字書きさんの談話室第38分室

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スペースNo.な-74
愚痴や相談事から技術論、ノウハウの模索やちょっとした息抜きなど、
字書きゆえのあれこれをまたーり語っていきましょう。
オリジナルかパロディかなど、前提条件がある場合は最初に提示して下さい。

※エロ談義はエロパロ板の「SS書きの控え室」で(回転が速いので検索して下さい)

***心構え***
字書きなのですから、簡潔に過不足なく誤解のない書き込みを。
読解力も大切です。発言意図を色々汲んで円滑なコミュニケーションを。

前スレ
字書きさんの談話室第36分室
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1242643219/

*字書きさんお悩み相談室ログ保管所
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/2559/

*物書き交差点
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ango/2919/

【字書き】こんな時どう表現する13【小説】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1252120215/

【気楽に】楽しく字書き生活5【楽しもう】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1240568284/

◎ 同人誌の小説 21冊目 ◎
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1251783501/
2スペースNo.な-74:2009/09/05(土) 19:06:20
>1乙乙
3スペースNo.な-74:2009/09/06(日) 04:01:11
>>1
4スペースNo.な-74:2009/09/06(日) 04:03:15
   △  ¥ ▲
  (  皿 )  がしゃーん
  (        )
 /│  肉  │\         がしゃーん
<  \____/  >
    ┃   ┃
    =   =
3ゲットロボだよ
自動で3ゲットしてくれるすごいやつだよ
5スペースNo.な-74:2009/09/06(日) 04:07:09
>>4
それ壊れてますよ
6スペースNo.な-74:2009/09/06(日) 05:39:17
むしろ、役目を全うしたところを見ることの方が少ない気がするなぁ、ロボ……

まあ、それも"お約束"か……
7スペースNo.な-74:2009/09/06(日) 11:45:22
1乙!
8スペースNo.な-74:2009/09/06(日) 17:29:31
>>1乙!
9スペースNo.な-74:2009/09/09(水) 00:28:33
hoshuっとく
10スペースNo.な-74:2009/09/09(水) 00:34:17
乙一のペンネームって>>1乙から来てるのかな
11スペースNo.な-74:2009/09/09(水) 18:06:49
違うだろwww
>1乙
なんかいきなり人がいなくなった気がする

普段はわかりやすい簡潔な文章をこころがけてるんだけど
校正がてら非同人の友達に読んでもらったら
「すごく読みやすいけどたまに難しい単語が出てくるよー」と言われてしまったw
やっぱり華美な表現や凝った言い回しにあこがれた部分が無意識に出てるようだ。
読むのも書くのもさくさく読めてすっと頭に入ってくる文章が好きなんだけど
たまに中二なごてごての比喩とかもってまわった言い回しとか使いたくてたまらなくなる
「管理人さんの流麗で美しい表現にため息が出ました」とか言われてみたいw
12スペースNo.な-74:2009/09/09(水) 18:33:48
>>11
最終行の「流麗」ってのが、
「すごく読みやすいけどたまに難しい単語が出てくるよー」の例になっとるな。
13スペースNo.な-74:2009/09/09(水) 18:34:02
>>10
PNの画数が多いとサインを書くのが大変だから乙一が羨ましい
と、森見登美彦が発言したことがあったのを思い出した。
14スペースNo.な-74:2009/09/09(水) 18:36:39
11ではないが
流麗が難しいとはまったく思わないんだけど…
ただ漢字の画数が多いだけで
15スペースNo.な-74:2009/09/09(水) 18:40:19
>>10
確かバイクのZ1が由来だったと思う
16スペースNo.な-74:2009/09/09(水) 18:42:31
難しいかどうかは人によるだろうけど、日常的に使う言葉じゃないのは確か。
17スペースNo.な-74:2009/09/09(水) 18:44:20
>>13
そういえば、乙一のサインは蛍光ペンで走り書きで
文字なのか記号なのかと思ったことがあったなー
18スペースNo.な-74:2009/09/09(水) 21:41:42
何も考えないとつい持ってまわった言い回ししちゃう
普段気をつけてるのは「文章は基本単文で」なんだけど、
単文の中に修飾語やら比喩やら擬態語やらがばんばん入っていくw
描写過多の癖があるのかなー
抜きって難しいよね
19スペースNo.な-74:2009/09/09(水) 22:04:42
描写過多複文重文ばんばん使ってザーっと書いて
推敲のときに分けたり削ったりでもいいかも。
そのあとまた少しおいて推敲して整えてけばいいし。
跡から微調整してってほうがメリハリ利く気がするんだよね。
20スペースNo.な-74:2009/09/10(木) 03:27:41
難しい単語じゃないとニュアンスを現せないことがある
あんま簡単な言葉に開いちゃっても伝えたい所が伝わらない気がするんで
思ったまま書いてるよ
21スペースNo.な-74:2009/09/10(木) 04:36:26
自分は、せっかく日本語はこんなに単語があるのに、口語で使わないのはもったいない
文書くときくらい沢山使いたいぜ!って思って一人称じゃない限りばんばん使ってしまう
厨二病と罵ってもらっても構わない
22スペースNo.な-74:2009/09/10(木) 07:19:39
某ゲームの同人イベントでキャラのキャッチコピーみたいになってる
天衣無縫という文字を見てこんなん読めねー!っとか笑ってるのを聞いて
そういう層もいるんだよなーとガッカリしながら思った覚えがある
自分だって正確な意味は勘違って覚えてたりするけど読みぐらいはなあ…と
23スペースNo.な-74:2009/09/10(木) 07:44:53
天衣無縫が読めない人を蔑んどきながら「勘違って」はねえだろ。
24スペースNo.な-74:2009/09/10(木) 08:23:45
難しい単語、知らない訳じゃないけど自分の文章の中には
あんまり出て来ないやw
修飾語や比喩もあんまり多くないと思う。
厨二系や耽美系、読む分には結構好きなんだけど、自分がそれを
目指して書くと何故か論文・レポート調になってしまうのでいつも玉砕orz
あれを物語に織り込めるのも一つの才能だと思う。
25スペースNo.な-74:2009/09/10(木) 08:24:31
私も簡単な言葉と単純な文章でしか書けない。まるで骨組みだけ。
二次創作のせいもあると思うけど、比喩表現とかほとんど使ってない。
たまに描写過多になったりするけど、印刷して読み返した瞬間にタルくなって
やっぱり削る、とかはよくやる。
だから私の文章で、「情景が浮かぶ」とか「綺麗で的確」とか、そういう
感想もらう度に驚いてるよ。二次の力すげーって。
26スペースNo.な-74:2009/09/10(木) 08:26:17
>>23
ゴメン、わざと書いた
27スペースNo.な-74:2009/09/10(木) 08:56:37
単語の種類が多いと中二病の耽美文章ってイメージしか持ってない人って
普段ろくな本を読んでなさそう…
28スペースNo.な-74:2009/09/10(木) 09:12:14
ぶっちゃけ、同人界で見かけるのは
中2耽美文章が多い訳で
29スペースNo.な-74:2009/09/10(木) 09:22:59
>論文・レポート調
あるあるあるwww
自分は描写過多になりやすい方なんだけど、ちょっと気を抜くと文章がそうなってるw
固めの文章しか書けないというか…

昔、「ひとつのSS(作品)には同じ表現は入れない!」ってのを目標に書いてたことがあった
これって、読み手的には意味あるのかな?
最近は「むしろ表現が多すぎるより同じ表現使った方が分かりやすくない?」みたいな感じで重複させて書いてるけど
まあ書き手の考えすぎな気もするけど
30スペースNo.な-74:2009/09/10(木) 09:35:31
>>29
>これって、読み手的には意味あるのかな?
一般の読み手にとっては物語>文章
どんなに表現にこだわったところで面白くない話は読み進めて貰えない
そういう所に注目するのって、むしろ書き手経験のある読者だと思う
だからといってこだわることが無駄とは思わないけど
31スペースNo.な-74:2009/09/10(木) 10:17:41
同じ表現を使わずに、難しい言い回しなどを使って
伝わりにくくなるよりは、
同じ表現を繰り返そうと、解りやすく伝えた方がいいと思ってる。

読み手の印象に残るのは文章ではなく、
ストーリーや、読み終わったときの感情だと思っているので
肝心のお話が伝わらなかったら意味ないし。
32スペースNo.な-74:2009/09/10(木) 10:46:44
同じ表現を何度も使わないのは基本だと思ってた。
二〜三度ならまだしも、何かの表現を定型文のように使いつづけたら
「他に言いようはないの?」と読者に突っ込まれても仕方ない。

とはいえ、その表現がもたらす効果を考えることも大切だよね。
イニシャルがDのさる吸血鬼ハンターなんて
美形っぷり表現が毎度定型文だけど、これが悪いとは感じないし、
むしろ効果的に働いてると思うけどね(それでも突っ込むが)。

でもあのハンターの物語は、そもそも地の文の表現が
充分多彩だからこそ、定型表現が生きてる気もする。
33スペースNo.な-74:2009/09/10(木) 10:55:05
同じ表現も、程度によるってことだね
34スペースNo.な-74:2009/09/10(木) 12:46:29
そういや別板でちらっと書いたんだけど、
原作が小説のものの二次をこの間読んだ。
初めていくサイトだったけど、ネタも面白かったし、全体的な出来は自分なんかよりも
遙かに上だろうし、読みやすかった。
ただ、その文体が原作そっくりすぎて、それが数字ネタだったというのもあるんだろうけど
何となく最後まで入り込みきれなかった。
あまりにかけ離れてるのも、原作が小説の場合ちょっとどうかと思うけど
あまりに近すぎる、同じすぎると自分は申し訳なくなるというか…
二次やってる人で、もとが小説の場合、どれくらい原作に近づける?
何となくとか、(自分の中で)違和感ない程度くらい?
自分は「自分の中のキャライメージ」で書いてる(一人称だから)。
35スペースNo.な-74:2009/09/10(木) 13:10:00
京極堂ものなんかは文体模写からはじまるってイメージはあるなあ

パスティーシュなのも読む側としては嫌いじゃない
書くのはしんどいw
36スペースNo.な-74:2009/09/10(木) 13:47:19
>>34
昔やってたけど、できるだけ原作に近くなるよう意識してたよ
原作が主人公の一人称、しかも特徴的な語りだったので
二次で主人公一人称の話を書くときは、文体が似てないとなんか違和感があった
読み手はもしかしたら>>34みたいに感じてたかもなぁ
3734:2009/09/10(木) 13:57:21
そうか、なるほど
やっぱり自分でも多少は意識はしてるし、その差があったんだろうね。
文体もそうだけど、言葉というか、単語のチョイスとかも
かなり原作に近かったから、読み込みとかもすごいんだろうな…
うまいし、面白いから、今度腰をすえてじっくり読んで、
自分でも出来そうなところは実践しようと思ったよ。
38スペースNo.な-74:2009/09/10(木) 15:08:35
設定もしっかりしてて文学的ですごく素敵な文章書く人がジャンル内にいるんだけどあまり売れてない
逆に文章は稚拙で文法も滅茶苦茶なんだけどすごく売れてる人がいる
読んでみたけど後者の人は萌えがむき出しで分かりやすかったんだよね
同人で萌えは大事なんだと再確認したよ

綺麗かつ萌える文章を目指したいけどな。
39スペースNo.な-74:2009/09/10(木) 15:45:23
自分が好きな人で稚拙で文法滅茶苦茶な人はいないな。
稚拙で文法が滅茶苦茶だったり単語選びにセンスが無かったり
慣用句を間違ってたりと国語力が低い人の文章だと読んでる最中でも
「あれ?」っていちいち引っかかってしまうし、
どシリアスなシーンでも陳腐な表現があったりして思わず吹き出したりして
話に集中出来ないんだよな…
自分のジャンルで売れてる人は文法もしっかししてて
語彙も豊富だけどわざと崩してわかりやすいように書いてる印象で、
この人頭良いんだなってわかる。おまけに萌えまくるので、
ああいう文章書ける人が羨ましいわ。
単なる文章力の問題じゃなくて頭のレベルがちょっと違う感じがするわ…
40スペースNo.な-74:2009/09/10(木) 15:46:29
憧れるよね>綺麗かつ萌える文章

私はすごく尊敬してて内心かなり憧れてる字書きの友人がいるんだけど
その人の書くものは難しい言葉はあまり使わず、でも何か綺麗で萌える文章なんだ。
それに引き換え自分の文章は長くだらだらとしていて説明書きっぽくなってしまう。
余計なお世話だろっていうぐらい描写を増やしすぎちゃったりする癖を直す為に
なるべくあっさり書く、長くなりすぎたら思い切ってざっくり削る、
ってのに挑戦中…なんだけどたまにどこが必要な部分か分からなくなるw
41スペースNo.な-74:2009/09/10(木) 15:52:54
>難しい言葉はあまり使わず、でも何か綺麗で萌える文章

ああ、それは理想だ…。
そこはかとなく上品な文章が凄く好き
一次でも二次でもそういう人の作品読んだときはつくづく小説って美しいなと思うよ
42スペースNo.な-74:2009/09/10(木) 16:25:52
難解な言葉を使わないで綺麗な文章、ってまさにセンスだよね
マニュアルにできない良さがある

個人的に言うと横山秀雄が結構そんな感じ
43スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 02:59:14
クサいっちゃクサいし
あざといっちゃあざといんだけど
浅田次郎は平易でぐっとくる文章書くなあと思う
44スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 08:34:08
>30
>一般の読み手にとっては物語>文章

これはあるみたいだよね
あとは、わかりやすさ
行間を読むことができるのは書き手かよほどの読書好きだから、
噛み砕いて伝えるようにしなきゃいけないと聞いた
自分は描写を省いて省いて、行間から滲ませるような話を書く人が好きで
憧れるんだけど、その人はあまり一般受けしないみたいだし、
自分の話を好きだと言ってくれるのも書き手が多い

一度、もう少しわかりやすく書くようにしてみようかと思ったけど、
どの程度までどう書くか、その加減がむずかしい…
45スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 08:42:58
分かりやすいと言えば、ちょっとずれるけど主語をどの程度入れるかでいつも悩む
全ての文章に主語を入れたらそれはそれでくどいし

で、一度実験的に主語一切なしの文章を書いてみたら意外と好評だった
でも二度と同じ手法の文章は書けないなとも思う(結構大変だった)
46スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 09:22:38
わかりやすいのと平易なのは微妙に違うよね
「わかりやすい」って諸刃の剣
47スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 12:49:31
どんな層でも読めるわかりやすくて平易な文章 赤川次郎
48スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 12:53:46
45のいう主語がよく分からんので
例文を教えてください
49スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 16:03:34
>48
45じゃないけど、日本語は一人称か三人称単一視点の場合、主語を省いても
成立する
英語圏の小説が全文に主語が入るのと比較してみれば違いがわかると思うよ
例文が真剣に知りたければ、英語の小説と対訳を比べてみるといい。訳者によっては
ずいぶん省かれているから
50スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 16:16:26
>一人称か三人称単一視点

自分はこの二つでしか文章書けないんだけど、他にはどんな種類があるの?
三人称神視点とか?
神視点でも書こうとしたこともあるけど、なんでか視点が寄ってっちゃうんだよねー
51スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 16:18:21
>>50
それはまた別の話だし
ググれば分かる
52スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 16:21:47
>>50
48じゃないが一応二人称というものがある
あと完全三人称とか
完全な三人称はハードボイルドとかによく見かける気がする
53スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 18:02:20
>>50
>神視点でも書こうとしたこともあるけど、なんでか視点が寄ってっちゃうんだよねー
それは>50の書く物語が完全三人称(神視点)に向いてないからっていうのもあると思うよ
物語ろうとする話の傾向、全体的な起伏、分量(枚数)など、人称を決めるには
いろいろな条件があるから、そこのところから考えてみるといいかも
54スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 18:33:18
主語=人称主語って意味なの?
55スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 19:18:24
Aはbした。それから、cした。dもした。

cとdには主語が省略されているが、
Aの行動だと文脈で判断できるのが日本語

……ということかな?
56スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 19:22:03
>なんでか視点が寄ってっちゃう
これは「疑似三人称」とでも言うべきものじゃないかな。
主人公の名を「私」に変えても成り立つ文章。
これは三人称と言うよりは、一人称の亜種なんだってさ。
今は完全三人称を書いたり読んだりできる人が酷く減ってるらしいよ。
57スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 19:23:49
>>56
前半、それって三人称単一視点とはまた違うのかな?
58スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 19:24:13
完全三人称は難しいね
読んでいるだけでも、あれ?と戸惑うときがある
59スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 19:40:51
多分一緒。単一視点ってことは、「視点がひとりに寄ってる」ってことだから。
60スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 20:01:07
三人称単一視点で文体をやや口語体よりにすると、
一人称で同様の文体にした時に比べて俄然幼い感じが出せる。
おそらく三人称の文体は固いものだという先入観の為せるわざだと思うけど。

この手法で書いた文章は、内容如何に問わず
「(主人公が)可愛い」「ほのぼのした」という感想が来る。
61スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 20:17:29
>>56
>これは「疑似三人称」とでも言うべきものじゃないかな。
>主人公の名を「私」に変えても成り立つ文章。

いや、一人称と三人称単元視点は違うんだよ
というか違うものとして扱わなければいけないというか
似かよっているのはわかるけど、入れ替えただけで完全に「成立」するかは疑問

論理的に書けるほど自信満々じゃないけど、数行の文章のみなら成立する可能性も
あるけど、まるまる小説一本を入れ替えただけで互換できるとは思えないな
62スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 20:22:18
自分も論理的には説明できないんだけど、
一人称として書いているときと三人称単元視点で書いている時では
文章の運びが変わって来る
一人称のときはまるきりその人の思考フィルターを通した描写しか出来ないというか…
(逆にそこを利用して斜述トリック使ったり)
63スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 20:26:21
64スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 20:44:54
>61に補足だけど、客観の配分がやはり違うと思う
一人称は>62も書いているけど、主観だけしか書けない。客観入れたら×
三人称は単一視点であっても三人称ゆえ客観部分が入る
>56がどこから得た情報か知らないが、一人称と三人称は根本的に違う
65スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 01:44:20
三人称単一では一人称の視点で使えない単語も入れちゃう
幼児視点で一人称なら「ぼくのせいでおかあさんが怒りそうだから」となる所を
「自分のせいでまた母の機嫌を損ねそうだから」
とか年齢的に使わなそうな言い回しにして幅を持たせられる、
と思ってたけど違う?
視点とか人称とか、複数が入り乱れない事と
語彙が不自然じゃない事しか考えてなかった
66スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 02:04:56
>幼児視点で一人称なら「ぼくのせいでおかあさんが怒りそうだから」となる所を
>「自分のせいでまた母の機嫌を損ねそうだから」
>とか年齢的に使わなそうな言い回しにして幅を持たせられる、
>と思ってたけど違う?

そこがまさに上で言われている「エセ三人称」だよ。
「自分のせいでまた母の機嫌を損ねそうだから」
こう書いた時点で負け。三人称ではなくなる。
三人称の三人、というのは、第三者と置き換えられると思う。
第三者の目を通して書くのが三人称。
「自分のせいで〜だから」という、内面に踏み込んだ
主観的な表現は出来ないの。
67スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 02:07:04
>>65
自分もそんな感じで捉えてる
自カプの受がボキャブラリーの少ないアホの子設定なので、受視点で書きたい時、一人称だとちょっと苦労するけど、
三人称受視点なら地の文は本来の自分の語彙で書けるのでスムーズにいく
68スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 02:20:15

>>66
ん?
その例文を「エセでない三人称」で表現するとしたら正解はどうなるの?

「彼は自分のせいでまた母親の機嫌を損ねてしまったと落ち込んだ」
は駄目なの?

三人称神視点ではなく、
「三人称背後霊視点」はエセってこと?
69スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 02:22:50
負けとかエセとか何なんだw
70スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 02:42:44
話の流れから察しろよw
読解力ないの?

>「彼は自分のせいでまた母親の機嫌を損ねてしまったと落ち込んだ」
この例文は、まさに>>56の「疑似三人称」に当てはまる。
「僕は自分のせいでまた母親の機嫌を損ねてしまったと落ち込んだ」と
全く違和感なく置換されちゃうからね。

>>63のリンク先によれば、紛う事なきエセ三人称ということになる。
リンク先とは違う考えなら、気にすることはないんじゃないの。
71スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 03:14:12
単一と神視点を混同してキレている人がいるね
72スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 03:20:57
つーか
突然説明もなく貼られたリンクなんぞを
踏むことを前提にされても……
73スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 03:43:02
そのリンク先、面倒だからざっとしか読んでないけど、
一人称と三人称単一視点の人称(私と彼)以外の違いがわからない人は
今年出た島田雅彦の文章読本(タイトル忘れた)で確か解説されていたと思うよ
ちゃんと違うものだからリンク先のように安易に「置き換え」って単語を使って
ほしく無いなあと思う
74スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 03:48:04
島田雅彦w
75スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 03:58:22
リンクの次は解説本か
テストに出すからちゃんと読んで来るように!
76スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 04:02:35
読み手が読解できれば、人称や視点なんて
どうでもいいことなんだけどね
77スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 04:07:08
単にリンク先の宣伝じゃないのか?
78スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 04:15:37
いや>>63のリンク先は読む価値あるよ。俺はよく理解できなかったけど。
79スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 04:21:15
理解できない人がいる時点で、解説としては駄目ジャンw
80スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 04:35:29
よく理解できないどころか全然分からなかったけどお前らならわかるだろ。
81スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 05:16:21
>>63
2ちゃん脳すぎて3行までしか読めない体だが人称形態のとこだけ頑張ってみた

視点移動は駄目と聞くので、一人称で書きはじめたらそれで終わりまで統一することにしてるんだけど
プロの作家さんでも一人称から突然三人称にかわることない?視点移動ってありなのかな?
みんなは一人称で書きはじめたのに途中で三人称の文が混じったりする?
82スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 06:25:01
解説はぐぐって出てきたところを何ヶ所か読んでみるといい。
同じことを言ってるのにわかりやすさが全然違う。
勉強になる。
83スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 06:35:07
人称のことが出てきたところでちょっと聞きたいんだけど、
三人称であまり主人公の視点によらない場合(神の視点)で、
過去の回想や主人公が見た夢について描写したい場合、どうするのがいいのかな?
84スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 06:38:10
神視点と一人称より三人称があるのはわかってたけど、それをダメといわれるとは・・・

一応、視点は混ぜてはいけないことになってる。(読み手が混乱するから)
ただし章ごととか、効果を狙うならアリ。
基本的には視点もテクニックのひとつとしてならなんでもありではないか?

