1 :
名無しさん :
2000/12/12(火) 03:50
2 :
名無しさん :2000/12/13(水) 07:24
そろそろこっちに移ろうアゲ
技術的なネタを禁止されたら何を書けばいいんだ?
4 :
名無しさん :2000/12/13(水) 19:26
今後の抱負とか、そうゆうの。
5 :
名無しサンダー :2000/12/13(水) 23:01
ネット上でどれだけの似非サークルがあって どれだけ成功を収めて どれだけ消えていくんだろうなぁ…
音楽はまた別だろうしサークル運営や宣伝とかの方法論しか残ってないね。
7 :
名無しさん :2000/12/15(金) 16:25
なんとなくageちゃおう。
8 :
名無しさん :2000/12/18(月) 10:51
同人ではなくて趣味範囲で申し訳ないんですが、質問させてください。 今SRPGツクールでゲームを作ろうとしているんですが、関連の話題が 既出ならログを見たいので、ツクール関連の話題が出た スレッドを教えていただけないでしょうか。 前スレの最初の方にツクールの話に対して「過去ログ見ろ」 と言うのがあったんですが、該当スレッドが見つからず… 基本的に一人でやっているので、ツールの話や配布方法や、 プレイする側の感想とか、何でもいいので聞きたいです。
9 :
名無しさん :2000/12/18(月) 12:49
ゲームは技術だけで語れるもんでもなかろう。 かといってセンスは語れないし・・・。 「作り方」なんだから、実際作ってる人達が どういう環境でどういうメンバーで作ってるか書いてみるってのは どうでしょう? ちなみに私はヘルプ専門プログラマです。本業が忙しいので。
10 :
名無しさん :2000/12/18(月) 19:54
>ちなみに私はヘルプ専門プログラマです。本業が忙しいので。 俺は本業もプログラマやってるんで、会社では言われた事を やらなきゃならない分、同人では自分の自由に作ることで ストレス発散になってる。同人でヘルプだと会社の仕事みたいで ストレス溜まらない?そうゆうスタンスが向いている人も いるのかな。
11 :
名無しさん :2000/12/18(月) 20:04
8> PCゲーム板や家庭用ゲーム板をちょっと探せばそれらしい スレッドがあります。探さなかったんですか?
10に同感 遊びだってーのに訳の分らん企画にしきられたくねー。
13 :
名無しさん :2000/12/18(月) 23:32
14 :
名無しさん :2000/12/18(月) 23:35
売れたければ・・・ 絵もしくは音楽にビックネームを招聘して、 大々的に宣伝すればいい。 他がヘタレでもイケる。
>ちなみに私はヘルプ専門プログラマです。本業が忙しいので。 ヘタレプログラマの後始末してるの?
16 :
8>11 :2000/12/18(月) 23:59
なるほど、ゲーム系板ですか! 何故か制作ならこっち!とか思い込んでたみたいです。 プログラマ板で用語が分からずヘコんでみたりしてました。 ありがとうございました。
ヘルプファイル専門職人かと思った。>ヘルプ専門プログラマ
>>11 RPGツクールネタは転がってるが他のツクール系はあったけ?
別にゲーム作成全般をこのスレで扱ってもいいと思うが。(専用スレのあるRPGツクールはのぞく)
18 :
名無しさん :2000/12/19(火) 02:34
サークルとしてはプログラマは一人で最初から最後までできる人の方が望ましくない? 現実にバグが出たときに原因がわからず時間ばかりかかった経験があるので思うだけかもしれないけれど
バグバグなエロゲはプログラマがころころ代わっていたりするものだ。
20 :
名無しさん :2000/12/19(火) 13:47
エロゲに出るバグってどんなん?
21 :
名無しさん :2000/12/19(火) 17:13
一番凄いのは、setup.exeが無いってのがあった。
17> 8の人が「何でもいいので」と書いてたので他スレッドの事を 書いてみただけで、別によそへ行ってほしいとは思ってません。 ツクールに限らず、簡易ゲーム制作ツール系の話題って、 なかなか語れる場所が無いですからね。 RPGツクール以外の話はコンパク作品の感想スレッドで たまに見かけることができるようです。 ゲームの感想がほとんどですけれど。
23 :
名無しさん :2000/12/19(火) 21:46
>20 起動したら、メニュー画面が出た。 オープニングを見る ってのがあったので、最初だし、それを選んだ。 音楽が流れ、可愛いねーちゃんの絵が次々と切り替わっていった。 音楽が終わると共に、プログラムも何事も無かったかの様に終了した。 …俺としては、冒頭のメニューに戻って欲しかったのだが…(藁
24 :
名無しさん :2000/12/19(火) 22:11
>20 Leafのゲームには初回特典として盛りだくさんのバグが付いてきます。
25 :
名無しさん :2000/12/20(水) 02:03
ツクールは有償配布の条件が結構ややこしいから同人ではあまり人気ないよね
26 :
8 :2000/12/20(水) 02:09
27 :
名無しさん :2000/12/20(水) 07:14
>>25 条件内容きぼん。
ツクール作品のシェアウェアを見た時はカルチャーショックを受けた。
28 :
名無しさん :2000/12/20(水) 18:46
29 :
名無しさん :2000/12/26(火) 01:40
ちょっと質問。 ウィンドウサイズは640x480と800x600どっちにすべきでしょうか? とりあえずモノは育成シムなんですが。
30 :
名無しさん :2000/12/26(火) 03:02
色数とかにもよるけど800x600でやられるとノートユーザが辛いと思う
31 :
名無しさん :2000/12/26(火) 16:15
>>28 うわ。今は、ツクールで作ったソフトって販売していいんだ。
もうちょっと早く知ってたらなあ。
32 :
名無しさん :2000/12/26(火) 22:20
いま、2Dの対戦格闘を作っているんですが キャラクタをドット絵で書くのではなくて、レンダリングしたものを セルとして使おうとしているんですが、(一言で言うと「闘姫伝承」風) ゲーム画面で表示したときに見栄えがするようにするに、気をつけるこ とは無いでしょうか? ツールはレイドリームを使っています。
33 :
名無しさん :2000/12/27(水) 03:52
>>32 いわゆるプリレンダーってやつだね。
詳細がわからないから適当に書くけど、
キャラクタの絵の色数は気をつけた方がいいんじゃないかな。
ところでレンダリング時にアンチエイリアシングをかけると
輪郭線までボケて修正が大変じゃない?
それともレイドリームではその辺が楽なのかな?
34 :
名無しさん :2000/12/28(木) 04:56
あの・・・ ドット絵って、ツクール系以外では やっぱり描き手が少ないもんなんでしょうか。 時間がかかるからでしょうか?
35 :
>>32 :2000/12/28(木) 05:09
私も同じこと考えてやった事あります(闘姫伝承は知りませんが・・・) 1・モデル作って、動画で出力(?)出来る。 2・セルシェーディング出来る。 以上が揃っているなら、後は少々の修正すればいいので楽かと・・・ えっ?私ですか?買うにもアレを高い金出して買うのはちょっと・・・。 うっぱらうんじゃなかったなぁ・・・。
36 :
32 :2000/12/28(木) 21:57
描き始めてみました。 とりあえず、カプエスのベガを目指してみたんですが、なかなか アニメ絵のようにはいかないです。 FF7の戦闘シーンと同じくらいのポリゴンのつもりなのに、あっち は人間でこっちは同見ても人形にしか見えないってのは・・・(泣
37 :
名無しさん :2000/12/29(金) 00:47
>34 ドット絵は描き手にとっては苦労の割に報われない、 評価されにくい分野なので描き手は少ないっす。
38 :
35 :2000/12/29(金) 03:19
どうやっても2Dと3Dの違いはどうしようもないかと・・・ FF7のモデリングデータなんてマジで六角SP1で作れるもんだけど、やっぱり見た感じが違うし。 っていうか、FFのも人形にしか見えんですぞぃ? あれは動きとかエフェクトとかでの誤魔化しがそれなりに出来てるから・・・
39 :
名無しさん :2000/12/29(金) 05:12
サガフロ2なんかは逆にレンダリングで作ったキャラをOptPixで減色してから おもいっっきりドット修正してますね。 実際に同じような作業をしてみると目茶大変です。いくらレンダリングでも ドット絵の才能が問われるね、やっぱり。
40 :
34 :2000/12/29(金) 20:46
>37 どうりで・・・今つくってる同人ゲームのドッターが瀕死なので ヘルプを頼みたかったんですが、見つからないわけですね。 好きなのにな、ドットのアニメーションとか。
41 :
名無しさん :2000/12/30(土) 12:37
ビジュアルノベル作成ツールっていろいろありますけど 「これはオススメ!」「これはやめとけ!」ていうのあります?
42 :
名無しさん :2000/12/30(土) 16:50
>41 作るモノのレベルにもよるだろうけど、売るレベルで考えれば プログラマ探したほうがよろし ツールでも結構なレベルまでは作れるけれども、ツールで作ったものの 買い手さんの評価はあまり高くない
44 :
名無しさん :2000/12/31(日) 12:50
>>43 まあツール使っちゃうと、やりたいことがツールの制限で
できなかったりするからねぇ。
やりたいことができない→レベルが下がる。
ツール使うならばやりたいことのできるツールをよく選んで使いましょう
45 :
名無しさん :2000/12/31(日) 23:55
>44 ツール使う人もあまりスキルが高くない人がほとんどなので、 ツールで作られた同人ゲーの大半は出来が今ひとつだから、 買い手側も躊躇うみたい。
46 :
44 :2001/01/01(月) 00:11
ああ、、、そうか
47 :
41 :2001/01/01(月) 19:53
売るわけでもなく複雑なものを作ろうというつもりも無いので 42さんのだしたところを参考にしてみようと思います。 ありがとうございました
48 :
名無しさん :2001/01/02(火) 00:21
次に向けてあげーん
49 :
名無しサンマ :2001/01/15(月) 00:03
・・・・寂れてる?
もともとこんなモンだ。
51 :
名無しさん :2001/01/15(月) 00:13
2ちゃんで作るゲームの話はその後どうなったのだろう
52 :
名無しさん :2001/01/15(月) 00:48
53 :
名無しさん :2001/01/16(火) 01:54
>52 詳細希望age
54 :
51 :2001/01/16(火) 03:11
>52 待っていたので残念。情報ありがとうございました。
55 :
名無しさん :2001/01/25(木) 23:55
56 :
名無しさん :2001/01/28(日) 18:01
>>55 企画の初期段階みたいだね。
この辺はどこでも皆楽しそうだ。
57 :
名無しさん :2001/02/05(月) 21:45
アドベンチャー、ノベル以外こともできる オーサリングツールかスクリプト言語ってないですかね。 売り物にも適用可能なものがいいです。 ディレクター、HSP、SYSTEM 3.x、コミックメーカー、ツクール系 以外でお願いします。
>57 プログラマ探してきて、用途にあったスクリプト処理プログラム作成してもらう。 マジメな話それほど高機能なスクリプト言語俺は知らないし57が除外するツール以上の ものといえばVCとかBCBとかになると思うよ。
59 :
名無しさん :2001/02/05(月) 23:36
JavaScriptかVBScript>スクリプト言語
60 :
名無しさん :2001/02/06(火) 01:31
>>57 YGS2000、LightGamePrograming、デジタルロケ
具体的に、どんな機能が足りないのか書けばまだいろいろ
出てくるかもよ。
61 :
名無しさん :2001/02/06(火) 02:10
>>55 俺にわかる範囲内では、
ちょっと絵の力・数共に足んないかな。
62 :
名無しさん :2001/02/06(火) 13:27
>>57 >ディレクター、HSP、SYSTEM 3.x、コミックメーカー、ツクール系
単純に質問なんだけど、なんで除くの?教えてください。
>62 57が使ったことのあるツールって事じゃないの?単純に
64 :
名無しさん :2001/02/06(火) 22:07
65 :
57 :2001/02/06(火) 23:39
>>60 どうも、一通りどんなものか見てきました。
3つの中では、YGS2000がよさげですね。
何気にYGS2000で動いている市販ゲームを持ってたりしますし(w
>>62 私が知ってるツールをできるかぎりあげたのです。
知ってるツールを紹介されてもしょうがないですからね。
>>64 一度落としたことがあるような・・。
たしか、かなり重い部類のツールじゃなかったかなあ。
もう一度調べてみます!
吉里吉里は作者は重い重いって言ってるけどさほど重くないなぁ (自分のとこでは) ただ、新しく書き直しているらしいから使うのは待った方がいいかも
>65 市販ゲームはないだろ。 同人でも簡単に作れるツール系は必然的に駄目ゲーが多いから、 買い手に避けられる傾向は少なからずある。 それを頭にいれておいた方がいいよ。
いや市販ゲームは作られてるよ、エロゲーだけど。 ファミコン時代のゲームみたいなショボい画面だったけどなー YGS2000は書くのがかなり難しいしアレ覚えるぐらいだったら 本格的にC言語習った方が開発環境も整ってるし、いいとおもう。
69 :
名無しさん :2001/02/07(水) 11:47
汎用性のないスクリプトなんか覚えてないで何でもいーから言語覚えたら? YGS2000よりはyaneSDK2ndだよ
プログラム(スクリプト?)について教えて下さい。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/9530/ こういうゲームを作ろうとしているのですが。
このゲームは吉里吉里で作るのですけど、
プログラムを複数人で、手分けするかしないか、
そして手分けするならどのように手分けするか、
宜しければご意見お願い致します。
現在のプログラマーの人数は2人で、
もし人数が必要なら、もう1人名乗り上げて下さってる
方が居ますのでお願いしようと思っています。
初心者なので、こんな初歩的な質問でスマソです。
71 :
名無しさん :2001/02/09(金) 03:57
質問するのにsageてどうする。 漏れも教えてほしいのでage。
72 :
名無しさん :2001/02/09(金) 04:10
>>70 吉里吉里って
・吉里吉里本体のみ
・吉里吉里+KAG
のどっち?
KAG使用なら一人で十分すぎると思うが‥‥
下手に多人数でやるとかえって効率悪いと思われ。
73 :
名無しさん :2001/02/09(金) 07:22
全くの無知識ですみません。 プログラム言語知らないとソフトって作れないんでしょうか。 例えば売り物にならなくても、 趣味の範囲でデスクトップにキャラクター作ったり、 旗揚げゲームとかも作れないんでしょうか? 言語知らないと>オール やってみたいなあ。
74 :
名無しさん :2001/02/09(金) 10:08
70ではないが、見たところKAG使用みたいですよ。
だからスクリプターがほとんどやることがないと見えるんだけど・・。
>>73 デスクトップにキャラクターなら、
フリーで作成キットくらいいくらでもあるし、
旗揚げ程度のミニゲーなら57-64くらいに書いてあるツールでも
十分作成可能。
75 :
73 :2001/02/09(金) 13:55
>74 ありがとうございます\(^o^)/
76 :
名無しさん :2001/02/10(土) 00:02
>73 74が言ってる様に簡単なソフトなら言語知らなくともツール使ってできるよ。 自分でツール使って作るのもよし、知り合い増やす意味でプログラマ探すのもよし、 頑張ってつくっちゃってください。
77 :
70 :2001/02/10(土) 04:06
>>72 さん
・吉里吉里+KAG です。
>>74 さんのいうとおりです。
なるほど、人数を増やすとかえって手間ということですね。
わかりました。
78 :
73 :2001/02/10(土) 13:16
>76 ありがとう。 デスクトップキャラクター作ろうかしら。(*^^*) どきどき。
79 :
sage :2001/02/10(土) 21:31
>78 プラ『ス』エセンスに訴えられないように気をつけてね。
82 :
名無しさん :2001/02/11(日) 08:42
吉里吉里って何よ?
83 :
名無しさん :2001/02/11(日) 13:01
84 :
名無しさん :2001/02/13(火) 02:01
age
85 :
ななしくん :2001/02/13(火) 22:33
デスクトップキャラクター 制作 ツールって、具体的にどんなのが あるの?紹介してください。DL先とかきぼーん。
86 :
名無しさん :2001/02/13(火) 23:13
87 :
名無しさん :2001/02/14(水) 00:30
89 :
名無しさん :2001/02/14(水) 03:32
>>89 ユーザーに金銭的負担をかけさせるのはどうかと思うが‥‥
91 :
名無しさん :2001/02/14(水) 17:41
92 :
名無しさん :2001/02/14(水) 21:16
93 :
名無しさん :2001/02/15(木) 00:14
俺を雇え。
94 :
名無しさん :2001/03/01(木) 02:38
DVDケースで何か作りたいな〜と、思っていたんですが ポプルスのDVDケース通販は2月末で終了なんですね。 他にDVDケース売ってる所ってあるんんでしょうか?
2ちゃんでゲーム作る話はその後どうなった? 失敗したなら失敗したでいいから経過キボーン。
96 :
>95 :2001/03/02(金) 04:42
age忘れ
97 :
名無しさん :2001/03/02(金) 05:19
98 :
名無しさん :2001/03/02(金) 06:15
99 :
名無しさん :2001/03/03(土) 07:47
age
一応続いてますが あまり進んでません。 仕事や学業、趣味や同人しながら作るのは時間がかかりまする。 スケジュールも合いにくいですしね。 でも、その中でマイマイの歩みで作ってますです。
101 :
名無しさん :2001/03/07(水) 01:58
質問なのですが、アドベンチャーゲームで一枚絵や単独のキャラクターを書く時どんなサイズの紙を使用すればいいのでしょうか? 普通のB5版の紙とかでいいのでしょうか。
紙芝居!? Σ( ̄□ ̄;)
ワラタ
>>101 つーか誰かにエロゲンガーやってーと頼まれたのかい?
B5でいいと思うよ。
A2とかで描いてビックリさせるのもいいかも(笑
104 :
名無しさん :2001/03/07(水) 05:29
105 :
名無しさん :2001/03/07(水) 09:52
相互リンクご苦労 (゜Д゜)y─┛~~
<<103 レスどうもありがとうございます。 普通のアドベンチャーゲームのつもりだったのですがなにぶん初心者なので説明不足になってしまいました。 鬱だ・・・。
107 :
名無しさん :2001/03/08(木) 00:13
ツクールスレが有望かな。なんたってツクールだし。
109 :
名無しさん :2001/03/08(木) 02:18
110 :
名無しさん :2001/03/08(木) 02:22
嬉しかったのでちょっとカキコ とうとううちも回転、拡大縮小、半透明が使えるようになりました。 あぁ開発が楽しい♪
111 :
名無しさん :2001/03/08(木) 04:54
112 :
名無しさん :2001/03/08(木) 06:57
>>103 A4の方が良くないかい?
スキャンするならば
113 :
名無しさん :2001/03/09(金) 15:37
そういや、CD配布なんかの場合、インストーラーってどうしてます? 自動起動で自作のランチャーでも立ち上げて、 そこからCD内のexeを直接起動してもらうのが一番楽なんだけど、 スコアとかリプレイのデータをファイルとして書き残しておきたいという場合には、 ハードディスクから起動できるようにするよね? それで、どうしようかなーと。
>>113 別に難しい問題ではない。
自分の思ったとおりにやりなさい。
115 :
名無しさん :2001/03/09(金) 20:34
絵しか描けないので作りたいけど作れない だってばかなんだもん…
116 :
名無しさん :2001/03/09(金) 22:11
>>113 CDから起動して、レジストリに保存すればよし。
117 :
名無しさん :2001/03/09(金) 23:18
>115 >絵しか描けないので プログラマ探せば? 絵が描けるの段階によるけど、探しようによっては結構付き合ってくれる人いるよ。
>>113 何本か同人ソフト買ってみて、どうやってるか調べてみるのもまた勉強。
119 :
名無しさん :2001/03/10(土) 00:25
>>114 難しく考えすぎですか・・・。
>>116 レジストリは、あまり大きなデータを書き込みたくないのとデータのバックアップと復元が
ファイルと比べ面倒なことが嫌なんですよねえ(1ユーザーとして自分が)。
データの大きさに関しては、記録するのがスコアくらいならそれでいいんですけど…。
まあ、1MByteくらいならレジストリの使用がゆるされる(駄目?)として、
レジストリとファイルを同様に扱えるインターフェィスを作ればOKですかね。
CD起動(初心者向け?)ならレジストリ、
ハードディスク起動(ちょっと知っている人むけ)ならファイルにとわける方法もありますね。
>>118 今までいくつか見た感じ、インストールシールドが多いみたいです。
ちゃんとしたのは馬鹿高なので、VCやDelphiに付属のものだと思います。
(見分け方がよくわかっていませんので推測です)
たまに、自作してるのか、既存の物かよくわからないのもあるみたいですが。
長レス失礼しま。
120 :
=119=113 :2001/03/10(土) 00:26
121 :
名無しさん :2001/03/10(土) 00:36
>>113 InstallShiledじゃあ駄目なの?
インストーラーでインストールしてもらうのが一番楽でしょ?
122 :
名無しさん :2001/03/10(土) 05:14
>>109 あ、ギャルゲーじゃなくてエロゲーになったから。
>>113 りょぉーかいです。
やはり、それが一番確実ですか。
今なら.msi形式もいいかなーとか思ってますが。
124 :
名無しさん :2001/03/14(水) 23:10
恋愛シミュレーションツクールで開発してる人って少ないのかな?個人的に スゲー満足してますけど。初めてゲーム作る人にはおすすめです。 ちなみにシナリオ描くのが得意って人、意外と居ないですよね。仲間集め にくいっす・・・結局絵描きの自分が書いてるからヘボいし。
125 :
名無しさん :2001/03/14(水) 23:28
>>124 ツクール系で作ったソフトは配布は出来れど販売できないん
じゃなかったか?。
>113 ほとんどの人が.msi使えない状態らしいから、まだやめといた方がいいよ 知ってるサークルが.msiにしたけど、ものすごい数の質問が来ているらしい
127 :
名無しさん :2001/03/14(水) 23:30
>>125 今はOKらしい。
ツクールってだけで偏見持たれるから、実際に使う人は少ないけどね。
129 :
113 :2001/03/15(木) 00:06
>>126 やった人、いるんすね・・・。
その場合、Office2000みたいにインストーラ起動時に無理やり
.msi用のプログラム(ややこしい)をインストールするしかないですね。
ActivePerlのインストールの時に悩みました(藁>.msi
131 :
名無しさん :2001/03/15(木) 02:15
>128 やりたがりとか勘違い君はたくさんいるけれど 実用品を書ける人間は滅多にいないよねえ。
132 :
名無しさん :2001/03/16(金) 02:39
>>130 お仲間発見・・・最初は困ったよねぇ(遠い目
134 :
名無しさん :2001/03/16(金) 15:46
ちょっと愚痴 ネットの知り合いに頼まれて同人ソフト(ノベル物)の 手伝いをひきうけたんですが、いつのまにか 原画全部描く事になりました。 (背景は別の人) 全部でなぜか15人位いるので変だなぁと思いつつ 中身を見ると雑用ばかり。 塗りの人が何人もいると言うので パレットと色見本と影指定を全部つけて出して 線画もパスでクリンナップして渡してました。 (無いと塗れないといわれたので) それで一枚絵十枚位バストアップ絵50枚強 渡したころでしょうか、 中でもめて人数が減りシナリオやってた人がいなくなりました。 何もかも泥縄だったのでそこで全部止まって 再度新しい企画ではじめる事に。 つーわけで今までの絵半分以上没くらいました。 …もういいや、逃げよう。
135 :
134 :2001/03/16(金) 15:50
自分なりの結論 人数は少ないほうがいい。
>>134 がー。もったいねぇ。
うちは絵描きに逃げられて四苦八苦。
まったく絵心のない自分から見れば、絵描きさんはまるで神様仏様。
なんてもったいないことしやがるんだ。
137 :
名無しさん :2001/03/16(金) 20:01
138 :
名無しさん :2001/03/18(日) 14:54
少なすぎず、多すぎず。 自分的には戦隊が結成できるくらいの人数が適当ではないかと。
140 :
134 :2001/03/18(日) 22:42
>>139 本当だ。
すみません、そっちのスレ見てませんでした。
逝ってきます。
141 :
名無しさん :2001/03/19(月) 19:25
私の場合、とりあえず個人でグラフィック、プログラム、シナリオなど素材を半分以上用意 して、遊べるレベルにまで持ってくる。時間はかかりますが。 それから人集めすればまず、失敗はないです。最悪たった一人でも完成させられるという自信 が出来ますし、他のメンバーにもどういった仕事をしてもらいたいのか明確に伝えられます。 逆に人だけ集まっても混乱するだけですからね。各々が自分の作りたいゲームを主張し始めて。
142 :
名無しさん :2001/03/19(月) 20:21
Winはいろいろ作れて楽しそうだな...いいな...
