【イタさ】榎田尤利教対策本部【超怒級】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
売れっ子BL小説家・榎田尤利(エダ ユウリ)さんについてマターリと語りましょう。
作家思いの信徒さんがいっぱいいるって素敵ですね(藁

関連スレ
===榎田尤利について語ろう===
http://www2.bbspink.com/801/kako/1003/10031/1003124401.html
2風と木の名無しさん:03/02/26 00:59 ID:Umlp+S+e
おまんこ女学院
3風と木の名無しさん:03/02/26 00:59 ID:jeyXvDFR
ついに立ったか…(w

4風と木の名無しさん:03/02/26 01:13 ID:sqQQ5X+y
四つヨロシクお兄様 ちんちん握ってスタンバイ
六つ無理やり塞ぎたい 菊の御紋をちんちんで

ちんこ音頭 801板バージョン
5風と木の名無しさん:03/02/26 01:14 ID:ycD+JGyT
「第二の下等母」の呼び声高いお方のスレはここでつか?(w

それにしてもデビューしてほんの数年足らずのくせに、
作家本人&信者のイタさって知らぬ者がないほど知れ渡ってる感じだよな。
この調子で801板にますます貢献なさってください(w
6風と木の名無しさん:03/02/26 01:18 ID:O4Gpm074
てかデビューして何年?
おまけにこの人同人してたわけ?
7風と木の名無しさん:03/02/26 01:20 ID:SWlNsc6+
宇多ユリエ
8風と木の名無しさん:03/02/26 01:35 ID:9K0A+AHz
隔離できるという点で立てて正解かもしれぬな
9風と木の名無しさん:03/02/26 01:43 ID:75c6sLy9
関連スレ

篠田真由美の建築探偵Part 2
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1044534785/l50

エダスレに降臨して擁護した疑惑ありのお友達作家。
こちらもかなり香ばしい日記を書き散らしております。
10風と木の名無しさん:03/02/26 01:48 ID:TGlZLLTl
消えてスレ〜の度重なる擁護が住人の怒りを増大させたんだってよ。
学ぶことを知らないヤシが確実に一人はいた模様。
バカだね。黙ってスルーする知恵もないのかと(藁

ま、本人だと思うけどな。
擁護にかこつけてさりげなーく新刊のタイトル出したりして、
宣伝していったあたりとかね。
11風と木の名無しさん:03/02/26 01:53 ID:iXvOnaqt
>9
ありがと。
枝さんを語るには外せない人だよね(w
12風と木の名無しさん:03/02/26 02:06 ID:fGvCBgnu
今まで客観的に見てきた人間なんですが、
如何せんJUNEで一回くらいしか読んだことないので、
なぜこの人がよく話題になってたのかあんまりわからない。何が問題だったのか。
純文志向?がいけなかったの? 篠田御大も絡んでんのか。恐
13風と木の名無しさん:03/02/26 02:10 ID:70LkMAqB
愛称は エ デ ィ だそうでつよ
14風と木の名無しさん:03/02/26 02:10 ID:XleWbAZw
>12
ずっとズネ読んできたけど、自分も正直よく判らない。
あえて言うなら今のシリーズが思いっきりつまらんのと、魚住くんシリーズの
最後でこけたせい…なのかな。多分。
作家さん周辺の状況のことは知らないからほんとに判らん。
そんなにも痛い人なのか、枝さん。
15風と木の名無しさん:03/02/26 02:19 ID:2bmhU4ZZ
「眠る探偵」はおもしろくないね…
あれ、別にジュネでやる必要がないじゃん…と思った

なのにすぐ単行本になったりするんだよね
ジュネスレでもみんな首傾げてたよ
16風と木の名無しさん:03/02/26 02:31 ID:4Uwm+zu/
>>12
一気に売れたから。
17風と木の名無しさん:03/02/26 02:33 ID:O4Gpm074
わたしはあの吾妻とか言うのが出てた小説が面白くなかったよ。
萌え箇所率、0.3%と言う驚きの記録更新をさせてくれた小説だった・・・
18風と木の名無しさん:03/02/26 02:39 ID:Jt4Qjnj+
>>7
懐かしい名前ですな(w
19風と木の名無しさん:03/02/26 02:48 ID:ZJEWe4lc
魚住スキーな知人が一人いるけど、
他の作品は面白くないからもう離れたって言ってたよ。
こういう人って少なくないのかな?
20風と木の名無しさん:03/02/26 03:07 ID:lI77knIX
眠る探偵。
内容も激ヘボだが挿絵も、のダブルパンチだよ。
これに関しては挿絵マジック、全然通用してません。

それに、最近のやつってスカスカな内容の多いと思う。
楽して金稼ぐこと覚えたな(w
21風と木の名無しさん:03/02/26 03:17 ID:hwPfwWA7
>楽して金稼ぐこと覚えたな(w





ドキッ
22風と木の名無しさん:03/02/26 05:00 ID:0JxX45eX
>19
私も同じー。途中までは萌え(このスレでなんだけど)てたけど、最後で
へっ?と思って、他の作品2、3冊読んだら、・・・・ってなって、もう読まなく
なった。
まぁ枝さん自体よく知らないんで、よく叩かれてるなぁとは思うけど。
それだけ。
23風と木の名無しさん:03/02/26 10:57 ID:Umkdr0Q2
枝さんは、女性蔑視というか、があるからでしょう。
自分では、フェミニズムを勉強したような事を言ってるけど、
出てくる女性が、結局型に押したような鉄の女ばかりで、
魅力があまりないせいだと思われます。
「ずねで始めてレズのキャラクターを出した」と言われて
喜んでるあたりも、痛いんですよね。
あなたが始めてでは、ありません。
24風と木の名無しさん:03/02/26 13:27 ID:l9v2ml12
だいぶ前のインタビューかなんかで、
「レズ、レズ」と蔑称でとうとうと語ってたことあったよ

「あ、この女、何もお勉強できてねーや」と
レズビアンの先輩にTELして話のネタにしたことがある
25風と木の名無しさん:03/02/27 03:14 ID:20zDWV9T
次号のずね、例の探偵もの載るみたいよ
26風と木の名無しさん:03/02/27 22:47 ID:59TKEEEt
探偵モノ…マジでつまらなすぎなんですけど…
20さんじゃないけど、挿絵もサイアクだと思う。
27風と木の名無しさん:03/02/28 00:06 ID:C+dpHTKm
この人、女性蔑視な人なの?
28風と木の名無しさん:03/02/28 09:29 ID:MilQaCDF
この人、中島みゆきに似てるの?
29風と木の名無しさん:03/02/28 23:48 ID:NWNElF2i
>27
それはプロジェクト エクースに失礼だ
本当に似ていたとしてもNa!(゚Д゚)
30風と木の名無しさん:03/02/28 23:51 ID:NWNElF2i
…実は適当なこと言った。
正直すまんかった。
31風と木の名無しさん:03/03/02 08:56 ID:0Y5vDQ++
>20 ほんとにそう思う。三行半どころの話じゃないっす。
  イタタタタ。  

  「純文書きたいからやおいはバイト」っつったってマジ? 
32風と木の名無しさん:03/03/02 10:07 ID:Sv9WS/F1
お前らそんなに人の悪口言ってて愉しいのかよ。
バカじゃねーの。IQゼロ軍団!
33風と木の名無しさん:03/03/02 12:39 ID:mgDNu7nX
この人、出版社で営業事務やってたんだってね。
編集者だったらデビューしてなかっただろうね。
いろいろ鬱屈したものを持っていそう。
彼女の本のあとがきに出てくる元職場の影響が、
うすっぺらなフェミニズム観に出ていると思う。
34風と木の名無しさん:03/03/02 13:07 ID:fgKORhcZ
サロンでJ庭にエダさんが来てたという書き込みを読んだ気がするんだけど、
エダさんって同人やってませんよね。
35風と木の名無しさん:03/03/02 14:37 ID:lZzFFTeo
>34
同人やってないけどコミケも遊びに行ってるらしい。
作家友達を作るためにマメに動いてるよ、この人。
特に絵描きさんとコネ作りたいみたいだ…。
作家さんの掲示板とかに現れてスリ寄ってるの何度か見たことある。
36風と木の名無しさん:03/03/02 16:37 ID:3HIvmzyD
444ヘルツの萩尾本にゲストしてるの何回か見た。
37風と木の名無しさん:03/03/02 17:12 ID:0/7T1dCO
>36
まー、あれはあそこの人もけっこうイタいしなあ…。
ま、イタい同士でつるんでくれてば問題ないんだけどね。
38風と木の名無しさん:03/03/02 17:27 ID:XC3ixK3G
一昨年までは信者と呼ばれるのも仕方ないほど好きでした。
小説がどんどんへたれていくのが冷めた理由のひとつですが、
榎田さんの小説やサイトやインタビューやエッセイやあとがきをほぼ漏れなく読んで、
あとがきの会社員時代のエピソードや小説中のOLキャラを見るにつけ、
この人が会社に勤めていたであろう時、「本当の自分はこんなはずじゃない」
「私はもっとちやほやされてしかるべき人間」「私は創造する側の人間のはず」と
思っていたであろうことがぷんぷん臭ってきて、息苦しくなってしまったせいもあります。
39風と木の名無しさん:03/03/02 18:45 ID:azT65nnD
40風と木の名無しさん:03/03/02 19:22 ID:zbHkzjxW
榎田さんって人の妬みや嫉みを映しやすい人なんだね。
41風と木の名無しさん:03/03/02 19:35 ID:8KVvP6c2
小説に彼女自身の願望が現われてしまっているからね。
あの手の作風を好きな読者は敏感に反応する。
42風と木の名無しさん:03/03/02 19:40 ID:qMxaIBP/
私も最初の方は好きだったんだけど、もうずいぶん前から買ってないなぁ。
>38のいう通りで、作者本人が「見えて」しまうと萎える
この人が本当は書きたかったっていう純文は、その自分自身を見せてなんぼのところはあるけど
こんな中身じゃ、見せても良いものは書けないと思う。
43風と木の名無しさん:03/03/02 19:45 ID:79lWP4p3
この人今度ファンタジー書くんだってね。
篠田のコネ?
44風と木の名無しさん:03/03/02 22:06 ID:VzGtz7X9
篠婆か。厄介なおばさまに気に入られちゃったもんだね
45風と木の名無しさん:03/03/02 22:24 ID:CUwxPUTb
非ボーイズってファンタジーのことなのですか?
46風と木の名無しさん:03/03/03 02:03 ID:iM0tFrco
ぼーいずらぶについてエッセイ書く仕事入ってるね
どんなこと書くのやら
47風と木の名無しさん:03/03/03 08:45 ID:oeEQlSF+
きょうみしんしん
48風と木の名無しさん:03/03/03 11:19 ID:YcHiTCOW
あー今なんとなく思い出したけど、むかーしこの人
サイトで会社員時代のことを振り返り「金髪でくわえ
タバコで上司を自分の席に呼びつけていた」とかなんとか
自慢気に語っていた。普通に考えたら単なる非常識
OLだと思うのだがこの人は「そういう自分、カコイイ!」と
勘違いしてるんだな。ま、そういう根性が作品にも
よく現れている、と。
49風と木の名無しさん:03/03/03 11:35 ID:ABZe7ZCw
220の作品が無料で見放題!マジで抜きまくれるサイト!
http://www.gonbay2002.com

50風と木の名無しさん:03/03/03 18:33 ID:8rriJaPA
↓↓↓↓↓★ピンクエンジェル★↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp/linkvp.html
51風と木の名無しさん:03/03/03 21:57 ID:PI5RnG7N
出版社の営業事務ということは内勤だから、
それもありかと。
52風と木の名無しさん:03/03/03 22:15 ID:QvhntpAQ
・・・(−∀−)ヘー
53風と木の名無しさん:03/03/03 22:15 ID:rJyX5nwz
うおずみしかおもろないで
54風と木の名無しさん:03/03/03 22:37 ID:0h2Rdmsn
(´-`).。oO(うおずみでさえおもしろくなかったわたしはいったい…)
(´-`).。oO(>>48みたいな話聞くと女キャラに自己投影してるってのもまんざらじゃなかったり…)
(´-`).。oO(まあ前スレでさんざん語り尽くされたことだけどね…)

55風と木の名無しさん:03/03/03 22:39 ID:BY6y8vV4
何書いても魚住と比較されてむくれるえだっち
そのうち逆切れして人格崩壊
56えたっち:03/03/03 23:15 ID:NSylnl/0
新刊では、ホモフォビアと人種問題にチャレンジです!
がんがります!
57風と木の名無しさん:03/03/03 23:34 ID:BY6y8vV4
くだらない
58風と木の名無しさん:03/03/03 23:38 ID:zxCjM3Jg
本人もイタイが弟もなんかイタイ
つか、きしょい
59風と木の名無しさん:03/03/04 00:13 ID:QUMSTcqs
たしか関連スレの「語ろう」のほうで
枝ファンはスガノファンとかぶるのかといわれておったが自分それっす。
ふたりとも2チャンではイタタなのだね。
俺の趣味イタイか!と軽くへこみました。

つーかBL小説で名前覚えて
新刊きちきち買ってるのがこの二人だけ・・・表紙買いタイトル買いはするけど。
10代の青い人にうける気がする。

・・・・俺脳内10代か。好きだからいいくさ・・・・。と自己完結の試み。
60風と木の名無しさん:03/03/04 00:22 ID:XZ9/Eq+i
>>59
「俺」、カコイイ!
61風と木の名無しさん:03/03/04 00:57 ID:b3MFDEIY
はじめのうちはイイ!(・∀・)と思ったんだがな。
…もうだめぽ。
62風と木の名無しさん:03/03/04 01:10 ID:k0DLBzEF
>58
スガノさんやミウラさんを狙っているんだろうね。
ふたりともエダさんよりも年下なわけだが。
エダさんはミウラさんみたいに見い出されたかったのかもしれないね。
大事に育ててもらって、純文も耽美も書かせてもらって。
63風と木の名無しさん:03/03/04 01:15 ID:huj/mPJ/
学歴も家庭環境も違いすぎ<ミウラとエダ
64風と木の名無しさん:03/03/04 01:23 ID:hmJcsGnv
ラ板のスガノさんスレはマターリしてるねぇ
65風と木の名無しさん:03/03/04 01:37 ID:KmhlYBlf
ヘタレな質問ですみません、ミウラって誰ですか?
66風と木の名無しさん:03/03/04 01:38 ID:bstHlH0b
出版社の営業事務でくすぶっていたエダさんと、
早川書房の採用試験の作文が面接官に認められて
採用されずに就職浪人していたけれど、
面接官が日本初の出版エージェント会社を設立した時に、
真っ先に声をかけられたミウラシヲンさん。
エダさんの新刊のあとがきに英語は6年やったのに、
とあったが、中高6年なのか?
大学ではやらなかったのか?
67風と木の名無しさん:03/03/04 01:39 ID:ZzBWIqsx
>65

三浦 し を ん
じゃないのか? 
68風と木の名無しさん:03/03/04 01:44 ID:WESYYNSc
「舌の上のクリーム」は好きだったけど。
69風と木の名無しさん:03/03/04 02:32 ID:huj/mPJ/
>66
高卒って聞いてるけど
70風と木の名無しさん:03/03/04 02:56 ID:77ZmM+N4
すみません、この方、何歳くらいなんでしょう。
大体でいいのですが、二十代とか三十代とか四十代とか…。
年代によって受け止め方が違う気がするんで。
71風と木の名無しさん:03/03/04 05:33 ID:E9KlimkW
>70
三十半ば。
72風と木の名無しさん:03/03/04 07:44 ID:hCb+ghKa
>69
高卒で出版社に入れるのですか?
各地に支社があったようだし、G研かしら。
73風と木の名無しさん:03/03/04 17:31 ID:eUK2UYFJ
>>69
短大じゃなかった?
>>72
G研みたいな大きな企業だったら、名前を出してると思う。
学術書系の小さな会社では?
74風と木の名無しさん:03/03/04 18:31 ID:zTLoT0CY
エダさんは学歴コンプレックスがあるんだろうね。
以前掲示板で「エダさんは理系出身ですか」と聞かれて
「違います」と答えていた。理系は訂正しても大卒は
訂正しないんだもんな。
75風と木の名無しさん:03/03/04 20:52 ID:eb/F9THE
>71
ありがとうございます。三十半ばですか。
ならば人権問題を取り上げてもなんとかなる年齢なんですね。
(若い人が背伸びしてるわけじゃないんだな、という意味で)
76風と木の名無しさん:03/03/04 21:39 ID:PVrY5phV
>73
元同僚にボーイズを書いていることバレてもいいならね<社名
エダさんはあとがきで自分のかつての勤め先の支社のことに触れていたことがあるんだけれど、
出版社って大きくても支社なんてそうそうないの。
でも、G研のような教育系にはあるんですよ。
あとは新聞社系。
77風と木の名無しさん:03/03/04 22:06 ID:BJEN6SH6
天然学者キャラを主役に持ってきても、
どことなくハングリーな雰囲気の作者に見えたのはそういうことか。
魚住を教授にしたのもこういうことか。
榎田さんと同世代の801女はそれなりの大学を出ている人が多いから、
いろいろとコンプレックスもあるのだろう。
人一倍プライドの高い人だろうから、たくさん辛い思いもしただろう。
小説家デビューは一発逆転勝ち組ワープみたいなものだから、
あそこまで作家に執着しているんでしょう。
78風と木の名無しさん:03/03/04 22:25 ID:bBSzglHK
小説家っていっても所詮ボーイズだけどね
79風と木の名無しさん:03/03/04 22:55 ID:uM6a2ac+
魚済一作目は温帯に「文学に行ける」と言われたんだよ。
それをいろんなところで吹聴してまつ。
80風と木の名無しさん:03/03/04 23:06 ID:2zlu4YjD
>79
温帯に言われてもなあ…。
20年前の温帯ならともかくさ…。
それ、むしろマイナスのイメージにしかならないよ。
チャットでエッチでサインペンお尻に入れる話読んでれば
恥ずかしくてそんな人に誉められたなんて誰にも言えないと思う。
それに気づいてないなら、イタすぎるよ。
81風と木の名無しさん:03/03/04 23:16 ID:RIGlBJYa
温帯に文学にいけると誉められ
篠婆には2ちゃんの単独スレで妙な誉め方をされる…。

私にはただただ気の毒だとしか思えないんだけど
もしかして本人喜んでるの? アイタタタ
82風と木の名無しさん:03/03/04 23:57 ID:P6L0P7t7
温帯とはこの人、あれ以上の接点はなさそうだけど、
篠婆はなあ…。ちと交友関係築くには厄介かもね。

なんせ自己愛性人格障害、ギリギリラインなひとだからさ。
賞賛もらえてるうちはいーけどね。
83風と木の名無しさん:03/03/05 00:56 ID:VLZqTSVX
なんか日記の語調とか一人ツッコミが
冴タンみたいになってきてるよ
冴タンほどは玄人じゃないけど
84風と木の名無しさん:03/03/05 01:29 ID:rh+diUZo
温帯に誉められたのは、
かれこれ10年以上前じゃなかった?
まだ痛くないとき。
文学に行けるっていうより、
801である必要がないのでは?
って意味で、文学にって言われただけであって、
誉められるような感じではなかった気がするけど。
85風と木の名無しさん:03/03/05 01:30 ID:xbE/CrB4
魚住初期から中期は好きだったけどだんだんもにょもにょしてきたっけなー。
決定的に嫌いになったのは吾妻とか出てくるシリーズだった。なんかキモくて。
消えてスレでだいぶ前に枝のこと「ある程度読まないと判らない気持ち悪さ」と
評されてて上手い表現だなーと思ったよ。
86風と木の名無しさん:03/03/05 01:35 ID:PeHbCyDh
>84
10年前なら温帯はもう充分にイタタでしたよ…。
今より多少はマシってだけで。
スレ違い、スマソ。
87風と木の名無しさん :03/03/05 07:40 ID:ES/zLz47
魚住の初期は良かったんだけど、あの話で
女の子が死んだ辺りから見限ったよ。
話もボロボロになってきてたし、死をあんな風に
扱うのは許せなかった。
88風と木の名無しさん:03/03/05 07:55 ID:jxedxowH
黄色っぽいショートヘアで身長170ちょっとくらいのひょろっと細い人?
細めの一重まぶたで。
89風と木の名無しさん:03/03/05 08:02 ID:kO/v2fu2
あらかじめ長文スマソ。

読んだ期間は>85と同じくらい(?かな。
あの頃はあんまり見ない感じのものだったから、興味深いのもあって
何作か読んだ。
でもやっぱり読み続けていくうちに気持ち悪くなったんだよね。
何か…何て言うか、自己顕示欲を隠そう隠そうとしてどんどん透けてきてる
みたいな感じって言うか、生臭い感じがして。

もちろん、自己顕示欲が強いってこと自体は悪い事じゃない思うんだよ。
ものを作って発表する者として自己顕示欲は原動力になると思うし、
必要だとも思う。
でもエダさんの場合その自己顕示欲が
「私の書いたこの小説を見て!誉めて!すごいでしょ!」
じゃなくて
「この小説を書いた私を見て!誉めて!すごいでしょ!」
って方向に向けられてるような気がしたのと、
そういう気配がするのに本人はあくまで自分は高尚なつもり(?なのが
ちょっと耐えられなかった。
○○っていうカテゴリ内にいながら
「今は○○を書いてるけど本当に私の書きたいものはこんなものじゃないのよ」
って考え方は"高尚"から凄く離れた考え方だと思うんだけどね。

もし本当に今書いてるものと違うものを書きたいなら
チャレンジすればいいのにと思うよ。
声かけられるのを待ってるってことなのかなあ…それとも自分が知らないだけで
実際は何かの賞とかでいいとこまでいってたりするの?
90風と木の名無しさん:03/03/05 10:12 ID:pd2YOAGH
魚住シリーズしか読んだことありませんが
>自己顕示欲を隠そう隠そうとしてどんどん透けてきてる
>みたいな感じって言うか、生臭い感じ
というのはなるほど。後半ちょと臭ってたかも。
でも面白かったですよ。読み易くて。
他のも読もうかと思ってましたが>「ある程度読まないと判らない気持ち悪さ」
と言われると躊躇ってしまうw
91風と木の名無しさん:03/03/05 10:44 ID:Cb3LT/qf
>89
何かの賞は取っていたと前のスレで話題になってました。
小さな文学賞だっけ…。

温帯に誉められたのは、前の小説道場が終わる直前。
「この作品はジュネでなくてもいいと思う」と書かれていたはず。
「でも、投稿してきたからには、作者にはジュネでなくてはならない
なにかがあるのだと思う」だったかな…。

昔は信者でした。
今は古本屋で安かったら、購入レベル。
おもしろくないわけでも、気持ち悪いわけでもなく、
読めば、それなりにいい読後感がある。
あまりにもたくさんの本が出てくるので、追いかけるのに疲れた。
もう少し、ペースダウンしていただきたい。
92風と木の名無しさん:03/03/05 11:37 ID:dBnd0k69
>91
>読めば、それなりにいい読後感がある。
了解っす。私も古本屋での出合いを待つとしよう。
93風と木の名無しさん:03/03/05 13:47 ID:sJp2UVNX
>読めば、それなりにいい読後感がある。

不快感なら残りましたが何か?
94風と木の名無しさん:03/03/05 14:17 ID:+tsBBnW9
ここではあんまり評判の良くない魚住最終話、
個人的にはそんなに悪くなかったと思う。
…けど、それは私があの登場人物に対して
もともとさほど感情移入してなかったから、
「ああ、そう。へー、ふーん」
程度にしか思わなかっただけなの鴨。
95風と木の名無しさん:03/03/05 16:16 ID:Cb3LT/qf
>93
人それぞれってことで。

>94
肩すかしだとは思ったが、マズイとは思わなかった。
96風と木の名無しさん:03/03/05 16:25 ID:s7QfS9aE
エダさんに限らず最終話でこける作者って結構いるので私は過程を楽しめればそれで良いかと
思ってしまうけど、多少なりとも思い入れある人にはあの最終話は納得いかないと思うよ。
初期は新鮮で楽しく読んでいたけど私も途中でもにょもにょしてきた。
魚住が人間離れした美貌とモテっぷりを発揮してきて
登場人物がきもい魚住マンセーをやり始めてからだんだんひいたよ。
BLにはよくある設定だけど89タンの言う生臭さを感じるというか。
それでも久留米に萌えてたから魚住シリーズは読んだけど
アズマリでキャラに萌えられなかったから読まなくなっちゃった。
あと、フェミの事は私はよく判らないけど、エダさんの話に出る女性って
美貌と能力両方持ってるか、容姿はそうでもないが能力を持ってる人だけだよね。
あんだけ女性を出してるのに能力も容姿もだめな人を出さないのは不自然だとオモタ。
エダ作品は途中で私も気持ち悪さに耐えられなくなって途中でやめたので的外れだったらスマソ。
そして長文スマソ
97風と木の名無しさん:03/03/05 16:40 ID:jMvEOCfm
>91=95=Cb3LT/qf
スレタイよく読め。
ここはエダとエダ作品、その信者を
「イタイ」「マズイ」「キショイ」と
思っている人が書き込むスレ。
擁護はスレ違いなのでどっか逝け。
98風と木の名無しさん:03/03/05 16:54 ID:CSyFeLKw
すみません。ここまで言われるとどんなに気持ち悪いのか
禿げしく読みたくなってきたよ。どのへんがオススメ?(ウヲズミ以外で)
99風と木の名無しさん:03/03/05 16:58 ID:ZLHL73IS
>97
そうなの? 
ここ、信者と擁護もまとめて引き取ってくれるスレじゃないんだ?
じゃあよそでエダ信者が褒め褒めしてもアンチはそこには降臨しないのね?
そんときは「スレ違い」と、ここのスレにアンチを押しつければいいんだね?
了解しました!!
アンチは
100風と木の名無しさん:03/03/05 17:36 ID:oSa6htyT
>99
なに逆ギレしてんの…。
なんというか、イタい信者の見本みたいだなあ。

確かにこのスレタイでよく擁護が書き込むなあとは思うよ。
だいたいここって消えてスレから派生したスレでしょ?
ほんとにファンならスルーするんじゃないの?

