○◎○フォント大好きってふぉんと〜?○8書体目○

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スペースNo.な-74
ここは同人誌作成に欠かせないフォントについて雑談する
スレッドです。皆様のオススメフリーフォントサイトや
このフォントって何?等の質問など何でも書き込んでください。
表紙のみならず、同人誌印刷所スレで度々出る本文のフォントに
ついても情報をお待ちしています。

*同人で使えるフォントについての情報交換の場です。
*有料フォントの無断無料配布はご遠慮ください。
 ただし「○○のサイトで(お金を払えば)手に入る」等の
 情報はどんどんお寄せください。
*MSフォントはvista以降同人での利用が可能になりました。


<過去スレ>
○◎○フォント大好き!○◎○
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1038408997/
○◎○フォント大好きってふぉんと〜?○2書体目○
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1074329677/
○◎○フォント大好きってふぉんと〜?○3書体目○
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1115207986/
○◎○フォント大好きってふぉんと〜?○4書体目○
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1159694807/l50
○◎○フォント大好きってふぉんと〜?○5書体目○
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1207402438/
○◎○フォント大好きってふぉんと〜?○6書体目○
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1247493067/
フォントスレ 7書体目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1294744778/
2スペースNo.な-74:2011/07/30(土) 18:48:04.18
【便利サイト】

About Font
ttp://home.intercity.or.jp/users/masak/
和文フォント大図鑑(旧 Fonts 大図鑑)
ttp://www.akibatec.net/wabunfont/
MyFonts.com (海外)
ttp://www.myfonts.com/
漢字が使える日本語フォント 無料ダウンロード 46種類 : 4GALAXYのメモ
ttp://blog.4galaxy.net/56.html
3スペースNo.な-74:2011/07/30(土) 18:54:19.82
漫画セリフにフォントを使う際の基本知識。

・通常セリフにはアンチゴチ(漢字に太角ゴシック体、仮名にアンチック体)を使う。

・セリフの基本文字サイズは B5 サイズ同人原稿時で 4.33mm(≒ 12.3pt)。
・セリフの基本行送りは 130%(行間 30%)程度。ルビ(ふりがな)がある行のみ 150%(行間 50%)程度。

・ルビは基本的に5分サイズ。配置は親字からはみ出さないようにセンタリングか均等割り付け。
 ―親字が大きくなってもルビはあまり大きくしない。
 ―ルビの文字数が多くて親字からはみ出す場合、縦方向だけ縮小して無理矢理収める。
4スペースNo.な-74:2011/07/30(土) 18:59:45.53
>>1 乙。 もうすこしてカブるとこだったぜw
5 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/07/30(土) 19:07:43.36
スレタイの「○◎○」は要らんだろ
6スペースNo.な-74:2011/07/30(土) 19:13:34.86
【審議中】
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l >>1  l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
7スペースNo.な-74:2011/07/30(土) 19:32:09.58
  ('A`)
   (ヽ )ヽ
 〜ノ ヽ  ウロウロ


  ('A`≡'A`)
   /(  )ヾ
    < >   オロオロ


   ノ
  ('A`) >>1
  ( (7
  < ヽ   ピッ
8スペースNo.な-74:2011/07/30(土) 19:32:38.51

                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..               ∧_∧  /||___|^ ∧_∧
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
.....            ∧_∧ / //  ||...||   |口| ||し      新スレです
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "
9スペースNo.な-74:2011/07/30(土) 19:53:50.42
前スレの続きだけどdpiが300前後確保出来てる現状なら最早オンスクリーンで視認性・可読性向上目的で懐の広さを求めなくてもいいと思うよ。
テイストの問題じゃない。
10スペースNo.な-74:2011/07/30(土) 20:19:05.72
>>1
乙〜!

スマフォって持ってないんだけど明朝系も入ってるものなの?
11スペースNo.な-74:2011/07/30(土) 20:54:49.78
なんだまたスレタイ駄洒落に戻ったのか
前のでよかったのに
12スペースNo.な-74:2011/07/30(土) 20:55:36.11
>>9
文章を読むのと直感的な操作性・視認性の求められるインタフェイスとでは
求められるフォントはまた別問題ではないかな
13スペースNo.な-74:2011/07/30(土) 21:34:22.24
直感的に文字が読み取れるのは新ゴなどのモダンゴシックよりも
伝統的な游ゴシックなどのニュートラル系なんじゃないかな?

自分は初めてヒラギノ角ゴを見たときは「き」とかパッと読めない文字とかあったし
新ゴ(ゴナ)なんかでも「な」とか「さ」「き」とか図形化しすぎてパッと読める文字ではないと思う。

慣れればどうってことないんだけどね
14スペースNo.な-74:2011/07/30(土) 22:33:01.41
Sugoeなんて使わなくていいから
游ゴシック使うならウェイトはM/Bにしてほしかった。
15スペースNo.な-74:2011/07/30(土) 22:41:41.14
>>13
おれはまるで逆だな
游ゴとかだとすごい違和感を感じる
まこれも慣れの問題なんだろうけど
16スペースNo.な-74:2011/07/30(土) 23:15:41.67
結局はモダンゴシック体に慣れているのかニュートラルゴシック体に慣れているかなんだろうね

http://nullpo.vip2ch.com/ga4312.png

個人的には文章として頭の中に入ってきやすいのは下側2つのニュートラル系だな。

モダンゴシック体のインパクトや小さい文字や遠い文字の視認性は優れていると思うけど
スマートフォンの距離で 9pt(3.25mm)程度の文字サイズなら懐が狭い方が読みやすいと感じる。
17スペースNo.な-74:2011/07/30(土) 23:30:18.90
失礼Segoeでしたね。
18スペースNo.な-74:2011/07/30(土) 23:36:05.48
セザンヌ以外といいな
19スペースNo.な-74:2011/07/31(日) 00:34:02.14
ニューセザンヌといえばNHKのテロップ
20スペースNo.な-74:2011/07/31(日) 03:45:18.25
見慣れてるせいかヒラギノに自然と目が行くなあ。
21スペースNo.な-74:2011/07/31(日) 06:40:35.00
何だこのスレタイ。
馬鹿はスレ立てしないで欲しい。
22スペースNo.な-74:2011/07/31(日) 06:50:26.17
スレタイくらいでいちいち腹立ててるようじゃ
そのうちチンコが勃たなくなるぞ
23スペースNo.な-74:2011/07/31(日) 06:58:56.95
チンコ生えてません><
24スペースNo.な-74:2011/07/31(日) 07:01:22.51
スレタイくらいでいちいち腹立ててるようじゃ
そのうち乳首が勃たなくなるぞ
25 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/07/31(日) 08:41:49.12
スレ立て乙
26スペースNo.な-74:2011/07/31(日) 09:09:35.42
>>1
スレタイ戻ったのは嬉しいけど○◎○いらんやろ
27スペースNo.な-74:2011/07/31(日) 09:10:28.21
>>9
テイストだって意見には同意するが
dpiが高いから懐の広さを求めなくていいというのは勘違いしてる
前スレで出てたのはdpiのことは抜きにして
懐が狭いのはありか?なしか?という部分だったはず

dpiに関してはdpiが高くても判読できる範囲で
情報量は多いに越したことはないと思ってる
28スペースNo.な-74:2011/07/31(日) 09:12:09.22
>>21
職場でも「融通のきかない奴だな〜」ってよく言われるだろ
29スペースNo.な-74:2011/07/31(日) 10:13:30.11
>>28
顔真っ赤ですよ>>1さん^^
30スペースNo.な-74:2011/07/31(日) 10:24:52.56
過去7スレ中6スレに○◎○が付いているのに戻しただけの>>1を責める理由がわからん。
気に食わない人は次スレを建てるときに○◎○を取り除くなり、ダジャレを取り除くなりすればいいと思うよ。
31スペースNo.な-74:2011/07/31(日) 10:46:27.66
そだね、せっかくたててくれたのに
わがままいってごめんね
32スペースNo.な-74:2011/07/31(日) 16:46:56.97
全然関係ない話なんだが高校3年生の教科書をみて愕然としたぜ。

現代国語の教科書が石井明朝体やリュウミンじゃなくてヒラギノ明朝/角ゴだったり
世界史の教科書が何を血迷っているのか平成明朝/ゴシックになっていた。

以前に見た化学の教科書が学参新ゴだったとき以上の衝撃を受けてしまったw


ヒラギノ明朝は良い書体なんだけど現代国語の教科書にはあっていない気がする。先入観なんだろうなぁ
33スペースNo.な-74:2011/07/31(日) 16:54:54.69
うん
何事も先入観だけで決め付けるのはよくない
時代は常に移り変わっていくものだ
34スペースNo.な-74:2011/07/31(日) 17:43:00.50
ヒラギノ角ゴは自分で使うことはないんだけど
たまにヒラギノ角ゴを見ると、その字の美しさに「はっ」とさせられることがある。
35スペースNo.な-74:2011/07/31(日) 17:52:06.11
それだけ存在感がないと言うか
生活の中に溶け込んでいる....と言えるのかもしれないよね
36スペースNo.な-74:2011/07/31(日) 17:59:45.08
ヒラギノ書体は存在感を主張している書体グループだと思う。
37スペースNo.な-74:2011/07/31(日) 18:21:45.71
ヒラギ明朝のカタカナとか格好良いけど、
格好良すぎて長く読んでると疲れそうな気がする
音楽のサビがずっと流れているような感じが
38スペースNo.な-74:2011/07/31(日) 18:48:22.16
ヒラギノだろうが小塚だろうが平成明朝だろうが
本文用ウエイトの明朝体を長く読んでて疲れた事は一度もないな
39スペースNo.な-74:2011/07/31(日) 19:40:22.38
疲れはしないけど自分は平成明朝で組まれた小説は読むのに時間がかかる。
やっぱり仮名が漢字より大きいと窮屈だし、漢字が目立たないから文意も拾いにくい。
40スペースNo.な-74:2011/07/31(日) 19:48:03.28
そういやヒラギノTrueTypeのパケ版は
今日で販売終了だったな
41スペースNo.な-74:2011/07/31(日) 19:58:07.12
TrueType v1の頃のフォントだし仕方ないよね。

個人的にヒラギノTTF版の従属欧文がOTF版より大きめで好きだったけど
さすがに10年前のグリフセットでJIS2004に一切対応できないのは今では売れないかもね。
42スペースNo.な-74:2011/07/31(日) 20:37:25.37
ちゃんと確認してなくてあれなんだけども、
TTFよりOTFのほうが従属欧文は小さいんですか・・・。
私的には改悪だなぁ。
43スペースNo.な-74:2011/07/31(日) 20:56:51.04
ヒラギノ明朝のW2はすごい読みやすいと思うな
44スペースNo.な-74:2011/07/31(日) 21:35:55.47
写研のOpenTypeフォントでは、従属欧文がどうなるのか興味あるなぁ。
45スペースNo.な-74:2011/07/31(日) 22:11:54.49
そのままじゃね?
混植が前提だと思うよ。
46スペースNo.な-74:2011/07/31(日) 23:56:16.04
>>42
ttp://nullpo.vip2ch.com/ga4343.png

ヒラギノ明朝が小さくなっていて、角ゴの方は変わってない。
青色がヒラギノ明朝 W6 TTF、灰色が OTF、ひわ色っぽいのが重なっている部分ね。
アルファベットは縦方向よりも横方向に縮んでいて、数字は縦横ともに一回り小さいカンジ。

あとは丸ゴはTTF無いし、行書とかはOTF持ってないから検証してない。
47スペースNo.な-74:2011/08/01(月) 00:03:41.75
ヒラギノ明朝 OTF のアルファベットはだいぶスリムになったよね。
過去スレなんかで「ヒラギノは欧文が幅広でダサい」って言ってる人はTTFを使っているのかな?って思うぐらい。

でもCountry Old Styleのアレンジで古臭いから OTF の従属欧文も基本的に使わないけどw
48スペースNo.な-74:2011/08/02(火) 21:03:50.19
http://www.alpine.co.jp/products/carnavigation/bigx/x088v/function/audiovisual/img/img_ful_media_05.jpg
の「アランフェス協奏曲〜」で使用されているフォントわかりませんか
49スペースNo.な-74:2011/08/02(火) 21:17:11.45
50スペースNo.な-74:2011/08/02(火) 21:48:19.13
>>49
http://www.lim.co.jp/products/concept.html
ですね
ありがとう!
51スペースNo.な-74:2011/08/05(金) 04:36:29.74
なんだ、私のメイリオへの愛を叫ぶスレはここですか、と

オフの時のゴシック体の異母兄弟的な使い方もいいけど
オンの時の見出し、字幕に活躍しまくり。大好きだぜ
52スペースNo.な-74:2011/08/05(金) 08:13:03.86
意味が分からんw なんだオン・オフって。ボールドか?
53スペースNo.な-74:2011/08/05(金) 09:49:18.89
オン = 仕事の時
オフ = プライベート
54スペースNo.な-74:2011/08/05(金) 19:14:44.06
オンライン(画面)とオフライン(紙)じゃね?
55スペースNo.な-74:2011/08/05(金) 21:27:43.08
とあるサイトが改装してから
文字が全部FuturaとAppleGothicになった…
日記とか読みにくくて仕方ない
管理人はなにを思ってこんなフォントに指定したんだ
56スペースNo.な-74:2011/08/05(金) 21:31:17.77
つユーザーCSS
57スペースNo.な-74:2011/08/06(土) 03:44:13.35
ヒラギノのセミモダンな仮名よりモリサワの模倣仮名の方がそのサイトにあっていると思ったんじゃない?
それか以前のMacに載っていたM中ゴシックBBBなんかが好きだった人の可能性もw
58スペースNo.な-74:2011/08/09(火) 23:03:06.25
UDフォントって?
http://font.designers-garage.jp/ud/
59スペースNo.な-74:2011/08/10(水) 10:10:17.87
イワタのUDフォントが好き
60スペースNo.な-74:2011/08/10(水) 15:44:06.55
リョービフォントがモリサワに譲渡される
ライセンス形態がモリサワ系になったり、パスポートに入るのかな?
61スペースNo.な-74:2011/08/10(水) 15:49:16.26
62スペースNo.な-74:2011/08/10(水) 18:42:02.48
これは各社とも写研が参入してくることへの対抗策だったりするのかな?

ナウなどはモリサワが扱うだろうけど
本明朝やRFゴシックはタイプバンク扱いとかだと笑うw
63スペースNo.な-74:2011/08/10(水) 21:38:44.70
日経ビジネスなどで使われている書体はリュウミンだと思いますが、太さはMぐらいでしょうか?
また、それはヒラギノだとWいくつに相当するのでしょうか?
64スペースNo.な-74:2011/08/10(水) 22:10:12.67
日経ビジネスは知らないけど、日経エレクトロニクスに使われているのは太ミンA101。
ヒラギノだとW3位?
65スペースNo.な-74:2011/08/11(木) 02:31:54.33
http://nullpo.vip2ch.com/ga4560.png

上から太ミンA101、リュウミン R-KL、ヒラギノ明朝 W2。
基本6書体に入っているから何気にリュウミン R-KLよりも太ミンA101の方がよく使われてるんだよね。
66スペースNo.な-74:2011/08/11(木) 02:34:24.55
ごめん、ヒラギノは W4。
リュウミン M-KL はもっと太いので同じようなウェイトとなると R だと思う。
67スペースNo.な-74:2011/08/11(木) 02:39:34.93
デコもじ http://decomoji.jp/
「デコもじはブラウザ上に表示されるテキストのフォント(書体)を変更できるサービスです。」
68スペースNo.な-74:2011/08/11(木) 06:41:24.41
>>64-67

どうもです。
雑誌で見ると結構黒々してたので太字なのかなと思ったのですが、
そうでもなかったのですね。

となると、ゆう明朝だとRはW3より細く、MはW4より太いので
ちょうどいいウェイトはないのですね。残念。
69スペースNo.な-74:2011/08/11(木) 10:46:14.05
Mってそんなに太かったっけ?W3とW4の間ぐらいじゃない?
70スペースNo.な-74:2011/08/11(木) 19:44:28.04
http://nullpo.vip2ch.com/ga4644.png

上から游明朝体 M、太ミンA101、ヒラギノ明朝 W4。
若干太いけど游明朝体 M でも許容範囲だと思うよ。

リュウミン M-KL で本文を組んでいるPC雑誌もあるからそれに比べれば薄い薄いw
71スペースNo.な-74:2011/08/11(木) 22:04:09.38
>>69

勘違いでした
游明朝体MはヒラギノW3とW4の間で
游明朝体DがヒラギノW4とW5の間でした。
72スペースNo.な-74:2011/08/12(金) 00:20:03.77
スレ違いだったらすみません。

漫画で登場人物が裏声で話すシーンがあるのですが、
ハッピールイカなどのポップ体を試してみたところイメージと違いしっくり来なくて困っています。
どのフリーフォントを使うとそれらしく見えますか?
73スペースNo.な-74:2011/08/12(金) 00:44:31.67
>>72
白舟古印体教漢
74スペースNo.な-74:2011/08/12(金) 01:07:10.85
>>72
>>73のような古印体がいいんじゃないかなと思うけど
それでもイメージに違うようなら

SFセイゼンゴシックかなW2
しねきゃぷしょん

あたりかな?

細くて崩れた書体がいいと思う
75スペースNo.な-74:2011/08/12(金) 02:54:19.32
個人的にはハッピールイカ-02のような細いウェイトを使うと思うけど
フリーフォント縛りだと えれがんと の●を取ったものとか?

個人的には古印体はシャガれ声のイメージが強いかな。
有料も範囲に入れるならモリサワのはるひ学園とか個人的イメージにあってる。
76スペースNo.な-74:2011/08/12(金) 03:14:05.72
77スペースNo.な-74:2011/08/12(金) 04:06:33.23
裏声って可愛こぶって喋ってるってことかな?
フリーだったら「くるりんふぉんと」がいいかなって思ったが、今はサイトからダウンロード出来ないのか・・
78スペースNo.な-74:2011/08/12(金) 04:17:48.37
くるりんふぉんと

ネタならともかく、いくら漫画用途でも文章として読めないでしょ
79スペースNo.な-74:2011/08/12(金) 19:29:48.60
なにが自分の絵にあってるか決めるのは>>72だから、
選択肢が増えるのはいいんじゃね?

実際、シチュエーションもわからないんだからさ
8072:2011/08/12(金) 19:36:24.83
>>72です。
裏声は渋い声の男性がミッ●ーマウス声でしゃべる感じです。
しねきゃぷしょん・えれがんと・SFセイゼンゴシックかなあたりでもう少し探してみます。
助かりました、ありがとうございます。
81スペースNo.な-74:2011/08/12(金) 21:16:06.24
この文章中で使われてるフォント教えてください
http://iup.2ch-library.com/i/i0389940-1313151299.png
82スペースNo.な-74:2011/08/12(金) 22:13:34.07
>>81
獣姦注意
83スペースNo.な-74:2011/08/12(金) 22:17:51.67
というか、ただの荒らし
84スペースNo.な-74:2011/08/16(火) 12:53:15.15
すいません、表紙に大きめで持ってきてばしっとはまる日本語フォントが見つからず悩んでおります。
この雑誌の表紙に近い日本語フォントを教えて頂きたいです。
(もちろん有料のでもおkです)
http://www.littlemore.co.jp/magazines/snoozer/

85スペースNo.な-74:2011/08/16(火) 13:55:53.35
セリフのような特太サンセリフということで、設計思想が近いのが「ナウMU」もしくは「ナウME」
太いエレメントということでちょっと違う「G2サンセリフ」なども試してみてはいかがでしょう?
86スペースNo.な-74:2011/08/16(火) 14:08:47.33
その他
視覚デザイン研究所の「ロゴG」や「V7ゴシック」
モリサワの「新ゴ」や「フォーク」や「モアリア」、「カクミン」
フォントワークスの「キアロ」

もしくは、この辺を参考にオリジナルをデザインしてもよろしいのではないかと。
87スペースNo.な-74:2011/08/16(火) 14:58:39.48
フォントの名前だけではよくわからないので、サンプルも上げてください。
88スペースNo.な-74:2011/08/16(火) 15:08:11.40



 ┌○┐
 │お|ハ,,ハ
 │断|゚ω゚ )  お断りします
 │り _| //
 └○┘ (⌒)
    し⌒


89スペースNo.な-74:2011/08/16(火) 16:06:44.79
>>85-86

レスサンクスです。
さすが専スレ回答早いw 助かりました。

リョービのナウシリーズもしくはモリサワの新ゴ辺りが使いやすくて良さそうでした。
値段デザイン考慮しつつもう少しこの辺りで悩んでみます。
ありがとうございました。
90スペースNo.な-74:2011/08/17(水) 22:56:24.74
既出の質問かもしれませんが、>>1のMSフォントは商用利用可というのは
MSがOS付属のフォントを印刷してもいいよってライセンスに書いたから、リコーもそれにならったってことですよね?
それなら同じ理由でMSフォントだけでなくHGフォントも商用利用可能なのではないのですか?
それともHGフォントは例外とされる理由があるのでしょうか。
91スペースNo.な-74:2011/08/17(水) 23:48:26.21
MSフォントはリコーにより明言された
HGフォントについては言及されていない
92スペースNo.な-74:2011/08/18(木) 00:37:54.76
ttp://kusona.blog135.fc2.com/blog-entry-3.html

上記のサイトで紹介されておりますゲームの
パッケージロゴに使われている欧文セリフフォントわかりますでしょうか?

ARMOREDCORE の部分が Trajan
for Answer の部分が Minion かなと思ったのですが、
微妙に違うような気もします。

お分かりになられる方おりましたら教えてください。
93スペースNo.な-74:2011/08/18(木) 01:19:59.90
>>90
「HG書体が例外になる」じゃなくて「MS書体が例外になった」って考え方をすべき。
誰も確認していない以上はMS Office付属リコー製書体は今までどおり追加許諾が必要と考えた方がいい。

もし、商法利用可能だとしてもOffice 2007以降&Office上で使う限りとかだろうし(2010の使用許諾が見つからんから推測)

> フォント コンポーネント
> 本ソフトウェア作動中、コンテンツの表示および印刷に、本ソフトウェアのフォントを使用することができます。
94スペースNo.な-74:2011/08/18(木) 09:19:57.98
>>93
http://yuzuya.style.coocan.jp/blog/archives/2010/12/22223803.php

ここでは質問者の方がMS書体を同人誌に使えるかと質問しているので、回答でもMS書体にしか言及していませんが

>WindowsVista以降のOSのライセンス条項
>「3.追加のライセンス条件および追加の使用権 b.」に本ソフトウェアに付属のフォントを使用して
>コンテンツを表示および印刷することを許諾する旨明記されております。

>Microsoft社の意向の明確化に伴い、弊社と致しましてもWindowsOSに提供させていただいている
>MS書体を使用した成果物を制作されるパソコン環境がWindows(サーバ含む)であれば、
>商用でご利用いただく場合でも弊社とご契約いただく必要はないと判断致しました。

このリコー側によるMSのライセンス条項の解釈は、そのままHG書体にもあてはまるのではないですか?
>>93さんの言う『例外』に、HG書体も含まれるのではないでしょうか。
95スペースNo.な-74:2011/08/18(木) 09:45:01.96
Windows OSとOfficeは別物だぞ…
96スペースNo.な-74:2011/08/18(木) 13:24:49.80
まぁリコーに直接確認しろって話だよね
それが一番確実なんだし
97スペースNo.な-74:2011/08/19(金) 20:54:16.38
ヒラギノの新書体(モリパス'11にも追加)が発表されたけどヒラギノUD角ゴFもオールドも
過去に販売済みの仮名書体を組み合わせただけの書体にしか見えない罠。

ttp://nullpo.vip2ch.com/ga5003.png

他のモリパス追加書体はTBの各UD書体とコンデンスド用ゴシックみたいだね
98スペースNo.な-74:2011/08/19(金) 22:12:08.75
>>97
オールドゴシックって游ゴシック体初号かなと同じやん。。。
そんなに人気か、このかな文字?
それとも、字游工房のかな文字はヒラギノでも作らなければならないという決まりでもあるのだろうか?

それより字游工房には游ゴシック体Bと一緒に使えるアンチックかなを製作してほしいんだけど
Pixiv見てると、最近になって、ヒラギノW6同士を組み合わせるのもアリな気がしてきた。
99スペースNo.な-74:2011/08/19(金) 22:17:32.53
>>95
最近のPCはOSとOfficeの両方がデフォルトでインストールされて販売されていることが多いので、
知らない人はどのフォントがOS付属で、どのフォントがOffice付属なのかはわからないかと。
100スペースNo.な-74:2011/08/19(金) 22:36:20.55
>>98
いや、ヒラギノ用の游築初号ゴシックかなの方が7年近く先に制作・販売されているんだが

あとヒラギノどうしで組み合わせるなら角ゴシック体のウェイトは1つ落とした方がいいと思う。
ヒラギノW6どうしの組み合わせはラノベのバカテス口絵を見たらバランス悪いのが判るんじゃないかな?

またはヒラギノUD明朝 W6を組み合わせてみるのもいいんじゃないかも知れない。
101スペースNo.な-74:2011/08/19(金) 23:13:09.01
>>100

なるほど。
逆にUD明朝・UDゴシックW6同士でもやはりよろしくないのでしょうか?
102スペースNo.な-74:2011/08/20(土) 02:15:03.77
>>101
ttp://nullpo.vip2ch.com/ga5019.png

上から・游ゴシック体 B + アンチック AN M (自分が使っている組み合わせ)
・ヒラギノ角ゴ W5 + ヒラギノ明朝 W6 (ヒラギノ厨だったころに使ってた組み合わせ)
・ヒラギノ角ゴ W6 + ヒラギノ明朝 W6 (ラノベ バカテス口絵などでも使われる組み合わせ)
・ヒラギノUD角ゴ W6 + ヒラギノUD明朝 W6 (>>101のリクエストな組み合わせ)

UD明朝 W6でも合わせるのはヒラギノ角ゴ W5のほうが良いと思う。
103スペースNo.な-74:2011/08/20(土) 02:28:32.78
>>102

サンプルどうもありがとうございます。
確かにヒラ角W5+ヒラ明W6の組み合わせが一番違和感がないですね。

とはいえ、ヒラギノは持っていないので、そろえるなら一番上のアンチックAN Mが投資額が一番少なそうですね;
ヒラ角と合わせたときのヒラ明の「お」の字が結構好きだったので、もうちょっと考えてみます。
どうもありがとうございました。
104スペースNo.な-74:2011/08/20(土) 19:57:24.62
>>384
うぅっ、やっぱりそうでしたか・・。
友人から種をもらったので軽い気持ちで育ててしまいましたが、
よく考えれば当たり前ですよね・・。

しかし、成体になるまで育ててしまったものを今さらどうしていいのやら・・
日曜の朝、エサを用意しわすれてでかけたら、
夜帰った時には80cm以上も移動していました・・・。
105スペースNo.な-74:2011/08/20(土) 20:06:58.87
何処の誤爆よ
106スペースNo.な-74:2011/08/20(土) 20:23:25.17
誤爆に見せかけたネタ
107スペースNo.な-74:2011/08/20(土) 22:43:51.67
以前にもどっかで同じの見たな
108スペースNo.な-74:2011/08/21(日) 03:37:27.08
オリジナル見たことあるわ
109スペースNo.な-74:2011/08/21(日) 11:15:19.18
粘菌の話なんだろうな
110スペースNo.な-74:2011/08/21(日) 11:34:41.56
2003年には既にコピペとして存在してたのか……オリジナルが気になる
111スペースNo.な-74:2011/08/21(日) 15:33:30.64
オリジナルもクソも最初から「どこの誤爆なんだよ!」「内容気になりすぎるだろ!」って
言われることを前提としただけのネタだから元ネタなんてないよ
112スペースNo.な-74:2011/08/21(日) 15:48:27.07
昭和の金属活字を思わせる2つの仮名書体
http://nullpo.vip2ch.com/ga5059.png

上の字游工房による覆刻とは違って、下のはタイプラボの「活字風」書体だが。

見出し専用書体と本文から見出しまでのオールマイティ書体を比べるのもアレだけど
個人的な感性で言うと下の墨東21のほうがデザイン的にも使い勝手的にも好きだな。

あまり関係ないが「ま」の横画で上の方が短いのがどうしても好きになれんw(「ま」は『未』じゃなくて『末』の崩し字)
113スペースNo.な-74:2011/08/21(日) 18:02:35.40
私はAdobeのCaslonが大好きなのですが、
見出しをCochinにしたらもっといいものになる気がしました。

ところがCochinはLinotypeとAdobeで販売されています。
どちらの文字も同じに見えますが、しいていうならLinotypeのほうが若干安いです。

ttp://www.linotype.com/267/cochin-family.html
ttp://store1.adobe.com/cfusion/store/html/index.cfm?store=OLS-JP&event=displayFontPackage&code=1168

どちらのほうがよいのでしょうか?
その理由も教えていただけるとありがたいです。
お願いします。
114スペースNo.な-74:2011/08/21(日) 18:29:52.11
>>113
どちらも同じフォントファイルだよ。

元々、Heidelberger からライセンスを受けて Linotype が活字鋳造(?)していたものを
Adobe が PostScript(OpenType)フォント化したものだから両者共に販売しているだけ。
(現時点では Heidelberger が Linotype に合併されているからライセンス元になっているが)

手持ちのライノ社が販売しているものとアドビ社が販売しているものはどちらもファイル名もバーションも同じ。
115スペースNo.な-74:2011/08/21(日) 20:36:38.34
>>114
返信どうもです。

Adobeのほうをよく読んだら、きちんと書いていましたね。
英語だったので、読むのをさぼりました;
116スペースNo.な-74:2011/08/21(日) 21:24:11.36
http://oak75.typepad.jp/.a/6a0133f29d311a970b014e607c1203970c-320wi
の「新しい〜」で使用されているフォントわかりませんか
117スペースNo.な-74:2011/08/21(日) 21:45:20.44
>>116
文字のベースになっているフォントはあるけどロゴだね。

漢字や「し」「た」なんかはユーミンウォークをベースにしたもので
「い」「の」「か」「め」なんかは秀英5号をベースに手書きだと思う。
例外は「は」で左は秀英5号で右がユーミンウォークに見える。
118スペースNo.な-74:2011/08/21(日) 22:14:23.72
>>117
へんとつくりで書体が違っても案外違和感が無いものですね
サンプル表示ができるサイトで確認したところユーミンウォークを細かく調整しているのも確認できました
ありがとうございました
119スペースNo.な-74:2011/08/24(水) 05:58:24.55
フリーで商業誌に一番近いのを再現するとしたら
ひらがなと漢字は何と何の組み合わせがいいの?
120スペースNo.な-74:2011/08/24(水) 07:00:19.72
コミックW4-IPA
121スペースNo.な-74:2011/08/24(水) 07:04:26.79
ああ、もしコミックスタジオを持っているのなら
コミックスタジオに添付されている
ComicStudio-GA、ComicStudio-PGA、ComicStudio-GT、ComicStudio-EXP、ComicStudio-TN
のがいいと思う。
が、どっちがいいかは個人の好みの問題だな。

全く何も持っていないことを想定して>>120
122スペースNo.な-74:2011/08/24(水) 07:09:02.92
あとは利用規定がよくわからないけど、Vectorとかにもいろいろフォントがあるから、(製作者などの権利を侵害しないのを前提で)好きなのを選ぶといい。
123スペースNo.な-74:2011/08/24(水) 08:07:46.90
GL-アンチックPlusかなぁ
縦書きに難があるバージョンも多いけどw
124スペースNo.な-74:2011/08/24(水) 09:11:51.74
コミスタの変じゃない?
漢字とかなが合ってない。片方浮いてるって言うか
125スペースNo.な-74:2011/08/24(水) 14:09:26.70
字書きならともかく
絵描きはそんな所まで別にこだわってないと思う
126スペースNo.な-74:2011/08/24(水) 19:14:56.19
GAは組み合わせている仮名が明朝体のボールドだから違和感あるね。
PGAの仮名は週刊少年マガジンでも使われているプロ用アンチック体だからだいぶマシだけど。

少なくともフリーの>>120よりはマシだと思う。
個人的な好みではPGAと>>123は同レベルな感じだけど使うならPGAか。

>>125
イラストメインなのにモリサワ太ゴB101 + アンチック AN Mな自分がいるぞ。
127スペースNo.な-74:2011/08/24(水) 23:23:49.88
太ゴ+AN1じゃないんだ。

あと、俺はPGAよりGAのが好きだなぁ
128スペースNo.な-74:2011/08/25(木) 00:01:18.75
>>125
同人で高価なフォント使ってるのは字書きより絵描きのほうが多い
129スペースNo.な-74:2011/08/25(木) 06:52:52.58
それどこ情報よー?
130スペースNo.な-74:2011/08/25(木) 07:16:01.07
字も絵の一種だと思えばまぁわからんでもない
131スペースNo.な-74:2011/08/25(木) 07:30:40.96
前に字書きスレ覗いた時「小説は内容(ストーリー)が全て。
フォントなんて読みやすければそれでいい」という意見が多かったな
小説本の本文にはフォントしか無いのに、そこにこだわらないというのが驚いた
132スペースNo.な-74:2011/08/25(木) 07:35:25.14
まあ禁則なんかも気にしない人多いし。
そんなの編集の仕事だとか、まあそうだけどー。
133スペースNo.な-74:2011/08/25(木) 08:24:45.72
残念ながら校正、編集、組版なんか飾りだと思ってる物書きは多いね。創作至上主義というか…。
134スペースNo.な-74:2011/08/25(木) 09:59:49.72
字書きだけどフォント好きだし段組やレイアウトも毎回力入れてるよ
小説は明朝じゃないと敬遠されがちだからフォントの選択肢狭くて悲しい
でも綺麗にみっしり文字が詰まるとうっとりするから頑張ってます
A5なんでいつか講○社BOXを再現した本出すのが夢だw
135スペースNo.な-74:2011/08/25(木) 18:24:28.82
>>134
明朝だと選択肢狭い?
明朝体って各社一番力を入れてるしノーマルなやつ、オールド書体
平成書体系とか色々あってかなり選択肢あると思うんだけど…
136スペースNo.な-74:2011/08/25(木) 18:43:41.78
字書きほどむしろそういう細かいとこにこだわり大きいのかと思ってた
自分はほどほどに気になるタイプというか物語りに集中できるよう読みやすいのが一番だ
漫画とかでもフォントが変だとなんか集中できなくなるし
137スペースNo.な-74:2011/08/25(木) 18:44:10.89
平成明朝なんて使えないだろ…
138スペースNo.な-74:2011/08/25(木) 20:07:48.50
Pixivには漢字:MSゴシック・かな:MS明朝で漫画描いてるプロがいる
すごいアンバランスで漢字が目に主張してくる。
139スペースNo.な-74:2011/08/25(木) 20:09:48.07
それぐらいならMS ゴシック ONLYにしてほしいよなw
140スペースNo.な-74:2011/08/25(木) 22:56:53.64
どなたかAdobe garamond premiere Regular の書体見本ご存知でしょうか?

