復活の福#日青毎攵スレ THE HOMO OF PACIFIC OCEAN

このエントリーをはてなブックマークに追加
1公開目前
福#作品でマターリと萌えるスレッド

前スレ
福#日青毎攵作品〜よく見ろ腐女子。これが801だ〜
ttp://www2.bbspink.com/801/kako/1073/10732/1073218303.html

801板内関連スレ
【活字】 801図書館 3 【総合】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1093773483/l50
邦画な801スレPart3
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1068093196/l50
軍事★萌え☆総合基地 第一師団
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1103463436/l50

他板関連スレ
ミス板
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1105995687/l50
映画作品・人
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1109258623/l50
映画ネタバレスレッド
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1108553288/l50

オフィシャルサイト
ttp://www.fukuiharutoshi.jp/cgi-bin/top_page.cgi
映画「イ/ー/ジ/ス」オフィシャルサイト
ttp://aegis.goo.ne.jp/movie/index.html
映画「ロ/ー/レ/ラ/イ」オフィシャルサイト
ttp://507.jp/
映画「戦/国J/隊15/49」オフィシャルサイト
ttp://www.sengoku1549.com/
2風と木の名無しさん:05/02/28 00:12:46 ID:6ukPkKqe
ローレライの主人公には女がいるし、
艦長には普通に嫁さんがいたではないか
よくわからんぞ
3風と木の名無しさん:05/02/28 00:17:03 ID:DlOuK2Be
いや、先任と如月はもう腐女子にとっては大好物だろう。
4風と木の名無しさん:05/02/28 00:17:30 ID:aiY+ncgj
>>1
ほしゅ
5風と木の名無しさん:05/02/28 00:20:37 ID:pqbqyFV2
復活するのを今か今かと待っていたよ
>1さん乙

口ーレライ公開まであと少しハァハァ
6風と木の名無しさん:05/02/28 00:20:52 ID:OROiCinH
1乙!
ロレライ公開ももうすぐだ。
原作と映画の浅/倉、大/湊設定が微妙に変わってるのは
何か意味あるんだろうかと気になってるので早く観たい。
7風と木の名無しさん:05/02/28 00:20:57 ID:kRZOIvjU
いちもつー。
私の大好物は華族ですが何か?
8風と木の名無しさん:05/02/28 01:15:29 ID:9Jsgu5/g
>1
乙華麗!
ちょうど案内スレ見て、>1の内容考えてみるべと思ってた
とこだったんだ。先にスレ欄更新してみてよかったー。

とりあえずMy最萌え主張。
盾の副長×艦長。おまいらそんなに目で会話しまくるんじゃねぇ。
9風と木の名無しさん:05/02/28 01:23:18 ID:tQqSTGTT
実はロレライはフリッツ兄さん萌えだったんだ…
事情はわかるにしても、映画では欠番なのが悲しい。
10風と木の名無しさん:05/02/28 01:33:00 ID:E+nT33Ml
福#スレキター!
まさに今日図書館スレに書き込んだばっかだよw

>9
ナカーマ…いいんだ、原作でいっぱい萌えてや る orz

ズボンの生地が薄い兄さんハァハァ
11風と木の名無しさん:05/02/28 01:48:03 ID:r4atbD/x
1乙!
12風と木の名無しさん:05/02/28 02:04:55 ID:GBM2sBI6
コソーリ吐露。
海兵時代のおてんば姫な華族たんに禿萌え
13風と木の名無しさん:05/02/28 07:14:33 ID:97GY9nRT
>>1乙!この時を待っていました。・゚・(ノД`)・゚・。
14風と木の名無しさん:05/02/28 08:45:51 ID:kRZOIvjU
那智ヲタとしては、あのアッコタンの服(?)にひっついたアドラーの古めかしさが素敵。

あと、販促ポスター見るたびに思う。
男の子なら良かったのに…。
むしろ脳内で男体k(ry
15風と木の名無しさん:05/02/28 12:21:51 ID:rBLzvEQR
ヤター!復活を待ってました。
あまり評判がよくない週刊朝の異ージスだけど
厚味の美形さだけすごい…萌。
16風と木の名無しさん:05/02/28 15:40:42 ID:4wFL86hj
>1乙
前に建ってた時はいち傍観者でしたが、
図書館スレのまとめサイト見てイーヂス読んだら禿萌えた(*´Д`)
17風と木の名無しさん:05/02/28 16:19:11 ID:BQhJnt4V
>>1
ロレーライはプリッツ兄さん禿萌えだー
名前を教える場面は特に萌えた…
兄さん可愛いよ兄さん
18風と木の名無しさん:05/02/28 16:33:02 ID:VLsREev2
>17
まったくだ。なんだあのデレ分ほとんどナシの
ツンデレ兄貴は!けしからんもっとやれ!
19風と木の名無しさん:05/02/28 18:06:26 ID:FAhsuTC9
>けしからんもっとやれ!

本気で怒る田ロで想像してしまったではないか!
20風と木の名無しさん:05/02/28 18:25:21 ID:RDaHZeyn
>9
映画の公式ですべてのキャスト紹介ってやつをみたけど、
フリッシの名前あったような気がする。勘違いかな…
…スマソ、自信ないから自分で確認してみてくれノシ
21風と木の名無しさん:05/02/28 18:28:34 ID:FAhsuTC9
>20
居なかったよ。
ていうか試写会感想とかでちらほらプリッツ出てないから別物って意見が……

お、おにいちゃーん!

22風と木の名無しさん:05/03/01 02:16:41 ID:Ch3OBhnY
保守。

>14を読んで以来テレビCMがまともに見れません。
謝罪と賠償を(ry
23風と木の名無しさん:05/03/01 02:50:41 ID:knxRFGL9
保守age
24風と木の名無しさん:05/03/01 03:02:13 ID:OZ6TIIBA
ageんでも保守できるわ、アホタレ
南の孤島で蛆虫食って氏ね
25風と木の名無しさん:05/03/01 13:10:53 ID:GKxQGdEn
>24が怖い。
せめて優しく「かわいい糞虫さんをお口の中でダンスさせて天国へ行きなさい」くらい言い換えて。
26風と木の名無しさん:05/03/01 15:49:08 ID:s2uXT2B5
プリッツたんのツンデレっぷりは至高のものだったね。
映画、回想シーンでちょっと出るとか聞いたけど
どうなんだろう
27風と木の名無しさん:05/03/01 18:04:09 ID:vzQmFIL4
>>14に反応して、アッコタンを脳内で男体化してみるテスト…

名前はパウル・アツシ・工ブナー。
おにいたんは弟を守るためにSSになり
いつか弟と二人で生きていくと心に誓うわけね。
弟至上主義のおにいたんに萌えてしまうのは、なんでかな。
28風と木の名無しさん:05/03/01 21:28:37 ID:GxlVrUJF
>27
悲恋だけど幼馴染との恋もあるよ。
当然のように男体k(略
29風と木の名無しさん:05/03/01 22:21:25 ID:s2uXT2B5
イーヂスの漫画版はイマイチってよく聞くけど
ロレーライのほうはどうなんでしょう?
30風と木の名無しさん:05/03/01 22:30:28 ID:1IS4yZ7w
>>29
友人曰く、「プリッツがまるで守護聖様だった」そうな。
守護聖様なSSってのが、普通に想像つかないんだけど(´Д`;)ドンナノ?

華族がどうなってるか気になるけど、午後が立ち読みできるお店が近所にない罠
31風と木の名無しさん:05/03/01 22:48:46 ID:c1PD5Uo6
華族萌えとしては評判聞いてるだけで充分orz
32風と木の名無しさん:05/03/01 23:58:39 ID:2X9NspRQ
ワーイ福#スレだー。
>>1さん、乙でした!

マンガのフリッツ、プロローグ号のカラーイラがハゲ萌えでした。
ロンゲの黒髪たなびかせたSS…ああ何てエロいんだ…
華族殿は…ソンナホオコケサセンデモナー

イーヂスのマンガ、最近はそんなヒドイと思わなくなってきた。慣れって怖い…
照れながら「筆買ってきてやる」つー2月タンにハアハア
33風と木の名無しさん:05/03/02 05:38:36 ID:5kY7AlwE
今まさになかったら立てるぞの思いでスレ探してたら見付けて嬉しすぎ記念真紀子。

イーヅスから入ったんですがここの評判がよさげなんでレローライも読みます!
とりあえず朝のコミクス1巻げとしたんでこれからアシミたんに萌えてきます
34風と木の名無しさん:05/03/02 17:42:28 ID:pVl7rI6e
復活に万歳三唱〜
>>1さん乙!

先任ゴチョーのもったり腹まわりハァハァなので、映画のキャストがちょっと心配。
確かにゴチョーもサナーダ氏も受け(私見)だけど…ずいぶんタイプが違うからなー。
役者マジックでいい具合の仕上がりになってるとイイな!
35風と木の名無しさん:05/03/02 19:09:28 ID:cgqVOV3F
やった、福♯スレ!1さん乙です。
井ーヅスの世徒×阿罪が萌ー。なんだあの便所のシーン・・・!
映画が待ちきれないよ・・・
36風と木の名無しさん:05/03/02 22:41:01 ID:bON3zvrc
>35
同じく ノシ
誰も居ないぴかぴかの便所って描写が出た時そこで何すんの?!と焦った。
37風と木の名無しさん:05/03/02 23:08:24 ID:IHs0nfsQ
福#スレ、復活オメデdです。
>>1さんに乙の敬礼。

妖精搭載潜水艦のCMを見るたびに早く観たい!!と。
でも、兄ちゃん居ないのは(´・ω・`)ショボーン…。
もう一度原作にチャレンジして兄ちゃん補給です。

しかし、公暖社よ。妖精搭載潜水艦のフィギア付き
文庫なんて出しやがって!!!予約入れちまったじゃねぇかよぅ。
妖精搭載潜水艦に踊らされてるよヽ(`Д´)ノウワァァン!!
38風と木の名無しさん:05/03/04 00:18:34 ID:nbSRJhrK
669 名前: 名無シネマ@上映中 [sage] 投稿日: 05/03/03 23:33:25 ID:BwkWYsO/
今日コンプリートガイドを読んだら、脚本の人が「フ/リッツを主人公にした案もあった」
と語ってた。どんな内容だったんだろう。

マ、マジですかーー!
39風と木の名無しさん:05/03/04 06:14:39 ID:kZsEGcms
プリッツタンは脇役でこそ輝くキャラだ、主役なんて願い下げだ…!!!!!
40風と木の名無しさん:05/03/04 19:16:05 ID:KPrSA58h
ついに明日公開age
41風と木の名無しさん:05/03/06 00:52:20 ID:gnTwMM9c
映画は映画で別物として激しく萌えた…。
杖の大佐×バイク少尉にハァハァ。
でも艦長×杖の大佐もイイ!!
オヤジ・制服好きにはたまらん映画だった。
42風と木の名無しさん:05/03/06 01:14:23 ID:AOydsmfw
一部ではかなり酷評されているようですね。
43風と木の名無しさん:05/03/06 18:08:42 ID:lrPeZ4D3
アッコタソのなんかのボスキャラみたいなビジュアルを見て思った
やっぱり男体k(略
44風と木の名無しさん:05/03/06 23:28:02 ID:lN1N2Ils
映画観てきたー!
杖の大佐×バイク少尉はマジでハアハアもんだった
バイク少尉カワイイヨバイク少尉…
原作でもハアハアだった軍令部中佐→杖の大佐もハアハアだった
映画設定の軍属技師→杖の大佐の過去を妄想すると激萌え

結論:映画は杖の大佐総受け
45風と木の名無しさん:05/03/06 23:38:30 ID:5B+/Ux5n
正直、華族がどうなるか不安で不安で仕方なかったんだけど、
こうキタカ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!って感じで凄い萌えた(´Д`*)

あと映画版タカスたんのメガネのキモさに釘付けだった。
46風と木の名無しさん:05/03/07 00:04:25 ID:u5+7TcrF
本日見てきました。オタクとして生きてきて恥ずかしながら原作を読んだこと
なかったですが、明日速攻本屋行って来ます。
バイクの人が気になりすぎです。野球の人も。
47風と木の名無しさん:05/03/07 00:08:19 ID:H6bKmwBs
今週発売の週刊漫画ゴ○クの映画評で叩かれてた。
まあ、概ね同意せざるをえなかった・・・
48風と木の名無しさん:05/03/07 00:25:34 ID:GFCPz4hc
バイク少尉と野球スキーは原作に期待しない方が良いような…
49風と木の名無しさん:05/03/07 00:34:51 ID:Np+6ljl7
>>47
基本的にアレは批判叩きがないとおかしい出来だとは思う。
でも、それ差し引いても普通に燃え萌えられたからいいさ、と思った。

だってわんこなバイク少尉が…(´Д`*)
50風と木の名無しさん:05/03/07 01:00:53 ID:py7xMbG0
>>49
映画自体は良くない出来だよね。
萌え要素がなければ、いかがなものかと思った。
51風と木の名無しさん:05/03/07 03:55:10 ID:k7fc2/KK
つーか、801板で評論じみた事を言うのは板違いではなかろうかと。


>>50
ハゲド!技師たんキモキャラだがそこが萌ゆる。
あんなキモキモしいのに何故萌ゆるんだと思ったけど
あれか、青二才に通じる何かを感じとったのかな。

そういや青二才大好きだったっけ…
52風と木の名無しさん:05/03/07 04:03:26 ID:QDa5L/Hl
作品の評価をコメントするのが板違いってこともなかろう。
萌え部分のみが作品のすべてってこともないと思うけど。
53風と木の名無しさん:05/03/07 07:51:15 ID:u5+7TcrF
まーでも、萌えとは関係ない評価評論したいならもっと適した板なりに
行ったほうがいいとは思うよ。
54風と木の名無しさん:05/03/08 03:03:52 ID:gr/G4BOa
801板で、なして萌えと関係ない話題を語るのかわからん。
萌えとかホモとか801とか関係ない批評なら、しかるべき板でやるのが普通でわ。

で、あのバイクの子。
映画とか俳優とか詳しくないんで、全然知らない俳優さんなんだけど
なんだあの801の申し子のようなたたずまいは。
小説の華族は受だとおもたけど、映画は私的に華族×バイクたんだー。
完璧超人系上官×優秀で忠実な部下のマイ黄金ルール直球ど真ん中じゃねぇの…(´Д`*)
55風と木の名無しさん:05/03/08 03:21:28 ID:f5mofmm+
残念ながら映画は良くなかったね
あんなにキャンペーン打ってるのに・・・
56風と木の名無しさん:05/03/08 03:45:25 ID://qYA70/
そう?私は予想したより全然良かったけど。
もっとウボァーな出来になると思ってたから。
名作とは言い難いが、全然良作の範囲だと思うけどなー
少なくとも、午後の漫画よりは良いとおも。

小説>>>>>>>>映画>>>>(超えられない壁)>>>漫画
ただしツッチーの萌え度は映画がメーター振り切った(w
57風と木の名無しさん:05/03/08 03:56:47 ID:km53LoVS

脳みそ全て801脳に犯された自分は、
ツッチーの魅力に真面目に映画を評することが
出来なくなりました。

萌えられたから、ま、いっかー。
58風と木の名無しさん:05/03/08 09:14:01 ID:0fmkq/jP
ツッチーに撃沈させられた姐さん多数の悪寒。
j3自分もその一人なわけだが。
ツッチー、華族に誑かされて狂信化しちゃった純情少年に見える。
気のせいだろうけど、本当にそうだったら尚萌える。
59風と木の名無しさん:05/03/08 23:52:01 ID:CC6WIp8h
こんなスレがあったなんて!
この艦長萌えを何処で発散すれば良いか悩んでいた所だ。
1さん乙。そしてありがとう。

漏れはオサーンカプ萌なので断然艦長×先任にボッキな訳だ。
でも大佐×バイク少年は信長×蘭○を髣髴とさせて萌えを禁じえない。
60風と木の名無しさん:05/03/08 23:57:44 ID:i7YeZHny
アップのシーンがほとんどなかったのに、こんなに皆を萌えさせるなんて
ツッチー、恐ろしい子!

週刊モニのイジスマンガ、読んでる姐さんはおりませんか?
先週はコウタンがスナックで飲みながら過去を回想しているシーン
今週はいよいよチンピラ相手に大立ち回り。
原作を読み直しているようで、ワクワクしながら萌え萌えしてます。
61風と木の名無しさん:05/03/09 02:32:39 ID:+63xbWlK
>>60
イーヅス漫画読んでるよ…ていうか見ている。
あの絵がまず駄目だ……目が滑るってこういう事かと。

映画にしろ漫画にしろ、原作の小説が神だと
メディア展開の出来はハナから期待しないことにしている。
アタリに出会った事ないよ…。
62風と木の名無しさん:05/03/09 02:54:46 ID:oEHqzQgN
小説読んだ。
ガンダムを潜水艦小説にしたというかなんというか。
若い世代以外に受け入れられるのかな?
一応アニメ世代の自分でも違和感を覚えたのに。
63風と木の名無しさん:05/03/09 03:23:19 ID:Te2VTL4z
萌えてる姐さんはこのスレにイパーイ居ますが、何か?
64風と木の名無しさん:05/03/09 06:29:11 ID:j7A4qjUK
ガンダム知らない自分にしたら、逆に福井作品は
なんでガンダムにいちいち絡めてるんだろうなと思うよ。
ロレライの関連本とか読んでたらガンダム知っとかなきゃいけないのかと
逆に思わせられるしね。
ガンダムってそんなに一般的なものなの?
SEED続編が今やってる事くらいなら知ってるけど。
65風と木の名無しさん:05/03/09 08:19:26 ID:ErlEDOB4
801関係ない語りはこちらでドゾー

福井晴敏作品総合スレ【M18A-1クレイモア】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1105995687/l50
66風と木の名無しさん:05/03/09 12:31:52 ID:51KaFheX
それは∀絡みからじゃないの?
67風と木の名無しさん:05/03/09 13:21:03 ID:q7niNdG5
それに、作品から感じる荒唐無稽さがアニメっぽいてのはあるよ。
批判的評論の論調も大体そこを突付いてるし。
68風と木の名無しさん:05/03/09 17:49:54 ID:/CHhd63m
今日見て来ました。
杖の大佐の中の人は別に嫌いじゃないがとにかく健康的なイメージがあり、
撮影期間数日で出番少なそうというのもあって、萌えを全く期待せずに行った。
が、予想外に怪しい雰囲気の大佐にノックアウト、しかもツッチー付きでウマーさ倍増。
漏れの中では大佐×ツッチー&ツッチー相手以外は大佐総受ですたハアハア(*´Д`)
69風と木の名無しさん:05/03/09 18:19:16 ID:ZlNI0G2H
確かにアニメ臭い。
元来の戦争小説や潜水艦小説とは何かが違う。
そこが新鮮なのか、批判の対象となるのか・・・
70風と木の名無しさん:05/03/09 18:48:44 ID:wAuF14cK
アニメくさいというより、荒唐無稽冒険活劇といってほしい。
海底軍艦とかそんなん

映画の掌砲長、イメージあってたのが意外だったよ。
これで兄やもいれば萌え的には完璧だったんだがorz
71風と木の名無しさん:05/03/09 21:09:56 ID:0RWUSb7y
掌砲長と艦長の最後の会話で萌えたのは、漏れだけですかいorz
72風と木の名無しさん:05/03/09 21:28:05 ID:TOKM6tMk
誘いうけ良くない
73風と木の名無しさん:05/03/09 22:13:56 ID:mcx+Tf6T
>>68
そのカプ考、禿同です。

白の海軍服に身を包んだ足の悪い大佐を
あのサイドカーに乗せ走る美少年少尉…。
想像しただけで目眩するほど萌えます。
そんな描写ないけどw
74風と木の名無しさん:05/03/10 00:40:47 ID:f5Kir5ls
>>70
禿げあがるほど同意。
ここに兄さんいたら萌え最高潮なのに、って映画見ながら思ってた。
75風と木の名無しさん:05/03/10 01:32:23 ID:jagFhQNX
もうちょっと映画自体の出来が良ければなぁ・・・
76風と木の名無しさん:05/03/10 02:13:17 ID:CkHO9DOV
>75
なら小説で萌えなさいな。
77風と木の名無しさん:05/03/10 22:49:43 ID:q/qRaGGC
フクイスレがあるよ(カンドー)

ぶったぎりで申し訳ないのだが、口ーレライ(小説)でフリッツx折笠な姐さんはいませんか?
初読で、ハマッたのですが誰もナカーマがいなくて。

おととしの夏コミからひたすらサクル探しているも、井ージスしか見当たらない。(ショボーン)

特に潜水服の指導している所とか、倉庫で二人っきりとかありえないだろうとノタウチ回った記憶が。
暴走気味スマソ
78風と木の名無しさん:05/03/10 22:57:48 ID:+p3g1M8Y
>>77
惜しい!漏れユキト×シンヤ
79風と木の名無しさん:05/03/11 03:47:02 ID:cl+uY5TZ
>77
ユキタンの虫歯の詰め物を、兄ちゃんがひっぺがすシーンでは異様に萌えた
80風と木の名無しさん:05/03/11 08:37:57 ID:ghGgCAxA
みんな!今朝の朝刊にイーヅスの記事が@産Κ
81風と木の名無しさん:05/03/11 09:33:33 ID:oz7ALHNa
>80
カン長さんと先ニンゴ長さんが仲良しでびっくりした。
手紙に『ラヴ』だなんて、おもいらデキてるのかと小(ry
82風と木の名無しさん:05/03/11 12:29:44 ID:igfN+XqJ
>>80
詳細きぼ
>手紙に『ラヴ』だなんて
どういう事だこれは(;´Д`)ハァハァ
83風と木の名無しさん:05/03/11 12:35:12 ID:igfN+XqJ
下げ忘れごめora
ちょっと興奮してしまった、本命はアワツ×漢長なのに
84風と木の名無しさん:05/03/11 12:46:50 ID:ghGgCAxA
あがってるから何事かとオモタw
>81
ま、マジディスカー
朝ママンが見てるのをチラと横目で見ただけなので知らんかった…!
仕事遅刻しかけた自分が悪いんだが。
早く帰って確認するよ
ラヴ…ハァハァ(´Д`*)
85風と木の名無しさん:05/03/11 20:47:23 ID:fRRc7+N2
あんな狭い潜水艦に男ばかり詰め込んで何も起こらない訳無いですよコンニャロー
アッコたんはおにいちゃんが全身全霊で守るので一人蚊帳の外ってことで。
妹守ることに必死になりすぎて自分の貞操が(ry
86風と木の名無しさん:05/03/11 21:03:31 ID:j/INZvm1
>>85
禿同 兄さん集中すると他のことが目に入らなくなるって
アッコたんも言ってるし、意外と隙がありそうだ
SS制服姿で縛られた上に収監室監禁ってのも激しくエロイ
87風と木の名無しさん:05/03/11 21:14:16 ID:miQUCLZk
自分も兄さん受大好きだ!と言いながら豚斬りでイジス

今更で何だけど、タケナカは映画じゃ副長じゃないんだね…
原作では艦長と副長に萌えてたんで、そこら辺がどうなるか心配だ。
88風と木の名無しさん:05/03/13 11:31:13 ID:yJC/FL+Z
ロレライ原作は兄さんの凍った心を乗員がゆっくりとかしてゆく萌え話にしか
うざい→悪くないの変化ハァハァ
89風と木の名無しさん:05/03/13 19:09:51 ID:RrIpFCTV
>>88
ハゲド。
お兄ちゃん萌えハゲシク萌え!!
90風と木の名無しさん:05/03/13 22:52:46 ID:68qHuZsU
今更ながらイーヅス読んでるんだが、姐さん方が禿萌えするのがよぅく分かったYO!
こいつはなんつー萌え燃えな小説なんですか!!
ありがちだけど、語調×2月にハァハァしてるよ。できれば誘い受キボンヌ。

長文スマソ。
91風と木の名無しさん:05/03/14 19:32:25 ID:iNsBzcxj
>88
タグ血に一蓮托生だとか言われて照れ隠しに憎まれ口を叩くシーンが萌え過ぎて死ぬ(小説五章)
92風と木の名無しさん:05/03/14 19:55:20 ID:jGp0xEnh
>>91
あれは萌えすぎてやばかった
赤くなった頬を隠しつつ肩を貸すなんて(*´д`*)ハァハァ  
93風と木の名無しさん:05/03/15 00:18:40 ID:6ZKWmhC9
脳内で兄さんはドイツ時代はイロイロされていたことになってるけど
肝心な心が通じ合ったひととはプラトニックだと思うと切な萌え
94風と木の名無しさん:05/03/15 01:07:46 ID:+1WLSuaF
過疎ってるな
映画がショボかったからだろうか・・・
もうちょっとにぎわってくれよー
95風と木の名無しさん:05/03/15 10:19:58 ID:P95y/E8Z
違うよ。
ロムってたけど、自分映画好きだったから
こんな雰囲気参加できないよ。
96風と木の名無しさん:05/03/15 12:42:26 ID:9KDH1F9i
映画はダメだったと思うのは勝手だが
それをいちいちここで言う人間までいるし。
そりゃ人もいなくなるわ。
97風と木の名無しさん:05/03/15 13:51:36 ID:wI/vCfr+
選任語調のハラを枕にして昼寝するコウたん。
寝惚けてハラ肉をむにむにするコウたん。
痛いのでやめさせようとしたら寝惚け絶好調のコウたんに
関節決められてのたうち回る選任語調。

それをつぶさに観察(盗撮?)している賽子の中の人に私はなりたい。
98風と木の名無しさん:05/03/15 17:08:14 ID:VOKecPKY
>97ハァハァ(´Д`*)
99風と木の名無しさん:05/03/15 20:58:15 ID:FNcOXrdD
>97
そんじゃ私は・・・

厚味にトイレに誘われていそいそと行く背戸。
てっきり触らせてくれると思ったら単に作戦会議でがっかり。
上の空な背戸にちゃんと聞いてるのかと釘を刺したら「知るか!キス位させろよ!」と逆キレ。
その逆キレの意味がわからんと更にキレる厚味。
痴話喧嘩の間にもヌホンの危機はコクコクと迫っているわけで…。

そんな日のトイレ掃除の中の人に(ry
100風と木の名無しさん:05/03/16 00:51:39 ID:ZK9DDOfP
ほんと流れ豚ギリでスマンが
コウ×ゴチョウ
いないのかなあ…
むしろゴチョウが可愛くて(ノД`*)
101風と木の名無しさん:05/03/16 01:29:18 ID:XhMHfNzy
>>100
いるよ!ノシ
戦国タンの、現場の人っぷり・不器用っぷり・乙女っぷり・腹の脂身っぷりに初読から萌え萌えだよ!
ほんと、あの人たちお互いを好きすぎて困る…あのラストありえねぇ…
102風と木の名無しさん:05/03/16 14:41:35 ID:GKipSOyF
豚キリスマソ
ロレライ読み始めますた。ヤヴァイ、
プリッツ兄さんに萌 え た!!
心の中で自分をプリッツ少尉だ…と無意識に訂正する兄さん(;´Д`)ハァハァハァハァ久しぶりに大ヒットしますたこの小説…。
103風と木の名無しさん:05/03/16 17:50:29 ID:GG5EQiyX
自分もロレライは映画見て、あまりの大佐×ツッチーぷりに萌え過ぎて
小説読み始めた口です…が。
小説版の大佐がいちいちエロイ件について (;´Д`) エロイよタイサ
大佐がまるで魔性の受けのように見えるであります

あと兄さんもかわいらしくて好きです
104風と木の名無しさん:05/03/16 19:16:25 ID:E79DZ6H8
シンヤさんの最萌えシーンは射撃指揮所内でのタグッチとの触れ合いである件について
………馬鹿丸出しで萌え萌え(言いたくても)言えませんが何か
105風と木の名無しさん:05/03/16 23:01:13 ID:GKipSOyF
>>104姐さん
禿しく同意!
もう無法松×プリッツ兄に萌えがとまらんです。
ユッキー×プリッツ兄も(*´Д`)ハァハァ
字がヘタな兄さんかわいよ兄さん。
106風と木の名無しさん:05/03/17 00:47:33 ID:nKk+v6oj
渦中の潜水艦内部萌えももちろんおいしく頂いたんだけど
最近小説の朝倉おっかけ組が好きで仕方がない。
朝倉←オオ湊←仲村 の一方通行っぷりを勝手に妄想してはひとりハァハァ
オオ湊の朝倉に対する個人的執着心に気付きながらも
ただひたすらオオ湊の為にがんばる仲村…とか。
本編の火打ち石のエピソード等はご馳走様としかいえないよ…!