ラノベに801のおすすめ作家スレあるし、ここでも小説スレなら
誉めても即信者扱いされることもないのでは?
消えてスレでエダがあがるとすぐに擁護が現れるから
それでこのスレができたわけでしょ。なのになぜまたここに信者が??

やっぱりエダ信者はイタタだったなーと再確認したなり。
101風と木の名無しさん:03/03/05 17:43 ID:WhlWsSMa
>じゃあよそでエダ信者が褒め褒めしてもアンチはそこには降臨しないのね?

アンチスレがあろうがなかろうが
信者の褒め褒めはソッコーで叩かれるのが2ちゃん。
アンチとか関係なく書き込みそのものがイタかったら叩かれる。
それわからん厨ちゃんは出直してきてね。
102風と木の名無しさん:03/03/05 18:01 ID:1muY0UHk
消えてスレで名前あがって擁護はたしかにナニだけど
小説スレで普通におもしろかったときにも
書いちゃいかんのではと身構えてしまうんで
正直、アンチくんも信者さんもここ「だけ」に隔離されててほしい。
だめかい?
10395:03/03/05 18:14 ID:Cb3LT/qf
失礼しました。
前スレの時はこういうのもアリだったので。

>98
「ひとでなしの恋」あたりをどうぞ

>99
正直、スマンかった

>102
前スレみたいだと、いいのにと思う

10499:03/03/05 18:16 ID:1muY0UHk
>103
10599:03/03/05 18:20 ID:1muY0UHk
>103
ごめん。間違って送信してしまった。
とりあえずアンチさんはみんなここに誘導されるんだから
普通に好きな人は小説スレで普通に「いい」「いまいち」って
語りあえそうでいいんじゃないすかね。
私も「ひとでなしの恋」好きだった。美容師のいまいちだった。
という話はこれから小説スレでしましょう。103さん。
んでは、スレ違いスマソ。
106風と木の名無しさん:03/03/05 18:25 ID:1E8p7EIw
>>103
ひとでなしの恋持ってます。
あれスガノさんでは。98はエダ作品を言うておるのではなかろうか・・・。

>>98
エダファンですがそれでもいまいちであったのは永延の昨日、セイヤかなー・・・・。
あ、運送屋のが一番つらかった。あれはつまんなかった。

でも俺はウヲズミ全部楽しめた人間なので参考にはならぬでしょうか。
107風と木の名無しさん:03/03/05 18:28 ID:Wt1FUDM+
エダ信者がイタイって言われる理由が
良くわかったよ。
108風と木の名無しさん:03/03/05 18:38 ID:PVHycUH4
榎田の作品ってどことなく古臭いからメイン購買層は
オバ厨だとばかり思ってたけど、このスレでリア厨工
受けする人なんだなということがよくわかった
109風と木の名無しさん:03/03/05 18:41 ID:whed+/3f
>107
ほんとだ。
このスレが立つべくして立ったってことがよくわかる(w
110風と木の名無しさん:03/03/05 18:41 ID:rrA/fkEN
>108
いや、リア厨工よりもおそろしいオバ厨ってのが多いんじゃないかと。
リア厨工なら成長が期待できるが、オバ厨はもうどうしようもない。
そういうのに受けてんじゃないのかな。
11198:03/03/05 20:54 ID:rcSew1ld
>95,99,100
不謹慎な質問に答えてくれてありがとん。
「ハンサム」「聖夜」「L&T」「永遠」ですね。
いえいえ、私もウヲズミおもろかった口ですよー。

でもここはやはりアンチの方のお薦め?を伺いたい。
壮絶気持ち悪い作品てどれなの〜(悪食でごめん)

そして「ひとでなしの恋」が結局どなたのかわからなかった。
ぐぐっても乱歩とか映画とか漫画しかでてこない…。
112風と木の名無しさん:03/03/05 21:40 ID:vsD/hxB6
>111
気持ち悪い人にとってはどの作品も全部だよ。
何読んでも気持ち悪さが感じるようになるのさ。
それで読むのやめる。だからどれが一番なんて関係ない。

ていうかさ、そうやって宣伝してるつもりか?
あんたからもエダと同じような気持ち悪さを感じるよ。
勘違いしてるのを得意がってるあたりとか。
まあ自分じゃわからんだろうけど、スレ違いなんでそろそろ消えれ。
113風と木の名無しさん:03/03/05 21:45 ID:v5KoCwnP
>ショックですよショック。
>私ってば前回の確定申告間違えてましたよ……。
>最後の見直ししてたら、なーんか数字が合わなくて「むむ?」と頭を捻っていたら……前回申告していない分がある……
>うわー修正申告だよ。税金払わなきゃならんですたい。
>税金払うのはいいんですが、ミスをしていた自分が情けないなー。
>まあ税務署からツッコミが入る前に気がついてよかったです。
>追徴課税は悲しいですから。
>サクッと修正申告しよう……。

>今私の机の上には「エビふにゃい」がいます。
>サンエックスのにゃんこシリーズの新作です。
>Mちゃんが送ってくれましたありがとー☆
>そう、にゃんこがエビフライの衣に入っているのさ。
>しかもリバーシブルで、ハンバーグ、いやにゃんバークにもなるのだ!
>く、く、くだらない……このくだらなさが癖になる……
>股間に挟んで遊ぶのも楽しいです(嘘だってば)


98のせいでとうとう日記が晒されますた
作家思いの信者でつね
114風と木の名無しさん:03/03/05 21:52 ID:iCbZMemU
115風と木の名無しさん:03/03/05 22:14 ID:N/BQnPHd
98って頭がおかしいよママン……
116風と木の名無しさん:03/03/05 22:25 ID:bp2Vc8JP
98=エダさん、気持ち悪い自作自演はやめてください。
…といってもやめるよーな女じゃないのは知ってるがな(藁
117風と木の名無しさん:03/03/05 22:29 ID:VreykcRa
juneで何回かしか読んだことない人だ。あんまり印象に残っていない。

挿し絵で買いそうになるけど思いとどまってる状態が長く続いている……。
なんか、本の見た感じは買いたくなるような雰囲気なのが多い気がする。
表紙みたかぎり、萌えそうなのが。
けど買ったらやや萌えどころか、多少後悔の念に襲われそうなのでふんばっている。
118風と木の名無しさん:03/03/05 22:35 ID:8zWmJwhv
消えてスレに頻繁に現れてた信者って、
すぐ他のエダ作品のタイトルあれこれ出して「宣伝」するのよね。
私も作家のジサクジエン臭いと思った。
変な時間帯にちょこちょこ現れてるし。

つーか、マジで気持ち悪い。
119風と木の名無しさん:03/03/05 22:50 ID:8HCd8u9M
98って間違いなく信者(もしくは本人?)だね。

>エダファンですがそれでもいまいちであったのは永延の昨日、セイヤかなー・・・・。
>あ、運送屋のが一番つらかった。あれはつまんなかった。
…というレスから

>「ハンサム」「聖夜」「L&T」「永遠」ですね。
…なぜこのようにタイトルがすらすらと出るのだ? びっくりだ。
思わずエダのサイトで確認しちゃったよ。

宣伝はもっと上手にやってください。でないと気持ち悪いから。ていうか頭悪すぎ…。
120風と木の名無しさん:03/03/05 22:55 ID:IiCc9d0u
119補足
>105さんの
>美容師のいまいちだった。

…を入れるのを忘れた。
「美容院」と「運送屋」でタイトルがわかるとは…。
121風と木の名無しさん:03/03/05 23:12 ID:NX2/YERW
黙ってスルーすれば他の作家にすぐ流れが変わるのに、
粘着するにしてもほどがある、馬鹿じゃねぇのと思ってたよ。

本人の可能性大だとわかり……かなり鬱です。
だって一応読者の自分から見ても、
レスの異様さは際立って見えたので。
122風と木の名無しさん:03/03/06 00:04 ID:Fjb6uEyN
エダさんて読者とか編集に媚びてるよーなとこある。
なんか裏表の温度差めちゃくちゃありそうで、
そこが薄気味悪い感じはしなくもない。

トラウマ系とか社会問題もの扱うのも結構ですが、
行間から専門書やら資料が透けてみえてますよ。
123風と木の名無しさん:03/03/06 00:10 ID:kGp4mUUc
>117
人気ある絵描きさんに挿絵頼んでるよね。
私も表紙買い・挿絵買いしかけたことがあるけどとどまったよ
124風と木の名無しさん:03/03/06 00:48 ID:dNw1iUNK
エダさんと言えば、数年前に挿し絵さんのサイト(同人)のBBSに
突然現れて短文を書き散らしていたのを思い出します。
挿し絵さんは商業と違う名前だし、エダさんも違う名前で書き込んだから、
2人の関係がわからない人には( ゚Д゚)ポカーンものでした。
125風と木の名無しさん:03/03/06 01:30 ID:OLrxBeGv
篠田真由美の日記にえだっちのサイン会へ行った記述があったね
126風と木の名無しさん:03/03/06 03:00 ID:bcQ89UN1
>榎田さんのサイン会in渋谷某書店.二週間続きのサイン会だったが、
>本屋によってその処理の仕方、巧拙もさまざま.先週の書泉グランデは
>開始十五分前に全員がスタンバって番号順に階段に並ぶ、という方式だった.
>最後の方の人は二時間待ちなわけで、かなり辛いとはいえる.
>だが整理番号の意味を考えるなら、この方が正解である.
>今回の渋谷の本屋は篠田の取得した番号が163番で、
>「開始は二時からだけど三時に来てくれ」といわれた.しかるに三時に行ってみると
>すでに番号順ではなくなっていて、それも空気の悪い暑い店内で並ぶものだから、
>せっかくの薔薇の花束がみるみるしおれていくのが情けない.
>まあ、いっしょに並んだ名前も知らない読者さんと、おしゃべりして時間を潰したけれど.
>自分のサイン会は何度かやったけど、お客になったのは先週の西澤さんと今週の榎田さんが初めて.
127風と木の名無しさん:03/03/06 04:16 ID:Cnubdj5g
ジサクジエン好きなエダさん、
サイト掲示板のカキコもジサクジエンだったりして……
128風と木の名無しさん:03/03/06 05:48 ID:/6GMTfjI
>トラウマ系とか社会問題もの
こういうの扱う801結構好み。自己顕示欲だって嫌いじゃない。

ただ、枝さんの話に漂う中途半端な苦しみや救われ具合が嫌いだ。
ボーイズラブの夢物語としても酔えないし、
トラウマからの脱却ものとして読むと都合のよさにモニョる。
129風と木の名無しさん:03/03/06 05:54 ID:UoYOx+54
そぼくなぎもん

どうしてえださんのかくせめは、でかチソがおおいのですか?
13098:03/03/06 07:23 ID:3JIRQGW4
一晩たったらえらいことに。
普通に検索して本人サイト行ったら作品一覧あるんだけどな〜
(といってもダメなんだろうなあ)
なんか色々判りました。反応して下さった方ありがとん(一応)
以後はマターリ閲覧させていただきます。
131風と木の名無しさん:03/03/06 07:38 ID:3B0PENLx
うざいですねまったく
132風と木の名無しさん:03/03/06 07:49 ID:4kTNNltn
>「夜中にカップラーメンを食べてはいけない」
>私が自分に課している禁止事項のひとつです。
>なのにああ、どうして夜中ほど食べたくなるのでしょうラーメンって。
>胃に悪いのなんかわかりきっているのに〜(涙)
>いや、だめですよ。
>食べませんよ。
>年末の急性胃腸炎の悪夢をまだ忘れていないもんっ。
>…………。
>カップうどんなら……いい?
>うだんだし……あああ……八丁味噌味……ぁぁぁ……(フェードアウト)
133風と木の名無しさん:03/03/06 07:51 ID:Gfm6FEsm
98です。
昨日の書き込みもう一度読んだらアンチ(を自認してる方)の
気持ち逆撫でするような文章でしたね。
あれならああいう反応返って来ても仕方ない。
今さらですが揶揄するような言い方してごめんね。

では今度こそromに戻ります。
134風と木の名無しさん:03/03/06 08:43 ID:lzZROV2w
226の作品が完全無料で見放題! マジで抜きまくれるサイトだョ〜
http://www.gonbay2002.com
135風と木の名無しさん:03/03/06 08:50 ID:9hLhvnUb
読者は作者を映す鏡だな。
キモッ
136風と木の名無しさん:03/03/06 09:16 ID:pgzuuNoz
絵だ粘着の信者もアンチもここまでくるとまとめてキモい。
137風と木の名無しさん:03/03/06 09:49 ID:Hsedwcy1
>136
わざわざ書き込みに来てるあんたモナー
138風と木の名無しさん:03/03/06 10:04 ID:Xnx/Juf1
>136
で、貴方はどういう立場なわけ?
どっちでもないのにここに書き込んでるんだとしたら
一番キモいのはあんただよ。
139風と木の名無しさん:03/03/06 10:30 ID:8QIM4VVa
「自分は信者でもアンチでもないけど」
という前置きをするのは信者の確率が高い。
140風と木の名無しさん:03/03/06 11:02 ID:e7SFH7ZP
そうそう(w

エダ信者はカップうどんでも食ってろ!
141風と木の名無しさん:03/03/06 13:32 ID:U9wp912O
カップうどん、いただきます。

避難所、作りました。
信者さん、作品について語りたい人、こちらへどうぞ。
アンチさんは来ないでね

http://www.blacksuger.net/pink/bbs/read.cgi?bbs=novel&key=1046924644&ls=50
142風と木の名無しさん:03/03/06 13:48 ID:/EgHHSKB
>141
あ ん た、 馬 鹿 ?
143風と木の名無しさん:03/03/06 14:08 ID:/AVD7L83
>141
何が「避難所」だ、バカヤロー!
それはこっちがいうセリフだよ!

アンチスレを「荒らし」まくってんのはおまえだろーが!
荒らしといて何が「避難所、作りました」だよ!
144風と木の名無しさん:03/03/06 14:12 ID:y+zdm6Ey
どうやら正真正銘のキティが降臨している模様です。
145風と木の名無しさん:03/03/06 14:26 ID:1Ztg9uGG
エダファンにはパラサイトシングルか
家畜専業主婦しかいないって本当?
146風と木の名無しさん:03/03/06 14:28 ID:qhg30FKN
エダ信者って、まさにオ○ム並みのヤバさだな…
ここまでイタイとは想像もつかなかった

つか、マジでキ(自粛
147風と木の名無しさん:03/03/06 14:37 ID:Xnx/Juf1
なんかね、エダ信者ってまるで温帯みたい…。
こちらの想像のナナメ上(下?)をいってくれるよ。
消えてスレで擁護しまくってひんしゅくかっておいて
仕方なくできたこの避難所にまた襲撃かけて、
そのあげくコレだよ…。
しかもアンチさんはこないでね、の厭味も忘れない。

そういうのって、小説スレやらで粘着アンチに荒らされて初めて言えることでは?
小説スレでエダの話題でそこまで荒れてるか?
なに考えてんだか…。 

私エダ作品嫌いだし、本人にもなんだかなーと思うこともあるけど
こういうファンがいるのは心から同情する。
ふつうの作家なら迷惑でしかないと思うよ。
それにしてもオモロイ奴だな、エダ信者って。
148風と木の名無しさん:03/03/06 15:08 ID:qhg30FKN
ヘタに2ちゃんで恨み買ったらますますえだっちが
叩かれたり嫌悪されることくらい、
普通の読者ならそのくらいはちゃんと考えるだろうに。
141って、自分のことしか見えてないんだな。

ま、こういうヤシは、
他のファンがどんな気持ちでいるかも考えはしないんだろうな。
149風と木の名無しさん:03/03/06 15:31 ID:tKcejXhp
漏れ、このスレの姐さんたちが今まで散々言ってきたこと、
いまようやく理解できたよ・・・(´Д`;)

エダ信者って・・・
エダ信者って・・・
150風と木の名無しさん:03/03/06 15:31 ID:/xXeCPYa
141は釣り師で、実はアンチなのに裏の裏をかいてこんな行動に




んなこたーないか。
スレタイ通り<痛さ 超怒級>になってきたな…
151風と木の名無しさん:03/03/06 15:43 ID:Xnx/Juf1
あっちの掲示板でも立てっぱなしなのね。
少しは自分でフォローするなりなんなりしろよ…。

結局エダさんが好きなわけじゃなくて、
自分の気がおさまればそれでいいだね。
エダ話がしたいんじゃなくてアンチにむかついたから立てただけ。
その証拠に誘導先でもなんの話も振ってない。
ただマターリ言うだけ。サイテー
152風と木の名無しさん:03/03/06 15:46 ID:2upSLw/x
ま さ し く【 イ タ さ 】【 超 怒 級 】だ ね …
153風と木の名無しさん:03/03/06 16:56 ID:73h/4Gc8
エダ信者痛いって、言われるようになってから
この板で、ほとんど名前が出ることがなくなってたのに
突然、信者を逆撫でするようなタイトルでアンチスレを立てた
アンチも相当イタイと思うんだが・・・

アンチがこのスレ立てなきゃ、アイタタ信者も寄ってこなかったのに(w
154風と木の名無しさん:03/03/06 17:12 ID:ytAfoH1b
>153
>アンチがこのスレ立てなきゃ、アイタタ信者も寄ってこなかったのに(w

自分がそのアイタタ信者だという自覚がないんだね。
負け惜しみはいいから(・∀・)カエレ!
155風と木の名無しさん:03/03/06 18:06 ID:Xnx/Juf1
>153
だ・か・ら!
消えてスレで再三信者が擁護するから荒れちゃって
あっちを追ん出て、ここにアンチスレが立ったわけ。
信者が消えてスレでいちいち擁護しなきゃここも立たなかったの!

