スレを立てるまでもない質問スレ32

このエントリーをはてなブックマークに追加
686スペースNo.な-74
同人の『ライト層』ってどういう意味?
687スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 01:02:53
>>686
流れによって色んな意味があるけど……
同人に金や時間や労力を注ぎ込めば注ぎ込むほどディープ、逆だとライト層
コミケ三日参戦よりは一日参戦の方が大抵ライトだし、
コミケもシティもオンリーも行く層よりはオンリーだけ行く人のがライト
688スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 08:42:20
オンラインで絵を描いたり感想言ったりする程度ならライト
イベント参加して毎回同人誌出すとかイベント主催するのはディープ

人によりけりだから定義なんて無い
689スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 09:39:31
描き手でもオン専やオンリーだけ参加、買う本は数冊程度だとライト
買い専でも自室が同人誌で埋もれてるとディープ
690スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 11:41:19
コミスタのレンタルでトーン処理をしたいのですが、レンタル版で作ったデータを印刷所に入稿することはできますか?
試用版ではできないというのはどこかでみたんですが。
691スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 11:49:32
四角を描きまくる練習をしようと思い、B5のコピー用紙を買ったのですが、十枚単位で消費されて困っています。
触感や感覚は鉛筆のそれなんだけど、ホワイトボードみたいに簡単に消せる絵の練習用のなにかってありませんかね。
692スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 11:58:36
>>691
ペンタブ
693スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 12:05:12
>>692
パソコンの画面はあまり長い時間見ていたくないのでペンタブはなしでお願いします。

最初に言ってなくてすいません。
694スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 12:12:45
>>693
てめーには教えてやんねー! くそして寝ろ!!
695スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 12:15:28
黒板とかどうよ
696スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 12:24:51
>>693
チラシの裏じゃダメなの?
無地にこだわらないなら新聞紙とか
ホワイトボードでいいなら100均にあるし
697スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 12:52:37
そもそも四角を描きまくる練習って何のために必要なんだろう
自分は絵を描く仕事についてるけどそんな練習した事ない
698スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 12:55:31
質問です
自動車免許についてですが、住民票は県外にあっても
現住所を免許の裏に記載されていれば、その現住所の近所の教習所で
免許更新手続きは可能ですか?
699スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 13:00:04
>>698
同人
ノウハウじゃ
ねえ
700スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 13:20:01
>>691
紙にものを描く感覚は、やっぱり紙に直接描かないと絶対に得られない
空いているスペースに並べて描かなきゃならない必要は無いんだぜ?
紙が真っ黒になるまで両面に描いて捨ててやれ
練習のための練習にならないようにな

>>697
丸とか四角を描きまくる練習は、絵描きの超初歩として教える人がいる
得に最近のネットによくある初心者向け絵描き講座みたいなので頻繁に見る
最初から絵描きが好きな人はすっ飛ばしてしまえる行程だろうから
絵を描く仕事に就いてるような人には不要だろうな
701スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 13:24:38
子供用のでそういうのなかったっけ?
クレヨンか何かで書いたり消したり出来るおもちゃ
702スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 13:41:05
幼児の頃によくやったよ
道路にチョークで○とか△とか□とか描いた
けんけんぱして遊んだ
703スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 14:05:22
当方一次漫画サイト持ちでたまに『あなたの作品の二次創作してもいい?』と聞かれるので『二次創作はなんでもご自由にどうぞ』と注意書きを書いておいた。
それなのに『cp絵でも描いていい?』『特殊趣向でも描いていい?』『本作っていい?』etc細かい所までいろいろ聞かれて正直めんどくさい。
要するに『自由に二次創作してもいい。何が駄目かぐらい自分で判断してくれ』という事をやんわりと伝えたいんだが、なんて注意書きしたらいいだろうか?
704スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 14:29:20
質問してくる人は単に慎重なだけじゃないのかなあ
商業のパロならともかく703のオリジの二次が描きたいんだろ
事前に許可を得ておかないと後でどんな面倒事になるかわからないから
言質をとっておきたいんだと思う

「自由に二次創作してもいい」と
「何が駄目かぐらい自分で判断してくれ」は自分だったら迷うな…
何らかのガイドラインは示して欲しいよ
「百合でもBLでもばっちこーい」とか「猟奇グロスカトロだけは勘弁な」とか
705スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 14:31:50
公序良俗に反するもの以外なら二次創作おk
くらい書いとけばいいんじゃね?
706スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 14:36:11
実際三次創作が人気になったせいで
元ネタ(っていったらあれだけど)の二次創作がフルボッコされて
荒れたジャンルがあるからなあ
bot二次創作も元ネタのbotが消えただのどうだで大騒ぎする人たちもいる

面倒でもガイドラインは作ってたほうがいいよ
最初に作ってしまえば「このガイドライン見てくれ」で片付けられる
707スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 14:47:09
703はサイト餅ってだけで同人誌を作ってるわけではないって事?
たとえばそれで相手が703の二次パロ本を出したとして
相手がお金を得る事自体は気にならないの?
708スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 15:08:10
儲けなんて出るのかなあ
709スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 15:09:36
二次botアンソロやプチオンリーもあるから
黒字出せる人は出せるじゃない?
710スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 15:19:17
他人のネタでブレイクした下手とかあるじゃん
711スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 15:59:32
のちのクレヨン絵師である
712スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 16:08:33
自己責任でどうぞ
イザってときに責任取れないと思う人はアウト

ってかいておけば?
713スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 16:36:30
どこまで書いたら703が気分を害するかなんて正直”自分で判断”しようがない

余計な質問をされるのが面倒なら
簡単なガイドラインだけでも設けておくのが一番の対策になると思う
714スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 16:49:35
著作権に抵触してなければそれでいいって言っとけば
あとは勝手にやってくれるんでないのかな
715スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 17:33:03
著作権に抵触しない同人活動って二次創作アウトじゃん
オワタ
716スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 17:37:20
>>714
二次創作やる時点で多かれ少なかれ著作権に抵触するんだから
そう書かれていると「自由に二次創作してもいい」という意味には取れないと思う
717スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 18:02:50
でもメールで聞かれて答えるとかならともかく
サイトに元から二次創作の可否について書くのってちょっとアレな気がするw
718スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 18:20:05
人気サイトは結構書いてるとこあるよ>一次創作
なんでもどうぞ好きにして!からイラストのみ可とか二次お断りとかいろいろある
うちの子同盟みたいなのもあるし創作サイトの二次創作は規模に差はあれどわりとメジャーだ

でも「なんでもご自由にどうぞ」だと確かに迷う
FAQを多少作っておいたらどうかな
・本作って売ってもいいですか? →どうぞ
・BL描いてもいいですか? →好きにせい
・報告いりますか? →いりません、出展だけ明記してね
みたいな
719スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 18:22:38
>>703
「二次創作等は自己責任でご自由に
当方では一切関知いたしません」

…で、いいんじゃないかな。
自分で判断してくれというのが703の好みを考慮してくれ、という意味でないなら。
720スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 20:20:01
>>719
最悪二次側で問題起こした際に一次まで飛び火した時に対応できなくない?

こっちに迷惑かからない範囲でどうぞとかいれとかないと
721スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 20:58:31
え、そこまで馬鹿なの?
722スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 21:22:11
奥付ってなしでもいい?
723スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 21:28:53
>>722
コミケでは頒布できないと思う
シティもチェックが来たら止められるかも
724スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 23:29:05
エロじゃなきゃ奥付の有無問わないんじゃない?
725スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 23:51:00
本に乱丁や落丁があった時の問い合わせ先は欲しいから奥付書いてくれ
メアドかサイトのURLでいいから
726スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 00:20:55
いい本見掛けたらマネしたいから印刷所も明記してほしい
727スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 00:43:51
2刷でオフセがコピーになったりすると、面倒くさいけどなw
728スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 01:16:26
てか連絡先=責任の所在を明記するってことだから、
基本的にあって当たり前だし、聞くこと自体論外
まあ最後は自己判断だから好きにすれとしか
729スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 02:33:46
どこのイベントかも書かないで質問とか分るわけないよな
730スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 08:05:36
>>696
新聞を購読していないので、チラシも新聞もないのです。
ホワイトボードにつきましては、やはり触感の感覚から最後の手段にしたいなって感じです。

>>700
言われてみればおっしゃる通りですね。
ガリガリ行こうと思います。
ありがとうございました。
731スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 08:29:40
なにこいつ
732スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 11:23:56
コピー用紙がもったいないとか貧乏すぎでしょ
ペン先とかもずっと変えないんだろうなー
733スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 12:32:05
ペン入れまでアナログ→スキャン→グレスケ処理
ペンタブさわったことないけど出来るかな?
734スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 12:49:46
時間多めにみとけば大丈夫。
735スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 12:52:24
その工程にペンタブの入り込む余地が無いな
736スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 13:00:21
むしろペンタブいらない
737スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 14:17:14
てか>>733が何言ってるかよくわからん
738スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 14:27:54
多分グレスケで塗りたいんだろうとエスパー
739スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 14:33:23
デジタル作業はすべてペンタブがないとできないと思っているのかも
マウスでもできるよ ペンタブの方が楽ってだけで
740スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 15:04:25
こつえーみたいにマウスのが使いやすいって人もいるしな
741スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 16:56:40
入力デバイスがマウスかペンタブかなんてことより
グラフィックソフトに習熟することの方が重要
742スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 18:46:58
マウスで描きました!

