スレ立て乙。
そして保守。
なんかやな1000だったなw
>>1さんおっつー。
みろくことこさんの絵が好き。
でも、漫画は心底面白くないし挿絵は小説家がスルー対象ばっかりだしで
なかなか手に取る機会がない。
>1乙!
最近好きレーター達が次々とスルー対象の小説に挿絵を付けてる…
絵を見て本に手を伸ばしかけては引っ込めるその繰り返しorz
【
>>1こと 南 ◆.PVmK9IyCo】
ホモ疑惑のある友人に、なぜか唐突に
「キスしよーぜ」と言った高校生(自称高厨wwテラカワイスwww)
サッカーに青春をかけているらしい好青年。
初代スレでは無差別にアンカを受け入れるという恐ろしいまでのクオリティを見せ、
VIPPER達を狂喜の渦へと巻き込んだ。
【たっちゃん】
南に「キスしーよーぜ」と言われた友人。同じく高校生らしい。
南より長身であるとのスペック報告が確認されている。
ちょっとやる気のない野球部に所属し、左の水泳帽からは想像しにくいが
イケメンで、童貞ではない。
この人物が「たっちゃん」であることから、
>>1が南と名付けられた。
スレ住民の想像の上を行くクオリティの持ち主で、
「たっちゃん語録」と名付けられる、愛すべき馬鹿発言を良くする。エロ大魔神。
だが、不意に男らしかったりするあたり侮れない。
正直どんな人生を送ればそんなエロテクと包容力が身に付くのか聞きたい。
【友達に「キスしよーぜ」って言ったら】南と達也の星屑ロンリネス☆
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/10394/
>>1乙
好みの絵を描く人だな〜って気になってた人が、
デビューした途端なんか変になっていってる。
毎月見掛けるから順調に売れてるんだろうけど、自分の萌からどんどん遠ざかってて切ないっつーか不思議っつーか。
おかしいな…あんなにデビューを楽しみにしてたのにな…
なんてレーター?
>1さん乙ー。
>6
自分もみろくさん好きだ。
ショタも嫌いじゃないけど、最近のショタじゃない少年絵とか特に。
前に話題になってた高階佑
挿絵見る前にブログ見てかなり期待してたのに
アルルの渡海さんの本買ってガッカリしたorz
綺麗な絵だけど堅い感じがして萌えられなかったよ・・・
好きな人は多そうだけど自分は挿絵避けしてしまいそう。
高階が挿絵してるとつい買ってしまうなぁ
受けもちゃんと男らしく描くから好きだ
でも劣化の片鱗が見えるから心配…
てかやまねあやのの絵が凄く萌える
やまねあやのは漫画のがすきだ
やまねさんは最近挿絵見かけなくなったね
残念
801レーター一本食ってる人っている?
葉っぱの絵師はあまりマンガで見かけないイマゲ
金ひかるは最近はまったく漫画描いてないんじゃないか。
挿絵はいろんなレーベルでよく見かけるのに。
紺野けい子が挿絵の藤森ちひろの新刊、絵がおかしいんだが…。
受けの顔はところどころ魚類になってるし、攻めはアンニュイキャラでもないのに異常にやつれてるし。
何かあったのか。
明神さんとか有馬さんとか小路さんが
イラスト一本で食ってるイメージ
あと佐々さんとか?
小路さんはマンガリンクスで何回か描いてるよ。
佐々さんのマンガ読んでみたいな…
佐々さんどうだろう?
イラスト上手いから漫画もとは限らないからね。
円陣さんもそうだけど金さんも漫画は・・・
SFっぽいの描きたいのはわかるけど自分の世界に入り過ぎてて難解。
イラストだけで萌えるから漫画はいいや。
織田涼歌は漫画描いてるのかな?
実相寺紫子とか赤坂RAMも漫画は見たこと無いんだけど。
円陣さんの漫画は好きだ。
連載中のもいいけどまた短編描いてくれないかな…て、ここはレータースレかw
>13
その受も男らしいのが災いしてか
髪の色違ってないと受と攻、双子かと思うほど似ててよけい萎えたんだよ
せめて髪型で区別すればいものを・・・
セックル絵がいけてるレーターって誰ですか。
なんか表紙とかいいと思って中見るとセックル絵が萎えとかあって
こないだ表紙とブログ見て買った
小山宗祐の挿絵はエロシーンがとくにがっかりだったな…
どのカットもやたら立体感がないっつーか平たいかんじがした
>>25 金ひかる
エチシーン、上半身だけとか顔アップだけの人って結構多いけど
この人は全身描いてるから萌える。
金さん、受がショタ顔なのがなあ…
金さんの絵は、たまに同じキャラの顔が別人のように見える。
佐々さんって同人上がりでしょ?
あの頃も絵は上手かったしマンガも良かった気がする。
でも今はレーターばっかしみたいだし、あの様子だとマンガ描いてる
暇なんてないんじゃ?
山田ユギのセックル絵が萌えなのは同意だし、マンガでは作家買いしてるんだが、
イラストになると駄目だなあ。
何しろさんざん言われてるが絵の個性が強すぎて、小説と合わない感じがするか
小説が山田ユギの作品みたいになってしまうか、どっちか。
山田ユギは好きだが、尻と太ももの線に萎える。
競輪選手なみにむっちりしてる。
可能なら上半身と、ふくらはぎから下だけ描いててほしい…
山田さんに限らず、他は良くても腰から太ももにかけてが
崩れているレーターっておおいと思う。
全身ヌードが綺麗なのって、穂波ゆきねもそうだったと思う。
マンガだけど、「ヤバイ気持ち」のころとか。
いまはどうだろう…
そもそも最近書いてるっけ?
穂波ゆきねは最近BLゲーの原画してたな
初回特典で漫画もかいてた
本場絵はまた違ったセンスがいるっぽいな。
>>25 個人的には禿りょう(?)さん、高座さんの挿絵を見ていいなあと思った。
絵柄自体は別に好みではないけど。
汞りょうのこと?
ちょ、禿てww
漢字読めなくていつもコピペしてたから人のこといえんが<汞りょう
いわゆるオバ絵っぽい雰囲気だけど
なんか色気あってすきだな
モノクロが良い
禿に素でジュース噴いたww
BL読んでると、ほかの部分はちゃんと男っぽく描けてるのに、
尻と太ももだけつるっとむちむちな絵が結構多いなーと感じる。
なんかそこだけ女っぽい。
もうちょっと四角い尻の方が萌えるんだけど
難しいのかなその辺のライン…
禿マジ噴きした。PCに焙じ茶がかかるところだった
モニターにビニールかけとけよw
本人の描く絵は髪フサフサすぎるほどなのにw>禿じゃなくて汞
絵は自分も好きだ。なんていうか、癖になる。
その人なんて読むか知らないけど、名前見るたびに「Dr.汞」を思い出して
気になってた。
>40
>もうちょっと四角い尻の方が萌えるんだけど
前に聞いた作家さんは、わざとって言ってた。
掴んだ時に、手が食い込むのに萌えるんだそうな。
確かに四角くて固い尻じゃ指は食いこまないなw
藤崎こうの描く尻を見るたび「プリッけつ―っ!」て思う。
あれ見るともう少し四角いのがいいなあ。
スレ違いだけど、ケツなら内田かおるさんのむっちり筋肉巨尻が好き。
揉んでる時の肉厚な感じがたまらん。あんな尻描くレーターさんいないかな。
そんな挿絵のガテンなオッサン受け小説をとても読みたい。
>>47 まずガテンなオッサン受けの小説を書く人が居ないとなー。
レーターさんって、何を参考に801絵を描いてるんだろう。
リアルゲイビデオとか?
尻といえばやまねの描く尻が萎える
あのズボン履いててもプリプリしてるのわかるのがちょっとな…
盛り上がりすぎつーか
汞りょうの挿絵がどれ見ても外人にしか見えなくて
「青空の下で抱きしめたい」を
(背景の上半分が青空、下半分が黄色い地面)
砂漠モノと間違えて買ってしまったことがある
分かる。
でも、このスレでも以前話が出てた「黒猫はキスが好き」は、その分凄く合ってた。
服とか小道具とか結構うまいのに、顔だけワンパターンで下手な
レーターって結構多いな。なんでだろ。やっぱ顔は緊張して
描いちゃうからかな?
誰のこと言ってるのか見当がつかないが
そういう理由ではないような気がする…
>>54読んで、ぱっと頭に浮かんだのはタカツキノボルかな。
綺麗に顔を描こうとすると表情が固くなるレーターさんは結構いるね。
>54
アシスタント歴が長いとかでは?
>54
服や小物はパターンで描いてもわからないが(ていうか、服のしわなんかは
うまいパターンが描けるかどうかだろうし)顔はそうはいかない、ってだけなんじゃ?
そのレーターにとっては決め顔のつもりが、読み手には感情のこもってない
パターン顔に見えるとか。
>54
リンクスデビューのレーターのことかな。
他社デビューでそういう人ってあまり思いつかない。
むしろ表情はいいのに服や小物はテキトウっていう人の方が
多い気がする。特にモノクロ。
タカツキノボルの描く人物はゴム人形のように見える
あと胴長短足に見える
マネキンにも見える
某汁馬鹿の頃はまだよかったんだけどな
>>59 リンクスデビューのレーター同意。しかも、数書いててもこなれたり、
上達してる感じが、全然しない…。
>>60 ゴム人形w
あの人の絵は受けも攻めもむちむちテカりすぎでちょっと苦手
>テカりすぎ
わかる…何で体光ってんの?ワセリンでも塗ってんの?
みたいな感じがして自分も苦手だ。
良くも悪くもギャルゲ臭が強い気がする。
それにしても胴長いよなー…
むちむちといえばみささぎ楓季もきつい。
オッサン受好きなんだけどあの挿絵だと皆むちむちしすぎて萎える。
その顔と体のどこがオッサンなんだと。
本人もオヤジ受好きみたいだけど描けてねーじゃん…
リボンやチャオとかに出てくるおじさん(若い子の顔に皺足しただけ、体型も同じ)見てるみたい。
胴長といえば、こないだ買った小説のこうじまさんの
イラストもかなりの胴長だった。
胴長で有名なエロゲゲンガーを思い出した。
タカツキさんはどの年代を描いても、皆おなじ
体型だからなぁ…。
そのキャラ子どもだろ?とか、そのキャラ貧乏じゃ…てのも
みんなでかくてムチムチ。ブルーワーカーでもしてんのか。
こうじまさんは、胴が長いのも気になるけど、表紙が「攻めに迫られて受けが
汗流しつつ嫌がってる」ってパターンが多すぎるのが気になる…。結構な数の
挿絵してるから、ある程度かぶるのは仕方ないと思うけど、それでも多すぎる。
微妙に普通に上手くて好みでない絵より、
超ネタ級に下手絵の方が読めることが最近わかった。
そのキャラを自分で脳内補正しやすい。
>>66 それ、いいなあ。ヘタレ絵や苦手絵が挿絵だと、いくら見えないように隠したり、
脳内で神絵師に変換しようとしても、どうしても元絵がちらついて、邪魔される。
挿絵に左右されたりしない人や、うまく脳内補正できる人が心底羨ましい。
こんな企画があれば楽しそうだと思った
絵が超気に入らないBLを、誰かが再キャラデザしてくれるスレッド
みたいな。
その絵も気に入らなかったらどーすんだww
んーそうか。でも全然違うキャラデザになったらなんか楽しそうだなwと。
テンプレで作品名とそのキャラの特徴を説明して誰かが適当にその
要望に応えてうp。ロリロリしたやつが全然違うキャラデザにされたり逆になったり。
てか、設定があるんだからキャラデザはそう変わらないでしょ?
問題は画力とか画風じゃね?
好みの絵柄かどうかだよな。
もうさ、カットページをむしろ真っ白ページにしといて
各自それぞれ好みに自分でカット描きこんだら良いと思うよ
まじで
これで万事解決だお
>>73 天才
好き絵師の絵をコピーして貼って…
世界でだった一冊貴方だけのオリジナルBL本…!
いらねeeeee!
でも古書店対策に有り…?
>>74 ああそうかwww絵を描き込んじゃったが最後
恥ずかしくて絶対に手放せなくなるでFA?w
面白いねそれ。世界で唯一のあなただけのBL本。って絵が描けない
と棒人間801になる。
○
(( (ヽヽ パコパコ
>_| ̄|○
そんな貴方の為の
イラスト集もプリーズw
ありえねぇ・・この絵ありえねぇ・・
棒人間が挿絵って斬新だ…
苦手なイラストで小説読めないってことがなくなるよなw
そんなんならいっそ挿絵いらんじゃないかw
表紙も棒人間だったら、卑猥さを感じさせないだろうから買いやすいかも試練www
82 :
風と木の名無しさん:2007/02/23(金) 01:08:19 ID:VGsunLvm0
おでんマンに萌えた自分には想像力をかき立てさせられていいかもしれんw
リアル食パンマンにリアルに萌えたからなんとかいけるかも。
>76
楽/天に「あなただけのオリジナルストーリー漫画」を描いてくれるトンデモショップがある。
需要あるのかと楽/天スレで話題騒然wだったが、誰か試してみては
85 :
風と木の名無しさん:2007/02/23(金) 13:49:28 ID:KkgeFaICO
奈良千春と門地かおり
ジャケ買い
ずいぶん毛色が違うレーター並べてきたなw
毛色は違うが同じくくりに見える
「売れていて今風のさっぱり系で、性別受(あるいは攻)じゃない絵」ってくくりだw
これでこうじまとかが入ると、プリプリこってり性別受系だから、ヌゲー違う趣味だなーと思うがw
もうね、もうどうしようもない。「あーこの作家大好きなんだよなー。でもこの絵ぜんっぜん
好きじゃないんだよなー・・・まあ脳内変換すればいっか」と
か軽く思ってたのがね。途中までうまく自分の好き絵に脳内変換していたつもりがいつのまにか
少しずミックス絵柄で想像してて読み終わる頃には100パーセントすっかり挿絵の絵で完璧
イメージできますってなった時のよくわからない白旗あげる楽しさ。
アリッコテンテーだけは、どんなに頑張って脳内変換しても挿絵隠しても色んな意味で
破壊力強すぎて本文が頭に入ってこない。
ありっこテンテーだけは駄目だ
本屋さんに行ってBLコーナーに並ぶと、脳内では
「あ、こうじま奈月だ」「門地かおりか…」「ヤマダサクラコ?」「大和名瀬なんだな」
みたいに、レーターさんのフルネームが浮かんでくるのが通常
でも、なぜか蟻っ子テンテーだけは 「ぷっ、ここにもアリッコテンテー…」になる
以前、きたざわさんにはまった頃にどこかのスレで「束縛の意味」ならアリッコテンテー挿絵でもなんとか読める作品だとあったので
早速試したけどどうしても駄目だったのを思い出した。
その「束縛の意味」が来月の花丸に再録されるんだけどイラストがジキルに変更になってた。
門地さんと鳥人さんの挿絵だけは駄目だ。
二人とも漫画は好きなんだけど、挿絵になるとイメージが邪魔をして
小説の中身に入っていけなくなる。
>>91 ジキルもそうとうへ(ryだったような気がするのだが。
ジキルって、ビボ金の漫画で初めて見たときは、別にいいとも悪いとも思わなかったけど、
腐の小説の表紙を見て、あまりのへ(ryさびっくりした…。中の挿絵は見てないから、
分からないけど、あまりなんで腐だからわざとか?とまで穿った見方をしまうほど酷かった。
○ 見方をしてしまうほど酷かった。
× 見方をしまうほど酷かった。
ジキルって顎とんがってる逆三角体型描く人だよね
97 :
風と木の名無しさん:2007/02/23(金) 20:04:56 ID:KkgeFaICO
現在は鎮静化したが、一時期桜城ややが挿絵だと即購入だった。
購入避けるのは石原理。
アリッコ絵のアリッコ小説で萌えられる自分に敵なし
>>98 アリッコ絵のアリッコ小説ならおk
余所様の小説だとNG
…敵は多いなぁ
>>98 数年前まではアフォかというくらいアリッコテンテーの本ばかり読んでいたのだが
今は拒絶反応が…
ジキルの漫画は読んでないので挿絵だけの印象なんだけど、
時々攻めの顔が格好いい萌え絵な時もあるけど全体的には下手な人、というイメージ。
長いこと二次同人で好きなものだけ描いて、絵の練習をしてなかったのかな。
色々な年齢層のキャラやシチュは描けなさそうな感じ。
ジキルはきたざわさんの作品で初めて見たけど合ってなかった。
もっと年齢が低い高校生キャラが主役の話の方が合ってたんじゃね?
下手なのには同意。
アリッコテンテーの小説は、あらすじを読むと興味がでるけど、
アリッコテンテーのイラだと、拒絶反応が出て買えない・・・
daria見て、毛さんがさらに違う感じになってて
驚いた…
エダさんの新刊の奈良さんがかなりヤバかった。
隣にエスが並べてあったから余計にそう思えたのかもしれないけど
ものすごく崩壊してると感じた。
カラーが本当に怖かった。顔長いし目が怖いし。
エダさんも奈良さんも好きだけど、購入を躊躇ってしまった。
奈良さんの絵を見ると花・王のマークを思い出す。
え、どんなマークだっけと思い出して茶を吹いた・・
109 :
風と木の名無しさん:2007/02/24(土) 19:04:13 ID:NDQ2BhqB0
ちょw華王w
いやーでも立ち姿とか構図とか技術的にやっぱ上手いと思うよ
自分の趣味にあわない絵柄が人気あると非難したくなる人もいるのだろうけど。
(こうじま系がもてはやされてた時期は自分がそうだった)
挿絵むきのレーターさんだよね。1ページの使い方がすごくうまいと思う。
そんでおしりが好きw
でもこの人がたまに描くキラキラした受け子ちゃんは苦手だ…。
>109
ちょwww
>106
もち直したと思ったのにカバーの攻めの顔っつか頭部全体ヤバス
唇もキモくなってオヴァ絵臭が強くなった気がする
もち直したと思ったのになあ…orz
そしてエダさんの受けの顔がエスの受けの顔まんま…
何歳くらいなんだろう?最近な絵柄だと思うけど。
20代はガチな気がするけど
奈良さんのこと?
20才くらいって前に書いてる人いたよね。
ソースないので実際分からないけど…
自分は逆に古くさい絵柄だと思ってたのでびっくりした
純粋に疑問なんだが、
雑誌リンクスってたまにびっくりするくらい下手な人が描いてるんだが、
どうして??
おまへらココリコ田中とか花王のマークとかヤメロよ。
本屋で思い出し笑いしちゃうだろが。
なんとハタチだったのか!ハタチであの画力はすごいな。
ココリコ田/中臭が消えてねえなあ
けっこう好みだったやつの続編が出たって聞いたから探したら
ココリ子田中のやつだったよ。
吹いた。
でもこの表紙、どうしても右腕がないないしてるように見えるんだよね…
今ハタチなら2004年のデビュー当時?は
17歳だったことに……
どうなんだ
花王×ココリコ..._φ(゚∀゚ )
まあもともとネット出身の人で同人やってた話も聞かないから
当時17歳ってのもありえなくはないw
ホームページからのスカウトで高校生デビューって過去スレで言ってなかったっけ?
確か旧ペンネーム名古屋パルコ(うろ覚え)だっけ?門地と混同してるかも。間違ってたらごめん。
124は心斎橋パルコと混同してると思われw
奈良さんの昔の名前、たしか名古屋春じゃなかったっけかな?
違ってたらゴメン
>>118 20才くらいって言ってるだけで「はたち」とは言ってないだろう。
名古屋ハルコ=笹上じゃないの?
混乱してきた…
>>111 ちょwハゲド
あたしも奈良さんの描く筋肉質なケツ好きwww
ザ・漢のケツって感じでいい
若そうな絵だとは思ってたけど二十歳前後だとはね…
自分とほとんどかわらないのにすげぇ
笹上って人は単に似てるだけじゃないの?