このスレちゃんと読めばわかることだろ。
ログ読まずにいきなりアンチ批判、かこわるー。

…ほんとにエダ信者ってこんなんばっかりなの?
156風と木の名無しさん:03/03/06 18:56 ID:jLqOlw8u
↓↓↓↓↓★ピンクエンジェル★↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp/linkvp.html
157風と木の名無しさん:03/03/06 19:44 ID:0hbYCGZ0
ところで超【 怒 】級
ってわざと? 
素でやってるんだとしたらそれこそ痛さ超弩級…。
158風と木の名無しさん:03/03/06 21:18 ID:nQD9Ex4Y
つーか信者はどっかでマターリしてろよ。
ここに来てわざわざキレて、何が得なんだ・・・?エダにそんなに忠誠心があんのか?
作者と言い信者と言い、中途半端過ぎてキモっ!
159風と木の名無しさん:03/03/06 22:10 ID:RGVnX058
>157
私も指摘しようと思ったけどつい言い損ねてた。<超弩級

だってIMEで出ないから自信なかったんだもん。
何もそんなに鬼の首を取ったように言わなくても。
160風と木の名無しさん:03/03/06 23:42 ID:ZR0LwHpe
枝さんはバレエが出てくる話をよく書くようですが、
バレエに詳しい私って高尚でしょ臭が鼻につくのですが。
161風と木の名無しさん:03/03/07 00:45 ID:C33PgB59
>157
わざとに決まってんだろ(藁
162風と木の名無しさん:03/03/07 02:32 ID:cyubmSa3
>160
>枝さんはバレエが出てくる話をよく書く

そうなのか。枝作品はウオズミ以外見てないから知らなかった。
いっぺん、立ち読みして確かめようかな。
163風と木の名無しさん:03/03/07 02:59 ID:kPEqFbSl
わざとだろ。






頭堅いなと言ってみるテスト
164とってもエダちゃん:03/03/07 03:29 ID:YYfJfnkH
「夜中に2ちゃんを見てはいけない」
私が自分に課している禁止事項のひとつです。
なのにああ、どうして夜中ほど見たくなるのでしょう2ちゃんねるって。
心臓に悪いのなんかわかりきっているのに〜(涙)
いや、だめですよ。
レスつけませんよ。
年末の急性胃腸炎の悪夢をまだ忘れていないもんっ。
…………。
エダスレなら……いい?
自分のことだし……あああ……信者イタすぎ……ぁぁぁ……(フェードアウト)
165風と木の名無しさん:03/03/07 04:54 ID:40lhCs/B
…壊れかけのレイディオ…………
166風と木の名無しさん:03/03/07 08:03 ID:Yrbo8/x2
トラウマ・フェミニズム・ビアン・バレエはよく出てきますね。
学歴コンプレックスの人が背伸びしているようですね。
167風と木の名無しさん:03/03/07 08:13 ID:HoEHWU31
>164
藁た。

おまいら今日もageてくぞ。
168風と木の名無しさん:03/03/07 09:18 ID:MPVAVMZ0
叩きスレから愛情スレへと変貌したエデソスレとはえらい違いだな
169風と木の名無しさん:03/03/07 10:03 ID:lfEcNq8f
みんなエダっちばかりじゃなく、冴タンスレにも顔だしてあげてよ。・゚・(ノД`)・゚・。
170風と木の名無しさん:03/03/07 10:04 ID:YACGzlOU
えだっちは愛されキャラでないことだけは確かなようでつ
171風と木の名無しさん:03/03/07 18:29 ID:NtycV4qE
素朴な疑問です。

なんでこの人は単独スレが立つほど
嫌われてるんですか?
レスを一通り読んだ限りでは
理由がわからなかったんで。
172風と木の名無しさん:03/03/07 18:54 ID:gVZM7Ogv
>>171
私もちょっと不思議には思ってた。

作品だけで、ここまで攻撃的に嫌われているのかな?
それとも、現実に何かやった人なの?
173風と木の名無しさん:03/03/07 19:08 ID:htLdKsZi
僻みだろうと思う。売れたから。そしてエダさんもほどよく痛いから。
基地外のようにアンチ発言してるのはほとんど私怨に近いものだと思うが、
個人的に、それほど注目してないし、本も面白いと思わないのでどうでもいい。
掲示板の意見に影響される人は多いと思うが、そういう人は見ない方がいいよ。

ただ、言えるのは、このスレこの板で一番いい雰囲気。
174171:03/03/07 19:14 ID:NtycV4qE
>>173
なるほど。
というか、今、
前の方のレスを
もう一回しっかり見てきました。
「いきなり売れたから」とあったが
それですか?

売れると叩きたいという心理なのか。
私も>>172の言うように、
実際何かやった人なのかと思った。
個人的に被害も受けてないのに
ここまで叩くというのは
何かあるのかと。
特に何もないわけですね。
175風と木の名無しさん:03/03/07 19:20 ID:9W6Er7Au
>173-174
「売れてるから叩かれる」なんて言うとまるで信者みたいなんだけど、
信者なの?
この人の本なにも読んだことないけど消えてスレやこのスレのログ見てるかぎりじゃ
信者の痛さにポカーンだったのに、なんでいきなり「売れてるから叩かれる」
なんていう結論になってんだろ。
176風と木の名無しさん:03/03/07 19:20 ID:qoAgQb2x
本人はどうでも良いけど(降臨はキショいが)作品が嫌い。
理由は前の方でみなさんが言ってる通り。
魚住の初めの方は信者まではいかないがファンだったんだけどなあ
177171:03/03/07 19:26 ID:NtycV4qE
>>175

信者が痛いから叩かれてる、ということですか?
だったら悲惨ですが。
というか、そういうものなのか?
(事情が飲み込めないアホみたいですいません。)
どーでもいいといえばそうなんだが・・・
このスレの雰囲気に圧倒されて謎が謎を呼んでるのだった。
178173:03/03/07 19:38 ID:htLdKsZi
>>175
いや、上のほうで、問題は「一気に売れたから」とあったから。
信者ではないです。本も1冊借りて読んだのと、ジュネで読んだだけで。

売れて、痛くて、信者は厨房・アンチは基地外。これ。
だからこのスレ面白い。
179風と木の名無しさん:03/03/07 19:52 ID:jDYbWtoH
本人が痛い、急にちやほやされ出した時期がある、
信者が痛い、作品に嫌われる要素がある、
っていうことでいいのかな。
それならアンチがつくのもわかる気がする。
最初好きだったから、アンチになるのもわかる。
正直、一部の激しいアンチには驚いたけど
だからこそ、このスレが面白いというのはあるな。
つい見に来てしまう。
180171:03/03/07 20:00 ID:NtycV4qE
なるほど。見えてきました。
単に叩きがいがあるってことですね、多分。
パンチングバッグのよーなものか。
181風と木の名無しさん:03/03/07 20:06 ID:k+dED3X0
消えてスレや前スレでの信者の言い分はたいてい「エダさんが
叩かれるのは妬まれているから。だから叩いている人に問題がある」
なんだよね。

批判を全て「妬み」で片づけないで、もう少し作品を冷静に
読んでみたら?と思う。冷静に読めば作中に溢れるエセフェミニズムや主人公に
投影された醜い自己愛やオコチャマのような勧善懲悪マンセーが見えてくるから。
何故嫌われるのかわからないと言っている人、ミシュランに降臨したと
いうだけでも2ちゃんで叩かれるイタイ要素が充分あると思わない?
思わないならエダ的思考回路の持ち主なんだろう。
182風と木の名無しさん:03/03/07 20:13 ID:e1wyAsli
ミシュランに降臨!?
びっくり。知らなかった…
183風と木の名無しさん:03/03/07 20:26 ID:tGBJc7ek
>182
ミシュラン降臨は冴たんもだよね、確か。
184171:03/03/07 20:26 ID:NtycV4qE
>>181
ふむ。
まー、この人の本を好きな人が読んだら、
冷静に読んだとしてもいい作品だと感じるでしょうから
(だから好きなんだろうから)
冷静に読んだら作品の悪さが見えるはずってのはどうかと思うけど
(それは好き嫌い、ものの感じ方の違いであって、正しいか否かではないと思う)
一般的にここではそういうところが嫌われてるというわけですね。

そんなにすごく有名でもない(と思うんですが、自分が知らんだけ?)作家なのに
スレまで立って叩かれるには、相当の理由があるだろうと思っただけですが、
意外とフツーの理由なのですね。
個人的には、この人(でも他の作家でも)がどこに降臨しよーがどうでもいいですが。

ちなみに度々出てくる「消えてスレ」ってどちらですか?
親切な方教えてくだされ。
185風と木の名無しさん:03/03/07 20:40 ID:tGBJc7ek
>184
作品が嫌われるのは181さんが指摘されたような部分。
それを指摘すると、信者が181さんが書かれたような言い方で擁護。
とにかく「僻んでる、売れたから妬んでる」と言い続ける。
叩いてる中には読み専だって大勢いるのに、どうして妬みになるのか…。
もっと売れてる作家を叩いても、妬みと喚く信者はそれほど出てこない。
とにかくエダ信者のしつこさは際立っていた。
(このスレ見てもわかるとおり)

際立つと、今まで関心なかった人も輪に入る。
それでエスカレートって感じかな。
オフでの知名度のわりには、オフで有名なのはそのせい。
186風と木の名無しさん:03/03/07 20:43 ID:tGBJc7ek
あらら、185の最後の一文妙なことに。

オフでの知名度と比較してオンで有名なのはそのせい。 に訂正

ちなみに>184さん、「消えて」で検索かけてみたらすぐに出ますよ。
187風と木の名無しさん:03/03/07 20:56 ID:BjsNbZrT
なんとなく、新手の信者のかほりが…。
「興味ない」「知らない」と書きつつ、なぜそんな作家のこと知りたがる?
そして妬まれるから叩かれると決め付ける人たち…。

アンチスレに信者が現れて擁護したら叩きだされるのがふつーなのに
なぜかアンチが攻撃的だという論調…。
アンチスレに襲撃かける信者のことは不問。
説明されても自分に都合のいい解釈しかしない。
結論はアンチがイタタだという方向にもっていってる。

そしてたぶんこうやって指摘されたら
「ほんとに知らないんですけど、少しでも擁護したら信者扱いなんですね
アンチって痛い」とか捨て台詞を吐くのでしょう。
もうミエミエです。

信者やら通りすがりを装う信者が出てこなきゃ
ここだってそのうち沈む運命なのになあ…。
なんでもいいから名前あげておきたいのかなあ。
188風と木の名無しさん:03/03/07 21:01 ID:J451YX8U
>>184

>ちなみに度々出てくる「消えてスレ」ってどちらですか?

検索すればすぐ出るだろ。
そのぐらいのことは自分で調べろヴォケ。
189風と木の名無しさん:03/03/07 21:01 ID:6aQWjx7V
やべー、確かにこのスレ面白いわ。
ほどよく燃料が投下されて活気があるw
190風と木の名無しさん:03/03/07 21:02 ID:X4qUyVYJ
>>181
最後の一文は、ちと飛躍しすぎかと。

私は単行本はぜんぶ読んだつもりだけど、
エセフェミニズムも勧善懲悪マンセーも、まあこんなもんだろう、でした。
エンターティメント小説にはありがちだと思っているんで、
その部分は真剣に読む気もなかったです。
主人公に投影された醜い自己愛は、作家に興味がなかったから
気にならなかった。
妙に受ばかりに都合が良いことになっている話が多い印象はあります。
その手の話は、好きではなかった。
(つか、好きな作品をあげろと言われてもないかも)

私も、この人ではないけど、読むたびに気持ち悪くなる作家がいるんで
アンチの気持ちはわかるつもりなんだけど、
(もしスレがあったら、一通り言いたいことは書きたいと思うし)
このスレほどの激しさは持ち合わせないんで、
純粋に不思議に思って読んでました。
作品だけでここまで叩かれるのは凄いというのが正直なところ。

これ以上スレ汚しをしても申し訳ないんで、逝きますです。
191風と木の名無しさん:03/03/07 21:02 ID:9W6Er7Au
ほんとだよね。
はたから見てて「アンチがキチガイ」なんて印象はぜんぜん持たなかったので
この人何言ってんだろって感じ。
過去ログにも出てるけど信者ってぜったい
「私は信者でもアンチでもありませんが」とか「●冊しか読んだことありませんが」
とか、「冷静な第三者」を装おうとする。
192風と木の名無しさん:03/03/07 21:03 ID:tHzrW+mx
171は知らない作家のことなのに随分熱心だよなあ(藁
知らないと言いながら言っていることは限りなく信者くさい。
曰く
> 冷静に読んだら作品の悪さが見えるはずってのはどうかと思うけど
> 個人的には、この人(でも他の作家でも)がどこに降臨しよーがどうでもいいですが。

通りすがりを装った擁護はその辺でやめとけ
193風と木の名無しさん:03/03/07 21:04 ID:6B4PUBFX
あー・・・なんつーか。
ネンチャクな信者さんがつく、ってのは、作家さんにもそーゆー資質があるって
ことだなーと。しみじみ実感してみたり。
まーよーするに、 温 帯 とか 女 豹 さ ま とかと一緒でつね。
(いや温帯とかのほーがましかなー>信者の質
 わざわざ襲撃かけてくるネンチャッキーさん少ないし)

個人的には、せめてあのアトガキと自サイトさえなきゃ
てきとーに読み飛ばせる(モニョる部分は読み流す)んだけどなー惜しいぜ。と。
(いや、信者な友人が新刊でるたびご親切に貸してくださるものですから・・・)
194風と木の名無しさん:03/03/07 21:04 ID:/orH/Xve
195風と木の名無しさん:03/03/07 21:06 ID:1VDMsIJ/
おもしろくなってきました!
196風と木の名無しさん:03/03/07 21:08 ID:tHzrW+mx
良 ス レ の 予 感
197風と木の名無しさん:03/03/07 21:08 ID:+coxwyUk
>181さんが書いたような部分って、
そういうのを受け止める感受性がない人もいるよ。
そういう人にとっては、気がつかないから鼻にもつかない。
気付いても気にせず受け流せる人もいる。
そこから温度差が生まれる。
198風と木の名無しさん:03/03/07 21:10 ID:tHzrW+mx
おまえらいいからもう一回スレタイ読んでみろよ。
ここは信者に迫害されたアンチのためのスレ。
スレ違いのヤシらはとっととどっか逝け。
199風と木の名無しさん:03/03/07 21:15 ID:1VDMsIJ/
燃料投下。
第三者からみた痛さの度合

 本人=信者=アンチ

>198
邪魔してすいません。面白いので傍観させてもらいます。これで去ります。
801の世界はえだばっかりじゃないよ! 興味ない人もいるよ。

どうでもいいと思ってても、アンチ祭は楽しそうなので、参加したくなるのです。
200171:03/03/07 21:17 ID:NtycV4qE
検索で見事に消えてスレを発見しました。
(2ちゃん初心者にてご容赦あれ)
長そうなんで、またそのうち読んでみます。

なんとなく信者対アンチなバトルスレという感じなのですね、ここ。
>>187が言う通り、信者が入ってこなければ
アンチもわざわざここに来て叩くこともなくなりそうという感じですか?
でもまー、それが面白いからみなさん入ってくるわけですね。
私のように。

ちなみに私ですが、
かったるい仕事中にネットつなぎっぱなしでヒマだったので
(つーか、ヒマでもないんだけども、本当は)書き込んでみました。
気晴らしです。みなさんお付き合いいただきありがとう。
得られた反応は大体予想通りでした。大変楽しかったです。ではまた。
201風と木の名無しさん:03/03/07 21:19 ID:tGBJc7ek
「釣りが成功した」というのも第三者を装う信者の
捨て台詞としてはありがちですね。
202風と木の名無しさん:03/03/07 21:21 ID:fqauuOZB
171って、篠婆くさい……。や、単なるタワゴトですが。
203風と木の名無しさん:03/03/07 21:23 ID:uKbQQt1h
2ちゃん初心者uzeeeeeeee
204171:03/03/07 21:23 ID:NtycV4qE
仕事行く前に一言……。

>>192
私のコメントでどこかこの作家を擁護してるところがあれば
挙げてみてください。
読み手がどう感じるかは読み手の勝手、とは言いましたが
アンチが間違ってるとは一言も言ってませんし
信者が正しいとも言ってません。

ちなみに私はこの人の本が読める環境にありません。
(日本語の本が買える環境にはありません。現在真昼間)
では、後はみなさんで楽しくどうぞ。
205風と木の名無しさん:03/03/07 21:24 ID:mbotpPS6
エダ信者って浜離宮のボラ並にキショイNE!
カワウに食われて逝って下さい。
206風と木の名無しさん:03/03/07 21:28 ID:tGBJc7ek
>204
だったらよけいになぜここに書き込む…?

ちなみに私の友人は今朝の9時半の地域に住んでますが
私が送ってあげてるので、発売日1週間後にはBL読んでる。
友達いなくてもアマゾンがある。
住んでるとこが海外だから読めないなんて、今の世界で言ってくれるなよ…。
207風と木の名無しさん:03/03/07 21:28 ID:tHzrW+mx
なんだ単なる2ちゃん初心者だったのか
208風と木の名無しさん:03/03/07 21:29 ID:yIaJhqvk
擁護してるところはないね
アンチが間違ってるとは一言も言って無いね
信者が正しいとは確かに言って無いね

あんた頭いいね
209風と木の名無しさん:03/03/07 21:30 ID:K43AjQvC
210風と木の名無しさん:03/03/07 22:22 ID:sazTz2LJ
次の小Bの広告でいちばん名前が大きいね。
イラストは寿たらこ。
タイトルは「少年はスワンを目指す」。
バレエものです。アン
211風と木の名無しさん:03/03/07 22:29 ID:6B4PUBFX
あはは、なんだかほんとーに古典的に典型をなぞった方でしたね>171さん
はじめなんじゃこりゃと思ってみてたけど、
最後についなごんでしまった。テンケイテキって可笑しい

ちなみに、あのね、あのね、私なんかー、いま日中の地域の象牙の塔の医学関係のひとなの!
えへーん
・・・でもそんなん、2chのしかもpink鯖で書くのって
カナーリあほくさい気がしまつ。つか職場でつなぐなよー
ニホンゴできる人くらいいるでしょ? あれいないんかな。うちとは違うかー
212風と木の名無しさん:03/03/07 23:22 ID:XIz29Ac7
信者かどうかわかんないけど171の尊大な態度がむかつく。
なんでそんなにエラソーなの?
2ちゃん初心者の海外在住のエダ読んだことない171さんてばよ!
213171:03/03/07 23:28 ID:NtycV4qE
再びすいません。
一仕事終えて、消えてスレの最新のやつの最初の500くらい
ナナメ読んでみました。
信者なんたらというのが非常によくわかりました。
これが繰り返されたらスレも立つわ、といったところです、感想。

>>206
ここに迷い込んだのは、【イタさ超怒級】のタイトルに惹かれて。
ここに書き込んだのは、気晴らしに。

そしてわざわざBL取り寄せるほど裕福でなくてすいません。
BL送ってくれるような友人もなくてすいません。寂。

>>211
職場とは書いてないですが。仕事場は自宅です。

では、今日のところは落ちます。
(ウソです・・もう来ません、ごめんなさい。)
214風と木の名無しさん:03/03/07 23:37 ID:aexB67Pa
そんなことゆうと、えださんが、
「ほうら、わたしのどくしゃはいんてりがおおいのよ」とかんちがいするよ。
215風と木の名無しさん:03/03/07 23:42 ID:XIz29Ac7
いい心がけだ。許してやる。
216風と木の名無しさん:03/03/08 00:04 ID:EqQrguq5
ふう終わったかー。
なんか本当に最後まで粘着な人でしたねー。
自分の行動が醜悪な厭がらせ行為になっちゃってることに全く気づいていないのか、
あるいは確信犯で居座っているのか、判別しがたい人って、対処に困る。
まあ、リアルでの知り合いじゃないから、相手せずに放置スルーがベストなんだけどね・・・
217風と木の名無しさん:03/03/08 00:08 ID:/qC6t6Ts
171タン登場から最後まで寒いよ
218風と木の名無しさん:03/03/08 01:02 ID:IwUz3L74
ウオズミといえば知ったきっかけが同人だったんだっけ
好きな作家(上の方で既出)がズネに2話くらいしか載ってない段階で本出したから
この人がそこまで掘れる…じゃなくて惚れるんだったら面白いんだろうと
その後1巻出て買ったけど2巻以降書店に入荷されなくて買うの今まで忘れてた
尻すぼみになっていくんだったらこれからも買わないで終りそうだな〜
219風と木の名無しさん:03/03/08 04:56 ID:uJS8oCgt
>そして予定にビーンズ文庫を入れました。
>これはボーイズではなく、ジャンルとしてはファンタジーになります。
>高校生の少年と青年(に見える)吸血鬼のお話です。
>もちろん吸血鬼は絶世の美男子です。高校生も可愛いです。
>なんだよボーイズと同じじゃねえか、と言われるとそんな気もしてきますが、聞き流すことにします。

最後の一行、このスレの住人宛でつか?(藁
220風と木の名無しさん:03/03/08 04:57 ID:Kw3eahR4
>「うだん」ってなんだよ(前回の日記より)
> またタイプミスしてらー。でも放置。
>さて、ちょこっとだけ更新しました。
>「猫はいつでも甘やかされる」の表紙画像をちんまりアップ。
>既刊本のページも改訂。
>そして予定にビーンズ文庫を入れました。
>これはボーイズではなく、ジャンルとしてはファンタジーになります。
>高校生の少年と青年(に見える)吸血鬼のお話です。
>もちろん吸血鬼は絶世の美男子です。高校生も可愛いです。
>なんだよボーイズと同じじゃねえか、と言われるとそんな気もしてきますが、聞き流すことにします。
221220:03/03/08 04:59 ID:Kw3eahR4
ハッ!
219タソにかぶっちゃった。ごめんね
222風と木の名無しさん:03/03/08 05:12 ID:9bIuHtVa
ビーンズはホモじゃないのがタテマエだったが…
ヤってなきゃホモじゃないって言い張るタイプのファンタジーか?
223風と木の名無しさん:03/03/08 05:13 ID:uJS8oCgt
>221
ケコーンですな(藁

しかし昨日はとんでもないDQNが降臨していたんだな。
>171こそ【イタさ超怒級】の冠にふさわしい。

224風と木の名無しさん:03/03/08 05:20 ID:UUazmp9s
あのDQN、仲良しこよしの編集か作家って線が強いよ。
篠婆も捨てがたいけどね。
他にもいるんだよ。2ちゃん的に香ばしいのがちらほらと(w
225風と木の名無しさん:03/03/08 07:12 ID:KLDeTeNn
日本以外にもイタイタしいエダ信者が生息していることがわかったよ

脳内世界地図上で国外きどってるだけで、
ほんとは日本のアメ横や中華街に住んでるだけだったりしてな(藁
226風と木の名無しさん:03/03/08 07:15 ID:EqQrguq5
ナントカ疑惑とか「2ch的に」とか出てくると別の意味で阿呆くさくなるので
やめときましょー
それにしても、ホント、ウェブサイトとあとがきがなければイタさサムさが目減りする
よな気もしまつ(気づかずにすむカモってことですが…)
227風と木の名無しさん:03/03/08 12:42 ID:b1QIdRDS
ビーンズってことはやはり篠婆のコネみたいだね。
しかし吸血鬼と美男子で高校生って、なんて安い設定…。
そんなもんボーイズでいくらでも書ける話じゃないか。
せっかくのビーンズならボーイズで書けない設定にしろよなあ。
ていうか、浮かばないんだろうね。ファンタジー書いたことなさそうだし。
ただボーイズではないレーベルから出す、ということが本人的に大事なんでは。
けど設定がそれなら非ボーイズとは言わないと思うけど(w
ほんと見栄っ張りなんだな。
228風と木の名無しさん:03/03/08 13:37 ID:rSZWDvws
>227
同意。なんて安っぽい設定……。
よくこんなダッサイ組み合わせで書こうなんて思うよなー。
229風と木の名無しさん:03/03/08 13:55 ID:MFKONgwK
>226
痛いのはサイトやあとがき、それがなければ…というのは違うと思う。
作 品 そ の も の が 痛 す ぎ
だからここまでいろいろ言われるのだと思うが。
230風と木の名無しさん:03/03/08 13:55 ID:v+F4OaI6
吸血鬼と美男子で高校生って全然だめとは思わないけど、
今時?って感じ。よほど上手く書けるならともかく。
231風と木の名無しさん:03/03/08 14:00 ID:vPmpmxbp
ビーンズそれほどの文庫じゃないよ。
最近はボイズ路線らしいし、ぴったりじゃん。
232風と木の名無しさん:03/03/08 14:11 ID:EqQrguq5
>229
違うこともないでしょー
229にとっては「痛い痛すぎる」が真実だとしてもー
それが世界の真理ではナイわけで。