だから?


マウスで描きました!ペンタブなんか必要ないです!

はいはいペンタブ買う金がないだけなのね
743スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 19:28:55
ひねくれすぎだろw
ペンタブなんて普通のペンと変わん無いよ
液晶タブレットだってあるし
楽だよ、一度電気屋で触ってみなよ
744733:2011/02/04(金) 20:03:16
733です
自分の知識不足で混乱させてしまってすみません
グレースケールモード?で原稿に色をつけることをグレスケ処理なんだと思ってました
マウスでも出来るのは知っていたのですが、ペンタブは以前から欲しかったのでペンタブでやりたいと思います
ソフトやペンタブに慣れる時間を考慮しないといけないですね
早めに購入したいと思います
745スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 20:06:31
ベジェ曲線の鬼になればペンタブなんて要らない
746スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 20:26:41
知識不足以前に文章力の問題
747スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 21:43:38
ベジェ曲線の鬼になってるけど(仕事で)
ペンタブの方がはえーよ…
748スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 21:45:17
今ネームを描いていて疑問に思ったので質問をさせてください。
皆さんはネームを描く時、1ページまるまるコマ割りしてからキャラや吹き出しを描き込みますか?
それとも数コマ割って絵を描き込みながら残りのコマも割っていくのでしょうか。
また、どちらの方が効率的ですか?解りづらい文章で申し訳ないのですが教えて頂けると助かります。
749スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 22:03:58
>>748
どっちかというとページ単位かなぁ。
厳密には1ページなこともあるし5ページ以上まとめて思い浮かぶこともある。
プロットが精密にできてるときほど頭の中で先までコマ割もできてるから
先に何ページもコマだけ割ってあとから人物の配置とセリフを入れてく。

どっちが効率的かは人によるのでは?
ネームの書き込み度にもよるし、心理描写重視のシリアスか勢いや展開重視のギャグかにもよるし
前のコマ(前のページ)が完成してから次のコマを閃く人もいるだろうし。
自分の場合は、コマ単位で書いていくと意図せず詰まるページと間延びするページができてしまうので
できるだけ見開き単位で先にコマ割りするようにしてる。
750スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 22:57:25
>>749
プロットをしっかり練る事が大事なんですね。自分は書き込みながら割りをしているのですがやはり途中で詰まってしまう事があります。
大まかな流れが出来ているのに思うように形にならないと苦しいです…

貴重なご意見ありがとうございます。大変参考になりました。
751スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 01:48:24
本作りたいが正直dpiの意味がよくわからないので聞かせてもらう。
フォトショでグレスケにする場合、600dpiと1200dpiどっちのほうがいいの?
752スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 01:51:52
>>751
dpiの意味を理解してからもう一度お越し下さい
753スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 01:52:02
>>751
印刷所のサイトを熟読しましょう
754スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 01:52:36
>>751
600
755スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 02:30:01
質問させて下さい
仕事の都合でイベントに委託でスペースを取らせて頂いたのですが、
運良く時間が出来たら主宰側に連絡を入れて、手伝いに行ってもいいんでしょうか?
756スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 02:57:00
意味がわからん
委託参加で申し込んだなら手伝うことなんか何もないよ
757スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 03:02:08
委託ってのがイベント主催の用意した委託スペースなら余計なことはすんな
スタッフ以外の人間が手を出してもろくな事にならん
知人のスペースに委託するんならその知人に聞け
758スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 03:04:03
ろくな事にならないというかもう単純に迷惑行為だな
759スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 03:08:39
続けてごめん、改めて読み返したが
友達なり知り合いなりが取ったスペに委託させてもらってるってこと?
アンソロやら印刷所やらに関しての質問が出るときも言われることだけど、
問い合わせられる相手がいる場合はまず相手に聞くのが普通でしょ
ここで不特定多数に意見募っても意味ない
てかどっちにしろ、主催に連絡するってのが今いちわかんないんだけど…
誰かのスペに委託頼むなら、連絡するべきはスペ主であって主催じゃないし
760スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 03:16:07
委託参加で手伝うって…
761755:2011/02/05(土) 03:18:54
主宰側が用意した委託スペースです
普通に後から一般入場したら、今後の同主宰側のイベントで直参した時に感じ悪いと思われるかなと考えまして
762スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 03:24:03
当日直参じゃなくてもイベント行くやつなんか普通にいるしw
問題でも何でもない
余計な気を回さないで要項だけちゃんと守れ
763スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 03:35:51
手伝いって何するか参考に聞かせてよw
あと「感じ悪い」って、なんで主催が貴方が一般参加してるって知ってるんだwww
764スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 03:48:53
ものすごく観察力かつ記憶力のある人なら、
後で他のイベント参加したときに「あ、この人前に一般で見たかも」
とか思うこともないとは言えないが…まあほぼないに近いな
それに思ったところで不都合なんて何もないし
765スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 03:57:12
同人とか抜きにしても、勝手知らないものにむやみに手を出すとか無駄
てか委託参加して一般でイベント行ったら何で感じ悪いのか理解不能
何も不都合ないし、迷惑もかけてないじゃん
766スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 04:10:22
>>761
主催が気心知れた友達ならスタッフとして手伝うってのもあるかもしれないが
企業イベントとかで有料で委託してるのならそんな気遣いは必要ないよ。
ある意味そのために有料にしてるんだし。
単に直参か委託かの参加形態の違い。

むしろお金のやりとりをする場に正体のわからない人間が入るべきじゃないよ。
同人だけじゃなくて社会常識の問題。
767スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 04:44:57
A2ポスターをグラで両面刷りしてもらおうと思っていたのですが、
問い合わせしてみたところグラは両面刷り対応してないそうです
両面ポスターを作る場合、どうすればいいですか?
768スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 04:48:17
販促用なのか配布用なのかどっち?
769767:2011/02/05(土) 04:50:05
>>768
販促用です
770スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 04:53:41
>委託参加して一般でイベント行ったら何で感じ悪いのか理解不能
イベによっては、直接参加できる近隣者ご遠慮・禁止>委託参加
とかがあるからじゃねぇ?

でも、顔見知りでもなきゃ一般で参加したかどうかなんて分からんよ>サイトで暴露するとかしなきゃ

自分が、委託参加したイベントは わざわざサークル入場証くれた。
都合良く近隣に来ることがあれば遊びに来てくださいって>要項には書いてなかったけど
771スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 04:59:51
>>767
2枚張り合わせ(重ねる)じゃダメなのか?

ってか、販促用ってどうレイアウトする気なんだ?
ペラいポスターだと、ぶら下げてたりすると裏が透けそうな気がするんだが…
772スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 05:00:00
>>769
なら2枚刷って向かい合わせに貼り合わせればいいじゃない
わざわざ両面に刷るより多分そっちの方が安いよ。
773767:2011/02/05(土) 05:11:32
>>771
>>772
二枚張り合わせます、ありがとうございます!
透けはあまり考えていませんでした
片面をグラ、片面をファミマにしようと思ったのですが透けるでしょうか…
774スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 08:06:23
オンリーで初めてペーパーを用意しようと思ってます。
字書きなので絵が描けないのですが、絵の無いペーパーなんてウザいだけでしょうか?
ハガキサイズの紙に、お礼の文と連絡先・サイトアドレスを載せたカードのようなものを予定してます

ちなみにドピコなので、ウザがられそうで悩んでます
775スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 08:36:33
チラシ配りのように通り過ぎる人全員に押し付けようとするならともかく新刊買った奴につけるぐらいはウザ句ないんじゃないの
776スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 09:12:52
>>774の作るペーパーは相当ウザい自分語りで埋め尽くされていそうだな
777スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 09:34:35
>>774です
ありがとうございます
新刊数刷っていこうと思います
778スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 10:18:45
ペーパーに何を書くかが問題だ
既刊新刊の情報なのかトーク()なのか
779スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 16:07:32
同じトークでも
自分語りじゃなくてキャラ語りなら読むの好きだ
780スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 17:21:36
そのキャラ語りが会話文形式だったら?
781スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 18:00:19
めんどくさ
好きに書いて、いらない人は受け取っても後で捨てればいいじゃん
782スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 20:43:55
>>767
逆に両面ができなくて良かったかもよ
「 みたいなスタンドで無い限り、本体の棒がジャマで裏の絵柄が見にくくなるから
片面を前と後ろに貼った方がいい
783スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 00:38:25
ペン入れって絶対必要なのだろうか?

ちょっと濃いめにシャーペンで描いたら、取り込んでレベル補正かけるだけじゃダメ?
784スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 00:56:50
>>783
印刷に耐える版下(データ)になればいいんじゃないかな。
実際、シャーペンの線を取り込んでそれをペンの線代わりにしてる商業作家もいるよ。
勿論同人でも結構いると思う。

自分でも真似してやってみたけど、ある程度濃度を均一になるように描いて
スキャナのくせを覚えて補正の数値を調節するだけで面倒だったので
結局ペン入れをスキャンしたほうが楽ということになった。
ちなみに一番大変だったのはゴミ取りだった。
シャーペンの線は濃さを出そうとすると手袋したりしてもどうしてもこすれるんだよね。
785スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 01:46:05
>>784
そうなんだ、ありがとう
同じく、手でこすれて線が滲むのは結構問題だと思う
でも線を確実に決定しなくてもいいから、結構楽なんだよね

ペン入れする場合は、濃い薄いで表現したい部分は無理なのかな?

786スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 06:24:06
まず試してみれば?
鉛筆線絵が使い物になるかどうかはその人の描き方次第だし
有効な補正の数字はそれこそ人によって違うし
コンディションによっても変わってきたりするし

ただ手抜きとして考えてるようなら痛い目を見るだけだと思うけど
787スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 17:41:14
ゴミとりの楽な方法とスキャンの濃度調節を身につければ
ペン入れも鉛筆もそれほど変わらない
788スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 18:14:53
顔描くとき、例えば斜め顔かくときの頬骨の位置が分からん
なんというか頬骨描くまでのラインの長さというか…
適当?感覚?でも決まりとかありそうだな
789スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 18:28:50
骨格3Dでも入手して
ありとあらゆる角度でぐりぐり回せ
そうすりゃわかるだろ
790スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 19:33:05
今度イベントに初参加することになりました。
そこで新刊一冊だけでは寂しいのでペーパーも配布しようと思うのですが、
既刊情報などがないので自己紹介や今後の活動についてだけの内容になってしまいます。
そういうペーパーもアリなんでしょうか。
あと、他に載せた方が良いことなどあったら教えて下さい。
791スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 20:00:37
ウザい自己紹介なんかより4コマやSSの方が断然読まれるよ
792スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 21:15:48
制作途中の同じ絵をずっと見てるとうざくなってくるんだけど
これって回避方法ないかな?
793スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 22:14:12
>>792
絵を描いてる途中で飽きるって事でいいのかな?
二つ以上絵を用意して一つに飽きたら別のに手を付ける
片方はモノクロ、片方カラーとかにしとくと刺激になっていいよ
794スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 09:38:00
初めて絵描きに挑戦するにあたり、ペンタブのbambooを購入しようと思うのですが、附属ソフトの差に悩んでいます
comicのコミック/イラストスタジオミニとfunのフォトショップエレメントは、初めて絵描きに手を出す程度のものにはどちらが有用でしょうか
一応漫画描きには今のところ興味がなくイラストのみを考え、他のソフトは購入せずしばらく附属ソフトでやってみようと考えています

テンプレにペンタブについての質問は専用の板かスレで、とありますが各ソフトの話になるので範囲が広いかと思い、こちらで質問させて頂きました
それでもスレ違いであれば申し訳ありません
795スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 09:53:18
後々使いたいソフトと似てる方にしとけばいいさ
796スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 10:41:02
>>794
【前提】
miniは体験版。
書き出しサイズや出力に制限があり、既存のバージョン(DEBUT,Pro,EX)との互換性はない。
付属のエレメンツに機能制限があるかは知らない。

本家の機能で比べると
・下書きから塗り仕上げまでをフルデジタルでしたいなら、イラスタ・コミスタ
・線画は別ソフト・アナログ取り込みで塗りや加工に重点を置きたいなら、フォトショ


ソフトくっついてるとペンタブの値段ちょっと高いんだっけ?
あとで買いなおすことを考えたら、1万未満のペンタブと
安いイラスタかSAIにしといたほうが後が楽なような気がする。
値段もそんなに変わらないし。
797スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 11:15:05
セルシスにペンタブ付きのレンタルシステムがあるから
そっちでしばらく試してみてから購入考えたら?
安いよ
798スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 11:20:15
799スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 14:30:14
PhotoshopElementsはフルバージョンへのアップグレードが可能だから
あって悪いものじゃないだろう
800スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 16:54:36
ってかイラスタは調べてないけどコミスタのminiは
本気でゴミクズレベルなのでオススメしない
801スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 18:14:09
ノウハウ系というよりは個人の印象についての質問になりそうなんだけど
悩んでるのでちょっと意見聞かせてもらえると嬉しい

二次創作の漫画同人誌で、今度出そうと思ってる話にちょっとしたイメージ曲がある
・本文に歌詞引用無し
・本のタイトルは自分で考えたもの
・漫画のストーリーは歌詞をそのまま表したものではない
・ただ(描いてる自分としては)曲にインスパイアされてる…と思う
以上が前提
で、あとがきに曲タイトルとアーティストの名前を書こうかと思うんだけど
それを「嫌だな」と感じる人っていたりする?
法的には問題ないとはいえ、ちょっと調べてみたら
同人漫画&小説のタイトルが何かの曲名、みたいのも嫌だと思う人がいるようなのでちょっと気になる
802スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 18:33:30
>>801
それは作品自体の好みが分かれちゃうのは仕方ないと思う

個人的にはインスパイアされてるなら、その事は書いて欲しい
ほんと贅沢だけど、出来ればオフ本告知に書いておいて欲しい
逆に書いてなくてセリフやストーリーからその曲がかなり正確に連想出来た時には
とんでもなく気持ち悪い感じが後に残るし、
そういうのに一度あたったら、その人の本は買わないくらい苦手になる
最初からインスパイアされてるって分かってたらまったく問題ないんだけど
803スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 19:27:08
>>801
生あったかい気分になる
804スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 19:27:59
書籍バルギーってどこが作ってんの?
805スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 19:56:54
>>801
二次ならいらない
著作権にひっかからないイメージ程度なら黙ってるかオリジナルでやってほしい
そもそもプロのオリジナルでもないのに
何に触発されたかなんて舞台裏を書く意味がわからない
806スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 20:14:15
801です
そういうの嫌だわーって人の気持ちが分かんなくて悩んでたので
それぞれ参考になったよありがとう
台詞やシーンが歌詞にかすってる訳でもないから黙ってていいレベルかなって気がしてきた

しかし二次創作でも何からとっかかりを得たかって書いちゃいけないもの?
登場人物の関係性は公式準拠が基本にしろ、
話のテーマはそれぞれのものじゃないかと思うんだけども
>>805は単純にそういう話に興味ない人もいるってことかな
807スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 20:17:07
自分もいらない派だなー
「私そのアーティスト好きなんです!ぜひ聴いて下さい!!」って
こっちは興味もないのにお勧めされたみたいな感じでしんどい

…でもまあ人によるだろうから801の好きにすれば
808スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 20:24:34
ダブルパロなら元ネタ書いとくべきだと思うけど
そうでないならインスパイア元はどっちでもいいや
ただそれが自分の好きじゃない(嫌いな)アーティストとかだったら
うわこんなところで名前見ちゃったよげえってなるから
まあそういうリスクもあるってことで
809スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 20:33:50
自分は書いておいて欲しいかなー
二次作品自体が好みだったら曲に流れていくかもしれん
810スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 20:51:39
90年代に流行ったよなー
「この曲は○○(作品orキャラ名)にピッタリです☆」っていう脳内イメージソング化
811スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 20:53:28
書き手が大切だというテーマも
読み手から見たら萌えの邪魔に過ぎなかったりする
812スペースNo.な-74:2011/02/07(月) 21:00:51
まあ書き手が透けて見えるようなものは基本萌えには不要だからな
自己顕示欲の現れでしかないし
813801:2011/02/07(月) 21:17:12
ふーむなるほど…自分は>>809と同じ考えだし、
最終的には自分の好きにすればいいものだからこそ迷っちゃってさ
ともあれ認識が甘かったのは確かみたいだからその辺改めて再考するわ
特に、書き手の思うテーマが読み手の萌えには不要なこともあるってのは
ちょっと悲しいけど目から鱗だったよ納得した

てことでレスくれた方々ありがとう
次の方ドゾー
814スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 09:09:53
逆だろ?
同人なんて自己満足と自己顕示の塊でいいんだよ

お客様感覚の奴増えたね
これがライト層ってやつか
815スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 09:14:14
個人の印象について聞かれたのにお客様がどうとかもうね('A`)
816スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 09:20:54
>>814みたいな奴に限って
自分が閲に回るとお客様気取りの上から目線※寄越したりするんだよな
817スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 09:28:42
>>816
上から目線※サンクスwww
818スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 09:32:17
脊髄反射ワロタ
819スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 11:01:13
質問者が終始低姿勢な分なんか可哀想になるな
個人の印象にしても、書き手の考えるテーマなんて自分の萌えにはいらねー!
とか言われたら本書く人間なんていなくなるだろ
まあ上で言わんとしてるのは過度の自己顕示欲は痛々しいって話なんだろうと思うけど
>>814の言いたいことも分かる
折り合いつけてバランスのいいとこでがんばれ書き手さん
820スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 11:09:31
じぶんは後書き大好き(ただし「現在締切り前日です」などを除く)だから、
そこに書いてあるくらいなら別に気にしないなあ。そこから曲に興味を持つってこともまず無いだろうけど。
821スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 11:12:25
ってか曲からインスピレーションを得るのはダメで他はいいの?
話のネタなんて割と書き手の日常やらそれまでの経験が
大なり小なり反映されてるもんなんだが
822スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 11:26:08
お前らまだやってるのか・・・・・・
良いか悪いかではなくて801がスレ民の個人的意見を訊いたんだから
どんな答えがあってもただの個人的意見であって
わざわざ正すべきことじゃないんだよ、もうこの話し終わりな
823794:2011/02/08(火) 15:59:16
皆様レスありがとうございます
コミック/イラストスタジオは機能制限が激しいのか微妙との事で、フォトショップエレメンツ附属のペンタブを購入しようと思います
スキャナもなくペンタブオンリーで作業をしたいのて、線画はフリーのソフトを活用する事にして、加工や着色をフォトショップで行う方向で考えて行こうと思います
ありがとうございました
824スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 16:20:01
>>823
線画なら、SAIでやってみるのもいいかもな。シェアウェアだが、確か30日間は体験版として使えるはずだから。
825スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 21:21:13
質問失礼します。

