部数をのばしたい人の相談・雑談スレ 9部↑

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スペースNo.な-74
U15〜大手まで、同人誌の部数をのばしたい人の為のスレです。
刷るだけなら大部数を発行するのは簡単ですが、捌くとなると話は別。
ジャンル、作風や絵柄によって違いがあるのは承知の上で意見や情報交換してみましょう。
規模が違う人の話でもヒントがあるかもしれません。

よくあげられる例いくつか
・発行ペースをあげる(イベント毎新刊など)
・書店委託を利用する
・スキマを狙う(長編の少ないジャンルで長編を出すなど)
相談の際のテンプレは↓

相談テンプレ
【傾向】女性向けor男性向け、漫画or小説
【ジャンル、CP規模】可能ならおおまかにジャンル
【イベントペース】コミケ、都市、オンリー等
【発行ペース】冊数/年間
【販売数】初動/部数
【ジャンル大手】部数がわかれば伸び代がわかるかも?
【サイト】
【書店委託】
【備考】
相談の場合は備考に相談内容、ノウハウ公開の場合は方法、変遷などを書いて下さい

次スレは>>950が立てること
1000近くなったら新スレがたつまで相談や過剰な雑談は控えましょう
2スペースNo.な-74:2009/08/27(木) 01:49:59
前スレ
部数をのばしたい人の相談・雑談スレ 8部↑
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1247734936/l50

過去スレ
部数をのばしたい人の相談・雑談スレ 7部↑
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1244125686/
部数をのばしたい人の相談・雑談スレ 6部↑
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1241072373/
部数をのばしたい人の相談・雑談スレ 5部↑
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1237790224/
部数をのばしたい人の相談・雑談スレ 4部↑
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1235405876/
部数をのばしたい人の相談・雑談スレ 3部↑
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1233209989/
部数をのばしたい人の相談・雑談スレ 2部↑
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1229042957/
部数をのばしたい人の相談・雑談スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1225153205/
3スペースNo.な-74:2009/08/27(木) 01:54:12
私の絵なら何部刷ればいいですか?12
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1248668898/
☆装丁スレ☆3☆
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1225104024/
スペースのレイアウト・12
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1247501107/
【構図】売れる表紙【配色】5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1247638929/
サイトでの通販どうしてる?【4】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1250691074/
[サークル⇔買い専]ちょっと聞きたいこと10
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1249990426/
■女性向同人誌の書店委託の相談・チラ裏スレ18■
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1250869511/l50

【よくある間違い】
このスレは現在のジャンルでの部数をのばす為のスレであって
部数をアドバイスしてもらうスレではありません。
これからイベントに出るからどうしたらいい?や
1〜2回しかイベントに出た事がない方の相談はスレ違いです
4スペースNo.な-74:2009/08/27(木) 03:15:30
1乙
5スペースNo.な-74:2009/08/27(木) 10:07:04
1乙
6スペースNo.な-74:2009/08/27(木) 10:29:10
カプ雑食は嫌われると言われるけど
壁サークルで総ホモカプやってる所も少なくないよな
総受けの方が嫌われるのかな
7スペースNo.な-74:2009/08/27(木) 10:34:25
某大ジャンルの一番人気は○○サンドなんだから
総受けだよ
つまりジャンルによる
8スペースNo.な-74:2009/08/27(木) 10:37:54
ジャンル内大手なら許される
カプ内大手だと嫌われることもある

要するにサークルの方向性と信者の数による
9スペースNo.な-74:2009/08/27(木) 11:21:38
総受とカプ雑食は微妙に違うよね。
総受はどのジャンルにも一定の固い支持層がある反面、地雷な人もいる。

カプ雑食も嫌がる人もいるけど、気にしない人もいる。
というか、マイナーカプだと取り扱いされているだけで御の字で
雑食のひとつだろうと買ってしまう人も多い。
逆にメジャーカプだと淘汰されやすいな。
10スペースNo.な-74:2009/08/27(木) 11:43:05
この間のインテで、ノーマルカプのスペースでホモカプ本に遭遇した
地雷とまではいかないけど、値札とかPOPでこの本はホモ、この本はノーマルって
きちんと書いてなくて、確認するのも面倒で一冊も手にする事なく立ち去ってしまったよ
表紙にカプの二人が描いてあれば判別しやすいけど、どの本も一人しか描かれてなくて、
ちょっと気になるサクルだったけどもう買いには行かないと思う
11スペースNo.な-74:2009/08/27(木) 11:56:18
それはノマとホモできっちり区別しないサークルが悪いな

むしろ、女性向けだったら相当ノマが強いジャンルでなければ
一緒に買ってもらえるどころか下手すりゃ目の前で罵倒されるし
普通はゾーニングするよな
12スペースNo.な-74:2009/08/27(木) 12:04:07
普段ガチエロBL小説サークルで
今度プチオンリーを機会にノーマル本出すつもりだったけど
止めたほうが無難かな
13スペースNo.な-74:2009/08/27(木) 12:12:52
>12
逆なら嫌がられるかもしれないが、やおいの中に1冊ノマカプ本ってのは
ノマ買い側も慣れてるから気にしないと思う
傾向表示をがっつりして、買い手に配慮しとけば平気だと思う
14スペースNo.な-74:2009/08/27(木) 12:13:48
>>12
どっちがどっちか、わかりやすくはっきり書いてあればいいと思う
ノマカプ本だけ離して置くとか
逆に>>12のノマカプ本が読みたかったって人もいるかもしれないしね
15スペースNo.な-74:2009/08/27(木) 17:59:47
>>13-14
ありがとう
値札に傾向表記しっかりしたいと思います
16スペースNo.な-74:2009/08/27(木) 20:29:24
>>6-7
総受も総ホモも雑食じゃないね
ABとCDとEFとか、B総受だとかは
寧ろ広く受け入れられる安全パイ
17スペースNo.な-74:2009/08/27(木) 20:39:09
B総受は安全パイだけど、ABとCDとEFは危険。
18スペースNo.な-74:2009/08/27(木) 20:40:42
AB CD EF →各カプを一冊の中で描いてもいなければ安パイ
一キャラ総受け→好きな人間も多いが単一者には地雷
AB+BC+CA→地雷原 雑食者しか食いつかない
19スペースNo.な-74:2009/08/27(木) 20:45:22
攻が同じで受が違うのばかり出すようなサクル者だけど
一番敬遠されるのかこういうスタイルって…

部数はカップリングの人気に左右される
みんな選んで買って行くし文句言われた事ない
でもこれから人気カプに絞って活動始めたら叩かれると思うが
同時に部数も上がるだろうなと感じてる
20スペースNo.な-74:2009/08/27(木) 20:53:18
一番売れるカプ描いてるだけ、金のためで愛がないとか言われそうw
21スペースNo.な-74:2009/08/27(木) 21:27:48
一番人気カプを描いてないなんて原作を愛してないと言われた事があるw
ヲチ気質の人は何やっても文句言ってくるもんだよ
このスレ的には部数上げる方向でやってみて欲しいが
22スペースNo.な-74:2009/08/28(金) 09:10:37
前ジャンルで痛い事したわけじゃないのに難民で叩かれて
凸された人居る。他にも嫌がらせ受けてたっぽい

火の無いとこに煙たてる奴っているよ
23スペースNo.な-74:2009/08/28(金) 10:13:36
>>22
またこの流れか…
痛いこと本当にしてないかどうか他人ならわからない
友達のことなんだけど=自分ならますますわからない
まったく火のない所に煙は立たない

そして部数には関係ない
24スペースNo.な-74:2009/08/28(金) 10:40:51
火ってのが目立つとか逆カプも扱うとか島から壁になるとかっていう意味ならそうかもね
そこでアンチを一人作れば大したことじゃなくても叩かれたりすることもあるさ

叩かれる奴は叩かれるだけの原因を作ってるんだから仕方ないって
火のないところに煙は立たない論理振りかざすヲチャの意見はおなかいっぱい
25スペースNo.な-74:2009/08/28(金) 10:45:16
>>24
だからヲチャがどうとかの話をここにもってくるなよ
ちっとも部数に絡めてないしスレチ
26スペースNo.な-74:2009/08/28(金) 10:49:47
みなさんの経験や助言をお願いします。漫画描きです

現在のジャンルは4年目、ドピコで書店も断られる斜陽ジャンルですが
古参大手が去ってしまい、図らずもカプ内では自分が五本の指に入るくらいの大手扱いです
来年からもう一つジャンルを増やして活動する予定ですが、ネットと部数の因果関係がよく掴めません
それと言うのも今のジャンルでは、夏冬ミケ帝都大阪シティオンリーにはほぼ参加、必ず新刊、という状態のため、
イベント前に幸上げしたりサイト漫画やイラストをアップしてもほとんど目に見える部数アップが無いようなのです
次に活動しようとしているジャンルは、女性向けでまだまだどちらのサイトも更新が活発なジャンルなのですが
この場合、サイト漫画やピクシブなどで自分のオンでの知名度を上げるのが先か
まずオフ本に力を入れて初めから数種しっかりスペースに並べ、当日のポスターなどで一見さんを呼び込むべきか悩んでいます
もちろん両立出来るのが最良ですが、私事もあり、どちらかに絞らざるを得ない状況です
皆さんならどのように自分のサークルをプロデュースされますか?
27スペースNo.な-74:2009/08/28(金) 10:54:48
テンプレ使わない奴の相談は乗る気はしない
28スペースNo.な-74:2009/08/28(金) 10:56:07
>>26
部数や発行ペースがわからないと何とも
テンプレ使っておくれ
29スペースNo.な-74:2009/08/28(金) 10:58:24
26ですが書店について補足です
今のジャンルからオフを始めたため、まだどの書店にも委託履歴はありません
前の冬コミで会場で某書店の方から名刺を頂いて問い合わせたところ、審査の方からそのジャンルは…と断られてしまったので
画力としては門前払いではないだろうと思っています
30スペースNo.な-74:2009/08/28(金) 10:59:37
すいませんリロってませんでした
テンプレ使ってきます
31スペースNo.な-74:2009/08/28(金) 13:31:54
テンプレ使うのにどんだけかかってんだろうかw
どっちにしろ>>3
>これからイベントに出るからどうしたらいい?や
>1〜2回しかイベントに出た事がない方の相談はスレ違いです
に当てはまるから、問題外だよな

書店だって名刺もらったとこ以外もチャレンジしてみて
一度結果出してからじゃないと判定出せない
斜陽だって落日だってちゃんと売れる見込みがあれば
オンリーワンでも取り扱ってもらってるとこもあるんだし
32スペースNo.な-74:2009/08/28(金) 13:57:14
最近この手の質問多いよなあ
>>3の文章がわかりづらいのかね
ジャンル参入時のアドバイス要求もスレチ、とかもあった方がいいかもな
33スペースNo.な-74:2009/08/28(金) 14:02:04
>>3の 【よくある間違い】 以下の文章は>>1にあった方がいいのかもしれんね
多分テンプレすら使わないで質問してくる人は
絶対読んでなさそうだし
34スペースNo.な-74:2009/08/28(金) 14:02:10
スレのルールや空気読まない人間は何書いてあっても無視すると思うけど…
一応次から>>1に参入前〜参加1・2回での相談はやめろって入れる?
35スペースNo.な-74:2009/08/28(金) 14:02:53
>>33と内容ほぼ被ったスマソ
36スペースNo.な-74:2009/08/28(金) 14:03:56
いやこの時間差ではほぼケコン状態だw気にスンナ>>34
37スペースNo.な-74:2009/08/28(金) 14:14:20
まあでも、ジャンル移動するときは、まずはサチ登録するために
サイト用の作品をUP、
アニメ放映中や原作連載中なら、念入り萌え感想
それに付随した更新。
それをふまえたうえでオフ本作成、というのが手堅いよね
38スペースNo.な-74:2009/08/28(金) 14:22:41
>>32
テンプレ無しの「〜ってどう思う?」みたいなきっかけの雑談が多いから
雑談のノリで相談してくるんじゃないかと思う
39スペースNo.な-74:2009/08/28(金) 14:25:38
すみませんが、>>26さんがテンプレでの相談を再開していないようですので
先に相談してもいいでしょうか?
40スペースNo.な-74:2009/08/28(金) 14:26:40
>>39 どうぞー
41スペースNo.な-74:2009/08/28(金) 14:30:22
>>39です。長すぎるので2回に分けます。

【傾向】女性向け小説
【ジャンル、CP規模】飛翔・メジャーカプ
【イベントペース】春コミ・スパコミは必ず 東京でオンリーがある時は必ず
【発行ペース】オフ5〜7冊、コピー・オンデマ3冊くらい / 年間
【販売数】初動40〜50くらい / 総部数100〜150部
【ジャンル大手】正確に何部刷っているかは不明、搬入数は500冊くらいありそう
【サイト】有 50hit/1day イベント前は100〜150hitに跳ね上がる
     サーチは4つ入ってますが、普段は幸上げせずイベント前に集中的に幸上げ
【書店委託】2店舗
【相談】 現在のジャンルにオフ参入して2年目、伸び悩みを感じています。
 以下はオフ参入時から実践していることです。

・必ず新刊を出す
・(今年から)余力があれば無料配布コピ本を必ず付けている
 30部くらいの搬入で昼過ぎには無くなる
・オンで1年間下積みをし、昨年からオフ参入
 とにかくイベントに出て名前を覚えてもらおうと
 昨年は4回、今年は現段階で3回イベントに出ている 次は火花
 でも東北地方に住んでいるので、
 (交通費の問題で)閑散期都市やインテに手を出すことは難しい
 夏コミは必ず申し込むが、今年は落選
 冬コミは仕事の関係上飛翔が3日目にならない限り申し込み不可
・本は30Pくらいの短編から100P超の長編まで 全年齢3:18禁7くらいの割合
 作風はパラレルやパロでのシリアスやほのぼのがメイン
 (自カプは大手さんたちがパラレルをやる方々なので、
 パラレルサークルさんも割といますし、需要は結構あると思います)
42スペースNo.な-74:2009/08/28(金) 14:31:54
オンで下積みしたり、色々実践した結果、総部数150くらいまでは1年で完売出来るようになり
ここ最近は依頼アンソロにも誘われるようになったのですが
もうちょっと上を目指したいと思います。
以下は自分なりに考えられる課題

・オフ参入後からサイトの更新は週1→月1まで落ちる
 サイト更新も頑張ろうと思うのですが、遅筆なので原稿を書き始めると
 どうしてもサイト更新が滞ってしまう
 幸上げは月1更新の分際で、と思われそうであまり頻繁にしない(イベント前に集中的幸上げ状態)
・表紙はデザイン表紙 大手さんもデザインの人と絵師さんの人と半々ずつ
 表紙絵を頼めそうな友人はいない
・委託を頼めそうな友人もいない(ジャンル内に友達はいるけどオン専…)
・レイアウトも今のところ、レイアウトスレやここを参考に
 見本誌に大きめの値段表(3行程度のあらすじ付き)を付けたり本に段差を付けたり
 A3サイズの値段表の掲示もしています(絵が全く描けないので絵は無理)
 でも埋もれているような気がする

腕を上げることを前提に、
上記の課題を「こうしたらいいんじゃないか」というアドバイスや
伸び悩みの原因が他に見られたら指摘をお願いします。
43スペースNo.な-74:2009/08/28(金) 14:49:12
>>39
飛翔メジャーカプっていうだけで、単純にライバルが多いわけで
それだけでも埋もれる条件になってる。さらに小説だし
サイトのヒット数も現状じゃメジャーカプ小説サークルなのに少ないし…
今までにやってる事も、当然すぎて何となく全体的に「無難」なカラーしか
文章からは感じないんだよね
何か売りがないとメジャーカプで頭抜けるのは難しいかと
あとA3の「値段表」よりは、バッキリ派手なカラーリングで
カプ名だけ表記したポスターの方がよっぽど目を引くと思うがどうだろう?
いくらA3でも文字が印刷されてるだけだと、買い手は見てはいても
脳で意識外にスルーしてる。エヴァ風程度にはハッタリ効かせないと

いっそ冬コミには出られないというのが最初から決まってるなら
今冬はオン強化期間に充てて、週イチ以上の更新で
オン客を呼び込む方向に変えてみたらどうだろうか?
秋から書きためてそれを来年のイベント合わせで本にするっていう前提でもいいんじゃないの?
44スペースNo.な-74:2009/08/28(金) 15:02:17
大手や周囲がパラレルをやっているのだから、
読み手はそれでおなかいっぱいかもしれないので、
原作寄りの作品を書いてみる
45スペースNo.な-74:2009/08/28(金) 15:03:05
>>41
サイトに置いてる小説はどれくらいの長さが多い?
短編(ss)の数がそこそこあった方が初めてサイトに来た人や
普段から小説ガッツリ読む習慣のない人に見てもらえると思う
原稿があると更新が難しいなら、日記やblogで小ネタちょろっと書くだけでも
全然違うと思うよ。ちゃんとした更新をいつもいつもする必要ないけど
サイトに全く動きがないと存在を忘れられてしまうので、少しでも動かした方がいい
あと長編載せるときは連載形式にするとか、とにかくサイトにこまめに通って
もらえるようにすると購買欲を掻き立てて部数にも繋がると思う

値段表は正直効果ないので、デザイン表紙なら新刊表紙のデザイン使って
CP名入りのポスターの方がいい。表紙のデザインはこの本は赤、この本は黄色、みたいに
テーマカラーがある方がいいよ。新刊出す時にサイトデザインもその本の
表紙デザインに合わせて色味変えるとかすると新刊アピールになる
あとはその肝心のデザインがダサくならないように研究とか・・・
46スペースNo.な-74:2009/08/28(金) 15:14:20
いろんな方向の作品を書いてるみたいだけど、ひとつでいいから自分のカラーを
打ち出した本(できればシリーズ)が欲しい。
例えば、パラレルでも学パロとか転生モノとか、自分の作風にあってるモノを
それこそペーパーでもいいから出すと、あそこは○○が得意なサークルだよね、
というのが買い手に認知されると思う。
メジャージャンルの文字書きは目立ってなんぼだと思うので
47スペースNo.な-74:2009/08/28(金) 15:26:31
>>46読んで思い出したんだけど、サークル数が多い同カプの中でも
受や攻どっちか、もしくは双方特色が打ち出せてるサークルは認知率が高い気がする

例えると「Aんとこの攻はヘタレ攻でいいよね」みたいのが…
その辺のがどんな傾向の本出してもブレないとこは読み手の定着率も高いような
48スペースNo.な-74:2009/08/28(金) 15:30:05
>>47
定着率はその方が高くなるけど、選ぶ傾向次第で天井を自ら下げることになりかねないから
ジャンル内で需要があるかどうかリサーチしてから実行した方がいいと思う
49スペースNo.な-74:2009/08/28(金) 15:55:56
>>41-42です。たくさんのアドバイス、ありがとうございます。

値段表はあまり効果が無いと知って驚きです。
火花でのポスターはエヴァ風(もしくはそれに順ずるもの)にしてインパクト勝負でいってみようと思います。
デザインは苦手ですが、本屋でデザイン本見て研究します。
また、無難すぎる、自分のカラーが欲しいとの指摘もありましたので
自分の得意分野をたくさん書いてアピールしていこうと思います。
冬期間は長編原稿の時間だけでなく、サイトにも力を入れた方がいいのですね。
まとまった時間で長編を書いていたのでサイトが疎かになっていたのは大失敗でした。

>>45
SSと連載(長編は連載形式をとっています)は大体半々、日記は週1〜2更新です。
飛翔発売日に原作感想+萌え語りと、あとはオフの連絡事項や日常のこと。
萌えネタが来たらそのまま形(コピ本)にしてしまうことが多いのですが
小ネタを絡めて更新できるよう頑張ってみます。

>>46
原作沿いもそうなんですが、
たとえば「ABが学生時代、同級生だったら」「ひたすらラブラブしているバカップルAB」のように
様々なシチュエーション萌えで書くことが多いです。
あまり1つの属性ばかり書いていると飽きてしまう性格なので、
本命属性をオフで、他はオンデマやサイトで、などメリハリを入れて飽きないようにしたいと思います。
50スペースNo.な-74:2009/08/28(金) 16:02:12
>>49
値段表って多分タイトルと頒価が並んでるんだと思うけど
買い回ってる人にとって大事な情報じゃないからスルーされるんだよ
だから「(カプ名)新刊あります!」って
買い手には一番大事な情報だけを全面に押し出す事が必要だと思う

実際のイベントで読みづらい筆記体でタイトル載せるポスター等を見て
こういう場合は見た目の綺麗さより、
情報の伝達力の方を重視した方が良さそうって思った事もある
その辺研究してがんばって欲しい
51スペースNo.な-74:2009/08/28(金) 16:14:11
>>49です
>>50
普段はA3上部にスペースナンバーとサークル名を入れて
表紙画像+タイトル・価格・3行あらすじを入れて作ってました。
今考えたら見本誌にも3行あらすじがあるから、無駄なことをしてたのかもしれないです。
次はシンプルにスペースナンバー・サークル名・「AB新刊あります!」で
作っていこうと思います。
指摘していただいてありがとうございます。
52スペースNo.な-74:2009/08/28(金) 16:14:29
自分初代スレたてた者なんだがテンプレどんどんいじってほしい。
どうも1の例もうまくないかんじなのでもっといいのがあればとか。

ちなみに自分の結果報告ですが200/200(午前中)→400/1500〜2500(3ヶ月〜6ヶ月)に。(女性向け漫画単一カプ、書店3店舗)
オフ初心者で刷数が少なかった+書店なしだったのでもともとある程度の伸びしろがあったのだと思う。
充分な搬入+書店で1000まではあっという間だった。

やった事
・コンビニ出力貼り合わせA3ポスター→大判出力光沢紙のA1〜A0ポスター
ハッタリ大事。
絵はあまり上手い方ではないがぱっと見は人目をひけるようなので大きめポスターで新規呼び込み
・応用で遠目にも目立つ表紙の研究。
ポスターによし書店のサムネによしで流しの人も見てくれる割合が増える。
・単一カプのとにかくハッピーエンド
意外といない。
・基本的にイベント毎新刊
・足りないよりは余るくらい搬入して販売の回転は早く

手風呂や支部、アンソロ参加はほとんどしていないので知名度は低いと思われ。
1000部くらいのとき一度相談したときはエロをかいたらどうかとアドバイスもらったのですが
かかないままズルズルでここまできた感じ。
いまエロを取り入れても劇的な変化は望めない気がするので…

まわりを見ても同傾向でも見せ方(自己プロデュース)の違いでサークル規模が分かれているな、というのを感じることがある…
もちろんそういうのに興味ない人もいるんだろうけど。
あと>>47>>48でもあるけど、既存のキャラ解釈が合わなかったのでサイトを立ち上げ、一定の指示があった事で安心してオフ活動ができた部分はあるかも。いろいろ運も良かった。


>>49
個人的には値段表役にたったよ。事前の宣伝をしておくと迷ってた人が表紙絵入りの値段表見て決めやすいぽい。
あとはデザイン本の他にも素材集かわいいやついっぱいあるから
作品のカラー、もしくはサークルのカラーに合わせてそういうの使ってある程度雰囲気を統一するのがいいと思う。
53スペースNo.な-74:2009/08/28(金) 16:15:41
指示→支持です。
改行も失敗しててすみません…
54スペースNo.な-74:2009/08/28(金) 16:25:17
>>52
200が午前で完売もすごいけど、2500て大手様じゃんか!
55スペースNo.な-74:2009/08/28(金) 16:41:42
>>52
A1ポスターは胆石クラスでもやっちゃっていいのかな?
ようやく固定になってきたけどA2ばかりで踏ん切りがつかないんだけど…
56スペースNo.な-74:2009/08/28(金) 16:46:07
やっちゃってもいいが非難ゴーゴーだぞ
壁固定の自分もA1かB1が平均なのに
57スペースNo.な-74:2009/08/28(金) 16:59:59
そうか?
胆石でA1って良く見るけど
むしろ壁でA1って小さくないか?うちのジャンルはA0が普通だぞ
フロアスタンドを借りて島や胆石で立ててるところをよく見るが
A1未満であれ使っても逆に見栄えしなさそうだがなー
58スペースNo.な-74:2009/08/28(金) 17:05:39
ジャンルにもよるよ
うちは活性ジャンルだけど意外とA1ばっかりだったり控えめな人多いし
女性向けは島ではあまりスタンドは見ないけど
胆石ならおkかと
59スペースNo.な-74:2009/08/28(金) 17:08:09
>>54
残念(?)ながら空気です…
目立たず売れるのはラッキーなんだろうけど

>>55
胆石でもやっちゃってました。2SPのときもあったけど
まわりに目立つスペースやがA1がいないならサイズよりポスター自体を目立たせるのが無難かと
60スペースNo.な-74:2009/08/28(金) 17:44:31
>>52
差し支えない程度に、ジャンルを教えてくれないだろうか。
旬ジャンル、斜陽ジャンルだけでも。
61スペースNo.な-74:2009/08/28(金) 18:46:40
>>60
斜陽ではないけど淘汰完了と言われてる…かな
あまりよそで話題が出てないからなんとも。
62スペースNo.な-74:2009/08/28(金) 19:34:12
貼り合わせポスターって自分もやってるけどやっぱ見っとも無いよな
回線でも大判出力と違うとかそれくらいは見分けられると思うけど
63スペースNo.な-74:2009/08/28(金) 19:43:05
正直張り合わせか分かる程見てないか見ても一瞬で忘れると思う
あくまで本を買う為に好みの絵を探してポスターに目が行くだけで
チラ見で選別したら後は本しか見ないだろ
うちはミケだけは縁起を担ぐ意味でも出力頼むけど
ミケ以外はインクジェット張り合わせだ
64スペースNo.な-74:2009/08/28(金) 20:12:46
ポスターを張り合わせから印刷所刷りに変えたら買い手から欲しいですって
声掛けられる様になったよ。自分はカラー絵が得意&背景描くタイプだからも
あるかもしれないけど、やっぱりポスターは見られてると思う
一瞬で忘れられるってことはそれだけインパクトが足りないってことだよ
65スペースNo.な-74:2009/08/28(金) 20:21:49
ポスターはセブンのコピー機を利用してA2〜A3サイズのを使用
ダイソーのA3ボードに貼り付けて、付属のビニールの中に
入れる(なんちゃってPPを狙った)
キッチンラックの上にボードを乗せてポスター完成!!!
いつもは↑の様にしてたんだけど
この間遠くからスペを見たら色が沈んでしまってて
何を描いてるか解らなくなってた。
それ以上に、「なんかこのサークル地味」ってオーラがヒシヒシ出てた。
物凄いピコ臭?なのかな…
次回からポップスタンドとインクジェットで出してくれる印刷所を
探そうと思ったよ。
66スペースNo.な-74:2009/08/28(金) 20:27:20
>>65
ビニールにいれてなんちゃってPP効果が得られるはずがない
67スペースNo.な-74:2009/08/28(金) 20:43:15
便乗してポスターの紙質も今聞いていいかな?
レイアウトスレと迷ったんだけど…

今まで光沢紙で作ってたけど、普通紙のポスターってしょぼい?
あんまり見たことないから比べてどうなのかわからないんだけど、
もしそんなに見栄え変らないなら、安いから普通紙でもいいかな?と思ってます
68スペースNo.な-74:2009/08/28(金) 20:50:55
部数を伸ばす的な意味では光沢紙又はそれに類する用紙一択
出力ポスターなんて高くても5k前後だしそこに金かかけられるかがある意味>>52のいうハッタリだと思う
69スペースNo.な-74:2009/08/28(金) 20:57:54
光沢紙ポスターの方が断然目立つよ!
会場って暗いから、普通紙だと埋もれる。
この間のミケ時に
大手、誕生席をいくらか回ったけど、ほとんどが
彩度高めの光沢紙系で「何を描いてあるか解る」ポスターだった。
サイズはA3〜A0まで様々。
あと、スペ内があまりごちゃごちゃしてても、買専が混乱する。
解りやすいってのは大切かもなーと思ったわ。
70スペースNo.な-74:2009/08/28(金) 21:25:17
光沢紙ポスターかぁ
オンデマなら安いからやってみるかな
71スペースNo.な-74:2009/08/28(金) 21:38:39
壁で普通紙はけっこう見るからにしょぼいけど
胆石だったらハッタリ的な意味でそこまでかわらないかもしれない
張り合わせも胆石でA2〜B2までなら全然ありだと思う
72スペースNo.な-74:2009/08/28(金) 22:18:38
>>65
ビニールに入れたら光が変に反射して見にくいだけだと思う
73スペースNo.な-74:2009/08/28(金) 22:21:46
ポスターって表紙を使い回してる?書き下ろし?
カラーの評価は結構貰えてるんだけど欲しいって言われたことない
ちなみにどうせ一度きりしか使わないしといつもセブンでA3出力
そんなに見映え変わるなら光沢紙試してみようかな
毎回捨ててくの忍びないから貰っていって欲しいわ
74スペースNo.な-74:2009/08/28(金) 22:24:29
見にくい以前にもの凄く貧乏臭い
手に取るか迷うレベルだったら止めておく
75スペースNo.な-74:2009/08/28(金) 22:26:10
>>73
大体は本の表紙だけどシリアスの時とかはポスターだと映えないので
余力があれば描きおろしてる
置いてあるものと極端なポスター作らないように気をつけてるよ
76スペースNo.な-74:2009/08/28(金) 22:29:55
事前にサイトで終了間際にあげますって書いておくと来てくれるよ
7773:2009/08/28(金) 22:52:33
レスサンクス
引き延ばし最強って意見が多かったから迷ってたけど本の毛色から外れなければ良いのかな
つか書き下ろしの方が貰った時嬉しいよねwなんか本末転倒気味だがww

>>75
マジか
大手様ぽくて自分から言うの躊躇ってたんだけど今度思い切って告知してみるよ
声かけて貰えたらいいなあ
78スペースNo.な-74:2009/08/28(金) 23:30:37
光沢紙だと会場内で反射して光って絵が見えないって聞いたんだけど
そんなことはないのか 次は光沢紙にしてみるよ
79スペースNo.な-74:2009/08/28(金) 23:36:37
>>68
だよなー
グラだと2100円くらいから家に届けてくれるから奮発して利用してみる
80スペースNo.な-74:2009/08/28(金) 23:42:43
女性向けシャッター前で背丈くらいまであって横幅もでーーーーーーーーかいポスターに
PPだかUVニスだかしてテカテカしてて
ぐるっとスペースを囲むようにしてたサークルがいたけど
写メする子たち続出なくらいお見事なものだった

光が反射して絵柄が見えない位置もあるだろうけど、買い手は歩いて移動してるんだし
PP貼る事によって、色鮮やかなポスターになる効果の方が重要だとおもう
81スペースNo.な-74:2009/08/28(金) 23:46:07
それは単に光沢のおかげというかでかさだけで目についたのかと…
馬鹿でかけりゃどんな紙に印刷してあっても見るわな
82スペースNo.な-74:2009/08/28(金) 23:48:15
ドピコだけど今週末の都市で隔離胆石になってしまったので
いつもA3一枚なポスターをA3縦二枚にしてなんちゃってPP加工したものを持って行きます
83スペースNo.な-74:2009/08/28(金) 23:50:54
セブンイレブン出力って結構汚くね?
84スペースNo.な-74:2009/08/29(土) 00:00:33
ローソンのほうが綺麗だと思った
あとはお店のトナーの量とか機械や紙によるね
85スペースNo.な-74:2009/08/29(土) 00:20:45
>>68
まさにそのとおりだと思う。
豪華な無配にしろ派手なポスターにしろ、
宣伝広告のお金を惜しまないかどうかが
ピコっぽさ脱出の分かれ目だと思う。
確かに毎回ポスター印刷頼むのもったいないかもしれないけど、
せっかくスペースとって新刊出してるのに
地味で埋もれちゃうほうがもったいないよ。
自分は売り子は二人体制じゃないときついので
島中だとB2を縦三分の二くらいに切って卓上に置いてる。
これで大きすぎも小さすぎもしない感じかな。
プラス新刊積み上げは必須。
やるのとやらないのとじゃ手応えが全く違う。

正直画力が微妙でもでかいポスターで
派手に売れてるサークルなんて山ほどあるので、
ホントにプロデュース次第。
うちなんかが…なんて変な遠慮せず
どんどんやってみたらいいよ
86スペースNo.な-74:2009/08/29(土) 00:26:58
画力が微妙でも売れてる人は、塗りが上手いとか素材の使い方とかデザイン能力は高い人多いなと思うけど
塗りやデザイン力も低くてもデカポスターで派手に売れてる人が多いって事だろうか
87スペースNo.な-74:2009/08/29(土) 00:32:10
それは見た事ないなぁ…
大体、塗りやデザイン力も画力のうちじゃない?
自分が知ってる画力が微妙でも売れてるサークルは
とにかく漫画の量を沢山描いてて(話は巧い)それで売れてる感じだ
88スペースNo.な-74:2009/08/29(土) 00:48:58
画力が微妙でデザインはそこそこ
塗りもそこそこ(表紙マジックというほどではないが補正はかかる)
で大手ならいた
話は上手くない人に比べたら上手いかなー程度
ただブログでは閲覧者へ語りかけるような口調で
熱心にカプへの愛を語っていた
が、拍手とかへのレスは返さない
買い手に媚びすぎない大事!って意見でてたけど
こういうことだろうか
89スペースNo.な-74:2009/08/29(土) 01:07:00
失礼ながら、画力は微妙でデザインセンスも微妙だが中手大手クラスに売れている知人の場合(男女向け1人ずつ)

【女性向け】
人を選ばない絵柄。とにかく線が丁寧。ベタトーンのはみ出しや線が閉じるべきところで閉じてないことは皆無。
表紙やポスターは凝らない代わりに嫌われもしないシンプルなデザイン。
(1色の原色枠のみとか)。カラーに使う時間を本文に注いでいる印象。
毎回新刊と書店委託複数。
イベントでは余るほど搬入。

【男性向け】
属性は毎回固定。属性自体はニッチ。
その属性の買い手が読みたがっているが、供給は少ないシチュをふんだんに描く(天然なのかサーチしてなのかは不明)
正直絵柄は古いが、肉感と構図とシチュエーションで読ませる漫画。
好きじゃないとここまで描けんわ、と呆れるぐらいその属性のエロに凝る。
イベントは夏冬コミケのみだが、この夏はイベントでも書店でも瞬殺だったようだ。
90スペースNo.な-74:2009/08/29(土) 01:10:10
画力っていうと定義が分かれそうだけど、部数上げに貢献するのは
デッサン力<塗り・デザイン・自己プロデュース力(スペースレイアウトやサイトでの振舞いetc.)
…のような気がする。もちろんデッサン力あるに越したことないけど、そこは
一定値さえクリアしてれば上手くなくてもどうにかなるというか
ネタの良し悪しはジャンルとの相性もあるから一概にこういうのが上手いとかは
言えないけど、需要があるものをわかりやすく書けてさえいれば良いと思う

で、そういうスペック項目の中でどれか抜きん出てるか平均値高ければ注目されやすい、と
91スペースNo.な-74:2009/08/29(土) 01:21:23
絵を描かない人から見たら
デッサン狂ってないけどガサガサした線の絵 より
デッサン微妙に狂ってるけど線が小奇麗な絵
…の方が絵が上手く見えてたりする場合あるからね
あとデッサン出来ても動きが無い・表情が硬い絵は漫画としては微妙(表現不足)だし
男性向けならデッサンがどうとかよりエロい方の絵優先だと思う
92スペースNo.な-74:2009/08/29(土) 01:22:52
>需要があるものをわかりやすく書けてさえいれば良いと思う

確か前にも話題になったけど、これ大事だよね。
単純そうに見えてこれが出来てる人って案外少ない。
自分も話のテーマを首尾一貫させるというか、
その本で結局何が描きたかったのかを
くどいくらい分かりやすくするようにしたら
感想とか貰えるようになったよ。
いわゆる天麩羅漫画で売れてる大手とかって
その辺がうまいんだろうなぁ。
イマイチ垢抜けないサークルって、
ストーリーとかこってて面白そうでも
「描きたいものはわかるんだけど、あと一歩!」ってのが多い。
93スペースNo.な-74:2009/08/29(土) 01:23:01
たぶん自分表紙+ポスターマジックの使い手だわ…
そこそこ部数はけるのに感想はこない
毎回全種買いが7割くらいだから次は閑古なんじゃ、って毎回キリキリしてる。
94スペースNo.な-74:2009/08/29(土) 01:34:37
漫画がうまい人はデッサン力が重要な訳ではないって
どっかの漫画家が言ってたなあ
資質よりも漫画としてパッと見見栄えがあるほうが
買い手は食いついてくれると思うけど
95スペースNo.な-74:2009/08/29(土) 01:37:43
>>92
漫画描き出して浅い頃は深い話をやろうと躍起になって
あれやこれや詰めた話ばかり描いてたなあ
部数や年齢が上がると逆にシンプルなストーリーものばかり描いてる
深い話が面倒になった訳じゃなくて単純こそ解りやすいけど
難しいって気がついたよ
多分自分含め周りにはテンプレばっか描くようになったとか思われてそうだけど
96スペースNo.な-74:2009/08/29(土) 02:51:47
分かる
シンプルに萌える本て買い手を選ばないのが大きい
そして購買層が広がってる分どんな年齢の人も
萌えられる話と絵というのは難しい
イチャこら表紙+カプ単一+ラブラブで2500まではあっという間に伸びた
テンプレとバカにする人には描けば良いのにと思っている

ピンクマジックはガチ
97スペースNo.な-74:2009/08/29(土) 02:57:02
>>96
カプ単一って他のホモカプも入れないってこと?
98スペースNo.な-74:2009/08/29(土) 02:58:50
自分もくどいくらい分かりやすく書くようにしたら感想貰えるようになったなぁ
自分が書いてるんだから自分がわかるのは当たり前。
読み手がわかるくらいわかりやすく…っていうのにやっと気づいたのは
本かき始めてから5年経ってからだった。