主張するにしても、せめて、
「作品自体が痛い、世界の多くの人がそう思っているのだ!と私は思う!!」
くらいにしとこーな。(思うのは自由だし)
アンタ間違ってる、みたいな言い方になったら闘争的信者さんと一緒やん・・・
233風と木の名無しさん:03/03/08 14:18 ID:b1QIdRDS
227>231
知ってるよー。
一部の人気シリーズ以外は軒並みルビー以下だもんね。
ランキングとかでもめったに登場しないし。
そんな文庫でもエダたんは非ボーイズを強調したくて必死だな、と思ったんでつ。

>232
229たんは「…と思う」って書いてるからさ…。二度も。
229たん個人の意見として読めばいいんじゃあ?
234風と木の名無しさん:03/03/08 14:35 ID:MFKONgwK
>226=232
>ナントカ疑惑とか「2ch的に」とか出てくると別の意味で阿呆くさくなるので
>やめときましょー

こんなこと言っている時点でおまいは2ちゃん向きじゃないので(・∀・)カエレ!
あと語尾伸ばしキショイよ。エダ作品に出てくるエセ高校生みたいで。
235風と木の名無しさん :03/03/08 15:14 ID:Cv4ylbuv
>>234
あーあ。
236風と木の名無しさん:03/03/08 15:28 ID:a4b8LYfP
232って、エダの探偵ものに出てくる、
気持ちの悪い中年と同じ匂いがするのだが(w

つまりイタイ、ってことだが。
237風と木の名無しさん:03/03/08 15:46 ID:nvcp4TFD
>232
>アンタ間違ってる、みたいな言い方になったら闘争的信者さんと一緒やん・・・

あんた、229さんに対して同じことやってるんだけど?
でもって信者を「さん」付けしてる時点で恐ろしくイタイんだけど?
238風と木の名無しさん:03/03/08 15:51 ID:ghACwSyk
作品がダメ。信者もダメ。それに気づかない作家はもっとダメ。

「夏の塩」で消えていたら、さぞかしこの人の評価は違うと思うよ。後の作品の
すべてはクズだ・・・。
239風と木の名無しさん:03/03/08 16:04 ID:H0dygWHY
「なかなか純文デビューできないからもういーや。
楽チンなボーイズで手を打っとこ。そーだ、そうしよ。
ジュネの編集長さえ味方につければこっちのものよね♪」





これがすべての始まりですた。
240風と木の名無しさん:03/03/08 16:13 ID:YVdh1Z43
(゚Д゚)ゴルァ!もしてきましたが、「夏の塩」で酷い目にあいました。
241ネットdeDVD:03/03/08 16:17 ID:jbTMKoI9
激安DVD1枚900円です。
http://www.net-de-dvd.com/
激安!激安!
激安DVD1枚900円です。
http://www.net-de-dvd.com/
激安!激安!
242風と木の名無しさん:03/03/08 16:20 ID:Mm+xtX31
魚住はそこそこ読めたクチだけど、
探偵モノの方は気持ち悪くて駄目だった。
挿絵と相俟ってダブルパンチ。
243風と木の名無しさん:03/03/08 16:54 ID:rNFtDgFk
エダ&某挿絵=キモキモコンビ
244風と木の名無しさん:03/03/08 17:52 ID:EcPcGGpZ
>>226
同意。ここはpinkだし。2chでくくるやつが一番きもい。住人意識の強い奴うざ。

すぐ「2chに向かないどうのこうの」いうやつに限って、2ch歴1年とかの初心者。
245風と木の名無しさん:03/03/08 18:03 ID:BtDbvCrm
  ↑
オマエモナー
246風と木の名無しさん:03/03/08 18:04 ID:EcPcGGpZ
(・∀・)ニヤニヤ

( ´∀`)
247風と木の名無しさん:03/03/08 18:12 ID:3VG5Fu9O
>ここはpinkだし。
>ここはpinkだし。
>ここはpinkだし。
>ここはpinkだし。
>ここはpinkだし。
>ここはpinkだし。





ハァ?(藁
248風と木の名無しさん:03/03/08 18:14 ID:EcPcGGpZ
>(藁

(・∀・)ニヤニヤ
249風と木の名無しさん:03/03/08 18:20 ID:CI43nMk3
>今月は王子沢くんの原稿です。
>バンコクと東京の二カ所が舞台になります。
>海を越えて活躍するすちゃらかサラリーマンです。
>がんばれ王子沢。いやむしろがんばれワタシ……。
>そういえばですね、ときどきメールやお手紙に
>「すでにがんばってる方に、がんばれというのは失礼かもしれませんが」と書いてくださる方がいらっしゃいます。
>お気遣いありがとうございます〜。
>でもエダは「がんばれ」と言われるのは平気ですので、ご遠慮さならずに締めの言葉としてご活用ください(笑)
>みなさんに「エダちん、がんばれよっ」と言われるのはエネルギーになります。
>ホントに、いつも応援ありがとうございます。
250風と木の名無しさん:03/03/08 18:37 ID:a5NBbBEa
いつもの読者ヨイショか
251風と木の名無しさん:03/03/08 18:58 ID:xKtOj3Qo
このゴマスリな姿勢がDQN信者を繁殖させているみたいね。
共に逝ってよし。
252風と木の名無しさん:03/03/08 19:11 ID:nab2i1S+
253風と木の名無しさん:03/03/08 19:17 ID:59I3UWhT
信者も安置もウザいんだよ、ここから出てくんじゃねぇーよ。
このスレでは、信者意見もアンチ意見も「マンセー」かも知れんが、
他スレまで出張ってくんな、ヴォケが。
自分の意見しか見えない点では、かなりの勢いでどっちもアホゥw

関係ないけどアンチってなに読者のしと?

254風と木の名無しさん :03/03/08 19:20 ID:nbPs1uNq
関係ない質問すんな(・∀・)!!
255風と木の名無しさん:03/03/08 19:22 ID:nab2i1S+
>それからね、篠田は別に自分が読者の平均年齢よりも20歳以上年上だからって、
>「先生」と崇め奉れなんてはいわない.エンタテインメントの書き手は、職人で芸人だと
>思っています.でも20歳近くなったら、ちゃんとした日本語でちゃんとした手紙を書くよう
>努力しようよ.敬語は敬語として使わないと、あなたの気持ちは私の所へ届かない.い
>まはもう当たり前になっちゃったから、これくらいならいちいち目くじら立てないつもりで
>いるけど、「がんばってください」は目上の人に使うことばではないのよ.目下の人への
>激励のことばですよ.
> そして「がんばってください」は、あなた自身がいわれたときにどう感ずるか、少し考え
>てみよう.別に目下の人間からでなくても、あなたが必死に勉強したり、仕事をしたりして
>いるときに「がんばってください」といわれたら「もうがんばってるよ、これ以上がんばっ
>たら倒れるよ」と思わないか.「がんばらないとなあ」とわかっいていても、いろいろわけ
>あってなかなか動けないよ、という気持ちの時に、「がんばってください」といわれたら
>「せかすなよ、わかってるんだから」とムッと来たりしない? 篠田は、「がんばれ」という
>ことばは基本的に他人には使いません.自分に対してだけいいます.篠田はすでに自
>分にできる範囲でベストを尽くしています.建築探偵を年に一冊しか書かないのは、決
>して怠慢のためではなく質を保つためです.あなたが篠田の作品を愛してくれるなら、
>見守ってください.応援してください.でも、圧力を掛けたりせかしたりはしないでくださ
>い.それだけで十分私は、「みんなが待っててくれるからがんばらないとなあ」という気持
>ちになります.

あなたの尊敬する篠田先生はそう思ってないみたいだよ、えだっち
256風と木の名無しさん:03/03/08 19:23 ID:nab2i1S+
>253
信者でもアンチでもないのにこのスレに書き込んでいる
藻前が一番ウザいよ、おばちゃん。
257風と木の名無しさん :03/03/08 19:27 ID:59I3UWhT
>>256
和歌ぶんなやヲバ厨w



( ´,_ゝ`)プッ
258風と木の名無しさん:03/03/08 19:39 ID:nab2i1S+
>253=257
>関係ないけどアンチってなに読者のしと?

「しと」なんて言うのババアだけだと思ったから
なんだリア厨かよ
259風と木の名無しさん :03/03/08 19:41 ID:59I3UWhT
頑張ってんなぁID:nab2i1S+

今日の祭りは何時からなの?
260風と木の名無しさん:03/03/08 21:08 ID:PcBJQ/ij
>253=257=259
頑張ってんなぁID:59I3UWhT

自分も一緒だと気づけ。

なぜこうもいつまでもしつこいのだろうか。
同じ人? 全部違う人? どっちでもかなり怖いが。
もういいから大人しくマンコーでも見ろ。
あ、そちらの国では放映してない?(w
261風と木の名無しさん :03/03/08 21:20 ID:59I3UWhT
さぁ、祭りか?
262風と木の名無しさん:03/03/08 21:34 ID:EcPcGGpZ
レッテルはりがすごいな。もうちょっと冷静にね。
263風と木の名無しさん:03/03/08 23:56 ID:1dHlkBoS
ポスト温帯?
264風と木の名無しさん:03/03/09 00:30 ID:qspnVXtS
>256
この間、アンチはクルナとか言ってなかった?
265風と木の名無しさん:03/03/09 00:36 ID:F/E1u3ZU
やべー。読みたくなってきたこの人の本(w
266264:03/03/09 00:42 ID:qspnVXtS
ごめん。間違えた。
信者はクルナだよ。何言ってんだ…。
267風と木の名無しさん:03/03/09 01:26 ID:kd6/xeGo
私篠婆についてよく知らなくて初めて>255読んだけどすげー電波発してるね。
スレ違いスマソ
268とってもエダちゃん:03/03/09 04:46 ID:IGb36weu
>今月は2ちゃんを荒らし放題です。
>エダスレと某スレの二カ所が舞台になります。
>IDを変えて活躍するジサクジエンな基地害です。
>がんばれDQN信者。いやむしろがんばれワタシ……。
>そういえばですね、ときどきメールやお手紙に
>「すでに2ちゃんで活躍されている方に、ジサクジエンというのは失礼かもしれませんが」と書いてくださる信者がいらっしゃいます。
>お気遣いありがとうございます〜。
>でもエダは「ジサクジエン」と言われるのは平気ですので、ご遠慮さならずに締めの言葉としてご活用ください(笑)
>みなさんに「エダ=基地害」と言われるのは荒らし冥利に尽きます。
>ホントに、いつも応戦ありがとうございます。
269風と木の名無しさん:03/03/09 05:21 ID:wWOiB4AP
何かと思ったら日記(>249)のパロディだったのね…
270風と木の名無しさん:03/03/09 14:42 ID:urtckN0+
最近のえだっちは語尾伸ばしがお得意のようでつね
271風と木の名無しさん:03/03/10 10:50 ID:Xpx5WjZl
えだっちは2ちゃんねらーなの?
272風と木の名無しさん:03/03/10 11:42 ID:SUvwp4x/
完全無料オナニーサイト! 228の作品が完全無料で見放題!
      http://www.gonbay2002.com
273風と木の名無しさん:03/03/10 15:16 ID:sLmeqElw
>267
ミス板の篠婆スレも楽しいのでどうぞ
274風と木の名無しさん:03/03/10 15:38 ID:y2FCxzAS
篠婆は自分が俗物なのに高尚な人間だと勘違い
している。エダは自分の作品が俗っぽいのに
高尚な作品だと勘違いしている。
類友とはよく言ったもんだ(w
275風と木の名無しさん:03/03/10 16:26 ID:U82aZ5yH
>春だし、サイトのリニューアルをしたいなーなどと思ったり。
>一応タイトル画像だけ作って、もう力尽きてみたり。
>いやー、やっぱ背中と肩がしんどいんですわ。
>ショーセツカを目指しているみなさん、背筋鍛えておきましょうね。マジでマジで。
>そうそう、こんなメールをもらいました。
>要約すると
>「ボーイズラブ作家になりたいのですが、どうしたらなれるのでしょうか。
>やっぱり同人誌とかサイトとかしたほうがいいでしょうか」
>ということなのですが。えーとえーと。
>作家になる方法として同人誌を出すのは順番が違うような気が……
>小説を書きたくてたまらなくて、同人誌を作って、それが誰かの目にとまってデビューというのはあり得るでしょうね。
>そういう方なら何人か存じ上げています。でもマンガに比べると少ないと思います。
>単純に最短距離ならやはり投稿なんじゃないのかなー。
>私も投稿がきっかけですからね。
>もっとも「夏の塩」が誌上に載ったのが1995年の終わり頃で、それが本になったのは2000年ですから5年かかってます(笑)
>メールをくださったのはお若い方のようです。
>あまり焦らずに自分の「小説を書きたい気持ち」を大切に頑張ってくださいね。
276風と木の名無しさん:03/03/10 16:27 ID:UCNGVoUH
>273
267ではないが頂いて参りました、ごちそうさまゲプー
色々納得したよ、こんな人だったとはね
277風と木の名無しさん:03/03/10 22:48 ID:ChfuYt0y
上の日記を読んで久々にトップページを見に行ってしまった。
トップの絵、未だに久留米なんだね…。確かに代表作なのかも
しれないが、もう終わった作品のキャラをいつまでもトップに
持ってくるなよ。未練たらしいぞ。それとも現在連載中の眠る探偵の
キモイ絵はトップには使えないってことでつか?ひどいよえだっち。
278風と木の名無しさん:03/03/10 22:50 ID:B4xhhjoG
279風と木の名無しさん:03/03/11 02:29 ID:r/reVcTb
えだっち、ビーンズスレでは歓迎されてるみたいだね。
期待はずれにならないように頑張ってねー(W
280風と木の名無しさん:03/03/11 02:49 ID:ZrDaVEKO
>279
信者が先回りしてビーンズスレに行ってるのでは(w
少なくともここでクダ巻いてた信者よりは賢い。
281風と木の名無しさん:03/03/12 17:37 ID:BlT8aLvY
内心、同人誌やってる作家を小馬鹿にしているのが透けて見える日記。。。
282風と木の名無しさん:03/03/12 21:46 ID:QE0COqRW
何年投稿しても駄目な香具師は駄目。
同人誌でもサイトでも、デビューする香具師はデビューする。
投稿が最短距離だとは思えない。
283風と木の名無しさん:03/03/12 23:18 ID:gjJwihL1
>そういう方なら何人か存じ上げています。でもマンガに比べると少ないと思います。

あんたが知らないだけで、いくらでもいる。
同人誌のこと知らないなら、「私は詳しくないから」と言及を避けろ。
何でも知ったかブリは嫌われる。
作中の描写もまたしかり。
284風と木の名無しさん:03/03/13 10:39 ID:TJG2Mvyg
>買いに行けなかった……姫、すんません(うちのイグ姫は豆腐が好きなんです)
>豆腐も買いに行けない生活ってどうよ。
>どうよって、行けよ脚があんだからー>自分
>洗濯と風呂掃除と確定申告と原稿に追われて一日が過ぎたのでした。
>明日は豆腐買います。
>週末にお友達の結婚式なんかもあるので、美容院も行きたいところです。
>そういえば少し前に髪をもともとの色と同じくらいトーンダウンしたのですが、みなさんに「なんか違う」と言われました。
>ほとんど金髪だったころより、いろいろ言われました。
>わかりました。やっぱチャパツで行きます。おサルで行きます。
>ただ最近地肌が乾燥気味でブリーチは無理なんだよなー。
>年取るといろいろ乾燥するんですよ。
>膝下とか乾燥で痒くなるもん、冬場は。
>とババアの呟きで今日は終わります(笑)

なんかあれだね、日記の口調が誰かさんを髣髴とさせるわね(w
それと前より二割り増しくらいで、乱暴になってる。
本性がのぞいてきますた。
285風と木の名無しさん:03/03/13 14:03 ID:znQL3Uh7
>洗濯と風呂掃除と確定申告と原稿に追われて一日が過ぎたのでした。

30過ぎて実家暮らしだけど家事もちゃんとやってるのと
さりげなく主張。
え だ っ ち 必 死 だ な (藁
286風と木の名無しさん:03/03/13 14:06 ID:KevNXqFu
あなたの近くの素敵な女性をご紹介します。当クラブは自分から住所や携帯番号、メールアドレスを公開している女性がたくさん登録されています。サクラは一切ありません。出会い系サイトでもありません。
興味のある方はメールで「紹介希望」と書いて送ってください。
http://chu3.k-server.org/
[email protected]
287風と木の名無しさん:03/03/13 14:18 ID:yXcOQl7C
携帯でエロ画像天国
http://uraban.com
288風と木の名無しさん:03/03/13 16:25 ID:DVQWUiKY
>>284
どういう読み手を対象に、どういうリアクションを期待して
こういう文章を書いているのだろうか?
プロ作家の日記は、どうして皆こうもつまらないのか?
289風と木の名無しさん:03/03/13 17:55 ID:0HPt8IZY
えだっちの日記って一言で言うと「つまんない」ね。
この人って趣味とかないんだろうか。
サブカル系の話題にも弱そうだしなー。
290風と木の名無しさん:03/03/13 18:10 ID:dz1SqgXt
付け焼き刃の知識でサブカル系についてぜひ語ってほすぃ
291風と木の名無しさん:03/03/13 20:41 ID:KHCHlqP5
例の「ボーイズラブについて」のエッセイ、
どんなことを書くのやら。
292風と木の名無しさん:03/03/13 21:15 ID:rOqtOG7p
私怨ちゃんが書き込むスレはここですか
293風と木の名無しさん:03/03/13 21:24 ID:cKlFI0ak
>292
燃料投下サンクスコ。最近余り盛り上がってなかったからねー。
294風と木の名無しさん:03/03/13 21:24 ID:4B+n1q53
オロオロ(゚ロ゚;))((;゚ロ゚)オロオロ
http://hkwr.com/
http://hkwr.com/bbs
295風と木の名無しさん:03/03/13 21:54 ID:EkwP7Lea
同人上がりと違って、私怨持たれるほどボーイズ業界と交わってないでしょ。
人となりが伝わるのは、作品やあとがきやサイトから。
ゴシップじゃなくて、彼女の書くもの自体が痛いっていうのはある意味究極の自業自得。
296風と木の名無しさん:03/03/14 08:13 ID:GmMXqItk
>292
お約束ですが

ご 本 人 で す か (藁

えだっち、私怨を持たれるようなことをした
覚えがあるんだ。へーえ。
297風と木の名無しさん:03/03/14 18:10 ID:p3ADzj95
私怨は必ずしも同業者からとは限らない罠
298風と木の名無しさん:03/03/14 18:31 ID:POMshWRA
ここに書き込んでいるのは普通の読者ではなく、売れない同業者か
私怨を持つ人だと思いこみたいのですね。

残念ですが私は同業者でもなければ知り合いでも何でもありません。
純粋にエダさんとエダさんの書くものにもにょってるだけです。
ショックかもしれないけど、受け止めて下さいね、エダさん。
299風と木の名無しさん:03/03/15 09:19 ID:tibDzE++
愛されてるなあw
300風と木の名無しさん:03/03/15 10:20 ID:6wmSG45H
少年はスワンを目指す。
えだっちは何を目指しているの?
301風と木の名無しさん:03/03/15 14:17 ID:buUhLF9Q
金儲け
302風と木の名無しさん:03/03/15 16:25 ID:4Qj7LwHo
脱・BLじゃないの?
303風と木の名無しさん:03/03/16 00:37 ID:zInTolLq
小Bの巻頭、1頁目でへこたれました。
304風と木の名無しさん:03/03/16 00:41 ID:SqQJEwi1
携帯でエロ画像天国
http://uraban.com
305風と木の名無しさん:03/03/16 10:37 ID:fS3ohW+H
             ∩
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生!こんなのを発見シマスタ! もろもろデス!!
      /       /    |
     / /|    /      \  http://media-0.com/www/moro2/index1.htm
  __| | .|    |         \
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     \_____________
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
306風と木の名無しさん:03/03/16 11:14 ID:vHamGvc/
小bの話、どんな感じなのだ?
307風と木の名無しさん:03/03/16 22:04 ID:JsQ1Iv+m
308風と木の名無しさん:03/03/16 22:35 ID:HiamEadA
えだっち、どうやらヘタレ作家の道を歩み始めているようだな
309風と木の名無しさん:03/03/17 19:16 ID:G2q+IA5P
>お友達と会う用事がありまして、久しぶりに都会に出た私。
>わあ、ピンクとか水色のスーツだ、OLさんだーとご機嫌に過ごしてまいりました。
>自分もはりきってヒールが8センチばかりあるロングブーツをはいたら、脚が痛くなってしまった。
>しっかりしたヒールだったので歩きにくいってことはなかったんだけど、ふくらはぎあたりがやっぱ疲れますなあ。
>結局、この冬はこのプーツを2回しかはいてない。なんでだろうと考えてすぐに気がついた。
>スカートはかないから……だって、さ、寒いじゃん。
310風と木の名無しさん:03/03/17 22:43 ID:u7s+l8tX
>細くてすらっとしてて、パンツスーツがよくお似合いのとても綺麗な方で、
>「うひゃー、モデルさんみたーい」とバカヅラさらして見とれておりました。
ホントですか?
311風と木の名無しさん:03/03/17 23:31 ID:2tRQ09Il
>309&310
スカートはあまりはかないと日記で書いたあとに、
「パンツスーツがよくお似合い」との信者からの誉め言葉。
絶妙のタイミング。
…と、このスレだとどこまでも穿った見方をしてしまうw



312風と木の名無しさん:03/03/18 00:03 ID:CZSA6CbA
野良白さんらはエダッチのこの叩かれっぷりをどう思っているのやら。
313風と木の名無しさん:03/03/18 00:42 ID:FauHQyx9
醜い。醜すぎる…。叩きスレって2ちゃんの恥部ですね!
いやぁ〜目玉洗ってこよっと。
314風と木の名無しさん:03/03/18 01:16 ID:L7maMDqg
魚住シリーズの一番最初のものを読んだ時からイヤでした。
わかりやすい薄っぺらい不幸を背負っている人物ばかりで。
こういうのをリアルでカッコイイと思っている人が
多いと言う事を知ってなんとなく悲しくなったりしました。

