ナントカスレ 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1□□□□(ネーム無し)
・連載中の作品
なし

・以前の作品
影ムチャ姫
新釈ファンタジー絵巻
子うさぎ月暦(ヒツジの執事名で寄り抜き単行本化)
ミニっきえにっき

前スレ
「ナントカスレ」
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1174962205/
「ナントカスレ 2」
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1250454082/
ナントカスレ 3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1271680047/
2□□□□(ネーム無し):2011/07/16(土) 20:00:50.40
テンプレは以上です
3□□□□(ネーム無し):2011/07/17(日) 00:35:48.85
( ´w`)<ナントカスレを何とかすれ! ナンチテ

>>1乙です。
4□□□□(ネーム無し):2011/07/17(日) 00:42:13.09
>>3
川相さん帰りますよー
5□□□□(ネーム無し):2011/07/17(日) 22:11:52.58
1000なら影ムチャ姫今秋アニメ化
6□□□□(ネーム無し):2011/07/17(日) 23:43:42.42
1000なら明日の夕食はジンギスカン
7□□□□(ネーム無し):2011/07/18(月) 23:06:45.98
>>1
乙です
8□□□□(ネーム無し):2011/07/18(月) 23:07:09.36
保守
9□□□□(ネーム無し):2011/07/18(月) 23:54:51.72
乙ぱい
10□□□□(ネーム無し):2011/07/20(水) 01:41:36.81
まずこのスレタイトルをナンt (ry
11□□□□(ネーム無し):2011/07/21(木) 06:03:35.55
病弱のダンナを襲うヨメの話でコンビニの立ち読みなのに噴いてしまった・・・orz。
12□□□□(ネーム無し):2011/07/21(木) 06:25:31.37
一瞬で、ミセスコリーに襲われるサフォーク氏が思い浮かんでしまった・・・。
本当にあった〜は一体どこにあるんだよぉぅ・・・。
13□□□□(ネーム無し):2011/07/23(土) 01:27:01.36
ていうかマッチョ旦那の顔ww
14□□□□(ネーム無し):2011/08/10(水) 05:35:02.08
保守
15□□□□(ネーム無し):2011/08/19(金) 10:12:43.72
○生10月号増刊にも描いてたよーい
16□□□□(ネーム無し):2011/08/19(金) 10:27:46.54
早く4コマ誌にも復活してほしい
メジャーでもいいや
17□□□□(ネーム無し):2011/08/20(土) 08:48:13.70
うん、メジャー誌が良いね。本当に新作が読みたい。
18□□□□(ネーム無し):2011/08/20(土) 14:28:50.51
日経朝刊か読売夕刊で
19□□□□(ネーム無し):2011/08/29(月) 06:39:51.09
>>15
買って来た。
投稿ネタだけどそこはかとテイストが感じられた。
20□□□□(ネーム無し):2011/09/04(日) 22:08:42.32
増刊超生読んだ
いままでより違和感なくなって来たと思ったのは、
本人がノリを雑誌に近づけたのか、自分が読みなれてきたのか
しかし、結構怖いホラーネタを明るく流すなw
21□□□□(ネーム無し):2011/09/06(火) 00:18:31.02
超○生10月号

ほぼ毎月ペースで書いてるね

おかげで4コマスパイラル悪化したが大丈夫だ、問題ない
22□□□□(ネーム無し):2011/09/06(火) 20:28:09.81
ホーム辺りでまた書いてくれないかな・・・
23□□□□(ネーム無し):2011/09/06(火) 21:44:44.85
ホームかタイムスペシャルあたりに連載で描いてくれると嬉しい

なんだったらきららでもう一度「真空でもがく感覚」を味わってもらっても良いw
24□□□□(ネーム無し):2011/09/07(水) 09:05:13.08
ご本人にとって、きららがリアルに深刻なトラウマになってなきゃいいけど
老若男女描きわけ上手くてどれも可愛らしいので、媚びさせなくても萌えを多分に含む作風だと思うのです
…モッタイナイ
25□□□□(ネーム無し):2011/09/07(水) 23:01:58.99
絵柄はほのぼのしてて、まつもと剛志系の萌えと言えなくもないな。

まあネタのほうに致死量寸前の毒が含まれてたりするけどw

そしてこのスレの住人はたぶん、全員が毒に抗体できちゃった中毒患者だな。
26□□□□(ネーム無し):2011/09/08(木) 02:42:03.81
毒どころか皿まで食ってももの足りない、中毒者です
毒乃介先生
27□□□□(ネーム無し):2011/09/09(金) 22:52:54.73
影ムチャの2巻以降を今でも心待ちにしております
28□□□□(ネーム無し):2011/09/12(月) 21:07:20.05
新釈もね
29□□□□(ネーム無し):2011/09/14(水) 09:40:21.84
漫画描きながらバイトしてるっぽいね
30□□□□(ネーム無し):2011/09/14(水) 16:38:47.85
そりゃ単発だけじゃ生活できんよ
31□□□□(ネーム無し):2011/09/15(木) 02:12:56.98
充電期間なんでしょ…ちょっと長めの
32□□□□(ネーム無し):2011/09/25(日) 18:56:51.37
スレ見失って探すのに苦労したよ。
作家名まで忘れてるし
えーっとなんだったけ、喉元まで出てるのに思い出せない
うーんと、なんとかなんだったっけ、うーん。

ヒツジの執事でぐぐってやっと思い出したよ。

33□□□□(ネーム無し):2011/10/19(水) 09:13:27.08
今月も増なまに無事掲載
34□□□□(ネーム無し):2011/10/19(水) 18:30:14.89
>>33うむうむよっしゃよっしゃ乙!
コンビニハシゴいくかな
35□□□□(ネーム無し):2011/11/02(水) 13:30:46.25
増刊ちょう生にまたエッセイ漫画。

つい買ってしまった花柄ワンピースに袖を通すのを躊躇する理由は
ミス・コリーより深刻そうですな。
36□□□□(ネーム無し):2011/11/02(水) 20:23:40.80
>>35
メイド長は未婚でもミセスです。
37□□□□(ネーム無し):2011/11/03(木) 08:39:31.91
>>35
一瞬、サフォークさんの女装ネタが載ってるのかと思った。
38□□□□(ネーム無し):2011/11/05(土) 00:03:06.33
みんな、今発売中のまる生ヒドい女たちSP買って読んでくれ。
ここまで体張ったギャグは、笑った後にそっと涙流せるから…
39□□□□(ネーム無し):2011/11/05(土) 00:10:08.43
それって読者投稿であって、ナントカ自身は関係あるよね?
40□□□□(ネーム無し):2011/11/05(土) 00:11:28.59
今回は読者投稿4コマじゃなくて、自己エッセイだよ
41□□□□(ネーム無し):2011/11/05(土) 00:32:01.96
mjsk・・・
42□□□□(ネーム無し):2011/11/05(土) 06:40:19.80
今回のネタは自己エッセイって言うか自己犠牲だ
43□□□□(ネーム無し):2011/11/10(木) 14:23:59.15
ネット環境がととのってるならブログとかやってほしいなぁ
楽しげにお祓い検索してないでw
44□□□□(ネーム無し):2011/11/10(木) 23:07:26.85
なんという…

なんという
45□□□□(ネーム無し):2011/11/11(金) 07:22:46.99
やっと読んだ>エッセイ漫画
いちいち自画像がキモく描かれていてワロタw
46□□□□(ネーム無し):2011/11/17(木) 14:38:31.44
年末発売のタイスペ2月号でやる企画に参加するそうだ
http://www.manga-time.com/link/data/magazine_07.html
47□□□□(ネーム無し):2011/11/18(金) 08:51:38.71
よしきたああ
徐々に盛り返してるな
48□□□□(ネーム無し):2011/11/18(金) 17:55:39.70
新・新釈ファンタジー絵巻が始まらんかなぁ
49□□□□(ネーム無し):2011/11/19(土) 19:13:29.86
おお!久々に実話系以外のまんが誌に載るのか!
連載につながると良いなぁ 
50□□□□(ネーム無し):2011/11/20(日) 01:47:19.81
いや、雑誌がタイスペなだけで実話漫画じゃん
51□□□□(ネーム無し):2011/11/20(日) 11:28:38.18
>>50
>>49を良く読みなはれ
52□□□□(ネーム無し):2011/11/20(日) 13:20:36.26
実話系雑誌は好きじゃないのでこれはうれしい
53□□□□(ネーム無し):2011/11/23(水) 03:27:01.63
>>52わかる
俺も実話系はあんま好きなジャンルではない。が
実際読んでみるとさ、上手いんだよ。面白いんだよ。
ネタ自体は投稿されたものだとわかってても、4コママンガへの構成?構築?描き方が凄く素敵なのよ
贔屓目で見ちゃってる感もあるんだけど、ただ単にキャラを置いてセリフでネタを説明するだけのマンガとは違うと思っちゃったんだが
ああ、ナントカ(さん)の4コマ読んでるなあって気になれた


54□□□□(ネーム無し):2011/11/23(水) 23:51:31.50
ああ、投稿ネタを漫画にするって言っても作者のセンスが出るよね。
55□□□□(ネーム無し):2011/12/19(月) 20:48:59.16
22日発売のタイスペ2月号予告にナントカさんの名前あり。
56□□□□(ネーム無し):2011/12/21(水) 19:45:10.76
たんたんと報告してんじゃないわよ!?まじなの?まじかよ?大変なことじゃないの!!新作?ミニは?マトンは?無茶?ああもう乙!!!!!
57□□□□(ネーム無し):2011/12/21(水) 23:05:41.78
>>46のことでしょ
58□□□□(ネーム無し):2011/12/22(木) 05:05:35.57
久々にミニ様とサフォーク分補充できたw

但し中の人が違うので厳密な『ヒツジの執事』ではないのが残念。
59□□□□(ネーム無し):2011/12/23(金) 22:25:08.23
まさか久々にマトンの姿が見られるとは思わなかったな
なんかもうあの設定(ナントカマトンと甥っ子ミニ)でエッセイ漫画連載できるんじゃね?
60□□□□(ネーム無し):2011/12/25(日) 01:28:29.20
スペシャルで見て飛んできました
新連載ないかなぁ
61□□□□(ネーム無し):2011/12/25(日) 06:06:04.56
GIGAZINEのアンケートで、アニメ化してほしい作品という設問があったので「ヒツジの執事」と書いてきた。
62□□□□(ネーム無し):2011/12/25(日) 09:37:26.35
GJ
63□□□□(ネーム無し):2011/12/25(日) 15:02:46.75
>>61のレス見て影ムチャ姫と書いてきた
アンケートは要メルアド登録だった
64 【大吉】 【1660円】 :2012/01/01(日) 01:01:31.71
大吉ならナントカ先生新連載
65□□□□(ネーム無し):2012/01/01(日) 01:26:42.31
>>64
でかした!!
66□□□□(ネーム無し):2012/01/01(日) 01:44:45.08
菊花かわいい
67 【だん吉】   【294円】 :2012/01/01(日) 09:36:32.55
ナントカ先生の作品単行本化(既刊の完全Verでの再刊含む)の運勢と
発売された時の定価予想
68 【大吉】   【1683円】 :2012/01/01(日) 09:38:09.16
>>67の占いはどう解釈すれば…
69□□□□(ネーム無し):2012/01/01(日) 14:56:21.09
安すぎて(火の)車
70□□□□(ネーム無し):2012/01/01(日) 23:50:06.06
新年早々誰が泣けるレスをしろと
71□□□□(ネーム無し):2012/01/05(木) 07:37:37.63
○生スーパーのとにかく動け!!が面白いすげー嬉しい
ナントカさんの自画キャラ、髪のっけたら昔の魔神ぐり子みたいになってる。なんか混乱してしまう
72□□□□(ネーム無し):2012/01/08(日) 13:37:38.66
>>71
魔神ぐり子の楽屋裏と芸風が似てる気がしないでもない
担当編集者が軽く壊れ気味な部分も含めて

それにしてもこのエッセイ漫画は芳文社の(タイム系の)普通の4コマ誌で
連載してはくれないものか…
地道にアンケート書くしかないのかな
73□□□□(ネーム無し):2012/01/13(金) 14:13:25.12
タイム系じゃあエッセイ漫画は扱ってくれる気がしない。個人的に全くしない
仮に載っけてくれりゃあ亡ニュウ・ラヴリィでも必ず買ってたけどねっ!?
74□□□□(ネーム無し):2012/01/13(金) 22:55:35.08
エッセイ漫画はむしろ竹の方が得意とするところだろうな
75□□□□(ネーム無し):2012/02/12(日) 17:05:55.56
知ってる人がいたら教えて下さい。1月に発売されてた「まる生イラつく女SP」
に載ってた「ずぼライフ」で「ズボラエッセーも5回目…」ってセリフがある
んだけど、自分の買ったまる生系の本だと4回分しか無いんです。
・2011年6月増刊(部屋が片付けられない話)
・2011年8月増刊(ホラー体験漫画)
・2011年12月増刊(自分の見た目がオッサンな話)
・2012年2月増刊(とにかく動けのタイトルがついた話。食品実験漫画)
他にあったら何年の何月号か教えて下さい。

ちなみにエッセイでない漫画は、まる生系で
・スーパーポジティブ伝説
・九死に一生SP
・誘惑に負けたその時
・業界ウラ話冠婚葬祭編
ズボラとか関係ないエッセイ漫画で
・県民性SP
は買ってます。もしかしてこっちも他にあるのかな?
76□□□□(ネーム無し):2012/02/12(日) 18:57:41.14
なんだかんだでもうそんなにあったのか
77sage:2012/02/12(日) 22:52:14.89
【黒執事】サフォーク、ミニ様でウマウマ【テスト】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16715345
ミセスコリーが見たい。
7877:2012/02/12(日) 23:40:40.08
sage入れるとこ間違えたわww
79□□□□(ネーム無し):2012/02/18(土) 17:07:32.37
http://www.manga-time.com/link/data/magazine_07.html
ナントカ「雪ん子ゆっきー」
ついに「ヒツジの執事」のナントカ最新作が登場!
今回限りの読み切りを見逃すな!!!


「今回限り」そこまで強調せんでも(涙)
80□□□□(ネーム無し):2012/02/18(土) 17:27:03.06
ダチョウ倶楽部だろ
81□□□□(ネーム無し):2012/02/18(土) 17:43:05.61
推すなよ、絶対推すなよってか?
82□□□□(ネーム無し):2012/02/18(土) 18:47:47.13
「今回限りだぞ!ぜったい今回限りだぞ!」じゃね
83□□□□(ネーム無し):2012/02/19(日) 01:21:05.94
うお!久々にナントカ漫画が読めるのか!!
先月号のタイスペの次号予告に名前無かったから知らんかったわ
84□□□□(ネーム無し):2012/02/19(日) 02:07:01.82
これでアンケートも出さずに
ここで傷をなめあっているだけなら
お前らもその程度だなという
芳文社からの挑戦状ですね
85□□□□(ネーム無し):2012/02/19(日) 02:17:02.72
読み切りは「今回限り」って意味じゃね

つまり次載るときは新連載
86□□□□(ネーム無し):2012/02/19(日) 11:26:18.60
>>64の願いが叶うまで後一歩か?
87□□□□(ネーム無し):2012/02/19(日) 11:26:59.08
>>84
10冊くらい買って、同一人物から全く同じ文面でナントカ先生をプッシュする
葉書を10通出したら、逆に編集部が警戒してしまうだろうか?
88□□□□(ネーム無し):2012/02/19(日) 12:48:53.93
消印が同じ所ならな。さあ、日本中を旅して・・・
89□□□□(ネーム無し):2012/02/19(日) 20:52:56.73
>>85
「載るなら」ね。載るかどうかはアンケ次第。
90□□□□(ネーム無し):2012/02/20(月) 22:26:45.05
現在発売中のまる生2月増刊「九死に一生SP」で「妊娠出産ハプニング」投稿ネタで8P掲載。
3月3日発売の「ヒドい女たちSP」予告にも名前あり。
9190:2012/02/20(月) 22:27:52.84
あ、よく見たら4月増刊号って書いてあったわ>九死に一生SP
92□□□□(ネーム無し):2012/02/22(水) 09:16:17.06
雪ん子が流血したり長身ゴリマッチョになったりする辺り
相変わらずのナントカ節ですなぁ。
93□□□□(ネーム無し):2012/02/22(水) 11:35:05.12
菊花あああああああああああああああ
94□□□□(ネーム無し):2012/02/22(水) 22:50:00.06
雪ん子、こう言っちゃ失礼だが予想外に面白かったわ。
みにっきや月暦よりも新釈や影ムチャに近いノリだった。
さて、アンケートにナントカ先生の連載希望とでも書くかね。
95□□□□(ネーム無し):2012/02/23(木) 02:16:08.89
「人外の名手」っすか〜
96□□□□(ネーム無し):2012/02/23(木) 02:32:16.20
同じようなアオリがよく付けられる不遇な漫画家がいたっけな。
今はフェローズで元気にやってらっしゃるが。
97□□□□(ネーム無し):2012/02/25(土) 03:10:02.32
届け先ワロスw
98□□□□(ネーム無し):2012/02/25(土) 15:04:20.97
ゆっきー面白かった。自然の怒りワロタわw
連載されればあの妹ちゃんも毒を吐き始めるのだろうか?