とりあえず次のイベントはポスター印刷所に頼むと決めた。ピコだって気にしない!
99スペースNo.な-74:2009/08/29(土) 08:49:09
別にバカにしてる訳じゃなく、本当に描くのが難しいんだと思うんだよねー
100スペースNo.な-74:2009/08/29(土) 09:26:01
描こうと思えばだれでもかけるなら誰でもプロの漫画家になれるからな
話が萌えるかどうかは持ち前のセンスが大きい
コマの進行、テンポ、キャラの表情、台詞、モノローグのセンス、絵柄のセンス…
101スペースNo.な-74:2009/08/29(土) 09:26:37
>>82
なんちゃってPPも貧乏臭い&丸まる&絵に不透明な膜がかかって鮮やかさ減
だから光沢紙にプリンター刷りした方がいい
なんちゃってPPかけるくらいなら普通紙の方がマシだと思う
102スペースNo.な-74:2009/08/29(土) 09:28:29
>>92
はっとさせられた
頭では分かってたつもりのことだけど、何となく気負ってしまって詰めすぎの読みにくい話になってた
部数は上がっても感想は全く増えないし、描きたいものは分かるんだけど…っての友人にも言われた
そして表紙マジックも当てはまる
くどいくらいを常に心掛けてやってみるよ
一朝一夕でやれることじゃないけど光が見えてきた気がする
103スペースNo.な-74:2009/08/29(土) 09:42:00
絵はめちゃくちゃ綺麗
(デッサンちょっと狂ってるけど気にならないくらい線と塗りが綺麗)
な人がいるんだけど、何でこの人島中ど真ん中なんだろうと思いながら表紙買いしたら
あまりにも酷い雰囲気漫画だった…
ポエム+キャラの表情が全部同じ(流し目軽く薄笑い)+やまなしおちなしいみなし
で見事に何が言いたいのか何を伝えたいのかわからなくて
エロありもエロなしも印象に残らない
絵だけでも大手になれそうなくらい上手くても
中味が壊滅的だと島中なんだな…
104スペースNo.な-74:2009/08/29(土) 09:48:00
でもそういうサークルでも、ハッタリきかせて
派手にプロデュースすれば、かなりの線までいけるよな

自ジャンルにも、中身は何をいいたいかわからない、
表紙はそれなりだが、漫画は「ハ?」みたいな本が、
売れてるとこあるよ。
105スペースNo.な-74:2009/08/29(土) 10:55:44
嫉妬が見え隠れするのも恥ずかしいな…
中身「ハ?」みたいな本でも買う人が多いってことはそれだけの
何らかの魅力があるわけで
話がなくても絵単品で萌えがあるとかお金出す価値があると思われるとか

売れてるっていってもいろんなタイプがいるから
106スペースNo.な-74:2009/08/29(土) 10:59:07
もう>>26は出てこれないな
107スペースNo.な-74:2009/08/29(土) 11:35:48
>>94
マンガとしての見栄えを良くするってすごく難しいよね。
持って生まれたセンスなのか…どうやって磨こうか
売れてる人のコマワリとかキャラの配置とか色々
みたりしてるけどなかなか…
108スペースNo.な-74:2009/08/29(土) 12:35:19
漫画はコマ割りなんかも大切だけど
そのカプ独特の流行りを取り入れるかにもかかってくるよね

例えばそのジャンルのメジャーカプではトーンばりばり艶ベタがっつりの
キラキラピカピカ絵が人気だけど
同じジャンルの別カプではトーン最小限でベタはマベタのあっさりオサレ絵が人気。
故にメジャーカプ絵で別カプの漫画を描いたとしてもあまり売れない。その逆もしかり

そう簡単に絵柄なんか変えられないし、かと言って自分の絵にあってるけど
好きじゃないカプの話なんか描けないしなぁ
109スペースNo.な-74:2009/08/29(土) 12:39:30
絵柄はちと無理だがトーン処理程度だったら自分はジャンルや本の傾向ごとに変えてるよ
エロの時はグレスケ多用、健全の時は一見アナログ?っていうくらいシンプルに
実際その方が捌けはいい
110スペースNo.な-74:2009/08/29(土) 14:19:53
>>105
絵柄が魅力的で紙面眺めてるだけでも楽しい本作ってる所も多いよな
キャラの表情や芝居が萌えるとか情感が出て浸れるとか
>>103の人はそこまで持っていく技術がまだないんだな
111スペースNo.な-74:2009/08/29(土) 18:00:38
艶なしベタってマベタって言うんだな

103のサークルさんは商業で絵仕事(漫画じゃなくイラスト)もやってるみたいだ
たまたま島中配置とかではなく島中では売れる方っていう
列って程じゃないけど人だかりが出来るくらいの小手規模だと思う
同カプの壁大手が同系統の絵柄(繊細な美麗絵・カラーも似た感じ)

で長寿ジャンルで海鮮も目が肥えてるから絵だけのそのサークルさんは淘汰されてるっぽい
美麗絵が描けるって最大の武器になるのにもったいないな
112スペースNo.な-74:2009/08/29(土) 19:51:56
小説のそういうハッタリってなんだろう
分厚い本とかサイト更新だろうか
113スペースNo.な-74:2009/08/29(土) 19:53:40
>>112
上手い絵師に描いてもらう表紙
114スペースNo.な-74:2009/08/29(土) 19:59:24
上手い絵師に表紙を書いてもらえれば
書店にもとってもらいやすくなる
115スペースNo.な-74:2009/08/29(土) 20:18:00
自分が夏コミでふらりと足を止めた小説サークルはこんな感じだった
全部、事前に行く!とは決めていない所

◎分厚い長編を量産し、スペースに砦のように積んでいる
○スペースに大きな表紙ポスターやカプ表記を掲示している
○プチ列以上が出来る
◎複数の有名書店に委託していて名前や表紙に見覚えがあった
△ジャンル内の有名どころが表紙を描いている

逆にチェックしていたのに当日にスペースを見てスルーした小説サークル
・ペライ本ばかりが積まれ、全体的に低い
・新刊が薄いコピー本
・ポスターやPOP、内容紹介、価格表等が無い
中身チェックする気にもならなかった
116スペースNo.な-74:2009/08/29(土) 20:25:23
結局、小説本は表紙の絵がしっかりしてないと
部数を伸ばすのは難しいって事か…
117スペースNo.な-74:2009/08/29(土) 20:46:52
ただ流しで見てて美麗イラストとか目を引くデザインで手にとっても、小説か…で戻す可能性もあるよね
ソース自分
ちなみに表紙買いはしない

そこで今北産業的なキャッチーなあらすじがついてて、程々の厚さと値段なら試しに買おうかなと思う
118スペースNo.な-74:2009/08/29(土) 21:00:17
小説サークルでデザイン表紙ばっかだけど、
流しの人が時折「おっ?」って感じで表紙で足を止めてくれるよ
知り合いのサークルさんからも「毎回表紙が凝ってて凄い」と褒めて貰える
119スペースNo.な-74:2009/08/29(土) 21:07:22
小説はまさしく115が言うとおりの、所謂ハッタリが成功しているサークルと
オン大手でオフは超手抜き(って言い方もなんだが、売るきなさげな装丁やディスプレイ)でも
売れてるサークルに二分される印象だなあ
因みに自分はオンで伸ばす方法が分からなくて完全ハッタリ方だwww
こっちの方が楽、とは言わないがオンで大手目指すよりはやり方として分かりやすいとは思う
120スペースNo.な-74:2009/08/29(土) 21:07:28
>>118
よかったら、どんな風に凝ってるのか教えて欲しい
121スペースNo.な-74:2009/08/29(土) 21:07:43
分厚いのがいいと思っていた時期もあるけれど個人的にはだらだらと
長い説明が多くて内容が全く動かない長編は上手い人であって買わない
そんなに文章が上手くなくてもいいからわかりやすく展開が動いたり
定番ネタだったらボッタクリ意外はだいたい買う
122スペースNo.な-74:2009/08/29(土) 21:08:11
書店向けだと、キャッチーな表紙の他に
読みたいと思わせるようなあらすじが書けているか
っていうのがポイント高い気がする。
123スペースNo.な-74:2009/08/29(土) 21:26:15
>>122
え、書店って自分であらすじ書くの?
向こうの人がつけてくれるんだと思ってた
124スペースNo.な-74:2009/08/29(土) 21:30:56
書いても書かなくてもいいけど
虎とかだと自分で書かないと書いてくれないこともある
自分の知ってる小説大手さんは裏表紙にあらすじ書いてあるよ
125スペースNo.な-74:2009/08/29(土) 21:35:35
自分が女性向け小説でスルー対象になりがちなのは、
・一見してカプが判らない
・装丁・デザインに主張がなくて地味(表紙が絵有りか無しかは関係ない)
・スペースに置いてる本の種類が多すぎ
・中身の文章で目が滑る

うまく言えないけど、本やスペースから「どうせ小説だし…」という
雰囲気を感じてしまうと中身を確認する以前に手に取りづらい。

逆に中身で買いたくなるのは、冒頭の文章が印象的な本。
126スペースNo.な-74:2009/08/29(土) 21:38:48
>>119
もし良ければ、どんなやり方をしているのか教えて欲しい
127スペースNo.な-74:2009/08/29(土) 21:40:04
通りすがりに小説サークル見て
手に取ってみようと思うのはある程度の厚さの本があるところだなぁ
36ページの本が5種類ならんでてもスルーするわ
一種類でいいから80〜100ページ↑の本あるほうがいい

それで中身パラバラ見てまともな文章(文字バランス・字間・地文と会話文バランス)ぽいなら
買ってみる
128スペースNo.な-74:2009/08/29(土) 21:42:36
小説は漫画以上にうっかり地雷カプを踏んでしまう可能性が高いから
値札での説明が大事だと思う
前ジャンルでの小説大手は詳細な説明付けてたよ
129スペースNo.な-74:2009/08/29(土) 21:50:04
サイトで読んで面白かったらオフも買いに行くことが多いけど
スペース見た時にコピー本ばかりとかあまりにピコ臭がしてると友達の前で買いにくいことが…
表紙のセンスはけっこう重要かなあ、面白くてもダサいとちょっと
配色とかパターンとかモチーフとか、絵が描けなくてもその辺のセンスはあって欲しい
抽象的でごめん
130スペースNo.な-74:2009/08/29(土) 21:52:27
>>129
なんで友達の前で買いにくいのかわからん
サイトで面白くてチェックしてまで本欲しかったら
ありえない絵の表紙がついててもクソ読みにくそうな書体でも買うよw
131119:2009/08/29(土) 22:10:34
>>126
115がやってる上の四つだよ
同じやり方の比較対照が無いのでよく分からないが
これで大体400部前後くらいをのんびり売ってる
因みに小説でオフ中心、表紙は絵、参入半年、サイトは一日100ホタ行くかどうかです
書店で買って面白かったから他の本を〜、みたいな人がイベントで結構居るし
書店の効果は結構あるみたい
部数的にはオン大手さんと大差ない感じだが、もしかしたら客層が違うかもしれない
(書店委託が盛んなジャンルじゃないので)
今は部数をもうちょっと増やしたいなあと考えつつ模索中かな
132119:2009/08/29(土) 22:11:56
ごめん、一行目はやってるじゃなくて言ってるだったwww
133スペースNo.な-74:2009/08/29(土) 22:14:38
>>130
そんな本を選ぶ自分もセンスが無いと思われるから、ってことでは?
本は中身ってのはそりゃあ皆承知の上だろうけど、ダサいものは買いたくないって気持ちは判るよ。
漫画でも小説でもその辺は同じだろうなと思う。
134スペースNo.な-74:2009/08/29(土) 22:21:02
>>133
129だけどそんな感じだ
自分自身センスがいいわけじゃないが、だから余計にと言うか
見た目じゃないってのはわかってるんだけどさ
漫画描きだって票製やスペースのセンスを問われるわけだから
字書きだって部数伸ばしたくて人目を引きたいなら避けて通れないと思うんだけど
135スペースNo.な-74:2009/08/29(土) 22:21:58
>>134
票製ってなんだ、表紙です
136スペースNo.な-74:2009/08/29(土) 22:24:20
>>120
改めて言われると難しいんだけど、妥協をしないことかなあ
欲しい写真素材がなければ自分で撮影する
そしてフォトショで色々加工
有料素材集もそのまま使う事はまれで、イラレで納得行くまでいじり倒す
タイトル文字も字間やバランスなんかをかなり調整する

あと勉強として
書店通販の見本からデザイン表紙でこれは!と思ったのは保存
大きめの書店で文芸書の表紙を見て眺める
お菓子のパッケージデザインなんかにも注目する
こんな感じ
137スペースNo.な-74:2009/08/29(土) 23:04:06
>>124
虎以外は書かなくてもいいって事?
漫画描きなんだけどどうにも自分の本にあらすじとか紹介文とかつけるの苦手で
(特に小ネタ何本か寄せ集めた本とか1P漫画ばっかりのオールキャラギャグとか)
いつも「〜を中心に繰り広げられるオールキャラギャグです」とか
無難な文しか書けないから目からウロコだ…
書かないと不備扱いでお断りとかになるかと思ってた
次から空欄にしてみよう
138スペースNo.な-74:2009/08/29(土) 23:08:54
>>137
文盲乙
139スペースNo.な-74:2009/08/29(土) 23:37:30
特に買いたいと思わないサークルが壁になってることについては
大衆から支持されてるすごい人達なんだなあと素直に理解出来るが
同時に自分の趣味ではどんなことしても、大衆に支持される本は作れないんだろうと思っていたけど
自称目立ってない空気の>>59が2500も売れてるということで、自分はこの世界にいてもいいのかもしれないと
少し勇気が出てきた
自分が好きなサークルさんも壁じゃないけど何気にそれなりの部数が売れてたらいいな
140スペースNo.な-74:2009/08/30(日) 00:12:46
万年マイナーピコの自分からしてみたら
1000部とか、どれだけ神サークルで人気ジャンルなんだ!!と思う
141スペースNo.な-74:2009/08/30(日) 00:32:24
やっぱ今どきサイトやらずに部数延ばすとか無理かな?
ずっとずるずると面倒くさい…という理由でやらなかったんだけど
斜陽がかってきて夏コミで部数ドンと下がった
今からサイト始めても下がる一方かも?と思うとどうなんだろうなぁ

142スペースNo.な-74:2009/08/30(日) 00:33:43
小説本であとがきで萌え語りしてる本は地雷が多くて
あとがきで謝ってる本は神が多いと聞いたことがある
143スペースNo.な-74:2009/08/30(日) 00:34:35
じゃあとりあえず先に謝っとくか。
144スペースNo.な-74:2009/08/30(日) 00:37:50
確かに、後書きで萌えをずらずら書いてる小説本でよかった事はあまりない
勿論、そういうのに関係ないネ申もいるんだけど

で、自分の本を確認してみたら、萌え語りもせず謝りもせず…
だから中途半端にしか売れないのかとちょっと思ったw
145スペースNo.な-74:2009/08/30(日) 00:42:00
謝るって「下手ですみませ…」とかいう感じの?
ぶっちゃけそんな神いたことない。
146スペースNo.な-74:2009/08/30(日) 00:42:51
>>142
?地雷と神って全然別の問題でしょ
どんなに神作品でも地雷は地雷だ
147スペースNo.な-74:2009/08/30(日) 00:51:56
最近は男性向けなみに一言二言なのが主流な気がする
148スペースNo.な-74:2009/08/30(日) 01:13:18
最近の風潮だと、語りすぎても卑屈に謝られてもウザいと思われるからね。
昔はフリートークだの対談だのてんこ盛りの本もあったが
今は作品以外の情報は極力少なくするのが普通。
サイトもそんな感じで、作品以外はシンプルな人が増えたね。
下手に動いてヲチされたくないというのもあるんだろうけど。
149スペースNo.な-74:2009/08/30(日) 02:07:06
なんか2chに来て好きなジャンルのスレでカタカタしてると語りたいことが昇華されてしまって
自分のサイトや本ではあまり言う事が無くなってしまう
150名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:18:15
謝ってて神小説って、自分も見たことない
すみませんって謝ってるのに限ってヘタr(ryなこと多いよ
謝るより先にすることあるだろうと
自分の買ってる神は、後書きがない事の方が多いな
むしろ「何か語ってくれ!」ってこっちが言いたくなる
151名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:22:24
部数が増えると、それだけ視線が増えるわけだから
あとがきもさらっと、簡素なものになるのかもね

ごめんなさい、卑屈トークはピコのイメージ
152名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:36:04
買い手目線のみになってるぞ
153名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:49:39
そうだね、あとがきの内容は、
所詮買ってもらってからの話だもんな
154名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:59:29
小説神は基本的にあとがき書かない人ばっかだ
155名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:41:33
前書きも後書きもほとんど書かず、サイトでも内容については紹介以上には触れない
そんな感じにしてると読み手の好きな萌え方ができるらしく
自分でそこまで考えて描いてないような深い読みの感想を部数に比例してよく貰うようになった
読み手の萌えを殺さないスタンスってのは部数伸ばすのにいいのかもしれん
156名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:43:47
語りたがりはウザがられる
作品のみで語るのがカコイイと思われる

プロもアマも、絵や小説やら音楽やらのコンテンツ種類も関係なく
この鉄則は当てはまると思う。
157名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:56:00
前書きも後書きも全部言い訳になりそうだし、
イベントでも通販でもペーパーなり無配本をつけてるから、
あえて本には何も書かなくていいかもと思い、いつも中身は作品だけ
こういう極端なのも、やっぱり良くないんだろうなぁ
かっこよくさらっと一言、二言書けるようになりたい
158名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:02:03
コメント全く無しって大手というよりはポエム系の意味わからない漫画に多い気がする
自分が良く見る面白い作家さんなんかは数行萌えキャラトーク&ありがとう!
とかが多いな
159名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:54:18
超大手でもあとがきやトーク描きまくる人はいるけどなぁ
あとがき書くかどうかって、上手い下手大手ピコよりも
どちらかというと年齢によると思う
年齢高い層ほどあとがきが多い
160名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:01:11
自分はあとがきトーク大好きだよ
私信とか内容補足(オサレ漫画に多い)、実はあのシーンはああいった意味があります、とかはいらん
こういう萌えがあったので描いて見ました、とか○○な攻めと受けが可愛くてとか
そういったトークなら好きだな
161名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:04:40
長編漫画を描き終わった後は精魂尽き果て、
読んでくれてありがとうございますくらいしか書けないw
再版や再録の時に書き足したりするけど
162スペースNo.な-74:2009/08/30(日) 21:14:01
あとがきは内容によるだろう
言い訳や作品に関係ない事は一番いらない
作品を作るきっかけや作品への情熱とかも
じつは喜ばれない
163スペースNo.な-74:2009/08/30(日) 21:20:24
単純な話で悪いけど、あとがきも作品と同じく
面白ければ読みたいし、そうでなければ読まないなあ。
しかしあとがきが要因で買ったり買わなかったりってことは自分はない。
164スペースNo.な-74:2009/08/30(日) 21:24:45
どんな内容にも好き嫌いはあるから一番無難なのは書かないことになるな
作品の説明と取るか言い訳と取るどうかも受け取り手によるからなあ
165スペースNo.な-74:2009/08/30(日) 21:25:54
初めてのサークルでは基本2冊以上買うけど、
その2冊以上に「時間がなかった」「手抜きですみませ…」とかあると、
次からは買わないサークルに認定

でもあとがきや前書き自体は好きなんで、ない本よりある本の方が好き
なんとなく取っ付きやすくて、次も買う確率が上がる
166スペースNo.な-74:2009/08/30(日) 21:28:17
時間が無いときは後書きも前書きも書く暇ないから白紙になるw
白紙ページ多くても大丈夫なのは小説の強みだなあ
A5本が大半だから8Pの制限には縛られるんだけど
167スペースNo.な-74:2009/08/30(日) 21:29:06
面白かったら何でもいいわ
168スペースNo.な-74:2009/08/30(日) 21:31:04
あとがきも作品の一部だよ
「AB本ですけどBAも好きです」とかあとがきで書いてたら
それだけで買うのやめるわ
169スペースNo.な-74:2009/08/30(日) 21:32:35
あとがきにも4コマ漫画とかついてるとお得な気分
170スペースNo.な-74:2009/08/30(日) 21:34:16
前書き、後書きをいつも書く人で時間なかったらしく
前書きが「Now printing」になってたのには笑った
文才あっていつもおもしろおかしい文を書いてたから
前書きなくて残念だったよ
171スペースNo.な-74:2009/08/30(日) 21:37:36
あんまり読まないなあ
172スペースNo.な-74:2009/08/30(日) 21:48:06
買わないor次回から買わなくなる理由として、
後書き前書きがないから、はない
後書き前書きがあるから、もない
後書き前書きに地雷(逆CP好き発言・手抜き言い訳等)があったから、はある
後書き前書きに割くページ数が多くてボッタ感があったから、はある

つまり消去法でいくと、書いても書かなくてもいいが書くなら地雷踏まずに
ページ割きすぎないようにすればいい…てことかね
個人的にそういう事務ページには絵があった方が何かと反感買いにくいと思うな
後書きに読まない人や後書き読んでつまらなかった人でも
絵がある方がまだ見るとこあるから「このページイラネ」って思われない
173スペースNo.な-74:2009/08/30(日) 22:23:11
エロすぎてすいませんならよく書く
174スペースNo.な-74:2009/08/30(日) 22:28:32
こういう意図で描きましたが伝わったでしょうか?みたいなのはストマンの時は書くことある
もしかして言い訳と思われてるのか…
175スペースNo.な-74:2009/08/30(日) 22:33:57
そういう意図を漫画なり小説なり本編で伝えるものだからなぁ
1回くらいなら気にならないけど
毎回書いてる人は何だかもやっとする
176スペースNo.な-74:2009/08/30(日) 22:35:46
そうなのか、本編でも伝えてはいるつもりだけど
後書きで何書くかっつったらそういう話になるかな〜と
最近は後書きナシ派だったけどやっぱ何も書かないで置こう
177スペースNo.な-74:2009/08/30(日) 22:47:57
>>173
そんなこと一度でいいから書いてみたい!
178スペースNo.な-74:2009/08/30(日) 22:53:08
やばい、自虐なあとがき書いてたかもしれん
これから気をつけよう…
179スペースNo.な-74:2009/08/30(日) 23:07:38
自分の中の読み手目線で考えると
あとがきは部数が伸びて、信者がついた後だったら効果ありそうな気がする
完全だんまりより、何か少し話して
作者の人となりを見せてくれると名前を忘れにくいんだよね
作者自身が面白い人だったらジャンル変わってもついてっちゃう

ピコ小手サークルがあとがき詳細に語ってると
お前の話は聞いてねぇと思うけど
神や大手のトークは聞きたいという読み手の勝手なアレだ
180スペースNo.な-74:2009/08/30(日) 23:11:58
後書きで描き切れなかった補足説明描いてると、漫画で全部表現してくれよ
って思うんだけどたまに本気で内容解らなかった本とかは補足描かれて
ようやく内容理解出来るものもあるからそれはそれで書いてくれて良かった
という複雑な気持ちになる
181スペースNo.な-74:2009/08/30(日) 23:46:07
まあ本の後書きで地雷踏んだり言い訳したりするような人は
大体サイトの日記でもやらかしてるから、後書きの内容が良かろうが悪かろうが
部数が大幅に変わることなんてないと思うよ
サイトに日記がないとかサイトがインフォメのみならわからんけど
182スペースNo.な-74:2009/08/30(日) 23:52:03
アシさんが修羅場中の様子とか後書き漫画を必ず描いてるサークルさんがいて
むしろそっちメインで買ってたことあったわ
やっぱり大手だけどw
183スペースNo.な-74:2009/08/31(月) 00:03:24
葉か
184スペースNo.な-74:2009/08/31(月) 00:55:57
昔の方が実録漫画とか多かったよね
最近はあまりみないけど好きなんだけどなあアレ
185スペースNo.な-74:2009/08/31(月) 02:24:27
最近は同人誌もサイトも「素人っぽさ、生身っぽさ」を出さないのが
カッコイイ!って感じだね
自分も実録漫画とか前書き、後書き好きだからちょっと寂しい
でもピコの変なテンションのトーク(修羅場ごっこみたいなのや自分でツッコミ入れてるやつ)は
イラネと思うw
やっぱり読み手の目線だとわがままになるな
186スペースNo.な-74:2009/08/31(月) 02:57:14
実録漫画も本人の実力が如実に反映されるからな…

いつも漫画の枠外に「あっ失敗」「キャー恥ずかしー////;」みたいな
書き込みして色々ぶち壊してた友人がいつも巻末に収録してた修羅場実録漫画は
ネタ元になった本人ですら絶句するほどつまらなくなってた
でも友人は「うちの本は実録漫画が人気で」と言っていたわけで…
それは本編は面白くないけど、とりあえず誉められそうな部分っていう
周囲の優しさではなかったか?と思ってみたり
187スペースNo.な-74:2009/08/31(月) 03:15:55
実録漫画ねぇ…読み手さんから面白いとか感想もらってたけど
自己顕示欲の強い友人知人に自分を出せ出せってうざいくらいにアピールされた

挙げ句明らかにわざとらしく目の前で「アテクシってばドジッコミャハッ☆」演出とか
「天然ボケふにゅ〜」「カコイイ!俺様」演出されて、さあネタにしろ!って言われるし
描かなかったら文句言われるしやる事がどんどんエスカレートしていくしで
面倒くさくなってやめたな…
188スペースNo.な-74:2009/08/31(月) 03:35:51
でっていう
189スペースNo.な-74:2009/08/31(月) 07:43:39
エロすぎとか自分で言ってるとこほど
たいしたことない
190スペースNo.な-74:2009/08/31(月) 07:53:43
最近あとがきない本が多くてツマンナイ
みんなして何オサレきどってんだよと思う
191スペースNo.な-74:2009/08/31(月) 08:04:51
>>189ワカル
192スペースNo.な-74:2009/08/31(月) 08:04:53
ピコのトークは聞きたくないっていうから自粛してんだよ
193スペースNo.な-74:2009/08/31(月) 08:44:20
>>180
遅レスだが、それあるある!
絵が上手くてエロいのに、最後だけがわかり辛くて
残念な微妙なまんがだとモヤモヤするから、解明して欲しい。
そしたらスッキリして次も買う。
194スペースNo.な-74:2009/08/31(月) 10:09:19
このスレ的には漫画内で描き切れてない実力不足をなんとかしろでFA
195スペースNo.な-74:2009/08/31(月) 10:12:32
後書きの話続けるなら部数に絡めて書けよ
196スペースNo.な-74:2009/08/31(月) 10:43:26
>194
ぶっちゃけプロでも難しいのに素人にそれを求めるのは
197スペースNo.な-74:2009/08/31(月) 10:54:11
>>196
素人だからやらなくていいってことにはならないだろ
198スペースNo.な-74:2009/08/31(月) 12:31:12
2chで何気ない同意レスをいつももらえる人ならあとがき上手い気がする
自然体なふいんきで愛される文が書ける人ってたまにいるけどうらやましいよ
199スペースNo.な-74:2009/08/31(月) 12:57:36
昔は実録漫画や後書きが面白いから〜って理由で買い続けてる作家とか
居たからそれなりに面白い後記書ける自身のある人は部数にも影響は
出るとは思うんだけどそうでないなら別に書かなくても
書いても部数には影響はないとは思うんだよね
200スペースNo.な-74:2009/08/31(月) 13:04:09
つか比率的には実録やあと書きで効果を得てる人ってギャグ描きが多いと思う
ギャグ描きは自虐ネタ描いても面白いになるけどシリアス作家が書いたら嫌味に
なってしまうパターンも多いしな
後書きで好感得るのは作家のタイプでまた変わるかと
201スペースNo.な-74:2009/08/31(月) 13:13:41
作家の私生活や語りが欲しいっていう人の大半が年配層だからな
年配層の多いジャンル、またか顧客が多いサークルは
私生活の切り売りが部数上げに繋がるんじゃね?
若い人や作家の私生活なんて求められてないジャンルだとマイナスになる
萌え製造機になる方が部数上げに繋がる
202スペースNo.な-74:2009/08/31(月) 13:17:31
まあ後書きイラネとか思ってる人は読み飛ばしてるだろうから
手抜きor極道or原作読んでないですすみませ…!とか
ドピコの癖にかなり面白いと思いますだの大作だの
「ギャグの次にシリアスで温度差で心臓止まってしまった方はいませんよね…!?」
だの自意識過剰な事書いてなければ部数落ちに繋がらないから
好きに書けよ
203スペースNo.な-74:2009/08/31(月) 13:42:19
ここまで色んな意見が出るということは、トークは部数には関係ないってことではないのか。
204スペースNo.な-74:2009/08/31(月) 14:20:30
関係はあるけど一般化して語りにくいということだろうなあ
本文内容や出来具合、後書きの内容、ジャンルの年齢層などによって
良い方向にはたらくか悪い方向にはたらくかが違う
ここで話すには無理があるような
205スペースNo.な-74:2009/08/31(月) 14:30:07
スレチっぽくなってきてるよね
あとがきは所詮買ってもらってからの話だし次につながるかとかそのへんは各々実践するべしとしか
206スペースNo.な-74:2009/08/31(月) 14:37:10
まあ余程面白い後記orおそろしく痛い後記であれば
次回の部数に変化が出るかもしれないな

センスに自信がないひとはさらっと無難にまとめるのがベターということで
207スペースNo.な-74:2009/08/31(月) 14:59:16
>>201
若い層の日記に大抵
マカロン大好きこんな格好ですみませ…で課題終わってないはわわ
が含まれるからじゃない?
正直見てられないっていうのが多いから
これが後書きたっぷり書いたらむず痒すぎるんだと思う。
208スペースNo.な-74:2009/08/31(月) 15:12:16
>>207みたいな口うるさいヲヴァ様が何回注意されても
どうでもいい雑談を続けるから雑談禁止厨が湧くんですね
209スペースNo.な-74:2009/08/31(月) 15:38:27
>>208
一人そう真っ赤になるなよ落ち着けよ
雑談禁止厨ってなんだw何でも厨付ければいいってもんじゃねえw


夏コミ、インテが終わったわけだが
アドバイスをやってみて明らかに変わったという人はいるんかな
自分は午前は本を山積み、午後にすこしだけ少なめでいつもより人だかりがあったんだが
直前に公式燃料がちょっとあったからそっち効果の方が多そうでわからんかった
210スペースNo.な-74:2009/08/31(月) 17:31:12
夏三毛で壁だったからバッグ作って新刊セット組んで
あからさまにカプですって絵柄のA0ポスター貼ってみたら
普段日記もほとんど更新しなくてサイトのホト数も多くないのに
新刊セットくださいって人が多くて列が出来て1時頃搬入分が完売した
既刊もつられてかなり捌けて驚いた
新刊2冊出してどっちも売れ線狙った中二病な表紙だったけど
バブルじゃないのに書店からも追加きたり完売したりでいつもより捌けがよかった
今の時点で在庫がほぼなくなったからもうちょっと刷ればよかった

新刊セットってだけでかなりのハッタリになった模様
211スペースNo.な-74:2009/08/31(月) 17:36:30
まず壁になりたい
212スペースNo.な-74:2009/08/31(月) 19:29:09
>>210
内容じゃなくて表紙が中二なの?
どんなんなの?
213スペースNo.な-74:2009/08/31(月) 19:30:53
新刊2種を積みまくって既刊はちょい少なめに積んだら
いつもより人が来るようになったし新刊も出た
あと既刊で売り切れたのがあったから
「○○は配布終了しました」って紙置いたら声かけられるようになった
ただ今回隣が列ってて(20センチは積んでたけどすぐ捌ける)
そのおこぼれ貰った印象はある

でもいつも通りあまり積まずにいたらスルーされたと思う
次はポスターサイズ大きくする!
214スペースNo.な-74:2009/08/31(月) 20:03:07
>>212
例えて言えば黒と赤で十字架で羽であからさまに攻め顔…みたいな
恥ずかしがらずにやりきったがもちろん内容も中二だw
215スペースNo.な-74:2009/08/31(月) 23:11:26
たしかに売れようと思ったら多少の中二臭さは必要だよね
216スペースNo.な-74:2009/08/31(月) 23:15:08
必要ではないと思う 
217スペースNo.な-74:2009/08/31(月) 23:22:21
中二っていうか、ややダサいくらいなのが売れると思う
218スペースNo.な-74:2009/08/31(月) 23:23:50
やっぱりわかりやすさじゃないかな
219スペースNo.な-74:2009/08/31(月) 23:33:18
絶対必要でないけど、売れやすくなる要素ではあると思うよ>中二臭
絵柄の系統とか、デザインとか、そういう部分にも絡んでくるけど。
キラキラ感とか、パッと見の派手さとか、そういうキャッチーさがある人は
やっぱり地味な人より売れやすいよ。
220スペースNo.な-74:2009/08/31(月) 23:56:17
オサレで何売ってるか分からん店には入りにくい
みたいなもんか
221スペースNo.な-74:2009/09/01(火) 00:44:22
みんな厨2が好きだから釣ったもん勝ち
222スペースNo.な-74:2009/09/01(火) 10:51:20
話全然変わるんですが、相談大丈夫ですか?