やはり上下関係うんぬんはいいですなぁ…(*´д`*)
107風と木の名無しさん:05/03/17 12:44:37 ID:q+08PXbZ
>104
フラグと一緒に心のティンコも勃ちました。
108風と木の名無しさん:05/03/19 12:31:08 ID:VBcs9/Xe
やっとロレライ読み終った。
プリッツ兄さん可愛いよプリッツ兄さん

あと、館長オトート→管長の愛憎混ざった片想いというのはデフォじゃないのか
私だけか―!?
複雑な因縁の裏に隠された互いへの愛…とかだったら禿げ萌え
何にせよ悲恋だけど(つД`)
109風と木の名無しさん:05/03/20 17:54:54 ID:MrY9m7Kv
あげ
110風と木の名無しさん:05/03/21 01:16:25 ID:07ifV3LN
>>108
デフォでしょう。
兄のあの言葉だけでアレなんて、よっぽどでかい感情がないと…
しかし、亡くなった腹違いの弟の幻影がことあるごとに現れるなどと
あなたは在りし日のJUNEでも読んで育ったのですかと、
福#タンを小一時間問い詰めたい。
…ええ、たいへん萌えさせていただきましたけれどもね!
111風と木の名無しさん:05/03/21 02:30:40 ID:7qN08666
豚切り・チラシの裏でスンマソン
今小説の五章中盤あたりで読むのをやめてる
このままいったら兄さんが…兄さんが死んじゃうっぽいんだもんorz
映画は見てるので、ラストは大体分かってて、そうなると
兄さんも無事では済まないんだろうなと思うと、これ以上読み進められない…

せっかく名前教えたりして、さあ盛り上がって参りました!だったのに
主人公やパ裏タンも幸せになって欲しいけど兄さんにも幸せになって欲しいよ
できればタグッチと(ノД`)
それから無理とは分かっていつつも麻クラ大差にも…これは絶対ないだろうけど
112風と木の名無しさん:05/03/21 02:49:59 ID:q9UM5T8P
ぶったぎりでチラシの裏を自覚しているのに
スマンと思ってるのに
どうして書き込むのか小一時間問い詰めたい
まあ、これが腐女子クォリティと言われたらどうしようもないが
113風と木の名無しさん:2005/03/21(月) 09:34:56 ID:sJVSS4MB
あの世なんていちゃつき放題じゃないか
114風と木の名無しさん:2005/03/21(月) 09:49:02 ID:kgvrtTs2
パ浦嬢の夢のシーンはいいよなぁ…

プリッツ少尉は日本酒もいけるくちなんですね
115風と木の名無しさん:2005/03/21(月) 12:40:00 ID:m/TaUswf
米さ米酒さ
116風と木の名無しさん:2005/03/21(月) 20:29:43 ID:GrrUFpQx
> あなたは在りし日のJUNEでも読んで育ったのですかと
ハゲ同! しかも弟、軍服姿で現れるんだよなー萌え!

イーズスでは艦長の息子への思いと、コウタンの過去話が
めさくさ「在りし日のJUNE」っぽいと思う。
特にコウタンの過去話は読みながら悶え狂ったよー
117風と木の名無しさん:2005/03/21(月) 20:53:03 ID:xKdNLo91
ピエ流=タグっちのアイスクリンのエピが素晴らしすぎる。
畜生。福#せんせーはなんで小説版にも使わなかったんだよ……!
五章、射撃指揮所に向かうシーンで、
「………こんな男がパーラー勤めとは笑わせる」
「ぬかせ。ご面相と味は関係ねえだろ。妹は旨えって食ってたぞ?
………銀座にゃ馴染みの店もある。終ったら案内してやるよ」

みてえな萌え展開がプラスされすまんワタシ病気ですかね
118風と木の名無しさん:2005/03/21(月) 21:15:58 ID:Votwlghf
ムマンネ
119風と木の名無しさん:2005/03/21(月) 21:45:30 ID:xnX7GJ6S
なんであの映画で熱くなれるんだ・・・?
120風と木の名無しさん:2005/03/21(月) 22:19:17 ID:uRyhfRLO
>113
歴史ジャンルではもう御馴染みの説ですね。
ただ、全員が天国に行けるとは限らないわけで……

ウソウソwきっとみんな楽しくやってるって!
121風と木の名無しさん:2005/03/22(火) 02:48:34 ID:Z1C/seYV
> 801 名前:756[sage] 投稿日:2005/03/22(火) 00:23:16 ID:LFPbLC90
> 受けがいいようだからテンプレにいれようぜ
>
> Q 少なくとも数日間はN式に閉じこもって搭乗していたパ/ウ/ラはどうしてあんなに清潔なのですか?
> A 高/須がパ/ウ/ラを着せ替え人形としてもてあそんでいたからです。

アツコタンを脳内男体化変換するとすごく萌える・・・
レス番、801だし
122風と木の名無しさん:2005/03/22(火) 07:03:27 ID:dxVHi41A
>>117
(*´Д`)ハァハァ
あの二人はなんであんなに萌えるのだろ…
123風と木の名無しさん:2005/03/23(水) 00:03:50 ID:OJrA+sqm
>>117
姐さんそれ最高です…ノシノシノシ
124風と木の名無しさん:2005/03/23(水) 20:12:54 ID:OJX8HwMP
映画見てきたー
眼鏡のフナーダ水雷長のイゴマルナナ取説をしまう時のいやに丁寧な手付きに萌えた…
脇の兵員達がいい味出してるね
125風と木の名無しさん:2005/03/27(日) 12:44:35 ID:7+LRZXgM
今更だけど私も見てきた〜
プリッツの扱いがあんまりだと思ったが本筋からして違うからこれはこれで…と思うことにした。
タグッチ詳報長に不覚にも萌え
126風と木の名無しさん:2005/03/31(木) 01:20:58 ID:EoGI857O
ほしゅ
127風と木の名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 02:14:33 ID:ao3mOdtQ
今盾読み終わった…
気が付いたらこんな時間だけどハァハァして眠れません。
>>100-101
仲間に入れてくれノシシ
128風と木の名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 10:19:47 ID:X2kFY0iu
今年も凝ってるeiga.com
ttp://eiga.com/index.shtml

すいませんプレゼント応募したいですハァハァハァ
129風と木の名無しさん:腐女子暦801/04/01(金) 23:54:50 ID:QYpSVP6C
五隻・・・!
欲しいw
130風と木の名無しさん:2005/04/02(土) 16:20:36 ID:URe9xtEU
明日はインテに行って
浅倉総受け本と高絹本を買ってくるです。
イージス本も探そう。瀬戸渥ないかな〜
雨降りそうだけど根性で行くよ。
131風と木の名無しさん:2005/04/02(土) 17:27:52 ID:2jELYIFZ
>>127
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

>>130
気をつけて行ってきてね〜。
よかったらレポよろ。
映画化・漫画化効果で、増えてるといいな。
132風と木の名無しさん:2005/04/02(土) 19:45:57 ID:YURxLPyX
>>130
気をつけていってら〜ノシ
できたらレポよろしくです!

兄さん受はないのかな…
133風と木の名無しさん:2005/04/02(土) 20:11:47 ID:YURxLPyX
ありゃ、なんか似たようなレスしてしまった…モメンよ。
そして、小説つっちー×プリッツ兄さんに何故か萌える今日この頃。
134風と木の名無しさん:2005/04/03(日) 21:46:57 ID:s9aNYomD
インテ、行ってきました。
福井系サークルは2つだけ。どちらもイージス(仙×行)サークルでした。
ローレライ本は、サイトのインフォメでチェックしていた高絹本と浅倉受け本は
見つけましたが、それ以外は発見できず。

今回の大阪はそれほど規模が大きくないので、こんなもんでしたが
GWのSCCではもっとあるんじゃないかな、福井本。
ただ、他ジャンルに置かれていると探すのが難しいので
福井本出す方は是非、同人検索所に登録を!

135風と木の名無しさん:2005/04/04(月) 00:41:49 ID:bRp/zdJe
>134
福井系専門の同人検索所があるの?
5月のSCCで他ジャンルだけどロレライ本出す予定だけど
どこに登録していいものやら…
他ジャンルの検索所は色々見つかったけど
136風と木の名無しさん:2005/04/04(月) 07:37:10 ID:CeMRSgkY
>135
福井系の同人検索所です。
ttp://fukui-search.dojin.com/

もし135がサイト持ちでなかったりサイトに福井コンテンツが無い場合は
ローレライ本を入稿して発行が確実になってから登録した方がいいかも。
注意書きがいろいろうるさいところなので。
(あ、福井本の既刊が有るなら問題ないかと)
137風と木の名無しさん:2005/04/05(火) 16:04:52 ID:ak/1Qt0J
映画見てタイサに萌え萌えなんですが、原作も読むべきですか?
138風と木の名無しさん:2005/04/05(火) 16:36:22 ID:KKuu6+vD
>137
土谷少尉は出てきませんよ
同名の別人なら出てきますが
139風と木の名無しさん:2005/04/05(火) 18:01:42 ID:SmIdmWpI
その代わり小説のみのキャラに萌えておくというのはどないだ>>137
140風と木の名無しさん:2005/04/05(火) 19:02:47 ID:ak/1Qt0J
>>138>>139
レスTHX
ツッチィ出てこないんですか…!!
でも映画は映画、小説は小説と、別々に考えたら2通り楽しめるわけですねw
明日買ってきまつw
141風と木の名無しさん:2005/04/05(火) 19:22:08 ID:rSe78l1y
いや、ツッチーはいるよ。
142風と木の名無しさん:2005/04/05(火) 19:23:54 ID:xVqn1UWD
いないよ。
143風と木の名無しさん:2005/04/05(火) 19:51:55 ID:W8ioT6LD
ツッチーはいるよ。
でもあの可愛いわんこ少尉はいないよ。
144風と木の名無しさん:2005/04/05(火) 20:16:24 ID:KQx9EUPh
ツッチーはツッチーだけど小説と映画だと名前の読み違うよね
たすくとゆうで

どうでもいいけどツッチーツッチーいるよいないよでつちのこ思い出したよ…
生け捕りした人に賞金百万エソ…
145風と木の名無しさん:2005/04/05(火) 21:24:57 ID:jVJtGq97
801穴はあるよないよ の図を思い出したよ。
801穴ありそうな福♯キャラっているかな…

>>134
今更だけどおかえりー
いろいろ情報ありがd!
SCC行ってみるかな…
146風と木の名無しさん:2005/04/06(水) 00:42:14 ID:M2OiZFfu
存在事態がファンタジイな朝競大佐殿ならば
801穴くらい実装してそうな気がスル。
147風と木の名無しさん:2005/04/06(水) 02:14:36 ID:rOBMqjAr
原作の大佐ならミラクル801ホール常備してそうな気がするけどね。マサミ艦長も。
映画版はどいつもこいつもふつーに格好良かったー。萌えよりも燃え。
148風と木の名無しさん:2005/04/06(水) 03:35:52 ID:8cfl7Gdv
大佐は米駐在中もその魔性っぷりを大いに発揮したに違いない。
と思う今日この頃。
149風と木の名無しさん:2005/04/06(水) 05:57:25 ID:xyiOPYh0
・二月×戦国
・プリッツ×無法松

ツンデレ×脂肪イイヨイイヨー
150風と木の名無しさん:2005/04/06(水) 14:07:27 ID:dFCyE2fr
>>148
メリケン時はまだキラキラ初々しかったみたいだけど(ベロンゴックン化はまだ…)
しっかりUダヤの大ボスたらし込んでるもんね…ミラクル大佐…

>>149
二月×戦国は自由自在ですが、
プリッツたん×無法松の犯(ry時に困っています。
プラトニックを貫かねばならないでしょうか?
151風と木の名無しさん:2005/04/06(水) 16:26:25 ID:d93GbAj6
>>149
おまいさんの好み判りやす杉ですよw


プリッツ兄さんの゛ヘンジヨ″ワロス!あんど萌え。
152風と木の名無しさん:2005/04/07(木) 00:02:26 ID:ycO3KJCc
>135です。遅くなりましたが、
>136さん、ありがとうございました。助かりました。
きっちり本を印刷所に入稿してから登録させていただこうと思います。
153風と木の名無しさん:2005/04/07(木) 00:10:48 ID:8e1l4M87
自分もロレライ同人誌買いあさりにいきたいよー
だが五月はむりぽ…orz

原作三順目読むか、映画もいっかい見に行くか…
みなさん何回ぐらい読んだ?もしくは見に行った?
154風と木の名無しさん:2005/04/07(木) 13:54:12 ID:mZuDjVrw
>>153
自分は好きな場面ばかり読み込んでるよ。
おかげで本がヨレヨレだ。映画はこれから見にいく予定。

質問なのですが、ロヲレライのハードカバー版と文庫版って、
違いはあるのでしょうか?少し編集とかされてたりする?
保存版として買おうか悩んでいるもので…
155風と木の名無しさん:2005/04/07(木) 22:17:23 ID:B2WtlkAS
>153
今日2回目を観に行って来ました〜。来週と再来週も行く予定。
DVDが出るまでの間、大佐(とつっちー)の麗しい姿をいつでも思い出せるように…(;´Д`)ハァハァ
156風と木の名無しさん:2005/04/08(金) 00:19:24 ID:i6ngWEd1
ヤバイ
管長の「ちょいブロー」がまた聴きたくなった
聴きに行こう
157風と木の名無しさん:2005/04/09(土) 12:20:10 ID:1tIbWpQs
プリッツ兄さん、言動は禿萌えなのに何故かいまいち萌えきれなかった。
なんでだろうと思ったら、
アルゲマイネは大戦末期にブラックユニフォーム着てねーよって事だった。

試しに兄さんの軍装、グレーユニフォームに脳内変換したら、とんでもなく萌えた。
ワルサー持ったグレーのアルゲマイネなんて最強の受じゃねーかと思った、そんな土曜の昼。
158風と木の名無しさん:2005/04/09(土) 12:39:58 ID:ckTjIANd
知識豊かなアテクシカコイイ系のレスは萎え
159風と木の名無しさん:2005/04/09(土) 12:59:22 ID:1tIbWpQs
そんな知識(ryな事言ってないし…
軍服スキーつかSSスキーの基礎知識くらいでそんな。
よくわからんが、気分を害したならすまんね>>158
160風と木の名無しさん:2005/04/09(土) 13:52:52 ID:nMBdsBu4
>>159
内容には同位というか、あれ?黒服だっけ?とは思った
でも黒服兄さんには萌えたよ
あとSS好き以外の大半の人には、アルゲマイネがなんなのかわからなないとオモ
でもおまいさんのレスには用語の説明しないで、自分の言いたいことだけ
言ってる感があるんじゃないかな
161風と木の名無しさん:2005/04/09(土) 16:27:46 ID:JTzOpvK5
>157
チラシの裏(ry
162風と木の名無しさん:2005/04/09(土) 21:23:01 ID:fmQ4vc1B
ここ感じわるいね。
163風と木の名無しさん:2005/04/09(土) 23:54:11 ID:DA12RZ8u
>>162
感じいい時のほうが多いよ
まあ、こんな日もあるさ。

と、ひとりごちたのは言うまでもない。
164風と木の名無しさん:2005/04/10(日) 02:10:31 ID:dCaksqWt
原作買ってきますた!
ダイサ萌えー!!ハァハァ。
165風と木の名無しさん:2005/04/10(日) 10:00:33 ID:8GZ7JENQ
イーヅス、2月たんが受け受けしくて、のた打ち回った……
2月たんが、敵につかまり拘束されてるシーンを読んだとき、脳内で
コーたんがやられちゃう、やられちゃうよ、むしろやられろ!
と連呼していますた……(*´Д`)

ヨソファ×コーたんが好きな姉さんたちはいらっしゃらないのかなぁ?
166風と木の名無しさん:2005/04/10(日) 13:29:01 ID:TZjCvAgU
>150
ヒント:愛が無くてもできる
プリッツ兄さんも、「使いたいように使え」と仰っている事ですし
理解し合う前にヘンジヨで一発、というのもいいのではないでしょうか

>151
あの時、紙を剥がした兄さんは、ツンデレラの階段を登り始めた訳で
167風と木の名無しさん:2005/04/10(日) 21:30:23 ID:Ohz7abs/
今更かもしれませんがイージス読み始めますた…二月たん可愛いなぁもう!

>>97さんのシチュに禿萌え…(ノ∀`)
168風と木の名無しさん:2005/04/10(日) 21:41:47 ID:LmAVk99/
>>165
ビデオ棚の過去ログにあったような気がするぞー
169風と木の名無しさん:2005/04/10(日) 22:23:12 ID:NrkhdbVz
170風と木の名無しさん:2005/04/10(日) 22:26:54 ID:VnrSNDTO
いまさらですが>>141-143ワロタ
171風と木の名無しさん:2005/04/11(月) 00:15:45 ID:KMQJW7PJ
>>169
おおお
ありがとうございます。
今夜はよい夢が見れそうです。
172風と木の名無しさん:2005/04/11(月) 01:12:58 ID:EjVmWBni
イーヅスで2月受けに禿萌えしたので、世界観つながってる川をまず
読んでみますた。タモッタンは2月と同じ匂いがしてたまらんです。
2月タン萌えの姐さま方ぜひぜひ。
つぎは12だ。
173風と木の名無しさん:2005/04/11(月) 11:02:19 ID:OgykvrCl
イージス読んだ人は乱歩賞作家短編集 白の謎 も読んだ方がええよ
174風と木の名無しさん:2005/04/11(月) 17:33:24 ID:201ylqx6
>172
Aガソダムにも12歳に出て来た毒ガスとかあったしねえ。
……そういう遊びが好きなのかな。福♯センセ

そういや福#癌ダム読破したけど大して萌えられんかったな………面白かったけど
ロラソの「そんなに男が好きならスカートでも履いてろヴォケ」みたいな発言は少しキタが
175風と木の名無しさん:2005/04/11(月) 21:16:15 ID:cgs+axmz
2月とタモッタンが同じ匂いというか・・・・・・・・・
2月はまんま某ウイングの緋色だからなぁ・・・・・・・
176風と木の名無しさん:2005/04/11(月) 21:31:37 ID:CCqDIt3n
おかげで2月のセリフは脳内でグリーンリバーの声で聞こえてたよ
177風と木の名無しさん:2005/04/11(月) 22:35:15 ID:OgykvrCl
2月よりも保の方が緋色くない?
ところでこの人の書く主要人物(主に少年とオッサンの二人)
めったやたらと乙女チックすぎだと
178風と木の名無しさん:2005/04/12(火) 00:27:29 ID:JV1J/kLw
>>173
「920〜」は短編集「六ステイン」にもう収録されたよ
179風と木の名無しさん:2005/04/12(火) 02:15:52 ID:SRUsEpr8
>177
>乙女チック
なんかもう一連の描写は、おまいらそれは恋だYO!と
つっこみたくてしょうがない。
イージスの最後なんか(メル欄)するかと思った。
180風と木の名無しさん:2005/04/12(火) 10:20:43 ID:zCdbrDTg
私の脳内では海岸に走って来た戦国を両腕広げて抱きとめてぐるぐる回る二月の
映像までくっきりと映し出されておりますが。
戦国の不思議穴が砂でざらざらして痛がる所まではっきりと見えますが。

Jの中の人写真を色々探してる最中に、自分がイメージする戦国にぴったりの人がいた
ので、それ以来脳内映像がその人になってしまった。
Jの中の人ごめんなさいごめんなさいorz
181風と木の名無しさん:2005/04/12(火) 12:42:38 ID:Pqw73hAJ
ヤブ医者に>>180の脳内をのぞけるようになるお薬をいただきたい。
ちょろっとくらい脳が露出してもかまわないから…!

お互いものすごくつらそうな不思議穴砂ザラザーラをものともせず
工房ほども我慢のきかない二月戦国砂上戦禿げ萌え。
そんなものを暗視カメラで見せられる(メル欄)の中の人禿げ乙。
…昼間っからだったらどうしよう。
182風と木の名無しさん:2005/04/12(火) 13:07:16 ID:NlSMw4Rq
くそっロレライ正念場シーン読んでしっとりしてたのに
>>180>>181を見てワロタ&萌えてしまったじゃないか(*´Д`)
この幸せ少年親父カポーめ!
ザラザーラの後はもちろんお風呂ですよね?むしろ銭湯か?
戦国タソは事後痕を恥じらいながら手ぬぐいで隠すといい

…さて盾も再読してくるか…
183風と木の名無しさん:2005/04/13(水) 02:39:58 ID:S6NxmXgY
今まであちこちで見かけては一体なんのことだろうと思いつつ
まあいいやとスルーし続けてた言葉、ツンデレ。
このスレを読むうちに矢も盾もたまらないほど意味が知りたくなってようやくぐぐってみた。

なるほど…! 確かに彼とか彼とかまさにツンデレだ…!!
福♯産ツンデレ、萌……!!
184風と木の名無しさん:2005/04/13(水) 22:16:37 ID:NSTTkdrA
>>181
>工房ほども我慢のきかない二月

理想の年下攻だ。
砂浜はあんまりだけど二月戦国の初体験はいいとこ煎餅布団の上くらいな希ガス…
あんまり色気とか無くて辛うじてゴムは用意してたがローションなどは用意し忘れ
油彩用の油とか空恐ろしい物で挑む二月。
どうにかして入れるも痛いから抜け!と騒ぐ戦国に中で一層膨らんでしまい文字通り
抜き差しならぬような状態に……w
185風と木の名無しさん:2005/04/13(水) 22:29:08 ID:CX9A590k
ここにいる人間が全員二月戦国だとでも思っているのか
調子にのるなよ
186風と木の名無しさん:2005/04/13(水) 22:38:41 ID:TOvooV/x
福#にはまったばかりらしい>172を
追い出す流れだと思っていた。
ここは怖いインターネッツです。
187風と木の名無しさん:2005/04/13(水) 22:47:22 ID:hW0Vzt4s
調子に乗るなよとか怖いインターネッツだとか言う前に
流れぶった切って自分の逆萌えカプ話だのフォローだのしたらイイとオモ

それはそうと漏れも次は12読むぞー
新たな萌えに出会えるヨカーン
188風と木の名無しさん:2005/04/13(水) 23:02:50 ID:r1gGTiv8
自分は今日届いたばかりの6を読むであります
市ヶ谷スキーに新たな萌えをー
189風と木の名無しさん:2005/04/13(水) 23:56:46 ID:VqlCYfjL
うちは戦国2月ものですが、そんなことにいちいち目くじらを
立てていたら萌えの幅がせまくなっちゃう(*´∀`)と思って
そうか〜そういう萌えかたもあるのね〜と思ってますた。

次はロレライだぜ〜!ヒャッホウ!
190風と木の名無しさん:2005/04/14(木) 04:28:13 ID:3wiNOEbA
お前らキモスギ
191風と木の名無しさん:2005/04/14(木) 12:00:32 ID:qnuLH410
凪いでるほうがいいじゃねえか
192風と木の名無しさん:2005/04/14(木) 13:18:40 ID:mhKwUuap
基本的には二戦だけどもーどっちでもいい。
好きキャラが生きている事を噛み締めるこの幸せ…。

>>189
自分の幅も広くしたいので、姐さんの萌えも教えてください(*´Д`)
193風と木の名無しさん:2005/04/14(木) 13:26:33 ID:mhKwUuap
なんか好きキャラが亡くなられた姐さんに申し訳ないような発言になってしまった。

単に自分が好きになるキャラは狙ったように昇天するのに(普通のサカーマンガですらorz)
今回はバリバリにフラグ立ってそうなのに大丈夫だったのが嬉しかっただけです。
194風と木の名無しさん:2005/04/14(木) 15:02:29 ID:VDb9F82W
夏あたりにはイベントで福#サクル増えているかな?
読みあさりたい…!(;´Д`)
195風と木の名無しさん:2005/04/14(木) 18:02:23 ID:xmq8np6S
>194
盾映画効果で期待だなー
196風と木の名無しさん:2005/04/14(木) 19:22:32 ID:/BJoSlAp
けど映画観てハマッターッってなると
夏コミには間に合わない罠。
炉レ来も申込みには間に合ってないだろうな。
福#祭は夏以降か?
197風と木の名無しさん:2005/04/14(木) 21:05:49 ID:dFkPtBvV
>196
いや炉ーレライ映画からはまった姐さんが原作→盾・川・12などと
次々汚染wされていくこともありえる。希望を信じるよ!
198風と木の名無しさん:2005/04/15(金) 00:08:22 ID:Rf3z5h8u
????希望を信じる?????
199風と木の名無しさん:2005/04/15(金) 00:32:14 ID:b/y0O/8H
まあ、何だ。
希望を(持って)、信じていれば良いんジャマイカ。

200風と木の名無しさん:2005/04/15(金) 10:39:06 ID:CxJcpQBN
200ゲト(・∀・)
さてこれからロレライ2回目行ってくる〜 ノシ
絵コンテ集ってやはり買いですかね?
201風と木の名無しさん:2005/04/16(土) 02:40:20 ID:Wn6T3nww
>>200
かうべきです。とてもよいです。
202風と木の名無しさん:2005/04/16(土) 02:46:28 ID:fJ6TLa3N
萌えはありましたか?>絵コンテ集
203200:2005/04/16(土) 12:45:38 ID:mDgWeViZ
>>201-202
絵コンテ買いますた〜。
初期の段階ではプリッツ兄やんいたんだね…
大佐も違う感じですな。でも買って良かったよ。
204風と木の名無しさん:2005/04/16(土) 21:20:41 ID:8CM1xNnv
205風と木の名無しさん:2005/04/17(日) 01:48:15 ID:/ATvRJaA
なんかもう、こういう絵柄で少女漫画として連載しててもおかしくない気がするよ・・・
同人板の*9スレにも二月いたし、夏の祭典で本増えてそうだね。
楽しみだー!
206風と木の名無しさん:2005/04/17(日) 03:10:37 ID:NO1HGVXr
ももしろいモン見つけてしまた・・・・

      海オンリー
      http://www.aukiauki.com/umi/
207風と木の名無しさん:2005/04/17(日) 03:53:39 ID:GCoJvd+R
盾や魔女を誰に漫画化してほしいか考えて二人思い浮かんだんだけど、
どっちもBL作家だった自分にちょっとorzとなった。
208風と木の名無しさん:2005/04/17(日) 12:44:24 ID:wh8lGzaV
>207
魔女は午後の連載が結構いい。
朝の盾と比べちゃうからかもしれないけどw
あと麻倉はトカゲだけど……
209207:2005/04/17(日) 19:25:17 ID:GCoJvd+R
>208
麻倉を妖艶な中年に描いてくれる人を脳内検索したらそこに辿り着いてしまったのです…
ぶっちゃけ、絵が崩れる前の石腹さんがいいなーと。
あと二月と同姓な方のSS兄さんが見てみたいなーとか。
勿論単なる私の好みです。お嫌な方すいません。
なんというか、青年漫画家ではなくそっちにいってしまった自分はつくづく業が深いなーとorz
210風と木の名無しさん:2005/04/19(火) 18:54:00 ID:YuOmwsVA
ローレライの漫画、探してるんですが見つかりません…どなたか詳しく教えてください。ヒントだけでも
211風と木の名無しさん:2005/04/19(火) 19:23:05 ID:mYNmzb6J
それは売ってる場所という意味なんかな?
ロレライ連載雑誌は月刊だし、毎月25日発売だから今頃はもう店頭に在庫はないんじゃないかな。
コンビニとかでも置いてない所あるし、小さい本屋なんかはたまにまだ置いてあったりするよ。
がんがって探すがよろし。
212風と木の名無しさん:2005/04/19(火) 19:27:50 ID:YuOmwsVA
そうなんですかー…
ありがとうございます。雑誌名は○ーニング?でいいんですよね?探してみます。血眼で。
213風と木の名無しさん:2005/04/19(火) 19:40:43 ID:zpQrRqMs
違うよー
月刊「午後」←要英訳
214風と木の名無しさん:2005/04/19(火) 19:41:57 ID:YuOmwsVA
わ。むだあし踏むとこでした。サンクスです。
215風と木の名無しさん:2005/04/20(水) 00:32:33 ID:ECFLHgW9
「ロー○ライ」「コミック」でググれば一発なんだがなぁ…みんなやさしいなぁ…
216風と木の名無しさん:2005/04/20(水) 06:47:22 ID:qoDsdBgx
おはようございます、210です。
実は今ネット禁くらってケータイしかないので…すみませんでした。
読めたのは二話目でしたがあのあとちゃんと発見できました。
217風と木の名無しさん:2005/04/20(水) 21:44:30 ID:qoDsdBgx
age
218風と木の名無しさん:2005/04/21(木) 19:22:41 ID:KrswYrSU
>216
読む事できてよかったね。イーヅスは正直微妙すぎたけど、
ロレライは悪くはない感じ。
清永かわいいよ清永w
219風と木の名無しさん:2005/04/22(金) 18:47:49 ID:HFLwmduf
2035年の世界を舞台にした海戦アクションゲームに
「某国のイージス2035」というタイトルをつけるのはどーかと思うのだが

50才の行とか出てきたら…
220風と木の名無しさん:2005/04/23(土) 00:29:02 ID:FqAaYYC0
50代の二月は、80代の戦国との愛と介護の日々に忙しいので、多分出ません。
221風と木の名無しさん:2005/04/23(土) 00:39:54 ID:qRontYJo
50代の二月でも構わないのに……
222風と木の名無しさん:2005/04/23(土) 00:51:17 ID:tkapocGv
むしろ子供とか出てきそうな悪寒
223風と木の名無しさん:2005/04/23(土) 01:41:50 ID:qfC+Th4G
>>220
二月の生い立ち省みれば爺コンでも不思議は無い。
ていうか楽しそうだね、愛と介護の日々。

厚味の別れた嫁さんとの間の子供とか出ればいいのに。
224風と木の名無しさん:2005/04/23(土) 12:30:43 ID:iNxC0vkm
「オルールアバウト2月コー」読みましたか?
萌えキャラ認定なんだな→コー
225風と木の名無しさん:2005/04/23(土) 21:24:45 ID:UEfaEYVZ
そりゃあ別冊出るくらいですから・・・・・




さて、この勢いで次は戦国タンの別冊本発行にむけてサンケイに一人一日30メールノルマな。
226風と木の名無しさん:2005/04/24(日) 00:57:36 ID:JiGxrC+E
行が登場する少女漫画「C-blossom―Case729」の紹介

防衛庁に勤務する松宮直行が起こした庁費横領事件。
全容を解明するために工作員・如月行に与えられた任務は直行の娘・香奈の身柄を確保することだった。
行は単独で山奥の女子校に潜入するが……

このマンガ5/7発売の別フレVivaに前編100pが載るけど
コミックスも7月に出る予定
227風と木の名無しさん:2005/04/24(日) 01:44:07 ID:DoTH20PY
>226
>単独で山奥の女子校に潜入

