○やおい作家限定スレ その45○

このエントリーをはてなブックマークに追加
952風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 23:19:59 ID:KhHAp39k0
884 :風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 11:44:09 ID:hPfHVvDP0
清家あきらとか吉田伽羅って誰?非BL?

886 :風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 12:41:37 ID:MzlX1HLZ0
>>884
清家あきらはDear+と同じ新書館が出してるラノベレーベルの新人。
吉田伽羅名義でWHで佳作取った話を使い回して翼でデビュー。
BL作家いつき朔夜と同一人物なのが複数の掲示板で露見中。
詳細はここ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1217598797/176-194
953風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 23:24:46 ID:KhHAp39k0
814 :salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/09(日) 13:35:28 ID:y0zypxK50
ワナビサイトのアーカイブ拾ってきた。
投稿歴が長いのに驚いた。道場時代からなんだね。
ティーンズでは年齢詐称もしていたらしい。

年齢についてのレス
>朔夜 2003/06/27 19:03:25
>デビュー自体三十代ではなかった……それって二十代じゃないですよね。(馬鹿)
>なんか、勇気がわいてきましたよ。
>間に合いそうもないからとあきらめてた次の花〇出すぞ!
 
>私、実は詐称して、編集者のアドバイスに従って帳尻合わせの詳しい履歴ってのを書きました。
>大変でしたよ。大学卒業年度とか職歴とか必死で計算して。
>BLはよくても普通のティーンズはやっぱ年も(少しは)関係あるみたいです。
>白状したときあまり驚いてなかったから、二つ三つサバ読む人ってけっこういるのかも。
>「作家は嘘をつくのが商売でしょう」と笑われちゃったです。

投稿歴
>朔夜 2003/09/29 20:54:11
>キャラは送ったけど放置プレイでした(涙)。
>花丸は返信用封筒が必要です。私は切手代をけちったので、評はもらえません。
>JUNEは昔は要望すればくれたけど(私も1回もらった)、
>今は個別評は廃止してると思います。
954風と木の名無しさん:2008/11/11(火) 00:13:19 ID:cGCsXL2R0
あぼんでスッキリ。
955風と木の名無しさん:2008/11/11(火) 00:52:36 ID:CVU3xESN0
自分はしっかり読んだ。
956風と木の名無しさん:2008/11/11(火) 01:13:25 ID:g11arWcLO
作家スレにコピペしたって、フーンって思うだけだろうに。
デビューの仕方に一々文句言う人間は、デビューが夢でデビューがゴールで目指してるんだろうけど、
プロの人間はみんなデビュー経験済みで次のステップに行ってるしね。
プロの厳しさを知らない人らって、デビューするかしないかしか想像出来ないんだろうな。
デビュー後は薔薇色にしか見えないから嫉妬するのかも。
957風と木の名無しさん:2008/11/11(火) 01:16:10 ID:VW59Y4CU0
>>956
だからそれを作家スレで語ってもしょーがないだろうに。
華麗にスルーしなよ。それとも誤爆?
958風と木の名無しさん:2008/11/11(火) 07:16:30 ID:Iftkf8HH0
関連スレを渡り歩いて危害加えている人こわすぐる。

デブできないワナビの果てか、売れない作家か、
才能ないのにしがみついてると心を壊すのかな。
959風と木の名無しさん:2008/11/11(火) 08:43:38 ID:gquPZRvP0
ワナビワナビと>>958のようにレスつけている人の方がこわいよ。
スルーすれば終わるのに、煽るように噛みついているから飛び火していくんじゃない?
わざとそれを狙ってるとしか。

