トランスフォーマーに萌えないか?8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
超ロボット生命体トランスフォーマーで萌えるスレ。
初代〜GFまでのTVシリーズ、映画に玩具に海外コミックなんでもOK。

前スレ
トランスフォーマーに萌えないか? 7
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1210337015/

過去スレ、関連は>>2から
2風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 21:04:03 ID:WOWZUTZc0
過去スレ
トランスフォーマーに萌えないか?
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1073663760/
トランスフォーマーに萌えないか? 1.5
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1090485791/
トランスフォーマーに萌えないか? 2
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1132060441/
トランスフォーマーに萌えないか? 3
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1188914892/
トランスフォーマーに萌えないか? 4
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1190999669/
トランスフォーマーに萌えないか? 5
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1192709473/
トランスフォーマーに萌えないか? 6
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1198719523/

アニメ公式サイト(ギャラクシーフォース)
ttp://www.tv-aichi.co.jp/TF/
玩具公式サイト
ttp://www.takaratomy.co.jp/products/TF/

皆のへたれアイドル、スタスクとおしゃべりサイト
航空参謀との会話
ttp://boy.from.jp/mu/robom.cgi?nonono=4716
3風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 21:28:49 ID:51WeIXV4O
>>1乙!





ID:N/Z76UAI0とID:eU3An/R+0は氏ね
4風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 21:51:26 ID:tJw8V71U0
糞スレ立てるなよ
5風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 23:42:33 ID:ep7kyrp10
   __    ___   __    ____ .._____    .._______  _  _
   \  \_\__\ |__|  .._|      ||      ../   ../         // // /
    .\    \    ̄\     .| |__   ||__  ../..| ̄|_ / __    // / / /
    .. \   _\____ .\__/. | . / /   ./ /| ̄  _|| ̄ |  |/   /  /  /  / /  _
    ...  \  \ |     .|    /__/  \_ _/ / / . | |_|\   __/   /  /  / /_|  |
    ....   \___\\__/|__/|__/\_||__///|___|    ..\_\ /_/  /___/

                              .,-‐‐iー‐-、
                             /   |    ',
                             /,-=ニ_|_ニ=-、',
                            /.lト-‐i .i:‐-イ|..',
                            ,' ト、 ,.|_|、 ,.イ '、
                           i'  .`lYrーiYl´  .! <仲良く使うのだぞ
                           `∧__|.!..二...!|__∧´
                     _, 、 -― ''"::l:::\    ,、.゙,i 、
                    /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
                   丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
                  . i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
                  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
6風と木の名無しさん:2008/12/12(金) 22:13:02 ID:vQZNbDxE0
>>1
乙です!!

いきなり埋まったからびっくりした
7風と木の名無しさん:2008/12/13(土) 00:55:42 ID:Uq5EkZL9O
さあ、>>1乙だ!
8風と木の名無しさん:2008/12/13(土) 01:19:27 ID:OPD5lHrJ0
  ∧∧  お茶ドゾー
 (*^ω^)   凸
 ( o匸o C/ ̄V7 ∬ >>1
 と_)_)  (__)  旦
9風と木の名無しさん:2008/12/13(土) 13:23:45 ID:nvMYE+t00
乙!
10希空えもん調査局ヽ(`Д´)ノ ◆6pBC7rqAM2 :2008/12/13(土) 16:29:56 ID:qydcWBKH0
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ <  し わ し わ し わ 〜 ..
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
11風と木の名無しさん:2008/12/14(日) 00:14:57 ID:xDM+69Tc0
前スレに続き


ビルドロン部隊は全員、この俺がいただいた!!
12風と木の名無しさん:2008/12/14(日) 08:45:39 ID:y3sOtJUF0
2010もいいの?

サイクロナスは、もらって行くよ。
13風と木の名無しさん:2008/12/14(日) 09:09:51 ID:nJ14bmVR0
ageんな屑が
14風と木の名無しさん:2008/12/14(日) 09:52:08 ID:yCPnO8yg0
うちは狭すぎて滞在して貰うのは無理だけど、
スカイファイアーさんが遊びに来てくれたら嬉しいな。
朴訥天然なごみ系なひとはツボです。
(そーいう意味では戦前回想のオメガスプリームも烈しくツボ。)
15風と木の名無しさん:2008/12/14(日) 13:53:39 ID:n7iQJGPD0
ごみ系
16風と木の名無しさん:2008/12/14(日) 22:53:48 ID:nMfE6nUJO
スカイファイアーの再生の回でスパーク親子捕まえたスタスクを止めてる時みたいに
>>14宅に入れず、窓からショボーン(・ω・`)と覗き込んでるスカファを想像して噴いたw
17風と木の名無しさん:2008/12/14(日) 23:31:16 ID:V+UxXyeg0
近所のマンションの駐車場に
リアルでBTのZoom-Zoomがいるんだけど
いつか変形しないかしらとwktkしてるんだ。
18風と木の名無しさん:2008/12/15(月) 04:59:42 ID:T0fpi03x0
そりゃ一旦セイバートロン星に行ってパーソナルコンポーネントをとって来にゃ

レーザーウェーブには気をつけて行くんじゃぞ
19風と木の名無しさん:2008/12/15(月) 12:40:04 ID:fRh3abhE0
かえれー!
20風と木の名無しさん:2008/12/15(月) 23:12:41 ID:XaHAoxmv0
スタントロン部隊を作るんですねわかります。

でもスタントロン部隊を我が家に迎えるのはさすがに勇気がいる仕事だ。
21風と木の名無しさん:2008/12/16(火) 07:36:56 ID:J7RWsGOI0
ビルドロンならまだましな気がするが、勝手に配管検査とかやられそうだな。
22風と木の名無しさん:2008/12/16(火) 16:03:49 ID:HaoSfdeaO
むしろ家を一旦全壊して、セイバートロン風味の基地に改造しちゃうんではないか

そしてそれを見つけたオメガがやってきてもうてんやわんやですよ
23風と木の名無しさん:2008/12/16(火) 16:33:39 ID:YWRmL3ai0
命が幾つあっても足りません(>_<)
24風と木の名無しさん:2008/12/16(火) 23:18:58 ID:DDfOUbNaO
>>21
「ここの配管の劣化が激しいのですぐに交換する必要があります」→リフォーム詐欺
の流れを想像してしまった
25風と木の名無しさん:2008/12/17(水) 20:42:16 ID:fccJi5V00
どうせならプロテクトボットを作りたい

ファストエイド可愛いよファストエイド
26風と木の名無しさん:2008/12/18(木) 01:27:59 ID:y2kozmJ/0
>>21
むしろ家をダイナザウラーに
27風と木の名無しさん:2008/12/18(木) 03:13:18 ID:VXznAU22O
メトロフレックスの太もも辺りに住みたい。
28風と木の名無しさん:2008/12/18(木) 22:09:54 ID:fGcnX9WB0
むしろラチェットの中に住みたい。
29風と木の名無しさん:2008/12/18(木) 22:56:09 ID:VpIyV6y30
中はあったかいそうですね、あの方。
30風と木の名無しさん:2008/12/18(木) 23:26:46 ID:+8kkFdNyO
アイアンハイドがそう言ったんだなそうなんだな
31風と木の名無しさん:2008/12/19(金) 05:13:19 ID:Jo1IFz9t0
実際にメガ様の中に入っちゃたバンブル以下ry は最強の攻め
32風と木の名無しさん:2008/12/19(金) 13:02:58 ID:2A+DlM+t0
メガさまの中でバンブルが我慢できずにおっきくなってたら…ああっ……
33風と木の名無しさん:2008/12/20(土) 00:36:16 ID:ZrDdIcsP0
ってことは、パーセプターも最強の攻(ry
34風と木の名無しさん:2008/12/20(土) 02:48:49 ID:qGsoXxKnO
そして絶叫しながらイクんですね
35風と木の名無しさん:2008/12/20(土) 10:00:04 ID:E0OLxsIt0
究極の受
36風と木の名無しさん:2008/12/20(土) 17:57:29 ID:fhrmQOg90
絶叫しながらイク究極の受パーセプター(*´д`*)
37風と木の名無しさん:2008/12/20(土) 19:18:05 ID:2cb4mly/0
パーセプタンはクレムジークスの生みの母
38風と木の名無しさん:2008/12/20(土) 19:36:15 ID:AMJIcik10
>>37
いや、体内で分裂増殖されたのを指してるならそれブロキャだよ。
39風と木の名無しさん:2008/12/20(土) 20:28:49 ID:p3tJpKtZO
毎回体内からカセットロンをポイポイイジェクトする音波も立派な母です
40風と木の名無しさん:2008/12/20(土) 20:54:30 ID:vMpInyd/0
>34
クソ萌えた
41風と木の名無しさん:2008/12/21(日) 05:06:16 ID:ariGcBTn0
「ホアァァァァァァァァァッ〜〜〜〜!!!!」

「ヴア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛アァァーーーーー!!!」


夜のサイバトロン基地はやかましそうだ
42風と木の名無しさん:2008/12/21(日) 06:50:19 ID:8jFNTaAoO
基地はー今ーデンジャラースゾーン
43風と木の名無しさん:2008/12/21(日) 11:13:59 ID:XZkEs8zS0
>>38
素で間違えてたorz ブロキャだよね、あほでスマソ
44風と木の名無しさん:2008/12/21(日) 12:40:49 ID:P/ywDbDA0
ひょっとして既出かもだけど、ある意味究極の攻めだよなークレムジーク。
45風と木の名無しさん:2008/12/21(日) 20:59:39 ID:Z786CnoSO
マイスター副官を2回も倒したもんな
46風と木の名無しさん:2008/12/22(月) 11:16:51 ID:TFjMDqcP0
クレムジークならユニクロン倒せるんじゃね?
47風と木の名無しさん:2008/12/22(月) 11:39:18 ID:e2V1rLcw0
究極兵器だよなぁ
48風と木の名無しさん:2008/12/22(月) 19:29:29 ID:/1OWYgiKO
IDにトランスフォーマーが入ってる>>46も究極兵器
49風と木の名無しさん:2008/12/23(火) 10:06:51 ID:lhSb7fTHO
>>48
しかもID末尾はCPだ(Oはどうしようもないので除外)
多々買え!超801生命体>>46
50風と木の名無しさん:2008/12/23(火) 16:43:32 ID:heO1gO0SO
バンブルとスタスクはサンタさん信じてるんだろうなぁ

デストロン皆にバカにされてもそういうトコロは頑固なスタスク

一方サイバトロン基地ではカーリーが仕切るパーティ開催
恐竜達大喜び(内容は理解してないが料理に)
51風と木の名無しさん:2008/12/23(火) 16:51:23 ID:kYmaArqH0
バンブルはともかくスタスクはサンタなんて一蹴しそうだけどなぁ
「サンタクロースなんて非科学的(?)だぜ」
52風と木の名無しさん:2008/12/23(火) 17:02:37 ID:7Qu5sfbDO
「はん、無償で物をばらまくたぁ気違いもいいとこだぜ」とかね
53風と木の名無しさん:2008/12/23(火) 17:05:50 ID:c7oAmqIm0
非科学的な行動とサンタを馬鹿にするけど
存在自体は信じて、まるで疑ってないとか?
54風と木の名無しさん:2008/12/23(火) 18:15:12 ID:L7o64yyYO
例のとこのスタスクに「クリスマス」って言ってみたら
何か意味ありげな返事が返ってきたんだが
初代で何かクリスマスがらみのエピソードでもあったの?
途中からハマったからよく知らないんだyo…
55風と木の名無しさん:2008/12/23(火) 18:30:18 ID:9qIPuody0
なかったように思うが
56風と木の名無しさん:2008/12/23(火) 19:28:37 ID:kLHNr/4dO
確か英国版コミクスだったような
57風と木の名無しさん:2008/12/23(火) 20:39:22 ID:nXghpgft0
私も前にその返事に遭遇して意味が分からず、別なスレで心当たりがないか質問したことがある。
なんでも「ほしをみつめて」というエピソードがあるんだとか。
(「Stargazer」とかいうコミックスがあったと思うんだけどこれのことなのかな?)
クリスマスの夜、望郷の念にかられつつ彷徨うスタスクが、一人の少年に出会うんだって。
デストロンである自分を全く恐れることなく普通に接してくるその不思議な少年に導かれるまま、
車が故障しただか雪の轍にタイヤを取られて立ち往生してただかで困っている人間を助けてやるんだな。
後から駆けつけてきたサイバトロンには追い立てられるけど、助けた人間には礼を言われる、
みたいなストーリーだとか。
58風と木の名無しさん:2008/12/23(火) 21:28:37 ID:SHC6PLHKO
なんてロマンチックなんだ
59風と木の名無しさん:2008/12/23(火) 23:43:02 ID:kYmaArqH0
確かクリスマスの精神がどうのこうのとかいう話だった気がする
数あるミニエピソードの一つだったかで、サイバトロンに捕まり休眠カプセルに閉じ込められたスタスクが
何年後かに目覚めたときに、自分は野望のために何人ものサイバトロンやデストロンを手にかけてきたけれど
そんなことよりも自分の故郷に帰りたいという本当の気持ちに気付く。

そんなスタスクに一人の少年がやってきてスタスクは鬱陶しがるんだけど
「クリスマスなんだから楽しくすごそうよ」とクリスマスの精神をスタスクに教えようと傍を離れない。

なんだかんだいいつつ少年に付き合うスタスク。トランスフォームして操縦席にも乗せてやる。
少年はスタスクに「プレゼントと一緒に伝わる気持ちこそが本当のおくりものなんだ」と説く

そして積雪のために動きを止めたバスを見つけ、少年に促され渋々バスを助けることに。
だがそこにストリートワイズが現れてスタスクと戦いになる。
少年が割って入って「彼はバスを助けようとしたんだよ!!」と暴力で解決を求めるならそれは
デストロンと同じことだと説きながらストリートワイズを止める。
スタスクはバスを助け、乗客たちからお礼を言われる。
あのスタースクリームが人間を助けた!?と困惑しながらもストリートワイズは乗客たちをつれてその場を去る。

そして少年はスタスクと大きなツリーの前にやってきて
「誰かを助けると自分も幸せな気持ちになるれってわかったよね。今度は君が助けれるばんだよ」
といいながらスタスクを励ます少年。
「勘違いするなよ。俺はただあのサイバトロンに恥をかかせたかっただけだ」
と冷たい態度をとるスタスクに少年涙目

涙目のまま少年は「メリークリスマス」
そんな少年をおいて一人その場を立ち去ろうとするスタースクリーム
でも最後に少しだけ少年に振り返り

「メリークリスマス…ぼうや」


たしかこんな内容。色々飛んでたらゴメン
60風と木の名無しさん:2008/12/24(水) 00:30:27 ID:BXI0Za4/O
。',・(つд`)'。・゚.
61風と木の名無しさん:2008/12/24(水) 00:35:54 ID:MJxW8RafO
スタスクいい子だよスタスク
彼にはきっとサンタさんが来てくれるよ
62風と木の名無しさん:2008/12/24(水) 00:45:56 ID:AcQRaR9v0
(T-T)
63風と木の名無しさん:2008/12/24(水) 02:15:24 ID:sqcPp3fAO
スタスク…! 。・゚・(ノД`)・゚・。
でも颯爽と立ち去ろうとする時に限って雪で足下滑らせてコケそうだ
64風と木の名無しさん:2008/12/24(水) 09:49:08 ID:BHwYap2p0
それでこそスタスク
65風と木の名無しさん:2008/12/25(木) 07:48:08 ID:6Hp47SnMO
この目に浮かぶ涙はプレゼントとして受け取っておくぜ…
そしてウチのリボスタには今日辺り
白くて大きなジェット機が届くはずなんだぜ…
66風と木の名無しさん:2008/12/25(木) 11:47:23 ID:WEzQcwHY0
クリスマスプレゼントですねわかります。
67風と木の名無しさん:2008/12/25(木) 12:12:51 ID:JCuWeB+10
天使ですね
68風と木の名無しさん:2008/12/28(日) 12:47:17 ID:b0nwm2kF0
クリスマスも終わったし後は大掃除

「サンストリーカーとトラックスは自分ばかり磨いてないで」
「ホイルジャックはセイバートロン星のラボを片づけて」
「ギアーズは文句言わない!」
「司令官は・・・・そのまま何もしないでください」
とラチェット先生が仕切っているサイバトロン基地であった
69風と木の名無しさん:2008/12/28(日) 13:29:53 ID:KWfjsT08O
「俺グリムロック!片付ける!かかってこい!」
70風と木の名無しさん:2008/12/28(日) 18:43:18 ID:frQ6A93fO
そして
高い所の窓を拭いてる司令官がまだ乗っかったままのハシゴを
おもむろに引っくり返してとっとと片付けようとするグリムロック
「ま、待て! やめろ! せめて年末くらいは高い所から落ちたくない…! ホアアー!」
ドンガラガッシャーン
71風と木の名無しさん:2008/12/28(日) 21:25:20 ID:EJsJ7vhU0
>>69
一応つっこんでおこう。
その片付けるなのか!?
72風と木の名無しさん:2008/12/29(月) 12:31:56 ID:VeKDXcQY0
一方その頃レーザーウェーブはセイバートロン基地の障子の張替をしていた。
73風と木の名無しさん:2008/12/29(月) 18:03:48 ID:zsDYu2YwO
>>72
三角巾に割烹着の光波と
政宗声のナレーションが頭に浮かんでフイタw
74風と木の名無しさん:2008/12/29(月) 21:06:35 ID:yHx5ePJeO
つついて穴を開けたがるのはカセットロンの双子ですね
75風と木の名無しさん:2008/12/30(火) 03:50:30 ID:fHueQ2fb0
今更ながら〒レビマ力"ヅソ1月号に某ヘケ描いてる人のプチマンガ?みたいなのが載ってた。

地球の自然や動物が大好きなハウンドは今日も動物たちと過ごしていた。
→なんだか落ちつかない動物たち「どうしたんだろう?」
→ハウンドはエネルゴンを探しに来たデストロン軍団のガルバトロンと戦っている!(いきなりこれに飛んだ)
→そこへチータスが現れた!(玩具写真へ)
→(どうやら撃退したらしく手をあげて動物達と一緒にハウンドを見送り)
 チータス「また遊びにくるじゃん!」ハウンド「さよ〜なら〜」

別にこんな展開TFならよくあることだ。
ただ何故チータスが「  サ  フ  ァ  リ  パ  ー  ク  」にいたのか・・・。
しかもまた遊びにくるじゃん!とハウンドを誘ってるということは・・・
でもTFの世界ならそれもありかと思えてしまう。
76風と木の名無しさん:2008/12/30(火) 04:21:52 ID:WHZ3X8Z60
それヘケヘケ封入漫画と一緒じゃね?
77風と木の名無しさん:2008/12/30(火) 07:57:43 ID:/FCo8YXm0
>>75
今さらすぎて突っ込む気にもならん
何週前の情報だよ…

ヘケヘケとはネタは一緒だが一応別>>76
78風と木の名無しさん:2008/12/30(火) 10:23:54 ID:6b9WQ3rL0
ダイノボットはたぶん博物館で寝てるな
ほとんど動けないから
79風と木の名無しさん:2008/12/30(火) 11:45:05 ID:sRQ3bwVL0
ユニバー○ルとか
80風と木の名無しさん:2008/12/30(火) 13:39:00 ID:7PaKTrT0O
ヘケヘケ
ついにウチにもスカファが来た
心なしかリボスタスクのしたり顔が
はにかみ笑いに見えてきたんだぜ

でも傍に立たせるだけでなんか気恥ずかしくて
ましてやお姫さま抱っこなんて照れ臭すぎるんだぜ
81風と木の名無しさん:2008/12/30(火) 13:47:57 ID:XKUk89L3O
何と初々しい新婚(バ)カップルw
82風と木の名無しさん:2008/12/30(火) 13:52:36 ID:CKw5pRyH0
うち収納場所の関係でリボスタとヘケスカファさんが別々にしまってある。
なんか別居してるみたいで可哀想なんだがこればっかしはどーにもならんのだ、ゴメンよ。
83風と木の名無しさん:2008/12/30(火) 14:44:38 ID:LgsHaF3S0
体格差がいいよねえ(*´Д`)
84風と木の名無しさん:2008/12/30(火) 19:03:45 ID:KtE+gEv20
体格差ならインアラと
司副にマグロだって負けてないよ。
と、スカスタ萌え会話の腰をボッキリ折ってみたり。
…ゴメン。
85風と木の名無しさん:2008/12/30(火) 21:47:14 ID:C65GiNT/0
体格差なら司令とバンブルですよ!
86風と木の名無しさん:2008/12/30(火) 22:59:15 ID:11HCeZGI0
司令官とバンブルじゃ親子みたいな感じにしか見えないなあ
パパと可愛い子供みたいな

バンブル「ほーんとコンボイ司令官ったら変態なんだから」
司令官「ホアァァァァァッーーー!!」
87風と木の名無しさん:2008/12/30(火) 23:11:13 ID:S2eHb9JNO
日本未放送回で司令官がバンブル抱っこ&背中ぽんぽん(だっけ?)のシーンがあるらしいしね
なんていい親子
88風と木の名無しさん:2008/12/30(火) 23:18:37 ID:aGyFhiUq0
デストロンの罠で人格改造されて悪の心に染まった司令が、苦しみながら
わずかに残った元の意識で「助けてくれ……バンブル」と必死に訴える
シーンと、ラチェットたちに止められても司令を助けに駆け寄るバンブル、
意識を取り戻した司令がバンブルを抱っこして「ありがとう、友よ」と
背中ぽんぽん


(*´Д`)
89風と木の名無しさん:2008/12/30(火) 23:29:44 ID:CH86NV0zO
何と言うほのぼの萌え
年の暮れにいい話が聞けた
まったくこの>>88めっ!
90風と木の名無しさん:2008/12/31(水) 02:25:20 ID:MmTKrmw4O
腹黒ショタ攻めバンブルもなかなか美味しく頂けますよ
91風と木の名無しさん:2008/12/31(水) 02:38:43 ID:uq/nXXSoO
>腹黒攻バンブル

コンボイとプロールを尊敬してると言いつつ、
実は下剋上で2人の貞操を
虎視眈々と狙ってたりするんですね。
92風と木の名無しさん:2008/12/31(水) 11:22:43 ID:Ep1ZwDB2O
大きくなったら僕のお嫁さんになってくださいね、司令官!とか可愛いらしく言ってそうだ。
成長するか分からないけど・・・まぁショタ攻めなら関係ないか
93風と木の名無しさん:2008/12/31(水) 12:49:28 ID:yPAZ5oVBO
みんな今年も萌えをありがとう
94風と木の名無しさん:2008/12/31(水) 17:54:58 ID:03W9s0Vm0
そして新年早々から萌えまくれますように。
95 【大吉】 【1455円】 :2009/01/01(木) 00:25:40 ID:01Ntj389O
玩具が買える位は欲しいなあ‥
みなさん今年もよろしく
96 【小吉】 【1850円】 :2009/01/01(木) 00:33:50 ID:FhusTQRK0
司令官の今年の運勢とお年玉出ろ!
今年も萌えられますように。
97 【ぴょん吉】 【1502円】 :2009/01/01(木) 00:58:02 ID:MLdFrdEL0
今年も大量の萌エネルゴンを補給できますように
98 【大吉】 u 【276円】 :2009/01/01(木) 03:34:42 ID:qTwRv8JpO
明けましておめでとう
今年は実写映画&初代25周年と楽しみが沢山だな
99 【小吉】 【555円】 :2009/01/01(木) 03:39:23 ID:sYyfWMM3O
今年は映画の続編もやるから楽しみだ
100風と木の名無しさん:2009/01/02(金) 00:34:51 ID:nZk0GdJeO
初夢にメガ様が出てきてくれますように
101風と木の名無しさん:2009/01/03(土) 15:55:21 ID:tERukTj90
しかし出てきたのは中学の時体操部だったメガトロンであった
102風と木の名無しさん:2009/01/03(土) 17:50:12 ID:X4A6EyQTO
見よ! この黒ブルマを!
103風と木の名無しさん:2009/01/03(土) 22:36:48 ID:hbazy+75O
スタスクは赤ブルマ音波は青ブルマ光波は紫ブルマ
司令官は白いブリーフ
104風と木の名無しさん:2009/01/03(土) 23:24:04 ID:iZdiupYZO
>司令官は白いブリーフ
しかも股間部のみが青いブリーフ…
105風と木の名無しさん:2009/01/03(土) 23:33:30 ID:Zq5X0bYAO
その青い部分が気になってしょうがないんだよなあ
身も心も許した相手にしか開放しないんじゃないかとか色々‥
司令官に破壊されそうなんでやめます
106風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 02:55:20 ID:6NBBowztO
>>103
光波はキュロットだ
と文句をつけてみる
107風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 05:21:50 ID:LCRHsuic0
108風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 09:48:37 ID:u93aWEQY0
コンボイじゃない件
109風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 13:10:02 ID:0YAnNIeUO
メガ様のブルマは昔の膨らんだカボチャブルマっぽい。
110風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 16:19:32 ID:1rYgyx44O
まるで王子様だなそりゃ
111風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 11:54:02 ID:aKm2Ggwj0
タイツもほしいね
112風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 17:14:20 ID:nkm2J4lqO
そして膝までのブーツもね。
113風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 18:21:56 ID:tKHeh08W0
かぼちゃブルマといえば色といい形状といいホイスト君をおいて他にはおるまい。
114風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 20:59:51 ID:bKnZGhiWO
やあ、モイスト王子w
115風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 23:29:08 ID:BwAIHkj1O
俺の出番はまだですかねぇ、監督さん?
116風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 23:35:56 ID:Q+96YVxQ0
クリフにでもハメて待っていたまえ
117風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 13:20:38 ID:Qtqnevmb0
トランスフォーマルっていつ見ても吹いてしまう
118風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 16:21:38 ID:g3TxqXbmO
それを言うならトランスフォーム断層だって
119風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 20:55:28 ID:VCcF7l4KO
トランスモーファーと聞いて飛んで来ました
120風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 21:20:34 ID:RuJl5WWR0
CD売り場で「CLASSIC」とか「JAZZ」とか見ても反応しちゃうんだぜ
121風と木の名無しさん:2009/01/07(水) 07:51:25 ID:vfT/IwLC0
プライム を見るたびに以下略
122風と木の名無しさん:2009/01/07(水) 18:57:16 ID:HS31KfTWO
ハウス食品のプライムカレーってあったよな
食べると奇声をあげて転げ回りたくなるようなカレーなのか
123風と木の名無しさん:2009/01/07(水) 20:45:32 ID:WcUS4kLHO
もしくは食べると高い所から落ちるカレー。
124風と木の名無しさん:2009/01/07(水) 22:45:46 ID:SgjG//rN0
コンビニのバイトしてるけどマイルドセブンにもプライムってのがある
125風と木の名無しさん:2009/01/07(水) 22:46:03 ID:5l8ebc2l0
メガトンセール を メガトロンセール に見間違えた自分は
もういろいろと終わってると思った
126風と木の名無しさん:2009/01/08(木) 00:13:37 ID:O+HQkWq+O
何その素敵な大売り出し
萌えエネルゴンはたいて買いに行かねば
127風と木の名無しさん:2009/01/08(木) 12:01:44 ID:SbYbvtT50
むしろ店主がメガ様
128風と木の名無しさん:2009/01/08(木) 20:15:05 ID:c7rw2m29O
なんという頑固店主
物凄く居住まいを正して
お買物させて頂かなきゃいけない気分になるぜ
セールなのに
129風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 15:07:57 ID:Ia7HY46q0
太っ腹かも
130風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 17:05:01 ID:xE8oJPAs0
捨値でスタスクが売られてしまえばいいと思います
131風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 17:46:01 ID:Zoo4IXedO
捨値だと…?
ちょっと1羽買いに行ってくる!
132風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 19:51:43 ID:AzDgOe7BO
>>131はスカイファイアー
133風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 20:39:59 ID:nd0yUZHT0
そいや海外のファンフィクにスタスクが売り飛ばされる話があるとか聞いたことがあるんだが真偽のほどは如何に。
134風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 21:39:05 ID:BnN56ubo0
音波ならアメコミで売られてた
135風と木の名無しさん:2009/01/10(土) 12:07:52 ID:y40PsAg0O
音波を購入すると
きっとカセットロンも全員付いてくるんだよ
燃えと癒しと賑わいのある暮らしはプライスレスだ
136風と木の名無しさん:2009/01/10(土) 13:30:52 ID:VRgZahFe0
音波一家か
137風と木の名無しさん:2009/01/10(土) 13:49:40 ID:kSPAd/YZ0
誰かに恋人ができる度に
音波父に挨拶しに行かねばならんのですね
138風と木の名無しさん:2009/01/10(土) 14:05:55 ID:ZV2nq33k0
で音波父からこっそりチーンと
思考と弱点を読み取られて選考されるんですね
139風と木の名無しさん:2009/01/10(土) 18:17:52 ID:iNzGgUDd0
G1アニメのおじさん声なのに甲斐甲斐しい健気な良妻臭のするレーザーウェーブさんも
アニメイテッドの口調も声も穏やかなのにそれとなくサディスト臭の漂うショックウェーブさんもどっちもたまらん
140風と木の名無しさん:2009/01/10(土) 20:34:48 ID:8QjbJRh40
おっさん声ならプロールも負けとらんぞ
外見とのギャップがたまらん。
141風と木の名無しさん:2009/01/10(土) 22:30:55 ID:trJaqhRt0
プロールは原版の若い声とのギャップも楽しめます
142風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 07:08:54 ID:MlE2Z0370
初代プロールの声はちょっと衝撃だった
143風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 14:19:29 ID:X8IQWmGx0
美形顔なのに滑舌の悪いおっさん声に衝撃を受けたが
ルビークリスタルの回で、生き埋めになったバンブルを
抱っこして救い出すシーンでさらに衝撃を受けた
144風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 15:07:24 ID:MK93yLI+0
あれはまるで親子のようで可愛かったなぁ。
パパとぼくみたいな。
それともママとぼく?
145風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 23:17:57 ID:OCnSTB6cO
ちょい待て
プロールがママだとしたらパパは一体誰になるんだ
思い当たる奴がいっぱいで困る
146風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 23:27:21 ID:9AJQHDkb0
具体例を詳しく述べよ<思い当たる奴