ここ見つけて、自分と同じ様に思っている人もいるのかなと
思ったんですが…
な、なんかチガウね…
315風と木の名無しさん:03/03/18 02:10 ID:pFU+09GQ
ageとくか。
316風と木の名無しさん:03/03/18 02:11 ID:bXOkve3u
携帯でH画像
http://moroero.com
317風と木の名無しさん:03/03/18 02:14 ID:bXOkve3u
携帯でエッチ画像
http://uraban.com
318風と木の名無しさん:03/03/18 02:17 ID:bXOkve3u
携帯でSM画像
http://i-dorei.com
319風と木の名無しさん:03/03/18 08:29 ID:HYEEErYU
携帯でエダッチ画像?
>>311
榎田さんは、通りすがりに読者が判別可能なほど顔の売れた作家さんでしたっけ?
320風と木の名無しさん:03/03/18 09:30 ID:gjiLH64m
作者の脳内変換ってやつでは?(w
それか、あの書き込みもえだちんの自作自演。
321風と木の名無しさん:03/03/18 12:06 ID:L6hba3Tt
>>319
この間、サイン会があったからなんじゃないの?
322風と木の名無しさん:03/03/18 19:52 ID:GEa5Qo7T
http://www.media-0.com/www/dvd01/index1.htm
まる見えコーナー
http://www.media-0.com/www/dvd01/index1.htm
  堤さやか 一番
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
   | | |
   (__)_)

323風と木の名無しさん:03/03/18 21:38 ID:rBIdv5fj
>321
サイン会以後にヘアスタイルを買えたようなことを日記に書いてなかった?
1度見ただけでヘアスタイル変えてもわかるようなオーラの持ち主なのかな。
324風と木の名無しさん:03/03/18 21:59 ID:8SXmkPhI
マジレス。
出版社系のパーティーでは招待客はたいてい名札をしてます。
そうじゃないと編集さんが探すのも大変ですからね。
325風と木の名無しさん:03/03/18 22:14 ID:gRHwSMvR
じゃあ、あの掲示板に書き込みした人、
編集とか作家仲間なのかしらね?
なんかビミョーですわね。
326風と木の名無しさん:03/03/18 22:17 ID:pFU+09GQ
中島みゆきを一重にするとエダっちになるよ。
327風と木の名無しさん:03/03/18 22:35 ID:2HZyz0/v
目元は鷺沼やすなさんと似ているとオモタよ。
328風と木の名無しさん:03/03/18 22:38 ID:bXOkve3u
携帯でH気分
http://uraban.com
329風と木の名無しさん:03/03/18 22:58 ID:8mqRqs4O
ほんとにビミョー。
関係者なら、「綺麗な人ですね」くらいはあっさりほめても、
あんな具体的に描写して書かないよなあ。



330風と木の名無しさん:03/03/18 23:08 ID:ljS5dIIY
170cm50kg?
331風と木の名無しさん:03/03/18 23:09 ID:kWBk6zNw
なんでもいいから作品で勝負すれや絵ダッチ


間違いなく負けだから
332風と木の名無しさん:03/03/18 23:10 ID:bXOkve3u
レースクイーン
http://jracequeen.com
333風と木の名無しさん:03/03/19 00:21 ID:s+ZCi5ix
小説がそこそこ売れると次には学歴や容姿で見栄をはりたくなってしまうものなんですね。
334風と木の名無しさん:03/03/19 01:18 ID:0sTG55X8
>326
とりあえず全然違うと思うよ。
中島みゆきって女っぽい顔立ちじゃん。
エダッチって、にーちゃん(おさんかも)タイプだたーよ。
背は高いが、モデルって感じでは全然ない。
雰囲気はおたくなにーちゃんだったな。
べつにブスではないと思うよ。
335風と木の名無しさん:03/03/19 01:47 ID:xzOv6zaw
>投稿者:まきすけ [2003/01/03 10:17]

>そしてぜんぜん関係ないんですけど、エダっちは
>中島みゆきに似ていると思う。言われたことないすか?>エダちん。
336風と木の名無しさん:03/03/19 01:58 ID:8xxuL4w7
携帯でエロ画像天国
http://uraban.com
337風と木の名無しさん:03/03/19 02:13 ID:IyvslZFO
わたしも見た事あるが取りあえず「薄い顔」だったよ。
338風と木の名無しさん:03/03/19 06:20 ID:3L4eEIm7
ヤンキーっぽい顔だった。
339風と木の名無しさん:03/03/19 08:12 ID:OFfvP7p6
もやしっぽい感じだけど、気が強そうだった。
340風と木の名無しさん:03/03/19 09:40 ID:k/nBkYsd
>338
ヤンキーでしたが何か?
341風と木の名無しさん:03/03/19 14:06 ID:4rx31LOn
中島ユーリ
えだみゆき
342風と木の名無しさん:03/03/19 15:29 ID:6yEBhwVI
新刊を読んだ友人が「もうエダさんのは買わない」
と言っていたんだけど、そんなにひどかったの?
343風と木の名無しさん:03/03/19 15:51 ID:18WhG0Q9
えだみゆきさんの作品は、出すたびに劣化しています
もう歯止めがききませぬ
344風と木の名無しさん:03/03/19 18:52 ID:DpQPRotD
こないだのでちょっとマシになったかなって思ったけど
よく考えたらあれはデヴゥ前に野良さん所で発表したやつだっけか
345風と木の名無しさん:03/03/19 18:52 ID:6au54qSi
中島みゆきファンですが、できればその呼び方はやめていただきたい…。
346風と木の名無しさん:03/03/19 22:27 ID:mnBhOZHO
えだみゆきさん、同人活動はしたことあるのかな?
347風と木の名無しさん:03/03/19 23:02 ID:GxpCGCnt
444の萩尾望都同人誌に何度か書いてたよ。
イラストも。
バレエの回と残酷の回。
348風と木の名無しさん:03/03/19 23:18 ID:lMz77eJd
同人活動してないってことを強調したりするところが、
「私はそのへんの同人あがりとは違うのよ、フフン」てな感じ。
349風と木の名無しさん:03/03/19 23:24 ID:tA6x3y+j
学歴がないから、コンプレックスの塊なんだよ。
少しでも他のBL作家よりも優位にたちたくてやっきになっているんだ。
かわいそうな人なんだよ。
350風と木の名無しさん:03/03/19 23:42 ID:MUTCqhpm
>沈んでおります。
>仕事が押しているのもあるんですが、戦争の気配が濃厚で気分がどうにもダウナーです。
>平和あってのホモエロ書きなんです。ホントに。

おいおい、世界で戦争をしているのはイラクと
アメリカだけだと思っているのか?
351風と木の名無しさん:03/03/19 23:51 ID:rHoujzRy
えださん、黙ってればいいのに、と思う。
どうしてこの人、こんな短い日記の文章で、
毎回毎回ハア?と思わせるものが書けるか。
なんだかそれはそれで貴重な感じがするよ。
352風と木の名無しさん:03/03/20 00:27 ID:lfFQ3SNS
戦争があったりする嫌な世の中だからこそ、
そんな中にあっても色褪せない作品を書こう!というよーな志もないんだな……。

平和ボケのえだみゆきの書くものは
ただの「ホモエロ」らしいです。>ジュネ読者の皆さん
こんなやつ、ジュネに書かせてる意味ないんじゃ……。
353風と木の名無しさん:03/03/20 09:41 ID:AGJVDOWl
現在の国際情勢について語る知識はないのだが
とりあえず社会派BL作家としては何かコメント
しなければ…というところだろうか。萎え。
354風と木の名無しさん:03/03/20 11:41 ID:LtTX/o6o
えだみゆきはやめれ。
みゆきファンの人に失礼だろ。

355風と木の名無しさん:03/03/20 12:10 ID:StsDDLcC
ところでビーンズはうだゆりえ名義で書くんだろうか。
356風と木の名無しさん:03/03/20 12:11 ID:yJPWqxKr
231の作品が完全無料で見放題!さあ、今週も抜きまくろう!
  完全無料オナニーサイト!http://www.gonbay2002.com
357風と木の名無しさん:03/03/20 15:09 ID:EeveaheJ
吉田ナツが掲示板でマンセーカキコ
358風と木の名無しさん:03/03/20 15:32 ID:jPTLf371
>357
見たよ。あの人ってエダ信者だったみたいだねー。
ま、あの人の書くもの全然面白くないんでどーでもいいんだが。

しかし、ああいうとこで名前売るのって、なんか意味あるんだろーか。
自分で自分の首絞めてるよーなものだと思うが(w
359風と木の名無しさん:03/03/20 23:11 ID:t7gRKily
>「少年は〜」はカワイイだけのBLでなく、深いお話になりそうで、
本気か?
360風と木の名無しさん:03/03/21 00:31 ID:Tmff8/BK
吉田ナツって少し前の小bに掲載されてた人?
デビューでも決まって、作家に接近してなつこうとしてるのかな?
それともすでにデビューしてる人?
361風と木の名無しさん:03/03/21 13:32 ID:F0o2qWrf
吉田ナツってずねの掲示板にも書き込んでたよ。
小bに掲載された後「やっぱりずねはいいな、もう
一度投稿してみようかすら」みたいなカキコをしていて
禿げしくもにょった覚えあり。ポストえだっちか?
362風と木の名無しさん:03/03/21 15:19 ID:qGZQA0BH
>>359
うわ…激萎え。
深いかどうかは読者が判断する。自分で語るな。
363風と木の名無しさん:03/03/21 18:55 ID:MNLtoIAZ
>362
>>359は感想掲示板での読者の書き込み。
深さというのは人それぞれだな、と思った。
おこちゃまにとっては1mのプールでも深いと感じるようなものでしょうか。
364風と木の名無しさん:03/03/21 19:55 ID:qGZQA0BH
>>363
362です。どうもありがと。
自分で言ったのかと思ったよ…

カワイイだけのBLで別にいいじゃん。
なんでエダ信ってエダの作品すべてに「深さ」を見いだそうとするんだろ?
365風と木の名無しさん:03/03/21 20:08 ID:Bxwz+tIV
>363
そこがえだっちとエダ信者の気持ち悪さの所以だね
366風と木の名無しさん:03/03/21 20:34 ID:yF+1QcVl
ほんとうに内容が深けりゃ問題ないんだけどな。
その感想見て信者以外か本買ったらジャロー広告機構…
367風と木の名無しさん:03/03/21 20:57 ID:oZLqif19
深さってどこが?
バレエに挫折したところ?
368風と木の名無しさん:03/03/21 21:35 ID:2ObRG8Ns
元ファンだが、今は惰性で買ってるだけで、正直、全く読んでいない。
今、最も熱心に読んでいるのはこのスレの住人だと思ったりして。
で、住人の人数は、実数で3人ぐらいですか。
369風と木の名無しさん:03/03/21 22:07 ID:Maejfnju
ウオズミクンシリーズもまともに読んでないROMが、ここにおりまするが。
370風と木の名無しさん:03/03/21 22:09 ID:sqq+mAuq
>369
同じく。

|∀・)<ファン・信者・アンチ問わず、結構色んな人がミテルヨー
371風と木の名無しさん:03/03/21 22:40 ID:bzZDgjhn
>370
本人もナー
372風と木の名無しさん:03/03/21 23:22 ID:iTLqA/D4
痛いBL作家ウォッチャーという人種もいるです。
痛いあとがきやWEB日記がかっこうの餌です。
研究のために小説を買うほど熱心なウォッチャーもいるです(w
本末転倒ですが、痛みをより深く楽しむためにはお金を惜しまない人たちです。
373風と木の名無しさん:03/03/21 23:39 ID:7z9i7r/0
研究のためだけに、キライな作家の本を自腹切って買うんだ・・・
たとえブクオフで購入でも、ウオッチャーって、スゴイね。
ネタのために、ヘボン作家を買ったりすることはあるけどさ
キライな香具師の作品まで、買おうとは思わんぜ。
374風と木の名無しさん:03/03/22 00:07 ID:q7IGaywO
イタイと思う作家≠キライな香具師
375風と木の名無しさん:03/03/22 00:32 ID:0dL9X0MB
>373
たった一つの書き込みで納得できる神経が信じられん。
376風と木の名無しさん:03/03/22 12:13 ID:E3cTQqu7
>375
じゃあ、他にどんな理由ありますか?私怨?
HPまで細かくチェックしてる人達って謎なんですが…
私も榎田好きじゃないけどそこまではちょっと…
研究ってことにしておけば。
377風と木の名無しさん:03/03/22 12:26 ID:ABWdmpp8
世の中にはイタタウォッチャーという人たちがいる。
三鷹ういスレを見よ。
378風と木の名無しさん:03/03/22 14:32 ID:8ugIfni6
だって所詮匿名掲示板。井戸端会議なんだからさー。
そりゃネット上でミョーな言動してるやつがいれば、
「見た見た? こんなこといってるよ」って話題になるのは仕方ないわな。
しつこくねちっこくウォッチャーしてるわけではなくともね。
379風と木の名無しさん :03/03/22 14:59 ID:nBiGGzvy
ウォッチャーを更にヲチしている人の数→
380風と木の名無しさん:03/03/22 15:30 ID:d23jepPL
榎田さんの小説は読んだ事ないけど、
嫌いなのに売れてる作家の本ってつい買っちゃうよ。
理由は自分の眼の正しさを確認する為だったり、
売れる要素を見つけるためだったり。
381風と木の名無しさん:03/03/22 16:02 ID:U3V1ZFXk
モデルのようにとても奇麗?
私の見た榎田さんは背が高く痩せているけど、
栄養不良で育ちが悪そうで幸薄そうなのに
プライドが高そうで気が強そうな人でしたが、
別人なのかしら。
382風と木の名無しさん:03/03/22 16:49 ID:dWkg9lNR
アンチなのに容姿をよく知ってるのは、元ファンだからなのか?
正直自分は今過渡期です。元信者。
最近のはホント面白くないんだけど、まだあきらめきれずにいる。
でも、もう駄目だよね?
このスレを読みつつ、そろそろエダさんと決別したいと思ってます。
383風と木の名無しさん:03/03/22 17:38 ID:6PZJN4+h
ここの住人も読んでないでしょ。>エダ本
タイトルが間違ってカキコされてても、誰も指摘しなかったから。
あ、純粋に読んでないんだなぁとオモタ。

容姿については、J庭でみかけたんじゃないの?

384風と木の名無しさん :03/03/22 21:11 ID:SIY1yWlm
途中まで読んでたよ。
だから過去作品は分かるけど、最近の作品はさっぱり。
まだ続いてるシリーズならキャラクターぐらいなら分かる
程度。
385風と木の名無しさん:03/03/22 23:00 ID:CberXWwH
タイトルの間違いを指摘すると
すぐに「信者だろ?うざいから消えろ!!」か「本人、降臨」って
言われるから、誰も言わないだけなんじゃ・・・
386風と木の名無しさん:03/03/22 23:02 ID:cZ2vc7M/
魚住シリーズは有名だから存在だけは知ってたけど、
ここをROMってても、エダさんの作品は読んだことなかった。
でもいつも買ってる小bに初登場したので、初めて読みました。

前編だからなんともいえないが、なんか……どっちしても、
そんなに騒がれるほどか? と思ったなあ。ちょっと肩すかし。
いつものエダさんの作風じゃないのかな。
それにしては、感想掲示板のマンセーって感じの
書き込みのテンションが変わらないから、
それはちょっと不思議な感じだなと思った。
387風と木の名無しさん:03/03/22 23:33 ID:12mUGVR/
小Bのあれは厨ウケを編集に指定されたんではないか?
388風と木の名無しさん:03/03/23 00:34 ID:VxV2GLxK
エダッちの本は、ほとんど全部買ってますが何か?
でもタイトルなんて覚えてないのイパーイダヨ……。
大して面白くもないし、印象に残んないし。
印象に残っているのは魚住とかアズマリだけど、面白いからというより鼻について気持ち悪。
じゃあなんで買ってるかというと、メル友が現信者で付き合いと、上記二つ以外は可もなく
不可もなくだから。
そういう話を無性に読みたくなるときがあって一応買ってる。
魚住スキー(過去も現在も)の人には悪いけど、魚住は自分には偽善者っぽくてとても
薄っぺらいと思うので、めちゃめちゃ嫌いなんだけどなー。
イタタな作家ってだけでも嫌いになる要素満載なんだけど、なぜかこの人は平気で買って
しまう。
本当にどうでもいい作家だな。このスレに来るくらいは興味あるけど。
389風と木の名無しさん:03/03/23 00:50 ID:DJ40ePbC
小bのは編集の指定なのかなー。
ってすると、読者としては、なんか舐められた感じがするです。

わざわざ単行本買いはしなかったけど、「純文学風」とか
「文章はうまい」という評判だったので、それなりに期待してたので。
ポリシーないんかなあ。作家としての。
最近の小bはしょーもないなーと感じることあるので、
編集部の問題かもしれないけど。どっちにしても残念。
390風と木の名無しさん:03/03/23 02:26 ID:3poIM9JC
純文学風というか青臭い文学少女風なんじゃないの?
だからそっち方面の厨受けしたんでしょ。
マジに純文学なんかとうてい読めないけど、虚栄心の高い
イタタ厨に売り込むのにはよかったんじゃない。
いい年した大人の文章・世界観ではないけどな。
391風と木の名無しさん:03/03/23 03:39 ID:tB18ARuv
いや、小Bのは文章も設定もアホアホ風。
私は惰性で榎田さんの小説は9割追いかけているけれど、
今まででいちばんひどい。
392風と木の名無しさん:03/03/23 05:33 ID:3Ej+bcnh
一度でも思い切りツボつかれると他の場所が萎える場合でも
次こそ、次こそと買い続ける時ってあるよね
昔に買っちゃう作家が2人いたよ
落ち着いた今に読み返すとよく買い続けてたなあと思うけど
既に ツボ<<<<<<<<<<<<<萎え
文章の比率がこれ↑だったのに
393風と木の名無しさん :03/03/23 11:00 ID:ZmhxUfgK
>>389
編集の指定じゃないよ。きっと。
手抜きを覚えた結果じゃないかな。

自分がエダの本読まなくなったのはエダが
「小説の書き方が分かってきた」とか言い出した
あたりから。
その辺から文章がありがち+へたれていったと感じるよ。
初期の頃好きだったイタイヤツの意見ですが、元ファンの
1意見として。
394風と木の名無しさん:03/03/23 15:50 ID:EFmnJoLx
ギミックで誤魔化していただけで、基本的に力量がなかったということかな。
プロの声楽家が歌謡曲を歌っても、
ノリがあわないとかはあっても、下手に聴こえることはないもんね。
395風と木の名無しさん:03/03/24 00:17 ID:Ixz351se
画家が無理して漫画っぽいイラストを描くと、萎えることもあるが
下手には思えないな、確かに。
逆にラノベの作家がたまに大人向けのアンソロジーに書いているが、
テーマも文体もちゃんとターゲットに合わせてて、まともだけどなあ。
396風と木の名無しさん:03/03/24 00:54 ID:tt/wadYQ
>ローザンヌでタップなんて始めて見ましたよ〜。

やっぱり書いたものを見直すことってないみたいだね
397風と木の名無しさん:03/03/24 23:13 ID:ujXcL640
>ローザンヌでタップなんて始めて見ましたよ〜。

エダさんが「始めて」見たことが大事なのではなく、
ローザンヌにタップで挑んだダンサーは初めて
(らしいです。そんなふうな解説があったから。
私も第一回から全部見てるわけじゃないので)
ということが大事なんじゃないかと思う私は、
どこか間違っているでしょうか。
398風と木の名無しさん:03/03/24 23:29 ID:PLHkoDEu
バレエ歴20年でボーイズ読みの友人は、
エダさんの小説でバレエが出ているものを読んでは、
間違いばかりなのにしたり顔で嫌な感じと言っております。
バレエも芸術に理解があるように見せるために利用しているように感じられて不愉快だと。
純粋に好きなようには見えないと言っておりました。
399風と木の名無しさん:03/03/24 23:45 ID:JTJT0mvp
>398
同感。
ざっと日記見てみても、バレエファンなら見に行きそうな話題の舞台とか
全然見に行ってないみたいだしね。
ビデオ数本見て齧った気になってるだけではないかと。
それか山岸先生の漫画だけでわかった気になってるとかね。
意外にボーイズ読みでバレエ好きって人多いんだから、
気をつけた方がいいと思うんだけどなあ。
400風と木の名無しさん:03/03/25 00:03 ID:YEekwGxV
>399
禿同.
ボーイズ読みでバレエ好きは多い.
友達は「弁護士〜」に出てきたバレエ評論の部分で噴き出してた.
バレエはちょっぴり高尚な香りがしてほどよくマイナーだけれど,
知ったかぶりはやめたほうがいいですよ>榎田さん
401風と木の名無しさん:03/03/25 00:23 ID:C3pyTE2H
402風と木の名無しさん:03/03/25 00:30 ID:C3pyTE2H
403風と木の名無しさん:03/03/25 01:55 ID:cYxsz7SQ
素朴な疑問です。

なんでこの人は単独スレが立つほど
嫌われてるんですか?
レスを一通り読んだ限りでは
理由がわからなかったんで。

なんかアンチの人の方がイタく見えるのは私だけ?
404風と木の名無しさん:03/03/25 02:03 ID:tJ8K2+4Q
>403
嫌われてるというのは貴女の勝手な解釈。私は楽しませて
もらっています。冴タン亡きあと充分おいしいヲチ対象。
405風と木の名無しさん:03/03/25 02:12 ID:5kcCusnk
>403
ほんとにレス一通り読んだ?
そこにはどうして単独スレが立ったのかの答えも書いてあるし
アンチより数倍信者が痛いせいだってことがわかると思うんだけど。

なので、ろくに読まずに「アンチが痛い」が書きたいだけの
信者乱入に1000エダ。

バレエのことろくに知らないのに突っ込まれてやばくなった
信者(もしくは本人)が話を逸らそうとしてるとしか思えない。
406風と木の名無しさん:03/03/25 02:13 ID:FJ6l6eAV
>>403
普段はROMの者でつが。

消えてスレや三行半スレで名前があがったときに、2ちゃんではどうせ
大半の作家が叩かれるのだから、大人しくしていればすぐにレスは流れていくものを、
イタイ信者(本人も?)が延々とスレ違いの擁護レスをつけ続けたために
イタイ作家のレッテルを貼られてしまったものと思われ。
よって、>>403のレスは見事な燃料投下(つか、煽りか?)

それでも書くものが面白ければこんなことにはならないのだろうが、
そうじゃないらしいので(最近のは読んでないから知らん)こういうことになってしまったのでは。
407403:03/03/25 02:20 ID:cYxsz7SQ
なるほど。 というか、今、 前の方のレスを
もう一回しっかり見てきました。
「いきなり売れたから」とあったが
叩かれる理由はそれですか?
408風と木の名無しさん:03/03/25 02:23 ID:tJ8K2+4Q
やはりバレエの話をそらそうとしてるとしか思えない。
403は放置汁。
409風と木の名無しさん:03/03/25 02:24 ID:5kcCusnk
>403

>171 名前:風と木の名無しさん 投稿日:03/03/07 18:29 ID:NtycV4qE
>素朴な疑問です。

>なんでこの人は単独スレが立つほど
>嫌われてるんですか?
>レスを一通り読んだ限りでは
>理由がわからなかったんで。

あんた同一人物? 話蒸し返して何がしたいの?
410風と木の名無しさん:03/03/25 02:26 ID:5kcCusnk
>407

>174 名前:171 投稿日:03/03/07 19:14 ID:NtycV4qE
>>173
>なるほど。
>というか、今、
>前の方のレスを
>もう一回しっかり見てきました。
>「いきなり売れたから」とあったが
>それですか?