ところで、いまだに作者が女性だってのが信じられないのだが。
良い意味で少年(ってゆーか小学生男子)のノリを失わない作風
が面白いだけに。
99□□□□(ネーム無し):2012/02/25(土) 15:21:10.02
またまたご冗談を(aa略
100□□□□(ネーム無し):2012/02/25(土) 16:03:21.53
読切おもしろかったよ

オチ吹いたw
101□□□□(ネーム無し):2012/02/25(土) 22:04:33.91
どうすれば連載になるんだコレ
102□□□□(ネーム無し):2012/02/25(土) 22:29:22.47
>101
>>89
103□□□□(ネーム無し):2012/02/26(日) 00:02:04.52
アンケートに「ナントカ先生の新連載希望」と書いて出そうぜ

ちなみに自分は>>87だがさすがに10通は自重した
104□□□□(ネーム無し):2012/02/26(日) 03:46:50.63
>>103
ではQ2いや失礼9通出されたんですね。
分かりますw
105□□□□(ネーム無し):2012/02/27(月) 17:12:56.45
やっぱおもしれーわwいつも大落ちが破壊力高いんだよな
季節ネタだけにこれ自体は読み切りだろーけど
106□□□□(ネーム無し):2012/02/28(火) 18:45:14.40
季節ごとに別の妖精出して隔月連載とかないかなw
107□□□□(ネーム無し):2012/03/04(日) 22:05:33.48
超まる生4月増刊に「とにかく動け」掲載
今回のを3行で表すと
・作者と編集の温度差
・金で解決
・時間切れ
108□□□□(ネーム無し):2012/03/04(日) 22:45:16.17
今回のとにかく動けで出てたバードホイッスル?
あれ、筒の内外の圧力差で出る音の他に、虫笛みたいに筒と糸の連結部分が
こすれる音も関係してるように思うんだがどうなんだろう?
まあ、あんま同じネタ繰り返すよりも新しいネタに挑んで欲しいけど。
109□□□□(ネーム無し):2012/03/05(月) 09:51:19.11
アフロのようでもオバちゃんパーマのようでもサフォークの毛のようでもある
髪を自画像に描くようになったのは、アンケで何か言われたのか?
110□□□□(ネーム無し):2012/03/05(月) 23:07:08.45
魔神ぐり子あたりからクレームでも来たか?
111□□□□(ネーム無し):2012/03/09(金) 04:12:16.75
九天さんがナントカさんを気にかけているようです
112□□□□(ネーム無し):2012/03/21(水) 15:33:12.82
この辺のエッセイってコミックスになる可能性ある?
久しぶりにスレ来て掲載情報知ったわ…次からチェック忘れない
113□□□□(ネーム無し):2012/03/21(水) 18:29:37.68
>>112
(つ∀`)
114□□□□(ネーム無し):2012/03/21(水) 23:46:15.75
「とにかく動け」のタイトル付いたし、実話系4コマ誌で常時連載されるようになれば単行本化
もありえるけど、現状は難しいだろうなぁ…
115□□□□(ネーム無し):2012/03/22(木) 10:06:06.71
元々ナントカさんは単行本化率低いからねえ
116□□□□(ネーム無し):2012/03/23(金) 15:57:43.55
検索しづらいPNも一因かと
117□□□□(ネーム無し):2012/03/24(土) 15:39:00.54
ああ… 無駄に色々と出てくるよな、検索結果。

それはそうと、確認できる次の掲載は5/1発売の超まる生イラつく女SPですよと。
118□□□□(ネーム無し):2012/03/24(土) 15:40:04.15
>>115
…その単行本化率が低いというのは雑誌掲載から単行本収録される率が低いってことかい?
119□□□□(ネーム無し):2012/05/21(月) 02:21:24.46
120□□□□(ネーム無し):2012/05/22(火) 00:43:15.43
>>119
やべぇ予想以上にキモいw

じゃあリアルなミセスコリーでも探そうかと“dog girl”とかで画像検索すると
エロ画像ばっか出てくるな
121□□□□(ネーム無し):2012/05/23(水) 21:47:04.99
現在発売中の超まる生6月増刊イラつく女SPに「とにかく動け」掲載

今回の話を3行にすると
・乳わしづかみ
・生ベロ
・漢前な糞
122□□□□(ネーム無し):2012/06/21(木) 23:33:43.57
タイスペ掲載age
123□□□□(ネーム無し):2012/06/22(金) 08:17:02.54
また単発かぁ
124□□□□(ネーム無し):2012/06/22(金) 14:12:47.56
オーロラw
125□□□□(ネーム無し):2012/06/22(金) 17:55:12.44
単発が嫌ならアンケ出すべき
本を傷つけたくないなら
アンケ用にもう一冊買え
立ち読み派は甘んじろ
126□□□□(ネーム無し):2012/06/22(金) 22:01:33.82
アンケ出すよ!新釈ファンタジー絵巻‘海外版’連載希望って
127□□□□(ネーム無し):2012/06/22(金) 22:06:08.26
実話系の影響か、今までの作品より妙にエグかった
128□□□□(ネーム無し):2012/06/23(土) 08:48:21.36
今やってる映画(スノーホワイト)見て、担当あたりからこの路線でって依頼でも来たのかも。

まあでも、影ムチャとか新釈とかもこんなもんだったけどなw
129□□□□(ネーム無し):2012/06/23(土) 18:43:33.72
ナントカ版ダークファンタジー良いじゃない
やっぱ「ほのぼのと殺伐」はこの人の持ち味やね
130□□□□(ネーム無し):2012/06/23(土) 23:24:24.73
前にもこのスレに書かれてたと思うけど、この人の漫画って子供の頃の残酷さとかがすごく反映されてる。
バカなことやって失敗して流血しても「やーい流血してやんのー!」って指さして笑う感じの。
131□□□□(ネーム無し):2012/06/24(日) 13:07:55.17
「女子会」というタイトルで「腐女子会」っぽいものをやってしまうのが
ナントカ先生のいいところw
132□□□□(ネーム無し):2012/06/25(月) 00:36:18.76
いやもう…堪能した
濃縮されたようなナントカ節(暗黒面ver)に二ヶ月ほど若返ったかのよう
ゲリラ掲載もいいかもしれん。連載とかまだ負荷が過ぎるのやも
133□□□□(ネーム無し):2012/06/25(月) 14:32:12.94
前の雪だるまの時も思ったけどしっかり作り込んでるから安心して読める
134□□□□(ネーム無し):2012/06/25(月) 22:56:28.46
今回の読み切り見て思ったんだが、この女の子しか出ない設定で
百合姫あたりに放り込んだらどうだろう。
きららに続く第二の真空でもがいて欲しいw
135□□□□(ネーム無し):2012/06/26(火) 23:46:56.61
>>134
今回の読み切りの最後でオーロラ姫が「あたしに嫁げ」とか言い出したから、俺も意外と
百合姫いけるんじゃなかと… いや、やっぱナントカ氏にとっちゃ異次元かw
136□□□□(ネーム無し):2012/06/27(水) 00:18:04.02
さすがに百合姫は追っかけるのが辛い…
137□□□□(ネーム無し):2012/07/04(水) 08:17:53.80
超まる生8月増刊号に「とにかく動け」掲載。
なんつーか、回を追うごとに担当さんのキャラが立ってきて、このまま担当さんが
主人公のオリジナル漫画が描けそうな勢いだw
138□□□□(ネーム無し):2012/07/05(木) 23:00:51.54
この担当さん、後ろの柚月氏の担当さんと同じかな?
外観とかノリとか似てるような
積極的にネタ出ししている姿勢はいいね
結果はともかくw
139□□□□(ネーム無し):2012/07/06(金) 10:53:58.62
4コマ誌って編集が2.3人しかいなかったような
140□□□□(ネーム無し):2012/07/08(日) 02:09:29.13
>>135
また真空の中でもがくことになってしまうぞw
141□□□□(ネーム無し):2012/07/08(日) 20:52:27.43
最近むしろ真空の中でもがいてるほうが連載につながるんじゃないかと思えてきた
142□□□□(ネーム無し):2012/07/22(日) 18:17:33.17
スペシャル9月号の企画コーナーに1ページ登場
どりゃー!!
143□□□□(ネーム無し):2012/07/23(月) 23:01:31.99

>>142
ついでに10月号の予告にゲスト掲載の告知もあるで
前やったファンタジー女子会の続き読みたいな
144□□□□(ネーム無し):2012/07/23(月) 23:11:17.95
執事が好評なのか?連載なるといいな
145□□□□(ネーム無し):2012/07/24(火) 09:17:57.29
アンケートが好評なんじゃないか
出した甲斐があった…次回も出そう
146 【大吉】 :2012/08/01(水) 00:20:04.00
ナントカ先生の新連載が始まるように祈りつつオミクジ機を…
147146:2012/08/01(水) 00:21:07.73
yes!
今日は気分良く眠れる
148 【末吉】 :2012/08/01(水) 12:32:43.28
もう一回ひいて台無しにw
149□□□□(ネーム無し):2012/08/13(月) 00:23:04.74
>>146-148
なにやってんだあんたww
150146:2012/08/13(月) 08:58:03.96
>>149

>>148は自分じゃないよ
夏休みなんで、まる生系の掲載作品スキャン&保存してるんだけど、えらい面倒くさい…
151149:2012/08/13(月) 10:44:12.96
>>150
これは失礼、よくできた流れだったものでw

スキャニングお疲れさまです!ただ、水をさすようで悪いんだが
まる生のトニカクは…一冊になって出版されるんじゃないかな!!初期に見逃してる回がある気がするので楽しみにしてる

(単が)でるんじゃないかな!
でるとおもうんだけどな!?
…でるとおもうよ?
152146:2012/08/15(水) 09:35:26.03
スキャン終了…

まる生系の作品は
とにかく動け系:7
読者投稿作品:6
1Pエッセイ:1
まる生系全部でも100Pくらいだから、ページ数的にも単行本化はまだなんとも…

その他に
タイスペ読み切り:2
タイスペ1Pエッセイ:2
執事:1

ミニっきとかの連載終了後、自分はかなり細かく追ってるほうだと思うけど、これでも抜けはあるかも。

で、自分の持ってるデータ以外になんか描いてたら教えて欲しいのだけど…(バックナンバー買いたいの)

pass:nantoka
先着10名まで
http://dambo.no-ip.org/uploader/400m/file/400MPp7519.zip.html
153□□□□(ネーム無し):2012/08/15(水) 10:13:08.90
頂戴仕りました多謝

新釈ファンタジー絵巻のかぐやの実の両親の
馴れ初めショートストーリーってコミックスに収録されてたっけ?
154□□□□(ネーム無し):2012/08/15(水) 11:33:18.88
>>153
収録はされてなかったような
155□□□□(ネーム無し):2012/08/15(水) 12:42:18.65
>>153
かぐやの方もミニの方もご両親の馴れ初めは見収録ですな。
ていうか月面人の出番がほとんど収録されてないという… ミニとサフォも未登場で終わってるし。
一応、1巻と銘打ってあるから、2巻で出す予定だったのか… それにしちゃ収録されてる話数が
飛び飛びすぎるけど。
156□□□□(ネーム無し):2012/08/15(水) 16:49:05.92
>>153
掲載当時は「何が始まったのか」と思ったものだ
抑え目でいい話だったなぁ
まさか終わるフラグだったとわ(遠い目)
157146:2012/08/15(水) 21:39:35.06
おお、なんかUPローダーからファイル消えてるな。
とりあえず10人はナントカ先生の復帰を待ってる人がいたようで何よりw

さあ、来週はタイスペに読み切り来ますよ!
158□□□□(ネーム無し):2012/08/16(木) 00:57:51.24
間に合わなかった…orz。
159□□□□(ネーム無し):2012/08/16(木) 13:24:30.34
>>158
それじゃもう1回だけ

http://dambo.no-ip.org/uploader/400m/file/400MPp7526.zip.html
pass:nantoka
先着10名まで

引き続き、上記ファイルに無い(ミニっき等の連載終了後の)ナントカ作品の情報お待ちしとります。
160□□□□(ネーム無し):2012/08/16(木) 14:34:03.06
>>159
ありがちょう
161□□□□(ネーム無し):2012/08/16(木) 14:39:42.98
>>159
もらいまふ
162□□□□(ネーム無し):2012/08/16(木) 19:00:40.03
>>159
ありがたう
163□□□□(ネーム無し):2012/08/16(木) 20:20:14.32
>>159
いただきました
ありがとう

9人目…やばいとこだった
164□□□□(ネーム無し):2012/08/16(木) 20:37:05.11
>>159
いただきましてありがとうございます。
ところで最近ナントカさんが載っている丸生が手に入らない…。前はコンビニはしごしたら手に入ったんですが。
165□□□□(ネーム無し):2012/08/19(日) 11:24:15.32
>>164
まる生系の本は、偏見かもしれないけどDQNのたむろしてるようなガラ悪い地域のコンビニにはある気がする。
客層のおかげでエロ系の本とか多くて、それに関連してまる生系の本もって感じで。
DQN労働者の多い工業団地付近のコンビニとか特に。
あとは大型書店で探すしか無いでしょうね。
166□□□□(ネーム無し):2012/08/22(水) 01:54:55.71
奥様、見ました?今月のスペシャル
来てます、来てます、来てますのか?復活の兆しが。
167□□□□(ネーム無し):2012/08/22(水) 23:31:36.14
>>166
見ましたわよ奥様!
タイスペ9月号もゲストでナントカ登場の告知!……ってアレ?
連続掲載なのにゲスト扱い?
……………
ま、まあ載るんなら喜ばしいことですわね!
とりあえずアンケート出しましょうね!



オカンノリはこの辺にしといて。
タイトルに新釈ファンタジー絵巻外伝てあるとおり、新釈の肉食人魚出てきたけど、
この路線で新釈スピンオフ連載始めるのかな?

168□□□□(ネーム無し):2012/08/23(木) 00:49:57.27
>>167
9月号じゃなくて11月号の告知だろ

なんにせよ、ここんとこ連載陣の入れ替わりがはげしい時期みたいだし
期待してもいいのかな?
169167:2012/08/23(木) 01:55:54.07
>>168
あ、そうそう、9月号じゃなく9月(22日)発売号だった。訂正サンクス。


170□□□□(ネーム無し):2012/08/23(木) 02:18:44.48
未収録分とあわせて新釈ファンタジー絵巻2巻来るのかな?
171167:2012/08/23(木) 06:48:54.06
できれば既刊分を未収録の無い完全版で出してから外伝始めて欲しいな
172□□□□(ネーム無し):2012/08/23(木) 15:25:42.23
ギョー!www
173□□□□(ネーム無し):2012/08/23(木) 23:23:06.82
溺れて死んでもすぐわかるっていう発想は斜め上だったww
174□□□□(ネーム無し):2012/08/23(木) 23:57:04.37
>173
イギリスやアイルランドのフィッシャーマンズセーターは
そういう発想から育った文化らしいが。
175□□□□(ネーム無し):2012/08/24(金) 00:04:39.95
日本だと刺青がその役割だった地域がある
176□□□□(ネーム無し):2012/08/24(金) 00:27:58.86
なんという豆知識スレ
177□□□□(ネーム無し):2012/08/24(金) 06:52:13.56
少し前に、身元不明の死体にならないために歯に文字かなんか彫る
とかいうニュースをネットで見たな

ところで影無茶のほうもスピンオフやってくれないかな
貧乏忍群の話とか
アンケートに書いてみよ

178□□□□(ネーム無し):2012/08/24(金) 08:48:35.99
鎧の上につけるキルトだっけ?
あれも死体判別用に独自デザインにしてあるんだよな。
179長くてうざいので:2012/08/24(金) 17:43:22.78
タイスペ買ってきまして、いの一番にまさぐりあてて読みましてございます

8P!!頑張ったなあ(笑)すげえ!
なにがすごいって8P15本最初っから最後までナントカ質、満ちに充ちてるというね
まさに頭からしっぽの先までギッシリ!!

ただ2、3回読み返してみるとなかなかやはり特色強い濃いい作風だなと(笑)うむ、それがいい!クセになるぜなっちゃってるぜ

連続ゲストとか、そうですねそうですよねフラグですよねあああんもううう嬉しいなあ嬉しいなあ!!

こじらせたら治らないナントカ厨ってうざいよな!我ながら!じゃあねごめんね!!
180□□□□(ネーム無し):2012/08/24(金) 19:30:21.18
ゲストで8Pて編集部サイドの期待の表れだよね
181□□□□(ネーム無し):2012/08/24(金) 20:57:53.10
ゲスト掲載されるたびに面白さが上がっていっている気がする
182□□□□(ネーム無し):2012/08/24(金) 21:17:19.31
たしかに、言われてみればそうかも。〉8Pは期待の表れ

あと、信頼もあるとおもうんだ。
不遇っぽく見えてはいたけど、編集部からは力量を認められているベテランだとおもう…んだけどなあ(弱気

櫻太助みたいにシャープで華やかなデジタル作画にしたら、デカく跳ねないかなあと思ったり
でもそれだとネタの際どさがシャレにおさまらなくなるような気も
そもそも「らしさ」がなくなっちゃうかな
183□□□□(ネーム無し):2012/08/24(金) 21:56:22.08
146さん もう一度お願いします。
184□□□□(ネーム無し):2012/08/26(日) 01:02:38.92
オンディーヌを目の前でジタバタさせたい
185□□□□(ネーム無し):2012/08/26(日) 11:33:43.04
ジタバタというよりはビチビチって表現が正しいような
186□□□□(ネーム無し):2012/08/26(日) 14:42:43.61
「さぁ、卵を産め」と脅すのですね、わかります。
187□□□□(ネーム無し):2012/08/26(日) 14:47:30.70
卵産ませたらきっと、
「精子かけてかけて」
とwktkしながらせがまれるぞw
188□□□□(ネーム無し):2012/08/27(月) 15:21:25.29
ナントカ先生の絵柄ならエグくならなくて済みそうだな
189□□□□(ネーム無し):2012/08/27(月) 18:00:20.51
ナントカの絵って積極的に嫌う人いなさそうだよね
190 【凶】 :2012/09/01(土) 18:24:23.92
さて、今月も新連載祈願の御神籤を…
191 【大凶】 :2012/09/01(土) 18:25:10.63
ふ…ふふふ… ナントカ漫画のオチみたいな結果かよ…
192□□□□(ネーム無し):2012/09/01(土) 18:41:10.80
2段落ちとは、やるな
193□□□□(ネーム無し):2012/09/01(土) 19:10:08.25
>>190
>>191
何してくれてんだアンタwww
194□□□□(ネーム無し):2012/09/01(土) 21:05:20.94
wwwwwwww
4コマの王道www
195□□□□(ネーム無し):2012/09/01(土) 23:30:47.53
なにそのハイレベルな二段オチ
196 【だん吉】 :2012/09/01(土) 23:48:45.42
しかたない
私が占ってみよう
197□□□□(ネーム無し):2012/09/02(日) 03:24:48.55
豚が出てたら良い落ちになったろうに
なんか最近豚ってレアなのかな。
198□□□□(ネーム無し):2012/09/02(日) 03:46:55.10
ナントカとだん吉って音が結構似てるw
199□□□□(ネーム無し):2012/09/12(水) 07:52:32.04
まんがタイムジャンボの200号記念で1P漫画掲載。

ジャンボに向けたメッセージで
「これからも楽しいマンガをじゃんじゃん世に送り出してください」
って書いてるけど、まずアナタが描いてくれやぁぁぁぁぁ!!
200□□□□(ネーム無し):2012/09/13(木) 00:46:12.20
>>199
ナントカ「あなた(ジャンボ)とはもう終わったのよ…」