【傾向】女性向け、小説
【ジャンル、CP規模】ゲーム。シリーズ物で最新ではなく昔の作品、マイナーカプだが逆の王道との垣根が薄い
【イベントペース】コミケは受かれば、春、スパコミ、秋に一度都市。夏、冬インテ。
シリーズオンリーではなくタイトルのオンリーなどがあればそれにも。
【発行ペース】4〜7/年間 。オフメイン。コミケに二冊目新刊などのときはコピーも。
【販売数】15〜30/50〜80
【ジャンル大手】よろずになりつつある大手、シリーズ最新も扱うところは1000はすってそう。
同CPの大手は300〜500位じゃないかと予想。
【サイト】 有。 15hit/day オンリーなんかのサークルリストに載ると若干上がるが大差なし。
【書店委託】 なし
【備考】20〜30Pくらいのいちゃラブえろ18禁ばかり発行、
先日初めてストーリー物を発行。えろと大差なく部数が出た。
18禁が最近少なくなったジャンル。
    本は1色刷りで落ち着く色合いのデザイン物が多い。暗いかも?
    ポスターは、ジャンル的にやっているところが0に近く、又字書きの為に手が出せず。
    本は半年くらいで完売させてる。
    サイトは時間的にも、短い話があまりかけないためあまり更新せず。
    ここを参考に新刊積んだりあらすじ書いたりは実践。
    
もう買い手の数が随分限られたジャンルと思うんだけど、もう少しがんばれるんじゃないかと思ってる。
初動が30をキープして、100↑刷れたら良いなって言う希望。

何か気づいたことがあればアドバイスお願いします。
223スペースNo.な-74:2009/09/01(火) 11:01:13
>>222
ポスターは作った方がいいよ
周りがやってないなら、なおさら目立っていいじゃないか
自分も字書きだけど、市販の素材集と文字だけでA3ポスター作ってる
周りは漫画サクル以外誰も作ってないけどなw
スペ前を歩いてみるとわかるんだが、悪目立ちはしてなかった
むしろ何で今までポスター作らなかったのかと思ったよ
224スペースNo.な-74:2009/09/01(火) 11:02:57
>>222
気付いたことなんでもいいなら、ポスターは絶対必要
スペナンバーとCP、サークル名と「小説」で「ラブラブ」とか傾向も入れたらいいと思う
225スペースNo.な-74:2009/09/01(火) 11:06:29
>>222
・表紙カラーにする。PP貼って光らす。
・小説で20〜30Pばかりのいちゃラブえろだと本当にサイトで気軽によめちゃうような感じ。
 これは2冊新刊ある時の2冊目ならいいけど1冊目は今回のように
 ストーリーもので出していったほうがいい。それも長めの話で。
 ストーリー出すサークルって定着すればリピーターつく(むろん内容のデキによるけど)
226スペースNo.な-74:2009/09/01(火) 11:12:20
>222
20〜30Pぐらいの小説本は、正直同人誌としてはボリューム不足で、知っているサークル以外は手を出そうと思わない
長期ジャンルだから買手が固定しているだろうし、それ位のP数ばかりの本を出しているサークルは自然とスルー対象になっていると思う
先日出したストーリー物は、きっと気付かれてなさげ
227スペースNo.な-74:2009/09/01(火) 11:17:02
確かにずっと短編いちゃエロ書いてるサークルと認識されてちゃ
いつもと違う本出しても気付かれてなさそうだ
いつもと違う本出した場合はサークルアピールするいい機会だし
ポスターやサイトで宣伝すべきだね
これは>222に限らず
228スペースNo.な-74:2009/09/01(火) 12:29:47
なんとなく、タイトルとか一見して読めない英字とか、内容とはさして
関係のない当たり障りのないタイトルをつけていそうな印象
1色刷りで落ち着くデザイン、っていうのが買い手には地味にしか見えてなさそう
表紙をまず派手にしてみてはどうか
(自分が1メートル離れたところからみてもどんな内容の本か分かるくらいに)
あとせっかくストーリー物を書いたのなら、次回イベントでは思い切り積んで
目立たせてみては
229スペースNo.な-74:2009/09/01(火) 12:57:51
>>222
ジャンルやカプのサーチは無いのかな
あればそこに登録、既に登録済みなら更新頻度を上げて幸上げも

今までと違うストーリー物もオフで出すようになったってことを
サイトで宣伝しようにも15hitじゃあまり意味ないし
長めの話を上手く分割して、連載形式でUPするようにしたら
更新頻度も上がって宣伝の意味が出てくる気がするんだが
230スペースNo.な-74:2009/09/01(火) 13:57:03
222です。たくさんのアドバイスありがとうございます。

まったりしたジャンルで周りの小説サークルも同じような装丁、同じようなページ数、
同じようなレイアウトだったのでどの意見もとても参考になります。

なんとなく踏み切れなかったのですがポスターと、明るめの装丁(値段と相談して出来ればFC化も)はとにかくやってみます。
1m離れた所から〜はなんだかすっかり失念してました。そんなに近くで見てくれる人ばかりではないですもんね。
タイトルなんかはわかりやすいのをつけているつもりでしたが、字をもっと大きくするなど考える余地は有りそうでした。

サイトですが、新規開拓者の少なそうなジャンルですが幸は登録してます。
が、あまり更新しないので幸上げはしていません。
元はえろ短編でやっていたのですが年齢の満たない方の侵入が激しくて現在エロはオフに移行、サイト上は全年齢短編です。
オフでもオンでも長いジャンルなのでストーリー物は書きつくされている感じがあり、
またエロがどんどんなくなっていったので自分くらいは、と18禁を出していましたがやはり小説ではストーリー物のほうがいいのでしょうか?
231230:2009/09/01(火) 14:01:26
ごめんなさい、「自分くらいは」ってなんか変な言い方でした。
オンで出来ないので自分が出したくてオフで18禁してます。
232スペースNo.な-74:2009/09/01(火) 14:02:31
>>230
ストーリーものでも18禁にすることはできるんじゃないか?
短い小説のエロ話ってシチュものが多いんだと思うんだが
女性向け小説なら長編でキャラに感情移入できるストーリー展開が強い
それにさらにエロがついてるとかなりイイ
233スペースNo.な-74:2009/09/01(火) 14:11:16
>>230
ストーリーものとエロを分けているのがそもそも違うと思う
エロっていっても、イチャラブだけでなく、
憎しみあっているのになんらかの理由で
ヤるハメになる話だってあるわけだし。

ジャンルが長くなると話は出尽くしてしまう感はあるけど
読み手はそれなりに入れ替わっているのだから
気にしないで書いてみればいいと思う。
読み手は案外餓えているかもしれないよ

234スペースNo.な-74:2009/09/01(火) 14:12:21
>>230
ストーリー性のある18禁にすればいいじゃないか
ペラい本で終始ヤってるだけより、そこに辿り着くまでの様子とか
書いてあった方が買い手は増えると思う
235スペースNo.な-74:2009/09/01(火) 14:28:16
222、230です。

なんかストーリーとエロは一緒にならないというか、分けたほうがいいというか、なんか変なこと思い込んでました。
なんでだろ。すごい納得です。
自分で勝手に製薬を作ってたみたい。すっきりしました、本当にありがとう。
いきなり長々長編は無理かもしれないけど今まで簡略していた箇所を伸ばして、もう少しストーリ性を強化した本を作ってみます。
236スペースNo.な-74:2009/09/01(火) 14:32:27
ぶったぎってごめん。

この前はじめて友人の売り子したんだが、1000円以上の分厚い小説しかないサークルなんだけど
見事に一見さんはスルーしている感じだった…
ぱっと来て新刊だけ買う人か、パラ見で値札見て去る人のほぼ2択。
自分もあんまり小説買わないから、一発目から1000円越えの本は買えないし
若い子も多くいるジャンルなんで500円以下の本もあったらかなり売れてたんじゃ?と思った。

ここで読むとおり、小説は分厚いのとそこそこのが並んでると最強タッグだな。
237スペースNo.な-74:2009/09/01(火) 15:01:06
>>236
1000円超えると、いつも買ってる・気になってるサクル以外はちょっと躊躇するな
がっつり読みたいから分厚い小説本は沢山買うけど、
初めてはそれなりの値段で雰囲気つかめる方が助かる
238スペースNo.な-74:2009/09/01(火) 15:26:10
再録集なら割安で一度の複数作品を読めて傾向が大体つかめるから
他の安いのを1冊買うより1000円超えでも再録をためしに買うことはあるけど
236の友人はストーリーもの1本で1000円超えの本しかないってことだよね。
それだと厳しそうだ。

そういうのって一度薄い無料配布本でも作って、購入者限定配布じゃなくて
机上に置いて、ご自由にどうぞと立て札でも立ててお試しで読んでもらったら
上手い人だったら買う人増えそうだけどな。
サイトで小説を公開してたとしても、実際サイトの小説を読みに来る人と
イベントで小説本を買う層って微妙に違ってたりするし。
239スペースNo.な-74:2009/09/01(火) 15:38:49
>>236
サイトとかで、このサークルの本を買おうって決めてれば
1000円以上の分厚い本はむしろ大歓迎だ
イベントで見かけて気になったとしたら、新刊だけ試しに買うかな
確かにもう少し手に取りやすい価格でお試しできると良いだろうね
240スペースNo.な-74:2009/09/01(火) 15:43:46
漫画描きと小説書きで売り子しあったらおもしろそうだなw
自分は友いななんでここの情報ありがたす。
241スペースNo.な-74:2009/09/01(火) 17:45:32
>>236
自分がちょうどそんな感じのサークルだけど
一見さんっぽい人はそれなりに来るよ?
後まとめ買いも多いし客単価も高い
たまに薄い本も出す事は有るが売れ行き明らかに鈍るし・・・この辺は年齢層次第な気がする
自分ところは流行ジャンルだけれど攻めの年齢が高くて
ファン年齢も高めのカプなので、参考までに
242スペースNo.な-74:2009/09/01(火) 19:02:12
>>241
それはwすごいですねww
きっとふあんのいっぱいいる大手さまなんですよ><

こうですか?
243スペースNo.な-74:2009/09/01(火) 19:09:25
しっ
244スペースNo.な-74:2009/09/01(火) 19:14:09
ひがむなよ・・・
245スペースNo.な-74:2009/09/01(火) 19:23:38
字書きはいいな
あんま原稿に時間裂かなくても分厚い本単価高い本出して荒稼ぎ出来て
天井低くても一見はお試し買いでレベル関係なしに買ってくれるし
同じ部数なら漫画より儲かるんじゃね?

と言われたいのか
246スペースNo.な-74:2009/09/01(火) 19:25:10
>>241はそんな引っかかるほどの話か?どんだけ小さい事でひがんでんだよ
参考程度の話だと思うがね
247スペースNo.な-74:2009/09/01(火) 19:52:38
長編と短編どっちに需要があるかはジャンルや買い手の年齢層で違うこともあるけど
正直作品の出来にもよると思うよ、書き手にも得手不得手があるわけだし
買い手の評価が、236の友人は長編<短編で、241は短編<長編だったとしたら
236の友人が長編スルーされるのも241の短編が出方鈍るのもあたりまえ
248スペースNo.な-74:2009/09/01(火) 20:37:53
自ジャンルは漫画が盛んなので
小説はコミケで別ジャンルのを買うくらいの人間だけど参考になれば

・手に取りやすい値段の本を買う
・ちょっと装丁が凝ってる(新書サイズとか、表紙が綺麗とか)と目に留まりやすいし、欲しくなる
・18禁かストーリーかはこだわらない

……だな
自分にとってちょっと気になるカプの場合は
「絶対欲しい訳じゃないけど、でも試しに買って読みたい」
って感じなので値段も手ごろで目に留まる本を買うよ
いつも買ってる訳じゃないから、折角買うなら6〜800円の装丁凝ってる本が欲しい
それに装丁変わった本って記憶に残るから
周ってる時に「あの本のサークルさんだ」って思い出して
また足を運んでみたくなる
3番目は、例えば両方置いてあったら
とりあえず1冊ずつ買うか、気分によってはそのカプはストーリーで読みたいから片方だけ、
って時もあるのでこだわらないって書きました
(でもこれは自分の場合なので参考にならないかも)
249スペースNo.な-74:2009/09/01(火) 21:13:00
最近多い「自分の場合は〜」ってレス、参考にならないかもって書くくらいなら
書かないで欲しいわ。参考になるかどうかは見る側が決めることだし
「自分の場合」のみズラズラ並べられても買い手の我侭オーダーにしか見えない
そういう部分のリサーチは各々のジャンルスレなり買い手スレなりでするもんじゃね?
大体1人が言い出すと自分も自分も〜ってやたら自分語りが続いて
この前みたいに部数に絡めろいい加減スレチ!!1!!って流れになるからさあ

せめてその自分データとやらを元に思いついた「対策」の方を提示してくれ
250スペースNo.な-74:2009/09/01(火) 21:20:04
ごめん、自分の場合〜がかかるのは3番目の部分のつもりだった
けどそれもこのスレ的に要らない表現だったね すまん
251スペースNo.な-74:2009/09/01(火) 21:45:57
小手スレでも相談しましたが、こちらでもお願いします。

【傾向】 女性向け/漫画 マイナーカプ(ノマA×B ヤオイC×D)
【ジャンル、CP規模】飛翔マイナージャンル 
          年齢層は高校生〜大学生がメイン。
          オンリーではエロよりギャグ・シリアスの方が人気
          9割がヤオイサークル
【イベントペース】4回/1年 コミケ、5月シティ、オンリー
【発行ペース】9冊/年間
【販売数】カプ無しギャグ→40/100 エロ→20/50 両方とも2〜4回で売り切ってます
【ジャンル大手】200くらい? カプ大手は不明。
【サイト】あり A×B、C×Dメイン 40〜60ht/日
【書店委託】 あり 現在は2店舗に20冊づつくらい
【備考】
イベント毎に20〜30Pのギャグ本一冊、A×BかC×Dのカプエロ本1冊を出してきました。
ジャンル的にはノマもヤオイもドンと来い!なジャンルなのですが
プチバブルが落ち着き、淘汰された感じがあります。

描いてて楽しいので、ギャグ、カプエロ両方とも発行したいのですが
部数を上げるのなら、一方に絞ってサークルの売りを
特化していった方が良いのでしょうか?

ご意見、ご指南お願いします。
252スペースNo.な-74:2009/09/01(火) 22:25:11
部数を上げるなら自分の得意な路線で特化したほうがいいと思う

ジャンルを見回して、ギャグ、ノマ、BL、それぞれで
どの位置に食い込めるかをチェックして、
今後、残れそうなところに絞ったほうがいいんじゃないかな
(もちろん一番好きなもので残ってもいいと思うけど)

現状だと年間4回だから、買い手からしたら、いたりいなかったり
いたとしても、買いたい本が売り切れていて
追いかけるのをやめるサークル認定されていそう
253スペースNo.な-74:2009/09/01(火) 22:34:58
オンリーのあるようなジャンルだとノマとBLのスペースは離れるだろうから
申込みと反対のカプ本だけ欲しい人が>>251のスペ前を通らない可能性もある
新刊2冊発行しても、両方買う人>片方だけ買う人になりがち
次に反対のスペを申し込んでも、前回の新刊はすでに既刊になっていて買い手へのアピールが弱い

イベントペースと新刊の冊数から見て新刊2冊がデフォのサークルみたいだけど
片方だけ好きな人にとっては新刊が1冊しかないのと同じ
どうしても2カプ続けたいなら、申込みを交互に変えて
申し込んだカプの本を2冊出すようにすると、初動の底上げになると思う


それから、落ち着いてきたジャンルなら買い手の飢餓感がほとんどないので
ペライ本を量産するよりも読み応えのあるがっつりした本や再録本を交えて
長く売ることも視野に入れておくといい
お得感のある再録本は若い子の多いジャンルでは結構喜ばれる
自分の周りには遅れてはまったジャンルでは再録本を中心に買う人が多いので一定の効果はあると思う
次のミケ合わせに完売した本で再録本を作ってみては?
254スペースNo.な-74:2009/09/01(火) 23:56:15
再録って別カプもギャグも全部まとめて1冊にしちゃっていいのかな?
255スペースNo.な-74:2009/09/02(水) 00:09:32
>>254
別カプとギャグを同列に並べる神経が分からない。
前者は問題外、後者は無問題だろ。
256スペースNo.な-74:2009/09/02(水) 00:17:52
>>251>>254
だったらもうちょっと買い手の気持ちになって考えてみた方がいいと思う
まずはこのスレを初代からサー買いスレと海鮮の本音スレをROMれ
257スペースNo.な-74:2009/09/02(水) 00:20:35
ていうかエロがギャグの半分てエロ向いてないんじゃね
書店20部って潟毛とかのマイナー系?
258スペースNo.な-74:2009/09/02(水) 00:21:54
>254
うちは全部まとめちゃってるよ
A×BメインでC×D、E×F、オールキャラギャグ、みたいな感じで
エロ、シリアス、ギャグごたまぜ
新刊と同数くらい出るな
>255に問題外とか言い切られてるけど
ジャンルとサークルの傾向によると思う

A×B、C×BでB総受けってくくりなら有りかもしれないけど
A×B、C×Aとかがあるならやめた方がいいんじゃないかなって思う
自分のところは、元々雑食CPサークルとして認識されてるから
そんなに落ちなかっただけかもしれないけど
259スペースNo.な-74:2009/09/02(水) 00:25:36
複数カプでもキャラ被りじゃないなら影響あんまりないとは思うけど
エロありでノマ数字混在は厳しいような
>>253
ギャグ+カプものエロだから、カプはそれぞれ交互に年2〜3冊発行じゃね?
260スペースNo.な-74:2009/09/02(水) 00:25:37
総受けが流行してるジャンルなら攻違いも収録してもいいかもしれないけど
女性向けはカプが最重要事項だから雑食再録は中々手が出ないな
総受け以外で雑食で活動してる人で中手大手は少ないイマゲ
なんとなく中途半端感が漂うというか印象が薄くなる
261スペースNo.な-74:2009/09/02(水) 00:35:07
カプ混在が許されるかどうかはジャンルによる
雑食が当たり前みたいなジャンルもあるし、単一以外ありえないジャンルもある
あとA×Bの場合はC×D、A×Cの場合はB×Dとか
キャラ数少ないジャンルだと組み合わせにそういう暗黙の了解があるとこもあるから

今いるジャンルの常識がすべてのジャンルで通用するわけじゃないんだから
そこらへんは自分でジャンル見渡して判断することだと思う
262スペースNo.な-74:2009/09/02(水) 00:35:20
>>251
エロが弱いジャンルじゃなければ大抵エロの方が部数上がるけど
9割エロだとよっぽど上手くないと埋没しそうだから
今までにエロを何冊か出していて部数が伸びてなければエロでは淘汰されてると思うから
人口が少ないギャグに特化して本出していったほうがいいと思う
263スペースNo.な-74:2009/09/02(水) 01:45:39
遅レスだけど>222
>238が書いているような無料配布はかなり効果あったよ。
増えもせず減りもせずの安定期みたいになったジャンルで小説サークルやってるけど、
無料配布始めてからかなり部数は伸びた。

ただ、良い事か悪い事か分からないけれど、本当に「内容」でリピートしてくれるようになるので、
一冊でも下手な本を出すと途端に部数ががくっと減る。
前に、本になったのを読んでみたら「これはちょっと失敗したかな」と思ったことがあったんだけど、
その次のイベントで見事に部数ががた落ち。
他の要因が全く見つからないので、どう考えてもそれが原因だったと思う。
最後はやっぱり内容だってことが身に染みて分かったよ…。
264スペースNo.な-74:2009/09/02(水) 02:08:23
>>262
251はヤオイ=ホモエロの意味じゃなく単にホモって意味で
ヤオイって使っちゃってるんじゃなかろうか
それにしてもヤオイって久しぶりに聞いたw
265スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 00:38:12
携帯から失礼します251です
沢山のアドバイスありがとうございました!
ここの意見を参考に、ノマもホモも好きなので、その二つのカプ本を重点的に発行し当日スペース内では取扱カプを大きく表示。
次回に今まで発行したカプ無しギャグの再録集など、色々やって行こうと思います

また、上でヤオイと書きましたが、ホモエロではなく、女性向けと取ってください
ジャンル的にはホモエロは3割、残りが女性向けギャグといった感じです

まぎわらしい書き方、失礼いたしました!
266スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 01:12:46
脳板はID出ないからわざわざ携帯からとか書かなくていいよ
これだから携帯厨は〜とかの煽りも涌かないし
267スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 04:12:49
PNやサークル名って部数に関係するよな
今使ってるPNが覚えずらいみたいで変えたいんだけど、抵抗あるかな
268スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 07:31:24
ホモエロって言い方、差別的でいやだなぁ
単にエロって言えばいいのに
ここの書き込みを見る限り、251が淘汰されたのは
そのKYな性格が原因じゃないの?
269スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 08:08:47
>268
絡みはよそでやれ
270スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 08:57:21
どっちがKYwww
271スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 10:04:07
>>267
サークル名はなるべく「あ」からw
ペンネームは口に出して言いやすく語呂がよく恥ずかしくないもの
かつ両方どこともかぶりがないのが望ましいね
漢字PNだとたとえ簡単でも読みを間違えられること多々すぎる
サイトのアバウトにフリガナ書いても読んでもらえてない予感w
272スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 10:13:36
英語よめない…
273スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 10:26:05
パッと見て、名前というよりサークル名の「形」で覚えてる人が多い。
形で覚えて、次に名前がしっくり頭に入るというか…。
だからやっぱ日本語のほうが覚えやすいし、英語にしても
「toloveru」より「ToLOVEる」みたいに見た目に抑揚?あるほうが覚えやすい。
274スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 10:34:23
>>267
今、それで周知されてるなら変えない方がいいと思うけど
本当にだれも覚えてくれてないなら変えた方がいいかと

でもPNよりサークル名で覚えてる気がする
というかサークル名覚えてないとイベントで探せない。
ジャンルに関係ある日本語の名前が最強だと思うけど
ジャンル移動の時がな。
275スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 10:36:40
サークル名とサイト名違う人困る
276スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 10:58:17
今、自ジャンルの厭離サークルリストを見てたんだが
なんとなく英字よりカタカナの方が目につく
無理してフランス語のサークル名の自分、たまに文字化けして最悪
277267:2009/09/03(木) 12:01:30
>>274
レスd
言われてみればサークル名で覚えてるね
今の名前でもう少し様子見るよ

あと、漢字一文字の名前やサークル名って良くも悪くも検索除けだよね
278スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 15:03:01
フランス語とか当て字とかは読んでもらえない確率高いよ
たとえば口コミで友人と話そうと思っても難しい
279スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 15:29:06
「好きに読んでください」とか厳しいよね
あと数字だけのサークルは、1つだけならいいけど複数あると区別無理だ
280スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 15:45:26
無意味に大文字小文字が混じって
ピリオド入りまくりのサークル名は
目につきやすい気がする
B.a.D とか
281スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 15:56:12
非常に覚えにくいサークル名にした自分涙目ww
サークル始める前に戻って自分にその名前はやめろと言いたいw
変えられるものなら変えたいが、もう今のサークル名で周知されてるから
ジャンル変えない間はこのおぼえにくいサークル名で粘ることにした。

せめてサークル名のロゴとか作って、サークルカットとか、
本の表紙あるいは裏表紙とかに載せるようにしたら視覚で覚えてもらえるのかもしれない。
282スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 15:56:42
「ぱっと見印象に残る」「他とかぶってない」
あと「言うの恥ずかしくない」あたりをコンプリしとけばいいかと
でも恥ずかしい名前って覚えられやすいのかな?
283スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 16:06:02
二度と忘れられないような恥ずかしいサクル名やPNは覚えてくれる確立高いが
その分色々覚悟も必要だぞ
呼ばれて返事しないといけないし印刷所にも言わないといけないし

多くて埋もれるサークル名って言ったらフルーツ系が多いキガス
りんごとかみかんとか
284スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 16:14:34
・AQUAとかSkyとかPlanetなど自然単語系、Blue、Silverなど色単語
・〜Studioとか〜Project、〜工房、〜屋など団体系(?)
はかなり埋もれそう
285スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 16:42:05
その団体系サークル名は男性向けに多いな
286スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 16:50:04
団体系は埋もれなくね?
東方とかそうだし、〜屋とか〜亭とかは〜部分にペンネームが被ってると
むしろ覚えやすい部類だと思う

アイドルとかのグループ名は読みが3文字か4文字、もしくはその文字数に略せる名前だと
覚えやすくてヒットしやすいって聞いたことある。モーニング娘→もうむす、みたいな
これは結構同人のサークル名にも当てはまると思うな
もちろんサークル名だけ良くても売れないけどw
287スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 17:03:51
小説サークルのサークルカットで文字のみのところはサークル名がダサいとスルーする
固有名詞も言葉のセンスのうちだから
でもそういうサークルに限って古参神サークルと知ること多々w
288スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 17:05:45
本のタイトルの話で、どんなに簡単な英単語でも日本語に比べて
パッと読めないから印象が薄いってのがあったけど
サークル名もそれに近いものがあるきがするなぁ

あと日本語でも意味の無い音だけだと印象薄い気がする
「白」で「ハク」と「シロ」だったら「シロ」の方が覚えやすい・・・みたいな
289スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 17:26:41
自分もサークル名はパっと見埋もれる…
英字でやたらマルやカーブが多い見た目だから、
ポスターはこれでもかってくらい強調しないと絵にも埋もれる
ロゴ作ってみようかな

逆にペンネームがレスラーみたい(アントニオ猪木みたいな感じ)なので
名乗ると「ああ、猪木さん」と一発で思い出してもらえる
290スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 17:37:18
サークル名が英文字(しかも大文字)で3文字のとこは覚えにくい。
結構たくさんあるし、有名な単語やら慣用句の略ならまだしも
普通の(?)文章の略だとお手上げ
いわゆるリアル世界のSOS(団)みたいな付け方
291スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 17:58:13
チェーン店とか名前つけるの上手いな
吉野家とか牛角とかセブンイレブンとか利用しない母ちゃんでも知ってる
292スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 18:04:08
チェーン店って時点で知名度があるんだから当たり前だろw
293スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 18:18:18
あとがきの時もそうだけどよっぽどじゃない限りは部数には関係ないし
そもそもセンスの問題だからサークル名で脱落するやつは部数あげるとこまでいけない
294スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 18:20:32
マツモトキヨシ最強
地元に無い時もみんな知ってた
295スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 18:25:58
作品のイメージに合ってると好感度高いしジャンル移動しても忘れにくいかな
ちょっと失敗したなぁ
296スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 18:39:06
話ぶったぎって申し訳ないが
ジャンルに途中参入してから周知される方法って何かあるだろうか?
自分、古参の時は中手クラスにいることができて、部数的には小手になっても神扱いwだったが
その後ジャンル変えて途中参入したらなかなかうまくいかず
売れない・サイトのリンク貼られない・友達できないの3コンボだった
(まあジャンルとの相性とか色々あるだろうけど)
今のジャンルも途中参入したばっかりで、サイトの更新を頑張ってるけど
リンク貼り返されたりとか拍手※とかもない…
やっぱりコンスタントに本を出していく所からなんだろうか
297スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 18:40:02
テンプr
298スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 18:40:20
>やっぱりコンスタントに本を出していく所からなんだろうか

何もしてないのに突如チヤホヤされる程の大手じゃないなら当たり前だろ
299スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 18:41:22
はい次の人〜
300スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 18:52:11
せめて前ジャンルからずっと大手でウレウレモテモテだったのに
移動したらうまくいかなかったとかにしてくれ
中手レベルで他所行っても同じ知名度って…ないないw
301スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 18:52:57
そうじゃなくて「途中参入の場合」何かできる努力の仕方はないのかなって思ったんだけど
302スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 18:54:48
そもそも途中参入ってなんだよ
303スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 18:57:00
ジャンルができて途中から参入したって意味じゃないの
古参の反語
304スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 18:57:40
逆に「始まり」ってどこ?ってなるよなw
>>301
本人が一番最後の行で言ってるじゃん
305スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 18:59:27
だったらサークルやってるほぼ大多数が途中参入になるよな
306スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 19:00:05
コンスタントに本を出していくこと
307スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 19:01:14
よくわかりました
皆さん本当にありがとうございます!
308スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 19:05:26
マジレスで売れないっていうのはコンスタントに続けていく事
サイトのリンクもジャンル続けていけばそのうち増える
友達はもう人柄でしかない
>>296を読んでるとどうも待ってるだけの受身でしかない気がする
自分から動かないとずっとそのままだぞ
309スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 19:22:00
なんつーか、売れない・サイトのリンク貼られない・友達できないって…
売れないはわかるけどリンクとか友達とかこのスレ的に関係ない話だよな
ジャンルに友達がいないと売れないのか?拍手※がないと売れないのか?
売れないことより、周りの反応が薄いことについてのグチにしか見えない
310スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 19:28:25
仕方ないよ今まで神扱いwされてたのに急に凡人認知だもの
311スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 19:31:06
テンプレじゃないし試す前の相談という名の愚痴はお断りです
312スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 19:35:37
だからありがとうございましたって書いてんだろーが次行けよ
ここのスレの人は
部数のばしたい=売れてない=必死でギラギラしてるから
ひがみやすいんですね
愚痴ってごめんなさい…はわわ
313スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 19:38:01
部数相談スレが落ちたから叩きネタを探しにきてる奴もいるんだろうな
314スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 19:41:55
>>312
ひがみのレスなんかどこにも見当たらないけど頭大丈夫?
315スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 19:45:03
釣りだと思うから放っておいた方がいいよ
316スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 19:48:17
売れたことない人にはどれがひがみのレスかもわからないのかww
317スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 19:51:56
>>296の途中参入が人気ジャンルの安定期くらいと仮定したら
ジャンルの人気に乗じて自分は移動してピコ〜から壁固定にうまくなれた身だけど
友達に関してはピコの頃の方が多かったよ
ピコの方がなんとなくメールや声かけてもらいやすいのもあるから
友達の数=部数には比例しないよなと思った
318スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 19:56:31
>>309
友達云々は無関係だが
被リンクが多い方が知名度やヒット数は上がると思う
もっともオンの知名度やヒット数がそのまま部数に
繋がるってわけでもないとは思うが
ジャンルが有る程度成熟していて買い手が固定化しているところだと
先ず手にとって貰うために知名度アップが必要だったりするからなあ・・・
319スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 20:09:13
>>318
被リンクが多い方が知名度上がるってのはもちろん自分もそう思うけど
296は「リンク貼り返されたりとか」と言ってるから単純な被リンク数のことじゃなく
自分がリンク貼ったサイトからの貼り返しのこと言ってるんだろうと解釈したんだ

貼り返しが多いかどうかは被リンク数よりもっと部数関係ねーなと思ってな
320スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 20:57:46
>>317
そのうまくなれた方法をkwsk
321スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 21:16:13
>>319
関係あるでしょ
大抵の人は、大手に貼られたら無条件で貼り返すはず
まぁ自分はリンクページ自体作ってないけど
322スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 21:17:09
関係あるのになぜリンクページを作らないのか
323スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 21:18:19
大手に貼られたの気がついても貼り返ししないよ
好きなとこなら貼るけど興味ないサクルなら貼らない
324317:2009/09/03(木) 21:19:31
>>320
ピコっつか初動100〜200平均だったから小手くらいかな?
元がマイナーカプだったので本気でジャンルのおかげだと思うよ
特に何かしたわけじゃないけどしいて言えば参入時にちょい多めに搬入部数書いて
胆石からスタートした事かも
多少のハッタリは大事
325スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 21:27:39
下手で上手いことやったヤツは真の実力今の内に付けておけ
そのままジャンル移動したらみじめだぞ
1/10とかザラだろうな
326スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 21:32:01
>>ちょい多めに搬入部数書いて

いやいやこれは駄目だろう
虚偽良くない
327317:2009/09/03(木) 21:39:41
出した時はハッタリ程度に書いたけど後でばれると怒られるし
結果予定の部数はちゃんと持ち込んだよ

ちなみに下手じゃないです


328スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 22:02:05
ちょい多めくらいで胆石行けたんなら
それあんまり関係ないんじゃないかなあ
329スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 22:04:30
例えば、明らかに100で十分なのに800って書くとかならオイオイ…だけど
1000じゃ多いかなでも800じゃ少ないような…な状態で強気に1000と書く程度なら
箱数も1箱くらいしか違わないから虚偽ってほどじゃないよな
実際、少なく書いといて多く搬入する方が迷惑だから
後から増やす可能性があるなら増やした場合の搬入数書いておいた方が無難ではある

ただ、その程度の差で済むハッタリで配置が変わるとは思えないし
本気にして虚偽する奴が増えたらアレだからそういうことは言わない方がいいと思う
330スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 22:11:36
初動100〜200くらいっていってるのだから既刊とか含めたら
総部数で普通に胆石いけるよ
始めにハッタリはどうであれその後客が追いつかなければ
そのまま壁にはいけないでしょ
331スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 22:21:35
>>330
それはジャンルによるよ>初動100〜200の総部数で普通に胆石いける
搬入数1000部でも島配置なジャンルもあるからさ…
しかも参入時に胆石ってあるんだからまだ既刊は無いんじゃないの?
ハッタリはどうあれって、そのハッタリの部分を突っ込まれてるんだと思うけど
332スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 22:26:26
まあ堂々と人に勧めていいタイプのハッタリじゃないわな
333スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 22:30:16
島角とかでも配置ってピコ小手にはけっこう左右するしなあ
自分もちょっとそれ考えたことあったわ…
334スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 22:34:09
"ハッタリ"とかいう言葉に置き換えるなよw
嘘・詐称でみじめな行為だろ
335スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 22:36:43
正直、島角はいいけど、胆石はピコにとっては辛い。
336スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 22:43:53
ただその嘘の行為を仮に全員が行ったとしても
全員が部数があがるわけじゃないしな
337スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 22:46:02
詐称はいけないけど、ジャンル移動初期に
胆石にいると、注目度はそれなりにUPすると思う
そこでどれだけ本を出せるかなんだけどな
338スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 22:46:15
うん、だから馬鹿なマネすんなよと
339スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 22:50:16
まあ>>327は予定部数は持ち込んだって言ってるんだし
結局詐称行為はしてないんじゃないからほっとけば
みんなはやらなきゃいい話
340スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 22:50:17
前にオンリーで「100〜200しか出ないと思って」て申請したわりに500近く入れて
島中大血栓起こした友達がいるよ…
何も知らない子たちは主催の配置ミスとか叩きまくってたし大手の友達も庇ってたが
知ってる側としては何か納得できない
それ以降胆席になって今は同ジャンルで固定壁だ
でも漏れなくアンチいっぱいいる 人に迷惑かけてまでやる行為だもんな
341スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 22:56:15
それは少なく部数書いたゆえに起きた話だよね
どっちみちそのせいで固定壁になったわけでも無さそうだし
部数あげるのとはまた別の話のような…
342スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 22:56:32
色々な状況があるからなんとも言えんけど
「多分入れる数は100〜200くらい、でももしかしたら300になるかも」
だったら300って書いた方が
ちょっと配置で有利になるかもしれない&周りに迷惑をかける可能性が減る
ってことじゃないかなあ
ようは「想定している搬入数の中で一番高い数字を書いておけ」ってことじゃないかと
これなら別に虚偽では無いしね
343スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 23:12:47
結果的に虚偽じゃなかったにしても>>324の書き方が良くないんだよ
「参入時にちょい多めに搬入部数書いて胆石スタート、多少のハッタリは大事」って
その部分だけ読んだら思いっきり虚偽を助長してるように見えるだろ

そういう、見てる側が勘違いするような表現しない方がいいってこと
もちろん虚偽申告は論外。あと、ちょい多め=100〜200程度多く書いたくらいじゃ
配置が有利になることはほとんどないから、島中止まりでウズウズしても期待するなよ
344スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 23:17:42
新刊2冊出るか出ないかで搬入数500違う場合はどっち書いたらいいのか
限りなく2冊出る可能性が低い場合
345スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 23:18:26
>>344
それは多い方でいいんじゃないのか
346スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 23:20:37
新規参入の時にはちょっとハッタリかまして
多めに刷って多めに搬入、結果配置も胆石になってウマー
搬入分も捌けたし勢いもついてとんとん拍子に昇っていった

って具合に書けばよかったんじゃないかな
347スペースNo.な-74:2009/09/03(木) 23:50:38
多めに刷って多めに搬出てこともあるわけだしなw
348スペースNo.な-74:2009/09/04(金) 00:05:16
300刷って5冊売れたスレもあるしな
349スペースNo.な-74:2009/09/04(金) 00:15:55
一体何の流れこれ
350スペースNo.な-74:2009/09/04(金) 04:53:04
書き込みの仕方までグチグチネチネチとアホか
絡みっぽいレスはスレの空気悪くなるから絡みでやってくれ
351スペースNo.な-74:2009/09/04(金) 08:07:23
虚偽申請って何か悪いの?
ちなみに自分はやってみたけど普通に島中だったw
部数水増しで誕席に行けたって人は、ある程度上手かったからだと思う。
352スペースNo.な-74:2009/09/04(金) 08:23:04
クマクマ
353スペースNo.な-74:2009/09/04(金) 09:39:09
そんなことをして胆石にならなくても新刊の種類を多く出せば必然的に
搬入数も増えて胆石にならざるを得ない状況になって結果部数も増える

というか見栄えのするカットを書けば初参加でもそれなりに胆石か島角になれる
その後また同じ場所になれるかは力量次第
354スペースNo.な-74:2009/09/04(金) 09:48:08
そもそも初参加はわざわざ水増ししなくても胆石率が高い訳ですが
355スペースNo.な-74:2009/09/04(金) 12:20:02
そうそう、参入初めだと様子を伺うつもりなのかよく胆石になるよ。
自分はそれが継続しないわけだがorz
356スペースNo.な-74:2009/09/04(金) 13:43:57
サークルカットを本文中から抜粋して、何度も使い回したら結果的に部数が増えた

どんな漫画描いてるのか、の実力がぱっと見でわかるから購入の目安になるのと
同じ絵を使う事によって絵を覚えてもらえる効果があったみたい。
357スペースNo.な-74:2009/09/04(金) 15:54:58
半年もしたら搬入数変動するよなあ・・・>ミケ
こないだ申し込んだばっかだけど、冬かなり少なめに書いてしまったいまげ
358スペースNo.な-74:2009/09/04(金) 17:28:31
ちなみに胆石ってどれくらいの搬入数?
359スペースNo.な-74:2009/09/04(金) 17:37:52
胆石も島中も搬入上限は同じだから、搬入数で配置決まるとかはないと思うけどなあ
胆石外側より島中のほうがスペースいっぱい使っても迷惑にならんし
赤豚は総部数を、コミケは列作るサークルかどうかをスタッフがリサーチしてるんじゃ
360スペースNo.な-74:2009/09/04(金) 17:40:46
今度のオンリー、>>340になりそうで怖い。
申請時には本気でそのくらいで充分だと思ってたんだ。
前ジャンルじゃ万年ピコだったし。
だけど今のジャンルに移ったら絵柄が合ったのかプチ列ができるようになってしまい、
申請した後に参加したイベントの様子を見てると申請した数じゃ全然足りない。
周りに迷惑かけないように思いつく限りの準備をしていくよ…。
361スペースNo.な-74:2009/09/04(金) 17:57:55
まず主催に連絡しろよ…ついでにチラ裏
362スペースNo.な-74:2009/09/04(金) 19:24:57
コミケの配置は搬入数以外の判断基準かなりあるから
何部以上が胆石とかそういう基準は厳密にはない
配置スタッフのつぶやきでも散々胆石に特別な意味はないって言われてる
実際、搬入数が多くても販売が速くて列ができないなら島中でも問題ないしな
363スペースNo.な-74:2009/09/04(金) 19:35:56
このスレ的に意味が有ることといえば
島中で埋もれない方法/不意の胆石、壁で緩衝材にならずに目立つ方法
とかだよな・・・・配置そのものを狙うのはなんか違う
364スペースNo.な-74:2009/09/04(金) 19:46:06
うん、配置はこっちが選べるわけじゃないからどうしようもない
問題は自分が貰った配置でいかに目立って部数伸ばせるかだ
365スペースNo.な-74:2009/09/04(金) 20:07:24
>>360
連絡しないで
ただどうしよう…とかいってる奴が多いから迷惑なんじゃないの
列が出来る云々いいたくないのかもしれんが
せめて搬入数が大幅に変わった時は連絡しろよ
コミケ規模なら融通効かんがオンリなら連絡あったらありがたいだろ
366スペースNo.な-74:2009/09/04(金) 23:24:57
しかし当日360は淘汰された事実を知るのであった
367スペースNo.な-74:2009/09/04(金) 23:32:26
>>366この書き込みに何の意味があるの
368スペースNo.な-74:2009/09/05(土) 10:30:07
>>360
とりあえず、オンリ主催に搬入数増やして良いか相談汁
369スペースNo.な-74:2009/09/05(土) 10:32:34
そうだね、下手すると主催者さんが配慮がないと叩かれちゃうよ
厭離主催はただでさえ周囲の目が厳しいし
370360:2009/09/05(土) 13:49:46
あまり個人のオンリーに参加したことがないので相談するという発想が出てこなかった。
指摘してくれてありがとう。
主催には相談メール送りました。
いらいらさせてごめん。
371スペースNo.な-74:2009/09/05(土) 15:46:51
【傾向】男性向けエロ漫画
【ジャンル、CP規模】10年以上前に流行ったアニメ
【イベントペース】コミケ
【発行ペース】2冊/コミケ毎
【販売数】500/4000
【ジャンル大手】有名大手がたまに思い出して書くけど、
男性向けなのでジャンルより書き手に付随してる
【サイト】100hit/1日
【書店委託】虎・メロン
【備考】 冬3000部だったので調子にのって夏は4k刷ったら1kあまって
3kが上限だったことを知ったのですが、1kも捨てるのはしのびないので
どうにか残りを捌けないかと思い書き込みました(次回は身の丈にあった3kにします)

コミケはジャンルの日で申し込んでいます
ジャンルが好きでこのジャンル固定でずっときて、これからも行きたいです
以前はサンクリ・コミ1にも参加していましたが
コミケ以外で新刊が作れず、売り上げが2桁なので出なくなりました
属性はお姉さんとか純愛くらいしか当てはまらないのでオンリーも出ていません

web宣伝は登録できるサーチにはできるだけ全部やり、pixivでの宣伝もやってます
pixivでの閲覧はあまり伸びません

虎とメロンには両方特設ページを作ってもらい露出は上がったかもしれませんが
出る部数は冬と大して変わらない印象です

自分で思いつく対処は商業かなと思います…即効性は無いですが
(2件ほど連載依頼がきてるのですが趣味で書きたいので断ろうと考えていました)
またサイトでこまめなエロ絵更新もありかなと思いますがpixivで惨敗なので無意味かなとも思っています
他に対処があればよろしくお願いいたします
372371:2009/09/05(土) 15:48:21
1行目抜けてました…相談お願いいたします
373スペースNo.な-74:2009/09/05(土) 16:00:53
男性向はその時の流行と属性傾向が一番大事だと思うので、今回の残りは
勉強代だと思って思い切って捨てて次の新作を出すことを勧めたい
pixivはジャンル的に難しいんじゃ
あれは流行ジャンルでないとあまり意味が無いと思う
374スペースNo.な-74:2009/09/05(土) 16:09:25
>>371
・次の一冊を秋のうちに旬ネタで描いて既刊のついで買いも狙う
・サイトで絵をあげて定点に拾ってもらう
・虎メロンのほかにメッセ辺りに預けてみる
運の要素も強いけどこのくらい?