ここで話題になってたけど、自分は見てない。
書店で1冊もなかった…ホワイトハート入荷数少なすぎ
奈良=名古屋ハルコだよ
アーカイブで確認したら名古屋ハル子だった。
DEADHEATの表紙テラモエス
人気作家の人気シリーズだと編集も絵師も気合いの入り方が違うな
そうか?棒立ち構図じゃん。
攻の小さすぎる目玉が怖いけど、確かにケツは非常に好みだ
奈良絵は名古屋の頃の方が人間の顔してた
いい絵だった
どこまで縦に伸び続けるのかね…
挿絵の奈良絵は好き。今一番好きかな。
でもこことかでよく書かれる、表情がヘタってのは理解できる。
キメ顔みたいなのはいいんだけど、笑顔とか、日常的な顔がいまひとつ…
マンガ家より完全にレーターな作家さんて気がする。
>>133 英田のブログにアップされてたんだねー
攻めも受けも池でハァハァしたww
これくらいの距離感の方がレジに持っていきやすくて助かるww
行ってても20台前半かー すげえ
けど少女漫画家なんか中高生で芽が出る人多いし、そんなもんなのかな。
売れっ子レーターは酷使されて調子を崩すイメージなので
若い人には特に末永く頑張ってほしい。
なんかの雑誌に奈良さんの描いてるマンがあったよね。
デジタルだとおもうんだけど見辛い上にマンガになると一気に
地味というかサブカル目指してるというか、自分サブカル
好きなんだけどこれは読めないなっつー感じのマンガだった。
エスの宗近の弟みたいなのがメインだったからだろうか。
今って若いうちからPCに触るから、カラーだけは上手いって絵描きさん多いよなー。
モノクロもPCでやってるらしいのに、なんであんなに見づらいんだろう。漫画だからなんだろうか。
絵も最高で漫画も面白いなんて人は稀有だから、仕方ないけど。
奈良さん、漫画面白くないのは漫画書かなきゃいいと思うけど
もうちょっと表情は上手くなって欲しいなあ。BL挿絵は表情結構大事だし…
名古屋名義のサイトの絵はけっこうどれもいい表情してたんだけどな
名古屋ハルコの時のサイト、2回ほど見たことあるけど
表情のない紺野けい子似の絵ってかんじだった。
華やかな絵ではあったけどあんま好みじゃなかった…
自分は今の絵の方が好きだわ…
なんにしろ自分ペースで納得行くまでやれる趣味絵と
〆きりが立て込んでて調子がいいも悪いも関係なく描かなきゃならない
仕事絵っていうのはだいぶ違うもんだろうね。
奈良さんに限らないけど 同じ様な職業カプの小説の挿絵を付け続けてる
レーターさんはそれだけでも敬意を表するよ。
自分の絵柄でかっこいい髪や目鼻のパターンなんてそんなにバリエーションないもんだと思うし。
裸になったら(ry
奈良さんのマンガこの前雑誌で見たとき
印刷悪くてトーンの張り影とか出てたからアナログなのかあと思った
そのときだけかもしれないけど
ついにイラスト買いで試される時が・・・
高階さんがと奈良さんが゙ンジャラタンのレーターをするwww
148 :
147:2007/02/25(日) 20:22:50 ID:e683RcFs0
木綿なさい
ドンジャラタンです・・・
落ち着けよ、私。
動揺しているのは分かるが落ち着けw
あえて指摘しないが他にも誤字あるぞwww
そうかドンジャラタンか
私も絵師への執着が試されるな
これでまた話の中身がひどかったら
いよいよ敵を増やすだろうな>ドンジャラ
こないだ読んだらけっこう面白かったよ>ドンジャラさん
むしろ、良くも悪くも癖がないので、挿絵買いするのにいい作家な気がする。
あと、原稿を遅らせてレーターのスケジュールを圧迫するイメージはないw
実際どうかは分からないけどね。
奈良さんの漫画が乗ってる雑誌ってどれですか?JUNE?
人に聞く前にちょっとはググルとかすれば?
amazonなんかで検索すればすぐだろ
エダ氏と奈良氏が好きなのに
交渉人がなぜか全然買う気がおきない・・
自分も。
いや…エダさんは別に好きではないけど
この組み合わせは発売前から楽しみにしてたのになあ。
小説スレやブログの感想見てるうちに買う気なくなったw
>>154同じく。
一人称は苦手なんだよなぁ。アヅマリで懲りた。
なんだろう、中身見てないからただの偏見でしかないんだろうけど
あらすじの内容も、表紙のイラストも自分のストライクゾーンを大きくはずしていったような
感じ。この二人が組み合わさったらどんな色っぽい雰囲気のもんができるんだろうかとか
勝手に過大妄想してただけかも。
勝手に期待した挙句勝手に失望してお疲れ様 って感じだなぁ
そんなに楽しみにしてたならとりあえず読んでみればいいじゃん
それから文句言えばいいのでは?
まぁどっちでもいいけど…
wktkしながら買って読んだら
( ´_ゝ`)な顔になった>エダ奈良新刊
読めるけど萌えない、みたいな。
>159
あらすじや評判見たら読む気がなくなったってことでしょ。
どっちでもいいならスルーしとけ
そのエダ新刊の表紙、新田ユーカ絵に見えた…
小説スレかとオモタ
交渉人、
本屋で買おうと思った本がなかったから、目についてなんとなく買って、
思いがけず 100% 楽しんだ自分はどうやら勝ち組w
世の中楽しんだもの勝ちだ。
奈良絵も、劣化説の人の話も聞けばナルホドと思うけど、(顔がコワイとかw)
挿絵としてみる分には割と好きな方だ。
気に入った本が続編確実っぽいって結構うれしいものだね。
('A`)
今日本屋に行ったら、奈良さん表紙の本がかなり平積みされてた。
奈良さんのカラー絵って派手な色じゃないのに何か華やかだよね。
でも最近の絵は顔が長くてちょっと怖い。
素朴な疑問なんだが、なんでここの住人は奈良絵に執着しているんだろう。
そういう人だけ集まっているってことでFA?
BLでも一般的思考の持ち主は、わりと奈良絵気持ち悪いと思っている。
目が三白眼だし唇は分厚いし、表情は暗いし。
カラーは百歩譲って雰囲気あるとしても、モノクロは決して綺麗じゃないし。
あれのどこがいいのか、師事する人に聞きたいくらいだ。
一度勘違いすると眼覚めるまでに時間がかかるとか、そんな魔法有り?
クマー
釣れますか?
そういう>168の好きなレーターは?
たんに好みの問題じゃね?
>168
ケツがいいから。
まぁ確かに奈良儲の声が大きいのは確かだと思うけどなw
世間には、168が思うほどには、
>168みたいな「一般的思考の持ち主」は多くないのかもしれないね。
しかしこの流れを見て、いつかレーター初の
専スレが出来るかもしれんとおもた。
>>173 同意
つか今回に限らず奈良儲は奈良絵同様濃い
うん、濃い。かつクドイ。
カラーは毎回禿萌えだがモノクロイラネ。漫画は無理して描かないでいいよと思う。
>>173 確かにね…前の方のドンジャラタンが云々のレス読んで思ったけどさ、
いくらレータースレとはいえ、小説家を必要以上に貶めるのはどうなんだと思うよ。
ドンジャラファンではないが、あまりにもレーター贔屓が前面に出てるレスが目立つ。
「小説が自分の好みに合わなかった」「絵と合ってなかった」程度ならいいとは思うけど。
小説家の各専スレでは、レーター叩きは基本ご法度だよ。
漫画や小説の総合スレでも他作家貶めは過敏に嫌がられるのに、ここだけ無法地帯って感じ。
別に奈良専用スレがあってもいいかもね
自分的には奈良さんのスケジュールを編集が小説を売るために熾烈に取り合ってるイマゲ
雪舟さんみたいなことにならないか心配だ…
>178
レーター贔屓してるのが目立つのは、いわゆるレーター買いしてる人が多いからなんじゃないかな
作家もある程度それを狙ってるだろうし。
自分が考える、一定数の売上が見込めるイラストレーター
・奈良千春…ココリコ田中、花王のマークなど先行きがぁゃιぃ
・雪舟薫…復活なるか
・円陣闇丸…安定株
・高階佑…期待の新人
・佐々木久美子…安定株
・北畠あけ乃…綺麗だが本文読んでない挿し絵が気になる
>>178 ここだけっつか
奈良儲だけが違うんじゃね
正直もっと絵の上手いレーターさんが増えてほしい
今なら聞ける!
奈良儲ってどういう意味?
>184
いや、全然聞けないから。
>181
つ チラ裏
>>186 !なるほど。一文字か。
てっきり奈良絵なら内容二の次でも儲かる。引っ張りだこって意味かと思ってたよ。
儲って字はよくできてるよね
信者が多ければお金が儲かるもの
!!
すごい!よくできてる!
北畠あけ乃さんの絵…目に生気なくてなんか怖い。
カラーは綺麗だよね。
>雪舟さんみたいなことにならないか心配だ…
どうなったの?
新作は引き受けないとか??
>>192 他人に聞く前にとっとと過去ログ読んでこい
>181
やまねあやのも安定株に入れていいと思う。
あと、2ちゃん評価はともかく樹要・門地あたりも安定株なのかも。
むかしむかし三大危険作家というのがおってのう…。
続きは過去ログじゃ。
こんなとこでババさまを見かけるとはw
ババ様、めっちゃ続きが気になります。
ぜひヒントを。
>>181の人らは
たしかに上手いなーとはおもうけど
自分は街子マドカみたいな
目が大きい漫画っぽい絵が好きだな
あと麻生海とか
挿絵やってない人だと
カメイ与五郎太にかいてもらいたい
自分は・・やっぱ自分の頭の中の自分絵が一番萌える。
ばかちんが!>196-197
三大危険作家なんぞ、ついこの間の話じゃ。
わしは偽ババじゃ。
三大危険作家
・雪舟←休業中?復帰のめどたたず。
・片岡←消えた。
・あさと←消えかけ。*のマブダチとして一部で最近有名。
雪舟さん休業中なのか
はやく復帰するといいなあ
金ひかる、佐々成美、高永ひなこ
あたりもレーター買いしている人は多そう。
蓮川愛なんかもレーター買いしてる人が多いイマゲ
祭河さんあたりもいる気がする。
毎月新刊で挿絵見る。
割と好きだ。
片岡さん挿絵買いだった_| ̄|○
消えた認定なのか…。
片岡ケイコは洒落で来月新刊がでるよ。
金ひかるって去年はシリーズものでぽつぽつ見るだけだったけど
今年になってから単発の仕事増えてるね。よかった。去年はセーブしてたのかな。
レーター買いで石原理の名前が出ないのはしょうがないかw
大峰ショウコのイラストがもっと増えたらいいんだけどな。
山田ユギなんかも挿絵買いする人けっこういるんじゃないか。
個人的にはやしきゆかり好きなんだけど、
正直言って漫画は面白くないし、イラスト買いする小説も微妙だ…。
石原理と石田育絵を勘違いしてた事に今気付いた。
石原理は口の大きさをなんとかして欲しい。
口のサイズが顔を横断する勢いでかなり恐い。
石原理、挿絵の攻がオバQの口だったよな…確かアラブ物
北畠あけ乃さん静かな感じでカラーとか顔つきとか好きなんだけど、
前挿絵ちら見したら意外と少し少女マンガっぽいかなと思った
がっかりとかではないけど、あっさりオサレっぽい感じなのかと思ってたので
石原は最初からダメだったし、石田育絵の魅力もわからない。
しゃくれあごに垂れ目、絵柄に華がない。
マンガは読まないからいいんだけど、挿絵で遭遇すると萎える。
いくら文中で美形だと書かれていても、挿絵のおかげで美形に思えないんだよ〜。
挿絵レーターのギャラって一冊分でどれくらいなんだろ。
結構安いんだろか。
>>212 最近ラ板でレーターのギャラについて語ってるスレがあったらしい
どっかのブログでさらっと読み流したんで詳細覚えてないが
人気によってギャラはかなり違いそうなイマゲ
挿絵は印税出ないからマンガのギャラが生活費と聞いたよ
>>181 佐々木久美子ってそこまで評価されてるかな?
自分的には二番手枠(人気度)の人だと思う。
このクラスの安定度、人気のレーターは他にもわりといる思う。
安定株というなら、>194に加えて蓮川、こうじまあたりじゃないか?
しかし、奈良儲の声がでかいのはほんとに同感。
このスレだけじゃなくて、個人の書評サイトとかでもすごいよね。
奈良絵は好きだけど、奈良儲は心からウザス
この前読んだ小説、やまねあやのの描く攻は、普通のリーマンなのに
ホストに見えたよ。
攻の髪が黒くて光ってるからかな?
派手派手893やゴージャスなのは、向いてるけど、普通の人が普通に
見えないのは、読んでてちょっと辛かった。
でも、普通の人とか中の上くらいの人物像って、レーターさん的に、難しい
のかな。
描くのが苦手な人もいるんだろうけど、
どっちかっつーと編集部が描かせないんじゃないかな。
設定が普通・地味だからって、まんま描かれても萎える。
乙女のファンタジーwの醍醐味がないし、売れないとオモ。
売れっ子でも文庫本の挿絵と表紙と裏表紙一冊で五万くらいだったりして・・
いったいどこから出したんだその金額www>5万
表紙カラー4万+口絵2万+モノクロ一点1万×7=7万
人によって前後があるとして、一冊合計10〜15万とかじゃね?これ古い?w
友達漫画家は、漫画の仕事はアシ代や経費がものすごくて、
単行本が出るまでは、殆どもうけが出ない。
その点カットの仕事は、殆どアシもいらずに描けて、まるまるもうけになるので
イラストで売れるならその方が割りはいい、と言ってたな。
売れない漫画家よりは、定期的に仕事をこなせるレーターの方が金になるとな。
まあ一発あてたいなら、漫画家めざしたほうがいいだろうけど。
ライトノベルはそのくらいから。BLじゃ最下層の値段だと思う>220
売れっ子はそんな値段じゃ描かないよ。中堅だって、ちょっと難しい。
漫画のほうが割りがいいに決まってる。売れっ子なら重版もかかるしね。
挿絵のほうが割がいいという作家はイラストだけで相当売れてる人か
逆に自転車操業の人じゃないの。
>220はコミクスが出るまでと、売れてない人のことを書いてるんだと思うが?
売れることがわかってるなら、漫画家のほうがいいに決まってる。
売れてる漫画家>売れてるレーター>売れないレーター>売れない漫画家
ってことか。
家庭&家計の事情とかもあるのでは
漫画だと時間取るだろうし
アシ確保やその人間関係とか大変な人は大変だろうなーと思う
売れっ子ならともかくとして
割のいい副業、みたいな人もいるのでは…
字書きは兼業の人も結構いるみたいだけど
漫画家で兼業してるって割合はどのくらいなんだろ
>223
マジレス
売れてる漫画家>>>>>>>>>中堅漫画家=売れてるレーター>コミックスなし漫画家=売れないレーター
>>216 宮本佳野が普通の人〜中の上くらいの人物像上手いと思う。地味だけど華があるっていうか。ただし表紙絵に限るけどw
>>220 >一冊合計10〜15万とかじゃね?これ古い?
ものすごく古い。ただレーターは漫画家と違って同人活動を編集にうるさく言われないから、
うまくやればそちらのほうが儲かるかも。
絵がかけてもお話がつくれなかったら人気漫画家にはなれません。
ササキクミコ、挿絵はホント好きなんだが漫画はな……
>227
やっぱ古すだったかスマソw
知り合いのベテランだがあまり売れてない漫画家が、今もそんな値段だったんで。
20冊以上単行本出てても、売れてない漫画家は
やっぱ買い叩かれながら生活してるんだな・゚・(ノ∀`)・゚・
レーターって、印税方式じゃないから、いくら本が売れようとも
懐は一緒なんだねぇ。
新人、売れないレーター、安い出版社15〜20万
中堅20〜25万
ベテラン売れっ子25〜30万↑
文庫カバー、口絵、モノクロ10枚でこんなもんじゃないか
じゃあ若いうちから売れっ子になった人はいきなりOL以上の収入だな。
絵だけは上手い絵師なんてごろごろいるのに期待の新人が現れにくいのは
ギャラが安いからなのだろうか
それとも新人にははっきりとした信用が無いから仕事がまわらないのか
BLなんて汚れ仕事だから
上手い絵は掃いて捨てるほど居ても、売れる(萌える)絵を書ける人は一握りだから。
期待の新人なんてそうそう現れるわけないだろwそんなのどのジャンルだっておんなじだ。
期待というのとはちょっとちがうが
ボブゲの会社辞めた由良が
3月の新刊の挿絵やるらしいので気になってる
なんだよ由良かよ。宣伝乙
>235
それに尽きるなw
以前話題になった男性の挿絵だけど
無理して?BLに合わせて描いた感じで綺麗だけど萌えられなかったと言ってた人がいたな
それも似たようなものかと思う
虹は上手い絵描く人多いけど、オリジナルが描けないって人も多いんだよね
絵が上手くても、自分のペースじゃないと描けないとか、
自分の描きたいものしか描かない、という人は多い。
そういう人はプロにならずに同人やってる。
レーターはスケジュールきついし、そんなに儲からないから
やりたいと思う人少ないのかもね。
気が付くと
ゲーム系に流れてる人もいるね
>239
虹の原作って異世界物とか多いから、服装もコスっぽい。
そういうのは上手く描けても、現代物は描き慣れてないから、
リーマンとかが主流のBLのイラは妙な感じになるんだよね。
スーツやYシャツ着ただけの「ただの男」を描こうとすると、
途端に実力が露になるって感じ。
確かに。異世界っぽいものがすごく上手く描けても
リーマン、学生、刑事、探偵、ヤクザ、フリーター、自由職・・・みたいなのって描く気にんらないって
絵描き多い。
>>238 なんて絵描きさんか気になる。
男性が描くホモって独特の色気あるから好き。
高階さん絵のキャラ新刊、ネットで見て表紙いいなーと思ったけど
書店で口絵見てガッカリした…。
>243
前スレあたりで話題になってた人。
あんまり期待すんな。
話題になってたから気になって買ってみたけど、ここの姐さん方が
作者はBL萌えてしてないといった意味が良く分かった。
キャラの心情を理解してないから、上っ面だけをなぞったような
絵になってる。
笑ってても困惑してても、のっぺらーみたいな。
攻に襲われてる受の絵も、悔しい…でも感じちゃうビクビクッみたいな
BL的お約束みたいなのを分かってないから、全然感じてるように
見えないし、こっちに訴えかけるようなものがないから
見てもシーンを想像して萌えたりとか全然できない。
カラーはきれいなんだけどね。惜しいな。
あと、人体が微妙に変だ。
手とか身体が小さい気がする。
なんか体が立体感ないっていうか
ぺらぺらだったイメージ
エロシーン服着てない分特にひどかった…
小幡けんあたりがBL描いてくれないかなあ。
小火田が描くなら一冊一万出す
ありえないけど
うまいなーと思うだろうけど
萌える&合うかは疑問だなぁ
作家次第か?
ヤマーイテンテー辺りと合いそうかも…
デモヤマーイテンテーダトジブンハモエナイダロウナタブンorz
>>249 誰とヤマーイが合うって?
まさか小端の事じゃ無いよね。
だとしたら、小幡の絵好きなんでかんべんして欲しいな…
獣姦やお魚突っ込むような作家と一緒にしないで……。
小○さんと。
仔守唄、って漫画家?
こうじま奈月の代役レーターってことなんだが。
ぐぐっても情報がない…
>>251 おまえもたいがい失礼なやつだな。
つか小畑の話題は板違いじゃねーか。
>251
ヤマーイテンテーの大ファンとして抗議するぞw
小幡もファンだけど、誰かを貶める為にその名前を使うなよ、と思う。
小幡魔界都市の挿絵やってるの見て
(煎餅屋若かりし頃のシリーズだけみたいだが)
目が点になった…
なので絵師やるのはボミョウと思う…
高階さんって小バタっぽい?