きららには一瞥さえくれないかも
201□□□□(ネーム無し):2012/09/13(木) 07:21:31.55
「10年間お世話になりました」で
「これからもよろしく」じゃないのが切ないな
202□□□□(ネーム無し):2012/09/13(木) 14:07:46.09
もうジャンボには描かないのかなあ
あの祝辞はなんかさびしい
203□□□□(ネーム無し):2012/09/15(土) 15:46:50.73
超まる生10月増刊ダメな女たちSPに「とにかく動け」掲載

今回のお話を3行で

・群馬県あるある
・担当さんに騙されて心霊スポット行ったことを根に持つ
・脇の下に挟まって暮らす
204□□□□(ネーム無し):2012/09/22(土) 14:17:20.29
スペシャル、一瞬連載かと思ったけど、まだゲストか。
アーサーさんにボルゾイ子さんの面影が。
実は女の子なのではないだろうか。
205□□□□(ネーム無し):2012/09/22(土) 15:36:08.24
主人公が薄い
206□□□□(ネーム無し):2012/09/22(土) 15:53:06.99
スぺのはもう連載でいいやん
207□□□□(ネーム無し):2012/09/22(土) 20:42:26.11
なんか設定が細かく煮詰めてあって連載開始の気配がする

とりあえずまたアンケート出すべ
208□□□□(ネーム無し):2012/09/22(土) 20:48:44.98
今回の読み切り、犬と犬型獣人が同居する世界なんだね。
ところでミスレモンが分かりやすい巨乳キャラだけど、ナントカ作品では初かな?
209□□□□(ネーム無し):2012/09/23(日) 14:35:00.01
主人公のフワロさんは黒ベストやめたほうが良い気がする
なんか屋敷の住人全員が使用人みたいに見えるから
210□□□□(ネーム無し):2012/09/23(日) 17:17:40.08
フワロさんはCV・熊倉一雄だな。断じて里見浩太郎ではない。
211□□□□(ネーム無し):2012/09/24(月) 15:51:37.52
しかしアーサーさんが犬を探し出したり
レモンさんが傍にいるのにローストビーフを食べたり
212□□□□(ネーム無し):2012/09/24(月) 23:54:17.28
家畜と獣人は完全に別という設定なんだろうね
ミニっきとかの時はマトンが日焼けして美味しそうな香りがするとか
微妙に人と食い物が混ざってたけどw
213 【大吉】 :2012/10/01(月) 22:32:56.43
今月も〜
新連載とか諸々祈って御神籤〜
214 【凶】 :2012/10/01(月) 22:40:19.67
おお
215 【豚】 :2012/10/01(月) 23:01:07.18
新連載も読みたいけど影と新釈の完全版も読みたい
216□□□□(ネーム無し):2012/10/02(火) 12:49:14.89
今日発売のまんがホームにゲスト掲載
神社で修行中のキツネ物語を6P

3行で表すと

・サイコロ
・全身舐め倒し
・吸われる乳首
217赤子ブリブリ安産マン:2012/10/02(火) 13:37:27.36
>>22
おめ つうか先月予告無かったよな…
218□□□□(ネーム無し):2012/10/02(火) 21:41:11.67
載っててべっくらこいた!
219□□□□(ネーム無し):2012/10/02(火) 23:30:46.15
俺もびっくりした
220□□□□(ネーム無し):2012/10/03(水) 00:00:57.27
今回はかわいい系かな。
ブル女神様好き。
221□□□□(ネーム無し):2012/10/03(水) 08:24:19.47
ホーム読んだ。
フワロさんより話広げやすそうで、こっちのが連載向けな気がするな。
222□□□□(ネーム無し):2012/10/03(水) 09:20:37.11
こんだけ立て続けにゲスト掲載される人も珍しいよな
223□□□□(ネーム無し):2012/10/04(木) 00:03:36.04
>>222
なんか新連載の方向性探ってんのかなとか思う
連載開始の後押しになるかも知れんからアンケート送るよ!
224□□□□(ネーム無し):2012/10/04(木) 01:49:48.30
ホームのはファミリーの幌倉さとと少し被るのだよな
225□□□□(ネーム無し):2012/10/04(木) 07:29:31.38
異なる掲載誌のことまで考えないといけないのか?
226□□□□(ネーム無し):2012/10/04(木) 08:23:08.88
じゃあ絶対被らなそうなきららでもう一度真空を泳いでもらおうかw
227□□□□(ネーム無し):2012/10/04(木) 09:07:10.60
きららの真空枠の後継者ってまだいないんだっけ
228□□□□(ネーム無し):2012/10/04(木) 23:10:15.70
誰も継ぎたがらないだろw>真空枠
229□□□□(ネーム無し):2012/10/05(金) 16:19:31.81
>>228
小坂俊史ならいけるかも知れん
230□□□□(ネーム無し):2012/10/05(金) 19:48:04.13
王子は萌え時代のMOMOで真空枠を受け持ってた
231□□□□(ネーム無し):2012/10/06(土) 00:03:33.47
まておまいら
別に真空枠の話がしたい訳じゃないだろw
232□□□□(ネーム無し):2012/10/15(月) 21:20:42.35
両方見習い狐の筈なのに狐と狸に見えてしまう
233□□□□(ネーム無し):2012/10/22(月) 22:42:57.64
フワロさんは今月でお終い?
234□□□□(ネーム無し):2012/10/22(月) 23:49:56.45
微妙に面白くない
235□□□□(ネーム無し):2012/10/23(火) 06:35:34.03
自分としては
女子会>キツネ乳首>フワロ
だなあ、連載にしてほしい順番。
人魚はやるならカッパとかも出して新釈スピンオフにしてほしい。
そして、あわよくば新釈の完全版発売も…
236□□□□(ネーム無し):2012/10/23(火) 09:45:42.20
お試しゲスト3つもあんだから
せめて2つは連載昇格してほしい
237□□□□(ネーム無し):2012/10/25(木) 00:09:42.10
犯罪起こんないんじゃまぁ広げるのはキツそう
今回は面白かったが
主にアーサーさんが
238□□□□(ネーム無し):2012/10/26(金) 22:26:40.71
なにがなるほどーなんかわからんやった…。へっぽこだから都会では務まらんだろうとか?
239□□□□(ネーム無し):2012/10/27(土) 08:25:31.16
でもレモンさんのぷちエロは評価したい
240 【大凶】 :2012/11/01(木) 12:43:07.35
今月も〜

新連載とか色々願って御神籤〜
241 【豚】 :2012/11/01(木) 12:43:37.94
最悪w〜
242□□□□(ネーム無し):2012/11/01(木) 17:49:33.64
>240>241
おいwwオチつけるなw
243 【大吉】 :2012/11/01(木) 23:33:04.55
>>240,241はフワロさん連載予想ということで

こっちはファイタジー絵巻外伝連載予想を
244243:2012/11/02(金) 00:29:13.48
おおう…
大吉が出たのはいいがタイトルを間違えた…
×ファイタジー絵巻外伝
○ファンタジー絵巻外伝
245□□□□(ネーム無し):2012/11/02(金) 10:10:22.41
Gファイターっぽい
246□□□□(ネーム無し):2012/11/12(月) 16:50:46.40
ジャンボゲストだったや
なんだかんだ結構いいよ血に飢えた羊フワロ
247□□□□(ネーム無し):2012/11/12(月) 22:44:53.28
ジャンボのゲスト掲載面白かったけど、なんかフワロさんのキャラが
安定してない気がするな。
ダメ人間なんだか切れ者なんだか…

それはそうと、ここ2ヶ月くらいまる生系の雑誌に掲載が無いようなんだが、
やはり通常4コマ誌で連載開始と見て良いのだろうか?
248□□□□(ネーム無し):2012/11/12(月) 23:53:38.40
駄目人間だけど切れ者ってむしろガチガチの定番じゃね

まぁ凶悪殺人どんとこいスタイルがちょっといただけないけども
殺人なんて起こらないから
249□□□□(ネーム無し):2012/11/13(火) 00:16:41.11
・ダメ人間に見えて実は切れ者
・切れ者に見えて実はダメ人間

同じようで真逆な二つ
フワロさんは後者な気がするw
250□□□□(ネーム無し):2012/11/13(火) 04:15:13.67
ダメ人間な切れ者もアリだと思います
251□□□□(ネーム無し):2012/11/13(火) 12:24:12.60
なんかフワロさんはパタリロと一緒のような気がしてきた

実は天才で有能なんだけども、性格その他が壊滅的なので
その有能さを有効に使うためには有能な側近のフォローが必須という
とても面倒くさいプロセスが必要なんじゃないかなと
252□□□□(ネーム無し):2012/11/22(木) 07:48:54.60
タイムスペシャルでフワロさんゲスト掲載

今回は魅惑のアンティークドール降臨で文句なしに面白かった
このままフワロさんで連載開始かなあ?
できれば人魚とか暗黒童話とかの短編も読み切りとしてたまに書き続けて欲しい
253□□□□(ネーム無し):2012/11/25(日) 00:40:09.82
毎度ハズレがないなぁ
254□□□□(ネーム無し):2012/11/25(日) 06:48:43.46
ネタは安定してるよね
いつ読んでも安心感がある
255□□□□(ネーム無し):2012/11/25(日) 22:14:55.63
孫の女性…祖母が約アンティークなら少なく見積もっても
オーバー30だよね…アーサーさんも大変だわ………
256□□□□(ネーム無し):2012/11/25(日) 23:41:30.81
美熟女とか最高だろ
257□□□□(ネーム無し):2012/11/26(月) 00:08:15.13
あぁ、だからフワロさんのセンサーはビンビンだったんだな。
258□□□□(ネーム無し):2012/11/26(月) 12:14:54.04
超まる生一月号に投稿ネタ「ド肝をぬかれた話」掲載

…連載と投稿ネタ両立でいくんだろうか?
259□□□□(ネーム無し):2012/11/27(火) 03:19:11.74
宮原スレから持ってきた。
http://houbunsha.co.jp/patron/pdf/201212_ordersheet_mangatime.pdf

「ヒツジの執事」売れてるじゃないの。
260□□□□(ネーム無し):2012/11/27(火) 07:13:04.52
ミスレモン
おばちゃんだけど
可愛いね

# 2行目の時点で殺されるかw
261□□□□(ネーム無し):2012/11/27(火) 18:20:25.03
中国の空港の除雪って、きっと作業してたのは兵隊さん
(軍民共用空港での話)なんだろうな。文字通り人海「戦術」。
262 【豚】 :2012/12/01(土) 07:24:28.67
毎月恒例、新連載確定を祈願して御神籤〜
263 【中吉】 :2012/12/01(土) 07:27:02.08
>>262だが、マジで豚率高すぎるだろ自分。

早く連載始まらないかなあ…




きららで
264□□□□(ネーム無し):2012/12/02(日) 15:10:47.80
フワロさんが引っ越した村は美人さんが多いな。
265□□□□(ネーム無し):2012/12/02(日) 15:14:03.90
月の住人は出てこないのかな
ってかフワロさんの舞台も月?
266□□□□(ネーム無し):2012/12/02(日) 22:11:54.19
区別したほうが楽しめる
267□□□□(ネーム無し):2012/12/22(土) 18:48:28.22
ギャグのままホッコリする話を書けるのはスゴいわ。
268□□□□(ネーム無し):2012/12/22(土) 20:54:14.12
ショタかわゆす
269□□□□(ネーム無し):2012/12/22(土) 21:01:27.46
アーサー幼少時のショタっぷりは軽く放置なのなw
「どうしてこうなった」レベルなのに。

父親とは今も良い関係だとか、ストーリーが重くなりすぎないように
フォロー入ったのは、さすがだと思った。

それはそうとあの世界、両親のどっちかに見た目似るように限定されるみたいだね。
もしあの世界観でミセスコリーとMaトンが結ばれたら、母&娘の猛犬連隊に
マトンが追い立てられるか、父&息子のMな子羊たちが母に牧羊犬よろしく
躾られるかだな。どちらにせよマトンにとっては本望だろうが。 
270□□□□(ネーム無し):2012/12/22(土) 22:18:54.61
あの写真の女性はミセスコリーに見えるのだが……
271□□□□(ネーム無し):2012/12/24(月) 09:21:44.57
本人が悩んでるとはいえ、父親に問答無用で拉致っていくのはぶっ飛びすぎだろ
フォロー入れても焼け石に水だ
272□□□□(ネーム無し):2012/12/24(月) 10:44:10.29
建前上、現時点では連載陣ではない筈なのに、年賀状企画に名を連ねているのか。
273□□□□(ネーム無し):2012/12/24(月) 13:00:45.76
ショッタっ子アーサーたんかわゆす。
274□□□□(ネーム無し):2012/12/26(水) 23:28:49.18
ショタアーサーが可愛すぎる。アーサーて名前を見ても同一動物だとはにわかに信じられんで2回読み直した。
275□□□□(ネーム無し):2012/12/28(金) 00:55:13.59
拉致はアレだが良い関係ってんだからたまたま良い方向に働いたんじゃね

育ちかた間違った感あるけど
276□□□□(ネーム無し):2012/12/28(金) 00:59:21.45
多感な時期に母ちゃん亡くなって厄介な叔父と暮らしちゃったから
多少アレな育ちになっても仕方ないのではないか
277□□□□(ネーム無し):2012/12/28(金) 14:45:21.61
性格は少年時代から無口だっただけだろう。
見た目は………、隔世遺伝でアラスカ先住民(適当)の祖父の血が表に出たんだよ、きっとそうだよ。
…て、自分に言い聞かせてる。
278 【末吉】   【1731円】 :2013/01/01(火) 20:22:41.71
今年はゲストから新連載へと進化するはず!




きららという真空の中で
279 【大吉】 【1992円】 :2013/01/01(火) 23:50:56.36
連載スタートと未収録作品の単行本が出ますように
280□□□□(ネーム無し):2013/01/01(火) 23:52:59.49
>>278
今度はどの方向に爆走すんだよwww
281□□□□(ネーム無し):2013/01/03(木) 09:28:38.80
このものすごく検索しにくいPNのせいで、
俺は同人活動とかサイトを見落としているんじゃないかと
気になってしまうが、そんなことないよな?
このスレでも話題になってないし
282□□□□(ネーム無し):2013/01/15(火) 14:53:27.55
探したけどウザいほど結果に絡んでくるくりぃむナントカに対する心象が悪化しただけだった
283□□□□(ネーム無し):2013/01/15(火) 15:00:28.03
そういうときは「ナントカ -くりぃむ」みたいにマイナス検索しないと
284□□□□(ネーム無し):2013/01/20(日) 08:06:35.12
○生増刊が出るたびに店頭で目次をチェックするのだが
もう実話系には書かないのかね?
285□□□□(ネーム無し):2013/01/20(日) 09:36:48.79
この人の場合、長いスパンで見たほうが
出ないと思った単行本が出たり
消えたと思ったら掲載あるしってタイミングだから
286□□□□(ネーム無し):2013/01/20(日) 09:40:21.77
>>284
自分は>>258書いた者だけど、あれから載ったの見たこと無い。
たぶん見落としは無いはず。正式な連載に向けて始動したのかな?
287□□□□(ネーム無し):2013/01/21(月) 14:29:12.10
今号のスペシャルに載ってればいいんだけど…
ここまでゲストで乗り続けていても、ふと遠くFOしそうなのが四コマ誌、四コマ作家、
そしてナントカ氏御本人の危うさだと感じてる
たのむよー
288□□□□(ネーム無し):2013/01/22(火) 02:03:02.26
連載決まったようだね
289□□□□(ネーム無し):2013/01/22(火) 08:01:17.04
え、ホントすか?
290□□□□(ネーム無し):2013/01/22(火) 12:00:36.89
この日にそのレスてことはタイスペか
291□□□□(ネーム無し):2013/01/22(火) 12:15:55.12
Yes. フワロが4月号より連載昇格。
292□□□□(ネーム無し):2013/01/22(火) 12:39:31.21
自動上映ってレモンさんの○ェラシーンでも脳内上映されたんかw

それはそうと、タイトルをプチリニューアルして新連載って、プチすぎて気づかんわ!
メー探偵→メ〜探偵
293□□□□(ネーム無し):2013/01/22(火) 15:14:51.83
小さな ェ も付いて メェ〜探偵 らしいぞ
294□□□□(ネーム無し):2013/01/22(火) 19:55:13.98
「この人は、沈黙を許容してくれるのだな…」

なんだよ、そのかっこいいセリフは
ナントカじゃないみたいだよ
かっこよかったころの80年代少女漫画みたいだよ。

あと、バニー羊なレモンさんが色っぽかったです。
295□□□□(ネーム無し):2013/01/22(火) 20:56:44.10
その前の「ボクにやさしいお姉さん」は、どこからが妄想なんだw
1コマ目から?2〜3コマ目は妄想だろうなと思うけど
296□□□□(ネーム無し):2013/01/22(火) 21:57:28.73
牧羊犬と羊、今回は狼と羊


どうしても喰われたいですか。。羊さんたちは!
297□□□□(ネーム無し):2013/01/23(水) 03:29:37.52
そろそろタイスペ買わなくて済むようになっちゃうかな、と
思ったところにこれだよw
298□□□□(ネーム無し):2013/01/23(水) 05:10:57.40
全く同じこと考えてたけど、こういう嬉しい裏切りなら歓迎だ
299□□□□(ネーム無し):2013/01/23(水) 15:54:21.89
そのうちジャンボも買うのをやめられなくなるかも
300□□□□(ネーム無し):2013/01/23(水) 19:59:18.79
>>295
2,3コマが妄想だと解釈した
301□□□□(ネーム無し):2013/01/24(木) 00:55:21.30
>>296
ミスレモンは牛(第1話より)

フワロさんより少年の妄想の方が卑猥に見えるのは煩悩の差か…
302□□□□(ネーム無し):2013/01/24(木) 01:35:12.62
つまり、オレの感性はフワロさん寄りということ
orz
303□□□□(ネーム無し):2013/01/24(木) 15:39:10.79
今月号のエッセー企画を見て…



え!ナントカって女だったの!?
304□□□□(ネーム無し):2013/01/24(木) 15:49:58.48
以前になんかのエッセーで明らかになってたような
しかし3、4コマ目はもはやおっさ
メェー
305□□□□(ネーム無し):2013/01/24(木) 17:07:24.47
影ムチャ姫のころから、なんとなく女性だと思っていたなあ…
306□□□□(ネーム無し):2013/01/24(木) 21:36:22.48
初期の自画像だと性別不明だしな
307□□□□(ネーム無し):2013/01/24(木) 22:08:27.03
性別どころか人外不明・・・
308□□□□(ネーム無し):2013/01/25(金) 00:52:46.36
男だと思ったことないが、それを匂わせる要素があったかねぇ?
309□□□□(ネーム無し):2013/01/25(金) 05:19:36.48
ガン○ムとか雪太郎とか、ダンスィ心を分かりすぎているから、
男だと思っていたけど、あれは兄弟を見ていたからかな。
310□□□□(ネーム無し):2013/01/25(金) 23:46:20.04
レモンさん×アーサーさんルートか…