商業はコア・ワニもしくはエロゲ原画だったら多少はやる価値あるんじゃないかと
でも3k捌けてるなら残りはきっぱり諦めて次行ったほうが精神的にはいい気がする
印刷費もそんな変わんないし
375スペースNo.な-74:2009/09/05(土) 16:32:58
>371
書店増やしてみたら?
そんだけ出るってことは上手いんだと思うし…

色々なところに預けまくってみたことがあるんだけど
アイエムワイって所が結構冊数預かってくれたよ
全国の書店(小規模なオタク向けショップみたいな所?)に委託してくれるらしい
サンプル送って事前審査してもらったらどうだろう?

ただし、
・全国の書店で預かってもらうなら掛け率が4割
・売り上げが月に1万以上じゃないと入金してくれない
・全国に本が回るのに2ヶ月ぐらいかかるっぽいので最初売れなくても泣かない
376スペースNo.な-74:2009/09/05(土) 18:13:43
>>371
pixivはpixiv内で流行してるキャラとか定期的に描いておくと
他の絵もついでに見て貰えるから閲覧増えるよ
あと書店増やすなら男性向け大手目指すスレがちょっと前そんな流れだった
選択肢はメッセ>だらけ>ホワキャンてとこ。不等号は安心度
もうやってたらスマン
377371:2009/09/05(土) 22:32:39
>>373-376
ご回答ありがとうございます、とても参考になりました
捨てる選択肢がやはり自分の中でも大きかったので、
捨てる覚悟で新規書店を検討してみます
またweb絵や気まぐれ発行本で旬を取り入れてみようと思います
在庫に頭を痛めてましたが聞いてみてスッキリしました、ありがとうございます
378スペースNo.な-74:2009/09/07(月) 15:19:45
相談よろしいでしょうか、携帯から失礼します。
【傾向】女性向け801漫画、参入してちょうど1年ほど。
【ジャンル、CP規模】ミケで島ひとつ埋まるかどうか。自カプは10SP程度、オンリーは30〜40SP規模。
【イベントペース】受かれば夏冬コミケ、後は春、超、火花とオンリー
【発行ペース】5〜6冊/年間
【販売数】150/400
ミケも都市も大差無し
【ジャンル大手】不明(壁は有ったり無かったり)
【サイト】有、20〜60/day
ここ半年は日記とオフ告知しか稼動していません。
【書店委託】4店舗に30〜60
【備考】
50→200→400までは順調でしたが、そこから停滞しています。初動が200ぐらいになったらと思いますが、あと50部の壁が高いです。

ポスター、無配本等は実行済みです。
他に何かあればご指南をいただきたく思います。よろしくお願いします。
379スペースNo.な-74:2009/09/07(月) 15:24:33
>>378
ジャンル大手の天井はまったく不明?
ジャンル規模からしてもうそのへんが限界ってのがあるのかも
自分もそうメジャーでもないジャンルでそのくらいの規模で
ずっと頭打ちだったけど
やっとそこから頭一つ抜けたのは商業始めてからだった
380スペースNo.な-74:2009/09/07(月) 15:30:15
>>378
正直、そのジャンル規模でそれはもうかなり天井じゃないかと思う
役に立たないレスで悪いけど
もう大きな伸びは期待せず、地道に積み上げるしかないんじゃないかな

サイトはもう既にオフサンプルはあるんだよね?
ミケも都市も大差なしってことは、買う人=固定客だろうから
新規が入りさえすればまた増えそうに思うけど
やることはもうやってるようだし、あとはいかにして目立つかくらい
381378:2009/09/07(月) 15:46:19
ジャンル大手と思われるサークルは、おそらく4桁刷っているかどうかだと思います。

発行物のサンプルページは公開しています。現時点が天井なのかもしれないですね。

商業活動もできるような作品を描けるように精進しつつ、今のジャンルで描きつくしたと思えるまで地道にやっていこうと思います。
ありがとうございました。
382スペースNo.な-74:2009/09/07(月) 16:07:05
相談お願いします。

【傾向】女性向け小説 エロあり シリアス長編
【ジャンル、CP規模】アニメ コミケでは島三つほど  メジャーカプ
【イベントペース】春コミ、スパコミ、夏・冬コミケ、オンリー
【発行ペース】オフ10〜12冊 コピー8〜10冊
【販売数】初動80〜100 総部数500
【ジャンル大手】1500〜3000ほど?
【サイト】 有り、PCサイト 20〜30/day イベント前 100前後/day
【書店委託】 書店A:250 書店B:50 書店C:50

【備考】
・現在のジャンルに参入して二年目
・サーチには登録済み
・サイトはオフライン情報(長めのサンプルあり)のみ
・イベントでは必ず新刊を出している
・表紙はイラストなし、フルカラー、たまにタイトルのみ
・傾向はシリアス長編(100〜200p)と短編(50p前後)

ポスターやあらすじ、傾向を書いた大き目の値などは実践しています

書店ではそれなりに出ているのですが、イベントでは伸び悩み、
何か対処するところがありましたら、よろしくお願いします
383スペースNo.な-74:2009/09/07(月) 18:41:28
>>378
締めたのにごめんね
そのジャンル規模でそれだけ出てるなら
実力はそうとうありそうという前提で、
手ブロなどで絵や漫画を少し上げてみてはどうだろう
上手い人の絵を見てジャンルに興味を持つ層や、
378の本を読んでみたいという層が出てくるかも

別ジャンルの絵を描いてみるのもあり
ただ、時間がないと難しいけど
384スペースNo.な-74:2009/09/07(月) 19:11:45
>>382
・イベントのみの無配か売り切り本を作る
・サイトでも短編、完結した話などをあげてみる

多分、イベントでちょっと気になって手に取る→書店で既刊を買う
書店で1、2冊買う→イベントか書店で他の本を手に取る
って感じの人が多いんじゃないかなあ
オンでの知名度アップ&多少飢餓感を煽るってのが無いと
総部数や書店分はともかくイベント分は増えないと思う

いや、自分が部数とか活動形態が似たり寄ったりなサークルなんだけど
自分も全然煽らないのでイベント分の比率上がらないし
385スペースNo.な-74:2009/09/07(月) 21:12:31
>382
小説はイベントだとどうしてもねえ
スペース自体が地味に見えてしまうから

表紙はフルカラーとなってるけど派手目?
一度、度肝を抜くほど派手な表紙で中身エロ
その表紙のポスターA2以上でカプ名と成人向けと
デカデカ書いてド派手にやってみたらどうだろう?
386382:2009/09/07(月) 22:54:21
>384
やっぱりサイトに短めでも話をアップするのが
一番知名度アップに繋がるんでしょうね
イベントのみの本はそういえば最近ではあまりなかったので
今度のオンリーでもちょっと力入れてしてみます

>385
表紙、確かに地味目でした
風景の写真を加工して使うことが多くて、それが
なんかこう、もやーっとした感じというのかはっきりしない色
センスがあまりないので派手な色は避けてたんですがレイアウトとも頑張ってみます
387スペースNo.な-74:2009/09/07(月) 23:16:29
>>382
写真を使うサークルでありがちなのが似たような風景の本が
並びがちなこと(例えば海とか空とか)
作風に合えば果物やスィーツ系の写真などを一度使ってみれば
風景であれば夕日とか暖色系の色使ってみるのもいい
あと本の題名などのフォントをデザインしてみるとか
388スペースNo.な-74:2009/09/08(火) 01:30:07
>>382
その発行ペースだと、卓上は本だらけじゃない?
もやーっとした本がスペースいっぱい…って正直へボン臭とかオバ臭漂う
それでシリアス長編書きでしょう?
言い方が悪くて恐縮だが、痛い話が好きじゃない層は近寄らないと思う
明るくてポップな表紙があるだけで、雰囲気変わると思う

あと、卓上に置く本の種類を減らす
みっちりだと近寄りがたいというのは、海鮮スレなどでも聞く話だよ
389382:2009/09/08(火) 09:03:23
>387
確かに似たような(海とか)写真を使いがちでした
一度、春に明るめのを使ったらそれは結構手に取ってもらえたような

>388
机には6種類くらいですが、もう少し減らしたほうがいいかもしれないですね
新刊と既刊1〜2種程度とか
イベントでだらだらと置いておくよりは自家通販か書店増やすか、
とにかく机の上に本をあまり増やさないようにしてみます


意見くださった方ありがとうございました
390スペースNo.な-74:2009/09/08(火) 10:47:04
便乗なんだけど、卓上に置く本の種類を減らすってのは、部数に効果あるのかな?
古い本でもちびちび出ていくので、ついつい置いといてしまう
思い切って処分した方が良いんだろうか…
391スペースNo.な-74:2009/09/08(火) 11:26:45
買い手の意見で
・いつまでも売れ残ってる売れてないサークルっぽい=面白くない本
ってのは人に寄るだろうけど
・全種買う度胸と金がないからどれを買えば良いか判らなくて悩んでまんどくさくなって結局新刊一種しか買わない
てのはあると思う。3種までなら全部買うらしい
392スペースNo.な-74:2009/09/08(火) 11:28:54
このスレ推奨だと
イベントごとに新刊+コミケ数種類新刊らしいけど
それで机の上に少ない種類ってことは
せいぜい2回売り切り推奨ってこと?
393スペースNo.な-74:2009/09/08(火) 11:37:44
>>391の意見に同意
いっぱいあると、どれにしようか悩んで結局新刊を買うだけになってしまう
中を見てみようにも数が多いと時間かかるし、みっちり置いてあると取りにくい
別に数を少なくする必要はないと思うけど、
ある程度余裕を持って並べてあった方が買い手には優しいと思う
394スペースNo.な-74:2009/09/08(火) 11:46:06
>>392
薄いの何冊も作ってる人にはまとめて厚い新刊出せ
って指摘の方が多いような
395スペースNo.な-74:2009/09/08(火) 11:56:20
人によるだろうが
一色表紙のペラ本を数種類出されるよりも
フルカラー表紙の厚い本一冊が嬉しい
396スペースNo.な-74:2009/09/08(火) 12:19:39
要は並べ方じゃないか?
平置きは3種、あとの既刊は縦置きとかカタログスタンドに並べるとかして
買い手にわかりやすくしとけばいいんじゃ
397スペースNo.な-74:2009/09/08(火) 12:25:59
縦置きって売れてないっぽく感じないかな?
小説で続き物出してたら机の上がみっちりになってきたから、縦置きも考えてるんだけど悩んでる。
一回試してみればいいのか
398スペースNo.な-74:2009/09/08(火) 12:27:00
縦置きが手を出しにくい(倒しそうだから触りたくない・何か目が滑る)のは鉄板

漫画だったらフルカラーじゃないのは売る気ないだろ
多色じゃないと出来ないような特色使ったり効果狙って作ってる本以外
399スペースNo.な-74:2009/09/08(火) 12:29:48
最近棚置きが増えた気がする
二段まではいいんだけど三段になると安定感がなくて
近寄るのちょっと怖いw
400スペースNo.な-74:2009/09/08(火) 12:31:45
縦置きは倒した時にごめんなさいで立ち去りにくいから
アタリだと分かってるサークルでも無ければ縦置きされてる本はスルーする
何冊も縦置きやカタログスタンド+平置き5冊くらいだと売れてない臭がする
401スペースNo.な-74:2009/09/08(火) 12:52:13
あんまり机の上がぎっちりだとスルー対象だな
縦置きの棚はあっても見ない
理由はなんとなく見る気がしないとしか言いようがないけど
台詞が多すぎる漫画を見た時みたいな感じかな
402スペースNo.な-74:2009/09/08(火) 12:54:16
目が滑るんだよな
同人誌=机の上に平置きって概念から来るものかも
403スペースNo.な-74:2009/09/08(火) 14:23:05
>>392
その辺はジャンルによるんじゃない?
自分は1、2イベ売り切り多いところでもうちょっと長めに本持ってるけど
買い手さんに「本長く持たせてくれて嬉しいです」って言われるし
実際に既刊はそれなりに売れてる
404スペースNo.な-74:2009/09/08(火) 14:47:10
懐かし系だと多少在庫の種類が多い方が買い手さん側には嬉しいっぽい
なんだかんだで再版続けて1000まであと一息ってとこまでいくし
(さすがに最初の頃の本は1冊の再録本にまとめてるけど)
たくさん置いてあると老舗っていう印象も持ってもらえるし
この辺は2〜3年は当たり前のスパンで在庫を持たせるのが前提になってるから
今現在飛ぶ鳥を落とす勢いのジャンルじゃちょっと考えられない状況かもしれんけど

やっぱこの辺はジャンルの勢いにもよるよね
405スペースNo.な-74:2009/09/08(火) 15:56:48
カプ違いなら二、三種づつで六種類とかならべてもそんなに圧迫感ない。
漫画ならキャラによって髪色が違ったりするし華やかになるし。
でもオールキャラとか単一カプのみで四種越えると多く感じるなぁ。
話がツボでも最新刊とその次に新しいのを手に取るくらいかな。どマイナーなら全買い。
406スペースNo.な-74:2009/09/08(火) 16:17:07
単独コード有りの飛翔で、B5漫画を7〜8種類くらい置くことに
なっちゃってる状態なんだけど
いつも新刊以外の既刊の売れ数が同じくらいなんだよね
つまり古いものでも比較的新しいのも同じくらい売れる
数がありすぎて目がすべって、選んだ結果数がそろっちゃってるのかも
しれないけど
なんだかんだで売れてくれてるからつい置いてしまうんだが
よくないのかな
古いものから動きが悪くなるっていう感じなら切りやすいんだけど
407スペースNo.な-74:2009/09/08(火) 17:06:37
一度、逆説的に部数を減らしてみればどうだろう?
極端な煽りは勿論問題外だけど、「いつまでもはないよ」という飢餓感を高めて瞬発力をまず上げるとか
正直B5本が7〜8種(1SPだよね?)てものすごい手に取りにくいし、
カラフルすぎて目が滑ったり、同じような配色だとどれを持っているのか分からなくなる
やっぱり机の上には3〜5種くらいが一番みてもらいやすいよ
部数減らしたヤツは完売したヤツと合わせて再録集でも出して、
今まで手に取ってくれてた層が今買わなきゃ!と思ってくれるようにするのが結局は部数底上げにつながると思うな
408スペースNo.な-74:2009/09/08(火) 17:25:17
まとまったら再録出すのもパターンになると
今度は「再録待ちでいいか」となるんだよな

表紙の色を赤・青・黄みたいにキーカラー決めて色で見分けつくようにするとか
新刊は赤い本です、ひとつ前は青い本ですみたいな
でも机の上のスッキリ感は出ないなー、難しい
409スペースNo.な-74:2009/09/08(火) 17:32:25
7〜8種類あっても
新刊は両面積みで異様に高く積む、最近の本は高めに積む、少し前の本は低めに積む
って感じでメリハリつけたらいいよ
要はお客がどの本から見ればいいか瞬時に分かればいいんだから
全部平均だと一瞬目が滑ってそれが面倒くさいと感じさせるわけ
410スペースNo.な-74:2009/09/08(火) 17:37:38
散々既出の事を自分が考えたかのように偉そうに言えるのがすげえ
411スペースNo.な-74:2009/09/08(火) 17:37:59
後列が既刊だとしたら、高さが低いと見にくくない?
もしかして新刊を後列に置くのかな
412スペースNo.な-74:2009/09/08(火) 17:42:28
>>411
見にくいけど後列は捨てる気持ちで並べるしかないだろ
全種類買ってくれる人とわざわざ既刊探しに来てくれた人のために置いてるくらいの
気持ちでいるしかないよ
後列が前列と同じように目に入ったら新刊だけ目立つように高く積む意味ないだろ
413スペースNo.な-74:2009/09/08(火) 18:21:27
レイアウトスレでは後列は嵩増しとか台に乗せてでも前列より高くって出てたと思うけど・・・
あと、新刊は後列でも見てもらえるから後列で高く積んで、前列に僅少既刊置いて
さっさと捌いて空いたとこに新刊ずらす、とかもあった

後列が前列より明らかに低かったら見にくいだけでなく取り辛くて出が鈍ると思う
4143060:2009/09/08(火) 18:34:19
>>412の「積む」って10〜20cmくらいのこと?
前後そのくらいの段差だとたいした意味ないと思うが
もっと高く積むなら後列は見えないし手に取れないしさらに意味ない

わかりやすく新刊にポップつけるか、値段表に大きく書けばいいだけの話では
415スペースNo.な-74:2009/09/08(火) 18:36:10
うわ
名前欄すいません
416スペースNo.な-74:2009/09/08(火) 19:18:17
胆石とかだと2〜3種類をポン、より置いてる種類多い方がいい気がする
前後列、隣合わせの本での段差意識して立体的に置ければ迫力あっていいよね
417スペースNo.な-74:2009/09/08(火) 19:27:51
本が多くても気にならない、寧ろ多い方がよさげってのは
>>404みたいなジャンル的な所以外なら
小説島(当然島になるだけ小説サークルが有る流行或いは安定ジャンル)とか
誕生日席とかだなあ
壁になると今度は回転が早い方が見栄えがいい気はする
418スペースNo.な-74:2009/09/08(火) 20:18:28
相談お願いします。

【傾向】女性向け18禁漫画 甘い系短編中心
【ジャンル、CP規模】コミケで500前後(自カプは20前後)
【イベントペース】夏冬コミケ・夏冬インテ・春・スパ・オンリー
【発行ペース】年間オフ3〜6冊・コピー2,3冊
【販売数】初動50〜100/400
【ジャンル大手】コミケでシャッター前
【サイト】有り(PC) 50〜100/day(但し他のジャンルも有り)
【書店委託】4社に40〜60
【備考】
・東京のイベントは毎回新刊有り(オフ無理でもコピーで)
・500刷って一年弱で完売した本も有り

ポスターは毎回置いてます。無配はたまに。
普段は島中で、誕席だった時は普段よりお客さん多かったです。
500をもう少し早く捌けられればと思うのですが…
初動を上げられそうな余地がありましたらご伝授お願いします。
419スペースNo.な-74:2009/09/08(火) 20:34:15
>>418
甘くて18禁の割に、書店が弱いね
表紙はどんな感じ?
地味系なら、一度思いっきりキャラ達のラブラブを押し出した
キャッチーな暖色系にしてみたらどうだろう
既にしてたらごめん

書店の部数から表紙が惹かれないと判断したんだけど
どうだろ
420スペースNo.な-74:2009/09/08(火) 21:04:50
・パっと見で18禁とわかる表紙にする
・本のボリュームにメリハリをつける
・どういうエロが受けがいいかリサーチする

くらいかな
短編がどのくらいのこと指すのかわからないけど、
例えば20P台の本出したら次は40Pくらいの本を出す、とか
本の厚さが違うモノを並べた方が新規の人が既刊と合わせて買って貰いやすい
内容も、18禁でもジャンルやCPによって受ける傾向(ドエロ・微エロ等)が違うから
そこら辺も考慮して描くといいかも
毎回同じテンション・同じエロ度・同じ厚さの本だと買い手も飽きるし
新規もどれから買っていいかわからないから1冊買って終わりになりやすいよ
421スペースNo.な-74:2009/09/08(火) 22:27:44
>418
そのテンプレ条件で考えうる問題ありそうなところは
絵柄、画風は考慮しないで
漫画のページ数(20〜28Pとか薄い本ばっかりとか)と表紙くらいかな
表紙が地味とかこってりしすぎてるか、一色、二色の本ばっかりとか
その手の同じ表紙が机いっぱいとか
422418:2009/09/08(火) 22:45:24
ご回答ありがとうございました。

>>419
表紙はわりとキラキラ派手系です(レースとかよく使います)
書店に卸すということで表紙は目立つようにしているつもりなのですが、
ジャンルバブルだった頃と比べると発注数は減りました。
キャラは受単体か攻受でラブラブしてるのが多いです。

>>420-421
確かに明らかにエロ本って感じの表紙の本は
お試し的な感じでそれだけ買っていく人が多いかもしれません
表紙は可愛く中身ドエロの方が女性には受けるのかなと
思っていたのですがそうでもないみたいですね…
ページ数は24〜32Pくらいの薄い本が多かったので、
もっとページ数を増やすよう努力してみます。
423スペースNo.な-74:2009/09/08(火) 23:12:57
同じラブコメ18禁でも、
内容にある程度緩急つけないと飽きられるよね。
毎回20〜30ページ前後のラブコメだと、
相当好きなサークルじゃないと途中で買わなくなるかも。

たまに(ラブラブ路線を外さないとしても)シリアスめのがっつりストーリーとか、
エロならちょっとマニアックなのにしてみるとか、
多少冒険した方が案外受けがよかったりして
マンネリ脱却になるよ
424スペースNo.な-74:2009/09/08(火) 23:58:49
話を切るが、続き物っていうのは部数が落ちるものだろうか
下巻(2冊目以降)は最初の本より部数が落ちるというのはどこかで見た気がするけど
そもそも上巻(1冊目)自体、普段の新刊より部数を減らさないとダメかな
36Pぐらいの本ばかりを出してきたので、
脱マンネリに100Pぐらいの長い話を描いてみたいんだが、
描くペース的に1冊でまとめて出すのは難しい
でも新刊無しでイベント参加は避けたいと思って
425スペースNo.な-74:2009/09/09(水) 00:01:42
正直100p程度だったら一冊にして、と思うかな
漫画で100pは分けたいって人もいるだろうけれど
一回の大イベント新刊の合計そのくらい書いてる漫画サークルなんて珍しくもないしなあ

>>424
薄くて軽い本を出しつつ厚い本の原稿も描きためってやり方でどうにかした方がいいと思う
426スペースNo.な-74:2009/09/09(水) 00:03:10
50Pの上下巻分冊より100P1冊の方がインパクトあって絶対いい
長編こつこつ描きつつ薄い本で繋げばいいんじゃないかな
427スペースNo.な-74:2009/09/09(水) 08:36:34
いや、スレタイにそっていえば、イベントごとに新刊はあったほうが
いいだろう
ジャンルの鮮度にもよって違う
旬ジャンルならネタをためずどんどん出したほうがいい
完全にまったりジャンルならこつこつ描きためてもいいかもしれないが

部数は人によるからなんともいえないと思うな…
固定がいれば上下分けても変わらない
むしろ続き物は机に長く置くので、上の部数が多めで下が他既刊と
同じ、くらいになることもある
428スペースNo.な-74:2009/09/09(水) 10:28:56
>>425が言うように長編を書き溜めつつ
薄い本を出すのがいいと思う。
下巻をいつ出すのか分かっていても、お客さんが連続してイベントに来てくれるかも微妙だし
通販は手間だ。
イベントごとに新刊や旬のネタっていう点は
コピーでペラ本という手もいいんじゃないかな。


話は変わるけど最近自ジャンル大手達が、
一度コピーで発行し、後日オフセで発行というのをよくやる。
入稿が間に合わなかったのかもしれないが、毎回、しかも複数サークルとなると
分かってやってるんじゃないかとも思う。
総部数が増えるとか何かメリットがあるの?
429スペースNo.な-74:2009/09/09(水) 10:39:49
続き物はサ-クルが出さなかったり、次のイベントで買いに行けるかどうかわからないから
買うときは上下が揃ったときに買うけど、
1冊になっているよりも手を出し辛いなと思う
あと普段薄い本ばかりのサークルなら、長編が出ても手を出しづらい

自分が絶対欲しいと思ったのは短編の本を買ったときに
この二人の後日談を長編で出しますって時だった
430スペースNo.な-74:2009/09/09(水) 10:53:19
続き物は、
ある程度大手とか、毎回本を落とさないっていう実績がある人なら大丈夫
雑誌の連載と同じで、続いてようと続いてなかろうとその都度読みたい
から買ってもらえる
気ままな感じがする小手ピコだと続きがいつ出るのかわからないから
避ける人も多いだろう
自分がどっちに近いかは自分で判断

431スペースNo.な-74:2009/09/09(水) 10:55:02
>428
壁サークルの自分の場合だが、
コピー本はオフに再録しないと大概苦情が来て煽りと叩かれる
コピーはオフに比べて「利益にならない(下手すると赤)」「作るのが大変」とひどく損
コピー本のメリットは、入稿が間に合わないけどどうしても本が出したい時に出せる
もしくはイベントで列を作りたい、の二つぐらいだと思う

叩かれやすいし苦情も来やすいし、列を作る目的でやる人以外は、
大概みんな最初からオフにしてしまいたいんじゃないかな
数百単位のコピー本を作ることを考えてみたらわかると思うが超めんどいよ
そもそも、直後にオフ再録する場合は煽りにあんまりならないから
(列を作りたいならイベント限定にするかオフ再録しない)
単純に新刊がオフの入稿に間に合わなかっただけだと思う
432スペースNo.な-74:2009/09/09(水) 11:03:45
同じく壁だけど
431にちょっと補足
直後にそれ1冊だけをオフでっていうのはあらかじめそう言ってなければ
結果的に煽りにはなるし、それはそれで別の苦情もくるよ
(すぐオフになるならコピー買わなければよかったっていう)
壁でコピーがあると今買わないと読めない!っていう気持ちにさせるからね

コピーオフ再録は、
しばらく後にほかのとまとめて再録本にっていうのが
一番苦情もこずコピーを買った人からも文句言われない方法ではある
433スペースNo.な-74:2009/09/09(水) 11:12:11
431だが、「オフにすぐ再録する場合は初めからその旨を告知した上で」が前提だった
うちや周りがいつもそうだったから、当たり前のつもりで書いてたや
ごめん
全くもって>432の言うとおり
434スペースNo.な-74:2009/09/09(水) 11:43:26
続き物を後から買おうと思った時、最初の方が完売してる事が多々あるので
出来ればまとめて出してくれたら嬉しい

>>428
壁じゃないけど、自カプ大手のコピー本は、全部オフで再録されてたな
新作と抱き合わせみたいな感じ?
コピーは後からオフにします、という事前告知は無し
ただコピー本の表紙はカラーで再録されないし、コピー本にはポスカがついたりはしてた
批判がきたり叩かれたりしてる様子はないと思う
435スペースNo.な-74:2009/09/09(水) 12:14:13
>>434
コピー本にポスカつけるより最初からオフで刷れよと思うわ
436スペースNo.な-74:2009/09/09(水) 12:20:10
ポスカは中0日で刷ってくれるオンデマ印刷所があるけど
オフは大イベント合わせだと中2日が限度だからな…
437スペースNo.な-74:2009/09/09(水) 16:56:00
コピー本にイベント限定のおまけか
これも大手なら喜ばれるがピコだと嘲笑される物の一つだな
438スペースNo.な-74:2009/09/09(水) 17:31:37
>>436
オフでも前日で間に合うところはあるよ
高いけどw
439スペースNo.な-74:2009/09/09(水) 18:46:52
428だけど、同じ本をコピー→オフセは列を作ったり煽るだけかー。
やっぱり真似する必要はないんだな。
安心した。ありがとう。
440スペースNo.な-74:2009/09/09(水) 18:59:55
いやそうじゃないって部分もちゃんと説明してくれてるのに
どうしてこう…
まあ大手のコピーは全部煽りってことにしたいなら仕方ないけど
真似する必要も何も、大手側だって真似されたいとは思ってないだろうし

さらに言うならコピー→オフで結果的に煽りになるのは大手だけで
小手未満だと特に煽りにも列つくりにもならないどころかマイナスになると思うし
逆にここのコピーはすぐオフにされるから買うの控えようってなりそう
煽りになるのはコピーでも早く欲しいって思ってもらえる規模のサークルだけだよ
441スペースNo.な-74:2009/09/09(水) 19:30:53
「今すぐ読みたい」を数百円で買うのがコピー本だからな
コピー本やるかやらないかでオフ本の部数が上下することはない
毎回新刊落としててコピー本では評価じわじわ下がるけど

つか大手こそ、転売屋儲けさせるだけだから
コピー本なんかやりたくないだろう
442スペースNo.な-74:2009/09/09(水) 19:52:15
大手「イベントにやっぱり新刊出したい」
買い手「今すぐ読みたい」→列できる
に結果としてなるんじゃない
すぐに新作を世に出したいだけなら、コピー本なんて出さなくたって
オフ本作って書店売りすればいい
443スペースNo.な-74:2009/09/09(水) 19:57:02
イベントごとにぺラくても新刊出せ
大イベントには厚めの新刊出せ
とか結局は才能ないと駄目ってことなんだよなー
年に3回くらいしかイベント出れなくて、
厚くない本出すのが精一杯(ピクシブとかでマメな更新も無理)な人は
しょうがないからあくらめろってこったな
444スペースNo.な-74:2009/09/09(水) 20:17:22
途中であくらめる人が多いから必死にやってる人が大手になるわけでな

まあここは大手になりたいスレじゃないけど
445スペースNo.な-74:2009/09/09(水) 20:35:03
手が早いヒトが最強
皆結局新刊が好きなんだよな
446スペースNo.な-74:2009/09/09(水) 20:42:23
>>445
それ納得。
自ジャンルの最大手、必ず新刊はオフセットで出しているし
ビッグイベントでは3冊出している。
それも、シリアス、イチャラブと出すから満足度高い。
447スペースNo.な-74:2009/09/09(水) 20:58:38
さほど手が早くなくてもそれなりの位置の人はいるけど
そういう人は大抵「この人がもっと早ければもっと売れるor良い配置だろうなあ」
って思えるところで止まっちゃう感じだしね
448スペースNo.な-74:2009/09/09(水) 21:09:44
駄目な奴は何をやっても駄目って事
スケジュール管理すらできない奴に部数上げなど無理難題だ
449スペースNo.な-74:2009/09/09(水) 21:36:56
>>445
急いで雑になるよりは、多少遅くともていねいに描いた方が…
450スペースNo.な-74:2009/09/09(水) 21:39:39
万年島中配置のドヘタなら時間かけて丁寧に描けよ、となるけど
すでに一定レベル以上の画力持ってる人は作画に拘るより発行スピードにこだわったほうが
いい結果になる事が多いんじゃないかな
やっぱ新刊無いサークルには用無しな買い手多いし…
451スペースNo.な-74:2009/09/09(水) 21:44:01
普通のお店だって季節変わってるのに新作がなかったら人は寄らない。
452スペースNo.な-74:2009/09/09(水) 21:50:08
>>447
小手中手に多いよね
知名度もあるのに伸びきらない
爆発力がないんだろうな
453スペースNo.な-74:2009/09/09(水) 23:01:55
新刊が売れると既刊も動くしね
月刊ペースで本が出せたら、かなり違うだろうなーと思ってるんだが…

以前知人が薄い本を隔週刊ペースで本を出してたら列って壁固定になってた
やっぱり確実に新刊があるってトコには、買い手は今日も足を運んでみようっていう気になるよね
454スペースNo.な-74:2009/09/09(水) 23:44:35
隔週刊ペースで参加できるイベントがあるのもすごいな
455スペースNo.な-74:2009/09/09(水) 23:46:13
ある程度少なく刷らないとすぐ机の上埋まっちゃいそうだな…
456スペースNo.な-74:2009/09/10(木) 00:02:19
毎年再録本出すにしろその再録本置くスペースにも困りそうな
457スペースNo.な-74:2009/09/10(木) 00:36:56
自ジャンル大手も手が早く、サイトではほぼ毎日落書き+簡単な萌え語り、週に三枚くらい本気絵を上げてた
自ジャンルはサイト人気がオフ人気にも繋がるので
オンリーでは大手の新刊は午前中に完売してた

やっぱり、買い手や閲覧からしたら、数年に一冊/一ヶ月に一度更新より
手の早いサークルの方がいいよなぁと思った


ただ、上の大手はジャンル移動も早く、自ジャンルは一年位で去っていった…
飽きるのも早いのかなぁ…
458スペースNo.な-74:2009/09/10(木) 00:40:49
>454
当時オンリーがほぼ毎月あったジャンルだったから可能だったと思う
再録本は出さないで、売り切れたらそのままというのも
買い手を集めるポイントになってたと思う
数千は刷ってたそうだし兄メイトにもすぐ卸してから
買い手煽りという文句は出てなかったっぽい
459スペースNo.な-74:2009/09/10(木) 01:40:38
>>457
そりゃそんだけ描いてたら萌えつきるのも早いだろうな…
太く短くというか。
さすがに女性向けで旬ジャンルを1,2冊出して
すぐにジャンル移動、だけだったら175乙だけどw
460スペースNo.な-74:2009/09/10(木) 07:17:18
すぐにジャンル移動するのは別にいいじゃん。
一冊分だけネタが思い付くことなんて普通にあるし。
175とかやたら気にする人って何なんだろ。
ただ、同ジャンルでの対抗カプへのカプ変更はさいあく。
今までの感動を返せって気分になる。
461スペースNo.な-74:2009/09/10(木) 07:32:29
カプ替えなんて
それこそ描く側の自由じゃねーか
女向けって一つの宗教しか信仰できねーから
ほんとめんどくせえな
462スペースNo.な-74:2009/09/10(木) 07:32:36
釣り? と思いつつレスしちゃうが
対抗カプなんてのは読み手の感覚で
書き手は案外気にしてなかったりするけどなあ
彼方此方ジャンル移ったがカプに対する固定感は
どこ行っても会戦>書き手だったし
だからこそカプ固定するのが大事ってことになるんだろうけど
463スペースNo.な-74:2009/09/10(木) 07:37:05
175が許せるのに対抗カプ変更がダメってのもな。
ABCDてキャラがいて原作のAとBの関係性ならこんな話が出来る、
BとDの関係性ならこんな話もおもしろい、って感じで
特定のカプだけに入れ込んで描くタイプの人じゃないのもいると思う。
1冊出して他のジャンルに行くのとなんら変わらん。

女性向けで部数伸ばすスレではオススメできないけどさ。
464スペースNo.な-74:2009/09/10(木) 07:52:13
逆CPでもAとBが好きでどっちもいけるって人もいるし
別カプに変更したから元カプが好きじゃなくなったってわけでもないのに
感動を返せとか言われても笑うしか
まあ、部数を落としたくないなら同ジャンル内CP移動は避けたほうがいいってことなのかな

自分は複数CPを気にせず扱うから
時々他のCP扱うならこのCP本当は好きじゃないんでしょう!?活動やめてください!とか
拍手送ってくる人らがいてうっざいなぁと思ってる
めんどくさい思いをしたくないなら扱わないが吉だろうけど
参入当初から複数CPサークルの印象がついてるせいか、
部数的に同CPオンリーの人とさして変わらないよ(身内比べという狭い範囲の話だが)
でも途中から複数を扱い始めるのは、部数落ちそうだと思うので勧めない
465スペースNo.な-74:2009/09/10(木) 08:35:00
>カプに対する固定感はどこ行っても会戦>書き手だったし
逆だと思ってた
時間と金つぎ込んでクソ面倒くさい工程踏んで本まで作ってる書き手って
どの層よりもジャンルやカプに思い入れあると思うけどなぁ
単一者や他ジャンルに手を出すなんて本当にこのジャンルを愛してる人間じゃない!!!とか
極端なのも書き手に多いと思う
海鮮こそ色んなジャンル色んなカプ買って回ってるじゃん
1ジャンル1カプしか買わない海鮮なんて
サークル数飽和しすぎてて金が持たない大きいジャンルでもなければ
あんまりいなくね
466スペースNo.な-74:2009/09/10(木) 09:08:01
商業アンソロとかまさに海鮮のためのものだよなぁ
467スペースNo.な-74:2009/09/10(木) 10:39:04
手が早いと1ジャンル1カプの活動はすぐに飽きるから
最初から複数CP扱いにしてるよ
この流れを見ただけでもカプ信仰者は面倒だし
勝手に対抗カプと認定されたり、捏造カプだと叩かれることもあるけど
>>464と同じく(自分の知る限り)同CPオンリーの人との部数は変わらない
468スペースNo.な-74:2009/09/10(木) 14:23:41
>>465
書き手として拘りがあるのと読み手として見たいものは違うって書き手も多いよ?
回線もまあひとによると思う、一ジャンル一カプだけを追いかける人だっているし
ジャンルによっては買い手が書き手の雑食の多さを嘆いたりもしているし