コピペだね。
釣られた私もアホでした。
以後放置で。
411風と木の名無しさん:03/03/25 02:28 ID:cYxsz7SQ
やっとバレたか。

某ヲチスレから来たんだけど、本当にこのスレは面白いねw
412風と木の名無しさん:03/03/25 02:29 ID:tJ8K2+4Q
>171=>403
思い出した。
脳内海外在住者の荒らしか。

こいつ、前回もバレエの話をしたら出てきたんだよなー。( ´_ゝ`)フーン
413風と木の名無しさん:03/03/25 02:31 ID:5kcCusnk
>411
寂しい奴だね。
ヲチスレからじゃなくて、バレエのこと突っ込まれてごまかしたい人なんだろ。
エダはもう充分に恥かいてるよ。
バレエ好きのボーイズ読みの間では、嘲笑されてる。
いくらここでごまかしても、本が出ちゃってからじゃ遅いんだよ。
414403:03/03/25 02:35 ID:cYxsz7SQ
私は脳内じゃなくて本当に花の都ロンドンに暮らしてるハイソサエティですよ?
415風と木の名無しさん:03/03/25 02:40 ID:FJ6l6eAV
コピペにマジレスする必要もなかろうが、何で「売れてるから嫉妬されてる」とか思うかなー。
本当にいいもの書いてる人なら、売れて多くの人に読んでもらえるのは
いいことだと思うのが普通じゃないの?誰が村上春樹や高村薫に嫉妬する?

エダさん、もしここに書き込んだりしてるのなら、こんなところでくだまいてないで、
少しでもマシな作品書けるように精進したほうがいいと思われ。
416風と木の名無しさん:03/03/25 02:58 ID:o6ZHj1w3
燃料投下っていうより、マジでひく。
エダさん? もしくは関係者かい?
ほんとにそういいたくなるよ。ここまでくるとなー。

やっぱり単独スレがたっちゃうのも、しようがないと思われ。
417風と木の名無しさん:03/03/25 03:02 ID:uDEMqRe2
>読者さまからメールをいただき「弁護士は恋を自白する」に
>間違いがあることがわかりました。
>110ページ7行目のジュンがとっているポーズの名前ですが

>誤)アチチュード・クロワゼ・ドゥヴァン
>正)アチチュード・クロワゼ・デリエール

>でございます。
>た、大変失礼いたしました。
>うわーん、そうだよ、脚が後ろになってるじゃないですか!(汗)
>後ならデリエールです。とほほ〜
>英語も間違えるし、フランス語も間違えるし、いや日本語だってよく間違えていますが。
>平にお詫びし、今後は注意いたします。
>……重版かかれば直せるなあ……(遠い目)

>お教えくださったYさん、どうもありがとうございました。
>通常の誤字脱字のご指摘などはここではご紹介しないのですが、
>用語の違いなどは、間違って覚えてしまう方がいてはあまりに申し訳ないので、
>こちらでお詫びさせていただいております。
418風と木の名無しさん:03/03/25 03:08 ID:pduEmcu/
前JUNE偏執長&仲良しこよし作家の仕業かとおもた
419風と木の名無しさん:03/03/25 03:48 ID:EoqA/MB+
エダさんは自分よりもバレエに詳しい人の掲示板カキコは苦手なんだよな。
知ったかぶりがバレルから。
420171:03/03/25 13:24 ID:aLv12kWG
403>>
マネしないでください。
低次元な揚げ足取りしかできない人たちを
煽りながら嬉々としてヲチしたい気持ちはわかりますが。
421風と木の名無しさん:03/03/25 13:24 ID:vi/mHe4/
>>415 >>416
なんで本人もしくは関係者と思うの?
とてもそうとは思えないんだけど。
422風と木の名無しさん:03/03/25 14:04 ID:n3gCzlOH
低次元すぎる釣りで萎え……
423風と木の名無しさん :03/03/25 14:15 ID:t+AYt4Ti
アンチのいち本に対する姿勢が解らん。
作者なんて専門家じゃないのだから、そりゃ現実とのズレなんて
先刻承知が周知の事実なんではないかと思うのだが。
自分が知っている分野が、無知な作者に歪められて発信されたからって、
それこそ生温かくヲチすれば良い訳で、さかしげに喚き立て
妄想じみた見解を並べる姿はまさしく。

JUNEなんて割とポピュラーな雑誌に掲載されているから、
嫌いな作者なんて目に付いて仕方ないとは思うが、
そのぶんこのスレは、信者、その他の(通りすがり)読者、等の
目にもついてしまう訳で、そういった自分たち以外の
ネラーにも配慮が欲しい訳ですが。
いちいち上がっているのでsage進行でお願いしたい。
このageっぷりは一種宗教じみた粘質さを感じさせる。
そう思うまともなアンチはここには居ないのだろうか。

801板は大人板ですよね?
424171:03/03/25 14:26 ID:aLv12kWG
つまりそういうことですね。>>423
非常にわかりやすいです。
425風と木の名無しさん:03/03/25 14:48 ID:xfvmrVB0
何列目を読むんですか?
426風と木の名無しさん:03/03/25 14:50 ID:t2U9LVWr
>423
はああ?
誰が「さかしげに喚き立て妄想じみた見解を並べ」てる?
生暖かく「カコわるいねー」と言ってるだけだと思うけど。
それを関係者だか信者だか知らないけど、慌てて打ち消そうと
何日も前のログ貼って、ヲチだと言い張る姿こそが
必死だなあとしか感じないんだけど。

大人板とか言って、自分が大人で公平な目を持ってると思い込んでるとこが
なによりもイタいんですけど。

それにしても171さん、あんたただの通りすがりの第三者の設定のはずが
なんでそう何度も現れるわけ? 自分で自分の設定忘れたみたいだね(w
これだからエダ信者はイタいしキショイ…。
427風と木の名無しさん :03/03/25 14:54 ID:t+AYt4Ti
>>426
>それを関係者だか信者だか知らないけど
こういうのを妄想と言わずして、何と言えば。

逝っちゃてるよ。
428171:03/03/25 14:58 ID:aLv12kWG
425>>
わからないなんて
ちょっとだけ可哀想になってきましたが。

426>>
そういう短絡的な断定が
あなたの思考回路の単純さに
反映されているように見えてしまうのです。
429風と木の名無しさん:03/03/25 15:06 ID:+rviVT4C
>427
その程度で妄想??
…だか…だか知らないけど、という書き方は
そのどっちも特定してないんだよ。それを妄想だって。プッ
エダ信者って結局日本語ろくに読めてないんだね。
430風と木の名無しさん :03/03/25 15:29 ID:t+AYt4Ti
んじゃ、発言を「妄想ラインギリの発想でつね」に変更します。
しかし、このスレのアンチがどの言葉に喰いついたかで
色々解る部分もあるというか。

取り合えず言いたい事は、上で2つに絞ってまとめて折りますので、
今後のご参考までに。
また、この先のスレのあり方について考慮して頂ければ幸いです。

あと、どんな本読んでるの?誰に対してもアンチなの?
アンチが生業なの?…といった事が気になって折りますが。
気が向いたら答えてね。


431171:03/03/25 15:44 ID:aLv12kWG
このスレの人たちが
いつまでたってもわからないことは、
ここの多くのカキコや指摘のアホらしさ、粘着ぶりに、
すでにここの住人自体が
171や304のような人間のヲチ対象になっているということ、
そして423のような良心的な他スレの住人が
迷惑がって(うざがって)いるということ、だろう。
だから、あんまり今後のあり方については
期待せず。
というか、このままでとってもいいですよ。
432風と木の名無しさん:03/03/25 15:56 ID:VQzIMki/
その何かを気取ったカキコの方がうざいですが。
2つに絞ってまとめて折って捨ててください。
433風と木の名無しさん :03/03/25 16:31 ID:t+AYt4Ti
gome ato mouikko!

>大人板とか言って、自分が大人で公平な目を持ってると思い込んでるとこが
>なによりもイタいんですけど。

↑妄想も大概にしてくれい
434風と木の名無しさん:03/03/25 16:40 ID:hYXKnSy0
変な人がきてるよ、ママン…。
妄想って言葉、覚えたてなのかな? 
意味間違えてるよ…。
435風と木の名無しさん:03/03/25 18:00 ID:X12918WL
ていうか〜
>>396は、『初めて』と『始めて』の変換ミスを指摘したんじゃなかったのか〜〜?
バレエの話の内容についての指摘とは思わなかったす。
436風と木の名無しさん :03/03/25 18:22 ID:t+AYt4Ti
>>434
呆れますた。
437風と木の名無しさん:03/03/25 18:23 ID:tJ8K2+4Q
話題がなくなった頃に信者が定期的に擁護に現れ
スレが盛り上がり落ちない罠。

良スレのヨカーン
438風と木の名無しさん:03/03/25 18:31 ID:3Wr5BGn2
完全無料オナニーサイト!232の作品が完全無料で見放題!
 さあ、今週も抜きまくろう!htt://www.gonbay2002.com
439風と木の名無しさん:03/03/25 18:45 ID:myrATECm
携帯でSM画像
http://i-dorei.com
440風と木の名無しさん:03/03/25 19:11 ID:PtguLHFp
正直、つい最近見だしたんで、地味におもろない作家の
盛り上がってないテンション低いスレだと思ってたんだが、
こりゃオモロイわ!
こんなキティのおかげだったのねw
単独スレが立った意味がやっとわかったよ。
441風と木の名無しさん:03/03/25 19:59 ID:a0DplL/q
最近士気が下がってた。
アンチも信者ももっと頑張れ。
442風と木の名無しさん:03/03/25 20:02 ID:CXyfjtLA
エダさん「二代目呪文さん」を襲名w
443風と木の名無しさん:03/03/25 20:41 ID:pSihIUmi
えだちんて薄気味悪い・・・
444風と木の名無しさん:03/03/25 21:04 ID:hYsNjna3
なんかタイトル通りのスレに…
ここまで痛い信者のつくBL作家って貴重だなあ。
445風と木の名無しさん:03/03/25 21:34 ID:IoQpma9/
ここまで痛いアンチのつくBL作家って貴重だなあ。
446風と木の名無しさん:03/03/25 21:45 ID:uNrwgJZL
ここまでしつこい粘着の来るBL作家スレって貴重だなあ。
447風と木の名無しさん:03/03/25 22:12 ID:tR6jcBME
ここまで痛い信者とアンチとウォッチのつくBL作家って貴重だなあ。
448風と木の名無しさん:03/03/25 22:18 ID:MqbneF1O
時折、降臨してくる香ばしいネタがなければ、
とっくにすたれてるスレだと思うのだが。

我慢ができないのは、いったいなぜなんだろうね。
本人とか関係者とかいわれちゃうのはそこなんじゃないの。
もしくは、かえってエダさんに恨みでもあるのかと思う。
449風と木の名無しさん:03/03/25 22:24 ID:/PMJIbof
スレをすたれさせないために降臨してるに決まってるだろが。
450風と木の名無しさん:03/03/25 22:24 ID:u0JURk33
えだちんは裏表のある恐ろしい性格です
451403:03/03/26 00:48 ID:WxI2h4O/
やっぱり魚住君シリーズは何度読み返しても感動する。
この面白さが分からない人たちが可哀想……。

>>435
はぁ?日記ちゃんと読みなよ。
「ローザンヌでタップなんて始めて見ましたよ〜」
新しい事にチャレンジしてみたのがそんなに悪い事?

と反論なんてして見ましたよ。
452風と木の名無しさん:03/03/26 00:55 ID:wqxz0R+G
>>451
そっか! えだちんは、ローザンヌでタップを始めたのか!
『初めて』の変換ミスじゃなかったんだね。
・・・ローザンヌってどこ?
453風と木の名無しさん:03/03/26 01:04 ID:mezOkq5U
おもろい…。もうやめてくれえ。
454風と木の名無しさん:03/03/26 01:18 ID:n4eeuW95
>451
その場合「始めて見た」の「見た」が誤字になるんだよねえ。
さあ、次はどのようにフォローするのか。
がんばって!!
455403:03/03/26 01:31 ID:WxI2h4O/
>「見た」が誤字になる
残念!慣用で認められてます。IMEと相談するか、
「試して見る」等でグーグルして見てね。

次はどんな揚げ足とリがくるのかしら……
456風と木の名無しさん:03/03/26 01:51 ID:MI0OnPCc
なになに?新しい遊び?(・∀・)
457風と木の名無しさん:03/03/26 02:00 ID:/MP1lvzc
>396が最初何が言いたいのかわからなくて日記見に行ったら

>このオーストラリアスティーブンくんは

こっちのが気になった。
変な名前だなあと思ったら、
オーストラリア人のスティーブン・マクレイのことだったんだね。
こんなことで揚げ足取る気はサラサラありませんが
短い文章なんだからちょっとチェックしたらいいのにね、とは思った。
458乗り込み厨:03/03/26 02:08 ID:hwcfn2mY
> このageっぷりは一種宗教じみた粘質さを感じさせる。

これは確かだよなあ。
オチャ気取ってるわりにアゲアゲやってて、
それでもアンチじゃないって言い張るのは見苦しいよ。
つまらん誤字をいちいちコピペすんのも苗。
スレが盛り上がってると思ってるらしいけど、
自分たちが魚血対象なんだって早く気付けと小一時間。






459風と木の名無しさん:03/03/26 02:09 ID:5qmMM5NR
えだ本人もかなりの低脳女だけど、
弟もアフォそう。。。
460風と木の名無しさん:03/03/26 02:18 ID:Y+CPjeXN
同じずねのイタタ先輩作家の冴たんのスレは
ageてもべつに誰も文句言ってこなかったし
変な信者も乗り込んでこなかったのに
エダっちの信者はなんか喧嘩腰で殺伐としてるなー。
461風と木の名無しさん:03/03/26 02:36 ID:MNRAer4S
なんせ、えだ本人が書き込んでまつからね
462風と木の名無しさん :03/03/26 03:58 ID:unrv2Ujc
>>460
>同じずねのイタタ先輩作家の冴たんのスレは

あそこはアンチの名を騙った信者スレw
463風と木の名無しさん:03/03/26 04:02 ID:VwtYEyhn
>>460
そうだね。冴タンスレも常にage進行なのにね。
「この板の住人はこのスレを不快に思ってる」みたいに
代表を気取ってるヤシらは何故あそこには注意しに
行かないのかすらね〜。といいつつage。
464風と木の名無しさん:03/03/26 04:17 ID:YU75L0VC
冴タンスレは楽しそうだからageてあっても特に気にならないんだけどね。
ここ殺伐とし過ぎてて、スレタイ見るだけでも何となく暗い気分になる時があるんだよね(w

別に板の代表気取ってるわけじゃなくて、単に漏れ個人の感想なんだけど
こういうこと書くのも信者だって思われるかなー。とりあえず違うんだが。
465風と木の名無しさん:03/03/26 04:24 ID:DMgq7FhI
>>464
信者じゃないと書くと信者・関係者・本人だと言われまつよ(w
466風と木の名無しさん:03/03/26 04:32 ID:N+K41uKb
>464
ふつーは興味のない作家のことなんか気にならないし
ましてやわざわざアンチスレに書き込みには来ないでしょ。
貴方が信者じゃないとしてもやってることが信者まるだしなのよ。
どーでもいい人はスルーするでしょ。

それにしてもアンチスレだってわかってるのに
どうしてこうもアンチ以外が何度も何度も書き込むのかしらねえ。
変な人たち…。
アンチが文句書きたいだけなんだから放っておけよ。
467風と木の名無しさん:03/03/26 04:43 ID:vymtvsSq
普段エダについてボロクソ言ってる漏れが言うのも何だが、
このスレがしょっちゅう上がってて、この殺伐さ加減を見たら
正直、通りすがりの人だって不愉快に思うこともあるだろうよ。

…とか言う自分はもしかして信者か?(ワラ
468風と木の名無しさん:03/03/26 04:43 ID:oBlZJAS9
えだっちがしつこくこのスレで自作自演するなら、
今度、えだっちの掲示板にもカキコしにいこーっと。
これはもう「アンチスレの皆さん、私の掲示板に遊びに来てー☆」
っていう、えだっちからのメッセージだと思うことにしまつ。

次のオープンは四月でつね。楽しみにしてまつ。
469風と木の名無しさん:03/03/26 04:58 ID:WxI2h4O/
>>464
分かりやすい信者のカキコでつね。もうちょっと修行しましょう。

>>468
そうだね、目には目を、だよね〜。
470風と木の名無しさん:03/03/26 05:44 ID:3Ha/c3to
殺伐さもそうなんだが、何が不快って、
ちゃねらとしては初歩的アオラーがうようよいるところかもしれん。
2chで見飽きた手法ばっかりなのだよ。
しかもそいつらがアゲ上等。
藻前らが板の上にいると漏れたちまで恥ずかしい。
471風と木の名無しさん:03/03/26 09:04 ID:CkkPbpFp
スレがage進行かsage進行かは、そのスレ住人の
自由だと思う。何故住人以外のヤシが出張って
仕切ろうとするのか謎。上がっていると迷惑って
具体的にどのように迷惑なの?

2chねるブラウザで見てる私には上がってようが
下がってようが全く関係ないわけだが。
板のため云々言う以前に、2chのためを思うなら
2chブラウザで見ろ。そうすれば上がっていても
気にならないよ。
472風と木の名無しさん:03/03/26 10:36 ID:Ovve35Hd
アンチスレやヲチスレは、なるべくアンチ以外の人たちの
目につかないようにsage進行なのが、どこでもお約束だと
思っていたんだが、上げるのはあまねくエダの痛さを広めたいためか?
別に信者じゃないから自分は構わないけどさ、普通にエダを読んでる人に
こんなスレの存在を教えてやることはないのに。
473風と木の名無しさん:03/03/26 11:09 ID:o3eqfdFr
小学生レベルだな、相変わらず。
474風と木の名無しさん:03/03/26 11:32 ID:i3x2GD5w
イベントの度に挨拶に来なくていいですよ、エダさん。
別に友達じゃないんだから。
475風と木の名無しさん:03/03/26 12:37 ID:EJTAN0so
参加者すべてがイタいと評判のスレはここですか?
476風と木の名無しさん:03/03/26 12:37 ID:wbGHoU+e
エダ信者って太宰信者や尾崎(豊の方ね)信者のようなタイプのイタさだと
思っていたのだが、本当にレベルが低いんだねえ。
単なる厨房しかいないのか……
477風と木の名無しさん:03/03/26 12:40 ID:wbGHoU+e
>475
別に太宰の欺瞞を暴くスレだって文学板だったらあるだろうけど、
こんなアイドルのおっかけ並みの信者やヲチがどうこうなんて言う奴らはあらわれん。
作家のレベルにあった信者しかつかないってだけさ。
478風と木の名無しさん:03/03/26 13:13 ID:B6jEC58q
>471
ハゲ同!
470は誰に対して恥ずかしがってるんだろ。
既に801板ってだけで他板に対しては恥ずかしいだろ。
冷静になって他のスレ見てみろ。
801者じゃない奴から見れば、どれもすべてイタいくて恥ずかしいぞ。
だいたい他板からきた人にはエダが誰かなんてわかるはずもない。
実際、何が恥ずかしいのか470はよく考えてみるべきだな。
そして「板の上にいる漏れたち」と妙な仲間意識のがずっと恥ずかしい
ってことに気づいた方がいいな。
479風と木の名無しさん:03/03/26 13:50 ID:zf9Av4Iu
キティ信者や通りすがりを装った本人や関係者が
ウザいのでsageようぜ。

それでもカキコしてれば「わざわざ探して覗いてる」
若しくは「ブクマするほど執着がある」ってことだからな。
480風と木の名無しさん:03/03/26 15:49 ID:ooBetrlH
sageるかageるかはスレ住人の自由。
>>1でルール制定されてるわけでもなし、
他の人がとやかく言う必要はない。

自分だったらこんなスレageないけど。
481風と木の名無しさん:03/03/26 15:53 ID:ooBetrlH
あとさ、別に「キティ信者」やら「関係者」やらが来て
擁護しようが何しようが
住人が反論しなければいいだけの話だと思うが。
スルーできないあなたも厨です、とは
よく言ったもんだ。
他のスレはこの程度のことでは口論にもならん。
482風と木の名無しさん:03/03/26 15:55 ID:Z9GWDZ91
え? ここはキティ信者をからかって遊ぶスレなんじゃないの?
だって作品は信者にとっては至上のものかもしれないけど
凡庸なだけだし、特に普段は語るほどのネタもないじゃん。
483風と木の名無しさん:03/03/26 16:53 ID:DI1tNVFn
>481
>他のスレはこの程度のことでは口論にもならん。

その他スレでしつこく信者が擁護して口論に
なったのでこのスレが立ったのだと思ってたよ。
484風と木の名無しさん:03/03/26 17:39 ID:UYkbnVWt
ここ、マジで信者こないと廃れるスレだよ。
エダ本人はイタいとは思うが、ヲチするほどおもしろい素材ではない。
粘着でイタタな信者がここを回してくれてんだよな。
私はエダをつつくよりも信者つつくのがおもしろい。
481さん、だから無視するなんてとんでもないんよ。
485風と木の名無しさん:03/03/26 17:53 ID:6GrnhDHj
作家単独スレか〜と読ませてもらってますが
アンチも信者もどっちもどっちですね。
面白いから止めませんのでどんどんやってください。

暇人なんで。
486風と木の名無しさん:03/03/26 18:09 ID:/PLECnKA
まだまだだな>485
487風と木の名無しさん:03/03/26 18:18 ID:XsyYXtZA
「漏れ」とか言うのは恥ずかしくないと思ってるのかな>>470は。

なんか一気にレス増えてるから、少人数で頑張ったんだろうな。
痛いなこいつら(´゚ c_,゚`)
488風と木の名無しさん:03/03/26 18:34 ID:jYQ8Fcqv
それにしてもえだちんとこのキリ番って、
けっこうよく流れてるのね
キリキリマイしてる絵がまた浮かんだー
489風と木の名無しさん:03/03/26 18:42 ID:mpVYg5Xq
>485
アンチスレとしてはエダっち同様、ぬるいだけで面白くもないのに、
そんな感想が中立の立場で出て来るわけがない、語るに落ちるな。
本当にここの信者は面白いよ。

490風と木の名無しさん:03/03/26 19:18 ID:tS6JoMz8
エダさんのことをこれ以上おかしく言うのやめてください。
だめな人間なのはどう見てもあなたたちの方です。
信者を名乗るひとも煽りはよしてください。
じぶんのやっていることを、よく考えてほしいです。
やっぱり、エダさんのことがうらやましいんですか?
痛い痛いって言うけど、このスレほど痛くありません。
くだらないことばっかりで、私は悲しいです。
てんでお話にならないです、あなたたちは。

最後にどうしてもこれだけは言わせてください。
高学歴だとか低学歴とかしつこく言うのも、品性をうたがいます。
491風と木の名無しさん:03/03/26 19:22 ID:APoAa1GJ
>490
す、すごいです。
492風と木の名無しさん:03/03/26 19:27 ID:tPBiHWPt
>490
久しぶりにいい仕事見たな。
グッジョブ!
493風と木の名無しさん:03/03/26 19:32 ID:lczRkejW
>痛い痛いって言うけど、このスレほど痛くありません。
至言。カコ(・∀・)イイ!
494493:03/03/26 19:36 ID:JU5uIp2P
>やっぱり、エダさんのことがうらやましいんですか?
でもこの発言は(@_@)?
作家あてですか?
495風と木の名無しさん:03/03/26 19:57 ID:6/zw/V4h
>490
あまりうまい釣りとは思わないけど、いちおうつついてみる。
世の中、いくら自分がBL好きでも
BL作家が羨ましいと思う人は少ない気がするけど…。
名の通った企業でそれなりの仕事してる人の方が
社会的にずっと信用されるもんでしょ?
BL作家なんて一般人に対して名乗りにくい仕事してる人を
羨ましいと思う人ってそうはいないと思うよ。
そこのところ、もうちょっとよく考えてみたほうがいいって。
496風と木の名無しさん:03/03/26 20:03 ID:GRNRgfVd
>490は最初の文字を縦読みだと思うんだが。
497風と木の名無しさん:03/03/26 20:09 ID:h3u3J6QJ
あ、ほんとだ。(w
498485:03/03/26 20:09 ID:7SPuvLBS
>486
くそう。見破られた。
釣り師の道は遠い・・・。
499490:03/03/26 20:17 ID:tS6JoMz8
わかってくれた人ありがとう・・・(w
500風と木の名無しさん:03/03/26 20:24 ID:/Oi1ig0m
>490
感動した(w

上手いよ……。
501風と木の名無しさん:03/03/26 20:46 ID:MI0OnPCc
>493-494
(・∀・)?
502風と木の名無しさん:03/03/26 20:52 ID:9R+hSDr0
495>490
ものすげー恥ずかしい…。
自分への罰として暫くエダっちのサイトに浸ってくるよ…。
503風と木の名無しさん:03/03/27 13:42 ID:n+NhgzwR
3月26日(水)
皆様方がいう痛さを体験したくて、サイトにいってみた。マゾ気味?