フワロさんは?
311□□□□(ネーム無し):2013/01/26(土) 09:29:19.85
>>310
一生独身
312□□□□(ネーム無し):2013/01/26(土) 10:51:25.77
フワロさんには村の貴腐人?がいるだろう?
313□□□□(ネーム無し):2013/01/26(土) 20:06:18.78
今回、フワロさんは2歳の幼女(偶蹄目)にモテモテなことが判明しました。
314□□□□(ネーム無し):2013/01/27(日) 00:18:58.39
ミスレモンが夏場日焼けしたら……どこぞの羊より美味そうな
香りがするんだろうな
315□□□□(ネーム無し):2013/02/01(金) 20:59:09.96
ホームにメー探偵ゲスト出演

ハンバーグにするミンチを「被害者」と呼ぶとか…
レモンさん意外にさらっと猟奇的な思考できるんだな
とりあえずシメの話のオチが実にナントカ風味で面白かった
316□□□□(ネーム無し):2013/02/01(金) 21:05:53.01
ホームか〜あの雑誌もう嫌いなんだけどな、立ち読みもアレだしどうするか・・・
317□□□□(ネーム無し):2013/02/01(金) 22:22:44.89
メニューに尊属殺人をリクエストされて、わざわざ斧を持った時のアーサーを呼んできて
ケタケタ笑ってるような人(?)だし
318□□□□(ネーム無し):2013/02/01(金) 23:27:05.51
>>316
ナントカの漫画をできるかぎりコンプしたいと思っているなら買っておいたほうが…
単行本に収録されるかわからんし
319□□□□(ネーム無し):2013/02/02(土) 01:52:24.55
漫画雑誌で「興味ない」「面白くない」じゃなくて「嫌い」だとは一体何があったんだか。
320□□□□(ネーム無し):2013/02/02(土) 12:28:14.14
一緒に出動するミスレモンに萌え
321□□□□(ネーム無し):2013/02/02(土) 16:33:17.00
>>319
妙なBL絵見せられたとか?
322□□□□(ネーム無し):2013/02/02(土) 16:43:09.03
ホームゲスト嬉し喜ばし
スキの無いナントカ節かとおもいきゃラス2の救い!
流れてきたよN〇Kで観たノンノンノンモナーミーな主題曲が!(擬音で表現できねえ)
やるじゃないフワロ!
323□□□□(ネーム無し):2013/02/02(土) 16:46:23.66
フワロさんがちゃんとした探偵のようでびっくりした。
タイトルまだ「メェー」じゃないのね
324□□□□(ネーム無し):2013/02/02(土) 18:52:51.53
フワロさんも女装してたけど…口紅はダンナ(♂)が使ってる
もんだよ…ねぇ…間接キス
325□□□□(ネーム無し):2013/02/03(日) 00:44:12.55
毎回ちゃんと話考えられてて面白いなぁ
326□□□□(ネーム無し):2013/02/03(日) 15:48:06.95
327□□□□(ネーム無し):2013/02/04(月) 04:00:06.80
今回神回じゃね
328□□□□(ネーム無し):2013/02/04(月) 11:27:39.69
>>326
それ!久しぶりに聴いた!サンクス!
しかしポワ〇の顔が浮かんできた所で笑いが込み上げてきた…何故だ!?
329□□□□(ネーム無し):2013/02/05(火) 02:46:54.46
やっと読めたよ〜。タイスペのフワロさんの「君勘が良さそう」ってことは、フワロさんもレモンさんのアーサーへの好意を感じ取っててスルーしてたんだね。
330□□□□(ネーム無し):2013/02/17(日) 02:59:48.81
ナントカ節をもっと見たくなってヒツジの執事を購入した!仲良しこよしで和むね。しかし2巻で完結とは…悲しい。
331□□□□(ネーム無し):2013/02/22(金) 09:04:11.33
フワロさんがカラーで来たぞ〜
332□□□□(ネーム無し):2013/02/22(金) 09:07:17.75
春の訪れだね
333□□□□(ネーム無し):2013/02/22(金) 17:33:18.96
いままで連載じゃなかったのかw
校長先生、かわいいだけじゃなくて格好よいなんて…
ちょっとほれた。
334□□□□(ネーム無し):2013/02/22(金) 21:58:00.94
今までもよかったけど今回が一番笑ったw
4人になってバランスよくなったね
335□□□□(ネーム無し):2013/02/22(金) 22:33:04.70
ジ ン ギ ス カ ン 鍋 (笑)
336□□□□(ネーム無し):2013/02/22(金) 22:52:42.92
スゲー面白かった
337□□□□(ネーム無し):2013/02/22(金) 23:04:40.49
エッセー企画の「たくさん描いて」にホッとした
ヒツジ終了後の一時期はもう漫画家辞めちゃうんじゃないかと思ってたから、
先生自身は書く気満々だとわかって嬉しい
338□□□□(ネーム無し):2013/02/23(土) 17:57:11.04
そうか共食いしてんのか(汗
339□□□□(ネーム無し):2013/02/27(水) 18:18:14.93
某どうぶつの森でフワロ再現できそうだな
340□□□□(ネーム無し):2013/02/27(水) 20:33:35.89
ミスレモンやフワロさんはあの手でどうやって物をつかんでいるのか
ヨシュアくんは指5本あるっぽいのに
341□□□□(ネーム無し):2013/02/27(水) 21:29:39.59
あれは蹄に見えますが、実は極細の触手が無数に集まったものです。





とかだったら怖いなあ。
342□□□□(ネーム無し):2013/02/28(木) 11:52:05.14
ほんとに描きそうで怖い
343□□□□(ネーム無し):2013/03/17(日) 11:05:20.85
まる生のずうずうしい話特集号で投稿ネタを6P掲載。
344□□□□(ネーム無し):2013/03/23(土) 00:53:03.32
フワロさん読了。

素直に笑える安定した面白さ。

アーサーさん、いいわw
345□□□□(ネーム無し):2013/03/23(土) 01:02:29.69
肉食いに行ったら共食いになるんじゃ?(おろおろ)
346□□□□(ネーム無し):2013/03/23(土) 01:32:11.63
ステーキ屋だから共食いはレモンさんだけだな
347□□□□(ネーム無し):2013/03/23(土) 09:41:07.32
安心のナントカクオリティわろすwww
前回ジンギスカン鍋喰ってるくらいだしラムステーキだって余裕だろう
348□□□□(ネーム無し):2013/03/23(土) 21:38:45.14
登場人物が酷いめにあってるのに笑えるというのは、作者の描き方が上手いのか、
それとも、ナントカ作品に慣れた自分らがゲスなのか…
349□□□□(ネーム無し):2013/03/23(土) 21:42:47.35
アーサーに惚れた
350□□□□(ネーム無し):2013/03/23(土) 23:12:18.02
アーサーマジレスw らしいわw
351□□□□(ネーム無し):2013/03/24(日) 11:02:54.39
そんな喜怒哀楽に乏しいアーサーさんの
今月号最後のコマに萌えた。
題名も素敵w
352□□□□(ネーム無し):2013/03/28(木) 02:21:50.29
「伏兵」でフロワを襲ってたの、ネズミ?
353□□□□(ネーム無し):2013/03/28(木) 07:56:37.25
だと思う。最初ヒルかと思ってゾッとした。
354□□□□(ネーム無し):2013/03/28(木) 11:30:51.10
>>353
サンクス。いまいち自信が無かった(^-^;
ヒルだったら死んでたなwあぶね〜
355□□□□(ネーム無し):2013/03/28(木) 11:32:03.91
もしGだったら違う意味で死ねる
356□□□□(ネーム無し):2013/04/02(火) 00:53:00.20
Gはフロワさん世界でも出るんかなwやだなw
ところで羊の執事って、やっぱり未収録あるの?
357□□□□(ネーム無し):2013/04/02(火) 01:58:07.35
半分くらい未収録じゃね?
とりあえず夏休みの宿題の話 一番好きなのに入ってなくてがっかりしたし
358□□□□(ネーム無し):2013/04/02(火) 15:30:25.12
情報サンクス!半分もかよぉ…orz
知るのが遅すぎたな…。
359□□□□(ネーム無し):2013/04/02(火) 16:20:09.05
単行本が二冊出たんも奇跡のようなもんだで
360□□□□(ネーム無し):2013/04/03(水) 00:07:37.56
便乗して質問なんだけど、
単行本にクリスマスの話は収録されてる?
ミニっきえにっきで
サフォークさんが「…サンタさん」て呟く奴
361□□□□(ネーム無し):2013/04/03(水) 00:22:02.33
残業の方に入ってる
あれいいよな
362□□□□(ネーム無し):2013/04/03(水) 01:25:16.76
>>359
そうなんか…!?コミックス出たことに感謝…。あの…、サフォークは、ミセスコリーとはどうなったの?
363□□□□(ネーム無し):2013/04/03(水) 01:29:07.01
未収録の中で、良い雰囲気になったりした?
364□□□□(ネーム無し):2013/04/03(水) 07:59:24.15
ミセスコリーの少女趣味がサフォークにバレたりはしたが…
それ以来、性的じゃない意味で喰われそうなふいんきばかりが漂ってた覚えがある。
マトン呼ばわりされたり、露骨に牙剥かれたり。
365□□□□(ネーム無し):2013/04/03(水) 08:26:47.90
>露骨に牙剥かれたり。

「そうでもしないと、サフォークさんに『実は惚れちゃってるの』って
ことまでパレそうで怖い」と無意識のうちにビビっている反動で
そんな行動に出てしまうのだ……と妄想している。
366□□□□(ネーム無し):2013/04/03(水) 16:52:06.97
>>364
そっか…少女趣味バレはコミックスにあったから良かったけど、それ以上の進展は無かったのか(´・ω・`)サンクス。
>>365
いいなその妄想!夢が広がる。
367□□□□(ネーム無し):2013/04/03(水) 21:50:43.41
>>361
了解、ありがとう。
明日買ってくる。当然、二冊とも。
368□□□□(ネーム無し):2013/04/07(日) 06:47:52.78
そこらに在庫なんか無いだろ?
369□□□□(ネーム無し):2013/04/07(日) 10:51:43.45
アマゾンに在庫あるから、店で探すより早いかもね。
370□□□□(ネーム無し):2013/04/07(日) 22:00:27.69
371□□□□(ネーム無し):2013/04/13(土) 09:35:18.91
ほんとだ!ありがとう
372□□□□(ネーム無し):2013/04/16(火) 11:34:33.94
話題にあがったので久しぶりに残業引っ張り出してみた
何度読んでもキャラ弁の破壊力はヤバいなw
373□□□□(ネーム無し):2013/04/16(火) 16:06:24.72
羊の棺になってんだもんなw
374□□□□(ネーム無し):2013/04/16(火) 17:10:18.17
ひつじのしつじのひつぎ
375□□□□(ネーム無し):2013/04/16(火) 23:52:04.56
BookLive!にも電子書籍来てくれー
376□□□□(ネーム無し):2013/04/22(月) 10:28:05.36
レモン姉ちゃんかわいい…
しかし掲載順がゲストよりも後ろだと心配になるジャンプ脳。
377□□□□(ネーム無し):2013/04/22(月) 14:12:45.95
ひーじーちゃん、イイ顔し過ぎだろw
378□□□□(ネーム無し):2013/04/22(月) 14:42:29.89
ナントカ先生、表情描くの巧すぎだろ。
379□□□□(ネーム無し):2013/04/22(月) 17:33:13.52
アンティークのほうは孫

90歳じいさんのほうは曾孫

アンティーク孫は本当に何歳なんだろう…
380□□□□(ネーム無し):2013/04/22(月) 22:01:29.77
アンティーク婆(ほぼ100歳)が35で産んだ子がさらに35の時にできた子だとしても30歳か

これはまさかの40越えあるで
381□□□□(ネーム無し):2013/04/23(火) 09:24:09.86
噴出しの線が太くて笑える
382□□□□(ネーム無し):2013/04/25(木) 18:57:18.21
「やめろっつってんだろ」わろたw最後の依頼人の曾祖父のつやつや顔からして、まだまだ数百年は生きるんだろうなw
383□□□□(ネーム無し):2013/04/25(木) 21:13:14.52
フワロさんもいい感じのキャラになったよなw
384□□□□(ネーム無し):2013/04/26(金) 13:43:35.01
ドMを描かずには居られないのかw
そしてまさに>>377-378
喜びレベルの違いがわかりすぎるwww
385□□□□(ネーム無し):2013/04/28(日) 23:46:14.99
アーサーさんがイケメンすぎて辛い
アナル犯したい
386□□□□(ネーム無し):2013/04/29(月) 00:28:17.58
そんなことだから逆毛で警戒されるんだ、アンティーク孫!
387□□□□(ネーム無し):2013/05/09(木) 23:27:31.47
>>380
あれで「40超え」ならアリだわ、俺w
388□□□□(ネーム無し):2013/05/22(水) 18:18:30.75
最終ページのレモンねーちゃんのおっぱいエロ過ぎる
乳首見えそうヤバイ

デレアーサーさんかわゆす
389□□□□(ネーム無し):2013/05/22(水) 22:54:43.46
レモンねーちゃんモテモテだな
全員犬だけど
390□□□□(ネーム無し):2013/05/23(木) 10:03:00.03
レモンさんの胸ハァハァ
あんな美味しそうな胸に反応しないアーサー君はだめぽ
391□□□□(ネーム無し):2013/05/24(金) 02:57:34.78
アーサー君はやはりホ
392□□□□(ネーム無し):2013/06/22(土) 21:54:45.34
ヨシュア君、あと何年経ったら
最後のコマで、前ページの右3コマ目を
思い出すようになるのだろうか...
393□□□□(ネーム無し):2013/06/23(日) 12:40:13.93
ぶっちゃけ少年探偵団って言われても、江戸川乱歩シリーズかTVでやってたやつ
どっちか知らないとピンと来ないネタではあるよな。
394□□□□(ネーム無し):2013/06/23(日) 13:54:35.89
今回のヨシュアくんは飛ばしてるなぁw
395□□□□(ネーム無し):2013/06/23(日) 14:55:02.78
1本1本が濃いw
396□□□□(ネーム無し):2013/06/24(月) 01:00:36.89
レモンさんにときめきすぎてこのままではケモナーになってしまう
397□□□□(ネーム無し):2013/06/24(月) 08:36:06.71
>>393
一応名探偵コナンの小学生組が少年探偵団を名乗ってはいるから知名度的にはそこそこかと
398□□□□(ネーム無し):2013/06/25(火) 23:41:33.46
20面相ジェラシー
399□□□□(ネーム無し):2013/06/27(木) 23:25:02.58
この人、ダンスィ心がよくわかってるよなぁ。
今回もそうだけど、猫山家の長兄とか。
400□□□□(ネーム無し):2013/06/30(日) 07:55:19.34
俺のイメージはベーカー街不正規連隊
でもホームズじゃ無くてポワロっぽいからなぁ。
401□□□□(ネーム無し):2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN
いろいろ混ざってるわけだ
402□□□□(ネーム無し):2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN
早くもヤツが再登場
403□□□□(ネーム無し):2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN
やっぱりヤツなのか
404□□□□(ネーム無し):2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN
扉絵のフワロさんが何か知らんけど物凄くイラっとくる
405□□□□(ネーム無し):2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN
詐欺…ラウールさんって何の動物だろ
キツネ?
406□□□□(ネーム無し):2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN
ヨシュアって名前の元ネタってあるんだろうか。
メインの3人はポワロから、ラウールはルパンからだよね。
407□□□□(ネーム無し):2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN
>>406
「ヨシ」ュア・「コバ」−ンで、小林芳雄少年じゃないの?
408□□□□(ネーム無し):2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN
今気がついた
今月号、ながいけんのポアポア卿のパロが入ってるな
409□□□□(ネーム無し):2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
今月のラストはヨシュア君のツンデレ?
それはともかく、フワロさんは村の中じゃ「探偵」じゃなくて「金持ちの変わり者」扱いだなこれ。
410□□□□(ネーム無し):2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
あれは負け犬の遠吠え
あとフワロさんの認識はそれであってる
411□□□□(ネーム無し):2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
自転車のパンク修理って意外とできない人間多いよな
子供の頃は自転車乗ってるなら一度はやってるもんだと思ってたから
大人になってパンク修理できない人のほうが多いって知って驚いたわ
412□□□□(ネーム無し):2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
1本目のきゃっほいしてる脳内ヨシュア君可愛すぎる
413□□□□(ネーム無し):2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
パンク修理、そういや子供の頃は自分でやってたなあ。
自転車屋さんにやってもらうと700円ぐらいで
ついでに他の部分も少し調整してくれたりして、楽だし。

急いでるときはパッチとかパンク箇所を見つけるためのタライも100円で調達して直せるってのは忘れてるねえ。
414□□□□(ネーム無し):2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
まあ、料理は作れるけど自炊はしないみたいなもんだな
415□□□□(ネーム無し):2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
自分なりにもう子供じゃない!て頑張ったつもりでも、結局守られてたっての思いしるの悔しいよな…
416□□□□(ネーム無し):2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
今回毒気が無かったな
毒気あってのナントカだと思うのだが
417□□□□(ネーム無し):2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
フワロさん「わしの出番か」
418□□□□(ネーム無し):2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
タメ口だったりオレって言ったりする
アーサーさんが新鮮でカワイイ
419□□□□(ネーム無し):2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
こんなに気が利くアーサーさん
なんでレモンさんの女心だけには鈍いのか
420□□□□(ネーム無し):2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
欠点の一つや二つくらいあった方が魅力が増すというもの
421□□□□(ネーム無し):2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
その方が萌えるやん?
422□□□□(ネーム無し):2013/09/01(日) 10:56:50.60
サフォークさんも欠点は一つか二つしか無いのになぁ