原作では、あるキャラがシナリオから途中リタイアします。
自分がサイトで書いているのは、そこを変更したIF展開の二次作品です。

自分のIF展開内では、キャラは途中リタイアこそしないもものの、
「シナリオリタイアは回避した物の、後遺症で一線復帰は無理」
という展開で、件のキャラのその後の話を書く予定です。

問題は、この「後遺症で一線復帰不可」展開が、ジャンル先駆者と被ることなのです。
後遺症の出る部位まで一緒です。部位を変えると、展開に結構影響が出ます。
826続き:2011/02/08(火) 21:21:55
パクリと見える気もするし、
原作重要イベント(リタイア)の重みを尊重しつつ、キャラのその後を書くとなると
これはお約束展開という気もします。
悩み悩んで訳が分からなくなって参りました。

・この展開は可か
・可の場合、それをジャンル先駆者様に一言断り申し上げるべきか
・断り申し上げた場合、自分のサイト上でのアナウンスはどうすべきか

ご助言頂ければ幸いです。
何卒よろしくお願いいたします。
827スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 21:25:28
>>825
二次っぽいお約束なifって感じだから、誰の断りもいらないと思う
828スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 21:33:50
>>826
「一線復帰不可」みたいなIFはお約束だと思うんで、断りは要らないと思う
後遺症の出る部位が、原作から考えてどうしてもそこでなければおかしい、というなら
別にパクリとも思わない
ただ、必然性がなかったらちょっと「ん?」てなるかもだけど
829スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 21:45:36
>>825
お約束ならね気にしないと思うけど
だからこそ、「後知恵は、常に良い知恵」という言葉があるように
読者的には、(先駆者より)良い物でないと
2度目はスルー(特に続き物だと)じゃなかろうか?>パクリがどうとか以前に

もちろん、パクリならその展開が云々とか、断りを入れるべきか
とかいう問題ではないと思う。

2次創作の設定や前提?とかが、被るのは(2次創作的に)良くある事と思うけど
お話自体が、他人とかぶっている訳ではないでしょ?
まぁ、ジャンルによっては設定とかストーリラインが似ているだけでパクリ認定されちゃうこともあるようだけど…
830スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 21:52:39
>>823
FUNを購入するなら、Painter Essentials 4のスクラッチボードペンで
ペン入れすれば良いのでは?
831825:2011/02/08(火) 21:55:58
レス誠に有り難うございます!

後遺症部位は、原作の漫画版の展開を踏襲したものになっています。
しかし、その後出た原作改訂版の展開とは異るので、ベストな部位でもありません。

敢えてその部位を選んだ理由は、自作品の展開の都合の面が大きいです。
後遺症部位ネタの利用法、その他展開の諸々については、
先駆者の方とは良くも悪くも似ても似つきません。

ただ、実は、その先駆者の方が一人で引っ張ってきた非常に小さなジャンルでして、
自分自身その方の大ファンで、何度もファンレターを書いています。
その方の作品が物凄く好きなので、影響が全く無いかと言われれば言い切れません。
それもあってお断りを考えていました。

情報が一部後出しになってしまい、大変失礼いたしました。
832スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 22:22:19
>>831
その状況なら先駆者にサラッとメールした方がいいかもなあ
ただでさえマイナーなら後々の活動を考えて深刻になりすぎないテンションのメールで
でもネタを引っ込めたりはしなくてもいいと思う
833スペースNo.な-74:2011/02/09(水) 02:27:33
今度初めて小説本を出すことになりました。
学校の先輩にもらったMAXONの漫画用原稿用紙に試しに印刷した後、
デリーターの小説用原稿用紙を購入してこちらにも印刷してみたのですが、
最初に印刷したものとレイアウトがかなり違って見えました。
原稿用紙を比較したところ、デリーターの方は枠や線が下に5ミリ程度ずれているようです。
この場合、どちらの用紙を使うべきなのでしょうか?

先輩にもらった用紙は少し古いものと思われるのですが
メーカーによる違いなのか、
作られた年によって変わってくるものなのか、どちらなのでしょう。
834スペースNo.な-74:2011/02/09(水) 03:22:02
印刷所に頼むってことでいいんだよね?

トンボの位置が揃っていたら印刷所的には問題ないから、
印字が綺麗にできる方でいいんじゃない?
レイアウトは使う方の原稿用紙に合わせて微調整すればいいと思う。

でも、普通にコピー用紙で入稿とかPDFとかじゃだめなの?
対応してる印刷所も結構あるよ。
そして、ワード入稿対応のところも少ないけどあるよ。
835833:2011/02/09(水) 08:10:09
早速のご回答ありがとうございました。
コピー用紙で入稿もできるのですか…。

印刷所にお願いします。
まだ未定なのですが、知り合いと合同紙ということになりそうです。
今回は上記の知人と用紙について打ち合わせしてみることにします。


そしてふと疑問に思ったのですが
このような事態に直面した際、
もしアンソロジーに参加するとなったときは
どういった手段を選ぶべきですか?
本当に何度もお尋ねして申し訳ありません。
836スペースNo.な-74:2011/02/09(水) 08:14:02
その「どういった手段」ってのは、例えばどんな回答を期待してるんだい?
837スペースNo.な-74:2011/02/09(水) 08:26:23
アンソロにもアナログで入稿していいかどうかって事?
838835:2011/02/09(水) 08:41:11
アナログ入稿の場合です。
様々な原稿が集まるわけですよね。
すると印刷する時にこんなふうに原稿用紙が違っていたら、見栄えが悪くなってしまうのではと思いました。
用紙にもちゃんとした規定があって、こういったズレがあるとは知らなかったもので。
印刷所の方が作品ごとにトンボの位置を確認してくれたりするものなのですか?
839スペースNo.な-74:2011/02/09(水) 09:15:55
編集やる奴にデータで送ればあとは向うがやるだろ
840スペースNo.な-74:2011/02/09(水) 10:39:08
人によってやり方が違うから
疑問に思ったことは主催に聞け
841838:2011/02/09(水) 10:45:10
なるほど、勉強になります。
皆様、本当にありがとうございました!
842スペースNo.な-74:2011/02/09(水) 12:27:57
>>838
印刷所は紙の端から枠までの距離なんか見ない
作品がどうこうでもなくて位置は全部トンボに合わせて印刷するよ。その為のトンボだ
843スペースNo.な-74:2011/02/09(水) 14:05:51
男の子同士のセックスっておちんちん同士でも
気持ち良いんですか?描こうと思っても
実際しにくそうで…
844スペースNo.な-74:2011/02/09(水) 14:06:41
数字板に行け
845スペースNo.な-74:2011/02/09(水) 15:27:00
>>843
君の同人は、ノンフィクションなの?
なら、自分で実践or経験者の取材をしっかりやるべきだと思う。

フィクション同人なら、それっぽく描けるか否かの方が重要じゃない
気持ち良いか否か、しにくかやり易いか

そう言う意味でも(身近な)BLややおい ウッホ!な読書(描き手)さんに聞いてみては?
846838:2011/02/09(水) 15:58:39
>>842
わかりやすいご解説、ありがとうございます。
初めての作業ばかりで少し混乱していたようです。
基本をしっかり頭に入れて、これからの作業頑張ってみます!
847スペースNo.な-74:2011/02/10(木) 10:12:08
髪の毛の練習する上で参考になる漫画家イラストレーターアニメター教えて下さい
フラクタルの左さんみたいなかっちりした絵柄が希望です
848スペースNo.な-74:2011/02/10(木) 10:25:06
フラクタルってヒロインがカボチャパンツでラピュタパクったアニメの事?
849スペースNo.な-74:2011/02/10(木) 13:56:50
hitokakuでいいよ
850スペースNo.な-74:2011/02/10(木) 16:36:05
キャラデザした人は良いんだよ…
851スペースNo.な-74:2011/02/10(木) 19:49:49
>>847
左の絵が好みならまず左の模写すればいいやんけ
852スペースNo.な-74:2011/02/10(木) 20:26:23
みんなは自分が描いたイラストをどう褒められたら嬉しい?
褒められるのは嬉しいが、こう言われるとムカつくとかこういう言い方嫌だとかある?
顔文字使うのウザいとか何となく上から目線がムカつくとか。
853スペースNo.な-74:2011/02/10(木) 20:30:42
>>852
自分が拘ってるポイントへ合致した時
「これは良い尻!!!(*´Д`)ハァハァ」でも嬉しいw
854スペースNo.な-74:2011/02/10(木) 20:31:28
>>852
それじゃただのアンケートだから
どういう理由でそれを知りたいのか明記してくれ。
ただのアンケートなら同人板で。

[サークル⇔買い専]ちょっと聞きたいこと13
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1291020045/
【管理人⇔閲覧者】聞いてみたいことがある62
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1293544349/
855スペースNo.な-74:2011/02/10(木) 20:56:10
どういう理由…。
イラストの感想言うとき、どう言えばいいのかわからないから。
もしかしてこういう言い方ってないんじゃない?ちょっと言い方変かも?って考えて言いにくいんだよな。まぁ、人それぞれだけど「イラスト綺麗です」より「色使いが綺麗です」とかのほうがいいんかな?
キャラが和服着てたら和服を話題に入れればいいのか?
うまく言葉にできない。
856スペースNo.な-74:2011/02/10(木) 21:00:10
ここ見てますます混乱するがいい

嬉しい感想、嬉しくない感想
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1276430217/
857スペースNo.な-74:2011/02/11(金) 01:01:11
バカですいません、おしえてくだせえ。。。
投稿や持込の漫画ってページの割り振りってこうでいいの?

