【BLCD】ボーイズラブ系CD【94枚目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
ボーイズラブ系のCD等に出演している声優・原作・製作会社
などについて語るスレッド。お引越しは>>980前後です。

* マターリ(´∀`)推奨でよろしこ。嫌な話題はスルー。スルーできない人もスルー
* 初心者は質問の前にまずwikiや過去ログを参照&ググれ m9(`・ω・´)ビシッ!!
* 声優個人萌えはスレ違いにならない程度に!
* ピーコ厨を見掛けたら、公式・販売元・HP管理会社・K札等にサクッと通報!
 ここでの違法物相談は、犯人に逃亡の猶予を与えたり、宣伝になるだけで逆効果です。
* 発売予定を書き込む際は>1とアンカーをつけると次スレのテンプレ作成が楽になります。


■前スレ

【BLCD】ボーイズラブ系CD【93枚目】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1232540141/

過去ログ、関連サイト等は>>2-10辺り
2風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 01:17:18 ID:3kv2N+B50
■スレ住人有志提供お役立ちサイト カンシャ(´人`*)
*過去ログ倉庫* スレごとの検索機能つき
ttp://mariage.sakura.ne.jp/blcd/ <新しくお引越ししました>
*BLCDWiki2* 感想追加編集自由の作品リスト
ttp://wikiwiki.jp/blcd/ <新しくお引越ししました>
*BLCD発売カレンダー *
ttp://www.google.com/calendar/embed?src=blcd.calendar%40gmail.com&ctz=Asia/Tokyo

■BL以外のドラマCDについての801話はこちらで
男性声優とボーイズラブの仕事を考察・雑談[39]
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1231914563/l50

■したらば男性声優@801(避難所や声優個別語りしたい向きに)
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/9369/

■自分の希望に合うBLCDについて教わりたい方
気になるBLCDについて質問したいことがある方はこちらへ
【BLCD】ソムリエ&テイスティング2【ドラマCD】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9369/1207310552/
3風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 01:18:06 ID:3kv2N+B50
・01/08 『仁義VS堅気2(ジンギバーサスカタギノジジョウ)』…前野智昭・岸尾だいすけ・山口勝平・武内健・羽多野渉・若本規夫(一般発売)
・01/10 『MESSIAH ANOTHER MENU taste spicy [Angel Face]』…黒瀬鷹×皇帝・本山美奈・奥田香織・リバウンド玉三郎(一般発売)
・01/16 『コイビト遊戯 Vol.1 南国ロマンス』…花山啓治×瀧川大輔・犬野忠輔(一般発売)
・01/16 『コイビト遊戯 Vol.2 夕暮れ』…平井達矢×瀧川大輔(一般発売)
・01/16 『コイビト遊戯 Vol.3 夏のせいかしら!?』…浅野要二×瀧川大輔(一般発売)
・01/21 『片想いには秘密がある』…子安武人×佐藤雄大・森川智之×水島大宙・羽多野渉・遊佐浩二
・01/23 『情熱のヤングマン』…羽多野渉×福山潤・鳥海浩輔×森川智之
・01/23 『Lamento -BEYOND THE VOID- Vol.3』…波多野和俊・舞幸運・森川智之・春野風・片岡大二郎・木島宇太
・01/23 『元気あげたいっっ!〜Be Yell〜』…高橋広樹×下野紘・森久保祥太郎×遊佐浩二・平川大輔×千葉一伸・楠田敏之・山本麻里安・榎本温子(一般発売)
・01/25 『個人教授』…鈴木達央×平川大輔・鳥海浩輔
・01/25 『仮面の花嫁〜弄花伝〜』…羽多野渉×梶裕貴・遊佐浩二
・01/25 『黒い竜は二度誓う』…安元洋貴×神谷浩史・楠大典・早水リサ
・01/25 『執事の受難と旦那様の秘密〈下〉』…子安武人×神谷浩史・成田剣・鈴木千尋
・01/28 『BITTER 〜彼の密やかな接吻(くちづけ)〜』…子安武人×遊佐浩二・谷山紀章・土田大
・01/28 『その唇に夜の露』…森川智之×遊佐浩二・梶裕貴
・01/30 『SASRA3』…緑川光×神谷浩史・三木眞一郎×日野聡・宮田幸季・若本規夫
・01/30 『千一秒物語』…杉山紀彰×檜山修之・近藤孝行
・01/30 『男・色茶屋』…諏訪部順一×緑川光・日野聡・鈴木達央(一般発売)
・01/30 『世界一初恋 〜小野寺律の場合〜』…小西克幸×近藤隆・岡本信彦(CIEL 3月号付録)
4風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 01:18:33 ID:3kv2N+B50
・02/25 『FLESH&BLOOD 5』…諏訪部順一×福山潤・小西克幸・大川透・堀内賢雄・岸尾だいすけ
・02/25 『不器用なサイレント2』…高橋広樹×宮田幸季・遊佐浩二・杉田智和
・02/25 『Rush!』…羽多野渉×鈴木達央・三宅健太・前野智昭・梶裕貴・川原慶久
・02/25 『どうしようもないけれど』…楠大典×武内健・福島潤・平松晶子
・02/25 『淡雪』…羽多野渉×鈴木達央・武内健
・02/25 『傷だらけの愛羅武勇』…吉野裕行×安元洋貴・岸尾だいすけ×高橋広樹
・02/25 『ビューティフル・サンデー』…緑川光×代永翼・福山潤
・02/25 『魔法学園・月光プリズン』…櫻井孝宏×緑川光・子安武人・森川智之×千葉進歩・三木眞一郎×代永翼・羽多野渉×鈴村健一
・02/27 『SASRA4』…小西克幸×福山潤・杉田智和×遊佐浩二・宮田幸季
・02/28 『センチメンタル・セクスアリス』…安元洋貴×鈴木達央・鳥海浩輔
・03/25 『DARLING2』…高橋広樹×岸尾だいすけ・千葉一伸・野島裕史
・03/25 『豪華客船で恋は始まる6』…子安武人×櫻井孝宏・岸尾だいすけ・宮田幸季・檜山修之・一条和矢・若本規夫
・03/25 『わんことにゃんこ2』…森川智之×水島大宙・成田剣
・03/25 『ドロップアウト 甘い爪痕』…三宅健太×平川大輔
・03/25 『美しいこと』…杉田智和×鈴木達央
・03/25 『その声が僕を動かす』…平川大輔×鈴木千尋
・03/27 『どうしても触れたくない』…石川英郎×野島健児・森川智之
・03/00 『華と龍 第二章〜錯綜〜』…てらそままさき×近藤隆・黒田崇矢・飛田展男
5風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 01:18:53 ID:3kv2N+B50
・04/10 『恋のはなし』…
・04/22 『P. B. B. 2』…森川智之×遊佐浩二・野島裕史・安元洋貴・千葉一伸・羽多野渉
・04/22 『FLESH&BLOOD 6』…諏訪部順一×福山潤・小西克幸・大川透
・04/24 『アーサーズ・ガーディアン 赤版』…遊佐浩二×梶裕貴・三木眞一郎×前野智昭・高橋広樹
・04/28 『P. B. B. 』…森川智之×遊佐浩二・羽多野渉・安元洋貴(BE・BOY GOLD6月号付録)
・04/00 『座布団』…
・04/00 『その声が僕を焦がす』…平川大輔×鈴木千尋
・04/00 『誘惑レシピ4』…森川智之×宮田幸季・安元洋貴・鈴村健一・羽多野渉・小野大輔
・05/08 『新妻刑事』…
・05/27 『純情』…
・05/27 『アーサーズ・ガーディアン 黒版』…高橋広樹
・06/12 『魔法使いの恋』…
・06/24 『YEBISUセレブリティーズ Encore』…
・06/27 『高羽秋仁の麻見隆一報告書 fromファインダーの標的』…黒田崇矢×柿原徹也(BE・BOY GOLD8月号付録)
・07/10 『君のために泣こう』…
・07/23 『勘弁してくれ』…鈴木達央×近藤隆
6風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 01:19:26 ID:3kv2N+B50
・冬発売 『唇で壊される。』…
・春発売 『クリムゾン・スペル』…
・春発売 『デキる男の育て方2』…森川智之×柿原徹也・立花慎之介
・春発売 『かわいい悪魔』…吉野裕行×鳥海浩輔・三宅健太
・春発売 『空中庭園』…
・00/00 『異国色恋浪漫譚 第三幕』…
・00/00 『デコイ 囮鳥』…
・00/00 『非保護者』…
・00/00 『NOW HERE』…
・00/00 『美貌の挑発』…
・00/00 『交渉人は疑わない』…子安武人×平川大輔・日野聡・安元洋貴・梶裕貴
・00/00 『愛しいこと』…杉田智和×鈴木達央
・00/00 『犬も歩けば恋をする』…
・00/00 『春を抱いていた8』…三木眞一郎×森川智之・森久保祥太郎・関俊彦(08/07/25→発売日未定)
7風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 01:19:58 ID:3kv2N+B50
主なBLCDメーカー公式HP。新作試聴、DL販売、声優コメント等もあり。

◆インターコミュニケーションズ
ttp://www.intercommunications.tv/
◆サイバーフェイズ
ttp://www.cyberphase.jp/
◆ムービック
ttp://www.movic.co.jp/book/motto/
◆マリン・エンタテインメント
ttp://www.marine-e.co.jp/
◆ランティス(BiNETSU) →新しくなりました★(Tiara)
ttp://www.lantis.jp/tiara/
◆モモアンドグレープスカンパニー
ttp://www.momogre.com/
◆KiKKa(まんだらけ)
ttp://www.mandarake.co.jp/zin/bl/
◆コアマガジン
ttp://www.coremagazine.co.jp/drap/drapMain.html
◆乙女庭園(ローズティ)
ttp://www.otome-teien.jp/pc/index.html
◆マガジン・マガジン ttp://www.june-net.com/
◆ワンダーファーム ttp://www.wonderfarm.co.jp/
◆PixyLabo  ttp://www.geneon-ent.co.jp/rondorobe/pixylabo/
◆STUDIO LadyBug  ttp://ladybug-sound.com/
◆フィフスアベニュー ttp://www.e-fifth.net/
◆Atis collection  ttp://www.atis.cc/
◆フロンティアワークス・ダリアCD ttp://www.fwinc.jp/daria/
◆リブレ出版 ttp://www.b-boy.jp/cd/index.html
◆エンタメシンクタンク ttp://e-tt.jp/
◆A+(エークロス) ttp://akane.comic-house.co.jp/A-cross/
◆PrimeTime  ttp://www.primetime.gs/
8風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 01:20:25 ID:3kv2N+B50
★ティアラジオ★
ネット配信 隔週水曜更新
パーソナリティー:緑川光・宮田幸季
ランティス(BiNETSU) 関連の作品紹介
ttp://lantis-net.com/tiara/

★WebRadio桃のきもち+オマケドラマ・新宿ブルース&ラブレス★
ネット配信 毎月第3金曜更新
パーソナリティー:吉野裕行・保村真
ムービック関連の作品紹介
ttp://www.movic.co.jp/book/radio/momo/index.html
ttp://www.movic.co.jp/book/radio/kimochi/index.html

★ルビーにくちづけ★
文化放送 毎週金曜日25:00〜25:30
パーソナリティー:関俊彦・森久保祥太郎
角川ルビーCD関連の作品紹介
ttp://www.joqr.co.jp/ag/am.html#ruby

★CYBER BOYS CITY★
ネット配信  ※有料
ttp://www.cyberphase.jp/cbc.html

★森川智之のレディオ ベル★
ネット配信 毎月10日・25日更新
パーソナリティー:森川智之
ttp://e-tt.jp/radio.html

★下野紘&梶裕貴のRadio Misty★
ネット配信 隔週金曜更新
パーソナリティ:下野紘・梶裕貴
ttp://www.intercommunications.tv/editpages/radio/radio.html
9風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 01:38:00 ID:V6ywyIgA0
>>987
喘ぎは似通ってるけどキャラの演技がワンパと思ったことはないな

>>988
>福山比
>>985が通じてないだけで自分はわかったよ

>>1乙です
10風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 01:47:44 ID:BhZCWMGPO
>>1
乙でした
11風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 01:58:15 ID:9/8j7//F0
>>1
乙です
ていうか、10日で1スレ消化ってすごいね
12風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 02:45:22 ID:IGDmRANKO
>>1乙です

SASRAいきなり2を買って聞いたら???となってしまったんだが、
やっぱり1から聞かないと話分からんよな……
13風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 02:47:53 ID:Ldo/051d0
>>1乙です

というか以前は喘ぎ声が突然甲高くなるのが特徴で
「おしりにきちゃう」だとかエロ分多めのCDが多いけど、喘ぎそのものは割と普通なんだよね福山
で、最近は地声〜低めの役が多くなってきてそれにあわせて喘ぎも低く意識していると
「きみの隣で眠らせて」のフリトで言っていたから
ここ1、2年プッシュされてる声優は割と喘ぎが個性的な人が多いぶん
余計に普通というか、悪く言うとつまらなく聴こえるんだと思う

一般作ではまだ少年声の役もやってるから、また少年受けできてくれる日を待ってるよ
14風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 02:48:32 ID:Ldo/051d0
ごめん「きみのとなりで眠りたい」 だった
15風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 03:35:14 ID:y5TlyeGcO
前スレ>>980
自分もイヤホン変えたいんだが何にした?
ipodの純正だから音漏れしまくりだし音質カス
スレチだったらごめん
16風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 03:49:12 ID:9IUEvtD50
イヤフォンの話題ならしたらばのiPodスレで散々出てるよ
一般的には3000円代で音が変わり、その次は10000円代で音が変わるようだ
3K以下はあまり変わらないので買わないほうがいいのと
3K〜10Kもたいして差がないので3Kので十分とか
17風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 04:01:21 ID:UkFx63j80
前に100均のイヤホン使用してるって人いたけど
1000円出すだけで音がかなり変わるし耐久性もあるから
1000円前後のにした方がお得
その次は>>16さんの言ってる通りかな
一万以降は5000円単位で変わると感じる
18風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 04:57:28 ID:QXyu/oPo0
自分はipodじゃないDAPユーザーだけど
3kあたりのイヤフォンで評判のいいものにしたら
音は格段によくなった

でもチップが痛くてウレタンのものに変えたら
痛みは軽減されたけど音の開放性は
下がってしまったりしたので
その辺の組み合わせも結構大事だな、とオモタ

そして「黒い竜は二度誓う」感想
音楽よかった
ファンタジーらしく異世界気分にちゃんとさせてくれる
原作未読だけどちょいちょいエピソードは
端折ってるのかな?と感じた<えらくサッパリ風味だったので
シリアス風味の中色々と突っ込みどころ満載で
意外と楽しく聴けたのがよかったかな
そうじゃないとジジイとのエロが生臭すぎて
キツかったかもしれないので…w

あとはフリートークの楠さんでクソワロタ
これは別々のCDで大正解 余韻ブチコワシwwww
19風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 05:49:21 ID:ciVmzvJK0
福山の話続いてるようなので

「情熱のヤングマン」で久々福山聞いたんだが、確かに以前とくらべて
だいぶ低音だ そのせいで、演技のほうに意識がいったんだけど
今まで声質の声優だと思ってたんだが、実はうまいんだな
なんかいまさらの上に、失礼は承知なんだが 
20風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 06:01:45 ID:5wkYl9elO
>>19
それ自分も最近思ってた
一般作品でも売れっ子なだけあって安心して聞ける
まだまだBLでも活躍してほしい


ところで前スレ最後に書いてあったが、サイバーまたイベントするのか…
他にやるべきことあるだろ…
21風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 07:17:21 ID:Q3DwEdyP0
特徴ある声だと演技より声質で売れてるんじゃないかと思われがちで逆に損な気がする
演技力で変えてかないと使い回しもきかないしね
22風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 07:35:37 ID:0F+PRgEj0
>>12
だろうね。私はキャスト目当てで1だけ聴いたんだけど
最初のエジプト編で基本設定を学習という感じかな。
アレ無しだと、次の中国編もサッパリワカンネだったと思う。
23風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 08:47:40 ID:IGDmRANKO
>>22
やっぱりそうだよね…
全体の粗筋見てもいまいち話が頭に入ってこないし、困った
流石に全部買う予算はないから、レンタルか友達に聞かせて貰うことにするよ…
レスありがとう
24風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 09:08:01 ID:9IUEvtD50
SASRAってそうなのか
4だけ買おうと思ってたんだけどやっぱ意味不明になるかな
25風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 09:34:07 ID:SCWucgF9O
喘ぎ声が数パターンある声優って例えば誰?
26風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 09:44:40 ID:Ha56XNU7O
平川と遊佐
この2人は色んな引き出しがあって毎回驚かされる
今後期待なのが、鈴達と羽多野かな





福山櫻井鈴村はバブル期に出まくっていたが毎回似たようなキャラで面白みにかけたな
27風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 10:05:45 ID:yh2wUBp70
>>26
叩きたいのかわざと名前を出して叩かせようとしてるのか
全体的に自演臭くてウザい
28風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 10:12:31 ID:QV1zRq3l0
福山は白痴受けの超音波より、「夜明けには好きと言って」ぐらいのトーンが好きだから
むしろ今の声の方が好きだ。
セイカンジの三男の上品な受けも良かったし。
フレブラも楽しみだ。しかし、これはエロがない...のがちょびっと悲しいけど。
29風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 10:21:15 ID:1gizuKKeO
>>26
自分と真逆だね
福山櫻井は色んな引き出しあって
平川と遊佐はいつも同じにしか聞こえない
30風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 10:23:44 ID:0F+PRgEj0
>>23
>>24
原作読めばいいんじゃない?エジプト編だけw
私は未読のまま聴いて、の感想ですんで。
二人の運命の基盤設定だけ把握できれば、2以降は単独でも楽しめると思うよ。
31風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 11:07:43 ID:YFTlp/Lw0
>>20
イベント行ってきたけど、5月にCBCの公開録音、8月にまたイベントだそうだ
まず本業のCD制作を延期せずにやれよと…

イベント自体も、乙女レーベルのみの宣伝
イベント中、唯一BLという単語を口に出したのが、夜ゲストで来た小杉というw
1時間にわたる芝居も、お涙頂戴シリアスな話にしたいらしいのに、現代の下北沢に
未来の砂漠の国から、国王直属の戦士部隊がやってうんぬんという、BLアラブもビックリなポカーンな内容で
自分はまったくハマれなかったので、好き声優がいるのに苦行の時間だった
32風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 11:28:55 ID:87P2ZAJw0
サイバーは全サのフリトCDをとっとと送って欲しい
33風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 11:37:08 ID:9IUEvtD50
まぁ今までの色々な対応からしてサイバーがやばいのはよくわかる
34風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 11:47:20 ID:4wPh0l74O
サイバーは楽して金儲けする方法を覚えちゃったんだと思う。
もう好き原作には手を出さないでほしい。
35風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 12:18:30 ID:xhBN6fWNO
サイバーはコルセーアとかメス花とか続きを出してくださいってのがあるから、なくなると困るんだけど、この先好き原作は来ないでほしい。
フリトCDはあまりに来るのが遅いから、もう頼まなくなったよ。
コルセーアの連続刊行のCDは申し込むけど、3月占めきりで、年内に来るのかね。
36風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 12:35:29 ID:SNDIfzGM0
なんか福山話題が久しぶりに出てて驚いたw

今年こそ福山ガンガン出て欲しいと期待してる
小西とが多いけどたまには違う人と絡んでほしいな

37風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 12:46:05 ID:fGR2oWPNO
>>31
BLドラマを期待して行ったの?
38風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 13:36:57 ID:5wkYl9elO
>>37
BL芝居は見たくないが、BL中心レーベルのイベントだと思って行ったら
BLが無かったことのように扱われてたらモニョモニョするだろうなあ…
行った人は乙
39風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 15:03:08 ID:/SMu6mu0O
好き原作で好き声優出演でも、音楽や間合いが変だとかなり凹む。音響監督に
よって作品の出来が大きく左右されるんだね。CDを聴きだしたのが最近で、あ
まり詳しくないけどアティスの人は作りが丁寧に感じる。
40風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 15:29:38 ID:YFTlp/Lw0
>>37
前回のイベントの噂は聞いてたので、その辺は特に期待してなかったけどw
サイバーとCBCの○周年!って銘打ってるのにBLレーベルは黒歴史扱いで
出演者も、事前に触れないで下さいって指示があったのかと思うくらいに
BLどころかCDの話すらしないで、前半の芝居の苦労話をしてたよ
41風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 15:30:01 ID:jmvDonf2O
Atisは企画運営販売

制作はオンリード(Aさんとこ)に丸投げ
42風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 15:48:48 ID:DVBJIvjR0
>>41
そうなのかー 自分もアティスはBGMとSEがいい意味であんまり気にならなくて好き
43風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 16:44:53 ID:iUaEttb20
>>26
平川と遊佐は演技は数パターンある気はするけど
喘ぎ声はいつも同じだと思う

二人の受けほとんど聴いてるけど
44風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 16:50:18 ID:+rThj46+0
遊佐はその唇に夜の露では苦しそうなの、いやいや感じるの、幸せそうなのの
喘ぎ分けがすごいなと思った。
一作の中でこれだけできるんだから、役柄によっても喘ぎ方変えればいいのにな。
45風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 17:09:58 ID:S5xlWavE0
どの役者も3パターンくらいは喘ぎ分け出来てると思うよ。
痛い、普通、淫乱のテンプレ程度だけど。
突出してこの声優が上手いっていうのはないな。
このパターンはこの人が上手いっていうのはあるけど。
46風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 17:42:07 ID:jmvDonf2O
おまえらわかっちゃいないな

素晴らしい受けの喘ぎ声は、優秀な攻め役が引き出すものだよ

神谷なんか攻めによって顕著に違う
47風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 17:46:13 ID:QLVEf9RU0

いや、優秀な受け役が、BL慣れしてない攻め役をリードする事もあるぞ。
48風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 17:51:59 ID:ryvhb4UW0
>>46
どうの違うの?
それとあまり関係ないがこの人みたいに意味も無く一行空けて書く人ってなんなんだろう
49風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 17:55:10 ID:jAO0pnCD0
結局誰が演じ分けや喘ぎ分け凄いと言っても
主観や盲目が入るからな
別の人からしたら「そうか?」と言われてしまう場合が

でも何やらしても同じ声の人の方が少ないと思うけど(あと演技や喘ぎ)
受けやる人達は大概キャラによって変わるし
攻めは子安・小杉・安元・三宅・森川・黒田は何やらせても同じ声だけど
50風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 17:59:37 ID:SCWucgF9O
それはストーリー次第で、喘ぎ声の種類が変わるだけでは
51風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 18:04:36 ID:SCWucgF9O
>50は>44に対するレス
52風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 18:04:39 ID:9kiJmbON0
>>46
神谷は先輩とやってる時と同期・後輩とやってる時とで喘ぎの頑張り具合が違う気がする
攻が優秀かそうでないかの違いなのかどうかは知らない
53風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 18:15:03 ID:tKMN5WuTO
>>47
受けはリードしてる気でいるのに実は攻めの掌で転がされてました
ってシチュエーションが好きです
54風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 18:20:58 ID:Jks4vsdv0
平川さんは最初は嫌がってるんだけど
だんだん気持ちよくなっていく変化がうまいなーって思う
55風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 18:26:11 ID:ohnpTYS3O
流れ豚切ですいません


ここの宣伝部隊につられて個人教授きいた
本当に良くできたエロCDだったw
平川はともかく、鈴タツもフェラーリのじゅるじゅる音が凄かったw
いい意味でモヤモヤする終わり方で原作も読んでみたくなった
特典のフリトの平川のぐったり具合も納得の一枚でした
56風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 18:46:55 ID:/N+jy5Y90
>>45
同意
この人が特別上手い!ってのはその人の演技や声が好みだって事だと思う
集中して聴くから違いがよりはっきり分かるんじゃないかな
57風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 18:50:27 ID:Er27QS2m0
58風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 18:54:20 ID:+rThj46+0
>>57
グロ注意

>>55
平川ぐったりw
受け声優は本当に体力使って大変そうだね。お疲れさま、有り難うだ。
59風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 18:55:06 ID:m12y5i9c0
>>57
グロ注意
蓮なついなw
60風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 18:59:32 ID:6zxkiiPL0
>>49
いやさらに細かく分けたら
(子安・小杉・黒田)>(安元・三宅・森川)
こうだろw
61風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 19:07:36 ID:DWvs9S+JO
緑川は気持ち良さそうに喘ぐなーと思うんだけど
痛い→気持ち良いの変化が無いのが残念
この変化が大好きなんだ
62風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 19:15:06 ID:+55Txp0i0
>>61
「ピンクのショパン」「甘い罪の果実」あたりを
聴いてから言ってほしい
痛い痛いと泣いてたのが気持よくなっていくのが
堪能できるよ
63風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 19:15:24 ID:R5zbrWhs0
>>49
三木も仲間に入れてくれ
64風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 19:15:51 ID:zQ0EfZcx0
>>61
そうか?木馬ではその辺の変化うまーと思ったけどな
てか、この手の感じ方って>>56の言うとおり主観だよ
多少なりとも好みでフィルターかかるもん

子安はよく「うああっ」って喘ぐというか叫ぶよね、攻めだけども
櫻井も攻めのときは(ナンバランの時は)受けかよ、ってくらい喘いでた
65風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 19:22:44 ID:Ldo/051d0
森川子安三木三宅あたりは何やらせても同じとは思わないかな
ただ声のそのものの個性が強すぎて 役名=声優 ってイメージはあるけど
演じわけはちゃんとできていると思う

安元小杉黒田あたりは似た役が多いのと独特の棒っぽさが難点だと思う
稀にそれがいい味出すときもあるんだけど
66風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 19:27:46 ID:uVtn92DI0
お前ら子安に失礼だろ
何やっても子安をこれほど極めているんだから、一緒にするなよ
67風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 19:29:37 ID:DWvs9S+JO
>>62
パールシリーズ以降の受け作品なら全部聴いてるよ
まぁ主観だよな…すまんかった
68風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 19:33:52 ID:uVtn92DI0
>>62
甘い罪の果実の演技、良かった
他にも、痛いと気持ちいい両方の絡みがある作品をたまたま聞いているせいか、
緑川はその変化が上手い声優として認識してる
好みもあるだろうけど、聞いた作品、印象に残った作品次第で、声優の印象も左右されるだろうね
69風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 19:36:08 ID:uVtn92DI0
>>65
>似た役が多い
しかも、喜怒哀楽の表現があまり激しくなく、渋め低めの役が多いからじゃない?
一般作で、明るめ高めの小杉は棒だと思わなかったし
70風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 19:38:17 ID:WFa4nj/r0
>>65 >>69
誰もがその人の出演作を全部聴いてるわけじゃないから
そのへんの感じ方には違いが出るのも仕方ないと思うなぁ。
BLは受け主人公がほとんどで受け目当てに聴く人が多いだろうしね。

>>66
子安社長、すみませんw
71風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 19:46:15 ID:1gizuKKeO
攻め目当てに聞く人ってあまりいないのか?
普段下ネタ言わないとか人気キャラ演じてる人が
攻めで言葉攻めしてるの聞いたら萌えるんだがw
72風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 19:48:27 ID:QLVEf9RU0
>>66
ワロタwwww
73風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 19:49:48 ID:lYp57ipv0
自分は興味のない人はみんな同じ演技に聞こえる。
受で買うから攻をそう感じることが多い。
なので、声優名を挙げて批判するのは無意味に思う。
74風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 19:55:44 ID:uVtn92DI0
>>71
攻め目当ても受け目当てもどっちもあるよ
攻めしか聴いたことない声優もいるし
75風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 19:57:10 ID:JT1oxDWB0
>>66
子安は子安界一の子安
76風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 19:57:52 ID:uVtn92DI0
>>74の二行目は 攻めでしか聴いたことない好き声優もいるし の間違い
77風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 20:06:03 ID:iUaEttb20
>>73
確かに
最近減ったとはいえ、これまでに沢山CDは発売されてるわけだし
あまり興味がない声優のCDはまず聴かないもんな
CDは聴きこんでこそ、その声優のよさがわかるのに

この人のここがすごい!とか言えるのはその人のファンだけだね
78風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 20:08:41 ID:ciVmzvJK0
子安は声優と思っちゃいかんのだな
子安と思えばいいんだな
79風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 20:11:34 ID:QLVEf9RU0
>>75
>>78
ちょwww
子安は「子安ジャンル」だったのか。
80風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 20:15:17 ID:4NPq90um0
>>71
はい。自分は攻め声優限定で買います。
だから私は男をあまり知らないウブな女という気分です
81風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 20:17:17 ID:DVBJIvjR0
森川って何やらせても同じ声なのか…
毎回毎回違う声ですごいな って思ってた自分はどうやら耳が悪いようだ
82風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 20:24:44 ID:tRPM8hfo0
>>81
森川は声は同じだけど演技は微妙に違うと思う
つか同じ声っつったら大概みんな同じだと思うよ
声色使い分けるのが声優ってわけじゃないんだからw
83風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 20:28:19 ID:iUaEttb20
>>81
森川いつも同じ声(というか演技)ではない気がする
少なくとも小西みたいに2種類(重・軽)あるような?
84風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 20:31:27 ID:uVtn92DI0
>>81
>毎回毎回違う声ですごいな