オバタ儲は、皆が皆オバタ絵をマンセーするものと思い込んでる節があるからな…
実際頼んだわけでもないのに、勝手に引き合いに出されたうえに
貶められたヤマーイテンテーが気の毒だ。
この作家に801を描いて欲しいみたいな希望を書くスレなら別にあるから、そこでやれよ。
ライトグラフ2さんのカラーにいつも騙されてしまう・・・
CGを使う人が増えてから
カラーが上手い=モノクロが上手い
という人が減ったような気がする。
>>257 リスペクトしてるとかしてないとか聞いたことがあるようなないような気がする
>>256 知らなかった。ポチしてきた。
末美の煎餅屋は萌えだったのになーショックだ。小幡も好きだけどさ。
そういや末美の絵はふつーに801的色気があると思う。
ライトグラフ2さんの描くちんこってただのホースみたいだ
お小水も「ジャー」って出そうだし
白い欲望も「ジョー」って出てきそうだ
ちんこって描く人と描かない人いるよね。
チンコってリアルに描いていいの?
>>264 出版社次第だけど、たいていは禁じられている。
だからって極端に簡略化されたら萎える事この上ないw
>>266 あと光らせたり、黒々と描いたり…好みの問題もあるやもしれんが
このレーターのテリンコが好みってのある?
ちんこもいいけど、毛を描いてくれると萌える
最近は挿絵描かないけど、あじあとたらこのテリンコはエロス
あじあは劣化が激しいが…
自分はテリンコには全くエロスを感じない。
リアルでもちんつぶでも白抜きでもどうでもいい。
そこにあるとわかればそれでいい。
*の方が絶対エロイと思うんだけど、
アレは性器ではないからモロに描いてもいいんだよね?
むしろ結合部は見えないほうが美しい
273
そうなのか!
まぁ私ははっきり描かれてないほうが萌えるが…
本当ははっきりリアルに描きたげなオーラが漂ってる絵と、
画に自信がないからちょうど誤魔化せていいやってオーラが漂ってる絵とある気がする。
>275
それすごいわかるw
さりげなく見えない角度で描かれているのが好き
あからさまに花とかで隠されると笑えるw
花瓶を思い出したw
売れっ子ってどれくらい先までスケジュールぎっちり詰められてるんだろう。
二年くらい先まで予約済みだったりする?
そんなこと聞いてどうするんだw
人によるとしか言えんし、逆に先々までスケジュール埋めてしまう
のは売れっ子とは言えん。
>>279 詰めている人もいればそうでない人もいるとしか言いようがないな。
忙しい人は常に、さらに忙しくなるという法則もあり。
流行のイラストも2年ぐらいすると変わるから、レーターの人も大変だよな。
2年前ってどんなのが流行だったの
>>279 榎田スレの推測だと奈良さんは1年半はぎっしりじゃないかな。
今回の奈良絵の続篇が1年半後になってるからだそうだ。
こうじま、桃木、明神なイマゲ
ナンバラン全盛期?
>282
流行って言うか、桜遼とか祭河ななをが劣化円陣っていわれてたのってこの頃かな。
昨日本屋でパラ見したキャラ(多分)の今月号に載ってた羽根田実と藤河るりの漫画が
思い切りやまね絵に見えたので、前にここのスレでも話題になってたのを思い出した。
やまねさんの絵ってそんな個性的な絵でもないから
似たような系統の絵が出てきても別に不思議じゃないなあ…
雪舟さん絵なんかも同じで。
最近知ったんだけど古い人でかつみって人がいるけど
絵が上手いわけでもないけど人気なの?背景とかすごい適当なんだけど
道原かつみ?
「けど」大杉
>285
それたぶんコミックアクア。昨日買ってまんま同じ事思った。
292 :
風と木の名無しさん:2007/03/05(月) 19:11:00 ID:douIXU/f0
>288
闇の楔のイラストとか、銀河英雄伝説の漫画版書いてたから昔はそれなりに
人気あったんじゃね?
90年代半ばまでのBL小説なんて、それでお金もらっていいと思ってんの?
っていうぐらいレベルの低いイラストレーターが多かった。
今見ると、下手なりに味があっていいとは思うけど。
>288 のは別のかつみなんじゃないかと思うけど、
道原かつみなら、あれはもともとBLの人じゃない。
BL的には下手なのかもしれないが、SF系では評価高…かった、みたいよ。(過去形)
40前後のSF者の「元ファン」を数人知ってる。(最近のコミックス見せたら泣いてたけどw)
ただし半分以上男(しかも筋金入りのSF野郎)だから、絵のウマヘタ基準がBLとはズレてるかも。
すんません道原かつみって人でした。
最近買ってみた間の楔の挿絵見て絵柄は別にいいんだけどすごい下手に見えて
なんでこんな下手な人を挿絵にしたんだろう。なにか大きな理由がないとありえないとか思ってしまいました。
しかし結構すごい人だったんだね。
道原かつみは当時は結構ビッグネームだったよ。今でもそれなりの知名度じゃない?
吟詠のコミカライズもやってたし、ヘタっていうか、勢いで描き飛ばすようなところはあるけど
それが魅力だったし、充分上手かったと思うが…
今そんなにひどいのか…?今どこで何描いてるか全然知らないんだけど…。
あ、わかった! いやわかったような気がするんだけど >295
その本の発行って1990年前後じゃない?
道原かつみって、ものすごく、もう見る影もなく絵が壊れた時期があったんだ。
昔、コミックス集めていた頃に驚いた記憶がある……あまりの崩れようにホント別人かと思った。
「空白の悲鳴」ってホラー漫画なんだけど、それ、amaで調べたら1988/5発行だった。
たしかに、背景が手抜きになったと思う>道原さん
絵の事はよく分からないんだけど、パソコンで合成した感じの
キラキラーって感じの効果だけで済ませてしまっていることが多い。
今でも好きだけど、ちょっとがっかりするんだよね。
イラストの場合、背景は細かいところまで描かないで陰影のみ、
しかもフリーハンドなのかな?結構ラフな筆のタッチで表現する事があったから
そういうのが下手に見えるのかな?>道原
ここ数年見てないから最近のはわからないけど。
道原さんの絵は好きだけどBL向きではないな
でもあの人が描く尻は好きだ
>295
間の楔は新装版かな?だったら道原さんは劣化してるよ
もしハードカバーを見たなら好みでないんだと思われ
当時は人気だった。古い絵には違いないよ
小説ウィングスのS-Aの挿絵、好きだったなあ
これも新装版でなく、古いほうね。新書版の
>>299 どうでもいいけどIDにエロ神が降臨しているように見えてなりません。
305 :
285:2007/03/06(火) 00:25:16 ID:s7wZCKqm0
>291
ああああ、ありがとう、アクアだったんだ、どれを買おうかと何冊かチェックしてたから勘違いしたよ。
前に話題になったときが、キャラにやまねと一緒に羽根田、円屋が載った時だったんだ。
>291は同じように感じたんだね。
>286の言うように似た系統てのはありだと思う、円屋がそれだと思う。
あと、雪舟系統で高階佑とか。朝南かつみとか。
でも、羽根田・藤河には「まんまやん」て思ったんだよ。
え、藤河るりって今やまね似の絵なの?
ちょっと前までやたらイニD(車漫画)の絵に似てる人だなーそれの同人やってんのかなと思ってたんだけど…
影響受けやすい人なのかな。
ぐぐってみたんだが、藤河るりはやまねというよりしゅしゅしゅ系のような…。
羽根田実は確かにやまねに似てる。
でもやっぱりしゅしゅしゅにも似てる気がしてしまう。
自分の目に妙なフィルターでもかかってるんだろうか・・・
どうでもいいけど、人気作家の絵に絵柄が似るっていうのは
編集としては未だにOKなもの?
自分が10年くらい前少女漫画を持ち込みしてた頃、他社の人気作家にどうしても絵が
似てしまうことを相談したら
絵が似るのは全然問題ありませんと編集さんにきっぱり言われた。
藤河と仁Dって全然似てないと思うけど…
藤河は
ちょっと前までは線が太くてカクカクしてる印象だったけど
最近は良く言えば線が繊細になった。やまねテイストだけど。
でも鼻と目の間隔がおかしい気がする…
>>307 未だにOKというか少女漫画だとむしろ推奨じゃないかな。
流行絵ってことで。
イニD同人みたいな絵ってことかな。知らんけど。
藤河って人前に何かパクリ疑惑で話題になってたね。
よしながだっけ?
奥貫亘って人が気になってる
何かの二次やってたのかな
314 :
306:2007/03/06(火) 18:08:41 ID:N/mZrYUI0
>>308 >>311が言ってるように、イニD同人ぽいというかイニDに影響されてる絵ってことです。
言葉足らずでごめんなさい。
自分の記憶では首太目、顔が平たく目が大きめ、鼻口は小さい…だった。
羽根田実は本人の元々の絵だとなんか気持ち悪い絵なのに
たまに体のバランスとか表情とか構図とかがまともだとやまねに似てる。
>306
藤河はイニD同人やってたからキャラ造作にシゲノ臭があっても仕方ないとオモ
そういう妙な癖って残ったりするものなのか…
今がマシかといえばわからないけど確かに90年代半ばごろのBLは
とんでもないレベルの挿絵あったなあ。ミラージュなんか未だにあの表紙で全部を買う気になれない。
ワンピ宣伝必死wwwwww
ごめん物凄い最低な誤爆した…
死んでくる orz ホントゴメン
イ`
321 :
風と木の名無しさん:2007/03/09(金) 02:04:18 ID:+JWpzg6V0
>317
そんな昔じゃないのにね。
たまたま手元にあるけど、それより最近の1999年の水壬楓子の
スキャンダルのイラストとかすごいな・・・。
時代を感じる。
322 :
風と木の名無しさん:2007/03/09(金) 02:42:31 ID:kInzAiGg0
こんばんわ!
このスレに20歳のちんちんは需要ありますか?><
重要なのはケツの穴です。
>321
あれ絵師変えて出してくれないかなぁ…
当時はあのイラにどん引きして買えなかったんだ。
設定とか古臭く感じる部分もあるかもしれないけど
当時を思い出して懐かしく読んでみたい。
>324
倒産しなければ今年あたり黒ラキから出るはずだったんだよね。
絵師は発表されて無かったけど絵師次第では買おうと思ってたから残念。
いや、全3巻持ってるんだけどw
自分は古本で集めたな…
脇カプの続きが読みたいじゃ〜
絵師は萎えないレベルならいいよ、もうあの後だとドンと来いという気分になれるかも…
下手糞すぎるとエロいのとか関係なくレジにもっていくのが恥ずかしい。
>327
昔のきたざわさんの本、アリッコテンテーの絵で二人とも服は一応着てたんだけど
あまりに下手すぎて、こんな本を買う人間だと思われたくなくて買えなかったよ。
絵柄の好みっていうのはあるかと思うんだけど、
紙人形みたいな人物を描かれると、もうその本は買う気がしなくなる
あと斜め45度の角度しか描いていない人とか、奥行きのない感じとか
人間の顔は立体的なのに、粘土にヘラで線つけたみたいなパーツを描かれたら
たとえ好き作家の小説でも買うのを諦める
小説リンクス買った。
表紙が一瞬誰だかわからなかった。
佐々さん、是非小説のイラストもその路線で行ってくださいと心から願った。
誰だかわからないのに、その路線で行ってくれって、
佐々さんカワイソスw
見てきた。
すげーいいと思う。これで一本話が読みたい。
普段だと、攻な感じの受だねー。
佐々さんは絶対大人のがいいと思うなあ
少年っぽい子を描くと、ほんとに見た目女の子になっちゃうから
ちょっと萎えてしまう
334 :
330:2007/03/10(土) 08:28:41 ID:OVZ1Cxm50
>331
店頭で、「ん?…もしや佐々さん?ええっ?(確認して)やっぱり佐々さんだよー」て感じだった。
黙って興奮して百面相状態だったと思う。
今回は部屋シリーズのLeeが一時期と比べて持ち直してて萌え絵があってよかった。
…って、以前が酷すぎただけか。
大人美人受け設定だったらそういう絵柄になるし、自分の好みで言えば
可愛い女の子系も好きだけどなー。
綺麗だと思うし。単純に。
同じく、佐々さんの描く青年受けはいいと思う。
ここでも話題になったと思うけど、リンクスの白虎の話の青年受けに
ウヒョー!となってたら、本編のイラストが少なくて淋しかった。
いまから単行本化したときのカラーイラストに期待しているw
少年時代ネタじゃないことを祈る…
美少女風なのも好きだけどね。
ただ、10代半ば設定でも8歳くらいに見える。
ミナミさんといえばクロイツェルソナタの挿絵変えて出してほしい。
内容と挿絵とのギャップがorz挿絵ちがってたらもっと泣いてたと思う。
・゜・(ノД`)・゜・。
リンクスの加納邑の挿絵、赤坂さんだと思って喜んだら違った。
ガッカリ。
でもパッと見似てたんだよ…
佐々さん、同じく萌えた…
大人受けの絵でもイマイチな時あるけど(髪型とかが野暮ったい)
リンクス表紙は良かった
佐々さんは
どちらかというと攻めが
>>338 それ赤坂さんだよ。PNちょっと前に変えたみたい
女性って絵が下手なのかな。
下手か上手いかってのは個人的な好みも関係あるんじゃないかと。
「ああこれ女性が、男性が、描(書)いてるのね、どうりで
この部分の、あそこの描写が良かったなあ」
みたいな感じ方もあるだろうし。
男でも下手は下手だと思うし、女性でもうまい人はうまいと思う。
まあ、メカについては男性の方が圧倒的に得意と言う人が多いけど、
あれは興味の対象によるんじゃないか?
女性用下着とかも男の方がこだわりが…w
>337
レーター代えろというよりは、あの読みにくい構成のイラストやめれて感じ
なんで文章に絵が差し掛かってるんだろ
>>338 >341の言う通りで、
赤坂RAM=紅月羊仔=あかつきようこ。
でも、パッと見しか似てないのかw
杜山まこさんってどこいったのかな? 最近見ない。
優しげな雰囲気の大人同士が描ける人で好きなんだけど。
自分も気になってたんだ、杜山さん。
挿絵も漫画もちょっと切ないときのが大好きだ。
>338
紅月名義で今月のプラチナ文庫の坂井さんの新刊も挿絵してるよ。
杜山さん人気あるのか……
自分的には金返せの筆頭のレーターであった
杜山さんは、相方さんが劣化した後の、後釜だと思っていた…
杜山さんというと、なんというか、縦横斜めの斜めがない感じの絵…
要するにデッサンがおぼつかない人筆頭という印象。
同じカテゴリに徳丸佳貴って人もいた。
>349
自分も絵自体は好きじゃないよ。
漫画で読む分には気にならないけど挿絵は・・・ってかんじで
>351
あ、その人だ。徳丸佳貴<相方
なんか、はじめはよかったのにGUSTがなくなる頃には
激しく劣化していった。
354 :
338:2007/03/10(土) 23:38:50 ID:PXkX5H940
>341>346
えっ、そうなんだ。
本屋でパラ見だから最初の1枚しか見てないんだけど
名前違うから別人なんだー。
そういや、よく見るとちょっと違うかなー。とか思ってしまった。
恥ずかしい…
明日ちゃんと買ってくる。
たかかいさんの絵は顔がガチガチだ!!
>354
今年に入ってからのルチルとプラチナの仕事は紅月名義だけど
花丸の仕事は赤坂RAMのままだね〜
奈良千春さんって過去に別PNでサイトやってた事ありますか?
そのサイトはとても印象的なイラストばかりだったので
今も気になってます。
奈良さんが商業で活動するようになって、同一人物かもと
思ったけれど確証が持てなくて……。
このスレの奈良話題位さらってから書き込むとか出来ないの
>358
ちょっと前の過去レスくらい読めば
今発売中の雑誌「小説花丸・春号」に載ってる赤坂RAM さんのカラーピンナップはオリジナルキャラ?
それとも「赤坂RAM」名義ってことは、前から描いてるきたざわ尋子さんの花丸文庫「だまされたい」シリーズのキャラ?
表紙がいまいちだったけど作家買いしたら
エロシーンが超萌えまくりってのが時々あるなあ。
画力とエロ画の良し悪しはやっぱ違うとあらためて痛感した。
>361
片瀬&美里って書いてあったよ。
どーでもいいけど>285=>325=>328=>330=>348=>356?
>>365 何でその人達を同一人物だと思ったの?
……と思ったら…なるほどw
なるほどw
自分専ブラだからああいう事はないな〜
なんで?よく分からない自分は負け組みorz
ポップアップしてメール欄に注目してみるといいかも心内
>369 分かったよ!ありがd
自分も専ブラなのに気づかないなんてどんだけ鈍いんだorz
そのメル欄いっつも気になってたんだ
他のスレでもたまに見かける
レーターさんって税金とか払ってるんだろうか。
商業仕事だと、原稿料から1割税金を引かれた
状態で口座振り込みをされるから、
イラストに限らず「税金を払わない」という状態が
商業ならまず無理
源泉徴収として始めからとられてるよ。
追加で税金を収める場合は、収入が増えて税率が変わって
源泉徴収を越えるようになった時だお
>372がなぜそういう疑問を持ったのかが不思議。
レ−タ−をどない程893な商売だとw
ゆとりおそるべし
バイトすらしたことなさそう
某同人作家の脱税で何か勘違いしたとか。
表紙見て同い年か年下攻めだと思って買った本が、大分年齢差のある年上攻めだった。
あれ?とか思って表紙見直したら、よくよく見たら攻めの目じりにしわがあった。
やまかみ梨由のベビーフェイスにやられた。
おっさん描くのが下手糞だと。
BLに限らず少女漫画でも多いよね、おっさん描けない人。
若いキャラにシワ数本入れただけでおっさん以前にムカつく
少女漫画はおっさんが描けなくてもつとまるが、
BLはおっさんがメインキャラになることがあるからなあ…。
おっさん描けないのに
オヤジスキー代表みたいになってる人が嫌。
アンタ全然描けてないじゃん!オコチャマ顔に皺入れてるだけじゃん!と思う・・
鬼畜めがねの原画の人のことか?wwww
それ知らないけどみささぎふうりとかいう人を思い出した。
なんかショタっぽい絵なのにいつもおやじおやじ言っててうざい。
あの人はオヤジオヤジ言いたいだけにしか見えない
あんまりレーターやってないしどうでもいい
>>364 久々に覗いてみたら嬉しい情報が
明日花丸買ってこよう
でも花丸ってあんまり読める話ないんだよね個人的に
花丸は作家もレーターも人材不足な気がする(´〜`)
>>384 はげdo
ずっと毎回同じ内容のエッセイで何が言いたいのかと。
好きだ好きだと吠えてるだけのエッセイに原稿料出してる出版社も偉いね。
もっとオヤジスキーなら角度を変えた見方やなんかの
エッセイが書けるだろうに。
マジつまんね・・・・・・・・・・・・・・・ってあれはもう終わったんだっけ?
ビボ金最近見て無いからわかんねーめど。
好き好き言ってるだけで、オヤジ受の挿絵させて貰えるんだから、
本人は本望だろうね。
はっきり言ってオヤジスキーではふうりとか言う人は、
認められてないから。つうか、スルーレベルの嫌悪対象。
好きは分かったから、本当に好きなら、自分に合う絵柄の挿絵だけやっててくれ!
沢内が思いっきり劣化しててワロタ
こいつもうだめだな
小説書きからも絵の善し悪しでなく素行でNO出される奴だし
唯月一の絵が大好き
挿絵も単行本コミックも
392 :
風と木の名無しさん:2007/03/17(土) 08:34:04 ID:LtpthWkFO
儲あげ
h抜くの忘れましたスマソorz
オヤジスキーでも親父を書くのってデッサン力みたいなのが必用だから
描けないってだけの人も多いと思う。
何がどうビックリしたのか書いてくれないと。どれが誰の絵かもよくわからん。
単なる手抜き棒立ち構図に見えますがねー
>393
構図自体は良くあるかんじだし、デッド〜の方なんか話の内容考えると
ああいう構図になるのが普通な気がする。
高階佑って意識した事が無くて、検索かけたけど、まだデビューしたばっかり?
