました★(Tiara)
ttp://www.lantis.jp/tiara/
◆モモアンドグレープスカンパニー
ttp://www.momogre.com/
◆KiKKa(まんだらけ)
ttp://www.mandarake.co.jp/zin/bl/
◆コアマガジン
ttp://www.coremagazine.co.jp/drap/drapMain.html
◆乙女庭園(ローズティ)
ttp://www.otome-teien.jp/pc/index.html
◆マガジン・マガジン ttp://www.june-net.com/
◆ワンダーファーム ttp://www.wonderfarm.co.jp/
◆PixyLabo  ttp://www.geneon-ent.co.jp/rondorobe/pixylabo/
◆STUDIO LadyBug  ttp://ladybug-sound.com/
◆フィフスアベニュー ttp://www.e-fifth.net/
◆Atis collection  ttp://www.atis.cc/
◆フロンティアワークス・ダリアCD ttp://www.fwinc.jp/daria/
◆リブレ出版 ttp://www.b-boy.jp/cd/index.html
◆エンタメシンクタンク ttp://e-tt.jp/
◆ascolto(旧A+) ttp://comic-house.co.jp/ascolto/  
◆PrimeTime  ttp://www.primetime.gs/
8風と木の名無しさん:2009/03/31(火) 23:50:16 ID:hecVL2UB0
★ティアラジオ★
ネット配信 隔週水曜更新
パーソナリティー:緑川光・宮田幸季
ランティス(BiNETSU) 関連の作品紹介
ttp://lantis-net.com/tiara/

★WebRadio桃のきもち+オマケドラマ・新宿ブルース&ラブレス★
ネット配信 毎月第3金曜更新
パーソナリティー:吉野裕行・保村真
ムービック関連の作品紹介
ttp://www.movic.co.jp/book/radio/momo/index.html
ttp://www.movic.co.jp/book/radio/kimochi/index.html

★ルビーにくちづけ★
文化放送 毎週金曜日25:00〜25:30
パーソナリティー:関俊彦・森久保祥太郎
角川ルビーCD関連の作品紹介
ttp://www.joqr.co.jp/ag/am.html#ruby

★CYBER BOYS CITY★
ネット配信  ※有料
ttp://www.cyberphase.jp/cbc.html

★森川智之のレディオ ベル★
ネット配信 毎月10日・25日更新
パーソナリティー:森川智之
ttp://e-tt.jp/radio.html

★下野紘&梶裕貴のRadio Misty★
ネット配信 隔週金曜更新
パーソナリティ:下野紘・梶裕貴
ttp://www.intercommunications.tv/editpages/radio/radio.html
9風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 00:24:09 ID:Si3qb+ON0
*・゜゚・ *:.。..。.:*・゜ヽ0ノ  <1さん、乙でーす!!
           ( 
          <\ ゚・ ・*:.。. .。.:*・゜゚・*
10風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 00:44:54 ID:g3oHrLhv0
>1乙です。

誘惑レシピを聞いた。原作は読んでいるので内容は原作通りでいいと思った。
だがあのBGMといえばいいのだろうか、あれに脱力した。
昔母親が昼間に見ていた奥様番組のテーマソングみたいな曲。

ららららーららーらららーらららららららーら
ららららーらららららーららららーららー

頭の中で今もまだループしている。
11風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 01:00:21 ID:bGlZcYFlO
>>10
シリーズで毎回かかるんだが、
何度も聞いてるとあの音楽に慣れてしまうよ。
あの羽多野×小野は名カプだな。
今月の新作がすごく楽しみだ。
12風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 01:03:24 ID:ln17V5R8O
誘惑レシピって4で終わるの?
森川宮田カプも羽多野小野カプも好きだけど
鈴村メインが聞きたい
13風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 01:12:03 ID:g3oHrLhv0
>>11
遠い昔にとある人が歌った「風の谷のナウシカ」という曲があってだな、
「イメージソング」ならぬ「ダメージソング」と言われたものなんだが
それを一瞬思い出した。でも、あそこまでひどくはないし、
まあ、確かに慣れればなんとかなりそうな気がする。

>>12
原作まだ続くみたいだから売れ行き次第でそれ以降も出るかも。
14風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 01:20:03 ID:wGf6PWm00
今度こそ安元×鈴村が聞けると思ったんだけど、今回も無いよね?
原作ではあるの?
15風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 01:25:27 ID:g3oHrLhv0
>>14
原作は7月だかそのあたりからそのカップリングの話のはず。
なので安元×鈴村は出れば誘惑レシピ5のメインだと思う。
16風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 01:27:02 ID:jaXKhlgi0
ランティスの公式によるとこれで最後らしい>誘惑レシピ
17風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 01:27:40 ID:5v1I9BO80
>>14
原作コミックス最新刊では
安元が鈴村に告白したところまで

誘惑レシピは曲(らららー♪)とSEがなぁ…
2までは買ったんだけど、なんとなく躊躇してる
話は好きだからいつか買うけど
18風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 01:33:58 ID:CtT5O9Ff0
「誘惑レシピ」のBGM担当は「恋愛のセオリー」のと同じ人じゃまいか。
らららーるるるーが酷すぎたので、速攻売ってしまって
手元にブクレがないから確認出来ないけど、賭けてもいいw
19風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 08:39:14 ID:NNo/VMEc0
>>16
探しても見つからなかったんだけど、どこに書いてあるの?
原作が続いてるのに発売前からこれが最後って予告は有り?
20風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 09:18:37 ID:Ms5LWHGyO
誘惑レシピはカプだと森川宮田が一番好きだけど、
キャラ的には小野が一番好きだな
美男の殿堂でもそうだけど、あぁいうおちゃらけ役ほんと上手いと思う

ところで発売表見て思ったけど、
今日から22日まで新作何も発売なし?
こんな約一ヶ月近く何も発売されないと何か不安だ
21風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 09:20:56 ID:Ms5LWHGyO
って書いといてあれだけど、毎月そんな感じだったのかw
いつも原作目当て以外はさら〜っと読み流してたから気付かなかった
ごめん
22風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 10:58:14 ID:jTHRAsoJO
そういや小野って全然出なくなっちゃったね。
他の仕事が忙しいのかもしれないけど、
落ち着いたらまた出てくれるといいなぁ
23風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 11:38:18 ID:Ms5LWHGyO
>>22
自分も小野メイン待ってる
某アニメ見てから小野の執事攻めが聞きたくて仕方ない
24風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 12:18:06 ID:oy2bm5B1O
「美しいこと」聴いた。


感想:攻めしね
原作既読だけど杉田の演技がイメージより欝陶しくてイラっとした(いい意味で)。
鈴木達も後半の切羽詰まった演技がすごく好きだ。

鈴木達を聴いたのはこれで2作目だけど、前(センチメンタル〜)は思わなかったのに
今回は「鳥海に似てる」と思った残念な耳。
信じられるか…?これでも鳥海ファンなんだぜ…?
25風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 12:30:04 ID:EK0VK6ZUO
>>24
本当に残念な耳ですね


そういやインターの二枚組って5000円じゃないんだね
4000円くらいだと二枚組でも買いやすいんだけどな
26風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 12:33:47 ID:HvnR16Nz0
ファンだから余計にあれ?似てる?って所を拾って聞いちゃうのかもね
27風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 12:56:29 ID:kQ1xjY8lO
>>25
二枚組で4000円のところなんてあったっけ?
大抵5000円ぐらいじゃ?
28風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 13:02:40 ID:WyJhuqHWO
学園へヴんはあれだけのキャストで
3枚組4800円

清澗寺4作目は
3枚組8900円
29風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 13:06:58 ID:NYIPmuiq0
>>27
新書館とか、今度出るPrime Timeのとか
30風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 13:21:32 ID:eu2pXLh90
>>28
その8900円っていうのはどこから来てるの?
送料込みのオフィシャル通販価格は8700円で、
通常の価格は8190円でしょ。
ネガキャンするなら、正確な数字書かないと効果ないよ。
31風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 13:25:31 ID:kQ1xjY8lO
>>29
primetimeって本編二枚組だったのか
本編+特典で二枚かと思ってた
32風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 13:37:51 ID:KqCvtHa90
>31
4/1企画見に行ったついでにPrimeTime特設ページ見たけど
基本CD2枚で「恋のはなし」だと本編1枚、おまけ1枚(ドラマ「愛のはなし」収録)
+コミコミ特典フリトCDみたい

しかしPrimeTimeの本家サイトよりコミコミ特設の方が内容充実してる不思議w
33風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 13:46:03 ID:dpwtUhY10
「恋のはなし」のコミコミ特典フリトCDと兄の特典テーマトークCDって内容違うのかな
34風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 14:14:26 ID:kQ1xjY8lO
>>32
なるほど。詳細あり
本編が二枚組なら4000円で安いけど、特典ドラマCDなら尺短いだろうし妥当かな
それにしてもprimetimeの公式、CD告知はpdf一枚で終わらせるつもりなんだろうかw
35風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 14:50:30 ID:KqCvtHa90
>33
兄通販サイトみてきた
兄オリジナル特典って書いてあるね
これはもしかして…BLGとかでよくやってる販売するところで特典が違うっていうのだろうか?
コミコミの方が本当にフリトなのかフリトという名のテーマトークなのかって辺りが気になる

36風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 15:25:15 ID:c9BAj+qh0
>>30
どっちにしろたけえ!
37風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 15:43:29 ID:5KBwRagz0
>>35>>販売するところで特典が違う

これだけは勘弁
ゲーム全くしないけど、よくゲームでは
販売店によって特典cdが違うとかの情報目にする
ほんと大変だと思う cdでは絶対広まらないで欲しい悪習
38風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 15:54:10 ID:37sdwQJ60
同意。店舗別特典は絶対嫌だ。
あれって中古に流れる率を無駄に上げてる気がするんだけど。
39風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 16:08:02 ID:81M45dgu0
>>33>>35
えーまじでか。やめてくれーそういうのは…
去年出た非BLのイケベンってCDがその方式だったな。買ってないけど。
あれはたしかフリトに出てるメンバーが店ごとに違ってたみたいだけど
恋のはなしは三木と武内ふたりor全キャストで「今からコミコミ用の録りまーす」
「ハイから兄用でーす」って2パターン作るのかな
40風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 16:12:40 ID:81M45dgu0

「ハイから」ってなんだorz
「ハイ今から」って打とうとした…スマソ

どっちで予約するか迷うわー。これは両方買えということなのか
41風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 16:15:49 ID:0swqL+q00
ニアBL系のCDはその商法多いよね
42風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 16:29:38 ID:WyJhuqHWO
>>30
どっちにしろ高い値段設定だよ
和泉必死だな
43風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 16:30:51 ID:q3tzDaBuO
CDは不法DLが増えたから、店で買ってもらうために必死なんだろうなぁ。
44風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 16:58:29 ID:31h6SewT0
店で買ってもらいたいなら、店舗ごとの特典とか余計なことせず
ガツンとCDだけ、でやったほうがはるかに買いやすいのにな。
お行儀の悪い商売されると購買意欲低下するんだよなぁ。
45風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 17:06:53 ID:8BmG9scyO
たぶん、CDもBL本と同じで、初速が売上の大半を占めるんじゃないかな。
だから初動を少しでも多くしたいんだと思うよ。
予約する人が増えれば、初回プレス数も読み違いも減るだろうし。
46風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 17:37:08 ID:q3tzDaBuO
>>44
メーカーではなく、店舗の売上のためだと思う。
店舗側はボランティアで売ってるんしゃなく、売上から%貰っているから。
メーカーもそうしないと、店舗にBLCDを置いてもらえなくなるんじゃないかな。
47風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 17:41:52 ID:PMbEdx8/0
オクや中古で高値な特典つきが、公式でまだ特典つき定価販売中だったり
変な錯覚や誤解も生み出していると思う
慣れてないとショップしか見ないで公式販売を知らず(買い始めの頃の自分)
48風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 17:56:05 ID:g3oHrLhv0
>>16
情報どうも。公式見たがどこに書いてあるのかわからんかった。

シリーズものは最後まで出るとは限らないものなのか。
谷崎さんのしあわせとか菅野さんの晴天とか(原作も未完だが)
烏城さんの許可証とかはもう出ないのかな。
49風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 19:58:36 ID:8nO2ZSpG0
初回特典CDは初動上げるためだとはわかってるし、
BLCD好きだからなるべく新品購入してるけど、
後から欲しくなったときだけは絶対新品で買わず中古で買っている。
メーカーの気持ちもわかるが、後から同額で買うのに聞けないものがあるのは嫌なのも
仕方がないと思う。だから特典がつかないCDは新品同様の値段(orそれ以上)
出しても中古で買う。

仕方ないよね。
50風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 20:18:22 ID:h91gDF800
初回特典CDといっても、ほとんどが声優のトークCDでしょ
声優のダベリにそんなに興味ない層にとって
ダベリがそんなに聴きたいなら作品内容の評判を待たずに
最初から初回を買えばいいのに・・・と思う

51風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 20:38:15 ID:csBmkXX70
後からハマることだってあるし
出るCD全部ホイホイ買い漁れるほどリッチな人間ばかりじゃないよ
52風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 20:41:32 ID:P9yM3bVs0
誰も特典CDだけが目当てとは言ってないんじゃないの?
53風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 20:45:06 ID:QDWX/KAR0
>>50
謝れ!ここ3ヶ月で声とCDにハマって特典CD逃しまくり涙目な私に謝れ!

とりあえず財布の許す限り興味ある旧譜と好き原作&声優の新譜を買ってはいるものの
やっぱり旧譜の特典はもうないところが多いので悲しい
54風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 20:54:29 ID:PMbEdx8/0
トークはまぁ内輪ネタだろうしいいかって思うけど、ミニドラマはなぁ
55風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 21:09:47 ID:gbmfqGyd0
>>24
鳥海も鈴木達も好きだが、それはない 残念な耳だね
千葉と緑川の声で混乱してしまう私の耳も残念だが
56風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 22:00:20 ID:GW8AWmr40
>>35
兄オリジナル特典と書いてあっていざもらってみると
ポストカードって事多いよ
57風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 22:03:56 ID:GW8AWmr40
ごめん特典がCDなのは確定なのか
余計なことかいた
58風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 22:04:05 ID:1d9AgZpu0
店舗別の特典なんて絶対やめて欲しい
本当だったら苦情のメール出すよ
愚痴ってるだけじゃ何も変わらないからな
59風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 22:27:02 ID:T5zLOr6H0
先月の趣味(CD、DVD、本、同人誌だけ)の家計簿つけてたら…
CD(ほぼBLとかドラマCD)だけで10万越してた
こんなの初めてで自分でもびっくりしてる(ストッパーのなさに)
今まではたまに好き原作のブックレット番外編目当てで買ってた程度なのに…
声優さんにドハマリするとすごいね
そしてCDとは別に似た声の人のゲームにも手を出したしかなりヤバイ
どんどん深みにはまっていくダメ人間まっしぐらだ〜幸せだけど
店舗で買えるところはある程度買ったので残すフィフスの通販早く届かないかな〜?

>53
ナカーマ!
お互い頑張ろう
60風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 22:35:12 ID:RKcyRca6O
>>58
特典に興味がない人からすると
店舗別の特典つける事でBLCDが売れるなら文句は無いな
そしてその売れた金でリスナーに還元(CDのレベルを上げる)したら良いと思う
61風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 22:42:41 ID:xZvfIBFa0
フリトにはそんなに興味ないんで、付いてたらちょっとお得位にしか思わないんで
フリト特典には拘らないんだが、ミニドラマやオマケは重要だからなあ。
ケダモノシリーズなんかは途中から本編より特典ミニドラマ聴きたさで買い続けてた。
62風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 22:46:45 ID:zAOP4e/K0
アメリカンホームコメディ風大好きだw
ナリケンとかはんぱねえw
63風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 22:48:12 ID:jaXKhlgi0
悪気ないんだろうが社員乙って思ってしまうわ
自分は関係ないからってさぁ・・・
64風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 22:53:48 ID:kfCFMi5gO
サイバーの金集めイベントにも特典トークCDにも興味ないから
声オタさん頑張って貢いでねってかんじ

ミニドラマなら欲しいけど、最近はあまりないね
リーフ無くなったし
65風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 23:03:22 ID:VodXKDI/0
確かにケダモノシリーズはミニドラマが本編だったw

そういや発売の欄に櫻井いなくなったなー
66風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 23:06:08 ID:+TiJKPt30
下野もそろそろあれかな
67風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 23:10:42 ID:bGlZcYFlO
紅天の主役に似た声の人がフリーになったそうです。
このまま声優廃業しないか心配。
ぜひとも新事務所に移籍して、
BLCDへ出演してほしいな。
68風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 23:16:05 ID:o+nmUAB2P
>>67
誰だか知らないけど裏名はここの管轄外だから。
紅天って前にも板違いなのにずっとここでゲームの話続ける人いたよな。
69風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 23:20:33 ID:hnE78RCAO
>>67
ゲーム名余計じゃね
普通に声優名書けば良い
70風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 23:20:41 ID:8GLGn9Vo0
>67
紅天はとりあえずFD決まってるし
廃業の心配より移籍先が決まるよう祈る方が大事だよー
あんないい逸材に消えられたら
その、なんだ、困る
71風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 23:26:16 ID:jaXKhlgi0
石田ね
マウスからNGかかってBL出なくなったとも思えないんで自分の意思で出ないんでしょ
フリーか移籍かわからないけど今後も出ないだろ
72風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 23:29:58 ID:ID+qytWq0
中川慶一だと思われ
どっちにしろBLCD出てないならここで続けられても困る
73風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 23:34:00 ID:Dw3k6GWK0
紅天ってボブゲだっけ?
ボブゲに出てて、BLCD出てない人っているんだ。
向こうは裏名使えるから?
74風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 23:38:10 ID:c9BAj+qh0
>>67
中川慶一かー
BLCDには脇で普通に出てるし元事務所はBLに抵抗示してないアッーだったし
メインが無かったのはお声がかからなかっただけだと思うよ

ぶっちゃけフリーになったら余計BLCDは難しいと思う
事務所のゴリ押しが無くなるから一般作か乙女ゲーあたりで目立って
原作者かメーカーに目に止まるくらいしか道が無い
75風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 23:43:10 ID:AvJTB9CQ0
>>73
真偽はわからないけど
表名→所属事務所を通しての仕事
裏名→事務所を通さず個人で請けた仕事
との推測をどこかで聞いたことがある

現時点でボブゲのみ出演という人もいる
単に新人だったり或いは何かしらの事情や制限がある人もいるんじゃないだろうか
76風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 23:48:51 ID:csBmkXX70
つーかボブゲの話はスレ違いだろ
前にも同じような話をしつこく振る人がいたけど同一人物?スレタイ読めないのか
77風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 23:51:50 ID:rbplymg90
>>76
紅色天井艶妖綺譚も中川慶一もBLCD出てるから、スレ違いではないな
78風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 23:54:34 ID:NzwLORUl0
声板向きっぽい流れではある
79風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 23:55:01 ID:Dw3k6GWK0
>>75
ボブゲもBLCDも、同じように考えてたんだけど、結構違うんだな・・・。
ありがとう。
80風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 23:59:30 ID:ID+qytWq0
中川は声板に専スレないのか?
これだけ熱心なファンがいるんなら専スレで語ればいいのに。
81風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 00:03:45 ID:TSly3TQKO
熱心なんだろうけど少ないんだよ
82風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 00:03:50 ID:pA7BDJ+80
話豚切りのような、でないような。

前になんかで初回500部限定の特典CDがあったが
あれはさすがに最近はやってないんだろうか。

あとフリトといえば、このあいだたまたましあわせにできる5と
どうして涙が出るのかなを続けて聞いて、
フリトがまったく同じノリだったので吹いた。
森川の高木いじりのせい、というか、高木の破壊力のせいだと思うw
しあわせの課長役は好きだ。
83風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 00:05:45 ID:8mbe2Ck20
>>70
立木語尾乙
84風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 00:06:32 ID:Fqt+3dy7O
>>79
そりゃ違うだろう
BLゲー発祥のCDはここでいいと思うけどゲーム本体はスレ違い
CDは聴くけどゲームはしない層だっている
自分もBLゲー発祥で鬼畜眼鏡のCDは買ったけどゲームはしたことないなぁ
85風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 00:09:13 ID:5YySllt+0
>>84
ID見たらわかるが何か勘違いしてる
86風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 00:10:28 ID:XXREKCkF0
>>75
適当な嘘書くな
87風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 00:14:35 ID:iFVAc19g0
>>75
裏名は単純に18禁だからなだけだよ
つーかプロダクションと契約してる声優が個人で仕事取ろうもんなら注意受けるか
下手すりゃ解雇だよ
88風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 00:16:36 ID:F/ABYohMO
>>75
あのう、事務所を通さず勝手に仕事したら、事務所にバレたら解雇だよ。
89風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 00:17:17 ID:Y5W/Ii560
紅天主人公は久々にいいやんちゃ受け新人だったから
ドラマCD聴いた人が今後も残って欲しいって思ったんじゃないかと
事務所を離れた理由も定かではないし、
フリーでやっていくのかどこかに移籍するのかの話は声板向きだけど
BLCDに出てくれーみたいな話はここでいいと思うけどな
90風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 00:18:00 ID:4hlUWhUM0
まだそんなに売れてるってわけでもないだろうに
今フリーになって仕事取れるのか?>中川
91風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 00:19:30 ID:TSly3TQKO
>>89
出演希望はしたらば向きなのでは
92風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 00:21:30 ID:dMm5Jehl0
>>89
BLCDに出てない男性声優のファンがここで語り合うのって何か違ってないか。
93風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 00:22:54 ID:4hlUWhUM0
今後BLCDの仕事は受けないとしたら
紅天CDが最初で最後のBLCDになるのか>中川

>>92
出てるよ>BLCD
94風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 00:25:19 ID:4hlUWhUM0
あ、主役で出てるのは紅天だけって意味ね
表名では端役で出てる
95風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 00:26:28 ID:sWzM7uI7O
別にフリーになろうがどうでもいいよ
96風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 00:27:17 ID:UPMHfwuk0
役者さんの名前出さずにゲーム名だけ出す>>67がアフォ。
>>68-69がクギ刺してるのに延々話続けてるヤツらもアフォ。

派生CD出ててもゲームプレイした人がメインターゲットだし裏名だしで
ゲー板か声板行ってください。
97風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 00:27:52 ID:dMm5Jehl0
>>93
ああごめん。中川だけの話じゃなくて、
>>89
>BLCDに出てくれーみたいな話はここでいいと思うけどな
これがひっかかった。
98風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 00:28:25 ID:0cGs6TF80
中川っていうの裏名か!
表名かと思って、「そんなヤツ出てたか?」と考えてしまったw
99風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 00:34:06 ID:4hlUWhUM0
>>98
中川は表名

人気が出始めたばかりだから声板で語るほど知ってる人いないんだよね
久々に良い声で鳴いてくれる人が出てきたと思ってたのに…短い春だった…
100風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 00:34:55 ID:pqn7WJyK0
どんな感じの役者なんだ?
ゲームはやらんが、CDは買ってみようかな
101風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 00:39:54 ID:4hlUWhUM0
>>100
ゲーム派生のドラマCDだから
>>89が書いてるみたいな元気なやんちゃ受け
でも良い声で鳴いてくれるんだよこれが
後がないなら最初で最後のお宝CD
102風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 00:43:40 ID:sWzM7uI7O
ID:4hlUWhUM0
宣伝乙
103風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 00:44:34 ID:VNxwnFq30
むしろ
営業乙
じゃないのか、この場合
104風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 00:44:47 ID:XXREKCkF0
しつこい宣伝見ちゃうと知らない人だけど嫌いになるわ
105風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 00:44:53 ID:ClPXZBsi0
4hlUWhUM0 しつこ過ぎるだろ
この流れで声聞いたこともない中川が嫌いになりそうだ
106風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 00:46:30 ID:4hlUWhUM0
お通夜気分だったんだ…ごめん…
107風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 00:47:05 ID:Joz0CWbHP
まだ日付変わって一時間も経ってないのにID真っ赤
去年の、ゲーム派生CDの話からゲームの話になって
回りから止められてもずっと話しつづけて揉めたときと同じように
出て行けって怒鳴られないと分からないのかな?


108風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 00:48:58 ID:pqn7WJyK0
>>101
ありがd
声質は誰に近い感じなんだろう?
レスの雰囲気だとブリーチの主役のイメージが浮かぶ
あえぎ声が想像つかないんだ
109風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 00:49:46 ID:iwZITHFY0
>>108
声を知りたいだけなら、人に聞く前に公式でサンプルボイスでも聞いて来い
110風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 00:50:37 ID:dMm5Jehl0
>>108
あまりのKYっぷりに思わず笑ったw
111風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 00:50:46 ID:G6/SMEyR0
IDが出てるんだか黙ってNGに入れればいいのに
ここには専ブラの使い方も理解できてないリア厨しかいないのかw
112風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 00:52:07 ID:dBh9D9VpO
いい加減この流れファンでもうざくなる。
自重してくれよー。語る場所ないからここで言っちゃう気持ちわかるけど
いつまでもしつこいのはいかんだろ〜
113風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 00:52:19 ID:Ex1yj2dA0
>>75です
名前の使い分けについては、らしいけどどうなんだろうね、という意味で言ったんだ
言葉が拙く誤解させてしまった上に発言も軽率で申し訳ない
そして自分も実のところどうなのかと気になっていたので教えてくれた方ありがとう
114風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 00:54:17 ID:G6/SMEyR0
>>112
じゃあいつもの神谷叩きでも始める?
115風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 00:56:35 ID:Joz0CWbHP
>>111
板違いでも構わずここで話し続けるから見たくなかったら
NGリストに入れろって?
中川慶一も随分いいファンを持ったもんだな
場所構わず宣伝してくれるんだから
116風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 01:01:03 ID:g6bTAahIO
声も知らない中川とやらが嫌いになった
他のとこでも名前見るだけでウザく思える自信があるわ
117風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 01:03:18 ID:0cGs6TF80
NOWHEREって、美しいことと同じぐらいに発表されたよね?
それなのに、向こうはもう発売してて、こっちは未だキャストすら決まってないw
このまま立ち消えしたら泣く
118風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 01:06:43 ID:Mqpx4bIW0
>>114
すぐさま妙な擁護をしだす神谷厨が出てきて今よりウザくなるだけじゃないかw
119風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 01:08:36 ID:Ex1yj2dA0
>>117
そういえばw
個人的に受が誰になるのかが気になっている
120風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 01:09:20 ID:dMm5Jehl0
>>117
あれそういえば……あれって原作者からの情報なんだっけ?
たしか発売元も公表されてなかったよね?
親父受けには飛田がいいってレス見て期待してたんだけどなあ
121風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 01:35:14 ID:eJoeAd4eO
>>117
原作好きで、ずっと待ってる。
待ってるけど、企画倒れだけは勘弁w
まだ出演交渉中なのかな?
122風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 01:46:32 ID:APECltKW0
Don't Worry MamaとかNowhereがCD化するんなら
ありのままの君が好き、もありだと思うんだ
ひそかに期待してる人他にいないかな
123風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 01:57:14 ID:pA7BDJ+80
>>122
ここにいる(^O^)/

でも樹生さんだとDr龍もあるしそっちが先かな。
前に第1作は出てるんだっけ? まだ聞いたことないけど。
124風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 11:12:07 ID:k6BC1JeR0
話を蒸し返して何だが、これは確かに特典だ!手に入れて良かった!と思える特典って
どんなのがあるんだろうか。
ケダモノシリーズのインパクトが強すぎて他に思い当たらない。
といっても特典付きをあまり持っていないからかもしれないが。
125風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 11:24:30 ID:gT5gkmMo0
>>124
付いてて嬉しいのは書き下ろし小説や漫画かな
126風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 11:24:40 ID:dMm5Jehl0
>>124
リーフの特典ドラマは面白いものが多かった印象。
フリートークあまり好きじゃないっていうのもあるけど特典がおまけドラマだったら
なんでも嬉しいw
特典CD以外なら、好きな原作限定で小冊子かな
ポスカやシールは好きレーターでないかぎりもらっても始末に困る。
BLCDじゃないけど特典でコースターついてきたときは「これをどうしろと」とツッコミ入れてしまった。
127風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 11:37:38 ID:0z5ABl3i0
リーフの、どこかが引き受けて全部出し直してくれないかなあ
…無理だろうけどさ…
評判が良くても入手しにくいのが多くて悲しいよ
128風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 11:44:49 ID:81tNihRyO
初回特典かなんかで
アニメイトで対面座位でやってるイラストのステッカーを店員からもらった時は
心底いらなかった
せめて封入特典にしてくれ
129風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 11:53:46 ID:w908CxIf0
>>128
なんという羞恥プレイw


後から手に入らない物といえば初回特典と、あと全サのCDも困るなぁ
まあ全サはCDだけじゃなくマンガとかでもやってるけどさ
過去作品を後で知ってハマッて、よっしゃーやっとこれでCD全巻揃えたぞーと喜んだら
番外編CDが全サで出てたと知った時のショックといえば…
130風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 11:54:10 ID:ToP+kOoPO
>>127
リーフはらしんばんが権利買ったって話以来何もないね。
ダウンロード販売するって話も噂だけだったし。
茅島氏がマンガも文庫も出るから、CDも再販されないか
かなり期待してたんだけどなぁ。
131風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 12:02:24 ID:oG7yZ5Eb0
BL小説読みでドラマCDが地雷な友人が何人もいるが
彼女達にとってはBLCDの特典小冊子は「何千円もする小冊子」でしかないので超不評
「CDの特典はミニドラマか声優のトークに限定しろ」
とキレられた
気持ちはわかるが、私に怒りをぶつけられても困る
132風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 12:03:48 ID:oG7yZ5Eb0
最後、愚痴になったスマソ
133風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 12:04:58 ID:2HAZqiz40
>>128
自分ならあまりの羞恥に卒倒するレベル
134風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 12:29:05 ID:i2ddKmRz0
>>131
以前はそのCDが地雷な友人のお仲間だったのでよくわかってしまう
まぁキレられても困るよね、でもふざけんなって思うんだよな…