143 :
名無しさん :2001/03/20(火) 00:41
同人でもプレゼンもどきするまでの過程を考えたらプログラマが一番ゲーム製作に向いているのかな。 プログラマ探そう。
>プログラマ探そう。 プログラミングを覚えよう、だろ。
>>144 自分一人でできることは限界もあるから、信頼できる人探すのもいいかもね。
146 :
名無しさん :2001/03/20(火) 02:46
>>142 ん?どのプラットフォーム向けに作ってる?
GB?(藁
147 :
名無しさん :2001/03/20(火) 04:12
ゲボ!?スバラシイ!>GB や、 mac...(もじもじ) なんもないことはないけど 少ないなあと 所詮絵描きなんでツールが無いとお手上げなんですが プログラムを少しでも判ったらゲーム絵の作り方にも役に立つだろうし そのうち窓買ってなんとかしますよ。
149 :
名無しさん :2001/03/20(火) 11:44
X68000が一番作りやすい
150 :
名無しさん :2001/03/20(火) 14:07
>>149 うーん、どうなんだろ。
最近のWinが動く環境だとスペックを生かした力技ができるから、Winも作りやすいよ。
151 :
名無しさん :2001/03/20(火) 17:02
M5が一番作りやすい。
>>148 絵描きなら人によりますがプログラマさんにお願いした時、比較的好意的な返事貰えますよ。
Macな人は少ないですけれども。
153 :
名無しさん :2001/03/21(水) 02:55
154 :
名無しさん :2001/03/21(水) 20:24
スマン。M5って何?解説キボンヌ
155 :
名無しさん :2001/03/21(水) 22:06
M5ってのはガンダムの中身さ。
156 :
名無しさん :2001/03/21(水) 22:41
ソードって会社のかわいいPC すっごく憧れた。 80年代初期のころのマシンだった・・・はず あの当時、速くて面白そうだった。
157 :
名無しさん :2001/03/21(水) 23:15
M5ってスプライトが使えたんだっけ?
158 :
名無しさん :2001/03/21(水) 23:37
159 :
名無しさん :2001/03/22(木) 00:02
RX-78ってSORDのM5のOEMじゃなかったっけ。
160 :
名無しさん :2001/03/22(木) 00:19
161 :
名無しさん :2001/03/22(木) 02:52
>>154 SORDって言うメーカーが作ったパソコン
売りは大きさがB5版並と言う事
しかし電源ユニットがデカイ&重い
タカラにOEM供給していた
>>157 BASIC-Gなら使える
>>160 速さはMSXとかと変わらないよ、多分
中身もそんなに変わらないし
ただBASIC-Gが凄く良くできていて使いやすい
ベーマガでもM5の投稿ゲームは割と驚かれていたよ。
162 :
154 :2001/03/22(木) 08:44
解説サンクス MSXみたいなマシンだな(藁
同人でも法人でも、女の子向け一般ゲームが少ないと思うので、 自分でやってみたいものを作りたいと思ってる。 ボーイズラブでもない。ファンタジーでもない。 いうなればとき〇モ・女版。 今のところ企画からシナリオ・原画・彩色・プログラム (ツール使うけれど)全部自分。 企画に若干妹が入るくらい(笑) 何回か後のコミケでもし見かけることがあったら、 「ああ、できたんだ」と思ってください。 気合入れなだけなのでsage。
164 :
名無しさん :2001/03/25(日) 04:30
AVGを一人でたらたらと作っているんですが、 フリー素材の背景で学校物はあるのでしょうか? 絵心ないもので……。
>>163 俺も製作してる。ときどき嫌になるときもあるんだけど。(w
でも自分の作りたいものをつくるっていいよな。
がんばれ〜。
166 :
名無しさん :2001/03/25(日) 15:04
○スタンバイ(T) ○電源を切れる状態にする(S) ○再起動(R) ○MS-DOSモードで起動(M) ●えろゲーで再起動(D)
同人のVNのシナリオが20万文字って長さ的にはどんなもんなんでしょう…?
168 :
名無しさん :2001/03/26(月) 11:54
>164 うろおぼえで悪いけど、たしかあったよ。 スクリーントーンだかなんだかで背景集だしてるとこが出してる。 6800円くらいだったかな。 私も背景かけないし、そこまでやると何年たっても 終わらなさそうなので買う予定。 >164,165 一人だと色々大変だけど、がんばりましょう!
それってテキストファイルで400kbyteぐらい? 同人だったらそこそこの分量かも。 商業ソフトだったらキャラ一人分。 ちなみに某Airなんかは純粋なテキストでだいたい1.7Mbyte ぐらいらしいよ。
>169 167へのレスです 失礼。
171 :
名無しさん :2001/03/26(月) 13:02
私も個人でAVG作ってますが、フロッピー1枚ぐらい書きました(バカ)。原稿用紙1500枚ぐらい。 こうやって書くと長いみたいですが、分岐がやたら多いので一回の時間単位ではさほど長くありません。 あと、テキストの読ませ方にも気を遣いました。例えば、同じ背景で延々テキストだけダラダラ 流すと面白くないと考え、場面転換を多くしたり、ちょっとしたビジュアルシーンを大量に挿入したり。 これだけでも印象ってかわるものですよ、意外と。
172 :
名無しさん :2001/03/26(月) 13:10
ただ、リーフの「痕」なんかは一番長い千鶴シナリオで200kくらい。 だから、要は171さんの言う通り見せ方とかじゃないかな。 ただ書けばいいってもんじゃなくて、こう演出とかが重要だと。
173 :
名無しさん :2001/03/26(月) 21:53
分岐の多いAVGって、作った人の気合いに対して プレイヤー側はダレやすいんですよね。 だから、やる側としては長くても良いからいい話、 面白い話を希望。その上でいくつかの分岐があればなお良しと。 YU-NOとかは凄かったけどあれはシステムをちゃんと 工夫した結果だからなぁ。
順列組み合わせ作業はタルイので、CG集にしてくれ。
ゲームじゃないじゃん(藁
176 :
名無しさん :2001/03/27(火) 09:01
>173 うちのVN、分岐をほとんど作らなかったら、感想に 「分岐をふやせ!」ってのが結構来た。 なかなか難しいね。
177 :
171です :2001/03/27(火) 12:57
分岐って結構人によって意見が違うんですね。私は分岐がいっぱいあるのが 好きなので・・・ただし、ゲームオーバーっぽい分岐が多いのは嫌い。 私の工夫として重要な分岐の場合、必ずアイコンで印を入れておく、ってのを やってます。こうすると別セーブしてくれるかなーと思いまして。 あと、シナリオも後半に行くほど分岐を極力少なくしてます。こうした方が ストーリーにのめり込みやすいかな?と考える次第。でも読むだけってのも ユーザーさんどうなのかなあ?ご意見希望です。
>>168 さん、もし購入したらどういう名前の製品か是非教えてください。
素材辞典にあるのかなあ……。
179 :
名無しさん :2001/03/27(火) 20:52
うちはあんまりテキスト量書かない・・・やっててだるくなると二度と買ってもらえなくなるとこまるし。 あくまで「お手軽」を重視してます。 なんせ構成員2名の弱小サークルですから作業量増えるとできなくなる(笑) ちなみに私はプログラムとシナリオ、相方がCG担当。 人数少ない方が小回り利いてよさそうな気がする。
180 :
168 :2001/03/27(火) 21:24
181 :
名無しさん :2001/03/27(火) 21:37
やっててだるくなるのは ・ひたすら長い(展開が単調だったりするとさらにつらい) ・同じ文章を何度も読ませられる 場合が多いので、やや短めの比較的独立したシナリオを何本か入れるのがいいのでは…? 全体量が少ないと物足りなく感じますし
183 :
168 :2001/03/27(火) 22:29
いや、自分も詳細知ることできたからおーるおっけいっす。 がんばりましょー!!
まー、がんばれや。 おれも、がんばる。
VNも人によって好き嫌いがあるんで、同人だし好きなように作ればいいんじゃねーの?
そうですねえ。 ただ、経験上から言うと壮大なシナリオは破綻しやすい& 他の要素(絵とか音楽とか)がついてこれない、というのがあるからなあ。 ここらへんの愚痴は「ここだけはやめとけ」スレで言いまくってますが(w
187 :
名無しさん :2001/03/28(水) 00:58
>186 特に小説しか書いたことのないライターだと、絵とか音楽とか立ち絵とか 作る手間がどの程度のものか理解していないことが多いから、 経験が全くない場合、最初に短いのを試作してみる事をお勧めする。
189 :
186 :2001/03/28(水) 13:20
>>188 そう言ったのに、出てきた企画は超大作。
鬱。
190 :
名無しさん :2001/03/28(水) 18:32
シナリオ書く時、芝居の台本を書くイメージに近いです。なるべくセリフだけで 構成して各シーンごとに背景画像とかキャラの絵の切り替えとか指定して・・・ 逆に小説風だと難しいかもしれませんね。情景描写や心理描写に凝りすぎたりすると ウザくなるので。
191 :
168 :2001/03/28(水) 19:55
>>186 さん
あ、結構安い……。
いい感じのところ教えてくれてありがとですっ!
タブレットも安いなあ。貯めるかぁ……。
192 :
名無しさん :2001/03/28(水) 20:51
>>187 そっかwacomはUSB接続の液晶タブレットも出していたのか
しかし30万円は高い(^_^;
193 :
名無しさん :2001/03/30(金) 00:24
194 :
167 :2001/03/31(土) 23:29
遅レスですいません…。 一つの話の長さを大体ライトノベル一冊(富士○とか)程度にした方が まとまり良いと思ったので、その辺りを意識してるのですが。 一本の話が10万文字前後で約三本。 選択部分まで書いたらもっと増えそうですけど…(汗) 絵と音楽にも多少足突っ込んでいるのでその辺も意識して書いてますが… 登場人物と背景に制限があるのは、実力無いだけに凄い足枷です… ホントに…
195 :
アニメーション盛り込んだ同人ゲーム作りたいんですがスレからきました :2001/04/01(日) 13:20
アニメ作成にRetasPro ゲームはDirector8 って考えてるんだけど、もっといいものある? ちなみに、ソフトはいくら高くってもいいんで
196 :
名無しさん :2001/04/01(日) 14:47
結構見過ごされがちだけど、音楽屋ってどう? 後方支援とか見て、本当にいい人とかいる?
197 :
名無しさん :2001/04/01(日) 22:46
>>195 元スレみたよ。
一応突っ込んどくと、はっきりいってゲーム作りは大変だよ。
時間と手間がかかるわりに報われない。
一応考え直すのも選択の1つということで。
あ、もちろん、自分はわかっててゲーム作ってるけど。
198 :
名無しさん :2001/04/01(日) 22:48
>>195 とりあえず、金いくらでもだせるんなら、ちゃんとしたプログラマ雇ったほうがいいと思うよ。
199 :
名無しさん :2001/04/01(日) 23:35
>>196 何がいい悪いなんだよ(ワラ
曲の良し悪しならHP参考にすればいいんじゃないか。
200 :
名無しさん :2001/04/01(日) 23:39
>>195 「アニメーション盛り込んだ同人ゲーム」の内容をもう少し書いてくれないと
レスのしようがないが。
ビジュアルノベルにアニメーション入れただけの同人ゲーで更にDirectorの
ゲームなら俺だったら買わない。
201 :
名無しさん :2001/04/01(日) 23:45
195では無いのですが、Director8で現在 育成シミュレーション作っている者です。 Director製のどんなところが敬遠されるのか、 できれば知りたいのですが。
202 :
名無しさん :2001/04/02(月) 00:16
>>201 ツクールのRPGが敬遠されるのと同じで全般的にヘタレなゲームが多いからじゃないか。
誰でもハズレ引きたくないしな。
203 :
えーと :2001/04/02(月) 00:33
私はゲーム性もモチロン楽しみますが、作り手の頑張りや 技術を見るのも大好きなのでデレクタゲームは辛口になっちゃうなあ 一生懸命料理してくれた料理とインスタントで出された料理が 同じ様な味だったとしても、一生懸命料理してくれた料理の方が ずっと美味しいと感じるよーな感じかなあ なんかよくわかんないか、わり。
204 :
195 :2001/04/02(月) 00:39
Director8はとりあえず、トライアル入れてみた。 作り方がよくわかんないけど、これってブラウザでしか見れないゲーム(フラッシュとか)しか 作れないの? ブラウザ表示だと、びんぼー人の低スペックマシンじゃ表示が遅くてかわいそーな 気がしてさ・・・ アニメーションていっても1分ほどのです。 Directorのサンプルムービーみたら、なんかジフビルダーでつくったみたいな へちょいのだったから、Directorってその程度?って思ったわけ。 だからムービーはレタスとかで作ろうかなって思ったけど アドビのアフターエフェクトとかと比べたらどうかな?
205 :
201 :2001/04/02(月) 00:39
と、言うことは アリスのSystem3.xや HSP、吉里吉里あたりも同様に敬遠されるものと 思っていいのでしょうか。
206 :
195 :2001/04/02(月) 00:49
プリ@ム@房のAIRのM@Dとかって何で作ってあるの?
207 :
>205 :2001/04/02(月) 01:05
ああ、ちょっと分かりにくかったかも 敷居が低い製作体制のモノは外れが多いの法則があるから。 オフセット本とコピー本ならコピ本の方が外れが多いでしょ? もちろん当たりもあるけど割合で比べたらコピ本のが外れ多いし 同人ゲームを結構買ってたけど、津クール系はゲームが甘いのが凄く多かった なんとゆーか練られてない感じのヤツが。 そういった意味で買うのを躊躇するなあ。立ち読みできないし。高いし。 もちろん津クール系でも面白いのはあったけど プログラムの手間省いた代わりに絵とか話とかバランスが練りに練られたヤツとか見ると それはそれで嬉しくなっちゃうね。少ないけど。
208 :
名無しさん :2001/04/02(月) 01:10
>>205 System3.xやHSPや吉里吉里が果たして敷居が低いかは知らないが
(というか全部高めだろそれ)
俺としてはバグバグの自作プログラムで出されるよりも
安定したツールで良い作品ができるのであればそれきぼーん
>>208 の言う通り、自作プログラムでもヘタレなのはある。
ただ、当たりの数が全然違うからな。
一般的な確立からすると
>>202 の言うようになるんだろ。
210 :
201 :2001/04/02(月) 01:49
安易に作れるため、安易なデキのものが多くなりがちだという事でしょうか。 自分は同人ゲームの製作手段をあまり気にしなかったのですが、 敬遠される事もある旨覚えておきます。参考になりました。 元々、作り始める前にHSPとDirectorの両方でヘボいツールを一品作って Directorの方が最初からできることが多いと感じてDirectorで 作ることにした訳なので…安易と言えば安易なのかもしれませんが…
ちょっと違うかもしれないけど某メーカのエロゲー買って出来が散々だったから そこのエロゲーはもう買わねーって言うのに近いかも。
212 :
名無しさん :2001/04/02(月) 02:50
Directorそのものは良質なツールという印象ですけどね。うーん。 世に出回ってる作品の評価がツールの評価に繋がってるのかも。 私の周りでは、作品の叩き台を作るのに重宝がられますよ。 Lingoがサラっと使える程度でも応用範囲広がりますぜ。
213 :
>212 :2001/04/02(月) 03:12
そう、プログラマ畑な人が使うと強力なツールなんだけど プログラマ畑じゃない人が使って作っちゃうとヘボくなっちゃうんだよね
214 :
名無しさん :2001/04/02(月) 03:12
プログラマが見つからないからDirectorってケースが多いからね。 Director使いこなせる人が作ったものならいざ知らず、かじっただけの人が 作ったものが世に出まわればそんな評価も妥当かと。
216 :
>>212 :2001/04/02(月) 04:35
>世に出回ってる作品の評価がツールの評価に繋がってるのかも これが大きいと思う。現実にDirectorでできたゲームに良質なモノは少ない。
217 :
名無しさん :2001/04/02(月) 05:00
ゲームはCGだけ良かったり、プログラムだけ良く出来てたりは駄目で、 全体的に良くないといけないから難しいよ。 ありがちなのはCGは綺麗だけどゲームシステムは全然駄目なゲーム。 これはもったいないとマジで思う。
218 :
名無しさん :2001/04/02(月) 07:20
219 :
195 :2001/04/02(月) 20:57
サンタクロースのゲームやってみた。 Directorでもここまでできるんだ。 早速Director買ってこようっと。
220 :
218 :2001/04/02(月) 22:00
あー、一応あそこはコンシューマとかで下積みがあるってのを考慮に入れたほうがよいと思われ。 つか、アストラやギャラファイとかね。 (当時のスタッフがどれだけいるか怪しいけど・・・)
良く出来た同人ゲームはコンシューマやPCの開発者が入ってたりする。 勘違い厨房は同人でもここまでできると思いがちだが、そんなに甘くない。
18禁はCGが命?。他求める人間ってどのくらい?。 シナリオ重視はいても、システム重視は多分少ない。
18禁だったらCG>シナリオ>>>>システムでしょう。 システム重視の人は他を探すと思われ
別スレだけど、同人ではGAMEやるのがうざいから、 CG集しか買わないって人が多かった。 でもDLショップとかでは、CG集よりアニメ入りのGAMEが圧倒的に 売れてる模様。 一体どんな実情なのか知りたいなあ・・・。 今18禁アニメ入りADVゲーム作ってるけど、労力無視でCG集で 売った方が出るなら、やる気うせるな…。 絵も描くけど。
225 :
名無しさん :2001/04/03(火) 20:15
売り上げだけを目標にするならゲーム作るのってバカバカしいです。CG集の 方が作り易いし、絵さえよければ売れます。 私はゲームにしたい題材があるからゲームにしてます。いずれにせよ同人 なんだからどっちが正しいってありませんけどね。
226 :
名無しさん :2001/04/03(火) 21:14
よいシンセサイザーありませんか? 商品比較してあるページがあったら教えてたもれ。
227 :
名無しさん :2001/04/03(火) 21:23
DX-7
228 :
名無しさん :2001/04/03(火) 23:12
>>223 >CG>シナリオ>>>>システム
パッケージのCG見て、ゲーム遊んでから、シナリオ。
悲しいけどシナリオが評価されるのは遊んでもらった後だね。
229 :
>>224 :2001/04/03(火) 23:25
DLショップのCG集は御手軽なだけあって同人ショップで売ってるCG集より ハズレが多いよ。値段も高いし。
すまん。システムの意味を取り違えてた。 ゲームシステムであって、根本的なゲームプログラムじゃないわけね。
シナリオがいいから売れるというのはシナリオ書きの幻想だね(ワラ
>230 そうでもないと思う。システム的な発想がよくても 数値的バランスが悪いと、格闘やSTGとかつまんなくなるし。 …でもそこまで満たす同人GAMEって・・・? プロでやれってかんじもするワラ。
234 :
名無しさん :2001/04/04(水) 13:39
ギャルゲー作ったのに「手書きの背景がきれいでびっくりしました」という感想を 頂いた俺は一体・・・
神威は偉大なり
236 :
名無しさん :2001/04/05(木) 12:57
参考になりそうな同人ゲ‐おしえてv
237 :
名無しさん :2001/04/05(木) 14:25
平安京エイリアン
238 :
名無しさん :2001/04/05(木) 18:17
ドアドア 中村光一が輝いていた時代を見よ。
239 :
名無しさん :2001/04/05(木) 19:43
パラディン 赤松健が輝いていた時代を見よ。
240 :
名無しさん :2001/04/05(木) 23:45
何の参考だよ(ワラ 上3つは同人ではないぞ。一応とはいえ商業ベースだ。
241 :
236 :2001/04/06(金) 00:02
ドアドアしか知らない・・・
242 :
名無しさん :2001/04/06(金) 00:10
ドアドアは中村光一が一人で作ったゲームなので 最低でもアレぐらいのゲームが作れる人同士が くっつかないと同人でも無理でしょう。
243 :
名無しさん :2001/04/06(金) 00:11
後にパッケージになった同人、ね。
244 :
名無しさん :2001/04/06(金) 00:13
>>240 つまり、時代は今、アクションパズル。
温い電気紙芝居なぞ作ってる場合ではない、ってことよ。
パラディンはRPG Enixのコンテスト入賞作品はパッケージ化されるのがコンテストのウリだったので、 同人とはちょっと違うよ>ドアドア アマチュア製作ゲームではあるけどね。
246 :
236 :2001/04/06(金) 08:49
カードゲームバトル(?)作りたいんですが、 ポーカーなんかの元のスクリプト落ちてないでしょうか? 初心者なんで1から作るんじゃなくて、改造して 練習していきたいと思います。
247 :
名無しさん :2001/04/06(金) 14:46
>>239 15で作ったのは凄いけど、ゲーム的には駄作だぞ(笑)
248 :
名無しさん :2001/04/06(金) 15:04
まードルアーガの出来損ないみたいな感じだけど、 あれの何が偉いって、88のBEEP音で喋る試みをしたところ。 ハードウェアの限界を超えることに挑む姿勢がそこにはある。 エロCG閲覧経路の順列組合わせソフトしか作ろうと思わない ヘタレ同人に死を!
>236 だから言語はなんだよ(ワラ。 プログラム初心者さんなんだろうと推測するけれどもスクリプトがあったところで 地力でカードバトル作成まで持っていくのはかなりの努力が要るぞ。 トランプや麻雀のようなテーブルゲームはルールの組み込みに時間がかかる割には 改造の手間が少ないからまともに作ってあるソースは誰も公開しようとはしない傾向にあるな。 心意気はわかるがいきなり無理せずにプログラムあるいはスクリプトの作成出来る人探せ。
250 :
名無しさん :2001/04/07(土) 14:22
トランプや麻雀みたいな不完全情報型のゲームは割と簡単だよ。 最悪、毎回積み込みすればよし。
>>トランプや麻雀のようなテーブルゲーム このアルゴリズム持ってる会社はつぶれないと言う。 そのくらい大事なもんだ。 タダでやる馬鹿はおらん。 運良く拾えても、あんたバグ出せずに完成させられるか?。 サポートできるんか?。
252 :
236 :2001/04/07(土) 21:11
・・・・・(´д`ウウゥ もうDirector8とその解説書買っちまったよ。 カードゲームのソースないんならどうしよう・・・
253 :
>252 :2001/04/07(土) 23:14
とりあえずそんな事でどうしようなんて言ってちゃ 臨機応変にゲームなんて作れないよ 四角い頭を丸くしなきゃ チンチロリンとか大小とかアルゴリズム殆どいらないし トランプでもスピードとか(これはちょっといるかも 双六とか限定ジャンケンとか簡単なカードバトル系とかさ 「役」が絡むのが一番難しいんだから運任せなゲームならいいんじゃないの?