じょ、女装?
…とベタベタなボケは置いといて今度から伏せてね。
228風と木の名無しさん:2005/04/24(日) 09:41:46 ID:GO2cOd6L
九二○を真知ながら、の続きっぽいですね。
夕モツもやったし、女装あるかもーw
229風と木の名無しさん:2005/04/24(日) 11:00:03 ID:bod6nAPK
女装の仕方はダイスで習ったのかしら?
230風と木の名無しさん:2005/04/24(日) 14:23:40 ID:Xbmw2xJb
女装はダイスに必須教科です。
231風と木の名無しさん:2005/04/24(日) 15:59:12 ID:GO2cOd6L
( ゚Д゚)<教官、厚美ぶちょーもその訓練はこなしたんですか?
232風と木の名無しさん:2005/04/24(日) 21:05:45 ID:ziYe2RTk
>231
当然ですよ。
梶本首木目も視察に来られましたが何か?
233風と木の名無しさん:2005/04/24(日) 21:23:40 ID:gkQ2A4PO
>>231
口でクソをたれる前と後に「Sir」と言え!
無論、厚美んもよく訓練されたダイサーである以上、覚悟も女装も完了している!
ニュートラ・竹の子族バチコーーーーーーーイ!!
漫画版の美形厚美んだと、半端にギャグにならなくて困るな。

>>225
>サンケイに一人一日30メールノルマ
軽いサイバー〒ロと思われないか心配です。
戦国タンの別冊本タイトルは「伍/長たちの午後」キボン
234風と木の名無しさん:2005/04/24(日) 21:25:49 ID:gkQ2A4PO
>>232
リロ忘れゴメン
235風と木の名無しさん:2005/04/25(月) 07:04:43 ID:QnMR0JN+
二月って170センチくらいかね?
戦国より拳1つ小さい=10センチくらい小さいんだよね。

そうかそうか、女子高でセーラー服着た後の任務が
護衛船でセーラー服か。
236風と木の名無しさん:2005/04/25(月) 20:03:19 ID:I2ofCGng
二月本、何であんなにファンサイト載ってるの…。
関連同盟やリンク集に登録してる同人サイトも多いだろうに。
危機感ないというか無責任というか…。
ナマモノやってる身としては、ぞっとした。
237風と木の名無しさん:2005/04/25(月) 20:11:29 ID:ORWXylX8
げ! ファンサイト載ってるって、まさか同人サイト?
レスの内容からするともしかして
イチガヤ同名とかロレライ同名とか載ってるの?
げー
238風と木の名無しさん:2005/04/25(月) 20:46:44 ID:i9S1TOEA
>237
それらの同盟にリンク貼ってるサイトが載ってる。
つーか既にそれらの同盟の名前でぐぐればひっかかり放題なわけだが。
239風と木の名無しさん:2005/04/25(月) 20:57:05 ID:I2ofCGng
リンク貼ってるサイトっていうか、潜水艦同盟の主催がコメント付で載ってるよw
検索避けもしてないんだし、いまさらでしょ。
240風と木の名無しさん:2005/04/26(火) 00:47:30 ID:rpF/N6wn
今はあくまで小説ジャンルであって、
ナマモノじゃありま仙よ。
241風と木の名無しさん:2005/04/26(火) 01:08:11 ID:Az26wcTA
イチガヤ同名は同人系の同盟だってのに。
管理人の日記見る限りでは、無許可で掲載っぽ。

さすがに例の検索所は載ってない(w
242風と木の名無しさん:2005/04/27(水) 16:56:16 ID:5EDEEBKu
豚義理ごめん。

今更ながら魔女観てきたよ。
なんだあのわんこ少尉は?!!
思わぬ伏兵に(*´Д`)ハァハァ
243風と木の名無しさん:2005/04/28(木) 18:53:03 ID:HmZeSt3M
更に豚切りスマソ

亡国のイージス2035の登場人物、一部公開された訳だが…

渥美……年くったな…
244風と木の名無しさん:2005/04/28(木) 21:07:27 ID:ag/5y27d
>243
誤爆じゃなかったら次から伏せ&sageヨロ

ていうか厚味は映画版と原作混ぜた「事件から30年後」のせいで年齢がかみ合ってなくないか?
現役引退から二十年という事は事件から十年後に引退。
事件当時44だからそれをそのまま2005に当てはめると54で引退。
見奴奥様に誓ったのに随分早いリタイアだ…。
原作年齢だけで計算し普通に定年退職して80歳とかならあの外見もしっくり来る。
245243:2005/04/29(金) 02:27:30 ID:W9NaQ82L
うおンsage&伏せ忘れた…誤爆だ…スマン

原作年齢で定年退職かな…やっぱり。でないと…あの老けぐあいは尋常じゃない気ガス
246風と木の名無しさん:2005/04/30(土) 12:57:09 ID:V0OaYSsk
楯→魔女と続き読み終了〜。

おっさん受けに目覚めてしまいました…。(;´Д`)ボスケテー…
247風と木の名無しさん:2005/04/30(土) 13:54:13 ID:ICblcQyg
>246
私はおっさん受けはダメだが
福井系にはおっさん受けラブな人がごろごろいるので
心配いらないよ
248風と木の名無しさん:2005/04/30(土) 14:39:26 ID:2HTepq8U
>>247
イラッサイマセ魅惑のオッサン受け世界(・∀・)人(・∀・)

そういや福#作品て、若者とおっさんには不自由しないけど、
20後半〜30半ばくらいの層があまり見当たらないような?
同世代ってやっぱ書きにくいものなんだろうか。
数年後にはその辺りも充実してくるのかな〜タノシミ!
249風と木の名無しさん:2005/05/02(月) 20:01:28 ID:dH5t6oQD
もう一つの亡濃くのイーヅス〜女口月行のすべて
の話題がないので買うかどうか迷っているのですが
どうでしたか?バレとか萌え具合とか
250風と木の名無しさん:2005/05/02(月) 23:23:03 ID:M/R3kFpQ
買ってないけど漫画の二月とか映画内の二月が出てたよ。激しくネタバレだけど

…それより表紙にショックを受けますたが…白…
251風と木の名無しさん:2005/05/03(火) 01:54:26 ID:ayDw2ZSr
イー字スが好きなら買うべし!
映画待てない人用だねアレは
情報細かくてイイとオモ
252風と木の名無しさん:2005/05/05(木) 20:47:04 ID:al2RJ68h
あぎゃあ
253風と木の名無しさん:2005/05/05(木) 21:58:57 ID:hPBKNyH6
>>252
なんだよあぎゃあってw
254風と木の名無しさん:2005/05/05(木) 22:23:55 ID:al2RJ68h
ふつうのあげに飽きたので、新たなあげを開発するべくですね。

あげてみる→あげてみりゃあ→あぎゃあ

福井作品が好きで出来心でやった、今では反省している
255風と木の名無しさん:2005/05/07(土) 07:59:37 ID:U6x5aChC
しりもちついちゃったり
上官の行動に吹き出しそうになったり
若者に厳しく優しくだったり
兄に名前を教えてもらった唯一の日本人だったり。

結構なけもの道と思われる田口受モエーになってしまったのですが賛同者いますか…orz
256風と木の名無しさん:2005/05/07(土) 17:27:22 ID:0Dka0w4Z
先月号の午後があったのでぱらっと見たんだが…

フリッツ兄さんというのは原作でもあんな萌え萌えしい
(※腐女子を狙ったかのような)髪型なんですか?
とるあえずびっくりした。
257風と木の名無しさん:2005/05/07(土) 17:57:18 ID:IUYcSArp
まあ長髪だっつー描写はあったしなあ。
ていうか256小姐が未だ原作読んでねえんなら読めと。そして心のチ(ry
258風と木の名無しさん:2005/05/07(土) 18:44:44 ID:GRcWSL+S
兄の髪は肩までの長髪、と原作にはある
259風と木の名無しさん:2005/05/07(土) 19:54:12 ID:0Dka0w4Z
>257-258
thx.
図書館のが空いたら読んでくるノシ
260風と木の名無しさん:2005/05/07(土) 20:36:34 ID:1ujzrh+4
兄さんはなして長髪なんだろう?
福#てんてーの好みなのかね。
261風と木の名無しさん:2005/05/07(土) 21:43:36 ID:TZP+Ur/X
>260
単に切る暇が無かったから。とかじゃなかったっけ?
262風と木の名無しさん:2005/05/07(土) 21:56:47 ID:8caf+5ok
念を込めてたのではなかった?>兄タンのロンゲ
263風と木の名無しさん:2005/05/07(土) 22:17:41 ID:hbH1uqmU
とかいいつつ、ロンゲに黒制服は好み(趣味)だったと思います。
264風と木の名無しさん:2005/05/07(土) 23:14:56 ID:VWPhZlx2
絶対趣味だと思ってた。
SSがあの時代に黒服着てる時点で。
265風と木の名無しさん:2005/05/07(土) 23:49:01 ID:fzYIdpJ0
>>255
遅くなりましたがノシ
266風と木の名無しさん:2005/05/08(日) 00:01:21 ID:U6x5aChC
>265
やったー
オイラのハートはもう茨の棘で傷まみれですよ。
267風と木の名無しさん:2005/05/08(日) 04:09:15 ID:cN3CbYWJ
>>264
軍装ヲタの人だと、やっぱ気になるのかね。
軍事スレではSSモノのBL本の話でヴァーな空気になってたみたいだし。

45年に黒服着てて畏怖の対象になんかなんないよって、知り合いが力説してた
(前線に出ない事務屋=非国民て事でむしろ蔑みの対象だって)
フィクションだから解釈のしようけど、軍ヲタは大変だな…
268風と木の名無しさん:2005/05/08(日) 10:19:55 ID:jed9E7D3
兄さんの格好を読んだとたんアタクシの脳内では
オザキ サウス(日本語変換)
の絵で挿絵が入った。
269風と木の名無しさん:2005/05/08(日) 13:44:19 ID:G1JDUIm+
軍服ヲタですが、ないと分かっていつつも
兄さんの制服には滅茶滅茶萌えますた (*´Д`)
黒服兄さんかわいいよ黒服兄さん
270風と木の名無しさん:2005/05/08(日) 15:26:22 ID:P9nsIzCr
>>268
私が聞いた話だと、SSの制服着るのがものすごくイヤになって
最終的には国/防/軍の兵士を襲って軍服奪い取って着てたらしい。
(軍事スレ行きの話題かもね、ゴメソ)

ただでもイレギュラーな立場にいるのに
あまつさえ黒服を着ているゆえに超蔑まれてる兄さんを想像してみた。
そしてケッって思ってる兄さんに萌えた。

『日本人相手に演出するなら、このくらいのがハッタリが利くから着た』
多少強引でも、このへんが一番妥当な解釈だとおもった。所詮フィクションだしね。
271270:2005/05/08(日) 15:29:15 ID:P9nsIzCr
チョト訂正
上3行はリアルのSSの話ね。not兄さん。
272風と木の名無しさん:2005/05/09(月) 17:50:26 ID:yWmDxQwY
兄さんはSだと思ってたのに、一気にMに見えてきた
273風と木の名無しさん:2005/05/09(月) 18:13:34 ID:Txq5yO6H
自分にS行為してるんだよ兄さんは…w
274風と木の名無しさん:2005/05/10(火) 01:27:45 ID:R/PUjS9i
器用だな、兄さんw
一人で楽しそうだ…
275風と木の名無しさん:2005/05/10(火) 02:02:02 ID:D6+PACii
一人上手ってことか!?(・∀・)
276風と木の名無しさん:2005/05/10(火) 02:26:53 ID:kHIjJpsY
自分で自分のビーチク弄ってたらどうしよう…>兄さん
277風と木の名無しさん:2005/05/10(火) 10:38:21 ID:ReQNKGWC
1.ハイソリヒ・樋村ー長官(SSの偉い人)あたりの嫌がらせで、グレーの制服が至急されなかった
(イエローは黒服で十分だ)
2.でも樋村ー長官は黒服好きそうだから、もっと近い上官あたりの以下略
3.俺はおまいら(他のSS)とは違うんだという、カンチGUYな孤高意識
4.セルフS行為の一人上手


ドイッチェ本国でも黒服だったくさい本当の理由はどれだ!?
278風と木の名無しさん:2005/05/10(火) 14:43:19 ID:X9Tp31f0
真面目に考えたら@かAで、個人的にはBやったらテラワロスw


でもやっぱCキボンヌ(;´Д`)ハァハァ
兄さんはいろんなカプリングいけそうw
場酢奈ー大尉×兄さんとか茨っぽくてハァハァ。
279風と木の名無しさん:2005/05/12(木) 15:08:57 ID:kZonM5TV
カプにまで昇華できるかわかんないんだけど
最近コマシと兄さんが気になるとです…
コマシかわいらしいとです……
280風と木の名無しさん:2005/05/12(木) 19:53:15 ID:hYkWf+YG
ロレライの関連本にアサ倉大佐の誕生日が載っていたと聞いたのですが
どなたか誕生日がいつか、教えてくださいませんか
貧乏で関連本まで手が回らない…

行の誕生日も来月末発売の別フレ掲載少女漫画で判明するそうですね
商売上手いなあ
281風と木の名無しさん:2005/05/12(木) 22:00:16 ID:nRp7voz6
1月25日とオールアバウトに書いてあったぞ。
282風と木の名無しさん:2005/05/12(木) 22:25:47 ID:SW8luqCg
オールアバウトの年表に書いてあったけど、原作のどこかに記載あったけ?
あの年表は「小説から読み取れる情報をもとに……」と書いて
あったけど。
283風と木の名無しさん:2005/05/13(金) 21:00:42 ID:PdXSgSCF
>>280
映画にちらっと亜桜ダイサの経歴書みたいのが映るんだが、
明治?年9月11日になってたとオモ。
映画板のローレライスレに正確な情報が載っているかも。
284280:2005/05/13(金) 21:08:49 ID:g95eP0S/
>>283
ありがとうございました!
9/11生まれなら1899年(明治32年)生まれだと思います。
原作に45才と書いてあるので。
285風と木の名無しさん:2005/05/13(金) 23:46:30 ID:1+zSOkxI
うわ。
それどっかのサイトのパスワードでは…。
286風と木の名無しさん:2005/05/13(金) 23:49:06 ID:6+Qfbqjj
ほほう、では日露戦争の時は5歳ですか…

5歳…
287風と木の名無しさん:2005/05/14(土) 00:36:22 ID:ML7h68VN
原作と映画だとみんな微妙に歳違うよね
自分的にはアサクラとオオミナトは原作通り同い年がよかったな…
まあ後輩に出し抜かれるオオミナトも良いものだけど!
288風と木の名無しさん:2005/05/14(土) 00:40:44 ID:XmcIJtJy
映画見て亜桜大差ハァハァ
しかしまだ小説2巻目…先は長いなぁ
289風と木の名無しさん:2005/05/14(土) 09:55:23 ID:+HSvjCSq
麻蔵ダイサ、おとめ座なんだねw
290風と木の名無しさん:2005/05/14(土) 20:04:18 ID:4RsgHBH3
>>288
映画と小説は全然別物ですが
その辺はどうですか?
小説でも朝倉萌えっすか?
291風と木の名無しさん:2005/05/15(日) 17:27:15 ID:U0n3hOmJ
>>288さんではないけど小説のが萌えー(´∀`*)
ダイサの美貌は国籍問わず有効なようで…魔性の男って
こーゆー人のことを言うんだと思った。
キヨの最期とわんこ以外は小説のが萌えられるし燃える。
292風と木の名無しさん:2005/05/15(日) 20:23:24 ID:5O9aVlE9
>>284
今日映画を見る機会があったのですが、ダイサは明治41年生まれになっていました。
映画の設定ではカナーリ若め?
293284:2005/05/15(日) 20:40:40 ID:hwCZ53bN
>>292
ありがとうございます。
パンフ見たら朝倉38才と書いてありました。

誕生日が9/11で1945年8月時点で38才なら1906年生まれですよね。
1906年て明治39年なんですけど…
なんかもうわけわかりません。

9/11が誕生日というのも映画だけの設定だと思っていいのでしょうかねえ…
後出し設定は全部無視するという手もありますが

294風と木の名無しさん:2005/05/16(月) 01:30:00 ID:J16SXViF
>>293
多分数えだと思うけど。
明治41年(西暦1908年)9月生まれなら、生まれた時点で1歳。
明治42年(西暦1909年)に年が明けたらもう2歳なので、
昭和20年(西暦1945年)には38歳になるわけです。
なので、昔の人は大抵1、2歳は実年齢よりも若くなるわけです。
295風と木の名無しさん:2005/05/16(月) 07:28:36 ID:HzJORRwX
ああ!数え表記をすっかり忘れてました。
ありがとう294さん

だとすると映画設定では随分若い大佐だったんだな…
296風と木の名無しさん:2005/05/17(火) 02:12:35 ID:UE62Muxb
亀だが
>>248
自分も魅惑のオサーン受けの世界に来てしまいました
親子ほど年離れてるけどそんなのどうでもいい
50歳のニと77歳の戦国でも(*´Д`)ハァハァできる
盾のニ戦萌えが止まらんよ
夏の映画楽しみで仕方ない
297288:2005/05/19(木) 01:43:01 ID:LKAROKa/
>>290
もちろん小説でも萌え萌えですよ
妖しい感じが何とも…良いですw
298風と木の名無しさん:2005/05/21(土) 01:24:09 ID:zFMG1niI
>>296
ドウーイ
果たして、サナーダの戦国が、ちゃんと2月にくびねっこ引きずられる
キャラになっててくれるかどうか・・・・



天命を待つ!!
299風と木の名無しさん:2005/05/23(月) 21:13:01 ID:sOVEjxsD
TRに観覧希望でも申し込むか・・・。
300風と木の名無しさん:2005/05/24(火) 13:52:14 ID:RVNjyUr/
今日、イジス映画の完成披露試写会ですね
夕方のスーパーニュースでやんないかな…
301風と木の名無しさん:2005/05/24(火) 22:48:50 ID:F2wGgPN4
明日のワイドショーに期待しよう
302風と木の名無しさん:2005/05/25(水) 07:33:13 ID:8PZqdvMD
お勉強モエタw

朝からめざまし流れまくり
楽しみだー
303風と木の名無しさん:2005/05/26(木) 23:08:38 ID:Wd5Gozhx
伝達ー伝達ー
今月号の午後でー

オイ田口、そのヴィジュアルはないぜ
または

兄タソに後ろからガッされるオリカサ萌え

と思った人は至急甲板まで来なさい話があります
304風と木の名無しさん:2005/05/27(金) 01:47:24 ID:OHbat7kX
オリカサ萌えです。お呼びでしょうか!
【置き手紙】
太陽の下で出来るお話ではございませんので、
収監室にてお待ちしております。
305風と木の名無しさん:2005/05/27(金) 02:40:48 ID:MNMygOps
新兵であります!
甲板と収監室の、どちらへ行ったらいいのでありますか?

ムダに長い髪がムダにハデにたなびいている兄タンにハアハア
306風と木の名無しさん:2005/05/27(金) 09:22:12 ID:hD06Ywji
急いで収監室にやって来たのに誰もいないであります。・゚・(ノД`)・゚・。

後ろからガッされた時に感じた胸筋…。
兄さんは巨乳ということでありますか?
307風と木の名無しさん:2005/05/27(金) 12:07:01 ID:D3iMv5BU
>306
あれだな。
巨乳の魅力に逆らえずついふらふらと手を伸ばしてしまいボコにされる子松
何故か田ロだけは触っても怒られず無言の一時が…
308風と木の名無しさん:2005/05/27(金) 12:53:57 ID:5E1zBKFJ
うらやましい、けど気まずいなそれ!

【訂正】
配慮が足りなかった、正直すまなかった。
尾行等に充分注意を払った上収監室に集合。
思い付く限りのやましいアイテムを持参の事。
309風と木の名無しさん:2005/05/27(金) 18:04:33 ID:FFB6/d8t
>307
子松カワイソスw
だけどそれが子松クォリティ カラ ヽ(・∀・)ノ マワリ

ものすごく亀レスだけど>279に禿しく同意な今日この頃。
退艦時のカンチョーとの対話萌え
310風と木の名無しさん:2005/05/28(土) 21:44:54 ID:9ENt3OBy
ちょいあげちょいブロー
311風と木の名無しさん:2005/05/29(日) 11:58:31 ID:agg0CIio
キクオ×ユッキーはいませんか、と
312風と木の名無しさん:2005/05/30(月) 23:56:44 ID:5I5oIOkA
ノシ
313風と木の名無しさん:2005/06/03(金) 19:32:42 ID:FNjkoWYu
某スレで晒されてた夢小説の名前変換に「パウラ」を打ち込んだら、相手の名前が「シンヤ」だった私が来ましたよ
314風と木の名無しさん:2005/06/03(金) 20:26:43 ID:NRR5YADM
>313
            |\         \
            〈 ..\______''ヽ
            .〉  .〉  U      ''ヽ
             .〈  .〈       U   .|
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 〉          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 |ハズレm9(^Д^)プギャー|〈  U         |.                |
 \________| 〉          |__________/
             〉  〈       U      |
             \  〉 U        |
               \|______,,,ノ

まあ、その、なんだ、…おつかれ。
315風と木の名無しさん:2005/06/08(水) 03:02:32 ID:hkgGBpAH
トクサシニュータイプを買ったら千五区ジエータイとイーヅス
の記事があったので役得だたーよ
316風と木の名無しさん:2005/06/11(土) 09:07:17 ID:G8qtfJGX
ちょいあげちょいブロー
317風と木の名無しさん:2005/06/11(土) 09:15:33 ID:gSUhWmpc
うはwwwちょいあげひろがりんぐwwウレシスwwww
318風と木の名無しさん:2005/06/11(土) 14:12:12 ID:zdLLsWti
福#系のサイトも気付けば増えてきたように感じますな。

イジスーの映画が公開されればまだ増えたりするかな。なんか嬉しい(・∀・)
319風と木の名無しさん:2005/06/12(日) 20:20:40 ID:RVcL65kp


伏字強要してんじゃねーよデブが
やりたい奴だけ勝手にやってろブス


320風と木の名無しさん:2005/06/14(火) 04:37:39 ID:WnZrTYxZ
朝の盾連載を眺めてるうちに、ムラムラと原作が読みたくなり只今読了。
四十路801に目覚めったぽいので、ここにお世話になります。
藻前らどうぞよろしく。

今だ朝漫画のあのビジュアルで脳内妄想中につき、できれば別モノに
変換したい所。なれど、別ふれ入手ならず…出遅れを深く後悔中orz
321風と木の名無しさん:2005/06/14(火) 07:06:29 ID:H2pEEKh2
>320
今月末に出る「べつふれびば」に後編が載る
途中から読むのはちょと、なら
来月13日にはもうコミクスが出るのでそれまで待つよろし

当方も盾の五十路×四十路で毎日楽しく萌えてます
よろしくな
322320:2005/06/16(木) 04:03:41 ID:0l8xtelm
>>321
レスdクス。
他作品読んで福#練度上げつつ、コミクス待つ事にしまつ。


こんな燃え萌え小説だと知っていたら、もっと早く読んでいたものを!!!
最萌えカプが決まらないくらいテラモエスwwww
323風と木の名無しさん:2005/06/21(火) 09:26:32 ID:N0kPSN8X
ミス板の福#スレに魔女同盟の主催サイトが晒されテール…
324風と木の名無しさん:2005/06/21(火) 10:38:03 ID:MnRZagH6
>323
新参者か?
んなこたしょっちゅうだよ
325風と木の名無しさん:2005/06/21(火) 22:28:04 ID:lWcVyyDB
あそこ、出たがりだから良いんじゃないの?
どうせ原作者も知ってんだし。
326風と木の名無しさん:2005/06/22(水) 01:30:53 ID:Pzw0cQot
つうか・・・
あんたら・・・・
あの人は、ふくιヽの(ry
327風と木の名無しさん:2005/06/22(水) 06:34:37 ID:AWcJ8avh
ああ、もうウザイ
嫁の話は止めんかい
328風と木の名無しさん:2005/06/24(金) 14:33:58 ID:TiydMHUJ
嫁って?
329風と木の名無しさん:2005/06/24(金) 19:08:53 ID:Pufnf2vi
福#氏の嫁がもとファンだという話。
オフィになぜかリンクされてる同人系ファンサイトの一つな。
スレ荒れるからあとは自分でぐぐるなり探すなりしてくれ。
330風と木の名無しさん:2005/06/24(金) 21:39:45 ID:/J1l/gYA
もう書店には無いかもしれんが、フジ原タツヤ表紙の「夕゙ヴィソチ」6月号を読めば、嫁の正体が判る。





↓↓↓↓↓↓以下、萌え語りドゾ↓↓↓↓↓↓
331風と木の名無しさん:2005/06/25(土) 04:07:13 ID:fyyjhAVr
黙ってりゃわからないのに、メディアに宣言しちゃうあたり不用意な人だと思った。嫁も夫も。


イーヅスは二月萌え!だったはずなのに、映画みにいったら仙人語調にハマりそうな気がする…
あの中の人はヤバい。ヤバいんだよー!
332風と木の名無しさん:2005/06/25(土) 06:53:28 ID:UqIZwVr2
原作では腹回りのだぶつきが気になる、みたいな表現があったから、
配役はこの中の人でいいのか?と思っていたけど、予告見るとかなり萌え>千人五町
公開が待ちきれませんぜ
333風と木の名無しさん:2005/06/27(月) 01:09:53 ID:rfHbgMEV
>>仙人語調 や>>千人五町
にお茶吹いた
334風と木の名無しさん:2005/06/27(月) 02:36:03 ID:93bZNJnP
>>332
今日見た映画で予告編流れた
コウの中の人...鋭いまなざしだった..!もしかするといいのかも
千人後長との密着度高いシーン出ててハァハァしたよ
335風と木の名無しさん:2005/06/27(月) 22:34:37 ID:hdgs/0Jd
木皿木は無名な俳優を持ってきて正解だとオモ。
メインの中年俳優四人組だけでお腹一杯。

でもアイドル写真集みたいなアレはどうかと思うけどな。
336風と木の名無しさん:2005/06/28(火) 00:21:13 ID:nDva3qyh
二月の中の人は犬キャラだと思ってたので、二月役は意外だったけど
かなり鋭い雰囲気になってたみたいなので素直に期待


午後の魔女漫画、おぐしを結んだ兄さんになぜか笑いが止まりません
337風と木の名無しさん:2005/06/28(火) 03:17:22 ID:8gWYQ48p
>>336
二月も一皮剥けばワンワンですよ姐さん!
そっけない態度でも、パタパタするしっぽto千妊娯蝶が見えるようだよ…
338風と木の名無しさん:2005/06/28(火) 09:50:57 ID:ncQOJTsW
>>330
ダヴィソチ、なんとか入手しました dクス!
これ読む限りでは、腐女子でもなさそうな普通のファンの人だったみたいだし、
何が荒れる原因になるのかわからんかった…まだ何かあるのかな?
触れちゃいけないネタだったりタブーだったりしたらスルーして下さい
蒸返しスマソ…
339風と木の名無しさん:2005/06/28(火) 14:39:46 ID:WBHS80Mu
魔女漫画の兄さんの髪の量が多そうな件についてw


来月やっと単行本がでるようですよおまいら。
340風と木の名無しさん:2005/06/29(水) 18:16:07 ID:GRfn6zKf
今日、はじめて魔女漫画を読んでみた。
漏れの脳内では、黒服&挑発のプリッツ兄さんが主役になってるw
341風と木の名無しさん:2005/07/02(土) 01:18:30 ID:WhLKB634
なんかロレライのスレ立ってるようなんだが
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1120162138/
重複だし、>>1読む限り荒しが勝手に立てたスレのようなので削除依頼出したほうがいいかな?
342風と木の名無しさん:2005/07/02(土) 20:00:04 ID:H/6vvTgy
ていうか、あの1は映画板のスレにあったアホなテンプレそのまんまだよね?
343風と木の名無しさん:2005/07/08(金) 01:19:29 ID:cY5CQDK7
ほっしゅ
344風と木の名無しさん:2005/07/09(土) 07:23:03 ID:WURJ2C2u
微妙に中の人の話になるけどあちゅみ部長の中の人が出てるCMイイ!
「部長」が若い女性にからかわれてる……ハァハァ
新たな萌えに目覚めた気がする。
345風と木の名無しさん:2005/07/09(土) 19:39:09 ID:5uRgp71M
>>338 駄ヴィンチ入手しただけだろそれではまるで人物の実態を把握していない
ヨメの正体はヨメのHPの作品群を読まなきゃわからんぞ
346風と木の名無しさん:2005/07/09(土) 20:30:41 ID:ivX6lwx6
嫁の人物を知る必要など何もないのでは……
というか少なくとも801板の話題じゃない。
347風と木の名無しさん:2005/07/09(土) 20:59:29 ID:kDgqKBkg
今夜0:30、テレビ忘れるな。
348風と木の名無しさん:2005/07/10(日) 00:32:20 ID:o3gkJokj
1時からに延長だそうです〜
349348:2005/07/10(日) 00:40:59 ID:o3gkJokj
延長じゃなくて変更だった
申し訳ない
350風と木の名無しさん:2005/07/10(日) 02:15:47 ID:e83R2hs9
メイキング見た。
ああ、もう萌えが止まんねーYO!
征服姿がまた、たまらんのであります!
351風と木の名無しさん:2005/07/10(日) 02:31:53 ID:x0edUzNW
見てキタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!