立派な声オタになった今、やっぱりフリートークかミニドラマが一番無難なのかなぁと思う
135風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 12:29:28 ID:4pxI/H3u0
>>131
いや、その気持ち、痛いくらいにわかるぞ…。
そんなのは、作者とか制作会社に言ってくれだよな。
136風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 12:43:06 ID:Rhdq7VIQ0
原作にはほぼ手を出さない自分にとって、書き下ろしや小冊子は全くのムダ。
世の中ほんとにうまくいかないものだ。
つるめば物々交換で上手くいきそうな気もするが。
137風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 12:45:11 ID:u7wOsNyZ0
声優ファンでBLCD聞くならイラストとか書き下ろし小説とか
必要ないよね〜原作読んでないのにさ作者の言葉とか書いてあって
あんただれ?と思うこと多いしな
138風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 12:49:10 ID:Syo0gSDr0
その作者のお陰でそのCDがあるのに何という事を
という訳で原作もCDも楽しめる人間が一番お得という事か
財布の中身的には最も寂しい事になるけどね…
139風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 12:58:20 ID:nK9QytIJ0
どっちも楽しめる自分は勝ち組

インターが最近入れるようになったブクレの4コマとかは
原作ファンではないが嬉しいかな。
小説だと気に入った作品しか読まないが4コマとかは気軽に楽しめるし
140風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 13:03:10 ID:ox8LdTPq0
声優の顔が苦手なんで、ブックレットもうっかり開けないんだよな…
万人が嬉しい販促サービスってなかなか難しい
141風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 13:10:51 ID:XXkge2vd0
>138
確かに財布の中身が一番寂しいかもw

小冊子とかブックレットの番外目当てでCDも買う
CDもいいかもとハマる
好き声優さんができる
原作知らない好き声優さんの出演作品を買う
CD先行で原作買う←いまココ
かなり寂しい財布になったorz
142風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 13:17:32 ID:OIiNhH5J0
BLCDは内需拡大に大貢献!感謝しろ
143風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 13:20:51 ID:ToP+kOoPO
>>142
誰に何を
144風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 13:22:49 ID:Fqt+3dy7O
自分も好き原作のCDが出てCD買ってる内に好き声優ができて今では買う率が
好き声優>好き原作だ
まあ好き原作がCD化することがあんまりないからってのもあるけど
145風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 13:40:11 ID:02RwzqM80
BLで好きになった声優の一般作(アニメ含む)まで
追いかけるようになって、財布がスゲー軽くなった
定額給付金も声優につぎ込む予定w
内需拡大に貢献してるなと思う
146風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 13:48:59 ID:Kdk+a75/0
そうなんだよ
こんだけ散財しているのに
どうして世の中景気悪いんだろね
どっかで誰かが中間搾取してるんだろうか
147風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 14:17:56 ID:pn8S5HaH0
決めつける訳じゃないけど、男オタの散財っぷりに比べれば女オタは比較的マシなんじゃないかなあ。
オタ系店行くと男性向けグッズ山と値段はハンパじゃないし、フュギアの値段とか、あれ見ると女性オタ向け商品は可愛いものだと
思ってしまう。
人気女声優はコンサート、サイン会、写真集と凄そうだし。
それに比べればBLCDは月に3作品位買っても1〜1,5万円位。
もちろん1人暮らしの貧乏社会人としては痛いけど、演劇1回で1万越え直ぐだし
そう考えるとCDは何度も聴けるし、オク出したり出来るので趣味としてはこんなものかなと思ってる。
148風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 15:21:06 ID:1MI/72KW0
社会人の趣味としては、実はすごく安価なんだよね
もとの小説、漫画の値段と比べるから高いと感じるけど
男オタは他の人が車だオーディオなんかにかけてるのと同じだけの額を
つぎ込んでる
女オタはのめり込んでも、ちゃんと使い分けてる感じ
149風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 15:33:02 ID:5tAkJZGl0
確かにBLは、趣味の中では、お金かからない気がする
一時期だけど、パリコレデザイナー服にハマった時は
借金する気か自分?!と思った
150風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 15:53:23 ID:zY4SZ0a0O
趣味としては比較的安く上がるのには同意
前の趣味と較べると年間で半額くらいで済んでるけど
BLから声優オタになって全国のイベント回ったりするとまた大変なんだろうな
151風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 16:44:27 ID:EHbwyiDB0
特典で忘れてはいけないのは、リーフの「フェイスペーパー」だとおも。
「このヲタやろう、そのテカテカ顔を何とかしやがれ」って言われた気がしてちょっと凹んだ…

まぁ今じゃ乾燥しすぎて逆に脂分が欲しい歳になっちまったがな。
152風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 16:54:03 ID:Sh6M3EbrO
>>138
声優にしか用がない人種にしてみたら、原作のおかげでBLCDがある、といわれても
別にBLCDじゃなくてもいいです、むしろ普通にアニメかゲームのほうがいいですってこともあるんじゃね?
153風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 17:18:56 ID:P1KAGoBp0
アニメや普通のCDだと、女性声優との会話になるからむかつく
BLCDなら、男性声優との絡みだし、好き声優同士ならなおOKだしさ
原作者コメントとか、おまけはイラネ
154風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 17:27:52 ID:Joz0CWbHP
>>153
女性声優との会話でむかつくってすごいな
ナマ萌えしてるとその程度でもむかむかくるものなのか?
155風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 17:40:00 ID:UnrmJoh60
>154
生じゃないけど、虹萌えしてる某作品で、
萌えキャラと女マネージャーがいい雰囲気になったんだが、
本気でムカついてた友人を見てドン引きしたのを思い出した。
しかも子供までいるような大人。
さすがにそこまで熱いと怖い。
156風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 18:01:57 ID:gT5gkmMo0
BL話の中じゃ、嫉妬は可愛い萌え要素なんだが
実際の嫉妬(特に第三者の)は醜いって自覚しないとなw
157風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 18:02:14 ID:0qziSAfe0
熱いっていうか、趣向の深さの問題なのでは?

わたしゃナマ萌えは無いけど、BLの世界で女がいい感じに絡むのは萎えるよ。
つーかBL界は女人禁制でお願いしたいくらいだw
キャラが女について語るくらいなら歓迎だが、女性声優が必要になるほどに
女性キャラには出てきてほしくない。
どーせファンタジーなんだから、とことんファンタジー方向で頼む。
158風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 18:03:04 ID:tWLrGo3O0
自分は声ヲタだけど原作者コメントとかアフレコレポとかあると喜んじゃう
サービストークだとしても原作者さんが楽しそうだとこっちも嬉しいよ
159風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 18:12:32 ID:vaY5X9It0
BL聞きなれた耳で非BL聞くと普通の女性声優の声が甲高く聞こえない?
少年役を演じた声でもそう
高音域の宮田の声でさえ女性に比べると低いんだなってのに気づく
160風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 18:14:04 ID:5cPnMya90
>>159
日常生活で女性と関わらないのか?w
161風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 18:27:53 ID:oFj3u0utO
窮鼠はチーズ〜のときの女キャラがおばさん臭いと大不評だったけど
実際は20代の女性でああいう感じの声の人はいっぱいいるよね
162風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 18:33:56 ID:vGZMrIyj0
女人禁制とは思わないが、女性声優の甲高いアニメ声苦手が
BLCD好きの一因になっているのでアニメ声女はカンベンして欲しい
163風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 18:35:14 ID:vGZMrIyj0
すまんageてしまったorz
164風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 18:54:27 ID:5YySllt+0
まぁ今やBL漫画や小説も多いし虹の男×男の勢いも凄けりゃ
赤毛のアンとか全キャスト男声優でCD化するぐらいだ
好きな男(声優やキャラ)が女と絡む(性的な意味でなく)は嫌だって人が多いんだろうな
自分も虹萌えは無いけどBL小説や漫画やCDで意味もなく女が出てくるのはやめてほしい
永遠の七月とか美しいこととか窮鼠は〜とかみたいな意味のある女性キャラなら歓迎だ
165風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 19:12:55 ID:9mcK2gPjO
自分は別に女いても気にならないけどな〜
男の声しか聞きたくない!って人は嫌かもしれないが、
女が一切いない日常なんてありえんし、アニメとかでも女キャラ普通にいるし
166風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 19:19:15 ID:9mcK2gPjO
あぁあと前杉田とかがBLのフリトで
「この作品は女性キャラを蔑ろにしないから好きだ」って言ってた
他の作品でも他の声優が「女キャラが一人もいないのはおかしい」とも言ってた
その通りだと思うわ
まぁ声の高さ低さの好き嫌いはあくまで人それぞれだけど
167風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 19:23:29 ID:QQHA+4AO0
いわゆる空気声の女性だったら自分はアリだな。あと低音系とか。
上であげられてるけど窮鼠はチーズ〜の五十嵐さんとかは全然気にならなかった。
むしろ遊佐の声のほうが高くてダミってたのでうるせーと思ってしまったw
キンキン甲高い声をドラマCDで聞きたくないな。

特典にも一言。
フリートーク、ミニドラマ、書き下ろしの3パターン用意して、
本編のみのCD分を若干値下げしてくれればうれしいよ。
本編だけで自分は満足なので。
168風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 19:23:42 ID:sOJ9HUiK0
自分も女いても別にいいな
萌えアニメ声じゃなければ

高い声でキャンキャンわめくのは男性声優も女性声優も勘弁して欲しいが 
169風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 19:32:24 ID:ox8LdTPq0
女キャラは空気声でお願いしたい
窮鼠の元カノは低すぎて主張が強かったから耳障りだった
原作絵で普通の女性だったのになぜあそこまで低音だったのか・・・
高くてキンキンなのも嫌だけど
170風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 19:37:44 ID:UnrmJoh60
>157
あ。ごめん。虹萌えしてたのは、飛翔作品でホモじゃないやつね。
熱いってのはちょっと違ったかもしれんが、作品はもともとホモじゃないし、
作者が作ったキャラなんだからどう恋愛を絡めようと自由だよね。
どっちかってーと、ホモにしてるほうが「申し訳ありません」なのに、
女と男がイイ感じになったからって怒るのは筋違いすぎると思ってさ。
BLCDで無駄に女がフリトに出しゃばって来て怒るならわかるけど、
普通の作品でムカつくはねーだろうと思う。
171風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 19:38:35 ID:Gj1T1fJN0
自分は男も女も高い方が好きだけどね
低い声も好きだけど
まぁ低いのが好きな人も高いのが好きな人もいるんだから
好みの違いとしか言えないだろ
自分はこれは好きだけどこれは嫌いだから出すなってのは自己中でないの
172風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 19:52:46 ID:RMoJrSPwO
「苦手だから出てほしくない」と
「苦手だから出すな」は違うよなあ。
私は超音波喘ぎが苦手だが超音波声優を避ければ済むことだし避けたくない好き原作のCD化なら我慢するよ。
173風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 20:03:20 ID:9mcK2gPjO
自分は低音喘ぎが苦手
だから低音受は聞かない
でも低音受好きな人いるのも分かるし出すなとか勘弁とかいちいち言わないな
避ければ済む事
女声優に関してもどうしても嫌ならあらかじめ原作見るか
発売後買った人にいたか聞いて判断したらいいんじゃない?
174風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 20:10:50 ID:iFVAc19g0
個人的には幼少期を女性が演じることのが好きじゃないかも
中低音域声優の幼少期ならしょうがないけど
高音域声優の幼少期は本人にやらせてくれって思う

最近だと「夢結び恋結び」の幼少期役が合ってなくて凄く嫌だったから
聴き返す時1トラック目途中までいつも飛ばしてる
175風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 20:13:07 ID:RyaZ/Ru10
色んな好みの人がいて色んな作品が作られてこそ
それぞれ自分に合ったものを選べるわけだから
○○イラネじゃなく、××もっとやってくれ!とかの方が建設的だと思うな
176風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 20:23:05 ID:0z5ABl3i0
>>174
それこそ好みで…自分は幼少期の方が演技がうまくて聞けたよ
大きくなってからは演技がずっと一本調子でうんざり

とかいわれたら嫌でしょう?
177風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 20:28:42 ID:VY9IO1Qg0
>>131
逆に、小説も読むけど音声となったシナリオが好きなで、特定の好き声優なしな自分は
小冊子だとがっかり度が高い。フリトも最後まで聞きとおすことないので
ミニドラマがついてると狂喜するんだけどなあ。
声優に好きに喋られておけばいいフリトの方が、制作側としては楽なんだろうな。

リーフ特典と言えば茅島氏のミニドラマが好きだった。
リーフはフリトじゃないCDを初回安価でつけてくれてたから、今思えば神だった。
178風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 20:33:53 ID:lcflYzuR0
超音波な女性声優といわれてふと「ボディガード〜」を思い出した
あのストーカーはキンキンしてはいたが、それがまたキャラ的に良かったきがする
179風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 20:48:52 ID:lcflYzuR0
>>1

「魔法使いの恋」
西崎:羽多野 渉、荒谷:梶 裕貴
草次:寺島拓篤、奈津巳:近藤 隆

ソースはコミコミ
180風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 20:52:47 ID:IbK2WQp9O
>>179
キャスティング、次世代祭りだな
181風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 20:54:21 ID:r50MIKac0
>164
赤毛のアンのキャストが…w
座布団になっとる
182風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 21:01:18 ID:c3PQwS8v0
>>179
西崎(大学生)羽多野×梶(大学生)荒谷
草次(中学生)寺島×近藤(高校生)奈津巳

中学生年下攻めの寺島に期待
183風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 21:02:39 ID:DCTXVITvO
>>179
羽多野×梶か

ここのメーカーは発表になっている作品の受けが全部アーツなんだな
恋のはなし→武内
新妻刑事→鳥海
魔法使いの恋→梶


次あたりは前野か鈴木千尋か鈴村かw
184風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 21:05:05 ID:pA7BDJ+80
>>181
何のことかと思って見に行ったらw 

ところで赤毛のアンはトリプル大輔なのか(ナレーション含む)。
つい先日ダブル大輔は何かで聞いたような。
185風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 21:08:07 ID:J5DPB7R10
出演女性声優さんがフリトに出てくるのは別に気にならないが、何の作品だったか
フリトに原作者のコメントが入ってるのがあってあれは勘弁してくれと心底思った。
幸いその一作品しか聞いた事ないけどね。

子役で上手い女性声優さんが出てくるのは好きだ。
こおろぎさんとか折笠さんとか。
斉賀さんは少年役も女性役も好きだなー。
186風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 21:08:30 ID:Ukxr05xXO
羽多野受こないなぁ…
187風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 21:14:56 ID:eJoeAd4eO
>>182
寺島メインは久々だな。
中学生は期待大。
188風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 21:17:32 ID:OalBqsgFO
>>184
さっきから気になってるんだけど、赤毛のアンはBL作品じゃないんだよね?
それに出てるキャストの話までここでやるつもりなのかな?
どの大輔がお好みかは知りませんが、どうぞ声板で存分にやって下さい
189風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 21:17:35 ID:r50MIKac0
>185
子役で上手い女性声優さんといえば…さあ恋におちたまえの双子最強だ
かわいすぎる
便利屋さんも同じキャストでやってくれたらよかったのに…と思ってたら
インターとフィフスでメーカーが違ったんだった
さあ恋インターでもAさんとこでもいいから続き出してくれないかな…あと1枚なのに
190風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 21:24:39 ID:iFVAc19g0
>>176
一応反論させてもらうと
BLCD購買層の大半はキャスト目当てだと思うからその意見はあまりないと思う
原作ファンが買った場合はあるかもしれないけど

女性声優の子役でも「月宿る」の釘宮とか
子役ではなかったけど「さあ恋に落ちたまえ」の皆川(と斉賀)あたりなら女性ファンも多いだろうし
上手いから起用も納得できるんだけど無銘の下手糞が来ると本当にガッカリする
191風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 21:25:51 ID:tObx5cec0
重要女性キャラの声をいらんと言い切った感想を読んだ時は目から鱗だった
原作を読むと女性キャラの出番が削られていたりしてCD作るのも色々と大変だなと思う
192風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 21:35:43 ID:1AAo6YI/0
サイガー攻めカモーン
193風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 21:38:41 ID:oC/o9cZE0
>>167
五十嵐さん上手いよね。
男が男をシリーズの鷹秋の母親役なんて素晴らしかった。
窮鼠はチーズ〜でも、あれをキンキン声の若い女がやってたら
物語の深みが半減してたんじゃなかろうか。
194風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 22:24:54 ID:Fqt+3dy7O
BLCDでしか知らない女性声優で好きなのは
竜と龍に出てたこころさんだな
凄い可愛くて他に何の声してるんだろうと調べたら凄いマイナーな人だった
195風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 22:55:46 ID:0gVt9MM60
個人的に女性キャラがいてもいいと思うんだが、
女性イラネな人は、BLはファンタジーなんだから男だけでおk
という考えなんだろうか?
196風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 23:01:17 ID:Kdk+a75/0
>>195
それは原作者先生が決めることじゃないのかな
197風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 23:02:26 ID:uZiGfas10
というか女性キャラがいらないという意見の持ち主が特殊なんじゃね?
普通は原作に登場してたら、出て当然って感想だと思う。
198風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 23:08:16 ID:5YySllt+0
出るなってのは行き過ぎだな
出張るなってならまぁそうだよねって感じだが
199風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 23:09:24 ID:pcpMrFl50
>>194
自分もあの子供役の女性声優さんは印象に残ってる
上手いしかわいかったな
200風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 23:13:15 ID:0vN+o5kmO
女性キャラがかっこいいお姉さん系なら全然気にならないな
むしろ好きになることも多い
201風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 23:13:15 ID:0gVt9MM60
>>196
スマソ。
BLCDに女性はいらないと思う人という意味です
202風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 23:14:00 ID:iDQ0+u/i0
カプの間を割こうとするような
ねちねちと嫉妬に狂った女キャラが出てくると萎える
203風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 23:18:51 ID:AR4B8hQ30
>>202
それは原作の問題であってBLCDだからどうのということではない気がする。
204風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 23:18:55 ID:QwpetROE0
>>202んだんだ。
「俺は悪くない」の女は心底イラついた

しかし、女じゃなくても「ドキドキレンアイ」の小野みたいなのもイラつく
205風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 23:22:10 ID:c7O6gEif0
フリトに女性声優イラネって意見よく見るけど何故なんだろう
最近だと「黒い竜は二度誓う」のフリトの早水リサさんがノリが良くて
面白い人だなと思って楽しく聴いてたんだけど、ここではやっぱり
「女イラネ」と書かれてたような……
206風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 23:22:17 ID:XXREKCkF0
BLに限らず、乙女でもだけど、やたら女キャラに敵対心持つ人っているよね
劣等感の塊なんだろうかと思うくらい
207風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 23:29:38 ID:StmGnLe40
BLCDに女は要らないとは思わないが
限られた分数しかない中で5〜10分以上女が出張ると
さすがにこのシーンはこんなに長くなくていいだろうと思うことがある
女の声を長々と聞きたいならBL以外のドラマCDを買う
208風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 23:33:05 ID:Abuv916X0
フリトに女性声優さんはいらないとは思わないけど、女性が居るが故にはっちゃけられないってのは
あるかも。
仮にチ○毛のフリトに女性声優さんが居たらあそこまで話は出来ないだろうし。
作品と、その女性役の重要性にもよるかな。

作品名は忘れたがヤクザの姐さん役をやってた声優さんが「BLに女はいらんやろ〜」と
お色気声で言ってたのはちょっと受けた。
あと課長の恋で、途中でチャッピー役の人が呼ばれて「もう呼ぶなよう」とか離れて答えてたのが
可愛かったなー。
209風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 23:33:43 ID:ihXvjYMA0
そもそも作品の内容から乖離したフリト要らね、と思う者ですが
そんな自分からすれば、女性声優も、イラネのうちの一つ BLCDのフンイキ慣れしていないし、内容にどうせ深く関わってないから、かなりイラネ
いくら内容に深く関わっていても、プライベードなことを延々話す主役は、もっとイラネ
210風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 23:34:34 ID:ihXvjYMA0
>>208は、
>チ○毛の話を聞きたいのか
211風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 23:35:25 ID:0GxUk5zn0
>>186
激しく同意する
212風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 23:36:10 ID:YSmOlGCB0
他の分野ではそんなことないのに、BLでは女性キャラに感情移入しにくい。
そういう描き方をしていない(もしくはできない)んだろううなと思ってる。
213風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 23:36:26 ID:tQ4eyz0p0
エロゲで男ボイスいらねってのと一緒じゃね?
そこまで不思議な感覚でもないと思う

男女両方聞きたかったら他の媒体いくらでもあるんだし
214風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 23:36:30 ID:iFVAc19g0
男性声優目当てに買ってると思えばフリトに女性声優イラネって気持ちはわからなくもないかな

でも稀に何のCDだったか忘れたけど
「収録(ブース内)に男性しかいなくて 良い匂いしました」とか面白いコメントしてた女性声優もいるし
「アンバサダーは夜に囁く」の三石のコメントなんてBLじゃ珍しいし価値あって良かったと思った
215風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 23:36:39 ID:iDQ0+u/i0
>>203
ごめん、たしかに原作の問題だな
でもなんかこう……憎々しげな話しかたとかで
リアルに演じられると漫画や小説より印象に残るんだと思う
216風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 23:40:04 ID:+hac4+hx0
>>214
ホモ聞きたいのに、女の声は要らん、ってのはあるかも。
女が出てくるいい物語聞きたければBL以外を聞いてる。
217風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 23:42:44 ID:+prD6qcE0
>215
それはある意味役者さんが上手いってことだよね。

自分は女性が全く出てこないなんて不自然だと思うから
作中、適度に女性の声がして欲しいと思ってる。
ただやっぱりキンキンするアニメ声の女性は
作中でそういうキャラだという明確な設定があるならともかく
ガヤ程度の場合はさけて欲しいなーと。
どうでもいいようなシーンで、
妙に女性の声だけが印象に残ることがあるんだよね…。
218風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 23:44:26 ID:2HpqAHqf0
>>213
それとは違うよ
男がエロゲで男ボイスをイラネと思うのは妄想する(or抜く)のに邪魔になるからだろ
219風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 23:47:32 ID:2HpqAHqf0
218追記

自分×キャラ妄想ね
BLCDはキャラ×キャラだから聞いてる人間は無関係だし
220風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 23:47:35 ID:+hac4+hx0
>>218
男の話もエロゲも、別の板でどうぞ
221風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 23:52:35 ID:zY4SZ0a0O
攻めと攻めを好きな女と受けの三角関係みたいな原作もあるわけで
そういう話は女キャラなしにはストーリーが成立しないんだから
女が出てくるのが嫌だという人はあらすじ見て聞くか決めればいいだけだと思う

そういう原作に好きな声優が来たらそれはしょうがないけど
222風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 00:01:41 ID:6Yf8ACQz0
いつのまに「BLに女イラネ」なんて話になってるんだ?
もともとは女性の声の主張が強いのは嫌だっていう話じゃないか
あまり話を飛躍させないでくれ
223風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 00:03:04 ID:P6OX+6Sy0
女が出てきて欲しくない人は、「舞台が男子校で教師も全員男性」
みたいなCDしか聞けなくなるな
224風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 00:07:48 ID:Gkzv6rlJ0
いっそエロアニメでいくつか見る男性役もすべて女性がやってるように
女性役を男性声優が演じるとか… 試験的にやってみたものを聴いてみたい気はするけど

>>223
そういうのなにげに多いよね
ナンバランものなんてほぼ全部そうだし
225風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 00:11:26 ID:lEhT7DfPO
>>219
BL考察の意見の中には
読み手が攻めor受けに自己投影する、って意見もあるよ
でもまぁ
ホモ目当てなので女不要
男性声目当てなので女性声不要
の合わせ技が一番多いんだろうけど
そういう人はやはり諦めるしかないだろうね
226風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 00:11:32 ID:4wDZlr+30
>>223
イラネとは思わないが、そういうCDはまったり聞けるのでハードリピが多い
227風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 00:29:31 ID:DZjaBsyx0
>>225
自分はなぜか当て馬に自己投影してしまうw
受けを襲おうとしたらドアを蹴破って帝王が現れてボコられる orz
228風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 00:32:51 ID:LXpgQVfs0
昔、石田彰が女の役やったCDならあるよ
BLCDで攻めの姉だったかな?すごく、嫌な女になってたよ
229風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 00:42:43 ID:O9dQ6uo70
彩おとこ2の母上様はあんなに力んで気合と感情込めないで欲しかったかな。
ごく普通に普通の語りで聞けたらよかった。
終始喉首掴まれているような気分で息苦しかったな。
おかあさんの語気しか印象に残ってないよ。
230風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 00:43:22 ID:Pky+4qi8O
なつかしいなぁ タイトルなんだっけ
231風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 00:43:56 ID:96tDHTcK0
BL自体がファンタジーなのに
女が出てこないのはおかしいとか言われてもはぁ?って感じ
232風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 00:45:44 ID:5LU/unANO
Rush!の保健の先生はお母さんぽくて癒された
233風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 00:56:11 ID:I25Ao3mQ0
>228
Pretty Baby 2じゃなかったっけ?
本人もトークで言っていたけど、なんであれを男性声優がやったのか謎w
お釜でもふたなりでもなく単なる女性だったのに
234風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 00:57:43 ID:PtOb/HDC0
最近のだとスカーレットの女キャラが最高に後味悪かったぐらいか・・
235風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 01:03:29 ID:FT8/1tD80
ボディーガードは口説かれるのまみちゃんも凄かったな…
面白かったけど
236風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 01:11:23 ID:yxQQ0iEc0
茅島氏のコミカライズされたのを買ってきた
原作とCDのイメージからするとちょっと違うけどあれはあれでいいな
読みながら台詞が全部CDの大川と野島で聞こえてくるのが
CD化された原作を後で読む楽しみだなと思った
237風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 01:14:03 ID:sBBjFJwj0
>>235
あれは面白かったw
ただ自分はBLってより一般作だと思って聴いてるかな
238風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 01:22:26 ID:kBGZGujO0
都立魔法学園はすごい女の子率だったけどよかった
まあ、宮田が女の子を上回ってたというのもあったがw
239風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 01:47:35 ID:6a3cpSN9P
>>235
あんな電波なキャラを釘宮は良くやってくれたなと思うわw
掛け合いの醍醐味がうまく出てたし
ウザさが原作のイメージ通りですごく好きだ
240風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 02:33:12 ID:Dpggdbff0
>>231
>女が出てこないのは不自然
その他の部分でも突っ込み所はいっぱいあるよなw
241風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 03:59:10 ID:mNhmMQJxO
くぎゅううう
242風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 04:03:00 ID:3fHNxu1gO
話豚切って悪いけど
座布団のキャストコメントとレポ、上がったみたいだね
しかし三木と楠のコメントは相変わらずだな…
243風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 06:48:32 ID:Bd93v1kE0
ロッセリーニ家の息子 捕獲者に出てくる
ホテル宿泊客役の女性が生理的嫌悪だった
老婆作りすぎてて会話のテンポを壊してる
全体の流れを悪くする脇役は男女問わずダメ
そのまま演出して製品にする監督が悪いのかな
流れを悪くするセリフを書く脚本家が悪いのかな
244風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 06:52:49 ID:RpCRDk160
>236
あるある
私も「媚笑の閨〜」を入手したのがCD先行だったから原作読んだときに
三木と遊佐の声で聞こえてきた
その後シリーズ集めたんだけどCD待ってる間に原作読んだらあんまり
聞こえてこなくて残念だったw
(「媚笑〜」で脇で出てたから「愛で〜」はなんとか平川と緑川で聞こえたけど)
読むの我慢すればよかった
245風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 07:44:26 ID:e+mT+55x0
感想で時々「女キャラとのカラミ有り、嫌いな人は回避!」とかみるけど
そんな人多いのか、声がでかいだけなのか
2ちゃんじゃ結論出しようない話題だよね
246風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 08:12:38 ID:ImoXBm3N0
Don't Worry Mamaのママ役の一城さんはあの声じゃないとむしろ物足りないw

>>242
連絡ありがとう、早速読んできた。
気合入っているのがひしひしと伝わるレポートだな。楽しみ。
247風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 08:20:37 ID:osQqcmUX0
>>224
赤毛のアンって、オール男性キャストBLへの布石なのかな。
248風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 09:51:59 ID:j6jY97XEO
>>247
モモグレにでも問合せたらどうですか?
また一般作の話をここで延々とするおつもりですか?
249風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 11:22:43 ID:hxWXZCSkO
どうしても触れたくない 原作既読















本編はよかった。
効果音云々は大してきにならなかったけどのじけんが可愛すぎたというか可愛すぎた。
というかむしろ、after9hourの方がよかった。
同人誌だからもう手に入らないだろうけど、ツボに入りまくり。
本編+おまけ 3500円 after〜3000円くらいの満足度でなんだかお得気分。
250風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 11:55:21 ID:aQ2gri8S0
そこまで改行しなくてもw
251風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 12:03:58 ID:Zz3EaVdc0
wiki見に行ったら「どうしても〜」の感想が凄い勢いで驚いた。
原作も気になったんでついでに調べてみたら評価高いんで
驚きついでにCDと一緒にポチってもうた。
なんだか皆、営業上手いな…orz
252風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 12:14:59 ID:cNDY+CsBO
>>251
営業上手いか?
しつこすぎてタイトル見るのもうんざり
253風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 12:33:17 ID:K3jlbczNO
悪気はないのかも知れないけれど、wikiに感想書くだけで営業扱いか
254251:2009/04/03(金) 12:49:36 ID:Zz3EaVdc0
>>253
誤解だ
今回の「皆、営業上手い」は「自分が乗せられやすい」という自虐的な意味さw
255風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 13:13:26 ID:6Yf8ACQz0
「ポチった」っていう事ですら252みたいな輩にとっては営業になるんだよ
ここは悪口以外は何でもかんでも「営業」か「儲」扱いだからね
256風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 13:17:35 ID:UwTmFjVs0
すぐに関係者乙儲乙みたいなこと言う人達はいったいどんなレスを求めてこのスレに来てるんだか不思議だわ
257風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 13:29:01 ID:85jTrZRA0
自分の好き声優出演作品以外が誉められるのが
ウザいんだと思うよ
ずっとレスが続くのは問題あるけど、そんなにレスが
付かないうちに営業乙っていうのは、そんな理由じゃないの?