そういうのではなくごっちゃになってる作家もいるけど、計算なのか、下手くそだからな
のかは作品によるんじゃないかな?
あ、ただ視点のコントロールできないプロもいるよー。すごかった、あれは。
85スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 06:38:58
>>81
一人称が三人称は昔新井素子の小説で見たぐらいだ
滅多にあるもんでもないと思うけど

三人称で視点の移動はよくやる。
うちの小説は読者から読みやすいという評価を貰うことが多いから
問題ないと思って遣ってる
8681:2009/09/12(土) 06:59:07
>>84-85
レスありがとう。視点移動も場合によってはおkなのか
もし良かったら視点移動の上手いと感じた作品があったら教えてくれませんか?
逆にこれは滅茶苦茶だったという作品もできれば

今までは人称とか視点とか考えずに書き散らすだけだったんだけど
最近ようやっとそういうとこに気が回るようになったんだよ
そしたら自分のは変じゃないかと気になって気になって
87スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 07:29:02
>>85
視点の移動をよくやるって、章ごとにってこと?
それとも2〜3行とかで不定期に変わったりとかするの?

後者だったらそれで読みやすいってのはすごいなあ
88スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 07:33:55
「視点を移しますよー」というサインを送るのが上手な人のは
後者でも大丈夫
89スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 07:36:57
>>86
滅茶苦茶だった方で、印象に残ってる作品

筒井ヤスタカ「アニマ」
視点も主語も破壊しながら物語が進む。
もちろん、この人の場合はわざと。
90スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 07:38:39
三人称の視点移動が巧いのはやっぱ神視点に慣れてる海外物の巧い翻訳かと
めちゃくちゃなのは最近のラノry
91スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 07:48:39
>>88
そうなんだ!

今度翻訳ものをいっぱい読んで、完全三人称に挑戦してみよう
92スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 07:51:00
>>87
2〜3行で不定期って事はないけど
例えばA視点でスタートして、途中に俯瞰の描写を入れて読者の視点をAから離してB視点に移すとか

章ごとの移動は逆にあんまりやらないな
93スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 07:54:28
>>92
ありがとう
それで読みやすいって言われてるんだから
やっぱり>>92>>88のとおりサインが上手いってことだね
94スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 08:12:15
逆に完全一人称っていうと湊かなえの告白を思い浮かべるな
あれは面白かった
95スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 09:44:13
>>91>>93はなんでそんなに関係ない>>88にレスしてるんだろう・・・
96スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 10:00:35
関係ないか?
97スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 10:23:02
時代物を書いてるんだけどたまに江戸っ子の口調とかがわからなくなる
どこかに江戸っ子口語辞典とかないかなw
98スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 10:26:41
てやんでえべらんめえちきしょうめ!
99スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 10:29:48
方言辞典とか駄目かな
東京の下町言葉とか参考になりそうな
100スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 10:35:37
>>97
http://5inkyo.net/

お遊びツールだけど、落語サイトは役に立つなり
101スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 10:59:35
>>97
「江戸ことば・東京ことば辞典」ってのがあるよ
たしか講談社学術文庫
でも歌舞伎の世話物とか落語とか観た方が参考になる
102スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 12:45:21
江戸はどこの時代かによって違ってくるくらい長い時代じゃなかったっけ?
江戸初期の人に江戸後期にしかない言葉、ものを語らせないよう気をつけ
てなー。
103スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 12:53:46
リングはすごかった
視点ぐらんぐらん揺れまくり

でもアイデアは画期的だったし
面白かったんだよな〜
104スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 13:02:48
リンク先を読んでみたが

三人称単一視点ものって
神の視点を混ぜてはいかんということなのか?
105スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 13:19:10
混ぜてはいかん、じゃなくて
混ざってないものを「三人称単一視点もの」と呼ぶんじゃないの?

つーか話題にするのに便宜上呼び方がいるのかも知れんが
正しい書き方なんてないんだからそんな細かい区分けに拘らんでも
106スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 13:29:22
混ざったら「単一」ではないわな
107スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 13:46:01
こういうのは例文があるとわかりやすいよねってことで
以下手元にあった横山秀夫の看守眼より引用

-------------------------------------------------------------------------------------------
無関心を装い、只野は窓際に並んだテーブルの一つに向かった。
探していた顔ではないが、スポーツ新聞を開く鈴木の仏頂面が目にとまったからだった。
只野がブレーンの一人としてスタッフ入りしている生活情報番組『わくわくワイド』の担当ディレクターである。
-------------------------------------------------------------------------------------------
これは本文引用だけど、単一視点三人称だよね
これを人称を変えた文にしてみると

↓これだと一人称で
-------------------------------------------------------------------------------------------
無関心を装い、俺は窓際に並んだテーブルの一つに向かった。
探していた顔ではないが、スポーツ新聞を開く鈴木の仏頂面が目にとまったからだった。
俺がブレーンの一人としてスタッフ入りしている生活情報番組『わくわくワイド』の担当ディレクターである。
-------------------------------------------------------------------------------------------

↓これだと三人称になるかな?
-------------------------------------------------------------------------------------------
只野は窓際に並んだテーブルの一つに向かった。
只野が探していた顔ではなかったが、スポーツ新聞を開く鈴木の仏頂面が只野の目にとまったからだった。
只野がブレーンの一人としてスタッフ入りしている生活情報番組『わくわくワイド』の担当ディレクターである。
-------------------------------------------------------------------------------------------
108スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 13:53:59
リンク先の言うところの「真性三人称」で
主人公の「思った」は許されて、主人公以外に対しても「まるで○○といいたげに」がOK
っていうのがよくわからないんだよね
それだと、単一視点と同じにならない?
109スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 14:02:39
少なくとも「まるで○○といいたげに」は観察の記述だから全く問題ないよ。
これがなぜOKなのかがわらない理由をむしろ知りたい。
110スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 14:03:50
じゃあ、「思った」は?
111スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 14:05:09
「思った」がOKならば、「考えた」もOKだろうし
主人公の心情描写もOKになるような?
112スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 14:30:17
リンク先に書いてあるんだけど
>基本的にすべてを外側から書くことになります。

これが「真性三人称」だと言うのなら、「思った」はおかしく感じるんだよね。
なぜ「思った」が許されるのか、
>「名匠ロス・トーマスがそういう書き方をしているから」
という根拠では、論理的に説明していないし、説得力もない。
真性三人称で「思った」が許されるとして、
どの程度の心情描写までなら「真性三人称」として認められるのかがよくわからないだよ。

単一かどうかは主人公以外の視点や心情を書くかどうかで分かれるんだろうが
「思った」が真性三人称で許されて、主人公の単一でないとするならば

A(主人公)はBを可愛いと思った。
BもAを可愛いと思った。

これもOKになるよね。

どこまで書いたら視点混合のNG扱いにされるのか
どこまでなら「真性三人称」扱いになるのか……
そこがわからない。
113スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 14:32:26
>>107
完全な三人称だと

只野は窓際に並んだテーブルの一つに向かった。
只野がブレーンの一人としてスタッフ入りしている生活情報番組『わくわくワイド』の担当ディレクターである、鈴木の向かいに座った。

とかこれくらいのイメージ
ハードボイルドのイメージだなー
114スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 14:33:30
> A(主人公)はBを可愛いと思った。
> BもAを可愛いと思った。

ちょっと確認なんだけど、これは「単一」の例として出したの?それとも「混合」?
115スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 14:35:54
>>114
「真性三人称」の例だよ

これが真性三人称だというのなら、
どのラインから視点混合なのか?がわからない
116スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 14:40:39
いやだから、>>115はこの例文を内心では「真性三人称」と認めてないでしょ?
>これが真性三人称だというのなら、
ってただし書きをつけるくらいなんだから。
だから本当は、上に書いたどっちだと思ってるの?ってことを聞きたいの。
117スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 14:46:27
>>116
少なくとも「単一」とは思ってないよ
118スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 14:59:43
>>116
112はリンク先の「思った」はOKって事に対しての疑問でしょ?
119スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 15:13:25
単一かどうかを見分けるのは簡単だけど
真性三人称と視点混合の違いがわからん。

「すべてを外側から書く」のが真性三人称なら
「〜と思った」は登場人物の心情を書いているから
許されるのはヘンに感じる。
「〜と思った」はなぜいいのか?
リンク先では完全にOKとまで書かれているけど、 
巨匠がそう書いていたから完全にOK、なんてただのダブスタに思えるなあ……。

そのダブスタが完全にOKされてもいいけどさ、
だったら、どのラインの心情描写なら
混合ではなく真性三人称としてOKしてくれるのか
そこがあまりに不明すぎる。
120スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 15:13:25
へたくそな(単一視点でない)三人称は死ぬほど読みにくい
本当に神視点になりきれなくて半端に各キャラの心情に立ち入ったり
文章の切り替えがうまくいってなくて
「今現在、誰視点なのか」がわかりにくいから

自分が2,3行で視点が切り替わる文章がちょっと苦手だから
余計読みにくいんだとは思うけど
翻訳ものも苦手だし
121スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 15:40:23
116だけれど、

>A(主人公)はBを可愛いと思った。
>BもAを可愛いと思った。

前後は不明だけど、この例文のみなら、自分は
リンク先のいう「真性三人称」に当たると思う。

私はロス・トーマスなる作家を読んだことがないので、彼の作品がなぜ
真性三人称の根拠になるのかもわからないが
リンク先の主張は

1.一人称→ひとりと同化し、彼の目と考えを通じて記述する
2.疑似三人称(三人称単一)→ひとりに憑依し、彼の目と考えを通じて記述する
(「彼を私に置き換えることが出来る」のはこのため)
3.真性三人称(神視点)→登場人物の誰にも憑依せずに記述する
(あたかも神が天上から舞台を見下ろすが如く。全ての出来事を知ることもできる)

と理解した。
であれば、AにもBにも肩入れしていない例文は3ということになる。
要は3.は、「登場人物の主観による記述」がないということだよね。
「作者の主観による記述」はおkだといっている。であれば、
「(キャラ)は〜と思った(と作者である私は考えた)」という記述は当然おkってことになる。
122スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 15:45:25
ごめん補足

リンク先の言葉を借りるなら
真性三人称は「素性を明かさず決して『私は』といわない書き手」によって
記述されたもの、ということになる。
上の
>「作者の主観による記述」はおkだといっている
の「作者」ってのは、この「素性を明かさず決して『私は』といわない書き手」のことね。
123スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 15:53:06
>>121

そうなると、
何でも「〜と思った」とつければ
基本的に心情描写OKになっちゃうな

上レス66で出ているが

>Aは自分のせいでまた母の機嫌を損ねそうだ、 と思った。(と作者が思った)

ということで
これは真性三人称としてOKになる
124スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 15:59:44
その文だけ取り出せばそういうことになる。
ていうか、一文だけなら「私は」と明記してない限り
三人称に違いなく、それが疑似か真性かは判断できない。
小説ってのは一文では成り立たないよね。
だからまあ、上の例もそうなんだけど、短文で視点を云々するのは無意味なんだよ。
125スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 16:04:48
視点とかたぶん読む人は気にしてないよな
視点ブレまくりでわけわからんとかじゃなければ
カテゴリ分けや厳密な定義を気にしなくていいと思うんだが
もちろん書き手は知識として人称や視点のことは
ある程度知っておかなきゃいかんとは思うけど
126スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 16:12:49
多分、視点にブレがなければ読者は気にしない。
それが自然なら、人称なんてもの、読者は意識しないはず。
だから読みにくい(視点が気になる)と読者に言われない限りは
書き手も自分の作品の視点については気にしなくておk
127スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 16:16:16
ああでも、いずれはプロに……とか思ってるなら、おおいに気にすべきかもね。
ネット読者は元から点が甘いし、オフでも読んでくれてるのは
そもそもファンだって読者ばかりだろうし。
自分で気を引き締めて高みを目指さないと、レベルアップは望めない。
128スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 16:16:25
神の視点では神は全ての出来事を知ることができるのだから
登場人物の思考も知ることが出来る
129スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 16:16:52
なんでこんなに長引くのこの話題
130スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 16:22:10
>>128
ありていにいえばその通り。

>>129
やはり悩んでる書き手が多いんだろう。
私も書き始めた頃視点について指摘されて、すごく混乱したもの。
131スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 16:29:59
登場人物の思考を書いたら
視点混合だと非難されるから難しい……
「と思った」と書いておけばいいのか
132スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 16:33:39
自由間接話法ではないの?
133スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 16:36:00
Aは○○だと思った。
Bは××だと思った。
っていうのが三人称視点

Aは○○だと思った。
Bは××だと思ったように見えた。
これはA視点の三人称単一視点
これのAとBが途中で変わるのが、視点移動
134スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 16:45:03
下手な奴は神視点で書くな
背後霊固定にしろ
135スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 16:48:30
>>133
その例文に一人称のも入れてみてほしい
136スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 16:49:29
私は○○だと思った。
Bは××だと思ったように見えた。
137スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 16:51:22
>>136
やっぱそうなるよね
自分が、って意味なんだけど、一人称と三人称単一視点の違いがいまいち説明できない
138スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 16:57:35
「私」が出てくれば必ず一人称だよ。
139スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 16:58:56
>>137
Aの部分が「A」なのが三人称で「私」なのが一人称でいいんじゃない?
三人称単一視点は一人称に置き換えられる訳だから
140スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 17:07:26
自分は三人称単一だと「○○はそう思った」って書くところを
一人称だと「俺はそー思うよ」って書いたりする
置き換え可能だけどやっぱ書くときの意識は別物だなあ
141スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 17:14:14
一人称だと口語に近くなるから
自分もやっぱり三人称単一とは別だと思っているな
142スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 17:17:32
神視点って意識しないで、
書きたいことを書いていったら自然に神視点になった
っぽいのはときどき見かける
143スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 17:20:55
自分は一人称でも、地の文に口語表現は原則使わない。
読むのも苦手だな。ラノベがダメなのは、この辺にも理由がありそうだ。
144スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 17:42:06
三人称視点のとき「彼は」の使い方が難しい。
自分は普段から三人称固定視点で書いているので
「彼」はA以外の人物になる。

だが神視点の場合
「Aは〜〜だ。彼は……」の「彼」はAをあらわすわけで
その使い分けが難しい。
145スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 17:50:43
三人称視点の場合
Aは憤慨した。彼はBの行動に悪意を感じたのだ。
しかしCはそうは思わなかった。

三人称単一視点の場合
Aは憤慨した。Bの行動に悪意を感じたのだ。
しかし彼はそうは思わなかった。

>>144
こういうこと?
146スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 17:57:14
>>145
そうです。
前者の場合の「彼」の使い方が難しいと思っています。
147スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 18:09:21
全員の心情を全部説明したい場合に普通の三人称で
相手が何を思ってるのかわからなくて推理させてハラハラさせたいときに
三人称単一を使うといいよ
148スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 18:18:24
>>146
どの辺を難しいと感じてるのかよく分からないからずれてたらごめん。
「彼」は代名詞だから、何を代理するのかを考えればそんなに難しくないように思える。

三人称視点の場合
Aは憤慨した。彼はBの行動に悪意を感じたのだ。 (←直前の名前の代理として代名詞を用いる
しかしCはそうは思わなかった。
彼にとってBの行動は普段と何ら変わりなく思えた。 (←主語が変われば代名詞の指す相手も変わる

三人称単一視点の場合
Aは憤慨した。Bの行動に悪意を感じたのだ。
しかし彼はそうは思わなかったようだった。      (←「彼」はCを代理する代名詞として使用
彼にとってBの行動は普段と何ら変わりなく思えたのだろう。
149スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 18:23:24
>>148

詳しい説明ありがとう。
>「彼」は代名詞だから、何を代理するのかを考えればそんなに難しくないように思える。

この一文につきるよね。すっきりしました。
どうもありがとう。
150スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 19:18:46
「彼」とか「彼女」を使うと妙に客観的になりすぎる感じがして
いつも「(キャラ名)」を使ってしまうよ。
名前の羅列は文章的にもよろしくないので、代名詞使いたいんだけどね。

Aは憤慨した。AはBの行動に悪意を感じたのだ。 
しかしCはそうは思わなかった。
CにはBの行動は普段と何ら変わりなく思えた。

こんな風。
で、些末なことなんだけど、上でちょっと直したけど
>彼にとってBの行動は普段と何ら変わりなく思えた。
これは文章として変だと思う。単なる例として適当にでっちあげたのは分かってるけど。
151スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 22:18:51
この話題のレスを全部読んで、自分なりの真理に達した

読み手が読みやすく面白いと思える文章なら、
こまけえことはいいんだよ(AA略
152スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 23:02:54
同意
二次は萌えりゃいいんだよ
理屈こねて面白くない文章かくのが一番いかん
153スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 23:23:51
しかし理屈捏ねた文章に萌える層も結構いると思うんだ
京極なんかの流行を見ていると
154スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 23:27:59
>>153
>>152の言う理屈こねてってのは理屈の多い文章の話ではなく
文章に至るまでの形というかそういうものを指していると思われる
小難しい文章でも簡単な文章でも萌えは様々なわけで
そこんところは好みの問題なんで別の話かと
155スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 23:42:02
このへんの視点とかの初歩の指導書だと、小説道場だったか、くみさおり
のだったか、どっちかがとてもわかりやすかった記憶があるんだけどなあ。
あれもう絶版かな。図書館にあったら読んでみるといいよ。
小説道場の場合は……や○い小説も読めるなら、だけど。
くみのほうは新人賞受賞狙い向け、となってるから誰でも読める。はず。
いわゆる文章作法とはちょっと違うので、わかりやすい。
156スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 23:43:59
くみのほうを持っているが
ねじれ文章のくだりがわかりにくかったな
157スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 00:11:29
>>152
自分虹じゃないしな……
目指してるものは人によって違うと思うよ
158スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 01:47:34
>>89-90
遅くなったけどありがとうございます!
アニマ読んでみる楽しそうwラノ(ryも挑戦してみる真似しないように気をつける
159スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 10:24:17
ここ数日のスレの流れは、「下読みが」何に気をつけて読んでいるかの勉強になったな。
賞を目指す人は別だけど、同人なんだから自分が楽しけりゃいいんじゃね?
160スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 14:35:46
一人称を使う小説でも、口語とそうじゃないのがあるけど、
口語で心境を述べていると臨場感があるよね。
二次エロには向いている文体だと思った。
ただ堅い文章にエロティシズムを感じるような自分には向かない作風だけど。
例文/彼が僕に視線を向けるのを感慨もなく見つめていた。
視点によっては↑な感じにキャラ名すら出てこないような二次小説になってしまうのが悩み。
161スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 14:41:35
そこは、彼を名前で
162160:2009/09/13(日) 14:57:09
>>161
名前で呼ばないキャラ立てをしているから難しいんだよね。
他のキャラ視点だと彼、ではなく名前表記にしてる。
163スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 14:58:24
同人誌の小説の方で少し話題になってすぐ消えたんだけどさ
小説の手法で群像劇とかカットバックとかあるけど、他になんかある?
164スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 15:07:35
群像劇はスタイルだし
カットバックはテクニック。
一緒に並べるもんじゃないが。
165スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 15:08:40
>>164
小説の形として考えれば並べてもよいんじゃね?
というかカットバックも一つのスタイルだと思うんだけどどうなんかな
166スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 15:35:25
群像劇にもカットバック使うし、並列するのは抵抗あるなあ
167スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 15:41:27
まあ並列に抵抗あるならそれでもいいよ
他に何か手法はあるのかな
テクニックでもスタイルでもどっちでもいいんだけどさ
168スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 15:47:27
カットバックってのは過去の話と現在の話を同時に進行するようなやつだっけ
メメントみたいな過去にさかのぼるようなやつはなんていうんかな
169スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 15:59:33
ものすごくディープな一人称、ってのは面白いと思ったな
オチの効いた短編あたりにうまく使うとインパクトが大きい

語り手の「内面」に完全に視点が固定されてて、読者に伝わる
情報がかなり制限されてるので、実は語り手にいろいろ普通じゃない
点があるのに、オチでネタばらしされるまでそれがわからないとか

※視覚や聴覚に欠損がある、瀕死の人間の走馬燈的なもの・
体の断片を探して這い回ってるゾンビ、等
170スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 16:03:23
>>168
あれはメメントが斬新な形式みたいなこと言われてたし
既存手法には当てはまらないんじゃないか?
もしこれからそういうものがあるならメメント法とでも言われそう
171スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 16:13:59
映像のやつだけどwikiから

クロスカッティング(cross-cutting)は、異なる場面のシーンを交互に撮影(映写)することにより、
臨場感や緊張感などの演出効果を齎す映画の撮影技法である。また、フラッシュバックとも呼ばれる。
通常は、同時に複数の場所で進行している出来事を、交互に見せることが多い。映画史においては、
1903年のアメリカ映画『大列車強盗』で、逃亡する強盗一味と彼らを追いかける保安官の場面などに
おいて初めて用いられた。D・W・グリフィスが1915年の『國民の創生』における戦闘シーンで効果的に
用いたことにより、更に普及した。