制服姿、イイヨ〜〜、イイヨ〜〜。
何よりチラチラ出て来るホンモノさんが初々しくてイイヨ〜〜。
352風と木の名無しさん:2005/07/10(日) 03:23:05 ID:rOe6PHhl
メイキング見た
分かってたけど二月タンの扱いがなあ…
映画では原作の最後までやらないのかのう

魔女映画のバイク乗りみたいな新たな萌えを期待!
353風と木の名無しさん:2005/07/11(月) 16:46:57 ID:fwOEMCuw
そして今宵はラジオドラマか

二月タソの中の人のCVがなー
声質は確かにいいんだけど、激しく棒読みの悪寒
354風と木の名無しさん:2005/07/11(月) 23:06:33 ID:I1Nsbk6p
ものすごく久々に映画ロレ来本スレ行ったら
テンプレ含め、ツッチーとダイサが公認なのにびびったw
355風と木の名無しさん:2005/07/12(火) 12:46:38 ID:ed7xvnwT
二月タソの中の子は普通に上手いとおも。
某ドラゴンゲームでは子雪の方が下手でゲンナリだ。
356風と木の名無しさん:2005/07/12(火) 19:36:41 ID:FJHN5pYz
ラジオドラマでは別に違和感ないし、普通に上手いな
某ゲーでは何であんな(ry
357風と木の名無しさん:2005/07/15(金) 10:17:44 ID:HOoRuuaU
なんかもう、イージスアニメ化キボン
358風と木の名無しさん:2005/07/16(土) 01:19:16 ID:NwwGj7rW
アニメ化するなら霜/月画で希望w話題これだけではサミシイので、前売り券の景品のイージ/ス缶をゲットした姐さんいる??中に入ってたストラップをつけたいが何故か恥ずかしい。
359風と木の名無しさん:2005/07/16(土) 03:05:07 ID:QVf8odby
霜/月画ならアヌメ化しやすいかも。
前売りの缶はいまだに未開封。
ヨコスカカレーE-JIS版も未開封。

公開まであと2週間ですが、いまいち盛り上がりに欠けている気が
するのは何故だろう。
関連本のあまりの多さにそろそろ蒐集には疲れてきたんですが、
ロレライ時ほどテレビの番宣してないよね。
360通常の名無しさんの3倍:2005/07/16(土) 04:06:20 ID:tUJRcQmD
霜/月画でアニメ化だけは勘弁して欲しい。
少女マンガ絵は逆にアニメにしにくいと思うよ。
361風と木の名無しさん:2005/07/16(土) 08:54:45 ID:0KlwIO9z
てゆうか二月タンは、小説読んでても横山絵で脳内再生されてるよ
アヌメ二月も横山画キボン
みなさんはどう?
362風と木の名無しさん:2005/07/16(土) 18:14:07 ID:jNFySaWv
アニメ化するなら…アニメオリジナルのキャラデザの人に。
いっそそのほうが、しっくりくると思うんだ…。

しっくり、って標準語?
363風と木の名無しさん:2005/07/16(土) 21:52:39 ID:eC4EdKi5
>>362
確か起源はオランダ語

今日CM見たよ
早く映画見たい
364風と木の名無しさん:2005/07/16(土) 22:41:24 ID:0KlwIO9z
>>362
オリジナルのキャラデザなら、誰がいいかなぁ?
…なぜかガンダム種とかの平井絵で脳に浮かんだ
365風と木の名無しさん:2005/07/16(土) 23:16:06 ID:Bt3I0j2u
>>364
私はGWの村瀬絵が浮かんだ…


今日護衛艦に乗ってきたので、かなり気分が盛り上がっている。
早く映画見たい。
366風と木の名無しさん:2005/07/16(土) 23:22:45 ID:NgeBa6ba
>>364
ほっぺに恥ずかし線入った今の絵だとちょっと凄いがw
リヴァイアスぐらいの時のあっさりめの絵ならいけるかな…オサーン連中もいい感じだったし
Z.O.Eの平山/円+堀井/久美とか、メロウ/リンクの谷口/守泰とかもハァハァ
ナイスなオッサン描ける人って誰がいるかなー
367風と木の名無しさん:2005/07/17(日) 00:19:03 ID:ZTT8eN2t
>365
村瀬絵といえば、侍騎兵隊が浮かんだ…

夏は護衛艦に乗れる機会が多くて楽しいよね。
私は来週逝ってきます。
そして再来週はとうとう公開かっ!!

368風と木の名無しさん:2005/07/17(日) 00:39:27 ID:oQ2Lc8Oq
>>365
ガソダムWといえば、行とヒイロ、なんとなく通じるものがある…かも?
369風と木の名無しさん:2005/07/17(日) 03:28:57 ID:Xd6jpnIY
少女マンガ版コミクス買った
うっかりパチモンに萌えてしもた…_| ̄|○ メガネゾクセイナンダヨ

でも一番萌えたのは、テンテーのインタビューだった
テンテーの小説は、少女マンガというよりもヤオイイですテンテー
370風と木の名無しさん:2005/07/17(日) 10:51:12 ID:/2n7SCSJ
>>369
http://blog.goo.ne.jp/aegis_staff/
ここの7/6の分に、ホンモノの眼鏡二月のイラがあるよ。

>>367
もしかして展示訓練?イージス艦も参加するよね。
371風と木の名無しさん:2005/07/17(日) 20:31:26 ID:g21O8RYi
>368
まんまだと思うw
372風と木の名無しさん:2005/07/17(日) 21:36:04 ID:EOUQf8qn
アニメ化するなら是非とも甲殻のスタッフさんたちで!
373風と木の名無しさん:2005/07/18(月) 19:28:11 ID:Rmvi+NUF
甲殻みたいな絵柄なら無難でいいな
374風と木の名無しさん:2005/07/18(月) 23:55:37 ID:03t2JPhq
ガソダムに乗って「任務完了」とか言ってる二月タンを妄想したら、なんか萌えた
375風と木の名無しさん:2005/07/19(火) 01:37:22 ID:zbmDooPP
>>370
展示訓練は「来週」じゃなくて「再来週」なんじゃまいか?
376風と木の名無しさん:2005/07/21(木) 21:55:38 ID:qrueD4Wk
人少ないな…
今年の夏はイージスサークル期待できるだろか
377風と木の名無しさん:2005/07/22(金) 00:14:27 ID:DC8XqxeL
今頃みんな原稿頑張ってるんだよ…
378風と木の名無しさん:2005/07/22(金) 00:38:19 ID:mu9c0FxD
トップランナーの再放送見てる
379風と木の名無しさん:2005/07/23(土) 17:44:26 ID:+Em2mI2g
サークル者は今週もしくは来週末が締切デッドラインだから
書込みすくないのかしら。
ということは夏コミは新刊期待出来るのかしら。
380風と木の名無しさん:2005/07/24(日) 02:22:11 ID:D/i69vR5
福井作品のサークルって、何日目になるのかな?
381風と木の名無しさん:2005/07/24(日) 03:30:18 ID:/Kd1Gb2i
>380
2日目(土曜日)
カタログはまだ買ってないので、サークル数までは知りませんが。
382風と木の名無しさん:2005/07/24(日) 21:01:46 ID:D/i69vR5
>>381
d!!
夏は何サークルあるんだろうなぁ楽しみだなぁ(*´∀`)
383風と木の名無しさん:2005/07/25(月) 14:21:12 ID:7BqZfJ44
福#サークルだけだったら、片手で足りる程しかないようです…。
他ジャンルで参加してるサークルさんが突発で出してる可能性があると思いたい。

萌えが足りんよ…。
384風と木の名無しさん:2005/07/25(月) 15:54:56 ID:JDICTgVW
ミケは基本的に本命ジャンルでしか参加できないんだから
そんなもんでしょ

かえってインテの方が福井サークル多いかも
と期待している大阪者
ミケ行けねーんだもん
385風と木の名無しさん:2005/07/25(月) 22:43:35 ID:VQg/OcyJ
>>383
>片手で足りる程度しか
そんな少ないんですか!?・゚・(ノД`)・゚・
つい一ヵ月前にイージス読んでズドンとハマった新参者なので、福#サークル探すのはじめてなんです。
そうか、そんな小規模なんだ(´・ω・`)腐女子受けよさそうな作品なのになぁ…
386風と木の名無しさん:2005/07/25(月) 23:53:47 ID:zZP1DQQ0
サークル数は少ないけど、密かに萌えてる腐女子は多いんだよね。
他ジャンルで出してる人もいるみたいだし、カタロムで探して
みるべし。
自分は全ホール巡る所存。
387風と木の名無しさん:2005/07/26(火) 10:04:13 ID:ch5pB/Yp
あー、そういえば来週末から公開ね、で週末かけて一気読みしてはまりました。
………ミヤッツカンチョー×タケナーッカに。
自分おっさん801属性があるので、どうもこういう系統が極楽なようです。
あるんかな、このふたりの作品…今日から探索に出る予定であります。
388風と木の名無しさん:2005/07/28(木) 23:34:18 ID:UuqsXVoL
今日盾の試写会行ってきますた。
萌えた、まんまと萌えたよ…!
389風と木の名無しさん:2005/07/29(金) 02:10:36 ID:HlPxZlPB
カタログ買った。確かに片手で足りるサークル数。
試写会に行って自分も向こうの思うツボな場所にハマってしまって
どうしてくれよう。

何かね、幹部たちがやけに可愛く見えるのは何故だろう。
あの小僧どもめ!
390風と木の名無しさん:2005/07/29(金) 23:03:02 ID:aNb7b4Tc
原作未読だが二月×戦国に萌えた。
391風と木の名無しさん:2005/07/30(土) 00:15:35 ID:SDMsX7c9
映画だと2月×戦国もイケそうだ、と自分も思いました。
原作だと戦国×2月なんだけどなー。

今日はいよいよ公開初日。
ネタバレは何時解禁にしますか?
31日0:00とかいかがでしょうか。
392風と木の名無しさん:2005/07/30(土) 08:26:23 ID:57/QokQN
原作未読ですが、テレビで流れている予告編で最後に
チラッと映る映像が気になります。
男二人が水中キスしているように見えるんですが…

これは早く見に行けよゴルァ。と私の腐脳が天啓を受けたんでしょうか。
393風と木の名無しさん:2005/07/30(土) 10:31:19 ID:rQTpw+Vs
391 
私もネタバレ解禁はその時間からで賛成です。今から映画観に行きます!2月×戦国を早く拝みたいW

394風と木の名無しさん:2005/07/30(土) 17:47:09 ID:SjLzxQPA
自分も原作未読、そして同じくあのCMがオッサン同士のキスシーンに見えた!

そんなわきゃねー、そうさそんな美味しいことがあるわきゃねー、でもどうして女がいるんだよーー
どうしよう、どんなおじ様たちがキスしてんだろー、片方が仲居だったらうれしいなw
とちょっと期待して映画館に行って来た
395風と木の名無しさん:2005/07/30(土) 20:00:51 ID:j0orzxOT
5日に映画を観に行こうと計画していたところ、TVを見ていた母から

「ねぇ、アンタが見るっていってたイーヅスのCM……海中で男同士がキスしてたんだけど……そーゆー映画なの?」


「んなわきゃねぇええええ!!!!」

と全否定しつつ心中ドキドキだった訳だが…原作読む限りメル欄に違いないと凹んだ
396風と木の名無しさん:2005/07/30(土) 20:03:01 ID:KJD3WuO9
妹のキャスティングは、「兄に似ている」という理由で決まったらしい。

ところで、試写会に行った知人(非同人・男性)に原作を貸したら、
「やっぱり2月がヒロインだったんだ」
と得心していた。
やっぱりって何だよ、何か美味しいシーンでもあったのかよ、絶対見に行くぞゴルァ。
397風と木の名無しさん:2005/07/30(土) 20:28:25 ID:asHLtgtu
最近の映画は熱い友情が流行っているようなので、
フォモフィルタでムリムリ変換せずともフォモくさいよなー
398風と木の名無しさん:2005/07/31(日) 00:39:15 ID:Wc2Jfdzp
|ω・`)
399風と木の名無しさん:2005/07/31(日) 00:42:17 ID:Wc2Jfdzp
ageてしまった…誤爆スマソ
400風と木の名無しさん:2005/08/01(月) 00:17:02 ID:QWrMc7af
見に行った人いる?どうだった?
401風と木の名無しさん:2005/08/01(月) 05:47:50 ID:oo+XMdtZ
観てきました…
感無量、萌え萌えでした…キャホー!!
402風と木の名無しさん:2005/08/01(月) 07:28:57 ID:K5Z0qQe7
自分も萌え萌えだったんですが…ここが回っていないのでだめぽなのかと思ってました。
さすがにまだ見られてない方が多いというのもあるのでしょうが。
とりあえず、世都×厚味(*´Д`)ハァハァ
あの短い二時間に占める二人きりの時間が多すぎだよw
403風と木の名無しさん:2005/08/01(月) 12:16:29 ID:QYs+QtZf
うらかぜタソの受け具合については、
ここで語るべきか軍事スレで語るべきか正直悩んでいる。
404風と木の名無しさん:2005/08/01(月) 18:51:22 ID:FSaKNiZj
自分も世都×厚みテラモエス
原作では萌えなかったのになあ。ミステリー…
偉いのが雁首揃えてる中で、いつも厚みを気にしてる世都がイイ!!
405風と木の名無しさん:2005/08/02(火) 00:26:12 ID:ZAYeS1ye
自分は原作から背都厚み萌えだったので
映画でも禿萌えたよ
ネタバレは一応空けとくよ





厚みに頼まれた背都の時間稼ぎが
なかったのはショボーンだたけど
トイレでのやりとりは萌え(*゚∀゚)=3
ハンカチ借りる背都萌え

二月戦国萌えとしては物足りなかったけどね…(´・ω・`)
406風と木の名無しさん:2005/08/02(火) 00:27:05 ID:Ik8BmmFI
意外と盛り上がってないなあ…
二月戦国に萌えたのは当然として(w、菊正と戦国にも萌えた。
407風と木の名無しさん:2005/08/02(火) 01:20:47 ID:GO0JG6M2
観てきた。二月戦国はちょっと(´・ω・`)だったけど背斗厚味に禿萌え。
あと証→厚味もいいかもと思った。
ネタバレ↓





喫煙スペースで帰り際、背斗にタバコ渡す厚味萌え
戦国が二月の頬をペチペチするのに萌え
何より筆を下駄箱のラブレターの如くそっと置いて行く二月萌え
408風と木の名無しさん:2005/08/02(火) 11:14:36 ID:LNtyROm0
畝都厚姐さんがたくさんいらっしゃって嬉しい…!!!
世都かわいいよ畝都…ネタバレ




改めて岳仲氏と火座間に萌えました。単体ですが。
409風と木の名無しさん:2005/08/02(火) 11:17:40 ID:oT92KE93
そっか…見に行った友人には岳仲好きには微妙かも、と言われてたので
様子見だったんだけど、見にいくかな。
410風と木の名無しさん:2005/08/02(火) 14:09:52 ID:URQX9qtK
厚味のハンカチ借りる世斗。
世斗に自分の煙草を渡す厚味。

お互いにコッソリ己の匂いを付けたいんですかマーキングですか、と
微笑ましく思えました。明日再度堪能してきまふ。
411風と木の名無しさん:2005/08/02(火) 21:43:55 ID:QGQ+WQc4
純粋に映画として楽しかったよ。最後はうるっときた。

801的には岳中にマジモエしました。開眼。
なんだ、あのたたずまい、エロい表情(*´д`*)ハァハァ

ちとバレ





化座間の泣き顔モエス
戦国に顔ひっぱたかれてる化座間を見てヘタレ受でもヘタレ攻でもイケると確信。
412風と木の名無しさん:2005/08/02(火) 21:48:19 ID:rINYEA3M
バレ








やたらに萌えたのは、鈍チョル!!!!!
あの鋭い工作員の目付きがイイ。
413風と木の名無しさん:2005/08/03(水) 00:30:04 ID:ShyMfJgq
若干バレ







>>412
同じく丼ちょる萌え。
最後の四ファを見上げる目線は意味深だったとおもた。
414風と木の名無しさん:2005/08/03(水) 00:35:43 ID:ShyMfJgq
おおうごめんなさい…
GUS0Hで自決してきますorz
415風と木の名無しさん:2005/08/03(水) 00:39:16 ID:ghy0KtOi
かなりバレ





丼チョルの最後のシーン。その瞬間を見ずに背を向ける四ファの
表情もまたイイ。
416風と木の名無しさん:2005/08/03(水) 00:47:48 ID:bw0nsm/h
バレ










二月と戦国が二人でレーション食ってるシーンに萌えた。
途中で戦国が「こっちも食え」って交換する辺りなんか鼻血出るかと思ったよ。
417風と木の名無しさん:2005/08/03(水) 01:08:37 ID:HJ84FU7f
バレ







所ん日との水中対決の後、引っ張り上げた二月に酸素吸わせてる戦国に萌え。
その前に絶対人工呼吸してやったんだろうと思ったよ。
そして武仲単体萌え!足めっちゃ長いし、制服似あうなぁ。
418風と木の名無しさん:2005/08/03(水) 13:06:50 ID:UAowdq4L
バレ含





宮酢と甲の疑似親子のシーン・・・。
。・゜・(ノД`)・゜・。
宮酢フクチョ格の最後好よすぎだよ

あとみんな言ってるけど武中の足の長さも去る事ながら
制服似合いすぎ(*´∀`*)ハァハァ

終始オサーンまみれで満足した。
419風と木の名無しさん:2005/08/03(水) 14:46:45 ID:UAowdq4L
格最後好よすぎ×
最後格好よすぎ○
420風と木の名無しさん:2005/08/03(水) 19:03:55 ID:YN3emjzN
落ち着けwwwwwwwwwwwwwwww
テラヲに萌え狂ったのは解るがwwwwwwwww
421風と木の名無しさん:2005/08/03(水) 19:58:16 ID:+ljUdMPh

丼チョル×ヨンふぁ

萌え〜
萌え〜


422風と木の名無しさん:2005/08/03(水) 20:04:25 ID:AAdXksoF
バレ




レーション食っているシーンでの二月のスプーンの持ち方に萌えた。
最後、戦国さんに二月が絵を持って会いに行ってほしかったなあ。
423風と木の名無しさん:2005/08/03(水) 20:46:08 ID:8MUGraJ3
ちょいバレ?




二月と戦国のシーンもっと原作のも入れて欲しかったよ。
干潮と二月のシーンも同じく。
けどおいしくいただきますた。
424風と木の名無しさん:2005/08/04(木) 00:50:11 ID:p7XBrsn/
四様は超絶S攻様だと思っていたのに、
映画ではM受様のような気がしてきた。

丼チョルに美味しく頂かれてください。
425風と木の名無しさん:2005/08/04(木) 03:29:48 ID:xBqNKfEg
4様は正直Sの誘い受でもいける気がするw



映画ちょいバレ。
戦国と二月はどっちもチマチマしてて可愛かった。
あとは全く予想外の絹傘カンチョに萌え萌えダターヨ…
眼鏡だし色白だしびびったww
映画オリ設定には萌えないと思ってたんだけどあれにはツボをつかれたよ。
426風と木の名無しさん:2005/08/04(木) 22:03:27 ID:dG8+0OOJ
原作にあって、映画に絶対入れてほしいと思っていた

「戦国の首根っこを引っつかんで引きずる二月」

が観れたので坂本は  ネ申
427風と木の名無しさん:2005/08/04(木) 22:44:09 ID:Rx5CMqBL
バレ







文房具屋のシャッターを叩いて筆を買って、をアイス奢る、のシーンがなかったのは残念…
最高に萌えポインツだったのにorz

でも多処が生き延びてくれたのは嬉しい
428風と木の名無しさん:2005/08/04(木) 22:45:19 ID:Rx5CMqBL
を、が余計だったスマソ
429風と木の名無しさん:2005/08/04(木) 23:04:28 ID:LqJCmzwx
チラ裏スマソ

厚味の中の人の麦酒CM見てて(た〜こ〜た〜こ〜とか言ってるヤツ)
風呂に入ってる厚味→世斗乱入→あwせdrftgyふじこ

なんて考えてしまったorz世斗かわいいよ世斗
430風と木の名無しさん:2005/08/05(金) 00:29:03 ID:x5wDNQ5D
限りなくキボンに近いバレ





・水中シーンでの二月タン絶叫「俺ひとりで済んだのに…!」な場面
・ヨン様に踏みつけられる二月のシーン

うっかり期待して映画見てしまったじゃないかw
ぐそーダイビングキャッチして逝ってきまつ
431風と木の名無しさん:2005/08/05(金) 01:36:57 ID:JplIIoMd
>>430
ネタバレの2つめ原作である意味最大に萌えた
同人誌とか801本での本番読んでるような気持になった。
痛がる描写がエロいんだよ…。
432風と木の名無しさん:2005/08/05(金) 18:40:07 ID:BP21U+Rn
>403
> うらかぜタソの受け具合については、
> ここで語るべきか軍事スレで語るべきか正直悩んでいる。

ノシ
いそかぜ×うらかぜに萌えた・・・!
433風と木の名無しさん:2005/08/06(土) 02:25:55 ID:2Oimq0Ev
この映画、ノーチェックだったんだけど友人(海軍萌え・原作未読)に誘われ行ってきた。

……帰りに二人して原作買ってきた。
これからよみます。そしてこれからここにお世話になります。

……萌えた……久しぶりにトキメキのビックウェーブが来た。戦国二月テラモエス
434風と木の名無しさん:2005/08/06(土) 08:18:44 ID:CX992ony
映画で戦国2月に萌えたのならば、
原作ではきっと萌え死ねる!
たとえ戦国に「生きろ!」と言われても
ここで萌え死ねるのならば本望かと。
435430:2005/08/06(土) 09:37:42 ID:FdcUXRXr
431
ナカーマ!
この作者さんの描写ってなんかエロいですね。
妄想すればするほど萌えてしまいますw


昨日うっかり二回目の鑑賞に行ってきますた!
以下バレ




丼ちょるとヨン様、ヨン様と栄咲さんの関係に萌えた。
弾丸を一発だけ残した時に、
「自決した丼のことを思いながら一発だけ残したんだな…」
と思ってハアハアしてもた。言葉足らずでごめん
436風と木の名無しさん:2005/08/06(土) 17:18:37 ID:z/2bnSlq
>>422
同じところに萌えたハアハア
437風と木の名無しさん:2005/08/06(土) 18:24:43 ID:p8IJ2Keh
もうこの映画、全てが萌えで出来ていた、、、、。

>>422>>436
わたくしも同じところで眩暈がしそうな程萌えました。二月、かわい過ぎるんじゃ!
438433:2005/08/06(土) 20:54:09 ID:2Oimq0Ev
まだ未読ですが……(時間ホシイ)
>434
姐さんのその言葉だけでもう萌えだだ漏れです……。
読むぞー読むぞー読むぞー……でも映画2回目見に行きたいです…w
439風と木の名無しさん:2005/08/07(日) 00:55:18 ID:/zhpIgia
上巻は二月キャワスとか思いながら読んでたけど
下巻は二月がどこを目指しているのか素朴に疑問だった
お前乙女すぎやしないかと
それでいて、いつ「あんたが好きだ」と言いながら戦国に圧し掛かってもおかしくない
二月コワス
440風と木の名無しさん:2005/08/07(日) 01:28:10 ID:H8EFBB0x
>439
>いつ「あんたが好きだ」と言いながら
なんか萌えたw
ほんといつ言ってもおかしくないな、後半の二月は

>>433姐さんが早く読めることを祈っておく
ほんとに原作の萌えは酷いから


441風と木の名無しさん:2005/08/07(日) 10:54:13 ID:sqCfJN5j
二月から送られてきた絵にはあぶり出しで
「あんたが好きだ」と書いと信じて疑いません。
442風と木の名無しさん:2005/08/07(日) 12:11:30 ID:KkUAzGG6
バレ





戦国が、紙袋に入っていた筆を蛍光灯にすかした時点で
「好きです」って紙も一緒に同封されていたら面白いなあ。とか思ってた。
443風と木の名無しさん:2005/08/07(日) 12:29:17 ID:BGEblavU
ややバレ?









映画は駆け足すぎて、
2人がだんだん接近していく描写がなかったのが残念。
少しずつ懐いていく二月がカワイコワイのにな。
444風と木の名無しさん:2005/08/07(日) 17:46:49 ID:yz0GZfZs


タケ ナカ × スギ ウラ

なんていうものに萌えてしまった…(滝汗)
あとは戦国鞠正…。
((((;´Д`)ゞハァハァ。

445風と木の名無しさん:2005/08/07(日) 21:39:16 ID:sM/HTTY6
そろそろバレ下げは不要なのではないかと思いつつ







>442
二月が戦国に渡した筆の入っていた袋。
あのチープな感じが雰囲気あって良いと思う。
酒保か田舎の文具店かって感じ。
446風と木の名無しさん:2005/08/08(月) 03:12:06 ID:HIJ14sxx
気を遣いながらレスするのもまたヨシw




>>445
禿ド
チープな上にあの淡いピンク色ってのがますますそそる。
二月がどんな顔して文具屋で買ってたか想像するだけで(ry
透かし見る戦国の眼差しがまた受け受けしくて萌え死ぬ。

・・・・てか丼チョルさんの忠犬っぷりもヤバス
447風と木の名無しさん:2005/08/08(月) 09:11:55 ID:lKdQK4bg
映画昨日見てきた。





原作読んでいたから、佐名田が戦国?ムリだ!って思ってた。
ごめんなさい。ごめんなさい。ごめんなさい。
448風と木の名無しさん:2005/08/08(月) 20:01:48 ID:EbtTTDB4








戦国にどやされてぷるぷるしてる化様モエス。
でもカプが思い付かないんだよね…
449風と木の名無しさん:2005/08/08(月) 20:57:50 ID:3ZtlvJ4S
>448

単体萌えってすごくモノ寂しいよね。
私は鬼畜萌えタイプなので、プライド高い過座間を
皆でリンカーンというヘボンな無理設定で萌えてます。ゴメソ。
450風と木の名無しさん:2005/08/08(月) 21:09:36 ID:i9eyuonE
パンフが1000円てちょっとお高めかと思ったら
後ろに台本が載っててすごくお得な気分になった
台本読んでて萌えがよみがえってきたから
また2回目見に行ってくるよ
451風と木の名無しさん:2005/08/08(月) 23:32:58 ID:SxNTA297
いやふとねうっかりね文庫手にとっちゃってですね
難しそうなんで敬遠しがちなはずなのに
なんでか試し読みもしてないのに上下巻まとめて買っちゃってですね
下巻の半分までしか読んでないし映画も後日見に行く予定なんだけどね

このパッションどうしたらいいの!?!?!?!21」じぇxそhろh
452風と木の名無しさん:2005/08/09(火) 00:41:23 ID:aSVbjmzJ
>451
形にして世に出せ!ぶつけるんだパッションを!

ミケで全ホールくまなく歩く決意をしたのは初めてだ。10年選手なのに。
禿しく人様の創作物が読みたい。
453風と木の名無しさん:2005/08/09(火) 01:00:51 ID:A4Z7yKHI
ぜひともそのパッションを形に!
ネットでの発表も悪くないと思いますよ……?

私も人様の創作物が読みたい。渇望しすぎてそろそろ禿そうだ……。
454風と木の名無しさん:2005/08/09(火) 08:23:13 ID:UThVy2kA
>453
禿はトミノだけで十分だ!
禿る前にそのパッションの放出を切に願う。
既に放出済みで『人様の』創作物を読みたいという願望だったら
すんまそん。

ミケまであと3日。目を皿のようにしてホール中を
練り歩くよ、私も。
455風と木の名無しさん:2005/08/09(火) 08:33:24 ID:RyUDXR/n
昨日ようやく見てきますた。もう自分の中では天然オサーンの戦国タンが、受け受けしくて
どうにかなっちゃいそうだ。戦国タンかわいいよ戦国タン。ついでにミケ自分も全館回るよ。みなさんとどっかですれ違うんだろうなぁ…。
456風と木の名無しさん:2005/08/09(火) 10:52:23 ID:FCam4vLZ
ミケで練り歩ける皆さんが裏山しい。
わたくしのように老いさらばえると色々あってミケにすら行けず・・・
映画2回観て、たまらず原作購入でますます深みにハマってるというのに
このパッションを分かち合えるのは同じく老いた同胞たった一人・・・
またネットでコソコソやらなあかんのか?
どこかにストイックでプラトニックな二月×戦国が落ちてないかなあ。
457風と木の名無しさん:2005/08/09(火) 11:52:15 ID:syKuR2tA
一応下げとこう








二月が過ぎ裏を撃ったあと、戦国が「何故俺を撃たなかった?」みたいなこと言ったシーン。
その後に二月が「それはあんたに惚れてるからだ」って言うんじゃないかとハラハラした。
まだ分からないのか!俺はあんたに惚れてるんだ!あんたが好きなんだよ!
みたいなねw
458風と木の名無しさん:2005/08/09(火) 22:29:15 ID:oh3XqQdN
>457
同じこと思った。
重要シーンなのに妄想が吹き荒れたよ。
459風と木の名無しさん:2005/08/09(火) 22:37:55 ID:y4zzgOWT
同意。
だんだん素直に正直になってくるからそれくらいは違和感ないよなー。
460風と木の名無しさん:2005/08/09(火) 22:43:01 ID:PfMTd9LM
457姐さん萌えた
勢いで告白する二月萌エー
戦国はその時どんな反応なんだろう
「俺もお前が好きだ」とか真顔で言ったりしてw
そういう意味じゃなくて純粋に
_| ̄|○な二月
ってヘボンなBLか
461風と木の名無しさん:2005/08/09(火) 22:58:17 ID:cNymSEVX
映画見た後、サイト巡りまくって戦国→48歳二月→21歳と知りびっくりした。
じゃあ戦国が30歳の時、二月はまだ3歳なのか。
えらい年の差だよな。本当に父と息子並の年の差だよな。

今まで嵌っていたカプは最高で11歳差とかだったけど
攻め受けの年の差の許容範囲が一気に広がったよ。
ついでに、萌えるキャラの年齢も上がって中学生、高校生が駄目になりつつある・・・

原作買って来ます。ノシ

462風と木の名無しさん:2005/08/09(火) 23:53:22 ID:dFAIcMqC
別ジャンルだけどオンでやりたいなぁと思ったよ。
見つけてもらえるようにがんがるよ。
ミケは行けそうにない・・・。武中本を出す人はとりあえずネ申

・・・いるのか・・・?