まあ、このスレ的には
カプは固定するかできれば参入当初から雑食で行くか
以外の選択肢は「やめとけ」でFAな気がしないでもないが
469スペースNo.な-74:2009/09/10(木) 15:43:45
ジャンル内の空気もあるしなぁ。
固定でいくって断言してたけど新キャラが来て萌えて描いたなら別に何も言われない気が。
とあるキャラに興味がないみたいなことを言っといて人気がでたからそれで作ったのなら
え?とは思われるかもしれん。そのキャラが好きな人に。
470スペースNo.な-74:2009/09/10(木) 15:55:13
部数的に見れば、最初からカプ固定か雑食がいいと思う。
新キャラ登場でカプ移動は、いままでのカプ者には見向きもされなくなるけど
新キャラが盛り上がれば結果的に部数が伸びるかも…
どっちにしろ途中からの嗜好変えは嫌われるよね
471スペースNo.な-74:2009/09/10(木) 22:44:46
自分的買い手目線だと別に雑食はいいけどな
1イベントに全カプ新刊出してくれるなら
ただAカプ出して→Bカプ出して→Cカプ出してを繰り返されると
次Aカプ読めるのいつなんですかと悲しくなって
追っかけるのやめる
472スペースNo.な-74:2009/09/10(木) 23:13:05
おっかけるのやめるとか買わない言い訳常套句だな
実際は前の本の印象が平均的かそれ以下(ようは印象に残らないレベル)だと
3回もイベント飛ばせば前の本やサークルの存在も忘れられる
買わなくなるんじゃなくて、買わないサークルに格下げになるってだけだ
473スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 02:49:23
同じことじゃん
474スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 06:00:18
言い訳って何に対しての言い訳だよw
475スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 06:24:02
何で>>471を責めてるのか分からん…
もしかしてカプを交互に出してるサークルなのかw
476スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 07:45:57
こんな時間にすみません、テンプレに若干空欄ありでも相談お願いできるでしょうか…?
ある程度まとめてあるので、大丈夫そうなら後ほど投下にきます。
477スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 09:04:35
空欄が気になるなら相談内容に差し障り無い程度にフェイクいれて落としてみては
478スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 10:54:41
>476
待ってるよー
479476 1/2:2009/09/11(金) 14:22:49
質問して遅くなりました。よろしくお願いします。若干フェイクです。

【傾向】 女性向け、小説、18禁(甘めイチャラブと特殊傾向で半々くらいですが、
部数は変わらずで、どちらかのみ買いというのももあまり多くありません)
【ジャンル、CP規模】 大きめ、バブルらしいものは特になし、CPは準メジャーくらいの位置
【イベントペース】 ミケ、厭離で、春夏秋冬の計4回(シティでは、ほとんど動きません)
【発行ペース】4冊/年
【販売数】 ミケ(オフ):50/150 厭離(コピ):30/100
 オフは36〜60Pくらい、コピーは20〜30Pくらいの本です。
【ジャンル大手】 胆石でも〜1000は刷ってると思います。
【サイト】 あり、オフ告知と日記のみ 50/day
【書店委託】 現在、申請中
【備考】
休止後に復帰しました。その際、都合で在庫整理を行っていたので、
ほぼゼロからのからのスタートになりました。(サークル名、PNなどは変わらず)
復帰の際に、休止前と同じオンオフ並行、と、オフに集中、の2択から後者を選択し、
若干ですが、休止前よりも初動の部数はあがりました。
(休止前はオンオフ並行で、ミケのみオフ新刊で30-40/200くらいでした)

休止前、200を売り切るのに2年ほどかかっていたので、
発行ペースをあげることにした為、机上の在庫管理の為、総部数150に落としてみましたが、
今のところ1年かかるかかからないかで無くなる感じです。
まずは1年で200を目指し、もう少し長いスパンで部数アップを目指したいと思っています。

備考が長くなったので、やったことと今後の方向性から分けます。
480476 2/2:2009/09/11(金) 14:24:29
【備考】続きです。

実践中なのは、あらすじ?キャッチコピー?3行程度でまとめた帯をつける様にしました。
甘エロはポップな表紙、特殊傾向はシンプル、と区別をつけ、
18禁(と特殊傾向の本はその傾向)の文字を分かりやすいように表紙にはっきり。
オンには見本を1P分程度。エロではなくエロに繋がる、エロを彷彿させるページをピックアップ。

ポスターは絵師さんにお願いしてOKがでたので、次のイベントから作っていく予定です。

この先の方向なのですが、とにかくまずは1冊ぶ厚い本を出そうと思っています。
その後もこのままオフを中心に腰を据え、
書店を視野に入れる、厭離の新刊もオフにする、全体的にP数アップを目指す、
という流れを考えているのですが、
どこか削ってオンにももう少し力を注ぐのと、どちらが効果的だと思われますか?
どちらもが一番ですが、時間的に難しい状態の為、優先順序をつけていきたいと思っています。

ジャンル柄、オンの読み手がとオフの書い手があまり結びついていない印象があるのですが、
オン専寄りのひともイベントに来ないだけで、書店買いはあるのかもと悩んでいるところがあります。
(書店は判定待ちなので、捕らぬナントヤラになる可能性もありますが)

その他にも気づく点ありましたら、ご指南ください。
481スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 14:46:03
その長いだけで目が滑る文章なんとかするところから始めれば
482スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 15:10:13
A案とB案があるんだけど、どっちがいい?ってのは
まずどっちかを試した人の質問のみ受け付けます
483スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 15:23:01
>480
せめてさ、実践中の帯をつけたり表紙の傾向分けで
売り上げに影響あったかどうかは書くべきだと思うよ

ここってこれから計画してる事の結果予測より
現状から今後の対策を練るスレなんだからさ
484スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 15:34:13
読点多すぎ
もうちょっと理路整然とした読みやすい文章を書く努力をすれば
それだけで部数1.5〜2倍にはなると思う
まあ読みにくさで見切りつけられてなければだけど
リピーター何割くらい?
485スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 15:56:18
残念ながら皆に同意
読み辛くて目がすべる
綺麗にまとめて読む人にわかりやすく伝えようって文じゃない
無駄な心理描写が多くて焦点のボケた本作ってそうで買う気が起きない

他スレでもここでも「小説は一見で買わない、webである程度中身を知っているところを買う」
というのが通説なので
更新をマメにする必要はないが、オンもある程度充実させる必要があると思う
完売後1年以上経った既刊をアップしてみるとか
あとコピーより断然オフにすべき
コピーで部数なんて伸びないよ
オフっていっても上質表紙に1色刷りとかだったらコピーと変わらない
486スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 16:01:50
この悪文でそんだけ出るなら十分すぎるな
487スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 16:12:50
なんか厳しいレス続いてるね
まあちょっと読みにくいかな?フェイク入れるためにだと思うけど
既刊がゆっくり捌けるジャンルみたいだからシリーズものとか連作っぽい本に
チャレンジしてみては
読み切りの本ばかりでその厚さだと、買い手からは気が向いた時に寄って見るって
雰囲気
ポスター飾って目を引くのはいいと思う
けど胆石1000ってのはバブルでもないのになあ
ジャンルの購買力を過大評価してることはない?
488476:2009/09/11(金) 16:16:38
すみません、文章は場に即した文をきちんと書けるよう努力します。
といいつつまた長くなりましたが、不足点を補足します。

A案B案2択は、現在A案(オン切捨てオフメイン)を取った上で、
B案(オン並行)を完全に捨てていいものか、バランスはどう思いますか?のつもりでした。

表紙の傾向分けでの売りあげ差ですが、あまり変化なかったように思います。
帯の方は、小説と分かった上で手に取って中を見て、結果、買ってくれる人が増えたので、
効果を感じてます。(以前は表紙で手に取ってくれたが小説と分かって戻す、も多かった)
+特殊傾向をはっきり分かるようにしたのは、
ジャンルCP関係なく、特殊傾向買いの人の目に徐々に止まるようになってきている気がします。
(片方買いがあまりないと書きましたが、実際まだ部数の差にこそなっていませんが、
少しずつ特殊傾向の方のみの新刊予定を聞かれたりするようになった)

ほとんどが復帰後から新しくついてくださった読者、かつリピーターさんという感じです。
新規さんは、大半は元々の絵描きさん好きさんから流れてきて(帯をはじめてからは帯からも少し)、
そのままついで買いくらいのノリでリピートしてくれている印象です。
(真っ先に買いに来てくれた!という勢いを感じる方は、正直なところ少ないです)
489476:2009/09/11(金) 16:35:43
リロード不足でした。ふたたび長くなりましたが、これで一度〆てじっくり考えます。

>>485 無駄な心理描写が多くて焦点のボケた本
当たっているかもしれません。
いただく感想では、良くも悪くもそれが「持ち味」的に受け止めて貰えているという感じです。
(勿論、影には苦手で一度買ってそれきり避けてる方も居ると思います)
もっとメリハリのある文に出来るよう、推敲の時間を増やすスケジュール組みを考えます。

また、オフメインはやはり定石となりそうですが、
オンにもオフへのサンプル的な目的で、
過去作品か、あるいは何か1〜2作程度でも置けるように、時間配分をしてみます。

発行ペースが遅い上に、2種平行状態なのでシリーズはどうかなと思っていましたが、
1冊読み切り形式の連作などであれば、手に取ってもらいやすいかもしれません。検討してみます。

大きな方向性は決まっていたのですが、
その中で不安だった部分の解消方法と、大きな欠点が見えたことで、
これからの努力点が見つかった気がします。
長期で続けてみる内容が多いので、すぐに結果に繋がらないかもしれませんが、
動きが出ましたら報告にきます。その時には文章がまとまっているといわれるようになっていたいです。
ありがとうございました。


>>487
正確には胆石でも1000刷ってる「ところもある」、が正しいです。
壁クラスは搬入数でも分からなかったので、知っている限りでの胆石の最大値を書きました。
490スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 16:38:09
その独り善がりな心理描写ばかりの文章を
やめることから始めたらどうか
このスレ的に言うなら
ジャンルに好まれる文体やテンポを研究してはどうか
491スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 16:38:58
こいつ駄目だほんと駄目だ
492スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 16:41:34
まずは正しい文章の書き方を一から勉強しないと
これではどう小細工しても通用しない
自分の文章読めるのこれ?
493スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 16:42:06
ごめん、読む気になれない
494スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 16:43:33
てか物凄く気持ち悪い
495スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 16:47:56
売れる話を書こうと思ったり、
新刊や更新に必要だから、という理由で作品を書いていないか?
萌えよりも広告宣伝が前に出て本末転倒になっていないか?
滲み出るパッションが足りない気がする
キャラやカプより自分の作品が大好きって印象を受ける
496スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 16:51:10
焦点のボケた本でも80〜90Pくらい厚いのを書けば売れるんじゃないかな

カプ本で攻めに会うまでに半分以上ページ費やしたり
エロに至るまでに関係ない話が延々と続くけど毎回100P近くあって
すごく売れてるサークルがあるのでいけると思う
個人的には次から買わないが
497スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 16:51:56
攻めが車降りるまでに5ページ描写使う小説とかな!
498スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 16:52:54
字書きって学校の作文の成績がよかった奴がなるんだと思ってた
499スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 17:00:49
この人文章が下手なわけじゃないよ
ストーリーが下手なんだと思うよ
500スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 17:02:46
ああ、日本語自体は問題ないよな
全く要領を得ないだけで
501スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 17:02:49
>>489
ごめん…このスレ内の「女性向け・小説」相談者の中で一番分かりにくい。
補足しようとしてるのは分かるけど、もう少しシンプルに纏められればと思う。
502スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 17:03:51
句点打ちすぎ+()多用で文章下手でないと申すか
てか何言ってっか斜め読みでは伝わらない
503スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 17:05:36
句点じゃない読点な
504スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 17:06:40
絵描きなので偉そうなことは言えないんだけど
一度書いた文を推敲して、なくても意味が通る文は削除して
もうちょっと簡潔にしてくれるとありがたいかも

505スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 17:07:01
>>499
すごく納得した!
そうか文章が上手くてもストーリー構成が下手な人がいるということか… 
そういう場合文章さえ上手ければやっぱり売れるんだろうな
506スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 17:09:49
脳内カオスなんだろう
箇条書きおすすめ
507スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 17:25:24
こんだけ長文を垂れ流すくせに本は薄いな
小説は厚めと薄いめの使い分けが大事だってじっちゃんが(フェイク有)
まあ読む気になれない文章を作る才はあるよ、がんがれ
508スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 17:27:28
うん、まず箇条書きの練習をするべきだ。この人

小説は文章力よりストーリー構成のほうが大事だと思う
マンガは絵さえ上手ければストーリー二の次が多いけどね
509スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 17:27:32
・小説書きです
・今はオフメインにやってますが、オンにも力を入れた方がいいですか?
→過去ログ読め

で終わる質問がなぜここまで長くなるw
510スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 17:30:15
ここはアドバイスをするスレだから
ツッコミどころ満載な476をみんな放っとけないんだよw
511スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 17:31:18
帯とかそういうの、結局効果があったのかなかったのか分からないんだよ
具体的な数字を出さないで「効果を感じてます」って、それはデータじゃなくて感想だし
満足する効果が得られないから、ここに相談に来てるんじゃないの?

現在150部が1年かかるかかからないかで無くなる
希望→1年で200部売り切る
150を200にしたいって、差が50しかないじゃないか
しかも現状150部が1年かかるかかからないかってことは、
かからない場合は在庫が有れば150部以上出るってことだよな?
で、200を目指しているのに150しか刷っていないんだろ?
だったら、半年で150を売り切るのを目標にする
あるいは初動を上げたい、と書くべきだろ
矛盾してるんだよ
あとさ、イベント4回で150部が売り切れるかちょっと余るか、なんだろ?
初動が書いてないんだけど、毎回同じ数が出るわけ?
書いてある販売数から計算すると、ミケ×2で100 オンリー×2で60になるんだけど
それでリピーターばっかりっておかしくないか?
512スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 17:32:25
要約すると

相談したいこと
・オン切捨てオフメインだが、オンにも多少力を入れたほうが伸びるだろうか?
(分厚い本、書店委託、オンリの新刊もオフ、全体的にP数アップ、をやるのと
どれかを削ってオンの更新をするのと、どちらが効果的か)

やったことの結果
・表紙を傾向によって分けて作る → あまり変化なし
・帯に3行キャッチコピー → 小説と分かった上で手に取ってくれる人が増えた
・特殊傾向をはっきり分かるよう明記 → ジャンルCP関係なく特殊傾向外の人の目に止まるようになった
(※部数には反映されていないが、特殊傾向のみの新刊予定を聞かれるようになった)

アドバイスを受けて、今後やろうと思ってること
・メリハリのある文に出来るよう、推敲の時間を増やす
・オンにも、過去作品もしくは新作を置いてみる
・発行ペースが遅いためシリーズは難しいが、1冊読みきり形式の連作を作ってみる

ってことだよな。
とりあえず、書店委託とオンリの新刊をオフセットにすることは
オン更新と全く関係ない部分なので、金銭的に可能ならすぐにでもやるべきだと思うよ
あと傾向のことしか言及されてないけど、小説って表紙のデザインがめちゃくちゃ大事だと思うので
部数伸ばしたいなら、まずそこをがんばった方がいいんじゃない?
絵師さん次第のところもあるかもしれないが、
絵を生かすデザイン、殺すデザインってあるから
上手いデザインが出来れば、絵がなくても目に止まる
513スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 17:33:02
ちゃんと全部読んだ>>511に感動した
514スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 17:33:18
すごいちゃんと読んであげたのか偉い!
515スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 17:33:34
あ、ごめん
もう〆てたね
516スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 17:56:29
>>512の分かりやすさに感動した。
そういう分かりやすい文章が書けるようになりたいな。
517スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 18:02:19
けして擁護するわけではないが
>>512のように理路整然と纏める力は理系の能力だと思う
文系脳の字書きは混沌としているヤツが多い
情報を整理整頓する能力と、小説を書く能力はまた別だ
だからって上の相談者のレス内容からは、にまともな小説が書けるとは想像しがたいが
518スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 18:07:06
>正確には胆石でも1000刷ってる「ところもある」、が正しいです。
最初からその前提で
>けど胆石1000ってのはバブルでもないのになあ
と言われたんじゃないの?
胆石という胆石が全部1000って、それこそどんな凄まじいバブルなんだよ
519スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 18:07:45
>>498
絵が下手だけど、日本語喋れるんだから小説なら書けるよね!
っていう動機の奴ちらほら見るよ
誰も聞いてないのにそういうの日記で語ってて
「絵が描けないから」「絵が下手だから」って変なコンプレックス強調してる人間は
一生ドピコから抜け出せないだろうな
520スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 18:09:19
いやいや>476がアレなだけだろう

521スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 18:16:33
>>508
致命的に文章下手なサークルでも売れてるところは売れてるのは
ストーリー構成とか選ぶ題材が上手いということなのか
522スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 18:18:16
>517
自分語りですまんが、
完全文系脳で何言ってるか分からないとまで言われる説明下手で
馬鹿もいいところだけど、
何か作ると何でもすっきりさっぱり見やすい物になるよ。
やっぱり人の目を気にした物作りができるかどうかって事だろう。
上の人は独りよがりすぎるもの。
523スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 18:21:56
>521
表紙絵ウマー
エロエロガチュン
主人公受けで海鮮の年齢層低い

どれでも好きな物選べ
524スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 18:22:28
>>522
いや、だからその
>完全文系脳で何言ってるか分からないとまで言われる説明下手で
この部分の話
それと多いってだけで全員そうだってわけじゃない
気に障ったなら済まなかった
525スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 18:24:58
>>523
これもあるぞ
つ ジャンル・カプ・キャラ人気
つ 下手だけど萌える
526スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 18:29:37
胆石で〜1000ということは漫画の部数だよね
同じ小説本の部数なんだろうか
527スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 18:29:40
>>521
508じゃないけど
そこはやっぱり萌えを掴むのが上手いという一言に尽きるんじゃないのか
漫画も絵が下手でも実力で壁行っちゃう人はいるし
デッサン完璧で線が綺麗で手抜きなしでも全く心が動かされない絵とかあるし
技術がどうこう抜きに人に好かれる作風愛される作風ってものがあると思う
528スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 18:31:07
>海鮮の年齢層低い

は文章下手でも売れるには一番重要な気がする
529スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 19:06:44
>海鮮の年齢層低い

そんなに重要なんだ… 
年齢層低いならエロも朝チュンぐらいがちょうどいいのかな
530スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 19:22:57
>529
低いからこそエロエロガチュンだろ
531スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 19:27:12
漫画で絵が下手で壁ってリア受けする厨絵くらいじゃないか
532スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 19:30:39
エロエロがちゅんは小説だと成人指定入れなくても売れるのか?
年齢層低いんだったら普通がちゅんは売れないっしょ?
533スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 19:40:47
>>479
この状況下であれだがマジレスしてみる
復帰前は同カプ?だったら復帰前の本の内容をオンにあげてみたら?
知り合いにそれをやってる人が居るけど
休止が年単位だったせいか
「お金出して買った本なのに!」と言ってふじこる人は居ないらしいよ
534スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 19:41:21
>532
売っちゃてるんじゃないの
知らないけど
535スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 19:45:24
年齢層低いってのは18〜20歳くらいのことを指すのかと思ってた
エロがおおっぴらに読めるようになってとにかくエロ!みたいに血眼になってる年齢
536スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 19:55:15
大学〜就職したてぐらいでリアルで一通り遊ぶとエロ厨も落ち着くから
とにかくエロ!!ってエロに走ってるのはリアか経験ろくにないモサオタなイマゲ
537スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 19:59:51
落ち着いた大人でも、皆無よりは有った方がいい
それがエロ
538スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 20:01:28
エロ・厨絵に食いつくのは高校生〜20歳位がメインじゃないか
中学生だとまだエロに対する羞恥心がある
モサオタは年齢不詳多いから
18歳以上かどうか分からないでそのまま売ってそう

539スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 20:34:14
男なら中〜灰になるまで
女はストレスで怒ってるときにエロを欲すると聞いた
自分は新卒の頃にいちばん鬼畜エロ読んだ
540スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 20:39:02
エロ無いよりはあった方がいいのは小説だと特にわかる
じゃないと話の盛り上がりどころが無いし寂しいというか…
サークル数が多いと埋もれやすいよな
541スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 20:39:54
うちのジャンルは工房〜社会人一年生が一番多いけど
エロ<<エロ無しカプの方が人気ある…

コレを言っちゃお終いだけど、結局ジャンルに寄るんじゃないの?
542スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 20:49:21
ジャンルやカプに依存する事は確か
同ジャンル内でもカプによって好まれる傾向が違ってたりするし
543スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 20:55:06
エロが売れないジャンルに行き当たったことがないんだけど
そういうジャンルは健全でも売れるってことではなく、エロだと部数が落ちるってことなの?
例えばアベレージ1000のサークルが
エロなしカプで2000出たのにエロだと500切るとか?
東方とかがそうなんだろうか
544スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 20:58:33
個人的に当方のイメージは
コミケや例題祭に小〜工房の二個厨が殺到し、ギャグ本が売れて
エロはとらやメロンでよく売れるイメージ。
実際、この間とらに言ったらエロと非エロは半々だった。
545スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 21:00:56
>>543
女性向けは違うかもしれないけど東方に限ってはエロも好きな層はいるから
そんなに極端に部数落ちたりしないだろう ファンもついてれば大丈夫

でも周りが健全ばかりの中エロ出してオンリーワンに近ければ売れるだろう
どのジャンルにもエロ需要はある
546スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 21:22:22
書き手・描き手の向き不向きもあるかも
このヒトギャグの方がいいわというのも何回かあった
547スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 21:32:51
>>543
カプやジャンルによって壁を見てれば求められてるカラーがわかるよ
ってかエロがはまるかどうかはキャラによるとしかいいようがない
うちのカプも壁メンツがこぞって、エロはあっても上品な程度で
擬音乱舞アヘアへ断面図みたいなノリには引くって読み手が多いふいんき
エロと一口に言ってもいろんな程度がある
548スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 21:36:10
結構知名度があって男女共に支持されるようなジャンルで
女性向けに強いカプがなかったらギャグのが部数あがりやすいのかな?
ただギャグって自分で描いてると
面白いのかどうかわからない
549スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 21:40:31
>>548
面白いって言われたり、売れれば面白いんだろうし、
売れなければ面白くないんじゃないの…
550スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 21:47:46
>>547
それは「擬音乱舞アヘアへ断面図」を描いてるサークルだと
壁になれない=巧拙関係なく明らかに売れないってことで
食わず嫌いではなく淘汰の結果ってことなんだよね?
自分はまさにエロの少ないジャンルで「擬音乱舞アヘアへ断面図」で隙間産業的に
部数伸ばしてきたのでそういう話は興味深いなあ、つうか怖い
551スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 21:49:54
人と同じことやってちゃダメだ罠
所詮真似は天然にかなわんし
552スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 21:57:05
>>548
前のジャンルでギャルゲ女性向けギャグばかりやってた時はお隣のガチエロ
よりうちのほうが明らかに売れてた こっちのが下手なのに…
ネタかよwwと言いながら買う人が多かったから面白いかは微妙だけど
553スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 22:18:41
ずっとエロばっかり書いてたけど
この夏は低年齢層のために全年齢出したら
エロまた出してくれとハッキリした要望が来たw

このスレに従って色々出そうと思って模索してるとこなんだけど
またエロ出したほうがいいのかな
554スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 22:22:21
>>547
求められてるカラーがわかっても自分の地雷
部数のばしたいなーと思ってはいても
求められてるのがアレかぁと
モンモンと頭を悩ませてる自分のようなヤツもいる
555スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 22:23:03
全年齢36P500円
エロエロストーリーもの40P↑同時発行だな
でも大きいイベントじゃないとそんなにはりきれないな…
556スペースNo.な-74:2009/09/11(金) 22:38:35
>550
それは他に競争相手がいなければ売れるだろ
ライトエロからドエロまで様々だろうけど
エロを求める層にとって選択が一択しかないなら
それを買うしかない

普通どのジャンルでも程よいエロが一番売れるだろうが
そのぶん書き手も多くて競争率も高い
結果、レベルの低い順に淘汰されてく
557スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 00:24:27
よりエロいほうが残りやすいってことか
558スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 01:02:19
>>557
いや、そこはエロの度合いじゃなくて傾向と絵の上手さだろ?
エロ度が同じだったら絵上手い方とるし
陵辱と甘々で絵の上手さも同じだったら今度は好みの問題になるし
描写の加減次第で陵辱と甘々でもエロ度が同程度になることもある

エロいかどうかより、ニーズに合ってて上手い方が残りやすいんじゃね?
559スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 06:37:49
>>558
微妙に崩れた絵でのエロの方が萌える人も結構いるよ
560スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 08:02:00
うちのジャンルエロが皆無だったんだけど
最近すごいオサレなエロサークルが参入してきて大人気なんだよね
でもあのセンスはマネできん
561スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 09:38:00
>>559
その崩れた感じのエロスも含めて上手さと言うんじゃないの
562スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 09:40:50
ギャグ>エロなのはエロ買うのが
そのカプが(も)好きな人の中で更にエロも可な人に限られるからだろ
オールキャラはカプ限らずジャンル者に満遍なく見てもらえる
ただし初期の絨毯買いの時期が過ぎて買い手がペラペラギャグに飽きて
それぞれ好みのカプに走り始めると
中身が伴ってないギャグ本は見向きもされなくなる

という訳で正に今淘汰の時期に立たされているギャグ描きの自分はここが勝負どころだ
本来はギャグよりカプありの方が得意なんだけど今のジャンルでは
描きたいと思える程の特定のカプがないから
ギャグで突き抜けるしかないのか…
563スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 10:41:40
>>560
オサレなエロってどんなん?
オサレ絵でエロってこと?
564スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 10:43:54
フランス映画みたいなエロか?
565スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 10:47:21
フランス映画ってオサレっていうよりシュールだと思う
566スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 10:47:29
小野塚カホリみたいな?
567スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 11:11:31
エロでも何かつきぬけた部分があるエロだと
ジャンルやカプに興味ないエロ買いの人が買ってくけど
そういうのって書店でついで買いされるのが多いから
イベントでの販売部数はそうでもなかったりする
だから壁サークルはギャグや健全系が多い
568スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 11:27:00
エロが強いか健全が強いかは原作の雰囲気に寄るところが大きい
(エロ補完したくなるかならないか)けど
初期(古参)にどういうサークルが多いかも関係するんじゃないだろうか
569スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 11:32:51
僕は…とか脳内苦悩しつつ行為に及んだり(行為に集中してなさげ)
独白の多いポエム入ってそうなエロがオサレエロってイメージ
570スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 13:29:45
修正にバラが舞ってるとか
571スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 14:09:59
オサレエロって多田由美みたいな感じ?って思ったけど古いかw
572スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 14:16:01
>>570
それはオサレじゃなくて耽美w
573スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 14:20:13
オサレなエロ
ではなく
絵が小綺麗でロゴとかに凄い凝ってるセンスいいサークルが描いてるエロ
みたいな感じじゃなかろうか
周りが少女漫画やオヴァ絵エロなし雰囲気漫画ばかりだったら確かに人気出そう
574スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 17:40:21
>>573
そう
確かにロゴはすげー凝ってる
絵は色がパッキリで輪郭はあるかないかくらいぼやけてて中身はグレスケ
頭が大きく体は細いが性的な部分は肉感的でゲームのキャラデザっぽい
キャラの性格は元キャラの特徴を振り切れるまで強調、ぶっちゃけ痛いかも
うーん言葉で説明するの難しいわ
575スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 17:55:43
多分最近流行のオサレ絵のエロなのではないかとエスパー。
ヤオイや耽美、薔薇ではなくBLと表現されそうな。

実際うちのジャンルではオサレ絵は強いな。
体薄くて、手足が長くて、髪の毛パッサパサっぽい絵。
エロの時でも汁成分とか少ないし、島本先生のような効果線は絶対ない。
変わりにやたらと落ち着いたモノローグ。
心理描写重視なのか、すごく落ち着いた雰囲気で、なんていうか、あんまりエロく感じない。

オサレ絵で生々しいエロがあれば買うのに。
自分で描ければニッチ狙いでさらにウマーなのにといつも思う。
576スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 17:59:14
オサレ絵で生々しいエロは化学反応起きそうだなw
うまいこと融合出来るならいいけど
オサレ絵は肉感が無いのがポイントな気もするんで難しそう
577スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 18:02:50
最近流行のオサレ絵は顔はシンプルだけど
体は骨格しっかり筋肉もそこそこ描くタイプだよ
女は男の体のラインでプニプニしたのより骨筋肉が好きな率高いので肉肉しくなくてもいい

心理描写がエロをエロらしく見せない最大の原因
578スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 18:02:50
昔の快楽天みたいなのがオサレエロなんじゃね
むらたれんじとかお釜みたいなの
579スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 18:05:34
女性向けは心理描写でストーリー描く人多いから
シリアス→エロ入ったとたんハート飛び散りまくり→エロ終了シリアス続き
ってわけにはいかないんだと思うわ・・・
580スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 18:09:11
つうかパースのついた構図で人体の絡みが描けないから
表情とモノローグで見せる雰囲気エロになっちゃうんだよね
しかも読者も誰も男同士の局部のドアップとか求めてないし
581スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 18:15:10
男性向けは男は透明人間で女一人描けばいいし
女体は体つきにメリハリがあるし間接やわらかいから描きやすいよな
男の身体はどうしても間接硬いから無理なポーズがさせづらい

でも男同士の局部のドアップは読者は求めてるよw
女性向けモノローグふいんきエロでもそういうコマはよく登場する
582スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 18:15:39
むしろ最近の女性向けエロは男性向けのように結合部強調してたりする本が多いから
そういうのが求められてて売れるのかと思ってたよ。
583スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 18:23:59
求められてるかどうかは知らんけど
かなり見かけるのは確かだね
年々、女性向けエロが男性向けエロに近づいてる気がする
584スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 18:37:29
最近のガチエロ男性向けは男もきちんと描けてるほうがいい(体やキャラ立ち含め)から
男性向けエロも女性向けエロに近づいてるのかもな
垣根があいまいというか
585スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 19:17:25
女性向けエロの度合いはそれこそジャンルとカプによるとしか
受けが受け受けしい(女性的であればあるほど)エロが求められる
受け人気が高くてイメージ壊されたくないってタイプのキャラだと
アンアンいったりアヘってるのは反対に引かれる
586スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 19:22:09
>>585
一行目は同意だけど
それは大いに偏見だと思う>受けが受け受けしいほどエロが求められる
そこそこガタイのいい同士のCPは激しいエロかなり多いよ
そういうCPが好きな人の年齢層が高いからかもしれないけど
587スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 19:30:14
>>586
読み間違えてるよ
"受け受けしいエロが求められるイメージ壊されたくない"ってタイプのキャラだと
アンアンいったりアヘってるのは反対に引かれる

って事が言いたいのでは
588スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 19:35:49
受け受けしいエロってどういうの?
自分はアンアンいうエロの方がよっぽど受け受けしいイメージだ…
アヘ顔に関しては、ダメな人はどのキャラだろうがダメなんじゃないの?
受けのタイプとか関係ない。男性だってアヘ顔イラネな人もいるし
589スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 19:37:01
こういうキャラだとこう、とか一概にいえないんだよ
ガタイのいい男同士でもエロ満載になったり全然ならなかったり
ショタキャラばっかりでエロ満載になったり全然ならなかったり
ほんとジャンルとキャラによるとしか
590スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 19:41:55
つかそんな当たり前のことを論じられても…
591スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 19:48:03
アヘ顔って舌出したりしてイッちゃってるキモい顔の事だよね?
真っ赤になって涙目になってるくらいならアヘ顔って言わない?
592スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 19:48:50
イッちゃってる(感じの)キモい顔 でした
593スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 19:49:05
ジャンルとキャラによる…というかそのジャンル・キャラについてる客層によるよね

でもアヘ顔の需要が高いジャンルやキャラは、女性向けではないように思う
他に上手い書き手やエロ自体の書き手が少ない場合は隙間産業で
結果的にアヘ顔でも数が出ることはあると思うけど
アヘ顔っていう描写自体の需要が、他の要素より抜きん出ることはないと思う
594スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 19:52:20
>>591
舌出したり、目が上向いてる感じに焦点定まってない顔のことだよ
涙目レベルじゃアヘ顔とは言わない。ただのイキ顔とも違う
595スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 20:44:39
>>594
d

うちのジャンル、ノマはエロ皆無なんで隙間産業になるか
拒絶反応かちょっと怖いけどエロ出してみる
原作が男性ユーザーの比率高いからか男性の流し見客が多くて
うちのカプ本(萌え強め)を買ってってくれる人が結構いる
エロの本は萌えエロって感じでいつもの本+男性向けノリのエロなので
ちょっと男性客の反応見てみる
596スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 22:01:15
ぎゃー!自分の本、アヘ顔満載だよ
かわいい系の絵柄だからエロ描いてもなかなかエロくならなくて
アヘ顔(まさに594に書かれてるような顔)多用していたんだが…
キモイって思われてた…のか?
今度のイベントで新刊の反応見てみるわ
597スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 22:10:21
アヘ顔って目ん玉ぐりんってなって白目剥いて鼻水たらして
雄叫び上げてるような、悪い言葉だが気が狂ってるような顔だよね?
それをエロくするためと無自覚にやってたという>>596に驚いた

男性向けか女性向けかわからないが、もし女性向けならアヘ顔自体珍しいし
かわいいのがウリの絵の人のエロがアヘ顔ってショック受ける人も多そうだ
598スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 22:11:02
アヘ顔こそエロ!って主張してた元友人いたなあ
599スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 22:20:33
アヘ顔にもアヘレベルがあるから一概に判断できないけどね

自分いちゃラブからシリアスパラレルまでエロばっかり出してるんだけど
最近女性男性とわず本エロいですねって感想よく言われるようになって
自分が恥ずかしくなってきたから
たまには健全でも出してみようかと思っても書店での出方がすごく悪いから出来ないんだよな
600スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 22:23:39
アヘ顔が大丈夫な層ももちろんいるわけだけど、
女性向けなら確実に描かない方が買い手の窓口広がると思う

アヘ顔があると知らずに買ってしまったけど次からは買わないって話は
買い専スレとか買わなかった理由スレで結構見かけるし
601スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 22:30:11
アヘ顔でも微妙に目の大きさが違うとギリギリOKだったりするよ
かわいい系の絵柄だったら目の部分が大きければ大丈夫
本当のアヘは目の部分が少なくて白か濁ってて鼻水や涎だらだら
あとセリフが大事だったりするから変なあえぎ声でなければ大丈夫
602スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 22:32:41
>>601
大丈夫ですよ!
603スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 22:34:38
>>601
そこまでしてアヘ顔描く必要ないだろw
好きなら描けばいいけどこのスレ的には無駄なリスクは回避すべき
604スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 22:34:46
「ひぎぃ」「らめぇ」とか言ってると笑ってしまう
ギャグにしか見えないw
605スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 22:35:38
まぁでも総じてかわいい系絵柄でアヘ顔があれば無いほうがいいと
言われているのはよく見るので男性向でもジャンルによると思う
606スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 22:37:09
男のアヘ顔の需要ってショタ以外はないと思ってたw
607スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 22:38:15
アヘ顔じゃないぎりぎりの顔がえろくて好きだ
608スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 22:41:33
596です
そうか…女性向けだとそういう顔って珍しいんだな
鼻からはさすがに汁は出ないが、目と口からはだらっと出してるアヘ度
無自覚に男性向けを参考にしてた

エロもエロければ売れるってわけじゃないんだな…
絵柄にあった表情を研究してみる ありがとう
609スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 22:43:46
男のアヘ顔も女の子のアヘ顔も平気な自分参上

でもアヘ顔があるから買うわけじゃないからな
エロさと上手さとシチュが自分基準で合格点だから買うんであって
アヘ顔があるから買う、ないから買わないなんてのはない

結論:ヘタレがいくらアヘ顔描いたって部数上げにはならん
   引かれるかどうかはジャンル次第
以上
610スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 22:44:52
>>608
なんとなく、貴方の描いているのは別にアヘ顔と
いうほど酷い顔ではないような気がするんだが
涙と涎垂らして恍惚としてるようなのじゃないのかねそれは
611スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 22:47:06
女性向けでか
勇者だな
凌辱系とかなのかな
612スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 22:50:53
アヘ顔って姫騎士アンジェリカとか白液書房とかじゃないの?
あれをそのまま女性向けでもやってるとしたらそりゃもう英雄だな
613スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 22:50:58
614スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 22:54:57
アヘ顔は顔が「美形に見えなくなる」のがポイントだったりする。
だから鼻汁ださせたり、白目剥いたり。
女性作家は絶対に顔を醜く歪ませないから、アヘ顔描けないとまで
極論している人もいたけど、実際顔が美形に見えなくなるまで歪ませたら
萌えるものも萌えなくなる、というのが大方の感覚だろうと思う。
615スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 23:00:10
>>612
その作品はアヘ顔ではない
あのエロゲの老舗のアリスソフトでさえアヘ顔はないし商業系よりは
DL同人系で流行って売れてる Lilithとかが有名
616スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 23:02:29
>>614
ていうか男はそれで萌えるの?
617スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 23:05:05
萌える衝動とエロいと感じる衝動は違う
それが感覚的に理解できる良い例だと思うな>アヘ顔