短文ばかりで、ある程度の長文でかかれているPDFフォントが見つかりませんでした。
ご存知でしたら教えてください。
141スペースNo.な-74:2011/08/25(木) 23:21:25.19
なんかフリーの例文とかあるなら作るけど? >Adobe Garamond Premiere Regularの長文PDF
142スペースNo.な-74:2011/08/26(金) 07:33:00.88
>>141
組版むちゃくちゃだと思いますが
ttp://nullpo.vip2ch.com/ga5196.pdf

なんか一晩書き込みできなかったんだけど…。
143スペースNo.な-74:2011/08/26(金) 13:10:24.63
海外のフォント製作者さんに同人での使用可否を問い合わせたいと思ってるんだけど、
同人とかファンアートのニュアンスって向こうの人にうまく伝わるものかな?

個人利用フリー、商用利用カンパウェアのフォントなので
同人も商用(黒字が出なくても)と見なされるなら料金払うつもりなんだけど
こういう問い合わせしたことある人いたら、注意点とか教えて頂けると嬉しいです。
144スペースNo.な-74:2011/08/26(金) 13:22:15.63
同人誌でも商業誌でも何で読んでもアンチゴチって違和感ある
145スペースNo.な-74:2011/08/26(金) 19:48:38.74
>>142
自分も欧文の組版はよく知らないが
ttp://nullpo.vip2ch.com/ga5199.pdf

スペースが余ったので下半分はAdobeで自分が一番好きなセリフ体を勝手に入れてみた。
146スペースNo.な-74:2011/08/26(金) 22:19:44.81
裁判で明朝体なんてどれも一緒と結論付けられるくらい、
区別つかない人にはつかないもんだろう<明朝体

どんなフォントや組版でも中身が大事というのは、
ある意味真理ではあるが、
素人の朗読も声優の朗読も一緒と言うようなもんだろう
147スペースNo.な-74:2011/08/27(土) 07:36:01.81
「人間は見てくれじゃなくて中身が大事!」と主張する人に限って
人として最低限の身だしなみもできていないモサデブみたいなもんか >フォント無頓着派
148スペースNo.な-74:2011/08/27(土) 08:57:02.07
それはみてわかる人が大勢いて、初めて批判される話
書体に限っては、ブサメン云々の批判は当てはまらない。
書体というものが、主張せず、人の暮らしに、そっと寄り添うものだからだ。

大多数の人が、本をMS明朝でかかれてたとしても気にせず読むでしょう

さらにいうと、ある段落から別の書体に変わっていても気づかない人がいる
なんだったか忘れたが、誰かの推理小説で、探偵役視点の文章で基本かかれているが、
犯人視点の描写を、文章では探偵役とは別の人物の視点にかわったと
気づかないように違和感感じさせない表現にして、
実は書体をそこだけ変えてて、最後に巻末でネタバラシしたときにもう一回、
どこが犯人の描写だったのか探すために本を読ませる
という、ことをやった人がいた

そのぐらい、普通の人が、文章を読むときは文字の形を気にしていない

まあ、文章をおかしくくんでも、正しく読めるといういたずらもあるし

人の能力を逆手に取る。うまいやり方だよね
149スペースNo.な-74:2011/08/27(土) 09:11:12.90
気にする人しか気にしない、それがフォント
そりゃあ本文が勘亭流だの極太の髭文字だのだったら嫌でも気付くが、
明朝・ゴシックの枠内だったら、スマートフォンとかで中華フォントの簡体字混じりになっていても
大半の使用者に気付かれないのが実際のところ
150スペースNo.な-74:2011/08/27(土) 09:25:13.24
そんなんいったらマンガの書き文字も効果線も
ほとんどの読者は気づかないでしょ
151スペースNo.な-74:2011/08/27(土) 10:08:54.11
気付かれなくていいんじゃないかな
何かわからんけど読みやすかったなあ、って読後に思ってもらえれば
メインである文章のための組版とフォントだからね
だからこそこだわりたいとも思う
152スペースNo.な-74:2011/08/27(土) 11:44:04.00
OSの枠組みで見ればiPhoneよりも売れているAndroidのスマートフォンなんて
153スペースNo.な-74:2011/08/27(土) 12:02:57.65
>>149
OS の枠組みで見れば iPhone よりも売れている Google の Android スマートフォンなんて
Windows 3.1J(1993年)の標準フォントよりも日本漢字が少ない(6,619字)から
ちょこちょこ難しい漢字や珍しい漢字が中国簡体字で表示されるけど気にされてないよな。

Android au が新ゴとか導入しているけど、それでも OTF Std レベルで日本国語政策を無視しているのは変わらなかったりする。


Apple の iOS や Microsoft の Wndows Phone はさすがに PC 用 OS を長年作ってきただけあって
日本国語政策に準拠した書体(約13,000字)を搭載しているから気になりにくいけど。
154スペースNo.な-74:2011/08/27(土) 18:24:31.49
>>145
どうもありがとうございます。
Garamond premiereはGaramondより詰めてて、詰め詰めだって聞いたのですが、
サンプル見る限りArnoのほうが、さらに詰め詰めなんですね。
どちらも持っていないので参考になりました。

>>142の数字をオールドスタイルに変更しました。
ttp://nullpo.vip2ch.com/ga5243.pdf
155スペースNo.な-74:2011/08/27(土) 19:30:11.03
>>154
ttp://nullpo.vip2ch.com/ga5245.png

Arnoが微妙に強めとは言え、詰め具合は大差ないよ。
ただ Adobe Caslon > Adobe Garamond > Garamond Premiere > Arno の順に文字が小振りになっているだけ。
(画像中のラインは Adobe Caslon のベースラインやミーンラインを各書体に重ねたもの)

後は Arno や Minion のような Robert Slimbach のオリジナル書体は大文字が小振りだというのもあると思う。
156スペースNo.な-74:2011/08/27(土) 19:39:34.71
eの視認性のよさではArnoが一番よさげだなぁ
157スペースNo.な-74:2011/08/27(土) 23:16:41.36
Caslonはzが変だけど、gのチョンとついてる水玉と、ゆったりとしたカーブの下部分がすごい好き
158スペースNo.な-74:2011/08/28(日) 07:16:40.88
>>148

某ラノベなんか、段落どころか文章の途中で書体が変わったけど、
堂々と出版されてるからな。

最初何か意味があるのかと疑ったけど、流石に文中で変わる意味は
見いだせなかった。

素人ならともかく、プロが気づかないってね。というか、
どういうミスをしたら文中で書体が変わるのかが気になる。
SAPCOL の書体変更コマンドを文中に仕込むわけだから。

>>153

気にされる程 Android が売れてないだけな気が
159スペースNo.な-74:2011/08/28(日) 20:21:04.99
inDesignの場合、文字スタイルや段落スタイルでも触っちゃったか、
コピペや文字入力の時に特定条件でスタイルが外れて書体が変わることがある。
編集者が書体に注目する事はほとんど無いので、
作業を行った組版担当者か内部校正者が気付かなかったら、そのまま下版すると思う。
というか、しそうになったことがある。

SAPCOLというか写研のGRAFにも似たスタイルがあった気がしたけど、
inDesignほどミスしやすい操作ではなかったと思う。
現役退いたからちょっとうろ覚え。
160スペースNo.な-74:2011/08/29(月) 20:21:36.46
http://nullpo.vip2ch.com/ga5270.gif
このフォント名を教えてください
raeに特徴があるんですが自分ではわかりませんでした
161スペースNo.な-74:2011/08/30(火) 21:12:44.48
ttp://www.karuishian.com/catalog/product_info.php/products_id/5821
SFファンタジアに似ているフォントはありますか
教えてもらえますか
162スペースNo.な-74:2011/08/30(火) 21:27:17.67
>>161
VDLのロゴGが一番近いかも

他にニィスのウインクスLも似てるフォントだね。
http://nullpo.vip2ch.com/ga5286.png
163スペースNo.な-74:2011/08/30(火) 21:43:15.21
やだやだ〜
164スペースNo.な-74:2011/08/30(火) 23:14:32.87
>>160

分かんないけど
ttp://teacon.jp/index.php?aficd=intals
にメールして聞いてみては?

たぶんここの会社ロゴが同じフォントなので。
165スペースNo.な-74:2011/08/31(水) 00:31:21.10
>>160
気になったので調べてみた…この辺が近いかと
Odette
ttp://new.myfonts.com/fonts/canadatype/odette/
Society Page NF
ttp://new.myfonts.com/fonts/nicksfonts/society-page-nf/
166スペースNo.な-74:2011/08/31(水) 00:50:55.52
Odetteだね。小文字の「r」はOpenTypeのデザインのバリエーションで変えられるよ。
167スペースNo.な-74:2011/08/31(水) 01:43:52.02
>>162
ありがとうございます
速くて助かる!
168スペースNo.な-74:2011/08/31(水) 21:54:23.85
>>165-166
ありがとうございます
169スペースNo.な-74:2011/09/04(日) 04:56:43.27
>>153
iOSはヒラギノOTF ProNだから約20,000じゃなかったっけ?
170スペースNo.な-74:2011/09/04(日) 06:37:41.97
リュウミン+新ゴとヒラギノ明+ヒラギノ角だったら
リュウミン+新ゴだろうなぁ。
171スペースNo.な-74:2011/09/04(日) 10:12:19.44
>>169
前段を見たらわかると思うけど漢字の実装数ね。
ヒラギノ ProN は Adobe-Japan1-5 + 漢字8文字だからより正確には約 12,634 漢字だったハズ。

ついでにWin7以降のメイリオ(Meiryo UI)は AJ1-6 - 漢字34文字だから正確には約 14,629 漢字。
172スペースNo.な-74:2011/09/04(日) 10:16:59.70
収録漢字文字数だけでいったらメイリオってすごいんだな
173スペースNo.な-74:2011/09/04(日) 11:06:14.74
異体字の関連付けがされていないから非常に使いにくいけどなw >メイリオの漢字
Unicode で入力できる文字とその異体字切り替え以外は全部 GID 入力しかない。

同じ TrueType フォントでも Yu Gothic は関連付けされているから TTF の仕様ってわけでもないんだろうけど。


そういえば、モリサワの2011追加分の書体見本来てるな。
カモライムは丸ゴ版ロゴライン・タイプラボゴシックって感じで、カナの下カーブがロゴとして見栄えがよさそう。

・黎ミン グラデーションファミリー
ttp://www.morisawa.co.jp/font/fontlist/details/fontfamily117.html
ttp://www.morisawa.co.jp/font/fontlist/details/fontfamily118.html
ttp://www.morisawa.co.jp/font/fontlist/details/fontfamily119.html
ttp://www.morisawa.co.jp/font/fontlist/details/fontfamily120.html
ttp://www.morisawa.co.jp/font/fontlist/details/fontfamily121.html

・カモレモン
ttp://www.morisawa.co.jp/font/fontlist/details/fontfamily122.html

・カモライム
ttp://www.morisawa.co.jp/font/fontlist/details/fontfamily123.html
174スペースNo.な-74:2011/09/04(日) 13:15:41.20
黎ミンは、なんか華康明朝っぽいデザインなんだよな。
モリサワっていうよりは、ダイナっぽいというか。
175スペースNo.な-74:2011/09/04(日) 16:39:38.65
実際、そっくりだからなぁ
ttp://nullpo.vip2ch.com/ga5397.png

個人的な好き嫌いで言うなら黎ミンのほうがバランスがいいから好きだけど
コレを使うぐらいならヒラギノ明朝の横組み仮名を使うと思う。

ただグラデーション・ファミリーは魅力的だし、同じコンセプトの AXIS 明朝よりは
デザイン寄りではないから同人ではなく商業なら需要はあるかもね。
176スペースNo.な-74:2011/09/07(水) 00:51:02.55
どっちかと言うとモリサワ版平成明朝って気がする
ttp://nullpo.vip2ch.com/ga5439.png

ただ華康明朝もダイナ版平成明朝なんで(特徴的なエレメントが同じ形をしている)
結局は黎ミンと華康明朝は同類ってことになるんだろうけどw
177スペースNo.な-74:2011/09/07(水) 19:32:51.86
タイトルに使われているフォント名(日本語&アルファベットそれぞれ)
ご存知の方教えて下さい。
お願いします!
ttp://www.bookclub.kodansha.co.jp/comics/megami/
178スペースNo.な-74:2011/09/07(水) 20:10:39.64
欧文は小さくて分かりにくいがたぶんPalatino。
日本語はロゴでしょ。書体で一番近いのは写研のミンカールじゃないかな
179スペースNo.な-74:2011/09/07(水) 23:23:13.64
このフォントが何かご存知の方教えてください。

ttp://nullpo.vip2ch.com/ga5452.png

自分はリュウミン KOかと思ったのですが、どうも細かい部分で違っているようなのです。
お願いします!
180スペースNo.な-74:2011/09/08(木) 00:06:37.42
築地五号系な気がする
181スペースNo.な-74:2011/09/08(木) 00:18:07.47
リュウミンKOっぽいけどなあ。
横画の傾きが大きい「せ」や、最終画があまり左に伸びていないあたりが。
182スペースNo.な-74:2011/09/08(木) 00:27:00.16
リュウミンKOにしか見えない。どのへんが違うの?
183181:2011/09/08(木) 01:33:41.19
最終画云々ってのは「す」ね。
184スペースNo.な-74:2011/09/08(木) 01:35:10.73
ただのイラレかインデザの合成フォントってだけだと思うけど。

仮名がリュウミン KO、漢字がリュウミン KL、ルビはモリサワ アンチックか?
記号や英数はモリサワじゃない他社の明朝体だろうね。

後は活字風の表現なのか単純に字間を開けて、明治時代のグリフに変更しているぐらいか。
185スペースNo.な-74:2011/09/08(木) 13:38:19.25
>>178
ご回答有難うございました!
助かりました!
186スペースNo.な-74:2011/09/08(木) 23:57:39.59
このフォント名を教えてください
ttp://kanso.cside.com/neko_tabi/mine/chichibu/008.jpg
187スペースNo.な-74:2011/09/09(金) 03:17:17.02
>>186
フォントではないと思う。

雰囲気が似ているのはFWのスキップかなぁ
ttp://nullpo.vip2ch.com/ga5480.png

いわゆるラテン体の一種。
ttp://www.akibatec.net/wabunfont/category/design-a.html
188スペースNo.な-74:2011/09/09(金) 08:57:36.35
>>187
ありがとうございました
189スペースNo.な-74:2011/09/09(金) 13:09:54.48
http://www.do-golf-studio.com/common/image/logo.jpg
このフォントが何か分かる方いませんでしょうか?
似たようなのはあるんですが
GとUの形が違ったりでなかなか見つかりません。
190スペースNo.な-74:2011/09/10(土) 21:04:36.17
>>189
Linex Sansが近いような気もするけどちょっと違うな〜。
ttp://new.myfonts.com/fonts/agfa/linex-sans/
191スペースNo.な-74:2011/09/10(土) 21:19:13.91
192スペースNo.な-74:2011/09/12(月) 11:11:08.18
>>190
ありがとうございます。
確かにちょっと違うかな?もうちょっとカリグラフィっぽいですよね。

>>191
だいぶ近いですね。これかもしれません。
どうもありがとうございます。
193スペースNo.な-74:2011/09/12(月) 18:11:51.93
大分近いっていうかコレにしか見えないでしょ
194スペースNo.な-74:2011/09/13(火) 17:23:54.68
このゲームサイト(バクダンハンダン)
ttp://www.otomate.jp/bakuhan/
のキャラクターページで使われているデザインフォントって分かる方いますか?

F1-ラインボード
ttp://www.fontfactory.jp/skin/frontend/default/default/preview/023_FONT1000/F1-lineboard.pdf

これに似ているんだけどちょっと違うんだよなぁ。
195194:2011/09/13(火) 17:37:24.12
調べてたら見つかりました。
フォントワークスのカラットだった。
196スペースNo.な-74:2011/09/16(金) 06:26:21.10
イワタ教科書体や游教科書体みたいな「な」の字の書き方をしている明朝体を
最近何度か広告で見たのですが(どこでなんの広告だったかは忘れてしまいました)、
なんという明朝体かご存知の方いらっしゃいますでしょうか?

それともイワタ教科書体のかなに明朝体の漢字を合わせているだけなのでしょうか?
197スペースNo.な-74:2011/09/16(金) 09:04:23.41
游築36ポ仮名とかじゃないの
198スペースNo.な-74:2011/09/16(金) 17:56:40.31
学参フォントじゃないの
199スペースNo.な-74:2011/09/16(金) 20:33:27.24
>>196
この画像の2行目みたいなの?
ttp://nullpo.vip2ch.com/ga5796.png

個人的には学参かなは許容範囲でも学参漢字は児童向け以外では見たくないな。
最近ではモリパスに含まれるようになったからか広告とかで使われるようになったけどw
200スペースNo.な-74:2011/09/16(金) 22:56:47.60
>>199
学参っぽいです
学参にも明朝体があるんですね
盲点でした
ありがとうございました
201スペースNo.な-74:2011/09/16(金) 23:41:51.36
http://www.e-nichii.net/takatoshi/
このサイトの「タカトシ大学」のタカトシ部分や
平仮名に使われてるフォントわかるかたいますか?
202スペースNo.な-74:2011/09/17(土) 00:09:28.34
スレ住人でタイプラボの「えれがんと」が分からない人はいないと思うぐらいのレベル。
203スペースNo.な-74:2011/09/17(土) 05:09:48.53
有名なフォントだったんですね、ありがとうございます
204スペースNo.な-74:2011/09/17(土) 17:27:52.21
今発売中の雑誌「AXIS」にて使われている明朝体はMM-OKLでしょうか?

ラインがすごいがたがたというか、もはや欠けているというレベルだったのですが、
これはただの印刷の都合による落丁のような問題でしょうか?
それとも、これが年内に発売されるという写研フォントの品質だということでしょうか?
お分かりになる方がいらっしゃいましたら、お願いします。
205スペースNo.な-74:2011/09/17(土) 19:58:40.54
画像は?
206スペースNo.な-74:2011/09/17(土) 21:01:26.04
AXISって雑誌に使われている明朝体なら「AXIS明朝」なんじゃないの?

写研フォントの品質だけど本文サイズならまず判らないし
雑誌の大見出しだったとしても欠けている、と見えるほど悪くはないよ。
207スペースNo.な-74:2011/09/17(土) 21:09:19.99
208スペースNo.な-74:2011/09/17(土) 21:49:21.14
>>205
ありません。立ち読みでお願いします。

>>206-207
オールドかななので、AXIS明朝ではありません。
AXIS明朝にオールドかながセットされるのでしたら、その可能性は否定できませんが。
209スペースNo.な-74:2011/09/17(土) 21:55:17.69
なら、話を続けようがない。
はい、次。
210スペースNo.な-74:2011/09/17(土) 22:42:34.05
>>208
写研のオールドかなっていえばMM-A-OKLだけどコレだぞ?
ttp://nullpo.vip2ch.com/ga5837.png

お世辞にも仮名のアウトラインが綺麗とは言えないけどガタガタで欠けているというレベルではないよ。
他にも本蘭明朝にもオールドかながあったと思うけど本蘭なら綺麗だと思う。
211スペースNo.な-74:2011/09/17(土) 23:42:04.23
>>210
画像も無くページ数も書かない馬鹿はほっとけ
ただの冷やかし
212スペースNo.な-74:2011/09/18(日) 21:23:44.88
こういう写研の画像ってどっから持ってくるの?
213スペースNo.な-74:2011/09/18(日) 21:41:24.15
このスレに常駐している写研の中の人が貼ってくれているんだよ
214スペースNo.な-74:2011/09/18(日) 22:20:12.67
イワタ明朝体オールドのかなはどの漢字がしっくりくるのかな
215スペースNo.な-74:2011/09/18(日) 22:35:07.67
角川系ラノベだと本蘭明朝と合わせることが多いみたいだね。
PCフォントだと自分はイワタMとリュウミンRと合わせると思うけど、游明朝体なんか合いそう・

>>212
書体見本のPDF
216スペースNo.な-74:2011/09/19(月) 01:56:16.37
>>214

どこだったかの出版社は
漢字:ヒラギノ、かな:イワタ明朝体オールド
だって聞いた記憶が
217スペースNo.な-74:2011/09/19(月) 04:43:33.57
それこそ角川でしょ。ハルヒとかね。
218スペースNo.な-74:2011/09/19(月) 05:47:05.78
219スペースNo.な-74:2011/09/19(月) 13:14:28.04
そういえば、がたがたで思い出したけど、
写研のフォントのアウトラインががたがただから何とかしろとがたがた言われてるけど、
がたがたなのがいい書体ってのもあるよなぁ。

Adobe JensonとCentaurならCentaurのほうが好きなんだよなぁ。
あの手書き感がいいというか。色っぽく見える。
220スペースNo.な-74:2011/09/19(月) 14:22:40.54
色っぽいとか変態くさ
221スペースNo.な-74:2011/09/19(月) 22:01:02.89
>>219
その例えは Centaur に失礼だよ。
Centaur は意図的にそう作ってるわけであって雑に作っているわけじゃない。

Centaur と同じように意図的に作られた日本語フォントだとA1明朝あたりか?

使っているうちに摩耗したりする活字由来だとガタガタも味があるけど、
字画が柔らかいのが特徴でもある写植由来でガタガタなのはどうかと思う。
222スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 01:00:31.81
Win8プレビュー版のメイリオ・MS明朝・MSゴシックにIVS入ってた。
223スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 02:27:26.78
そいやWin8にはYu Gothic入るの?
224スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 02:47:08.03
プレビュー版には入ってないねえ。
ちなみにプレビュー版は登録も何もなしでDLできるよ。
225スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 02:58:50.44
WindowsPhone7と足並みを合わせるなら日本語製品版には入る可能性もあるかもしれんね
まぁPhone7の開発キットにも入ってるから特に問題ないかもだけど
226スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 15:09:19.79
スキップに似たフォント(できればフリー)がありましたら
教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
227スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 19:32:19.98
仮名だけでいいなら「GN摂津台場」とか似てるかもね。
ttp://www.jttk.zaq.ne.jp/babwp701/hpfont/gn_sdaiba.html

漢字も含めたフルセットが欲しいなら買うべし。
ttp://www.akibatec.net/wabunfont/category/design-a.html
228スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 03:06:37.53
商業作品の宣伝にあんず文字が使われてて萌えた
229226:2011/09/24(土) 01:35:31.58
>>227
お礼が遅れました、すみません。。
レス頂き、ありがとうございます!