カットバック(cutaway / cutback)は、クロスカッティングと殆ど同じで、やはり異なる場面のシーンを
交互に撮影する技法だが、通常、カットバックは場面Aから場面Bに短時間で戻る一回の動きを指す。

フラッシュバック(Flashback)は、クロスカッティングとカットバックのバリエーションの一つで、非常に
短い間隔で異なる場面のシーンを切り返すことである。フラッシュバックを多用(重用)し、独自の
スタイルを築き上げた作家としてサム・ペキンパーなどが有名である。


カットと一口で言ってもいろいろあんな
映像形式とはいえ小説で考えても面白そう
小説でも淡々と時系列順に展開するものが一番の面白い形である場合も多いけど
形を変えるだけで面白さが増すこともあるよね
172スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 21:40:15
それ、バカには見えないAAみたいなことになるから難しいだろ。

多分、視点や人称を変えた色々な書き方を的確に使い分けられる(=基礎のある)
人間じゃないと手に負えないと思う。1回挑戦したら乗り物酔いしたような
ゴチャゴチャした文章にしかならんかったわorz
173スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 06:43:54
時系列めちゃくちゃは推理小説なら面白かったのがいくつかあったが
その他は失敗しててただウザいだけのが多かった
ラノベはもう全滅だったw
174スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 07:13:13
手法じゃなくてスタイルだけど
書簡形式とか往復書簡とか読むのが好きだなー
自分じゃ書けないけれど
175スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 10:39:09
文章教本として参考にならないと散々言われてきてるラノベを比較に出さないと
他の作品の良さを語れないのは悲しいな
176スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 10:41:00
どうしたんだ突然w
177スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 10:44:11
まー下手な奴が変に手法だけ凝ろうとすると
悲惨なことになるってことだよ
ラノベ作家といってもピンキリだしな
一応商業作家なんだからその辺の素人よりはマシな人も多いだろう
同人字書きでラノベ作家やってるセミプロも多いし
178スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 10:47:03
カットバックができないってそこまで下手な人みたことないけどな
同人でもラノベでも
179スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 10:57:13
つまり自分は出来ているのに馬鹿にすんなと
180スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 11:00:07
ラノベみたいなレベルが低い作品と比べるなって
厭味言ってるだけだろう
181スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 11:00:12
>>179
なぜそうなるw
みんなできてるよって話だろ
182スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 11:00:55
>>175は言ってないw
183スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 11:01:00
手法の話でキレちゃう人は一体なんだよw
184スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 11:02:08
あーなんだ今の流れはラノベを馬鹿にされたて思った人がキレちゃってんのかよ…
めんどくせえなあ
ラノベはうまい人もいるけどどうしようもないものが多いんだから仕方ないだろ
185スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 11:45:44
カットバックは読む方にもある程度のスキルは必要かもな
186スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 12:09:42
>一応商業作家なんだからその辺の素人よりはマシな人も多いだろう

実は全然認めてない件w
一応マシだろう多いだろうって、
商業作家なんだから、その辺の素人が比べものになるレベルじゃだめなんだよw
187スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 12:31:38
絵の世界なら、ツギハギコピペしかできない商業作家だっているぞww
188スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 13:48:43
昨日から小説系のスレに張り付いてる日本語読めない人じゃないかな
同人誌小説スレにもいた
189スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 15:07:09
なんというか、アレだ。
何人か「商業作家」という響きに夢を持ち過ぎな人がいる。
190スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 15:14:24
携帯サイトはへ(ryだから見ない!
ライトノベルはへ(ryだから読まない!
それが俺のジャスティス!


頭が凝り凝りなんだろうな
191スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 15:50:47
もういいよラノベの話は
アンチも信者もウザすぎ
192スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 15:51:56
>>186
お前ラノベ読んだことあるのか?
酷いぞ
すべてとはいわないが、商業作家=すごいレベル
てのはない
193スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 15:53:28
金取る以上はある程度のレベルはクリアしている、と判断する訳で。
194スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 15:59:46
>>192
読むかよw

どうせひどかろうと思って最初から近づきもしなかったが
やっぱりそうなんだwww
195スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 16:06:06
自分が受け入れられないものを、心の中でバカにするのは
構わないけど、複数の人間が集まる場所で声高に言うのは
大人の取る態度じゃないと思う。
196スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 16:10:40
ラノベ作家が凄いのは、三ヶ月に一冊ペースで
一定以上の基準を満たしたレベルの作品を量産できる力量、

であって、文章力はラノベ作家として十分条件であって必要条件でない
第一ラノベは、編集に余計な描写削ぎ落とすように言われる世界だぞ
純文学と同じ指標で比べようとするから、おかしなことになる

シロウト同人物書きがラノベに学ぶべきは
ダイレクトに伝わるネタの勢いとか
短時間でするすると読めてしまう文章の単純明快さとか
テンポ良い会話文に最低限の描写を盛り込むテクニックとか
そういうのでないの
197スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 16:14:00
三カ月に一冊ペースくらいなら一般文芸でも珍しくないような
198スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 16:30:38
文庫本を三ヶ月に一冊くらい、別に量産というほどでもない
199スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 16:48:52
まあ意見はいろいろだってことだよね
>>195でFAだとは思うけど、そもそもここは2chだし
どだい便所の落書きから幼稚性を削ぎ落とすなんて無理な話
200スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 17:05:57
ラノベ擁護してるのは一人だけっぽいなw
別にラノベ=糞といわれているわけでもないのにな
201スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 17:52:06
>第一ラノベは、編集に余計な描写削ぎ落とすように言われる世界

自分がラノベが読めないのは、むしろ余分な描写が多すぎるからだけどな。
キャラもセリフも設定もメタボでうんざりする。
過剰な脂肪を乗せてるから、必要な筋肉をつける余裕がないんだろう。
202スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 17:56:04
ラノベと一般小説、海外小説では求めるものが違うから気にしてないなあ。
ラノベしか読まないと損をしてるんじゃないかと思うけど。面白いものは
ほかにもいっぱいあるから。
文章は経験値もあるから、量を読んでないとどこかで行き詰ると思う。
同じネタループでも、二次なら楽しければいいんだけどさ……
203スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 17:59:14
あとラノベはすぐアニメ化して持て囃されるから嫌だよな
維新の化物語とかもうウザいラノベの典型なのに
今は何処行っても目につくからうんざりする
204スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 18:00:13
手法の話に戻したいんだがだめかな
205スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 18:02:14
ラノベだろうとミステリーだろうと
一つのジャンル小説しか読まないと幅は広がらないと痛感しているよ
もともと小説読まないところへ同人書き始めたから

>文章は経験値もあるから、量を読んでないとどこかで行き詰ると思う。

まさにここで行き詰まっているように感じる

ラノベは……何だ
アニメ化とかで目立つから、変にやっかむ人が出るのかな
206スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 18:03:20
リロってなかった
207スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 18:05:58
ラノベの文章が酷いのは間違いない
全てでは決してないが
ただそれでキレる人がいるというのはつまり
ラノベの文章はひどくないと思っている人がこのスレには多いのかな?
208スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 18:10:11
>>204
強引に戻してしまえば?
名称を知らないから具体的な例を出して貰えると
話に乗りやすい
209スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 18:10:28
一般小説だろうとラノベだろうと携帯サイトだろうと、読みやすければとりあえずは読むよ
評価はそこから、自分の心の中で勝手にさせてもらう
ただブログ形式?のは駄目だな、その形態が既に読みづらいから

個人的にはそんな程度
210スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 18:39:21
まだまだラノベの話は続くよー(笑)
211スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 19:52:32
ラノベってひとくくりにするから反発が出るんだろうけどね
一般小説でもいるじゃんひどいの
某山田とか
212スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 19:56:54
>>211
全てではないって何度も書いてあるじゃん
213スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 19:57:45
あれはラノベ
文学的にレベルの低い人間が書いた文章がラノベだから
近頃はそういう掃き溜めが集まった子供向けジャンルのせいで
ラノベの意味合いが大きくずれてしまったけど
214スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 19:59:39
ラノベのカテゴライズはレーベルくらいだろう
そんなこといい始めたら宮部みゆき、京極夏彦だってラノベじゃん
ていう風になっていくから
215スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 20:03:28
何を求めて読むかの違いでしょ
私はラノベも好きで読んでるけど、その話のネタが好きなだけで
文章が素晴らしいって思って読んでないし
216スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 20:10:21
とにかくラノベを貶めることが目的の変な煽り屋が一人混じっている
そういう相手には、論理的な話が一切通用しないから厄介

だれもラノベの文章自体を褒めたりしていないのに
217スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 20:13:30
ラノベの文章が読みにくいのを認めない馬鹿がいるのが厄介
ラノベばっかり読んでるからスレの流れも読めない
218スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 20:25:16
乙一とかラノベ崩れのくせにデカい顔して鬱陶しいしな
219スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 20:30:45
他人のことはどうでもいいよ
それより自分の筆のが大事だよ
220スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 20:32:11
ラノベ崩れとかどうでもいいんだけど
乙一は小説の手法をいろいろ試してるのがわかりやすくて面白かった
三人称に見せかけた一人称視点とか
221スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 20:39:03
ラノベって言うか、リアの時読んでた少女小説(森奈津子とか)のような一人称が書ければ幅が広がるんじゃないかと思ってるんだけど、
どうも照れが入って書けない
222スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 20:41:42
自分の書くものがラノベレベルなものでラノベは否定できない
223スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 20:42:01
自分は一人称全般が苦手だ
読むときは全然気にならないんだけどね
224スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 20:48:35
自分は一人称の方が楽だな
主人公の見たもの、知っていることだけを書けばいいから

三人称は視野が広くないと書けないと思う
三人称書いてても結局は背後霊的な描写に終始してしまう
もっと多角的な三人称を書きたいんだけど、どうすればいいんだろうな
225スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 20:53:32
ここの人は人称の話には食いつくが
カットバックとかの手法はまるで無視だな
226スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 20:55:05
めんどくさい奴だなー
一回ぐだぐだになったからだろ
何か語りたいなら何故自分で振り直そうとしないのか
227スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 20:55:34
ここで小野不由美と津原泰水と冲方丁に村上春樹訳のチャンドラーを絡めて炎上させてみんとす

>>221
少女小説文体難しいよな…精神統一みたいなものが必要な気がする
228スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 20:56:12
>>225
マジレスするとそういう手法の話は手に余る人が多いんだろう
人称の話の方がわかりやすいんだと思う
ある程度書ける人じゃないとついていけない
229スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 20:58:34
上の流れを見たところラノベが主な読み物という人も多いような気もするしな
小説の手法なんてちょっと敷居が高すぎるんじゃないか
230スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 21:01:42
あんまり手法に凝るとその手法を使うことが目的となってしまってストーリーが二の次になりそうで
その手法が効果的と言えるような内容が思いつかないのであんまり凝った手法は使わないなあ

でも、一度拍手お礼のランダム設定使ってラスト以外は順番あべこべでも読める構成で話を作りたいと思ってるけど
なかなかネタが思いつかない
231スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 21:01:58
少なくともこの短時間で
>>225>>228>>229と話せそうな人が出てきたのだから
話したいなら話せばいいじゃない
自分は確かに未熟なので話に乗れるかわからないが
232スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 21:06:48
>>228
人称も手法なんだから
書ける書けない関係なく意識の問題
233スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 21:06:49
そうだよね。
自分は入っていけないが読むのは勉強になる。
遠慮しないで話してくれ。
234スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 21:07:17
たとえば有名なところで伊坂のラッシュライフなどが時系列もぐちゃぐちゃになった群像劇なのだが
あれはなかなか面白いね。ただあれば相当練ってあるわけでそうそう書けるものでもなさそうだ
235スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 21:08:18
文章でカットバック?
一方その頃〜ぐらいのテンポじゃないと読みにくいだけじゃないのか
236スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 21:08:43
今までいろんなジャンル読んだけど、文章気にして読んでなかったからなんの身にも
なってない…
237スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 21:09:40
>>232
うん、だから
「そういう」手法は、という話だよ
人称の方がわかりやすいね、ということ
いいとかわるいとかではない
238スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 21:10:27
カットバックとか時系列あべこべな手法は読者を混乱させることが狙いの場合も多いよね
239スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 21:13:14
>>230
> 拍手お礼のランダム設定使ってラスト以外は順番あべこべでも読める構成
これ面白いね
ただ全体を一つの話として考えるとオチが途中になりかねないし難しそうだ
240スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 21:13:23
カットバックは未熟な筆者と未熟な読者のせいで発達しなくなった手法
241スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 21:15:20
カットバックを使いたい場合はかなり設定に気をつかった方が良さそうだな
時代を変えるとか、季節を変えるとか、特徴のある場所に変えるとか
確実に違う話が交互にきているということが読者に理解されないと混乱する
242スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 21:19:58
カットバックって
小説指南系の本ではわりと否定されていることが多いからな
小説にはあまり向かない手法という扱い
243スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 21:21:08
結構面白いんだけどな
カットバックが肝になってるような小説って
でもそれは上手く使える人限定かな
244スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 21:21:26
>>237
「うん、だから」じゃないだろw
>ある程度書ける人じゃないとついていけない
と書けない人を馬鹿にしてる書き方のくせに何言ってんだか
245スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 21:25:55
>>244
文才と教養があっても
最低限の知識のない人に合わせるつもりはないから
ごめんねw

このスレもノウハウに移ってからは大分雑音が大きくなったと思う
246スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 21:25:59
>>238
ミステリに多いね
全部「叙述トリック」で括られてるけど
247スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 21:31:59
しかしえらい高尚ちゃんがいるなあw
248スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 21:34:03
まるっきり自己流で書いていて、指南書とか読んだことがないので
カットバックと言われてもピンと来ないけど参加してみる。
現在を三人称で、過去を一人称でそれぞれ別の場所と分かる描写を
入れて話を書いたことがある。
あえてどちらが現在でどちらが過去か分からない感じで交互に書いて
最後の過去の場面の一文が、話の最初に出てきた現在に繋がる感じで。
割と評判良かったよ。
「読んでいて不思議な気分になりましたが、最後の文でああーって
なりました!」と言われた。
249スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 21:34:41
>>245
雑音がうるさいよ
250スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 21:35:56
>>245
最低限の知識の前に、礼儀と読解力を身につけような
251スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 21:37:46
>>245
雑音さん黙ってて下さいね
252スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 21:38:51
>>245
いいとかわるいとかではない、のではなかったのかなw

時系列通りに進んでると見せかけて
過去に起こった事件と現在の事件を行きつ戻りつしてるの読んだことある
ミステリではなかったけど面白かった
時系列を入れ替えるときって、どういう風に考えまとめてる?
カードにエピソードを書き込んで、並べ替えてみたりとか、
実践してる人もいるのかな
253スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 21:40:35
>>248
最後の一文でわかるっていいなあ
時系列の話に限らずだけど、そういうの書いてみたい
254スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 21:41:45
>>252
初めから時系列を入れ替えることを前提としてネタを練ってくなあ
255スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 21:42:32
文章に関しては、高尚ちゃんなどと言って茶化すとそこで
上達は止まると思うけど。
書ける人と書けない人が普通にいるのは自然だろ。
256スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 21:44:04
>普通にいるのは自然だろ
なんという「書けない人」
257スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 21:46:18
>>255
茶化して止めてる人に対して高尚ちゃんと言ってるんだと思うよ
258スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 21:46:33
>>255
>>245が真剣さゆえに茶化されてると読めるのか?
259スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 21:57:36
最後の一文であっと言わせるって技巧派のミステリ作家でもなかなか難しいのにすごいな
260スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 21:59:56
一応言っておくが
>>237>>245は別人だからな?
261スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:01:21
>>260
こんなのが二匹もいるんかいな
262スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:03:08
>>244
人称の手法を語る人を馬鹿にしているわけでは当然ないのはわかるよね?
人称も大事なことだが、形の手法も大事なことだと思う
ただし、人称の方が書き始めの人間にもわかりやすく問題となる点なため
話題になりやすい。ある程度書き込んだ人じゃないと問題にしていくことは難しいだろう
ということだよ
馬鹿にされた、と短絡に思い込まないで欲しい
馬鹿にしているわけではないよ
263スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:04:07
>>245くらいの釣りになんでこんなにつられてんだ…
これじゃ馬鹿にされても仕方ないだろ
264スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:05:13
人称の話題の方がわかりやすいね、と言われただけでここまでファビョる馬鹿がいるのかよ
このスレは同人板のがよかったな
265スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:06:27
>>262
その書き方が他人をバカにしてない文章だと思ってるんなら
まず自分の文章を見直してしばらくロムってろ
266スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:06:56
>>265
俺もお前は馬鹿だと思うわ
267スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:07:07
人称の話題の方がわかりやすい
とは思わなかったが

カットバックにそんなに拘りたい意味がわからんw
268スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:07:16
よし次スレは同人板に立てるか!
一時期のスレ飛ばしもなくなったことだし
269スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:08:06
談話→雑談
とみなされて同人板ではNGだろう
270スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:08:28
>>267
カットバックにこだわっているわけではなく
単に形式の一つとしての話題だろう
流れを嫁
271スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:09:20
もう次スレいらないんじゃないか
馬鹿にしたとか馬鹿にしてないとかどうでもいいわ
272スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:09:50
>>252
エピソードをカードにして入れ替え、自分はしたなあ。実際カードにしたんじゃないけどメモに番号ふって。
人物Aの時系列、人物Bの時系列、それぞれの過去エピソードの四つを切り替えたけど
形ができてからも書いた文章をコピペ移動してひたすら調整した…
結局プロットの時点でもっと練るべきだなと反省した出来
273スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:10:19
スレタイ変えるか
談話室といっても内容は小説の手法の話などが多いんだし

同人小説に関する表現技法についての議論スレ

とでもすれば納得するんじゃないか
274スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:12:58
回想の挿入とかはやる人結構多いだろうけど、カットバック使う人があんまりいないからでしょ
人称の問題は小説書く上で必須だから話が進みやすいわけで
カットバックとか時系列の入れ替えといった技法を用いる人が少ないのは技量の問題よりも
それをやる必然性を感じてない人が多いからじゃないの?
275スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:13:36
>>266>>270は自分だけがわかった気になって他人に伝えられていない馬鹿
276スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:13:57
三人称が〜一人称か〜

ところで小説の手法の話をしないか
そういやカットバックというものもあったよね

それは馬鹿にはわからねえよw
ラノベとかひでえし

ラノベ叩き云々で数十レス

そろそろ戻していいかな

三人称が〜一人称が〜

ここじゃ無理だね

馬鹿にするな!!!!


最近の流れってこんな感じだな
ひでえなこうやってみるとw
277スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:19:00
>>276
ワロタw
同人板のときよりひどくなってないか
278スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:20:40
>>273
賛成

ID出ないここじゃ、会話しづらいわ
279スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:23:10
ここから追い出したい人が必死になって荒らしてるようにしか見えん
280スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:23:41
>>279
見えない敵と戦うのはよそうぜ
281スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:24:53
追い出すって子供か
元々同人板にあったのすら知らないのかな?
282スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:26:19
>>276
同人板に戻りたいな
同人板じゃなくてもIDある板ならなんでもいいや
それ冗談じゃなく本当にそんな流れだからきつい
283スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:27:33
>>281
そんなおばさんの昔話は知らないから
284スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:28:17
>>281
むしろ知ってればこそ戻るのは無理だってわかるだろ
わかってないで騒いでる方があれだ
285スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:30:21
ためしに一度今のうちに同人板に立ててみる?
見たところ

手書きブログを語る part14
携帯サイトについて語るスレ その20
オリジナルネット小説を楽しく語るスレ7巻
擬人化同人について語るスレ

とかは普通にある
簡単に「同人小説を語る」とかでいいんじゃないか
286スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:31:26
>>285
それだと買った本の内容を語ってるようにしか見えないタイトル詐欺のような
287スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:32:05
>>285
そのスレタイだと読み手も受け入れるような感じだけどおk?
自分はそれも面白そうだとは思うけど
288スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:32:27
松平健さんだよ!
289スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:32:57
作り手側の議論系はこっちに強制移動させられたからな……
290スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:33:02
>>286
ああ確かに

じゃあ「同人小説で語る」はどうよ
291スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:33:31
ごめん、誤爆
292スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:35:10
いや表題がどうであれ語ってる内容が今と変わらないなら板の規約違反だろう
他のスレがここで落ち着いてるのにここだけ勝手に戻ったらまた字書きはこれだから(ryになる
293スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:35:56
>>171によるとカットバックが巻き戻るやつで、
クロスカッティング(フラッシュバック)が同時進行or時系列違いの並列進行?