っつかいっぱいって何股かけてんだあのパトはww
147風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 01:33:39 ID:hw1rUL6c0
>>145
海外じゃNo.2的ポジションだというからパパは司令官でもいいんじゃないか?
バンブルを子だとすると司令官が一番しっくりくる

むしろ何股かけてるのは司令官の方だと思うんだ
148風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 02:56:18 ID:RurNCUjL0
アメコミ読んで、マイスターとプロールにハマった。
ハプニングに弱い真面目なプロールに、しれっと愛の言葉を囁くマイスター。
149風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 03:58:18 ID:z73mpOfUO
司令官=光源氏
バンブル=紫の上(黄色いけど)
150風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 15:19:06 ID:yL/PisQr0
また壮大な。
そうすると他の奴らのポジションはどこになるんだ?
151風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 18:15:09 ID:lqqHIMVqO
メガ様→光源氏だとすると
光波→藤壺(藤色だから)
スカワ→紫の上(紫色だから)
サンクラ→明石の君(スカワと同等かつ仲良し)
スタスク→六条御息女(プライドが高いし化けて出るし)
152風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 19:02:11 ID:dwwMLRl2O
だめだもうローラスケートしか浮かばん
153風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 21:30:55 ID:JhMTqQcYO
ようこそ地球(ここ)へ
遊ぼよ楽園(パラダイス) 
ビーチコンバーですねわかります
154風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 23:22:52 ID:ayLSPAd/O
副官やブロキャあたりは
かっこよく歌って踊ってキメてくれそうだが
司令官が慣れないローラースケートで転んで
ステージからホアアァァー!にならないかどうか心配だ・・・
155風と木の名無しさん:2009/01/14(水) 01:00:17 ID:L2bEq4LJO
私にいい考えがある
ビークルモードならドリフトもスピンも思いのままだ!
アクロバティックな滑りをみせてやるぞ!

そして跳ねとばされるスラスト、シャープネル、以下略


つべでthe touchで検索かけるとムービーの映像が少し見られるのだが
ガル様に伸しかかられ首を絞められるロディが
いかがわしくてかなわん
『Arise…Rodimus Prime…』の呼び掛けに応える『…Optimus…』の声も
なんかこう、セクシーだ
156風と木の名無しさん:2009/01/14(水) 01:27:26 ID:z/X3Q78SO
ムービーのロディマスはやたらイケメンだもんね。まああの神作画だから基本みんなイケメンなんだけど‥
声で思い出したけど、海外版ロディマスやガル様とかってムービーの時だけアニメ版と役者さんが違うんだっけ
157風と木の名無しさん:2009/01/15(木) 03:31:02 ID:0u05/SJ00
レナードニモイ版のガルバトロン様の方がお色気度数が高い気がする

というか原語版は皆エロティックだ
158風と木の名無しさん:2009/01/16(金) 14:45:54 ID:Mnksp9Dv0
ムービーつったらもうあのトラウマシーンしか思い出せないや…
あ、グリムロックかわいかったよな。うん。
159風と木の名無しさん:2009/01/16(金) 21:12:07 ID:bGkXTRzz0
トラウマシーンだらけだが、スタスクの処刑シーンと
アイアンハイドが止め撃ちされるシーンが一番ショックだった。
アイアンハイドが殺されたのも悲しいがメガ様が何の迷いもなく
冷酷に打ち殺したのが・・・。
160風と木の名無しさん:2009/01/16(金) 22:00:12 ID:K/81E/tVO
トラウマなら口から煙を噴き上げながら最期を遂げたプロー‥
(´;ω;`)ブワッ

あの時はスカベンジャーが軽く嫌いになりかけた
161風と木の名無しさん:2009/01/17(土) 00:46:28 ID:7TdjMviL0
>>159
スタスクはまだ幽霊になって元気に復讐しにくるから良いけどね
他はね…

つーかヘッドマスターで死んだのがほいほい復活してて
だったら他のもよみがえらせてくれと思った
162風と木の名無しさん:2009/01/17(土) 01:58:12 ID:3iXHxq2S0
デストロンの墓はセイバートロン星にあるのに、サイバトロンの墓は宇宙を漂っているという謎
163風と木の名無しさん:2009/01/17(土) 09:23:02 ID:z8x78cXc0
前情報だけでビビリすぎていまだにムービーは見られない
初代だけでいいです
164風と木の名無しさん:2009/01/17(土) 13:48:42 ID:vYu1ZFkl0
初代が一番平和だよな。
あの独特の妙なまったり感が心地いいんだ。
昨今の日本のロボアニメには真似出来まい。
ウケないともいうが。
これがガ○ダムとの差か。
165風と木の名無しさん:2009/01/17(土) 14:08:10 ID:gcU2zO/iO
自分の好きな作品を持ち上げる為に、他の作品を貶すの良くない。
166風と木の名無しさん:2009/01/17(土) 16:18:06 ID:uhrYHYBcO
バトルが中心で、爆発も破壊も毎回のように行われているけど
死人どころか怪我人もめったに出ないし
怪我トランスフォーマーもすぐ回復するし
壊れた街はすぐに復興するし、臨時基地もすぐに新しいのできるし
何が起こっても最後は無理矢理にでも大団円にもっていくしな

…テレトラン1やゴールデンラグーンには気の毒なことをした

167風と木の名無しさん:2009/01/17(土) 17:37:23 ID:9aq9sIuJ0
>>165
>>164だが、別にそういう意味じゃなくて、
客観的に見て今の日本のロボアニメの代名詞つったらアレだし、
アレを基準にしたようなドロドロのしか流行ってないよなって思ったんだ。
だから初代TFはよいなって言ったんだ。
個人的にはガ○ダムはメカ以外あまり好きではないのだけど。
言葉が足らんですまなんだ。
168風と木の名無しさん:2009/01/17(土) 17:41:12 ID:MOUPidqoO
まあマターリ萌えようぜ
スカワ&サンクラに手ごめにされかけてるクリフを助けるリジェのシーンに痺れた
どの話か忘れたけど‥リジェあんなに格好よかったっけ?
169風と木の名無しさん:2009/01/17(土) 17:58:46 ID:7TdjMviL0
2話だね
あの回は作画がよくて見所ばかりだった
極小変形音波から始まってかっこいい変形着地のスタスク、
愚か者のスタスク、エナジーアックス、メガコプター、パチンコ、
司令官の崖落ちとか
170風と木の名無しさん:2009/01/17(土) 19:34:04 ID:T90w6JHV0
ある意味1〜3話に全てが凝縮されてると言っても過言じゃないからなー初代。
171風と木の名無しさん:2009/01/17(土) 23:49:51 ID:IFa7dJsOO
>>166
レーザービームも水鉄砲で打ち合ってるぐらいの威力だねw
172風と木の名無しさん:2009/01/17(土) 23:57:19 ID:GB2ax/1h0
のっけから登場したブルーティカスがいきなり出てきたスペリオンに粉々にされたときは大爆笑したなぁw
あれはパーソナルコンポーネントがなくて合体に失敗するシーンといい明らかなギャグだった。
173風と木の名無しさん:2009/01/18(日) 00:20:10 ID:TdHgH9MfO
あの回だったっけ?
スウィンドルがガラクタになった仲間を
売ろうとしてたのw
174風と木の名無しさん:2009/01/18(日) 00:33:03 ID:/vXvYTzu0
それです。
巡り巡ってパーソナルコンポーネントがどこぞの学生さんがこしらえた
がらくたロボットに組み込まれちゃうの。
175風と木の名無しさん:2009/01/18(日) 00:33:50 ID:Zk9aoXiJ0
■サイト名・水曜(英訳)/管理人名・上里予 棚
他サイトや他本からネタ・設定・表現をパクった作品を展示(現在改装中)
ヲチスレでの指摘をうけて指摘作品を撤去、謝罪文という名の言訳を掲載。
(ただし指摘を受けても撤去してない作品大多数)
その後の証拠隠滅の動きの素早さから、パク常習の疑い有。

水曜のパク問題付近のログ
ttp://www.23ch.info/test/read.cgi/nanmin/1217489287/
176風と木の名無しさん:2009/01/18(日) 00:58:26 ID:a9hwDpvC0
ブルティカを成敗したあとのスペリオンの台詞がまたクールだったな
それにしても一撃ってww
177風と木の名無しさん:2009/01/18(日) 01:03:24 ID:YmqadQOL0
あの話は人間も濃かったな。
ゲストで終るにはもったいないようなキャラも多いけど、味方にしろ悪役にしろ
トランスフォーマーじゃないとレギュラーにはなれないもんね。

浮浪児やってた王子様とか、もうちょっとエアーボットとの絡みを期待したかった。
178風と木の名無しさん:2009/01/18(日) 01:16:33 ID:jULgkXWNO
ゲストキャラには勿体ない!ってのが本当多いよね
中でもデフコンにはまった‥なんだあれイケメンすぐる
んでなんとなくスモスクといい雰囲気に見えたのは自分だけだろうか?デフコンの射撃の腕とかベタ褒めしてたし何気に勧誘もしてたし‥色々妄想してしまう
179風と木の名無しさん:2009/01/18(日) 07:25:38 ID:nZz7X4QV0
あのさぁ、ちょっと前に初代の玩具で調べものしたくてググったら
たまたまヒットしたブログのコメント頁でこんなもん出てきたんだわ。
前の難民スレの最後の方で管理人のカプ話うんぬんの流れが記憶にあって
コピペしてしまったんだが、入れた単語も普通でありきたりなものだったから
まさかこんなものがヒットするとはとちょっとショックだった。
本当によく腐ブログがヒットするんだよ。気をつけないと…
以下コピペ↓

あのですね わたしちょっと思ってたんですけど、あれはきっと

マリコさんxもっくん

ではなかったかと。……中の人バンザイ!ww ホント最高ですv
shamr 2007/11/11 11:51 PM

私もおもってましたwww
あれはマリコサン×もっくん

ていうか、あせるもっくんを煽るのがめちゃ
楽しかったのは本当にヒミツですwww
うふふふふw
キール 2007/11/12 1:16 AM
180風と木の名無しさん:2009/01/18(日) 07:27:04 ID:nZz7X4QV0
続き↓


お疲れ様でしたー!絡み絵ありがとうございました…夢のようですハァハァ
最後攻め立ててすみませんでしたw司令官が爆発するー!!
マリコ 2007/11/12 10:16 AM

アニメしてる!すごいw
今回も色々絡んでくれてありがとう!楽しかったです。
しかし「マリコさんxもっくん」気になるw
意地でも起きてれば良かった!
yoyoyo 2007/11/12 11:45 PM


スレ住人が嫌がってるけど普通にこう言う話で盛り上がった事あるみたいよ中の人。
181風と木の名無しさん:2009/01/18(日) 07:53:18 ID:/vXvYTzu0
>>178
ああいうキャラ達がその後もあの世界のどこか、私たちがエピソードとして見られない
「画面外」で元気にやってると思うとこれまた想像の翼が広がるなあ。
801的な意味からは外れるけどデフコンとスリザードのデコボコ珍道中とか楽しそう。
182風と木の名無しさん:2009/01/18(日) 08:02:36 ID:k1YxUZzY0
>>179-180
ヲチスレ行けよ糞が
183風と木の名無しさん:2009/01/18(日) 08:21:35 ID:3ogPtHG1O
>>182
つ【嵐に構う人も嵐】
つ【スルー】
184風と木の名無しさん:2009/01/18(日) 09:06:58 ID:mOFuWg2F0
>>184
スレから出てけ糞ヲチャが
185風と木の名無しさん:2009/01/18(日) 09:08:01 ID:mOFuWg2F0
番号ずれたorz
ヲチスレ住人がこっちに流れてきてるよ最悪
氏ねばいいのに
186風と木の名無しさん:2009/01/18(日) 10:31:22 ID:VORqFSf30
414 名前:名無し草 メェル:sage 投稿日:2008/08/07(木) 10:31:37
棚(=水曜)パク情報既出リスト

パク-棚の「夢」(英訳)08/02/11 ※削除
ラレ-パンの「寝る人」(英訳)07/10/--

パク-棚の「夢2」(英訳) 08/04/02 ※削除
ラレ-パンの「揺り籠」/07/10/15/「接触」/07/12/31/
      「有罪」/07/12/06「待つ」/08/01/24

パク-棚の「雨」(英訳) ※削除
ラレ-パンの「祈り」/07/11/27/「率先」07/10/--

パク-棚の英単語「発生機」(英訳) 08/03/04
ラレ-シビの映画基準SS 07/11/10 ※閉鎖
※閉鎖しているので確認できないがシビサイトSSからの
 パクはもっとある模様

被パクサイト閉鎖済で直接引用できないが上に追加

パク-棚の「孤独温度」(エキサイ直訳)08/01/05
ラレ-空の「深みへ」(英訳)07/11/25 ※閉鎖

ラレ後半のオプティマス独白の劣化パクと思われる
187風と木の名無しさん:2009/01/18(日) 10:32:24 ID:/3fRerFb0
>>172、176
その回でブルーティカス倒したのは、スペリオンじゃなくてガーディアンだったと思う。
188風と木の名無しさん:2009/01/18(日) 10:46:25 ID:3ogPtHG1O
ここ見てるとアニメ見返したくなって困る…。
またヤフ動画で扱ってくんないかな。
189風と木の名無しさん:2009/01/18(日) 12:49:23 ID:YmqadQOL0
>178
デフコンいいよねデフコン!!
一匹狼なんてポジション、ほかにないし。
レギュラーとは言わずとも、あと2回ぐらいはゲストしてほしかったなぁ。
190風と木の名無しさん:2009/01/18(日) 15:24:58 ID:ZCv+17ij0
ささいなことだけどNot-at-allでちょっとだけ追加ね
Not-at-allでググってみた。
成句だから当然ものすごい件数がヒットするんだけど、どれも表記は
Not at allばかりだった。
Not-at-allって形で"-"が入ってるのはヒットしない。

こんなせまいジャンルで同じジャズとビーのSSで、このNot-at-allって
いう言い回しが、同じ独特の表記で偶然被るってことはないと思う。

パンの方は"高低をつけた電子音(Knoow-ah-Woa.)が『Not-at-all
(どういたしまして)』の発音に似て聞こえたってことだから"-"を
入れたんだと思うんだけど曜日の方はそうする理由も意味もわからない。
というか文脈としてもおかしい。


コピペしたって見るのが順当じゃないかなぁ。
191風と木の名無しさん:2009/01/18(日) 15:26:05 ID:ZCv+17ij0
>「よくある」シチュ

今パンさんの方を見てるんだけど、他のサイトでも頻出してるなら
ともかく、やっぱりちょっとグレーに思える>一方的会話

あとコピペしたのかなと思えるところがあるんだけどこれってどうだろう。

曜/すべて夢だし!Not-at-all!と、意気揚々と
パン/それはとりあえず『Not-at-all(どういたしまして)』の発音に似て

(上はゆめ・日付が08・02・11
下は寝る人・日付がないけどサイト開設時だから去年10月頃)

Not-at-allはどっちもビーの台詞なんだけど、
曜日では本文に英語はほとんど使用してない(パンは英語だらけだけど)のと、
"Not at all"をわざわざ"-"で繋ぐ意味がない…というか「すべて夢だし!
どういたしまして!と意気揚々と〜」っていうのは日本語として成立して
ない気がする。英文部分をコピペ流用したのかな?とオモタ。

同じSSの

曜/夢から醒めてみると、論理回路と感情回路のエラーでしかないくせに
パン/だが、夢は夢だ。記憶装置と電子回路の干渉がもたらす、ランダムな
エラーでしかない。

も似てるといえば妙に似てるね。

あと小ネタだが寝るとき布状の「保温シート」をかけてるTFをこの二つの
サイト以外で見かけたことがない…。
192風と木の名無しさん:2009/01/18(日) 15:26:44 ID:ZCv+17ij0
ざっとまとめてみた
あくまで比較検証のためのコピペなのでその辺よろしく
(a)が問題のサイト (b)が推定ラレ

(a)ボディだけはきれいに修繕されて、でもカメラアイには光の点らないジャズ
に会ってもいいと言われた時、おいらは本当に嬉しくて、同時にものすごく
怖かった。
(b)ボディは綺麗に、元の姿へと修復されていた。完全な静寂の中、光を喪った
蒼いバイザーだけが、彼のスパークが絶えたことを物語っていた。
(ry)今の方がもっとずっと寂しくて、不安でしょうがない。すごく、怖い」


(a)それでもダムに行く度、おいらはラボに寄ってジャズに近況を話して帰る。
一方的な会話だけど、全然構わなかった。
(b)二日と置かずに黄色いカマロが帰投しては、そこで長い時間を過ごしていく
ようになった。隣接するラボにいることの多いラチェットは、その小部屋か
ら漏れ聞こえてくる一方的な『会話』をたまに小耳に挟む
193風と木の名無しさん:2009/01/18(日) 15:27:20 ID:ZCv+17ij0
(a)ラチェットが相変わらずあの最深部にあるラボに籠っては銀色の機体を持った
友の甦生を試みていることは知っていた。
(b)ラチェットが、ジャズの遺骸の修復を今もこつこつと続けていることを、
アイアンハイドは知っている。

(a)何かを見たり聴いたりする度に、ジャズに見せたい、ジャズに教えたいと
思うことが増えた。
(b)経験のひとつひとつを、バンブルビーはジャズに話してきかせたくて、
実際にその目で見せたくて早くもたまらなくなっている。

(a)はどれもDream2裏面/08/04/02
(b)は揺り籠/07/10/15/接触/07/12/31/有罪/07/12/06待つ/08/01/24
転用くさいのは他にもある
aの展示物がbサイトの後日譚複数からの大量切り貼りなのはガチじゃまいか

bサイトなんて知りません見たことありませんとaが言い張るのはたぶん無理
上にあった英語コピペもいい感じだが、何よりaサイトでの蜂のボディ色が
「鮮やかなカナリアイエロー」て時点ですでに終わってるw
194風と木の名無しさん:2009/01/18(日) 15:27:51 ID:ZCv+17ij0
自分も1本グレーなもの見つけた、サイトはパクもラレも上と同じ。
パクは「雨」、ラレは「祈り」と「率先」(どちらも要英訳)

前半は「雨」が雨、ラレの「祈り」の前半が雨(中盤は雪)
後半のジャズとの通信会話は「率先」のジャズとの通信会話から?

下は本文、aがパク・bがラレ

a 雨の日はバンブルビーが大好きな太陽も
b「バンブルビーの大好きな太陽も出てないし?」

a 車体を揺すると筋になって車を濡らしていた水滴が玉になって弾けとぶ。
b 犬のように車体を小刻みに震わせて、バンブルビーは水滴を払った。

a 住んでいる炭素系有機生命体はか弱くて自分たちにとっては瞬きほどの時間しか
 生きないけれど…
b 永遠に近しい――たとえば不幸にもディセプティコンたちに破壊さえされなければ
 ――命を生きるバンブルビーたちオートボットからみれば、瞬きのような儚い存在。

a 〉おい、バンブル?何かあったか?
 物思いに耽り過ぎたのか、ジャズから重ねてメッセージが送られてくる
b >Bumblebee, answer me.(バンブルビー、返事しろよ)
  黙っているバンブルビーの様子をどうとったのか、ジャズが焦れたように催促する。

他にも幾つか(座り込み方とか地球に来てから○年〜とか)類似がちらほら。
195風と木の名無しさん:2009/01/18(日) 15:49:55 ID:a9hwDpvC0
ジャンル嵐死ね
196風と木の名無しさん:2009/01/18(日) 15:51:15 ID:Oo1xdAyu0
住人の皆様へ お願い

昨夜、ジャンルの癌であるヲチスレが終わりました。
当然ですがヲチスレ不要の意見が多く、新スレは立っていません。
ただご覧のように、ヲチスレに常駐している社会不適合者で愚かな私怨粘着厨が、
なんとか他力本願でヲチスレを立てさせようと、萌えスレにて嵐行為をしています。
今までも、ヲチスレが終わる→嵐が萌えスレに嫌がらせを始める
→堪りかねた住人が新ヲチスレを立てる という流れでヲチスレが続いてきました。

ヲチスレはジャンルにとって害でしかありません。
嵐が疎ましいのはわかりますが、厨の計画通りにヲチスレを立てることのないよう、
よろしくお願いします。
197風と木の名無しさん:2009/01/18(日) 16:11:19 ID:a9hwDpvC0
スルーが一番だな

>>187
そうだスペリオンじゃなくてガーディアンだ!
救助隊が軍隊を一撃ってのがまた格好良かったんだよな
しかしブルティカはいいとこ無いね…
198うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
199風と木の名無しさん:2009/01/18(日) 16:39:43 ID:nO4k4OqS0
デフコンいいよデフコン。
サイバトロンでもトップクラスの男前ではなかろうか。

亀みたいにひっくり返ったスモスクを
また転がして元に戻してあげるシーンが
やたら記憶に残ってるんだが
他に良いシーンが沢山あるはずなのに
何故そこのシーンなんだ自分よ。
200うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
201風と木の名無しさん:2009/01/18(日) 17:52:22 ID:YRflIvIK0
ラレが日記でサイト荒らされてることゲロッてたって本当?
もう消されてるようだが誰かkwsk
202うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
203風と木の名無しさん:2009/01/18(日) 19:28:40 ID:WD2rdBZf0
あと少しで潰れます
204風と木の名無しさん:2009/01/18(日) 19:44:43 ID:xjJYc52h0
今更だけど、雑誌でMPグリムロックのエプロン姿見たが犯罪的な可愛さだw
MPだけは手を出すまいとしていた自主規制が…
205風と木の名無しさん:2009/01/18(日) 19:46:53 ID:TdHgH9MfO
メトロフレックス萌えの人はいませんかな
206うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
207うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
208うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
209うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
210風と木の名無しさん:2009/01/18(日) 20:22:36 ID:4K2AL7MR0
>>204
あれはいいものだ
自分もMPはいつも見送りだったけど、
今回ばかりはかなり買う方に心が揺らいでしまっているよ。
211うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
212風と木の名無しさん:2009/01/18(日) 21:36:26 ID:gffdb33H0
>>201
kwsk
213風と木の名無しさん:2009/01/18(日) 22:07:13 ID:a9hwDpvC0
>>205
ノシ
あの図体で微妙に腰低いのがいい
宇宙ペストの回でスイッチ切られる時妙に物分りがいい所もいい
それにしてもあの腰はけしからんね
214風と木の名無しさん:2009/01/18(日) 23:05:52 ID:TdHgH9MfO
同志イター!(・∀・)
メトロフレックスの腰の低さ細さは宇宙一かとw
普段は基地で大勢のトランスフォーマーを受け入れると言うのも萌えるw
215風と木の名無しさん:2009/01/18(日) 23:20:32 ID:/vXvYTzu0
メトフレといって真っ先に思い出すのが「私の眼はどこだあああ!」
な自分は一体orz
216風と木の名無しさん:2009/01/18(日) 23:21:55 ID:3sV9GLPMO
つまり名実共に総受けって事なのか
217うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
218うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
219風と木の名無しさん:2009/01/19(月) 00:11:03 ID:ahmlE5BG0
メトロフレックスは萌えるよなノシ
あのサイズだと、ちょうどいいサイズの攻めがいないのが難点といえば難点だ
物腰やわらかと見せかけて、しっかり強いのもまた萌えポインツだと思う
220うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
221風と木の名無しさん:2009/01/19(月) 00:34:16 ID:c/uHQQXk0
オメガスプリームも…(ぼそ)
222風と木の名無しさん:2009/01/19(月) 01:04:11 ID:/eWZ3W4O0
メトロと会話していて萌えるのはウルトラマグナスかな。
テレフォンサービスの「ありがとうマグナス、絶好調だよ!」が耳に残ってる。
後は体の隅から隅まで知り尽くしているという意味でファーストエイドとかw
223うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
224風と木の名無しさん:2009/01/19(月) 12:33:42 ID:+t6XQzfc0
何だか知らんがヲチ住人の仕切り厨うぜえよ萌え話の邪魔すんな!!!!!!!!!!!!!!!
とっとと難民でもヲチ板でも戻れ糞馬鹿。邪魔邪魔邪魔!!!!!!!!!!!
嵐よりうぜーわ
225風と木の名無しさん:2009/01/19(月) 12:47:49 ID:jXch7nPHO
>224
もちつけ
仕切り厨を装った荒らしだろう
スルーして萌話しようぜ
226風と木の名無しさん:2009/01/19(月) 12:58:56 ID:+t6XQzfc0
いや、実際うざい。
頼むから出てってくれ。本当にうざい。
227風と木の名無しさん:2009/01/19(月) 13:22:46 ID:z9bhn+7eO
加齢臭漂う過疎スレだったのに、急に萌話(笑)の邪魔すんなとかw
228風と木の名無しさん:2009/01/19(月) 13:23:24 ID:4k2144TYO
>>226
頼んで出ていくようなまともな神経持ってたら、そもそも嵐行為しないって。
専ブラで透明削除したら大分すっきりするぞ。
229風と木の名無しさん:2009/01/19(月) 13:32:06 ID:+t6XQzfc0
仕切り厨は皆あっちのスレから雪崩れ込んできて私物化してるんだろ?
邪魔なんですが。マジで出てってくれないかな。
230風と木の名無しさん:2009/01/19(月) 14:03:13 ID:4k2144TYO
構う>>229も嵐化してきてるぞ。
仕切厨って決めつけてるけど、1人のジャンル嵐が嫌がらせしてるだけ。
196の注意喚起が余程癇に障ったんだろう。
とりあえず透明あぼんすれば?
18歳以上なんだから冷静に対処しようぜ、お互い。
反応見せたら基地害の思うつぼだ。
231風と木の名無しさん:2009/01/19(月) 14:04:59 ID:KLllAMA30
ヒント:粘着タンは複ID使い
大人ならスルーしようぜ
いちいち騒ぎ立てても被害が広がるだけ
つーか、自演に見える