GN摂津台場、かなり似てますね!!
漢字も必要となるとやはり購入するしかないか〜。
ちょっと検討してみます。

ありがとうございました!
230スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 23:42:18.46
ttp://majinai.com/mt/mt-static/images/letter.jpg
このフォント(または同系統手書き風フォント)わかる人いれば教えてください
231スペースNo.な-74:2011/09/25(日) 00:15:09.30
ふい字
232230:2011/09/25(日) 01:40:09.32
>>231
ありがとです
旧字体まで揃っててびっくり
233スペースNo.な-74:2011/09/25(日) 09:55:16.65
恐ろしい内容の手紙だな。
234スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 16:07:30.42
縦書きWebページプロジェクト - freefielder.jp
http://freefielder.jp/tate/index.html
(´Д`;) ??
235スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 17:40:02.15
test
236スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 18:58:08.76
>>234
縦書きはウェブでは読みにくそうだ
237スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 19:06:24.31
電子書籍のような作りとうか構造だったら縦書きウェブサイトもありなんじゃないかな
238スペースNo.な-74:2011/09/28(水) 03:19:29.14
Webでの縦書きはFirefoxがCSS3 Writing Modesに対応したら本気出す。
239スペースNo.な-74:2011/09/28(水) 03:27:28.44
Geckoはオワコン
240スペースNo.な-74:2011/09/28(水) 04:06:06.41
縦書きのブログなんてあるんかいな?と思ってぐぐってみたら本当にあったw
http://www.tategaki.jp/
http://takahashifumiki.com/keywords/%E7%B8%A6%E6%9B%B8%E3%81%8D%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0/
241スペースNo.な-74:2011/09/28(水) 04:06:33.09
IEはだいぶ前から、Webkitも去年辺りから縦書き対応進めているんで
残るはFirefoxとOperaなんだよな。
242スペースNo.な-74:2011/09/28(水) 04:13:47.24
まともに表示されないぽいから見つけた中でそこそこまともな縦書きブログ
http://kaerunoniwa.blog36.fc2.com/blog-entry-54.html
243スペースNo.な-74:2011/09/28(水) 04:16:20.71
内容によるんだろうが場合によっちゃ縦書きサイトもいいもんだね
244スペースNo.な-74:2011/09/30(金) 01:59:35.46
この画像のタイトルロゴに使われているフォントを探しています
また、そのものズバリではなくても、似たフォントで
フリーのものがもしあるようでしたら、教えていただけたら幸いです

http://ec2.images-amazon.com/images/I/815L1HWGAUL._AA1430_.jpg
上の方の幕の向こうの英字 MONTY PYTHON'S 部分
上の方の幕の向こうの英字 FLYING CIRCUS 部分
下の方の布の上の赤文字部分

http://ec2.images-amazon.com/images/I/91Mxma3unnL._AA1500_.jpg
黄文字

http://ec2.images-amazon.com/images/I/61w8kYorYiL.jpg
金文字

http://ec2.images-amazon.com/images/I/61S58WJJGFL._SS400_.jpg
オレンジのグラデーション文字
245スペースNo.な-74:2011/09/30(金) 02:57:59.28
>>244
1枚目上:Adobeの有名有料フォント
2枚目;見覚えがあるがなんだったかな?

dafontなんかで似ているフォントを探してみれば?
ttp://www.dafont.com/theme.php?cat=112

3番目:Goudy系ならフリーフォントは簡単に見つかる
ttp://www.geocities.jp/gimproject/tips/freetype.html

1枚目下:あきらかに手書きです
4枚目:あきらかに手書きです
246スペースNo.な-74:2011/09/30(金) 08:31:35.06
なにこの何の役にも立たないレス
247スペースNo.な-74:2011/09/30(金) 09:54:44.98
Adobeみたいな三流糞フォントメーカに有名フォントなんかない
248スペースNo.な-74:2011/09/30(金) 11:41:05.63
>>247
ハァ?
ロバート・スリムバックの仕事知らねーの?
249スペースNo.な-74:2011/09/30(金) 11:47:43.20
ロバート・スリムバックがいつ和文書体つくったっけ?
250スペースNo.な-74:2011/09/30(金) 11:54:48.00
和文書体に比べ、思い立ってから、1時間で作れる欧文書体など、いくら作っても偉くも何にも無い。
251スペースNo.な-74:2011/09/30(金) 12:36:26.73
>>249
いつから和文限定の話になったの?
252スペースNo.な-74:2011/09/30(金) 13:03:16.45
>>250
煽りにしてもレベルが低すぎるな
253スペースNo.な-74:2011/09/30(金) 16:23:02.34
>>244
一枚目下は Cast Iron?
254スペースNo.な-74:2011/09/30(金) 19:12:09.64
>>244

MONTY PYTHON'Sの部分は「Zebrawood」だね。
http://new.myfonts.com/fonts/adobe/zebrawood/regular/

FLYING CIRCUSの部分とか他のフォントはここら辺にあるかもよ。
http://www.letterheadfonts.com/
255スペースNo.な-74:2011/10/01(土) 08:24:38.51
この画像の空〜の部分に使われてるフォントわかるかたいますか?
http://ec2.images-amazon.com/images/I/815L1HWGAUL._AA1430_.jpg
256スペースNo.な-74:2011/10/01(土) 08:54:12.93
さすがにそれはヒドい
257スペースNo.な-74:2011/10/01(土) 12:51:55.10
シンゴー!!シンゴー!!!!
258スペースNo.な-74:2011/10/01(土) 13:59:51.05
>>256
もしご存知でしたらお名前お願い致します
259スペースNo.な-74:2011/10/01(土) 17:25:45.43
>>257
ちょめちょめ
260スペースNo.な-74:2011/10/01(土) 18:21:14.87
>>258
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
261スペースNo.な-74:2011/10/01(土) 18:22:19.69
>>258
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
262スペースNo.な-74:2011/10/01(土) 20:39:08.14
244です
回答してくださった人ありがとうございました

>>225 これは別の人です
263スペースNo.な-74:2011/10/02(日) 00:01:23.09
ttp://nullpo.vip2ch.com/ga6246.png

Windowsシステムフォントの遷移らしいですが
こう並べると同じサンセリフ体でも雰囲気が違うんですね。

下のSegoe UIとYu Gothicは上品すぎてWindowsらしくない気がする。
264スペースNo.な-74:2011/10/02(日) 00:25:57.48
SegoeはFrutigerのパクリフォント
Yu
265スペースNo.な-74:2011/10/02(日) 01:44:02.60
Myriad は Frutiger のパクリフォント
Humanist 777 は Frutiger のパクリフォント

Apple も Microsoft も Frutiger を使わずにパクリフォントを使うのは Frutiger が完全にサイン用だからなんかね。
ttp://nullpo.vip2ch.com/ga6248.png
266スペースNo.な-74:2011/10/02(日) 03:26:16.27
イワタUDゴシックもFrutigerのパクリフォントだよな
267スペースNo.な-74:2011/10/02(日) 03:48:51.43
フォントは古代人の象形文字のパクリ
268スペースNo.な-74:2011/10/02(日) 05:06:18.56
>>255,258
ttp://nullpo.vip2ch.com/ga6251.png

モリサワの新ゴ(画像上)は日本で一番使われているフォントの一つだから
フォントスレに来るような人間なら見て判るぐらいにはなりたい。

ついでにフリーで済ませたいならタイプラボのルイカ教漢 08(画像下)あたりが近い。
269スペースNo.な-74:2011/10/02(日) 09:12:56.33
>>265
書体の歴史はパクリパクられだから今更すぎ
ヘルベティカみたいな有名どころでさえ元ネタがある始末だし
270スペースNo.な-74:2011/10/02(日) 10:41:25.83
ゆるゆりってアニメのバックに使われてる
↓この欧文フォントって何かわかる方います?
ttp://nullpo.vip2ch.com/ga6257.jpg

Bauhaus Heavyあたりかと思ったんですが、
Aとかaが微妙に違うんですよ。
271スペースNo.な-74:2011/10/02(日) 14:30:58.50
官能小説を書こうと思って
ハートマーク入りで漢字とか一通り問題なく使えるフォントを探してるのですが
これというのはありますかね? テキストエディタ用です
272スペースNo.な-74:2011/10/02(日) 14:50:08.31
>>271
ttp://nullpo.vip2ch.com/ga6259.png

Windows 標準の MS書体でも MS Office に付いてくる HG書体でも
Mac に付いてくるヒラギノ書体でもフリーフォントの IPAex書体でも
基本的に Unicode に対応したフルセット日本語フォントならどれでも入ってる。

ただテキストエディタ側で Unicode テキストを正しく開いて表示できるのが条件。

Windows に標準でついてくるメモ帳ならご覧のとおり問題ないけど、
EmEditpr Free や TeraPad などの Unicode を Shift-JIS に変換して編集・表示するタイプでは無理だね。
273スペースNo.な-74:2011/10/02(日) 15:31:45.56
>>272
素早い回答、ありがとうございます。秀丸で書いてます
ゴシックPで書いてたので気付かなかったのですが
結構標準のものに付いてるんですね……
これでモチベ上がりそうです
274スペースNo.な-74:2011/10/04(火) 11:33:00.75
ハート
275スペースNo.な-74:2011/10/04(火) 21:12:02.99
游明朝体がPr6Nに拡張されたが、漢字を大きくしたと描いてある。

元々游明朝体は漢字よりかなを小さく作っていたのに、さらに漢字と仮名の差をひろげてどうするんだろ?
まさかとは思うが、Pr6Nに拡張するために、漢字をヒラギノのものに差し替えたなんてことはないよな?
276スペースNo.な-74:2011/10/04(火) 21:24:39.79
> 漢字をやや大きく、かなの細い部分はやや太く、濁点・半濁点を大きく、
> アルファベットのスペーシングについては広くするなど、ほとんど、全ての文字に修正を加えました。
> その結果、游明朝体のもつ明るさや優しさはそのままに、より完成度が上がり、読みやすくなったと思います。
277スペースNo.な-74:2011/10/04(火) 21:31:13.87
「り」の細長さと漢字の大きさがいまひとつアンバランスで気にならないでもない
「り」の細長さ!圧倒的な細長さ!
http://nullpo.vip2ch.com/ga6292.png
278スペースNo.な-74:2011/10/04(火) 21:33:13.78
>>277
俺も「り」は気になった。
でも「い」は最高に良くなったと思う。
279スペースNo.な-74:2011/10/04(火) 21:59:04.23
Windows 8 に Yu Mincho, Yu Gothic が載るフラグかなぁ >グリフ拡張
元々グリフ拡張費用がないから40万円/年ってライセンス契約を求めていたからなぁ。

たぶん、Windows Phone 7.5 & Visual Studio へのライセンス料で賄ったんだろうな
280スペースNo.な-74:2011/10/04(火) 22:00:41.21
ところで、游明朝にかかわらず、
Pr6NとPr6って一緒にあるけど別フォントってことが多いけどなんで?
小塚なんてProとPr6とPr6N一緒にするし。
同じ形のフォントなら、一番グリフが多いPr6Nだけでいいんじゃないの?
281スペースNo.な-74:2011/10/04(火) 22:13:19.39
いや、互換性やcmapの違いから分ける必要があるよ。

簡単な例を言えば「作業フォント:小塚明朝 Std R」な文章を
「閲覧フォント:小塚明朝 Pr6N」で開いても同じ文章・文字組にならない。

さらにそれがUnicodeで入力・保存されていた文章(ワードとか一太郎とか)なら
小塚明朝 Pr6 と小塚明朝 Pr6N で第一水準漢字ですらグリフが別物になったりする。
AJ 1-xが違うならもっとヒドくてマッピングが移動して今までの文字が 〓 になったりもする。

ttp://d.hatena.ne.jp/NAOI/20110418

判りやすい例。リュウミンの Pro と Pr5 で“”の文字幅が異なる。
282スペースNo.な-74:2011/10/04(火) 22:26:57.93
AdobeJapan 1-3(OTF Std)から今の AdobeJapan 1-6(OTF Pr6/Pr6N)では
グリフ変換マップである cmap はバージョン違いで 40 個近くある。

別フォント間なら当然のように、同じフォントでもcmapが違う版の間で
フォント変更したら文字化けが起こる可能性があるから統一とか無理。

>>280
Pr6NとPr6はCID直接入力以外の文字入力方法だと別の漢字が表示される。

ttp://d.hatena.ne.jp/NAOI/20070827/1188194439
NAOIさんのブログだけど見ての通り同じ Unicode でも 169 文字で別のグリフが表示される。
283スペースNo.な-74:2011/10/04(火) 22:35:47.55
>>279
なるほど
だからYu Gothic、Yu Gothic Boldを例のキットで無料配布しても懐が痛まないってことだったのか、、、、、
284スペースNo.な-74:2011/10/04(火) 22:51:01.54
Windows 8 に載せるなら AJ 1-6 & IVS 対応が必須だからなぁ >游書体搭載フラグ
(Win8 からメイリオやMS書体が IVS 対応&MS-IME、ATOKからの入力サポート)

※IVS技術促進協議会 … 日本でIVS(異体字セレクタ)を普及させるための協議会。
参加企業は Adobe、モリサワ、大日本スクリーン(ヒラギノ)、マイクロソフト、ジャストシステム、イーストの6社。
285スペースNo.な-74:2011/10/04(火) 22:52:58.38
游書体は1-3しかないでしょ?
286スペースNo.な-74:2011/10/04(火) 23:01:05.27
上見たらわかるけど AJ 1-6 対応した游明朝体 R が 10/11 発売予定。
おそらくヒラギノでも IVS 対応しているし游明朝でも IVS 対応していそう。

そして価格は据え置きの \31,500。

あと1年とMSのバックアップがあれば游明朝体 R/B と游ゴシック体 R/B の拡張なら出来そう。
以前から Wndows Phone に載せる Yu Gothic を JIS2004 に対応させるために動いていたみたいだし。
游明朝体 R はまだしも游ゴシック体 R は細すぎるから M を先に拡張してほしいがw
287スペースNo.な-74:2011/10/05(水) 00:09:42.81
MSはいい加減、フォントレンダリングを綺麗にしろ。
Macに勝てないのは、ヒラギノとMS明朝の差じゃない。
フォントレンダリングの差だ。
288スペースNo.な-74:2011/10/05(水) 00:18:29.15
>>287
もしMSがフォントレンダリングに本気だしたらAPPLE完全敗北だろ
まぁMSがフォントレンダリングに本気出すなんて100%ありえないが
289スペースNo.な-74:2011/10/05(水) 01:37:58.89
>>287-288
残念だけど欧米じゃWindowsの方が読みやすいという意見も少なくないから
米国MSの中の人は極東の漢字文化圏で「Windowsの表示はクソ」だって言われているのを知らないんだ。

ttp://nullpo.vip2ch.com/ga6339.png
人にもよるけど、上の方がスッキリして読みやすいと思わないか?

メイリオで失敗したんだからCJKV版ではヒンティングなし&縦方向AA有効を選択できるようにしてほしいが
Windows Phoneで游ゴシックが汚いのをフォント側で改善したぐらいだし見込み薄だよな。
290スペースNo.な-74:2011/10/05(水) 01:41:00.29
>>289
その見本画像、どっちも調整下手じゃね?
291スペースNo.な-74:2011/10/05(水) 02:05:46.92
そりゃ、貴方のモニタ向けに調整されてないだろうからな
292スペースNo.な-74:2011/10/05(水) 02:12:24.18
>>289
そりゃあサブピクセルレンダリングだけでアンチエイリアスよりずっとクッキリと見える英文字圏の人間には
クリアタイプのレンダリングこそ最高だろうしね

二者択一なら
自分の表示環境と好みだけでいえば下が読みやすい
293スペースNo.な-74:2011/10/05(水) 04:10:44.16
>>289
>Windows Phoneで游ゴシックが汚いのをフォント側で改善した
そんな話あったっけ?
294スペースNo.な-74:2011/10/05(水) 06:59:51.10
>>286
Lionに載ってるヒラギノはIVS対応してるとどこかで聞いたような

>>289
DirectWriteは縦方向にもアンチエイリアスしてるんじゃなかったっけ?
295スペースNo.な-74:2011/10/05(水) 07:46:19.82
>>294
DWで縦方向にアンチエイリアスが効くのは特定のサイズ以上で
通常ウェブブラウジングに使うようなサイズでは有効にならない
だからIE9のレンダリングも糞と言われてるのがその理由
296スペースNo.な-74:2011/10/05(水) 07:49:52.24
MSが今後も字游工房との繋がりを強化していくんだとしたら、
これまでの字游工房->大日本スクリーン->Appleラインはどうなるんだろ。
297スペースNo.な-74:2011/10/05(水) 08:12:25.52
>>293
ヒンティングが追加されたりして少なくとも2回はマイナーアップデートしてる

>>294
DirectWriteの縦方向AAは指定してやれば使える。
逆にただ使うだけなら今までのClearTypeとあまり変わらない表示の仕方になるよ。
(サブピクセルポジショニングが使われるぐらい)

>>295
それはIE9側の仕様で、プラグインやFirefoxでは小さいサイズでの縦方向AAを有効にできるよ。
例えば秀丸エディタなんかでも普通に使えたりするし
298スペースNo.な-74:2011/10/05(水) 22:37:54.53
DW描画のIE9ですら縦方向AAが指定されていないのはまさにMSKKの意向を反映していると言っていい
MacみたいにAAが効いたフォントよりもビットマップ表示の方が見やすいとMSKKは考えているんだろう
また世の中には「Macのフォントは滲んでいる、太い」とか言う人たちも居るわけで、伝統的なWindowsの
フォントレンダリングを変えて得られるメリットはさほど無いと判断しているんだと思う
299スペースNo.な-74:2011/10/05(水) 23:09:07.70
まだまだ先の話なんだろうけど、この先4k2k解像度が当たり前の時代を迎えたら、
現在のようにレンダリング品質に異常なほど神経質にならなくても、
今のMS体質のままでも高DPIフォント表示のおかげでそれなりに綺麗に見えるような希ガス
300スペースNo.な-74:2011/10/05(水) 23:51:38.10
どっちかというと高DPI環境で有利なのはMacのレンダリング(=ヒンティングなし)。

ただ350ppiを超えるような高精細液晶(iPhone 4など)だと
なおさらMSのDirectWriteの低負荷はウリになるかもしれないよね。
301スペースNo.な-74:2011/10/06(木) 00:29:50.02
>300
もちろんいくら高dpi環境になったところでMacや他のアンチエイリアスレンダリングと比べれば
その差は隠せないものだしね

高解像度&高dpiになればそれだけフォント描画するだけでも相当なリソースが必要になってくるだろうし
多少手抜きなレンダリングでも解像度のおかげで誤魔化せるわけだから
そういう意味ではたしかにDirectWriteは将来的にはまぁそこそこ実用になるような気がするね
302スペースNo.な-74:2011/10/06(木) 00:37:01.99
そういう意味もあるけどヒンティングなしは「高解像度であることが大前提」だって話
303スペースNo.な-74:2011/10/06(木) 03:02:56.36
ディスプレイが高解像度に進化する速度よりも、
CPUの速度の進化の方が速いので、負荷は気にしなくても良いと言うより、
むしろ負荷を掛けても綺麗にする方が良い気がする

と言うか、オプションでレンダリング選択できれば良いだけな気がするけど
Adobe Reader だと選択できたりするし
304スペースNo.な-74:2011/10/06(木) 03:06:19.04
Pentium4系セレロンがまだ主流な新興市場も大事だからなぁWindowsには。
305スペースNo.な-74:2011/10/07(金) 01:20:27.14
もうあんまり同人誌と関係なくないかw
306スペースNo.な-74:2011/10/07(金) 16:37:04.49
そいや、游明朝体を全面改刻したってことは鈴木勉氏の書体ではなく鳥海修氏の書体となったってことか
307スペースNo.な-74:2011/10/08(土) 11:36:14.96
別にどっちの書体というものでもなかろう

そもそも、鈴木は原案と下書きまでだ。
そこから何度も調整して製品になるので、
その過程で元々の鈴木の字とはずいぶん異なるものになっている。

そういう意味では今回のだって鳥海の字でもない。
彼の仕事は主に監修だ。

書体に誰の字なんてものはない。
みんなが考えて、みんなが意見して、みんなが作り上げる。
製作に携わった人たち、みんなの書体だ。

だから名前は「游明朝」だし、ヒラギノだって「ヒラギノ明朝」なんだよ。

>市場に対してヒラギノ明朝体を宣伝するに際して、大日本スクリーン製造から「鈴木勉デザインとしたい」との要望が出された。
>このとき鈴木は頑なに拒んだ。ヒラギノ明朝体は自分一人で作ったのではなく、字游工房のみんなで作ったものだから、
>出すのなら字游工房の名前を出してほしい、というのが鈴木の考えだった。
>結局、大日本スクリーン製造が「字游工房デザイン」を受け入れてくれたおかげで、字游工房の今があるのだと思う。
>鈴木はヒラギノ明朝体を通して、人を育てることに心がけていたと同時に、字游工房を桧舞台に押し上げたような気がする。
308スペースNo.な-74:2011/10/08(土) 19:57:15.73
前スレだったかこのスレだったか忘れたけど、
Futuraっぽい書体でMが垂直なのって、DLTR A-550 Romanのことかな?
309スペースNo.な-74:2011/10/08(土) 21:05:13.07
小説本文用にイワタ明朝体オールド買おうと思ってたけど
書体見本見てたらイワタ細明朝もいいようなあと思えてきて、もうどっちが欲しいのか分からん状態に…。
見れば見るほどどっちもよく見えるぜ。
310スペースNo.な-74:2011/10/08(土) 21:19:49.89
どっちもあった方が良いような気がするけどな
とりあえずPr6対応かどうか買う前に確認したほうがいいな
311スペースNo.な-74:2011/10/08(土) 21:25:20.54
小説の内容次第では?
312スペースNo.な-74:2011/10/09(日) 00:28:20.35
>>308
前スレでこんなのあったな。こういう書体が欲しいですってレスだったが

> Futuraに似ていて大文字のMの両脇が垂直で
> 上の角の先が尖ってる(水平にカットされていない)書体
313スペースNo.な-74:2011/10/09(日) 03:10:27.78
>>308
Neutraface
314スペースNo.な-74:2011/10/09(日) 03:27:49.08
>>309
個人的な好みだから他人が口をはさむコトではないが
とりあえずイワタの新明朝の L は止めた方がいいと思う。

ttp://nullpo.vip2ch.com/ga6499.png

見ての通り、イワタオールドのLやリュウミンのLよりもかなり細い。

あと L に限らないけど「い」や「り」を見れば横組み用で小説には向いてない気がする。
それに漢字に角立てというかアクセントがないから小説本文サイズでは弱々しいのも微妙。
315スペースNo.な-74:2011/10/09(日) 05:32:00.25
イワタ新明朝を買うならリョービの本明朝の方が良いかもね。
先週からモリサワの管轄になってるから今でも買えるのか判らないけど。
316スペースNo.な-74:2011/10/09(日) 10:47:54.70
>>315
買いたいなら、直接メールで注文しろ方式になってる
値段すら不明w
317スペースNo.な-74:2011/10/09(日) 11:45:37.96
最近は
ttp://www.caps-font.com/bunrei.html
のもあるから、とりあえずイワタオールド買って、ここに頼んだら?

文麗仮名とかきれいだと思う
318スペースNo.な-74:2011/10/09(日) 14:56:50.34
だれかドラえ文字くれ…
319スペースNo.な-74:2011/10/09(日) 17:16:12.50
最近Myriadばかりだったのですが、
ちょっと、引き締まった感じの違うフォントを使おうかと思いました。

Helvetica NeueとGothamならどっちがいいかな?
どちらも都会的でクールな印象だと思いますが、文字色の青がよく似合う
背景に大きくババンとロゴが入ったときに映える書体がいいです。
320スペースNo.な-74:2011/10/09(日) 17:32:25.16
>>317
何かどっかで見た感じたなあ
321スペースNo.な-74:2011/10/09(日) 17:43:21.26
RundaいいよRunda

ttp://cargocollective.com/pstype#39027/Runda-New
ttp://www.pprwrkstudio.com/Runda_v2.pdf

懐が広いうえにXハイトが高いからロゴに映えると思うよ。
322スペースNo.な-74:2011/10/09(日) 18:43:16.43
>>320
デザイナーが鳥海修氏だし金属活字時代の各種活字を参考にしてるようだしw

文麗仮名は精興社や晃文堂のような読ませるタイプの金属活字っぽい雰囲気?
蒼穹仮名は現代風にしたイワタオールド明朝風
文勇仮名はまんま秀英A1書体(=秀英明朝)
323スペースNo.な-74:2011/10/09(日) 19:30:27.92
それって同人レベルでもつかえるもんなの?
324スペースNo.な-74:2011/10/09(日) 20:23:11.40
>>319
状況によるとしかいいようがないな。
Gothamは割とウォームだと思うけど。よく肉声的と形容される
325309:2011/10/09(日) 20:58:50.64
いろんな意見thx
細すぎるってのは確かに考えてなかった。
画像ありがとう。並べてみるとよく分かった。

内容は心理描写多めのシリアス中心だけど、ギャグでもラブコメでも結構なんでも書く。
とりあえず細明朝はやめておいて、イワタ明朝オールドだけ買ってみることにする。
326スペースNo.な-74:2011/10/10(月) 15:57:16.17
とはいっても同人でよく使われるMS 明朝より少しだけ細いレベルだけどな。
ttp://nullpo.vip2ch.com/ga6513.png
327スペースNo.な-74:2011/10/10(月) 18:15:58.01
その二つしか選択肢がないのならば、俺はMS明朝を使う。
328スペースNo.な-74:2011/10/12(水) 18:48:37.10
http://webcomic.doorblog.jp/
ここ見てる。
329スペースNo.な-74:2011/10/12(水) 19:24:00.76
参考にもなりゃしねぇ
本当に何も知らない人向けだな。
330スペースNo.な-74:2011/10/12(水) 20:44:55.14
>>328
どこにフォントの関係があるのかと見てみたら、情報が古いね。

MS明朝・ゴシックはリコーに権利があって、使用できないって書いてあるけど、
MS明朝・MSゴシックはVista以降同人にも使えます。
>>1にも書いてるけどね。

知らない人は>>328のサイトを鵜呑みにしないように注意ですよ。
331スペースNo.な-74:2011/10/12(水) 21:01:50.21
でもVista以降MS書体は同人で使えるって、語弊がある言い方だな
XP以前でもリコーにライセンス料ちゃんと払えば使えたんだから
332スペースNo.な-74:2011/10/12(水) 22:55:45.30
ライセンス料払ってまで使いたいほどの出来じゃないし
333スペースNo.な-74:2011/10/13(木) 00:17:35.20
MS明朝とMSゴシックのライセンス料払ったら、
モリサワ7書体とかヒラギノ6書体買えちゃう
334スペースNo.な-74:2011/10/13(木) 00:26:33.51
モリサワ7書体wwww
ヒラギノ6書体wwwww
335スペースNo.な-74:2011/10/13(木) 00:32:21.49
なにがおかしいの?
336スペースNo.な-74:2011/10/13(木) 02:04:27.85
ttp://nullpo.vip2ch.com/ga6547.png

これを見れば一目瞭然だろwwwww
MS書体のライセンス料を支払う代わりにモリサワやヒラギノに金を払うヤシは情弱www
337スペースNo.な-74:2011/10/13(木) 06:32:04.04
プラモデルのランナーついたっぽいフォント探してるんですが
いい感じのありませんか?
338スペースNo.な-74:2011/10/13(木) 07:59:04.09
>>336
情弱はお前じゃね?w
339スペースNo.な-74:2011/10/13(木) 17:54:15.50
>>337
欧文だけどこれくらいしか知らん
http://jp.ffonts.net/Plamo.font
340スペースNo.な-74:2011/10/13(木) 22:01:16.02
>>339
ありがとうございます、やはりこれが一番ひっかかりますよね
自作も視野に入れてみます、ありがとうございました!
341スペースNo.な-74:2011/10/13(木) 22:34:13.37
この画像のタイトルロゴに使われているフォント名がわかる方がいましたら
教えてもらえませんか。

http://ecx.images-amazon.com/images/I/418ZDgui3jL._SL500_AA300_.jpg
342スペースNo.な-74:2011/10/13(木) 23:22:53.79
>>341
Bellevue
343スペースNo.な-74:2011/10/14(金) 18:27:59.50
Futuraが好きなのですが、Futuraは奇をてらいすぎてて、
あまり和文のゴシック体との混植には向いていないのでしょうか?
混植するなら、別のFurutigerとかにした方が自然なのでしょうか?
344スペースNo.な-74:2011/10/14(金) 19:14:01.41
受ける印象なんて人それぞれ。
オレから見たら、フーツラはモダンでシャープかつ素直な図形の字。

実際に混植してみ、意外と格好イイよ。

http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira047847.png
345スペースNo.な-74:2011/10/14(金) 19:55:01.37
個人的にはFrutigerのほうがいいのではと思う。
思うが、Frutigerを持っていなかったわ。参考にならなくてすまんな。

ttp://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper21317.png
346スペースNo.な-74:2011/10/14(金) 20:54:44.38
Frutigerだったら、小塚とかAxisとかも似たようなものを使っているしで、
読みやすさ優先のユニバーサルデザインとして一般的すぎる感じだな。
347スペースNo.な-74:2011/10/14(金) 21:02:35.38
う〜ん。リョービ書体ってどこで買えるんだろ…。
本明朝新かなの「と」とか、すごくいいのになぁ。
他の字も伸びるような仮名でとても綺麗。
漢字もヒラギノとか字游工房の漢字は綺麗といわれるが、
本明朝のあのきゅっと引き締まった漢字は
大きなサイズで特に色っぽく映えるのになぁ。
漢字パーツの中でも、口や日が縦に細く引き締まってて、とてもきれい。
游明朝は、小さいサイズを想定しているからか、広めに作ってるからなぁ。
小さいサイズだとすごく見やすいけど、大きいサイズになると、本明朝に分があると個人的に思う。

おしいなぁ。時代の流れとはいえ、本当おしいなぁ。
348スペースNo.な-74:2011/10/14(金) 21:04:16.00
Futuraなら別にいうほど違和感ないと思うよ。
特に混植相手が新ゴやヒラギノ、NTLGなどのモダンゴシックなら尚更。

BauhausやKabelまで徹底したジオメトリックサンセリフならまた別だろうけどw
349スペースNo.な-74:2011/10/14(金) 21:49:13.61
>>347
 >>316
そのうちタイプバンクから発売されるんじゃね?

ttp://nullpo.vip2ch.com/ga6574.png

本明朝の漢字は黒々として安定感があるよね。
ただ個人的には直線的すぎるから大きなサイズだとリュウミンなんかの方が好きかな。
逆に本明朝の新がなは横組みの大きなサイズですごく色っぽくて良いと思うね。
350スペースNo.な-74:2011/10/14(金) 22:06:33.81
>>346
ユニバーサルデザイン(笑)
351スペースNo.な-74:2011/10/14(金) 22:15:24.54
まさに「ユニバーサルデザイン(笑)」って言いたくなるわ。
フォントメーカーは何かデザインの方向性を間違えているとしか。
352スペースNo.な-74:2011/10/14(金) 22:34:07.60
J( 'ー`)し「ゆうちゃんはフォントの大先生だね。」
353スペースNo.な-74:2011/10/14(金) 23:22:14.04
>>347
デザインポケットあたりでダウンロード購入してみてはいかがでしょうか?

もし購入したら347さん作の組見本を見せていただけたら幸いです。
354スペースNo.な-74:2011/10/15(土) 02:02:58.55
>>353
いつ買うかわからない私を待つよりも、Pixivで探したほうが
本明朝を使った素晴らしい作品がたくさんありますよ。
Pixivだと、本明朝はとても人気のある書体の一つです。

以下などおすすめです。

表紙が新かな(と思う)
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=20877115

この作者様は標準仮名を使っています。
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=manga&illust_id=21350295

この作者様はMS明朝を使ってますが、とても綺麗です。
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=13292107

おまけですが、この作者様はヒラギノ角ゴを使っています。
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=20592302
355スペースNo.な-74:2011/10/15(土) 12:53:31.49
個人的には本明朝新がなは縦書き本文にはダメダメだと思う
小ぶりで直線的な漢字とも合わないし
曲線が強すぎて縦に並べると不安定
行の途中で折れて倒れてきそうだった
でも>>354みたいな使い方だと思ったより全然いいね
356スペースNo.な-74:2011/10/15(土) 13:49:57.90
何度見てもF910コミックW4-IPAの醜さには辟易するw
GN摂津築地のような個人製作ならまだしもフォントベンダーを名乗っているからなぁ。
357スペースNo.な-74:2011/10/15(土) 14:02:09.84
資本金 7,777,777円 だし
358スペースNo.な-74:2011/10/15(土) 14:45:34.31
>>356
いくつかフォント買ったけどアウトラインとって愕然としたわ。
ガタガタだし、ウェイトによっては文字がずれるし、狭いエリアに頂点重なってたり…
一言で言うとかなりズサン。
商売するならちゃんとしようよって言いたくなるレベル。
有償のかな書体なのに・・・
正直言って使わないから代金返して欲しいわ。
写研がリリースするフォントはこんな程度じゃないことを祈る。
359スペースNo.な-74:2011/10/15(土) 15:26:56.63
モリサワフォントの品質管理
ttp://d.hatena.ne.jp/akane_neko/20110921/1316558926

フォント開発における非デザイン側の話だけど、PCフォント最大手のモリサワは
商品としての品質を保つためにここまでやっているというお話。

さすがにFONT910などの小規模フォントベンダーが出来ることではないと思うけど10分の1でもなぁw
というかFONT910だけに限らず専門デザイナー以外に専門技術者がいる小規模ベンダーってあるのかな?
小規模フォントベンダーで一番有名であろう字游工房では1人しかいないらしいし……
360スペースNo.な-74:2011/10/15(土) 15:45:46.47
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
361スペースNo.な-74:2011/10/15(土) 18:42:29.99
>>359
モリサワのレベルを希望してはいないが、
それこそグリフ幅調整してAAフォント化してるその辺の素人の方がスキル高いんじゃないかと。
かなより画数が断然多くて文字数も桁違いな漢字に比べたら、
かな書体なんて記号を含めたって、たかだか百数十文字しかないんだから、
一文字ずつチェックしたってそんなに時間かからない。
かな書体で有料にするなら最低限それくらいはやってほしい。
他の小規模ベンダーからも買うけど、品質は一定レベル以上を保っている。
362スペースNo.な-74:2011/10/15(土) 19:14:24.87
HG書体って個人の映像作品には無償で使えるけど
ニコ動なんかに投稿した場合は有償になるんかな?

たとえば印刷物なんかでも製作者は無償でパッケージを作ってあげたとしても
相手がそのパッケージを商品として使うなら商用ライセンスが必要になるよね?