あと先月末は新作の枚数が少なかったから
同じ作品の感想ばかりになるのも仕方がないと思う
258風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 14:06:30 ID:rcpblXYiO
最近の流れ見てると好き声優以外が〜ってより
嫌いな原作者が褒められてるのが気に食わないんじゃないかな
259風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 14:15:31 ID:NQfS34lm0
皆もっとビッグなハートを持とうぜ!!
260風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 14:17:21 ID:hmAPsFkF0
焦らされて苛立っているオレのあそこをさっさとこじ開けて
>>259の超絶技巧で天国に連れて行ってくれよ
261風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 14:20:56 ID:8DzOi3aG0
どうしても〜は発売直後からレスが続いたから、
これ以上は避難所で
262風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 14:24:08 ID:8wjRwlGe0
>>260
なんかもとネタあり?
それともただの電波かな
263風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 14:33:29 ID:X4Wqgbc10
>>260,262
聴いたこと無いけど「超絶技巧」で思いつくのは、ナンバランのショパンシリーズ。
264157:2009/04/03(金) 14:36:11 ID:ve+MW31h0
>>170
亀で失礼。
なるほど、そういうことなら怒るほうがヨクナイw
BLはアングラ物だから、やっぱ地上の物つかまえて文句言っちゃいけないよね。



心の中ではいっぱい叫んでるけどさww
口に出さないのが腐道のマナーかと。
265風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 14:36:39 ID:xZkgzsZN0
>>260
鈴村が言ってたね
266風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 14:39:50 ID:5LxltBCh0
中古でミスキャストCD全巻セットで3150円だったんで即買いして、やっと全部聞き終わった。
何でこんなつまらん内容で14枚も続いたんだか謎。
評判があんまり良くないのは知ってたがこれだけ続いたんだから、それなりには面白い部分があるんじゃ
ないかと思っていたのに……しかも散々引っ張ってラストはこれかよ!みたいな。
値段が値段なんで怒る気にはなれないが、聞き終えて激しく脱力した。
ナンバランやみなみ遙の方がエロがあるだけマシだと思えたよ。
267風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 15:09:23 ID:lEhT7DfPO
石田のシリーズはだいたいそんなもん
つまらないわ叩かれるわ飽きられるわじゃ辞めたくもなるわな
268風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 15:09:27 ID:yxFmATTs0
>>266
>何でこんなつまらん内容で14枚も続いたんだか謎。
売れたからじゃねえの?
269風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 15:13:36 ID:ca8tZVGq0
フリトで女性声優が「あたしBLCDよく聴くんですよ」みたいな事を言ってたのって何のCDだっけ?
昨日の流れで思い出して今探してる途中なんだけど見つからない…orz
270風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 15:31:40 ID:BM0oYkWVO
1月に出た元気あげたい!は脚本が女性声優だったな
なんというか腐女子による腐女子のための内輪受けみたいな感じで
テンプレ展開が嫌いじゃなかった
271風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 15:33:58 ID:6Yf8ACQz0
あれはまさに内輪受けっていうか
中高生の交換ノートかよっていう内容だった・・・
たしかに内輪でやるならいいけど、正直売り物じゃないと思った
まあ事前に予測できた事ではあるけどさ
272風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 16:06:16 ID:vMZ0ViAe0
>>266
キャストが豪華だから声オタの固定客がたくさん付いてたんじゃ?
しかし>>267の言う通り石田が出てるシリーズ物はマジでロクなのが無い
本人の演技は上手いのに作品の当たりが悪くて気の毒だわ
273風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 16:26:11 ID:UwTmFjVs0
エンドレスとミスキャストは糞だがダブコはまぁまぁ聞けたかな
あれだけ出てて名作と思えるのが銀レクだけというのは確かにすごい
274風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 16:29:02 ID:N0R+Mi5L0
エンドレス、人にはおすすめしないけど
自分はあのとんでも具合は好きだw
275風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 16:31:07 ID:bH+eIaKd0
この流れにのって石田出演作を思い出してみた…。

確かに……本人の演技が良かった!というのは覚えていても
話を覚えているのが殆どない。
>273同様
銀レクは良かったと唯一覚えている。
ダブコも確かにまぁまぁだったかな。

あとは…記憶にないな。マジで。

でも、自分は石田の演技好きだし、
BLに戻ってきてくれるなら
戻ってきて欲しいと思ってはいる。
276風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 16:46:04 ID:GSSIkD/NO
石田は子供が生まれたからBL撤退したんだと思ってた
シリーズ物もバッサリやめたし
277風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 16:55:23 ID:LmfMtEoyO
石田って子供いたんだね、知らなかった
本人の意志なら出演はもう無理だろうねぇ
278風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 16:58:13 ID:Drj8tCxE0
石田=ロングシリーズ、のイメージある。
ダブルコール、タクミくん、エンドレス、ミスキャスト。お金、うたうたいなんかも。
でも名作中の名作1本あるだけいいんじゃないかな。
演技好きだから脇でなら聞きたいけどね。
あの微妙な声が懐かしい。
279風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 17:32:37 ID:BM0oYkWVO
>>271
あれキャストは同業者だけに納得だったけど
遊佐以外
280風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 17:45:19 ID:iPNIhN8bO
>>272
勝手にロクなの無いとか決めつけんなよ
自分はお金がないとかダブルコールとか他にも石田メインで
面白いと思った作品あるよ
お前が面白くないと思った作品=ロクな作品じゃないとかどんだけ自己中なんだか
何で「自分的にはあまり面白くなかったかも。人それぞれかな」みたいに書けないのかね
281風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 17:49:47 ID:lAvn2OME0
お前語り乙
282風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 17:49:50 ID:xe6PEqBR0
>>280
鼻息荒すぎ
283風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 17:53:39 ID:iPNIhN8bO
>>282
頭悪いな
284風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 18:02:28 ID:dsPJ+9y30
必死だな
285風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 18:42:56 ID:rcpblXYiO
>>271
あれは販売対象が男ってのもありわざとテンプレ内容にしたようだよ
ラジオに寄せられた感想も殆ど男だったし
286風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 19:38:15 ID:anNVBFoE0
座布団の原作を読んでたら、初助師匠は石田だなぁと思った。
今のキャストを否定してるんじゃなくて、
ああ、これ、石田にやって欲しかったな…って。
落語というネタのせいもあるんだけどね。

287風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 19:45:22 ID:JBMvDjFB0
石田を否定する訳じゃないが、師匠役はどうかなあ…。

何せ最初のイメージは塩沢さんだった位だし。
うーん……ちょっと師匠には聞こえない気がする。

それはそれとして今月発売だな、座布団。
がっつり勝平さん聞くの久々だしかなり楽しみ。
288風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 19:52:59 ID:OT5rTvb20
>>287
企画自体はずいぶん前から(もう10年くらい?)あったんだね、塩沢さんってことは。
私も原作が好きなので楽しみだ。気が早いが続編も出るといいな。
289風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 20:04:19 ID:QgjOFANSO
>>269
キヨショーで長沢美樹が言ってなかったっけ?
あーでもこれBLCDとは違うのかな
290風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 20:07:45 ID:OeUJpf+20
神谷ですらなければなあ・・・>座布団
もっと楽しみに出来たのに、そこだけは残念だ。
291風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 20:16:06 ID:EnVnVSBr0
石田声オタが通りますが
アフター5はkissの雨、好きな人いない?
適度に笑えて、帝王との絡みもまずまずで
自分はかなり好きなんだが。
292風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 20:43:11 ID:wN2SxU5/0
>>290
日本語変じゃね?「神谷でさえ」だろ
293風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 20:46:44 ID:OeUJpf+20
290>>292
突っ込みありがとう・・・打った後で気付いたよw
神谷ですら→神谷でさえ、だよなw
294風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 20:55:01 ID:FOrA1Hj90
>269
他にもあったら申し訳ないが、「BLCDを聴く」とフリトでいっていた作品は、
「プラス20cmの距離」が真っ先に思いつく。

長沢美樹さんが、そう言ったのを、ミキシンが「聴くの!?」と素で驚いていたのが
印象的だった…。
295風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 21:22:51 ID:5Ec5+P9n0
フリトで今日が声優初仕事ですって言って
驚かれてた女性声優がいたのは記憶しているのだが
何のCDだったか忘れてしもた
多分ヤクザの娘役とかそういう感じ
彼女は今も声優やってるだろうかとふいに思い出した
296風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 21:31:54 ID:lEhT7DfPO
>>295
それこそお金のCDじゃね
297風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 21:32:06 ID:NfhFMJ+z0
たまに声優専門学校から適当に連れてきたのか?って位に下手な女声優さんいるよね…。
確か真昼の月だったと思うけど、クラブでドラッグの聞き込み相手の大阪弁の女の子役が
あまりに下手で、これなら自分の方が上手いかもしれないと本気で思った位に下手だった。
298風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 21:36:49 ID:PKTIYlQz0
>>294
何に驚いたんだろう?
299風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 21:42:46 ID:rcpblXYiO
>>297
仁義VS堅気2だったかの原作者レポでモブの女性声が足りないから
原作者にやってくれと言われて緊張して死にそうだったがやったらしい
相当下手なのはスタッフとかの可能性も
300風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 22:15:45 ID:rEt9jYja0
>>299
原作者レポとかで時々そういう話を見るからあり得るかもね
301風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 22:18:56 ID:O9dQ6uo70
>>294
今聞いてみたけど一瞬の相槌で杉田かミキシンかわからなくて
何度もきいてしまった。
本編だけ聴いてフリトは聴かないまま忘れていたみたいだ。
302風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 22:48:35 ID:ca8tZVGq0
>>294
それだ!!そうそうミキシンが驚いてたやつ
>>269もありがとう!今日寝る前聴くわ
303風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 22:50:08 ID:ca8tZVGq0
安価ミス
×→>>269
○→>>289
304風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 23:08:56 ID:dE2G7tACO
ミキシン呼び流行ってんの?
305風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 23:17:38 ID:Gkzv6rlJ0
>>304
グリリバ イトケン ナリケン 子安 みたいなもんじゃ?
306風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 23:18:30 ID:G/w310sX0
>>305
子安はいいだろうw
307風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 23:33:44 ID:rzFs0e/g0
イトケン、ノジケン、ナリケン辺りは今更禁止されてもなー
「伊藤が」とか言われたら「誰だ?」ってなるw
308風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 23:36:03 ID:OT5rTvb20
BLCDってガヤが大変だって何かのフリトで聞いたな。
共学って設定なのに男子校みたいになっちゃうとか。
309風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 23:37:23 ID:uXJSi/8I0
>>300
「同級生」は原作者が合唱に参加してたな
色々いじってお相撲さんみたいな声になったらしいけれど
310風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 23:44:28 ID:agSxSvmqP
>>290
別に神谷嫌いじゃないが
自分も寒也のイメージが外見から何から全くないし謎な配役だった
でもモモグレの収録レポ読んだらキャストは原作者リクだっていうんだから
出来上がりはそれなりに仕上がることを期待しとく
収録レポ読む限りじゃみんな落語や都々逸に挑戦してて面白そうだし
311風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 23:46:16 ID:8j87++vg0
>>238
二文とも同感
結構キャピキャピしてるのに煩く感じなかった
やっぱ単に女だからどうのじゃなくて、キャラと声優によるんだろな
312風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 23:50:22 ID:v8Bt667MO
>>308
異国色恋のフリトでも川上さんが
「今回、女一人だったのでガヤが大変だった」って言ってたな

川上さんクラスなら馴染みの共演者も多いだろうから
女一人でも別に大丈夫なんだろうけど
それこそチョイ役の新人あたりが女一人だったら居づらいだろうなあ
313風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 00:03:44 ID:GbhU1Wv20
BLCD聴くで思い出したけど
かなーり昔、アニメ系ラジオに塩沢さんがゲスト出演したときに長恨歌だったかの話になって、
台詞の説明に女性のような喘ぎ声って書いてあって「そんなの出来るかーい」って塩沢さんが自虐的に突っ込んでたのを
「ちゃんと出来てましたよ」ってさらりと男性アナが言って「聴いたの?!」って塩沢さんが凄く驚いてたのを思い出した
BL系のラジオでもないのにBLCDの話をしてたのも凄いけどね
314風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 00:49:36 ID:RZArOZEQ0
>>313
10年以上前か。そのころBLって言い方は普及してたのかな。
耽美系ってくくりだと案外普通に話題になってたような。

しかし気がつけば鼓ヶ淵から20年以上経ってるんだね。
315風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 01:27:13 ID:uvRRPt170
鼓が淵をカセットで出すと決めて、
しっかりと作ってくれたことには
感謝しても仕切れない…
最初の作品がダメダメだったら
その後続くはずもなかったからさ。

にしても、2作目の間の楔
3作目のタクミくんが未だに展開しているのってスゲーと思うわ。
316風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 01:31:31 ID:4C5Sa4R40
>>314
BLなんて言葉はその当時当然なかったよ
耽美な世界って言ってたような気がする
調べたらまだその番組、現在も続いてたw
317風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 01:44:40 ID:0WSJxXncO
>>305
子安吹いたww
318風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 01:56:13 ID:RZArOZEQ0
>>315
タクミくんは一番最初のからだと今年あたりで四半世紀なんじゃあるまいか、原作は。
鼓が淵は鈴置さんと三ツ矢さんで見事だったもんね。BGMもあの小説の世界観に合ってた。
カセットJUNEはCDで再リリースしてほしいな。サーモンさんの舞え、水仙花とかも好きだ。
神崎さんの被虐の荒野もどちらかというと今のほうが受けるんじゃなかろうか。

>>316
当時はJUNEか耽美と言ってたんじゃないかと思う。
長恨歌はヤマーイテンテーだしほぼ確実に耽美系の扱いじゃないかな。
319風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 07:23:52 ID:Rp5SUiJtO
BLって言葉は当時からあったと思う
てか今よりその頃の方が全盛だった気がする
320風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 09:15:05 ID:kPEY+Bb60
加齢臭きついよ!
321風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 09:17:00 ID:nwf+ydIv0
平均年齢40くらい?すげーな
322風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 09:26:49 ID:oJXiWVBg0
いや自分がついていけない話題になっている時は別の話題振ろうよw
クロストークになってもいいんだからさ。
323風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 10:08:07 ID:tnsz7IyJO
数年前ならまだしも何十年前の話が普通に交わされてれば
そりゃ加齢臭に突っ込みたくもなるw
324風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 10:20:10 ID:MbjrHUx10
それだけ長期間業界に注ぎ込んでくれてるんだから
というか古参のファンが健在な一方で、売り上げが厳しいって事は
新規ファンの獲得定着がうまくいっていないという感じで不安だ
325風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 11:01:38 ID:B1To2xSd0
すぐ年配を煽るから新参が煙たがられる
どうしてしなくていいことを進んでするのか
326風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 11:12:06 ID:b4h+53z40
新参(笑)
327風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 11:20:14 ID:5nrtqUCl0
いつか行く道
通って来た道
328風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 11:20:53 ID:Nc4QFeaE0
たかが十年前後で争うな w
329風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 11:23:44 ID:WRzsCef4O
なんか最近覗く度に荒れてるなこのスレ
春休みモードか?
330風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 11:23:45 ID:B1To2xSd0
>>326
言い方悪かった?新規ってことね
331風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 11:50:06 ID:pKBmucGZO
このスレの人が高齢だから若手声優や高音声優の話しすると追い出されるって不満らしい
332風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 12:05:04 ID:8ZtEKGUUO
どっちもどっちでしょ
年齢どうこう言う前に事を荒立てるような
書き込みすることの方がおかしいとなぜわからないのかが不思議
333風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 12:08:12 ID:WqEtRsyo0
>>305
子安はそのまんまかいwwww
334風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 12:11:26 ID:8pMN+HC70
塩沢さんのラジオの話振ったの自分だけど30になったばっかりだよ
そんな12、3年前の話を何十年も前ってw
BLCD自体、出来て何十年も経ってないだろうし
煽ってるのはこの板来ていい年齢なんだろうかね

それに若手叩いてるのは別の若手のファンでしょう
叩きもBLCDが好きというよりただの声ヲタだろうなって感じのレスが最近多いし
335風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 12:14:26 ID:hjzUi2950
336風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 12:24:41 ID:I0R1KidWO
みんなBLCDが好きな仲間じゃないか!
年齢も性別も関係ないのさ!
337風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 12:29:49 ID:69acVHBs0
まだ春休みだからしょうがない
もう1週間もすれば落ち着くんじゃない
338風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 12:29:58 ID:MbjrHUx10
取り合えずせっせと買って感想送ってジャンル繁栄させてくれれば
犬でも猫でもなんでもいいわ

ご主人様と犬、最近やっと聴いたけど早く続きが聴きたくてたまらん
そしてこれから子猫・遊佐を聴くんだぜ
339風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 13:23:34 ID:3378dLjnO
変なこと聞くけど
カセットテープ時代は、どこで購入してたの?
兄友?

今はホントに便利な時代になったもんだよな
340風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 13:28:13 ID:hjzUi2950
>>339
主に雑誌による通販じゃないか?
それに当時はもう漫画専門店があったし店頭販売はそこでやってたと思う。
341風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 13:33:43 ID:WqEtRsyo0
>>338
仔猫遊佐は地味に萌えた。
342風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 13:43:28 ID:RZArOZEQ0
>>339
カセットブックという扱いだったので普通の書店でも購入できたよ。
最初のカセットブックは都内の大きな書店では平積みになってた。
343風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 13:54:40 ID:OUS54/+x0
地方でも普通にコミックスと一緒に平積みして売ってたので
簡単に購入できたよ。
タクミ君は絵が橘しいなさんだった。
懐かしいな。
344風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 14:07:32 ID:RZArOZEQ0
当時は書店にBLコーナーはないのでコミックスと平積みか
栗本薫の横で文芸コーナーに平積みだった。
記憶では『朝日のあたる家』のハードカバーと並んでいたような。
345風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 14:11:35 ID:33quwqZy0
確か被虐の荒野だけ通販限定だったような
あのへん一揃いもらったときに被虐の荒野だけなかったから
どうしてか聞いたらそんな答えだった
346風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 14:21:19 ID:RZArOZEQ0
>>345
鼓、楔、春風、水仙花、被虐の5つだっけカセットJUNEって?
347風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 14:35:22 ID:33quwqZy0
>>346
たしか次の「幼馴染み」からCDだったと思う
鼓、楔、春風、水仙花と幼馴染みをもらったんだけど
今聞いてもキャストがすごいだけに感動するね
348風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 14:36:26 ID:q0e65Ri50
他は何とか入手したけど春風だけ聴いてないんだよねー
周囲にタクミくん好きがいなかったしorz
いまのはいまので好きだけど、当時あって今はないものもある気がするので
カセットや初期BLCDのいくつかは復刻してほしかったりする
349風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 14:46:27 ID:RZArOZEQ0
>>347
というかあのキャストだったからこそ今があるといっても過言ではないかと。
当時のアニメでそれぞれ主役張れるキャストだもんね。
CD化してくれないかな。もう音源はないんだろうか。
350風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 15:43:43 ID:VA2/SsdYO
「幼馴染み」には今の旬声優である神谷もでてる
351風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 15:59:01 ID:RZArOZEQ0
今、wikiで調べたら被虐から幼馴染みまで4年ほど飛んでるんだな。
最初のBLCDって富士見の寒冷前線なのかな。1995年の12月らしいが。
352風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 16:12:11 ID:RZArOZEQ0
自己解決した。JUNE以外では1988年にすでにCDで出てるんだね。
ドラマCDというよりはイメージアルバムとのことだけれど。
353風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 16:14:21 ID:3378dLjnO
>>339です
教えて頂き感謝です

本屋に平積みってすごいな
354風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 16:34:37 ID:bTo0ANTu0
懐かしい・・・
>>346って間の楔以外は復刻されていない?もったいない

春風〜に入ってる松本さんが歌うイメージソングはまだ歌えるぜ
355風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 16:43:15 ID:+ZCj9Lmh0
被虐の荒野リメイクしてくれないかな、2枚組でがっつり聴きたい。
上でも書かれてたが、あの内容はむしろ今の方が受ける気がする。
二重螺旋ばりにドロドロに濃ゆいヤツにして欲しいよ。
356風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 17:12:40 ID:RZArOZEQ0
>>355
あー、だったらオリジナルとリメイクと両方出してほしい。
しかしベイシティにはCD化の話なかったんだろうか。
あれも今の方が受けるような気も。
357風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 17:26:42 ID:k0n1CSyw0
初回特典について色々と言われてるけど、これはやり過ぎだろと思った
「純情」のコミックに限定小冊子、CDに通販特典小冊子、
コミックとCDの両方の応募券でまた別の小冊子って…
358風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 17:27:06 ID:1qExSq5E0
懐かしむ気持ちはわからないでもないが、
あの時代の作品が今、受けるとはとても思えないな。
どれもストーリーが重すぎる。
少なくとも、自分は勘弁してくれって感じだ。
359風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 17:38:52 ID:33quwqZy0
>>357
それを全部集めると一本のお話が完結します、とか言われたら
相当げんなりしそうだね
360風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 17:47:03 ID:hjzUi2950
>>357
しかもコミックスとCDで応募の小冊子は送料別!
CDは公式通販じゃないと応募券がついてきません!

キャストとキャラの声が合ってないだけでもげんなりなのに
その上この仕打ち。
まあ儲だからついてってるけど……
361風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 17:55:17 ID:RZArOZEQ0
>>357
あの話はそれほどその後が気になる終わり方でもないんじゃ。
売る方は勝算あるのかな?
と言いつつ、その別の小冊子が宮田先輩か吉岡の話ならまんまと釣られそうだ。。。
362風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 17:55:34 ID:k0n1CSyw0
>>359
コミック限定小冊子のほうは26pくらいだった

>>360
自分もキャストがどうにも脳内と違うので、げんなり

ここを見てる人はCDにある程度興味あるからまだマシだろうが、
CDに興味なくて原作を連載からコツコツと買い続けてきた人はなおさらげんなりだろな
363風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 17:57:44 ID:k0n1CSyw0
>>361
コミックス限定のは、今までで一番エロかった
ので話が気にならなければいいって人には要らんかも
キャラに萌えてる人、ラブラブ大好きな人には辛いだろう

で、応募券のは、「ラストエピソード」らしい
364風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 17:59:06 ID:RZArOZEQ0
そうか。CDに興味はないが小冊子目当てでCD買う原作好きもいるのか。
それは頭になかったな。
365風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 18:17:44 ID:hjzUi2950
>>362
やっぱ原作知ってるとげんなりするよな
自分はディア・グリーンのキャストも「なんか違うなあ……」と思ってたところに
純情のキャストでとどめ刺されたw
けれど無難にまとめてくれるかなと期待はしてる

>>364
>>131あたりで既出
自分は基本BLCDファンだから小冊子や書き下ろしもCDも楽しめてウハウハだけど
366風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 18:27:02 ID:RZArOZEQ0
>>363
原作好きなのでコミックスは限定版を買った。
富士山さんはスローペースなので単行本でしか読めない。

>>365
なるほど。「何千円もする小冊子」ね。
そういう人はすぐCDは売ってしまうのかな。
中古CD買う人が出てきて、悪循環のような。
367風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 18:29:11 ID:VHzhZOhjO
>>1
「君の中のパラディアーム 火の章」
5月29日発売予定

天乃空(エール)、杉崎和哉(ヴァンヴェール)、先割れスプーン(ゼフィール)
一条和矢(ベルノワール)、青島刃(アンフィニ)ほか
368風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 18:34:23 ID:RZArOZEQ0
>>358
その気持ちもわからないではないが、コノハラさんの cold が
fever まで出るなら大丈夫なのではないかと思ったりもする。
それにカセットJUNEの5つの中で重いのは被虐くらいで
鼓、楔、春風、水仙花はそうストーリー重くないんじゃないかな。
あ、そういえば、楔って最近また文庫になってなかったっけか?
369風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 18:36:12 ID:618bvzoy0
>>367
え?何でここに貼っちゃったの?宣伝?
370風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 18:38:04 ID:1qExSq5E0
>>368
自分、木原さん好きだが、あれもどうだろうと思ってるよ。
あと、楔に関しても、最近の文庫化もね…。
というか、そろそろ、自重してくれないかな。
ID、真っ赤だぜ。
371風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 18:44:15 ID:pbyZE+JXO
>>369
ん?ここはボブゲ派生CDは前から予定表に入ってるよ?
372風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 18:49:11 ID:618bvzoy0
>>371
ほんとだスマン、上のテンプレにsweet poolも入ってた
ボブゲの予約特典ドラマCDみたいなのは入れちゃダメなの?
373風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 19:03:06 ID:69acVHBs0
派生CDはともかくゲーム買わないと入手できない特典CDは違うだろ
374風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 20:28:02 ID:h8GRkBjR0
重い話が全く無くなるのも物足りないな。
基本的に醤油ラーメンが好きなんだけど、希に濃厚背脂ギトギトとんこつラーメンが
食べたくなる。
食後にちと胃がもたれるんでしょっちゅうは食べたくないけどたまに食べたくなる、
そんな感じ。
半年に1杯か2杯位でいいんだけど。
375風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 20:31:45 ID:QW7eWgjp0
誤爆かと思ったじゃないかwww
376風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 21:10:49 ID:TOYFyZv60
>>367
一条のおっちゃん出てるから公式見に行ったけど、
CD発売ってゲーム発売予定日の半年前なんだな。
メーカーも新しい?ところみたいだし、そういう順序で発売されたCDを知らないので
本当に売れるの?と思う。
377風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 21:13:41 ID:UUOJwVq20
自分はそのギトギトな豚骨ラーメンが大好きなんだ…
増えないかな…痛苦しい感じのCD
378風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 21:20:24 ID:AuWAk/s70
↑大典かっ! と突っ込んでおくw
379風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 21:40:16 ID:FDi9abNC0
>>376
キャラに全然合わない声なのに仕事を引き受ける一条にはうんざり
一条はもうBLゲには出ないで欲しい
ドラマCDも一条のせいで買えません
380風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 21:56:03 ID:bTo0ANTu0
え、それって頼むほうの問題じゃ…
381風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 21:57:37 ID:sZFhT8v00
よかったじゃないか。懐が暖かくてさ
382風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 22:10:14 ID:SwynpVQy0
>>380
頭に血が上ってるアンチに正論を言っても無駄
383風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 22:21:32 ID:69acVHBs0
>>379
春休みもええかげんにせぇよ
384風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 22:26:10 ID:HCA5jxKL0
婆様がお怒りになられたw
385風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 22:33:01 ID:IyWyLODRO
>>1
キャスト発表
06/26 『sweet pool:deep sky』
羽多野渉、川原慶久、岸尾だいすけ、緑川光、他
ソースはamazon
386風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 22:38:34 ID:okjjwJoc0
思いっきり表名になってるのな
387風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 22:45:57 ID:pbyZE+JXO
>>385
これは…訂正されるまで持って来ない方が良いね
388風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 22:50:00 ID:5gTOd8Xw0
レーベルでは名前でてないのにね
やるな、尼
389風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 22:52:07 ID:fTENIJ5y0
>>385の嫌がらせ的な何かかと思ったら違うのか。
ごめん疑って。
メーカーよりってなってるがこれはキラルがアホなのかkonozamaクオリティなのか。
390風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 22:52:30 ID:IyWyLODRO
>>387
え、訂正入るようなことか?
キャスト座談会もCDに入るようだから、CDに関しては表名ででるんじゃないか
391風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 22:59:25 ID:pbyZE+JXO
>>390
裏名座談会なんて珍しくも無いからそうだとばかり
まぁ訂正が入るかは公式次第かな
392風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 23:05:30 ID:IyWyLODRO
>>391
アマゾンの中の人が「この裏名の人の表名は○○」と勇み足するとは考えられないし
メーカーからの情報をそのまま載せたんじゃないのかと思うけど
確かに正式な発表ではなかったね
すまん
393風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 23:18:04 ID:EP79KlWB0
>>391-392
キラル→尼に関しては以前にもフライングがあった
(そして翌日には削除された)ので、またか、と思わないでもない。
394風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 23:24:33 ID:rj4PJDtK0
>>385は表名でCDを出せばキラルナイトにゲストで呼びやすいから
わざと表名にしたのではないかと思われ
395風と木の名無しさん:2009/04/05(日) 00:30:33 ID:bK4F6NEF0
何かのボブゲ派生CDで、思いきり表名が表記されてるのなかったっけ?
396風と木の名無しさん:2009/04/05(日) 00:33:59 ID:4zxEfmv+0
>>395
PS2版が発売した後とかなら普通に表名だと思う
397風と木の名無しさん:2009/04/05(日) 00:44:09 ID:mo/qwmJ0O
wikiで調べてみたけど、birdieとかスーツを脱いだあととかは表名表記になってるね
あとPLEASUREはなぜか表名と裏名両方表記されてるw
398風と木の名無しさん:2009/04/05(日) 01:11:58 ID:b2iJFKub0
ゲームの裏名うざ
399風と木の名無しさん:2009/04/05(日) 01:17:23 ID:7Au8npwf0
>>19
>>48
超亀だが
某レンタルサイトの説明で
「シリーズ最後」と書いてあった
400風と木の名無しさん:2009/04/05(日) 01:24:37 ID:FNWnpQIe0
うざ、と言われても何かしらの理由があって使ってる名前
こっちもちゃんとのっかってあげようよ
仕事してくれるのはいいことなんだしさ