執事として有能、養育係としても優秀、高学歴。
人柄も良く、気が利くタイプなのに…w
423□□□□(ネーム無し):2013/09/01(日) 14:05:56.16
サフォークさんの最大の美点であり欠点は「美味しそう」って事だ
424□□□□(ネーム無し):2013/09/02(月) 00:05:04.42
サフォークさんは、メイドさんたちに
『気の利かせ方が間違ってる』って
指摘されてなかったっけw
(お茶会での愚痴にマジレスしちゃったときだったか)
425□□□□(ネーム無し):2013/09/02(月) 03:27:26.45
うっかり失言も多いしw
426□□□□(ネーム無し):2013/09/03(火) 13:45:43.94
サフォークはたぶん「酔っちゃったみたい…」とか言ってしなだれかかってきた女性に
「それはいけませんね。コレを飲んで安静にしていて下さい」とか言いつつ水を差し出して
普通に介抱して据え膳ひっくり返すタイプ
427□□□□(ネーム無し):2013/09/03(火) 16:09:17.01
>>426
あぁ〜、目に浮かぶわw
428□□□□(ネーム無し):2013/09/03(火) 22:16:59.93
サフォークさん、意中の女性以外には「紳士」なんだよw

友達から合コン依頼された時は「ダメ、断れないからかわいそうでしょ」、
実際に合コンに行ったときは合コンの作法を友達にコンコンと説教するし。
全編通してメイドさんたちにセクハラっぽい事もしてない(されはしたけど)。

でも、女心がアーサーさんほどわからないわけじゃない
(妹のはまるで分らなかったけどw)。
クロコさんの恋心にはそれに応える形でお膳立てしてるし、
ミニの行動に女の子がどのような感情を持つかも理解してる。

…書いててオモタが、同じ羊のフワロさんとはえらい違いだw
429□□□□(ネーム無し):2013/09/03(火) 22:20:08.58
でもアーサーの背中押したりフワロさんも案外いい所ある
430□□□□(ネーム無し):2013/09/03(火) 23:19:01.84
>>426にアーサーさんとフワロさんを当てはめてみる。

アーサーさん「横なってしばらく休んでいてください。水を持ってきます」
とサフォークさんと同じように介抱、でもその紳士な対応で乙女心を鷲づかみ。

フワロさん「それはいけませんね。そもそも酔うというのはアルコールの…」
と延々と解説をかまし、女の子に据え膳を叩き割られる。
431□□□□(ネーム無し):2013/09/04(水) 13:56:24.49
アーサーさんはまず見た目で怖がられマイナスからのスタートだから、紳士的に接されたらイチコロなんだろなと思った
432□□□□(ネーム無し):2013/09/04(水) 19:10:20.76
ギャップ萌えだな
433□□□□(ネーム無し):2013/09/04(水) 23:11:40.39
見た目はいいから彼女はできるけど、すぐフラれるんじゃなかったっけ?
434□□□□(ネーム無し):2013/09/05(木) 08:43:43.90
せやせや
三月号読めば描いてあるぞ
「モテるけど会話がクソつまんないからフラれる」って
435□□□□(ネーム無し):2013/09/22(日) 00:12:36.59
今月の話面白かったわー
作家ってのは嘘じゃなかったんだな、意外w
ミスレモンの心の声とローラ嬢可愛かった
436□□□□(ネーム無し):2013/09/22(日) 00:45:54.29
ローラ嬢は最後にやられたw
ラウールはどう扱うのかと思ってたけど面白くなりそうね
437□□□□(ネーム無し):2013/09/22(日) 01:05:13.54
ラウールのキャアアアがかわいかったw
438□□□□(ネーム無し):2013/09/22(日) 01:13:31.95
フワロさんの本は一応本当に面白いんだね
ラウールは天敵が現れてそうオイタできなくなった感じか
439□□□□(ネーム無し):2013/09/22(日) 04:56:34.80
携帯買うの初めて…だと…?>作家コメ
440□□□□(ネーム無し):2013/09/22(日) 07:18:02.17
生まれて初めてか…
逆によくいまさら手を出す気になったな>ケイタイ
441□□□□(ネーム無し):2013/09/22(日) 09:22:14.84
ベルマさんと良い、今回のローラさんと良い、見た目いかついけど
イイ女なキャラ作るの上手いよな。

そして今気づいたけど、ローラってローランド・ゴリラのローラだなこれ。
442□□□□(ネーム無し):2013/09/22(日) 13:27:08.39
「そこに正義感は無かった」ワロタw

ローラ嬢の、フワロさんの本に対する批評は、
つまりは、「読者アンケートはイイが、
単行本の売上はそうでもナイ」みたいな作品、
という事か。芳の四コマ雑誌にもありそうな作品だな。
443□□□□(ネーム無し):2013/09/22(日) 14:49:16.68
芳の四コマというか
ナントカの単行本そのものといった気が……
444□□□□(ネーム無し):2013/09/22(日) 14:57:15.25
やめてさしあげろ
445□□□□(ネーム無し):2013/09/22(日) 15:16:14.02
ヒツジの執事 残業をお忘れか
446□□□□(ネーム無し):2013/09/22(日) 17:21:34.04
実際の所、ナントカ作品は教育テレビのはなかっぱ枠辺りでアニメやったら結構受けると思うんだけどな
447□□□□(ネーム無し):2013/09/22(日) 18:09:02.75
>>441
同意、あとクロ子さんとかなー
見た目猛獣系で中身は礼儀正しく女性らしいってギャップが良い
448□□□□(ネーム無し):2013/09/22(日) 20:38:23.74
面白いけど売れない見本とか、見た目かわいくない(エッセイ漫画に自分でオッサンぽいと描いてた)
けど中味は女性らしいとか、もしかして今月号は自虐ネタなのかとか思ったら泣けてきた…


ところで、掲載位置最後って、きららで影ムチャ連載してた頃思い出すのだが。
恋愛ラボ一押しのタイスペとはいえ、あの頃ほど真空状態じゃないよな?
449□□□□(ネーム無し):2013/09/22(日) 20:43:57.70
>>448
この場合は安定ポジじゃないのかな
キャラットの竹本みたいに
450□□□□(ネーム無し):2013/09/22(日) 22:34:54.60
ところでフワロさんの単行本はまだかね
451□□□□(ネーム無し):2013/09/23(月) 00:15:34.46
ヨシュア君は殺処分だろwww
452□□□□(ネーム無し):2013/09/24(火) 12:07:03.66
ラウールって本当に作家だったのか
詐欺師が本業じゃないのか
453□□□□(ネーム無し):2013/09/24(火) 15:13:42.41
編集から逃げるために自然と身につけた変装術、とかだったらいやだなw
454□□□□(ネーム無し):2013/09/24(火) 22:13:27.46
>>452
「本業は別だけどね」って心の中で呟いてるから、
「詐欺師が本業」じゃね?

フワロさんだって本業は探偵でも作家でも無く実業家。
455□□□□(ネーム無し):2013/09/25(水) 02:18:50.74
クラオリのもしもしぐまと同じ立ち位置と
勝手に思ってる>フワロ
456□□□□(ネーム無し):2013/09/25(水) 22:18:26.08
一瞬、人外的な意味でかと思ったw
457□□□□(ネーム無し):2013/09/26(木) 23:13:28.67
やっとスペシャルげっと
面白いけど売れない、は自虐なのかなあ
と思ったけど、上の方にも同じ感想があって
やっぱそう思うよねえ。
面白いから売れて欲しいのお。
458□□□□(ネーム無し):2013/09/28(土) 09:12:57.19
単行本が売れるかどうかは
コレクション性とかの話を別にすれば
「また読みたいと思う作品があるかどうか」
だよなぁ。
そんな俺は「ヒツジの執事」に「サンタさん」があるかここで聞いて
買ってきたわけだが、「
「夏休みの宿題」が読みたかった奴は不運だよな。

フワロさんはヴィヴィアン(2回目含めて)をまた読みたいがために買う。
459 【小吉】 :2013/10/01(火) 22:15:34.76
フワロさん大人気で単行本も出て売れるよ!
460□□□□(ネーム無し):2013/10/14(月) 12:50:15.70
【北海道】サフォークカレー、スープカレー、ホッキカレー、えびタコ餃子カレー…ご当地カレー、士別にずらり、各地のご当地カレーを堪能
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381719965/l50


サフォークさんの姿した弁当にカレーがかかってる姿想像してしまった
461□□□□(ネーム無し):2013/10/14(月) 13:07:31.06
メー物ですね
462□□□□(ネーム無し):2013/10/14(月) 21:29:42.16
>>460
ミニ様のキャラ弁第2弾『血の池地獄に落ちる執事』かと思った
463□□□□(ネーム無し):2013/10/16(水) 14:45:20.21
カレーに対して異様におびえるフワロさん
464□□□□(ネーム無し):2013/10/18(金) 10:26:38.94
芳文社サイトにある書店向けの注文書見たら
ヒツジの執事が2冊とも「売上良好および推薦図書」に入れられててなんか意外
465□□□□(ネーム無し):2013/10/18(金) 10:37:01.93
>>596
まあどっちも増刷されてるしね
466□□□□(ネーム無し):2013/10/18(金) 10:53:50.03
どう間違えたらそんなアンカーになるんだw
467□□□□(ネーム無し):2013/10/18(金) 11:20:37.08
>>596に期待
468□□□□(ネーム無し):2013/10/18(金) 11:21:27.56
すまん他のスレに書き込もうとしたときの引用が残ってた
469□□□□(ネーム無し):2013/10/19(土) 07:27:36.13
11/20発売のひらのコレに
再録だと思うが『メェ〜探偵フワロさん』掲載告知あり。
470□□□□(ネーム無し):2013/10/19(土) 10:13:00.95
>>464
良好なのか…このまま常時連載が一本はあって
単行本が一年半に一冊は出てくれる作家さんになってほしいな
471□□□□(ネーム無し):2013/10/21(月) 21:08:22.41
ヒツジ、またどこかで連載復活して欲しいな〜本誌も買うから!
そういや平木さんて宇宙人?
472□□□□(ネーム無し):2013/10/21(月) 21:12:48.91
目からビームを出したりはしない模様
473□□□□(ネーム無し):2013/10/21(月) 21:28:21.41
登場人物全員がファンタジーとしての存在なのか、SFとしての××型宇宙人なのか
いまひとつはっきりしませぬ。
474□□□□(ネーム無し):2013/10/21(月) 21:31:45.62
でもジンマシンでマーブル模様になります
475□□□□(ネーム無し):2013/10/22(火) 08:46:39.30
今回も少年の心満載や。宴会してるけど。
476□□□□(ネーム無し):2013/10/22(火) 14:25:32.79
タイスペに1Pエッセイ漫画掲載。
ナントカ先生の姉上は凌遅刑を実行したというエピソードw
477□□□□(ネーム無し):2013/10/22(火) 14:44:36.53
ロバンよ安らかにw
478□□□□(ネーム無し):2013/10/22(火) 20:54:21.71
文豪が遺した手紙とかも、草葉の陰から(頼む今すぐ燃してくれ…っ)とか思ってることでしょうなw
479□□□□(ネーム無し):2013/10/22(火) 20:59:37.00
「急いで書いたからすぐ廃棄してね」とあるのに
手紙その他が多々残ってる伊達さんとか夏目さんとかな
480□□□□(ネーム無し):2013/10/23(水) 00:28:56.82
そのうち、サル顔(というか猿)の怪盗とかも登場するんだろうか?
481□□□□(ネーム無し):2013/10/23(水) 00:35:26.56
3人組で一人は帽子、一人は侍系ですか?
482□□□□(ネーム無し):2013/10/24(木) 11:50:54.01
凌遅刑でググったら…
ギロチンが人道的な処刑道具ってのがよく判ったわ
483□□□□(ネーム無し):2013/10/24(木) 17:25:06.04
鳥人かわいいなぁ
174p右上のお座り萌え
484□□□□(ネーム無し):2013/10/24(木) 21:48:04.80
脱獄だけは上手いって、また難儀なw
485□□□□(ネーム無し):2013/10/26(土) 08:14:27.07
>>478
武田信玄「せやな」
486□□□□(ネーム無し):2013/10/26(土) 17:38:23.34
作者って兄と弟が居なかったっけ?

>>405
ラウルまたはラウールは、ヨーロッパ系の男性 名。古ノルド語の「Ra??ulfr」(助言する・相談す るを意味する「ra??」と、狼を意味する「ulfr」) に由来する男性名。
487□□□□(ネーム無し):2013/10/26(土) 18:48:54.07
俺も堪能したい
488□□□□(ネーム無し):2013/10/26(土) 21:58:38.10
>>482
ググろうと思ってたけどそのコメントで何と無く
想像ついたからやめとこw
489□□□□(ネーム無し):2013/11/21(木) 01:05:23.66
ひらのあゆコレクションにフワロが3本再録されてました
490□□□□(ネーム無し):2013/11/21(木) 05:46:19.70
>>489
報告乙です。

そういや最近はマル生系の雑誌のほうには全く書いてないみたいだね。
仕事はフワロさん一本に絞ってるのかな?
491□□□□(ネーム無し):2013/11/21(木) 07:56:26.94
>>490
今月だったか、先月だったか、丸生系に1本書いてたよ
492□□□□(ネーム無し):2013/11/21(木) 09:20:02.36
>>489
今日見たら載ってたので嬉しかった
最初の1本以外記憶になかったので、
結構読み落としているもんだなぁ、とオモタ

サンタさんの話はいい話だったのに…フワロさん…
493□□□□(ネーム無し):2013/11/22(金) 08:23:11.06
今月は8ページだった。
クリスマス話は総じてフワロさんはいい人。
494□□□□(ネーム無し):2013/11/22(金) 12:47:36.14
ミスレモン、ハッピーメリークリスマスで良かったねえ。
そりはそうとミスレモン、イベント好きっぽいな。
なんかの記念日とか忘れてたら恐ろしいことになりそうだw
あとフワロさんGJ!
495□□□□(ネーム無し):2013/11/22(金) 20:12:18.04
ラストのデレデレ顔がひどいなw
496□□□□(ネーム無し):2013/11/22(金) 21:27:19.56
>>495
ひどい顔なのにめっちゃ可愛かったw
497□□□□(ネーム無し):2013/11/22(金) 22:05:16.99
おじさんに似ています
498□□□□(ネーム無し):2013/11/23(土) 23:19:48.32
フワロさんも意外とお節介なんだよなw

>>497
www
499□□□□(ネーム無し):2013/11/24(日) 08:28:36.50
おじさん大好きアーサーさんがおじさんに似てるって言うのは大賛辞ではないか?

表情に出してたら大惨事だったかもしれんが
500□□□□(ネーム無し):2013/11/24(日) 18:55:24.91
ふと気になったんだが、年齢的にアーサーとミスレモンはどっちが上なんだろう?
501□□□□(ネーム無し):2013/11/24(日) 21:08:33.46
>>500
今月の小見出し(4コマのタイトル)に年齢書いてある
502500:2013/11/24(日) 21:35:08.81
>>501
おお…全然気づいてなかったw ありがとう。
アーサーが25でミス・レモンが20か…
アレかな、フワロさんがオッサン全開な気の回し方したのは、25にもなって
浮いた話が何時の間にか沈んでる甥の心配してるってことなのかな。
ほっといたらコイツ孤独死しそうとか…
503□□□□(ネーム無し):2013/11/24(日) 22:19:31.52
おじさん慕ってるようだし、フワロさんとしても可愛いんだろう
504□□□□(ネーム無し):2013/11/24(日) 22:55:23.51
>>502,>>503
しかし、第一話で
「おおっと、奴は肉食ですからな!」と
レモンさんとアーサーさんを遠ざけようとしたのと
同一人物(羊)とはとても思えん。

今月号の心の声で礼を言ったレモンさんに
親指たてて返礼したオッサンがいいね。
505□□□□(ネーム無し):2013/11/24(日) 23:07:49.99
>>504
最初の方はフワロさんちょっと嫌なキャラだったよね・・・
キャラのゆらぎとか抜きで解釈すれば早々に諦めて甥っ子に花を持たせることにしたのかな
506□□□□(ネーム無し):2013/11/25(月) 16:39:23.04
最初の二回くらいはひたすらウザキャラだったけど
段々良い人になっていくなフワロさん
507□□□□(ネーム無し):2013/11/25(月) 17:47:56.82
いじわるばあさんじゃあるまいし
508□□□□(ネーム無し):2013/11/25(月) 17:52:36.91
それはフワロさん町長になるフラグ?
509□□□□(ネーム無し):2013/11/25(月) 20:22:53.17
「せっかく町長になっても事件が起こらなきゃやっぱつまんないじゃん!」
とか言いそう
510□□□□(ネーム無し):2013/11/26(火) 00:20:17.07
>>478
もしかしてこれがヒントに?
http://livedoor.4.blogimg.jp/nwknews/imgs/0/2/02752a48.jpg

【画像あり】太宰治が中高生のときの授業中の落書きが黒歴史すぎる件
http://matome.naver.jp/odai/2136819201158011101
511□□□□(ネーム無し):2013/11/26(火) 00:28:06.43
これは・・・やめてさしあげろww
512□□□□(ネーム無し):2013/11/26(火) 01:07:51.78
ひらのあゆコレクション、前のクリスマスの回(子供アーサー)再掲載だね
これはうれしい
513□□□□(ネーム無し):2013/11/26(火) 04:29:37.04
"この秋にも一般に公開したい"

やめてあげてーー
514□□□□(ネーム無し):2013/12/06(金) 20:34:55.84
ひらのコレで見て、ここに来ました(ゲストのときも楽しんでたけど)
あんまり面白かったんで、入手できる単行本探して買いました
『残業』の、親方がいいですね
515□□□□(ネーム無し):2013/12/07(土) 08:35:13.60
>>514
親方いい人だよね。

復刊.comでナントカ作品の既刊の完全版がリクエストされてるんで
よければ投票してみてね。(いい話なのに未収録多すぎ)

http://www.fukkan.com/list/rsearch?search%5Bname%5D=%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%AB&x=11&y=12
516□□□□(ネーム無し):2013/12/22(日) 14:46:05.68
コロシもあるよ糞ワロタ
ラウール・・・すでにバレてる?
517□□□□(ネーム無し):2013/12/22(日) 17:35:19.58
なんか今月は、現代日本の地方都市を見てるようだったなw
あんな感じでリアルに利害が絡むとヒートアップする爺婆多い

それはそうと、前回ラストでレモンさんが編んでたやつの
完成形が出てきて思わずニヤリとしたわ。
518□□□□(ネーム無し):2013/12/23(月) 02:31:48.87
墓石wwwwwwwwwwwwww
519□□□□(ネーム無し):2013/12/26(木) 01:02:16.17
アーサーさんっていつの間にイケメンモテキャラになったの?
520□□□□(ネーム無し):2013/12/26(木) 11:04:02.28
えっ
521□□□□(ネーム無し):2013/12/26(木) 18:43:05.60
初期からもててた記憶
522□□□□(ネーム無し):2013/12/26(木) 21:27:07.17
第一印象は良いからモテるけど、コミュ力がないからつまらないと言われ、すぐ振られるという話があった
523□□□□(ネーム無し):2013/12/26(木) 22:22:27.16
それにしてもサフォークとフワロさん、どっちも羊なのに色々対称的すぎる
二人ともいいキャラだけど
524□□□□(ネーム無し):2013/12/27(金) 11:03:45.34
最終ページ一本目の小見出し的にキツネなのかと
525□□□□(ネーム無し):2013/12/27(金) 11:06:35.77
間違えたごめん
526□□□□(ネーム無し):2014/01/01(水) 13:18:40.46
謹賀新年
フワロさんの単行本が出ますように
527 【大吉】 【999円】 :2014/01/01(水) 13:19:29.66
間違ってた
528 【大吉】   【1368円】 :2014/01/01(水) 20:45:38.39
  *'``・* 。
   |     `*。
  ,。∩      *
 + (´・ω・`) *。+
 `*。 ヽ、  つ *゚*
  `・+。*・' ゚⊃ +゚
  ☆   ∪~ 。*゚
   `・+。*・ ゚..