そう聞き分けられるなら、いい耳じゃないか 皮肉でなく思うよ
85風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 20:35:00 ID:jAO0pnCD0
森川受聞いた事ないから攻めしか知らないが
基本的同じ声だとは思うけど、クール系や色男?の時と
キレパパの時みたいなはっちゃ系ではさすがに違うね。
86風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 20:38:25 ID:6zxkiiPL0
攻め喘ぎ入れない奴は滅べと…
「気持ちいいか?」(棒)とかw
え?受けはお前とやってんだよな?
真っ最中なのに何で息も乱れてないの?と思う
87風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 20:40:00 ID:0LSbcFst0
原作知ってたり、こういうテンプレキャラならこのへんのトーンの声だろうとあらかじめイメージしてから聞くのと
予備知識なしで耳傾けて話に入っていって聞くのでも違いがありそうだけどな……>声色などの変化
自分は後者で原作も未読が多いからイメージにあわないなーと思うことはそんなに多くない
情景が見えないとか芝居の間合いがぎこちなくてへんだなとか
話の流れからするとそこはそういう感情のところじゃないんじゃ?みたいなつっこみはするけど
たいていは聞いてる頭の中で薄ぼんやりとした輪郭しかないキャラクターに存在感を作り出してるなーと感心しながら聞いてるよ
喘ぎにしてもキャラやシチュにあわせて変えてきてる人もいるし、
毎回ほぼ同じでやる気ない?って思ってしまう人もいるけど
そういう人は出なくなってる気がする
88風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 20:40:17 ID:Ldo/051d0
夜明けには好きと言って の朴訥系や
小説家は懺悔する の根暗ぶっきらぼうとかもあるし
やっぱり数こなしてる分帝王と呼ばれるだけはあるなあと思う森川
89風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 20:42:58 ID:wRXtSyVWO
これだけ森川褒めレスが続いても、森川厨ウザイ、専スレ作ってそっちでやれという流れにならないのは何で?
90風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 20:43:43 ID:uVtn92DI0
>>82
>つか同じ声っつったら大概みんな同じ

同感
声だけですげー違うって思ったのを聴いたことあるのは、宮田と福山くらいだ
ヤクザの中村低音も驚いたけど、あれが特殊なだけで普段は同じ声だし
あと蝙蝠とちんこも特殊だし

森川は、自分にとっては長らく空気声だったので、ある意味毎回違った
声が気にならない分、演技の違いが耳に残りやすかった
91風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 20:47:19 ID:/SMu6mu0O
人徳だ
92風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 20:48:25 ID:3w7+2QCY0
「男の子には秘密がある」の森川を聴いてやってww
クール俺様生徒会長と謎の美女モデルやってるから
93風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 20:52:15 ID:1gizuKKeO
>>90
同意
福山宮田だけじゃなく岸尾も凄いと思う
ショタ声上手い人は低音とかかっこいい系出したらギャップに萌える
94風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 20:53:47 ID:5JKCIPSy0
>>36
ルチル全サも小西×福山だねw
95風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 20:55:03 ID:IGDmRANKO
引き出しいっぱいで毎回違う演技なのもいいけど
特定の演技を忘れないのも大事だな
好きなキャラでもブランクがあって演技変わってたりすると地味に凹むし…
まあ皆プロだしBLだとそういう憂いはあんまりないと思うけど
96風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 21:16:33 ID:uVtn92DI0
>>93
あ、岸尾もいたw 岸尾は声は高いまま印象を変えてくるので凄いと思う
宮田は声を落とすとヘリウム量も落ちる気がするんだが、あれってどうやるんだろ

>>95
あまりコロコロ変わっても自分はあまり嬉しくないな
ドンピシャでハマる、一番声と演技が生きる役が大半で、
たまに意外性があるくらいでいいや
97風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 21:33:31 ID:1gizuKKeO
>>96
宮田はいっそもうくどきたいの後に
都立魔法学園聞いたからあまりの違いに呆然とした思い出がある
喉痛めないのかな

役によっての声は原作者の希望もあるだろうからな
自分が今まで聞いたCDの声優はほとんど原作絵と合った声出してくれてるから
さすがプロと毎回驚かしてくれる
小野も結構役によって声変わって凄い
98風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 21:38:08 ID:EgWttYQsO
岸尾は声質からか少し控え目な性格系の受けがうまいしいいな。
もっとBL増えてほしいなぁ
99風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 21:40:31 ID:rDs2VSUbO
誰も好き声優褒め出さない同じ人でも攻め喘ぎ入ったり入らなかったりなのは現場の指示なんだろうか
100風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 21:42:55 ID:A9I6LOli0
>>99
好き声優褒めないのは現場からの指示なんだろうか

と読み飛ばして??となったけどじっくり読んでも結構意味不明だった。
101風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 21:44:03 ID:y+OFoiwD0
>>98
岸尾のおとなしめといえば忍が好きだ
102風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 21:58:41 ID:uVtn92DI0
>>97
>喉痛めないのかな
どうなんだろね
何かのフリトで、一つのフレーズで高音→低音の切り替えをやってて、
それは苦しそうだった

>>101
自分も忍好きだ 忍で岸尾の声を覚えて、「からめ手」を聴いた時に衝撃
103風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 22:12:13 ID:l4/gmr3X0
宮田といえばハイブリッドチャイルドは子どもから青年まで1人で演じてるのが良かったな
子ども時代を演じても無理がないというか不自然じゃないのがいい
104風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 22:12:16 ID:VvtXKOk10
>>101 うん自分も忍が好き。
あのシリーズはもう忍は出ないのかな、書き下ろしてくれないだろうか
105風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 22:21:11 ID:BPn5iqYg0
宮田は器用だなと思う
岸尾は器用さを違う方面に発揮する場合もあるがw
どっちも攻めを含めもっと色んな役をやって欲しい
106風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 22:24:16 ID:4NPq90um0
>>94
え?あ?
今確認したけどほんとだ。
やっぱり復縁なんだ
107風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 22:26:22 ID:/2qR6PJ8O
今日は自由でいいなw
誰も止める人がいないなんて珍しい
108風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 22:31:37 ID:gnYedZN40
CBC シークレットは誰だったの?
109風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 22:35:33 ID:1Q1G+mfjO
>>107
たまにはいいんじゃない
自分があまり聴いたことのない声優や作品についての意見なんか
ロムってて結構興味深かったりする
110風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 22:36:08 ID:TdrzzYayO
>>101
岸尾の忍って『純情テロリスト』と『夜の帳、儚き柔肌』とがあるけど101は後者の方を指してるのかな?

自分は後者の忍がすごく好きだ
あと牛泥棒とかも良かったな
111風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 22:38:41 ID:Rzz+B0uF0
引き出しネタで思い出したが
今は亡き鈴置氏がトークで自分の演技にはあまりバリエがない的な発言をしていて、
4人の有名当てキャラが次々に自己紹介するんだけど、それがほぼみんな同じ声だという
小ネタ披露したのを聞いてかなり笑った記憶が。

岸尾はイッちゃってる岸尾が激ツボ。もっとやってくれとw

演技の幅を感じるのはやはりベテランの井上和彦氏。
それこそ丘の上の王子様からブラックおっさんまで上手いなーとしみじみ感心する。
112風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 22:47:50 ID:Ldo/051d0
井上和彦と大川の幅というか技なのかわからないけど、それには感心してしまう
どちらも極端な演じ分けをする方じゃないのに
役によって根っこからちゃんと違う印象を受けるのが凄いなと
113104:2009/02/02(月) 22:48:13 ID:IpdoolzI0
連投スマン
>>110自分はすっかり後者のほうと思ってレスしてしまった
牛泥棒、いいんですか?ポチります
では、これでロム専にもどります
114風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 22:49:19 ID:jAO0pnCD0
井上はどのCDでもあの声にやられて顔赤くなるわw
あんなに良い声で囁かれたらそりゃ落ちる

宮田は甘い口づけの時ぐらいのトーンが一番好きかな
あと強姦シーン凄かった。可愛い下僕でも強姦されてたけど悲痛な感じが上手くてリアルで泣いたよ
自分が一番好きな声優(のキャラ)が強姦された時はいいぞもっとやれって思ったのにw



115風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 22:56:45 ID:XbrbwL4v0
>>1
「どうしても触れたくない」追加キャスト
出口:野島裕史
ソースは原作者ブログ

野島兄弟共演キタ!が直接の絡みはないのか?
116風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 23:03:48 ID:4Pwn1o/JO
森川×野島兄?
117風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 23:04:09 ID:A9I6LOli0
>>115
隠し玉に兄キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

しかし直接の絡みはないね残念w
森川×野島兄かやばいもう楽しみ
118風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 23:05:05 ID:6i71ebMz0
>108
昼は安元と近藤。
夜が小杉。
119風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 23:06:23 ID:A9I6LOli0
>>117
ってブログ見に行ったらコミコミで予約特典なんて、
もうメイトで予約したのにorz キャンセルするか(´・ω・)
120風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 23:22:10 ID:gZRprauV0
ひとつ聞きたい。検索してみたらこれって原作コミックス1冊だよね?
なんで2枚組になってるの…
ノベルズの2枚組ならあるあると思うけど、コミックスで2枚も必要な内容なのかな?
9割方買う気でいるけど、それだけがひっかかって
121風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 23:24:55 ID:A9I6LOli0
>>120
普通のコミックスより少し厚めだし、コミックスに入ってる書き下ろしも全て入るらしい
それに同人誌の小野田×出口のスピンオフも(2冊目は3月発行)も含まれるので
2枚組。

122風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 23:33:38 ID:i7OCf4il0
二冊目で結ばれるのかなー
楽しみ
123風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 23:36:18 ID:gZRprauV0
>>120
ありがとう。はりきって予約してくる。
124風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 00:08:32 ID:bbOG3l1y0
>>119
メイトってキャンセル出来ないんじゃないっけ
125風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 00:15:58 ID:0U3ZRXO20
すごく疑問なんだけど、神谷、中村はアニメレギュラーある時期にもちょいちょいBLでてるし、続き物とか出てる感じがするんだけど、
小野はBL撤退したの?最近、BLでみないから完全に撤退したのかなって思ってるんだけど。
小野がアニメ忙しい時期なんだろうなって思うんだけど、こうも出ないと小野もBL拒否組みなのなのかって思ってしまって。


126風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 00:20:17 ID:Xv3JjPrI0
レスのしようがない書き込みだな
127風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 00:23:56 ID:aXeipgJA0
あと5年待ってから書き込んでくれ
128風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 00:26:21 ID:WBjKz9190
半年じゃないのかw
125の書き方もあれだけど
ここは以前から中堅以下の声優の話題には厳しい傾向があるな

小野って声は好きだからいろいろ聴いたけど
どれもケモノっぽい喘ぎで好き嫌い分かれそうな感じがした
129風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 00:26:43 ID:yjBUZ5zXO
BLで今、積極的な需要がないだけじゃないの?、小野。
喘ぎとか苦手って言うのも見たし。
130風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 00:27:55 ID:g2oxUc+40
イクとき絶叫するの直せばいいと思う
わりと上品な役でもイクときだけ叫ぶからなあw
131風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 00:28:08 ID:x9RqG4gtO
花嫁の続きはでてるんじゃないの?
先月?出た原作新刊の後書きで『もうじきCDの続きが出ます』と書いてあるのを見た気がするんだけど

中途半端な話でごめんなさい
132風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 00:29:25 ID:xio7ISP00
小野(受)は喘いでる最中はわりといいんだけど
フィニッシュが決まらない印象を受けた
こう…達ききれないというかw
133風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 00:30:20 ID:WBjKz9190
全ての声優が同じ喘ぎしたらつまらんので個人的にはあれでいいw
ケモノ喘ぎもなかなか可愛いと思う
134風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 00:32:41 ID:aXeipgJA0
>>128
短期間出ないぐらいでBL撤退だのBL拒否だのの妄想はうんざりと言いたかった。
別に小野の話題したくないというわけじゃない
135風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 00:32:52 ID:x9RqG4gtO
是の喘ぎは最初びっくりしたけど、慣れたら結構ツボにはまった
136風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 00:37:21 ID:WBjKz9190
>>134
出ないファンは心配になるもの
137風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 00:39:11 ID:zZkfWft40
>>124
通販じゃなくて店舗での予約なんだけど駄目かな……内金も入れちゃったし(´・ω・)
コミコミの特典が描き下ろし番外編や特典CDだったらダメ元でキャンセルお願いして
それでも駄目だったら2つ買うしか……
何とぞポストカードでありますように。
138風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 00:39:30 ID:VaQQhwYb0
黒い竜のフリトおもろーw
本編後に聞くとイメージ壊れるって意見があったから先に聞いてしまったんだが
後先関係なく台無しだw大典さんって面白い人だね
139風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 00:41:41 ID:g2oxUc+40
>>137
キャンセルしたことある
内金は別の商品の予約に当てるという形になったけど
140風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 00:45:08 ID:AAPnk/cBO
>>125
続編だけど誘惑レシピ4に出るじゃん…
ただ単に小野に合うキャラがでる原作がCD化してなくて
オファーがないだけじゃ?
141風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 00:48:39 ID:UpKKzo5wO
小野に合うキャラってどんなキャラなんだ
ちょっとポカーンとする
142風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 00:50:41 ID:g2oxUc+40
新規で出てないって意味かな
彩おとことか最近だよね
フリトとか聞く限り自分から撤退するようには思えないけど
あと1年くらいしてみないと本当のとこはわからないわなw
143風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 00:52:28 ID:x9RqG4gtO
誘惑レシピ話は地味だなと思いつつわりと好きだ
安元×鈴村メインを早く聴きたい
でも原作ですらまだくっついてないんだよね?
いつになることやらry
144風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 01:00:31 ID:QPF5GzkL0
>>143
自分も誘惑レシピ地味に好きだ
会話のテンポがいい
みながお店で働いてるシーンが聞いてて楽しいんだよな
チーズ食べたくなるし
でもこんなに続く理由はわからないw
145風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 01:05:57 ID:wmmj4wsMO
確かに誘惑レシピは何でこんなに続いているんだろw
森川×宮田の安定カップルもいいが、早く安元×鈴村のヘタレオヤジ×ツンデレクールな年の差カップルが聞きたいなあ
146風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 01:06:08 ID:Y64gNxPK0
BLの収録って土日祝が多いと何かのフリトかラジオだったかで聴いた気がする
レギュラー番組何本持ってるかってより
何曜日に収録のレギュラーがあるかってのが重要なんじゃない?
岸尾とか三宅とかアニメレギュラー全声優内最多だと言われてた時期もBL出てたし
まぁ他にもラジオとかナレとかあるから真相はわかんないけど
147風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 01:09:24 ID:+2ZaHR8+O
話の好み
148風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 01:14:21 ID:+2ZaHR8+O
話の好みは人それぞれだしこんなに続くって事は好きな人多いんだろ
あとキャスト買いもあるだろうしね>誘惑レシピ
何で続くのとか聞くのは違うと思うが

自分も好きだな誘惑レシピ
濃い話が好きな人には物足りないと思うけど
ほのぼのしてて会話テンポも好き
森川×宮田も羽田野×小野も純情な感じが良い
でも攻めーズ達は寡黙とかクールな割にヤキモチ妬きで強引なのがいい
安元×鈴村も楽しみだ
149風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 01:53:39 ID:YNQNgu+5O
>>89
森川ババアが仕切ってるから
150風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 01:59:01 ID:YNQNgu+5O
アニメや吹き替えでは空気扱いなので帝王(笑)でのマンセーを頑張ります!
151風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 02:03:29 ID:WBjKz9190
>>150
がんばらなくていいです
まともな森川ファンに迷惑がかかる
152風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 02:05:51 ID:SD0xgf8C0
>>151
変な子に構っちゃダメって学校で教わったでしょっ
153風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 02:25:29 ID:EOoshhME0
>>146
アニメにしろ吹き替えにしろレギュラー収録の大部分は月〜金
土・日は単発仕事(劇場作品やBL含むドラマCDや各種イベント)
隙間を埋めるように雑誌取材やラジオやキャラソン収録

だからレギュラー本数が多くてもBLに多く参加することは可能
でもイベントが多いアニメに当たるとふさがりやすい
あとは役者の体調を考慮して休養を取らすのも必要
154風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 03:59:59 ID:YNQNgu+5O
まともな森川ファン(笑)を見たことがありません
155風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 04:56:23 ID:AE9ojvByO
小野は一時期常連だったから、確かにあんまり名前を見なくなってあれ?とは思うけど、
撤退とか話題にだすほどご無沙汰なイメージなかったな自分

話は変わって、エロ満載と評判の「個人教授」をようやく聴いた
これはすごいw本当に平川お疲れって感じだ
個人的に攻めの鈴木達が声質のせいか精悍な攻めってイメージにしては甘えたで幼い感じに思えたが、
これは受けに出会った11歳の頃の面影を漂わせたりとか年下のかわいさを演出してるのかね
鈴木達の攻めを聴くのは初めてなのでこれがデフォなのか気になったw
156風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 05:08:19 ID:mHApXxsV0
>111
にゃんこ先生も忘れないであげてくださいw

>153
最近だと乙女やBLのゲームがあるよね
小野さんゲームにはそれなりに出てるから
比重移してるとかじゃないかとエスパー
一般のドラマCDにもよくいる気がするし

>155
自分は年下18歳の可愛さと受けに溺れていく甘々さだと思って聴いてた
あと家族、特に兄に対して冷徹な態度をとる分の反動もあってああだったかなと。



相手にメロメロなのは結構好きなのでもっと増えるといいな
157風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 07:59:11 ID:u9rpNu800
>>128
>中堅以下の声優の話題には厳しい
今回の話題(引退とか拒否)については、本当に何とも言えないからじゃない?
憶測に過ぎないのに騒いでしまうから 緑川の時もあまりいい雰囲気じゃなかったし
158風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 08:01:27 ID:u9rpNu800
>>110
自分は>>101じゃないけど、後者の忍しか思い浮かべてなかった
159風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 08:07:00 ID:u9rpNu800
誘惑レシピ
話が無難で、キャストがメインもメイン以外も好みだから、が自分の理由だ
すっごいハマるってこはないし、原作に全く興味湧かなかったけど、
何となく流しておいて心地いいCD
160風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 09:29:27 ID:TUkiob5H0
BGM専用CDw
ヘビロテ作品は特に好きっていう作品じゃなかったりする
あまり集中力使わないものを選んで聞いてる
161風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 10:54:56 ID:NFgHBsEI0
>>111
トムクルーズと、メルギブソンと、天津飯の会話かw
162風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 11:58:42 ID:CP5QV+1d0
>>161
あー、あったあったw
何のCDだっけ
163風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 13:13:01 ID:vhIHUhGn0
>>117
作者のメルマガによると、
コミコミの予約特典は四コマ2編らしいよ
もしかするとペーパーかな?
164風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 13:18:13 ID:u9rpNu800
>>117
>森川×野島兄
やばい楽しみ ポチッてくる
165163:2009/02/03(火) 13:28:54 ID:vhIHUhGn0
スマン…アンカ間違えた
>>117じゃなく、>>119だった
166風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 14:30:51 ID:fbZcUgmP0
演じ分けといえば、うえだゆうじは本数少ないせいもあるけど
喘ぎとかそういう、BLキャラとしての演技の幅は案外ないのかなと感じた
167風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 14:36:28 ID:u9rpNu800
>>166
それは求められる役の幅が狭いんじゃなくて?
168風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 14:44:51 ID:XlDXN0TM0
>163
本店の予約ページには
「★コミコミオリジナル特典は、『ヨネダコウ先生描き下ろしの
4コマ漫画2本掲載のペーパー』です!! 」
とあるよ

ところでプライムタイムのCDのキャストはいつになったら発表されるんだろう?
169風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 15:05:43 ID:r311xcqJO
今年こそは今年こそはと思っているのに、なかなか野島兄ラッシュがこないなー
脇は多いのに何故だ…
170風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 15:47:08 ID:IOBlsWbvO
>>169
野島兄の声は好きなんだけど、演技はどちらかというと余り上手くは無いんだよね…
ちょっと棒っていうか、
好きな声なんだけど、好き過ぎる原作のメインに来られると…orzってなる
171風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 15:47:27 ID:SuXqGxuY0
ラッシュ来られると、飽きたと言われたりアンチも生まれかねないから、
今より年に1-2本多いくらいでお願いしたい
野島兄と坪井、近藤、笹沼、大川、立花、遠近が今、私の脳内でホットなんだが本数少ない…
172風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 15:54:28 ID:Ga3XilFZ0
>>170
そう?>>170の好みからずれてるだけじゃね?
173風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 15:56:30 ID:t+0bn/S+O
>>170
野島兄は感情をあまり表に出さない様なキャラは上手いなーと思った印象がある
174風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 16:02:55 ID:Ga3XilFZ0
>>173
逆に感情を表に出すキャラでメインって何かある?
175風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 16:12:41 ID:lmWjRqVj0
野島兄は結構ひきだしもってて上手いと思うけどなあ
感情を表に表すキャラかどうかはちょっと微妙だけど
ヒミツの新薬実験中ではすごく輝いてた
176風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 16:41:06 ID:PLt+ManO0
のじ兄は「ドアをノックするのは誰?」で好きになって、
「先輩の焦れったい秘密」とか凄く気に入ってる
好きな声優さんの一人です
177風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 16:43:35 ID:SD0xgf8C0
調べてみたらたしかに脇でも感情を表に出さない役が多かったわ
そうじゃないのでメインだと「ヒミツの新薬実験中」と「先輩の焦れったい秘密」くらい?
好みはあると思うけどどっちも違和感もなく良かったと思うよ
野島兄弟はどっちも好きだけど兄の喘ぎのがより好みだ


178風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 16:55:36 ID:Ga3XilFZ0
>>175,177
>ヒミツの新薬実験中
ありがとう 購入候補リストに入れとく

>>177
先輩の焦れったい秘密 はすごい好き
あれは静かな変態さんだという分類だったw

あと、コイノイロの後半も好きだ
179風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 17:04:44 ID:Yvds39wW0
野島兄はずっと普通に喋ってるほうが喘ぐよりエロイと思ってたが
ヒミツの新薬実験中は初めて逆に感じた
まあ関西弁喋りもエロ可愛いかったけど
180風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 17:04:45 ID:zZkfWft40
>>163
ありがとう今メルマガ見てきた!
4コマなら素直に諦めてこのままメイトで予約しておこうと思う。コミコミだと到着遅れそうだし。
けれど自分と同じ考えの人が結構いたんだな。
どうせムービックだから特典つくならメイトだろうと先読みしてメイトに予約入れたのが間違いだった。
ムービックは特典付けるものはどこまでも手間かけるのに
それ以外は全く何もしないって両極端すぎる。いつも通販特典で何かつけてくれりゃ通販するのに。

>>175
ヒミツの新薬の兄はたしかに輝いてたねw
あのツッコミ満載の早口ぎみのモノローグたまらなく好きだ。
ナリケンの変態医師が反対にゆったりとした口調だったから余計際立ってた。
181風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 17:19:04 ID:Ga3XilFZ0
関西弁なのか ますます興味湧いた
>>180 野島兄、早口で演技できるのか 想像できない
182風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 17:30:42 ID:3QouwOCEi
>>171
近藤笹沼は自分もホット。あと日野
punchのスピンオフのやつCDになんないかなあ
183風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 17:51:49 ID:WBjKz9190
笹沼は声質いいけど、上手くないんだよなあ
メインで出る声優のなかで、はっきり下手だと思った
数少ない声優のひとり
184風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 18:14:25 ID:BXPrwfcci
笹沼メインのやつは聞いたことなかったんだが
下手なのか。
個人的に好きな声なんだが惜しいなあ
185風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 18:15:48 ID:g2oxUc+40
>>183
作品による
ファインダーとか聞いちゃったんじゃないの?
186風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 18:22:38 ID:Ga3XilFZ0
>>184
自分は下手とは思わなかったよ
よほど合う役やその逆じゃない限り、皆似たり寄ったりで、上手さの問題じゃなく好みの問題かと思う
ただ、たまに癖がでる気がした 鈴木千尋とか野島兄にも同じこと感じたけど
上手く言えないけど、歌で言えば「あれ?今半音外れた?気のせいかな」みたいな
国語の朗読のお手本としてはちょっと間違ったイントネーションって感じ
187風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 18:23:21 ID:Ga3XilFZ0
あ、下手じゃないと思うと書いたけど、評判の悪いファインダーは回避してます
188風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 18:59:22 ID:T0t6RvDuO
イントネーションがあれれ?は吉野で思ったな
〜していた。って言い回しが「て」じゃなくて「い」にイントネーションが来るの
189風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 19:04:09 ID:d2FDhCbfO
ヒミツの新薬〜と艶悪で野島兄いいなーと思い
似た声の人のまで集めたが
似た声の人のやってたギャンギャン五月蠅い役以外はどれも良かった
感情の起伏の激しい役は何故か棒になるのが残念
190風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 19:04:26 ID:yN8UQIM5O
笹沼は下手だよ
但し喘ぎは良いw
191風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 19:13:45 ID:r311xcqJO
イントネーションで思い出したけど「恋の心に〜」の平川の「ましてや」の
イントネーションが「しりとり」と同じだったんだけどこれって普通かな?
自分は「パンダが」と同じだと思ってたからちょっと違和感感じたんだ
192風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 19:18:07 ID:SD0xgf8C0
もうちょっとわかりやすいたとえで…
193風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 19:23:23 ID:dQTzPrKT0
>>191
わかりにくいが言いたいことはわかった
自分も後者だな、前者はなんか変
194風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 19:29:03 ID:Va/CFWBpO
>>191が思ってる「しりとり」だの「パンダの」のイントネーションが
本当に正しいかどうかはこのスレにいる誰もわかりようがないし。
間違ってるのは自分かもしれないよ。


少なくとも音響監督がOKだしてるんだし、
舞台になってる業界によっては独特なイントネーションになってる場合もあるしなあ。
195風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 19:30:30 ID:GSIKgRfsO
つまりは

しりとり↑
パンダが↓

みたいな最後が上がるか下がるかという意味?>ましてや
196風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 19:36:01 ID:T0t6RvDuO
>>191
それ、どっちも有りだと思う
平川の使ってる「して」にアクセントが来る方がより古くて正しいイメージ
NHKのアナウンサーでもないと使わなそう
197風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 19:39:46 ID:IEy0/j9J0
「して」が強いイントネーションと
「ま」が強いイントネーションってことだよね
口に出してみたけど、どっちもしっくり来てしまったし
どっちも人の口から聞いたことがあるな
自分もなんとなく「して」が強いほうが
正しいってイメージあるかもしれない
198風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 19:39:56 ID:WBjKz9190
>>185
アニメだよ

イントネーションについては事前に打ち合わせるみたいだから
音監にOK出されたほうを使ってるんだろう
199風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 19:43:22 ID:4xuv8UQUO
>>190
笹沼の喘ぎはいいな
痛そうなのも気持ちよさそうなのも
どれもこれも自分の中では最萌え喘ぎなんだw
演技は…作品によっちゃ光ってるのもあるぞ
200風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 19:51:13 ID:fVQcqnjZ0
>>191
自分の場合は「ましてや」は「しりとり」と同じかなー 「いわんや」とも同じ
201風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 19:53:05 ID:VDwrk/ZOO
笹沼近藤遠近は自分もホット、っていうか待ってる
笹沼メインになるはずの「迷う男」、CD出ないかな〜
近藤は最近多くなってきて嬉しい。低音モノが少ないのが残念だが…
近藤といえば、世界一初恋の2枚組CDより、今月のCIEL付録CD(世界一初恋)のがよっぽどエロかったぞ…
202風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 19:57:57 ID:rBILZPfR0
笹沼はボブゲで聴いて「すげえww」(いい意味で)と思ったんだけど
その役に喘ぎがなかったので喘ぎが上手い声優さんだと聞いてちょっと損した気分だ。
203風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 20:07:01 ID:/GDfZsWo0
個人的にはしりとりじゃないかとw
204風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 20:08:47 ID:/GDfZsWo0
リロってなかった
ごめんなさい\(^o^)/
205風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 20:11:50 ID:IOBlsWbvO
>>190
下手だけど喘ぎだけは良いw


鈴木達みたいなもんかw
たまたま聞いたCDが似たような役柄ばかりなせいなのか、何やっても同じ&棒に聞こえる
喘ぎは盛大だけどね
206風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 20:14:10 ID:Q3WykFbc0
2chって地味な人が褒められる傾向にあるよね
207風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 20:14:45 ID:r8b7VySH0
イントネーションの話はもういいよ。
>>198のとおり、音監のOKが出てるんだろうし。