話題変え。
DL配信の契約書が来たんだけど、絵師さんへも数%印税が支払われるとなっていた。
すでに数社とDL契約をしているけど、絵師さんに支払われる印税率が書いてあったのは
ここが初めてだ。他も書いてないだけで支払われていたと思うけど、明記されているのを見て
昔の本だと久しぶりにまた一緒に仕事をするような、懐かしい気がしてなんとなく嬉しい。
960風と木の名無しさん:2008/11/11(火) 09:13:38 ID:CVU3xESN0
914 :salon ◆y0izD0axK2 :2008/11/10(月) 23:24:41 ID:LYXKKCMT0
>朔夜 2003/06/14 22:25:10
>ありがとうございます。エッチシ−ン苦手の私には何よりのお言葉。
>「朝チュン」て専門用語があるのですね。普通のティーンズ書くときは、私、たいていソレだな……。
>でも、愛の感じられないエッチシーン、よく見るんだけどな、このごろ。ほんとに愛してたら、
>相手のカラダ>そこまでオモチャにせんだろー、みたいな。
>「アナライズ・ミー」っていう映画でマフィアの親分が、「商売女にはフェラさせるけど自分の女房には
>させない。だって自分の子供たちの母親なんだぞ。子供たちにキスする口に突っ込めるか」
>と言ったのがやけに印象的で。いや、BLからフェラはずせないとは思うんだけど、
>あまり相手の人格無視したようなえっちに愛は感じないです、私。変かなあ。

この人どこまでも男女モノ視点なんだな。ラノベに行った方がいいよ。
>子供たちにキスする口に突っ込めるか なんて言ってたら
BLの受けが気の毒すぐる。攻めのは自分の*に入れたんだぜ。
961風と木の名無しさん:2008/11/11(火) 09:45:34 ID:E987eikU0
そのマフィアの親分は「自分の」子供にしか人格認めてないんだがな。
妻を女として見てないし、その商売して子供を育ててる女だっているだろ。

とコピペにマジレス。
962風と木の名無しさん:2008/11/11(火) 09:48:44 ID:5ge7AshI0
作家スレで特定作家さんを叩くようなレスにレスすんのやめろよ。ちょっと病的みたいだし。
963風と木の名無しさん:2008/11/11(火) 10:01:07 ID:g11arWcLO
>>958
図星しちゃったみたいだよ。
>>953>>955>>960
964風と木の名無しさん:2008/11/11(火) 11:55:02 ID:hlKrF8540
今ラジオ体操しようと思ったら
眩暈起こしてひっくりかえってしまったよ…
病気?病気なのか?自分っ
965風と木の名無しさん:2008/11/11(火) 15:26:03 ID:fCrbsVzb0
>>964
たぶん、極度の運動不足……。

更に軽度の運動から始めた方がいいかも。
ゆっくり散歩とか。
966風と木の名無しさん:2008/11/11(火) 21:07:54 ID:ltMmfApB0

原画紛失、漫画家と小学館和解=「金色のガッシュ!!」−東京地裁
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081111-00000123-jij-soci
967風と木の名無しさん:2008/11/11(火) 23:14:06 ID:tTX7rDGM0
和解したのか〜
968風と木の名無しさん:2008/11/12(水) 09:54:39 ID:1yuiaEZq0
この時点で年齢詐称していたとしたら、いつきさんて今50歳近く?

>177 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/08(土) 20:18:44 ID:1Orla1wL
>>>175じゃないけど手元にある白心臓の本に収録されてる。あーあ、とうとう
>このスレでも出たかw

>第11回ホワイトハート大賞(03年5月末〆切)
>「ロカ・マイ・ソウル」(吉田伽羅・39歳)

>2012年、アメリカでは民間宅配会社「キャリアー」が跋扈している。
>新米のキャリアーであるパースは、天才少年・」ランスロットを国際学会に
>届けるという仕事を請け負った。ところが、ランスロットはコピーロボットで、
>「処分」される運命が待っていたのだ。必死にロボットを弁護するパースに、
>ランスロットが譲り渡され、パースはランスロットと2人でキャリアーを
>続けていく。

>この作品に、ぼくは5点。一番欠点が少ないと思ったからである。短編連作と
>して、ほどよくできているのではないか。書き込んでゆけば、どんどん上手に
>なってゆくのではないか。ぜひ、続けて書いていってほしいと思う。(夢枕獏)