ニコ動は会員費をとり広告料もとっている営利企業で、動画はそのコンテンツだからどうなるんだろう?
363スペースNo.な-74:2011/10/15(土) 19:42:39.65
リョービだといるって言われた。
フォントワークスにも言われた。
HGは聞いてないので知らんが、直接営業に聞くのが一番だぞ。
364スペースNo.な-74:2011/10/15(土) 22:58:53.49
>>363
まあ、自分は使わないんだけど

マイリスした動画が最後に使用フォントリストを載せてたんだけど
フリーフォントや小塚書体にまざってHG書体を載せていたんだよね。

そうしたらコメに「動画使用が有料なフォントがある」→うp主「どのフォントか判りません」→動画削除
という流れになっていたから、気になったので質問させてもらった。


フォントワークスって商用動画での使用はライセンス内じゃないのか。
もしかして放送業界向けLETSに加入している場合のみ?
365スペースNo.な-74:2011/10/16(日) 01:40:41.16
>>364
だよ
366スペースNo.な-74:2011/10/16(日) 02:05:25.39
つまりLETS2つでもモリパスよりも安い(要3年縛り)んだから大丈夫だよねってことかw

モリパスとLETS(ゲーム+放送向け)が同じような価格ということなら
リュウミンやMB101、ヒラギノなんかが使えるモリパスの方が良さげかも。
デザインフォントを重視するなら断然LETSの方がバリあるけどw


そういや、LETSの'11書体の話題って全然ないなw
「がんばろう日本のデザイン」と喧嘩腰で他社製中国・韓国語フォントを載せてきたのに
367スペースNo.な-74:2011/10/16(日) 02:12:13.00
>>366
LETSに放送向けの権利を付けるのは無料だぞ。
申し込みだけしたらOK。

要するに

放送権利なしLETS → 解約 + 放送権利ありLETS
368スペースNo.な-74:2011/10/16(日) 22:35:25.50
圧倒的に美しく、読みやすい Mac OS X
ttp://nullpo.vip2ch.com/ga6620.png
369スペースNo.な-74:2011/10/17(月) 00:00:30.75
Macの字は美しいけど、読みやすさで言ったらWinな気がする
370スペースNo.な-74:2011/10/17(月) 00:21:41.28
窓さんはレンダリングをどうにかしてください
371スペースNo.な-74:2011/10/17(月) 00:22:31.64
ubuntuが好きだ
372スペースNo.な-74:2011/10/17(月) 00:30:31.49
英字を見る分にはWindowsが一番見やすいし欧米圏でも最も評価が高い
特に ClearType + Segoe UI の組み合わせは至高と言っても良い
373スペースNo.な-74:2011/10/17(月) 00:45:52.59
>>368見ると Windows だな。
374スペースNo.な-74:2011/10/17(月) 06:32:29.45
ここで使われているフォントはなんでしょうか?
教科書体?

ttp://www.fromsoftware.jp/darksouls/contents/prologue.html
375スペースNo.な-74:2011/10/17(月) 08:18:47.25
漢字から見て普通の楷書体、というかモリサワの「欧体楷書」。
376スペースNo.な-74:2011/10/17(月) 15:00:47.24
この本の表紙に使用されているフォントが分かる方教えて下さい。

ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/61gJ7piwbzL.jpg
377スペースNo.な-74:2011/10/17(月) 16:50:29.73
ヒラギノと游築36ポ仮名かな?
378376:2011/10/17(月) 17:02:04.70
>>377
ありがとうございます!
379スペースNo.な-74:2011/10/17(月) 21:21:32.92
そういえばそろそろAXIS明朝のデビューだよね?
すごい楽しみ。
380スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 00:27:44.34
あっそ
381スペースNo.な-74:2011/10/18(火) 00:48:38.75
あの仮名文字サンプルみてると
AXIS明朝=IPAexのウェイト追加版に見える
382スペースNo.な-74:2011/10/20(木) 00:01:07.81
この前IPAがやってる国家試験受けてきたんだが
問題用紙のフォントが平成明朝だった
なぜIPAフォントにしなかった
383スペースNo.な-74:2011/10/20(木) 00:26:04.45
そりゃIPAが使う公式書体は産業技術総合研究所が策定した平成書体でしょう。
IPAフォントはオープンソフトウェア活用基盤整備事業として採用されたオープンソースフォントでしかない。
384スペースNo.な-74:2011/10/20(木) 11:47:51.02
Android 4.0からの新しい標準フォント
ttp://briefmobile.com/download-roboto-font-from-android-4-0
385スペースNo.な-74:2011/10/20(木) 20:44:40.12
どっかで見たような形だなぁ
386スペースNo.な-74:2011/10/21(金) 00:57:30.29
なんでヒューマニスト系からグロテスク系サンセリフに切り替えたんだろうな

ttp://nullpo.vip2ch.com/ga6679.png
ttp://nullpo.vip2ch.com/ga6680.png

というか水平・垂直な末端処理とヒューマニスト系末端処理が混ざっているのが気持ち悪いw
387スペースNo.な-74:2011/10/21(金) 10:21:50.88
iOSはNeueじゃなくて普通の奴じゃないの?
388スペースNo.な-74:2011/10/21(金) 10:25:19.06
Neueも入ってる
389スペースNo.な-74:2011/10/21(金) 10:35:18.45
普段使われるのはNeueではなかったはず
390スペースNo.な-74:2011/10/21(金) 10:39:09.67
3か4からNeueになったよ
391スペースNo.な-74:2011/10/21(金) 11:14:34.70
ごめん嘘ついた

今確認したら、レティナディスプレイではNeue、非レティナではHelveticaのままでした
つまり、iPhone 4、iPhone 4SではHelvetica Neueがシステムフォント
iPhone 3GS以前とiPad、iPad 2ではHelveticaがシステムフォントでした

ただこれはOSのUIや開発者がアプリでシステムフォントを指定した時のことで、
Safariのデフォルトのsan-serifはレティナでもHelveticaでした
392スペースNo.な-74:2011/10/21(金) 14:14:16.08
嘘つくな
393スペースNo.な-74:2011/10/21(金) 19:09:56.36
DTP板も見てみたのですが、フォント制作に関する質問スレって無いですよね
ここで聞いてもいいのでしょうか
394スペースNo.な-74:2011/10/21(金) 20:51:53.72
>>393
>>1
>ここは同人誌作成に欠かせないフォントについて雑談するスレッドです。
>質問など何でも書き込んでください。
395スペースNo.な-74:2011/10/21(金) 21:30:28.49
>393
一応フォント職人だが
フォント制作について答えられる質問には答えるよ
396スペースNo.な-74:2011/10/21(金) 23:14:26.87
>>394-395
すみません、ありがとうございます
過去ログ読んで自己解決しました
また何かありましたら宜しくお願いします
397スペースNo.な-74:2011/10/22(土) 00:38:48.60
>>395
どうやって作るの?
マップって何?
398スペースNo.な-74:2011/10/22(土) 01:21:49.28
Adobe Japan Character Collection for CID-Keyed Fonts
399スペースNo.な-74:2011/10/22(土) 10:45:23.29
なんかLinotypeが125周年記念で値下げキャンペーンやってるって言ってるんだけど

Avenir Next コンプリートパック \ 124,875
Value Pack \ 35,500
元々こんなもんじゃなかったっけ?
400スペースNo.な-74:2011/10/22(土) 11:38:34.23
Frutiger Next と Neue Frutiger ってどう違うの?
401スペースNo.な-74:2011/10/22(土) 11:55:19.82
製作者からデザインまで全部違う
402スペースNo.な-74:2011/10/22(土) 12:16:03.52
あっそ
403スペースNo.な-74:2011/10/22(土) 14:23:14.43
>398
作り方ですが、とりあえず寝る前に書体のデザインを考えます。
思いつかなかったらふて寝します。
思いついたらとりあえず紙にこんな感じとラフを描いておきます。

続きを読みたいときは使用OSを書きわっふるわっふるry

マップ??なんか書体の地図っぽい物じゃないかな??
よく分からないが、フォントのマップがどうのと言っておけば詳しい人に見えるよ
404スペースNo.な-74:2011/10/22(土) 15:08:45.96
cmapのことでしょ。
UnicodeやShift_JISの角文字コードがどのCIDやGIDに割り当たっているのかを定義するヤツ。
405スペースNo.な-74:2011/10/22(土) 20:41:09.80
>>403
xpです。

>>404
それです。
AdobeJapan1-6ってよく見るんですがcmapの種類とかですか?
ググってもよくわからない。
406スペースNo.な-74:2011/10/23(日) 00:24:14.84
>>405
AdobeJapanはグリフ集合規格の一つ。
それこそUnicodeやShift_JISなんかの仲間だよ。

で、グリフ(漢字や絵文字など)を増やすごとに1-3、1-4、1-5、1-6とバージョンアップしてるってだけ。

そしてcmapは404で書いた通り、各文字コードからCID・GID(フォント内の何文字目という通し番号)への
割り当てが掛かれている変換定義のこと。
これはAdobeJapanに関係なくOpenTypeフォント(ttf、otf)に共通して含まれている。

よけい判りにくくなりそうだけど、例えば「今」という文字は 2067 番目に格納するというルールを決めているのが AdobeJapan 1-x。
そのフォントで Unicode:U+4ECA の文字「今」はフォントの先頭から 2067 番目に入ってるよ、と書いている部分が cmap。
当然AJ1-xと(一応)関係ないメイリオだと「今」は 2534 番目に入っているから cmap には Unicode:U+4ECA → GID:2534 と書いてある。
407スペースNo.な-74:2011/10/23(日) 00:56:52.62
やっぱ解りにくいなw

CID・GID …… フォント内の文字ごとの通し番号(=内部コード)
cmap …… Unicode や Shift JIS を内部コードに変換する表

AdobeJapan 1-x ……
Adobe が業界と協議して決めた規格。各 CID にはどんな字を格納するのかを定義している。
当然、CID だけを定義しても Unicode や Shift JIS で文字表示出来なければ意味が無いので
公式で AdobeJapan 1-x 対応の cmap を作成・提供しているが強制ではない。

例えば同じ Adobe 1-3 フォントでもリュウミン(モリサワ)と小塚明朝(Adobe)と
ヒラギノ明朝(大日本スクリーン)で cmap は3書体とも別物だったりする。
408スペースNo.な-74:2011/10/23(日) 01:25:30.27
>>406
何度か読み返してだんだん分かってきたような気がします。
OpenTypeとTrueTypeだとOpenTypeの方が規格として優れていると思うんですが、

UnicodeとAdobe-Japan1-6とJISだと、 ウィキペディアを見た限りでは文字数の多いUnicode、Adobe-Japan1-6、JISの順に
より広範囲の文字をカバーできるフォントと思ってOKでしょうか?
409スペースNo.な-74:2011/10/23(日) 02:24:10.30
>>408
OpenType は元々 TrueType v2(TrueType Open) だから優劣も何もないよ。
文字のアウトラインを3次ベジェで持つと .otf で、2次ベジェで持つと .ttf になる程度の違い。
いや他にも細かい違いや方言みたいなものはあるけどどちらも OpenType フォントであるのは間違いない。

後段は合っているとも言えるし間違っているとも言える。

Unicode は諸外国語をサポートできるが「Unicode フォント」が各国語専用グリフを含んでいるわけじゃない。
例えば Myriad や Segoe UI は共に Unicode フォントだけど欧米言語のみで日本語やアラビア語等に対応しているわけじゃない。
基本的に世界共通で各国語間で変換不要の巨大グリフセットではあるが、フォントとして実装するのは必要な範囲だけでいい。

Adobe-Japan 1-6 は日本語専用(日本でも使われる欧米言語グリフ含む)でベースは Unicode の一部みたいなものだけど
その代わりに異体字などの同じ文字のバリエーションが半端ない。最近は IVS で Unicode に取り込まれたけれどw
こちらは基本的に規格の全グリフを実装する。別の場所に同じグリフが入ってたりはするけどね。

あと JIS は現行では「Unicode の日本語部分≒ JIS」であって一般的には十分。3つの中では一番少ないのは確かだけどw
多分>>408は古い「マイクロソフト標準キャラクタセット」(≒ Shift JIS)と混ざっていそう。コレはかなり少ないね。
410スペースNo.な-74:2011/10/23(日) 02:51:17.16
最近になってImpactの汎用性にときめくようになった。
判型小さい本を作ってた頃はタイトルも細めが多かったけど、
大きいサイズで細いと沈むからとあんまり好きじゃなかったこいつを使ったら
案外使い勝手がいいじゃないの…

しかし、このスレの話は奥深すぎて全然わからんw
411409:2011/10/23(日) 03:47:12.48
409の訂正。Segoe UI はアラビア語に対応してた orz
タイ語やヘブライ語などには対応していないと置き換えてくださいな。

>>408
ttp://nullpo.vip2ch.com/ga6741.png

実際に Unicode と Adobe-Japan を並べてみた。
はっきり言って同人用途なら小説でも上の基本部分で十分でしょ。
412スペースNo.な-74:2011/10/23(日) 04:21:36.23
>>410
プロ御用達メーカーな Linotype でも扱っているぐらい良いフォントだよね >Impact
ただ個人的な好みだと X ハイトが高すぎて f, j, y あたりはラレ元のほうが好きかな
ttp://nullpo.vip2ch.com/ga6742.png
413スペースNo.な-74:2011/10/23(日) 05:45:28.96
趣味でフォント作っている人は
TTEdit(OTEdit)使っている人が多いのかな

オープンソースプロジェクトとしてやるには
シェアウェアはあんまり使いたくないんだけど
FontForgeは大分マシになったとはいえ
まだまだ不安定+使い勝手がイマイチなんだよねぇ
414スペースNo.な-74:2011/10/23(日) 06:01:08.17
TTEdit(OTEdit)は他アプリ製フォントはイジれないから
オープンソースプロジェクトには使いにくいでしょ
415スペースNo.な-74:2011/10/23(日) 06:06:02.95
ヒンティングとかの再現はできないけど
基本的な字形のインポートは可能だったはず

オープンソースプロジェクトで使いにくいことに変わりはないけど
416スペースNo.な-74:2011/10/23(日) 06:49:53.31
書体名なんかのすべての付帯情報が捨てられるわけで
正確にはアウトラインしかインポートできないんだよな。

ただ元写研で本蘭ゴシックのメインデザイナーの人はOTEditで本文用明朝体を作ってるよね。


円高な今だとTypeTool 3が8千円弱で買えるからいいかも。
英語版だけどUnicodeに対応しているから日本語フォントも作れるし。
417スペースNo.な-74:2011/10/23(日) 15:57:50.34
前も同じ流れあったけど
フォント自作の話はいっそ別スレか制作wikiでも作れば

いちいちきかれてもないFAQ展開する奴がいてウザすぎ
418スペースNo.な-74:2011/10/23(日) 16:07:45.89
>>409
詳しくありがとう
大分理解が進みました。

3次ベジェ曲線についてですが、
ttp://d.hatena.ne.jp/akane_neko/20110921/1316558926
>マスターデータではデータをスプライン曲線でもっているが
>変換後には3次ベジェ曲線(Postscriptフォント曲線)となる。
>この変換によりどうしてもずれがでる。
となっていますがOpenTypeのフォントを作成する場合にIllustratorでマスターデータを作るとズレは出るでしょうか?

またモリサワの作成ソフトはFontLab Studioを使っているのでしょうか?
419スペースNo.な-74:2011/10/23(日) 18:14:07.37
>>418
イラレは3次ベジェでデータを持っているから「同じメッシュ数」ならズレない。
ソフトにもよるし、ソフト自体が3次ベジェでアウトラインデータを持てる場合に限るだろうけど。

リンク先のズレは3次スプライン→3次ベジェ変換よりもメッシュ数が225分の1になるのが大きいと思う。

あとモリサワはURW++社のIKARUSだよ。
FontLab Studioとは価格が1ケタは違う完全業務用環境だな。

>>417
今後、自重する。
自分はフォント製作したことが無い人間なんでWikiとか作っても参加できないがw
420スペースNo.な-74:2011/10/23(日) 19:39:26.37
フォント制作に関係あるスレっていうと
ソフトウェア板のFontforgeスレくらいかなあ
421スペースNo.な-74:2011/10/23(日) 20:36:26.15
別にいいじゃないかフォントスレなのだから。

そもそもここ最近の流れが「同人」に役立つとでも?
フリーフォントの話題なんてほとんどなかったじゃないか。
どう見ても同人じゃなくて、業界人ばかりでした。
422スペースNo.な-74:2011/10/23(日) 20:43:24.36
フォント自作スレ作ればいいよ
興味ある奴はそこそこいるだろうし
この板じゃない場所が良いと思うけど
423スペースNo.な-74:2011/10/23(日) 21:00:17.80
別にフリーフォントじゃないと同人の役に立たないわけじゃないし。
こういうのは業界人よりも趣味の人間の方が詳しかったりするしなぁ。

昨日からAJやcmapに関してレスしている自分もド素人なわけだしw
424スペースNo.な-74:2011/10/23(日) 21:01:12.11
この板じゃダメな理由はないべ
だいたいフォントに関してならば”何でも”質問していいスレなのだから
425スペースNo.な-74:2011/10/23(日) 21:01:18.80
>>419
ありがとう
おかげで今まで疑問に思っていた事がかなり解消されました。
OTEditを使っているのですが漠然とズレるのを感じていたので参考になりました。
426スペースNo.な-74:2011/10/23(日) 21:19:43.94
なんで全く同人知らないような人がわざわざこの板にいるのか
ずっと疑問だったんだけど、DTP板にフォントスレがないのか
なるほどね〜
スレタイの変なダジャレにやたらこだわってたのも
オッサンが多いからなのかなあ…
427スペースNo.な-74:2011/10/23(日) 21:26:31.65
2ちゃんなんて全体通してオッサンばっかりでしょ
428スペースNo.な-74:2011/10/23(日) 21:27:21.66
DTP板のフォントスレは新スレが立ってもすぐに落ちるぐらい過疎ってるからねぇ。
業界人はいなさそうだけど 同人で使いたいって人 よりも 同人でも使ってるフォントおたく が多い感じ。
429スペースNo.な-74:2011/10/23(日) 21:32:51.32
>>426
同人者だしおっさんでもないけどここのスレタイ好きだよ
430スペースNo.な-74:2011/10/23(日) 21:39:01.06
スレタイに「フォント」さえ入ってればわりとどうでもいい

ただ初めてこの板で検索してスレ探したときは
真面目なスレだとは正直思わなかったw
431スペースNo.な-74:2011/10/25(火) 16:25:52.71
昔使っていたフォントがあって、
PCセットアップしたのでなくなってしまったフォントがあるのですが、
そのフォントを使っている画像から探してもらう事は可能でしょうか?
432スペースNo.な-74:2011/10/25(火) 17:11:55.52
>>431
おそらくセントール
433スペースNo.な-74:2011/10/25(火) 17:42:53.26
エスパーェ・・・
434スペースNo.な-74:2011/10/25(火) 17:46:36.25
>>431
個人制作のフォントとかだったらここで聞くのも良いだろうけど、
画像からフォント名探すならここ利用するのもオススメ
ttp://new.myfonts.com/WhatTheFont/
435スペースNo.な-74:2011/10/25(火) 20:11:49.40
>>431です
すみません、自己解決して無事DLできました。
436スペースNo.な-74:2011/10/25(火) 21:43:54.06
結局なんだったのであろうか…
437スペースNo.な-74:2011/10/26(水) 11:58:51.74
セントールであってほしいw
438スペースNo.な-74:2011/10/26(水) 16:45:03.70
数年前の講談社文庫(文字が大きくなる前)の書体って
何を使ってるかご存知ないですか?

有償無償それぞれ、感じの近いフォントを教えてください
よろしくおねがいします
439スペースNo.な-74:2011/10/26(水) 19:12:19.49
フォントを聞くときはスクショぐらい貼ろうぜ
440スペースNo.な-74:2011/10/26(水) 21:08:03.68
紙媒体をどうやってスクショ撮るっていうの?
441スペースNo.な-74:2011/10/26(水) 21:19:51.40
念写
442スペースNo.な-74:2011/10/26(水) 23:24:18.58
写メ
443スペースNo.な-74:2011/10/27(木) 00:07:28.32
>>438
本蘭じゃなかったっけ?
444スペースNo.な-74:2011/10/29(土) 23:33:42.67
あまりFWの明朝ってみないよねぇ。
筑紫明朝が使われてるのって化物語ぐらいしかしらないけど、
でも、ああいう古めかしいというか、伝記物というか、
ああいうのにはオールドの方がよかったと思うんだけどなぁ。
Rだと太すぎるってことなのかなぁ。

あんなに綺麗な文字なのに、もったいない。
445スペースNo.な-74:2011/10/30(日) 21:18:48.03
游明朝Pr6届いたから、とりあえず仮名文字を比較してみたけど
一番大きな違いは「そり」がなくなってるね。

ここの人はみんな持っているかもしれないから
あまり需要はないかもしれないけど、とりあえず「あいうえお」だけ

ttp://nullpo.vip2ch.com/ga7026.png


どっちがいいかは好みが分かれそうだね
446スペースNo.な-74:2011/10/30(日) 21:25:14.42
その他の大きな違いはコチラ

Pr6 RとRの違いについてのPDF
ttp://www.jiyu-kobo.co.jp/ytl/PDF/ymr6n_diff.pdf
447スペースNo.な-74:2011/10/30(日) 21:34:06.20
>>46
今まで漢字のデザイン差としてわざと別のグリフを実装していたのを
AJ 仕様(= JIS 例示字形)に揃えたのはどこからか圧力でも掛かったんだろうか?

例えば IVS により Adobe-Japan 1-6 の普及に務めるMSとかに
448スペースNo.な-74:2011/10/30(日) 22:47:01.94
どこかっていうか、業界みんなの要望だと思うがな
449スペースNo.な-74:2011/10/31(月) 07:04:31.03
あとこれは私だけの問題だったのかもしれないけど、
Indesignに流し込んだ游明朝Rはめちゃくちゃ薄かったのだけれど、
Pr6はしっかり他の書体ぐらいの黒味を持った。

レンダリングの問題だと思うけど、こういうのもあって、かなの細い部分を太くしたのかもしれない。

参考までに右上と左下がPr6、左上と右下がR
ttp://nullpo.vip2ch.com/ga7034.pdf
450スペースNo.な-74:2011/10/31(月) 12:09:25.74
結局ヘルベチカ、インパクト、Arialブラックに
なっちゃう私なんなの
最近はそれにエビアン君が加入したくらい
もう欧文フォントはコイツらだけでいいかもしれない
451スペースNo.な-74:2011/10/31(月) 15:18:54.19
ヘルベチカとフルティガーがあれば良い。
452スペースNo.な-74:2011/10/31(月) 20:37:52.20
フーツラは欲しい
453スペースNo.な-74:2011/10/31(月) 21:54:50.28
Macにしろ
454スペースNo.な-74:2011/10/31(月) 22:57:04.21
すみません
よく和文書体と欧文書体を混植する際に、
欧文書体を105%にしたりすると聞いたのですが、
これは縦横ともに105%にするのですか?
それとも縦だけですか?
455スペースNo.な-74:2011/10/31(月) 23:02:37.33
えー
456スペースNo.な-74:2011/10/31(月) 23:33:02.48
>>454
誰に聞いたのか知らんが、まずそれを言い出した奴に問え。
457スペースNo.な-74:2011/10/31(月) 23:42:29.16
TeXだと欧文100%、和文92〜96%位で組んでるな
458スペースNo.な-74:2011/10/31(月) 23:59:21.36
>>457
自分の今までの常識からすると、気持ち悪い組み方。
(あくまで私の主観でケチつけてるわけではないです)

横組みで、欧文の比率が高くて、和文もプロポーショナルで組んでるのでしょうか?
459スペースNo.な-74:2011/11/01(火) 00:08:21.37
>>454
とりあえず縦横ともに拡大するのが基本だが
拡大する比率は日本語フォントと欧文フォントの組み合わせによって変わる。

しかもベースラインの調整とかもしないとバランス悪いから注意な
460スペースNo.な-74:2011/11/01(火) 00:47:33.43
>>458
昔は約物や拗促音はプロポーショナル気味で、その他は基本ベタ。
今だとJIS準拠。文末や欧文混ざると、微妙に字間が調整されるけど。
461スペースNo.な-74:2011/11/01(火) 01:27:40.52
>>459
こんな感じかな
ttp://nullpo.vip2ch.com/ga7058.png

欧文の縦の拡大率は基本的に仮名より微妙に小さめにするんだけど
判りにくいなら従属欧文を参考に合わせると失敗しにくいと思う。
で、横の拡大率は特別な理由がない限りは縦に合わせた方がバランスがいい。

最後の欧文ベースライン下げ率は 0.5% なのでしなくても気にならなかったかもw
混植は使いたい日本語書体にあった太さの欧文書体を見つけるのが何より面倒。
462スペースNo.な-74:2011/11/01(火) 01:28:46.55
461は>>454宛で
463スペースNo.な-74:2011/11/01(火) 04:12:11.82
この文字のフォント名教えてくださいさい
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews046329.jpg
464スペースNo.な-74:2011/11/01(火) 07:12:44.15
おそらく「うずらフォント」
465スペースNo.な-74:2011/11/01(火) 15:25:40.61
ファイルを開こうとすると、

指定されたファイル **.ttf は有効なフォント ファイルではありませんでした。

と出たのですが有効なフォントにする方法を教えてください。
466スペースNo.な-74:2011/11/01(火) 18:42:37.60
Windowsで使えてファイルが壊れていない有効なフォントを入手してください。
Mac用TrueTypeフォントやPostScrptフォントはWindowsでは使えません。
467スペースNo.な-74:2011/11/01(火) 21:28:28.96
すみません。
半年前に作ったデータがアウトライン化したものしか見つからず、
フォントがわからなくなりました。

片っ端からタイプしてみたのですが、現在PCには入っていないものかもしれません。
再インストールしたいのでどなたか判る方がいらっしゃいましたら
フォント名を教えていただけないでしょうか?

一番近かったのは小塚ゴシックでしたが
微妙に違いました…。。

どうか宜しくお願い致します。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2209412.pdf.html
468スペースNo.な-74:2011/11/01(火) 21:51:25.49
MB101じゃね?
469非恋愛:2011/11/01(火) 22:03:49.59
太い方は見出しゴMB31
細い方は中ゴシックBBBあたりどうだろう
斜体かかってる英文字はまた別だけど
470スペースNo.な-74:2011/11/01(火) 23:26:20.42
>>467
細い漢字と数字は 中ゴシックBBB。
太い漢字は 見出ゴMB31。
欧文のイタリック体は Univers 系なのは判るが詳細不明。
何かの日本語フォントの従属欧文か? フォークとか似てはいる。

上2つならモリサワの基本7書体パック(約5万)として買っている可能性がある。
だけど、高額だし有名なフォントなので半年で存在を忘れられるかと言われると微妙。
471スペースNo.な-74:2011/11/01(火) 23:54:36.05
>>466
使えません。じゃなくtって
使えないから使えるようにする方法を教えてください。っていってるんですが
472スペースNo.な-74:2011/11/01(火) 23:55:54.07
>>471
Windowsで使えてファイルが壊れていない有効なフォントを入手すれば使えるようになりますよ
473スペースNo.な-74:2011/11/01(火) 23:56:51.18
>>471
フォント名教えてちょ
474スペースNo.な-74:2011/11/02(水) 00:07:22.78
>>472
Windows用存在しないフォントだから無劣化で変換する方法がしりたいです。
475スペースNo.な-74:2011/11/02(水) 00:07:23.03
>>471
例えば「XBox360のゲームがPS3では動きません。動かし方を教えてください。」って聞かれたら
貴方は「ならPS3版のゲームを手に入れてください」って答えませんか?

ゲームやアプリと違ってデータだから破損していない限りは使いようがあるけど
基本的にライセンス違反だし、なによりもここで曖昧すぎる質問しているようなスキルじゃ無理。
476スペースNo.な-74:2011/11/02(水) 00:08:16.58
>>475
答えたくなければ結構
477スペースNo.な-74:2011/11/02(水) 00:28:41.62
自力トレス以外にないと思いますよ。
478スペースNo.な-74:2011/11/02(水) 00:30:08.48
こういうの久々だな
479スペースNo.な-74:2011/11/02(水) 01:15:27.33
答えたくなければ結構(キリッ
480スペースNo.な-74:2011/11/02(水) 01:21:53.24
とあるフリー、と言うよりもカンパフォント、
Windows用とMac用を配布していたが、作業を全部Macでやったようで、
Windows用でもMacフォーマットになっていて、そのままでは使えなかった

MacフォーマットのWindows用をWindowsフォーマットに変換して使った
481スペースNo.な-74:2011/11/02(水) 01:27:40.01
Adobeのソフトで使うだけなら共有フォルダに放り込むだけで
Mac用だろうがWindows用だろうがTTFだろうがOTFだろうがOCFだろうが使える。
482スペースNo.な-74:2011/11/02(水) 02:47:03.31
郵便年賀.jpのはがきデザインキットが去年まではモリサワフォント(A-OTF〜)を積んでいたのに
今年はアーフィックフォント(AR〜)に切り替わってしまったんだな。

ttp://nullpo.vip2ch.com/ga7069.png

宛名面は漢字がメインだから気になりにくいだろうけど、
逆にひらがながメインの裏面はかなり安っぽくなるのが残念だな。
483スペースNo.な-74:2011/11/02(水) 06:40:00.79
>>480
なら制作者に問い合わせろ

それができないなら、違法入手と疑われて仕方ない

制作者が消滅してるならあきらめろ
寄付したと思えばいくらかあきらめもつこう
484スペースNo.な-74:2011/11/02(水) 18:20:56.20
>>483
ですよね♪(^_^)/~
485スペースNo.な-74:2011/11/02(水) 18:22:23.29
>>481
は?
あまり俺を舐めない方がいいよ
VIPPERでコテハンやってるしこの、スレを潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらんことで俺を刺激しないように
486スペースNo.な-74:2011/11/02(水) 18:30:26.05
恐喝ワロタ
487スペースNo.な-74:2011/11/02(水) 18:31:04.24
あまり俺を舐めない方がいいよ(キリッ
488スペースNo.な-74:2011/11/02(水) 18:36:33.47
>>483
                    __ ,,rュ
                 , ィ´r'´ イ }`丶、
              ∠、_イ  /  j  ヽ ヽ
             /      ̄` ` 丶 、 l `、
            /             ``ヽ、j
              {     ⌒'      '⌒    }
            l.                  j             
            l.                  j    
              !、                l、
           ( ,}  -・=- ,   、-・=- 、  {. )    < 違法入手しまくってる奴に限ってこういうこと言うんだよな
             ゙l ~~~  ,ノ(、_, )ヽ、 ~~~  !´
              l    `トエェェエイ' '   ,!
                ゝ、    ヽニニソ    ノ
              `丶、_   _ - '´


489スペースNo.な-74:2011/11/02(水) 23:25:43.99
>>482
うぇーまじかよショック
なんか素人っぽいチョイスだなぁ
490スペースNo.な-74:2011/11/03(木) 02:57:53.14
>>481
OCF使えるか?
491スペースNo.な-74:2011/11/03(木) 21:34:45.31
使えますけど
492スペースNo.な-74:2011/11/04(金) 07:48:00.88
写研〜早く本蘭を売ってくれ〜
年内目処というわりに音沙汰がなさ過ぎる
493スペースNo.な-74:2011/11/04(金) 10:04:45.99
http://www.tanuki-soft.jp/products/bisyoujyo/story.php

↑で使われてるフォントは何ですか?
494スペースNo.な-74:2011/11/04(金) 10:23:51.42
>>493
TA花巻
495スペースNo.な-74:2011/11/04(金) 10:36:39.46
>>494
感謝
496スペースNo.な-74:2011/11/04(金) 20:49:24.95
スレ違いで申し訳ないのですが、
フリーフォントを落としたら拡張子が.ctg.zと.phpと.zというファイルが入っていました。
これをフォントとして使うやり方が調べてもさっぱりわかりません。
このやり方を解説している初心者向きのwebページなどがあったらお教えいただけないでしょうか。
OSはwin7です。
497スペースNo.な-74:2011/11/04(金) 21:22:55.83
それはフォントじゃ無いです。
498スペースNo.な-74:2011/11/04(金) 23:30:09.10
>>496
フォントへのリンクを右クリックしてDLした?
だとしたらそれはフォントファイルへのリンクじゃなかったはずなので
きっちり左クリックで落としてみれ。
499496:2011/11/05(土) 10:13:57.34
>>498
ありがとうございます。仰るとおり右クリックで落としてました。
左クリックで落としたら.tarというファイルひとつだけになりました。
これも普通のフォントファイルじゃないみたいですが何とかやってみようと思います。
500スペースNo.な-74:2011/11/05(土) 10:34:03.45
>>499
.tar はアーカイブ。それを展開したら中にファイルが入っている
ただ、.tarで配布されていることはまずない
おそらくもともとは .tar.gz や .tar.bzip2 と言ったファイル名
IEが勝手にファイル名を変更した可能性があるので注意
ファイル名を変更しただけでファイル形式を変更したわけじゃないので、
そのままでは展開ツールにかけられない
501496:2011/11/05(土) 11:36:09.37
>>500
できました!
スレ違いにも関わらず教えていただいてありがとうございました。
やったーいっぱい使うぞー!
502スペースNo.な-74:2011/11/07(月) 05:07:31.48
新聞パロ体裁の本を作りたいのですが、それ向けの扁平した
新聞書体で安く使えそうなのありますか? モトヤとかは、
問い合わせで必要だったりとなんだか大変そうです…
503スペースNo.な-74:2011/11/07(月) 07:07:36.69
モトヤなら動画投稿とか、Webに画像・PDF投稿しなければ
追加料金いらないが、そういう用途に使うってこと?