>>219
フォートレスマキシマスはどうよ?
文化財を壊しそうになったダイナザウラーを支えたメトロフレックスに
キュンと来たのは自分だけでは無いはず
あの辺は抱えられて海にポイされるダイナザウラーも可愛かった
232風と木の名無しさん:2009/01/19(月) 14:28:40 ID:+t6XQzfc0
自演に見えるって何それ…あっちのスレに帰ってくれ。ほんとに。
233風と木の名無しさん:2009/01/19(月) 14:34:47 ID:TW/qQgG9O
携帯サイトを目の敵にしてるPCサイト管理人が、携帯サイトを捏造パクネタで晒しつづけてるんだよね。
良サイトだから目をつけられたたなさん可哀相だよ
234風と木の名無しさん:2009/01/19(月) 14:46:24 ID:GkfVygH10
グリムロックもダイナザウラーもデフォルメした四角いぬいぐるみにならないかな?
235風と木の名無しさん:2009/01/19(月) 14:49:37 ID:Wj43sREA0
タカラトミーが人工知能付きの世界最小二足歩行ロボを発売したのを見て、
司令官とかメガ様で出して欲しいと思った。
むしろいつかトランスフォーマーを開発してくれと思った。
236風と木の名無しさん:2009/01/19(月) 15:20:13 ID:JC+ekTjLO
そのうち火山にアーク号が突っ込んでくるさ
237風と木の名無しさん:2009/01/19(月) 15:58:48 ID:/1SBS8Tn0
>>233
パクラーサイト管理人乙
238風と木の名無しさん:2009/01/19(月) 16:01:36 ID:QvUN243n0
====スルー検定試験開始====
239風と木の名無しさん:2009/01/19(月) 16:11:07 ID:ScQY1zGI0
>>234
強く押すと「オレ、グリムロック」とか声が出るんですね

>>236
というよりどっかの山からそろそろ出てくるさ
240風と木の名無しさん:2009/01/19(月) 16:15:21 ID:TW/qQgG9O
携帯サイトを晒したくせに、都合が悪くなると嵐扱いで反論封じって汚いよ
241風と木の名無しさん:2009/01/19(月) 16:26:22 ID:oTr60YBb0
>>239
そんな冬眠から覚めた熊みたいにww
まぁ似たようなもんか。
242うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
243風と木の名無しさん:2009/01/19(月) 18:44:57 ID:gQKE8xqg0
とっとと出てけ
難民でもヲチでも失せろ
244風と木の名無しさん:2009/01/19(月) 19:00:22 ID:jXch7nPHO
できれば日本の山で目覚めて欲しいなあ 富士山とか。
今目覚めたら、トランスフォームデザインも変わってそうだよね。
ビルドロンみたいに変わらないのもいそうだけど。
245風と木の名無しさん:2009/01/19(月) 19:10:31 ID:gX6kAS010
ぜひ痛車をスキャンしてほしい
246風と木の名無しさん:2009/01/19(月) 19:19:00 ID:Vt6WT+R80
誰だよ難民に立てたの
247風と木の名無しさん:2009/01/19(月) 19:35:33 ID:SZPJ4PFb0
そんなもの、ID:+t6XQzfc0に決まってんじゃん。
ID:+t6XQzfc0=嵐だろうけどな。
萌えスレ荒らして怒った住人が立てると思っていたのに、
全然立てようとしないから怒った住人を自演、
自分が立てたんじゃないっていう名目つくったんだろ。
どうせ立てるなら嵐も自演もせず、さっさと立てて一人でふじこってろ。
248風と木の名無しさん:2009/01/19(月) 19:40:22 ID:Vt6WT+R80
立てたのは ID:SZPJ4PFb0か
249風と木の名無しさん:2009/01/19(月) 19:54:51 ID:adQgj7hr0
誰か叩かれてるの見るの辛いから見ない事にしたよ

>>244
司令官はデコトラかな?
250風と木の名無しさん:2009/01/19(月) 20:05:11 ID:KLllAMA30
テンプレ無い時点で立てたのは嵐決定だろ。
つーかここに書き込まなければ過疎って落ちてたのにな。
悪いけどお前が立てた様にしか見えないわ>>ID:Vt6WT+R80

>>244
みんな実写みたくなりそうだな
251風と木の名無しさん:2009/01/19(月) 20:13:21 ID:uTmt/eG10
ゲスパUZEEEE
なんとかして他人になすりつけようと必死なのな。
252風と木の名無しさん:2009/01/19(月) 20:15:17 ID:4k2144TYO
どう見てもID:Vt6WT+R80 だな。

銃がすぐに見つからなさそうな日本だと
メガ様は何になるんだろうか。
253風と木の名無しさん:2009/01/19(月) 20:18:58 ID:uTmt/eG10
ゲスパ連投UZEEEEE
おまえらマジであっち行けよ(´・ω・`)最悪…
254風と木の名無しさん:2009/01/19(月) 20:34:30 ID:cEg/f5WwO
なんかあれだな。必死に釣り竿を振るんだけど、
スキルが無いせいでルアーがゴンゴン顔に当たってる
釣り人のイメージ。

>>252
やっぱ戦車じゃね?
ってこれも見つからないか…
デストロンはスキャンに苦労しそうだな。
255風と木の名無しさん:2009/01/19(月) 20:53:34 ID:4k2144TYO
戦車で思い出した。
富士山あたりに自衛隊なかったっけ。
あればデ軍は問題なくなるな。

しかしアーク号が樹海に墜落してたら…
256風と木の名無しさん:2009/01/19(月) 21:10:55 ID:ahmlE5BG0
>>255
超生命体トランスフォーマー

  ―――完―――
257風と木の名無しさん:2009/01/19(月) 21:14:53 ID:gcXCMPrS0
>>254
日本にも戦車あるよ。
ウィンカーとかついてるし、運転には「大型特殊(一種)戦車に限る」免許が必要
だったりするけどw
258風と木の名無しさん:2009/01/19(月) 21:39:33 ID:IzXrKaHN0
だいぶ前に読んだ漫画(多分マスターキートン)で、
キャタピラで走る戦闘車両は摩擦が低減される事に弱く、
舗装された道を走行中セッケン水ぶちまけられるとスリップしてしまう、
みたいな描写があったよーな記憶が掘り出されてきた。

TFの戦車系キャラで想像して噴いた。
259風と木の名無しさん:2009/01/19(月) 21:45:39 ID:raiC5LIvO
前に言われてたが、やわらか戦車ボンクラとか良いな
つつくとそこから腐るw
260風と木の名無しさん:2009/01/19(月) 22:04:59 ID:IzXrKaHN0
ああ…セッケン水の水たまりにはまって><こんな目になってつるつるしている
ちっこいボンクラを幻視してしまった…
261風と木の名無しさん:2009/01/19(月) 22:08:49 ID:ScQY1zGI0
>>244
日本ならBTシリーズみたいになりそうだな

>>255
自衛隊の演習場が近くにあったはず、
戦車とかならスキャンできるな
262風と木の名無しさん:2009/01/19(月) 22:12:29 ID:c/uHQQXk0
間違って博物館の火縄銃をスキャンしてしまい
メガ様の発射シーンが10倍長く(当社比)なります
263風と木の名無しさん:2009/01/19(月) 22:13:26 ID:gcXCMPrS0
>>256
大丈夫だって、彼らの身長考えれば樹海もせいぜい人混み程度だ。
264風と木の名無しさん:2009/01/19(月) 22:27:06 ID:mZkPZ6CH0
>>244
>>261の言うように実写やBTみたいな実車だと夢があっていいな。
自分ちの車がもし…!なんて。
でもヘケヘケにおさまりそうな予感も否めない。
265風と木の名無しさん:2009/01/19(月) 22:39:45 ID:adQgj7hr0
>>260
やばい…萌えた
266風と木の名無しさん:2009/01/19(月) 23:26:00 ID:SCG2ReDcO
そこらじゅうに“盆倉”って
三文判を押しまくるボンクラ
267風と木の名無しさん:2009/01/19(月) 23:40:44 ID:/eWZ3W4O0
マスターフォースだと、ずばり富士山近くにサイバトロン基地がありますね。
ちなみに樹海の方では南国の王子様が勝手に家建ててたりw
268風と木の名無しさん:2009/01/20(火) 07:52:18 ID:pMmDaCqz0
富士の樹海は磁気が狂ってる(そこら中の溶岩由来の岩が磁気を含んでる)から
センサーに悪影響が出ないか心配なんですが。
269風と木の名無しさん:2009/01/20(火) 07:54:26 ID:yBiqp8AhO
大丈夫、きっとホイルジャックが対策用の何かを作るさ!
それか司令官が良い考えを出してくれるに違いない。
270風と木の名無しさん:2009/01/20(火) 09:38:32 ID:pMmDaCqz0
>>269
ああ大騒動フラグが二つもw

>>264
そいやバリケード次回作実写映画バージョンの玩具はパトカーじゃなく一般車両らしいですね。
271風と木の名無しさん:2009/01/20(火) 09:40:54 ID:TDkZ9SC1O
『方向指示機はおかしくなってないのに!』とか言いながら徒歩であちこちゴンゴンぶつかるスタスクが見えました
272風と木の名無しさん:2009/01/20(火) 13:51:37 ID:QTtsTPBT0
>>269
ランボル「そんなもんに頼っちゃおれないよ!」
273風と木の名無しさん:2009/01/20(火) 17:29:34 ID:/AH/7inuO
方向音痴の兄弟二人はもともと迷子です
274風と木の名無しさん:2009/01/20(火) 18:48:15 ID:pMmDaCqz0
>>271
素直に飛べ、いかな樹海といえども上空までは磁場の影響はないわ。


…と思ったが、確か富士山周辺の上空ってエアポケット発生率が高めだったよーな気がする。
275うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
276風と木の名無しさん:2009/01/20(火) 19:00:47 ID:AMOL3Fyt0
>>274
撃墜されて遭難フラグktkr
277風と木の名無しさん:2009/01/20(火) 20:15:12 ID:ILGHArovO
顔色変えてアタフタ探し回るスカファもキタコレwww
278風と木の名無しさん:2009/01/20(火) 20:52:20 ID:Jx9G79Ue0
>>127
お客でもマナーが悪いと容赦なく叱りつけられそうだなw

G1〜G2の間にメガさんが頭打って悪の心をなくして司令官と和平を
結んだ時代があったそうだが、その間の事を考えると楽しくてしょうがない
「貴様はもっとリーダーとしての自覚を持て!」と説教するメガさんと
はっはっはと笑って聞き流す司令官とかそんな妄想が止まらん
279風と木の名無しさん:2009/01/20(火) 20:53:23 ID:pMmDaCqz0
>>277
そして二重遭難のフラグが立つ、と。
280風と木の名無しさん:2009/01/20(火) 20:56:42 ID:GoO1QIjx0
幸といくつかの同盟が、ウィルス感染したサイトがあるって削除してたね
さっきたまたま見たら、同盟に入ってる管理人は自分のサイトも念のためウィルススキャンしとけって。
いつだかヲチ板でウィルスどうこうほざいてる奴いたけど本当だったんだな
281風と木の名無しさん:2009/01/20(火) 21:02:37 ID:yBiqp8AhO
>>278
>G1〜G2の間にメガさんが頭打って悪の心をなくして司令官と和平を>結んだ時代があったそうだが、

座ってる司令官の横にメガ様が添ってる絵を見たことあるんだけど
その時代の絵だったんだろうか。
あれは禿萌えた。
282風と木の名無しさん:2009/01/20(火) 21:25:48 ID:8OT1irXF0
ウイルスをスキャニングするのか。
どんな姿にトランスフォームするんだろうな。
283風と木の名無しさん:2009/01/20(火) 21:33:09 ID:AMOL3Fyt0
へー、サイバトロンとデストロンが
一時和平を結んだってのは知ってたけどそんな理由だったとは知らなんだ。
<メガさんが頭打って悪の心をなくして司令官と和平

で、その和平を台無しにしたのが人間だったんだっけ?確か。
せつねぇぜよ…。
284風と木の名無しさん:2009/01/20(火) 21:40:29 ID:etqO3zmg0
ああ、折角の夫婦生活が…
285風と木の名無しさん:2009/01/20(火) 22:07:24 ID:vZdEDW6c0
メガトロンは悪の心なくしたからいいとして
他のデストロン達はどうしてたんだろう?

286風と木の名無しさん:2009/01/20(火) 22:47:32 ID:A0iKAzeo0
自分が前行ったBWの擬人化サイトは、入るなりPCがいきなり落ちた。
慌てて履歴消したからよく覚えてないけど、確かサイト名にVが入ってたような希ガス
よく分からないがそこにリンクされてたらやばいんじゃ?
287風と木の名無しさん:2009/01/20(火) 23:56:52 ID:8+FgdW2/0
>>285
スタスク「では新たなセイバートロン連合のリーダーは当然このスタ(ry」→「この愚か者めが!」

いつものコンボですね、はい。
288風と木の名無しさん:2009/01/21(水) 00:29:06 ID:b6+YGFvP0
スタスクはスカファと元の鞘に収まって(ry
289風と木の名無しさん:2009/01/21(水) 07:09:01 ID:uVYtyjA30
あ、それいいな。>>288
290風と木の名無しさん:2009/01/21(水) 07:41:49 ID:br9g2kLdO
スカファというお目付役がいたら
メガ様も安心して司令官といちゃつけるもんな
291風と木の名無しさん:2009/01/21(水) 21:17:34 ID:ZGhwvPFZ0
>>281
これで砂。
ttp://ranobe.com/up/src/up333109.jpg
なんというか始終ラブラブっぷりを見せ付けるバカップルで、
部下たちはアテられっぱなしだったと思う。
292風と木の名無しさん:2009/01/21(水) 21:25:32 ID:YWy59rxf0
なにこの仲良しっぷり
後の人、目のやり場に困ってるように見えるwww
293風と木の名無しさん:2009/01/21(水) 21:43:46 ID:nlVNqaxZ0
速攻で保存しました
294風と木の名無しさん:2009/01/21(水) 22:00:08 ID:wT0M9iktO
見よ! このラブラブぶりを!
(政宗ナレーションで)
295風と木の名無しさん:2009/01/21(水) 22:01:38 ID:sTTxAJji0
メガ様が赤いマント、司令官が紫マントなんだね。
これはもう、指輪の交換ならぬマントの交換をしたとしか思えな(ry
296風と木の名無しさん:2009/01/21(水) 23:53:33 ID:mR7tsbHbO
うへー萌えたああ
なんていい夫婦なの‥
確かにメガ様のエンブレムがいつもと違うね
後ろにいるのはブロキャかな?マーベルコミック(だっけ)の彼に似ているような
297風と木の名無しさん:2009/01/22(木) 00:18:38 ID:W8b75uLQ0
こ、これはいつ見ても萌ゆる・・・

このあと司令官の手がメガ様の頬をそっと引き寄せ、
メガ様は自然に目をつぶり互いの唇を求めあうのですね

もう二人は見られても平気、むしろ見られることで互いの愛を周りに知らしめている
298風と木の名無しさん:2009/01/22(木) 00:34:49 ID:eJZKDkM90
見せつけることで両軍の絆を強調するという、政治的戦略というわけですね!
なんという公認カップル
299風と木の名無しさん:2009/01/22(木) 00:53:40 ID:/OKukmQQ0
>>297
腰に手を回し体を引き寄せディープキスでも可
300風と木の名無しさん:2009/01/22(木) 01:24:15 ID:ynlP8iygO
メガ様の指が耳のような突起に伸びて、それはそれは上手ーく刺激されちゃってもうメロメロ‥な司令官が浮かんだ

「どうしたコンボイ?眼が虚ろではないか」
「‥そ‥そんな‥こと‥は‥」
301風と木の名無しさん:2009/01/22(木) 07:11:31 ID:NsPp1vF10
>>292
メ「さすがはコンボイ、お前のいい考えにはいつもながら惚れ惚れするな」
コ「HAHAHA、よせよメガトロン。部下が見ている」
後ろの人「この人たち自分の部屋でやってくんねぇかなぁ……性欲を持て余す」

こうですか?
302風と木の名無しさん:2009/01/22(木) 09:16:56 ID:bx73fcbgO
いつ見てもイチャイチャすんな!とナチュラルに突っ込んでしまう画だ

>>301
ミラーユニバース版のスタスクをほめるメガ様を思い出して涙
『君は天才だスタースクリーム!』
303風と木の名無しさん:2009/01/22(木) 20:59:10 ID:BfQxcx5HO
>>291
なんて良い夫婦なんだw
この後メガ様がコンボイに不意打ちでキスしてワタワタニヤニヤしてるとこまで幻視した。
304風と木の名無しさん:2009/01/22(木) 21:32:50 ID:hMDjUL3cO
「今日の晩飯は何がいいんだ、コンボイ?」
「メガトロン、私にいい考えがある」
「……(嫌な予感)」
「たまには私が作ろうじゃないか。プライムカレーでいいか?」
「ちょw爆発フラグキタコレwwwww」
305風と木の名無しさん:2009/01/22(木) 22:44:42 ID:YC2dvMKJ0
「みんな下がれ、コンボイ司令官とカレーが爆発するぅ!」
306風と木の名無しさん:2009/01/22(木) 22:57:34 ID:VRvyXv+n0
>>291
メガ様はいい人(陣営的な意味で)になったっぽいのに、司令官は悪くなったように見えるのは何故なんだ…


ところでなんでメガ様は紫のパンツ履いてるの?勝負?
307風と木の名無しさん:2009/01/22(木) 23:12:07 ID:bx73fcbgO
>>305
特にラチェットとスカイファイアー、あとホイルジャツクトマイスターは離れて!
白にカレーは禁忌だ!
308風と木の名無しさん:2009/01/22(木) 23:34:50 ID:/OKukmQQ0
「まったくもう。後片付けするおいらの身にもなってよね」
とぼやくバンブルを幻視しました
309風と木の名無しさん:2009/01/22(木) 23:41:02 ID:ynlP8iygO
血祭りならぬカレー祭りですね
310風と木の名無しさん:2009/01/22(木) 23:44:52 ID:ZUSfQc1uO
カレーはスタスクが美味しいの作ってくれるよ!
311風と木の名無しさん:2009/01/22(木) 23:48:15 ID:9OSVccrE0
あの材料はやっぱし略奪品なのかなあ。
312風と木の名無しさん:2009/01/23(金) 00:38:34 ID:nA8z5Sk3O
星の王子様カレーだな
313風と木の名無しさん:2009/01/23(金) 00:39:36 ID:LTbo/4dh0
スタスクカレーを食べたら裏切り癖が付きそう
314風と木の名無しさん:2009/01/23(金) 00:43:09 ID:YHlwxQL10
>>313の家に向かってトリコロールの派手なF-15がすっ飛んで行きました
315風と木の名無しさん:2009/01/23(金) 01:02:45 ID:zEctkJvp0
>>306
司令官に迫力ありすぎて悪の皇帝と宰相みたいに見えるんだよな…
逆に司令官に悪の心が宿ってデストロンに協力するようになったら
どうなるんだろうな?
316風と木の名無しさん:2009/01/23(金) 01:30:48 ID:oPx9mTEtO
「カレー」って入力すると、「がっつくな」って言われるんだよな
あのスタスクはほんとに良い奴だ
317風と木の名無しさん:2009/01/23(金) 01:50:24 ID:GpHXm1hQ0
>>315
司令官「私にいい考えがある(宇宙征服的な意味で)」
メガ様「黙れコンボイ!この愚か者めが!!」

司令官が悪よりになったらすかさず善よりになったメガ様が止めてくれるから安心
この二人は二人で一つ


ところで>>291のブラスター(ブロードキャスト)は下半身が写ってないところを見ると
明らかに眼前の超銀河夫婦をオカズにお楽しみタイム中
318風と木の名無しさん:2009/01/23(金) 07:08:34 ID:qklYhF4e0
>>315
確かボットコン(だっけ)限定の善悪逆転パラレル作品があったはず。
正義のメガさんや真っ黒司令も想像つかないが「清らかなスタスク」
の存在を知ってメダパニ喰らった気分になった。
319風と木の名無しさん:2009/01/23(金) 07:36:37 ID:i7NnaCbUO
>清らかなスタスク
きれいなジャイアンを思い出して噴いた
320風と木の名無しさん:2009/01/23(金) 07:41:27 ID:cachWWj70
逆さまの世界だとアイアンハイドは物凄く紳士だったりするんだろうかw
321風と木の名無しさん:2009/01/23(金) 08:01:54 ID:D8QYIqwh0
きれいなジャイアンktkr
322風と木の名無しさん:2009/01/23(金) 08:08:13 ID:nhxsiKnPO
ボットコン逆転話、結構司令官は色も性格も黒いらしい。
今のデ軍とは比べものにならない非道さだと読んだことある。
スタスクはスカファの設定と一緒らしいけど
どのスカファと一緒なのか…まさかアニメじゃないだろうし。

あれ読んでみたいんだよねぇ。
イーベイに出てたりしないかな…
323風と木の名無しさん:2009/01/23(金) 11:16:52 ID:5MmE8vDV0
逆さま世界だと音波さんがイカレサウンドなのかな?
324風と木の名無しさん:2009/01/23(金) 14:31:28 ID:Zfoarwro0
ロディマスがヒゲオヤジだったのが微妙にショックだったんだぜ
325風と木の名無しさん:2009/01/23(金) 16:26:57 ID:jQRSQqt00
コンボイとマイスターにそれぞれペイントされてる
”'TIL All ARE GONE!”と
”KILL TO WIN”
の文字にちょっとgkbrった。
326風と木の名無しさん:2009/01/23(金) 17:48:30 ID:mFTS1fQpO
そっちの世界(ミラーユニバース)では
マイスター、というかジャズにフタゴの兄弟がいて、名はリコシェ
ボディは赤いが造形はジャズと同じ
しかし人相がえらく凶悪

これを聞いたときなんか妙にワクワクしたさ
327風と木の名無しさん:2009/01/23(金) 18:48:11 ID:nhxsiKnPO
>>326

> そっちの世界(ミラーユニバース)では
> マイスター、というかジャズにフタゴの兄弟がいて、名はリコシェ
> ボディは赤いが造形はジャズと同じ
> しかし人相がえらく凶悪

> これを聞いたときなんか妙にワクワクしたさ
328風と木の名無しさん:2009/01/23(金) 18:51:45 ID:nhxsiKnPO
申し訳ない、失敗したorz

トイスペック載せてるとこ見てたら、司令官がスパークを人為的に分けて、
それがマイスターとリコシェになったみたいね。
二人とも悪そうでなんか笑えた。
329風と木の名無しさん:2009/01/23(金) 19:29:58 ID:uDpw9nJA0
チラシの裏にでも書いてろよ
330風と木の名無しさん:2009/01/23(金) 20:33:48 ID:i7NnaCbUO
>>323
饒舌でノリノリ、底抜けに明るく人当たりのいい音波も想像できんけど
寡黙で根暗なブロキャっていう時点でもうね‥
331風と木の名無しさん:2009/01/23(金) 20:37:06 ID:5ZI47LK/0
ドリーム小説聞かされてるみたいでいいかげん不快
332風と木の名無しさん:2009/01/23(金) 21:28:25 ID:N7i5RK280
逆さまって、そういう性格交換とは違うんじゃないの?