>ちなみに吉田伽羅さん、いつき朔夜さんのPNで投稿者サイトのBBSに自分語りを投下していたw
969風と木の名無しさん:2008/11/12(水) 10:02:47 ID:GWiOX0NmO
>>968
ルールも一切守らない非常識な・作家以外の人は書き込まないで下さい。
970風と木の名無しさん:2008/11/12(水) 13:22:15 ID:+GbCavv70
だからスルースキル検定中だっつーの。
ウンコに触ると自分も臭くなるって知らないのか。
971風と木の名無しさん:2008/11/12(水) 14:46:57 ID:SPechkxB0
夜中に突然胃が痛くなったなあと思ったら、嘔吐して七転八倒。
意識を失うようにして眠り、朝は無事に目が覚めた。なんだったんだろう。
様子見て、また具合が悪くなったら病院いきます。姐さんたちも気をつけて。
972風と木の名無しさん:2008/11/12(水) 15:04:24 ID:6qK5GaCG0
>>971
一体何に気をつけろと…

とにかくお大事にね
973風と木の名無しさん:2008/11/12(水) 17:03:49 ID:s9YSvCVy0
>971
私もよくそうなる。
冷蔵庫にある古いものを食べたときと
牛乳と梨をいっぺんに食べたときなど。

あしたは必ず病院に行ってね。
974風と木の名無しさん:2008/11/12(水) 18:33:42 ID:NbahBar60
牛乳と梨???
975風と木の名無しさん:2008/11/12(水) 19:37:08 ID:o2nw43D70
急性の胃潰瘍とかじゃない?胃がんになるまえに病院行ってね
くせになるみたいだよ
976風と木の名無しさん:2008/11/12(水) 20:14:25 ID:6QN/vk6L0
>>971
おだいじに

自分は月経前症候群の症状だそれ
>胃痛と嘔吐で七転八倒
年々ひどくなるよ
更年期にはまだ早い年齢だが不規則な生活だし若年性かも・・・
977風と木の名無しさん:2008/11/12(水) 20:21:56 ID:riBQythA0
とにかく腹はあっためとけ
978風と木の名無しさん:2008/11/12(水) 21:31:58 ID:dxJdZtEM0
自分は夜に柿の種をつまみにカルアミルク飲んで、ひどい目にあった…。

これだけでは何なので、ひとつ相談していいでしょうか。
当方、二年目の底辺字書きです。
ひとつのプロットを複数社に出して、納得できる形で発表できる
版元で書くと言う(担当に告げる)ことは、ルール違反なんでしょうか?
一社に出したけど、自分的に譲れないシーンを「うちの読者的にはNG。削れ」
と言われてしまいました。
そこは担当との関係もあんまり良くなくて、意見や質問ができる雰囲気ではないです。
自分がそんなえらそうなこと言ったら、先の予定も白紙になるかも知れませんが、
業界的にルール違反でないなら、他社の仲いい担当さんにセカンドオピニオンがきいてみたい。
979風と木の名無しさん:2008/11/12(水) 22:17:31 ID:c3ztjDSQ0
がん患者なんでセンカンドオピニオンとか書かれると気分悪いな
お前ら人間ドックはマジで行っとけ
健康診断無いんだから自由業は
980風と木の名無しさん:2008/11/12(水) 22:34:53 ID:dxJdZtEM0
>>979
気を悪くさせてごめんなさい。
自分が業界(建築・不動産関連)で日常的に使っている言葉だったから、つい…
医療のほうがメジャーですよね。配慮が足りませんでした。
「第三者評価」という意味で取ってください
981風と木の名無しさん:2008/11/12(水) 22:43:29 ID:LTf6EfRk0
>>978
セカンドオピニヨン的なやり方はどうかな……。

最初にプロット出した担当に、それを削ると意味がないからと
自主的にボツにして別のプロットを出した上で
他社の担当にそのプロットを出す、ということなら自分はときどきやる。
べつに問題になったことはないよ。
982風と木の名無しさん:2008/11/12(水) 23:13:19 ID:+GbCavv70
>>978
自分はちゃんと「ボツってことで他社へ持っていっていいですか?」
と確認してから持っていった。
感情的にならず、ビジネスライクにさらっとやればいいのでは?
思ってることを何でも正直に言えばいいってもんじゃないでしょ。
相手によってつきあい方を変えるのが大人だと思う。特に仕事では。
983978:2008/11/13(木) 00:38:25 ID:0nieW+aj0
>981-982
レスありがとうございます。
最初にプロット出した担当が、ネタ自体には乗り気だったのと、内容が
そこで出してもらった作品のリンク作(設定のみ、登場人物は被らない)
でもあったので、他社で受け入れてもらえなかったときのことを考えて
悩んでいました。
二兎を追う者は一兎をも得ずですよね。
担当の機嫌の良さそうなときに、他社に持っていっていいか聞いてみます。
984風と木の名無しさん:2008/11/13(木) 00:54:09 ID:LG2yPdfiO
>>983
・・・・。
985風と木の名無しさん:2008/11/13(木) 01:06:42 ID:YLOJEWnU0
担当さんの苦労が偲ばれる…
986風と木の名無しさん:2008/11/13(木) 02:13:29 ID:EAH4HDvP0
>983