インターのブログに書いてあったけど、今月発売作品はブックレットに
原作者書き下ろしの漫画やらSSやらが載ってるらしい。
原作買いすることも多いんで、こういう書き下ろしがついてるほうが嬉しいな。
208風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 20:22:15 ID:WrPN/Q3G0
センチメンタル・セクスアリスのCMうpきてたね
209風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 20:48:46 ID:u8r+ZkwAO
>>206
マイノリティほど声がでかいのは、このスレのデフォルト
熱心な儲が憑いてる声優はぴん難に追い出された
210風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 20:52:09 ID:T0t6RvDuO
>>208
ものすごい生活感ただようしみったれ具合いだったw
鈴木達は性格の悪い役で光り輝くよなー
原作の豊富なエロバリエーションがどれだけ削られずに残ってるかな
211風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 21:12:02 ID:Gavzpgy10
>>206
では、褒められない派手な人って誰?
212風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 21:17:29 ID:fjLzR6xu0
>>210
鈴木達はDQN声だよね
ちなみに役に合ってるので褒めている
213風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 21:21:18 ID:u8r+ZkwAO
>>211
柿原
214風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 21:28:13 ID:0xwZWv/V0
>>210
ああ、なんだかすごく納得したw
たしかに性格悪かったりDQNな役柄で輝く声だw
215風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 21:38:54 ID:apg8N1Op0
>>206>>211
派手な人って喘ぎの事なの?
てっきり存在のことかと思ったw
216風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 21:41:54 ID:r8b7VySH0
>>1
「純情」キャスト発表
戸崎圭祐:未定
倉田将成:未定
宮田:遊佐浩二
吉岡:楠 大典

217風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 21:43:31 ID:Q3WykFbc0
>>215
自分はそういう意味(=存在)で書いたんだけどw
このスレや板に限った話でも無いけど
218風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 21:57:57 ID:O38S4/rz0
遊佐・・・
219風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 22:02:58 ID:apg8N1Op0
>>216
メイン以外発表ってどんだけw

>>217
そうだよねw
笹沼は存在は地味だけど喘ぎは地味ではないし

>>218
脇なんしそうつっかからなくてもいいんじゃない?
220風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 22:07:56 ID:Dqzaki310
SASRA3にアンケートハガキ入ってなかったけど、もしかしてなくなった?
2までは入ってたと思うんだが。
221風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 22:15:04 ID:zZkfWft40
>>216
やっと発表か! と喜んだらしたらメイン二人が決まってないってww
今年の新作は随分じらされるなあ……まあ5月発売だからまだまた先なんだけど。
吉岡ってどんな奴だっけと思って原作読み直してやっと思い出した。
遊佐は宮田に合ってるし早く発表にならんもんか。
222風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 22:20:09 ID:d2FDhCbfO
メインだけ発表まだって決まってた人がポシャったのかな
まだまだ先だし大丈夫か
3月発売予定のでキャスト決まってないやつ早く決まらないかな
223風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 22:23:25 ID:HC6KL12M0
>>220
今確認した。1と2にはあるのに3はないね。入れ忘れかねぇ
224風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 22:23:54 ID:ScPDVdko0
SASRA3はインカ編が残念過ぎた
2までは結構全部良かったからこのまま全体的にいいのかな?と思ってたのに
緑川の低目の声がカッコよかったのが逆に勿体ない
神谷は相変らずいつもと同じでちょっとどうにかして欲しいと思った
ストーリーと一緒で飽きる。後半が江戸編だったのが救いだと思う
対比のせいか話が明確でより面白く感じてしまった
悲劇だから好みだと思うけど自分はこの話好きだったしキャストも良かった
225風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 22:29:12 ID:m7LmEWaqO
メーカーに中井受けの希望を出し続けてる。
需要がないんだろうか。
もう意地だ。何年でも待つ。
子安×中井お願いします
226風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 22:31:53 ID:Dqzaki310
>>223
ありがとう。
色紙目当てで出してたので残念だ。
227風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 22:37:07 ID:B6iG3G7A0
中井は単純に忙しいのと同時にギャラも上がっているんじゃないかな
228風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 22:40:54 ID:Yvds39wW0
>>224読んで書いてるうちにSASRA3全体の感想くさくなったんで一応改行





SASRAの緑川、声は良かったけど芝居が普段と違ってちょっと棒臭したw
前に声のパターンの話が出てたけど
低音二枚目縛りをかけられるとみんな棒臭くなりがちなんだろか
つか、それ以前にインカ編は話が残念ry
江戸編は確かに悲劇地雷者にはむかないが良かった
イチとの無邪気なやり取り(自慰レッスン含)をもっと残して脚本書いてくれたら
悲劇性がより際立ったのにとは思ったが
三木の演技に引張られていいドライアイ応急処置になった

ところで日野って喘ぎはSASRAじゃ息ばっかで未知数だが
声は凛として癖の無いいい声だったからどんどんBL出て欲しいな
229風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 22:46:34 ID:d2FDhCbfO
中井は日曜日に生番組でナレやってるから
続編とでもならない限り難しいんじゃないか?
230風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 22:46:56 ID:yN8UQIM5O
>>225
やぁ自分w
去年も美男の殿堂あったし一年に一枚中井受あればいいと思ってるよ


CIELの付録の世界一初恋聞いた
これはフリトもあるし付録にしてはお得
二人のなれそめだし、本編ではキス止まりなのに絡みもあるし
近藤のモノローグは相変わらず可愛いし、小西の吐息もエロかった
でも別録りw

本編の続きも早く出して欲しい
231風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 23:08:22 ID:RZ6Ioe4w0
情熱のヤングマン聴いた

めっちゃ展開速くて、台詞も全員早口すぎるような気がする
やり取りに間も余韻もないっつーか…
軽いノリの話だからコレでいいのかもしれんけどやたら慌しいな…
232風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 23:23:24 ID:z+Q5Rhrh0
SASRA3 ようやく全部聴いた。
緑川攻め「黒い愛情」の時にかなり良かったので期待してたけど
今回は…あれ??という感じ。


話題に出遅れたが小野の新作受け来ないかなぁと期待中。
「花嫁は二度さらわれる」の小野が良かったのでそれ以来小野受けが好きだ。
花嫁は〜の特典CDがとにかく内容がアホすぎて面白かった。
ミキシンの外人役も良かった。
233風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 23:31:40 ID:uU1v1co10
>>232
花嫁とロッセリーニの小野は綺麗系でいいな。
綺麗系小野好きなので、そういう役がまたこないかと待っている。

緑川攻めも好きなので、どこかでリベンジを…
234風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 23:41:42 ID:AAPnk/cBO
小野の美人系受けは大好きだけど男っぽいキャラの時は苦手なので
美人系とか敬語系で攻めがきたら飛びつくんだけどな
美男の殿堂の伯爵を普通にした感じでいいんだけどw

そういや攻めの方が声が高い鬼畜攻めなCDってないのかな
低音鬼畜攻めは割と聴くんだけど高音鬼畜攻めも聴きたい
235風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 23:42:35 ID:3+TpTpks0
情熱のヤングマン
真面目なモノローグが入ったかと思えば
一方で他の登場人物がアホみたいに騒いでたり
コメディとシリアスのバランスが悪くて
どっちのカプも好き声優だったのに微妙に萌え切れなかった

男・色茶屋
鈴木達のDQN演技が苦手なのでこの作品のキャラはツボだった
でも聞く前からストーリーには期待してなかったけど
こんなにつまらないとは…
緑川と諏訪部と日野と鈴木達の無駄遣い乙、なCDだった
236風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 23:46:24 ID:n9Rl1rrz0
>>230
ええ〜!?世界一、別録なの!?
本編の時にいっしょに録ったんじゃないんだ
ゲームの特典CDじゃあるまいしw
237風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 23:48:58 ID:MwO1tG2G0
>>201
自分どれも待ってます
238風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 23:54:20 ID:2Yc23Ly5O
>>234
自分も同じだわ
ただ個人的な好みとして、声質的には小野は攻め向きに感じるから残念だ
小野の美人攻めってなんかあるのかな
239風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 23:58:01 ID:1ttIg6Nc0
>>235 色茶屋同意。ま、あの原作だからね…
240風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 00:00:36 ID:TcZKTMIz0
>>232
「花嫁は二度さらわれる」は
あれで終わりそうになかったので
続き出るのかなと期待してたんだが…。

本編がマジメな分、特典CDがすごい楽しかった。
241風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 00:01:35 ID:NdfsUkrb0
>>171
私もその7人中5人は激しく求めてる
ほんとラッシュ来なくてもいいけど、せめてもうちょっと増えて欲しい
242風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 00:01:47 ID:ohDOE2tu0
>>234
自分と逆だw小野は男っぽいキャラのほうが好き
一番好きな受けCDはリロードw
243風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 00:05:09 ID:5Mq4xLQfO
>>242
正に逆だわw
あ、でも、リロードは一回受け攻め逆を聴いてみたいなーと思った
結局あれも続き出ないのかね
まぁ出ても原作通りなら、完全にひっくり返ることはないんだけどさー
244風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 00:05:33 ID:ywo/MBuH0
小野はどんだけ獣チックに男らしい役でも構わないから
喘ぐ時だけは獣勘弁して欲しい
儲と一部獣喘ぎマニアを除いたらかなりきついと思うわ
245風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 00:09:47 ID:ohDOE2tu0
獣喘ぎ好きを勝手に少数派にすんなw

>>228
地声より低い声を出すと、どの声優も棒になる気がする
声質を保つのが大変なんだろう
246風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 00:51:16 ID:+c//MEmf0
他にもCDドラマ化したら面白そうな作品がたくさんあるのに、どうして「色茶屋」かね…
原作もうちょっと選べと思ってしまうわ
247風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 00:53:20 ID:E3VO+zip0
>>245
そういや、棒一族の方々も、フリトじゃ棒じゃなかったり、
高音のときは棒じゃないときがあるもんな…
音域限定するのは大変なんだろうな…
248風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 00:53:37 ID:4Pw1TnOP0
そこまで獣っぽくも無いと思うけどね。
小野はさよならをいう気はないとかは良かったし、
別に好きでも嫌いでもなかったけど、
wikiでのリロードの貶されっぷりにはちょっと同情した。

249風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 01:02:07 ID:ohDOE2tu0
>>248
続編の「愛してると〜」はいつもどおり獣だったよ
250風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 01:02:08 ID:jqfqE3j+0
地声も低音なのに棒なあの人はどうにもならないのかな…
251風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 01:04:32 ID:fjzr8zJC0
獣っぽくしないでってリスナーが小野にファンレで送ってやればいいんじゃないの
ファンレ送るほどの信者は獣好きなのかもしれないが
252風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 01:06:33 ID:qbd6XvVM0
BLの感想なんか書けないわ
もっと喘ぎをああしてくださいとか書くの?気持ち悪くないか
253風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 01:09:45 ID:4Pw1TnOP0
>>249
それも聴いた上で「そこまで獣か?」と思ってるんだけどね。
三宅の獣攻が大好物なせいで、獣喘ぎに耐性がついてるのかもしれないwww

でも獣喘ぎが好きな人もいるみたいだし、別にいいんじゃないの?
AV喘ぎもお産喘ぎも獣喘ぎもにゃーにゃー喘ぎも
みんな違って みんないい

254風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 01:13:51 ID:KiSr8OUgO
>>252
言葉なんていらないのフリトで中村が
ファンの人の意見を参考にしたと言ってたよ
フリト一回しか聞いてないから曖昧だけどキス音に駄目だしくらったんだったか
255風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 01:18:59 ID:rJx75sbbO
>>253
みすず乙w

小野の獣じゃない受というと龍と竜と誘惑レシピだな
青年受が好みだ
256風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 01:26:27 ID:XtWMpBYD0
中村は手紙で攻め方教えてくれって言ってたからなw
257風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 01:27:53 ID:yqM2cWfD0
小野は「姫君の輿入れ」で、普段の喋りが貴公子然としてたのに
エロのときは獣のようにがっついてるような喘ぎになったからびっくりした。
ノジケンがスゲー痛そうな声出すから余計獣度が増してた気がいる。
ガンガン攻めてがっつく攻め役あったら是非小野にやってほしい。
258風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 01:28:08 ID:ovYOXQ1L0
獣喘ぎで獣攻めに興味が出てきたんだが三宅意外に獣攻めている?
259風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 01:31:44 ID:8QZsJCRG0
よくケモ臭するって言われるのは
エビスの土田かな
260風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 01:34:11 ID:ohDOE2tu0
ネームオブラブの小野もよい獣攻めだった

でも小野の話題はこの辺にしたほうがよさそうだね
ちょっと続けすぎだ
261風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 01:37:11 ID:OXExnCFp0
「センチメンタル・セクスアリス」の音声CM聴いてきた
鈴木達は予想通りのトーン
安元が声を張らない優しい低音だったので安心した…楽しみ
262風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 01:37:57 ID:fjzr8zJC0
出演枚数減ったから話題になるんだろうなあ

BLってなんで出演者偏るんだw
満遍なく出してくれ
263風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 01:59:08 ID:YTyNb2LNi
ほんとだよね
他に出てくれる人がいないのか?
と思うほど一時期に一定の人たちが集中する印象

日野もっと来い
でもここ見てたら笹沼の喘ぎが気になってきた
264風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 02:34:42 ID:UDHPMhTD0
転倒蟲CDの原作読んでみたけど、良い所全然拾えてなくて
本当に脚本家と同じ本読んでるのか!?と思った

メーカー限らずある事だけど、ハイライトの無いダラダラとした
小一時間はキャスト買いしたCDでも結構苦行だ
265風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 02:44:17 ID:8RIOORLn0
>>263
事実BLに出てくれる人は限られてるからねぇ
笹沼の喘ぎが気になるなら
追憶のキスを君は奪う(普通受)か淫らな躰に酔わされて(女王様受)がお勧めですよw
266風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 02:44:50 ID:ohYlk/OHO
>>263
日野はきてほしいよなー
267風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 03:08:28 ID:DHnfWhR30
>>263
笹沼にしては派手めに喘いでる場面もある
「籠蝶は〜」もおすすめしたい
でも気持ち良さそうな喘ぎなのは265がすすめてるCDかな

ほんと笹沼受け新作待ってるよ…
268風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 03:12:05 ID:1Cv3nuNV0
日野は声もいいし演技も上手いからもっと出て欲しい
今度はもっと喘ぐ役で
269風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 04:37:13 ID:WrPzKC/f0
まだBLCDでは聴いたことないが、自分も最近、日野が気になってる
丁寧語の鬼畜攻めとか超待ってる
270風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 04:42:11 ID:2o8L0If+0
>>264
転倒虫には大して期待はしてないなー
ネタ的な意味では期待してるw
脚本もだけど、SEも演出自体もひどいときあるし
271風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 05:14:31 ID:TJqn5zQz0
>244
獣喘ぎは好物だけど小野はなんかだめだ
272風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 05:33:02 ID:CKo7ywGw0
小野の受けを聴いたこと無いけど
喘ぎは下手なんじゃなくて獣っぽいから人を選ぶってだけ?
それならまさしく獣受けなクリムゾン・スペルの受けこないかな

クリムゾン・スペルの発売楽しみに待ってるんだけど
いつキャストと発売日発表されるんだ…
273風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 06:28:04 ID:CItPmpD90
聴いたことないのに希望する意味がわからん
274風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 06:54:14 ID:CKo7ywGw0
>>273
獣受けって聴いたこと無いし獣喘ぎも聴いたこと無いんで
希望キャストとか浮かばないし
喘ぎが下手じゃなくて人を選びそうな「獣喘ぎ」ならはまるのかなと思って
どうせなら中途半端に獣じゃなくて本当に獣っぽいのがいいなーと
275風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 07:09:24 ID:FxEVY90W0
クリムゾンスペルは小野だとちょっとイメージ違うな
もう少し高い声のほうがいい
276風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 07:26:00 ID:KiSr8OUgO
やまね作品であのての顔は異国〜のイトケンのイメージで
中低か中高音だとふんでるので
羽多野・中村・小野辺りがきそうな気がしてた
277風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 07:36:16 ID:5ge8Uqv6O
数年前だったら櫻井や鈴村がきていたんだろうな
278風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 08:12:25 ID:XB0NRP2kO
>>261
あの攻めは声を張ったり格好よく演じるのとはちょっと違う役だもんな
役者も演出もそこをきちんと押さえているみたいでほっとした
インタビューでやたら難産だったと言ってたが
リテイクの山を経ての演技なのかと思うと感慨深い
279風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 11:09:44 ID:M8dHaXn60
夜光花さんの小説がドラマCDになる日はくるのかな。
好きな作品ばかりだからいつか聞いてみたい
280風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 11:11:48 ID:mFKnhmQ+0
作家スレ見ると断ってる人もいるみたいだよね
281風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 11:12:56 ID:YQfmzBY8i
>>265>>267
ありがとう!
購入予定リストに入れとくことにする。
個人的には女王様受にwktk

>>266
交渉人のスピンオフが原作で出されれば
必然的に日野が来るだろうけどいつの話になるのやら。
実現すれば日野×梶かあ
282風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 11:52:14 ID:tgqGRG6K0
>>279
割と作品数あるけど1つもされてないよね
ちょっと暗めな作品が多いから音声で聞いてみたい
283風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 12:05:34 ID:7CEQMYDQO
>>279
自分がレスしたのかと思ったw
凍る月シリーズとかいいと思うんだけどなあ
284風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 12:09:21 ID:I+ZrZCQN0
>283
絶対いらねえ
あの受けただでさえ学習能力ゼロで苛つくのに
夜光花なら灼熱を呼べか水曜日の悪夢がいい
285風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 12:15:16 ID:jfzCrUbu0
>>283
まさしく獣攻めだねw
自分も夜光作品のCD化ずっと待ってる
アンケートでリクエストしてるんだけどね
286風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 12:33:00 ID:FxEVY90W0
>>284
同じく嫌いww
あとセクスアリスの受けも萌えない
287風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 12:35:31 ID:XB0NRP2kO
夜光さんならリアルライフゲームを是非ともお願いしたい
あの悪夢に絡め取られて行くかのような絶妙なストーリー構成を音声で堪能したい
出演者は華のないそこいらの兄ちゃん声の人らがいいな
288風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 13:01:38 ID:7CEQMYDQO
>>284,286
そんなに嫌われていたとは…
学習能力の無いぼんやりした受と独占欲の強い獣攻の組み合わせが自分は好き

夜光作品はどれも好きだしCD化を心待ちにしてるんだが
地道にアンケートに書き続けるしかないのか
289風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 13:25:25 ID:tsyXVWpn0
>学習能力の無いぼんやりした受と独占欲の強い獣攻の組み合わせ
一番にハルヒン作品思い浮かんだw

アニメ化されたロマンチカが勢いに乗ってCDの続きだしてくれると思ってたのに
なかなかCDの話来ないね
290風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 13:44:06 ID:TJqn5zQz0
世界一初恋は出てるのにね>春菊作品
ロマも出して欲しいね


夜光花って人の本は読んだことないけど、作品がたくさん出てるのにひとつもCD化されてないなら
作者側で断ってる可能性が高いんじゃない?
メーカーと出版社にアンケ書いてもCDが出そうにないならそうとしか…
291風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 13:53:14 ID:fNC+encv0
ロマンチカは再販して欲しい
中古高すぎて手が出ない
292風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 13:57:24 ID:/7aBPoXCO
ハルヒンブログで「しなやか〜」「あざやか〜」の増プレス報告があったよ
売れるものならCDでもバンバンプレスしちゃえばいいのに
293風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 14:12:08 ID:I+ZrZCQN0
>>292
いちいち増プレスを報告するメーカーや作家がいるわけじゃないし
実際は他にしてるやつもあるかもしれないよ
銀レクみたいに、発売して10年以上たってもするやつはする

理由が他にあるか、売上が見込めないから出ないんでしょ>再プレス
294風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 14:19:20 ID:I+ZrZCQN0
>>292
ハルヒン儲ウザイ
毎回毎回増プレスの報告ここでせんでもいいよ
295風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 14:35:09 ID:TJqn5zQz0
売り上げが見込めないし、読めないんだろうな
ロマンチカは売り逃した感が否めないが
メーカー同士の大人の事情もあったのかもしれない

短編や内容的に薄い原作を無理して一枚にしてるのを聴くと
これなら時間短めにして価格を少し下げて買いやすくして出せないんだろうか?と考える
30分ドラマ+フリトで1800円くらいなら買いやすいし面白いのに、と思うんだけどね
296風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 15:10:48 ID:I2bRyJpOO
ここで何回か書き込みがあったけど、ロマンチカはアニメDVDと競合するから今はCD再販しない方針らしいよ
しばらくしたらされるんじゃないかな?
あとフィフスはメルマガで花降楼とかいくつかの作品を再プレスすると書いてたし
報告なくても売れる見込みがあれば再プレスするんじゃないかな
297風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 15:26:01 ID:8RIOORLn0
クリムゾンスペルは前野がくる予感がする
まぁちょっと前ならイトケンにまわってきそうな役だが

夜光さんはたぶん断ってるっぽいね
リアルライフゲームはぜひとも音声で聞いてみたいけど
298風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 16:05:48 ID:M8dHaXn60
>>297
>夜光さんはたぶん断ってるっぽいね

だとしたら残念
BLCDでダークなお話ってあまり知らないので
聞いてみたかったな
299風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 16:15:54 ID:rJx75sbbO
>>297
全くの同意見で自分が書き込んだかと思った>前野
アーサーズ・ガーディアンで小野に合ってるなと思ったキャラが前野だったので、今回もそういった感じになるのではないかとエスパーした
300風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 18:08:15 ID:6s6xQ6SMO
>>299
確かに昔なら小野にきそうな役が前野に
福山や岸尾にきそうな役は梶に来てる気がする

完全に世代交代するんじゃなくて、バランスよくベテラン中堅若手を混ぜて出してくれたら良いのに
共演する中堅が居たとしても、ほぼ遊佐だしw

若手だらけの現場じゃ育って行かない気がする
301風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 18:33:33 ID:/7aBPoXCO
>>300
おまえは何様なんだ
302風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 18:41:10 ID:hc6b5ffL0
お客様
303風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 18:43:06 ID:oUXrtqJF0
>>297
断ってるっぽいって、ソースは?
あまり適当なことを書くのも作家に迷惑なんでは。
304風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 18:46:45 ID:v6qnS5Uw0
断ってるのかな、なら想像してるだけだけど
たぶん断ってるっぽいって言い方だと脳内決定事項みたいだね
305風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 19:20:39 ID:ZO0oAB2CO
>>297
言われてみれば、前野来そうだなあw
ここでもイトケン似だってレスあったし、イトケンは異国があるからね

つか異国の新作はキャスト変更無しなのかふと不安になった
療養中で変更になった川上さんはともかく、あとの4人は変えないで欲しいなあ
306風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 19:53:09 ID:P3GyTj0r0
前野も好きだが松野もどこかメインで来て欲しい

松野のヤンデレ受とかないかなー
水の記憶の依頼人二重人格キャラは個人的にツボだった
307風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 19:56:38 ID:Ke/aNPs/0
いかん
結城連打の頃が無性に懐かしく感じるなんて
もう終わっとる

そもそも寺島 羽多野 水島あたりの声で躓いてる
やっと下野が判別出来るようになったら、似た感じの梶が来て
もうあかん
308風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 20:18:25 ID:bjhiPNhUO
>>307
オークラの常連だったね
あのデカイブック型CDいまだに置き場に困るな
オークラがまだあるかは不明
309風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 20:26:17 ID:ohDOE2tu0
前野そんなにイトケン似ではないと思うな
小野が緑川に似てるって言われるようなものだろう
声の一部が似てはいても、全体通して聴くと違う
310風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 20:39:45 ID:u6wpkAw10
小野は〜言う気はないシリーズの女王803キャラにはツボったな
311風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 20:41:00 ID:Je4PnJ4w0
>>300
福山・岸尾と比べるならそこは小野じゃなくて鳥海じゃない?
小野はそんな昔からBL出てない

鳥海と前野は事務所も同じだしね
鈴村・鳥海世代次が梶・前野世代という感じ
なんとなくだんだん個性が薄くなっていく気がするな
312風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 20:42:27 ID:v6qnS5Uw0
昔だったら鳥海が来てた役、っていうと鈴木達のイメージだな
どっちにしても世代交代は仕方ないのかなと思うけど
313風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 20:43:46 ID:M8dHaXn60
>>310
自分も小野さんの出た作品の中で一番好きです
もう一度聞きたくなってきた
314風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 20:45:58 ID:CRpeF/ZG0
小野はメインでよく出てる時は、殆ど話題に出なかったけど
出なくなると話題に出るもんだな

自分的には特にここがいい!って所も無い
可も無く不可も無い声優だから、別にBL撤退してもかまわない
315風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 20:47:15 ID:10Czcu0e0
平田さんてBLでない人なんだね
316風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 20:47:55 ID:MECwXgct0
小野は顔がいい
317風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 20:52:06 ID:qbd6XvVM0
>>315
出るわけないだろ
318風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 20:52:51 ID:3hqCqjfr0
>>310
あの作品は誰がきても好評だったと思うよ
たとえ前野であってもw

声優いいのにSASRAインカ編が酷評されたりしてるの見ると
やっぱり原作>声優だね
319風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 20:55:04 ID:5sAoSJXT0
>>316
自分も小野は顔が一番好きだ
ちなみに杉田もw
320風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 20:58:13 ID:FNVz12K8O
>>318
江戸編は三木じゃなければ、ここまで好評じゃなかったと思う。
原作のよかったところをだいぶ削り落としたシナリオだったが、三木の力演に泣いた。
321風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 20:58:54 ID:I2bRyJpOO
>>318
あれは原作もだけど、脚本と演出が良かった
原作だけ良くても、音声ドラマのスタッフワークが悪かったら駄目だ

>>319
きもい
322風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 21:05:15 ID:ZjpNxgMA0
>>320
三木厨乙

なんか三木が特別演技が上手いかのように語る人いるけど
そんなことないですから
323風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 21:08:03 ID:ohDOE2tu0
声優ひとりの演技で全体の良し悪しは決まらないと思う
何に関してもだけど
324風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 21:12:50 ID:pxeb//Z4O
>>322
感じ方は人それぞれね。
ミキシンは感情の込め方が上手いと思う。
325風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 21:15:39 ID:Og25tnCh0
二行目を一行目にもっていくと荒れないと思う
326風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 21:16:56 ID:ohDOE2tu0
三木さんが上手いと思ったことないんだよね
多分声質が好きじゃないからだと
327風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 21:19:06 ID:QSQWPt5H0
声質は興味ひかれない
でも巧いのはみとめる
328風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 21:19:07 ID:iF+CSpL2O
>>324
じゃあその三木は感情の込め方が上手いと思うにも
否定レスがついたら感じ方は人それぞれでごまかして無限ループかw
人それぞれとなるなら上手いと思うも下手だと思うも入り乱れて争いになるな〜
人間って本当に感じ方バラバラで面白いね
329風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 21:21:13 ID:ohDOE2tu0
人それぞれとかわざわざ言う必要ないんじゃないか?
自分が好きか嫌いかって話なんだから
330風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 21:24:59 ID:359dMZQ20
三木はしゃべり方に独特のクセというか三木節みたいなのがあるよね
あれが好きな人にはたまらんのかも
331風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 21:28:40 ID:4e7ohTO10
>>330
特に儲でもないけどラブミースルーザナイトとか二重螺旋で受けの名前呼び掛けるときの声が何とも言えずぞくぞくした
332風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 21:32:27 ID:XXh6HHWVO
>>330
自分はそれが苦手だ。
さらに三木の出てる作品は、ブックレットの写真みるたび不快に感じる。
333風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 21:33:02 ID:DGUxcbCU0
三木節、違うキャラなのに同じに聞こえてしまうorz
顔隠しても自分には効果ないんだぜ…
あの変な抑揚がなければ聞きやすくなるんだけどなあ
334風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 21:33:29 ID:ohDOE2tu0
あの顔隠しいつまで続ける気なのかな
335風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 21:35:13 ID:iF+CSpL2O
確かに三木は何やらしても三木声だよな
台詞の喋り方も癖があるというか
あとやっぱり顔隠し、コメントが適当になる所が頂けない
336風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 21:35:12 ID:XB0NRP2kO
>>321
音楽もよかったよね。作風に似つかわしいジャズで
あと絡みのシーンで受けの喘ぎにはSEを決してかぶせないさりげない職人芸も光ってた
役者の演技プランもいいんだけど、スタッフの底力をあれほど感じる作品も珍しい

2作目の原作がキャラがシナリオ通りに動く人形みたいな残念な出来で聞いてないんだけど
1作目と同じクオリティのドラマCDに仕上がってるんなら聞きたいかも
337風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 21:39:26 ID:ohDOE2tu0
スタッフも>>336みたいに手放しで褒められたら
感無量だろうなあ
338風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 21:42:47 ID:7q/fUTpE0
三木さんと言えばニアBLCDのオカマとアラジンしか知らなかったので
「罪の褥も濡れる夜」で爺さん役の声聴いたときに初めて男前声だったんだと気づいた。
339風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 21:44:44 ID:wy4D80Zy0
あの爺さん役はすいぶん若いと思った
340風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 21:46:14 ID:Y/s6Wut8O
これでも話続ける三木儲すげえ
341風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 21:47:41 ID:ovYOXQ1L0
>>336
1作目気に入って2作目も購入したけど正直オススメはできない
1枚であの話は詰め込みすぎだと思った
ていうかよく1枚に収めたなというべきか…
だいぶ前に聴いたっきりなので今聴くと印象も変わるかもしれんが
BGMは良かったし演出脚本も1ほどではないが悪くはなかったと思う
諏訪部はいい変態だったし森川はいいヘタレ攻めだった
小野の演技は1に比べて荒いな〜と思わないでもなかったが最後の一言で
チャラになった覚えがあるw
342風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 21:50:51 ID:PgI4gGEG0
ミキシンは男前系かつ個性が出やすい声だとは思うよ
でも、なんか男前系で役に合わせて馴染みやすい声って少ない気がする
子安とかも子安だ!って色が出るし