254 :
名無しさん :2001/04/07(土) 23:15
自分でつくれば良いジャン。 1.カードをシャッフルする初期処理 2.一枚引く処理 3.手持ちカードのどれを捨てるか決める処理 4.捨てた結果の判定 5.→2へ繰り返し。 最悪、1で積み込んでおいて、3はひたすらある同じ手を目指してしまう、って形にしたら? 8bit機の初期の麻雀なんか、そんなのバッカだったぞ。 まー麻雀は役がややこしいから大変だけど。
麻雀が簡単といいきる
>>250 は麻雀作ったことなさそうだな(ワラ
積みこんだとしても役判定だけでもかなりのものだぞ。
256 :
名無しさん :2001/04/08(日) 00:01
>>252 同人ノウハウで聞いている以上、同人として売るわけでしょ。
多分そのレベルで一本作ったとしたら、買った人キレると思いますが。
ネットで落ちてるサンプルを見て改造するとその人の癖まで真似てしまう事が
多いのであまりいいとは思えませんよ。
257 :
250じゃないけど :2001/04/08(日) 00:10
完全積み込み性の役判定は 最初になんの役で上がるか決定しちゃって それに合わせて点計算も出来合のパターンを使用するから 面子を判断するような役の判定は必要ないの。 残り牌のパターンで役を決定しちゃえばいいんだから。 多少の組み合わせをランダム化しとけばいいんだしね
>257 自分のは?
259 :
236くれくれ君 :2001/04/08(日) 00:18
とりあえずサンプルあったら見たい。 やふー検索してみたがみあたらない。
260 :
>259 :2001/04/08(日) 00:52
たぶん単なる煽りだと思うんだけど 見つからないなら諦めましょう インディアンポーカー程度なら判定機能だけで作れるよ
最初にパターン化された配られる牌と捨て牌を決定(各色と順番はランダム) パターン内の上がり役を数種類に限定する(少なくね) キー牌を揃えた時点でパターンの中から上がりを決定 あとは外部要因(リーチ等)を加えて判定 パターンを増やせばある程度永く遊べる…かも。麻雀好きは納得しないだろうけど(笑 いわゆる決め打ちになるけど体裁は整うし 上がれる役をそれ以外作らない事に注意すればなんとかなるよ そんなの麻雀じゃないなんて言わないでね〜
262 :
名無しさん :2001/04/08(日) 05:03
>>255 250は「麻雀ゲーム作成」が簡単なんじゃなくて
「不完全情報型ゲームの思考ルーチン作成」が簡単なのだ、
といいたいと思われ。
オセロや将棋みたいに先読み要らない(つか余り意味無い)し。
誤魔化し(完全積みこみとか)効くし。
263 :
名無しさん :2001/04/08(日) 09:03
大体、同人じゃなくメーカーが作ったマージャンソフトすら バグだらけっつーこともあるんだぞ。 いや、ぶっちゃけた話「いただきじゃんがりあん」っつーエロゲだが。
スタジオみ◯すのHPもバグ対策で大変そうだな。 未だかつてここまでバグの多いゲームは始めてだ。 まさかここで◯りすの話を聞けると思わなんだが。
265 :
名無しさん :2001/04/08(日) 16:35
というわけで、同人は、ポンジャンにするのが吉。
既に麻雀を作ったサークルと合同する
267 :
名無しさん :2001/04/09(月) 01:53
268 :
名無しさん :2001/04/09(月) 02:32
>>252 いや実際、ポンジャンみたいな簡易麻雀ってのは良いアイデアだよ。
ゲームとして面白く成立させるのは難しいかもね。 昔買ったんだけど(商業)それが全然面白くないの。 変な役というか組み合わせを覚えないと遊べないのが辛かった。
270 :
名無しさん :2001/04/09(月) 03:20
>>261 セタのPシリーズなんて
こんな感じでしょ?
271 :
名無しさん :2001/04/09(月) 12:48
変な役がないセブンブリッジはどうか。
272 :
名無しさん :2001/04/09(月) 19:15
一番楽なのは、神経衰弱と思う。
273 :
名無しさん :2001/04/09(月) 19:24
「21」最楽説
274 :
名無しさん :2001/04/09(月) 20:09
ババ抜きに決まってるだろ。
275 :
名無しさん :2001/04/09(月) 22:57
ババ抜きは突き詰めると乱数一回で済むから…(藁
276 :
名無しさん :2001/04/09(月) 22:58
ババといえば、サティコ様の事ですか?
277 :
名無しさん :2001/04/10(火) 01:49
ババ抜きとか神経衰弱は、まともにやってはPCに勝てる筈もないので、 いまいち面白くなさげ。
278 :
名無しさん :2001/04/10(火) 03:43
既出だとごめんなさい。 前にゲーム製作後方支援とかのHPがでてたと思いますけど、 あそこで人を探すメリットってありますか。
281 :
名無しさん :2001/04/11(水) 00:50
>>278 できる人とできない人の割合は一緒だと思うけど、募集するよりはましだろうって事だったと思う。
282 :
名無しさん :2001/04/11(水) 13:56
283 :
名無しさん :2001/04/11(水) 15:12
>>282 確かに最強だ。
が、使用者がヘタレだと最低の選択肢にもなりうる。
285 :
名無しさん :2001/04/11(水) 20:25
そのツールで出来ないこと=Windowsマシンでは出来ないこと ってくらい最強だけど、ちと敷居高くない?
286 :
名無しさん :2001/04/11(水) 21:15
288 :
名無しさん :2001/04/11(水) 23:56
>>282 最強だろうけど、ソフト以外にオペレータも要るんじゃない(藁
289 :
名無しさん :2001/04/12(木) 00:10
最強はバイナリエディタだろ
291 :
名無しさん :2001/04/12(木) 09:16
292 :
名無しさん :2001/04/12(木) 19:53
www.alpha-net.ne.jp/users2/ajyaran/index.htm こういうページもある
294 :
名無しさん :2001/04/13(金) 01:05
低レベルなら強いって訳でもないんだが…。
295 :
名無しさん :2001/04/13(金) 05:31
遅レスですまん。
>>278 使える人はかなり使える。というかサークル持ちの人なら安全。
それ以外はちょっとね。
募集してもロクな人間が来ないっていうのが定説だし、メリットは事前にスキル確認できるのが大きいね。
募集するくらいなら絵描き・プログラマはそのHPで選ぶ価値はあると思うよ。
296 :
名無しさん :2001/04/17(火) 15:14
同人でアーケードゲーム作ってみたいんだけど、 そういうのってどこから開発機材とか入手すればいいんだろか? # アーケード自体、すでに同人っていわんか・・・ 別プラットフォームで製作したデモを企業に持ち込むしかない?
297 :
ん? :2001/04/17(火) 15:53
同人でアーケードってのがいまいちわからんけど 要するに基盤組で作りたいって事かしら。 難しいけど出来ない事はないよ、技術があれば。 昔、x68系の濃いサークルなんかだと作ってた所あったしね 単に作ったゲームを筐体で動かしたいってだけなら別。 ノートパソコンの画面をRGBに出せる様にして コントローラー系統を筐体用に回して筐体の中に入れちゃえばOK 筐体は中古で安く売ってる所とかあるし。 しかし何故(笑?
バトルテックもコレに近いモノがあったしね
299 :
296 :2001/04/17(火) 20:48
>>297 レス、サンクス。
なるほどー、筐体の裏にPC仕込むってのはありですなー(藁
>しかし何故(笑?
なんつーか、アーケードのような動作環境の決まった環境で作りたいっていうと、
作ったものを一般流通(?)させたいっていうのがあるんすよ。
そういう意味では、コンシューマでもいいんですが、
うちは内容的にアーケードを意識したつくりのものが多いので(コイン一個いれてやるような)
つーか、やっぱりその時点ですでに同人じゃないような・・・
いや、同人でなくていいんだけど。
300 :
名無しさん :2001/04/17(火) 22:04
なるほどね ただ流通はサポート体制がしっかりしてないと 店舗側に嫌がられる、とゆーかまず受け入れてくれないだろうなあ 知り合いに非系列系のゲーセンの店長とかいれば お願いして入れてもらうってのは面白いかも。 古基盤専門ゲーセンとかなら遊びでやってくれっかも。 今思い出したけどファミコンが筐体に入ってるヤツあったな(笑
301 :
名無しさん :2001/04/18(水) 09:36
なつかしいですね
302 :
名無しさん :2001/04/18(水) 19:53
ygs2000とラムダ、覚えるならどっち?
303 :
名無しさん :2001/04/18(水) 19:57
>>302 自分の技術を高める意志があるならVC++買ってC/C++言語習え。
そっちの方がデバッグ環境も整ってるので遙かに開発効率がよい。
304 :
296 :2001/04/18(水) 20:23
>>300 ども。
やっぱりサポートとかその辺が問題ですか・・・。
個人クラスではちょっときついっすね。
そういえば、オレの知らん間に、周りの知り合いが筐体買うようなこと相談してて、
イベントでPCに皮かぶせて展示したり、ゲーセンにおいてもらうようにたのんだりする計画してるらしい。
もう、これは便乗するしかないな。ははは。
# しっかし、すげータイミングだ・・・
>今思い出したけどファミコンが筐体に入ってるヤツあったな(笑
昔、ゲーセンでドラクエI(3分間)やったことあるけどそれだったのかな(藁
306 :
名無しさん :2001/04/19(木) 17:33
>>305 そうか?
これってウンコ味のカレーとカレー味のウンコのどっちを喰うか
って質問に似てるだろ。
俺だったら渡されたメニューの中に他のものがあれば他の物を喰うと
答える。他に選択肢が全くない訳じゃないんだからね。
それとも302はどっちか一方を選ぶしかない状況に置かれているのか?
ちなみに、食べ物のたとえ話をする人間は、無条件に厨房と判断してOKです。
308 :
名無しさん :2001/04/19(木) 18:26
覚えるならってことならC++なりの言語を覚えた方がいいでしょう。 後々まで使えますし。 使うとなると…? どっちも使ったことないので私は知りません。
食べ物ではありません、ウンコの話です。ウンコは食べ物ではありません。
310 :
名無しさん :2001/04/19(木) 19:52
コミックメーカーじゃだめすか?
ウンコウンコ連発するなや 吹き出しちったよ >筐体の中のファミコン 色々な問題でなくなったけどね >言語とか 私はプログラマじゃないんですが ゲームのジャンルによった言語の選び方とかどーなんでしょ 仕事ではデレクタで商品カタログみたいの作ってますが 格ゲーとかシューティングとか何でどーやって作ってんのか想像できないっす
312 :
302 :2001/04/19(木) 20:16
何故ラムダかygsかは想像がつくかと思いますがフリーウェアで あるということ、構文がなんとなくCとかJavaScriptっぽい ということで選択肢にしております。 そして金がないのでどちらかを使わざるを得ないといえば そうですね。VC++って5.6万するのではないですか? どうせならラムダかygsである程度プログラムの雰囲気を掴ん でからC++に以降、というのが理想なのですが、どうせ覚えるなら 「使える」言語の方がいいかな、と思いまして質問した次第です。 つまりいきなりC++買えっつーのは実現できんのです。金銭的に。
たぶん303は「プログラマとして生活出来るレベル」を目指すなら 寄り道せずに汎用性と現場で求められる言語としてc++上げてんだと思うよ 基本的には同人なんだから何選んだっていーんだしさ さわりだけならラムダかygs、うだうだ言ってないで2.3日使ってみれ。 人に聞いて分かるよーな選択じゃないんだし
314 :
名無しさん :2001/04/19(木) 20:58
オレンジはノベル以外のジャンルはつらいものがあると思う。 コミックメーカーはもちっと汎用性があるけど、あのメニューを 1個1個選んでいくのが、しんどくてたまらん…。 まぁ、好みの問題なんだろうけど。
316 :
名無しさん :2001/04/20(金) 16:36
>>302 それプログラム板かプログラマ版で聞いてごらん。激しい意見を
たくさん聞けると思う。
317 :
名無しさん :2001/04/20(金) 17:15
>>312 アカデミーパックなら2万円以下。
ゲームは一人で作るもんじゃないし、これぐらいならみんなで出し合って買えばいいじゃろ。
>>317 そいで各自のマッスィーンにインストールする、と。
…だめじゃん。
319 :
名無しさん :2001/04/20(金) 18:14
>>318 気にすんな。
結果オーライさ、ぶらざー
320 :
名無しさん :2001/04/20(金) 22:17
321 :
名無しさん :2001/04/21(土) 00:43
322 :
名無しさん :2001/04/21(土) 00:51
「効果音ください」という、効果音CDは版権フリーの模様。 1〜2が出てる模様。
>>320 お金を払う気があるのなら、プロもしくはインディーズの人に
お願いしても良いのでは?…ご予算はいかほどで。
(余談になるけど、10年くらい前、ユーミンが自主制作の
映画だかアニメだかに無償で歌を提供したことがあるらしい)
324 :
音 :2001/04/21(土) 08:41
M3に出てるサークルにお願いするとかな
325 :
名無しさん :2001/04/21(土) 12:11
321のはヴォーカル入りじゃないと思われ。 どーでもいいがBGMだけなら買わずともフリーのがいくらでもある。
326 :
名無しさん :2001/04/21(土) 12:12
効果音もただのいっぱいあるしね。音質はともかく。
327 :
名無しさん :2001/04/21(土) 14:34
ババ抜きとか神経衰弱は、まともにやってはPCに勝てる筈もないので、 いまいち面白くなさげ。
328 :
名無しさん :2001/04/22(日) 03:58
当方絵描き。 ゲーム(恋愛要素+ADV)にしたい大まかな物語があるのですが 文章にするのが多大に苦手で参っています。 キャラのしゃべり口調なんかは決まっていて 結構ビジョンは見えている方だと思うんだが 組み立てはじめるといかんせんアイタタになっちまい・・・ こういう場合外部にお願いするのは駄目ですかね? プログラム&音楽はフリーのものを使用しようと思っておるんですが。 まわりに同人の小説書きの友人などいるにはいるんだが ライトな感じ&やおい書きなんで頼むのはお門違いっぽいし・・・・ ちなみに製作したいゲームは一般向けっす。ちょいとダーク。 下手糞でも自分でやるべきですかね?文章・・・・
>>328 ゲームの場合小説みたいにきっちり文章にしちゃうと読むのウザーくなるからか
やってるとせりふ並べてあとの足りない部分を補う形が多いような気がする。
かといってドラマとかの脚本ともまたちょっと違うようだけど。
自分でアイタタだと感じてもそれが面白い要素になっていることもあるから
自分で書いてみることをすすめするよ。
なるべく多くの友達関係に見てもらうことくらいしか善し悪し判断できないだろうけど・・・。
330 :
名無しさん :2001/04/22(日) 23:21
328が期待するような文章書けるような人がいればいいけど、同人のシナリオ書きは 大半が素人といい勝負だから、一度自分で書いてみればどうだろう。 他人に読ませてみて駄目なようだったら頼めばいいし、その際それ見せて こんな感じで御願いしますと言えばいいのではないだろうか。
331 :
名無しさん :2001/04/23(月) 03:55
>>329 -330
意見ありがとう!
安易にお願いするのはやっぱ駄目ですよね。言われてみれば、でした。
すげー苦しんで期待するものが上がらなかったら本末転倒だし相手にも悪いし・・・。
理解してもらう為の説明不足は大半こっちの責任でしょうしね。
一度自分で形を出してみようと思います。
台詞から、っていうのは実は思いつきませんでした。
そこから始めてみます。ありがとう。
332 :
名無しさん :2001/04/23(月) 20:58
キャラのイメージが大体決まっているなら、さっさとキャラを描いて くれると字書きとしてはやる気が出るよ(w 329や330の言うようにとにかくそのキャラの台詞や 想定されるイベント(ノベルとかなら)を箇条書きに書き捲くる っつーのがいいんじゃないかな。
333 :
名無しさん :2001/04/24(火) 00:31
>>328 ゲームする側としてはシナリオが素人っぽくても別に構わないけど、
プログラムがおかしいとか動作が遅いとか、そっちの方が気になる。
そう言うの遊ぶまでわからないから、買うとハズレ引いた気になって萎え。
334 :
名無しさん :2001/04/24(火) 00:33
ウサギ倶楽部が、アドベンチャー向けのシステムを 公開してたよ。 見たところ、型なしのC言語みたいな仕様のようだ。
335 :
名無しさん :2001/04/24(火) 00:39
>333 たしかに。 個人的に止めてほしいのは、吉里吉里、コミックメーカーかな。
336 :
名無しさん :2001/04/24(火) 01:12
吉里吉里は全部書き直してるらしい。こないだソースが公開されてた。 LinuxやFreeBSDやMacでも動くようにするらしい。
337 :
名無しさん :2001/04/24(火) 02:26
>335吉里吉里が重いのはわかるけどコミックメーカーのどこが変なの?
>>337 多分、ツクールライクなインターフェイスでテューボウにも
楽にゲームが作れてしまうから、コミックメーカー作品は
警戒するっていう意味なんだと思う。
>>338 335が333の話の流れで来たようだったのでもっと違う話かとおもった
340 :
名無しさん :2001/04/24(火) 03:07
>>338 それは、ツールとしては優秀なのでわ…。
341 :
名無しさん :2001/04/24(火) 03:59
プログラムはよく分からないのでIMAGEを使おうと思ってます。 ノベルゲー製作ツールとしてはどうなんでしょうか?<IMAGE 何か問題点があったら教えて欲しいのですが。 ところで、 起動と同時にフルスクリーンに切り替わるのってウザいですか? ゲーム中いつでも画面表示は切り替えられるのですが、 初期状態をフル表示にするか窓表示にするかで悩んでます。 フルスクリーンの方がなんとなく見栄えよくていいんですけど…。
起動直後のフルスクリーンは自分としてはやめて欲しいなぁ
>341 ツールよりもできたゲームの出来不出来によるから、何使ってもいいんじゃない。 一般によく出来た同人ゲームって言われてるのはVCなんかで作られているから ツールの使い方がよくわかっていないのだったらプログラム外注でもいいかもね。
>>341 デフォルトがフルスクリーンでもいいが、設定で次から選択できると嬉しい。
System3.xみたいな?
346 :
328 :2001/04/24(火) 10:24
納得。 ゲームを遊ぶ側として考えるとシステムも重要ですね。 マルチシナリオで考えているので何度も遊んでもらえないと 意味ないというかさみしいですしねー・・・。 フリーウェアを使用させてもらっている立場なんで偉そうなことは言えんけど。 プログラムを自分で組める人はすげーなーと思ったのでした。 わたし、絵しか描けないので。(^^; にしてもコミックメーカーって敬遠されるんですか?知らなかった。
347 :
328 :2001/04/24(火) 10:35
途中で書き込んでしまった・・・・・スマソ 重い重いと言われる吉里吉里で製作しようと思っていました。 やっぱ敬遠されちゃうっすか。
吉里吉里を使うんだったらなんかいろいろ他にツールに出来ないようなことでもやってくれ。
いやしかしそんなに重いかねぇ。自分もあれで作ってるから気になるんだけど、 1999ChristmasEveとかやってる分には特に重くないし常にCPU使用率100%だとか 言うこともないしさ・・・
デフォがフルスクリーンは嫌いじゃ・・・ 終わった後デスクトップがグチャグチャになってるし。 コミックメーカーってフォルダあさると絵が見られるから敬遠されるのかもよ。 吉里吉里ってのはわからん。IMAGEはIMAGEの形式にできるからいいね。 その逆も出来ちゃうけど・・・
351 :
名無しさん :2001/04/24(火) 16:51
コミックメーカーって、絵見れなくすることは出来るでしょ?
吉里吉里は吉里吉里独自のアーカイブ形式があって、その中に納めれば まずOK。そのアーカイブ形式を展開するSusieプラグインもあるけど そのプラグインで見られなくする機能もあったと思った。
353 :
名無しさん :2001/04/24(火) 20:54
うーん、その手か・・・。
354 :
名無しさん :2001/04/24(火) 23:22
>>349 よく引き合いに出されるけど、ツールであそこまで作りこむのは難しくないか?
ここで作れるでしょうかと聞いている人に対して、最上級に近いタイトルを
だすのはちょっと不親切な気もする。
355 :
名無しさん :2001/04/24(火) 23:29
>>354 でも、ツールを使わないともっと難しいような
(特に初心者の人には)
356 :
名無しさん :2001/04/25(水) 00:24
吉里吉里、コミックメーカーは、 市販のエロゲーアドベンチャーでの 最低動作環境レベル(ペンティアム166)あたりで比較すると 話にならんくらい重い。 少なくともこのあたりでもそこそこ快適に動かせるような ツールならば、重いとは言われないはず。
357 :
名無しさん :2001/04/25(水) 00:36
もう最低動作環境400位にしてもいいと思うけどね。 コミックメーカーそんなに重く感じないし、初心者にはゲームがどういった作りかが 理解しやすくていいと思うんだけど。 ランタイムいれなきゃならんほうが重いよりイヤだなー。
358 :
名無しさん :2001/04/25(水) 00:50
ノベルしか遊ばないような人がユーザーの大半だし、そんな人にとってはパソコンアップグレードする必要がないからね。 最低動作環境の下限を上げるのは結果的に買ってくれる人減らす事になっちゃう。
359 :
名無しさん :2001/04/25(水) 00:57
P5-166はさすがに今となっては‥‥ P6-300程度でそれなりに動く程度にはしていいような気がするが‥‥ 最低で400はちょっと早すぎだと思われ。
360 :
名無しさん :2001/04/25(水) 01:15
MMX/200じゃなきゃいやーん。
吉里吉里はPentiumII300あれば十分動くぞー
362 :
名無しさん :2001/04/25(水) 03:02
このごろのゲームでもPentium166ってのは少なくなったなぁ MMX200か?いまの最低は。
うちって早いほうだったんだ。(400使用) 世間じゃ1Gマシンとかいってるからどれくらいが平均なのかがもうわからん。 3Dなんかだと最低500とか書いてあるしなぁ。 1999ChristmasEveやってみた。全然動作気にならないよ。 なんで吉里吉里とコミックメーカー非難されてるの?
PCは3Dバリバリの人とそれ以外の人の落差が激しいからなあ。
365 :
名無しさん :2001/04/25(水) 04:01
質問です。当方、RPG を製作中なのですが 内部処理用のスクリプト言語としては手続き型と関数型(Scheme/Lispとか) どちらが向いているのでしょう? 遅延処理が簡単にできるので関数型(Lispとか)で書いている ゲームもあるらしいとか.. 関数型は良く知らないので implement するなら これから勉強しないといけないので、どうしようか迷っているんですが..
366 :
名無しさん :2001/04/25(水) 04:13
lispは実装が簡単だという点から見てもよいとおもう
367 :
365 :2001/04/25(水) 05:08
>>366 ありがとうございます。
実装が簡単なんですね。それなら言語側のバグも少なくて良さそう。
興味がわいてきたのでフリーのスクリプトでちょっとしつこく勉強してみます。^-^
あlispというかSchemeね
369 :
名無しさん :2001/04/25(水) 05:56
きりきりとKAGとTJSの関係がよくわからんのですが
プログラム板と違って、うまい具合にマタリしててよいね。ここは。
371 :
名無しさん :2001/04/25(水) 07:04
プログラム板ってなんか「俺はおまえより凄い」という雰囲気のレスが 多いいかんじがするのでイヤンです。 趣味だからこそ低レベルを自覚しつつも質問&マターリできるのです。 低レベルでも楽しいもんは楽しい。高レベルでも楽しくなかったら どうでもいい。それが同人。
>>369 TJSは吉里吉里用のJavaScriptに似た言語で、KAGはそれで作られてい
る。KAG用スクリプトで出来ないような事をKAGのスクリプトの
中にTJSを書く事でできる。画面に雪降らしたりとか。
373 :
名無しさん :2001/04/26(木) 00:28
手間考えたらツール使うのがいいだろうけど、同人なんだからシステムも 凝ったゲームつくって欲しいと思うのはダメ?