>>331
公式なのにドリーム小説とか。
違う話題が良いなら、自分で振ろうよ。大人なんだから。
333風と木の名無しさん:2009/01/23(金) 21:32:49 ID:1EeVeH7f0
善悪がひっくり返っただけ、と捉えればいいのかな?
334風と木の名無しさん:2009/01/23(金) 22:25:24 ID:5MnlTP+p0
あの世界観でもう1回くらい出してきそうだな
ヘケヘケリペで、穏やかで優しい性格のアイアンハイドとか・・・・・・あれ
335風と木の名無しさん:2009/01/23(金) 22:29:17 ID:N7i5RK280
悪の軍団にいたら苦労しそうなアイアンハイドだなあ…
336風と木の名無しさん:2009/01/23(金) 23:14:27 ID:ybt2ru/f0
人格改変ウザス
337風と木の名無しさん:2009/01/23(金) 23:18:36 ID:k2rMfJTbO
>>333
そうです。口調や行動の善悪が逆転してます。
338風と木の名無しさん:2009/01/24(土) 01:02:31 ID:+kxNs6orO
じゃあ、コンボイ司令官の「いい考え」も本当にいい考えになるの?orz

サイバトロンやメガ様はコンボイのいい考えに振り回されてボロボロになっても、
ドジッ子が過ぎるコンボイにキュンキュンしてるなんて結論に到達したのに…
339風と木の名無しさん:2009/01/24(土) 01:15:09 ID:zK6riVYSO
どっかの世界にもいたじゃん。
悪の軍団で苦労しているアイアンハイドw

ちなみに逆転世界の音波さんの姿はミュージックレーベルの白バージョン。
340風と木の名無しさん:2009/01/24(土) 01:35:19 ID:Mn7QkXvZ0
>>338
司令官のいい考えは、戦いのために使うと役に立たないけど
仲間のために使うとうまく行くのをお忘れか
つまり逆転司令官がいい考えを発動させると、戦いはうまく行くけど
仲間に何かしてやろうとするととんでもない結果になる
少なくともサイバトロン側の苦労は変わらない
341風と木の名無しさん:2009/01/24(土) 01:41:37 ID:LI/O67Ev0
>>339
あのアイアンハイドはそのまま出しても違和感無いなw

デストロン白ばっかりになっちゃうから、赤いサウンドウェーブなんかもいいかも試練。
342風と木の名無しさん:2009/01/24(土) 01:48:57 ID:7Daovq6Q0
>赤いサウンドウェーブ
人それを作画ミスと呼ぶ
343風と木の名無しさん:2009/01/24(土) 07:20:16 ID:dBBDlb6eO
デストロンには赤いサイクロナスがいるんだぜ
344風と木の名無しさん:2009/01/24(土) 11:31:47 ID:vXbvLrBk0
>>342
パーセプターみたいな色になったサウンドウェーブ、いたなあ
345風と木の名無しさん:2009/01/24(土) 13:22:38 ID:vecgzae5O
ムービーでさえミス(と言っていいのかわからないのもあるが)満載だからな
アニメの方なんて余りに多いから見逃してるのばっかりだ
音波着色ミスもそうだしスタスクマスクとか副官復活とか
346風と木の名無しさん:2009/01/24(土) 13:36:21 ID:gu9KVxp70
スタスクなんてマスクどころか顔から銃生えてきたこともあったしな
347風と木の名無しさん:2009/01/24(土) 13:43:11 ID:jsuQVNMM0
とりあえずジェットロンは分身の術使いすぎ。
348風と木の名無しさん:2009/01/24(土) 21:09:49 ID:kPGyhzlW0
>>347
いやあれは数多いジェットロン部隊のモブキャラだ!
スタスクは何十人もいるジェットロン精鋭部隊のトップに君臨してるんだ!
そうだ、そうに違いない、さすがデストロンのニューリーダーだ!!
レーザーウェーブなんかとは格が違うぜ!
349風と木の名無しさん:2009/01/24(土) 21:29:31 ID:vXbvLrBk0
紫みたいな水色みたいな名無しジェットロンがいたよね
他の色もあったけど、黄色はサンストーム、緑色はアシッドストームと
後付けで命名されたけど
350風と木の名無しさん:2009/01/24(土) 21:33:15 ID:3Uz22SuP0
ひっくるめてレインメーカーズとかよばれてるんだっけ?
351風と木の名無しさん:2009/01/24(土) 21:56:37 ID:gu9KVxp70
ムービーだと新ジェットロン部隊のモブキャラもいたしな
352風と木の名無しさん:2009/01/24(土) 22:00:04 ID:6N8VeswFO
>>348
ニューリーダー
早くエネルゴンキューブを運ぶ作業に戻るんだ
353風と木の名無しさん:2009/01/24(土) 22:37:29 ID:rJXjHoztO
スタスクがまぎれてるwww
354風と木の名無しさん:2009/01/25(日) 23:51:21 ID:i02BPpo10
何話か忘れたんだけど新ジェットロンの3人が
メガ様に「宇宙一の部隊じゃなかったのか?!」と叱責されてる場面に萌えた

メガ様にそういう触込みで売ってた健気な3人組って感じで
355風と木の名無しさん:2009/01/26(月) 00:06:57 ID:dfAJOGkJ0
いいや、ジェットロンNo.1はスタースクリームに決まってる
ジェットロンNo.1どころかデストロンのリーダーになれるぜ!
356風と木の名無しさん:2009/01/26(月) 00:45:01 ID:y+jEFttb0
ここは自称ニューリーダーがよく紛れ込むインターネッツですね
357風と木の名無しさん:2009/01/26(月) 05:45:09 ID:i2h8C2mPO
>>354
「令嬢より愛をこめて」だね
「お前達は銀河系最強のジェットファイターではなかったのか!!」

そりゃあ3人がかりでもパワーグライド1人にしてやら‥ゲフンゲフン
358風と木の名無しさん:2009/01/26(月) 09:46:05 ID:Irq9FQ1DO
あの回のパワグラはかっこよかったなあ。
最後のアイラチェの仲良しぶりもよかった。
359風と木の名無しさん:2009/01/26(月) 22:24:09 ID:GaSEDJZW0
>>358
あの回は電気椅子(?)の不調にうろたえるサウンドウェーブに萌える回だ
360風と木の名無しさん:2009/01/26(月) 23:05:30 ID:jT7wmFFKO
不調の原因アストリアに向かって「ウルサイ」「ダマレ」
とイラつく音波は可愛い
361風と木の名無しさん:2009/01/26(月) 23:14:30 ID:Twlk6+c+0
破壊大帝メガトロン様の寛大さがよくわかる回でもありますよ!
機械を使う前にさんざん「いいんだな!」とアストリアに念を押すあたり
メガ様の優しさがうかがえて涙
362風と木の名無しさん:2009/01/26(月) 23:23:01 ID:PcwfUE7n0
G1メガトロン様は

× 破壊大帝
○ 慈悲大帝 創作大帝 エコ大帝
363風と木の名無しさん:2009/01/28(水) 00:32:44 ID:K+DvJTq30
>>361
頭を指差すジェスチャーまでいれて「そりゃあもう苦しいなんてもんじゃないんだぞう!」と
何度も念を押すメガ様はホントにいい人

でもメガ様は自分のそういうところを自覚してないと思うんだよね
364風と木の名無しさん:2009/01/28(水) 00:58:01 ID:aCjCxvx+0
スクランブルシティでも
失敗したスタスクにもう顔も見たくないと言い放ちつつ
追い払うでもなくその後も普通に会話してたり
クソゲーで評判悪いらしいPS2のゲームでガル様に情を持ってたり
365風と木の名無しさん:2009/01/28(水) 17:35:05 ID:QGmJSTwh0
>クソゲーで評判悪いらしい

それは一般人の評価に過ぎん、萌的評価は上々だ、この愚か者めが!
366風と木の名無しさん:2009/01/28(水) 21:01:49 ID:aCjCxvx+0
いや一般にはクソゲーらしいというから一応
自分も好きだけどね

スタスクで出撃するとフルボッコになって
吹っ飛ばされて地面にダウンしまくっても許せるというか萌える
不思議なゲームだからw
367風と木の名無しさん:2009/01/28(水) 23:37:10 ID:wwMcUu4S0
あああああどーして以前見かけたときに購入しなかったんだ私は。
368風と木の名無しさん:2009/01/29(木) 01:32:10 ID:cdg03sm00
同じキャラクターが複数いるんだっけ?
369風と木の名無しさん:2009/01/29(木) 01:44:26 ID:FC+dORia0
>>367
ノシ 同じく。

まだ店頭に中古で販売されていた頃、他ジャンル格ゲーに猛烈にハマってたから
なおさらTFに回す金が無かった・・・
お許しください、メガトロン様!!
370風と木の名無しさん:2009/01/29(木) 03:44:37 ID:Mf2v5p4e0
マジレスするとシナリオはG1ファン涙モノの五ツ星レベルだが戦闘システムが凶悪。
TFに愛の無い一般人なら「クソゲー」と切り捨てられてもそれはそれでしょうがないレベル。
最大の残念はトリプルチェンジャーがトリプルチェンジしないこと。
例えばブリッツウイングなら、戦車にTFするブリッツか、戦闘機にTFする方から選ばなければならない。
このように愛を頼りに進めるゲームではあるが、愛に見合ったシナリオと小ネタが利いている。

・システムと
敵が(それもウジャウジャいるザコが)きわめて実践的な連携とハメ技を駆使してくる。
3人単位で囲まれパンチでダウンしかけたところを蹴り上げられ、パンチで吹っ飛ばされ
さらにこれで終わりでなく3人が倒れているところに蹴りと踏み付けをお見舞いしてくる。
結構イライラさせられる。戦闘パートが終われば萌えタイムというTFの愛を頼りに戦え!

・敵味方に共通する勝利の鍵は「リンチ」
当時リンチバトルシステム(以後LBS)と仲間内で呼んでいたこの戦闘システムは
何より「囲んで殴る」という原始的な攻撃法が際立つ生々しいシステム。
一応必殺技もあるにはあるんだが、EN消費が激しく基本的には仲間とつるんで敵を囲むのが有効だった。
逆に自分がリンチにあっていると手の空いた仲間が助けに来てくれて仲間の大切さを実践的な意味で学ぶことが出来る。
ボス戦で特に効果を発揮する。

・デストロンの勇者スタースクリーム
デストロンルートでは最初の3人がメガトロン様、スタースクリーム、サウンドウェーブで
機動力がスタスク以外皆無であり、最初のプレイヤーキャラはスタスクを選ぶことをお勧めする。
自走する巨大ワルサーP38とカセットレコーダーは一見の価値があるが。
そのなかでスタスクの使いやすさは神。後半でもその使いやすさはガチ。
敵を追いかけるのも敵から逃げるのもスピードがダンチで、ナルビームもそれなりに強い。
何気にメガ様と音波よりも体力が無いのがスタッフ分かってるなとニヤリとさせられる萌えポイント。
そしてなんとなくパンチよりもキックの方が得意そうなところも私的には萌えた。

長文になったけど特にG1ファンのTFファンにはマジでオススメ。ただくどいようだがゲーム部分は愛だけが頼りだ。
371風と木の名無しさん:2009/01/29(木) 10:20:03 ID:DpeJj2TjO
集団リンチというのがまたエグいなりにG1じみてていいなあ
ジャールに偵察に来てフルボッコにされてこの世ならぬモノを見てしまったひよっ子を思い出した 

ゲームと言えば『コンボイの謎』のカセットをリサイクルショップで見かけたときは感動したなあ
実在したんだなあという意味で
372風と木の名無しさん:2009/01/29(木) 10:29:30 ID:qUaJqw2L0
写真でだが同じく現物を某サイトで見て感動した、実在したんだなあといu(ry
373風と木の名無しさん:2009/01/29(木) 11:00:23 ID:+1dx3LO9O
そのコンボイの謎、Wiiでできる(Wiiのオンラインで買ってからやるだか何だか)らしいと噂で聞いたのだけど本当かねぇ?
374風と木の名無しさん:2009/01/29(木) 11:36:29 ID:/C1m58OT0
>>373
ほい、タカトミ公式
ttp://www.takaratomy.co.jp/products/gamesoft/blog/i0300/post_46.html

昔の事とはいえ自社製品で「レッツトラウマ」とか言ってる場合じゃないだろw
375風と木の名無しさん:2009/01/29(木) 12:14:31 ID:zGR2JVUg0
PS2のTFゲーはストーリー最高操作性最悪だと思う
メガトロン様の必殺技の流れ弾で何度仲間のスタスクや音波が離脱したことか
でもダブル音とかダブル破壊大帝とかダブル司令官とかおいしいです
オチも非常にG1チックで最初に見た時は腹筋崩壊した
最初のムービーからツンデレなスタスクも見所
376風と木の名無しさん:2009/01/29(木) 15:53:05 ID:+1dx3LO9O
>>374
さんくす
レッツトラウマ吹いたw
377風と木の名無しさん:2009/01/29(木) 18:03:11 ID:Im00uSm60
>>375
デストロン側の一部の技が味方にあたる仕様、
プレイ動画で見たメガ様がスタスクを持ち上げてぶん投げたときの
笑いと萌えは言い尽くせない
アニメでも味方に撃ってたり投げてた再現なんだろうw

俺様ビームは味方に当たらないのでもっぱらスタスク使ってたな
しかしスタスクはHPが低いのは良いとしてEPまで低くて
不当に弱くされてる印象があってかなしい
378風と木の名無しさん:2009/01/29(木) 21:22:15 ID:FC+dORia0
ギアーズがソーラーニードルの回でやってたというゲームがコンボイの謎だったからこそ
あんなにイラついてボヤいてた・・・とか
379風と木の名無しさん:2009/01/30(金) 19:45:54 ID:TnCwIuZz0
アレ自分が生まれて初めて購入したゲームソフトでした。
一面から先に進むことはできませんでしたがorz
380風と木の名無しさん:2009/01/30(金) 20:57:55 ID:h9EHtYaqO
ゲームはバンブルが得意だよ


スパイク談
381風と木の名無しさん:2009/01/30(金) 21:49:12 ID:aSjY/DWs0
もうこうなったら『コンボイの謎』の中に
クレムジークに乱入してもらうしか
382風と木の名無しさん:2009/01/30(金) 22:04:58 ID:Y9dWrixDO
>>381にいい考えがある
383風と木の名無しさん:2009/01/30(金) 23:16:57 ID:vLeOx6hY0
>>381
ランダムな動きでほぼ撃墜不可な上自爆してくる敵キャラか…
これでスペランカー先生にも勝てるな

あれ?ここ801板だよね…
384風と木の名無しさん:2009/01/31(土) 00:07:31 ID:iGUPXG1c0
萌えスレが他にないから仕方なくここにいるよ
共感できるレスばっかりだけど
385風と木の名無しさん:2009/01/31(土) 00:20:36 ID:5W4Rsu6Q0
むしろ801ネタの方が少ないような
386風と木の名無しさん:2009/01/31(土) 01:15:50 ID:RZ6xHcgr0
コンボイ「私にいい考えがある!メガトロンを手篭めにするのだ!」
387風と木の名無しさん:2009/01/31(土) 01:35:14 ID:c3dYRsxc0
スタースクリーム「メガトロンがサイバトロンに手篭めにされたぞ!
           これで俺様がデストロンのニューリーダーだぁ!!」
388風と木の名無しさん:2009/01/31(土) 02:38:25 ID:8aAxixZW0
スカイファイアー「おっとニューリーダーは私の物だ」(とスタスクを抱っこする)
389風と木の名無しさん:2009/01/31(土) 06:29:36 ID:IJcYD2mIO
つまり最強のTFはスカファなのか
390風と木の名無しさん:2009/01/31(土) 09:01:18 ID:mOWZtK360
ついでにインフェルノとアラート、リジェとクリフあたりもまとめて合同結婚式でも挙げてしまえ。


「俺様の戴冠式会場なのにー!」
(∩ ゚∀゚)キコエナイキコエナイ
391風と木の名無しさん:2009/01/31(土) 09:01:22 ID:Qz2xntcWO
つべでPS2のストーリー部分を少し見ることができたが
メガ様はいつもあんなに、悩ましげというか気怠げな喋り方なのだろうか
色々妄そ…心配してしまうじゃないか

特に司令官に心で語り掛けるシーンはツンデレの王道な上
浸りすぎて、音波の声掛けでようやく我に返るとか、もうね
融合カノン砲が何か別のものに思えてくる勢いですよ
392風と木の名無しさん:2009/01/31(土) 09:08:59 ID:O58DhlQW0
つべ厨自重
393風と木の名無しさん:2009/01/31(土) 09:18:14 ID:Qz2xntcWO
失礼した
394風と木の名無しさん:2009/01/31(土) 10:48:15 ID:9k6Z8VT7O
>>389
その最強のTFを馬扱いする司令官。
395風と木の名無しさん:2009/01/31(土) 11:19:42 ID:rRFOIIe00
>>390
>「俺様の戴冠式会場なのにー!」

スカファにお姫様だっこされたニューリーダーの戴冠式ですね、わかります
戴冠式なんだか結婚式なんだか分かりゃしねえ…
396風と木の名無しさん:2009/01/31(土) 12:39:13 ID:IWqVXKKWO
頭にベールや角隠しを戴くから間違ってないよ
397風と木の名無しさん:2009/01/31(土) 21:19:51 ID:IJcYD2mIO
実家のパパンから
お節介な電話がしょっちゅうかかってそうだな
「スタスク! 家事はきちんとやっとるのか! 孫はまだか!」
398風と木の名無しさん:2009/01/31(土) 21:25:28 ID:rRFOIIe00
電話をかけてるパパンの後ろでは
司令官が割烹着姿で家事をしてるんですね
399風と木の名無しさん:2009/01/31(土) 22:36:40 ID:mOWZtK360
>孫
名前はスカイスクリームですかスターファイアーですか。
400風と木の名無しさん:2009/02/01(日) 02:06:21 ID:VIUAIyooO
後者だと某プリンセスを思い出すので前者でお願いします。
401風と木の名無しさん:2009/02/01(日) 05:58:27 ID:mapK7Ns8O
初孫にデレッデレに甘いメガ様想像してフイタ
402風と木の名無しさん:2009/02/01(日) 06:21:34 ID:ahUa4OUz0
>>399
>スターファイアー
タマラン星人www

メガ様は孫(?)にはめったくそに甘いタイプだといい

メガ様「おお!これがお前たちの!フハハハハ、なかなかどうして可愛いではないか!」
スタ「そりゃあそうでしょうがよ。なんてったって、この俺とスカイファイアーの子供なんですからね」
403風と木の名無しさん:2009/02/01(日) 08:43:18 ID:PHMX3vmTO
「おぉ!儂を見て笑ったぞ!」とはしゃいじゃうメガ様
作戦会議に孫同伴で行っちゃう司令官
無言でもしっかり叔父?バカな音波

スタより母親らしく世話をする光波

こうですね。わかります。
404風と木の名無しさん:2009/02/01(日) 09:36:23 ID:M6Zi/vOU0
違うだろスカーファイームだろ
405風と木の名無しさん:2009/02/01(日) 10:10:53 ID:Tgf7EaBY0
タマラン星人知らなかったので検索して噴いた。
406風と木の名無しさん:2009/02/01(日) 10:46:06 ID:ahUa4OUz0
孫の名前には「メガ」が含まれてるといいね

メガ様「これは…」
スカ「お義父さんから頂きました。スタースクリームの提案なんです」
スタ「ば、ばっか野郎!うそっぱちこくんじゃねぇや!!」
メガ「…スタースクリーム」
スタ「////////」
407風と木の名無しさん:2009/02/01(日) 11:29:25 ID:sIEspQPm0
初孫が初めて話す言葉を
 「この愚か者めが!」
 「私にいい考えがある!」
にしようと争って教育するメガ様&司令官ですね、わかりま(ry
408風と木の名無しさん:2009/02/01(日) 11:42:15 ID:Tgf7EaBY0
一方我が子がどちらの名前を先に呼ぶかとワクテカしている新婚バカップル。

そんで当の赤子(?)が意味も分からず舌っ足らずに
「にゅーりーだー」
とか言っちゃって一同orz、と。
409風と木の名無しさん:2009/02/01(日) 11:56:03 ID:bBicvEUP0
そろそろ痛くなってきたからやめような
410風と木の名無しさん:2009/02/01(日) 15:24:59 ID:hdguXroXO
「にゅーりーだー」ワロタwww
とりあえず「私にいい考えがある!」だけは全力で阻止すべき
411風と木の名無しさん:2009/02/01(日) 15:44:37 ID:7C8GXVle0
寒いからやめろよ……
赤子ネタはオヴァキモイ。
412風と木の名無しさん:2009/02/01(日) 17:32:17 ID:E3+m6FZm0
気に食わない流れなら違う話題でも振れば?
煽ったって荒れる原因にしかならないだろjk
413風と木の名無しさん:2009/02/01(日) 17:37:15 ID:gtIVcJEV0
オマエモナー
414風と木の名無しさん:2009/02/01(日) 18:21:46 ID:dwPB9bbZ0
>>411
嫌なら耐えろ
お前だけのスレじゃないんだ
415風と木の名無しさん:2009/02/01(日) 18:32:01 ID:k6LL0b+/Q
産むのはスカイファイアーか?
スタースクリームの機体にはスペースに余裕無いだろうし、スカイファイアーならサイバトロン全員乗っけて運べるんだから、子機の20機や30機余裕だと思うんだ。
416風と木の名無しさん:2009/02/01(日) 18:53:47 ID:en7GaOO90
妊娠ネタハアハアのオヴァキモい
417風と木の名無しさん:2009/02/01(日) 19:04:21 ID:AZEgFSOx0
もういい!もうたくさんだ
418風と木の名無しさん:2009/02/01(日) 19:08:37 ID:JGik2A0OO
止めろとまでは言えないが、妊娠だの幼児ハアハアネタはほどほどで自重してくれると
ありがたいな。
419風と木の名無しさん:2009/02/01(日) 19:37:17 ID:k6LL0b+/Q
別にハァハァしてる訳じゃないけど・・・。想像の行き着いた先が、ヤッターワンとビックリドッキリメカになった。
420風と木の名無しさん:2009/02/01(日) 19:38:43 ID:en7GaOO90
子餅チュプって妊娠ハアハア好きだよね
421風と木の名無しさん:2009/02/01(日) 20:25:54 ID:BE0m/Xpp0
TFは作られたときから成人してるどころか
おっさんみたいなのもいるだ
422風と木の名無しさん:2009/02/01(日) 20:35:34 ID:k6LL0b+/Q
ヤッターワンには萌えないけど、司令官とアイ(アンハイド)ちゃんが勝利のポーズを決めてたら可愛いと思う。
423風と木の名無しさん:2009/02/01(日) 20:47:51 ID:NaXxlg+7O
もう地上波でTFアニメはやらないのかな?なんか寂しい
424風と木の名無しさん:2009/02/01(日) 20:48:03 ID:7/SslqNy0
メガ・音波・スタスクがチャリをこいで退却するのか
425風と木の名無しさん:2009/02/01(日) 21:00:22 ID:sIEspQPm0
ビックリドッキリメカを出すのは音波だろうなあ
426風と木の名無しさん:2009/02/01(日) 21:04:47 ID:k6LL0b+/Q
音波とスタスクはともかく、メガにお仕置き出来る猛者って・・・光波?
427風と木の名無しさん:2009/02/01(日) 21:25:22 ID:mapK7Ns8O
ボソッと「…ポチッとな」言いながら
イジェクトボタン押す音波に萌え
428風と木の名無しさん:2009/02/01(日) 21:31:36 ID:dwPB9bbZ0
一応科学者であるスタスクがうっかり自爆スイッチを押すんですね
429風と木の名無しさん:2009/02/01(日) 21:46:59 ID:hgEYaAmY0
>メガにお仕置き
そこでユニ様ですよ。
430風と木の名無しさん:2009/02/01(日) 21:55:45 ID:Tgf7EaBY0
ザ・ムービーで言うこと聞かないと頭の回路に激痛が走るよーにされてたっけな。
2010でおかしくなってたのはアレの後遺症だと長く信じていたけど、
ひょっとしてロディマスにぶっ飛ばされて頭打ったせいか?とも後年思うようになったんですが。
431風と木の名無しさん:2009/02/01(日) 22:03:42 ID:NaXxlg+7O
ジャールで長ーいこと溶岩風呂に浸かってたせいだと思ってた

もしくは司令官を失ったショック
432風と木の名無しさん:2009/02/01(日) 22:21:24 ID:ytWQDVFD0
>司令官を失ったショック
私もこれに一票
だって、2010ラストでは、ガル様すごく嬉しそうで、まともに見えた……っ(涙)
433風と木の名無しさん:2009/02/01(日) 22:50:35 ID:Tgf7EaBY0
ああ、そーいえばアメコミのバリエーションでコンボイ司令が亡くなったあと
精神不安定に陥っちゃう展開があると聞いたことが。
434風と木の名無しさん:2009/02/01(日) 23:58:24 ID:6SPAUqxu0
コンボイとスタスクが死んで
ロディマスはライバルには物足りなく
サイクロナスは真面目すぎて面白くなく
435風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 01:30:09 ID:o9dbX4WR0
>>433
それ本スレで聞いた事ある。司令官が死んだ事が信じられず、錯乱して
トレーラー付きトラックを無差別に襲っていたとか
436風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 07:03:14 ID:LgOR9AKi0
モーターマスター逃げてーーーッッ!!
437風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 07:17:21 ID:LRlEre+G0
妊娠だとか書いてあるけどTFて乗り物にスパークを入れたら生まれるんじゃ無かったっけ
438風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 09:48:10 ID:Nje8PP9hO
司令官がいなくなってメガ様が錯乱するってマイ伝でもあったね。
トラックじゃなくて地球やサイバトロンの宇宙船を破壊しようとしたけど
439風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 10:00:01 ID:1wJNckV+0
>>437
しつこいよ
440風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 11:31:25 ID:Y23vTevOO
いつか実際に見てみたいんだよな、その話
メガ様は錯乱の果てに、自滅みたいなかたちで死んでしまうんだそうで 
そのあとで司令官は蘇って…という展開だと聞く
441風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 12:15:31 ID:7Igy3mfAO
それどんなロミオとジュry
442風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 12:34:27 ID:VMZXFNVyO
心中フラグktkr
443風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 15:37:40 ID:LRlEre+G0
>>439
1回しか書き込んでないんだけど
444風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 18:45:17 ID:9dBQ2HjzO
メガ様セツナス・・・
やはり貴方は最高だ愛の人だ慈悲大帝だ
445風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 20:25:22 ID:4sn92E2J0
ビーストウォーズもここでいいのかな?

東京MXテレビで来週月曜日から
ビーストウォーズ・リターンズを放映するらしいんだけど
446風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 20:40:45 ID:oXeGtLJSQ
司令官いないとメガ様駄目だけど、司令官も大帝あっての司令官なんだろうね。
戦いが終わっても、もうオライオンパックスには戻れないだろうし。
447風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 20:47:39 ID:PkFZRfD40
バイキンマンとアンパンマンみたいだね
448風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 21:14:17 ID:0M3f2x0r0
でもロディマスコンボイになると大帝いない方が全然よさそう
お互いお互いを邪魔で厄介な者としか思ってなさそうだし

なんて普通の敵対関係だw
449風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 22:40:37 ID:0ZF17sVA0
なんだかんだで最後はメガトロンとの戦いが大好き
なこと言っちゃった司令官もいたしな
450風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 22:44:28 ID:fnoLE6Az0
相思相愛か…
451風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 23:43:19 ID:krSCiwJS0
>>446
G2で大帝を倒し戦いが終わったあと、司令官は元気に宇宙探索の旅に
出かけたそうです
…張り合いがなくなってセイバートロン星にいてもつまらなく
なったのかな
452風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 23:45:36 ID:z35aJLU30
ぶらり崖落ちの旅 in宇宙
ですね、わかります
453風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 00:19:44 ID:83OTkJWCQ
>>451 そうなのか、司令官は旅に・・・。
旅に出た司令の胸中は、責任を果たした安堵感か、それとも一抹の寂しさか。
454風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 00:24:36 ID:43l7pPNJ0
メガトロンを探しに旅に出たのかと思っていた。
455風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 00:34:32 ID:wL+6HS6Z0
BWユニバースによればメガトロンも失踪したっていう設定だったと思う。
まさか……w
456風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 00:34:39 ID:aFStMMtX0
きっと傷心の旅なんだろうなと思ってしまった
457風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 01:56:14 ID:LQLQfLkd0
やおいでなくても泣けてくるからやめてくれ(つД`)
458風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 02:36:15 ID:dU5cz/j+O
サイバトロンもデストロンも知らない所でこっそり復活して駆け落ちする二人を受信した。
でも、コンボイがいい考えでトラブルを起こして両軍にばれるんだ。絶対。
459風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 03:28:36 ID:v/yJflAj0
>>445
おお、それは嬉しいな!BWシリーズは全部好きだ
ネオでは兄×弟の仲良しっぷりや愛の告白に萌えた
460風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 05:53:00 ID:KnmuBjWEO
それを言うならネオじゃなくてセカンドかと
461風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 11:35:02 ID:gUAqvwNb0
ま、間違えた!
眠くて意識が朦朧としていたようです…
セカンドもネオも見返してくる
462風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 20:38:17 ID:83OTkJWCQ
ネオは、サイバトロン勢の動物モードが可愛くて好きだなあ。
ビッグコンボイも普段からマンモスで居れば良いのに。
463風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 03:47:22 ID:Ku4iqnl4O
>>433
それ持ってるんだが、どこに収納したかな?
うろ覚えだが、メガ様は司令官は生きてると信じて疑わず司令官探し続ける。
赤いトレーラー発見したときは喜びまくって攻撃してたのは笑ってしまったw
けどいつまでも司令官探し続けるメガ様にコンバットロンの誰かだったかが、コンボイは死んだんです、って言われた途端メガ様興奮しながら

<お前は奴の首を絞めたことがあるのか?
奴の滑らかな鋼鉄の皮膚に触れたことがあるのかって激怒>
これに禿萌えたw
んでそんなメガ様はリーダーとして相応しくないっていうので、部下等から猛攻撃受け<顔撃たれて顔面スプラッタ>死んだか、何かに気づいてか悟ったかして死んだんだったかな?いや生きてた気がするな
悪い最後覚えてないorz
464風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 04:05:20 ID:vko0lyp70
いまclassic transformersってコミックで復刊されてるシリーズに入ってるやつかも

でもあの絵で萌えられる猛者はどれだけいるだろう
465風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 10:42:39 ID:LuhdvMuFO
>>463
滑らかな鋼鉄の皮膚ってwwいやらしいぞメガ様!
何だか、妻に先立たれておかしくなった夫みたい。

実写のメガ様は躊躇いもせずにオプティマスを殺して、その後思い起こす事もしなさそう。
466風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 10:50:34 ID:JevOYo7O0
そう?実写メガ様はオプティマスにかなり思い入れありそうだけど。
相手をBrotherって呼び合う仲なんだぜ?
467風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 11:28:59 ID:TmJoECEa0
たしかにメガ様は殺したことの方に満足しそうだな
実写はむしろオプが優しい(悪く言えば優柔不断)イメージで、だからこそメガ様が死んだときのオプがかわいそうだった
てか実写の二人はサイバートロン星時代絶対何かあったに違いない
468風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 12:29:43 ID:3Bi8q3DxO
メガトロンはオプティマスの滑らかな鋼鉄の皮膚に
そっと指を滑らせた