初めてBLCDで三木さんの声聴いたのがラヴィアンローズだった
343風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 21:51:21 ID:/QZERHUh0
三木の抑揚の付け方、実は若本と似てる気がする
声質と役柄とのせいで若本のは半分ネタ化してるけどw
個性がある分いつも同じに聞こえるけど
大勢居る声優の中で差別化されて埋もれずに居られるだろうし一長一短だな
344風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 21:53:34 ID:ohDOE2tu0
難民に三木スレたてたほうがいい?
345風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 21:54:31 ID:8RIOORLn0
さよなら〜は原作かなりはしょってるんだけど本当にうまくまとまってる
音楽もムービックなのに奇跡的にいいしキャストもぴったりだし
いままできいてきた中でいちばん完成度が高いCDだと思ってる

小野は好きでも嫌いでもないけどさよなら〜以外に好きなのはロッセリーニの息子で
役柄は全然違うけど森川とだと小野は輝くのかなーと思った
346風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 21:57:34 ID:WrPzKC/f0
>>345
同じく、小野受けではロッセリーニがだんとつに好きだ
やっぱり相手って大事なのかね
347風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 21:58:06 ID:eM67qMSt0
>>345
あれ?ムービックって結構音楽良くない?二重螺旋とか、白鷺シリーズとか好きだよ自分は

あと、好きでも嫌いでもないとか言ってるが充分小野への愛が溢れてるよwいい意味でね
完成度が高いとかよくわかんないけど、総合してすげーと思ったのは銀レクかな
これも音楽良かった・・・再販されてから聴いたけど古いのになあ・・・
348風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 22:00:08 ID:6po3Qy69O
難民に小野スレたてる?
349風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 22:00:15 ID:ohDOE2tu0
ドラマCDは古いとか新しいとか関係ないと思う
それを言ったらさよなら〜も2年以上前の作品
350風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 22:00:44 ID:ohDOE2tu0
>>348
お願いします
351風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 22:01:40 ID:CbNdv/VtO
さよなら〜のが好きなんだけどあいしてる〜の最後の
原作にないセリフに全て持って行かれたのであいしてる〜好きだ

小野は自分的にすげー好きな時とホント無理!な時の差が激しくて
最初は無条件で集めてたんだけど最近は好き原作か
好き続編しか買わなくなってしまった
352風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 22:03:23 ID:iF+CSpL2O
誰とだと輝くじゃなくて
原作・役で輝く、だろ
353風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 22:03:35 ID:ovYOXQ1L0
>>347
二重螺旋は続編の音楽変じゃなかった?
あと台詞とかが長すぎてすごく退屈だったんだよな…
これは1枚に上手くまとめてほしかった気がする
354風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 22:05:43 ID:oUXrtqJF0
>>348
小野スレ、あったけど落ちたんじゃなかったっけ?
355風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 22:06:07 ID:+9kMEkIl0
>>351
原作未読CDオンリーの自分にkwsk!
356風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 22:06:46 ID:ohDOE2tu0
>>354
立て直せばいいよ
これだけレスが続くのなら需要はあるだろう
357風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 22:08:27 ID:IvEXM7Ps0
三木と小野と平川と日野と梶たてればとりあえず個人の話は無くなるんじゃないか
358風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 22:09:37 ID:Fc2MOxho0
ID:ohDOE2tu0がレスしすぎなだけだろ…
359風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 22:09:53 ID:ohDOE2tu0
>>357
日野と梶ってそんなに話続いてたっけ?
あと、平川スレはすでにあるよ
360風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 22:10:09 ID:eM67qMSt0
>>353
そうかな?ちょっとアレンジしてあるのがまた良いと思ったんだけど、少数派だねきっとw
長すぎる部分も多いけど、あれは一枚だとそれはそれで無理な気がする
SASRAもセイカンジも音楽良かったと思うんだけど・・・ムービックの音楽好きだ

>>349
いや、銀レク自体は確か1997年とかだったような・・・
小野なら「是」が好きだな、子安も良かったし
361風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 22:11:21 ID:I2bRyJpOO
専スレ行くほど好きな訳じゃない人が大半だろ

自分が気にくわない話題が続いたからって、別の話題を振るわけでもなく難民に出ていけって
ガキじゃあるまいし
362風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 22:13:05 ID:oUXrtqJF0
すぐ落ちちゃうような専スレ立てても仕方ないと思うし、
ある程度個人の話題はここで続けてもいいんじゃないか?

音楽は「有罪」も好きだ。ジャズっぽくて邪魔にならないし話に合ってる。
363風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 22:13:31 ID:XB0NRP2kO
>>341
やっぱり残念な感じなのかー
原作の段階ですでに過密スケジュールを無理矢理こなしているかのような
エピソードの詰め込み具合いだったんだよな。早食い大会みたいだった
いつか気が向いたらと思ったけどラストの台詞目当てに聴いてみます…

>>345
そうなんだよ、完成度が高いんだよ。べた褒めついでに声優も褒めると
森川の、台詞はダメ親父、モノローグは男前っていう声質の落差の付け方が
陣内のありたい理想の自分と現実の落差を音声のみで絶妙に描写していたし
小野は少年・青年・大人の演じ分けがきっちりしていて
回想の長回しのモノローグも聞きごたえがあった
またあんな作品に出会えたらいいなあ
364風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 22:17:49 ID:qbd6XvVM0
難民の小野スレに人が来ないのは荒れたからじゃない?
立ててもまた荒らしが来ると思うけど、あまり話が続いてうざいって人が多いなら立てたほうがいいのかな
よくわからない
365風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 22:21:14 ID:ohDOE2tu0
>>361
それ、難民にいる神谷や遊佐や緑川鳥海平川のファンにも言ってやれ

小野スレ需要あると思うから、たててほしい
366風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 22:21:34 ID:yqM2cWfD0
>>364
荒れてない。
時々age厨が保守してくれてただけでぴんく難民に移ってった中で
一番初めに落ちた。他のは落ちずに細々と続いてる。
落ちてもすぐ立てればいい、なんて考えじゃ難民にも迷惑だからやめといた方がいい。
367風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 22:22:40 ID:ohDOE2tu0
ごめん、ちょっと違うな
神谷や遊佐や緑川鳥海平川の話をうざがった奴に言ってやれだった
368風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 22:22:41 ID:I2bRyJpOO
>>365
日本語でおk
369風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 22:23:05 ID:yqM2cWfD0
>>365
連投失礼。
ID:ohDOE2tu0には需要あると思うから自分で立てればいいと思うんだが。
毎日それだけ自分で書き込みできるなら絶対に落ちないし。
370風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 22:23:57 ID:IvEXM7Ps0
>>365
言ってること支離滅裂
371風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 22:24:40 ID:oUXrtqJF0
>>367
自分はそのうちいくつかのスレッドを見ているけど、
どこもかなり高速回転してるよ。
全然レスがつかなかった小野スレとは事情が違うと思う。
372風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 22:24:47 ID:c+qIQTKs0
>>365
自分で立てれば?
あくまでも、「こことは無関係」ということでお願い
373風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 22:26:13 ID:1B6sNlYp0
>>320
江戸編は原作をコンパクトによくまとめてはいたけど
生かしどころがちょっとだけずれた脚本だったと自分も思う

江戸編は原作100の力とすれば脚本が60くらいに下げて
役者と音楽と音響で80くらいになんとか引き上げて仕上げた感じ
インカ編は原作50の力を脚本が30くらいに下げて
音楽と音響で40に引き上げて
役者は取り立てて悪かったわけじゃないけどなんとなく演じて40まんまでオワタ感じ

緑川×神谷は目新しくて楽しみにしてたのに話も出来も残念だ
374風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 22:26:27 ID:ohDOE2tu0
>>369
ID書かなくてもレスつければわかるよ
自分としては最初に言い出した人にたてて欲しいけど
375風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 22:27:39 ID:OXExnCFp0
別に三木や小野の話題も「ふーん」と思って見てるので気にならないけどな…
よっぽどの痛いレスする奴が出てきたら嫌だけど
376風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 22:27:54 ID:qbd6XvVM0
>>366
あー、勘違いしてた
荒れてたのは避難所の小野スレか
377風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 22:28:28 ID:yqM2cWfD0
>>374
すまない。
IDつけたのはもう半コテになってるよ、っていう嫌味のつもりだった。
378風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 22:38:41 ID:lXGN27JR0
小野も三木もどっちもさほど好きというほどでもないけど、別に今の流れはウザいとは感じなかったけどな
すぐ専スレ行けだの儲はこれだから、とか言ってくる人のが自分はうざい
その人らが嫌いなのかどうか知らんけど、少しはガマンを覚えろ

とりあえず今はID:ohDOE2tu0がとてもウザい
379風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 22:43:16 ID:6jzNSaf90
ID:ohDOE2tu0は頭おかしいの?
380風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 22:48:36 ID:7q/fUTpE0
よく知らない人たちの話題だったので逆に興味深く見てた。小野さんは獣喘ぎとか。
あんまり専スレばっかりになると情報仕入れられなくて困るなあ。
381風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 22:48:39 ID:bIWNsw0H0
>>344に対して>>348で皮肉を言われたことに気づけなかったんだね
382風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 22:50:22 ID:a0K/RFKe0
ID:ohDOE2tu0は基地外

383風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 22:51:49 ID:1B6sNlYp0
専ブラ使ってれば連投してる人はIDの色も変わって目に付きやすいし
食いつき傾向わかりやすい人はスルーしとこってと思ってたけど
どんどん加速しちゃったねw
384風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 22:52:42 ID:Zno6ousZ0
鳥海スレも昨日自分がレスつけたけど全然人いないんだよな
荒らしががんばって保守してくれてるけどw

385風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 22:55:50 ID:za4X05JTi
自分もいろんな人の話が聞きたい
ここ見て興味持った声優もいるし

ちょっと話が続いただけでいちいち追い出してたら
ここ過疎るぜ
386風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 22:56:02 ID:18EAW2ua0
ID:ohDOE2tu0が小野が好きで三木が嫌いなことはわかった

ま、連投するならID変えなきゃだめだよねw
自分みたいにw
387風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 22:56:52 ID:OXExnCFp0
まあまあ…みんなそう言いなさんなよ……
388風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 22:58:47 ID:bg3PyCzY0
小野の話題はちょっと儲乙すぎな気はしたかな。
なんか三木もそうだけど、儲しか通用しないテンションは
ここではやめたほうがいいと思う。
389風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 23:02:18 ID:XM/AQyRe0
神谷・遊佐・緑川・鳥海・平川を追い出し、残ったのは三木厨と小野厨か・・・



堂々と話せてよかったね、三木厨と小野厨www
390風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 23:02:44 ID:IxYmYejM0
>>388
顔が好きとかはさすがに儲乙って言いたくなった
391風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 23:03:16 ID:6po3Qy69O
392風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 23:04:24 ID:661g/5RDO
信者乙な言い方しても叩かれなかったから
ちょっと調子に乗ったんじゃないの
393風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 23:04:31 ID:Phks0IwJ0
>>389
追い出したっつーか、嬉々として自分らから出て行ってなかったか?
394風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 23:04:31 ID:ovYOXQ1L0
>>380
自分も専スレはほとんど見に行かないから困るw
神谷の出てる新作とかの話題ほとんど見ないもんなあ
ここでの感想を見て購入してるCDが多いのでいろんな意見が聞きたいよ
395風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 23:06:07 ID:0R84nbsY0
>>389
その声優の厨が戻ってきたら、確実にここ占拠されると思う
別にいいけどさ
396風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 23:08:19 ID:661g/5RDO
>>389
それらのスレをageたりしてたのは…
なるほどそういうことか
397風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 23:09:55 ID:9HRFtw500
>>393
最初はここで話が続いてて、うざがられた

したらばに行った

したらばの専スレ荒らされた

難民に避難(今ココ)
398風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 23:10:54 ID:ovYOXQ1L0
いきなり煽り厨が沸いてきたなあ
こうなるから嫌なんだよな
399風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 23:13:35 ID:yqM2cWfD0
>>397
実際に荒らされていた小野スレはともかく
神谷スレは厨とアンチがいがみあって荒れてファンが逃げ出したような感じ。
もっともあのときはどのスレも非常に荒れてて何書いても晒しage喰らってたけど。
他の専スレは移動しなくていいという話あったにも関わらず難民に移動した。

平川も小野もしたらばに専スレあるのになんで難民に立てるんだ?
今荒れてないだろうに……
400風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 23:13:39 ID:Phks0IwJ0
>>397
したらばは板ごと荒らされていたけど、そのまま残ってるスレの方が多い。
さっさとぴん難に移ったのは別に追い出されたからではないよ。
ただ我慢が足りない早漏だっただけ。
401風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 23:15:17 ID:oUXrtqJF0
>>399
ぴん難、神谷スレはスレ内でも常にいがみ合ってるよ
402風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 23:15:58 ID:IvEXM7Ps0
我慢がたりないって今のしたらばを使う人間はいないだろうに。
403風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 23:16:12 ID:QjXb7bIp0
私はあんまりラジオ聴かないんだけど、テンプレにあるラジオとか、やっぱり情報集めに聴いた方がいいのかな?
404風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 23:16:25 ID:lX7iuSFR0
厨が多い順に難民にスレ立てした印象
405風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 23:18:57 ID:h7xC/DTG0
今のしたらばは気持ち悪くて使えない

難民に専スレある声優の話題もここで出してかまわないだろ
今ならうざがられることもなさそうだ
うざいって言った奴がうざいんですよw
406風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 23:19:55 ID:IvEXM7Ps0
したらばにレスがついてない以上、難民に行っていない人たちは話することがないだけじゃないか
407風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 23:24:47 ID:8DV/WwlZ0
>>399
神谷スレも実際荒らされてたよ。ID:yqM2cWfD0がどこまで覚えてるか知らないが
いがみあいと違って、明らかに変な荒らしが沸いていた。
だから早々に難民に避難したんだ。
408風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 23:25:28 ID:yqM2cWfD0
したらばは回転速くない声優スレが地味に動いてる。

>>403
インターのラジオは第一回から惰性で聞きつづけてるけど情報集めにはあまり
役だってないw
サイトにCMや試聴アップしてるところも多いから絶対聞かなくても大丈夫だと思う。
情報なら各メーカーサイトをこまめに回ってれば十分じゃないかな。
後は原作者のブログとか。
409風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 23:25:35 ID:OXExnCFp0
まだやってたのかw

>>403
ラジオ定期的にチェックするの大変だよ
自分の好き声優がパーソナリティーだったりゲストの時は聞くけど…
インターのラジオはCMあるから聴くかな
410風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 23:25:59 ID:661g/5RDO
したらばは管理人があれだし誰も使いたがらないよ
小野スレも立ったんだしもういいじゃん
411風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 23:28:10 ID:MsfQn1ky0
神谷厨は難民にひっこんででほしい
あいつら自重という言葉を知らないから
412風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 23:29:53 ID:za4X05JTi
レス伸びてるから何かのキャスティングでも
発表されたのかと思ってwktkしつつ覗いたら
またこの流れか

デコイのキャストはまだ決まらないのかなー
413風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 23:31:10 ID:OXExnCFp0
だからもうやめろって…
神谷厨とか言うなよココに来て暴れてるわけでもないだろ?
スルー検定開始でお願いします↓
414風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 23:33:04 ID:IvEXM7Ps0
>>411
憎悪を吐くなら同等の最近きいたCDの感想も落としてくれ
415風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 23:35:30 ID:KiSr8OUgO
難民じゃ「いつもの人」で片付けてる厨のふりした煽りが
こっちにも居たんだな
416風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 23:37:04 ID:OXExnCFp0
>>412
話振ってくれたのにデコイをパラ見しただけで読んでない自分

デコイも話重いんだよな…
最近重い話のCD化が続くから
ちょっとアホっぽい性別受けのコメディも聴いてみたい
417風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 23:42:48 ID:sO5Y7juw0
デコイって話面白いの?神谷こないかな
制作会社が微妙だけど
418風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 23:43:10 ID:fRd0woZy0
デコイは原作1巻の内容をCD2枚組にするんだっけ?
419風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 23:44:15 ID:BGc1LhVBO
>>416
最近出たCDだとキレパパとか?>ギャグ
個人的にはビター(笑)もそんな気がするけどまだ聞いてない
最近ちんつぶみたいなひたすらお笑い系って少ないのかね
420風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 23:44:27 ID:661g/5RDO
3月4月と発売される作品が減ってきてるね
まあこれぐらいの方が全部買えるからいいのかなw
421風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 23:45:11 ID:yqM2cWfD0
>>417
エスとリンクしてるらしいから神谷は来ないっていう話。
つかサイバーはキャスト発表遅いな。
今年になってから交渉人発表とイベント系しか更新してないんじゃ?
422風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 23:47:10 ID:IA8J1fLm0
・初夏発売 『3シェイク』… キャスト未定

ソースは作者サイト。
3Pキター。
423風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 23:49:27 ID:IA8J1fLm0
ごめん、再度記載しなおし。

>>1

・初夏発売 『3シェイク』… キャスト未定 発売元…ムービック
ソースは作者サイト。
424風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 23:50:39 ID:YqvxqrMTi
3シェイクまじ?
見てくる
425風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 23:52:14 ID:OXExnCFp0
3p…だとっ!?と思って検索したら

映画監督と若手俳優とそのマネージャーのひたすら3Pなお話。
あらすじを説明するまでもなく、ただひたすら3Pなんです!

何だこのけしからん3p小説w
明日原作買って来る!
426風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 23:53:41 ID:yqM2cWfD0
>>425
自分もAmazonに飛んでレビュー見てみたら

>愛なんてドーでもいい、3人仲良くHに励み、め一杯楽しむんだ〜

ってレビューに笑ったwww
これはキャストが楽しみ。
427風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 23:56:11 ID:6s6xQ6SMO
映画監督に遊佐
若手俳優に鈴木達
そのマネージャーに梶か羽多野


絶対こうなる気がするw
428風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 23:57:32 ID:CQWhid1D0
表紙と口絵が凄かったエロ本か!
ムービックが薄味に仕上げないように祈っとく。
429風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 23:58:15 ID:YqvxqrMTi
>>425
なかなかいい3Pだよw
当て馬がいない、みんなが幸せになる3Pを
目指したらしい。作者談
430風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 23:58:15 ID:7q/fUTpE0
3Pって聴いたことないけど受け声優がすごく目まぐるしそう。気になる。
431風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 23:58:25 ID:4e7ohTO10
秀さんの作品は「くちびるに銀の弾丸」とか「他人同士」とかみたいなお仕事モノを音声で聴きたいんだけどなぁ
432風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 23:59:54 ID:3oK4drg0O
マネージャーは近藤がいいな
433風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 00:00:07 ID:OXExnCFp0
>>427先越されたww
職業と挿絵を見ただけで声優予想というか希望
羽多野×武内×近藤こい!

しかし鈴木達がきそうだな…うーん


遊佐×鈴木達×羽多野が無難かな?
434風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 00:09:56 ID:WcsX7AaKi
>>430
自分も3Pもの聞いたことないなあ
ていうかあったっけ?

声質似てる人たちだと
何が何だかわからなくなりそうw
435風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 00:13:20 ID:WZMvX7u20
>>434
森川×緑川×山口とか子安×緑川×千葉とかなら聞いたことある
3Pは収録が大変だって誰かが言ってた気が
436風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 00:13:22 ID:EMTKXBYq0
時々はタイムリミットのことも思い出してあげて下さいw
437風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 00:14:10 ID:vYqsKVA+0
>>434
前にも話題出たけどカオル・マニアックに谷山・岸尾・下和田があった。
3Pってただでさえ混乱しそうなのに、最初から最後まで3Pだと
演出も大変そうだし聞く方も疲れそうだw

438風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 00:14:32 ID:Ho1SDBny0
タイムリミットは3Pというか連結のイメージが強いw
439風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 00:15:28 ID:eUZILus0O
3Pものならカオル・マニアックと仁義VS堅気2ぐらいしか知らないな
カオル〜は下和田が女にしか聞こえなくて困ったw
440風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 00:27:44 ID:UfS7nhzHO
黒い愛情と個人教授の作者か
なら平川が誰かに来そう
441風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 00:30:51 ID:FAm1D/LC0
3シェイク原作読み返してたところだから驚いた
でもってなんとなくCD化はなさそうだと思ってたから吹いたw
442風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 00:32:29 ID:WcsX7AaKi
3Pってだけで色々難しそうなのに
くわえて最初から最後までやってばかりの
ドエロだからなw
レジェンドになるかトンデモになるか

たぶん誰が来ても買うけど
443風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 00:37:43 ID:BgGLsUAS0
>>440
マネじゃないかな
いらねーわ
444風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 00:41:22 ID:7qE9vIhW0
>440同意
秀作品のハード物だからねぇ。
おそらく、秀さん平川受け好きそうな感じがする。(特にハード物)
黒い愛情:緑川
個人教授:鈴達、鳥海
できたから次は誰だって感じがする。
個人的には遊佐、羽多野、三木あたりな予感。

445風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 00:48:47 ID:qPRGS2ZIO
>>440
自分も考えてたが敢えて言わずにいたw
また変なのが沸いてきそうだからな
446風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 00:52:10 ID:kMT/pJcQ0
同じ作家がひとりの声優使いまわすのは萎えるなあ
違うキャラなのに、声全部同じなのかよと思う
447風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 00:55:38 ID:nKpjgJaR0
平川の3pは他で聴けるからいいよー…

遊佐→近藤←羽多野でお願いします
448風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 00:58:40 ID:nZBelYYI0
3Pで思い出した
カオル・マニアックで岸尾が連結3P初めてじゃないとフリトで言ってたんだが
他の連結3Pってどれなんだろう?
仁義VS堅気2乗はカオルより後だしwiki見ててもいまいちわからない…
449風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 00:59:08 ID:7qE9vIhW0
昔から結構あるんじゃない?
有名なのだと山藍紫姫が塩沢兼人を指名してるし。
南原は森川、子安、緑川が出続けてるし。
栄田作品は神谷がわりと多いような気がする。

むしろ発売元がエロにしてくれるのかが心配しないと。

450風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 00:59:52 ID:3Sczvlgj0
>>448
よく似た声の人がBLゲームに出てる
451風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 01:04:59 ID:h7Vy73xkO
3Pでエロエロなのか!
原作知らないが好き声優が3人くること祈ってる
まあ無理だろうけど
452風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 01:06:47 ID:zWBlUM0nO
秀さん作品のCD化何がくるか楽しみにしてたけど3シェイクか…
>>431に同意せざるを得ない
仕事とエロ両立してる作品じゃだめなのか
453風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 01:09:40 ID:g1XoxsRe0
みんな3Pにくいつきすぎだw
原作既読だけど、あれはほんとにエロばっかりで受役さんが大変だと思う
好き声優が配役来ますようにっと
454風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 01:24:44 ID:jm/lHJHGO
この流れでつい原作ポチってしまった
後悔はしていない
455風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 01:37:13 ID:kzzVHsg8i
>>454
エロはともかく内容はまああれだ
楽しめるといいな
456風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 01:44:35 ID:nZBelYYI0
>>450
トン
やっぱりそっちなのか!探してくるよ
457風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 01:57:53 ID:0pnGp1/40
3Pに関しては「また遊佐か」と言われないっぽい?w
いや実際きたら言われるかな
自分も原作読みたくなってきた
好き声優こい!
458風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 02:12:52 ID:jLSDKSgK0
>>457
自分は原作大好きだから下手な人が来るよりかは
安定感のある遊佐の方がいいなーと思ってる

まぁキャスト発表されない限りこんな話してもしょうがないけどw
459風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 02:14:52 ID:BgGLsUAS0
遊佐は映画監督役かな 
平川と鈴木達はこないでほしいなあ
460風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 02:30:23 ID:eUZILus0O
3シェイクは
遊佐×鈴木達×近藤なイメージかな
遊佐×鈴木達も鈴木達×近藤もたぶん初対決だし面白そう
461風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 02:30:34 ID:H8wMSq9dO
3シェイクの映画監督の役、自分的には優男で細めのイメージなんで、野島兄あたりで読んでた。
マネに低音近藤、若者に波多野か鈴木達あたりが来るのかな。
マネに遠近美人声とかもいいなぁ…
462風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 03:25:54 ID:FAm1D/LC0
映画監督に遊佐はイメージ合わないなあ
かといって他の声優はすぐに思い浮かばないけど
どんなキャストになるのか楽しみだ
463風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 03:39:59 ID:Ad2D3/qnO
>>461
自分も監督は優男なイメージで読んでたから同じく野島兄か
立花あたりをイメージした
モデルは低音で不遜な感じなので川原か三宅

希望は立花→近藤←川原だが
現実は遊佐→平川←羽多野か鈴タツぽいなw
464風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 03:40:29 ID:RDPvX0DFO
映画監督は和彦さんのイメージだったな
465風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 03:46:00 ID:t2Q4WFhuO
3シェイクって原作知らないけど
攻め受けのポジション的に、監督→俳優→マネージャーなの?
それとも攻め2人→受け?それとも入れたり入れられたりリバっぽいのか?
466風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 03:53:00 ID:BgGLsUAS0
>>465
監督→マネ←俳優
監督と俳優は二人きりで絡むことはない
467風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 03:58:46 ID:sqQWufyy0
マネ総受けってことでおk?
468風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 04:13:38 ID:t2Q4WFhuO
>>466
ありがとう、マネージャー受けか
3Pでみんな幸せってあんまりピンとこないんだけど
監督と俳優がマネを好きでマネはどっちも好きって状態なのかな
それか愛情うんぬんより気持ち良いこと優先の身体のの関係重視な感じかね
うーん原作買ってみるか
469風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 07:14:19 ID:Te/K3+My0
>>461
マネージャーは遠近とか坪井とかイメージしてた
まあ実際には皆が挙げてる声優に決まるっぽいよな・・
470風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 07:51:13 ID:cxlbvKdoO
ここは内容云々よりエロが濃い、多いやつが評判良いんだなw
だからエロが薄いとかそういうのはつまらないみたいな傾向になるのか〜

個人的には遊佐鈴木達平川はもういいや
何となくどうなるのか読めるし
近藤とか川原とかで
471風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 08:20:18 ID:c08oHgQvO
まさか3シェイクが来るとはびっくりだ
受は雰囲気的にいつもの平川でもいいが…俳優と監督が思い付かない
ガッツキ若手俳優=鈴木タツ、一癖ある監督=遊佐とか三木なイメージだが
それだと他作品と被っちゃうしなあ
声優もともかく脚本も難しそうだ
472風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 09:02:17 ID:62UjJMqZO
この原作に配役される声優さん、可哀想。
自分の好き声優が来ないことを祈る。
473風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 09:06:52 ID:UrnjPTGv0
3Pはプレイとしてはありかもしれないけど、自分はダメだわ。
逆に攻め1人に受け2人の方がマシかもしれない。
どっちも選べないとかがダメなんだよなあ。

唇に銀の弾丸とか、愛執の鎖あたりなら誰がきても喜んで買ったんだけど。
474風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 09:21:38 ID:cxlbvKdoO
確かに
他に好きな人がいるが強姦されて3Pとか
好きな人を取り合って〜みたいならありそうだが
誰かとくっつく訳でもなく気持ち良さを優先で
ただヤるってだけで3Pするなら演じてる方は「何だこの糞脚本」って思うだろうね
フリトとか聞いてても話がしっかり恋愛してたらちゃんと話の感想言うが
中身なくヤってる話だと皆コメント雑になってる気がするし
475風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 09:44:48 ID:iN8cPMbI0
因みに去年もたくさん買ってたくさん聞いたBLCDだが
1番良かったのは天狗神w

岸尾の演技も良かったし
あーいうプチBL 梅の花のようにほんのり香って演技しっかりがいい
476風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 09:45:59 ID:sF20es9C0
一応気遣いのネタバレ改行




3シェイクの受けは攻め2人ともさほど愛してるわけじゃないのに流されまくりなうえに
最後は「どっちか片方だけとじゃ(エチが)物足りない」て気づくオチでワロタ覚えが
一冊のうち受はほとんど喘いでいるからこれ受けた人は声的にも脚本的にもBL嫌いになってしまうかもなw
477風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 10:18:40 ID:fsYF4e810
>>242
自分も小野受けで一番好きなのはリロードだw
小野ファンではないので、あまり沢山聞いてないけど

>>245
一行目同感w
478風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 10:21:24 ID:fsYF4e810
>>265
>追憶のキスを君は奪う(普通受)か淫らな躰に酔わされて(女王様受)

その二作は相手の喘ぎとの相性も良いと感じた
479風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 10:27:32 ID:fsYF4e810
>>433
>羽多野×武内×近藤こい!