375 :
名無しさん :2001/04/26(木) 00:48
>>373 確かに同意するけど、システムが面白いってのはなかなかアピールできないから、
すぐに売り上げに結びつかないところが辛いかも。
システム重視ってのはシェアウエア向け?
でもプログラマとしては一度はやってみたいっすね…
376 :
名無しさん :2001/04/26(木) 01:11
dnmlってどうなんだろうな。 葉鍵系に興味がないせいか全然知らないんだけど。 俺は絵描きオンリーなんでIMAGEで作ってる。 レイヤーがいっぱいあるのは魅力だな。
吉里吉里はレイヤ数の制限無いよ・・・
378 :
名無しさん :2001/04/26(木) 02:13
ビジュアルノベルでも遊ぶ時にはシナリオ重視よりもシステム重視の方がいい(ワラ シナリオ重視なら市販のビジュアルノベル買うだろうし、同人の選択肢がほとんどなくて 一本道のゲームなら動作が軽いゲームの方が遊びやすい。
380 :
名無しさん :2001/04/26(木) 02:43
しかしながら即売会にて、使用ツールで買うか否かを決める人がどれだけ居ることだろう。
381 :
名無しさん :2001/04/26(木) 02:47
>>334 さんの言ってたツール、なかなかよさげだった。
PC98で出てた、アレに似た使い勝手のものをずっと探してたんです。
でも、リファレンスマニュアルがもちょっと熟すのを待とうかな。
(どうでもいいけど、2日ほどHPに入れなかったよ…)
「CatSystem」
neko.suki.gr.jp/catsys/
>>380 その後の評価とリピータがつくつかないじゃないか?
一回限りなら別に内容もクオリティも期にする必要もないが、
多分このスレの住人は違うだろうしな。
383 :
名無しさん :2001/04/26(木) 11:35
しかしまぁ よほどツールのシステムがおかしいとかじゃない限り中身が良ければ それでよしなんだよね。ほんらいは。 厨房ツールには厨房作品という傾向があるだけで。 ノートパソコンとか持ち込んでデモとかいじらせてくれればいいんだが・・・
384 :
名無しさん :2001/04/26(木) 15:20
「一度読んだ文章を飛ばす」機能が使えるツールってどのくらいあるの? 「次の選択肢まで飛ばす」ってのはよく見かけるんだけど…
385 :
名無しさん :2001/04/26(木) 18:38
単なるAVG作るなら「恋愛シミュレーションツクール」でも十分では? 画面とかほぼ100%デザインできるし、スクリプトも簡単だし、特殊効果や サンプルデータも豊富だし。確か作ったソフトの販売もOKになったし。 私もこれで作ってます。
386 :
買い専 :2001/04/26(木) 19:46
そうなんだよ! デモやらせてくれればね〜ツールなんてどうでもいいんだよ〜 買う買わないの判断つくんだよー あと1回作って消えるサークルが多いんだよね 年50枚くらい買うけど、選んでも当たりは2−3割くらいかな んでダメなところは「作り逃げ」な所が多いです。その後見ないし。 スタッフはきっと同じだとおもうんだけど、サークル名変えてるの気づかず 再びダメなの買ったりとか。
387 :
名無しさん :2001/04/26(木) 20:33
というわけでなるべくこれから作る方々はなるべくデモきぼーん。 当日のデモじゃなくてもWebにアップしてくれりゃ判断できるし、 買うとき安心。 でも相当自信のある所じゃないとやらないかねぇデモ版は。
なるほど、デモ版ですかー。 参考になります。
389 :
名無しさん :2001/04/26(木) 20:45
>>386 そうそう!
デモだよね。デモが出来りゃいいんだよ。
387さんが言うみたいにWEBにアプしとけば事前に判断できるからベストですな。
でもそうなると「一枚もいらないや」ってな事になりそう・・・。
390 :
絵しか描けないからいつもCG集 :2001/04/26(木) 20:47
コミケ前にデモ制作は厳しいんじゃないかと・・・。 パズルやカードゲームのツクールがAVGツクール並にたくさんあったら嬉しいなぁ。 Javaクリプトを利用するのじゃないのが欲しい。あとランタイムも必要ないもの。
391 :
名無しさん :2001/04/26(木) 21:41
同人ソフトってなんか買う気がしなくて買った事がなかったんだけど、216で挙げられているサンタクロースのゲームって同人ゲームと比べてもハイレベルなんですか? 個人的にカードゲームの奴は「これがこの値段!?」って思ってしまったんですけど・・・。
絵が良ければすべてって感じになりつつあるからなぁ、特にAVG。 1999ChristmasEveは特にかまいたちファンじゃなくても、良くできているし面白かった。 自分が買ったことのあるノベル式の同人ゲーと比べたら遙かに面白かったよ・・・ でもこれ単発の売り物だったらどうなんだろうね?
393 :
名無しさん :2001/04/26(木) 22:58
394 :
名無しさん :2001/04/26(木) 23:22
395 :
名無しさん :2001/04/27(金) 02:33
>>386 AVGはツールが多くなってから上と下の差が激しくなったよ。
下はクリックするだけの適当なものまであるから、即売会だと判断できない分
評判見てショップで買うことになるよなあ。
ウチはデモ公開してます あと、前作の再販CDの中に次回作のデモを入れてみたりする予定… でも完成しないと恥ずかしいので必死(笑)
しかしアンケート取ってみると落としてるのは中高生が殆どで「同人って何?」という人も多い なんか受けてる層が違うような気がする… オリジナル一般向けってこともあるのだろうけど、 アピール方法としてはまだまだ研究の余地あり… っていうか、このままだとシェアウエア方面に目覚めてしまいそうです
>>394 DirectX8がいるってのはなあ・・・。
ユーザー限定しすぎ。
HDDに余裕ないユーザーのことも考えてもらいたい。
たかがパズルじゃん。基本命令だけで、なんとかしてくり。
399 :
名無しさん :2001/04/30(月) 05:22
吉里吉里でクロックタワー(SFC版)みたいなのでできそう? あのクロックタワーの操作スタイルがすごい好きなのですが。 やったことないけどダークシードとかトワイライトシンドローム っぽいのも好き(だと思う)。
>>398 D8程度で限定って……
ペン41.3G要求しているわけじゃないでしょう
401 :
名無しさん :2001/04/30(月) 11:54
同人げー作るのに、アニソンつかったらヤヴァイかな? 著作権協会にいくら払ったらつかわせてくれるの? 金さえ払えばいくらでも使っていいの?
403 :
401 :2001/04/30(月) 12:05
(T_T)ウトゥだ・・・
404 :
401 :2001/04/30(月) 12:08
マジレスがほしい・・・ 協会のページをみたら、「定価の6/100」と書いてあった。 ゲームのBGMにこれが適用されるのか・・・。 仮に2000円で売ったとして、1枚あたり使用料120円・・・。
405 :
名無しさん :2001/04/30(月) 14:25
問題は、同人ゲームで使用許可が下りるかどうか、 また、1枚あたりじゃなくて一般的には製造した数という ことになるということだと思う。 JASRACに問いあわせることをお勧めする。
406 :
401 :2001/04/30(月) 15:49
>問題は、同人ゲームで使用許可が下りるかどうか やっぱり問題はそれですか・・・ マジ誰かやった人・・・問い合わせた人いるー?
407 :
名無しさん :2001/04/30(月) 21:20
ぶりりん ぶりりりりん びり ばり ぼりぼりぼりぼりぃいい あたし・・うんち・・うんちが もっもうだめだ!!!!離れて離れて!! 出ちゃう出ちゃう ぶひゃあ うっひょーーー ああアアアアaaaaaギズモa ageageageaaaaaえおあだオヒャクショウ.comボサノバ ブルリラ ブルリラ ウヒョホイ 0だべさアアア ライブライブライブジュバンジュバンボボンボンボンbン ジュダンヅジュダらるくあんしぇるンハアアはあbがあああああああ おさえられない!!! はっはっは・・・ はhさん発射してしまうおぐあgyばっかさんはっははっははは じゅぱあ うっしゃあぁぁぁああ お願い あっちいってて!!!!!!もう ぶひょしゃっは熱っ!!熱っ!!熱っ!! デミぐらスソースばっはぁぁ−ウだあああ sfdsage kaaaぼっひゃん sひ ジュンバラボヘミアンbさdkブヒブヒjばあッひゃひゃひゃララボン!!bakaかジュビロ ブリブリ!!! ハhジメマシテ!!!ブリブリ!!デューダデューダンサバデン ベンツbイチバンボシsひゃはははは まじ!まじうんち・・うん子迫ってくる!!! ジャノメミシンふ(笑)うはああああ わああアアア ヒコーキグモがばっはやああああ すげええええええ すげえええええええええええ 肛門が…ボッカン ボッカン!!! イイワアアア おkおk!!ひょしゃっ じょ ミウだああ だっふぁコイケええああっはははひゃひゃhyたs こーモン…ブルブルしてるわ… おまえあっちいけ!! うぎきゃあチュッパッチャップス ああげうげkj ブリブリブリィィィ ムニャムニャモニョモニョバリバリ・・・本当にもうだmてえ。。
408 :
名無しさん :2001/04/30(月) 21:24
「同人」はかなりグレーゾーンにある物だと思うから… 同人誌とかサイトとかで、オフィシャルの画像使う人って居る? 勝手に使ってたら違法だし、許可を取るにしてもただの 同人サイトに許可を出してくれる所なんかある? (よっぽど活動(?)が活発で健全で有名なサイトとかなら、 規制が緩い会社なら、使わせてくれるかもしれないけど) 同人ゲームにアニソンを使いたいと思うことを止めましょうよ。 堂々と「こんなゲームです」と人前(同人・オタク以外の一般人)に 出すことが出来るくらい、完成度が高くて良い作品を作れる自信が あるなら、ちゃんと企画書みたいな物を提出して 「使わせて下さい」ってお願いしてみるのもいいかもしれないけど。
409 :
名無しさん :2001/04/30(月) 22:03
Leafだったかなんだったかの同人アレンジCDを作るときに、
JASRAC登録曲をちゃんと申請して収録したとかいう話は聞いたことがあるような。
>>408 >同人ゲームにアニソンを使いたいと思うことを止めましょうよ。
アニソンを使いたいと思うこと自体は別に恥ずべきことでもなんでもないような。
410 :
名無しさん :2001/05/01(火) 00:09
>>409 恥ずべきではないが、同人という物が一応世間的にあまりいい位置に無いという事もわきまえるべきかと
411 :
名無しさん :2001/05/01(火) 00:13
>>401 ここで聞くより問い合わせろよ。
いくらレス貰ったところで正しいわけではないのだから。
412 :
名無しさん :2001/05/01(火) 02:02
>>398 そんなにダメ?
漏れのヘボパソでも動くし、むしろ同人だとかなりいいできじゃないかな。
398はどんなパソ使ってるんだ?
413 :
音屋 :2001/05/02(水) 18:24
アニソンをオリジナルCDから取る場合は レコード会社の許諾も必要、で、2次創作だとたぶん降りない 「同人」に対してメーカーが公的に(間接的であっても)認める事になるから アニソンだとアニメ会社と密接に繋がってるレコード会社が多いからね ただ交渉や内容次第では許可が下りる場合はある 実写ビデオでアニパロコントやってアニソン使ったりする事もあるから。 まあ作品によってメーカーの対応は様々だけど、 いわゆる流行りの2次創作は降りないだろうなあ んで、ジャスラック登録されてる曲を自前で演奏の場合。 規定額払えば基本的には可能。 ただ上で「定価の6/100」ってかいてあるけど、たぶん勘違い 枚数と使用楽曲の長さ、曲数そして定価によっても違うから もういちどジャスのHPを見るか、メールで 「自主制作ゲームタイトルに、登録曲を使用したいのですが」 といった内容で送れば、詳細説明してくれるよ
414 :
名無しさん :2001/05/04(金) 20:52
アリスソフトの開発キットが「夜が来る」で3.9に バージョンアップしたみたいですが、どのへんが 機能アップしたんですか?
415 :
名無しさん :2001/05/04(金) 21:21
Frashでアニメーションさせるとかくかくした動きになります(T_T) CPU1GHz メモリ512MBで決して遅いマシンじゃないのにぃ〜。 ちなみに、Directorですると、多少ましになります。 この違いは??
416 :
名無しさん :2001/05/06(日) 16:10
>>415 updateAfterEvent使ってみれば
417 :
名無しさん :2001/05/11(金) 01:52
ゲーム作りたい、けど絵しか描けない私。 システムや音楽はフリーで公開して頂いている物で何とかなるとしても シナリオが・・・・文章センスが・・・・どうにもこうにも・・・・。 ここでメンバー募集をするのはやっぱ反則ですか?(泣) 同人サークルここだけは〜スレを読んでいると メンバー募集系のサイトに書いても結局「無理心中」という 結果になりそうな気がしている私は甘ちゃんでしょうか・・・・。 小説を書いている方のHPをまめにまわって 良いものを書いてもらえそうな方にお願いするしかないのかな。
>>417 今までゲームを作ったことがないとすれば、いきなりは難しいんじゃない?
相手にしてくれるかどうか。
417がメンバー登録系のHPに登録してそこから同人の知り合いを増やして
ゲームを作れるまで地道にするのがいいんじゃあないだろうか。
417の腕によるけど頑張れ。
既出だけど、小説とゲームのシナリオはかなり違うものだから 頼む時には相手とよく相談してからがいい。
しなりおなくてもゲーム作れるよ。 神経衰弱とかさ
君が力量のある絵描きなら相談に乗ろう。
>417 ここでの募集はやめとけ。自分も相手も迷惑する場合がある。
ジャンルをアクションとかシューティングにしとけ。シナリオを2の次に出来るぞ(藁
>>417 本気で自分の思ったとおりのゲームを作りたいのなら絵のスキルだけじゃつらいのが現実
でも、センスなんて努力次第で結構変わるもんだよ
どんな人間もいきなり初めから凄い文章が書ける訳じゃないし
シナリオだったら初めは自分の好きなものをひたすら読んで研究するべし
無理に主力にならなくてもいいけど、リーダーやるのならスタッフに適切な指示を出せる程度の知識は必要
425 :
名無しさん :2001/05/11(金) 16:19
ヘタレな書き込みにレス有難う御座います、417です。 2ちゃんで募集はやっぱり痛いでしょうか。 経験者さんが多いと思ったのでメンバ募集系サイトよりは 無理心中率が格段に下がると考えたんですが。 ・・・って初めてゲームを作ろうとしている奴が偉そうなことを 言ってはいけないですね、すいません。 私自身がちゃんとやり遂げられるという証拠もないのに 募集するのは迷惑かな?って思ったんですけど・・・・ 2ちゃんのように多少厳しい意見も冷静にやり取りできる人と 一緒にやれたらいいなぁという勝手な思考でした。 小説とゲームシナリオの違いは自分でちょろちょろと作り始めて 大変痛感しました。なので、余計に自分で文章を組み立てるのは 無理なんではないかと思っています(涙 自分自身アクション&シューティング系は苦手でほとんどプレイしないので 楽しみ方がわからないものを作るのは無理ですね。 力量ははっきりいって自慢出来るようなものではないのですが(苦笑) やり遂げたいという気持ちはあります。 数日以内に企画ページを立ち上げてみるので良かったら見てください。 興味がわいたり、ちょっと手伝ってみてもいいよ、って思われたら 接触してやってください。お願いします。
あー、よく考えたら何だかスレ違いになってますかねー。 すいません(苦笑)PC板はマターリ度が低いので怖くて(^_^;) どうかおゆるしを。
427 :
名無しさん :2001/05/11(金) 17:21
背景とキャラCGを別々のレイヤにしたとき 透過したキャラCGの縁がギザギザになってしまうのですが どうにかキレイに馴染ませる方法ってありますか? このスレや過去ログは一応読んでみたのですが 解決方法が見つからず… もし良い方法があったら伝授してください。 ヒントだけでもお願いします。
428 :
名無しさん :2001/05/11(金) 17:31
アルファチャネルを使う。256のグレースケールだよ。 PNGだとアルファチャネルの画像で保存できるから、 これを読み込むと楽です。
429 :
名無しさん :2001/05/11(金) 17:43
>>417 αブレンド処理だな。
背景、キャラCG、ブレンド率の計算用に
グレースケール画像を用意しておくことが最低限必要だよ。
重くなりがちな処理なんで、高速化の為にいろいろ手法がある
430 :
名無しさん :2001/05/11(金) 23:22
>425 初めてゲーム作るのだったら、自分で人選した方がいい。 断られてから募集でも遅くはないから、人脈作るつもりで自分の納得のいく 人物を選んでみたらどうだろうか。
>>427 プログラム側で処理するのか、絵を作成する時点で処理するかで変わってくるな。
432 :
名無しさん :2001/05/12(土) 00:32
すでに立ち絵と背景を重ね合わせた画像を用意しておいてゲーム内では それをつかうとかね。ヘタレな方法だけど容量が許せば、わりと 現実的な方法かもしれない。
433 :
名無しさん :2001/05/12(土) 02:13
何だか他人に思えない… 自分もシナリオに苦労してるへたれ絵描きですが 何とかツールいじってちまちまやってます。 応援しか出来ないけど、417も頑張って。
434 :
名無しさん :2001/05/12(土) 03:52
アルファチャンネルにαブレンド…
うぅ、サパーリな用語です。
あとで検索かけてみます。
システムは既存のツールを使用しているのですが
そういったものに対応したものを探してみます。
それがもし駄目だったら
>>432 氏のような手法がいいですね。
みなさんどうも有難うございました。
どっちかっていうと、>同人ゲームプログラマ・プログラミング<スレ向けの 話題なのに?と思っていたらそういうことなのね・・・
436 :
名無しさん :2001/05/12(土) 08:26
>>417 >>433 シナリオ企画厨房がいる反面、
シナリオで困ってる人って結構いるのですね。
2chでメンバー募集スレとかあれば
おもしろいかもね。
自分で選んで頭を下げるのが良い良い良い良い 下手に募集しても厨房しか釣れんぞ
にちゃんでも厨房を釣る可能性は十分にあるにしろ、 関連HPで募集する気になれんのはわかるな
>>417 >>425 です。すいません、何回も。
企画ページが出来たので、2ちゃんで公開する前に
一度メールでお願いしてみることをやってみたのですが
(この方に書いて貰えたらなぁと思う人がいたので)
快い返事を頂くことができました。う、うれしい・・・・
駄目もとでもやってみるものですね(涙
皆さんの助言に背中を押してもらいました。
ありがとうございました。
ピコ作品でも頑張って仕上げます。
>>433 さん
応援ありがとう。433さんもがんばってくださいね。
440 :
名無しさん :2001/05/17(木) 00:05
本業絵描きなのに、文章のが良いと言われる。 鬱打…
442 :
名無しさん :2001/05/17(木) 00:31
443 :
名無しさん :2001/05/21(月) 03:23
製作チームのリーダーになりました。 俺の担当はメインCG/背景CG/企画/システム組み立てです。 今までずっと個人で好きに作ってきたので正直戸惑ってます。 どういうふうに指示を与えればいいのかどうか・・・。 ちなみに俺以外のスタッフはシナリオと音楽とサブキャラCGさんが二人。 ネットで知り合った方ばっかりです。 段取りとか、気をつけた方がいいこととか、実際に製作されている方の アドバイスを聞けたら嬉しいっす。
晒し上げ
446 :
名無しさん :2001/05/21(月) 23:26
>>444 おわ、すんません(^^;ADVです。
今主流っぽいノベルタイプとは違って昔ながらのADVに近いものです。
同人ソフトとして売り出す事が決まっており(冬コミ合わせ)
金銭関係の事は企画書の時点ではっきり書くつもりです。
俺が企画原案なんで企画書とキャラ絵ラフやイメージ絵ラフを
全員に渡してからの作業になると思うんですが・・・。
連絡の頻度や方法、忠告などあればよろしくお願いします。
>メインCG/背景CG/企画/システム これは内容次第だが厳しいな。 サブキャラCGは二人もいらないからCG関係を一人増やして、メインCGと背景CGを分担する 背景をやりたい人はなかなかいないから、443が背景をしないと駄目だろう。 システムもプログラマ、ツール使うならツールも使えて他もできる人を探す方がいい 追加する人は募集はしないで、実力のある人を自分で探すように 連絡の頻度だが、期間を決めてあるのなら週間・月間の作業量を決めてそれが達成できているか 確認しながら進めればいい。遅れているようなら443がある程度はサポートする必要がある >企画書とキャラ絵ラフやイメージ絵ラフを全員に渡してから これは遅いとそれを作業が遅れた理由にされる可能性もあるのですぐに作成して渡す方がいい
448 :
名無しさん :2001/05/23(水) 05:32
>>444 アドバイスありがとうございます。m(. .)mすごくありがたいです。
メインCGは分担出来そうなんですが背景はつらいですね、やっぱり・・・
ゲームの舞台が現代日本じゃないので写真応用しにくいし実は悩みどころです。
3Dいける人がいるといいんだけどなぁと思いつつ・・・。
背景の募集もイタイかな?やっぱ・・・・(笑)
システムはツール(きりきり)なんですけど他の人が
使用できないんで俺がやろうと思います。
いろいろなサポートとか正直不安です(^^;
人に指示すんのって気使いますねほんと。
企画たてて主導権だけ握りたがる人の気がしれないっす。
449 :
名無しさん :2001/05/24(木) 03:34
>>448 背景描ける人(やりたがる人)なんてめったにいないから、
募集では厳しいんでないかな?
>システムはツール(きりきり)なんですけど他の人が >使用できないんで俺がやろうと思います 443がツールどれくらい使えるのかしらんけど、CGもプログラムもゲーム内の 作業量はかなりのものなので、両方を兼ねているのは作業が遅れた時に危険 一番いいのはCGとプログラムを分離して、別々の人が担当する 他スレで既出だが、絵描きもプログラマも募集してもたいした人は来ないので、 募集は最後の手段と考えておく 心配ならコネでもツテでもなんでもいいから、協力してくれそうな人を今から 探しておくといい このスレでもそう言う目的のHPが紹介されていたと思う 枚数次第によってはマジでCGはキツイから、余裕があるようにスケジュール立てた方がいいぞ 途中で企画倒れにならないよう頑張れ
451 :
443 :2001/05/25(金) 02:25
ツールを使用するのでも、プログラマお願いするのはOKでしょうか?>プログラマの皆さん
俺にとってのプログラマってシステムを1から作るイメージなんですが・・・
プログラマなのに既存ツールでやれというんかい!って怒鳴られそうな気がして。
そのへんどうなんでしょう。
もしも1からやってくれるプログラマがいてくれたら既存ツールである必要はないんですが・・・
単なる絵描きがまとめ役ってのが先ず無理があると思いつつ(^^;
とにもかくにも「完成」させるようにがんばります。最後まで。
>>444 さん、ホントにありがとう!感謝です。<(_ _)>
452 :
名無しさん :2001/05/25(金) 02:33
>ツールを使用するのでも、プログラマお願いするのはOKでしょうか? レベルの高い方は嫌かもしれない。 立ち絵、文字のアンチが出来ないシステムを構築するなら 素直にツールを使いましょう。
453 :
名無しさん :2001/05/25(金) 04:00
既存のツールでできないことをやろうとしない限りは ツールで十分だと思うけどなー 変にプライドもってツールでやってくれないような人には 頼まないほうがよいかとおもわれ。
454 :
名無しさん :2001/05/25(金) 23:32
話の流れからして、443が立ち絵も背景もツールもやるのは無理だろうから いずれかを他人に任せた方がいいって話じゃないのかな? 絵もプログラムも遅れる可能性が大な部分だから、期間が決まっている以上 一人でやるのは無理があるように思うよ。
吉里吉里が人気な理由が知りたい。 誰か教えてちょ
>>455 吉里吉里、人気なの?