2007年の仕事しかひっかからない。
デッド〜のシリーズは、英田さんだから、てっきり奈良千春が書いてるのかと思ってたw
別の人だったんだね。>393くらい小さい絵で見ると同じレーターに見える。
絵柄というか塗りが似てるんだと思う。
大きい絵で見ると、奈良さんより、雪舟さん系の絵柄に見える。
濃すぎないさっぱり系というか。
>>393 上が奈良さんで、下2つが高階さん
自分も本屋で見て構図似てるなーと思った。
まあ手抜きなだけといえばそれまでだがw
>>393 下ふたつの左の人物の顔の位置と顔の傾け具合がまんな同じでワロタ
そりゃ、描いたの同じ人だからw
こういうのって以前描いた下書き(?)を流用したりするんだろうか…
中世の画家とかで、この○○の聖母の構図は○○にも使われています
てな感じでテレビでやってたりするけど。
イラスト描く上では普通?
ものすごくよくある構図だよね。
イラストだけじゃなくてファッション雑誌とかCDジャケとか。
BL表紙のポージングって、もう出尽くしちゃってるからなあ。
絡みっぽいのも立ち絵も。
ここで新しいポージングを考えてみたんだけど逆立ちとかしか思いつかなかった。
奈良さんの「この血の〜」、口絵が微妙だった。
絡みシーンなんだけど人物が小さい…
どこの出版社か忘れたけど、同じ月に出る数冊のノベルズカバーの構図が
どれも一緒で驚いたことがあったな。
他社と被るとか、自分のところでも時差があるならまだしも、
なぜ同時期にそうくるか、とw
ラキアじゃなかった?
4冊くらい同じだったよね
覚えてる。ここで出たよなその話題。>ラキア
あれはワロタ。
奇をてらうだけならいくらでもある
410 :
風と木の名無しさん:2007/03/18(日) 19:53:44 ID:raA/lQmBO
表紙の構図は編集担当がある程度指定するんだよ。
2人正面立ちは並み居るBL本表紙から目立たせるため。
目を引くでしょ?
>>410 それでなぜ>405-407みたいなことが起こるんだよw
美しい組み体操みたいなのをやってほしい。目をひくと思う。
>>411 担当の横の連携が悪いとか?
うちは正面服アリ
うちは絡み布少なめ
イスパターンで
と決めとけば良かったのにな
>>413 レーターに任せてるからだろ。
レーターから相談されれば編集も考えるかもしれんが
構図指定なんてよほどのことがなきゃやらないよ。
>410はただの知ったかw
出版社によりけりで構図の指定のある所はある。
現にありきたりな構図を描かされた。
レーターお任せと、ある程度指定するところとあるよ。
レーターが新人がベテランかでも違うし、担当によっても違ったりする。
そもそも小説家にイメージがあれば、最初に指定される。
いろんな場合があるよ。
ラキアの四冊ぐらい同じだったやつがどれなのか気になる
ログ見たら03年9月だったから、尼でハイランドで検索すれば並ぶんじゃないかな。
え、そんな昔だったっけ?
つい1〜2年以内の話だと思ってたけど…>構図かぶり
自分もビクーリした。
だがしかし、ラキア編がなくなって1年たつから、
少なくとも1年以上は前だな。
平積みのときに4冊全部同じ構図だと
インパクトはあるよね。
わざとそういう指定した可能性もあるんじゃない?
レーターにとっては拷問だなw
本人たちは知ってたのだろうか
>>408 ジャンプの脳噛ネウロみたいな表紙になるんじゃないか
>>423 それ本棚に並べる時、いつも上下逆にしそうになって背表紙見て気づく
いかに絵しか見てないか、無意識に人間を普通の構図にもって行こうとしているかがわかる
「しあわせにできる」の何刊かの表紙が主役と女友達が電話してる絵で
買いやすかった気がした
肌色表紙はいっぱいあるけど、本場真っ最中な表紙って今まであった?
427 :
417:2007/03/20(火) 01:39:01 ID:HnB/+0AH0
>>418 ありがとう、出たよ!
受けのポーズが特に一緒www
>426
一応BLじゃないけど鏡呪の表紙にあったよ。>最中の表紙
27巻の表紙は帯がないと無理。
他の巻もけっこうキツイ。
429 :
風と木の名無しさん:2007/03/20(火) 21:18:44 ID:5OLuvBxr0
スレ違いだったらごめんね。
英田サキさんのブログに「エスの小冊子製作進行中」
って書いてあったけど、奈良さんの挿絵じゃなくて漫画らしいね。
ティッシュ必須・・・楽しみだな〜。
('A`)
自分はその小冊子応募期間を逃してとても後悔していたので余計に悔しくなった。
BLはなんか応募するものが多くてよく分かんなくなるよね。楽しいけど。
丁度小説スレでディアプラが話題になってて思ったんだけど。
あそこってイラストレーターさんが限定されてない?
作家さんも限定されてる気がするけど。
作家も限定されてるし挿絵はディアプラ(マンガ)の人が多い気がする。
夏目イサクとかは絵が苦手なんで挿絵は勘弁して欲しい・・
前に気になる新刊があったけど、どうしても買えなかった
絵も話も上手いと思うけど、少年漫画や健全のほうが
あってる絵柄のような気がする>夏目イサク
BLっぽくないというか、あの絵で絡みシーンを見ると
気恥ずかしい。
でもそのギャップがいいって人もいるのかな。
ワンピースの人達にしか見えないから色々と厳しい
その上どのカプも同じ顔…orz
漫画は好きなんだが絵に色っぽさエロっぽさがない人だしな。
あんまし挿絵向きでないと思う>夏目イサク
リンクスもレーターが限定されてる印象がある。
なんでだろ…
>>436 前にどっかのスレで、それの二次やってたというレスを見てしまって以来、
どう頑張ってもその人たちにしか見えない…
元ネタが全然分からない絵やCPだったら、「ふーん」で済むし気にしないんだけど、
「言われてみれば確かに…」って感じだから、脳内補整がきかない。
そして元ネタ関係なく、この人の描く攻の容姿に萌えない。
同意。受けはまだ大丈夫なんだけど
攻めがキツイ…
少年漫画絵といわれれば納得。話は面白くないけど
スイマセンどちらかと言うと儲です
ワンピをほとんど読んだことないおかげで
キャラがかぶってても気付かないから読めるのかも…
どちらにしても挿絵向きではないとは思う
流れ豚切りですが。
2006年遠野春日作品を、円陣さんのイラストでつい買っちゃいました。
テキスト読んでないんだけど、絵がとっても良い感じ。
構図とか別に目新しいとこはないんだけど、
なんか上手い具合に色気もあって、なおかつ身体表現がしっかりと落ち着いてて、挿絵描きとして脂がのっている気がしました。
うっとり眺めてます。
へーえ
美大卒が増えたね。
>443
具体名プリーズ
来月の茶屋町表紙の木原さんの本が楽しみ
446 :
風と木の名無しさん:2007/03/22(木) 21:49:19 ID:Nl+wPD/Q0
>445
あれも今は亡きアイスに載ってた奴だから、その当時のものを使うんじゃないかな?
確か、前半か後半がカラーだった気が……。
奈良絵の本が出るたびに変わったとか劣化とか細かく指摘するレスがあるね…
正直違いがわからん。
>446
ちょっと色の描写が細かくなっただけじゃない?
いつもはアニメみたいにおおまかな塗りだから。
しかしあいかわらず上手いな。アゴと鼻がすごそうだけど。
奈良絵は構成力を買いたい
小説アイスで最終号の巻頭の絵師を思い出した。
その当時あまりBLらしくないモッサリした絵に驚いて
その絵師のサイトまで見に行ったら
商業紙の挿絵したのは初めてだったらしく
本屋の売り場に行って他の挿絵見て、あんなギラギラした絵は描けないとか
自分は派遣で30万貰ってるけどプロの友達が言うには
30万稼ぐのはかなり頑張らないと無理だとか日記に書いてて
萎えたのを覚えてる。
あれいらい見かけないから挿絵屋になるのは諦めたのかな?
奥貫亘ってレーターの挿絵が好きだ
つってもその人の絵が入ってる本2冊しか持ってないけど
口絵とモノクロがすんごいい
濃くなく薄くなく挿絵にちょうどいい画風だとおもう
表紙買いのインパクトはちょっと弱い
インパクト…
水戸泉のリンクスの本買った時、挿絵が有馬かつみ(確か)だったんだけど
中の挿絵は凄い好みだった。
挿絵買いしてもいいかなーと思ったんだけどカラーはインパクトにかけて書店であっても気づかない
だから結局挿絵買いしてないなあ
反対に今旬の高階絵とかはカラー以外微妙なんだけどついつい買ってしまう
表紙って重要だよね。カラーさえどうにかなったら挿絵買いのファンがつくんじゃないかって人結構いる。
漫画も描いてるレーターさんは、中の挿絵がどんなものか予想がつく場合が多いので、
表紙がアチャーな人でもモノクロが好みの人なら挿絵買いすることがある。
そう考えると、挿絵のお仕事しかしてないレーターさんは、
カラーをとりあえずどうにかしないと、挿絵買いは厳しめじゃないかなと思う。
カラーは上手くて本当に好きで表紙買いの作家さんなんだけど、
モノクロが本気で駄目で本文挿絵を隠して読んでるのは奈良さんだ…
色がつかないだけでこうも違うものなのか…
カラーとモノクロ、そんなにギャップ感じないけどな>奈良さん
ギャップ感じたのは前に出てたけど高階さんって人。
でもこの人は新人だからそのうち上手くなりそうか…表紙カラーのインパクトはあるし
表紙と中身が違うというと
水エ(←一字)りょうって人が
ギャップ激しいなーとおもった
表紙テラ濃い…
前にここかソムリエで話題になってたけど
恋獄の獣に〜ってタイトルの本、
ページごとに仕上げのタッチが変わっててワロタ
ん?禿りょうさんですか?
禿じゃない汞だ
いやわざとなら何も言うまい
Dr/汞という漫画では私はずっと
Dr尿だと思っていた
汞さんごめんなさい
>456
たぶんここ。
話を振った覚えがある>恋獄〜のイラスト
へたれ挿絵でションボリしたことはあるけど、
あれは別の意味でションボリだったww
この本はお前の実験場なのかとww
奈良さんはカラーの濃さと厚みに比べると
モノクロはけっこうあっさりな感じがする。
初めて挿絵で見た時は、あれ?と思って表紙と
見比べた記憶が。
奈良さんのカラーに食傷気味になってきた
濃いめカラーと少し薄めカラーと二種類出したらどうかw
儲は買ってくれるし儲かるとオモ
まぁそれなんて初回・通常・限定版商法?だけどね
>460
> 奈良さんはカラーの濃さと厚みに比べると
> モノクロはけっこうあっさりな感じがする。
モノクロは主線が細くて、なんか小手先でサラサラッと描きましたって感じがする。
カラーがもったりしてるから余計に淡白というか雑な印象を受けるな。
奈良さん、似た雰囲気の人も増えてきて、
ああいうのがすごく苦手な自分には冬の時代だ・・
なんというか、どぎついというか、えげつないというか、
あれを色っぽいとか萌えとか思えないんだよね
早くブームが過ぎてくれと願うばかり
ブームか…
どぎつい傾向ピンクの時代、ショタ系ぴかぴかの時代、馬面のっぺりの時代を通り過ぎて
今は多少過ごしやすいかな…
てか、今のブームってどのへんなんだろ。結構いろんな絵柄が出てる気がする。
あ、キャラの平均年齢が上がった分ショタは減ったか。
ここに入り浸ってると奈良絵がブームみたいな気がしてくるけど、
実際はそんなこともないよね。
465 :
464:2007/03/24(土) 14:44:50 ID:CqNF0Sm10
書き直そうとして間違って送信した…orz
自分も苦手な絵師は結構いるけど、好き作家と組まなければ気にならない。
特定レーターが嫌だ嫌だといっている人は
やっぱ自分の好き作家とその嫌いレーターが組むことが多いのかな。
それとも、BL売り場で嫌いなレーター絵を見るのが耐えられないとか。
463が言う、奈良さんの絵と似た雰囲気の人って誰?
そんなに似てる人いっぱいいるっけ
463じゃないが
目立ってるせいかも知れんけど
何となく似たテイストの(色の塗り方とか?)は多いなと思う
詳しくないから余計そう感じる
あれだ、少女(少年・BL)マンガって全部同じ絵に見えるってのの別ver.
個人的には宮本さんと奈良さんが印象は被ってる
髪の毛が硬そうな絵も多い気がする
同人で大人気のヨネダコウとかもかい?もったりねっとり。
最近ルチルでBL漫画も描いてたが。
ヨネダはどっちかってーとヤマダサクラコ系だけどさ。
奈良さんの塗り方真似しやすいんだよ
元の絵柄が違ってもあの塗りすればかなり似る
儲者じゃないのなら
奈良さんの塗り、とか真似、と言うのはどうかと
>>469 そんなに奈良絵の塗りの真似をしてる人がいるのか…
塚、もったりした塗りは奈良さんが元祖なの?
奈良儲
いい加減痛い…
つか最近ネットで絵公開してる人って結構ああいう塗り多いよね。
単に流行の塗り方って感じ。
塗り方はともかく、構図や配色もあってのカラーだから
そう簡単に真似るの真似ないのって問題でもないような…
>471
中高生の時分は世界が狭いから、同系統の作品が複数あっても
自分がはじめに見たものこそが元祖!
と思い込んだりするものだよね。
……でも18禁板でそれはちとヤヴァイとオモ
宮本さんは奈良さんがデビューする前から
あの塗り方だったよ。
書店員の友人から聞いたんだけど、
最近はやっぱ佐々木さんの表紙だと売れ行きがいいらしい。
あとやっぱ奈良さん、高久さんとかも。
むしろ、あの絵柄の系譜は
茶屋町さん→宮本さん→奈良さんくらい
結構伝統のある塗りだとおもった。
>>476 佐々木さんの表紙は比較的買い易い系統が多いような気がする。
今一番表紙買いされて売れっ子中の売れっ子はおそらく奈良さんでしょう。
正直、キレイだなと目がいくことはあっても
まだ買ったことはないんだよな
そもそも奈良さんがつけてそうな小説自体に食指がわかないもんで
逆になんで1冊も買ってないんだろうというレーターだわ
塗りですきなのは麻生海だなぁ
あと巴里とか
挿絵は邪魔にならない絵ならいい。
奈良、石原、水名瀬、亜樹良さんの攻はお話に関係なく893に見える。
ただし、奈良、石原のは幹部で後の二人のはチンピラっぽい。
奈良さん、カラーはいいけどモノクロが荒れてる気がする。
今出てるラヴァーズは口絵も微妙だった。
肉っぽいというか、太って見えるというか。
>482
分かる。
・西洋人形のような青年
・美貌の俳優
とかの設定でも、どう見ても裏社会の人です。本当にry
状態になるw
★イラ買いされるであろうレーター一覧★
【超売れっ子】
・奈良千春
・雪舟薫
・円陣闇丸
・佐々木久美子
【売れっ子】
・北畠あけ乃
・やまねあやの
・麻生海
・高永ひなこ
・山田ユギ
【安定株】
・金ひかる
・宮本佳乃
・樹要
・門地かおり
・街子マドカ
・佐々成美
・蓮川愛
【化けると売れっ子?】
・高階佑
>>482 そうかな。
奈良絵は受けも攻めももれなくチンピラっぽい。
>482
分かる。同じ裏社会でも幹部とチンピラは違う
これ読んで、こないだ水名瀬が挿絵の本で
疲れている攻めの 目の下に影がある という文章に
それはいつもだよw と突っ込みいれたのを思い出した
やしきゆかりと麻々原絵里衣も安定株だと思う
表紙が買いやすいこともあり…
タカツキ・こうじま・小路辺りも挿絵買い率高そう
円陣さん、コミックス買ってみたら、
すげえデムパな話で読めなかったから、
挿絵だけしてて。
>>485 私は【安定株】のレーター全員苦手だ。
特に宮本佳乃と樹要は、欲しい本でも買いたくなくなる。
雪舟さんは【不安定株】だとおも
あと、【売れっ子】に佐々さんがはいっていてもいい
高久さんも安定株なイメージ
麻生・北畠さんは売れっ子か?
街子さんってそんなに数出てる気がしないんだが
円陣・雪船さんは一冊も持ってないな
多分佐々木さんもだ
>>485 前に書いてた人と同じ人?イラネ
個人的好みで挙げてるみたいだから自分のブログかチラ裏で書いときなよ…
>>493 街子さんは安定株ってほど出してないと思う…
>【化けると売れっ子?】
>・高階佑
…?この人ってあまり上手くないと勝手に思っていたんだが、世間では違うのか…
勉強がてら今度一冊挿絵買いしてみよう。
・495はキャッチセールスの絶好の鴨
・自演
さあ、DOTCH!
★イラ買いされるであろうレーター一覧★ (改訂版)
【超売れっ子】
・奈良千春
・円陣闇丸
・佐々木久美子
【売れっ子だけど不安定株】
・雪舟薫
【売れっ子】
・北畠あけ乃
・やまねあやの
・麻生海
・高永ひなこ
・山田ユギ
・佐々成美
【安定株】
・金ひかる
・宮本佳乃
・樹要
・門地かおり
・街子マドカ
・蓮川愛
・やしきゆかり
・小路龍流
・麻々原絵里衣
・タカツキノボル
・こうじま奈月
【化けると売れっ子?】
・高階佑
>496
自演て…ナニソレw
この人のカラーは綺麗だなあと思っていたけど、中身パラ読みしかして無かったので…
485で一緒に挙げられたレーターさんがけっこう好みの人が多かっただけだよ。
×宮本佳乃
○宮本佳野 だよん。
>496
>496を釣る為の釣り
釣られやがってバカヤロウッ!w
>497
うぜーから消えろ
街子マドカは好きだけど
表紙安定株ってほどの数は挿絵やってない気がする
そもそもランク分けすることに無理があるんだと思う。
この人が描くと小説家に興味なくても買っちゃう人が増えるだろうな…
くらいの想像はしても、売り上げの数字が良かったとして、
結局メインは小説なんだから、それがレーターとしての実績にはならないし。
あのレーターは売れっ子だ、あの人は安定株だ
と各々が思ってればいいのでは。
レーターでの売れっ子といっても、
本売れて喜ぶのは出版社と小説書きだけで
レーターには印税もないしカット買い取り価格
だしで、なんか良いことあんのか
使える限界までしゃぶりつくされるイメージだお
>>503 禿同
挿絵効果があるのは確かだろうけど、挿絵で買ったかどうかの客観的な数字があるわけでもなし。
挿絵買いの絵師のランクづけなんて荒れるもとでは。
CD化した時はレーターの収入ってどうなるの?