フワロさんだけでなく新釈や影ムチャやみにっきなんかの完全版も出ますように
529□□□□(ネーム無し):2014/01/01(水) 21:46:12.64
>>528 グッショブ
530□□□□(ネーム無し):2014/01/07(火) 20:05:52.06
せめて「ヒツジの執事 休日出勤編」とか出ないんですか?
531□□□□(ネーム無し):2014/01/22(水) 12:54:43.42
タイスペ表紙w
リコマキとのギャップがw
532□□□□(ネーム無し):2014/01/22(水) 19:06:00.15
フワロさんは泉重千代氏を見習って年上の女性がタイプになればいいのに
533□□□□(ネーム無し):2014/01/22(水) 20:08:58.14
アラハンww
534□□□□(ネーム無し):2014/01/22(水) 21:32:32.47
アラハンとかなんかすごいなw
535□□□□(ネーム無し):2014/01/22(水) 23:20:19.57
共食いwww
536□□□□(ネーム無し):2014/01/23(木) 07:27:40.26
何入れたら共喰いするんだってばよ
537□□□□(ネーム無し):2014/01/23(木) 10:14:15.68
宮原スレより
http://i.imgur.com/okk9tq5.jpg

美少女に思いつめた顔で呼び出されたかと思ったら左下の何かにチョコ渡された感w
538□□□□(ネーム無し):2014/01/23(木) 21:15:13.94
即死より怖いよな、共食い。

そういやアラハンてカンフー映画があったはずだって思い出して
ググってみたら、中国映画じゃなくて韓国映画だと数十年ぶりに
知ってしまった… なんか騙された気分だわ。
539□□□□(ネーム無し):2014/01/23(木) 21:20:33.83
>>537
宮原スレでナントカ先生について熱弁してたのこのスレの住人だろw
540□□□□(ネーム無し):2014/01/23(木) 22:44:23.25
クリスマス絡みは「いい話」が多いのに、
バレンタインネタには毒が多いのは何故だろう。
541□□□□(ネーム無し):2014/01/23(木) 23:41:53.21
クリスマスは家族でも楽しめるが
バレンタインは無理
542□□□□(ネーム無し):2014/01/26(日) 01:40:13.08
やっとスペ見れた
レモンさんがあまりにあっけらかんでワロタw「お二人に」って個別に渡さないのかw
(日頃アーサーさんにもお世話になってるんだからチョコくらい…、まぁ義理チョコだけどね!でも色々と手伝ってくれてるからちょっとは豪華にしてもおかしくないよね!?)みたいな葛藤があるかと思た
543□□□□(ネーム無し):2014/01/26(日) 12:34:53.97
扉絵のフワロさん、なんで黒いのかと思ったらバレンタインのチョコverかコレ。

コレ、本人が全身にチョコ塗った状態だったら、荒縄で縛り上げてアラハンの供物にしたいなw
544□□□□(ネーム無し):2014/01/26(日) 12:49:12.10
>>542
あのでっかい箱の中に隠すように、アーサーの方にだけ実は何か入れていると妄想。
545□□□□(ネーム無し):2014/01/26(日) 15:23:01.94
妄想の中の人がミセスコリーっぽい
546□□□□(ネーム無し):2014/01/26(日) 19:20:28.37
>>545
自分も一瞬コリーさんかと思った
めちゃ窓辺似合うな
547□□□□(ネーム無し):2014/01/26(日) 22:28:21.92
どうでもいいけど
犬にチョコレートってどうなんでしょうね

擬人化してるから大丈夫ってことでいいのかね?
むんこは謝罪したけど
548□□□□(ネーム無し):2014/01/26(日) 22:43:56.24
人間みたいに服着て手足長くて2足歩行で人語を話す犬がどこにいるんだよ・・・
549□□□□(ネーム無し):2014/01/26(日) 23:12:01.03
マンガの中で犬と人が区別されて現実世界っぽいならまだしも
獣人キャラが闊歩するナントカワールドでそんなことに
配慮求める人がいるとは思わなかった
550□□□□(ネーム無し):2014/01/26(日) 23:12:41.82
お茶も酒も飲むし、飲んで騒ぐしw
551□□□□(ネーム無し):2014/01/26(日) 23:18:14.28
上げてるしただいちゃもんつけたいだけだろうな

>>544
なにそれそうだったら萌える
552□□□□(ネーム無し):2014/01/26(日) 23:28:45.70
犬にチョコってとこにつっこむなら
オオカミと羊が一緒に普通に暮らしてることにつっこまないのはおかしい
553□□□□(ネーム無し):2014/01/26(日) 23:53:11.78
羊がステーキ貪り食う世界だぞ
554□□□□(ネーム無し):2014/01/26(日) 23:54:26.17
>>549
そういやフワロの世界も、やはり異星って事なのかな
555□□□□(ネーム無し):2014/01/27(月) 06:52:53.88
漫画と現実の区別ができない人は多い。
556□□□□(ネーム無し):2014/01/27(月) 13:22:03.97
>>547
エロ漫画口実にして性犯罪する人間?
557□□□□(ネーム無し):2014/01/28(火) 00:46:43.48
アラハンという新語
558□□□□(ネーム無し):2014/01/28(火) 01:50:54.22
この漫画を見た幼女が
犬にマーブルチョコをあげたりしたらどうするんだ!

ないな 多分


ところであのババアの台詞はあややですか?
だとしたら許さん
559□□□□(ネーム無し):2014/01/28(火) 07:04:51.42
>>558
幼女がナントカ作品に接する機会があるのかw
560□□□□(ネーム無し):2014/01/28(火) 09:45:07.70
親が買ってきたのを子供が読むとかあるかもよ?
561□□□□(ネーム無し):2014/01/28(火) 10:17:23.43
子供のほうがマンガと現実の区別ついてっから。

区別つけれないのは成長しなかった馬鹿な大人
562□□□□(ネーム無し):2014/01/28(火) 11:01:18.31
この漫画を見た幼女が
羊にステーキを与えたらどうするんです><
563□□□□(ネーム無し):2014/01/28(火) 16:06:23.09
>>557
阿羅漢?
564□□□□(ネーム無し):2014/01/28(火) 16:40:00.19
>>563
昔映画館で予告だけ見た
565□□□□(ネーム無し):2014/01/28(火) 20:14:31.64
>>563
around hundred
566□□□□(ネーム無し):2014/01/28(火) 23:43:14.33
アラハンなあ… オレも見はしなかったものの、てっきり香港映画のカンフーアクションだと
今まで思いこんでたから、ググった結果韓国映画だと知って
>>538と同じようにショックうけたわ。

ていうか、映画のアラハン知ってるやつらはアラフォーくらいの人間だろw
567 【大凶】 :2014/02/01(土) 20:39:35.54
フワロさん早く単行本にな〜れ


  *'``・* 。
   |     `*。
  ,。∩      *
 + (´・ω・`) *。+
 `*。 ヽ、  つ *゚*
  `・+。*・' ゚⊃ +゚
  ☆   ∪~ 。*゚
   `・+。*・ ゚..
568567:2014/02/01(土) 20:40:15.43
…  orz
569!omikugi:2014/02/02(日) 22:14:26.71
>>567
おい何してくれてんだw
570□□□□(ネーム無し):2014/02/16(日) 15:30:43.55
フワロさんがはじまってまんがタイムスペシャルを買う楽しみが倍増したよ
571□□□□(ネーム無し):2014/02/16(日) 21:27:19.96
あー、自分もフワロさんが始まらなかったら、スペシャル切るつもりだったしw
572□□□□(ネーム無し):2014/02/17(月) 15:04:58.15
フワロ単行本4月7日に出るって本当なの?
573□□□□(ネーム無し):2014/02/17(月) 17:42:32.92
>>572
amazonだけではなくまんが王倶楽部にも出てるみたいだし本当っぽいね
1巻表記がないけど
574□□□□(ネーム無し):2014/02/17(月) 21:20:58.86
まだ愛用のセブンネットには告知がない…orz。
予約受け付けが始まったら予約するんだ…。
575□□□□(ネーム無し):2014/02/17(月) 22:12:22.62
俺は自分の見たものしか信じないぞ!
だから発売日が来て店頭に並んでいるのを見るまで信じない!
576□□□□(ネーム無し):2014/02/18(火) 07:49:15.69
>>575
予約位はしとかないと
本当にフワロさんがヒツジの執事状態になっちゃうから。
(何としてでもフワロさんAの発売をこの目で見たい)
577□□□□(ネーム無し):2014/02/18(火) 09:33:13.39
もちろんするよ予約。
でも発売されるとか信じないぞ、この目で見るまで信じられない!
578□□□□(ネーム無し):2014/02/18(火) 18:19:17.61
>>573
またお得意の1巻表記なし、か…
ナントカはガチ鉄板のファンがついているというのに
579□□□□(ネーム無し):2014/02/18(火) 20:40:15.50
ファミリー4月号45Pの柱に告知あり。
MANGA TIME COMICS メェ〜探偵フワロ 4月7日発売予定
580□□□□(ネーム無し):2014/02/18(火) 21:28:54.12
頼むからゲキカラみたいによりぬきとか止めてくれよ…
581□□□□(ネーム無し):2014/02/19(水) 18:09:23.65
>>580
まあすでに「ヒツジの執事」でよりぬきアタックくらってるわけだしな…
582□□□□(ネーム無し):2014/02/19(水) 18:37:28.19
つかそもそもの新釈ファンタジー絵巻でよりぬかれてるんだが
583□□□□(ネーム無し):2014/02/19(水) 19:44:31.84
そもそもよりぬける程作品溜まってたっけ?>フワロさん

もし毎回スキャン撮ってる方いたら話数を数えて欲しい。
584□□□□(ネーム無し):2014/02/19(水) 23:14:18.86
スキャンはしてないので今ざっと現物で数えたんだが、
タイスペは2012年11月号から毎月8p休載なし=2014年3月号までで計120ページ
あとはホーム2013年3月号でゲスト6p、ジャンボ2012年12月号でゲスト6p
合計すると今日時点で132ページ溜まってる。

まんがタイムコミックスは大体114ページ、中表紙・人物紹介・奥付を抜くと111ページ。
8p×13回+6p×1回+あとがき1p、とかになりそうな気がするので、掲載抜けの可能性は充分ある。
585□□□□(ネーム無し):2014/02/21(金) 04:36:56.82
ぶ厚い一冊になってくれるよ…きっと
586□□□□(ネーム無し):2014/02/21(金) 07:53:19.30
まつのべっ!位分厚いと良いな…。

て言うかあれだけの装本出来るならヒツジの執事も3冊位で完全版出せるんじゃね?
587□□□□(ネーム無し):2014/02/22(土) 19:08:40.74
先月と良い今月と良い、微妙にイラっとする扉絵続いたな…

ところで雄鶏の濡れ場ってどんなだよw
トサカでも使うのか?
588□□□□(ネーム無し):2014/02/22(土) 20:10:58.89
今月、真相が明らかになったコマの絵だけ、視点の先が違う・・・コワッ
589□□□□(ネーム無し):2014/02/22(土) 23:05:40.27
>>587
鶏姦…
590□□□□(ネーム無し):2014/02/22(土) 23:21:18.03
むしろ、公民館に設置してアラハンVS呪いの絵画とか。

アンティークはダメ、あっちの呪いが100%勝つから
591□□□□(ネーム無し):2014/02/22(土) 23:24:47.41
今回の絵を見てコレ思い出したわ

http://livedoor.blogimg.jp/warosmania/imgs/a/c/ac1e2741.jpg
592□□□□(ネーム無し):2014/02/23(日) 06:12:13.21
>>591
コエーよwww
593□□□□(ネーム無し):2014/02/23(日) 12:15:48.45
>>591ホラー絵注意
594591:2014/02/23(日) 19:00:41.29
ああゴメン、閲覧注意って書くの忘れた。
ネット上では有名な真っ赤なバックに首の長い不気味な女が描いてあるやつね。
595□□□□(ネーム無し):2014/02/23(日) 20:54:54.81
>>591
つかこれがモデルなんだろうな。。
596□□□□(ネーム無し):2014/02/24(月) 00:11:16.63
>>591
これって元は何の絵だったっけ
597□□□□(ネーム無し):2014/02/25(火) 00:56:01.82
扉ページで大人気連載! とやたら煽ってたのは嘘じゃなかったんだな
598□□□□(ネーム無し):2014/02/25(火) 01:21:25.99
よく見たら偽物は手が鳥類のままなのか。
あと、ネタ明かしの前にちゃんと呪い通り
持ち主が首をくくられかけてるのも後から気付いた。やっぱり巧いなぁ。
599□□□□(ネーム無し):2014/02/25(火) 01:34:25.85
なるほどなぁw
巧いんだけど気づかれにくいかも・・・
600□□□□(ネーム無し):2014/02/25(火) 01:54:08.71
もう官能小説家として生きればいいのに
601□□□□(ネーム無し):2014/03/02(日) 11:05:16.91
レモンさんを眠らせた間なにもされてないか心配
602□□□□(ネーム無し):2014/03/02(日) 11:47:39.00
とりあえず揉んだろうな
603□□□□(ネーム無し):2014/03/03(月) 01:06:22.79
次号のホームにホワロさんゲストだってさ
604□□□□(ネーム無し):2014/03/03(月) 10:12:10.84
上げ潮だな
この調子で連載が増えてくれると嬉しい
605□□□□(ネーム無し):2014/03/03(月) 23:19:27.00
夢は大きく

「新釈ファンタジー絵巻完全版」

・・・電子版で良いから出して欲しいんだ。。
つか電子書籍って、そういうのに向いてると思うの。。
606□□□□(ネーム無し):2014/03/03(月) 23:27:54.61
影ムチャも
607□□□□(ネーム無し):2014/03/05(水) 02:20:44.38
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ


アーサーかわええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
608□□□□(ネーム無し):2014/03/05(水) 04:55:41.70
もし電子版でナントカシリーズが出るなら
速攻でAmazon Kindleの最上位機種買ってくる。
609□□□□(ネーム無し):2014/03/05(水) 14:49:08.10
いくら手段がないにしても、レンタル権の販売してるだけの電子書籍ならいらんわ。
610□□□□(ネーム無し):2014/03/06(木) 06:09:32.91
こっちは出してくれるならいるわ
611□□□□(ネーム無し):2014/03/06(木) 11:08:42.01
612□□□□(ネーム無し):2014/03/06(木) 13:15:31.45
中身はこんなファンシーじゃねえだろww
613□□□□(ネーム無し):2014/03/06(木) 20:41:28.91
売るために、レモンさんの水着とか描けば良いのに欲のない人だ
614□□□□(ネーム無し):2014/03/06(木) 21:03:52.87
何故か知らんがビジュアル探偵を思い出した
615□□□□(ネーム無し):2014/03/06(木) 21:12:11.59
ってかやはり1巻ではないのかと・・・orz
616□□□□(ネーム無し):2014/03/06(木) 21:18:23.67
芳文社もちったあ学習したらしく1をつけないだけで2巻はあるかもしれん
いずれにせよ、もちろん買わせていただく
617□□□□(ネーム無し):2014/03/06(木) 21:21:38.19
残尿でもいいから続巻出して欲しい
618□□□□(ネーム無し):2014/03/06(木) 21:23:15.18
これが売れればヒツジの執事休日出勤編が出る?
619□□□□(ネーム無し):2014/03/06(木) 22:11:52.94
>>611
絵本っぽいな
何も知らない親が子供の為に買うんだろうな
620□□□□(ネーム無し):2014/03/06(木) 22:13:03.88
面白いけど売れない本ってのは、やはり何かの理由があると思えてきた
621□□□□(ネーム無し):2014/03/06(木) 22:31:18.76
>>619
おかあさん、凌遅刑ってなに〜?
622□□□□(ネーム無し):2014/03/06(木) 23:23:04.90
「続・メェ〜探偵フワロ」、「新・メェ〜探偵フワロ」が出るよ!
623□□□□(ネーム無し):2014/03/06(木) 23:54:40.40
「メェ〜探偵フワロ・猟奇編」がいいな
624□□□□(ネーム無し):2014/03/07(金) 03:40:23.23
内容と無関係に「メェ〜探偵フワロ・解決編」とか
625□□□□(ネーム無し):2014/03/07(金) 03:51:28.49
怪傑編か
626□□□□(ネーム無し):2014/03/07(金) 09:06:02.37
>>620
「トモコ」という名前は雑誌連載は続くけど
単行本は売れないという相が出ています
627□□□□(ネーム無し):2014/03/22(土) 11:17:04.46
漏れに中加代嬢並みの財力があれは
人気があっても単行本を出版しない4コマ出版社にハードなお仕置きをしてやるのにw
628□□□□(ネーム無し):2014/03/22(土) 11:22:58.37
出版してやれよw
629□□□□(ネーム無し):2014/03/22(土) 11:52:08.99
1ページ目、本編ではなくCMページだと思った人、挙手!
630□□□□(ネーム無し):2014/03/22(土) 12:02:53.70
ラウールと共謀w
でも肩に手を回したことは許さんよ?
631□□□□(ネーム無し):2014/03/22(土) 12:55:42.61
>>629
いつものように巻末から見た俺に隙はないぜ
632□□□□(ネーム無し):2014/03/22(土) 17:33:36.27
>>629
ノシ