1P:表紙
2P:本編1ページ目(左)
3P:本編2ページ目(1ページめくって右)



そもそも表紙1ページが「ページ数」としてカウントされるのか。
こないだ出版社に持ち込み言ったら、上記ページ構成では困ると言われた・・・
そこで聞けばよかったんだけど、ぼろぼろで聞けんかった・・
色々なサイト見て回るけどわけ分からなくなってきたので
やさしい方、おしえてください〜orz
858スペースNo.な-74:2011/02/11(金) 01:06:13
手元にあるBLEACHは1ページ目から本編だけど

1p|オマケp
3p|2p


こんな感じになってた
859スペースNo.な-74:2011/02/11(金) 01:06:38
>>855
原作のキャラの魅力が引き出されてるとか言われたら嬉しい
原作と全然違うけど〜と褒められても敗北感
860スペースNo.な-74:2011/02/11(金) 01:10:48
>>857
一応言っておくけどここは同人ノウハウなので持ち込みの質問は板違いだよ。

特に指定がない限りは

1P:扉≒表紙(左)
2P:本編1ページ目(右)
3P:本編2ページ目(左)
4P:本編3ページ目(右)
5P:本編4ページ目(左)


そんで、16枚って言われたら普通は「扉1枚+本編15枚」のこと。
あくまでも基本の話なので指定があればまた別。
861スペースNo.な-74:2011/02/11(金) 01:11:19
手元の漫画いくつかみたけど、基本的に>>858の並びだな
一体何を参考にして描いたんだ?
862スペースNo.な-74:2011/02/11(金) 01:16:33
>>857
「同人」ノウハウじゃないけどな

表紙も1ページとしてカウントされるよ
そうじゃないと2ページ目以降に表紙があったり見開きだったりする場合困るでしょ
ほとんどどの出版社でも左ページはじまりで、>>857の例の場合だと2P(本編1ページ目)は右ページになる
2ページ目と3ページ目で見開きだね
同人の場合は前記とか入れて好きに調節すれば左右どちらから始めても構わないけど
投稿作品は雑誌に載る形態である前提で書かなきゃいけないから左ページはじまりは徹底しておいたほうがいいよ

次からはアニメ漫画業界板あたりで聞けるスレ探すといいよ
863スペースNo.な-74:2011/02/11(金) 01:35:05
>>858さん
>>860-862さん

スレすいません。
最近漫画やら同人誌やら始めたもので、
混乱してしまって・・・以後気をつけます!

ですが、解決しました!
ありがとうございます!!!

864スペースNo.な-74:2011/02/11(金) 10:31:45
上の方でも言われてるけど
863が「表紙」って言ってるのは厳密には「扉(絵)」だよ
865スペースNo.な-74:2011/02/11(金) 19:33:52
>>863
スレすいません、て何?
スレ違いすいません、の間違い?
866スペースNo.な-74:2011/02/11(金) 21:15:29
小姑か
867スペースNo.な-74:2011/02/13(日) 13:17:14
test
868スペースNo.な-74:2011/02/15(火) 01:53:08
部数についての相談なんですが
・女性向け、三次元、本尊はそこそこ人気だけど同人ではマイナー
・需要>>>>供給
・漫画と小説で50ページ前後のアンソロ(R-18)

このアンソロを50部か100部かで悩んでいます

中規模ジャンルの中にまたいくつかのジャンルがあるようなジャンルなのですが
最大手ジャンルだと冬ミケで島50壁20、自ジャンルはサークルがあるかないかという規模です
ちなみにその冬ミケは最大手ジャンルの島中にドマイナー自ジャンルで
委託してもらい個人誌が約50冊売れました
大阪のオンリーイベントでは同じ本でも15冊でした

よろしくお願いします
869スペースNo.な-74:2011/02/15(火) 02:08:50
今後冬コミと同じ状況で売れるなら100部
そうでないなら20部

部数なんか伏せられた情報だけで他人が読めるもんじゃないし
50と100って正直大差ないし
マイナージャンルだしそこまで細かく読める人はいない
870スペースNo.な-74:2011/02/15(火) 02:34:01
小部数ということで、ピコ御用達の丸正で調べてみた
B5 52P表紙FCで50冊32900円、100冊36600円
アンソロということで安めの500円で頒布しても8冊で差額を回収できる
50Pなら100冊あってもせいぜい小ダンボール1箱だから保管場所に困るということもない
よって100冊

割高になってでも絶対に廃棄したくない、というのでもない限り
50部に抑えるメリットがあまりない。

871スペースNo.な-74:2011/02/15(火) 02:38:59
100刷って売れ残ったら廃棄
872スペースNo.な-74:2011/02/15(火) 10:38:32
ナマ者なので向こうから追っかけてきた
100だと多い50だと少ないというところだと思う
ということで長く売るつもりで>>870と同じ理由で100部
四人誌らしいのでなるべく多数のスペースに置ければいいと思う
873868:2011/02/15(火) 13:02:30
ありがとうございます
フェアも利用できるようになるので100部にしてみようと思います
874スペースNo.な-74:2011/02/15(火) 20:22:31
ナマ質問便乗ですが
女性向けナマって漫画でもA5が主流なんですか?
女性向け虹の漫画だとB5主流でA5は捌けないという
都市伝説をきいたことがあるんだけど
コミケの芸能まわってみた感じだとむしろB5の方が無かったような気がしたんだが
875スペースNo.な-74:2011/02/15(火) 20:43:52
睡眠打破を飲もうと思うんだが、こういうのっていつ飲めば良いの?眠くなったら?
後、飲んでどれ位継続する?
876スペースNo.な-74:2011/02/15(火) 20:57:44
>>875
液状のだったら眠くなってきたら飲むんじゃないかな
同じ商品名で錠剤があるかは知らないが
継続時間はその時の体調とかによるんじゃね
877スペースNo.な-74:2011/02/15(火) 21:05:32
>>876
液状の奴です
眠くなったらか、わかった
ありがとう!
後、効果が切れたら途端に眠くなったりとかする?

さっきageてスマソ
878スペースNo.な-74:2011/02/15(火) 21:30:23
>>874
主流かどうかはわからないけど、確かにA5の漫画本も増えてるような気はする。
とはいえジャンル次第なところもあるし、二次元から来た人で
訴求力も資金力もある人、簡単に言えば大手なんかはB5の人も多い。
A5なのはたぶん在庫が嵩張らないとかいくらか安上がりというのもあるんじゃないのかな。
あと自宅プリンターで対応できるとか。

二次元のメジャージャンルは漫画だとB5中心なのは事実だけど
捌けないということはないよ。
879スペースNo.な-74:2011/02/15(火) 21:34:06
>877
人にもよるだろうけど自分は飲んでから10時間ぐらいで眠くなるな
突然効果が切れるのではなく8時間ぐらいから段々眠くなる感じ

ちなみにその時に2本目を飲むと動悸が激しくなるだけで
眠気は覚めないし、作業効率も落ちているのであきらめて寝ろ
880スペースNo.な-74:2011/02/15(火) 22:19:01
>>877
やっぱ飲んだ後は眠くなるのか…今飲んで朝まで作業して会社で仕事…って考えだったんだが2本目効かないんじゃ止めた方がいいかな
881スペースNo.な-74:2011/02/15(火) 22:39:49
薬じゃないからな、確実性はない。
個人差もあるし。
多用で効きが悪くなってた友人は、錠剤のカフェインを
コーヒーで流し込んで服用してた。
おすすめはしないが。
882スペースNo.な-74:2011/02/15(火) 22:40:30
心臓に負担がかかるから連続で飲むのはおすすめしない。
883スペースNo.な-74:2011/02/15(火) 22:50:22
そこまで無茶しないで寝ようよ…
死んだら元も子もないんだぞ
884スペースNo.な-74:2011/02/15(火) 23:34:26
>>881
多用しすぎて胃を壊して会社辞めざるをえなくなった身としては
絶対におすすめできない
885スペースNo.な-74:2011/02/15(火) 23:38:09
一晩で絶対終わる、その後ぐっすり寝るってときのブースターにはなるけど
まだまだ先があるなら1時間でも30分でも眠ったほうが効率いいよ。
連日ならできれば3時間は寝たほうがいい。
886スペースNo.な-74:2011/02/15(火) 23:49:44
表紙(283×394mm)を含むアナログ原稿を発送するのに
ちょうどいい封筒のサイズって何になりますか?
一応調べてみたのですが表紙のサイズを考えると
角形A3号?や角型ジャンボ?などになるのかと思うのですが
これだと大きすぎるような気がします…。
ピッタリサイズがあれば教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
887スペースNo.な-74:2011/02/15(火) 23:54:27
ぴったりサイズでなくても余った分は折り返してガムテで止めればいいじゃなイカ。
原稿用紙も重ねると厚みがあるし折れ防止にダンボールで挟んでたから
結構大きいサイズの封筒使ってたよ。
888スペースNo.な-74:2011/02/15(火) 23:58:15
>>886
なんだその中途半端な表紙のサイズはw
まあそれはおいといて、本文原稿のサイズと枚数は?
あんまり多いようなら(200枚とか)ダンボール箱の方が早いかもしれないよ。

表紙だけに関して言えば、普通は大きめの封筒に
ダンボール板かなんかを同封して補強する。
板の大きさは封筒と同じにするか、原稿と同じ大きさにして封筒を折って固定するかのどっちか。
個人的には折って固定するほうを勧める。
889スペースNo.な-74:2011/02/16(水) 00:08:17
>>887
よく考えたらそれもそうですね。
すみません目ウロコでしたwありがとうございます!