15,750円モトヤフォントにだせるなら、21,000円でモリサワの毎日新聞明朝買えば?

どこまでこだわるかだけど、ゴシック体がネックかもね。
どうしても安く上げたいなら自分で80%ぐらいに平体かけたら?

http://nullpo.vip2ch.com/ga7220.png

それなりにそれっぽく見えるのでは?
例は小塚明朝・ゴシックのみで適当に作りました。
出典は読売新聞Web版から。
504スペースNo.な-74:2011/11/07(月) 08:26:03.68
モリサワは最近のはやりに合わせた太めのエムニュースエムという選択肢もあるよ。
ttp://www.morisawa.co.jp/font/fontlist/details/fontfamily093.html

イワタとかタイプバンクのTTFとか休めだけど使用許諾は知らない。
505スペースNo.な-74:2011/11/07(月) 09:43:41.43
『パーソナル編集長』というソフト
ttp://fudemame.net/products/digicame/personal/
にイワタ新聞明朝・ゴシック(JIS2004対応)が入ってる
ライセンスはどうなんだろ
506スペースNo.な-74:2011/11/07(月) 10:09:22.29
うわーん、ありがとう!参考にいくつかの明朝体80%で平体かけてためしてみて、イワタ新聞にもトライしてみようとおもいます!モリサワさんはパスポート怖いのでそのあとで、、、

いま、いろいろなパターンをインデザで組んでます!
うっかり横組も試してますが、こっちは平体ダメっすねw
507スペースNo.な-74:2011/11/07(月) 10:25:07.20
キメェ
508スペースNo.な-74:2011/11/07(月) 22:12:57.20
小説のフォントサイズってどのくらいにしてますか?

Indesignだと13Qが標準だけど、やってみてその文字の小ささに驚愕した。
PDFだとわかりにくかったけど、印刷してみたらあまりの小ささに目が点になるかと思った。

13Q 21H 1H詰め
ttp://nullpo.vip2ch.com/dl.php?f=ga7224.pdf

14Q 22H 1H詰め
ttp://nullpo.vip2ch.com/dl.php?f=ga7225.pdf

15Q 25H 1H詰め
ttp://nullpo.vip2ch.com/dl.php?f=ga7226.pdf

手持ちの小説はどれもサイズが違うから、13.5Qぐらいが世の標準?
詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。
509スペースNo.な-74:2011/11/07(月) 22:41:34.09
>>508
そんなの紙面の大きさとかで幾らでも変わる

文庫だと 12Q±0.5Q 位が多いし、A5 だと 13Q 前後位かな。
510スペースNo.な-74:2011/11/08(火) 00:34:16.50
>>508
今のフォントは字面大きめなので1H詰めすると下手したらくっつくが。
511スペースNo.な-74:2011/11/08(火) 00:48:32.34
ここのタイトルやナビゲーションに使われているフォントって、何か分かりますか?
ttp://satsumasendai.gr.jp/
512スペースNo.な-74:2011/11/08(火) 01:17:22.85
>>508
ラノベだと 13Q か 12Q が一般的だと思うけど、大きめの方がいいなら 15Q でもいいと思う。

ただ 12Q 以下は読みにくいとされているからできれば 13Q 以上で
しかも 1H 詰めするなら +1Q して 14Q(行送りなどは 13Q 扱い)で組んだ方がいいと思うよ。

日本で一般的な文字サイズ(JIS 号数を元にした級数、DTP ポイント数)

初号 ≒ 59Q (14.75mm) ≒ 42pt
一号 ≒ 37Q (9.25mm) ≒ 26pt
二号 ≒ 30Q (7.5mm) ≒ 21pt
三号 ≒ 22Q (5.5mm) ≒ 16pt
四号 ≒ 18Q (4.5mm) ≒ 13pt
五号 ≒ 15Q (3.75mm) ≒ 10.5pt ※活字での基準
      13Q (3.25mm) ≒ 9pt ※写植での基準
六号 ≒ 11Q (2.75mm) ≒ 8pt
七号 ≒ 7Q (1.75mm) ≒ 5pt
八号 ≒ 6Q (1.5mm) ≒ 4pt
513スペースNo.な-74:2011/11/08(火) 01:32:32.54
514スペースNo.な-74:2011/11/08(火) 03:41:12.86
>>512>>508
ラノベだとほぼ12Qか11.5Qだ

自分で読みやすいと思ったものを定規あてて再現してみればいいと思うよ
515スペースNo.な-74:2011/11/08(火) 06:11:36.39
>>508
その行送りまで知っている人の質問とは思えないな


それはあなたがA4設定でやってるから小さく見えるだけであって
本のサイズによって変わってくる
だから自分が書きたいジャンルでおもしろいと思える本を買ってきて、定規で測るべし

商業流通してて人気の本に倣えば、批判されることはあまりないはず
516スペースNo.な-74:2011/11/08(火) 06:22:30.85
>>515
同人だと、商業と同じ組み方したら、
スカスカボッタと言われる場合もあるけどな
517スペースNo.な-74:2011/11/08(火) 07:03:28.30
>>508

久しぶりにメロスが読みたくなったわ
518511:2011/11/08(火) 14:42:39.25
>>513
ありがとう!
519スペースNo.な-74:2011/11/08(火) 20:39:39.31
>>509-517

勉強になりました。
どうもありがとうございました。
520スペースNo.な-74:2011/11/08(火) 21:25:19.45
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15947771

この動画で使われているフォントはなんでしょうか?
白舟書極太行書体以上に似ている書体を見つけれなかったのですが、
「こ」がくっついてないので違うはずなのです。
ただ、それ以外の文字がすごいそっくりで、これが私の限界です。

これはいったい何という書体なのでしょうか?
521スペースNo.な-74:2011/11/08(火) 21:38:56.29
自己解決しました。

現在は販売されていない(?)
白舟書太行書のようです。
お騒がせいたしました。
522スペースNo.な-74:2011/11/16(水) 01:50:59.07
モリサワ系明朝の、疑問符が嫌い。
先日、見出し(30Q)でリュウミンを使っていて疑問符があったので、
そこだけ別の書体に変えたくらい。
本文ならまだしも、見出しであの「?」は使いたくない。
俺だけでしょうか?この感覚。
523スペースNo.な-74:2011/11/16(水) 03:24:43.52
>>522
個人的には大見出しでも使うことが少なくないけど、その感覚は分かる。
約物だって仮名なんかといっしょでイメージに合わせて好きなのを使えばいいと思う。
欧文活字の伝統的な字形だけど日本人には見慣れないカタチだし違和感がある人の方が多いでしょ。

自分はモリサワやヒラギノの「」は嫌いだから游ゴシック体のモノに組み替えたりする。
ttp://nullpo.vip2ch.com/ga7346.png
524スペースNo.な-74:2011/11/16(水) 07:47:00.07
リュウミンの疑問符のほうに目がいってしまったw
この形嫌いだわー。
525スペースNo.な-74:2011/11/16(水) 09:48:22.55
あっそ
526スペースNo.な-74:2011/11/17(木) 00:38:18.50
ttp://nullpo.vip2ch.com/ga7368.png

本文用欧文としては伝統的なグリフではあるけどね。
日本で一番メジャーなグリフは向こうでは逆にマイナーだったり。

というか、アスタリスクが自由すぎるのは文化の違いかねw
527スペースNo.な-74:2011/11/17(木) 01:01:22.63
リュウミンの疑問符と石井明朝の疑問符って、形似てるよね
528522:2011/11/17(木) 01:02:28.88
>>523
画像と、画像中のコメント参考にさせていただきました。
もちろん、使う場所によることは承知していますが、おおまかに言って個人的には、
画像中の疑問符では筑紫明朝が・鉤括弧では小塚が一番自然に見えるので好みです。
また、俺もモリサワ系鉤括弧は、大き過ぎると感じる場合変えます。具体的には、小塚かヒラギノに。
疑問符・感嘆符・鉤括弧というのは、読み物にしろキャッチ的使い方にしろ、
読者が強調やアクセントを感じやすい場所(あるいは作者がそれを与えたい場所)だと考えています。
なので、読み物であっても、少年誌系広告的な使い方であっても、繊細に扱いたいと考えています。
余談ですが、少年誌系雑広の感嘆符や疑問符は、あれはあれで拘った繊細な扱い方をされていることが多いと思います。
529スペースNo.な-74:2011/11/17(木) 06:22:33.60
Arnoって他より1pt小さく見えるよね
530スペースNo.な-74:2011/11/18(金) 00:45:11.91
別にええやん。
arno持ってる位なら、イラレとかインデザみたいにサイズやベースラインを微調整できる合成フォント使えるソフト持ってんでしょ。
531スペースNo.な-74:2011/11/18(金) 04:12:24.62
有斐閣の判例六法の装丁↓
ttp://z2-ec2.images-amazon.com/images/P/4641003327.01._SCRMZZZZZZ_V165011929_.jpg
この左上のフォントを使いたいのですが、わかる方フォント名教えてください。
532スペースNo.な-74:2011/11/18(金) 06:37:16.69
はるひ学園?
533スペースNo.な-74:2011/11/18(金) 06:44:59.85
フォントじゃなくて表紙と一緒にデザインされたロゴっぽい気が
534531:2011/11/18(金) 22:47:19.32
>>532&533
情報ありがとう。ロゴっぽいね。
535スペースNo.な-74:2011/11/19(土) 03:40:54.19
みなさんは「次」(または次が構成要素にある漢字)はどれを使っていますか?
ttp://nullpo.vip2ch.com/ga7401.png

日本国語政策(常用漢字表や表外漢字字体表)を重視すれば一番上が適当だと思うのですが、
ラノベとかを見ているとリュウミンでも(本来は存在しない)2番目のグリフが使われているようです。
わざわざ外字を用意してまで使うのは何かしらの理由があるのでしょうか?

グダグダ言っても結局は好きなのを使え、でFAだとは思うのですがw
536スペースNo.な-74:2011/11/19(土) 11:17:28.42
真ん中左から3番目
537スペースNo.な-74:2011/11/19(土) 13:43:00.79
OTEdit for Windows6.40で以前にOTEditで作成したフォントを上書き・新規保存しようとすると
「ドキュメントの保存に失敗しました。」となります。
新規ファイルに一括コピー(全ての文字コード・CID)すると「無効な引数が発生しました。」のエラーになりフリーズします。

保存可能な状態に戻すにはどうすればいいでしょうか?
よろしくお願いいたします。
538スペースNo.な-74:2011/11/19(土) 14:59:34.58
>537
一括コピーの時、コピー先やコピー元のフォントファイルは開いているかな?
両方とも閉じた方がいいかもしれない

あと、別のコード種別を試してみる、Unicodeとか

あと、コピー元とコピー先の「フォントの種類」(Std,Adobe-Japan1-3とPro,Adobe-Japan1-4があったはず)
揃える必要があるかも知れない

コレを試してみて駄目だったらOTEditの作者さんに報告した方がよろしいです
つか俺のOTEdit6.30だった
539スペースNo.な-74:2011/11/19(土) 15:38:38.71
>>538
レスありがとうございます。
両方閉じてやってみましたが同じ結果です。
毎回「コピーしています・・・。」のダイアログが100% コード:15443で、下のプログレスバー左横の文字は「残り文字数1」
の時に「無効な引数が発生しました。」のエラーメッセージがでます。
エラーメッセージが出た後はキャンセルや一括コピーの中止さえできず、タスクマネージャから落とすしかない状況です。

CID:15443のグリフを確認しても特におかしい点は無いように思います。
コピー元とコピー先は両方Pro,Adobe-Japan1-4です。
シフトJISでも残り文字数1で同じエラーになります。

バックアップしてあった過去のファイルで試しても同じエラーになります。
そのファイルから最新版のファイルをOTEditで出力したはずなんですが・・・。
fontforgeで一旦出力してOTEditで新規ファイルへ一括コピーをかけても同様のエラーになります。
540スペースNo.な-74:2011/11/19(土) 16:27:59.24
Monotype Imagingで売っているBembo book Proと
linotypeで売っているBembo book Proは別物でしょうか?

ぱっとみ、見分けがつかなかったので相談させていただきました。
また、別物ならばどちらがお勧めでしょうか?
541スペースNo.な-74:2011/11/19(土) 16:29:42.18
ダメなら作者へと書かれているのにここで頑張るのかw
542スペースNo.な-74:2011/11/19(土) 16:47:25.40
Monotype Imagingで売っているBembo book Proと
linotypeで売っているBembo book Proは別物でしょうか?

ぱっとみ、見分けがつかなかったので相談させていただきました。
また、別物ならばどちらがお勧めでしょうか?
543スペースNo.な-74:2011/11/19(土) 16:48:07.36
>>539
OTEdit for macだけど昔、同じように保存できないことがあったなあ。
その時は新規ファイルを空の状態で一度保存してから開き直して、元のフォントを一文字ずつコピーか、一括コピーで対処したような記憶。
まあ武蔵システムに直接聞いた方が早いかもね。
544スペースNo.な-74:2011/11/19(土) 17:04:11.01
正規購入してないから聞けないんです
545スペースNo.な-74:2011/11/19(土) 17:10:28.12
Monotype Imagingで売っているBembo book Proと
linotypeで売っているBembo book Proは別物でしょうか?

ぱっとみ、見分けがつかなかったので相談させていただきました。
また、別物ならばどちらがお勧めでしょうか?
546スペースNo.な-74:2011/11/19(土) 18:24:24.35
>>545
別物
個人的にはlinotypeのがオススメ
547スペースNo.な-74:2011/11/19(土) 18:26:15.95
手持ちの linotype Collection に入っている Std 版は Monotype の活字を Adobe がアウトライン化したものだな。

2005年に Monotype が自前で OTF Pro にアウトライン化したみたいだし、
今でも linotype が販売しているのは Monotype のライセンス販売じゃないかと思う。

気になるならオリジナルで版権元である Monotype 版を買えばいいと思うよ。
548547:2011/11/19(土) 18:35:43.50
>>546
おおう、そうだったのか。

linotype のサイトを見ても Monotype のデザイナーである Robin Nicholas の名前が挙がっているし
Monotype Library OpenType Edition として販売しているし、同一のものだと思ってたわ。

ttp://www.linotype.com/3219/monotypeopentypeedition.html
549スペースNo.な-74:2011/11/19(土) 19:41:40.43
>>539
一括コピーするときに、試しに、コピー元の文字コードを指定してみたらどうだろう。
たとえば、コード種別=CIDならば、1〜15442を指定するとか。
550スペースNo.な-74:2011/11/19(土) 20:59:14.86
>>546-548
どうもありがとうございました
551スペースNo.な-74:2011/11/19(土) 22:52:55.97
bemboは不自然に”s”の文字だけ細いと思うの
552スペースNo.な-74:2011/11/20(日) 18:53:16.51
フォントワークスさん、新しいホームページちょっと見にくすぎやしませんか?w
553スペースNo.な-74:2011/11/20(日) 20:32:25.12
一般的なWindows環境だと見難いね。
ttp://nullpo.vip2ch.com/ga7443.png

gdi++を使っていても無効化されるようだし、
FirefoxかIE9を使ってDirectWriteを調整するしかなさそう。

ただWEB上でOTFがプロポーショナル組みされているのはなんか新鮮。
554スペースNo.な-74:2011/11/21(月) 01:04:55.91
Webフォントで筑紫ゴシックを設定しているのか。
なんか新鮮な雰囲気だな。
555スペースNo.な-74:2011/11/21(月) 01:45:35.06
清和堂明朝が、ひそかにリニューアル。
でも、具体的にどこが変わったのか、もう少し説明がほしい。
http://seiwa-do.com/

旧版PDF http://seiwa-do.com/images/mihon_L.pdf
新版PDF http://seiwa-do.com/images/mihon_L1.pdf
556スペースNo.な-74:2011/11/21(月) 05:34:25.67
何てゆうか懐が広くなったというか、横組向けに正方形寄りになったってカンジか >清和堂明朝
557スペースNo.な-74:2011/11/21(月) 18:58:02.27
仮名の直しなんて後回しでいいからさ。とっととRを作るべき。
今の資金力じゃLしか作れなくて、だからLの割に太くするしかなかったんだろ。
とっとと今のLより少し細いLと少し太いRを作ってそれぞれ書籍専用・雑誌専用とでも銘打って販売すべき。

じゃないと、本蘭が出たとき、ウェイトがそろっているあっちに完全に喰われ、
本蘭が欲しい人は本蘭に。それ以外が欲しい人はそれ以外に行ってしまう。
558スペースNo.な-74:2011/11/22(火) 00:08:41.54
>>555
サンプルのPDF確認した。
文字そのものは良いと思う。石井NKLの影響を受けてるのかな。
しかし、組版の粗が目立つなぁ。本文のジャスティフィケーションがされてないとか、閉じ括弧がぶら下がってるのって、どうなのよ?
559スペースNo.な-74:2011/11/22(火) 00:41:06.35
ちょっとまて、清和堂明朝のサンプルPDF、最後のページの半角アルファベットと半角のひらがな、いくつかの記号がヒラギノ角ゴになってるぞ。
半角の(1byteのという意味ではなく、本当の半角)アルファベットやひらがなを使う機会なんて俺はないが、ちょっとこれはひどい。

作業ミスだと思うが、これはすぐに差し替えて欲しい。
しかし、書体制作者ともあろう人が気にならんものなのかな…。
560スペースNo.な-74:2011/11/22(火) 01:35:33.20
このフォントの名前を教えてください
http://uproda.2ch-library.com/454824kGX/lib454824.jpg
561スペースNo.な-74:2011/11/22(火) 05:15:33.42
562スペースNo.な-74:2011/11/22(火) 06:34:22.84
>>555
かなを大きくして、形や位置も変えているね。
「お」「な」「い」あたりがぱっとみで結構違うのが分かる。
前にセンターラインが指摘されてたりしたから、その辺を修正している気がする。
563スペースNo.な-74:2011/11/22(火) 16:05:46.10
>>561
ありがとうございました
564スペースNo.な-74:2011/11/22(火) 17:22:56.73
>>562
「さ」「き」も、傾き具合が改善されているみたい。
565スペースNo.な-74:2011/11/22(火) 17:24:51.20
モリサワ ARPHIC TECHNOLOGY CO., LTD. と業務提携を発表
http://www.morisawa.co.jp/font/news/20111115.html
566スペースNo.な-74:2011/11/22(火) 20:29:26.99
おしいよなぁ。
人と資金がもうちょいあれば写研の代わりの書体として筆頭有力候補にもなれたかもしれないのに。 >清和堂明朝
ウェイトとインパクトが足りなかったのかなぁ。

その点、字游工房は仕事をとってくるところから始めたのは偉かったのかな?
まあ、そのせいで、自分たちの書体を作る時間がなかなか取れないで苦しんでるみたいだが…。

どっちがいいのかわからないけど、一番悪いのは新規の書体を作成しない写研だったな。
デザインしたくて入ったのに、デザインさせてくれないんだもんな。
そりゃ逃げるわ。
567スペースNo.な-74:2011/11/22(火) 23:08:03.34
俺は新しい仮名のほうが好きだな
568スペースNo.な-74:2011/11/23(水) 00:33:22.19
これ今デザインポケットで売っているやつは最新版なの?
前のは旧版になりますって言ってるけど、旧版が売ってないから、
更新されてない場合を考えると怖くて二の足を踏むのだが…。
569スペースNo.な-74:2011/11/23(水) 00:51:12.36
>>565
アーフィック、フォントワークスと提携したばかりなのになと思ったら引き受けたリョービからの繋がりなのか。
とりあえずモリパスにもLETSにもアーフィック製中国語フォントが含まれるようになるのは誰得なんだろうね。
570スペースNo.な-74:2011/11/23(水) 06:06:16.19
>>568
デザインポケットだと、任意の文字列をプレビューできるので、
試してみるといいかも。
ちょっと調べた感じでは、「お」「さ」あたり、新版のように思える。

なお不安なら、清和堂に直接メールして確認されたほうが。
571スペースNo.な-74:2011/11/23(水) 08:11:59.98
写研スレより。
案の定、というべきか…。

619 氏名トルツメ [sage] 2011/11/22(火) 12:51:39.51 ID: Be:
今日電話したけど年内リリースは無さそうだよ
相変わらずの高圧的な電話対応にイラッとした。ガッカリ
572スペースNo.な-74:2011/11/23(水) 10:07:05.65
↓このフォントは何というフォントでしょうか?
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1322010231.png
サンプル文字数が少なくてすみません
もしこれで足りなかったから、多少不鮮明になりますが他のものも用意します
573スペースNo.な-74:2011/11/23(水) 10:13:29.34
M+ FONTじゃねーの?
574572:2011/11/23(水) 10:24:40.98
>>573
ググってサイトのサンプルを見てみました
多分こちらのものだと思います
即レス感謝です、ありがとうございました!
575スペースNo.な-74:2011/11/23(水) 11:58:53.68
>>571
ああ、音沙汰ないからもしやと思ったがやっぱりか…
一体何年先になるのやら
576スペースNo.な-74:2011/11/23(水) 14:29:13.75
ttp://tadaya.net/_/img/tadaya/globalNavigation/img_logo.png
このフォント名わかる方いたら教えてくださいな
577スペースNo.な-74:2011/11/23(水) 16:16:45.65
フォントじゃないでしょ
578スペースNo.な-74:2011/11/23(水) 19:42:00.46
まじですか
一応付け加えておくと、知りたいのはタイトル名の漢字なんですけど
579スペースNo.な-74:2011/11/23(水) 21:38:05.08
URLにlogoとあるし、多田屋さんにツイッターとかで直接問い合わせた方が早そう
580スペースNo.な-74:2011/11/23(水) 21:48:01.51
常識的に考えてこれだけ規則性の薄い文字を何千文字も備えた書体なんて作っても絶対元が取れない、つまりフォントじゃない
581スペースNo.な-74:2011/11/23(水) 21:48:56.84
江戸時代からの意匠「角字」というヤツだろう
それっぽく作ったフォントもあるけど
アルファベットキーに適当な漢字を割りふった1バイトフォントだった
(作者のサイト消えてるし)

任意の漢字を出せる2バイトフォントはないっぽい
木札作成系の業者に依頼しても、その都度昔の資料を参照するみたい
582スペースNo.な-74:2011/11/23(水) 21:52:51.00
http://www.mod.go.jp/j/logo/img/logo_big.jpg
なんというフォントか教えてくださいな
583スペースNo.な-74:2011/11/23(水) 22:28:45.43
ロゴです
フォントではありません
584スペースNo.な-74:2011/11/23(水) 22:55:48.87
みなさんいろいろありがとうございます
別なフォントを探すことにします
585スペースNo.な-74:2011/11/23(水) 22:59:56.93
>>582
新丸ゴ M を元にしたロゴです。
586スペースNo.な-74:2011/11/23(水) 23:53:22.80
ありがとうございました
587スペースNo.な-74:2011/11/24(木) 03:31:41.25
588スペースNo.な-74:2011/11/24(木) 03:36:03.14
>落札後にヤフーかんたん決済確認後
>取引ナビにてフォント(データ形式)をダウンロードで
>お届けいたしますので、送料等は一切かかりません。
589スペースNo.な-74:2011/11/24(木) 04:10:42.19
ttp://nullpo.vip2ch.com/ga7489.png

線をつないだりするぐらいならグリフの変更ぐらいすればいいのに。
「省」はまだデザイン差だけど「衛」が違うのは国の機関としてはどうかと思う。

同じ新丸ゴでもA-OTFじゃなくてG-OTFを使えば解決するのにw
590スペースNo.な-74:2011/11/24(木) 04:25:58.03
>>587
別スレに続いて宣伝ですかw

12年前の 100 書体の違法コピーに5千円も払って捕まるぐらいなら
1万円で 262 書体付いてくる正規品を買った方が文字数も多いしコスパが良い。
ttp://www.dynacw.co.jp/tabid/223/serviceid/1696/Default.aspx

どっかで観たような DF 雲海体 W14 も付いてくるしなw
ttp://www.dynacw.co.jp/Portals/0/images/news/product/package/TypeMuseum_4font.jpg
591スペースNo.な-74:2011/11/24(木) 08:02:14.46
>>587
これについての各フォントメーカーの回答

お問い合わせありがとうございます!
コーエーサインワークス坂口です。

弊社フォントの二次配布、転売は固く禁止しております。
出品者はしかるべき処置をとらせていただきます。

ご報告ありがとうございます。
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
毛筆フォント製作
コーエーサインワークス 代表 坂口太樹
592スペースNo.な-74:2011/11/24(木) 08:03:26.38
いつもお世話になっております。
ダイナコムウェアの本多と申します。
ご連絡頂いた件ですが、
弊社の許諾無しにダウンロードにてフォントを販売する行為は、
使用許諾違反になります。
ちなみにCDなどのメディアにコピーをして販売する行為も同様です。
是非とも落札なされない様にお願い申し上げます。

この出店に関しては何らかの措置を取り出店を取り下げる様に弊社より対応させていただきます。

この度はこの様な情報をお寄せ頂き、誠に有難うございました。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ダイナコムウェア株式会社
593スペースNo.な-74:2011/11/24(木) 08:04:24.51
ご連絡いただき、誠にありがとうございます。

下記に、ご回答申し上げます。

確認いたしましたところ、不正な販売物であることが判明いたしました。
販売者側と購入者側の双方に違法性があります。
平成23年5月20日には、はじめて購入者側についても逮捕された事例が
ございます。
ヤフーや楽天のようなオークションにつきましては、警察からの開示要請
があれば拒否できないので、要請があれば販売者側、購入者側ともに情報
が開示されます。
あまりに市場価格と乖離していると、購入者側も「知らなかった」で通用
するとは考えにくく最悪、刑事事件に発展する案件と考えられます。

以上、ご連絡申し上げます。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【お問い合わせ先】
株式会社視覚デザイン研究所
594スペースNo.な-74:2011/11/24(木) 08:05:24.53
A:ご案内頂きましたヤフーオークションサイトを確認しました。明らかに違法性が高いので調査しています。
お手数ですが、落札する事は避けてください。ご丁寧に情報の提供頂き、ありがとうございました。

以上です。今後ともよろしくお願い申し上げます。

-----------------
イワタサポート係
595スペースNo.な-74:2011/11/24(木) 08:07:15.67
株式会社モリサワ コールセンター向山と申します。

この度は、情報のご提供ならびにお問合せいただき誠にありがとうございます。

さて、このヤフオクを介したサービスでフォントを入手・使用に関してでございますが、
まず、当社では、現在この様なダウンロードによるフォント提供サービスならびに
これらのフォントのサポートは一切行っておりません。

当社は、自社フォント製品をアップロードした人物に対しまして、出来る限りの方法で
特定を急いでいます。なお、ヤフオクの出展者とアップロード者が同一で
あると判明しましたら、当社としましても何らかの法的措置を執る準備を
しております。

不正な方法でフォントを入手し業務使用が判明致しましたら、当社としましては、
損害賠償請求をする用意がございます。
上記を踏まえまして、ご注意いただきます様にお願い申し上げます。

以上、何卒宜しくお願い申し上げます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆    MORISAWA PASSPORT
596スペースNo.な-74:2011/11/24(木) 08:08:03.29
お世話になっております。
フォントワークスの前田と申します。
この度は、お問い合わせ頂きましてありがとうございます。
お知らせ頂きましたヤフーオークションの製品の件ですが、
商品詳細にあるフォント名を見ますと、LETSで供給されている
フォントであると思われます。LETSはエンドユーザー様と弊社が契約を
結び弊社のフォントを年間契約で使用頂くライセンスプログラムです。
その契約において、転売などは認めておりませんので、
LETSフォントの入手方法(使用方法)としては、違法であると考えます。

ヤフーに対してもこのような商品の掲載があった場合は、
その都度、申し入れをしています。

ですので、今回のヤフーの商品はくれぐれもご利用されませんように、
お願い致します。

また、別件ですが、
カタログなどの用意もございますので、遠慮無くご依頼ください。
宜しくお願いいたします。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
フォントワークス株式会社
LETSプロジェクト マーケティング本部
597スペースNo.な-74:2011/11/24(木) 08:09:03.36
ご連絡ありがとうございます。
白舟書体の丸岡と申します。

お察しの通り、違法な出品です。
弊社のフォントは正規の販売会社を通してのみ行っております。

コピー販売に対しては、しかるべき対処をいたします。
今後もしそのような事がありましたら
http://www2.accsjp.or.jp/index.html
の「情報受付窓口」へ投稿頂ければと思います。

よろしくお願いします。
598スペースNo.な-74:2011/11/24(木) 08:10:03.78
大日本スクリーン製造株式会社
千都ホットライン・ライセンス担当の石田と申します。

ご連絡が遅くなり、大変申し訳ございませんでした。

Yahooオークションでの出品について、ご連絡いただきましてありがとうござい
ました。
今回、出品されています、フォントについては、不正なものであることが確認で
きましたので、Yahooオークションの運営者には、違反商品である旨の連絡を行
いました。

なお、ご質問いただいた点ですが、出品された商品を使用される場合は、違法な
行為であると考えております。

今後とも宜しくお願いいたします。
--------------------------------------------------
〒613-0034 京都府久世郡久御山町佐山新開地304-1
大日本スクリーン製造株式会社
599スペースNo.な-74:2011/11/24(木) 08:11:07.85
株式会社モトヤ 問い合わせ担当です。
お問い合わせありがとうございます。ご質問の件につきまして回答致します。

【回答】
モトヤフォントの不正な販売についてご連絡いただきまして誠にありがとうございます。

デジタルフォントは、プログラム著作権物として著作権法で保護されています。
モトヤフォントの販売は、お客様とプログラムの使用許諾契約を結ぶことを意味し、
売り渡すことではなく使用権の許諾に対しての対価となります。

従いまして、弊社の許可なくお客様が使用許諾されたモトヤフォントを第三者に譲渡する
ことを一切認めておりません。
モトヤではフォントの権利を保護するため、ACCS(社団法人コンピュータソフトウェア
著作権協会)に加盟し著作権に関する啓発・普及を進めております。
弊社ではヤフーオークションなどでのモトヤフォントの販売について許可しておりません。

以上の理由により、不正な販売により入手されたモトヤフォントを使用することは認めら
れません。
モトヤフォントの使用を希望されます場合は、製品版フォントをご購入をお願い致します。

以上よろしくお願い致します。
600スペースNo.な-74:2011/11/24(木) 08:11:58.93
落札者も含めてたくさん逮捕されるといいな♪
601スペースNo.な-74:2011/11/24(木) 13:18:06.34
最低でも入札がないと損害賠償請求できないんじゃない
602スペースNo.な-74:2011/11/24(木) 13:22:08.51
すげえ。GJすぎる!
603スペースNo.な-74:2011/11/24(木) 15:11:21.88
流れがわからないんだけど、なんでダイナのフォントのオークション(?)に
モトヤやイワタとかモリサワなどその他多くも含め、「うちの製品の」不正な販売物ですって返答してるの?
604スペースNo.な-74:2011/11/24(木) 15:25:22.34
ああ、自己解決
他にも製品をオークション(?)にかけてるのね

てか、これどう考えても業界の人だろ
モリパスやLets全部に加入してる業者の従業員が
会社のPCからフォントデータをコピーして転売しようとしてるんだろ?