>367のCDは実兄弟近親相姦ものだっけか
sweet poolのkonozamaっぷりすごいな
401風と木の名無しさん:2009/04/05(日) 01:51:26 ID:m3EV5o+D0
へえ富士山さんて強気商売できるような作家さんだったんだ知らんかった
昨日あたりの石田流れに乗るけど真夏の被害者は今でもすげー好きだな
ツーリングシーンで雄叫びあげてるのとか広ーい奥行きがすごく感じられる



402風と木の名無しさん:2009/04/05(日) 02:15:47 ID:ZieHF1FBO
>>376
ゲーム本編発売前にドラマCDが出るのは確かに珍しいね
ある程度勝算がなきゃ出さないと思うけど
原作があるわけでもないしキャスト頼りなのかな
でも裏名じゃあんまり意味ないか…
BLCDと名前のつくものはできれば売れてほしいなあ
403風と木の名無しさん:2009/04/05(日) 02:25:01 ID:Cif2FLbM0
さっきコンポでCD聞いてたら窓開いてた!
めっちゃ喘いでたっちゅーねん

さて迷ってた「最悪」でも予約してくるかな…
404風と木の名無しさん:2009/04/05(日) 02:39:39 ID:P/e+FyCoO
とあるゲーム専門店で、ボブゲの説明のポップ的なものに
「役名 CV:裏名(本名)」
と表記されてたのにはビビったw
405風と木の名無しさん:2009/04/05(日) 02:45:27 ID:oBv7uiYn0
ゲーム発売前にドラマCD
学園プリンス位しか思い出せない。
406風と木の名無しさん:2009/04/05(日) 04:22:50 ID:BXQTIdQxO
ホモ好きババアきめえ
407風と木の名無しさん:2009/04/05(日) 11:30:49 ID:FNWnpQIe0
>406はどこの板にいるのかと小一時間(ry

408風と木の名無しさん:2009/04/05(日) 11:43:00 ID:cOzwiV2Y0
鬼畜眼鏡のCDもそうだったよー
CDは全年齢だから表表記なのかーって思ったけど
きづいたら裏名になってた
409風と木の名無しさん:2009/04/05(日) 12:12:48 ID:vWQSixQNO
裏名の話はそろそろ移動してくれ。
410風と木の名無しさん:2009/04/05(日) 12:28:40 ID:tEOFUhTu0
とりあえず、>>385は公式で出るまでテンプレに入れるのはやめておくってことでこの話は終わりでいいかね
411風と木の名無しさん:2009/04/05(日) 16:59:24 ID:iefi7mPM0
話が終わったところで・・・。
BLCD的喘ぎ声って、我慢するのとしないのとあるけど
ここ最近の20作品ほど聞いてきて、我慢しないあんあんが多いんだが、
・・・原作とか声優にもよるんだろうけど・・・。
我慢してうんうん言ってるので萌えるののオススメって無い?
聞いた中ですっごい我慢してるほうが萌えてしまったんで漁りたいんだが・・・。
412風と木の名無しさん:2009/04/05(日) 17:05:25 ID:5pmDrprq0
関俊なんかどうだろう
413風と木の名無しさん:2009/04/05(日) 17:23:03 ID:vBotk0a3O
野島弟は最初聴いた時静かすぎてびっくりした
聞き慣れると、この人のは静かなのもいいなと思った
そうでないのも好きだけどw

兄も声質似てると思うけど、あまり聴いてないから静かかどうかわからない

あと森川ので堪えてる感じがいいと思ったのがある

414風と木の名無しさん:2009/04/05(日) 17:45:39 ID:zWStayuNO
最近吐息系少ないよね

情熱シリーズの置鮎とか我慢系というか吐息系じゃないかな
415風と木の名無しさん:2009/04/05(日) 17:50:04 ID:HOJqUlcK0
>>411
まずはあなたの既聴CDを教えてくれなきゃ〜。<我慢してる喘ぎ声のCD
ダブって教えて貰ってもお互い困るでしょ?
416風と木の名無しさん:2009/04/05(日) 17:52:40 ID:kvDRKuz90
>>411
ただおすすめを教えてもらいたいだけならしたらばのソムリエの方がいいかもね
「これが一番我慢してる感じだった」って話題ならここでもいいだろうけど
417風と木の名無しさん:2009/04/05(日) 17:54:03 ID:DF+E0dnU0
2枚組だし、シリーズものの中盤なのでお勧めはしにくいのだが、
SASRA3江戸編の日野はいい吐息だったと思う。
418風と木の名無しさん:2009/04/05(日) 17:56:18 ID:EmwhqMq9O
>>417
リロってないのかな?>>416で誘導されてるよ
419風と木の名無しさん:2009/04/05(日) 18:07:37 ID:2ozu5cU10
>>411
けんゆーさん
420風と木の名無しさん:2009/04/05(日) 18:53:49 ID:iefi7mPM0
>>415
そうか・・・そうだた・・・。
うんうん言っててよかったのが是の阿沙利だったんだ。
で、他に聞いたのは是シリーズと、平川とか神谷とかの、いわゆる喘ぎ絶叫系。


ここでオススメもらうよりはしたらばのほうがいいのか。
誘導、ありがとう・・・。
おしえてくれたひとたちも、ありがとう。
そういえば野島弟、すけべとうさんシリーズの時のも好みだった。
賛否両論あるどうしても触れたくない、とかもうんうん系なのかな?
421風と木の名無しさん:2009/04/05(日) 19:38:05 ID:jR5A/cs/O
>>420
まとめてしたらばで聞きなよ
422風と木の名無しさん:2009/04/05(日) 19:46:09 ID:RhxKOzn4O
これ以上は引っ張らないほうが良いよ…
423風と木の名無しさん:2009/04/05(日) 20:27:26 ID:EmwhqMq9O
>>420

905:名無しさん
09/04/05(日) 20:05:18
セイカンジシリーズ=すけべ父さんシリーズってwwww
神谷の専スレじゃあの呼び方で定着してるんだろうけど
本スレで見るとキモさ倍増だな

906:名無しさん
09/04/05(日) 20:15:42
420は神谷厨でしょ?
424風と木の名無しさん:2009/04/05(日) 20:32:34 ID:QPUKMAlN0
>>423
ゴミ捨て場からゴミを拾ってくるのはやめなさい
425風と木の名無しさん:2009/04/05(日) 20:40:53 ID:Y3ZNsiva0
>>423
コピペにレスもあれだけど
ノジケン厨はただの馬鹿じゃなくて胸糞悪いタイプの馬鹿だな
426風と木の名無しさん:2009/04/05(日) 20:41:00 ID:rGCiaGkL0
すけべとうさんシリーズって何のことかと思った
427風と木の名無しさん:2009/04/05(日) 20:49:14 ID:JZfYgzhz0
すけとうだらがなんだって?
428風と木の名無しさん:2009/04/05(日) 20:49:45 ID:gW1g3NE20
流通の関係とか、自分には分からない業界ルールとかあるのかもしれないが、発売日って
ほとんど20日過ぎ、25日前後だよね。
月末にまとめ買い→まとめ聞きのパターンになってしまう。
もうちょっと発売日がバラバラになってくれると嬉しいのに。
429風と木の名無しさん:2009/04/05(日) 21:02:56 ID:3XocP6XK0
単に給料日後のお財布緩む時期を狙ってるんじゃ?
430風と木の名無しさん:2009/04/05(日) 21:10:16 ID:vuVFNoyQ0
>>428
そう言えばBLに限らず、一般向けのCDも月末多いね
あと男性向けエロゲは月末に出るのがほとんどだ
一般ゲームは割りとバラバラで
コミックや小説なんかは上旬中旬下旬に分かれてる

BLCDは25日前後固定になったのはナゼに?
通販だからお給料後に買うぞっ!て気にはならないなー
431風と木の名無しさん:2009/04/05(日) 21:26:10 ID:YDAQiqaa0
通販じゃない人も大いにいるんじゃね
432風と木の名無しさん:2009/04/05(日) 22:03:21 ID:iefi7mPM0
420だ弁解させろ。
とりあえず、神谷厨、ではない。
乱してスマン。いいや、ありがと。勉強になった。
433風と木の名無しさん:2009/04/05(日) 22:42:42 ID:ec1bMd5vO
>>432
もう黙ってなよ
434風と木の名無しさん:2009/04/05(日) 22:52:01 ID:HOJqUlcK0
したらばっていつから朝鮮人みたいな下等&劣等の低民族の集まりになったの?
まともな避難所(…御幣があったら申し訳ない)として復活するまで
誘導するのは控えたほうがいいんじゃないのかな。
435風と木の名無しさん:2009/04/05(日) 23:00:16 ID:ec1bMd5vO
朝鮮人は言い過ぎだけど、あそこが汚物の溜まり場なのは間違いない
アンチスレはたてない方針だったのに、管理人が不在になってからは悪口スレばかりが賑わってる異常な状態
ID出ないから自演・複数投稿しまくりだし
声優のアンチというよりBL自体が嫌いな奴も常駐してる
見ると気分悪くなるのは間違いない
436風と木の名無しさん:2009/04/05(日) 23:01:34 ID:vuVFNoyQ0
>>434
>朝鮮人みたいな下等&劣等の低民族の集まり

したらばを非難したいのは分かるけど、どうしてこんな事書き込むの?
こういう言い方するお前は、どれだけまともな人間なの?
ソムリエスレはまともに機能してるし、お薦めもしてるよ
437風と木の名無しさん:2009/04/05(日) 23:04:23 ID:FDaCuUgDO
知らない間にしたらばにボブゲの悪口スレが立ってたw
438風と木の名無しさん:2009/04/05(日) 23:11:55 ID:KKrAs4GU0
>>434-435
お前らみたいなのにこそ、したらばなり何なりに行って欲しいものだ
439風と木の名無しさん:2009/04/05(日) 23:14:00 ID:szqUUGRJ0
>>266
ミスキャストは正直、堀さんの為に買ったようなものだ・・・
440風と木の名無しさん:2009/04/05(日) 23:31:05 ID:z+DmzTdb0
>>439
そういえば最近、堀さんの名前みかけないね
ミスキャストの堀さんはけっこう好きだった。
441風と木の名無しさん:2009/04/05(日) 23:53:54 ID:RhxKOzn4O
したらばスレの惨状を例えるにしても、朝鮮がどうとか汚物がどうとか
普通に出てくる言葉じゃないよなあ
もっとまっとうな言葉で批判もできるだろうに
そういう言葉を躊躇いなく使える所に書き込む人の品性が表れてるね
442風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 00:36:21 ID:KAwimfuU0
あなたもだいぶ空気読めない人みたいだね
443風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 01:24:24 ID:+HkQICCOO
このスレの人の大半がしたらばに行って悪口言ってるのかね
ちょっと見てみたらスレヲチやら、声優のことやら言いたい放題じゃん
あれ見たらここで好きな声優の話題なんか出せないと思った
444風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 01:30:12 ID:igJi686n0
アンチスレってどこでもそんなもんじゃないの
自分はああいうとこみると不快になるので見ない
445風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 01:37:51 ID:kGeUg9lK0
したらばはアンチスレもオチスレも禁止だろ。
板のルールも守れない人が悪口って呆れるわ
446風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 05:38:01 ID:tw3YmKxU0
某大手新聞社の社員が入り込んでる場所はここですか
447風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 08:25:21 ID:aAgiRJrZO
ファンタジーな世界にあまり面倒な話を持ち込まんでくれ



最近はもうBLにほとんど出ないらしい声優さんの作品に今更はまった
後があまりないと思うと辛い
続編には出てくれるかな〜と期待してみる

448風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 10:24:19 ID:lb3k0qqF0
上田?
449風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 11:47:23 ID:vp/M+IbmO
>>448
それは続編にも出ないことが確定してる人だから違うんじゃね?
450風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 12:14:18 ID:zkE3yhKq0
>>1
6/28「瞳をすまして」 原作 : 杏野朝水(幻冬舎コミックス 刊)
牧野登和 : 福山潤 / 本多滋人 : 中村悠一 / 牧野輝 : 緑川光
武士 : 花輪英司 / セイ : 堀江一眞
価格 : 5,000円 (ディスク2枚)

6/28「三百年の恋の果て」 原作 : 海野幸(二見書房 刊)
紺 : 神谷浩史 / 秀誠 : 小西克幸 / 祥真 : 三木眞一郎 / 緋耀 : 平川大輔
価格 : 5,000円 (ディスク2枚)

Atis HPより
451風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 12:16:38 ID:igJi686n0
また(ry
452風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 12:16:48 ID:jE6O6E4v0
神谷の量すごいなほんと…
453風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 12:19:49 ID:8ulv9Gei0
また神谷か・・・・
マジでウンザリだ・・・・
454風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 12:25:25 ID:aDKW2/smO
また神谷がきたか…
455風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 12:25:39 ID:zkE3yhKq0
Atisだし、神谷はアニメほとんどないから暇なんじゃないか?
Atisはこれから2枚組主流になっていくのかな。
456風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 12:28:10 ID:igJi686n0
よっぽど好きなんだな
せめて共演者をもっと違う人にすればいいと思うのだけど
457風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 12:28:23 ID:JnitO6Qn0
神谷本人やファンは別に悪くないから何とも思わないけど
Atisは完全に神谷儲が固まってるような印象
あまりにも続けて神谷だといろいろ言われるから
1、2か月あけて出してるような感じだなー
458風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 12:28:45 ID:A+f8UrSs0
「瞳をすまして」の原作を尼チェックしたら福山は耳が聞こえない役みたいなんだが。
どうやって音だけのドラマにする気なんだ?
福山のモノローグだらけとか?
459風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 12:29:25 ID:YmFSCTAL0
>>450
「瞳をすまして」
(大学生・モデル)中村×福山(大学生・耳が聞こえない)

「三百年の恋の果て」
(彫物師)小西×神谷(子狐) (神主)三木×平川(式神)
460風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 12:33:08 ID:MfbJvoES0
Atisは4月に神谷使ったのに6月にまた持ってくるのか
隔月刊にすれば叩かれないと思ってるのかな

>>458
いい話なんだろうけど音声化に向いてなさそうな予感
461風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 12:33:18 ID:zkE3yhKq0
>>457
あそこは神谷レーベルって考えればいいと思う。
最近、面白いキャスティングするようになったと見直したら、
また神谷に戻ったのでちょっと笑ったw
462風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 12:34:48 ID:2epFvxO80
神谷はアニメの仕事無くなったからBL増えたって感じ
463風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 12:36:23 ID:/Xl69y710
手を伸ばして目を閉じないで だっけ?のタイトルみたとき
先に浮かんだのが「瞳をしまして」だったです
音声化に期待 しかも阿部さんがすきそうな話
464風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 12:37:21 ID:Y+2ecgMjO
純粋に不思議なんだが、なんで原作メインで話しないの?
ここは声ヲタのたまり場なの?

おまけに何でキャスティングで叩く?
原作に合ってないキャスティングならまだしも、ただレーベルの傾向が気に入らないってだけで…

神谷以外ならいいの?
神谷アンチは少し異常だよ…
465風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 12:42:16 ID:MfbJvoES0
>>464
原作もキャスティングもBLCDの重要なファクターでどっちが大事ってことはない
ただここは小説スレじゃないしBLCDだけ買って商業小説読まない人も多いから
原作の話は既読の人がいない限りまず出ない

BLCDスレにいるくせにどうしてこんなことが分からないんだ?
466風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 12:49:38 ID:MfbJvoES0
>>465の修正
「どっちかだけ大事ってことはない」でした
467風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 12:53:17 ID:igJi686n0
>>464
あんまり原作というか内容の話しちゃうとネタバレだし
468風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 12:55:22 ID:F6zssnni0
音声化どうなるのかwktk<瞳をすまして
469風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 12:57:27 ID:L4CnzVLcO
AtiSってほんとに神谷が大好きなんだね
ここまで来たら変に小細工いれないで毎月神谷出した方が潔いいんじゃない?
なんか呆れを通り越して感心する
470風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 13:01:49 ID:jKdl2+dwO
>>450
お〜新規で福山の名前久しぶりに見たな〜
中村も珍しいな〜って思って下にスクロールしたら
ま た 神 谷 かorz
ここまで露骨だと引くわ
制作側はあんまり連投やりすぎると飽きられて逆に嫌悪感まで
抱かれると知らないのか?

ついでに平川は最近何故かメインじゃなく脇が地味に多いね
471風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 13:02:34 ID:jKdl2+dwO
>>450
お〜新規で福山の名前久しぶりに見たな〜
中村も珍しいな〜って思って下にスクロールしたら
ま た 神 谷 かorz
ここまで露骨だと引くわ
制作側はあんまり連投やりすぎると飽きられて逆に嫌悪感まで
抱かれると知らないのか?

ついでに平川は最近何故かメインじゃなく脇が地味に多いね
472風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 13:04:02 ID:jKdl2+dwO
二重になってしまったorzごめん
473風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 13:04:20 ID:a1Gl7Ds00
少し前に古いBLドラマの話題が出てたので、久々に手持ちの古いの(といっても90年後半からだけど)
引っ張り出して聞いてる。
ケ・セラ・セラが記憶よりエロくてびっくりした。
というか塩沢さんがエロいんだけど、言葉攻めの内容も結構際どいし、こんなにエロかったっけ?って感じ。
改めて塩沢さん凄過ぎだ…。
キャスト買いする人の気持ちが少し分かる気がした。

思わずカイン目当てにボクサーは犬シリーズを聞いたら、一日中「旨い肉〜♪旨い骨〜♪」
の歌がぐるぐる回って離れない。
474風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 13:04:25 ID:zYNd/V500
神谷連打でも原作や役にあってれば別にいいんじゃね?と思う
BLにありがちなタイプの役にあってるのかもしれないし
とりあえずまじめに演じてくれるならかまわないよ

ただ、たしかに同じ人が多くて飽きるというのはあるな
好き声優が出ていても、特にあってる感じやいい演技というほどのことがなかったりすると印象に残らない
アニメみたいに3ケタ数のボイスサンプルが来たりはしないんだろうけど
もっと良い声の人を発掘したり新規の人にも間口を開けて欲しい
また○○か、以前に最近は声ヲタを狙い撃ちすぎてる感があって萎える
メーカーさんもドラマCDとしてしっかり考えてキャスティングしてくれ
その上での○○連打ならかまわないから
475風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 13:22:27 ID:nMMwFaFw0
同じ人ばかりあててるってよか
他にいないんだと思うよ。
476風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 13:22:30 ID:vQl1pL9c0
Atis今後毎月2作品づつになるのか?
しかも両方2枚組…
頑張るなあ
477風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 13:29:08 ID:Y+2ecgMjO
>>470
同じ意味で和泉桂に嫌悪感抱いてる
478風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 13:35:48 ID:VCYV3ToC0
インターの「シンプレックス」も神谷のアニメレギュラー終了待ちだと思っているので
そろそろ来るのではないかと(というかむしろ来てほしいのだが)
479風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 13:40:45 ID:igJi686n0
>>475
んなことないだろ
480風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 13:47:24 ID:pCiyrB73O
古いといえば鼓の三ツ矢さんがエロすぎ
本物の威力ってやつなのかもしれないけどヤバい
裏方では関わってるのに出てる作品が全然ないのがもったいない
481風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 13:47:55 ID:x2DRPW2zO
>>478それは嫌だな
遊佐攻め確定なんだから、そのカプは正直お腹イパーイ
「また遊佐か」×「また神谷か」てちょっとした嫌がらせだろw
482風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 13:52:38 ID:NAwZGiJ80
インターは鈴達の多様がうざい

転倒虫って最近新作出してる?
483風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 13:54:28 ID:NAwZGiJ80
自分で言っといて何だが鈴達は多様じゃないか
別作品なのに使いまわしのようなのが嫌だ
484風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 13:57:43 ID:x2DRPW2zO
>>482
転倒虫は「スーパー秘書〜」以降出てないな
スタッフブログによると何かの続編が出るらしいが
485風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 14:00:02 ID:UEJph4mX0
海野さん6月2つCD出るのか。好き作家なので期待。
海野さんとシャレではほぼ同時期のとある作家のも
CD出してくれないかな。シャレから出てるやつではないやつだけど。
あれはCD向きだと思うんだ。キャストでスクール側を振られた声優さんは
たぶんセリフの長さと量で死ぬと思うが。
486風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 14:02:46 ID:GVrwgv8W0
>450
花輪ってBL大丈夫だったんだ
インター以降にでてないから、微妙なのかと思ってた
堀江一眞ってCDドラマ微妙だよね…浮かなきゃいいけど
487風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 14:05:05 ID:REvmHxhaO
転倒虫は安元×高橋で鳥海×平川のボディーガードものが好きだったけど
あれも出るとしたらまた神谷かだな
諏訪部(イタリア人だから勝手に予想)×高城、(未定)×神谷とかで
488風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 14:10:21 ID:a1Gl7Ds00
原作知らないんで何ともいえないが、牛泥棒で話せない役を岸尾が好演してたから、
やりようはあるんじゃないだろうか>聞こえない

しかし牛泥棒はやはりタイトルで損してる気がする。
少年花嫁も聞いたら面白いのかもしれないがタイトルのせいで何となく手を出しそびれたまんまだ
489風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 14:10:37 ID:UEJph4mX0
>>480
声優に実年齢は関係がないといってもさすがにという感じなのかな。
20年以上前の声なわけだし。
古いといえばランティスの代表の名前見た時も時の流れを感じたな。
え、Pocky ? という。
490風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 14:29:13 ID:Wv2KvSJs0
転倒虫は早くスーツ屋の続編を出してくれ
491風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 14:41:46 ID:NAwZGiJ80
>>484
結構前だな
転倒虫はやはりあんまり儲かって無いのか
492風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 14:45:35 ID:igJi686n0
乙女のほうが売れるからだろ
みつばちのほうは乱発してる
493風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 15:40:36 ID:qTCnw8ot0
【BLCD】神 谷 浩 史 スレ 10

914 名無しさん@ビンキー sage 2009/04/06(月) 15:33:46 0
数字板のババァが叩きまくってて異常。。。
あの人達自分の好きな声優がキャスティングされなくて悔しいのかな?
変過ぎる。。
494風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 15:43:44 ID:tw3YmKxU0
>>488
同意
牛泥棒はみなの感想で揺れながらも、なかなか手を出せずにいた。
手にしてからも結構長く眺めていたし・・・
495風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 15:47:26 ID:DwCR+yuv0
>>488
自分も同じレスしようとしたw
最近作品聴いたんだけど「ああ、こういう表現も有るのか」と
彼の吐息演技にドキドキした。
絵柄綺麗で以前から気になってたんだけど、確かにタイトル「牛っ??」で
ちょっと二の足は踏むw

496風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 16:23:35 ID:/Xp06+sG0
>>450
瞳をすましてがCDになるんだ
お兄さんの話もいつかすると見込んでのキャスティングだろうか

あと、福山がどのように演じるかが楽しみだ
特に声を使って意思伝達をするとき
497風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 16:26:34 ID:IdK5M0ZP0
>>488

牛泥棒ってタイトル見た時、龍に乗る子供のオープニングと見る家政婦の人の声が聞こえてきてしまった。

原作だと棚に並んでてむしろインパクトあるからプラスになってる面もあるかもだが(手に取ると表紙綺麗だし)
CDだとあのタイトルはマイナスにしかなくて惜しい。
主従関係や健気受好きには美味しい1枚だと思うんだけど。
ファンタジー系が苦手な自分でも大丈夫だったし、岸尾さんの演技的にも面白かった。
最後で借金どうした?ってとこを除けば、満点。
498風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 16:34:21 ID:OHiKBKWMO
Atisはご主人様と犬の続編出してくれ…
499風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 16:40:18 ID:k8L9ciFb0
あとハチミツの続編も
500風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 16:44:52 ID:x7YimUNxO
>>498
ご主人様と犬はまさかあんなとこで終わると思わなくて
端折られてるのかと本屋で原作確認したらまんまあの終わり方でびっくりした
あれは続きがないと不完全燃焼過ぎる……
501風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 16:45:21 ID:ZfihRAn+0
続編とかキャストの希望はメーカーにメールなりハガキなりで伝えれば?
こんなところに書き込んでも無意味
502風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 17:18:47 ID:VCYV3ToC0
え?意外とここ見てるテイじゃね?
ここに書いた方が反応早いし
市場調査って感覚?
503風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 17:27:21 ID:wZJgIARK0
匿名掲示板の適当且つネタ込みな要望とハガキやメールとでは
情報としての信用度が段違いでは
504風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 17:28:49 ID:FAuu3hyrP
>>502
どんだけ2ch依存症なんだ
たとえここを見てるにしても、こんな匿名掲示板での意見を
鵜呑みにするほど企業だって馬鹿じゃない
メールやアンケートで意見寄せた人の方を優先するに決まってる
505風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 17:43:16 ID:pIyXQUwBO
Atisはそんなに二枚組を連発できるならセンチメンタル〜も二枚組で作って欲しかったな
原作が好きで予約して買ったんだけどレビューを見るとどうも肝心なあたりが
ごっそりカットされているようでまだ聞けずにいる
当て馬の女の子は決して憎々しい憎まれ役じゃないんだけどな
しかしwikiのフルボッコっぷりは半端ねぇな

Atisは神谷は番外編のさらさら以外全部二枚組で
収録レポートの力の入りようも際だってるんだよね
なんか崇拝しているというか陶酔しているというか異様な雰囲気
また神谷かというより、神谷専門レーベルにすればいいのに
506風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 17:48:40 ID:Y+2ecgMjO
>>504
このスレでいくら神谷の悪口を言っても、正規に買っているリスナーが
アンケート送ったらそっちの情報が重要視されるにきまってるだろうに
アンケートは大事だよ

借り厨やオク厨、割れ厨は業界に一円もお金落としてないから、無視されて当然w

神谷厨は少なくともここ最近のBLCD売上高に貢献しまくりだろw
507風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 17:52:50 ID:8ulv9Gei0
神谷厨ってニコ厨とかDL厨のイメージが強いけど、
買ってるファンもそりゃいるわな
508風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 17:53:39 ID:x7YimUNxO
>>505
流石にそこまでいくと考えすぎじゃない?
確かに神谷出演作2枚組多いけど全部じゃなくないか?
こどもの瞳は1枚だった筈だし他の収録レポとの差とかは感じたことないけどな
509風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 17:53:54 ID:sKLGK9xK0
このスレの何が>>506を奮い立たせたんだろうか
510風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 18:07:54 ID:WbuamxOZ0
>>505
センチメンタルってそんな原作良かったんだ
CDも気に入ったからやっぱ買ってみよう
wikiフルボッコって・・・鈴達良かったのに・・・
あれで鈴達にハマったけどあんまり受けってしてないんだね
511風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 18:09:10 ID:WSsOVOob0
あ〜センチエンタルガーデンラバーの岸尾さんは良かったよね〜
512風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 18:10:42 ID:GS1cNB4dO
>>506
でも好きな声優が出なきゃCD買わないから
アンケートにだって答えようがないじゃん
ほんとAtisという強い味方がついてる神谷ファンがうらやましいよ
513風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 18:18:56 ID:gez6taHiO
>>510
え、そうか?
攻めより若干受けが多い印象だけどな鈴木達
なんというか若手の中では割と攻め受けのバランスがとれてる気がする
後の若手は、羽多野は攻めに偏ってきたし前野も攻め寄り、梶は受けってイメージだ
514風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 18:24:36 ID:pIyXQUwBO
>>508
あーそうだった。こどもの瞳があったわ。ごめん
あのレポートはもしかしたら複数の人が交互に書いていて
たまたま神谷の回に陶酔系の人があたってるだけなのかもしれないが
赤面するにしても涙するにしても言い回しが大袈裟で
あれはメーカーの公式レポートじゃなくてファンの子が書く文章だなと思う

月刊神谷にしちゃどうかと思うんだよ
今見て来たが神谷スレによれば神谷出演作は売り上げも段違いだそうだし
Atisが潤って制作にさらに経費をかけて丁寧に作ってくれるようになるなら万々歳だ
神谷本人は熱意あるBL職人だと思うしキャスティングさえ外さなきゃOKだよ個人的には

>>510
カットのフレームアウト具合も面白いよ

>>511
いろいろ間違ってるw
岸尾は傷だらけの〜のオカマちゃんが何の違和感もない素晴らしい演技でびっくりした
515風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 18:28:03 ID:z9PhrBqjP
wikiの評判は知らないが「センチメンタル〜」の鈴達は原作のイメージに合ってた気がした
ちょっとドキュソ入ったチャライけど可愛いみたいのは鈴達うまいし
ただあの受けの可愛さみたいのはCD1枚じゃ表現しにくかったかも
同じ好き原作でも自分的には「美しいこと」の鈴達はそのチャラいイメージが邪魔してか
30歳そこそこで課長に昇進する会社員には口調とか軽過ぎて違った

でもこの鈴達はここ見ても評判悪くなかったし
脚本やボリュームで表現できるものが変わるってのはあるんだろうね
516風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 18:31:09 ID:Y+2ecgMjO
>>512
他の声優だって出てるだろ
おまけに今回は平川受けきてるし、相手が三木なら言うことないんじゃない

色んな声優キャスティングされてても
アンケート返さない奴ばっかり(アンケート用紙も無い貧乏厨)なら無意味だね

神谷を叩くのはお門違いだなw
517風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 18:38:29 ID:FAuu3hyrP
>>506
は?
だから自分は2chの書き込みなんか重要視してない
アンケート重視だろ、って書き込んだんだけど

大体割れ厨とかの話してないし
「ご主人様と〜」や「ハチミツ〜」の続編希望の話が元だから
神谷関係してないし

アンカつきでレスするならちゃんとレス元読んでからにしてくれないか?
518風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 18:43:07 ID:+HkQICCOO
>>515
「美しいこと」の鈴達も評判いいみたいだね
まだ聞いてないから楽しみだよ
519風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 18:56:35 ID:LhNP8ZYF0
>>517
末尾のPってP2だっけ
520風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 18:59:50 ID:z9PhrBqjP
>>518
原作好き過ぎな自分には松岡のイメージが合わなくてちょっとダメだったけど
とても丁寧に作ってあったと思う