フツにCD書き下ろし分の原稿が入るだけ。
書き下ろしなかったらゼロなのか
カワイソス
んなことない。
イラスト使い回しでも使用料を払うところがほとんどだよ。
それから、イラスト代が印税の出版社もあるにはある。少ないけど。
509は業界の人なのか
でもCDでの儲け自体が少ないらしいから
使用料も少ないんじゃないかな
印税制は絵描きの知名度があった時のみで、会社によって全レーター印税制の所があるって事はないだろ。
イラストの再使用量なんて数千円だったりするし、
CDがレーターの懐を潤す事はないんじゃないかな。
でも漫画業界以外にも絵を見てもらえるいいチャンスだから、儲け算段抜きならいいのかも。
高階さんは一見写実的のようで顔が全部ワンパターンなのが萎える。まだ若いんだろうか。
そうか?BLCDを買う人は元からBL好きな読者だけだろ
それもかなり好きなファンだけ
だからそれによって新しく露出が増えるわけではないし
特にチャンスでもないと思う
514 :
風と木の名無しさん:2007/03/25(日) 22:47:59 ID:7ge2gpUuO
イラストの露出が他に増える云々の効果はわからんけど
BLCD買う人は作品ファンというより
声優ファンが多いでしょ。
好き声優が如何に喘ぐか・絡むか・演じるかがメインだから
そこから作家買いへ進むのは少ないだろうね
絵師買いなんて更に…
>512
20代後半
>511
いや、会社によっては全レーター原則印税方式のところがあるよ。
なんで原則かというと、諸事情で最低補償金額が決められているから。
自分509だが、憶測が憶測を呼んでいるようだったので、つい口を挟んでしまった。お節介ごめん。
CDのイラスト使用料はピンキリ。かきおろしほど高くない。
高階さんははリンクソ、花○出身の新人嫌いだって聞いたことある
けっこうキツイ人らしい…
キツい人っていうか、プライド高そうな感じはある>高階
このまえちらっと見に行ったら新刊で挿し絵描いたことを他の編集者から
お祝いコメントもらいましたーなんてこと書いてて、仕事関係のこと
書くんだーと思っていたら、それを速攻削除していたのがモニョった。
あと、人間の身体描くのヘタだよね。
BLで男の萌え身体を表現出来ていないのは致命的だとオモ
そう、体が萌えない。硬い。
>>518 リンクスはお声がかからなかったからかな…
でもこの人は表紙しかイイと思えない。
挿絵としてはまだまだ微妙ってかんじ
>>497 佐々木久美子が「超売れっ子」ってからして全然違う。
他にも自分の趣味だけで分けてる感じだ。
うざいから二度と書くな。
スルーでいんじゃね
スルーがどうしても出来ない人がいるんですよ、2chには。
ペーペーのレーターが他社のペーペーのレーターを嫌ったところで何の影響力も実害も無いと思うが
高品程度でもアンチっぽい書き込みされるんだなとおもた。
表紙以外はあまりにヘタレなのでここで過大評価されてるだけな気がする。
ちょっとでも話題になったり、芽が出てきそうな新人はもれなく叩きたいんじゃないのw
【超売れっ子】
・奈良千春
・円陣闇丸
・やまねあやの
【売れっ子だけど不安定株】
・雪舟薫
【売れっ子】
・佐々木久美子
・北畠あけ乃
・やまねあやの
・麻生海
・高永ひなこ
・山田ユギ
・佐々成美
いい加減に汁w
全然関係ないのにほめ子自重しろと叫びたくなった
阿呆はスルーで
奈良さんって3DCG使ってるのかな?
そんなん知ってどうする。
高品は奈良意識してんのかね?
>533
いや、小畑健
>533-534
高階絵、奈良にも小畑にも全然似てないんだが
どこをどう見てそう思ったんだ?
>>531 知ってどうするというわけじゃないけど
最近買った奈良氏挿絵の本が背景が手書きっぽくなかったから3DCG使ってるのかなーと。
だったらすごいなと。
自分の萌えは他人の萎えだな。他人のランキングなんざどうでもいいよ
スルーできない自分釣られまくり
>>535 奈良絵に関しては自分はちーとも思わないけれど、小畑に関しては
高階のブログ見てたらわかる罠。
高品が意識してるのはライバルレーターとしての奈良なのかなって意味
売れっ子でもないのに最近ここで名前がやたら出てきてて
宣伝臭すげーなって思ってたから
あんまり、いい意味では出てきてないじゃん
絵柄が奈良そっくりとか、根拠があるのか知らんけど性格がきついとか。
むしろ遠まわしにいじめられてんのかと思ったよ。
どうせ奈良さんと区別つかないからどうでも良いけど。
文脈的に
高階貶し奈良持ち上げ
って感じだわな
同人やってたの?
別に似てないと思うけど。
流れ的に人気ランキングも奈良さんが超売れっ子だと言いたいためみたいな気がする。
奈良さんは確かに上手だけど合う作品が限定される絵だと思う。
最近露出が多いのは学園ものが減ってヤクザや刑事もの、大人カプの小説が増えて需要が多いせいだろう。
ここで散々言われてたけど、石原さんの劣化にびっくりした。クロモズ最新刊、挿絵いらないとまで思った。
黒モズ新刊。あのイラストは、続き物じゃなかったら買わなかった世。
横顔だと口が凄い事になってた。
ギャグっぽいシーンの絵が多かったのは本人も
劣化の自覚があるんじゃないのかと思ってしまった。
ギャグ絵だと多少は気にならないし・・・
同じく。
口裂け女もかくやのビッグマウス。
子育ての片手間に描いているなら、いっそいらんと思う。
つーか801の絵師って口のでかい人、多いと思う。
萌えてなんぼなのかもしれんが、物事には限度という物があるんだと。
moai
石原さんて
01'〜03'くらいの時点で劣化言われてたな
奈良さんは昔は学生ばっか描いてた
商業で893やスーツばかり描かされて顔が崩れていった
黒モズ新刊が嬉しくて全部読み返していたんだが、鳩子(レギュラーの脇女性キャラ)の顔が一定しない。
アンタ誰?と思うこと多数。
劣化は諦めているんだが、同じ人間でこれだけコロコロ顔が違うのもすげえよ石原さん・・・
描かされてって…
儲ってすごいな
ハトコ、初めてクロモズで見た時、女の子描くの苦手なんだろーなーと思った。w
あれ10代の設定だったっけ
高階さんってブログあるんですか。具具っても見つからない。
名前が違う
なんてHNなんですか。
紺野けい子の劣化が酷い…_| ̄|○
唯一の挿絵買い作家だったから悲しい
>554
半R
なんでやねんw
コナソレベルの洞察力w
独占欲のむちゃくちゃ強い狂った受けが、自分だけのものにならない攻めの手足を切断して
芋虫にしちゃって監禁してむりやり起たせて騎乗位とか萌える。
その攻めは誰にでも優しくて周りのだれからも好かれる人気者タイプでかっこよかったのに
見るも無残な姿にされて受けがほほを摺り寄せて「こんな芋虫になっても愛してるのは僕だけだよ」
みたいな感じだといい。
ヒャァァすごいみっともない誤爆スマソ・・
ぎゃぁぁぁぁ猟奇系ぃぃぃぃぃwwwwwwwww
そんなの読んだら一ヶ月はうなされるwwwww
560はとりあえず乱歩を読めばいいのでないか。
きっとツボど真ん中のはずだw
乱歩ショタだし。
それボクシングヘレナ。
芋虫状態って、長生きできるのかな
床ずれとか心配なんだが、要介護されてたら
受とのハッピー長寿エンドも可能なんだろうか
ていうか
>>560みたいなのってほぼそのまま乱歩の芋虫が
モチーフなんじゃね?
ジョニーは戦場に行った思い出すから鬱
いつまで誤爆に絡むんだ?
グロ話題に飛び付くリア厨じゃないんだからいい加減にしとけ
そして誰もいなくなった
自治厨乙
レーター買い、
とまではいかなくても見たら手にとってしまうのは
円陣闇丸、高久尚子、佐々木久美子、紺野けい子、だなぁ。
受けが美人系で白抜き髪なら取りあえず手に取る
カラーは奈良千春
モノクロは円陣闇丸
両方は雪舟薫
が好きです!^^^
高久さん好きだけど、最近絵が荒れがちなきがする。頑張って欲しい。
あんまり描いてないけど、佐倉ハイジも好き。
この人の高校生イラストを見ただけでキュンとするw
【超売れっ子】
・奈良千春
・円陣闇丸
・やまねあやの
・雪舟薫
【売れっ子】
・佐々木久美子
・北畠あけ乃
・麻生海
・高永ひなこ
・山田ユギ
・佐々成美
雪舟さんの絵はやっぱ美しいな
カムバック……
軟体化がすごいときいていたけど
すがはら竜さんの絵がキモイ
受けも攻めももう人間の身体をしてないよ
好き作家(の好きシリーズ)+好きレーターの組み合わせ。
なのにカットがなかった時って凄く凹む。
エヴァの貞本さんのBL挿絵見てみたい。
そんなん見たら死ぬわ!
今まで小説の作者や内容に食指が動かなかったんで縁がなかった奈良絵の本を初ゲト。
表紙のカラーだけは見ていてうまい絵だなと思っていたんで
ここでの評価「モノクロは微妙」ってのが信じられなかったんだけど、実際に見て納得>微妙
つか、口絵カラーの裸の人体もかなり微妙。
今まで見てきた表紙では、着色技術&服に誤魔化されていただけなのかorz
奈良さんはさんざん言われてるけど、カラーに比べるとモノクロは落ちる印象。
それにプラスして表情がいまひとつというのもよく言われてるね。
ただ、最近早くからCGをやる人が多いせいなのか、カラーだけは抜群に上手くて
モノクロ見てびっくりって人が結構いるから
そういう中で考えると、奈良さんはトータル的に上手い方だとは思う。
カラーで誤魔化してるタイプではないと思うけどなあ>奈良さん
基本的な我力もセンスも相当あると思う。一目ぼれではなかったけどよくよく見るとすごいと思った。
いろんな体位ちゃんと描けて安定感もる上、型に収まらず大胆なのに挑戦してるのが好きだ。
これだけ人気の理由もただ上手いというだけじゃなくて屈託ない感じが大きい気がする。
同じ上手いでも丁度対照的だなーと思うのが高階さんでどの絵もほとんど同じ顔と表情の無難なアングルで
大胆さがちっともない。崩れるのが絶対許せないみたいなオーラが漂っている。
ハイハイ奈良さんは上手いですね
高階さんはカラーに細かい気使いがされてる感じ
モノクロが無難に見えるのは仕方ないと思う…
奈良儲ってスゴインデスネ
っていうかコミケに行くと、特に虹は表紙のCG絵は上手いが中身はヘタレなのがほとんどだ
そんなのと比べたら奈良はモノクロも頑張ってる方だよ
つか奈良はBLの中ではレベルが高いので辛口に叩くヤシも多いけど
奈良モロクロ絵>>>>>越えられない壁>>>BLバブル期レーター だよ
あの時代は落書きのような挿絵ばかりだった
まあそんなのと比べてもしかたないが。
ここまで行くとさすがに釣りに見える
どのジャンルでもどの時代でも、
無難にそこそこ上手そうなのを祭り上げて
『自分は見る目がある、絵を分かってるお!』と
わざわざ掲示板に書きにくる、突き詰めると
自分の感覚マンセーな人種はいるんだお。
結局は好みの問題にしかすぎないのにな
若い香具師が多いのか?奈良儲は自意識過剰なんだよ…
奈良が好きなら少し黙ってろ
奈良儲じゃないが、若い(20代前半?)のにあんだけ描けるってのは正直ウラヤマスィー
さすがに…釣りだよね
釣りじゃないならこれ以上の熱い語りは止めたほうがいいよ、奈良さんのために
高階信者乙
本人?www
>>593 だから儲じゃないってばw
高階さんも丁寧で線が綺麗だから表紙買いするけど、斜め横顔の顎の長さにドン引きしたことはあるw
奈良さんは目がイッテるのと顎のしゃくれ具合が気になるw
とりあえず、雪舟さんマンセー
自分にとって、奈良絵は表紙で萌えさせてもらって
モノクロはふーんな作家。
でも、どうせメインは小説なんで、小説さえおもしろけりゃ
モノクロが印象に残らなかろうが、邪魔にならなきゃいいと思う。
小説が面白かったら、表紙で手にとらせてくれてありがとうと
思うくらいだなー。
この人の話題になるとループだね
基本、イラストは気にしないようにしてるけどクライマックスで
「恥らう受けが攻めを見つめる」みたいなシーンに
イラストが入ってるとorzになったりするw
>奈良さん
あとよく言われてるけど水無瀬さんもな・・・
とにかく表紙はエロくないのがいい
肌色率高いと絶対買えない・手に取れない
表が良くても、裏にエロカットとか勘弁
【初】奈良千春スレ【レーター単独】
誰か立ててくれ
同意。
表紙が大丈夫で安心してレジに出したら、裏表紙がすごい
M字開脚でびびったことがある。
エロが悪いとは言わんが心の準備をさせて欲しい。
あとカラー扉絵はカバーの中に折り込んで隠す。
ブックカバーかけてもらうときにエロ扉絵見られたらいたたまれない
>>603 店員に「このままカバーつけてもよろしいですか?」って聞かれたら屈辱的じゃない??
奈良さんの絵でイラスト買いすると、イラストのレベル>>>小説のレベルで
がっかりする事がよくあるorz
それなりに売れて、人気もあるんだからもう少し選んで仕事すれば良いと思う。
>>605 奈良さんに限らず、どんな作家さんでもそれはあるんじゃないかな
というか、個人的な趣味もあるから
一概には言えないこともあるかも>レベル高低:イラストおよび小説
みろくことこの描く受けが可愛くて好きだ
>>607 全然使えるよ、乙。
本当に厨なのか釣堀なのか、ちょっと見分けがつかなくなってきたので有難い。
いや、奈良とやらに挿し絵をつけて
貰った字書きがそしらぬ顔で凄い売れっ子レーター
なんだと大げさに話題にして、ついでに注目させて売り上げの
アップを図ろうとしてるとエスパーニャ
こんなんしか思い浮かばなかったお
やっと立ったんだw乙
>606
さっきあるアンソロをめくったら、大人カプ絵で
汁付き局部ぼかし有りのカラーピンナップを描いてるのが
みろくことこだった。
気付かなかった。たまげた。
大人絵で挿絵やってないか探そう…。
>611
大人絵ケプの挿し絵は現時点ではないとオモ
最近話題の高階さんだけど、体はいいけどキャラの顔が一定してないイマゲ
シーンによって別人に見える。
もう高階はいいよ…うぜえ。
カラーはいいけど…な人は陸裕さんだったなー
カラーが酷いと思ったのは桜城やや(最近見ないな)
最近ではルチルの小川いらの絵師さん
今風ではないけど中のモノクロのがぜんぜん良いと思った
あの表紙は酷い
詳しくないから分からないんだが
CG塗りじゃない人、今は殆どいないのかな
カラーの評判がここでもけっこう良かったジッソージさんなんかは
いまだに手描きじゃない?
CGじゃない人もまだまだ多いと思うよ
>611
挿絵はないが、漫画だったらディア+の案ソロの漫画は
そんな路線。
自分もショタは今ひとつなので、コミックスになるのを待っている。
円陣さんとかやまねさんとか高永さんもアナログじゃね?
アナログに見えるだけでCGって人もいそうだけど。
BLで売れてる人は案外アナログ多い気がする。
ライトノベルや男性向けはCG全盛ってイメージだけど。
山田ユギとか大和名瀬とかも手塗りだったような・・・・
こないだやまねあやのの新刊を見てて、これ手塗りは時間かかりそうだなあと
思っていたよ
でも慣れてたら今からいちいちCG塗りを勉強する暇はないんだろうな
如月さんもどう見ても、コピック(マーカー)です。と、思ったら、
今月の漫画の新刊の表紙はカラーインクっぽかった…。
かんべさんもカラーインクだよね。
あれだ、アナログで元々うまい人は
今更CGにする必要性を感じないってやつではないかな。
やまねさんとかあれだけ手で描けりゃCGにするのはもったいない気がする。
メリットは時間短縮くらいじゃないか?その変わり、
あそこまでCGスキル上げるのに時間を食いそうだけどw
週間飛翔なんか見てると、小畑さんや、ワンピの人、
鰤の人、鳴門の人と、売れっ子はみんなコピックだな。てか、週間誌系
少年誌はコピック率高しか…。
大和名瀬って手塗りなの?CGかと思ってた
二段階色調程度なら時間短縮はCGよりコピックの方が断然早いよ。
だから週間系はコピック率が高い。
>>614 トキツキさんだっけ?表紙は…で買うの躊躇したけど
モノクロは表情とか小説の内容に合わせてかなり考えて描いてる感じで好感持てた
しかしカラーが…万人受けする絵柄じゃないし挿絵は向いてない気がする
自分も表紙見て手にとるのもやめてしまった>トジツキ
受けの顔がなんかキツイ…。
さすがに前よりは個性出てきてるなとは思ったけど
624 :
622:2007/03/30(金) 11:05:02 ID:74u9jzda0
トキツキじゃなくてトジツキだったのか… orz
漫画は読んでみようかなーと思ったけどね
>>620 割と最近までは手塗りだと思う・・・多分
CGの塗り方を勉強してみたいとか書いてたのを見た
アナログカラーが元々そこそこ上手な人はCGになったら塗りがへぼかったり
変な光沢があったりとがっかりすることの方が多いな
練習するのはいいけど、その習作を表紙とか扉絵に使われたらツラス
>626
だからアナログが巧い人は編集から「アナログでおながい」と指示が飛ぶようになって
CGになかなか移行できないと聞いた。
アナログの巧い人が移行しようと思ったら、裏で練習しまくって同等の技術を身につけてからになるけど
売れっ子だったらそんな時間もないからあきらめそうだな。
アナログ上手いは本当に尊敬するけど。
昔明神翼のカラー原画(たしか小bの表紙だったやつ)をJ庭で見たときはびっくらこいた。
あんまり好きじゃない絵柄だし、それまであまり眼中にもなかったんだけど
生原画が美しすぎて腰が抜けそうになったよ。
>627
て、いうか下手になるならCGに移行する必要ないじゃんか。
アナログ塗りがすきな作家はCGには移行なんかしないで欲しい。
アナログに加工を施すならともかく。
まあCGは画材がかからないとか、汚れないとか、仕上がりが早いとか利点は多いけどな
CG絵ってぴかぴかしてるし、印刷効果もいいので本屋で目立つんだよ。
アナログで塗れても、このCG化の流れの中では、時代に取り残されそうだと焦って
CGに移行したいと考える作家が多いのも頷ける。
目立つだけでは買わないけど…
ピカピカしてようが、気に入らないものはスルーだよ。
でもアナログはヲバっぽく感じなくもない
これからもっとそう感じるようになるかもしれん
そりゃ作風だろう。
アニメ塗りっぽかったら若そうに見えるし、
こってり系な奈良絵は、本人若くても、作風で
年食ってそうに見える。そしてヘタレな、ブラシのフォトショ絵は
漏れなくオバ絵に見える。
でもまあ、アナログカラーの上手い人はたいていモロクロも上手いよ
ギャップがない
それはあるね。アナログ塗りで上手い人は、大抵モノクロも安心できるレベルが多い。
単純にCG塗りが上手い人はこれからモノクロも成長する若手が多くて
アナログ塗りが上手い人はCG技術が発達する前から描いてるベテランが
多いせいなのかもしれないけど。
ベテランだからモノクロも巧いんじゃなく順序の違いでは?
アナログ世代はモノクロで絵を描くのが普通で、カラーで絵を見せるのが珍しかった。
プロでも人気がないとカラーの仕事はなくて、同人誌もフルカラー表紙はお金がかかってた。
だからモノクロ→カラーの順序に絵が巧くなったけど
今はサイトでカラー絵から入る時代だよね。
カラー→モノクロの順に巧くなっていくだろうけど、意識的にモノクロを巧くなろうとしなかったらそのままかも。
カラーの技術でモノクロをグレスケで済ませる人も増えた。
アナログもCGも結局手を動かして描くからその人自身の技術は変わらない
気がするけど、アナログ描き慣れてる人は一発描きが上手い。アンドゥーとかないし。
>>622 ごめんトジツキさんじゃない
積み本崩してたから自分的には最近の本だった
桃月なんとかさん
>>628 明神絵はナンバラン全盛時と比べて
印象が変わったんだけど
塗りの問題じゃなく絵が変わったのかな?
やっぱ原画って見てみたいな。
複製原画でもいいから好きな表紙を大きなサイズで見たい。
ポスターはなんか違うんだよなあ。
ちょっとスレ違いだけど今ディアプラの原画展やってるから見てきた
やっぱり原画はすげーなと思ったよ。
門地さんとかグラデがすごいきれいだからCGかと思ってたらアナログだった
や、最後にCGで加工してるのかもしれないけど
ところで巴里って人の挿絵がすごく好みなんだが
この人ってサイトとか持ってないのかな?
検索した?
前にサイト見たことあるけど
>>641 ひらがなで検索したら
リンクしてあるアンテナひっかかったよ
読み方パリじゃないよ
>>642-643 おお、見つかったよ!
ひらがなで検索…思いつかなかった、
馬鹿正直に「巴里」で検索したらパリ関連ばっかり出てきてあきらめてたんだ…
ありがとう!
>639
桃月はるかさん同意。私もその本は表紙で躊躇いつつ買った。
モノクロは繊細な感じで好みだったけど…
やっぱりあのカラーは無いよね。
>>645 桃月さんは、アップになると顔の中身が崩れるしね…。
小川さんの表紙は構図も塗りもアレだった。
同じルチルで、先月出た神奈木さんのはフカン?でいい感じの表紙だったけど。
ごめん!ちょっと叫ばせて!!