それすごく聞きたい
480風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 10:38:33 ID:5N+hEwZ90
羽多野×武内×近藤
遊佐×鈴木達×近藤

いいなー。どちらも甲乙付けがたい。
それにしても、なんてピンクな話題なんだ。w
481風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 10:46:39 ID:6eUuujjF0
>>474
激しく同意

>>476
そんな内容なんだ・・・
ほんと自分の好き声優が来ない事を祈るわ
482風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 11:00:09 ID:XDsj/w6uO
個人的に中井攻が聞きたいので
三木→羽多野←中井こい!!
483風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 11:04:57 ID:C6BeWFPv0
>>482
絶対買ってしまう・・
484風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 11:16:46 ID:G0MozSjB0
三木→羽多野←川原だったら10枚買ってもいいw
485風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 11:28:12 ID:t1+AkpPV0
>>482
…ゴクリ…
486風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 11:59:45 ID:nBWumQE30
何か乗り遅れた<3シェイク
話自体はつまんないよね。はっきり言って
モデル上がりの若手俳優、鈴達の名前が出てるけど
原作読んだ感じじゃ、もっとワイルドで線の太い感じがしたな
欲望の犬の三宅っぽい雰囲気
誰がなるにしても、キャストのバランス考えないと
すっごい胸焼けしそうw
もうすでに名前出してる人いるけど
川原、近藤が聞きたい
487風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 12:12:47 ID:s79CNEFC0
>>482
すごい好きな人たちだけどこんなエロしかないしょーもない作品ではいいや。。。
特に中井の場合無駄遣いなだけ。
488風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 12:13:50 ID:bKR5cUW40
>>484
萌えのツボを突かれた…!
原作は遊佐→平川←羽多野で読んでたんだけどな
489風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 12:14:47 ID:rNrMC2JeO
いっそ思いきり胸やけメンバー来いw
原作未読だからどんなキャストが合うのかわからんが
ガッツリAV喘ぎ受、ねっちょり低音特濃攻、みたいな
どうせやるなら、伝説になるくらい突き抜けてやらないとwww
490風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 12:27:34 ID:31nBr6ij0
個人教授が濃すぎて鈴木達と平川のエロは今のところ十分な感じ
過去に盛大に喘いだことない人に頑張って欲しい
491風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 12:39:01 ID:C6BeWFPv0
個人教授はからみは良かったけど、原作既読者には色々と残念な
ストーリー構成だったなあ・・

勿体無い
492風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 12:39:05 ID:ekO821doO
うわー…3シェイクくるんだ…
原作既読だけどただヤッてるだけで萌えなかったなぁ。
好き声優きませんように
493風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 12:41:59 ID:nBWumQE30
どこのレーベルも原作確保に苦労してそう
で、結局、CD化の実績のある作家の作品を抑えておこうみたいな
CD化された作家さんの本が延期になると
もしかして影響があったのかなぁって思う
SS、シナリオチェック、収録
けっこう大変だよね
494風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 12:44:40 ID:cxlbvKdoO
BLやった事多い人は今までとりあえずヤってるみたいなCD経験あると思うから
3シェイクも嫌々ながらも(中身ないから)こなしそうだが
BL経験少ない人がやったらマジでBL嫌いになるか卑下しそうだな
しかし最近は中身なくてもとりあえずCD化ってパターンが多くて残念だ
495風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 12:50:20 ID:nBWumQE30
>>491
そう?
原作をそのままなぞったら一枚に収まらないのでは?
それともエロカットするか、二枚組みにしてでもって意味?
ラストの種明かしも原作どおりだと
だらだら説明モノローグになりそうじゃないか
自分はモノローグとセリフがリンクしてるとことか好きだった

まあ、自分も基本は原作そのものをなるべく残して欲しいとはおもってるけどね
496風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 12:55:44 ID:C6BeWFPv0
>>495
流れは原作通りだったしいいとおもうけど、途中に出てくる
いくつかの重要なキーワードが思いっきり省略されている部分が
残念だったかな。これらを入れただけじゃ2枚組みになるとも
思えないし。だからちょっと勿体なかったかなって。

個人的な我儘です。ごめんね
497風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 13:00:34 ID:TC6E9rshO
>>496
鈴木達出演作品に愚痴を言うと噛み付かれるから、気をつけて
498風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 13:16:50 ID:MpWFc0aI0
>>495
>>496
二人の意見にむちゃくちゃ原作読んでみたくなった。
ありがとう。原作ぽちってくる
499風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 13:28:00 ID:Trbm5EjL0
個人授業
 
原作未読だったのでチェスとコロンはいったい?ってなった
フラグだけ立てといて回収せずな印象だったな
作品自体が良かっただけにもったいなかった

やはり原作読んで補充しないとすっきりしないのか・・・
500風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 13:30:30 ID:BwLSUi680
未読なのにこんなにキャスト発表が楽しみなのもないなw>3P
501風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 13:35:51 ID:Si+OSXESO
ROMってたけど皆3Pに食いつきすぎだw

>>500
そこはせめて作品名でw
502風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 14:34:51 ID:JH+1kWrLO
これからは色モノ設定だけで目新しく
売るつもりなのかな。
男の娘とかついにきちゃうのかな。
成人男性声優の無理矢理なブリ声wktk
503風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 14:48:01 ID:2uIIgeLr0
>489
成田→平川←三宅
こうですか? わかりません> <
>特濃

ネタBL自体は好きなんだけど
ちんつぶとか宝裸ほかしゅしゅしゅしゅ原作みたいに
いい笑いがないとすっきりしないんだよね
504風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 14:52:10 ID:8++/TRw7O
パパミラの緑川ブリ声と東京ミッドナイトと極道スーツと
石黒氏とお腰の剣とスケベ父さんをクリアした今
もうBLCDでびっくりさせられることはないだろうと思ってたんだけどな
505風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 14:52:36 ID:BSvmbMMo0
個人教授は既読→CDだとキツイだろうなー
自分はCD→色々気になる→原作買いだから二度楽しめた気分だったり。

原作を激しく買いたくさせた個人教授CDはある意味上手いのかも。
とりあえず自分は原作+CDをセットでおすすめしたい。
506風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 15:00:05 ID:sYYe6afBO
>>504
自分もびっくり耐性をつけたいので
作品名を教えてはくれまいか?
507風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 15:00:33 ID:BgGLsUAS0
>>505
CDも原作も売ったよ・・・
508風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 15:14:46 ID:5BvmVtGpO
個人教授も3シェイクも、最近の秀さんのはエロありきで、話の内容はなきに等しいかから、他のにしてほしかったな。
同じ秀さんでも他人同士とか、エロ多めでも陵辱と純情にゆれる獣あたりなら、聴きたいと思うけど。
3シェイクはほんとにエロしかない・・
509風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 15:30:16 ID:Z9T1QnbHO
>>504
ちょ、おまwww

>>506
>>504じゃないが、お腰の剣は神官シリーズ、スケベ父さんは清澗寺のことだよ
それ以外は作品名わかるかと

ちなみに、神官、昨夜3作目聴いていい意味で爆笑したばかりだ
エロエロなのに腹筋崩壊できるいい作品だった
510風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 15:30:27 ID:UfS7nhzHO
ちょっと聞きたいんだが
エロしかないというと
少し会話してエロまた少し会話してエロぐらいなのか
計何回そういうシーンがあるのか知りたいw
511風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 15:47:19 ID:wecV2V630
>>504
最近の作品では「男の子には秘密がある」の森川の美女モデル声と
同じシリーズの「片想いには秘密がある」の子安の四歳児声がおすすめだよww
どっちもおいしく頂いた
512風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 15:48:55 ID:Gl2VF74Y0
>>500,501
この流れクソワロタ
513風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 15:54:59 ID:qy0yNx2w0
エロしかないってのは、回数じゃなくて
ストーリーがあるようで全く無いような次元のブツではないかと
514風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 16:11:05 ID:nIdIZUwI0
3シェイク、手元に原作あったから見たけど3P自体は3回しかなかった
あと、俳優×マネが1回で、エロは計4回かな

エロしかないの意味は、>>513の言う意味だと思う
ラストの3Pは濃かったけどw
515風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 16:11:28 ID:2uIIgeLr0
ナリケン6才児も忘れないであげてください…>504
516風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 16:21:59 ID:DxwWlwro0
執事の受難と旦那様の秘密<下>のフリートークは主要キャスト4人でしたか?
まだ開封していないんですが全サがあると聞いたのですが
517風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 16:26:48 ID:5BvmVtGpO
>>510
自分がエロしかないと書いたのは、読み終わって、エロしか印象に残らなかったって意味。
本庄さんの熱情の檻でねむれも、そんな印象だったな。
518風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 16:29:52 ID:qy0yNx2w0
>>517
アレは原作・ドラマ共に貴女の印象そのまんまな作品だったね
自分もエロしか残ってないw
ドラマでは宝亀さんしか残ってない自分もどうかと思ったが
519風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 16:49:19 ID:8++/TRw7O
帝王美人モデルと子安幼児とナリケン幼児もクリア済です
しゅしゅしゅしゅしゅしゅ系と課長の恋も
トンデモ好きの琴線に触れまくり楽しみで仕方ない3P
520風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 17:09:32 ID:s79CNEFC0
3Pは若手使ったほうがいいな。経験になるし。
中堅以上の人たちには喘いでるだけの作品は無意味になると思う。
521風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 17:20:56 ID:C6BeWFPv0
>>520
若手大歓迎だけど受けは出来れば中低音?がいいな・・
酸いも甘いもかみ分けた大人の男性ってイメージだから
522風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 17:33:15 ID:cxlbvKdoO
攻めに低音いるから受けは高すぎず低すぎずがい
まぁ高音系の人も低音出せるし
低音系の人も少し高めの声出せるし
誰がきても実際はCD聞かないとどんな声出すか分からないから何とも言えないな
523風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 17:49:40 ID:wecV2V630
>>519
勇者乙ww
524風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 18:30:47 ID:kMT/pJcQ0
>>504
自分の思うトンデモCDはそれらに加え
東京ディープナイトと絶対束縛だな

東京ディープナイト→千葉の変態受け半端ない
絶対束縛→エロゲもどき台詞とチャンバラ
525風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 18:35:09 ID:nKpjgJaR0
チャンバラ思い出してフイタwwwwwwwwww
526風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 18:35:57 ID:C6BeWFPv0
>>524
東京〜は小西さんの絶叫でトラウマに・・
予備知識無しで聞いたのでかなりの衝撃でした
527風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 18:52:46 ID:K1LOX8nf0
そんなトラウマな小西さんにアザーズの4に来て欲しいっす
528風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 19:29:52 ID:dUHEXftW0
>>496
性格いいな 好きだ 495のきめつけゲスパーぶりはムカつく
自分もCDじゃわかりづらくて、原作よんでみたんだが
たしかにもったいないって思ったよ
529風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 19:49:02 ID:+1rYtg3n0
性格ってw
530風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 20:09:52 ID:5GINlEQ30
>>504>>519>>524の中でスケベ父さんしか聴いたことない私は
絶対人生の何割か損してるわ。ちょっくらいくつか検討してみる。ありがとう。
531風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 20:39:51 ID:62UjJMqZO
>>530
神谷厨は巣に帰ってね
532風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 21:26:19 ID:c08oHgQvO
個人教授は最後のオチが好きなんで同じエロでも
話的に好きなんだが3シェイクは確かにエロばかりだ。
ただ受がだんだん強気になってきて
なれ合うと言うより闘う3P駆引なあたりが面白かったが…
でもモノローグとかうまく使わないと喘ぎCDになりそうだ
533風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 21:28:57 ID:a35NY3LV0
ムービックには続編作って欲しいものもあるんだが、無理なのかな。
セイカンジは父で完結なんだろうか。
続編リクエストしてきたけど、力尽きそうになってる。
他にも毎日晴天とかいろいろ希望はあるのに。
534風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 21:39:56 ID:lkvBs0QhO
>>532
喘ぎCD上等
好き声優に来て欲しい!
535風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 21:44:39 ID:t1+AkpPV0
>>534
うん
伝説の名あえぎCDとして名前が残るくらいの熱演をキボンヌ
536風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 21:45:13 ID:zXC8DIpA0
ムービックは続編は期待しないほうがいいよ、以前からそう。
セイカンジは人気タイトルだからそのうち出るんじゃないかな。

537風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 21:45:39 ID:QaNGGwbU0
スケベ父さんはdデモカテゴリーなのかw

3Pが新たなトンデモレジェンドを築いてくれることを
密かに期待している
そうやって人に見せられないコレクションが増えていくわけだ
538風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 22:13:16 ID:/XCnSr8A0
最近聴いたトンデモは「ヘイ!ドクター」かなあ。
変態医師が受に「お前は淫乱病なので治療するデス」って言ってエロ調教するのって
実はどこかでテンプレだったりする?
メインは檜山だけど、別カプで稲田さんががっつり喘いでてびっくりした。
二人とも、7割喘ぎ声だったよ。
プレイもアナルビーズだのローターだのオナりながらフェラだの、詰めすぎだろとw
それぞれ別の話で1個ずつなら読んだことはあるけどさ。
謎過ぎる効果音と相俟って、なんだかえらいもん聴いたと思った。
受を縛るときの効果音が「ひゅるるるるrrシュパーン!」とか。
539風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 22:17:00 ID:G0MozSjB0
ムービックは売れなきゃどんなにリクあっても無理っぽいね
売り上げありきとはBLCD界の飛翔かw
540風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 22:20:36 ID:1zHgbMwn0
>>539
そうなのかw
自分の中じゃサイバーと並んで好き原作に
手を出してほしくないメーカーになりそうだw
541風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 22:40:03 ID:FDQuS/IhO
ムービックは元祖エロカットじゃなかったか
気のせいか
542風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 22:53:28 ID:ZX5SyRXe0
>>492
同意、あれは好き声優さんにはやってほしくない
作者が好きなんだろうから平川でいいよ
543風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 23:01:34 ID:nKpjgJaR0
そういう言い方はないだろ……
544風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 23:02:12 ID:C6BeWFPv0
2行目は平川さんのファンが見たら悲しくなりそうだ・・
545風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 23:02:49 ID:qPRGS2ZIO
ここをアンチスレと勘違いしてんじゃねw
546風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 23:08:10 ID:C6BeWFPv0
自分は逆に、ああいうストーリーで
役者ってすごいって思わせるような演技を期待したいという
気持ちもあるので(からみ限定というわけでなく)
好きな声優さんにやって欲しくない、欲しいが半々だ。。
547風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 23:09:32 ID:iCswGC/p0
‘平川さん’とかキメェw
548風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 23:13:36 ID:nKpjgJaR0
だからそういう言い方はないだろって…大人になれよ……
549風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 23:14:57 ID:cxlbvKdoO
てか自分の作品に出た声優=好きだからとは限らないし
第一希望の声優のスケが合わなかったから平川になった可能性もあるよ
550風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 23:16:15 ID:Dky8NW7R0
3シェイク、自分的地雷の人がこなければ
ちょっと興味あるし買っちゃいそうだ


>>538
「ひゅるるるるrrシュパーン!」てwww
興味湧いてwiki見にいっちゃったよ
面白そうw
551風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 23:16:57 ID:8PtFtHz/0
>>538
あれで千葉一変態攻めに開眼した
檜山の熱血バカ受けは勿論
珍しいサブカプも大変よろしかった
自分的エポックCDだ
552風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 23:27:45 ID:Jn5Iuya/O
>>548
まずはお前が大人になれば
553風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 23:30:22 ID:O7Tiub1aO
作家がお気に入り声優を指名してると思ってる人がいるみたいだけど
自分のキャラの声を想定してない人、声優に興味ない人も多いよ
声オタは自分を物差しにしがちだけどね

メーカーの意向で決めることも多い
554風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 23:31:22 ID:6rIoV1tC0
>>552
天に唾w
555風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 23:35:55 ID:uaCW6aUO0
DISC1でエロエロ、DISC2で涙腺崩壊
とか出ないかなー
いい話に仕上がってさえすれば誰でもいーんだけどな
556風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 23:42:08 ID:Ho1SDBny0
>>555
エロエロではないけどすべてはこの夜にがそんな感じだったイマゲ
557風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 23:42:48 ID:5GINlEQ30
告白CDとかツンデレCDがあるなら受けCDがあってもいいんじゃないかなあ。
知らないだけであるのかな。
受け喘ぎ(可愛い・綺麗・男前とか何種類か)ばっかり集めたCDがあれば
今まで聴く機会がなかったけど好み喘ぎの声優さんを見つけるのも楽になると思うんだけど。
558風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 23:48:15 ID:8++/TRw7O
チャンバラで思い出したけど、俵藤さんの長ドスは極愛だっけ
気になって原作読んだら原作はあんな長セリフじゃなかった
559風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 23:56:11 ID:t7Db8Fi40
>>555
自分は逆のほうがいい
CD聞いてると、思いが通じる前の強引なエロはがっつりあるのに、
両思いになった途端に終幕、せいぜいあっさりエロで終わり、ってのがしばしばあり、
配分違うんじゃね?と思う
560風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 23:58:37 ID:MnDu7hRR0
>>557
昔ゲーム派生のCDでそんなのがあったような
各声優が1人でひたすら1〜2分喘いでるw
561風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 00:04:54 ID:zXC8DIpA0
>>557
やだよ、そんなの。
どんなに好みの喘ぎでも、そのシーンに至るまでの物語や二人の関係性を
含めないと萌えない。
562風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 00:18:03 ID:Fnbhi69H0
>>550
他にも、受にきゅんとしたときの効果音が「キラーン!」とか「ズキューン!」とかいちいち入ってるし、
妬いてるバックに「ズゴゴゴゴ……(火山の地響き音)」って入ってるし。
衣擦れだの水音だのはわりとまともなので、音効さんが妙な方向に頑張りすぎたせいかと。
今聴きなおしてたら縛った紐を解くときに「ズシュッ!」って言ったwww

喘いでる以外は大体怒鳴ってるので、効果音含めやかましいのが大丈夫ならぜひ。
563風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 00:19:25 ID:blQUK7rj0
相手もいないのに突然「はぁん!」とか言いだすCDなんていやだ
受け攻め一人でやってみる?を超真面目にストーリーありで作ってくれるなら歓迎する
564風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 00:24:08 ID:Ygor+6kg0
ビッグガンを持つ男の逆版みたいなやつなら
>>557みたいなのも可能なんじゃないかな
攻め役の人大変だろうけどw
565風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 00:28:33 ID:PcbNrLJm0
>>561>>563
BLCD好きとBLゲーム好きの嗜好の違いってそこかも
セッション好きかソロプレイ好きかみたいな
566風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 00:46:22 ID:Fnbhi69H0
>>565
なるほどね。断然セッション派だわ自分。
攻と受、相乗効果で熱くなってくのが好き。

ビッグガン〜の逆版と聞いて、どこぞで読んだネタ思い出した。
男女モノだけど、ものすごいtelincoとフェロモンを持つ男が
遅い来る敵のおカタい処女をばっさばっさとイかせまくる話。
BLでやるなら、どこかのタイミングでブリ受に逆襲されてしまえと思うがw

ビッグガン〜では、千葉さん攻もやってたよね。
あれは千葉声カタログだったなー。
567風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 00:47:11 ID:N51x1O7S0
>>561>>563
自分はBLCD買っても基本エロシーンしか聴かないから
喘ぎCD全然楽しめるなwまあ演じてる人は一人で喘ぎまくって
「俺何やってんだ」みたいなむなしい心境になるかもしれんけど
568風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 00:47:44 ID:VShonWbA0
>>565
それは違うっつーかゲーム好きの人に対して失礼。
声の収録の時はセッションじゃなくて一人で録ることになるけど、
ゲームの中ではちゃんとストーリーがあっての喘ぎなわけだし。

569風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 00:48:18 ID:tV01nOaI0
台詞の掛け合い、絡みの相性諸々はもちろん
ボーイズラブを殿方同士が1M程度の距離間で演じてるってとこにも
独特のおもしろさを見出してるからなあ

でも真面目に作られた一人で受け攻めが聞いてみたいは同意
高低差がある声優だと普通に楽しめそう
570風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 00:54:30 ID:FnpX6nkn0
確か某鬼畜な眼鏡さんゲームの公式でカップリング投票したら
トップが眼鏡主人公×ノーマル主人公だったらしい
それはある意味真面目に作られた一人で受け攻めなのかなあと思った
571風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 00:56:47 ID:rU7EVtXv0
>>568
まあまあゲームにはいろんな種類あるからさ
紙芝居状態で基本的にストーリー1本のやつもあれば選択肢で誰でも攻略できるのもあるし
失礼というほど間違ったことは言ってないよ
572風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 01:02:41 ID:Ygor+6kg0
>>557
相手もストーリーも無しでただ単に喘いでるだけのCDって意味なら
BLCDもゲームも当てはまらないよ
だから>>565は失礼ってより見当違いなんじゃないjかなー

朗読とか聴いてる人に語りかけるCDって自分はBLで聴きたいとは思わないな
やっぱり相手がいないと
573風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 01:04:11 ID:cSc3pMlN0
>>568
ゲームって基本セリフ→クリック→次のセリフ
って感じだけどCDだと二つのセリフが重なることもあるじゃん
それって結構な違いだと思うな 別にゲームを馬鹿にしてるわけではないと思う
574風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 01:13:12 ID:ZV3O+S5pO
失礼かどうかはともかく、>>565は的外れじゃないかな
575風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 01:15:20 ID:PcbNrLJm0
>>573
そうそうそれが言いたかったんだ
これはいらんだろうけど前スレで出てたふたりでハモる演出とかも無いだろうしw
個別のボイスオフ機能ついてるのもソロプレイ好きな人が多いんだろうなと思って
576風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 01:18:23 ID:wj3MR7BB0
CDでも別録だったりすると、聞く時に若干テンションが下がるw
577風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 01:21:15 ID:bSIVMYV70
>>576
「神様の腕の中」のフリートークで森川が一人で喘いでたと知ったときは
かわいそうやらせつないやらちょっとおかしいやらで複雑な気分になった。
578風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 01:25:17 ID:S44jZBzeO
BLゲーでも台詞がハモってる場面も全くなくはないな…確かにかなり珍しいけど

自分は別録りでも全然気にならないなー
アニメや映画のアフレコで別録りや単独録りなんてザラだし、BLCDが一緒録り多いのに逆に感動したよ
役者さん同士恥ずかしくないのか!?すげえwみたいなw
579風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 01:26:32 ID:LHrNCZBZ0
BLCDの別撮りって純粋にすごいと思う。
BLに限らずだけど、BLはベッドセッションがあるからなあ。
あの挿しつ挿されつが、お互い一人で撮ってたの?と知った時の驚きといったら。
あと一人でテンションをあげていかないといけないところにも尊敬するw
二人なら盛り上がるものも、一人だと大変そうだ。
580風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 01:57:50 ID:Dhn9aUY30
>>562
マジでww
いやー、ますます興味湧きました。
お財布に余裕があるときに買うわ!
581風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 02:49:23 ID:k6Syxldj0
作家指名といえば塩沢さんでしょ。
もう、塩沢節も聞けないし、山藍作品も二度ときけないかと思うと切ない。

私、嫌い声優ないからむしろカップリングで変わった組み合わせがききたい。
岸尾、鈴木ち、山口とか受け組みの相手が森川とか。
同期組みの小西、平川の対決や神谷攻めの安元受けとか、堀江一真の参加とかきいてみたいな。
582風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 02:52:41 ID:mNWSjNZRO
>>570
実際にドラマCDかなんかで真面目に同録で一人受け攻めやったんだよね、確か
別録よりもかえって難しい気がするのだが声優って職業はすげえなあ
583風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 03:06:26 ID:FnpX6nkn0
>>581
小西×平川あったよ、リンクスの秋のやつで
勝田時代のこととか一杯喋ってて本編よりフリトが面白かった
584風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 05:23:00 ID:u9Fu3fF50
朝アニメ→アニメ→ドラマCD→ドラマCD→忘年会→ラジオって
そりゃ声も低くなるわ…
585風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 05:24:24 ID:u9Fu3fF50
誤バクすいませんでした…
586風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 06:40:56 ID:jALis48SO
フリト別撮りはよくあるがドラマ部分の会話シーンとかで別撮りってあり得るの?
587風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 06:54:33 ID:YZNCXICO0
>>586
なにかで聴いた事あったな。
ほんの少し違和感があって、でも編集魔法の力でかなりカバーされてた。
最後にフリトで判明して、あー、だからかぁと納得した。
588風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 07:30:28 ID:c5R1mQDw0
むしろフリトが別録りのものは本編も別録りでしょ。
もちろんドラマ収録終了後先に帰るとかはあるかもしれないけど。
589風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 07:45:22 ID:VGEwZNGAO
音声ドラマの場合映像が無いから別録りで合わせるのはアニメとかよりずっと難しい気がする
フリト別録りと言えば、キレパパ3の森川は本編も別録りなのかな?
ああいう勢いのあるギャグで別録りってテンポ合わせるの大変そうなのに自然だったけど、どうなんだろう
590風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 08:16:27 ID:I8pNzN+BO
>>582
あれ同録なのか!?
ガッツリ絡んでるし、声重なってるように聞こえたから
当然別録だと思ってたよ…

違う声色出して真面目に一人二役で会話して絡みもガッツリなんて
本当に声優はすごいよな…。それだけでも尊敬するわ
敬意を表して今から聞き返してみようww
591風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 08:55:58 ID:Qco7aEv90
>>590
ほとんど同録、みたいな書き方だったと思うから
さすがに全部が全部ではないと思う

別撮りかどうかなんて、フリト聞くまで気づいたこともないなー
会話のテンポが速いのなんかは本当大変そう
592風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 08:57:59 ID:Eb2TlGS7O
平川厨の必死さとウザさは異常
593風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 09:02:03 ID:LCsTDW9N0
昨日から妙に反応する人いますね
594風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 09:21:15 ID:E5SIdoXH0
平川の名前が出るともれなく携帯粘着アンチのレスがつきますw
595風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 09:55:46 ID:IIIuShCg0
平川リバーシブルでいい声優だと思うんだけどな
と、この先の発売予定に最愛声優の名前がひとつもなくて涙目な自分が言ってみる
596風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 10:00:00 ID:WqFurr3P0
>>595
自分もだorz

平川はどっちかっていうと攻めが好きだなー
花降楼の綺蝶とか艶っぽいのに、ちゃんと攻めで凄く好き
声自体は優しいけど、鬼畜なことや卑猥なこと言っててそこに萌えた

597風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 10:02:04 ID:0yBLhdb60

一人といえば学生時代からの惰性で朗読もたまに聴くけど、石田彰の雨月物語は萌える。
オリジナルの後日談が付け加えられているタイプで、純粋な名作古典朗読じゃないんだけど
その終盤のオリジナル部分の描写がアレで、そこの語りが生半可じゃなかった。
蛇足スマン
598風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 10:02:52 ID:2KkIJZGmO
>>586
確か鈴村は初めてのBLCDが受けで別録りだったんじゃなかった?
訳もわからないまま「喘いで」って言われたってどっかで言ってた気がする
ちなみに相手が誰かは後から聞いたらしいw
599風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 10:03:01 ID:8tFZGzl10
600風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 10:34:42 ID:mPT5SPd80
>>597
板違い
601風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 10:43:18 ID:FnpX6nkn0
なにかで下和田と下野が双子役で、下野だけ別録で
下和田とハモって奇声を上げたりするのが多い役だから
高い声出すの大変だった、っていうのをブックレットで見た
別録でもハモらせたりできるんだなと思った
602風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 10:47:09 ID:tV01nOaI0
>>601
「主のおおせのまま」にだね
序盤岸尾の演技がアムロ(の声マネをしたとき)っぽくて素直に萌えられなかったやつだ
後半は良いんだけど
603風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 11:30:03 ID:6NXA4DnpO
石田厨うざー
604風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 11:43:48 ID:Eb2TlGS7O
平川厨ほどじゃないし

平川厨は延々と話題続けたがるからキモい
平川声がこもっていて滑舌悪いから嫌いな人もたくさん居るのに
さもBLでは巨匠の粋!みたいにアピール。
気色悪いんだよ。平川の声も、平川厨も。
ぴん難から出てくんな。氏ね。
605風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 11:54:34 ID:4MthB0j50
>>604
実際そうだけど、そんなに怒るほどのことでもない
落ち着け
606風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 12:07:41 ID:QnCJ2Y7GO
平川受けを初めて聴いたとき、喘ぎだけクリアだったのでびびった。
喘ぎは好みなんだよなあ。

エロシーンサンプルが欲しい。
普通の喋りだけじゃその人の魅力がわからない。
607風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 12:10:50 ID:ZV3O+S5pO
>>604
専スレ持ちは話題にしちゃいけないんだ


じゃあ笹沼の話をしようぜ
608風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 12:19:09 ID:blQUK7rj0
>>604
落ち着いて
君の好きな声優の話題をふってみなよ
○○厨扱いされないといいね
609風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 12:20:14 ID:x9r52BAE0
毎回毎回文句垂れるばかりの
ID:Eb2TlGS7Oは嫌い嫌いと言いつつ気になって気になって
必ず彼の名前を連呼せずにはおれないヤンデレ演技を
平川ボイスでカナル型イヤホンで聞く刑に処されるといい
610風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 12:25:50 ID:pZedHbTX0
>>606
むしろ普通の演技は好きなのにラブシーンが地雷になる人がいる・・・
そういう意味でも上で挙げられてた受けCDみたいなのは参考になるからいいなと思うけど。
攻めの地雷はいないからさ。
611風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 12:26:35 ID:4MthB0j50
>>609
たぶん平川厨のそういう所が気持ち悪いんだと思う
平川の声は諦めてる
612風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 12:30:08 ID:x9r52BAE0
平川の出てるCDは好き声優と組んでる奴しか持ってないよ
粘着叩きしかレスできない奴がキモかっただけだよ
613風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 12:33:28 ID:LWx58Ebli
平川ネタ出るたびに噛み付いてるのは同じ人?
平川はどうでもいいけど、流れが豚切られるんでやめてくれよウンザリする
ヒマなのか?

