親愛なる翼へ 新書館ウィングス&ディアプラス3

このエントリーをはてなブックマークに追加
176イラストに騙された名無しさん
清家あきらさんって吉田伽羅さんだったの?
177イラストに騙された名無しさん:2008/11/08(土) 20:18:44 ID:1Orla1wL
>>175じゃないけど手元にある白心臓の本に収録されてる。あーあ、とうとう
このスレでも出たかw

第11回ホワイトハート大賞(03年5月末〆切)
「ロカ・マイ・ソウル」(吉田伽羅・39歳)

2012年、アメリカでは民間宅配会社「キャリアー」が跋扈している。
新米のキャリアーであるパースは、天才少年・」ランスロットを国際学会に
届けるという仕事を請け負った。ところが、ランスロットはコピーロボットで、
「処分」される運命が待っていたのだ。必死にロボットを弁護するパースに、
ランスロットが譲り渡され、パースはランスロットと2人でキャリアーを
続けていく。

この作品に、ぼくは5点。一番欠点が少ないと思ったからである。短編連作と
して、ほどよくできているのではないか。書き込んでゆけば、どんどん上手に
なってゆくのではないか。ぜひ、続けて書いていってほしいと思う。(夢枕獏)

ちなみに吉田伽羅さん、いつき朔夜さんのPNで投稿者サイトのBBSに自分語りを投下していたw
178イラストに騙された名無しさん:2008/11/08(土) 20:33:32 ID:PI9nJGsX

いつき朔夜はプロ作家だよね? 同一人物ってこと?
179イラストに騙された名無しさん:2008/11/08(土) 20:44:36 ID:DbztURG+
そういうこと。デビューしたてのいつきさんを叩いた投稿者に釣られて出てきて
「自分は吉田伽羅で〜最終選考通過作が本になったのに自分のが本にならないのは
何事〜私のは首切りが序盤にあったから本にならなかったのかも〜でも他で
デビューしたとコーダンにメールしたらレスがキタ」等々
散々自分語ってたのを楽しくヲチしたもんだ
180イラストに騙された名無しさん:2008/11/08(土) 20:49:18 ID:PI9nJGsX
マジか……
それ読んでみたいな
アーカイブに残ってるかも?
ヒントplz
181イラストに騙された名無しさん:2008/11/08(土) 20:52:06 ID:jOGWn/X7
残念ながらBBSなので3年以上前のレスは消えてる。
投稿者サイトの名前は
と/か/げ/の/月
ブログのどっかにいつきさんが「サクヤ」名義で書き込んでるアーカイブがあるはず
182イラストに騙された名無しさん:2008/11/08(土) 20:55:16 ID:PI9nJGsX
おーサンクス
探してみるw
183イラストに騙された名無しさん:2008/11/08(土) 23:59:13 ID:ocwpeLcj
>>175
169ですが

死神なんか怖くない! は 天国になんか行かない! の続編
ローレンスの遺産 は 汝、水の上を歩くなかれ の続編

です。
姫君返上!だけが新作。イラストはかわい千種。(冬号のショートはこの続編かな?)
前世紀の投稿作だったそうで、日の目を見る事が出来てよかったね!
しみじみ思ったけど、翼は男主人公ばっかりだなw
少女系ラノベのニッチを補完している。

冬号の 執事の領分 は新作読みきりだそうです。(イラストは志々藤からり)
華麗なる英国執事・リチャード登場!ってちょっと絵師のテイストと違う気がするのが不安。
ビクトリアン調…。