そういやクロスカッティング手法の作品を複数読みくらべたことってないや
シーンごとの雰囲気の差に目をつけるとか混乱するのはどうしてかとか
分析しながら読むのは面白そうだな

わかりやすくて効果的なのと煩雑になっちゃってるのがあるってのは
読む立場だとわかるが
自分で構成したやつがどうなってるかってのは自分じゃなかなかわからんね
294スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:36:40
>>285
そこらは全部>>286の言うような「内容について」のスレじゃね?
295スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:38:03
というか移動の話は全員自治スレにでも行ってくれよ…
296スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:38:09
非男女スレは、スレタイから愚痴を消して移動して
8月20日以来なんとかノウハウに飛ばされずにやってるようだ
スレタイ工夫すれば戻れるみたいだな
297スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:38:56
穴を付けば犯罪は犯罪じゃないと言いたがる人が出て来たみたいだな…
298スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:39:03
299スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:39:16
300スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:40:10
>>299
移動の話がイヤで突っ込んだだけだっつの、うぜえ
301スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:40:38
302スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:40:53
このスレが伸びると管雑が止まるな
303295:2009/09/14(月) 22:41:30
>>298>>299>>301は自分じゃないんで
むしろ>>298>>299>>301に消えてほしい
304スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:42:01
自演乙
305スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:42:29
>>301
おまえと同じこと言ってるんだよ
自分と同じ立場の人間にまで噛みついてるんじゃない、うぜえ
306スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:43:27
カットバックに関連する話だけど、場面転換って地味に(?)難しい
改行していきなり転換させれば楽なんだろうけど、あまり頻繁だと鬱陶しいかと思って
そこにいたる話を簡単に箇条書きのような説明段落を入れてしまったりする
「■■は皆に別れを告げると急いで帰宅した。その夜は○○と〜〜〜して、早めに床についた。
しかし、暑さのためか中々寝付けず、結局日付が変わる頃起き出して庭に出た。」
で、庭でのシーンが始まるみたいな感じで
307スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:43:49
>>292
ノウハウ板では超迷惑がられてんだよね
308スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:43:59
>>298=>>299=>>301=>>304
要するにまたいつもの人が来てるわけね

>>306
改行だけでいいと思う
そういう説明のほうがくどい感じ
309スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:44:08
ところで、板の自治スレを
1つのスレの今後の議論に使っていいものなの?
310スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:44:30
移転したくない派がファビョってるの?
311スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:44:57
>>309
いいんじゃないの
そのための自治スレでしょう
312スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:45:37
なに勝手に話を進めてるんだか
313スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:46:11
移転したい派がファビョッてるんだろ
314スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:47:19
>>296
なるほど
じゃあスレタイ変更の方向でいくか
315スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:47:36
>>307
お前の存在はどこでも迷惑がられてると思うよ
というか「超」って…
316スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:47:51
ID出ると都合悪くなるからね
317スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:48:19
318スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:48:28
>>315
あのさ、落ち着いてくれないかな
「お前の存在」って一体何が見えているの?
ノウハウ板に迷惑がられているのは事実だよ
知らなかったの?
319スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:49:18
自演になれたいつもの人は同人板だとやりにくくなるからしょうがない
320スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:49:44
>>319
いつもの人乙
321スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:49:55
ルールは守るべきだろう
322スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:49:56
・もともと同人板にあった
・そもそも雑談というよりは手法の話が主
・スレタイを変えれば移動させられない可能性あり
・ノウハウ板には迷惑がられている


この状態なら同人板に戻ることを真剣に検討してもいいと思うんだがどうだろう
323スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:50:26
手法→ノウハウとみなされると思うがな
324スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:50:55
>>318
板単位で決まったことを個人やスレが迷惑がったって
それはまた板単位で決定しなければならないことだ
相手を追いついてない扱いしたりいきなり個人の迷惑を語り出したりして
煽るだけのレス内容が、お前の迷惑な存在だ
325スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:51:16
>>323
しかしもともと飛ばされた理由は
談話=雑談、という理由であって、ノウハウという板名に適しているとされたわけではない
326スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:51:19
読み手側が気楽に参加できる雰囲気じゃないとノウハウに戻されるだろうね
327スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:52:54
ぶっちゃけ戻りたいという人は、正式な手続きを踏んで
ここに飛ばされた同人板のスレ全部を戻す手続きをして戻してくれ
それ以外はここでやんな議論すんな
328スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:53:02
どうしても同人板に戻したいなら
読み手歓迎にするしかないな
329スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:53:35
>>327
極端すぎ
330スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:53:36
>>324
ノウハウ板に迷惑がられている、がどうして煽りの内容なの?
いいかげん本当に落ち着いてくれないかな
何でもかんでも喧嘩越しでは会話が成り立たないよ
331スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:54:14
>>330
自分がけんか腰なのに、他人をけんか腰だと言う方がけんか腰
332スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:54:23
>>328
読み手が居ても別にいいだろう
333スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:55:17
【読み手】同人小説を語る【書き手】

これくらいじゃないと同人板は無理じゃないかな……
334スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:55:17
要するに何だ、自治で決まった移動を今更グチグチ言ってる流れなのか、これは。
UZEEEEEEEE
335スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:55:45
>>331
煽りだと決めつけたのはこちら側ではないよ
板に迷惑をかけている、そんな簡単な内容がどうして煽りとしていきなり拒絶されるのか不思議だよ
336スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:56:06
>>334
いや、その議題を利用して荒らしてる奴が居るだけ
337スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:56:14
移転するとまず携帯厨の私が困ります><
338スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:56:26
同人字書きさんが同人小説を語る

これは?
339スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:56:55
>>334
同人板の自治の話はもうスレチだな
同人板の自治の意見は「もう移動したんだからそっちの自治で決めて勝手にすればいい」
だから
ノウハウ板の自治の意見は戻せ、なのでそちらの意見に従うとなると戻る、ということになる
340スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:57:28
>>335
板単位で決まったことに対して、そんなことはどうでもいいと
何度言えばわかるんだ
341スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:58:14
>>335>>340は表でキャットファイトして来るといいよ
邪魔だから
342スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:58:23
>>340
板単位で決まったことというのは同人板の話であって
ノウハウ板の話ではない、ということだよ
そもそも板単位、というのは具体的に何を言っているんだ?
343スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:58:46
>>339
そして戻れば同人板でもまたこっちに戻されるだけなんだから
結論として「ここをなくせ」といういつもの荒らしですか、あほらし
344スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 22:59:30
じゃあもう同人板に立てるってことでスレタイどうする?
345スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:00:13
>>343
だから移動させられないようにスレタイを変えるという話になっているんだろ
346スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:00:23
>>342
だからこそスレ単体の話なんかどうでもいいと言ってるんだ
もうループいいかげんにしろ
347スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:00:44
>>333
だろうね
で、読み手側としての意見も常に取り入れる工夫も必要かな

>>338
書き手限定のスレとみなされると思う
348スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:00:53
>>346
じゃあお前は参加しなくていいよ
邪魔だし
349スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:01:25
>>348
お前も邪魔だから仲良く外に出て行け
350スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:01:38
戻されないようにしたいなら
読み手を強調するしかないんじゃないの
351スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:01:38
>>344>>314
こういう勝手に決めるのが一番アレだな
352スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:02:07
>>351
いつもの人か
353スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:02:45
書き手の中でも書ける人書けない人と書けない人を馬鹿にしてるのに
読み手まで入れて選民意識を高めたいの?
何なんだこの流れ…
354スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:03:53
>>353
どうしてそういう風に読解できるのか私には謎だが、
要は、IDが出る板に移動したい人が多いということだと思うよ
355スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:04:02
まあ確実に読み手は入ってこないだろうね。
356スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:04:42
バカにしているのは少数の人じゃない?

読み手を入れられないなら
作り手側のスレとしてノウハウに戻されるだけだと思うんだが
357スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:04:55
>>354
多いというか、アレな人が頑張ってるだけのようにしか見えないが
今までずっと、そういう議論はするなという流れだったのに
やるんなら自治スレで決めてくれよ、マジで
358スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:05:44
そんなに同人板に戻りたいの?
このスレを荒らしてまで?
怖いよ…
359スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:07:00
議論している人達、まとめて自治スレ行ってください
360スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:07:38
移転の話すらしたくないのは分かったけどファビョりすぎ
361スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:08:54
【読み手】同人小説を語る【書き手】

読み手、書き手の意見を交換することを含めて、同人小説について幅広く議論するスレです。

これでどう?
362スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:09:10
>>354
そういう風に馬鹿にしてる人が多かったように感じたからだよ
まあ>>356の言うように少数かも知れないけど
まあそういうのはどうでもいいから、読み手なんか入らないのが目に見えてるのに
タイトル詐欺で戻ろうとしてそのために荒れてるのに
この現状を何とも思わないのか、ってのが一番ここを馬鹿にしてると思う
363スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:09:40
>>358
悪いが傍から見てると荒らしてるのは移転話をしたくない人たちに見えるわ
364スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:09:46
だからこのスレではやめて!
どうしても移転したい人は自治スレなりなんなりで
好きなだけ話し合ってください
365スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:10:08
>>361のように、全然意見を気にしないで勝手に進める人もいるしさ…
366スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:10:55
>>364
このスレ単体の話なんだからこのスレで進めるべきだろ
そうしないとこのスレにいつも来る人が話し合いに参加できないじゃないか
367スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:10:59
>>361
いいと思う
368スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:11:04
同人板でもノウハウ板でも癌にされるスレなんだから難民でも行けよ
369スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:11:27
移転強硬派は文字すら読めない知恵遅れでしょう
字書きの資格がありません
370スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:11:39
>>361
おk
俺はIDある方がいいと思うんで同人板に移動賛成するわ
371スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:11:57
>>366
このスレ単体というのがおかしいんだろ
同人板で板全体の動きとして決まったことが
どうしてこのスレだけ例外で変えようとするんだ
372スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:12:53
ID出る板に移動はいいけど、同人板はやめてくれ
ますます字書きが痛く見られるだけだ・・・
373スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:13:00
>>371
そもそもなぜ移転されたのかを考えれば戻すのが妥当だろう
むしろ戻す話は板全体の動きに則してるんだよ
374スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:13:53
>>373
妥当じゃないから移動させられたんだろう
何馬鹿なこと言ってるんだ
妥当じゃないというのなら同人板のほうでそもそも移転の話なんか出なかっただろう
375スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:13:59
>>372
ここに移動させられた時点で同人板にもノウハウ板にも馬鹿にされてるよ
でも字書きが、じゃなくて同人板の字書きが、という限定だけど
376スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:14:35
第一今になって同人板に戻りたいとか言い出すのがおかしい
ルールで決まった事なのに姑息な犯罪者のように
ローカルルールの隙間を掻い潜って立てようとなんて
まともな人間のする事じゃない
377スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:14:36
何で板全体で絶対に守らなきゃならない移転みたいに信じ込んでるんだ?
板にふさわしいスレタイや内容ならどこにあってもいいんだよ
378スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:14:48
>>374
ちょっとは頭使ってくれ
379スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:14:49
もういいかげんにしろよお前ら…
この話してる奴ら全員荒らしでおk
380スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:15:07
そんなにID出るのが嫌なのか
381スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:15:35
>>378
ついに相手を頭使ってないとまで言い出した('A`)
382スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:16:02
じゃあ>>361←で立ててくるわ
383スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:16:19
>>382
死ね
384スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:16:30
>>380
ID出るのに賛成の人でも同人板はちょっとという人がいるだろう
問題はIDの有無じゃないということは読んでくれ
385スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:16:31
スレ移転としてではなく、別スレとして考えればいいよ
気楽スレだって、こんな時スレだって、元はここから分派したわけだし
ここはここで雑談を続ければ?

386スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:16:55
ほら、強硬派はやっぱりキチガイでしたね
字書きの恥をさらす気ですか
387スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:17:12
ルールで決まったことじゃなくてルールの解釈の違いで飛んできただけでしょ
なんか宇宙の大法則みたいに語ってるけど大丈夫?
388スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:18:19
>>382
よろしく

気楽スレみたいに、ここ派生の居心地のよい完全別スレになることを祈る
389スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:18:36
>>387
まあまさに同人板特有の雰囲気って感じだわな
そこまで厳格なルールじゃないというのはスレ一覧を見ればわかるだろうに
何か凝り固まっちゃってる人がいる
390スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:18:38
>>385
乱立まで行くのか、いい加減にしろよ…
391スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:19:47
>>389
むしろルールを守らずに特攻する厨ぶりが同人らしいよ・・・
最低だこの流れ・・・
結局別スレ立つとか言ってるし、もうダメポ
392スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:19:56
>>385
またIDだせの夏休みのの流れになるだけだって
キッチリ移動しちゃったほうが健全なスレの流れになるでしょ
393スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:20:50
【読み手】同人小説を語る【書き手】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1252937999/

立てた
移動するなら移動で
394スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:21:14
立てやがった
終わったな
395スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:21:40
まだやってたんすかw
さっきまでラノベの話してなかった?w
396スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:22:05
>>393
テンプレどうすんのよこれ……
397スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:22:42
書店スレもこういう流れで荒らしが現れたんだよ……
このスレがそうならないように願う
398スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:23:27
>>397
もう現れて勝手にスレ乱立させて字書きが馬鹿にされる流れを作っちゃってあるよ…
399スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:23:49
>>396
何か問題あるかな
400スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:24:16
>>399
立てたことが問題
401スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:24:53
>>399
少々早まった感がする
402スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:24:56
>>400
気にいらない人は開かなければおk
まあこの調子じゃあこっちで荒らしてあっちで荒らしてって感じであらしががんばっちゃいそうだけどなw
403スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:24:58
>>393
ひでえwww
404スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:25:40
>>399
もうちょっと練っとくべきだった
やっつけっぽいw
405スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:25:47
>>402
立てたお前が荒らしだっつーの・・・
406スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:27:07
さあスレ立てたバカを叩く側に回らないと
字書きがバカにされるぞー
407スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:27:23
>>405
俺が立てたんじゃないよ
そういう思い込みがまたすごいよねここ
408スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:28:36
>>407
荒らしが頑張っちゃいそうという思い込みはスルーですか?
まあ荒らしが立てたんだから既に頑張った結果ではあるがw
409スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:29:26
>>408
馬鹿だな
〜そう、といのは決め付けではないが
立てたお前、となると決め付けだろ
まあどうでもいいけどね
410スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:29:37
ID出るのがイヤだった奴らザマーミロ
411スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:29:56
さっきから「馬鹿にされる」「馬鹿にされる」と連呼してるのは同一人物?
412スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:30:16
>>409
ああ、他人を馬鹿だなと言ういつもの人か
413スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:30:55
立てた奴は字書きの恥
つか散々荒らした挙句スレを立てた強行派は立てたスレに移動してください
迷惑です
414スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:31:11
>>411
さっきどころか何日も何年も前からそういう被害妄想に駆られた馬鹿が多いよ
415スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:31:23
>>412
なぜそう君みたいな決め付けの言葉が多いのかな、このスレ
416スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:31:56
>>415
馬鹿だというのも決めつけだよね
417スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:32:33
都合の悪い人は「いつもの人」
こういうのは同人板から変わってないのになあ
418スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:32:39
>>413
移動させたい強行派の自演乙
419スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:32:43
>>416
馬鹿という言葉に傷ついてしまったのかな?ごめんね
間違えてるから、指摘しただけだよ
420スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:33:20
>>418
いつもの人乙です
そんなにスレを荒らしたいの?
421スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:33:33
>>419
決めつけという言葉に傷ついてしまったのかな?ごめんね
間違えてるから、指摘しただけだよ

答えずに詭弁で誤魔化すのは荒らしの常套手段だなあ
422スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:34:11
>>421←こういう人って真性なの?釣りなの?
423スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:34:12
>>393
閲管やサークル買い専スレと同じ物と思っていいのか
424スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:34:15
>>413>>420がいつもの人だと言うことはわかった
425スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:34:40
立ったことが良いか悪いかは
移転の事情をよく知らない自分にはわからない
だが肯定派は煽り煽られやってないで
とっとと新スレ行けばいいんじゃないかな
426スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:35:30
>>422
わからん
だがどちらにしろスルー対象だからスルーしとけばおk
427スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:35:41
>>424
またいつもの人が来てるのか
怖い怖い
428スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:35:52
>>422>>421
まとめて真性だと思うよ、消えろ
429スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:36:18
同人板に立ったわけだけど
このスレはここで終わりになるの?
430スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:36:48
とりあえずアドを定期的に張っておくね
住人が好きに選べばいいと思うよ

【読み手】同人小説を語る【書き手】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1252937999/
431スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:37:26
>>429
どうせどっちかは自然に消えると思う
432スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:38:12
>>430
マジレスしとくと住人が移動するだけじゃむこうは駄目なんだが
ここには書き手しかいないんだから
433スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:39:01
>>432
スレタイが変わったんだから読み手が来なくてもモーマンタイ
434スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:40:07
>>433
駄目に決まってるだろ…
タイトル詐欺で中身が変わらないんなら同人板としては規約違反のままだ
435スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:41:02
>>431
それを人は乱立と言う
436スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:43:31
>>435
マジレスすると板違えば乱立とは言わないんだよ
437スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:43:44
数字板の方でも、そぐわないスレが乱立されてるんだよな。
夏も終わりなのに、どうして…
438スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:44:52
>>434
別に読み手を排除しているわけじゃないんだし別に規約違反ではないよ
439スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:45:12
>>436
板跨いであちこちに乱立させる方がよっぽど乱立だわ
マオタじゃあるまいし
440スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:46:52
>>439
や、だからお前らの大好きな規則上の話だよ
441スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:46:52
マオタって何?
442スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:48:12
スレが…
443スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:49:02
>>442
ここはもうだめだ
脱出しようぜ
444スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:49:03
>>440
規約を好き嫌いだと思ってるあたり
445スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:49:37
乱立だから問題だと思う、それでどうしたいの?
消すべきだと思うならここで話をしても無駄だろう
446スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:49:44
皮肉も通じねえw
447スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:49:51
>>443
お断りします
あっちのが、てか立てた人たちがイヤだ
こっちもイヤだけど
448スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:50:34
乱立だの字書きが馬鹿にされる、だの思ってる人は削除依頼でも出してきたらいいんじゃね
449スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:51:28
>>445
勝手に立てておいで「どうしたいの」?
立てる話を自治スレでやれと言われて移動もせずに続けておいて
立った後の愚痴はここでやるな?
ダブスタもいいところだなオイ
450スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:53:01
いっそシベリアへ…
451スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:53:38
>>450
自演のしようがないから最高だねw
452スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:54:00
>>449
勝手にってなぜスレ立てごときで許可が必要か
453スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:54:08
>>449
立てた側なら移動してるよ
ただここで普通に字書きの話がしたい
454スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:54:50
>>453
>>452移動してないよ…
455スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:55:26
>>453
無理だろこれじゃ
立てた人たちはあっちで話してるし、別に自演とか必要ない人たちも
話ができるならどっちでもいいんであちらに行く
嵐もいればすぐキレる人もいれば自演もし放題のここに拘る必要もない
456スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:55:36
どっちも荒らす気満々なんだろ
立てたことで荒らし、削除することで荒らし
457スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:56:11
ここには自演したい人しか残らないだろうな
458スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:56:14
>>453>>445です、一応書いとくけど
459スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:57:08
>>457
もういいからそう思うならさっさと去れ
460スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:58:14
>>455>>457のように言って
あっちを正当化し、こっちを荒らしの巣窟のような印象操作をする
そんなスレで話してまた荒らし扱いされる
たまらん
でもそんな奴らの立てたむこうではもっと話したくない
なんなんだよこの状況
461スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 23:59:42
>>460
お前は2chに向いていないということだな
印象操作ってガチで吹いたわ
462スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 00:01:33
このスレ残しておいた方がいいかもな
こっちにいろいろ隔離できそうじゃん
463スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 00:02:39
気楽スレが一番有用な気がしてきた
464スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 01:17:35
ま、好きなスレ使えばいいんじゃね
IDはどうでもいいんだけど脳板に慣れてしまってからというもの
同人板の連投規制がしんどいので自分はこのスレが続いてくれると助かる


人称の話しか思いつかんのだけど
自分は三人称を書くのがすごく苦手(読むのは大丈夫)
どうしても語り手=自分のような気がして恥ずかしくてしゃーない
一人称はそのキャラが思ってること・考えてること・感じてること、って思えるから平気なんだけどさ
465スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 01:19:46
無理に話す必要はないと思うが
なんで強引に散々話した人称の話してんだ?
466スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 01:23:34
別室の会話に独り言を言って混ざっているつもりなんだろ
467スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 01:24:00
別に話したければいいんじゃない?
468スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 01:25:42
話題をふるのは自由だし
それにのるかどうかも自由

さんざん話したと思っているなら話題に加わらなければいいだけ
他の話題を話したいなら、自分から話をふればいいだけ
469スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 01:43:30
>>464
自分は逆に一人称書くのが苦手だが、なんとなくわかるよ
どっちにしても、作中に入りきれなくて恥ずかしくなるってことかな
470スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 02:14:04
>>465
むこうの奴らに言ってきたら?w
471スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 03:51:49
何このスレこわい
みんなどうしちゃったの
472スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 08:42:31
>>471
みんなじゃなくて
>>461-462>>465-466はいつもの人でおk
473スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 09:41:47
突然だが、みんな国語辞典は何使ってる?