>>519
そそ、規制に巻き込まれてるんでp2経由で書いてる
521風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 19:01:48 ID:KMz+/ssp0
ワロタw
P2使って書き込んでるやつに
どんだけ2ch依存症なんだ
なんて言われたくないわなw
522520:2009/04/06(月) 19:05:13 ID:z9PhrBqjP
あ、ごめん自分がp2で書いてたから違う人への質問に答えてもうたw
523520:2009/04/06(月) 19:08:35 ID:z9PhrBqjP
なので、>>517が規制巻き込まれてp2で書いてるどうかはわからんよ
p2経由のが環境的に安定して書けるんで使ってるって人もいるらしい
ということで割り込んですみませんでした
あとは当事者同士でどぞ
524風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 19:12:27 ID:5rAfHBTD0
末尾がPなんて目立つから寄生虫の時以外使わない
525風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 19:13:40 ID:H1Qd0nsEP
単に専用ブラウザいちいち立ち上げるのめんどいからP2つかってるけど
>>521みたいにおもわれてるのか…

Atisの6月新作おもしろそうだけど どっちも2枚組でびびった
あわせて1万円なんて計算しちゃうと手を出しにくいw
526風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 19:16:03 ID:jrSBsZWn0
わらわらP2が湧き始めたw
527風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 19:20:24 ID:GS1cNB4dO
>>516
>おまけに今回は平川受けきてるし、相手が三木なら言うことないんじゃない

はあ?何言ってんの?
お門違いはおまえの方だ
これだから神谷厨は…って言われるのも無理ないな
528風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 19:37:26 ID:Pxt5USOh0
メーカーの中の人ここ見てるんならたまにはベテランもキャスティングしてほしいと言ってみる
529風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 19:40:23 ID:nvhiuDabO
>>515
26くらいで主任に昇任じゃなかったか?
530風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 19:50:16 ID:z9PhrBqjP
>>529
知り合ったときからの時間経過は覚えてないけど
松岡が課長昇進するって話を寛末が聞いて
寛末が「まだ30前なのに?」女「〜で、もう30になる」みたいな会話があったと思う
531風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 19:55:40 ID:nvhiuDabO
>>530
原作でこの先に課長になるのかもしれないけど、
今CDで出てる「美しいこと」ではまだ主任にしかなってないよ
532風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 19:58:08 ID:z9PhrBqjP
>>531
CDだとまだそうだね
自分は原作既読組なんでイメージが出来ちゃってたけど
533風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 19:58:41 ID:FY6rT4Xk0
ネタバレは勘弁してorz
534風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 20:00:07 ID:KAwimfuU0
そんなルールはない
ほんのちょっぴりのネタバレも嫌なら見るのをやめたほうがいい
535風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 20:00:37 ID:z9PhrBqjP
もっと細かく書きそうになって肝心なとこはボカして書いたつもりだけど
バレはバレだしマジでごめん
536風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 20:00:51 ID:nR03Onkp0
最近自分の行くスレどこも、ああ春だからねって感じのレスばっかだなぁ
537風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 20:02:09 ID:FY6rT4Xk0
>>534

発売前のヤツは改行するんじゃなかったっけ?
538風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 20:07:04 ID:nvhiuDabO
>>532
やっとわかった
「この先」課長に昇任するような会社員という意味か

自分は鈴木タツをあまりちゃんと聞いたことなかったから十分に有能なサラリーマン声に聞こえたな
先入観で聴いてしまうていう意味では、キャストが偏るのはやっぱりよくないのかも
539風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 20:15:26 ID:J3OEzZdg0
自分は鈴木達のせいで「美しいこと」買えないでいる
原作も日高さんの絵も好きだからCD化したら欲しいと思ってたけど
まったくもって松岡のイメージじゃないんだよな
つくりは丁寧なのか…
540風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 20:26:03 ID:KaB0lsCo0
自分の場合、コミック原作だとイメージが強いんだけど、小説原作だとそこまでイメージがしっかりしてないので
(富士見とかタクミくん並の長編シリーズなら別だけど)上手ければ誰でも割に平気で聞ける。
BLCDに限らず、実写ドラマや映画化でも小説原作だとイケる。
勘弁して欲しいのは演技が下手な場合だけかな。
541風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 20:29:37 ID:NAwZGiJ80
>>539
「美しいこと」はキャストのせいで原作も安っぽくなったような気がする
時間が解決してくれるだろうか
542風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 20:32:08 ID:gGnFpEJ80
釣り?
そんな立派な話だったっけ…
543542:2009/04/06(月) 20:33:30 ID:gGnFpEJ80
ごめん
単なる鈴達アンチだったのね…
544風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 20:45:40 ID:stp6OuKD0
>>511
センチメンタル・セクスアリス話が続いてる中
一人センチメンタルガーデンラバーになっててワロタw

ああいうほのぼのファンタジー?は好きなので、時々は発売して欲しいなぁ
545風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 20:56:43 ID:WbuamxOZ0
確かに美しいことの鈴達はミスキャストだったと思う
原作者スレでも評判良くなかったみたいだしw
それ以前にあのイライラする終わりかたはねぇだろうとは思った
ループだけど
546風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 21:09:32 ID:yoaeJQEIO
>>542
少しの否定や反論も許されないのか
鈴達出演CDの感想は落としにくいな…
547風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 21:16:50 ID:aXlgJUuY0
そういえば先日インターのCDを数ヶ月ぶりに買ったんで
ポイント登録してきたんだけど、その後にアンケート画面が出てきた
アンケ葉書封入されなくなったとここで見てから結構経つけど
いつから導入されたんだろ?

葉書時代はずっと放置プレイだったんで、この方がいいね
548風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 21:22:42 ID:6UQJdMxsO
>>547
3/25あたりにサイトリニューアルがあったので、その後だと思う
自分もアンケートボタンは確認したが、まだその次に進んでいないや
普通のハガキアンケートみたいな質問項目があるんだろうか…
549風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 21:25:26 ID:gez6taHiO
>>546
鈴木達に対して否定的なレスなんていくらでもあるじゃん
知ってて鈴達厨乙wって流れにしたいのが見え見えなんだが
550風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 21:34:59 ID:nvhiuDabO
>>545
原作者のスレってこの板のほかにあるの?
見てきたが別に不評じゃないじゃん
551風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 21:45:36 ID:WzgqIkGOO
>>545、550
自分が見ている原作者スレでも
概ね好評なのだが…
他にもあるのだろうか

自分も告知されたときはガッカリしたけど
聞いてみたら意外と良かったよ
続編も楽しみ

>>547
自分は聞く前にポイント登録したので
聞いてないのに感想聞かれても…
と一瞬思ったけど、
気軽に回答できるのはいいよね
552風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 21:49:31 ID:aXlgJUuY0
>>548
即レストン
1月にはなかったんでわりと最近かなと踏んでたらやっぱりなんだ
アンケはこのCDをどこで知った?とか、購入動機は?とかで
4択だったか5択だったかで回答するのと
今後CD化して欲しい作品は?とか解答欄がある質問だったよ

あと最後にHPはどうですか?ってのもあったw
553風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 22:37:05 ID:UVCQRokY0
>>488
まさに自分だw
牛泥棒評判いいのは知ってるけど、タイトルでなんとなくわけがわからなくなって
あらすじチェックしに行くのもめんどくさくて、そのうち買おうと思ったまま今に至る。
攻めも受けも好きなんだけどな。ピンとこないだけで。
554風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 23:00:45 ID:oqQVob3j0
>>553
「牛泥棒」は民話とか昔話のBL版みたいな感じだったよ
555風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 23:23:50 ID:t4LO1EVl0
いつもの盛大喘ぎじゃなく上品吐息とフリトがないおかげで
岸尾高感度が上がった作品だったな
556風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 23:41:01 ID:6hQ213l00
鈴木達は役の演じ分けができれば
今よりずっと良くなりそうなんだけどなぁ
最初こそ、おっ今回はいいんじゃね?と思うのに
喋ってるうちに大抵DQN口調になってくるのが惜しい

男・色茶屋はいつもと違う感じで結構好きなんだが
いかんせんメインのストーリーがアレでですね
557風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 00:00:54 ID:UQOS0qA80
>>553
ブックレットで作者自ら「変なタイトル」と書いてるし、フリトでも真っ先に
タイトルに触れられてるので手に入れてみると何だかツボってくる>牛泥棒
萌えワードは「褌」
前半ずっと吐息演技で、やっと声を取り戻した時の岸尾演技はちょっと感動した。
攻め受け好きだったら聞いてみたら?、と背中を押してみる。
558風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 00:02:04 ID:6ZLFhkyj0
>>555
岸尾苦手だけど牛泥棒は良かった。
イキ声以外はw
559風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 00:02:19 ID:T+pHaci50
牛泥棒は牛泥棒というタイトルしか、思いつかない内容だしなw
560風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 00:15:03 ID:kh8moWT00
これまではコノハラワールドでも比較的穏やかなところが
CD化されてると思うんだが COLD はどんなもんだろう。
原作知らずに聞いたらかなり大変なことになりそうな気も。
561風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 00:19:47 ID:mjW2sBaF0
精神的グロ、それとも肉体的グロ?
痛いとは聞くんだがどっちの痛いなんだろ
ネタバレ怖くて作家スレにはいけぬ
562風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 00:26:51 ID:w3awq50z0
>>561 
とりあえずグロではない。1冊目2冊目は作者比デロ甘だよ。

てか。(自分含め)木原儲自重。
まだキャストもCD化時期も決まっていない原作語られてもポカーンだろう。
563風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 00:30:08 ID:p28V2Ra1O
木原作品は聴くのに気構えがいりそうで未だ手を出してない
今度の奴にも好き声優が来なければ良いなと思ってしまう
564風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 00:31:43 ID:r4moogbK0
>>562
COLDって作品前もCD化できるかどうかって話あったし
儲が決まってないうちから出すのを心配して何度も何度も
話題にするぐらい痛い話だということだけはよく分かった。
565風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 00:43:29 ID:i4DIiybTO
木原さんならWEEDの続きが聞きたかったとか今更無理な話を言ってみる
なんだかんだ言って鬼畜子安好きなんだよ
566風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 01:35:16 ID:Puj51tItO
>>556
鈴達はまだ若いしこれからなんじゃないかな
演技に深みが出て来たりとか、もっと上手くなると思うよ
567風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 07:54:26 ID:p28V2Ra1O
声の使い分けという点で若手なら鈴木達より羽多野や前野の方がうまいよね
鈴木達はキャラ変えても特有の言い回しが必ず出てしまう
だから何聴いても同じって言われたりするんだろうけど
568風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 09:37:48 ID:jIIh68ouO
>>566
あれだけ出といて変わらないし、これから変わるのは難しいのでは?
RushのようなDQN役だけやってくれればいい。
吉野的な役は似合うんだし、ブリ役は他の声優さんにやってもらいたい。
569風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 09:46:53 ID:aNEp2bIP0
恋のはなし、コミコミとアニメイトでつく特典CDのトーク内容は違うようです
原作者さんのブログに書いてありました
店舗特典ってゲームかよ!!
新レーベルだから買ってもらおうと必死なのかな…
懐が寒いよママン…
570風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 10:13:37 ID:SBrskUc30
オクが賑わうだけって話になりそうだな
571風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 10:20:59 ID:nPZoN7Th0
>>569
情報トン
こりゃどっちで買うか迷うな…それぞれ収録時間とか分かればいいんだけど。
でも武内と三木でトークが盛り上がるのか心配…石川も混ざるのかね
572風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 11:21:24 ID:nPZoN7Th0
自己解決した。
特典CDはどっちも武内・三木・石川の3人だった
573風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 11:25:30 ID:2QVpPivD0
石川さんと三木さんは仲良いからなんとかなるだろうねw
ホッとしたよ
574風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 11:26:10 ID:DlycEn1XO
石川混ざるなら両方聞きたいじゃないか
仕方ない兄で予約してくる
575風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 13:13:48 ID:m0nD91P0O
>>569
レーベルのアンチが湧きそうな商法だな
フリトのために両方買う声優ファンは
3000円をブックレットのSSのために支払う原作ファンの気持ちが
おぼろげに解るんじゃないかと思ったがそうでもないか
576風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 13:21:43 ID:dO5+t5Od0
原作ファンだろうが声優ファンだろうがこういう商法は嫌いだろ
金なんて限られてるんだから
577風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 13:24:29 ID:paW1VIjiO
>>575
発売日が迫ってるのに公式全く更新しないprimetimeだし、
アンチ沸いてもあまり擁護されないだろな
金儲けばかり優先してるようだけどこれで今後大丈夫なんだろうか?
578風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 13:24:46 ID:GXp1GypSO
ボブゲや一般ゲームで慣れてるので今更かな
初回特典の為に1万近くのゲーム複数買いする事考えたらずいぶん安いからまぁいいやーぐらい
579風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 13:30:43 ID:GXp1GypSO
途中送信してしまった…
作品買いの時は一枚買えば良いだけだし
ミニドラマがつくとなると原作ファン声優ファン両方に辛いだろうけど
580風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 13:34:08 ID:O7QRy61t0
ボブゲもCDも買う声優ファンが一番痛手を被る
581風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 13:35:17 ID:rLj7UkaM0
便利屋さん2
2009年6月26日発売予定
桐ヶ谷亜喜:神谷浩史
柴崇史:羽多野渉
宮代琉一:寺島拓篤
館石雅章:遊佐浩二 

犬も歩けば恋をする
2009年7月24日発売予定
小山篤:下野紘
今井頼友:平川大輔

黒豹の騎士〜美しき提督の誘惑〜
2009年6月26日発売予定
来栖牙:諏訪部順一
ルロイ・カリウ:野島健児
アーロン:小西克幸
葵姫:小野涼子

フィフスから

582風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 13:43:43 ID:mFDWVCmp0
>581
また…ry
って言いたくなるなw

これだけ同じ面子で回してると、
やっぱりBLは出てくれる人って限られてるのかねぇ…
片方は「また…ry」な人でも片方は「え?だれ?」みたいなキャストとか
冒険はできないんだろうか……
583風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 13:49:34 ID:xTW7bLw+0
情報公開が遅いのだけは勘弁してくれって思う
買うところによって特典が違うのなら尚更最初から言っといてよって思った
ギリギリまで待って予約しないとって思うし…そんなことしてたら予約忘れそうだ
内容比べてからにしようにも店頭はまだいけるかもしれないけど兄通販はもう予約分締切ってるし
コミコミはまだ内容(というかお題)うpされてないし…
584風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 13:49:41 ID:dO5+t5Od0
出てくれる人が減ってきたような気がする
585風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 13:50:06 ID:GXp1GypSO
>>582
気持ちはわかるが続編だし仕方無いだろw
586風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 13:52:35 ID:fzHV1Huc0
確か、スタジオの都合でBLCDの収録って
土日(休日)スケジュールが空いてる人しかできないんだよね

だとすると
出てくれる少数の奇特な人たちの中で
同じ人にオファーが掛かるのはしょうがないのかも
587風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 13:52:44 ID:dO5+t5Od0
フィフスにお詫び文が出てる
前に嬉しくてキャストばらしちゃったって人いたけど、それってフィフス作品だったっけ?
588風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 13:56:28 ID:PUXstkBb0
>>586
そんなわけはない。
平日だろうが土日だろうが、いつでもやってるよ。
CD収録できるスタジオなんて山ほどあるし。
ただ、キャストに関しては制作・音響監督がどこの事務所に強いか、
どんな声優と親しいかも関係してくることが多い。
589風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 13:58:48 ID:foAZcs9i0
928 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/31(火) 12:46:11 ID:12gxi4+wO
>>1
黒豹の騎士〜美しき提督の誘惑〜
初夏発売予定
野島健児
諏訪部順一
小西克幸


BLでなかったり、既出だったらゴメン


972 名前:928[sage] 投稿日:2009/03/31(火) 22:53:00 ID:12gxi4+wO
>>964
昼間はお騒がせしてすみません。
発売元はフィフスアベニュー
ソースは友達、ちょっとした関係者です。
私がこの三人のうちのどなたかのファンなのでこっそり教えてもらったのをつい書いてしまいました、すみません。
誰がどの役はまだ私はわからずです。ごめんなさい

4/7
発売日・キャスト発表!
「便利屋さん2」
「犬も歩けば恋をする」
「黒豹の騎士〜美しき提督の誘惑〜」

お詫び
6月タイトル「黒豹の騎士〜美しき提督の誘惑〜」に関しまして、社外より告知開始前の情報流出が判明致しました。
弊社作品を楽しみにお待ち頂いておりますお客様には、混乱させてしまう事態となり、大変申し訳ございません。
今後このようなことがないよう、更なる対策を講じてまいります。今後ともフィフスアベニューをよろしくお願い申し上げます。

これだね
590風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 14:03:12 ID:VW/WWeu20
↓悪いファンが付いてる声優

野島健児
諏訪部順一
小西克幸

591風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 14:26:28 ID:zx9RmG0o0
キャスト情報漏れたり、フライングで発売されたり
フィフスは不幸体質だな
592風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 14:31:16 ID:rLj7UkaM0
もう少ししたら新人とかでそうじゃない?
ラジオで出てみたいんですけどと言っていた新人もいたし。

593風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 14:44:26 ID:7OrPiGc5P
毎月複数枚も買ってる人間からするともっと色んなキャストを楽しみたいけど
ある程度ファンがついてる声優使ったほうが
BLCDヲタじゃない層も取り込めて売り上げが計算できるんだろうな
不景気だしメーカー側の気持ちはわからないでもないけど

>>582の言うみたいに片方だけ新しい人入れたり
割と重要な脇に新しい人入れてくれるだけでも嬉しい
594風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 14:45:57 ID:LpFNSVKq0
ある程度はしょうがないんじゃないの?程度によるだろうけど
自分も新しくいい人でたらいいなとは思いつつも好き声優出てないと買わないし
595風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 15:04:11 ID:7OrPiGc5P
まあ広い層に購入のきっかけになる理由の多い人が配役多いのは納得してる
利益出ず枚数減ってメーカー消えてくほうが嫌だし
3月とか寂しかった
596風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 15:12:32 ID:9vziCUByO
>>581
おっ、続編待ってた
597風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 16:15:13 ID:kTrvtCTX0
BLCDに入る前は某劇団ファンだったんで、同じ様な面子でもこんなもんかなと考えてた。
そういえば男性向エロゲのキャストはどんなもんなんだろうか。
分からないけどそっちも多分、面子枠は決まってる気が>エロゲ

598風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 16:25:49 ID:xTW7bLw+0
>581のうち便利屋さんと犬〜は楽しみだし買うつもりだけど
花降楼の続きはいつ出るんだろう?
勝手に全部出ると思ってるけど…続き出して下さいお願いします
599風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 16:28:20 ID:BfdCPz2Y0
>>581
「便利屋さん」の続編きた、この寺島可愛いから楽しみ

「犬も歩けば恋をする」は
(山田)中村× 岡本(田中課長)がこの2人って事は
続編の「犬も走って恋をする」が出たら
(朝倉先輩)中村×岡本(勝頼)だと思っていいのかな?
600風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 16:38:52 ID:M+Wg1BeOO
鈴木達とか水島とか一時期ばーっと出てからいなくなった?
古株固定のメンバーに戻った感じだなあ
601風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 16:46:39 ID:xEiwDur+0
>>600
そのあたり使ってみたけど儲からなかったから
チャリンチャリン確実なメンツにもどってるんじゃない
602風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 16:48:43 ID:9KAcc2mw0
>>581
「黒豹の騎士〜」
>価格:4,500円(税込)2枚組
時間がフルに入ってる訳じゃないのかな?
603風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 16:55:07 ID:x0EAafsO0
>597
BL含めてどのジャンルにしても固定、というか同じ人が出てる側面はあると思う 
エロアニメの女性声なんて四天王って言われてるくらい偏ってるしw
大人向けだと通常の演技が出来る上でさらにエロシーンの声や特殊演技の力が必要だから
出たいと希望しててもその初回のチャンスをつかむのが難しいんじゃないかなとオモ>新人・未出演者
一度出演してそういう演技も出来るとわかれば仕事としても食い込みやすくなっていくのかもしれないんで
中堅・ベテランと組ませてアンソロや短編オムニバス的な形で新しい人の登竜門が出来たらいいのにな
ボリューム的に一枚未満のいい原作もたくさんあるだろうしさ
今まで出てる人たちにはいままでやってないような役にチャレンジしていって欲しいし、
新人が出てきたりBL食物連鎖に変化が出たりすればもっと活性化するんじゃないかと
604風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 17:09:30 ID:r4+Ki/bjO
>>599
581には田中課長の情報は入ってなかったけど
岡本って岡本信彦?課長には若すぎないか?
605風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 17:20:32 ID:mdl8NT6H0
岡本寛志さんの方かと思ったんだけど違うのかな
っていうかどこ情報なんだろう気になるね
606風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 17:23:39 ID:mdl8NT6H0
自己解決した信彦の方だったよ
えーちょっと若すぎやしないかい課長にしてはとビックリした
607風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 17:26:03 ID:rLj7UkaM0
思ったのが「犬も歩けば恋をする 」が6月だったような気がするんだけど
6月新作→7月新作→6月新作って順番が、急に変更になったような気がしてならないんだけど

608風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 17:41:05 ID:rLj7UkaM0
連投スマソ
追加
犬も歩けば恋をする
山田  :中村悠一
田中課長:岡本信彦 
609風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 17:41:35 ID:r4+Ki/bjO
>>606
d やっぱり岡本信彦か
たしかにかわいい課長だが岡本は若いよな
ちびっこだからかな
中村はぴったりだと思う
610風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 17:46:22 ID:BfdCPz2Y0
>>604
自分も勝手に田中課長は30〜35歳くらいだと思ってた
何で岡本なんだろう?と不思議だったので…勝頼もやると予想

>>608
それもだし581も頭に「>>1」を付けてないよ?
次のテンプレ作る時大変だから、付けてあげてね
611風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 17:49:25 ID:dO5+t5Od0
612風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 18:03:59 ID:mdl8NT6H0
さすがはげしーはこうでないと落ち着かないおねえええええええ
ttp://image.blog.livedoor.jp/terashimatakuma/imgs/a/6/a6335adb.jpg
613風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 18:08:35 ID:d/5qM5mj0
中村×岡本?
全力で買うわ
614風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 18:18:12 ID:r4+Ki/bjO
>>613
言っておくが挿入はないよ
615風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 18:47:51 ID:maLgYJFBO
中村×岡本って前にもなかったっけ?
616風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 19:04:53 ID:3+HpZOzf0
チューぐらいはしてないのか?w

>>615
岡本は今までも脇で出てることはあったけど、具体的な絡みは
まだじゃない?
617風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 20:13:41 ID:BtwhHdAR0
>>583
コミコミはフリートークだからお題は無いのでは?
618風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 20:19:59 ID:r4moogbK0
PrimeTimeのHP更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

……と思ったらレイアウトだけ変更でCDの情報はPDFのままだった
619風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 20:30:57 ID:MAuzkOMh0
>>618
社員乙、っつーかチラ裏なレスだよそれ
620風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 21:57:41 ID:fnK5YWsU0
>617
でもフリートークといいながらお題トークってのが多くない?
原作者ブログみたけどコミコミにも内容詳細お願いしているってあったから
お題トークと思ってた

そういえばどれかのフリトで遊佐が
「フリートークと言いながら全然話題がフリーじゃないって言っていたら
フリーが取れてトークCDになったw」
みたいなこと言ってて笑ったのを思い出した
621風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 23:17:46 ID:nPZoN7Th0
>>581
前スレに「犬も〜」の受けは下野のイメージって書いたんだけど
実現して嬉しいw
便利屋さん続編も楽しみだw
622風と木の名無しさん:2009/04/08(水) 01:13:48 ID:wgkY2sG50
>>581にフィフスのキャスト発表来たんだね
便利屋さん2も楽しみだ
犬も歩けば恋をするは原作好きだけどかなりイメージ通りだなあ
今井弟に代永、先輩に杉田か野島兄か鳥海で続編希望しておく
623風と木の名無しさん:2009/04/08(水) 06:13:07 ID:vHASMNEm0
私も便利屋さん2も犬恋も楽しみだ。と言いつつ話を豚切るが
現在現役最年長の攻め受けは井上(和)さんでいいのかな。
もっと年上の人って誰かいる?

あ、許可証の続きが同じキャストで出ればジャイアンが最年長の攻め(あて馬だけど)なのか。
624風と木の名無しさん:2009/04/08(水) 06:46:31 ID:dF2UNPL3O
便利屋さん2は楽しみだけど犬恋が地雷だorz
期待はしてなかったけど好き原作だとショックでかいな…
625風と木の名無しさん:2009/04/08(水) 07:08:34 ID:4l4nc5c90
関係ないけど、犬も歩けばで平川の役名どこかで見た記憶があるけど
続編か?と思ったら
ドアをノックするのは誰?だった。時代劇風の名前というだけだが
626風と木の名無しさん:2009/04/08(水) 10:58:24 ID:d3mAm9r6O
便利屋さんBGM使いまわしやめてくれますように
627風と木の名無しさん:2009/04/08(水) 11:35:08 ID:uldL8BywO
>>626
むちゃ言うな
2作目からBGMが「どうしても触れたくない」化したら困るだろ
あのお気楽加減が便利屋さんにはぴったり
628風と木の名無しさん:2009/04/08(水) 11:40:54 ID:OSkgQ9E8O
>>586
BLCDの収録が土日が多いのは原作者が収録希望・現場でのチェックをする方への配慮もある。
BL作家は専業作家ばかりではなく、普通の会社員や看護師や教師といった様々な職業の方が働きながらBLを書いてる方が多く、主婦も多い。
会社などが休める時期を選ぶことが多い。
専業の作家さんの場合は平日収録は普通にある。
629風と木の名無しさん:2009/04/08(水) 11:58:10 ID:cqhon5di0
平日は曜日を決めてレギュラーアニメの収録があるから
逆に土日じゃないとキャストが空かないんじゃないの?
もしかしたらスタジオも土日の使用料が安いとかあるのかも
630586:2009/04/08(水) 12:05:47 ID:+aQ5lWC90
色々な意見参考になった。ありがとう。

幾つか年末年始収録のCD(←フリトで言ってた)を聞いたら
「スタジオが空かなくてこんな日にちになっちゃった」
みたいに言ってたもんで、そういうもんなんだと思ったんだ。

実際はいろんな都合なんだろうな。
長々と失礼。
631風と木の名無しさん:2009/04/08(水) 12:37:39 ID:eBRigtD/O
>>628
全部それ昔の話だとおも
632風と木の名無しさん:2009/04/08(水) 13:58:15 ID:9Ja1F2of0
>>1
6/26 「calling」大槻ミゥ原作 梶裕貴・羽多野渉他(フィフスアベニュー)

7/24 「手を伸ばして目を閉じないで」(フィフスアベニュー)★発売日確定

ソースはGUSH5月号
633風と木の名無しさん:2009/04/08(水) 14:06:43 ID:t1z+3SQEO
>>632
「calling」キャスト待ってた!!これはAV男優羽多野×リーマン梶で良いんだよね?逆でもなんとかなりそうだけど…
634風と木の名無しさん:2009/04/08(水) 14:12:05 ID:9Ja1F2of0
>>633
この通りの順番で書いてあったけど、役名はわからない。
635風と木の名無しさん:2009/04/08(水) 14:18:26 ID:t1z+3SQEO
>>634
そうですかー早レスありがとう
636風と木の名無しさん:2009/04/08(水) 14:37:52 ID:eQeF/S9GO
>>632
やっぱり赤上げて白上げないで赤下げないって感じがするなあ
梶羽多野は足して50歳行かないコンビだね
最近のフィフス個人的には好みの原作と配役が多いかな
重たいシリアス大作よりラブコメ系が多いイメージだけど
637風と木の名無しさん:2009/04/08(水) 14:57:46 ID:wcoA0/zXO
羽多野最近攻ばっかだなぁ そろそろ受で来ないだろうか
638風と木の名無しさん:2009/04/08(水) 15:39:23 ID:W/kjhgfc0
フィフスアベニューって6月、3枚出るって事だよね?
3枚一緒にでたことあった?
639風と木の名無しさん:2009/04/08(水) 15:54:18 ID:u/RMdLBx0
羽多野×梶ってこの半月で3作目じゃないか?
たまには逆が来いとか思ってしまう
640風と木の名無しさん:2009/04/08(水) 15:58:48 ID:gzxK3xOS0
6月は羽多野×梶が2枚出るんだね。

>>639
「calling」原作者の新刊?「ステイゴールド」だと
逆の組み合わせでおもしろそう…とか思ってた
641風と木の名無しさん:2009/04/08(水) 16:34:29 ID:Z/kD1Dj7O
羽多野×梶、結構相性良いから嬉しい

しかし梶(ショタ)×羽多野が聞いてみたい…
642風と木の名無しさん:2009/04/08(水) 16:54:44 ID:NRXhwOSP0
また羽多野か…
梶が特別上手いとは思わないが
ワンパターン羽多野よりはまだ梶の方が聞ける
せいぜい梶の演技を傍で聞いて、芝居向上に励んでくれ
643風と木の名無しさん:2009/04/08(水) 17:07:48 ID:GSAI6dHy0
>>642
>せいぜい梶の演技を傍で聞いて、芝居向上に励んでくれ

             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ   <またまたご冗談を
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
644風と木の名無しさん:2009/04/08(水) 18:02:28 ID:humgVeJ90
正直、どっちもワンパだが w
645風と木の名無しさん:2009/04/08(水) 18:23:44 ID:skcy6vBL0
羽多野はだいたい同じようなキャラにしかキャスティングされないからなあ…
646風と木の名無しさん:2009/04/08(水) 18:24:00 ID:jH8UCjTaO
>>644
だよねw
自分は羽多野も梶も普通の男ぽいから好きだけど幅もないし上手くはないと思う
647風と木の名無しさん:2009/04/08(水) 19:24:00 ID:f/WENBoXO
>>642
釣針がでかすぎると触っては貰えるが飲み込めないので釣れませんよ
648風と木の名無しさん:2009/04/08(水) 20:00:51 ID:hQAykGT2O
>>645
羽多野は「淡雪」の低めの落ち着いた声がいいと思ったんだが
ああいうトーンはあんまりないのかね

なんにしてもこれだけ出演予定が集中してるのに
ウザがられるどころか空気ってある意味すごいなその存在感のなさ
649風と木の名無しさん:2009/04/08(水) 20:07:22 ID:Xm4udAJNO
同士がいっぱいいてスッとしたわw
650風と木の名無しさん:2009/04/08(水) 20:10:43 ID:gG4dcI9R0
羽多野は受のが好きなんだがなあ
651風と木の名無しさん:2009/04/08(水) 20:28:03 ID:KI5Vk1px0
柿原が多少減って来たのか……な?