にしてもフワロさんの怖い面を見たw
633□□□□(ネーム無し):2014/03/22(土) 19:49:28.29
>>629
ノシ

販促漫画なんて変わったこと始めたなとか思ってたら本編に流れ込んで
思い切り騙されて逆に笑いがこみ上げてきたわw
634□□□□(ネーム無し):2014/03/22(土) 20:04:18.28
変人&面倒くさい人というのを差し引いても、勝手に向こうから
女が寄ってくるレベルの金持ちじゃない
635□□□□(ネーム無し):2014/03/22(土) 23:01:17.66
今月の単行本のシンクロ話を読んで分かったのは、ナントカ氏が金持ち、ということだな?
636□□□□(ネーム無し):2014/03/24(月) 00:04:17.07
単行本の表紙にアーサーとレモンさんを大きく描けば、
ケモナーが引っかかってくれるような気がするんだが・・・

フワロさんを主役として大切にしているんだろうなあ。
637□□□□(ネーム無し):2014/03/28(金) 22:47:31.61
>>636
そのへんのペイントソフトで、ステマ用画像描いてみた
http://i.imgur.com/kQ2mCiO.jpg  (胸が見えん)
http://i.imgur.com/S1aBOnA.jpg  (いまいち)
明日のプライムタイムにpixivにぶち込めば、15部は売り上げ増(少ねぇ!)
638□□□□(ネーム無し):2014/03/29(土) 12:47:56.42
よく描いた
そしてそっち方面の重鎮になれ
639□□□□(ネーム無し):2014/03/29(土) 22:39:50.12
>637です。40件近い閲覧ありがとう。
pixivプライムタイム初めに投入。現在、上10件、下5件のフリー閲覧を得る。
(プライムタイムは一見さんの数は多いが、すぐに流れてしまうのだよ)
事前にタグ調査したところ、ここのナントカはサフォーク1件、親方1件、影ムチャ姫1件だった。
困ったことに、「ヒツジの執事」同名作品プロットをカレー沢薫が載せてある。
「ナントカ」検索が「〜ナントカ〜」を拾って萌え絵が多い場合と、拾わない場合
(ここのナントカと、ワンピースのサンジを拾う)がある。不思議。
今は少ないが、私にもフォローくらいはいる。半分はケモナーいけそう。
640□□□□(ネーム無し):2014/03/30(日) 21:45:45.19
続けます。
1日経ってみて、pixiv閲覧数はどちらも30件を超えました。
これはフォローではなく、ケモナーが検索した結果のようです。売り上げ増加すればいいんだけど。
もう少し画力があれば、BLキャラから来たラウール描いて「腐」も呼べたのに。
641□□□□(ネーム無し):2014/03/31(月) 00:42:00.31
>>637
ステマの誤用広めんなゴミ
642□□□□(ネーム無し):2014/04/01(火) 11:49:33.72
久しぶりに見に来たらちょうど新刊発売か
4/7だね、楽しみ
643□□□□(ネーム無し):2014/04/01(火) 12:56:32.94
タイム系から一度消えて復活してコミックスまで出した例ってなかなかないよね
644□□□□(ネーム無し):2014/04/02(水) 00:04:09.86
コミックに作者あとがきがあれば嬉しいけど、今まで無かったよね?
645□□□□(ネーム無し):2014/04/02(水) 04:33:08.44
雑誌の特集ページの再掲でもいいから欲しいな
646□□□□(ネーム無し):2014/04/02(水) 07:20:39.88
今日発売のホームにゲストで出てるね
647□□□□(ネーム無し):2014/04/04(金) 07:19:51.74
動物のすることですから
不毛の輩め

なんつうか、シュールwww
648□□□□(ネーム無し):2014/04/04(金) 09:11:44.13
>>647
ジャングル大帝に出てくるレストランの謎の肉並みにシュール
649□□□□(ネーム無し):2014/04/04(金) 23:53:08.23
毎回安定しておもしろいなぁ
650□□□□(ネーム無し):2014/04/05(土) 10:26:59.80
ゲーハー認定w
651□□□□(ネーム無し):2014/04/05(土) 12:38:50.70
ホームの依頼人可愛かったな
両親もいいキャラしてたw
頭撫でられまくる父が幸せそうに見えて和んだわ
652□□□□(ネーム無し):2014/04/06(日) 00:57:23.87
撫でられる父可愛かったね。てかハゲの原因、母のせいじゃねw

これから毎日フワロさんの頭目掛けて何かしら落ちてきそうだな…。
653□□□□(ネーム無し):2014/04/06(日) 05:12:26.58
あの奥さん見て思い出したんだが、ローラさんの再登場に期待したい。
どうせラウールの締め切りネタはまたやってくれるだろうしw
654□□□□(ネーム無し):2014/04/06(日) 21:13:45.17
ナントカ先生の描く猛獣系女子はやっぱり可愛いな
ゴリラ奥さん可愛かった(中味が)
655□□□□(ネーム無し):2014/04/07(月) 14:03:24.20
まずはフワロさん単行本で
ご飯をグレードアップ出来るだけの収入がナントカさんに行くといいなぁ。
多分月刊一本+生不定期だけじゃまだアルバイト生活だろうし。

あとガラケーだけでもあるならTwitterをやってもらえたら幸せなんだが。
656□□□□(ネーム無し):2014/04/07(月) 19:55:47.40
東京丸善では特典封入されていた。
アニメイトとかに違う特典書き下ろしとかないかな…
657□□□□(ネーム無し):2014/04/07(月) 20:17:00.97
会社の近くの本屋
普段発売日に4コマコミック買いに行くとそれは入ってないと言われる事が多い
今日も駄目もとで立ち寄ってみたら、他のコミックは無いのにフワロさんだけ
新刊コーナーに10冊以上あった・・・

大丈夫か?刷り過ぎてるんじゃないか?期待して刷り過ぎて爆死したら次が無いぞ ハラハラ
658□□□□(ネーム無し):2014/04/07(月) 20:38:37.73
お買い上げありがとうございますのチラシが2種類も入っていたので、なんとなくうれしい。
1.素振り、2.雪だるま
659□□□□(ネーム無し):2014/04/07(月) 20:54:22.51
近所の本屋で買ったら雪だるま4コマ付のペーパー付いてた


…7日発売の4コマ単行本の中で一番冊数が少なかったのは
一番売れてるからだと自分を騙しながら帰ってきますた
660□□□□(ネーム無し):2014/04/07(月) 22:03:28.71
もう何度同じことを書いたかわからんが、
配本が少ねぇっつの>芳文社

執事もフワロもカバー裏がつまらん、
つか、アレを許したきららが異端なのか、
高価格ゆえ可能な遊びだったのか。
661□□□□(ネーム無し):2014/04/07(月) 22:24:30.00
>>658
裏山 近所のジュンク堂では「雪だるま」しか入ってない
662□□□□(ネーム無し):2014/04/07(月) 22:32:58.77
おまいら裏山、近所のツタヤは何も入ってなかった

どの話も面白いなぁ、でもヴィヴィアン登場の話はインパクト別格
663□□□□(ネーム無し):2014/04/07(月) 22:59:15.53
近所のツタヤは芳の他の単行本同様6冊あった
あとがきあり、書き下ろしあり、連載順掲載(出張は除く)で良かったわ
664□□□□(ネーム無し):2014/04/08(火) 00:32:59.40
665□□□□(ネーム無し):2014/04/08(火) 00:49:18.17
まだ発送メールも来やしねえ!と思ったら、
キネ子さん(5月7日)と一括配送で予約してた俺バカス...
666□□□□(ネーム無し):2014/04/08(火) 03:42:07.88
いいな、山洋堂も何もなかった
667□□□□(ネーム無し):2014/04/08(火) 07:15:02.86
いいなぁ
セブンネットも何にも無かったぜ…orz。
668□□□□(ネーム無し):2014/04/08(火) 08:46:28.74
特典なんてついてないとこのほうが多いんだろうし
凹むくらいならギリギリまで情報収集しときなよ
669□□□□(ネーム無し):2014/04/08(火) 14:27:29.09
ツタヤやセブンについてると思ってるほうがおかしい気がしなくもない
670□□□□(ネーム無し):2014/04/08(火) 15:49:07.06
>>657
3冊残して、全部買うのだ
671658:2014/04/08(火) 19:57:58.39
>>661
奇遇ですね、私も近所のジュンク堂でした。地域によって違うんですかね?
672□□□□(ネーム無し):2014/04/08(火) 21:11:43.77
コミックで読んだら面白かった…今まで興味なかった
執事2冊が欲しくなった…

こうなると、姫出ろよ〜!…と言いたくなる(苦笑)
673□□□□(ネーム無し):2014/04/08(火) 23:38:29.28
>>672
影ムチャ姫?
674□□□□(ネーム無し):2014/04/09(水) 00:21:25.36
>>672
新釈ファンタジー絵巻がこの人の真髄
675□□□□(ネーム無し):2014/04/09(水) 06:48:41.60
読み切りでやってたお姫様の内情暴露大会っていうか「本当はヒドい御伽噺」みたいなやつ連載開始してほしい
676□□□□(ネーム無し):2014/04/09(水) 07:18:22.57
マチ姉さん「変な昔話をしている人が居るわ」
677□□□□(ネーム無し):2014/04/09(水) 21:35:11.58
コミックス読んだ感想

やっぱり、アーサー少年のクリスマス話が一番だわ〜
678□□□□(ネーム無し):2014/04/09(水) 21:47:41.46
>>671
東日本と西日本で取次が違うとかあるのかな
679□□□□(ネーム無し):2014/04/09(水) 22:43:37.15
千葉県の精文館で買ったら雪だるま編の4コマペーパー付いてた
680□□□□(ネーム無し):2014/04/11(金) 04:00:08.81
表紙絵、言っちゃなんだがボツ案の方が良かった気がするんだよな
681□□□□(ネーム無し):2014/04/11(金) 22:30:12.34
大阪のブックファーストで買ったら素振りのペーパーがついてた
ちょっと嬉しい
けど、雪だるまも欲しいなあ
682□□□□(ネーム無し):2014/04/12(土) 08:35:54.82
フワロさん、声があるとしたら
富田耕生と茶風林のどっちだろう
683□□□□(ネーム無し):2014/04/12(土) 09:37:58.07
フワロさん推してもらってるな〜。

ジャンボの後ろ背表紙丸々使って新刊告知してた。
684□□□□(ネーム無し):2014/04/12(土) 09:43:34.22
>>683
まあ、雑誌としては表4を自社広告で埋めるとかキッツイだろうけどね。
4コマ誌は結構あるね、そういうの。
685□□□□(ネーム無し):2014/04/12(土) 09:50:22.78
>>682
元々のポアロの吹替えは熊倉一雄だが、フワロさんだとちょっと声が高すぎるかな?
686□□□□(ネーム無し):2014/04/12(土) 10:23:05.29
>>669
慣れてくるとそう思えるけれど
はじめて特典商法に触れた人なら無理もない
本自体は日本全国どこにでも配送されるものだし
687□□□□(ネーム無し):2014/04/12(土) 13:25:21.39
特典は本屋がつけるのであって版元がつけるものではないからな。
688□□□□(ネーム無し):2014/04/12(土) 22:12:31.28
>>682>>685
里見浩太郎でないのは確かだ
689□□□□(ネーム無し):2014/04/12(土) 22:20:43.99
数年前東京MXで夜10時くらいにやってたポアロの声で楽しく読ませていただいてます
690□□□□(ネーム無し):2014/04/12(土) 22:53:39.71
今日は8706枚作った
691□□□□(ネーム無し):2014/04/13(日) 19:37:14.64
フワロさん、推理よりも企業家として恐くて笑った
692□□□□(ネーム無し):2014/04/13(日) 19:40:18.68
フワロさんの単行本はより抜きみたいなのあるの?
693□□□□(ネーム無し):2014/04/14(月) 00:22:33.21
>>692
掲載順+出張分
694□□□□(ネーム無し):2014/04/14(月) 00:24:05.46
>>693
じゃあ今の所、新しくて未収録のを除けばカットされた話とかないわけね
ありがとう
695665:2014/04/14(月) 23:08:00.46
発送方法変更したら、すでに一時品切れになっててやっと今日届いた。
フワロさん、p.14ですでに「ちょっとハゲ」認定されてたんだな...
696□□□□(ネーム無し):2014/04/15(火) 00:27:00.24
フワロさんの声はチョーさんの声で脳内再生しているよ。
697□□□□(ネーム無し):2014/04/15(火) 19:37:00.77
ハマチハウマッチ
698□□□□(ネーム無し):2014/04/15(火) 20:52:00.18
もしアニメ化されるならフワロさんの声は喪黒福造の人にお願いしたい

…と思って今軽く検索したらあの人80歳越えてんのかよ
699□□□□(ネーム無し):2014/04/16(水) 01:14:39.23
個人的には、熊倉一雄一択。
もっとも年齢的に無理だろうけど。

そしてアーサーさんには富山…って、こっちは完全に無理だ!!
700□□□□(ネーム無し):2014/04/16(水) 21:43:15.84
なんか今までのナントカ本に比べて、妙に数置かれてる気がするんだが。
読者の反応って今までの作品より良いのかね。
701□□□□(ネーム無し):2014/04/16(水) 22:44:23.34
来年の今頃はこのマンガがすごいにランクインしてるかもね
702□□□□(ネーム無し):2014/04/17(木) 01:26:22.29
まあ代替わりしてから
芳文社も先代時代よりも漫画家寄りになってるみたいだし、
多めに刷って営業頑張ってるのかもしれん
703□□□□(ネーム無し):2014/04/17(木) 08:35:16.12
>>464を思い出して先月か先々月に確認してみたら
発売前のフワロさんに○がついてた(推薦図書扱い)から初版多いんだろう
704□□□□(ネーム無し):2014/04/20(日) 22:29:05.85
没案の方がいいんじゃね? と、思い
705□□□□(ネーム無し):2014/04/21(月) 14:30:24.19
個人的には…

フワロ:茶風林
アーサー:速水奨
ミスレモン:水谷優子
ヨシュア:松本梨香
ヴィヴィアン:藩恵子
  〃  孫:藩めぐみ
ラウール:石田彰

…年配ばっかだけど、若手はあまり出てほしくない。
706□□□□(ネーム無し):2014/04/22(火) 02:02:08.88
藩親子出すなら大塚親子も出して話題を惹くべきだな。
フワロ:大塚周夫
アーサー:大塚明夫で
707□□□□(ネーム無し):2014/04/22(火) 02:04:17.89
>>706
なんかブラック魔王とケンケンを思い出すな
708□□□□(ネーム無し):2014/04/22(火) 22:44:37.70
今月、カバの息子が馬!?、と思うた
709□□□□(ネーム無し):2014/04/22(火) 23:30:43.96
ま〜た「金」で解決か?
と思ったらちゃんと「探偵」しててヨカタ。

しかし、フワロさんて大富豪のエロ親父なのに
カネにあかせて女を…とならないから好感が持てる。
710□□□□(ネーム無し):2014/04/22(火) 23:41:12.55
フワロさんの根っこには童貞の男子中学生がいるからな
金で女を買うなんてフケツなことはしないんだろう
711□□□□(ネーム無し):2014/04/22(火) 23:59:15.60
>>705-706
はっきり言って気持ち悪い
712□□□□(ネーム無し):2014/04/23(水) 00:15:24.68
根っこの夢見がちでピュアな部分を守るために金で武装してんだよ。
713□□□□(ネーム無し):2014/04/23(水) 01:18:17.38
アーサーさん成分が足りない

もっとアーサーさんにキュンキュンしたい
714□□□□(ネーム無し):2014/04/23(水) 01:19:34.88
今回は俺らがハンナさんにキュンキュンする回なんで
715□□□□(ネーム無し):2014/04/23(水) 22:03:55.05
>>708
マキバオーを読んでいた俺に死角は無い
716□□□□(ネーム無し):2014/04/23(水) 22:26:35.10
タイトルを読み直して笑ったネタ。

鑑○団は、万、十万、百万…が脳内再生されたw

あとptgr装置。あのメロディーが脳内再生されるw
717□□□□(ネーム無し):2014/04/23(水) 23:31:58.23
決して絵が上手い訳ではないのにすっごくエロく見える。
718□□□□(ネーム無し):2014/04/23(水) 23:49:56.73
ケモナー開眼したか
719□□□□(ネーム無し):2014/04/24(木) 10:19:27.19
>>716
ptgr装置は影ムチャ姫にもあったな
720□□□□(ネーム無し):2014/04/24(木) 21:37:44.64
よく読むと、ミス・レモンは過去形で言ってる
721□□□□(ネーム無し):2014/04/24(木) 22:33:20.51
ハンナと言われるともう崖っぷち魔法少女しか思い出せない
722□□□□(ネーム無し):2014/04/24(木) 22:44:24.01
幸薄い所が共通点かな
723□□□□(ネーム無し):2014/04/24(木) 22:54:22.43
ミス・レモンのちょいリアルな絵が追加されました
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=42767805
724□□□□(ネーム無し):2014/04/25(金) 20:58:21.04
>>721
あれ魔法「少女」じゃない。
725□□□□(ネーム無し):2014/04/25(金) 21:09:42.69
馬並み、じゃなかたった馬のムスコも歳を取れば親ウマと同じ容姿になるんじゃないかなあ
726□□□□(ネーム無し):2014/04/25(金) 21:11:55.76
>>723
マイナーな作品の版権絵ってのは自分で調べて見つけることに喜びと意義があるんだ
楽しみを取らないでおくれよ
727□□□□(ネーム無し):2014/04/25(金) 22:25:29.93
>>725
ヴィヴィアンの若かりし頃の姿は
あの孫娘とそっくりらしいぞ。
728□□□□(ネーム無し):2014/04/26(土) 18:57:52.67
若様が父親の言動を心配したのは、レモンさんの揺れる・・・を凝視してから
729□□□□(ネーム無し):2014/04/27(日) 22:21:08.78
ptgr装置って何やろと思って読み返したけどピタゴラスイッチのことか!何気にフワロさん「はずみで〜」って一発で見当つけてたんだな

P159の3コマ目の屈んでる所、主人が眺めてそうw
730□□□□(ネーム無し):2014/05/08(木) 00:40:02.67
単行本を買って初めて気がついた
ミスレモンが牛だと
確かに巨乳アッピールはされてたけど、何故か羊だと思い込んでた…何故だ…
731□□□□(ネーム無し):2014/05/08(木) 01:08:46.25
え?
牛なの?