てゆうか映画公開後からハマった人は多いと思うから、
そういう人は別ジャンルスペで突発コピ本とかあるのかなぁとワクテカしてます。
○| ̄|_砂粒から砂金を探し出す作業のようだ・・・
463風と木の名無しさん:2005/08/10(水) 01:35:40 ID:0ZjRrtvt
ミケ参加するけどきっと散策できる時間がないだろうな…と
すでに諦め気味の私はサイト探しに精を出し始めた。

が、未だ見つけられず……。検索避けが徹底してるのだろうか?
というか、某国は小説ジャンルになるのか? 邦画ジャンルになるのか?
464風と木の名無しさん:2005/08/10(水) 02:17:06 ID:3n1Lif1k
前このスレで福♯作品サーチ紹介されてなかった?
465風と木の名無しさん:2005/08/10(水) 08:13:39 ID:kMAkFCem
466風と木の名無しさん:2005/08/10(水) 13:39:24 ID:HJ66ULD8
ミケ…練り歩きたい。寧ろ、本を作りたい…。ネタが溢れに溢れてハァハァ気味(笑)
二月戦国で武仲過ぎ裏で渠口三谷津とか……。前二つ本命。←伏せ字過ぎて分からないよ。


467風と木の名無しさん:2005/08/10(水) 13:47:51 ID:3n1Lif1k
>>466
いや、それぐらいで分からない人いないからw
468風と木の名無しさん:2005/08/10(水) 20:19:25 ID:PPb1U2GB
今日の3K新聞に武中と化座間と鈍チョルの中の人の
インタブー記事があったって本当ですか

3K新聞取ってりゃよかった…
469風と木の名無しさん:2005/08/10(水) 21:44:59 ID:q8Y5lr+9
つ【図書館】
470風と木の名無しさん:2005/08/10(水) 21:56:01 ID:vc4QpnTM
3Kはかなり前から継続的に某国関係載ってるよー。
二月の中の人のインタブもあった。
471風と木の名無しさん:2005/08/10(水) 23:32:40 ID:kMAkFCem
必死だな、藤さんけーグループ
472風と木の名無しさん:2005/08/10(水) 23:38:54 ID:5I47c9jd
>>136 
福# 日青毎攵 同人検索所
http://fukui-search.dojin.com/top.html
473風と木の名無しさん:2005/08/10(水) 23:49:20 ID:Af84u4u+
そんなに何度も検索所へのリンクを張らんでも。
せめてindexをリンクしてやれば(w
474風と木の名無しさん:2005/08/11(木) 08:14:33 ID:Ywcxm4kT
>>467
そ―だよね。微妙に渠口とか心配になっただけ(苦笑)
475風と木の名無しさん:2005/08/11(木) 09:52:39 ID:kw5D1BEG
とりあえず(笑)(苦笑)はやめろ
476風と木の名無しさん:2005/08/11(木) 12:57:54 ID:rUq+BXDF
盾原作やっと読み終えたよ・・・
恥ずかしながら萌え人生ウン十年になるけど
今までで1番萌えたかもしれない。
映画といい原作といいツボに入りまくり。
受け受けしい戦国と戦国命な二月が寝ても覚めても網膜で暴れる・・・



映画になくて残念だった台詞
「あんたにだけは信じて欲しかった」
これは何で言わせなかったのかな〜萌え過ぎるから?w
477風と木の名無しさん:2005/08/11(木) 23:20:52 ID:9Vr6Wfs0
つーか映画は萌えポインツが削られてて泣けた
478風と木の名無しさん:2005/08/12(金) 00:31:46 ID:lSXNOUzq
きくまさ分が足りねぇ…!
原作読んでくらぁ!
479風と木の名無しさん:2005/08/12(金) 09:21:31 ID:jWEJK3+k
ちょ、おま、小説萌えるよ何だコレ!
映画観て勢いで小説買って上巻読み終えたんだけど。
戦国は二月にドキドキしすぎだし二月は二月で戦国好きすぎだし菊正可愛いし。
何よりケケ中がツボだ。何だあの優しさは。彼は観谷津を真剣に愛してると思う。
無理だとは分かってるが彼らにハッピーエンドが訪れないかと願ってしまう。

こんな萌えるおっさんたちをありがとう福♯。
480風と木の名無しさん:2005/08/12(金) 10:00:09 ID:WRtjhVZO
479、早く下巻も読み終えてくれ…。
あれとあの人の心中シーンなんてあんた、もう……萌えて萌えカスになったさ。
481風と木の名無しさん:2005/08/12(金) 13:28:36 ID:PS82HPsk
>>480
ハゲド
>>479は早く下巻を読んでくれ。
そして萌え死んでくれ。先に逝ってるから。
482風と木の名無しさん:2005/08/12(金) 15:14:27 ID:TYK8Z94N
漏れは上巻2章読み中。
早くも二月戦国で脈拍上がりっぱなしです…
ホントは風馬中ファソなんですが。
来週の淑女日に3回目見に行く予定。
テムポ枕シーンでニヤニヤしないように注意しなければw
483風と木の名無しさん:2005/08/12(金) 20:03:17 ID:OGSnGHjr
行菊は茨なのかっ…?
484風と木の名無しさん:2005/08/12(金) 21:02:03 ID:UbVtckuK
ネタバレ






>>483
言っちゃ悪いが生きてるもん勝ち。
という私も真壁とキサラーギに絡みはあったのかどうかで
3ヶ月に1度くらい悶々とする。
せめて生きてれば捏造でも何でも出来るのにyo
485風と木の名無しさん:2005/08/12(金) 23:07:34 ID:JePETi4X
むしろ菊行な漏れが来ましたよ
486風と木の名無しさん:2005/08/12(金) 23:27:38 ID:anlrkzac
書き下ろし番外編読んだヤシいない?
買うべきかどうか悩んでるんだが…
487風と木の名無しさん:2005/08/12(金) 23:38:50 ID:o9r6E4Sn
>>486
920?買っちゃえ買っちゃえ
それ以外なら教えてクレクレ
488風と木の名無しさん:2005/08/13(土) 00:11:55 ID:FtVAMoEX
今日コミケ行った人いる?
福#本どのくらいあったかな…本命は明日か?
がんがって探し回ってきます!(`・ω・´)
489風と木の名無しさん:2005/08/13(土) 08:36:22 ID:Kc+6GY3U
ついに夢までみちゃった…
なぜに自分が戦国になっていたんだろ?
血まみれの行は大丈夫だったんだろうか?

しかし揺れている船の感覚がリアルだった。
490風と木の名無しさん:2005/08/13(土) 23:56:00 ID:lOaiM4D9
今日観てきました…!!
ドンチョルかわいいよドンチョル
491479:2005/08/13(土) 23:57:47 ID:2OM/FNFH
下巻も読み終わた。
おま、ケケ中×実谷津の嵐が直撃ですよ。
天国で結ばれろチキショー(つД`)
それから、結構前の方のレスで二月戦国の初エチーは海岸でってあったけど禿同。
じゃりじゃりして痛い戦国たんモエス
492風と木の名無しさん:2005/08/14(日) 00:22:22 ID:4OYVwAn9
>>491
個人的なことかもしれんけど
その二つのカプは裏返してもバリバリ食える。罪深いよフクフク。
二月砂浜で超懐いてそうだよ。不気味な程デレる二月受コワス
493風と木の名無しさん:2005/08/14(日) 00:22:25 ID:2hOEnp+J
まだ原作読んでない皆さん、ちゃんと読んで下さい(上だけでも)。

・・・そして、もっともっと菊政に愛を!!!
494風と木の名無しさん:2005/08/14(日) 01:14:30 ID:B96AV75B
映画では武那珂の包容力が表現されてなかったのが残念であります。
まあ足の長さに萌えたわけだがw
495486:2005/08/14(日) 02:19:55 ID:yVWnybqS
>>487
何日か前に発売された、原作版いそかぜフィギュアについてくるヤツ。
1万セット限定だから、買い逃すと手に入らない…

ホスィけどお金が(´・ω・`)
496風と木の名無しさん:2005/08/14(日) 03:10:26 ID:yKGLV0H4
>>495
内容的にはどうなんですかね?
至上二月戦国主義な私は買うべき内容なのか・・・
戦国タソが絡むんなら欲しいけどなあ。
買った人ちょっとだけネタバレきぼん
497風と木の名無しさん:2005/08/14(日) 03:57:10 ID:ZZuL0lmC
>>495
Amazonのおもちゃコーナーにある3000円↑くらいのやつ?
498風と木の名無しさん:2005/08/14(日) 11:26:31 ID:Zp03qXpz
>>488
午後2時ごろかな?福#サクルが固まってるスペに行って見たが、
閑散としてた。映画効果で早く完売→早く撤収 ではないか?
賑わってる時に行った方いたら、軽くレポみたいなのおながいしたい。
499風と木の名無しさん:2005/08/14(日) 12:10:42 ID:qegn6eKP
どこにあるかすら見つけられなかった私は負け組・・・
500風と木の名無しさん:2005/08/14(日) 13:14:57 ID:GoLsmeKC
500ゲトついでにプチレポです。午前中に行ったんだけど、ちょろちょろ人はいてたような。
ダダ混みっていうのはなかったと思う。サークルさん自体が少なかったからかな。今度の印手の方がサークルも人も多そうな予感がする…。

今別ジャンルなんだが、冬ミケ申し込み副#系でとろうかどうかちょっと悩む。ここの姐さんで申し込む人いますか?
501風と木の名無しさん:2005/08/14(日) 15:51:03 ID:4k3bhBqp
ノシ
今回まったく別ジャンルで参加したけど冬込み福#にしようか迷い中。
どうしようか…しかし〆切り早いな。

502風と木の名無しさん:2005/08/14(日) 20:43:13 ID:nbCO3MLB
昨日は朝早めに行って、入場したら即、福#エリアに向かいますた(`・ω・´)
福#本を販売してるところに短い列が出来ていて、イージスの本が結構な勢いで売れていたらしく
私の前で一度売り切れてしまいました(あとで増やしてたから買ったけど)
小説エリアを、なぜかイージスのうちわを持って歩いてる集団もいたし、
「福#系ってどこ〜?」と言いながら歩いてるお嬢さん方も目撃しますた
パンフにはなかったけど突発で出したらしいイージス本も確保したし(*´∀`)
ただ、探してる人はたくさんいたけど、本出してるサークルが少ない印象。
映画効果でファンは増えたけど、夏には間に合わなかったってとこですかね

以上。長文スマソ
503風と木の名無しさん:2005/08/14(日) 21:29:53 ID:U5qqPiB5
自分は午後から福#スペースに行ったら軒並み完売で
_| ̄|○
大阪に期待してます。今度は朝一で行くと心に誓った夏でした。
504風と木の名無しさん:2005/08/14(日) 23:06:54 ID:UFLaaQon
映画を見に行った足で原作買って読んでますが…何このナチュラルにホモ本。
大阪迷ってたけど行くぞ!一人でもかまわねえ。

以下ネタバレ?




キクマサが映画以上にワンコ気質で萌え。
行菊かと思ってたけどワンコ攻めの菊行でもいけるなあと。
原作では幸せなんだろうかと思ってたらやっぱり(つД`)
私の妄想の中では行と幸せにしてやるよ…バーちゃんとシロも。
505風と木の名無しさん:2005/08/15(月) 00:13:29 ID:eGXDTf2+
シロ…シロの話はワァァァァアアン!
506風と木の名無しさん:2005/08/15(月) 00:53:20 ID:h8Ycgly8
霜/月版の漫画って原作にいるような萌えるおっさん出てくる?
出て来るなら買ってみようかと思ってるんだけど。
507風と木の名無しさん:2005/08/15(月) 01:27:00 ID:QDXHAap7
渥美タン出てくるYO
508風と木の名無しさん:2005/08/15(月) 07:50:37 ID:h8Ycgly8
そっか厚みたんか…ありがとう。
海の匂いがするおっさんは出てこないんだね?
…保留だなw
509風と木の名無しさん:2005/08/15(月) 09:33:41 ID:P/gnA/wM
海のオッサンはいないけど眼鏡+サスペンダーのコオタンが出てくるよ
510風と木の名無しさん:2005/08/15(月) 19:05:08 ID:0fKB3J2T
>>496
二月がガンスリンガーガールだったよ
そして、今まで考えもしなかった厚み×二月にときめいた(*´∀`)
あの二人の絡みが見られるとは思わなかったよママン

ただ、戦国と二月の絡みはなかったので、戦国二月者としてはちょっと淋しかった(´・ω・`)
511風と木の名無しさん:2005/08/15(月) 20:51:41 ID:aNm5G5+R
映画見てきた。
戦国二月戦国禿モエス!
そして中の人影響も有るが、化座間がかばえ過ぎた。
死に様も綺麗で萌えた。
512風と木の名無しさん:2005/08/15(月) 21:51:22 ID:G/GVtomF
やっぱあれですかね、主流は戦国×二月なんですかね?
二月×戦国スキーの行く手は険しいのか・・・
513風と木の名無しさん:2005/08/15(月) 22:02:22 ID:QFyjHlL2
化様…海の底で四様にチ○コ枕してるんだろうか。
銃持ってガクブルしたり戦国に殴られてウルウルしたりで育ちいいな。ヘタレだな。
可愛いと思いつついじめて泣き顔が見たいと思ってしまうキャラだ化様。
514風と木の名無しさん:2005/08/15(月) 22:19:57 ID:vKcTzMjB
化様っつーとなんだかどうしてもイヒさまって読んじゃうんだよなw
それだけw
515風と木の名無しさん:2005/08/15(月) 22:27:23 ID:Ied3mex9
映画を見て萌えた勢いでフィギュア付き書き下ろし小説(逆か?w)を
買った私が来ましたよ。
いや、本当の事を言うと原作の文庫上下も付いてると思い込んで買ったんだorz
レジ奥に鎮座ましましてたんで、手に取れなかったんだけど
会計を済ませて受け取ったときの軽さにいやな悪寒。開封して'`,、('∀`)'`,、

オクにでも出そうかと思ったけど、>>510さんのレスを見て禿期待。
原作は給料が出てから買おう(´・ω・`)
二月×戦国な萌えが転がってるといいな。
516風と木の名無しさん:2005/08/15(月) 22:56:28 ID:G/GVtomF
512だけど
>>515
私も今日買ってきた。買う時木のクニヤの店員から
「文庫は入ってないんですよ??」と念を押されたのは
515姐さんのような方がおられたからなのね・・・
つか原作早く読んでほすぃ。転がるどころか
目に入る全てが二月×戦国!だから。
517風と木の名無しさん:2005/08/16(火) 00:04:38 ID:Xhd4c2bW
今現在原作読み中ー。下巻序盤。
映画から入った者だが、アクツ艦長に禿萌えた_| ̄|○ ノシ
戦国二月者なので、そっち方面にも期待…
たしか前の方のレスで下巻がスゴスって見たんだが…すごい期待してる自分がいるw
518風と木の名無しさん:2005/08/16(火) 00:19:32 ID:KbnAqTiP
私も今下巻の初めあたり。
映画見てから5日しか経ってないのに文庫やらコミックやら写真集のような本やらorz
>517姐さん下巻スゴヒの?上巻でもゴロゴロ転がりながら読んだのに。心して読みますw
519風と木の名無しさん:2005/08/16(火) 00:26:58 ID:8SsIvboP
漏れも下巻の最初のほう…
早くも二月戦国モエし始めてるのでワクテカしながら
今夜も読みふけります!(`・ω・´)
520風と木の名無しさん:2005/08/16(火) 00:37:03 ID:23q37tLU
新規さんがいっぱいで嬉しいな
化座間はあのまま沈んだのか…。原作にそんな描写あったっけ?
もう一度読み返してきます
521風と木の名無しさん:2005/08/16(火) 00:46:22 ID:Zrgecvao
下巻は戦国二月の嵐だから期待しる!w
522風と木の名無しさん:2005/08/16(火) 01:27:33 ID:uvhQyDqQ
ぬっちゃけ戦国と二月はもうどっちが上でも下でもよいであります

渋谷の映画館で一番うしろの席に幹部の白い制服のおじたん発見。
背の高い黒スーツ二人従えててコスでなくマジモンぽげでした。
リアル身奴モエスー!
523風と木の名無しさん:2005/08/16(火) 06:29:38 ID:9FZRAH/9
>>520
チソコ枕は映画だyp

新規姐さん達、ケケ中観谷津ケケ中にはまれ〜Щ(゚Д゚Щ)
524風と木の名無しさん:2005/08/16(火) 20:50:30 ID:5lJI0ip9
>>522
まじかい!スゴス。
なんで目立つ制服で来たんだろう。
公務の一環なのか?
525風と木の名無しさん:2005/08/16(火) 21:08:26 ID:H7miuaYE
映画でまんまと戦国二月にはまった自分のジレンマがあぁ!

映画設定と原作で戦国がちーと違うらしいけど…
(原作の方がちょっとナニワべらんめぇ戦国?)
自分佐名田戦国と活字二月にはまったんだよう
佐名田と活字を脳内設定してる身に原作は違和感ないだろうか。
ヘタレ攻万歳ーーーーー!!
526風と木の名無しさん:2005/08/16(火) 21:40:30 ID:2F4DaAbj
映画から原作へとなだれこんできましたが
むしろ脳内はっきり映像化されてOKス。
下巻読み終えましたが、ラストシーン涙がとまりません。
映画もう一回みてくる!
527風と木の名無しさん:2005/08/16(火) 22:58:12 ID:7vsOuoqg
>ナニワべらんめぇ
この言葉の意味が真剣に判らない
528風と木の名無しさん:2005/08/16(火) 23:52:04 ID:yuxFtgOO
てやんでぇ!おんどれケツから手ェ突っ込んで奥歯ガタガタいわすぞ
このはっぴゃくやちょー!

みたいな感じか。イントネーションの切り替えが大変そうだ。
529風と木の名無しさん:2005/08/17(水) 00:02:12 ID:Zrgecvao
原作戦国は別に関西弁じゃないよw
ナニワべらんめぇの意味はよくわからんが、戦国=ヘタレ攻が好きなら多分原作も無問題だと思う。
とゆうか映画で戦国二月にはまったのなら、絶対に原作も読むことをすすめるよ(`・ω・´)原作はもっとスゴイから!
530風と木の名無しさん:2005/08/17(水) 00:45:57 ID:gqF+gHlK
原作は映画なんか目じゃないくらい戦国と二月は
メチョメチャ引っ付いてくっついて肌寄せあって
心寄せあって語り合ってるから。
『某國の盾』…オヤジと少年三部作・完結編の名前は伊達じゃないね。
531風と木の名無しさん:2005/08/17(水) 02:40:22 ID:A9QylkLq
模型いらないと思いながら番外編目当てで買ってしまったよフィギュアセット

以下ちょとネタバレ




本屋に鎮座するあの悩ましい箱を買おうかどしよか迷ってる姐さんに
番外編は主要キャラの本編前の話の短編の連なりですた
って情報既出だったらスマソ
戦国と二月のその後だったら同人の立つ瀬無いと思いながら期待
してましたがw違いました
とりあえず、戦国スキーの私には大変美味しかったです
532風と木の名無しさん:2005/08/17(水) 16:23:37 ID:io1vo4KN
>>530
3部作の1部と2部を知りたい。。。(福#初心者なものでスマソ)
今「12YO」読み始めたんですが、これが1部ですか?
533風と木の名無しさん:2005/08/17(水) 17:56:13 ID:BGzqSlLE
>532
そうそう。出版順は12→川→盾だけど作品の時系列で言えば川が一部、12が二部になる。
確か乱PO賞に川を出したけど辛くも落選。
次作12が無事受賞で先に出版されたからだったと思う。

順番どおり読む必要は全く無い。
けど12→盾で読むと登場人物でにやっとするところなどもある。
ついでに戦59自営隊も12の後に読むとやっぱりにやっとする。
534風と木の名無しさん:2005/08/17(水) 17:56:35 ID:sm4Hq5f/
違います
「川の深さは」が1部
でも別に共通した登場人物がいる訳じゃないけどね
535532:2005/08/17(水) 19:31:05 ID:cwJUZwAA
533,534姐さん達、ありがとうございます。とりあえず出版順に読んでみます。
今さっきフィギュア付きの本(逆?)買いました。狭い部屋が福井♯本&グッズで占められてゆく・・・

幸せだ(*´∀`)
536風と木の名無しさん:2005/08/17(水) 21:22:42 ID:NXzZ0aeY
たったいま盾を読み終えた私が来ましたよ。副#てんてーと小説の素晴らしさを教えてくれた、このスレの姐さん達に感謝です!
フォーーー!二月戦国二月さいこーーー!

次は魔女タンを読んでみます…。ぬごい長そうだ。
537風と木の名無しさん:2005/08/18(木) 00:09:54 ID:IML8oyqt
例のフィギュア付き本の短編。ヤバイくらい厚味→二月。
普通、本部長クラスが一兵にあそこまで関心を示すだろうか?!
厚味といえば、背と厚だったけど、厚味二月にもうっかり
萌えが沸き起ってしもうた。

タ ス ケ テ
538風と木の名無しさん:2005/08/18(木) 01:51:17 ID:Uy8n9CX/
>>537
禿同!!!
この読み切りで一気に厚み×二月に開眼したよ(*´∀`)
二月の、コンマ何秒の心の迷いを読み取ってる厚み(*´Д`)モエス!!
539風と木の名無しさん:2005/08/18(木) 02:02:01 ID:v6G7SSOk
イー時スの映画で、二月が籠城した機関室に突入されるシーンで二月と戦国が無理矢理引き離される恋人同士にしか見えない件

いや微妙にスローモーションだったよね?タマラン

あと、ジョソヒとの水中戦闘の後戦国が二月に人工呼吸するんじゃないかと一瞬ワクテカしちゃったよ。

本当に大まかなストーリーしか知らないで観に行ったけど、まさかこんなに萌えるとは…ハァハァ二月戦国最高。

これから原作読む楽しみがあるかと思うとウレシス。
540風と木の名無しさん:2005/08/18(木) 02:45:24 ID:DaB1v0nk
>>539
ハゲド
あれはロミオとジュリエットですから姐さん!
3回見たけど3回ともハアハアしてしまったよ。あれ反則・・・
ジュリエットな戦国タソにハアハア
原作はもっと萌えるから早く読んでね539姐さん!
541風と木の名無しさん:2005/08/18(木) 08:51:53 ID:QVMo4K7M
ザ苦座クに、カソトクのいんたぶ。
>>カソトクは「若い女性客が来てくれるかな」と心配もしたが、
>>「封切り後、彼女たちの評判がいいんです。(後略)」
無用な心配でしたねカソトク! その彼女たちの何割かは確実に腐j(ry
542風と木の名無しさん:2005/08/18(木) 18:08:22 ID:Z5IoDouM
朝漫画、よーやく総員退艦シーンに辿り着き。

「あんたにだけは…信じてもらいたかった」回想コマ付きリフレインや
「もらった筆を忘れてきちまった」の戦国アップに不覚にも萌えたw

漫画→原作→映画なので、脳内ビジュアルが今だ横チン絵ですよ。
誰かボスケテ……。
543風と木の名無しさん:2005/08/18(木) 19:15:52 ID:Q4ud84pm
>>542
かわいそうに…。
映画館に日参するといいよ。いっそ回数券とかあればいいのに。
544風と木の名無しさん:2005/08/18(木) 22:55:03 ID:VwcYaBxj
盾は、週刊朝で二月主役の読みきりと連載数回を読んだ。
(朝自体を読まなくなったから盾もフェイドアウト)
映画は二回見た。今の所どっちつかずのイメージかなあ。
これから原作読むからどっちのビジュアルを思い浮かべながら読むことになるのか。

朝版は、二月の美形っぷりと戦国のごつさが印象に残ってる。
このスレ的には朝版はあんまり評判良くないんですかね。
マンガとしても構成はともかく、キャラの造形とか。
545風と木の名無しさん:2005/08/19(金) 00:48:12 ID:kYPamgP3
朝版は菊雅がテラカワイス
あとあちゅみがテラワカスだなw
個人的には朝の最萌えは亜区津かな。トーン肌マンセー!
546風と木の名無しさん:2005/08/19(金) 01:26:12 ID:BynyXSfH
朝版は個人的にはあまり好み出ないけど、起句萌えには禿同。
頭なでてやりたくなる。
でも年取ってるはずの人が余りに若すぎたり、他処の眉毛が無いのは嫌だな。
547風と木の名無しさん:2005/08/19(金) 01:31:24 ID:75V6yphc
まあ、横チンにあまり多くを求めてやるなよ
548風と木の名無しさん:2005/08/19(金) 01:50:22 ID:65SvQ6SD
しかしなんだかんだ言って、やはりあの厚みには萌える
あのビジュアルで、こないだのフィギュア付き短篇とかやってもらいたい
549風と木の名無しさん:2005/08/19(金) 06:11:36 ID:La7/R8f2
今朝のK奈川新聞の映画案内欄でケケ中の中の人が
「長い脚」というタイトルのコラムで 石ハーラU次郎の足の長さを誉めたあとの文章で

「遠い昔を思い出させたのは某国のEジス。
登場人物の中にとてもスマートに開錠自A鯛の白い制服を着こなし
脚の長さが際立つ俳優がいた」と書かれてた。
その後に続くのが
「お久しぶりの葦ダA作。1969年秦野市生まれ。白いTシャツとブルージーンズの彼が
「ベストGニスト」に選ばれたこともあった」という文章で、誉めてるんだか落としてるんだが
判断が難しい文章なんだが。

K奈川新聞はそういうビミョーな文章を書くのがホントに巧いんだよな…。
550風と木の名無しさん:2005/08/19(金) 09:08:29 ID:AUOh7RAO
朝漫画は背戸も萌ゆるw
551風と木の名無しさん:2005/08/19(金) 12:53:22 ID:65SvQ6SD
二月の目の下のホクロも萌ゆる
552風と木の名無しさん:2005/08/19(金) 22:05:32 ID:Jl0tMmaq
殴られ血まみれでも萌ゆる
553風と木の名無しさん:2005/08/20(土) 18:44:57 ID:ccXAJ64Z
C-blo3話読んだ。
4話目は厚味→→→二月ワールドを期待していいのだろーかw
554風と木の名無しさん:2005/08/20(土) 19:31:16 ID:kH8381HI
最近の流行だな、厚み→二月w
555風と木の名無しさん:2005/08/21(日) 00:24:47 ID:EX7d055T
映画で戦国×二月に萌え、原作で二月×戦国に萌え…。生まれて初めてリバ可!なカポーに出会った…。
しかし戦×二の道は険しそうだなぁ…。
556風と木の名無しさん:2005/08/21(日) 00:42:14 ID:s2jwe1KZ
戦国二月のが王道だとオモ
557風と木の名無しさん:2005/08/21(日) 01:00:24 ID:EX7d055T
あー!スマソ!間違えた…orz
映画で二月×戦国に萌えて、原作で戦国×二月に萌えたんだよ…。んで二×戦は茨の道かなぁって…。マジ素で全部間違えとる…。海の藻屑となりに逝ってくる…。ブクブクブク。゚゚
558風と木の名無しさん:2005/08/21(日) 02:06:29 ID:kp31gC5b
王道も茨も関係ない。己の萌えに忠実であれ。
559風と木の名無しさん:2005/08/21(日) 03:42:41 ID:anLT0gzi
>>558
全くだよママン
おいら二月×戦国道を貫くぜ!>>557姐さんも一緒に参りましょう!
560557:2005/08/21(日) 09:00:34 ID:EX7d055T
>>558
感銘受けたよ。ありがd(´∀`)サスガデスー
>559
おお!同志よ!これからも萌え続けるよ!
561風と木の名無しさん:2005/08/21(日) 20:34:15 ID:lIQ8q9se
きくまさはみんなにかわいがられればいい
562風と木の名無しさん:2005/08/21(日) 21:15:50 ID:5RIBSABU
ガイシュツだったらすみません。

映画館で売ってる肩章デザインのキーホルダーって
表が戦国で裏が二月なんですね。
…一心同体ってこと?
なにこの萌えオフィシャルグッズ…。
もちろんありがたく買わせていただきましたとも。
563風と木の名無しさん:2005/08/21(日) 21:19:27 ID:1A8nJC6d
朝版漫画ですが、原作にはないオリジナルの萌えシーンなどはありますか?
564風と木の名無しさん:2005/08/21(日) 21:32:52 ID:Di7lWDjx
>>562
戦国と二月いい加減にしとけよと言いたい。
早いとこ映画館行って買わねば。
565風と木の名無しさん:2005/08/21(日) 22:04:35 ID:anLT0gzi
>>562
おいら映画館じゃ品切れしてるかもと思って
小地区のグッズサイトで通販しちゃった(´Д`)
送料高いけどいいや・・・・
566風と木の名無しさん:2005/08/22(月) 00:17:07 ID:a8NZoHS5
印手組の姐さんおられます?
簡単にでもレポしてもらえるとありがたいです。
567風と木の名無しさん:2005/08/22(月) 01:13:19 ID:bcJyr07B
>>562さんありがとう超ありがとう
キーホルダーってだけで、買わなくていいやと思ってスルーしてたけど、
まさかそんな萌え萌えグッズだったのか…!ハァハァ
そのグッズ買うためにまた映画館逝ってきます!(`・ω・´)
568風と木の名無しさん:2005/08/22(月) 08:10:08 ID:cLg5ZuSU
>566
福#スペ5(戦コウ4,コウ戦1)
他小説メインでイジスあり表記サクル2(戦コウ&コウ中心)
今日極メインで福井作品あり表記サクル3
小説ジャンル以外のサクルカットは見てないので知らない

福#ブームになる前からずっと大阪でイジスやってたサクルさんが
スペはあったのに欠席だったのが気になっている
すごく好きだったんだけどな…
569風と木の名無しさん:2005/08/22(月) 08:36:13 ID:DjTN7h9I
そんなにあったのか。見つけられなかった…
他は映画ジャンルで、ロレ2、戦/国1。
いずれ他作品メインサクル。

大阪サクルさん、やっぱり欠席されてたんだね。
遅刻かも、と思って何度か覗きに行ってしまった。 
570風と木の名無しさん:2005/08/22(月) 09:35:10 ID:bcJyr07B
うわーやっぱり夏コミより増えてる!行きたかったなぁ…
次で一番イーヅス本買えそうなのは、来月の同人と海かな…
冬には減ってたらやだな(´・ω・`)
571風と木の名無しさん:2005/08/22(月) 14:01:03 ID:Ja0plau/
>>563
最近じゃ原作準拠なので、オリジナル萌えはないです
ただ、あの絵さえ乗り越えられれば、萌えはありますよ

やたらワンコなキクマサとか、泣きぼくろ装備の二月とか、
ぷに眉毛な戦国とか、厚味とか厚味とか厚味とか・・・



小地区のグッズサイト、キーホルダー品切れorz
572563:2005/08/22(月) 22:46:26 ID:ZcSDlEmj
>>571
ありがとうございます!おすすめは厚み、とw
戦国と二月萌えですが連載初期の分をパラ読みした程度の記憶によると
十分いけそうです。

映画鑑賞済・原作未読なのですが>>542のレスを見て
つい朝本誌を買ってきてしまった。
原作読むまで封印しておくつもりだったけど、辛抱たまらず読んでしまった。
萌え1000%って感じでした。
けど、文章だけで読んだらどんだけ破壊力のある萌え展開だったんだろうとちょっと後悔。
早く原作読もう(`・ω・´)
573風と木の名無しさん:2005/08/22(月) 23:55:34 ID:DMl9fnuc
二月&戦国の一心同体キーホルダー、地元の映画館でも売り切れだった…orz
ネットでも完売か。都内まで出るかな…。
574風と木の名無しさん:2005/08/23(火) 20:22:58 ID:/rzQakuc
携帯サイトでならゲットできましたよ、と囁いてみるテスト

もう一度観に行きたいが、そろそろ終わっちゃうのかな・・・。
サミシス。
ケケ中タンの美脚をもう一度拝みに行きたいよ
575風と木の名無しさん:2005/08/23(火) 21:01:15 ID:fUkvPS1S
>>572
あのシーン見たくらいで、原作の同シーンの萌えが揺らぐ訳じゃない。
原作はむしろ、あの絵の描写が……ていうか、さっさと原作嫁!w

>>574
テラサンクス!! 早速申し込んで来たよ。
映画は今週末で終わる気配ないし、9月までやってるかもね。


576風と木の名無しさん:2005/08/23(火) 22:14:28 ID:QVmr8x3g
戦国二月の一心同体キーホルダー。最初、900円?高いな…とか思っていたが
先端の錨の部分がちゃんと両面作ってあって感動した。
(呉の大和ミュージアムで売っていた錨のペンダントは裏面が平らなのに1200円もするから…)
ってか、買ってから裏面が二月の肩章だったことに気がついた。
577風と木の名無しさん:2005/08/23(火) 23:30:31 ID:F7+peLGV
キーホルダー、普段使うのはちょっと恥ずかしいからとヌルーしてたんだけど
そんなでっかい萌えが潜んでいるなんて知らなかった…
早速近所の映画館に行って買ってきた!