演技的には微妙なのは分かってるんだけど声質が好きなので微妙に気にかかる。
デキる男2が楽しみ。
652風と木の名無しさん:2009/04/08(水) 20:28:29 ID:xH/5swQn0
羽多野が空気って言うけど、自分はそうは思わないな
特に低い声の時は舌が回ってないみたいな特徴あるからよく分かるw
653風と木の名無しさん:2009/04/08(水) 20:38:44 ID:xSfQWM0v0
>>648
>ウザがられるどころか空気ってある意味すごいなその存在感のなさ

最近になって、ボーダーラインに出ていたことに気付いた
さすがにこれだけ出てると声を認識できるが、一発で覚えられる人もいるので、
やっぱ空気だと思った
654風と木の名無しさん:2009/04/08(水) 20:47:08 ID:gCYdrXN10
>>652
わかる。自分も羽多野は空気とは感じない
低音だとこもって舌ったらずなかんじがする
それが苦手でもあるから、低音キャラだなってときは避ける
655風と木の名無しさん:2009/04/08(水) 21:07:36 ID:UqRVcInh0
>>653
以前羽多野が出てると知ってからボーダー聞き直してみたんだけど
いまいちどこにいるか分かりにくかったわ
自分的には森川と同じくくりの空気声
656風と木の名無しさん:2009/04/08(水) 21:09:25 ID:esP4kV4TO
空気と呼ばれる人の方が変な癖とか気にしないで話しに集中出来るからいい
メインにはそういう人が増えて欲しい
657風と木の名無しさん:2009/04/08(水) 21:16:00 ID:xSfQWM0v0
>>655
>森川と同じくくりの空気声

同じく。別に特徴がないわけでもないし、
今となっては簡単に聞き分けられるんだけど、どこか空気。

千葉の低音が聞きたい。
肉球マークとか言ってるのも可愛いが、せめて地声くらいに男らしい声をたまには。
658風と木の名無しさん:2009/04/08(水) 21:28:57 ID:8heqFMUc0
>肉球マーク
ちょ、何それkwsk
659風と木の名無しさん:2009/04/08(水) 21:34:27 ID:GSAI6dHy0
>>657
犬まっしぐらナツカシス

千葉はエビリティはわりと低音だったような

660風と木の名無しさん:2009/04/08(水) 21:35:13 ID:SwCRSuzV0
>>656
それ原作を読んでる方が面白い
661風と木の名無しさん:2009/04/08(水) 21:40:59 ID:JvvZx2SS0
空気だからウザがられないんじゃなくて
アンチが自己アピールのウザいレスしないから静かなんですよ
羽多野がテレビアニメとか出まくりだしたら
ガラッと変わると思われる
662風と木の名無しさん:2009/04/08(水) 21:54:52 ID:xSfQWM0v0
>>658
>>659がちょっと書いてくれてるけど、別に肉球プレイじゃないから期待するなよw
犬のおやつのブランド名と商品名(と思われる)を天然千葉が叫んでるだけ

>>659
あれは低めかな 硬めで好きだった
アクアマリン聞いたらやや物足りなく感じるようになってしまったが
エビリティと言えば神奈また聞きたい
年下攻めじゃなくて、大人でエロい年上攻め神奈とアクアマリンみたいだけど受けな千葉
売れなさそう
663風と木の名無しさん:2009/04/08(水) 22:17:05 ID:4zQNwqN00
アクアマリン・・・いいんだけどさ、あれほど  乗員少なっ!と思わされるのは…
せっかく良いだけに惜しいよな
「野郎どもっ いくぜっ!」「おおー!」の空しいことといったら
664風と木の名無しさん:2009/04/08(水) 22:28:26 ID:Sio3Rk830
フィフスって特典締切直前の月末ってやっぱり駆け込みで注文多くなって
発送に時間がかかるのかな?
20日までに注文した分は1週間くらいで届いたけど25日くらいに注文した分は
まだ届かない
(どれも注文日にネットで振込み完了したし、在庫切れにはなっていない)

6月で特典切れるのと6月の新作を6月の発売日に一緒に頼むかどうか迷い中…
665風と木の名無しさん:2009/04/08(水) 22:29:07 ID:XS80vSjF0
同じような位置にいて
羽多野はアンチ書き込み見ないな
鈴達では荒れてんのはよくあるけど
666風と木の名無しさん:2009/04/08(水) 22:43:22 ID:6LHb0NuX0
アクアマリンの千葉ってあれかなり声低くしてんだ?
全然そー思わなかった。やっぱ地声のトーンが高いんだな。
667風と木の名無しさん:2009/04/08(水) 22:48:30 ID:xSfQWM0v0
>>663
>乗員少なっ
二人しか乗ってなかったんだよ

>>666
他の役に比べて低めだけど、地声よりかなり低いってことはないと思った
むしろ他の役が地声より高めなのでアクアマリンが珍しい感じ?
ついさっきまでアクアマリンの部下が吉野だと思ってた残念な耳なのでアテにならんが
668658:2009/04/08(水) 23:00:06 ID:8heqFMUc0
>>657=662
べ、べつに期待なんかしてない…!
詳細ありがとう
669風と木の名無しさん:2009/04/09(木) 00:20:18 ID:OUoba6Gx0
「その声が僕を動かす」
話は続編がききたいなって感じ終わり方なので続編待って一気にきいてもいいのかなと思った
鈴木千尋の落ち着いた声が以外にいい感じだと思う
平川は無駄に洋画バージョンの声の作りに、好みはわかれるかも
670風と木の名無しさん:2009/04/09(木) 12:58:45 ID:JybKSQYZO
>>662
神奈攻め、自分もものすごく待ってるよノシ
どういうのがいいとかワガママ言わないから
ただ神奈の攻め喘ぎが聞きたいだけなんだ
671風と木の名無しさん:2009/04/09(木) 14:04:37 ID:qc9q27+eO
>>1
夏頃発売「ご主人様と犬2」
ソースは門地かおり無料配布本
672風と木の名無しさん:2009/04/09(木) 14:13:32 ID:4ghT75bQO
>>669
スルーしてたけど、洋画バージョンと聞いて、興味わいてきたw
673風と木の名無しさん:2009/04/09(木) 14:26:51 ID:DKqkUqIDO
>>671
おおー楽しみ!
てか無料配布本て同人誌?
ご主人様と犬はたしか羽多野&平川カプは門地さんの漫画パートなんだよね
ここのカプはCDになるんだろうか…
674風と木の名無しさん:2009/04/09(木) 15:31:53 ID:v5EU80USO
洋画、吹き替えって書けばクオリティが高いみたいに思ってる平川厨にウンザリ
声質や滑舌は壊滅的に最悪なのは変わりないこと自覚してね
675風と木の名無しさん:2009/04/09(木) 15:41:56 ID:lznxU75J0
この釣り針はでかいぞーw
676風と木の名無しさん:2009/04/09(木) 15:45:47 ID:m6yzeQYUO
>>673
671じゃないけどJ庭で配られた小冊子のことだとオモ
677風と木の名無しさん:2009/04/09(木) 16:02:21 ID:XlBSoMIc0
>>671をフォローすると
「今年中…夏目標?で続きが出るそうです」
とある
678風と木の名無しさん:2009/04/09(木) 16:40:52 ID:A/UOiyxF0
>>669
某眼鏡ゲームの眼鏡の方の声に似て種
679風と木の名無しさん:2009/04/09(木) 17:01:36 ID:gOTiG6p00
しまった「最悪」の予約〆切すぎてるじゃん
ヤフオクで落とさないといけないのかめんどくせ
680風と木の名無しさん:2009/04/09(木) 18:07:18 ID:+vESLoUn0
その声〜、積んだままだったから聴いてくるわ
681風と木の名無しさん:2009/04/09(木) 20:03:33 ID:8iadu1FHO
教師も色々〜のインタビューは杉田だけ別かな
682風と木の名無しさん:2009/04/09(木) 20:07:49 ID:691eIYF70
>>681
AtisのHPの事?
※スケジュールの都合上、杉田さんのインタビューは筆記にて別途お答え頂きました。

一番上に書いてあるよ
683風と木の名無しさん:2009/04/09(木) 20:14:25 ID:8iadu1FHO
>>682
ごめん、見てなかったw
684風と木の名無しさん:2009/04/09(木) 20:26:46 ID:mzNShewq0
>>671
よかった、1だけではなんとも中途半端なところで終わってたから
続きが気になってたんだ
685風と木の名無しさん:2009/04/09(木) 21:01:08 ID:tDkdEh3V0
原作のまま進むんだとしたら、2では1のCPは大して進展しないんじゃなかったっけ
3まで出すつもりなんだろうか?つーかCPごちゃまぜで作るのやめてほしい
1の杉田岸尾はちょろっと中途半端に出てきて、ヤって、消えて、何なんだって感じだ
小説の構成をまんまCDに持ってこられてもなあ
686風と木の名無しさん:2009/04/09(木) 21:08:54 ID:r24TVwU20
>>685
2出るなら杉田岸尾の方も半分くらい出るんじゃないか?
原作のでっかくて頭よくて美形好きのグレートデンはかなり萌えたし
ちゃんと出して欲しいなと思う
687風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 01:05:26 ID:hwcvN7H70
>>448
絡みのないやつには出てくれないものかとまだ思っていたりする。
原作が中断されていていつ再開するかわからない作品なんだけど。
第10巻のエピが好きであれはCDで聞いてみたいなと。
688風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 01:05:53 ID:KwZ25wla0
悪口スレが異常にkskしてるけどこっちは過疎ってるな
みんなあっちに移動したのか
689風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 01:13:38 ID:g7QhaeO90
>>687

181 名前: 風と木の名無しさん 投稿日: 2006/07/24(月) 12:59:04 ID:IiM9QpcH

うえだ「脚本家さんが『BLなんてチャラいよ、原作の台詞写すだけだもん』って言ってた」
うえだ「ディレクタも辛いって言ってたね。今の作品が安直になっちゃって。」
小野坂「あー、ヤっちゃえばいい、みたいな」
うえだ「あとは、編集部も『こういう声優をそろえました』ってアピールしたいんだろうね。
うえだ「昔は収録現場もひどかったね。一本だけマイク立てられて、これでラブシーンを演じてください、みたいな。」
小野坂「やりづらいじゃん!動けねぇじゃん!!」
うえだ「原作者とスタッフがブースの外でハンディカム回してたりするんですよ。」

小野坂「あとは、置鮎龍太郎くんが『出ますけど、お金はたくさんもらいますよ。別にやりたくないですから、僕は。
      やってもいいですけど、三倍もらいますよ』って」

うえだ「ポルノまがいだもん、最近のは。だから、とうとう私もやらない宣言をしてしまいました。」
690風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 01:26:30 ID:1MWQoapGO
上田はBL関連とコメントのやる気の無さについて何かあると
良い意味でも悪い意味でも必ずコピペが貼られるなw
691風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 01:29:32 ID:ZDXPwkya0
小野坂はもともと需要ないし、うえだも声がかからなくなっただけだろ。
置鮎もこれが本当だったら、でなくていいし、別に需要ないからでなくていいんじゃない?
692風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 01:44:30 ID:ZDXPwkya0
連投スマソ
サイバーラジオ4月2日更新分聞いてきたけど、「ドロップアウト」の収録まだなんですよねといっていた
少なくても、4月2日に更新ってことは2月下旬か3月にラジオは収録するのかな?その時点で収録がまだって
4月30日発売も怪しくなってきたよう気がしてきたんですけど…。
693風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 01:57:50 ID:wJbLJHJqO
サイバーだからね
694風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 02:08:07 ID:ZDXPwkya0
この調子でデコイも延期とかいいだしたらぶち切れするかも
695風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 02:09:30 ID:pkaWO+BHO
3pエロ原作
鈴木→武内にキス
高橋→武内にフェラ
鈴木→武内にキス
高橋×武内に鈴木が参加でセックル(ローターとか入ってるよ)
鈴木→武内にフェラ
高橋×武内×鈴木で3P(ローターやら、ハメ撮りやら)
鈴木×武内でセックス(フェラやらなんやら、台詞もえげつない)
高橋×武内×鈴木で3P
696風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 02:12:13 ID:b54Q913fP
サイバーだからなーで普通に納得してしまう自分が怖いw
697風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 02:29:09 ID:hwcvN7H70
>>689
2006/07/24(月)のレスのコピペなのか。
>>687のシリーズはその翌年に最新作が出ていて
うえださんキャストに入っている。
仕事の依頼がコピペの発言よりも先に入って引き受けたから
これを最後と思ってやった可能性はあるが
自分に絡みがなく、本人判断で「ポルノまがい」だと思わない作品には
出てくれるのかもという期待をもつことにするよ。情報ありがとう。
698風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 02:40:43 ID:SQ/v/dkM0
>>689懐かしいな〜と思ったとこに、>>695



ヤっちゃえばいい、いーじゃない!
3シェイク買うわ、ここまで潔いと記念に欲しいw




699風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 02:49:26 ID:hmxjAMGY0
>>697
本人が出ない意志を持っているであろう声優に対しては
個人の心の中でだけ期待したらどうだろうか
まほデミーの保志や関俊もそうだけどファンがどう思おうと
結局は本人の意志(あと事務所サイドの意志?)なんだし
スレにそんな主観的な分析込みで期待だのなんだの書かれても
上田厨は痛いって印象しか残らないと思うよ
700風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 03:17:16 ID:El48Wq3B0
一条×うえだが聴きたいでごんす
701風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 03:21:30 ID:g/b6gZce0
>>697
発言後の某続編については脇だし強く断る必要ないと思ったんじゃないかな
実は>>689以外にも出ない理由言ってたけどね
絶対戻ってこないと思ったよ
702風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 03:22:27 ID:g/b6gZce0
上げてしまった!ごめんなさいごめんなさいorz
703風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 03:36:04 ID:UiH7wKD1O
>>701
ハンディカムはきついわー…
他の理由も聞いてみたいが何だったんだろう
704風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 03:46:39 ID:lhQS3I0F0
>>703
ラジオの話続けるなら板違い
705風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 06:11:05 ID:UiH7wKD1O
>>704
BLCDの収録現場での出来事の話題がスレ違いだとは思わないけどなあ
706風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 07:29:35 ID:vn+Tq3GJ0
ヤってるだけ話は昔のほうが多かった印象なんだけどなw
久々に過去ログ見たら今とあまり変わらない内容でちょっと笑った。
(またアイツか、なんでこの原作が、などのループ)
707風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 07:52:01 ID:CIUiaBsKO
もう出てない人のことなんかどうでもいいよ
708風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 08:12:04 ID:97RsF7KKO
447だけど、上田さんじゃなかったのだが
ちょっとぼやいたのが妙に続いちゃったようでなんだかすまん


709風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 09:22:57 ID:1KEyJJDMO
>>706
小説原作はヤってるだけがいまだにある。
マンガ原作は最近の児童ナンタラ法の規制が強化されてきて、ヤってるだけの作品は減った。
710風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 09:23:36 ID:MvKYr4+60
うえだ好きだからちょっと話題が続いて嬉しかったりするw
メインが若手売れっ子で脇を実力派が固めるCDもっと出てほしいわ。
711風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 11:19:27 ID:fJcUkHQdO
小野坂とうえだは何言ってもBL出演ほとんどないし別にいい
ただ置鮎、小西、吉野とかはBL批判を口に出しといて
何事もなかったかのようにBL出続けてるのが最悪だ
思ってても金貰ってんだからいちいち言うなよ
712風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 11:44:21 ID:p5kOU/VJ0
>>711の一行目には同意
うえださん達が言いたい事もわかるし、はっきりとしてて潔いと思う。
BLはお金を貰う機会の一つだろうけど、それでも手を引くというのは、
その機会を減らしてもそれなりの考えがあるという事なんだと納得出来る。
残念だけどさ。
713風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 11:59:04 ID:cZRQgJ4rO
置鮎ってBL出てる?
なんかブログでファンにホモですか?とか受けだと信じています
とか言われてキレたらしいけど
714風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 12:06:52 ID:n7g7xOxE0
ブログにそれはないよなあ
厨ファンたいがいにしろよだ
715風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 12:09:12 ID:p5kOU/VJ0
ネカマ童貞にマジで良いの紹介してやるお
広末似で華奢な子だお
年はちょっと行ってるけどピンクのセーター似合うお
716風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 12:13:29 ID:qHUoNcTR0
>>700
個人的にはききたいが,
イヤでごんすよ イヤだっぴー と
どっかから声が気がした。
717風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 12:24:16 ID:Yn1EnFffO
もう出ないって分かってるから好き勝手書いてるんだろうけれど、
そろそろファン同士の語らいは潔く自重して欲しい
718風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 12:29:36 ID:FcIHJU260
>>713
もう大人なんだからそんなアホなドリーマー腐女子に本気でキレるなよ、とも思うがうんざりして
たまにぼやきたくなる気持ちは分かる。
ブログだと酒入ったり、いらついた感情のまま書いちゃったりする事もあるだろし。

しかし反対にリップサービスだと分かってはいても必要以上にホモっぽい発言をされる方が
個人的には苦手。
一時期の石田とか、頼むから誰か止めてくれと思った。
719風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 12:51:48 ID:De+YmyocO
てか>>713の話って大分前の事なのに、なんで今更?
それとも、またやらかしたバカがいたの?
720風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 14:04:54 ID:0hsfPxOI0
恥ずかしいな
721風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 14:11:46 ID:zH9ICCEc0
うえだは好きな声優だけど厨は>>712みたいに
崇めすぎてて気持ち悪い。
BL出てる声優を馬鹿にして叩きまくるからな
722風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 14:13:35 ID:wJbLJHJqO
余所でやれ
723風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 14:27:01 ID:qNgb8BL3O
久々にここに来たんだが、何スレかと
724風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 14:28:42 ID:VgqH1om5O
>>718
>しかし反対にリップサービスだと分かってはいても必要以上にホモっぽい発言をされる方が
>個人的には苦手。

そんなの最近いたっけ?
725風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 14:38:53 ID:Yn1EnFffO
>>723
声板の外部スレだと思ってる人がいるのかも
上田のBLCDについて話すわけでもなし、いい加減にしろと
726風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 15:04:59 ID:O1IrGBsN0
>>724
岡本信彦とか?
ホモというか、一般作の関連番組であからさまに
BLの話しすんなよって思った

あと、ほとんどBLには出て無いけど堀江なんとか
自分の声あててるアニメキャラを
「主人公が本気で好きなんじゃないかな」
と普通にインタビューで言ってた

やめて欲しいマジで
727風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 15:06:48 ID:O1IrGBsN0
ごめん、修正
>>自分の声あててるアニメキャラ♂に
>>「主人公♂を本気で好きなんじゃないかな」
728風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 15:23:15 ID:j9i9SpzU0
>>718
リップサービスってわかってんだからいいじゃん
悪口いいながらも出てる奴や、出た後に文句を客の見える、聴こえる
範囲で言う奴よりはまだマシ

そんな一般作の関連番組なんか一部しか見てないだろ
TPOをわきまえろってことならまだしも、ちょっと自意識過剰じゃないの?
堀江にメールなり手紙なりで苦情言えばいいじゃん
729風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 15:24:34 ID:j9i9SpzU0
すまん、間違った
>>728>>726宛ね
730風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 16:10:04 ID:MvKYr4+60
腐的思考回路を常にめぐらせてるから過剰に腐目線なんだよね。

自分の声あててるアニメキャラを
「主人公が本気で好きなんじゃないかな」
と普通にインタビューで言ってた

これとか前後分からないけど別に一般雑誌で読んでたら何も思わないもの。
731風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 17:07:19 ID:O1IrGBsN0
あの位は普通の事だと思えるんだ
すごいな、神経太いな
自分は無理だな
コミケ帰りの電車で大声でBLの話ししてる
中学生と同レベルの嫌悪感を感じてしまう
そういうのはリップサービスでも何でも無いと思う
732風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 17:12:01 ID:6KCQnZ880
スレが伸びてると思ったら何を言い合ってるんだか
余所でやれ余所で
733658:2009/04/10(金) 17:16:53 ID:OwTYfTi30
>>731
BLCDに関係ない話題はよそでチラシの裏にでも書いてね
734733:2009/04/10(金) 17:19:54 ID:OwTYfTi30
名前欄がそのままだったスマン
金曜だから積んでるBLCD聴くぞと思って浮かれていた反省している
735風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 17:41:35 ID:h+qIEvhNO
堀江のあの発言は腐的にはちょw
っと思ったけど本人に深い意味はないと思うよ
堀江はセンチメンタルガーデンラバーでちょろっと脇役で
出てたの位しか知らないけど今後増えるんだろうか?
BLに前向きに取り組んでくれる人は嬉しいんだけど
声も演技も可もなく不可もなくなイメージ
736風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 18:28:39 ID:6TypKvId0
>>1
ソースはモモグレメルマガ

『恋の話がしたい』 原作:ヤマシタトモコ 発売日未定
737風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 18:38:17 ID:6TypKvId0
>>1
連投スマソ
>>736は6月発売予定

今日は自分も含めてあわてんぼうが多いな
738風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 18:38:28 ID:XvDEXRyW0
>>736
6月発売みたいだよ
あと『薔薇の瞳は爆弾』も連続発売ってメルマガに書いてあった
(タイトルは書いてなかったけどリブレで同時発売だったのがこれなので)

しかしモモグレはほんと漫画原作が好きだな…
オムニバスだからきっとどこかに堀江と阿部がねじ込まれる予感
739風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 19:09:08 ID:fMDl7zfTO
堀江は一人だけ別録りかと思うくらいに演技が浮いてて
脇にきてもがっかりする
740風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 19:14:21 ID:ZDXPwkya0
阿部は似たような人がゲームにでててなかなかいいんじゃないのか?とかいわれてたから、まあいいのかなと思うけど、
堀江は演技浮きすぎで、739同様脇にいてもがっかりする。
741風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 19:25:53 ID:toPiffAc0
何でいきなりアンチが増えてんだろう
こんな無名な声優に
742風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 19:33:52 ID:VwRd1Ngf0
本当に不思議だね

堀江のインタビューって主人公が♂ってことは夏目友人帳かな
神谷が主演の
743風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 20:09:33 ID:0hsfPxOI0
いつまで続けるんだい
744風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 20:10:59 ID:rbLpWfZL0
堀江は某ネオロマゲームで初めて遭遇したが
あまりに酷くてボイスoffにした
なのにその後どらのCDにも出ていて殺意を覚えたくらい下手だ
BLCDには進出して欲しくないよ
745風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 20:21:58 ID:zKjxsB/70
乙女ゲーのファンはホント自分勝手だな
746風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 20:25:47 ID:DPSpaARe0
堀江一眞、「愛と仁義に生きるのさ」で受けの友人役で出てた時は
役名のあるキャラになぜこんな下手な人が・・・と思ったな
テンションが極端に高いか低い役ならそんなに気にならないんだけど
747風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 20:37:49 ID:mJ84shpfO
出てほしくない声優よりも
出てほしい声優をあげようよ

とりあえず神奈と織田に来てほしい
748風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 20:45:23 ID:afTkhk550
藤原啓治・・・来い!(そっと願う)
749風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 20:48:46 ID:Iz4CErBL0
>>748
そっと同意するが、へたれるとヒロシになりそうな気が
750風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 20:52:06 ID:SOsjC2p50
むしろヒロシのような声で受けて欲しい・・・が無理か

LOVEMODEの藤原は個人的に良い攻
751風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 20:53:06 ID:MvKYr4+60
久しぶりに出てみようよ田中秀幸
大人の男らしい二枚目声の受けやってみよう(攻めでもいい)
752風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 21:02:32 ID:ET2dwD540
>>751
田中さんのBLは聴いたことないんだけど、自分なら敬語での優しい言葉攻めを聴きたい。


753風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 21:18:39 ID:X28ck9T0O
>>1
キャスト追加&発売日決定

『愛と欲望は学園で5』6月24日発売
海老原無我:羽多野渉
ソースはムービックサイト



これは羽多野×成瀬で杉田×吉野でいいんだろうか
羽多野攻続くなぁ
754風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 21:22:20 ID:ZDXPwkya0
織田はBLにきてほしいな
755風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 21:34:33 ID:LmdYbNkgO
気づいたらマウスがBLから撤退してる
756風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 21:37:42 ID:ir86vByzO
羽多野って神谷と同じかそれ以上の頻度で最近名前を見かけるんだが
なに、神谷みたいにスタッフに気に入られたりしてるの?それか事務所のゴリ押し?
757風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 21:41:05 ID:LmdYbNkgO
BL出演してくれる人が減ったんじゃ…?
758風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 21:41:42 ID:CIUiaBsKO
>>756
ここでどんな答えが出ようが推測でしかないじゃん
759風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 21:44:40 ID:n7g7xOxE0
羽多野は受けにあわせていいタイミングで攻めるから自分は好きだ

といいつつ熱情の檻みたいな羽多野受けを待ってるんだが
760風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 21:50:15 ID:TtyAXkPZO
波多野、攻めならまだ我慢できる
受けはやめてくれ
761風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 21:50:47 ID:oOXxpOT60
特徴有りすぎて使いにくかったのかもしれないが、宮崎一成さんの声が未だに好き。
あの掠れた声が何とも可愛くてエロい、虐められ役が似合う声。
762風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 21:51:40 ID:A/J0Lj7S0
おなじく攻めも好きだが受けも好きなんでそろそろ羽多野受けカモンだ

蒸し返すようでアレだけど個人的にはBLにおわせるトークする声優嫌いじゃない
ダラダラやる気ないトークや自分語りされるよりは
リップサービスでもしててくれたほうがずっと好感度持てる
といっても場合によりけりだから空気読んで欲しいとしかいいようがないんだけど
763風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 21:56:45 ID:yqluVuSS0
>>747
山ちゃん、そろそろ出てくれたっていいじゃないでしょうか
764風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 22:01:36 ID:0+42Qzmv0
>>751
田中さん、脇しかやったことないのかと思ってた。
調べてみたら、受けてたのか!ひゃー!
受け攻めどっちでもいいから、やさしいお兄さん役で聞きたい。
765風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 22:02:57 ID:ZDXPwkya0
マウスって今押せるのがいないだけじゃね?
それか、オファーがないとかw
766風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 22:15:47 ID:9mvAtkMi0
マウスって小野とか?
767風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 22:37:31 ID:GqnvQaFE0
佐藤がこの前出なかったっけ?>マウス
768風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 22:41:39 ID:ZDXPwkya0
マウス押しそうなのは石井真と佐藤雄大あたりは押しそうだよね
フィフスってマウスが母体なのにマウスの声優が押せてないなと思う
だから、単純にオファーがないんだろうと思った
小野がなんかのフリトで最近オファーがないだか、この世界(BLの世界って意味で)からまだ追い出さないで的なことはいっていた


769風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 22:52:59 ID:1PjDVcvD0
>>768
なんのCDで?
770風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 22:54:33 ID:WJzekQ2b0
>763
山ちゃん大昔出ていたよ。
森川とだったことと連絡手段がFAXだったってことしか覚えていないがw
多分とうすい系の作品。カセットブックだったかも。
771風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 22:56:46 ID:4EUB7K2b0
>>747
オールキャスト:山寺
のBLCDなんか希望
772風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 23:00:11 ID:hmxjAMGY0
>>770
幸せはこんなかたちでやってくるだね
聞いたことないけど聞いたらショックを受けそうだ
昔の作品だとポケベルが出て来たりするよね
773風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 23:03:54 ID:MLyVgRMb0
ヤマシタトモコのってほとんどCDになってるなー
774風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 23:08:16 ID:WJzekQ2b0
>772
それそれ!
話覚えてないし、どっちが受け攻めだったかも覚えてない。
社内で私用FAXして連絡を取ってたっていうのが時代を感じるw
どこかにまだ残っている気がするから探してみるか…
775風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 23:10:20 ID:SOsjC2p50
秋元さんが鳥海を寵愛してた様なノリでも構わない
柴田さんの出演を是非・・・!
776風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 23:24:08 ID:Hs6rjeJ+0
>>774
山ちゃん×森川 
キス止まりだったとおも
777風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 23:35:23 ID:p2/1o1zV0
>>776
超贅沢だな
聴いてみたい
778風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 23:37:39 ID:tIHSxixH0
>>751
田中秀幸と言えば妖魔の封印は良かった
がっつり攻めてるのを聞いてみたいが…受けもいいな
779風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 23:46:02 ID:94aPKPiJ0
>>775
何のことかと思った
ああ、鳥海のキャラがバイブ突っ込まれてた奴か
780風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 23:47:36 ID:hmxjAMGY0
wiki見てみたら中尾さん×田中秀幸なんていうのもあるんだな
バイキ○マンがそんなことを
781風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 23:50:50 ID:pcOeHMAr0
>>780
二行目いらね
782風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 23:58:10 ID:4EUB7K2b0
どうがんばってもバイキソマソにしか聞こえなかったよw
783風と木の名無しさん:2009/04/11(土) 00:02:00 ID:ZDXPwkya0
>1
2009年7月発売予定
『手を伸ばして目を閉じないで』3,000円(税込・予価)
原作:渡海奈穂(新書館「ディアプラス文庫」刊)
フィフスメルマガから
情報がかぶってたら申し訳ない
784風と木の名無しさん:2009/04/11(土) 00:07:31 ID:yGX/rKFx0
>>1
783です連投スマソ
785風と木の名無しさん:2009/04/11(土) 00:08:46 ID:yGX/rKFx0
何度も連投スマソ
うまく>1につなげられません
申し訳ないです
786風と木の名無しさん:2009/04/11(土) 00:09:55 ID:G4Llr06L0
>>783
>>632で既出だよ。
スレ内検索くらいしようよ。
787風と木の名無しさん:2009/04/11(土) 00:11:27 ID:iLxcRfa50
検索もしない、アンカも全角、これだから携帯厨は……
と思ったらPCだった。ありえない
788風と木の名無しさん:2009/04/11(土) 00:22:10 ID:mkEZ5x4u0
今日BL以外で初めて野島弟の声聞いた<「宇宙戦争」のトム=森川の息子役
「いかせて・・・」のセリフで気付いたw
789風と木の名無しさん:2009/04/11(土) 00:24:00 ID:a6+PCTiv0
>788
オイコラwwww