いいなぁ、そういう仕事の人は。
好き放題つかえて。
(実際はお客さんに指定されて、そうでもなかったりするんだろうけど)
605スペースNo.な-74:2011/11/24(木) 15:33:34.76
606スペースNo.な-74:2011/11/24(木) 15:50:50.82
151人も犯罪者がいるのかよw
607スペースNo.な-74:2011/11/24(木) 16:27:08.24
さすがにこれは逮捕だわ
コピー販売の常習犯じゃないか
608スペースNo.な-74:2011/11/24(木) 18:10:06.92
>>604
モリパスやLETSの書体数を見るに違法コピーを元手にオクってる。
609スペースNo.な-74:2011/11/24(木) 22:12:26.92
P2Pが衰退したから出回るフォントの更新も止まってしまって残念だよね
610スペースNo.な-74:2011/11/24(木) 23:03:38.62
http://www.youtube.com/watch?v=maIJvtlmGXo&feature=related
このCMの親子のセリフに使われているフォントは,なんというフォントでしょうか?
611スペースNo.な-74:2011/11/24(木) 23:12:04.83
ニューシネマBっぽいね
612スペースNo.な-74:2011/11/24(木) 23:14:29.94
ニューシネマB
613スペースNo.な-74:2011/11/24(木) 23:37:28.79
ヤフオクでの不正転売が話題になってるが、中国はマジでヤバい。
割れ物フォント落とし放題のサイトがあったりして非常にえげつない。

モリサワ、ヒラギノ、フォントワークス、ダイナ……欧文フォントならAdobeとかlinotypeと色々落ちてる。
日本だったらサイトの運営者は即逮捕だろうが、あの国は常識というものが通用しないからホントにたちが悪い。
614スペースNo.な-74:2011/11/24(木) 23:40:52.37
>>611 >>612
ありがとうございます。それなりの値段がするようですね…
615スペースNo.な-74:2011/11/24(木) 23:55:37.01
値段というか年会費3万ですよ。
似たフリーフォントでいいなら「しねきゃぷしょん」というのもあるよ。

ttp://chiphead.jp/font/htm/cinecaption.htm
616スペースNo.な-74:2011/11/25(金) 00:18:56.22
>>615
おお,フリーで似たものを探したのに,見つかっていなかった所です。
試しにDLしてみたいと思います,ありがとうございます。
617スペースNo.な-74:2011/11/25(金) 00:33:34.72
なんで句点は「。」なのに読点が「,」なんだ……
気になる
618スペースNo.な-74:2011/11/25(金) 00:42:19.59
横書きの場合は「,」を使うように今の義務教育では教育されるよ
619スペースNo.な-74:2011/11/25(金) 00:48:25.13
されてねーよw
読点が「,」なら句点は「.」だろ
620スペースNo.な-74:2011/11/25(金) 00:50:17.71
昭和26年に公用文作成の要領が第12回国語審議会で議決、建議され、翌27年に各省庁に通知された。
この要領において、公文書は横書きとし、句読点は「,。」を用いるよう定められている。
この要領は昭和61年発行の内閣総理大臣官房総務課が監修した新公用文用字用語例集にも掲載されており、現在も有効である。
621スペースNo.な-74:2011/11/25(金) 00:57:18.68
>>619
いや、日本語教育的には横書きの時は「,」「。」だよ。
何十年も前から小中高の横組み教科書では統一されているよ。

・くぎり符号の使ひ方〔句読点法〕 - 昭和二十一年三月 文部省教科書局調査課国語調査室しらべ
(2)主として横書きに用ひるもの
 1)ピリオドはローマ字文でが終止符として用いるが、横書きの漢字交りかな文では、普通には、ピリオドの代りにマルをうつ。
 2)テンの代りにコンマを、ナカテンの代りにセミコロンを適当に用いる。
622スペースNo.な-74:2011/11/25(金) 05:47:09.48
>>610
ついでに明朝部分はリュウミン-Rね
623スペースNo.な-74:2011/11/25(金) 06:44:11.62
>>621
その文からして使ってねーじゃねーかww
624スペースNo.な-74:2011/11/25(金) 06:56:53.96
小学校の国語からやり直したほうがいい
625スペースNo.な-74:2011/11/25(金) 13:01:05.84
「,」、「.」は理系の論文の風習

結局日常では横でも「、」「。」が普通だよなぁ
626スペースNo.な-74:2011/11/25(金) 16:04:53.22
627スペースNo.な-74:2011/11/25(金) 17:18:26.38
628スペースNo.な-74:2011/11/25(金) 17:21:22.74
今さら削除したところで違法行為の事実が消えるわけじゃないから意味無いし
潔く死ねよ
629スペースNo.な-74:2011/11/25(金) 17:34:31.16
え?何?
いまさら焦ってんの?
630スペースNo.な-74:2011/11/25(金) 22:03:41.57
http://www.vandtab.com/wp-content/uploads/2011/11/NOKIA_logo1.jpg
↑このフォントは何というフォントでしょうか?
631スペースNo.な-74:2011/11/25(金) 22:19:40.69
>>630
ロゴ
632スペースNo.な-74:2011/11/25(金) 22:21:13.69
朝ドラ「カーネーション」のオープニングで、出演者の名前とかに使われてるフォントは何でしょうか?
633スペースNo.な-74:2011/11/25(金) 23:08:59.33
ttp://www.canadiancyclist.com/races02/north_wave.jpg
こちらのフォントが何かご存知の方は教えてください。
634スペースNo.な-74:2011/11/25(金) 23:20:18.56
成田スカイ・・・に使われてるフォントは何でしょうか?

http://ascension-please.com/step33/wp-content/uploads/skyaccess-e1307374030698.jpg
635スペースNo.な-74:2011/11/25(金) 23:33:15.18
>>633
ロゴ
636スペースNo.な-74:2011/11/26(土) 00:38:27.47
>>634
ttp://nullpo.vip2ch.com/ga7509.png

暇だったんで作ってみた。
JAPAN SPEED はちょっと雰囲気が違うからロゴ用に調整されているかも。

しかし「成田スカイ…」は詰め過ぎだと思う。
637スペースNo.な-74:2011/11/26(土) 00:40:34.87
あ、誤字してる ×新幹線→○新路線
638634:2011/11/26(土) 01:05:16.13
>>636
全部のフォントデータありがとうございました。
見ただけで全フォントが判るなんてすごすぎます。
あんな風に組めるようにがんばります。
639スペースNo.な-74:2011/11/26(土) 04:48:51.31
リュウミンって、鉄道のLED表示器とかでみかけるやつもそうなの?
640スペースNo.な-74:2011/11/26(土) 05:13:16.52
JR西の駅や車内の電光掲示板はモトヤ系に見えるドットフォントだな。
車内の液晶表示板(WESTビジョン)のフォントは新ゴだけしか使ってなかったと思う。
641スペースNo.な-74:2011/11/26(土) 05:35:06.75
>>639
あれは違うな
あの機械専用のフォントかもしれない
642スペースNo.な-74:2011/11/26(土) 11:32:36.36
毎週水曜の部分で使用されているフォント名を教えてください
ttp://www.tv-asahi.co.jp/ikari/common/images/mainvisual.jpg
643スペースNo.な-74:2011/11/26(土) 11:39:12.43
毎週水曜の部分で使用されているフォント名を教えてください
ttp://www.tv-asahi.co.jp/ikari/common/images/mainvisual.jpg
644スペースNo.な-74:2011/11/26(土) 11:41:09.70
ミスった
645スペースNo.な-74:2011/11/26(土) 13:05:37.65
>>94のリンク先にはメイリオは商用利用可ってあるけど、
前スレかどっかで
「メイリオなどのC&G製フォントは商用利用時には
例外なく有償の追加使用許諾契約が必要」って見たような
結局使用許諾契約が必要ってこと?
646スペースNo.な-74:2011/11/26(土) 13:18:16.53
ttp://219.94.194.39/up2/src/fu46427.jpg

このフォントなんですか?
647スペースNo.な-74:2011/11/26(土) 13:33:23.76
大見出しのフォント名ってなに?
http://saigon.vietnam.free.fr/saigon_4/agartha.jpg
648スペースNo.な-74:2011/11/26(土) 14:00:46.89
>>646
モリサワ「秀英5号」
649スペースNo.な-74:2011/11/26(土) 14:13:52.29
>>647
ロゴ

元になった時はあるのだろうが、改造されすぎて特定不能
例えば、「g」はなにかの「o」に飾りを付けたんだろうことぐらいしかわからない。
650スペースNo.な-74:2011/11/26(土) 14:51:13.18
>>649
サンキュ
651スペースNo.な-74:2011/11/26(土) 15:24:47.24
suitcase fusionというフォント管理ソフト買ったんだが、フォルダセットの
カテゴライズについてアドバイスいただきたい。
アニメ系販促物や一般企業の社内報など、商材が広いのでそれを前提に。
今考えているのは、フォントベンダー別で大分類し、それぞれの中で書体の特徴別に分類する案と、
大体いつも使う書体と使わない書体で大分類し、それぞれの中で書体の特徴別に分類する案。
同じようなフォント管理ソフトを使っている人の意見が聞けたらありがたい。
652スペースNo.な-74:2011/11/26(土) 16:06:01.95
タイトルのフォントは
何の組み合わせでしょうか
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20110819/19/teamshinkai/8d/35/j/o0800112611428114688.jpg
653スペースNo.な-74:2011/11/26(土) 16:11:22.80
>>648
サンクス
654スペースNo.な-74:2011/11/26(土) 18:12:47.58
ここはいつからフォントを聞くスレになったんだ。

>>645
デマ。

フォントの著作権情報を見ればわかるけどMS書体と違って
メイリオは「Microsoft製フォント」であってC&Gに許諾を出す権利がない。

そしてフォント自身に埋め込まれているライセンス表示には
搭載されているWindowsのEULAに従うと書いているし、
そのEULAでは搭載されているWindows上で使う限りは商用利用可。

このEULAが商用可能なのはリコーが認めているとおり。
655スペースNo.な-74:2011/11/26(土) 18:21:48.85
656スペースNo.な-74:2011/11/26(土) 18:35:03.89
ttp://pc.gban.jp/?p=35820.png
上と下のフォント両方教えて欲しいです。
もし無かったら似た感じのフォントでもいいのでお願いします。
657スペースNo.な-74:2011/11/26(土) 18:49:20.52
>>655
分かっているが質問スレになってるじゃないか。

>>656
上は石井細明朝体 OKL、似ているのはモリサワ A1明朝を細字処理したもの。
下はロゴ。似ているフォントは微妙だけどVDLのロゴGあたりか?
658スペースNo.な-74:2011/11/26(土) 19:29:00.33
別にいいんじゃないの。
最近このスレは知識持て余したような人が多いし。
659スペースNo.な-74:2011/11/26(土) 20:39:18.68
フォント厨スレで誘導されてたからこんなに質問者が多いのか
660スペースNo.な-74:2011/11/26(土) 21:12:51.23
フォント厨スレ住人ってことは違法コピーや違法改造フォントを使ってる連中だろ。
「同人で使えるフォントについての情報交換」スレなんだから使用許諾無視は完全にスレ違い。

フォントに金を出すってのが信じられないとか考えているフシがあるぞ、あそこの住人
661スペースNo.な-74:2011/11/26(土) 21:39:56.53
>>660
だからそのスレにいるんだろ

そう考えてない奴はそんなところにいかねーよ
662スペースNo.な-74:2011/11/26(土) 22:40:54.92
小説の本文用フォントにいまだ悩んでる。
現代日本が舞台だし、リュウミンにするかな。
手持ちはリュウミン、ヒラギノ明朝W2、和桜明朝。悩む。

本文用フォントを内容で変える人とかっている?
663スペースNo.な-74:2011/11/26(土) 22:55:17.39
迷ったらリュウミンにしておけば間違いないと思う。
「?」の形だけはヒラギノに変えるのもありだと思う。(全文書き終わってから全部置き換え機能で)
664スペースNo.な-74:2011/11/26(土) 23:39:31.74
>>657
どうもありがとうございました
665スペースNo.な-74:2011/11/27(日) 00:15:40.93
毎週水曜の部分で使用されているフォント名を教えてください
ttp://www.tv-asahi.co.jp/ikari/common/images/mainvisual.jpg
666スペースNo.な-74:2011/11/27(日) 01:03:50.63
>>658
安易にフォントの名前を聞く風潮は嫌いだ。
少なくとも質問するなら、具体的にどういう探す努力をしたのかは記すべき。
自分で探す努力もせず答えのみ得ようという質問者は、どうかと思うわ。
667スペースNo.な-74:2011/11/27(日) 01:09:15.46
嫌なら見なきゃいいんじゃね
668スペースNo.な-74:2011/11/27(日) 01:13:50.08
>>658
論点という言葉を知らないのだろうね
669スペースNo.な-74:2011/11/27(日) 01:16:52.69
マイルーラの方がウザイわ
嫌なら見るな
670スペースNo.な-74:2011/11/27(日) 01:38:22.00
>少なくとも質問するなら、具体的にどういう探す努力をしたのかは記すべき。
>自分で探す努力もせず答えのみ得ようという質問者は、どうかと思うわ。

これに尽きる
671スペースNo.な-74:2011/11/27(日) 01:39:30.65
君の言葉を借りるなら、教えてクレクレ君たちもマイルーラだよ
いろんな意見の奴がいていいだろ
だが、「嫌なら見るな」は思考停止だから論外
672スペースNo.な-74:2011/11/27(日) 01:41:39.27
どっちがだよw

このスレはあくまでも同人制作のためのフォントスレであって
その関連として使いたいフォントを知りたいって人間には答えるよ、ってだけでしょう。
だから「単純に知りたいだけ」とか「フォント厨スレでクレクレしたいから」とかはスレ違い。

ただイヤならスルーしろよ、とは思う。反応しておいてなんだが
673スペースNo.な-74:2011/11/27(日) 01:42:23.78
672は>>669宛て
674スペースNo.な-74:2011/11/27(日) 01:45:53.93
きめぇ
675スペースNo.な-74:2011/11/27(日) 01:47:33.01
テンプレも読めないのなら日本語勉強してからこい在日

---------------------------------------------------
このフォントって何?等の質問など何でも書き込んでください。
---------------------------------------------------
676スペースNo.な-74:2011/11/27(日) 01:51:34.99
テンプレも読めないのなら日本語勉強してからこい在日

> 同人で使えるフォントについての情報交換の場

これが大前提だ。
677スペースNo.な-74:2011/11/27(日) 01:52:13.27
>>672
フォント厨スレでクレクレしたいとか思う奴はお前だけだろ
妄想激しいけど病気か?
678スペースNo.な-74:2011/11/27(日) 01:59:08.84
>>672
熱くなっているようだけど、言葉を選ぼうね
そして、「このフォントって何?等の質問など何でも書き込んでください」なんてのは、
承知しているわけ。
その上で、あまりに安易な質問は何なの?という意見が出てきたわけ。
分かった?
679678:2011/11/27(日) 02:00:43.97
間違えた、すまない
>>672 は間違いで、>>676が正しい
680スペースNo.な-74:2011/11/27(日) 02:01:24.16
おまえがフォント厨スレでクレクレしてるのはよ〜くわかったから
681スペースNo.な-74:2011/11/27(日) 02:08:37.46
こっちはIDが出ないからって好き勝手なことしてんじゃねーぞ!
682スペースNo.な-74:2011/11/27(日) 02:09:18.85
>>681
一字一句まで完全に一致してあなたに同意します。
683スペースNo.な-74:2011/11/27(日) 02:11:27.40
ネット上のおまえら → ttp://uproda.2ch-library.com/456698fSF/lib456698.jpg

現実のおまえら   → ttp://uproda.2ch-library.com/456699AnH/lib456699.jpg
684666:2011/11/27(日) 02:45:24.41
666だが、嫌だ、という言葉は強すぎたかもしれん
そこを不快に思った方がいたらすまない
ただ、「似たフォントでこういうのは見つかったんだが…」という質問者もいる中で、
安易な質問者が多いので、それはどうなの?と思ったんだ
あくまで一スレ住人の意見としてだから、問題提起以上の意図はない
以降変わらず安易なクレクレがあっても、特定の非難なんかはしない
博識な回答者も、これからも変わらず自分の意志で答えるだろうし、それでいいと思う
685スペースNo.な-74:2011/11/27(日) 02:53:50.40
うざい
686スペースNo.な-74:2011/11/27(日) 02:59:56.33
まあ、ここ数日やたらとフォントの種類を聞く人が多いのは気になるけどなーw
同人ノウハウ板にあるって事を気づいてない人も結構多いとは思う…

これだけだとなんだから。

最近、作品の調子に合わせてフォントを変えるとおもしろいのかなと思ってはいるけど、
締め切り直前で選べることもなく、ついついヒラギノW2に…。
まあ、作品の傾向に大きな差がある訳じゃないから統一してもいいのだけど
なんか悔しいw
687スペースNo.な-74:2011/11/27(日) 07:29:52.20
おや、荒れてますね。

>>1ですが、改行の関係で過去スレをすべて入れるために入れるかどうか迷って、入れなかったんですが、
やっぱり>>1はルールの指標になるので、次からは過去スレは>>2にテンプレとして入れて、
>>1に以下を追加で対応しませんか?

・質問者は解答が来なくても泣かない。デマ解答に騙されても泣かない。
・解答の間違い・デマに気付いた人はさりげなくフォローを。
・自己解決してもその答えを書き込んでくれると後の人が幸せになれるかも。
・次スレ立ては>>980に一任。無理だったり反応が無かった場合は>>990に一任とします。
 >>990まで両者の反応が無かった場合は、それ以降の人が宣言してから立てるようにしましょう。

余裕があればこの辺も追加

・質問者や回答者の態度が少々偉そうでも文句は言わない。ムカついたなら放置してくれ。
・回答やお礼レスが付かなくても過剰な催促はやめましょう。どちらも基本は任意。
・「それくらい調べろ」のレスはタブー。答えるまでもないと感じたら放置しましょう。
・ネタ回答は用法、容量、限度を守って、その場の空気を読んでほどほどにお使いください。


とりあえずこのスレはテンプレにないから、
分からない奴は現状もスルーされるのだから、わかってても答えたくないものもわからないのだと
答える側が割り切ってスルーすればいいじゃないですか。

上記はあくまで問題提起まで。
688スペースNo.な-74:2011/11/27(日) 09:07:26.06
>>662
二次だと、オリジナルに近いフォントとか、商業の傾向で選んでる

一次で石井明朝やリュウミンだとリュウミンにして、
OKLだと游築五号とかオールドがなにしたり、
エロだと太ミンA101にしたり


色々同人小説見るけど、
やっぱり多いのは MS明朝。次に多いのは小塚明朝。
Mac使いだとヒラギノ。たま〜にリュウミンがいるかな
下手するとヒラギノやリュウミンよりもMSP明朝の方見かけるかもしれない……

小塚が割と多いのは、Photoshopとか買ったら付いてきたからだと思う。
小説本文に適してるとはとても思えないけど
689スペースNo.な-74:2011/11/27(日) 10:41:20.83
MS明朝使うぐらいなら、IPAex明朝を使ってくれと思うがな
MS明朝もそんなに悪いものじゃないとは思うけど、いかんせん細すぎる
690スペースNo.な-74:2011/11/27(日) 11:03:04.28
意外と小塚は人気あるよ。
エロ系には雰囲気があっているように思えるらしい。
あとは丸っこいから乙女系とかでもリュウミンとかより雰囲気が出るとか。

自分は漫画畑だからアンチック体だがモリサワのアンチック AN M一択かな。
オリジナルに合わせるならジャンプならAN 1、マガジンならエイワン、サンデーなら学参アンチだったり
漢字は太ゴB101だったりするんだけど個人的な好みで 游ゴチ B + AN M ばっかりだw

商業漫画の極太明朝体でマティスが使われているのが個人的には嫌いだったり。
サンデーのダイナフォント DF 極太明朝体よりはよっぽどマシとはいえw
691スペースNo.な-74:2011/11/27(日) 11:34:47.55
小塚はかなをもう二回り位小さくデザインしたなら、本文でも良いと思う

デザインの傾向が平成明朝と似てる
多分Adobe Reader添付用→欧米でのディスプレイ用
として作ったからじゃないかと思うんだけど
692スペースNo.な-74:2011/11/27(日) 12:39:07.69
まあ見出し用だよね。本文に使うならりょうと組み合わせるとかしてほしい
693スペースNo.な-74:2011/11/27(日) 12:53:22.72
女性向けジャンルだと、同人小説でイワタオールド明朝も結構見かける

マンガだと小塚を(明朝もゴシックも)セリフ等に使ってる本をよく見る
694スペースNo.な-74:2011/11/27(日) 12:57:41.13
メジャー明朝体の最太ウェイト
ttp://nullpo.vip2ch.com/ga7533.png

小塚とヒラギノは極太っていう程じゃないから置いといて
漫画でよく使われる極太明朝体なら個人的にリュウミンが一番好きかな。

見出し明朝としては一般的な「漢字より仮名が細身」なのもスッキリしていて良いカンジ。
ただ細すぎて1ウェイト下のように見えるから大蘭明朝みたいにもう少し太いほうが良かった。
695スペースNo.な-74:2011/11/27(日) 13:12:35.53
http://wwws.warnerbros.co.jp/batman-ac/mainsite/

上記サイトの右上、バットマンロゴの下の
「ARKHAM CITY」
に似た、横にかすれて繋がってるフォントご存じでしたら教えてください。
696スペースNo.な-74:2011/11/27(日) 13:29:31.67
>>695
Photoshop とかで加工したら?
697スペースNo.な-74:2011/11/27(日) 13:57:19.28
>>694
なんていうかマティスやダイナフォントの「体」はありえんバランスだな。
中華系はこういったバランスのとり方をするんかね?

>>695
関係ないが「SYSTEM」とかは Adobe Trajan Pro。
ロゴの「ARKHAM CITY」の擦れは動画を見る限り、後付けの加工だろうね。

そういうことを聞きたいわけじゃないだろうけど
698スペースNo.な-74:2011/11/27(日) 14:24:58.24
>>696,697

ありがとう!
何とか加工して頑張ってみます。
699あぼーん:あぼーん
あぼーん
700あぼーん:あぼーん
あぼーん
701スペースNo.な-74:2011/11/27(日) 14:50:01.95
ほんとフォント厨スレから流れ込むと毎回荒れるなぁ。

たしかDTP板のフォント名質問スレも同じ理由でスレすら立たなくなったし
あのスレの住人は(フォントをうpらない)購入厨に対して何か恨みでもあるんかね。
702あぼーん:あぼーん
あぼーん
703あぼーん:あぼーん
あぼーん
704あぼーん:あぼーん
あぼーん
705スペースNo.な-74:2011/11/27(日) 19:00:34.38
脳板上のフォントスレだってことことをわかってない人って、
テクニカルな話をしてる中にも若干名いそうだけどな。
見た目や読みやすさはそっちのけで制作側っぽい話題が続くときも
出てけなんて言われないのに。

めんどくさいから誰か質問テンプレ作ってよ
706スペースNo.な-74:2011/11/27(日) 19:04:08.29
>>705

よろしく
707スペースNo.な-74:2011/11/27(日) 19:20:16.40
■フォント名の質問について
和文フォントは「和文フォント大図鑑」でほぼ調べがつくと思われます。
また欧文フォントは「WhatTheFont」などで検索すれば当たる確率は高いです。
逆にそこで調べのつかないフォントは知っている人が少ないため答えの出てこない可能性が高いです。

●Hints of fonts on the web(和文・欧文ともにメジャーどころをカバー)
 ttp://www.tg.rim.or.jp/~hexane/ach/hfw/
●和文フォント大図鑑 (和文専用、最新書体は載っていないが商用書体を網羅)
 ttp://www.akibatec.net/wabunfont/
●WhatTheFont(欧文専用、画像検索が便利)
 ttp://new.myfonts.com/WhatTheFont/

■質問用テンプレ(以下5行をコピペした後穴埋めしてご利用ください)
◆書体の見本:(見本画像をうpしたアップローダなどのURLを貼ります)
◆捜索の理由:(同人誌の表紙に使いたいなど、何故探しているかを記載してください)
◆非ロゴ理由:(これはロゴじゃない/確実にフォントだ と確信した理由を書きましょう)
◆自己調査は:(質問の前に探したかどうかを書いてください)
708スペースNo.な-74:2011/11/27(日) 19:21:01.72
4行だた
709スペースNo.な-74:2011/11/27(日) 21:04:37.67
さすが自治厨うぜぇw
一番上以外回答のためにいらねーだろwww

てめーの満足のために2〜4を埋める必要なんてないな
逆に、埋めれば間違いなく答えるのかよって話だ

答えたくなければ答えなければいいんだよ
答えることは義務ではない
答えたくない質問はスルーすればいい
匿名掲示板ってのはそんなもんだ
710スペースNo.な-74:2011/11/27(日) 22:07:44.22
これ、答える側じゃなくて質問する側の為のテンプレなんだけどな…
711スペースNo.な-74:2011/11/27(日) 23:09:11.83
>>694
ダイナ、マティス、リュウミンの中では俺もリュウミンが好きだが、リュウミンもウェイトUはデザインが破綻しているように感じる。

>>697
というか、ダイナの極太系は仮名のデザインが論外……。
どこのどいつがデザインしたのか、そしてその糞なデザインにOK出したのは誰なのか問い詰めたい。
712スペースNo.な-74:2011/11/27(日) 23:20:56.55
このフォントの名前を教えてもらえませんでしょうか?
アバフォンで3時間探しましたが見つかりません。
ttp://blog-imgs-17-origin.fc2.com/c/h/i/chiquita/111117c1.jpg
713スペースNo.な-74:2011/11/27(日) 23:22:02.88
>>707
非ロゴ理由は厳しすぎるだろ。
確率で言うならロゴの方が少ないんじゃないか?
屋号だとロゴは多くなるだろうけど

捜索の理由って、気になって夜も眠れないは駄目なのか?
714スペースNo.な-74:2011/11/27(日) 23:33:33.60
>>691
小塚明朝はOTFの縦組み/横組み用かなに対応してるはず。
標準の仮名に比べてだいぶ小さく設計されているけど、それはナシ?

まあ俺も小塚よりリュウミンやヒラギノの方が好きだけど。
715スペースNo.な-74:2011/11/27(日) 23:37:30.58
毎週水曜の部分で使用されているフォント名を教えてください
ttp://www.tv-asahi.co.jp/ikari/common/images/mainvisual.jpg
716スペースNo.な-74:2011/11/27(日) 23:43:28.29
>>713
質問の1/3近くはロゴな印象がある。
あとその理由は板違いじゃね? このスレが質問スレならその理由でいいと思うけど

>>715
さすがにしつこい
717あぼーん:あぼーん
あぼーん
718あぼーん:あぼーん
あぼーん
719スペースNo.な-74:2011/11/28(月) 00:18:40.30
>>716
自分でフォント探して見つかったら質問しないだろうから、
その残りだとマイナーフォントかロゴが多くなるのは仕方ないんじゃないか?
720あぼーん:あぼーん
あぼーん
721あぼーん:あぼーん
あぼーん
722あぼーん:あぼーん
あぼーん
723スペースNo.な-74:2011/11/28(月) 00:25:35.34
NG推奨:毎週水曜
724スペースNo.な-74:2011/11/28(月) 00:27:38.01
しつこく書き込むのは逆効果だとわからないのか?
725あぼーん:あぼーん
あぼーん
726スペースNo.な-74:2011/11/28(月) 00:32:43.16
一部地域のとこってよく見たら違うフォントだっけ?
727スペースNo.な-74:2011/11/28(月) 00:33:27.14
おねがいします
728あぼーん:あぼーん
あぼーん
729あぼーん:あぼーん
あぼーん
730スペースNo.な-74:2011/11/28(月) 01:58:40.95
>>713
捜索の理由って、気になって夜も眠れないは駄目なのか?