ポテンシャルは高いけど、古めのマシンじゃ動作重いから、って
あんまりいい評判聞かないけど。
某月姫の影響で、NScripterとか強そうな気がするけど、どうなんだろ?
457 :
名無しさん :2001/05/26(土) 06:34
既存ツールってアドベンチャーとかノベル系向けのものが多いよね 育成系シミュレーション作りたいんだけど どのツールを応用したら一番やりやすいんだろうか・・・ 吉里吉里は推奨環境が高いのでちっとパス
459 :
名無しさん :2001/05/26(土) 08:53
460 :
うん :2001/05/26(土) 10:03
吉里吉里=マスタング コミックメーカー=ポニー
461 :
ナナシ196 :2001/05/26(土) 10:42
そやねー きりきりは高機能だけどそのぶん重い 動作環境を低くしたかったら使わないほうがいいと思う でもあえて動作環境を高めにして、きりきりつかって独自性を出すのも ひとつの手かも 他のツールだとどれも見た目が似た感じになっちゃうから
うーん。動作速度を気にするなら、プログラム言語+ライブラリって手もあるわな。 大抵、重いものは機能が豊富なものだから、 必要最低限な機能にしぼって実装すれば軽くなるっしょ。
463 :
名無しさん :2001/05/26(土) 12:32
育成系シミュというと
1. キャラ育成部分
2. 突発で発生するイベント
3. 数値で発生するイベント
4. 数値でのマルチED
あたりが主要になるんかな?かなり大雑把だけど
恋愛要素が絡む場合もっと複雑になるね
やっぱりコミックメーカーもしくは吉里吉里か?
つーか
>>460 ワラタよ
「育成シミュレーションならツクールの使っとけ」と一蹴しない ここのスレの人々に愛。 ノウハウになっていないのでsage
>>463 でも、吉里吉里もコミックメーカーも、セーブデータ暗号化しないからねぇ。
アドベンチャーのフラグならごまかしも利くけど、シミュレーションだと
数値丸分かりになるから、そこらへん割り切れないとキツイんじゃないか?
467 :
名無しさん :2001/05/26(土) 18:16
しかしまぁ 本気でゲームを楽しもうとする人はネタバレを嫌ってそもそも セーブデータなんかいヂらんし、セーブデータいじりたい人は 暗号化解読してまでいヂるからね。 それよりもセーブデータいヂらなくても楽しめるものを作ってくれ。
468 :
名無しさん :2001/05/26(土) 20:45
470 :
名無しさん :2001/05/26(土) 23:47
>>463 定型のあるビジュアルノベルならツールで十分だが、それ以外になると言語系になるな。
そこまでツール使いこなせている人がいないのと、そこまでツール使いこなせるなら
最初から言語にいっちゃうだろ。
471 :
名無しさん :2001/05/27(日) 00:48
>>463 HSPもお手軽ながらプラグインで拡張ばりばりできるし、
へぼC使いのおいらにはにはちょうどいい感じです。
>>471 逆に言うとプラグインがないと何にもできないんだなぁ。
まぁ欠点じゃないけど。
>>467 ごもっともです。
しかしあまりにも数値が丸見えだと切ないかも・・・
でも言語は遠い世界だし
>>468 の教えてくれたサイトを参考にしてみるか(サンクス
474 :
名無しさん :2001/05/28(月) 07:14
age
475 :
名無しさん :2001/05/28(月) 22:38
>>475 高機能と簡単に使えるのは両立しないのか、、、
>476 それは仕方ないだろ。 ツールはある程度の制限を加える事で言語より簡単に作れるようになっているわけで、 高機能で自由につくりたいのなら言語を選択するしか。
478 :
名無しさん :2001/05/28(月) 23:52
479 :
名無しさん :2001/05/29(火) 00:10
吉里吉里age(藁 吉里吉里の場合はKAGで簡易なビジュアルノベル作成環境を提供しつつ、かつ ベースのスクリプト言語であるTJSを使用してより難しいこともできるようになっ てるんだな・・・
480 :
名無しさん :2001/05/29(火) 01:12
>478 命令一行でマップがスクロールします、選択肢が出てきます の類のツールとは違う(命令を組み合わせて目的の処理を行う) 系統なので、難しいっちゃあ難しいかも。
両方一人でやろうとすると手が足りなくなるんだよな。 コミケにあわせなければいいのかもしれないが、そうもいかないしな。
483 :
名無しさん :2001/05/29(火) 02:26
>>475 なんとなくアセンブラの香りがするのは気のせいか?
制御文まわりがかなり使いにくそうな感じがするのだが。
実際にスクリプト書いた場合このあたりが問題になりそう(見通しの悪さとか)
あと2次元以上の配列って使えるのかな?
>>475 >例えば、他のアドベンチャーツールだとかっこいいオープニングデモは出来ないかもしれません。
>でもNinja Scriptだと、Airのようなかっこいいオープニングは比較的簡単に作れます。
この仕様のスクリプトでアドベンチャーのシステム書くのか・・・。
仮に作ってもオープニングにしか凝れないものができる可能性が
・・・(藁
一人でシコシコとゲーム作ってる人ってどれ位います? 俺だけ?
>>475 ここまでくると言語つかったほうがはやい(笑
487 :
名無しさん :2001/05/29(火) 11:40
>>486 そうだな
これ使いこなすのは相当時間かかりそうだ。
>>482 が言うように複雑なことしだすと言語を専門にやってる人に頼んだ方が
結果的には言い結果が出るな。
488 :
名無しさん :2001/05/29(火) 12:39
ビジュアルノベル以外にも対応するとなると難しくなるよ。 ツールってたくさんあるね。何種類くらいあるのかな?
489 :
名無しさん :2001/05/29(火) 13:23
ビジュアルノベルは形が決まってるからね。 それ以外のツールは作りにくいだろう。
紹介しといてなんだけど、ムズイやこりゃ。ゴメンネ 関数の記述を見て、てっきりcライクな文法だと思いこんでたら、 全然違うじゃん。 あれこれ試して、ようやく文字列の表示ができるようになりました。
>>485 こっちも一人でシコシコヤってます。
プログラマ系の人が、一人で全部やろうと思いがちかも。
492 :
名無しさん :2001/05/29(火) 20:11
やべ直リンしまくっちまったスマソ
494 :
名無しさん :2001/05/29(火) 21:18
吉里吉里って使ってる人いる?どう?
495 :
名無しさん :2001/05/29(火) 21:39
496 :
ナナシ196 :2001/05/29(火) 22:59
>>494 いまよくあるビジュアルノベルを作ってます。
他のツールもちゃんと使って比較したけど、個人的には吉里吉里が
一番よかった。機能的にも優れているし、スクリプトもわかりやすい。
欠点は重いことと、あまりユーザーがいないので情報が少ないところ
かな。
とりあえず実際に触ってみたら?
497 :
名無しさん :2001/05/29(火) 23:10
498 :
名無しさん :2001/05/29(火) 23:41
> 491 C言語ライクならラムダじゃない? ygsというのもあるけど。 そこらへんどうよ?
あと最近でた、ねこシスもCライク!
500 :
名無しさん :2001/05/29(火) 23:59
次期吉里吉里は高速化とマルチプラットフォーム化がされるそうで
501 :
名無しさん :2001/05/30(水) 00:14
話の腰を折るようで悪いんだけど、ツールって使い勝手いいか? コミックメーカーぐらい簡単ならともかく、HSPでさえプログラム素人の俺には難しいよ。 マジメな話コミックメーカーで作る以上に作りこむならプログラマに頼む。
C言語ライクとかいいだしたら、最初からC言語でつくるだろ。 簡易に作れる部分にツールの価値があると思うけどな。
503 :
名無しさん :2001/05/30(水) 00:21
504 :
名無しさん :2001/05/30(水) 00:26
誰かアリスのSystem系使っている人います? 難しそうなんだけど・・・
505 :
名無しさん :2001/05/30(水) 00:26
ツールはもちろん、スクリプト言語にもちゃんと存在価値はあると思う。 プログラム自体はちょっとさわったことがあるけどWindowsでのプログラム(VC++とかで)を やったことがない人にとっては、やっぱりWindowsでのプログラムは難しいと思う。 スクリプト言語だとその辺が簡易化されているから、Windowsでのプログラムの仕方をあまり知らなくても組めると思う。
>>505 価値の有無ではなく、もっと簡単にってことじゃあないだろうか。
507 :
名無しさん :2001/05/30(水) 00:42
あそこらへんのCライクなスクリプトって、なんか簡単すぎて逆に できることが非常に限られちゃってるのはどうかと思う。 CライクにするぐらいだったらいっそC用ライブラリとして出しておけばいい じゃん、フリーのコンパイラならあるんだから。って感じで。 それと比べて、独自のスクリプト言語にしたということで本当に「 簡単」に作れるようになったの?という疑問がある。
大半の人にとっては、コミックメーカー並に簡単にならないと存在価値が無いも同然なんだろうな。
509 :
sage :2001/05/30(水) 00:54
マク-の市販言語→ウィンのフリーのスクリプト言語にミニゲームを 移植したときに、ソースが半分以下の長さになって感動した思い出が。
>>508 そうそう
大半じゃない人→プログラミングができる人にとってはスクリプト言語は
言語自体にパワーがないと窮屈な言語にすぎず、さらに存在価値が
薄い。Cライクなスクリプト言語って本当に窮屈なのがおおい・・・。
>>509 できることの幅は減ったんだけどそれで十分だったって話なんだろうなぁ
・・・sage
全部一人でやって中途ハンパになるよりも、分担してやった方が いいものができるし買った人も喜ぶんだよな。 一人で完全にできるのが理想だろうけど、俺にはまず無理だ。
512 :
名無しさん :2001/05/30(水) 03:49
>ロックマンもどき もどきっていうからやってみたけど、 あんまりまんまだったので、萎え〜(´д`;) あと・・・あまりいいたかないけど・・・ドット絵が萌えねー。
514 :
名無しさん :2001/05/30(水) 11:26
>>512 作った本人には簡単かもしれんが他の人間には難しいっていう話の流れが読めてるか?
せっかく作ったのに誰も使ってくれないのは製作者として残念かもしれないが
宣伝なら他でやってくれ。
クソ仕様のスクリプト言語粗製濫造萎え
516 :
主人公はハットリくんですか? :2001/05/30(水) 20:06
2イントのクソアクション萌え萎え〜
結構スクリプト処理系に否定的な人が多いんだね。 俺は新しいものが出たら必ず試すクチ(ただの新しもの好き)だけど、 ここはいいけどここが惜しいっていうものが多いと思たよ。 いつか目の覚めるようなヤツが出るといいね。
素直にC/C++使えや
>>514 >>519 流れにのった話しか、しちゃいけないのかい(藁)
それに死体の話とか宇宙人してるよりはよほど筋にのった
話をしていると思うが・・・死のうsage
>>518 ああいうのはC/C++を使えない人がつかうんだよ
だからC/C++使えって言っても、無理な話なんだよ
それにしてもなんかいいライブラリないかね。
あ、スレ違うか。
522 :
名無しさん :2001/05/30(水) 23:46
>>520 ツールの使い勝手が悪い・難しいって皆が言っているのに更に難しいツール
勧めてどうするよ(ワラ
使いやすいのは結構皆使ってるし、ツールを比較しているHPもあるんだから
ここで名前を挙げるならそれより使いやすいものあげてやれよ。
サウンドとかセリフのタイミングで感動することはあっても、 エフェクトで感動することはないからなぁ。 ツールは使いやすいほうがいいよ。 簡単で全機能を使いこなせるぐらいがちょうといい。
524 :
名無しさん :2001/05/31(木) 03:48
>>517 否定はしないけど、高機能よりも必要最低限でいいから簡単な物がないからね
大概は言語のできそこないで、製作者本人のおなーにツールだしなあ。
使う人が少ないのは、ツールのできがよくないのも理由だと思うよ。
525 :
名無しさん :2001/05/31(木) 10:19
スクリプト系のツールって乱造されるけど、 ツールの作者が実際にそれを使ってゲームを作ってる事は少ないから ゲーム制作者の視点が欠けていることが多いよな 高機能化しても殆どの機能が使われずに終わる…
>ゲーム制作者の視点 って例えばどんなの?
速度(キッパリ
528 :
名無しさん :2001/05/31(木) 13:32
>>525 ゲーム制作者の視点っていっても、「みんなのためツール」であって
「特定ゲーム制作者だけ用のツール」じゃないんだから。特定の制作
に関しての視点だけではつくれないよね。
最初から作るゲームが決まってて、その視点で作ると、それに必要な
機能しか付けないだろうからツールとしては結局低機能になるなぁ。
いろいろな人の意見を聞きながらいろいろできるツールを作るってのも
簡単な事じゃないだろうしご苦労さんだと思うよ。
>>526 動画再生はクリックでキャンセルできるようにするとか…
>>528 自分で作ったツールで実際にゲームを作ってみると
今まで全然見えなかった所に気づくことがあるよ
実は気づかなかったところがバグバグだったりするし
>最初から作るゲームが決まってて
うーん、私はこっちが基本だと思うんだけどなぁ
どんなツールにもコンセプトは必要だと思う
脈絡なく機能を実装していくと、十分にテストできずに後でバグの嵐になる可能性が高い
実際やってみたら全然割に合わなかったり…
確かに頑張ってる人もいるんだけどね〜
530 :
名無しさん :2001/05/31(木) 16:13
ところでみなさんのおすすめツールはなんですか。 なんでもいいけど。
HSPのようにユーザーレベルで、 API呼びだし、外部dllでの機能拡張など できるツールってないかな?
>>531 YGS2000がそうかな。
あと、System3.xも3.9からそういう機能無かったっけ?
あと、RmakeっていうRPG制作ツールも拡張モジュールが作れます。
533 :
名無しさん :2001/05/31(木) 20:04
ツールを使って打ち込む人はなんて呼ぶのだろう。 スクリプター?
534 :
名無しさん :2001/06/01(金) 00:36
ここでツール上げてる奴って本当に使った上で言ってるのか? 簡単さから言えば コミックメーカ>>>>>>>>ツクール>>>その他ツール>VC ぐらい使いにくいツールしかないぞ。
535 :
名無しさん :2001/06/01(金) 00:45
吉里吉里+KAGを使っています。
吉里吉里、コミックメーカなんかの定番のツール以外は製作者本人のカキコっぽいが(ワラ プログラマが居れば特に積極的にツールを使うないもんな。 一人で作るのにはツール難しすぎるから、改善キボーン。
537 :
名無しさん :2001/06/01(金) 05:18
全くスクリプトに依存せず、Drag-Dropで素材を投げ込んで 視覚的にADVを作れるツールがあればいいんだが。 米国のフリーウェアに一応それっぽいのはあるんだけれど 日本語が通らなかったんだよなぁ。
まともに、ツール使うわケネーだろ そもそもオレ、プログラマなんだから。
539 :
うん :2001/06/01(金) 15:22
540 :
名無しさん :2001/06/01(金) 15:56
541 :
名無しさん :2001/06/02(土) 03:24
ahe
同人ゲ、やっぱ8禁じゃないと売れないとかあるのかね…? (だとしたら鬱だ) 前にも似たような話題でたかもしれないけど、 妥当なお値段とか考察して頂きたく…
544 :
名無しさん :2001/06/03(日) 00:00
8禁? 腐女子に受けるジャンルのものなら、単純にギャグとかでもそれなりに・・・
作るのが難しいジャンル(STG、ACT、RPGなど)の一般ゲーは数が 少ないので、逆に手にとってもらえるチャンスが大きいと思うだよ。 (少なくとも、俺ならデフォルト買いだな) もちろん、実際に動いているものを展示するだとか、効果的な アピールもお忘れなく。
18禁が多いのは作るのが楽で需要もそれなりにあるから (絵さえよけりゃー買ってくれるしね) not18禁は545の言う通り、まともなものを作るのが難しいので 数が少ない。 が、潜在的需要は結構あるはず。オレも基本的にデフォ買い。 ただし、どうしても市販のものと比較されてしまうので、作り手としては つらい立場。 18禁だと市販のものもたいていへたれだから楽なんだよな(w 18禁が好きor金儲けしたいんなら迷わず18禁でしょう。 別に売れなくてもいいんなら18禁で頑張ってくれい。 きちんとしたものを作れば意外なほど売れるかも。 コミケなんかでもノートパソコン持ち込んで、きちんとデモしてたとこは 人が集まってたヨ。
547 :
名無しさん :2001/06/03(日) 13:53
>18禁が好きor金儲けしたいんなら迷わず18禁でしょう。 >別に売れなくてもいいんなら18禁で頑張ってくれい。 ???
>>547 おいおい、意図を汲み取ってやれよ。
1から10まで正しく書いてないとわからないのかい?
非18金とかきたかったと思われ。
550 :
名無しさん :2001/06/03(日) 16:59
>>546 非18禁じゃQOHぐらいしか成功例を知らないのだが、
ま、仮に1000本の壁を設けてソフトを作ろうとした場合、
やっぱ18禁になっちゃうよね?
3Dモノとかはちょっと目を引く感じだけどどーなんかなー。
18禁モノって平均でどれぐらい売れるんだろ。知りたいな。
今気づいたけどオレ、コミケ逝っても買ってるの非18禁ばっかだわ。 しかもアクションとかシューティングとか。 アドベンチャーとか並んで買ってた知り合いの見せてもらったけど、 まずいのばっかだった(´д`;) たまたまはずれだっただけか?まあ、本人も文句言ってたみたいだけど。
>>547 ,548,549
やっちゃった・・・。非18禁の間違いです。すいません。
長文だけに恥ずかしい・・・。
確かに非18禁で1000本を越すのは難しそうですね。
最近はコンシューマの市販でさえ、数千本しか売れないのもあると
聞きますし。
それにQOHとかKANOSOなんかの売れてる同人ものだって、元ネタ
ありなわけで、オリジナルで非18禁だったら・・・。
ま、何本を持って成功とするかって議論もありますけど。
オリジナルで非18禁だったら、当日だけで100本売れれば成功?
通販とかお店に卸して計500くらいなのかなー。
回りにサンプルが少ないので、いまいち感覚がわからん・・・。
553 :
名無しさん :2001/06/03(日) 21:42
そか、QOHもKANOSOもエロゲーが元だもんな。18禁みたいなもんだ。 つーかエロなら軽く1000越えで非エロなら100がせいぜいとは つくづく腐った市場だな。
554 :
名無しさん :2001/06/03(日) 21:52
非18禁&えろげ二次創作ではなくても、CGを壁サークルクラスの 作家さんが描いてくれるとしたら、どれくらいいくのだろうか?
>>552 げ、オリジナル&アクションゲーで当日100本いったうちは、成功だったのかー。
そんな奇跡が次も起きるのか不安だ・・・。
あ、もちろん非18禁ですわ。一時間たらずで完売でした。 つーか、先輩のサークルの方が、驚いていた意味が今やっとわかった気が・・・。
557 :
名無しさん :2001/06/03(日) 22:20
>>554 で、CG集で2000〜を一人で裁く壁サークルの人を引き込める
わけ?いちばん簡単なノベル系でも50枚は下らないよ?
CG集なんて20枚ていどなのにさ。
漏れも考えた事はあるけど、非現実的だね。
オリジナル非18禁でも、 ・デモをしっかりやるか、画面写真を大々的に貼り出す。 ・そこで、しっかり出来て"そう"に見せる(弾幕シューとか)。 ・値段500円前後。1000円は厳しい。 ・ギャルかメカ、ぷにを前面に押し出す(ある意味18禁と同じ手法だが)。 ・体験版などと、ちまちまバージョンアップをせず、いきなり完成版をドーンと出す。 以上が満たされていれば、コミケでも数百本は出ますよ。 もちろん採算はとれませんけどね。
あ、アクション系での話です。 ノベル系は厳しいと思う。
560 :
名無しさん :2001/06/03(日) 23:05
>>558 ま、地方の人なら電車代+打ち上げ代ぐらい出るだろう
ケド、かかった労力や隣のエログロサークルの絶え間ない
行列を見て次回からは未参加かエロサークル化するんだろな。
561 :
名無しさん :2001/06/03(日) 23:16
>>557 非現実的ですか…。
実はもう現実になってますが。
ノベル系ではありません。
エロでも全体でみると上と下の差が激しいよね 安易にエロにしたような下の方のサークルだと、非18禁よりも売れてないよ
563 :
名無しさん :2001/06/03(日) 23:40
>>561 ノベル系じゃなきゃ現実的かもね。スレの流れからノベル系
のこといってんのかと思った。結構売れました?
ウチもちょっとしたきっかけでカベ大手さんと仲良くなって
手伝ってもいいよーって話は貰ってるんだけど、やっぱ作業
負担を考えると難しいねぇ。結局パッケの表紙とかそんな感
じになりそうなムード。
ノベル系のことだと思うぞ。>非現実的
565 :
543 :2001/06/04(月) 03:51
うが、皆さんレスあんがとございます。 >>ノベル系はきっつい もし、仮の話として(仮かい) きっちり細部まで作り込んであったとしてもADVじゃ売れないですかね? 絵と、あとネットの口コミ宣伝次第とか言われてますけど。 >>お店に卸す これは実際のところ、即売会よりハケるんでしょうか? どーせ売れ残るのでそれも既に考えてるんですけど…
566 :
名無しさん :2001/06/04(月) 11:22
ノベル系はデモをする際にもキツイよね。 ノートでノベルをデモしていても、本当にぱっとしないというか…。
567 :
名無しさん :2001/06/04(月) 11:50
オリジナルのノベル系で非18禁だけどレヴォで200近く出ましたよん。 まだ名前が売れてないんで(´Д`;) 絵はそれなりのレベル(一応プロ)だからつかみはまあまあだと思うけど、中身の評価がどうなのやら・・・。
568 :
名無しさん :2001/06/06(水) 01:18
>>567 同人のとりあえず本数の100本+作家さん人気分の+100本か。
エロで無名で1000本アベレージなサークルの事考えると鬱やね。
でも、気長に続けて安直エロサークルを見返してやってくだせぇ。
サークル名は知らんけど応援してるよ。
569 :
567 :2001/06/06(水) 01:59
>>568 ありがとう。がんばります。
うちはマターリのんびりでほんわかできるゲームを目指してるんで、安易にエロに走るつもりはないっす(笑)
売れるだけが同人じゃないんで。
楽しんでやらせてもらってますよ〜。
>売れるだけが同人じゃないんで。 よくいった!!
571 :
568 :2001/06/06(水) 02:15
>>569 応援したいけどサークルわかんねーのは2chの欠点だな。
ま、楽しんでやってるならそれでいいのか。うちものんびり
ほんわか路線サークルなんでどこかで縁があるかもね。
売れないけど。
>>568 >エロで無名で1000本アベレージなサークルの事考えると鬱やね
エロでも平均1000本って事ないだろ。
CD-Rだと300から500ってところじゃないか?
オリジナルじゃなくても知名度低いパロだとつらい。。 売上に ToHeart ものと20倍近い差が。もっとかも? 18禁でも全然売れないよ〜(; ´Д`)
>>572 なんか、エログロの監禁、調教モノって意味不明に売上高く
ない?気のせい?絵的にはかなり気まずいの多いんだけど。
チンコ生えてるし。
同人誌なんかだと大手〜ピコの範囲が決まってるみたいですけど 同人ゲームの場合だと1000〜本で大手って事なんでしょうか?
>>573 18禁はちょっとなんだが、流行に流されないものまた男気が
あってヨシ!!ガンバレ。夏コミでラブヒナとかに手を出し
てたら有明海に沈んで貰うぞ?