萌えたいだけならアヘ顔いらないんだよね。だから萌えエロって言葉があるわけだし
女性向けで求められてるのは、まさに萌えるためのエロ(い行為の描写)であって
萌えられなかったらエロでもいらないってことなんだと思う
萌えない場合でもエロ(の描写が激しく性衝動を感じる)ければ買うっていうは
男性向けでは通じるけど、女性向けでは理解されがたいと思う
618スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 23:07:11
鼻ピースとかと似た類じゃないの?
きれいな女をブサ顔にして興奮するとか、そういう嗜好
619スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 23:08:31
ただのキチ○イに見える<アヘ顔
620スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 23:08:32
鼻フック萌えとかもあるから
美形が醜く顔歪ませてるのに興奮するって人間もいるよ
もちろん極少数のニッチ需要だけど。
フェラ顔とかも女から見たら笑えるだけだし
621スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 23:12:30
>>616
絵が下手でなにもかもがぐちゃぐちゃな漫画でもアヘ顔で売れてる
綺麗で上手いだけじゃ全く売れないのが男性向
汚い顔の女の子達というのが衝動的に見ててオカズに使えるのでは
622スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 23:12:41
男性向けでもアヘ顔は好き嫌い別れるよ
アヘ顔ないほうが万人受けする
623スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 23:16:04
アヘ顔好きでアヘ顔あるから買う層の数<<<アヘ顔嫌いで買わなくなる層の数
じゃね?
部数伸ばしたいなら明らかに大衆ウケの悪いマイナス要素は排除すべきだと思うが…
624スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 23:16:17
昔は断面図も好きな人間は少数派だったよね
今はかなり普通になったけど
625スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 23:18:49
アヘ顔はリョナみたいな特殊嗜好の域だと思う
描きたくて仕方ないんなら描けばいいけど部数伸ばしたい(数を売りたい)んなら
描かない方がいいな
626スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 23:24:16
誤解が多いからこれだけは言わせて…鼻フックとは違う。全然違う
顔汚いから衝動的に萌えるとかでもない。ていうか「萌え=興奮」じゃない

その方が女が興奮してるように見える=行為に没頭してるようにみえるっていう
わかりやすい記号的表現なんだよアヘ顔って
キレキャラに血管マーク描いたり、照れたキャラの頬に斜線描くのと同じ
627スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 23:28:11
「私はこれが好きだから」って理由なら誰も止めないけどな
「そのほうがエロい気がするから」って理由で男性向けですら
少数派と言われる特殊趣向を女性向けでやるのは冒険すぎる

仮にファンが100人いたら、10人残って新しいファン10人獲得して
残り90人は無言で去っていく、そんなことになっちゃいそうで恐ろしい
628スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 23:36:04
エロってどれだけ好きかっていうこだわりフェチがないと空回りしがちだしね
629スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 23:40:07
買い手の年齢層が比較的若いと、キャラに夢見てる分アへ顔への需要は更に小さそう
630スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 23:43:04
どっかで女性向けはセックス描写でも美観重視と言われてた
だから性器だけ見えて受け側の顔が見えなく構図
男性向けだとよくあるケツ側からアップ性器がバーンで顔見えない構図は
好まれるけど女性向けではまずあり得ない
フェラ顔もバキュームひょっとこ顔は男性向けではデフォだけど
女性では顔の形が崩れるから崩れない描き方や
攻め役の男のイキ顔が情けない顔や情けない声を出すのは
女性向けではまずない
美形な顔が崩れるというのが女性向けでは萎えになるから
って言われてたな
631スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 23:49:43
そもそも女は絵でエロさを感じるよりも
シチュエーションでエロいと感じる方が強いと思うんだが
男の方が視覚に頼った欲情をする、と聞いたことがあるわ
632スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 23:52:16
情けない声ってどんなの?
小説だと”あ”は2つ以上使っちゃだめとか
あえぎ声は”は”と”あ”しか使っちゃだめとかそんなの?
633スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 23:58:36
>>626
確かにアヘ顔は、「女がとても興奮している」という状態を
分かりやすく表現する記号、という意味合いもあるが
美しいものを醜く歪ませることで興奮するという性向も実際にあるんだよ。
だから「属性」として成り立つ。

本当にタダの記号なら、頬のテレ線とか、血管マークが見たくて、
それらが描かれている本を必死に探す人というのがいないように、
そもそも属性として成り立たない。
断面図も記号的表現だが、その記号に興奮する性向があるから
属性として成り立っている。

男性向けのエロ属性は、女性向けのカプと同様
ものすごく肝要な部分で、非常に細分化されている。
男性はエロのシチュや女体のフェチに拘るが、
女性はキャラ同士の関係性(恋愛ストーリー)に拘る
という点が如実に現れている。
634スペースNo.な-74:2009/09/12(土) 23:59:27
>>632
攻めは声出してあんまり喘いでると萎えるって人もいる
「くっ」とか「うっ」くらいじゃないか
635スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 00:02:16
やけに伸びてるとおもったらw
エロのパワーはすごいな
636スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 00:42:20
女性向けじゃ棒が透けてるのも多いしね
視覚的からくる刺激はあまり求められてないから、
絵的なことより構成力とか心理描写の方磨く方が建設的ってことか
637スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 00:46:31
この流れ見ても最近男性向けと女性向けの境目が近くなってるとオモタ
男性向けの特徴がある801本もたくさん見るし
男がちゃんと描いてある男性向けもたくさんあるし
どっちも取り込めればいいんだけど801じゃいくら男も買いにくると言っても限界あるか
638スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 00:51:40
>>637
ショタなら801でもいける
元のキャラがショタじゃない場合も頭身低く描けば男性の買い手増やすことは可能
でも、そもそも男性に認知されてて人気のあるジャンルに限る
639スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 00:57:22
>>638
なるほどねー頭身高いのしか出してなかったからキャラ小さくしてやってみようかな
640スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 00:59:25
腐男子と言われる人も昔に比べたら圧倒的に増えたしね
うちもシティ参加の完全な女性向けジャンルで男女描いてるけど買い手は男女半々だ
641スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 01:04:27
>>639
小さくするだけじゃダメだぞ、ほっぺをやわらかそうに描かないとw
あと鼻が尖ってるのも男性にはとてもウケが悪い。あれってなんでだろうね
642スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 01:07:22
男でも所謂男性向けより女性向けのソフトなのが好きな人もいるしね
男性向けでも大手は綺麗めであまりにもエグイ人は少ないかも
643スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 01:08:11
>>641
赤ちゃんみたいな柔らかふくふくラインが好まれるからじゃね?
鼻やアゴが尖っているのは彫りが深そう・顔が長く見える
644スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 01:15:50
>>643
なるほど。そう考えると男性って潜在的に幼いとか若い子が好きなのかね
女性の描く男キャラはむしろ元より大人っぽく描かれたりするし
キャラの○年後とかの成長ネタは女性向け特有の趣向だなーと感じる
645スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 01:34:22
なんていうか男は征服欲?が基本の一つらしいけど
大きく見えるもの(お姉さん、巨乳とか)を屈服させたい人も居るんだろうが
最初から自分より小さく見える存在(ロリショタ)を、って人も一定数居るのだろう
646スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 09:13:20
日本人は全体的にロリコン
日本男性が好む女性=可愛い・初々しい・奥ゆかしい
欧米男性が好む女性=洗練された美・セクシー

そして年上の大人の男やが好きな女は多い
攻めに年取らせて老けさせて受けの年齢を下げてるパラレルとかよくある
まあ幼児化とか〇〇年前とかもよく見るけど
647スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 09:26:18
>>642
男性向けで抜き重視のガチエロだとジャンルより属性で買い手がつくので、
結局オリジ>パロになり、商業でもコンスタントに稼げるようになり、商業メインになる作家がけっこういるような気がする
逆に萌え系でぬるいエロしか描けないと商業エロではあんまり売れないっぽいんで
ラノベイラストや原画やりながら同人メインに活動続ける人も多いような
648スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 09:28:41
>>632
こんなの

メロメロぉ〜ん!
ぁあああ あぉぁあああ あぉぁぁ゛ぁ゛ん、私のぉおお全てを染めぁあああ あぉげてぇ〜ん!
下品、ド派手にいぃっひゃうんらからっ!
いぃぎまずっ! ド派手にいぃぎまずっ!

むぉお゙ぉおォおんお゙ぉおォおんお゙ぉおォおんお゙ぉおォおんお゙ぉおォおんぉ〜ん!

ぬは、ぬほお゛お゛っぉ、お゙ぉおォおんほお゛お゛っ、お゙ぉおォおんほお゛お゛っ、お゙ぉおォおんっほお゛お゛っーっ!
ぬは、ぬほお゛お゛っ、ぬほお゛お゛っほお゛お゛っほお゛お゛っほお゛お゛っ! にょほお゛お゛っほお゛お゛っほお゛お゛っほお゛お゛っほお゛お゛っっ!

うは、うほお゛お゛っっ! しゅご、しゅごいぃっ!
いぃぐ、いぃぎまずっ!いぃっひゃうっ!
いぃっ、いぃぐぅううううううううぅぅぅ!!!

お゙ぉおォおん姫しゃまのぉおおオマ○コはエルらけのぉおお物ぉ!お゙ぉおォおん姫しゃまのぉおおしゅべてはエルに売約済みぃ!

もっろ、もっろぉ! ぬひひ、もっろいぃきらひぃ!
ぬは、ぬははぁぁ゛ぁ゛! まら、まらぁぁ゛ぁ゛!

へ、変態にゃんらにゃ……ふぅふぅ……
たまらにゃいぃんらにゃ……ぶひひ
う、うほお゛お゛っーっ! ぶひ、ぶひぃ!!

ぬは、ぬひ、うはぁ!しゅ、しゅご、しゅごしゅぎりゅぅ!
ぬは、ぬほ、ぬひひひひっ!オマンゴ、ううっ、オマンゴぉ!ぎ、ぎもぢいひぃ!
ぬは、うは、うほっ!うひ、うひひひっ!あは、こりゃ堪らないわっ!
お、おおぉ!おほ、おほぉーっ!しょのまま、しょのままぁ!うひゃ、ぬひゃ!くりゅ、くりゅ!
うひひぃ!い、いぐ、いぐぅ!お、おおおぉ!おほ、おほ、おほっー!むぉおおお〜ん!
649スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 09:41:14
それは男女とも自分にないものを求めるからだよ
当たり前
女は自分の身体がぷよぷよしてるからソリッドなラインを求める
男は自分の身体が硬いからふくふくやわやわを求める
ショタとかキャラ年齢とかも関係なくね
650スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 09:51:01
>>648
アンジェリカ姫落ち着いてwwwwww
しかし、これを女性向けジャンルの小説でやったら
ある意味伝説になりそうだwwww
651スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 10:08:38
ていうか最初から男性向けならともかく、
801で男性読者受けを考えても意味なくない?
自ジャンルでもショタキャラが受のカプは男の買い手が多いけど
総合的な売上は、
女しか買わない大人カプのサークルの方が圧倒的に上だぞ
652スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 10:20:07
男性客獲得を考えてるノマ者には参考になるんじゃないか
653スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 10:46:44
っつか恋愛物だけじゃないわけで…。
654スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 11:24:35
>>651
夏コミで売り子した先でショタ本と普通の本とほぼ売上げ同数だった
男性は手に取って買ってくれる率高いので悪くは無いのでは
だいたいショタ描く人が描いた大人は無理があるのでショタでいいと思う
655スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 13:05:54
男性客は気にいると作家買いしてくれるって聞くから
ある程度獲得しておきたいと思ってしまうw
656スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 13:41:00
女性向けではありえないけど>>648みたいな男性向けも嫌いじゃないぜ!w
657スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 14:33:38
女性向けで>>648みたいなノリ(セリフはもっと大人しいけど
漫画ドロドログチャグチャ汁まみれアヘ顔まみれでデッサン崩れまくり)の壁がいた
エロ以外は死にネタ鬱グロ妊娠と徹底した厨2
原作がエロいのでエロ強いジャンル+古参+鬼のような発行ペース+既刊もイパーイ
+壁と言っても三桁後半で壁になれちゃう小規模ジャンルという条件があったとはいえ
毎回固定壁だった
コアな信者がいる反面徹底的に受け付けない買い手も多かったみたいだけど
突き抜けてれば女性向けでもそういう作風でも一定の支持は得られるかも
658スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 15:54:01
>>655同意
コミケでは多いからがんばって観察してるけど
好まれる傾向がよく分からない
確かに流しでも男性客は買って行く率が高いな
659スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 15:58:43
>>658
同意
たぶん男性客は絵柄や作画が気に入ったら買ってるんじゃないかな
660スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 16:15:03
うちのジャンルは冷やかしなんだか買うに値しないレベルばっかりなんだか
周り見ても立ち読みだけして去っていく男性が多いな
と思ってて最近本の傾向というか描き方を変えたらいきなりお買い上げ率80%越えたw
女性向けサークルまわってる男性客ってエロを求めてる訳じゃないんだな
661スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 16:22:24
>>660
ちなみにどういう風に傾向を変えたの?
エロからエロなしに?
662スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 17:44:22
>>661
分かりやすい萌えにした
少女漫画のようなコテコテでベタで恥ずかしいくらいの萌えに。
あと絵をトーンきっちりがっつり手抜きなしにした
うちはノマだから腐男子というよりオトメンが回ってくるのかも
663スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 18:13:14
>あと絵をトーンきっちりがっつり手抜きなしにした
うちもそんな絵だ
手にとった男の人が漏れなくお買い上げしてくれる
664スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 19:01:30
ああ線もきっかり閉じてるデジタル調の絵?
665スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 19:05:50
エロが欲しけりゃ三日目と壁大手で十分だろうからね
実際ジャンル島を流してる男性客って腐男子とかオトメンとかというよりは
単純にそのジャンルの同人誌を求めてるだけだと思う
結局ギャグ本とかの方が売れてると思うから、エロ特化したからと言って売れるわけじゃないと思う
666スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 19:21:14
>>664
いや線細くて多くて隙間だらけの絵だけど
とにかくトーンが多くて陰に重ね貼りしてるような感じ
古くもなく新しくもないような絵

何となくだけどオサレ絵とかは男ウケ悪い気がする
667スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 21:22:00
男性にはスペに立ち寄ろうか迷ってるときは
声かけると殆ど買ってくれるな
あと、662と同じだけど少女漫画を求めてるっぽい(うちもノマ)
甘くて簡単な展開、水戸黄門みたいな絶対ハッピーエンドみたいなの
でも書店ではエロ表紙のがでる
668スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 21:22:15
オサレ絵の人はそもそも男性読者を視野に入れてないんじゃないか
669スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 21:58:48
>>666
そうなんか
男が好きそうなパッキリしたアニメ絵のグレスケバージョンを想像してた
670スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 22:04:21
>>669
グレスケアニメ絵なんて最近はあまり売れてない
乳の部分はグレスケだけど背景はトーンをきちんと貼ってるのが普通
コミスタ使う人が本当に増えてここ数年で急激に変わってる
671スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 23:17:41
>>670
乳の部分ていうか先端と肌の柔らかそうな陰部分かな?
髪とかは2値なのか…?
久しぶりに男性向け描こうと思ってて正にこれからトーンなんだけど
参考用に何冊か買ってみた方がいいだろうか
672スペースNo.な-74:2009/09/13(日) 23:45:14
>>671
別に買わなくていいけど今日の虎のランキング1位とかそうだと思う
肌や乳の光具合はグレスケの方がいいけど髪などの服はトーンがいい
という話はよく聞く グレスケ塗ったのを2値化でもいいだろうけど
673スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 00:02:13
髪などの服、
674スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 00:09:42
>>672
ゴロメンツのことなら最近は影全般グレスケだと思う
2位も3位もグレスケ仕上げ

つうか男性向け同人で
仕上げの方法によって売れる売れないとか聞いたことないけどな
商業の話ではなく?
675スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 00:45:00
処理の問題じゃなく結果だよね
グレスケで塗る事によって
女の子の柔らかさがアップするとか
乳首だけグレスケなのはそこだけリアルっぽくなるとか
柔らかそうになるとかエロくなるとか
そういった処理をした結果、表現としてよくなる=ウケがよくなる=売れる
からやるだけであって二値であるとかグレスケであるとかは関係ない
676スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 02:55:18
>>665
ショタエロが欲しい人は3日目と壁大手だけじゃ収穫少ないんよ
677スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 02:59:24
>>676
だよね。3日目だけじゃ少なすぎるから1日目・2日目のジャンル島も見にきてくれるよ
だからショタっぽい絵柄にすれば801でも買う男性客が増える=部数増える
678スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 03:49:56
ショタはアヘ顔や断面図ハードエロより地雷率低いから
ショタを売りにして逃げる女性客は少ない気がする
679スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 04:02:14
女性向けで今の部数を維持したいなら地雷を踏ませないことが重要で
コアな属性書いて固定客が離れたら意味がないよ

ショタ属性は地雷率低いには同意
680スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 04:32:48
シチュも結構地雷ない?
鉄板のラブラブ属性なジャンル中堅が、
リバ・スカ・器具・乱交・女体化…と特殊シチュを繰り返して凋落していって
大手は決して地雷を踏ませないから壁固定だと某スレで見てヌゲー納得した
681スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 04:41:37
ショタはそもそもの需要が…

>>672-675d
売る為っていうより以前から
影だけグレスケにしてみようかないやおかしいよな
と悶々としてたのでやってみる
エロなしの女性向けじゃ
682スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 04:42:36
エロなしの女性向けじゃ微妙そうだし

途中送信してしまったスマソ
683スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 04:52:03
いや普通に需要あるだろ…>ショタ

ここ最近の流れはエロやったことない人が憶測で色々言ってるのだろうか
684スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 05:39:42
ショタの需要はあるけど全体でみたらニッチ産業さ

女性向けのジャンル縛りのショタだと
ニッチすぎて売上げどうこうの話じゃなくなる

男性向けでもショタは普通に美少女系、巨乳、ロリの流れでいうなら
ニッチだけど女性向けのようにジャンル縛りがないので
ショタならとりあえず手にとってもらえる。
数的にはジャンル縛りの女性向けより多い結果になる

女性でも男性のように生粋ショタ属性の人もいる。

どちらにも言える事はこの人達はジャンル目当てで回ってないので
ミケの場合3日目参加となるので1〜2日目でジャンルで参加してる人は
当然、埋もれる。
685スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 07:19:29
>>684
だからその需要のある所にどうアピールするかが
売れる為のノウハウなんじゃね?

このスレ見てる人は大抵ジャンルやカプは変えずに部数を増やしたいんだから
ジャンル関係なく属性で見てくれる買い手を取り込んで
その分今の部数に上乗せする方法もありだと思うんだが

あとコミケのみで考えてるみたいだけど
エロは書店の方が強いよ
686スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 07:38:05
>>680
>大手は決して地雷を踏ませないから壁固定
それ、どのジャンル行っても通用する大手の話だね。
自ジャンルは雑食傾向が強くて、ジャンル生え抜きの大手は大抵
リバ逆対抗カプ何でもありで
他ジャンルから来た175大手の方が単一傾向が強い。
今の所はまだまだ前者が売れてるみたいだ。(自分は後者を好んで買うけど。)
687スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 11:04:21
>>686
ああ、そのジャンルで大きくなったサークルに雑食が多くて
他所からの方が単一傾向ってのは自ジャンルにも共通するなあ
他所から来た人はその辺の事情が分かってるから
地雷はきっちり避けるんだろうね

>>684-685
何度かこのスレッドでレスしてるけど
男性需要も有りそうな一応女性向け括りの本(ノマ・ニョタ・ショタ・ギャグなど)
はイベントで部数アップを目指すことを考えるより先に
メロンに見本誌送って取ってもらえるか、売れるかを試した方が良いと思うけど
もちろん虎も送るとして、出来たら虎でも一回くらい男性向けの方に送ってみても良いかもしれない

まあ、女性向けノマのはずだったのに売り上げがメロン>>李部とか良くある話だし
688スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 11:22:58
ただ会場で女性向けジャンルなのに男性ばっかり群がってると
肝心の女性が近寄ってこれなくなるのが諸刃の剣
まあ自分とこがそうなんだが…

友人に「あんたのとこだけ、なんか列が黒い」と言われたり
女性の買い手に「ちょっと近寄りがたくて」と言われたり
変な電波っぽいのが張り付いたり
その辺のデメリットも0じゃない
689スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 12:04:09
イベントで近寄りがたければ書店で買うし、部数にそんな影響ないだろ
男性客取り込める人は取り込んだ方がお得
690スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 12:08:02
利部とめろんの違いがわからないこんな自分じゃ
691スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 12:57:19
ポイズン
692スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 13:46:51
なんかショタ楽しそうだな
693スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 14:16:56
>>686
その傾向だった自ジャンル雑食は、ジャンルが拡大する過程で淘汰されちゃったよ
ジャンル規模が二桁前半のころは雑食サークルが最大手だったけど
サークル数が三桁越えしたあたりで、単一最大カプと入れ替わった
最大カプブームでジャンル拡大したから、流入した書き手買い手は単一傾向で、
単一最大カプ本だけで満たされちゃって、雑食の需要がなくなったみたい

ジャンルが拡大するうちにカプ傾向が細分化するジャンルが多いから
雑食が受けるのは突出したカプがないジャンルなんじゃないかな
694スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 14:49:51
自ジャンルは最大カプが過半数で
それなのにシャッター前が最大カプ中心雑食とかいう感じだったけど
時間経過と共にシャッター前は通常壁に落ち
後から来た単一の人がシャッター前になってたなあ

ジャンルによるとはいえ
雑食の人が一番上って感じのジャンルはあんまり無い気がする
695スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 15:39:27
自ジャンルもそうだ
キャラが多いジャンル柄、最初は雑食カプやオールキャラ系が強かったけど
今は単一が最大手だな
696スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 15:39:48
メロンって女性向けショタも取ってくれるの?
697スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 15:51:10
「だけ需要」ってやつじゃないの?
AB、CD、AD単一が読みたくても、雑食「だけ」しかなければ買うよな
698スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 16:00:43
雑食者同士でも好みや地雷にズレがあるんだよね
好みの単一本をそれぞれ買う方が満足出来る=雑食本は買わないってことだろうね

オールキャラは読めても、複数カプの雑食だと、地雷率が高くなって天上は下がっちゃう
大きいジャンルほど、最大カプと人気キャラを上手に絡める大手が多いから
天上を高くしたいなら、地雷傾向を避けた最大カプ+オールキャラ本がベターだと思うな

大きいジャンルで隙間を狙うなら、
雑食よりも、最大カプの特殊傾向(ショタとか女体)の方が需要ありそう
699スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 17:27:00
確かに買い手にまわると単一で本探すな
AB本命、CD対抗、EF苦手なジャンルで
AB・EF交互のサクルは発行遅くて見に行かなくなり
AB良本、CDモニョなサクルに抱き合わせ本掴まされて見切ったりして
気づくとAB・CD単一サクルしか買ってない
700スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 18:33:44
今ここで言われてる雑食って、1冊の本に複数のカプが混在してる本って事で
雑食傾向のサークルの事ではない…でいいのかな

確かに複数カプが混在してる本は単一サークルが増えてきたら買う人は減るだろうけど
きっちりカプごとに分けて発行してるサークルなら雑食でも気にならないような
701スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 19:25:38
>>700
>>699は後者のつもり
カプ分けすると発行遅くて、よほどの神以外はチェック対象から外れる
カプ分け発行してても、原稿が間に合わないと混在本にしたり
AB単一本にDFを匂わせるサークルが居て避けるようになった
単一サクルでお腹一杯のジャンルなら、雑食傾向まで買う理由はない
702スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 19:39:20
>696
サイトの通販ページで探してもほとんど見つからなくないか?
メロンは女性向けショタには向いてないんだと思う
ソースは半分自分
とらに男性向18禁として送って取ってもらえた本がメロンでは蹴られて「利部で〜〜」って言われた。
ちなみに斜陽通り越したどマイナージャンルの女装ショタ本
女性向っていっても攻めの顔は全然描いてなくて本当にただの棒要員だから男性向に近いとは思うが

とらはエロなら取ってくれるんだなと心底実感した
703スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 19:52:58
>702
敗因は落日どマイナーってとこじゃないの
メロンは斜陽がかったらすぐ切ってくるし、マイナーは取ってくれても全然売れないし
704スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 20:47:46
>>702
メロンは半ズボン系ショタは発注渋いけど女装ショタは基本歓迎してくれるよ

敗因は703も言ってるマイナーだからか、エロが女性向けクオリティだったんじゃない?
攻めをただの棒要員にしてても、絵柄が思いっきり女性向けだったり
エロがぬるいと利部で〜って言われるよ
虎はその辺ゆるいからこっちの希望で結構男性向け扱いしてくれるけど
705スペースNo.な-74:2009/09/14(月) 21:10:20
あーうちそれだ>>701
基本的には出てこないんだけど、たまーにパラレルとかでAB本にDとFが出ることもある。
極力カプ臭は消すけど、見る人が見れば嫌だろうな、と思う。

ちなみに発行ペースはだいたい2〜3ヶ月/1カプ本くらい

部数を伸ばす的には絞った方がいいんだろうけど、
両方書きたいし、元々この活動形態なんで、今更変えられない。
706スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 01:55:00
興味深い流れなので、複数カプの取り扱いを相談させてください。

【傾向】女性向け、小説、取り扱いカプはABとCD
【ジャンル、CP規模】島二つほどの半ナマ(原作有りの映像作品)
【イベントペース】受かれば夏冬コミケ、春・5月都市、夏冬インテ
【発行ペース】冊数/年間 7〜8冊/年間 他に無料配布が4〜5冊
【販売数】初動/部数 20〜60/80〜150
【ジャンル大手】300〜500ぐらい
【サイト】有り 20/day
【書店委託】委託NGのジャンル
【備考】
夏冬は両方のカプ本を出し、それ以外のイベントは交互に発行。
内容は40Pぐらいの短編集もしくは、100P前後のシリアス。
時間があれば新刊が出せなかったカプのコピー本を無料配布。

常にスペースをABで取っているせいか、リンクはABサイトからのみ。
ですが、売れるのはCDで1年前に100刷ったAB本は残っていますが
今年の夏に出したCD本は完売しました。
サイト・サークルともABの方が多いのに買い専人気はCD>>>AB

相談は、CD本のみ発行しスペースをCDで取るようにすれば伸びる余地が
ありそうかということです。
これまでは、小さいジャンルなのでカットに書いていればCD好きの人は
ABスペースまで買いに来てくれると思っていました。

これまでに行ったこと
・A3ポスターの掲示
・自作イラスト(かわいい系の絵柄で作風と合わない)→デザイン表紙に変更
・単色表紙→カラー表紙

よろしくお願い致します。
707スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 02:05:39
>>706
わたくしのCD本が欲しければ、愚民どもがABスペまで買いにいらっしゃい。オホホホホ


…を続けるつもりがないならば、素直にCDで取ったら?
買い物する人が、カットをがっつりチェックすると思ったら大間違い
どう考えても、伸びしろはCDにあると思うよ
記述はないが、CDも100部印刷したんだよね?
708スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 02:20:19
つか普通ジャンル者じゃないとそこまでわからないって
一回CDでとってみれば解決、次の段階にすすめると思うけど…
709706:2009/09/15(火) 02:28:36
>>707
はい、CDも100刷りました。
書き漏らしてすみません。
710スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 02:34:35
>>706

一度CDで出てみて、あまり変わらなければ
しれっとABに戻ればいいんじゃないかな?
小さいジャンルなら人間関係めんどうかもしれんが、
そこは部数を伸ばすために頑張れ
711スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 07:31:00
ABとCDなら、別に問題はないだろうに。ACやBDじゃないんなら。
712スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 08:10:16
普通にABは供給過多でCDは需要>供給だろ
一回移ってみろ
713スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 09:49:15
ABは供給過多でCDは需要>供給なら
CDで伸びる余地はほとんどないと思う
AB本をもう出すことがないなら移った方がいいけど
これからもAB本を出すならABスペースで申しこむほうがいいよ
714スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 11:15:07
えっ
715スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 11:23:05
一回CDで出てみるのに一票
カプ175だったら周囲に冷たい目で見られるかもしれんけど
ABと同時にCDでも活動している実績があるんだから問題ないだろ
716スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 11:34:34
>>713
CDで部数が伸びるより
ABの現状維持が出来なくなるリスクの方が高いってこと?
717スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 11:56:56
バブルジャンルの需要供給と勘違いしてるんじゃね
カプのバブルが終わったら部数減るばかりだと思ってるとか

マイナーカプ(ジャンル)故の需要>供給はそんな一過性なものではないから
極端にジャンルが斜陽になるかサークルが増えるかしなければあっと言う間に淘汰されたりはしない
718スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 12:26:18
ジャンルに回線が増えないなら淘汰されて減るばかりだと思うが…
719スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 13:19:30
ABの方が売れる部数は少ないのにオンで大人気っていうのは
まさに「コレしかない需要」だと思う
マイナージャンル程交流が盛んだったりするアレだと思う

そんな訳で自分も一回CDで出るに一票
720スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 13:32:51
自分がABとCBやっていて若干似たような感じだが

ABから完全撤退するのならば今後はCDだけ
平行ならばCDの新刊を出すときだけCDスペースを取るとかおすすめかな
基本的にマイナーの人の方がチェックしてきてくれるから
AB本はCDスペースで取ったときにほとんど動かなくなるとは考えた方がいい
721スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 13:55:20
買い専人気がCD>>>ABなんだから、ABの人はCDスペまで
買いに来てくれるんじゃないのか?

「コレしかない需要」は同意
マイナーで書き手受けするカプってオンで声がでかいこと多いから
錯覚しがちだけど
イベントで売れるほうが実際にジャンルで人気のあるカプだと思う。
2でもオフじゃマイナーなキャラのスレがやたら伸びたりするし。
722スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 14:06:33
確かにオンで声がでかくなりがちなのはマイナー派と呼ばれる方だったりするね。
盛り上がっていてもそれが直接オフに影響するかというとそういうわけではない
群れた人達だけの局地的なオンのみの内輪盛り上がりに近い場合もある

オフではわかりやすく売上的な意味で現実的な結果が出てしまう
723スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 14:19:14
これまでの流れと照らし合わせると

・ABが飽和カプの場合、複数カプの706はAB単一にスルーされてるかも
・701,705の理由でAB単一・CD単一の両方に避けられてる可能性もある
・ただし、CDはマイナーカプの隙間需要で売れる

以上の前提で、
島二つだと全部回れるので熱狂的なCD好きには既に認知されていそう
CDでスペースを取れば、CDライト層にアピールできると思う
ただ、熱狂的CDは何でも買うけど、ライト層は絨毯買いしない(へたrは買わない)
CD最大手が706より売れていて、実力が同じくらいなら伸びる余地があるけど、
実力が最大手以下なら、今の部数がCDのMAXだと思う

つまり、CDスペース参加で伸びるかどうかは、706の実力次第
複数カプを避ける単一層は、両方やってる限り買ってくれないと思う
自分も経験あるけど、>>720の通りCDでスペース取るとAB本はほぼ出ない
724スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 14:41:55
「サイト・サークルともABの方が多いのに買い専人気はCD>>>AB」
ってあるんだから、
>CDはマイナーカプの隙間需要で売れる
これは違くね?

むしろマイナーなのはABで、マイナーだけど描き手には受けるから
CDよりABのサークル数が多くなっているのでは。
純粋な回線には普通にCDのほうが人気と読めたが
706に聞かないとわからんけど

もしABが描き手人気・CDは回線人気だったら
CDでスペース取ればもっと売れる
725スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 14:43:52
>>721
海鮮人気の低いAB者が、CDスペまで来てくれるか?
サークル数の多いABは、需要<<供給だろうから
わざわざCDスペまで買いに行かないような…?
726スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 15:03:13
・ABサークル、サイトが多くて706が埋もれている
・CDが需要>>供給でCD買いはABのスペースまで買いに来ている
という状態なのだとしたら、CDに移ったらAB本はますます出なくなるかもな

試しに一回CDで出てみて、それから方向性を決めるほうが良いかも
727スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 15:22:59
ずっとABでスペース取っているなら淘汰すれすれで売れてるかもしれない
一回でもCDで取ったらAB者に切られる可能性もある
もちろんジャンルやカプの雰囲気によるけど…
728スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 16:00:59
買い手人気がAB<CDなのかAB>CDなのかは実際わからないけど
とりあえずAB買い手の>>706のAB本への評価<<CD買い手の>>706のCD本の評価だな
CDで取ればABの買い手は離れていくかもしれないけどCDの売上は伸びるだろうし
このままABで行くなら多分現状維持
どっちをメインにやっていきたいかで決めればいい
729スペースNo.な-74:2009/09/15(火) 16:16:13
その規模なら1回CDででてもAB淘汰されないと思う
50以上あるようなカプだったら買わないサークルになるかもしれんが
質やサークルを選んで買う規模じゃなくて全買い規模じゃないかな
730706:2009/09/15(火) 16:16:48
たくさんのアドバイスありがとうございます。
自分では今のジャンルだとこれ以上の部数は望めないかと
思っていましたので、大変参考になりました。

確かに、単一カプの方にはスルーされているかもしれません。
ABとCDは同じジャンルでも接点があまりないので、両方が好きだと
いう方を見かけたことがありません。
両カプは仲が悪いということはなく、お互い関心がないといった感じです。

試しに一度CDでスペースを取ってみようと思います。
新刊をCDのみにして、もっとクオリティを上げられるよう頑張ります。
ABが売れなくなるかもしれないこと、CDの売れ行きも
現状維持かもしれませんが自分の実力のせいなので覚悟します。
どうもありがとうございました。
731スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 09:18:46
これからの方向性について悩んでるので相談させてください。

【傾向】女性向け、斜陽、小説
【ジャンル、CP規模】ゲーム カプは10〜15サークル程。マイナーでもないが王道でもないカプ。
【イベントペース】コミケは受かれば、夏・冬。後は厭離。
【発行ペース】3〜5/年間 。オンもオフもやってるがオンが弱い(数ヶ月ほど更新してないことも)
【販売数】15〜50くらい。
【ジャンル大手】壁はどれだけ捌けているか不明。同CPの大手は300位刷ってる印象。
【サイト】 有 15hit/day イベント前には幸上げなどもあって100前後ぐらいいく。
【書店委託】 なし
【備考】30〜40Pくらいのあまえろ18禁が多い。健全もある。
正直、斜陽ジャンルとは思うけど古参の方が多くて自分は受け入れられてないかなと感じてる。
本の表紙はフルカラー多め、ポスターは小さくA4サイズぐらい。
100刷ると捌けないから50ぐらいが自分では限界。
サイトは絵も書くため絵の更新が多い。しかし、オフがメインになってほとんど更新していない。
ピコスレなどを参考に新刊積んだりPOPとか敷布とかの工夫はしていると思う。
好きだけど同CP大手の本はあまり線とか綺麗とはいえないが売れているので、まさにセンスの違いなのかと思っている。
コミケでは無料配布本やおまけをつけるようにしてる。
732スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 09:55:34
>731
なんか文章が全体的に覇気がないね…

なんでポスターがA4なのさ。自前のプリンターの限界?
表紙は自分で描いてるの?
自分で描いた場合と、デザイン表紙の場合とでは初動の差はある?
もし差があるんなら原因はそこかもしれんね

古参や大手との比較に微妙にやっかみ含みなのが気になる
なんかその辺を素直に認めないと
ジャンルになじめない=部数UPに繋がらないって気がするんだけど
下手にジャンルに迎合する必要はないけど
無意識に高尚様な雰囲気が出ちゃってるかもだ
733スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 10:00:32
>>731
ごめん、相談内容よりも、その文章が気になる。
長文で、且つ内容がぼやけているので
部数をあげたい意識が伝わってこない。

何をしたいのか、無配やオマケによりどのくらい部数が変わったかなど
具体的なことは何も書いていない。
リピーターはいるのか、新規はいるのかなども解らない。

挙句の果てに、古参が〜、大手が〜と、
部数が伸びないのは人のせいにしているようにとれる。
いつも3〜40ページの甘エロや健全だったら、
今回はいいいや、ってスルーされている気がするよ。

まずは自分の文章や作品はどうなのか、自分の売りは何なのか
見直してみたらどうだろう。
734スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 11:11:14
731です。ぼやけた書き方でごめんなさい。
読み返してみて自分でも相談内容が明確に伝わってこない文章だと感じました。
高尚様な印象も与えてしまったようで…そんなつもりはなかったんですが申し訳ないorz
いろいろアドバイスありがとうございます。

ポスターがA4なのはプリンターの限界もあるけど 自分の絵に自信がないからというのが理由です。
ジャンル内で大きいポスターをあまり見かけないのもあって悪目立ちしそうで…。
表紙も自分で描いてます。デザイン表紙との初動の差は変わりないかな。

無配本やおまけは感想をもらえたりするので喜ばれてはいるようです。
それで本の部数が変わるかといえば同じぐらい。毎回買ってくださる方はありがたいことにいます。
新規の方は手には取ってくれるけど、中身を確認して置いていくパターンが多いかな。

相談は好きなカプだから続けていきたい→部数をもう少し上げたいということでした。
あと表紙の絵が自分だから漫画本と勘違いされることが多くて
小説じゃなく漫画にした方がいいのかどうか悩んでいたので曖昧な書き方をしてしまったかも知れないです。

ご指摘どおり大手さんへのやっかみっていうのはあるかも知れない。
言い訳になるかも知れないけど部数伸びないのを人のせいにしてるつもりはないです。
自分の本に魅力がないからスルーされてるんだと思う。

文章や作品はどうなのか売りは何なのか。これがわかってないから駄目なのかも知れませんね。
好きだから書いてると言いながら、やっぱり売れたいと思ってしまう。
733さんのご指摘どおり自分の作品を改めて見直してみることにします。
どうもありがとうございました。
7351/2:2009/09/18(金) 11:20:29
どピコですがよろしくお願いします。