それは質問者の個人的な理由
教えてもらう側であれば最低限の誠意は見せて然るべきなのでは、という話

>>707
非ロゴ理由以外支持したい

>>709
707で提起されたテンプレは、確実に回答を得るためのものではない
なのでその意見は論点がずれている
あと、あなたの言う匿名掲示板の中にもテンプレや暗黙の了解があるだろ
その最低限のルールの話だと思われ
731スペースNo.な-74:2011/11/28(月) 02:42:59.94
ロゴだと思ったら、フォントやフォント加工だったなんて、良くある話だからな
むしろ何百何千あるフォントのどれにも当てはまらないと断言する方が怖くて出来ない
特にアルファベット
732スペースNo.な-74:2011/11/28(月) 02:54:26.65
誠意云々とかは完全に答える側の都合だと思うけど
自分は聞かないし答えないしどうでもいいや
733スペースNo.な-74:2011/11/28(月) 04:11:38.09
フォトショとイラレのCS5うpグレ版のインストールの為に、ほったらかしだったCS2やCS3を
今更インストールしたのですが、そしたらアドビからメールが来てフォントをもらえました。
このHypatiaSansProというのと、りょうゴシックというのは商用可能なんでしょうか?
DLページやzipの中に商用利用に関する記述が見当たらず
フォント名+商用でぐぐってもそれらしき話が見つけられませんでした。
ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。
734スペースNo.な-74:2011/11/28(月) 04:29:41.35
AdobeフォントはReaderに付いてくる書体じゃなくて
商用アプリに付いてくるものは映像なんかでも商用利用化だよ。

ただゲームの中にフォント自体やフォントの画像化して内蔵したりするのはアウトだったハズ。
735スペースNo.な-74:2011/11/28(月) 05:49:30.47
>>730
最低限なら見本で足りる
後はそれに答えるか否かは答える側の都合

たかが過疎スレのオタクがお高く止まってんじゃねーよ
いらん縛りはさらなる過疎と衰退を招くだけ

答えれないものは答えないんだろ?
だったら、答えたくないものも答えなければいいだけだ。

相手が夜も眠れなかろうが、知ったこっちゃないんだろ?
ならテンプレなんざいらねーよ
答える側が答えたいとき(気が向いたとき)に答えてる現状となにも変わらないからな


ここは質問スレじゃなくて雑談スレなんだからな質問テンプレなんざいらね
次スレの>>1案ですべて足りてるわ
高慢知己で高飛車な少数にあわせるために
余裕があればの部分までテンプレにいるみたいだけどな
736スペースNo.な-74:2011/11/28(月) 06:14:17.06
>>710
質問する側の¨為の¨テンプレなら、見本で足りてる。

残りはどう考えても¨答える側の為¨の答える側からの質問

テンプレ張られたら答えなければならないみたいな空気になるだろうが
ここは雑談スレ
質問スレじゃない

次スレテンプレ案がすべて包括してるみたいなので、
どうせテンプレができるのなら、こっちを支持するね、俺は。

後は>>2の便利サイト一覧に、

質問者は質問の前に下記サイトで一度探してみましょう。

を追記でいいだろ

雑談したいだけなのに
質問テンプレなんていう答える義務が上昇しかねないものを導入してくれるな

雑談したいだけの俺からしたら、ここの住人に答えさせるために質問テンプレなんてものを
フォント厨スレ住人が必死に作ろうとしているように見えるわけ

答えたくなくてスルーでいいなら、
答えたくないからスルーしてる現状と扱いが変わらないものなのだから
変なルールを作ってくれるな

テンプレがないからスルーしてもいい現状ってのもあるはずだ。
737スペースNo.な-74:2011/11/28(月) 07:04:50.30
確かに>>687で足りてるなぁ

質問理由なんて書いてもらってスルーすると、
スルーした理由について答えを求められたりして
スレの趣旨と異なったところでスレが荒れるから嫌だなぁ
理由が書いてないからスルーしてもいい空気ってのは確かにあるだろうし、
変に荒れなくてすんでいる部分ってのも確かにあるかもしれない

思うに、質問されたら答えないといけないと思ってしまう心優しい人が、
答えなくて済む理由づくりのためにテンプレを創ろうとしているように映る
でもそれは上記にも書いたように別のところで荒れそうだから反対

俺も>>687の次スレテンプレ追加案に一票だな
738スペースNo.な-74:2011/11/28(月) 08:15:12.63
荒れるなら荒れる元のテンプレを変えればいいだろ。

> このフォントって何?等の質問など何でも書き込んでください。

> どんなフォントを使ったらいいかな?等の質問など何でも書き込んでください。

あたりにでも次スレから書き換えてやれば万事解決。
同人誌制作に関連するならコレでも質問できるし、スルーしても問題ない。
739あぼーん:あぼーん
あぼーん
740あぼーん:あぼーん
あぼーん
741あぼーん:あぼーん
あぼーん
742スペースNo.な-74:2011/11/28(月) 18:39:39.39
707はDTP板にあったフォント質問スレのテンプレがベースだな。
なので単純に書き換えただけでは同人板向きじゃない内容になってしまうわけだ。


いつも思うけど、同人パロでオリジナルと同じフォント使う必要ないんだよな。
商業同人じゃない趣味の同人であれば、自分のできる範囲で一生懸命探して、
うまく工夫して使えばいいだけのことなんだから。
商業ってか同人を収入源としている奴は知恵にも金出して貰ってくれ、と思う。
743あぼーん:あぼーん
あぼーん
744スペースNo.な-74:2011/11/28(月) 21:39:13.43
>>738
ああ、それで解決だな
それでいいんじゃね

>>742
むしろ商業でやっている人ほど、フォントまでオリジナルと同じにはしないんじゃない?
どこかオリジナルなところがあるから売れるんだから、全く同じを求めないと思うがな。
745あぼーん:あぼーん
あぼーん
746スペースNo.な-74:2011/11/28(月) 22:38:05.72
747あぼーん:あぼーん
あぼーん
748あぼーん:あぼーん
あぼーん
749あぼーん:あぼーん
あぼーん
750あぼーん:あぼーん
あぼーん
751スペースNo.な-74:2011/11/28(月) 23:23:15.02
それはフォントじゃなくてウンコだろ!
一文字も合ってないじゃん…
752あぼーん:あぼーん
あぼーん
753スペースNo.な-74:2011/11/28(月) 23:31:36.55
それは原発で被爆した○○さんだよ!
754あぼーん:あぼーん
あぼーん
755あぼーん:あぼーん
あぼーん
756あぼーん:あぼーん
あぼーん
757スペースNo.な-74:2011/11/28(月) 23:36:44.21
フォント隔離スレより荒れてるじゃねえか
758スペースNo.な-74:2011/11/28(月) 23:38:51.44
AAは正規表現でNG出来るだろ
759あぼーん:あぼーん
あぼーん
760あぼーん:あぼーん
あぼーん
761スペースNo.な-74:2011/11/28(月) 23:52:01.42
ウンコAAについては削除依頼出しといた。
さっさと規制されんかね。
762スペースNo.な-74:2011/11/28(月) 23:52:33.85
>>758
どうやんの?誤爆しない?
763スペースNo.な-74:2011/11/28(月) 23:52:36.86
阪急上新庄駅前で通行人からパトロール中の警察官に「勝手に自転車を撤去している人がいる」と通報があり、
トラックに自転車を積み込む大阪市の男(63)を占有物離脱横領罪で現行犯逮捕した。
府警の取り調べに対し、男は「一緒にやりまひょ、一緒にやりまひょ」と意味のわからない供述をしており、責任能力の有無についても慎重に捜査している。
764スペースNo.な-74:2011/11/28(月) 23:53:10.57
母親同士が友達で、人見知りだった私は幼稚園から小学校にかけてはほどんどジュン君としか遊ばなかったくらい仲が良かった。
ジュン君は外見も成績も運動神経も普通で、本当に絵に描いたような普通の子だった。
でもすごく優しい子で、いつもニコニコしていて
遊びに来る時は私の好きなうすあじのカールを持ってきてくれたり、
サイフを落として半泣きになってた私の為に、日が暮れるまで一緒に探してくれた思い出がある(結局出てこなかったが)。
765スペースNo.な-74:2011/11/28(月) 23:56:15.25
その後医者に連れて行かれ、背骨の横突起が三ヶ所骨折し足は骨折時の衝撃で一時的に神経が圧迫されたかららしい。
766あぼーん:あぼーん
あぼーん
767あぼーん:あぼーん
あぼーん
768スペースNo.な-74:2011/11/29(火) 00:00:44.03
報告し忘れてたけど2進法風にIP抜いて個人を特定する。
769スペースNo.な-74:2011/11/29(火) 00:02:34.29
>>767
どういたしまして
770スペースNo.な-74:2011/11/29(火) 00:12:45.89
>>767
一切興味ないしスレチな
771あぼーん:あぼーん
あぼーん
772スペースNo.な-74:2011/11/29(火) 02:35:16.75
そんな画像のようなデザインで幹事含めて2万文字も作れと? 鬼か!
まぁ右上2番目に限らず、こういった汚したな日本語フォント(漢字含む)は観たこと無いな。
773スペースNo.な-74:2011/11/29(火) 09:22:04.41
フォント探すよりフォトショの汚れ系のブラシ探して加工する方が早いな
774スペースNo.な-74:2011/11/29(火) 10:41:42.70
はい!知識なくて答えられない屑アピールということですかね。
教えていただきありがとうございます。
屑のせいで業界全体のイメージが傷つくと思うんですが・・・
775スペースNo.な-74:2011/11/29(火) 12:19:04.59
業界って
776スペースNo.な-74:2011/11/29(火) 15:38:02.62
うんこに触るなよ
777スペースNo.な-74:2011/11/29(火) 17:16:52.99
>>734
遅レスですがありがとうございました。
安心して使わせていただきます
ちなみにアドビはそういうのはどこに表記しているのでしょうか?
ぼろMacであのサイトを探し回るのは心がくじけました…
778あぼーん:あぼーん
あぼーん
779あぼーん:あぼーん
あぼーん
780あぼーん:あぼーん
あぼーん
781あぼーん:あぼーん
あぼーん
782スペースNo.な-74:2011/11/29(火) 19:04:14.61
インターネット黎明期のBBSみたいな流れだな。おい。
783スペースNo.な-74:2011/11/29(火) 19:06:30.04
ため口か?
784あぼーん:あぼーん
あぼーん
785スペースNo.な-74:2011/11/29(火) 19:08:14.07
>>777
厳密にはないよ。

ちゃんとした使用許諾はあるんだけど、出力結果の用途を規定する項目はない。
スタンスとしては出力した印刷物や画像がフォントとして再利用できるものでなければご自由にってコトらしい。

・Adobe 製欧文フォントの使用許諾契約書(14.7章)
ttp://www.adobe.com/type/browser/legal/pdfs/EULA5seat_Japanese02.03.04.html
・Adobe 製日本語フォントの使用許諾契約書(14.7章)
ttp://www.adobe.com/type/browser/legal/pdfs/EULA1seat_Japanese08.29.03.html
欧文フォントと日本語フォントの許諾の違いはインストール・コピー可能数の違い(欧文:5CPU、日本語:1CPU)

・Illustratorに付属の小塚フォントは商用使用できるか|110chang.com
ttp://110chang.com/2007/02/23/illustrator/
786スペースNo.な-74:2011/11/29(火) 19:16:40.70
ホントちょっとしたことでお恥ずかしいのですが
このフォントってなんでしょうか
ttp://www.amazon.co.jp/%E8%B6%85%E5%87%A1%E6%80%9D%E8%80%83-%E5%B2%A9%E7%80%AC-%E5%A4%A7%E8%BC%94/dp/4344016238/ref=pd_sim_b_72#reader_4344016238
787スペースNo.な-74:2011/11/29(火) 19:54:43.34
>>786
ゴシックMB101
788スペースNo.な-74:2011/11/29(火) 20:08:50.05
いや、游ゴシックだろ
789あぼーん:あぼーん
あぼーん
790あぼーん:あぼーん
あぼーん
791スペースNo.な-74:2011/11/29(火) 23:13:35.77
小学校の汲み取り指揮トイレの裏で遊んでいた。壁に立てかけられた鉄の棒を
使って、汲み取り口を開けて中を覗いたりしていたんだ。
低学年の男の子が来た。うざい位にまとわり着いてきたんで、汲み取り口を覗いて
いるときに怖くなって、蓋を閉じて知らん振りをして授業を
受けていた。(昼休みのとき?)棒に着いたであろう指紋をを着ていたカーディガンで
拭き取るくらい冷徹だった。
792スペースNo.な-74:2011/11/29(火) 23:16:44.06
嫁が風呂から上がると松田優作に似ている。氏にたい。
793スペースNo.な-74:2011/11/29(火) 23:17:03.51
なんでこここんなに荒れてんだ?
794スペースNo.な-74:2011/11/29(火) 23:35:54.96
生前悪い行いをした者は地獄に
良い行いをした者は天国に
中くらいの行いをした者は中国に行くという
795あぼーん:あぼーん
あぼーん
796あぼーん:あぼーん
あぼーん
797あぼーん:あぼーん
あぼーん
798あぼーん:あぼーん
あぼーん
799スペースNo.な-74:2011/11/30(水) 22:34:38.54
野糞の舞い散る季節になりました
800あぼーん:あぼーん
あぼーん
801スペースNo.な-74:2011/11/30(水) 22:40:55.59
フォントの著作権情報を見ればわかるけどMS書体ってずっと見てたら興奮してきたから舐めてみた。
802あぼーん:あぼーん
あぼーん
803スペースNo.な-74:2011/11/30(水) 22:49:23.00
大人のフォントで少しふざけて明るくてコメデイのような真面目なフォントを教えてください。
804スペースNo.な-74:2011/11/30(水) 22:53:45.46
>>545
インドで使われるバターはギー(Ghee)と呼ばれます。生クリームで簡単に作れて無塩、世界各国の料理にも使われています。
805スペースNo.な-74:2011/11/30(水) 22:58:11.59
嫁が風呂から出て来たwwwwwwwwwwwwww
松田優作に似ている。氏にたい。
806スペースNo.な-74:2011/12/01(木) 00:53:37.51
フォント管理ツール(SAKURAとか)が軒並み途中で固まって
四苦八苦してたんだけどChromeを起動させてるとだめだったみたいだ。
俺の二時間返せよ。
807スペースNo.な-74:2011/12/01(木) 01:05:50.88
>>806
SAKURAが使えなくなったと思いこんでたけど
chromeが原因だったのか
808スペースNo.な-74:2011/12/01(木) 23:29:35.32
・モリサワAndroid対応フォント
ttp://www.morisawa.co.jp/font/products/oem/imgs/fig06.gif

Androidの(旧)標準フォントに文字幅を揃えて置き換えしやすくしたフォント

・モリサワ ダウンロードフォントfor Android
ttp://www.morisawa.co.jp/font/support/guide/qa/dlfont4a01_app.html

シャープ製端末でモリサワ Android 対応フォントをダウンロード購入し表示フォントに出来るアプリ。
固定3書体パッケが 720 円、個別1フォントが 300 円でDL可能。
Android 用の 8000 文字程度&画面表示には問題ない程度に軽量化した TrueType だろうけどよくやるわ。

iPhone にはヒラギノが標準搭載されて、Android 4 にはモトヤが標準搭載されるから対抗策なんだろうな。
809スペースNo.な-74:2011/12/02(金) 05:43:44.75
>>808
機種限定でなければ需要あるだろうに、
Root取らないとフォント周りを一切いじれない大半の機種で
使えないんじゃ意味ないな
810スペースNo.な-74:2011/12/02(金) 06:19:29.80
だから大半の機種では動作しないんだろうな
811スペースNo.な-74:2011/12/02(金) 06:21:42.47
ヒラギノ角ゴシックってあんまり得意じゃないんだよね

"い"だけ、逆イタリックかかっているように見えるから

離れてみたら、普通に見えたんだけど視覚効果ってやつなのかな
812スペースNo.な-74:2011/12/02(金) 06:53:09.28
いいいいいい
813スペースNo.な-74:2011/12/02(金) 08:19:45.57
ヒラギノ角ゴの「さ」や「き」も逆イタリックっていうか
左に倒れそうなカンジに見えるのが苦手だった。

もう慣れて感じなくなったけど
814スペースNo.な-74:2011/12/02(金) 08:27:32.85
逆イタリック()
815スペースNo.な-74:2011/12/02(金) 09:24:47.03
>>806
フォントとソフトの相性で不具合ってあるよね
自分は少し前のバージョンのFirefoxがやたらフリーズするので
調べてみたらWindows7でOsaka入れたのが原因だった
フリーフォントが原因でPhotoshopで文字入力しようとする度に落ちたこともある
原因見つかるまでが大変
816スペースNo.な-74:2011/12/03(土) 07:54:51.99
>>806
俺もSAKURAが途中でフリーズしてダメだったのだが、chromeが原因だったのね。
仕方なくNexusFont使っていたんだが使い勝手が微妙で……。
ちょっと試してみるわ。情報サンクス
817スペースNo.な-74:2011/12/03(土) 10:52:51.99
>>815
Photoshopといえば、一部フィルタを使うための必須フォントあるよね
フォント整理後にエラーが出るようになり
一つ一つフォントを再インストールして検証したのは大変だった
818スペースNo.な-74:2011/12/03(土) 14:31:37.48
女性向けなフォントってご存じでしたら教えてください¥
819スペースNo.な-74:2011/12/03(土) 14:32:42.91
フォント管理ツール(SAKURAとか)が軒並み途中で固まって
四苦八苦してたんだけどChromeを起動させてるとだめだったみたいだ。
俺の二時間返せよ。
820スペースNo.な-74:2011/12/03(土) 14:33:34.26
DF優雅宋
821スペースNo.な-74:2011/12/03(土) 18:04:40.20
>>818
一時期、アホのように使われまくった金文体
822スペースNo.な-74:2011/12/03(土) 18:14:44.50
「金文体」って、大正レトロ風の字を細くした書体で
ぜんぜん金文の形してないのに
ネーミングおかしいだろ
823スペースNo.な-74:2011/12/03(土) 19:02:50.64
フォントワークスがMacのフォントをパクっているのが明らかに!
ttp://nullpo.vip2ch.com/ga7598.png
824スペースNo.な-74:2011/12/03(土) 19:14:04.19
ナ、ナンダッテー(棒
825スペースNo.な-74:2011/12/03(土) 19:35:57.83
○スレ129みたいに同人女ってなんで地名をわざわざ遠回しに書くんだろう
たこやきの国とかもよく見るけど正直気持ち悪くて見る度にゾッとする
とか言うと叩かれるかもしれないけどキモいもんはキモい
826スペースNo.な-74:2011/12/03(土) 19:36:19.76
バカお前たこ焼きの国はたこ焼きの国だろ、大阪じゃないから安心しろw
827スペースNo.な-74:2011/12/03(土) 19:40:37.45
>>825-826
マルチ乙
828スペースNo.な-74:2011/12/03(土) 19:49:18.52
マルチじゃないよ指定だよ
829あぼーん:あぼーん
あぼーん
830スペースNo.な-74:2011/12/03(土) 21:26:23.94
ヒラギノ角イタリックだろ
831スペースNo.な-74:2011/12/03(土) 21:28:41.05
※エロ注意
ttp://nullpo.vip2ch.com/ga7625.png

1コマ目は流石に書体大杉うるさいと思ったが
4コマ目のオールド明朝が官能的だったので貼ってみた
こういうオールド明朝の使い方ってエロ業界では普通なの?
教えてエロい人
832スペースNo.な-74:2011/12/03(土) 21:32:11.84
ホントちょっとしたことでお恥ずかしいのですが
※エロ注意
ttp://nullpo.vip2ch.com/ga7625.png

1コマ目は流石に書体大杉うるさいと思ったが
4コマ目のオールド明朝が官能的だったので貼ってみた
こういうオールド明朝の使い方ってエロ業界では普通なの?
教えてエロい人
833スペースNo.な-74:2011/12/03(土) 21:32:55.08
流れがわからないんだけど、
※エロ注意
ttp://nullpo.vip2ch.com/ga7625.png

1コマ目は流石に書体大杉うるさいと思ったが
4コマ目のオールド明朝が官能的だったので貼ってみた
こういうオールド明朝の使い方ってエロ業界では普通なの?
教えてエロい人
834スペースNo.な-74:2011/12/03(土) 21:33:14.57
1コマ目は流石に書体大杉うるさいと思ったが
4コマ目のオールド明朝が官能的だったので貼ってみた
こういうオールド明朝の使い方ってエロ業界では普通なの?
教えてエロい人
835あぼーん:あぼーん
あぼーん
836スペースNo.な-74:2011/12/03(土) 21:40:29.50
※エロ注意
ttp://ankyo.rulez.jp/chinmei/erromango/erromango_map.jpg

1コマ目は流石に書体大杉うるさいと思ったが
4コマ目のオールド明朝が官能的だったので貼ってみた
こういうオールド明朝の使い方ってエロ業界では普通なの?
教えてエロい人
837スペースNo.な-74:2011/12/03(土) 21:44:19.71
業界では普通なの?
838あぼーん:あぼーん
あぼーん
839あぼーん:あぼーん
あぼーん
840あぼーん:あぼーん
あぼーん
841あぼーん:あぼーん
あぼーん
842あぼーん:あぼーん
あぼーん
843あぼーん:あぼーん
あぼーん
844あぼーん:あぼーん
あぼーん
845あぼーん:あぼーん
あぼーん
846831:2011/12/03(土) 22:05:07.36
831だが、ヒマな馬鹿が荒らしているね
IDあればいいのにね
847スペースNo.な-74:2011/12/03(土) 22:06:09.09
>>825の中身が発狂しているのであろう
848あぼーん:あぼーん
あぼーん
849スペースNo.な-74:2011/12/03(土) 22:07:18.54
ここは同人誌作成に欠かせないフォントについて雑談する
スレッドです。皆様のオススメフリーフォントサイトや
このフォントって何?等の質問など何でも書き込んでください。
850スペースNo.な-74:2011/12/03(土) 22:09:10.00


















                                                    何でも書き込んでください。


851スペースNo.な-74:2011/12/03(土) 22:09:51.83
>>850
せやなwwwwwwwwwwwwww
852スペースNo.な-74:2011/12/03(土) 22:10:41.11
2chってこんなもんか

853スペースNo.な-74:2011/12/03(土) 22:13:30.32
せやなwwwwwwwwwwwww
854スペースNo.な-74:2011/12/04(日) 00:35:11.07
知人の事で恐縮なのですが、
知人AがBに印刷を依頼しました。
BはAの友人だった為、口頭で発注を行い、前金で全額支払いを終えました。
その後、出来上がったモノを見るとフォントがA指定のフォントではありませんでした。
とうぜん刷り直しを依頼しましたが、割増料金を請求されました。

納品日の関係でAは友人Cが勤める別の印刷所Dに改めて発注することにしました。
印刷所Dに指定のフォントが必要と言われ、入稿時、Aが購入したフォントを添付しました。
その結果、本はAの意図したものが出来上がったのですが、
後日Cに、印刷所Dでは、Aが添付したフォントを他の顧客に使い回されている。という話を聞きました。


この時
@Bに返金を請求することは出来るでしょうか?
A印刷所Dのフォント不正使用を止めさせる事は出来るでしょうか?
 (Cは現在もそこで働いてるので、Cを巻き込まないよう、私がそれとなく注意したい。)
BAは有料フォントを印刷所Dに渡した事で罪になるでしょうか?

よろしくお願いいたします。
855スペースNo.な-74:2011/12/04(日) 01:14:12.79
ここで訊くより警察のネット犯罪の部署や
弁護士事務所のサイトとかで質問した方がいいんじゃないの
856スペースNo.な-74:2011/12/04(日) 01:41:10.45
Aはなぜフォントを埋め込まなかったのか?
857スペースNo.な-74:2011/12/04(日) 03:16:34.71
@出来ない。ただ損害賠償請求は出来る。
A出来ない。ただ違法コピーだという証拠があるなら通報できる。
Bライセンスで認められていない限り、訴えられたら負ける。

結論
1.契約しないのが悪い 2.なんで本刷りの前に試し刷りの確認をしないの?
858スペースNo.な-74:2011/12/04(日) 08:34:29.16
>>854
こういう相談をするオール阪神・巨人師匠が見たいですね。
859スペースNo.な-74:2011/12/04(日) 12:48:48.72
>>857
1についてはそのフォントで刷れって指示書か、そのフォントで刷ってある印刷見本がなきゃ
伝えた、言われてないの水掛け論になって賠償請求も難しいんでない?
860スペースNo.な-74:2011/12/04(日) 13:05:06.94
印刷所の請求で有料フォントを原稿の一部として渡すってのは普通一般に行われている事で個人利用の範囲
いまさら ライセンスで認められていない限り、訴えられたら負ける。 ってことはまず無い
861スペースNo.な-74:2011/12/04(日) 15:21:40.95
いやいや、普通に添付許可を認めない使用許諾が普通というか、
他人が印刷するために渡すことのどこが「個人的な複製」にあたるんだよw

普通の印刷所なら必ず「フォント対応リスト」を公開していて、その他の日本語フォントはアウトライン化するように書いてある。
862スペースNo.な-74:2011/12/04(日) 15:55:45.25
どうみても普通の印刷所じゃないだろ馬鹿じゃないのコイツ
863スペースNo.な-74:2011/12/04(日) 15:56:30.53
質問失礼します
http://www.s-cry-ed.net/
http://i.imgur.com/6aLGu.jpg
コレのフォントについて教えてください
よろしくお願いします
864スペースNo.な-74:2011/12/04(日) 16:00:03.48
質問失礼します
http://www.s-cry-ed.net/
http://i.imgur.com/6aLGu.jpg
コレのフォントについて教えてください
よろしくお願いします
865あぼーん:あぼーん
あぼーん
866あぼーん:あぼーん
あぼーん
867スペースNo.な-74:2011/12/04(日) 19:13:18.27
教えてあげません
868スペースNo.な-74:2011/12/04(日) 20:45:41.67
スクライドの後半は蛇足だよ
869863:2011/12/04(日) 23:11:58.28
そう仰らずにお願いします

連投に関してですがどこぞの誰かの悪ふざけで私ではございません
勘違いされると思ったのでついでに
870スペースNo.な-74:2011/12/04(日) 23:23:49.58
なるほどね
でも、大人の事情で教えてあげません
871スペースNo.な-74:2011/12/04(日) 23:35:27.79
そんな・・・そんなぁぁーー!!
872スペースNo.な-74:2011/12/05(月) 01:00:20.59
スクライドの後半はクソだよ……
873スペースNo.な-74:2011/12/05(月) 15:17:48.23
ああなるほど、通報された時に巻き添え食わせるために
コピペして荒らしてんのね
ID出ない板ならではやね
874スペースNo.な-74:2011/12/05(月) 17:40:30.89
上から目線で質問者の質問に回答しない書き込み禁止、見かけてもスルーすること
875スペースNo.な-74:2011/12/05(月) 20:24:09.78
>>863
このJPGファイル、404なんだけど
876スペースNo.な-74:2011/12/05(月) 21:51:20.17
教えてあげませんは作中の台詞なので…
877あぼーん:あぼーん
あぼーん
878スペースNo.な-74:2011/12/06(火) 22:11:17.59
もんぐりフォントです
879スペースNo.な-74:2011/12/07(水) 02:39:08.20
>>877
ぐろちゅうい
880スペースNo.な-74:2011/12/07(水) 05:31:24.40
なんで執拗に荒らされ続けてるの?
フォントの話のスレで、荒らされる要素が思いつかないんだけど
881スペースNo.な-74:2011/12/07(水) 05:34:54.80
フォントの質問して回答得られなかった人の逆恨みだよ
882スペースNo.な-74:2011/12/07(水) 06:56:30.97
なんでも無料でよこせという社会のごみがインターネット、とりわけ2chには多いんだよ
883スペースNo.な-74:2011/12/07(水) 07:02:45.15
>>877
fc2.com への画像直リンよく見るけど、結果を自分で試さないのかな?
884スペースNo.な-74:2011/12/07(水) 07:28:17.10
ブラクラ危険!RD4T9T5MHN2TVDERS0APJ9CC10=*奇形(↑ここまで)|頭部が壊死?してる感じのグロ
885スペースNo.な-74:2011/12/07(水) 12:26:17.60
質問は
1回目ならまじめな投稿
同じの2回連続は何かの弾み
同じの3回目はギャグ
同じの4回目以降は荒らしなのでスルー推奨
とみている。

冬コミの本の原稿が終わったら新作フォント作ろうっと・・・
886スペースNo.な-74:2011/12/07(水) 15:38:45.03
荒れてる理由って、オークションにフォント違法出品してた奴と、
それ落札した奴らの腹いせだったりして

※591-599参照
887スペースNo.な-74:2011/12/07(水) 18:35:03.96
>>885
俺は3回目から荒らしと判断してる
もちろん最初の投稿以外スルー
888あぼーん:あぼーん
あぼーん
889スペースNo.な-74:2011/12/07(水) 23:02:30.85
ぐろちゅうい
890スペースNo.な-74:2011/12/07(水) 23:18:40.46
889 :スペースNo.な-74:2011/12/07(水) 23:02:30.85
べろちゅうしたい
891スペースNo.な-74:2011/12/08(木) 01:00:03.13
ホモやめろ
892スペースNo.な-74:2011/12/08(木) 14:04:51.30
いさき? はぁぁぁぁぁん、いさきいぃぃぃぃぃ
893スペースNo.な-74:2011/12/08(木) 15:57:40.03
一太郎2012、ヒラギノProN OpenType六書体バンドル
http://www.justsystems.com/jp/products/ichitaro/feature7.html
894スペースNo.な-74:2011/12/08(木) 16:59:47.86
>>893
どうせ一太郎以外じゃ使えないんだろ?と思ってページ見てみたが
今年のは他のソフトでも使えるんだな
895スペースNo.な-74:2011/12/08(木) 17:07:15.34
あと同人を含む商利用可だったらうれしい。2011のモリサワはダメだった。

MacについてくるヒラギノProは商利用・PDFエンベッド可だったから
大日本スクリーンのライセンス供与範囲判断に期待。
896スペースNo.な-74:2011/12/08(木) 18:40:45.46
文章作成用にヒラギノを載せるなら角ゴはW4だろjk
StdNしかないから見送ったんだろうけど印刷用にW3は少し細い。
897スペースNo.な-74:2011/12/08(木) 19:09:16.54
一太郎すでに持ってるから、基本6書体パックの半額で買える
898スペースNo.な-74:2011/12/08(木) 20:01:15.63
>896
MacOSバンドル版ヒラギノと揃えてきた可能性もある。
ヒラギノ明朝 Pro W3.otf
ヒラギノ明朝 Pro W6.otf
ヒラギノ明朝 ProN W3.otf
ヒラギノ明朝 ProN W6.otf

ヒラギノ角ゴ Pro W3.otf
ヒラギノ角ゴ Pro W6.otf
ヒラギノ角ゴ ProN W3.otf
ヒラギノ角ゴProN W6.otf

ヒラギノ角ゴ Std W8.otf
ヒラギノ角ゴ StdN W8.otf

ヒラギノ丸ゴ Pro W4.otf
ヒラギノ丸ゴ ProN W4.otf
899スペースNo.な-74:2011/12/08(木) 20:34:56.65
OSXっていうか基本6書体パックだわな
900スペースNo.な-74:2011/12/08(木) 20:35:28.33
異体字の入力、かなフォント指定可能などの新機能がうれしい。
http://www.justsystems.com/jp/products/ichitaro/feature1.html
901スペースNo.な-74:2011/12/08(木) 20:50:01.44
>900
アドビアップグレードポリシー改悪でバージョンアップできなくなるInDesign難民が欲しがる機能を盛り込んできたか。
902スペースNo.な-74:2011/12/08(木) 20:51:45.03
>893
※インストールはPC一台までとさせていただきます
※バンドルされたヒラギノ書体は商利用いただけません

オワタ
さて、基本六書体パック買ってくるか。
903スペースNo.な-74:2011/12/08(木) 22:47:30.29
>※バンドルされたヒラギノ書体は商利用いただけません

どこに書いてるんだ? 見つからん
904スペースNo.な-74:2011/12/09(金) 05:32:40.41
>>903
いつものあらしくんだろ
あいてにしないほうがいい
905スペースNo.な-74:2011/12/10(土) 09:34:15.05
>903
Twitter公式垢かな?
2011のモリサワは2012の一太郎と花子でも使える、という回答もあった。

そのうちポータルサイトのQ&Aにまとめが載るはず。
906スペースNo.な-74:2011/12/12(月) 00:03:08.66
あの Verdana と Georgia が OTF Pro フォントとしてファミリー化されたらしい。

ttp://www.fonts.com/findfonts/detail.htm?productid=915167
ttp://www.fonts.com/findfonts/detail.htm?productid=915237

両方ともフルで揃えると10万するけど需要有るんかね?
907スペースNo.な-74:2011/12/12(月) 06:18:37.31
>>906
あると思ったからやったんじゃね?