>>575 CG集かゲームかで変わるね。CG集だと知ってる最大手が
当日3000とか。で、1000エソ。でも一人締めだからちょっと
オイシイ。
ゲームだと大手で万の単位に行くトコもあるからなんとも
言えないけど、1500〜2000エン単価で1000本とかなら結構な
レベル。5人ぐらいで割ってもいいお子使いだよね。
つーことでCG集、ゲーム共に1000超えてたら壁に回され
る大手だと言う認識でいいんじゃない?
578 :
名無しさん :2001/06/06(水) 07:05
>>応援したいけどサークルわかんねーのは2chの欠点だな。 夏混あたりで気合の入った非十八禁ゲームだすところあったら このスレの出身かと考えてしまいそうだ。 同人ゲーは1日目らしいが、マジで探してみよう…
うちも気合入ったアクション作ってるから、参加したときはぜひさがしてね。 夏は残念ながら出せないけど。
580 :
名無しさん :2001/06/06(水) 22:37
夏は良作ソフト探しage
DirectX系STGサークルがズラッと並んでる付近は、毎度気合い入りまくり。
582 :
名無しさん :2001/06/07(木) 03:17
一般でも18禁でもどちらでもいいんだが、気合の抜けたゲームは萎えるな 18禁でいいかげんなビジュアルノベル作ってる奴らは逝ってよし
>>581 ああ。あそこはなんだかスゴイ。
はじめてコミケいったとき、そこの列だけ雰囲気が違うのにびびった。
あと、某カムイのサークルまわりが異様だった(´д`;)
tondemohouki?
585 :
名無しさん :2001/06/07(木) 07:11
586 :
名無しさん :2001/06/07(木) 07:39
2chなんだし、偉そうだとかそういうのはどーでもよくないか? はぁ、よくないですか、すみません。
588 :
名無しさん :2001/06/07(木) 22:46
>>583 熱いのはいいんだが、あんま売れてないんだろうね。
近くのサークルの人からカムイの売上を聞いて鬱になった。
あれが上限だとすると、マジで好きじゃないとやってらんない
ジャンルだわ。ソンケー。
獣が〜♪通る〜♪忍び道〜♪
590 :
名無しさん :2001/06/07(木) 22:51
>>588 いや、あそこは持ってくる量が少ないだけで、
あの4倍持ってきても十分はけたのでは?
あくまで予想だけど…。
tp://form.easyml.com/easyml/dgame-c9.php3 女性向だけどこのML登録してる人いる? 色々と情報があって良い感じです。
DAで曲入れてるたりすると、Rは100枚位が限界臭い。 焼き中にバグが見つかるとかなり鬱。 最近の高速Rドライブ、耐久性が低いって言われてますけど、 実際の所どうなんですか?
593 :
名無しさん :2001/06/08(金) 03:35
吉里吉里って良く名前出てるけど アレ使った良作って何があるの? 本家HPリンクから飛ぶんだが…あんまり…
594 :
名無しさん :2001/06/08(金) 03:40
>>593 実際に使っているサークル少なそうだしね>吉里吉里
ツール使っている自分が言うのもなんだけど、ツールで作ったゲームは
言語で作ったゲームよりやっぱり一段下だよ。
>>593 1999ChristmasEveとかはかなりの力作だと思うが・・・
犬○工とか次回作で使うって言ってたが、葉っぱからの圧力で
ポシャったんだっけか。
>>594 もっと自信持っていこうよ。
ツール使ってるあんたがそんな考えじゃ、言語にちかづくことはできないよ。
>>594 使いこなせてる人いるのか・・・?
やることによってはNScripterとか、他のツールで十分だからなぁ。
吉里吉里でスクリプトかいて仲間に提出したら 「動作が重い」と言われました。 じゃあ試作のときだけでも、とコミックメーカーで作ったら 軽いこと軽いこと。(動作もファイルサイズも) しかもカンタンだし。 exeにできない、コミックプレイヤーが要る、とかの点で 配布するにはちょっとな〜と思うんですが 内輪で配布&凝ったことしないのならあれで十分なのかも。
そういえば5月下旬にコミックメーカーバージョンアップしたね 画像とかのファイル、パッケージできるようになったとか 前のと使い勝手とかどうなのかな 最新版使った人いますか?
単純なビジュアルノベルなら、他のツールがたくさんあるからね。 手の込んだことやらない、それこそKAGの部分しか使わない 単純なものなら、実行速度の遅い吉里吉里を使う意味はあまりない。 でも、色々と面白い事もできるし、能力そのものは高い。 本当の意味で、ゲームクリエイター向きなのかもね。
2ch発のプロジェクトは吉里吉里が多いのはなぜだ? 凝ったことをしないノベルでも吉里吉里だからなあ・・・。
omoinoninee...
>>601 命令関係はタグ打ちという取っつき易さ、マニュアル等の充実ぶり、
パックファイル可、等の総合面から初心者に愛されるのだと。
NScripterは、分かり易さの面で少々難あり。
604 :
名無しさん :2001/06/08(金) 19:17
うーむ、ファイルをパッケージ化する機能ってやっぱ必要? 私の作ったのは面倒だから付けてないな〜 画像とテキストの暗号化機能はついてるけど ゲーム作る身としてはファイルの差し替えがすぐできるからこっちの方が便利かなー …と思ったんだが
605 :
名無しさん :2001/06/08(金) 19:26
>>604 別にいらないんじゃないか?
ファイルの数が何千個もあったら嫌だが。
普通にフォルダにまとめててくれればそれで十分。
万が一、実行ファイルにまとめられると重そう。
データはバラでも複数でもどっちでもいいと思う。 ただ、昔のDOSゲーみたいに、数千、数万とかあるとインストール時に恐ろしい容量くったり、 インストール自体に時間がかかったりする(っていまどきそれはないか) ちなみに、オレはいくつかにわけてパッケージングしてる。 グラフィックとかサウンドとか。なんつーか個人的には、ファイルが多いとうざったいのでね。 次につくるゲームは、ファイル差し替えもしやすいように、 ファイル名指定でも、アーカイブ内のファイルを参照できるようにしようかと思ってる。
>>605 > 万が一、実行ファイルにまとめられると重そう。
???
実行ファイルは、一度メモリに読んでしまうという前提で言ってるのでは? だから実行ファイルがでかいと起動も遅くなる・・・と言いたいのでは? 実際は・・・。
あ、まぁ書き方にもよるけどねぇ・・・ リソースとか実行可能ファイルの最後にくっつけるぐらいだったら 実際はそんなことはありません。
実際には重くならないんですか。 ためになります。 プログラム詳しくないから変なこと書いちゃったみたいです。
612 :
名無しさん :2001/06/09(土) 01:17
ま、ツールでゲームの善し悪しが決まる訳じゃないしね。
自己解凍形式で数百メガある洋ゲーのデモとかあるからねえ・・・。
614 :
本当便利になると思うんだけど :2001/06/09(土) 18:52
吉里吉里KAGエディターとか欲しいな〜 いや、俺はね。 誰かVBとかで作ってくれるといいな〜、絶対感動するな〜 いや、俺はね。
615 :
名無しさん :2001/06/09(土) 19:24
欲しい!KAGエディタ! でもちょこっとタグ挿入を変更できるHTMLエディタでもできないわけでもないのでは?
616 :
名無しさん :2001/06/09(土) 19:51
>>614 -615
wysiwygは難しいかもしれないけど、タグ入力支援だったら
本家ページにあるkseditはどうよ?
617 :
名無しさん :2001/06/09(土) 20:32
>>616 う〜ん、それ全然ダメみたい、普通のエディタ以下だし…
618 :
名無しさん :2001/06/09(土) 21:02
秀丸のマクロつくってみようか?<KAGエディタ
吉里吉里使って同人ソフトを作っている人は、 「重い」って絶対言われるだろうけど そういう時はどんな言い訳するわけ?
>>619 なんで言い訳がいるの?
普通は推奨環境とか書くから別にいいんじゃない?
でも、ユーザーに重いという印象を持たれるのは怖い。
ってか作者が「特徴」の中に「重い」って書いてるのがそもそも すげーよなぁ(笑)
624 :
名無しさん :2001/06/10(日) 10:14
吉里吉里だと重くならない最低限の推奨環境ってどれくらい?
最低でPentium MMX 266 ぐらいかなぁ。 快適に、というならば Pentium III 450MHz ぐらい。
626 :
名無しさん :2001/06/11(月) 00:33
重さと出来ることの兼ね合いって難しいね。 出来ることが多ければ面白く出来そうだけど 重くなると面白くなくなりそう。 凄い矛盾だ。
なんか知り合いから新規参入する、とある人の 情報を聞いてかなりもにょり へたれプログラマらしいその人が 今度ギャルげーは売れる!とふんでサークル作るそうな なんかその人のサイトの日記読むと 些細なことで日本はおかしい!間違ってると 基本的な一般常識すらも 自分が知らない=違法だ ってかんじで 小○首相にメールで苦情をかく人だった… こんなんが同人ソフトサークルやるのか…ブルブル 関わり持たないように気をつけようと身構えてしまうよ そのうち募集系の掲示板にカキコするかもしれないので (友達いないから誰も協力者がいないらしい) ここでさらされるかもしれないなあ(笑 楽しみなような、鬱なような
誤爆 ここだけスレにかこうとしたやつでした
629 :
名無しさん :2001/06/11(月) 16:43
www8.freeweb.ne.jp/art/ice-mads/soft/kansei.html こんなヘタレでも雑誌掲載されるんだね…世の中って不思議。
>>629 まあタダシン氏のものるくらいですから・・・。
632 :
名無しさん :2001/06/12(火) 00:46
タダシン氏のが載るぐらいならもう載らないゲームは無いだろ(w
634 :
名無しさん :2001/06/12(火) 23:23
>>629 ご立派なゲームの企画だけぶち上げて
そのままほったらかしになってるサークルよりは
よっぽどマシだと思うけど
中身の善し悪しはともかく(藁
636 :
名無しさん :2001/06/13(水) 00:01
ていうか個人ベースのものってこういうのでいいと思うんだけど。 フリーでしょ?
637 :
名無しさん :2001/06/13(水) 02:34
フリーに文句付ける厨房逝ってヨシ
フリーだからといって適当なつくりで言いといいと思って作ってるやつらがいるから、 フリーのゲームは馬鹿にされるんダヨ!!
>>638 作り手はどうだかしらないが受け手としてはフリーはレベルが低い
ってのはコモンセンスで・・・・
642 :
名無しさん :2001/06/13(水) 11:02
>>640 シェアだろうがフリーだろうがレベルは関係ないでしょ。
それとも受け手が見下してる、って事かな?
>>642 うむ。見下しているってのは少なからずあると思う
644 :
名無しさん :2001/06/13(水) 12:21
フリーウェアで短いゲームをいくつか公開してくれてるところだと、 ある程度力量が分かるから そのサークルがシェアウェアのゲームを作った時、買うか買わないかの 判断材料になるから好き。
最近見つけたシナリオ君ってやつがあるんだけど、どうでしょうか? 色々なゲームを作れるらしいんですが…。 やっぱツール系だからどうなんだろうなぁ(^^;
647 :
名無しさん :2001/06/13(水) 17:17
シナリオくんよりはコミックメーカーの方が良いよ
うわ。買っちゃった後なんだけど>シナリくん だってさ、掲示板でしつこく薦めてくる人がいるんだもん。 返品きかないよねぇ。諦めよう…。
>>649 買う前にフリーでもっといいのがないのかリサーチすべし。
ツール系はフリーが主流なんだし。
>>650 そうそう、フリーでいくら高機能でも、実績が無いのは止めた方がいい。
うちは自前のシステムで開発してるが、結構デバッグしたはずなのに、
作っている途中で判明するバグがかなりある。
幸い、出る度にバグは直せてるが、これがシステムに手が出せない
他人の作ったツールだったらと思うとぞっとする。
>643 フリーウェアの作者にもいろんな奴がいるよ。 俺が某所で見たのは 「俺はタダで凄いゲームをやらせてやってるんだ!偉いんだぞ!」 という発想が言葉の端々に臭ってくるイヤな奴だった。 ああいう風にはなりたくないねえ。
>>649 いくらしつこく勧められたって、購入に踏み切ったのは
自分できめたことだろうに。
自分名義で勝手に購入されちゃったのならわかるが
他人を責めるのもちょっと筋違いだと思われ
そういう人は素直にフリーツール使うのがイイよ
ネットに山ほどあるんだし
#シナリオくんってボーイズな人に妙に人気あるね… うっかり買っちゃった人も、使ってみれば? ある程度使ってみて気づく良さもあるかも知れないし。 フリーor有料にかかわらず、ユーザー&関連サイトの多さを 目安にして、自分の力量と照らし合わせて選ぶのがベター。 同じゲームを、いろんなツールで作り比べると違いがよく分かります。
シナリオ君は。。。一見して「変」だけど、ってか 変だよ(笑)、スクリプトは全角文字以外不可ですか。 サポートページとかみるとサポートとかちゃんとやってるみたいだし、 初心者が路頭に迷うことは無いかもしれない。もっとも上級者には すごい物足りないものになるだろうなぁ。
656 :
名無しさん :2001/06/14(木) 12:59
age
>#シナリオくんってボーイズな人に妙に人気あるね… 作ってる本人がその手のゲームが好きっぽいね。 ひょっとして女か?
658 :
名無しさん :2001/06/15(金) 07:26
>シナリオくんって… ボーイズのゲーム作成講座で熱心に すすめている所があるのです。
フリーのツールが多い中、シェアウェアという点で大きなデメリットです。
>シナリオくんの作者 は男ですよ。何回かお話した事あるし。 結局あれは2000円と言ってるけど送料込み3000円だもんね。 シェアだけならまだしも買う時住所氏名電話番号を晒さなければいけない。 ちょっとコワイよねー。 結構手軽に(とは言ってもコミックメーカの方が手軽だが)作れるが、 ダメな人にはダメなツールだと思うわれる。
661 :
名無しさん :2001/06/16(土) 03:16
少しお尋ねしたいのですが 同人系ゲーム作成ソフトで主人公の名前はプレイヤーの好きな名前にできるソフトってありますか? 教えていただけると有難いんですが… ガイシュツだったらすいません。
662 :
名無しさん :2001/06/16(土) 03:45
あっと、ユーザーからの文字入力を促す仕組みも無いといけなかったね。 XEVNISだっけか、かまいたちライクな漢字入力をサポートしていて 面白かった。
664 :
名無しさん :2001/06/16(土) 04:04
665 :
661 :2001/06/16(土) 04:24
>>662 親切に有難う御座います、助かりました。
>>664 コミックメーカー、使いたいんですけど
win98なもので…
教えて下さって有難う御座いました。
コミックメーカー for Win95 Ver.1.40 動作環境 Windows95/98/Me/NT4/2000 だが?
>>666 あら、そうだったんですか。
周りの話では95のみと聞いていたので、早速DLしにいってみます
有難う御座いました。
>>661 Win98以降のみとかはあってもWin98以降NGってのは普通無いぞ。
WindowsNTはNGってのはあるが。<大抵はプログラムがタコ。
669 :
名無しさん :2001/06/18(月) 00:36
あげ
670 :
名無しさん :2001/06/18(月) 09:23
>>668 そうとも限らない。
NTはDirectXが5までしか使えんからなぁ・・・ゲーム向きじゃないよ。
ノベル・アドベンチャー制作ツールに限って言えば DirectXが必要というのは逆にタコっぽくないか。 こういう話題を過去にしたら「DirectXを使えない やつのひがみ」とか言われて煽られたけどさ(藁) DirectX使わない方が大変だけど、環境依存度 は低いし安定度は高いよ・・・。
>NTはDirectXが5までしか使えんからなぁ
DX3まででしょ。5は一部でまわっているけど。
>>671 私はDX3をベースにしているけど
Drawは画面切り替えだけに使ってます。効果音は多重再生する場合が
あるのでSound使っているけど。
CreateDIBSectionで画像確保しているけど最終的な転送がネックやね。
バックバッファからプライマリにBitBlt系以外で転送している人います?
他の方で
1.画像はCreateDIBSectionで確保
2.バックバッファには自前で転送
3.プライマリにDrawのBlt転送
という方法をしている方がいるのですが、この方法だと異なるbpp
を考慮しないといけないので大変です。
うーん、うちもCreateDIBSectionを間接的に使ってるけど、 そもそもバック/プライマリサーフェースっていう分け方してないな・・・。 ってかなぜバックにいったん描画してからプライマリにbltするのか ちと疑問。バックに描画する際に重ね合わせとかの処理をしてるの?
>>672 ワーイ、お仲間さんだ〜。
自分は、
1.画像はCreateDIBSectionで確保
2.DDrawのサーフェスのDCをゲット
3.そのDCにDIBのバックバッファの内容をBitBlt
4.Flip
の4本立てですわ。
遅いマシンでもエフェクトばりばりでサクサク。
画面切り替えはですね、とりあえずDDrawのを使わないと、
Windowサイズ変わりさくって大顰蹙なので注意しましょう。>ALL
677 :
名無しさん :2001/06/19(火) 23:56
age
678 :
名無しさん :2001/06/20(水) 13:10
デバッグ要員募集したとしたら、どのくらいのお礼が妥当でしょうか?。 なかなかいろんな環境でのテストって、個人だと難しいので・・・。 各機種一人ずつで4,5人。GAME本体はもちろん差し上げますが。
私だったらゲーム本体だけでもありがたいけどなぁ。 あとは相談してみれば良いんじゃないか? 一人で作ってるのでそこら辺判らないし…。 私は前もってWINDOWS専用ですって言ってるから。 ごめん、参考にならなかったね。
ちなみにウチには違う機種のPCが5台くらいあるから そういう環境でのテストは困らなかったりする…。
おおー、うらやましいねー。 PC-98の486Windowsマシンとかから、GeForce+PenIVマシンまでそろってたりする?
682 :
名無しさん :2001/06/20(水) 22:37
>>678 ロハ(無料)でいいとおもうよ。
スタッフロールに名前載せるぐらいでも結構嬉しい。
その辺の掲示板で募集したら結構きてくれると思うよ。
683 :
名無しさん :2001/06/25(月) 11:02
HSP Ver2.55β1 ポリゴン表示機能が標準搭載されたよ。 じゃが、独自のポリゴンデータファイルの作り方が よく分からん。 誰かコンバートツールを作ってくれー。
会計できる頭があれば 法人化するとか言う妄想は起きないと思われ
685 :
名無しさん :2001/06/26(火) 02:16
>>683 相変わらずウィンドウをリサイズしてくれるchgdisp萌え。
誤爆してるのに一日気づかなかった…ウトゥ
>>685 うーん、ウィンドウリサイズの話題が出てるけど
うちの環境では問題ないんだが…
ビデオカードのせい?
ちなみに普通のG400使ってるんだけど
688 :
名無しさん :2001/06/28(木) 00:36
>>687 2.55β1(2.6β8)でchgdisp 3やってみたけど物の見事に実行前に800x900のウィンドウがプログラム終了時には640x480に(泣)
アイコンは大丈夫だが。
やっぱり普通のG400SH 16MB@Windows2000。2.6β5以前だと完全に異常な動作するし‥‥
きりきりは秀丸でマクロ作ればあとは挿入だけでっせ。 めんどーなのは改行タグぐらい。 他のツールの「。や!で改行システム」が羨ましいと思ったが…… 秀丸は入力キー録画モードで楽にマクロ化できるし、すぐ慣れて自分でマクロも書けるし。 ただ重いというのはもう俺も環境へぼいからしょうがないけど(^^; 他のツール使いまくった結果いきついたのがここ。 かなり独自のシステムも作れる。 複雑でも一回ルーチン書いて呼び出すだけだし。 htmlタグ書ける程度でOK。マクロ化すればエディタ出かける程度でOK。大絶賛のツールです。俺は。 ただ吉里吉里の能力フルに使う予定以外の人は他のツールの方をお勧めします 重いってのはなにげに重要項目だし
なぜ文字化け?半角カッコのせいか・・・?、あぁいいや
691 :
名無しさん :2001/07/04(水) 14:22
age
692 :
名無しさん :2001/07/06(金) 04:37
修羅場age
693 :
名無しさん :2001/07/06(金) 11:39
アヒャヒャ! 終わらん。
694 :
名無しさん :2001/07/06(金) 11:45
>>694 それ、ドキュメントいい加減に整備されたんか?
696 :
名無しさん :2001/07/09(月) 01:11
効果音を作るコツって、ないかな? 爆発音とか、モノとモノとが激突した音とか、 何かを切り裂く音、液体が噴き出す音……
>>696 マイクに向かって口で擬音を吹き込むってのが、
冗談のようだが結構侮れないのだ。
早回しやら逆転するとカナーリ使える。
つか、マイクは必須だな。
698 :
名無しさん :2001/07/09(月) 02:19
>>696 ヤフオクで効果音素材集結構出てるよ。探してみたら?
俺はお店で買ってきたよ、効果音。「音辞典」とかいうの。 けっこうたくさん出てるみたいだね。
701 :
名無しさん :2001/07/09(月) 18:02
穴場なのが図書館。効果音集CDがタダで借りれます。置いてない場所も あるけど・・・
>>701 タダで借りたのを使用したら、著作権法違反だろうがゴルァ!
703 :
ななしさん :2001/07/09(月) 20:17
フリー素材ならだいじょぶだよ
フリー素材が再配布OKだとは知らなかった。 まぁ、会社の決めた規約次第だろうな。
大抵、2次配布(3次?)だめだと思うけど。フリー素材。
市販の素材集は、ユーザー登録しなきゃ フリー素材として使えないとか規約があるから ヤフオクや中古で買おうと思ってるなら注意した方がいい。
効果音関係は当たりはずれが激しいらしい。 一度検索してみたらレビューページなどがいろいろヒットしたが 絶対にこれだけは買うなってやつが・・・。 図書館においてあるのかあ。情報サンクス!
駅構内で300エンとかで売ってるCDにも効果音集あったよ。 怪しくて買えなかったけど。
>>702 試聴してから現物を購入すれば何も問題はないと思う。
あと、図書館以外にCDレンタル屋でも
なぜか効果音集が借りられることがある。
710 :
名無しさん :2001/07/14(土) 01:30
NScripterを使っているのですが、 使い方が簡潔なのでちょっと苦しいです。 これの使い方が載ってるサイトってないですか? 初心者でも分かるような・・・
>使い方が簡潔なのでちょっと苦しいです。 もう寝ろ。
712 :
赤飯(サマルトリア :2001/07/14(土) 02:40
レンタルで借りようにもどこのコーナーを探せばよいのだっ!!
でも情報サンクス
>>711 オマーモナー(オヤクソク
713 :
名無しさん :2001/07/14(土) 02:43
>>675 DIBからDDrawのサーフェスに転送ということですけど、
その場合、透明色の指定ってどうするんでしょうか?
マスクでandしてorで重ねるでいいんですか?
>>713 DIBからDDrawサーフェスに送るのは最後だけだよ。
それ以前の状態は、DIBからDIBで完結させてる。
透明色の指定は、最適化具合やデータの構造によって実装がちがってくる思うけど
うちの場合、バカ正直に条件文で1pixelづつ透明色と比較して描画。
>>715 そのやり方で処理が間に合っちゃうのが凄い。
>>716 -717
ゴメン。これでもアクション系です。
ていうか、ここには自力DIB派はいないのかー。
むしろ、高解像度で低スペックでも動かさないといけないアドベンチャー系の方が
オレ的にはキツイよ。まあ、アニメーションさせなきゃいいんだけど。
>>718 320x240x8とか?