今古いのを使ってるんだが(30年くらい前の)、さすがにボロボロに
なってきたので買い換えようと思って。
今までは三省堂のを使ってて、そのまま次も継続でもいいかとは
思うんだけど、折角だし他の人は何使ってるのか聞いてみたい。
予算は\5,000以内なんだけど、「これいいよ」ってのはある?
474スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 10:01:35
たった1日ですごいことになってたんだね……読んでて怖かった
普通に雑談できれば同人板でも脳板でもいいんだけど、
なかば無理やりに立てられたあっちのスレには行く気しないなぁ
はやく元の雰囲気に戻ってほしい
475スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 10:34:31
高尚様(笑)が盛大にファビョっていると聞いてきますた(^ω^)
476スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 10:41:09
>>473
ネット辞書で大概済ませちゃうから、参考意見出せないな…
ググれば大概ひっかかるし
477スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 10:41:50
>>473
電子辞書の広辞苑使ってるなー。
簡易だったらネットの三省堂のやつとか携帯にプリインストールされてたやつ
とかも使う。
478スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 10:49:54
>>474
もういいよそういうのは
そういうネチネチしたのはもううんざりだ
479スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 11:13:29
>>473
電子辞書の大辞林
購入時に広辞苑と迷ったけど大辞林も悪くない
ネット辞書も併用するよ
480スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 11:15:04
電子辞書の話題なら同人誌の小説スレのまとめにあるからそっちで見てみるといいかも
というかこれはむしろあっち側の話題かな?
481スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 11:15:55
>>478
それをネチネチしてるというほうがネチネチしてるからやめてくれ

>>473
ふるーい広辞苑
+百科事典や類語辞典
482スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 11:16:46
>>481
じゃお前が一番のネチネチってことか
483スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 11:18:50
相変わらずここはネッチョネチョだな
>>474みたいな粘着質なのもうんざりだが、それにレスしてるのもうんざり
さらにそれに「お前のほうが!!」なんていってるのはもう池沼だな
484スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 11:21:49
どうでもいいが最近ここで○○してる方が○○だから!て言いたがる人頻繁に見るな
馬鹿って言った方が馬鹿なんだから!て言ってる小学生みたいで面白いがちょっと恥ずかしいなw
いくつの子なんだろ
485スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 11:40:00
>>473
自分も古〜い三省堂を使ってて、この間新しい三省堂に買い換えた
PCだけで作業してるときはネット辞典だけでいいかなって思ってたんだけど
ポメラ買ってからPC切る時間増えたので紙媒体も購入

辞書をどういう環境で使うかによってオススメも変わるな
自分はポメラと一緒にあちこち移動させるから、あまり重いのは外した
486スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 11:47:54
>>482-484
いつもの人
487スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 11:53:27
いつもの人っていいたいいつもの人がきてるのか
488スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 11:57:54
なんかもうこのスレオワタな
粘着質なのはいつものことだが、それでも楽しいスレだったのに
なんかもう少しでも批判的なこと言われると耐えられない人が居付いちゃったな
ノウハウ板に来てからホントぐちゃぐちゃになっちゃったな…
489スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 12:23:24
自分は普段はヤフーのweb辞書
なにげに類語も見られてちょっと便利
紙の辞書であてどなく言葉集めしたいとき用に広辞苑

三省堂て新明解だよね
「善処【ぜん-しょ】政治家などがするといって何もしないこと」とかみたいな
解説が載ってて好きだ
何かの本で有名になった覚えがあるけど
490スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 12:23:52
>>473
基本は広辞苑と学生時代に買った三省堂を使う
でもひいていて楽しいのは新明解
491スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 12:26:52
>>489
新明解も三省堂だけど、三省堂国語辞典てのもある
それぞれ編者が違うんじゃなかったかな
492スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 12:34:36
おーそうなのか
高校時代ずっと新明解で、三省堂は
新明解のみなのかと勘違いしてた
若い頃の視野狭窄っていうか思い込みって結構直らんな
493スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 12:48:09
中の頃だったかに買った古い小学館の辞書。
編者は金田一京助(春彦ではない)他2名、なんと検印つき。

この検印が愛しくて、未だに愛用。ボロボロつうかドロドロ。
カバーとかとっくにないんで……
494スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 13:00:29
一瞬「金田一耕助」に見えた・・・
495スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 13:09:23
三省堂の辞書って面白そうだな
496スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 13:20:17
>>494
金田一耕助の元ネタが金田一京助だから間違ってないw
497スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 13:33:03
新明解の「はも」の項をひくとちょっと笑える。

そうか。はも好きなんだ……
(第五版だから、今のは違うかも知れないが)


成人男性の会話に悩む。
リアルで会話してると、
「あそこにホクロのおまわりさんがいたでしょ? あの人に聞いてごらんよ」
と、柔らかい口調で言うんだけど、
「○○でしょ?」とか、「おまわりさん」等の柔らかい言葉を字面で見ると、女性っぽい気がして、
「あそこにホクロの警官がいただろ? 彼に聞いて来いよ」
と言った、ぶっきらぼうな口調になってしまう。

読む方は前者でも気にならないよね?
つか、後者でも別にぶっきらぼうじゃないのかな。
498473:2009/09/15(火) 13:33:55
短時間で回答ありがとう。

web辞書も使う(類語辞典とか便利だよね)んだけど、やっぱり
紙媒体のもパラパラめくりたいんだ。
ピンポイントで検索ならwebが早いけど、一覧性に優れてるのは
紙の辞書、という実感があって。
電子辞書は感覚的にweb辞書と同じがするので選択肢からは
外してる。

広辞苑も惹かれるんだけど、値段が折り合わないのと大きいのが・・・
三省堂派が多いみたいなので、493さんの小学館のも見てみて
比べてみる。
みんなd
499スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 13:39:07
>497
その成人男性の性格や、誰相手に会話してるとかで
結構変わってきそうな気がする。

優しげな人なら「〜でしょ? 〜ごらんよ」
普通にぶっきらぼうなら「〜だろ? 〜来いよ」
ぶっきらぼうだけど3歳ぐらいの子に話しかけるなら
  「〜でしょ? 〜ごらん?(場合によってはついていってあげる)」
普段優しげだけどイライラしてるなら
  「〜でしょ!? 〜したら!?」
とか。
その人の性格に合ってればどれも変じゃない。
500スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 13:46:57
>>497
「あそこにホクロの警官がいただろう? あの人に聞いてごらん」は駄目かな
特に女性っぽくも感じないし、かといってぶっきらぼうにもならない気がするけど

後者にするといきなり口調が変わって前者とは別キャラになってしまわないか
501497:2009/09/15(火) 14:00:52
レスありがとう。

「成人男性同士の会話だから」と、なんか妙に気負ってた。
妙齢の女性同士の会話を書くと、やけにオネエっぽくなるのも同じなんだなww

考えてみたら、全部柔らかくくだく必要はないし、ガチガチにする必要もない。
誰相手か・キャラの性格は……をもう一度考えてみる。

502スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 14:06:39
「あそこにホクロのおまわりさんがいたじゃん? あの人に聞いてみなよ」
503スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 16:12:47
辞書は子どもの頃に父に買ってもらった新明解を今でも使ってる
というか暇なときにぱらぱらめくってるw
「凡人」「眼肉」の辺りも面白い
でも何と言っても「恋愛」の項が最高だ
「特定の異性に特別の愛情をいだいて、二人だけで一緒に居たい、
出来るなら合体したいという気持ちを持ちながら、
それが、常にはかなえられないで、ひどく心を苦しめる・
(まれにかなえられて歓喜する)状態。」
新しい版ではもうちょっと柔らかい説明になってたと思うw
504スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 16:23:09
小学館の大辞泉を愛用

俳人のばーちゃんにすすめられた。
広辞苑と似たような大きさだが
広辞苑よりも説明が詳しく、広辞苑ほど素っ気なくもなく
微妙に古語を意識した辞典。
505スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 16:32:30
広辞苑に素っ気がなかったイメージがないな
版によって違うのかな
506スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 16:55:21
すごいな新明解w

自分は旺文社の国語辞典を10年くらい使ってるよ。
可もなく不可もなく、字体も紙色も見やすくてページもくりやすく、お気に入り。
最近漢和辞典の方も買ってみたけど、こっちはちょっと微妙。

ちょっと雑談になるけど辞書といえば、
ページをパラパラッとめくる部分に手垢がつくけど、
これがちょっとした自己満足になってない?w
507スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 17:08:19
自分はもっぱら電子辞書の広辞苑。紙で持っててたまに使うのは新明解(第4版)。
紙に比べたら総額安い+かさ取らないから電子辞書オススメ。
セイコーのはキーもしっかりしてるから、これにポメラ的機能がつけば即買いするのになあ。

でも>>506の自己満足分かるw あとどんだけ早く引けるかとかね。
リーダーズ英和の背表紙が抜けたとき、「やったぜ」と思ったもん。
508スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 17:28:37
「洒落」をひいてみな。例としてダジャレが載ってるから。
509スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 17:39:42
平日の昼間になんでこんなに伸びてんだw
ここって主婦とか多いんだろなあ
510スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 17:49:33
>>508
引いてみた。吹いたw

自己満足すごいな。自分はまだ手垢がつくほどは使えていない。
便乗して、紙や電子辞書に入ってる類語辞典でオススメがあったら知りたいな。
PC立ち上げなくても使えるのがほしくなってきたので。
511スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 17:55:40
>>509
まあそうなんだろな。勢いのいいスレとか見るとこのスレ含めて女が多いスレが上にある
IDでないからチャット状態になっているんじゃないの
大体普通に考えて紙媒体の辞書が主な話は結構年齢層高いもんだと思うよ
512スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 17:59:48
ニート・男性です(ゝω・)vキャピ
513スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 18:03:07
つまり主婦とニートと引きこもりの溜まり場になってんだなw
514スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 18:11:21
今日は火曜なので会社がお休みだよ!(=゚ω゚)ノ
515スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 18:16:10
>>514
みんながそうだったらすごいね
516スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 18:18:19
同人板に立った方への対抗心みたいので頻繁にレスしてる人もいるんじゃないか?
一人でもそういうおかしな人がいてその人が必死になってレスしてればそりゃ勢いも上がるさ
普段のこのスレこんな勢いないんだし、別に主婦やニートばっかってこともないんじゃないか
517スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 18:22:47
飲食店勤務(お水じゃないよ)の喪女でつ^q^
今日はお休みダラダラしまくり
518スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 18:26:07
つーか
ニートでも引きこもりでも学生でも主婦でも自営業でも会社員でも
別にいいじゃないか
スレに合った話題をしているなら。
特に点呼もしてないので自己申告も不要

自分は大辞林持ってるけど、最近はネット辞書で済ませがちだな
519スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 18:39:04
駄目なんて誰も言ってないってw
まあでもノウハウ板というよりサロンって感じだよな
同人サロンの新板申請もされてるし、もしそれが通ったらそっち移った方がいいかもな
520スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 20:16:53
で、岩波国語辞典派はおらんのか・・・福武も好きなんだが
521スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 20:18:46
>>520 ノ
学生時代に購入した岩波第4版を今でも愛用してる
522スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 20:44:19
>>520
30年ほど昔の岩波も持ってる
523スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 21:22:00
昔、大学で先生が「新明解はおもしろいけど、癖がありすぎる。おすすめは岩波」って言ってたっけ。
そういえば「新解さんの謎」ってのがあったなあ。はもは好きだけど、アンコウは特に好きでない新解さんw
524スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 22:19:18
自分は普段使いでは電子辞書だ。新明解と大辞林の入ってるやつ。
大辞林は類語も出てくるのでとっても便利。

外で書くことが多いからっていうのもあるけど、
ブリタニカ百科やら人名辞典やら、世界の名作辞典やらが入ってるのがいい。
筆が止まっても、関係ない辞典をいろいろ眺めてるうちにネタを見つけることもあるし。
525スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 22:34:08
手元に岩波第二版がある
他の辞書も併用してるけどね
526スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 01:20:47
ここ見てたら新明解欲しくなって来たw
紙の辞書っていいよね、読み物としても面白いっていうか、
パラパラめくってる内にネタが浮かんで来たりとか

自分もいい類語辞典が欲しい
527スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 01:40:48
自分のも岩波第二版だ、1978年発行の第9刷。約30年前のだね
ふと『確信犯』を引いてみたら言葉自体が載っていなかった、残念
『檄を飛ばす』『憮然』『役不足』『雪辱』あたりは
本来の意味だけ載っていた
今では誤用が一般的に使われていることで
それを載せている辞書もあるよね、確か同じ岩波の広辞苑とか

日本語は変化が激しい言語だと思うから200年後の辞書を見てみたい
528スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 02:00:59
493だけど今見たら昭和50年、新版三刷とあった。
正確な辞書名は「新選 国語辞典」

ちなみに確信犯は載っている。
「道徳的・政治的・宗教的な確信をもって、正しいと信じて行う犯罪。またその犯罪者」
ゲル(ト)なんてのも載っているw死語もいいとこw
ゲルピンが例として載ってるが、>>527の辞書あたりならまだ載ってるのかな?
529スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 02:15:39
類語は角川の一択
530スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 04:29:57
辞書の話題を遮って悪いが、ちょっと相談。
小説の場合、どういう基準でレーティングすればいいのかな。
自分はオリジ者なんだが、最近作品内で女性登場人物が妊娠した。
夫に懐妊報告をしただけでエロはまったく描写していない。サイト内にもエログロは一切ない。
どういうわけか鯖に通報されて、アカウント削除されたよ。
問い合わせたら「妊娠は性行為を連想させるから健全ではない」だってさ。
531スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 04:38:55
鯖がダメだって言うならアウトだね。
532スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 04:42:12
>>530
鯖の規約読まん時点で厨房
宿題やって頭のゆとりを埋めな
533スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 04:45:29
日本語読めない字書きワロス
534スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 04:49:01
>>530
まあ、私怨がいたんだろうな


妊娠報告だけで削除はちょっとキツイね
童話やおとぎ話にだって、健やかな赤子ができました、身ごもりました、
くらい普通にあるのに……
それで性行為を連想するサーバ側のほうが健全じゃないと思うが
あきらめて他のサーバを探したほうがいいよ
535スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 05:01:23
>>530
鯖側がおかしいと思う
まあ、もっといい鯖はいっぱいあるから
他で頑張れ
536スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 05:25:18
懐妊報告が性行為を連想させるから削除って笑えるな
その鯖ではかの有名な受胎告知も猥褻で削除対象ってことになる

鯖と争う時間がもったいないから他に移ればいいよ
537スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 05:25:52
さすがにそれで性行為連想するなら、人間が出てきたらエロいことになっちゃうよな。
誰だってお父さんとお母さんがエロいことして生まれたんだし、エロいことする器官を
持っている。
538スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 06:46:21
主人公(女)が海に行く話を書いたら垢あぼんされた私が来ましたよ。
問い合わせたが
「当該ページを読んだところ、海では当然水着だから性衝動を刺激すると判断した。
当サービスはR18を禁止している。サービス側の判断で好きなように垢停止できると、規約に書かれているから文句言うな」
という趣旨のオコトバをいただいた。ちなみに主人公は水着になっていないw
>>530と同じサービスだったら笑えるな。
539スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 06:47:47
>>537
登場キャラはを全部単細胞生物にする。
分裂で増えるからえろくない。
540スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 06:49:01
後学のために鯖を晒してくれ
541スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 06:52:41
538だが、それは勘弁してくれw
ちゃんとページを見て勘違いしたのか、粘着の通報を鵜呑みにしたのか分からないが、
どっちにしてもトンチンカンな判断をするサービスなんだ。
営業妨害(笑)で訴えられたら嫌だしね。
542スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 07:07:38
潔癖な鯖か。個性的だな
543スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 07:15:11
>>530もすげーと思ったけど>>538はもっとすげーなw
海が駄目なら妊娠は仕方がない気がしてきたw
544スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 07:19:07
思春期男子の妄想みたいな削除基準だ
545スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 07:21:31
「この主人公は女子学生なので制服のはずです。中年おじさんを(;´Д`)ハァハァさせちゃうから規約違反です」
546スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 07:24:19
くたびれた独身貴族キャラしか出せなくなってしまう
547スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 07:30:42
一人上手しちゃうのでダメです
548スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 07:41:12
>>539
擬人化して考えちゃうからダメです
549スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 08:59:00
>>530
>>538

鯖はなんだ?
鯖名言わないなら意味ないんだが
550スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 09:02:23
鯖知りたいな
でなければネタか釣りに思える
551スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 09:06:49
もうここはノウハウ板なんだかだから愚痴はやめて欲しいな
相談ごとというか何かしら次に繋げられる事後報告ならともかく
垢消された〜だけじゃ愚痴と変わらん
552スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 09:13:12
>>548-549
厨のネタでしょ
現実的じゃないもん
553スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 09:29:56
ここはいつだって爆釣りだからな
荒らしも釣りも簡単で楽しいだろう
554スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 09:47:57
ここで自鯖最強といってみる。
昨日HDD吹っ飛んだよ。
555スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 09:51:03
なんだとw 大丈夫か>554

うちは一回、借りてる拍手のサービスがログ吹っ飛ばしてくれたわ・・・orz
バックアップ取っといて良かった。
556スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 13:45:45
>>550
釣りじゃないと思うよ
サイトでちょいエロ(笑)とかやってたんじゃない?
557スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 14:13:44
妊娠や海がエロ認定ってのは鯖が特殊過ぎるだけだから
よそに引っ越せば無問題だと思う。

自分もオンラインでのレーティングには悩んだ口。
子供に読んで欲しいとは全然思わないので、18禁でいいようなものなんだが
一般には18禁=エロエロ、オカズなんで、その辺がね……
自作は行為そのものも出てくるんで、オンラインの一般的なレートだと
18禁なんだが、とうていオカズにはならないだけに、オカズを期待されると互いに不幸なんで。

んで15禁にしてる。
558スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 17:49:34
12禁という微妙なレートにしてる自分が通り過ぎますよ
559スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 18:38:16
自分は18歳以下には来て欲しくないので
サイトにはたいしたエロもないけど(同人誌メインなので)
入口で18歳以下お断りにしてる
560スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 19:45:42
引き出しが多い人の話って面白いよね
恥を晒すようだけど、自分はそれが致命的に少ないんだ
面白い話を書くために多くの事に興味を持ちましょうと言われても
どれにも関心がわかなくて、最近は知識を得るための読書すら苦痛になってきた
昔はそうでもなかったのに、なんでこんなに好奇心がなくなっちゃったんだろ
561スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 20:07:47
疲れてるんじゃないの?
小説を書くために、何か知識を得る、ということから離れて
小旅行でもして、青い空や景色を眺めて
キレイな空気を吸って美味しいものでも食べれば
また気分も変わるかもよ

旅行じゃなくても、美術館めぐりとかでもいいと思う
562スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 20:22:19
>>560
好奇心の湧かない枯れた中年親父の話を書いてくるんだ!
563スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 20:35:36
>>560
愚痴スレ池
564スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 20:46:54
談話室で相談とか次に繋がる有意義な話をしなきゃいけないなんて
565スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 20:49:21
ノウハウ板なんだから当然だろ
LRはこれ↓だってわかってんのか?

「この板は、同人誌、同人ゲーム等の製作技術や画材、活動方法全般に関することを
話題としています。それ以外の話題は同人板へどうぞ。」


むしろ談話室というスレタイが問題なんだよ
566スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 20:50:58
>>565
この板はネタ雑談カテゴリです

削除人のcyanもハッキリと「ノウハウ板は雑談カテなので
多少の脱線は許される」と発言しております
567スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 20:53:06
>>566
だからといってその言葉に胡坐をかいて開き直る姿勢はどうなんだと思うわ
大体多少の脱線の線引きはどこなの?
談話室、なんてスレタイじゃ最初っから脱線しますって言ってるようなものだろう
568スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 21:04:57
1に愚痴や相談事〜と書いてあるがな
569スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 21:05:46
>>567
ここでいう「脱線」とは、「板に関係ない雑談」を指します
例えば、同人板の場合、スレで今日食べたご飯の話を
するのはNGですが、同人ノウハウの場合は許されます

そもそも2chでの「雑談」は「関係ない話をすること」なのです
関係がある話であれば、雑談ではありません
>>560のような内容は、スレに沿った内容であり、まったく
問題はありません

間違った知識でルールを振りかざすのはおやめください
570スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 21:06:36
>>569
それが間違っていないというのはどこを参照されたもの?
571スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 21:08:04
じゃあなんで各種愚痴スレや管雑みたいな雑談スレがここに飛ばされたの?
572スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 21:08:06
>>568
そりゃこのスレ独自のルールであって板のルールじゃないだろ
つか雑談厨はなんでわざわざノウハウ板のしかもこのスレで雑談をしようとするんだ
他でやればいいだろ
573スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 21:08:35
>>560
しばらくなーんにも書かず読まずに、ぼーっとしてたらいい
一ヶ月か二ヶ月か、とにかく何でもいいから読んで書いてしたくなるから
574スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 21:08:47
>>567のレスが脱線そのもの
575スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 21:09:03
>>570
削除議論スレをお読みになればおわかりになるかと思います
576スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 21:10:17
>>571
同人板のLRに沿ってないからでしょ。だからといってノウハウ板のLRに沿っているわけではない
同人板の主張は、ノウハウ板に飛ばされたスレはそちらでやってくれ削除依頼もすればいい、というスタンスだよ
悪く言えばノウハウ板は同人板のゴミスレ捨て場にされてんだよ
577スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 21:11:34
>>575
君が言い出したんだろう
きちんとそのレスのアド張って参照しなよ
578スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 21:12:29
>>571
恐ろしいことに「雑談」を理由に飛ばされたスレは、実は少なかったりします
(ぬこスレとかは雑談ですが)

管理人雑談スレは「内容がノウハウ的なものだったから」という理由です
スレで相談とかしてると全部ノウハウに飛ばしてたフシがあり、
おそらくこの字書きスレもそういう判断だったと思われます

修羅場の食事・修羅場の珍事なども「修羅場はノウハウだから」とか
わけわからん理由で飛ばされております
579スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 21:12:44
雑談厨はただの嵐だからスルーしとけ
580スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 21:14:13
叩かれキャラ好き愚痴スレとかどこにノウハウ要素があったんだろなw
581スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 21:14:15
>>577
疑問に思ったことはご自分で調べるのが2chのルールですよ?