私、円陣闇丸サン好きなんだよ。
で、むかし虹で鎧やってたって知って
「そういや好きだったなぁ、鎧。円陣サンって何カプやってたんだろ?」
とググってみたら・・・。
同じ思考だったよ。買ってたよ、円陣サンの本。
でも、中身覚えてねぇ・・・。
何でだか無性にクヤシイ気分になっちゃったんだよー!!
(゚Д゚)ポカーン
( ゚Д゚)゚Д゚)゚Д゚)ジェットストリームポカーン
久々に言える。
ここはお前の日記帳じゃ(ry
チラシの裏に(ry
これが春ってことか
でも虹で鎧って事は相当昔の話のはず…。
まぁいいや。
好き作家の虹同人も当時読んだはずなのに全然覚えてないや
ってな自分語りだから、そこもスレ違いなのでは…
円陣さんといえば二重螺旋の全サCDジャケに萌えた。
描きおろしでうっとり眺めちゃったよw
いつも気になるんだけど、
表紙絵に必ずあるタイトルとかの文字装飾とかってレーターさんがやってるんだろうか?
時々文字装飾と表紙が絶妙にマッチしてるのとかあるんだけどやっぱカバーデザインは別の人がやってるのかなあ。
あ、文庫や新書のね。雑誌系じゃなくて。
>>656 本の裏表紙とかにカバーデザインの人の名前書いてありますよ。
確認してあげてね。
なんか仕事してるのに認められてないのね・・・かわいそう。。
いくら裏方仕事とは言え、>656みたいに思われると
さすがに凹む…_| ̄|○
>>656が言うように表紙絵と装丁が絶妙な場合って
デザイナーさんすごいなあと思う。
それが仕事だって言えばそうなんだけどさ。
タイトルの文字とかすごく細かいところまで作られてたりするし。
いや、感心してるんだから胸張れ。
>時々文字装飾と表紙が 絶 妙 にマッチしてるのとかあるんだけど
自分はデザイナーさんも注目してるよ。
いいなと思うと、もう何度も名前見たことある人だったり。
あと、男性もけっこういるよね。
自分もタイトル書体っていつ見てもすごいなーと思う。
絵と内容と合ってたらさらに。
でも昔はあれ作家が手でレタリングしてるんだと思ってた…
装丁好きなので、BL本も必ずカバーデザイン誰がやってるのか
チェックしてるよ。
>>659はデザイナーさんだろうか。頑張れ。
え…。社会人なら、デザイン作業と絵作業が分業であることなんか普通に解ると思うが…。
学生だったり、早くから同人やってたりすると、そんなふうに勘違いしてしまうんだろうか…。
うん普通分かるよね…
656は若いのかな
>>664-665 まったく興味がなければわからないことだってあるよ
知識として知っておくにこしたことはないけど、
「普通わかる」って言い方は偏りすぎだと思う
自分が知っていることが世の中の常識って考えるのはちょっとなあ…
これこれ、おババさまみたいですよ御同輩
儲のついてるレーターが絵師の本のレビューって凄いな
「挿絵が〜さんだから買いました」的なレビューって
たまにある分には全然気にならないんだけど
やたら数が多いとウンザリする
他人のどーでもいい熱い萌え語りが基本的に苦手なせいもあるけど
しかしカバーデザインといえば、鼻丸の背表紙…
ダサッ!とは思わないんだけど
なんであんなのにしたんだろう…
>666
そうかなあ。社会人にとっては常識の範囲内だと思うよ。
装丁のことだけじゃなくて、普通に社会人やってると、そういうのが分業だって
自然に解るもんだよ。興味がないとかの問題じゃなくてさ。
なんでもそうじゃん。お菓子のパッケージだって絵とデザインは別作業だし
会社のパンフレットだって記事と写真は別の人が作るでしょう。
別に責めてるわけじゃなくて、若かったり、就職したことがなかったりすると
わからんのかなあと驚いたんだよ。同人は全部自分作業だしね。
>668
まじで興味がないと、想像がつかないとか以前に
考えもしないから分からないもんだよ。
聞けば、そういうもんかとは思うけど。
興味が無いってのはそういう事だと思う。
ちなみに私は漫画に興味が無かったので、
漫画は1コマ1コマすべて人間の手で描かれているということを知った
のはこなみ昭子の漫画のネタでだ・・・
それまでどう思っていたか、といえば「何も考えていなかった」としか言いようが無い。
ついでに言うと、知識が無かったということを理由に常識が無い呼ばわりするのは
社会人の常識としてどうだろう?
>669
>ちなみに私は漫画に興味が無かったので、
>漫画は1コマ1コマすべて人間の手で描かれているということを知った
>のはこなみ昭子の漫画のネタでだ・・・
それは18歳、又は20歳過ぎるまで知らなかったって事か?
そりゃスゴイな…w
>>668 責められてるとは思わないけど、そちらの言ってることは極端だと思う
自然にわかることが「常識」なのかなあ、と
>なんでもそうじゃん。お菓子のパッケージだって絵とデザインは別作業だし
>会社のパンフレットだって記事と写真は別の人が作るでしょう。
確かにそういう場合はある(というかほとんどだと私も思う)
でも同じ人がやっているということだってある
同人は全部自分作業だけど、同人以外でも自分作業はあると思う
身内の話になって恐縮だけど、私の姉(当時30前後あだったと思う)は
レーターとデザイナーが別人だとは思いもよらなかったそうだ
私は同人をやっていて、デザインとか製本とかに興味があって、
学生の頃から両者が別人の時もあるというのは知っていた
しかし姉は、私がたまたま手にしていたBL小説を見て、
「この文字もイラストの人が書いてるんでしょ?すごいね〜」と言っていた
身内の欲目で言うのじゃないけど、姉のことは常識がないとは一度も思ったことがない
ちなみに姉は某食品会社で製造の仕事をしている
私が見る限り、人間関係も円滑で、仕事も頑張っている
でも、知る機会があるのなら、ぜひ知っておいたほうがいい知識だとは思う
レーターとデザイナーの件だけに限らずだけど
何事も知識を得ることはいいことなので
>>669さんみたいに説明したかった
あと、「普通に社会人」の定義について疑問がある
何か普通ということなんだろうかな
>>668 いや、同人とか創作分野に係わった人こそ分かるんじゃない?
自分は自分で創作ってしたことないから装丁とかデザインとか全然興味持たなかった。
本読む時は本当に文章にしか興味ない時期あったし。
今は反対にそういう仕事があるのを知って
細かくデザインの人の名前までチェックするのが本買った時の習慣になってるw
本をつくるのに係わってる人全員をリスペクトしてるよ。
>670
読んだの自体は高校生の時くらいだったが、あれを読んでなかったら、
社会人になっても気が付かなかったのは間違いないw
当たり前にありすぎて、そんな手間隙のかかるもんだというのを認識してなかった。
今は、色んな意味で理解したけど。
トガシとかw
イラストとか、漫画と違って何枚か一枚絵を描くだけなのになのに、
なんでこんなにパーツが狂ったりするんだろう・・・
とか思ってた時期もありました。
⊃チラ裏
>672
そんなにムキになることなのか?
いちいち大袈裟すぎ・・
馬鹿が多いでFA
スレが伸びてると思って見たら、なんだ「社会の常識厨」か
リンクスのカバーの文字装飾が綺麗で好き。
アズがいつも微妙な感じ。
アズは作家陣も微妙だから
>676
大袈裟って言うなら、「普通に社会人」の定義でも教えてよ
誰だって知らないことの一つや二つあるのに、自分が知ってるって
いうだけで他人を「常識ない」と言い切るなんて一体自分はどれだけ
偉いと思っているの?
だったらきっと貴方から見れば私の姉も「常識がない」人に
見えるんでしょうね
それってとても不愉快です
アズのデザインの人って同人作家じゃん。
本業プロかもしれんが、同人名のままだからデザイナーまでも、
同人声かけかよーともにょったよ。
>681
もちつけよ…。誰も、「これを知らなきゃ非常識」とまでは言ってないじゃん。
常識の範囲内のことひとつでも知らなきゃ非常識な人間なのかよ。違うだろ?
ましてや、知らないって人を馬鹿にしてるわけでもないんだし、
別にそれが常識だと思う人もいるし、思わない人もいる、でいいじゃないか。
普通の、って言葉だって、皆日常で使うだろうに…。
そこまで必死だと681のほうが痛いよ。
>681
誰もあなたのお姉さんの話はしていない。
それはともかくとして。自分はSHYのデザインがなんとなく好きだ。
自分の好き絵師の絵がすごく映える気がする。
儲の欲目だけどねw
その絵師たちがSHYで表紙つけてるとつい買っちまう。
自分もSHYのデザイン好き
ついでにカバーが前後一枚絵だと何故か嬉しくなってしまう
686 :
671:2007/04/06(金) 06:19:49 ID:/638GhJjO
>>681 あなたは「あなたの姉さん」の話をしてるのかな?
それとも671を参照しただけなんだろうか
なんか一瞬、自分が書いたのかと思った…
SHYの表紙は手触りも好きだ
自分もSHYの表紙の手触り好きw
リンクスの中の紙質がキライ
もっとツルツルのにしてほしい
プラチナの表紙はねーよwwwとおもうが
なくなったら寂しいだろうな
キャラ文庫の表紙が好きだ
一冊しかないけどピアスノベルのよかったよ。
絡み202
見てきたけど何度も非常識断言してる奴なんかいないじゃん。
あそこはくだらんことでよく荒れるな…。
レータースレ
それより上の姉語りしてた奴と下の奴は別人なのか…ワロタ
ピアス、自分も1冊だけしか持ってないけど
カバー外すとモザイクかかってない口絵イラストが載ってた
リーフと雄飛業務停止か
原因はなんだろうね
色々原因はあるかもしれんが
一番の原因はブックオフだろうな
確かにブックオフのせいかもなw
おまけつけてくれるから結構好きだった
レーターさんの漫画見れたりすると得した気分
ブックオフのせいって、どの出版社も同じなのに、
なぜリーフだけブックオフのせいで倒産なんだw
それだけ書店では買わない、レベルの低い小説しかなかったってことかw
>696
違う
ブックオフのせいで出版社は「どこも」大打撃をこうむっている
リーフだけじゃないよ
とにかく本が売れなくなってる
本を作る側は薄い利益で作っているが
ブックオフはそれを安く買い取って売るだけで大もうけ
多分まだまだつぶれる出版社は出るんじゃないかな
今BLバブルであちこちで乱立してるからだろうね。
良いものは新刊でも買うし悪いのはブクオフでも買わない。
ブックオフって、今の中国みたいな存在だよね。
金儲けのために後先考えずに環境を荒らして
あとは野となれ、山となれ。
10年後、20年後のことなんて知ったこっちゃねーや…みたいな。
ブックオフで買って何が悪いよwって開き直る人は、
さしずめ、中国と取引して懐が潤えばいいやっていう経団連の某みたいな存在。
絶対にいなくならんわな。
んで、ブックオフが出版業界の荒廃なんぞ関係なしに儲けた金は
草加の資金になると。ほんっと、サイッテー
ブックオフでしか買わないって人は
ブックオフなくなったら買わなくなるだけかもなぁ
最近、亜樹良さんを見掛けないんだけど気のせい?
尼で見てみたんだけど
携帯のせいか去年の11月一冊が最新みたいなんだが…
釣りっつーか、ここ最近のサロンの総意じゃね?
>701
今月、自分の調べた限りでは3冊出るみたい。
一冊は3月からの延期分。
雑誌のリンクスにはいつものエッセイは載ってたんじゃないかな?
>>701 漫画の比重が最近の仕事で多いから
イラスト仕事は押さえ目の時期なんじゃ?
小説スレで名前を見かけて思い出したんだけど、木村メタヲって最近見ないね。
1号と2号がいたよね?
>706
リンクスのあの漫画エッセイは萌えるよ。
いつものおちょぼ口受けじゃなくてそっちのカプで描いてくれ、と心の中で叫んでるw
>>708 うん、色気ある絵描いてるよね。
まあそれだけのためにリンクスは買えないけどw
なんかこう、衝撃のレーターとかでてこないかな
衝撃のレーターはアリッコテンテー一人で十分。
ラブシックの人は?
>712
小説スレの流れとリンクしててビビったw
一言レス怖いyo
ラブシックというよ同名タイトルを思い浮かべるけど、橘なんちゃらさんの本か。
奈良さん系の絵柄っぽいね。今流行りなんかね、こういう感じ。
今流行っていうか、BL外の絵サイトではこういう絵や塗りがずっと前から流行ってたよ
奈良さんの絵が流行りと言う人がいるのがわからない。どっちかと言うと古臭い絵じゃないか?
専スレがマンセースレなんでわざわざ否定的な事書くのは気がひけたので、こっちに書かせてもらった。
これだけでは何なので…水名瀬さんと樹さんの絵
目がいっちゃってるみたいで怖い。綺麗な絵だとは思うんだけど。
塗りが流行りなんじゃマイカ?>奈良絵
自分、挿絵買いするくらい好きだけど、線画っていうかモノクロは地味系で古臭い人だと思ってる。
カラーは塗りと構図の所為でオサレな感じがしてると思ってる。
水無瀬さんは目の下のクマと三白眼の相乗効果で時々ホラーな感じだ。
そういえば奈良さんのモノクロでも時々ホラーな顔になってるのがあるw
うん、自分も古臭い絵だと思ってたよ>ナラさん
モノクロは懐かしい少女漫画系の絵というかベルバラの池田リヨコ風味に見える時がある…
何を持って流行りと言うのか、何を持って古臭いと言うのかその基準が分からない。
結局個人の主観によるんじゃねーの?
ちなみに自分にとっての古臭い絵はガラ亀だ。
だから奈良さんの絵は新しい判定。
うん、だからそれぞれがこう思う、でいいじゃないか。自分はそのつもりで書いたし。
新しかろう古かろう言われても、良い絵だと思うならそれでいいじゃない。
なぜだか最近30以上の人が若い人の絵を見て
「おばさんっぽい絵に見えた」って言ってるのをよく目にする。
ガラ亀てwあのへんはもう古典の部類だから、古い新しいってのとは別枠という気がするw
奈良さんのは特別今時とも思わないけど、別に古くもないって思う。
でもサイト持ってた時の絵のほうが斬新というか、印象的だった。
モノクロは、自分が見たのはなんか雑だったし、没個性と思ったなあ。
流行って繰り返すものだから…かも<30以上の人が
奈良さんて、カラーのインパクトが強い分
モノクロだと「あらら」って印象になりやすいのかも。
カラーの雰囲気とモノクロの雰囲気は完全に別物として捉えれば
そんなに違和感はない
>>721 古典www
奈良さんの絵結構今風だと思うけどなぁ。大版コミックにありそうな感じ
奈良絵自体は可もなく不可もなくだけど受けを男らしく描ける人は貴重だから好きだ
確かに…王家とか<古典
自分が思う今風の絵って少女漫画のキューコミ系のイメージだけど
古い新しいは個人の感覚で違うもんね。
しかし奈良話になるとレスがつくね…自分もだが。その割りに専スレがあんまり伸びてないけど。
>高階佑の挿絵に禿萌える。挿絵買いとか初めてしたよww
今度は儲スレかよw
カラーがくどい系でモノクロスカスカの人は
モノクロもグレスケ塗りにすれば差がでなくていいのに
時間かかるからやらないのかな…
ケダモノの新刊、発売延期にならなければかえたのにな
やっぱり挿し絵の人のつごうなんだろうか…
まあ普段の行いから考えれば、
どう見てもレーターの遅れですありry
としか思えないかな
>>729 やっぱりそうだよね。作家の日記見ても本人の預かり知らぬとこで延期になってたみたいだし。
シリーズ最終巻だったのにどうしてくれんのよ。
ケダモノシリーズって他のレーベルから出てたの葉っぱから出しなおしたんだよね。
今回も完結しなかったってこと?
なんか呪われてるとしか・・・
>>731 発売延期にならなければ倒産前に書店にならんでた
あさとまたかよとは思ってたけど、まさか倒産して買えなくなるなんて…
刷り上がってるのに読めないなんて口惜しい。予約すればよかった。
>707
BL撤退(?)したらしいよ
作家スレとかsalonを見ていて、葉っぱの原稿返却が運送会社で止まっててうまくいってないようだ。
絵師さんのアナログイラスト無事に返却されるといいな。(データだと絵師さんの手元に残ってそうだし)
葉っぱの作品が他社で出ることになったとして、同じ挿絵原稿が使われるかはわからないけど
猫倉庫に適当に保管されてあげく廃棄されたら…たまらんな。好きな絵師さんもいるし…心配だよ。
勝手にだらけに売られてもそれも困るしね。
10年後に、鑑/定/団に出てたりして
「猫の、倉庫の片隅で、埃かぶってたの、拾ってきました」って
>>735 男同士の絡み絵がか?んでもってツソスケにpgrされんのか?
勘弁してくれ……。
そして 「男同士って……素敵やん?」 とか言われるのか
テンテーの絵が地上派電波にのって。
出品物の解説VTRでBL漫画について流れる…
普通に嫌だな、ソレ
ごめん、アリッコテンテーって誰のこと?
ぐぐるヒントだけでも教えて頂きたいのですが。
金沢有倖だよ。
>>742 サンクス
ググってきたら見たことはある感じだった。
破壊力あった。
作家さんのHPに原稿返ってきたって書いてあったよー。
なーんだ。ちぇっ
もしもケダモノシリーズが他社に身請けされるなら、
頼むから絵師変えてください。
同人だけで組んどけばいいじゃないの。商業はもう勘弁して…_/乙(、ン、)_
>>746 でも絵師さん目当てで買ってる人も多いんじゃない?
確かに遅れがちだけど人気ある絵師さんだし。
もっと人気絵師をつけたらいいんだよ
と言ってみる
>>747 人気絵師って程じゃないでそ
叩かれたり濃い儲がつくようなタイプでもなく
無難絵師みたいなイマゲ
ケダモノシリーズ、アリッコテンテーに挿し絵してもらえよ。いっそのこと。
もしくはラブシックの人。
イラスト変更無しの方が、ススッと早く出るんじゃない?
>>751 普通はそうだけど、ケダモノ絵師は普通じゃないからw
書き下ろしとか表紙のリニューアルとかあったもんなら命取り。
この字書きとこの絵描きの組み合わせは絶対想像できない!!ありえない!!
って組み合わせある?
あすまさんと円陣さんはありえないと思う
あすまさんが狙っているという噂だが
作風によって向き不向きがあるとおもうんだw
アリッコテンテーとひちわゆかwww
ま、企画が通ってもゲンコーが上がらないだろうからないだろうけどさw
>>756 tkそれはどんなに待ち遠しい新刊であっても躊躇する人が出そうな気がスル。
ナンバランと奈良
中原一也と金ひかる
ヤマーイテンテーとみなみ遥
英田とこうじま
志田あさみ(未デビュー)と東城あさみ
…ありえない!!ってほどにウンコな一冊になるでしょうな
ウンコと名作紙一重になりそうなのは
五百香ノエルと奈良
ヤマーイテンテーと草間
…いや訂正草間とヤマーイは見たい。自分的に多分傑作。
中原一也と金ひかるは、いける気がする
>>763 「りぼん絵日記」系の話と奈良絵の組み合わせはものすごく見てみたいw
ヤマーイテンテーと草間は個性派と個性派で意外と合うんじゃないか
橘紅緒とアリッコテンテー
文体がーだの文章がーだの言う儲に目に物見せてやれ!
月村奎と草間さかえ
雰囲気を合わせられるかによって名作か駄作かはっきり分れそう
水原とほると夢花李
怖い物見たさ
許可証シリーズで山本タカト
橘紅緒とアリッコテンテーと水原とほると夢花李
は自分的にはありだな
しかしよく考えたらアリッコテンテーに頼むなら自分で描いた方がまだましだな>ヒメギミカ=橘
ていうかアリッコテンテーは誰とでも駄目だからいまいち趣旨に反するな。
芸風が狭い、というかカラーが決まってるレーター(と作家)は合う合わないがありそうだね。
こうじまとかみなみが地味系とかアダルト系の挿絵描いてたらワロスwとなりそう。
逆に奈良とかライトグラフとかが軽くて明るいラブコメとかの挿絵って想像つかない。
奈良は本来ラブコメ調のマンガ描いてたんだyo
そう考えると、蔵王・こうじま・みなみ・モンチ等
消えてほしいスレの常連サンも挿し絵に必要なのかな?