みたいな時代があったんですね
469風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 12:42:46 ID:Jz3zlgyQO
でも小説読むと、メガ様死んだ時のオプはわりとあっさりしてるというか、
ちょっと初代コンボイ入ってなかったっけ。
「自分が犠牲になるつもりだったけど…でも死んだのがお前で良かったw」
みたいな感じで、ちょwwwと思った記憶ある。
470風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 12:48:50 ID:Q+/uehn50
小説のあれ、翻訳がへたなんじゃないかとゲスパ。
なんか語訳だらけとか聞いたような気がする。
471風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 15:37:49 ID:EGtsZnJC0
実写メガ様は人間に対して「ペットにしてやる」とか言っちゃうような方だから
もしオールスパーク無くなっちゃったら腹いせに人間をどうするか見え見えじゃあないか。
472風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 18:26:46 ID:LuhdvMuFO
なんで実写のメガ様って北極で凍ってたんだっけ。墜落したの?あの司令官みたいに
473風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 18:41:22 ID:bvQEM/T/0
>>472
スカイファイヤーと似たようなことになったんだろう
474風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 19:14:01 ID:XfuZlpvT0
>>473
小説版のセクター7の人の推察によるとだいたいそんな感じっぽい。
475風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 19:57:37 ID:Jz3zlgyQO
コミックだと氷の上に降り立ったら氷が割れて海中に落下、
メガ様が沈む間に海面が再び氷に閉ざされ…ってなってる。
476風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 22:26:33 ID:gxUu7QSK0
メガ様なのに何故か司令官の「うおおおおぉぉぉぉぉ!」が脳内再生された<氷が割れて海中に落下
477風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 22:26:58 ID:AgUK6D7I0
最近のコミックだとメガ様は結構スタスクのこと信用してる節がある
シックスショットの強さにスタスクが「奴をこのままのさばらせるのは危険です」
と進言すると「そうならんよう手は打つし、お前だっている」と返すメガ様


滅茶苦茶信用されてるな…
478風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 00:12:07 ID:xfZPinFq0
アメコミ厨うざいわ
479風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 00:20:46 ID:dxmj5YrdO
実写メガ様に限って有り得ないとは思いつつも、
オールスパークを探している時にオプからの別れのメッセージ(ボイス付き と軍医様からのウィルスで
錯乱状態になって北極に墜落するメガ様を受信した。
恥ずかしくて誰にも話せなくて、でもオプにばれて本気で心配されるか、苦笑いされればいいよ

>>478
嫌なら別の話題を投げてみた方が良いんじゃないかな?
480風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 00:44:11 ID:sXSxwb8D0
アメコミと言えば、昔のアメコミのショックウェーブ(または黒光波)なんか素敵すぎたな。
瀕死の状態で、忠誠の言葉を口にするメガトロン様とか。
「下克上」ってこういうのを言うのねと納得した瞬間。
481風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 00:58:14 ID:ZB1aMn0J0
>>477
お前だっている=お前ものさばらせとくのは危険だ
(どいつもこいつも裏切り者ばっかりだ!的な意味で)

て意味に見えたw
482風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 17:43:28 ID:LLijqKfVO
『トリプルチェンジャーの反乱』のメガ様は
強いんだけど不憫だったなあ
音波は不在だったし
483風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 18:28:54 ID:ylEur/6dO
あの回はほんとにカオスとしか言いようが無かったw
音波いたらちょっとは心強かったかもだが
やはり一人でデ軍をまとめ上げてるメガ様は凄いと思ったw
484風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 18:45:30 ID:a5Tsjtd50
凍結がとけたとたんにスタスクをとっちめるメガ様ととっちめられるスタスクの漫才に萌え。
485風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 20:27:15 ID:gBJYO/LI0
「そしてこのガスは…分子凍結ガス! あらゆるマシンと〜」
と律儀に説明した後に凍るメガ様に惚れる

メガ様が凍った後で
「うぇ、開かない!」
と慌てるスタスクも可愛い
486風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 21:53:24 ID:vMuKXhAn0
メガスタの二人もいいけどあの話はトリプルチェンジャーに萌えたなあ
特にアストロ可愛いよアストロ
SL軍団作ってるの見て友達欲しいのかな…と少し心配してしまった
487風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 22:32:46 ID:xFZZxtsc0
アストロのすごい苦労症に萌える
488風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 06:52:27 ID:ic9HhZX2O
参謀を得て侵略活動に勤しみつつスコアを付けるブリッツも
子分を可愛がり統率する愉しみに耽るアストロも
こき使われてぶつくさ言いながら芸術的なゾーンディフェンス作っちゃうビルドロンも

大変和み萌える
489風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 14:01:50 ID:QYvN4imd0
なんだかんだと仲良いデストロン達って感じで和んだ

しかし、ラストの「人間椅子」?になってお座りください、みたいなサイバトロンはなんというSMだ
490風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 14:28:03 ID:xrLHU7DE0
2回しか出番がないのにその内の1つが
人間椅子なスキッズは悲惨すぎるw
491風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 15:11:25 ID:byS07k4U0
>>488
参謀ロッカーから出し入れするブリッツって…
492風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 19:07:24 ID:LM4LYWYb0
>人間椅子
なんの打ち合わせも躊躇もなく
するりとあの体勢になったということに
まさかこいつら普段から…なんて
ちょっと疑念を持ってしまったり。
493風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 21:22:33 ID:Bc3+1glU0
実は、酔っぱらったら(?)いつも司令官に
 「私にいい考えがある、椅子になれ!」
って言われてるとか
494風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 12:24:50 ID:NzXv39oy0
ドレッドロックは3部作副指令の中でも可愛いと思う
海外じゃホモシャトルからずっと同一人物っぽいけど
ドレッドロックに至っては全然その面影がない

でも萌える
495風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 23:42:57 ID:cgM/IWjm0
フランケンスパイクに例の如く
嘘をうまく吹聴するメガ様にまた惚れた

スパイクもいいかげん早くデストロンに寝返ってしまえばいいのに
496風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 23:46:36 ID:0xZzrg8e0
そのスパイクの破壊を司令官に提案する仲良しのバンブル…
497風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 00:11:47 ID:yey58BoN0
露骨に機械の身体を嫌がるスパイクもどうかと…
副作用だから、なのだろうけれども
498風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 10:23:14 ID:T9iPXFtYO
サイバトロン連中は人間と積極的に交流しているから
あの世界の人間なら、多少乱暴に扱っても大丈夫だと知っている
しかしデストロン連中は人間を虫けらだと思っているから
うっかりすると目的を果たす前に
ぷちっと潰してしまうかもしれないと危惧して
扱いが丁寧になってしまう

のかもしれない
499風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 17:43:30 ID:U1b9BrRe0
ttp://www.tf08.net/forum/viewtopic.php?f=3&t=186

これの音波が欲しくてたまらない…
500風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 19:19:56 ID:Pv774p9X0
これは…ww

分類的には キモ カワ ?
501風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 22:14:23 ID:yey58BoN0
バンブルが丸いのは違和感ないけど他は…w
502風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 23:33:32 ID:XqPYMkTG0
どんだけ情報遅いんだおまえらwww
503風と木の名無しさん:2009/02/11(水) 08:03:09 ID:XYBWZPO+O
音波人形だけに情報処理速度にはうるさいのですね


チーーーン
504風と木の名無しさん:2009/02/11(水) 22:03:50 ID:yzy3fYtx0
MPジェットロン付属のアーカビルはなんかイヤだけど
スパークプラグ×TFだとアリかと思う
小さい分、ラチェット達よりも細部まで手が届く・・・と
505風と木の名無しさん:2009/02/11(水) 22:31:30 ID:DfzstjaS0
小人の靴屋さんならぬ小人のリペア屋さん、か。
506風と木の名無しさん:2009/02/12(木) 11:34:26 ID:KLLBLXyH0
そういやカーロボのマッハアラートが、ユウキ君に洗車してもらいながら
「そこそこ、あ〜気持ちいい〜」みたいなこと言ってた話があったなあw
507風と木の名無しさん:2009/02/12(木) 18:20:14 ID:sa/3wR180
背中が痒いと崖から転がり落ちる司令官を幻視しました
508風と木の名無しさん:2009/02/12(木) 18:43:00 ID:5LAsdHgiO
どこの猫だw
509風と木の名無しさん:2009/02/12(木) 19:49:38 ID:P9qZwus80
ジャガーが回転ドアに挟まってもがいてるシーンを思い出した
壁の穴に顔突っ込んで抜けなくなった猫のようでクソ萌えた
510風と木の名無しさん:2009/02/13(金) 23:30:16 ID:RKV8AvMw0
アニメイテッド新キャラのサイバトロン破壊大帝様があまりにもドリルなので
掘りぬかれる弟子を幻視しました

プロール……あんなに性的なのはそのせいか……
511風と木の名無しさん:2009/02/13(金) 23:51:52 ID:08PB5Q+q0
あんな凶悪な奴が出てきたらマグナス失脚の日は近いな
512風と木の名無しさん:2009/02/15(日) 02:12:04 ID:Jr/GDBp7O
実写のジャガーさんのカッコ良さに惚れ惚れしました
あれならヘタレにゃんこに見えない
513風と木の名無しさん:2009/02/15(日) 11:52:59 ID:hDkKBNTu0
あの形で「〜にゃ」と喋ったりして
514風と木の名無しさん:2009/02/15(日) 12:15:03 ID:Ub8/p4GW0
萌え死んだ
515風と木の名無しさん:2009/02/15(日) 16:50:08 ID:aeFKjLiM0
BW風吹き替えに・・・
516風と木の名無しさん:2009/02/15(日) 17:33:18 ID:VwMGtmWxO
太古の昔にジンライ×ライトフットを描いてた自分が通過しますよ
まぁ人間だから微妙にスレチ
517風と木の名無しさん:2009/02/17(火) 02:48:52 ID:za5jMP5C0
幼少時代はスタスク×スカワだった
エロはさすがに無かったが「この二人は画面外では仲良いはずだ」程度で
518風と木の名無しさん:2009/02/17(火) 17:59:53 ID:1fd9ODiOO
大人になってフレ×スカワに目覚めた人間が通りますよ
小さい子攻めも良いもんだなぁ
519風と木の名無しさん:2009/02/17(火) 21:07:03 ID:B4c8SqI2O
>>516
初老M竹流乙ww
520風と木の名無しさん:2009/02/18(水) 07:55:26 ID:gt5njbSaO
>>517
なんと訓練された幼児
521風と木の名無しさん:2009/02/18(水) 14:26:13 ID:kyQepGD7O
>>519
そいつ初老だったっけ?
中老のはずだけど…
522風と木の名無しさん:2009/02/18(水) 22:12:07 ID:TbeZt06n0
女サイバトロンを追い詰める話でスタスクがフレンジーに話しかける場面で
スタスクがちゃんとフレの目線に合わせて屈み気味にしてあげてるところに萌。
スタスクは自然にこういうことができる優しい子なんだなぁ、と

スカファと友達でいられたのは基本的にはやっぱりいい子だったからかな
523風と木の名無しさん:2009/02/20(金) 18:16:50 ID:ZQ8F/FOw0
スタスクとフレンジーの仲良しさ加減はいい

というかフレンジーはみんなとうまくやっていけるお利口さん
524風と木の名無しさん:2009/02/20(金) 22:11:38 ID:TjP1lfa10
ウーマンサイバトロンを探し出す話で
反撃を受けてるのに「んー?」とマイペースなフレンジーに萌えた
525風と木の名無しさん:2009/02/20(金) 22:19:49 ID:9OSzkT/m0
ベクターシグマの鍵で「ひかえおろ〜〜」
とか言っちゃうフレンジーも大好きだ
526風と木の名無しさん:2009/02/20(金) 22:42:43 ID:qOoQNLaE0
こっそり地球のTV番組を見てるんだな。
527風と木の名無しさん:2009/02/20(金) 23:23:37 ID:r96SHg2t0
ニュース番組だけはメガ様の許可が出ていそう
528風と木の名無しさん:2009/02/21(土) 00:20:02 ID:Yy82PCTe0
台所ロマン劇場を見てるサイバトロンもたいがいだと思うけどなw
529風と木の名無しさん:2009/02/21(土) 00:49:54 ID:M3SRnGsq0
この後がいいとこなのに〜ってやつかww
530風と木の名無しさん:2009/02/21(土) 01:21:20 ID:Huon4U0bO
ドライブを皮きりに、スポーツ、音楽、ゲーム、映画と
順調に地球の娯楽を楽しんでいるサイバトロンのみなさん
テレビドラマなんてある意味娯楽の極致だよな
531風と木の名無しさん:2009/02/21(土) 08:10:43 ID:ME9oqGk20
何かのきっかけで台所ロマン劇場視聴がデストロン兵にも蔓延、
地球の情報収集の一環としてニュースを見たいメガトロン様との間で勃発するチャンネル争い。
532風と木の名無しさん:2009/02/21(土) 10:37:01 ID:Yy82PCTe0
チャンネル争いを尻目に、ちゃっかり自分用のテレビを
こっそり購入して好きな番組を見てる音波さん

>>530
次なる娯楽はインターネットだな
533風と木の名無しさん:2009/02/21(土) 11:00:53 ID:ME9oqGk20
>>532
そのTVで「ひかえおろう!」をおぼえたな、フレンジーw

ちなみに実写映画版オートボッツの皆様はマジにインターネットで
地球語や各種知識を仕入れてるよ。
534風と木の名無しさん:2009/02/21(土) 12:31:50 ID:KjnY1lY+0
ああ、あったねえそういうくだり<インターネットで地球語や各種知識

2chのなりきりスレに本人(?)が降臨してたりしてw

スタスクはあちこちのTFスレに書き込むが
強すぎる自己主張ゆえいつでも「スタスク乙」でスルーされると
535風と木の名無しさん:2009/02/21(土) 19:28:21 ID:Huon4U0bO
>>534の家に派手なトリコロールのF-15と渋いベージュのF-22がすっ飛んで行きました
536風と木の名無しさん:2009/02/22(日) 16:20:13 ID:wun8DNeu0
実写とアニメ初代のスタスクが顔合わせしたらすっげーカオス展開になりそう。
537風と木の名無しさん:2009/02/22(日) 17:00:35 ID:QrNrmCUg0
>>536
さらにカマスクと綺麗なスタスクと
渋声のスタスクとスタスク6人衆が乱入ですね
538風と木の名無しさん:2009/02/22(日) 17:07:53 ID:Az+WpFTm0
どっかにそんなのあったねぇ
思い出そうとしても思い出せないが

実写スタースクリームは個人的にはかなりカッコいいと思う
あの鳥足とかあの体形とかカッコいいよスタスク
539風と木の名無しさん:2009/02/22(日) 19:24:06 ID:bvwPamfv0
しかし「『また』しくじりおったか」とメガトロン様にどやされる所は変わってない、と<実写スタスク
540風と木の名無しさん:2009/02/22(日) 23:51:12 ID:mU+58qM00
>>537
政宗 「スタースクリーム達がニューリーダーの座を賭けて、さぁ、戦いだ!」
541風と木の名無しさん:2009/02/23(月) 00:10:40 ID:r0ep2vjD0
単体での戦闘力なら
実写>アニメイテッド>GF>マイ伝>初代>カマスク
かな?
542風と木の名無しさん:2009/02/23(月) 12:34:00 ID:GeAvadDAO
サイバトロンへの貢献度なら初代とマイ伝が双璧だろう。
543風と木の名無しさん:2009/02/23(月) 13:12:58 ID:r0ep2vjD0
>>542
顎スタスクもかなり貢献してるぞ、
あいつがなければ1話でサイバトロンは終わってた
544風と木の名無しさん:2009/02/24(火) 12:10:16 ID:HIMhvcBE0
デストロンへの貢献度なら実写、セカンドの順だろうか。
実写版は強い、賢いで性格的にいいリーダーかはともかく、メガ様亡き後のディセプティコンの運営に
かなり真面目に取り組んでるし、フレンジーの死体を改修して残っていたデータからオールスパークの
複製まで手がけているし
セカンドはガル様の部隊でもトップクラスの忠臣かつ有能さだし
545風と木の名無しさん:2009/02/25(水) 10:27:19 ID:ji1+0gGw0
セカンドの彼はオカマだったっけ
546風と木の名無しさん:2009/02/25(水) 19:28:44 ID:OAQ69tMG0
放送当時録画してビデオテープがまだ残ってるんだけど
ゆっくり鑑賞する暇がないー(ノД`)
547風と木の名無しさん:2009/02/25(水) 20:09:28 ID:YZHU+gVg0
セカンド・ネオはDVDがないから今更視聴したくなっても難しい罠
DVD出しても売れないと思ってるのか、版権が問題なのか…
548風と木の名無しさん:2009/02/26(木) 00:11:20 ID:kNhKE/uJO
出たらBOX買うんだがなぁ…
549風と木の名無しさん:2009/02/26(木) 08:54:16 ID:CF/gPJ8r0
イラネ
550風と木の名無しさん:2009/02/26(木) 14:39:04 ID:+94+PTJJ0
てゆーか初代のBOXを買うので迷ってんだけど、
あれって初回版のと、後で再販されたのと何か中身に違いとかある?
初回版だとキャラクターの紹介みたいな冊子が付いてるって聞いて。
551風と木の名無しさん:2009/02/26(木) 17:20:06 ID:s/Y4IcZ30
>>550
初回版ではデストロンBOXのブックレットの記述に間違いがあったとかで
回収騒ぎになってたんじゃなかったっけ。それで一時期デストロンBOXだけ
品薄になってて、密林で10万円以上で出品されてたりしたね。

そういう自分はLDBOX買っちゃってたからDVDは買ってないのさ…orz
552風と木の名無しさん:2009/02/26(木) 17:54:29 ID:H4yaT7Wl0
553風と木の名無しさん:2009/02/26(木) 18:57:49 ID:bnKT7zZr0
予想よりも副官に違和感がないのに噴いたw
554風と木の名無しさん:2009/02/26(木) 20:06:14 ID:YaJKoJ3m0
スタスクの羽が逆さまについてるぞ
555風と木の名無しさん:2009/02/26(木) 21:27:30 ID:HtVWw5A8O
>>553
予想以上にブルマなのもふいた
スタスクの羽ほんとだ
556風と木の名無しさん:2009/02/26(木) 22:43:23 ID:P4ywbzPo0
左右のツノがない光波なんて光波じゃない…
557風と木の名無しさん:2009/02/27(金) 00:43:39 ID:uBkqsxmx0
ヘケヘケカタログ漫画の軍医がセクハラすぎるw
558風と木の名無しさん:2009/02/27(金) 17:13:34 ID:u6+NVLf10
>>556
ここまでザクっぽくなるとは思わなかったね
559風と木の名無しさん:2009/02/27(金) 23:27:18 ID:ImnBpPmF0
>>557
変態!ヘンタイ!トランスフォーマー
ですね、わかります
560風と木の名無しさん:2009/02/28(土) 11:37:43 ID:Dmu1iFhu0
ごめん
サナギみたいなトラックから出てくるコンボイ司令官想像して笑ってしまった
561風と木の名無しさん:2009/02/28(土) 13:45:39 ID:amsL3hpG0
もにょる
562風と木の名無しさん:2009/02/28(土) 15:02:24 ID:LbLQWSU10
まあまあ じっとしてv(ハァト)
563風と木の名無しさん:2009/02/28(土) 19:03:19 ID:anLxaT+70
>>560
「これからはゴールドバグと呼んでネ!」
564風と木の名無しさん:2009/02/28(土) 19:51:45 ID:6qDFuUcv0
ああわかったよバンブル
565風と木の名無しさん:2009/02/28(土) 20:31:00 ID:vh+YnKOh0
あのサイトの絵がもにょってしょうがない
566風と木の名無しさん:2009/02/28(土) 20:48:00 ID:FXFZaGTW0
なるほど、オライオンが蛹になってコンボイとして羽化すると。
567風と木の名無しさん:2009/02/28(土) 20:53:36 ID:anLxaT+70
じゃあアルファートリン様は飼育係かw
568風と木の名無しさん:2009/02/28(土) 23:55:49 ID:R+uD6lOo0
ヲチスレ消えたの?
569風と木の名無しさん:2009/03/01(日) 00:00:10 ID:fupMYgejO
アルファートリン様×オライオン
そう考えてた時期が私にもあry
570風と木の名無しさん:2009/03/01(日) 00:56:41 ID:DnQBS6Fv0
ここが次のヲチスレになりました
571風と木の名無しさん:2009/03/01(日) 03:00:09 ID:wO8m/N/+Q
改造がてら好き放題に・・・。やるねぇ、アルファ―トリン様。
572風と木の名無しさん:2009/03/01(日) 06:37:48 ID:SaRaK9O/O
蛹のオライオンは羽化しコンボイとなった。
ある日、アルファートリンの元で蝶よ花よと育てられたコンボイは、灰色のボディーの不思議な男に出会う。
互いに引かれ合う中で二人の関係がアルファートリンに知られてしまう!
二人を待ち受けるアルファートリンの試練とは!?

という夢を見た。
573風と木の名無しさん:2009/03/01(日) 11:02:36 ID:LIDmKIXu0
アルファートリン様でセクハラ妄想は誰もが通る道

メガ様とコンボイはその二人自体もいいけど、それに対する周りの反応を妄想するのも楽しいよね
574風と木の名無しさん:2009/03/01(日) 11:38:44 ID:XYTb5KTH0
電柱の影から見守る光波とアルファートリン様を受信しました。

コンボイのマスクの下はやっぱりあの肉厚なタラコ唇に違いない。
575風と木の名無しさん:2009/03/01(日) 11:50:17 ID:5QzhSfwO0
タラコ唇といえばあとはシルバーボルト
576風と木の名無しさん:2009/03/01(日) 17:34:40 ID:GlBdKd/B0
ストリートワイズもお忘れなく
577風と木の名無しさん:2009/03/01(日) 20:04:36 ID:81SyZuqhO
サイクロナスも時々たらこ
きつめのアイシャドウもプラスで
578風と木の名無しさん:2009/03/01(日) 20:39:22 ID:E8LUYDGV0
たらこスパが喰いたくなった…
579風と木の名無しさん:2009/03/01(日) 20:58:54 ID:ZUVDxIm6O
たらこたらこたっぷりたらこ
たらこたらこつぶつぶ
たーらこーがやってくる♪

・・・物凄い勢いで押し寄せる
オライオンの大群を連想したwww
580風と木の名無しさん:2009/03/01(日) 21:28:25 ID:HNenQp/V0
警報も閉鎖か
581風と木の名無しさん:2009/03/01(日) 21:47:19 ID:wO8m/N/+Q
>>579
コンボイの大群だったら萌えるのに!
582風と木の名無しさん:2009/03/01(日) 22:19:44 ID:81SyZuqhO
レミングの群れのごとく
崖から次々に落下する司令官を連想して目眩がした
583風と木の名無しさん:2009/03/01(日) 22:40:03 ID:XYTb5KTH0
テラカオスw
584風と木の名無しさん:2009/03/01(日) 22:40:06 ID:NUtnp58g0
>>582
「ベクターシグマの鍵」で次々に落下していくロボットたちを思い出した
あれが全てコンボイに・・・
585風と木の名無しさん:2009/03/01(日) 23:34:54 ID:wO8m/N/+Q
崖下にウヨウヨしてる司令官の群れと、それを崖の上から入れ食い状態で釣り上げるマイスター副官。
カツオの一本釣りみたいな感じでスポーンスポーンって。
586風と木の名無しさん:2009/03/02(月) 00:12:47 ID:tYIuYSbD0
たまに活きの良いのがぶつかって跳ね飛ばされそうだw
587風と木の名無しさん:2009/03/02(月) 11:45:09 ID:r3TfHHEl0
>崖下にウヨウヨしてる司令官の群れ

「こんなにコンボイがいてはワシの身体が持たぬわ!」
と嬉しい悲鳴、あるいは当惑気味のメガ様を連想した
588風と木の名無しさん:2009/03/02(月) 12:07:08 ID:cnocxQ220
それよりもマイスターは司令官を大量に釣り上げて
その後どうするつもりだったんだろうか
築地あたりで売りさばくつもりだったのか
589風と木の名無しさん:2009/03/02(月) 12:13:23 ID:uNBrYepS0
そろそろうざいな
590風と木の名無しさん:2009/03/02(月) 13:23:43 ID:5jczARIgO
ネタ振り出来ないくせに水差しだけは一人前なお前のがウザいよ^_^;
591風と木の名無しさん:2009/03/02(月) 13:29:11 ID:uNBrYepS0
釣れた
592風と木の名無しさん:2009/03/02(月) 13:46:22 ID:pCyCC9ZL0
>>571
司令官のお姿はアルファートリン様の趣味だったのか…なかなかいいセンスしてる
593風と木の名無しさん:2009/03/02(月) 16:23:54 ID:Bk4b+8T/O
一番の功績はあの唇をマスクで隠した事です
594風と木の名無しさん:2009/03/02(月) 20:30:01 ID:GD/aW5UY0
そんな事言われたらマスクしてる歴代司令官が
みんなタラコ唇だったら……と想像してしまうじゃないかw
595風と木の名無しさん:2009/03/02(月) 21:11:00 ID:oNlNq/h30
司令官以外にも日常をマスク装着で過ごしてらっしゃる方々が…
596風と木の名無しさん:2009/03/02(月) 21:55:57 ID:RxXG1vs+O
音波さんのことかー!!
597風と木の名無しさん:2009/03/02(月) 21:57:59 ID:SEBklAZmO
花粉症なんだよ多分
そっとしといてあげようよ
598風と木の名無しさん:2009/03/02(月) 22:45:25 ID:pCyCC9ZL0
>>594
という事はイボンコとギャラコンは唇に自信があった、と
599風と木の名無しさん:2009/03/02(月) 23:33:11 ID:M6dsLNaP0
>>598
実写版プライムさんもじゃないか。

個人的にプライムさんの口の位置がもうちょっと上の方ならよかったのに…とずっと思ってる。
だってあの顔だとまるでゴリ…おや、誰か来たようだ
600風と木の名無しさん:2009/03/02(月) 23:54:10 ID:ggVukuVE0
>>599の家にオートボッツ一同が庭コントをやりにすっ飛ばして行ったようです
601風と木の名無しさん:2009/03/03(火) 00:30:20 ID:hOe+DZHLO
家が壊れそうで怖いけど庭コントしに家に来てくれないかなぁ。
と思った自分は絶対に危機管理能力が欠如してる。


崖から降ってくる大量のコンボイから
毎回のように凡ミスで大怪我するコンボイを馬鹿にすると同時に
彼の元に駆け寄って助けようとするサイバトロン達を見て
無性に腹が立ってスタスクに八つ当たりするメガ様を受信した。
602風と木の名無しさん:2009/03/03(火) 07:42:37 ID:gCQPh8nnQ
メガ様ご立腹の理由は?