自分の最愛声優も今後出演予定未定…
絶対ないだろうが3Pに賭けてみるか





614風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 12:42:31 ID:U6GVBCGdO
他の人だって叩かれたり苦手云々言われてんのに
平川だとスルーせずに噛みついたりウザイとかやめろとか必死な方もどうよ
平川苦手な人がいて当たり前なんだし
あと平川擁護したり平川アンチ叩いた後に
いちいち自分が一番好きな声優がどうとかさも平川厨じゃありませんアピも
わざとらしいからやめろよ
615風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 12:47:39 ID:kVqszZZV0
声優本人厨はこんなところで名前出して褒めたりしないと思う
616風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 12:53:06 ID:oVQ6GprtO
アンチっぷりが以上だからだろ。うぜー
頭悪いのか?
617風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 12:56:21 ID:2pt5yznK0
「ウザイ」って書けば荒れる/荒らせると思っている厨ちゃんはスルーするが吉

そんな自分は平川はBLCDで聞くより洋画吹き替えの方が好き。
ってスレチか。
618風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 13:00:20 ID:6/V3XVIM0
>>615
いやそれはいるだろ
声優褒めレス出たら「自分も好きー」とか沸いてくるし

>>612
>必ず彼の名前を連呼せずにはおれないヤンデレ演技を
>平川ボイスでカナル型イヤホンで聞く刑に処されるといい

こんな事書いといて

>平川の出てるCDは好き声優と組んでる奴しか持ってないよ

これは無理ありすぎ
619風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 13:10:06 ID:3KzqZ213O
神谷も名前一つ出ただけで専スレ行けと噛みつく奴いたけど、今度は平川か。
もっとも以前から異常な平川アンチが住み着いてたけど。
今はそのお仲間までこっち来てるんだろうか。声板帰ってくれないかな。
あっちにアンチスレあるんだろうになんでここでやるのかな?
620風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 13:11:09 ID:ZV3O+S5pO
どう考えても、他の話題を投下もせずに
○○厨うざいと書く奴のほうが
要らない子だろう
相手するのやめようよ
621風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 14:03:42 ID:6/V3XVIM0
したらばにアンチスレ出来てたよ
とりあえず声優やファンの人叩きたくてしょうがないって人は
あちらでやった方が噛み付かれる事ないのでは?
まぁ煽り目的ならここの住人がスルーしないとどうにもならないが
622風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 14:07:31 ID:EpHhJdEsO
ぴん難にスレ乱立させて板分割に持ち込みたい荒らしに利用されてるような気がするけど
801じゃなく腐女子語り(工作)スレを今より沢山立てられる板欲しがってるみたいだから
623風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 14:16:00 ID:E7zmg6KG0
○○厨も○○厨決め付け厨も○○アンチもまとめてただの厨なんだから
まとめてどこかへ旅立ってください

平川で思い出したけど最近セクピス2聴いた
しかしメインの2人より、少ししか出てない梁田が気になってしょうがなかったよ
どう聴いても893です
すさまじいドス声にびっくらこいたw
624風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 14:19:34 ID:4MthB0j50
> 801じゃなく腐女子語り(工作)スレを今より沢山立てられる板欲しがってる
どこでそんな流れになってるの?
625風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 14:29:00 ID:LCsTDW9N0
キライな声優の話題だったら触れずにスルーすればいいのに
いちいち目くじらたてて突っかかるから悪循環。

流れ変えたければ別の話題出せばいいじゃん。バカみたい
626風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 14:31:22 ID:bC7nwFXei
>>623
せっかく話題振ってくれてるので乗りたいが聞いてないw

893系ドス声だと自分好みの声質は黒田かな
やってる役は別として
627風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 14:32:11 ID:EpHhJdEsO
>>624
とりあえずこの板で「腐」で検索すると荒らしの立てたスレ出てくる
それについては自治スレで話し合いになってる
しつこく腐女子板を欲しがってる様も見たいならログ漁ってきて後で絡みにでも貼るよ
628風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 14:35:29 ID:6SqNYN0j0
平川儲は平川貶されてもスルーすりゃいいんじゃね?
他の声優も貶されたりするけど
平川儲ほど「嫌い」アピールに噛み付かない印象がある

スルーすりゃ流れるのに構いたがりが多いんだろうな
629風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 14:44:04 ID:X6MckTHK0
話し戻したら?
3Pの組み合わせの話してたんじゃね?
630風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 14:46:18 ID:I8pNzN+BO
似た声の人の話題3レスで、こんなに揉める平川の人気に嫉妬

平川なら、恋する暴君のヒロト君が好きだ
暴君はもう続編しないのかな…あの暴力暴言万歳な受けが好きなんだが。
やはりネコ型ロボット主題歌が無理なのかな
631風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 14:50:33 ID:maaL7KIrO
美しいことの部長に飛田さんがきてたんだが
部長、あんまり登場しないよね。
木原作品ならナウヒアに…
632風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 14:53:14 ID:4MthB0j50
>>627
把握

>>630
人気じゃなくて気持ち悪いのは今回だけではないから
また気持ち悪いし
633風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 14:57:38 ID:X2oDGyzvO
>>632
お前もいい加減スルーしろよ
634風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 14:58:09 ID:WqFurr3P0
>>631
むしろナウヒアにくるフラグ・・・ではないか
でもあの枯れた搾りかすのようなおっさんには、飛田さんの声って
色っぽすぎないか?
635風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 15:08:58 ID:bbRBpiCS0
個人教授聞いてたら鈴木タツ×鳥海が聴きたくなった
弟×兄で
アンバランスな熱といい…当て馬兄オツ
636風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 15:24:45 ID:w9emN5FLO
こないだも話題になったけど鳥海の兄弟役率はすごかったね
弟受けのときはすごく優秀な優等生の兄(中身はアレ)
兄受けのときはすごく優秀な優等生の弟(中身はアレ)
っていうイメージがある
637風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 15:32:40 ID:ZV3O+S5pO
>>634
ナウヒアフラグに賛成!
飛田さんなら、枯れ演技もできそう
638風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 15:58:57 ID:dLwf/1da0
飛田と言えばラヴィアンが思い浮かぶ・・・・変態

変態と言えば、自分の中では飛田、成田、杉田 の3Pですよ
例の3PCD いっその事この3人でどうだろうw
639風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 16:15:12 ID:7r+dOX5K0
>>638
おまwww
ただのエロCDには興味ないけどそんなぶっとんだキャスティングだったら買うw
640風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 16:21:04 ID:S+EBDk5RO
3田CDか

…ゴクリ
641風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 16:24:21 ID:tV01nOaI0
>>638
本編もトークも楽しめそうだ
いろんな意味で

飛田といえば今はトラップシリーズかな
また普通の受けやってほしい
642風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 16:25:16 ID:d6naakS+O
三毛作の奇跡として語り継がれるわけですね
643風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 16:29:31 ID:dLwf/1da0
おお〜〜
食いついてくれる姐さんが居て嬉しいぞ!

でも、まああれだ トークは超gdgdになる事は必定だなw
それでもいいから怖いもの聞きたさで聞いてみたいものだ
644風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 16:41:56 ID:k6Syxldj0
>638
それはほしい
645風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 16:52:36 ID:cSc3pMlN0
>>638
今まで3Pはちょっと…って思ってたけど そのキャスティングはなかなか…
646風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 18:15:27 ID:WT3YnkL5O
>>635
アンバランスな熱は自分も弟×兄聴いてみたかったな
鳥海と鈴木達はわりと共演多いけど絡まないね
647風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 19:12:00 ID:8SmCfxhkO
ナウヒアと座布団の師匠にに飛田さんが来て欲しいな。
648風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 19:12:06 ID:nxtLxQgQO
どうしても触れたくないの出口キャスト決まったんだね
649風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 19:22:03 ID:3Y81hzSP0
>>648

>>115で既出
650風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 19:25:02 ID:bSIVMYV70
>>649
ついこないだ決まったと思っていたらもう
500レス以上も前の出来事なのか……
651風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 19:47:58 ID:78NzF+y90
>>408-409
亀だけど
ありがとう!
652風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 19:50:00 ID:zu5IELMrO
>>638
超GJ
そのキャスティングは思いつかなかった
小説既読なので誰がいいか考えて、もやもやしてた。霧が晴れたようにすっきりしたw
653風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 20:06:16 ID:eoMnkfAC0
>>1
デキる男の育て方2 5月27日

畠山慎一:小西克幸
654風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 20:17:09 ID:vea1OmR8O
>>653
スピンオフで小西×立花だね
このCDでは絡みあるのかな?
655風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 20:44:58 ID:K8r9B+uA0
>>1
7/22 「吸血鬼と愉快の仲間たち2」 ランティス
秋 「wonderful days?」原作:天禅桃子 ランティス

ソースはGUSH 3月号
656風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 20:46:34 ID:iDHdp6Xb0
>>655
吸血鬼キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!

あと、傷だらけの愛羅武勇の収録インタがきてた。
>「チ○毛うめぇ〜!」

CD聞く前に原作読んでおくべきか否か迷う
657風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 20:58:40 ID:4/JtnQw+0
>>655
吸血鬼ktkr
と思ったらだいぶ先だなw
暁を狙うゲイの役は誰がやるんだろう
658風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 21:39:32 ID:VShonWbA0
吸血鬼来たのか!音沙汰がないからもう出ないのかと思った
>>657
遊佐のイメージで読んでたけどもう出てる品・・・

wonderful days? この作者にしてはエロかった記憶
659風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 22:34:12 ID:QUgM9q8+0
wonderful days? 来たか〜。
原作好きなので楽しみだ。
誰がレイをやるんだろ。
660風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 23:12:29 ID:ySaLsuQv0
傷だらけの愛羅武勇、CM聞いたら欲しくなってしまった
スルーするつもりだったのに…
原作知らないんだけど、岸尾×高橋はどんな話なんだろ?
661風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 23:23:22 ID:2P46TlKl0
吸血鬼きたー!!
室井は誰だろう
662風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 23:32:23 ID:QV1CHuLP0
>>660
同志よw
あのCM良いね。
663風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 23:44:27 ID:7PhTHRjj0
>>661
どんなキャラか知らないけど
ランティスなら子安とか
664風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 23:55:53 ID:PcbNrLJm0
>>663
今出てるのが平川緑川森川遊佐千葉進で子安きたら…とってもナンバランなキャストだなぁw
作風真逆な作家なのに
665風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 23:59:05 ID:rdAj2RgM0
平川遊佐は違った気がするが、他はテラナンバランwww
666風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 00:05:56 ID:sxGcRCoS0
>>656
読んでた方がいいとオモ
一読後はCDきくまで漫画読まずに脳内で台詞を思い出しつつnrnrをおすすめするw

>>660
両方とも女装パブで働いてるオカマちゃん同士の話
一見高橋の方が女装してない時は男らしくて攻ぽいけど実は受w
667風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 00:07:42 ID:/Ulr0xdz0
>>665
一応遊佐は脇で出てる
668風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 00:08:35 ID:7aiXxpN30
>>665 ショパンシリーズで平川出てましたw

 ハルヒンの次は木原作品だ
669風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 00:37:45 ID:4o5H1Z+fO
>>668
意味がわからないけど、
だれかの悪口をいうためのウォームアップですか?
670風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 00:50:03 ID:Zb+qh3FV0
いきなりですが堀江一眞ってBLは出てないんすかね
最近かなり気になってる声優さんです
671風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 00:54:55 ID:NiC06G8z0
>>670
「原罪」であて馬役で出てたよ
凄い爽やか青年でこっちにしなよ!受け!って思った
672風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 00:58:16 ID:d1iH6IRu0
>>671
わかるww
どう考えても当て馬とくっついた方が(一般的には)幸せだよなww
しかしあの濃すぎはどうにかならんのか…
673672:2009/02/07(土) 01:00:37 ID:d1iH6IRu0
変換ミスったw
×濃すぎ ○小杉
674風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 01:02:41 ID:7aiXxpN30
>>669
じゃなくてCD化も続いてるし、相乗効果で盛り上がれば良いなーと
普段BL読まなくて、CD化→原作チェックなもんで
特定の好き作家が居ない身としては、周りのブームに乗るのも楽しいもんです
675風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 01:02:49 ID:/NeeFRvkO
腹がいたいw
676風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 01:12:17 ID:g0/e3RWYO
『センチメンタルガーデンラバー』で神谷を攻めてたよ
同じく当て馬役だが
677風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 01:14:47 ID:E8TjRiQp0
「センチメンタル・ガーデンラバー」では受や猫に暴力ふるう男の役だったな
ご本人は無類の猫好きのようで、演技とは言え猫を投げ飛ばす役なんて、と
かなり凹んでたよ(フリトで)
678風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 01:15:43 ID:g0/e3RWYO
堀江一眞ね>>676

弱小事務所でくすぶっているイマゲ
BLCDって何だかんだ言われながらも、大手プロダクション所属の
売れっ子人気声優(候補)が出る場なんだなぁと思う
679風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 01:16:33 ID:m5PQ3xW00
結構BLに意欲的っぽかったから(フリトでは)
普通にメインどころにきてほしいけどなあ堀江
680風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 01:19:39 ID:gRg/xrit0
堀江って、キス音がうまく出せなくて苦労してたんだっけ
681風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 01:37:23 ID:CwSMXdYs0
緑川とか小杉に「指つかってみるといいよ」とかいわれたんだっけ
682風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 01:37:52 ID:NiC06G8z0
>>678
もしくは独立系社長(和彦さん賢雄さん子安)の小遣い稼ぎ的なところも否めないような

>>679
「原罪」出た時点では知らない名前だったんでググったら
本人のブログで紹介してたから(よりにもよってあんな濃い作品をw)
意欲的ではあると思う
683風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 01:39:00 ID:5R8Oan1NO
>>673
間違えではないなw
684風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 01:54:13 ID:4o5H1Z+fO
>>674
そうか
誤解してごめんね
685660:2009/02/07(土) 02:55:20 ID:JuDxcgpf0
>>662
うんw
あの絵柄と2人が合ってる気がしたし、興味がわいた
なにげにフリトも面白そうだし

>>666
ありがとう
高橋の受けって聞いたことない(攻め喘ぎは大好物)から
聞いてみたいなぁ
原作も読んでおいたほうがいいのか、よっしゃ検討する!
686風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 03:02:00 ID:3+5wBAyJ0
舞え水仙花のカセット引っ張り出してきて聞いてるんだけど
やっぱり岸尾って三ツ矢に似てるんだなあ
687風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 04:59:14 ID:q+IBot6M0
>>685
高橋の攻め喘ぎはたまにグッとツボに入る時がある(学生物限定)
688風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 05:11:42 ID:aa8IBSVd0
「欲望のベクトル」って続き出ないのかな?
脇カプの方が好きだったしいかにも出しますってキャスティングだったのに…
他にもきたざわさんの原作って続き出そうなのに出ないとか、あっちよりもこっちの方を
CDにして欲しい…っていうのが多いから残念
689風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 06:47:15 ID:Z8vjGuLV0
CM聞けばたいがい欲しくなるのでスルーしてたのに、
こんなとこでレスされるから聞いてしまったじゃないか。
愛羅武勇他のと毛色がかなり違いそうなので迷うけど、話題に乗りたい&興味買い決定。

>>685
高橋の喘ぎおすすめ。もっと受けで出てほしいものだ。
690風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 10:09:16 ID:7Qez06itO
>>689
KYOUHAN1・2で課長課長言いながら喘いでるのが可愛かったんでWikiで検索したら
受けの少なさに愕然とした
691風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 10:25:32 ID:S9zsCUwkO
>>690
自分もそれ思った
一般アニメでは元気キャラ・ワンコキャラの印象強くて
きみが恋に溺れるで攻め聞いた時も驚いたし。
声の出し方で印象変わるのは大抵の声優にあり得ることだけど
一度付いた印象って拭えないものだよな
692風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 10:49:28 ID:j0/UZk7cO
>>690
あの課長、課長を聴いてるとなんかいけないものを聴いてる気分で恥ずかしくなってくるんだ。
693風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 10:57:29 ID:WUy+jOmJ0
会社で隠れて上司とエチーとか
どこのAVテンプレだよwwwwwwww
そんな風に考えていた時期が私にもありました
掠れた声で呼ぶ「課長」がエロくて何度リピートした事か
相手が一条だったのも良かったな

>>690
自分とまったく同じ事してる人がいてワロタ
694風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 11:10:15 ID:EtBaOLv00
意外な流れw
高橋ってあんまり話題にならないから萌えてる人少ないのかと勝手に思ってたスマン

最初に攻めで聞いちゃうとこの人は攻め!とすり込まれちゃうんだよなー
高橋は福山相手の貴族のなんちゃらが初聴きでいい攻めだったので
完全に自分の中で攻めチームに所属してた
課長課長か愛羅武勇でチャレンジしてみるかな
695風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 11:15:18 ID:ERAcTyc9O
>>688
それは、ここだけだろ(笑)
696風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 11:21:41 ID:MiIcMzVl0
堀江、めっちゃ爽やかで、原罪の何かの原液みたいな濃いメイン二人の間で
草原に吹く風のような存在だったわ

声自体もわりと高めだったし、寝ぼけキスされて慌てるところも良かったし
もっと出てほしいな
697風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 11:42:32 ID:t7r/mJd1O
>>694
高橋は弁護士の攻めが好きだった。
落ち着いた声がすごくツボなんだが、落ち着きすぎて派手さがないというか話題にしにくいw
チチモゲみたいな声ではっちゃけた役も聞いてみたいなあ。
698風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 11:57:30 ID:6oPUwQY40
>>689
そっか、受もおすすめなんだね。wktkしてきた!

自分も高橋は攻めチームに所属してるんだ、今のとこ
課長課長にも俄然興味がわいた。しかも相手が一条とは。
699風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 12:18:26 ID:zMa4UYp20
>>694
初チャレンジで傷だらけの愛羅武勇は高橋がかわいそうな気がw

誘惑レシピは発売のペースが速いな〜嬉しいけど
同じ作者の「渇愛モンスター」CD化してほしい
700風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 13:19:58 ID:qqrbtL8y0
>>693
>そんな風に考えていた時期が私にもありました

ふと我に返ると、今でもそういうことが頭に浮かびます
萎えるので、我に返らないように注意しています
701風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 13:21:39 ID:qqrbtL8y0
>>694
高橋、萌えてるよ
高橋目当てに買うことないけど、好き声優の相手が高橋だと安心感がある
702風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 13:23:37 ID:Vw4fGrTq0
>>696
今、TVアニメでレギュラー持ってるし、
その関係でちょっと前まで和彦さんとラジオもやってたし、
売れるなら今がチャンスだと思うんだけどね。
ラジオの感じだと、さわやか好青年って感じだった。
乙女系の作品とかにも出てるみたいだけど、そっちは全然知らない。
703風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 13:36:24 ID:wMoMOBgD0
堀江ファンは声板へ行ってくれ
アニメや乙女は関係ないだろ
704風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 13:52:42 ID:g0/e3RWYO
堀江は夏目イベントで無理やり神谷に絡んだりして腐釣りしようとしていた
弱小事務所だから売れたくて必死
705風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 14:40:40 ID:m5PQ3xW00
大手プロダクションで胡座かいてるかどうか努力してるかしてないまでは知らないけれど
下手なままずっとゴリ押しさせられて
フリトじゃわけわからんお国自慢ひけらかす声優よりはいいじゃないか
誰とは言わないけれど
706風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 14:42:30 ID:ooaomWUcO
高橋といえば不器用なサイレントの攻めが凄い良かった
囁いた所なんか何度リピートしたかw
宮田も遊佐も良かったしリピ率高い作品だ
707風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 15:14:56 ID:reBNQ+ZaO
不器用なサイレントよかったね。
母親がすごくいいキャラなんだけど、原作の雰囲気出てたと思うし。
続編も出るので宣伝してみた

ムービックだけど、ワガママだけど〜の続きも出ないかなあ。
せっかく完結したから出てほしいなとずっと思ってる。
708sage:2009/02/07(土) 15:47:07 ID:3k87zTtf0
個人的には、ふらちな恋のプライス?だっけ
あれの続編をずっと待っているんだが
出る気配がない。
709風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 15:47:38 ID:3k87zTtf0
ごめん、さげ違えた
710風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 15:56:26 ID:7GBqcjSe0
小説家は懺悔するの続編ずっと待ってる
ムービックって続編なかなか作ってくれないよな
この前の恋結び縁結びも続き作ってくれないんだろうな
梶が大川を押し倒したところでCD終ってたんだが 
711風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 17:48:30 ID:g0/e3RWYO
>>708
誰も望んでない
712風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 17:52:19 ID:2sQaDvpr0
>>708
自分も待ってるよ。
川原はちょっと棒っぽかったけど、似た声の人が出てるゲームではよかったし。
713風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 17:55:46 ID:Apm2jr2p0
>>708
あれ続きあるんだ
あるんだったら聞いてみたい
714風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 17:57:39 ID:JCRz26vv0
>>708
出るといいね、自分も好きだ
気に入ってても原作続いててもCDでの続編出なくてやきもきすることって多いな
715風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 18:11:39 ID:NnW5qKFN0
>>710
夢結び恋結びね

この作品、何気に好きで作業しながら聴くのにかなりリピしてる
梶の甘えた感じも可愛いし、ガンガン迫られてあたふたしてる大川もなんか可愛い
原作未読だけど、ブクレの作者コメによれば1巻まんまらしいので、
2巻発売後にCD続編も出るのでは、と期待している
716風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 19:07:21 ID:BYOrN1HzO
>>715
梶は喘ぎだけじゃなくて、もう少し演技が上手くなってくれたらなぁ…

先輩男性声優と毎夜飲み歩いてブログに写真載せてる暇があるなら、演技指導やアドバイスをして貰えばいいのに
717風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 19:21:01 ID:WvmAySkeO
>>716
確かにね
でもそういうのって教えてもらっただけで何とかなるもんでもないし、
ある程度先輩付き合いというか処世術もできないとやってけない世界っぽいし難しいね
718風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 19:39:55 ID:f+pgOCrE0
梶、23くらいだっけ?
これからの人だから、いきなり主役やるより
端役で数こなして上手くなってほしい
719風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 19:46:22 ID:MF2ZZFE60
>>716
そうやって仲良しアピールしておくことも大切だから
ファン獲得的に
720風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 20:24:49 ID:JCRz26vv0
その唇に夜の露の梶はなかなかよかったんだけど、
唯一泣き演技が嘘泣きっぽいとこだけが…もう少し上達してくれたらなあ。
721風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 21:11:52 ID:R9scO/IQ0
>>715
>梶の甘えた感じも可愛いし、ガンガン迫られてあたふたしてる大川もなんか可愛い

全面同意 続き出てくれ
722風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 21:19:30 ID:BYOrN1HzO
>>719
あぁ…そういうのが嬉しい層に受けてるのか
723風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 21:59:21 ID:t7poKbuc0
>>722
仲良しの相手のファンを獲得できるってことじゃないの?
生釣りというより
724風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 22:02:31 ID:v5l/ZCnFO
BLCD以外の仕事の事とかここではどうでもいい
725風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 22:05:53 ID:ZBmrXXF00
生に興味がない人はそもそもブログなんぞ足繁く通わないので
そんなのどうでもいいんですよ
エスパーもどうでもいいんですよ
726風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 22:14:57 ID:BYOrN1HzO
梶の演技については触れない方が良かったのかな?
擁護する人が必死で、ちょっと気持ち悪い流れになってしまった…
すまない
727風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 22:17:23 ID:JCRz26vv0
>>726
必死で擁護してる人も必死で叩いてる人もいないと思うが。
まだ若いしいいところも沢山あるけど欲を言えばあれこれあって、
これから上手くなっていってほしいと思ってる人が大半じゃないの。
728風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 22:22:26 ID:v5l/ZCnFO
BLCDの演技について語るのは結構だけど
声優のプライベートとかアニメの仕事は本当に興味ない
そういう話は然るべきスレでやってくれ
729風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 22:41:47 ID:rR4HjR3q0
梶は5年後ぐらいに期待してるけどな…今は評価し辛い
730風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 22:50:52 ID:BYOrN1HzO
>>729
自分もそういう意味で話を振ったんだが、
梶ファンの逆鱗に触れたようだ
731風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 22:58:31 ID:fUUsaTUL0
真昼の月の続きって期待薄?
732風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 22:59:03 ID:MhjUOhilO
>>730が勝手に勘違いしてるだけでみんなわかってるよ
733風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 23:02:06 ID:rR4HjR3q0
>>732
今自分が書き込もうとしてたとこをw
もうID:BYOrN1HzOと梶には触れないほうがいいね…
734風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 23:05:07 ID:LS2DhSD30
梶には全く期待していないんで、成長なんてしなくてもいいや
もっと声自体が好みの他の若手が出てきて欲しいよ
735風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 23:34:14 ID:ooaomWUcO
>>734
何か性格歪んでんなお前
自分の好みの声優がどうのとか日記にでも書いてろよ
あ、まだ頭弱い学生でしたかw
736風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 23:34:55 ID:W8blUVOX0
相手にすんなよ
737風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 23:42:28 ID:LS2DhSD30
>>735
ここって好みの声優がどうとか言うスレじゃないの?
オバちゃん
738風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 23:45:34 ID:m5PQ3xW00
交渉人のとものり役は好きだなあ梶
メインカプと日野との絡みも合わせて続編楽しみだ
739風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 23:47:11 ID:J9ZEmf8+0
>>737
ゆとりだとスレタイも読めないの?
740風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 23:48:37 ID:ooaomWUcO
>>737
自分がガキだって認めるんだ
この板ガキは立ち入り禁止なんだが
741風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 23:49:48 ID:LS2DhSD30
>>739
>ボーイズラブ系のCD等に出演している声優・原作・製作会社
>などについて語るスレッド。

オバちゃんは文章が2行になったら読めないのか
梶が好きなのはうんざりするほどわかったけどさ
嫌だっていう人間がいるのがそんなに受け入れられないのか
742風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 23:51:49 ID:JCRz26vv0
携帯パソコン二刀流の週末のあの人かなあと
土曜日なんだよね、今日
743風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 23:52:08 ID:+lR659EF0
何歳でもいいから厨ちゃんはお帰りください
744風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 23:53:59 ID:MhjUOhilO
>>742
今それを書き込もうとw
745風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 23:54:14 ID:WZKppv6l0
>>738
交渉人のスピンオフ来たら日野×梶か梶×日野か
そっちもちょっと楽しみな私がいる
746風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 23:55:04 ID:41Juy79xO
>>742
二刀流じゃなければ気の合う二人のナイスセッションだが
個人的にはセッションなら攻めと受けの濡れ場のセッションが大好きです
747風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 23:56:18 ID:R9scO/IQ0
>>746
いい加減、鬱陶しい
748風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 23:56:54 ID:J+nj459kO
最近月と茉莉花聴いて真殿のはかなげな受けに萌えまくった
また出てくれないかなあ
749風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 23:58:10 ID:rR4HjR3q0
ま た や っ て ん の か w
週末おもしろいなあこのスレw
750風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 00:04:42 ID:skT9/he70
>>748
最近、聴いたことない声優を開拓しようと思って、真殿検索したら、
美男の殿堂と魅惑ノリンゴで聴いてた
儚げ受けが想像できなくて、ポチりたくなってきた

日野も聴いたことないと思っていたら、ディーゴか
もっと出てくれ
751風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 00:48:06 ID:jKZ6y0HN0
数日前に梶の単独スレたてれば個人話は消えるというレスついて
梶は話題になってたか?なんて話をしていたのにニワトリかオマエラはw
752風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 01:05:43 ID:0p+QaQHr0
>>1
4/24 「空中庭園」
アーイシャ:梶祐貴、カリム:中村悠一
サバス:鳥海浩輔、ゼブル:羽多野渉、プリアプス:代永翼
753風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 01:08:00 ID:mXo2mWDr0
タイミング良く梶かよw
飽きちゃうよさすがに・・・嫌いじゃないが
754風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 01:08:47 ID:VhF+4CDs0
これは中村×梶?
755風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 01:14:47 ID:kLiCVBCw0
カリム×アイーシャだから中村×梶
コミックは3月末発売

この流れでキャスティング発表した>>752乙w
756風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 01:19:30 ID:+rlYS8MT0
>>752
ソースは?
757風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 01:24:15 ID:0p+QaQHr0
すまん、抽出したらキャスト発表してないみたいなので書いただけで、
流れ全然読んでなかったw

ソースはコミックリンクス。
758風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 01:25:45 ID:5clmK1MO0
梶って喘ぎうまくならないよな。
息の吸い方とか汚い。
759風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 01:46:09 ID:kLiCVBCw0
※梶スルー検定中です※
760風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 02:00:19 ID:cE+nh4m30
>>759
ウザイ
761風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 02:00:37 ID:lR+WgNZG0
>>752
鳥海、羽多野、代永のキャラは単なる脇役?
どれか別カプにはならないのかな
762風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 02:19:57 ID:92JD6K0wO
久々に中村来た!と思ったら、相手は梶か
中村も今後腐釣りの相手に使われてしまうのだろうか…
梶は腐釣りに精を出してないで、もっと真面目に演技してくれ
前野に注意される位酷いみたいじゃないか
763風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 02:22:40 ID:j8lpwoy+0
もう梶は単独スレ立てて存分に語ってくれ
いいかげんうざい
764風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 02:29:29 ID:1Y1EoF/20
単独スレ立てられた○○厨が他声優も巻きぞいにしようと必死だな
765風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 02:30:54 ID:lR+WgNZG0
761だが何度もすまん
色々検索して自己解決
鳥海と羽多野のキャラが双子で、しかもできてる設定のようだ
766風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 02:31:19 ID:rdisazCW0
業界で生き残るのに一番重要なのはコネらしいですよ?