出来れば挿し絵からは撤退して欲しいけど、
奈良・亜樹良・高階etc…にさわやか胸キュン学園物を描かれてもネ。
適材適所ってやつですよ
門地は不細工受けを描かせると神、と自分は思ってる。
顔は綺麗じゃないけど感じてる表情が可愛くて色っぽい、ってのをちゃんと絵にできる人って少ないんだ。
自分不細工萌えで地の文で不細工って書いてあるのに挿絵が美人が地雷だから、門地絵だと安心して買える。
>>772 必要だから普通に生き残ってるんでしょ
いくら2が偏ってると言っても。
必要がなくて
消えた人・消えつつある人も実際いるだろうし
…供給が需要を作る、という考え方もあるけどね
776 :
風と木の名無しさん:2007/04/15(日) 22:52:54 ID:CerXVV8T0
むしろ、高需要=露出多い=嫌いな人も多いだけだと思う。
っていつもこの手の話題はループだ・・・
樹要が嫌いで、鈴木あみの遊郭物シリーズにイラスト付けてるのも嫌なんだが
だからって他に似合うレーターも思いつかない。
着物をきれいに描くレーターといえば、円陣さんと今さんが浮かぶ。
両方とも好きレーターだけど、あの話に似合うとは思えねぇ。
樹要の描く着物とか、頭に花付けてるのとか嫌なんだけど
確かにあの話には合っていると思える。
適材適所ってこういうことか・・・
沖麻実也と蓮川愛は、つい買ってしまう。
あんまり知らんが小山田あみって人の絵が好き
>777
それに加えてやまねは最近古臭くなったなぁ…と感じる。
一昔前は絵師買いしてた人達だ。
今は奈良、高階、佐々、志水あたりだと買いになるかな。
佐々と志水が古臭くないってのがわからんが
高階はカラーの塗りが凝ってて綺麗だよなぁ
挿絵買い率は高いと思う。
>佐々と志水が古臭くないってのがわからん、
と言う感覚がよく分からん。
煽りとかじゃなく。
まだ、佐々さんはベテラン絵=古く感じるって感じで分かるんだけど
志水さんて古臭さを感じるような要素があるかな・・・
なんか普通でキラキラ感の少ない少女漫画絵だと思ってるんだけど。
蓮川さんは、好きだけど古臭いと感じるようになった。
けど、あの絵がぴったりな話もある。
沖さんは、もうああいう独自路線だと思う。
永遠の80年代。
志水は普通に古臭いと思うが…
ビボイの頃は周りのせいか、あまり目立たなかったが
デアプラでの古臭さ加減はもう…
まあ絵の新しさで売る人じゃないから、別に古くたってモウマンタイだけど。
カットは辛いな。
780じゃないけど、志水さんて、アナログ塗りだよね?絵柄が少女漫画絵でも塗りが綺麗な人だと
そうでもないんだけど、ヘタだと一昔前に見えるっつーか。私見だけど。
あと、最近アナログ塗りだと線がキザってる表紙時々ない?なんであんなふうになるんだろう。
佐々さんでも、ああなっちゃってると凄く汚く見えるんだよなあ…
「線がキザってる」って
すごいのを想像したぞ今。
元々苦手だった山田ユギの絵柄が、ますます苦手な感じに変化してってる…
ノーマル描き始めて影響されたのか、綺麗な少女漫画絵を意識して失敗してる感じがする。
髪を上げてるキャラをここ最近で挿絵含め、何回か見かけたけど、
妙にキラキラしてるというか…目の部分が特に違和感感じた。
元々の泥臭い部分と少女漫画っぽさが溶け合ってなくて、正直オカマっぽい…と思ってしまった。
>784
すまん、ギザってるだったww
>>783 水彩紙の凸凹に影響されてるんだと思う>ギザってる
筆圧かけずにそーっとペン入れするタイプだと影響が大きい
水彩紙はインクの吸い込みが良いので、少しでもペンの速度が緩むと
そこだけインク濃度が上がってギザって見えることもあるかも
>787
それは解るんだけど、同じ作家さんでもレーベルや本によって違うからなんでかなあと。
デジタルが主流になってきた影響なのかなあと素人ながら思ってたんだけど、関係ないか。
単に上手い印刷所とヘタなとことあるってことなのかなあ。
やっぱアナログのほうが印刷再現難しいのかね?
カラースキャニングは技術がいるから、下手な人に当たると露光が強すぎて線がギザることはある(エッジが際立ってギザる)
普通は校正刷りの段階でリテークするんだが、編集が見落とすとそのまま印刷される
デジタルはスキャニングの必要がないのでギザらない
なんかよく分からないが
ギザってる
がツボに入った
やまねさんが大人気だったのが分からん
カラーは好きだけどモノクロは正直微妙だと思った
ぱふにタカツキノボルのインタビュー載ってたけど
紙とペンは一切使わずに最初からデジタルで
しかもずっとカラーがデフォだったからモノクロは苦手と言ってた。
しかも仕事でゲームもキャラデするまでBLは知らなかったと。
もう、そういう人たちの時代なんだなあとオヴァはしみじみ……。
>>781 志水さんて、ラブモ連載時、あの絵の古臭さがダメで
徹底的にスルーしていたんだが
最近若返ったのか?
タカツキノボルって若いのか
けっこう上の人だと思ってた
ラフなんかも全部デジなのか?だから絵が硬いのかなー。<タカツキ
塗りは綺麗だが、正直お人形のようで全然魅力を感じない…
20代後半突入の自分も紙にまともな絵を描く経験をしないで下絵から全部デジタルで
描いてるから自分より若い人はきっとそういう人多いと思う。
デッサンしてみようと紙と鉛筆で描いてて間違えると頭の中で「アンドゥー!」と思ってしまう。
イベントでスケブ頼んだら「紙に描いたことないんで…」って言われたことがあるよ
けっこういい歳の人だったけど、デジタルから入る人はいるんだと思う
どっちもできるのが1番つぶしが利くけど
得手不得手もあるしね。業界トップになりたいんでもなきゃ
どっちでもいいだろうイマゲ
紙には絵が全然描けない、とかアナログだとアリエナスに下手だとかってのは
長く広い業界でやるにはネックになるとはいうけどね。
でもレーターなら別に問題ないだろう。
>>796 紙に描いた事ないから、スケブ描けないって
ありえなくない?
データだって、ペンタブ使って描いてんだから
同じじゃん。
と思うんだけど・・・
デジタルはアナログ以上にアンドゥが楽だからその機能がないと描きにくいって人はいる。
普段紙に描いてない人なら、他人のスケブに消しゴムでゴワゴワな
イラスト描きたくないって気持ちも分かる。
>798
かわされたんじゃないかなw
でも、ペンの感触は全然違うんじゃないだろうか
しかしタカツキノボルは相変わらずゴム人形だな
先月のダリアに載ってたタカツキの漫画、端正なのに萌えないのはそのせいか。
ぱふ読んだら、下描きの段階からデータで、ラフチェック後、
ラフの上にレイヤー作って、ブラシやパスを使ってペン入れ……とある。
ママン! Gペンは? 開明墨汁は? ホワイトと水入れは?
>798
手の動かし方が全く違う。
デジタルは拡大して描けるから、アナログで細かい絵を描くことが
できなくなる場合がある。
タカツキって、パスを使っているの?
背景に使うなら分かるけど、人物に使ったらフォトショが
ペン入れしているのと同じだと思うけど。
>>798 タブと手では描き心地が本当に違うよ。
手書きはうまいのにタブ描きが全く駄目な人、またはその逆、結構いる。
タブはぶれやすいから、ペンっぽいものを表現したいなら
パスで描くのも有だとは思うけど…
ずっとデジタルでしかやらないと決めてるなら
実際のペン入れ能力などはいらない訳だしね。
ペンまでアナログ派の自分は、アナログの方が10倍早くね?と
思ってしまうが…
ゴム人形でも何でも良い!タカツキノボルの描く攻が好きだー!!!!!
ぱふ読んできた。
上の方のレス見て、タカツキさんってアナログ経験なしでいきなりデジタルで
絵を描き始めた人なのかと思ったら全然違うじゃないか。勘違いしちゃったよw
手描き友禅職人なんて超アナログ…(ジャンル違うけど)
馬面で体ムッチムチな割りに動き堅くてキャラの表情全部同じで全体にキモくて嫌。
塗りだけは綺麗なんだけどなー。
挿絵してたら好き作家の本でもスルーだ。>タカツキ
>>808 自分もタカツキさんの挿絵は好き作家でもスルーだ
あの肌色がなぜが生理的に苦手
一番最初に見たタカツキ絵がかなりまともな感じだったから
うまいと思って次見たらデッサン狂いまくってたりして
上手い絵と下手な絵の差が激しい絵描きさんという印象をうけた。
これからもっと上手くなるんじゃないかな。
他人の萌えは、自分の萎え。その逆も然りって感じだね。
ところで、教えてチャンで申し訳ないけど、
ラブシックの挿絵描いてた笹上さんって、小説書いてた橘さんの相方?
サイト見てみたけど、ほとんど情報ない。
虹の絵置いてあるけど、同人とかやってるのかな…
>810
これからもっと…といってももう長いことあの絵じゃない?
多少の出来不出来はあっても、すでに完成されてるんだと思うけどなー
同意…あの絵には何の発展性も感じない。
悪い意味で完結しちゃってる絵ってカンジ。
タカツキ絵は汁馬鹿の時が好きだった…
汁馬鹿2で「なんか変…」と思うようになり
挿絵をやるようになってから嫌いになった
頭がでかいし、足短いし…
人間が進化していくと、身体の一部分が逆に退化すると聞いた
頭が大きくなり、口が小さくなり、目が大きくなり、足が細く頼りなくなる
タカツキ絵もそうなると思う
火星人みたくなるんだ…
巨頭さんは既に火星人だな。
アリッコテンテーはET
じゃあ逆に人間が退化すると体の一部がすんごく進化するのかな>下アゴの異様な進化
石原さんが劣化?
まあ雑にはなったけど、そんなにやいやい言うほどでは……
そんな風に考えていた時期が私にもありました_ノ乙(、ン、)_
このスレ面白いW
半分くらい奈良さんの話題だW
沙野風結子さんの本で朝南かつみさんって人を最近になって知ったんだけど、
絵の空気感(?)がイイと思った。話の内容とも合ってるし。
ちょっと古くさい絵柄だと思うけど。
>>819 私も好き。綺麗で線の細い感じがいい。
でも表情がお人形さんみたいでちょっと怖いときがあるんだよなあ。
エロシーンも「すましてないでもっとぐちゃぐちゃになっちゃえよ!」って思ったりする。
>818
ちょいと遅レスだけど同意
つか、今の絵も見慣れて割と平気だったんだけど、古いマンガが次々復刻されて
昔の絵を見ちゃったら、やっぱ今の石原さんとは違うとオモタ。
線から色気がにじみ出てる気がするよ・・・
なんかエロシーンをすまして書いちゃう人っているよなあ。
何すましてんだよって思ってしまう。
例えば誰??
エロいエロも好きだが、抑え気味のエロも風情があって好きだったりする。
>>825 本当はエロエロのぐっちょんぐっちょんも描けるけど抑えてる、は好みだけど
すました絵しか描けないので抑え気味になってるのはちょっと悲しい。
好きな絵の人だとなおさら。もったいない!
すましたっていうか
これ手抜だろ?って絵がムカツク…
ムカつく訳じゃ無いけど、ビックリや目をパチクリの挿し絵が、
星がキラキラだったり、ヒヨコがピヨピヨの時は
なんか昭和に戻った気持ちになる。
桂生青依「マフィアの華麗な密愛」が一瞬、明神絵って分からなかった。
新境地・・・?ファン的にはどうなの??
すましたエロ絵、控え気味で上品と見られることを期待してそうだけど実は
画力や度胸がないだけでごまかしてるだけってのもあるね。
何でも描ける人がそれをやると萌えるんだけど。
すかしたエロっていうのは、「私、エロが売りの作家じゃないんですう」じゃ
ないのか。
いわゆる変なプライド。
受取り手の解釈の違いでは?
「私、エロが売りじゃないんですぅ」
(だから期待とかされるとツライです、誤魔化しました、ごめんなさい!)か
「私、エロが売りじゃないんですぅ」
(エロ読みたいなら他当たれば?この香るようなエロくらい感じろよpgr)とかさ。
明らかな手抜き・劣化以外はあまり気にしない
ネガティブな深読みばかりしてたらつまらん
「私、エロが売りじゃないんですぅ」
(だからBLは嫌いだっつってんだろ、仕事だからやってんだよ!)
ってタイプの人もいる罠
>832
>833に、「エロが売りじゃないんですう」
(私はエロは雰囲気で売れる作家(作風)を目指してるんだよ!)
も、付け加えとく。
現状でそれが出来てる作家は売れっ子のごく一部だがw
BLが好きだけどBLっぽいのは嫌いですぅとかもね。
>829
普段は明神さんの絵スルーなのに
手にとってしまった…ファンじゃないけどいいかんじだと思う。
ただ小説の方が小bで読んであんま合わない作家だったの思い出して
買わなかった…
>エロ絵
照れちまって描けません!
…て人はクビですか…。
>837
仕事なめてんのか
中には本人の漫画作風で元々エロなしで
エロ読者ついてない人もいるしな。
そういう人がレーター仕事で激エロとか描いてたら
なんでやねんと思うw
元々描かない人は描かなくていい。そーゆーのその人に求めてない。
自分の漫画では描くのに、イラストでは手を抜いて描かない、なら嫌だ。
あと文面はたいしてエロでもないのに
ホレどーだエロだろう的エロエロカットが付いてるのも
萎えるのでやめて欲しい。自分の漫画で描いてろよと思う。
適材適所でしょ。
元々エロが薄い作家は多いし、そういう人がすかしたエロ描いてるのは構わない。
それを小説作家も編集も求めて依頼したんだろうから。
エロ重視の作品ならエロ描写が上手いイラストレーターつけて欲しいけどね。
すかしエロ絵って具体的にどんなのだろう?
自分が真っ先に思いついたのは鎖骨から上の顔アップでお互い顔向き合ってる絵とかかな。
高階佑のエロ絵は、すかしたエロ絵だと思う。
すかしエロが未だに理解できないんだが
逆にやる気のあるエロ絵描いてるのってどんな人?
あさぎり有
すかしたエロ→蓮川愛、円陣闇丸
やる気のあるエロ→やまねあやの、高座朗……
かな。印象だけど。
蓮川さんと円陣さんはすかしじゃないと思うけどな…
作品によってはかなりえろいの描いてるから
好き嫌いは別にして、モンチはやる気あるエロだと思う。
デアプラはすかしエロ挿絵なイマゲ。朝チュンの挿絵が濃厚エロだったら嫌だから良いけど。
他だと北畠あけのとか祭河ななをとかが自分的にすかしエロかな?
高階さんは画面とキャラクターがほとんど平行になってる絵しか見ないからエロ絵も描かないんじゃないだろうか。
エロ絵って横たわってる体を斜めから描いたりするから実は難易度かなり高いしすぐに絵が波状して崩れやすい。
プライドが高い人ほど崩れないようにしようとするとか。
・・・・・・・
上手い釣りなら点数あげたいw
高階って絵描きと字書きいるのかな
昨日初めて知った
門地さんのエロのアングルはほんと凄いと思う。
高階ってBL小説家いたっけ……?
エロアングルが上手いと言われる人は
無数にある男性向エロ漫画アングル王道を網羅してるイマゲ
でも男性向けを参考にして描いても、下手な人はそれなりにしかならんから
自分のものにできるのはスゴスと思う
絵が波状して…?
破綻(はたん)のことか?
最近別のスレでも波状してっての見たな・・・
どこだったかな・・・
>>845 円陣さんはすかしてないよ。
ものすごエロい挿し絵あるぞ。
エロさを感じるかどうかってのも人それぞれだからねぇ。
自分はあさとの絵がすかしてると思うが、ああいうお上品な絵でエロ描かれたら
それはそれで萌える気もするし。
ちなみにマンガで描いてた顔射絵はちっともエロくなかった。
バーバラさんのガッシュ文庫が遅れる理由って
やっぱ高久さんが原因なんだろうか…
最近は、絵の荒れは戻ってるの?
日記読むと原稿は出来ているってかいてあるけど
原稿渡すのが遅かったようにも見える
>>857 あさとはすかしエロっていうよりエロを全く感じられないな。
なんつーか、奥行きとか雰囲気とか動きとか湿度とか、
なんかエロスな諸々がさっぱり読み取れない。
なんとなく、描かれてるキャラの身体が固そうって見る度思うよw
関節も、皮膚とかも。
指が鋭くとんがってるから、あんなんでほぐされたら
腸壁に突き刺さるんじゃ…www
>>823 遅レスだけど、個人的には文章が盛り上がってて
「ああん!らめえええ!!らめえええええ!」状態なのに
ページめくったら大人しい表情と空気だったりした時、
すましてるなというか冷めるというか…そういう気分になる。
>>856 もし良かったら“円陣さんのものすごエロい挿し絵”の小説を
教えていただけないだろうか。
自分が所有してる円陣さん挿し絵の中で一番エロいのは「水に眠る恋」かな。
>>862 セイカンジのやつは読んだかな
今4冊シリーズで出てるけど、あれはけっこうエロいと思う
856さんじゃないけど、すいません
>863
内容の割にはエロすかしてると思うけど。
ただ、イラストの色気があるので、それでフォローされてる感じ。
すかしエロで成功してる例はないんですか。
レーターではないけど、あふれそうなプールとか……
わかりづらかった。
石原さんのあふれそうなプールはすかしエロで成功したかなって印象なんだが
今は劣化してるが
あふPか…確かに
ひちわゆかの最悪のイラストはえろかったよ>石原さん
セクースのカットで、つながってる位置が前すぎると
「この受にはチツがあるのか?」と思う。
買った小説のレーターがそうだと、ちょっと萎える。
でも、最近はそのほうが多い気がするのが悲しい。
男の尻穴は女より前に付いている、
つか、女のほうが膣がある分、男より尻穴が後ろにあるそうなので
男女で位置が違うんだ。そうに違いない。
と、自分に言い聞かせて見てるw
801穴はついてる場所がちがry
オイ、途中まで納得しちゃったじゃないか…
どこに書くか迷ったんだけど
今日chara買ったら応募者サービスで6月の新刊の図書カードプレゼント
って企画があったんだど雪舟さんの名前があったんだよね。
キャラだと多分松岡さんのフレブラだよね?
雑誌のカラーの使いまわしとかなのかな…まさか復活?
このスレでもちょくちょく出てくる雪舟さんはなんで休止活動状態になったんだろう?
酷使されてだめになったみたいに描かれてたけどそれが理由?
ネット上に情報が上がらないよね。
結局自己管理ができなかったってことじゃない?
雪舟さん待ちになってる本が読めるかと久々にwktkしたよ。
雪舟さんの絵は大好きだが
完全復活にならないなら挿絵師変更かいっそ挿絵なくすか決断して欲しい。
松岡さんのシリーズとかはまだまだ続くしさ…新刊ドキドキする。
>>875 過去ログ読めば、散々憶測でループしてる話題だってわかると思うが。
酷使されて…っていうのも憶測でしょ。
そもそも仕事って引き受ける側にも責任あるんだし、
依頼する方が一方的に「酷使した」って表現はおかしい。
ここで理由なんか出てないよ。
関係者じゃなきゃわかんないよね…
BLって作家と読者の距離がすごく近いジャンルだと思うんだけど、雪舟さんに関しては
(自称)関係者の話って全然出てこないよね。
同人事情はよく知らないけど、雪舟さんってその手の活動してなかったのかな。
雪舟さんの公認ファンサイトみたいなところでも
理由書いてないんだよね。
もともと酷使されてってほど量産してたっけ?