640x480x16とかやりはじめるともう現実味薄くなるよねぇ。
>>718 自作でやるんなら論理演算使うかな。
俺はDOSの時代、ずっと論理演算でスプライトやってたよ…
722 :
名無しさん :2001/07/16(月) 05:33
ADV系のプログラムの(エフェクト用)タイマとしてQueryPerformanceCounter使うのってやめた方がいいですか? 具体的にはQueryPerformanceCounterで時間計って描画処理が規定時間内に終わらなかったら次のフレームに飛ばすって感じで使いたいんですが‥‥ (ツール(HSP)の関係上メッセージ関係が使えないんで‥‥、もっともこんな事やるならCでやった方がいいような気も(藁 CurrentFrame: 処理フレーム *effect int_timer ;タイマ初期化 repeat await 0 入力処理 timer ;規定時間を過ぎた直後1, それ以前なら0, 大幅に過ぎた2以上 を変数statに代入 if ( !stat ) : continue if ( stat==2 ) : CurrentFrame+=stat : continue 描画処理 CurrentFrame++ loop return
自力DIBは面白いですよ。いろいろ実装方法あるし。 721の論理演算でやる方法もあるし(マスクパターンとorとって,andですよね?) 簡単な矩形転送しかやらないなら、透明部分を飛ばすようにデータ作っておいて、 描画する方法もあるし。 3DのZバッファみたいに、手前からスプライトを描画していって 最適化してみたりする方法もありますし。(えここdeFightはこれやってるらしい) # この場合、おさっしのとおり半透明がやりにくい
なんかわけわからん話になってる。 専門分野のお話??DIBって何? 前みたいにツール比較!みたいな話もまたして欲しい〜。
727 :
名無しさん :2001/07/16(月) 15:51
>>722 >ADV系のプログラムの(エフェクト用)タイマとして
>QueryPerformanceCounter使うのってやめた方がいいですか?
うん。やめれ。
すべてのマシンで使える保証がないし、普通は精度が高すぎる。
timeGetTimeかGetTickCountで十分でしょ。
自力DIBの反対はDirectX使ってってことですか
いや、ツールしか使ってない。 言語は初心者だから…全然勉強始めたばかりで まだhello!worldしか表示できないよ(藁 こういう専門的な話は別スレでってルールじゃなかったけ?? でもさんきゅう、タメになった>726
同居人がプログラマなので教えてもらいつつ… やっぱいきなりだと訳わかんねぇ…がんばるぞう
むしろ同居人とはセクースの話で盛り上がりたいハァハァ
>>733 野郎とか?(笑)
ソレワソレデスゲェカナシイヨ
735 :
名無しさん :2001/07/21(土) 10:16
支持する女性作家とセクースの話で盛り上がりたい・・・。 どう話かければいいのか・・・。
736 :
名無しさん :2001/07/22(日) 19:44
きりきりのKAGで育成ゲームつくりたいんだけど 実際に作った方いらっしゃらないかな。
>>736 うちも育てゲーやろうかと思ってた。吉里吉里じゃないけど。
吉里吉里にこだわらず育成系ソフト作ったサークルってどのへんが有名なんだろか
738 :
名無しさん :2001/07/23(月) 23:56
>>737 736ではないが、わたしも育成系ゲーム作ったサークル知りたいですー。
何を育てるの?
ミジンコ!!
シーモンキー!
厨房
>>742 パラメータによって、AA荒らしになったり騙りになったりするのか(藁
>>742 真のエンディング、卒業(w
ただし、クリア条件きつい。
745 :
名無しさん :2001/07/24(火) 22:28
どうしてくれる〜(;´Д`) 育てゲーつくるツールに真面目に悩んでたのに 2chらー育成ゲームがつくりたくなってしまったじ ゃないか!(笑) 冗談はさておき。 どの同人サークルさんもADVがほとんどですな。 育成部分をどう処理して行くものやら皆目 見当がつかない… メンバが各自ツールを 勉強しつつ組み立てようと思ってるんだけど。 決して商業作品をつくるつもりではないんだ けど…難しいねえ。
アクションRPGとかSTGとか作れるソフトないのかなぁ。Nscripterみたいな奴で・・・ あったら同人ゲー業界もレベルUPすると思うけど・・・
>>745 何か行動するたびにパラメータを変化させていって、パラメータの数値で
イベントが発生するようにするのかな?プログラムやってる人情報求む。
>>746 ビジュアルノベルのように決まった形がないジャンルはツールも作りにくいと
聞いたことがあるよ。
748 :
名無しさん :2001/07/24(火) 22:47
ADVだけじゃなくていろいろ出てきてほしいよなぁ。 シェアでもよいから誰かツール作ってほしい。
749 :
名無しさん :2001/07/24(火) 22:55
>>747 745です。
いま進行中の作品が、
行動=学習によってパラメータを上げていき、
そのパラメータの数値がヒットしたらイベントが
起こるというものを考えてます。
これって同人ゲーにあるまじき高度な処理を
要するものなのでしょうか?プログラムの知識
のある方にぜひお伺いしたいです。
750 :
名無しさん :2001/07/24(火) 22:57
>>746 >STGとか作れるソフト
昔、アスキーがそういうの出していたような気が…
PC98のDOSの時代の話
ツクールは卒業して久しいので最近のは良く分かりませんが
育成ゲーのツールかー 需要なさそうな気がするけどなー。そうでもないのかなー ツール全般に言えることだけど、 簡単に作れるようにしたら、絵と台詞ぐらいしか変えられなくて 自由度低いよーって不満が出そうだし、 いろいろできるようにしたら、ツールが複雑すぎて 普通にプログラミングした方がましってなっちゃいそうな気がする。 プリンセスメーカーみたいな育成ゲームのプログラム作るのは、 そんなに難しくないと思うです。 アイデアがあって、絵とシナリオと音楽用意できるなら、 どこかのプログラマに頼んでみてはどうでしょう。
752 :
名無しさん :2001/07/24(火) 23:12
>>749 >そのパラメータの数値がヒットしたらイベントが
>起こるというものを考えてます
よほど複雑な条件を設定しない限り
単なる数値による条件分岐なのでそんなに難しくないと思います
育成もののキモは数値パラメータの増減にイベントが連携するところなので
そのへんのバランス取りをしっかりやれるのなら、割と作りやすい分野です
むやみにパラメータの種類を増やしすぎるとバランス取りが難しくなって大変です
753 :
名無しさん :2001/07/24(火) 23:40
一応本職がグラフィッカーです。 自分で趣味でゲームを作る為にこれから背景を色々と描くのですが、 数十枚溜まった時点で素材集として販売するとしたら需要はあるのでしょうか。 またその場合、何枚でいくらくらいが妥当でしょうか? (クオリティにもよるとは思うのですが) ファンタジー用の森の背景や、建物、神殿などと、現代の学校の背景、 マンション、マンション内部の各部屋、遊園地等などの背景を描く予定です。 (それぞれ昼・夜バージョンも) 「ご自由に加工してお使いください。 ただし著作権を完全に放棄しているわけではありませんので、無断での再配布などはおやめください。 もしこの素材を使ってゲームを作成された場合、連絡をいただけると喜びます」 といったスタンスの予定なのですが。 本職の合間に描いていくのでずいぶん先の話しなのですが、ご意見お願いします。
>>749 朝飯前です。
オナニー後でもやれそうです。
要は、「パラメータの上昇する式」が出ていれば育成物は出来たも同然かと。
>746、750 シューティングならWindows用のツクールがあるよ。 詳しいことは分かりませんが一通りの機能は備わっているようです。 98、MSXの頃はあんなにいたユーザーはどこ行っちゃったんでしょうね。
756 :
名無しさん :2001/07/24(火) 23:54
>>751 プログラマさん探すのは皆さんどうやっているんですか?
757 :
名無しさん :2001/07/25(水) 00:05
>>756 トキワ荘とかゲーム制作後方支援協力委員会とか。
(アドレスは検索してね)
758 :
751 :2001/07/25(水) 00:05
>>754 プログラム作るのは朝飯前かもだけど、
設定とか絵とか音楽とかイベントとかバランス調整が大変だよねー。
>>756 自分はプログラマですが、まわりはプログラマは供給過多です。
むしろ絵描きさんが足りなくて困ってます。
やっぱり知り合いしかないんじゃないでしょうか。
この話題は他のスレでも頻繁に話題になるけど、難しいですよね。
掲示板で募集してもろくな人こなさそうだし、
後方支援もまだ規模小さいし。
>>758 だよねー。>バランス調整 & プログラマ過多
>>756 逆に絵師と仲良くなる方法知りたいです。
760 :
751 :2001/07/25(水) 00:22
プログラマと知り合う一つの案なんですが、 BBXとかBio100%とかのプログラミング系掲示板で 結構みんな自分のホームページ書いてますよね。 そのへんを適当に回ってみて、 あーこの人プログラムはすごいけど絵がしょぼいなぁ、 損してるなぁ、って人にメールだしてみるとか。 結構いそうな気がします。でも迷惑かなぁ、、、 プログラミング系掲示板で募集書き込みするのはやめましょうね。 僕も絵描きさんと仲良くなる方法が知りたいです。
傾向として、できるプログラマはあちこちに出没しないと思われ。
762 :
名無しさん :2001/07/25(水) 00:44
>753 サンプルをきちんと出力して見本帳をつくり お客さんが見て納得の上買ってもらうように しないとトラブルが出るんじゃないかな? だから(個人的には)原寸サンプル1つ、他は4分の1サイズの サンプルを出してバラ売りを薦めるよ。 絵1枚の単価は500円から5000円程度、 加筆修正は相談に応じます、つうカンジでいいんじゃない?
>758 プログラマ過多かも知れませんが、最初から最後まで付き合ってくれる人や 細かいところまで作ってくれる人は少ないです。
>>761 同意。
脳あるタカは爪を隠すついでに引きこもってるので。
もっと脳あるやつはどばーんとソース公開してたりするけど(笑)
プログラマと知り合いになれなくて作れそうにないなら、 すっぱりあきらめて自分等だけでできるものに するっていうのもありでしょう。
意外と好評? ネタとしていただくなら早い方がいいか?(w
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/26(木) 00:33
749(745)です。 ご意見ありがとうございました。 プログラムの知識がない当方としては道は険しいだろうなと思いつつ、 まづは少し規模の小さいものをフリーツールで組んでみよう、 そしてそれをプレゼン材料にプログラマさんスカウトしようかと考えました。
絵描きの周りには絵描きが集まる プログラマの周りにはプログラマが集まる
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/26(木) 11:58
自分の環境が世間一般の環境だと思いこむ。 ちなみに、へたれにはへたれしか寄ってこない。 よって自分は普通〜それ以上と思いこむ。 問題ないと信じてる。 下の人間を見て喜ぶようになったら終わり。
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/26(木) 22:42
やっぱソフコン復刊してほしいなー。 当時よりパソコンも持ってる人増えたし、ゲーム作ろうって人は増えてると思うんだけどなぁ。
>>770 ソフコンのゲームやりたくて98にCD-ROMドライブつけた。ちょっとなつかしい。
今だとネットできればいくらでも情報入ってくるから、紙媒体でのメリットを
いまいち感じられない。
ゲーム作りの敷居もずいぶん低くなったしね。
>>771 敷居は低くなったけど、その分似たり寄ったりのゲームが増えた
夏が近くなったが…良さそうな同人ゲー作ったところは存在するのだろうか? というか、こういった話をするスレってないのかな?
あー、俺もコミ行くから良さげな同人ゲー知りたいの
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/29(日) 00:20
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/29(日) 05:07
あげ
>>775 見てきたが、葉鍵以外のネタが書かれてても
「板違い」っていう意見が出てこないのが素晴らしい(藁
779 :
:2001/08/01(水) 13:30
あー、製作終了後もプレスその他諸々で問題噴出。 ようやくシュラバ終わったよ…。
ありがとさん… つかなんか良い宣伝方法ないですかね(汗 作ってばっかでそっちのこと全然考えてなかった…
がいしゅつかもしれないけれど、宣伝とかについてだけど。 格ゲーやアクションなどのジャンルのゲームだったら実際その場で動かしてみては? ノベルとかの静止画系だったらイベント絵をプリントアウトしてボードか何かに貼りつけ、 飾ってみたらどうだろう? でも他のサークルの迷惑になるようなデカさのボードは避けた方がよいと思われ…。 お疲れ様、780さん。 私夏コミ落ちたからゲームの締め切りが延びた…このまま出ない気がする。 相方がしっかりしてくれないので。 で、HP持ってるなら体験版を配布、コミケのスペースと出る日を書いておけばどう? 参考にならなかったらスマソ。
アドバイスありがとございます>784 とりあえず、「ここはやめとけ」スレに晒されてる連中を 鼻で笑えるくらいにはがんばったつもりです… これは当日勝負になるなあ…
>>785 大丈夫、最近完成させたなら、
アソコで晒される事はまず無い……と思ワレ
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/13(月) 07:15
よい同人ゲームありました?age
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/13(月) 11:05
俺も聞きたいage
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/14(火) 04:58
STGやACT作りたいなら、まよわずHSPでしょ。
デザエモンや今度でる格闘ゲームツクール使うのも手だけど。
c++は難しすぎて挫折した俺に唯一残された言語だ。
いつか同人ショップに卸してネット代程度にこずかい稼ぐのが夢さ…。
ただいま完成度5%。使えそうな画像を求めて今日もネットをさ迷い歩く。
HSPを使えばSFCレベルのゲームは全て再現できるぞ。
プレステレベルも腕があれば可能かも。。
俺の作ってるゲームだけど参考にどーぞ。パクリまくりでヘタレだけど。
http://maebashi.cool.ne.jp/gengenda/area2h.zip
>>789 起動したら一瞬、画面を覆うようにウインドウが広がって
そのあと終了しちゃうんですけど…なんで?
(必要動作スペック書いてね)
あと、もう一つ気になったんですが、ひょっとして スクリプトファイルをpackfileの中に含めていませんか? (すみませんが疑り深いのでEXEの中を覗かせてもらいました) コンパイル済みのaxファイルを含めてさえおけば動きますよ。 asファイルは含める必要はありません。
792 :
790 :2001/08/14(火) 07:10
あ、動かないのは多分オフスクリーンバッファを 3000*2000でとってるせいかも。解像度も1024*768だし。 今は自分だけ動けばいいので。 2600*400の取り込み背景使ったりしてるので。 容量の無駄使いするなゴルァとはいわないでね。 マップスクロールのしくみはまだ理解出来てないんだコレが。 それにしょぼいので見る価値ないですよ。 作るの初めてだし(笑)。ホントSFCレベル。 ところで動いた人います? こういう意見は貴重なので参考になります。
793 :
789 :2001/08/14(火) 07:11
数まちがえた 俺は790じゃなくて789です。
動かない原因が何となくわかったよ。 俺の環境じゃ、1024*768のフルスクリーンには対応していません。 てゆか、案外対応してないビデオカードあると思うんで、起動時に フルスクリーンにするかウインドウモードにするか選ばせると親切です。 (ついでに、気持ちの問題かも知れないけれど巨大なオフスクリーン バッファを一枚確保するよりは、640*480程度のサイズを必要枚数 確保した方がベターかと…) しつこくてスマソ。でも、きちんと動くバージョン楽しみにしてます。
書いている間にかぶったみたい。マジすいません。
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/14(火) 10:19
そういや、コミケで掘り出し物手に入れた人いない?
>>789 動きました。
>解像度も1024*768
ちょっとでかすぎでは?
そんな解像度だとグラフィック書き込めないYO!!(ドッターさん死ぬ
今回のような2Dシューティングなら320x240ぐらいか、大きくて640x480ぐらいがいいと思う。
>ホントSFCレベル。
SFCレベルが実際にはどんなものか理解して言ってくださいYO!!
「SFC=レベル低い」という考えならそれは改めた方がいいかと。
thx
ドキドキするね。
すみませんが、質問させてください。 今度、シューティングゲームを一から作ることになったのですが、 その件でBGMをある音楽サークルに依頼しようと思っているんです。 正式に決定したらそのサークルに委託料金を払おうと思っているのですが、 一曲の相場って、大体いくら位なんでしょうか? 私は3千円くらいかと思っていたんですが、 自分のサークル仲間に高くないかと言われまして…。 大体どれくらいが妥当なんでしょうか?
>>800 相場は人によって結構違うものなので相手に聞いて納得の上決定するのがいいよ。
ちなみに俺は一曲3000だと安いと思います。
ネット販売してる著作権フリー素材なら100円単位で買えるけどね
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/16(木) 13:11
age
>>800 作曲者のレベルにもよるけど3000円は安いっすよ
プロだと1曲当たりその倍から数十倍までの差が…
相場はあってないようなものかも
ちなみに私が依頼したときは1曲6000〜7000円でした
出来に不満は無かったです
>>804 やはり作曲者は後腐れのない縁ですか?
変に知り合いだと手抜きされたり納期守らなかったりしそうで...
801さん、804さん貴重な意見、ありがとうございました。 そうですか…3000円は安い方ですか…(汗 その辺りについては、もう少し話し合ってみる事にします。 親切にありがとうございました。
>>806 個人的主観でしかないからね>3000円が高い安い
同人でゲーム作る時でも、コネというか他人との繋がりがポイントになるんで
普段から付き合いを広くしておく方がいいかもね。
オレ昔一緒にやってたBGM担当が結構有名なプロになってしまったので 今更タダでやってくれとは言えなくなった...。
保全age
811 :
クーファ :2001/08/23(木) 14:08
質問です。 今、ゲームを作っていて今週にも完成しそうなのですが、 完成した後ってどうするのでしょうか? どうやってCD化するのでしょうか? 今の所、数百枚くらい作る予定なのですが、CD−Rで焼いていたら とんでもない時間がかかります。 みなさんはどうしているのでしょうか? あと、CDについてくる紙ってありますよね? パッケージみたいなやつ(?) あれってどうやって作るのでしょうか? ってか、ゲーム作ってる人は一体どうやってるか知りたいです。 よろしくお願いします
812 :
スペースNo.な-74 :2001/08/23(木) 14:10
俺もアニメ好き。
813 :
スペースNo.な-74 :2001/08/23(木) 14:23
私もパッケージについては聞きたいです。
あのDVDケースみたいなのは、どこで売ってるのでしょうか。
あれに入れたいな〜と思っています。
>>811 さん
CDRで時間をかけて焼く人もいらっしゃいますし、
一気に作るのであれば、焼いてくれるお店を使ってもいいかもですね。
CDについてくる紙は、プリントアウトして作ってる人、
コピーの人、印刷所に頼んで印刷してもらう人、が
あるかと思います。
クーファさんのおっしゃっているのは、たぶん商業
モノみたいに、印刷しているもののことでしょうか。
それは同人誌印刷所で印刷してもらえますよ。
オビとかブックレット印刷とセットのところもあります。
>>811 オンライン販売あるし、イベントもあるし。
てゆうか、売る…んだよね?
配布方法わからないのに数百枚作るのはリスク高いんじゃない?
815 :
スペースNo.な-74 :2001/08/23(木) 14:44
あの、FFDQ板で、FFのギャルゲーを作っている者です。 以前はこのスレッドでご意見、お世話になりました。 過去ログで、非エロゲは500円ぐらい…というのを拝見しました。 同人ゲームを自分で販売したことがないので、どのぐらい売れるか 判らないということで、少部数目算にしているので原価が700円位で。 なので、高いけど1000円かな…と思っていたところなのですが、 やはり1000円では高いでしょうか…? ご意見をよろしくお願いします。
816 :
スペースNo.な-74 :2001/08/23(木) 15:00
817 :
811 :2001/08/23(木) 15:02
>>813 ありがとうございます。
俺の場合、少しでも楽したいんで店で焼きたいですね。
どういった店でやってくれるのでしょうか?
ちなみに俺は大阪に住んでいます。
あと、500枚ならいくらくらいでしょう?1000枚ならいくらくらいでしょう?
同人誌印刷所ですか。なるほど!
>>814 いえいえ。配布方法はわかりますよ。
ただ、どうやってCDにするかがわからなかっただけなので。
818 :
スペースNo.な-74 :2001/08/23(木) 15:37
>>817 ちゃうよ814がいってるのは
そんな方法もわからない奴が1000も作ってさばけるわけねーだろって話だ
819 :
813 :2001/08/23(木) 15:45
822 :
スペースNo.な-74 :2001/08/23(木) 16:41
ラベル印刷の機械って?
823 :
スペースNo.な-74 :2001/08/23(木) 17:04
/ ̄\、 // ̄`\、 / _\//_ _ i| / //:::::_`'|ヽ:. \二`ノ、ー..、 // /'/ ./::ヽ|:::\:.ヽ::::ヽ:\:::\ |' /::/:.:./ |.:|"`、..::ト、:ト;::::|: |:::;::::| |/|:::::;| ::l、| ヽ| ヽl \|: |:::i::::| | |::::;ヽ:::| ,二、 ,二、|: ト ::|:::ト、 ト/:::|`:l ! lj ! lj |:..:| |::|:::|::| `|:::i:ヾ:| " '_ " |::::|'.::::i:::|:::| /|:::|:::|:i:\ ` ノ イ::::|:::::::|:::|:::|、 /:|:::|:::|::|:::|::i:.. ー ´ .|:|:::;|:::i::::|:::|:::::|、 / |:, i .:|ー-──| / |:'|:::|ー─ 、i:::::::| //|l:::.|i::|  ̄` ´  ̄//::;/ l::::::ト、 //|| |:;|ノ| ノ,l::;l/ /:::::::ト、ヽ / ' |/|:|ヾ| |::l'/ /| |:::::|、|:| |l/ |:| ' / ノ// /:|:::|::::i:.| |:| |') ヽ| | (o, ノ/ /:::| :|::::::|:| |:| |l丶 ノ ヽ ,/ ./::::,':: |::::::|i.| |.| | /`iー ' ` ー / /:::::/::/|:::::| |:| || __,/_|__, - ──/ /;::::/:::/ |:::/' |:| | r-'ニ ' /:/::/:::/ |:./ //| Y _ ___ _//// |:/ /' `i_ // ̄  ̄ ̄ ̄l//、// |' .| rl| ! \|n| | ||_ヽ_ ,_, -= '_,7〉 | /、  ̄ ̄ ̄ ,/ |uゝ | '| \ :、 , / ヽ ヽ | \:、 // | | \ ,:/ |
824 :
スペースNo.な-74 :2001/08/23(木) 19:58
>>822 エプソンからでてるだろたしか900かなんか
>>811 >今の所、数百枚くらい作る予定なのですが
数はどこから出てきたの?
既に発注があるのなら、それに応じた数だけプレスすればいいけど脳内でしょ。
プレスは何千枚レベルまで行かないと安いものじゃあないし、確実に売れる場合以外はCD-Rで十分だと思うけど。
プレスして借金作らないでね(w
826 :
090 :2001/08/23(木) 20:04
827 :
816 :2001/08/23(木) 20:21
CD-Rデュプリケータの話題には誰も反応してくれなかった・・・ 鬱だ、今日もまた氏脳。
さ〜811が1000枚プレスして在庫の山と借金に苦しむ姿が楽しみだ
同人誌の印刷もそうだが最初は50〜100にしとけという忠告を
散々しても聞かずに1000部刷って10部しかはけずに同人やめたヴァカ
の話は結構転がってるからな。
無知な人間程実力に伴わない自信を持っていて人の話を聞かないのは
何故だろう…。
…とかいう話を聞いてもまだプレスで1000やろうと思う?
>>811
人の話を聞こうとしない人間だからこそ無知なのでは?