ご使用上の注意に「キーホルダー以外の用途に使用しないでください」って
書いてあるけどモメンナサイ、
思いっきりキーホルダーとして使用するのではなく萌えグッズとして
妄想に役立てる…
578風と木の名無しさん:2005/08/24(水) 00:22:57 ID:Yn0kB+rX
自分も明後日花やしき行って、萌えキーホルダー買ってくるよー
とりあえず、この萌えグッズの存在価値に気づいた>>562さんグッジョブ!
そういや花やしき行った人はいないのかな?
579風と木の名無しさん:2005/08/24(水) 00:39:49 ID:w1uv4zDP
行ってきたよー>花やしき。
乗り物乗って遊んできた(笑)
あそこで売ってたZIPPOって映画館では見掛けないけど
高価だからかなあ。
結構かっこ良さ気で煙草吸わない自分ですが欲しくなりました。

そういや戦国さんは煙草を吸わないのだろうか。
二月は絶対吸わなさそうだ。
580風と木の名無しさん:2005/08/24(水) 00:53:40 ID:u8CZ1469
海組は吸わないイメージがあるなあ。なんとなく。
反対に陸組はスパスパなイメージ。
ていうか吸ってるしな厚み&背とw
581風と木の名無しさん:2005/08/24(水) 01:09:46 ID:NuhGRsrN
>>579
艦船に乗ってると飲酒がままならないからタバコ率はかなり
高いと聞くので吸っていてもおかしくないですな

でも休憩時にみんなは煙缶のまわりに集うのに、ひとりそれを避けて
絵を描きにいっている戦国というのもモエス
582風と木の名無しさん:2005/08/24(水) 01:10:45 ID:Yn0kB+rX
>>579
そっか〜ありがとう。花やしき行くの楽しみ(*´∀`)
ジッポとかレアなものまであるなら、キーホルダーもあるだろうなぁ
安心して買いに逝ってきます!(`・ω・´)
イージスカレーもあるといいな…
583風と木の名無しさん:2005/08/24(水) 02:53:05 ID:BEnGnXpE
すんまそん。花やしきに何があるんだ…グッズ売ってるんでつか?

明日浅草行くから、その足で買ってきたいぃぃ
584風と木の名無しさん:2005/08/24(水) 08:34:39 ID:xvD+S8x3
>>565の通販者ですよ
朝八時に配達してきますたよorz
でも眠気吹っ飛ぶエログッズにハアハア状態です
代引手数料&送料代も無駄じゃなかった・・・!
キーホルダー、絶対買いです!
585風と木の名無しさん:2005/08/24(水) 13:44:00 ID:lxE94PqU
>>579
戦国がたばこ吸ってるシーン、原作にはあるよ。
586風と木の名無しさん:2005/08/24(水) 16:49:10 ID:Yn0kB+rX
>>583
9月3日まで、亡国のイーヅス展やってるよ
先月はもっと大々的にやってたみたいだけど行けなかった_| ̄|〇
イーヅス特設ステージとかあったり、福#本人が来てイベントやってたりミニオフあったり…
ここで全く話題が出ないけど、逝った姐さんはいないのかな?
587風と木の名無しさん:2005/08/25(木) 01:12:01 ID:ZfkAUZNE
映画イーヅス、夜の甲板で戦国がパレット・二月が絵筆とスケブ(逆か?)を持ってるシーンを見る度に、
披露宴でお馴染みの「二人の初めての共同作業です」という言葉が頭に流れるよ。

それと、離艦後に合流してすぐに飛び出して行こうとする二月を戦国が止めるシーン。
二月の腰の細さにハァハァ

グッズ売場チェックしてきたけど、見事に例のキーホルダーだけ完売してたよorz
588風と木の名無しさん:2005/08/25(木) 08:59:35 ID:CIOzdKJc
>>586
TNX! 来週一杯か…行ってみます。
589風と木の名無しさん:2005/08/25(木) 17:28:58 ID:q3t2jGj8
今日嵐のなか必死に浅草花やしき逝ったよ
着いたら台風のため中止だった…_| ̄|〇
でも花やしきのお姉さんが気をきかせてくれて、誰も客がいない遊園地の中イージス展まで連れてってくれますた
めっちゃ笑顔でお姉さんが隣にいるので、イージスカレーだけ買ってそそくさと帰ってきたよ
てか、キーホルダー売ってなかった_| ̄|〇
590風と木の名無しさん:2005/08/25(木) 18:06:08 ID:1ffIyll0
>>589
イ`
591風と木の名無しさん:2005/08/25(木) 20:55:47 ID:q3t2jGj8
>>590
d(´・ω・`)
写真展の規模も、ブログ等で見たものよりかなり縮小されてたし
映画も落ち着いてきたからか、それともたまたま閉店作業してたからかはわかないけどね
592風と木の名無しさん:2005/08/26(金) 01:28:50 ID:6iFdskDz
>591
お気の毒ですた(;´д`)
その写真展ですが、どんな写真が展示されてるんでしょうか?
普通に劇中スチール?

イーヅス、映画で禿萌えたんで、今原作読んでる所ですが。
例の夜の甲板シーンや筆渡しシーン。おまいら何の少女漫画のカップルですかと小一時間。
読んでるこっちが恥ずかしくなるぞ(いい意味で)(*´д`)ポルァ

カンチョとケケ中のおしどり夫婦っぷりや、カンチョと明く津、絹傘と明く津にも萌えた。
まだ二章途中なんでこの先楽しみです。
593風と木の名無しさん:2005/08/26(金) 02:29:04 ID:XNrokMfd
映画4回目観てきた
まるで息をするように映画を観ますた
594風と木の名無しさん:2005/08/26(金) 06:58:58 ID:B0XxEnYr
原作未読、映画萌えの者ですが、接点なし捏造カポーの妄想呟かせてください。



アツ味×戦国。事件後、「どんな男なんだろう」と戦国に興味を持ちそうなアツ味モエス。
原作早く読みたい…。
595風と木の名無しさん:2005/08/26(金) 08:09:37 ID:UmnUYBj8
>594
原作や少女漫画を読むと、厚味×戦国も
あながち「無いカポーではないな」と思えてくるから
不思議だ。
ましてや厚味×二月はもう!
596風と木の名無しさん:2005/08/26(金) 13:15:25 ID:uJlfCwLB
>>592
写真展は、昨日自分が見たのは普通の劇中スチールと、はじめて見る柄のポスターがたくさん貼ってあったのと
映画の予告がずっと流れてるテレビが置いてあったのと…あとは劇中で使用した服を着たマネキンが3体展示してあったなぁw
ひとつの部屋を壁みたいなの作って二部屋にしきってて、もう片方では「こち亀展」もやってたようなので、
事前にブログ等の写真で見たものよりかなり狭い部屋でした。
展示ももうすぐ終わるから縮小してるのかな?(´・ω・`)
どちらにしろ、花やしきのお姉さんが超笑顔で横にいたので、じっくりとは見れなかったですが_| ̄|〇
597風と木の名無しさん:2005/08/26(金) 20:18:35 ID:pRj19IHu
そのお姉さんも腐女子でイーヅスに萌えててナカーマ!と思って笑顔だったのかもよ
598風と木の名無しさん:2005/08/26(金) 20:23:31 ID:JK3rT0QW
その店員漏れ漏れ
599風と木の名無しさん:2005/08/26(金) 22:09:04 ID:CJkM3E29
>>596
592ですが、ありがd!
うーん、正直微妙だ(´・ω・`)
衣装なら地元の映画館で2種類展示してたからなぁ。
スポ新で鼻屋敷で福#トークショーの記事見た時は
(´_ゝ`)フーンとしか思わなかった漏れのバーヤバーヤ
すっかり出遅れたorz 
600風と木の名無しさん:2005/08/27(土) 06:59:03 ID:xX7xogLt
>>597>>598
そうだったらその場で一時間以上はイーヅスや二月の萌えポイントについて語り合った上に、
恥ずかしがることなくグッズを買い占めて帰ってきたんだがなぁw
>>599
自分もトークショーやってるあたりに行きたかった…出遅れた_| ̄|〇
しょうがないので、今できる最善のこととして、今から横須賀基地祭行ってきます(`・ω・´)
イーヅス艦乗って萌えてくるよ!
601風と木の名無しさん:2005/08/27(土) 23:25:38 ID:/iBLA9lO
今日横須賀基地での夏祭り行って来ました!
その帰りに映画も再び行って来ました。
もうやばいくらい興奮した……!

イーヅス艦に戦国と見奴の実際に着たらしい衣装が展示してあった。
あー……カメラ1本分撮り尽くした……。
白い制服さん達がたくさんいて、眼福でした。
602風と木の名無しさん:2005/08/28(日) 00:10:51 ID:NDT6ebUQ
漏れも寄越すか基地祭行ってきますた。
全然知らなかったんだけど、今朝このスレ覗いて>>600さんの
書き込みのおかげで何とか行けました。禿しく感謝!

リアルイーヅス艦(;´Д`)ハァハァ
そこかしこに生活感が溢れていて、萌えの補給になりました。
潜水/艦の見学は事前申し込みが必要だったらしく残念。

護衛/艦3隻には白い制服の方たちしかいなくてちと(´・ω・`)ショボーン
あの紺の作業服姿も拝みたかった。
潜水/艦クルーにはいたんだけどなあ。
あの作業服姿でもやい解いたりなんだりと作業してるのを見れて幸せでした(*´∀`*)
603風と木の名無しさん:2005/08/28(日) 01:27:52 ID:BwtPMlIg
今日横須賀基地祭行ってきますた!花やしきでの失敗を忘れられるほどの萌えでした…幸せだ(*´∀`)
戦国と二月が絵を描いて筆の約束をした、あの後部デッキに行きたかったけど、さすがにそこは入れなかったから
隣の艦から必死に覗き込んで萌えたよ(*´Д`)あんなロマンチックな場所だったんだなハァハァ!
映画だとミニイーヅスでなくマジモンのイーヅス使って撮影してるから、場所が違うんだよね
てか、ここの住人で来てた姐さん結構いるんだなぁ。
自分の何気ない宣言で、基地祭の腐女子率を上げてたみたいで嬉しいよ(*´∀`)
あ、青服護衛艦で見たよ!マストの近くに4〜5人で何やらモゾモゾ作業してる集団がいた…白服もいいけどやっぱ青服萌えるなぁ
604風と木の名無しさん:2005/08/28(日) 18:43:14 ID:1gxSTF4v
花やしきのトークショー行きますたよ(`・ω・´)
チケの半券でもらえるというオヒサルオリジのTシャツをもらいに・・・
ところで、ここからイーヅスBLOGのオフ行く姐さんはいないのだろうカ
ミス板で声かけても、反応ねーーーーー('A`)
605風と木の名無しさん:2005/08/28(日) 20:18:16 ID:ZR64i9oM
>>604
おお、なにか萌えなトークはありますたか?
チケ半券でTシャツくれるとは太っ腹な。
オフ…存在自体を今知ったよ(´・ω・`)スマソ
606風と木の名無しさん:2005/08/28(日) 23:18:53 ID:BwtPMlIg
おお、花やしきトークショーどんなでしたか?
つぅかミス板のあの書き込みした人も、ここの住人だったのか…
「行けないよウワーン」みたいなカキコして、微妙に反応したのが私ですがw
世間は狭いねぇ(*´∀`)
607風と木の名無しさん:2005/08/29(月) 03:50:26 ID:oxU5VKkq
>>604
オフ行きたいけどこちとら最果ての地で行けないんだよママン
ぜひ行って萌満載レポ頼んます姐さん
608風と木の名無しさん:2005/08/29(月) 04:41:12 ID:LYzGKlpX
>>604
オフ行きたいけど、垂れ流しちゃならないものを垂れ流しそうで行けません
イーヅス話、どこを押してもうっかり二月仙石萌えがにょるっと出てくるよ…
>>607と同じく、レポ楽しみにしてるノシ
609608:2005/08/29(月) 04:43:27 ID:LYzGKlpX
ゴメン、オッサン伏せ忘れorz
610風と木の名無しさん:2005/08/30(火) 23:14:56 ID:CCR0G70V
オッサン伏せ忘れ、を「オッサンひれ伏せ」に読み違えたアタシ参上
ミャーズ干潮で想像して萌えてしまったorz

私もレポ待ち組。悔しいので映画4回目観に行ってきます
611風と木の名無しさん:2005/08/31(水) 22:04:16 ID:NSYGQ1Vy
ミャーツミャーツ(*´∀`)ノ
四つんばいでひれ伏しキボン
612風と木の名無しさん:2005/09/01(木) 03:31:37 ID:SVGvpMua
その場合相手は
ケケ中ですかヨソ様ですかそれともヘタレ笠間ですか千人ですか
バリエーションを色々考えてみたが全部に萌えた○| ̄|_
613風と木の名無しさん:2005/09/01(木) 18:00:42 ID:zPOhX7MJ
楯ブログ、先月で終わりだったんですね。サミスィ(´・ω・`)
ところでオフレポが載ってたんで読みましたが・・・・
戦国からのメールのくだりで死んだ・・・行った人裏山しすぎる。・゚・(ノД`)・゚・。
614風と木の名無しさん:2005/09/02(金) 00:58:20 ID:pFlZO95C
>>612
ミャーツは葬式の夜からすでにヨン様お手つきです。
615風と木の名無しさん:2005/09/02(金) 21:45:00 ID:XH/PybK/
二月は甲板掃除の夜から仙人五長のお手つきです
616風と木の名無しさん:2005/09/03(土) 00:19:21 ID:FlrZG5Ic
先任語調がお手付きされたかもだ。
617風と木の名無しさん:2005/09/03(土) 12:55:31 ID:HHrAg71U
厚みはトイレでの密会より前から既にお手つ(ry
618風と木の名無しさん:2005/09/04(日) 02:14:24 ID:QF+vaUJl
>>616

禿げるほどに同意
619風と木の名無しさん:2005/09/04(日) 03:01:11 ID:XvhcIMBo
>>618
まったくもって同意
620風と木の名無しさん:2005/09/05(月) 00:09:11 ID:XDRsICAJ
>>615
そっちでも私は構わないw
621風と木の名無しさん:2005/09/05(月) 01:17:47 ID:fyRcXQ2n
どうやら自分が少数派だったらしい事に気付きつつ、>>615に同意w
622風と木の名無しさん:2005/09/05(月) 02:43:10 ID:x2Y+TB2b
>>621
いやいや貴女は多数派ですよw
少数派なわたくしたちが布教活動に勤しんでいるだけw
623風と木の名無しさん:2005/09/05(月) 12:14:29 ID:k56kD58+
ここ読んで自分が少数派なことに気付いたw
624風と木の名無しさん:2005/09/05(月) 12:17:39 ID:zW6eAdJH
戦国二月でも二月戦国でもお手付きされたのは戦国って感じだ
盾に限らず川も920もおっさんがお手付きされてるというか、
あんたらもう逃げられないよ…と読み手のこっちが諦めの境地に入ってしまう。
福♯の少年のオヤジキラー度オソロシス
625風と木の名無しさん:2005/09/05(月) 14:14:27 ID:Z0Vy0v63
なんだっけ、「愛は少年工作員を救う」だっけか…
キラー度タカス
626風と木の名無しさん:2005/09/05(月) 16:02:33 ID:E7a3sYgT
>>624
マジオソロシスw
しかし自分は少数派らしく、二月にドギマギしてるヘタレ攻な戦国が一番好きだ(*´Д`)
627風と木の名無しさん:2005/09/05(月) 16:05:31 ID:m/gZCjWZ
うちの親父様(50)が二月にドキドキさせられてた……

副♯の少年のオヤジキラー度テラオソロシス
628風と木の名無しさん:2005/09/05(月) 16:25:10 ID:FrVYszZN
>>626
同志よ
629風と木の名無しさん:2005/09/05(月) 18:06:44 ID:KbBMeK/g
>>627
kwsk
映画の方?原作の方?
両方?
630627:2005/09/05(月) 18:36:59 ID:m/gZCjWZ
>629
原作。
同年代の戦国・見奴の言動はなんか恥ずかしかったらしい。

近いうちに映画も見せたいと思う。
原作に比べ、割と素直な映画二月をどう見るか、父よ……。
631風と木の名無しさん:2005/09/05(月) 20:06:23 ID:W0MHVFzG
>>630
お答えありがd。
しかしリアルでおっさん(失礼)をドキドキさせるとは、
副♯の少年のオヤジk(ry

映画は16日までの所が多いみたいですよ。
もし行かれたらレポキボンですw
632風と木の名無しさん:2005/09/05(月) 21:45:07 ID:E7a3sYgT
>>628
(*´∀`)
戦国はすでに上巻の時から、二月の一挙手一投足にいちいちドギマギしすぎw
イージス後も頼子さんに呆れられるぐらい、二月の事で悶々としてればいい
633風と木の名無しさん:2005/09/05(月) 22:25:08 ID:BSUFBg29
遅ればせながら、ロレライをDVDで見た
何度か泣いちゃいましたよ
バイク少尉には(;´Д`)ハァハァハァハァ
エロイよ、ツッチー
オヤジたちもみんないいなー

特典のロールナンバー集がキャスト&スタッフの笑顔満載で(*´∀`)
土是は、キス魔なのか?w
634風と木の名無しさん:2005/09/06(火) 04:10:49 ID:pDttfMaD
>>626
いやだから姐さんは多数派だってばw
戦国二月が多数派だよw

二月戦国…もっと増えないかな…
635風と木の名無しさん:2005/09/06(火) 04:29:02 ID:CcocT+Re
どーして多数派とか茨とか気にするのか良くわかりませんよ、と('A`)

んな事より萌えを語ってよ。萌えをw
636風と木の名無しさん:2005/09/06(火) 05:30:35 ID:PnPmKtnX
そうそう、上でも下でもよろしいじゃありませんの

ロレライ、おにいたん出まくり原作バージョンを作ってホスィ……
637風と木の名無しさん:2005/09/06(火) 13:00:23 ID:ei/aojBe
今更ながらオーノレアバウト二月を購入
中で「その後は(戦国と二月は)会ったりしていないでしょうね」と断言されてたのに軽くショック_| ̄|○

けど腐女子的には受け取るものは受け取った間柄などでなく
現在進行形でラブを受け取り続けているのだと脳内で捏造してるのでモウマンタイ(゚∀゚)
638風と木の名無しさん:2005/09/06(火) 16:03:51 ID:omc0hxFS
でも二月の中の人は戦国のそばで働いてるといいですねって言ってたよな
639風と木の名無しさん:2005/09/06(火) 18:14:21 ID:H5tTdy0E
>>633
ノシ 私もDVDで見たよ。
ツッチーには本当度肝抜かれた(*´д`*)ハァハァ  
ロールナンバーも良かったなあ
640風と木の名無しさん:2005/09/06(火) 20:51:16 ID:FBB4MC+2
映画でイーヅス(特に二月と戦国)に萌えて、やっと原作読了しますた。

これ、何てBL小説?

なんで戦国はあんなに二月にドキドキするですか?
すごい、凄すぎる。萌えで息苦しくなったのなんて初めてだよママン!
萌えくるしくて死ぬかと思った。
特に二月と戦国の絡みはどのシーンも言葉にならない程萌えた。
福#タンは腐兄ですか?とすら思えた。

見奴とケケ中はおしどり夫婦だし、
厚みと背戸、若さと戦国、undoと棟方、見奴と明津にもテラモエス。
ラスト、何もあげるものを持ってきてなかった戦国は自分の身体をあげればいい。

これから過去ログ読むのが楽しみです(;´Д`)ハァハァ
641風と木の名無しさん:2005/09/07(水) 03:00:06 ID:kpTnOz3e
ロレライのDVDやっと借りれた。見た。
やっぱりおにいたんが出てないのが寂しくてたまらんかった(´・ω・`)
ロレライはぜひジパソグとかやってたあの辺りの枠でアヌメ化して欲(ry
642風と木の名無しさん:2005/09/07(水) 22:22:20 ID:XWc2GJO6
ようこそ(*´∀`)
私もイーヅス読みながら、BL小説を読んでるのではないかとすら思えるほど萌えたよw
戦国は二月にドギマギしすぎだし、二月は勝手に戦国の絵描いてるしw
>>640の萌えカプ語りも聞かせてくれ
643642:2005/09/07(水) 22:28:20 ID:XWc2GJO6
あ、↑は>>640へのレスですorz
レス番付け忘れスマソ…
644風と木の名無しさん:2005/09/07(水) 23:42:52 ID:R8nPizei
>>643
最後の行にレス番あるから分かったよ( ´∀`)σ)´Д`)

イーヅス、そろそろ上映終了間近なんでまた見てきた。
不満がないわけじゃないけど、やっぱり萌える。
僧院起こしで、菊雅におはようを返す二月の口調が妙に優しげに
感じたんだけど、原作のあれとかあれとかを経過した後と補完して萌えた。
四ファに撃たれた二月のほっぺをぺちぺちする戦国も(*´Д`)

ガイシュツだけど、何故撃たなかった!って詰問するシーン、
見る度に「あんたの事が(ry 」って言うんじゃないかどきどきする。
645風と木の名無しさん:2005/09/08(木) 00:31:05 ID:6WoCmVTY
>>644
ヨンファに撃たれた二月の身体を軽く起こす時に
肩じゃなくて頭を持つ戦国に萌えた
646風と木の名無しさん:2005/09/08(木) 04:31:07 ID:ryKurcvf
ヨソファといえば
ケケ中の手を踏みつける→銃をしまうの動作がエロくて
(*´Д`)ハァハァ
何度観に行ってもあのシーンがエロく感じるよ
原作のヨソ竹対峙シーンも今考えると萌える
647風と木の名無しさん:2005/09/08(木) 21:55:44 ID:e9LpF7Ss
ケケ中→ミャーツ←ヨン様
三角関係の戦い(*´Д`)ハァハァ
ケケ中は忠犬だからきっとお手つきしてない身なんだな、きっと。
だから余計に情念が深いとみた。
そりゃ血も見るナ(*´Д`)ハァハァ
648風と木の名無しさん:2005/09/09(金) 22:05:28 ID:V6iVRnLx
今日2回目に行ってきました。
…やっぱり萌え… 鼻血噴きそうになった。
前回は二月と戦国でハアハアするので精一杯だったけど、
今日はヨン様の色気にやられました。

まだ原作読んでないから、ゆっくりじっくりねちこく読もう。
あー映画もう一回行きたいなー
649風と木の名無しさん:2005/09/09(金) 22:59:09 ID:GctbbOY6
映画は16日で公開終了だそうで
もう1回行っておかねば
650風と木の名無しさん:2005/09/10(土) 01:24:11 ID:7NtDd5zZ
いいなあ原作未読。
私も記憶消去してもう一回あの衝撃を味わいたい。
あの数々の表現ありえねー。
651名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:03:46 ID:f4zPZYvt
映画イーヅスのさいころ局員のワカゾー二人が結構好きだ。
二人して厚みに憧れてるといい。
652名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:46:35 ID:o9KOdq0l
前スレにくちゃんねるでもないんだね…orz
最近はまったばかりなので残念です。
653名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:19:30 ID:qwzJhomq
何気に
前スレタイを考えた人はネ申だと思う。
あの口調のままヨソ様が言ってらっしゃると思うだけでテラワロス

みんな何回映画見た?
654名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:10:59 ID:xFIF1yDZ
>>653
今んとこ5回(・∀・)ノ
水曜にもっかい見てくる
655名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:14:55 ID:w8ngosul
原作未読ウラヤマシス
656名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:37:19 ID:1XT+wXRn
あー、分かる。原作未毒、うらやましい。
あの時の涙とか感動とか、もう一度味わいたい。
次の作品に期待しつつも、あの時以上の感情は
なかなか涌いてこないだろうなと思う自分がいる。
657風と木の名無しさん:2005/09/12(月) 02:56:50 ID:KvFq3cR4
映画がきっかけでイーヅスにはまった自分としては、むしろそんな姐さん方がテラウラヤマシス。
映画見た後速攻で原作購入&読了しましたが、これをビジュアル的にもストーリー的にも先入観なしに読めたとは…!

でもやっぱり映画版も好きなんで、五回目見てきます。
658風と木の名無しさん:2005/09/12(月) 21:22:18 ID:zJXgchFv
現在魔女の4巻第5章を読んでいる最中
気になって映画公式ググったらおにいちゃんの名前が小せえ小せえ
嫌な予感してここ来てみればなんだよお兄ちゃん出ないってなんだよ
福#はいますぐおにいちゃんハァハァの責任取れ
659風と木の名無しさん:2005/09/12(月) 21:53:22 ID:w7pD6d0I
フリッシ出ないの寂しいよね。
でも映画は映画で萌えますよー
660風と木の名無しさん:2005/09/13(火) 00:31:45 ID:GUMKt1tn
>658
おにいたん自身もちっさいしなー
おっきいおにいたん見たかった…
661風と木の名無しさん:2005/09/13(火) 02:58:33 ID:iuCILwdw
>>660
おにいたん「自身」… おっきいおにいたん…
は、破廉恥な!

田ロがおっきいおにいたん自身を目の当たりにさせられるようなおはなしがよみたいな。
662風と木の名無しさん:2005/09/13(火) 19:49:09 ID:T7xD6Ng4
スレ違いかなと思いつつ
「海上ジエータイ所属イーヅス艦の乗員が着用している帽子、キャプテン用」。

ttp://www.rakuten.co.jp/sprick/413959/455332/
663風と木の名無しさん:2005/09/13(火) 20:22:55 ID:u4UtfOAz
>662
「暮らしをうるおす商品」なのねw
664風と木の名無しさん:2005/09/14(水) 11:15:26 ID:11yB/Cdu
今日はきっとレディースデーな姐さんがたがもう一度観に行ってるんだろうなー
と思いつつ自分も五回目観に行ってくる
665風と木の名無しさん:2005/09/14(水) 16:55:49 ID:C8HP9VEw
>>664
うん観てきたよw6回目w
いや〜何度観ても戦国さんの可憐な飛び込みにモエス
666風と木の名無しさん:2005/09/14(水) 20:40:05 ID:omsd3+92
>>665
磯風に戻るときの?
きれいな飛び込みだったねえ、あれ(*´∀`)
667風と木の名無しさん:2005/09/14(水) 21:51:58 ID:WOJQj6y8
福#にハマって日が浅いので、今日が『某国の楯』二回目の私が来ましたよ
戦国二月には禿萌えしましたが、同時に武仲か座間にも萌えた!
懐の広い線無長に、窘められたり励まされたりするヘタレ初任患部候補生に(*´Д`)ハァハァ
そして二人とも 足 長 す ぎ
668風と木の名無しさん:2005/09/14(水) 23:17:05 ID:SPTEt6zi
竹仲カザマ……映画限定カプかも……
669風と木の名無しさん:2005/09/15(木) 01:26:41 ID:iYqWv5cX
五回目行ってきた者ですが武仲の脚はほんとに凄いよ。魔性だよ
そんな自分は実は椙浦萌え。むしろ五十風も浦風も美声宝来長モエス
「うてー」の声に痺れるw
670風と木の名無しさん:2005/09/15(木) 02:19:04 ID:x73XmOz5
漏れも既に5回行ってるんだけど…二週間あいたら禁断症状が…
来週乙女日、6回目見に行こう…w
こないだ二月中の日記見たんですがなにテラカワイス…!!
映画見てちょう戦国×二月(*´Д`*)ハァハァとか思ってたのに。
中の人ホワホワしててカワユイですね!これからも要チェキだわ。

>>668
(・∀)人(∀・)ナカーマ
化座馬中ファソな漏れはヒソーリとケケ中×化座馬萌えしてましたw
ヨソ様に日々性的虐待を受ける(頬袋にひまわりの種詰められプレイとか!)
化座馬を優しく癒すケケ中…とか!
671風と木の名無しさん:2005/09/15(木) 03:22:28 ID:AT8R9Q7K
>670>頬袋にひまわりの種詰められプレイ
↑に萌えなごみつつ、華麗な滑り込みで初イーヅス映画鑑賞な漏れ様ここに参上。

「おれとあんたのトキ☆メキ背中合わせキーホルダー」影も形もなかった…_| ̄|○ジゴウジトク…
672670:2005/09/15(木) 03:42:24 ID:x73XmOz5
もめん、「二月×戦国(*´Д`*)ハァハァ」の間違いですorz
673風と木の名無しさん:2005/09/15(木) 08:02:08 ID:m+F5PKTC
やっと原作読了!