【傾向】女性向け小説
【ジャンル、CP規模】都市で島が2〜3くらいの斜陽ジャンル 1番手メジャーカプ
【イベントペース】都市、オンリー等 2〜5回/年 ミケは出ない
【発行ペース】3〜5冊/年間
【販売数】初動5〜20 / 総部数30〜50
【ジャンル大手】小説で1000以上 オンリー1回で300↑捌けていた
【サイト】 あり 先月まで1〜2/day 今月20〜30/day
【書店委託】 テクノのみ 自家通販なし(火花後開始予定)
【備考】
知名度が低いどころか無い状態が一番の原因かと思い改善中です。
火花で新刊2冊を予定しているので、なんとか初動を上げたいと思っています。
アドバイスよろしくお願いします。
以下行なった対策。

・日記のみ更新のヒキサイト脱却
 →幸に登録。完売本からの再録等でコンテンツを増やす。日記に絵やSSを入れる。
・手製コピー本
 →印刷屋コピー&無線綴じ。次回新刊はオンデマ。
・参加イベントはオンリーだけ
 →都市にも参加。
7362/2:2009/09/18(金) 11:22:51
続き。

スペースレイアウトは該当スレを参考にA3ポスター、大きめ値札を設置中。
部数が少ないのですが、できるだけ積むようにしています。
総売り上げは上がってきていると思いますが、
売れ残り多数で商品数が増えた結果なのか、良いレイアウトになったからなのかは正直分かりません。

本は基本的にフルカラー絵表紙です。
自分の絵がヘタレすぎる可能性もあるのですが、
友人(他ジャンル・ジャンル内ではそれなりの知名度)に描いてもらった表紙でも大きな変化はありませんでした。
50P以下の比較的薄いものが多いので、現在長編執筆中。間に合えば火花に発行。
筆が遅くサイトと本、両方に長編は難しいので
サイトで連載後、本で発行することも考えています。

話の傾向はラブ甘で、最近エロも始めました。
一度シリアス暗めエロも出しましたが、売り上げはそれ程変わらず。

アドバイスよろしくお願いします。
737スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 11:25:44
>734
うーん。やっぱりハッキリしない文章に感じる。
同じノリで書かれた小説だと、カプ作品として萌えるよりも、中途半端でもやもやした感想を持ってしまうのかも。
738スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 11:40:31
>>735
SSは日記ではなく、コンテンツにきちんと載せた方がいい

火花で新刊2冊とあるけど、場合によっては一冊落としてでも
執筆中の長編をしっかりしあげた方がいいと思う

表紙は友人に頼めるのなら依頼して、
他の書店にも申請してみたらどうだろう。
739731-734:2009/09/18(金) 12:16:50
>737
最初よりハッキリ書いたつもりだったんですがごめんなさい。
まずは文章力を上げるところからかorz
740スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 12:28:27
ジャンルにもよるかもしれないけど、
1年くらいで100履けないならまず実力上げるしか…
と思うな
自分がまさに1年で100履けるかどうかっていうピコだから
今はとにかく実力上げる事に専念してる
741スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 12:32:49
読み手10人のジャンルと読み手2000人のジャンルがあるって判ってて
「ジャンルによるかもしれないけど」って言うのか
さすがピコ自分の周囲だけで生きている
742スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 12:41:53
>>735
サイトに新刊の予告ページとか作ってないの?
幸登録で閲覧者が増えたようだから、その分をオフへ誘導できれば
実際の部数にいい影響が出ると思うんだけど

斜陽でメジャーカプとなると、買手の方は既に買うとこ巡回するとこが
固定化してる場合も多いんで、そこへ後から割り込むとなると
相当派手に自己アピしないとしんどいかも(しかも小説だし)
ただ逆に斜陽で人が減ってる中で、いい内容で着実に毎週更新してるとこには
人が寄って来ると思う

ミケに出ないなら、その時期は執筆に回して次のシティで長篇を出すとか
工夫できるところはまだ沢山ありそう
743スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 13:01:38
>>735(731にもいえるけど)

サークルカットはどうしてる?
自作絵を使っているのなら、
今後はテキストで作成して、小説サークルであることと、
作品の傾向含めてアピールするのも手だと思う。
744スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 13:22:44
>741
良く読め
ジャンル大手の数字を見る限りジャンルで伸ばす余地はある
745スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 13:44:46
>>731,734
もう締めてるとこアレなんだけど、人ごとに思えなくてスマン
手応えなくて自信がないから、あやふやな書き込みになってしまうんだよね
自分がそうだったから良くわかる
ポスターがA4なとこにそれが出てる
自分もそうだった

まず漫画か小説にするか悩んでるってとこをどうにかしないといけないと思う
自分の得意な方、好きな方にすれば?
漫画にすれば…、小説にしておけば…、本を出す度に
そんなこと考えてたら、自分の作品に向き合う事さえできないよ

それから小説書きさんに多いけど、サービスが少ない事はない?
エロを書いてもあっさりだったり、萌えどころが良くわからなかったり
萌えさえ掴んでれば、多少文章が不格好でも気にならない層もいる
文章に拘るのは同じ文章書きじゃないかな

小説は漫画よりも萌えに没頭できるし、何度も読み返すのは小説なのに、その萌えどころが少ない小説が多くて、あまり買う事がない
逆にそこを掴んでれば、初動ももっと上がると思う
売れてる小説大手の良いところはどこなのか研究すると良いと思う

あとやっかむ程、売れたいなら覚悟決めなよ
自分それだけで総部数上がったよ

746スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 14:21:01
>>739
問題は文章力よりも
言い訳がましさ・覇気のなさ・はっきりしない主張
グダグダで何が言いたいのか全部読んでもあまり頭に入ってこない
747スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 14:36:03
小説で部数上げたくて、でもジャンル大手には微妙な感情を抱いてしまう人は
別ジャンルで複数書店委託されてる本でも買って読んでみたら?
ジャンルによって傾向は違うとはいえ、二次創作で「萌える」「受ける」のが
どういう傾向かは多少はつかめると思うよ
748スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 14:42:01
ひとつのジャンルカプにのめりこんでいくと
だんだん削っていって自分でも創作してるサークルにしか受けない作風に
なりがちになる人っているけど
とっつきやすいって大事だよなぁ
買い手の大半は書き手ほど話いじくりまわしてる人じゃないんだから
749スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 14:45:24
>>746
あんまり言ってやるなよ
ここの相談なんて覇気あって言い訳がましくなくてはっきりした主張ある人は
とっくに実践してるか過去ログよんで実践してることばっかりなんだから

過去ログ読めばほぼ解決する内容ばっかりだよ
目新しい相談なんてめったにない
それでも相談するのは後押しされたい占いとか人生相談的なもんだろ
750スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 16:02:08
書き手描き手にはpgrされるかもしれないけど
基本的にあざといくらいわかりやすいと読み専に受けるよね表紙タイトル内容然り
751731:2009/09/18(金) 16:02:14
たくさんアドバイスありがとうございます。
グダグダとハッキリしない書き込みを何度もすみませんorz
厳しいお言葉も励ましのお言葉もありがたく受け取らせて頂きました。

>743
サークルカットは自作絵とカプ表記だけでした。
小説サークルだということはアピール不足だったかも知れない。今後気をつけていきます。

>745
まさにその状態です…。<手応えがなく自信がない
自分も作品も優柔不断なうえに中途半端なんだろうなと反省してます。
萌えどころの研究や内容とかも迷ってないでハッキリして覚悟決めたいと思います。
覚悟の二文字でガツンときました。ありがとうございます。

>746
好きなカプだから続けていきたい、もう少し部数を伸ばしたいというのでは
ハッキリした主張になってないでしょうかorz

>747-748
活動ジャンルだけじゃなくて他ジャンルの本も読んで研究してみます。
ジャンルの幅を自分で狭めていたかも知れません。

749さんの仰るとおり私の勉強不足です。
言い訳がましい書き込みで不快な思いをさせてしまい申し訳ありません。
ROMに戻ります。アドバイス大変参考になりました、ありがとうございました。
752スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 16:07:00
小説の人って割とプライドが高いというか表紙を誰かに頼んだり
売れる為にこうしたらいいよと教えてあげてもそんな方法で売れたくない
って言い張って後で結局売れなくてすごく落ち込んだりする人が多い印象
やってみなきゃ結果なんてわからないんだからとにかくこのスレに
あることを全部やってみてそれでも部数変わらないなら相談すればいいと思う

そんな自分はまだ新ジャンルで漫画から小説に移動してイベントに2回しか
参加してないので次また売れなければ相談に来る
753スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 16:17:11
ここにあることやって一般の海鮮には売れるようになってきたけど、同じサークル者には
ほとんど伸びてないorz
難しいなあ
754スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 16:25:44
ぶっちゃけると
本の売れ行きが変わるほどの絵を描いて貰うことって難しいと思う
そう簡単に誰にでも頼めるわけじゃないし
描いて貰ってる人をみると表紙がなくてもそこそこ売れてる所だし
755735:2009/09/18(金) 17:08:19
たくさんのアドバイスありがとうございます!

>>738
SSはサルベージしてコンテンツに移動させます。
確かに日記は見ない人も多い…。

長編も火花発行に出来るようにペース上げていきます!

表紙はお願いできる友人が他ジャンル(私のジャンルには全く萌えないと宣言され済)なので
頻繁にはお願いしづらく、できるだけ自力でがんばりたいと思います。
小説も好きですけど絵もすきなので表紙スレ見ながらがんばります!

委託はジャンルお断り状態で、どピコの自分には厳しいです…。

>>740
実力をあげるのはなかなか難しいですよね。
お互いがんばりましょう!

>>742
オフライン紹介ページは作ってましたが新刊の予定は載せてませんでした。
すぐ載せてきます!
まめな作品アップで次イベントへと繋げるようにやってみます。

>>743
サークルカットはお察しの通り、自作絵+カプ+小説の表記だけでした。
傾向と小説サークルアピールやってみます。

いい報告ができるようにがんばります。
他にもお気づきの点がありましたら是非聞かせて欲しいです。
ありがとうございました!
756スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 17:12:13
もうええねん
757スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 17:14:17
>>755
お、元気がいいね
これから伸びる余地はたくさんありそうだから頑張れ!
758スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 17:20:59
売れ行きが変わるほどの絵を描いてもらうには

・その絵描きが元から本買ってくれてるくらい絵描き好みの小説書いてる
・絵描きがオン専とかで誰かに誘われないと積極的にオフ活動してない
 +そこそこ読める小説書いてる
・オフで活動してる絵描き相手なら、
 この字書きの表紙描けば自分の宣伝になると思わせるほどの勢いと本の厚さと発行ペース

これくらいないとただ字書きの部数伸ばすためだけに協力してくれるボランティアは
ずっとつきあってるリア友ぐらいしかないよ
 
759スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 17:22:34
まぁな。
自分の部数伸ばすために表紙に絵を描いてもらうのに
絵師にはボランティア精神で描いてもらいたいってのは無理。
760スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 17:28:11
>>759
それが分かってるから他人に絵を頼みたくないって字書きもいると思うよ。
絵もらった代わりに小説プレゼントしても
絵と小説一緒になってる同人誌作らない人には不要なものだし
絵一枚描いてもらう手間考えると謝礼するにしても申し出にくい。
社交的な字書きさんならバンバン頼んでいくんだろうけどなぁ。
761スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 17:30:44
稿料払え
762スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 17:35:53
女性向けでは難しいところで
表紙受け付けますって名言してないオフの人にそれほど親しくないうちから
稿料払うので表紙描いてくださいって頼むのは下手すりゃ疎まれちゃうよ
親しくなって頼めるようになって引き受けてもらってから謝礼の話持ち出す・・・みたいな感じ

それに比べると女性向けアンソロは便利なシステムだな
何故かアンソロはアンソロ作るので〜で面識ない相手にも気軽に依頼できちゃうからな
763スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 18:53:37
男性向アンソロだと1枚○万円からで属性大手や中手でも絶対に描いて
くれるから好きな人に絶対描いて貰いたい時にはいいんだけど
女性向の作家にはお礼は本だけで儲けれるシステムもそれはそれでいいし
ジャンル者じゃない大手が集まったアンソロは神なので嬉しいが
ヘタレアンソロゴロが多すぎるので中身を吟味して買うわ
764スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 19:03:03
>>755
絵があれば何でもいいって訳じゃない
画力が並〜ヘタレならむしろない方が売上伸びる
pixivにでも落としてみて、ブクマ評価お気に入りザクザク貰えるような絵なら
自分絵で頑張ってもいいだろうけど
イラストも書くの好きです!みたいなノリ&レベルならない方がいいと思う

レスはいらない
765スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 19:06:31
>>763
>女性向の作家にはお礼は本だけで儲けれるシステムもそれはそれでいいし
女性向けでも依頼形式のアンソロだと最近は
ちょっと豪華な菓子折りやカタログギフト+打ち上げくらいは普通なので
お礼が本だけってのはあまり受ける人いないと思う
766スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 19:06:34
>>762
女性向けアンソロって基本的に稿料払ってないのか…
女性向けでは常識なのかも知れないが、
知人に詳しい人もいないので知らなかった。
男性向けは稿料払うのが当たり前だからな…
(勿論個人的に親しければ、無料でやってくれる場合もあるが)
767スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 19:10:43
女性向けも払うようにすればいい
768スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 19:14:14
男性向けでも稿料もらった事ないわ・・・
エロじゃなくて萌え系アンソロだからかな
769スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 19:22:34
女性向けでビジネスライクにやるのは難しいと思うよ。
ファン活動が前提ってのが建前だから
>>762が書いてるみたいに売れたくて近寄ってきた人は擦り寄りって切るしな。
擦り寄りが分からないような社交性がないと難しい。

アンソロ依頼だって最初から打ち上げあります差し入れありますってんじゃなくて
出来たアンソロ1冊進呈とオンリーイベントアンソロなら参加費無料くらいなのが多い。
稿料提示は稀だと思う。
そして出来たアンソロが明らかに部数多くて儲けでてるのに
何もくれないとあの主催者はってヒソヒソ言う。
それが女性向けw
770スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 19:28:59
トップ絵とバナーが絵だとイラストサイトだと思ってしまう
その絵が好みだったら漫画本期待するから、小説本出しててもあまり興味もたない
好みじゃなかったらサイトの中身までみないでブラウザ閉じる
本の表紙でも似たような感じセンスいいデザイン表紙>>>>絵表紙

若い子向けのジャンルだと絵表紙のがいいという話もきくからわからんけど
771スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 19:31:19
参入初期やバブルならジャンル大手や上手い人に依頼して
表紙に絵師ってのも効果あるかもしれないけど
1年以上同ジャンルで本出して小手にもなってなければ
絵師使ってもスルー認定されてて正直そんなに伸びないような気がする
772スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 19:38:04
サイトで仕事受け付けてるような人に、お願いすればいいんじゃない?
自分は稿料払って描いてもらってるが、いい関係を続けられてるし
何より部数が倍以上に跳ね上がった
勿論表紙以外にも、色々力を入れるようになったからだろうけど
773スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 19:42:27
商業なんかと違って
表紙絵を描くってのは
その絵師さん推薦!みたいな感じにはなるよね
それともあんま作品は好きじゃないけど
付き合いで描いたことあるよって絵師さんいる?
774スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 19:59:44
絵師の推薦というか絵師の知り合いor友達みたいになるしね
絵師が報酬依頼受けて誰にでも描く人だってことが
サイトなんかではっきり知られてる場合は別だけど

同人依頼を報酬で受ける絵師さんてどんなヘタレの依頼でも受けるのかな?
775スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 20:03:51
>771
ああたしかに、絵が使えるのって2〜3冊までって感じ
1年もたつと表紙を絵にしてもデザインでも部数変わらなくなる
絵もどんな上手い絵つかっても別ジャンルだとスルー
むしろ多少へたっててもジャンルで活動してる人の絵の方が
そっちの知名度で買ってもらえる。
もちろんジャンルで人気のある人使えばさらに良い
表紙を絵にするのはあくまで最初のとっつき、
ジャンル参入期の宣伝目的以外の効果はないと思った
776スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 20:04:15
しかしお仕事募集中!と自ら告知してる絵描きに限ってヘタレの法則
女性向けで上手い人で募集してるの見たことがない…
依頼は受け付けておりませんの注意書きはいっぱい見るけど
777775:2009/09/18(金) 20:05:56
>絵もどんな上手い絵つかっても別ジャンルだとスルー

別ジャンルの作家だとスルー
に訂正。
778スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 20:08:57
別ジャンルでよほど有名な絵師じゃないと
その絵描きが自ジャンルの新規か別ジャンルの人か分からなくない?
779スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 20:11:32
うまい絵描きに描いてもらって人の目留めて部数伸ばそうってのはいいんだけど
うまい絵描きの自ジャンルでの知名度で部数伸ばそうってのはイラッとするのはなんでだろう

まさに利用って感じがするからだろうか
780スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 20:13:43
>もちろんジャンルで人気のある人使えばさらに良い

他人を「使う」ことしか考えてないのか死ね
781スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 20:13:46
> むしろ多少へたっててもジャンルで活動してる人の絵の方が
> そっちの知名度で買ってもらえる。
> もちろんジャンルで人気のある人使えばさらに良い

いやこういう言い方されたら誰でもイラッとするってw
782スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 20:17:44
>絵もどんな上手い絵つかっても別ジャンルの作家だとスルー

って事は
買い手のポイントは絵の良し悪しじゃないって事だよね
その絵師についている既存のファンが反応するって事かな?
783スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 20:20:08
>>773
付き合いで表紙描いたことあるよ。
まさにこのスレにあるような表紙をイラストにして売る!を実践するために。
本人はリア友で好きなんだが作品の傾向が
自分甘系、相手猟奇系くらい違うから挿絵はなしで表紙のみって条件で。
それが売れたのはいいんだけど表紙に合わせた話ばかり書くようになってきて
自分の漫画の小説版みたいなのがどうも好きになれなくて今はもう描いてない。
784スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 20:23:26
小説神にもっとしゃれた表紙で本出して欲しいと思う
自カプは全体に地味だ…王道は絵柄から派手だ…
自分で良ければ描かせて欲しいがへたれで知名度もありませんすみません
785スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 20:37:52
うーん、半年で一人の絵描きさんに
表紙絵十枚以上描いてもらっていた自分は運が良いのか・・・と、この流れで思った
786スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 20:45:13
部数の変動も一緒に書いてくれたほうが…
787スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 21:13:42
>>770
バナーはイラストだけどサーチで小説の中ではいつもランキング2位で
300〜500/dayだからオンに関してはイラストでもあまり関係ないと思う
オフは次からデザイン系にするから変動したら知らせにくる
788スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 21:18:40
自分で表紙絵描いている字書きだけど
自分みたいな絵でも、キャラ絵の表紙のほうが
書店ではやっぱり売れるよ
イベントでは固定客ばかりだから
絵表紙でもデザイン表紙でもあまり変わらないかな
それでも誤差程度には 絵>デザイン になる

デザイン表紙だと
「今回は時間なかったんですか?」と言われるしまつ……
789スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 21:26:11
でもこの間参加したイベントで隣の1色刷1段組のボッタクリ文字数の
サークルで足を止めて売れてたから自分のジャンルはデザインなんだな
って思ったから次はデザインで様子見てみる
あんまりにもシンプルででかくカプ名書いてたからそっちの方が目立つ
のかなとか落ち込んだけどなー
790スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 21:38:00
デザイン表紙で売り切り方のサークルが多い自カプは
ぶっちゃけそのせいで買い手として回ってるときに「ええっと、ここどこ?」になり易く
お客さんに同じ思いをさせないためにも、自分ところは固定絵表紙だ
791スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 21:47:36
デザインでもそのサークル独自の特徴のあるデザインならいいけど
そうじゃないと、どこのサークルの本なのかわからなくなるね
792スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 21:49:23
>>789
そこのサークルは内容が良くてリピーターが多いだけとかではない?
1色刷1段組のボッタクリ文字数なんてとても一見さんには売れなそうだけど…

>>788
自分もそうだ…
個人的に語り合いたいくらい同じ状況w
793スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 22:11:51
>>779
絵描きがでかいポスター作って目立たそうとするのとはまた違って
あくまで他力本願だからだろう
"努力""工夫"って感じじゃなくなるし
ただ他人のおこぼれ貰ってるだけだから
79415:2009/09/18(金) 22:23:50
>>793
営業力って感じだよね
795スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 22:37:11
>779,793,794
金銭の元の依頼じゃなくただで絵を貰って
本を作った方が丸儲けだからね
そういった気分になりがちなんだろう
でもそういったハッタリが効くのは数回だけだからなぁ
2〜3冊程度で即移動の175サークルでもない限り
長い目で見るとマイナスでしかない
それにともなった実力があるなら別だけど
そうなると今度は絵描きの方が小説に惚れ込んでってなるしな
796スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 22:42:32
小説の場合部数を上げるのに表紙を絵師に頼んでみたら?はあるけど
逆に
漫画の部数上げとして表紙絵を描いたことでジャンル内の認知度があがった
部数が伸びたなんてことはある?
797スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 22:42:35
ウマーな絵師さんに表紙を描いてもらうのではなくて
絵師さんと字書きとでサークルを作ることが出来たら、お互いにおいしいよね?

絵師→小説も載せるから分厚い本を出せる(合同でも儲が必ず買ってくれる)
字書き→美麗なイラストを描いてもらえて、絵師の儲にも読んでもらえる
サークルとしての新刊を量産できる
798スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 22:49:12
>>797
それはまずありえない
片方目当ての買い専からしたら目当てじゃないほうはフリートーク以下の価値しかない
「あそこ小説(マンガ)で水増ししてるだけだからもう買わない」になるよ
そもそもデフォのサイズがB5とA5で違うし
799スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 22:52:24
そうか。両方ともそれぞれの分野で一定レベルの力量があれば
片方だけ読む人は減るだろうし、
1サークルの新刊を2馬力で作れるから、
書店でのアピールにも繋がると思ったんだが
800スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 22:55:28
漫画と小説で合同誌は99%小説イラネ
801スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 22:58:44
>>799
小説読まない人ってのはいるからなぁ
あと小説本に漫画入ってるのが邪魔って人もいる

そこそこのレベルの小説書きと絵描きがサークル組んで
基本個人誌出してたまに遊び本で合同、ならいいかもしれない
常に新刊あるし書店も絵描きがいるなら取ってもらいやすい
だが同じくらいの力量の2人ならまず絵描きのサークルとして認識されるし
絵描きのが上だと絵描き目当ての人しかこなくて小説が埋もれる
802スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 23:03:40
>>796
可もなく不可もないレベルの絵師がそのジャンルきたばかりで
字書きがそのジャンル長くて認知されてて売れてるとこならあるかも
803スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 23:08:33
漫画が描けないとか描けても遅筆でなかなか本でないが
一枚絵が得意っていう絵師なら
自分の新刊なくても小説の表紙があると忘れ去られにくいと思う。
804スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 23:28:44
>>797
合同でも儲が絶対買ってくれる っていう前提がまずおかしいと思う
片方が自分にとっての神でも半分興味ないページなら
買わないor買っても正直割高に感じる人がほとんどだろ
分厚い本が嬉しいのは好きな作家の漫画がたくさん読めると思うからで
小説興味ない人間には何10ページも小説載ってるのはロゴページが何10ページもあるのと同じ
大手主催のアンソロや合同誌でも
普段の個人誌より部数減らすor普段より捌けるの遅くなるってレス良く見るし
合同誌が嬉しいのは両方とも神だと思ってる人間だけで
何回もやれば割高に感じてる人間は片方の再録待ちになる
805スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 23:32:57
ましてやカプが同じでも解釈や脇キャラの扱いで
幾らでも地雷踏みかねないのが二次同人だからな
相方の作品が良くても互いのファンの地雷を踏んだら避けられて損だ
806スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 23:44:17
再録出したサークルの既刊がオクに出回るのは良くあるけど
合同誌は特に何冊も出ていつまでも回転寿司状態だったりするよな

小説はとりあえずサイトにいい作品充実させる事が一番部数伸びるよな
小説はサイトで読んで当たりと分かってる字書きしか買わない人も結構いそうだし
表紙が神絵であればある程中身がしょぼかった時の落胆は大きいぞ
807スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 23:48:49
797フルボッコすぎて笑ったwww
漫画ですら片方の絵柄が嫌いで売れなくなるサークルあるのに
数人でサークルをまわすのはリスクが高い上に上に上がれないよ

壁大手とかで2人サークルの場合
絵柄傾向も萌え解釈も似てる場合か昭和時代からの古参か
サークルは同じでも出す本は別々というのがパターンだ
808スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 23:49:07
10年前同人初めて知ったのは漫画&小説のベテラン2人サークル本だった。
最初は小説を読まなかったけど、読んでみると面白いこと面白いこと。
小説も神なら、合同でも全然OKだなー ただ細かい字はだめだ。とっつきにくい。
普通の小説本より大きめで見易い方がつい読んでしまう。
809スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 23:51:38
漫画の同人誌はそのうち「買わないでもいいかな〜いつも系統同じだし」ってなってくるけど
小説サイトで神って思ってるとこは稀少感もあってか何がなんでも買ってしまう
漫画サークルに比べて再録が少ないせいもある

個人的にだが、小説サイトはとにかくサイト充実が一番大事だと思うよ
810スペースNo.な-74:2009/09/18(金) 23:57:24
同ジャンル同カプ同レベルサークルの
漫画×漫画の合同誌ならどうなんだろう
やっぱり片方いらない→割高になるのかな
811スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 00:03:17
よほどカプ系統が似てるとか魂の双子状態でない限りは
別々に出してくれと思うかなー
オンリー・プチ合わせとか記念日企画的な合同誌は嫌いじゃないけど
頻発されると萎える
812スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 00:04:33
>>810
片方が買わないレベルなら割高に感じると思うけど
同カプで同レベルなら片方がよほど読者選ぶカプ観とかでもない限り
両方買ってる率高いだろうから小説よりはマシだと思う
小説は読まない人はまったく読まないってのと
小説読む人でも漫画との合同誌避けたい人もいる

漫画とセットになってる小説って漫画にあわせてページに制限あるせいか
物足りないことが多い先入観ある
813スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 00:10:12
うーーん、自分は小説と漫画の合同誌の方がマシだと思う。
漫画同士だと絵柄がかけ離れてると食い合わせ悪いし、似てても紛らわしい。
どっちも上手くて神でも遠慮するよ。
814スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 00:10:49
漫画×漫画でどちらも好きサークルの場合でも一人分のページが少なくなって内容薄くなったり
ページ増やすなら個人誌で出せって話になるし頻発しても得にはならない気がする
815スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 00:17:45
企画モノで属性絡んでるなら漫画同士でも悪くないと思う
わりと装丁が豪華だったり変わってたりするから嫌いじゃない
まぁ壁とかジャンル大手同士の本に限るけど
816スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 00:18:51
正に常に小説×漫画で再録まで半々だったところは萎えて買うのやめちゃったな
どっちも面白かったけど切り替えできなくて読むのが面倒になった

漫画×漫画で好きなサークルが組んだ本を何冊か買ってみたけど
不思議と個人誌より面白くかんじなくて個人誌まで買うのやめた事もある

サークルが思ってるより読み手は合同は嬉しくない
読みごたえある個人誌をしっかり出すのが部数伸ばすには一番だよな
817スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 00:25:53
漫画+漫画で、一方が神だったんだが
再録本まで二人で出していて
orzとなったことがある
再録本くらい個人誌にしてくれよ、と思う
818スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 00:32:59
漫画×小説、漫画×漫画の意見に頷いた流れで
小説×小説合同誌だとどうだろう
作風が掛け離れてたら違和感凄そうとは思うが
読み手の想像力任せなら案外するっと受け入れられそうな気もする


819スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 00:34:45
>>818
小説×小説、読んだことあるけど文章のタイプが似ていたから気にならなかった
820スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 00:40:30
小説×小説は両方それなりの力量なら作風かけ離れててもそんなに気にならないな

小説×小説で最悪なのは薄い本
821スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 00:57:49
小説×小説買ってた所あるが
そこは双子姉妹で文体も傾向も同じで
どっちかどっちの作品かわからないレベルだから買い続けられたな
結果的に読む方としては1人の作家にしか感じなかったから

漫画×漫画でも小説×小説でも小説×漫画でも
2人でやってる所って同じジャンルで2年目もすぎると
必ずどちらかが駄目になってく所が多い
どっちかが飽きてきたり(による雑な作品とかP数減少とか)
傾向が変わってきたり(甘々からヤンデレとかリバになったりとか)
同じ様な傾向のまま同じペースでって人がまずいない
822スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 01:05:05
小説×小説は片方の書き手しか知らなくても
そもそも小説を読む気で買ってるから漫画×小説よりはついでに読む確立高いね
作風がかけ離れててもよっぽどへ(ryやペラペラじゃなければ気にならない

小説×小説で上手いなーと思ったとこは、共通テーマでそれぞれ話書いてるやつだな
続きじゃなく個々で話を完結させてるんだけど、キャラ設定やシチュエーションを
毎回共有してる2人サークルがあって、あれは読んでて楽しいし、本ごとのテーマも
サイトで告知されてるから購買欲掻き立てられたな、地雷も避けれるし。
そこのサークルは胆石固定くらいだった
823スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 01:06:39
820と同意見+
逆に厚くなりすぎて値段が跳ね上がるとかだと
購入時に若干迷うかも
それだったら個人の長編の方が読みたいと思ってしまう
この点は漫画でも一緒だけど
小説の方が読んだと感じるページ数が多い分やっかい

821が言うみたいに個人の短編×2に見えるなら全然あり
824スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 03:00:24
片方神だともう片方がそこそこでもへ(ry でも割高に思っちゃうことはあるな
個人誌400円合同誌600円なら両方買うけど合同誌が倍してたら個人誌だけ買うかも

小説と漫画のコンビサークルって昔はよくあったね
普段小説読まない層が読んでみようってなるのはそういうとこかも
合同誌買っちゃったから読むか、っていう。でけっこう面白かったとしても、
元々小説読まないから結局そこくらいしか読まないとか
なのでサークル一緒で本は別でも神絵師と組んでりゃまあおいしいかな、とは思う
825スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 06:35:04
昔は小説のレベル高かった気がする
読み手も小説好きだったし
今みたいに漫画×小説の本は避けるなんて話あまり聞かなかった
826スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 08:11:55
2人の人間がジャンル変わっても同じカプであり続けるなんておかしいから
サークル維持のためにお互い書き続ける→傾向が違う、下手すりゃ片方逆カプ(志向が見え隠れ)
そんな本は嫌だなと思った(思い出した)が、よく考えたらそういう175の本は漫画も小説も内容薄くて買ったけど読まなかった

カプで買うから愛があれば両方読める
あと連作って最近多い、前半aさん後半bさんみたいな
漫画同士はいいけど漫画と小説で何度も入れ替わられると読みづらい
827スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 08:25:42
小説×小説合同誌(パラレル、リレー形式)という本を出したけど
ものすごい勢いではけたことがある。
お祭り感がよかったのかな
828スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 11:31:41
小説アンソロも漫画アンソロよりは地雷が少ないしページ多くて
読み応えあるから割と買いやすいし売れると思う
829スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 14:54:03
小説アンソロで短編中編が得意な人ばかり集めて
一人当たりある程度P数あるものならいいが
10ページ未満のアンソロなんて悲惨だよ
サイトのSSみたいな話の寄せ集めになってる
物語が動くこともなく起承転結もないようなのの寄せ集め
830スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 15:36:47
小説だけのアンソロでA5二段に混じってA5一段の小説が入っていると、静かに置いて去る。
831スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 18:49:14
箸休めと思えばいいじゃん
あと読み返すとき前後の作家の目印になる
832スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 20:51:52
なんてアイデアマンなんだ…斬新すぎてワロタwww
833スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 22:10:06
うざったい飾り罫も発想を変えれば栞代わりか!
834スペースNo.な-74:2009/09/19(土) 22:33:22
まんが、小説混在のアンソロの場合でも飾り罫は邪魔かな?

今度参加するアンソロ、レイアウトはそれぞれの配分でOKなので
飾り罫で縁取りしようと思ってるんだ

他の参加者さんはお洒落な飾り罫を使ったレイアウトをしている人が多いので、
文字だけページだと、逆にショボい印象を与えて、
読んでもらえなくなるかと思ったんだが、833を読んで我に返った
835833:2009/09/19(土) 23:03:05
>>834
自分はノンブルとタイトルさえついてればいい派だから一意見として
ワンポイントやシンプルなものなら平気なんだけど
黒ベタで囲んであるもの、デコラティブすぎるもの、
字数をごまかす為に文字部分が狭くなるようにデザインされてる感じのもの、
要は話を読むのに邪魔になるような飾り罫はうざいと感じる

人数の多いアンソロなら、飾り罫は執筆者の見分けをつけやすいという点ではアリだと思う
836834:2009/09/19(土) 23:16:50
まんが多めのアンソロなので、
多分まんがの間に挟まれることになるのかな。

その場合、頑張って罫線で飾らなくても、見分けはつくと気がついた。
罫線がなくてショボいと思われても、読みやすい方が個人的にも好きなので
自分なりのスタイルで行こうと思う。
レスありがとう。
837スペースNo.な-74:2009/09/20(日) 00:41:26
アンソロで漫画の中に小説が一つや二つだと逆に読んでもらえるよね。

しかしなんだかスレ違いな気がしてきた。
838スペースNo.な-74:2009/09/20(日) 03:32:40
いやいや、読んでもらえるか否かは部数をのばす大事な一歩だよ

っつうかまあ、他の話題も出てない時はスレチもゆるめでいいんじゃないの
839スペースNo.な-74:2009/09/20(日) 11:01:32
普段積極的には二次小説読まない人間だけど
アンソロの漫画に混じって1つ2つだったら結構読む
4作以上とか小説のページばっかで真っ白いアンソロだったら買わない
840スペースNo.な-74:2009/09/20(日) 13:28:44
個人の読む読まないはここで語り出したらキリがないよ
アンソロ主催でなければ、まんがと小説の参加数を
どうこうするわけにもいかないし
841スペースNo.な-74:2009/09/20(日) 16:49:20
それもそうね
842スペースNo.な-74:2009/09/20(日) 21:43:08
冬にアンソロ主催するので参考になったよ。
843スペースNo.な-74:2009/09/20(日) 22:48:54
アンソロ主催って部数アップには繋がるのかね
公募アンソロ主催しようと考えてるが、
U15が一時的にピコレベルくらいには売れるだろうか…
844スペースNo.な-74:2009/09/20(日) 23:08:45
アンソロと一緒に個人誌売れて(゚д゚)ウマー
…になればいいが、そうそう上手くもいかないだろうし
今まで自サークルを知らなかったorスルーしていた層に
ちょっと宣伝になればいいなくらいの気持ちでいる
845スペースNo.な-74:2009/09/20(日) 23:14:12
>>843
公募アンソロは危険だよ、ペン持つのはじめてなんです〜っていう厨房が来たりするから、レベル低すぎて売れない。
846スペースNo.な-74:2009/09/20(日) 23:21:25
>>843
>U15が一時的にピコレベルくらいには売れる
まさに自分それだった
そこから頑張って精力的に新刊出したりすれば上に行くこともできると思う

でも公募は出てる通り危険。依頼制にした方がいい
847スペースNo.な-74:2009/09/20(日) 23:22:43
公募はホラーだしな…
やってみたいけど恐ろしい応募がきそうで踏み出せないわ
848スペースNo.な-74:2009/09/20(日) 23:57:14
アンソロ主催で部数伸びるかも定期的に話題に出るな

アンソロ関係の情報やちゃんとした主催か計る為に
主催のサイト行って日記やオフ情報見るしチラシもらいにスペース行くこともあるし
主催やってくれる人間へのカンパ、って意味で本買う人間もわずかながらいるから
レベルに応じて多少は売上プラスになると思う
その後も増えたままかはリピートしたくなるような本かによる
849スペースNo.な-74:2009/09/21(月) 11:10:30
>874
友人とこには絵描き歌のかわいいコックさんレベルの似顔絵がマジで来た
勿論「申し訳ありませんが、イラストは受け付けてませんので」と
断ってたが、断るのも大変だよな

依頼制でも主宰がヘタ打つとサークル間での信頼なくして
結果的にジャンル内での立場なくしてジリ貧っていうパターンもあるしね
以前参加したオンリー記念アンソロでそういう例があった
マイナージャンルだとそのまま衰退に繋がりかねないんで慎重になった方がいい
850スペースNo.な-74:2009/09/21(月) 12:27:02
よく知らずに画力のみで依頼したらアイタタなサクルだったってやつね
851スペースNo.な-74:2009/09/21(月) 13:38:38
「締切〇日も過ぎちゃって主催様すみませ…!」って
日記で締切破り暴露☆するクズも絶対いるしな
作品は数ページ描けばいいだけだから個人誌より原稿の負担は少ないけど
気苦労が耐えない
852スペースNo.な-74:2009/09/21(月) 15:13:16
好きカプのアンソロが公募だったらしく超低レベルだった…
小学生の絵みたいなのに限ってページ数多くて萎えた
悪いことは言わない、公募はやめておけ
853スペースNo.な-74:2009/09/21(月) 16:32:12
>>852
同盟を主宰してたけど、同盟メンバーにメールを送って応募した小説アンソロは作ったことがある。
サイト持ちがほとんどだったから傾向は分かったけど、横書きと縦書きの違いは大きかったw