なんでしたらcyan氏に聞きに行ってくださっても構いませんよ
全部議論された本当のことですし
582スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 21:16:00
>>576
デマを飛ばさないようお願いいたします
同人板もcyan氏に何度も異議を申し立てております
ですが、先方が間違ってるとは絶対認めないので
膠着状態になっているのが現状です
583スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 21:16:08
どこに雑談があったんだ?
辞書の話→鯖の話→引き出しの話ってずっと字書きな話をしてるじゃないか
584スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 21:16:29
>>581
ソース求められてファビョるなよ。見苦しい
585560:2009/09/16(水) 21:17:30
妙な流れにしてしまって申し訳ない

アドバイスありがとう
枯れたおっさんの話は毎日職場で聞いてるからいいとして
しばらく本や書き物から離れて美術館や博物館でもしてみるよ
586スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 21:17:53
>>581
むしろ言い出した側がソースを提示するのが2のルールだろう
君が2chのルールですか?
587スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 21:18:03
584じゃないけど、雑談が板と関係ない話だってのは本当のことだよ
つーか常識だと思ったけど
588スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 21:18:10
雑談だと騒ぐ一人に構ってる人達、いいかげんにしてくれないかなあ
589スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 21:18:45
>>587
そこにつっこんでる人誰もいないから
ズレてるよアンタ
590スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 21:20:03
小説と詩の違いってなんだろう?
591スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 21:20:51
まあノウハウ板って名前なんだし雑談カテなんだからなんでもいいでしょ!てのはちとやりすぎだとはオモ
次スレからスレタイから談話室抜いて、>>1から愚痴、息抜き、なんてあたりを抜いてもいいかも
郷に入ったら郷に従えってな
592スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 21:27:37
>>590
基本的に詩は漢詩のみ、他は歌
漢詩は韻文だし定型が多いから小説との違いはわかりやすいよね
ただ歌と小説は曖昧なところも多い
593スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 21:28:26
>>591
いいよー
字書きスレ、で個人的にはおk
594スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 21:30:58
じゃあ息抜きは気楽に行けって?
雑談ってのはそれこそ猫可愛いとか字書きと関係ない話題についてだと思ってたよ
595スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 21:32:34
>>594
いや気楽でいいんじゃないの?
ここにこだわる理由はないと思うんだけど
596スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 21:33:19
>>591,>>593
先に管雑スレの「雑談」を取っ払う活動してくれば。


難しいことはわからんけど
>>590を見て何も小説オンリーじゃないんだよなー、と思った
597596:2009/09/16(水) 21:34:40
×何も小説オンリーじゃないんだよなー、と思った
○ここって何も小説オンリーを扱うスレじゃないんだよなー、と思った
598スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 21:34:52
わざわざノウハウ板で脱線した雑談を続けたい人ってのはなんで気楽にいかないのか不思議でならん
ノウハウ板に移動したからこそ気楽が立ってるんじゃないのか?
599スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 21:36:03
>>596
このスレの話なのになんで管雑の話をしてるんだ?
他に矛先を向けて自分たちは好き勝手やりたいの、ってすげえ神経してんなあ
600スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 21:36:13
雑談スレとは
・全く情報価値の無いもの
・真面目な議論や話し合いを目的としないもの
・板の趣旨よりネタを優先するもの
・客観的な意見を求めないもの
の複数の状態に当てはまるもの、または
・その掲示板の趣旨に無関係なもの
・多少関係があっても他にふさわしい掲示板があるもの
・掲示板の趣旨より掲示板自体の事象や参加者を重要視するもの


613 削除屋@cyan ★ sage 2009/04/25(土) 19:44:47 ID:???0
>>611
他板との線引きは濁してしまいますが。。

ノウハウ板など他板の対象であらず、かつ、
「同人誌や同人作家・サークル、同人サイト」の趣旨のスレで行われる限り、
同人に関係する雑談はあっていいと考えています。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/994937315/
601スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 21:37:30
>>598
IDあるからじゃね
自演するのに都合がいいやつらがここに集まってるんだろ
ぶっちゃけて言うとここは隔離スレだよ
602スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 21:38:02
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sakud&key=982585787&st=57&to=57
板の趣旨に関係する番組のスレッドが、
「雑談だ」とか「住人を重視してる」という理由で削除されるなんて、
俺には信じらんないっす。
他のどこの板でそんな削除がされてますか?
603スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 21:38:22
8 名前: 削除忍 ★ 投稿日: 2001/02/27(火) 10:10 ID:???
>〜大学を受験する受験生に「ついて」話そう、とか、
>〜大学の学生に「ついて」話そう、ってのは
それは、住人さん重視のスレッドじゃないでしょう。
受験板の住人さんが全員「〜大学の学生」に含まれますか?
または「〜大学の受験生」しかいないんですか?
「受験板の〜大学受験生について」と板住人に限定されてますか?
俺はその削除はおかしいと思うよ。
マジレスがあった学部スレッドが削除されたのもおかしい。
削除するべきものかどうか、もう少し慎重に考えて欲しいっす。

つうか、オレモナー(苦笑)


9 名前: 削除忍 ★ 投稿日: 2001/02/27(火) 10:19 ID:???
それから、大学受験板に限らない一般論として。
板の趣旨に関係ある事象(番組に限らず事件なども)を語るスレッドは、
例え雑談目的だとしても今のところはグレーゾーンです。
つまり、削除ガイドラインでは削除しないものに含まれます。
ただし、既に目的が終わっているもので上げ荒らしにあっていたり、
実況を目的としているものなら、倉庫かゴミ板への移動もありえます。
テーマが限定されていても、住人さん重視なら削除もあります。
604スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 21:38:39
ID出されて一番困るのは雑談出てけと騒いでる奴だろw
605スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 21:39:21
>>604
それじゃおかしいだろ
出ていったらIDあるんだから
不都合あるのはここに居座ってる連中だろう
606スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 21:39:42
23 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/07/07(土) 11:31 ID:YQM1499g
>>21 ただの雑談なら板違いで、一般的に禁止なんだろ。
 だからこそ、わざわざ「2、3個考慮する」と但書で一定の範囲でのみ
 特に禁止を解除する旨規定したんだろ。

○板の趣旨に関係ある「雑談」≠板違い
○板の趣旨に関係ない文字通りの雑談で2、3個まで=板違い、but但書
×板の趣旨に関係ない文字通りの雑談で4個以上=板違い
607スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 21:41:05
だらだらコピペしてる馬鹿はなんだ?
レスのアドはれよ
608スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 21:44:16
貼ってあるじゃん
609スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 21:47:23
スレに沿った話題に文句言ってるのは荒らしだと思うよ
同人板の方でも変なの出てるみたいだし(字書きスレじゃないけど)
610スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 21:47:40
もう雑談したいやつらは気楽に池
ここじゃ荒れる
611スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 21:52:48
雑談(板と関係ない話)は同人板では板違いの件
612スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 21:53:30
■小説同人誌を作るにあたっての質問疑問他
◎ 同人誌の小説 22冊目 ◎
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1252902270/

■小説を書くにあたっての議論
【字書き】こんな時どう表現する13【小説】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1252120215/

■小説を書くにあたって読み手を含めての疑問質問議論
【読み手】同人小説を語る【書き手】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1252937999/

■字書きの雑談相談愚痴
【気楽に】楽しく字書き生活5【楽しもう】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1240568284/


正直なところこのスレってなんのためにあるんだろうと思わないでもない
613スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 21:54:41
んじゃ、今までこのスレで雑談はなかったから
何も問題ないってことですね
614スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 21:55:36
>>613
そういう開き直りはさすがにみっともないと思う
ノウハウって名前をもうちょっと意識しないか
615スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 21:56:00
好きな人が好きなスレ使えばいいんじゃないの?
616スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 21:56:48
技術的な話題まで気楽に逃げてるよ

相談は問題ないの?
たとえば愚痴や独り言の最後に「どうしたらいいでしょう?」の一言をつけたらおkになるわけ?
617スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 21:58:01
>>614
開き直りじゃなくて事実だと思うけど?
このスレの>>1読んでもわかる通り、愚痴とかもOKなスレだし

本作りについてなら小説スレ、表現方法についてなら
どう書くスレと、今まで普通に使い分けていたじゃん
なんで今さら見当違いのこと突っかかってるのか
わけわからんわ
618スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 21:58:41
>>616
愚痴もOKだよ
荒らしがスレ荒らそうとしてるだけ
619スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 21:59:12
なぜにそうまでして愚痴だの悩みだの独り言だのを場を荒らしてまでこのスレでしたいんだろう
愚痴スレとかチラシとかいくらでもスレはあるのに
620スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:00:15
>>617
このスレの>>1ってのは同人板からあったのをそのまま持ってきてるだけなんだし
1にあるからいいというのはないと思うよ
621スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:01:13
このスレでもさ、ときどき他スレの管轄かなと思う質問あるよね
どんな風に書いたらいいかな、みたいな相談とか

そういうのって、軽い相談は今までものってたじゃん
んで、具体的な表現まで突っ込んだ話になってきたら
「どう書くスレに行ってごらん」って誘導してた

そうやって使い分ければいいことでしょ?
622スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:01:50
>>617
ノウハウ板に移転したからでしょ
同人板から移動してきたスレが勢い上位を占めてるんだよね
まともな神経があったら多少自重しようと思うもんだが
623スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:03:17
>>621
今の状況は

愚痴投下→愚痴スレ池というレス→ここは雑談カテなんだからいいでしょ!

で荒れている
普通に誘導してたらいきなりファビョった馬鹿がいたんだよ
624スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:03:52
>>620
このスレが、ノウハウ板でどれだけ続いてきてると思ってるの?
移ってきたばっかりならともかく、そんな言いがかり
通用するわけないじゃん
625スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:04:25
板に関係する話は雑談じゃないってはっきりしたソースも
出たのに、雑談だと言いたがる人ってなんなの?
やっぱり荒らしなの?
626スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:04:54
>>624
移ってきたばかりならよくて少し経ったら駄目という理屈のが意味不明だろw
言いがかりではなく、状況が悪化しているんだよ
627スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:04:59
>>623
字書きの愚痴はスレ違いではないので、誘導した人が間違い
って何度も指摘されてますが
628スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:05:38
>>625
あれがソースだと思えるお前のお花畑の頭が羨ましい
629スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:05:50
>>626
板のためにとか正義を振りかざす人ほどロクな人いないんだってね
630スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:07:13
>>627
その指摘が正しくないと何度も言われてるよね
631スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:07:37
・板に関係する内容は雑談ではありません
・このスレのルールも愚痴OKになってます

愚痴がルール違反だと主張する人は
きちんとした論拠を示してください
こちらがソースを示したのですから
誠実な対応を求めます
632スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:08:13
>>630
正しくないという証拠を提示してください
633スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:08:59
>>629
正義ってアホかw 何と戦ってるのか知らないが
「ノウハウ板に移転された→じゃあちょっと愚痴とかは控えるか」がそこまで気に入らないのか?
ここで意固地になって愚痴を垂れ流すやつよりよっぽどまともに見えるけど
634スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:09:50
>>631
「同人ノウハウ板」において雑談が何か、というソースはどこにあるのかな
635スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:10:07
現在の>1に愚痴、息抜きとある以上そういった話が出るのは仕方ないと思う
せめて「次スレからは止めない?」にしとけばよかったのに
>1がおかしいというなら板違いで削除依頼が通るんじゃない?
636スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:10:42
同人板のスレがノウハウに迷惑かけてる!
って主張の人は、ノウハウの自治スレに行って
頑張ってくれば?

ノウハウの人の意見は「スレから出てこなければ
どんな内容だろうと構わない」ってのが
多かったけど
637スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:11:12
>>635
> 「次スレからは止めない?」
こう言ってる人にも噛み付いてるようだが
ここで雑談愚痴独り言をとにかく垂れ流したい人はもう何も耳に入れないだろ
638スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:11:15
>>634
2chのガイドラインをお読みください
639スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:11:53
>>636
ごめんそんな意見多かったようには到底思えないんだけど
どこであった?
640スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:12:06
>>635
同意

削除依頼板か議論板へ行ってこいよ
cyanが喜んで相手してくれるぞ
641スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:12:35
>>638
見当たらないんだがどこにある?
642スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:13:04
>>633
字書きのスレで字書きが字を書くことに関する愚痴を言うことが
ノウハウ板の他スレの迷惑になるの?
643スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:14:02
>>637
>>563>>565のどこが次スレから〜な提案になってるの?
644スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:15:00
>>639
自治スレの前スレ
今のスレは煽りばっかりだけどね
あとはおいコラスレとか
645スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:15:49
>>641
日本語が読めるようになってからおいでください
646スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:16:19
ノウハウ板はネタ雑談カテゴリだってのを知らない人がいるらしい…
647スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:16:42
>>642
本来のノウハウが趣旨のスレが落ちるだろ
ここはものすごくのんびりしたスレばっかりだったんだから
648スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:18:03
>>645
じゃあ君が退散しないといけないね
意味のないコピペをがんばってしていたようだが
何一つ重要なことがなかったとわからなかったようで残念だよ
649スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:19:09
>>644
つまり時間が経って不満が噴出しはじめたってことか
移動した当時はここまで同人板からのスレが自重しないとは思わなかったんだろう
650スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:19:43
同人板がノウハウのカテゴリ変えたら?みたいなこと言って
ノウハウ板にえらい勢いで反発されたのは知ってるw

んで、ノウハウ板は「ネタ雑談カテゴリは変えない」って
結論になって、だったら雑談スレが来るのも仕方ないって
話になったはず

とにかく同人板はこっちに干渉するな!がノウハウ板の
自治前スレの最終結論だったような
651スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:20:16
>>643
別にそのレスのことを指しているわけじゃないよ
数十レス程度の話なんだから流れを読んだらどうだろう
652スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:20:27
>>647
同人板からの大量移転が始まる前からノウハウ板は圧縮されまくりだよ
653スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:20:29
>>647
ノウハウ自治スレへどうぞ
たぶん反発されるだけだと思うけど
654スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:21:04
>>648
★もちの意見聞かないとかどんだけ荒らし体質なんだよww
655スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:21:43
>>648
あなたが認めないと言ってるだけで、2chのルールも
cyan氏の意見も変わりませんので勝手に
656スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:22:59
>>651
原因となったレスを指してないとか、あなたがスレの流れを
読んでないとしか言えないんだが
657スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:23:34
終わったら呼んで
658スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:23:58
間違った認識でマイルール振り回す正義厨はほんとに勘弁して欲しい
659スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:24:05
>>652
それとこれとは別の話だと思うが
同人板からの大量移転及び雑談チャット状態による勢いの高さの影響で落ちたスレに関しては
同人板から来たスレに不満くらいでるんじゃないかと思う
それを否定する理由がよくわからない
660スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:24:51
だから、ここで文句言ってるヤツはノウハウの自治スレ行ってこいって

それか、このスレなり、気に入らないレスなりを削除依頼でもしてこいよ
絶対削除されないけど
661スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:25:06
>>655
自分がマイルールを押し付けている自覚はないのか?
なぜそう居丈高に居られるのか不思議でならないよ
662スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:26:26
だからもう愚痴とかひとりごととかはだから気楽やチラシに行ってこい
荒れるのがとにかく面倒だ
663スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:26:35
>>661
このスレでの愚痴がノウハウ板にとって板違いだというソースをどうぞ

cyan氏が>>1も見た上で移動させたスレだというのをお忘れなく
664スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:27:15
>>662
荒らしに構うことはないよ
このスレはもともと愚痴OKのスレなんだから
665スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:28:09
>>661
>>663
いいからお前らまとめて消えろ
とにかくどっちも嵐だって自覚しろ
666スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:29:02
>>664
なんでわざわざ荒れるようなレスをしないと気がすまんわけ?
俺はお前が荒らしに見えるわ
667スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:30:24
つーか、そもそも総合的な愚痴スレってノウハウ板にないんでないの?
誘導したとか言ってるヤツはどこに誘導したのさ

ついでに言うと、その愚痴系のスレとかはノウハウに嫌われる系の
スレなんだよな
字書きスレみたいなのには、ノウハウは比較的寛容
668スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:34:19
>>667
まあノウハウ板ってそういう雰囲気の板じゃなかったからな
愚痴だの癒しだの悩みだのウヘァとかは同人板特有
総合的な愚痴スレはそもそも同人板の住人にしか必要なかったんだろう
669スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:35:14
遅筆で遅筆で困ってしまう
1時間に調子よくて1000字ぐらいしか書けない
ペースアップさせる方法、何かない?
670スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:37:40
私はまる3日かけて2000文字書けてないんだが……

いつになったら更新できるんだろうコレ……
671スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:37:55
>>669
それ同人誌の小説スレで話題になってたよ
行ってみ
672スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:41:51
>>669
同人板のハラシマスレに効率アップさせるアイディアがあったと思う

でもあんま遅筆とか気にしない方がいいよ
あなたにしか書けない文章があるんだし
673スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:41:53
じゃ、あらためて
次スレからスレタイとかテンプレとかちょい変える?
そろそろ700だしこういう話をしてもいいと思うんだけども
674スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:42:10
>>670
ファイト!
675スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:43:14
>>673
「字書き議論スレ 39」 でいいんじゃね
すっきりしたい
676スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:43:18
>>671
デマ書くな
677スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:43:28
>>673
KY
678スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:44:00
>>676
あれ、話題みたけどな
前スレだったかも
ごめんね
679スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:45:39
>>673
必要ない

理由
現状のルールで板違いではない
現状でどう書くスレ・小説スレで使い分けができてる
ノウハウ板での愚痴などの受け皿がなくなり
逆にノウハウ板に迷惑がかかる
680スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:47:57
>>673
スレタイは今のままがいい
談話は「話をする」って意味で雑談という意味じゃない
だからどうしてもって言うならテンプレに雑談禁止を入れてくれ

談話
ttp://dic.yahoo.co.jp/dsearch?p=%E3%81%A0%E3%82%93%E3%82%8F&enc=UTF-8&stype=1&dtype=0
681スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:49:02
まーた荒らしが話ぶり返す…
682スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:50:57
>>680
談話に「雑談をしない」という意味が含まれているという
ソースをどうぞ
683スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:51:16
>>680
だから愚痴とかは雑談じゃないっての
684スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:51:37
>>680
じゃ、テンプレを変えるか
個人的に↓これくらいでいいと思うんだけどどうよ

相談事や技術論、ノウハウの模索等字書きゆえのあれこれをまたーり語っていきましょう。
オリジナルかパロディかなど、前提条件がある場合は最初に提示して下さい。

※エロ談義はエロパロ板の「SS書きの控え室」で(回転が速いので検索して下さい)
685スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:51:48
>>679
そうだよなぁ……
何日かに一度新スレが立つのと、スレ乱立じゃ
後者の方が迷惑かかるよな
686スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:51:59
>>678
676は669じゃないですよ
ありがとね
後で見てみる
687スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:53:10
IDでたら面白いことになってるんだろうなあw
688スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:53:45
自分も今のままに一票ノシ
689スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:54:59
荒らしが勝手にテンプレ変えた新スレ立てるに一票
690スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:55:47
>>679
同意です
691スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:56:18
>>689
自分の都合の悪いことは全部荒らしだなお前
荒れるのがいやだからテンプレ変えようくらい普通だろ
692スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:57:36
>>691
今のままでいいって言う人は無視して勝手にテンプレ
作り出すことが荒らしじゃないとでも?

少なくとも議論しようって人の態度ではないわな
693スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:58:17
>>682
雑談という意味が含まれるから談話室を取ろうってレスが上のほうにあったから書いた
「雑談をしない」を明確にしたいなら「雑談禁止」と入れるべきでしょ

>>683
愚痴がOKだろうがNGだろうが「談話」に何の関係が?
694スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:58:19
>>691
初めて書き込んだんだけど誰と勘違いしてるの?
695スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:58:47
>>692
だから相談の形になってるんだろ?
いきなり次スレを立てたりなんて今誰もしてないじゃないか
696スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:59:30
>>693
なんで雑談禁止が前提になってるの?
697スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 22:59:45
>>694
誰とも勘違いしてないよ
初めてとか関係なくレスしているだけだが何か誤読してる?
698スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:00:28
>>695
変更するかしないかの議論すっ飛ばして、変更するの前提で
テンプレ作ってるったてのに、どこが相談してるの?
699スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:01:08
>>694
その人日本語不自由な人みたい
700スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:01:29
>>697
その言い訳は苦しすぎるぞさすがにwww
701スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:01:36
雑談は禁止ではないが、控えようという方向はわかる
だからこそスレタイやテンプレを変更することで縮小を図ろうとするのは
そんなにおかしいとは思わないんだけどなあ
現状を変えることがどうしても嫌な人がいるのかな
702スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:02:02
>>697
じゃあなんで>>691みたいなこと書いたの?
703スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:02:35
>>698
提案だろ
通らなかったら立ち消えるだけだよ
提案もさせない方が荒らしに見えるよ
704スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:02:41
>>701
>>679に筋道の通った反論をどうぞ
705スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:03:12
>>701
愚痴は雑談だと思ってる?
706スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:04:07
>愚痴や相談事から技術論、ノウハウの模索やちょっとした息抜きなど、
>字書きゆえのあれこれをまたーり語っていきましょう。
>オリジナルかパロディかなど、前提条件がある場合は最初に提示して下さい。

>※エロ談義はエロパロ板の「SS書きの控え室」で(回転が速いので検索して下さい)

現状の>>1にどこにも雑談OKなんて書いてない件
707693:2009/09/16(水) 23:05:08
>>696
>>682が雑談禁止の意見を持ってるみたいだったから
自分は別に雑談禁止に賛成ってわけじゃないよ
雑談禁止を理由にスレタイを変えないでくれ、って言ってるだけ
708スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:05:14
>>702
いや、読んでわからないのか?
未だ相談の状態で、相談している側を荒らしと認定しているところを言っているんだよ
説明させんなよこんなことw
709スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:06:52
>>706
そもそも雑談が延々と続いたわけでもない件
710スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:07:23
>>708
相談してる側を荒らし認定なんてしてないけど?