描ける量には個人差あるけど。
休職する理由なんてそれぞれ。
突然大きな病気をした人、妊娠出産の人、家族の介護なんかも含めて
それは普通の仕事してたってそうじゃないか?
その問題が改善されれば戻ってくるだろうし、無理なら消えるだけ。
なのになぜ雪船さんのときだけ「それほど量産してないのに」とか、
「個人の管理が甘かっただけ」とか言われてるのか謎だ。
確かに連載が多かったからきついのかもしれないけど、
もう待てないと編集や作家が判断したら、イラスト交代とかは普通にできるはず。
それを待ってまで出さないのは、それだけのメリットがあると
作家や編集が考えてるからじゃないの。
イラスト効果で売れてる人ほど必死になるだろうし。
世界観を崩したくないという理由もあるかもしれないが、
読者を待たせてでも、イラスト描かせたいと思ってる編集と作家のほうが
問題あるように思えるけど。
雪船さん本人が「私以外の誰にも描かせないで」と言ってるわけじゃなさそうだし
お休みしてること以上に叩かれてるのは、微妙に可哀想かと思ったよ。
>>883 > 読者を待たせてでも、イラスト描かせたいと思ってる編集と作家
> 雪船さん本人が「私以外の誰にも描かせないで」と言ってるわけじゃなさそうだし
決め付け乙
決めつけてるわけではなく、単なる推測。
イラスト交代の権利って作家や編集にあるだろう、普通。
それでも出さないのはそういうことなんじゃないのって意味なんだが。
雪舟さんの絵は買うの恥ずかしくない、綺麗で一番好きだったなあ
シリーズものとか途中で挿絵変わるの嫌なんで、最悪中の挿絵はいらないから表紙だけは最後まで仕事してほしい
>>885 だからさ、結局はその推測や憶測やめろってことだと思うんだけど。
それにちゃんと
>>875以降のレス読んでるか?
叩いてる人なんて誰もいないし、
>>883が変に曲がった捉え方してるだけだろう。
「雪舟さんの時だけ」って…他の作家の仕事放棄はもっと叩かれてるよ…
>>878でFAなのに、変な憶測持ち出すから余計に叩かれる方向にいくんだってわからないのか…
は
スマソ。いきなり誤送信…orz
三大危険レーターの他の二人は、同人だのサイトだので
行動が少し掴めてるからボッコボコに叩かれてる。
雪舟さんに関しては、理由わかんないし行動もわかんないから、
まだみんな控えめなほうだよな。
3大危険レーターって、あと二人誰?
あさとさんと、片岡さん?
高久さんとか言動が怪しかったけど、仕事はちゃんとやってるのか?
え、高久さんじゃなくてあさとさんでしょ?
高久さんは最近の絵のクオリティが…って話でそ
延期で迷惑をかけてる人達と一緒にするのはどうかと
片岡って誰だっけ
なんだか絵が思い出せない。なんか有名な小説とかやってた?
あさとは有名だが…あ、迷惑部分がね
片岡さん危険なの?
だとしたらきっかけは穂宮みのりのせいじゃないの?
あいつ片岡さんに絵つけてもらいながら絵柄が気に入らないとか
日記で色々言ってたもんね。そのせいで干されたけど。
片岡さんは商業落として
同人では本出してたって事から叩かれたんだっけか
でも何の商業を落としたのかぶっちゃけ未だ知らないや
そうなんだ?
でもそしたらヨリタさんなんか危険どころじゃすまないじゃないかw
危険三大レーターは延期させるだけじゃなくて
まったく連絡取れなくなって困るからだって言われてたよ。
それはさすがに仕事舐めてるだろって思った。
>893
ブログで引きこもりになってたのって、高久さんじゃなかったっけ?
>896
発表されてないものでも、決まってたのに連絡がつかず
ひっそりと発売日変更、レーター変更とかいっぱいやってるって聞いたような…
なので、読者的には理由は知られず、小説が延期されているという…。
生活かかってる作家には当初より発売日が延期されるわけだから、
痛いことこの上ない罠。
あさとさんって前ブログを久々に見たら、
送れっぱなしの仕事には言及一切なしで、
冬三毛ネタで浮かれ切っててどん引きした。
三毛楽しかった・在庫なくなったからサークル参加は暫くしないけど、
友達のとこで売り子はしに行くから!
イベントはやめられないわミャハ!
みたいな感じの。
高遠さんの挿し絵していた人もひどかったような……。
連絡取れなかったのに同人はやっていたって言うし。
>>902 高遠さんのシリーズもの、挿絵がシャレ依田さんでシャイ雪舟さんだもんね。新刊いつ出るんだろ……
依田さん、挿絵の仕事は今でも見るけど、流石にシャレではやってないよね?
高遠さんの話の雑誌掲載分にはイラストついてたよ
>依田さん
洒落の表紙書いてたのはいつだっけ。
本当にどうしようもなく、話が作れないような状態なのかな。
他雑誌では連載してるんだから、何らかの事情があるんじゃないのかな。
洒落と揉めてるとしても、決着つくまで外に話漏らすわけないから、わかんないけど。
また洒落と揉めてる説キタ。揉めてる揉めてないは関係ないよ。
事情を明らかにしないで、サイトで読者に遅延をお知らせ&お詫びする方法なんていくらでもあるだろ。
どんな事情があるか知らんが、依田擁護いいかげんにして欲しい。
>>902の言ってるのはセロテープの人だよね
名前忘れたけどカジカジカだっけ
凄い好きな作家と、すごい苦手なレーターさんが組んでしまった時どうしてる?
ブックカバーで表紙を隠して挿絵が出るごとにはがきで覆うようにしてるんだけど。
どうしようもないから、そのまま読んでる。
表紙を見てしまった時点でイメージが焼き付いちゃってるから
もう何をしても手遅れな感じ。
好きな絵柄のほうがそりゃ嬉しいけど、
はっきりいってそこまで気にしてない。
この絵は合わないよなあ、とか思いつつ普通に読んでる。
作家買いするくらい好きな作家はレーターが誰でも無問題。
苦手な絵柄でも読んでるうちに脳内消去できるみたい
でもそれ以外の作家は挿絵に左右されること多いなあ
たまに買う作家でも好みじゃない挿絵だったら
スルーすることが多くなってきた…
>>908 自分も同じ。作家さんが大好きなんで買う事は買うんだけど、
やっぱり同じようにカバーをして中の絵もハガキで隠している。
好きな作家さんであればイラストなんて!
…って言いたいけど結構左右されるんだよね。
門地さんとか鳥人さんが苦手。漫画は好きなんだけどね、イラストとなると駄目だ。
時間おいてイラストのこと忘れるようになってから再チャレンジ。
もちろん絵は見ないようにする。
すごい苦手なレーターさんはアリッコさんぐらいなので
その手の苦労をした事ないなー。
大好きな作家さんの挿し絵ならアリッコさんでも気にせず読むし。
基本は「好き」か「普通」のレーターさんしかいない。
門地さんとか山田ユギさんとか新田さんとか、そういう独特な作風の人が
挿絵をやるとダメだ。
上記の作家さんの中には実は好きマンガ家さんも入ってるんだが
レーターとしては別。
もうぱっと見で印象つけられちゃって、レーターに大きく引き摺られたキャラに
脳内でなってしまうので、大抵スルーする。
>>914 自分も。
っていうか本文のほうの挿絵は「何、この挿絵!スゲー!!」ってとき以外は大概気にならない。
表紙は好きレーターさんだととりあえず手に取るけど
中の挿絵って文章を読むリズムが悪くなるので初見のときは好きレーターでも普通レーターでもスルーだな。
幸か不幸かまだアリッコテンテー挿絵の本を読んだことがないのだけれども。
絵で買うことばかりなので、挿絵を隠してなんてしたことないな
自分は先に全部の挿絵をチェックする
小説はそれらを想像しながら読みすすめる
あー自分も挿絵先に全部見てしまう。
話の展開分かってしまうんだけど、分かってても癖でやめられない・・・
私も挿絵全部見るよ。
流れを確認と言うか早々にやられてたりとか痛い系だと買わない。
絶版になった本でものすごく読み返したい小説が
文庫本で再版されたのはいいけれど挿絵がこうじまさんになってて
店頭でしばらく悩んだけど結局どうしても買えなかったことがある…
それっておたわむれをプリンス?
自分は絶版本を持ってるが、出し直された文庫を見てウッとなったので。
いや、ファンキービターアトラクション。
後で新書版をブコフで見つけたからよかったけど。
やっぱりウッとなるよねw
自分は雑誌掲載時されていたものが
新書になるにあたって挿し絵が変わってしまうとか
そういうのが駄目だ。
上手い人に変わるならいいんだけど、絵柄が厨受け方向の挿し絵で
リーマンの見た目年齢が高校生までダウンするのは勘弁してほしかった。
こうじま絵だという時点で
その小説自体の存在を意識から消去する
あの判子を押したような絵が駄目だ
下敷きなどの平面にべったり張り付いているみたいな…
骨と脂肪しかなさそうな、体脂肪率高そうなキャラ
自分にとっては、アリッコテンテーと並んで
「どうしても受け入れ難いレーター」の1位・2位を独占中
理由は違うが分かる。
アリッコテンテーは自作小説ならおkだけどw
気に入った作家の著作が数冊しかないのに
そのうちの一冊がこうじま絵で
勝ったけど読めないまま早幾年…
自分も挿し絵はほとんどスルーなんで、誰が描こうがあんまり気にならない。
元々マンガや絵がうまい人なら「うまいけど合わねえwww」ってくらい。
それでも、濃くて下手って感じなのは苦手。
たとえばこの間のハルヒンの友達みたいなの。
あの人はプロってかんじがしない。
お友達関連の挿絵しかしてないしね…
私は出し直しでつらかったのは「夢の卵」。
もの凄く好きな作品なんだけど、今市子さんも大好きなんだけどイメージが合わなかった。
嫌いな挿絵家さんなら諦めもついたんだけどね。
なんだろう。最初の本を読みすぎて受け付けなくなってしまったんだろうか。
プロのレベルじゃないからなー。
まぁあの人だけじゃないけど。
ぱくり藤咲の代わりの人もアレだよね…
プロのレベルじゃない人なら木村メタヲ
不細工な顔とデッサンの崩れた汚い身体の挿絵
この人が挿絵してる小説は全部パス
>>928 慣れってあるかも。私はそれ新装版で読んだので、
もうあの挿絵の雰囲気こみで好きな作品になってる。
愛読してた本の挿絵が変わったら寂しいものかもしれないね。
でも旧版の挿絵だったら読まなかっただろうから、
変わってくれて私にはラッキーだったけど。
メタヲって人は初期は上手いと思ってたんだけど、
そのうち一号、二号って分裂しだしたらヘタレた印象
あれって二人で書いてたってこと?
好きでも嫌いでもなかったレーターさんのブログをふとした拍子で見てイタタタタだったりするとそのイメージが頭にこびり付いて
嫌いなレーターになってしまう事がある。
好きなレーターだとそういうブログを見ても信者フィルターが働いてダメージは緩和されるのに
好きでも嫌いでもないレーターの場合は悪いイメージがこびり付き易い。
このスレで一瞬話題になった朝南かつみ
バーバラさんの軍服ものはこの人のイラストがあってこそって感じだと思った
沙野さんの方ではそんなに萌えなかったんだけど…
火崎さんの新刊の挿絵もやってるんだよね
気になってはいるんだけど見た人いますか?
>>930 シリーズの途中から代わった人のこと?
アレはアレだったね……読者じゃないけど、もっと他にいただろとオモタ。
事情が事情だったし、作家もパク知ってたのに、知らなかった振りしてみたり、
アイタタコンボだったから、やってくれる人がいなかったんじゃない?
挿絵がなく、拍子も超抽象的なBLってのもぼちぼち出てもいいような気がする。
>938
いわゆる一般レーベルの文庫とか新書も、アニメ絵っぽいイラストがつくようになってるし
過去の名作物に萌え絵付けて出しなおしたりする現在の傾向を見るに
それはない気がする。
>>938 ホワイトハートがそんなのだったよ。
でもイラストついたんだから評判悪かったんじゃないの?
自分的にはイラストないと嫌だ〜。
>>938 ヤマーイさんのイリス、ノエルさんのヒューマンレプリカ、松岡なつきの赤と黒が
イラストは表紙のみで挿絵がなかったよ
そのかわり凝った装丁だった
ヤマーイテンテーは角川文庫から出てる3冊も挿絵ないな。
あれはいいのかな…といつも思う。普通の棚に並んでるから心臓に悪い。
前にも出てたけど、ヤマーイテンテーのアレはBLというよりは耽美だから一般文庫でもさほど違和感ないと思う。
もちろん異色ではあるけど。
温帯のルビー文庫版朝日のあたる家って主人公の顔がずっと隠してあったよね。
本屋でパラ見しただけなので最後までそうだったかは知らないんだけど、
あれって今ならどう評価されるんだろ。
ヤマーイさんは、日本推理作家協会会員かなにかじゃないの?
BL作家ってイメージじゃないな。
>>945 日本推理作家協会の入会基準って、現会員による推薦だったと聞いたことがあるよ。
だから、推理小説作家以外でもけっこう入会しているひとがいる。
コバルト系やらのラノベ作家も何人か、BL作家では花衣沙久羅も会員にいるよ。
嘘か本当かは知らないけど、協会員になると
ここの健康保険に加入できるとかでそれが魅力と聞いた覚えがある。
ここはレータースレです
予告Chara8月号:ポスター雪舟薫
FLESH & BLOODの最新刊、雪舟さんの挿絵で、6月に
発売決定してるみたいだし、復活決定って思っていいのかな…
ポスターが出るってことは流用じゃないんだね。
復帰に期待
あの神絵が狂犬なみに壁画化してたらどうしよう……
いやそんなまさか
雪舟さん復活?ばんざーい!!!!
松倖さんの新刊買ったけど、高階さんの劣化ぶりが…orz
雪舟さんってあんま知らないけどこのスレでこれだけ何度も何度も出てきて話題になってる
ってことは相当の人気があるんだな。
自分も雪舟さんの挿絵の本って買ったことがないや。
10巻まで出るくらいだから、とりあえずF&Bのレーターってイメージがまず強くて
あと月と茉莉花やスレイヴァーズの人って印象。
どれも読んでみようと思ったけど、内容があんまり受け付けなかったので
結局買ったことのないレーターのまま。
同じくー
それこそ人気絵師なら満遍なく見かけると思うんだけど
未だわからん
偏ってるイマゲ
綺麗だと思うけど、それまでの人だなー<雪舟さん
そこまで絶賛する人か?って思ってたけど、でも、他人の萌えは
自分の萎えだったりするから…。
ガラス細工系の目のあの手の絵柄のすきな人には堪らんのだろう。
動きのある絵の方がすきな自分にはわからんで当たり前っちゅーか。
雪舟さんの絵は白黒も上手い
これ重要
それがそこまでモノクロうまいと思わないんだよね。
血肉の挿絵見てもちゃんばらのシーンで
体のバランス悪いなーと思ったし、スレイヴァーズでも
そこまでいうほどか?って感じだった。
こういうのは好みで感じ方にフィルターもかかるし、
脳内補正がかかっても仕方ないけどさ。下手とも思わないけど
まあ、他にもうまい人はいるかなというのが自分の客観的な印象。
モノクロとカラーのギャップで国枝さん思い出した。
表紙と口絵見て「この挿絵外れだなー」と思ったんだけど、
中のイラストはすごく好みで、「同じ人か?」とさえ思った。
同じ絵なのにカラーとモノクロでこうも印象が変わるもんなんだね。
>>959 他が下手過ぎなので雪舟さんレベルは目立つんじゃない?
私は円陣さんとか少し癖のある人の方が色気があって好き。
>>960 国枝さんは漫画から入ったからあまり感じなかったな。
まあ、カラーのがオスマシさんって感じだけどね。
>>961 視野が広いか狭いかの違いなのに
レベルが低いとか言ってしまうのはどうだろう
なんかモニョモニョする
BLって実際絵のレベル低いものが他のものより多いのかな?
昔のBLレーターよりは上手い人率が高くなってると思う
つか、ノーマルの少女漫画家の方が下手な人多いような
>>964 それもどうかと思うが。
BL全体のレベル云々はともかく
一般の漫画の方がうまい人が多いのは自明だろう。
そうか?
一般の漫画ってどこまで?
少女漫画と比べたら、断然BL作家さんの方がうまいよ。
裸を描くからデッサンが出来てる人が多い。
少女漫画とBLのイラストで求められる「上手い」が抜根的に違うような・・・
少女マンガのほうが幅広いだけに画風も幅広いし。
ちゃおとかりぼんで求められるような絵を見て、デッサンがどうとか言う人がいたら
ちょっとアレな人だと思う。
>>966 単純に書き手の絶対数の違いから。
一般漫画の基準は…そうだな、「小学生の子がレジに持っていけるような漫画」かな。
青年向け男性誌となると逆に下手な人の方が多いし。
>>968 いや、どんな絵でもまずデッサンありきだよ。
基礎ができた上で、どうデフォルメするかだから。
でもBL作家は手グセで描いてる人が多くて逆にデッサン力ないと思う。
だから、忙しくなるとすぐに崩れる。
デッサン力が基礎にちゃんとある人は
手抜きにはなったとしても、簡単には崩れない。
BLは上と下の実力差がでかいから
ひとくくりにして比べても意味がないと思う。
ただ、趣味の同人から抜け切れてない人でも
単行本を出せるんだから凄いジャンルだなとは思ってる。
画面は紙芝居で背景もろくに描けないような人が結構いる。
単純に漫画としてみた時に、構成力が足りてない。
しまった、レータースレで
漫画語ってどうするよ_| ̄|○
スマソ
雪舟さん復活の噂を聞いて今北
時々崩れるけど、やっぱりモノクロがキレイなのでやっぱり好きだ
スレイヴァーズの、攻めが受けをお暇様抱っこしてる後姿の挿絵は
顔が見えないのに、背中が語ってる気がして禿萌えた記憶がある
「やっぱり」一つ消し忘れ…
やっぱりやっぱりしつこいレス、スマン
それより「お暇様抱っこ」はどうなんだい?
噴いた
気付かなかった
柊一サマはとても暇人だったんです
そんな社長攻め嫌です><
980 :
次スレ:2007/04/26(木) 20:46:16 ID:lF42DMc+0
↑
スレタイコピペ失敗して★一個不足したゴメン。
>>980 乙!
でも背中で語る暇人社長攻って萌えられそうな気がする…w
少女漫画は求められる絵のハードルが低いから、下手な人はものすごく下手だよ。
でもそれはBLもだからね…。
あとレーターと漫画家では求められる技術に差があるから一概には比べられない。
イラスト上手い人でも漫画は微妙スだったりとか良くある話だしねえ。
まあこれもBLだけの話じゃないけど。
>>975 ホントだ…全然気がついてなかった「お暇様抱っこ」
桜吹雪に飛ばされて逝ってくる…orz
雪舟さん本当に復活なのかな?松岡さんのは一年半も続きが出なかったので見切り発車。使いまわしの表紙絵で挿絵なしの可能性が高い。
でも使い回しだったらポスターつかない気がする
中の挿絵はないと思うけど書き下ろしカラーがあるんじゃないかな
表紙だけ先に仕上がってたという可能性もあるよ
本文待ってたけどこないから、先にそれでということも。
>>987 表紙だけでも仕上がってたなら、もっと早く出てたんでは
だって前巻、挿絵なし・表紙は使い回しだったし
今回は、雪舟さんの復帰のめどがたっていたから、それまで出すのを待ったんじゃないか、て思いたい。
松岡さんも締め切り守れなくて延期ばっかの人だからなぁ。
穴の位置の話が出たけど
女性相手並みの体位の柔軟性が欲しい時ってあるよねえ。
特に正常位とか騎乗位とか。
後ろだとどうしても屈みこんでる感じになって密着間が出しにくい。
両性具有ものは攻めの腹と受けの腹とがぴったりくっつけてなおてりんこも
くっつけあってそういう意味ではおいしいな。
汞さんの、髪の毛ふさふさ病治った?
今月の新刊の挿絵なんか気に入ったのが多い。獣耳スキー。虎耳カワユス。
でも、表紙のシャツとエプロンはだめぽ。