正しいBL耳をお持ちのようですねwww
790風と木の名無しさん:2009/04/11(土) 00:57:39 ID:TfgAor5SO
>>788
どういう状況だwwww
791風と木の名無しさん:2009/04/11(土) 01:00:43 ID:iLxcRfa50
>>788-790
スレタイ読めよ
792風と木の名無しさん:2009/04/11(土) 01:29:34 ID:a5g9y1hlO
ヤマシタ作品ならどこかしらに野島兄入るだろうなw
793風と木の名無しさん:2009/04/11(土) 02:09:27 ID:CSAuLccOO
>>792
自分は「くいもの処〜」の印象が強すぎて
ヤマシタ作品=野島兄のイメージなんだよなぁww
何か喋り方や雰囲気?があの作風に合ってるような気がする
794風と木の名無しさん:2009/04/11(土) 08:28:37 ID:BdReUVWd0
橘かおるの黒豹の騎士、現代設定じゃなさそうなのでCD発売の予習がてら
原作買ってきたけど空っぽすぎて目が滑る…

双子王子に愛されちゃう中華風FTの時も思ったけど、
まさにAがいてBがいてガチューンな単純明快、だけどナンバランみたいにアホアホ
に突き抜けるとか、思わず噴き出す形容詞もなくてどっちつかず
もう少し中身を煮詰めてくれたらたぶんはまれると思うのに残念だ

これはもう演技と脚本の力でなんとかしてくれることを祈る
BLCDに限っては、しょぼい原作がなぜかCDでは主役の掛け合いで楽しめる出来に、とか
脚本の超力と演出の超力でなんとなく感動させられるとかあるしね
逆の例もまたしかりだけど
795風と木の名無しさん:2009/04/11(土) 09:24:23 ID:DeHT94Du0
>>794
CDで引き出される魅力ってあるよね。
「傷だらけの愛羅武勇」をチン毛目当てで原作未読で聴いたとき
あまりにテンポがよくていろいろと好みどストライクだったのでわくわくして原作読んだら
私の好きな部分が小さいコマでしか描かれてなくて「あれ?」ってなった。
796風と木の名無しさん:2009/04/11(土) 09:35:47 ID:E0FUZwyyO
>>795
原作既読からだとあれは手書きの小さな台詞まで拾ってあって楽しかった
「あ〜ん花より男根」はさすがに男(ryとなってたがちゃんと音声化されててワロタ
797風と木の名無しさん:2009/04/11(土) 09:38:27 ID:rygNvqpp0
>>794
自分もこの原作者の文章が全くダメ。設定は面白そうなのに勿体ない。
逆に考えればストーリー性皆無で文章が読みやすい作品のCD化よりは
CD化したときの伸びしろが大きい分まだマシかもしれない。

諏訪部モノローグだらけのなんちゃってSFだと、三千世界〜+エロみたいな感じ?
フィフスの2枚組は通販特典フリト込みなら他社より随分と安いから、お布施のつもりで買う。
798風と木の名無しさん:2009/04/11(土) 12:23:49 ID:cjEOVzdsO
>>797
つまりストーリー性あるし設定もいいけど小説としてはダメダメってことか?
あらすじ読んで興味持ったから原作読んでみようと思ってたけど
読まないでCD聞いた方が良さそうだなー。
原作読まないと話よく分からないというのはよくあるが逆のパターンは初めてだw
799風と木の名無しさん:2009/04/11(土) 12:27:49 ID:QX2d96hC0
>>782
ちがっwww
あれはカルロスよカルロス!
800風と木の名無しさん:2009/04/11(土) 12:47:57 ID:cjEOVzdsO
>>799
そういうのもういいから
801風と木の名無しさん:2009/04/11(土) 13:20:26 ID:VJs92QQSO
フィフスのCDが原作より出来が良かった事なんてないだろ
802風と木の名無しさん:2009/04/11(土) 13:23:00 ID:3cbsYGYv0
ヤマシタ作品がCD化されやすいのはそれなりに売れているのと
オムニバスだからなのかな。それぞれの声優ファンが買うこと見込んで。
803風と木の名無しさん:2009/04/11(土) 14:21:04 ID:dT0ULQKu0
黒豹の騎士 確か読んでるはずなのに何も印象に残ってないな
まさかCDになるとはね
とりあえずキャスト買いするけどさ
804風と木の名無しさん:2009/04/11(土) 15:29:04 ID:Mwo1Z52Q0
ヤマシタ話はある意味、今が売りピークだからじゃね?
あの手のオサレ系(笑)は時期を逃すと一気に落ちそうだし。

モノローグが多いので音声化は比較的しやすそうだと思う。
声優さんの良さも出てるし、平川ドM、中井アホ店長はツボった。
演りやすいんだろうか、あの柿原でさえすんなり聞けた。
805風と木の名無しさん:2009/04/11(土) 15:50:48 ID:+IFbFK4tO
鈴木ツタのホスト×ヤクザの話こないかなー
誰がヤクザやるのかwkwkしてしまう
806風と木の名無しさん:2009/04/11(土) 16:12:38 ID:a5g9y1hlO
ヤマシタ作品は自分のなかでリピ率かなり高いわ
やっぱりオムニバスってのが一番の理由かなぁ
あとエロが軽いから気構えなく聞けるし、掛け合いが面白い
エロ大好きだけどw、エロエロなCDって気軽に聞けないからリピ率低い
807風と木の名無しさん:2009/04/11(土) 16:46:06 ID:ZPZzWh0RO
>>805
自分もあれCDにならないかなと思ってる
鈴木ツタはタイトル忘れたけどピンクの背表紙の奴もCD化希望なので
アンケート系には毎回書くんだけどもしかして前あかない扉と同じ出版社だし
フィフスにリクエスト出さなきゃ駄目なんだろうか?

フィフスは長編苦手だけどオムニバスやコメディ色が強いと
CDの出来がいいイメージなんでフィフスでもいいんだが
808風と木の名無しさん:2009/04/11(土) 16:56:17 ID:aQWVv/HC0
>>807
あかないとびらはムービックだよ
レスの内容がほぼいいかげんな感じだなw
809風と木の名無しさん:2009/04/11(土) 17:34:27 ID:ZPZzWh0RO
>>808
あれ?ムービックだったか
話題に乗りたくて出先で確認せずに書き込んでしまった
適当言ってごめん
810風と木の名無しさん:2009/04/11(土) 18:49:44 ID:oRJpuRFq0
こんにちは、最近BL関係に興味を持ちました!
「お金がないっ」が最高にハマりました。

子安さん、家中宏さん、森川さん、小杉さんなど渋い声で
カッコイイどSの男を演じてる作品はありませんか?ウケの声優は何でもOKです。
811風と木の名無しさん:2009/04/11(土) 18:51:55 ID:iLxcRfa50
>>810
>>2

>■自分の希望に合うBLCDについて教わりたい方
>気になるBLCDについて質問したいことがある方はこちらへ
>【BLCD】ソムリエ&テイスティング2【ドラマCD】
>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9369/1207310552/
812風と木の名無しさん:2009/04/11(土) 18:53:34 ID:LEGYmMuj0
>>810
春だなあ……中高生のお嬢さんは駄目ですよー。
18才超えてるなら

ttp://wikiwiki.jp/blcd/

813風と木の名無しさん:2009/04/11(土) 18:55:06 ID:CP/x4ion0
>>811
>>810はコピペだよ、声板で何回も貼ってあるの見た
放置でおk
814風と木の名無しさん:2009/04/11(土) 19:02:31 ID:iLxcRfa50
>>813
コピペかー。ありがとう。つい触ってしまった。

家中宏って若い声優かと調べてみたら全然違ったw
815風と木の名無しさん:2009/04/11(土) 21:43:21 ID:VZe0Uj9p0
なんかそろそろこのコピペも
かなり古さを感じるね…
816風と木の名無しさん:2009/04/12(日) 01:36:17 ID:Xh37AUKy0
ありがろうございます
810です。他のスレでシツモンします!
817風と木の名無しさん:2009/04/12(日) 04:14:22 ID:lT+Dwt0y0
マリンの新譜情報見てたらラノベの一般作(っていうより乙女系?)が圧倒的に多いんだな
予定あるのはBLはフレブラとくされ縁の法則の2シリーズしかない
シリーズ物の安全パイだけ出してそれが終わったら乙女系に全面移行
なんてことにならないでほしいもんだけど
どこもかしこも一般作が増えてるからちょっと心配になってきた
818風と木の名無しさん:2009/04/12(日) 07:21:22 ID:lkeDqYRzP
>ちょっと心配になってきた
わかる ゲームと同じでBLより乙女のほうが商売しやすいのかなぁ
819風と木の名無しさん:2009/04/12(日) 09:02:58 ID:LEXGX9Mg0
BLがNGの声優も乙女系には出てるからねぇ。
820風と木の名無しさん:2009/04/12(日) 10:18:01 ID:yES+GFS30
BLは声優のギャラが高いからねえ
まあでも今のマリンスタッフがBL得意じゃなければ引いてもらってもかまわないけどな
個人的に2年くらい前のマリンの方が好きだ
821風と木の名無しさん:2009/04/12(日) 10:21:11 ID:dmnuHQCe0
マリンは前から少女漫画とかのCD多くない?
822風と木の名無しさん:2009/04/12(日) 11:13:54 ID:RACL7fN50
乙女系はよほどじゃないかぎり買わないな
小コミなみな乙女なら聞きたいw
モモグレが一般作、乙女系が微妙に売り上げが伸びないのか、古典のBL入れ始めたのが気になる
古典BLいれるなら、私設三国志がきいてみたいな
823風と木の名無しさん:2009/04/12(日) 11:21:36 ID:lT+Dwt0y0
>>821
前より増えてると思う
八月までの予定で2シリーズのBL以外一般作で
その中の殆どが乙女系だから売れてるんだろうか
824風と木の名無しさん:2009/04/12(日) 11:42:03 ID:olHGAGrZ0
たいして売れてないはずだけど
そんだけBLが売れなくなったってことじゃね?
825風と木の名無しさん:2009/04/12(日) 12:01:07 ID:VG4Zquh30
ビーンズ文庫がドラマCDフェアやってるからだと思う
826風と木の名無しさん:2009/04/12(日) 13:42:50 ID:71ZClrfKO
マリンは昔から一般作の合間にBL出してるって印象だったなぁ
827風と木の名無しさん:2009/04/12(日) 14:15:12 ID:q5rGImAa0
>>822
では私はSTOP!劉備くん希望。課長の恋みたいな感じで。
レッドクリフも流行ってる今!!
というかあれだと一般CDなのかな…

JUNE時代の名作といえば神田兄弟聞いてみたいけど、あれはドラマCD枠
越えちゃってるからなあ…。
どっかで誰かがひょいっと拾い上げて映画化とかドラマ化とかならないものだろうか。

828風と木の名無しさん:2009/04/12(日) 14:40:17 ID:YjvIolMNO
宮野とか新しい人がBL参戦してくれたら、また新鮮な感じが味わえそう(無理だけど)
別に不満は無いけど、今から数年は若手加えた今のメンバーでまわってくのかな
829風と木の名無しさん:2009/04/12(日) 14:46:10 ID:Ro4Wt1pt0
別に新しい人いらないな
既に追いつけてないし
830風と木の名無しさん:2009/04/12(日) 15:15:00 ID:6eVbSpegO
今は今で楽しめばいいと思う
今出てる人だって世代交代はくるんだろうし
「また宮野ry」とか言われる時代も来るかも知れない
831風と木の名無しさん:2009/04/12(日) 15:17:47 ID:2vT82nTcO
宮野は喘ぎ下手そう…
832風と木の名無しさん:2009/04/12(日) 15:43:36 ID:Xn7nY3+50
喘ぎ以外も下手そう
833風と木の名無しさん:2009/04/12(日) 15:49:25 ID:Tsvu5p/p0
宮野と立花って声似てるよね
だから宮野はいいや
834風と木の名無しさん:2009/04/12(日) 16:59:10 ID:ED4/w0XJO
宮野涙目wwww
835風と木の名無しさん:2009/04/12(日) 17:45:56 ID:zLj0DM3/0
宮野の声は好きだけど演技が下手だから残念
と言うわけでBLは立花で間に合ってますw
836風と木の名無しさん:2009/04/12(日) 18:49:05 ID:p2oS5A/e0
立花と岸尾の声が区別つかない
837風と木の名無しさん:2009/04/12(日) 19:14:56 ID:yRZciy7+0
イトケンかと思ってたら羽多野だったこと何度かあるw
でも仮面の花嫁ではきっちりどっちの声か聞き分けできてる不思議
838風と木の名無しさん:2009/04/12(日) 19:17:04 ID:mJC2sj0mP
ここ声優雑談スレじゃないですよ
839風と木の名無しさん:2009/04/12(日) 20:06:18 ID:KoAf2W3V0
宮野が参戦したら神谷につぐ荒れ声優になることだろうw
840風と木の名無しさん:2009/04/12(日) 20:43:16 ID:s4Bu+7HR0
宮野とか知らねーよ
BL出てない声優とかどうでもいい
841風と木の名無しさん:2009/04/12(日) 20:56:54 ID:35m3u1CvO
宮野わねー
すごいんだよ、滑舌わるくて!!
842風と木の名無しさん:2009/04/12(日) 20:59:28 ID:WpSEcAc10
いい加減スレタイ読め
843風と木の名無しさん:2009/04/12(日) 21:01:24 ID:syhxqzFY0
宮野より入野の方がいい。こっちもNG出すだろうけど。
844風と木の名無しさん:2009/04/12(日) 21:03:04 ID:0xigzix00
どっちもいらん
845風と木の名無しさん:2009/04/12(日) 21:05:08 ID:brXUpRPFO
声板住人はスレタイ読めないのか?
846風と木の名無しさん:2009/04/12(日) 21:19:33 ID:hoQiaBA90
煽って遊んでるやつに何言っても無駄
まぁもうすぐ日曜日も終わるさ

所で2、3月は発売枚数少なかったけど4月からまた増えてきたね
ひとまず安心
847風と木の名無しさん:2009/04/12(日) 21:20:17 ID:JXgdjMJ80
>>822
風の股三郎が全員男性キャストなのはともかく
「赤毛のアン」なんかアン役に代永 ダイアナ役に岸尾だもんなあw
モモグレはどこを目指してるのかわからん

ヴァージン・スター聴いたかんじだと代永は違和感無く女役できそうだけれども
848風と木の名無しさん:2009/04/12(日) 21:49:05 ID:HsaV6IeoO
>>837
自分はそこに羽多野じゃなくて前野が入るw

つーか、むしろ羽多野と前野が自分の中で被ってるのだろうか
前野の地声と低音の使い分け方が羽多野を思い出させるんだよなあ
個人的には羽多野がやった役を前野がやっても違和感なさそうだし逆もしかりみたいな印象
849風と木の名無しさん:2009/04/12(日) 22:01:39 ID:WpSEcAc10
前野の声が覚えられない…
というかメインで聞いたことがない
「小夜時雨の宿」を買うつもりなので、そこで覚えることになるかも


今楽しみなのは「ひとり占めセオリー」と「アイツの大本命」
すごく先だけど…
どちらも好き原作だから、キャストが楽しみだ
850風と木の名無しさん:2009/04/12(日) 22:06:00 ID:caY1WCTs0
wiki で今日知ったんだが「黄昏に花」ってCD化されてるのか。
さすがに続編は出ないかな。原作好きなんだけど。
851風と木の名無しさん:2009/04/12(日) 22:16:42 ID:RACL7fN50
赤毛のアンに学校のシーンとかあったら全員男のキャストが女役やるのか
怖いもの聞きたさでポチってきた
852風と木の名無しさん:2009/04/12(日) 22:20:44 ID:q3UM2cri0
一人称は私になるのかw
853風と木の名無しさん:2009/04/12(日) 22:26:00 ID:kD96+dDk0
>>850
以前、友達が「デブと不能」とのみメモ書いて、「黄昏に花」と「Don't Worry Mama」
をセットで貸してくれて、何でもありだなとしみじみした記憶がある。
だがデブのインパクトが凄すぎて、不能受の方は女が嫌なヤツだったという事しか覚えていない。
854風と木の名無しさん:2009/04/12(日) 22:35:50 ID:caY1WCTs0
>>853
いいお友達をお持ちですねw

そういえばつい最近このスレでぶたごりらも話題になったような。
「Don't Worry Mama」がありなら「ありのままの君が好き」もありだろうという話で。
「脱がない男」はCDにはなってないのか。あれも「何でもありだなとしみじみする系」だと思う。
855風と木の名無しさん:2009/04/12(日) 22:58:31 ID:MN6e28Nw0
>>847
>「赤毛のアン」なんかアン役に代永 ダイアナ役に岸尾
誰得

BLは嫌だが女の声は聞きたくないって層には需要あるのか?
こんなに訳分からんことするなら普通にBL出せばいいのに
856風と木の名無しさん:2009/04/12(日) 22:58:51 ID:XbeZ2A4xO
赤毛のアンのファンなのか代永のファンなのか知らないがいい加減スレ違いじゃないか?
857風と木の名無しさん:2009/04/12(日) 23:15:31 ID:syhxqzFY0
>>854
ドントウォーリーママ、ちょうど昨日原作買ったw
新装版になってたみたいだし、美しいことがわりと面白かったのであらすじも読まずに
うっかり手に取ったが、家に帰って130キロデブ・4重顎に愕然としたよ
まさかCDになってるとは

いくらあとからまともになっていようとも、デブの絡みを許容できるBL界は深いなと思った
カペーイのデブ受けは聞いてみたいが
858風と木の名無しさん:2009/04/12(日) 23:18:57 ID:kD96+dDk0
Wikiであらすじとコメントを読んだら無性にもう一度聞きたくなった…>黄昏
でもあの時はデブに心奪われていたんだ…いたんだ…(阿部エコー)

不能といえばブラザーも不能だよね、不能CP。
でも若いし直ぐ治るので黄昏不能とはかなり趣が違うが。
不能キャラは他にもいそうな気がする、思い出せないだけで。
859風と木の名無しさん:2009/04/12(日) 23:20:53 ID:Ro4Wt1pt0
>>858
不能CP言うな
860風と木の名無しさん:2009/04/12(日) 23:29:45 ID:X+yARDZ80
黄昏の不能上司はまじで惚れそうになった
告白を断る「ありがとう」が半端なく優しいんだ
861風と木の名無しさん:2009/04/12(日) 23:41:17 ID:EbaXROQJ0
不能といえばオトナ経験値
なかなかマニアックでよかった
862風と木の名無しさん:2009/04/12(日) 23:43:37 ID:dJhpX+UY0
>>827
STOP劉備くんいいねー。
私説もだけどぜひ聞いてみたい。

たしかフジミシリーズのCDおまけに劉備くんがあったとかどうとか聞いたんだけど
863風と木の名無しさん:2009/04/12(日) 23:43:54 ID:nLzTiYu90
>>857
かっぺーは含み綿ならぬ含みティッシュでデブ声演出。
最初は暑苦し五月蠅いわこのデブ!なのに、どんどん可愛くなっていくのは流石かっぺーマジック。
原作を上手く処理してると思う(ただその分、檜山のショタ変態度は減ってる)
考えてみるとある意味、これ程に音声化が向いてる作品はないかもしれない、姿見えないんだし。
864風と木の名無しさん:2009/04/12(日) 23:44:03 ID:6155pKE/O
他にも不能ある?
865風と木の名無しさん:2009/04/12(日) 23:46:41 ID:Ro4Wt1pt0
>>863
かっぺーの声でデブ声?想像できないが興味湧いた
866風と木の名無しさん:2009/04/12(日) 23:56:32 ID:caY1WCTs0
>>864
どれだったか忘れたがヤマーイテンテーに何かあったような。
867風と木の名無しさん:2009/04/12(日) 23:56:56 ID:RACL7fN50
モモグレ冬のソナタやるんなら王の男CD化してほしかった
王の男、吹き替え版キャストでだったら石田受けだったのに
868風と木の名無しさん:2009/04/12(日) 23:59:31 ID:0mET0Z6L0
>>866
ラ・ヴィアン・ローズの医院長(塩沢さん)かな
869風と木の名無しさん:2009/04/13(月) 00:03:53 ID:caY1WCTs0
>>868
それだ! 確か糖尿病って設定だよね、あれ。
アフレコレポ読んだの思い出した。
870風と木の名無しさん:2009/04/13(月) 00:06:10 ID:8xhz2C+30
>>827 >>862
劉備くんはGO!劉備くんとしてまた復活してるので懐かしBLに入るのかはちと疑問。
余談だが三国志コミックは男性人気が高く、結構若いリーマン男性が普通に買って行く。
女性向耽美雑誌に連載開始だったとは知るまい。

4月末まで時間長いので少し前に話題になってた牛泥棒をポチってたんだが今日届いた。
これはまさに牛泥棒。そして岸尾喋らない、まだ岸尾、喋らないまさに吐息。
その上での溜めて溜めての演技が良かったよ。
フリト面白かったんでもうちょい長く欲しかったかも。
871風と木の名無しさん:2009/04/13(月) 00:09:15 ID:XQspf1f3O
持ってる人いたら聞きたいんだけど
VIP蠱惑の全サフリートークCDって、キャスト総出演だった?
本編の方はwiki見た感じだと三宅神谷の二人っぽいけど、フリートークCDってそれのノンカット版なんだよね?
872風と木の名無しさん:2009/04/13(月) 00:27:07 ID:ZtuL1JUm0
>>871
総出演、かどうかは分からんが
神谷、三宅、鳥海、平川、古島、近藤 とCDには書いてある
873風と木の名無しさん:2009/04/13(月) 00:34:25 ID:gIfDbUskP
>>864
オトナ経験値の受がインポ
874風と木の名無しさん:2009/04/13(月) 08:10:51 ID:1SDcnNJ70
>>869
原作はデブ、スケベ、糖尿病でインポ設定が
CDでは塩沢さんが声を当てることになったから
美形院長、最愛の女性に裏切られてインポに変更されましたw
875風と木の名無しさん:2009/04/13(月) 11:47:50 ID:75WHiFnE0
>>874
そうだった。最後に塩沢さんの参加が決まって、
インポでエロオヤジの役しか残ってないんですけど。。。と
ヤマーイテンテーが言ったというレポかなんかがあったはず。
美形になり糖尿病ではなくなってもインポでエロオヤジなのは
変わらなかったようなw
876風と木の名無しさん:2009/04/13(月) 12:03:12 ID:liP81nSSO
みんなセールストークうますぎだろJK…
今日の流れだけで3本購入決定だよ
とりあえずかっぺーさん芸達者だな 今更だけど
877風と木の名無しさん:2009/04/13(月) 13:09:27 ID:/sx8cYm9O
黄昏に花は攻めの方が盛大に喘いでる貴重な作品だよなw
あれ何気に脇の女性陣が豪華でびびった
今続編出たとして雪野さんとか荒木さんは出てくれるんだろうか
878風と木の名無しさん:2009/04/13(月) 15:19:48 ID:OoW/Zxdq0
それてつまり塩沢さんが不参加だったらデブ糖尿病オヤジが登場してたって可能性大って事だよね。
今更ながら塩沢さん参加が決まって良かった。
耽美&退廃的イメージ漏ってたのに1人がデブオヤジだったらあんまりだ。

>>876
三十過ぎのおデブちんでありつつショタ要素も必要という、まさに勝平さんにしか
出来ない役じゃなかろうか。

座布団でその芸達者ぶりが充分発揮されるのを楽しみに正座して待ってる。
879風と木の名無しさん:2009/04/13(月) 17:52:31 ID:XQspf1f3O
>>872
ありがとう。
主要キャスト揃ってるようだし、何とか入手したいなあ…
880風と木の名無しさん:2009/04/13(月) 19:25:08 ID:3A3MGFD10
おっさん受けといえば
ナウヒアは・・・?
881風と木の名無しさん:2009/04/13(月) 19:40:49 ID:fD/YbMwS0
上の方で声が区別できない人たちの話が出てるけど
最近になって過去の石田作品にハマってるBLCD歴約1年の自分は
ああいう他の誰にも似てない声の人って、それだけで貴重だと思う。
塩沢さんもそうだけど、何をやっても品を感じるというか。

ちなみに過去作品では結城と岸尾の区別ができなかったことがある。
時期的にダブってないのが幸いかな。
882風と木の名無しさん:2009/04/13(月) 20:47:57 ID:bZoAI/Q8O
>>881
それは人それぞれだから自重してくれ
883風と木の名無しさん:2009/04/13(月) 20:56:32 ID:p0IOKvjQO
最近ハマったとか楽しいだろうなぁ。
過去のCDとか沢山あるから収集する楽しみもあるし
いろいろ集めてしまった自分は新作を待つばかりだけど。
884風と木の名無しさん:2009/04/13(月) 22:03:52 ID:8x7XmlKC0
楽しい反面、評判良くて名作と言われててももう手に入らない作品も多い訳よね。
オクや中古で探すといっても書籍やアニメDVD等に比べて発行枚数が限られてるから
悔しさに歯噛みする方も多々あるんじゃ……

いくら過去に沢山あっても手に入らなかったら酸っぱい葡萄。
885風と木の名無しさん:2009/04/13(月) 22:09:50 ID:9th1Azo/0
そういう話になると必ず「もう一度出し直ししてほしい」って話になるけれど
古い作品はやっぱり話や演技に古さを感じるから、
昔のファンが懐かしがって買う以外はあまり受けないと思う。
メーカー側も実売見込めないものは出し直さないだろう。
かと言って、オンデマンドみたいに少数だけのプレスだと高くなるし。
それならオクや中古サイトでアラート設定して
買う機会を逃さないようにした方がいいんじゃないだろうか。
886風と木の名無しさん:2009/04/13(月) 22:14:43 ID:EMyewgyr0
自分もここ2年くらいで聞くようになったから、絶版してるCDで
中古や奥で探してるけど見つからないものもある
見つけてもびっくりするくらい高かったりとか
好きな声優のや好きな原作のを数十枚集めて一段落したんで
最近はほぼ新作しか買ってないけど
まだ数枚しかないけど好きな原作に好きな声優が来ると嬉しいな
887風と木の名無しさん:2009/04/13(月) 22:19:08 ID:1iq/6M0u0
最近ハマった者だが作品多すぎてついていけない
CD派なのでとりあえず聞いてみないとわからないから困る
そしてこの収集物を残したまま死ねない
888風と木の名無しさん:2009/04/13(月) 22:34:05 ID:GnpmAsdA0
最近とある声優さんにハマって知らない原作のものも買うようになったけど
出演作品多すぎてまだまだ手に入らないのが多い
それまでは好き原作のCDしか買ってなかったからすごい出費だ…
そして入れっぱなしのウォークマンの容量足りなくなってきた
889風と木の名無しさん:2009/04/13(月) 22:35:33 ID:hlBkQBZg0
初めて聞いたCDは「俺は悪くない」
フリトで女性声優さんが、これがBLってものなんですね、これは確かに面白い、ハマる
気持ちも分かる的発言をされていて、まるで自分の感想を代弁されてる気がしましたよ。

フリスビーを沢山掴んでもう離れようかと思った事もあったけど、何故かそう決心した矢先に
良作に出会っちゃって足抜け出来ないでいる。
例え悪いけどパチンコみたいだ、球無くなってもう止めようと思った時に出るんだよな。何故か。

890風と木の名無しさん:2009/04/13(月) 22:49:44 ID:0vSseavO0
ごく最近ゲームから派生CDを経てBLCDにハマったけど
上で出た「AさんとBさんの声が被る」以前の「本当によく知ってる人以外区別つかない」状態なので
原作とキャストが気になるのをいろいろ聞いて勉強中。
楽しいよ。初限フリートークCDはほぼ手に入らないのが悔しいけど。
891風と木の名無しさん:2009/04/13(月) 23:16:49 ID:ARUqisbHO
>>890
一番楽しそうな時期だw

初回限定フリトCDは所詮おまけだし、
声優本人オタというわけじゃないなら
スパリあきらめて別のCDを買うほうがいいと思う
「これはぜひ聞かなきゃ!」と思うことはあんまりないし
892風と木の名無しさん:2009/04/13(月) 23:31:58 ID:EMyewgyr0
既出かもしれないけどGUSHの全サの中にミニドラマ入るんだね
遊佐神谷に安元下野って組み合わせでちょっと謎だ
付録のP. B. B.もテンプレに入ってたんで一応
893風と木の名無しさん:2009/04/13(月) 23:46:14 ID:1p+3iJRo0
>>892
付録はリストに載ってるけど、全サ系はこっち↓のスレの方がいいみたい。
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1231790335/
894風と木の名無しさん:2009/04/13(月) 23:47:31 ID:0vSseavO0
>>891
いやーフリトも込みでBLCDが好きなのでやっぱり悔しいよ。
最近のだと「傷だらけの愛羅武勇」の修正なしチン毛発言とか面白かったし。
まだ特典CDだけのためにオク使うような域には達してないし、元からないならないでいいんだけど
その時期にハマっていれば聞けたものが聞けないというのは悔しいw
895風と木の名無しさん:2009/04/13(月) 23:57:41 ID:EMyewgyr0
>>893
向こうで既出みたいだね
リンクスもまた秋のロマンスフェアとかやってくれないだろうか
896風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 01:03:37 ID:V//lWV3e0
>>1
原作・真山ジュン(フィフスアベニュー)
「HOT STYLE」
「LOVE SEXUAL」
小西克幸、森川智之

SEXY EFFECT96の続き。
ソースは雑誌。
897風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 01:07:29 ID:XcVq7YZy0
>>896
これは2作品で別々に発売?