で、自分の本が売れたかというと、アンソロの効果はなかったな。
むしろアンソロの方がよく出た。マイナーCPのアンソロだったから、というのもあるかもしれないけど。
854スペースNo.な-74:2009/09/21(月) 16:41:33
昔、公募アンソロの主宰やったことあるよ。
募集かける時点でカプや内容(NGネタとかも含む)の
決まりごとや、原稿規定をキッチリ作って、
アンソロのテーマをはっきり打ち出した。
オフ初挑戦の人も居たから「はじめてのどうじんし」レベルの
原稿の書き方ガイド(漫画なら使って良い画材とか。
小説なら句読点の基本まで入れた)のページも作った。
初心者の人の方が、下手な経験者より決まりごとを守ってくれるので
よかったよ。
あと、締め切りまで定例チャット開いたり、進歩状況を知らせるメールも
こまめに出して、書き手のやる気を煽ったり。
HPもアンケートとったり、出来る限りのイベントを盛り込んで更新した。
凄い手間と時間は掛かったけど、出来た本は好評で、
普段個人でやるときの発行数は超えました。
なにより、マイナーカプで他の人の作品見たさに始めたんだけど、
アンソロ出した後は、サークルや読者さんが増えたのがウマーだった。
こんな例もあるってことで。
ただ、二度はできないと思うw
855スペースNo.な-74:2009/09/21(月) 16:47:31
なんか偉そうな文章だね。ごめん。
参加してくれた人達には本当に感謝してます。
856スペースNo.な-74:2009/09/21(月) 16:52:57
温泉そこそこかけるオフ初心者ならいいけど
絵を描くこと自体が初心者のような公募者が来そうで手を出せない
斜陽ぎみで本が減ったから見たくて公募企画したら
中・高校生からの申し訳ないけどヘボン応募のほうが多そうで怖いよ。
あとそこそこ描ける人は別ジャンルでもない限り自分から応募しなさそうなイメージ
857スペースNo.な-74:2009/09/21(月) 17:15:06
公募かつ抽選にすれば無問題
858スペースNo.な-74:2009/09/21(月) 19:03:14
抽選ww
コミケみたい売れてる人上手い人から受かるという
859スペースNo.な-74:2009/09/21(月) 20:23:27
854みたいに雑誌における編プロぐらいにやれば
公募でも成功するんだろうけど
大半の人はゲスト同人気分で
ただ締め切りつくって原稿集めて
印刷所に出せばおkと思うから失敗する
大手やオフ慣れしてる人のアンソロが成功するのは
作り手も、書き手もその手のプロだからだ
860スペースNo.な-74:2009/09/21(月) 20:31:42
狭いジャンルだと抽選にして
ヲチでヘタレは落としてる金儲け主催pgrとか
落とした人からさか恨みされたりするからね

そういうデメリットを考えると抽選どころか公募しようと思えない
流行ジャンルのバブルはじめ位ならまだしも
落ち着いたジャンルで公募アンソロなんかやっても個人新刊より部数でると思えないし
依頼制はまた別で。
861スペースNo.な-74:2009/09/21(月) 20:55:46
>>858
主催の知り合いや古参ならヘタレでももちろん優遇ですね
862スペースNo.な-74:2009/09/21(月) 21:07:55
>861
そのレスはただのネタと煽りで言ってるんだろうけど
その考え方自体おかしいって気がつけ、でないとあっち側に捕われるぞ
誰を選ぶかなんて主催する側の自由だ
主催という意味をちゃんと理解しないと
アンソロは「誰もが事前に予約すれば参加できる投稿同人誌」ではないのだよ
863スペースNo.な-74:2009/09/21(月) 23:40:49
>>860
それは個人誌が既に売れてる人だからでしょ
売れてない人が売り上げ伸ばすには
多少なりとも有効じゃないの
依頼してOK貰えるような人脈がない以上公募一択だし
864スペースNo.な-74:2009/09/22(火) 00:50:28
そこまで売れてない人は実力伸ばす努力をした方がいいんじゃない?
アンソロのついで買いで一時売上が伸びても、実力が伴わないと
次から買わないリストに入れられて完全に見切られちゃう方が痛くないか?
865スペースNo.な-74:2009/09/22(火) 02:47:53
アンソロ誘われてみたい…
長寿ジャンルでもう斜陽もいいところだけどサークル数はある程度安定してて
オンリーやアンソロも定期的にある、って感じのジャンルなんだけど、
参入した時は既にグループみたいに割れて仲良い人同士でがっちり組んで
企画やってて入る隙間がなかった
本はジャンルで一番くらいのハイペースで出してるのもあって
ジャンル内中手位のポジだけどアンソロに誘われた事もないし
自分と同じくらいに新規参入した人達以外にリンク貼られた事も貼り替えされた事もない
古参・中堅の人達は「勢いがあるサークルが来てくれて嬉しい」と
本買ったり日記までチェックしてくれてるみたいだけど
企画では普通にハブ
いっそ自分でアンソロやオンリーやろうかとも思うけど
人脈らしい人脈もない上に、
古参や中堅の人達が定期的にやってるから割り込む隙がないw
たまに出る「アンソロ参加してみるとか〜」のアドバイス見ると切なくなるよ
866スペースNo.な-74:2009/09/22(火) 03:26:28
ところでこの一連のアンソロレスは
部数に何が関係あるんだ?
867スペースNo.な-74:2009/09/22(火) 03:31:42
ピコがアンソロ出したらその後の部数アップの効果があるか?っていう話だったと思う
868スペースNo.な-74:2009/09/22(火) 03:31:49
最終的にはいつも関係ない話になるなw
869スペースNo.な-74:2009/09/22(火) 04:08:15
以前もアンソロは部数上げにはどうかって話が出たけど
メリットデメリット両方あるからジャンルの規模や雰囲気や人間関係や
自分の筆力や描くペース等を考えて
メリットが多そうだったらやってみたら
でFAだった気がする
870スペースNo.な-74:2009/09/22(火) 04:21:17
呼ばれたアンソロに宣伝目的で寄稿するのは好き好きだけど
自分の部数伸ばすために依頼制アンソロを主宰するのはお願いだからやめてください
断るにも手間かかるし、断れないように外堀埋められるのも勘弁
871スペースNo.な-74:2009/09/22(火) 04:33:15
自分小手だが、以前、マイナーな自CPが盛り上がればと思って依頼制アンソロ作った
今まで蹴られてた書店に取ってもらえたりとかはあったので結果的に少しだけ部数が増えた
けど、色々苦労もしたし、諸経費を計算すると赤字にもなった

結論、”部数を伸ばすために”アンソロ作るのは勧めない
872スペースNo.な-74:2009/09/22(火) 05:46:16
まさに”部数を伸ばすための”小説アンソロを数人でやったことがある
自分含めた部数に苦戦しているサークルが中心だけど、小説最大手にも参加してもらった
その効果か、小説が売れないのは何でだろうというぐらいの部数が出た

結果的には、部数が伸びたサークルもあるしそうでないサークルもいる
アンソロジーに如何にいい原稿を寄稿したかで明暗がはっきり出た
お話もエロもしっかり書いたサークルは伸びたし
反対に起承転結がなく改行多いサークルはまったく効果なし

編集担当の自分は、編集に時間をとられたせいもあって原稿はやっつけ
部数効果はなかったよ……
873スペースNo.な-74:2009/09/22(火) 06:41:39
女性向けでの絵柄の話

原作絵にそれほど影響を受けない自己流が多いジャンルで
流行の絵柄を取り入れた方がいいのか
あまり流行を意識しないBLで受け(定番絵やBL絵)のいい絵で描いた方がいいのか
874スペースNo.な-74:2009/09/22(火) 06:54:14
>>873
微妙だなあ…
ジャンル内の雰囲気次第じゃないの?

二次同人として考えれば、
年齢層が低いジャンルでは流行を追って
年齢層が高いジャンルなら定番絵のほうじゃないかな

でも、同人のみならず商業でも成功しているような人達は
流行にあまり左右されないクセのある絵柄だったりする
875スペースNo.な-74:2009/09/22(火) 09:21:46
今の流行絵は流れが早いからなぁ
普通に描いてても流行絵は3年たったら流行絵じゃなくなるし
同じジャンルに3年以上居続けるとしたら
ちょっと難しいよな

今の24年組系のレトロタッチな絵の流行を見てて
可愛いと思う反面、3年後にどうなってるか怖くて大幅に取り入れられない
876スペースNo.な-74:2009/09/22(火) 10:21:27
自己流が多いなら原作よりの方が目立ちそうかなと思う
877スペースNo.な-74:2009/09/22(火) 10:28:03
あ、勘違いしてた
流行追うのもいいけどころころ絵柄変えるのも危険だし
定番っていうか自分の絵柄で描けば良いんじゃないかな
流行は塗りとかで取り入れるとして
878スペースNo.な-74:2009/09/22(火) 10:41:48
癖の強い絵は上手く突き抜ければ熱心な信者がつくけど
受け付けない人間も多くなる諸刃の剣
とりあえず一番上手く描ける(見栄えがする)絵柄にしたら
879スペースNo.な-74:2009/09/22(火) 12:20:20
自ジャンルはレトロ絵全盛だ
取り入れてみようかと思うけど、やっぱり難しいな
880スペースNo.な-74:2009/09/22(火) 13:02:19
レトロ絵ってどんなの?
丸ペンでしゃかしゃか重ねて描いたような少女漫画絵みたいな感じ?
881スペースNo.な-74:2009/09/22(火) 13:03:48
>>877
>流行は塗りとかで取り入れるとして
同人の話では無いが、幕ロスとかそんな感じじゃなかったっけ?
あれを見て、絵柄やデザインの古めかしさも塗りで多少誤魔化せるんだなって思った

ただ、絵柄と塗りは合わない時もあるからその辺のバランスも考えないとだが
882スペースNo.な-74:2009/09/23(水) 00:09:23
>>880
目の真ん中が白い絵とか
最近よく見るけど苦手だ
883スペースNo.な-74:2009/09/23(水) 00:21:48
ん?
目がはなれてるって事?
色が白いの?
884スペースNo.な-74:2009/09/23(水) 00:28:11
瞳のことじゃないか?
885スペースNo.な-74:2009/09/23(水) 00:29:21
>>883
たぶん、目玉の真ん中の、瞳孔部分が白いやつのことだと思うよ
886スペースNo.な-74:2009/09/23(水) 00:31:27
ハイライトが常に真ん中とか?

女性向けで流行、今時な塗りってどんなのだろ
厚塗りみたいなやつかな。できないんだよな〜
887スペースNo.な-74:2009/09/23(水) 01:05:14
遊戯王みたいなの>ハイライトが常に真ん中とか
888スペースNo.な-74:2009/09/23(水) 02:14:43
厚塗りでも色々あるからなあ
色塗りそのものより、塗りだけ見てこの人だとわかるような
個性ある色選びや塗り方の方が武器になる気がする
889スペースNo.な-74:2009/09/23(水) 04:04:01
>見てこの人だとわかるような
絵柄そのものでそうなるのが一番いいな
890スペースNo.な-74:2009/09/23(水) 09:36:19
ああ…自分も絵そのものはそれなりに上手くなったと自負してるけど、絵柄がありふれたくそつまんない絵柄なんだよな…
多少骨折してても見てすぐこの人だと分かる
個性のある絵柄の人見るとすごく羨ましく感じる
891スペースNo.な-74:2009/09/23(水) 11:48:29
あげ
892スペースNo.な-74:2009/09/23(水) 19:07:36
>>885
こんな感じの目のことかな?
デフォルメによくある

○ ○
 □
893スペースNo.な-74:2009/09/23(水) 21:38:00
>>892
そういうデフォルメ的な意味ではなく、
ハイライトをそのまま真ん中に持ってきたような描き方の事を言ってるんだと思う
894スペースNo.な-74:2009/09/23(水) 21:40:42
>>892
ちがうww
遊戯王とか、もっと簡単なのだとくれしんの目玉の書き方がそう
ハイライトがど真ん中にある目の書き方
斜め上や、横から線っぽく入るハイライトよりレトロな絵になる
895スペースNo.な-74:2009/09/23(水) 21:45:33
パワパフみたいな感じかな
896スペースNo.な-74:2009/09/23(水) 21:46:58
ピカチュウか
897スペースNo.な-74:2009/09/23(水) 21:47:51
>>895
そうそう、そんな感じ。特にZの方が
898スペースNo.な-74:2009/09/23(水) 21:49:27
ピカチュウは斜め上じゃね?
899スペースNo.な-74:2009/09/24(木) 03:37:17
手塚治虫や藤子不二雄が浮かんだ自分
絵柄に取り入れるにはさすがにレトロすぎるか
900スペースNo.な-74:2009/09/24(木) 13:15:30
流行ってても自分が気に入らなければ取り入れないな
とりあえず自分好みにするので古くも新しくもならない
まあそれで自分のセンスが大衆好みと外れてたら悲惨だけど
部数上がり続けてるうちは今受け入れられてる絵で行く
901スペースNo.な-74:2009/09/24(木) 13:20:27
ちょっと扉絵とか奥付けイラストで試してみるかな
自分の絵に合わなかったり周りの反応が微妙だったらやめる
902スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 00:39:41
胆石がもらえたので
ここに書かれてたことを自分でやれる範囲で実践してみた。

・ポスターA1を両面で掲示。
・本4種をドカ積み。とにかく積んだ。1種50冊くらい積んで20〜25cmくらい。
・全種にB5サイズ程度でそれぞれポップをつける。
 シリアス本には簡単なあらすじ入り、ギャグはあらすじなし。
 どちらにも内容の1ページを縮小コピーしたものを。
 新刊にはギザギザで派手目の「本日新刊」というポップを更につける。
・キャラの絵入り値札
・荷物が多くて椅子を置くスペースがなかったせいもあるんだがw
 椅子を畳んで机の下に片付け、ずっと売り子さんと立っておしゃべり。

結果
実践する前⇒とにかく売れない。敷布とポスターくらいはやってたんだが中身を見てもらう以前でみんな素通りする。
(参考までに胆石配置の時でも同じでした)

実践後⇒初動が以前の3倍になった。
手に取る人が格段に増える。
少しだが人だかり〜列が出来るようになってきた。
新刊は合同誌で、お相手さんも同じイベントに出ていたのだが
自分のところの6分の1しか売れなかったとのこと。
こっちで買われたから向こうではスルーされた可能性も否めないが、
少なくともこっちが優先的に目に留まったというのだけは確か。

もう一歩で何かから脱皮できそうな予感がしつつも
ここから更に部数を伸ばせるかどうかでまた悩んできてる…。

あ、単なる報告なので部数伸ばしの相談ではないです。
実践した結果の参考までに。
903スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 01:29:16
乙!そしてオメ!!
ここで成功例を見るとがんばろうって思う。
自分は実力つけなきゃいけない段階だけど、今後の参考にさせてもらうノシ
904スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 05:43:58
初動3倍はすごい
905スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 07:49:37
B5のポップってでかすぎやしないか…とも思ったけど
価格、内容紹介とも見やすいし厚めの小説なら確かに買い手としては興味が沸くかも
906スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 08:51:58
派手目の新刊POPいいな。既刊から手に取られること多いから。
ポスターはでかいのに変えたらそういうのは少なくはなってきたけど
POPも変えてみよう。
907スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 10:17:22
初動が3倍ということだけど、そういう結果って
色々やってみた最初の1回目で結果が出るのかな
それとも2〜3回やってみた後なのかな
今回の報告例だと1回目から成果が出てるみたいだけど

自分も色々やってみてはいるんだけど微妙なせいか
今いち成果が出てるのか良くわからん
908スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 10:44:53
最初のデータが欲しい所だけど
初動10が三倍で30冊と初動が200で三倍の600とでは
ちょっと意味合いが変わってくる
909スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 10:45:00
やっぱやるなら902のB5ポップみたいに
思い切り良くドバーンとやらなきゃ目立たないって事なんだろうな
微妙ーに変えてみました、じゃ気付いてもらえないっぽ
910スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 11:07:06
>>907
普通は初回だと思う
例えば、やってないことがまだいくつかあって試してみる場合
それぞれの効果を見るために一つずつやって様子をみてみるとかの事情がない限り
出来る範囲のことなら普通まとめて実行してみるでしょ

目に見えてガラリといい方へ変わったら、立ち寄り率あがるだろうし
胆石だと島中より目立つから、そういうのが有利に働いて
同じことしても効果が出やすいとかはあるかもしれない

あとは実力とかジャンルの状態とか実行イベントの規模とか
もともとの部数、大手中手小手ピコ手のどこにいるかとか
まぁようするに人それぞれってことだよ
911スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 11:19:08
実践したのは夏ミケでの売上のひどさにびびって(2日目騒動に巻き込まれたせいかわからないが)
夏インテからだけど、1回めで1月インテに比べての初動が3倍だった。
ミケで捌けるだろうと夢見すぎて多目に刷ってたので焦ってたこともあり
一念発起して周りから浮くの覚悟で実践。

B5ポップについてはL型のブックスタンドの背に貼り付けて
ブックスタンドの底に本を載せる感じ
部数は150→400〜500ぐらい。
ジャンルは某流行ジャンルなので売れ行きとしては小手以下なんだけど
同じ本でも見せ方で売れ行きがものすごく変わったことに驚いた。

売り方見せ方アイディア集のスレ内容も少し混じってたかも、ごめん
でもあそこも部数上げるのにすごく参考になるね
912スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 11:25:14
ごめん上のは902です
913スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 12:10:45
詳細ありがとう!
二日目騒動の後とはいえ大阪でそれはすごい。
いい感じに目立っていたんだろうね。
自分が見てまわる時も自信のあるディスプレイに引き寄せられるので、自分も手にとってもらえるようがんばろう!!
914スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 12:12:27
902ほんとオメ!励みに頑張るよ!

ところで、このスレは部数を伸ばすスレなんだけど
斜陽化と言うより急降下ジャンルにいる自分は、周りが下がっている部数の下がり方より緩かったり
初動の現状維持を長く保てれば、部数が伸びたと言えるのだろうか
今色々やっててそんな状況なので、自信を持って効果があるました報告を出来るものなのか悩む
915スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 12:16:52
漫画なのか小説なのか気になるな。
916スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 12:33:26
部数(初動?)が150から500って、500も会場に搬入してたのがすごい
自分だったら200しか持ってかないとこだ…
917スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 12:35:30
確かに過搬入だ
918スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 12:36:55
>>915
漫画だろ
よく読め
919スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 12:39:05
総部数じゃないのか
初動500じゃ旬ジャンルでも中手だろ
920スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 12:43:53
多分あのジャンルなんだと思うが
あのジャンルは島中でも1000ぐらい搬入は珍しくないらしいからなあ
500なら多分ギリギリ小手レベルなんじゃないか?
921スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 12:44:34
ゲスパーイラネ
922スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 15:43:35
>>916-917
50冊積んでも20センチの本なら
300冊多くても2、3箱
既刊の量にもよるが、過搬入と騒ぐほどでもないと思う
923スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 16:18:42
インテの誕生日席でA1両面ポスタってちょっと勇気要るよな
男性多いジャンルなら余裕で大丈夫だけど
924スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 16:18:57
どうしよう・・・島中1種300冊搬入は過搬入だったのか・・・
サークル参加数回の初心者ですが一発奮起で
次のオンリーでダンボール4箱くらいを搬入予定(300冊x2)。
もう発送してしまったorz
悪目立ちしませんように(泣)。
925スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 16:20:19
スペース容量に対する過搬入ではなくて
これくらい出るかなという目測に対する過搬入という意味では
150〜200しか出ないだろうなーと思ってるのに500入れちゃうの!?スゲー、という
926924:2009/09/25(金) 16:32:08
>>925
なある!
・・・どっちにしても>>911に負けないくらいの
過搬入をやらかしたことだけはわかったw
>>902>>911を励みに今からポスターやPOPを作り直すよ!
927スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 19:28:35
新刊は1種100余るくらいで入れてる
それ以上は搬出大変
928スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 20:07:11
うちは小説サークルだからだけど
一箱30〜50冊くらいしか入らない本ばかりで
しかも種類が多いから搬入にはすごく迷う

100冊あまったら3箱搬出で
ジャンルスレで可搬入をpgrされたり
少なく搬入して早期完売すれば煽りだと言われたり

部数をあげるためには多め搬入のほうがいいのはわかってるんだが
難しいな
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 21:31:19
スペース内なら搬入はたくさんしたってちゃんと売れればいい
余って何箱も送り返すことが過搬入
(別に周囲に迷惑かけてなければいいんだけど格好は悪い)

過去実績150なのに500も搬入するのは勇気ある行為
930スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 21:35:09
3箱搬出って事は後ろに終始1箱は置いてるってことだろ?
邪魔だよ
931スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 21:36:59
椅子畳んでたんなら邪魔というほどでもないんじゃない?
どっちにしろ迷惑行為じゃない程度の量搬入をびくびくしてたら部数伸ばせないだろw
932スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 21:38:01
一人参加なら余裕
机の下に3箱は入るし
933スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 21:39:05
机の下3箱は入らないな
200入りが2箱まで
934スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 21:40:55
椅子畳んでても邪魔は邪魔だなあ
通る時気を遣うし
後ろに置いていいのは確実に置いた分が捌ける場合だと思ってる
935スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 21:50:47
女って怖いわ〜
936スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 22:01:36
ひとつは解体してダン箱の上にちょくせつのせれば搬入おけ
937スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 22:02:11
3箱で邪魔って何言ってるの?

A4箱なら机の下に3箱は余裕で入るよ
B4以上なら2箱だが、箱の上に積めば3箱量以上は入る
938スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 22:02:53
3箱程度で邪魔と言っている連中はピコだろw
939スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 22:05:41
>>934
確実なんてない
そんなこと言ってるから部数が伸びないんだ
940スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 22:07:33
見栄張って周囲に頭が回らなくなったら終わりだ
941スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 22:09:04
箱の上に直接つむことを考えられないってことは
まあ、その経験が無いピコなんだろうな
942スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 22:09:32
壁で3箱搬出ならどうでもいいけど
島誕席でそれなら過搬入pgrはされるわな。
943スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 22:11:08
箱の上だけでなく、机の上には2箱分くらい積めるから
3箱搬出でも売り子の後ろに箱があるとは限らないんじゃない?
944スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 22:11:14
残念ながらピコではない
ごめんな
945スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 22:13:48
ぷ。
946スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 22:16:33
ていうかひとり売り子で椅子ひとつなら隣に箱置けるしな
947スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 22:19:22
3箱といっても本の厚さにもよる
36P程度の本で3箱搬出はpgrと思うが
厚い本ばかりの3箱搬出は仕方ない
948スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 22:21:38
この流れで隣サクルが後ろ4箱減らずに搬出してたの思い出した
島でペラ本ばかりでそれは確かにpgrだったよ
949スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 22:29:12
この流れで小説サークルさんとか本当にどうしてる?
A5だったら全然問題ないのかな
950スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 22:33:06
>>949

>>928に例がある
951950:2009/09/25(金) 22:42:01
踏んだので立てておいた

次スレです↓

部数をのばしたい人の相談・雑談スレ 10部↑
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1253885966/
952スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 22:49:45
>>950


>>949
胆石で3箱搬出普通にやってるよ
分厚い本が6種程度あると段ボールすぐに埋まる
差入れと敷き布等レイアウト関係で一箱、買った本で一箱
953スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 22:56:30
大イベントなら島中でも3箱搬出は普通じゃないか?
道具で一箱分使うしな
954スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 22:59:46
3箱程度になんでこんなに噛み付く人がいるんだろうね?
理解できんわ

自分も道具や買った戦利品で一箱使うよ
場合によっては、頂いた差し入れでまた一箱
955スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 23:03:03
普通だと思う
このスレ的にはヲチ気にして搬入少なくするってのは
一番マイナスなんじゃ…って思うよ
つか3箱くらいで目立つのか?
ご近所サークルしかそんなとこまで見ないよな
956スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 23:05:05
3箱に噛み付いているのはピコなババとしか思えんw
957スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 23:16:26
200弱入り8箱入れて3箱搬出
普通にへこんだな
完全に過搬入ですありがとうございました
958スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 23:16:44
むしろ完売以外で搬出1箱に納めるの難しくない?
流石にペラ本で5箱以上搬出は厳しいけど椅子畳んで売り子の後ろに
箱積んでも規定範囲だから立って売り子すれば問題ないと思う
959スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 23:20:27
950乙

逆に3箱搬出するってことは総数ではそれだけ売れるアテがあるってことだよね。
3箱搬出が本当にpgrになっちゃうようなピコはそもそもそんなに刷らんし。

自分は一度持ち込み分完売を経験してから多めに搬入することにしてる。
搬出pgrよりも持ち込み分完売の方がよっぽど怖い。
960スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 23:20:37
刷ったの全部搬入しちゃう人もいるから3箱くらい普通なんじゃない?
会場でチェック→書店に納品の人もいるし。
5箱くらいから多いと思うかなー
961スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 23:24:25
箱数よりも
何箱もあるのに台車もなくて
わたわた搬出しているところを見ると
何だかなあ・・・と思ったりするので
多少搬出多くても、台車とか使って
手馴れた感じだったら気にならないかなあ

>>958
厚めの小説中心サークルだけど
新刊ある時は大抵搬出2箱以上だなあ・・・切らさない数を用意するとどうしてもそうなる
962スペースNo.な-74:2009/09/25(金) 23:29:07
結局午前中に2/3くらいはければたくさん搬入してもいいよね
部数を伸ばしたい身としてはできるだけ在庫は切らしたくないけど
なかなかほんのちょっとだけ余る冊数を搬入するのが難しい
963スペースNo.な-74:2009/09/26(土) 00:06:32
でもまあどのくらい搬出したとか他の人のを
じっと見てるやつなんて一握りだし
迷惑かけたりしなけりゃ叩かれないからキニスンナ
964スペースNo.な-74:2009/09/26(土) 01:17:02
魚血はげしいと大変そうだな。
けど在庫あるのに売れない方が次につながらんので、キニシナイ!

…そういう自分はいつも搬入忘れで手搬入orz
勝負する前から負けているので11月は過搬入じゃなくて多搬入するわ
965スペースNo.な-74:2009/09/26(土) 01:31:52
>>929
自分がやるとなるとそういう勇気はなかなか出ないなあ
しかもコミケじゃなくてインテだし
966スペースNo.な-74:2009/09/26(土) 01:34:14
せめて倍だな
967スペースNo.な-74:2009/09/26(土) 01:55:12
穴埋めがてら

机の下3箱が入らないって、B4箱基準だろ…
印刷所によって箱のサイズなんて違うのにw
そういう自分はA3ダンボ4つは机の下に当たり前に入れてるぞ

>>928は堂々としてろよ
pgrされるのは、売れない絵描きか字書きを馬鹿にしてる人が噛み付いてるだけじゃん
厚い本は箱にたくさん入らないっていうのは、ちゃんと活動しているサークルなら察してくれる
釣り針に引っかかる相手と仲良くしても、百害あって一利なしだよ
968スペースNo.な-74:2009/09/26(土) 10:59:52
>>965
夏コミで余った分全部インテに入れたとか?
969スペースNo.な-74:2009/09/26(土) 13:10:12
夏コミの後でしかもあの2日目の被害にあってたなら
期待して何時も以上に搬入するのも分かるよ
夏コミで買えなかった人がインテに買いに来てくれるし
970スペースNo.な-74:2009/09/26(土) 15:16:27
しかしインテはコミケの三分の一くらいと考えたほうがいいとか聞くからなあ…
なかなか勇気出ない。勢いあるジャンルなら違うのか…
971スペースNo.な-74:2009/09/26(土) 17:02:44
>>970
旬ジャンルにいるけどインテなんかコミケの六分の一しか出なかったよ
地元だからインテも一応ずっと出てるけど、
コミケとか東京の大イベントと書店に比べたらインテで出る数は誤差みたいなもん
正直インテは出なくてもいい気がしてくる昨今
972スペースNo.な-74:2009/09/26(土) 21:58:45
報告スレで夏コミとインテ両方を同時に報告している人の夏コミ発行新刊分だけ抜き出してみた
ついでに持込が完売している分を除いて夏コミの何%売れたかを補足
結果はMin15%、Max73%

報告数が少ないからデータとしては不十分だけど、後半は50%超えが結構いる


790 名前: 報告 [sage] 投稿日: 2009/08/24(月) 13:57:36 ID:DEPQgi3k0
夏コミ2日目 少年FC         インテ
 新刊A 135/220/300         20/50/300  ⇒ 夏コミの15%
 新刊B 115/200/200         30/30/200  ⇒ 夏コミの26%

800 名前: 報告 [sage] 投稿日: 2009/08/24(月) 23:46:17 ID:RYKVXN6I0
夏コミ1日目 WJ斜陽 メジャーカプ   インテ
 新刊1 170/200/200         30/30/200(完売)  ⇒ 夏コミの%※参考
 新刊2 164/240/240         50/76/240   ⇒ 夏コミの30%

805 名前: 報告 [sage] 投稿日: 2009/08/26(水) 10:00:30 ID:8vCzxXbx0
 夏コミ2日目             インテ
 新刊A 67/100/250          13/60/250   ⇒ 夏コミの19%
 新刊B 47/140/300          11/40/300   ⇒ 夏コミの23%

809 名前: 報告 [sage] 投稿日: 2009/08/26(水) 14:58:47 ID:9DSTeDcI0
コミケ2日目 青年FC       インテ
 新刊 110/200/420(18禁)    55/ 90/420(18禁)   ⇒ 夏コミの50%
973スペースNo.な-74:2009/09/26(土) 22:00:06
816 名前: 報告 [sage] 投稿日: 2009/08/28(金) 18:48:10 ID:MU3uhobfO
夏コミ1日目飛翔 超ドマイナーカプ    インテ
 新刊A 170/217           47/217(完売)

823 名前: 売れ [sage] 投稿日: 2009/08/30(日) 16:43:44 ID:dTp5NOJ10
夏コミ一日目飛翔斜陽 多分メジャーCP   インテ
 新刊 150/150/300(書店120)       60/60/300(完売)

830 名前: 報告 [sage] 投稿日: 2009/08/31(月) 00:43:12 ID:/O7NmYqH0
夏コミ二日目 バブルジャンル           インテ
 新刊A 200/200/600(書店4カ所に合計200)    50/50/600
 新刊B 200/200/600(書店4カ所に合計200)    50/50/600

839 名前: 報告 [sage] 投稿日: 2009/09/01(火) 20:50:40 ID:+ZKA83Ja0
夏コミ 2日目 西 斜陽ゲーム メジャーカプ    インテ
 新刊2  200/200/700              300/300/700+300
 (2書店/400+追加100)※同日流行ジャンルマイナーカプ
974スペースNo.な-74:2009/09/26(土) 22:00:54
840 名前: 報告 [sage] 投稿日: 2009/09/01(火) 22:23:07 ID:a2wKq5z80
夏コミ 2日目 バブル          インテ
 新刊A 400/400/1300(書店800)     90/100/1300

844 名前: 報告 [sage] 投稿日: 2009/09/04(金) 16:06:41 ID:Y2qIyzkP0
夏コミ  1日目           インテ
 新刊A 680/700/2000 (書店800)  420/500/2000   ⇒ 夏コミの62%
 新刊B 680/700/2000 (書店800)  420/500/2000   ⇒ 夏コミの62%
 新刊C 620/700/2000 (書店800)  410/500/2000   ⇒ 夏コミの66%

847 名前: 報告 [sage] 投稿日: 2009/09/06(日) 12:05:44 ID:WrRWkF/K0
夏コミ  1日目              インテ
 新刊A 1100/1100/2500(書店900)    500/500/2500(書店900)
 新刊B 650/700/1500(書店250)     300/400/1500(書店250)   ⇒ 夏コミの46%

849 名前: 報告 [sage] 投稿日: 2009/09/07(月) 19:41:44 ID:IHxW4y4E0
夏コミ2日目 東配置       インテ
 新刊A 96/250/500(書店120)   70/100/500(書店120)    ⇒ 夏コミの73%
 新刊B 98/250/500(書店120)   64/100/500(書店120)    ⇒ 夏コミの65%

853 名前: 報告 [sage] 投稿日: 2009/09/12(土) 18:11:44 ID:CrkU4/lb0 
夏コミ 1日目 ナマ          夏インテ ナマ
 新刊A        250/300/300     50/50/300(完売)
 新刊B(カプ違い) 180/200/200     20/20/200(完売) 
975スペースNo.な-74:2009/09/26(土) 22:06:44
おいおい、自分もそこに書いたけど
コミケとインテの差分の目安になればとは思ったが
転記されて統計取られるなら書かなかったぞ
976スペースNo.な-74:2009/09/26(土) 22:12:24
人の部数勝手に転載して統計とかアホか
977スペースNo.な-74:2009/09/26(土) 22:24:45
統計出すならおまいも自分の数字出せよ
978スペースNo.な-74:2009/09/26(土) 22:26:26
自分冬インテどうするか迷ってたからけっこう参考に…
ならないわなwwwジャンルやCPによるわけだしwww

まあ転載はご愁傷さまと思わんでもないが身バレするわけじゃなし
あんまカッカしなさんなwww
979スペースNo.な-74:2009/09/26(土) 22:32:15
身バレするレベルの情報じゃないし、もう穴埋めだから良いんじゃない?
まあ、人それぞれって事だけは分かるかな

因みに自分は夏にジャンル外配置で新刊出したけど(インテはジャンル配置)
夏コミ3:インテ7くらいの売り上げになったのでさっぱり参考にならない感じ
次の厭離の搬入数からして読めないぜ・・・
980スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 02:55:00
ぷち報告。

夏コミ後から自家通販をメールで問い合わせね方式を辞めて、
カートcgiの事務的な感じに変更したところ、通販率があがった。(1.2〜1.5倍程度↑)
入金は郵便振替と振込の対応で、
イベント後など新刊に通販申し込みが集中する時は、だいたい1週間くらいで発送。

イベントの初動は変わらないかちょっと増えたくらいですが、ジャンル内の動きの誤差程度に思えるので、
次回はもう少しテーブルレイアウトとポップの工夫を変更してみたいと思います。
981スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 03:00:33
報告乙

そういやネットではクリック数が増えるごとに閲覧者が減っていくんだっけ
そういう意味では自家通販は買い手側の手間が少ない方が敷居が下がるんだろうね
自分はカートCGIの設置の仕方が分からなくてメルフォ使用だが、勉強した方が良いのかなあ
982スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 03:58:40
てことはクリックしなくて見れるように
INDEXに全て上からズラズラベローと並べてある方式がいいのか
983スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 04:18:26
うちはメルフォに入力式だよ
984スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 06:45:50
>>982
そこに不便を感じる様な人は最初からトップページをお気に入りに入れてるから
あまり関係ないと思う
でも通販告知や入力フォームorCGIへのリンクはオフ情報ページだけじゃなく
トップでもした方が効果ありそう
985スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 06:56:20
カートCGIのページに表紙画像載せられるのはいいね
うちのサイトはCGI禁止の無料鯖だからなぁ
986スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 08:16:48
部数を伸ばしたいなら、鯖くらい借りる
安いところなら月々200円程度で済むよ
987スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 09:29:26
生や半生は仕方ないけど
そうでないなら鯖がどうこう以前に通販は書店一択だな
988スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 10:22:47
書店は高いし、利用登録が面倒って人はまだまだ根強く存在してる
数冊レベルだとしても多く捌きたいなら自家通販は有効
989スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 11:19:34
取って貰えないorお断りが怖くて送らないピ小手もいっぱいいますよ
990スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 11:29:16
お断りが怖くて送らないなんて問題外だろw
取って貰えないのはジャンルによっちゃしょうがないけど
常時ジャンル関係なく取って貰えないレベルなら小細工よりスキルアップが先
991スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 11:40:37
お断りが怖いってwwww

そういう人は、巣に閉じこもって
規定数だけ売っていればいいと思うよ

部数を上げるなら客観的評価は必要だ
992スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 11:46:48
埋めるための釣りですねわかります>お断りが怖い
993スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 11:48:15
生半生以外で部数を伸ばしたいなら
一度は書店チャレンジしてみるべきだよなあ
前に書店スレで斜陽小説デザイン表紙で書店チャレンジしている人が居たけど
10社中3、4社から発注貰ってなかったっけ?
預けた分が出るとは限らないが、先ずは手に取ってもらう機会を増やす意味でも
書店はチャレンジするべきだろう
994スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 11:49:00
実際にいるだろ、>お断りがry

そういう人は、本当に怖いのではなくて
プライドを打ち砕かれるのがイヤなだけなんじゃね?
995スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 11:52:57
何度お断りされてもチャレンジする人もいっぱいいるしな

大手各書店にはとりあえずとってもらえてるのだが
一社だけいつもお断りされている
秋の新刊もお断りだったけど、冬もアタックします
996スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 12:19:40
こないだ初めて書店委託見本送って有に断られたけど、やっぱちょっと凹んだよw
残念、がっくりって感じで。その後とらには取ってもらえて持ち直したけど。
別のとこも送るつもり。これで売れれば次の部数も少しは増やせるんだけど…
997スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 12:35:57
998スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 13:11:34
自分の場合、書店に複数預けてても
最低50〜最高で150は申し込み来るからやめられないなあ
カートcgi使用&とにかく早く送ってる
999スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 13:22:35
梅がてら。
書店、ジャンル的に微妙?(もう取ってない?)と思って倦厭してたひとりだけど、この間初めて送ってみた。
それでも30とって貰えて、そこそこ売れてる模様なので預けた分くらいは捌けそうだよ。

30じゃ書店に送るのも手数料とか送料とか考えると儲けになるのか?っていわれると微妙だけど、
知ってもらう見てもらう宣伝としては有りだと思った。サイトでのはったりにもなるし。
1000スペースNo.な-74:2009/09/27(日) 13:27:46
埋めがてらでレス

>>999
まあここは「部数を伸ばす」スレであって
「売り上げを伸ばす」スレじゃないしね
時には「損して特とれ」って考え方の元
先行投資と思って書店に見本誌送ったり送料使って収めたり
手数料の差分利益が減ったりしても
それはそれで良しって思ったほうが良いよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。