天涯のパシュルーナをパルシューナだと誤解していた自分に気付いた。…orz
184イラストに騙された名無しさん:2008/11/09(日) 10:37:15 ID:rZ18wW/W
>>183
d
クレクレですまんがテンプレも投下してクレクレ
185イラストに騙された名無しさん:2008/11/09(日) 11:53:33 ID:wccKPncL
>>182
探してみたけど、2005年より前のはなかった。
「サクヤ」名義の書き込みはいくつかあったけど、
「ウイングスにも投稿経験がある」くらいで確証はないねえ。
とりあえずホモくさくないものを書いてくれればいいわ。
186イラストに騙された名無しさん:2008/11/09(日) 13:01:41 ID:VuWmdEuo
>>185
この辺に色々あったよ。
tp://web.archive.org/web/20040315002156/freebbs.around.ne.jp/article/c/chisa/10/yinliy/ujlshh.html
翼については書いてなかったけど、WHで2度落ちたやつなのかもね。
ホモ臭そう。
187イラストに騙された名無しさん:2008/11/09(日) 13:28:58 ID:r3jjQaTz
>冬号
真瀬さんの執事ものの絵が志々藤からり・・・?
ええーw
188イラストに騙された名無しさん:2008/11/09(日) 16:30:20 ID:cXfmKEDy
志々藤からりってイカサマアシの人か
華麗と言うよりむしろおもっくそ地味なイメージw
189イラストに騙された名無しさん:2008/11/09(日) 19:56:22 ID:+U6trAUx
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/images/4403661564/ref=dp_image_0?ie=UTF8&n=465392&s=books

志々藤キャラの口は工ヴァのカヲル君みたいだ
190イラストに騙された名無しさん:2008/11/09(日) 21:03:33 ID:h/m+H5IN
>>186
連作短編5つ……てことは、あと三つはストックがあるということか
191イラストに騙された名無しさん:2008/11/10(月) 07:45:08 ID:ZMToj+MY
いかさまは面白かったけど、普通の漫画はイマイチだと思った>志々藤からり
しかし、風呂場の床みたいな名前だな……
192イラストに騙された名無しさん:2008/11/10(月) 09:06:16 ID:b3T+x71W
>>186 これ作家でごはん!の掲示板か

朔夜 2003/10/01 22:11:49
私はどうしてもストーリーのつなぎが下手で、かえって1話完結の短編を
集合したものの方が(本編は)書きやすかったです。あらすじを作るときの
ことは考えてなかった……(笑)。おかげでひどいモノになりましたよ。
でも残ったから、いささか問題ありのあらすじでも短編の集合体でもオッケー
ってことなんですね、WHは。2度目の最終選考だから、今年こそは賞が
取れるといいなあ。

朔夜 2003/10/01 18:03:57
実はあらすじ書くの、ひそかに好きだったりします。
制限字数に収めるのが難しければ難しいほど、パズルのような快感がありまして。
それと、あらすじにかかると、「ああ、書き上げたんだなあ」という実感が
こみあげてきて、妙に嬉しい。

ただ、今年WH賞に送ったのは連作短編だったから、まとめるのがむちゃくちゃ
難しかった。五つの話をそれぞれ個別にまとめた上で、全体のテーマみたいな
ものも入れたので、そうとう無理がありました。

迂闊な人だなw>>177で清家あきら=吉田伽羅ほぼ黒で
このレスで吉田伽羅=いつき朔夜ほぼ黒か。
「コンティニュー?」に出てきたゲーム名が「作家でごはん!」ならぬ「エロでごはん!」
情報にも笑った
吉田伽羅さんが佳作取ったのに本が出なかったのは、コーダンの公式発表前に
ごはん!の掲示板でをフライング発表したからだって噂も立ったっけ
どこまでも迂闊だw
193イラストに騙された名無しさん:2008/11/10(月) 11:16:19 ID:5awf5voJ
>>192
BL小説投稿者用の掲示板だよ。
「作家でごはん」にも出入りしていたのか。

BL系サロンで本人が必死に火消しをしているよ。

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1223632854
194イラストに騙された名無しさん:2008/11/10(月) 12:31:42 ID:1kB10zip
火消しより清家さん=吉田さん=いつきさんは講壇にきちんと話通してるのか?
あの講壇が高い賞金出した出版権物を右から左へ新書簡に渡すとも思えないし
新書簡も高い示談金払って使い回し受賞作でデビューさせるくらいなら
別の話を書かせないか?つか新書簡は使い回しを知らない?

文庫1巻が出た直後に講壇にバレたら最悪だな