フィフスは新作発表続くなー。7月までの予定埋まってるんじゃなかったっけ
8月以降かな
898風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 01:08:35 ID:P5R5GNRV0
みなBLCD歴どれ位?
自分は今一年ではまって2・3ヶ月は狂ったよう買い集めたけど
落ち着いた今は時々思い出したように新作を数枚買う程度
もう定期的にチェックは入れなくなった
みなコンスタントに買い続けてる?
それともいったん離れてまた戻ってきたりとかする人もいるのかな
899風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 01:11:59 ID:V//lWV3e0
>>897
雑誌では、まるに、まるさんと分けて書いてあったんだけど、
タイトル末尾が数字だし、機種依存で表記に迷った。
900風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 01:14:23 ID:mU5fG76R0
>>898
ここはそういう自分語りするスレじゃないんだよ
アンケートは自分のブログででもやりなさい
901風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 01:19:16 ID:XcVq7YZy0
>>899
d
ということはシリーズで3作品出すということなのか
フィフスがんばるなあー

余談だけど機種依存文字使いたくない場合は(2)とか使ってみてはどうだろうw
902風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 01:38:04 ID:wZcUslHb0
フィフスはポイントで昔のフリトがもらえるから好きな原作で
CD化発表されるとwktkする
嵌るの遅かったから逃してるフリト多くて困るよ
Atisみたいに発売3週間前くらいに予約締切しちゃうのより
手に入りやすいからありがたいけどそろそろ買いたいものなくなってきた
903風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 01:56:00 ID:iRYuLC6u0
>>896
よっしゃああああああああ続編待ってた!!!!

このシリーズ、原作にはスピンオフというかリンク作がいくつかあるから、
そっちもいつか音声化するといいなーとのんびり待っておく
904風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 02:11:15 ID:PzitIcQT0
JUNEって良作の短編がころがってるんだよなぁ。だから捨てられない

英田サキの初期作とか。太ももに入れ墨入れられちゃうやつとか
CD化したすべてはこの夜にとかより良い作品だと思うんだけどなぁ

あと仔犬の恋とかよくできてたな

ああいうのCD化しないのかなあ
そういえば魚住君ってCD化したことある?

905風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 02:13:44 ID:XcVq7YZy0
>>904
>>2にあるBLCD wikiで調べてきては?

>*BLCDWiki2* 感想追加編集自由の作品リスト
>ttp://wikiwiki.jp/blcd/ <新しくお引越ししました>
906風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 02:18:24 ID:PzitIcQT0
>>905
dクス。なってないんだね。なんでだろう
ちょっと聞いてみたい気がするんだけどな魚住君
907風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 03:26:33 ID:dAUM2PQZ0
>>894
チン毛フリトといえば、センチメンタルセクスアリスで
安元が「チン毛皮」とか「焼きチム」とか
新しい言葉つくってて笑ったw
908風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 04:20:29 ID:LdFJx+KP0
>>906
木原作品のCD化自体が、少ないとは言わないまでもそこそこ程度だから分類的には
小作品めいた魚住はCD化になってなくても別に不思議じゃないと思う。
なんでだろうと言われれば、まあそんな感じじゃないか?

個人的には不本意だがナンバランが100枚近くCD化されてる世界だ。
909風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 04:25:22 ID:ao7iZeNZ0
そんなにたくさんあったのかw
重たいものを聞いたあとの箸休め的に力抜いて聞くと楽しいよな>ナンバラン
910908:2009/04/14(火) 04:33:40 ID:0JW8b1xb0
>>909
一応フォロー。100は枚数って意味、100作品、CD化されてる訳じゃない。
でも作品だけなら確か70を越えてる筈。
911風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 05:39:58 ID:PzitIcQT0
>>908
そうなのかぁ。久留米はかなりカッコいいキャラなので低音の声優で聞いてみたかったな
前野とか。魚住は福山あたりが合ってるかな
912風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 06:07:05 ID:LRfL1D210
>>896
おぉ、嬉しい
どっちの新キャラも美味しいからキャストが楽しみ
913風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 07:24:20 ID:OQnR873r0
某サイトに「ご主人様と犬」の続編決定ってあったんだけどソースわかる?
914風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 07:41:22 ID:1s1U5sDB0
915風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 07:42:34 ID:unUtZvzpO
>>913
>>676-677
携帯からだからアンカ繋げて無かったらごめん
916風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 09:26:00 ID:T5ZZ8CKu0
遊佐に純真健気な受けはミスキャストだよなー>ご主人様と犬
次作も2枚組で5000円だったら購入迷うな
原作未読なんだが獣医と助手犬のがっつり絡みはあるの?
917風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 09:37:49 ID:7hwaUBH90
>>916
私も原作知らないから、そこ疑問。<獣医と助手
918風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 09:58:18 ID:drgUJhSG0
>>908
ごめん。読み違えてるかな?
魚住は榎田さんじゃね?
あれは、CD化するにはいろいろと足らない原作だと思う。
絡みはほとんどないし、シリーズとしては長いし。
919風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 13:37:17 ID:u+SYZLpK0
スレチかもしれないが、あんまり動揺したので。

鳥避けとしてBLCDが何枚かぶら下がってた。
見覚えのある絵柄に町中で足が止まった……そしてダッシュでその場を立ち去って帰って
きたよ。
よくフリスビーとは言うが、鳥避けは止めてくれ、心臓に悪い。
920風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 13:40:37 ID:37AILP8qO
鳥避けには最適なんだよねCD
921風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 13:53:23 ID:7hwaUBH90
避けてしまうのは鳥だけではない気が…www
922風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 14:07:32 ID:yV2iJBwW0
で、腐女子が寄ってくるのか
やだな
923風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 14:39:03 ID:1C3y3h+R0
手を伸ばして目を閉じないで


2009年7月24日発売予定
原 作:渡海奈穂
イラスト:松本ミーコハウス
(新書館「ディアプラス文庫」刊)

価 格:3,000円(税込)



樋崎直嗣:鈴木達央
明石哲也:前野智昭


フィフス公式HP
924風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 14:49:55 ID:juZkC9rFO
>>1

> 手を伸ばして目を閉じないで


> 2009年7月24日発売予定
> 原 作:渡海奈穂
> イラスト:松本ミーコハウス
> (新書館「ディアプラス文庫」刊)

> 価 格:3,000円(税込)



> 樋崎直嗣:鈴木達央
> 明石哲也:前野智昭


> フィフス公式HP


テンプレ作ってくれる人の為に>>1付けようぜ
925風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 14:58:29 ID:1C3y3h+R0
すまん
原作知らないのだが前野と鈴達とどっち攻め?
図書館コンビでリアルにはたまらない初対決だ
逆の対決もそのうち期待してる
926風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 15:01:29 ID:RF9oxBChO
>>925
二行目はイラネ
自重しろよ
927風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 16:01:46 ID:iz5y/gL+O
前野×鈴達か
928風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 16:02:20 ID:U3+WmMDb0
鳥避けときいて鳥海そんな嫌われてんのか…とか思ってしまった
絵柄が印刷されてるのってどこのレーベルだっけ
929風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 16:31:18 ID:8puZYO0P0
>>928おまおれ
930風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 16:55:17 ID:mXzCpjGs0
購入時にはフリスビー!!としまいこんだ作品が、後になって
凄く良く別物のように聴けたりする場合もあるから勿体無い。
過去作はリサイクルを求める声もあるのにな。
931風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 17:01:27 ID:mXzCpjGs0
>>928
たまたま目の前にあったインターとサイバー、絵柄いり。
サイバーは抱き合ったキャラがこっちをにらんでる。
932風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 17:10:10 ID:bAZQkZLD0
wikiの検索、コメント欄に別作品や別作家の名前があるとヒットしちゃうんだね。
ハルヒンで検索したのに「チョコレートのように」が一覧で出てきてびっくりした。
933風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 18:11:25 ID:m9r1GwttO
鳥避けになったCDの中に気になってるCDあったら、自分だったら間違いなく頂くわw
934風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 19:08:47 ID:pLUdWlblO
鳥が巣をつくろうとしてて困った時に
キズ入ってある場所から音飛びするようになったCDなら吊したことあるよ
今ならCDROM安いからそれ吊すだろうけどw
935風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 19:50:11 ID:bQf8vuuI0
>>923
また鈴達か
936風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 20:04:20 ID:5RdFtM7IO
鈴木達は一時期に比べたら落ち着いたと思う
むしろ個人的にはまた前野?って感じなんだが
いきなりメイン増えてきてない?
937風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 20:43:29 ID:EZwYlsZDO
鈴達は下手くそ
938風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 20:45:24 ID:5+Ce+F7cO
発売予定のキャスト見ると確かに若手メイン増えたなあと感じるが、何気に鈴村鳥海岸尾世代のメインもあるよね
939風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 20:53:24 ID:37AILP8qO
鈴村は続編だけ?
940風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 20:58:03 ID:hbwTCrZS0
>>907
なんでAtisフリト予約特典なん?
941風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 21:00:04 ID:pEbpW6Zq0
予約して欲しいから
942風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 21:19:26 ID:otYlF8gTO
鈴達だってまだ少ない方だしまたかと言われる程ではないかと
943風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 21:41:43 ID:B6LiBNWy0
神谷の連打に比べればね
三百年の恋の果てなんて絶対神谷は違うと思うしなー
素直でけなげでさみしがりやなかわいい受けの役は神谷ではないと思う
944風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 21:43:04 ID:eyElg+Gw0
またかって言ってる人はじゃあ誰ならいいのか教えてほしい
945風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 21:49:04 ID:n0qjXXjUO
素直でけなげでさみしがりやなかわいい受けの役は武内でヨロ
946風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 21:55:50 ID:UzuBklwn0
>>1

「遊覧船」原作:藤たまき

発売日・キャスト・メーカー未定

ソースはディアプラメルマガ
947風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 21:56:24 ID:qLrPh7OI0
>>944 このタイミングで名前出したら叩かれるに決まっているじゃないか。

デコイは本当に今月中に出るの?とサイバーのサイトを見にいったら
ドロップアウトは本来の発売日(3/25)を5日も過ぎてから遅延のお知らせがupされててフイタ。
実物見るまで安心するな、情報は公式サイトより兄やコミコミでチェックしろ、ということか。
948風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 21:57:46 ID:B6LiBNWy0
>>944
自分はまた誰ならとかまたかっていうより、ミスキャストっぽい役にまで
何も考えずに無理やり神谷起用するのは違うと思うってだけ
949風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 22:06:30 ID:37AILP8qO
まぁ特定な声優が続くのは('A`)だけど
いわゆるBLは良い修行の機会、という説の中で
同じような役しか出来ないって事の方が
実は問題じゃないか
それしか出来ないっていう証明になってしまうべ
950風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 22:08:12 ID:/+pJoYrj0
>>947
自分も発売を疑ってる
発売されたら買うよ
951風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 22:12:57 ID:riAwqxDrO
でもその声優さんが得意で声に合ってるキャラを当てるCDがやっぱり安心する
意外な役所も聞いてみたいのは本当なんだけど
952風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 22:25:08 ID:bAZQkZLD0
>>945
「きみと手をつないで」「不埒なモンタージュ」が好きだ。
「どうしようもないけれど」「ラブネコ」と続けて聞くと
同じ人だとは思えんがw

キャストの話が出ているが、CD化の企画は立ったが
キャストが決まらず流れるなんてこともあるんだろうか。
953風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 22:43:54 ID:AoZVaiN50
>>947
自分もだ
ドロップアウトでさえ本当に出るのか?って感じがする
いまだに「発売予定」って書いてあるし
デコイより前に発売が決まってる作品とか、発売される日がくるのかと遠い目になってしまう…
954風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 23:09:38 ID:UzfaV97z0
ドロップアウトはラジオでまだとってないと平川がいってたよorz
この調子なら、デコイも延期しそうだなと思う
サイバーの乙女向けも延期してたし、本当にサイバー大丈夫なのかと思う
955風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 23:11:48 ID:GJJAVIA00
>>946
藤たまきキター!!!
あの独特の空気感をどう音声表現するのか期待
しておく
956風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 23:12:42 ID:P2O4C9kTO
おいおいまたハガキで延期のお知らせとかは
勘弁してくれよサイバー
957風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 23:28:17 ID:UzfaV97z0
連投スマソ
一条のブログでエビスの収録は終わったと書いてあったので6月くらいのはこの時期なのかなと思いながら待ってるんだけど、
サイバーのラジオでの発言からだとラジオ自体はおそらく2月下旬か3月くらいなんだろうと予測してるんだけど、
その時点で収録してないっていってたからドロップアウト4月30日発売も怪しいなと思ったんだよ
まじでサイバーなんとかしてくれ
958風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 23:33:43 ID:L8jXM29B0
>>956
見える。見えるぞ。
半月後、延期ハガキを受け取ったスレ住民が うわぁぁぁぁ する姿が。
959風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 23:39:29 ID:37AILP8qO
阿鼻叫喚が面白いので
今度は電話で頼むw
960風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 23:52:11 ID:MzZZi4hf0
まー「デコイ」と聞いて普通はナニソレってなるから
電話でもいいんじゃね?w
961風と木の名無しさん:2009/04/15(水) 00:02:43 ID:XcVq7YZy0
>>960
「○○ちゃん、電話よ。さいばー、ふぇいず?ってところから、で…「でっこい」について、ですって」

まあ自分の携帯なら大丈夫かな
しかしどうして本当にメール連絡じゃだめなんだろう
962風と木の名無しさん:2009/04/15(水) 00:09:58 ID:k+hu6X7K0
>>946
DQN攻が誰になるか楽しみだ
963風と木の名無しさん:2009/04/15(水) 00:20:47 ID:F26cEEx00
>>960
カーチャン「ハァ?でこい?何ですかそれ?」
サイバー「ですからBLCDの…」
カーチャン「びーえるしーでー?何ですかそれ?」
サイバー「ですからボーイズラブの…」
カーチャン「ぼーいずらぶ?何(ry
964風と木の名無しさん:2009/04/15(水) 00:40:55 ID:rJNLNU810
欲しがってるカーチャンの代わりに注文してる自分は無問題
965風と木の名無しさん:2009/04/15(水) 00:59:58 ID:BcNS/mM80
成人してるんだろうな
966風と木の名無しさん:2009/04/15(水) 07:17:10 ID:oAUqsXQD0
「また〜」とか「下手」とか言ってる人、もっとリピートしなよ
BLって「慣れ」てくるからさ、リピート多いもん勝ちだよ
967風と木の名無しさん:2009/04/15(水) 08:21:30 ID:NzRSxaBZO
囮鳥の発売も怪しいのに、もう迷鳥の発売も決まったみたいだね
(ソースは作者ブログ)
大丈夫なんだろうかw
968風と木の名無しさん:2009/04/15(水) 08:40:48 ID:YFyCu4KY0
>>946
たまきがついに来たな。あの独特の雰囲気を音声化とは…。
一歩間違えると相当酷い出来になりそうなのが心配だが良い物が出来ると期待。
969次スレ テンプレ:2009/04/15(水) 08:49:40 ID:1I8wqkSG0
誤り・追加等ありましたら宜しくお願いします

・04/22 『P. B. B. 2』…森川智之×遊佐浩二・野島裕史・安元洋貴・千葉一伸・羽多野渉
・04/22 『FLESH&BLOOD 6』…諏訪部順一×福山潤・小西克幸・大川透・真殿光昭・遠近孝一
・04/22 『誘惑レシピ4』…森川智之×宮田幸季・安元洋貴・鈴村健一・羽多野渉・小野大輔・最上嗣生
・04/23 『座布団』…神谷浩史×山口勝平・三木眞一郎・楠大典
・04/24 『アーサーズ・ガーディアン 赤版』…遊佐浩二×梶裕貴・三木眞一郎×前野智昭・高橋広樹
・04/24 『空中庭園』…中村悠一×梶裕貴・鳥海浩輔・羽多野渉・江川大輔・代永翼
・04/24 『恋のはなし』…三木眞一郎×武内健・石川英郎
・04/25 『その声が僕を焦がす』…平川大輔×鈴木千尋・鳥海浩輔・伊藤健太郎
・04/25 『新宿退屈男 〜欲望の法則〜』…遊佐浩二×神谷浩史・小西克幸・梶裕貴・武内健・成田剣・沢木郁也・寺島拓篤・千葉一伸・最上嗣生
・04/28 『P. B. B. 』…森川智之×遊佐浩二・羽多野渉・安元洋貴・野島裕史(BE・BOY GOLD6月号付録)
・04/28 『かわいい悪魔』…吉野裕行×鳥海浩輔・三宅健太
・04/28 『最悪』…森川智之×神谷浩史・松本保典・千葉一伸・阿部敦・前野智昭・小形満・山口享佑子・藤田咲・星野充昭
・04/30 『デコイ 囮鳥』…子安武人×近藤隆・三宅健太×鳥海浩輔・三木眞一郎・小西克幸
・04/30 『ドロップアウト 甘い爪痕』…三宅健太×平川大輔・成田剣・鈴木達央
970次スレ テンプレ:2009/04/15(水) 08:50:06 ID:1I8wqkSG0
・05/22 『新妻刑事』…安元洋貴×鳥海浩輔
・05/25 『愛しいこと』…杉田智和×鈴木達央・早水リサ・千葉一伸
・05/25 『小夜時雨の宿』…前野智昭×岸尾だいすけ・下野紘
・05/27 『純情』…森川智之×平川大輔・遊佐浩二・楠大典
・05/27 『アーサーズ・ガーディアン 黒版』…高橋広樹×森川智之・子安武人×緑川光・代永翼
・05/27 『デキる男の育て方2』…森川智之×柿原徹也・立花慎之介・小西克幸
・05/27 『3シェイク』…鈴木達央+高橋広樹×武内健
・05/27 『君のつく嘘と本当』…三宅健太×岸尾だいすけ・野島裕史・成田剣
・05/27 『DOLCE』…谷山紀章×前野智昭・安元洋貴×阿部敦
・05/28 『笑わない人魚』…鳥海浩輔×河野裕・堀内賢雄・南翔太・鈴木千尋
・05/28 『教師も色々あるわけで』…諏訪部順一×杉田智和・岸尾だいすけ
・05/28 『ミスター・ロマンチストの恋』…羽多野渉×杉山紀彰・寺島拓篤
・05/29 『君の中のパラディアーム 火の章』…天乃空・杉崎和哉・先割れスプーン・一条和矢・青島刃
971次スレ テンプレ:2009/04/15(水) 08:50:48 ID:1I8wqkSG0
・06/24 『YEBISUセレブリティーズ Encore』…小杉十郎太×鈴村健一・神奈延年×千葉進歩・一条和矢×平川大輔・土田大×遊佐浩二・広瀬正志
・06/24 『クリムゾン・スペル』…三木眞一郎×近藤隆・宮田幸季・野島裕史・安元洋貴
・06/24 『愛と欲望は学園で5』…羽多野×成瀬・杉田×吉野
・06/24 『愛と欲望は学園で5』…成瀬誠・杉田智和×吉野裕行・遊佐浩二
・06/25 『夢を見るヒマもない』…前野智昭×吉野裕行・三宅健太×平川大輔
・06/25 『〜鏡花あやかし秘帖〜 夜叉の恋路』…鈴村健一・諏訪部順一・成田剣
・06/26 『魔法使いの恋』… 羽多野×梶・寺島×近藤
・06/26 『ビューティー&ゴースト』…近藤隆×遊佐浩二・飛田展男
・06/26 『calling』…梶裕貴・羽多野渉
・06/26 『黒豹の騎士 〜美しき提督の誘惑〜』…諏訪部順一×野島健児・小西克幸・小野涼子
・06/26 『便利屋さん2』…羽多野渉×神谷浩史・寺島拓篤・遊佐浩二 
・06/26 『sweet pool』…
・06/27 『高羽秋仁の麻見隆一報告書 fromファインダーの標的』…黒田崇矢×柿原徹也(BE・BOY GOLD8月号付録)
・06/27 『瞳をすまして』…中村×福山・緑川光・花輪英司・堀江一眞
・06/27 『三百年の恋の果て…小西×神谷・三木×平川
・06/00 『恋の話がしたい』
972次スレ テンプレ:2009/04/15(水) 08:51:39 ID:1I8wqkSG0
・07/22 『吸血鬼と愉快な仲間たち2』…平川大輔・緑川光・森川智之・遊佐浩二・千葉進歩
・07/23 『勘弁してくれ』…鈴木達央×近藤隆・成田剣
・07/23 『情動のメタモルフォーゼ 〜くされ縁の法則5〜』…遊佐浩二×鈴村健一・野島健児・千葉進歩・神奈延年
・07/24 『手を伸ばして目を閉じないで』…前野智昭×鈴木達央
・07/24 『君のために泣こう』…
・07/24 『犬も歩けば恋をする』…平川大輔×下野紘
・07/29 『ひとり占めセオリー』…
・07/30 『執事の受難と旦那様の秘密 -番外編-』…子安武人×神谷浩史・成田剣・鈴木千尋
・07/31 『オルタナ』…平川大輔×谷山紀章・代永翼
・08/26 『蒼眸のインパルス 〜くされ縁の法則6〜』…遊佐浩二×鈴村健一・野島健児・千葉進歩・神奈延年
・08/26 『リピート・アフター・ミー?』…
・09/30 『アイツの大本命』…
973次スレ テンプレ:2009/04/15(水) 08:52:12 ID:1I8wqkSG0
・夏発売 『華と龍 第二章〜錯綜〜』…てらそままさき×近藤隆・黒田崇矢・飛田展男
・夏発売 『楽園のうた1』…緑川光×神谷浩史・森久保祥太郎・高城元気・平川大輔・後藤麻衣・寺島拓篤・天野由梨・安元洋貴
・夏発売 『ご主人様と犬2』…安元洋貴×遊佐浩二・杉田智和×岸尾だいすけ・羽多野渉×平川大輔
・秋発売 『wonderful days?』…
・00/00 『唇で壊される。』…神谷浩史×野島健児
・00/00 『異国色恋浪漫譚 第三幕』…
・00/00 『非保護者』…
・00/00 『NOW HERE』…
・00/00 『美貌の挑発』…
・00/00 『交渉人は疑わない』…子安武人×平川大輔・日野聡・安元洋貴・梶裕貴
・00/00 『犬も歩けば恋をする』…
・00/00 『花嫁は黄金に攫われる』…大川透×小野大輔
・00/00 『雪よ林檎の香のごとく』…
・00/00 『SIMPLEX』…遊佐浩二
・00/00 『COLD SLEEP』…
・00/00 『茨木さんと京橋君1』…
・00/00 『遊覧船』…
・00/00 『HOT STYLE』…小西克幸×森川智之・阿部敦
・00/00 『LOVE SEXUAL』…小西克幸×森川智之・阿部敦
・00/00 『薔薇の瞳は爆弾』…
・00/00 『デコイ 迷鳥』…子安武人×近藤隆・三宅健太×鳥海浩輔・三木眞一郎・小西克幸
・00/00 『春を抱いていた8』…三木眞一郎×森川智之・森久保祥太郎・関俊彦(08/07/25→発売日未定)
■2010年
・春発売 『きみがいるなら世界の果てでも』…小西克幸×福山潤
974風と木の名無しさん:2009/04/15(水) 08:52:23 ID:LcqCJVG90
子易減ったなあ寂しいなあ
975風と木の名無しさん:2009/04/15(水) 09:50:32 ID:Lczgd/PG0
テンプレ準備ありがとう。

脇ばっかりだった前野がじわじわメイン来てるね。
あれ…宮野の名前が無い?でもどこかで入ってくる予感。
柿原は定期的に出るには出てるけどかつてセット相手だった羽多野に比べると
差が付いた印象。
しかし三木と森川は90年代後半からずっと第一線って凄いな。
976風と木の名無しさん:2009/04/15(水) 09:56:46 ID:BPyuqmPz0
宮野はBLやらねーよボケ
977風と木の名無しさん:2009/04/15(水) 10:13:23 ID:RXUFF4//0
また釣り針が垂れてますよw
さすがにこの釣堀も耐性がつく頃だろう
978風と木の名無しさん:2009/04/15(水) 10:16:09 ID:RXUFF4//0
ありゃ、誤爆しました
すみません

・・・喘ぎ声分析の旅でもしてきます
979975:2009/04/15(水) 10:18:31 ID:Lczgd/PG0
素で間違えた、宮野じゃなかった宮田。
980風と木の名無しさん:2009/04/15(水) 10:54:31 ID:4PEU5d+s0
>975 の天然ボケに萌えたwww
確かに宮田の名前ないね
981風と木の名無しさん:2009/04/15(水) 11:43:32 ID:pIkhQFWS0
>971
テンプレ準備乙
6/24の愛と欲望は学園で5が2つあるけど微妙に内容違う…
982風と木の名無しさん:2009/04/15(水) 13:11:31 ID:QHKlNev4O
宮田の名前普通にあるじゃん
メインも脇も
983風と木の名無しさん:2009/04/15(水) 13:20:24 ID:QHKlNev4O
連投ごめん
神奈さんメイン何故もっと増えない
特に攻めは絶品だと思うんだが
984風と木の名無しさん:2009/04/15(水) 13:53:17 ID:lOFmkVazO
特に攻は絶品って神奈は攻しかやらないだろ…
985風と木の名無しさん:2009/04/15(水) 13:54:38 ID:LcqCJVG90
林の頃に子易に喰われてたが
986風と木の名無しさん:2009/04/15(水) 14:07:41 ID:eM1tEmRdP
たまきのBLはびっけみたいないまげ
それでおもいだしたけど真空融触の外国語の表現おもしろかったな
987風と木の名無しさん:2009/04/15(水) 14:14:41 ID:YynykjoBO
作品があればだし、売れるかは不明だけど
たまには変わった人の受けも聞いてみたい気もする
988風と木の名無しさん:2009/04/15(水) 14:42:01 ID:ka7GDIlIO
>>983
何故かって、皆は絶品と感じてないから来ない
ってことじゃないだろうか。
989風と木の名無しさん:2009/04/15(水) 14:54:15 ID:MDv+YLfO0
出先でPHSなんでスレ立てできない

誰かよろしく
990風と木の名無しさん:2009/04/15(水) 15:02:27 ID:LcqCJVG90
では立ててみます
991風と木の名無しさん:2009/04/15(水) 15:05:14 ID:LcqCJVG90
ごめん、拒否られました。
どなたかお願いします
992風と木の名無しさん:2009/04/15(水) 15:07:18 ID:Q5x9YhUC0
行ってみる

>>981は↓で良い?
・06/24 『愛と欲望は学園で5』…羽多野渉×成瀬誠・杉田智和×吉野裕行・遊佐浩二
993992:2009/04/15(水) 15:10:15 ID:Q5x9YhUC0

ハネられた orz
どなたかお願いします
994風と木の名無しさん:2009/04/15(水) 15:17:00 ID:MHcRCR2M0
スレ立ていってくる
995風と木の名無しさん:2009/04/15(水) 15:23:33 ID:MHcRCR2M0
すまん、エラー出て無理だった。スレタイと>>1だけはっておきます

【BLCD】ボーイズラブ系CD【99枚目】

ボーイズラブ系のCD等に出演している声優・原作・製作会社
などについて語るスレッド。お引越しは>>980前後です。

* マターリ(´∀`)推奨でよろしこ。嫌な話題はスルー。スルーできない人もスルー
* 初心者は質問の前にまずwikiや過去ログを参照&ググれ m9(`・ω・´)ビシッ!!
* 声優個人萌えはスレ違いにならない程度に!
* ピーコ厨を見掛けたら、公式・販売元・HP管理会社・K札等にサクッと通報!
 ここでの違法物相談は、犯人に逃亡の猶予を与えたり、宣伝になるだけで逆効果です。
* 発売予定を書き込む際は>1とアンカーをつけると次スレのテンプレ作成が楽になります。


■前スレ
【BLCD】ボーイズラブ系CD【98枚目】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1238510491/
過去ログ、関連サイト等は>>2-10辺り
996風と木の名無しさん:2009/04/15(水) 15:24:37 ID:Iuh1SSv50
いってみます。
997風と木の名無しさん:2009/04/15(水) 15:25:33 ID:Iuh1SSv50
すみません。ダメでした…orz
998風と木の名無しさん:2009/04/15(水) 15:29:58 ID:HuTIiImg0
【BLCD】ボーイズラブ系CD【99枚目】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1239776960/

これからテンプレ貼ります。
999風と木の名無しさん:2009/04/15(水) 15:32:24 ID:LcqCJVG90
1000ならあの人の漢受けが聴ける
1000風と木の名無しさん:2009/04/15(水) 15:32:29 ID:NN+05JJI0
空気声優は、好き声優と組むのにありがたい存在だと思ってるんだけど、
最近ここで空気話が多くて、なんか森川と羽多野の字が存在感を増してる
10011001
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。

カオスでマターリ http://yomi.bbspink.com/801/