こんな風にぐたぐたやってたら荒らしに目をつけられて
勝手にスレ立てられるって話だよ
711スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:07:52
>>706
正論だwwww
712スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:10:35
>>709
まったくだ
何を過剰反応してるのやら
713スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:11:48
>>703
普通は変更することが決まってからテンプレ作りますよ
それが議論というものです
714スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:13:31
・スレを細分化すると余計にノウハウ板に迷惑がかかる
・今のテンプレに雑談OKなんてどこにも書いていない


現状維持に賛成
715スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:13:52
>>704
自分は板違いじゃなければ何でもいいというスタンスではなく
ノウハウ板という板名に即したスレの方向にすべきじゃないだろうかと思う
愚痴等のレスで勢いが上がりノウハウ既存スレが落ちるのは心が痛む
愚痴の受け皿はいくらでも現時点であると思うんだよね
それこそ気楽に書いたっていいし、この板でいうのなら憩いもある
今が乱立といえるのではないかともちょっと思うんだよね

でも、いきなりまったく別の方向のスレにすると反感もあるだろうから
完全になくす、ではなく縮小の方向でと思ったんだよ
それをするのにスレタイ、テンプレの若干の修正は有効だと思ったんだ

まあでもどうも少数意見のようだし自分の意見は流れると思うけどねw
716スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:15:22
>>713
君会議とかしたことないの?
717スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:16:09
>>715
>愚痴等のレスで勢いが上がりノウハウ既存スレが落ちるのは心が痛む
問題提起をしたいならノウハウ自治スレへどうぞ
718スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:16:50
自分も現状維持に賛成ー
719スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:17:00
>>715
>愚痴の受け皿はいくらでも現時点であると思うんだよね
>それこそ気楽に書いたっていいし

ノウハウ板に迷惑をかけるのは心が痛むけど
気楽スレ住人にスレ違いの愚痴を押し付けるのは心が痛みませんか、そうですか
720スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:18:05
>>719
うんじゃあ憩いはスレチじゃないと思うんだけどどうなのかな?
721スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:18:35
愚痴とかまたーり語るって部分が自治厨のカンに
障ってるのかねえ
愚痴を雑談と決めつけて、たった1レスに過剰反応
する方がよっぽど迷惑なんだが

自分も変更反対です
722スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:18:48
現状維持賛成の人はなんでそんなにピリピリしてんだ??
723スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:19:24
そもそも「ノウハウ板に迷惑」って部分が机上の空論だからなあ
724スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:20:11
ここの人はマジで「ネタ雑談カテゴリなんだから何やったっていい」というスタンスなんだなw
さすが同人板の字書き。他とは全然違うな
725スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:20:24
>>720
だから憩いだけ書いとけば偽善者だってバレなくてすんだのにね


私も今のままがいいな
726スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:21:27
>>725
偽善とかきめえなお前
727スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:21:28
質問は問題ないんだよね?

・彼が食事をした「のは」5時だった
とか
・彼が彼女を救った「のは」愛していたからだ
という書き方(のは、の箇所ね)って避けたほうがいいの?
拍手から突っ込みが入って気になってるんだ
728スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:22:10
>>725
さすがにそれはお前がアホだ
なんでおだやかにレスしてる人にまで喧嘩売ってんだよ
729スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:22:15
>>724
やっぱり日本語読めないんですねかわいそうに
730スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:23:06
>>729
お前はそういう頭の悪いレスをなぜ抵抗なく書けるんだ
731スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:23:31
>>727
愚痴でもオッケーよ

別に避ける理由はないと思う
連続してたらちょっと気をつけるぐらい
じゃないかな
732スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:24:19
>>727
「のは」を使うこと自体がおかしいって言われたの?
それとも用法が間違ってるとか?
733スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:24:44
なんかこういう流れになると現状維持派が荒らしに見えてくるな
苛々しすぎだろ
734スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:26:13
>>731
なんで一々荒れること書かないと気がすまないかなあ
いいか悪いか意見が分かれている状態だから727が気をつかってくれてるのに
735スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:26:19
>>715
愚痴から話題が派生することもあるから
あまり縛らないでほしいって思う気持ちはあるな
愚痴吐き系のスレだと吐き捨て→励ましで終わるのが基本だし。
字書き系の他スレで言うと、気楽スレほど軽くなく、字つらよりは重くなく
話ができるといいなと思ってはいる

>>727
どういう風に突っ込まれたの?
736スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:27:23
>>733
ねえねえ、なんで>>724とか>>726とかには言及しないの?
すっごくイライラしてるレスなんだけど
737スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:28:26
>>736
そういうレスしてるからじゃね
738スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:29:56
逆に「のは」を使わないと

・彼は食事を5時にした
とか
・彼は愛してるから彼女を救った

になるのかな
何か味気ないね
739スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:31:48
>>727
こちらへどうぞ

【字書き】こんな時どう表現する13【小説】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1252120215/
740スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:32:19
>>728
言葉遣いが穏やかなだけでかなり横暴だよ
迷惑をかけるのが嫌だと言いながら別の場所には迷惑をかけてもいいって言ってるんだもん
741スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:33:11
>>739
そこは表現方法のスレだから違うよ
742スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:33:31
>>740
荒らしウザイ
743スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:33:34
>>740
しつこい
744スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:34:17
>>727
のは を使うこと自体は文法上間違いではない

あとは何度も使ってしまってないかをチェックだ
745スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:35:04
>>740
自分の意見は流れると思うと書いているくらいなのに横暴か
お前の方がよっぽど横暴だわ
746スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:35:06
一日で数百レスとかお前ら勘弁するのですorz
747スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:36:16
>>746
お帰りw
まあ読まなくてもたいして害はないよ
748スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:37:14
説明不足でごめん
「のは」は、ら抜き言葉と同じだから>>727をそのまま用いるなら

・彼が食事をした「のは」5時だった→彼が食事をした「時間は」〜
・彼が彼女を救った「のは」愛して〜→彼が彼女を救った理由は〜

と書くべきだって指摘だったんだよね
ら抜き言葉と同じってはじめて聞いたから驚いた
多様はしてないはず
749スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:37:42
>>741
あちらのスレ読んでみるとわかるけど、「のは」が的確なのか、はどう書くスレでスレチにならないよ
むしろそういうことを真剣に考えてくれる人が揃ってるからそっちのがいいと思うけどな
750スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:40:29
>>748
ら抜き言葉と一緒はないなあ
まあ短縮された言葉ではあるけど

どっちかというと主語省略してる
文章みたいなもんじゃないか
そうやって略せるのが日本語の
いいところだと思うけどな
751スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:46:26
>>748
>>750に同意
むしろ「〜のは」を完全に無くしてしまったら
そっちの方が煩わしくなりかねない
気にしないでいいと思う
752スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:47:24
>>749
「どう書けばいいか?」という質問ではなく
「自分はおかしいと思わないがみんなどうしてる?」に近い話題だから
それこそここで談話するにふさわしい話題だと思うけどな。

字書きとしてのちょっとしたつぶやき、愚痴(賛同を得たい、字書きの意見が聞きたい)→雑談
今こういう書き方してるんだけどみんなはどうしてる?→どう書くスレ

だと、本当に話題が狭まりすぎない?
753スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:48:57
ずっと気になってたんだけど、気楽スレで過度の愚痴はスレチだよ。
あそこは、「まあ辛いことも面倒なこともあるけど、技法とか作法とかあんまかたく
考えず気楽に書こうよー。肩の力抜いて書くのって楽しいよね!」ってスレだから。
754スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:49:35
>>752
なんでまた雑談だの愚痴だのの話を…
いくらなんでもKYすぎねえか…
755スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:50:16
>>752
> 字書きとしてのちょっとしたつぶやき、愚痴(賛同を得たい、字書きの意見が聞きたい)→雑談
これはどのスレを指してんだ?
756スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:51:25
>>755
気楽じゃね?
757スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:51:38
みんなは文章書いてるときに映像が頭に浮かぶ?
758スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:52:26
>>757
浮かべないで書いてる人なんているのかよ
759748:2009/09/16(水) 23:52:29
安心したよ、ありがとう!
しょっちゅう見かけるけど、実は使っちゃまずかったのかと気が気でなかった
760スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:53:20
>>758
お前はオレを敵に回した
761スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:53:49
正直この話題を出すのは気が引けるんだが
はるか上の方であった小説の手法についてなんだが…

カットバックってのは、時系列が違う話を交互にしたりするやつで
群像劇はいろんな人の独立した話をいくつかやって、最終的につながったりするやつだよね?

他に何かある?
これすごい参加したい話だったのになんかあっという間に消えて荒れてて泣けたんだが
762スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:54:06
>>758
えっ、あんま浮かべないけど

だからアクションシーンとかはできるかどうか
わざわざ体動かして確認する
763スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:54:43
>>762
いやそれとは別の話では
体動かして確認し、それを頭に浮かべて書くってことになるんじゃ
764スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:55:40
>>761
コロンボみたいなやつってなんていうのかしらないんだが
ああいうのも一つの定型なんじゃないのかと思ったりする
765スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:55:40
>>761
wikiによるとカットバックは1回で、何回も繰り返すと
フラッシュバックになるっぽい
まあ映像世界の言語だけど
766スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:56:16
>>764
倒置法じゃなくてなんだっけ…
767スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:56:38
>>761
叙述トリック……はミステリーの話か
768スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:56:49
>>765
でもフラッシュバックっていうと相当短いものにあたらない?
769スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:57:33
>>763
思い浮かばないから、体動かすんだよー
770スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:57:44
>>758
基本、映像実況タイプだから浮かばないことのほうが珍しいかな

映像でも二種類あって、
・その場のシーンがドラマや映画みたいにそのまま流れてくる
・ヒーリング映像みたいなのが流れていて、そこへ文章が重なってゆく
前者は淡々とした文章になるし、後者は一歩間違えるとポエムになるから
どっちにしろ調節しながら書き起こしてる

同じ「映像を浮かべる」って言っても人によっていろいろあるんじゃないかな
逆に「映像は浮かべない・浮かばない」でも種類がある、のかも
771スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:57:51
>>767
叙述トリックの話書けたらかっこいいよなあ
772770:2009/09/16(水) 23:59:04
ごめん>>758じゃなくて>>757だった
773スペースNo.な-74:2009/09/16(水) 23:59:05
>>768
ごめん、フラッシュバックじゃなくてクロスカッティングだった
774スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 00:02:50
>>758
情景が文章で浮かぶ人もいるらしいよ
ずっと昔のスレで字書き脳と呼ばれてた記憶がある
しかし景色なんかの描写ってどこまで書けばいいんだろ
少なくても状況わからないし、クドクド書いても鬱陶しいだけだよね
775スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 00:07:10
大昔に流行ったザッピングドラマなんかはクロスカッティング?
それともただの視点移動?
776スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 00:09:16
>>775
それ同人板の同人小説スレでもなんか話題になってたような
同じ話を2視点でやるみたいな感じになるのかな?
777スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 00:10:31
「色味が多い」「風景が目に浮かぶ」といわれたことあるよ。
元々っつーか本業絵描きだからかも。
でも脳内のイメージは、実はそんなに鮮明じゃない。
ぼやけた写真に文字のフィルターかける感じ。
778スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 00:11:17
>>775
たぶん視点移動かなあ

クロスカッティングは「一方、その頃○○は〜」みたいなのでは
779スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 00:12:12
>>774
人それぞれとしか言えない

泉鏡花のごとくに言葉を連ねるか
池波のように端的に現すか
780スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 00:13:06
>>774
たぶん私はその字書き脳
781スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 00:13:25
状況描写のさじ加減てのも結局センスだよなあ
782スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 00:13:33
伊坂のアヒルと鴨ののコインロッカー読んだ人いない?
あれこそカットバックかなと思ってたんだが
783スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 00:19:29
伊坂はそういう手法を使った作品が多いと思う
784スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 00:23:26
過不足なく状況描くの難しい
自分はいつも不足気味

壊れる前の栗本薫のような
文章書いてみたいものだ
785スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 00:28:38
>>782
確かにあれはカットバックだと思う
過去と現在を交互に描いて最後にひとつにまとめるあの手法は見事だったね

自分はよく群像劇的なのを書くせいで章ごとに視点移動することが多いんだけど
これってやっぱり読む側からしたら嫌なのかな
ひとつの事件をいくつか違う立場の視点で書かないと各者の思惑が書けないからどうしても
そうなってしまうんだけどなぁ…
786スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 00:35:57
これまた視点の話に戻るけど、
それが出来る視点こそが「真性三人称(神視点)」ということになるんだよね
>ひとつの事件、各人の思惑を(視点移動せずに)書く
787スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 00:42:50
>>766
刑事コロンボのような展開(最初に犯人が明示されて、探偵役が
それを暴くタイプ)は「倒叙」
788スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 01:06:46
もう話変わっているかもしれないけど、自分は書く時映像じゃなくて
頭の中に文字が流れたり、ナレーションが喋っている感じ
たまにタイピング追いつかなくてキーってなる
こういうの字書き脳っていうのか
789スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 01:07:48
>タイピング追いつかなくてキーってなる

ものすごく羨ましい
そんな早く書けたことないよ
790スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 01:15:43
>>789
いや逆だろ
791スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 01:20:58
自分は一文書いて考え一文書いて考え〜のくり返しだから
タイピングが追いつかなくなることなんてないな……
792スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 01:47:00
788だけど、書き始めると早いが書き始めるまでに時間がかかるタイプ
ついでに流れる文字に再放送はないので、タイピング追いつかなくて
打ち漏らすと、余り思い出せない
けっきょく後からそういうところをクロスワードパズルのように
頭を捻って埋めなきゃならなくなるから、必ずしも書き上げるのが
特別に早いわけではないよ
793スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 04:23:06
テレビで言ってたけど、
なんでキーボードにアルファベットがバラバラに当てられてるかというと、
なんと「打鍵が速すぎるとタイプライターが壊れてしまうから」らしい。
で、わざと打ちにくい配列にしたんだって。
おいおい、だったら今はもう関係ないじゃん。
なんなんこの話?
794スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 05:05:22
自分が聞いた事があるのは使用頻度の高い字を
打ちやすい位置に配置してるってやつだった
アルファベットじゃなくてかなの場合かもしれないけど
795スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 05:14:33
typewriterの文字が全て2段目に並んでいるのは
タイプライターの実演の際に「typewriter」と打ちやすくするための配置

これによって「簡単・早い」という印象付けを行ったんだそうな
796スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 08:31:03
絵描きさんが手ブロとかで交流しているの、羨ましいなーと思う
字書きにはそういう交流ツールないだろうか?
797スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 08:44:18
>>796
何言ってんだ
字を使った交流ツールなんて山ほどあるじゃないか
使いこなせてないだけだよ
798スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 09:13:35
>>796
字書きやオンライン小説のSNSにいくつか登録したことあったけど
どれもパッとしなかったり話が長続きしなかった。
小説投稿しっぱなしで誰のリプライもないとかね。

まともに小説の話題続いてるのなんて2chくらいのもんだよ。
799スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 09:18:04
熱い萌え語り=小説のネタになってしまうので、もったいなくてブログはおろか
同ジャンルの人と実際にだべってもあんまり萌えジャンルや萌えカプについて語れない
絵ならそのイラストからの妄想やらいろいろ発展していくんだろうけど
小説だとその発展したネタを話にしたくなるから話しにくいんだよなあ
800スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 09:20:59
>>796
SNSで知り合った人たちと時々小説談義をする
日記で「こういう時の表現って〜」のような話題を振ると
「自分はこうだけど〜」というレスがついて参考になる
SSに感想をもらうけど、書き手視線の感想は勉強になって面白い
もっと大勢と気軽にやりとりができる場があればいいなあと思うよ
801スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 09:34:18
ついったーとか?
802スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 09:38:58
拍手から感想貰うけど書き手視線の感想も欲しい
でも交流苦手なんでSNSとかやらない
閲覧者さんに「うちの小説どうですか?一年前より上手くなってる?」とか聞いてみたい
やらないけどw
803スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 09:43:36
【コメントは】感想 こない 19ターン目【都市伝説】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1252320430/
感想もらえるよう頑張るスレ2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1250599512/

こちらへどうぞ
804スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 09:44:26
>>803
誰がいくの?レスちゃんと読んでる?
805スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 09:45:36
806スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 09:46:24
>>804
お前なんでそう一人ピリピリしてんの?
807スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 09:47:44
>>805
>>802の一行目読め。かんこなじゃなくて
閲覧に聞いてみたいってだけのレスじゃね?
808スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 09:49:39
となるとこっちかな

【読み手】同人小説を語る【書き手】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1252937999/
809スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 09:49:50
何で最近づぐ噛み付く人多いの?まだ夏休みが続いてるの?
810スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 09:51:13
>>808
最後に「やらないけど」と書いてるんだし呟いただけじゃね?
それも移動なの?
811スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 09:53:21
>>803=>>805=>>808(=>>806も?)
レス内容もまともに読めないくせにしたり顔で誘導すんなよバカじゃねえの
812スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 09:54:08
>>811
お前がアホだろ
荒らすなよ
813スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 09:55:18
>>810
移動つか、よりふさわしいスレがあるから誘導くらいいつものことじゃね
なんでこう噛み付く人がいるのか信じられん
814スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 09:57:01
このスレが大好きすぎて誘導さえも許せない厨が最近張り付いてるからな
荒らしと大して変わらないからあまり気にしない方がいい
815スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 09:57:36
>>812
荒らしだと思うならヌルーしろカス
レス内容も理解できないで適当な誘導するバカどうにかしてくれ
816スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 09:57:50
どうしても誘導したい厨も混じってるけどねw
817スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 09:58:38
誘導すら許せないってか、普通に802は誘導物件じゃないと思う
818スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 09:59:09
>>811
ちょっとお前さん思考停止しすぎ
819スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 09:59:35
誘導したい厨ってw最近本当に荒れやすくなったねなんだか寂しいよ
820スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 09:59:39
一方その頃でFF4のカインとか囚われたローザばっか思い出される
821スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 10:00:38
>>820
FFDQ板に誘導されるぞ!
822スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 10:00:59
>>817
ここは一人のスレじゃないだろ
一人がこのスレにふさわしいと思っても誰かがふさわしくないと思うこともあるわけで
よい良いと思うスレがあったからスレを貼る人もいれば話を続ける人もいるのは当然だろ
噛み付く馬鹿だけがアホなんだよ
823スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 10:01:52
>>813
俺には提示されたスレが適してるようにはみえんのだがな
824スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 10:02:06
誘導スレのアド張られただけでファビョっちゃうとは…
なんかこのスレ住人変わったか?
825スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 10:03:17
ここは「談話室」の名の通り、
字を書く事についてまったりお喋りする場だと思ってたんだが……

空気読めてないレスとか多少のスレチはスルーじゃだめなの?
826スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 10:03:23
ここ荒れると回転率凄くなるねw
一人が複数を装っているのか、それとも私に言わせろ!ってのが
しゃしゃってくるのか、どっちなんだろうw
827スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 10:03:38
>>823
じゃあそこは違うのではとレスしてみればいいだけのことでは
親切心で誘導してくれた人にわざわざそういう噛み付くようなレスする方が意味わからんわ
828スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 10:04:47
>>824
基地外が一人いるだけ
829スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 10:04:55
しかし今回の荒れた原因って誘導スレ張られただけだろ?
いくらなんでも荒れるような要素ないと思うんだが何事だよ
830スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 10:05:31
字書きの人って読書スピードはどんなもん?
とにかく量をこなすか、それともじっくり精読するか
(気分や本の内容次第で使い分けるって人が大半だろうけど)
どっちが(字書き的に)より身になるんだろ
831スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 10:05:45
>>827
違うって言ってんだがw
いくら親切からやったことでも間違ってたらただのいい迷惑でだろ
832スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 10:06:14
>>831
お前が一番迷惑かけてるって自覚ある?
833スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 10:07:04
>>808
こんなスレあったのか
読み手の意見が聞けるのはいいね
834スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 10:07:17
>>829
なんのことはない。複数を装った二人がレスしあってるだけだよ
835スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 10:08:02
>>830
それたしか同人誌の小説スレの前スレで話題になってたと思う
見てみて。結構参考になったよ
836スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 10:08:11
>>832
全然wイヤならヌルーしろよ
ご丁寧に安価までつけてレスしちゃってバカなの?
837スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 10:08:57
>>836
無自覚か
つかただの荒らしなのかお前
838スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 10:09:11
で、結局802はどこに移動すればいいの?
839スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 10:09:56
>>837
相手してる方も荒らし。スルーできないの?
840スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 10:09:59
ここ、案外3人くらいで回してたりしてなww

>>830
自分はまちまちだ
時間があったら一気読みしてしまうけど、
普段は電車の中だけでちまちま読んでる
字書き的に身になるかという事はあんまり考えてないな
841スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 10:12:01
>>838
どこにでも移動すればいいんじゃね
移動先はいくらでもあるぞ