…あいたたたた。
早く寝ることにした。
たぶん、もういかないと思った。
マゾでも嫌がるこの痛さかな。(字足らず)
504風と木の名無しさん:03/03/27 15:41 ID:RN0djuBe
468 :風と木の名無しさん :03/03/26 04:43 ID:oBlZJAS9
えだっちがしつこくこのスレで自作自演するなら、
今度、えだっちの掲示板にもカキコしにいこーっと。
これはもう「アンチスレの皆さん、私の掲示板に遊びに来てー☆」
っていう、えだっちからのメッセージだと思うことにしまつ。
次のオープンは四月でつね。楽しみにしてまつ。

469 :風と木の名無しさん :03/03/26 04:58 ID:WxI2h4O/
>>464
分かりやすい信者のカキコでつね。もうちょっと修行しましょう。
>>468
そうだね、目には目を、だよね〜。

494 :493 :03/03/26 19:36 ID:JU5uIp2P
>やっぱり、エダさんのことがうらやましいんですか?
でもこの発言は(@_@)?
作家あてですか?

503 :風と木の名無しさん :03/03/27 13:42 ID:n+NhgzwR
3月26日(水)
皆様方がいう痛さを体験したくて、サイトにいってみた。マゾ気味?
…あいたたたた。
早く寝ることにした。
たぶん、もういかないと思った。
マゾでも嫌がるこの痛さかな。(字足らず)

---
痛いアンチ急増。なんで? 信者の騙り?(w
505風と木の名無しさん:03/03/27 16:28 ID:af1ci8yZ
>504
エダさん、わかったからもうやめてください
506風と木の名無しさん:03/03/27 21:08 ID:7sJPAAfm
505はアンチの痛さは認めているらしい
507風と木の名無しさん:03/03/27 21:17 ID:CmqcYPwS
>506
スレに降臨するのは見苦しいからもうやめてという
意味じゃないの?
508風と木の名無しさん:03/03/27 21:20 ID:V21LIlNm
痛いアンチとは具体的にどんな奴のこと?
信者が痛いことしかわからん。
それ以外はマターリつーよか寂れたスレで、これがアンチスレとして
痛かったら、知名度のある作家のスレはどうなるよ。
509風と木の名無しさん:03/03/27 21:49 ID:CmqcYPwS
>508
禿同。他のアンチスレに比べてここはマターリしてるよね。
これくらいで殺伐とか言ってる人は普段どんな板に
行ってるんだろう…。
510風と木の名無しさん:03/03/27 22:51 ID:pOkJ8lq7
某サイトの掲示板に降臨するのはいいけど、
せめて、厨みたいな一言レスじゃなくて、
まともな感想を書けませんか?
…と書き込みたくてできない小心者の自分…。
511風と木の名無しさん:03/03/27 23:47 ID:mXNyrp9P
まともな感想ってどんなの?
「えださんは頭がおかしいと感じました」みたいなの?(藁
512510:03/03/28 00:03 ID:eg5bC6F7
わかりにくくて、すみません。>511

某サイトの掲示板にエダさんが降臨さていて、
それは個人の勝手なのでしょうからいいのですが、
その書き込みが、厨みたいな一言レス。
エダさんファンではない読者にとっては、
「この人、ナニサマ?」という感じが、そこはかとなく
漂っています。

ですから、せめて掲示板で浮かない程度の書き込みを
してくださいとエダさんにお願いしたいという
一読者の心の叫びなのでした。
513風と木の名無しさん:03/03/28 00:19 ID:E9SAxobu
>512
作家のサイト?それともファンサイト?
ヒントキボン
514511:03/03/28 00:41 ID:/bGrTw7g
あ、510さん、わざわざごめんね。ありがとう。。。
私の文章もかなり変だった。
私もえだっちの書き込み、読んでみたい。。。
515風と木の名無しさん:03/03/28 01:04 ID:5zEDsJoa
>>512
エダさんチョトだけ知ってるけど、
801にしろフェミニズムにしろ、ちゃんとした
自分の考えを持ってる人じゃないみたいですよ。
議論の全くできない人、という印象。
その、自分の考えのなさを隠すために
斜め向いたような発言をしてるように思えました。
だから「厨みたいな一言レス」しか書き込めないのでは。
516風と木の名無しさん:03/03/28 03:02 ID:qzyddvBh
魚住しりーずの久留米。私はあーいう男嫌いだな

えだっちとか篠婆って、ひょっとしてあーゆーのに
自己投影して悦に入ってんのかな
517風と木の名無しさん :03/03/28 07:55 ID:n/WAuebZ
>>516
どっちかつーと魚住の方に自己投影してるような
美人で頭が良くてモテモテでー。
篠婆の代表作の主人公もそのタイプだし。
518風と木の名無しさん:03/03/28 08:42 ID:FXVY3vu1
>515
野良白さんの掲示板でも変な書き込みしかしていない
バレエが好きなはずなのに 同時期の熱い書き込みにはノータッチ
感想掲示板もろくなレスをつけずに ボロが出る前にそそくさと休止
この人は自分がちやほやされる場でないと うまくしゃべれない人みたい
野良白さんへの態度にも微妙に屈折したものが含まれているように思う
519風と木の名無しさん:03/03/28 10:01 ID:+dB11CUV
野良白さんとえだちんはどのような関係なのでつか?
520風と木の名無しさん:03/03/28 10:19 ID:fQNJbUJh
微妙に屈折してるのは野良さんの方では?なにしろ
空庭作家でエダさん一人だけ超売れっ子なっちゃったし。
野良さん、経歴も嘘八百らしいしナー。
521風と木の名無しさん:03/03/28 10:48 ID:Dp2kTjLh
>野良さん
たしかホムペで魚住シリーズ批判してたよね。連載中に。
あんなにまわりのキャラがホモマンセーでは意味がないとかなんとか。
他のヘボンな作品については賞賛だったのに。
522風と木の名無しさん:03/03/28 12:19 ID:SlHnbUiu
うらごえにもたまに書き込んでいるけど、見事に浮いてる。
あそこは頭の切れる議論好きな人が集まっている場なので、
エダさんは全く話題についていけてないようだが…。
たまに入れる横レスも空回りしてるし。出入りしないほうが
本人のためなのになあ。
523風と木の名無しさん:03/03/28 14:58 ID:3F4SDRQP
信者ですが魚住くん以外しか読んでません。
エセ信者ですか?
524風と木の名無しさん:03/03/28 15:29 ID:ITiOsVys
>523
2ちゃんで信者と言われるのは
「その作家を盲目的に支持してる人」をさすので
ほんとの信者は自分で信者とは言いません。
貴方は残念ながら「ただのいち読者」です。
525風と木の名無しさん:03/03/28 15:34 ID:azgciTia
523タソみたいな人って、けっこう多いのかしら。
魚住読まないのは面白くないからなの?
526風と木の名無しさん:03/03/28 17:28 ID:Kk5Ci1Kx
アンチの人って、何がきっかけでアンチになったの?
527風と木の名無しさん:03/03/28 17:46 ID:Hbl4AmsZ
>526
? なんでそんなこときくの?
528風と木の名無しさん:03/03/28 18:07 ID:oqnWT/aZ
>526
2ちゃんの評判のわりには作品がつまらなかったのと
本人の勘違いぶりを日記で見て、イタタ作家なのかなと思っていたら
同じことを書き込んでる人がいてそれに同意したら
信者からすごい勢いで反撃されて、そんなことが繰り返しあったのを見て
すっかりアンチになっちゃいました。

ぶっちゃけ信者がそこまで必死で擁護しなきゃ
ただ好きじゃない作家でしかなかったんだけどな。
529風と木の名無しさん:03/03/28 19:43 ID:VfZdjv5s
>526
別に自分はアンチじゃないよ。
作品はありがちだが、特にBLとしてへぼんとは思っていないし。
ただ何てことはない作品を崇め奉って暴走している信者が
笑えてしょうがないから、ヲチしているだけ。
530風と木の名無しさん:03/03/28 23:51 ID:o7f3Z5cK
>520
反対に売れっ子ボーイズ作家になった今でも、
ただのホモエロサイトの管理人に頭が上がらないエダさんの煮つまりを感じる。
一部の人には作家様のエダさんよりも一般人の野良さんの方が一目おかれているし。
そういった状況はエダさんにとって不本意なのだと思う。
531風と木の名無しさん:03/03/29 00:32 ID:Uuy4eOw0
>530
「売れっ子ボーイズ作家」って単語が
この場合まったくもって誉め言葉ではないことを
うまい具合にエダさんは体現してくれたと思いますな。

あとは本人がそれを自覚してるかどうかですが
してないんだろうな多分
だから不本意なんでしょうさ
532風と木の名無しさん:03/03/29 00:54 ID:NTox3/xH
>>521
いや、別の小説についても、
「ウオズミと同じパターンのトラウマ主人公でワンパターン」って
書いてあったように記憶している。あと、作品に自己を出しすぎとか何とか。
賞賛していたのはコメディっぽい一作だけ。
533vv:03/03/29 04:59 ID:RJCLBgP6
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
★萌える名無し画像★
534風と木の名無しさん:03/03/29 05:29 ID:4l2ldfBn
533が業者じゃないに10000ギョウシャ
535風と木の名無しさん:03/03/29 05:47 ID:apPaBh/0
レースクイーン
http://jracequeen.com
536523:03/03/29 11:38 ID:38y62JSn
>524
わかりました。ありがとう。

>525
エダさんは昨年から読みはじめたのですが、田舎在住のため
古書店の在庫が充実しておらずいまだ魚住入手不可能。
古本で買おうというのが間違いか。
作者に印税入らないし。
537風と木の名無しさん:03/03/29 23:05 ID:eGbfxNXy
>>そしてぜんぜん関係ないんですけど、エダっちは中島みゆきに似ていると思う。
>>言われたことないすか?>エダちん。

> 髪伸ばしてるときに、言われたことがあったかもしんないなー。
>共通点、首が長い。そんだけかー(笑)
>顔はともかく、歌うと似ていると言われます。みゆきさんは十八番さ☆
538風と木の名無しさん:03/03/30 20:03 ID:zqLcNnVO
>537
必 死 だ な
539風と木の名無しさん:03/03/31 10:32 ID:sGcawCRp
えだみゆきさんはかなりの性悪らしいでつ
540風と木の名無しさん:03/03/31 11:29 ID:42F9nZYs
>539
あなたも被害者友の会の方?

でもみゆきさんって呼ぶのはやめようよ。
みゆきさんに悪いよ。
541風と木の名無しさん:03/03/31 13:04 ID:bUj63jh8
>>537
これはどこから?

みゆきと呼ぶのはやめれ。
このネタ、なんでいつまでもひっぱるの?
気分悪いんだけど
542風と木の名無しさん:03/03/31 14:58 ID:gT2upJ1F
>541
ガイシュツ。スレ嫁。
543風と木の名無しさん:03/03/31 16:37 ID:yFCDi0N0
えだみゆきはえだみゆき
恨むなら金丸マキを恨め
544風と木の名無しさん:03/03/31 22:03 ID:xsrGzivq
みゆきと呼ぶのをやめれと複数レスが入っても、
敢えてしつこくやる神経が信じられん。
なぜここでみゆきファン(?)を敵に回す必要があるんだ。

信者がアンチの分裂を目論んでるのか?
545風と木の名無しさん:03/03/31 22:48 ID:/uga23MG
アンチだけどみゆきタン好きだから「えだみゆき」が
定着するのはいやでつ。つか金丸マキって誰よ?
546風と木の名無しさん:03/03/31 22:56 ID:CviirL4S
>金丸マキ
BL作家。ずねで何度か見た。
でも、どういう繋がりがあるのかは私も知らない。
547風と木の名無しさん:03/04/01 01:14 ID:A6hlP4uf
みんながみんなエダさんのサイト見に行ってるわけじゃないと思うんで。

叩きもなるべくわかりやすくおながいします。
548風と木の名無しさん:03/04/01 01:46 ID:uwuB2lrJ
>547
( ゚д゚)ポカーン
549風と木の名無しさん:03/04/01 03:04 ID:cnuzOaWS
>>547
>>537はうらごえでしょ?
別に自分のサイトで馴れ合う分には構わないと思うし、
うらごえのような議論系サイトでも、何かのレスのついでに
2、3行の馴れ合いレスつけるのは、差し支えないと思う。

ただ、エダさんは議論系サイトでこんなレス*しか*つけられない。
はっきり言って議論系サイトで議論できない人は邪魔だし、
そのことを揶揄されてんじゃないの?
550風と木の名無しさん:03/04/01 11:45 ID:XqCY8+J3
>>549
正直、うらごえがもっとわかんなかった。
ググルしました。>549 ありがとう。
エダミユキのワケはわかったが、それをいつまでもいつまでも。(w
オトナなんだから、そういうことやめようよ。
551風と木の名無しさん:03/04/01 11:57 ID:sZgwYweH
風紀厨うざ。
552風と木の名無しさん:03/04/01 14:41 ID:uwuB2lrJ
>550
( ´,_ゝ`)プッ
553風と木の名無しさん:03/04/01 21:01 ID:CylGxGLC
取りあえず、わざわざ無関係な中島みゆきファンの反感を買うようなこと
しなくてもいいじゃん。
なので、その部分には同意。
自ら厨になる必要がどこにある?
554風と木の名無しさん:03/04/01 21:30 ID:8ClVPRJh
だって、ご本人自ら、嬉しそうに
>歌うと似ていると言われます。みゆきさんは十八番さ☆
とおっしゃっているんですもの。
こやはり「みゆきさん」とお呼びするのが、
儲として正しい在り方ではないでしょうか?
555風と木の名無しさん:03/04/01 21:36 ID:3ZVUC9b7
>554
だったら信者だけにしてね。
みゆきさんとどっこも似てないエダっちを
(みゆきさんって美人じゃん。ど厚かましいなあ…)
あえてみゆきさんと言いたいなら、信者扱いしちゃうぞ。
556風と木の名無しさん:03/04/01 22:19 ID:IZsKcdqw
まだやってる…。
ネタがないんだね…。
557風と木の名無しさん:03/04/01 23:01 ID:pyUCYGwQ
>それにしても、一日家に籠もってパソコンいじっている作家という職業はネット通販やオークションにハマる危険性が大です。

そうなんですか?>作家さんたち
558風と木の名無しさん:03/04/01 23:53 ID:PFjPI6Lv
そんな事より>>1よ、ちょっと聞いてよ。スレとあんま関係ないけどさ。
今日、大型書店に行ったんです。大型書店。
そしたらなんか「売れっ子BL小説家・榎田尤利特集」とかやってるんです。
で、よく見たらなんかPOPとか直筆サインとかあって、大物登場!、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、榎田尤利如きで特集組んでんじゃねーよ、ボケが。
榎田尤利だよ、榎田尤利。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でホモ好きか。おめでてーな。
よーしパパ魚住本作っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、榎田尤利如きで騒いでんじゃねぇよ。
特集ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
特集と言いながら小部数しか置かない。それを取ろうとした奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと取れたかと思ったら、2巻とか書いてあるの。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、榎田尤利なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、榎田尤利、だ。
お前は本当に榎田尤利が好きなのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、榎田尤利って言いたいだけちゃうんかと。
ホモ通の私から言わせてもらえば今、ホモ小説の間での最新流行はやっぱり、
サエタン、これだね。
いつでもでサエタン。これが通の読み方。
サエタンってのは年季が入ってる。そん代わり既刊数が多め。これ。
で、それに女豹。これ最強。
しかしこれを読むと今後一切から何もする気になれないという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、榎田尤利でも煽ってなさいってこった。


…自分で書いててわけわかんねぇよ。
エイプリルフールで逝って来ます
559風と木の名無しさん:03/04/02 00:54 ID:+ZhsjsKI
…春……?
560風と木の名無しさん:03/04/02 01:21 ID:2sP/NPaz
吉牛コピペも縦読みも知らない2ch初心者がいるスレは
ここですか?

>558
(・∀・)イイ!
561風と木の名無しさん:03/04/02 09:43 ID:2wfMw24t
>558
グッジョブ!
しかしこのスレ(の信者)って年齢層低そう。
エダ読んでるのってリア厨工房ばっかりなの?
562風と木の名無しさん:03/04/02 10:54 ID:zymTmH/C
江田信者、毎度のことながら面白すぎる(w
563風と木の名無しさん:03/04/02 14:18 ID:u259Gvlo
イタタ……今時吉野家コピペかよ。
それにしてもなんで>>560はそんなに必死なんだ(藁
564風と木の名無しさん:03/04/02 15:13 ID:1epIQfYz
江田信者って、品性下劣な気がするよ……
565風と木の名無しさん:03/04/02 16:39 ID:iai+zeZi
>563
漏れには藻前の方が必死に見えるけどな
566風と木の名無しさん:03/04/02 16:46 ID:30J4tdk5
いや、吉野屋コピペ改変喜んで作ってはってちゃ駄目だろ
ここに居着いてるアンチにも色々いるからな
初心者丸出しのアンチは悪目立ちするよ>>565みたいなの
567風と木の名無しさん:03/04/02 16:48 ID:iai+zeZi
>566
ダメだろって何であんたが仕切ってるの?
あんたが一番痛いよ…
568風と木の名無しさん:03/04/02 16:53 ID:FaB6yRHr
いいから初心者は半年ロムってろよ
569568:03/04/02 17:02 ID:8AGJkfGd
上のは>566へね。
570566:03/04/02 17:07 ID:30J4tdk5
いや、「漏れ」とか「藻前」とか言ってるから。
571風と木の名無しさん:03/04/02 18:13 ID:4mrBUE1L
>561
ここにリア厨工房はいないことになってます。
21禁板なのでな。
572566:03/04/02 18:26 ID:30J4tdk5
>>567はちょうど今、中学校で委員長とかしてるのかな。春休みなのに大変だね。

何であんたが仕切ってるの?
                        ( ゚,_・・゚)ブブブッ
573風と木の名無しさん:03/04/02 18:27 ID:brYW4nwv
しかし肝心のえだ本人の頭が厨房仕様だという罠
574風と木の名無しさん:03/04/02 18:50 ID:Tp9rUFVR
566…




お約束ですがご本人ですか?
575風と木の名無しさん:03/04/02 19:29 ID:BSUJiEXM
会話がかみあってない!w
576風と木の名無しさん:03/04/02 21:34 ID:iZGRyBnV
・痛い榎田尤利
・痛い信者
・痛いアンチ

最もヲチし甲斐があるのは痛いアンチ
577風と木の名無しさん:03/04/02 22:21 ID:a/6I7Oei
一生懸命、自分はヲチしてるだけと言い張る
痛い信者が一番おもしろい。
578風と木の名無しさん:03/04/02 23:00 ID:5LxzhpOp
自分はさも客観的にヲチしているかのような
高見から見下ろしたカキコは100%信者です

余りしつこいと信者サイト一つずつ晒しますよ
579風と木の名無しさん:03/04/03 04:10 ID:NGsGftIR
江田の小説が自分はさも客観的に書いているかのような
高みから見下ろした厨のいきがりテイスト満載だから、
信者の脳内仕様もそうなっているのだろう。
580風と木の名無しさん:03/04/03 08:10 ID:Mocz0n6Y
思春期とかモラトリアムな読者には受けるんでないの?
思春期の読者はこの板にはこられないから、
万年モラトリアムな信者等かしらね。
自分のことを熱烈に愛している人が数人いるけれど
自分は天然だから気付いていないだけ、という夢想が好きな人等。
581風と木の名無しさん:03/04/03 11:25 ID:DWSFmNcD
みなさんはどのあたりでエダさんを見限りましたか。
私はアヅマリのラストについて読者に突っ込まれ、
自サイトでその言い訳かましてるのを読んで、もう
ダメぽと思いました。しかもその言い訳の仕方が
登場人物との脳内対談で、キャラにあれはこうだった、
と後日談を語らせているものだった…痛すぎ。
582風と木の名無しさん:03/04/03 15:41 ID:p6pfLE2u
そういえば、どこぞのしょぼい書評サイトで
「エダさんがBLでやろうとしていることに気づく人がどれだけいるか。
そこまで読み取れる人はなかなかいないと思う」
なんていうようなことを書いていたイタい奴がいたよ。
「エダさんがBLで新たな試みをしようとしてる」という勘違いと
「それに気づく私はすごい」というダブル勘違いの世界。
信者ってこんなタイプが多そうな気がする。

アンチがいくら作品に突っ込みいれようと
「所詮物語に隠された真意に読み取れない人たちには
わからないのよね。仕方ないわー。エダさまステキ」となるだけみたい。
そしてその真意ってなんだ? と聞かれても答えられない。
「わからない人には何を言っても仕方ないから」と言い張るだけ。
議論できないとこも作家と同じだね。
583風と木の名無しさん:03/04/03 16:10 ID:goFSc59k
まさになんちゃってカルト教団並だーね。
自滅してくれんの待ってようっと。
584風と木の名無しさん:03/04/03 16:38 ID:4/IYwKws
>余りしつこいと信者サイト一つずつ晒しますよ
イタタ……信者サイトとやらを懸命に探しているアンチですか?