>>888
中途半端なんですか!?wアイシーのものなんですが…。
本文原稿の枚数は少ないので厚みはそこまでではないです。
やはり補強して原稿と同じ大きさに折るのが一番原稿への
ダメージが少なそうなんですね。

お二人ともありがとうございました。
助かりましたm(_ _)m
890スペースNo.な-74:2011/02/16(水) 00:51:59
>>874
遅レスだけどナマは漫画でもA5が主流
理由は単純に捌ける数が少ない=資金が足りないためと、
目当てのキャラ(とはナマでは呼ばないけど)が出てれば
手に取ってもらえるので、B5で目立つ必要がないため
ナマ内流行ジャンルではB5でハデハデなサークルもあるけど
やっぱりまだまだA5で控えめなサークルが多め

自分は2次〜3次をウロウロしてるけど、ナマはやっぱり虹とは色々空気が違うと思う
891スペースNo.な-74:2011/02/16(水) 01:38:00
>>880だけど皆のレスを読んで、眠眠打破を飲むのはホントに間に合わないって時の最後の手段にする事にしたよ。
多用しすぎも危ないと分かったし…
>>884が今は良くなってまた元気に働いてる事を願う

心配してくれてありがとう 休憩しつつ頑張る事にします
892 冒険の書【Lv=4,xxxP】 :2011/02/16(水) 09:22:32
>>878
どうして誰も「二次元から来た人」に突っ込まないんだw
893スペースNo.な-74:2011/02/16(水) 12:08:48
同人ノウハウ板は初めてかい?
力抜けよ
894スペースNo.な-74:2011/02/16(水) 12:21:03
優しいww

ご意見お願いします。
前回の新刊が時間がなくて表紙が本当に糞なものになってしまった
既刊より中身の絵は良いと思ってるんだが、全然捌けなかった。
そこで残った既刊にカバーをかけたいとおもってるんですがカバーって微妙
ですか?
895スペースNo.な-74:2011/02/16(水) 14:03:46
カバー自体の良しあしより、表紙が変わってしまって
新刊と勘違いされて重複して購入してしまうとか
どうせならカバー付きのほう欲しかったのにと言われる可能性があるんじゃ?
896スペースNo.な-74:2011/02/16(水) 14:50:10
既刊ってかひょっとして在庫って意味か?
前回の新刊の残りにカバーって意味だろうか
正直今後表紙が糞にならないように早めに手を付けましょうって気をつけるぐらいしか
やることはないよ
897894 :2011/02/16(水) 16:24:52
もう売ったものにカバーはやっぱり微妙なんだね

>前回の新刊の残りにカバーって意味だろうか
はい、間違って書いてましたすいません

次の新刊は糞にならんように早めにとりかかる!
答えてくれてありがとう
898スペースNo.な-74:2011/02/16(水) 16:47:04
中身に自信があるんなら、本の中身を見てもらえる工夫をしたほうがいいかも
サイトにサンプル多めに載せるとか
机上POPで漫画の一部を載せるとか
899スペースNo.な-74:2011/02/16(水) 17:11:58
一番上の見本に中身のコピー貼っとくといいんじゃね
900スペースNo.な-74:2011/02/16(水) 17:43:53
ショップみたいだなw
901スペースNo.な-74:2011/02/16(水) 17:49:02
プチオンリーについて疑問があります
(コミケやシティなどで開催されるものを想定しています)
プチオンリーはオンリーイベントなどとは違って入場料を取らない企画です
企画や景品などがありますが、それにも参加費はかかりません

↑こういったプチオンリーを主催をする人はお金がかかってしまうと思うのですが
全部自分持ちなんでしょうか?でもそれはさすがにキツイ気がします
どうやって穴埋めしているのでしょうか?
902スペースNo.な-74:2011/02/16(水) 17:56:04
同人て基本お金を払って楽しむ「趣味」だよ…
903 冒険の書【Lv=4,xxxP】 :2011/02/16(水) 18:12:04
基本は自分持ち。
本職の給料、個人誌売上げなどでまかなう。
当日、アンソロやプチ(ヤドカリ)パンフを発行して、その黒字分で補填する場合もある。
もちろんアンソロやプチパンフも赤字・トントンになるケースだって少なくない。
904スペースNo.な-74:2011/02/16(水) 18:57:50
主催に限らず、同人なんて作るにも買うにも金かかるもんだろwww
905スペースNo.な-74:2011/02/16(水) 19:06:43
でもまあ、「出せる金額」ってあるよな。

ところで
景品代が主催の懐から出てることを知らずあれこれ文句をつける人よりも
901みたいに考えられる人の方が主催には喜ばれてると思うよ
906スペースNo.な-74:2011/02/16(水) 19:20:13
友達が赤豚でプチ主催やったけど
2人主催でそれぞれ2万ぐらい自腹きってたな
小さいジャンルでたいしたノベルティもなかったから
その程度ですんだんだろうけど
豪勢にやろうと思ったらもっとかかるだろう
907スペースNo.な-74:2011/02/16(水) 19:31:26
自分もプチ主催経験者
30sp規模のプチで、アンソロは出せず回収する手立ては一部100円のパンフのみ
最終的には6〜7万ほど自腹切りました
それでも主催するのはジャンルを盛り上げたい・喜んでもらいたいという気持ちから
908スペースNo.な-74:2011/02/16(水) 22:34:36
超乙です;人;
909スペースNo.な-74:2011/02/17(木) 00:33:16
質問です
現在、ABAというマイナーカプで小説サイトを運営しています。
自分を入れてサイトが10あるかないか程度です。
そこで、「赤が深まる夕焼け」をテーマにした先発作品が他サイトにある時、
「夕闇へと近づく夕焼け」をテーマにした作品は発表を控えた方が良いのでしょうか?
この場合、先発も自分も夕焼けの移ろいが心情のメタファーになっている上、
ジャンルが狭すぎるのでパクリと判断とされるような気がします。
話の筋やオチ、感情の種類は違い、また書き終わってから先発作品の存在を思い出しました。
気に入っている作品なので何とか日の目を見せたく、お答え頂ければ幸いです。
910スペースNo.な-74:2011/02/17(木) 00:39:27
アイデアに著作権はないのでパクリにはならないが
そんなこと関係なくいちゃもん付ける奴は付けるので
余計な波風立てたくないのなら
相手の作品を連想させそうな部分は極力改変したほうがいい。
スルーできる自信があるならそのままで。
911スペースNo.な-74:2011/02/17(木) 00:41:08
それだけの情報で他人が判断できると思うか?
何がなんでも発表したいならそうしろよ。
おまえの作品だろ。
912スペースNo.な-74:2011/02/17(木) 00:48:14
>>909
それを見た(知った)先発の人がどう思うかは相手次第。
同人の基本的なルールとしては全く問題なく、発表を控える必要はない。
ただ、単なるネタかぶりでもパク認定する奴はいるだろうから
そこら辺は後発のリスクと覚悟する必要はあるかも。
913スペースNo.な-74:2011/02/17(木) 00:51:11
パクリじゃないです!と言い切る自信がないならやめとけばw
914スペースNo.な-74:2011/02/17(木) 01:14:29
自分で判断したほうがいい

「○○さんのパクリみたいになっちゃったかな… ○○さんすみません!><」
ってサイトの日記とかに書くなよ?
自分はそれやられた上に、拍手米でまで送ってきてかなりウザかった…
他人に判断を委ねるならやるなよ、と言いたい
915スペースNo.な-74:2011/02/17(木) 01:26:48
>>909
そのテーマがフェイクなしなら
夕焼けがテーマの作品なんて腐るほどあるから気にすんな

これが水槽を泳ぐ鰻を見て、とかならパクリって言われてもしょうがないが
916スペースNo.な-74:2011/02/17(木) 07:35:55
909です。
様々なご意見、ありがとうございました。
夕焼けを全面には押し出さず、控えめな描写にして発表したいと思います。
917スペースNo.な-74:2011/02/17(木) 10:20:25
最近の子は提言って知らないのかしら・・・
918スペースNo.な-74:2011/02/17(木) 10:50:56
提言騒動ってけっこう前だから知らない人がいてもおかしくないよ
919スペースNo.な-74:2011/02/17(木) 14:47:01
8年も前の話じゃ知らない人間が多くても仕方がない。
当時見てた自分も>>917見て思い出したくらいだし。
920スペースNo.な-74:2011/02/17(木) 15:52:19
若くはないが初耳だった。
ちょっとぐぐってみたけど、まとめサイトがinfoseekだったりして情報が追いにくい。
921スペースNo.な-74:2011/02/17(木) 16:04:39
黒歴史に近いからね
922スペースNo.な-74:2011/02/17(木) 21:50:08
提言騒動なんて聞いたことないな