【気楽に】楽しく字書き生活5【楽しもう】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1240568284/
【読み手】同人小説を語る【書き手】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1252937999/
【管理人⇔閲覧者】聞いてみたいことがある53
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1250424481/
管理人専用総合雑談スレ60
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1252635188/
疲れた管理人の憩いの場50
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1251018836/
842スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 10:12:19
>>830
1冊をゆっくり何度も読む派かな
速読術とか覚えたらすごい早さでよめるんだろうけど、
なんか早読みは勿体ない気がしてしまうwww
843スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 10:12:30
>>830
赤川次郎てんてーなら二時間で読みます
最近読んでないなあ赤川てんてー
844スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 10:13:24
>>841
どこが一番適しているの?教えてくれよしたり顔の仕切り屋さんw
845スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 10:14:14
>>844
さあ、話したい内容に適したスレにいけばいいんじゃね?
それくらいは自分で考えてもらわんと
846スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 10:15:07
>>841
こうやって見るとほんっと同じような話題ができるスレがたくさんあるんだな
847スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 10:15:48
>>841
下3つは趣旨が違うだろ
848スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 10:16:13
これは・・・いよいよこのスレも終わりかよ
802(荒らしてる人?)vs誘導した椰子vs正義厨
ってことでいいの?IDでたら面白いのになw
849スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 10:17:11
>>848
昨夜の雑談禁止の人が頑張ってるだけじゃないの?
850スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 10:17:13
>>848
正義厨なんて今いるか?
851スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 10:17:44
>>830
疑似経験として身につけたいと言うことなら速読で量をこなす方がいい
文章表現として自分のと比較しながら考えるなら、好きな文章を熟読で何度も
852スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 10:17:50
>>845
悪いが俺は802じゃないので移動できません><
お前みたいな親切顔の奴を叩きたいだけです^q^
853スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 10:18:32
>>852
別に話したいことがないなら移動する理由もないだろ
なんかズレてんなお前
854スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 10:18:52
>>850
面倒なんで抽出はしないけど自分には今3人いるように見える
855スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 10:19:14
>>848
ごめん、すぐ下に正義厨いたなw
856スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 10:19:37
>>853
ズレてんのはテメーの誘導先だろカスが
857スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 10:21:25
>>830
普通の読書は数日かけてじっくり読む
文章の参考したいときは、その部分(戦闘シーンや風景描写)だけを読み返す

>>802に評価スレを勧める人がいないのはなぜだろう
ただ愚痴りたいだけとも思えないし感想くれるスレがいいんじゃないの
858スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 10:21:29
ID欲しいなあ
859スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 10:22:24
>>858
【読み手】同人小説を語る【書き手】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1252937999/
860スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 10:22:57
>>830
自分はじっくり読まないと身につかないほうかな
ただ読んで内容を理解するだけなら、読書ペースははやい
字書きとして学びたいと思った辺りを、もう一度じっくり読み込んだりする
861スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 10:23:13
>>830とそれに対するレス読んでて気付いたんだけど、
自分が字を読む事と書く事を全く別物に考えてた。
本読んでるときは完全に読み手で、字書きの自分は出てこないし、
人の文章読んで参考にしたり勉強しようと思った事が一度も無い。
みんな、自分が書くときの事考えながら読書してるの?
862スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 10:23:32
>>859
そこIDのおかげかまったりとしていい空気なんだよな
やっぱりここ一人か二人のキチガイが荒らしてるってことなんだろなあ
863スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 10:24:12
読書スピード自慢とかうぜー
864スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 10:25:00
誘導を拒む=正義っておかしくね?
誘導してくれてる人こそ正しい=正義なんでしょ?
865スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 10:26:14
>>864
866スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 10:26:49
>>861
自分も読書中は完全に読み手としてだ
話に夢中で書き手なんて出てこない
そういえば読んでるときは手法とか全然気にならないや
書き手としてのときは気になってしょうがないのに
867スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 10:27:31
>>864
全く意味がわからないが、もうどうでもよくない?
868スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 10:28:02
すごい練られた構成の話とか読むとその構成に感動したりしない?
そういうのは若干書き手目線になってるんだろうなと思うわけだが
869スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 10:28:05
読む時も書き手の意識が抜けない
そのせいで読書がつまらなくなったorz
870スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 10:32:55
読んでいる間は読み手目線で単純に面白いなーとしか思わないけど
あとから「ここが良かった」とか思い返すときは書き手目線に寄ってる感じだ
871スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 10:52:04
書き手目線で読もうと思うのに、
いつも気づけば夢中になってるw
872スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 10:53:06
小説を読む時は構成やキャラ作りなんかを気にしながら読んでるけど
表現や文章についてはあまり気にしてないかな
「この人うまいなあ」とか「合わないなあ」とかは思うけど書き手視点ではないな
読み終わってから上手い人は気に入った部分だけを読みなおす感じ
873スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 10:54:10
>>871
すごくわかるw
最初は人称とか言い回しとか構成とかの技を全部盗んでやるぜ!
ってなくらいの意気込みで読み出すけど途中からはもう夢中で読んでる
874スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 11:00:59
こういうところで差がついてくるんだろな
自然に書く場合のことを考えて読んでる人は上手くなるのも早いんだろう
ただおもしろーいってだけで読んでたら上手くはならんのだろね
875スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 11:02:42
このスレはヘタレ高尚字書きが集まってるからなw
おもしろーい、としか読めない人が多い
876スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 11:03:53
>>874
自分>>869だけど逆だと思ってる
おもしろいものを素直におもしろいと感じられないと頭錆びるよ
877スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 11:05:21
>>876
書き手の意識を持つ=おもしろいと感じられない
ではないよ
書き手の意識を持ちつつ素直に面白いと感じられるのが上手い人なんだろう
878スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 11:06:04
>>876
書き手の視点を踏まえたら素直に面白いと感じられないってのが良くわからない
879スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 11:08:40
今日もよく回るね
ID出る板に戻りたい
880スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 11:09:49
>>878
自分876じゃないがなんとなくわかる
自分が書いた場合はこう…とか、こんな書き方もあるのか…とか
いろいろ考えちゃって話に入り込めない
881スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 11:10:34
もうスレタイかえろよ
【自慢】高尚字書きがヘタレを見下すスレ【嫌味】
882スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 11:14:09
つか自分、結構大手なんだが
ここの住人じゃだめなの?
883スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 11:14:11
>>880
娯楽のために読書したいのに勉強してる気分になっちゃうって感じ?
884スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 11:16:19
>>882
うわあ…
885スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 11:16:19
>>883
例えればそんな感じ
何も考えないで話に入り込みたいのに違うところが気になって
886スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 11:18:24
>>880
それが面白いと感じる理由にならないのがよくわからないな
まあ人それぞれってことか
887スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 11:19:32
なんでここが面白いのか、って意識せずに読んでたら
そりゃ萌えなしじゃ読めない物しか書けないよね
888スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 11:19:33
「あー面白かった。話も上手いだけじゃなくあそこの構成すごかったなあ。文章も綺麗だし」

とかならない?
個人的には書き手視点も入れると普通に読むより面白さが倍増するんだけど
889スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 11:20:04
>>882
大手でも全然構わないが、
「大手なんだが」とわざわざ言うところに問題があると気付かない人は嫌だな
890スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 11:22:02
>>889
僻み見苦しい
891スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 11:23:25
>>890
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i
892スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 11:23:34
文章のきれいさと面白さは、必ずしもイコールではない気がする
893スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 11:25:23
>>890
うわぁ……
894スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 11:25:42
>>892
そんなこと今誰も言ってないと思うが
895スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 11:26:15
896スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 11:27:15
もしかしてこのスレ、さっさと埋め立てようとしてる?
897スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 11:27:53
>>895
いやそれ別に文章が綺麗=話が面白い
と書いているわけではないんだが…
898スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 11:28:04
かもね、で次スレを自分の思うように立てると
899スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 11:29:27
>>898
じゃあレスしなければいいんじゃないのか?
見えない敵と戦う人多すぎだろここ
900スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 11:31:49
脳板ってたまにしかこないんだけどここの住人ってスルースキル低いの?
あんまり煽りになれてないだけなのか、IDがでないからなのか理由はわからないけど
他板じゃ安価すらつかないような煽りレスが真っ赤になってるね
901スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 11:32:35
文章が綺麗なことが面白さに直接つながるわけではないけれど
綺麗なことが面白さを増すこともあれば文章が汚いことが面白さを半減することもあるね
面白かった。さらに文章が綺麗でそれがよかった、はよく感じる
902スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 11:33:20
>>899
別に?個人的には早々に埋まっても
次スレがどうなっても構わないから
903スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 11:33:21
895じゃないけど
面白かった!って本読み終えた時に、構成がどうのとか文章が綺麗だのは
あんまり考えないんだけど……
普通は考えるものなの?
自分は文章の構成なんて、すごいどんでん返しや伏線回収があった時くらいしか
思い返して考えたりとかない
904スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 11:33:26
>>900
脳板が、というよりこの同人板の住人がスルースキル低いんだろう
脳板にもともとあったスレはこんな状態にならん
905スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 11:34:32
>>903
普通考えるものとか誰も言ってなくないか…
考えると面白さが増す、くらいそんなつっかかることか
906スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 11:36:17
>>904
ああ、そういえばここは同人板から流れてきたスレだったもんね
同人板の住人のスルースキルの低さと言ったら…
私にだけは言わせて!がいっぱいだもんな納得した
907スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 11:36:52
>>903構成はともかく
何で面白かったか、どこがどう面白かったかも考えないの?
このキャラの台詞が面白いとかも記憶に残らないの?

ご飯食べて「おいしー」って人と
「おいしー。何使ってんのかなこの材料」とか思う人の違いか?
今言ってるのって
プロじゃなくても人に料理振舞う人が「おいしー」だけしか意見なしってありえるの?って事では?
908スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 11:38:39
はいはい高尚高尚
お前ら人に説教するだけの文章書いてるのかよ
本当に見苦しい奴ばっかだな
909スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 11:40:56
>>908
これくらいで高尚だなんて感じるからヘタレって呼ばれるんだろな
910スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 11:41:25
>>903
「普通」ってのはないと思う
考える人も考えない人もいるだろう
伏線回収してどんでん返しがあると、あとで読み直すの楽しいよねwww
911スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 11:41:27
>>909
ですよねーw
912スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 11:42:14
今高尚な部分あったか?
>>907の説明にすごい納得したんだけどなあ
自分がそんなすごい字書きだと思ってないんで字書き視点の感想が低いのも当然だと思ったんだが
913スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 11:42:32
>>909
ただの煽りだってわからないの?何でスルーできないの?
914スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 11:42:44
食べているときは「美味しい」だけで、後から「あれ良かったな、どうやって作ったんだろ」と考える人と
食べている間にも「美味しい、材料は何だろ、どうやって作ったんだろう」と考える人がいるってことかな

後者では美味しい料理を心から楽しめないじゃんって意見もあるだろうけど
そうやってあれこれ考えながら食べるのが楽しいって人もいるだろうしなぁ
自分は前者だが
915スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 11:44:50
どこがどう面白かったかを纏める習慣をつけるといいって聞いたことがあるな
やってる人いる?
916スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 11:45:19
>>913
つ 鏡
917スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 11:45:47
914途中で送ったorz

食べて「おいしかった」だけで終わってしまうなら
料理を食べることによって、料理の腕が上がるタイプじゃないってことだよね
他に料理の勉強のしようもあるわけだから、ダメってわけじゃないけど損な気がする
918スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 11:46:09
よく行く店で、毎回材料聞いてたら
出してくれるときに説明してくれるようになったw
かと言って自分が料理をそうするわけでもない
作り手として知りたいって欲求とは別のものだと思うから
小説読んでるときも書き手として必要とか、そういうのは考えなくていいんじゃないかな
919スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 11:46:17
>>907
自分、何食べても「おいしー」だけで終わる人間だww
食べ物はおいしいかおいしくないかで区別してる。
文章も、おもしろいかおもしろくないかってだけだ。

字書きに向いてないな、自分……。
920スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 11:47:02
【釣堀】高尚字書き集まれ(ゝω・)vキャピ【自演】
921スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 11:48:34
委託スレ荒らしてた奴と同一なのかってくらい煽る手口が一緒だな
922スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 11:49:18
読むのが好きで、何かの切っ掛けで書き始めた人
書くのが好きで、書くことが目的の人

この二種類がいるから同じ意見になるのは無理だろう
自分は前者だからか読むと書くが同一の手段にはならない
自分からしたら水族館で見るのが好きな魚好きと
釣って捌くまでやってのける魚好きくらいの違いがあるな
水族館でどう料理しようかとは考えない

一応言っとくが下手なままでいいと思ってるわけではない
923スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 11:49:52
水族館で「あの魚おいしそー」な人もいるから、まあw
924スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 11:50:18
919の文章読んでみたい
925スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 11:51:26
>>922
読むのが好きで何かの切っ掛けで書き始めた人だって
読みながらいろいろ考える人はいる

つか大体そうなんじゃないの?
きっかけの問題ではなくその時点の意識の問題だと思うが
926スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 11:52:38
んまーよくもこんなくだらないことで何レスも続くな感心するわ
927スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 11:53:53
>>915
習慣ではないけど、面白かったなって本を読んだ後は
何となく「ここがこうだから良かった」とか考えたりする
字書きとして上達の目的があるわけじゃなく、単に楽しいからやるだけw
まあ、いろんな上達法があるよな
合う合わないもあるし
928スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 11:54:33
くだらなくないよ、字書きにとっては大事だよ
929スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 11:55:25
>>928
字書きにとってはではなく このスレの字書きにとっては、だな
930スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 11:56:57
読んで「面白かった」とだけ思う人って自分がどんな文章書きたい、とかは思わないのかな?
自分に書けるように書きたいシーンだけ書けば幸せ、て感じかな?
931スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 11:58:24
>>930
だからここのスレはヘタレ字書きが集まってるんだってば
それに同人なんだからそれでもいいと思うぞ
932スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 11:58:48
>>930
二次創作で短編メインに書いてる場合は、そういう人も多いと思う
933スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 11:59:06
>>928
くだらないよ
本を読んでる最中に何を考えているかなんて人それぞれじゃないか
ましてやだから上達しないんだなんて、上達方法も人それぞれじゃないか
読書中に何も考えてない人は神になりえないのか?
人を気にしないで自分の道を貫く人は神になりえないのか?
934スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 12:00:32
まあこのスレってちょっと難しい話をするとなぜかすぐ荒れるしな
批判を一切受け入れられない人ってのはどんな分野でも上達しない
挙句ここはそういうスレだから!で通しちゃうんだから、本当にあまり上手い人はいないんだろう
自分も含めてね
935スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 12:01:03
>>930
自分で読んで面白いと思えるものが書ければいい
目指せ自萌え
936スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 12:01:41
ある程度書ける人はもうこんなスレ見限ってるだろ
同人板に気楽や読み手含めた同人小説スレもあるんだし
937スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 12:02:05
>>933
同意ではあるが
928は話題自体はくだらなくないってことじゃない?

いろんな上達法があって、本の読み方も人それぞれ
自分のやり方と違うからダメみたいな決め付けイクナイ
938スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 12:02:14
>>933
いやいや、なんでそんなに興奮してんだよww
何が正しいか決めようって訳じゃなくて、
その人それぞれの方法を聞いて、ふーん、そんな方法もあるのかーとか
自分もやってみようかなとか思うだけのスレだろここは。
939スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 12:03:14
十分くだらん流れだと思うがな
くだらん話をするスレだろ
そんな高尚な話をしていると思ってたのかよ
940スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 12:03:29
>>933はこんなスレ見てないで、
自分の道貫いて神を目指したら良いと思いますよ
941スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 12:05:17
本を読んでどう感じるか、の程度で荒れるのかここw
昨日から何回荒れたんだろな
942スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 12:05:40
煽り合いも文章の勉強になるね☆
943スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 12:05:43
>>938
ごめん全然興奮してないw
くだらないことで真剣に議論してるからちょっと茶化しただけw
944スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 12:06:03
まあ2ちゃんのスレで高尚ぶってても、たかが知れてるわけで……

ここはくだらん話をするスレに同意
字書きにまつわるくだらん話ね
945スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 12:06:17
人の作品を見て工夫しない人は大成しない
大成しなくても同人なら「字書きです」と名乗れる
>>933
946スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 12:08:13
神になる と聞いて
某ノートの高校生しか思い浮かばなかった
947スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 12:08:14
…とヘタレが申しております
948スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 12:09:04
談話室、なんて名前だから妙な高尚ちゃんが寄ってくるのかもな
字書きのすべる話くらいが丁度いいくらいなのに
949スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 12:09:25
ヘタレの神ww

いいね、私は字書きのヘタレ神を目指すよ!
950スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 12:09:36
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |    ここでボケて!  |
 |__________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
951スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 12:10:16
くだらん上につまらない上に役にも立たないレスが増えたよな
くだらないだけでよかったのに
952スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 12:11:48
高尚ちゃんには、字書きさんの講堂とか演台とかあると良いのかもな
953スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 12:11:49
このスレで

人称の話、手法の話、IDの話、ノウハウ板の話、移転の話
同人板に立ったスレの話、誘導、読書感想、大手、小手

の話をすると荒れるので控えてください
954スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 12:12:51
>>951
じゃあ、何かためになる話題投下よろ
955スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 12:13:59
>>954
そういうすぐ興奮しちゃうのなんとかならない?
956スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 12:13:59
>>953
出してはいけない話題ではなく
出してもおkな話題一覧をください
957スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 12:14:54
>>956
まあざっと見たところ、このスレじゃなんでも荒れるな
自分の意見が認められないとキレる人が常駐してるみたいだから
958スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 12:15:52
まさに掃き溜めのようなスレだなw
もう最悪板にでも引っ越すか
959スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 12:17:22
このスレは脳板の癌でつね
960スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 12:19:06
脳板つか字書きにとっても癌だな
961スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 12:20:01
>>957
自分の意見が認められないとキレる人がいるのもあれだけどスルーできない人もあれだよな
煽りレスに関してはν速くらいのいい加減さがあればいいんだけど
何事も無視できない真面目な人が多いのだろうか
962スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 12:21:25
>>961
ここに居る人間が同人板の人間なんだからまず無理だろ
むしろν速民が嫌ってる人種が集まってるんだし
963スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 12:22:27
いったいなにがはじまるんです?
964スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 12:25:00
IDない板ってのは時として隔離スレとして機能することも多いっていうよな
荒らしは自演ができた方が都合がいいからIDのないスレに棲み付く
IDあっても問題ない人はIDある類似板に移動するからどうしようもない馬鹿だけが
IDないスレに集まって出てこないようになるって話で

このスレはまさにそういう意味で隔離スレとして機能しているんだろう
スレの中身は最悪だがスレ自体は存在意義が高いと思われる
965スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 12:25:07
>>961
煽りを喜ぶν速民より鬼女のスルースキルが欲しいです
966スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 12:25:59
新スレ立ててくる
967スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 12:26:26
>>965
鬼女は別にスルースキル高くないだろう
つかここは鬼女が多いだろ
まんこくせえよ
968スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 12:28:24
>>967
元同人板だったし腐も多いんでないかい?
でも鬼女としてより腐しての本能が勝っちゃってるんだろうな
969スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 12:29:26
スレ荒らしたい人が自作自演で荒らしてるだけだと思う
●持ってないのか、レスが止まるときがある
970スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 12:30:01
立てました

字書きさんの談話室第39分室
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1253158180/
971スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 12:30:52
スレ立て乙!
972スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 12:31:32
●持ってないからレスが止まるというより
相手にされなくなったら飽きていなくなるイメージ
結局相手にするから荒らしも嬉ションしながらレスしまくるんだろう
973スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 12:33:45
まあネチネチと粘着されればキれたくなる気持ちもわかる
同人者に粘着質が多いのは何故なんだぜ
974スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 12:37:58
同人板叩きを始めた時点で馬脚を現した感じですな
975スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 12:38:33
>>972
バリバリチャット状態で相手されまくってましたがな
976スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 12:39:07
>>970
乙!
977スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 12:40:01
だが同人者の粘着質とスルースキルの低さは事実だ
私にだけは…!私にだけは言わせてええええ!
ってのが多いのも事実
978スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 12:40:10
同人板からきたスレに粘着して荒らしてるヤツがいる
他スレでも見つかってる
979スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 12:40:58
>>978
どこ?
980スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 12:42:55
>>970
981スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 12:43:44
書店委託とかかな?
初心者スレが復活して落ち着いた印象だけど
元同人板スレがウザイって嵐も混じってたかもねー
982スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 12:45:34
>>979
人間関係のスレとか、ノウハウに嫌われる系スレには
ほぼ常駐してるよ
983スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 12:46:37
乗っ取りにもいる
984スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 12:48:00
あの初心者スレは叩かれても仕方ないだろう…
985スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 12:48:34
なごみスレにも
986スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 12:49:38
まあここノウハウ板だしね同人板と同じようにやってもな
ちょっと雑談を控えてノウハウに沿った話になればいいなって意見はすごい納得したんだけど
猛烈に荒れてびびった
987スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 12:50:23
>>969
同意
荒そうとしてる奴が明確にいる
988スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 12:51:10
>>986
雑談なんか誰もしてない件
989スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 12:51:59
IDないスレで自演が一人で荒らしてると言い出したらもう終了だと思うんだけども
気に入らないものは全て一人の荒らしのせいっていうのもどうかなあ…
990スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 12:52:18
991スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 12:53:07
>>988
雑談ってのは愚痴とか含めての話ね
べつに今の話じゃないよ
ただノウハウという観点の話じゃないことも多いから、それに近い方向に行くのは別にいいと思ったんだよ
992スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 12:53:18
>>986
その雑談の定義が違うから荒れてるんじゃないの?

そもそも今まで延々と雑談続いたりしてたか?
993スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 12:53:30
スレタイよりもテンプレをどうにかした方がいいんじゃないか?
994スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 12:53:45
>>991
愚痴は雑談じゃない件
995スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 12:54:07
>>990
ん?テンプレの話なんて誰もしてなくね?
つかお前ずっとここに張り付いてるの……?
996スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 12:54:57
>>994
じゃあ雑談じゃなくていいよ
愚痴とかよりもノウハウに沿った話にした方がいいんじゃないか、って話
雑談の定義とかはどうでもいいんだよ
997スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 12:54:57
荒らしの活動時間帯は夜と昼間かな
深夜は苦手っぽいな
チュプかな
998スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 12:56:21
>>995
過去レスから引っ張ってきただけで706じゃないよ
999スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 12:56:56
>>996
スレの近いわけとスレタイ考えた方がいい
1000スペースNo.な-74:2009/09/17(木) 12:57:18
1000ならみんな平和
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。