それ以前にコミックス出てたの?
732□□□□(ネーム無し):2014/05/08(木) 20:39:59.17
>>730>>731
初回に「羊と牛の草食同士〜」てセリフがあるよ

>>731
早く購入しなさい
できれば書店で
(特典チラシ封入があるから)
733□□□□(ネーム無し):2014/05/08(木) 22:09:46.60
アーサーさんとレモンさんの間の子どもはどうなるんだろう?
男のコならオオカミで、女のコなら牛?
734□□□□(ネーム無し):2014/05/14(水) 01:36:28.75
子うさぎ時代含め、夫婦キャラ及びその子供は全て同属だった気がするが
種族が違うと結婚できないとかそういうことはない……よなあ?


ちなみに自分もコミックス買うまでミスレモンは羊と思い込んでた(耳のせいか)
でも牛だってんならあの乳も納得がいきますなあげっへっへw
735□□□□(ネーム無し):2014/05/14(水) 04:20:28.37
>>734
フワロさんの弟が犬属性の人(アーサーの母)と結婚してたろ
736□□□□(ネーム無し):2014/05/14(水) 06:39:53.97
子供授かるかは作品内で描かれてなかったかと
にみっきだっけ?猫一家にライオンの子が一人(養子)の話はあったけど

…もしもミスコリーとマトンの間に子供が産まれたらモッコモコの
プードルみたいな外見になるのだろうか?
アーサーとミスレモンだったら肉食獣の外見で
巨乳…叶姉妹みたい感じか?
737□□□□(ネーム無し):2014/05/14(水) 07:34:05.52
>>735
アーサーはアーサー母の連れ子
738□□□□(ネーム無し):2014/05/14(水) 14:23:44.48
異種族でもこなかけたりもあるしたぶん混血はいけると思う
執事のとこのメイドさんもきっといけるはずさ

>>737
結婚できるのか?の対してだから連れ子かどうかは関係無いじゃろ
739□□□□(ネーム無し):2014/05/14(水) 14:57:59.11
異種族不可ならサフォークさん号泣
740□□□□(ネーム無し):2014/05/14(水) 18:28:03.52
混ざったりせずに、どちらかの親の種族によるだけで、普通に子供はできそう。
漫画的にはわかりやすくするために家族の種類をそろえてるけど、誰も気にしない程度の問題なんじゃないかな。
741□□□□(ネーム無し):2014/05/14(水) 18:37:14.55
よくわからないが、超人と人間の子供は超人になる(ゆでたまご的な意味で)
ということで納得しとくれ
742□□□□(ネーム無し):2014/05/14(水) 18:46:25.37
つまり、巨乳のオオカミ娘が生まれる可能性があると
743□□□□(ネーム無し):2014/05/14(水) 20:22:24.23
異種族で結婚したら子供は生まれないとか、悲しい可能性もあるな
だからアーサー少年は父親に再婚して欲しかったと
744□□□□(ネーム無し):2014/05/14(水) 20:50:06.89
ミスレモンは最初フワロとアーサーのこと普通の叔父甥だと
思ってたみたいだし(似てないと思った、とは言ってるけど)
羊と狼が血縁でもおかしくはない世界観なんじゃないか
745□□□□(ネーム無し):2014/05/14(水) 20:53:41.16
ところでフワロさんって人間の年齢に換算したら何歳くらいに見える?
仕事の上での一線は退いてるけど、まだ50歳くらいのイメージなんだけど。
746□□□□(ネーム無し):2014/05/14(水) 20:56:02.75
69歳
747□□□□(ネーム無し):2014/05/14(水) 20:58:09.05
昭和40年台って定年退職になる年齢が55歳ぐらいだったらしいから
55歳ってことで。
748□□□□(ネーム無し):2014/05/16(金) 00:19:21.59
執事のサフォークとハウスキーパーのミセスコリーの間に
羊・犬 以外が現出したら・・・・

いや忘れてくれ
749□□□□(ネーム無し):2014/05/16(金) 17:41:44.05
異種族間の交配がありとして、種族が隔世遺伝で現れるかどうかが問題だな
狼の父と牛の母を持つ狼娘に牛の子供が生まれるか否か(当然旦那は牛ではないとして)
750□□□□(ネーム無し):2014/05/17(土) 20:07:17.12
狼のちんちんって小さいんだよね
751□□□□(ネーム無し):2014/05/17(土) 21:00:13.99
なるほど、俺は狼だったのか
752□□□□(ネーム無し):2014/05/17(土) 21:28:56.74
でも、骨があるんだぜ
753□□□□(ネーム無し):2014/05/17(土) 23:04:25.64
いまでこそコツというと物事を成す為に知っていると便利な知識程度の扱いですが
本来のコツの意味は物事の本質という意味です。
754□□□□(ネーム無し):2014/05/21(水) 19:37:27.77
ためになるなぁ
755□□□□(ネーム無し):2014/05/22(木) 12:36:32.28
今回は8ページ。ローラさんいい姉やなぁ
756□□□□(ネーム無し):2014/05/22(木) 12:40:18.06
今月はツンデレ妹キャラが登場だよ!(ただし剛腕)

そして清々しいまでのナチュラルボーンクズにワロタw
757□□□□(ネーム無し):2014/05/22(木) 20:45:36.48
主人公登場なし
ヨシュア君ケルベロス化
ローラ姉さんは察しがいい
758□□□□(ネーム無し):2014/05/22(木) 23:50:56.79
ローラ姉さん超いい女だな
759□□□□(ネーム無し):2014/05/22(木) 23:52:52.23
後書き見るに、先生動物好きなのかね
何故新米あげたし
760□□□□(ネーム無し):2014/05/23(金) 00:13:34.19
P95
こなん きんだいち めーふわろ
761□□□□(ネーム無し):2014/05/23(金) 00:18:05.00
2巻出たら必ず買うんだけどなぁ
チラッ(¬_¬)
762□□□□(ネーム無し):2014/05/23(金) 04:03:55.13
>>761
ここに常駐してる住人は全員2巻が出たら購入すると思うが
4コマ読者全体からみたら物凄く少数派みたいだしなぁ。

あと、執事シリーズ完全版をオンデマンド方式で出すとしたら
皆様幾らくらいまでなら突っ込める?
763□□□□(ネーム無し):2014/05/23(金) 04:19:55.20
それなら新釈ファンタジー絵巻の方が先だと思う
764□□□□(ネーム無し):2014/05/23(金) 05:11:43.05
影ムチャもな
765□□□□(ネーム無し):2014/05/23(金) 09:00:59.60
せっかく擬人化やってるんだし
獣医さんごっこは早急に復活させるべき
別のカバー外しテロシリーズでもいいけどw
766□□□□(ネーム無し):2014/05/23(金) 14:45:51.22
水良し、空気良し、不死の村でもナチュラルボーンクズを浄化しきれないか…
767□□□□(ネーム無し):2014/05/23(金) 19:48:41.49
>>763
収録漏れ無いと仮定して単行本何冊分くらいになるかしら?
768□□□□(ネーム無し):2014/05/23(金) 22:25:52.01
ローラさん結構いい女じゃん
769□□□□(ネーム無し):2014/05/23(金) 22:39:16.00
ぶさいくに描いてさらに可愛く表現…
ぶさいくなのに、かわいい、くやしい。
読者を奈落へと落とそうというのか。
770□□□□(ネーム無し):2014/05/23(金) 23:09:47.63
>>767
連載期間がだいたい7年半、単行本1巻が21話収録
とするとおよそ4〜5巻分か
771□□□□(ネーム無し):2014/05/24(土) 16:49:22.72
>>760
サーシャたんファンなんだなきっとw
772□□□□(ネーム無し):2014/05/25(日) 10:43:27.14
そんなに貯蔵あったんかいw
表紙とか無理に書籍の体裁整えなくてもいいから、電子書籍でまとめて販売とかしてくれないかな。
なんとかして見る手段がほしい。
773□□□□(ネーム無し):2014/05/25(日) 15:03:44.19
とりあえず復刊.comにナントカ作品(影、新釈、月暦、みにっき)の
完全版発行リクエスト上がってるから投票しておくれ
774□□□□(ネーム無し):2014/05/25(日) 23:06:31.02
復刊やたのみこむの意味って……ほとんどないよね
775□□□□(ネーム無し):2014/05/25(日) 23:24:47.22
>>774
復刊を待ち望む人が多くて採算取れそうならちゃんと復刊や新発刊されてるから無意味な訳じゃないよ
悲しいけどナントカ作品にはリクエストが少数しか集まってないから完全版とか刊行されないだけ
タノミコムのほうは無い物を新たに販売するような性質が強いのでまた意味あいが変わってくるけど
776□□□□(ネーム無し):2014/05/25(日) 23:54:58.99
同人とか無理なのかな?
某サイトで昔の作品(つうかセリフ?)取り上げてるところがあって、それで興味がわいたので読んでみたいんだよね。
777□□□□(ネーム無し):2014/05/26(月) 17:53:04.76
電子書籍でも無理なんかね?
778□□□□(ネーム無し):2014/05/26(月) 20:37:41.48
働けおねえさん!は3巻も出たというのに。
779□□□□(ネーム無し):2014/05/26(月) 20:57:27.99
たぶんだけど…原稿処分されてるんじゃない??
海藍のトリコロ特装版の同時期にジャンボに載ってた作品も雑誌からのスキャンとか結構あったし。
780□□□□(ネーム無し):2014/05/26(月) 21:59:04.55
一般的には原稿は本人に返却されるんじゃないの?
781□□□□(ネーム無し):2014/05/26(月) 22:24:20.43
編集部に常識があるかどうか
782□□□□(ネーム無し):2014/05/26(月) 22:31:47.14
昔の作品を同人や電子書籍でいいから出してほしいね←わかる
(出ないのは)原稿処分されてるんじゃないか←?

妄想で文句言いだしたら終わりだよ
783□□□□(ネーム無し):2014/05/26(月) 23:08:16.70
まあ、残酷な言い方だが、書籍化されないのは純粋に売れないと予想されてるからだろうな。

執事20冊づつ買ってみたり、アンケート葉書に完全版の単行本希望とか書いてみたけど、
なんの反応も無かったしなぁ…
784□□□□(ネーム無し):2014/05/27(火) 00:06:58.20
20l冊はすげぇw
ただ連載中や直後ならともかく昔の出してもらうってのは相当難しいよね

楯山ヒロコの初連載が今度救済されるけど
あれも椿さんの実績があったうえでさらに新作とのセットだし
785□□□□(ネーム無し):2014/05/27(火) 01:16:10.65
アーサーさんが出なくてさびしい
786□□□□(ネーム無し):2014/05/27(火) 01:46:05.29
個人の力で出来ることは限られいるよ・・・
それでも頑張るんだけどね
787□□□□(ネーム無し):2014/05/27(火) 19:04:10.15
ふおんコネクトの作者も影ムチャ2巻を出してくれって編集部に直接打診してたのに、結局無視されてたしな。
商売なんだから赤字で出せとも言えんけど、やっぱ何か救済措置がほしいよなあ。
788□□□□(ネーム無し):2014/05/27(火) 23:05:01.37
部数を赤字にならないギリギリまで絞ってもいいから、どうにか最終巻までは出してほしいよね
789□□□□(ネーム無し):2014/05/27(火) 23:23:22.55
まあ、売れるギリの部数まで少なくしても印刷コストの方が上回るだろうから、世の中に続巻が出ない単行本があるわけで、
突き詰めると、単行本を出すべきではなかった、となってしまう。
790□□□□(ネーム無し):2014/05/27(火) 23:27:12.98
出版社は黒字が見込めそうな物しか出さないからなあ。
そうなると話は戻るけど、こんだけ「出れば買う」って言ってますよと
具体的に購入者の数を元に出版社に交渉してくれる復刊.comがやはり有効そうな訳で。
791□□□□(ネーム無し):2014/05/27(火) 23:34:25.91
芳文は最終巻出ない、1巻しか出ないってのが結構あるからなぁ
出ない分の同人発行ってのもよくあるしな
上の方で出た働け!おねえさんも2,3巻は自費出版だし
おーはしるいのつぼみ園も最終巻は同人誌で、らしいし

でも、結局作者負担にはなってしまうんだよなぁ
792□□□□(ネーム無し):2014/05/28(水) 00:16:57.97
単行本が出てない分に関してはJコミって手もあるのかも。
オンデマンド出版もあるし。
793□□□□(ネーム無し):2014/05/28(水) 00:36:45.78
Jコミと言えば、以前ラブリーでやってた乙佳佐明(よしみる)の作品が公開されてたな
あれ単行本になってなかったんだな
794□□□□(ネーム無し):2014/06/21(土) 21:44:42.85
またカラーだぜヤッフウウウウ
あとは一巻の売上次第だろうな
795□□□□(ネーム無し):2014/06/21(土) 21:59:26.97
早く二巻欲しいね

それはそうとハンターな山猫風のダンナ渋くて良いな
そしてヨシュア君は眠れない生殺しな一夜だな
796□□□□(ネーム無し):2014/06/21(土) 22:43:06.31
今月号はレモンさんが良かったなー。
797□□□□(ネーム無し):2014/06/21(土) 23:54:48.00
キャトルミューティレーションでは乳房と性器が切り取られるという
798□□□□(ネーム無し):2014/06/22(日) 06:55:08.68
レモンさん
まずアーサーさんの無事を確認してからヨシュア君だったねw
抱き着かれた所為でヨシュア君気付いて無いけど
799□□□□(ネーム無し):2014/06/22(日) 07:08:01.99
ガード姿勢は臓物と性器ガードしてるな
800□□□□(ネーム無し):2014/06/22(日) 19:10:30.24
キャトルミューティレーションは宇宙人とは関係ないらしいが・・・
801□□□□(ネーム無し):2014/06/22(日) 21:12:54.94
キャトは前に科学的見解っぽいのやってるのTVで見たことある
ハイエナとかが噛み付いて残りを引きちぎるとああいう傷跡になるんだとさ
血が出ないのも死んでからしばらく経っているからとかなんとか
802□□□□(ネーム無し):2014/06/22(日) 23:16:07.22
ヨシュア君寝不足決定
803□□□□(ネーム無し):2014/06/22(日) 23:44:14.71
ヨシュア君は夢精しかねんよな。
いや、興奮して眠れなくて悶々とするばかりか?
そして翌朝解放されてから、ふと冷静になって
「子供としてしか認識されてないって事だよな」って落ち込みそう。
804□□□□(ネーム無し):2014/06/23(月) 00:50:16.80
フワロのサークルを作る手際の良さ…
805□□□□(ネーム無し):2014/06/23(月) 13:21:49.27
これだけプッシュしてもらっていれば
毎度毎度の一巻乙という悲劇は避けられそうなのかなぁ。

それにしても相変わらず紳士が頻出するなぁ。
(あの山猫猟師さんは是非とも名前を付けて再登場して欲しい)
806□□□□(ネーム無し):2014/06/25(水) 18:59:23.45
早く二巻出てほしいが、まだ結構先だよな。
ナントカ分補充するために今までの作品の未収録分単行本にして出せやコラ
807□□□□(ネーム無し):2014/06/25(水) 20:01:58.48
ヒツジの執事 休日出勤編ですね、賛成です
808□□□□(ネーム無し):2014/06/25(水) 20:55:16.02
その前に影と新釈の未収録です
809□□□□(ネーム無し):2014/06/25(水) 20:58:03.11
電子本とかオンデマンド出版でもいいから完全版出してくれるといいなあ
810□□□□(ネーム無し):2014/06/26(木) 03:28:32.96
執事でも宇宙人でてたけど宇宙とかロマン?が好きなんだなぁ
811□□□□(ネーム無し):2014/06/26(木) 05:07:30.57
宇宙にロマン求めてるっていうより、今回の描き方見るとなんか尻児玉抜きにくる河童と同じ扱いな気がw


…そういや新釈も主人公一家が宇宙人だったな。
あれも猫娘の延長線上みたいな感じだけど。
812□□□□(ネーム無し):2014/06/26(木) 14:51:58.08
>>810
執事はいわば新釈のスピンオフだから
執事の登場人物は全て宇宙人だよ
813□□□□(ネーム無し):2014/06/26(木) 18:04:43.26
東海汽船の離島航路の新船が「橘丸」だが緑化忍達が潜んでいるのだろうか
814□□□□(ネーム無し):2014/06/26(木) 18:32:21.62
ところで執事の時代って本来ならファンタジー絵巻と同じ時代だから、ハワイアンセンターなんて地球になかった頃だよな。
やっぱ正確には同じ設定を下敷きにした別物って扱いなんだろうか。
どうでもいいっちゃどうでもいいけど、あの世界にカグヤがいないとするとなんか寂しいな、(ぬいぐるみがカグヤの形してたが)
815□□□□(ネーム無し):2014/06/26(木) 18:40:53.57
平安ハワイアンセンターとかがあったかもしれない。
816□□□□(ネーム無し):2014/06/26(木) 19:17:56.86
長命な種だしあの爺婆長生きしすぎ、というか孫娘すがた変わらなすぎとか
うわさになりそうなタイミングで一家月移住とかして元気にやってるさ
そもそもご当主の性格の違いがなぁw
817□□□□(ネーム無し):2014/06/27(金) 00:10:12.07
>>812
えっ、執事ってメインの独立した物語じゃなかったんだ!?知らなかった
教えてくれてありがとう
818□□□□(ネーム無し):2014/06/27(金) 00:58:36.82
>>817
新釈の主人公かぐやの許嫁として出てきたのがミニで
月に帰った時に出たのがミニの家の執事サフォーク

新釈の方にはミニの両親の生前の話とかも出てくるが
今見ようとすると大変だぁね
819□□□□(ネーム無し):2014/06/27(金) 23:21:26.18
ミニ→かぐやのおねショタカップルは結構好きだったんだけどねー…
おやゆび姫の話と絡めての「大輪になるから」とか
執事の方とは辻褄合わないのが何ともはや
820□□□□(ネーム無し):2014/07/23(水) 10:47:27.83
アーサー不足すぎる
821□□□□(ネーム無し):2014/07/23(水) 13:01:18.16
どうやら女性の霊だったみたいだから、姿の描写欲しかったな。
そのうえで「やっぱりオテモヤンじゃねーか!」と突っ込まれるか
「あの外見でオテモヤン扱いは怒るわ」となるかを話に絡めるとか。
822□□□□(ネーム無し):2014/07/23(水) 13:15:10.80
そのどちらかを選ぶのは読者の想像力におまかせします。
823□□□□(ネーム無し):2014/07/23(水) 13:22:04.17
>>822
答え間違ったら霊障でお仕置きですか?
824□□□□(ネーム無し)
見た目がオテモヤンだった場合…褒めても『ウソつきには罰!』
となって霊障を受けそうな気がするなぁ(´・ω・`)

まぁ正直に言ってもoutなんだけどね。バッドエンド