おっさんなのに
923スペースNo.な-74:2011/02/17(木) 21:57:49
オリジナルBLでの話だから
おっさんが知ってたら腐男子もいいところ
924スペースNo.な-74:2011/02/18(金) 00:04:46
貴腐人ですが存じ上げませんわ

オリジナルBLに興味ある人しか知らないのでは…
925スペースNo.な-74:2011/02/18(金) 00:12:38
数字板にあの頃出入りしていた人なら知ってると思うよ
ぐちゃぐちゃに大回転してたから

次の質問どうぞ
926スペースNo.な-74:2011/02/18(金) 00:28:24
じゃあ流れを変えるためにも
次の本の値段つけに悩んでるのですが、
B5表紙フルカラーPPクリア24ページ だったら
400円と500円どちらがしっくり来ますか?
ジャンル相場や出来などは考えず、「自分の中の相場」で教えてください
927スペースNo.な-74:2011/02/18(金) 00:47:12
300円
928スペースNo.な-74:2011/02/18(金) 00:56:14
300円
929スペースNo.な-74:2011/02/18(金) 00:57:23
>>926
同人誌の値段について◆その28
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1293765225/

自分も300円
930スペースNo.な-74:2011/02/18(金) 01:00:11
300円
931スペースNo.な-74:2011/02/18(金) 01:09:53
自分なら300円つけるし、300円なら買う
932スペースNo.な-74:2011/02/18(金) 01:11:14
その二択なら400円
28Pだったらたまーに500円も見るけどね……
933スペースNo.な-74:2011/02/18(金) 01:18:41
ちょっと変な質問かもしれませんが、疑問に思っているので教えて下さい
今度、イベントで友人の参加スペースに初めて一緒に入ります
さほど混む訳では無いので、友人が席を外した時だけ売り子&主に友人話し相手です

でもスペースに二人いると、どっちがサークル主か分かりませんよね?
特に、友人が席を外して自分が応対してる時なんかは自分がサークル主に見えると思います
(自分も昔買い専だったから分かるけど、応対している人=サークル主だと思う人は多い)

自分の方がサークル主だと思われるのは、友人に申し訳なく感じてしまいます
いっそ「サークル主」「売り子」など名札をつけたいですが、そんな人見たことないです…
真面目に考えてるつもりですが、こんなことを気にしてる自分が変な気がしてきました
売ってる人がサークル主か売り子なのかは、あまり重要なことでは無いんでしょうか?
934スペースNo.な-74:2011/02/18(金) 01:22:22
>>933
全然重要じゃないです
935スペースNo.な-74:2011/02/18(金) 01:25:40
>>933はイベント行って買い物する時にスペースにいるのが
サークル主なのか売り子なのかいちいち気にするんですか?
サークル主だと思われたとしてなんか支障がありますか?
936スペースNo.な-74:2011/02/18(金) 01:32:08
普段は気にしない
気にするとしたら書き手に話しかけたいときor
売り子の態度が最悪だったときかな
上は「●●さんですか?」って確認するから問題ないけど、下は印象が悪くなって買わないリスト入り
937スペースNo.な-74:2011/02/18(金) 01:57:52
買うだけなら誰も気にしないよね。
特定の人と話をしたいなら、まず○○さんですか?って確認するだろうし。
名刺でも作って首からぶら下げておけば、お目当ての人かどうか判断できるんじゃない?
938スペースNo.な-74:2011/02/18(金) 02:08:44
どっちかというとサークル主が考える事だなそいつは
939スペースNo.な-74:2011/02/18(金) 02:10:50
「売り子」と大書きした腕章をつけるといいでしょう。
940スペースNo.な-74:2011/02/18(金) 10:54:50
パーティーグッズ売り場で売ってるような徽章やタスキに
「作者」「売り子」って書いて身につけておけば間違いない
941スペースNo.な-74:2011/02/18(金) 10:58:26
サークルによっちゃ「○○な格好してるのが主です」みたいに
日記に書いてるけど
942スペースNo.な-74:2011/02/18(金) 11:02:19
>>933
つまり君の外見が大変見苦しいということですか?
943スペースNo.な-74:2011/02/18(金) 11:53:46
>>940
なんかシュールでワロタw
944スペースNo.な-74:2011/02/18(金) 11:59:39
地味なのと派手なのが居ると、何となく地味な方をサークル主と認識してしまう
945スペースNo.な-74:2011/02/18(金) 12:59:08
コスプレイヤーと私服の人がいたら、コスプレイヤーは売り子だという認識がある
946スペースNo.な-74:2011/02/18(金) 13:13:29
>>944-945
でもたまに逆だったりもするからなあ…
思い込み危険
なんとなくわかるけどw
947スペースNo.な-74:2011/02/18(金) 13:35:33
ついこないだ、自分も友人に売り子してもらった。
買い物から帰ってきたとき、ちょうど友人が買い手さんに
「サイトいつも見てます!」って言われてたなぁ。
友人は帰ってきた私を見つけて「こっちが本物です」と対応してくれた。

もしサークル主と間違われても「私は違います」とちゃんと言ってくれれば
何ら気にならない。
「あの人間違えてたwwwpgrwwww」とかしない限り何の問題もないのでは。
948スペースNo.な-74:2011/02/18(金) 13:59:44
一次創作サイト運営してる。
『あなたのオリキャラのイラストを描きましたので、送ってもいいですか?』
というメールが来たんだが、上手く断る方法ってないかな。
私のオリキャラのイラストを描いてくれるのはうれしいが、正直イラストはいらない。
949スペースNo.な-74:2011/02/18(金) 14:20:01
>>948
『ご好意は嬉しいのですが個々に描いていただいたイラストをサイトに載せると
他の読者にそういう姿のキャラであるという先入観を与えてしまうので、
こちらから細かい注文付きで依頼したもの以外はイラストは一切受け取っていません。
もうしわけありません。
ただ描いていただけるのはすごく光栄ですので〜』

後は描いてくれた喜びをつづってみたり、渋をすすめるとかサイト掲載関係なくていいなら受け取るとか、
思うことや対応を書けばいい
950949:2011/02/18(金) 14:21:44
間違えた

×個々に描いていただいた
○個々に想像して描いていただいた
951スペースNo.な-74:2011/02/18(金) 16:31:12
とらの話が話題になってるんだけど、委託の基礎知識が無いので何が何だか分からない。
その辺簡単にまとめてるところって無いかな。もしくは過去に似たような事例があれば、それも。
952スペースNo.な-74:2011/02/18(金) 16:43:23
とらに直接訊く
まだ営業時間内だ
向こうも商売だからちゃんと教えてくれる
953スペースNo.な-74:2011/02/18(金) 17:50:52
何が問題かは語ってくれないだろ
954スペースNo.な-74:2011/02/18(金) 19:10:32
ってか、とらで何かあったの?
955スペースNo.な-74:2011/02/18(金) 19:33:31
サークル側の取り分が減るとか色々手数料が増えるとかそんな感じっぽい
956スペースNo.な-74:2011/02/18(金) 19:36:19
専売以外は切るとかなんとか
957スペースNo.な-74:2011/02/18(金) 20:21:12
くるみ製本と無線とじって同じ意味なの?
958スペースNo.な-74:2011/02/18(金) 20:30:21
おぐぐりいただければすぐにおわかりいただける事かと存じます粕様
959スペースNo.な-74:2011/02/18(金) 20:56:26
>>874です、遅くなって申し訳ないです
>>878>>890
素朴な疑問にレスありがとう
ナマや半ナマでB5って少ないのは何故なんだと
ずっと気になっていたのですっきりした
960954:2011/02/18(金) 21:00:23
レスd
>サークル側の取り分が減るとか色々手数料が増えるとかそんな感じっぽい
それやられたら、他に移れば良いんじゃなかろうか?
それに同人委託の相場ってどの店でもあまり変わらない感じだが
とらってそんなにかけ離れてるのかなぁ?