まぁまぁ。とりあえずやらせてみましょうや(藁
>>832 さん
少部数もいいところというか、10部からの計算なのです。
スタッフ間のやり取り(遠距離なので郵送料とか)に
かかってしまう経費的なお金を割りきれない、というのが
やたら高くなってしまう原因だと思います。
それを引いた、ソフト自体の原価もっと安いです。
「郵送費を各自がボランティアで負担してくれたら安く売れてみんな嬉しい」
というのも考えたのですが、なんだか言い出しにくくって。
50〜100ぐらい作ればもっと安くできそうなのですが、
(600〜800円とか?)果たして部数を作って売れるか
どうかが謎なので。
あと、どのぐらいの部数が平均なのかというのも知らないので、
どうしても様子見で少部数に走ってしまいそうです。
>無知な人間程実力に伴わない自信を持っていて人の話を聞かないのは >何故だろう…。 夢を見ているんだよ。きっと。
採算分岐点は10部か・・・
今日もう一度しっかり計算してみました。
チラシ代とか、宅急便代とか、いろいろ含んで計算すると、
10部だと800円ぐらい、30部ぐらいだと一気に550円ぐらいに
なってくれました。
ということは30部売れる見込みがあれば〜という感じでしょうか。
>>835 さんの仰る通り、採算分岐点は10〜20〜30部かも。
837 :
スペースNo.な-74 :2001/08/25(土) 02:28
838 :
スペースNo.な-74 :2001/08/25(土) 04:21
焼いてるとき。200枚焼いていて150枚ぐらいが終わったときに、 プログラマから電話で「ごめん、バグみつけちゃった!」 キレた。
839 :
スペースNo.な-74 :2001/08/25(土) 06:21
840 :
スペースNo.な-74 :2001/08/25(土) 11:04
>>838 正直に言ってくるだけマシ(笑)
問題はそのバグがどの程度の物かだね。
うーん、もう人は居ないのかな?
842 :
スペースNo.な-74 :01/09/08 07:02
いや話題がないだけよ
843 :
雲仙普賢岳 :01/09/08 08:12
最近は20倍速で焼けるからいいよな・・・ 俺の時なんて等速で20万ぐらいドライブがしてたもん。 しかも失敗良くあったし。
ふむ、ならばCD焼きの話でもするかね?
今はCD焼き4倍速程度なら、8k円も出せば買えるね。
846 :
スペースNo.な-74 :01/09/10 13:53
モバイルと言えばVisorとBeatPlus(FM音源ってのが泣かせる)が気になる これの組み合わせで携帯ゲームチックなもの作れないかなーと思案中。
>844 CD焼きは、待ち時間の方が多いから、Rの付いたパソコン2台並べて 平行して焼くと効率が上がるよ。 そういえば、昔、300枚手焼きで作ったが、その1割も売れずに げんなりした経験あり(笑) リスクの伴わない手焼きでもそんな状態だから、 素人がプレスなんてやった暁には恐ろしい事になりそう。
1,プリンタブルCD-Rはやはり嫌われるのか? 2,やはり、低倍速(4倍辺り)で焼いた方がいいのか? 3,処女作のパッケージで、DVDケースで箔押しはやり過ぎか? がいしゅつの質問が他にありましたら申し訳な。
>849 >1 よく分からないのだが、 それは、表面にプリントしたのが嫌われるってこと? >2 過去に12倍速で焼いたものを50枚売って、読めないという苦情が1件来た。 その前に4倍で焼いたのを200枚以上売ったが苦情はゼロ。 しかし、Rを焼くのはイベント直前など切羽詰った時が多いので うちは12倍で焼いておいて、読めなかったら低速で焼いたものに 交換するという手を使ってる。 ただし20倍とかで焼いたら、どうなるかは分からない。 >3 見栄え次第だろうなあ・・・ とにかく買ってもらうまで中身は評価されないし、 画面写真が凄かったり、上手ければ見込みがあるかと。
851 :
スペースNo.な-74 :01/09/11 19:49
コンビニのカラーコピーでラベルを作った。1枚50円。 しかし実はプリンタの方がコストが安かった事を後で知る。1枚30円。 しかもプリンタの方が綺麗だった。
>850 プリンタブルはドライブを痛めると言うことで、その道の人には嫌われているのです。 かく言う私も そうなのですが、やはり銀色ディスクのままでは味気がなく見えるし。 曲をCDからの読み込みにしようと考えているので、8倍とかでも音飛びの可能性が出るので。 どうも低速の方が良さそうですね。
Rの表面に印刷したのを貼るタイプはどう? 結構見かけるが。
ラベルシールは最悪にドライブを痛めるそうです。回転数の問題で。 一応メインの印刷はMD-5500で、(だから正確には箔押しではない) CD-RプリントをPM-920でしようと考えています。 ようは手作りになるのですが、包装はした方がいいのでしょうか?
855 :
スペースNo.な-74 :01/09/12 04:31
100枚ほど焼いて、売れ行きが良かったらこっそり携帯で 相方に注文して会場に持ってきてもらうっていうのは…。(w 無理ありすぎかー(ハァ
856 :
スペースNo.な-74 :01/09/12 04:34
まだ、PC持ち込んで焼き焼きの方が現実的だな
857 :
スペースNo.な-74 :01/09/12 04:48
持ち込んで焼き焼きって可能ですか?
858 :
スペースNo.な-74 :01/09/12 04:54
自分で考えろよ 自分のマシンとかツールの環境の充実度によるだろ
>858 そんな言い方しなくても・・・ 自分で考えろって突っぱねるんなら そもそもノウハウ板にくるなyo ほぼ絡みなので鬱sage
>856 コミケだったら無理があるよ。 あそこは電源がまともに供給されない。 ホテルに陣取るなら別だが。
861 :
スペースNo.な-74 :01/09/12 19:41
R付きノートで現地生産ですね。 でもバッテリーの持ち込みは確か3本程度だったはず。
ノートのRは焼き速度遅いから現地で生産はきついぞー
863 :
スペースNo.な-74 :01/09/12 22:04
ワシントンホテルに陣取れば楽勝。 電源についてもそんなに五月蝿くないから問題なし
>861 純正の増設バッテリーをそんなに買うぐらいだったら、 まだ自宅で大量生産して売れ残った方がコスト適に割に合うと思われ ノートはデモ用に回すべし。
865 :
スペースNo.な-74 :01/09/23 01:22
200も300も手焼きするより10数万払ってプレス工場に千枚頼んだ方が楽と思う俺はブルジョワですか?
866 :
スペースNo.な-74 :01/09/23 07:08
867 :
スペースNo.な-74 :01/09/23 07:09
>>865 お金があって、しかも金儲けを目的としないのであれば、嫌な工程はお金を出してパスするというのは全く"有り"な選択だと思うよ。
コピー誌とオフセっぽい差を感じる>R焼きとプレス
>>867 うちは金がなかったので最初にRで売って、その収益でプレスしたよ。
最初に買った人には悪いかもしれんが、最初に売れなければプレスも無し
って事で・・・
>>869 賛否両論あるかもしれないけど、私はそれでもいいと思う。
先にコピー本で使った原稿を、あとでオフにするようなもんかな
Rで売った分でプレスできるくらい収益があったってのは なんだかうらやましいなー。
原価回収が見込めるのなら、プレスにすべき。 焼きの手間を考えるとプレスのが良いよ。 あの面倒な手間のぶん、新作を作るようがよっぽど良い。楽だし。
873 :
スペースNo.な-74 :01/09/25 02:18
2ch発のゲーム企画が完成した試し、なし。
たぶんがいしゅつなんだろうけど、カリスマリーダーかいいひとの我慢がなければ
大きな規模の同人ゲーはうまくいかない事が多いと思う。たった一人のコテハンが
引っ張れるような状況に2chでなるとは考えにくいし、参加者が雪だるま式に増える
中でそれぞれに我慢をさせるのがうまくいくとは思えないし。最後の手段である金の
力も使えない。
まぁ
>>873 が↑な状態を跳ね返すことを願って生暖かく見守っているよ…
波鉤板のゲー制作スレはものすごく荒れてるね
877 :
スペースNo.な-74 :01/09/25 10:26
>最後の手段である金の力 マジで最後の力だね。前回使ったし(ぉ 折れてもらうためには、金の力も使って拝み倒すほかない。 2chでの繋がりだと、金掴ませることは困難だものなぁ。
パターン的にはどんなもんだろ。無理なスケジュールをボーナス払ってあげてもらうとか… 手の届かないような有名人を大報酬で釣って、薄利多売戦略とか? まさか方向性の決定で折れてもらうために金を使うというパターンはないだろうけど… それで上手くいかせている所があったら、そこのリーダーはかなり強者だな。
879 :
スペースNo.な-74 :01/09/25 11:14
ウチは完全に出来高制だな。
>波鉤板 何て読むの?
葉鍵ですな。板の名前まで伏せなくてもいい気がするけど・・・
882 :
スペースNo.な-74 :01/09/25 20:48
つうか人名以外に伏せる意義がわかんない。 半田×半田とかさ。別に伏せる必要ない。
伏せてるとかじゃなくて、隠語なんじゃ・・・
884 :
スペースNo.な-74 :01/09/25 21:03
んーその隠語が過ぎてうざいときもあるのさヽ(´ー`)ノ
葉鍵のは完成したってだけで奇跡的偉業だよ(藁。 出来あがったものがつまらない、なんてのは大した問題じゃないよ。
886 :
スペースNo.な-74 :01/09/25 23:21
「葉鍵」も隠語だよな。Leaf・Keyと書けや。
>882 その作品を好きな人が検索かける ↓ 伏せ字にしてない2chのログが引っかかる ↓ 見てみる ↓ Σ( ̄ロ ̄lll) って事で伏せ字推奨になったと聞いてるが。
八8はち
889 :
スペースNo.な-74 :01/09/26 00:44
2ch生まれのもので完成するとしたら、板のオフ会やっているコテハン連中が途中経過 発表とアイデア募集と宣伝だけにスレを使う、とかぐらいじゃないかなぁ。
882=884 です。すまんです。
質問、FFスレで吠えてた困ったちゃんなシナリオライターのような輩にはどう対処するのが吉ですか
たまーに、プログラム板やプログラマ板に出没して単発質問スレたてていく、 FF厨も何とかしてください。 双方の板ともまた専門卒ゲーム厨スレかと、いざ立てられても伸びないのはいいことなのですが・・・
コミックメーカーで作られた、某ボーイズラブゲームをやってみた。 内容は同人ゲームにしてはかなり詰め込んでるんじゃないかな、と思う。 でも、80メガあるせいか、起動が激重。ぎゃー
896 :
スペースNo.な-74 :01/09/27 11:02
同人ゲームの話題が盛り上がってるのってどこかな? 普通のサイトでもどこでもいいんだけど、 評判とか知りたいもんで。 確か、2chにも他の板に同人ゲー系のあるんだよね?
葉鍵板は格ゲーのみマターリ進行してたな
899 :
スペースNo.な-74 :01/09/28 00:53
そろそろ次スレか…?
901 :
スペースNo.な-74 :01/09/28 03:36
10MBもあるもんを落とさせてみれっつったってなァ 絞れよ。 それじゃトキュン言われてもしゃーないぞ?
イリア使わないで根性でダウンロードちうです。 ちなみに、中身は何なのです?一度バイナリで見ろと?
903 :
スペースNo.な-74 :01/09/28 03:41
ADSLとかでも10Mはなぁ 興味だけで中身がなにか全然わからんのに落とせないつーの。
ノウハウ板は優しいひと多いne
うぁ〜すんません、中身は本体のexeファイル1個とreadme、それと MP3再生用の吉里吉里dllです。 10MBのほとんどはサウンドです。MP3で圧縮してこれ、、、 吉里吉里でコンパイルするとサウンドファイル、画像ファイル等 全部ひっくるめてひとつのexeファイルとして吐き出すんで、、、 ちなみにいちおううちのウィルスバスターでチェック済みです。
906 :
スペースNo.な-74 :01/09/28 04:13
一つ言っておこう。 とりあえずゲームとして評価してほしいなら 音楽は一旦外すなり、midiなどにしておくべき。 いきなり10M落とせってそりゃ無いだろ。
907 :
スペースNo.な-74 :01/09/28 04:14
あー、でも頑張ってね。 別に辞めろとかいってるわけじゃないんで誤解しないで。
主人公名「名無し」と、選択肢「恋人」を選んだときの(゚Д゚)ハァがうけた。 以上。 シナリオ、デモだとしてもつまらなかったです。クソゲー認定A級。Remel並。
909 :
スペースNo.な-74 :01/09/28 04:16
体験版のDLは、2Mぐらいが上限かな?
>>900 もううんざりしたんなら、その旨ちゃんとスレッドに辞めるって
書きこんでやれ。シナリオを置き土産に。それがけじめだ。
後、ffmってファイル名だけど企画パクって作るの?(重そうだから落とせなくてスマソ)
>>911 待って、そのリンク先から察するにFFゲーのシナリオみたいだけどさ。。。。
それはどうかと思う。。。。
気になったのでDLしてやってみた。はっきりいって問題作。 絵・タイトルロゴ・シナリオ・すべてFFGMの素材。。。。 FFGMのスタッフに許可取った?まさか勝手に使ったんじゃないよね?? 商用利用じゃないデモ版でも、勝手に使うことは常識的にどうか? これは君がスタッフであっても同じことだ。なぜなら君個人の作品だから。 シナリオも君が書いたものであるとしても、既にあちら用にあるものなんだから 権利はあちらに帰属するはず。大目に考えても双方に帰属するはず。。。。 あとタイトルもそのままだね。1人で作るなら、もったいないけど1から作った方がいいと思われ。 まあFFGMのことも漏れには関係ないいけど、一応忠告。
あ。。。でも許可済だったら駄レスだった。スマソ
キャラだけ使えればええんですかい。 世界観は無視でいきなり現代日本学園モノ、そりゃああんまりだ。 リディアさんの境遇もさ、のっけから「火事で両親が云々」 って説明されてもそんなんで安直に感情移入できますか。 『何かよーわからんけど可愛いし守ってやりたいんで傍にいたけど 実は・・・的展開』は別に良いとして、もっと文章とイベント工夫せにゃ。 土地名もただの「河川敷」とかじゃなくて FFゆかりの地名使うとか。イベントも。 コレやるのはFFプレイ経験者だろうし、思わずニヤリな要素が欲しいと思う。 「感動させよう&キャラ萌え」路線より「笑わせてやるぜ」 路線の方が個人的には良いかも。ちょっとぐらい矛盾があってもさ。 そのぐらいやらなかったら結局の評価はFFの皮を被ったダメ同人ゲーに過ぎません。 残念ながら落とす価値は今の所ありませんが、 やる気があるのならこの先(わずかに)期待しています。 課題は何よりシナリオ+物語運びの洗練ッス。 (『ビッグブリッジの死闘』みたいなイベント入れてくれい・・・ダメか)
916 :
スペースNo.な-74 :01/09/28 06:03
あげてみよ
917 :
スペースNo.な-74 :01/09/28 06:10
おいおいおい・・なんか不穏な空気が漂ってるんだが。 ヤバイもんなら、さっさと消せよ、おい!
あきらかに地の文くさいセリフを主人公がしゃべり出すのに萎え 絵はかわいくていいと思われ
919 :
スペースNo.な-74 :01/09/28 06:18
リディア書きさーん、帰ったの?
リディア書きってFFDQ板のと同じヤツ?マジで?(ワラ うわ、サム…。すげぇ、マジで面白い。久しぶりに凄いドキュソが現れたな(ワラ つか、それ使って大丈夫なのか? 他人が作ったモン流用して、自分が作ったとか言ってていいのか? 昔あそこ見てたけど、お前全然仕事しないで半年くらいいなかったよな? 適当にシナリオ書き散らして自分が作ったはないよ ププ まさかこんな事やってるとはな(ワラ 自分の耳にいい言葉が聞きたいなら2chくるなよ
耳にいい言葉以外聞きたくないなら の間違いな つか、今あっち見てきたけど、お前のシナリオに 文句つけてる奴なんて、誰もいないじゃねぇか ここの奴より気を使って言ってる感じするぞ 面白いとか言ってもらってるけど、本気で言ってるなら、 あそこのスタッフもどうかと思うね(大方気を使ってくれてんだろうが) アンタの場合、意見が聞きたいんじゃなくて、誉められたいだみたいだしな ってマジレスするのも馬鹿らしくなるドキュソで、気持ちの良い夜明けでした(ワラ マンセー
>昔あそこ見てたけど、お前全然仕事しないで半年くらいいなかったよな? そう、それでその期間に決まった内容に後で文句たれて作業遅延させてるドキュソ。 FFDQ板の他の人は痛くないんだから、ここまで出て来てあちらさんに迷惑かけるなよ。
924 :
スペースNo.な-74 :01/09/28 07:18
久し振りに大物が現れたな・・・・・・再び晒し上げ
リンク有難う 見てくるわ
向こうの板の人はこちらのことを知らないらいのに・・・・ 誰だよ向こう逝ったの
もう次のスレ立てて話題かえようよ
「リディア」という単語は出さないでください。 プログラム板の住人は聞いただけで寒気がします。
「リディア」に罪はない
そこを間違えるなかれ
>>929
何かあったの?<プログラム板 次スレ立てる前に教えれ〜 しかしここ、久々ににぎわってますな(藁
ううテレーホ過ぎてる。気になるけど落ちます。
みんな大物に餓えてたから(藁
リディアのシナリオは、これでFFGMのスタッフも許可しているのかな? 率直に言って、デモとか言い出す以前のレベルだと思われます。煽りでなくて。 まず、状況が分かり難い。シナリオの出来以前の問題で小説・シナリオとしての 骨格がなっていないと思いますね。 モノ書く奴って、書く以前の頭の中で、既にイメージが出来上がっているから、 それで自分は分かるつもりなんだろうけど、初めて読む人間にとっては一行一行が 初めての体験な訳で、そのギャップを埋めるのが作り手の腕の見せ所な訳だ。 ユフィのシナリオの人は、会話の作り方やプロットの立て方がかなり上手い。 彼のシナリオを読んでよく勉強しなさい。 絵や音楽等、他の作業を含め、周りのスタッフはどう君が背伸びしても君より上手な人ばかり。 君がこれで良いや、と思うレベルと周りが作ろうとしているレベルは明らかに違うぞ。 もう少し謙虚になって、勉強しなさい。 向こうのスレ読むと、周りは最大限君に配慮しているが、切られても文句を言えないと思うねえ。 耳が痛いだろうけど、それが現実さ。 何も無いのに発散は出来ない。君は明らかに準備不足。 素質の無さを疑うのは後でいくらでも出来るから、まずは精進しなさい。
>>933 自らをリディアと名乗るものが、
定期的にFFを作るにはどうしたらよいかというような
単発質問スレを立てています。非常に迷惑。
938 :
スペースNo.な-74 :01/09/28 17:31
まぁこのネタは950までに終わらせてくれyo
>937 元が元だから・・・・・・しゃーない。
深くはわからんが。
盗作問題スレとかでやってくれ(w ま、ここでのを見てる限りでも、同人板でも叩かれそうな奴だね ここで聞いたから、これだけのマジレスもらえたんじゃない?よかったな >リディア書き
じゃあそろそろ次スレの話にうつろーぜ。
943 :
スペースNo.な-74 :01/09/28 23:43
勢いが止まったな・・・
引越しはどうするね? 今めぼしい話題が無いなら引っ越さなくても良いとおもうけどな。 このネタを次スレにもってこられても困る
このスレ自体はいいスレなんだから 引っ越してもいいんじゃない?
誰かネタふれる人頼む 今新スレ立ててもネタがないスマソ
947 :
スペースNo.な-74 :01/09/29 02:18
いいんじゃないの、とりあえず立てておけば… 漏れ的にはインストーラー絡みの話とかしたい/聞きたいけど、がいしゅつ?
948 :
スペースNo.な-74 :01/09/29 02:25
949 :
スペースNo.な-74 :01/09/29 04:19
ここの板に来て日が浅いんで、微妙。リンクは
>>1 のままでいいの?
950!!
ガー(´д`)ーン
ネタがあれば建てるのだが・・・
956 :
スペースNo.な-74 :01/10/02 20:17
一度建てようと思ったらなぜか上手く建たず、しかもかちゅーしゃだったので 書いた文が保存されてなかった。鬱によりあんま建てる気が…
スレ立てらんない?
盛り上がる話題がでたら、また立てればいいよ。
959 :
スペースNo.な-74 :01/10/02 22:03
永遠に立たない可能性が(w
それならそれで、不用なスレが立たずに済んでよし。
そして単発質問スレが・・・(藁
というかかちゅ〜しゃユーザーはHeader,htmに以下のソース追加すれ。 <script> function replacePathLink(e) { if (!e) return; var s = e.href.toString(); if (s.indexOf('/test/read.cgi/') >= 0) { var t = e.innerHTML; s = s.replace(/\/test\/read.cgi\/(\w+)\/(\d+)\//, "/test/read.cgi?bbs=$1&key=$2&"); e.href = s; e.innerHTML = t; } } function mouseOver() { if (window.event.srcElement.tagName != 'A') return; replacePathLink(window.event.srcElement); } document.onmouseover = mouseOver; </script>
>965 おお、便利だ。ありがとう。 そして無知ですんまそん。
ハヤク新スレタテタイナ
33
age
970 :
スペースNo.な-74 :03/01/06 00:02
age
(^^)
973 :
スペースNo.な-74 :03/01/16 19:39
ノウハウ板は優しいひと多いne
974 :
スペースNo.な-74 :03/01/16 19:43
リディア書きさーん、帰ったの?
975 :
スペースNo.な-74 :03/01/16 19:44
リディア書きさーん、帰ったの? リディア書きさーん、帰ったの? リディア書きさーん、帰ったの?
(^^;
こうもスレが多いとウザイのだ。 いらんもの、カススレ、移住済みなどはとっととだt落ちるか削除願いたいのだが、メールなども無視されつづける。 こうなったら私「梅田照美」が埋め立て、いらんスレを消しさるものとする。 そこで最低限の約束事を設けた。自分で。 1・荒氏はしないつもりだ。もし何か気に障ることがあったらあやまる。ごめんちゃい。 2・だが私は真性厨房だ。なにいっているかわからないものにレスはできない。レスは基本的にしないつもりだ。埋め立て屋なのだからな。 3・よく煽られる。私が。かってに私の自画像やファンクラブなどを作ってもよい。やりたくばやれ。 4・遅くなったが、最後に私が埋め立てるものは、以下の条件を満たしたものだ。あとsageを使うのは常識だねえ。 5・1000に逝きそうで逝かないスレ。宣下としたいしな。 6・次スレに移住が完了した時。保守坊がいるから、いつまでもスレがなくならないのだ。 7・940〜960でレスが止まっている場合。無駄だ。よって埋め立てる。私が。条件は後々変わるかもしれない。 8・今までちまちまと活動してきたが、合法活動にしたいがために以上の条文を暇つぶしに述べた。 9・しかし私は、単なるAAやコピペで埋めるつもりはない。それでわあらしとおんなじだ。だけど埋め立て屋なのでまあいいか。 10・一つ提案がある。埋めるときに洒落をトばすというのはどうだろう。それはいい。 11・では、駄残スレを淘汰せんがため、今より出向する。もうゆるさぬ。あははー。 わたし↓ ||||| (@ @)| ( し )|| ( u )|||
さっきひとすれ落としてきたところよ。 意外に抵抗にあわないものね。 何度も言うけど、過疎スレだし、こんな時間だしね。 さてと、次のターゲットはここで1000番ゲットだぜするわ! こまったときのM&M’sでも食べてがんばりましょ
あ〜あ。こげちゃったよ。 それがトースター? ブヒャハファワ
プリン子のCDR焼きながらカキコするのも乙なものね。 お昼にプリン食べましょ。 クハフハァヒ
この可憐なカレンダーハ彼んだー でも関係が枯れたんだ… オモロモロププロ
雪で逝きそう ドプププァハ
そろそろ遅寝組が起きて、ヲチされ安くなりそうな時間帯ね 990代になるとチェックされやすいっぽいので、今日の所はこのくらいで勘弁し解いて上げるわ。 おととい甥で!! テストの点が悪い坂田君の頭が悪いのは何故悪いのか? そんなに繰り絵して強調しなくても…