いやもう何て言うか…結末がね…どこのBLだよオイ。
心中ツッコミの嵐だたよ…。


おっさんと少年工作員3部作は長い期間を経て
ここに完結したんだな〜と感慨深かったよ。
674風と木の名無しさん:2005/09/15(木) 13:18:19 ID:+mC1hqEu
明日の良い友、過ぎ裏砲雷長がゲストでつよ姐さんがた!

>>669
ハゲド!!!美声宝来町モエス!
675風と木の名無しさん:2005/09/16(金) 15:16:35 ID:Y9evOzod
飯とも見ましたよ
花輪のトコで控えめにイーヅスの続映を報告してくれた
椙浦モエス

次は映画つながりで誰か来るかと思ったけどこなかったね。
山咲マサヨツかー
676風と木の名無しさん:2005/09/17(土) 02:16:09 ID:9qhGLefb
イジス本スレにいる腐女子って空気読めないの?
677風と木の名無しさん:2005/09/17(土) 22:35:06 ID:svvKELR4
かなり出遅れましたが観て来ました…

もももおもももも萌えた〜!!!!!
姐さん達の萌え発言全部ハゲドです(*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
殺るか殺られるかの状態で警戒しまくる二月の前をズカズカと無防備に歩いていく戦国たんのおかげで
二月のほうが空気読めてない子みたいに見えたのは自分だけでしょうか(*´Д`)二月タンテラカワユス
まだ上映してるところ探してもう1回観に行ってきます!
678風と木の名無しさん:2005/09/18(日) 16:19:06 ID:BcVlzb1U
石破タソの本→→映画→→雑談スレ
ルートでやってきますた

大豆のメンバーが石破タソみたいでまた別の意味でモエモエしたよヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
679風と木の名無しさん:2005/09/18(日) 20:26:13 ID:zgfwWIiT
石破って誰?
元防衛庁長官のこと?
680風と木の名無しさん:2005/09/18(日) 23:07:47 ID:YvzR4qmE
石破タソの本て「防衛」?<まだ未読
681風と木の名無しさん:2005/09/18(日) 23:30:35 ID:f+8oj09M
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n24619826
これホスィ……あの後部デッキが再現されとるよハァハァ
682風と木の名無しさん:2005/09/19(月) 00:48:18 ID:DQMe4hT1
書店で普通に売ってる「原作版イソカゼフィギュア」にも、あの後部デッキはあったと思うけど…
後部デッキは何か追加されてるの?
つぅか手摺りが増えただけにしか見えん…
8000円テラタカス
683風と木の名無しさん:2005/09/19(月) 01:46:08 ID:mXr351z2
おお、9000円超えてるね
高タンの足跡とかお絵かきに熱中して汗かいた戦国タンの尻の跡が
精密に再現されているのかもしれん…
684風と木の名無しさん:2005/09/19(月) 03:10:48 ID:B+wfh3zl
>>683
>汗かいた戦国タンの尻の跡
ハアハア(*´Д`)テラホシス
685風と木の名無しさん:2005/09/19(月) 08:22:58 ID:Kx7ArkFJ
>769
そうです。

「国/防」の中で何度か「この映画イイヨー自衛隊たくさん協力したからミテヨー」みたいな文があって最終日の最後の回でギリギリ見れました。



モモモモエー*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ヽ( ・∀・)ノ゚・*:.。. .。.:*・゚゚・* *原作買いに行って来ます
686風と木の名無しさん:2005/09/19(月) 08:24:01 ID:Kx7ArkFJ

>679
です
687風と木の名無しさん:2005/09/19(月) 20:59:00 ID:DQMe4hT1
レスありがd
あの元長官、本でそんな事言ってたのか…探してみよう
原作読みおわったら感想ヨロw
萌えること間違い無し
688風と木の名無しさん:2005/09/20(火) 01:00:28 ID:QSFn47SZ
意思石皮タンは福#ファン公言してるもんねw

ところでここはコーノレ・ザ・□ーノレのネタバレはしていいのかな?
限定だけにどこまでOKなのか悩む
689風と木の名無しさん:2005/09/20(火) 01:12:19 ID:1RGfUWM/
発売日はだいぶ過ぎてるし、限定だったってことは
今の時点で入手してなくて今後読む人ってかなり少数だと思う
なら、そろそろネタバレもOKなのではないかと思うけど、どうでしょう姐さん方?
690風と木の名無しさん:2005/09/20(火) 09:02:40 ID:RzL0UQs+
自分も昨日ようやく上巻読みましたよ。
萌えなこの気持ちをどこへやればいいんだろう。
691風と木の名無しさん:2005/09/20(火) 11:55:47 ID:xIYmtwcS
取りあえず紙と鉛筆かな?
692風と木の名無しさん:2005/09/20(火) 22:10:39 ID:mVZA5wBD
>690
貴方の目の前にある箱に向かって想いをぶちまけ
ぜひWWWな世界にお披露目してやってください。
693風と木の名無しさん:2005/09/20(火) 22:11:42 ID:mVZA5wBD
追記:
けど検索除けはあった方が良いのかなあ。
虹だから基本的に避け必須だとは自分は思っているんだけど
けっこう無防備にblogしてる人とか多いよね。
694風と木の名無しさん:2005/09/21(水) 18:56:05 ID:6/2F4sT5
>虹だから避け必須
う〜ん、今の時代二次創作ってだけなら、避けなくてもいいんじゃないのかな?
と思うんだけど、どうなんだろう。
映画化はされていても、原作が小説である以上、ナマモノってわけじゃないし…
695風と木の名無しさん:2005/09/21(水) 19:14:51 ID:h/OKURfp
まぁ、半ナマっていうんじゃない?この場合
気をつけて気をつけて何もなければそれでヨシ

指輪の人みたいに「コレどうよ?」って仙人イ五長にヤヲイ絵を見せられたら…(((( ;゚Д゚)))ザクグフゲルググル
696風と木の名無しさん:2005/09/21(水) 21:15:29 ID:DARN1BOY
自分も避け必須だと思ってるのでしてるけど…

同盟に入りてーなーってたまに寂しくなる。
697風と木の名無しさん:2005/09/21(水) 21:33:30 ID:zk9FUe+j
フォモ扱いしてる限りナマモノ関係無く検索避けは義務かと思ってるんだが、
そうでもないのかな。
698風と木の名無しさん:2005/09/21(水) 21:47:35 ID:RxUyt3vr
検索避けについては相応のスレで議論してきてくれ
699風と木の名無しさん:2005/09/22(木) 01:01:09 ID:BZw5hPIf
>>698
その検索避けとこの検索避けはものが違うんじゃないの?
700698:2005/09/22(木) 03:41:17 ID:QacFWfda
>699
そのって…どの?
二次サイトの検索避けの必要性については
同人板や管理人スレで議論した方がいいってこと
701699:2005/09/22(木) 09:11:22 ID:BZw5hPIf
>>700
ゴメソ、自分の勘違いですた
702風と木の名無しさん:2005/09/22(木) 17:55:48 ID:umaPU49R
コールザ□−ル今頃げとしたんだけどネタバレおけ?


厚見→二月フラグキタ━━(゜∀゜)━━!!
いちいち気にかけるのがお気に入りなんだね、とオモタ。
あと副調の呼び名モエス
荘子も患部も親しみを込めて呼ぶのかwwww
本当、どこに吐き出そう、この萌え…!
703風と木の名無しさん:2005/09/22(木) 18:00:18 ID:i1tOtyA8
ちょっと待ってくれ、
今まで自分は直接の検索と、同盟のカップリングサーチのみで萌えサイトを漂ってたんだけど、
同盟にも登録してない福#サイトさんが、実はまだたくさん存在するってことか!?
アワワワワ大変だ探さなきゃ〜(;゚∀゚)!!!
みなさんは福#サイトを、どうやって探してるんですか?
704風と木の名無しさん:2005/09/22(木) 22:56:57 ID:w6Fwy7Jm
福#サークルは、検索避けはしてても、カップリングサーチにはみんな入ってるんじゃない?
705風と木の名無しさん:2005/09/22(木) 23:14:32 ID:HizlQ0J8
どこにも登録してない自分は友人・知人10人ほどに布教して皆嵌めましたよ!
問題はそのうち何割がサイトやオフってくれるかだ。テラムツカシス
706風と木の名無しさん:2005/09/23(金) 00:49:36 ID:AUnU09jX
自分もよろずサイトの中で福#もあるって感じだからサーチには入ってないなぁ。

ところでハウツー福#本を読んだんだけど、九二○こと勇気二曹に禿萌え!
なにあの“身を委ねてしまう”って表現は! どこのBLですか。
これが習作なんてもったいないよー。
全文掲載してほしかった。
707風と木の名無しさん:2005/09/23(金) 02:17:07 ID:B+zeFpUx
意外に、どこにも登録してない人多い!?(´Д`)
そういうサイトって、マジどうやって見つけるんだろうね…別サイトのリンクをたどってくとか?
それとも、はじめから知り合い以外には公開しない方針なのかな?

福#サイトはただでさえ数が少ないから、なんとか一件でも多く見つけたいところだね
708風と木の名無しさん:2005/09/23(金) 10:34:18 ID:v+24PBrS
よろずサイトはサーチに入ったらいかんのかい
709風と木の名無しさん:2005/09/23(金) 13:34:16 ID:k5VEBKPD
いけないわけないだろアバレンボウサン!( ´∀`)σ)Д`)>>708
若戦国タンをほうふつとさせてちょっと萌えたよコノヤロウ(*´∀`)σ)Д`)>>708
規約にのっとって、サイト主がそれぞれ自分で判断することだろう

まだまだ少ないジャンルだし、>>706みたいな人にはぜひ登録していただきたいな
個人的には、イラスト一枚、萌え語り一本でも見たり読んだりしたいよ…
710風と木の名無しさん:2005/09/23(金) 17:15:47 ID:3TU3ujCJ
映画から嵌ったもので、ビジュアルのすり込みが強く
原作を読んでいても役者さんの画で浮かんできます。
絵描きなので、己の妄想をまんま描いていいものか悩みます…
711風と木の名無しさん:2005/09/23(金) 17:28:59 ID:I8FPx9Bs
>707
似た属性を持つキャラがいる、または舞台やテーマが似てる作品のサイトを辿ってるとみかけることがある。
712風と木の名無しさん:2005/09/23(金) 18:55:43 ID:V2Mxfy6j
ツンデレだといっぱいありすぎて見つからないでありますモエッ(・∀・)ノ
713風と木の名無しさん:2005/09/23(金) 23:35:52 ID:WzDz5ubK
>>710
いいに決まってるだろ(*゚Д゚)ポルァ!!
と言うかどんどん描いて下さい(;´Д`)ハァハァ

コーノレ・ザ・□ール、ネタばれ感想。




戦国の「腕ずもう?だっ!」に禿しく萌え転がった。
やっぱりかわいいよ戦国タン…_ト ̄|●ハァハァ


714風と木の名無しさん:2005/09/24(土) 00:01:16 ID:Pyg4+luy
>713
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
あの戦国タン、モエスw

その前の田処と菊昌が「オス、魂です!」なんて言ってるのも可愛かったw
おまいらそうやってずっとキャッキャキャッキャやってて欲しかったよ・・・!
715風と木の名無しさん:2005/09/24(土) 00:13:33 ID:VAdie+LI
>>714
( ・∀・)人(・∀・)人(・∀・ )ナカーマ
あの他所と菊雅と戦国のシーン、本編での展開を知ってるだけに
萌え泣いた・゜・(ノД`)・゜・。
716風と木の名無しさん:2005/09/24(土) 18:39:40 ID:6k4d3ZAt
携帯の変換予測で、さ行押すと真っ先に仙人イ五長が出て来る幸せ(*´∀`*)ウヘヘ

早くD!V!D!出ないかなー。
717風と木の名無しさん:2005/09/24(土) 20:32:24 ID:imhbqCr8
自分は「せ」で「戦国」変換するな。

D!V!D!はメイキングとかで実際の隊員さん達の姿もたくさん映ってくれてたらいいなあ。
庁舎内での試写会の模様とかテラミタス(新聞記事では読んだけど)。

テレビでやってた特番では、俳優に握手を求めてキャッキャしてる隊員さん
が映ってて微笑ましかった。(女性だったけど、側に男性隊員さんもいて
握手してもらったの?みたいなリアクションしてた)
718風と木の名無しさん:2005/09/25(日) 05:40:38 ID:B10fPHDo
本スレかどっかで編集で40分ほどカットされた話を聞いたので、
それを入れて再編集したディレクターズカット版が出てくれるのを祈ってる。
専務氏とか吸い雷氏とか期待ワクテカ
719風と木の名無しさん:2005/09/25(日) 16:24:23 ID:7qoByW50
原作読んだ。
何度も繰り返し言われてるけど言わせてくれ。
なんですかこのBL小説は。
細部まで忠実に映画化したら18禁モンだよ…



ちょっと原作ネタバレ
聞く正×二月の身としてはラストで号泣。
狙ってないんだとしたら福#テラオソロシス
720風と木の名無しさん:2005/09/25(日) 18:37:26 ID:d1ysPbrA
しかも超BL小説でありながら、カプも受け攻めもお好きになさいという超親切設計ですよ(*´Д`)
不可能を可能にする無自覚腐士福♯たん…おそろしい子…
721風と木の名無しさん:2005/09/25(日) 21:35:13 ID:CFe6xwkD
ぬっちゃけ、あのちょっとふっくらした犬っぽいルックスもあって
福#タン自体にもチョト萌えてる…orz
722風と木の名無しさん:2005/09/25(日) 23:12:39 ID:7qoByW50
出てくる男性陣もれなくカップリングできるもんな。
しかもそれぞれに萌えエピ付き
親切すぎですよ福#タン…天然無自覚って恐い。

>721
私はイーヅスの監督に萌えてるw
あのサドっぽい面構えがたまらん。
723風と木の名無しさん:2005/09/26(月) 07:25:02 ID:vk/m2nK7
>718の
カットされた40分にどれだけ原作の18禁描写が含まれているのか
と勘違いして読んで(*´д`*)ハァハァ
二月とか厚見とかの18禁描写を増やしてくれたらいいと思います
724風と木の名無しさん:2005/09/26(月) 09:01:50 ID:lL7/VbdT
そう言われると全部どんなカップリングでもいけそうだ。
二月×戦国と思ってたけどもう菊昌でも厚味でもなんでも美味しい。
そしてヨン様にはぁはぁになってしまった。
725風と木の名無しさん:2005/09/26(月) 22:27:46 ID:scQqv4qJ
映画でドンヨンにハマったんだが、ワクテカしながら原作読んだら丼チョルがあまりにもあっさり死んで暫し呆然としたw
実を言うと朝版のメガネっ子丼チョルも結構好きだ。
726風と木の名無しさん:2005/09/30(金) 01:29:03 ID:BoIXrn/7
そういや、「インベーダー」の伯爵に萌えたヤシはおらぬか
727風と木の名無しさん:2005/09/30(金) 21:49:53 ID:+bbzYki3
元旦に盾のD!V!D!出るってガセかしら…?
728風と木の名無しさん:2005/10/01(土) 01:17:49 ID:DRVALMqO
本スレでもソースは?とか言われてたし今はまだはっきりしてないんじゃない?
粋来士1/1フィギャーがついてくるとか言われててワロタけど

ヨソさま/1フィギャーがついてきたら舐めるように見回すw
729風と木の名無しさん:2005/10/01(土) 09:05:32 ID:BK5W7Qeb
粋来士でもヨソ様でも(;´Д`)ハァハァ
むしろセットで
730風と木の名無しさん:2005/10/01(土) 10:17:52 ID:BCSp60Bd
高くてもいいから作業服つけてくれないかな…
家宝にするんだが。
つかDVDの特典映像を想像するだけでテラモエス
731風と木の名無しさん:2005/10/01(土) 10:23:10 ID:xSQXT5Tu
私は専務士のフィギュアを(ry
チンコ枕、とあのシーンを語る粋頼士の中の人インタブとかNG集があったらいいなあ
732風と木の名無しさん:2005/10/02(日) 12:27:16 ID:sSWOTZmE
二人で食べたレーション付きでもいいよー。
なんかオマケあればいいな。
733風と木の名無しさん:2005/10/02(日) 13:22:03 ID:+cnNYtRV
豚斬りすみません。この間はまったばかりなんですが、オルアバウツ二月本に
チラリと出てた聞く正と多所市長のカットって映画に出てましたか?
どう見ても聞く正はマイク握ってるんですけど・・
もしこれがボツカットなら、特典映像でクルー@カラオケシーンが入ったり・・・。
734風と木の名無しさん:2005/10/02(日) 19:26:28 ID:qxfHjMlI
検索所が落ちてる。
735風と木の名無しさん:2005/10/02(日) 22:45:23 ID:aeTwNgdy
>>733
ないよ
736風と木の名無しさん:2005/10/05(水) 22:04:18 ID:Sx45ju0Y
ほす
元旦のソース、信じていいみたいだね
737風と木の名無しさん:2005/10/06(木) 08:33:08 ID:OnWYEVkh
イージス貯金しなくては♪
738風と木の名無しさん:2005/10/06(木) 10:50:58 ID:0XBCndDl
>>736
マジっすか?!
うを〜超楽しみ!どこで予約するのが一番お得だろうか?
初回予約特典とかも〜今からワクテカだよ♪
739風と木の名無しさん:2005/10/06(木) 23:21:11 ID:4pwDCdWw
下がりすぎじゃね?
ちょっと通りますよ…(AA略
740風と木の名無しさん:2005/10/10(月) 19:34:58 ID:ltALDw7g
最近サイトも増えたしここでする話題もなくなったのかなー。
741風と木の名無しさん:2005/10/10(月) 22:13:45 ID:BJSY520c
ここで萌えを語ってた人たちが自分でサイト作って
そこで語ってるってことなのかな。
742風と木の名無しさん:2005/10/10(月) 22:54:08 ID:r/RxBaxK
雑談スレでイージス!イージス!(AA略)してきてしまった…。

いまさら誤爆ともいえず。
食堂でカレー食ってるのみてモエモエしたぬ
743風と木の名無しさん:2005/10/10(月) 23:35:29 ID:iqqeHijy
サイト作ってみたいんですが、やっぱり大手さん(っているの?)に挨拶したりするもんですか?
前のジャンルはそういうのがうるさかったので、しり込みしています・・・。
でもここ最近よさ気なサイトさんがオープンしてて、萌えがムラムラと。
744風と木の名無しさん:2005/10/11(火) 00:06:15 ID:cvxlTJWL
明らかに「大手」とかいうのはジャンル的にいないと思うんだけど。
というか挨拶って誰にするの、誰に。
堂々サイト開設しる!貴女の萌えを待ってます。
745風と木の名無しさん:2005/10/11(火) 00:13:38 ID:cnVP3avF
>744
ありがとうございます・・うう、このジャンルの人たち優しいよ・゚・(ノД`)・゚・。
前はジャソプ系だったので、弱小サイトは目新しいことはやらず、
アクセスも稼がず(あまりアクセス稼ぐと大手さんに目をつけられるから)不自由だったんです。
ちょっとずつ作ってみるね。ありがとう。
マイナーカプだけど・・・イヅスって良質サイトさん多いから、やる気出ます。
746風と木の名無しさん:2005/10/11(火) 00:51:48 ID:Vc0mZk3x
自分もメインザンル飛翔系だけどそんな一昔前のスケ番みたいな睨みを利かせた
大手様なんてお目にかかった事ないよ…
新しい地で前はどうだったという必要もないし今の萌えを大切に
すればいいんじゃないの?
747風と木の名無しさん:2005/10/11(火) 01:20:13 ID:m8Liei7G
スケ番ワロス
ビーバップな戦国やら二月やらを妄想してモエス
748風と木の名無しさん:2005/10/11(火) 06:12:45 ID:eB+/fM4F
幹部連中は五十風高校生徒会役員で優等生。
そこへ、いそ高文化祭実行委員会を名乗り会長に忍び寄るヨンファら他校の刺客。

そうとは知らずヨンファたちにそそのかされ「その男根は通常に非ず!」などと隣のうら高へ戦線布告しちゃった宮酢会長。

一瞬でそこまで妄想したが続きが思いつかなかった
木綿('A`)
749風と木の名無しさん:2005/10/11(火) 21:17:37 ID:ua/H0Q7d
ワロスw
750風と木の名無しさん:2005/10/11(火) 22:08:29 ID:z/869GA4
>749
じゃあ二月は謎の美形転校生で戦国はなつかしのバンカラ。

>「その男根は通常に非ず!」
学園物が一気に18禁に。
751風と木の名無しさん:2005/10/12(水) 00:40:03 ID:pIRqNNpb
真珠が埋め込まれてるのか?

最近allabout二月行を読んだんだが。
冒頭の福#タンのお言葉から始まって全編これ二月戦国二月な仕上がりで至福ですた。
改めて萌えた。
752風と木の名無しさん:2005/10/12(水) 02:17:24 ID:suTDObpU
中高年から若造まで皆分け隔てなく一様に学生服、か…うむ、よきかなよきかな(*´∀`)
バンカラ戦国タンの口元にはイワキ様の葉っぱを捻じ込みたくなるなぁ

>>751
アバウト2月、映画後に読もうと思ってすっかり忘れてたー!
d! 汚部屋引っくり返してくる ノシ
753風と木の名無しさん:2005/10/12(水) 02:31:45 ID:HButN97w
映画版戦国さんの中の人お誕生日おめでとうございます…
754風と木の名無しさん:2005/10/12(水) 21:00:50 ID:a/mpbAf0
>>752
葉っぱ咥え戦国…(・∀・)イイ!絶対似合うなこりゃ。
ついでに下駄履きでおながいします。
755風と木の名無しさん:2005/10/13(木) 03:56:47 ID:Ehs3JV3r
下駄の音をカラコロ云わせてやって来る仙人語調w
後ろにゃ多処と菊正が「オス、仙人語調!!」とか言いながらついてくるのか
キャワイス

それを横目に見ながら混ぜて欲しいと素直に言えない転校生二月…
756風と木の名無しさん:2005/10/13(木) 23:53:30 ID:OvAi0rzk
うっかりクロ高で想像した自分は負け組だ。
757風と木の名無しさん:2005/10/14(金) 01:26:16 ID:8sC+Ogql
自分は戦国が熱っくるしいラグビー教師と想像した
758風と木の名無しさん:2005/10/14(金) 06:46:35 ID:j+jiDerw
そんなこと言うからクロ高絵で想像できちゃったジャマイカ。
759風と木の名無しさん:2005/10/14(金) 23:00:02 ID:KV7AsJX/
なにげに漫画版の絵はクロ高入ってると思ってたから余計にワロスw
濃ゆいあたりが似てるのかしら
760風と木の名無しさん:2005/10/16(日) 14:10:17 ID:NOI62Y1Q
前からチェキしてたサイトさんがエロ始めてホクホクですよ(*´∀`)
まだまだ増えて欲しいね。映画効果で参入してこないかな。
ちょっと前のレスでサイト作りたいって言ってた人もガンガレー!
761風と木の名無しさん:2005/10/18(火) 19:36:40 ID:+oo94seY
今更イージスにはまった私が通りますよ
なんだこのBL小説・・・!

映画公開中に何故観に行かなかったのか・・・!orzオオオオ
762風と木の名無しさん:2005/10/18(火) 22:58:53 ID:AuvI0Z2H
大画面の仙人伍長はステキングだったぞ!(・∀・)ニヤニヤ
763風と木の名無しさん:2005/10/18(火) 23:14:19 ID:eEJa3eOh
>761
行けるのなら福#ナイトに行くという手があるよ
ttp://www.tamaeiga.jp/modules/wordpress0/index.php?p=12
764風と木の名無しさん:2005/10/19(水) 07:34:01 ID:FBiZhM8S
761です
羨ましくなんかない(゜∈゜)…やいヽ(`Д´)ノ
>763
存在は知ってたんですがこちら九州最南端でしてOrz

DVD待ちだな…
765風と木の名無しさん:2005/10/19(水) 08:08:50 ID:z1tDQPz8
つヾ
      S
  ┏━┓
  ┃イ┃
  ┃|┃
  ┃ジ┃
  ┃ス┃
  ┃貯┃
  ┃金┃
  ┗━┛



766風と木の名無しさん:2005/10/19(水) 09:24:52 ID:yPDPUmWM
>765
入ってませんよ。
767風と木の名無しさん:2005/10/19(水) 14:09:47 ID:ZSR+zSMx
(´∀`)つS 拾っちゃった

>>761
まぁDVDを待ちながら、我々と一緒に萌えてましょうよ
萌えたシーンとか語ってくれるとウレシス
768風と木の名無しさん:2005/10/19(水) 16:49:06 ID:QS/YdhpX
>>764
九州最南端?!ナカーマ(・∀・)ノシ
761姐さんとお友達になりたい…
萌え語りしたいなあ
769風と木の名無しさん:2005/10/19(水) 17:19:37 ID:z1tDQPz8
つS ちゃんと返してもらいますた


つヾ
     S

  ┃            ┃
  ┃イージス貯金┃
  ┗━━━━━━┛
770風と木の名無しさん:2005/10/19(水) 20:27:12 ID:8SnwoH3/
オマケ映像がいっぱいあるといいな。
インタビューとか。
771風と木の名無しさん:2005/10/19(水) 20:27:54 ID:8SnwoH3/
つヾ
     S

  ┃         ┃
  ┃イージス貯金 ┃
  ┗━━━━━━┛

私も貯金に参加しておこう。

772風と木の名無しさん:2005/10/20(木) 00:34:28 ID:YSEg/ExD
S←これは…ホントに日本の通貨なのか?
4ファの小さなことからコツコツがんばってる工作活動じゃなかろうなw
773風と木の名無しさん:2005/10/20(木) 03:13:02 ID:rZQIyc99
姐さんたち!
盾DVDコレクタズボクス予約開始キマスタヨ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
特典DVDが2枚もついてるってどうよ!
詳細読んだだけで萌え死ぬかとオモタヨ
二月戦国の絡みキボンヌ(*´Д`)ハアハア

と言う事でDVD予約者は番号!
@ノシ
774風と木の名無しさん:2005/10/20(木) 08:51:04 ID:bEKTGWco
Aノシ
あー12月が楽しみだ!
775風と木の名無しさん:2005/10/20(木) 10:49:34 ID:E/oSu8T5
つヾ
【1k】
    ┃            ┃
   ┃イージス貯金┃
   ┗━━━━━━┛

DVDっていくらになるのかしら…
776風と木の名無しさん:2005/10/20(木) 11:23:34 ID:StcCwqcc
Bノシ
千国J隊と発売日同じなのかな?
とりあえず、

つヾ
     S

  ┃         ┃
  ┃ 福#貯金   ┃
  ┗━━━━━━┛
777風と木の名無しさん:2005/10/20(木) 14:43:40 ID:u0LLstfu
Cノシ

ビンボだけど、残り二ヶ月頑張って働こう!
つヾ
     S

  ┃         ┃
  ┃イージス貯金 ┃
  ┗━━━━━━┛
778風と木の名無しさん:2005/10/20(木) 15:44:47 ID:E/oSu8T5
シタヤのメルマガより
ttp://t8.to/fkca31b/

携帯からなので見れないかも ( ・ω・)
体験入隊のモヨンも入るらしい…
779風と木の名無しさん:2005/10/20(木) 16:42:39 ID:rZQIyc99
773ですよ。
>>775
コレクタズボクスは定価だと1マン超えるみたい。
漏れは某所で8000円台で購入予定。

福#テンテが大活躍しそうな特典DVDですね。
イジス艦スキーな漏れには嬉しい内容ぽい。

つヾ
     S

  ┃       ┃
  ┃ 福#貯金 ┃
  ┗━━━━━━┛
780風と木の名無しさん:2005/10/23(日) 00:13:05 ID:SyFTz7YE
萌えに負けて、もうじきサイト構築します…。
萌えがもひとつあるので、それも込みだけど。
781風と木の名無しさん:2005/10/23(日) 09:14:57 ID:da9gZLOP
こんなところで宣伝乙w
782風と木の名無しさん:2005/10/25(火) 23:31:19 ID:s0UF7wNO


つヾ
【50π】
┃ ┃
┃ イージス貯金 ┃
┗━━━━━━┛
保守がてら貯蓄
783風と木の名無しさん:2005/10/26(水) 02:22:22 ID:Lwj4dHQj
オニイタン本命なので迷ったけどコレクタズボクス予約してきた
サーチ見ると盾は最近増えてるけどロレは停滞気味?
プリイズオニイターン!
784風と木の名無しさん:2005/10/26(水) 06:35:32 ID:Pw9fm5Op
流れブツ切りスマン。

吐き出させてください。
DVDに触発されて今更ながら魔女を只今読了しますた。期待以上の萌えに死ぬかとオモタ‥!
兄×田口も萌えだけど元華族に禿るほど萌え。
国境越えた誘い受けだけど旧友とはプラトニックだとイイ!
萌えで眠気乗り越えてハァハァのまま出勤、帰りに絶対盾買います
785風と木の名無しさん:2005/10/26(水) 12:38:44 ID:/YW3T142
>783
最近ロレ来サイト増えないよね…。でも自分もお兄タン萌え一筋なんで、脳内でいろいろと昔の話とか勝手に作って自家発電に勤しんでるw

午後読んで思ったんだけど、どうやら黒服を着てるのはお兄タンだけ?みたいだね。
786風と木の名無しさん:2005/10/27(木) 20:57:03 ID:aumt20li

映画見逃した方へ朗報。

宮古島でまだ見れるらしい!
同じ県内なのに交通費がコレクタDVD二つ分て…ヾ(#`Д´)ノ゙見に行っちゃいソーダ
787風と木の名無しさん:2005/10/27(木) 20:57:44 ID:aumt20li
盾の方です…
788風と木の名無しさん:2005/10/27(木) 22:16:36 ID:tMOk6hOF
盾サイト増えたね。みんなブクマがかぶってそうだw
789風と木の名無しさん:2005/10/28(金) 23:01:59 ID:gMt3llNG
チラ裏ですが
私もとっくの昔に劇場公開が終わってからはまったのよ。


木更津でやってるって言うから(オフィシャルで)行ったんですよ、木更津。
木造二階建て。映画館と言うより劇場。予告前に流れる浪曲。
スクリーンは大きくてよかったですけど関東にまだこんな劇場があったのかと…

790風と木の名無しさん:2005/10/29(土) 01:43:37 ID:9D6F7mtd
来月ジャノレの飛行機で海外に行くのだが
盾映画やってるのでずっと見てそうだよー
ちっちゃい画面でひとりモエハァハァ
791風と木の名無しさん:2005/10/29(土) 03:33:19 ID:LqKVgWV/
関西もまだ見れるよ。
ttp://www.keihanna-plaza.co.jp/07event/movie/index.html
来月末だけど…
792風と木の名無しさん:2005/10/29(土) 20:58:00 ID:8/vLNoLH
>791
d!関西なのでもう一度見る機会はもう無いかと思ってた!
D・V・D!が来るまで堪えられそうになかったので行ってみようと思う(*´艸`)ウフフ
793風と木の名無しさん:2005/10/30(日) 22:23:33 ID:rI2YccY7
もまいら、11月19日(土)に多摩センター付近でやる映画祭の
やまばとホールっていう会場で
福/井/晴/敏/特集 -- 戒厳下の男たちの挽歌 --
をやるらしいぞ!!