ともあれ、ここ見てると梶を売り出したいのはよくわかったw
767風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 02:32:13 ID:vZo9qhD50
毎晩誰か生贄にあげないと盛り上がれないのかこのスレは
声板から出張してる18歳以下のお子様はそろそろ自重しような
768風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 02:37:49 ID:T8ieXq9z0
>>767
構う人がいるから続くだけ
今や個人スレはスルースキル高くなっちゃったから
こっちで構ってもらいに来てるんだろうよ
769風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 02:45:35 ID:rdisazCW0
てか誰か特定の声優の名前出せば、嫌いな人が騒ぐのは誰でも同じ
だから一番好きな声優の名前はここでは出さないようにしてるのにさ
770風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 03:05:29 ID:vzYKEDp20
梶で火事
771風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 03:16:16 ID:tuvqFyFS0
空気よめてなかったらすみません。最近、BLCDを聞き始めました。
原作スキーなのを聞くことが多いです。

そこで聞いてみたいのですが、
原作は関係なく、この脚本いい!!と思った作品はありますか?
772風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 03:24:29 ID:oIo9TiRh0
>>770
誰がうまいこと言えとw
773風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 03:33:55 ID:4MUl7F1M0
>>771
原作がマンガの場合などだとどうしても台詞だけじゃ説明不足のところがあるから
そこを台詞やモノローグやSEで上手く補ってるのは上手いなあと思うけれど
全編通して原作関係なく脚本のすごさを感じることはほとんどない。
原作と違う脚本独自の展開があったらもうそれはオリジナルみたいなもんだし。


反対に「なんだこのダメ脚本」と思うことは多々あるw
話が終わってからも無意味に音楽垂れ流してたり、
今の様子を全部モノローグで事細かに説明されたり。
774風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 08:05:20 ID:9ofvB22K0
>>765
双子楽しみだ、絡みあるといいなあ
どっちが受けなんだろうか
775風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 09:56:51 ID:o0BoIwaOO
>>771
ナンバラン作品は原作だと目が滑るけどCDだと上手くまとまってて
(+声優達の頑張りもあってか)面白く聴けることが多い
776風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 10:03:24 ID:ZYODYxo50
>>771
>>775に反論するつもりではなく、あくまで自分が感じたことですが、
ナンバランは笑えること(失笑含む)はあっても、萌えたことはほとんどありません。
声優さんお疲れさま、という気分にはなれます。
777風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 10:25:53 ID:wCGd3B2H0
鈴木達、梶、代永以外の24〜28くらいの若手、他に誰かいいのいないのか?
演技面でいまいちだから、連続は勘弁して欲しいものだが
778風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 10:28:31 ID:OoXB8V++0
>>777
声優板で聞いたら?
779風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 10:30:24 ID:OoXB8V++0
>>771
>原作は関係なく、この脚本いい

これは、原作は大して良くないけど、脚本にすると良かったものを尋ねているのでしょうか?
それとも、原作は未読だけど、CDを聞いてこの話はいいと思ったものを尋ねているのでしょうか?
780風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 10:36:13 ID:vZo9qhD50
>>777
ここで誰かを勧めたらまたいつもと同じ展開が繰り返されるだけ
声板にお帰りください
781風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 11:22:45 ID:rpGBHJoJ0
>>777
>演技面でいまいちだから、連続は勘弁して欲しいものだが

若手は新鮮ささえあれば十分という考えならともかく、
上のような考えのあなたに、好きな声優の名前を知られたくありません
782風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 11:25:22 ID:Vg2SEjpH0
>>776
失笑はひどいなww
個人的感想で言えば、ナンバラン作品はどれも萌えツボにはまって楽しめるな
一枚に限界までサービスを詰め込んでくれてる気がして満足感がある
「片想いには秘密がある」の子安×佐藤、森川×水島は本気でウマーでした
特に子安の一人(ry
783風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 11:52:24 ID:XPRPEP/eO
>>771
質問の意図がよくわからない
単に、脚本がいいと感じた作品は何ですかと尋ねた方がいいと思う
784風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 11:59:05 ID:psZW5DRl0
ナンバランは好み分かれると思う
ナンバランなりの萌えツボしつこく同じ箇所攻めてくるタイプだから
はまると激萌え、違うと延々すべり続けみたいな
785風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 12:09:44 ID:tHmYgfRn0
ナンバラン作品一枚目は楽しめたけど二枚目で飽きた
786風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 12:19:52 ID:rpGBHJoJ0
>>782
>失笑はひどいなww
自分は失笑してしまうほうだけど、それだけ個性が際立っているということだから、
一種の褒め言葉でもあるかも

>>784
>はまると激萌え、違うと延々すべり続け
芸人みたいだw

「フェアラルカ」と「Sでごめんね」だけリピしてるんだけど、
前者はあまりナンバランっぽくない?
787風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 12:24:49 ID:rpGBHJoJ0
>>783
>単に、脚本がいいと感じた作品
これは、原作者の作った話の面白さも含むの?
788風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 12:40:56 ID:tKwFxdpV0
豚切りスマソ

千葉一伸初受けが聴いてみたくて 愛なんて食えるかよを五番街で通販した
いや〜一伸受けイイ!萌えたww
おすすめしてくれた姐さん方ありがd
789風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 12:54:54 ID:tKwFxdpV0
今夜は一緒に通販した情熱のヤングマン聴くぞw
メインカプに特に思い入れはないんだが
サブカプの帝王受が気になって購入してしまった

そういや羽多野は最近攻めばかりだな
たまには受けもあればいいのに 連投スマソ
790風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 12:58:20 ID:nA799A0oO
>>789
新作予定も攻めばっかりだよね羽多野
攻めもいいんだけど、確かに受けにもでてほしいかな
791風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 13:05:13 ID:mjywUpzt0
>>786
ナンバラン=アホエロってイマゲ゙だけど実はニアBLファンタジーの方が面白いと思う
まほデミーも絡み無しの奴のが楽しかったし
792風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 13:17:12 ID:/GGY/zEVO
山藍作品で50分くらいのドラマの原作が
短編だったのはびっくりした。
最近は原作の流れに割と忠実な脚本多いから
どちらを先に知ってても安心(新鮮味も薄いけど)
793風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 13:32:54 ID:QkSggzeA0
ナンバランの原作やCDで萌えれる人はそれでいいんじゃない
人それぞれなんだし
自分は好き声優には絶対出て欲しくないし
ナンバランのCDの出演声優に名前がないとホッとする
だって買うお金がもったいないと思ってるからね
794風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 13:33:41 ID:rpGBHJoJ0
>>791
まほデミーってそんな感じなんだ ありがとう
795風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 13:48:18 ID:8ZmSwhsL0
確かに原作でも何でも好みはあるよね
自分はハルヒンがみさくらなんこつ思い出しちゃってダメだけど
ハルヒンがツボって人がいるのもわかるし
和泉好きとかナンバランがいいとかそれぞれだ
喘ぎもAV喘ぎ派とか耐えてる系がいいとかそれぞれで平行線だよね
796風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 13:58:46 ID:rpGpj2vk0
みなみ遙にだけは好き声優きてほしくない。
エロしかない頭の悪いAVドラマだから。
797風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 14:10:14 ID:4274dOHV0
>>796
悪口スレにでも行けば
聴いたCDに対しての感想ならともかく
ああなったらヤダこうなったらヤダなんて言ったらキリがない
798風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 14:18:38 ID:dR1geCHu0
771です。聴き方が下手ですみません。

原作の作品のおもしろさ、既読、未読は関係なく、
単に脚本がいいと感じた作品のことです。
799風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 14:29:34 ID:TWD1cNz/O
>>798
エス1作目、エス2作目

最近、2枚組の大作がちやほやされがちだけど、この2本は1枚で上手く纏まってたと思う。
800風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 14:33:50 ID:dAh+Gqhu0
>>771=798
久しぶりに覗いてみたら機能してるようなので


■自分の希望に合うBLCDについて教わりたい方
気になるBLCDについて質問したいことがある方はこちらへ
【BLCD】ソムリエ&テイスティング2【ドラマCD】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9369/1207310552/


みんな食いついてるようだしただのネタ振りだったらごめん
801風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 14:37:24 ID:rpGBHJoJ0
>>799
最後の一枚は残念な脚本だったことも参考までに付け加えておきたい
802風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 14:48:45 ID:k4z7OQiA0
>>765

mjdk
どっちも好き声優なだけに嬉しい双子
そしてやっぱり鳥海は兄弟なんだなw
どっちが攻で受なのか気になるところだ
803風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 16:46:18 ID:RPDSwr9Z0
「迷う男」CD化まだかなー。
出版社違うから「Punch2」より先に来る可能性ないかな。
羽多野×笹沼で脳内再生バッチリなのに。
804風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 17:09:38 ID:Gt+VJbQxO
>>803
それ自分もかなり前にしたらばで希望おとした作品と組み合わせだw
出版社が違うからどこにCD化希望を出せば良いかわからなくて困る
805風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 17:17:25 ID:dAh+Gqhu0
羽多野すでにP.B.B2で違うキャラにキャスティングされてるようだけど…?
806風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 17:42:29 ID:TWD1cNz/O
>>801
脚本家変わってるしね
つかいちいちネガキャン入れないと気が済まないのか
1、2作って態々書いてるじゃないか
807風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 18:38:28 ID:TIMuWuMCO
>>806
1、2を聴いたら3も聴きたくなるのが人情ってもんじゃない
801が参考までにっていうのは、むしろ親切じゃないの?
808風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 18:44:08 ID:U9cREnJz0
>>807
そのつもりでした。フォローありがと。
809風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 18:45:23 ID:U9cREnJz0
>>803
>羽多野×笹沼
聴きたい!と思ったら、>>805なのか。
残念だけど勝手な期待をしてしまう前に知って良かった。ありがと。
810風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 19:01:49 ID:Gt+VJbQxO
>>805
同じ作品からのスピンオフの〜気シリーズとPBBでメインで森川が被ってるんで望みは捨てられないw
GATENなあいつから枝分かれしてる作品は確か全部CD化してるし更に期待が膨む…
811風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 19:05:11 ID:4hznQPcw0
サイバーでほしいCDがあるんですが公式とコミコミ以外の
通販サイトで扱っている所はありますか?
812風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 19:22:30 ID:L0GFNPc5O
>>811
快適本屋とか
813風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 19:45:33 ID:rry2SDCB0
>>810
P.B.B2で羽多野がやるキャラって迷う男にも出てきそうなの?
そんなに重要なキャラじゃなければキャスティングされる可能性はあるよね。
とりあえず自分は滝川の声は何もイメージしないでおいて
CD化されるのを期待してるよ
814風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 20:02:16 ID:VvEWKuVO0
>>813
>>810では無いけど
迷う男とPunch↑は被る
Punch↑とP.B.Bも被る
でもP.B.Bと迷う男は被らないって感じ
815風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 20:07:14 ID:KqF4IrGg0
P.B.B.のタケルってキャラが全然思い出せない。
ホストの1人かな?
何にせよ、かなりちょい役な気がするんだけど。
814の言うとおり、接点は無いと思う。
816風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 20:19:26 ID:Glv1IbLw0
この流れでPunch↑をwikiで見たらニャン太も人間が声当ててるんだね。
俄然聴いてみたくなった。

>>815
気になって作者のサイト見たら割と重要な役っぽい?
「本編ではまだ名前もないけどビボ金付録CDでほぼメインパートがある」って。
迷う男との接点は分からない。
817風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 20:53:26 ID:MpM5Xa8X0
>>774
>>802
ゼブル×サバス
作者の中には細かい設定があるそうだ

今のところこの二人を読めるのは
リンクスの「5周年記念プレシャスBOOK」だけじゃないかな

いまさらながらのレスですまん・・・
818風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 20:56:56 ID:OL5sltc30
>>817
羽多野×鳥海か〜聴いてみたいな
CDには二人のエピまでは入らなさそうだが、参考になったよ
ありがとう
819風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 21:09:22 ID:uOnnsM6Z0
自分765だが受攻まではわからなくて困ってた
>>817のおかげで詳細がわかって良かったよ
ありがとう
益々楽しみになってきた
820風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 21:21:22 ID:k4z7OQiA0
>>818
ありがとう、楽しみが倍増した。
とりあえず三月に漫画で予習してくる
821風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 21:35:18 ID:jcp8NASY0
DEADLOCKの番外編はCDにならないのかな
ロブが主役だったし面白かったので音声化したらいいのに


というか、中の人目当てでCD聴く→面白かったのではまってしまい原作に逆流→本編以外に小冊子短編や同人誌発表の短編があることを知る→途方に暮れる(いまここ)
こういう細かいところもCDで拾ってくれたらいいのに、と思ってしまう
822風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 21:42:38 ID:/6fszBWp0
>>821
全サで記念小冊子SSのCDがあるから出るとしたらその次じゃないかな
スピンオフは文庫1冊分だからまた2枚組製品として出そうな予感
823風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 22:20:06 ID:XZaTezZr0
DEADLOCKシリーズは出版社もインターも一押しだったイメージだし
スピンオフもそのうちCD化するんじゃないかな

本当は同人誌であったネト×ロブの一夜限りの話も聴いてみたいw
三宅と遊佐なら賑やかなCDになっただろうに
824風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 22:21:29 ID:rry2SDCB0
>>814 >>815 >>816
813だが教えてくれてありがとう
P.B.Bは未読なもんで。
ビボ金付録CDのシャンパンコールも面白そうなので
単行本買って読んでみようかな
825風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 22:22:18 ID:KnGV8QIq0
>>686
超遅レスな上個人的なことで申し訳ないんだが
そのカセット、今何とか手に入れようとしている旧作品のひとつなんだ
全体的にどんな感想を持ったか、チラッとおしえてもらえれば有難い・・

ちなみに三ツ矢と岸尾が似てるってのは同意
826風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 22:38:54 ID:ckk3rqP80
岸尾は古谷と三ツ矢の物真似上手いからなあ…
827風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 23:13:12 ID:8ZmSwhsL0
>>825
速水がすごくいい声で勝平が若い
弥勒菩薩役の飛田がものやわらかで中性的でいい感じ
三ツ矢さんの病んでる演技がとにかくスゴイ
カセットとして3作目でまだBLじゃない「ジュネもの」だった時代だから
SEうんぬんどころじゃなく、作りが古くさい部分はある
確か発売が20年近く前だったと思うから今から入手は難しいよね
828811:2009/02/08(日) 23:27:46 ID:4hznQPcw0
>>812
ありがとうございます!
829風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 23:59:27 ID:KnGV8QIq0
>>827
ありがとう
声目当てでなら買いって感じかな
やっぱ入手難しいか、でも頑張って情報収集しやす
830sage:2009/02/09(月) 00:03:24 ID:LhBT7Nh0O
>>795
みさくらなんこつ?
軟骨?w
831風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 00:09:46 ID:0Nbq/Xej0
>>830今頃どうしたw?
「みさくらなんこつ」でggr…
832風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 00:16:04 ID:LPgp29Wh0
>829
声というか演技目当てなら買いだと思う。
皆すばらしいとオモ。三ツ矢さんの怪演は本当にスゴイ。

ただし、>827の言うとおり
今のBLCDだいぶ作りが違うよ。
あと、カセットブックなんで下手な中古を買うと伸びてる可能性も…。

自分もカセットデッキが生きてるうちにデジタル化しておかないと…と思っているところ。
833sage:2009/02/09(月) 00:16:47 ID:LhBT7Nh0O
>>831
>>830のおかげで問題解決したwありがとうww

らめぇとか言う軟骨ってどんな?wと思ってしまったよww
スレ汚しごめ
834風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 00:17:52 ID:LhBT7Nh0O
下げミスすまんorz
835風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 01:11:36 ID:u0HDwLWS0
神奈さん聴きたいんだが、新作出ない(人気ない)のかな
836風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 01:22:31 ID:TKmU7EuH0
甘い融点の包容力抜群の攻めで神奈さんのファンになったよ
新作来るといいね
837風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 01:57:24 ID:b5wdMNAG0
>>832
演技か・・余計聴きたいなあ
カセットだからそういう心配もあるのか
ご忠告ありがとう、参考にします
838風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 02:33:47 ID:jWw7hB3B0
会報もう届いた?
839838:2009/02/09(月) 02:34:28 ID:jWw7hB3B0
すみません。誤爆orz
逝ってきます
840風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 03:05:07 ID:+b5eYfwK0
>822
雑誌とかまったくチェックしてなかったので小冊子SSのCD化は知りませんでしたthx!
番外編、なぜかヨシュアは近藤かなと思いながら読んでました

>823
ネト×ロブのもおまけCDとしてつけてほしいくらい聴きたいですよ
Bon Joviの歌は口ずさめなさそうだけどw、ああいうアメリカっぽさの強いシーンも好きなんで再現してみてほしいかも
841風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 08:21:07 ID:XkW3W+z70
サイバーはまた少女マンガのドラマCDか……
BLの方は発売日未定、キャスト未定での発表がほとんどなのに
乙女系のは発売日ちゃんと決めて発表するって扱いの差が歴然と。
全サの方も発送止まってるし。こういういい加減なところは
もう会社自体の性質として諦めるしかないんだろうか?

そいや話違うけどPrimeTime公式でのCD発売発表はいつになるんだろう。
842風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 08:47:56 ID:QQPdJ4LT0
羅針盤がゲトした、リーフのCD権はどうなるんだろう
843風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 09:20:22 ID:Qm3pU9i7O
>>842
特に動きないよね
再販予定する気あるのかな

こないだ羅針盤行ったら、リーフのコーナーが設けられてて
CDや単行本が未開封新品で売られてたよ
CDは1枚500円だったかな
これらの在庫がさくさくハケない限り再販もないのかなって思ったよ…
844風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 10:08:14 ID:GijfYCDKO
>>841
自分は去年からサイバー作品はもう買わないようにしてるよ…
何でこんなにgdgdになっちゃったんだろうなぁ
845風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 12:05:47 ID:j/Du5OQd0
>>843
それでか。
最近になってオクにリーフの未開封CDを大量に出品している人がいるんだよ。
通販してくれないものかのう>らしんばん
倒産前に手放したけどもう一度聴きたいのがあるんだ...(東京ディープナイトとか)
846風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 12:14:22 ID:TKmU7EuH0
うん。激しく通販キボン>らしんばん
大量にかうお
847風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 13:20:32 ID:zYOhUHL4O
サイバーは少女漫画原作のCDの方が売れるからじゃない?
848風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 14:00:27 ID:84jsk0rs0
マリンも一般作が多いしね。
それに羊や薬や男前や旦那やモロモロ
やたら企画モノが増えたし、業界の流れなのかもね。
849風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 14:17:41 ID:oRam4ljy0
一人CDはギャラが安くてすむからBLCDよりいい商売なのかな
原作者に金払う必要もないし
でもシナリオははっきり言ってショボイ
850風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 14:21:50 ID:lvu/c8r/O
企画ものが増えたのは自分も気になってた
例えばゲームも昔はBLゲーが多かったのにいつの間にか乙女ゲーが逆転してたりとか、
CDもそっちの層に向けた商品が増えつつあるのかなーと若干危機感を覚えなくもない
このままBLCDが減少していくのは寂しいよ
851風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 14:25:39 ID:G2m6QyC10
一人CDは収録時間が短いのでギャラが押さえられるし、
一人いればいいのでスケジュールも調整しやすい。
BLだとメインの二人や脇のスケジュールも取らなくちゃいけないから。
852風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 14:41:00 ID:geYsfAsiO
乙女系ドラマCDは少女マンガ雑誌買ってるオタじゃない中高生が
ターゲットぽいから脚本や演出が多少アレでもこんなものかと納得してくれそう
853風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 15:19:13 ID:UL3G/9Yj0
>>851
>スケジュールも調整

支払い以外のコストがかかるのか
854風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 15:54:05 ID:+b5eYfwK0
コストというか予定がたてやすいんじゃないかな>少人数参加CD
個人的にはドラマがしっかりしてて人の多い競演CDが聴きたいんだけど
難しいのかね……

企画ものは好き声優のものをいくつか聴いたけど
リピるほどの内容ではないんで今後買う気はしないな
軽めのものがいいとかピンポイントで聞きたい台詞のある客層向けなのかな
855風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 16:10:56 ID:lXiHzJYbO
今特に世界的にも不況だからなぁ
こういう業界にも影響くるんじゃない?
856風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 16:23:57 ID:5V+WIe1u0
企画CDはBLレーベル以外も出すから多く見えるんじゃない?
単発でやれるから大手中小問わず(同人レベルまで)とりあえず出してみっかって感じがする
857風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 16:44:54 ID:xO2E/2v50
ここにいると忘れそうになるけどBLってそもそも間口の狭いジャンルだからね
一般は無理って人はいないだろうけどBLは無理って人はいるだろうから

一般CDが増えたのは客の多い層で商売するほうが得って
メーカーが思いだしたからなんだろうか
858風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 16:54:31 ID:tb4L/AzGO
企画ものCDってドラマCDより売上ランキング入ってるからな
コストが少なくて売上良いとなるとそっちに力入れたいだろうね
でもBLと同時進行してくれ
859風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 16:57:25 ID:+b5eYfwK0
>一般CDが増えたのは客の多い層で商売するほうが得って
メーカーが思いだしたからなんだろうか

それはあると思う
BLはいまでこそ年齢制限かかってないけどエロ的な意味でいつあおりを食うかわからないし
もともとBLは同じ趣味の人以外にはすんなり受け入れられないジャンルだから
それよりは声ヲタをピンポイントで狙い撃ちする、あるいは全年齢を狙う方向に行くのは商売上アリだと思うんだ
当面はそっちで潤ったらこっちにも還元してねという気分で構えるしかなさそうと思ってる
BLは内容こそ万人向けではないけれど、他の声優とがっつり絡んで演技する仕事として聴けるのが本当に面白いので
一時期より少なくなるとしてもなくなってほしくはないね
860風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 17:09:12 ID:UL3G/9Yj0
>>857
そんな感じかもね
実際、自分は、好き声優がBL撤退して一般CDに出たら、
さくっとBLCD聴くの止めて、一般CD+BL原作に移行すると思うし
861風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 17:22:40 ID:GijfYCDKO
BL一本でやってるとこはAtisくらいか
862風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 17:25:24 ID:U/DHY2YM0
BLものは買う人は必ず買うから
とりっぱぐれはないのかもしれないが
これ以上売り上げが見込めない言うのはあるんだろうな
863風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 17:33:42 ID:0Nbq/Xej0
10代やそこらの女の子のBL好き人口減ってるのかね?
自分なんかは高1からBLはまってるけど
今の若い子はBLより乙女なのかな…
864風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 17:35:20 ID:j5jPthA70
>>1
ソースはダリア公式

「純情」原作:富士山ひょうた
メインキャスト
戸崎圭祐:平川大輔
倉田将成:森川智之
865風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 17:37:32 ID:OSfZq6PNO
>>860
自分もその時はそうするだろうけど
個人的に一般CDには萌えない…
何よりエロがない…
喘がないCDに3000円も出すなんて…
いやエロが全てだとは思ってないが。
BLCDにはこれからも頑張ってもらわないと困ります
866風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 17:40:35 ID:03CO6m3b0
企画もののCDは、値段的にも安いからなぁ。
この間の昔話、2000円。
最近、二枚組三枚組で5000円越え当たり前だったから
ものすごい安く感じたもんだ。
867風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 17:43:52 ID:gZXHRaiUO
また平川と森川か…何かもう本当に冒険心ないな最近
遊佐平川森川鈴木達羽多野(あと安元武内水島あたり)
でグルグル回してるだけで新鮮味がなさすぎる
868風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 17:48:18 ID:lXiHzJYbO
多分これが今、BLで旬とか売れる人達なんだろうね
しばらくしたらまた入れ代わりすると思うけど
869風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 17:50:39 ID:UL3G/9Yj0
>>865
>個人的に一般CDには萌えない…
それは分かる

>いやエロが全てだとは思ってないが。
自分も、全てとは思ってないけど、BLCDもBL原作もそれが大きい
801要素が薄くて、プラトニック恋愛や人間ドラマに重点を置くなら、BLである必要はないし
870風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 17:52:05 ID:UL3G/9Yj0
>>868
森川も「今が旬」なのか?随分と長い旬だなw
遊佐平川はまさに今が旬だろうけど、他はまさに今って感じはしないな
871風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 17:54:06 ID:lXiHzJYbO
森川は旬じゃなくていつでも安心できる攻め代表って感じだと思う
872風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 17:54:47 ID:j5jPthA70
>>1
ソースはコミコミ

「恋のはなし」原作:砂原糖子
多和田知美:武内 健
新山慶吾:三木眞一郎、他
873風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 18:00:38 ID:0Nbq/Xej0
>>872
武内キタ―!!!!原作ぽちってこよう
874風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 18:01:58 ID:gZXHRaiUO
昔からいる森川がまだいる限り旬とか売れるとか関係あるのか分からないがw
でも掘り出し物がまだまだいっぱいいるような気がするのに
こうも同じメンツばかりだと残念だな
まぁ年ごとに沢山出る声優入れ替わるから遊佐や平川も今の内だろうな
鈴木達とかはまだ若いからまだまだ続きそうだけど
875風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 18:05:38 ID:hNMZpa910
うあ平川と武内か・・orz苦手なんだが恋のはなしの方は三木がいるし迷う
感想次第だな
876風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 18:11:45 ID:YpPF5vhX0
企画物は自分も好き声優のは持ってるけど、萌えは正直あんまりない
好き声を堪能+安価というのが自分にとっては魅力的だ

でもBLも買い続けるだろうな
やっぱBLは萌える
1月のSASRA3も自分的には良かった
最後のが早く聴きたい
877風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 18:12:04 ID:XkW3W+z70
>>864
純情、やっとメイン発表キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
原作知ってるとちょっと意外なキャスティングに感じるけれど
この二人って今まで組んだことあるんだろうか。
とにかく予約しておかねば。
878風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 18:30:10 ID:M2oXcdbs0
>>872
武内ktkr!
しかも相手ミキシンはひょっとして初?
879風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 18:35:22 ID:hqyhI/hHO
>>875
自分は平川がダメだ…
声がこもっていて不快になる
でも需要はあるみたいだから…
880風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 18:41:40 ID:+b5eYfwK0
>863
ニアBLも含んでる乙女や一般で満足する若年層はいるんじゃないかな
BLに含まれる特別な何かを求めてないと
自分は中の人目当てにいろいろなジャンルを渡って聴いてきたけど
結局BLに落ち着いたクチ
881風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 18:44:43 ID:kwaMPv2R0
>>872
うぉ初対戦
原作読んでないけどあらすじ読む限りじゃ脚本次第じゃおもろくなりそう
すんげえ楽しみ
882風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 18:45:24 ID:kCjipwi90
BLCD以外の一般CDだと連載ものの最初の数話だけ
とかだったりするから微妙だなーって感じる
CD一枚にまとめられる読み切り沢山あるのってBLくらいだよね
883風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 18:45:45 ID:nOs0Qn5C0
BLに含まれる特別な何か…エロ?