口先だけで晒す度胸も無いに1000ペリカ
585風と木の名無しさん:03/04/03 16:45 ID:Lggcl1Lu
>584
釣りとしては今一歩
586風と木の名無しさん:03/04/03 16:52 ID:UihDn9sS
このスレ真剣なアンチはひとりだな。
IDがころころ変わってるやつ。

釣りを釣りと思わずひっかかり、まともな意見を釣りとみなし、
しまいには馬鹿の一つ覚えのように「もしかして、本人ですか?」

さて、誰だかわかるかな。
587風と木の名無しさん:03/04/03 17:15 ID:ZqpgsSiy
>586
上げている人?
しつこく「みゆき」と呼んでいる人?
バレエのことで絡んでいる人?
588風と木の名無しさん:03/04/03 17:46 ID:GfxsyokH
こんなに叩かれてるなんて酷い。
つらいシーンや悲しいシーンなんかを素敵に書いてるのに。
レベルが違うのよ。周りとは。
魚住くんのシリーズなんて凄いじゃない。
でも、榎田さんは全然自慢とかしてない。どうしてそんなに叩く
んだろうと、私は思う。
なぜ、どこに悪いところがあるの?

589風と木の名無しさん:03/04/03 18:11 ID:XUQ+bk1x
>588
子連れウヲチでんな ??
590風と木の名無しさん:03/04/03 18:30 ID:hj219IlB
>>589
下から?
なんでうれっこ
591風と木の名無しさん:03/04/03 19:14 ID:XnhllWTd
>>590
ほんとだ。

>>586
同意。
もうひとりくらいはいるかもしれないけどね。
592風と木の名無しさん:03/04/03 19:51 ID:jRiHbnCH
作家本人の公式サイトの感想掲示板に乗り込む予告をするとか、
信者のサイトをさらすと脅すとか、
歌手だの他の作家だのを伏せ字なしで引っ張ってくるとか、
悪意丸出しもいいところ。
痛い作家を叩いたり痛い信者を煽ったりして楽しむという
余裕のあるアンチが多いなか、
真剣な粘着アンチの存在が痛々しくてたまりません。






…と書くと、
「真剣な粘着信者の存在が痛々しくてたまりません」
とレスをつけてもらえるはず。

燃料投下
593風と木の名無しさん:03/04/03 20:22 ID:eu8yXcgY
私はアンチよりのヲチャだけど感想掲示板に乗り込み予告とか、
いつまでも某歌手に似ているとか繰り返すのはどうかと思う。
せっかくいい素材なんだからマターリヲチしたいなー。
BL作家は伏せなくてもいいと思うけどね。
吉田夏も金●巻も伏せてなくてもわからんかった…。
594風と木の名無しさん:03/04/03 23:33 ID:zNUX6c1x
つーか、とっくに流れてるネタをいつまでひっぱりゃ気がすむんだ
595風と木の名無しさん:03/04/03 23:49 ID:o2LiVSyt
>で、榎田さん。
>美人でした。細ーくてスラッとしてて、髪型はウェーブがかかった
>ボブスタイルで、冬なのにノースリーブの重ね着でがんばって
>らっしゃいました(笑)
>全体的にベージュで統一されたシンプルなスタイルで、でも小技が
>効いていて、ホントちょっとお洒落なOLのお姉さんって感じ。
>江國香織みたいな。OLとはまた違うのか?
596風と木の名無しさん:03/04/04 00:02 ID:68P/DpmE
J庭で見かけた時は、細い一重まぶたで黄色っぽい小僧っぽいショートヘア、
ニットにジーンズかなにかで猫背気味で現役ヤンキーぽい感じ。
細くて背は高かったです。
違う人と間違っているのでつか?
444さんのスペース付近で読者の方々に囲まれてました。
597風と木の名無しさん:03/04/04 00:22 ID:0Sm73ugw
>596
私が以前に見たときもそんな感じだった。
少なくともオシャレなお姉さんとはほど遠かったけど。
ヲタクなデブスちゃんから見ればそう見えるのかもね。
598風と木の名無しさん:03/04/04 07:38 ID:oSpV2UDa
>578
このスレ自体、1とタイトル見ればわかるように
痛い作家と信者のヲチスレなんだから
スレ違い書き込みしている奴は必然的に痛いが、
乗り込みや晒し予告はさすがにやりすぎだよ。
スレ自体のヲチャーを名乗る人物が乗り込みカキコを実際にしてるのと
同レベルになってしまうからね(w
599信者の友人の付き添い:03/04/04 08:12 ID:KyWQIDz3
>>595はサイン会でのスタイルだと思います。
美人ではなかったけれど、その他の形容詞はほぼ合ってます。
お洒落なOLというよりは、郊外の自由業ミセス風でした。
髪形は昔のレディコミによく出てきそうなフラッパーでしたよ。
600風と木の名無しさん:03/04/04 09:02 ID:wJq9oIX+
すでにエダさんを見た、こういう人だったというのは都市伝説になりつつあるな。

私の見たエダさんは確かにデブスじゃなかったよ。
背は高くて細い。
無理矢理ダボった服で身体のラインを隠さなきゃいかんとかいうものでもなく
スタイルは良いと思う。
びっくりする位ぼってりした体型の人多いからな。ズネ系は。
おばちゃん多いせいか、スタイル維持はもう放棄か?って感じで。
それに比べリゃ全然マシだ、エダさんは。

お約束ですが私ゃ本人ではありません。
601風と木の名無しさん:03/04/04 09:16 ID:jrahB3yv
みゆき、吉田ナツ、金丸マキ、バレエ、
これらが信者を呼ぶ呪文なんですね。ふむふむ。
602風と木の名無しさん:03/04/04 10:59 ID:j4HTwS9a
スタイルいいというより、単純に細いだけだと思うが。
ズネ系には、デブスの他にすとーんと細いだけっつー人がけっこういます。
そういうのをスタイルがいいとかオシャレとか言ってしまうってのが
そもそもオシャレさんじゃない証拠なんだよなあ(w

だいたいサイン会での報告なんて、もろ信者の報告じゃん。
それよかJガーデンでの目撃報告のがよほど信憑性があると思うが。
603風と木の名無しさん:03/04/04 11:22 ID:7rN8Y8dn
デブスじゃなく、服にそれなりに気を使っていれば「美人」と書くでしょう、信者は
自分がみかけたときは、オリジュネにたまにいる、細くて背が高めの人だった
顔は印象に残らない程度だったから、誉めようもタタキようもない
604風と木の名無しさん:03/04/04 11:38 ID:CBbDfsFu
えだちんを見たときの印象

・ヤンキー女
・我が強そう

        以上
605風と木の名無しさん:03/04/04 17:34 ID:wJq9oIX+
>そもそもオシャレさんじゃない証拠なんだよなあ(w

そうとう602は自信がおありのようだ。
606風と木の名無しさん:03/04/04 17:44 ID:1suQQTHQ
602ではないが、世間一般の基準に照らし合わせてということでは?
江田の作品も外見も、すべてボーイズ、ボーイズ作家にしては……
という前提あっての話だよね?
世間一般の基準でいったらたいしたことはないのに、
信者が崇め奉るから異様に思えてしまうのだよ。
607風と木の名無しさん:03/04/04 17:47 ID:kxjlCUdp
>605
細くて背が高いだけで「モデルみたいー」という奴をオシャレだと思うか?
608風と木の名無しさん:03/04/04 21:49 ID:5VeSysPP
外見がオサレかはともかく、人柄の雰囲気としては
優しそうとか聡明とかいう感じはまったく受けなかったな
609風と木の名無しさん:03/04/04 22:00 ID:MOPHwV2U
我の強そうな感じは私も受けました。
育ちの悪さからくる野心の強そうな感じなども。
気が強くてもはつらつと伸び伸びとした様子などは全くなかった。
日記で弟とほのぼのやっているように見せようとしても、
実物を見たことがあると、千葉のヤンキー兄弟を思い起こしてしまう。
610風と木の名無しさん:03/04/04 23:43 ID:a66mPUfi
早い話が、痩せてて長身で、美人でもなけりゃデブスでもない
あまり印象に残らない、普通の顔なんだろ。
それで結論でいいじゃん?

つか、過剰に容姿を持ち上げようとする儲も、
過度にこき下ろして人格批判に結びつけようとするアンチも、もうそのへんにしとけや。
611風と木の名無しさん:03/04/04 23:58 ID:uHD2kks/
ヤンキーな口調ですね
612風と木の名無しさん:03/04/05 00:08 ID:dVdFjGo1
エダさんの容姿には何の興味もないので、
そろそろ別の話題きぼんぬ
613風と木の名無しさん:03/04/05 01:24 ID:wjYKLm9z
みなさんは松文館のアンソロに載ってたエッセイ「ラブマッスル道場」読みまして?
エダさん絵も描いてるざますよ。トーンも貼ってるざますよ。
614風と木の名無しさん:03/04/05 02:42 ID:ZmpPBaqu
ああ、よくジュネのコメント欄に
へんてこりんな絵を描いてたな
615風と木の名無しさん:03/04/05 17:09 ID:AJJRtyV/
なに、えだちんてかつてはお絵描き志望だったとか???
616風と木の名無しさん:03/04/05 23:15 ID:UMZWNezv
千葉ってどんな土地柄なのだ
617風と木の名無しさん:03/04/06 00:33 ID:CCNqlW3v
金丸マキが何故関連しているのかが本気で分かりません
618風と木の名無しさん:03/04/06 12:53 ID:mJZ/UWUD
ああ、そうですか
619風と木の名無しさん:03/04/06 19:46 ID:qn1wIRss
ぼーいずらぶについてのエッセイ、読んだ人いますか?

620風と木の名無しさん:03/04/07 23:50 ID:PRtwbO0V
読みましたが、とくにここに書く内容でもなかった。
自分の小説にはボーイズラブの「ラブ」が足りない、
ということが書いてあった。イラストエッセイだからか、文が少なめ。
621風と木の名無しさん:03/04/08 00:03 ID:KeGdVT2E
エダチンのはボーイズラブというより
ボーイズにかこつけた「セルフラブ」って感じ。
自己愛はいっぱい持ってそうだ。
622風と木の名無しさん:03/04/10 00:39 ID:ue5I4IyC
長いOL生活時代のアレやコレやをネタにして、
元とろうとしてるよーな、がっついてるとこが透けて見える
バタ臭いキャラが多いのはそのせいか
623風と木の名無しさん:03/04/10 10:13 ID:D1uszA6z
>そういえばこの間花見で会った友人(男性)が
>「週末は溜まったドラマの録画を見るのに忙しい
>んだ!」と言ってました。
>平日は残業続きで見られないらしいです。
>そうか、そこまでしても見るのか……。

何が楽しみかはその人の自由だろう。
しかもわざわざ「男性」とことわるところに
「男のくせにドラマかよ。けっ」という
差別意識が現れている。
さすがエセフェミニスト。
624風と木の名無しさん:03/04/10 17:36 ID:nV+eq+Jl
自分だって勤め人時代にはイソイソと見てたくせにな
625風と木の名無しさん:03/04/12 00:31 ID:X6i9GDbf
フェミニズムは一人一派なんだって
だから誰が正しいってのは無いらしい

けどな…
フェミニズムですって主張するわりには
基本踏み外してる気がするよ、エダちん
本気で主張してんなら、もうちょっと勉強したほうが良
勉強する時間ないの仕事が忙しいから、って言うなら
フェミ主張は、こっそりやってくれ…頼むよ…
626風と木の名無しさん:03/04/12 00:37 ID:CiYl7Ml/
えだっちは自分の言葉でしゃべってないから
どんなもっともらしいこと言ったり書いたりしても、
なんにも伝わってこない
627風と木の名無しさん:03/04/12 11:51 ID:RkWON3lF
新刊買ったage
628風と木の名無しさん:03/04/12 20:32 ID:z7PQtTdU
>627
どうだった?
629風と木の名無しさん:03/04/12 21:13 ID:YyLgTh7e
文体が
630風と木の名無しさん:03/04/13 15:56 ID:TW+Kur8a
>629
文体がどうしたの?
631風と木の名無しさん:03/04/14 21:02 ID:hCvHpZqz
内容は?
632風と木の名無しさん:03/04/14 22:20 ID:hN9jESew
作者の趣味が反映されたホモエロ
633風と木の名無しさん:03/04/15 00:59 ID:gf5i6QlZ
エロなんかなかったやんか!
禿しくつまらなかった・・・のひとことに尽きる。
634風と木の名無しさん:03/04/15 02:57 ID:GZjIzQTN
えだちんのやつって、
もったいぶったエロもどきばかり。
エロがヘタな作家の代表選手格。
635風と木の名無しさん:03/04/15 08:14 ID:oXUWHKD9
小bはどうだった?
単行本にすぐまとまりそうですか?
636風と木の名無しさん:03/04/15 08:16 ID:+TCOjeT2
携帯でH画像
http://moroero.com
637風と木の名無しさん:03/04/15 08:25 ID:h7FTs0wl
>635
なんでアンチスレでそんなこと聞くの?
638風と木の名無しさん:03/04/15 13:55 ID:z6zxqbeL
エダの信者は出たがりの聞きたがりが多いな
639風と木の名無しさん:03/04/16 04:04 ID:ZtJA1tZ9
信者じゃなけど、ネタがないから聞いてみただけ。
640風と木の名無しさん:03/04/16 11:47 ID:R6P7MWro
そっか。
641山崎渉:03/04/17 15:56 ID:b4CiOqWu
(^^)
24.237.68.63 , 63-68-237-24.gci.net , ?
642風と木の名無しさん:03/04/17 21:15 ID:lYjDj2xp
エロチックパフュームのあとがきにひきますた。
643風と木の名無しさん:03/04/17 21:21 ID:yeFkqGh/
ヨシダナツよ、小説家に向かって「ウマイ」というのは
けっして褒め言葉ではないぞよ。失礼ぞよ。
644風と木の名無しさん:03/04/17 22:02 ID:+e4TUcbz
吉田ナツって、何してんの?
645風と木の名無しさん:03/04/18 16:55 ID:GBTzICr2
取り入ろうとしてんの
646風と木の名無しさん:03/04/19 16:54 ID:1w/Jy5MN
ダンス板 AMPスレより

459 名前:踊る名無しさん メェル:sage 投稿日:03/04/19 07:59
妹の読んでいるヤオイ小説にAMPが出てきたとかで
「私もみにいけばよかったよ。おにぃなんで誘ってくれなかったの」
と責められた。
今さら遅いんだよ。
韓国に行くことは妹には秘密だ。

463 名前:踊る名無しさん メェル:sage 投稿日:03/04/19 09:14
矢追…ちょっと嫌だなあーどう取り上げたんだか。

468 名前:踊る名無しさん メェル:sage 投稿日:03/04/19 12:13
>463
読む勇気はないので借りなかったが、
題名は『少年はスワンをめざす』作者はえだゆりという人だそうだ。
矢追好きの人がいたら解説頼んます。
妹にはさすがに聞けない。

469 名前:踊る名無しさん 投稿日:03/04/19 12:24
>468
リトルダンサーのパロディかなあ…w
そのタイトルどうにかならんかなあ…w

470 名前:踊る名無しさん メェル:sage 投稿日:03/04/19 12:27
つか、矢追は勘弁な・・・
647風と木の名無しさん:03/04/19 22:48 ID:Emh/3vaN
AMPM?
648風と木の名無しさん:03/04/19 23:53 ID:g+CZ52Jd
男の白鳥やってるバレエ団だよ>AMP
649風と木の名無しさん:03/04/20 02:55 ID:cVWAqcJQ
うげげ。AMPネタなのか? やめてくれ…。
またうっすい知識で書いてるんじゃないだろうな。
>646さんの引用発言全部ハゲ同だ。

>647
男の白鳥つっても、トロカデロとかのじゃないぞ。シリアスだ。
白鳥はコシミノつけてるが、すんげ綺麗で男性的なダンス。
燕尾の王子とレザーパンツの男がからんで踊ったりするのさ。
ああ、温帯じゃねえが「汚い手でAMPに…」な気分。
650風と木の名無しさん:03/04/20 03:13 ID:wQRUDoe9
>649
ハゲ同。白鳥バカ一代を間近で見てたから
蘊蓄語られたらウキーとなりそう

しかし、バレエスキーでAMPネタで書いても
AMPのチケすら取ってなかったってどういうこと?
掲示板の信者が楽しそうにAMP話振っても、ロクなレス返せない
そんな人がバレエスキー(自称)
お茶の間バレエファンってつやか?
651風と木の名無しさん:03/04/20 03:35 ID:fII3croz
>650
うわ、見てないんだ? 念のためbbs探してみたら…

>そうなんですよね、ちょうど今AMPが来日しているんですよね。
>私はDVDでしか見たことがないです。
>本物が見たいなあ、いいなあ。

…だって、信じられない。いったいどこらへんがバレエファン?
今回の公演ってけっこう長かったし、追加公演まであったのに。
見たいなあって、ほんとに見たけりゃ行くよね。
私も友人たちも、仕事残業続きで泣きそうだったけどそれでも3回見たぞ。
作品のネタにまでしておいて、見ないなんて…。
652山崎 渉:03/04/20 04:26 ID:HMuHnrp0
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
653風と木の名無しさん:03/04/20 08:44 ID:1ZlzlWQk
ボーイズ作家は取材しない人のほうが多いよ
654風と木の名無しさん:03/04/20 11:43 ID:ZxiQw8Hv
ボイズで取材がどうの、って話だけじゃないだろ
バレエ好きって主張しても、所詮はお茶の間ファンだったんだな、ってとこ
655風と木の名無しさん:03/04/20 12:14 ID:J8BhBfOi
お茶の間ファンというよりも、バレエ好きを名乗ることで
自分に芸術的で高尚な付加価値をつけようとしているように見えました。
バレエならば美術や音楽の世界よりも穴場だと思っていたのではないかしら。
本人は大学を出ていないのに登場人物には高学歴者が多いようですし、
作家デビューしてからおつきあいのできた相手にコンプレックスをお持ちのようですわよ。
アボさんのところでも対等にお話しどころか、お相手にされないことも多いように
お見受けできますもの。
656風と木の名無しさん:03/04/20 12:23 ID:azlN7WTL
657風と木の名無しさん:03/04/20 18:24 ID:pt+qfjpN
エッセイ立ち読みした
キャラ変えようと奮闘中なのか
サムイんですけど・・・
658vv:03/04/20 20:21 ID:XQUFXe+J
659風と木の名無しさん:03/04/20 23:06 ID:0HTv3+C6
エッセイ、どんなのか教えてほしい。
660風と木の名無しさん:03/04/20 23:19 ID:w6QyzLgH
みなさんバレエにお詳しいんでつね。
そういえば友達がAMPを見てきて「Jガーデンと客層似ていたyo!」と言っていました。
661風と木の名無しさん:03/04/21 01:11 ID:li3srYBb
>660
そんな事はない。
確かに女性の方が多い感じだけどでも老若男女さまざま。
バレエやってそうな方々も多いし、男性が1人で見にみてたり
年輩の御夫婦らしき人も結構いたり、さまざまです。
たまたまお友達の周りがJガーデン(似?)層が多かったんじゃないですかね。
662風と木の名無しさん:03/04/21 01:40 ID:8dRhzGps
660の友達が、演劇とか他の舞台も見に行く人だったら
AMPの客は意外に男が多かったっていうと思う
あまり舞台見に行かない人なんじゃないの?
663風と木の名無しさん:03/04/21 02:48 ID:qZgXl/Lm
いろんな雑誌で、作家やら芸能人やらも
こぞって「見に行った」とインタビューやエッセイで
書いてたよ。だから、多方面に注目されてたんだ
なぁと思った。ちなみに、私の時はおばさんが
多かった。バレエファン暦○十年って感じの。
664風と木の名無しさん:03/04/21 08:06 ID:UKjBX6Kp
>660の友達と661-663はAMPとJガーデンの両方に行っているんですよね。
似ていると思ったり、違いがわかるということは。
とりあえず4人はJガーデンとAMPのかぶった客層ということですよね。
665風と木の名無しさん:03/04/21 12:51 ID:3dP8CeHj
>664
662と663はAMPの客層について触れてるだけだろ。

私は全然詳しくないが、とにかく、エダっちはそれだけ大勢の人に
注目されバレエファンなら必ず観に行くような舞台も観に行かない
なんちゃってお茶の間バレエファンだ、ということは良くわかった。
このスレでバレエの話が出ると話を逸らそうと懸命なヤシは
やはりエダっち本人なんだろうか。
666風と木の名無しさん:03/04/21 17:46 ID:yckfdCO1
バレエの話は、えだちんが降臨したくてたまらなくなる呪文なのです
667風と木の名無しさん:03/04/21 20:28 ID:+uRccejs
感想掲示板を早々に休業にするね。
自分よりも詳しい読者にツッコまれないためか?
668風と木の名無しさん:03/04/23 03:46 ID:VhFu7zdb
エッセイは思っていたよりイラストの量が多かった。
669風と木の名無しさん:03/04/26 20:16 ID:3+X6aPFC
サイトリニューアル中
670風と木の名無しさん:03/04/28 01:01 ID:2m5uZyT+
ウオズミと舌の上のクリームは自分のツボだったんで暫く枝さん追っかけてたんだが
ぶっちゃけそれ以外はまるっきり苦手っつか、駄目だった。
次のでまた嵌るかも、、、と期待してたんだけど。

なんか諦めついたわ。
671風と木の名無しさん:03/04/28 14:30 ID:sjENA10z
今号の眠る探偵読んだけど、やっぱダメ。
展開が大がかりになればなるほど、気持ち悪さもまた倍増。
早く終わってほしい。
672風と木の名無しさん
>671
同感です
「あと何ページあんだろ?」って
読み流しながら何度も確認しちゃいました