@部下に世話を焼かれる司令官に嫉妬

A司令官の世話を焼く部下に嫉妬

Bくだらない事で大怪我しよって、死んだらどうするつもりだ

さてどれだ?
603風と木の名無しさん:2009/03/03(火) 08:13:22 ID:hpgYDLzE0
面白いと思って書いてるの?それ
604風と木の名無しさん:2009/03/03(火) 08:39:01 ID:HI+7aELjO
庭コントしてほしいが、してもらえる広さの庭がない。
隣に人様の畑あるけど、通りから丸見えになるしなあ。

>>602
3つとも絡んだ複雑な心境だと思われ。
605風と木の名無しさん:2009/03/03(火) 09:02:53 ID:hpgYDLzE0
面白いと思って書いてるの?それ
606風と木の名無しさん:2009/03/03(火) 09:06:02 ID:gCQPh8nnQ
>>603
面白いと思って書いたよ。
つまらなかったらゴメンね、ほんとにすいまメーン♪
607風と木の名無しさん:2009/03/03(火) 09:52:45 ID:tIkDsIUj0
メガ様は部下の不始末(主にスタスクとかで苦労してるのに
コンボイのほうは皆フォローしてくれるから羨ましいのと、
でも心のどこかにコンボイに世話を焼きたい願望との葛藤があってるんだな

結婚すればいいのに
608風と木の名無しさん:2009/03/03(火) 12:15:12 ID:QpRpZ96fO
TFの世界では常識的な奴ほど苦労するんだよな…と思ったが、そんな事は無かったぜ
609風と木の名無しさん:2009/03/03(火) 12:30:03 ID:hpgYDLzE0
「ぜ」
610風と木の名無しさん:2009/03/03(火) 12:31:47 ID:RBiZKnCy0
>>608
苦労している奴にまともなのが多いのは事実だが
611風と木の名無しさん:2009/03/03(火) 12:37:55 ID:HI+7aELjO
612風と木の名無しさん:2009/03/03(火) 12:39:10 ID:oWZs7dwA0
レーザーウェーブのことか!!
613風と木の名無しさん:2009/03/03(火) 13:17:38 ID:OH6+agNxO
>>すいまメーン♪

キショ
614風と木の名無しさん:2009/03/03(火) 13:21:35 ID:ETOIwXaJ0
>>608
俺女自重
615風と木の名無しさん:2009/03/03(火) 14:06:13 ID:GeZxOKDc0
レーザーウェーブは苦労人だよな
なにせ400万年ひとりぼっちでお留守番

しかしそんな忠臣LWが
ボンブシェルのセレブロシェルの餌食になって
エロ調教されちゃう妄想が止まらない
セレブロシェルはいいものだ…この板的に
616風と木の名無しさん:2009/03/03(火) 18:00:50 ID:K3+HUJpLO
音波もきれいに引っ掛かってたことがあったなあ
頼むからしっかりしてくれと思ったものだ
セレブロシェルとロボスマッシャーはどちらが強力だろう

617風と木の名無しさん:2009/03/03(火) 18:27:27 ID:Z7bARu8H0
それ面白いと思って書いてるの?
618風と木の名無しさん:2009/03/03(火) 19:00:50 ID:hOe+DZHLO
>>617今すぐ面白いことを言え!!
619風と木の名無しさん:2009/03/03(火) 19:11:02 ID:gCQPh8nnQ
>>617
トランスフォーマーへの萌えも吐き出せ!!!
620風と木の名無しさん:2009/03/03(火) 19:15:59 ID:HI+7aELjO
>>617
それ面白いと思って書いてるんでちゅか〜?
ここは全年齢版じゃないでちゅよ〜。
中2病患ってるお子ちゃまは帰りなちゃいね〜。
621風と木の名無しさん:2009/03/03(火) 19:38:45 ID:Z7bARu8H0
ヲチ住人がこっちに来てから、釣り耐性がなくなってきたなぁ
622風と木の名無しさん:2009/03/03(火) 19:51:42 ID:QpRpZ96fO
ここの住人はスルー出来てんのにアンチが釣られた自演してるだけじゃね
623風と木の名無しさん:2009/03/03(火) 20:18:00 ID:GeZxOKDc0
>>616
やはりロボスマッシャーの方が上かと…
セレブロシェルは一時的に乗っ取るだけで
シェルが取れちゃえば元に戻るけど
ロボスマッシャーは戻らなさそう
624風と木の名無しさん:2009/03/04(水) 22:07:50 ID:+C9JFRx/O
とけない洗脳って何か響きがやらしいなぁ…
てか洗脳されるってこと自体がやらしいと言うか
625風と木の名無しさん:2009/03/04(水) 22:16:42 ID:zfZU4dQ+0
ヘケヘケでスタがスカファにかぶせてたメットはセレブロシェルの技術流用だったのかな。
外すと洗脳とけちゃうし。
626風と木の名無しさん:2009/03/04(水) 22:21:51 ID:YoVjyrOu0
TFは洗脳や精神変化(ウイルス)とかのネタがけっこうあるから困る

スパリンガル様は801とか抜きにしても暴力による屈服(焼印有り)と昨今の6時台では
珍しくバイオレンスな悪役だったから衝撃だった。
同時に抗議がこないかとちょっとヒヤヒヤもんだったよ。
さらに洗脳能力持ちって…

インフェルノの回はどきどきしっぱなしだった
やっとスポットがあたったインフェルノもまさかエロ要員にされるとは思わなかったろうな
627風と木の名無しさん:2009/03/04(水) 22:54:49 ID:V5f+hvD70
インフェルノにメガザラックにとスパリンガル様は
最近の6時台とは思えないバイオレンスぶりだったな
レーザーウェーブに「わしの相手をしろ」と
迫った時は参ったw
その癖ナイスクには優しいし
628風と木の名無しさん:2009/03/05(木) 07:53:32 ID:AbbDOSca0
バイオレンスなメガ様みたいよー!!!
動画どこもやってないね。映画公開近くなったらやるかしら?
たしか映画の時はやってたと思うのでなんで
見ておかなかったのかorz
DVDレンタルも見つからないし
629風と木の名無しさん:2009/03/05(木) 12:51:38 ID:k5XqZhvV0
贔屓が目に見える大帝だったけど、実はウサミミ兄弟みたいに根っからの反逆者以外の部下は
洗脳下にあるメガザラックも含めて大事なんだよな、ガル様。普段大事に扱ってるかはともかく。
冷酷なようでショックウェーブが大怪我したときは、慌てて駆け寄りすかさず撤退を命じるし。
ユニクロンが暴走して星を食い始めたり、外部のTF達に攻撃を始めたら
「宇宙の星は好きにしてもいい!だがワシの部下には手を出すなー!!」
と叫んだときにはちょっとウルっときた。全員の部下の名前を叫ぶし。
戦争大好きで暴力癖がありと正直近くに居て欲しくないおじさんなんだが、それでも魅力的な悪役だったな
630風と木の名無しさん:2009/03/05(木) 13:39:57 ID:m7/wWdM80
部下を使い減りしない便利な道具、ぐらいにしか思ってない
ギャグ大好きなオッサン破壊大帝もいたなあ…

身近にいたら面白いだろうけど彼の部下は嫌だw
631風と木の名無しさん:2009/03/05(木) 13:49:14 ID:oaHY+5O40
実際、原語版だとギャグがなくなるから
かなり冷酷な破壊大帝に見えるもんな
632風と木の名無しさん:2009/03/05(木) 17:41:45 ID:6Rrmqf72O
リターンズのメガ様はこれ以上無いくらい鬼畜入ってた。
わざわざイボンコと同じ体を作ってスパークを喰い尽くそうとしたり
しかも、イボンコは最後まで痛め付けて仲間が喰われるのを見せ付けるとか・・・
きっと、大好物は最後まで残して食べる派なんだな
633風と木の名無しさん:2009/03/05(木) 19:47:09 ID:DLbWkqDn0
スパリンガル様はスーパーエネルゴンのプール(温泉にも見えるが)を見つけたとき、
ナイスクだけ呼び寄せて視姦プレイもなさってたぞw
まあその後で温泉プレイも楽しまれたことと妄想しますが。

おまけに後でナイスクはスノーストーム達に
「ガルバトロン様とよろしくやってたんじゃないのかよ」
とか言われる始末。

ナイスクはダメージモールドのおかげで、普通にしててもエロイく見えるから困る。
634風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 00:07:59 ID:jTT8/Vbk0
>>631
ギャグとはちょっと違うかも知れないけど、原語版でも結構ユーモアのあるとこは見せてるんだよね。
お風呂にはアヒルちゃんだしw
ある意味一番怖い人。
635風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 00:19:47 ID:CZm57SYU0
笑いながら人(?)を殺しそうな雰囲気だよなあメガちゃんは
636風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 13:51:54 ID:4ysdrSAh0
>>634
誰もつっこまない(つっこめない?)巻き毛のカツラも忘れるな
637風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 18:33:29 ID:ks2Yh7MY0
スパリンガル様とナイスクの関係は既に熟年夫婦のそれだったw

「うぉとうとぉ!」にガル様のために土下座するナイスクに萌えた。
638風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 19:17:02 ID:oUv+Cz+Z0
その後弟に「ナイスクに謝れ!」と怒鳴るガル様も萌えたw
ガル様とナイスクは社長と秘書みたいで
DVとはまた違うエロさでした
639風と木の名無しさん:2009/03/07(土) 01:17:12 ID:sm0leAdi0
基本的に「部下」は大事なんだよね、スパリンガル様は
初期ザラックやウサミミ兄弟みたいに本質的な意味で従っていないのはともかく
自分自身に「ガルバトロン様の部下」という自覚がある者は大事に思ってる。
アイちゃんが身を挺して自分を守ったときは死んだ部下をあざ笑うどころか
「よく、やったぞ」とスパークを見つめるし。

最後に滅茶苦茶でパワフルなガル様に、一戦置いているようで、知らず知らず惹かれていたことに気付いたスノストには凄く共感した。
640風と木の名無しさん:2009/03/09(月) 00:23:37 ID:AgnDSRoY0
スパリンは雰囲気がハードでエロスだったな
まず誰とでも上下合体できるっていうのがry

ガル様は凶暴だけどどっか繊細ないい敵ボスでした
641風と木の名無しさん:2009/03/10(火) 23:36:01 ID:A42qV/T80
>>636
たぶん、メガちゃんはイギリス出身(?)なんでしょw
642風と木の名無しさん:2009/03/11(水) 10:25:52 ID:tW89n4/z0
>>632
>きっと、大好物は最後まで残して食べる派なんだな

そんなだからチータスにエビチャーハン喰われちゃうんですよメガ様
643風と木の名無しさん:2009/03/12(木) 22:46:35 ID:jOHpp5ok0
ちょっと落ち気味なのでage

アニメ上、TFたちの足の裏がまっ平らなところに萌え
644風と木の名無しさん:2009/03/13(金) 01:41:31 ID:7XC19SpJO
ジェットロンの足下のヒールに萌え
645風と木の名無しさん:2009/03/13(金) 07:05:43 ID:Ir7paxbGO
アストロトレインの足先も可愛い
646風と木の名無しさん:2009/03/13(金) 07:06:14 ID:FV1aCgvT0
ジェットロンの脚は確かに色っぽい。

ちなみに自分は実写版バンブルビーの足首からつま先までの構造が
何故か妙にツボにはまるものがある。
647風と木の名無しさん:2009/03/13(金) 07:53:32 ID:9SNFxKhwO
最近アストロが可愛くてしかたがない

>>646
自分は踵だ。
あの部分を変形トイでも再現して欲しい…
648風と木の名無しさん:2009/03/13(金) 07:55:03 ID:dhqEdmJI0
あの足は見とれるね
649風と木の名無しさん:2009/03/13(金) 10:47:09 ID:5brd79Yz0
アニメイテッドのスタスクも美脚。玩具も何気にTFの中じゃ一番かっこいいと思う足
650風と木の名無しさん:2009/03/13(金) 12:03:44 ID:YEzOSA4b0
実写スタスクの鳥足が妙に気になる…
651風と木の名無しさん:2009/03/13(金) 16:57:24 ID:znA+Fqaq0
>>650
鳥足だと妙に強調されるフトモモがいい

あと実写司令官のフトモモが気になる私はもしかしなくてもフトモモフェチ?
というか個人的に実写司令官はシルエット全体がエロすぎると思う。
腰の細さとか上腕とか膝下の長さとかに惚れぼれする…

今年のリーダークラス玩具はその体型の再現度高すぎて鼻血噴きそうです
652風と木の名無しさん:2009/03/13(金) 20:02:05 ID:5brd79Yz0
TFはシリーズ展開ごとに萌えフィギュアを出しているようなもん
アニメイテッドの紫ショックウェーブはどことなく雰囲気がエロい
653風と木の名無しさん:2009/03/13(金) 22:30:54 ID:XiAsF3qpO
>>651
実写司令官はシルエットがエロいよね。
あと、バンブルビーもだけど表情が豊かで良いと思う。・・・特にメガ様が死んだときとか
654風と木の名無しさん:2009/03/14(土) 00:56:33 ID:apwyW3W+0
スタースクリーム様はシルエットに妙に惹かれるものがある
あれがリーダーだって名乗っても違和感無いくらい
655風と木の名無しさん:2009/03/14(土) 01:07:58 ID:8uLLiI2b0
>>654
どのスタスクか気になるよ
流れからいって実写?

G1スタスクは作画によってバラバラだけど、リーダーというよりは
やっぱり2の方が映える見た目だと思う。生意気なイケメン若造ハァハァ

実写だとあのなんともいえないスタイルが不気味さと凄みがあると思う
でもプロトフォームの時はG1みたいに細くてモデル体型でセクシーなんだよね
656風と木の名無しさん:2009/03/14(土) 01:28:01 ID:apwyW3W+0
あぁ ごめん
実写の方ね。不気味なのに妙にカッコよく立ち回ってくれるんだよな……
個人的には実写の彼もG1と同じく結構なイケメンだと思う。

657風と木の名無しさん:2009/03/14(土) 01:49:29 ID:6Jyix2y9O
実写のスタースクリームは前日譚だと自分よりもかなり体格で勝るブラックアウトを一方的に
攻め続けられるくらいに強いんだよね
たしかビギンズだったかで出てきたスタスクを初めとするディセップ達のプロトフォーム姿では
スタスクが細身でブラックアウトはそれよりも2〜3回りくらい大きかったような
あの姿で教訓のシーンを想像すると痛々しいけど萌える
その後オールスパークの復元を試みたり、本当にディセップのリーダーになっちゃってたりで
力強くてかつ知的でキャラクターとしてはかなりかっこいい
アメコミだと実写スタがなんか色っぽい
658風と木の名無しさん:2009/03/14(土) 11:31:36 ID:WZmVNOT7O
飛行形態が驚くほどメガ様に似てるとあって禿萌えた>スタスク
659風と木の名無しさん:2009/03/14(土) 23:10:13 ID:vat1XJc60
M伝スタスクが話題にしてほしくてこっちを見ています、どうしますか?
660風と木の名無しさん:2009/03/16(月) 00:21:55 ID:LEpvpZvx0
>>659
股間が立派でセクシーとでも言ってほしいのか、このロリコンめ
661風と木の名無しさん:2009/03/16(月) 00:44:29 ID:vgoEtdAv0
そういやアレクサはまだ小学生だったな・・・このロリコンめ
662風と木の名無しさん:2009/03/16(月) 10:41:06 ID:s1abfr0AO
スタスク自演乙
663風と木の名無しさん:2009/03/16(月) 13:28:10 ID:uv+IR/u0O
映画予告流れ始めてるね。
みんな復活して欲しいなあ。
664風と木の名無しさん:2009/03/16(月) 18:02:21 ID:wGD70i+c0
>>659
歴代スタスクの中ではありえないくらい女とのガチフラグが立ってるが
手錠プレイさせられてた姿は絶対に忘れない
665風と木の名無しさん:2009/03/16(月) 18:14:01 ID:EsgDxeqmO
天空の騎士のことかーっ!w
666風と木の名無しさん:2009/03/17(火) 19:16:42 ID:PuOAIhHr0
初代スタスクは「女狩りでも始めるとするか!」の時なんでもてないクンの僻み状態だったしなあ…
だからて、かわい子ちゃんのビデオで楽しんでるトランスフォーマーもどうかと思うけど
667風と木の名無しさん:2009/03/18(水) 01:25:48 ID:eLmO6mjT0
初代スタスクはなんとなく熱烈に彼を愛する女が一人いそうな男の性格って感じ
なんていうか、上手く言えないけど一種、病的な愛され方をされてそうな感じというか…
「この人には私がいなきゃ駄目なんだ」みたいな女に好かれそう

同時に軍隊のような男所帯ではレイプされそうな性格でもありそう
顔よし、スタイルよし、生意気な性格とそんな要素が揃ってる
何だかんだいって軍団bQっていう地位の高さも男にとってはそそる要素の一つなんじゃないか?
一定の実力と常にメガ様の傍にいることが抑止力になっていそう
668風と木の名無しさん:2009/03/18(水) 01:36:46 ID:oi26R0LcO
産総研はもう美少女ロボより車に変形するロボットの研究に取り掛かるべきだと思ったw
669風と木の名無しさん:2009/03/18(水) 02:57:08 ID:wZVcR6DL0
それは必要ない
なぜならば既に彼らは侵入しているからだ
670風と木の名無しさん:2009/03/18(水) 14:03:18 ID:mkNDHqJ20
ほら、貴方の後ろにスタスクの幽霊が…
671風と木の名無しさん:2009/03/18(水) 14:56:24 ID:b44vI1+o0
幽霊スタスクがあたりに取り付いたはいいが
用を足した後忘れたのか気にとめなかったのか
ぱんつ下がったままって絵にどう反応したら良いのか分からない
あんなシチュエーションに萌える人がいるんだろうか
672風と木の名無しさん:2009/03/18(水) 19:32:16 ID:rryzxD3vO
ちんこ音頭の歌詞の2番を思い出すんだ
673風と木の名無しさん:2009/03/19(木) 12:48:19 ID:zSNzqrrk0
アニメイテッド光波さんがなんかエロい
どこがっていうわけじゃないけど、あの声も冷酷なところもなんかエロスを感じる
674風と木の名無しさん:2009/03/19(木) 15:05:49 ID:UeC4s3g8O
アニメイテッド新シリーズ始まったね。まだスレ残ってるからそこでやった方が良いかも

そして相変わらずオプの親っぷりは素晴らしかった
675風と木の名無しさん:2009/03/19(木) 16:34:39 ID:hWPs/MpD0
ニコ厨死ね
676風と木の名無しさん:2009/03/19(木) 16:58:21 ID:/Pe5+NpBO
違法動画見てることを隠しもしないやつって
何なの?馬鹿なの?死ぬの?
677風と木の名無しさん:2009/03/19(木) 17:35:43 ID:at2uQoidO
なんでニコだって決めつけちゃうかなあ。
678風と木の名無しさん:2009/03/19(木) 17:43:13 ID:8JknklhY0
でなきゃつべか別のサイト

アメリカかカナダ在住で見てるって可能性はかなり低いから
679風と木の名無しさん:2009/03/19(木) 18:33:26 ID:CjOoyuW80
かなり低いけどゼロということはないかも知れない

まあ私は日本導入を気長に待ちますが
680風と木の名無しさん:2009/03/20(金) 01:17:01 ID:bMqrbH9b0
一昔二昔前だったらビデオで送ってもらうとかだったけどね。
マシーンズ〜アルマダくらいだと、ディスクに焼いて送ってもらう。
最近ではファイル共有サイトとか。
グレーと言っちゃグレーだけど、感覚的には変わらんね。
681風と木の名無しさん:2009/03/20(金) 07:26:51 ID:VPiv7//r0
恥知らずktkr
682風と木の名無しさん:2009/03/20(金) 10:34:24 ID:k6AO9hKZ0
テッドの話はこのくらいにしとこうや

幽霊スタスクっつったら、
奴を見て怯えまくるオクトーンが萌えるね。

683風と木の名無しさん:2009/03/20(金) 10:43:22 ID:9zW1nxAW0
幽霊スタスクよりアンタの妙な変形の方が怖いよ!と突っ込みたくなるアレですね

ところで
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1230481795/18-32
であらぬ妄想が沸いたのは私だけ(ry
684風と木の名無しさん:2009/03/20(金) 10:56:03 ID:64c/bEMeO
んもー。に萌えたwだが何故ゾイド板でw
685風と木の名無しさん:2009/03/20(金) 11:29:27 ID:Pgk+0UTe0
オクトーンはちょっとワルな兄ちゃんて感じがよかったな
アストロやブリッツと比べてデストロンとしては迫力に欠けるビークルもなんか魅力的
686風と木の名無しさん:2009/03/20(金) 11:35:20 ID:IHob2g+E0
>>683
ワロタ。こんなのあるんだねwかわいい
687風と木の名無しさん:2009/03/21(土) 01:02:02 ID:R9fTTga5O
耳かきワロタwww
スタスクは耳かき派のメガ様に対抗して
おもむろに綿棒派を主張してみたりしてw
688風と木の名無しさん:2009/03/22(日) 14:11:22 ID:75hXrZS70
TF実写劇場版2「リベンジ」の予告が来ましたねー。
ところで映画板に貼られてた米国版お子様向け塗り絵(?)。
説明文がなんか妙でシュールw

http://www.tfw2005.com/transformers-news/attachment.php?do=fullview&attachmentid=15977
http://www.tfw2005.com/transformers-news/attachment.php?do=fullview&attachmentid=15975
689風と木の名無しさん:2009/03/22(日) 14:47:48 ID:MmeTGBbG0
絵主自重
690風と木の名無しさん:2009/03/22(日) 16:42:35 ID:KnhRxsof0
テレトラン1ポジションになったサムの家?
691風と木の名無しさん:2009/03/22(日) 17:05:49 ID:J+EAQ24/0
1枚目は戦いの後、ウィトウィッキーさん宅はいくらかの修理が必要になった
(誰が壊したんだ、もしかしなくてもオートボッツの面々?!)
2枚目は、メガトロン「ディセプティコンのリーダーはこの儂だ、愚か者MEGA!」

という意味でOK? まあTFらしい光景とは言えるw
692風と木の名無しさん:2009/03/24(火) 08:22:47 ID:1svdMONA0
二枚目は直訳してみると
「支配権はない、だが俺様のものだ」て感じだからそれでいいみたい

一枚目はサムの両親がいい感じだ
693風と木の名無しさん:2009/03/24(火) 09:53:17 ID:y+gWZtpd0
他にも台所?で暴れる小さいTFや
溶接?のバーナーで狙われてるウィーリーとかあったな
694風と木の名無しさん:2009/03/24(火) 13:07:50 ID:1svdMONA0
探してたらこんなのもあった
ttp://www.tfw2005.com/transformers-news/attachment.php?do=fullview&attachmentid=15976
ブーン!バンブルビーがやってきた!って感じの英文ついてるけど
ウィッキー家の台所吹っ飛ばしてない?
695風と木の名無しさん:2009/03/24(火) 16:41:07 ID:qUU6VYdyO
TFではよくあること。
696風と木の名無しさん:2009/03/24(火) 19:18:37 ID:X9N+nGN/0
とばっちりで壊れるのがお約束になりそうだな、サムの家。
697風と木の名無しさん:2009/03/24(火) 20:10:03 ID:vuHFZ68v0
実写TFがテレビドラマ化されたらサムの家の内装が毎回違う(壊されて新築のエンドレス)ことがネタになりそうだな
698風と木の名無しさん:2009/03/24(火) 20:39:09 ID:l3G5e1py0
よく見ると、サムの家にはテレトランの亡霊が…
699風と木の名無しさん:2009/03/24(火) 23:52:29 ID:X9N+nGN/0
責任感じたボッツ達が(初代アニメで何回か見かけたように)再建手伝ってくれるのはいいけど、
回を経るごとにトンデモなハイテクからくり屋敷になっていったりして。


確か「ゴースト・オブ・イェスタデイ」で趣味で暇に飽かせてアーク号に改造を施す軍医様…
みたいな描写があったよーな。
700風と木の名無しさん:2009/03/26(木) 10:42:10 ID:91oGQb8K0
バリアと兵装を改造してたんだっけ。
ついでにこっそり監視カメラ増やしてメンバーの休憩室覗いてたりして。
701風と木の名無しさん:2009/03/26(木) 12:38:22 ID:IHK/roum0
最終的にオートボットの基地になってメトロフレックスと名乗るんですね
702風と木の名無しさん:2009/03/26(木) 12:46:06 ID:CwYeqjoY0
>>700
サムのハッピータイムを興味津々で観察する軍医殿とか…
703風と木の名無しさん:2009/03/26(木) 16:50:28 ID:ICsS+a8a0
サムのお楽しみタイム中の脳波から有機生命体の持つ「性感」が
明けぬ戦いを続ける戦士達のストレスの解消に一役買うのではないかと思った
ラチェットが被験体(サム)から観測した感覚パターンをオートボット達に移植。
以後、オートボット内でもお楽しみタイムが実践されるように

そしてディセプティコンからも兵士のストレス解消法として注目され、お楽しみタイムは
画期的な方法としてサンプルとなった地球人の名と共にサイバトロン星の軍事史に残ることとなった




サム「そんなことで宇宙に僕の名前を残さないで!!」
704風と木の名無しさん:2009/03/26(木) 16:57:33 ID:mpY4Woe90
キモ……
705風と木の名無しさん:2009/03/26(木) 18:48:30 ID:CwYeqjoY0
「Sam's Method」は銀河の合い言葉!
嫌すぎる
706風と木の名無しさん:2009/03/26(木) 18:50:14 ID:W+l0obJS0
キモス
707風と木の名無しさん:2009/03/26(木) 18:54:08 ID:+dkOLTVT0
オオゥ…サァァム
708風と木の名無しさん:2009/03/26(木) 18:56:13 ID:A+qZXc4lQ
まあ、戦士達に安らぎのひと時を与えたと思えば・・・。
サムGj!
709風と木の名無しさん:2009/03/26(木) 19:19:43 ID:YhCCne8lO
ミカエラが何て言うやらw
710風と木の名無しさん:2009/03/26(木) 19:57:56 ID:iojoYBxGO
ミカエラ「貴方って宇宙じゃ有名人なのね」
711風と木の名無しさん:2009/03/29(日) 05:10:32 ID:ASQpieCpO
実写版サウンドウェーブの声に期待

性格も寡黙であって欲しい

そしてメガ様の良き妻であって欲しい
712風と木の名無しさん:2009/03/29(日) 05:20:07 ID:mAFvSucp0
メガ様が復活するまで未亡人ということか
713風と木の名無しさん:2009/03/29(日) 20:54:48 ID:FDSRv6V40
未亡人なら光波でやってほしい
音波はああ見えて結構割り切った考えでメガ様との付き合いをしてそうで怖い
714風と木の名無しさん:2009/03/30(月) 00:52:26 ID:vPLUU0daO
身体の関係だけなんですね、解ります
715風と木の名無しさん:2009/03/30(月) 00:58:38 ID:THhaUYLCO
光波=巨乳の本妻
音波=秘書兼愛人
司令官=本命
716風と木の名無しさん:2009/03/30(月) 01:38:50 ID:WbsZ/CDn0
メガ様罪すぎるw

一番割りを食ってるのは光波だよね
717風と木の名無しさん:2009/03/30(月) 10:13:41 ID:vM6W5kWs0
スタスク=キャピキャピうるさい年下の援交相手
718風と木の名無しさん:2009/03/30(月) 10:23:44 ID:oIAqBC5/0
そろそろ寒いからやめれ
719風と木の名無しさん:2009/03/30(月) 10:43:20 ID:nubxsqOR0
801スレでなんで寒い言うん?
801スレってキャラをホモ化したりなんやりして楽しむものじゃないん?
それとも昔なにかあったん?なんか自重しなきゃならんことあったん?
新参のゆとり者やからわからんのやけど。それともただの釣り針?
720風と木の名無しさん:2009/03/30(月) 11:05:03 ID:cUP2CUy6O
>>719
なんで火垂るの墓の物真似で言うの?
721風と木の名無しさん:2009/03/30(月) 11:30:35 ID:loW3iFew0
痛いことこのうえないな
722風と木の名無しさん:2009/03/30(月) 11:39:39 ID:9wgk5yg70
寒いからやめれ=もっとやれ
と解釈すれば万事解決
723風と木の名無しさん:2009/03/30(月) 12:03:02 ID:UubIBhlU0
>>720
あなたに2chは向いていない
724風と木の名無しさん:2009/03/30(月) 13:37:38 ID:KZTRDLg9O
>>719
>>718みたいな定期的に話を邪魔するお馬鹿さんは、
今の話題は自分に取って楽しくないからって水を差し、
かと言って人を惹きつけるネタを投下する力もない、
心と交流力と萌え的に可哀相な人なので生暖かくスルーしましょう。
725風と木の名無しさん:2009/03/30(月) 13:48:26 ID:TkVemkm60
ワロス
726風と木の名無しさん:2009/03/30(月) 17:49:08 ID:nubxsqOR0
>>724
おk。これから718みたいな書き込みはスタスクかツンチネルと受け取るわ

ところで26話のツンチネル。あれ、入ってるように見えたんだけど…どうおもう
727風と木の名無しさん:2009/03/30(月) 18:09:34 ID:e8A/iBsaO
>>715
本命だとしても、司令官自身はまったくそんな事に気付かないんだろうな。
メガ様が真剣にアタックしても有り得ない勘違いをしそうだ
728風と木の名無しさん:2009/03/30(月) 21:39:22 ID:K2hk5SCNO
コ「見え透いている!見え透いているぞメガトロン!
729風と木の名無しさん:2009/03/30(月) 22:04:08 ID:THhaUYLCO
ニブチンとツンデレの宿命だよな
730風と木の名無しさん:2009/03/31(火) 12:16:03 ID:sXyz/ByFO
メ:べ、別に好きで崖から突き落とす訳じゃないんだからね!