>最初にプロット出した担当が、ネタ自体には乗り気だったのと、内容が
そこで出してもらった作品のリンク作(設定のみ、登場人物は被らない)

のような作品を、仕事途中で他社にって、けっこう印象悪くね?
新人のうちから勇気あるなぁ。
987風と木の名無しさん:2008/11/13(木) 02:24:41 ID:eLt+/KLo0
リンク作を他社に、は勇気あるなおいって思うけど
担当にプロット出した時点で、うちではそういうリンク作はやらないでって言われたなら
別に他社にもちこんでもいいとは思う。
実際全ての作品がどこかでリンクしてて、数社に渡って描かれてる作品てのは
あるっちゃあるしね。

でもプロット出された他社の人も、心配しそうではあるな。
下手すると何かの関連作です☆みたいなムードむんむん作品になっちゃいそうだし。
そういうのは力不足感が表に出て不利かも。
988風と木の名無しさん:2008/11/13(木) 08:19:44 ID:xFC/pim20
>二年目の底辺字書き

フェイクなのかもしれないけど、こういう書き方はやめて欲しい。
2年目の字書きで複数社で仕事してる人なんて限られているんだし
アラ2に広げたって一握りだよ。
989風と木の名無しさん:2008/11/13(木) 09:28:00 ID:TsFT9Gi10
>>978>>980
担当の機嫌気にする前に、次スレ立てて。
住民のみんなは、それまでレスはちょっと控え気味にしてはどうか。
誰も注意しないまま1000まで話し続けてスレが終わること多いよ。
990風と木の名無しさん:2008/11/13(木) 18:11:58 ID:zxiNXJcJ0
>アラ2
スイーツ臭を感じる…
991風と木の名無しさん:2008/11/14(金) 00:04:00 ID:RqV+1YE40
次スレ立てられませんでした。
どなたかお願いします。
992風と木の名無しさん:2008/11/14(金) 01:05:54 ID:dSf104Gi0
やってみるよ
993風と木の名無しさん:2008/11/14(金) 01:09:07 ID:dSf104Gi0
でけたよー
次スレはこちら。
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1226592477/
994風と木の名無しさん:2008/11/14(金) 01:11:42 ID:dSf104Gi0

大変申し訳ない、なんかブラウザの調子がおかしいのでテンプレどなたかお願いします。
995風と木の名無しさん:2008/11/14(金) 01:14:26 ID:rOzKHO+80

テンプレ張り、やってみる
996風と木の名無しさん:2008/11/14(金) 12:16:03 ID:peVupXU30
>>993
スレ建て・テンプレ貼り、乙でした。
残り10切ってたから冷や冷やしたよ〜。
997風と木の名無しさん:2008/11/14(金) 13:36:11 ID:HSWSO3iq0
>>993


>>978>>980 =>>990
ワナビが新人への嫌がらせに偽質問かましてたのか?
998風と木の名無しさん:2008/11/14(金) 13:42:48 ID:BGAsHJkU0
もう少しだね。

みんなの仕事が、どうかうまくいきますように。
999風と木の名無しさん:2008/11/14(金) 13:44:15 ID:s9gXMCJF0
999いいならいい設定が浮かんでくるー
1000風と木の名無しさん:2008/11/14(金) 13:47:04 ID:jZZbjrGA0
1000ならみんな幸せになりやがれ!
10011001
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。

カオスでマターリ http://yomi.bbspink.com/801/