BLCDによく出る声優が決まってるのは旬ってのもだけど
コスト削減もあるだろうな
何かのCDで話が出てたけど、収録時間を長引かせないために
BL演技をそつなくこなせる慣れた声優がいいらしい
884風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 18:48:53 ID:Mw3MYAT30
>>872
おおお、これは楽しみだ
885風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 18:51:10 ID:La8uIPDeO
これって脇役から先に発表していたよね
メインは元々誰を持ってくるつもりだったんだろう
今更考えても仕方ないし、二人とも好き声優さんだから買うけど

自分の中でもう一人役に来てほしい声優さんいたから
もしそっちだったらと思うとちょっと涙目だ
886風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 18:56:01 ID:zAMqAKTA0
ちょ、コミコミすでに「恋のはなし」が予約終了になってる
887風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 18:58:12 ID:L7mM3VwP0
コミコミは再開と終了を繰り返すから大丈夫
っていうか何なんだろうねあのシステム
888風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 18:59:17 ID:0Nbq/Xej0
>>883
コスト削減か…そうか
長編とかになると余計にそうだろうし
なんか切ないな…
889風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 19:05:24 ID:8blbsfWAO
ちょっと…このスレの流れ悲しすぎる。
去年末にいきなりBLCDに転がり落ちた自分涙目。
なんで石油王の娘に生まれなかったんだ。
私財投じてBLCD出しまくりの会社設立するのに。
890風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 19:09:52 ID:WMDyZ3AA0
ああわたくしの宝くじさえ当たれば!
891風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 19:10:58 ID:XkW3W+z70
>>889
しかし801アラブの石油王は男が好きな罠

そういえば最近同人サークルでBLCD出してるところって聞かないけれど
やっぱり採算取れないのかな。
最近の同人CDというとボカロと東方ばっかりで探し当てられないだけかも知れないけど
892風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 19:11:42 ID:lvu/c8r/O
>>883
そういう理由で常連を使い回してる経緯もあるのかw
冒険ができないのは仕方ないのかね
未知数な若手やBLに慣れてない人が来たりすると意外性でスレは盛り上がるけど、
実際は様子見しちゃったりする自分みたいなのもいるだろうし
なんだかんだ保守的に手堅くいくしかないのかなと
893風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 19:11:59 ID:Mdk/iQ+BO
プライムタイムは新規レーベルだからな
原作・キャスト同様にスタッフが気になる
アニメは阿部さんだからCDも阿部さんだとクオリティ的に安心印なんだが

この後のリリースに新妻刑事が控えてるしw
894風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 19:20:47 ID:WVhgKtW3O
>>881
この原作なら、よっぽど酷い脚本・演技じゃない限り、萌えは約束されたようなもんだと思う
自分の好き声優はこういうの来ないんだよなあ
895風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 19:24:14 ID:nOs0Qn5C0
あの新レーベルは値段が気になるな
おまけが10分程度のトークとかだったりした場合は
3600円?の値段は高すぎる

しかし30分1万円のBLのOVA出すメーカーだから
油断はできない
896風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 19:27:16 ID:UL3G/9Yj0
>>877
自分も原作既読、自分の脳内イメージには全く合わないw
897風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 19:27:28 ID:G7XQZuDuO
>>894

> この原作なら、よっぽど酷い脚本・演技じゃない限り、萌えは約束されたようなもんだと思う

自分はこの原作で、脱儲したよw
攻めの身勝手さと酷さに耐えられなかった。
898風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 19:34:16 ID:+b5eYfwK0
>882
もともとBLは読み切り・短編中心のジャンルなんだよ
雑誌にもよるだろうけど基本はシリーズ化狙いであって長編連載ではないはず
途中から入ってくる読者にもわかりやすいようにという配慮もあったかな

>889
旧作を発掘するというすてきな作業が残っているじゃないかw
聴いてないものがたくさん残ってるのはうらやましい
899風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 19:59:26 ID:nnBcj2qGO
>>897
自分も受けの異様なまでのうじうじ具合にげんなりして途中で一旦読むのをやめてしまった
まあ苦手な人には合わないってのは全ての作品に言えることだよね

ただし、うじうじ品行方正童貞受けが、ひどい男に弄ばれるものの
最終的には軽く攻めざまぁwみたいな話が好きな人はマストバイだと思う
あのろくでなしを三木がどう演じるかに興味をひかれないこともない
謝罪シーンはちょっとした聴きどころになりそうだ
しかし三木も以外と途切れないよね
900風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 19:59:27 ID:MFEhwINS0
>>872
うわあああ両方妄想どおりになったあああ
早速ぽちってくる!
901風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 20:03:26 ID:lvu/c8r/O
三木は顔出し嫌がったり消極的に思えるけど、この世代にしては出続けてるね
902風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 20:07:42 ID:v88nhfgo0
>>901
この世代にしてはというより、この世代が出続けてくれてるイマゲ
森川、子安、緑川とか
903風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 20:15:02 ID:mpAHgFfv0
>>872
軽くあらすじ読んだ限りだとキャストに違和感はなさそうだ
904風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 20:24:16 ID:8K9H1OxU0
>>902
もうその辺は今更BL卒業したところで遅いしな
905風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 20:24:20 ID:Mdk/iQ+BO
>>901
三木の顔出しについてはなんどもいわれてるけど
この業界が嫌で隠してるわけじゃないんじゃないの


純情のキャストは意外だったけど、いくつもCD化されてる原作者だから、
出版社の思惑だけじゃなくでそれなりに原作者の意向も反映されてるんだろうな
906風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 20:29:35 ID:fC820CFx0
恋のはなしは年下攻めだよね
三木の方が年下の役になるのか
907風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 20:31:14 ID:F9c/gXKf0
あの顔隠しが許されてるのがすごいと思う
908風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 20:32:44 ID:kwaMPv2R0
純情のキャストはイメージと全く合わないが
イメージ合わない役もそれなりに仕上げてくる2人だからなんとかなる気もする
909風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 20:34:50 ID:8K9H1OxU0
>>905
普通メインキャスト先に発表するから妥協路線じゃないのかね>純情
910風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 20:43:45 ID:vkpuGATS0
そんなに三木の顔がみたいのかどんだけ声優自身にご執心だかw
911風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 20:43:56 ID:UL3G/9Yj0
>>908
私は、自分のイメージ合わないと書いたけど、未読ならば別に問題のないキャストだと思う
912風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 21:11:45 ID:N175y6Wa0
>>844
でも欲しい原作全部抑えてるのもサイバー…orz
よそに作ってほしい

>>890
マジでそのために宝くじ買ってるw
まあ3000円でくじ買うならCDの1枚も余分に買えばいいんだろうけど、
良質のBLCDが出続けるのならば自分のためにもなると
(やっぱりCD余分に1枚買った方がBLCD界のため?)
913風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 21:32:00 ID:vkpuGATS0
>>912
思うんだけどCDの続きって他の会社が同じキャストで出しても悪くないと思うんだけどね
CDにされてない原作は契約で押さえられているわけじゃないだろうし
もっといえば1作品をいろんな会社でCD化したって悪くはない
それだとさすがに売れないと思うけどさ
914風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 21:38:59 ID:XkW3W+z70
>>913
他で続き出なくてサイバーに移ってきたシリーズならあるなw
ディールは前作のメインカブのキャストそのまま引き継いでた。
サイバーから他レーベルの移動も、できなくもないとは思うんだけど
けど続編希望の多い作品を簡単に手放すとは思えない……
915風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 21:40:21 ID:Hiqf2VzyO
>>872
おおおおキャスティングだけで買うことに決定した
原作も尼見た感じ評判良さそうだし、よかった
武内の役、普通の青年声だといいなー年上受なら大丈夫か?
無理に高くしたりしたらもったいない

個人的感想だけどSASRA2の中村悠一の演技とか
ちょっと綺麗過ぎて残念だった
いつもの飾りっ気なしの少年声が好きだったんだけどなー
気位の高い役柄に合わせたんだろうけど
916風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 21:43:58 ID:kYg1zBs+O
自分的には森川、三木、遊佐あたりは正直原作既読の場合イメージと違う率がたいへん高いんだが、
原作とは別物として聴いたら滅多にハズレがない(これはこれでいいな、みたいな)ので
飽きた人も多いだろうが今後も出続けてほしい



>>910
別に三木の顔は見たくないけど、あの隠し方が気分悪いw
ハナから映らないでくれたらいいんだけど、製作サイドが撮りたがるんだろうし、
需要もあるんだろうな。
身近に三木のプロポーションが好き!って言ってるのもいるし
見たいファンはけっこういるんだろうね
顔にモザイク掛けて貰えばいいんじゃね?とか思うんだがw

917風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 21:44:26 ID:+DFtiNCH0
ディールといえば
シリーズ続編のミステイクききたいなあ
いや、正直エスコートシリーズ全部ききたい
キャスト続投なら小西が受けになっちゃうんだけどね
918風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 21:52:04 ID:DKwZ176i0
>>909
その可能性は高いね
誰か待ちだったんだと思う
同時に発表すりゃいいのに
919風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 21:52:30 ID:OnlKrqhpO
それこそムービックのミルククラウンや小説家の続編をAtisあたりで出してほしいよ
920風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 21:54:04 ID:g4q7rzoXO
三木出まくってた頃は同じ相手との組み合わせばかりな印象だったけど
最近初な相手続いてる印象
受けが世代交代してるからか
921風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 21:56:10 ID:DKwZ176i0
>>872
砂原さんも結構CD化してるけど
キャストかぶってないね
買い決定!
922風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 21:58:42 ID:HLwgbqgb0
小西切ってくれていいからミステイク聞きたい
遠近受やってくれるでしょ
923風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 22:11:35 ID:c1oXNzj70
Atisは「ハチミツ浸透圧」の続編「カラメル〜」を
早く出してくれないかなぁ
そろそろ1年経つしずっと待っているんだけどな
924風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 22:12:26 ID:+b5eYfwK0
>899
ろくでなし役の三木というと水城せとなの「同棲愛」がそんな役じゃなかったかな うろ覚えだけど

925風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 22:22:22 ID:blVYB6sZ0
同棲愛・・・石田の14で孕ませた(かもしれない)な絶叫に全てが吹っ飛んで
何もかも覚えてないや。

親猫その後とパパミラあの続きを待ち続けて幾星霜。
926風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 22:26:53 ID:TjWh67eI0
同棲愛って最後までCDになってんの?
原作の結末に何巻もかけてアレかと焚書して絶叫したくなるほど怒り
脱力したのは覚えてるんだけどCDには手をつけてないからなあ
>>925
パパミラ、アホアホどころは余すとこなくCDになってんのに、シリアス
部分がまだだから自分も聴きたい

927風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 22:30:15 ID:VzfWRE3d0
パパミラは子安×千葉の脇カプが好きだったな
愛だけ足りないはナンバラン史上もっとも形容が華美じゃない気がする
あくまでも気がするだけだけど
928風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 22:40:11 ID:eTsc/Bx90
>>917
ミステイクを何年も待ってるがどこに希望を出せばいいのか
サイバーはもう期待できないし
あれは絶対かなりいい遠近受だと思うのに
929風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 22:47:01 ID:zbY/gbbP0
>>922 おまい何て言い草。むかついた
930風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 22:49:35 ID:Qm3pU9i7O
>>927
自分、いつ書きこんだのかと思ったw
1トラック以外はほとんどエチシーンで占められているのに切なシリアス、
ショタ子安もウマーで何気によくリピってる作品だ
あの脇カプの話の続きがあったらきいてみたいなー
931風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 22:51:05 ID:v88nhfgo0
>>927
「愛だけ足りない」は自分的に神CDだ
後半部分のCD化をパパミラのイタリア編CD化と一緒に
待ち続けてるんだが出る気配がないな
貴之が一樹に普通の先輩後輩に戻ろうと言ったところで
原作も止まってるし
932風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 23:02:25 ID:fC820CFx0
サイバーのムーンリットシリーズのコウモリをぜひ
933風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 23:11:38 ID:Vu1HrsBM0
花丸CDの作品選んでるのはフィフスなのかな?
編集だったらフィフスにリク出しても無駄か
934風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 23:19:45 ID:VzfWRE3d0
>>930
CD聞いて気に入って原作買ったらイタリア部分すごく萌えた
青の洞窟行ったりしてラブラブで、だけど切なくて
思わずパパミラ宇宙もののナンバラン同人まで買ってしまった
935風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 23:21:26 ID:4WG2W9db0
エスコートシリーズは小西のことがなかったとしても
もう今更出ないだろうね
発売当初もそんなに売れた様子もなかったし

エスコート第一作は受のありえない社会人っぷりに呆れて聴くのが苦痛だった
ノジケンは嫌いじゃないけどあんなボディガードは・・・
936風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 23:22:57 ID:VzfWRE3d0
>>932
ウサギ兄弟も猫もぜひ
あのシリーズすごく好きだ
937風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 23:26:45 ID:Qm3pU9i7O
>>934
そんな続きがあるのか
原作未読だからぽちってくるかな
そのイタリアでのエピソードとやらがCD化されるといいのにな
938風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 23:44:26 ID:ycZtIGndO
せっかくだから公式通販しようと思うんだけど、PrimeTimeのサイトにCDのページが見つからない。まだ予約できないの?コミコミ予約の方が早く手に入ったりするのかな?
939風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 00:25:13 ID:7Fe1Kltp0
恋のはなしぐぐったら3990円なんだね
おまけCDが990円というか実質値上がり?
BLCD高くなったなあ
940風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 00:45:37 ID:b1WdV3s/0
ブルーサウンズの続きは出ないのだろうか・・・
941風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 00:47:31 ID:PDCaiB560
サイバー、BL関係は凍結してるのかね?
全然進展がないのってどうなんだろう。
自分は「貴公子の求婚」を聞きたいから、
ムービックかどこかで拾ってほしいよ。
942風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 00:59:01 ID:8CIxJ6wy0
純情キャスト、期待してただけにちょっとショックだ
いくらなんでも倉田に森川はない(´・ω・`)
平川も森川も好きなんだけどさ・・・
943風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 01:20:07 ID:ggwS8d210
サイバーって>>32を見てVIPのフリトCDの発送を始めたんじゃないよな?w
944風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 02:01:34 ID:RlOqm+Rk0
Prime Timeっていい加減CDのページ作るかブログ更新してくれないかな
「恋のはなし」のキャスト発表だってコミコミメルマガで知ったし…
945風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 02:17:32 ID:XSmhfTOFO
Atisのセンチメンタル〜の収録レポートが上げられてたが
ストーリー展開を知りたくない人は後半は読まない方がいいぞー
やっぱあのややこしい受けを表現するのって手間ひまかかったんだな
946風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 02:33:10 ID:H63IK1ob0
Atisは前回のその唇に〜の収録レポでも盛大にネタバレしたたなw
自分は原作既読だったのでダメージ受けなかったけど
結末を知らずに聴きたい人はorzだったんじゃないかと思う

でもストーリーの結末知ってから買うかどうか決める人の方が多いのかな?
947風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 02:40:05 ID:Pa3P5K5f0
>>946
レポ待ちだったりあらすじ読んで気に入れば買う時と
好きな声優が来てキャスト買いする時があるね
自分はあらすじ読んで面白そうなら原作予習しちゃうけど
予備知識なしで聞きたい人もいると思う
948風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 02:46:31 ID:SADPRMVl0
自分はセンチメンタル〜もその唇〜もレポ読んだけどネタばれとは思わなかった
けど気になる人は気になるのかな
まあ気にする人ははじめから読まないようにするしかないね

どこのレーベルも収録レポ読んでるとすんなり行ったとか苦労したとか
わかって面白いよね
より実際に聞く時の楽しみが増える
949風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 03:32:05 ID:1dZLLxr/0
>925
親猫の原作追っかけてるけど、あの熟年夫婦的なまったり感も聴いてみたいな
あと公式サイトで途中まで発表してる短編ドラマの残りも聴きたいよ…
埋もれさせるのはもったいないし、コバルトで全サにでもしてくれないものか
950風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 07:41:52 ID:OpUURvUY0
>>942
自分は、好き原作はCD聴かないようにしてるけど、楽しみだった人のがっかり感は分かる
倉田に森川は美声過ぎるというか大人声過ぎる
二人とも、キャラに対して声が柔らかいなと思った
951風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 07:42:46 ID:OpUURvUY0
>>946
あらすじはある程度知りたいけど、結末は知りたくない
そのためにも、こことかしたらばは重宝する
ググると、知りたくないことまで出てくるから
952風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 08:16:06 ID:wmwqJKw/O
純情の森川さんは、その唇に夜の露と似た雰囲気かなあとちょっと喜んだのは自分だけかorz
953風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 08:31:25 ID:bqhqffK+0
>>952
自分も昨日キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!と叫びつつイメージ違うと言ったけど
原作既読の人の殆どは「イメージ違う」と言うんじゃないかなーw
森川や平川本人がどう、って言ってる人殆どいないのはそのせい。
自分は平川の役はもっと高い感じだと思ってたし将成はもっと偉そうな声だと思ってた。
だけど安定した人がきてくれてよかった、というのも本音。
キャスト発表まで予約する気にならなかったもんなあ……発表遅れたからなんか心配で
954風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 09:03:59 ID:9WhH8xL+0
>>949
同意
せめてあの短編だけでも何とかしてほしい
955風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 10:07:59 ID:UpUGSXXi0
>>1
「その声が僕を焦がす」
4月25日発売
インターメルマガより
956風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 10:08:24 ID:LbZsF6W7O
>>953
てかただ単に原作読んだ人が少ないだけじゃないか?w
イメージと違うって人ちらほらいるけど
まぁでも森川は無難な感じだから今更森川に文句言う人もいないだろ
ただ森川とか平川とかもいいけど、鈴木達とか若手出してきてるんだから
もっと他の若手や前は出まくったが最近落ち着いたって人のも聞きたいな〜
957風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 10:48:24 ID:tsK7roOe0
>>953
ほぼ同感
別物として聴けばそれなりに楽しめそうだし
958風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 12:20:25 ID:Y0HcsFaFO
純情のキャストに違和感多いなww
まぁ自分も倉田に森川は違和感だが…
森川って包み込む感じの優しいイマゲなので、無愛想な俺様攻めが想像つかない
平川は未体験なのでわからないが

とりあえずポチってきた
959風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 12:44:56 ID:jHyQr0kmO
平川の声とか別にいいと思うけど、
演技もとくべつ心配ないし、安心
でも自分の買うやつによくいるからちょっと飽きてきた
960風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 13:14:08 ID:BpTEYX2w0
新作情報のテンプレ、補足等があったらよろ

・02/25 『FLESH&BLOOD 5』…諏訪部順一×福山潤・小西克幸・大川透・堀内賢雄・岸尾だいすけ
・02/25 『不器用なサイレント2』…高橋広樹×宮田幸季・遊佐浩二・杉田智和
・02/25 『Rush!』…羽多野渉×鈴木達央・三宅健太・前野智昭・梶裕貴・川原慶久
・02/25 『どうしようもないけれど』…楠大典×武内健・福島潤・平松晶子
・02/25 『淡雪』…羽多野渉×鈴木達央・武内健
・02/25 『傷だらけの愛羅武勇』…吉野裕行×安元洋貴・岸尾だいすけ×高橋広樹
・02/25 『ビューティフル・サンデー』…緑川光×代永翼・福山潤
・02/25 『魔法学園・月光プリズン』…櫻井孝宏×緑川光・子安武人・森川智之×千葉進歩・三木眞一郎×代永翼・羽多野渉×鈴村健一
・02/27 『SASRA4』…小西克幸×福山潤・杉田智和×遊佐浩二・宮田幸季
・02/28 『センチメンタル・セクスアリス』…安元洋貴×鈴木達央・鳥海浩輔
・03/25 『DARLING2』…高橋広樹×岸尾だいすけ・千葉一伸・野島裕史
・03/25 『豪華客船で恋は始まる6』…子安武人×櫻井孝宏・岸尾だいすけ・宮田幸季・檜山修之・一条和矢・若本規夫
・03/25 『わんことにゃんこ2』…森川智之×水島大宙・成田剣
・03/25 『ドロップアウト 甘い爪痕』…三宅健太×平川大輔
・03/25 『美しいこと』…杉田智和×鈴木達央・岸尾だいすけ・早水リサ・飛田展男
・03/25 『その声が僕を動かす』…平川大輔×鈴木千尋
・03/27 『どうしても触れたくない』…石川英郎×野島健児・森川智之×野島裕史
・03/00 『華と龍 第二章〜錯綜〜』…てらそままさき×近藤隆・黒田崇矢・飛田展男
961風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 13:15:12 ID:BpTEYX2w0
・04/10 『恋のはなし』…三木眞一郎×武内健
・04/22 『P. B. B. 2』…森川智之×遊佐浩二・野島裕史・安元洋貴・千葉一伸・羽多野渉
・04/22 『FLESH&BLOOD 6』…諏訪部順一×福山潤・小西克幸・大川透
・04/24 『アーサーズ・ガーディアン 赤版』…遊佐浩二×梶裕貴・三木眞一郎×前野智昭・高橋広樹
・04/24 『空中庭園』…中村悠一×梶裕貴・鳥海浩輔・羽多野渉・江川大輔・代永翼
・04/25 『その声が僕を焦がす』…平川大輔×鈴木千尋
・04/28 『P. B. B. 』…森川智之×遊佐浩二・羽多野渉・安元洋貴(BE・BOY GOLD6月号付録)
・04/00 『座布団』…
・04/00 『誘惑レシピ4』…森川智之×宮田幸季・安元洋貴・鈴村健一・羽多野渉・小野大輔
・05/08 『新妻刑事』…
・05/27 『純情』…森川智之×平川大輔・遊佐浩二・楠大典
・05/27 『アーサーズ・ガーディアン 黒版』…高橋広樹
・05/27 『デキる男の育て方2』…森川智之×柿原徹也・立花慎之介・小西克幸
・06/12 『魔法使いの恋』…
・06/24 『YEBISUセレブリティーズ Encore』…
・06/27 『高羽秋仁の麻見隆一報告書 fromファインダーの標的』…黒田崇矢×柿原徹也(BE・BOY GOLD8月号付録)
・07/10 『君のために泣こう』…
・07/22 『吸血鬼と愉快な仲間たち2』…平川大輔・緑川光・森川智之・遊佐浩二・千葉進歩
・07/23 『勘弁してくれ』…鈴木達央×近藤隆
962風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 13:16:10 ID:BpTEYX2w0
・冬発売 『唇で壊される。』…
・春発売 『クリムゾン・スペル』…
・春発売 『かわいい悪魔』…吉野裕行×鳥海浩輔・三宅健太
・夏発売 『3シェイク』…
・秋発売 『wonderful days?』…
・00/00 『異国色恋浪漫譚 第三幕』…
・00/00 『デコイ 囮鳥』…
・00/00 『非保護者』…
・00/00 『NOW HERE』…
・00/00 『美貌の挑発』…
・00/00 『交渉人は疑わない』…子安武人×平川大輔・日野聡・安元洋貴・梶裕貴
・00/00 『愛しいこと』…杉田智和×鈴木達央
・00/00 『犬も歩けば恋をする』…
・00/00 『花嫁は黄金に攫われる』…大川透×小野大輔
・00/00 『春を抱いていた8』…三木眞一郎×森川智之・森久保祥太郎・関俊彦(08/07/25→発売日未定)
963風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 13:16:19 ID:7fAMLgRr0
純情のキャストは自分的には外したなー
原作が好きだっただけに、CD買うのに躊躇してしまう自分が憎い
発売後の反応見て買うよ
964風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 13:17:44 ID:uHp0Fd3K0
>>1 新作に追加で
『アイツの大本命』
今秋
ソースは二巻帯
965風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 13:35:16 ID:FO8rKXJBO
>>964
とうとうきたか。
しかし一巻だけだとエロなしだな
不細工役にはギャンギャンうるさいのが来てほしい
966風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 13:42:02 ID:H63IK1ob0
アイツの大本命…CDで受けのブサ可愛さが表現できるかどうか不安だな
967風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 13:45:01 ID:NxociZMI0
阪口とかいいと思うんだけどもうやらないんだろうな
968風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 13:49:17 ID:M9K7UlTM0
そうすると鈴達・野島弟・吉野の辺りが来るんだろうか>大本命
969風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 14:01:29 ID:JgsrvhkcO
>>968
野島弟には『ブサ』な声のイメージが沸かないw

来るとしたら吉野かな
970風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 14:02:28 ID:bTAmpLaPO
>>967
自分も阪口がいいなと思うんだがやっぱ無理かなあ
そうすると吉野か鈴木達辺りが雰囲気としては妥当かね
971風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 14:08:08 ID:svkMDtIy0
吉野で脳内再生されました。
どうもありがとうございました。
972風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 14:16:14 ID:EP5Yq+4c0
勝平は?>ブサカワ受け
無理かな
973風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 14:17:04 ID:scwr5wsa0
『ブサ』な声・・・鈴村がいいかな
974風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 14:38:26 ID:vt+fa9KG0
過去に体重100kg越えのピザ三十路性悪な受け役を
可愛いと思わしめた演技力を持つ勝平に一票
975風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 14:44:29 ID:wmwqJKw/O
>>974

それ聞きたいけど怖くてぽちれないry
原作好きなんだけどね
976風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 14:50:06 ID:XSmhfTOFO
アイツの大本命は小野×吉野で聞いてみたいと思っていたが
小野はもう新規なしかな?
そろそろ新スレですな
977風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 14:56:29 ID:mxV++KqwO
>>976
そのキャストでいこうw
978風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 14:58:41 ID:BpTEYX2w0
>>962に追加あり

・冬発売 『唇で壊される。』…
・春発売 『クリムゾン・スペル』…
・春発売 『かわいい悪魔』…吉野裕行×鳥海浩輔・三宅健太
・夏発売 『3シェイク』…
・秋発売 『wonderful days?』…
・秋発売 『アイツの大本命』…
・00/00 『異国色恋浪漫譚 第三幕』…
・00/00 『デコイ 囮鳥』…
・00/00 『非保護者』…
・00/00 『NOW HERE』…
・00/00 『美貌の挑発』…
・00/00 『交渉人は疑わない』…子安武人×平川大輔・日野聡・安元洋貴・梶裕貴
・00/00 『愛しいこと』…杉田智和×鈴木達央
・00/00 『犬も歩けば恋をする』…
・00/00 『花嫁は黄金に攫われる』…大川透×小野大輔
・00/00 『春を抱いていた8』…三木眞一郎×森川智之・森久保祥太郎・関俊彦(08/07/25→発売日未定)

次スレ立てられる人
>>960-961-978でお願いします
979風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 14:59:15 ID:+A6Uo5HVO
ブサ受けといや眼鏡cafeの吉野は良かったな
本当にブサそうな顔が浮かんだw
980風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 15:11:04 ID:FO8rKXJBO
>>968
野島弟なら受けより攻めの方が適役だと思った
受けは吉野か鈴木達かなあ
うるさそうな声って。
981風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 15:11:26 ID:oAxhYxaP0
スレ立て行ってみるノシ
982風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 15:12:58 ID:FO8rKXJBO
>>981
リロったら踏んでた…お願いします
983981:2009/02/10(火) 15:16:38 ID:oAxhYxaP0
ダメでした次の方よろしく
984風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 15:56:33 ID:VYFkBFNE0
スレ立て行ってきます
985風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 16:00:49 ID:VYFkBFNE0
次スレ立ちました。
ミスがあったら補足お願いします。
こちらを使い切ってから移動してください。

【BLCD】ボーイズラブ系CD【95枚目】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1234249034/
986風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 16:12:01 ID:LA3OpsGcO
>>985
987風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 16:38:58 ID:scwr5wsa0
>>985
988風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 17:05:25 ID:RNoZYjTJO
>>926
個人的には同棲愛の本編はCD
ということにした
989風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 17:08:19 ID:3/Jl0IA+0
>>979
あれは吉野で初めて萌えたキャラだ。
2作目でも期待してたのに、遊佐キャラが出てこなくて絡みが無かくてガッカリした。

アイツの大本命。
自分も吉野が合ってると思うけど、杉山とかもいけそうな気がする。
990風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 18:02:09 ID:BCbpnmsq0
杉田受けで何でもいいからドラマもあって濃いのが出現しますように。
堀内賢雄で受け攻めどっちでもいいから、ドラマチックで濃いのが
出てきますように。

親猫、突然でいいから書き下ろしプラスで来ますように。
パパミラも、みんなの希望通りのが来ますように。
991風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 18:13:28 ID:LLwAw4VT0
>>990
賢雄さん最近脇でも出てないねぇ
「密約はスーツを脱いで」待ってるんだけどな
992風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 18:34:33 ID:W58etqkq0
古いけど「甘い罪のカケラ」の続きも出して欲しいです
ちょっと投げやりに話す賢雄さんに萌え
993風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 18:38:41 ID:jHyQr0kmO
最近は本当にベテラン〜中堅の方達いなくなってきたね
BL出演のギャラが上がったって本当なんだろうか?
994風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 18:39:14 ID:Y0HcsFaFO
いい加減、杉田×緑川キボン梅
995風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 18:41:13 ID:bqhqffK+0
>>985

>>993
ぴん難のどっかでもそんな話出てたけど
ソースないから本当かどうか極めて疑わしい。
996風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 18:44:07 ID:JgsrvhkcO
>>993
若手で固めないで、ベテラン中堅とバランスよく配分して欲しいよね
若手の育成にもなるのに
997風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 19:00:44 ID:SNIJd7EZO
鈴村受けが聴きたいよ梅
998風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 19:03:04 ID:1dZLLxr/0
ベテランと若手のガチバトルが聴きたいんじゃよ梅

>997
似た声の人のゲームCDがあるじゃないか
999風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 19:09:54 ID:bqhqffK+0
ワシを踏んで1000を取れ梅


自分は3月から好き声優と好き原作のCDが怒涛の如く続くので
幸せです
1000風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 19:13:19 ID:NzKDyQx90
1000ならあの本がCDになる
10011001
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。

カオスでマターリ http://yomi.bbspink.com/801/