>専売以外は切るとかなんとか
それは、困るかもw
でも、売れない(売れそうにない)商品は在庫抱えたくないだろうし
通販もやっている絡みで、倉庫や物流がパンクしない限りありえないんじゃないかなぁ。
実店舗の方が、パンクしつつあるって言う噂は聞いたことあるけどw

まぁ、審査が厳しくて委託してもらえない的なのは、とらの問題っつうより
サークル側の問題だろうし
961スペースNo.な-74:2011/02/18(金) 21:15:56
>>960
>他に移れば
とらが事実上の一強じゃなきゃね
メロンは審査が厳しいから今から新規は難しいし

>とらってそんなにかけ離れてるのかなぁ?
今までは横一線(実質的には一部のサークルを除いて少しだけとらが低かった)だったのに
とらだけ下げてきたのがね


っていうか、自分の取り分がヘルから文句言ってる人も居るだろうけど
そんだけ経営状態がやばいのかって危惧してる人も多い。
万が一倒産とかした日には委託在庫が帰ってくる保証なんて無いしな
962スペースNo.な-74:2011/02/18(金) 23:09:48

「小説・文章の評価をするスレ」のような雰囲気で、イラストを評価してくれるスレを探しています
ざっと見たところ「喧嘩腰で絵を評価するスレ」しか見つけられなかったんですが
もっと他に該当するスレってありますでしょうか?
よろしければ教えてください。
963スペースNo.な-74:2011/02/18(金) 23:33:10
私の絵なら何部刷ればいいですかスレ
964スペースNo.な-74:2011/02/18(金) 23:34:10
あーごめんイラストだけか
あそこ表紙と本文漫画がないとダメだ
スマソ
965スペースNo.な-74:2011/02/18(金) 23:40:00
過疎ってるけど腐女子の人なら
腐女子絵限定晒しスレというのがある
多分誰かいるよ
(別にホモ絵限定というわけではなく、スレ住民が腐女子)
966スペースNo.な-74:2011/02/18(金) 23:58:36
pixivアカウント持ってるならCG板にもスレがある

pixiv自前イラスト向上スレ part13
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1293631923/l50

雰囲気は知らんけどな
967962:2011/02/19(土) 00:16:58
お答えありがとうございます!色々あるのですね。
空気読んで、自分に合いそうな所で評価して頂こうと思います。
皆様どうもありがとうございました!
968スペースNo.な-74:2011/02/19(土) 02:59:18
CDプレスを考えています。
とても安い所が有ったので喜んでいたんですが、冷静に考えると安過ぎて少し不安です。
検索しても利用者の声が出てこなかったので、CDプレス会社を語るスレの様な場所が有れば教えて頂きたいです。
969スペースNo.な-74:2011/02/19(土) 03:08:25
教えて頂きたい。って結構強硬な響きのある言葉なんだが、遠慮ない人多いね。
970スペースNo.な-74:2011/02/19(土) 03:22:18
>>969
ごめんなさい、そんなつもりじゃなかったんです。

CDプレスを考へたり。
いと安き所が有りしかば喜びたりしが、冷静に考ふと安過ぎて少し心もとなし。
検索しても利用者の声が出でてこざりしかば、CDプレス会社を語るスレの様なるかたが有らば教へて下さると嬉し。
971スペースNo.な-74:2011/02/19(土) 03:44:49
>>970
大笑いした。ありがとう。CDプレス会社知らないやごめん。


スタジオ貴方の厭離に委託参加をする予定なのですが、
オンデマンド本は委託できるのでしょうか。
グッズも委託対象なので、問題は無いかと思いましたが、
念のため教えていただけるとありがたいです。
また、本を送る際にはひとつひとつを包装して値札を差し込むのでしょうか。
よろしければご回答お願いします。
972スペースNo.な-74:2011/02/19(土) 03:47:03
スタジオ貴方に聞いてください。
973スペースNo.な-74:2011/02/19(土) 12:09:29
>>960
>まぁ、審査が厳しくて委託してもらえない的なのは
馬鹿かお前?
とらの検閲によって表現の幅が規制されるってことだぞ
なんで石原にはぶち切れてるくせにそんな簡単なこともわかんねーんだ?
974スペースNo.な-74:2011/02/19(土) 12:26:04
CDプレスの人は同人板のデジ同人スレできいてみたらどうだろう
脳板内にグッズスレもあるけど違うと思うし
975スペースNo.な-74:2011/02/19(土) 12:59:12
コート90kgと110kgのカラーピンナップ、両方試した事ある方って
いらっしゃいますか?
グラで90kgキャンペーンやってるけど、紙をちょっと薄くするだけで
15000円も差が出て来る…でもサンプル触ったら感覚でも分かるくらいに
厚さが違うし、どうしようか凄く迷ってます

実際刷ってみたらあんまり気にならないんでしょうか…
976スペースNo.な-74:2011/02/19(土) 15:33:29
気になるのは本人だけ。
自分で決めろ。
977スペースNo.な-74:2011/02/19(土) 17:11:17
>>975
もし自分が買い手なら、元から○kgの紙です!とか、高級です!とか宣伝してるのでもなければ
紙の厚さなんかまず気にならない
裏移りしてるとかなら別だけど
978スペースNo.な-74:2011/02/19(土) 18:16:40
>>973
可決したが、施行前の条例の話題をとら限定でしてどうするよ?
それとも、とらは既に施行後想定で審査が厳しくなったのか?

俺のスレを読めば分かると思うが
売れない在庫を抱えない為の審査が厳しいって事を言ったつもりなんだがなぁ…
まぁ、施行後の在庫になると思われる物は、施行後想定の審査だと思うが
現状施行が中止になる雰囲気さえないのに
条例違反をしてまで委託をしたい商品か?は、とらの問題じゃなかろう?

実際、石原にはぶち切れてるが、とらが表現の幅を規制している訳ではないだろ
もちろん、施行前の商品は条例対象外らしいし、販売店はあくまで努力義務しかないが
どうとでも解釈できそうな条例を たかが、委託書店の問題にして
何か解決なり、良い改善案がでてくるのかい?>都条例

>とらの検閲によって表現の幅が規制されるってことだぞ
それって、とらの問題じゃなく『都条例の問題』だろ?
もし、それが とらの問題なら 馬鹿な俺にも分かる様に解説願いたい。
979スペースNo.な-74:2011/02/19(土) 18:18:40
議論はとらスレか都条例のスレでやってくれ。
980スペースNo.な-74:2011/02/19(土) 19:04:15
都の条令に引っ掛かる物をとらが置いてたらとらは何か罰則受けるの?
981スペースNo.な-74:2011/02/19(土) 19:05:36
おっそんなスレがあったのかw
ここは、「スレを立てるまでもない質問スレ」だから
スレがないから俺のレスに突っかかって来たのかと思ったw

スレチすまん
とりあえず暇見て該当スレ探してみる。
982スペースNo.な-74:2011/02/19(土) 19:09:22
>何か罰則受けるの?
確か、努力義務のみで罰則は無いはず
だけど、店のイメージが…とか、違法店?と勘違いされたり
マイナス要素は、あるんじゃない?

一番のマイナス要素は、必要以上に当局から目を付けられることだと思うけどw
983スペースNo.な-74:2011/02/20(日) 03:38:51.95
もうdpi関係がさっぱりわかんねえ!!
ゲスト原稿で主催からは600dpiのテンプレート.psdを貰ったんだけど、
うっかり72dpiで描いちゃったモノクロ線画をこの600dpiのテンプレートにコピーしても意味ない?(サイズは問題ない)
あと、自宅のプリンタで印刷したものと、印刷所で印刷してもらうものってやっぱり仕上がり違うもの?
984スペースNo.な-74:2011/02/20(日) 03:48:44.36
何こんな初心者っぽい質問書き込んじゃってるんだろう…もっと自分で頑張るわ…
985スペースNo.な-74:2011/02/20(日) 04:01:06.66
>>983
一応回答すると
72dpiで描いたとしても、ピクセル数が十分であれば問題ない
(ただし983のデータが問題ないかは保証しない)
レーザーとオフセットは概ね似た感じになるが
インクジェットはオフセットよりもどう足掻いても太めに出る
986スペースNo.な-74:2011/02/20(日) 05:24:38.00
パスにしてからコピーすれば問題ない
987スペースNo.な-74:2011/02/20(日) 11:43:44.32
誰かデジ絵に慣れてる友達にデータ確認してもらえよ…
主催が仲良しなら主催に見てもらえば?
(ただし仲良くないなら絶対やめとけ)
988スペースNo.な-74:2011/02/20(日) 12:04:44.01
963です。ありがとう!たぶんなんとかなった…と思いたい
デジ絵に慣れてる友達はいないし主催とも仲良くないんだ…
989スペースNo.な-74:2011/02/20(日) 16:17:03.77
ピクセル数が同じならテンプレートにコピーすればきっちりはまるはず。
逆ギレする前に試してから人に聞けよ。
990スペースNo.な-74:2011/02/20(日) 20:03:41.79
>>978
アフォが死ねよカス
991スペースNo.な-74:2011/02/20(日) 20:22:06.85
どなたか次スレお願いします
992スペースNo.な-74:2011/02/20(日) 20:35:32.60
いいだろう
993スペースNo.な-74:2011/02/20(日) 20:48:13.22
このスレが33らしいので34にしたんだけどあってるかな?

スレを立てるまでもない質問スレ34
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1298201970/l50
994スペースNo.な-74:2011/02/20(日) 22:23:09.19
>>993
乙です
995スペースNo.な-74:2011/02/20(日) 22:50:03.82
>>990
まだ居たのかw
そんなに悔しいのかよwww

>>993
それに引き換え、本当に乙です。

>>988
983さんだよね?
そう言うことならコンビニのコピー機で印刷してみたら?
一応、あれもレーザーじゃなかったっけ?
今時のはオンラインプリントやメディアからも印刷できるみたいだし
996スペースNo.な-74:2011/02/20(日) 23:00:14.99
おまえ根っからのトラブルメーカーなんだな…
997スペースNo.な-74:2011/02/20(日) 23:31:53.08
まだ、スレチな話してるのか?

っても、後は埋めるだけかなぁ
>>993
乙カレー
998スペースNo.な-74:2011/02/20(日) 23:47:37.09
999スペースNo.な-74:2011/02/20(日) 23:59:17.00
1000スペースNo.な-74:2011/02/20(日) 23:59:57.34
ん食いたい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。