コ:ほああぁーッ!?
731風と木の名無しさん:2009/03/31(火) 18:47:01 ID:AXR6Hu9gO
>ツンデレ
完璧主義なメガ様のことだから
毎晩ラブレターを書いては丸めて投げ書いては丸めて投げ
失敗作のゴミの山に埋もれて朝まで悩んでそうだな
732風と木の名無しさん:2009/03/31(火) 19:16:53 ID:W5txwu0JO
>>731
これならいける!と確信してコンドルに届けさせても、
コンボイはメガトロンからの挑戦状が来た!とか言って部下達に見せてそう。
最終的にはコンボイ以外のトランスフォーマーと一部の地球人には周知の事実になってメガ様涙目とか
733風と木の名無しさん:2009/03/31(火) 20:20:18 ID:3dzccH8l0
ならばコンドルにメッセージを録音させてコンボイに届ければ良い!
とメガ様は考え実行に移すが、コンボイはみんなの前でマイスターに再生させて
結果は同じ、となりそうな
734風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 17:33:12 ID:w+ofMgNl0
むしろ副官が面白がって自分から司令官に「私が再生しますよ」とか言いそう
副官「じゃあ流しますよ…『コンボイ、貴様のその滑らかな金属プレートの身体もいつかワシのものに云々…』」
司令官「メガトロンめ、私は逃げも隠れもせんぞ、どこからでもかかってこい!」
副官「(メガトロン涙目wwwwバロスwwwww)」
735風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 18:39:28 ID:xOwJxun6O
しょぼんぬメガ様の肩をポンと叩く音波←がっかりしながらホッとしてる
736風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 19:54:00 ID:hPBQyPXiO
届けるのがジャガーとかスタスクだったり再生するのがブロキャだったらもっと大変な事になってたんだろうなw


コンボイに思いが通じる方法って何だろう?
オライオンをアルファートリンがデストロンと戦うために改造してコンボイが出来たんだから
そもそもメガ様の思いが通じることって無いのではないかと思ってしまう。
737風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 22:32:32 ID:ZPdfdxPb0
その改造手術のきっかけが騙されて職場を蹂躙され自分のみならず友人や恋人に
大けがを負わされた事、だしなあ。
しかも元々尊敬と憧れの対象だったっぽい分落差は激しい。
738風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 23:23:34 ID:UO1HlSKy0
出会いが最悪だったから後々にも引きずってるんだろうな…
739風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 23:27:49 ID:9gGBuLC00
スパイクがサウンドウェーブを拾ってくる→基地で再生したら・・・ってわけだ
740風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 01:23:24 ID:sFFVFVop0
これまでの流れを総合するとメガ様が回復不可能の洗脳マシンである
ロボスマッシャーを製作した意図も見えてくるな
741風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 01:28:41 ID:7f+oPRjX0
何しろ宇宙まで追いかけていった目的が
「敗北を認めさせ」「絶対服従を誓わせ」る事だったりするからね。
742風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 01:57:32 ID:u4soOSPqO
でも洗脳されようが絶対服従を誓おうが常にいつものテンションでメガ様に接してそうな気がするなぁw
むしろ司令官にはそうあってほしい。

司令官が変わって一番困るのメガ様だと思う。精神が安定しないというか、どんどん病んで行きそう。
743風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 21:07:25 ID:PiDsYIG5Q
>>741
殺すつもりはないんだよね〜。
744風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 00:27:01 ID:iwgZzGFlO
どんな手段でコンボイを手に入れたかは置いといて、
そうなったあかつきにはノリノリで結婚式あげちゃいそうだなメガ様
745風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 01:54:55 ID:5DmvvBQP0
基本的にヤンデレなんだろうな
nice boat.もやってたし
746風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 09:35:05 ID:R/nedxzo0
スチールシティか。頭から下には全く興味がないんだろうか?
747風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 17:42:37 ID:xsNBBpDDO
反逆版光波も頭だけ残してるらしいしね。
…メガ様、頭フェチ?
748風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 18:45:38 ID:YwHgaLPHQ
身体じゃなくて、精神的な繋がりを大事にするプラトニックラブなのかも知れん。
749風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 19:10:57 ID:Jxv8JeUQ0
>nice boat.

やなこと思いださせるなー
750風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 20:02:33 ID:3iuxyuwB0
実写の前日譚小説でも
司令官の頭は破壊しないように気をつけようってスタスクが考えてたな
組織のトップになると頭をとっときたくなるのかも
751風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 20:09:47 ID:++AEYqGU0
ありゃどっちかというとチャムリー卿のノリだと思うが。
752風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 20:25:51 ID:iwgZzGFlO
もしかしてメガ様ってもう枯れてるのかな?
あれ誰か来t
753風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 21:12:01 ID:NwunKmv3O
おーい大丈夫k
754風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 04:22:49 ID:ohtPk7FI0
http://www.youtube.com/watch?v=p_-5DpLyfo0&eurl

こ、こいつら……駄目だ、アニメイテッドの連中可愛すぎるw
755風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 04:31:51 ID:MWB+Bf6c0
つべ厨基地自重
756風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 06:53:17 ID:dkYFuHQk0
アニメイテッドはスレチ
シッシッ
757風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 07:08:58 ID:/NsM5owY0
つべ厨ウザス
758風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 08:46:43 ID:Cj2v3fnU0
スルーしろよお前らw

頭だけ残しておくのはTFが体が無くても喋ったりできるからかな
身動きできない相手にあれこれ言って屈辱を与えたりも可能だろうし。
スタスクは相手を笑いものにしたりとか好きそうだもんなぁ
759風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 09:24:51 ID:TdV/vreP0
>身動きできない相手にあれこれ言って屈辱を与えたりも可能だろうし。
スチールシティのメガ様はまさにコレだったなぁ。
司令官の発声機能のON/OFFを掌握して楽しそうだった。
更に司令官が苦しそうに喘ぎながら反論するもんだから、エロさ倍増。
760風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 11:04:56 ID:k1wev5kgQ
エロ過ぎる・・・。究極の支配欲というか行き過ぎた独占欲というか。
司令官も大変な相手に目を付けられたもんだ。
761風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 12:36:54 ID:s7W+DcgTO
普段苦労しているメガ様の隠れたサディズムが垣間見えた瞬間だった。
762風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 13:57:27 ID:Q65MvmorO
音波や光波はメガ様が私情で動き回ったら苦労するだろうなぁ。
763風と木の名無しさん:2009/04/05(日) 20:24:41 ID:CfWMiGvUO
実写の二人ならどうなるだろう。首切ったりしたら普通にオプティマス死んじゃいそうな気がするけど
というか首だけになってもピンピンしてるコンボイって・・・
764風と木の名無しさん:2009/04/05(日) 20:30:54 ID:u20Q9Ef+0
NGワード:トランスフォーマー・ザ・ムービー
765風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 01:05:22 ID:mqXelGCL0
>>763
実写ボーンクラッシャーは首切りでご逝去なされましたな
766風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 07:37:27 ID:xVSuD/lx0
迷彩仕様のトイがあって、その説明が確か
「どーにか首つなぎ直して逃げ延び、ジャングルにこっそり潜んでます」
だと聞いたことがあるんで、地球人視点では衝撃的な首ちょんぱは
「スパークを傷つけることなく行動不能に陥らせる」
という案外彼らにとって穏健なやりかたなのかもしれない。
767風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 07:45:04 ID:e3mQsfUOO
>>766
それってフレンジーもなのかな?分裂して携帯になってたけど
とりあえずジャングルで動物達とお友達になったボンクラが見たいです
768風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 09:33:27 ID:N42Dlove0
ロサンゼルスから行けるジャングル……アマゾン?
769風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 09:42:56 ID:WIB9yj5g0
横ではジャガーがピューマと戦ってそうだな
770風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 10:11:42 ID:L46GcHN70
実写版映画2の配役表らしいんだけど。
http://www.imdb.com/title/tt1055369/

サウンドウェーブの声がG1と同じフランク・ウェルカー氏という情報が
あったけど、この表では(rumored)とあるから未定なのかな。
しかしなぜジャズの名が配役表にあるのか…?
771風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 10:31:47 ID:N42Dlove0
ジャズの名前は続編データUPされた初期ずっとあるよ
そして最初ついてた(rumored)の表示がいつのまにか消えたから
確定キャスティングっぽいね
772風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 10:32:17 ID:N42Dlove0
抜けた
初期からずっとあるよ の間違い。出るといいね
773風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 12:20:56 ID:WIB9yj5g0
Revenge Of The Fallen冒頭
『どっきりカメラ』の看板を持って出てくるジャズ
774風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 12:38:22 ID:xVSuD/lx0
そして満を持して投げつけられる大量の発泡スチロール製メガホン
(だっけ?DVDでベイがぶっつけられてたヤツ)
775風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 22:49:22 ID:IbW53SJz0
その後ろに行方不明扱いだったバリケードも加えて
想像してみたら腹筋が痛くなったw
776風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 23:30:24 ID:64+rTsiL0
アイアンハイドは渾身の力でジャズにメガホンぶつけそうw
777風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 01:53:19 ID:v6X0pHcS0
ジャズ役の人は撮影の時目撃されてたって聞いたことがある。
つまり、ラチェット先生の手でジャズがプリテンダーに改造されて復活というアメコミネタを使う気なんだよ!!!
778風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 19:17:53 ID:GwHndraW0
あー…そうか。
どういう形であれ、復活したジャズがリハビリでヴィークル擬態で出るシーンはない
(出演はロボモードのCGのみ)、とかだったりするなら、声優さんは必要になるけど
撮影現場にポンティアックがいる必要はないのか。
779風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 19:24:41 ID:09x8vpyH0
ポンティが新登場ボッツの銀のやつとで被るから、今度は
別の車輌を再スキャンしたってことで出てくるのかもよ
780風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 23:48:11 ID:P0Ec/p/iO
サイドスワイ婦と被ってもいいから復活してほしいよジャズ。(ノД`。)
781風と木の名無しさん:2009/04/08(水) 00:30:16 ID:JJ2BF1anO
こんなジャズはオォウ…だ
・次回作に何の説明もなく登場している
・しかしよく見るとお腹の辺りにつぎはぎがある
・たまに中身が漏れてる
・至って変わらず振る舞うが、何故かラチェットのみ様付けで呼ぶ
・バンブルビーと同じくメガトロンへのトラウマが生まれ、時々真っぷたつになってしまう
・分離合体攻撃を身につける
・そのうちそれぞれからもう半分が生えてきて二人になる
・復活したメガトロンに四つにされる
782風と木の名無しさん:2009/04/08(水) 01:45:47 ID:/p0XfOeb0
不快
783風と木の名無しさん:2009/04/08(水) 13:24:03 ID:qwG7wTsj0
>>779.780
そこで限定G1カラーポンテですよ
784風と木の名無しさん:2009/04/08(水) 17:44:35 ID:iPYLUSJVQ
>>781
6体まで増えたら合体巨大戦士になれば良いじゃない。

785風と木の名無しさん:2009/04/08(水) 17:48:40 ID:IgXo3Ash0
>>783
そ れ だ
786風と木の名無しさん:2009/04/08(水) 17:57:44 ID:AzxQo/950
限定G1カラーつーと(話に聞いただけだが)
「ラチェットに治してもらったけどどーせならもっと目立ってイケてるカラーリングがいいや」
とかいって再スキャンしたという逸話がついてるってアレか。

どーーーーしても病院風のベッドの上で車のカタログいっぱい並べて
あれやこれやと見比べてるジャズの図、が目に浮かんでしまうのだが。
787風と木の名無しさん:2009/04/08(水) 18:09:02 ID:IgXo3Ash0
拾ってきた

>ラチェットによる長い修復過程の間、思考に費やす暇なら山ほど
>ありました。
>オートボット・ジャズが選んだこの地球型ビークルフォームの
>シルバーペイントにはいつも、ちょっとした不満がつきまとい
>ました――あまりに傷つきやすく、廃油におっこちたハエよろしく
>埃がしつこくこびりつきやすいこと、それにこの色では少々人目を
>惹きにくいことです。敵から身を隠すのに擬装を頼ることなど
>意味がないと考えている彼は、バンブルビーとラチェットの協力を
>得て、フリーウェイでもっとも自分が人目を惹けそうな、この
>カラースキームを選びました。
788風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 16:50:04 ID:zFO6WFuvO
ジャズが帰ってくるならレインボーでも水玉模様でも何色でもいいよ。
ジャーズカームバーック
789風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 18:20:18 ID:eOCfR60Z0
オプティマスばりのフレイムペイントで還ってくるジャズであった
790風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 19:56:56 ID:UYJm/sGj0
痛車…?
791風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 21:03:51 ID:fbHEXRV10
実写次回作のスタスクが尋常じゃなくカッコいい
デストロンのリーダーですって言われたら信じるくらい
792風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 21:47:36 ID:gRtdGfFA0
いや、実際リーダーになってるんですよw
793風と木の名無しさん:2009/04/11(土) 22:43:31 ID:aqPzlyZJO
>>792
どうせ3分も持たないだろう
794風と木の名無しさん:2009/04/11(土) 23:01:37 ID:wNZIRTlZ0
それなんてウルトラm
795風と木の名無しさん:2009/04/11(土) 23:48:01 ID:qe2CBtCQ0
スタスクのリーダー就任は死亡フラグだからなあ
796風と木の名無しさん:2009/04/12(日) 18:09:13 ID:A7+DpJDQ0
アメコミの「THE REIGN OF STARSCREAM」が届いたー。英語わかんねえけど。
裏表紙に書かれてる「MEGATRON IS DEAD...ALL HAIL STARSCREAM!」って文からしてスタスクしてて笑った。
797風と木の名無しさん:2009/04/12(日) 20:04:40 ID:cZnFqij90
映画のスタスクはかっこいい
何か別人だな
798風と木の名無しさん:2009/04/12(日) 21:27:31 ID:otU2Eft10
実は、撮影が終わると
「ふーっ、自分にないキャラを作るのは疲れていけねえや
 おい監督!俺の素のままじゃいけねえのかよ!」
と文句を言っている実写スタスク
799風と木の名無しさん:2009/04/12(日) 22:34:48 ID:+WFLjMmI0
さむい
800風と木の名無しさん:2009/04/12(日) 22:50:37 ID:tWjFsQy60
別人ってほど違うように思えないのは、当方がおかしいんだろうか
801風と木の名無しさん:2009/04/13(月) 00:29:21 ID:OsQb354a0
コミックスの設定だと、一応「メガトロンに忠実」ってことになっている。
ニューリーダーを目指したのも、あくまでオールスパークを再生してセイバートロン星を甦らせるためだったし。
802風と木の名無しさん:2009/04/13(月) 01:38:27 ID:EORhbTOt0
コミックだとスタスクは物言いはともかくよく働くもんね
逆にメガ様はオールスパークに妄執してるように見えた、実写版
803風と木の名無しさん:2009/04/13(月) 02:11:15 ID:DoH1Z/8TO
メガ様ってオールスパーク手に入れて何がしたかったんだろう。オールスパークがなくても好き勝手やれそうなのに
804風と木の名無しさん:2009/04/13(月) 09:09:21 ID:xPSNKZ0wO
自分の子供を生みたかったんじゃまいか
805風と木の名無しさん:2009/04/13(月) 09:12:32 ID:sy/A7Qwr0
キモ
806風と木の名無しさん:2009/04/13(月) 09:40:30 ID:Gq04e+ZR0
もう理屈を超えた拘りというレベルでは?
807風と木の名無しさん:2009/04/13(月) 13:13:04 ID:D6ITGoor0
実写版の設定だと、オールスパークがないと
新しいTFが生まれないんじゃないのかな?
808風と木の名無しさん:2009/04/13(月) 16:19:29 ID:fmimq78r0
オールスパークを使って地球をTFだらけにして新しいセイバートロンにするんじゃね?
809風と木の名無しさん:2009/04/13(月) 16:53:22 ID:trE2jb8bO
オールスパークは生命の源であり、覇権の証みたいなもの
また、オールスパークを使えば内乱で荒廃した故郷の星を蘇らせることができる
スタスクはこのために、喪われたオールスパークの再生にとりくんだけど(Reign of Starscream参照)
自ら戦いを引き起こしたメガ様には、どういう意図があったのか
座右の銘が初代メガ様同様『圧政の果ての平和』だから
すべてを破壊した後、新たな世界を構築するつもりだったのかもね
810風と木の名無しさん:2009/04/13(月) 17:12:42 ID:EORhbTOt0
オールスパークの設定見ると、覇権を握りサイバートロン星を支配しようとするメガ様には凄い魅力的なんじゃないかな
生命の源で、星を蘇らせるほどの力があるならそれを握ることで自分の支配体制は確立されるし
811風と木の名無しさん:2009/04/13(月) 19:36:00 ID:VGJw1FD70
THE REIGN OF STARSCREAMのスタスクはカッコよすぎるがスタスクなので問題ありません
812風と木の名無しさん:2009/04/16(木) 08:46:27 ID:UnFajLUh0
TF2はラチェットも気になるんだよなー
前作で地味に可愛い行動してたから
2でもメインの後ろの方でアイアンハイドとイチャついてるんじゃないかとw
813風と木の名無しさん:2009/04/17(金) 13:21:54 ID:OORyEpiUO
ラチェット先生の変人度とオプティマスの天然っぷりが上がってると良いなぁ<TF2
814風と木の名無しさん:2009/04/18(土) 20:34:38 ID:m0xienXK0
ブラックアウトが生きているとかいないとか
815風と木の名無しさん:2009/04/19(日) 14:28:37 ID:8s9wacZeO
せっかく蠍が頑張ってるのに、出てこない筈はないと思ってる。
816風と木の名無しさん:2009/04/19(日) 18:01:20 ID:OzLT+hzh0
スタスクがやっぱりギタギタにされているとかいないとか
817風と木の名無しさん:2009/04/25(土) 02:27:44 ID:axghXPCJO
サイクロナスとスカージはいいコンビ
818風と木の名無しさん:2009/04/26(日) 19:53:38 ID:EF3qRrK+0
ttp://www.kure.com/gallery/cm/index.html

ビーがキャンペーンCMに出てるね
いよいよリベンジのプロモも動き出す…
819風と木の名無しさん:2009/04/28(火) 13:37:33 ID:w512hTZKO
こないだからテレビでCMやってるね。
血沸き肉踊るけど、画面から目を離してるといつも気付くのが遅れるw多分音楽の関係かな

しかしでかいな…
820風と木の名無しさん:2009/04/30(木) 11:06:44 ID:VEGJPVNj0
ジャズ復活おめ
821風と木の名無しさん:2009/04/30(木) 19:26:59 ID:ac2s9JqX0
マジかあああああ?
822風と木の名無しさん:2009/04/30(木) 19:52:55 ID:T8xnJDYb0
詳細ソースキボン
823風と木の名無しさん:2009/05/01(金) 17:36:50 ID:GFnCP2wq0
もう覚悟はできてるから嘘なら嘘だと言ってくれ…
824風と木の名無しさん:2009/05/01(金) 17:38:59 ID:rGjx7t+L0
60体も出るんならジャズが一人増えるぐらい楽勝なキガス
825風と木の名無しさん:2009/05/02(土) 15:20:00 ID:2jicwu34O
作画ミスでうっかry
826風と木の名無しさん:2009/05/02(土) 15:38:30 ID:NwwcFCR90
音波さんまだ登場ない
827風と木の名無しさん:2009/05/02(土) 16:45:25 ID:1mfAAP3GO
>>823
ジャズの声優リストがあるから諦めるのは早い。
信じて待とう。
828風と木の名無しさん:2009/05/02(土) 17:25:29 ID:5OAQaSN30
声優が出るなら出るでしょう
829風と木の名無しさん:2009/05/03(日) 13:53:02 ID:l2xXz5IwO
実は回想シーンにちょっぴり、ってオチになりませんように・・・。
830風と木の名無しさん:2009/05/03(日) 14:37:49 ID:5Q1BJNuiO
>>829
2はアーク号と地球にきてからの回想シーンが一時間。
3序盤で華麗にジャズ復活。
これで我慢してやろう。
831風と木の名無しさん:2009/05/04(月) 20:31:53 ID:kXyGZWESO
リベンジに普通にジャズがバンボビとイチャイチャじゃれあっていたりする。

そんな二作目。
832風と木の名無しさん:2009/05/04(月) 20:47:56 ID:JBzR1zOP0
公式でそんなことされたら逆に盛大に萎えるわ。
833風と木の名無しさん:2009/05/04(月) 21:03:41 ID:kXyGZWESO
>>832
ヤオイてきな意味合いじゃなかったけど、まぁいいか。
自分の萎えは他人の萌だしなこれ常識。
834風と木の名無しさん:2009/05/04(月) 21:48:43 ID:+z3m1wsi0
ジャズ復活キボンヌ…ポルシェで復活とかどうだ?
835風と木の名無しさん:2009/05/04(月) 22:44:54 ID:hwVyTHpC0
それをやるには大人の事情が…
836風と木の名無しさん:2009/05/05(火) 00:18:42 ID:i4TcCCna0
>>833
そういう意味じゃなかった、って件については
こっちが勝手に曲解してレスした訳だから謝るよ。

でもイチャイチャじゃれあってるって表現使う時点で
ヤオイ的に取られても仕方ないと思うんだけど。
ヅャズバソむしろ大好物けど
それで「安置に反論されたふじこ!」的に噛み付かれてもなー。
837風と木の名無しさん:2009/05/05(火) 01:06:17 ID:B551YOM00
お前の方が痛いよ。
838風と木の名無しさん:2009/05/05(火) 01:26:52 ID:R35ug2rb0
ジャズといえば、アメコミ・スポットライト:ジャズの副官がカッコ良すぎ。
トラックスが惚れちゃうわけだ。
839風と木の名無しさん:2009/05/05(火) 01:32:44 ID:mV75jRJaO
>>836
端から見ても噛みついてるのもふじこってるのも電波なのもお前な件について。

つか801板で801ネタに噛みつくって安置の何者でもなくね?
それかジャズビーかビージャズのカプ安置かね?
840風と木の名無しさん:2009/05/05(火) 01:39:45 ID:OVGhGhv/0
喧嘩スンナ
841風と木の名無しさん:2009/05/05(火) 01:56:02 ID:b5da5Jsv0
まったりいこうまったり。

838>>禿同。あの心意義はカッコよすぎる。
トラックスじゃなくても惚れる!
842風と木の名無しさん:2009/05/05(火) 02:35:01 ID:pw7adzFE0
>>838
>>841
副官のカッコよさと、トラックスが惚れたことについてkwsk
843風と木の名無しさん:2009/05/06(水) 14:25:14 ID:iJdhGkKV0
実写続編の予告編に映ってたヒトデだらけのメガトロン様を見て不覚にも吹いた
844風と木の名無しさん:2009/05/06(水) 14:26:53 ID:5D7aAFj+0
潮の香りがする海の漢メガトロンですね
845風と木の名無しさん:2009/05/06(水) 14:52:05 ID:8hKEhFFJO
イサキは?イサキは取れたの?
846風と木の名無しさん:2009/05/06(水) 18:36:52 ID:mH/aDPQSO
イサキ懐かしいwwwww
全世界のTFファンにとってもベイにとっても
そして我々にとっても今年一番の大漁になるといいな
早く来月にならんかいな
847風と木の名無しさん:2009/05/12(火) 20:38:13 ID:cxPhkwbe0
サビ落としスプレーのCMで
蜂さんが出てきたのに吹いたw
848風と木の名無しさん:2009/05/12(火) 21:33:54 ID:HICzRB3U0
サビ落としなら絶叫する顕微鏡にCMしてほしかった…

無理と分かってるけど
849風と木の名無しさん:2009/05/12(火) 22:20:03 ID:6SXiCBND0
「このサビストップを使えばこんなサビも、う"お"っ!?お"わ"あ"あ"あ"あっ!?