けど、セットとしては、個人的需要は少ないでしょう。
企業としてもそこまでの需要があるか疑問。

要望が多かったので作りましたが本音かもな。
セットとしてより、バラで売れていくものだと思う。

それよりNeue Garamondまだぁ?
Sabon Nextと比べて、いいと思った方揃えたいので、早くでてほしい。

できれば、Sabon Nextは狭かったので、yがもう少し横長になるように広めで。
908スペースNo.な-74:2011/12/12(月) 10:45:37.14
>>907
Garamond Premier
909スペースNo.な-74:2011/12/12(月) 19:30:38.03
910スペースNo.な-74:2011/12/14(水) 06:21:36.30
>>908-909
縦に長いyは苦手って言ってますやん
もうちょい横に傾いたyが好きなんですよ
911スペースNo.な-74:2011/12/14(水) 07:20:07.81
ジャストシステムに問い合わせて、返答来た


 お問い合わせのヒラギノフォントですが、一太郎に添付のその他の
 フォントと同様、次のような用途でご利用いただけます。

【使用可能な例】
 ・当社製品に搭載のフォントで文書を作成して印刷し、その印刷物を
  不特定に配布する(有償、無償を問わず)。
 ・当社製品に搭載のフォントをPDFファイルに埋め込んで、
  ホームページでそのPDFファイルを公開する。

詳しくは
ttp://www.justsystems.com/jp/legal/font.html

だが、このページの使用条件とパッと見矛盾する。

「◆当社製品に搭載されている〜」は確実に許可。
「◆二次使用について」はフォントメーカー個別に連絡しろって事かな?
一番下のリストにヒラギノ乗ってないが、これは単に5年前から更新
止っているだけだろうし。
912スペースNo.な-74:2011/12/14(水) 13:17:57.88
このフォントの名前ご存じの方いらっしゃいましたらご教示ください
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/nangou/20111116/20111116014436.jpg
913スペースNo.な-74:2011/12/14(水) 14:28:44.27
>912
総藝体じゃないかな ダイナフォントにあったような
914スペースNo.な-74:2011/12/14(水) 14:45:32.38
>>913
そのようです
ありがとうございました!
915スペースNo.な-74:2011/12/15(木) 02:53:02.01
>>911
> 当社製品に搭載のフォントをPDFファイルに埋め込んで、ホームページでそのPDFファイルを公開する。
これは確実に「二次使用について」の(2)に抵触するなあ。

だけど、印刷物に関しては商用利用は問題ないとHPでも確かに読める。
916スペースNo.な-74:2011/12/15(木) 03:05:17.46
>>915
良く読むと、(4)で(1)〜(3)で商用利用否定してる。

商用利用って、本を有償で売るのは含むだろうけど、
アフィリエイト貼り付けたホームページも含むか微妙だな
917スペースNo.な-74:2011/12/15(木) 06:54:27.69
>>916
よく読め
4は受託業務の範囲だ
個人発の同人使用やWeb利用も画像に変換されてるなら問題ない

PDFなどに埋め込み、ホームページで配布、などというような
他者にフォントデータが渡る恐れがあるものはあらかじめ禁止してるだけだ。
このことから、おそらく動画使用も埋め込みはNGで
きちんとラスタライズ処理してることが条件だろう。


まあ、同人に使っていいよとだけわかればこのスレ的にはOKだろ。
商売人は商売人らしく、きちんと相手に確認しろってことだ。
918スペースNo.な-74:2011/12/15(木) 08:14:17.53
動画はキッチリと「商業放送・ビデオ作品に使用のは二次使用」だと明記しているよ。

だから自分の個人ブログなどで動画を公開するだけならセーフだろうけど
アフェリサイトだったりニコ動、同人のPR動画はアウトになるだろうね。

>>916
> ※ 大日本印刷株式会社の秀英体フォントの使用範囲には、商業出版での使用は含まれません。
これを裏返せば、ほかのフォントは商業出版での使用は問題ないと読める。
919スペースNo.な-74:2011/12/15(木) 14:03:14.65
イワタ明朝体オールドに対応する太さってイワタ中明朝になるのかな
来年あたり新しいPC買うかもだからイワタはやめて
華康明朝体とかにしようか悩んでる
明るい作風の現代物NL小説書きです
920スペースNo.な-74:2011/12/15(木) 15:27:38.79
>918
その項目はすでに販売終了した「一太郎 文藝」のみの適用
(秀英体を収録したジャストシステム製品は「一太郎 文藝」しかない)

それと最終更新が2006年で止まってるからモリサワ・ヒラギノ書体それぞれの
商利用と二次使用範囲については大日本スクリーンとモリサワに「一太郎バンドル版
書体について」別途問い合わせる必要がある。
ttp://www.screen.co.jp/ga_product/sento/license/index.html
ttp://www.morisawa.co.jp/font/support/guide/qa/qa_0_011.html

…JS書体は二次使用禁止だから動画のキャプションに使えないし、バンドル版
詠太2も読み上げ音声の二次利用(読み上げた音声を動画のナレーション等に
使用etc.)不可。
921スペースNo.な-74:2011/12/15(木) 19:27:56.86
リュウミンKOの他に石井明朝オールドスタイルの代わりに使えるフォントってないかな
有料無料問わず
922スペースNo.な-74:2011/12/15(木) 19:35:47.64
>>920
更新していないなら変わっていないってことだ。
というか少なくともヒラギノの使用許諾に関しては「その項目」が正しいと>>911にも回答されているでしょ。
そして「その項目」を読む限りは個人のビデオ作品には使えるとしか読めない。
ニコ動などでは使えないがホームビデオなんかでは問題なくキャプションに使えると思うよ。

>>919
イワタから乗り換えるとか本気か? >華康明朝体
923スペースNo.な-74:2011/12/15(木) 19:54:23.31
>>922
フォントを乗り換えるわけではなく、今回が初めての購入。
新しいPCを買ってからイワタ明朝オールドにしようかとも思ったけど
大人しくお金払うことにするわ。ありがとう
小説本文なら中明朝体オールドでいいんだよね?
924スペースNo.な-74:2011/12/15(木) 20:26:50.70
>>919
華康明朝体が検討にはいるならモトヤとかどうよ?
ttp://nullpo.vip2ch.com/dl.php?f=ga8048.png

漢字の出来栄えはいまいちだけどダイナよりはバランスが日本人的に見慣れたものだし。

>>921
築地活版製造所の12ポイント活字とかそっくりだよ。
925スペースNo.な-74:2011/12/15(木) 21:46:28.62
>>921 >>924
ttp://www.ryougetsu.net/mmokl.html
ttp://www.tonan.jp/moji/07tsukiji12pt/

築地後期五号仮名→12ポイント→OKL
そっくりと言うか、それを基にして作った
だから築地後期五号系統は大体どれも似てる
似てるのは上ページに書いてある
926スペースNo.な-74:2011/12/15(木) 21:57:57.13
919で923です
購入予定だったのはイワタ明朝体オールドの間違いだった
オフセット印刷だと少し薄いかな?
ぎっちり書く作風なので中明朝体オールドだと
オンデマで線が太るのが心配だ

>>924もありがとう
モトヤといえばゴシックのイメージだったけどこれもいいね
927スペースNo.な-74:2011/12/15(木) 22:42:23.52
>>921
個人的に好きなの游明朝体五号かな、游築五号仮名、本明朝新がなあたりかな。
まだ挙がってないのだとリョービ、タイプバンクから出てる築地とか。
928スペースNo.な-74:2011/12/16(金) 00:56:07.75
モトヤ明朝は意外と歴史のある明朝体だったり、
富士通のワープロ OASYSや一太郎のJS明朝体のベースになっていたり実績はあるよね。
ttp://nullpo.vip2ch.com/dl.php?f=ga8058.png

モトヤ明朝なら漢字制限されたお試し版をDLできるから一度組んでみてみるのもいいかも。
買ってから漢字のエレメントに絶望しても遅すぎるしw
929スペースNo.な-74:2011/12/16(金) 01:06:16.32
>富士通のワープロ OASYS
Oh…

あの書体か、と思い出した途端に
>漢字のエレメントに絶望
で何が言いたいかよくわかった。
930スペースNo.な-74:2011/12/16(金) 02:36:38.70
gill sansに合う日本語フォントって何だろ?
931スペースNo.な-74:2011/12/16(金) 03:04:37.06
>>930
カリグラゴシックとか墨東とか。
まあウェイトが合っててスタンダードなゴシックなら大体大丈夫だと思うけど。
932スペースNo.な-74:2011/12/16(金) 03:29:08.89
ありがとう1 >>931
アドバイス通り、ウェイトに留意しつつ持ってるフォント1周してみた
画面上ではヒラギノW6が一番マシに見える

以前century gothicとAxis、century gothicとM+で失敗したことがある
画面上では太さほぼ同じに見えるのに、印刷したらぜんぜん違った
見分け方ってあるのかな
933スペースNo.な-74:2011/12/16(金) 03:39:00.26
かなり拡大表示をして日本語フォントの従属欧文とサイズや太さを合わせればおk。

Photoshopなどだとかならずヒンティングというか補正がかかるから
太さの確認をするときはシェイプ化をしてからが無難。
934スペースNo.な-74:2011/12/16(金) 04:00:23.82
拡大したときと原寸で見たときで印象がエラく違って迷ってたけど、
拡大して確認すればよいのね
ありがとー
935スペースNo.な-74:2011/12/16(金) 06:16:24.96
現代的で明るいっていうフレーズで思い浮かぶのは、ヒラギノ明朝なんだけど、
メーカーが宣伝文句にうたってるだけだしなぁ。

俺は持ってないからわからないんだけど、
ヒラギノW2使ってる人からしたらどうなの?
華麗明朝買おうとしてる人に誰も勧めないあたり、そんなでもないの?
936スペースNo.な-74:2011/12/16(金) 06:40:25.47
>>935
いいよ。
でもW2は仮名が小ぶりでそこまで明るいって感じじゃないから。ヒラギノは全体的に本蘭っぽいけどW2は石井明朝っぽくもある。雰囲気的に。

あと今ならヒラギノ明朝 W2より游明朝体 Pr6 R勧めるな。StdとならともかくProとなら実売価格はそんなに差がないし。
937スペースNo.な-74:2011/12/16(金) 07:42:39.20
游明朝体かぁ。ちょうど俺も欲しいんだよなぁ。

ttp://salatama.blogspot.com/2011/12/lovefont.html
ここに割とよくまとめられてて、いいなと思ったんだよね。

でもこれって>>936がいうような「かなは小ぶり」みたいだし、「時代小説が組めるような明朝体」って書いてあるから
今求められている「明るい作風の現代物NL小説」にはあまり向いてないのでは?
938スペースNo.な-74:2011/12/16(金) 07:52:28.14
自演乙
939スペースNo.な-74:2011/12/16(金) 08:20:53.55
後2週間我慢できれば、冬コミで各フォントの組見本集を買うという手が
940スペースNo.な-74:2011/12/16(金) 08:23:43.43
華麗明朝でいいっていう人には向いてないと思ったからね >ヒラギノ
941スペースNo.な-74:2011/12/16(金) 12:49:58.78
質問です
和文が等幅で、英数字がプロポーショナルのフォントの存在を
最近知ったのですがXPに元々入っているものをいくつか教えて下さい
Verdanaは違いますよね…
942スペースNo.な-74:2011/12/16(金) 19:24:50.94
>>941
欧文用フォントで和文がついているものはありません。
したがって、Verdanaは違います。

そして、和文が等幅で、英数字がプロポーショナルのフォントの存在を最近知ったとのことですが、
ほとんどの和文フォントがその形態であり、和文が等幅で、英数字がプロポーショナルのものを探すよりも、
和文も英数字も等幅のものを探したほうが早いです。

そして、XPに元々入っているもので、和文も英数字も等幅のものは「MS明朝」と「MSゴシック」のみです。
ただし、Officeが入っていればもう少しあります。

もっと詳しく知りたい場合は
ttp://office.microsoft.com/ja-jp/word-help/HA010214159.aspx
943スペースNo.な-74:2011/12/16(金) 21:01:48.70
>>942
しかしMSPゴシックもMS UI Gothicも違いますよね?
どちらも欧文フォントなのでしょうか…
和文フォントについて調べてみます、URLありがとうございました
944スペースNo.な-74:2011/12/16(金) 21:14:56.40
>>943
だからその二つはレアケースなの。
945スペースNo.な-74:2011/12/16(金) 22:12:07.91
>>943

君のWinPCには少なくとも下の4つの日本語用フォントがあるはずだ

「MS明朝」「MSゴシック」「MSP明朝」「MSPゴシック」

名前も似ていて、パッと見の字の形も似ているこの二種類、
何が違うのかというと、英数字が等幅かプロポーショナルかである。

このMSPの”P”は、プロポーショナルのP

MS明朝・MSゴシック=和文も英数字も等幅
MSP明朝・MSPゴシック=和文等幅、英数字はプロポーショナル

んでもってMS UI Gothicは漢字は等幅だけど、かなと英数字がプロポーショナルなの

詳しくは
ttp://www.ricoh.co.jp/font/related_info/knowledge/fontknowledge01.html
946スペースNo.な-74:2011/12/16(金) 22:50:54.08
このすれで最も価値のある情報だな
947スペースNo.な-74:2011/12/16(金) 23:55:49.26
>>941
標準のXPだとない。フォントパックを入れていればメイリオ。
MS Officeが入っているなら「HGS」で始まる各種日本語フォント。

市販品ならダイナだと「DFP」で始まる各種日本語フォントがそうだし、
OpenTypeフォントだとほぼ全ての日本語フォントが「和文:等幅、欧文:プロポーショナル」だよ。
948スペースNo.な-74:2011/12/17(土) 15:45:06.46
ジャストシステムに再度問い合わせしたけど、
ヒラギノは埋め込みPDFをホームページで配布可能で良いとのこと
詳しくは一太郎買って付いてくる使用許諾書参照だって

そしてJSフォントは二次使用不可と書いてあるけど、
これは間違いだから今度そのページは更新するとのこと
949スペースNo.な-74:2011/12/17(土) 18:18:16.54
今年の一太郎に付いてくるヒラギノ書体も、去年の一太郎に付いてきたモリサワ書体も
全て「和文:等幅、欧文:プロポーショナル」な日本語フォントだよね。
950スペースNo.な-74:2011/12/17(土) 22:46:39.91
結局「明るい作風の現代物NL小説」にはイワタ明朝体オールドで問題ないんだよな?
951スペースNo.な-74:2011/12/17(土) 23:00:06.24
明るい作風の現代物NL小説どころか、
文学書も論文も時代小説も、恋愛小説もギャグ小説も手紙の見出しでもなんでもござれだよ

みんな使っているフォントだ
952スペースNo.な-74:2011/12/17(土) 23:35:55.90
なんでそんな結論になったのか判らないが好きなの使えよ。
オレだったらリュウミン R-KSを使うが個人的な好みでしかないし。
953スペースNo.な-74:2011/12/18(日) 05:29:44.80
SD文庫とか富士見ファンタジア文庫読んで現代的だと思ったらイワタ明朝体オールド

今のラノベのほとんどがリュウミン。写研は続々なくなってる。
電撃文庫もかなり写研なくなったし、コバルトのあるシリーズも今度の新刊からリュウミンに

リュウミンは嫌いではないが、こうも各社リュウミンばかりだと、
他のフォントで読みたくなる
新書だとヒラギノとか游築五号使ってる所もある

そしてR使ってるの多いね。力強くは感じるけど、少し疲れるので本文はL位が好み
954スペースNo.な-74:2011/12/18(日) 06:54:39.44
よく知らないけど、印刷の方で何か技術向上があったんじゃね?
最近出てきた明朝体は游明朝R/清和堂明朝L/本明朝Bookなど、
リュウミンLやヒラギノW2などの今までの書籍用より黒みのある書体だからな。

多分、あのくらい細くないと印刷技術の関係で黒くなりすぎてしまってたんじゃね?
それが今はあの細さが再現できるぐらいに向上し、一番最適な黒さが今出てきている明朝たちなんだろう。
955スペースNo.な-74:2011/12/18(日) 09:28:35.70
今のCTPなんかで版下なしに直接1200dpi以上でオフセット印刷されるようになると
リュウミン L-KSだと細いからL-KOぐらいの太さのリュウミン KSが欲しいところ。
ttp://nullpo.vip2ch.com/dl.php?f=ga8108.png
956スペースNo.な-74:2011/12/18(日) 10:36:33.88
清和堂LとLKSで悩んでる
Lの方が綺麗に見えるけど縦書き本文で読むならLKSなんだよねー
957スペースNo.な-74:2011/12/18(日) 14:43:31.22
その二つはほんとに好みの差だから、直感でLKSだなと思ったらそっちにしたらいい。
958スペースNo.な-74:2011/12/18(日) 21:01:06.94
清和堂明朝に興味がなかったから知らなかったけど
2年近く前に3万円から9千円に大幅値下げしていたんだな。

この価格の本文用明朝体としてはダントツの品質だしいいね。

ttp://nullpo.vip2ch.com/dl.php?f=ga8119.png
ただ石井明朝体とリュウミンを足して2で割ったような仮名が気になるかもw
959スペースNo.な-74:2011/12/18(日) 21:51:47.44
ウェイトが出そろえばヒラギノにも匹敵すると思うが、
売れなかったんだろうなぁ。

ふつう、この品質がこの値段はあり得ないもんな。
一応拡充の告知はでてるけど、この先も、たぶんこないだろうなぁ。

難しい時代だと思うわ
960スペースNo.な-74:2011/12/18(日) 22:19:30.90
清和堂明朝は濁点がちょっと黒すぎると思う。
961スペースNo.な-74:2011/12/19(月) 03:59:13.60
もともと3万円で売れればファミリー化も出来たんだろうけど
9千円に値下げしても大して売れてないのを見れば仕方ないね。

別に清和堂明朝に限らず本文用書体が売れるには5〜10年は地道に売り続けて
そして先行投資でファミリー化をすることで使い勝手も良くしないといけない。

ヒラギノやリュウミン、ゴシックMB101なんかも普及するまでに10年ほど掛かってるし
FWの全力を掛けた筑紫書体だってやっと使われだしたかも?ってレベルだから厳しい。

もうデザイナーごと写研に舞い戻ってファミリー化するしか無いんじゃないか?
962スペースNo.な-74:2011/12/19(月) 07:10:53.28
筑紫は仕方がない
年間ライセンスでしか提供されてないうえに、主顧客は映像関係だから

やっぱ文字ってのは使ってもらってなんぼだべ
ヒラギノもAXISも使ってくれるスポンサーがいたから残ったといってもいい
あれを独自で売ってたら、ここまで残らなかったはずだ
963スペースNo.な-74:2011/12/25(日) 00:12:39.86
プロポーショナルってなに?
何の為にあるの?
964スペースNo.な-74:2011/12/25(日) 00:23:02.03
詰め組するためだよ?
965スペースNo.な-74:2011/12/25(日) 00:29:01.79
ちげーよ

バカでもそれなりを実現するためだよ
966スペースNo.な-74:2011/12/25(日) 00:36:07.24
>>963
普通はプロポーショナルから詰めを行う
ある程度詰まった方からやったのが効率良いからな
967スペースNo.な-74:2011/12/25(日) 01:09:53.55
>>963
ttp://nullpo.vip2ch.com/dl.php?f=ga8433.png
(例文は目についたラノベタイトルですまん)

上がプロポーショナル(フォント・グリフ)で、下が等幅・モノスペース(フォント・グリフ)。

見ての通り文字ごとに個別の文字幅を持っているのがプロポーショナルだよ。
上がMS P明朝・Pゴシックタイプで、下がMS 明朝・ゴシックタイプだね。

PhotoshopなんかではOTFの標準等幅仮名をつかわずにプロポーショナル仮名を使うことや
文字の組み合わせに対して与えられているペアカーニングを使うことを指すこともあるけど。
968スペースNo.な-74:2011/12/25(日) 01:35:50.67
>>966-967
ありがと
詰めって初めてしりました。
等幅・モノスペースっていったい何の為にあるんですか?
下の状態で使ったりはなさそうでsうけど
969スペースNo.な-74:2011/12/25(日) 01:44:39.94
色々使うよ。

日本語組版では日本語部分が等幅なフォントを使うのが基本。
ラノベやハードカバー小説、漫画のセリフなども含めてコッチを使う。

日本語プロポーショナルは一部の横組雑誌の本文で使われるほか
見出しなどの「読み易さよりも見た目重視」な場所で使われる。

欧文のモノスペースはかなり例外的。

表組みやプログラムのソースコートで位置や幅を揃えたいときとか
キャラクターベースな伝票の打ち出しに使われるぐらいかな?
970スペースNo.な-74:2011/12/25(日) 08:59:19.09
>>954
亀で申し訳ないが、改刻された秀英体(モリサワから出てるやつ)も元々の金属活字とくらべて太めに作られてるとか。

リュウミンもLだと細いし、Rだと太い。LとRの中間ウェイトが欲しい。
971スペースNo.な-74:2011/12/25(日) 09:11:50.58
英文のモノスペースはタイプライター時代の名残りだからな。

シナリオや、小説の原稿、帳簿、書類なんかだと、まだ使われる場合も多い。

映画のシナリオは100%、タイプライターフォント指定。

論文の原稿とかになると今じゃサンセリフ、見出しBold、本文Regular云々とか細かく指定されるようになってるね。
972スペースNo.な-74:2011/12/27(火) 14:04:26.94
質問させてください。
Aというotfフォントの漢字と
Bというotfフォントの平仮名・カタカナを
組み合わせて新しくC.otfというフォントを作ることはできますか?
そういうことができるツールがあるんでしょうか。
フリーでも有償でもいいのですが…。
973スペースNo.な-74:2011/12/27(火) 15:07:57.37
それは単に 組み合わせを変える だけで
フォントを作る っていわないと思うんだけど…
974スペースNo.な-74:2011/12/27(火) 15:37:33.83
>>972
フォントファイルは作れないけど、InDesignなら合成フォント機能で同じ事は出来る。
高いけどな。学生なら学割利くけど、一般向けは結構かかる。
975スペースNo.な-74:2011/12/27(火) 17:21:01.71
コミスタでデータ作るなら自由にいじれるけどな
976スペースNo.な-74:2011/12/27(火) 17:48:49.78
AXIS明朝まだー?
977スペースNo.な-74:2011/12/27(火) 18:14:43.73
雑誌のAXISには使われ始めているから、
デザイン誌買って、お手紙で「AXIS明朝はよ」って応援のお手紙書くのが一番の近道
978スペースNo.な-74:2011/12/27(火) 18:17:28.92
979スペースNo.な-74:2011/12/27(火) 21:57:17.96
>>972 >>974

合成フォントは、
InDesign, Illustrator, パーソナル編集長, ComicStudio, 一太郎2012
辺りが持ってるかな
980スペースNo.な-74:2011/12/28(水) 02:39:05.12
フォントを実際に合成して新しいフォントを作ることは出来るけど
大抵のOTFでは禁止されているよね。
981スペースNo.な-74:2011/12/28(水) 16:57:32.80
小塚明朝体とリュウミン体とヒラギノ明朝体の判別方法を教えてください。
どれも同じみたいでわからなくなります。
982スペースNo.な-74:2011/12/28(水) 17:32:31.66
ひらがな・カタカナで見分けるのがいちばん。

ほかに、参考資料として
「エレメントで見分ける明朝体」
http://www6.ocn.ne.jp/~td20/element-01.html
983スペースNo.な-74:2011/12/28(水) 17:45:44.37
かな・カナが大きくて、平成ほど水平垂直が少ないと小塚
カタカナが斜めになってるとヒラギノ。右上と左下に引っ張った感じ「フ」辺りで区別
カタカナが潰れてるとMS明朝。「エ」「リ」辺りとか。
リュウミンは…説明しづらい。特徴無い感じが。
石井NKLの「フ」が鋭いのに対して、少し丸いとリュウミン?
石井OKLは「で」の濁点が右上
984スペースNo.な-74:2011/12/28(水) 20:29:12.83
参考画像がないといまいち分からんなw
985スペースNo.な-74:2011/12/28(水) 22:45:49.36
>>981-983
http://nullpo.vip2ch.com/dl.php?f=ga8620.png

画像を見れば簡単に見分けられるんだけどね。
言葉で説明するのは難しいな。
986スペースNo.な-74:2011/12/28(水) 23:53:00.45
>>980
次スレよろしく
987スペースNo.な-74:2011/12/29(木) 08:32:57.29
ほい、次スレ。

フォント大好きってふぉんと〜? 9書体目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1325114895/
988スペースNo.な-74:2011/12/29(木) 09:31:35.83
>>981
ttp://nullpo.vip2ch.com/dl.php?f=ga8624.png

(独断で)一般的な本文用明朝の平仮名比較。
とりあえず「た」と「な」を覚えておけばほとんどの書体が区別できるようになる。

慣れたら文字を1つ1つ見なくても全体的な雰囲気で分かるようになったりもする。
989スペースNo.な-74:2011/12/29(木) 19:56:55.42
どうもありがとうございました。
990スペースNo.な-74:2011/12/30(金) 13:15:31.26
すみませんお尋ねします。
この画像のゴシックのほうのフォントの名前はわかりませんでしょうか?
http://s3.gazo.cc/up/s3_3544.jpg
991スペースNo.な-74:2011/12/30(金) 16:33:40.05
学参ゴシックと呼ばれるジャンルなのは間違いないけどなんだろう?
こんな特徴的な「り」なんてそうそうないんだけど
992スペースNo.な-74:2011/12/30(金) 19:08:40.43
>>990
梅フォントSかと。

日本語フリーフォントとして開発されたフォントなので
商用フォントとデザインを比較しちゃいかんと思うが、
IPA明朝/IPAゴシックというそれなりの質のフリーフォントがある今、
このデザインのフォントに需要はあるのかな……

http://nullpo.vip2ch.com/ga8661.png
993スペースNo.な-74:2011/12/30(金) 20:16:45.45
>>992
ありがとうございます。胸のつかえが取れました。
994スペースNo.な-74:2011/12/30(金) 21:18:16.92
"さ"とか"し"が独特だなあ。
995スペースNo.な-74:2011/12/31(土) 13:09:26.89
梅ゴシックと学参フォント(モリサワ)との比較画像を作ってみた。

http://nullpo.vip2ch.com/dl.php?f=ga8675.png

「な」や「ら」などの字形から、梅ゴシックのかなは学参ベースでデザインされているみたいだね。
で、漢字は梅ゴシックSは学参ベース、その他は普通のゴシック体が元になっているみたい。

そして、新ゴの学参書体がひどいことを再認識するorz
今の子どもたちはこの書体で勉強しているのかと思うと、可哀想にすら思えてくる。
そして、モリパスを契約していれば誰でも使えるので、教科書以外の至る所で不細工な文字を見ることになる。

俺がガキの頃は写研のナールやゴナの学参書体が教科書に使われていて、
なんとなく違和感を感じたものだが、ここまでデザインはひどくなかったし、
学参フォントの用途外利用というのもなかったんだけどなぁ。。。
996スペースNo.な-74:2011/12/31(土) 13:42:36.37
やなガキだったんだな
997スペースNo.な-74:2012/01/01(日) 02:50:44.10
>>995
とりあえず小学校だと問答無用で教科書体だし、中学になったら標準的なゴシック体を使う方が多いよ。
この前見た社会の教科書は平成角ゴシックだったな。理科は普通の新ゴだったけど。

・大修館書店:中学校用保健体育教科書
ttp://www.taishukan.co.jp/hotai/jr/kyokasho/images/723_honmon_l.pdf
・教育出版:中学校英語
ttp://www.kyoiku-shuppan.co.jp/pages/textbook/h24-jh/h24_t07eigo_02.pdf
・日本文教出版:中学校社会科教科書(ラスタライズされて見難いが普通の新ゴが使われている)
ttp://www.nichibun-g.co.jp/c-sha/
・日本文教出版:中学校数学教科書(珍しく筑紫明朝・ゴシック体の組み合わせ)
ttp://www.nichibun-g.co.jp/download/c-sugaku/h24/naiyo/h24sugaku_naiyo_p20-21.pdf
998スペースNo.な-74:2012/01/01(日) 05:12:30.47
>>996
そしてそのまま、やなオッサンになっちまった。

>>997
小学校の教科書って、確かに本文は教科書体だけど、
見出しとか強調の用途で学参のゴシックとか丸ゴが使われてなかった?

確かに中学以降の教科書で学参じゃないフォントを使っているのは納得だし、昔もそうだったけど。
999スペースNo.な-74:2012/01/02(月) 05:47:51.82
国語教科書で採用率第一位の光村図書は、
光村教科書体・光村明朝体・光村ゴシック体
というオリジナルフォントを使用している。
http://www.mitsumura-tosho.co.jp/kyokasyo/syogaku/kokugo/qanda/number/02.asp
http://www.mitsumura-tosho.co.jp/material/24ckyokasho/pdf/kokugo/qa/24k_qa-7.pdf
1000スペースNo.な-74:2012/01/02(月) 07:23:07.16
うるせー馬鹿
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。