10:30−10:45 オープニング
10:45−12:53 妖精
13:40−15:47 盾
16:05−16:45 トーク
ゲスト:福/井/晴/敏氏、阪/本/順/治/監督(予定)
17:00−18:59 慈衛隊

入場料金(いずれも同一会場1日通し券)は
大人:前売り1,200円 当日1,400円 だ
チケピのコードは551-736、Lコードは35864だ。
また、サイトは p://www.tamaeiga.jp/
794風と木の名無しさん:2005/11/01(火) 21:52:15 ID:cNRkZRUb
5日の科学未来館↓行く人いたらレポきぼん
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/etc/honyomo/
795風と木の名無しさん:2005/11/02(水) 17:16:46 ID:3P5RiHb4
よしまかせろ ノシ
796風と木の名無しさん:2005/11/03(木) 07:58:55 ID:ZGu6lPq5
あれ?モニジパでの祭りはどこ?(゚Д゚≡゚Д゚)
797風と木の名無しさん:2005/11/03(木) 13:38:42 ID:DjtpkdW2
どうしたの?
798風と木の名無しさん:2005/11/03(木) 21:37:04 ID:ZGu6lPq5
>>797
いや…ヨン様が行におおいかぶさってたから…
799風と木の名無しさん:2005/11/03(木) 22:03:52 ID:Bwv4/ZyJ
モニジパって何だよ、モニジパって
800風と木の名無しさん:2005/11/03(木) 22:09:24 ID:DjtpkdW2
あ、もしやモーニングのジパングか!?
801風と木の名無しさん:2005/11/03(木) 22:15:20 ID:DjtpkdW2
>>798
てゆうか今週そのシーンか
モーニング買わなきゃ(*´Д`)
802796:2005/11/03(木) 23:14:09 ID:ZGu6lPq5
>>799-800
Σ(゚д゚*)ガーン
「ジパ」ってなんだよホントに!すいませんボケてました!!!申し訳ありません…
(ちなみに「ジパング」で合ってます)
「モニでの祭りはどこ?」と書くべきでした…
803風と木の名無しさん:2005/11/04(金) 02:39:50 ID:i0T85f0Z
ジャンル的に住人は少なからず被ってるだろうけどなwww

ドンマイww>796
804風と木の名無しさん:2005/11/04(金) 07:02:38 ID:/LoIydli
>>796

皆の心の中
805風と木の名無しさん:2005/11/05(土) 14:25:55 ID:ixUr8B98
すごい遅レスなんだけど、
>>525の「ナニワべらんめぇ」って
原作戦国の言動が浪花節っぽくて、口調は江戸っ子っぽいと
言いたいのかな〜と気づいた。
福♯氏の小説全般が浪花節はいってる気もするけど。

原作の4ファの最後のテンパり具合があまり好みじゃなかったんだけど、
映画の4ファは原作ほどテンパらないのかな。
映画見逃してDVD待ちですが、中♯4ファ良さそうなんで楽しみです。
806風と木の名無しさん:2005/11/06(日) 14:00:59 ID:GAA0ZN2l
>>798
モーニング見た…なんだアレ!なんだアレ!
原作以上にヤヴァイよ…何故そこまで密着するの4様…(*´Д`)ハァハァ
横チン、GJ!
807風と木の名無しさん:2005/11/07(月) 21:03:33 ID:xURemIIH
ヨン行に目覚めたよ
ありがとう漫画版

しかしヨン行って見たことないな…姉さんがたのアンテナには引っ掛からないのかな?
808風と木の名無しさん:2005/11/08(火) 18:05:24 ID:fPaLSSCG
>>807
結構あるとオモ。
このスレでも萌えてる人いなかったっけ?
ビデオ棚にもあった希ガス。
809風と木の名無しさん:2005/11/09(水) 00:21:28 ID:jhl/wcpk
結構あるのか!ありがd
探しつつ、自分の萌えも掘り下げてみるよ(*´Д`)
てか、ビデオ棚って何のことだっけ?
810風と木の名無しさん:2005/11/09(水) 00:26:56 ID:j3qeO6cC
>809
この板をビデオ棚で検索
811809:2005/11/09(水) 17:10:30 ID:jhl/wcpk
見つけられたよ(*´∀`)ありがとう
812風と木の名無しさん:2005/11/11(金) 03:07:08 ID:aJuY0elD
ところで祭典の当落出たけど、ここの姐さん方はどうだったのかな?
福♯で申し込んでた人結構居たみたいだね。(*´ー`)フユ ハ フエテルトイイナア
ちなみに自分はジャンルを福に変更したけど落ちたorzダメポ
813風と木の名無しさん:2005/11/13(日) 12:23:40 ID:lGbS99jc
落ちた人もいるってことは、それだけ福井ジャンルすごく増えてるってこと!?(*´∀`)
福井ジャンルは29日でいいんだよね?楽しみだ…
814風と木の名無しさん:2005/11/13(日) 14:10:20 ID:Tbd29zlC
自分もジャンルを福に変更したけど落ちたorzダメポ
多分ジャンルとしての上限数が夏コミのあの数なのかなと思った。
815風と木の名無しさん:2005/11/13(日) 14:21:34 ID:lGbS99jc
夏ってかなり少なかったよね…映画で知名度上がったんだし、増やしてくれればいいのになー
そのうち福井オンリーとか出来ないかなぁ
816風と木の名無しさん:2005/11/13(日) 15:47:55 ID:gzdU4ndj
夏ミケの申し込みは2月だから映画効果はまだ反映されてないぽいし
冬ミケは2日開催でどのジャンルも落選率劇高(当選率五割以下?)だから
しょうがない部分もある。
まだ先だが5月スーパーと来夏ミケに期待かな。
福♯オンリーは激しくキボンだ!
817風と木の名無しさん:2005/11/13(日) 21:26:51 ID:lGbS99jc
オンリーってどのくらいサークルが集まれば出来るものなのかな?
今の福井サークル数だとまだ無理な感じ?
でもこれから活動をはじめる人も多そうだ…
818風と木の名無しさん:2005/11/13(日) 22:51:18 ID:GrgW7X3r
最低でも30SPからかな
819風と木の名無しさん:2005/11/14(月) 22:52:53 ID:ogcOxy4G
今存在する福井サークルを全てかきあつめて30行くか…うーん行かないかな?
しかしオンリーやる事によって活動を開始するサークルもいるだろうし、
「福井ジャンルってオンリーをやれるほどには賑わってる」と知られれば
知名度も上がり、流れてくるサークルもいそう…
まぁ、まずはオンリー出来るぐらいのサークル数が必要だな
820風と木の名無しさん:2005/11/14(月) 23:20:12 ID:8Ov6ar/L
オンリーやるなら関東?
もし関東なら、うちサークルやってるので主催手伝えるよ。
全国にサークル散らばってそうだから委託コーナーが充実しそうだね。
821風と木の名無しさん:2005/11/15(火) 12:50:56 ID:whDrf2eJ
誰か主催してくれないかなぁ〜
822風と木の名無しさん:2005/11/16(水) 12:06:26 ID:Yi6XS0T2
自分、もし主催されるようなら手伝うYO!
823風と木の名無しさん:2005/11/16(水) 16:03:59 ID:9dJKJJ3o
手伝う人はいても主催する人はいないだろね
824風と木の名無しさん:2005/11/16(水) 22:48:23 ID:+F2kMeMa
手伝いだけでは「開催」はできないしね。

まあここで夢を語るくらい良いじゃないか。
映画祭の年は終わるんだし、オンリーやるには
もう時機は外したでしょ。
825風と木の名無しさん:2005/11/16(水) 22:50:40 ID:+F2kMeMa
時機は「外す」じゃなくて「失する」ですね。自己レス。
826風と木の名無しさん:2005/11/16(水) 23:09:03 ID:Yi6XS0T2
別に「外した」でも間違いではないんジャマイカ?w

うーん、映画の年は終わるけど、DVDやレンタルで入って来る人は多いと思うし、これからじゃない?
来年は新ガンダム原作本が出るから、ヲタクで福井読者がかなり増える。
福井たんの事だからきっと腐女子層のハートもがっつり掴むだろうしw
全てはこれから…だといいなぁ(*´∀`)
827風と木の名無しさん:2005/11/19(土) 01:09:37 ID:wZLx9C1c
オンリーの話題でスレの進みが止まったね。
地味にサイトも増えてるみたいだから、これで終わりとは
思いたく無い。

ところで明日(もう今日か)例の映画観に行く人いる?
自分は遠過ぎて断念……_| ̄|○
828風と木の名無しさん:2005/11/19(土) 08:48:23 ID:K53aUXxv
今から行ってくるYO!ロレライは原作読んだだけだから、これが初映画・イーヅスは3回目か…
829風と木の名無しさん:2005/11/22(火) 01:15:02 ID:PQ9O9krr
正直、本編であれだけいちゃつかれると虹する気がおきず
読み返すばっかで本出せないでいる…

どんなに好きでも801作品の801パロが出せないのと似てる気ガス
830風と木の名無しさん:2005/11/22(火) 08:49:26 ID:rRiDaZoU
ぁーなんかソレわかる。自分もそうかも…
なんか、原作のあの形が一番幸せというか、原作読んでもう満足しちゃえるというか…
831風と木の名無しさん:2005/11/22(火) 09:26:04 ID:MBb7fO/J
自分もあれだけ本編でやられると自身で虹する気はおきず
とりあえず語り倒す為に友人へ片っぱしから
盾→路レ来 の順で読ませ、嵌らせている。
先週末もボ序レー片手に語り合ってきたばかりだ…
832風と木の名無しさん:2005/11/22(火) 13:21:36 ID:rRiDaZoU
やっぱり、個人的な趣味とか好みは除いて、一般的に考えると、
原作はイージス→ロレライの順に貸したほうがいいのかな?
特別な属性とかは持ってない普通の腐女子の友人に、福#ジャンル勧めたいんだけど、
イージスとロレライどちらを先に貸すかで迷ってて…
うーんロレライのほうがキャラ多いから間口が広いかな?それともイージスのほうが短くていいかな?
ヒロインがいない分イージスのほうがホモ度高くていいかなぁ?
皆さんだったらどうします?
833風と木の名無しさん:2005/11/22(火) 13:49:18 ID:PQ9O9krr
>832
自分は盾はじめ三部作+αを先に貸してる。
気に入ったら小出しの盾関連。
そこまで読んだ人はロレライやガソダムをたいてい
自分で買うようになっているw
834風と木の名無しさん:2005/11/22(火) 14:00:45 ID:Svhcz4iJ
>833
盾はじめ三部作というのは「川」「12」「盾」のことだろ?
+αというのは?
さらに小出しの盾関連とは?

いや、そんなに読むモノあったかねと思ってさ
あ、マンガとかさらにわけのわからんジョンヒ小説とかも含むのか…
835風と木の名無しさん:2005/11/22(火) 14:17:19 ID:PQ9O9krr
>834
+αは6とコーノレ
小出しは盾映画で出たムックの類と漫画

Jネタに付いていけなくて盾の前巻で挫折した人もいたけど
三部作読破した人は皆様ハマってたな
836風と木の名無しさん:2005/11/23(水) 13:23:54 ID:I78HpvwZ
ありがd!そうか、やはりまずはイージスだな…
ただ腐ではない友人2人にすでにイージス貸してみた事があるのだけど、
2人とも1章の終わりまでも辿り着かず脱落していった…
腐の子は最後まで読んでくれるかな〜
837風と木の名無しさん:2005/11/24(木) 01:35:39 ID:JhBnQpgy
今週の週間朝について、一言だけ言っておく。
ネタばれじゃないから安心しれ。



祭りじゃあーーーーーーー!!!
838風と木の名無しさん:2005/11/24(木) 10:49:29 ID:acxmmh1I
>837
え?なんで?
打ち切りじゃん
839風と木の名無しさん:2005/11/24(木) 13:06:30 ID:Tw5q3Iry
戦国の首根っこひっつかまえシーンの代わりにコレかーーーーーー!!!!

…なんでこの流れで打ち切りなんだよ朝…orz
840風と木の名無しさん:2005/11/24(木) 23:30:26 ID:76xaa7ll
祭りは祭りでも (血)祭り もしくは (鬱)祭り ということか…オイorz
841風と木の名無しさん:2005/11/25(金) 13:13:05 ID:oDPCb8aQ
福#サチ最新新着サイトの管理人て
ここで福井オンリやってくれって言ってた人かい?w
842風と木の名無しさん:2005/11/25(金) 19:29:00 ID:Ct7D2llv
まあそう野暮な突っ込みはするなや。
サーチにも微妙にオフの人も増えて嬉しいじゃないか。
843風と木の名無しさん:2005/11/26(土) 20:57:59 ID:AmJ81VCw
あーら不思議
841のサイトの日記から「福#オンリー」の文字が消えてるわ
管理人ここの住人だね
844風と木の名無しさん:2005/11/26(土) 22:00:14 ID:Kn0FdTX+
新規にはまった人いじめんなよ
それとも私怨か?
845風と木の名無しさん:2005/11/26(土) 22:20:31 ID:a5iRZrq8
古参ならいじめてもいいのかよ
バカか
あ、本人?
846風と木の名無しさん:2005/11/26(土) 23:27:38 ID:1Oyfzjgx
それ言うなら
福#サチ閲覧者もここの住人。
登録者がここの住人だって良いじゃないかw
847風と木の名無しさん:2005/11/27(日) 00:39:30 ID:96JdUV3w
話を変えてみる。
というか、質問です。
二月の誕生日は1/25と微妙なのは、
やっぱり2月生まれだとギャグになるからだろうか。
848風と木の名無しさん:2005/11/27(日) 01:15:58 ID:kLqQkiEM
>>847のレスにはならないのですが、
私最初その誕生日設定を同人サイトさんで見た(イージス関連本出る前)
誕生日SSで「ウチの二月の誕生日は〜」みたくコメントあって
やっぱベタに2月じゃギャグだけどでもなんとなく近づけたのねと
思ってたら公式もその日になっててびびった。どっちが先なのか…?
849風と木の名無しさん:2005/11/27(日) 01:51:36 ID:n3mjMZAW
いまどき2ちゃんを知らないって人少ないだろ
別に誰が住人とかいいじゃないか
850風と木の名無しさん:2005/11/27(日) 03:01:53 ID:+dszv1Bm
そういえば戦国の誕生日は映画のワンシーン、
経歴書類のアップで判明したよね。
「よっしゃ!設定頂き!」と内心握りこぶし。
851風と木の名無しさん:2005/11/28(月) 21:47:52 ID:Ae4WIswj
あ〜〜〜いつだっけ、誕生日。見たけど忘れちゃった。

関係ないけど、ここは2ちゃんの中でもそんな荒んでないよねw
さびれたジャンルだからか・・・orz
アンソロでもオンリーでもいいから盛り上げてくれ〜。読み専を潤して・・・
852風と木の名無しさん:2005/11/29(火) 00:28:44 ID:KYLFk0qE
自分も戦国さんの誕生日はDVD待ち。
見た瞬間は「おお!」と思ったんだけどな〜。
分かったら記念日に祝杯上げるから!

このジャンルはあんまりいきり立って「盛り上げるぜ!」
って雰囲気じゃないよね。
853風と木の名無しさん:2005/11/29(火) 10:25:10 ID:j0nTzkM4
半ナマだからかな。
854風と木の名無しさん:2005/11/29(火) 10:26:41 ID:fHdllDkw
K談社だしね。
855風と木の名無しさん:2005/11/29(火) 13:08:09 ID:KAlRtSow
痛いのがこれ以上増えるより、マターリ気味のがいい。
856風と木の名無しさん:2005/11/30(水) 13:49:07 ID:yh6gLuK1
>851・852
公式の予告1にそのシーン入ってるよ。>履歴書
ちゃんと読めないけど…
857風と木の名無しさん:2005/12/03(土) 18:19:17 ID:7OgrNBUA
戦国さんの出身高校は私はちゃんと見ていなかったが、
一緒に映画見た友人(非オタ)が
「実在の高校だ!」
とえらく反応していた。わりに良い学校らしい。
858風と木の名無しさん:2005/12/03(土) 20:21:31 ID:ngrqFxVA
へえ。実在の学校なんだ。
DVD発売後の一時停止確認の楽しみがまたひとつ
増えた!
原作の戦国さんはワル(wだったみたいだけど映画は
そうじゃないっぽいね。
859風と木の名無しさん:2005/12/06(火) 23:49:58 ID:YaZOKW4C
アンソロや委託って人間関係見えるよね。
860風と木の名無しさん:2005/12/07(水) 21:38:28 ID:5v6kf2KQ
何が言いたいんだろ? 〉859
861風と木の名無しさん:2005/12/07(水) 21:42:29 ID:/zMtdUzh
誘い受け
862風と木の名無しさん:2005/12/07(水) 22:32:30 ID:8o4Q/YcH
コー仙コーアンソロのことか?
863風と木の名無しさん:2005/12/07(水) 23:48:08 ID:ivfxAB7/
よほど大きなジャンルじゃない限り、知り合い同士で
アンソロ作るのって普通だと思うけど?
864風と木の名無しさん:2005/12/08(木) 01:07:37 ID:IcETUjzI
アンソロの発起人て活動的だよね。企画サイトみたいなのもやってなかった?
865名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/08(木) 13:37:51 ID:qvKaTtqB
あのさ、サイトのヲチとかオフのオチとかやってると
このジャンルに入るともれなくにちゃんでヲチされるのかって怯えて
新規参入者が減りそうじゃないですか?
866864:2005/12/08(木) 14:02:31 ID:5QRvNOES
別にヲチってるわけじゃないよ。
こういう人がオンリーやってくれないかなーと期待してるぐらいだ。

つか、あなた名前が何かヘンですよ。
867名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/08(木) 14:04:04 ID:aFmcD1FR
>866
最後の一行プギャー

何も痛いことしてないのに
2ちゃんで話題にされるだけでも
普通の人は嫌だと思うよ
868名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/08(木) 15:18:31 ID:ytcs7YF/
ヲチ先ご本人とそれを妬む人の多そうなスレですねw

晒しage。
869名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/08(木) 15:28:55 ID:pDQWDKGx
正直、オンラインではかいじ系と福井系がごっちゃになる
両方やってるサイト多くなってきて

かいじ系がオンオフともヲチャやら$やらでぐちゃぐちゃだから
いずれ福井系も、と思うよ
870名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/08(木) 15:34:24 ID:iqEte1A6
今日はよく動いてると思ったらこんな話題か…
>864・866は単なる初心者じゃないのか。
>859にはなんか含みがありそうだが。
871名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/08(木) 21:31:50 ID:Ozs4emC+
$って何だ?
872名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/08(木) 23:27:13 ID:Z3lxZEoF
今日はこのスレの流れのせいか、
お客様が沢山来られてカウンタがよくまわりますね
873名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/08(木) 23:39:28 ID:5YKrqNt1
どこの管理人だYo!
874名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/11(日) 21:47:24 ID:VF4vfbqK
盾映画をこの夏に見て燃え、原作を最近読んで萌え氏んだ者です。
戦国と二月も、フクチョ-とカンチョ-も素晴らしいのですが、
私が読んで最初に衝撃を受けたのは、NODA局長が厚味の手に手を重ねる場面です。
男が男の手に手を重ねるって・・・あまりのことに茶を吹きそうになりました。
この二人のカプリングとかありえるんでしょうか。あれば読んでみたい。
875名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/11(日) 23:40:12 ID:JbiwHUTR
>874
映画の後で原作だと、萌え氏ねますよね。
あのTOILETコンビ。お前らヘンジョで逢い引きか!
とウキウキ突っ込み入れたいところです。
カップリング、もちろん有り得ます。ガチです。
圧背とだろうと背と圧だろうと。
876名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/12(月) 01:39:06 ID:GKhr2mHH
875は874を何だか誤解してるように見える
877名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/13(火) 22:17:54 ID:T4n/Oknn
cブロ2巻発売日あげ
878名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/16(金) 20:59:52 ID:Ah9kcral
DVD発売まであと6日!
wktkが止まらないよ。
879名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/17(土) 04:06:16 ID:CSsQQNQy
cブロ、ちょこちょこ書き足しあったね〜
880名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/22(木) 16:50:36 ID:xB4LQ5+m
DVD発売記念
881名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/23(金) 04:01:15 ID:ScW4cf0F
しおりが、いそかぜだった。
人物だった人いる?
882名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/24(土) 04:25:53 ID:FdjNyWpo
自分は会議室モニターの地図だった…
コレクターズボクスしか付いてないんだっけ>しおり

特典のDVDがいい資料になるらしいので今日は舐めるように観るよ(*´д`*)ハァハァ
883名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/25(日) 16:55:13 ID:psE8fHju
中の人の話になってしまうが、DVD買った友人(非同人)が、
戦国の中の人がヨンファの中の人に甘えていて、びっくりしたというメールを送ってきた。

そのまま萌えろと念じる。
884名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/25(日) 21:48:13 ID:/X+i35rI
これも中の人の話…かな
特典DVDの二月とキク正の若手役者二人の
自衛隊体験入学シーンがなかなかイイ!
特に卒業直後、キク正の中の人が二月の中の人に
笑顔で懐いているように見えて微笑ましい。
885名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/27(火) 00:23:19 ID:em1XN+5F
>883
自分も萌えた…(*´д`*)ハァハァ
二人とも笑顔てくっついたり(ラストシーンの殺陣の確認だったが)
談笑したり微笑ましかった。
つか、中の人話もここでいいんだよね?
886風と木の名無しさん:2005/12/27(火) 20:28:22 ID:MMsT6hWz
中の人話はダメな人も居るかもなので
前置きせにゃかもだ。
887名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/27(火) 22:11:11 ID:1ETRmVFq
中の人話なんて福井スレですんな
888名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/28(水) 17:57:56 ID:wsH7kD1B
読み終わったどー!!
映画→原作ルートで読んだからいろいろ補正しなきゃならんかったけど終章の二人はBLだよね。
889名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/29(木) 02:02:10 ID:X5lpA9pG
>888 乙!

友人に貸したら帰ってこないので、
結局また買っちゃったよ、盾下巻。
890名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/29(木) 03:24:11 ID:KdOtFkco
盾の文庫、読みすぎて2度買い換えたな。
必死杉だ自分w

>886-887みたいな意見もあるけどたしかに中の人話って荒れそうだよね。
今は特に板全体がナマとか伏字に過敏な雰囲気だし。
外部にしたらばみたいなの作って語ってもいいと思うんだけど
いかんせんマイナージャンルだしな。どう思う?
891名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/29(木) 23:23:54 ID:hnuVLKhK
やっとDVD届いた。しおりがヘリパイの人だったよ。
作戦中止(うろ覚え)と字幕が入ってたから後半の方かな。
今から正月にかけて、何日もかけてじっくり観るのが楽しみ。
892名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/31(土) 22:02:20 ID:niXm/2ie
誰も書かないけど冬コミはどうだったのかな?
仕事で行けなかったからどんな感じだったのか知りたかったんだけど
夏みたいな盛り上がりはなかったってことかな
893名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/01(日) 00:20:22 ID:1dN+S5Hp
映画板とかここの男の801スレとかで盾コス見かけたって書いてあったな。
自分も行けなかったので、どんなんだったか知りたい。
894名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/03(火) 00:41:01 ID:NTMgTanh
漏れは2日目行ったんだが、魔女映画のコスいたよ。
895名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/04(水) 17:00:42 ID:5SdQFs+n
へ〜やっぱコスいたんだね。自分は夏に魔女原作のコス?を見かけたなぁ

サークルさんもっと増えてくれたらな…もっと活気が出そうなんだが
896名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/04(水) 22:36:35 ID:jREBi1UG
先日漫画版盾の1巻(朝のです)を買ったらテラモエスだったので4巻まで集めたんだけど、第1部完でびっくり
しました。打ち切りらしいので、もう続きは望めないのかな。あの歪んだ絵も愛嬌だと受け入れて、ひたすら
萌えてました。全く2月はどこまで愛らしいのか…!!厚みも(;´Д`)ハァハァ

続きが気になるので原作も読みます読ませて頂きます。
897名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/05(木) 00:07:40 ID:eyOy2+7q
Cブロサムの二月もステキングだぞー
ラストシーンのセーラー姿萌え
898名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/05(木) 02:20:46 ID:G1AksoaT
>>897
普通に生徒として女子高に潜入してる2月を想像した
899名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/09(月) 18:23:31 ID:L7h3AWBu
浮上〜
900名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/15(日) 17:09:31 ID:3sG1Jumg
なんとなくイーヅス原作を読み始めたんですが
今下巻入ったばっかなんですが

見 事 に 萌 え 落 と さ れ ま す た

なんだこれは・・・どうしたらいいんだorz
901名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/15(日) 18:30:20 ID:fI5t24Ev
萌に身を任せばいいお(^ω^)
902名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/15(日) 21:43:44 ID:3sG1Jumg
把握した
903名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/19(木) 14:43:32 ID:B+5oMXwz
ちょいブロー
904名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/20(金) 12:40:03 ID:/1qulnzM
ヽ(`Д´)ノもっこりもこみち!!!!!!!!!!!!!!
905風と木の名無しさん:2006/01/24(火) 02:56:17 ID:vMkX2fkz
ネタがないのか人がいないのか・・・
映画板スレで盾の続編の話に触れられてたけど
実現したとしても行タン出動は望めないんだろうな・・・
906風と木の名無しさん:2006/01/24(火) 12:35:34 ID:X5ES3W4B
続がどんな話か分からないけど
パンピーでも巻き込まれるということが・・・
それにミニイージスに詳しいんだし。
907風と木の名無しさん:2006/01/24(火) 15:42:20 ID:BhGH+dwq
映画版では行たん死んだことになってない(よね?)から
原作より比較的何でもありだとオモ。
大豆からの要請でもいいし、ベタに港に行ったら巻き込まれたりとかでもw。
そこで先任と感動の再会があってまた二人が組んでくれたらいいな。
908風と木の名無しさん:2006/01/24(火) 19:51:46 ID:gTK7e9Ke
青リボンは先任伍長殿だったねー


ネタ少ないね……
909風と木の名無しさん:2006/01/25(水) 16:33:07 ID:66Wsf+H1
>907
原作で行が死んだみたいな言い方をするでないw

もしうっかり続編があるなら
イントロは砂浜の再会シーンからお願いします
910風と木の名無しさん:2006/01/26(木) 00:46:28 ID:OTk+3Rc3
原作では「如月行」は死んだことになってるじゃんか

それにしても興行収入も大して良くなかったのに
続編てどういうこと?
911風と木の名無しさん:2006/01/26(木) 10:55:09 ID:tlaS5/7d
そういや昨日は二月の誕生日ですね
912風と木の名無しさん:2006/01/26(木) 12:48:38 ID:OCgjR5+a
>910

ええ?自分が読んだ原作は死んでないよ〜〜〜〜〜
913風と木の名無しさん:2006/01/26(木) 13:49:47 ID:n5RdkI4k
二月の名前は死んでても有事の際には自分から首つっこみそうだ
巻き込まれた戦国のために

とかなんとかしちゃったりなんかしちゃったりする続編を妄想
914風と木の名無しさん:2006/01/26(木) 14:24:16 ID:FhifDDtr
つか、続編てネタでしょ?
915風と木の名無しさん
912だが

ごめん、アホなレスした・・・