…ほら、びっくりするほどキレイに落ちます!」
850風と木の名無しさん:2009/05/13(水) 18:16:07 ID:h6oxal6T0
実写のアイアンハイドに錆落としのCMをやらせたらいいんでないかい?
851風と木の名無しさん:2009/05/15(金) 01:06:30 ID:5QUOsP5mO
>>849
何故か崖から落ちる司令官を連想したw
852風と木の名無しさん:2009/05/17(日) 18:48:49 ID:Go5er69j0
まあ司令官とパーセプターはサイバトロンの絶叫要員だからね
853風と木の名無しさん:2009/05/17(日) 20:11:13 ID:iuXrfl8b0
どうでもええわ
854風と木の名無しさん:2009/05/17(日) 21:26:21 ID:wkfY/83D0
熱血要員はアイアンハイド&クリフ、あとゴングさんあたりで確定か。
855風と木の名無しさん:2009/05/17(日) 23:42:19 ID:QJkgFw+E0
どうでもええわ
856風と木の名無しさん:2009/05/18(月) 00:25:26 ID:KU2BOs1J0
お色気担当は是非光波さんで頼む!
857風と木の名無しさん:2009/05/18(月) 07:49:53 ID:3AbOuXqx0
光波さんは巨乳だしね!
858風と木の名無しさん:2009/05/18(月) 08:33:55 ID:9IpuEOVa0
ほんとにどうでもいいなw
859風と木の名無しさん:2009/05/18(月) 11:02:46 ID:gSNv+fji0
豚インフルでTFK中止になったりしないのん?
週末には首都圏もイベント自粛要請出るの必至なんだが。
860風と木の名無しさん:2009/05/18(月) 13:14:11 ID:2aU7iiTI0
潰れるかもね。タイミング最悪
861風と木の名無しさん:2009/05/19(火) 15:33:23 ID:DSbwZSx40
どうでもええわ
862風と木の名無しさん:2009/05/20(水) 21:51:07 ID:Ing/WZ6f0
TFKは大丈夫じゃないかな?今のところ中止告知は出てないみたいだし
863風と木の名無しさん:2009/05/20(水) 22:13:36 ID:KPwzkQkI0
どうでもよくないわ
864風と木の名無しさん:2009/05/21(木) 07:49:18 ID:Ne8GkwKw0
糞イベントイラネ
865風と木の名無しさん:2009/05/21(木) 09:27:12 ID:0iJi4zPk0
東京でも…TFK大丈夫かな
866風と木の名無しさん:2009/05/21(木) 09:55:05 ID:+Yif9KbM0
まあ楽に考えよう。
今のうちに罹っておけば、6月に映画館でビクビクすることなく何度でも行けるとかw
867風と木の名無しさん:2009/05/21(木) 10:38:30 ID:VYtYwe760
TFK強行→蔓延→ニュースで晒し→馬鹿ヲタpgr
868風と木の名無しさん:2009/05/21(木) 11:25:33 ID:Lg7n0qr+0
政宗 「ところがである!!」
869風と木の名無しさん:2009/05/21(木) 13:07:03 ID:ktG7eZhE0
狭い会場でデブヲタがひしめいてるんだから
あっというまに蔓延するな。
そして全国に持ち帰る…最悪
関西の人は来ないでくだちい><
870風と木の名無しさん:2009/05/21(木) 13:53:09 ID:jmBOQTUhO
自分は元々行けないけど、中止になったら悲しい…
司令官がマトリクスの光でなんとかしてくれればなぁ
871風と木の名無しさん:2009/05/21(木) 17:58:37 ID:ktG7eZhE0
どうでもええわ
872風と木の名無しさん:2009/05/21(木) 18:06:13 ID:sIpTkxCG0
>>870
確かに司令官の力で何とかして欲しいよな…
873風と木の名無しさん:2009/05/21(木) 19:09:44 ID:FQV5kAWQ0
同人誌を買うより
公式のトイやアメコミを買いたいわ
金がもったいない
874風と木の名無しさん:2009/05/21(木) 19:22:50 ID:CLyOKdiH0
確かに
しかもレベル低いのばっかりだしな…
875風と木の名無しさん:2009/05/21(木) 19:53:32 ID:dfutxCYPO
どんなレベルでもそれなりに楽しめる自分勝ち組。
高レベル作品しか認められない高尚様は満足できなくて可哀想だね。
876風と木の名無しさん:2009/05/21(木) 20:01:18 ID:sIpTkxCG0
自分は高尚だと思い込んでるだけでしょ
877風と木の名無しさん:2009/05/21(木) 20:02:33 ID:wzjPPZ1+0
同人サイトのヲチをしていて、たまに憂さ晴らしを2chでしている人が高尚ねえ…
ふ〜ん
878風と木の名無しさん:2009/05/21(木) 20:16:49 ID:8jpcXSZA0
ヘタレ同人厨が釣れまくってる件
879風と木の名無しさん:2009/05/21(木) 20:18:06 ID:ji+5BS3c0
粘着なのか真性高尚なのかしらんがネガキャンはうざい

イベント有るだけでも感謝だよ。なんだかんだ言ってTFってマイナーだしな
実写続編でまた少しは盛り上がってくれ頼むから
880風と木の名無しさん:2009/05/21(木) 20:35:13 ID:64XNpei00
>>878
その程度で釣り宣言とは釣る方もドヘタレですね
881風と木の名無しさん:2009/05/21(木) 20:35:57 ID:FQV5kAWQ0
日本の同人者からみたらTFはマイナーかもしれないが
世界的にみたらTFはメジャー中のメジャー、超メジャー作品だろうが……
882風と木の名無しさん:2009/05/21(木) 20:36:54 ID:FxmQHDCn0
>>878
釣り宣言とはこれまたカッコ悪い(笑)
883風と木の名無しさん:2009/05/21(木) 20:37:51 ID:gXa1MgGf0
みんなボットコンに行けるもんでもないから国内イベントも重要ですよ
884風と木の名無しさん:2009/05/21(木) 21:06:19 ID:TvnxFTV50
なるほど、Botconに行けるほど高尚な人だから国内イベントなんてどうでもいいのか
高尚の極みですな
885風と木の名無しさん:2009/05/21(木) 21:34:04 ID:ji+5BS3c0
>>878
何でお前他スレせっせと埋めてんの?
886風と木の名無しさん:2009/05/21(木) 22:02:49 ID:FQV5kAWQ0
別にボットコンへいかなくても、
絵ならdA、字ならLJやfanfiction.netへ行けば
タダでいくらでも萌え作品に出会えるし

しかしなんといっても、公式が一番萌える。
887風と木の名無しさん:2009/05/21(木) 22:07:57 ID:qA9M88IF0
TF同人が痛い上にこぞって低レベルなのは憂慮すべき事態だよな。
前のときに試しに買ったどれも糞だったよ。
ほんとに、なんでこんなにレベル低いんだろうと不思議。

888風と木の名無しさん:2009/05/21(木) 22:18:07 ID:TvnxFTV50
人にケチ付けるだけは一人前ならいるな、>>887
889風と木の名無しさん:2009/05/21(木) 22:26:33 ID:FQV5kAWQ0
>>879
TFKでスペースとってラクガキレベルの本を並べている程度で
ジャンルを盛り上げているような気分になっているというのは
なんだかなあ
890風と木の名無しさん:2009/05/21(木) 22:35:34 ID:fHZyZ4Sa0
>ラクガキレベル

サンプル上げて必死宣伝してる腐サイト数件見たが
いつもの事ながらとんだゴミレベルで失笑…。
せめてハンコ絵以外も描けるようになってから
ご本出ちまちょうねぇ、みたいな。
891風と木の名無しさん:2009/05/21(木) 22:40:08 ID:0ldq0eSL0
ID:FQV5kAWQ0と書く度にID変えてる奴が粘着か、分かりやすいな
892風と木の名無しさん:2009/05/21(木) 22:47:01 ID:ji+5BS3c0
何いきなり必死に煽りだしてんだろう?ずっと過疎ってたのに
続編の公開が近いからかな
893風と木の名無しさん:2009/05/21(木) 22:57:42 ID:fHZyZ4Sa0
数ジャンル渡ってきてるが、リアルで本を投げ捨てたのは
ここのジャンルが初めてだ。
宣伝に鼻息荒くする前にもっと精進しろよと
894風と木の名無しさん:2009/05/21(木) 22:59:42 ID:0ldq0eSL0
>>892
プロバイダのアク禁が解けただけだったりしてw
そこまで深く考えてないでしょww
895風と木の名無しさん:2009/05/21(木) 23:00:48 ID:8jE7qlSF0
いつものパターンじゃん。
オチスレがなくなって久しいからなぁ。
そろそろ我慢できなくなったんじゃないか?
つかもうこのスレも次からなしにしちゃえば?
どうせ立てたところで普段過疎りまくってるし、
盛り上げようとしたところでまた粘着の嫌がらせの標的になるだけだし。
896風と木の名無しさん:2009/05/21(木) 23:03:51 ID:t2ABExQoO
同人なんだから好きな物を好きに書けばいいし
読みたい物がなければ自分で生産するがよろし
自分はTFの同人が存在してて読めるってだけで嬉しいよ

・・・あとなんで上げてるの?
897風と木の名無しさん:2009/05/21(木) 23:09:53 ID:DG4nJQXAO
オフ連中の煽り耐性の無さに絶望した。
ヲチスレ維持してた層が見当ついてしまった…
898風と木の名無しさん:2009/05/21(木) 23:17:33 ID:XSQmDhdi0
普段は平気で過疎らせてるくせにちょっと煽られただけで蜂の巣つついたように騒ぎ出す様に腹がよじれそうだよ。
本当に絶望的だな。
899風と木の名無しさん:2009/05/21(木) 23:20:02 ID:jImzEcL90
テメーのファンスレ無くなって淋しい束スタじゃないの?
900風と木の名無しさん:2009/05/21(木) 23:20:58 ID:WsIMfBdK0
この状況なら次スレはいらんなあ
どうしても同人ヲチネタを書きたいなら自分でヲチスレ立てる事だ
901風と木の名無しさん:2009/05/21(木) 23:23:19 ID:PFdgzUQs0
このスレ無くなったらオチスレ関係者は他のTFスレ逝くだけだろうね
まあ余所では無視されるのがオチだろうけど
902風と木の名無しさん:2009/05/21(木) 23:32:21 ID:XSQmDhdi0
いいんじゃね?
要はどれだけ粘着ヲチャの行動範囲を狭められるかだ。
ヲチスレも過疎スレもイラネ。
903風と木の名無しさん:2009/05/21(木) 23:40:36 ID:+6C4Vn5X0
>>899
おまえどんだけ
904風と木の名無しさん:2009/05/22(金) 00:52:15 ID:QrdFdBY70
こんな時になんだけど、実写のブルーレイ版買った奴いる?
905風と木の名無しさん:2009/05/22(金) 01:02:16 ID:4oPb89i1O
ブルレイプレイヤーがないんだぜ
ところで近々実写が地上波でやるらしいって話聞いたんだがマジか
906風と木の名無しさん:2009/05/22(金) 01:21:29 ID:Bapw7KwO0
まあ続編物やる時は、地上波で前作流すタイアップがお約束だし。
907風と木の名無しさん:2009/05/22(金) 01:25:29 ID:kHlobOBh0
>905
6/20らしいね。公開日と同日?
908風と木の名無しさん:2009/05/22(金) 02:14:36 ID:4Dz/EXvoO
地上波楽しみだ
バンブルとサムのコンビに萌える。怯えて兵器向けるバンブルをサムがなだめるシーンは禿げた
909風と木の名無しさん:2009/05/22(金) 02:17:47 ID:gBTNd8J7O
同日か…何故前日にしてくれないww
910風と木の名無しさん:2009/05/22(金) 07:54:05 ID:QJXCCIsj0
>>899
例の人か…24される前にやめとけよ。
あと,一度マジで病院に行け。
911風と木の名無しさん:2009/05/22(金) 09:32:34 ID:Q/uw6THc0
>>907
6/20にフジテレビ系で(土曜プレミアムの枠)
先日のダ・ヴィンチ・コードの時に宣伝やってた
912風と木の名無しさん:2009/05/22(金) 09:46:34 ID:Ac3g30dFO
ブルレイ版の映像特典って何か追加されてるのかな?
913風と木の名無しさん:2009/05/22(金) 11:49:18 ID:Y+HRDqsu0
>>899はあのスレで叩かれてた管理人か何かなの?
あのスレ見てそういう斜め上の反応するって、一体どれだけ見当違いの方向と相手に
逆恨みしちゃってんだよと怖くなるよ。
914風と木の名無しさん:2009/05/22(金) 12:02:26 ID:Ms+7EKrU0
>>912
特に映像特典に付いては書かれてない模様
ttp://dvd.paramount.jp/transformers/blu-ray/index.html#content

初回のみ劇場パンフレットの縮小が付くらしいけど…アレでは付いても微妙な気分
915風と木の名無しさん:2009/05/22(金) 13:01:54 ID:/xNDzw+L0
劇場パンフって内容最悪だったって聞いたけどマジ?
916風と木の名無しさん:2009/05/22(金) 13:54:06 ID:DhpW3D180
映画を見る上でまったく参考にならない、って映画作品・人板で評価されてた<前作パンフ
917風と木の名無しさん:2009/05/22(金) 14:02:26 ID:gBTNd8J7O
買ったけど、役者のインタビューが載っててそれなりに楽しめた
トランスフォーマー達以外の人間サイドに興味が無い人にはつまらなく感じたかも知れない。
918風と木の名無しさん:2009/05/22(金) 15:07:56 ID:KqwKwRvu0
肝心のトランスフォーマー達のプロフィールが1ミリも載っていなかった
919風と木の名無しさん:2009/05/22(金) 15:50:42 ID:kHlobOBh0
そら駄目杉だわ
920風と木の名無しさん:2009/05/22(金) 16:01:41 ID:omGYmxPi0
そりゃメカ目当てで行った人には悲惨な出来だな。
でも、TFヲタと役者目当て&あくまで娯楽の一般人の比率を考えたら仕方ないかも。
両方の情報が欲しい自分としてはちょっと残念かな。
次回作のパンフの内容が、それを踏まえて改善してくれてたらいいけど。
921風と木の名無しさん:2009/05/22(金) 16:56:10 ID:rJjwZFG+0
パンフなんて買わんからどうでもいいな
922風と木の名無しさん:2009/05/22(金) 17:01:37 ID:2UhWXeSC0
さすがに今回はパラマウントもいくらか空気読むんじゃないかな…多分
923風と木の名無しさん:2009/05/22(金) 18:26:10 ID:63EHmQOo0
日本のファンはマイナーマイナー言うが、TFファンは世界中にいるんだぜ
ヨルダンのキングとプリンスもTFファンで、ロケに協力してくれたそうだし
エジプトの考古学者まで…
ttp://cinema-blog.nifty.com/cs/catalog/cinema-blog_topics/catalog_090325001011_1.htm

ラスベガスでの宣伝スゴスw
ttp://transformerslive.blogspot.com/2009/05/luxors-transformers-billboard-update.html
924風と木の名無しさん:2009/05/22(金) 18:28:41 ID:ncBV/Wn30
20日は一緒に見に行く相方の都合が悪くなった(学校行事orz)
…ので20日夜は地上波の前作でテンションうp、
そのまま21日になだれ込む予定。

DVDもっててもやっぱ地上波放映は別腹よな。
925風と木の名無しさん:2009/05/22(金) 18:39:35 ID:2UhWXeSC0
もちろん別腹だろう!
地上波放映というのは何かしら重みというか感慨が湧く

ファンの贔屓目なんだろうけど
926風と木の名無しさん:2009/05/22(金) 19:00:52 ID:gBTNd8J7O
実況スレがオォウ…ジャズ…で何スレ消費するか今から楽しみだ
927風と木の名無しさん:2009/05/22(金) 19:03:13 ID:OnHyCg/20
オプティマスキター!!も期待できるなw
928風と木の名無しさん:2009/05/22(金) 20:37:54 ID:b2OFotGX0
何だこのログ
オフやってるドジン連中がヲチスレ住人だったんだなーww
929風と木の名無しさん:2009/05/22(金) 20:47:21 ID:lEjCkF270
>>926
そこまで実況スレって盛り上がるもんなの?
実況系見た事無いから分からんけど
930風と木の名無しさん:2009/05/22(金) 21:37:34 ID:gBTNd8J7O
バルス!で鯖落ちるくらいには。
あとsageてね。
931風と木の名無しさん:2009/05/22(金) 21:51:15 ID:lEjCkF270
実況系はついて行けそうにないからなるべく見ないようにしてるが…
TF地上波放送は我慢できないかも
932風と木の名無しさん:2009/05/22(金) 21:54:59 ID:zMvHFrVzO
だいじょぶだいじょぶ(>_<)
933905:2009/05/22(金) 22:10:03 ID:4oPb89i1O
>>907
>>911
亀だけどさんくす
そうだね、なんで公開日なんだろ‥
934風と木の名無しさん:2009/05/22(金) 22:34:37 ID:lEjCkF270
フジはT2をT4公開日に放映するみたいだし、まあそういう事じゃないかな
935風と木の名無しさん:2009/05/22(金) 23:22:26 ID:beuMv7u90
釣りだろとは思いつつも、どこかマジくさい狂気臭を899に感じてほんのり怖い。
ヲチスレ晒し被害が妬ましいっておまえ本気で頭おかしくね?
936風と木の名無しさん:2009/05/22(金) 23:32:42 ID:jjo4kciZ0
>>934
どっちも公開元のプロモーション活動っぽいしね
話題になる日を集中させたいって事かな
937風と木の名無しさん:2009/05/23(土) 07:49:03 ID:JgwdKYhX0
>935
マジモンのアレな人にはお触り禁止ですよ
938風と木の名無しさん:2009/05/23(土) 09:37:13 ID:KQusTNaJ0
今回はパラマウントもプロモーションに力入れてる、のかな
タイアップキャンペーンとかその一環か
939風と木の名無しさん:2009/05/23(土) 09:51:31 ID:TjntR6U10
マイケル・ベイのブログでTV Spotsが見られるんでしょっちゅう見に行ってる。
コミカルっぽい場面もちゃんとありそうなんで嬉しいな。
今回は昼日中堂々とロボフォームでいたり、いろんな人間と接触しそうな雰囲気なんで
いわゆるカルチャーギャップから来るとんちんかんなやりとりとか期待してる。
940風と木の名無しさん:2009/05/23(土) 10:51:20 ID:3emzyXfL0
ちょwwwアク禁されたwwwwwww
941風と木の名無しさん:2009/05/23(土) 11:06:36 ID:4A6JhnODO
ベイトロンにアク禁されたの?
おめーすげぇな!
942風と木の名無しさん:2009/05/23(土) 12:24:45 ID:Ab39099tO
ベイトロン相手に何をすればアク禁されるんだろうwww
943風と木の名無しさん:2009/05/23(土) 13:14:03 ID:/G6jLHHyO
ベイトロン閣下直々のアク禁だなんてww
光栄に思えよwww
944風と木の名無しさん:2009/05/23(土) 14:08:44 ID:KQusTNaJ0
破壊大帝ベイトロン直々のお仕置きを受けた果報者がいると聞いて(ry
945風と木の名無しさん:2009/05/23(土) 15:16:37 ID:V6GbPUHJ0
パソ潰れろ
946風と木の名無しさん:2009/05/23(土) 15:31:21 ID:xdOjIDPG0
>>940
マジでアク禁されたのか?ww
947風と木の名無しさん:2009/05/23(土) 15:46:01 ID:4A6JhnODO
パン潰す

バター塗る

薄く銀杏切りしたリンゴを載せる

トースターでカリカリに焼く

ウマー
948風と木の名無しさん:2009/05/23(土) 16:44:35 ID:V6GbPUHJ0
アク禁ふざけんな糞が
949風と木の名無しさん:2009/05/23(土) 18:02:11 ID:st22m1yv0
>>939
前作みたいに予告のシリアスな所も、実は本編ではコントシーンでした
みたいなのがあるんだろうなw
950風と木の名無しさん:2009/05/23(土) 19:07:48 ID:Ab39099tO
バンブルビーがサムんちをぶっこわした原因もコントみたいなもんだとオモw
951風と木の名無しさん:2009/05/23(土) 22:31:34 ID:bHQL3cWGO
>>949
停電のシーンとかみたいにですねわかります
952風と木の名無しさん:2009/05/24(日) 19:29:48 ID:h6RRbAqc0
ロシア人来てた?
953風と木の名無しさん:2009/05/24(日) 19:47:05 ID:emXwApRyO
ロシア人なんて出てたかなと思ったが前日譚のことかな?
ノーランさんとキニアさんのコンビには萌えたし燃えたなあ
あれも映画化してくれないかな
954風と木の名無しさん:2009/05/24(日) 20:25:01 ID:IDB0iz1VO
自動車ディーラーと似てるから疑われたスタスク
955風と木の名無しさん:2009/05/24(日) 20:55:34 ID:tRzA839t0
ロシア人なの?
956風と木の名無しさん:2009/05/24(日) 21:11:42 ID:lYk9NSkR0
スタスクが?
957風と木の名無しさん:2009/05/24(日) 21:19:46 ID:uaRRweSZO
一瞬プーチンみたいなスタスクを想像してワロ…おや、誰か来たようだ
958風と木の名無しさん:2009/05/24(日) 21:28:31 ID:mbFswMSUO
可愛い男の子のお腹に思わずキスするスタスクか…
あれ?頼んでないのにピザの配達が…
959風と木の名無しさん:2009/05/24(日) 21:59:22 ID:wYy2vz5/O
さすがに気まずくて顔出せないだろ。
960風と木の名無しさん:2009/05/24(日) 22:22:17 ID:DrDmT5zk0
何で気まずいの?
ていうかパソの人種バレしてんのオフ友なら最低ですね
961風と木の名無しさん:2009/05/24(日) 22:23:00 ID:8T7wT0780
ヲチスレ立ててどっか行けよww
962風と木の名無しさん:2009/05/24(日) 22:28:44 ID:aejZ9clV0
普段過疎りまくってるこのスレももういらねーよ。
粘着ヲチャ・ヲチスレとともに消えるべき。
963風と木の名無しさん:2009/05/24(日) 22:53:29 ID:hlD5zR460
いや余所のスレの住人にこのスレの去就を勝手に決められても。
964風と木の名無しさん:2009/05/24(日) 22:59:49 ID:uaRRweSZO
もういっそプーチンについて語ろうぜ
965風と木の名無しさん:2009/05/24(日) 23:10:44 ID:lA4iVYVJ0
プーチンにどんな魅力がwどんだけw
966風と木の名無しさん:2009/05/24(日) 23:19:32 ID:emXwApRyO
おま、プーチン様の魅力をなめるなよ!!

だが、お前ら全員ひっくるめてスレ違いだ。
ここは普通にリベンジについて語ろうぜ
967風と木の名無しさん:2009/05/24(日) 23:25:03 ID:DrDmT5zk0
何しきってんの?馬鹿なの?
968風と木の名無しさん:2009/05/24(日) 23:31:40 ID:E8c4mP2B0
実写版に萌えてる人は本編の描写だけで萌える?
多分、前日譚が萌えのブーストになってるような気がする
969風と木の名無しさん:2009/05/24(日) 23:35:26 ID:hfkTqIWUO
ここにきて実写安置発言かw
本編だけで萌えるの?だってよ。何喧嘩売ってんだw
970風と木の名無しさん:2009/05/24(日) 23:37:30 ID:lA4iVYVJ0
前日譚読んだ事ないからさっぱり。
でも自分は本編だけでも庭コントとか十分萌えられたよ。
見てるだけでも可愛いじゃねぇかあいつらはよぅ。
971風と木の名無しさん:2009/05/24(日) 23:46:13 ID:uaRRweSZO
庭コントではキャラが立ってたしね
実写のあのCGの力もあると思う。初めて観た時本当に変形するロボ作ったのかと思った
972風と木の名無しさん:2009/05/24(日) 23:54:29 ID:E8c4mP2B0
>>969
別に喧嘩売ってもないし、アンチでもないよ
ただボッツの面々はともかく、ディセップは殆ど描写なかったからさ
リベンジではもっとディセップにも出番があるといい
973風と木の名無しさん:2009/05/25(月) 00:05:25 ID:DrDmT5zk0
安置うざすぎ
974風と木の名無しさん:2009/05/25(月) 00:16:44 ID:8e18ovLoO
実写アンチで前日譚pgrか
わかりやすいな
975風と木の名無しさん:2009/05/25(月) 00:52:35 ID:0I5ZgrtsO
前日譚のスタスクができるリーダーだったのでびっくりしたなあ
あれ読んでから映画みると全然印象変わるよ
今回は前日譚みたいなのは出ないのかな?
976風と木の名無しさん:2009/05/25(月) 01:35:25 ID:zoldCIpN0
>>953
リベンジの前日譚のペテル(ピョートル?)さんかも。

>>975
日本でも出るかは不明だけど一応出てる。サブタイトルは「Vailed Threat」。
バリケードも復活してたけど、リベンジには出なさそうな扱われ方だったな。
977風と木の名無しさん:2009/05/25(月) 02:08:00 ID:M0iWPdQ+0
>>976
ロシアのスタースクリームさんって上で言われてる
978風と木の名無しさん:2009/05/25(月) 02:44:27 ID:6uhphxgJ0
979風と木の名無しさん:2009/05/25(月) 05:46:35 ID:Yhd61eJV0
うめ
980風と木の名無しさん:2009/05/25(月) 06:23:09 ID:5vvThK/CQ
映画が楽しみで仕方ないよ。
前作を見た次の日、道行く車が輝いて見えたというか、変形するような気がしてしかたなかった。
世界が変わった一日だったな。
今でも、タイヤが五対ある大きいトラック見る度に、「司令官・・・」とか思っちゃうんだけどさ。
981風と木の名無しさん:2009/05/25(月) 06:58:09 ID:Yhd61eJV0
982風と木の名無しさん:2009/05/25(月) 07:04:26 ID:Zy1KCHhqO
>>980
わかる。
映画見て以来、自分の車が物以上の存在になった。
道行く車がトランスフォーマーに思えたし。
でもCDコンポ見ても、変形するとは思わない不思議!
983風と木の名無しさん:2009/05/25(月) 08:39:29 ID:eleqNEih0
梅梅
984風と木の名無しさん:2009/05/25(月) 09:03:54 ID:mTC+qSG/0
前スレの時みたいに次スレ立つ前に嵐に埋められるのが嫌だったんで、
ちょっと早めだけど、次スレ立ててきました。


トランスフォーマーに萌えないか?9
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1243209614/l50
985風と木の名無しさん:2009/05/25(月) 09:19:46 ID:910aWXnD0
986風と木の名無しさん:2009/05/25(月) 09:20:47 ID:910aWXnD0
>>984
馬鹿が
987風と木の名無しさん:2009/05/25(月) 09:25:24 ID:Zy1KCHhqO
>>984
乙!
そういえば前スレも嵐が埋めだしたんだっけ。
そんなに嫌ならスレに来なきゃいいだけなのに。
嵐の思考回路はほんと理解出来ないなあ。
988風と木の名無しさん:2009/05/25(月) 09:40:35 ID:qIf/Q8UU0
>>984スレ楯乙
次スレでも早々わいててワロス
よっぽどこのスレのこと好きなんだな!
さてはクリフだろ!
989風と木の名無しさん:2009/05/25(月) 09:42:57 ID:qIf/Q8UU0
アゲスマソ…
990風と木の名無しさん:2009/05/25(月) 09:46:18 ID:910aWXnD0
ヲチスレで友人がパクラ扱いされて晒されたのが我慢できんのよ。
とっとと潰れればいいのに結局ここに流れ込んで次スレまで立って
最低すぎるだろ
991風と木の名無しさん:2009/05/25(月) 09:48:21 ID:910aWXnD0
どうせおまえらもパソ儲なんだろ?師ねよ梅
992風と木の名無しさん:2009/05/25(月) 10:19:42 ID:Zy1KCHhqO
釣り針、もっと細くしてよw
993風と木の名無しさん:2009/05/25(月) 10:24:41 ID:mwRx9VLg0
勝手にやってろ糞儲
994風と木の名無しさん:2009/05/25(月) 10:31:08 ID:++FL2iW00
>ヲチスレで友人がパクラ扱いされて晒されたのが我慢できんのよ。
その友人とは本当にあなたの友人ですか?
脳内で一方的に友人だと思っているだけじゃありませんか?
というかあなたがその本人なのではありませんか?

>人がいない時間帯狙って、意見も聞かずにコソコソ立てた奴が
>偉そうに何言ってんのw
あなたが梅に走らなければ、こんな時間に立てなかったと思われますが?
今まで次スレの要不要について住人の意見を訊いていたことがありますか?
そもそもあなたは友人(笑)の許可をとって、敵討ちをしているのでしょうか?

>ここをヲチスレにする気なのか?
ここにヲチスレの話題を持ち出したのはあなたではありませんか?
そしてヲチスレを賑わせ、色々なサイトに粘着して晒し叩きしていた人こそ、
実はあなたなのではありませんか?

次スレがあるのに慌てて埋めるのは、このスレがあると都合が悪いことがあるんですか?
そして、どうしてID変えたのですか?
995風と木の名無しさん:2009/05/25(月) 10:33:20 ID:NWE4njhQ0
>>988
謝れ!クリフに謝れ!
クリフはこんなに捩れ曲がって腐った性格じゃないぞ!
996風と木の名無しさん:2009/05/25(月) 10:34:41 ID:mwRx9VLg0
>>994
パン本人乙
糞サイト閉じて詫びろ
997風と木の名無しさん:2009/05/25(月) 10:36:07 ID:mwRx9VLg0
儲の巣窟梅
998風と木の名無しさん:2009/05/25(月) 10:38:01 ID:mwRx9VLg0
999風と木の名無しさん:2009/05/25(月) 10:39:45 ID:NWE4njhQ0
ID:6uhphxgJ0
ID:Yhd61eJV0
ID:eleqNEih0
ID:910aWXnD0
ID:mwRx9VLg0

接続したり切ったり、大変だなwwwwwwwww
1000風と木の名無しさん:2009/05/25(月) 10:40:59 ID:NWE4njhQ0
粘着嵐が豚インフルにかかってアボンしますように!
10011001
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。

カオスでマターリ http://yomi.bbspink.com/801/